◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所279
 - 1 :Scotchな読者さん:2020/11/27(金) 15:10:52 ID:kCQpMajq0
 
  -  1 名前:名無しの読者さん[sage] 投稿日:2020/11/03(火) 10:25:28 ID:cIE8Zsjs0 [1/2] 
 1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で 
   →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です 
     安価付雑談は全て避難所でお願い致します。 
 2 補足説明はok 
   ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。 
 3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨 
   →訂正元についての安価をつけて下さい 
 4 自治不要 
   →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止 
  
 1. 補足 
 9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334 
 こ 
 こ 
 まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408 
  
 その他、雑談所で自重するように言われたもの 
 *共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連 
  その他加熱し易い話題は禁止。 
  他スレの話題は常識の範囲内で許可。 
 みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。 
  
 作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」 
  
 ※>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 
  
 ☆凜自身によるまとめブログ 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。 
 IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。 
  
 専用ブラウザの導入を強く推奨します。 
 すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。 
 まだの方はご検討の程をお願い致します。 
  
 前スレ 
 ◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所278 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1604366728/ 
 落書き板インデックス 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/ 
 
 - 2 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/27(金) 15:12:09 ID:scotch
 
  -  8068 名前:◇PxpsTgDRu. ★[] 投稿日:2020/11/22(日) 10:21:22 ID:hosirin334 [131/146] 
 【業務連絡】 
 ちょっと最近政治ネタ多過ぎて投下の話とかできる空気じゃないので一律政治ネタを禁止します。 
 破ったら酉作者だろうが規制、キャップ持ちは剥奪するのでご注意を。 
 
 - 3 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 15:12:30 ID:/nGIWYao0
 
  -  崖落ち乙 
 
 - 4 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/27(金) 15:13:05 ID:scotch
 
  -   
               -=ニ¨::::::::¨ニ=- ... 
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
           /:::::,::ヾヾヾ::::::::::, ヘ::::::::::::::‘. 
           |::::::j⌒ ̄ ̄ ̄´   ∨:彡 :::| 
           |:: / \    /   ∨:::::::::|       寒い時期はお鍋が美味しいよね 
           V:|  ●      ●   }⌒/⌒ヽ      MSMSMSMSDSDSDSDSMSMSMSMSDSDSDSDS 
 .            ( |⊃`ミ彡=ミ彡´⊂⊃ rノ __ ! 
       /⌒ヽ__Ч    |   |       /___./ 
 .        \ /:::: 八     ゝ __.j     .イ::::::::::/ 
         ヽ::/:::::::>―……―< :::::::::::: / 
 -‐‐=-..,,,_.    `ヽ::::::::::::::::V:::V´::::::::::::::::::V 
 :      ::\,,.....,  `¨|::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::| 
 :      ::: . ::; :::.`'::.、 |::::::::::::::|o::::::::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 : ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  
 .      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー - 
                 .                           ´`"' 
                 .                  ○_     なんてことだ、ここは既に崖下だったのか 
    .                      .        |\\ 
               .                    < ̄<    ジャバァァァ   ムワァ 
 
 - 5 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 15:15:51 ID:HciHoJKii
 
  -  立て乙です 
 ついに明かされる崖の下の真実w 
 
 - 6 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 15:18:09 ID:ww5NxOQj0
 
  -  立て乙 
 一瞬猿の惑星の自由の女神像のシーンが頭に浮かんだ 
 
 - 7 :土方 ★:2020/11/27(金) 15:48:24 ID:zuri
 
  -  スレ立ておつです……って今アカされる崖下の真実ぅ!w 
 
 - 8 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 16:25:29 ID:/BSf9Jv40
 
  -  立て乙です 
 
 - 9 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 16:32:00 ID:iA4SzsOD0
 
  -  たておつ 
 
 - 10 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 17:02:32 ID:DK6MdY8o0
 
  -  立て乙です 
 
 - 11 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 17:35:38 ID:015sG4pq0
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 12 :難民 ★:2020/11/27(金) 17:38:45 ID:nanmin
 
  -  スレ立て乙です。 
 
 - 13 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 17:47:12 ID:fb4eDDKW0
 
  -  スレ建ておつ なぜこの世にはMSとDSしかないのか 中間に人権はないのか(なお中間の基準) 
 
 - 14 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 18:09:35 ID:BskQVB5V0
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 15 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 18:28:42 ID:eMTum2gB0
 
  -  立て乙 
 尊厳開放乙 
 
 - 16 :胃薬 ★:2020/11/27(金) 19:20:36 ID:yansu
 
  -  ヨシ! 
 
 - 17 :最強の七人 ★:2020/11/27(金) 19:21:38 ID:???
 
  -  ・魔神ランティス 
 この手の追加ユニットは、武装少ない分その他が強化されるのがスパロボのお約束だからなぁ…… 
 セガサターン版でザガートのほうのは、三魔神よりサイズでかかったし…… 
 
 - 18 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:22:09 ID:/bbXXfvi0
 
  -  立て乙 
 
 - 19 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:22:20 ID:8+md99MY0
 
  -  建て乙です! 
 ・・・じ、自分は美乳派だから・・・。 
 
 - 20 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:22:40 ID:zRU+P1QP0
 
  -  Tの魔法騎士の魔神3機はなんか控えめな性能してるくせに、魔神ランティスの方は鍛えまくると 
 高攻撃力長射程の最強武器が消費0で撃てます、とか言う狂った性能になるからなあw 
 
 - 21 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:23:25 ID:SRpgYUPL0
 
  -  立て乙 
 中間は中間でヨシ! 
 
 - 22 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:25:41 ID:BB/5oFmh0
 
  -  立て乙 
 
 - 23 :最強の七人 ★:2020/11/27(金) 19:27:24 ID:???
 
  -  ワタルIn龍王丸は強かったのにねぇ…… 
 もしかして、合体魔神レイアース出す予定が、どっかで取りやめになっちゃったとか…… 
 
 - 24 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:28:42 ID:BskQVB5V0
 
  -  光ちゃんはわりと狂った特別コマンドあるからなぁ… 
 あと、Tのシステムで合体攻撃出来るけど一機しか出撃してない場合威力下がるけど単体で使えるようになるから… 
 ランティスは援護攻撃の要になったり使い勝手凄く良いのは否定できない 
 
 - 25 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/27(金) 19:28:53 ID:scotch
 
  -  さてぼーえー大臣の末路はどうなる事やら 
 
 - 26 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:29:32 ID:yOy7u2yNi
 
  -  まぁ、ワタルは立場的に中心人物だったから… 
 
 - 27 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:33:29 ID:v9IsNBA50
 
  -  ワタル君は肩書きに恥じぬ救世主してたからな 
 
 - 28 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:34:12 ID:wLOOnGDu0
 
  -  立て乙です。 
 提督を人類が見捨てたって艦娘が認識した時、 
 何が起きるか…という想像力はないんだろうなあ。 
 
 - 29 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:35:37 ID:/bbXXfvi0
 
  -  やらない夫と大鳳の組み合わせはどうして不穏に思えるのだろうか? 
 好感度…事務的…13…ウッ、頭が… 
 
 - 30 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:36:46 ID:wLOOnGDu0
 
  -  たとえ事務的でも互いに嫌悪感なく、 
 寧ろ好意的に時間を重ねたなら、それはそれで情がわきますよ… 
 
 - 31 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:38:39 ID:bHV1Mz2M0
 
  -  立て乙です 
 余は早くスネちゃまとBBAが吊るされるところを見たい! 
 
 - 32 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/27(金) 19:39:10 ID:scotch
 
  -  トラック島 
 ttps://img-cdn.jg.jugem.jp/fd6/142901/20191206_2647827.gif 
 
 - 33 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:39:17 ID:RcHso3cz0
 
  -  13夫という深刻なミーム汚染 
 
 - 34 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:42:43 ID:hgwDrQVf0
 
  -  ベネットはヤンスだしやらない夫は13だしアルトリアは観目されるんだ 仕方ないんだ 
 
 - 35 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:43:19 ID:8aG36pzF0
 
  -  サラマンディーネとワタルのおねショタは笑った 
 
 - 36 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:43:22 ID:/bbXXfvi0
 
  -  暗に人間はもう信用せんと発言してるようなもんよなあ… 
 
 - 37 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:44:25 ID:x4AP+RPH0
 
  -  >>32 
 ハイ!地政学は無知だから 
 ここを取られたらどうヤバイのか全く分かんねッス! 
 
 - 38 :雷鳥 ★:2020/11/27(金) 19:46:09 ID:thunder_bird
 
  -  イスルギのミツコババア久しぶりやんけ! 
 
 - 39 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:46:27 ID:wLOOnGDu0
 
  -  >>37 
 史実を再現するならここを抜かれると、マリアナ諸島まで攻め込まれます。 
 そうなるとラバウルなどソロモン方面、あるいは東南アジアの泊地と本土の航路が攻撃されます。 
 そしてゲーム原作では深海B-29が実装されました…後はお分かりですね? 
 
 - 40 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:48:18 ID:kT5tXhoi0
 
  -  >>32 
 なるほど此処を取られたら南半球をまんべんなく攻勢されちゃうな 
 
 - 41 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:48:34 ID:yOy7u2yNi
 
  -  と言うか、Vはやってないから知らんが、Xはクロスアンジェ関係が台詞ヤバ過ぎ 
 よくもまぁ、あれだけ原作再現したもんだ 
 
 - 42 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:48:37 ID:+w4knIzm0
 
  -  スパロボTの魔法騎士三人娘を特殊スキルの勇者とサブパイをだな…… 
 ワタルに出来たことが何故出来ない 
 後Tはマジンガーの戦闘アニメがねぇ 
 
 - 43 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:48:57 ID:eV7HpMmw0
 
  -  何故ここを捨てるという結論に至ったのか本当に知りたい・・・ 
 
 - 44 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/27(金) 19:49:07 ID:scotch
 
  -  日露戦争の際に民間保険加入者と保険会社でトラブルが多発した結果 
 徴兵者専用の保険を取り扱う保険会社が設立されたのよね 
 (元々あったのが徴兵者メインになったりとか) 
  
 それが徴兵保険と呼ばれる保険を扱う徴兵保険会社 
  
 現存する保険会社の中では富国徴兵保険(現 富国生命) 
 第一徴兵保険(旧 東邦生命、AIGエジソン生命保険に継承) 
 第百徴兵保険(旧 第百生命、マニュライフ生命に継承)、日本徴兵保険(旧 大和生命)など 
  
 
 - 45 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:49:24 ID:/bbXXfvi0
 
  -  荒ぶる西太平洋の中で、唯一と言って良いほど穏やかで航行しやすい島がトラック諸島なんだゾ 
 ここ失ったら、シーレーンはボロクソ 
 
 - 46 :雷鳥 ★:2020/11/27(金) 19:49:48 ID:thunder_bird
 
  -  前に向かって撤退じゃ! 
 なお死屍累々になった模様 
 
 - 47 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:50:37 ID:iwM028Jt0
 
  -  >>41 
 クロスアンジュ関係はVの方が再現してた印象 
 なんせエンブリヲの醜態を見たフルメタのレナードが改心するレベルだし 
 
 - 48 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:50:38 ID:x4AP+RPH0
 
  -  >>39 
 情報感謝 
 この小さな島がそれほどに重要な位置とはねえ 
 
 - 49 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:50:39 ID:Yqw7Fj7L0
 
  -  マンガ戦空の魂だったかな 
 出撃前の搭乗員に保険加入させてたの 
 
 - 50 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:50:56 ID:9vPqJX+P0
 
  -  保険屋と役人がグルになって提督を嵌めたのでは。(これまでの扱いから見て) 
 
 - 51 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/27(金) 19:51:19 ID:scotch
 
  -  >>37 
 旅行する際の宿の位置だと考えれば周辺に行く際に便利そうだろ? 
 アメリカ本土からその都度飛んでくるのと比べて 
 (移動は専用の長距離飛行可能な飛行機がある前提) 
 
 - 52 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:52:23 ID:FfMn3Puu0
 
  -  >>37 
 ちょー簡単に言うと、南へ攻める場合、トラックはラバウル、ポートモレスビー、ソロモン(ガダルカナル。鉄底海峡)へ対しての後方基地になる。 
 逆に日本本土を守ろうとすると、トラックが落ちると防衛線が一気にサイパン、テニアン、マリアナ諸島の線まで押し込まれる。 
 
 - 53 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:52:51 ID:x4AP+RPH0
 
  -  神はいつでも見守っておられますぞ 
  
 ttps://mobile.twitter.com/kimetsu_off/status/1332249156170043393/photo/1 
 ttps://i.imgur.com/kjCzvyq.jpg 
 
 - 54 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:53:00 ID:BskQVB5V0
 
  -  ぼーえー大臣が言うには深海棲艦は神出鬼没なので史実程重要ではないと判断したのかも? 
 
 - 55 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:53:59 ID:iwM028Jt0
 
  -  >>54 
 それでも限度はあるんじゃない? 
 本気で制限なく神出鬼没なら、本土がいつ奇襲されるかわからんし 
 
 - 56 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:54:10 ID:/bbXXfvi0
 
  -  民間保険は生涯掛け捨てだと控除対象になるから税金は安くなるゾ(資産にペイするとは言ってない) 
 
 - 57 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:55:14 ID:x4AP+RPH0
 
  -  >>51-52 
 レス有り難し 
 なんでそんな肝心要を、あの異次元ヘアーは軽視したんスか(震え声) 
 
 - 58 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:55:28 ID:BskQVB5V0
 
  -  >>55 
 良くネタで言われてるけど…三越に買い物に来てる深海棲艦さんたちは? 
 
 - 59 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/27(金) 19:55:52 ID:scotch
 
  -  20〜30年前に金融緩和で自衛官とかも 
 旧徴兵保険の流れを組む会社以外の保険加入が可能になって 
 それ以降は自衛隊の基地の中を保険のおばちゃんがわさわさ歩き回る様になったって聞いたなぁ 
 (その前は大体上官が勧めた所に入るって感じで部隊毎におおよそ決まってたとか) 
 
 - 60 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:56:21 ID:wLOOnGDu0
 
  -  >>57 
 深海棲艦が根拠地を必要としないけど、 
 一度根拠地を持ったらどうなるか…という事例も、 
 この世界では山ほどあるはずなんですがね。 
 
 - 61 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/27(金) 19:58:17 ID:scotch
 
  -  >>57 
 地政学とか理解してないから軍事拠点としての軽重の見分けが付かない 
 単純に遠いから利用価値が低い程度の認識かと 
 
 - 62 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 19:59:47 ID:wLOOnGDu0
 
  -  その手の地政学に基づく危険性を説明すべき、 
 提督たち以外の制服組や他官公庁のキャリア、 
 そのレクを聞くべき首相を何をしてたんでしょうね… 
 
 - 63 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:00:01 ID:FfMn3Puu0
 
  -  トラックなんて、あの近辺では最大規模の環礁を利用した基地なんですがねぇ… 
 
 - 64 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:03:18 ID:8aG36pzF0
 
  -  あそこ失うと資源で積まないかな?って思ったけど 
 後で取り返すつもりはあるから 
 単純に提督殺したいだけだな 
 
 - 65 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:03:35 ID:dUwaagmG0
 
  -  ちな島々で撤退せずに玉砕していった理由は 
  
 そこに飛行場作られると本土が爆撃機の射程に入るからなのよな 
 
 - 66 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:04:29 ID:Yqw7Fj7L0
 
  -  硫黄島とかね… 
 
 - 67 :モノでナニカ ★:2020/11/27(金) 20:04:44 ID:nanika
 
  -  新スレ乙 
 
 - 68 :雷鳥 ★:2020/11/27(金) 20:05:33 ID:thunder_bird
 
  -  あれはまさか……夕立試作2号機!? 
 
 - 69 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:06:46 ID:wLOOnGDu0
 
  -  硫黄島の場合はサイパンから飛んでくるB-29に、 
 護衛戦闘機をつけるのに最適な島だったんですよ。 
 実際、P-51が護衛についてからは本当にもう… 
 
 - 70 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:07:57 ID:9vPqJX+P0
 
  -  明日の天気は一日中返り血の夕立なのか 
 
 - 71 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:10:52 ID:0o5rFpFH0
 
  -  立て乙にございます。 
 良かった、書き込めるようになっている〜( ;∀;) 
 
 - 72 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:12:03 ID:8aG36pzF0
 
  -  ttps://imgur.com/a/pjuelZe 
 夕立のおかしさがよくわかる絵 
 
 - 73 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:15:07 ID:eV7HpMmw0
 
  -  >>72 
 この図何度見ても正気を疑う 
 
 - 74 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:15:10 ID:Yqw7Fj7L0
 
  -  あまつん何が起きた… 
 
 - 75 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:20:10 ID:8aG36pzF0
 
  -  確か魚雷で舵がやられて制御不能 
 一方、機関がやられた夕立は帆を張っていた 
 
 - 76 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/27(金) 20:21:43 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 比叡のマフィンにする?間宮の羊羹にする?それとも赤城のカレー? 
 
 - 77 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:23:13 ID:Yqw7Fj7L0
 
  -  たしか…比叡の砲弾にはチョコが詰められたな 
 マフィンやカレーも詰められるんじゃないだろうか… 
 
 - 78 :大隅 ★:2020/11/27(金) 20:24:55 ID:osumi
 
  -  立て乙。 
  
 「絶対国防圏」の範囲が落ちたら戦争に勝ち目が無くなる、コレ陸海軍の軍人なら理解してたんだけどね(設定したのがそもそも軍人だから)。 
 マリアナ沖海戦で負けた時点で戦争そのものの勝ち筋が完全に消えたのは大半の軍人が理解してた。 
 マリアナ後は実質有条件降伏の為の条件闘争でしかない。 
 
 - 79 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:25:26 ID:BskQVB5V0
 
  -  申し訳ないが非人道的兵器はNG 
 
 - 80 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:27:00 ID:rYJGPKoy0
 
  -  >スコーンにしとけ。 
 >レシピあってあれを失敗する奴は料理するべきじゃないレベルだし。 
  
 アレンジャーを知らないんだな……幸せなことだ。 
 
 - 81 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/27(金) 20:28:39 ID:scotch
 
  -  料理普段しない奴ほどアレンジしたがるからなぁ (味見も試食もしない) 
 
 - 82 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:28:45 ID:RcHso3cz0
 
  -  愛情が足りてない、オリジナリティに欠ける、ちょうどいいのが余ってたからなどでガバチャーに突入するメシマズ勢 
 
 - 83 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:31:23 ID:wLOOnGDu0
 
  -  こちらを包囲しうるほどの大軍の8割を海の藻屑として、 
 生き残った上で泊地健在とは… 
 さて生き残った提督、艦娘たちの怒りは何処に。 
 
 - 84 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:33:40 ID:rYJGPKoy0
 
  -  お礼参りするまで死んでる暇はないんだろうなぁ。 
 
 - 85 :雷鳥 ★:2020/11/27(金) 20:35:32 ID:thunder_bird
 
  -  敵が7分に海が3分か…… 
 
 - 86 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:39:29 ID:DkJjU/F+0
 
  -  油と残骸が七分に海が三分に変わったんだね・・・ 
 
 - 87 :デイリー ★:2020/11/27(金) 20:41:27 ID:mogura
 
  -  立て乙です 
 
 - 88 :カエル:2020/11/27(金) 20:43:01 ID:ZkFHMg290
 
  -  立て乙です 
 今まで艦娘たちが本気を出さなかった理由はいったい…… 
 
 - 89 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:46:50 ID:bHV1Mz2M0
 
  -  鮫島さん、男女あべこべ世界だからこっち風に言うと 
 「40近いおばさんのところに、10代前半の男の子が婿入りする」って感じなんか… 
 
 - 90 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:48:55 ID:x4AP+RPH0
 
  -  ダンベル何キロの話でやってたシシースクワットをやってみたが5回×3で足が酔っ払いのオッサンのごたる。 
 これを20回×3はトーシローにはキツいです関林さん! 
 
 - 91 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:49:44 ID:gshMYyrI0
 
  -  夕立の大切断 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im5570550 
 
 - 92 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:50:49 ID:8ABsp8uX0
 
  -  関林「うちのプロレスラーに、スクワット二時間程度でへばる奴はいねえ」 
 
 - 93 :英国紳士 ★:2020/11/27(金) 20:51:13 ID:hentaigentleman
 
  -  つけ忘れた 
 
 - 94 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:52:24 ID:JAMF2FRR0
 
  -  なんか戦果が盛られてるのって夕立だっけ? 
 盛られてるというか実際のはよくわからないというか 
 
 - 95 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:53:55 ID:BB/5oFmh0
 
  -  だから「ぽい」なんですね 
 
 - 96 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/27(金) 20:56:07 ID:scotch
 
  -  >>88 
 継続的に戦線を維持する戦い方と 
 1回限りの総力戦では違うでしょ 
 
 - 97 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:56:40 ID:RcHso3cz0
 
  -  ありったけを今!だからなあ 
 
 - 98 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:56:43 ID:AGBJgyyq0
 
  -  >>89 
 あの世界、完全にはあべこべというほどでもないような 
 男より女性の活躍が多い世界、くらいじゃないかな 
 男の武将も結構多いし 
 
 - 99 :大隅 ★:2020/11/27(金) 20:58:42 ID:osumi
 
  -  総力戦っていうか「決戦」よね>今回 
 小規模な戦いの連続(戦役、キャンペーンとも)ではなく一撃で戦争の勝敗が決まるようなレベルの「決定的戦闘」。 
 
 - 100 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 20:59:14 ID:bHV1Mz2M0
 
  -  >>98 
 言われてみれば「やや女の方が立場が強いけど、男も活躍する奴は活躍している」 
 くらいであってそこまであべこべではないのか 
 
 - 101 :カエル:2020/11/27(金) 20:59:58 ID:ZkFHMg290
 
  -  なるほど 
 後先考えずの本気かぁ 
 
 - 102 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:02:19 ID:ww5NxOQj0
 
  -  スーパーイナズマキックじゃないだけ慈悲がある 
 
 - 103 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:02:22 ID:x4AP+RPH0
 
  -  ケンガンのメイン闘士勢も段々とダンベル何キロのメインキャラと会話するほどに絡むようになってきたなw 
 
 - 104 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:03:25 ID:BskQVB5V0
 
  -  あー…艦爆も使い果たす勢いで突っ込ませたのかも?…熟練度投げ捨てて 
 
 - 105 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:06:12 ID:iwM028Jt0
 
  -  金剛型って本気出すと超力超神に変形して荷電粒子砲撃つんでしょ? 
 
 - 106 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:08:05 ID:ehMrY3qk0
 
  -  立て乙 
 現実にシーメンス事件では各方面に誘爆しつつ内閣総辞職しちゃったんだよなあ 
 これよりもっとヤバいことにならんか? 
 
 - 107 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:08:30 ID:+E/g7heF0
 
  -  スネ夫防衛相が現職で逮捕されたのを見て 
 防衛政務次官が贈収賄で逮捕されたの思い出した 
 
 - 108 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:09:44 ID:mL0w19Tp0
 
  -  さてイベ開始までもうちょいか 
 シロッコ実装・・・シロッコ・・・・爆弾正・・・爆発・・・もぐ土方さん・・・うっ懐が! 
 
 - 109 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:10:03 ID:wLOOnGDu0
 
  -  >>106 
 外患誘致罪適用もやむなし、クローニング準備に至っては言うに及ばず。 
 民意が国体と政府へ深刻な不信感を、艦娘と提督が見限りかねない状態かと。 
 
 - 110 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:10:50 ID:mL0w19Tp0
 
  -  土方さんじゃないやデイリーさんやん! 
 おいは恥ずかしか!生きておられんご!! 
 
 - 111 :大隅 ★:2020/11/27(金) 21:12:43 ID:osumi
 
  -  >>110 
 (竹鋸で)介錯しもす!(´・ω・`)ギーコギーコ 
 
 - 112 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:13:28 ID:BskQVB5V0
 
  -  モグ土方さんならワンチャン? 
 
 - 113 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:14:21 ID:BB/5oFmh0
 
  -  一人一回な!(ギーコギーコ 
 
 - 114 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:14:24 ID:v16cw4u50
 
  -  でも金剛型四姉妹のヤクザキックは見てみたいかも 
 
 - 115 :もぐら@デイリー ★:2020/11/27(金) 21:14:27 ID:mogura
 
  -  混ぜるな危険 
 
 - 116 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:15:15 ID:0o5rFpFH0
 
  -  どこをモグ気なんだろう? 
 
 - 117 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:16:01 ID:BB/5oFmh0
 
  -  前後左右から蝶野バリのヤクザキック顔面に刺さるの見たいです! 
 
 - 118 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:16:50 ID:AnB9Em1G0
 
  -  >>37 
 確か連合艦隊全部入る良港だったと思う 
 ここに集結できると攻勢で便利 
  
 トラックを失うと複数の港に分散配置することになる 
 
 - 119 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:17:54 ID:+nGW6WOi0
 
  -  本来なら負けてたはずの戦力比を覆したわけだし、 
 やはり見えないところで色々と消耗してるか 
 
 - 120 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:18:53 ID:wLOOnGDu0
 
  -  トラック泊地は戦中、環礁内で空母が全速航行を行い、 
 艦上機の離着艦訓練を行えるほど、大きな根拠地だったんですよ… 
 
 - 121 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:19:07 ID:BB/5oFmh0
 
  -  修理女神あああああ! 
 
 - 122 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:20:15 ID:BskQVB5V0
 
  -  …今ではモグ波とかは通じない可能性? 
 
 - 123 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:21:15 ID:/bbXXfvi0
 
  -  義手の提督言えば銀英伝のワーレン提督思い出した 
 
 - 124 :もぐら@デイリー ★:2020/11/27(金) 21:22:42 ID:mogura
 
  -  >>122 
 大好物ですが何か?(おっさん感 
 いや、AAもあるし通じるやろ?え?もう通じないの?(汗 
 
 - 125 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:23:46 ID:x4AP+RPH0
 
  -  >>118 
 サンクス、成る程な。 
 確かに、そこを押さえられたらアウトだわ。 
 スプリガンの要石だわ。 
 
 - 126 :大隅 ★:2020/11/27(金) 21:24:19 ID:osumi
 
  -  >>118 
 攻勢じゃないぞ、迎撃で集結地点として重要なのがトラック。本来の 
 「本土からトラックに進出してアメリカ軍の来寇を迎撃する」のが漸減邀撃作戦の骨子なんだから。 
 ニューギニア・ソロモン方面の戦闘でトラックが重要になったのはラバウルを支える後方拠点としての役割。 
 アメリカ海軍の航空攻撃圏から外れているから明石がほぼ常駐してソロモン方面で損傷した艦艇の修理に当たっていた訳だし。 
 
 - 127 :大隅 ★:2020/11/27(金) 21:26:17 ID:osumi
 
  -  てか、日本海軍本来の構想は漸減邀撃作戦で「待ち受けて迎撃」なんだから攻勢は論外なんだよなぁ……。 
 南洋諸島を中心にしたのも多数の陸攻を各地の飛行場に分散>決戦時に機動集中して大兵力として運用する為だし。 
 
 - 128 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:27:16 ID:BB/5oFmh0
 
  -  もぐしーは良く見る 
 
 - 129 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:29:29 ID:x4AP+RPH0
 
  -  SNKがサウジアラビアの皇太子に買われたと聞いてビックリ 
 そんな、ドチャクソ=アブラデルさんがやらかしそうな出来事がリアルで起こるとはw 
 
 - 130 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:30:22 ID:BskQVB5V0
 
  -  つまり…姫の時のデイリーさんはもぐしー並みのスタイル? 
 
 - 131 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:30:53 ID:wLOOnGDu0
 
  -  提督に対する背任行為として、お守りの後遺症による身体欠損も含め、 
 補償金は各個人で九桁でも不思議じゃないなあ。 
 
 - 132 :もぐら@デイリー ★:2020/11/27(金) 21:31:38 ID:mogura
 
  -  政府の誠意。ちゃんとしないとね〜(ニチャァ 
 
 - 133 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:32:00 ID:BB/5oFmh0
 
  -  >>130 
 天才か 
 
 - 134 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:34:39 ID:wLOOnGDu0
 
  -  >>132 
 国家防衛が著しく弄ばれたと民意が理解したら、 
 日比谷焼き討ち事件レベルが起きても… 
 
 - 135 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:39:07 ID:bHV1Mz2M0
 
  -  提督たちは、単純に義手や義足の性能がすごくてはしゃいでるというよりは、無理やりにでも 
 テンション上げんと失った身体のことを考えてまうんじゃないかなって… 
 
 - 136 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:39:47 ID:K0rY/ogp0
 
  -  提督「それはそれ、これはこれ!」 
 
 - 137 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/27(金) 21:40:17 ID:scotch
 
  -  それに艦娘にも守れなかったって自責の念を感じさせる事になるしね 
 
 - 138 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:42:04 ID:wLOOnGDu0
 
  -  手足欠損って一本でも障害者手帳6級以上だなあ… 
 
 - 139 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:42:13 ID:BskQVB5V0
 
  -  …明石がどんな魔改造義肢作るのかちょっと興味あったりする 
 
 - 140 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:45:45 ID:BskQVB5V0
 
  -  >>138 
 手か足だと3級ラインやぞ? 
 指だと親指以外の二本欠落で6級 
 
 - 141 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:46:24 ID:bHV1Mz2M0
 
  -  すごい性能の義肢を用意してもらえるからって、健康な腕を自分で切り落としてまで欲しいってなもんじゃないだろうしなー… 
 やる夫の方も「自分だけ五体満足で申し訳ない」という負い目はありそう 
 
 - 142 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/27(金) 21:47:00 ID:hosirin334
 
  -  大鳳ちゃんと触手プレイとかゆるさないよ 
 
 - 143 :モノでナニカ ★:2020/11/27(金) 21:47:47 ID:nanika
 
  -  なーに 最終的に 両手両足と胴体をケジメして機械に置き換わって 
 サイボーグ提督となって艦娘と一緒に出撃するさ 
  
 最期は艦娘とのファンタズマだ 
 
 - 144 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:48:18 ID:/bbXXfvi0
 
  -  流石の明石もエロ目的の義肢は作らない理性はあったかw 
 
 - 145 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:48:46 ID:bHV1Mz2M0
 
  -  >>142 
 同志!アズレンの方の大鳳ちゃんとだったらどうですか!? 
 
 - 146 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:48:55 ID:wLOOnGDu0
 
  -  >>140 
 もっと酷かったですか… 
 一時金ではなく障害者年金が必要な負傷を、 
 怠慢により提督に負わせた本国の信頼たるや如何に。 
 
 - 147 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:49:26 ID:ww5NxOQj0
 
  -  指先がバイブレーションする機能 
 
 - 148 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:51:39 ID:9lauxtYn0
 
  -  未だに艦これメンテ延長のツイートが来ない・・運営に何があったんだろう 
 
 - 149 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/27(金) 21:54:05 ID:hosirin334
 
  -  オフセ... 
 
 - 150 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:54:13 ID:BskQVB5V0
 
  -  >>146 
 んー…おそらく義手だから3級の項目複数該当で一つ上の等級認定されるかも? 
 もしくは2級の一上肢(下肢)の機能を全廃したもの 
 が該当するかな? 
 
 - 151 :大隅 ★:2020/11/27(金) 21:56:03 ID:osumi
 
  -  >>149 
 (・`ω´・)任務了解! 
 
 - 152 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:56:21 ID:It54OZ4S0
 
  -  もぐら姫見てて思ったのは 
 クッパ姫やキングテレサ姫に近い感じでチョロプーが姫化した姿なのかもしれない 
 
 - 153 :スマホ飛竜:2020/11/27(金) 21:56:40 ID:3Vd1ROR+I
 
  -  諭吉が一枚二枚三枚… 
 
 - 154 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:56:52 ID:mL0w19Tp0
 
  -  >>149 
 本日ログイン完了! 
 
 - 155 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 21:57:31 ID:3Vd1ROR+I
 
  -  名前消し忘れてました。失礼いたしました 
 
 - 156 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/27(金) 21:58:21 ID:hosirin334
 
  -  >>151 
 ヤメテ! 
 
 - 157 :大隅 ★:2020/11/27(金) 21:59:04 ID:osumi
 
  -  >>156 
 来月2日になったら上乗せ設定しておきますね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 158 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/27(金) 22:02:58 ID:hosirin334
 
  -  ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛... 
 
 - 159 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 22:06:08 ID:tAtpF13t0
 
  -  天龍提督「ぎ、義肝臓……(プルプル」 
 
 - 160 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 22:07:19 ID:kYa6NQ6Y0
 
  -  姫凛か・・・・・ 
 
 - 161 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 22:07:58 ID:x4AP+RPH0
 
  -  オフセを求め、オフセが来たら拒む 
 トリ、これは何や 
 
 - 162 :モノでナニカ ★:2020/11/27(金) 22:08:47 ID:nanika
 
  -  多分ツンデレでしょう 
 
 - 163 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 22:09:52 ID:BB/5oFmh0
 
  -  SA・SO・I・U・KE 
 美事な… 
 
 - 164 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 22:10:12 ID:LVQDVEHJ0
 
  -  ようやく新作の発表かな? 
 ttps://www.4gamer.net/games/307/G030704/20201127053/ 
 
 - 165 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 22:12:14 ID:mL0w19Tp0
 
  -  毎日ログインして呟けばこっちの消費がないので 
 同志が叫ばなくなるんだよ! 
 なお大隅さんは同志の叫びが聞きたい模様 
 
 - 166 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 22:12:41 ID:Y1on2Lzy0
 
  -  ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1332310381331582978 
  
 メンテナンス状況:「艦これ」稼働全サーバ群はメンテナンス&アップデート作業中です。 
 本日実施「艦これ」重メンテナンス&アップデートは、現在最終シークエンスで最終チェック中ですが、 
 遅れが発生しています。1時間程度再開放が押す見込みです。大変申し訳ありません。作業を急ぎます 
  
 今日中には間に合いそうね 
 
 - 167 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 22:19:11 ID:9lauxtYn0
 
  -  おお、やっぱり延長がきたか、いや喜ぶことじゃないけどね 
 
 - 168 :大隅 ★:2020/11/27(金) 22:20:09 ID:osumi
 
  -  同志がお布施で大田原牛を買うまで止めないんだ!!!!!! 
 ※なお物理的におさらばした場合はそこで止まる模様 
 
 - 169 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 22:21:14 ID:CKxd/NXp0
 
  -  延長きて逆に安心してしまうという、運営に調教されてる提督たち。 
 
 - 170 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 22:23:50 ID:UHQfGkZv0
 
  -  姫たちに比べると全然小さい額になるんだろうなぁ…>大隅どんのオフセ 
 
 - 171 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 22:24:27 ID:UHQfGkZv0
 
  -  >>168 
 やっぱりあなた… 
 
 - 172 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 22:26:09 ID:6KbVs2NI0
 
  -  >>161 
 だ、ダチョウ的な... 
  
 しっかし実家から帰宅してエスカレーションヒロインズ始めたけど...ブラウザーゲーでやりにくいッス 
  
 スマホは無理にしてもせめてアプリゲーにしてくだしあ! 
 
 - 173 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 22:27:15 ID:DkJjU/F+0
 
  -  イベント前のメンテは寝るまでに終わらないのを見越して 
 長時間遠征をやるのが提督の嗜み 
 
 - 174 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 22:47:08 ID:dUwaagmG0
 
  -  触手義体といえば永野のりこ… 
 
 - 175 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/27(金) 22:56:24 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 全問正解ならず・・・ 
 ttps://www.buzzfeed.com/jp/yuikoabe/studio-ghibli-quiz 
 
 - 176 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 23:00:25 ID:UHQfGkZv0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1600177164/6840 
 不可能やろなぁ… 
 足し算と引き算の関係性そのままやろし… 
 現実社会においても誰かが負債を引き受けてるから幸福になってるだけやろ… 
 
 - 177 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/27(金) 23:05:30 ID:scotch
 
  -  存在したとして、その瞬間だけ綺麗になってるだけでしかないだろ 
 
 - 178 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 23:07:37 ID:gshMYyrI0
 
  -  淫獣「私は本当に、美しいものを見た。刃を交えずとも倒せる悪はあり、血を流さなかったからこそ、辿り着ける答えがあった」 
 
 - 179 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 23:08:09 ID:SQ+BThzI0
 
  -  >>175 
 見たことない作品だけ間違えた、8問正解 
 ブルーレイとか持ってんじゃね?って言われたけど、もののけ姫以外金ローでしか見たこと無いんじゃが 
 
 - 180 :狩人 ★:2020/11/27(金) 23:11:00 ID:???
 
  -  また大隅さんが同志に布施ハラしてる…… 
 
 - 181 :バーニィ ★:2020/11/27(金) 23:12:21 ID:zaku
 
  -  >>176 
 まあ、ですよねー 
 ごみ溜めみたいな「あっちの世界」でもイーディス、ガッツ、マーリンみたいな「比較的マシな存在」もいるわけですし 
 てかAAが無惨様な時点で徐々に「綺麗」のハードルが上がって、最後には誰もその基準を満たせなくなる気がしてきてなぁ・・・ 
 
 - 182 :バーニィ ★:2020/11/27(金) 23:14:08 ID:zaku
 
  -  >>175 
 9問目だけ間違えました 
 答えを見て暮らしてるの二人どころじゃないじゃん!ってツッコミ入れてしまったw 
 
 - 183 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 23:19:40 ID:LH+02ngp0
 
  -  ttps://img.animanch.com/2020/11/1606458993486.jpg 
  
 竈門炭治郎のスーパープレミアムフィギュア、新作来たな… 
 流石に炭治郎と言うだけあって、黒い。ポーズも煉獄さんに寄せてるし 
 
 - 184 :雷鳥 ★:2020/11/27(金) 23:19:48 ID:thunder_bird
 
  -  リンボって誰だっけ……顔も思い出せない 
 
 - 185 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 23:23:01 ID:RcHso3cz0
 
  -  忘却界リンボは伊達じゃねえなあ 
 
 - 186 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 23:23:01 ID:Uvek+iSN0
 
  -  タンジェロ… 
 
 - 187 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/27(金) 23:25:24 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 『生きねば。』だけ間違えた 
  
 
 - 188 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 23:26:02 ID:zRU+P1QP0
 
  -  >>181 
 最終的にはドラゴンボール超のザマスみたいに「人間など全て滅びるべきだ!」って結論になりそう。 
 
 - 189 :難民 ★:2020/11/27(金) 23:28:43 ID:nanmin
 
  -  『カッコイイとは、こういうことさ。』 は本当に好き 
 
 - 190 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/27(金) 23:44:52 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 紅の豚が刺さるのはある程度年取った男性って聖書にも書いてある 
 
 - 191 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 23:48:17 ID:2/7wBFAj0
 
  -  >>183 
 なんでこう、鬼滅の刃のフィギュアって笑いを取りに来るの?w 
 
 - 192 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 23:56:18 ID:FV95smk+0
 
  -  「ルパン三世 THE FIRST」にあからさまなオーパーツが!  >カップヌードル 
 
 - 193 :名無しの読者さん:2020/11/27(金) 23:57:39 ID:4FXxhH0a0
 
  -  紅の豚も、ポルコ自身も含めた作中のヤロー共の多くが社会に適合出来ない、 
 さりとて流れに反抗して覆す事も出来無ければ、完全に繋がり絶って世捨て人にもなれずと、 
 中途半端なカタギと犯罪者の境目を行き来する、いわば時代の落ち毀れのささやかな意地 
 を切り取った話だものなぁ…… 
 
 - 194 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 00:02:44 ID:myYq0lcd0
 
  -  >>124 
 モグダンさん現役の商業エロ漫画家だし、エロ漫画雑誌の表紙飾ることも多いから現役ではある 
 ただ、最近綾波シリーズ出してたっけ? 
 
 - 195 :もぐら@デイリー ★:2020/11/28(土) 00:06:28 ID:mogura
 
  -  >>194 
 最近はほぼオリ娘やね〜 
 最新はライコーママ? 
 
 - 196 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 00:07:50 ID:5+UUHFns0
 
  -  あと、タツマキ 
 
 - 197 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 00:08:46 ID:scotch
 
  -  >>192 
 ナチスがフランスに居たのが1944年まで 
 そこから十数年で最大19年で1963年 
 カップヌードルの発売が1971年 
 
 - 198 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 00:09:47 ID:rLIesECe0
 
  -  村田ワンパンマンのタツマキ姉さんは最近だいぶ体つきがムッチリしてきたよね。 
 あれはあれで良きかな 
 
 - 199 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 00:13:39 ID:+1vTu4H/0
 
  -  >>52 
 普通に此処取られたら敗北判定でも良いくらいの要衝。史実はさらにえぐくて空襲で無力化した後に無視して進んだ。 
 確かに実際に此処無視してサイパン占領されたら意味ないんだよね。サイパンを占領されたら日本本土空襲が出来るし、無力化された時点で降伏でもおかしくない。 
 
 - 200 :胃薬 ★:2020/11/28(土) 00:15:17 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/figsoku/status/1331846454109822977?s=20 
 デカい(意味浅) 
 
 - 201 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 00:18:04 ID:bpqU6iIr0
 
  -  艦これメンテ、安定の延長。 
 さて、丑三つ時までに終わるか、翌朝まで修羅場か、どっちかな? 
 
 - 202 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 00:21:33 ID:+1vTu4H/0
 
  -  >>197 
 実際には、ノルマンディー上陸作戦後コタンタン半島占領あたりでナチスは敗北してるよね。 
 防衛線抜かれた後は総崩れに成ってますし。あれで降伏出来なかったあたり、第一次世界大戦の呪いは強力ですよ。 
 また無茶な条件つけられて良いのかって。 
 
 - 203 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 00:23:18 ID:SekeNPGp0
 
  -  >>201 
 その間にボーボボ一日一話無料配信をキメよう!(ハジケリスト並感) 
 
 - 204 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 00:26:46 ID:lmrydV5A0
 
  -  東部戦線でも、スターリングラード攻防戦で負けた痛手からは、ついぞ回復出来ないままに 
 ズルズルと元来た方へと追いやられていく一方で。たまーに反撃してみせても、主導権を取り返すには到底叶わなかったしなー 
 
 - 205 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 00:27:25 ID:ZWT9XAEP0
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 206 :雷鳥 ★:2020/11/28(土) 00:36:24 ID:thunder_bird
 
  -  >>194 
 ファンティアとかでモグ波書いてるよ( 'ω' ) 
 
 - 207 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 00:38:35 ID:+1vTu4H/0
 
  -  >>204 
 あの辺、孫子は偉大だなあって思いますよ、ヒトラーの死守命令が逆にドイツの敗北を速めてるところとか。 
 孫子の有名な部分に「すべてを守ろうとすれば逆にどこも守れない」ってありますが正にそう。反撃するには兵力の集中が必要ですが、其の為には重要じゃない場所は放棄しないと。 
 ロンメルなんて、行き成り数百キロも退却とか「味方の戦力を集中させる為」してますもんね、流石というか。 
 
 - 208 :大隅 ★:2020/11/28(土) 00:39:01 ID:osumi
 
  -  ……トラックに戦略的意味があったのは日本海軍で、アメリカ海軍からすれば取る意味が殆どないんだよなぁ。 
 ラバウルも同じ、犠牲を出してまで占領する意味がないから空襲で無力化>放置 
 まあラバウルの無力化はトラックが無力化された事でも確定してるんだけど(補給途絶)。 
 
 - 209 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/28(土) 00:42:00 ID:debuff
 
  -  >>194 
 中学生の娘さんに「モグ波って何?」と聞かれて返答に窮したという話を最近耳にしたw 
 
 - 210 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 00:49:34 ID:+1vTu4H/0
 
  -  >>208 
 コロンブスの卵ですよねえwwww無力化したら其の儘素通りでサイパン攻めるは草。 
 実際、それされたらなんも出来ずに敗北したわけで。 
 
 - 211 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 00:50:29 ID:+r35bEDS0
 
  -  ロンメル将軍は、手綱をちゃんと握ってくれる人がいないと 
 どんどん前に進んでいってしまうからなあ(補給線並感) 
 戦術面は文句なしの名将だけどね 
 
 - 212 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 00:54:32 ID:IbE534lb0
 
  -  >>193 
 大統領志望は? 
 
 - 213 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 00:55:50 ID:lmrydV5A0
 
  -  >>211 
 今月の漫画版幼 女戦記でもその辺キッチリ再現してたなぁw 
 
 - 214 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 00:56:16 ID:IbE534lb0
 
  -  >>198 
 もともと腰周りが充実してるのがタツマキの魅力よ 
 ロリとの一線はそこにあると思う 
 
 - 215 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 00:56:58 ID:IbE534lb0
 
  -  >>200 
 太もも太くね? 
 
 - 216 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 01:02:02 ID:TKSckv+70
 
  -  大本営「台湾と沖縄どちらに米軍は来るか?台湾です 台湾のほうが守りやすいんです 台湾でないと勝負にならないんです 台湾に来てもらわないと困るんです(だんだん涙目)」 
 
 - 217 :携帯@胃薬 ★:2020/11/28(土) 01:31:43 ID:yansu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1602513924/8877 
 三男とお姉ちゃんの年齢差は10歳前後なので割と問題ない(まだオムツの年齢から目を伏せる) 
 
 - 218 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 01:35:27 ID:hi67vvUM0
 
  -  >>214 
 わかる、背が低くて胸が小さいけど体つきがメスって感じの娘って良いよね(腰周りが充実してる 
 
 - 219 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 01:37:56 ID:huaLt4po0
 
  -  タツマキは呪縛解けて成長始まったんじゃね? 
 
 - 220 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 01:38:34 ID:4JaqW8GG0
 
  -  仮眠から目覚めたらまだメンテが終わっていない件… 
 
 - 221 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 01:42:58 ID:I7G4BK3A0
 
  -  同志に今は建造止めてコラボに備えましょうと言ったので… 
 今回のコラボ艦建造は特殊建造+コラボ艦 
  
 狙うのはマリー・かすみ・ほのかがSSR 
 モニカ・なぎさがSR 
 みさきはポイント貯めて交換で貰える(8000) 
 累計獲得数10000で女天狗も貰えます 
 SP4を回れる練度ならそこを周回するとポイント&みさきが狙えます 
 
 - 222 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 01:43:03 ID:WmmGM7RY0
 
  -  村田さんが自重止めただけじゃ無いかなあ 
 
 - 223 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 01:47:00 ID:I7G4BK3A0
 
  -  SP4が無理ならSP2でクリープランドやヘレナ 
 SP3でネルソン・グローウォーム・妙高を狙って図鑑埋めや戦力増強が狙い目かも?です 
 
 - 224 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 01:53:33 ID:myYq0lcdI
 
  -  アズレンのイベントマップは高確率で艦船ドロップするからいろんな意味で美味しいよね 
 
 - 225 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 01:57:55 ID:IbE534lb0
 
  -  >>222 
 最初の方からタツマキの腰回りはムッチリしてた 
 
 - 226 :狩人 ★:2020/11/28(土) 01:58:49 ID:???
 
  -  さっき回って来たら消火器設計図がぽろぽろ落ちて有難かった 
 
 - 227 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 02:00:39 ID:WmmGM7RY0
 
  -  ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1332357441556602882 
  
 復旧作業に成功しました。これより、各サーバ群開放作業、最新シークエンス本線に戻ります。 
 提督の皆さん、お待たせして申し訳ありませんでした。この後、新たな大きな障害が発生しなければ、 
 本メンテ&アップデート、02:30完了が可能です!今暫くだけお待ちください。大変お待たせしました! 
  
 ギリギリ演習には間に合うのかな? 
 
 - 228 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 02:02:28 ID:WmmGM7RY0
 
  -  ttps://twitter.com/enu_erororo/status/1331775587271131137 
  
 一度失った信用は中々戻らない・・・ 
 
 - 229 :大隅 ★:2020/11/28(土) 02:03:14 ID:osumi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1602946960/1762 
 おいらのスレで艦これイベントに関するいつものルール改定をしました。 
 是非活用下さい(´・ω・`) 
 
 - 230 :携帯@胃薬 ★:2020/11/28(土) 02:04:14 ID:yansu
 
  -  繋がってたWiFi急に繋がらなくなったんだけど????どういう事なんや・・・回線調子悪いって・・・ 
 
 - 231 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 02:08:09 ID:WmmGM7RY0
 
  -  月末はなんでか回線が重くなったりするところもあるんで 
 
 - 232 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 02:09:36 ID:I7G4BK3A0
 
  -  SP4だと金烈風と紫油圧カタパルトが装備だと当たりかな?序盤にあると便利 
 金油圧カタパルトは科学研究でゆっくり集めるのが良いかなって 
 
 - 233 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 02:18:23 ID:WmmGM7RY0
 
  -  ttps://twitter.com/hologon15/status/1332364500176044037 
  
 ここ数年この人の作品読んでなかったけど 
 この人も提督さんなのかな? 
 
 - 234 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/28(土) 02:32:25 ID:debuff
 
  -  >>233 
 あさりセンセまだ提督のはずよ 
 ちょくちょく艦これネタ描いてるし 
  
 ちなみに新連載始まってる 
 ttps://twitter.com/rakuen_info/status/1332176578340548609 
 
 - 235 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 03:15:46 ID:sJ0Ts0Jg0
 
  -  >>234 
 あさりよしとおセンセ今は白泉社で活動してるんだ 
 それにしてもラジヲマンもう出る事はないのかなぁ 
 是非まとめて読みたいんだが 
 
 - 236 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/28(土) 03:36:19 ID:debuff
 
  -  >>235 
 単行本にするには若干原稿が足りないので描き下ろしを追加しなきゃいけないんだけど 
 タダ働きしてられるほどの余裕はないのでどこか掲載してくれるところでもあれば…… 
 的な話は以前聞いたことがある 
 まぁ、それだけが理由って訳でもないんだろうけどそこが一番のネックらしい 
 
 - 237 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 03:50:41 ID:sJ0Ts0Jg0
 
  -  >>236 
 あれ?以前単行本化予定されてたよね??原稿足りてなかったんだ 
 てー事は以前は出版する会社の雑誌で読み切りでも載せる予定ごと潰れたのかね? 
 いっそのこと薄い本で出してくれればいいのにと思ってしまう 
 
 - 238 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 04:46:03 ID:kakYSnDV0
 
  -  GJA(ゴールデンジョイスティックアワード)のGOTY、 
 ラスアス2と原神が1.2フィニッシュ決めたことにより滅茶苦茶荒れまくってる模様。 
 ポリコレとパクリゲーが4大GOTYの一角を取っちゃったからなあ。 
  
 ttps://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=87YsPrWdDxk 
  
 BadがGOODの3倍くらいだからなあ… 
  
 
 - 239 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 06:31:37 ID:nQkTAQQP0
 
  -  ラスアス2はまじでひどかったよね・・・ 
 
 - 240 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 07:03:50 ID:IEHY0LR60
 
  -  プレイ動画しか知らないけど、前作主人公を雑に殺して、 
 しかもその殺害犯もプレイヤーキャラで、 
 主人公の仇討は中途半端になるという…<ラスアス2 
 
 - 241 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 07:21:44 ID:N1CHLSBS0
 
  -  >>194 
 最近は商業エロゲのキャラデザやってたりするね。 
 Waffleの「エデンズリッター」シリーズでメインキャラとかちらほら。 
 ……これ、スマホゲーがDMMから秋に出る予定だったんだけど、音沙汰が… 
  
 >>204 
 クルスクで決戦なんてせずに、マンシュタインに任せて延々と機動防御してればよかったのになぁ… 
 その間、ドニエプル川を要塞化していればもっと時間は稼げた(ドイツが勝てるとは言ってない) 
 
 - 242 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 07:47:36 ID:ymt+p/7p0
 
  -  原神はまだ分からんではない 
 初月でヤバいくらいの売上叩き出してたし 
  
 1週間でワゴン送りされていたラスアス2がGotYだけはねぇわ・・・ 
 
 - 243 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 07:50:27 ID:myYq0lcd0
 
  -  警察庁長官と総理大臣補佐官の兼任って法的に問題ないのか…?>ヒプマイ女性党 
 
 - 244 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 08:04:00 ID:e4Vxbanq0
 
  -  まあメディアが出来レースやるのは万国共通だろうからね 
 そちらへの金や干渉の伝手持ってるのがこういうのでの受賞を決めるんだろうね 
 
 - 245 :土方 ★:2020/11/28(土) 08:04:21 ID:zuri
 
  -  >>200 どういう意味でのデカイなんですかねぇ(苦笑)     
  
 ていうか>>215  太くねぇって!!!! いつもホーム画面でよく見てるけど太くねぇって!!! 
 
 - 246 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 08:28:32 ID:opvKH2F10
 
  -  >>241 
 機動防御はいつかどこかで破綻するんだ。 
 その破綻点を先延ばしにするには戦線の整理しか無く、それにはクルスクが必要だったんや 
 
 - 247 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 09:03:10 ID:TKSckv+70
 
  -  ソ連「必殺の縦深作戦発動!ドイツ兵は死ぬ!(ソ連兵は同じかそれ以上に死ぬ)」 
 
 - 248 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/28(土) 09:06:49 ID:hosirin334
 
  -  ね、まともな人間のやる商売じゃないでしょ? 
 綺麗事じゃ消えないんですよ、こういうのは。 
 https://twitter.com/Yomiuri_Online/status/1332334625633529857 
 
 - 249 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 09:11:11 ID:scotch
 
  -  そもそも貢がせてなんぼの商売だしなぁ 
 ただそれを判った上で遊ぶのも居るし 
 まあ経営してるのはね・・・・ 
 
 - 250 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 09:14:51 ID:IEHY0LR60
 
  -  とりあえず警察による摘発、逮捕に至れたのは幸いだったのでは。 
 店長経由で今の法律なら本家まで、十分立件できますし。 
 
 - 251 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 09:20:29 ID:ymt+p/7p0
 
  -  夜の繁華街とやーさんは切っても切り離せませんので・・・ 
 
 - 252 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 09:29:57 ID:scotch
 
  -  やーさん指定団体にして規制したら 
 指定団体にされてない団体が暴れてってのはフィクションでもよく描かれるネタ 
 
 - 253 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 09:42:41 ID:N1CHLSBS0
 
  -  >>246 
 1943年初頭だと、下手に受け手に回るより機動防御でソ連軍を削ったほうがいいと思うがなぁ。 
 固定防御だとどうしてもじり貧だし、そもそもドイツ軍側に張り付けられる戦力が無い。「水牛」作戦なんかやって節約してるくらいだし。 
 そもそも、防御に入ったロシア人の硬さには定評があるのに、わざわざ陣地に入れてやり、そこを強襲するってのは無駄。 
 機動防御で、平原を引きずり回して叩くべき。 
  
 なのでマンシュタインにウクライナで暴れてもらって、その間にドニエプル川を要塞化したほうがいい。 
 史実では、クルスクで負けてからドニエプル川固めるのは間に合わなかったし。 
 
 - 254 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 09:44:21 ID:IEHY0LR60
 
  -  まあ東で粘っても第8航空軍が英空軍とともに、 
 ドイツを犠牲を問わず延々と空襲するんですがね… 
 
 - 255 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 09:47:24 ID:N1CHLSBS0
 
  -  >>254 
 ごもっとも。 
 1943年までいくと、「どう勝つか」ではなく「どう負けるか」しか考えられなくなるというね… 
 
 - 256 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 09:49:10 ID:lHrqViez0
 
  -  >>252 
 半グ○がまさにそれですの 
 
 - 257 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 09:51:38 ID:opvKH2F10
 
  -  >>253 
 ドイツの戦争目的の一つがウクライナの確保で、ドニエプルまで下がるとウクライナの半分を失う 
 政治面でも交通面でもキエフは安全に確保したい 
 そしてドニエプルは黒海につながる大河川で、ここを戦場にすると中央軍集団から南の補給が破綻する 
 つまりは固守でも機動防御でもドニエプルよりかなり東に戦域を置かないといけないんじゃ 
 そしてクルスク攻撃は、クルスクの赤軍には顕著な補給線が無く、独軍はこのドニエプル水運で近くまで補給が来る 
 他の何処の攻防戦よりもドイツ側には有利な要素と、勝って得られる魅力が大きかったし 
  
 43年のドイツ軍的にはドニエプルを防衛線にするというのはなかなか受け入れられない提案なのよな 
 もちろん結果的にはやんなきゃよかったねではあるが、そのぐらい無理をしないとアカン状態でもあったんやな 
 
 - 258 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 10:06:20 ID:N1CHLSBS0
 
  -  >>257 
 ドイツ軍がドニエプルの水運を使っていた、というのは初耳です。ソースplz 
  
 なんでか知らんけどドイツ軍は黒海関係では船舶輸送を重要視しておらず、 
 そのため後のセバストポリ放棄の時も人員を逃がすための船舶を集めるのに大慌てだったはずだが… 
 黒海できちんと船舶使ってたら、「ブラウ」作戦の時のA軍集団の補給も、もっと楽だったと思うのよね。 
  
 >クルスクの赤軍には顕著な補給線が無く、 
  
 クルスクはハリコフより落ちるけど工業都市で、鉄道の結節点だったと記憶してますが 
 
 - 259 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 10:07:14 ID:IEHY0LR60
 
  -  >>255 
 ご自慢のUボートも米英海軍のASWがハード、ソフト共に著しく進歩して、 
 完全に封殺されちゃいましたからねえ。 
 ドイツの負け方は正直悲惨ですよ、本土を直接敵兵に蹂躙される。 
  
 そして東西に分断された挙げ句、戦後は国軍指揮権をNATOにより剥奪。 
 有事には本土を戦術核で、赤軍もろとも吹っ飛ばされかねないんですから。 
 
 - 260 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 10:11:49 ID:heqYUDAi0
 
  -  ミリタリーに詳しくないから幼 女戦記の話かと思ったw 
 
 - 261 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 10:14:03 ID:scotch
 
  -  幼.女戦記がほぼ忠実に史実を拾ってるからねえw 
 
 - 262 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 10:29:58 ID:RPFLCUoZ0
 
  -  同士チカが父親にパース崩れを指摘されたり 
 もっと乳と尻を盛れと指示それてるの笑う 
 
 - 263 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 10:31:52 ID:HS4MX++l0
 
  -  同志チカチャレフが漫画教室に通う話後編マダー(AA略 
 
 - 264 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 10:39:39 ID:scotch
 
  -  持ち込んだ担当が知らなくても編集部まで上がれば誰かしら気が付くよなwww 
 
 - 265 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 10:47:40 ID:kWRgiq4d0
 
  -  (チカレチャフじゃないんだろうか……?) 
 
 - 266 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 10:49:21 ID:xqY9fuoO0
 
  -  >>253 
 ドイツの補給能力と当時の戦車の耐久性を過大評価してますよ。 
 機動防御なんか息切れしてそうそう続けられません。 
 戦車なんか走らせてるだけで脱落して機甲兵団が溶けていくものです。 
 
 - 267 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 10:49:23 ID:N1CHLSBS0
 
  -  >>261 
 実は、ょぅじょも東部戦線では史実から離れてきてたりする。 
 ヨセフグラード(☆凛グラード)戦が発生しなくなったりと、かなりの改変が始まってたりする… 
 
 - 268 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 10:54:26 ID:xqY9fuoO0
 
  -  >>261 
 いや、一次大戦と二次大戦の継ぎはぎの時点で史実に忠実とは言えんでしょう。 
 
 - 269 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 11:16:11 ID:IEHY0LR60
 
  -  >>266 
 中戦車とされているパンターも、実はIS-2と変わらない46tの鉄塊。 
 そして当時の軍隊は米軍以外、兵站のかなりを輓馬に頼ってましたしね。 
 西部戦線でもM4の方が機動力が高く、数が多く、 
 ドイツ側が望んだような遠距離砲戦は滅多に起きず、キルレシオはM4のが上だったとか。 
 
 - 270 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 11:36:03 ID:vauG16e70
 
  -  >>262ターニャちゃんをタチアナって呼んでるのロシア文化に詳しすぎて笑うw 
 
 - 271 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 12:01:50 ID:nQkTAQQP0
 
  -  みんな太い太くないっていうけどな 
 アイギス 浴衣レギーナで検索してみろって 満場一致だから 
 
 - 272 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 12:39:01 ID:4ZG2bYef0
 
  -  龍が如くオンラインでSSRキャラで名越稔洋が実装。今なら名越稔洋が25人貰える! 
  
 なお、名越稔洋を貰うと無限ロードのバグがあり 
 修正後に詫び名越稔洋が一人貰える。ふ、増えた… 
 
 - 273 :雷鳥 ★:2020/11/28(土) 12:44:40 ID:thunder_bird
 
  -  ttps://twitter.com/kime_neko/status/1332300497865244672?s=21 
 天龍提督かな? 
 
 - 274 :胃薬 ★:2020/11/28(土) 12:59:35 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/humikane/status/1332514248769957894?s=20 
 彼氏確定気分って何だろう・・・ 
 
 - 275 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 13:04:01 ID:myYq0lcd0
 
  -  >>274 
 付き合ってるんだから気を抜いても大丈夫、へーきへーき 
 みたいな感じ? 
  
 ttps://twitter.com/humikane/status/1332515999946477568?s=20 
 サーニャも純真なだけではないのだな 
 というか、無意識でやってるって結構タチ悪いのでは 
 
 - 276 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 13:04:41 ID:scotch
 
  -  告って無いけど告ったも同然だし付き合ってるも同然だよね 
 みたいな? 
 
 - 277 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 13:27:51 ID:FxH1Hesc0
 
  -  太い。 
 
 - 278 :胃薬 ★:2020/11/28(土) 13:32:23 ID:yansu
 
  -  投下よー 
 
 - 279 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 13:32:37 ID:KwJgn7hr0
 
  -  寝取られる前振りかな 
 
 - 280 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 14:10:48 ID:tZ2jnK3N0
 
  -  BSS!BSS! 
 
 - 281 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 14:45:21 ID:tZ2jnK3N0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/EnwWziWVQAA7wWy.jpg 
 本人も満足の出来とか 
 
 - 282 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 15:02:07 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー 
  
 10/19 *78 139 145 185 186 201 124  計1058 
 10/26 102 158 171 220 203 215 116  計1185 
 11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412 
 11/16 180 298 493 534 522 539 391  計2957 
 11/23 314 186 401 481 570 561 ***  計2513 
 
 - 283 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 15:54:34 ID:jvPxui+m0
 
  -  胃薬さんのところで家督を逃した利家の兄の安勝さんは、 
 後に利家から一万石以上貰えるようなので扱いは悪くない 
 
 - 284 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 16:10:39 ID:scotch
 
  -  取り合えずそれまでは兄貴を主君とするって前提で動いてたのを 
 切り替えるのに数年を要したって事だったんじゃないの? 
 領地が増えれば管理するにも信頼出来る身内が大事なのは何処も一緒だし 
 
 - 285 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 16:11:41 ID:ymt+p/7p0
 
  -  WHO「新型コロナは当初から世界各地に、武漢は発見地にすぎない」 
  
 何言ってだてめー・・・ 
 
 - 286 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/28(土) 16:20:56 ID:hosirin334
 
  -  【業務連絡】 
 追跡調査終了。一部の規制を解除します。 
 
 - 287 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/28(土) 16:22:56 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 288 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 16:24:23 ID:vLV2MCO80
 
  -  お疲れさまでした 
 
 - 289 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 16:31:12 ID:nQkTAQQP0
 
  -  おつかーれ 
 え?WHO今更そんなことを・・・? 
 
 - 290 :土方 ★:2020/11/28(土) 16:33:09 ID:zuri
 
  -  お疲れ様でございました、同志 
 
 - 291 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 16:35:54 ID:AR9UKjxW0
 
  -  >>285 
 やっぱWHOは改名すべきだ 
 絶対にCHOの間違いだろうに 
 
 - 292 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 16:36:25 ID:204v/tMQ0
 
  -  乙です同志 
 
 - 293 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 16:40:02 ID:vauG16e70
 
  -  同志お疲れ様でした。 
 エチオピアの全自動恥さらし機はこの期に及んでもまだ恥を晒してるのか…… 
 
 - 294 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 16:41:45 ID:AKmsgPXZ0
 
  -  同士乙でした 
 
 - 295 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 16:42:52 ID:nQkTAQQP0
 
  -  steamでレゴゲームシリーズが安売りしてて買おうかどうか地味に悩んでる 
 警察のやつは動画で見たけどほかのやつはどうなんだろう 
 
 - 296 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 16:43:30 ID:EP89VVv00
 
  -  >>285 
 このコメントの後、中国方面から 
 「中国だからこそ早期発見できたんだ、世界はもっと中国に感謝しろ」 
 的なネット論調が流れてきて草生えますわ 
 
 - 297 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 16:44:22 ID:lyVrd8kRi
 
  -  お疲れ様でした同志 
 
 - 298 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 16:49:54 ID:poAJYIII0
 
  -  レゴシティアンダーカバーはガチ名作 
 WiiU版のネックはロード時間だから、それが解消されてるんなら弱点はない。 
 
 - 299 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 16:55:26 ID:keTRS4HL0
 
  -  >>285 
 やっぱり一度国際機関をスクラップ&ビルドする必要が・・・(澄んだ目) 
 
 - 300 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 16:59:41 ID:lmrydV5A0
 
  -  何日か前に、あいつらTPPに入ってやってもいいぞ、なぞと抜かしてたが、 
 入ったら最後「いつもの」賄賂攻勢で組織乗っ取り&ルール変更狙ってんのが見え見えだわな…… 
 
 - 301 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 17:16:04 ID:o3WJ6wcT0
 
  -  お疲れ様です、同志 
 
 - 302 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 17:16:21 ID:nQkTAQQP0
 
  -  あとスチーム版って日本語対応してないってあるけどどうなんだろうか・・・ 
 
 - 303 :狩人 ★:2020/11/28(土) 17:19:13 ID:???
 
  -  お疲れ様です、同志 
 
 - 304 :スキマ産業 ★:2020/11/28(土) 17:19:16 ID:spam
 
  -  >>274 
 一回セックスしたくらいで彼氏面しないでよね、ということ? 
 
 - 305 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 17:25:06 ID:3Udgsjsq0
 
  -  >>274 
 A氏が彼氏で確定した気分に浸って勝手に納得、安心してる状態? 
 
 - 306 :スキマ産業 ★:2020/11/28(土) 17:32:48 ID:spam
 
  -  42回で既出黒1というのも実にしょっぱいなあ 
 
 - 307 :雷鳥 ★:2020/11/28(土) 17:34:32 ID:thunder_bird
 
  -  一体なんの調査だったのか 
 乙です 
 
 - 308 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 17:37:24 ID:5GBScwaG0
 
  -  同志乙でした 
 
 - 309 :手抜き〇 ★:2020/11/28(土) 17:39:33 ID:tenuki
 
  -  お疲れ様です、同志 
 
 - 310 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 17:41:29 ID:r2Qc9qtM0
 
  -  トロッキストどもを追跡していたんですねわかります 
 
 - 311 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 17:43:53 ID:wjgti7/i0
 
  -  お疲れさまでした同志 
 
 - 312 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 17:54:26 ID:j9YNO8iD0
 
  -  お疲れ様でした同志 
 
 - 313 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/11/28(土) 17:54:52 ID:44otXkum0
 
  -  調査乙でした同志 
 じゃあもう書き込めなくなってるかもしれな恐怖に怯える心配はなくなったんですねやったー 
 
 - 314 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 17:55:20 ID:+r35bEDS0
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 315 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/28(土) 17:56:59 ID:hosirin334
 
  -   
                V///////__//////// 
                  |/////   `ヽ/////| 
                  |/「     --  )-v/| 
                 ヽ| ____、'¨ ===  ||/' 
                  ヽ ==       从斗 
                   |  L -==、,  | /^\ 
                   ヽ-彡彡⌒  从三三ン> 
                  ┐/    -≦三三/三三三≧ 
                  〈__/   ̄/|三三三"三三三三三三\ 
                        , |三/三三三三/ ̄ ̄ ̄`ヽ 
                        /三/三三三三三三三三三三.| 
                         , 三三三三三三三三三三三三ニ| 
                     /三三―――三三|三三三三三三 
                         '三三 \0/ |三ニ.|三三三三三三 
                   ,三三三三||.三...|三三,三三三三三三 
                    |三三三三||三...从三ハ三三三三三三 
                    |三三三三 ̄ ̄三三三,三三三三三三 
                        リ三三三三三三三三三 ,三三三三三三 
                  /三三三三三三三三三三 ,三三三三三三 
                     '三三三三三三三三三三三 ,三三三三三 
                   〈三三三三三三三三三三三三 三三三三三 
                 |三三三三三三三三三三三三ニ 三三三三三 
                 |三三三三三三三_____三三 三三三三 
                 |三三三三三三|三三三三三|三三\三三三 
 
 - 316 :バーニィ ★:2020/11/28(土) 17:57:03 ID:zaku
 
  -  同志、お疲れ様です 
 
 - 317 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 17:57:14 ID:WmmGM7RY0
 
  -  ヒィッ 
 
 - 318 :バーニィ ★:2020/11/28(土) 17:57:17 ID:zaku
 
  -  !? 
 
 - 319 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 17:58:54 ID:6Kwwq5xW0
 
  -  あっ(察し) 
 
 - 320 :スキマ産業 ★:2020/11/28(土) 17:59:11 ID:spam
 
  -  お疲れさまでした 
 
 - 321 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 17:59:28 ID:nQkTAQQP0
 
  -  そ、そんな!大粛清は終わったじゃないですか! 
 
 - 322 :もぐら@デイリー ★:2020/11/28(土) 18:08:41 ID:mogura
 
  -  お、お疲れさまでした(ジョババッ 
 
 - 323 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 18:09:17 ID:y+uYC27Q0
 
  -  シベリア(お菓子)なら良いんだけどなぁ 
 
 - 324 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 18:10:39 ID:N1CHLSBS0
 
  -  調査お疲れ様でした 
  
 たまにシベリア食べたくなるねー。あとウェハースサンドとか 
 
 - 325 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 18:12:17 ID:lmrydV5A0
 
  -  >大粛清 
 軍部においては元帥5人のうち3名、軍司令官級15人のうち13人、軍団長級85人 
 のうち62人、師団長級195人中110人、旅団長級406人中220人、大佐級も四分の 
 三が殺され、大佐以上の高級将校の65%が粛清された計算になる。 
 政治家や官僚、民間人、学者・文化人等の教育・研究関連その他含めて、犠牲者の総数は未だにはっきりしていない 
 
 - 326 :狩人 ★:2020/11/28(土) 18:14:01 ID:???
 
  -  ヒッ 
 
 - 327 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 18:16:12 ID:N1CHLSBS0
 
  -  別名エジョフシチナ。ひみつ警察NKVDの長官、エジョフが主導したことからそういう名が付いたが、 
 ちなみにエジョフ本人も粛清されて処刑されているという。 
 
 - 328 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 18:24:44 ID:I7G4BK3A0
 
  -  調査お疲れ様です、同志 
 
 - 329 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 18:25:16 ID:N1CHLSBS0
 
  -  あーよかった。病院から電話来たが、陰性でしたって。 
 じゃあこの熱は旧型コロナが原因なのか… 
 
 - 330 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 18:27:01 ID:y+uYC27Q0
 
  -  去年20年ぶりぐらいにインフルエンザにかかったんだが 
 流石に40度近くでると死を覚悟した 
 
 - 331 :手抜き〇 ★:2020/11/28(土) 18:29:22 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 332 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/28(土) 18:30:14 ID:???
 
  -  お疲れ様でございます同志 
 
 - 333 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 18:32:50 ID:N1CHLSBS0
 
  -  新型コロナじゃないだろうなぁ、とは思ってた。 
 熱は上がって38.3℃だし、熱とのどの痛みくらいで他に症状ないし、っていう軽めのやつだったから。 
 医者も「まぁこのご時世だから、一応検査しましょうか」くらいだったしなー。 
 なんにせよよかったよかった。 
 
 - 334 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/28(土) 18:33:47 ID:???
 
  -  昨日、何とか完結した「エール」。改めて古関裕而の代表作一覧を見た感想が、「代表作多すぎひん?」だった 
 山一証券社歌や、陸上自衛隊隊歌、海上自衛隊隊歌なんかも作っていた辺り、本当に仕事断らない人だったんやなって 
  
 
 - 335 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 18:33:52 ID:+r35bEDS0
 
  -  先生ェ… 
 ttps://twitter.com/yooochika/status/1332617055107829760 
 
 - 336 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 18:48:47 ID:43I++rE4I
 
  -  今日、一人暮らししてる兄が母にベッドを譲るというので駆り出されたワイ 
 ベッドと一緒に使わなくなった家電も引き取ることに… 
 ヘルシオのお茶プレッソ(お茶を粉に挽いて飲める) 
 野菜乾燥機、フードシーラー(生鮮食品を真空パックできる) 
 布団乾燥機、そして自動みそ汁マシン! 
 兄よ……何故買った?特にみそ汁マシン…… 
 
 - 337 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 18:52:08 ID:4Ed/yRQg0
 
  -  >>335 
 なにやってだw 
 
 - 338 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/28(土) 19:02:57 ID:???
 
  -  それ、インスタンスの味噌汁でイイやつじゃなかろうか… 
 会社のノルマで買わされたか、知り合いから義理で買ったか 
 
 - 339 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 19:04:27 ID:myYq0lcdI
 
  -  インスマスの味噌汁? 
 
 - 340 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 19:05:41 ID:N1CHLSBS0
 
  -  飲んでたらインスマス面(つら)になりそう… 
 
 - 341 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 19:07:46 ID:BLKlG1cVi
 
  -  インスマス産の昆布出汁なのかな? 
 具はインスマス産しじみとか 
 
 - 342 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 19:08:04 ID:43I++rE4I
 
  -  マルコメが出してる商品なんだけど液みそのボトルセットしてボタンを押すとあら不思議、ちょうどいい温度と混ざり具合のみそ汁が自動でできる!という代物。 
 普通にお湯注げばいいだけじゃねコレ?面白そうだからもらってきたけど。 
 
 - 343 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 19:09:42 ID:scotch
 
  -  自動みそ汁マシンってこれか?自分で作った方が早い気が 
 ttps://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/icv/pc715/10706/01.jpg 
 ttps://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=10706 
 
 - 344 :スキマ産業 ★:2020/11/28(土) 19:11:34 ID:spam
 
  -  ヘルシオのお茶プレッソと味噌汁マシンで2万くらいやね 
 
 - 345 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 19:12:23 ID:43I++rE4I
 
  -  >>343 
 そうそうコレですわww 
 液みそないから後で買って試したろ 
 
 - 346 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 19:12:38 ID:BLKlG1cVi
 
  -  二万円分のあさげとゆうげでも買ったほうがいいのでは……? 
 
 - 347 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 19:13:39 ID:43I++rE4I
 
  -  >>343 
 >>346 
 よかった…俺はマイノリティじゃなかったんだ。 
  
 
 - 348 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 19:14:31 ID:U4pr6nfC0
 
  -  意識高い系マシーン!意識高い系マシーンじゃないか!(系なのでこういうのが並んでるのが楽しい人には需要がある) 
 
 - 349 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 19:15:01 ID:98+cdIaz0
 
  -  不思議とインスタントの味噌汁と自分で作った味噌汁では味噌の分離具合が違う 煮立たせると分離しにくいような 
 
 - 350 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 19:16:26 ID:43I++rE4I
 
  -  お茶プレッソはさっき紅茶で試したがなかなかよかったわ。 
 
 - 351 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 19:19:15 ID:scotch
 
  -            ∧_∧ 
           (・ω・ )   夕飯のお握りとお味噌汁ですよ 
         /()ヽ´    `/()ヽ 
        (___,;;)しーJ(___,;;) 
           ,.-、   ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、 
           (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■) 
           岩塩 豚肉味噌 モグラマヨ  いくら 沢庵漬 ネギトロ ヤンス佃煮 
       ,.-、   ,.-、     ,.-、     ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、 
      (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■) 
     甘塩鮭 いか明太 巨乳漬 ビフカツ 鮭わかめ エビチリ 猫マヨ 煮凝り 
  
  
 信州みそ  d□   d□   d□   d□   d□   d□ 
        ワカメ  葱  なめこ  兎  土方  スッポン 
 赤味噌    d■   d■   d■   d■   d■   d■ 
  
 
 - 352 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 19:20:34 ID:43I++rE4I
 
  -  土方味噌汁ってなんやねんww 
 でも普通にありそうな名前だな。 
 
 - 353 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 19:23:16 ID:E/p8c+GQ0
 
  -  モグラマヨとヤンス佃煮、猫マヨに菟、土方をお願いします 
 
 - 354 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 19:23:48 ID:+r35bEDS0
 
  -  岩塩はアレですよね? 
 塩むしび的なやつっすよね? 
 まさか具が岩塩だったりしないっすよね!?(昔バカに喰わされた悪夢) 
 
 - 355 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 19:24:23 ID:jlifY+2Z0
 
  -  鮭わかめとワカメ赤味噌いただきます 
 
 - 356 :土方 ★:2020/11/28(土) 19:24:52 ID:zuri
 
  -  味噌汁の具材になってるぅー……w   隣にウサギさんがいるのちょっと笑ってしまう 
 
 - 357 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 19:25:03 ID:43I++rE4I
 
  -  岩塩か…災厄とまで言われたハイラルのあの男なら普通に食いそう 
 
 - 358 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/11/28(土) 19:26:42 ID:zUFCSw9B0
 
  -  モグラマヨと猫マヨ、豚肉味噌・・・、みそ汁は信州の兎で! 
 
 - 359 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 19:27:05 ID:e/lJ7mWwi
 
  -  あの蛮族岩塩どころか普通岩食ってる 
 
 - 360 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 19:27:50 ID:BLKlG1cVi
 
  -  それは同僚のカービィの仕事だろw>岩食ってる 
 
 - 361 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 19:33:30 ID:e/lJ7mWwi
 
  -  岩を食った蛮族をカービーが食らう実質岩を食ってるのと同じ 
 
 - 362 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 19:38:10 ID:sz5SGpVH0
 
  -  土方味噌汁・・・土方さん・・・ズリ方さん・・・ズリの大家・・・元気いっぱいな・・・なるほど!<ナニかを無理やり察した。 
 
 - 363 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 19:40:38 ID:hgKIPhLm0
 
  -  >>357 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2320188.jpg 
  
 岩塩(減塩) 
 この前にマンガ肉みたいな岩をムービーでガリガリ食ってた 
 
 - 364 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 19:41:45 ID:scotch
 
  -  ちなみに土方味噌汁で出て来た画像 (偶然土方ってHNの料理レシピ上げてる人がヒット) 
 ttps://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/3/52b8e88ab93773166a3bc79ddc190ed30b5a2881.68.2.3.2.jpg 
 
 - 365 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 19:42:06 ID:N1CHLSBS0
 
  -  巨乳漬け……これは巨乳を使って漬け込みました、なのか巨乳自体を切(自主規制) 
 
 - 366 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 19:43:18 ID:IEHY0LR60
 
  -  >>360 
 ??「将軍、なんてものを食わせるんだ!」 
 
 - 367 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 19:57:05 ID:jwXPjcqK0
 
  -  >>343 
 普通は社員食堂とかで使う機械で 
 大量に作るなら一杯当たりのコストが手作業より安くなるらしい 
 
 - 368 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 20:01:03 ID:scotch
 
  -  やっぱそう言う物だよね?食べる時間が多少ずれる寮とかでも需要は有りそう 
 
 - 369 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 20:01:37 ID:6oRGXloB0
 
  -  >>343 
 具材を椀に入れて大量に準備して置けるので手間が省けるし、汁を加熱しておかなくていいのが利点かな 
 
 - 370 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 20:01:57 ID:4Ed/yRQg0
 
  -  >>351 
 元ネタから考えると意味深>土方味噌汁 
 
 - 371 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 20:05:06 ID:U4pr6nfC0
 
  -  椀にドバーッと 
 
 - 372 :土方 ★:2020/11/28(土) 20:06:05 ID:zuri
 
  -  土方さんってひとなら普通にいてもおかしくないから、うん(そっと目をそらす) 
 
 - 373 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 20:07:31 ID:scotch
 
  -  日野の辺り行くと普通に表札掛かってるからねえ (なおガチ親族の末裔の模様) 
 
 - 374 :スキマ産業 ★:2020/11/28(土) 20:09:19 ID:spam
 
  -  土方味噌・・・・マヨネーズでは? 
 
 - 375 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 20:10:51 ID:scotch
 
  -  【名字】土方 
 【全国人数】 およそ11,600人 東京都、神奈川県、滋賀県などに多い。 
 
 - 376 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 20:19:57 ID:o3WJ6wcT0
 
  -  お坊さんの食事は一汁一菜なイメージ(偏見 
 あと肉控えめで豆腐とかおからとか多そう(超偏見 
 
 - 377 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 20:20:41 ID:0eF9T4a+0
 
  -  土方印の味噌... 
 念入りにすり鉢でずったキメ細かくて少し粘度の高い味噌かな? 
 
 - 378 :土方 ★:2020/11/28(土) 20:21:46 ID:zuri
 
  -  (ついさっき外出おゆはん食べてきましたけど海鮮丼&蕎麦   ……でも足りないからからあげとポテトのおつまみセットまで頼むというWプレー) 
 
 - 379 :胃薬 ★:2020/11/28(土) 20:22:25 ID:yansu
 
  -  mlt更新来たんだぁあああああああああああああああああああああ 
 
 - 380 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 20:23:06 ID:0eF9T4a+0
 
  -  >>376 
 お坊さんの食事は大蒜たっぷり鰻に鼈なんかの精力増し増し料理に般若湯だぞ! 
 精進料理はあくまで贅沢を咎める時に使う方便なんだぞ 
 
 - 381 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 20:23:53 ID:scotch
 
  -  >>378 
 87→93(年末)→98(年度末) 
 
 - 382 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 20:30:34 ID:myYq0lcd0
 
  -  >>378 
 年齢と仕事内容にもよるけど食べ過ぎじゃない? 
 
 - 383 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 20:34:13 ID:jwXPjcqK0
 
  -  計算上は食べているのに満腹感を感じないなら 
 血糖値がゆっくり上がる食事だっのかもしれない 
  
 ゆっくり上がる方が健康には良いけど満足感重視する人もいる 
 日常的に強い運動しているなら直ちに影響は無いはず 
 
 - 384 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 20:37:19 ID:o3WJ6wcT0
 
  -  天高く馬肥ゆる秋、食べ物美味しいですしね 
 
 - 385 :手抜き〇 ★:2020/11/28(土) 20:38:31 ID:tenuki
 
  -  >>351 
 ねこマヨの語感が良い 
 
 - 386 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 20:41:22 ID:fu6kXKsx0
 
  -  おかか&マヨ?っぽくもありおいしそう 
 
 - 387 :土方 ★:2020/11/28(土) 20:48:35 ID:zuri
 
  -  >>382 
 海鮮丼と蕎麦が量少ないからかるく食べれるもの探したらあったので追加で頼んだ(パッパと分けること前提で)んですよ 
  
 まあ、なぜかそのおつまみセットのほうはそれなりの量あったという   ゲフッ 
 
 - 388 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 20:52:39 ID:scotch
 
  -  (100キロ超えたら出荷されます) 
 
 - 389 :土方 ★:2020/11/28(土) 20:56:04 ID:zuri
 
  -  今まで生きてきて100は超えたことないのでセーフ 
 
 - 390 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 20:56:04 ID:hi67vvUM0
 
  -  土方どん、君もすぐにこっちへ来るよ(リバウンドで100キロの壁を越えてしまった者 
 
 - 391 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/28(土) 21:02:22 ID:???
 
  -  運動して野菜食えとしか・・・(元の体重が多いとそれだけで5キロまでは確実に落ちる) 
 糖質制限する前にまずは歩け、毎日5キロメートルぐらい(昨今の糖質制限ブーム見ながら) 
 
 - 392 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:05:33 ID:hi67vvUM0
 
  -  リバウンドっても、105→85→105と一年で20減らして二年で20戻ったって現状 
 
 - 393 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:05:36 ID:y+uYC27Q0
 
  -  あれ要は、運動しないで痩せたいっていう女性の欲求だろ 
 
 - 394 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/28(土) 21:09:11 ID:???
 
  -  >>なんで容易にできる運動しないで糖質制限するのか 
 先週のヤンマガの「ハンチョウ」で大槻に突っ込まれてたw 
  
 
 - 395 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:12:25 ID:AR9UKjxW0
 
  -  体重効率的に減らしたいなら筋量増やして代謝上げるしかないのよね 
 美味しいものは大概糖質と脂質の塊みたいなもんだし 
 生命維持に必要最低限摂取して運動 これしかない 
 出来る気がしないけどw 
 
 - 396 :土方 ★:2020/11/28(土) 21:13:03 ID:zuri
 
  -  まあ日本人ちょっと取り過ぎだから少し抑えた方がいいんでない?  っていう意見からの糖質制限流行の流れみたいですけどねw 
 
 - 397 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/28(土) 21:13:48 ID:debuff
 
  -  こないだも言ったけど、40と数年生きてきて先日一瞬だけタッチしてしまったw<100キロ 
  
 
 - 398 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:16:13 ID:d7t+rO0A0
 
  -  糖って普通に体に必要なエネルギーなのにねぇ・・・ 
  
  
  
 よって今日の夕飯のカツ丼大盛と饂飩1人前は僕にとって必要なエネルギーなんすよ。 
 
 - 399 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:20:01 ID:nQkTAQQP0
 
  -  リングフィット やろう! 
 
 - 400 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/28(土) 21:20:41 ID:???
 
  -  え、ジップヒット?(違う 
 
 - 401 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:21:48 ID:AmHM8eCG0
 
  -  >>395 
 頭の悪い女は「運動すると筋肉ムキムキになっちゃう」とかいう。 
  
 ・・・なんで「適度にする」というのが抜けてるんだろう。 
 0か100しかないのかお前ら。 
 
 - 402 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:22:06 ID:N1CHLSBS0
 
  -  ティッツフィット? 
 
 - 403 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 21:22:25 ID:scotch
 
  -  東日本で100キロ超えたら長島の地下に送る事に本山で決めました(ニチャァア) 
 適正体重になるまで食事はキュウリだけで地下で温泉を掘る作業に従事します 
  
 
 - 404 :土方 ★:2020/11/28(土) 21:23:19 ID:zuri
 
  -  それ痩せてるっていうより、栄養失調で身体が衰えてるっていいません?w 
 
 - 405 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:23:28 ID:o3WJ6wcT0
 
  -  これが答えかも 
 ttps://togetter.com/li/1624193 
 
 - 406 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:23:57 ID:d7t+rO0A0
 
  -  どこぞの寿司のカッパみたいな感じですね 
 
 - 407 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:25:48 ID:XHZ8PZxv0
 
  -  100キロ以下だと、脂肪率がマイナスになるなあ 
  
 
 - 408 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:25:58 ID:o3WJ6wcT0
 
  -  太り過ぎは健康に良くありませんが、急に痩せると病気を心配されるでしょうね 
 
 - 409 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:28:04 ID:hgKIPhLm0
 
  -  体育サッカー「キーパーやって」 
 体育野球「キャッチャーやって」 
 運動会綱引き「アンカーやって」 
 
 - 410 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:28:05 ID:S+d4OqLD0
 
  -  瘦せる運動なら筋トレの後の水泳がいいですよね、一週間毎日一時間泳ぎ続けると4kg落ちました。しかし、太った腹を周りに見せなくてはならないのがきついですが。 
 
 - 411 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:28:07 ID:N1CHLSBS0
 
  -  うちの弟が急激に痩せたなぁと思ったら重度の糖尿病だったな… 
 目の手術するレベルってお前… 
 
 - 412 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 21:28:11 ID:scotch
 
  -  わしも20キロほど短期間で落としたら癌とかヤベェ病気扱いされた 
 10キロほど戻したら何も言われなくなった 
  
 MAX痩せた時尻の肉が無くなって硬い椅子に座ると尻の骨が刺さって痛い状態に 
 
 - 413 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:28:16 ID:+r35bEDS0
 
  -  今までのトレンド:334 
 これからのトレンド?:264 
 
 - 414 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:28:30 ID:AR9UKjxW0
 
  -  >>398 
 カツ丼大盛り938kカロリー 
 うどん一人前242kカロリー 
 計1180kカロリー成人男性一日の摂取カロリーの約半分だぞ 
 3食摂ってたら確実にオーバーやでw 
 
 - 415 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 21:29:06 ID:scotch
 
  -  >>411 
 体型とか食生活似てるならお前さんも気を付けるんだぞ 
 それでなくても家族は体質が似るからな 
 
 - 416 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:32:51 ID:4Ed/yRQg0
 
  -  >>414 
 うどんのカロリーひくいな 
 ヨシッ!(香民並感 
 
 - 417 :土方 ★:2020/11/28(土) 21:34:12 ID:zuri
 
  -  カツ丼はまだお肉というタンパク質あるけどうどんオンリーは……ウン 
 
 - 418 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:35:15 ID:vauG16e70
 
  -  >>416「俺らの倍食ってて糖尿病で酷い事になってるよね?」by埼玉県民 
 ちなみに埼玉のうどんは地粉(県内産の小麦)が多いけど香川はオーストラリアからの輸入が多かったりするぞ! 
 
 - 419 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:35:33 ID:4Ed/yRQg0
 
  -  >>417 
 生卵追加! 
 ヨシッ!(香民並感 
 
 - 420 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:36:51 ID:hi67vvUM0
 
  -  >>416 
 おまえさんら、汁まで飲み干すだろうから塩分摂取量もヤバいやろ 
 
 - 421 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:37:27 ID:AR9UKjxW0
 
  -  うどんは大体単品じゃなくて天かすやら 
 揚げ物追加でカロリー爆上げするからなぁ 
 
 - 422 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:37:30 ID:d7t+rO0A0
 
  -  >>413 
 33−4は 
 10−1 
 10−0 
 10−1 
 3−2 
 の並びがええんよ。 
  
 去年か一昨年tubeに4戦全部上げてた人いたけど、終盤爆発するまで割と阪神善戦してるんだよなぁ・・・ 
 
 - 423 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:38:14 ID:I7G4BK3A0
 
  -  天かすとネギと生姜を忘れるなんて… 
 
 - 424 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:40:28 ID:d7t+rO0A0
 
  -  いつのまにかうどんの條辺が外に行列ができるようになってて、ホイホイ休日に行けなくなった。 
  
 いりこが効いてて美味しいよ 
 
 - 425 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:42:32 ID:4Ed/yRQg0
 
  -  >>420 
 生醤油かけるから流石に汁は飲まないんだよなあ 
 
 - 426 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:45:17 ID:AR9UKjxW0
 
  -  丸亀があるだけまだ恵まれてるな 地元 
 
 - 427 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:48:59 ID:4JaqW8GG0
 
  -  丸亀形式の店も他にあるっけ 
 
 - 428 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:52:43 ID:q8Mieay80
 
  -  美味しい物は、脂肪と糖で、出来ている。 
 
 - 429 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:53:55 ID:lmrydV5A0
 
  -  >>424 
 元、巨人のピッチャーだった人がやってるお店かい?  
  
 確か青森の方も、朝や夜食、間食でやたらとインスタント麺食うせいで、塩分摂取量過多の高血圧や糖尿病が問題になってるとか聞いた 
 
 - 430 :モノでナニカ ★:2020/11/28(土) 21:54:39 ID:nanika
 
  -  サガフロリマスターでヒューズ編追加だと!? 
 
 - 431 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 21:56:27 ID:NAgQibSV0
 
  -  アセルス編の科学研究所編もプレイできるんですかね!? 
 
 - 432 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 22:00:04 ID:d7t+rO0A0
 
  -  >>429 
 うい。 
 去年あたりまでは流行っているけど、行列はできていなかったが、 
 今年は休日行くと行列できてた。 
  
 狭いお店だから、コロナで人数制限しているのかもしらん。 
 
 - 433 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 22:00:07 ID:4JaqW8GG0
 
  -  バター揚げて砂糖たっぷり掛けようぜ 
 
 - 434 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 22:00:10 ID:myYq0lcdI
 
  -  マルちゃん正麺の富士そば生姜天美味しいれす 
 
 - 435 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 22:05:08 ID:DKSrBNln0
 
  -  裏解体新書の価格が上がってしまう 
 
 - 436 :モノでナニカ ★:2020/11/28(土) 22:07:46 ID:nanika
 
  -  ハイペリオン! 陽子ロケット団! 
 ストーカー! ミサイル! 
 V-MAX! コズミックレイヴ! 
 ビームソードで多段斬り! 
 
 - 437 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 22:10:42 ID:NAgQibSV0
 
  -  >>436 
 でたらめランチャー 
 
 - 438 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 22:16:03 ID:myYq0lcd0
 
  -  >>401 
 運動しない言い訳でしかないからね 
 仕方ないね 
 
 - 439 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 22:17:08 ID:scotch
 
  -            ∧_∧ 
           (・ω・ )   夜食のうどんですよ 
         /()ヽ´    `/()ヽ 
        (___,;;)しーJ(___,;;) 
 ttps://www.okasen.com/shop/recipe/photo/Bukkake.jpg 
  
 天ぷらトッピング 
 〇ちくわ 〇かき揚げ 〇いも 〇雷鳥 〇ロボ 〇トワイライト 〇大福 
  
 冷汁  d□   d□   d□   d□   d□   d□ 
      ワカメ  葱  なめこ イリコ 生姜  スッポン 
 温汁   d■   d■   d■   d■   d■   d■ 
  
  
 
 - 440 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 22:27:18 ID:4Ed/yRQg0
 
  -  >>439 
 すっ(my生醤油を手に持ちながら) 
 
 - 441 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/28(土) 22:32:23 ID:debuff
 
  -  釜玉うどんって要するに卵かけご飯のうどん版だよね 
 
 - 442 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 22:32:58 ID:uiWFknoj0
 
  -  だいたいあってる 
 
 - 443 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 22:33:34 ID:43I++rE4I
 
  -  さっき話したみそ汁マシン…壊れてたわ(´・ω・`) 
 
 - 444 :手抜き〇 ★:2020/11/28(土) 22:34:53 ID:tenuki
 
  -  >>439 
 温汁わかめでエビありますか?なければかき揚げで 
 
 - 445 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 22:35:20 ID:vauG16e70
 
  -  >>439珍しいからスッポンの温と冷の両方でトッピングの天ぷらは両方ともなしで。 
 
 - 446 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 22:35:27 ID:43I++rE4I
 
  -  液みそと具材も買ってきたのに…… 
 しょうがないからポットからお湯入れて作るか…………… 
 やっぱこのみそ汁マシン要らなくね? 
 
 - 447 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 22:36:39 ID:jMgR+OIm0
 
  -  >>441 
 和風だしカルボナーラとも言える 
 
 - 448 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 22:37:32 ID:AR9UKjxW0
 
  -  >>443 
 修理見積に出すんだ 
 
 - 449 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 22:39:08 ID:scotch
 
  -  これうどんにぶっかければ良い訳か 
 ttps://yamasa-suppon.com/products/soup/ 
 
 - 450 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 22:41:53 ID:scotch
 
  -  味噌汁マシン、ヤフオクだと3〜5K、ネットショップで7k〜 で売ってるな 
 
 - 451 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 22:43:48 ID:43I++rE4I
 
  -  >>450 
 さっきScotchさんも言ってたけど自分で作る方が早いわ(´・ω・`) 
 カップに液みそとお湯入れるってだけだもの 
 
 - 452 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 22:49:12 ID:scotch
 
  -  まあそうだよね 
 そもそも少し料理出来る人なら普通の味噌汁も簡単だし 
 
 - 453 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 22:49:48 ID:43I++rE4I
 
  -  このみそ汁マシンはアレだ 
 サザエさんに出てきた全自動卵割り機とおんなじようなもんだわ 
  
 
 - 454 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 22:51:45 ID:scotch
 
  -  業務用だと需要有るけど個人使用だと限りなく価値が下がる代物だなw 
 
 - 455 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 22:52:54 ID:d7t+rO0A0
 
  -  味噌・・・ 
  
 そういえば愛知出身の友人が関東だと「かけてみそつけてみそ」カルディで売っているの見つけたって 
 狂喜してた 
 
 - 456 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 22:53:59 ID:d7t+rO0A0
 
  -  かけてみそつけてみそ × 
 つけてみそかけてみそ 〇 
  
 勘違いしてた 
 
 - 457 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 22:57:42 ID:43I++rE4I
 
  -  マルコメもコレ作ってるとき誰もツッこまなかったのかなあ。 
 「これポットあったら要らなくないっすかww」って 
 
 - 458 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 22:58:46 ID:scotch
 
  -  ドンキとかでも売ってたような気がするが 
 ドンキはスガキヤの味噌煮込みうどんも売ってるぞ 
 店舗によって品ぞろえに差が有るかもだけどちょっと前に金ちゃんラーメンも見かけたしw 
 
 - 459 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:00:31 ID:hi67vvUM0
 
  -  味噌に鰹節と刻みネギ、乾燥わかめを入れて混ぜて、一口大にしたものをラップで包んで 
 冷凍しとけば、お湯で溶かすだけで楽で美味いみそ汁が飲めるぞ 
 
 - 460 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 23:01:26 ID:scotch
 
  -  >>457 
 多分小規模の社食とか寮とか想定してたんじゃないかと 
 安いビジホとか民泊とか 
 
 - 461 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:02:49 ID:9Ugvg2Yi0
 
  -  こないだamazonで見かけたような >つけてみそかけてみそ 
 
 - 462 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:04:56 ID:4JaqW8GG0
 
  -  オンラインで通販もしてますな<つけてみそ〜 
 
 - 463 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:05:19 ID:lmrydV5A0
 
  -  >金ちゃんラーメン 
 地元民には、可もなく不可もない値段も普通程度のありふれたインスタント麺だけど、 
 東海以降だと販路が限られてるから珍しい&独特の風味があると地味に評価されてるそうだしなー 
  
 
 - 464 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:06:14 ID:43I++rE4I
 
  -  ちょっと前にオフィス用コーヒーサーバーって流行りましたやん。 
 アレと同系列を狙った意識高い系な人が思い付いたんかなあ。 
 
 - 465 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 23:06:28 ID:scotch
 
  -  なおナカモのつけてみそかけてみそとイチビキの献立いろいろ味噌で派閥がある模様 
  
 
 - 466 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:07:13 ID:AR9UKjxW0
 
  -  今はソーダマシンが欲しい 
 有名処だとソーダストリーム? 
 近所の家電店に置いてないから尼頼りになるけど 
 
 - 467 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:07:18 ID:WmmGM7RY0
 
  -  >>463 
 CMやってるし売ってる愛知県民なんで買って食った感想は 
 カップヌードルと変わらないなでした 
 
 - 468 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/28(土) 23:09:51 ID:debuff
 
  -  こないだスーパーのご当地ラーメンフェアにあったんで久し振りに買ったな<金ちゃんラーメン 
 
 - 469 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:09:56 ID:lmrydV5A0
 
  -  >>467 
 せやろ。ぶっちゃけ「特徴がないのが特徴」みたいな感じだもの……。 
 
 - 470 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:11:25 ID:hi67vvUM0
 
  -  外国人向けに手軽に味噌汁が飲めますって方向性だったやもしれん(味噌汁マシン 
 国際線の有る空港に置いてたら興味本位で飲んでもらえそうだし 
 
 - 471 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 23:12:14 ID:scotch
 
  -  金ちゃんラーメンは確かに風味が独特 
 ってか遙か昔に東京でも普通に買えたような気がするんだが記憶があやふやで 
 
 - 472 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:13:40 ID:uiWFknoj0
 
  -  味噌汁マシンのレビュー見たけどセッティングが地味に面倒そうで草 
 
 - 473 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:14:41 ID:d7t+rO0A0
 
  -  ドンキはうまかっちゃんを買いに行くところやね>九州出身 
  
 うまかっちゃんで足りなくなったら、銀座熊本館で熊本ラーメン買ってる。 
  
 
 - 474 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:15:26 ID:xSS4no5H0
 
  -  名古屋では90年代後半ぐらいまでペヤングが手に入らなかったなぁ 
 それ以前は売ってないのにCMだけは視られるというおかしなことになってた 
 
 - 475 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:16:49 ID:WmmGM7RY0
 
  -  >>474 
 テレビ愛知が静岡の西の方でも見れたらしいんで 
 それでCMを流していたんじゃないかなって 
 
 - 476 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:17:51 ID:AR9UKjxW0
 
  -  そういやイカ焼きそば絶版になったんだっけか 
 たまに食べると美味しかった記憶 
 
 - 477 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:19:11 ID:ymt+p/7p0
 
  -  >>464 
 ネスカフェのドルチェグストはええぞ・・・ 
 カプセル変えるだけで色々なコーヒーが楽しめる 
  
 本格的にやってる人からしたら邪道なんだろうが、マジで手軽でええわよ 
 
 - 478 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:19:31 ID:tKHVhuGw0
 
  -  そういやチキンラーメンも一時期、関東では入手不可だったらしいがホントかな? 
 
 - 479 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:26:09 ID:d7t+rO0A0
 
  -  >>478 
 百福さん関西の人だから最初関西だけでうったんじゃない? 
 
 - 480 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 23:26:19 ID:scotch
 
  -  ttps://j-town.net/images/2015/town/town20150217kinchannudle00.jpg 
 ttps://j-town.net/images/2015/town/town20150217kinchannudle06.jpg 
 ttps://j-town.net/images/2015/town/town20150217kinchannudle07.jpg 
 
 - 481 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:27:58 ID:AR9UKjxW0
 
  -  見た目からしてチープやな 
 
 - 482 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:28:13 ID:tKHVhuGw0
 
  -  いや椎名誠のエッセイで書いてあったのよ>チキンラーメン 
 すでに過去の存在だと思ってたら関西では普通に売ってるのを知って驚いたらしい。 
 
 - 483 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/28(土) 23:29:04 ID:debuff
 
  -  >>474 
 道産子なんで上京するまでCMも現物も見たことなかったわ 
 おかげで帯ギュのネタがわからんかった 
 
 - 484 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:31:03 ID:xSS4no5H0
 
  -  金ちゃんラーメンは確かトリビアの泉で中国の料理人が 
 中国のラーメンに味が近いと言ってた覚えがある 
 
 - 485 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:33:10 ID:43I++rE4I
 
  -  >>472 
 マルコメの市販液みそをチャージャーにセッティングして 
 タンクに水入れてと結構面倒、しかも開封した液みそは常温じゃ放置できんし。 
 普通にポットからお湯注ぐ方が楽だった。 
 
 - 486 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:33:29 ID:hi67vvUM0
 
  -  >>480 
 たしか同じ容器で金ちゃん焼きそばって無かったっけ 
 昔、ダイソーに金ちゃんラーメンといっしょに売ってて合わせて買った記憶が有る 
 
 - 487 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:34:08 ID:43I++rE4I
 
  -  >>480 
 なんか…ケンちゃんラーメンに似てない?似てなくない?(昭和感) 
 
 - 488 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:34:12 ID:lmrydV5A0
 
  -  >>480 
 こいつか、5袋入りの奴の方か。向こうの新鮮組とかの小規模チェーンのスーパー等 
 ではどっちかが買えたらしいな。(今は取り引き業者とかが変わって扱ってないとか) 
 
 - 489 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:35:51 ID:xSS4no5H0
 
  -  >>486 
 つttp://get.secret.jp/pt/file/1606574120.jpg 
 
 - 490 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 23:36:07 ID:scotch
 
  -  くっそ美味いから探してでも食うべきとは間違っても言えない味なんだが 
 何故かたまに食いたくなる味、それが金ちゃんラーメン 
 
 - 491 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:36:45 ID:tZ2jnK3N0
 
  -  小腹が空いた時に卵1個入れて食べるの好き > チキンラーメン 
 
 - 492 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:37:15 ID:N1CHLSBS0
 
  -  うち東京だが、近所の西友に焼きそば弁当売ってんのよね。あれ美味しいの? 
 
 - 493 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:37:15 ID:bpqU6iIr0
 
  -  金ちゃんラーメンは売ってても、金ちゃん焼豚ラーメンはさほど売ってない。 
 ドンキでも売ってない。 
 ・・・何故だ! 
 
 - 494 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:39:54 ID:AR9UKjxW0
 
  -  カップラーメンや即席めんの類が最近味が濃くて汁までは飲みきれないな 
 
 - 495 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:41:03 ID:WmmGM7RY0
 
  -  チキンラーメンはふと食いたくなるけど 
 一口で満足しちゃうんだよなあ毎回 
 マグカップで作るのがちょうど良い 
 
 - 496 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:41:11 ID:xSS4no5H0
 
  -  >>492 
 昔食べた時はスープ付きという希少性以外は取り立てて美味くも不味くもなかった印象 
 
 - 497 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:41:44 ID:hi67vvUM0
 
  -  それにしても北海道出身のタカ&トシが焼きそばバゴォーンのCMやっててお前らやきそば弁当じゃないんかいと思ったな 
 
 - 498 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 23:42:46 ID:scotch
 
  -  >>487 
 金ちゃんラーメン(1973〜) 
  
 ケンちゃんラーメン (1988〜1996) 
 ttps://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/d38dbbf9ac32d1130314b6848fb70ed8_600.jpg 
 
 - 499 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:42:50 ID:AR9UKjxW0
 
  -  >>495 
 日清のお椀で食べる袋めん? 
 丁度いいよね 
 
 - 500 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:43:28 ID:rLIesECe0
 
  -  そういや作中で英雄故事を熱唱するくらいノリがよかったなw 
  
 ttps://mobile.twitter.com/symphogear_XD/status/1332625285473251328/photo/1 
 
 - 501 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:43:33 ID:HS4MX++l0
 
  -  >>498 
 これ確か正式な商品名が「ケンちゃんラーメン新発売」じゃなかったっけw 
 
 - 502 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 23:44:21 ID:scotch
 
  -  ドンキと西友は仕入れが割と独特だからなぁ 
 もっとも西友は経営体制がかなり変わりそうだから今後どうなるか 
 
 - 503 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 23:45:18 ID:scotch
 
  -  >>501 
 メーカーに取材申し込んだマスコミ居たらしいけど 
 新発売は商品名に含まれないと返答があったらしい 
 
 - 504 :大隅 ★:2020/11/28(土) 23:46:02 ID:osumi
 
  -  >>501 
 発売元のサンヨーがインタビューで「判り易いから付けてただけ」で商品名ではないって明言しとるよ。 
 
 - 505 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:46:13 ID:tC55KC+Y0
 
  -  >>485 
 上の方でも書いてたけど、元々が社食や低価格ホテルの食堂みたいなところにある業務用マシンなのよ 
 とりわけ社食だと、弁当持参の人がわざわざ定食やカレーの行列に混じって並ばなくても簡単に汁物を追加できるんで 
 ニッチながら顧客満足度が高い機械なんです 
 
 - 506 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:46:54 ID:xSS4no5H0
 
  -  >>497 
 バゴォーンもやきそば弁当も同じ東洋水産だからセーフ 
 
 - 507 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/28(土) 23:48:21 ID:scotch
 
  -  昔は中京圏行ったら最終日にスーパーで買う品だった 
 ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5f/ae3d77a85fc6fbe2daee38b9d86955c6.jpg 
 
 - 508 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:50:05 ID:hi67vvUM0
 
  -  >>500 
 実際のアクターさんは若い女性だったのにw(平成ギャオス 
 
 - 509 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:50:11 ID:43I++rE4I
 
  -  >>505 
 業務用ありきで需要はあるということかあ… 
 でもコーヒーメーカーみたいに個人向けに売れるもんじゃないですわコレはww 
 
 - 510 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:51:18 ID:43I++rE4I
 
  -  >>498 
 見た目のチープさにシンパシーを感じたがよもや半世紀近いロングセラーとは…たまげたなあ。 
 
 - 511 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:52:30 ID:lmrydV5A0
 
  -  >>505 
 保温容器とかも最近では普通になってきたけど、弁当だけでは物寂しい・お茶意外にも 
 暖かい物が欲しい、って人は珍しくも無いものなー 
 
 - 512 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:52:40 ID:e/lJ7mWwi
 
  -  >>497 
 やきそば弁当のCMもやってるしバゴォーンも北海道にもあるし 
 どちらも買わせる東洋水産の策略 
 
 - 513 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:52:55 ID:hgKIPhLm0
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2320421.jpg 
  
 志村けんといえば、近所のスーパーのゲームコーナーに行ったらこいつが現役で動いててファッ!?ってなった 
 きみ30年くらい前にも見たぞ? 
 
 - 514 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/28(土) 23:56:58 ID:debuff
 
  -  >>492 
 道産子のソウルフード 
 
 - 515 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:58:10 ID:rLIesECe0
 
  -  志村けんさんと柄本明さんの芸者コントは本当に大好きだったなあ。 
 マジであんな感じで駄弁ってる芸者さんいるんだよなあw 
 
 - 516 :名無しの読者さん:2020/11/28(土) 23:59:30 ID:43I++rE4I
 
  -  >>513 
 ルーレットマン!ルーレットマンじゃないか!? 
 
 - 517 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/29(日) 00:03:22 ID:scotch
 
  -  >>510 
 昭和感ってのは間違って無いな 
 昭和から売ってるしw 
 
 - 518 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 00:10:37 ID:BNgPe7z30
 
  -  提督のみんなー 
 だいじょうぶー? 
 ttps://twitter.com/fuzi_no3/status/1332496035424309250 
 
 - 519 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 00:12:12 ID:Zo5MUPpD0
 
  -  ttps://img.animanch.com/2020/11/su4354291.jpg 
 ttps://img.animanch.com/2020/11/su4362787.png 
 ttps://img.animanch.com/2020/11/su4362688.jpg 
 ttps://img.animanch.com/2020/11/su4362689.jpg 
  
 台湾にあるいろんな意味で趣味的なラーメン屋 
 一度行ってみたいな。 
 
 - 520 :大隅 ★:2020/11/29(日) 00:23:31 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)装備とは基本付けっぱなしで使い回しはしないものではないのか!?!?!? 
 
 - 521 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 00:26:23 ID:BNgPe7z30
 
  -  付けっぱなし出来る余裕がいろいろありませんふつう 
  
 デレマスの常務が虹でアカン扱いがデフォなのかなんとなく理解出来た 
 ttps://twitter.com/ayn398/status/1332444088382025728 
 
 - 522 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 00:26:28 ID:SzwcIfwE0
 
  -  無尽蔵に倉庫の枠があるわけではないので… 
 
 - 523 :バーニィ ★:2020/11/29(日) 00:28:13 ID:zaku
 
  -  (そんな余裕は)ないです 
 
 - 524 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 00:29:49 ID:T+gnkUdC0
 
  -  マンスリー遠征用の装備から変えてないのだ(放置プレイ) 
 
 - 525 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 00:30:54 ID:+q8CZYqT0
 
  -  >>513 
 ケンちゃんラーメンはまだ新発売だ 
 
 - 526 :大隅 ★:2020/11/29(日) 00:31:35 ID:osumi
 
  -  1949/2020 
 (´・ω・`) 
 
 - 527 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 00:31:54 ID:6T1k1Dbe0
 
  -  イチローが高校野球の監督に? 
 
 - 528 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 00:33:01 ID:b6NuPAWg0
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 529 :すじん ★:2020/11/29(日) 00:33:31 ID:sujin
 
  -  キャップ取れてたでごんす 
 
 - 530 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 00:38:00 ID:BNgPe7z30
 
  -  >>527 
 プロ野球選手が公式アマチュア野球に関わるには数年必要だったはずだけど 
 海外リーグはそれの適用外なのかな? 
 
 - 531 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 00:42:26 ID:FPeQtzpB0
 
  -  調べてみましたけど、学生野球の資格復帰手続きに年数の縛りはないっぽいですね 
 
 - 532 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 01:08:58 ID:brooQrVt0
 
  -  そういやデレマス9周年だからデレステの方もキャンペーンやってるんでこれを機にデレステ 
 始めようと思うんだけどPの皆さんに質問なんだが、デレステってリセマラする必要性ってありますか? 
 
 - 533 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 01:16:56 ID:x7eoJBgK0
 
  -  >>527 
 名電に行ったら笑う>高校野球監督 
 
 - 534 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 01:18:09 ID:SzwcIfwE0
 
  -  >>532 
 開始時点が3か月ごとくらいのシンデレラフェス(フェス限定の強烈な特技持ちがいる)でない限りはあんまりないです 
 好きなアイドルを育ててね!狙えるような分母じゃないからね! 
 
 - 535 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 01:23:42 ID:n/Efwgw/0
 
  -  tp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2004634.html 
 何故クッキングパパの人はこんなヤバいコンボを 
 
 - 536 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 01:27:48 ID:BNgPe7z30
 
  -  >>535 
 何年前のネタだよとしか・・・ 
 単行本でも10年ぐらい前に出たのになるだろうし 
 こことかの掲示板でネタにされて数年になるし 
 
 - 537 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 01:33:02 ID:o1ECCt8k0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=Y_8PNyNDrVM&feature=youtu.be 
 コミックも発売になった「じいさんばあさん若返る」がボイスドラマに! 
 キャストがめっちゃはまり役ですわ! 
 
 - 538 :狩人 ★:2020/11/29(日) 01:34:36 ID:???
 
  -  最近読んだ人なんちゃうの。発表が何年前だろうが読者にとっては別問題だし。 
 
 - 539 :土方 ★:2020/11/29(日) 01:34:39 ID:zuri
 
  -  >>532 
 恒常SSR狙いなら特技オールラウンド(スコアアップと回復のダブル効果) 
 持ちあたりが狙い目かと  強いのはフェス限定とか月毎の限定ガシャのSSRなので 
 とりあえず初めのうちは好きなアイドル見つける方向でいいかと 
 
 - 540 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/29(日) 01:39:49 ID:???
 
  -  じいさんばあさん若返る。の舞台。もろにワイのリアルじいさんばあさんの住んどる所(青森県津軽地方)や 
 
 - 541 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 02:48:22 ID:Us9lBPoW0
 
  -  >>283 
 荒子時代の前田家の領地について、前田家では二万石だと主張してますね。只まあ、これは相当盛ってます。 
 織田家自体が半国で25万石かそこいらなんだし。のちの黒田如水が主家の小寺家没落時に貰ったのが一万石。 
 多分、前田家って5000石とかそんな感じの国人じゃないでしょうか。 
 
 - 542 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/29(日) 03:20:22 ID:???
 
  -  基本どんぶり勘定で「多分これくらいの石高のはず」でしたからね、あの頃は 
 収穫時に納められた米を見て大体で勘定していた(厳密に数を数えたわけではない) 
 
 - 543 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 03:39:18 ID:7akXrurT0
 
  -  だもんで、きっちり石高とか決めようと測量しようとか、年貢の取り分の誤差・ブレを 
 無くそうと、枡の大きさとかを統一したサイズに変えようとした日にゃ、あちこちで 
 一揆と国人の蜂起が同時多発するもんなー 
 
 - 544 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 03:43:58 ID:ll0kq5NG0
 
  -  >>543 
 太閤検地を行った秀吉はやっぱすげーんですな… 
 
 - 545 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 03:55:54 ID:6T1k1Dbe0
 
  -  見え張って多めに申告して苦労してたのは山内家でしたっけかw 
 
 - 546 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/29(日) 04:23:02 ID:???
 
  -  明治維新の後で「3550石 → 1万6石」の石高サバ読みで、結果的に禁錮刑喰らった堀江藩藩主の大沢基寿というのが 
 浜名湖の資源を石高に直せば1万石超える。は流石に無理筋や 
 
 - 547 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 04:29:16 ID:EaewCbuv0
 
  -  >浜名湖の資源を石高に直せば 
 それ何て錬金術? 
 加工・輸送・販売出来なけりゃ絵に描いた餅で無理筋だわなw 
 
 - 548 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 04:41:37 ID:7akXrurT0
 
  -  北海道ん端っこの松前藩は、米なんぞ育成限界点超えて不可能だったから代わりにアイヌとの交易で 
 得た品物・海産物を売り買いして、そのアガリを石高換算されるんが特例として許可されてたっけか 
 
 - 549 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 05:08:13 ID:1paZ5JaV0
 
  -  松倉勝家「イケるイケる!」 
 
 - 550 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 05:13:20 ID:Lf/iTikj0
 
  -  北海道はニシンのイメージある 
 この有機肥料の生産能力と肥料を大量消費する綿花がつながると産業になる 
 
 - 551 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 05:58:05 ID:bi+E8Rb50
 
  -  >>542 
 厳密に数えようとした坊主がデスマーチで毎年死にかけてたなw 
  
 >>550 
 昔はニシン御殿とか建ったくらいですからねぇ 
 
 - 552 :携帯@胃薬 ★:2020/11/29(日) 05:59:51 ID:yansu
 
  -  ユウキチャン 
 
 - 553 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 06:48:21 ID:SVGTWr6ei
 
  -  >>552 
 お待たせユウキアスナチャンしかなかったけどいいかな 
 
 - 554 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 07:06:17 ID:oy7pF1YP0
 
  -  こっちはユウキユウナチャンしかなかったけどいいかな?  
 
 - 555 :バーニィ ★:2020/11/29(日) 07:12:13 ID:zaku
 
  -  >>532 
 パッと見で惹かれたアイドルが居るなら多少粘るのは有りかと 
 今なら復刻で小梅ちゃん、響子、美優さん、莉嘉ちゃん、ちゃんみお、智絵里がいて明日からはフェスで輝子が居るからその中で好きなキャラが居そうなら今が始め時かな? 
 特に復刻は明日の昼までなので・・・ 
 
 - 556 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 07:52:52 ID:6KZ9UwYG0
 
  -  石高制という採用時期にしては近代的なんだか古代的なんだかよくわからない 
 制度 
 
 - 557 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/11/29(日) 08:05:49 ID:PWUvOkYd0
 
  -  >>556 
 別の作者さんの戦国ものでやってたけど石高制って頭鎌倉や頭平安程度の知能でも 
 土地管理ができるって画期的なものだったらしからなぁ・・・。 
 
 - 558 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/29(日) 08:13:30 ID:hosirin334
 
  -  養命酒「敗北を知りたい」 
 
 - 559 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 08:26:39 ID:4yXC92UN0
 
  -  おはようございます、同志 
 寝付きがいいのは佳いことです 
 自分も買ってこようかなw 
 
 - 560 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 08:28:58 ID:tJwUoeK40
 
  -  伊達に400年以上も売れ続けてるわけやないんやな養命酒 
 
 - 561 :土方 ★:2020/11/29(日) 08:39:31 ID:zuri
 
  -  おはようございます同志 
 
 - 562 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/29(日) 08:52:00 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギー...フルチャージ... 
 
 - 563 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 08:54:22 ID:5eB387X90
 
  -  しばらく、年末年始ガチャに資金を回せそうだな… 
 
 - 564 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 08:58:35 ID:oy7pF1YP0
 
  -  朝からそんなエネルギーをフルチャージだなんてっ………!? 
 あ、同志おはようございます 
 
 - 565 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 09:00:50 ID:8HVpovUc0
 
  -  おはようございます同志 
 
 - 566 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 09:01:40 ID:iX9ePXuJ0
 
  -  >>557 
 良く勘違いされてるが鎌倉室町時代の税収管理、土地管理は貫高制 
 石高制は戦国期に部分的に導入してる大名は居たが、完全に切り替えたのは太閤検地以降 
 
 - 567 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 09:02:17 ID:LX3yK7CI0
 
  -  おはようございます同志 
 そして朝からなんつーエネルギーをチャージしてるんすか... 
 
 - 568 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 09:02:23 ID:EaewCbuv0
 
  -  養命酒はこの寒い中で末端の血行が良くなった感じですね 
 緩やかなブーストみたいで良いです 
 
 - 569 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 09:08:47 ID:GCn1kVdy0
 
  -  朝っぱらからろくでもないエネルギーをチャージしてやがる・・・ 
 
 - 570 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 09:10:35 ID:6KZ9UwYG0
 
  -  「国力(生産力・人口・兵力)が一目でわかります」おお! 
 「つまりお米いっぱい嬉しいってことです」うん…? >石高制 
 
 - 571 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/29(日) 09:42:51 ID:scotch
 
  -  首よこせって言うと死刑制度が無いとか言いそうだよな 
 
 - 572 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/29(日) 09:46:12 ID:scotch
 
  -  あ、今回も当初は現れてた艦娘に酷い事して逃げられた世界観か 
 
 - 573 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 09:56:45 ID:6T1k1Dbe0
 
  -  >>551 
 加賀百万石につかえることになった 
 かなw 
 
 - 574 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/11/29(日) 09:58:22 ID:PWUvOkYd0
 
  -  >>566 
 つまりは・・・、石高制ってやつは一部地域でしかやってなく 
 「これ!太閤検地で習ったやつだ!」って全国的に普及されたって感じなのか。 
 
 - 575 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 10:16:40 ID:xA/0DLaBI
 
  -  袖の下で低い査定にしてもらうとか普通にあったんやろなあ。 
 
 - 576 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/29(日) 10:26:41 ID:scotch
 
  -  大佐か中佐までは内定してて実質少佐だけ抽選だったんじゃ・・・w 
 
 - 577 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 10:27:51 ID:cY00zDNB0
 
  -  外に出せるやつを選んだんじゃないかなあw 
 天龍提督とかハ提督とかは秘密にしておきたいだろうし 
 
 - 578 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/29(日) 10:30:31 ID:scotch
 
  -  上層部は出せる奴を選出 
 現場は出せない奴を除外して抽選 
 こんな感じかw 
 
 - 579 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 10:44:57 ID:K+i8kpnJ0
 
  -  そんな感じでしょうねえ 
 
 - 580 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 10:46:25 ID:IS+qAn5I0
 
  -  どうせデモだらけなんだろ 
 
 - 581 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 10:51:47 ID:4yXC92UN0
 
  -  機密情報って、比叡カレーとか?(スットボケ 
 
 - 582 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 10:52:24 ID:MSoo2VsF0
 
  -  大隅提督、深海棲艦が出る前は制服組候補って… 
 これ士官候補生とかじゃなくて、軍大学進学を推薦された、 
 それなりに経験を積んだ優秀な海軍士官だったってことかな。 
 
 - 583 :カエル:2020/11/29(日) 11:01:10 ID:0qHIbxXN0
 
  -  何も無いことを証明するのは無理だもんなぁ 
 何か有ると信じている人間相手には尚更 
 
 - 584 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:01:44 ID:6T1k1Dbe0
 
  -  防大の合格発表の会場で妖精が出待ちしてたんだろうか…w 
 
 - 585 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:04:36 ID:wLvzpdSQ0
 
  -  >>584 
 同一世界かは解らないけど、以前に在りましたなw 
 
 - 586 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/29(日) 11:05:07 ID:debuff
 
  -  >>581 
 間宮羊羹のレシピは機密情報だな 
 
 - 587 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:06:03 ID:cY00zDNB0
 
  -  ほとん元帥は防大卒業直前に提督になったなんて話もありましたね 
 
 - 588 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:12:17 ID:0cwvu5430
 
  -  欧州ならやりそうなのがまた・・・ 
 
 - 589 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:13:35 ID:JAMFf0WE0
 
  -  文句言う元気があるうちは放置でいい気がしてきたぞ 
 
 - 590 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:16:10 ID:IS+qAn5I0
 
  -  とりあえず停泊地は無人島にしてもらわないと 
 
 - 591 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:17:21 ID:cY00zDNB0
 
  -  大隅提督も大変だ 
 
 - 592 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:17:26 ID:EaewCbuv0
 
  -  一将官には身に余る権限なんやろなぁ 
 
 - 593 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:18:55 ID:6T1k1Dbe0
 
  -  ブリテンはオカルト大好きだから普通に受け入れたって二次創作があったなあ<欧州事情 
 
 - 594 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:20:51 ID:+SY+H/FB0
 
  -  Paddington駅近くのホテルは幽霊が出る部屋の宿泊費が高いという不思議な国 
 
 - 595 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/29(日) 11:22:27 ID:debuff
 
  -  そんだけガッチガチに権限武装してかなきゃいけない場所ってことじゃないですかーw<褒めて 
 
 - 596 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:24:48 ID:6T1k1Dbe0
 
  -  もう10年ほど時間かけて交渉してもいいんじゃねえかなってw 
 
 - 597 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/29(日) 11:25:39 ID:scotch
 
  -  モンキーは奴隷の如く深海任務こなしつつサンドバッグになれって話だからなぁ 
 
 - 598 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:29:25 ID:MSoo2VsF0
 
  -  そういえばアメちゃんはどうしてるんでしょうね。 
 案外日本と同じくアイオワやサラトガ、コロちゃんとかを快く迎え入れ、 
 割りと元気にやってるとか? 
 
 - 599 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:30:45 ID:EaewCbuv0
 
  -  あれ?大隅提督が向こうのやらかしでアカンと判断したら 
 撤収も可って事かな? 
 
 - 600 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:30:51 ID:6T1k1Dbe0
 
  -  アヴェンジャーズやイェーガー乗りと一緒に頑張ってるかもw<アメちゃん 
 
 - 601 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:31:15 ID:cY00zDNB0
 
  -  ああ国も提督以外は派遣する気はないのか 
 
 - 602 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:32:50 ID:+SY+H/FB0
 
  -  というか戦時中でも大使は派遣するのにそれを軍人に任せる時点でお察し下さいだよなぁ 
 
 - 603 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:33:56 ID:MSoo2VsF0
 
  -  というか日本以外だと艦娘艦隊最強っぽいしなあ、アメちゃん。 
 戦艦はアイオワ、サウスダコダ、コロラド、そして今回ワシントン。 
 空母はサラトガ、イントレピッド、ホーネット、ガンビアベイ。 
 重巡と軽巡もヒューストン、アトランタ、ヘレナと高性能なのが揃ってる。 
 
 - 604 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:34:12 ID:b85d77qj0
 
  -  行ったら何かしら理由つけてさっさと帰ってこいという政府の本音が透けて見える 
 
 - 605 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:34:15 ID:Jch6ROvQ0
 
  -  文民側が行く気が無い(汗 
 
 - 606 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:34:18 ID:0cwvu5430
 
  -  最後のチャンスって事かな…? 
 
 - 607 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:35:05 ID:6T1k1Dbe0
 
  -  人質にされる危険を考えると…まあそのへんも込みの仕事だけど<大使 
 
 - 608 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:35:21 ID:MSoo2VsF0
 
  -  これでブリカスが何時ものアトミックBBAだったら、今度こそ切り捨てでしょうな… 
 
 - 609 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:38:33 ID:EaewCbuv0
 
  -  日本からしたら資源確保と防衛さえ出来れば欧州もろもろどうでもいいわな 
 
 - 610 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:39:37 ID:Jch6ROvQ0
 
  -  >>603 
 だって世界を股にかけて殴り合った巨人海軍ですもの 地中海と北海ぐらいしかフィールドじゃない海軍とはなぁ 
 
 - 611 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:41:23 ID:XZsDUUxJ0
 
  -  「私はエアコンというのが苦手でしてなぁ」 
 
 - 612 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:41:49 ID:MSoo2VsF0
 
  -  >>610 
 イタリアも実は結構戦力は揃ってるはずなんですが、 
 価値観先祖返りで艦娘から肘鉄砲食らってはね。 
 英国は…そろそろ戦艦、空母クラスの実装来ないかなあ。 
 
 - 613 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/29(日) 11:43:36 ID:debuff
 
  -  『ひしょかん』が『びしょかん』に見えたが俺は悪くない 
 
 - 614 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/29(日) 11:44:39 ID:scotch
 
  -  ってかこうあるから 
 欧州から追い出された難民はユーラシア大陸東端の一部の国と運命を共にして消滅してるんだよなぁ 
  
 >国連はアフリカを含む西側と南北米大陸の防衛に全振り。豪州を除く極東南アジアを事実上、見捨てた。 
 >シベリア以東と半島含む儒教国家圏が深海棲艦の手に堕ち、見捨てたらユーラシア人間が駆逐される 
 
 - 615 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:44:40 ID:bpJnX1ee0
 
  -  アメちゃんはトランスフォーマーとかで下地出来てそうな気はするけど 
 あとアニメ大好きおフランス様 
 
 - 616 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/29(日) 11:44:58 ID:debuff
 
  -  前提っていうか確定事項になってますねクォレワ<やらかす 
 
 - 617 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:45:55 ID:b85d77qj0
 
  -  欧州の価値観が逆行してるとするなら、政府レベルはともかく、 
 民間が間違いなく何かやらかすのが目に見えてるわな 
 問題はどれくらいのレベルかってだけ 
 
 - 618 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:46:10 ID:qi+mYAIG0
 
  -  >やらかす 
 武田並の信頼度がありそうw 
 
 - 619 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:47:06 ID:6T1k1Dbe0
 
  -  19世紀の欧州列強がアジア諸国をどう扱ったか考えるとねえ…<やらかす 
 
 - 620 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:47:47 ID:dbAZAUxZ0
 
  -  人生のツケというやつは、自分にとって最も苦しいときに必ず回ってくるものらしい 
  
 んん〜名言だネ☆ 
 
 - 621 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 11:49:02 ID:brooQrVt0
 
  -  ぶっちゃけ19世紀列強がやらかしてるからこそ日本は明治維新からの無理な近代化に 
 突き進んで二次大戦でそのツケを支払う事になる訳で…… 
 
 - 622 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/29(日) 11:51:39 ID:hosirin334
 
  -  大隅提督の飲む、ナポリのコーヒーは苦い。 
 
 - 623 :カエル:2020/11/29(日) 11:58:02 ID:0qHIbxXN0
 
  -  びしょびしょひしょさん 
 
 - 624 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/29(日) 12:01:15 ID:debuff
 
  -  ひしょびしょびしょさん 
 
 - 625 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:01:41 ID:6T1k1Dbe0
 
  -  本場のナポリタンを食いに行こうぜ 
 
 - 626 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:02:25 ID:DJP9xSH70
 
  -  実際イタリアのコーヒーは大部分が深煎り特濃抽出スタイルだから苦いゾ 
 
 - 627 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/29(日) 12:02:28 ID:debuff
 
  -  ミラノ風ドリアもいいな! 
 
 - 628 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:04:57 ID:6T1k1Dbe0
 
  -  ふれでぃさんのマンガでイタリア戦艦組が底に残るほど砂糖ぶちこんでたなあ<コーヒー 
 
 - 629 :カエル:2020/11/29(日) 12:05:17 ID:0qHIbxXN0
 
  -  アツアツのピッツァも食いてえ! 
 ナラの木の薪で焼いた故郷の本物のマルガリータだ!ボルチーニ茸ものっけてもらおう! 
 
 - 630 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:08:16 ID:EaewCbuv0
 
  -  あっちのピッツァは旨いらしいからなぁ 
 本物の水牛チーズに窯焼きだからね 
 ハチミツかけて食べたい 
 
 - 631 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:08:47 ID:5eB387X90
 
  -  >>629 
 ディアボロ「駄目だな(鉄柵グサァ」 
 ナランチャ殺害理由ってたまたま近くにいたからだっけ? 
 
 - 632 :カエル:2020/11/29(日) 12:11:34 ID:0qHIbxXN0
 
  -  ボスがエアロスミスの探知能力を警戒したから真っ先に殺されたとか言ってたような 
 
 - 633 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:12:05 ID:ti+XNa6F0
 
  -  くろひーも史実じゃ大概なんだが 
 それ未満の扱いのあの婆さんってなんなんだろうなあ 
 
 - 634 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:12:10 ID:FPeQtzpB0
 
  -  サガフロリマスターか 
 
 - 635 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/29(日) 12:14:05 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/ESMLYR8U4AAV0lJ.jpg 
 
 - 636 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:15:25 ID:bpJnX1ee0
 
  -  エアロスミスの探知能力をめっちゃ警戒してたので最初に「目」を潰した 
 リゾット戦で実際に横槍を入れられそうになり、それを利用した形で勝利したし 
 その後は色々ツッコミどころはあれど、そのまま見つかっててもおかしくなかった 
 
 - 637 :携帯@胃薬 ★:2020/11/29(日) 12:16:10 ID:yansu
 
  -  石高制は頭鎌倉武士でも分かるけどコメの価格変動で死ぬ 
 
 - 638 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:19:48 ID:qi+mYAIG0
 
  -  >>635 
 それは【儒教国家】のハンバーグです、ドイツじゃないですw 
 
 - 639 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:23:53 ID:lwPZTdkk0
 
  -  大戦の亡霊の生体兵器の寄港反対デモに行くぞー 
 市民の正義の声を政府と極東の軍国国家に知らしめるのだー 
 
 - 640 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:30:33 ID:GCn1kVdy0
 
  -  フランス当たりなんか勝手に市民がデモやってくれそう 
 どいつもナチスの亡霊とか言ってテロが期待できるな 
 
 - 641 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:30:36 ID:mgB+ve3k0
 
  -  >>639 
 「んじゃ帰国しますね」 
 
 - 642 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:32:58 ID:MSoo2VsF0
 
  -  >>639 
 「貴国の民意を尊重し撤収します」 
 
 - 643 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:39:46 ID:ll0kq5NG0
 
  -  >>639 
 亡霊なら亡霊らしくいくぞ? 
 
 - 644 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:41:26 ID:5eB387X90
 
  -  >>639 
 甘粕提督「殴るなら殴り返すし、当然殴り返される覚悟もあるということだな(リトルボーイ!!」 
 
 - 645 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:42:36 ID:MSoo2VsF0
 
  -  >>644 
 長門、酒匂、サラトガ、プリンツがブチ切れるからそれは止めるんだ! 
 
 - 646 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:43:46 ID:5eB387X90
 
  -  >>645 
 もしかして、被害者枠?>リトルボーイ 
 
 - 647 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:45:06 ID:uBnLMhaJ0
 
  -  リトルボーイそのものじゃなくて核実験の標的にされたんだよな 
 
 - 648 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:47:12 ID:bi+E8Rb50
 
  -  >>575 
 逆に、見栄張って過大申告する例はちらほら聞くなあ。 
 後に借金抱えて大変になるまでデフォ。 
  
 >>640 
 ドイツ海軍は割と反ナチ多かったらしいけどねぇ。 
 まぁドイツ第三帝国第二代総統は、海軍のデーニッツ提督になったけど。 
 
 - 649 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:49:19 ID:MSoo2VsF0
 
  -  ビキニ環礁のクロスロード作戦とかご存じない? 
 
 - 650 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:51:36 ID:dbAZAUxZ0
 
  -  ゆうても魔王が死んだ時追悼飛行やったり元ほにゃららの軍人が参列したり国歌や軍歌歌ってたりで全然反省してるようには思えないんだが・・・ 
 
 - 651 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:54:27 ID:MSoo2VsF0
 
  -  冷戦時代のドイツはある意味で、それくらいしないとやってられなかった。 
 そういう一面もあります、だって国軍の指揮権をNATOに分捕られてるんですもの。 
 東西統一以降は当時の緊張とストレスの反動で、またおかしくなってますが… 
 
 - 652 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:54:33 ID:bi+E8Rb50
 
  -  >>650 
 悪いのは国民を騙したナチで、ドイツ国民とドイツ軍は悪くありません! 
 というのがドイツ政府の正式スタンスなのよ。賠償なんかもこれを盾にして値切っている。 
  
 あと魔王の追悼飛行は、「訓練飛行してたら下で元軍人の葬儀やってたらしいけど偶然なのでノーカン」。 
 
 - 653 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/29(日) 12:58:02 ID:scotch
 
  -  >>639 
 港まで到達させたら終了だと警察でも軍隊でも出して 
 止められる政府がどれだけ居るかだなぁ 
  
 ヤバそうだけどちょろいから怒ってもまた泣きつけば何とかなるだろ 
 程度に考えてるのも多そうだ 
 
 - 654 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:58:04 ID:5eB387X90
 
  -  >>649 >>647 
 あーなるほど、把握したわ…そりゃキレるか 
 
 - 655 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:59:28 ID:uBnLMhaJ0
 
  -  空の魔王殿はナチじゃないし、軍曹殿が居なきゃ戦争以前に亡国か他の国から搾取不可避だったし、国の英雄だったのは変えようもない事実でしょ 
 表向きナチは絶対悪、としてなきゃ他所が五月蠅いからそうしてるだけ 
  
 その上で、今現在、差別主義や独裁じゃうまくいかないって反省してるか否かは別の話だし 
 
 - 656 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 12:59:45 ID:MCAvgXDV0
 
  -  >>639 
 「ほな、さいなら」 
 
 - 657 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:00:16 ID:bpJnX1ee0
 
  -  コスプレ老人会だからセーフ 
 
 - 658 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:00:39 ID:MSoo2VsF0
 
  -  >>654 
 後は呉軍港で大破着底しつつ、広島のきのこ雲を見た連中も…あるいは。 
 榛名、伊勢、日向、青葉、利根、天城、葛城とかですね。 
 
 - 659 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:02:09 ID:ll0kq5NG0
 
  -  >>649 
 ブリンツを清掃した水兵たちはその後どうなったんだろうな… 
 
 - 660 :土方 ★:2020/11/29(日) 13:03:01 ID:zuri
 
  -  今日のセイバー視聴……あれ、さすがに賢人ここでリタイアってことは……ないよね?(ちょっと心配) 
  
 そしてそれ以上にキラメイジャーが監督田口さん(最近のウルトラマン撮ってる人)だから怪獣大戦争感すごかったw 
 
 - 661 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/29(日) 13:04:55 ID:debuff
 
  -  褐色白髪エルフ耳三つ目眼鏡って属性盛り過ぎじゃないですかねぇ…… 
 ttps://twitter.com/sei1go/status/1332885563121168384 
 
 - 662 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:05:31 ID:MSoo2VsF0
 
  -  >>659 
 あの頃は戦術核の実験で、爆心地に兵を突撃させる実験を行う。 
 その程度しか放射性物質や放射線へのリスクを、認識していなかったんですよ。 
 実際に原爆を落とされた日本以外は。 
 
 - 663 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:08:27 ID:6T1k1Dbe0
 
  -  核動力機関車とか狂気の産物を作ろうとしてた時代ですからなあ… 
 
 - 664 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:09:46 ID:dbAZAUxZ0
 
  -  キャベツかトマトかそこら辺の名前の人の研究室は未だ立ち入り禁止だしなぁ 
 
 - 665 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:11:11 ID:uBnLMhaJ0
 
  -  >>660 
 ゼットもそうだけどカメラワークが斬新でカッコいいよね 
 どうやってとってるのか分からんくらい視点がぐるぐる動くのが楽しい 
 
 - 666 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/29(日) 13:11:16 ID:debuff
 
  -  笹本センセがARIELの後書きでその辺触れてたなぁ 
 四発連動にした原爆の最初の一発目しか爆発しなくて、残り三つはちょっと突っついてみて反応なかったんで 
 とりあえず埋めちゃって知らんふりとかそんな話もあったとか 
 
 - 667 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:11:42 ID:MSoo2VsF0
 
  -  ヌカランチャーだってデイビー・クロケットという、狂気の産物の元ネタあるものなあ… 
 
 - 668 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:12:03 ID:ll0kq5NG0
 
  -  >>662 
 ひえっ!? 
 
 - 669 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/29(日) 13:12:38 ID:scotch
 
  -  ラジウム・ガールズ訴訟が有ったのは1920年代だし 
 少なくとも知識層はもしやと危険性を知る手掛かりは有ったかもだけど 
 一般まで広く認知はされてなかっただろうなぁ 
 
 - 670 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:16:13 ID:MSoo2VsF0
 
  -  後はサンダーバードのファイアーフラッシュ号みたいな、原子力飛行機も。 
 アメリカはまだコクピット周りと鉛などでガチガチに防護してましたが、 
 ソ連はそれを行わず、実験機のクルーは数年を経て全員… 
 
 - 671 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:17:31 ID:uBnLMhaJ0
 
  -  キュリー夫人だっけ?ポケットに研究用の高線量ラジウム入れて持ち歩いてたとか、ノートが高濃度汚染されてたとか、研究室が今の基準だと入室できない線量してるとか 
 
 - 672 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:19:07 ID:MmNzHMXk0
 
  -  ロボの動力は原子力です 
 
 - 673 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:20:29 ID:6T1k1Dbe0
 
  -  原子力「どんどん電気を使ってね」 
 
 - 674 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:20:38 ID:XmwOi7qg0
 
  -  >>661 
 盛り過ぎて無属性まである... 
 
 - 675 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:21:38 ID:7akXrurT0
 
  -  >>668 
 旧版「映像の世紀」見た事無い? 核と冷戦をメインに置いた回でそこら辺も触れてた筈だけど 
   
 
 - 676 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:21:51 ID:bRPKIbuj0
 
  -  まあ一昔前は原子力は夢のエネルギーだったろうからねえ。 
 仮面ライダーだってドラえもんだって動力は原子力だ(後者は今は無かった事になってるらしいが 
 
 - 677 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:25:11 ID:uBnLMhaJ0
 
  -  ドラは食ったものをエネルギーに変えられるって話だから、下手すると融合炉なんじゃなかろうか 
 
 - 678 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:26:00 ID:1paZ5JaV0
 
  -  >>676 
 ドラの原子炉は原子炉という名の対消滅炉みたいなやつだったはずだけどな 
 食ったもんを100%エネルギー変換するとかなんかの大百科系のイラストで見た覚えがある 
  
 …核分裂の危険度が子供の玩具レベルやぞ! 
 炉が暴走したら地球が軽く吹っ飛ぶわwww 
 
 - 679 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:27:08 ID:XmwOi7qg0
 
  -  原子炉と言えば...JAが思い浮かぶ 
 
 - 680 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:27:25 ID:ll0kq5NG0
 
  -  はらこつとむ 
 
 - 681 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:29:21 ID:6T1k1Dbe0
 
  -  子守ロボが地球はかいばくだん持ち歩いてたりするし大したことないっすよ 
 
 - 682 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:30:04 ID:bpJnX1ee0
 
  -  タピオカミルクティで巨大化する宇宙人も居ることですし・・・ 
 
 - 683 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/29(日) 13:30:32 ID:debuff
 
  -  >>674 
 尚、中の人は三児の父であるw 
 
 - 684 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:33:23 ID:XmwOi7qg0
 
  -  >>683 
 親父がこんなんしてたらグレる子とか居そう 
  
 >>682 
 某敵役「芋長の芋羊羹で巨大化します。...コンビニのやつ?手のひらサイズまで小さくなるけど?」 
 
 - 685 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:34:47 ID:uBnLMhaJ0
 
  -  核爆弾は奥歯に仕込む程度の物 
  
 あと最近は地球破壊爆弾じゃなくて銀河破壊爆弾らしい 
 
 - 686 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:35:39 ID:MSoo2VsF0
 
  -  確かドラえもんのいた未来って、クッソ凶悪な人工ミュータントを作り上げ、 
 国連軍が編成、出動する程度にはヤバかったような。 
 
 - 687 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/29(日) 13:38:02 ID:debuff
 
  -  >>684 
 家族には内緒でバ美肉したそうなのでごあんしんだ 
 ttps://twitter.com/sei1go/status/1332897073574912000 
 
 - 688 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:42:06 ID:ll0kq5NG0
 
  -  >>685 
 もう宇宙破壊爆弾でいいじゃんアゼルバイジャン 
 
 - 689 :雷鳥 ★:2020/11/29(日) 13:43:02 ID:thunder_bird
 
  -  バスターマシン3号もいいな 
 
 - 690 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:43:05 ID:Jch6ROvQ0
 
  -  >>668 
 訓練後に隊員たちが笑顔でシャワー浴びてる写真とかあるでよ 
 
 - 691 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/29(日) 13:45:33 ID:debuff
 
  -  「(核爆発の光が)あまりに眩しいので手をかざしたら閉じた瞼越しに骨が透けて見えた」なんて話があったとかなんとか 
 
 - 692 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:45:49 ID:ll0kq5NG0
 
  -  スパロボに出演してMAP兵器銀河破壊爆弾です? 
  
 >>690 
 …げんじつはこわいなぁ…とづまりすとこ… 
 
 - 693 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:49:37 ID:MSoo2VsF0
 
  -  >>692 
 その我が国でも裏マニュアルの裏マニュアルとか作った挙げ句、 
 某施設が大事故を起こしましたからね…もう20年以上前ですが。 
  
 >>689 
 ナンバー1桁代のバスターマシンって本当ぶっ飛んでますよね。 
 
 - 694 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:51:59 ID:7akXrurT0
 
  -  >>691 これだな 
 爆発の瞬間、辺りは真空状態の様に感じられた。 
 全てが死に絶えたように静まり返った。 
 そして猛烈に明るい光。 
 僕はとっさに手で目を覆った。 
 だがまるでX線を浴びた様に指の骨が白く透けて見えた。 
 その後大音響と共に地面が激しく振動した。 
 耳を塞いでも轟音が響き、頭が破裂しそうだった。 
 空を見上げると巨大な火の玉が僕達ちょうどの真上にあった。 
 原爆を知るまで僕は健康的で無邪気な17歳の若者だった。 
 しかし爆発の瞬間、僕は悪魔の存在を想い以前の自分では無くなってしまった。 
 この世は死の世界と幸福の世界からできている。それらは薄い膜で隔てられている。 
 僕はその膜を突き破り、死の世界を覗いてしまったのだ。 
 僕達は爆発の後前進し、強い放射能の中に入っていった。 
 この演習からまもなくして、僕の髪は抜け始めた。 
  
                         ――原爆演習参加兵士の回想より 
  
 アメリカの核実験に参加した兵士は25〜50万人 
 現在もその多くは被ばくによる健康問題を抱えている 
  
 
 - 695 :雷鳥 ★:2020/11/29(日) 13:53:44 ID:thunder_bird
 
  -  宇宙怪獣相手にガンバスター作ったよ→わかる 
 敵の巣に艦隊を送り込んで殲滅するよ→すごい 
 木星を爆弾に改造してワープさせる→え??? 
 
 - 696 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:55:16 ID:MSoo2VsF0
 
  -  ヱクセリヲン1隻の自爆攻撃で太陽系侵攻部隊を、まるまる殲滅しちゃいましたからねえ… 
 生存ガン振りのトップ人類なら、割と不思議じゃないなかなって。 
 
 - 697 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:57:45 ID:bi+E8Rb50
 
  -  >>691 
 なお、一番最初のトリニティ実験の時は、「威力が強すぎてマントルまで穴が開くのではないか」と心配する科学者もいたという。 
  
 光が強いのでサングラスしてくれと言われてるのに、好奇心からそのまま爆発を肉眼で見守り、 
 予想より爆発が小さかったのでがっかりした、と後に言ってる科学者があの場に二人(フォン・ノイマンとファインマン)もいたという恐怖。 
 
 - 698 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 13:59:22 ID:MmNzHMXk0
 
  -  草間大作「ロボの動力は原子力です」 
 
 - 699 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 14:00:57 ID:A9fvlYmm0
 
  -  日本でも核爆弾で山吹っ飛ばしてその土砂で東京湾埋め立てようぜなんてプラン提案した人が居るのであの頃の核に対する認識ってそんなもんなんだよなあと 
 
 - 700 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/29(日) 14:02:29 ID:debuff
 
  -  >>697 
 やっぱそんくらいネジ外れてないと化学者なんて出来ないんかのぉw 
 
 - 701 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 14:13:07 ID:bi+E8Rb50
 
  -  >>700 
 実際、威力は小さかったのは確か。 
 初期の原爆って使用した核物質のうち、30%?くらいしか核分裂してないと言われているので(あとは.単に飛び散っただけ) 
  
 あーノイマンじゃないな。エドワード・テラーだったか 
 
 - 702 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 14:13:53 ID:MSoo2VsF0
 
  -  フォン・ブラウンみたいに宇宙ロケットを作るなら、悪魔にも魂を売る。 
 作れるなら何処の国でも構わないって人もいますしね… 
 
 - 703 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/29(日) 14:14:30 ID:???
 
  -  素人は物事のいい面ばかりしか見ないから、あとで大惨事を発生させるという見本(なおプロも大して変わらない模様 
 
 - 704 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 14:25:13 ID:mozLCsAp0
 
  -  なおちきうさん強すぎて人類の核兵器全部集めても破壊に足らん模様 
 
 - 705 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 14:25:30 ID:bRAqLWYE0
 
  -  科学者ほど現実的なロマンチストはいないということなんやな 
 
 - 706 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 14:37:34 ID:XmwOi7qg0
 
  -  >>689 
 バスターマシンかれ連想されるのがゴーバスターズな私...最近、YouTubeでやってるせいだな 
 
 - 707 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/29(日) 14:41:50 ID:debuff
 
  -  職場でオペレーションしててエンターキーとエスケープキーを押下する度に顔が浮かんで困るw<ゴーバスターズ 
 
 - 708 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 14:43:57 ID:MmNzHMXk0
 
  -  核爆弾では無理だが、水爆は理論上限界値が無いので地球割りも可能 
 
 - 709 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/29(日) 14:49:17 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) すごく・・・   大きいです・・・ 
  
 ttps://firenzeguide.net/wp-content/uploads/2016/11/davide1_R.jpg 
 ttps://spaicy.jp/wp-content/uploads/2018/08/the-big-thing-in-this-world-8.jpg 
 ttps://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/1/115a4_213_e22c1087f728bc93fcaf181648af2c88.jpg 
 
 - 710 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 14:53:23 ID:hjki07DY0
 
  -  スペイン人に修復されそう 
 
 - 711 :うさまるどらいぶ ★:2020/11/29(日) 14:57:12 ID:nabe
 
  -  >>709 
 写真でしか見たこと無いけど、こんなに大きな像だったのか! はえ〜…… 
 
 - 712 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 14:58:57 ID:FYZKynyVi
 
  -  ダビデ像ってわりにはゴリアテみたいなサイズやな 
 
 - 713 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/29(日) 14:59:23 ID:debuff
 
  -  >>709 
 こんなのが投げるサイズの石を直撃食らったら、そりゃゴリアテもただじゃ済まないわなって 
 
 - 714 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/29(日) 15:01:54 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー 
  
 10/19 *78 139 145 185 186 201 124  計1058 
 10/26 102 158 171 220 203 215 116  計1185 
 11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412 
 11/16 180 298 493 534 522 539 391  計2957 
 11/23 314 186 401 481 570 561 418  計2932 
 
 - 715 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 15:05:57 ID:Zo5MUPpD0
 
  -  西部劇スターのジョン・ウエインは1954年の「征服者」のロケが原因で被爆したという説がある。 
 ロケ地はネバダ核実験場の風下100マイル離れた地で、 
 「ジョン・ウエインはなぜ死んだか」によるとハリウッドからのロケ参加者220人の内91人ががんを発症し、46人が死亡。 
 これに含まれないネバダ砂漠近辺の住人やエキストラのインディアンの被害が甚大で、 
 インディアンのエキストラが雇えなくなりそれが西部劇衰退の原因の一つと言われてる。 
 
 - 716 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 15:23:11 ID:XmwOi7qg0
 
  -  >>709 
 これくらいでかくなりたいなーーー!ってくらい身長低い儂 
 
 - 717 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/29(日) 15:31:42 ID:scotch
 
  -  成長期に良質な赤味の肉をどれだけ食うかで決まる気がする 
 
 - 718 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 15:51:56 ID:6z+St8Lj0
 
  -  (同士の二本めに期待してる私だけじゃないはず……) 
 
 - 719 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 16:45:36 ID:Jch6ROvQ0
 
  -  >>715 
 予想外のところで歯車がまわるんだなぁ 
 
 - 720 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 16:52:35 ID:EaewCbuv0
 
  -  >>709 
 えっ今更だけどこんなに大きかったの?ビックリだよ 
 
 - 721 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/29(日) 16:59:25 ID:scotch
 
  -  5.17m 重量5t ↑ 
 
 - 722 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 17:02:24 ID:XmwOi7qg0
 
  -  身長5m...チェ・ホンマン2人でも足らんな... 
  
 でもそんなチェ・ホンマンだって中学1年の頃は153cmだったって話だし若い子にはチャンスもある! 
 
 - 723 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/29(日) 17:04:51 ID:scotch
 
  -  >>722 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/19092062/ 
 
 - 724 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 17:18:45 ID:PtakI5Mr0
 
  -  >>722 
 脳腫瘍が原因の巨人病の人はNGで 
 
 - 725 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 17:20:39 ID:bi+E8Rb50
 
  -  >>723 
 指見ないとなんとも言えんけど、顔を見る限りはホルモン異常の巨人症ってわけでもなさそうなので、 
 血筋とか生育時の食育が良かったってことなのかねぇ。 
 
 - 726 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/29(日) 17:31:08 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 敵は木能寺に在りっ!! 
 
 - 727 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 17:35:32 ID:+SY+H/FB0
 
  -  >>726 
 何処の寺? 
 
 - 728 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 17:42:12 ID:dYA0SQfOi
 
  -  今日の日曜アニメ劇場、SAOオーディナルスケールだが、上映版と円盤版のどっちであらうか? 
 アスナの入浴シーン的に( 
 
 - 729 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 17:46:13 ID:4TgGBh9i0
 
  -  >>693 
 一桁はまだ超技術があった時代のだから 
 2の19号ディスタヌフがギリギリその残滓が残ってた世代だっけ(ブラックホール炉搭載型) 
 
 - 730 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 17:53:16 ID:MSoo2VsF0
 
  -  >>729 
 最初は縮退炉を搭載していたけれど、今の人類に持たせて良いのかと、 
 一度外されたってありますねえ。 
 艦隊が地球に戻ってきた時、どんだけ酷かったんだろう… 
 
 - 731 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 17:55:10 ID:eV0OkHrd0
 
  -  ttps://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/1332271883136290816 
 これでお値段1280円! ほんとに子供向けの雑誌? 
 
 - 732 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/29(日) 18:04:56 ID:scotch
 
  -     ∧__,,∧   牛・兎・モグラ・豚・虎 
    ( ´・ω・)   ロボ・羊・土方・雷鳥    お肉の日なので色々用意しましたよ 
 .   /ヽ○==○日本酒・ビール・烏龍茶  
   /  ||_ | ハイボール・焼酎・焙じ茶   
   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) 
 ttps://cdn.l-tike.com/event/nikufes/180926_saitama_menu.jpg 
 
 - 733 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 18:08:41 ID:CJ+CMcOg0
 
  -  う詐欺肉300gとズリ肉200g...あとはジョー肉10kほど下さい 
 もぐら肉は工程ミスると爆発するのでなしで 
 
 - 734 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 18:09:05 ID:52T12q6z0
 
  -  何か色々混じってない!? 
 
 - 735 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 18:11:45 ID:X7OX3BiX0
 
  -  よく言われるけどトップ2のフランス数字の機体は基本的に縮退炉作れない後の機体よ。ディスヌフ(19)もトップレス搭乗前提。 
 ただ、心臓部が「なんでもエネルギーに対応する」から、トップレスが乗れば超能力をエネルギー、バスターマシンの縮退炉をはめ込めば縮退炉対応型になるだけで。 
 作れないけどいつかって事で用意周到というか未練がましくというかそうしたから2でラストバスターマシン19号になれただけだ 
 
 - 736 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 18:14:32 ID:ll0kq5NG0
 
  -  >>731 
 異世界おじさんでネタにされそう(こなみかん 
 
 - 737 :ジェリド・メソ ★:2020/11/29(日) 18:18:25 ID:???0
 
  -  >622 同志、長波サマどうぞー。  差分抜きで200個到達。 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2087-2092 
 
 - 738 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 18:20:15 ID:bpJnX1ee0
 
  -  何か最近見れないツイッターリンク増えた 
 
 - 739 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 18:22:49 ID:Zo5MUPpD0
 
  -  表示されませんと出たら閉じて再度飛べば観ることが出来るよ。 
 
 - 740 :手抜き〇 ★:2020/11/29(日) 18:24:58 ID:tenuki
 
  -  >>732 
 カツサンドとほうじ茶をもらえますか? 
 
 - 741 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 18:25:16 ID:z8JSO90Y0
 
  -  ページ再読み込みしてもダメ? 
 表示できませんってなって自分はそれでいけたけど 
 
 - 742 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 18:26:49 ID:PEPLebEh0
 
  -  >>736 
 今回の異世界おじさんでネタにされてる音楽も流れれば完璧だな 
 
 - 743 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 18:28:42 ID:ll0kq5NG0
 
  -  >>738 
 ツイッターの動き阻害する外部ツールいれてない? 
 
 - 744 :雷鳥 ★:2020/11/29(日) 18:30:54 ID:thunder_bird
 
  -  >>737 
 どんどん増える長波 
 乙どすえ( 'ω' ) 
 
 - 745 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/29(日) 18:31:05 ID:hosirin334
 
  -  >>737 
 ヌヌヌッ...! 
 
 - 746 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 18:32:34 ID:bpJnX1ee0
 
  -  あ、本当だ 
 読み込み直したら見られた 
 ありがとう 
  
 >>743 
 広告ブロッカーとトラッキング阻止かねぇ 
 
 - 747 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 18:33:51 ID:ll0kq5NG0
 
  -  >>746 
 ツイッターのUI弄る奴入れてた時は俺もそうなってた 
 
 - 748 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 18:36:11 ID:VoIXeD580
 
  -  長波愛されてるなぁ… 
 乙! 
 
 - 749 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 18:36:27 ID:EaewCbuv0
 
  -  >>738 
 ツイの仕様が変わってからなら 
 何度か再読み込みすれば見られるよ 
 
 - 750 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 18:37:19 ID:X7OX3BiX0
 
  -  続きっ!? 
 
 - 751 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 18:37:48 ID:dYA0SQfOi
 
  -  孤独のグルメseason1再放送、今日はあの焼肉回か 
 
 - 752 :スキマ産業 ★:2020/11/29(日) 18:42:05 ID:spam
 
  -  3連複300円しかつかねえとかやべえ− まあそうか 
  
 何つけんだろこれ。キンカメ系とSS使えねえし 
 
 - 753 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 18:49:31 ID:4TgGBh9i0
 
  -  これドイツへの踏み絵なのかな?w 
 わざわざドイツ駐留艦隊にドイツ艦の提督さんを配置するって 
 
 - 754 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 18:50:40 ID:T+7Sfgpn0
 
  -  >>752 
 クワイトファインとか……ムリダナ 
 
 - 755 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 18:55:16 ID:3zzTRUVP0
 
  -  ルーデルさんの葬儀中、別件だから!関係ないから!って言い張りながら飛行機飛ばす気概がかつてはあったけども 
 
 - 756 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 18:55:24 ID:bpJnX1ee0
 
  -  ウイポだったらクロフネあたり使ってラストクロップ補正とか使うやつ 
 
 - 757 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/29(日) 19:03:27 ID:debuff
 
  -  あぁ、あのAAなにかと思ったら、ポムポムプリンとプリンツを掛けたネタだったのか 
 
 - 758 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:04:03 ID:Py6lHnSl0
 
  -  >>753 
 現地の反艦娘派をわざと刺激して煽っているとか?w 
  
 欧州派遣艦隊の撤収は国別なのか、一か国でも「やらかし」したら全部隊撤収なのか? 
 その辺の裁定も大隅提督に一任かな? 
 
 - 759 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:04:06 ID:g+Q3FoNU0
 
  -  今いる実績ある種牡馬だとハービンジャーあたり? 
 
 - 760 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:05:44 ID:EsY2AWz50
 
  -  イギリスまで連れてってガリレオ系つけるとか・・・? 
 アメリカ馬の方がいいかもしれんけど 
 今圧倒的な種牡馬っていないっぽい? 
 
 - 761 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:07:55 ID:LufBTmkX0
 
  -  ポムポムプリンは見る度に、ムキムキプリンと出土したポムポムプリンが脳裏をよぎる… 
 
 - 762 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:09:35 ID:4TgGBh9i0
 
  -  港にあかんのらが集結してるとか? 
 
 - 763 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:12:10 ID:bpJnX1ee0
 
  -  うん・・・?じゃあ今いる場所は何処なのだ・・・? 
 
 - 764 :携帯@胃薬 ★:2020/11/29(日) 19:13:50 ID:yansu
 
  -  >>737 
 うっっっ 
 
 - 765 :大隅 ★:2020/11/29(日) 19:21:59 ID:osumi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1604238324/7378 
 日本海軍の50口径三年式12.7cm砲で最大射程は約18000m。 
 
 - 766 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:22:15 ID:6T1k1Dbe0
 
  -  初代ガンダムでもミハルがカゴに嗜好品積んで売りに来てたっけか 
 地元のもので美味いものばかりと言ってたがあそこイギリスだったよね 
 
 - 767 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:23:06 ID:MSoo2VsF0
 
  -  三年式、50口径と砲身長いためか射程、初速は結構優秀ですよね。 
 
 - 768 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:23:20 ID:FYZKynyVi
 
  -  居住制限2キロってのも妥当なのか 
 
 - 769 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:24:40 ID:Py6lHnSl0
 
  -  【泊地周辺のお店】のいくつかは間違いなくスパイ目的なんだろうなw 
  
 で、日本側もむしろ「スパイ行為を早くやれ」と手薬煉引いて待っていると。 
 
 - 770 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:27:08 ID:4TgGBh9i0
 
  -  >>766 
 宇宙育ちには地球産の雑な食い物が人気 
 って話がガイアギアであったような 
 宇宙の工場で作った上質のパンより 
 地上で雑に製粉した小麦粉で作ったパン 
 
 - 771 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:27:13 ID:Py6lHnSl0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1604238324/7392 
  
 ウォー様とゴトはいませんかね?w 
 
 - 772 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:27:54 ID:MSoo2VsF0
 
  -  ゴトがポップアップしたぞ! 
 アトランタやグラーフの搭載機と合わせて、防空火力は大きいなあ。 
 
 - 773 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:27:56 ID:gcOdSlkl0
 
  -  ミハルのいたベルファストはアイルランドだよ。イギリス領だけど。 
 
 - 774 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:28:18 ID:uBnLMhaJ0
 
  -  官公で民間の手綱取れてないって事じゃないですかー! 
 こりゃデモやらなんやらの対応は期待できないなぁ 
  
 工場やら基地やらの近隣の土地って安いから、あとから来た住民が文句つけてくるケースが多いんだよなぁ… 
 
 - 775 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:28:44 ID:VoIXeD580
 
  -  ショキカン…アッ…アッ… 
 
 - 776 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:28:50 ID:6z+St8Lj0
 
  -  18きろもとぶんか…… 
 
 - 777 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:29:33 ID:dYA0SQfOi
 
  -  やっぱ上映版だったか… 
 
 - 778 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:30:07 ID:MSoo2VsF0
 
  -  >プレハブ 
 なんとなく軍港というよりFallout4の居住地みたいな…w 
 しっかりしたやつならそれなりだけどねえ。 
 
 - 779 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:34:54 ID:MSoo2VsF0
 
  -  しかし戦艦3隻、重巡1隻、軽巡2隻、空母1隻、駆逐艦2隻。 
 かなりバランスの取れた優秀な戦力だけど、これでもガチじゃないんだ… 
 
 - 780 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:35:31 ID:X7OX3BiX0
 
  -  掘っ立て小屋なのか、ちゃんとした規格式って意味でのプレハブかでだいぶ違うからなぁ 
 
 - 781 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:36:40 ID:uBnLMhaJ0
 
  -  海外艦が多いから、ある意味ガチで選別された人選なのでは 
 
 - 782 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:37:20 ID:+SY+H/FB0
 
  -  なお海外だと下手にプレハブ買うより中古コンテナ買った方が安かったりする 
 
 - 783 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:38:46 ID:6T1k1Dbe0
 
  -  コンテナ改造トレーラーハウスとかあったなあ 
 
 - 784 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:38:52 ID:MSoo2VsF0
 
  -  実際アメリカだと低所得層がトレーラーハウスとか、結構あるしねえ。 
 そして瑞鳳改二に搭載機を持っていかれがちなサラトガのエントリーだw 
 
 - 785 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/29(日) 19:40:17 ID:???
 
  -  ゲートの特地駐屯地の営舎の方がマシ 
 
 - 786 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:40:40 ID:67bTTnky0
 
  -  変に豪華でも盗聴とか警戒してしまうかもわからん 
 
 - 787 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:42:06 ID:MSoo2VsF0
 
  -  陸自施設の匠の技はまあ、その…国連工兵マニュアルを任されるレベルなので。 
 
 - 788 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:43:30 ID:gcOdSlkl0
 
  -  サラトガもクロスロード参加者じゃなかったっけ? 
 
 - 789 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:43:43 ID:X7OX3BiX0
 
  -  港湾施設の復旧も日本の持ち出しで日本が直してるわけだしねぇ 
 
 - 790 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:43:58 ID:6T1k1Dbe0
 
  -  何もないところに銭湯を作ってしまう匠の技 
 
 - 791 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:44:05 ID:Py6lHnSl0
 
  -  仮に海外艦娘ばかりだとして、明石・鳳翔・間宮の代わりが出来る海外艦娘っていますかね?w 
 
 - 792 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:46:57 ID:EaewCbuv0
 
  -  ロケランや銃弾か泥棒(スパイ)かはてさて 
 
 - 793 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:47:08 ID:7akXrurT0
 
  -  てか、保有艦が豪華だな。戦艦がビス、リシュリュー、ウォースパイト、空母がグラーフ、サラ、ホーネット? 
 重巡オイゲン、軽巡アトランタ、ゴト。駆逐艦Z1、Z3とか、そこらの中級とか同志当人のデーターより揃ってるんじゃ? 
 
 - 794 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:47:39 ID:Py6lHnSl0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1604238324/7440 
 多分、泊地を守備する陸戦隊とかは連れてきていないんだろうなあ。 
 艦娘そのものが防衛システムだって別の話で言われていたし。 
 
 - 795 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:48:18 ID:YgY8S2KJi
 
  -  最悪即日帰還もありえるか 
 
 - 796 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:48:39 ID:MSoo2VsF0
 
  -  >>792 
 C4を満載した無人車自爆攻撃もありうる。 
 ここまで来ると周辺の「店舗」の素性も怪しくなるなあ。 
 
 - 797 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:49:52 ID:6T1k1Dbe0
 
  -  崩壊した各国軍隊から流出した装備が店に並んでたりして…w<店舗 
 
 - 798 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:50:03 ID:b85d77qj0
 
  -  湾港復旧した際の仮拠点みたいなのは残ってるはずだしな 
 それを寄越さずにプレハブな時点でお察しと言うか 
 
 - 799 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:51:11 ID:EaewCbuv0
 
  -  >>796 
 最悪を想定して然るべき職場って何なんだか 
 
 - 800 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:51:46 ID:Zo5MUPpD0
 
  -  思ったより早く帰国出来そうだな、こるは 
 
 - 801 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:51:46 ID:YgY8S2KJi
 
  -  レオ○パレスとどっちがましなんだろ 
 
 - 802 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:52:42 ID:gcOdSlkl0
 
  -  >最悪を想定して然るべき 
 軍って元々そういう職場でしょうが 
 
 - 803 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:52:42 ID:SzwcIfwE0
 
  -  レオパレスはプレハブ以下の工賃でできるようなのでまあその 
 
 - 804 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:52:52 ID:b85d77qj0
 
  -  >>799 
 軍事施設だからね 
 問題は撃ってくるのが名目上味方だってことだ 
 
 - 805 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/11/29(日) 19:53:49 ID:PWUvOkYd0
 
  -  >>801 
 レ〇パレスより姉〇と比較したほうがいいんじゃない? 
 古い?そりゃ失礼しました。 
 
 - 806 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/29(日) 19:53:57 ID:scotch
 
  -  豪邸って意味はアパートじゃなくマンションな 
  
 ちなみにこの位の物をマンションと言う 
 ttps://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/album/src/10/34/37/src_10343778.jpg 
 ttps://www.news-postseven.com/uploads/2017/02/aso_taro.jpg 
 
 - 807 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:54:29 ID:6T1k1Dbe0
 
  -  新築の匂いが気になるからニオイ消しスプレーを1グロスほど炊いておこう 
 
 - 808 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:55:07 ID:Jch6ROvQ0
 
  -  >>806 
 バイオハザード1でおぼえました 
 
 - 809 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:55:48 ID:VoIXeD580
 
  -  拙者はC4満載より、足の付き難いガソリン満タンドラム缶満載軽トラアタックだと思います!w 
 
 - 810 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:56:16 ID:67bTTnky0
 
  -  >>806 
 トロピコ1で(以下略 
 
 - 811 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:57:26 ID:VoIXeD580
 
  -  「ウェスカー?」 
 
 - 812 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:58:57 ID:Zo5MUPpD0
 
  -  >>805 
 えるしってるか 
 実は姉歯氏の設計したマンションは東日本大震災でびくともしなかったんだ。 
 
 - 813 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:59:17 ID:T+gnkUdC0
 
  -  >>806 
 カントリーハウスでも城って名乗ってることがあるから訳が分からん 
 
 - 814 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:59:17 ID:DRRVfeC/0
 
  -  イライザお嬢様とか住んでそうなお屋敷に見える 
 
 - 815 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/29(日) 19:59:30 ID:???
 
  -  姉歯は資材の使用量が法令以下だからだ問題になったけど、強度自体は東日本大震災でも壊れないくらいの強度はあった 
 
 - 816 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 19:59:55 ID:EDqXRb+U0
 
  -  大隅提督と一緒に一つの基地に駐留するんじゃなくて、提督一人ひとりに軍港が割り当てられてるのか 
 
 - 817 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:00:11 ID:EaewCbuv0
 
  -  諜報としては随分とぬるい事 
 そして末端の木っ端諜報員でもマズいとわかってるとか草 
 
 - 818 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:00:13 ID:6T1k1Dbe0
 
  -  レOパレスなら盗聴器要らないのに… 
 
 - 819 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:00:26 ID:DJP9xSH70
 
  -  プレハブ 釘刺しもなし これが人にものを頼む態度ね… 
 はーつっかえ、やめたら?国の管理 
 
 - 820 :雷鳥 ★:2020/11/29(日) 20:01:13 ID:thunder_bird
 
  -  コピー城島は草 
 
 - 821 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/29(日) 20:01:22 ID:scotch
 
  -  これどっちも個人の私邸ってのが凄いよなぁ 
 (片方は現在文化財として一般公開中、片方は私邸として使用継続中の為非公開) 
 
 - 822 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:01:44 ID:X7OX3BiX0
 
  -  またヘスター婆系のクソ政治家なのかなぁ( 
 
 - 823 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/29(日) 20:02:17 ID:???
 
  -  明確に敵対行為なんですがねぇ 
 外交上他国の領土に侵入して盗聴器仕掛けるのは 
 
 - 824 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:02:19 ID:YgY8S2KJi
 
  -  気の早い脳内仙水がもう帰ろうと言ってる 
 
 - 825 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:02:46 ID:VoIXeD580
 
  -  建てる時に仕込んでおけ(白目 
 
 - 826 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:03:28 ID:MSoo2VsF0
 
  -  名目上の宿舎に提督当人がもぬけの殻って段階で、 
 気づいてるとしたらスパイも「あーあ」と呆れ返ってるんだろうなあ… 
 
 - 827 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:04:20 ID:EaewCbuv0
 
  -  掃除の後に仕掛け直すのは当然とはいえ 
 普通はあからさまな機械設置じゃなくて 
 振動検知型での盗聴じゃないんかい 
 
 - 828 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/29(日) 20:04:25 ID:scotch
 
  -  >>825 
 良識派が建てる時や引き渡し時にチェックしてるんじゃないの? 
 引き渡し時には日本側もするだろうし 
 
 - 829 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:04:28 ID:67bTTnky0
 
  -  最初に仕込んでない辺り 
 建てた人ら自体は普通にアレが精いっぱいの用意だったって事なんだろうか・・・ 
 それはそれでおつらい 
 
 - 830 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:04:35 ID:oAHs/o610
 
  -  >>799 
 白人至上主義が人型になってマス掻いてる状況だぞ? 
 想像した最悪の斜め上を前方バック中で越えるくらいは余裕でありえる 
 
 - 831 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:04:54 ID:m0xNM5J/0
 
  -  美乳さんのところ、バットマンのジョーカーが機材に色々細工したと考えたら破棄もやむ無しかねえ? 
 
 - 832 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:05:37 ID:MSoo2VsF0
 
  -  >>799 
 今回はスパイ程度で済んだけど、黄禍論を信じ込んだような、 
 19世紀の亡霊が武力攻撃を行う可能性が、今回は十分あり得るので… 
 
 - 833 :雷鳥 ★:2020/11/29(日) 20:06:03 ID:thunder_bird
 
  -  欧州現場猫「日本から来る提督さんたちのために良い宿舎を作りたいけど予算と納期でプレハブが精一杯でした」なら許した 
 
 - 834 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:06:08 ID:DJP9xSH70
 
  -  んでもってスパイのくせにこの時点で「読む」こともできんか… 
 諜報機関もガバガバやんか…国の体がもうガッタガタなんすなあ 
 
 - 835 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:07:22 ID:EaewCbuv0
 
  -  >>830 
 >>832 
 仕事する、出来る環境じゃありませんな 
 
 - 836 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:07:31 ID:1paZ5JaV0
 
  -  重箱隅! 
 『すまじきもの』ですぞ 
  
 する+まじき(否定)+ものは宮仕え 
 
 - 837 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:08:42 ID:6T1k1Dbe0
 
  -  「現場」が個人の判断で命令に反する行動を取るのもそれはそれで問題じゃないかなって 
 
 - 838 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:10:02 ID:n6/cecrK0
 
  -  >>836 
 ある意味間違ってないけどね>凄まじき 
 知り合いの公務員この間死にかけとったわ 
 
 - 839 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:10:57 ID:VoIXeD580
 
  -  おひるのワンワン 
 
 - 840 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:12:12 ID:MSoo2VsF0
 
  -  >>835 
 横須賀とか佐世保の米軍基地見ると分かりますけど、 
 本来は軍港ってゲートや監視所がガチガチなんですよ。 
 まして深海棲艦に唯一対抗できる戦力を持つ、提督に対する扱いじゃありません。 
 
 - 841 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/29(日) 20:14:23 ID:???
 
  -  >840 
 そしてゲート正面にあるCoCo壱番屋 
 
 - 842 :雷鳥 ★:2020/11/29(日) 20:14:28 ID:thunder_bird
 
  -  シビリアンコントロール! 
 なお文民が愚か者であった場合しぬ 
 
 - 843 :手抜き〇 ★:2020/11/29(日) 20:15:28 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 844 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:15:33 ID:7uUDKFV10
 
  -  >>793 
 アトランタやらホーネット居る時点で相当な手練れなのでは(毎回イベ完遂できない丁督並感) 
 
 - 845 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:16:16 ID:bi+E8Rb50
 
  -  >>813 
 大元は「城」なんですよ。 
 フランス革命以前のフランスって国内で長い間戦闘がなかったこともあり、住みにくい城を壊して「城館(ハウス)」ってのを作るのが流行ってたんですな。 
 それが後にイギリスに輸入されたものがカントリーハウスなので、城でも間違いでもない。正しくもないと思うけど。 
 
 - 846 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:17:51 ID:EaewCbuv0
 
  -  そうだよな-50点だよね 
 普通は先に仕掛けておいて掃除させてから 
 振動収音機器で盗聴がエレガントだよね英国さん 
 
 - 847 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:18:42 ID:coS5rM5h0
 
  -  自分らに仕掛けられた諜報活動が雑なのにマイナスつけるってどういう感覚なのwww 
 
 - 848 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:19:05 ID:FYZKynyVi
 
  -  いまいち連携が取れてないのだろうか現地の国 
 
 - 849 :大隅 ★:2020/11/29(日) 20:19:36 ID:osumi
 
  -  なお横須賀地方総監部正門前(´;ω;`) 
 ttps://www.google.co.jp/maps/@35.2845428,139.6561452,3a,15y,272.01h,90.76t/data=!3m6!1e1!3m4!1sH2JUoIQ46EVwwxsr5y91cQ!2e0!7i16384!8i8192 
 
 - 850 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/29(日) 20:20:19 ID:???
 
  -  本来は建てるときに壁の中に仕込んだり、コンセントの中に仕込んだりするもんだけど、建てて提督が来てから盗聴器仕掛けるのって普通に杜撰 
 
 - 851 :大隅 ★:2020/11/29(日) 20:21:12 ID:osumi
 
  -  反対側の横須賀地方総監部業務隊側の入り口はこんなんである(´・ω・`) 
 ttps://www.google.co.jp/maps/@35.2910064,139.6462657,3a,75y,80.47h,88.01t/data=!3m6!1e1!3m4!1sI4Jnt85HTWzDNcImh96h3Q!2e0!7i16384!8i8192 
 
 - 852 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:21:17 ID:7akXrurT0
 
  -  >>844 
 グラーフやオイゲン難民はこのスレにもまだいそうだしなー。艦これWikiでの、 
 この二隻のページのコメント欄はやたら伸びてるが中身の殆どが出ない事への 
 愚痴・嘆き・怨嗟で埋め尽くされてるからな……。 
 
 - 853 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:21:27 ID:MSoo2VsF0
 
  -  >>841 
 在日米軍は三種類に分けられる。 
 日本式カレーが好きなやつ、日本式カレーにハマったやつ、 
 カレーだ兎に角カレーを食わせろというやつ、この3つだ。 
 横須賀は_ 
 
 - 854 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/11/29(日) 20:21:27 ID:PWUvOkYd0
 
  -  >>812 
 今日は学ぶことが多いな。 
 本当少数の情報を鵜呑みにするって危ないことなんだと 
 痛感するわ。 
 
 - 855 :英国紳士 ★:2020/11/29(日) 20:21:54 ID:hentaigentleman
 
  -  盗聴器って何の話やと思ったら同士の話だったかwwww 
 
 - 856 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:22:16 ID:EaewCbuv0
 
  -  >>849 
 えっ唯の住宅地にしか見えないんですが… 
 
 - 857 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:22:18 ID:MSoo2VsF0
 
  -  >>851 
 一回田浦の近くを散歩したら、二術校の営門とか無人だったんですが… 
 
 - 858 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:22:35 ID:1JQXwXzN0
 
  -  正門?何処…?(困惑 
 
 - 859 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:22:52 ID:i43fI55y0
 
  -  初めて入るところは大掃除するだろうから、大掃除して安心させた後にしかけてるんじゃね? 
 
 - 860 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:24:02 ID:EaewCbuv0
 
  -  >>851 
 こっちはわかりやすいですね 
 
 - 861 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:24:43 ID:Py6lHnSl0
 
  -  盗聴器の集音範囲内で派遣先政府が青くなる様な嘘八百な会話をさも本当らしく 
 演技して喋ってやれば良いのでは?w 
 
 - 862 :大隅 ★:2020/11/29(日) 20:24:56 ID:osumi
 
  -  ぐーぐるまっぷの関係上見えないけど、総監部正門は右折した先にある。 
 しってるかえる、この狭い場所に掃海艇派遣の時に1000人以上のデモ隊がおしかけてきたんだぜ(死 
 当時門を閉めて相対した先輩曰く「逃げたかった」だそうな。 
 100人くらいならおいらも経験したけど(´・ω・`) 
 
 - 863 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:25:39 ID:+6s+A0Az0
 
  -  道を進もうとクリックしても行けない… 
 
 - 864 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:26:28 ID:1JQXwXzN0
 
  -  市民様かぁ… 
 
 - 865 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:26:37 ID:MSoo2VsF0
 
  -  海自の基地って陸自から言わせると、3個中隊で制圧できるって言うしなあ… 
 
 - 866 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:27:20 ID:oAHs/o610
 
  -  >>862 
 どこのお国の市民様ですかねそれ 
 
 - 867 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:28:07 ID:n6/cecrK0
 
  -  いうて、こんなガバガバな方法バレんわけないし、あえて杜撰な方法で仕掛けて提督を追い返したい勢がいるとか 
 
 - 868 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:28:18 ID:bi+E8Rb50
 
  -  >>851 
 まっさかーw 
 一丁事あらば、ヘスコ防壁と重コンクリート製のバンカーで封鎖されるんでしょ? 
 
 - 869 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/29(日) 20:29:05 ID:???
 
  -  >866 
 地球市民さまやで。プロ市民とも言う 
 
 - 870 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:29:27 ID:Py6lHnSl0
 
  -  >>865 
 横須賀の海自の潜水艦埠頭は、近所の公園からの短距離ロケット弾攻撃で全滅させられると 
 聞いた事が… 
 
 - 871 :大隅 ★:2020/11/29(日) 20:30:12 ID:osumi
 
  -  >>868 
 門扉閉めて拒馬出して終わりダゾ(死 
 
 - 872 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:31:01 ID:MSoo2VsF0
 
  -  >>868 
 ないんだな、これが(真顔 
 ある意味で本命の潜水艦隊、第2潜水隊群は米軍地区に停泊しています。 
 
 - 873 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:32:11 ID:VoIXeD580
 
  -  ぼく無防備マン! 
 
 - 874 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:32:19 ID:MSoo2VsF0
 
  -  >>870 
 駅前を制圧しちまえば、あの距離ならRPG-7でも狙えるかもしれません。 
 戦車と違って発砲してこないし、停泊して動かないんだから。 
 
 - 875 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:32:46 ID:Py6lHnSl0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1604238324/7571 
 なんか、戦前の出先の関東軍を御しえない大日本帝国政府を彷彿とさせますw 
 
 - 876 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:33:39 ID:bi+E8Rb50
 
  -  >>871-872 
 日本って平和だねぇ… 
 
 - 877 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:35:34 ID:MSoo2VsF0
 
  -  なお有事に空自、海自の基地警備を行うことになってる陸自は、 
 色々なしわ寄せで装備も人員もすっかすかです… 
 教育隊や後方支援部隊とはいえ、まだ64式小銃が現役ってさあ。 
 
 - 878 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:35:54 ID:PEPLebEh0
 
  -  今回のやる夫は艦娘が海外艦ばかりで和食に飢えてそう 
 
 - 879 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/29(日) 20:35:54 ID:???
 
  -  最悪、横須賀をベースにしている米海軍のSEALDsが出てくるからね 
 夜のどぶ板通りは海軍のパトロールが巡回している 
 
 - 880 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:35:59 ID:Py6lHnSl0
 
  -  >>874 
 本来なら旧ドイツ海軍潜水艦隊みたく、補給と修理は掩体壕(ブンカー)を作って、 
 その中に係留すべきなんでしょうけど。 
 
 - 881 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:37:15 ID:oAHs/o610
 
  -  >>869 
 ああ、存罪枠 
 
 - 882 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/29(日) 20:38:17 ID:hosirin334
 
  -  かなしいなあ 
 
 - 883 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:39:16 ID:MSoo2VsF0
 
  -  >>880 
 まあ戦中でもそれはなかなか無理でしたが、 
 海自基地があまり防御が整ってないのは確かです。 
 
 - 884 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:41:09 ID:VoIXeD580
 
  -  悲しみの連鎖 
 
 - 885 :大隅 ★:2020/11/29(日) 20:41:28 ID:osumi
 
  -  残業|.。o○(胃壁が……胃壁が……) 
 
 - 886 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/29(日) 20:44:31 ID:???
 
  -  横須賀基地前のCoCo壱番屋は、米兵で大賑わい! 
 米空軍のネット掲示板で、日本のカレーを貶した奴が日本配備経験者のカレースキー軍人たちにフルボッコされたそうな 
 
 - 887 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:44:48 ID:7akXrurT0
 
  -  自衛隊基地や在日米軍基地の周囲での、ドローン類の飛行&使用禁止を目的とする 
 法案に反対してる、連中の言い分とかさぁ……。 
 
 - 888 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:48:05 ID:MSoo2VsF0
 
  -  100人以上の派遣提督とその艦娘からの苦情が、大隅提督の一身に… 
 
 - 889 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:48:47 ID:YgY8S2KJi
 
  -  ?「これじゃ俺···人類を守りたくなくなっちまうよ···」 
 提督としていたらアルペジオコラボ艦の提督やってそう 
 
 - 890 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:49:29 ID:A9fvlYmm0
 
  -  >>888 
 なお、やる夫の所みたいな証拠集めてクレーム飛ばしてくる勢のは時間差で来る 
 
 - 891 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:56:19 ID:hjki07DY0
 
  -  あいかわらずモヒさんは容赦無い・・・そこが魅力でもあるんですがw 
 
 - 892 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:56:44 ID:lNt7vj830
 
  -  横須賀カレーフェスティバルの時、米軍の人たち大量にいたなぁ・・・ 
  
 なお今年はコロナで中止 
 
 - 893 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 20:59:34 ID:brooQrVt0
 
  -  >>887まあ軍事を知らぬ馬鹿は平気でそういう事を言うのさ。 
 
 - 894 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/29(日) 20:59:51 ID:debuff
 
  -  列の先頭に朝早くから並んでいたと聞いた記憶が<カレーフェス 
 
 - 895 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 21:00:39 ID:8HVpovUc0
 
  -  シビリアンコントロールの訳語、『文民統制』からいい加減変わんないかな 
 憲法上、文民=職業軍人の経歴皆無者と解釈されてるから 
 もう元軍人の人が政治家になるなんてないでしょうに 
 
 - 896 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 21:02:29 ID:VoIXeD580
 
  -  レザーポインターで堂々とヘリとか狙撃してるゾ☆ 
 
 - 897 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 21:02:33 ID:dbAZAUxZ0
 
  -  >>888 
 でぇじょうぶだ、秘書艦がなんとかしてくれる 
 
 - 898 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 21:03:47 ID:MSoo2VsF0
 
  -  てか大隅提督の艦娘全てを司令部要員に充当して、なおも足りないかも… 
 
 - 899 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 21:04:16 ID:ll0kq5NG0
 
  -  >>829 
 一夜城みたいなもんじゃないかねえ… 
 大掛かりな工事をしてたらいつ襲撃受けるかわからんし… 
  
 と感じ取ったけどそうでない人の方が多かったのが意外… 
 
 - 900 :大隅 ★:2020/11/29(日) 21:06:12 ID:osumi
 
  -  軍隊が本気出せば短時間で居住性は兎も角安全性はある程度確保出来る施設は建設可能ゾ(´・ω・`) 
 
 - 901 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 21:07:03 ID:+SY+H/FB0
 
  -  >>895 
 中谷元さんは元自衛官やで、あとおひげの佐藤さん 
 
 - 902 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 21:08:23 ID:VoIXeD580
 
  -  工兵隊に(`・ω・´)ゞ 
 
 - 903 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/29(日) 21:08:50 ID:debuff
 
  -  地雷は工兵に弱い 
 
 - 904 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 21:10:09 ID:MSoo2VsF0
 
  -  地雷を敷設するのも撤去するのも工兵の仕事ですから… 
 
 - 905 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/29(日) 21:10:42 ID:debuff
 
  -  元帥はスパイに弱い 
 
 - 906 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 21:10:48 ID:VoIXeD580
 
  -  ひこーきドーン!! 
 
 - 907 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 21:14:14 ID:MjuU2ofF0
 
  -  >>899 
 周りにお店だなんだと作っておいて防衛設備も碌にない建物、どうぞは通らないと思うの 
 というか艦娘いなくて深海戦艦にボコられてるなら危険性分かっているはずなのになんでそうしたのってことでは 
 
 - 908 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 21:14:33 ID:8HVpovUc0
 
  -  >>901 
 自衛官は、『特別職の国家公務員』だから軍人とは解釈されない 
 あくまでも元帝国軍人の経歴持った人を排除するために 
 憲法上での文民の解釈を定めたんだけど、 
 まあ歴代総理を見てれば、抜け穴はいくらでもあるっちゃある 
 
 - 909 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 21:26:33 ID:XZsDUUxJ0
 
  -  >>906 
 少将以上>カーン! 
 
 - 910 :大隅 ★:2020/11/29(日) 21:30:35 ID:osumi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1604238324/7657 
 現状なら二階級特進ですね判ります(@ω@) 
 
 - 911 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 21:34:38 ID:GB02pPFt0
 
  -  自分で作れないなら奪えば良いじゃないとか真面目に考えてそうだにゃ 
 
 - 912 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 21:36:14 ID:gUjlbh2N0
 
  -  >>903>>905>>906>>909 
 軍人将棋ネタがなぜこんなにw 
 
 - 913 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 21:38:47 ID:MSoo2VsF0
 
  -  >>910 
 とりまSUPERBIRDで本省(大本営)に判断を仰ぎましょう… 
 
 - 914 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 21:39:25 ID:dYA0SQfOi
 
  -  第5戦wwww 
 ttp://blog.livedoor.jp/hawksmatome/archives/55254761.html 
 
 - 915 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 21:41:44 ID:gUjlbh2N0
 
  -  コメントにもあるけど報知に言われてるって流石にあきれられてるのかな 
 
 - 916 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 21:41:59 ID:VoIXeD580
 
  -  37-5? 
 
 - 917 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/29(日) 21:45:23 ID:scotch
 
  -  民間の商店 内訳 (↓に行くほど悪意が増す) 
  
 純粋な営利目的 
 提督篭絡用 
 提督監視用 
 提督攻撃用 
 
 - 918 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/29(日) 21:46:36 ID:debuff
 
  -  営利目的(深海勢力御用達) 
 
 - 919 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 21:47:58 ID:VoIXeD580
 
  -  純粋な営利でも通常と地廻りが…w 
 
 - 920 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 21:48:54 ID:gUjlbh2N0
 
  -  ◯越はローマに支店があるから 
 お得意様のために気合いの入った販売員が派遣されてるのか 
 
 - 921 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 21:49:13 ID:67bTTnky0
 
  -  >>918 
 三越か・・・ 
 
 - 922 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 21:54:59 ID:SzwcIfwE0
 
  -  深海勢「三越あるからこの辺はノータッチで」 
 これは査問やろなあ 
 
 - 923 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 21:58:56 ID:VoIXeD580
 
  -  「三越は深海勢力と通じているッ!」 
 
 - 924 :土方 ★:2020/11/29(日) 22:12:51 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/sumi_aikurushii/status/1332963660252151810 
 こんなのやった日にゃ絶対にゆるさねぇかんなマジで(怒) 
 
 - 925 :バーニィ ★:2020/11/29(日) 22:14:31 ID:zaku
 
  -  >>924 
 やめろぉ! 
 ・・・やめて(懇願 
 
 - 926 :豚死ね ★:2020/11/29(日) 22:16:15 ID:pork
 
  -  Fire HD8 Plus買ったので色々試しているのだけど、やる夫+Editerが使えるから、これからでも投下できそう 
 今度試してみよう 
 
 - 927 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 22:18:30 ID:5eB387X90
 
  -  >>924 
 何が問題なので? 
 
 - 928 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 22:18:47 ID:bpJnX1ee0
 
  -  ベイダー卿がフォースに導かれて逝ってしまわれた 
 
 - 929 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 22:23:27 ID:SzwcIfwE0
 
  -  >>927 
 課金レア(白封筒はこれ)、Sレア(白封筒で出るのは稀)、SSレア(絶対に出ない)で白しか出ないということです 
 
 - 930 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 22:26:25 ID:5eB387X90
 
  -  >>929 
 あーなるほど、把握できたわ 
 
 - 931 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 23:08:19 ID:oY2Lf9ui0
 
  -  ttps://twitter.com/kyata_ti666/status/1332700730600243200 
  
 なんか楽しそう 
 
 - 932 :土方 ★:2020/11/29(日) 23:10:09 ID:zuri
 
  -  いやちょっとまって   ちっひのラリアットでフレちゃんがえらいことに(震え) 
 
 - 933 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/29(日) 23:10:19 ID:hosirin334
 
  -  艦これもアズレンもアニメになると提督を出さない不具合。 
 いい加減なの豚のトラウマを乗り越えて欲しい。 
 
 - 934 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 23:14:44 ID:SzwcIfwE0
 
  -  艦これは出しましたよ!財布を!(失踪中にリアル側で軍資金稼いで建造課金した提督) 
 
 - 935 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/29(日) 23:15:40 ID:debuff
 
  -  バーン様「ハドラー……あれ、余?」 
 
 - 936 :狩人 ★:2020/11/29(日) 23:16:57 ID:???
 
  -  アズレンは世界線システム採用で指揮官のいる世界線いない世界線とかあるからなあ 
 
 - 937 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 23:19:07 ID:EApqAI6S0
 
  -  もしくはアズレンアニメは指揮官が来る前日譚である可能性 
 
 - 938 :バーニィ ★:2020/11/29(日) 23:19:51 ID:zaku
 
  -  フレちゃーーーんっ!? 
 なお残当な模様 
 
 - 939 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 23:20:03 ID:0cwvu5430
 
  -  男(プロデューサー)出して成功してるアニメアイマスという例もあるのに・・・ 
 
 - 940 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 23:24:05 ID:EApqAI6S0
 
  -  結婚システムがなぁ…アイマスはPなんでそこまで露骨じゃないし? 
  
 …アークロイヤルさんに同調する指揮官をアニメで出せたらスタッフの度胸を認めるしかない 
 
 - 941 :ハ:2020/11/29(日) 23:28:06 ID:gw1c3t3J0
 
  -  |ω・) 
 
 - 942 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 23:30:19 ID:uBnLMhaJI
 
  -  >>937 
 アニメのラストでアズールレーンとレッドアクシズがまとまるには、陣営の垣根を越える何か(おそらく指揮官の事)が必要、と纏めてましたからね 
 
 - 943 :狩人 ★:2020/11/29(日) 23:31:29 ID:???
 
  -  セイレーンは色んな世界線にアクセスして情報共有できるっぽい。そして信濃さんは夢を通して色んな世界線にアクセスできるっぽい。 
 一番恵まれてるのがスマホ版のプレイヤーの港の世界線で陣営全部指揮官のもとにまとまっててキューブ技術で戦力マシマシ。 
 
 - 944 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 23:36:44 ID:x7eoJBgK0
 
  -  どんなタイプの提督を出しても炎上不可避なので手を出したくないということで1つ。 
 
 - 945 :最強の七人 ★:2020/11/29(日) 23:37:12 ID:???
 
  -  アイマスはしっかりといるのにねぇ 
 
 - 946 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 23:37:38 ID:Us9lBPoW0
 
  -  >>784 
 有名な、「アグレイブの悪魔」の二つ名持ちの白人女性兵士の実家がトレーラーハウス。 
 典型的なプアホワイトやらかし事件でして。 
 
 - 947 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 23:39:53 ID:qg2JCQ1l0
 
  -  原作にいる主人公が抹消されたりもするからね、恋姫夢想とか 
 
 - 948 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 23:42:07 ID:I4/Tep0B0
 
  -  あれだけ上手でもアカンのかw 
  
 ttps://i.imgur.com/L1oIv7G.jpg 
 ttps://i.imgur.com/C3zjp4o.jpg 
 
 - 949 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 23:42:12 ID:z8JSO90Y0
 
  -  アニメで主人公が分裂したキミキスとか言う作品 
 
 - 950 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 23:44:58 ID:8HVpovUc0
 
  -  北郷君の消えたアニメ(ボソッ… 
 
 - 951 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 23:51:54 ID:x7eoJBgK0
 
  -  サクラ大戦(大神さんが来る前的な作品)の場合は「大神早よ来い」って思ったり。 
  
 大神さんは偉大だったんだなぁ・・・。 
 
 - 952 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 23:52:37 ID:gcOdSlkl0
 
  -  いや、あれはいなくて正解でしょ。 
 
 - 953 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 23:54:01 ID:z8JSO90Y0
 
  -  甥っ子の新次郎君、けっこう好きなキャラなんだがあまり人気無くて悲しい(大神さんは偉大だった 
 
 - 954 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 23:54:46 ID:bpJnX1ee0
 
  -  >>933 
 アズレンのしゅきかん像は各キャラの言をまとめると色々ぶっとんだ人になるんで・・・ 
 ゲーム黎明期特有のガバなんだろうか 
  
 ttps://azurlane.wikiru.jp/index.php?%CD%D1%B8%EC%BD%B8#saso 
 ここのキャラの台詞から垣間見る指揮官像で見られますぜ 
 
 - 955 :雷鳥 ★:2020/11/29(日) 23:55:31 ID:thunder_bird
 
  -  艦これに限った話じゃないけど、 
 ソシャゲアニメは本編よりも4コマとかギャグアニメとかをやってくれたほうが嬉しい 
 
 - 956 :名無しの読者さん:2020/11/29(日) 23:57:37 ID:8HVpovUc0
 
  -  男の娘主人公はまだ先走り過ぎたか…  甥っ子新次郎君> 
  
  
 >>952 
 だって北郷君いないせいで、どの陣営も百合になっちゃって 
 ぶっちゃけ華琳の持ち味殺しまくってた感がぬぐえなくて 
 
 - 957 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/30(月) 00:04:40 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1944.html 
  
 二番煎じなので一般公開 
 
 - 958 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 00:04:45 ID:Sj8h+jPB0
 
  -  提督=プレイヤーなんで公式でイメージ出されると嫌って人はいるだろうな 
 
 - 959 :狩人 ★:2020/11/30(月) 00:06:06 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 960 :難民 ★:2020/11/30(月) 00:06:30 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 961 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 00:08:35 ID:VgUg45yj0
 
  -  Up乙様です、同志 
 
 - 962 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 00:11:14 ID:m0vceSiy0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 963 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 00:16:43 ID:B3aFZ30K0
 
  -  >>948 
 このレベルの油彩画家なら漫画の絵なんてデッサンが狂ってるように見えるんだろうな 
 
 - 964 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 00:17:32 ID:BoUyTf+G0
 
  -  女性の提督出せばよかったのでは? となる艦これ 
 松竜提督みたいな変態淑女になりそうだけど 
 
 - 965 :大隅 ★:2020/11/30(月) 00:17:37 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 966 :大隅 ★:2020/11/30(月) 00:22:15 ID:osumi
 
  -  >>964 
 吹雪とケッコンカッコカリしてたって前提があるから女性提督は使い辛いと思われ(´・ω・`) 
 
 - 967 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 00:24:38 ID:36mjan6W0
 
  -  ハーレムアニメ、主人公の声が低いほど炎上しにくい説 
 提督CVは小山力也で文句無いやろ! 
 
 - 968 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/30(月) 00:27:57 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 969 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/30(月) 00:30:18 ID:debuff
 
  -  >>964 
 >>966 
 この提督なら多分大丈夫(大丈夫じゃない) 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321445.jpg 
 
 - 970 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 00:31:03 ID:WGz0tpUfi
 
  -  同志うp乙です 
  
 ttps://twitter.com/joujinakata123/status/1332892130553995266 
 下にある白石稔氏への返しが秀逸 
 
 - 971 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 00:44:52 ID:/1U3YKUN0
 
  -  >>969 
 いかさま博覧亭好きだったなあw 
 
 - 972 :すじん ★:2020/11/30(月) 00:45:32 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 973 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 00:53:20 ID:???
 
  -  >>967 
 オーマジオウ(2068年)ヴォイスなら確かに文句は出まいw 
 
 - 974 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 00:57:11 ID:fvT+D3c/0
 
  -  >>953 
 あれはあれで好きよ 
 最初に見た時ゲームボーイ版の主人公!?って思ったけど 
 
 - 975 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 01:03:12 ID:yoQOAmRb0
 
  -  >>797 
 サープラス品のお土産ですってかw 
 
 - 976 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 01:08:26 ID:yoQOAmRb0
 
  -  >>917 
 営利目的(艦娘向け)は割とありそうなのがなんとも 
 
 - 977 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 01:39:45 ID:???
 
  -  自分で振った横須賀のカレーの話題のついでに、横須賀のグルメをちょっと調べた 
 「ネイビーバーガー」と呼ばれるご当地グルメ。ロナルドレーガンバーガー、ジョージワシントンバーガーという、アメリカンサイズのハンバーガーでナイフとフォーク必須のハンバーガーに、「第7艦隊バーガー」というある種の狂気を感じさせるハンバーガーのような食い物 
 提供店、完食させる気ないヤツかな 
 
 - 978 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 01:45:45 ID:hwOADZpF0
 
  -  本場の化粧品や服飾品なんかは品質が維持できてれば艦娘が喜んで買いそうな気がする。 
 
 - 979 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 01:58:39 ID:UNi+wbCUi
 
  -  >>933 
 ドルフロも指揮官居ない… 
  
 まぁ、どるふろはお気楽アニメだったからなぁ… 
 
 - 980 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 02:01:03 ID:UNi+wbCUi
 
  -  >どるふろ 
 あっ、よくよく考えたら狂乱編でMADCORE指揮官出てたわ 
 
 - 981 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/30(月) 02:13:49 ID:debuff
 
  -  刀剣乱舞は審神者出てたよね 
 
 - 982 :スキマ産業 ★:2020/11/30(月) 03:09:06 ID:spam
 
  -  というか鍛造システム思いっきり出してた。 
 
 - 983 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 03:16:23 ID:ksVXT47E0
 
  -  >>977 
 第7艦隊バーガーググったが若い時分でもなきゃ無理だなw 
 5人前くらいありそうやん 
 どう見積もっても個人用じゃなくてパーティ用だね 
 
 - 984 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 03:16:54 ID:O7Yxjxgi0
 
  -  みんなで行ってワイワイつつくもんじゃないかなってw 
 
 - 985 :大隅 ★:2020/11/30(月) 03:33:45 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`)横須賀でハンバーガーならベース前のハニービーがお勧めなんだぞ、夜になると「ココ日本?」ってくらい 
        あめりかんな雰囲気になってたぞ(25年前、店は今でもあるけど雰囲気は判らん)。 
 
 - 986 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 06:55:58 ID:5TiANEMs0
 
  -  今週の肉もまた熱いねえ… 
 プリズマンの正体はなんとなくわかってたがここまで熱い展開をプリズマンで作るとは… 
 
 - 987 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 07:01:51 ID:XqsYqokg0
 
  -  ドミニオンとかいうプログラムのサーバーを巡っての銃撃戦みたいなの、スペインやカナダでも起きてたという話が出て来た 
 本当だったらいろいろやばいな 
 
 - 988 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 07:49:00 ID:3B7URWIR0
 
  -  リアルブラックオプス止めろよ… 
 
 - 989 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 08:18:25 ID:l9+NuhzF0
 
  -  >>986 
 プリズマンはまぁ予想通りでしたね。 
 
 - 990 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 08:20:16 ID:5TiANEMs0
 
  -  というか3VS3じゃなかったのかよ!というつっこみもwww 
 肉に整合性もとめたら負けだwww 
 
 - 991 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 08:30:03 ID:l9+NuhzF0
 
  -  >>990 
 サンシャイン「都合の悪いことは忘れよ」 
 
 - 992 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 09:27:46 ID:ksVXT47E0
 
  -  >>987 
 ドミニオンって※のアレかぁ 
 真偽不明な情報が飛び交って※関連はgdgdもいい所だな 
 事実()が一杯過ぎて胸焼けしそうだわ 真実はいかに? 
 信用できるソースって貴重で大事なんやね 
 
 - 993 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 09:34:28 ID:uVZ4z1kO0
 
  -  同士が政治ネタ禁止にしてるんだから、サクッとNGに放り込んだ方が良いと思うよ 
 
 - 994 :胃薬 ★:2020/11/30(月) 09:47:36 ID:yansu
 
  -  ちんぽにゃ! 
 
 - 995 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 09:48:11 ID:5TiANEMs0
 
  -  たわわちゃんの話しようぜ! 
 
 - 996 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 09:52:13 ID:ksVXT47E0
 
  -  個人的趣味としてはおっきすぎるのはアレだが乳はいよねぇ 
 
 - 997 :スマホ@狩人 ★:2020/11/30(月) 09:53:39 ID:???
 
  -  明石はそんな事言わねえっつってんだろこのダラズ! 
 
 - 998 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 09:58:38 ID:/1U3YKUN0
 
  -  >>995 
 せんせー、どうやったら満員電車でオッサンがJカップのJKのオッパイに下腹部が当たってしまっても死刑にならずに恋愛フラグが立つようになるんですか? 
 
 - 999 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 09:59:39 ID:5TiANEMs0
 
  -  >>998 
 常識改変をするのです…悩める子よ… 
 
 - 1000 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 10:01:05 ID:VZ5RRbAf0
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/9/2/9271af86.gif 
  
 腕が悪いんだか、路駐が悪いんだか… 
 
 - 1001 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 10:01:56 ID:92rIJHbn0
 
  -  いや、悪いのはどう見てもレッカー運転手の頭だろうw 
 
 - 1002 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 10:03:18 ID:ydpWXAiI0
 
  -  読み直すと大隅提督や元帥は、欧州諸国が何をしでかすのか。 
 かなりのところまで正確に予想し、対策も立てていた。 
 だが規模が大きすぎた_全提督にスパイ行為&ボロ泊地押し付けとか。 
 
 - 1003 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 10:10:32 ID:Lj7YFvxs0
 
  -  >>1000 
 アームか固定の仕方が変なんじゃね? 
 レッカーされてる車が進行方向左側の路駐にぶつかって右側に跳ねた後、何にも無いのにぐいんって左側に戻ってるぞ 
 
 - 1004 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 10:11:49 ID:1YfL4J4q0
 
  -  最近は政治関連以外もろくに裏取りせずCNNを右から左に流してるだけっぽいので色々ガバい 
 前々から現地に人行ってないんじゃないかとは言われていたけど 
  
 >>1000 
 持ち上げる方逆じゃない・・・? 
 こんだけ暴れるってことは前輪駆動では 
 
 - 1005 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 10:12:24 ID:be9uCjGU0
 
  -  >>1000 
 こうならないように固定するとか補助輪付けるとかするんじゃないの普通? 
 
 - 1006 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 10:12:26 ID:7OhNMWA/0
 
  -  >>1000 
 フロントタイヤがハンドル切った状態でロックされてるねw 
 
 - 1007 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 10:13:50 ID:Lj7YFvxs0
 
  -  >>1006 
 あ、それか。見直したら確かに 
 
 - 1008 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 10:15:47 ID:VZ5RRbAf0
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/3/1/31891b57.gif 
  
 まだまだ全自動化への道は遠い… 
 いや、無駄に人間臭いともいうのか 
 
 - 1009 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 10:16:37 ID:GXcZ6noz0
 
  -  それ以前にぶつかっても全く止まろうとしてないんですが 
 海外では標準なの??? 
  
 
 - 1010 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 10:17:07 ID:1YfL4J4q0
 
  -  あ、本当だ 
 ハンドル切ってる状態でロックされてるw 
 
 - 1011 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 10:43:24 ID:VZ5RRbAf0
 
  -  ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2020/11/202011290921271.jpg 
  
 ホットパンツが悲鳴をあげている… 
 切れ目まで入れてるのに。 
 
 - 1012 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 10:45:38 ID:ksVXT47E0
 
  -  >>1000 
 レッカー運転手の頭が残念なのでは? 
 移動させてる?車の固定もおかしいし(知らずに引っかかった訳じゃないだろう 
 ぶつけまくって揺れてるはずなのにガン無視だしキチ入ってないかい? 
 
 - 1013 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 11:12:21 ID:3z4YG+W50
 
  -  赤ちゃん錬金釜っていうけど、尻がデカくないから安産型ではなさそう(こなみかん 
 
 - 1014 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 11:14:08 ID:fZ+gh5Uz0
 
  -  ふとももからなにか産めそうな気がするけど 
 
 - 1015 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 11:16:12 ID:/1U3YKUN0
 
  -  >>1011 
 もうエロい云々より、太股の血行が悪くなるから大きいサイズのパンツ買いなさいと言いたいw 
 
 - 1016 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 11:21:11 ID:eMDSJcxG0
 
  -  >>1011 
 スクワットをしたら弾けそうw 
 
 - 1017 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 11:23:30 ID:eMDSJcxG0
 
  -  時事ネタ 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1333208393662701570?s=09 
 
 - 1018 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 11:24:46 ID:scotch
 
  -  >>1012 
 違法駐車のレッカーだろ? 
 つまり止まってる他の車も違法駐車だから 
 ”存在していない”筈の物だから配慮は不要 
 みたいな感覚なんじゃないの? 
  
 過去に違法駐車の多さに市長が切れて装甲車で踏みつぶした国も有ったし 
 ttps://pbs.twimg.com/media/ESj_zmgUcAAb15j.jpg 
 
 - 1019 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/30(月) 11:36:37 ID:debuff
 
  -  >>1000 
 馬鹿に見せかけた路駐車両への嫌がらせ……な訳ないかw 
 
 - 1020 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 12:03:44 ID:/1U3YKUN0
 
  -  こち亀で警察の注意を無視して駅前の許可されてない場所に自転車を停めまくる住人たちに対して、両さんが戦車で自転車を残さず潰しまくってたなあ 
  
 その後、怒りで暴徒化した住人たちを両さんが一人で数十人も蹴散らしてるのを見て、人々が「やはり体力か」と自転車から歩行に切り替えて解決したというw 
 
 - 1021 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 12:10:30 ID:UBFAJcme0
 
  -  >>1018 
 凄く楽しそう(粉蜜柑) 
 
 - 1022 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 12:11:20 ID:ksVXT47E0
 
  -  >>1018 
 おおらか()だねぇ 
 日本じゃ賠償だなんだで出来ないよな 
 やれるもんならやりたいもんだけどね 
 
 - 1023 :スマホ@狩人 ★:2020/11/30(月) 12:19:30 ID:???
 
  -  やはり暴力……! 暴力は全てを解決する……! 
 
 - 1024 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 12:19:59 ID:scotch
 
  -  >>1021-1022 
 このやってやったぜ感 
 ttps://pbs.twimg.com/media/ESj_znFU8AAtCFj.jpg 
  
 
 - 1025 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 12:21:20 ID:ydpWXAiI0
 
  -  軍港周辺の店舗、租借地内だったのかよ… 
 司法、立法、行政なら日本国土に準ずる土地なのに。 
 
 - 1026 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 12:24:05 ID:MocQeO1J0
 
  -  おお、こんな真昼間から投下とか……養命酒の威力かな? 
 
 - 1027 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 12:25:21 ID:DCww5xWe0
 
  -  日本の領土扱いって事なら軍事基地内に不法侵入って事で余裕で「処理」出来るな! 
 
 - 1028 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 12:29:27 ID:ksVXT47E0
 
  -  >>1024 
 いい笑顔だなwすばらしい 
 
 - 1029 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 12:30:05 ID:???
 
  -  内地の弁護士に強制代執行の申請してもらおう 
 その上で堂々強制執行だ 
 
 - 1030 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 12:31:51 ID:???
 
  -  ああ、そうか 
 軍事基地だから名目的には「軍政下」なのか 
 
 - 1031 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 12:33:11 ID:ydpWXAiI0
 
  -  しかも提督たちは全員外交官待遇なので。 
 とはいえ陸戦隊妖精でも連れてこないと、つまみ出すのは面倒だなあ。 
 
 - 1032 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 12:33:42 ID:BRW/uo3S0
 
  -  廃棄物13号の時だったか、違法駐車をイングラムでレッカーして 
 文句つけてきた持ち主におたけさんが正論ぶつけてたことがあったな 
 
 - 1033 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 12:36:42 ID:scotch
 
  -  どんな意図で他国の軍用地に出店したのやら 
 舐め切ってて、出しちゃえば稼げるし立ち退き言われたらごね得とかかねえ 
 
 - 1034 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 12:39:59 ID:MocQeO1J0
 
  -  センダイ初代市民並みのゴネが来るかな… 
 
 - 1035 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 12:40:39 ID:H96ZnSzq0
 
  -  戦時の軍用地内に不法建築&居住なんて射殺されても文句言えんぞい 
 
 - 1036 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 12:40:51 ID:scotch
 
  -  海辺だから湿度は仕方がないね 
 
 - 1037 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 12:44:23 ID:ydpWXAiI0
 
  -  非常にスマートな判断だと思うけど、復興費用と資材も日本持ちかあ。 
 
 - 1038 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 12:46:28 ID:SIZXhBaW0
 
  -  租借地は元々少数民族の居住地で、立ち退きを拒否した先住民だったりして… 
 それを日本に排除させて泥沼に引き込んで交渉材料にしようとかの企みかも。 
 「事情が込み入っておりましてねえ。問答無用の強制排除はまずかったですなあ。ここは我々がうまくとりなしますので…」 
 
 - 1039 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 12:46:47 ID:???
 
  -  官憲よりも、金で雇われているPMCの方がまだ信用できるような状況 
 深海棲艦と戦えとか無茶な事いわないで、法的根拠をもって住民退去の強制執行位ならやるだろうし 
 
 - 1040 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 12:48:01 ID:???
 
  -  退去させたら鉄条網と金網でハッキリ区分けすればいい 
 
 - 1041 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 12:51:06 ID:???
 
  -  非戦闘地域のインフラの回復とか、強制退去以外は寧ろサマーワの自A隊ムーブ 
 
 - 1042 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 12:51:10 ID:cAQJMoYK0
 
  -  >>1038 
 防衛すべき港(地理条件)なら、とっくにその国の政府が先住民追い出して自国の物にしてる 
 
 - 1043 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 12:52:55 ID:ydpWXAiI0
 
  -  >返す宛がない 
 経済が崩壊している国の通貨なんて、トイレットペーパー未満だしなあ。 
 
 - 1044 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 12:55:13 ID:???
 
  -  そもそも黄禍論が出始めている欧州が、イエローに何かくれてやろうと思っているかどうか。劣等人種が自分たちに尽くすのは当然の義務・・・! とかどこかの開拓都市の上級市民ムーブまである 
 
 - 1045 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 12:59:52 ID:???
 
  -  報告、連絡、そういう事だからよろしく。ではないホウレンソウ 
 
 - 1046 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 13:00:42 ID:scotch
 
  -  海外だと艦娘は人間扱いされてないけど日本だとどうなってんだろ 
 取り合えず人間扱いはされてるし、もしかしたら人間以上の扱いでもおかしくない気が 
 顕在化してる付喪神だし八百万の神の一柱扱いでも 
 
 - 1047 :スキマ産業 ★:2020/11/30(月) 13:03:33 ID:spam
 
  -  よいですか・・・ 
 人間じゃないんです 
  
 だからクーパー靭帯も切れないしたれないのです 
 ばっるんばるんでもセーフなのです 
 
 - 1048 :雷鳥 ★:2020/11/30(月) 13:04:55 ID:thunder_bird
 
  -  今回のお話の妖精さんは一般人にも見えるのかな? 
 見えないと工事現場がかなりホラーなことになるな( 'ω' ) 
 
 - 1049 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 13:05:58 ID:ydpWXAiI0
 
  -  ゲーム原作だと設営隊妖精+明石のコンビかなあ。 
 再建された街のほうが、プレハブオフィスより立派なんだろうなw 
 
 - 1050 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 13:11:31 ID:+odd2U5X0
 
  -  不思議なエフェクト光→完成品の施設出現。 
 まあこれでもホラーはホラーだな。 
 
 - 1051 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 13:21:28 ID:???
 
  -  万国の労働者よ、団結せよ。とかその内言い出さんだろうな、この3人w 
 
 - 1052 :大隅 ★:2020/11/30(月) 13:22:30 ID:osumi
 
  -  ソ連艦のイメージはいどさんで固定されてるから困る(同じ人は多いはず……?)。 
 
 - 1053 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 13:23:53 ID:???
 
  -  ショーシャとか言う、日本の影の諜報機関にして、カップラーメンからミサイルまで調達する組織 
 
 - 1054 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 13:25:13 ID:7xRos32f0
 
  -  個人的にはドイツ艦のビスマルクのイメージが固定してます 
 
 - 1055 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 13:32:19 ID:ydpWXAiI0
 
  -  いどさんところの三人組がw 
 これで高速戦艦3隻、低速戦艦2隻、 
 重巡1隻、軽巡2隻、空母3隻、駆逐艦4隻。 
 …そりゃこんな大艦隊がいるなら、内地の商社も船団組んでやってきますわ。 
 
 - 1056 :土方 ★:2020/11/30(月) 13:34:37 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/imas_cg_cool/status/1333247597985755140 
 (怒られること覚悟で)ダルビッシュ……captured……ボディセンサァ…………emurated…… 
 
 - 1057 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 13:39:03 ID:usZ6nxwb0
 
  -  本スレの重yってなんぞ? 
 
 - 1058 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 13:42:01 ID:H96ZnSzq0
 
  -  >>1057 
 重油かな? 
 
 - 1059 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 13:42:23 ID:ksVXT47E0
 
  -  多分だが重油だぞ アレ一応ナマモノだから 
  
 そして社会主義・共産主義は性善説前提の欠陥品なんだよ三人組 
 
 - 1060 :雷鳥 ★:2020/11/30(月) 13:43:33 ID:thunder_bird
 
  -  響がウォッカ飲むことに登場人物からツッコミ入らないの草 
 
 - 1061 :大隅 ★:2020/11/30(月) 13:44:04 ID:osumi
 
  -  そういや純ソ連製の艦って未だにいないんだよな……w 
 Гангутは帝政ロシア時代、Ташкентはイタリア製、Верныйは日本製w 
 
 - 1062 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 13:45:03 ID:usZ6nxwb0
 
  -  えっ重油って消費期限あるの?腐るもんでもあるまいに……ありがとうございました 
 
 - 1063 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 13:45:25 ID:ydpWXAiI0
 
  -  タシュがコミュニズムでうるさい時は、無言でシカゴピザかナポリタンを口に突っ込もうw 
 
 - 1064 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 13:45:55 ID:eMDSJcxG0
 
  -  その辺で天龍提督が呑んでないかw? 
 
 - 1065 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 13:46:24 ID:ydpWXAiI0
 
  -  >>1062 
 石油ファンヒーターも春になって使わなくなったら、 
 必ず空焚きして使い切ってくださいって説明書にあります。 
 劣化した油って危ないんですよ… 
 
 - 1066 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 13:47:31 ID:eMDSJcxG0
 
  -  >>1062 
 ガソリンもいちにかげつ 
 
 - 1067 :大隅 ★:2020/11/30(月) 13:47:37 ID:osumi
 
  -  >>1062 
 3〜6カ月での備蓄入れ替えが推奨されてるぞ>重油 
 腐りはしないが経年変化で析出物が発生する。 
 
 - 1068 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 13:48:20 ID:ksVXT47E0
 
  -  >>1062 
 有機物多量に混合してるから劣悪な環境下だと腐るで 
 
 - 1069 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 13:49:14 ID:ksVXT47E0
 
  -  腐るというか劣化か 
 
 - 1070 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 13:50:49 ID:usZ6nxwb0
 
  -  まじか……しらなかったは 
 
 - 1071 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/30(月) 13:51:07 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1604238324/7793 
 や胃ホ 
 
 - 1072 :大隅 ★:2020/11/30(月) 13:51:50 ID:osumi
 
  -  住人の理解度によるよなぁ、コレ。 
 提督に万が一があれば現在の生活が失われる、って理解してれば(政府の一部は兎も角)藪をつついて蛇を出すような 
 真似はしない……はず……?(´・ω・`) 
 
 - 1073 :大隅 ★:2020/11/30(月) 13:52:55 ID:osumi
 
  -  >>1071 
 同志、レーベは女、女ですからグレーゾーンです!(ヲィ 
 
 - 1074 :雷鳥 ★:2020/11/30(月) 13:56:48 ID:thunder_bird
 
  -  >>1056 
 ふみふみの方向性がわからない 
 ttps://twitter.com/gryebooks/status/1333247418557579268?s=21 
 
 - 1075 :携帯@胃薬 ★:2020/11/30(月) 13:59:25 ID:yansu
 
  -  レーベくんちゃんは女の子ですぞ!? 
 
 - 1076 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:00:08 ID:+tiYISOJ0
 
  -  おっさん的には何となくトロン思い出すなぁとか思ってたらすぐ下に同意見の人がいた 
 
 - 1077 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 14:00:12 ID:???
 
  -  戦後の闇市では米軍兵舎から出た残飯のシチューとか売ってたし(なお戦前から残飯雑炊はあった模様 
 
 - 1078 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 14:00:56 ID:scotch
 
  -  >>1070 
 昔はバイクや車屋に行くとよく店先でキャブのOHしててな 
 ガソリンが腐って詰まったのが主な理由 
  
 
 - 1079 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:01:51 ID:TacBkJCg0
 
  -  米の国の映画で近未来の博物館に展示されてたスーパーカーを強奪して犯人を追いかけるって展開があって満場一致の総ツッコミが入ったの思い出した 
 
 - 1080 :大隅 ★:2020/11/30(月) 14:05:10 ID:osumi
 
  -  >>1078 
 劣化の事をそう言ってるだけで実際には腐ってる訳じゃないぞ、上で書いた通り析出物による不具合(劣化)や不純物の混入よ。 
 
 - 1081 :大隅 ★:2020/11/30(月) 14:10:15 ID:osumi
 
  -  ドレスコードに対する最強の対応、第一種礼装(´・ω・`) 
 
 - 1082 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/30(月) 14:12:08 ID:hosirin334
 
  -  地球市民の人もおいそれとイチャモン付けられないって本当ですか?<第一種礼装 
 
 - 1083 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:13:48 ID:O7Yxjxgi0
 
  -  その国に喧嘩売るのと同義ではないでしょうか<イチャモン 
 
 - 1084 :大隅 ★:2020/11/30(月) 14:13:54 ID:osumi
 
  -  第一種礼装って「国の公式行事」でも通用するのにレストランがお断りしたら、ねぇ?w 
 
 - 1085 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 14:14:15 ID:???
 
  -  軍服は権威と立場の証明が一目で判るから 
 
 - 1086 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 14:15:01 ID:scotch
 
  -  まあ不具合出たら一般的な表現として腐るってのは妥当かなと 
 専門的には違うんだろうけど 
 
 - 1087 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/30(月) 14:15:17 ID:debuff
 
  -  学生服という陛下の御前にも出ることが出来る最強装備 
 
 - 1088 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 14:15:56 ID:scotch
 
  -  >>1082 
 ???:軍靴の足音が聞こえるっ!! 
 
 - 1089 :大隅 ★:2020/11/30(月) 14:16:15 ID:osumi
 
  -  >>1082 
 第1種礼装 
 以下の場合において甲武装又は特殊服装をする場合を除き着用する。 
 天皇・皇后その他皇族への拝謁(拝えつ)、参賀等のため皇居に出入する場合。 
 公の儀式に参列席する場合。 
 外国の機関又は文官・武官(日本における防衛駐在官)を公式に訪問する場合。 
 表彰される場合。 
 その他部隊等の長が儀礼上必要があると認め、礼装をすることを命じた場合。 
 幹部陸上自衛官及び准陸尉たる自衛官の第1種礼装甲は、防衛大臣が定める儀礼上特に必要な場合に着用する。 
 
 - 1090 :雷鳥 ★:2020/11/30(月) 14:16:40 ID:thunder_bird
 
  -  大衆食堂とか居酒屋に来られるとビビるやつでは 
 
 - 1091 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/30(月) 14:16:44 ID:debuff
 
  -  マクダーナルとチャイニーズレストランとインドカレー屋はとりあえず大丈夫なんだっけ<イギリス 
 ただし米がインディカ米なので合わない人は合わない(なので中華料理屋で炒飯頼むのが無難) 
 
 - 1092 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:17:22 ID:m0vceSiy0
 
  -  60年代から70年代後半まで、自衛官(の礼装)お断りの高級店舗かなりあった日本国内 
 
 - 1093 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 14:17:38 ID:scotch
 
  -  昔葬式出た際に若い人がメッチャ派手な格好してて目立ってたんだけど 
 後で聞いたら高校の制服だったw 
 詰襟がダサいと生徒が来ないからって奇抜にしすぎるのもwww 
 
 - 1094 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/30(月) 14:17:40 ID:hosirin334
 
  -  >>1089 
 (アカン) 
 
 - 1095 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/30(月) 14:18:31 ID:debuff
 
  -  >>1093 
 中国じゃ日本のエロゲまんまの制服採用してるとこが複数あるとかw 
 
 - 1096 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:18:38 ID:O7Yxjxgi0
 
  -  もう一本くらい開けてないかw<Beq 
 
 - 1097 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 14:18:38 ID:???
 
  -  日本くらいやぞ、軍服に敬意を払わないのは 
 
 - 1098 :携帯@胃薬 ★:2020/11/30(月) 14:19:57 ID:yansu
 
  -  偶に戦車走ってるの見るとワクワクしたり興奮する道民です(カッコ良い) 
 
 - 1099 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:20:40 ID:m0vceSiy0
 
  -  ※英国人は善意でウナギゼリーを日本人に提供します 
  
  
 怒るに怒れん(´;ω;`) 
 
 - 1100 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:22:57 ID:ydpWXAiI0
 
  -  うちの近所で制服さんっていうと、コロナの前は町田や横浜のヨドバシに多かったなあw 
 
 - 1101 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:23:17 ID:ksVXT47E0
 
  -  >>1089 
 最強装備やんかw 
 
 - 1102 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:23:18 ID:UacPi3oU0
 
  -  軍服着てる人がいたら職務と責任に敬意を表するけど、警察官とかと一緒で何も後ろめたいことしてなくても近寄りたくない気持ちも正直ある 
  
 
 - 1103 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:23:36 ID:+tiYISOJ0
 
  -  「ニホンでもウナギ食うんだろ?ここにもウナギ料理あるぜ!」って感じなんかな 
 
 - 1104 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 14:23:37 ID:scotch
 
  -  Q:何で英国で料理発展しなかったの? 
 A:裕福な家庭はフランスから料理人雇って来てたからだぞ 
 
 - 1105 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:25:54 ID:WGz0tpUfi
 
  -  学生服にもそんな落とし穴があったかw>メッチャ派手な格好 
 これは学校側の落ち度かなあ 
 
 - 1106 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:27:08 ID:ksVXT47E0
 
  -  産業革命で中間層の労働階級に 
 料理する余裕がなくなったせいとも言われてますな 
 
 - 1107 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:28:15 ID:86g53wyR0
 
  -  >>1099 
 ウナギゼリーもアレやけどライスプディングも大概やと思う 
 
 - 1108 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:30:00 ID:/1U3YKUN0
 
  -  ウナギゼリーって旨いんだろうか? 
 見た目は兎も角 
 
 - 1109 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 14:30:55 ID:scotch
 
  -  海自の人と結婚するとこうなる 
 ttps://fanblogs.jp/sstd7628/file/E8A898E4BA8B3-5201.jpg 
 
 - 1110 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:34:11 ID:m0vceSiy0
 
  -  >>1108 
 ちゃんと泥抜きしたウナギをレモン汁や香草類で煮込んで、冷やしてゼラチンが固まったら 
 塩・酢、チリペッパー等香辛料のソースをかければ微レ存 
  
  
 まあロンドンに売られているウナギの大半は泥臭くて、そのまま調理したら 
 地獄確定だが 
 
 - 1111 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/30(月) 14:35:34 ID:debuff
 
  -  鬼滅がタイタニックを抜いて興収歴代二位に躍り出たか 
 
 - 1112 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:35:35 ID:WMwDxUtv0
 
  -  格好良すぎる 
 
 - 1113 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:36:06 ID:p1e3hD0B0
 
  -  >>1079 
 やるんなら持ってる酒を持ってる酒をタンクに注がないとね。 
 勿論エンジンには内緒にしといて( 
 
 - 1114 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:36:20 ID:/1U3YKUN0
 
  -  >>1110 
 サンクス 
 うむ、ウナギは普通に蒲焼きか白焼き食べよっとw 
 
 - 1115 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:36:50 ID:eMDSJcxG0
 
  -  >>1113 
 ゴウウw 
 
 - 1116 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:37:23 ID:eMDSJcxG0
 
  -  >>1115 
 ミスった、ゴクウw 
 
 - 1117 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:37:26 ID:/1U3YKUN0
 
  -  鬼滅は千と千尋に届くまで、あと40億くらいだっけ 
 
 - 1118 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:41:11 ID:O7Yxjxgi0
 
  -  >>1117 
 今の勢いなら間違いなく行くでしょうな 
 映画館の上演予定見ると詰め込みがヤベえw 
 
 - 1119 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:43:15 ID:DCww5xWe0
 
  -  原作のブラックとジェフは基本善人で、初期に出てきて後半はほとんど出てこなくなったから 
 逆に善人のままフェードアウトできた幸運なキャラなのよねw 
  
 今回の2人はとりあえずまともっぽいが果たして。 
 
 - 1120 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 14:44:41 ID:scotch
 
  -  アクアビット:北欧版じゃが芋焼酎 
 
 - 1121 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:47:04 ID:p1e3hD0B0
 
  -  >>1116 
 ゴクウいいよね、ファッションといい中の人が赤モップだったりといい。 
 
 - 1122 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:49:29 ID:DCww5xWe0
 
  -  同志作品の美味しんぼキャラ=クズの方程式からは逃げられなかったか・・・ 
 
 - 1123 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/30(月) 14:49:43 ID:debuff
 
  -  あー、これは核爆弾の信管にハンマー叩き込みましたね<バナナ呼ばわり 
 
 - 1124 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:50:04 ID:/1U3YKUN0
 
  -  こないだ、電車乗ってたら親子が乗って来て 
 少女が開口一番「鬼滅どこ!鬼滅!」→ママン「あそこに鬼滅あるよ(缶コーヒーの広告を指差す)」→少女「鬼滅だー!(安心感)」 
 恐ろしい勢いだ 
 
 - 1125 :胃薬 ★:2020/11/30(月) 14:50:31 ID:yansu
 
  -  投下するぞするぞ俺はするゾ 
 
 - 1126 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:51:03 ID:oFJ05aFS0
 
  -  でも少し前にも結構あったって聞いたなぁ。ここまで露骨だったかは知らないけど・・・。 
 今もあるところにはあったりするのかな?(本スレ) 
 
 - 1127 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:51:05 ID:/1U3YKUN0
 
  -  >>1122 
 トミーがたまに善人キャラになってるくらいだよねw 
 
 - 1128 :大隅 ★:2020/11/30(月) 14:51:28 ID:osumi
 
  -  コレで「相手が提督と判っても同じ態度を貫く」ならまだマシなんだけどね、方向性は兎も角筋通してるから。 
 相手の身分を知った途端に掌返しが一番屑だとおいらは思う(´・ω・`) 
 
 - 1129 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:52:01 ID:O7Yxjxgi0
 
  -  初回のときに時代は19世紀に逆行してるって言ってましたな 
 
 - 1130 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:52:26 ID:ydpWXAiI0
 
  -  提督にしてこの街を立て直した責任者なんだけどね… 
 ガチで19世紀の亡霊が徘徊してる。 
 
 - 1131 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:52:55 ID:cg6DOn8t0
 
  -  さすがに色白じゃなかったか 
 
 - 1132 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:54:13 ID:ydpWXAiI0
 
  -  こういうことから色々守ってくれるという意味では、制服って凄いのよね。 
 公的な立場を示してるんだから。 
 
 - 1133 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:54:19 ID:DCww5xWe0
 
  -  そもそも各国の一般市民の提督に対する理解がどうなってるのかが気になる。 
 下手すると全部自国の手柄にしててもおかしくないぞ。 
 
 - 1134 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:56:44 ID:1YfL4J4q0
 
  -  これ提督達が港修理してったとか、最初らへんでやってた周辺地域の復興とか全部自国の手柄にしてない? 
 商売人なら知ってたら流石に疑問持つだろう・・・ 
 
 - 1135 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 14:57:05 ID:???
 
  -  >1133 
 ヒント:マスゴミ 
 
 - 1136 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:57:13 ID:aHUNnyNXi
 
  -  ロボトミーされてた旧ジュドが数年後富井役やってたと最近知って困惑 
 
 - 1137 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 14:57:26 ID:scotch
 
  -  美術館とか博物館無料か割引料金の国も有るって言ってたなぁ 
 
 - 1138 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 14:57:35 ID:4c+ldj7W0
 
  -  >>1108 
 とどのつまりが煮こごりなんだから、 
 ちゃんと作れば不味くはならないと思われ 
 
 - 1139 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 14:59:19 ID:???
 
  -  提督たる人間に対する暴行とか、コレはテロ行為ですよねぇ(ニチァ 
 
 - 1140 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:00:59 ID:SIZXhBaW0
 
  -  官製だろうから大本営発表だな。 
 
 - 1141 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:01:19 ID:iaoZjMxz0
 
  -  やっぱりホワイトはだめだな 
 
 - 1142 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:02:46 ID:O7Yxjxgi0
 
  -  でもこのひとブラックさんだよ 
 
 - 1143 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:03:18 ID:iaoZjMxz0
 
  -  >>1142 
 座布団三枚 
 
 - 1144 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 15:03:59 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー 
  
 10/19 *78 139 145 185 186 201 124  計1058 
 10/26 102 158 171 220 203 215 116  計1185 
 11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412 
 11/16 180 298 493 534 522 539 391  計2957 
 11/23 314 186 401 481 570 561 418  計2932 
 11/30 311 *** *** *** *** *** ***  計*311 
 
 - 1145 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:07:03 ID:T7PSu/Uv0
 
  -  日本でいうと米軍基地の周辺でヤンキーお断りとか言い出すレベルの愚行では? 
 
 - 1146 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:08:46 ID:/1U3YKUN0
 
  -  >>1145 
 俺は言えないッス 
 ttps://i.imgur.com/lB5fqxi.jpg 
 
 - 1147 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 15:10:43 ID:???
 
  -  イラク派遣で現地部族が「日本軍(自衛隊)への攻撃は、我が部族に対する攻撃とみなす!」とサマーワの族長が宣言した話が 
 
 - 1148 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:11:47 ID:O0geMKLVi
 
  -  帰らないでデモやったくらいだもんなぁ 
 
 - 1149 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:14:01 ID:ydpWXAiI0
 
  -  これ、他所の提督のところでも相当件数発生してそうだなあ。 
 そしてそのクレームの向かう先は… 
 
 - 1150 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/30(月) 15:14:42 ID:debuff
 
  -  また大隅提督がオギャッてしまうのか…… 
 
 - 1151 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:16:09 ID:O0geMKLVi
 
  -  そして、かしまんこがジュワる 
 
 - 1152 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:16:46 ID:WMwDxUtv0
 
  -  永久機関かな? 
 
 - 1153 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:17:46 ID:O7Yxjxgi0
 
  -  価値観19世紀欧州だと※も田舎の開拓地扱いなんだろうか 
 
 - 1154 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:19:11 ID:m0vceSiy0
 
  -  >>1147-1148 
 なお日本のマスゴミは、現地の自衛隊駐留反対デモとして当初報道し、 
 真相がバレると、派遣そのものの反対報道に切り替えました 
 
 - 1155 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/30(月) 15:20:31 ID:hosirin334
 
  -   
  
  
                         ________ 
                       ´      \    ` 
                       >          \        --  、 
                 >.              \          \ 
               ´                  `   ___    〉 
         f¨   -―∧-  _ 
          ≧ュ    _}iニニニニ¨     _                 / 
               /ニニニニニニニニニニニニニニニ¨    ――- __. イ-. 、 
                 /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ_/―――― 
              ′ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ i|    ∨ 
             i|ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ /  j{.    ∨ 
              .ニニニニニニニニニニニニニニニニニ_  ∨ i|      i| 
             ∧ニニニニニニニニニニニニ_ ュ≦八  ∨.  从  i| 
              `  ___ ュ≦7 /   ィぅ竓ア}i  r 、 ノ} 
               八 八{ム }ノ  八/    Vツ 八 ノ イ  ,  i| 
                   从 /〉∧    / ,      /  /       i| 
               / /イ  ム          /  /i|    /   i| 
                 /r‐    ̄ `  `  -   .イ  /7   /.   i| 
             /  \      ≧=- 「 ̄/  / 从. /.  i{ i|   アドミラル、この店は空気が悪い。 
   _____     /  .ム    __ ノ i|/   / /{  /.     i| 
  ´      _ ュ≦   ..´::::::::」  - /、__ノ⌒ノ    イ_ /::\./}    从   他所を当たろう。 
    ..。s升 |li|   /::::::::_/__  / ノハ/ .。s升:::::::::::::::::::::::::\   | .′ 
  /       |l7_. / ュ≦...........| イ ⌒./イく:::::::::::::::::::::::: :: :::::::::ノ ∨|i{ | 
 /.         |..Y.............................〈   / /レ 〉∧:::::::::::::::::::::::::::: /   ∨ | 
      _. ュ≦|...|............................ |r―‐ ∧_ノ  }i:::::::::::::::::_.         | 
    ∧  ノ ..|........................... .|::::::::::::|‐-   |i_  ュ≦          .| 
 .    ∧ / |. |............................ |::::::::::/    ` |i             ∨ 
      /  ハ . ..........................|:::::: /.     |i              }i 
         ,イ:.:.|....................... ... |::::. ′       |i              | 
      У/{:. |....................._  ァ        ,               | 
       /::l八:.:\_ ュ≦ {: , ′.        ′.             | 
 .     {:.:.|:.:. \:.`:.:. ∨- 、           '.               | 
      込: 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ 」_ ≧o。..        }i.            ∨ 
        |:.\:.:.:.:.:.:.:.Уニ `  、_ >=----<. j{.             ∨ 
        ∧:.:. \:.:.:.:/ニニニニ / ̄ ̄     ―‐j{       _ ---   ∨ 
 .       ∧__ノ `¨lニニニニ /          j{_  ュ≦   |::::::::::::l  \ 
         ` ―イ.|ニニニニ′‐-  _.                |::::::::::::| / 
             ` ニニ |:::::::::::::::::::::::::¨   _____ ノ:::::::::: , 
               `¨¨¨≧ュ  _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ′ 
                       ≧ュ  _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::八 
                               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  
  
  
     /二二二二。s=__ 圭圭 ≧s。 二二二二ニヽ 
   , 二二ニ,.s≦圭圭∠__圭_´|__圭圭≧、二二二ム 
  /二ニ/圭> , 7  ̄ ̄ ̄、` <圭圭\二二二} 
  l二ニ/イ´    / /        \ ヽ `ヽ <\二二! 
  ヽニ/ /  /  /  {.     \.   ト.  ', ‘, 、 \マニ l 
    / !  {  /|_ .斗'‘,   ‘,、≧=ー-‘, ‘, \ 、ヽニ/ 
 .  {  {/ | / ! / ヽ‘,     }ヽ j.  ヽハ  }  l\ Y 
    、l |  | {.      `\  |       .V/  l  W 
     、 l  ヽ    _  ヽ\ ! ,ィ==ミx j/ /ハ. l } 
 .      ト、  \ィ'"´⌒         ∠/, イ /∨      ケバブの屋台があったよ! 
      \` 、_ゝ     ,      ´ /´/ 
       /≧r 、              /7´、 
       /ニ/  \    `   ´   ./ ´マム 
 .     {ニニ{ 。s≦≧s。     。s个ヽ、  マム 
     ,。s≦二二二.} \ ` ´ _ ノl二二ニ≧s。\ 
     イ{ {二二二二 ト、  ` V´  i!二二二ニ‖}、} 
 .   {.ム', ',二二二二| ‘,   |o  i!二二二ニ.‖ハl 
 .   lニム', ',二二二ニ|  \ j ./!二二二ニ‖/ニ} 
     マニム、 、二二二i!   f´¨´ .i!二二二///二ニ! 
     }ムニムヽヽ二ニ/⌒ヽ゚  /二_二ニ//,イ/ニニ′ 
     |ニムニ\ヽ 、/ノ´/`ヽ /´ ヾ、ヽr、/ /ニニ′ 
 .    !二ム{二/ {   / ̄/、 `ヽ `lムニ/二ニ{ 
 .    |二ニУニニム    rく \  ' /ニ\二二| 
  
  
 
 - 1156 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 15:20:55 ID:???
 
  -  >1154 
 つまり、いつも通り、と 
 
 - 1157 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:21:56 ID:O7Yxjxgi0
 
  -  ケバブにはヨーグルトソースだよね 
 
 - 1158 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:22:01 ID:Lj7YFvxs0
 
  -  >乗り込んできたマッカーサーに石投げたようなもんか 
 占領政策やるからには石投げられるくらいなら覚悟していくだろうけど、今回のそんなレベルじゃないからなあ 
 
 - 1159 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:23:35 ID:MocQeO1J0
 
  -  >>1153 
 南北戦争(1861年〜1865年)の時ですら、観戦武官を送るか聞かれたモルトケが、 
 「あんな僻地で素人が追っかけっこやってるのを見に行くとか無駄だから」 
 とばっさり切り捨ててるな。 
 まぁ映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー3」の舞台の、1885年の西部アメリカを見れば納得するが。 
  
 実際、「アメリカって実はすごい国なんじゃね?」というのが欧州の人に知れ渡るようになるのは、 
 色んな意味で20世紀入ってから。 
 
 - 1160 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 15:23:56 ID:scotch
 
  -  >>1158 
 今回は乗り込んで来たんじゃなく、招いて来てもらった訳だしねえ 
 
 - 1161 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:25:11 ID:m0vceSiy0
 
  -  >>1156 
 いや、これに関しては海外で報道されたから流石に不味かったから 
 かなりの報道担当スタッフが人事異動で飛ばされました 
  
 なおさらに劣化した模様… 
 
 - 1162 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:26:31 ID:cg6DOn8t0
 
  -  ブユルン!ブユルン! 
 
 - 1163 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:27:27 ID:/1U3YKUN0
 
  -  そういえば、東京、千葉あたりはケバブ屋台が多かった気がする 
 
 - 1164 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:27:44 ID:MocQeO1J0
 
  -  カンボジアPKOの時も、橋作りに行った自衛隊は割と歓迎されてたなあ。 
 ※夜になると隊員が駐屯地前の屋台で一杯ひっかけるため、お金を落とすんで評判が良かったとも言われる 
 
 - 1165 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:28:57 ID:afAQTujJ0
 
  -  ほとんど追い出すか殺すかしたんだろうから今、この国にいる黄色人種…もしやぐらいの想像ができれば良かったのにね 
 
 - 1166 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 15:30:55 ID:scotch
 
  -  >>1165 
 奴隷かペット扱いで一定数居るんじゃないのかな 
 
 - 1167 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:31:30 ID:92rIJHbn0
 
  -  フランス解放のために欧州に上陸したアメリカ軍に 
 フランス人がヤンキーゴーホームっていって星条旗踏むのと同じくらいかな。 
 
 - 1168 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:32:29 ID:MocQeO1J0
 
  -  >>1163 
 秋葉原にもあったな。 
 スペースを取らないで店を出せるので、狭い店舗とかキッチンカーなんかでよく見かけるね。 
 
 - 1169 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/30(月) 15:32:59 ID:debuff
 
  -  品性は別に進化も退化もしていなかったんじゃね、文明という皮でなんとか隠していただけで 
  
 >>1157 
 何、ヨグソトース? 
 
 - 1170 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:36:55 ID:O7Yxjxgi0
 
  -  キャットシットワンだとドイツは狼でフランスは豚だったなあ<猿呼ばわり 
 
 - 1171 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:38:22 ID:MocQeO1J0
 
  -  >>1170 
 ロシア人がクマで中国人がパンダ、ベトナム人がネコ、 
 英国人がネズミでオーストラリア人がカンガルー、 
 日本人はサルでしたねぇw 
 
 - 1172 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/30(月) 15:41:19 ID:hosirin334
 
  -  ヘ、ヘイトスピーチ……! 
 
 - 1173 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:46:23 ID:m0vceSiy0
 
  -  >>1172 
 (日本以外をディスったら)違法行為です( ー`дー´)キリッ 
 (日本をディスったら)違法行為とは認められません!(ドやあ) 
 
 - 1174 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:47:18 ID:O7Yxjxgi0
 
  -  アネクドートみたいなことをw 
 
 - 1175 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 15:48:13 ID:???
 
  -  川崎市の公式見解です 
 
 - 1176 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:48:28 ID:ydpWXAiI0
 
  -  退化したのではなく化けの皮が剥がれただけ、といえば確かに。 
 
 - 1177 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:49:56 ID:1YfL4J4q0
 
  -  大衆に浸透した言葉を使えばヘイトスピーチではありません!とかほざいたやつも居ましたねぇ 
 
 - 1178 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:50:29 ID:O7Yxjxgi0
 
  -  取り繕えてればそれでいいよ 
 コンビニ店員も客に変なあだ名つけて遊んでるって言うし 
 
 - 1179 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 15:51:13 ID:eMDSJcxG0
 
  -  >>1121 
 こちらは世界観が気になります 
 『開国』直前の地球なんだろうなあとは思って居ますが 
 
 - 1180 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/30(月) 15:53:23 ID:debuff
 
  -  >>1172 
 どうぞ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/1876 
  
 
 - 1181 :雷鳥 ★:2020/11/30(月) 15:54:40 ID:thunder_bird
 
  -  後方の町と書いてセンダイと読む 
 
 - 1182 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 16:13:50 ID:us45hPfK0
 
  -  >>1178 
 誰かに陰口叩いたことのない人間なんてまずいないからな 
 本人に聞こえないように言うだけならしゃーないわ 
 
 - 1183 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 16:16:00 ID:1BclWkY20
 
  -  >>1182 
 本人に聞こえたら戦争だよ 
 ……店員同士でもな 
 
 - 1184 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 16:21:07 ID:EW1XcVjNI
 
  -  ガクトがパリで白人とアジア人に分けて席座らせられたりと黄色人差別なんてどこにでもあるからな 
 まぁ海外でのアジア人がマナーや態度悪いからこういう対応されてる面もあるって言ってたけど 
 
 - 1185 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 16:23:21 ID:ydpWXAiI0
 
  -  スパイ行為、粗末な泊地、租借地への不法侵入、 
 そして提督に対して門前と人種差別用語で罵倒。 
 欧州各国、そろそろスリーアウトを振り切ってるねえ… 
 
 - 1186 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 16:23:27 ID:/1U3YKUN0
 
  -  >>1184 
 ガッちゃん今はマレーシアにでっかいお家を建てて住んでるんだっけ? 
 
 - 1187 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 16:24:03 ID:aHUNnyNXi
 
  -  幽遊白書子供の頃は特に気にせず観てたが見方が変わって気づいた 
 流石とかいう出番はほんのわずかなのに巨乳ノーブラ猿娘という見た目と 
 統一トーナメント予選ブロック突破=戸愚呂弟より上という強者 
  
  
 
 - 1188 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 16:24:22 ID:???
 
  -  そしてスペイン人にメキシコ人と間違われたローマ人顔の安倍寛さんw 
 
 - 1189 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 16:28:06 ID:EW1XcVjNI
 
  -  >>1186 
 8年くらい暮らしてるらしいね 
 物価が日本の半分で飛行機便も沢山あって 
 日本で仕事しやすいらしいよ 
 
 - 1190 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 16:30:58 ID:/1U3YKUN0
 
  -  >>1188 
 台湾震災時に1000万円寄付したら 
 台湾の人から「ありがとうローマの人」と感謝されたの草生える 
 
 - 1191 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 16:34:15 ID:a83HyBH90
 
  -  同士、ブログってデビットは使えませんのん?通らない 
 
 - 1192 :雷鳥 ★:2020/11/30(月) 16:34:36 ID:thunder_bird
 
  -  >>1190 
 日本人から見てもローマ人に見えるししょうがない(?) 
 
 - 1193 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 16:46:25 ID:1YfL4J4q0
 
  -  客としてもてなすのは良いが隣に来るのはものっすげぇ嫌がる日本人も大概だとは思う 
  
 そーりー!あいきゃんとすぴーくいんぐりっしゅ! 
 
 - 1194 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 16:47:48 ID:O7Yxjxgi0
 
  -  ニホンゴデダイジョーブデスヨ 
 
 - 1195 :雷鳥 ★:2020/11/30(月) 16:48:36 ID:thunder_bird
 
  -  ジュワッジュワッジュワジュワッ? 
 
 - 1196 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 16:56:18 ID:SIZXhBaW0
 
  -  優しさを失わないでくれ。 
 弱い者を労り互いに助け合い、どこの国の人とも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ。 
 たとえその気持ちが何百回裏切られようとも。 
 それが私の変わらぬ願いだ。 
  
 エース兄さん、解ってます。解ってるんです…けど…なあ… 
 
 - 1197 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 17:05:34 ID:4dg0+cgA0
 
  -  >>1196 
 理想ではあるけど人間誰もが鋼鉄で高潔な精神は持てないんだよ 
 どこまでいっても人間は感情の動物なんだから 
 
 - 1198 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 17:06:08 ID:SpWcH/H70
 
  -  >>1197 
 ヒント:これ製作の愚痴 
 
 - 1199 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 17:11:13 ID:4dg0+cgA0
 
  -  >>1198 
 ??? 
 制作の意図がよくわからんな 
 制作環境がお察しだったのか思想家が紛れてたのか どっちだ? 
 
 - 1200 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 17:13:16 ID:c7PR6xrQ0
 
  -  zとハルキがAの後継者足りうるかの試練がもう始まってるって感じだしね 
 
 - 1201 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 17:13:28 ID:EW1XcVjNI
 
  -  ウルトラマンって基本趣味というか使命感で銀河のお巡りさんやってる高次の精神持った生命体だから言ってる事が高尚なのはしょうがない 
  
 
 - 1202 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 17:13:43 ID:SIZXhBaW0
 
  -  とは言っても、高みを目指さなきゃ、せめて目指すべき高みを念頭に置いてなきゃ、堕ちるだけだぞ。 
 堕ちた結果があいつらだ。 
 
 - 1203 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 17:14:03 ID:yoQOAmRb0
 
  -  >>1105 
 極端に華美だったり派手じゃなくても、法事とかだとちょっと色が入ってるだけでも悪目立ちするので微妙なのよねえ、、、 
 
 - 1204 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 17:14:06 ID:/1U3YKUN0
 
  -  旅の要は人との出会いよなあ 
 それが悪かったら帰りの飛行機の中で、漫画の中でいかにあの国を破壊し尽くしてやろうかと構想を練る事になるし。 
 
 - 1205 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 17:15:58 ID:5TiANEMs0
 
  -  段々政治話に近づいてない?大丈夫?おっぱい! 
 
 - 1206 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 17:17:13 ID:yoQOAmRb0
 
  -  >>1109 
 海自の人同士で結婚したとき、これどうするんだろ 
 女性側が地味に悩ましいw 
 
 - 1207 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 17:18:12 ID:???
 
  -  旅の思い出超大事 
 幸い今の所、過度にksなのとは遭遇したことが無い人生ですが 
 
 - 1208 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 17:23:17 ID:4dg0+cgA0
 
  -  海外行ってないから国内じゃそんな目にまず遭わない 
 呼び込みで飲み屋にも行かないしw 
 
 - 1209 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 17:27:10 ID:1YfL4J4q0
 
  -  ウルトラマンZと言えばもうそろそろあのトンデモ日本語ともお別れなのか 
 特撮全話通して見たの久々だわ 
 ホウジョウエムゥゥ!!も途中からだったし 
 
 - 1210 :胃薬 ★:2020/11/30(月) 17:27:55 ID:yansu
 
  -  宮本武蔵の父親が出て来るやる夫スレ 私です 
 
 - 1211 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 17:28:54 ID:/1U3YKUN0
 
  -  海外はマッチョだと変なのに絡まれにくい(偏見) 
 
 - 1212 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 17:31:09 ID:/1U3YKUN0
 
  -  武蔵のパッパがインパクト強い漫画なんて衛府の七忍くらいしか知らないw 
 
 - 1213 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 17:31:17 ID:4dg0+cgA0
 
  -  >>1211 
 あれっお笑いの筋肉くんは? 
 海外留学で死んだ目をしてたような(わかってて言う外道 
 
 - 1214 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 17:33:18 ID:p1e3hD0B0
 
  -  >>1212 
 そもそも漫画などでの出演自体が衛府の七忍の他あるのってレベルよww 
 正直、他に知らん 
 
 - 1215 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 17:34:34 ID:/1U3YKUN0
 
  -  >>1213 
 私の偏見護身術はあくまで一般身体ピープルが対象であって 
 マッチョマッチョの巣窟は例外ですねえ・・・ 
 
 - 1216 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 17:34:54 ID:O7Yxjxgi0
 
  -  なろうの武蔵憑依で出番有ったなあ<武蔵のパッパ 
 
 - 1217 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 17:38:45 ID:4dg0+cgA0
 
  -  虹色の小物を持ってもいないのに 
 リアルヤマジュンしてくるマッチョの巣窟とか魔窟ってレベルじゃないですね 
 尊厳破壊されて射殺に走らないところが日本人ですよね 
 
 - 1218 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 17:40:09 ID:GXcZ6noz0
 
  -  大河ドラマでビートたけしが演じてたくらいしか・・・ 
 
 - 1219 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 17:40:39 ID:+tRC3BUk0
 
  -  旅行するのと住むのとでは違うと分かってても 
 海外は二度と行く気がない 
 
 - 1220 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 17:54:14 ID:1YfL4J4q0
 
  -  色白でぽっちゃり系or程よいガタイはめっちゃ狙われるらしいね・・・ 
 こわいわーとづまりしとこ 
 
 - 1221 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 18:02:09 ID:ljsdaZvi0
 
  -  後、日本人の肌色って見方によっては白っぽくかつ肌理細やかに見えて、「その筋の 
 人種」にとっては、極上のシロモノだとか……。とりわけ、アラブ系……中近東の辺りでは、 
 一人でフラフラ動いてるとかカモネギ(+出汁に鍋とコンロも付けて)も良いトコなんだとさ…… 
 
 - 1222 :土方 ★:2020/11/30(月) 18:09:02 ID:zuri
 
  -  イエローモンキーなんて言葉をイイ方向で使えるのは家族計画の寛くらいしかいないんだよなぁ          あの前後のシーン腹がちぎれそうになるくらい笑った 
 
 - 1223 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 18:18:20 ID:us45hPfK0
 
  -  >>1214 
 バガボンドには出てた覚えがあるけど、承認欲求だけ強い小者みたいな扱いだったか… 
 
 - 1224 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 18:20:31 ID:cAQJMoYK0
 
  -  >>1128 
 内心差別してるけとそれを隠すのと差別してないのは一緒の事だと思うんだ 
 内心の自由ってのがあるしね 
 
 - 1225 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 18:35:28 ID:XcmUekba0
 
  -  >>1221 
 ベトナム人や中国人や韓国(朝鮮)人は 
 
 - 1226 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 18:37:43 ID:XcmUekba0
 
  -  >>1171 
 日本人は犬か猫がいいな 
 
 - 1227 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/30(月) 19:02:53 ID:hosirin334
 
  -  >>1191 
 https://blog-imgs-143.fc2.com/h/o/s/hosirin351/20201130190149a22.jpg 
  
 ここに載ってる方法以外は無理っぽいです 
 
 - 1228 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 19:06:39 ID:a83HyBH90
 
  -  >>1227 
 ありがとうございます、了解です明日コンビニかなぁ 
 
 - 1229 :スキマ産業 ★:2020/11/30(月) 19:07:28 ID:spam
 
  -  そういや最近ブリカス飯が旨くなってるとか 
 外食できなくて自分らでどうにかする必要があってデブが増えてるとかなんとかって話が 
 
 - 1230 :もぐら@デイリー ★:2020/11/30(月) 19:11:57 ID:mogura
 
  -  実際、コロナで太った人は結構いるらしい(未経験 
 
 - 1231 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 19:14:16 ID:Bo1POPAC0
 
  -  胃薬さんのところのID:IKjay0sw0はシベリアですかね・・・ 
 
 - 1232 :スキマ産業 ★:2020/11/30(月) 19:16:09 ID:spam
 
  -  ゲート今回の更新の 
 全身体毛型獣人娘の全裸と 
 局所特徴型獣人娘の全裸が並んで 
 ファンタジーがすごい 
 
 - 1233 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 19:24:09 ID:m0vceSiy0
 
  -  一応、現代に至るまで脈々と受け継がれてきた田宮流の大元になった人 
 田宮平兵衞重正 
 
 - 1234 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 19:27:20 ID:scotch
 
  -  もぐらさんの肥育が足りてないよって中間報告ですな?www 
 
 - 1235 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 19:29:18 ID:scotch
 
  -  そう言えば外国だとガチャがギャンブル扱いで駄目な国も有るんだっけか 
 でも基地内なら日本扱いの筈なんだがwww 
 
 - 1236 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 19:29:35 ID:DQ9ibRDn0
 
  -  魔界転生にも出てくる田宮平兵衛 
 
 - 1237 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 19:36:39 ID:ydpWXAiI0
 
  -  さて猿は帰れという暴言デモで、いよいよ仏の顔も…かな? 
 
 - 1238 :雷鳥 ★:2020/11/30(月) 19:36:43 ID:thunder_bird
 
  -  デモ隊、雇われた人でしょ(はなほじ 
 
 - 1239 :もぐら@デイリー ★:2020/11/30(月) 19:38:40 ID:mogura
 
  -  >>1234 
 違います。体質です(震え声 
 
 - 1240 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 19:38:56 ID:scotch
 
  -  基地が有るから放出品が有る訳で 
 雇用に至ってはそもそも基地設置前に存在してたのだろうか? 
 
 - 1241 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 19:39:43 ID:???
 
  -  田宮流居合の人か 
 「鬼役」の主人公も田宮流の使い手という設定 
 
 - 1242 :大隅 ★:2020/11/30(月) 19:40:19 ID:osumi
 
  -  >>1239 
 かべ|ω・)………………………………………………フム 
 
 - 1243 :もぐら肥育を見守る会@会員番号334な読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 19:40:54 ID:scotch
 
  -  >>1239 
 体質が勝つか、肥育が勝つか・・・ 
 教授、この実験は世界初では? 
 
 - 1244 :もぐら@デイリー ★:2020/11/30(月) 19:41:04 ID:mogura
 
  -  >>1242 
 プルプルプルルルルル 
 
 - 1245 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 19:42:47 ID:scotch
 
  -  まあ話せば判るって良く言うけど、話しても判らん場合も有るんだよなぁ 
 
 - 1246 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 19:42:47 ID:???
 
  -  沖縄でのは日当5万って言ってた 
 
 - 1247 :大隅 ★:2020/11/30(月) 19:46:25 ID:osumi
 
  -  放せば判る>相手が理解出来る頭を持っているとは限らない 
 (´・ω・`) 
 
 - 1248 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 19:47:11 ID:yvxiAtTR0
 
  -  放してやった 
 
 - 1249 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 19:48:12 ID:m0vceSiy0
 
  -  それ言った人、完全に自業自得だったんですがそれは…  話せば判る> 
 
 - 1250 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 19:48:14 ID:???
 
  -  話せば分かる。は、問答無用!パーンパーン。のフラグ 
 
 - 1251 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 19:48:58 ID:DQ9ibRDn0
 
  -  >卑怯な手を使ってでも名を残したい者はおります。 
 伊東一刀斎なんか抱き込まれた愛人に刀奪われ泥酔した状態で寝込み襲われたというからなあ。なんで返り討ちに出来てんの?w 
 
 - 1252 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 19:49:37 ID:nS6Dy/ve0
 
  -  同志の書き込みをみて 
 へ、ヘイトスピーチっていうオサーンのエロ画像あったらみたい 
 麻雀のときのチ●ン●ョンの回みて、このオサーンの受け専ものの801同人誌があったら読みたいとおもった 
 へ、ヘイトスピーチって発言しながら追い込まれている姿がけっこうかわいい、 
  
 ヘイトスピーチで痛め付けたい 
 
 - 1253 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 19:49:42 ID:???
 
  -  富の再分配と言うやつに限って働いていない法則やな 
 
 - 1254 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 19:50:07 ID:scotch
 
  -  >>1247 
 そもそも理解する気が無いってのも追加で 
 
 - 1255 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 19:58:46 ID:f5PxtCZT0
 
  -  >>1253 
 ジョークで金持ちに富の再分配要求したら 
 その金持ちは世界人口調べて自分の資産/世界人口分として 
 5ドル程をそいつに渡した、というのがあった 
 
 - 1256 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 19:58:52 ID:5geqbe8M0
 
  -  話せば判るの人、話したら本当に判らされちゃうんで問答無用されたとかいう話だっけ 
 
 - 1257 :雷鳥 ★:2020/11/30(月) 20:01:06 ID:thunder_bird
 
  -  メスガキ「話せばわかるわ」 
 
 - 1258 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:01:45 ID:4kOXgOwb0
 
  -  話せばわかるさんは一応一回は成功してるから 
 なお二回目はそれを踏まえて問答無用 
 
 - 1259 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:05:46 ID:a5WChI+M0
 
  -  「話せば分かる」って言ってる人は「会話で自分の望む状況を作りたい」って人ですぜ 
 何故儂が、貴様なんぞの思い通りに動かねばならぬ?(斬 
 
 - 1260 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:08:54 ID:MocQeO1J0
 
  -  デグ閣下がいてウォトカとアクアビットが手に入りやすくて白人種の国……ドイツ含めてバルト海沿岸のどっかかね、ここ 
 
 - 1261 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:11:57 ID:u9vLrUXI0
 
  -  >>1256 
 なお、問答無用したあと、惜しい人を殺してしまった的なことを供述したとかしないとか、、、 
 色々とわけわからんw 
 
 - 1262 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:14:41 ID:/1U3YKUN0
 
  -  デグちゃまは異世界カルテットしか知らないが 
 やる夫スレでの扱いを見る限りでは、「才能はあるが、どこで何をやっても必ず苦労する」というキャラなんだろうなあw 
 
 - 1263 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:16:09 ID:CWkksaz30
 
  -  彼らは忘れているんだろう日本人が怒ったらどうなるかを 
 
 - 1264 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:18:17 ID:a5WChI+M0
 
  -  パスみ溢れる合理主義の権化やぞw 
 
 - 1265 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:18:32 ID:m0vceSiy0
 
  -  >>1261 
 それは、海軍艦隊派の素直な心情だったはず。 
 なにせ本来味方になるはずだったのが魔の悪い時に首相になったもんだから 
 若手が暴走してしまい、事に至ったって訳で… 
 
 - 1266 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:19:01 ID:ljsdaZvi0
 
  -  >>1262 
 その苦労の半分くらいは(デグさん当人の言動が元での)自業自得だしなー。 
 残りの半分は、馬鹿やらかす帝国上層部やヘマやった友軍の尻拭いだけどさ。 
  
 数日前に、漫画版書いてる人が本編終了後に「合衆国」へ亡命して成人した時の姿描いてたが、めっさ美人やったなぁ…… 
 
 - 1267 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:19:28 ID:XqsYqokg0
 
  -  >>1262 
 頭は凄く良いけど世界は全て画一的な理論と理性で出来ていると考えて他者の自分とは違う価値観や感情的な行動に足元をすくわれる人やで 
 
 - 1268 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:20:00 ID:St9IMCu30
 
  -  人の心情を理解出来ず、それでも間違いなく有能なもんだから、 
 アンジャッシュをかました挙句望み(戦線の後方とか)とは逆方向に突っ走らされるのが持ち芸、とは聞いたな>デグちゃま 
 
 - 1269 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:20:20 ID:1YfL4J4q0
 
  -  オランダとベルギーだっけか、ガチャが賭博に当たるって事で違法になったの 
 欧州全体がそっちの傾向に向かってるんで、そのうち何処もアウトになるんじゃないかなぁ 
  
 アメちゃんもバトルフロント2がやらかしたんでそっちに向かうっぽい流れだし 
 
 - 1270 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:21:13 ID:a5WChI+M0
 
  -  チカせんせーの駅前留学マンガの後編来てたでw 
 
 - 1271 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:24:08 ID:lqjlvZ+X0
 
  -  >>1259そういう時は「問答無用!」と返すのが226以後のお約束ではありませんか。 
 
 - 1272 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:24:16 ID:CWkksaz30
 
  -  >>1269 
 中華も天井必須になったからなあ 
 日本もそうなりそう 
 
 - 1273 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 20:25:38 ID:???
 
  -  嘗て欧州では「日本人は妖精」と言われていた事まで失伝したか 
 
 - 1274 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:26:01 ID:a5WChI+M0
 
  -  そうだ!FGOさんも早く天井作って?(切実 
 
 - 1275 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:26:26 ID:5geqbe8M0
 
  -  原神がアメリカだかヨーロッパだかに持っていってガチャ絡みで叩かれてるんだっけ 
 
 - 1276 :英国紳士 ★:2020/11/30(月) 20:27:46 ID:hentaigentleman
 
  -  つ無記名霊基 
 
 - 1277 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:28:22 ID:a5WChI+M0
 
  -  ラスアス2と原神がGOTYに捩じ込まれたってよ(嘲笑 
 
 - 1278 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:29:44 ID:7FKSYmEQ0
 
  -  もう「カルネアデスの板」でよかろう。 
 
 - 1279 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:30:40 ID:matMVeZP0
 
  -  >>誰でもできるデモ鎮圧 
 雷帝「都市一つまるごと滅ぼせば良くね、可能な限り惨たらしく?」 
 
 - 1280 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:30:55 ID:yvxiAtTR0
 
  -  ポリコネ棒と中華資本の強度は高うございますなあ 
 
 - 1281 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:31:50 ID:ZSvSxQZUi
 
  -  さも重大な決断をするかのような会話だが 
 することは謝罪ですらなく要求してやるかどうかでそれも受け入れ前提 
 帰ろうここに人間はいなかった 
 
 - 1282 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:32:32 ID:x2xlCmm4i
 
  -  酷い言い方になるがもうどうしようも無いならお前らが間引けよと。 
 なぜ日本が全世界を等しく救わなきゃいけないのだ。 
 
 - 1283 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:35:01 ID:4kOXgOwb0
 
  -  >>1279 
 んなことせんでも大隅提督に「本国帰っていいですか?」っていえばおkじゃね? 
 
 - 1284 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:36:01 ID:XqsYqokg0
 
  -  日本の方もそんなに余裕がある訳じゃないだろうし 
 
 - 1285 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:39:13 ID:p1e3hD0B0
 
  -  泣きついてきた相手を振り払って殴り飛ばす胆力、日本人には厳しいよね 
 
 - 1286 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:40:10 ID:zpKGB3gX0
 
  -  想像力が乏しく目先のものしか見えず感情と偏見でしか動かない人間は恐ろしいのさ。 
 ……本当に恐ろしいのは、そういう人間が決して少なくないということ。 
 
 - 1287 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:40:24 ID:sM/pP5fn0
 
  -  今の話が以前やった国連決議でキレて全撤退した話の前日譚に見えてきた 
 
 - 1288 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:42:05 ID:4dg0+cgA0
 
  -  おいたわしやデク様 
 土下座外交の末にはその成果を引っさげて 
 経緯を全チャンネルで放送しようぜ 
 
 - 1289 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:42:37 ID:0DBHTFSj0
 
  -  たぶんデグちゃまみたいなのが全部アトミックBBAの眷属になったら国連サヨナラ!じゃないかにゃー 
 
 - 1290 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:44:13 ID:VeF3hSRF0
 
  -  謝罪すると欧州人至上主義な原理主義者が国の政権に牙をむく。 
  
 だって自分らは最高でやってきた提督たちは「色々献上してくるイエロー」程度としか認識して無いんやで?そういう奴らは。 
 国の政権が表立って提督達を擁護すると矛先が自分達に向いた結果「クビ(物理)」になるかもだし。 
 かといって暴走してる奴らを処断もできない。(誰のせいで暴走したのだ的な論調で以下略) 
 
 - 1291 :手抜き〇 ★:2020/11/30(月) 20:44:37 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1292 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:45:46 ID:kO20ahlo0
 
  -  でも深海と和平が成立したら余計な事しやがってと罵倒して全部無かった事にするんでしょう? 
 
 - 1293 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:45:56 ID:zpKGB3gX0
 
  -  欧米の原理主義者は中東の原理主義者を○○○○扱いしとるけど、欧米のも大概やからなあ…… 
 
 - 1294 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:46:35 ID:TacBkJCg0
 
  -  覚悟完了!しかしよそがやらかしていた!! 
 
 - 1295 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:47:29 ID:0DBHTFSj0
 
  -  大概じゃない原理主義者なんて原理主義者じゃないってそれ一 
 
 - 1296 :スキマ産業 ★:2020/11/30(月) 20:47:37 ID:spam
 
  -  良いかあジョージィ 
  
 会話のできる上層部って重要なんだぞぉ…閣下アウトーとか言ってる人わかってんのかあ? 
 
 - 1297 :雷鳥 ★:2020/11/30(月) 20:48:26 ID:thunder_bird
 
  -  戦果も得られず撤収まで何日いたのやら 
  
 アムリッツァかな? 
 
 - 1298 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:48:57 ID:/1U3YKUN0
 
  -  えっちな本が量産されてしまう! 
  
 ttps://i.imgur.com/yD3L10Y.png 
 
 - 1299 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:49:59 ID:Go+vs7wm0
 
  -  >>1079 
 スタローン映画のデモリションマンかな? 
 
 - 1300 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:50:01 ID:5geqbe8M0
 
  -  何の成果も!! 
 得られませんでした!! 
 
 - 1301 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:50:24 ID:4kOXgOwb0
 
  -  >>1287 
 ニダーだけ速攻謝罪しに来た(いつも通りだから)からニダー助ける代わりに半年間毎日ゴネらせるやつかw 
 
 - 1302 :もぐら@デイリー ★:2020/11/30(月) 20:50:27 ID:mogura
 
  -  >>1298 
 何か問題が?(眼鏡クイッ 
 
 - 1303 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:52:45 ID:ZSvSxQZUi
 
  -  デグちゃまに必要だったのはDOGEZAでなく 
 紫髪のウィッグつけてある人への接待だろうか 
 
 - 1304 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:54:11 ID:/1U3YKUN0
 
  -  >>1302 
 御奉仕気質でエッチな黒ギャルサンタのプレゼント・・・ 
 何にも問題無いっすね(我に返る) 
 
 - 1305 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/30(月) 20:55:22 ID:debuff
 
  -  鈴谷御前と空目したが俺は悪くぬぇ 
 
 - 1306 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 20:55:42 ID:scotch
 
  -  >>1302 
 もぐらさんが欲しがる物が公表されただけだから何の問題も無いよ?    ニチャァァアア 
 
 - 1307 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:55:55 ID:Sj8h+jPB0
 
  -  決断までの速度が足りない 
 
 - 1308 :もぐら@デイリー ★:2020/11/30(月) 20:56:34 ID:mogura
 
  -  >>1306 
 FGOACはやってませんので(震え声 
 
 - 1309 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:57:00 ID:a5WChI+M0
 
  -  焼き過ぎてない黒ギャルJKサンタ!!!! 
 
 - 1310 :雷鳥 ★:2020/11/30(月) 20:57:53 ID:thunder_bird
 
  -  というか欧州側は期限も決めずに海外の艦隊を駐留させたの? 
 
 - 1311 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:58:49 ID:CWkksaz30
 
  -  欧州各国の政府が日本政府や企業にどんな態度とってたかは描写されてないから基地周りでデモしていただけじゃないかもしれん 
 
 - 1312 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:59:01 ID:7OhNMWA/0
 
  -  んー、施設&不要()な物資の破棄はあるかな? 
 
 - 1313 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 20:59:05 ID:scotch
 
  -  >>1308 
 新発売のフィナンシェだよ♪ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EoEdmqhUwAMIq2k?format=jpg 
 
 - 1314 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 20:59:29 ID:4kOXgOwb0
 
  -  脅すなりなんなりでなし崩しに取り込む算段だったんでしょう 
 同志の艦これ世界の欧州だし絶対そうだ(偏見 
 
 - 1315 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:00:43 ID:GXcZ6noz0
 
  -  やる夫のところしか描写されていなかったらわからないけど、 
 国によってはもっと斜め上の状況があったのかもしれない。 
 【紅茶】とか【紅茶】とか【紅茶】とかw 
 
 - 1316 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:00:53 ID:CWkksaz30
 
  -  >>1308 
 聞いた話だけどカードの譲渡してもゲームでは引いた人しか使えないらしい 
 
 - 1317 :もぐら@デイリー ★:2020/11/30(月) 21:00:59 ID:mogura
 
  -  >>1313 
 こおろぎパウダーとはいったい(疑念 
 
 - 1318 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:03:21 ID:ljsdaZvi0
 
  -  ヤマトで、遊星爆弾で追い詰められて世界中の地下都市から、日本に対して「サヨナラ」の 
 連呼やら「救援要請(どうやって?)」の電文がひっきりなしに舞い込んでたが、 
 この世界線の日本の外務省は今後、そんな風になるんだろ(ホットライン鳴りっぱなし)なー 
 
 - 1319 :もぐら@デイリー ★:2020/11/30(月) 21:03:44 ID:mogura
 
  -  >>1316 
 転売防止措置ですな〜 
 
 - 1320 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:05:51 ID:/1U3YKUN0
 
  -  >>1317 
 エビに近い風味だそうな 
 ttps://i.imgur.com/yDilq1q.jpg 
 
 - 1321 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:06:14 ID:DQ9ibRDn0
 
  -  >>1317 
 海外だと昆虫食って意外とメジャーだとか。食用アリの缶詰とかあるらしいですよ 
 
 - 1322 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/30(月) 21:06:15 ID:debuff
 
  -  まぁ昆虫の外骨格もキチン質だしな 
 
 - 1323 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/30(月) 21:07:14 ID:debuff
 
  -  イナゴの佃煮は佃煮の風味と外骨格のシャリシャリした食感しかなかった記憶 
 
 - 1324 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:07:17 ID:TacBkJCg0
 
  -  >>1317 
 コオロギクッキやコオロギケーキ、なんとコオロギせんべいも開発されているケロ 
 
 - 1325 :もぐら@デイリー ★:2020/11/30(月) 21:07:32 ID:mogura
 
  -  虫食に拒否感はないが、わざわざ買ったりはしないかな〜(汗 
 
 - 1326 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:08:03 ID:4dg0+cgA0
 
  -  まぁイナゴもエビの味に近いという話ですし 
 
 - 1327 :もぐら@デイリー ★:2020/11/30(月) 21:09:05 ID:mogura
 
  -  っていうか、エビって遺伝的には虫に近いらしいしね〜 
 
 - 1328 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:10:36 ID:XHmEWDkp0
 
  -  同志の奴、ぶっちゃけ、欧州の連中が提督に対して誠意のある態度をとった上で土下座外交してきてたら塗炭の苦しみを背負いながらもなんだかんだ提督は県は続いてそう 
 上から下までなめた態度しかとってこなかった奴らにここまで我慢したっていうのが逆にすごいわ 
 この世界の日本って初期に見捨てられたけどウルトラCが起こってなんか生き残れただけの国だぜ 
 
 - 1329 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 21:10:54 ID:scotch
 
  -  >>1325 
 モグラ語翻訳機 
 翻訳文を入れて下さい 『自分で買ったりはしない』 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/19305252/ 
 
 - 1330 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:10:59 ID:1YfL4J4q0
 
  -  商社も撤退するだろうし欧州は水揚げの時間かな( 
 
 - 1331 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:11:03 ID:ZO8Anur30
 
  -  強いて言うなら、海老の殻を煎ったような味というか… 
 
 - 1332 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:11:25 ID:45c+3Ao20
 
  -  未開の地にお笑い芸人が行く様な番組で芋虫食ってピーナッツバターみたいとかよく言ってるよね 
 
 - 1333 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:11:52 ID:7OhNMWA/0
 
  -  イナゴの佃煮は小エビの佃煮と大差なかったな 
 
 - 1334 :もぐら@デイリー ★:2020/11/30(月) 21:12:31 ID:mogura
 
  -  >>1329 
 そのままの意味だよ!?翻訳とか要らないよ!? 
 
 - 1335 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 21:15:10 ID:scotch
 
  -  パエリアとかでお米も一部では食べてるんだけどなぁ 
 それに卵も温泉卵程度まで加熱すればサルモネラ菌は平気なんじゃなかったっけ? 
 新鮮なの前提だけど 
 
 - 1336 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:15:19 ID:/1U3YKUN0
 
  -  コオロギせんべいもイナゴの佃煮も平気だが 
 ムツゴロウさんのように大蛞蝓の踊り食いは無理かなー 
 
 - 1337 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:16:16 ID:VeF3hSRF0
 
  -  >>1335 
 鮮度的な問題になるんですかね?恐らく。 
 
 - 1338 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:16:33 ID:7FKSYmEQ0
 
  -  >>1336 
 それやったオールトラリア人だかが、ベッドで寝たきりになったような…… 
 
 - 1339 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:17:22 ID:5geqbe8M0
 
  -  鉄鍋のジャンの料理でも昆虫食とかカエルの輸卵管とかは見た目がどうでも材料の時点で無理ってなったな 
 
 - 1340 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:18:09 ID:WGz0tpUfi
 
  -  ナメクジは寄生虫的にNGだわな 
 
 - 1341 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 21:19:24 ID:scotch
 
  -  >>1337 
 現在の日本の管理だと10万個に3個サルモネラ菌が付着してるらしいんだが 
 業界の人的には昔より管理体制が落ちて当たりやすくなったとか言う話がね・・・ 
  
 (つまり昔はもっと確率が低かったと) 
 
 - 1342 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/30(月) 21:19:57 ID:hosirin334
 
  -  大隅さん、貧乏くじ引かせてごめんなさい 
 実質主人公だから許してクレメンス.... 
 
 - 1343 :もぐら@デイリー ★:2020/11/30(月) 21:19:59 ID:mogura
 
  -  >>1341 
 うん?うん??? 
 
 - 1344 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:20:04 ID:matMVeZP0
 
  -  撤収した後の話はないのか…カツ抜きカツ丼が出てきた感じかな 
 
 - 1345 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:20:20 ID:/1U3YKUN0
 
  -  >>1338 
 ドイツ語と数学を同時に勉強したいからドイツ語の数学書を勉強して両方習得した魔人ムツゴロウさんは兎も角 
 良い子の皆は絶対真似しちゃダメですな 
 
 - 1346 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:20:27 ID:4dg0+cgA0
 
  -  >>1336 
 無菌の完全養殖ならイケるかもだが 
 天然物は土の雑菌もろもろで踊り食いはNGやで 
 やったら普通はお腹壊す 
 
 - 1347 :スキマ産業 ★:2020/11/30(月) 21:22:29 ID:spam
 
  -  動物王国の主ムツゴロウさん 
 雀鬼 畑 正憲 
  
 最近では後者のほうが知名度高いか? 
 
 - 1348 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:22:45 ID:a5WChI+M0
 
  -  扉のプレイが鹿島じゃなくて香取だったら許されなかった(確信 
 
 - 1349 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:23:19 ID:/1U3YKUN0
 
  -  >>1346 
 ムツゴロウさんテレビでやったんですよ(震え声) 
 なお、側にいた現地男性ガイドさんが悲鳴をあげた模様 
 
 - 1350 :大隅 ★:2020/11/30(月) 21:23:52 ID:osumi
 
  -  >>1342 
 (´・ω・`)っ「29(をこちらから)送付」これで手を打とうジャマイカ 
 
 - 1351 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:25:00 ID:ONr/2R690
 
  -  ムツゴロウさんの真似って遠回しじゃない自殺じゃないん? 
 
 - 1352 :土方 ★:2020/11/30(月) 21:25:12 ID:zuri
 
  -  手の打ち方がおかしい…………オカシクナイ?? 
 
 - 1353 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:26:43 ID:izluEm0o0
 
  -  虫って基本的に可食部が少なすぎて殻ごと食うしかないというのがちょっと…… 
 
 - 1354 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:27:00 ID:4dg0+cgA0
 
  -  >>1349 
 そやろなぁ<現地男性ガイド 
 現地人だって調理して食べるものやでw 
 
 - 1355 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 21:31:51 ID:scotch
 
  -  >>1343 
 全国からランダムに万単位で集めて検査するので真面目な業者だけなら0.003%ってなるけど 
 統計データなので管理の甘い業者が混じると一気に0.86〜6.74%位まで跳ね上がるらしい 
 
 - 1356 :もぐら@デイリー ★:2020/11/30(月) 21:33:20 ID:mogura
 
  -  >>1355 
 ああ、自然農法とかの放し飼いの鶏の卵を含んだりした場合か 
 いや、それでもその率っておかしくない?日本人ヤバイわ 
 
 - 1357 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:36:25 ID:/1U3YKUN0
 
  -  >>1351 
 大蛇をネックレスのように首にかけたら 
 そのまま頭部に巻き付かれて頭蓋を潰されかけたとか 
 そのレベルのエピソードが盛り沢山の人だからねえ 
 
 - 1358 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 21:37:38 ID:???
 
  -  めでたく10人全員食べるパンがなくなったわけだが、まさに「貧富格差の解消」ですな、いや目出度い。祝電でも送ろうw 
 
 - 1359 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:38:09 ID:Go+vs7wm0
 
  -  そういや卵かけご飯っていつぐらいから食べられてたんやろな 
 ちなみに自分は味の素と福神漬けを少々足すのが好き 
 
 - 1360 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 21:39:53 ID:???
 
  -  鬼平犯科帳で卵かけご飯を食べるシーンはあったけど、実際は何時からだろうか・・・ 
 
 - 1361 :胃薬 ★:2020/11/30(月) 21:44:20 ID:yansu
 
  -  どうしてなんちゃって歴史物なのにガチ解説してるんですか(現場猫) 
 
 - 1362 :スキマ産業 ★:2020/11/30(月) 21:44:29 ID:spam
 
  -  昔の時代劇でローション代わりみたいにいてたのあった>けいらん 
 
 - 1363 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:44:41 ID:baDJsekR0
 
  -  生産者なら割と早い時代に食えたのでは 
 
 - 1364 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:46:02 ID:DQ9ibRDn0
 
  -  天保九年(1838年)鍋島藩にて客人に饗応されたメニューに「御丼 生玉子」と言うのがあってそれが推定最も古い記録の卵かけご飯だとか 
 
 - 1365 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:47:53 ID:VZ5RRbAf0
 
  -  ウッチャンナンチャンの番組の企画でアボリジニと仲良くなると言うのを南原がチャレンジ。 
 結論から言うと仲良くなることに成功、 
 アボリジニから心尽くしの昆虫料理の数々を振る舞われて最初こそ引きつってたが、 
 結局全部うまいうまいと喜んで平らげてたな。強い。 
 
 - 1366 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/30(月) 21:49:46 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1604238324/8418 
 次の構想かなって 
 
 - 1367 :観目 ★:2020/11/30(月) 21:53:15 ID:Arturia
 
  -  モンキー妾になって子を産んだ娘の家族が三食ありつけて、良い服着てる…。 
 周りの反応……ふう。 
 
 - 1368 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 21:54:52 ID:4dg0+cgA0
 
  -  やっぱ観目さんの発想はキレッキレやなw 
 想像はできるけど実際に見てみたいもんだ 
 
 - 1369 :胃薬 ★:2020/11/30(月) 21:56:34 ID:yansu
 
  -  観目されるアルトリア大使ですか・・・わびさびですね 
 
 - 1370 :すじん ★:2020/11/30(月) 21:58:47 ID:sujin
 
  -  英国ってアトミックBBAのとこよね。 
 行くの……? 
 
 - 1371 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 21:58:57 ID:scotch
 
  -  >>1359 
 普及したのは明治以降だよ 
 当時も貴重品だったけど、それ以前はもっと貴重品だったから 
 単体で食べるより料理の素材としてかさを増したり、より美味しく食べようと手を加えてた 
 それがある程度流通量増えたから、もっと身近に手軽に食べれる方法として宣伝された 
 もっとも昭和の中頃までは病人へのお見舞いに卵とかは普通に有るほど 
 それなりに高級品だったんだけどね 
 
 - 1372 :観目 ★:2020/11/30(月) 21:59:09 ID:Arturia
 
  -  艦むすいるのに妾とかありえないのでそれがネック。 
 大提督の下っ端とかで嫁にするならワンチャン? 
 
 - 1373 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:00:32 ID:sM/pP5fn0
 
  -  ビジネスマンいたからその返上手く使えば良いのでは 
 
 - 1374 :観目 ★:2020/11/30(月) 22:00:51 ID:Arturia
 
  -  派兵先で現地人ファックして嫁にしちゃいました!てへぺろ! 
 で済む様な軍隊は不安しか無いけどな。 
 
 - 1375 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:01:02 ID:ydpWXAiI0
 
  -  無理に提督でなくても、現地に出向したビジネスマンで良いのでは? 
 
 - 1376 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/30(月) 22:01:38 ID:hosirin334
 
  -  流石や 
 
 - 1377 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:02:15 ID:aCG+8vpK0
 
  -  提督本人じゃなくて今回みたいな人道支援用スタッフとしての商社マンとかなら有りなのかな? 
 
 - 1378 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/30(月) 22:03:06 ID:debuff
 
  -  サザエさんでもあった気がするな<お見舞いに卵 
 
 - 1379 :土方 ★:2020/11/30(月) 22:03:11 ID:zuri
 
  -  エリート商社マン牛股権左衛門誕生の流れ……? 
 
 - 1380 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:03:36 ID:5geqbe8M0
 
  -  森鴎外されるアルトリアさん… 
 
 - 1381 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:03:43 ID:aCG+8vpK0
 
  -  >>1379 
 商談とは真剣勝負に御座れば 
 
 - 1382 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/30(月) 22:03:48 ID:hosirin334
 
  -  連れて帰ってご近所から白い目で見られてでも今の生活を手放せないアルトリアさん 
 なるほどな 
  
  
 なるほど 
 
 - 1383 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:04:35 ID:yvxiAtTR0
 
  -  結構なお点前にて… 
 
 - 1384 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:05:14 ID:Go+vs7wm0
 
  -  買う前に一個一個、電灯にかざして黄身の大きさを確認してたとか聞いたことが有るな(それなりに高級品だった 
 
 - 1385 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:06:36 ID:4dg0+cgA0
 
  -  >>1382 
 なにか家庭板のかほりがしますねw 
 
 - 1386 :もぐら@デイリー ★:2020/11/30(月) 22:07:00 ID:mogura
 
  -  流石のお点前 
 
 - 1387 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 22:07:53 ID:scotch
 
  -  >>1378 
 専門店があってね、木箱におがくず入れて売ってるの 
 
 - 1388 :観目 ★:2020/11/30(月) 22:13:32 ID:Arturia
 
  -  巨人大鵬卵焼きって言われた時代の話よ…。 
 
 - 1389 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:16:13 ID:XqsYqokg0
 
  -  かつて必殺仕事人のとあるエピソードで仕事人志望の二人組が、お茶の出がらしで煮て色を着けたゆで卵をバッファローマンの絵を的に投げつけてたのを唐突に思いだした 
 
 - 1390 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:16:21 ID:ydpWXAiI0
 
  -  ただ観目さんの発想みたいなパターンはありそう。 
 完全に艦娘がガードしてる提督は駄目でも、 
 商売でやってきた日本人に半ば身売りし、国を出ても生き延びようとするの。 
 特に技術者とかは企業も無視できないしなあ… 
 
 - 1391 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:16:47 ID:511M6Irk0
 
  -  現在ですね…………… 
 
 - 1392 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 22:17:53 ID:scotch
 
  -  大鵬だったかな?知り合いが凄いファンでね 
 北海道旅行行った際にわざわざ出身の街まで行って来たって話してたな 
 
 - 1393 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:18:31 ID:4dg0+cgA0
 
  -  >>1387 
 映画か古いドラマで見た覚えがあるわ 
 自分が物心がついた頃には専門店はもうなくて 
 商店・スーパーで紙パック販売だったな 
 いつ頃からプラケースになったっけ? 
 
 - 1394 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/30(月) 22:20:14 ID:???
 
  -  ウナギの焼き方って、大別すると4種類(江戸前、生蒸し、地焼き、五右衛門)あるらしい 
 
 - 1395 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:23:22 ID:TacBkJCg0
 
  -  引き上げるときに妖精さんを練り歩かせよう(提案) 
 それについてきた子供を人道支援の元に保護したらワンチャン 
 
 - 1396 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 22:24:13 ID:scotch
 
  -  >>1393 
 紙パックは現在でもブランド卵とかリサイクルにこだわる高級スーパーなどで現役よ 
 プラケース主流になったのは80〜90年代じゃないかな 
 
 - 1397 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:24:21 ID:5geqbe8M0
 
  -  ハーメルンの笛吹き男はやめーや 
 
 - 1398 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/30(月) 22:26:34 ID:debuff
 
  -  飲食店なんかに一度に大量に卸すところも紙な印象がある 
 通箱みたいに使い切ったら送り返す感じの 
 
 - 1399 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:27:46 ID:4dg0+cgA0
 
  -  >>1396 
 知ってる<紙パック 
 少しお高い卵が今もそれよね300〜500位? 
 ピンはそれ以上あるだろうがご近所には流石に無いw 
 
 - 1400 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:28:42 ID:VeF3hSRF0
 
  -  >>1374 
 鳥居元忠「わかりみ」 
 
 - 1401 :雷鳥 ★:2020/11/30(月) 22:28:49 ID:thunder_bird
 
  -  ショーシャサン、シャチョーサン、マッサージヤスイヨ 
 と片言の日本語を喋るアルトリアさん? 
 
 - 1402 :ハ:2020/11/30(月) 22:31:33 ID:s/9yxuaL0
 
  -  にじかいた(´・ω・`) 
 
 - 1403 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/30(月) 22:31:46 ID:scotch
 
  -  紙は通気性と吸湿性で鮮度保持のメリットに加えてリサイクルにも適してるから 
 戻って来るBtoBには適してるだろうね 
 扱いとかリサイクルが難しいBtoCではコスト重視に 
 
 - 1404 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:32:52 ID:/1U3YKUN0
 
  -  >>1401 
 知り合いには流暢な日本語を話すんですね。わかります。 
 
 - 1405 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:33:13 ID:E0cUQTmF0
 
  -  >>1401 
 うちの駅だと竹の子剥ぎだなぁ、そのセリフしゃべるの 
 
 - 1406 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:36:11 ID:4dg0+cgA0
 
  -  >>1401 
 自分の昔の記憶だとピーナだな、その口調 
 
 - 1407 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:38:32 ID:izluEm0o0
 
  -  >>1366 
 日本以外全部沈没みたいな 
 
 - 1408 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:44:59 ID:7xRos32f0
 
  -  皿にパンがのった人と乗ってない人が居たなら半分分けてやればいいじゃん 
 と、思うのはオレが日本人だからなんだろうなぁ。 
 
 - 1409 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:45:52 ID:ydpWXAiI0
 
  -  半分分けようとしたら、あの状況なら全部強奪されますよ…ほぼ間違いなく。 
 
 - 1410 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:48:45 ID:4dg0+cgA0
 
  -  今CDTV流し見してたんだが松任谷さん記憶より声でなくなってんな 
 少し前からそんな感じだったけど やっぱ加齢かね 
 先日見た松崎もあまり声出てなかったし 
 往年の歌手の衰えをみるのは哀しいわ 
 
 - 1411 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:48:57 ID:izluEm0o0
 
  -  >>1408 
 その日一日はそれで持つかもしれない 
 しかし、明日は?明後日は?来年は? 
 いずれは共倒れ 
 
 - 1412 :雷鳥 ★:2020/11/30(月) 22:49:06 ID:thunder_bird
 
  -  観目さんアルトリア早くて草生えた 
 
 - 1413 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:50:20 ID:fku8qK3b0
 
  -  >>1408 
 下手に分けると普通にパンを食えてる奴らも分けろ分けろと寄ってくるからシカタナイネ 
 
 - 1414 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 22:53:03 ID:V0ooSTEQ0
 
  -  何年か前のEUへの中東難民祭り… 
 
 - 1415 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 23:01:23 ID:3qgEDSEF0
 
  -  >>1408 
 作中の言葉を例に使えば、パンを持ってない4人にパンを半分わけるわけだけど、 
 パンを持ってるのは6人だから、2人は丸々食べられる。 
 誰がわざわざ丸々食べれる2人にたいする負け犬になる? 
 
 - 1416 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 23:06:57 ID:7xRos32f0
 
  -  きっと皆の意見の通りなんだろうなぁ。 
 この国は震災のたびに「なんで避難所で暴動が起きないんだ?」と不思議がられてるわけだし。 
 
 - 1417 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 23:07:51 ID:Go+vs7wm0
 
  -  ロン毛なら出来たぞ(聖書並感 
 
 - 1418 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 23:08:44 ID:yvxiAtTR0
 
  -  何もないところからリソースを生み出してしまった人なのでその後の人間を腐らせたのだ 
 
 - 1419 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 23:13:01 ID:VeF3hSRF0
 
  -  そこを何とか上手く差配するのが政治家の存在意義なのだろうが・・・。 
 「地位協定結ばないと人間扱いされない」というのはどうやら提督や艦娘だけではない様で・・・。 
 
 - 1420 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 23:13:53 ID:5geqbe8M0
 
  -  でもまとめサイトとか見ると日本でも避難所で手持ちの食糧とか無理やり取り上げられたみたいな話はいくつもあるぞ 
 
 - 1421 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 23:19:00 ID:4kOXgOwb0
 
  -  人間も一皮むけば動物だぞ、と 
 
 - 1422 :モノでナニカ ★:2020/11/30(月) 23:23:09 ID:nanika
 
  -  「畜類尚ほ恩を報ず、人類いかでか恩を知らざらん」(修証義 行持報恩) 
 
 - 1423 :携帯@胃薬 ★:2020/11/30(月) 23:23:27 ID:yansu
 
  -  Q.何となくで始めた歴史物が大長編になった時、どうすれば良いでしょうか?(朝倉攻め前の時点で60話以上) 
 
 - 1424 :土方 ★:2020/11/30(月) 23:24:39 ID:zuri
 
  -  A:まあ……ガンバレ! 
 
 - 1425 :土方 ★:2020/11/30(月) 23:26:27 ID:zuri
 
  -  (動物だって恩を忘れないんだから、人間がそれを忘れちゃだめだろjk……) 
 
 - 1426 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 23:27:30 ID:VgUg45yj0
 
  -  A.問題ない、そのまま長期連載として突っ切ってしまおう 
 
 - 1427 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 23:32:33 ID:yoQOAmRb0
 
  -  >>1410 
 加齢とともに声が良くなっているとしか思えないアルフィーという化物 
 
 - 1428 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 23:37:16 ID:/BOXLoVO0
 
  -  A:正直滅茶苦茶楽しみにしてるんで思うままに頑張ってください 
 
 - 1429 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 23:37:44 ID:9xp/5Z4A0
 
  -  むしろなぜ歴史物が長くならないと思ったの?w 
  
 
 - 1430 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 23:43:15 ID:ydpWXAiI0
 
  -  >>1427 
 アニメの内容はともかく、あのハイピッチで宇宙戦艦ヤマトを、 
 還暦を過ぎて歌い上げる歌唱力は化け物かなって… 
 Braveloveも好きですハイw 
 
 - 1431 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 23:45:05 ID:/1U3YKUN0
 
  -  まあ、人がやってくれた何かしらのサービスを 
 それが長く続けば「当たり前」なる感覚は結構ありますわなw 
 家事ってこんなに大変なんだねカーチャン・・・稲作ってこんなに大変なんだねおひい様・・・ 
  
 
 - 1432 :名無しの読者さん:2020/11/30(月) 23:50:50 ID:1YfL4J4q0
 
  -  勝手に水を張る鉄ヲタをぶちころがしたい気持ちと 
 大雨や嵐で田んぼの様子を見に行く人の気持を理解させられるゲーム 
 
 - 1433 :最強の七人 ★:2020/11/30(月) 23:57:18 ID:???
 
  -  正しく、復讐の連鎖よ 
 
 - 1434 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/01(火) 00:02:04 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 皆様に残念なお知らせです  2020年は後1ヵ月で終了します 
 
 - 1435 :携帯@胃薬 ★:2020/12/01(火) 00:03:44 ID:yansu
 
  -  今年までに完結作品増やせない事が決定しました(白目) 
 
 - 1436 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/01(火) 00:03:54 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1945.html 
  
 ファンティアの更新は朝に 
 
 - 1437 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/01(火) 00:04:11 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 1438 :大隅 ★:2020/12/01(火) 00:05:01 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 支援上乗せの時期が来たお!(´・ω・`) 
 
 - 1439 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 00:05:06 ID:bFB9jL390
 
  -  同志乙です 
 
 - 1440 :携帯@胃薬 ★:2020/12/01(火) 00:05:27 ID:yansu
 
  -  同志おつです! 
 
 - 1441 :もぐら@デイリー ★:2020/12/01(火) 00:05:38 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です! 
 
 - 1442 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 00:12:12 ID:jcTt0W0A0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1443 :すじん ★:2020/12/01(火) 00:18:22 ID:sujin
 
  -  同志うぽつです。 
 
 - 1444 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 00:21:11 ID:7jTvpWRY0
 
  -  >>1434 
 むしろもっと早く時間すぎてくれ 
 わ、ワクチン……ワクチンをくれ! 
 
 - 1445 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 00:21:47 ID:7jTvpWRY0
 
  -  >>1423 
 残りは年表で 
 
 - 1446 :すじん ★:2020/12/01(火) 00:23:16 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1447 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 00:24:48 ID:KJ3zWFEZ0
 
  -  今年もあと少しか・・・ 
  
 そういえば東日本では廃墟からの略奪とかもあったみたいね 
 
 - 1448 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/01(火) 00:25:37 ID:scotch
 
  -  >>1444 っ ロシア製のワクチン   プスッ 
 
 - 1449 :携帯@胃薬 ★:2020/12/01(火) 00:27:46 ID:yansu
 
  -  今の大長編頑張って完結させたら僕も有名作者の仲間入りできるかな(おめめキラキラ) 
 
 - 1450 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 00:28:20 ID:ydFBC+O90
 
  -  パッツパツやぞ! 
 ttps://i.imgur.com/dI8w933.jpg 
 
 - 1451 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/01(火) 00:28:37 ID:scotch
 
  -  >>1449 
 既になってるから安心して良いぞ 
 
 - 1452 :すじん ★:2020/12/01(火) 00:46:26 ID:sujin
 
  -  つまり90話越えの冒険者モノ書いてる自分は 
 有名作者だった……!? 
 
 - 1453 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 00:49:11 ID:IVp9Hn9u0
 
  -  Up乙様です、同志 
 2人とも有名人だぞ 
 
 - 1454 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 01:08:39 ID:dmc0zrn00
 
  -  >>1450 
 ソフマップの背景が似合う女 
 
 - 1455 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/01(火) 01:13:09 ID:???
 
  -  四十数年生きて、今日初めて知った事実 
 「 最 中 の 皮 の 材 料 は 「 餅 」」 
 
 - 1456 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 01:25:28 ID:ydFBC+O90
 
  -  >>1455 
 知らんかった・・・(良い衝撃) 
 と、いうことは最中は大福だった?(困惑) 
 
 - 1457 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 01:27:57 ID:4CZr38+80
 
  -  2〜3日前に出たAKV-521良いな・・・RPK-16並のロングバレルとは 
 WGで仕入れてくれたらWASRと撃ち比べしてみたいわぁEFTでも出てくれんものかな 
 
 - 1458 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 01:28:20 ID:/BYVVfeU0
 
  -  大福の皮は求肥な 
 餅じゃないぞ 
 
 - 1459 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 01:40:09 ID:ydFBC+O90
 
  -  >>1458 
 へー、それも知らなかった 
 すあまと同じだったのか 
 
 - 1460 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/01(火) 01:40:33 ID:tora
 
  -  特撮復興完結させたらワイも有名作者入り待ったなしや! 
 
 - 1461 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/01(火) 01:43:06 ID:???
 
  -  >>1460 
 もう有名作家だと思うんですが(小並感 
 
 - 1462 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 01:43:21 ID:YhK+Z1mp0
 
  -  >>1460 
 ホホホ…赤くして進ぜよう 
 
 - 1463 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/01(火) 01:45:06 ID:debuff
 
  -  >>1460 
 ジョーさんは積み上げてきてる実績が偉大すぎるんですが 
 
 - 1464 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 02:21:57 ID:rk+4LWEvi
 
  -  宮内タカユキも脳梗塞やってから、発声が苦しくなったしなぁ… 
 
 - 1465 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 02:42:01 ID:QUd4+zSy0
 
  -  最中好きだけどたまーに口の上に張り付いて取れなくなることが 
 
 - 1466 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 02:48:25 ID:yvXY83YB0
 
  -  >>1464 
 そうか加齢だけじゃなくてそういうのもあるのか… 
 上手く歌唱するというのは意識・無意識に繊細なものなんだね 
 ボイトレみたいな努力も然ることながら才能もあるんやな 
 還暦超えて歌える方々って天才or化けもんなのね 
 
 - 1467 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 02:54:22 ID:fKAkWk4H0
 
  -  餡子だけじゃなくて求肥も入ってる最中を食べた覚えがあるんだけど近辺で見かけないんだよなぁ…… 
 
 - 1468 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 03:01:12 ID:yvXY83YB0
 
  -  最中は口内に張り付くのと 
 餡子の出来が悪いのは食べられたものじゃないからな 
 ごまかし効かないから最中美味しい所は他も大概美味しい 
 
 - 1469 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/01(火) 03:08:02 ID:???
 
  -  最中の皮を餅から自作している所は全体的に美味いと、岡崎さんと大吉先生が証明してくれた 
 
 - 1470 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 03:43:20 ID:rcuTc6kx0
 
  -  >>1340 
 陸貝は、全部寄生虫的に危険なんですよね。エスカルゴだって元は葡萄園のカタツムリ食うだけの料理ですが、今は葡萄園で養殖「逆に」な成ってるってさ。 
 基本的に寄生虫は最終宿主には無害だけど、中間宿主にはそうではない。だって中間宿主が動き鈍くなって捕食されるのは大歓迎だもん。 
 
 - 1471 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 03:49:53 ID:rcuTc6kx0
 
  -  >>1415 
 価値観の相違は本当如何しようも無いからね。相手を屑だと思い込んでると第三者視点で妥当な論功行賞が不公平に見える訳。 
 建武の新政とか、播磨でゲリラしてた討幕の功労者の赤松が逆に守護職取り上げとかされてる。 
 武士は卑しいって価値観刷り込まれてると、官位も無い田舎武士に守護職なんて美味しい役職遣るほうが不公平って成るから。 
 
 - 1472 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 04:34:27 ID:/sAKSSWG0
 
  -  ドコモは本体が値下げ+20GB3000円のサブブランド立ち上げの方針か 
 
 - 1473 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 04:38:50 ID:yvXY83YB0
 
  -  今年もあと1ヶ月を切ったか 
 コロナという碌でもない大過から始まり 
 あまり明るい話題の無いぱっとしない年だった 
 残りの日数内で少しは希望を持てる話題が出てくればいいなぁ 
 
 - 1474 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 06:43:54 ID:/Ti945z70
 
  -  村田版ワンパンマンの最新話、物凄い肌色率だった… 
  
 全員男だけど 
 
 - 1475 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 07:07:00 ID:MamZN/SL0
 
  -  クロビカリとかアマイマスクとかかなり改変入ってるな 
 
 - 1476 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 07:50:34 ID:fPxR6sPH0
 
  -  改めてガロウの思想みたけどこれって普通に実現しないよね? 
 結局内ゲバが起こって絶対平和なんて実現するわけがない… 
  
  
 
 - 1477 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 07:59:43 ID:eC7OA0cS0
 
  -  ガロウさんが妄想で戦ってるの怪人だし 
 
 - 1478 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 08:14:30 ID:/UKmnW3T0
 
  -  >>1474 
 どうせ脱がすならタツマキ脱がせや... 
 
 - 1479 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 08:20:02 ID:eOpKaOFm0
 
  -  今年もあと1か月かあ… 
 また最悪皇帝まで1ヵ月切ったんやな 
 
 - 1480 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/01(火) 08:52:51 ID:scotch
 
  -  >>1460 
 既に有名作者って事実を認識出来るまで 
 毎日ウイスキーとケーキを食べてもらおう (銘柄は・・・・w) 
  
 
 - 1481 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 08:57:50 ID:w0rmgcPD0
 
  -  >>1460 
 私知ってる、これジョーさんがまたインテリアにされる流れだ。 
 
 - 1482 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 08:57:57 ID:zI2cY6Dj0
 
  -  >>1430 
 ささきいさおがまさに大和な感じだったら、アルフィーは6インチ砲ガン積みしたクリーブランド級が3隻単縦陣で突っ込んで別働隊で2隻突っ込んでくる感があるw 
 
 - 1483 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/01(火) 09:06:23 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
  
 pixiv 
 https://pxpstgdru.fanbox.cc/ 
 ファンティア 
 https://fantia.jp/fanclubs/78739 
  
  
 お布施してくれた会員様100名限定公開。 
 過去の恥なんて代物ではないので一般公開する勇気ないです。 
 
 - 1484 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/01(火) 09:19:57 ID:scotch
 
  -  アルフィーはそれでも高見沢は声が出なくなって来てるのに対して 
 40過ぎからボイトレ始めた桜井がオペラ歌手並みに 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=EpPDiFjciHM 
 
 - 1485 :スマホ@狩人 ★:2020/12/01(火) 09:30:31 ID:???
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 1486 :土方 ★:2020/12/01(火) 09:36:45 ID:zuri
 
  -  お疲れ様です、同志 
 
 - 1487 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 10:35:37 ID:14N303GK0
 
  -  ttps://twitter.com/suzuskb/status/1333459245094690816 
  
 ○○ズリっていいよね 
 
 - 1488 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 10:48:05 ID:qLRWPbjO0
 
  -  御大「ガロウ・ランの他にはフェラリオとかいっぱいいてですね」 
 
 - 1489 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 11:02:09 ID:/Ti945z70
 
  -  お疲れ様です同志 
 >>1476 
 捻くれてるだけで、 
 とどのつまりは超強いヒーローになって超強い怪人を倒し世界を平和にしたいって言ってるだけですしおすし 
 
 - 1490 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 11:12:58 ID:MamZN/SL0
 
  -  結局切っ掛けがあれば人は助け合える生き物だって期待ありきの行動だからなガロウ 
 
 - 1491 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 11:31:10 ID:tl2N78s/0
 
  -  水島新司が引退だとさ 
 ttps://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/%e6%bc%ab%e7%94%bb%e5%ae%b6%e3%81%ae%e6%b0%b4%e5%b3%b6%e6%96%b0%e5%8f%b8%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%8c%e5%bc%95%e9%80%80/ar-BB1bvxQJ?ocid=iehp 
 最近草野球にも出てこなくなったから体がもたないのかね 
 乙 
 
 - 1492 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 11:40:34 ID:gp7ipceH0
 
  -  良い歳どころじゃないですし乙 
 
 - 1493 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 11:46:41 ID:QUd4+zSy0
 
  -  長い間ありがとうございました。これからはゆっくりお過ごしください。 
 
 - 1494 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/01(火) 11:51:35 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 1495 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 12:50:28 ID:eOpKaOFm0
 
  -  現実のホークスが強いからアブさんが監督になる必要はなかったのだ 
 
 - 1496 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/01(火) 12:51:32 ID:hosirin334
 
  -  3−4掘りしてる間にベルファストと綾波とエンプラとユニコーンちゃんが嫁に来た 
 そして加賀はまだ来ない 
 
 - 1497 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 12:58:21 ID:bFB9jL390
 
  -  ボスドロだけなんで最短で周回出来て燃料使わないようにすると周回速度は早まります 
 もしくは他の艦のレベル上げと思って周回して物欲センサーから逃れるのです 
 
 - 1498 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 13:06:00 ID:wrZfPv6J0
 
  -  ハードの方が気持ち落ちやすい気もしますが気の所為かも知れません 
 赤城と加賀は掘ってる間に主力がカンストするのはお約束みたいなものなので気長に行くしか無いですねえ 
 
 - 1499 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 13:06:20 ID:VfFCkpSB0
 
  -  >>1496 
 現在イベント期間中なのでイベント海域回ったほうが良いかもしれません 
  
 3-4周回出来てるならSP2は行けますんで 
 クリーブランドとヘレナが取れます 
 どちらも強いうえにヘレナは改造が実装されてますので更に強化出来ます 
 
 - 1500 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 13:06:24 ID:tl2N78s/0
 
  -  同志の艦隊、相変わらず偏ってるな 
 
 - 1501 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 13:08:12 ID:xjpgZJMJ0
 
  -  3-4はどっちかが出ないのはあるある 
 うちは加賀があっさりで赤城の方に苦戦した 
 
 - 1502 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 13:14:18 ID:VfFCkpSB0
 
  -  赤城&加賀、夕立、摩耶は割とあっさり来たけど神通出すのに半年掛かったなぁ・・・ 
 LV上限解放+10章弱体化前だったので大分きつかったの覚えてる 
 
 - 1503 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 13:29:30 ID:wrZfPv6J0
 
  -  神通は救助信号でポコポコ出たなあ 
 救助信号のステージは高レア出やすい気がする 
 
 - 1504 :雷鳥 ★:2020/12/01(火) 13:32:59 ID:thunder_bird
 
  -  むしろもう赤城が出たことに驚きました 
  
 自分は赤加賀揃えるのに一年かかったのに……( 'ω' ) 
 
 - 1505 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 13:38:49 ID:VfFCkpSB0
 
  -  赤城加賀掘りの時に作った 
 無凸Lv70フレッチャー・オーリック、フート+レンジャーor日向の組み合わせは色々便利だ 
 今でもイベントノーマル海域の3倍回収とかで出番来る 
 
 - 1506 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 14:08:47 ID:05svcIe00
 
  -  ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1292303.html 
 うわぁ、486時代に見た気が 
 
 - 1507 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 14:11:45 ID:kuTpimCr0
 
  -  この手の内部ファンも案外アップデートされませんな 
 
 - 1508 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 14:16:13 ID:EQh9fI0s0
 
  -  今年の夏に火事やった、※の強襲揚陸艦。結局修復を諦めて廃艦決定だってさ……。 
 改修工事が無事に済んでりゃ、まだ20年は使えただろうになぁ…… 
 
 - 1509 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 14:17:02 ID:tl2N78s/0
 
  -  グリスの性能が上がってたりするし、Fanも軸受けが流体だったり 
 外見だと羽の形変わってたりということもあるから 
 
 - 1510 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 14:35:31 ID:VfFCkpSB0
 
  -  同じ風量でも10年前のファンとは厚さや寿命が違うので 
 見えない部分も変わっていってると思うます 
  
 引き出しという名のゴミ箱を掃除した時に10年くらい前の1000prmと1200prmのサイドファン出てきたけど 
 こんなゴツかったっけって思ったw 
 
 - 1511 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/01(火) 15:01:42 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー 
  
 10/19 *78 139 145 185 186 201 124  計1058 
 10/26 102 158 171 220 203 215 116  計1185 
 11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412 
 11/16 180 298 493 534 522 539 391  計2957 
 11/23 314 186 401 481 570 561 418  計2932 
 11/30 311 372 *** *** *** *** ***  計*683 
 
 - 1512 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 15:09:28 ID:eC7OA0cS0
 
  -  CEROとUBIのやり取りが面白いというかCEROこんなに喋るんだな 
 CERO審査なしで売れるショップにCERO未審査のPC版を審査済みで売ってたってどういうことなの 
 
 - 1513 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/01(火) 15:10:08 ID:hosirin334
 
  -  あかかが揃い 
 
 - 1514 :土方 ★:2020/12/01(火) 15:11:53 ID:zuri
 
  -  おめでとうございます同志        何周されましたか……?(暖かい目) 
 
 - 1515 :狩人 ★:2020/12/01(火) 15:18:28 ID:???
 
  -  おめでとうございますー 
 
 - 1516 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 15:27:14 ID:o8vme4iH0
 
  -  おめでとうございます 
 でもまだスタートラインです……(夕立摩耶鳥海バンカー・ヒル) 
 
 - 1517 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/01(火) 15:31:44 ID:hosirin334
 
  -  >>1514 
 ダブったヨークタウン姉さんの人数を覚えているかね? 
 
 - 1518 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 15:36:01 ID:i4K3Tkz3i
 
  -  同志アズレン始めたんすね 
 今なら高坂じゃないほうのほのかが手に入るよね! 
 
 - 1519 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 15:40:20 ID:dux1jYkX0
 
  -  赤城加賀はくっそ運が良くて3週目で加賀、5週目で赤城が出た記憶 
 なおバンカー・ヒルは未だに出ない… 
 
 - 1520 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 15:41:57 ID:CMs9OwcK0
 
  -  >>1506 
 Pi4は高性能化したのはいいけど発熱がなー 
 (大型剣山+ファンで胡麻化している人) 
 
 - 1521 :土方 ★:2020/12/01(火) 15:42:57 ID:zuri
 
  -  アッハイ 
 
 - 1522 :雷鳥 ★:2020/12/01(火) 15:53:03 ID:thunder_bird
 
  -  チョウカイ… 
 
 - 1523 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 16:23:46 ID:w0rmgcPD0
 
  -  最近のCPUは発熱量も優秀だから、リテールクーラーで事足りちゃうしなあ。 
 本当のハイエンドとなると凄いのかもしれないけど。 
 
 - 1524 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 16:31:01 ID:yejAHvJB0
 
  -  カーンカーンカーン 
 
 - 1525 :携帯@胃薬 ★:2020/12/01(火) 16:58:09 ID:yansu
 
  -  ユキカゼ…… 
 
 - 1526 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 17:01:12 ID:pa2dwlbI0
 
  -  加賀7赤城1なウチとしては羨ましいです 
 
 - 1527 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 17:11:48 ID:EQHOS0QR0
 
  -  ユキカゼは 
 キリッとした大人になってもちんこ突っ込まれたらすげえアヘ顔になってて 
 あー、これはユキカゼだなあと思いました。 
 
 - 1528 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 17:18:48 ID:CMs9OwcK0
 
  -  艦隊旗艦雪風にくっついていく戦艦群という不思議な光景がCWだと 
 
 - 1529 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 17:28:13 ID:2G1bcZ7l0
 
  -  今は安い空冷CPUクーラーでも性能良いのあるから 
 定格で使うなら大体は対応できる 
  
 こういう定番で対応できない発熱量になると良いの探す必要あるだろう 
 
 - 1530 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 17:31:01 ID:gtMK1QMPi
 
  -  ユキカゼの魂100まで、か・・・<どこまでいってもアヘ要員 
 
 - 1531 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 17:31:33 ID:w0rmgcPD0
 
  -  インテルもAMDも用途によりますが、どちらも良いCPUばかりです。 
 爆熱PentiumDとかも15年以上前になるんですなあ… 
 
 - 1532 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 17:52:58 ID:eC7OA0cS0
 
  -  え、ベイビーステップの作者が本好きコミカライズするの? 
 ベイビーステップの最後の方すごい好きだったなぁ 
 
 - 1533 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 18:00:38 ID:cs3IKlgC0
 
  -  4部もか・・・ 同時進行せにゃ絶対終わらんからなあ 
 
 - 1534 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 18:01:02 ID:KJ3zWFEZ0
 
  -  3Dフードプリンターの動画を見たんだけど 
 これ絶対反発する層とかでるよね・・・ 
 味や食感が同じでもやっぱり違うっていう人でてきそう 
 
 - 1535 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 18:01:19 ID:bFB9jL390
 
  -  同志、おめでとうございます!…次は6章のハードで金設計図集めがありますよ? 
 金設計図は改造に使うのでそれが出始める6章のハードを繰り返しておくと良いかと 
 一番回るのは6-2だと思うの(巡洋艦の金設計図なんで軽巡・重巡共有という…) 
 
 - 1536 :ハ:2020/12/01(火) 18:03:15 ID:9zvrOBRj0
 
  -  以外に安価採用率高い俺(´・ω・`)迂闊に書けない 
 
 - 1537 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 18:04:56 ID:KJ3zWFEZ0
 
  -  そもそもどれが続いてどれが終わったのか覚えてない・・・ 
 
 - 1538 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 18:05:42 ID:oSu1vP0c0
 
  -  やる夫の誕生日は今日の12月1日らしい。 
  
 
 - 1539 :最強の七人 ★:2020/12/01(火) 18:11:20 ID:???
 
  -  ……なんとなく、レトロゲームみたいな味わいがしそうな気がする>3Dフードプリンター 
 目というか、打ち込みの細かさが果たしてどれだけ影響してくるのやら…… 
 
 - 1540 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 18:15:59 ID:yY0lXqzY0
 
  -  日本人に扱わせるとろくなことをしない気がする……>3Dフードプリンター 
  
 蕎麦味のうどんとか、刺身味のハンバークとか作るやつが絶対出る… 
 
 - 1541 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/01(火) 18:16:17 ID:debuff
 
  -  シド大陸来たか 
 ifでも嬉しいわ、挙げてくれた人ありがとう 
 
 - 1542 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/01(火) 18:19:03 ID:hosirin334
 
  -   
                V///////__//////// 
                  |/////   `ヽ/////| 
                  |/「     --  )-v/| 
                 ヽ| ____、'¨ ===  ||/' 
                  ヽ ==       从斗 
                   |  L -==、,  | /^\ 
                   ヽ-彡彡⌒  从三三ン> 
                  ┐/    -≦三三/三三三≧ 
                  〈__/   ̄/|三三三"三三三三三三\ 
                        , |三/三三三三/ ̄ ̄ ̄`ヽ 
                        /三/三三三三三三三三三三.| 
                         , 三三三三三三三三三三三三ニ| 
                     /三三―――三三|三三三三三三 
                         '三三 \0/ |三ニ.|三三三三三三 
                   ,三三三三||.三...|三三,三三三三三三 
                    |三三三三||三...从三ハ三三三三三三 
                    |三三三三 ̄ ̄三三三,三三三三三三 
                        リ三三三三三三三三三 ,三三三三三三 
                  /三三三三三三三三三三 ,三三三三三三 
                     '三三三三三三三三三三三 ,三三三三三 
                   〈三三三三三三三三三三三三 三三三三三 
                 |三三三三三三三三三三三三ニ 三三三三三 
                 |三三三三三三三_____三三 三三三三 
                 |三三三三三三|三三三三三|三三\三三三 
 
 - 1543 :胃薬 ★:2020/12/01(火) 18:20:27 ID:yansu
 
  -  ど、どうし・・・? 
 
 - 1544 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 18:20:41 ID:aniz1m2g0
 
  -  最近アズールレーン始めたワイ、共通の話題ができて嬉しい。でも3-1で詰まってる 
 
 - 1545 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 18:21:36 ID:aniz1m2g0
 
  -  一体何が・・・ 
 
 - 1546 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 18:22:21 ID:aniz1m2g0
 
  -  これ誰?w 
 
 - 1547 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 18:27:07 ID:bPTo50120
 
  -  同士一体どうしたんですか? 
 
 - 1548 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 18:27:33 ID:VfFCkpSB0
 
  -  >>1544 
 RPG成分が多いSTGですのでLvを上げて殴れば大体解決します 
 13章とハード11-3と11-4だけは通用しないので、そのステージに向いてるキャラと装備整える必要あるけど 
 
 - 1549 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 18:29:32 ID:aniz1m2g0
 
  -  >>1548 
 ありがとう!軍事委託でLv上げます。通常海域での戦闘は経験値少ないのがちょい辛い 
 
 - 1550 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/01(火) 18:33:41 ID:debuff
 
  -  アイエエエ? 
 
 - 1551 :雷鳥 ★:2020/12/01(火) 18:35:10 ID:thunder_bird
 
  -  >>1549 
 (寮舎と教室を使うとぐんぐん上がります……おためしあれ) 
 
 - 1552 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 18:35:15 ID:UVu7AQFG0
 
  -  この嫁見ると水谷さんを思い出す… 
 
 - 1553 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 18:45:18 ID:aniz1m2g0
 
  -  >>1551 
 (寮舎寂しいです家具コインください) 
 
 - 1554 :スキマ産業 ★:2020/12/01(火) 18:47:56 ID:spam
 
  -  ワイ将事故起こす10:0で俺 
 帰宅後FGOの呼符処理→ついでに10連分→なんかおっぱいおっきいバーサーカーの自称母が 
 
 - 1555 :もぐら@デイリー ★:2020/12/01(火) 18:49:09 ID:mogura
 
  -  >>1554 
 お、おう……その、御無事でなにより……で、いいのか? 
 きちんと保険会社との連絡を忘れずにどうぞ(汗 
 
 - 1556 :ハ:2020/12/01(火) 18:49:22 ID:9zvrOBRj0
 
  -  >>1554 
 体は大丈夫です?お気を付けを 
 てか相手も大丈夫なの10:0って 
 
 - 1557 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/01(火) 18:50:39 ID:debuff
 
  -  大隅さんとこで見て、あぁこの乳はバーサーカーだな、と納得してしまった自分がいる<頼光=サン 
 
 - 1558 :スキマ産業 ★:2020/12/01(火) 18:52:09 ID:spam
 
  -  駐車場で後ろ下がったら止まってた相手にゴンなので。当方無傷 
  
 
 - 1559 :もぐら@デイリー ★:2020/12/01(火) 18:53:02 ID:mogura
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1604238324/8575 
 なんで????????????????? 
 
 - 1560 :スキマ産業 ★:2020/12/01(火) 18:53:20 ID:spam
 
  -  相手ほぼ停止状態にほんまゆるくごん行ったから多分10:0って話よ 
 
 - 1561 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/01(火) 18:53:31 ID:debuff
 
  -  後方不確認ですか 
 大事なかったのは幸いでした 
 
 - 1562 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 19:01:37 ID:/9iLmEHM0
 
  -  土地と功績のある上位の貴族って次男、三男用とか優秀な部下を縁の下にぶち込むために騎士爵とか男爵叙任権持ってる場合あるんだっけ? 
 当てられそうな娘さんの居る部下を即席騎士爵にするってウルトラCも一応あるっちゃある? 
 
 - 1563 :土方 ★:2020/12/01(火) 19:08:13 ID:zuri
 
  -  >>1554 
 情報が多すぎて混乱しそうですけど、ご無事なようでしたら何よりです…… 
 お、お気をつけてくだされ…… 
 
 - 1564 :雷鳥 ★:2020/12/01(火) 19:10:58 ID:thunder_bird
 
  -  究極!ゲシュペンストキックのシャウトは本当に必聴モノなんだよなぁ 
 特にエクセレンは…… 
 
 - 1565 :雷鳥 ★:2020/12/01(火) 19:13:25 ID:thunder_bird
 
  -  笑いの神ならぬワカメの神か…… 
 
 - 1566 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/01(火) 19:16:44 ID:???
 
  -  笑いの若布か… 
 
 - 1567 :スキマ産業 ★:2020/12/01(火) 19:16:53 ID:spam
 
  -  そういえば先月かその前も呼符処理中に酒天でたなあって 
 
 - 1568 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 19:17:38 ID:ul3b/wOz0
 
  -  うちの式部さんも呼符で出たなあ 
 
 - 1569 :もぐら@デイリー ★:2020/12/01(火) 19:22:24 ID:mogura
 
  -  >>1567 
 ギリィ 
 
 - 1570 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 19:22:57 ID:jcTt0W0A0
 
  -  仮にも国境線預かる領主が、外交突っぱねようとするとこが 
 がっかりウルフだよねえ… 
 
 - 1571 :スキマ産業 ★:2020/12/01(火) 19:25:35 ID:spam
 
  -  何が嬉しいって強化クエ持ちだってことだよ 
 
 - 1572 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 19:29:48 ID:N+TN7y/Mi
 
  -  嫁候補はワカメの年下の叔母か 
 
 - 1573 :雷鳥 ★:2020/12/01(火) 19:30:11 ID:thunder_bird
 
  -  今際の際で女の子の面倒を頼まれたODAさん家を思い出す 
 
 - 1574 :スキマ産業 ★:2020/12/01(火) 19:31:32 ID:spam
 
  -  良いか、よく考えろ 
 ATXチームって頭脳エクセレン一人なんやぞ 
 
 - 1575 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 19:35:31 ID:CJrWOLT90
 
  -  >>1574 
 クスハとアリエイルは脳筋じゃないでしょ 
  
 
 - 1576 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 19:35:34 ID:VfFCkpSB0
 
  -  ゾーケンって本体がチ○コ虫だから生涯現役でも不思議ではないw 
 >>1574 
 アリエイルとラミアちゃん様もいるぞ! 
 
 - 1577 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 19:40:38 ID:iUBMkkA70
 
  -  シンジの所の先々代 
 これでポックリ逝って親族に話を通してなけりゃ 
 マジで最悪の狒々爺だな 晩節を汚すってレベルじゃない 
 
 - 1578 :難民 ★:2020/12/01(火) 19:41:10 ID:nanmin
 
  -  今回の世界線、キラとサイトは逃げられんかったか…… 
 という事はアスランの胃と髪もまた……お労しや 
 
 - 1579 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 19:44:07 ID:RZr5vgkS0
 
  -  この話の本編のシャルいさんも妾の子だったし、 
 ifルートのキラさんとくっ付いたフレイさんもムウさんの愛人の子だったし、 
 なんでこうも愛人囲って子供産ませて放置とかしたんですか・・・。 
 
 - 1580 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 19:46:34 ID:izVHmndl0
 
  -  ムウは全て段取りしてるからセーフではw 
 
 - 1581 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 19:46:59 ID:vJyavmUG0
 
  -  まさかジジイ入り婿とか? 
 
 - 1582 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 19:47:30 ID:vJyavmUG0
 
  -  >>1579 
 愛情も何もない遊びだから 
 
 - 1583 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 19:49:52 ID:iUBMkkA70
 
  -  ジジイまじで鬼畜の所業 
 
 - 1584 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 19:50:32 ID:vJyavmUG0
 
  -  これ同時進行でシャルいさんもやる夫攻略成功してたりしてw 
 
 - 1585 :雷鳥 ★:2020/12/01(火) 19:50:37 ID:thunder_bird
 
  -  これは炎上ものですわ 
 
 - 1586 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 19:52:06 ID:vJyavmUG0
 
  -  イナイイナイしないだけワカメは温情ありまくりだな 
 
 - 1587 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 19:54:21 ID:jcTt0W0A0
 
  -  血統は保証されてるのに貴族扱いできない不義の子なんてそりゃ頭抱えるわ 
 
 - 1588 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 19:55:03 ID:WWh+Hfa+i
 
  -  式部(黒髪)と糞爺(禿げてるが元は紺)の娘とかAAがすごく気になる 
 髪の色次第でもう一波乱ありそうw 
 
 - 1589 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/01(火) 19:55:59 ID:debuff
 
  -  「最後に作った子供は男爵家の娘に産ませた女児で、家紋入りの指輪渡して認知したけどどっちの家にも一切報告せず死に逃げました……! 
 貴族の元当主なんてそれでいいんだよ」 
  
 「良い訳あるかクソ野郎!!」 
 
 - 1590 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 19:57:46 ID:vJyavmUG0
 
  -  家紋の指輪を取り上げたらどうとでもなるだろうに…… 
 
 - 1591 :雷鳥 ★:2020/12/01(火) 19:58:29 ID:thunder_bird
 
  -  ジジイの墓を竹書房しても許されるのでは?(ポプ子顔 
 
 - 1592 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:00:25 ID:dk2XSz1v0
 
  -  >>1590 
 そこはその娘さんの母親、男爵家の行かず後家って時点でヤバい 
 
 - 1593 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:02:13 ID:IMedrYMY0
 
  -  >>1586 
 extraその他鑑みるとワカメって爺が人間性のゴミ+自分だけ魔術使えないとかいう糞環境だからああなっただけで基本は気苦労の善人やからなぁ 
 
 - 1594 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:02:54 ID:vJyavmUG0
 
  -  >>1592 
 家紋の指輪が無ければ全部式部さんの嘘っぱちと言い張れるのでは? 
 
 - 1595 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:02:54 ID:jcTt0W0A0
 
  -  仮にワカメだけが事態把握したのであれば、まだ取り上げで済ませられた可能性はあった。 
 でもそうじゃないだろうから、家紋入り指輪をあげた事実はもう隠せないんだろう 
 
 - 1596 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:05:59 ID:vJyavmUG0
 
  -  これで殺さない理由が、事態が発覚する前からワカメが懸想してた娘とかだったら泣ける 
 
 - 1597 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:06:17 ID:jwSQW7Ygi
 
  -  原作ワカメは魔術以外の才能は天才的なのに、一番欲してる魔術関連がクソって言う詰みっぷりなのがなあ。 
 マジで生まれた家が悪かったとしか言えない。 
 
 - 1598 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:07:56 ID:gtMK1QMPi
 
  -  あ、ワカメがくだんの娘殺さないのって 
 人道どうこうじゃなくて別の理由もあったわけね 
 ・・・そりゃそうか。そしてだからといってワカメが可哀想なのは変わらんが 
 
 - 1599 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/01(火) 20:08:01 ID:debuff
 
  -  まぁ、自分達の置かれた立場を理解できているなら伏せ札は残しておくよね 
 
 - 1600 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:09:44 ID:dk2XSz1v0
 
  -  これまかり間違って殺っちゃたら家が消滅するレベル? 
 
 - 1601 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:14:13 ID:jcTt0W0A0
 
  -  貴族の根幹(血筋)に関わるから、下手したらお家消滅になる可能性はある。 
 
 - 1602 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:16:09 ID:EZPdljkw0
 
  -  オウ、イェーイ!(白目 
 寒いギャグでもかましてないとやってられん状況だわw 
 
 - 1603 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:20:17 ID:N+TN7y/Mi
 
  -  娘のAAはFate繋がりかそれとも中の人か 
 行かず後家と中の人でガルパンのあの人とか 
 
 - 1604 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:21:11 ID:3iKxwFiY0
 
  -  貴族としてシャレにならないダメージな秘密ってどういうのがあるんだろ? 
 実は国家反逆罪なことでもしてたとか? 
 
 - 1605 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:21:14 ID:/Ti945z70
 
  -  >>1593 
 ジジイはジジイで善人だった頃の絞りカスで、 
 あれで頑張ってる少年少女が好き(愉悦的な意味でもなく食い物的な意味でもなく、純粋に応援したくなる)という面があるという。 
 …そのネタで何度も走り高跳びを繰り返す士郎を物陰から見守ってトゥンク…してるジジイってのがあったな 
 
 - 1606 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:21:21 ID:gtMK1QMPi
 
  -  大当たりィ!(二重の意味で 
 
 - 1607 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:21:26 ID:izVHmndl0
 
  -  髪色で不貞を考えたがおっぱいが遺伝してるから無問題 
 
 - 1608 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:22:18 ID:tl2N78s/0
 
  -  家が消滅するか、乗っ取られる(血は残る)か、上にばれて家だけ残って養子相続(他家の血統系)になるとか、 
 嫌なパターンは色々 
 
 - 1609 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:23:52 ID:3iKxwFiY0
 
  -  なんだっけ 
 確か嫁さんがシャル・もっさん・なのは辺りでキラとか同胞たちと共に遠方の植民地で開拓生活する奴だっけ?>シド大陸云々 
 
 - 1610 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:23:52 ID:RZr5vgkS0
 
  -  殺した後で何も出なかったら良いのだが、 
 殺した後で何か出てくる事態となってしまったら取り返しがつかない。 
 そして何かを隠してる可能性が超濃厚ときた。 
 ブラフなのか、ホンマもんなのか。 
  
 で、塀の向こうに厄介払いをするという選択肢をワカメは選んだ。 
 さて、どうなる? 
 
 - 1611 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:23:57 ID:iUBMkkA70
 
  -  >>1600 
 (多分)隠居してた先々代が種まいたのに国に届けてない 
 醜聞隠しでイナイイナイしてバレると外聞が最悪 
 相手方男爵家の激おこプンプン丸確実(母親は多分存命) 
 良くて降爵最悪お取り潰し 
 辺境の戦力みたいだから近い親族と家の入れ替えじゃないかね 
 
 - 1612 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/01(火) 20:23:58 ID:debuff
 
  -  (そう言えば、このifで婚約成立しちゃったらシンがセッシーの息子として産まれて来なくなっちゃうのか) 
 
 - 1613 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:28:50 ID:gtMK1QMPi
 
  -  >>1612 
 まあそこは、シャルifの時点でそうでしたし・・・ 
  
 まあ状況考えれば妾の子でも「有効活用」されるような状況だから 
 シャルいかず後家ルートはとりあえずこの状況でもないかな、と 
 
 - 1614 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:28:57 ID:izVHmndl0
 
  -  ドラえもんのセワシが生まれる理論・・・息子だからは無理があるな 
 
 - 1615 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:29:19 ID:xcDPMsEr0
 
  -  流石胃薬さん、持ってるなぁ‥‥‥ 
 
 - 1616 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:29:55 ID:vJyavmUG0
 
  -  まあワカメの立場からすれば式部ママは売女よなw 
 
 - 1617 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:30:20 ID:ALZFnzEP0
 
  -  ぴったり10回目のダイスとか草生えるわw 
 
 - 1618 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:30:55 ID:vJyavmUG0
 
  -  >>1613 
 妾の子同士(片方はそれ以下だが)、仲良く二人とも妻にするんじゃね? 
 
 - 1619 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:31:45 ID:gtMK1QMPi
 
  -  正直今回、桜ヒロインをちょっと期待してた 
 ・・・とりあえずアナの味方ではあるのかな 
 
 - 1620 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:32:08 ID:VfFCkpSB0
 
  -  結果論だけど暗☆殺選ばなくて良かったなw 
 
 - 1621 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:36:30 ID:G6N197MP0
 
  -  これ、桜が出さなかったせいでこじれておかしなことになったんじゃ…… 
 
 - 1622 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/01(火) 20:36:45 ID:debuff
 
  -  そこまで回る頭があるならちゃんと報告もしてけよジジイw 
 
 - 1623 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:36:49 ID:Zg8bVidlI
 
  -  確かやる夫はドラゴンスレイヤーで土と水のトライアングルだっけ? 
 
 - 1624 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:37:52 ID:vJyavmUG0
 
  -  桜はこんだけやってもワカメに疎まれない自身あんのかなあ 
 
 - 1625 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:38:34 ID:IMedrYMY0
 
  -  普通にワカメが身内殺しに走っても許されるくらい踏んだり蹴ったりだな 
 
 - 1626 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:39:31 ID:gtMK1QMPi
 
  -  このままワカメの怒りを買った桜が勘当されて 
 アナと一緒についていかねーかなー、ってのは流石に望み薄か 
  
 とはいえ、さっくり家裏切ってるあたり養女とか過剰に虐げられてとかありそーな気はするなこの桜さん 
 
 - 1627 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:41:02 ID:N+TN7y/Mi
 
  -  爺それやるくらいならちゃんと普通に手続きすれば 
 そもそも殺す事が選択肢に入ること自体ないのに 
 
 - 1628 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:41:40 ID:CJrWOLT90
 
  -  どっちかというと爺がワカメの器を計るのに利用したのか 
 
 - 1629 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:41:53 ID:vJyavmUG0
 
  -  ひょっとして桜は慎二に 
 「アナスタシアを殺さない合理的な理由」を与えたかったのか? 
 慎二はたとえ内心どんだけ殺したくなくてもそれが合理的なら、家の為なら殺す選択肢を取る 
 そういう兄貴の人間としての部分に配慮したとか…… 
  
 
 - 1630 :胃薬 ★:2020/12/01(火) 20:42:00 ID:yansu
 
  -  なんで???(澄んだ目) 
 
 - 1631 :手抜き〇 ★:2020/12/01(火) 20:42:30 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1632 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/01(火) 20:42:45 ID:debuff
 
  -  ゆーてジジイのやらかしの証明そのもので発覚したら家が危ういレベルのスキャンダルなんだから 
 現当主にしてみれば恥以外の何物でもねー罠 
 
 - 1633 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:42:56 ID:izVHmndl0
 
  -  爆発オチ前提だからでしょw 
 
 - 1634 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:43:35 ID:jcTt0W0A0
 
  -  >>1630 
 ダイスを振るからでしょw 
 
 - 1635 :雷鳥 ★:2020/12/01(火) 20:44:00 ID:thunder_bird
 
  -  ワカメん家の中はもうドロドロのグネグネやね( 'ω' ) 
 
 - 1636 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:44:12 ID:VfFCkpSB0
 
  -  >>1621 
 キョウスケも言ってるけど、まず殺すって選択肢出てくるような世界観じゃ素直に出したらアナが死ぬ 
 そもそもジジイがちゃんと届け出を出してたら済んだ話じゃね 
 
 - 1637 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:45:15 ID:gW9LtpD50
 
  -  爺さんが手続きしてれば貴族の老いた爺の恥かきで済んでたんちゃうんか…… 
 
 - 1638 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/01(火) 20:45:21 ID:debuff
 
  -  >>1634 
 固定値は正義、はっきりわかんだね 
 
 - 1639 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:45:30 ID:ZnM6dbNO0
 
  -  >>1625 
 そう言えば、踏んだり蹴ったりって、踏まれたり蹴られたりじゃないって事は 
 踏んだり蹴ったりする側がダメージ受けているんだよな 
 
 - 1640 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:45:30 ID:IMedrYMY0
 
  -  >>1621 
 単純に爺がゴミカスなせいでワカメが綱渡りする羽目になっただけなんだからなぁ。 
 爺が手続きしてりゃそもそも何もなかった話である 
 
 - 1641 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:46:23 ID:sW9IiGJL0
 
  -  まあ桜もシンジが間違いはしないだろうっていう信頼感はあったんだろうなって 
 
 - 1642 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:47:32 ID:v2g1Cwibi
 
  -  ただ、桜の反応からしたら、ワカメも日頃から当たり散らしたり、キツい態度取ったりしてたみたいだしなぁ 
 ワカメも爺の尻拭いに奔走されてたからストレス溜まるのも仕方ないし、態度がアレになるんは仕方ないけど 
 
 - 1643 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:47:56 ID:IMedrYMY0
 
  -  エンディングはワカメが墓漁って爺の骨を無縁仏に捨てにいく感じかな? 
 
 - 1644 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:48:32 ID:N+TN7y/Mi
 
  -  男だから女だからでなくなく爺がちゃんと手続きしてなかったせいで問題が発生してたのに 
 それを女だからってとか関係ないこと言って協力してた桜 
  
 
 - 1645 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/01(火) 20:48:41 ID:debuff
 
  -  反魂の術があればジジイ蘇らせてもっかい括りたいところだろうな、ワカメは 
 
 - 1646 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:49:34 ID:uhhmuItz0
 
  -  >>1644 
 男子だったとしても本質的な問題点は変わらんよな 
 
 - 1647 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:50:00 ID:3iKxwFiY0
 
  -  >>1644 
 つーても好きでこんな問題有りな環境で生まれたわけではないアナスタシアばかりが攻められるのはおかしい、って桜が味方になるのも一理あるべ 
 子供は生まれる家を選べないんだぞ 
 
 - 1648 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:50:51 ID:v2g1Cwibi
 
  -  いつかの六長パッパのやらかし思い出したわ 
 アレと比べたらどっちがマシなんやろなぁ。 
 
 - 1649 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:50:59 ID:IMedrYMY0
 
  -  >>1647 
 ワカメ何もしてないのにゴミカスの特殊清掃させられた挙げ句、妹からアゾられそうになってんですがそれは 
 
 - 1650 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:52:45 ID:8kJurpdE0
 
  -  助けてを聞いちゃった慎二かなこりゃ 
 
 - 1651 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:53:19 ID:iUBMkkA70
 
  -  >>1643 
 自分なら家からジジイの痕跡を全て消す 
 
 - 1652 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:53:31 ID:dMqhZlFh0
 
  -  間桐一家が破滅しようとも、破滅を避けるために皆が苦労しようとも、桜はどっちでも愉しい 
 アナが死んでも、このように無事が確保された場合でも、どっちでも良い人な私を演じれるしなw 
 むちゃくちゃたちが悪い 
 
 - 1653 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:53:55 ID:izVHmndl0
 
  -  桜ってだけで皆さんの評価が辛いことになってそう 
 
 - 1654 :雷鳥 ★:2020/12/01(火) 20:54:11 ID:thunder_bird
 
  -  >>1648 
 後始末を含むと織田のほうがマシじゃないかな?( 'ω' ) 
 
 - 1655 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:54:37 ID:f/xyINBn0
 
  -  遺品整理してたらAVコレクションが出てくるくらい可愛いもんだったんだな 
 
 - 1656 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:55:14 ID:jwSQW7Ygi
 
  -  この手の下半身のやらかし問題だと少しマシなフレーゲルの皇帝思い出す。 
 話聞かされた忠臣二人がマジギレして、右手がロケットパンチだったら良かったのにって 
 モノローグ入った時は腹筋が崩壊した。 
 
 - 1657 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:55:14 ID:oHZts49S0
 
  -  アナスタシアバニー 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2103 
  
 
 - 1658 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:55:25 ID:vJyavmUG0
 
  -  >>1629でいいのかな? 
 桜もそれを表に出せないだけで 
 
 - 1659 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/01(火) 20:56:15 ID:debuff
 
  -  >>1653 
 Fateはほとんど知らんからワカメも桜も通り一遍の話くらいしかわからんけど 
 それを差っ引いても貴族の家に身を置く者としてどうなん、と思ってしまうわ 
 
 - 1660 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:56:35 ID:w0rmgcPD0
 
  -  >>1658 
 実際アナ様が「お兄さんの手を汚させたくなかったんですね」というあたり、 
 敢えて憎まれ役を買って出た可能性は確かに。 
 
 - 1661 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:58:37 ID:N+TN7y/Mi
 
  -  なんか別の意味でこじらせてる 
 
 - 1662 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 20:59:50 ID:3iKxwFiY0
 
  -  面倒臭い家庭だなほんとに 
 
 - 1663 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/01(火) 21:00:13 ID:debuff
 
  -  あー、もう嫁いだ後なんか……(色々腑に落ちた) 
 
 - 1664 :雷鳥 ★:2020/12/01(火) 21:00:31 ID:thunder_bird
 
  -  ウルフ! 出番がないぞがっかりウルフ! 
 
 - 1665 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:01:34 ID:vJyavmUG0
 
  -  バレた時点で普通に「手を汚させたくなかった」って言えばいいのにねw 
 単に相手を気遣ってるのを見せたくない兄妹の意地の張り合いかw 
 
 - 1666 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:02:06 ID:Zg8bVidlI
 
  -  天パを盛って隠すタイプじゃったか… 
 まぁジジイもハゲだし… 
 
 - 1667 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:02:43 ID:5Yt+jkcx0
 
  -  アナ様は桜の善性を買い被り過ぎてるのではと思ったが普通にネジくれただけの良い娘さんだったw 
 
 - 1668 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:03:12 ID:v2g1Cwibi
 
  -  てかまあ、爺のやらかし知ったから後退が始まったんじゃ… 
 
 - 1669 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:04:52 ID:QUd4+zSy0
 
  -  理由があっても身内殺しは結構精神面に悪影響だからしないならそれに越したことないよね 
 
 - 1670 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:05:22 ID:N+TN7y/Mi
 
  -  想い人との結婚後押しした妹に 
 男尊女卑で拗らせた女エミュされワカメなのに後退気味と言われる兄 
 
 - 1671 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:06:09 ID:v2g1Cwibi
 
  -  なんだかんだ、後で絶対気に病みそうだしなあ、ワカメなら 
 で、その分髪にダメージいきそうだし 
 
 - 1672 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:06:19 ID:iUBMkkA70
 
  -  身内殺しちゃうと枷が緩むからね 
 
 - 1673 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:07:04 ID:HZtV0R8n0
 
  -  ああ、頭頂部近くの髪を長く伸ばして被せて生え際ごまかす…… 
 だからワカメヘアなんだな 
 
 - 1674 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/01(火) 21:07:55 ID:debuff
 
  -  なんかワカメ以上にジジイのこと恨んでそうだなぁ、この桜 
 
 - 1675 :雷鳥 ★:2020/12/01(火) 21:08:53 ID:thunder_bird
 
  -  同志の読んだら紫式部来てしもうた…… 
 
 - 1676 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:09:58 ID:yfzxX8N50
 
  -  学院の件でお偉いさんが美談()に仕立て上げてみたいにとかワカメできなさそうだし 
 かといって殺すしかないとか後で気にするしこんなところが丁度かね 
 
 - 1677 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:10:04 ID:IMedrYMY0
 
  -  多分、一番手っ取り早い解決方法て士郎に桜がリークしてワカメと殴り合いさせることだったんじゃ? 
 
 - 1678 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:11:02 ID:HZtV0R8n0
 
  -  前髪からきれいに禿げられる人はまだ幸運なのだよ、ふふふ…… 
 
 - 1679 :もぐら@デイリー ★:2020/12/01(火) 21:12:42 ID:mogura
 
  -  >>1675 
 ア゛ーーーーーーッ!!!!(汚い高音 
 
 - 1680 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:12:42 ID:CJrWOLT90
 
  -  後頭部がね、未練がね 
 
 - 1681 :雷鳥 ★:2020/12/01(火) 21:13:55 ID:thunder_bird
 
  -  >>1679 
 地獄曼荼羅で爆死するから見とけよ見とけよ( 'ω' ) 
 
 - 1682 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:15:07 ID:3iKxwFiY0
 
  -  なんか妙に桜とアナスタシア嫌いな奴が噛みついてるな本スレ 
 
 - 1683 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:15:18 ID:QUd4+zSy0
 
  -  デイリーさんはなんだかんだ当ててるじゃないですか?もう今年15人ぐらい星5鯖入手してるでしょう 
 
 - 1684 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:17:19 ID:HZtV0R8n0
 
  -  鏡見つつ髪をちょっとかき上げたらすぐ地肌が見えて、心臓が止まりそうになるんだ 
 
 - 1685 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:17:38 ID:TxS51hOU0
 
  -  国境越えたとこで殺されてがっかりウルフのせいにして戦争仕掛けることも…… 
 
 - 1686 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:18:21 ID:N+TN7y/Mi
 
  -  天原さんが姫が旅立つ為に剣で髪切るのあげてたな(後頭部失敗してベリショ) 
 2枚目でCMで使われる大切な人失った場面みたいな泣き方してた 
 
 - 1687 :もぐら@デイリー ★:2020/12/01(火) 21:21:28 ID:mogura
 
  -  >>1683 
 そんなに出てるわけ無いでしょ!?(真顔 
 
 - 1688 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:22:18 ID:yfzxX8N50
 
  -  >>1682 
 アナスタシアには爺の後始末で殺されてほしかったとかそういう人なんかねあれ 
 順当に隠蔽されておしまいじゃそれこそお話になんないんだけども… 
 
 - 1689 :もぐら@デイリー ★:2020/12/01(火) 21:23:15 ID:mogura
 
  -  っていうか、ウルフは背後関係の説明しないの? 
 やる夫はまだしも、親には何があったか話とか無いと……後年、地雷にならない? 
 
 - 1690 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:23:53 ID:3iKxwFiY0
 
  -  >>1688 
 キャラで桜やアナスタシア自体が嫌いならスレを見るなという話だしな 
 
 - 1691 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:24:44 ID:3iKxwFiY0
 
  -  あれ、この場合サイトとかは本編通り植民地流し? 
 
 - 1692 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:25:00 ID:5Yt+jkcx0
 
  -  もう証拠も残ってないしね 
 
 - 1693 :難民 ★:2020/12/01(火) 21:27:12 ID:nanmin
 
  -  >>1691 
 冒頭で島流し決定とあるので恐らく…… 
  
 チタンと上条さんは無事だろうか 
 
 - 1694 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:27:19 ID:axXuM8/w0
 
  -  公爵伯爵なら兎も角、男爵以下ならそこまで気にしないか 
 
 - 1695 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:27:25 ID:jcTt0W0A0
 
  -  やる夫も魔法が魔法なだけに爆弾(直喩)夫婦になった訳だなコレ(震え声) 
 
 - 1696 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:27:47 ID:N+TN7y/Mi
 
  -  サイト?チタン?刹那で忘れちゃった 
 
 - 1697 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:27:59 ID:QUd4+zSy0
 
  -  地雷にはならないのでは、証拠の指輪や送り状渡してるし。 
  
 
 - 1698 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:28:12 ID:v2g1Cwibi
 
  -  裏事情の説明は婚姻結んでからじゃね? やるとしても 
 完全に逃げられない状況にしてからの方がいいに決まってるし 
 
 - 1699 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:28:41 ID:OzQYhNCD0
 
  -  >>1681地獄曼荼羅なんだから爆死じゃなくて地獄堕ちって言うべきじゃないかな?w 
 全国のぐだよ!☆5というか細い蜘蛛の糸を登り切れ! 
 
 - 1700 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:28:58 ID:zI2cY6Dj0
 
  -  >>1686 
 あれベリショどころか剃ってるレベル、、、 
 
 - 1701 :もぐら@デイリー ★:2020/12/01(火) 21:30:28 ID:mogura
 
  -  証拠が無いから地雷にはならない? 
 だといいんだけど…… 
 
 - 1702 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:31:21 ID:yfzxX8N50
 
  -  ラクスキラとルイズサイトが横紙破り第一弾だったっけなぁ 
 
 - 1703 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:33:45 ID:3iKxwFiY0
 
  -  本編でやるお放出後の南部家ってどんだけダメージはいったんかな 
 
 - 1704 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:34:42 ID:N+TN7y/Mi
 
  -  >>1700 
 特殊な剣だからもう伸びないのではとかコメントついてるし 
 少しでもね 
 
 - 1705 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:35:00 ID:v2g1Cwibi
 
  -  まあ、ワカメ達の粗を探そうとして、アナに行き着く可能性は無くもないかな 
 出世欲強いみたいだし、敵多そうだし 
 
 - 1706 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/01(火) 21:35:12 ID:hosirin334
 
  -  ワカメは頑張った。 
 桜も頑張った。 
 
 - 1707 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:35:27 ID:vJyavmUG0
 
  -  桜の最初の憎まれ口は照れというより、騙したのは変わりないから「兄さんの為だったんです」とは言えなかった? 
 
 - 1708 :大隅 ★:2020/12/01(火) 21:37:04 ID:osumi
 
  -  がっかりウルフはどう見ても覚醒ではなく棚ぼた、というのは言っちゃダメですか?(´・ω・`) 
 
 - 1709 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:37:37 ID:v2g1Cwibi
 
  -  だいたい悪いのは爺だけどな! 
 
 - 1710 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:37:57 ID:jcTt0W0A0
 
  -  >>1708 
 ( ゚д゚)ハッ! 
 
 - 1711 :もぐら@デイリー ★:2020/12/01(火) 21:39:41 ID:mogura
 
  -  皆の頑張りの結果、セッシーは残念な結果に!w 
 ショギョウムジョw(残当 
 
 - 1712 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:39:47 ID:tl2N78s/0
 
  -  >>1707 
 どこに他人の耳があるか分かりませんし、醜聞が洩れるにしろ女の意地で 
 事態は収束にとかなっているほうが、真実が見えなくて都合がいいでしょ 
 
 - 1713 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:40:02 ID:vJyavmUG0
 
  -  ところで桜が預かってた爺直筆の手紙だけど、爺の性根的にそんな殊勝な真似するとは考えづらい 
 筆跡真似た桜の捏造だったんじゃねえ? 
 
 - 1714 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:40:35 ID:N+TN7y/Mi
 
  -  わざわざあの拗らせ女エミュを選んだのはその方が生え際にダメージいくからかな 
 
 - 1715 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:41:23 ID:OzQYhNCD0
 
  -  >>1713そもそもそんな物は無い可能性…… 
 
 - 1716 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:41:30 ID:HZtV0R8n0
 
  -  朝起きる度に枕に残る抜け毛をじっと見つめて、世の無情にひたるんだ…… 
 
 - 1717 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:42:57 ID:yY0lXqzY0
 
  -  >>1716 
 さぁ、毎朝モジャー・フッサー神に祈るがいい。「髪は死んだ」と… 
 
 - 1718 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:43:53 ID:tl2N78s/0
 
  -  >>1713 
 個人的には爺は「ワカメと争え」みたいな事を 
 書いていたんじゃないかと思ったり思わなかったり 
  
 桜はそれを隠蔽したと 
 
 - 1719 :もぐら@デイリー ★:2020/12/01(火) 21:45:02 ID:mogura
 
  -  しかしまた続きが気になるけど 
 今回の話はコレでおわりなのか〜(残念 
 
 - 1720 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:48:09 ID:T5Hrx6In0
 
  -  枕元の抜け毛が増えていたりする小さな絶望の積み重ねが人を大人にするんだ 
 
 - 1721 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:49:35 ID:HZtV0R8n0
 
  -  髪は一日100本生えかわるそうだから、一日に抜ける数はそれ以外ならセーフ!セーフだから!! 
 
 - 1722 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:55:15 ID:OzQYhNCD0
 
  -  デイリーさんの所のやる夫の母親ってなんて名前? 
 
 - 1723 :もぐら@デイリー ★:2020/12/01(火) 21:57:22 ID:mogura
 
  -  >>1722 
 へレン(ALCOT作品 ENGAGE LINKS)ですね〜 
 
 - 1724 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/01(火) 21:58:43 ID:debuff
 
  -  サンタさんに「髪の毛を下さい」って手紙を書いておくと、翌朝枕元にごっそりと…… 
 
 - 1725 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 21:59:10 ID:OzQYhNCD0
 
  -  >>1723わざわざ直々にレスありがとうございます。 
 
 - 1726 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 22:02:53 ID:yY0lXqzY0
 
  -  >>1724 
 それサタン様の仕業じゃないの? 
 
 - 1727 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/12/01(火) 22:05:39 ID:grI06bNC0
 
  -  >>1724 
 自分の毛が抜けて落ちてるんですね。 
 わかります。 
 
 - 1728 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 22:09:54 ID:vJyavmUG0
 
  -  しかしこの板の読者はほとんど桜の女の感情論(擬態だったけど)よりワカメの当主としての冷徹な判断支持だったね 
 感情を制御できん人間はゴミだと教えられたんだろうか 
 
 - 1729 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 22:13:25 ID:yY0lXqzY0
 
  -  >>1728 
 「つくづく女と言うものは御しがたいな」という信念があるのかもしれない 
 
 - 1730 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 22:15:37 ID:GFYo+lZ20
 
  -  >>1728 
 なんでそこでゴミに走るのか分からんし、わりと両方の意見あったやんけ。 
 あとは桜が騙し討ちせんで相談する形でも良かったやんとは思うし。 
  
 アナや桜も被害者かもしれんが、明確にシンジは被害者だ。 
 
 - 1731 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 22:16:02 ID:edO1WbL50
 
  -  セッシーはなあ、本人はともかく、やる夫との間に生まれる息子がぶっ壊れ星5相当だからなあ 
 よかったのか悪かったのか 
 
 - 1732 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 22:16:39 ID:lZxEzyrV0
 
  -  単純にワカメに同情してたんじゃろ 
 あとサクラの物言いにイラッと来たか 
 
 - 1733 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 22:19:04 ID:8wvCIYj80
 
  -  >>1553 
 長くやってるせいもあるけど、毎日程々に委託と任務回してればイベントごとに出る新作家具買うのに困らない程度に家具コイン溜まるよ 
 
 - 1734 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/01(火) 22:19:37 ID:debuff
 
  -  ttps://twitter.com/yunk99/status/1333753011361890305 
 がゆん先生個展やるのか……と云うか視力落ちてるという話が色々辛い 
 
 - 1735 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 22:19:43 ID:f/xyINBn0
 
  -  雁夜叔父さんは生涯を清い身で全うしたというのに! 
 
 - 1736 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 22:20:30 ID:f/xyINBn0
 
  -  漫画家さんは目や腰や肘や内蔵を酷使するから… 
 
 - 1737 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 22:20:49 ID:kz5OUNZw0
 
  -  出撃は最低限、デイリー任務回す程度で最初はひたすら委託よね。で主人公他二人揃えてニーミゲット目指す感じでチマチマ進める感じ。 
 
 - 1738 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 22:23:59 ID:VfFCkpSB0
 
  -  アズレンの家具コインは委託こなしてれば溜まっていくしねぇ 
 その時やってる限定イベのもの優先して買っていくと良い 
 常設のは後から買えるから後回しだ 
 
 - 1739 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 22:24:59 ID:vJyavmUG0
 
  -  >>1730 
 ガンダムF91にあった発言パロだよw>感情を制御できないゴミ 
 
 - 1740 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 22:28:52 ID:GFYo+lZ20
 
  -  >>1739 
 おう、知らんかったわw 
 でもググったら「感情を処理できん人類はゴミだと〜」らしいw 
 
 - 1741 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 22:28:52 ID:ZnM6dbNO0
 
  -  >>1739 
 最後は自分が感情丸出しで死ぬんだよなw 
 
 - 1742 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 22:29:08 ID:yY0lXqzY0
 
  -  >>1730 
 その下に私が書いた「つくづく女と言う者は御しがたいな」というのもF91の台詞だったりする。 
 
 - 1743 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/01(火) 22:29:41 ID:scotch
 
  -  文面読む範囲だと日常生活には支障は無さそうだが 
 40過ぎると普通の人でも老眼が始まって視力が不安定になるのよね 
 酷使してるから色々あるんだろうなぁ 
 
 - 1744 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 22:30:12 ID:f/xyINBn0
 
  -  平成初期の作品だからなぁ 
 
 - 1745 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 22:31:18 ID:vJyavmUG0
 
  -  >>1740 
 細かいとこ忘れてたw 
 >>1741 
 おかげでF91での発言が最高のネタ台詞になったんだよなw 
 
 - 1746 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/01(火) 22:32:49 ID:debuff
 
  -  こないだ30周年記念で4DX上映やってたの観て来たけど、セシリーのビギナ・ギナが刻まれるシーンですごい揺れたw 
 
 - 1747 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 22:39:03 ID:VfFCkpSB0
 
  -  ああ、そうだ 
 アズレンのLv上げ、演習勝率とか気にしないんであれば 
 演習でLv120が6人のとこに突撃すると良いです 
 負けても経験値くっそ美味しいんで、リストに勝てそうな艦隊が無い場合はマジでオススメ 
  
 演習勝率自体何かに影響あるわけじゃないし、個人の感覚によるけど 
 過去千回だか一万回の勝ち負けから算出されるので、プレイ続けてればそのうち100%に戻せる 
 
 - 1748 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/01(火) 22:45:24 ID:debuff
 
  -  悪役令嬢転生おじさん(連載版) 
 ttps://twitter.com/ueyamamichiro/status/1333711475932680193 
 
 - 1749 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 22:47:33 ID:f/xyINBn0
 
  -  今月にコミックス発売でしたっけか 
 
 - 1750 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 22:48:49 ID:tl2N78s/0
 
  -  >>1734 
 原哲夫先生なんて、絵を細かく描くときの紙と目の位置、10cmも離れてなかったりするぞ 
 ガクガク 
 
 - 1751 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 22:53:44 ID:qn0ddXVq0
 
  -  >>1750 
 手塚治虫も全盛期はそんな感じだったとか 
 
 - 1752 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 22:55:29 ID:yY0lXqzY0
 
  -  原先生はなんだったか目の病気したんじゃなかったっけ。 
  
 てかあの人、インタビューで女体が描けないって言ってたんだが、 
 「いくさの子」を読んでそれが本当だとわかったなぁ。 
 
 - 1753 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:00:18 ID:yY0lXqzY0
 
  -  >>1748 
 つい読んでしまった… 
 グレイスさん好みのキャラなんだが、中身がなあw 
 
 - 1754 :すじん ★:2020/12/01(火) 23:01:23 ID:sujin
 
  -  深夜につきコッショリ投下 
 
 - 1755 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:05:03 ID:OSiLuRxH0
 
  -  >>1752 
 視界が歪みっばなしと聞いたな 
 
 - 1756 :携帯@胃薬 ★:2020/12/01(火) 23:05:17 ID:yansu
 
  -  10レス目にダイスで10を出しただけで爆笑されるスレです 
 
 - 1757 :バーニィ ★:2020/12/01(火) 23:08:13 ID:zaku
 
  -  >>1756 
 あれはタイミングがぴったりすぎたからwww 
 
 - 1758 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:13:14 ID:KJ3zWFEZ0
 
  -  講習とかって気づいたらもう応募終わってるとかあるよね・・・ 
 
 - 1759 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/01(火) 23:15:07 ID:debuff
 
  -  あろひろし先生も目を患って一時期かなり視力が危うかったと聞いたな 
 最近はだいぶ持ち直してきてるようだけどね 
 
 - 1760 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:19:34 ID:HdW0Qf2B0
 
  -  >>1756 
 ピンポイントヤンスは、笑うわwww 
 
 - 1761 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/01(火) 23:20:45 ID:scotch
 
  -  >>1756 
 ヤンスの飼い主だってこれ以上ない証拠だし?www 
 
 - 1762 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:21:25 ID:DgIvU+Ix0
 
  -  幻超先生も目を悪くされてるからなあ・・・ 
 あの方の絵は大好きなのでつらかった 
 
 - 1763 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:21:49 ID:78++7C7b0
 
  -  越智先生もだったかなあ>視力 
 
 - 1764 :もぐら@デイリー ★:2020/12/01(火) 23:23:33 ID:mogura
 
  -  >>1756 
 ヤンス職人の凄みを感じたwww 
 
 - 1765 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:28:08 ID:AH0m5NOQ0
 
  -  >>1756 
 導入からオチまで完璧な流れだったからねw 
 
 - 1766 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:30:08 ID:jcTt0W0A0
 
  -  >>1756 
 流石ヤンスマスターは格が違ったwww 
 
 - 1767 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:30:23 ID:ydFBC+O90
 
  -  >>1748 
 「優雅変換」は令嬢に転生したオッサンにとっては最適な能力だなw 
 
 - 1768 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/01(火) 23:35:47 ID:scotch
 
  -  異言語変換並みに有効なスキルだよなぁ 
 
 - 1769 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:36:17 ID:3mdzhI160
 
  -  >>バーン様が取るべきだった勇者パーティーに勝つ方法 
 闘うこと自体負け確定なんだから、ダイ達が老衰死するまで魔界に引きこもるなどしてガチ逃げに徹する 
 
 - 1770 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:37:37 ID:qn0ddXVq0
 
  -  ttps://twitter.com/akitokage01/status/1333774393625874432 
  
 こんなんだっけなあ・・・こんなんだっけ?・・・こなんだったな 
 
 - 1771 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:38:59 ID:ydFBC+O90
 
  -  転生・・・転生? 
  
 ttps://www.donbei.jp/ten-sura/ 
 
 - 1772 :スキマ産業 ★:2020/12/01(火) 23:40:14 ID:spam
 
  -  Q 運河やばいと思ったときっていつですか 
 A 単発16連で頼光が二人いる現状 
 
 - 1773 :もぐら@デイリー ★:2020/12/01(火) 23:43:34 ID:mogura
 
  -  >>1772 
 なんで??????? 
 
 - 1774 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:44:28 ID:7jTvpWRY0
 
  -  >>1769 
 人間は技術を継承して発展させていくから、後の時代になったら更に強力な勇者パーティー誕生してるオチ 
 
 - 1775 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:45:29 ID:3mdzhI160
 
  -  もぐらさんがガチャ引かない分の運気を他の人のガチャに回しているからでは? 
 
 - 1776 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:46:49 ID:EQh9fI0s0
 
  -  >>1769 
 そこまでしなくても、もう2〜3年活動開始が遅かったら、老病の身であるマトリフや 
 プロキーナ老師は後継を得られぬまま亡くなってたかも知れず、そうなるとオリハルコン 
 兵士とかへの対策が不能かとことん困難になって、詰むからなー 
 
 - 1777 :携帯@胃薬 ★:2020/12/01(火) 23:48:12 ID:yansu
 
  -  ワイも今引いたらライコーママと段蔵ちゃん引いたわ・・・これが加護か・・・ 
 
 - 1778 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:48:38 ID:3mdzhI160
 
  -  >>1774 
 …文明退化する可能性もあるよ、ローマ帝国崩壊後のヨーロッパみたいに 
 
 - 1779 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:48:50 ID:jwSQW7Ygi
 
  -  魔王軍はまずハドラーがダイの事を最大の脅威でヒヨコのうちに叩き潰さねばって決意してて、 
 実際最初から全力でぶっ倒そうとはしてたのよね。 
 クロコダインとかネタにされがちだが、初手6大団長の一人ってどんなクソゲーだよとw 
 
 - 1780 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:51:30 ID:7jTvpWRY0
 
  -  >>1776 
 オリハルコンへの対処法を知るのがあの二人だけとは限らない 
 
 - 1781 :スキマ産業 ★:2020/12/01(火) 23:52:11 ID:spam
 
  -  >>1776 
 オリハルコンのアイツラの存在は絶対条件に 
 ハドラーの覚醒があるから。武人ハドラーでないと生まれてこない 
 
 - 1782 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:53:02 ID:3mdzhI160
 
  -  マキシマム「あの我輩は…?」>オリハルコン兵 
 
 - 1783 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:54:09 ID:7jTvpWRY0
 
  -  >>1778 
 でも魔法や科学がSF並みに発展する可能性もあって、その場合は人類が魔界に逆侵攻する展開も 
 
 - 1784 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/01(火) 23:54:26 ID:scotch
 
  -  姫の加護:本来のガチャ運気を30%上昇させる 
 
 - 1785 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:55:46 ID:EQh9fI0s0
 
  -  そうそう。クロコダインっていわば攻撃と防御全振りのガチタンで、しかもバステ併発 
 の小技に、ダメージ与えるとクリティカルヒット確定の全体攻撃まで出してくる訳で……。 
 卓ゲーなら、全員レベル1ケタ出てるかどうかの序盤に出して良いボスじゃないぞ、とwww 
 
 - 1786 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:56:13 ID:l+yi+uVe0
 
  -  アニメ見たらクロコダインのおっさんが如何に怖いか分かるからね あの巨体で斧振りかぶられると死ぬ 
 
 - 1787 :もぐら@デイリー ★:2020/12/01(火) 23:56:32 ID:mogura
 
  -  >>1777 
 ア゛ーーーーーーッ!!!!(汚い高音 
 
 - 1788 :スキマ産業 ★:2020/12/01(火) 23:56:43 ID:spam
 
  -  ただバスター全体バーサーカーってその 
 現状水着武蔵いればキャストリアとの関係上…ねえ 
 
 - 1789 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:57:33 ID:wrZfPv6J0
 
  -  最も警戒してた死んだはずのアバンが生きてたのが最大の誤算だと思う 
 バーンパレスでの途中回復や即死級トラップの数々はアバン居ないとかなりきついし 
 
 - 1790 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:57:53 ID:qn0ddXVq0
 
  -  >>1785 
 というか普通に終盤戦うランクですしあいつ 
 敵組織トップのバーン、ハドラーの次に来る6人で 
 能力はハドラー並ってのだし 
 
 - 1791 :スキマ産業 ★:2020/12/01(火) 23:58:06 ID:spam
 
  -  》1785 
 しかもブラスじいちゃん誘拐で倍率ドン、更に倍してるんやぞ 
 ガハハ勝ったな風呂入ってくる 
 
 - 1792 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:59:10 ID:l7EfBld60
 
  -  ポップがしっぽ攻撃食らってたけどあれ相当ダメージあるよね 
 骨何本が逝ってそう 
 
 - 1793 :名無しの読者さん:2020/12/01(火) 23:59:45 ID:7jTvpWRY0
 
  -  まあファンタジーRPG世界の人類って圧をかけると英雄が出現する性質があるから 
 「英雄勇者がいない時を狙って侵攻」って前提自体無理があるかなって 
 
 - 1794 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:00:09 ID:/AnVhVw70
 
  -  >>1787 
 痩せてるから運気も逃げていくんだぞ 
 だから大人しく肥育されましょうね〜♪ 
 
 - 1795 :土方 ★:2020/12/02(水) 00:00:29 ID:zuri
 
  -  もぐらさんはいったい、どれほど絶叫されるんだろうか……w 
 
 - 1796 :大隅 ★:2020/12/02(水) 00:01:26 ID:osumi
 
  -  >>1795 
 (´・ω・`)ヒッジにも絶叫あげさせるよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 1797 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:02:00 ID:FjVbIX2a0
 
  -  普通にやったら辛いはずだからねー キアリク無いと詰み要素のやけつくいき 
 バギがつかえる真空の斧 生半可な奴は倒せる痛恨撃 で本人が尋常じゃなくタフい 
  
 初期ボスではないよね 
 
 - 1798 :もぐら@デイリー ★:2020/12/02(水) 00:02:28 ID:mogura
 
  -  >>1794 
 太れるなら太るよ!?自腹で!? 
 子供の頃からの体質なんだよ!? 
 
 - 1799 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/02(水) 00:02:47 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1946.html 
  
 キセキの世代 
 
 - 1800 :スキマ産業 ★:2020/12/02(水) 00:03:01 ID:spam
 
  -  個人的に好きなダイの大冒険二次は 
 ポップがもう一度ダイと合うために世界の敵になるやつ 
 
 - 1801 :土方 ★:2020/12/02(水) 00:03:01 ID:zuri
 
  -  え(真顔) 
 
 - 1802 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/02(水) 00:03:11 ID:debuff
 
  -  尚、散々ワニ呼ばわりされまくっているがリザードマンである<クロコダイン 
 
 - 1803 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:03:14 ID:YZlWkBbN0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1804 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:03:51 ID:sZXRV7/K0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1805 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:04:45 ID:FjVbIX2a0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1806 :もぐら@デイリー ★:2020/12/02(水) 00:05:33 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です! 
 
 - 1807 :大隅 ★:2020/12/02(水) 00:06:03 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 1808 :携帯@胃薬 ★:2020/12/02(水) 00:06:11 ID:yansu
 
  -  同志おつです! 
 
 - 1809 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/02(水) 00:06:16 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 1810 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:06:24 ID:/AnVhVw70
 
  -  >>1798 
 よろしいならば筋トレだ、筋肉はなんでも解決するガチャ運だって解決できる! 
 
 - 1811 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:06:43 ID:vIdLIe8Z0
 
  -  生きざまが男前すぎる・・・ 
  
 ttps://mobile.twitter.com/kinnikubaka/status/1333372598231527428 
 
 - 1812 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:06:49 ID:/AnVhVw70
 
  -  同志乙です 
 
 - 1813 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:07:41 ID:6L+Hlslv0
 
  -  ワカメをワカメと呼んでるのは凛だっけか部長だっけか 
 
 - 1814 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:09:27 ID:xuk/kehu0
 
  -  >>1788 
 ばっかおめーらいこーマッマみたいな股間にクるキャラのピックアップだぞ 
 スペックだけでは測れない価値があるんだぞ 
 
 - 1815 :もぐら@デイリー ★:2020/12/02(水) 00:09:48 ID:mogura
 
  -  >>1800 
 理想郷のUSBが好きでしたね〜(ダイ大二次 
 あと、ダイ大では無いけどドラゴンクエストダンジョンズとか 
 
 - 1816 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:11:10 ID:LtPCuqsF0
 
  -  >>1997 
 FC版でも割とヌルい(レベリングさえしてりゃ)DQ3の、数少ない全滅ポイントだしなー 
 ネクロゴンドの洞窟とかで、やけつくいき連発されてPT全員麻痺って乙るのは…… 
  
 うp乙です! 
 
 - 1817 :狩人 ★:2020/12/02(水) 00:11:29 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1818 :もぐら@デイリー ★:2020/12/02(水) 00:11:42 ID:mogura
 
  -  >>1810 
 筋トレしてザバス飲んでも筋肉付かなかった 
 助けて!街雄さん! 
 
 - 1819 :土方 ★:2020/12/02(水) 00:12:51 ID:zuri
 
  -  もぐらさんは多分、全体的な食事量増やして筋肉も脂肪もつけたほうがいいタイプかと…… 
 
 - 1820 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:13:33 ID:8xm+07e2I
 
  -  そもそも全体バサカって意味では、キャストリア来る前から神ジュナとか凸カレやスカディ前提だがバサスロとか、 
 とっくにらいこーママンが最適解では無かったしなあ。 
 
 - 1821 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/02(水) 00:13:39 ID:debuff
 
  -  筋肉つけるにはある程度糖分も必要なんやで 
 
 - 1822 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/02(水) 00:13:42 ID:scotch
 
  -  大体痩せてる人の食べてるは食べてないし、太ってる人の食べてないは食べてる 
 そして痩せてる人は食べてても太りにくい物を好んで食べてる 
 それでも太らない人は胃腸が弱い事が多いかな 
 
 - 1823 :もぐら@デイリー ★:2020/12/02(水) 00:14:28 ID:mogura
 
  -  あ〜……胃腸の可能性はちょっとあるかも 
 いや、検査を受けた訳ではないけど(お腹弱め 
 
 - 1824 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:14:51 ID:0o8z6lpZ0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1825 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/02(水) 00:15:12 ID:debuff
 
  -  朝起きたら一杯の白湯を飲むところから始めてみようか 
 
 - 1826 :大隅 ★:2020/12/02(水) 00:16:09 ID:osumi
 
  -  >>1815 
 (´・ω・`)っ「知らないドラクエ世界で、特技で頑張る」 
 
 - 1827 :もぐら@デイリー ★:2020/12/02(水) 00:16:45 ID:mogura
 
  -  水も白湯もかなり飲みます(一日最低2リットル 
 運動量かな〜……コロナからドンドン引きこもる率が上がってる 
 
 - 1828 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:17:29 ID:WOG/okvl0
 
  -  頼光は宝具で星出してスキルで自分に集めてBクリでぶん殴るまでが一連のお仕事なので…… 
 
 - 1829 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:18:50 ID:+B+DXMK30
 
  -  太らない体質の人が無理して太ろうとすると肝臓と腎臓傷めるぞ 
 
 - 1830 :もぐら@デイリー ★:2020/12/02(水) 00:18:52 ID:mogura
 
  -  >>1826 
 アレも好きですwフレイザードが弟達ハッキングする所とかw 
 ダーマの神官に就職できたんですかね?w 
 
 - 1831 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:19:37 ID:8xm+07e2I
 
  -  ダイ大二次だと「ダイの大冒険異伝―竜の系譜―」とか好きだったんだが、エターになっちゃったんだよなあ。 
 
 - 1832 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:20:02 ID:IwilgOG/0
 
  -  最近いろんな方々の加齢による衰えが取り沙汰されることが多くて残念 
 その中で小野正利氏の変わらなさよ・・・ 
 
 - 1833 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:20:37 ID:ovAs6V860
 
  -  ハドラー「え、上弦とかいう6軍団長がいるのに出し惜しみして 
   そのくせ下弦とかいう竜騎衆やザムザのような準幹部級を 
   特に意味もなくほとんど粛清するやつがいる? 
   そんな頭メダパニなやつがいてたまるかーーーー!!!」 
 
 - 1834 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:21:56 ID:vIdLIe8Z0
 
  -  >>1833 
 あっ、門番にアッサリ裏切られた御方だ 
 
 - 1835 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:22:43 ID:tI5O9kvy0
 
  -  西川の兄貴は昔よりも現在の方がパワーアップしてる気がするw 
 
 - 1836 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:23:31 ID:/AnVhVw70
 
  -  ハーメルンに有るダイの大冒険でよろず屋を営んでいますとか好きだったな 
 
 - 1837 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:25:37 ID:0o8z6lpZ0
 
  -  >>1827 
 まずは脂肪増やしましょう?あったかい炭水化物+油分を取るとか太らない方法の逆をするとか 
 
 - 1838 :もぐら@デイリー ★:2020/12/02(水) 00:25:38 ID:mogura
 
  -  >>1833 
 自分の出世のために、戦力小出しにした奴がなんだって? 
 しかも、情報の共有もしなかったって? 
 
 - 1839 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:26:02 ID:vIdLIe8Z0
 
  -  >>1835 
 こないだ、滋賀のボディビル大会で優勝してたようなw 
 
 - 1840 :もぐら@デイリー ★:2020/12/02(水) 00:26:22 ID:mogura
 
  -  >>1837 
 脂肪……ないです(体脂肪率上手く計れない時がある 
 
 - 1841 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:26:41 ID:FjVbIX2a0
 
  -  >>1834 違うぞ Vジャンにアバン先生の現役時代のやってるがあの人 
 当時のハドラーの4幹部の一人です・・・・・ブラスじいちゃんもその一人だったことが発覚 
 
 - 1842 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/02(水) 00:26:58 ID:scotch
 
  -  回転寿司に行ったとしよう 
 痩せてる人:お腹いっぱい食べたよ (3皿) (イカ、マグロ、鯵) 
 太った人:腹八分に抑えといたよ (15皿) (トロ系+マヨ系) 
  
 
 - 1843 :もぐら@デイリー ★:2020/12/02(水) 00:28:38 ID:mogura
 
  -  >>1842 
 大体18皿前後かな〜 
 ただ、好きなネタは確かに白身や貝だな(大トロより中トロ派 
 
 - 1844 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:28:39 ID:htfRAotJ0
 
  -  >>1833 
 でも、情報共有したら、バランパパ本気出しちゃうから… 
 
 - 1845 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:29:40 ID:tI5O9kvy0
 
  -  10皿か少し減らして麺類いくかな 
 
 - 1846 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:30:09 ID:/AnVhVw70
 
  -  なんだかあまりの脂肪の無さにもぐらさんが千早に思えてきた 
 
 - 1847 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:30:46 ID:ovAs6V860
 
  -  ダイ大のアンデッドは時々妙に人情にあつい人がいますよね。 
 バルトスやモルグ。 
 
 - 1848 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:31:24 ID:vIdLIe8Z0
 
  -  そうそう、こーゆうので良いんですよ。お二方 
  
 ttps://i.imgur.com/68lsFiu.jpg 
 
 - 1849 :もぐら@デイリー ★:2020/12/02(水) 00:32:29 ID:mogura
 
  -  体形的には大体合ってるw(ウエスト60、バストは80だけどw 
 
 - 1850 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:33:24 ID:tI5O9kvy0
 
  -  >>1848 
 ミニスカサンタのもあったような 
 
 - 1851 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/02(水) 00:35:08 ID:scotch
 
  -  男の胸囲も太さ違うから太い所と細い所で数センチは差が出るんだよな 
 つまりAA位のバストサイズに・・・・  (多分マッチョな人はCカップ位ある) 
 
 - 1852 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:35:11 ID:13fNKCj40
 
  -  >>1848 
 収穫祭でワイン用のぶどうを足で潰してそう 
 
 - 1853 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:38:15 ID:LtPCuqsF0
 
  -  今、ダイ大のキャストやスタッフのインタビューをWebで公開してるけど、 
 それ見てるとスズケンとかの若手〜中堅の人らも、他の仕事の現場で会うと俺も出たいなーとか 
 追加オーディションやるんだったら応募したいー、なんて漏らしてるらしいね 
 まあ、あの世代は連載リアルタイムで追ってただろうし、それに出られるってんなら参加躊躇う理由なんてないわなw 
 
 - 1854 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:38:29 ID:/AnVhVw70
 
  -  >>1848 
 なんというか、これからベッドで孕まされるのねって感じがする 
 
 - 1855 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:38:34 ID:KDUMQn+Y0
 
  -  >>1852 
 なるほど、良い感じに熟したと言いt…… 
 
 - 1856 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:40:06 ID:13fNKCj40
 
  -  >>1855 
 そこはそれ目当ての奴がどれぐらい居るかって言う所でしょうがw 
 
 - 1857 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:43:06 ID:ovAs6V860
 
  -  魔女の旅旅でぶどう踏みの乙女に目覚めたクチなんだがお仲間かい? 
 
 - 1858 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:46:54 ID:0o8z6lpZ0
 
  -  >>1840 
 あまりおススメ出来ませんが…一日の食事量更に減らして細胞を飢餓状態にしてみて太りやすくしてみるとか? 
 リバウンドの原理を使うんですが…下手すると倒れそうになるんでご注意を 
 
 - 1859 :もぐら@デイリー ★:2020/12/02(水) 00:48:11 ID:mogura
 
  -  >>1858 
 ご飯食べないと体が持たないでしゅ(汗 
 
 - 1860 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:51:09 ID:8xm+07e2I
 
  -  まあまだまだキャラは一杯居るし、ガチで最後までやるなら追加オーディションはあるだろうね。 
 多分ノヴァとかのかませキャラですら大人気の取り合いになりそうw 
 
 - 1861 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:52:33 ID:lrVw181J0
 
  -  プロテインでも飲みます?割と高いので金銭的にちょっとくる部分がありますが。 
 
 - 1862 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:52:38 ID:vIdLIe8Z0
 
  -  >>1859 
 神「カロリーが欲しいですか?」 
 ttps://i.imgur.com/1nuz3dB.jpg 
 
 - 1863 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:52:41 ID:0o8z6lpZ0
 
  -  >>1859 
 食事取る回数増やして食べた後寝てカロリー貯蔵してください 
 体が持たない云々だと本気で心配になりますので… 
  
 誰か〜もぐらさんを肥えさせたい人お願いします! 
 
 - 1864 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:53:11 ID:u/ByqMng0
 
  -  つまり米を送れば良いのか 
 
 - 1865 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/02(水) 00:54:29 ID:debuff
 
  -  スモトリ・メソッドを実行せよとな 
 
 - 1866 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:55:06 ID:QA7pt7wn0
 
  -  小林賢太郎の引退でちょっと立ち直れない。。 
 どうして・・・・ 
 
 - 1867 :もぐら@デイリー ★:2020/12/02(水) 00:56:10 ID:mogura
 
  -  それでも私は姫らない! 
 もぐらへの贈り物はご遠慮ください!! 
  
 あと、フライドバームはちょっと(しっとり系バーム派 
 
 - 1868 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:58:34 ID:F+MgqvzD0
 
  -  ミヤリサンとデキストリンで腸内細菌を培養するメソッドをオススメしてみる。 
 
 - 1869 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/02(水) 00:59:20 ID:scotch
 
  -  取り合えず手っ取り早く太るなら唐揚げが最強なんだよなぁ 
  
 関係無いけどタピオカドリンクの次はヘルシー()なバナナジュースがトレンドらしいよ 
 (タピオカも芋だからカロリー凄いのに、バナナとかカロリー爆弾ってレベルじゃないだろうに) 
 
 - 1870 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 00:59:54 ID:/AnVhVw70
 
  -  チョコでコーティングされたバウムクーヘンも美味しものである 
 
 - 1871 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 01:02:50 ID:0o8z6lpZ0
 
  -  胃腸が弱めならお粥や雑炊メインで間食で糖分多めに取るとか? 
 筋肉はまずは脂肪付けてからじゃないと燃費が悪くなってエネルギーが足りなくなった時に筋肉の組織使っちゃうんでいたちごっこかなって 
 
 - 1872 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 01:04:10 ID:tI5O9kvy0
 
  -  アイオワ愛飲のシェイクとかw 
 
 - 1873 :大隅 ★:2020/12/02(水) 01:05:06 ID:osumi
 
  -  >>1867 
 (´・ω・`)だが断る! 
 
 - 1874 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 01:06:21 ID:0o8z6lpZ0
 
  -  …デイリーさんを肥えさせてもぐしーボディを会得させる会議のようなそうでないような? 
 
 - 1875 :もぐら@デイリー ★:2020/12/02(水) 01:08:47 ID:mogura
 
  -  >>1873 
 どうして……(現場ネコ感 
 
 - 1876 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/02(水) 01:09:06 ID:scotch
 
  -  いたずらモグラがカンダタ体型に・・・・ 
 
 - 1877 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 01:28:25 ID:kvtrhmhOi
 
  -  >>1811 
 リアル『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』か… 
 
 - 1878 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 01:46:10 ID:kvtrhmhOi
 
  -  どうせ麻雀そっちのけで、キャッキャウフフな百合々々空間な展開になるのが目に見える( 
 ttps://twitter.com/miyabi_fujieda/status/1333611472119709696?s=19 
 
 - 1879 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 02:36:10 ID:5+CmJnYj0
 
  -  情に厚いゾンビと聞くとわいは小説DQ5のスミスの最期がちらつく。 
  
 
 - 1880 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 02:47:31 ID:lrVw181J0
 
  -  ガンドフ、あかちゃ、まもった・・・ 
 
 - 1881 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 03:00:20 ID:tI5O9kvy0
 
  -  ヒュンケルの父ちゃんは骸骨騎士だっけか 
 
 - 1882 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 04:41:10 ID:ZM9IxdAh0
 
  -  ttps://www.j-cast.com/2020/12/01400091.html 
 飛行機でマスク拒否で降ろされた男性、 
 今度はホテルの食事でマスク拒否をし一時は警官が10人出動する騒ぎにとのこと。 
 
 - 1883 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 05:11:19 ID:tzGmQmSx0
 
  -  もうずっと自宅にこもってろよと… 
 
 - 1884 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 05:18:47 ID:EAJQAFNg0
 
  -  色々とちやほやされて相手してもらえて気持ちいいんだろ 
 あんなの損害金請求してボロクソにしてやりゃ良いんだ。そしたら同調者とかも失せるだろ 
 
 - 1885 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 07:09:30 ID:iOpRZdDT0
 
  -  >>1822 
 肥ってる人のもう食事した→もう食えない。 
 痩せてる人のもう食事した→空腹ではない。 
 空腹の基準が違うんだよね、仮に満腹メータが有るとすれば片方70%で片方が30%くらいでして。給油ポイントが全然違う。 
 
 - 1886 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 07:20:30 ID:fmnpR2KJ0
 
  -  >>1882 
 ホテル側に対して法律で拒否できない!って繰り返し主張してたらしいけど 
 実際は他の客への迷惑になったら退場おけって書いてあるらしいね 
 
 - 1887 :バーニィ ★:2020/12/02(水) 08:02:15 ID:zaku
 
  -  体調・健康状態が理由でマスクつけられないなら外に出てる場合じゃないのでは・・・? 
 つーかマスクがダメならフェイスガードでも使ってろよと 
 
 - 1888 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 08:06:32 ID:7xKiiJ0d0
 
  -  若いころから痩せてたがコロナ篭りで10kg太った経緯 
 風呂上がりのストゼロとカップ麺の合わせ技は効く…!! 
 
 - 1889 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 08:12:10 ID:V5bgjGtNi
 
  -  >タピオカも芋だからカロリー凄いのに、バナナとかカロリー爆弾ってレベルじゃないだろうに 
  
 ヘーイスコッチ、何を言ってるンだい? 
 バナナはフルーツだからヘルシーに決まってるじゃあないか、HAHAHAHA!! 
 
 - 1890 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 08:18:43 ID:iOpRZdDT0
 
  -  >>1886 
 退去をお願いする事が出来、「合理的な猶予を与えた上で」退去しないなら問題に出来るって事ですね。 
 平たく言うと玄関に来た来客と同じ、来た事自体を問題には出来ませんが相手が明確に退去してくれって言っても粘ればです。 
 まあ、宗教の勧誘が何度も来る事で分かるように、来る事自体は問題にできませんよ、会員制にしてれば別ですが。 
 
 - 1891 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 08:22:35 ID:rqYv1AbT0
 
  -  水分多く補給して痩せているのであれば糖尿病の有無は一度見ておきたい 
 健康診断で大丈夫ならよいですが、(HbA1cなど) 
 検尿で尿糖尿タンパクは調べてもいい 
 テステープというのが市販されてますのでそれで確認できます 
 複数回検査するのがお勧め 
 
 - 1892 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 09:38:09 ID:fmnpR2KJ0
 
  -  >>1890 
 何を問題にしてるのかイマイチわからんけど 
 こいつ前日は会場の隅で食事をお願いされて断って警察呼ばれて 
 次の日は入場拒否されたのにスタッフと揉み合って強行突入してるぞ 
 
 - 1893 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 09:44:38 ID:lG1X+3v90
 
  -  食べても太らない系は基礎代謝落ちてくる30代後半から40代になる頃に太り始めるので要注意 
 あと内蔵に脂肪付いていくパターンもありますけぇ健康診断の結果にも注意払っておきましょう 
 同じようなこと言ってた先輩方や知人はどいつもこいつもこのくらいの年齢に肥え始めた 
  
  
  
 体脂肪減らしたいならフィットボクシングやリングフィットアドベンチャーはいいぞぉジョージィ・・・ 
 
 - 1894 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 09:57:59 ID:kqYfomAJ0
 
  -  >>1892 
 揉めたコイツどう考えても(高機能ガイジの)構ってちゃんなんだから 
 回状まわしてことごとく出禁にしてやればいいのにな 
 自意識過剰の承認欲求の塊をわざわざ構うからはしゃいで暴れるんだよ 
 ●は触っちゃアカン 
 
 - 1895 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 10:06:08 ID:SeWWTajG0
 
  -  外食ってチェーン店くらいしか行かないけど、 
 今どき、出入り口でのアルコール消毒や食事が来るまでのマスク着用。 
 過剰な会話を慎むくらいは…マナーでは? 
  
 
 - 1896 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/02(水) 10:06:53 ID:scotch
 
  -  宿泊業法で伝染病でもない限り拒否れんから 
 威力業務妨害で捕まえるしか無いんじゃないかな 
 
 - 1897 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 10:09:06 ID:kqYfomAJ0
 
  -  マナーだね 
 お互いに快適に食事するのに今時は必須 
 
 - 1898 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 10:09:47 ID:vRbvlbHv0
 
  -  >>1895 
 「マナー」だよねえ。 
 ところがコイツは「法律で禁じられてないから」と突っ込んでくるのでたちが悪い。 
 
 - 1899 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 10:09:57 ID:UGzvdjc50
 
  -  >>1895 
 大半は守ってるよ 
 だから騒ぐアホ出ると目立つ訳で 
 
 - 1900 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/02(水) 10:10:52 ID:hosirin334
 
  -  世界はカテイイタに満ちている 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/ca36de45671116417aac39da784196c57f3c2d43 
 
 - 1901 :バーニィ ★:2020/12/02(水) 10:12:01 ID:zaku
 
  -  >>1893 
 本体含めて買っちゃったw>リングフィットアドベンチャー 
 なお、買ったことを話せてないからまだ使えない模様(メソラシ 
 
 - 1902 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 10:12:04 ID:UGzvdjc50
 
  -  養命酒ではカテイイタに勝てないのか!? 
 
 - 1903 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 10:12:35 ID:UGzvdjc50
 
  -  >>1901 
 家族みんなで楽しめば良いのでは 
 
 - 1904 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 10:12:35 ID:05BTluYb0
 
  -  >>1895 
 そうよ。それでマナーはルールじゃなからと守ろうとしない奴の話 
 
 - 1905 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/02(水) 10:16:35 ID:scotch
 
  -  >>1901 
 コロナで家籠りの運動不足って大義名分があるじゃん 
 
 - 1906 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 10:23:30 ID:IFU9pxyv0
 
  -  >>1901 
 今の時期なら、早めのクリスマスプレゼントって名目が使える。 
 
 - 1907 :最強の七人 ★:2020/12/02(水) 10:23:42 ID:???
 
  -  リングフィットアドベンチャーやっても体重落ちないと嘆いている人は献血に行ってみるのがおススメ 
 ヤバすぎた肝臓の数字がリングフィットアドベンチャーやってる間だけ正常値近くまで落ちてた 
 
 - 1908 :バーニィ ★:2020/12/02(水) 10:24:02 ID:zaku
 
  -  >>1903 
 最近ちょいと金額大きめの買い物が多くてねー・・・ 
 大きい買い物はしばらく控えよっかって話のすぐ後に買っちゃったから気まずいのw 
 まあ自分の貯金から出してるから平気っちゃ平気ですがw 
  
 まあ>>1905で理由付けもできるから多分そこまで言われることはないだろうけど・・・とりあえず嫁さんへの物が届いてからにしようかなーって(保身 
  
 
 - 1909 :バーニィ ★:2020/12/02(水) 10:25:27 ID:zaku
 
  -  >>1906 
 子供へのクリスマスプレゼントは別で用意済みなのですよ 
 ・・・いっそ正直に言うかなぁ 
 
 - 1910 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 10:34:47 ID:VuFQFkJQ0
 
  -  リングフィットアドベンチャーは安アパートの2階だと 
 振動が気になって思いっきり楽しめなかった。 
 なので、フィットボクシングをやってます。 
 今度出る2で釘宮さんがいるので楽しみ。 
  
 
 - 1911 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 10:40:49 ID:kqYfomAJ0
 
  -  >>1900 
 生臭い腐臭がしますよ 
 別居してるとはいえ籍が入ってるんなら避妊くらいしっかりしろよと言いたい 
 傍で見てる分には楽しいけど当事者には絶対なりたくない 
 
 - 1912 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 10:40:59 ID:uRauN7410
 
  -  >>1900 
 これが「普通」の顔して世の中に混じってると考えるとひでぇ…… 
 
 - 1913 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 10:45:20 ID:SeWWTajG0
 
  -  >>1898-1899>>1900 
 悪目立ちして警察行政も動く程度には、マナーとして普及してるあたり、 
 日本はまだ良い方なんでしょうなあ… 
 
 - 1914 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 10:46:59 ID:iOpRZdDT0
 
  -  >>1898 
 だからさ、微妙な理由でお断りも「法律で禁じられてないから」にはいるんですよ。 
 迷惑行為なんて、幾らでも拡大解釈できますし。今回はマスクですが、大声出したでもなんでも良いですし。 
  
 
 - 1915 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 10:51:21 ID:kqYfomAJ0
 
  -  >>1914 
 ガイが行動起こせば即排除はいいけど 
 それにかかる手間・コストが馬鹿にならないのがねぇ 
 ガイキチ相手だからしょうがないのは理解できるが経費とするのも馬鹿らしい 
 
 - 1916 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 10:55:27 ID:bz50e+NY0
 
  -  リアルブラックジャック( 
 ttps://twitter.com/minopu/status/1333752519424503808?s=19 
 
 - 1917 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/02(水) 11:24:06 ID:hosirin334
 
  -  ええんか…… 
 http://news.2chblog.jp/archives/51985994.html 
 
 - 1918 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 11:28:12 ID:05BTluYb0
 
  -  >>1917 
 まあ、香川県もうどんと語感が似ているって理由でヤドンを県のPRポケモンにしてますしw 
 イベントとかコラボ商品も展開してるけど 
 
 - 1919 :土方 ★:2020/12/02(水) 11:39:58 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/takato96suke/status/1332538266302615552 
 夢見りあむスイカバー説……? 
 
 - 1920 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 11:57:51 ID:SeWWTajG0
 
  -  りあむが飛び道具扱いwww 
 常務本当に嫌われてるんだなあ… 
 
 - 1921 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/02(水) 12:38:48 ID:debuff
 
  -  「所詮はマナーに過ぎないから守らなくてもいいじゃん」と調子こいてると『ルール』として明確化されて雁字搦めになるのは 
 喫煙関係の一連の流れを見ていればわかりそうなものなんだけどねぇ 
  
 「なんでこんなトンチキな校則があるんだよ!」「実際にやらかした奴がいるからだよ!!」でもいいが 
 
 - 1922 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 12:43:47 ID:lG1X+3v90
 
  -  出勤遅い代わりに退勤遅くなる事が割とあるので 
 スーパーが軒並み時短営業になったの辛い 
 帰りに寄って買い物してくのが出来なくなった・・・ 
 
 - 1923 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 12:44:38 ID:kqYfomAJ0
 
  -  歴史に学ばない愚か者はどんな時代も 
 どんな世代にも存在するという事ですな 
 嘆かわしい 
 
 - 1924 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 12:45:34 ID:vRbvlbHv0
 
  -  日清のどん兵衛 × 転生したらスライムだった件 1話「転生したらどん兵衛天ぷらそばだった件」 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=XyRk7V3p2fw 
  
 日清はほんと何処に向かっているのか……てか通り魔がチキンラーメンなんだが、ブランド間で仲悪いのかお前らw 
 
 - 1925 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/02(水) 12:47:56 ID:debuff
 
  -  自分が上京してきた当時、駅の周辺で一番遅くまで開いてたのがマツキヨ(21時)だったな 
 自宅最寄りの店は19時で閉まるんで休日に色々買い溜めしとくか、一駅手前で一度降りて 
 デカいスーパーで何かしら買ってから帰宅するのがデフォだった 
 
 - 1926 :雷鳥 ★:2020/12/02(水) 12:48:10 ID:thunder_bird
 
  -  あの長波様の元絵はこれだったんだ…… 
 ttps://twitter.com/hologon15/status/1333930145418080256?s=21 
 
 - 1927 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/02(水) 12:52:22 ID:debuff
 
  -  >>1924 
 こないだはカレーメシがカップヌードルに喧嘩売ってたw 
 ttps://togetter.com/li/1622020 
 
 - 1928 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/02(水) 12:55:21 ID:debuff
 
  -  そこ、開くんだ…… 
 ttps://twitter.com/NJSLYR/status/1333774100083380224 
 
 - 1929 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 12:59:16 ID:sJdknLpu0
 
  -  >>1928 
 白歯取りとか、いずれやりそうw 
 
 - 1930 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 13:01:39 ID:kqYfomAJ0
 
  -  >>1926 
 あさりさんの絵って少年漫画系なのに色気があるというかエロいんだよなぁ 大好きw 
 
 - 1931 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 13:06:23 ID:uRauN7410
 
  -  >>1924 
 転ぷらは笑ったわw 
 
 - 1932 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 13:07:31 ID:4/03jWEc0
 
  -  >>1930 
 まあ、エロ(グロ)漫画家でもあるからね 
 
 - 1933 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 13:09:01 ID:jFgrSrGK0
 
  -  >>1859 
 結構な食事量を続けて年をとれば、代謝が悪くなって 
 急に太りだすと思うよ 
 
 - 1934 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/02(水) 13:10:15 ID:scotch
 
  -  >>1928 
 これが衝撃的だった 
 ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/85/0a9ef2bf3c62489a905409a8644ef91f.jpg 
 
 - 1935 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 13:24:06 ID:kqYfomAJ0
 
  -  >>1934 
 知らないとたまげるよなw 
 
 - 1936 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 13:26:07 ID:uRauN7410
 
  -  >>1934 
 これほんとビビったw 
 
 - 1937 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/02(水) 13:26:23 ID:scotch
 
  -  >>1935 
 入ってますよ!何気に身体が柔らかい 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=SWf2xGqaH8U 
 
 - 1938 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 13:27:15 ID:G6NP6sMW0
 
  -  >>1756 
 そりゃあ…ねえ? 
 あそこまで引っ張っておいて魔王遭遇と同時に爆発とか芸術すぎでしょ 
 
 - 1939 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 13:29:37 ID:kqYfomAJ0
 
  -  >>1937 
 ここまで開くのは知らなかったよ 
 でも自分ならお腹が引っかかりそうw 
 
 - 1940 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 13:31:52 ID:5q4KUURyi
 
  -  ギャグみたいな光景www 
 
 - 1941 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/02(水) 13:33:34 ID:debuff
 
  -  >>1930 
 アングラに近い美少女誌的なところでも色々活動してるし、そっち方面の交友も多いからねぇ 
 これは三和出版のアイラってエロ雑誌への寄稿 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323347.gif 
 
 - 1942 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 13:33:47 ID:lG1X+3v90
 
  -  インターホン付いてるけど、押したら普通に改札横の事務室の人が来るって思っちゃうよねw 
 ワイも実際に開いてるトコ見るまでは知らなかった 
 
 - 1943 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 13:42:53 ID:JOV+7+rI0
 
  -  エロさを感じるポイントは人それぞれだから難しいところだとは思うんだよねー 
 個人的には液体の書き方がサラっとされてるとあまりエロさを感じない 
 
 - 1944 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 14:17:34 ID:kqYfomAJ0
 
  -  >>1941 
 そっちはあまり知らないが同人誌活動ならよく知ってる 
 今は北の大地に引っ込んでるんでアレだが… 
 
 - 1945 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 14:18:38 ID:EKvni+ArI
 
  -  ttps://twitter.com/mukankei961z/status/1333695191648092160?s=21 
 今日はやる夫の誕生日だったのか 
 
 - 1946 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 14:43:25 ID:JOV+7+rI0
 
  -  >>1945 
 昨日だゾ 
 
 - 1947 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/02(水) 15:01:08 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー 
  
 10/19 *78 139 145 185 186 201 124  計1058 
 10/26 102 158 171 220 203 215 116  計1185 
 11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412 
 11/16 180 298 493 534 522 539 391  計2957 
 11/23 314 186 401 481 570 561 418  計2932 
 11/30 311 372 500 *** *** *** ***  計1183 
 
 - 1948 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 15:05:31 ID:fmnpR2KJ0
 
  -  なんかドコモが明日メインブランドで月額データ使用料3000円の料金プラン作るってトバしきてるけどどうなるかな 
 
 - 1949 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/02(水) 15:07:39 ID:scotch
 
  -  昨日辺りから20GBで3k位とか流れてたね 
 
 - 1950 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 15:09:01 ID:kqYfomAJ0
 
  -  しかし報道「ショー」だけあってしょっぱい話題を煽り倒すだけでげんなりするわ 
 少しは明るい話題が欲しいもんだ 
 
 - 1951 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 15:10:38 ID:fmnpR2KJ0
 
  -  サブブランド云々のときはドコモが否定する発表したけど 
 それを受けてまた似た内容だし本当なのかしら 
 
 - 1952 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 15:13:23 ID:lG1X+3v90
 
  -  どこも20Gに拘る理由は何なのだろう 
 オカンとかは家居る時は大体Wifiで毎月のデータ通信量5G程度で収まってるらしいし 
 〜10Gで1500円くらいのプラン作ったらええやん思ったんだが 
  
 Wifi切ってSpotify垂れ流しでゲームやってても25Gくらいで収まってるしなぁ 
 
 - 1953 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 15:16:05 ID:sJdknLpu0
 
  -  真似しちゃ…、無理か 
 ttps://twitter.com/nagasakiinu/status/1333743386348507137?s=19 
 
 - 1954 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 15:16:55 ID:maCF7+i70
 
  -  自分も基本的に5Gでおさまるなあ 
 
 - 1955 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/02(水) 15:17:11 ID:scotch
 
  -  ってか使わない人はホント使わないだろうから 
 音声通話+メアド+2G 1500円位でキャリアが出せば皆喜びそうだがなぁ 
 
 - 1956 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 15:17:16 ID:QhLM1cOb0
 
  -  >>1929 
 中心脚を? 
 
 - 1957 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 15:19:02 ID:sJdknLpu0
 
  -  >>1952 
 動画を垂れ流しで1日に1G位いったな 
 
 - 1958 :胃薬 ★:2020/12/02(水) 15:19:04 ID:yansu
 
  -  どうして・・・・・・ 
 
 - 1959 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 15:21:47 ID:sJdknLpu0
 
  -  >>1956 
 ニンジャ編はエターなんだろうなあ 
 
 - 1960 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 15:23:10 ID:QhLM1cOb0
 
  -  >>1953 
 小型のクマで上手く眉間に運良く山で鍛えられた男の会心の一撃が入ればあるいは 
 宝くじ一頭より低い確率だろうが 
 
 - 1961 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 15:23:47 ID:kqYfomAJ0
 
  -  ヤンスだからさ 
 
 - 1962 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 15:26:28 ID:G6NP6sMW0
 
  -  というか爆発に適しているタイミングで5連打するのやめろwww 
 
 - 1963 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 15:26:52 ID:lrVw181J0
 
  -  エターというかマンガ家として活動してないしな。病気だという噂もあったし存命かすら怪しい。 
 
 - 1964 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 15:43:02 ID:ZM9IxdAh0
 
  -  おー、不在通知詐欺らしき着信が… 
 なんたらかんたら.duckdns.org 
 とかモロに怪しいやつ 
 
 - 1965 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 16:05:47 ID:FJ1PE80y0
 
  -  ttps://twitter.com/minopu/status/1333752519424503808 
  
 いや確かにマンガみたいな話なんだが 
 どうしてそんなとこから? 
 
 - 1966 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 16:06:35 ID:tzGmQmSx0
 
  -  わんこだし食っちゃったんじゃないかと 
 
 - 1967 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 16:10:36 ID:VuT7yszu0
 
  -  >>1965 
 あっ・・・(察し) 
 
 - 1968 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 16:11:26 ID:VuT7yszu0
 
  -  あっシェルティってわんこの事か 
 なら違うか(意味深 
 
 - 1969 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/02(水) 16:11:50 ID:scotch
 
  -  シュートッ!!                  んんん? 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/6/0/603f1ea8.jpg 
 
 - 1970 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 16:17:54 ID:jgqghQDU0
 
  -  >>1967 
 そっちから十二指腸には届かんぞw 
 
 - 1971 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 16:30:08 ID:VuT7yszu0
 
  -  >>1970 
 なんでそんな事に詳しいんですかね?(猜疑 
 
 - 1972 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 16:38:30 ID:FlDxJ3oZ0
 
  -  ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw8552537 
 鼻の穴でも同じような事が起こるんだな、こっちは五十年以上かかってるけどw 
 
 - 1973 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 16:44:33 ID:G6NP6sMW0
 
  -  ああ…やっぱり駄目だったよ…あいつは言う事を聞かないからな… 
  
 有償限定マドカピックアップガチャのピックアップ率は0.6% 
 もちろん11枚引くの前提 
  
 オツカレイヤーでしたね… 
  
 
 - 1974 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 16:46:26 ID:vRbvlbHv0
 
  -  >>1968 
 「アナタにも、シェルティ、あげたい」 
  
 シェットランド・シープドックは見た目はいいんだけどねー。 
 流行った当初は良く吠える犬種だと知られてなくて、うちも散々苦労したわ… 
 
 - 1975 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 16:47:36 ID:jgqghQDU0
 
  -  >>1971 
 っ解剖学 
 胃と小腸の間だぞ 
 
 - 1976 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 16:54:42 ID:LtPCuqsF0
 
  -  >>1974 
 シープドックと付く様に、元は牧羊犬で。ほっといたら好き勝手動く羊を抑えたり、 
 見慣れん外敵(泥棒や野犬等)見たら、吠えて警告&主に危険知らせんといかんからねー 
 頭は良いんだけど、躾間違えたらホント馬鹿犬になるんで初心者には向かんという…… 
 
 - 1977 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 17:03:11 ID:jFgrSrGK0
 
  -  1匹で60匹以上の羊を追い込んだりするの凄いよね 
 
 - 1978 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 17:12:47 ID:j593i5DB0
 
  -  >>1969 
 おっさんがボールに見えるのか 
 無観客っぽいのにいるこのおっさんは何者なのか 
 色々疑問点がががが 
 
 - 1979 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 17:31:36 ID:JOV+7+rI0
 
  -  >>1976 
 どんな犬でも躾間違えたらクッソ吠えるし暴れもするゾ 
 小型犬だと被害が小さめというだけだ 
 
 - 1980 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 17:33:06 ID:UJuVBNjQ0
 
  -  奴隷市場の正式名なんやったっけ 
 
 - 1981 :スキマ産業 ★:2020/12/02(水) 17:35:21 ID:spam
 
  -  ハローワーク 
  
 
 - 1982 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 17:37:11 ID:hPNei7S00
 
  -  >>1980 
 やる夫「奴隷市場?」 
 
 - 1983 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 17:38:48 ID:UJuVBNjQ0
 
  -  >>1982サンキュー 
 
 - 1984 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 17:49:09 ID:jFgrSrGK0
 
  -  スキマさん? 
 
 - 1985 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 17:53:35 ID:vRbvlbHv0
 
  -  えっ! 「奴隷市場」ゆーたらrufのエロゲじゃないのか! 
  
 ttps://www.dlsite.com/pro/work/=/product_id/VJ002940.html 
  
 キャラデザの由良さんが好きだったんでほんとハマったなぁ… 
 
 - 1986 :スキマ産業 ★:2020/12/02(水) 17:56:37 ID:spam
 
  -  ああタイトルの方やったか。正式名称、って考えてハローワークととっさになあ 
 
 - 1987 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 17:57:26 ID:hPNei7S00
 
  -  OPの曲が好きだった 
 あの絵師さんはBLゲーの方をされて以降は知らないな 
 
 - 1988 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 18:00:09 ID:K4gT7O3A0
 
  -  >>1986 
 ハローワーク=奴隷市場って言いえて妙ですね、 
 ただ、自主的にいくか買われていくかの違いに感じれます。 
 
 - 1989 :土方 ★:2020/12/02(水) 18:09:39 ID:zuri
 
  -  >>1985 
 私この人女性向けジャンルイメージ強いんだよなぁ……w      帝国千戦記とかラキドとかクッソ面白くて 
 
 - 1990 :雷鳥 ★:2020/12/02(水) 18:13:16 ID:thunder_bird
 
  -  後漢末期だ、昨日といい懐かしいのが続くね 
 
 - 1991 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 18:16:44 ID:jgqghQDU0
 
  -  >>1985 
 制作元のライターが引退されたのが惜しいブランドですな 
 
 - 1992 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 18:19:15 ID:jgqghQDU0
 
  -  >>1989 
 絵師主導でBLソフトも在りますぜ 
 
 - 1993 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/02(水) 18:33:39 ID:???
 
  -  陸Gの偉い人も「守り1択の状況でも、攻められっぱなしだと士気が下がる」と言うてた 
 
 - 1994 :土方 ★:2020/12/02(水) 18:36:39 ID:zuri
 
  -  このセッシーの言を蒼天袁紹に言ってやりたいわぁ……w 
 
 - 1995 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 18:37:48 ID:7r/tpD5Z0
 
  -  ファイヤーエムブレムヒーローズで何人か担当してるね。<由良 
 
 - 1996 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 18:44:35 ID:jtBFe8NY0
 
  -  これ大将が腰抜け呼ばわりされて女ものの服が送られてくるんだろ?オレは知ってるんだ。 
 
 - 1997 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 18:47:01 ID:SDrIrLDE0
 
  -  >>1996 
 それを平然と着用して姿絵を敵に送りつけるんだな 
  
  
 やる夫がw 
 
 - 1998 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 18:50:01 ID:vRbvlbHv0
 
  -  >>1994 
 ついでに、恋姫夢想の麗羽様にも言ってあげてください… 
  
 袁紹のイメージってそんなんばっかりなんだよなぁw 
 
 - 1999 :観目 ★:2020/12/02(水) 19:25:02 ID:Arturia
 
  -  やる夫よ。鎹ちんこになるのだ…。 
 
 - 2000 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 19:29:31 ID:QhLM1cOb0
 
  -  やる夫は野望とか全くないのが今回はまずい方向に働いたか 
 地位が下の俺が地位の高い女を好きにしてやるぜゲヘヘって観目的展開を喜ぶ気質だったら良かったのに 
 
 - 2001 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 19:30:58 ID:5q4KUURyi
 
  -  鎹ちんこ……同時に二人に挿入できる二股仕様……? 
 
 - 2002 :すじん ★:2020/12/02(水) 19:32:07 ID:sujin
 
  -  鎹ちんこなんだからナニで頭をペチンペチンするんでしょ? 
 
 - 2003 :観目 ★:2020/12/02(水) 19:36:08 ID:Arturia
 
  -  >>2000 
 失敬な。 
 地位の高いオレが下のお前を好きにしてやるぜゲヘヘっていう展開とかもある! 
 もうちょっと弁説には気をつけてくれたまえ。 
 
 - 2004 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/12/02(水) 19:37:14 ID:3scPcHRR0
 
  -  散々セシハラしまくっといて何を今さらと思わんでもない 
 
 - 2005 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 19:38:50 ID:e8uj9bU40
 
  -  実際に1個体がペニスを2本持ってる爬虫類とかもいるぞ 
 
 - 2006 :雷鳥 ★:2020/12/02(水) 19:39:24 ID:thunder_bird
 
  -  青州まで逃げるのってどれくらいの距離だ? 
 
 - 2007 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 19:44:22 ID:hPNei7S00
 
  -  ゲヘヘしない純愛イチャラブルートは無いのですかw 
 
 - 2008 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 19:45:17 ID:FlDxJ3oZ0
 
  -  さす観! 
 
 - 2009 :土方 ★:2020/12/02(水) 19:49:55 ID:zuri
 
  -  観目さんのご高説はいつも勉強になっておりまする 
 
 - 2010 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 19:50:03 ID:QhLM1cOb0
 
  -  失礼致しました 
 いやおみそれ致しました 
 
 - 2011 :もぐら@デイリー ★:2020/12/02(水) 19:56:33 ID:mogura
 
  -  さす観 
 
 - 2012 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 19:57:51 ID:sZXRV7/K0
 
  -  さす観! 
 
 - 2013 :手抜き〇 ★:2020/12/02(水) 19:59:20 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2014 :胃薬 ★:2020/12/02(水) 19:59:52 ID:yansu
 
  -  投下する きっと頭のネジ外れてますが元気です 
 
 - 2015 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 20:16:23 ID:T1mSY+J/0
 
  -  さすが観目さんは格が違ったw 
 
 - 2016 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 20:22:15 ID:DzVFqS0+0
 
  -  >>1942 
 私鉄のちっこい駅で定期券の払い戻しとかするときはよくある光景ではある 
 (券売機の隠し機能に払い戻し機能があるため) 
 
 - 2017 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/02(水) 20:30:00 ID:hosirin334
 
  -  観目さんが楽しそうで何よりです。 
 
 - 2018 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 20:38:52 ID:maCF7+i70
 
  -  >本スレ 
  
 >そこまで貧乏だっけ曹操陣営 
  
 モノはあるが通貨がなくて青息吐息ですな 
 
 - 2019 :モノでナニカ ★:2020/12/02(水) 20:40:07 ID:nanika
 
  -  通貨は なんつーか重要である(スパ帝語録より) 
 
 - 2020 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 20:47:01 ID:jgqghQDU0
 
  -  中の人が居ませんか? 
 ttps://youtu.be/0WMGtlbQP6U 
 
 - 2021 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 20:51:33 ID:G6NP6sMW0
 
  -  そういえばふと思ったがカルロゼン三国志は一体どうなったんだろう? 
 
 - 2022 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 20:55:51 ID:uRauN7410
 
  -  >>2021 
 そんなんあったのか、とググったらtwiterのか。 
 めっちゃ面白そうありがとう。 
 
 - 2023 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 20:59:32 ID:e/p3Phfm0
 
  -  世の中には二種類の男がいる…家元でイケる男と、無理な男だ 
 いや、美人ではあるし人間性も偏屈ではあっても決して悪性ではないんだけども 
 ある種の男にとってはムチャクチャ萎えるタイプの人だと思うんだ、家元 
 
 - 2024 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 21:00:31 ID:vRbvlbHv0
 
  -  家元でイケる人は常務でもイケそう(偏見 
 
 - 2025 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 21:03:33 ID:ukA5RoA50
 
  -  ピクリともせんぞ 
 
 - 2026 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 21:04:28 ID:281Y6sHV0
 
  -  常務は別のカテゴリでしょ 
 
 - 2027 :スマホ@狩人 ★:2020/12/02(水) 21:05:34 ID:???
 
  -  どっちもいけるがなあ…… 
 
 - 2028 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 21:06:17 ID:e/p3Phfm0
 
  -  やる夫くんはどうやらイケるクチだったようだ 
 
 - 2029 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 21:07:50 ID:ZsM6KMpe0
 
  -  家元は余裕だが常務は絶対ムリだわ 
 
 - 2030 :雷鳥 ★:2020/12/02(水) 21:09:41 ID:thunder_bird
 
  -  どっちも無理や…… 
 
 - 2031 :スキマ産業 ★:2020/12/02(水) 21:10:12 ID:spam
 
  -  (渡辺綱のCVがすごい杉田っぽい外見してんなあ(マクロスFのきのこ扱いはやめよう) 
 
 - 2032 :スキマ産業 ★:2020/12/02(水) 21:12:29 ID:spam
 
  -  島田の方なら>家元 
 
 - 2033 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/12/02(水) 21:14:05 ID:iZCN7mE00
 
  -  どっちも割といけますが何か(´・ω・`) 
 
 - 2034 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 21:14:23 ID:FUuHN+D50
 
  -  >>2031 
 再臨で髪型変わんないかな・・・でもCMで冠つけてたからしないんだろうな・・・ 
 綱ってもっと荒々しいイメージなんだが 
 
 - 2035 :もぐら@デイリー ★:2020/12/02(水) 21:15:04 ID:mogura
 
  -  バラキーの腕を切り落とした人だしね〜 
 
 - 2036 :バーニィ ★:2020/12/02(水) 21:16:56 ID:zaku
 
  -  常務は原作でのアレコレの印象がなぁ 
 ギャグ系の二次とかでイメージは多少マシになったけどそっちの対象ではないな、うん 
 
 - 2037 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 21:20:15 ID:vRbvlbHv0
 
  -  言い出しっぺの私的には、家元ズは行けるけど常務はちょっと無理かな。 
 髪型がババくさい… 
 
 - 2038 :スキマ産業 ★:2020/12/02(水) 21:22:14 ID:spam
 
  -  まあサザエさんも一回り下の年令になってくルト本来ねえ、運 
 
 - 2039 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/02(水) 21:23:33 ID:debuff
 
  -  渡辺綱、以前にひむてんでオーストラリアで開催されるスポーツ『マグロ投げ』の聖人にされてたんで 
 界隈で早速そのネタが……w 
 
 - 2040 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 21:24:10 ID:vRbvlbHv0
 
  -  死んだ魚でレスリングの達人…? 
 
 - 2041 :スキマ産業 ★:2020/12/02(水) 21:24:26 ID:spam
 
  -  ツナ・トスかあ。 
 
 - 2042 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 21:25:38 ID:WOG/okvl0
 
  -  ハメの「この〇〇ない世界で」の方ならイケる人割といそう 
 常務になるずっと前の若かりし頃だが 
 
 - 2043 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/02(水) 21:26:47 ID:debuff
 
  -  イアンナさん実は結構ツボなキャラだったりする 
 それはさておき、『馬鹿は一人でたくさんだ!』ってサブタイが本当に頷ける話だったなぁ、あれw 
 
 - 2044 :スキマ産業 ★:2020/12/02(水) 21:30:08 ID:spam
 
  -  良いかあジョージィ。 
 あのSSWの話矢上版コミックスだと絵柄が相まって 
 ダイレクト世代にはクリティカルヒットどころじゃない爆笑がゲットできるぞぉ 
  
  
  
 読め 
 
 - 2045 :胃薬 ★:2020/12/02(水) 21:36:38 ID:yansu
 
  -  なにこれ・・・ 
 
 - 2046 :バーニィ ★:2020/12/02(水) 21:37:15 ID:zaku
 
  -  書いた本人にわからなければ誰がわかるというのかw 
 
 - 2047 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 21:38:52 ID:ovAs6V860
 
  -  英国さんとこ、いっそ須郷さんを呼んできた方がましなんじゃないか。 
 
 - 2048 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 21:38:53 ID:YUzTFbdJi
 
  -  笑えよ、ベジータ 
 
 - 2049 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 21:39:08 ID:Tppiktt50
 
  -  >>2042 
 あれならアリ 
 
 - 2050 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 21:39:30 ID:T1mSY+J/0
 
  -  >>2045 
 貴方の子よ認知して定期 
 
 - 2051 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 21:40:49 ID:wOnyY/Kq0
 
  -  >>2034 
 俺の中だと楠桂の鬼切丸のイメージだからそこまで外れてないわ 
 
 - 2052 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 21:47:27 ID:e/p3Phfm0
 
  -  みぽりん「この年になって種違いの弟妹ができるとか…」 
 
 - 2053 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 21:54:44 ID:KiN3lrfz0
 
  -  >>2026 
 まず顔が違うよね 
 家元は正統派美少女で設定がおばさん 
  
 正統派美少女の容姿で設定が男の子の秀吉とか準にゃんみたいなもん 
 設定をいじれば美少女 
 
 - 2054 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 21:57:23 ID:KiN3lrfz0
 
  -  家元が男の子だとしても、見た目は美少女だから抜ける 
 常務が男の子だとしたら、ただの宝塚系のオカマだ、抜けない 
 阿部さんが容姿、スタイルそのままで設定上女の子なら  くそみそテクニックがHありの純愛漫画になるので抜ける 
 
 - 2055 :胃薬 ★:2020/12/02(水) 22:04:14 ID:yansu
 
  -  胃薬の調剤所 28店舗目 立てさせていただきました 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1606913620/ 
 今年ももう少しですが、これからも変わらぬ声援をよろしくお願いします ユウキチャン! 
 
 - 2056 :雷鳥 ★:2020/12/02(水) 22:05:44 ID:thunder_bird
 
  -  しほと常務は会話がつらそうなイメージがある(偏見 
 
 - 2057 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/02(水) 22:08:48 ID:hosirin334
 
  -  トメ...コトメ... 
 
 - 2058 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 22:10:32 ID:ScBpnd5r0
 
  -  家庭板は用法用量を守って正しくお使いください 
 
 - 2059 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 22:16:25 ID:e/p3Phfm0
 
  -  同志! 
 
 - 2060 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/02(水) 22:21:37 ID:scotch
 
  -  >>2057 
 さ、養命酒の時間ですよ〜 
 
 - 2061 :最強の七人 ★:2020/12/02(水) 22:29:12 ID:???
 
  -  初子出産時に産褥熱出して単独入院した嫁さんの病室に 
 孫連れてきてくれて病室全部が涙の雨になった姑さんが居りましてな…… 
  
 ウチのカーチャンとバーチャンの話だそうで 
 
 - 2062 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/02(水) 22:36:59 ID:debuff
 
  -  不審……者? 
 ttps://twitter.com/fushinsha_joho/status/1308721071080628225 
 
 - 2063 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 22:42:04 ID:lG1X+3v90
 
  -  薄型ラチェット必要になってホムセン行ったら売り切れてて 
 尼で買おうと思ったらモノが900円くらいなのに送料600円必要になったので 
 ついでに養命酒買ってしもうた 
  
 大分寒くなってきたから効能に期待してるぜ 
 
 - 2064 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 22:44:39 ID:YUzTFbdJi
 
  -  >>2057 
 養命酒とストゼロの、合わせ割りですぜ 
 
 - 2065 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 22:44:44 ID:VE+i1sNc0
 
  -  >>2052 
 そういうのは罵れば良いだけだから問題ないと思うの 
 全弟や全妹の方がダメージ大きいと思うの 
 
 - 2066 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 22:49:10 ID:VuT7yszu0
 
  -  >>2062 
 水○○のアレした○ばさんが脳内を駆け巡ったんだが 
 
 - 2067 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 22:54:22 ID:EKvni+ArI
 
  -  アマといえば、並行輸入品の某玩具を購入したら予定日から1週間くらい遅れたんで、 
 レビュー星3にして遅れた旨書いたら、送料500円返すからレビュー取り下げてくれってメールが来たんだが 
 コレ、どうすりゃいいんだろ 
 
 - 2068 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 22:55:53 ID:+B+DXMK30
 
  -  西住の家元はエロ二次創作では性格改変がデフォだから、原作性格前提であるなしを問われても困る 
 
 - 2069 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 23:04:37 ID:wOnyY/Kq0
 
  -  >>2067 
 まあ好きにすりゃあ良いとおもうけど、個人的には商品の内容の善し悪しでレビュー書いて欲しい 
 マケプレなら出品者に対する評価は別にあるんだし 
 
 - 2070 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/02(水) 23:05:55 ID:debuff
 
  -  ダイナミックパパ活 
 ttps://twitter.com/gerokoltupunn/status/1333996614147473408 
 
 - 2071 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 23:07:46 ID:EKvni+ArI
 
  -  >>2070 
 パパ活のパパ側しといてその嫌がらせって… 
 
 - 2072 :ハ:2020/12/02(水) 23:08:50 ID:5C2jXTLk0
 
  -  後宮なら数年後も考えた教育枠も入宮させなきゃだめだよな(´・ω・`) 
 
 - 2073 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/02(水) 23:09:36 ID:debuff
 
  -  >>2071 
 金と暇持て余しとんのやなー、と 
 
 - 2074 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/02(水) 23:11:59 ID:scotch
 
  -  自分とパパ活してるんじゃなく、単に他の男とパパ活してる奴から 
 自分も候補者扱いされたんでやったんじゃないかな? 
 
 - 2075 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 23:12:02 ID:jgqghQDU0
 
  -  >>2062 
 それは本当に人間ですか? 
 
 - 2076 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 23:14:15 ID:jgqghQDU0
 
  -  >>2072 
 遊郭の禿見たいにね 
 
 - 2077 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/02(水) 23:15:08 ID:debuff
 
  -  は、禿 
 
 - 2078 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 23:15:36 ID:+B+DXMK30
 
  -  >>2065 
 桜井先輩…… 
 
 - 2079 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 23:16:12 ID:uRauN7410
 
  -  >>2062 
 > 実行者の特徴:青色系マント、首にアルミ箔で作った何か提げる 
 って書いてあるから、多分クワガタみたいなんを想像させる感じでアルミ箔が付いてたんかな……何にせよなんだそれってなるけど 
 
 - 2080 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 23:16:53 ID:+B+DXMK30
 
  -  髪の毛が薄くなると何故日本はちょんまげ文化が消えたのかと嘆きたくなる 
 
 - 2081 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 23:16:55 ID:jgqghQDU0
 
  -  >>2077 
 下半身が禿げてるからだし間違いじゃないw 
 
 - 2082 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/02(水) 23:18:49 ID:debuff
 
  -  >>2080 
 月代剃るの大変そうだし、髷結えなくなったら引退じゃろ 
 
 - 2083 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 23:21:36 ID:VE+i1sNc0
 
  -  わい酒飲まないけど有名なとこなのここ? 
 ttps://twitter.com/d_misagi/status/1333757125558898696 
 
 - 2084 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 23:23:34 ID:tI5O9kvy0
 
  -  前からいったらちょんまげで誤魔化せるけど後頭部に来たら… 
 
 - 2085 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/02(水) 23:26:43 ID:debuff
 
  -  タイムスクープハンターでもあったよね、髷結えなくなったの誤魔化すためにカツラを誂える話 
 
 - 2086 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 23:28:03 ID:byooU5sE0
 
  -  ちょんまげのかつらをかぶればいいのでは 
 
 - 2087 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 23:31:11 ID:jgqghQDU0
 
  -  >>2083 
 黄桜の本家筋だぞ 
 
 - 2088 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 23:32:26 ID:VE+i1sNc0
 
  -  カッパのお姉さんが脱いでるCMのところかな? 
 
 - 2089 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 23:32:59 ID:jgqghQDU0
 
  -  >>2082 
 余程裕福でなければ剃刀は使えない 
 大多数はプチプチと抜くんだw 
 
 - 2090 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 23:34:06 ID:jgqghQDU0
 
  -  >>2088 
 そこが分家で、今回のは本家筋 
 
 - 2091 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 23:34:19 ID:DzVFqS0+0
 
  -  >>2024 
 生ではいけないが、全裸土下座からの無様フルコースさせることを想像すると、その、ふふふ、、、 
 
 - 2092 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/02(水) 23:34:43 ID:debuff
 
  -  >>2089 
 『毟る』って残酷な字だよね…… 
 
 - 2093 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 23:35:36 ID:VE+i1sNc0
 
  -  >>2090 
 ありがとうございます 
 
 - 2094 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 23:37:06 ID:lG1X+3v90
 
  -  え、くっそ有名なとこじゃん 
 あの辺時代劇の撮影よくやってんぜ 
  
 必殺仕事人とかでも何回か出てきてるところだ 
 
 - 2095 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 23:37:37 ID:aqlxP5Jd0
 
  -  >>2089 
 同心の嫁さんとかが髪結い屋(床屋)やってて捜査資金工面してるイメージあったけど、抜くの痛そうやね 
 
 - 2096 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 23:37:40 ID:DzVFqS0+0
 
  -  >>2085 
 なお大相撲も大銀杏用のエクステという闇深アイテムががが 
 
 - 2097 :名無しの読者さん:2020/12/02(水) 23:43:51 ID:xuk/kehu0
 
  -  >>2069 
 回答サンキュー 
 まぁ品質には問題なかったし、ちょっと対応考えるわー 
 
 - 2098 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/03(木) 00:06:17 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1947.html 
  
 最新の更新欄に出ない不具合発生中。 
 目次からどうぞ。 
 
 - 2099 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/03(木) 00:07:43 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 2100 :大隅 ★:2020/12/03(木) 00:09:38 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 2101 :胃薬 ★:2020/12/03(木) 00:10:11 ID:yansu
 
  -  同志に追い課金・・・! 
 
 - 2102 :バーニィ ★:2020/12/03(木) 00:11:12 ID:zaku
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 2103 :難民 ★:2020/12/03(木) 00:11:37 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2104 :すじん ★:2020/12/03(木) 00:27:12 ID:sujin
 
  -  うぽつです同志。 
  
 深夜なのでコッショリ存在意義投下 
 
 - 2105 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 00:32:09 ID:WsPtfAfe0
 
  -  うわー、澤屋まつもと好きだったのに 
  
 もうあの酒飲めなくなるのか、、 
 
 - 2106 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 00:35:10 ID:cI25jld40
 
  -  同志乙です 
  
 獺祭の成功を見て夢見ちゃったんだろうなぁ 
 自分たちなら同じかそれ以上に上手くやれる、って 
 
 - 2107 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 01:16:40 ID:P7HGr5zi0
 
  -  Up乙様です、同志 
 
 - 2108 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 01:37:12 ID:QUKXLMd90
 
  -  京都の松本酒造なら建物自体が観光地みたいなもんだから 
 そっちで儲けたい思惑でもあるんじゃね? 
 
 - 2109 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 02:52:56 ID:5TfEP6bx0
 
  -  京都かー 
 こっから不思議なことが色々起きたり起きなかったりするのか 
 
 - 2110 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 04:02:15 ID:StG8cF1c0
 
  -  新経営陣は先代から株式を相続した人、つまり先代の子孫 
 杜氏が社長就任しその息子を後継に据えた現経営陣に、先代の一族が逆襲に転じたということだな 
 もちろん杜氏レス化等の経営方針も対立軸だろうけど、根っこは相続問題だろうな 
 
 - 2111 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 06:43:57 ID:OvQLGBO+0
 
  -  そういえば今更かもしれないんだけど 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=awRsoW7FoCs&ab_channel=%E7%89%B9%E7%95%B0%E7%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB 
  
 の1分49秒あたりの部分、同志作品のセリフ?のような気がするんだけど 
 気のせいかな 
 
 - 2112 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 07:26:23 ID:PAR1LeBB0
 
  -  こんなん居たら色々と捗ってしまうな 
 ttps://twitter.com/isiyumi/status/1334133282913492995 
 
 - 2113 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 07:30:42 ID:qPJ0ugHf0
 
  -  わかる 
 
 - 2114 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 07:38:00 ID:v++9S5xg0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=D8NLc-5qde8 
  
 サクナのトレーラー……2016年にここまで出来ていたとは 
 そらニンテンドーの担当者も口説きますわ 
 
 - 2115 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 07:41:21 ID:gYkgu1Wb0
 
  -  もしサクナヒメの世界に畜生農神やる太が来たらどうなるの?っと 
 
 - 2116 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 07:42:53 ID:5KsRf4mk0
 
  -  サクナ様がパワーアップする 
 
 - 2117 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 07:49:16 ID:6aLefXHp0
 
  -  アルティメットサクナ様爆誕 
 
 - 2118 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 07:51:42 ID:gYkgu1Wb0
 
  -  カルタゴ農法かますサクナ様に怒りの腹パン 
 
 - 2119 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 08:04:21 ID:v1pTTeMa0
 
  -  単位面積あたりの収穫量が爆増してサクナヒメが過労死ぬ。 
 あと多分畜生の赤ちゃん錬金釜になる。 
 
 - 2120 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 08:28:11 ID:IXwPBKPL0
 
  -  >>2111 
 その手のリンクを貼るときは 
 urlを丸コピでなく、共有から短縮リンクを作るんだ 
 出ないと個人情報が丸見えになる場合が在るからな 
 
 - 2121 :英国紳士 ★:2020/12/03(木) 08:44:48 ID:hentaigentleman
 
  -  メスガキか・・・・ 
 
 - 2122 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 08:59:14 ID:v++9S5xg0
 
  -  >>2112 
 グリミー「メスガキっぽいプルシリーズと、ギャルっぽいルー・ルカ……これだ!」 
 
 - 2123 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 08:59:33 ID:v++9S5xg0
 
  -  グリ × 
 グレ 〇 
 
 - 2124 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 09:22:34 ID:5KsRf4mk0
 
  -  サクナヒメは割とママ味がおぎゃるよ 
 
 - 2125 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 09:26:23 ID:jRnlhC3V0
 
  -  実はなにげに作中でメスガキ度が高いのグレミーなのでは…? 
 
 - 2126 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 09:34:28 ID:PSgqg0OI0
 
  -  初代PS発売から26年かぁ 
 ...当時は最初PC-FX買おうかと思ってたんだよなぁ、売ってなかったけど 
 
 - 2127 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 09:38:21 ID:GPdavH+W0
 
  -  ギャルならルーよりもキャラ・スーンのほうが 
 
 - 2128 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 10:11:58 ID:/iCMkV920
 
  -  ZZは全体的な話より、何故かムーンムーン周りの方が印象に残っている不思議 
 
 - 2129 :豚死ね ★:2020/12/03(木) 10:16:43 ID:pork
 
  -  ギャル?イリアパゾムだろ 
 
 - 2130 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 10:20:50 ID:jRnlhC3V0
 
  -  アホだけど気のいいギャル姉御が再登場したらシャ〇堕ち…  
 ギャルじゃなくなっちゃったねえ…(ニチャア 
 
 - 2131 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 10:23:40 ID:cE866aMD0
 
  -  シャケ堕ち?鮭一本を余すとこなく使い切る淑女に? 
 
 - 2132 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 10:28:36 ID:mtBM2cX00
 
  -  >>2128 
 まさか21世紀になって複数の作品で取り上げられるとはな>ムーンムーン 
 
 - 2133 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 10:31:40 ID:85+9t2h00
 
  -  マリ姉がなんかのラジオ番組でマシュマー様マシュマー様言ってたのが印象に>ZZ 
 
 - 2134 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 10:34:33 ID:WF6mx7AB0
 
  -  おぉ・・・ジョーが・・・ジョーが死んだ・・・ 
  
 ttps://twitter.com/oscarnoyukue/status/1334265375341518848 
  「「マッドマックス 怒りのデス・ロード」のイモータン・ジョー役で知られる 
 俳優のヒュー・キース=バーンが死去。73歳だった。 
 79年の「マッドマックス」第1作でトゥーカッター役を演じた他、 
 「スカイ・ハイ」「チェーン・リアクション」などに出演した。ご冥福をお祈りします。  
 ttps://t.co/kV97q7WpMy」 
  
 ご冥福をお祈りします 
 
 - 2135 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 10:39:22 ID:WF6mx7AB0
 
  -  >>2115 
 サクナヒメがバインバインになってやる太の嫁になる 
 
 - 2136 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 10:40:28 ID:WF6mx7AB0
 
  -  >>2131 
 ttps://www.tv-asahi.co.jp/ch/sphone/recommend/sentai_christmas/ 
  
 テレビ朝日なにがあった 
 
 - 2137 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 11:01:15 ID:Bzt14cml0
 
  -  >>2136 
 一昨年、戦隊のクリスマスエピソードで「クリスマスにはシャケを食え」と無理矢理シャケ食わせる怪人が出てな。 
 去年は気付けば笑える程度に仕込んだだけだったのに時同じくしてイオンがクリスマスシャケキャンペーンやってたんでトレンド入りしたらしくて 
 多分流れで今年もやろうって話なんだろうと 
 
 - 2138 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 11:03:45 ID:QngSM/890
 
  -  隕石破壊用レーザー銃という未来の重火器を使いこなす小学生っていったい 
 ttp://www.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_796960606/img/1606794551612.webm 
 
 - 2139 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 11:05:21 ID:WF6mx7AB0
 
  -  >>2138 
 こいつ芋掘ってる方が珍しくない? 
 
 - 2140 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 11:14:23 ID:jRnlhC3V0
 
  -  アニメ版だと土を口に放り込んで土壌成分の分析もできるし割とガチの 
 農業用ロボットなんだよねゴンスケ 
 
 - 2141 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 12:14:09 ID:Hxis5Gzd0
 
  -  >>2140サクナヒメが召喚しそうなロボだなw 
 
 - 2142 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 12:24:38 ID:6aLefXHp0
 
  -  むしろココロワちゃんの方では 
 
 - 2143 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 12:28:04 ID:scotch
 
  -  胃薬ンが新スレ建てついでにまた新人詐欺してる・・・・ 
 
 - 2144 :珪藻土マット◆MidsHfdgNA ★:2020/12/03(木) 12:38:03 ID:tora
 
  -  ワイなんてまた連帯責任で名前変えられてるんですよ!!! 
 
 - 2145 :携帯@特殊新人詐欺作者 ★:2020/12/03(木) 12:38:39 ID:yansu
 
  -  ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!?!??? 
 
 - 2146 :土方 ★:2020/12/03(木) 12:39:01 ID:zuri
 
  -  あーあーw 
 
 - 2147 :携帯@特殊新人詐欺JK ★:2020/12/03(木) 12:39:37 ID:yansu
 
  -  どうしてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ 
 
 - 2148 :スマホ@狩人 ★:2020/12/03(木) 12:39:42 ID:???
 
  -  い つ も の 
 
 - 2149 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/03(木) 12:41:16 ID:hosirin334
 
  -  かなしいなあ 
 
 - 2150 :携帯@特殊新人詐欺JK ★:2020/12/03(木) 12:42:02 ID:yansu
 
  -  昼寝したら投下するんだ・・・するんだ・・・1時半前に起こしてみんな 
 
 - 2151 :珪藻土マット◆MidsHfdgNA ★:2020/12/03(木) 12:42:08 ID:tora
 
  -  今回も巻き込み事故過ぎるでしょ・・・・ 
  
 どうして・・・・・どうして・・・・・ 
 
 - 2152 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 12:42:29 ID:kq8Re/9A0
 
  -  こうやって名前変えられると「あ、新スレの季節だ」ってなる。 
 もはや風物詩。 
  
 ・・・巻き込まれた人はたまったモンじゃないが。 
 
 - 2153 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 12:45:24 ID:GEbdW3PK0
 
  -  すごい、もうミントしか生えない 
 
 - 2154 :携帯@痔薬 ★:2020/12/03(木) 12:45:35 ID:yansu
 
  -  40分だけ寝るから!40分だけ! 
 
 - 2155 :携帯@痔薬 ★:2020/12/03(木) 12:45:51 ID:yansu
 
  -  ああああああああぁぁぁ 
 
 - 2156 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 12:46:02 ID:Iii14wSJ0
 
  -  また変わったwww 
 
 - 2157 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/03(木) 12:46:15 ID:tora
 
  -  ボラギノールくん!!! 
 
 - 2158 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/03(木) 12:46:47 ID:tora
 
  -  やった!ワイは元に戻った! 
 やっぱり同志は最高や! 
 
 - 2159 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 12:46:50 ID:scotch
 
  -  虎皮ですらなく珪藻土か 
 ってか珪藻土ってダイアトマイトって言うんだけどダイナマイトと似てるよね 
 
 - 2160 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 12:46:50 ID:GEbdW3PK0
 
  -  プリザSくんかもしれない 
 
 - 2161 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 12:47:58 ID:fpSC+NVp0
 
  -  「布団!毛布!枕!奴にジェットスイミンアタックを掛けるぞ!」 
 
 - 2162 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 12:48:26 ID:scotch
 
  -  痔薬が必要な身体の胃薬ンか・・・・ 
 
 - 2163 :携帯@胃薬 ★:2020/12/03(木) 12:48:31 ID:yansu
 
  -  どうして(現場猫) 
 
 - 2164 :携帯@胃薬 ★:2020/12/03(木) 12:49:27 ID:yansu
 
  -  そういえば養命酒買ったからそれのレポもやってくか おにんにん元気になるのかは知らないけど寝起き凄い変わるって聞いたから 
 
 - 2165 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/03(木) 12:50:33 ID:debuff
 
  -  ジョーさんwww 
  
  
 >>2159 
 てゆかダイナマイトの名前の由来がそこだし 
 初期のダイナマイトはニトログリセリンを珪藻土に吸収させることで安定させてたから 
 
 - 2166 :土方 ★:2020/12/03(木) 12:50:58 ID:zuri
 
  -  あ、今日は戻るの早くてよかったですねw 
 
 - 2167 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 12:54:30 ID:scotch
 
  -  あぁ最初期に土に吸わせて安定させたのって珪藻土だったのか、納得 
 
 - 2168 :豚死ね ★:2020/12/03(木) 12:55:29 ID:pork
 
  -  胃薬マンは懲りねぇなぁ 
 
 - 2169 :スマホ@狩人 ★:2020/12/03(木) 12:56:31 ID:???
 
  -  もう風物詩よね 
 
 - 2170 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 12:57:50 ID:GEbdW3PK0
 
  -  胃薬マンが懲りないのではなく、懲りないから胃薬マンなのでは・・・? 
 ボブ訝 
 
 - 2171 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 12:57:57 ID:scotch
 
  -  でも特殊新人詐欺って語呂は良いよねw 
 
 - 2172 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 12:58:36 ID:Q7I6Mwqni
 
  -  虎要素も薬要素もない名前で草 
 
 - 2173 :バーニィ ★:2020/12/03(木) 12:59:21 ID:zaku
 
  -  ああ、やっぱり名前変えられてたw 
 そして巻き添えを食らうジョーさん 
 
 - 2174 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 13:03:39 ID:IXwPBKPL0
 
  -  あと一杯 
 ttps://twitter.com/takas_kzn/status/1333766599531061249?s=19 
 
 - 2175 :豚死ね ★:2020/12/03(木) 13:04:57 ID:pork
 
  -  養命酒、俺もやってる 
 
 - 2176 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 13:07:38 ID:scotch
 
  -  >>2174 
 サイゼ マグナムボトル 
 ttps://katachi-wine.com/wp/wp-content/uploads/2016/12/PC220972-e1482505001922-768x1024.jpg 
 
 - 2177 :雷鳥 ★:2020/12/03(木) 13:13:29 ID:thunder_bird
 
  -  玉突き事故やな……( 'ω' ) 
 
 - 2178 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/03(木) 13:14:22 ID:debuff
 
  -  出会い頭の金的<玉突き事故 
 
 - 2179 :土方 ★:2020/12/03(木) 13:15:20 ID:zuri
 
  -  これは一杯だから許されるセーフ 
 
 - 2180 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 13:28:27 ID:eiLE4UHm0
 
  -  特殊新人詐欺って謎の新人さんのほうじゃね? 
 
 - 2181 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 13:30:28 ID:HDP8+Hii0
 
  -  同志に養命酒を捧げるんだ! 
 
 - 2182 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 13:30:33 ID:IXwPBKPL0
 
  -  >>2176 
 1.5リットルは一人じゃキツイかな? 
 
 - 2183 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/03(木) 13:31:25 ID:debuff
 
  -  >>2182 
 ポーラなら余裕 
 
 - 2184 :携帯@胃薬 ★:2020/12/03(木) 13:32:06 ID:yansu
 
  -  ちゃんと起きたんだ(*^◯^*) 
 
 - 2185 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 13:38:03 ID:scotch
 
  -  >>2180 
 シベリアは寒いから身体に気を付けるんだよ? 
 
 - 2186 :豚死ね ★:2020/12/03(木) 13:39:02 ID:pork
 
  -  養命酒で体あったまってるから、胃薬マンはシベリアでも元気だよ、きっと。 
 
 - 2187 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/03(木) 13:41:35 ID:debuff
 
  -  近所のマツキヨでは割引対象外であった<養命酒 
 期限切れが近いポイント使って買おうかしら 
 
 - 2188 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 13:50:34 ID:scotch
 
  -  ビックカメラって有料試飲やってるじゃん? 
 養命酒もやってるのかなw やってれば飲み切れるか不安な人が試せるんだが 
 現在やってなくても言えば始めたりしてw 
 
 - 2189 :豚死ね ★:2020/12/03(木) 13:54:10 ID:pork
 
  -  風邪シロップと葛根湯、シナモンみたいな匂い強めの香辛料が余裕な人は余裕だと思う。 
 
 - 2190 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 13:55:59 ID:GjOX78Nt0
 
  -  バニラアイスにかけて食べると最高らしい 
 
 - 2191 :胃薬 ★:2020/12/03(木) 13:59:22 ID:yansu
 
  -  トウカスルンダ...トウカ... 
 
 - 2192 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 14:03:02 ID:scotch
 
  -  レビューとかでいけるやろと手を出しても 
 微妙な組み合わせの好みでやっぱ駄目だこれってのは有るだろうからねえ 
 
 - 2193 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 14:07:46 ID:yvMbAUY50
 
  -  養命酒は定期的に飲んでみるか病が発生して、二・三年ごとに一本開けるんだけど、効果を実感できたことはないな。 
 血圧高い人/太い人にはあんまり効果ない印象。 
 
 - 2194 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 14:08:16 ID:/ablJWDII
 
  -  ttps://twitter.com/ttk2sadako/status/1333754355221098496?s=21 
 メイド喫茶のこのケースは底辺も底辺だろうけど、接客商売は魔境だなぁ 
 
 - 2195 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 14:09:32 ID:yDJyFcDB0
 
  -  なんでだろう...養命酒が紹興酒に見えた... 
 疲れてるんだろうか? 
 
 - 2196 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 14:11:25 ID:LtX4sN0I0
 
  -  養命酒は第二類医薬品扱いだから無理じゃないかなあ 
 
 - 2197 :豚死ね ★:2020/12/03(木) 14:11:36 ID:pork
 
  -  ハーブを強めに入れたカラメルソースみたいな味だから、結局人は選ぶと思う 
 
 - 2198 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/03(木) 14:12:37 ID:debuff
 
  -  つまり『なんか身体に良さそうな味』ということでよろしいか 
 
 - 2199 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 14:18:44 ID:WHi1yZpd0
 
  -  焼酎に太田胃散入れるとか 
 
 - 2200 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 14:25:13 ID:XewPgsdS0
 
  -  ttps://www.goodsmile.info/ja/product/10466/ 
 また新たな淫魔像が増えそう 
 
 - 2201 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 14:26:19 ID:/iCMkV920
 
  -  紹興酒はあれ糖分多すぎて生活習慣病考えるとアレですよる 
 
 - 2202 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 14:27:57 ID:WF6mx7AB0
 
  -  >>2200 
 タイツとホットパンツは新しいのが買えないのだろうかこの娘? 
 
 - 2203 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 14:34:35 ID:eiLE4UHm0
 
  -  なんか立体化すると太すぎる気がする 
 
 - 2204 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 14:37:03 ID:dISHH0e80
 
  -  なんか2のライザは違う感 
 
 - 2205 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 14:40:11 ID:WF6mx7AB0
 
  -  へいわだなあ 
  
 ttps://twitter.com/paya_paya_kun/status/1334128223974670337 
 僻地の自衛隊駐屯地は深夜の田んぼに煌々と灯りを照らすため、 
 定期的にラブホテルと勘違いしたカップルが門までやってくる事案が発生する。 
 なお別府駐屯地の目の前には迷彩柄のラブホテルがあり、 
 本土上陸の際にはもっとも爆撃目標にされる可能性が高いラブホテルとして 
 男女の熱情を駆り立てている。 
 
 - 2206 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 14:41:27 ID:VJlKo3SE0
 
  -  >>2203 
 こち亀でも言ってるけどモデルそのまま造形するとリアルすぎて微妙に見えるから敢えて強調した作りにしたりはしてるんじゃない? 
  
  
 ttps://i.imgur.com/qsTJ1vv.jpg 
 
 - 2207 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 14:47:01 ID:5KsRf4mk0
 
  -  ttps://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2020/12/03_00.html 
 変な条件なくて新料金プラン5G対応ってマジか 
 
 - 2208 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 14:47:49 ID:fpSC+NVp0
 
  -  >>2200 
 ホットパンツの裾幅?よりふとももの方が太くない? 
 
 - 2209 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 14:49:22 ID:sJ1bajFt0
 
  -  こんなに、ボンデージ感出す必要あったのか?(原作未プレイ者からの感想 
 
 - 2210 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 14:49:54 ID:4jKQYQPq0
 
  -  >>2208 
 サザエさんワールドなんてあの頭であの首周りの服を脱ぎ着してるんだから大した問題じゃないだろさ 
 
 - 2211 :胃薬 ★:2020/12/03(木) 14:50:14 ID:yansu
 
  -  必要なんだよォ・・・ 
 
 - 2212 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 14:50:17 ID:scotch
 
  -  >>2207 
 これ読む限りは無いね 
 これ出すんで、合わせて従来の料金プランの値下げを検討するとか 
 (従来の1〜7Gプランと値段が一部逆転してるから) 
 
 - 2213 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 14:52:07 ID:scotch
 
  -  それと一応建前は若者向けらしい (年齢制限は今の所無い模様だが手続きは全てネットでやれとw) 
 
 - 2214 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 14:55:27 ID:yDJyFcDB0
 
  -  SoftBankの新価格次第だけど本格的に乗り換え考えるなぁ...ようつべよく見るしYahoo系ショップ(オク含む)をよく使うから悩むところだけど 
  
 ただXperia1U切ったのは許せねぇ... 
 ぶっちゃけ海外版に比べて容量とか少ないしSONYの海外優遇は何とかして欲しいけど 
 
 - 2215 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 14:58:01 ID:WF6mx7AB0
 
  -  >>2214 
 1UならソニーがSIMフリー版を国内でも売っているから 
 それを買う方が早いのでは 
  
 このプランなら5UのシングルSIM版買っても良いかな 
 1はちょっと大きすぎる 
 
 - 2216 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 15:00:58 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー 
  
 10/19 *78 139 145 185 186 201 124  計1058 
 10/26 102 158 171 220 203 215 116  計1185 
 11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412 
 11/16 180 298 493 534 522 539 391  計2957 
 11/23 314 186 401 481 570 561 418  計2932 
 11/30 311 372 500 533 *** *** ***  計1716 
 
 - 2217 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 15:01:30 ID:yDJyFcDB0
 
  -  >>2215 
 スマホ盗まれて緊急でr5g買ったばかり故な買い換える余裕はないのだ 
  
 次世代機が出た時のSoftBankのラインナップ次第でdocomoに乗り換える形になりそう... 
  
 家族がワイモバイルに変えて家族割とかも無くなったしなぁ 
 
 - 2218 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 15:03:48 ID:XewPgsdS0
 
  -  mineoはいいぞぉ 
 
 - 2219 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 15:20:36 ID:WF6mx7AB0
 
  -  ttps://twitter.com/HajimeTk/status/1334347754009550849 
  
 出るんだ、完全変形超銀河グレンラガンw 
 
 - 2220 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 15:41:55 ID:WF6mx7AB0
 
  -  ttps://twitter.com/HOJO_Kai/status/1334353532581908480 
  
 やめろよ・・・そんな悲しい話・・・ 
 
 - 2221 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/03(木) 15:46:01 ID:debuff
 
  -  これはグッズとしてはアリだな……値段もお手頃だし 
 ttps://twitter.com/shimamura_gr/status/1334376840056635393 
 
 - 2222 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 15:51:00 ID:scotch
 
  -  >>2221 
 洗って外に干しておいたよ!! 
 
 - 2223 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 15:55:49 ID:WF6mx7AB0
 
  -  【名セリフも】赤ちゃんが最強の柱に!『鬼滅の刃』なりきりベビー服登場 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1334386991627005953 
  
 赤ん坊に着せるものにその台詞を載せるのはどうかと 
 
 - 2224 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 15:58:26 ID:VTfvjUr40
 
  -  親の気が紛れるなら何でもすべき位の年頃だからこれはアリ 
 
 - 2225 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/03(木) 16:03:34 ID:debuff
 
  -  >>2222 
 デザインがデザインだから干されてもダメージは少ない……プラウダの以外はw 
 
 - 2226 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 16:10:24 ID:5KsRf4mk0
 
  -  ドコモの新プランが安すぎて、各所でドコモはどうしたんだとこか、絶対に小さく何か書いてあるとか疑心暗鬼になってて草 
 
 - 2227 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 16:12:13 ID:scotch
 
  -  >>2225 
 ついでに他のも干したよ!! 
 ttps://news.cdn.nimg.jp/articles/images/837729/707916l.jpg 
 ttps://blog-imgs-51.fc2.com/h/u/k/hukugouzainahibi/70.jpg 
 
 - 2228 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 16:12:25 ID:85+9t2h00
 
  -  >>2223 
 最強とか書いてあるから「南無阿弥陀仏」羽織の方かと思ってビビったわ 
 
 - 2229 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/03(木) 16:16:12 ID:debuff
 
  -  >>2227 
 そう言えば自室のカーテンにエロシーンをプロジェクターで投影して楽しんでいたら 
 外からもバッチリ丸見えで結局引っ越す羽目になったつー花騎士の団長がいたっけ 
 
 - 2230 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 16:17:52 ID:scotch
 
  -  ちゃんと遮光カーテン選ばないから・・・・ 
 
 - 2231 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 16:21:25 ID:WF6mx7AB0
 
  -  ケチらないで専用のスクリーンを買えば良かったんじゃないかなって 
 
 - 2232 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 16:28:29 ID:UCARBzzf0
 
  -  >>2223 
 だよねー。 
 セリフ引用するなら「生殺与奪の権を他人に握らせるな!!」 でしょ。 
 
 - 2233 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 16:49:35 ID:A4k9U6r90
 
  -  ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/616665DhGML._AC_SL1500_.jpg 
 ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61Ki6iWhOrL._AC_SL1500_.jpg 
  
 リカちゃんと鬼滅の刃コラボ商品 
 なんか長男が宝塚みてえ 
 
 - 2234 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 17:04:43 ID:WF6mx7AB0
 
  -  >>2233 
 宝塚歌劇団ならとっくにやっていそうかと思ったけどまだやってなかったw 
 サンダーボルトファンタジーはやってたけど、あそこも大概フリーダムだなあw 
 
 - 2235 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 17:23:45 ID:eQQPz+K80
 
  -  最近は余熱調理を覚えたもんで鶏の胸肉が大変美味しくいただける様になりました。まさか茹で鶏があんなに柔らかくなるとは。 
 
 - 2236 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 17:26:20 ID:s27/iRA00
 
  -  >宝塚 
 新規ファンの獲得に余念がないからね 
 先ずは見てもらうをしっかりやってる 
 
 - 2237 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 17:27:27 ID:PAR1LeBB0
 
  -  銀英伝もやってましたなあ 
 艦これもいけそうではあるが 
 
 - 2238 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 17:28:54 ID:WF6mx7AB0
 
  -  >>2237 
 艦これに公式ストーリーが無いから難しいんじゃないかな 
 派生は沢山あるけど 
 
 - 2239 :スマホ@狩人 ★:2020/12/03(木) 17:32:45 ID:???
 
  -  まかり間違ってゾンビランドサガでもやんねえかなあ 
 
 - 2240 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 17:32:56 ID:jRnlhC3V0
 
  -  るろうにでのノウハウががっつり生かせそうで鬼滅は大いにいけそうだよな 
 
 - 2241 :大隅 ★:2020/12/03(木) 17:35:45 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)っ「鎮守府氷祭りで実績あり」 
 
 - 2242 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 17:38:33 ID:WF6mx7AB0
 
  -  あれはC2機関がやったから出来たわけで宝塚歌劇団で出来るかってーと 
 TVアニメのを舞台化する? 
 
 - 2243 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 17:39:14 ID:/ablJWDII
 
  -  >>2206 
 多分だけど、人間が目で見るときに注目しやすいパーツは大きくしないとバランス悪く見えるんだろうな 
 
 - 2244 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 17:39:19 ID:PAR1LeBB0
 
  -  せめて劇場版の方で 
 
 - 2245 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 17:42:46 ID:Iii14wSJ0
 
  -  ttps://tfansite.jp/feature/rurounikenshin2010 
  
 るろ剣と言えば最近発行してるこれ、作者書下ろしイラストなんだけど一人だけ違和感が凄い。 
 一番右の奴そんな爽やかスマイルするキャラじゃねえだろw 
 
 - 2246 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/03(木) 17:42:57 ID:hosirin334
 
  -  >>2242 
 ドーラン塗りたくった甲高い声の艦娘なんて見とうないっ 
 
 - 2247 :大隅 ★:2020/12/03(木) 17:45:05 ID:osumi
 
  -  >>2246 
 伊藤みどりの「深海氷翔王女」 、澤山璃奈の 「深海氷上棲姫」、無良崇人の 「提督」 
 これならOKと(´・ω・`) 
 
 - 2248 :バーニィ ★:2020/12/03(木) 17:47:08 ID:zaku
 
  -  何か人気出たからなぁ、無良提督w 
 
 - 2249 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 17:49:12 ID:/iCMkV920
 
  -  また西住殿(&島田殿)が出張っておられるぞ 
 ttps://twitter.com/MegamiMAGAZINE/status/1333017868435288064 
 
 - 2250 :大隅 ★:2020/12/03(木) 17:49:15 ID:osumi
 
  -  提督を提督LOVEにした無良提督(アーッ的な意味でなく)。 
 (´・ω・`)ガチでこんな反応だったって言うし……。 
 
 - 2251 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 17:49:51 ID:HDP8+Hii0
 
  -  >>2216 
 やべえなぁ…一日ずつそんな人数増えるとか医療崩壊まったなしやんけ 
 
 - 2252 :バーニィ ★:2020/12/03(木) 17:50:38 ID:zaku
 
  -  リアルイベントのノベルティ(シール)に無良提督の、確かあったんだよなぁw 
 
 - 2253 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 17:51:01 ID:PAR1LeBB0
 
  -  ダムの貯水量みたいに医療関係のキャパも開示してくんないかな<崩壊 
 
 - 2254 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 17:51:43 ID:HDP8+Hii0
 
  -  >>2253 
 既に医療崩壊するからなんとかしてって言われてなかったっけ?医師会連盟かなにかから 
 
 - 2255 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 17:53:48 ID:LtX4sN0I0
 
  -  ぶっちゃけ軽症者よりも重症者の増加を見るべきなんだよな 
 なんで感染者数にこだわる報道をするのかよくわからん 
 
 - 2256 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 17:54:05 ID:StG8cF1c0
 
  -  氷上の無良さんすげえ格好良かったんだよ 
 
 - 2257 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 17:54:55 ID:WF6mx7AB0
 
  -  北海道だかでクラスター化した病院の医院長がOHPで言い訳してたけど 
 これ責任転嫁してるのもあるけど、どこもギリギリだから人ごとじゃないよ 
 って中で働いてる人のツイートがあったな 
 
 - 2258 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 17:56:35 ID:p8PfdSlc0
 
  -  ギリギリの状態を続けてもう半年以上…先は見えず… 
 
 - 2259 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 17:57:03 ID:WF6mx7AB0
 
  -  読みたい話を挙げてって言われても案外思い浮かばないものね 
 
 - 2260 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 17:57:11 ID:PAR1LeBB0
 
  -  つか医療関係って夜勤明けに昼勤とか、もともとコロナ前からやばかったっけか… 
 
 - 2261 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 17:58:17 ID:JhbeBfwE0
 
  -  >>2253 
 どっかの都市で病院で感染者が出たりで使えなくなって 
 予定の7割の病床しかないとかあったな 
 
 - 2262 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 17:58:27 ID:wEJw/WHs0
 
  -  >>2210 
 アニメで補正はいってるだけで、実は小顔 
 
 - 2263 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:00:58 ID:l7+PW7qX0
 
  -  >>2249 
 娘の制服着るよりはマシだから… 
 
 - 2264 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:02:54 ID:WF6mx7AB0
 
  -  >>2263 
 (あきらかに体型が違うからあれ私物じゃないかなあ) 
 
 - 2265 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:04:14 ID:iBy/1swX0
 
  -  医療、福祉、治安維持、防衛のキャパがそれぞれ決壊寸前って、 
 分かりやすく解説したとして_絶対野党と財務省あたりが余計なことするなあ。 
 
 - 2266 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:07:53 ID:wEJw/WHs0
 
  -  徴兵制度ならぬ徴(准)看制や徴介制や氷河期世代限定徴衛制(年単位の期間限定保健所職員) 
 
 - 2267 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/03(木) 18:09:04 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1604238324/9382 
  
 '                |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
              |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |i:i:i:i:|:i:i : : : |  などと言っております 
 .   な る ほ ど.     |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
              |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : |    同志>>1 
 シ ベ リ ア 送 り だ .|,、 、、 、、、:i:i:i:i:i:} |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
                j,'////////ハ、、} |:i:i:i:i|:i:i : : 人 
                /v///////////,:i:i:i:i:i:|:i:i.:. :. .: .\ 
            /  "''…''''"´ }///:i:i:i:r=竺竺ミx  \___ 
           /      -‐_ ///i:i:i:乂三三=イ: :: : /  -=ニ∨三ニ= 
         < '""ニ_ミx  r''''"ヾ √ }i:i:i:i|l゙'ー´r‐'!: :: :_j   -=ニ三三ニ=- 
       / ̄  `゙"'"/!  {ヘ丐'" j! ノi:i:i:i:汽 __ j!: : γ气ミ _,、-「 ヾ、¨¨´ 
  ̄ ̄ ̄ ̄i:i:i:i:i{    , ''j''_'i,,    / /:i:i:i:i:i|xへ''rへ、、 {r=‐''"´  气 
   {:i:i:i:i:||:i::i::i::i:{  _,,ィi:i:i:i:i:i:i:ih.、 彳「i:i:i,、 '"゙+/\/  ゝ‐ {     しj 
   {:i:i:i:i:||:i::i::i:: 从`…-'''ーー-ゞ‐  //∨ v--ュ゙+  r―, {_、-ヾ "'' 
   {:i:i:i:i:||,.、:i::i/Λ <,,  `''''´ // ///ハ l{`¨´  ゙+ `¨´}  L,,,、  // ;, 
 _、-‐ ¨´   {// \ヾー---彡,、イ////¨ ̄''〜、、.゙'+、 }    r'゙  // ;, 
         ∨////>r=气////// /       \__゙'ソ}    气   ,,;, 
 V           ∨//// ⌒∨////         Λ¨ヾ}    j! 乂_ノィへ 
 :∨        \// じノ ∨/       =ー  ‖ ゙, }   jl       // 
 :::∨          {                   =-  ‖  ∨=-ミ、j!    /+「+「 
 : ::}         {  γ‐、             =- /  /Λ   7     /{+「/ 
 
 - 2268 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:09:50 ID:WF6mx7AB0
 
  -  今のシベリアは寒いだろうなあ 
 
 - 2269 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:10:26 ID:5KsRf4mk0
 
  -  るろうに剣心で一番というか知識人として政府に呼ばれるレベルになってる左之助 
 世界中を回ってフランケンシュタインとかホムンクルスとか錬金戦団とか 
 バネ足ジャックとか色々とおかしいガンマンたちと会ってきたんだよな 
 
 - 2270 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:13:28 ID:PAR1LeBB0
 
  -  寒いと言うか痛いってレベルになってそう 
 
 - 2271 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:14:24 ID:JslC7BmB0
 
  -  あの話はしんじんとは思えないほど面白かったから…( 
 
 - 2272 :雷鳥 ★:2020/12/03(木) 18:14:58 ID:thunder_bird
 
  -  おせわになりました(AA略) 
 
 - 2273 :大隅 ★:2020/12/03(木) 18:15:32 ID:osumi
 
  -  神人野郎なんですね判ります(´・ω・`) 
 
 - 2274 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:15:35 ID:gYkgu1Wb0
 
  -  同志作品の読みたいものを挙げろと言われたのに怖いもの知らずだなぁ(棒) 
 
 - 2275 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:16:06 ID:WF6mx7AB0
 
  -  >>2270 
 痛みなんて感じることはないのでは 
 
 - 2276 :土方 ★:2020/12/03(木) 18:16:50 ID:zuri
 
  -  ナムアミダブツ…… 
 
 - 2277 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:17:28 ID:A4k9U6r90
 
  -  >>2269 
 ジュビロワールドにも顔出してたのか左之助… 
 
 - 2278 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:17:31 ID:mZ16XU/c0
 
  -  >>2270 
 木を数えてりゃ痛みなんざ忘れるさ(白目) 
 
 - 2279 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:18:33 ID:2foTm56U0
 
  -  >>2233 
 リカちゃんってよりQP人形に見えた 
 
 - 2280 :観目 ★:2020/12/03(木) 18:19:31 ID:Arturia
 
  -  >>2193 
 用法用量をちゃんと守らないと効かないぜよ。 
 あと高血圧のオラにもちゃんと効くので漢方でいう所の「症」が合う合わないがある。 
 
 - 2281 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:23:03 ID:HDP8+Hii0
 
  -  きじもなかずばうたれまい 
 
 - 2282 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:28:29 ID:Iii14wSJ0
 
  -  >>2277 
 バネ足ジャックに関してはあれジュビロのオリキャラとかじゃなくて実在の都市伝説だぞ(都市伝説で実在ってこれもうわかんねえな 
 
 - 2283 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:29:51 ID:dNsBkQJri
 
  -  >深海棲艦も密を避けて 
 ガチでなくプロレスであったか 
 というか艦娘と深海も感染するからか提督への配慮か 
 
 - 2284 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:30:06 ID:JhbeBfwE0
 
  -  >>2282 
 当時の新聞にも載ったんだっけ、日本の件(くだん)みたいだな 
 
 - 2285 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:31:27 ID:rCGaKt4l0
 
  -  >やる夫提督の置手紙 
  
 またかんの者が巨大匿名掲示板でお悩み相談をするスレで、他の提督達にイジられるんだろうか?w 
 
 - 2286 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/12/03(木) 18:31:30 ID:WMJvGmNC0
 
  -  やる夫はさぁ……義勇さんすら手紙はキチンと書くぞ! 
 
 - 2287 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:35:47 ID:Iii14wSJ0
 
  -  >>2286 
 そのせいであの人筆談とかさせればまともに会話成り立つんじゃねえか疑惑がw 
 
 - 2288 :観目 ★:2020/12/03(木) 18:37:16 ID:Arturia
 
  -  このやる夫は中卒。 
 しかも絶対ド底辺のヤンキー中学レベルだろwww 
 もうちょっと言葉選べwww 
 
 - 2289 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:38:02 ID:PAR1LeBB0
 
  -  義勇さん『ここでボケて』 
 
 - 2290 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:40:24 ID:iBy/1swX0
 
  -  >>2288 
 ただ日常的なストレスを鑑みると、本当にこういう書き置きを残し、 
 逃げ出してる提督も皆無じゃないんでしょうなあ… 
 観目さんくらい心身ともにタフなら良いんでしょうがw 
 
 - 2291 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:41:05 ID:EKEKraQY0
 
  -  改変ですが同志に奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2131 
 
 - 2292 :観目 ★:2020/12/03(木) 18:41:51 ID:Arturia
 
  -  くくく……前の日に同衾などしていたら… 
 不覚ッ…気づかなかった慢心、自惚れ、肌をあわせた男の心も分からないッ… 
 そもそもタダの性欲処理だった可能性ッ……くくっ 
 
 - 2293 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:42:41 ID:Iii14wSJ0
 
  -  >>2292 
 流石です観目さんwww 
 
 - 2294 :観目 ★:2020/12/03(木) 18:43:38 ID:Arturia
 
  -  >>2290 
 オレの血圧を見たら身体はタフだと言えないから。 
  
 真面目なんだけど本当に学とか無い子とかいるからね。 
 仕方ないね。 
 
 - 2295 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:43:47 ID:hm8r5yyp0
 
  -  発振器とか付けとらんのやろか 
 
 - 2296 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:44:18 ID:/ablJWDII
 
  -  観目さんが荒ぶっておられるw 
 
 - 2297 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:44:48 ID:iBy/1swX0
 
  -  >>2294 
 あれ、修行再開したらかなり血圧下がったって伺った気が…お大事に。 
 根が真面目で学ぶ環境さえあれば…という人は確かに。 
 
 - 2298 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:45:08 ID:PAR1LeBB0
 
  -  ぽいぬと時雨どんに匂いで追跡させられないだろうか 
 
 - 2299 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:45:23 ID:wEJw/WHs0
 
  -  WW2の艦だから提督と五感とか性感とかのデータ・リンクとかはできないのか 
 
 - 2300 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:45:50 ID:PAR1LeBB0
 
  -  希望校受かったのにそのまま徴用されたテイトクとかも居たっけか 
 
 - 2301 :大隅 ★:2020/12/03(木) 18:45:52 ID:osumi
 
  -  血圧……130〜200くらいがデフォ(・ω・`) 
 
 - 2302 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:47:01 ID:hm8r5yyp0
 
  -  空母なら上空から艦載機で監視してそう 
 
 - 2303 :観目 ★:2020/12/03(木) 18:47:05 ID:Arturia
 
  -  >>2297 
 それでもあんまり健康とは言い難い数値なのよね。 
 これ以上は不健康自慢が集まって病院の待合室になるので止めとくけんども。 
  
 甘えてた艦むす程、苦しむッ! 
 
 - 2304 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 18:54:20 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 不健康自慢?血圧が最近130超えそうで・・・ 
 
 - 2305 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:55:48 ID:2foTm56U0
 
  -  うーん不健康要素かぁ...コレステロールとか気になるお年頃だなぁ 
 
 - 2306 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:55:54 ID:0HqvWx1P0
 
  -  鎮守府崩壊RTAかな? 
 
 - 2307 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:57:10 ID:mZ16XU/c0
 
  -  コレステロール値下限未満の気持ちが解るかい(震え声) 
 
 - 2308 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:57:16 ID:hm8r5yyp0
 
  -  深海棲艦「なんであいつらいつも内ゲバしてんの?」 
 
 - 2309 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 18:57:24 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) まあ腎臓がヤバい (割とガチで(ガチ中のガチには鼻で笑われるレベルだけど)) 
 
 - 2310 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:57:27 ID:0Zk6NcX/0
 
  -  >>2282 
 黒博物館とエンバーミングの世界がファンサービス的にクロスしてることのネタじゃね? 
 
 - 2311 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:58:59 ID:rCGaKt4l0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1604238324/9483 
 人間関係崩壊で済むならまだマシで、解体艦が複数隻出なければ良いのですがw 
 
 - 2312 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 18:59:30 ID:dNsBkQJri
 
  -  他二人と比べて槍玉に上がる頻度少ないと思ったら 
 調べたら満潮は曙霞みたいな罵倒はなく口調乱暴なだけなのか 
 そして提督への呼び方は朝潮と同じ司令官 
 
 - 2313 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:00:27 ID:2foTm56U0
 
  -  >>2309 
 爺さんも数値危なくて 
 親父は腎不全で人工透析してる状態なこともあって数値に一喜一憂してるでよ 
 
 - 2314 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:02:23 ID:8vOSlwgA0
 
  -  >>2307 
 それはそれで非常によろしく無い状況なのでは、、、(震え声) 
 
 - 2315 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:04:31 ID:A4k9U6r90
 
  -  >>2282 
 スプリングヒールドジャック自体は、 
 スプリンガルドよりももっと前に知ってたで。 
  
 当時の知り合いが、ジャックを田吾作と訳した本があったので 
 飛び跳ね田吾作とか切り裂き田吾作とか鍬持って農民の格好で飛び跳ねてる怪人の絵とか描いてたっけ。 
 
 - 2316 :大隅 ★:2020/12/03(木) 19:04:34 ID:osumi
 
  -  >>2312 
 入手/ログイン:満潮よ。私、なんでこんな部隊に配属されたのかしら。 
 初手がコレなんでかなり印象悪くしてる。 
 霞の場合初手はそう悪印象じゃないので逆パターン。 
 
 - 2317 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:05:47 ID:hm8r5yyp0
 
  -  匂いよりも音で把握してそう 
 ろーちゃん「提督の靴の足音発見10時の方向…攻撃開始…圧潰」 
 
 - 2318 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:06:16 ID:rCGaKt4l0
 
  -  >疲れる要因 
 罵倒組以外にいるとしたら大淀サン辺りかな? 
 大本営からの丁評価とかの問責でキツイ口調している作品が過去にあったし。 
 
 - 2319 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:06:26 ID:Q7I6Mwqni
 
  -  潜水艦なら音だな確かに 
 
 - 2320 :観目 ★:2020/12/03(木) 19:07:20 ID:Arturia
 
  -  「戻ってくる」そういう希望にすがるのと同時に… 
 男がいなくなる時は……二度と… 
 みたいな感情が渦巻いているんでしょうねぇ。 
  
 「君の提督、帰ってくるかなぁ?」って言ってみてぇwww 
 
 - 2321 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:09:11 ID:HMYu7Rb50
 
  -  胃薬さんの柳生の子は、りゅうたんではなく、初陣で銃で撃たれて廃人になったと言われてる方だったか 
 
 - 2322 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:09:13 ID:eiLE4UHm0
 
  -  親指立てて沈む大井 
 
 - 2323 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:09:44 ID:mZ16XU/c0
 
  -  >>2314 
 どれくらいよろしくないかと言うと、血流良すぎて血管が50代で千切れるくらいによろしくないゾ(白目) 
 
 - 2324 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:10:44 ID:rCGaKt4l0
 
  -  前回の辞表ドッキリの時もそうでしたが、艦娘の誰一人として「そうだ、妖精さんに相談しよう!」とか 
 思いつかないんでしょうかね?w 
 
 - 2325 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:11:38 ID:A4k9U6r90
 
  -  隆慶一郎作品だと元々天才だった上に、 
 ちんばになった事を逆に利用して予測不能の奇剣を使う達人になってたなあ。 
 
 - 2326 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:16:10 ID:KPj1qqiz0
 
  -  「探さないでください」って提督の直筆が残されているのに、犯人捜しをしてしまう浅ましい雌どもめ 
 
 - 2327 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:16:23 ID:k+0W5fuT0
 
  -  >>2324 
 居るのは解るし声は聞こえるけど会話とかできない、のかねぇ 
 提督とは会話してるけど 
 
 - 2328 :雷鳥 ★:2020/12/03(木) 19:16:54 ID:thunder_bird
 
  -  秋雲「提督を薄い本のモデルにしたのがバレた……」 
 
 - 2329 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:16:57 ID:rCGaKt4l0
 
  -  あ、前回と言えば辞表ドッキリの時は海外艦娘は一人も描写されていなかったような… 
 リシュリューやゴトランドやビスマルクの大人()な対応も見てみたい。 
 
 - 2330 :バーニィ ★:2020/12/03(木) 19:17:40 ID:zaku
 
  -  >>2328 
 内容次第で解体不可避 
 
 - 2331 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:21:45 ID:26+vt+GR0
 
  -  >>2330 
 夕雲型各種と提督のいちゃらぶもの……(秋雲自身と提督を絡めるための建前) 
 
 - 2332 :雷鳥 ★:2020/12/03(木) 19:21:53 ID:thunder_bird
 
  -  この時、鎮守府に一人だけ所在の分からない艦娘が 
 提督と一緒に帰ってきたら……どうなるかな( 'ω' ) 
 
 - 2333 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:22:50 ID:A4k9U6r90
 
  -  目が慣れたらって、 
 確か勢源さん、視力は… 
 
 - 2334 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:24:03 ID:v++9S5xg0
 
  -  特殊…いぐすりんのところのキャラ、名前が思い出せなくて首をひねってたが、 
 あれ、るろ剣の石動雷十太か! 
 
 - 2335 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:27:51 ID:hm8r5yyp0
 
  -  みながみな慌てふためく中落ち着き払ってる潜水艦達 
 「提督?提督なら”そこに”いるじゃん?こっから北に20キロくらいのとこ歩いてるよ」 
 彼女達には目で見る情報は対して意味が無かったとか 
 
 - 2336 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:29:05 ID:Iii14wSJ0
 
  -  雷十太って原作だと序盤の噛ませ犬ポジションだけど、後々になってファンの考察で実は作中最強格(才能込みで)だったんじゃね?って言われてるのは吹く。 
 まあ自分の技術のみで真空破飛ばせるとか言うガチ超能力系の領域に足突っこんでるの、作中でこいつだけなんだけどさあw 
 
 - 2337 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:29:24 ID:rCGaKt4l0
 
  -  >大淀が一番、大淀の膝枕は安らぐ 
  
 「〇〇が一番、〇〇の膝枕は安らぐ」って夜戦の時艦娘全員に言ってたりしてw 
 
 - 2338 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:30:22 ID:A4k9U6r90
 
  -  実は剣の実力自体は十本刀クラスを超えてね?と言われてる石動雷十太さんですな。 
 
 - 2339 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:30:47 ID:eiLE4UHm0
 
  -  >>2336 
 ガトリング歳同様再登場が予想されてる 
 
 - 2340 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:31:36 ID:dNsBkQJri
 
  -  夜戦相手大淀だが反応が望んでたのと違った 
 アルトリアさんと同じcvなのに強か過ぎる 
 
 - 2341 :雷鳥 ★:2020/12/03(木) 19:32:25 ID:thunder_bird
 
  -  未来を憂うとか言わずに剣心たちと一緒にCCOの十本刀と戦ったりしてれば名勝負が生まれていたかもしれない 
 
 - 2342 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 19:32:49 ID:scotch
 
  -     ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦 
    ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦 名物駅弁ご用意いたしました 
 .   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦  
   /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦   
   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) 
 ttps://www.jalan.net/news/img/2017/12/20171220_fuyunojin1_main-670x426.jpg 
 ttps://cdn.asagei.com/syokuraku/uploads/2019/01/20190109-ekiben01.jpg 
 ttps://art15.photozou.jp/pub/710/728710/photo/61113038_624.jpg 
  
 
 - 2343 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:33:36 ID:Q7I6Mwqni
 
  -  独力で秘伝書から奥義を復活させるとか普通に天才の所業だろうしな 
 使う技もすごいし 
 
 - 2344 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:33:45 ID:A4k9U6r90
 
  -  >>2339 
 「命乞いなら貴様の好きなお金様に頼んでみろ!!」 
  
 実際「した」あたり吹く 
 
 - 2345 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:34:33 ID:x7oqJRNy0
 
  -  >>2342 
 イイっすねぇ…… 
 近場で駅弁フェアとかやってないかな? 
 
 - 2346 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:34:42 ID:2foTm56U0
 
  -  >>2342 
 このお茶なら飲みたいかも 
 プラケースのは不味くてな 
 
 - 2347 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:35:10 ID:eiLE4UHm0
 
  -  >>2340 
 いやアルトリアもあれで結構性格太いぞ 
 仲間割れのあげくの亡国がトラウマなだけで 
 
 - 2348 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:37:57 ID:eiLE4UHm0
 
  -  ガトリング斎はコネの生み出す金と力を軽視してるから、そこ反省したら剣心たちに全力で協力するんだろうなあ 
 実際投獄されたのは剣心のコネに負けたからじゃなかったっけ? 
 
 - 2349 :スキマ産業 ★:2020/12/03(木) 19:38:05 ID:spam
 
  -  ヒロアカの「ガガン!」にみる 
 二重のきわみのわかりやすさとできそうかげん 
 
 - 2350 :雷鳥 ★:2020/12/03(木) 19:38:09 ID:thunder_bird
 
  -  ぽいぬと時雨以外、誰も提督を探しに行かないの草も生えない 
 
 - 2351 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:38:44 ID:hm8r5yyp0
 
  -  空母達どうしてるんや? 
 
 - 2352 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 19:39:38 ID:scotch
 
  -  >>2345 
 スーパーとかで小規模な販売は有るみたいよ 
 >>2346 
 現在駅売りされてる汽車土瓶入りお茶は 
 日本では山梨の小淵沢駅のみです 
  
 
 - 2353 :カエル:2020/12/03(木) 19:39:40 ID:HCeKsWXJ0
 
  -  鎮守府は仲間 
 鎮守府は家族 
 
 - 2354 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:39:52 ID:hm8r5yyp0
 
  -  町中だとあきつ丸の歩兵斥候妖精さん達の出番だな 
 
 - 2355 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:40:26 ID:gYkgu1Wb0
 
  -  艦娘はやっぱガワが美少女なだけのバケモンなんやなって… 
 
 - 2356 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:42:00 ID:J5o6+VFA0
 
  -  作者としてもキャラ造詣に失敗したのは自覚してるらしいし……w 
 むしろ、竹刀で人を両断できるような技を持ってるのに誰も殺したことがないとか活人剣の方が適正高そうまであるw 
 
 - 2357 :土方 ★:2020/12/03(木) 19:42:15 ID:zuri
 
  -  今日の投下だけでご飯三杯はいけそうだぜ 
 
 - 2358 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:43:20 ID:gYkgu1Wb0
 
  -  デカイ口を叩かなかったら暗黙の了解通りに適度に手を抜いて二勝一敗でいい勝負でしたね、で終わったのか 
 それとも、誰が相手でも同じようにヤっちゃうつもりだったのか・・・ 
 
 - 2359 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 19:44:04 ID:scotch
 
  -  >>2345 
 各地の駅弁大会ならここ見ると大体判る 
 駅弁催事の定番なんで催事には高確率で参加してる 
 ttps://www.oginoya.co.jp/ekiben/ 
 
 - 2360 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 19:46:01 ID:scotch
 
  -  飯の友・・・・  鮎の甘露煮でございます 
 ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/07/8a08ebd08c41bbda07649c34b733be2d.jpg 
 
 - 2361 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:46:27 ID:rCGaKt4l0
 
  -  >>2350 
 現在位置が不明なのに闇雲に探し回るのも… 
 
 - 2362 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:46:53 ID:A4k9U6r90
 
  -  史実よりだらしないのう梅津なんとかさん 
 
 - 2363 :バーニィ ★:2020/12/03(木) 19:46:54 ID:zaku
 
  -  >>2352 
 割と近場で売ってた件w>お茶 
 
 - 2364 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:48:43 ID:x7oqJRNy0
 
  -  >>2359 
 あざまっす! 
 ちと遠いけど予定組んでおこう… 
 
 - 2365 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:48:43 ID:BNmluMn10
 
  -  >>2336 
 どうも殺人経験が無かった件については年齢(剣心の一歳下)考えると幕末の動乱期にあの年齢で派手に動いてた剣心や赤報隊入りしてた左之助が特殊なだけで、 
 むしろその年齢で独自に剣を究めて飯綱を編み出したあやつ天才なのではとなってだな 
 
 - 2366 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:53:03 ID:dNsBkQJri
 
  -  >>2347 
 AA元のほうでなくこの板で観目さんされてる方のアルトリアさんをイメージしてた 
 
 - 2367 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 19:53:19 ID:scotch
 
  -  >>2363 
 今の時期だと休止してるかもだけどね 
 近く寄ったら買うのも手かも? 
 >>2364 
 行く少し前に店舗チラシで出店情報見れば欲しい駅弁が来るか判るよ 
 今の時期だと小規模だろうからそこまで数来ないだろうし 
 遠方から行くほどの物か微妙な場合も 
  
 
 - 2368 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 19:55:32 ID:scotch
 
  -  チーズ磯部が至高、異論は認める 
 
 - 2369 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:56:06 ID:x7oqJRNy0
 
  -  >>2367 追加情報感謝です 
 遠いのは距離やのうて日付なんでその辺は大丈夫っす 
 
 - 2370 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:56:09 ID:8vOSlwgA0
 
  -  >>2323 
 アカン(アカン 
 いま唐突に日立語で話す艦娘が脳裏をよぎったんだがなにかの気の迷いだと思いたい 
 
 - 2371 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:57:12 ID:eiLE4UHm0
 
  -  きな粉と砂糖の配分は1対1で決まりだよな 
 
 - 2372 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/03(木) 19:57:42 ID:hosirin334
 
  -  観目さんの二次を信じてる 
 
 - 2373 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:58:01 ID:EKEKraQY0
 
  -  同志の信頼が重いw 
 
 - 2374 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:58:30 ID:hm8r5yyp0
 
  -  悪雨ちゃんをやる夫のマジチンで浄化… 
 
 - 2375 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:59:14 ID:77fX3CwgI
 
  -  醤油と海苔だな 
 まだまだ日本化が足らんようだ… 
 
 - 2376 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 19:59:55 ID:A4k9U6r90
 
  -  餅は納豆と大根おろしが好きだ。 
 
 - 2377 :観目 ★:2020/12/03(木) 19:59:56 ID:Arturia
 
  -  えぇ……。 
 僕艦むすの機微とかよく分からない。 
 殺し合いすれば良いのかな。 
 
 - 2378 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 20:00:41 ID:scotch
 
  -  最寄り駅まで行って帰って来るだけの時間でこれだけもめたのかwww 
 
 - 2379 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 20:02:02 ID:EKEKraQY0
 
  -  餅は薄めた出汁醤油と味付け海苔 
 焼き海苔だと上あごにくっつくのでちょっと嫌 
 
 - 2380 :カエル:2020/12/03(木) 20:02:55 ID:HCeKsWXJ0
 
  -  縦「Iの字」型ってどういう意味なんだろう 
 もしかして「入る」ってことなのか……? 
 
 - 2381 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 20:04:08 ID:dNsBkQJri
 
  -  同伴か外出録形式でないと出かけられないな 
 
 - 2382 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 20:04:13 ID:iBy/1swX0
 
  -  グラーフ、原作のボイスでも鍋にハマってるしなあw 
 
 - 2383 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 20:04:13 ID:scotch
 
  -  >>2375 
 海苔との間にとろけるスライスチーズを挟むのです・・・  挟むのです・・・・・ 
 
 - 2384 :バーニィ ★:2020/12/03(木) 20:05:13 ID:zaku
 
  -  >>2367 
 この御時世で甲府付近にすら寄らないからなぁ 
 ある程度収まったときに覚えてたら行ってみようと思います 
 
 - 2385 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 20:05:40 ID:scotch
 
  -  ttps://iwatetsu.jp/wp-content/uploads/56ecdc2aceaf07fca343bd19a45aff58-700x525.jpg 
  
 
 - 2386 :雷鳥 ★:2020/12/03(木) 20:07:10 ID:thunder_bird
 
  -  >>2361 
 たとえば心当たりがある場所を探すとか……( 'ω' ) 
 そういう素振りを見せずに自己嫌悪に走る、仲間とギスるって提督を疎かにしてるだけよ 
 
 - 2387 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 20:09:24 ID:iBy/1swX0
 
  -  >>2386 
 普通なら初手で警察へ捜索願ですよねえ。 
 艦娘が暴走するよりよほど素早く的確に見つけてくれますよ、本業なんですから。 
 
 - 2388 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 20:10:11 ID:scotch
 
  -  >>2384 
 今は動きたくないよね 
 ttps://next.jorudan.co.jp/ekiben/eki/kobuchizawa/ 
 
 - 2389 :難民 ★:2020/12/03(木) 20:10:43 ID:nanmin
 
  -  焼いた餅をぜんざい(汁あり)にするのが我がジャスティス。 
 炬燵に入ってるビス子ちゃんに食べさせてやれば完堕ち確定であろうて 
 
 - 2390 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 20:11:50 ID:scotch
 
  -  ってか基地から駅方面への監視カメラとかその辺のチェックからだろうに 
 まあおそらく時間にして数十分の話だろうから動揺して取り乱してただけなんだろうけど 
 
 - 2391 :バーニィ ★:2020/12/03(木) 20:16:08 ID:zaku
 
  -  >>2388 
 ・・・こう見ると山梨って弁当に使うような「らしい」食材がないような気がするなぁw 
 一応牛とか豚は力入れてるみたいだけど 
  
 ・・・そういや大月駅の釜飯売ってた婆ちゃんが懐かしいなぁ 
 
 - 2392 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 20:19:36 ID:eiLE4UHm0
 
  -  山梨は山菜ご飯のイメージ 
 
 - 2393 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 20:19:42 ID:/vayAhJa0
 
  -  やっぱり辞表ドッキリは面白い 
 
 - 2394 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 20:21:26 ID:k+0W5fuT0
 
  -  山梨は甘い赤飯のイメージが強烈で 
 
 - 2395 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 20:21:51 ID:iBy/1swX0
 
  -  これ海自に例えたら1佐、将補クラスが公用車を使わず、 
 徒歩や自転車で近所の本屋や家電屋に出向き、 
 警衛隊や業務隊が真っ青になるようなケースかなあw 
 
 - 2396 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 20:22:32 ID:6aog4vZt0
 
  -  山梨といえば湯葉とか馬刺しとか。全然弁当向けじゃないな 
 
 - 2397 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 20:23:18 ID:v++9S5xg0
 
  -  山梨の郷土料理、でググると ttps://japan-web-magazine.com/yamanashi-food 
 そうか、馬刺しとか馬肉があったな 
 
 - 2398 :バーニィ ★:2020/12/03(木) 20:24:02 ID:zaku
 
  -  >>2394 
 あれ?甘い赤飯? 
 地域によるのかもだけど見たことないなぁ 
 個人的にそれは東北のイメージですな 
 
 - 2399 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 20:24:26 ID:hm8r5yyp0
 
  -  空母達が落ち着いてたのは鎮守府出てからずっと艦載機でストーk…護衛していたからなんやろなあ 
 
 - 2400 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 20:24:31 ID:eiLE4UHm0
 
  -  弁当にはできんけどほうとうがうまい 
 
 - 2401 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 20:24:53 ID:6I1o7I2ci
 
  -  ぶっきーと芳佳の安心感 
 
 - 2402 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 20:26:14 ID:LtX4sN0I0
 
  -  えび千両ちらし、新潟で買って帰ろうと思ったら朝早すぎて売ってなかったんだよなあ 
 東京駅でも扱ってるなら買ってきて食べようかな? 
 (>>2342の一番上の画像の左側のやつ) 
 
 - 2403 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 20:26:55 ID:scotch
 
  -  >>2391 
 小淵沢の売りは豚だって聞いた事有るけど 
 確かにブランド化はまだ確立途中っぽいねえ 
 秋田の比内地鶏とか岐阜の飛騨牛とか駅弁向けの全国レベルで名前を聞く物があまりない 
 ワインやほうとうは有名なんだが 
 
 - 2404 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 20:29:11 ID:scotch
 
  -  >>2402 
 新宿駅構内の駅弁屋と京王百貨店の地下の弁当売り場でも一時期見かけたな 
 京王は駅弁大会を毎年やってるからその伝手で普段も駅弁が割と充実してる 
  
 
 - 2405 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 20:31:11 ID:JhbeBfwE0
 
  -  >>2353 
 嘘を言うな!猜疑に歪んだ瞳がせせら嗤う 
 
 - 2406 :バーニィ ★:2020/12/03(木) 20:31:13 ID:zaku
 
  -  >>2403 
 多分富士桜ポークですかね? 
 数年前から売りに出してるっぽいんだよなぁ 
  
 なお県内名物はほうとうですが、食ったことは片手で数えるほどだったりするw 
 
 - 2407 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/03(木) 20:33:27 ID:debuff
 
  -  >>2245 
 和月こっちにも寄稿してんだけど(ページ最下段に紹介されてる)、背景との違和感が凄いw 
 ttps://www.comiket.co.jp/info-a/AC2/Cmk45thBook.html 
 
 - 2408 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 20:36:02 ID:mZ16XU/c0
 
  -  >>2407 
 剣心って薫より背高かったんだ 
 
 - 2409 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 20:38:35 ID:jRnlhC3V0
 
  -  無能!怯懦!虚偽!杜撰!…は今回は提督のほうかな… 
 
 - 2410 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/03(木) 20:41:13 ID:debuff
 
  -  >>2408 
 一応京都に発つ前に抱きしめてる場面あったから…… 
 FRかどっかで「あれが薫じゃなく恵だったら剣心の顔は胸のど真ん中に来ていた」とか言われてたけどw 
 
 - 2411 :手抜き〇 ★:2020/12/03(木) 20:44:24 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2412 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 20:45:54 ID:YhBU4IaW0
 
  -  山梨の名物で弁当向き……煮貝とか? 
 
 - 2413 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 20:46:22 ID:eiLE4UHm0
 
  -  山梨は肉のワイン煮とかで特色出せるかな? 
 
 - 2414 :観目 ★:2020/12/03(木) 20:47:10 ID:Arturia
 
  -  おかしい…良いよね…良い。 
 みたいなレスばっか付くかと思ったらそんな事無かった。 
 やはり自分の性癖を水割りすると大体一般性癖になる感じっていうのは本当かも知れない。 
 
 - 2415 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 20:47:37 ID:scotch
 
  -  山梨はフルーツとか色々ブランド無くても生産物のレベル高いから 
 山梨産がある程度ブランドとして戦えた分ブランド化が遅れたのかなぁ 
 起業家多いし商売は得意な筈なのに 
 
 - 2416 :大隅 ★:2020/12/03(木) 20:50:06 ID:osumi
 
  -  栃木の名物で駅弁作ったらゲ〇になってしまう……(マテ 
 ※「しもつかれ」で画像検索してはいけません 
 
 - 2417 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/03(木) 20:50:11 ID:debuff
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1604238324/9585 
 日本の温州みかんはナイフを使わず簡単に剥けてTVを見ながら気軽に食えるってことで 
 海の向こうじゃ『テレビオレンジ』と呼ばれて最近人気が出ているんだそうな 
 
 - 2418 :バーニィ ★:2020/12/03(木) 20:50:40 ID:zaku
 
  -  何故よりにもよってそれをwww>しもつかれ 
 
 - 2419 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 20:52:57 ID:WF6mx7AB0
 
  -  味付けに酢をつかうから余計にそれっぽくなるんだっけw 
 
 - 2420 :大隅 ★:2020/12/03(木) 20:53:08 ID:osumi
 
  -  ネタ的に外せないかなって……>何故 
 
 - 2421 :バーニィ ★:2020/12/03(木) 20:53:35 ID:zaku
 
  -  まあ、確かにインパクトはありますがw 
 
 - 2422 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 20:57:06 ID:scotch
 
  -  栃木?宇都宮駅で日本初の駅弁が売られた駅弁発祥の県ってブランドが有ったりする 
  
 栃木含む北関東は豚が有名だし豚肉とかんぴょうと湯葉で駅弁作るとか余裕じゃね 
  
 なお日本初の駅弁をイメージして催事で売ったら売れずに爆死した模様 
 これ500円は高いだろwww 
 ttps://news.1242.com/wp-content/uploads/2017/11/eafb90593d3eee8f14cf60baae9f242f.jpg 
 
 - 2423 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 21:06:57 ID:wEJw/WHs0
 
  -  >>2395 
 前首相の奥さんがSPの監視から逃れて勝手にどっかいった感じ 
 
 - 2424 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 21:07:36 ID:hf1+Pc4J0
 
  -  信長さまはもし天下が平和になったら、水戸黄門みたいなことしそう 
 
 - 2425 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 21:08:43 ID:FimtCRgT0
 
  -  ERGOTさんちのブッキーはエロカワ 
 
 - 2426 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 21:11:09 ID:JhbeBfwE0
 
  -  >>2422 
 コンビニで似た様なのが200円台で売ってるの知ってるとなあw 
 いや質はずっと高いんだろうけどw 
 
 - 2427 :最強の七人 ★:2020/12/03(木) 21:14:53 ID:???
 
  -  元は竹の皮で包んだおにぎりにつけあわせのたくあんだったか>日本初の駅弁 
 幾らこってても、これで500円はない気が…… 
 
 - 2428 :大隅 ★:2020/12/03(木) 21:15:40 ID:osumi
 
  -  >>2422 
 実は諸説あって「違うんじゃね」って意見も多かったり……>発祥の地 
 
 - 2429 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 21:15:55 ID:/vayAhJa0
 
  -  でもくっそうまそう 
 
 - 2430 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 21:16:13 ID:FimtCRgT0
 
  -  催事場ということは他にもっと食べてみたくなるような弁当が並んでるわけで… 
 
 - 2431 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 21:16:42 ID:Q7I6Mwqni
 
  -  ttps://twitter.com/isiyumi/status/1334468282087137280 
 オタクに優しいギャルを発見 
 
 - 2432 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 21:27:59 ID:scotch
 
  -  >>2430 
 その年の目玉、広島宮島口、うえののあなご飯弁当がこちら 
 ttps://svcstrg2.navitime.jp/curation/img/NTJhij1004/hij1004_1.jpg 
 他にもそうそうたるラインの中での販売だから、誰だよ企画通した奴ってね 
 ttp://keio-dept-blog.cocolog-nifty.com/blog/2017/index.html 
 
 - 2433 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 21:31:00 ID:FimtCRgT0
 
  -  日持ちするものなら話の種に買っとくかとかやれますが 
 駅弁だといいとこ翌日まででしょうしな 
 
 - 2434 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 21:31:53 ID:IXwPBKPL0
 
  -  >>2431 
 MBUでの時系列が気になる! 
 シスターが現役のころかなあ 
 
 - 2435 :最強の七人 ★:2020/12/03(木) 21:33:23 ID:???
 
  -  ……よくよく考えたら、実家が米農家だからそう言えるのかもなぁ 
 
 - 2436 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 21:33:41 ID:jRnlhC3V0
 
  -  >>2431 
 「シズカサンナイテイルノデスカ?」「地獄で会おうぜベイビー」「くたばれブリキ野郎」「死ぬときはスタンディングモードで…」 
 この系譜いいよね… 
 
 - 2437 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 21:34:10 ID:Hxis5Gzd0
 
  -  >>2431優しいかは分からんがどういう物が好きかは絶対に把握されてるのがわかるwww 
 ベッドの下にエロ本が無くても夜の趣味を完全に把握されてるぜこれ?w 
 
 - 2438 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 21:35:15 ID:scotch
 
  -  >>2435 
 コンビニで塩にぎり1個100円で買えるからね 
 良い米でも150円としておかずが200円って言われると???ってなる 
 
 - 2439 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 21:37:05 ID:scotch
 
  -  ちなみに近年の京王駅弁大会で盛大な自爆したのが 
 横浜崎陽軒シウマイ弁当の実演販売 
 普段の入手難易度が低すぎて催事で買う人がほぼ居なかったw 
  
 
 - 2440 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 21:38:37 ID:v++9S5xg0
 
  -  >>2436 
 個人的には戦闘サポートAIのCVは三石琴乃で、抑揚のない声で 
 「戦闘システムを起動します」とか「敵ACを確認。ランカーACナインボールです」とか言って欲しい… 
 
 - 2441 :もぐら@デイリー ★:2020/12/03(木) 21:39:16 ID:mogura
 
  -  >>2439 
 崎陽軒のシュウマイ大好きだけど 
 横浜行く度、買うのはシュウマイオンリーの方 
 シュウマイが食べたいねん(一度に12個くらいペロッと食う 
 
 - 2442 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 21:43:32 ID:scotch
 
  -  >>2441 
 そもそも都内に結構店舗あるからねぇ 
 やはり催事でしか買えない物を狙う 
 って事で催事で買うなら551を買う 
 
 - 2443 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 21:44:41 ID:v++9S5xg0
 
  -  ココイチ? 
 
 - 2444 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 21:44:53 ID:Iii14wSJ0
 
  -  ロボのAIじゃないけど、メトロイドフュージョンのAIとのやり取りは良かった。 
 終盤の「異論はないな?レディー」の一言が出た時のプレイヤーとサムスの驚愕のシンクロよw 
 
 - 2445 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 21:45:07 ID:FimtCRgT0
 
  -  大阪で崎陽軒のシューマイを売って東京で蓬莱の豚まんと餃子を売ろう 
 
 - 2446 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 21:46:08 ID:6I7/9Gg60
 
  -  飲茶転がしかな? 
 
 - 2447 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 21:49:58 ID:scotch
 
  -  大阪の諸君、信じられないだろうが・・・・・ 
 東京の催事に551が出ると買うのに1〜2時間待ちの行列が出来るんだぞ!! 
 
 - 2448 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 21:51:00 ID:7Dg3DJs00
 
  -  >>2447 
 なん…だと…? 
 
 - 2449 :最強の七人 ★:2020/12/03(木) 21:52:14 ID:???
 
  -  >>2438 
 近所のスーパーだと、ツナマヨ・おかか・昆布だと値引きしてない状態でその半額なのが…… 
 地元だとそれより下もありうる 
 
 - 2450 :もぐら@デイリー ★:2020/12/03(木) 21:52:33 ID:mogura
 
  -  >>2447 
 だって551。大阪からめったに出ないじゃん!? 
 鮮度を保つためって言って 
 
 - 2451 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 21:54:02 ID:7Dg3DJs00
 
  -  てことはお土産に551もっていったら喜ばれるな 
 
 - 2452 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 21:57:09 ID:JhbeBfwE0
 
  -  >>2436 
 「パーティやろうぜガンヘッド!」 
 
 - 2453 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 21:57:13 ID:scotch
 
  -  >>2448 
 7階の催事会場の壁際に配置されて、そこから階段まで行列して 
 さらに階段に4列で行列して4階位まで列が仕様だ 
  
 コミケで言うならシャッター脇の壁際の島の位置 
  
 
 - 2454 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 21:57:58 ID:M96ol8GY0
 
  -  じゃあ静岡からは満点ハンバーグを・・・ 
 
 - 2455 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 21:59:15 ID:scotch
 
  -  >>2450 
 今日から8日まで池袋に来てるよ 
 まあ行かないけどwww 
 
 - 2456 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 22:01:41 ID:k+0W5fuT0
 
  -  >>2454 
 東海軒のサンドイッチがいいな 
 
 - 2457 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 22:02:26 ID:scotch
 
  -  >>2451 
 関東の人間に取って551で最もレアなのはアイスキャンデー 
 豚まんが主力なので催事で来るのは冬が多いが、冬は売らない 
 極極稀に夏の催事に来ると売るが溶けるので持ち帰りが困難 
 冬にも持って来いよ(真顔) 
 
 - 2458 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 22:02:31 ID:FimtCRgT0
 
  -  そういや、ゆるキャンで浜松の娘がハンバーグ持ち込みしてたなあ 
 
 - 2459 :もぐら@デイリー ★:2020/12/03(木) 22:05:29 ID:mogura
 
  -  >>2455 
 この時期に551のために人ごみには行けない(ションモリ 
 
 - 2460 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/03(木) 22:07:11 ID:scotch
 
  -  >>2459 
 だよね、コロナさえ無ければなあ 
 
 - 2461 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 22:07:29 ID:mZ16XU/c0
 
  -  やる夫、突きはまだ早い… 
 
 - 2462 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 22:09:45 ID:/Qc8xx0J0
 
  -  551のアイスキャンデーとかなつかしいですなぁ 
 
 - 2463 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 22:10:21 ID:EKEKraQY0
 
  -  何時間も並んで買うくらいなら関西に来ればいいじゃないか 
 京都駅なら改札近くに店があるから、出張の途中下車で入手できるよ 
 
 - 2464 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 22:13:16 ID:4cOsGCao0
 
  -  あるときーないときーでなにかわかるのはごく一部 
 
 - 2465 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 22:14:00 ID:d9wotxsc0
 
  -  やる夫くんやる夫くん 
 君もひこにゃんと同じ目で見られてると思うの 
 何この技のデパート 
 
 - 2466 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 22:18:22 ID:mZ16XU/c0
 
  -  突きは攻勢に特化しすぎてるから、基本最後で最期の技なんや 
 死合だったら躱されたら文字通りお終い 
 だから試合用の技なんて言われたりするぐらい、実用性身に着けるのが困難 
 
 - 2467 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 22:24:29 ID:M96ol8GY0
 
  -  警察学校の剣道場に入らせてもらった先輩曰く 
 突きとか全然見えねえのは当たり前だけどな、のど仏陥没して窒息しかけるのが普通とかわけわからんとのこと 
 
 - 2468 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 22:48:26 ID:L+i1EznM0
 
  -  ADA「敵機接近中」 
 ディンゴ「10秒で片付けてやる!」 
 ADA「10秒は無理です」 
  
 ADA「ダメージ80%をオーバー」 
 ディンゴ「痛くもかゆくもねえ!」 
 ADA「痛いです」 
  
 個人的に好きな戦闘AIはこの娘かなあ 
  
 
 - 2469 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/03(木) 22:50:59 ID:???
 
  -  警察の剣道ってガチやん 
 
 - 2470 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 22:59:20 ID:eiLE4UHm0
 
  -  >>2436 
 ダイソードや龍神丸はAIじゃなくて魂だから、そこからは外れるかな 
 
 - 2471 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 23:10:05 ID:PSgqg0OI0
 
  -  ttps://twitter.com/tada2547/status/1333964740087869441 
 ゆうしゃはどこだ 
 
 - 2472 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 23:15:01 ID:cI25jld40
 
  -  ttps://twitter.com/drill221/status/1334123784203235328 
 F先生が描く、フェミナチが世界を獲った(盗った?)世界か 
 
 - 2473 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 23:16:02 ID:7QTMgUpO0
 
  -  BOKUDEN=サン、なにやってんねん 
 
 - 2474 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 23:17:21 ID:0Zk6NcX/0
 
  -  最近一番はまった551ネタは数年前のバトルスタディーズのエピです(唐自語) 
 
 - 2475 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/03(木) 23:18:57 ID:debuff
 
  -  原作者がなんてモンを描いてやがるw 
 ttps://twitter.com/bonnoki/status/1334457805357518849 
 
 - 2476 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 23:39:23 ID:vfrrCy1Z0
 
  -  むしろ、途中から一体何があったんだwww 
  
 ttps://i.imgur.com/kCzDwcf.jpg 
 
 - 2477 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 23:41:20 ID:vfrrCy1Z0
 
  -  >>2475 
 読者アイディアの「吸血鬼・君がエッチな事を考えると流れ星が降るおじさん」を本編採用する人だからなあw 
 
 - 2478 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 23:57:12 ID:vfrrCy1Z0
 
  -  吸血鬼すぐ死ぬのアニメ楽しみだ 
 
 - 2479 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 23:58:40 ID:FimtCRgT0
 
  -  >>2476 
 アカウントか脳が乗っ取られたのかな 
 
 - 2480 :名無しの読者さん:2020/12/03(木) 23:59:23 ID:UHL6Ljsj0
 
  -  >>2476 
 これクラッキングじゃねえ? 
 
 - 2481 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 00:01:56 ID:29KW+N/I0
 
  -  どうするよ真顔で「社風でございます。」って返されたら 
 
 - 2482 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/04(金) 00:02:37 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1948.html 
  
 薔薇の時代(暗黒期) 
 
 - 2483 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 00:03:00 ID:ajx2JEfP0
 
  -  >>2476 
 元ネタと思われるのがこれ 
 ttps://bunshun.jp/articles/-/41931 
 クラッキング受けて社長メッセージが暴言内容に改変されたのだろう 
 
 - 2484 :狩人 ★:2020/12/04(金) 00:03:14 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2485 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/04(金) 00:04:33 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 2486 :土方 ★:2020/12/04(金) 00:04:38 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 2487 :難民 ★:2020/12/04(金) 00:04:39 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2488 :もぐら@デイリー ★:2020/12/04(金) 00:05:43 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 2489 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/04(金) 00:05:53 ID:debuff
 
  -  >>2477 
 人気投票の結果が神がかってたw 
 
 - 2490 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 00:05:59 ID:29KW+N/I0
 
  -  同士乙です 一世代ノーチャンスか… 
 
 - 2491 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 00:06:02 ID:QJaV2WpW0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2492 :バーニィ ★:2020/12/04(金) 00:06:12 ID:zaku
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 2493 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 00:06:15 ID:d1Q74Xlx0
 
  -  >>2483 
 サンクス。あー、文春砲か 
 
 - 2494 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 00:06:50 ID:scotch
 
  -  何かと思ったら文春砲で株価が急落した会社か 
 ttps://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=7196.T&ct=w 
 
 - 2495 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 00:10:45 ID:d1Q74Xlx0
 
  -  >>2489 
 作者「人気投票で4位になったキャラのメイン回をやるぞ!」 
 作者「結果発表!4位俺!最悪だ!」 
 奇跡にも程があるw 
 
 - 2496 :大隅 ★:2020/12/04(金) 00:10:54 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 2497 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 00:23:56 ID:p3NzKzHK0
 
  -  >>2494 
 これで文春の社員がこっそり空売りしててその情報が別報道から出たらちょっとは笑えるかもしれん 
 まあ実際会社としては笑えん状況、こんなしょうもないことで株価の下落は総会がすごいことになる事だけは確実 
 
 - 2498 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 00:27:23 ID:ImtOECcU0
 
  -  反社との繋がり仄めかして脅しかけときながら「コンプライアンスに問題はない(キリッ」 
 今時こんな事言ってる会社だから残当 
 
 - 2499 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 00:28:18 ID:zRHPcCpO0
 
  -  うp乙様です、同志 
 
 - 2500 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/04(金) 00:30:27 ID:debuff
 
  -  あー、Renta潰れねーかなぁ(CMが不快すぎて臨界点超えてる) 
 
 - 2501 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 00:30:54 ID:hEuDq/bi0
 
  -  シーモアのもウザイ 
 
 - 2502 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 00:35:22 ID:ryznUB5E0
 
  -  RentaのCM「レンタルの方がお得じゃん」とか購入して何度も読み返すのを否定されてる気がしてイラッとくることがあるのは否定できない 
 
 - 2503 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 00:35:43 ID:Wobwk81b0
 
  -  めちゃコミもキレそう。 
 
 - 2504 :スキマ産業 ★:2020/12/04(金) 00:36:43 ID:spam
 
  -  パラッパの人亡くなったんか 
 
 - 2505 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 00:38:59 ID:BQDrZd2X0
 
  -  >>2504 
 一瞬パッパラの人って空目した 
 それはともかくとして悲しいなあ 
 
 - 2506 :すじん ★:2020/12/04(金) 00:39:35 ID:sujin
 
  -  同志うぽつです。 
  
 深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2507 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/04(金) 00:44:47 ID:debuff
 
  -  てゆか突然見ず知らずの他人に上から目線でマウント取ってくるというのがもうね 
 理不尽な姉のバージョンもそうだけど、あそこは視聴者を不快にすることで名前覚えさせようとしてるのかと 
 
 - 2508 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 00:57:32 ID:scotch
 
  -  ttps://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/84/84901/6aefdd120927c0edbf2e80adff5e36d2.jpg 
 ttps://mbp-japan.com/elements/jijicos/cache/22743/jijico_1_870_0.png 
 ttps://www.nichireifoods.co.jp/media/wp-content/uploads/2018/12/1901_01_yasyoku_01.jpg 
 
 - 2509 :最強の七人 ★:2020/12/04(金) 01:03:01 ID:???
 
  -  桃鉄動画みてたら、らくがき電鉄なるネタが思い浮かんだが……やめた 
 貧乏神をシャル(IS)か水銀燈にしようと思ったけど、シャルで尻を強調したAA少なかったし 
 銀ちゃんはR18の一番下の奴を使おうとしたら……流石に直接描写はシャレにならん 
  
 キングボンビー? ここの理不尽大王は言うまでもなく…… 
  
  〜シベリア超特急デストロイ号に粉砕されました〜 
 
 - 2510 :携帯@胃薬 ★:2020/12/04(金) 01:17:06 ID:yansu
 
  -  (ミスしてたけど言わなきゃバレへんやろ・・・) 
 
 - 2511 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 01:19:36 ID:scotch
 
  -  (自白した方が罪は軽いぞ) 
 
 - 2512 :携帯@胃薬 ★:2020/12/04(金) 01:23:05 ID:yansu
 
  -  誰も気がついてないのでヨシ!(ヨシ!) 
 
 - 2513 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 01:25:15 ID:xDy7ml6Z0
 
  -  >>2510 
 同志を〇して板を乗っ取る計画にミスがあったのかな? 
 
 - 2514 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 01:28:12 ID:hbDOs7Wu0
 
  -  >>2513 
 冗談でもそういうのはやめよう? 
 
 - 2515 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 01:38:15 ID:kU/6ftFSi
 
  -  なーにそういう奴は冬のシベリアを堪能するだけSA☆ 
 
 - 2516 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 01:50:07 ID:W8dHeMJk0
 
  -  SIEジャパンスタジオの外山圭一郎氏(代表作SIRENシリーズ、グラビティデイズ)が12/3に退社、独立とのこと。 
  
 もうSIEの日本のスタジオでゲームは作られない、ガチで洋ゲー機になってくのかねえ。 
 
 - 2517 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 02:10:26 ID:hEuDq/bi0
 
  -  >被り物 
 庶民の着物着てたら案外気付かれないという様式美が 
 
 - 2518 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 05:14:28 ID:2LEnNgSE0
 
  -  約束された勝利 
 ttps://i.imgur.com/wlgpmik.jpg 
 
 - 2519 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 05:35:26 ID:W8dHeMJk0
 
  -  鬼滅の刃最終巻、Kindleで購入 
  
 加筆によって、完璧と言って差し支えのない終わりになったと思う。 
 
 - 2520 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 05:38:50 ID:u2uOv9Ux0
 
  -  富樫「終わるべき時に終わるべくして作品を終わらせる。うらやましい話だ」 
 
 - 2521 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 05:43:49 ID:29KW+N/I0
 
  -  ほんとになあ 
 
 - 2522 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 05:50:36 ID:W8dHeMJk0
 
  -  マシリトは今にして思えばフリーザ編で終わらせるべきだったと言ってたなあ。 
 鳥山明もトラウマで紙とペンでは描けなくなったし。 
 
 - 2523 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 07:36:03 ID:Vta0EdRR0
 
  -  >>2395 
 今回の話、ガチで上杉謙信がやらかしてますもんね。謙信って末っ子で本来跡継ぎとか有り得ない立場でしたし。 
 少年時代お世話に成った菩提寺の住職あての置き手紙残して本当に高野山に行こうとしたんだもん。 
 「縁有って長尾家継いだんですが、皆俺の言う事聞いてくれません、一応長尾家の再興はしたんんで、後は譜代の者が話し合って決めてください、俺は高野山に行って憧れの修行僧に成ります」だからさ。 
 
 - 2524 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 08:16:47 ID:pphPw7Yu0
 
  -  >>2522 
 トラウマ? なんかあったん? 
 ドラゴンボール終ってからしばらくしてデジタルに移ったことしか知らん。 
 
 - 2525 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 08:23:40 ID:W8dHeMJk0
 
  -  >>2524 
 ttps://www.j-cast.com/2013/03/26171233.html 
  
 ペン入れをしようとすると蕁麻疹が出る位ペン入れが嫌になってるとのこと。 
 
 - 2526 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 08:38:13 ID:pphPw7Yu0
 
  -  >>2525 
 おおマジか。いつからかは分からんが、また描いてほしいもんだな…… 
  
 別に漫画に限らず、個人的にはイラストでも良いんだけども。 
 大全集のイラスト集とか感動モノだったわ。 
 
 - 2527 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 08:39:13 ID:C2PqGOZ40
 
  -  >>2510 >>2512 
 もしかして、このあたりでしょうか?(重箱の隅をつつくスタイル) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1602513924/9475 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1606913620/61 
 
 - 2528 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 08:40:56 ID:XYp6Xt800
 
  -  ttps://twitter.com/murousaisei123/status/1334482110652928003 
  
 完璧な布陣 
 
 - 2529 :携帯@胃薬 ★:2020/12/04(金) 08:47:37 ID:yansu
 
  -  そこは恐らく交流あったのでヨシ! 
 
 - 2530 :土方 ★:2020/12/04(金) 08:49:13 ID:zuri
 
  -  やっぱりなおかれなんだなって(暖かいまなざし) 
 
 - 2531 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 09:04:31 ID:C2PqGOZ40
 
  -  >>2529 
 ではこっちでしょうか?(さらにつつくスタイル) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1606913620/95-97 
 それとも、田宮さんの試合の描写がなかったことかな? 
 
 - 2532 :携帯@胃薬 ★:2020/12/04(金) 09:12:08 ID:yansu
 
  -  田宮さんは元々試合無かったで 
 
 - 2533 :携帯@胃薬 ★:2020/12/04(金) 09:17:47 ID:yansu
 
  -  よし、バレてないからこのままでもいけるな 
 
 - 2534 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 09:18:56 ID:C2PqGOZ40
 
  -  >>2532 
 あ、出場を否定してた・・・ 
 …むぅ、ギブアップですわw 
 
 - 2535 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 09:23:51 ID:aou8xwko0
 
  -  凡人から見るとヨボヨボのじいさんに負けた挙句に逃げ出した梅津さんと 
 ワケわからんお面野郎に軽くあしらわれたやる夫がブービー賞を争う感じなんかね 
 
 - 2536 :携帯@胃薬 ★:2020/12/04(金) 09:27:12 ID:yansu
 
  -  やる夫の話だけみんな何故か記憶無くなるからセーフ 
 
 - 2537 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 09:27:24 ID:nyD8IwGH0
 
  -  御前試合を見れる人は心得があるか、その心得を持った人が護衛につくレベルじゃね? 
 んでやる夫の相手…あれは色々な意味で駄目だって分かってそう 
 
 - 2538 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 09:31:01 ID:aou8xwko0
 
  -  そもそも凡人が見れるようなもんじゃないな、確かに>御前試合 
 
 - 2539 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 09:36:14 ID:taGvcw4m0
 
  -  今回珍しいと思ったのは、正真正銘の老婆故か、 
 なのはさんから喪女スメルがしなかったことかな(小声 
 
 - 2540 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 09:39:03 ID:Vta0EdRR0
 
  -  >>2535 
 まあ、実の所、実力無いと演技とか実力差とか分からんもんですし。 
 史書に書いて有る、司馬懿の惚け老人の演技とか物凄いぞ、あれ神視点で言うなら偵察に馬鹿出した曹爽が愚かなんですが。 
 
 - 2541 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 09:40:26 ID:C2PqGOZ40
 
  -  >>2536 
 やる夫のところなら・・・これかな!? 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1606913620/256 
 頂いた→贈られた だと思ってたけど、 
 今回使っているのはもともと持っていたほうの太刀? 
 
 - 2542 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 10:50:31 ID:7wn0DimQ0
 
  -  お前はどこへ行くつもりだ 
 ttps://www.makuake.com/project/susanoo 
 
 - 2543 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 11:02:22 ID:ryznUB5E0
 
  -  >>2542 
 災害時にランプとして使えるってのは普通に押しポイントとしてアリだと思うけど商品名のせいでネタ度がすげえwww 
 
 - 2544 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 11:10:53 ID:xxv+YaHr0
 
  -  >>2542 
 健康志向で鯖缶が良いと聞いて油漬けを食べまくった知人がその年の数値酷かったのを思い出す 
 
 - 2545 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 11:13:20 ID:VAFieJDy0
 
  -  ヤンガン買いに行っただけなのに。新刊書店に大行列なんて何年ぶりだろう。 
 
 - 2546 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 11:29:03 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ドコモの2980円20Gで何か落とし穴があるのかと調べたら 
          キャリアメール使わせないって書いてあった 
 
 - 2547 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 11:30:57 ID:aDUr198b0
 
  -  発表会でもそこら辺言ってたような 
 あと少しでも安くって言ってる層は、メールなんぞGメールでいいじゃろ 
 とか良く言ってるからあまり問題にしないのでは 
 
 - 2548 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 11:33:40 ID:aDUr198b0
 
  -  そういえばこのシーンだったなあこの笑顔 
 ttps://twitter.com/npeofnpe/status/1334625720966868992 
 
 - 2549 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 11:38:21 ID:ajx2JEfP0
 
  -  >>2542 
 是非とも長井ずみサン(ツナ缶の人)に意見を伺いたいなぁ 
 
 - 2550 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 11:39:51 ID:d1Q74Xlx0
 
  -  寒くなってきたのう 
 ウチもそろそろ暖房器具を出すかのう 
  
 ttps://i.imgur.com/z8d8Kcw.jpg 
 ttps://i.imgur.com/fw4pJUz.jpg 
 
 - 2551 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 11:40:39 ID:scotch
 
  -  携帯三社使うメリットってキャリアメールだと思ってた 
 キャリアメール無しでネットで手続きなら格安SIM使えば良いんじゃ 
 
 - 2552 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 11:42:51 ID:xxv+YaHr0
 
  -  シイラって水っぽくてハズレ扱いの地域なので高級魚扱いは不思議 
 
 - 2553 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 11:46:24 ID:aDUr198b0
 
  -  福岡市中心部の天神にサル出没 警察官や見物客らで一時騒然[写真特集20/24] 
 ttps://mainichi.jp/graphs/20201203/hpj/00m/040/003000g/20 
  
 これいつぞやの猪を警察官が捕まえようとしていた写真を撮った人が撮影したものだとかw 
 
 - 2554 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 11:49:45 ID:aDUr198b0
 
  -  >>2551 
 大手キャリアの高速通信サービスが格安SIM並の価格になった 
 ってのが売りなんじゃないでしょうか 
 格安SIMキャリアだとセットの端末も低めの性能のが多いですし 
 
 - 2555 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 11:54:28 ID:scotch
 
  -  なるほど、逆に考えるのか 
 とすると2社がどう追随するかだな 
 そして格安業者がさらに引きずられるw 
  
 格安SIMでセットで端末買った客が大手に端末持ち込みで移ったら 
 キャリアメールはアプリでもDLして使うのかな? 
 
 - 2556 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 11:54:33 ID:d1Q74Xlx0
 
  -  >>2553 
 成人したチンパンジーが出没するとヤバイとは聞いた事があるな。 
 チンパンジーは大人になると大半が凶暴化する上に、人間の肉なんて軽く引きちぎるくらい手の力が強いとか。 
 
 - 2557 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 11:56:48 ID:scotch
 
  -  ブルーノ:怖いわぁ 
 トラビス:とづまりすとこ 
 
 - 2558 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 11:58:21 ID:aDUr198b0
 
  -  >>2554 
 あとLINEやSNSメインの若い層を中心に考えているので 
 キャリアメールはあまり重視されないと判断したのもあるかと 
 
 - 2559 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 12:01:58 ID:scotch
 
  -  ってか年寄り程キャリアメール依存が高いから 
 せめてお前らだけは絶対に逃がさんって強い意思を感じる 
  
 
 - 2560 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 12:04:25 ID:nxglnuWg0
 
  -  まー、そもそも今回の格安プランは店頭取扱無しだから、 
 爺婆は店員に進められない=知らん話だからなw 
 
 - 2561 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 12:04:53 ID:d1Q74Xlx0
 
  -  >>2557 
 ブルーノの方は未だに逃走してるのが恐ろしい 
 
 - 2562 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 12:08:54 ID:Vta0EdRR0
 
  -  >>2556 
 犬や猫が愛玩用なのも、実は理由有っての事ですもんね。実は意外と人間に慣れる動物は少ない。 
 チンパンジーは普通に猛獣なのに、見た目が人間に似てるって事で勘違いする馬鹿が多いんですよ、飼い主を襲う事故はかなり多い。 
 犬みたいに飼い主に絶対服従みたいなイメージで見ては駄目。 
 
 - 2563 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 12:14:17 ID:scotch
 
  -  >>2560 
 新聞は読むから知っては居るぞ 
 そして店頭に来て加入させろとゴネるぞ(多分) 
 
 - 2564 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 12:18:40 ID:VHVv66Qm0
 
  -  >>2563 
 「じゃああんたが申し込み方教えてくれ。今、ここで」 
 ゴネなくてもこれ断る理由ってないよね 
 
 - 2565 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 12:19:33 ID:VHVv66Qm0
 
  -  チンパンジーって雑食だから 
 肉……喰うんだよな 
 
 - 2566 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 12:20:49 ID:BScCwReb0
 
  -  志村動物園のチンパンが調教師だかスタッフ襲撃して殺処分されたか何かあったよねぇ 
 
 - 2567 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 12:21:12 ID:scotch
 
  -  >>2564 
 そして後でキャリアメール使えないとクレーム入れて来そう 
 
 - 2568 :スマホ@狩人 ★:2020/12/04(金) 12:21:55 ID:???
 
  -  同じチンパンでも他の群のものなら子供殺して食う奴らやぞ 
 
 - 2569 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 12:23:27 ID:K20xC6nw0
 
  -  頭がいい動物=むやみに暴れずおとなしい 
 みたいなイメージの人って多いだろうからなあ・・・実際は等しく野生動物な訳で。 
 
 - 2570 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 12:25:30 ID:d1Q74Xlx0
 
  -  >>2562 
 人型の成人した獣で人間に友好的なのって 
 ゴリラくらいしかいないからねえ。 
 
 - 2571 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 12:26:12 ID:taGvcw4m0
 
  -  お猫様でも子供の頃から人の手で育てた子と、 
 成猫してから家猫になった子だと、大分違うからなあ… 
 
 - 2572 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 12:26:38 ID:VHVv66Qm0
 
  -  >>2569 
 カバとかゴリラとかでも死亡事故けっこうあるよな 
 野生的以前に周囲に不審な奴が近づいてきたら(向こう目線)普通攻撃的になるわ 
 まあカバはあの口の時点で怖れを抱けよと思うが 
 
 - 2573 :スキマ産業 ★:2020/12/04(金) 12:27:17 ID:spam
 
  -  カラス「頭いいぞ!」 
 
 - 2574 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 12:29:50 ID:scotch
 
  -  >>2566 
 パンくんだったら謹慎って名目で公開停止になっただけで殺処分はされてないよ 
 そもそもチンパンジーは絶滅のおそれのある野生動植物に当たるんで 
 繁殖や学術目的以外が禁じられてるんでTV出演自体が結構問題 
 その辺の理由もあって殺処分とかはブルーノ位やらないとまず無い 
 
 - 2575 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 12:30:32 ID:nxglnuWg0
 
  -  >>2567 
 それより電話サポート基本無しなのに電話でクレーム入れようとして、出来なくてショップに苦情という流れが既に見えてるw 
 
 - 2576 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 12:31:13 ID:d1Q74Xlx0
 
  -  >>2573 
 車道に落ちてるお菓子を漁ってて 
 車が来るときだけ歩道に避けてたのを見たことがあるw 
 
 - 2577 :スキマ産業 ★:2020/12/04(金) 12:32:28 ID:spam
 
  -  この骨格に適当にカプコナイズするだけでモンハンに出てきそう 
 え?この骨格? カバですけど 
 ttps://pbs.twimg.com/media/C_tbIl2VoAA_OPg?format=jpg 
 
 - 2578 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 12:34:21 ID:scotch
 
  -  >>2575 
 有るだろうな 
 ってかそれもあって若者向けって表現なんだろうなぁwww 
 
 - 2579 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 12:34:25 ID:wbM7rHq70
 
  -  >>2569 
 頭がいい動物の筆頭の人間だって意味も無く暴れるのは居るからなぁ 
 
 - 2580 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 12:36:32 ID:Vta0EdRR0
 
  -  何かのテレビ番組で、文字通り顔をむしられた白人女性が出てましたね。周囲がチンパンジーは猛獣だから素人が飼うもんじゃないって警告したのに。 
 全盲で、目も鼻も無くなり口だけの状況はインパクトありました。子供の頃から飼おうと猛獣は懐かない訳で。 
 まあ、犬だって実は大型犬は飼い主よりはるかに強いんだよね、本当は。 
 
 - 2581 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 12:50:23 ID:scotch
 
  -  蹴りの衝撃で牙も爪も食い込む 
 ttps://nekogohan-web.jp/wp/wp-content/uploads/2018/01/neko-kick-illust.jpg 
 
 - 2582 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 13:09:48 ID:C2PqGOZ40
 
  -  >>2577 
 ズワロポス「呼んだ?」 
 
 - 2583 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/04(金) 13:12:33 ID:debuff
 
  -  世界樹にはそのままF.O.Eとして出てきとるしな、カバ 
 
 - 2584 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 13:20:09 ID:j/aMcULT0
 
  -  F.O.Eならこいつが怖い、カマキリだぁッ!! 
 (マジで強い) 
 
 - 2585 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/04(金) 13:22:36 ID:debuff
 
  -  奴は追跡:強で視界に入るとその部屋出るまで延々追ってくる上に機動力もヤバいからなぁ 
 そして捕まってしまうとhage待ったなし 
 
 - 2586 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 13:35:23 ID:wtofQWVC0
 
  -  カマキリを一撃必殺できるようになったら成長を実感するよね 
 
 - 2587 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 13:45:28 ID:BScCwReb0
 
  -  3で出てくるのが遅すぎて相対的に弱体化したと思ったら次作の4では上層に返り咲いた上に強化体まで作られたやつ 
 大切断とか思いっきり物理系っぽいのに属性なしで軽減手段が無いという 
 
 - 2588 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 13:46:49 ID:l0755CZX0
 
  -  もう何でもありだなぁ... 
 ミリマス来年2月からパチンコですってよ 
  
 ttps://cs62.cs-plaza.com/g/pachi/pla/p_conq/pachi_db/sankyo_pachi/483/sankyo_pachi_483.php 
 
 - 2589 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/04(金) 13:52:38 ID:debuff
 
  -  最序盤の壁になってる鹿も大概ではあるんだけどね 
  
 どうせいつものステップやろ、足縛りで無力化や → か ち 上 げ 
 
 - 2590 :雷鳥 ★:2020/12/04(金) 13:52:42 ID:thunder_bird
 
  -  ハンガーラックを新しく買って組み立てたんだけど、 
 プラスチック部品の整形がやや歪で中々うまくはめ込むのに手こずった 
 改めてガンプラの出来の良さを思い知らせた 
 
 - 2591 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 14:06:36 ID:XYp6Xt800
 
  -  ノチクルイメージの財布かあ 
 ttps://www.movic.jp/shop/g/g00999-00301-00007/ 
 透くんの財布忘れそう 
 
 - 2592 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 14:08:04 ID:c488+uZU0
 
  -  >>2545 
 もしかしなくても鬼滅最終巻が原因かい? 
 
 - 2593 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 14:11:05 ID:aDUr198b0
 
  -  >>2592 
 そこいらで本屋に行ったら並んでていて欲しい本が買えない 
 って報告が上がってる 
 
 - 2594 :土方 ★:2020/12/04(金) 14:11:12 ID:zuri
 
  -  >>2591 
 透はこれを忘れたのかな(すっとぼけ) 
 
 - 2595 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/04(金) 14:11:41 ID:debuff
 
  -  >>2592 
 「今世紀最大かもしれない品出し」というコミケ前夜のビッグサイト周辺コンビニめいた覚悟 
 ttps://twitter.com/undersky1015/status/1334436048936398849 
  
 
 - 2596 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 14:19:26 ID:VR+8EuUh0
 
  -  無惨様「何故、私のご尊顔を飾った紙面がないのだ…?」 
  
 
 - 2597 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 14:22:42 ID:taGvcw4m0
 
  -  中の人も事前にコミックを読んで気に入った上で、オーディションを受けたので、 
 アニメで無惨様の出番少なくない?と苦笑してるそうでw 
 
 - 2598 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 14:25:00 ID:K20xC6nw0
 
  -  無惨様ってキャラの性格上自分から鬼殺隊の所に出向いて戦うとかそんな勇気ある行動取らないから、 
 最終決戦まで出番自体は驚くほど少ないのよね・・・ 
 たまに出てくると強烈なパワハラとかやってるせいで存在感は薄れないんだけどw 
 
 - 2599 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/04(金) 14:25:03 ID:debuff
 
  -  無惨様のメイン戦闘はもっと後の話だからなぁ 
 岩柱杉田もそうだけど 
 
 - 2600 :スキマ産業 ★:2020/12/04(金) 14:25:08 ID:spam
 
  -  速水奨さんもホライゾンで「これで出番終わり?」とか言ってたらしいで 
 
 - 2601 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 14:26:37 ID:1pOJE8EP0
 
  -  >>2546 
 ちょっと前ならキャリアメールをページャ的に使うこともあったので少し考えものだったけど、今となってはそれほど困らないんですよねえ 
 
 - 2602 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 14:28:20 ID:nbpwZRNz0
 
  -  そもそも無惨様ってディスられてるのか愛されてんのかどっちなのさ。 
 
 - 2603 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/04(金) 14:29:36 ID:debuff
 
  -  半天狗よりは愛されてるんじゃないかな、多分 
 
 - 2604 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 14:29:48 ID:aDUr198b0
 
  -  >>2602 
 鬼滅の連載終盤にSNS等のコメントを集めて分析したら 
 とりあえず早く死ね!でファン、アンチ、信者の意見が統一されていた 
 ってのがあった 
 
 - 2605 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 14:29:55 ID:W8dHeMJk0
 
  -  どっちもだな。disられてるし、愛されてる。 
 ちょっと今はまでにないラスボスだし 
 
 - 2606 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 14:31:46 ID:K20xC6nwI
 
  -  無惨様は創作物界隈で有数のクズで小物なんだけど、突き抜けっぷりが凄いから変に愛されてる感じ。 
 なお好きな人もアンチも共通して惨めに早く死んでくれと思ってる模様。 
 
 - 2607 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 14:33:33 ID:nuR8346G0
 
  -  >>2581 
 豚死ねさんに子猫で試せと?w 
 
 - 2608 :スキマ産業 ★:2020/12/04(金) 14:33:46 ID:spam
 
  -  パワハラ えこひいき 逆ギレ 思い込み  
  
 モデルが居ると言われても頷ける要素はある。 
 
 - 2609 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 14:34:02 ID:c488+uZU0
 
  -  >>2593 
 >>2595 
 やっぱそれかぁ 本屋寄らないでよかったw 
 新聞広告で煽ったから余計なんだろうな 
 広告の蟲柱さんの笑顔が童磨を送る際の罵倒シーンなのには笑った 
 
 - 2610 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 14:35:41 ID:W8dHeMJk0
 
  -  主人公達との戦力差があそこ迄絶望的なラスボスも珍しいし、 
 あそこ迄馬鹿なラスボスもちょっといないし、 
 あそこ迄往生際が悪すぎるラスボスは見た事がないし、 
 あそこ迄言動が不愉快で威厳の欠片もないラスボスも珍しいし、 
 あそこ迄惨めな最期を遂げるのも珍しい。 
 
 - 2611 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 14:38:33 ID:IJm7UFO30
 
  -  そういや新聞の争奪戦もあったんだっけw<今日 
 
 - 2612 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 14:38:47 ID:scotch
 
  -  >>2607 
 猫飼ってる人ならどうせ一度はやられるからwww 
 ただ夏は気を付けないとむき出しだから被害がデカい 
 特に手首の辺りを噛まれると恐ろしい事に 
 
 - 2613 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 14:39:31 ID:WVPMHTDt0
 
  -  >>2588 
 これメッチャ評判いいよな。導入前だけど画期的なスペックって 
 
 - 2614 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 14:43:02 ID:l0755CZX0
 
  -  >>2596 
 自分の顔はご尊顔とは言わんぞい 
 
 - 2615 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 14:45:50 ID:nbpwZRNz0
 
  -  無惨様本人基準ならあり。 
 
 - 2616 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 14:46:07 ID:l0755CZX0
 
  -  >>2613 
 大体の新台は座らせるために前評判高くなる...数字上のスペックと体感上のスペックは少しずつ違ってくるしねぇ 
 
 - 2617 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 14:46:33 ID:taGvcw4m0
 
  -  >>2612 
 ですので猫を獣医に連れて行く時は、季節と関係なく、 
 長袖を着用しないと危ないんですね。 
 急所以外でも猫の爪は細く鋭いので、リンパにばい菌が入り、 
 消毒点滴が必要となるケースも結構ございまして。 
 
 - 2618 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/04(金) 14:48:15 ID:debuff
 
  -  猫ひっかき病というとても原因のわかりやすい病名 
 
 - 2619 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 14:53:42 ID:iVKNJfwt0
 
  -  他の世界観なら死んだ方が霊体になって好きかってやりそうで怖い>むざんさま 
 
 - 2620 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 14:56:19 ID:cpDq5otw0
 
  -  無惨様はジャンプ漫画のラスボスにしては夢女が異様に少ないと聞いたな(出典:腐女子歴25年の姉) 
 
 - 2621 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 14:59:33 ID:1pOJE8EP0
 
  -  >>2613 
 一種二種の遊タイム機の時点で回らなそうで、、、 
 
 - 2622 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 15:01:45 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー 本日国内では初の10代の死者が確認されました なお女性の模様 
  
 10/19 *78 139 145 185 186 201 124  計1058 
 10/26 102 158 171 220 203 215 116  計1185 
 11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412 
 11/16 180 298 493 534 522 539 391  計2957 
 11/23 314 186 401 481 570 561 418  計2932 
 11/30 311 372 500 533 449 *** ***  計2165 
 
 - 2623 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 15:11:16 ID:ajx2JEfP0
 
  -  >>2551 
 lineの年齢確認なんかはlineモバイルか主要3社じゃないとできないとか 
 そーいうピンポイントで大手を要求することが無いでもない 
 
 - 2624 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 15:33:19 ID:s0J+7JN30
 
  -  ぐらぶるの次のコラボ、鬼滅なのね 
 ログボもらうだけだったけど久しぶりにやってみようかな 
 
 - 2625 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 15:33:43 ID:j/aMcULT0
 
  -  無惨様の中は綺麗な方の関さんだったのか・・・ 
 アニメはもう見なくなって久しいから全然わからんらん 
 
 - 2626 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 15:34:49 ID:IJm7UFO30
 
  -  パアンな天狗の人の声に聞き覚えが有ると思ったら大塚芳忠さんだった 
 
 - 2627 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 15:36:13 ID:taGvcw4m0
 
  -  関さんは2199のコメンタリーで「僕もイスカンダルに行きたかったなあ」とぼやいたり、 
 監督から策士策に溺れる役が似合いそうと言われ「ええ?」と困惑してるのが、結構印象的でしたw 
 
 - 2628 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 15:36:49 ID:O3kHBG5g0
 
  -  汚い関も居るぞ 
 
 - 2629 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 15:45:48 ID:nbpwZRNz0
 
  -  同志の鬼滅キャラ起用どんなもんだっけと思い出していた。 
 受難の名残で善逸いたはずと思って見に行ったら 
 炭治郎もちゃんと居たの忘れててびっくり。 
 まあそんなもんかなと思ってもう一度よく考えたら 
 男友達でやらかした深雪のおかんがよりによって 
 しのぶさんだった……orz 
 
 - 2630 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/04(金) 15:47:54 ID:debuff
 
  -  あれは中の人繋がりやね<しのぶさん 
 
 - 2631 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 15:49:49 ID:IJm7UFO30
 
  -  艦これの萩風もたしか同じ声だったかな、宇崎ママも同じだがどっちもAAが無いなあ 
 
 - 2632 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 16:14:07 ID:DVOBO0qH0
 
  -  サクナヒメとお米オンリーの同人誌即売会コメケットwww 
 
 - 2633 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 16:16:52 ID:C2PqGOZ40
 
  -  同士の鬼滅キャラ起用は銀英伝の短編に善逸が出たのが最初かな? 
 やる夫が流血帝の時代に転生する話なんだけどタイトルが分からない 
 
 - 2634 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2020/12/04(金) 16:17:10 ID:sunea
 
  -  しかも公式が反応しているという(´・ω・`) 
 
 - 2635 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 16:27:31 ID:scotch
 
  -  モグラさん所のレビュー見て思った事 
  
 トルコの人はこのカップに砂糖10〜20個入れたりするんで 
 カザフ軍の砂糖3袋もおそらく普通に紅茶用なのかなって (日本人はせいぜい2〜3個、無しでも行ける) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EFgzWDjVUAAmKaf.jpg 
 
 - 2636 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 16:29:21 ID:MryjgdJj0
 
  -  日本人が基本的に素で飲む緑茶も海外の方は結構砂糖入れるらしいですしなあ 
 
 - 2637 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 16:30:43 ID:j/aMcULT0
 
  -  日本人、飲むもの砂糖入れたりするのを嫌いがち 
 なおハワイやグアムでコンビニ行ってお茶を買うと結構いい確率で 
 砂糖入りのお茶を知らずに買ってくる 
 
 - 2638 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 16:32:04 ID:IJm7UFO30
 
  -  リンディ茶も割と普通に飲まれてるんだっけ 
 
 - 2639 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 16:32:13 ID:pphPw7Yu0
 
  -  >>2635 
 エスプレッソなら分かるけど、その量に10個以上……!? 
 
 - 2640 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 16:32:27 ID:c488+uZU0
 
  -  >>2632 
 ネタか冗談かと思ってたらマジだったw 
 ファンジンだけってことはないんだろうなぁ 
 18禁は見たいような見たくないような… 
 
 - 2641 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 16:34:41 ID:j/aMcULT0
 
  -  >>2640 
 ダイ大のクロコダインみたいに田右衛門のR18がいっぱい出るぞ 
 
 - 2642 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 16:34:50 ID:S0wDvbMD0
 
  -  お米農家の18禁同人誌・・・家庭板のような闇がありそうw 
 
 - 2643 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 16:35:44 ID:pphPw7Yu0
 
  -  >>2640 
 18禁(肥溜)とか思いついて俺はもうダメだ…… 
 
 - 2644 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 16:35:44 ID:ImtOECcU0
 
  -  最近は日本の清涼飲料メーカーが進出してる影響で無糖飲む人も大分増えてるみたいだけどね 
 
 - 2645 :雷鳥 ★:2020/12/04(金) 16:36:08 ID:thunder_bird
 
  -  全部同じじゃないですか!? 
 ttps://twitter.com/kusokaisetu/status/1334464049334009857?s=21 
 
 - 2646 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 16:37:33 ID:scotch
 
  -  >>2639 
 山盛りの砂糖と共に出されるんだけど 
 少し器に余裕あるじゃん?溢れる位まで砂糖を投入する人も 
 (溶けた砂糖が横から見るとメラメラして見えるw) 
 ttps://turkishfood.hosokawanaoko.com/wp-content/uploads/2017/08/cay.jpg 
 
 - 2647 :すじん ★:2020/12/04(金) 16:42:28 ID:sujin
 
  -  夕方なのでコッショリ投下 
 
 - 2648 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 16:42:31 ID:DVOBO0qH0
 
  -  サク×ココかココ×サクか、それが問題だ>18禁 
 
 - 2649 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 16:45:18 ID:BScCwReb0
 
  -  麦茶や緑茶をほんのり苦いと感じるには特殊な訓練が必要・・・ 
 砂糖入れないの?マジで?みたいな顔される 
  
 コーヒーもなんだけど、海外だと苦味に敏感な人が多いそうですね 
 
 - 2650 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 16:47:05 ID:kU/6ftFSi
 
  -  「苦み」って本来は毒を避けるためのものらしいからな 
 
 - 2651 :もぐら@デイリー ★:2020/12/04(金) 16:54:36 ID:mogura
 
  -  >>2635 
 紅茶一杯に砂糖が三つでビビったけど 
 少な目やったんか!?(白目 
 
 - 2652 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 16:57:30 ID:IJm7UFO30
 
  -  2つで十分ですよ、わかってくださいよ 
 
 - 2653 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 16:59:07 ID:scotch
 
  -  >>2651 
 寒い所って砂糖消費増えるしね 
 
 - 2654 :スキマ産業 ★:2020/12/04(金) 17:01:52 ID:spam
 
  -  渡辺マグロさんの居合ポーズ 
 縦方向に身体巻き込む感じで鞘上にするのって最近だと善逸だろうか。他に 
  
  
  
 
 - 2655 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:05:14 ID:c488+uZU0
 
  -  >>2646 
 紅茶シロップじゃないですかヤダー 
 こんなん常飲してたら糖尿一直線ですよ 
 現地の人はどうして平気なんですかね? 
 
 - 2656 :もぐら@デイリー ★:2020/12/04(金) 17:05:54 ID:mogura
 
  -  向こうの人は糖尿に耐性があるのか?(白目 
 
 - 2657 :スキマ産業 ★:2020/12/04(金) 17:08:04 ID:spam
 
  -  梅干しの謎「ホワイトで」 
 
 - 2658 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:09:12 ID:W8dHeMJk0
 
  -  人種的なのもあるけど、環境も結構関係するかな。 
 例えば台湾の人は間食を頻繁にとって一日5食位食べる。 
 これを日本でやればデブリング間違いなしだが、 
 台湾に住んでる日本人が同じ食生活をやっても太らないし、健康のまま。 
 
 - 2659 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:09:29 ID:kU/6ftFSi
 
  -  糖尿の耐性って言うかインスリン抵抗性の違いで糖尿になりにくいとかはあるんじゃなかったっけか 
 
 - 2660 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:09:59 ID:c488+uZU0
 
  -  >>2641 
 >>2643 
 ニッチな性癖はちょっと… 
 18禁はわからせ系がクソ多そうだけど 
 個人的には日常系やギャグ、農家あるある漫画が読みたいです 
 
 - 2661 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:10:32 ID:P6IZNtej0
 
  -  >>2656 
 たまーに、ニュースにもなるやん。※とかで体重数100kg超えた人間がもう自力では 
 動けなくなって救急で電話掛けて、家の壁壊してベッドごとクレーンで搬出したって奴。 
 実際、遺伝的に耐性はあるらしい。日本人ではそうなる前に100%死ぬけど 
 
 - 2662 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/04(金) 17:13:38 ID:???
 
  -  うす茶糖と言う、砂糖を入れた緑茶を売っているしぞーか県中部地方 
 
 - 2663 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:14:11 ID:d1Q74Xlx0
 
  -  日本人が多いカロリーに慣れてない体質って事かしら? 
 
 - 2664 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:14:13 ID:pphPw7Yu0
 
  -  >>2660 
 いや俺もそういうの読みてーよw 
 
 - 2665 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:14:16 ID:j/aMcULT0
 
  -  >>2660 
 まて、その言われ方だと俺がまるでホモみたいじゃないか!! 
 呼び方を変えれば全然ニッチじゃない性癖にもなるぞ!(ヒント:BL) 
 
 - 2666 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 17:14:39 ID:scotch
 
  -  おかしくなる前に死んでたんじゃないのかな 
 今後問題になるのかもだね 
 2000年の平均寿命が70歳 
 ttps://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WB&d=LE00IN&c1=TR&c2=JP 
 
 - 2667 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:15:44 ID:aDUr198b0
 
  -  >>2662 
 甘茶って昔からあったような 
 4月頭にブッダ生誕祭で飲むお茶が 
 
 - 2668 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 17:19:30 ID:scotch
 
  -  それと茶葉を30分ほど煮出すのでかなりどっしりした味になるので 
 受け止めるのに多めの砂糖でバランス取ってる面も 
 
 - 2669 :スキマ産業 ★:2020/12/04(金) 17:21:00 ID:spam
 
  -  農家あるある?百姓貴族とか? 
 
 - 2670 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:21:34 ID:c488+uZU0
 
  -  >>2665 
 そんなつもりはなかったんよ 
  
 BLは否定はしないが畑が違うから自分はいらない子ですね 
 
 - 2671 :もぐら@デイリー ★:2020/12/04(金) 17:21:59 ID:mogura
 
  -  トルコの煮出し系コーヒーも、あまり好きではないのじゃよなぁ〜 
 っていうか、粉っぽいの残るし、えぐいし 
 お国柄、水の差もあるんだろうけど 
 
 - 2672 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:23:28 ID:DVOBO0qH0
 
  -  各種鬼とタマじいが・・・>サクナヒメ18禁 
 
 - 2673 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/04(金) 17:26:43 ID:???
 
  -  ≫2667 
 甘茶は、アジサイ科のアマチャから抽出した、灌仏会で釈迦像にかけるものです 
 うす茶糖は、抹茶にグラニュー糖を入れて水や牛乳を入れて飲む飲み物です 
 
 - 2674 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:29:07 ID:aou8xwko0
 
  -  山賊一味を抜けて、助け出した女子供と共に逃げる田右衛門。 
 疲れからか、不幸にも黒塗りの高級車に追突してしまう。 
 田右衛門をかばいすべての責任を負った三浦に対し、 
 車の主、暴力団員谷岡が言い渡した示談の条件とは…。 
 
 - 2675 :大隅 ★:2020/12/04(金) 17:31:45 ID:osumi
 
  -  日本陸軍航空隊の航空魔法瓶に入れるお勧め飲料「練乳と抹茶の”カクテル”」 
 (´・ω・`)マジだぞ。 
 
 - 2676 :もぐら@デイリー ★:2020/12/04(金) 17:33:22 ID:mogura
 
  -  >>2675 
 カロリー補給用?(震え声 
 
 - 2677 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:33:33 ID:IJm7UFO30
 
  -  新谷かおるのラリーマンガで寒冷地では通常の数倍のカロリーを消費するって言ってたなあ 
 
 - 2678 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:33:39 ID:ZUB1O22u0
 
  -  ハワイでは、まじで甘いお茶が多い。日本の2Lのペットボトルが6$もする。 
  
 
 - 2679 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:33:41 ID:DVOBO0qH0
 
  -  >>2674 
 三浦はともかく、暴力団員は石丸かサクナにしようよw 
 
 - 2680 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/04(金) 17:34:29 ID:???
 
  -  うす茶糖は1930年に販売されたそうなので、戦時中の軍隊の糖分・カロリー補給飲料になっていても時代的にはおかしく無いですし 
 
 - 2681 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:35:04 ID:w3QY0oHN0
 
  -  カロリーとカフェインやろなあ 
 
 - 2682 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 17:35:15 ID:scotch
 
  -  おたく評論家・宅八郎さん、死去 57歳 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8371a7567d606ae4e597782ba0e8329b087a7983 
 
 - 2683 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/04(金) 17:36:16 ID:???
 
  -  ノルウェー軍のレーションだっけ。一人分1箱7000Kcal以上なのは 
 
 - 2684 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:40:03 ID:aou8xwko0
 
  -  はじめの一歩の宮田が作中時間で実に6年間、OPBF王座を守り続けているという話を聞いて 
 「やっぱ一歩ときっちり決着つけさせるべきだったろ…」と痛切に思った 
 
 - 2685 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:40:17 ID:8JR03Cko0
 
  -  神々の山嶺で、 
 ベースキャンプだったかな、で 
 ひたすら水分と糖分を取り続けるシーンは有名だね。 
 
 - 2686 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 17:42:09 ID:scotch
 
  -  つまりモグラさんの食事を全てノルウェー軍のレーションにすれば・・・ 
 
 - 2687 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:42:59 ID:XYp6Xt800
 
  -  >>2632 
 それ単にサクナヒメ学会発表会なのでは 
 
 - 2688 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 17:43:46 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`)  ← 中東の甘いお菓子平気で食える人 
 
 - 2689 :もぐら@デイリー ★:2020/12/04(金) 17:44:36 ID:mogura
 
  -  >>2686 
 太るより先に病気になるに二万ペリカ 
 
 - 2690 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:46:03 ID:aou8xwko0
 
  -  カナダの名物おかし「ナナイモバー」の存在を知ってからというもの、食べてみたくて仕方ない 
 一口食っただけで「もうええわ…」となりそうだけども 
 
 - 2691 :大隅 ★:2020/12/04(金) 17:46:48 ID:osumi
 
  -  れびぅ沼|).。o○(MREレーションれびぅ用に箱で送付すれば……) 
 
 - 2692 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:47:54 ID:S0wDvbMD0
 
  -  >>2688 
 サルミアッキとかも平気そう 
 
 - 2693 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:50:42 ID:nxglnuWg0
 
  -  >>2663 
 日本人に限らず東アジア系人種は、標準体重をわずかに超えたとこから急激に糖尿病リスクが高くなる傾向 
 
 - 2694 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:53:05 ID:c488+uZU0
 
  -  >>2678 
 水にしても茶にしても高杉ない? 
 日本円で600円超とか 
 
 - 2695 :もぐら@デイリー ★:2020/12/04(金) 17:53:29 ID:mogura
 
  -  >>2691 
 ヤメテ(プルプルプルプル 
 
 - 2696 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:53:50 ID:3HZRkMri0
 
  -  >>2676レッドブルやガトリングドラムと一緒の糖分+カフェイン 
 
 - 2697 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/04(金) 17:56:10 ID:???
 
  -  だからビールやコーラを飲む 
 
 - 2698 :もぐら@デイリー ★:2020/12/04(金) 17:56:37 ID:mogura
 
  -  >>2696 
 軍人レベルで身体動かさないとアカン 
 
 - 2699 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:58:03 ID:taGvcw4m0
 
  -  >>2698 
 航空兵というのは兎に角過酷な状況で空を飛ぶので、 
 結構糧食は良いものが準備されていました。 
 それと消耗率が高いのでせめてというのも。 
 
 - 2700 :胃薬 ★:2020/12/04(金) 17:58:56 ID:yansu
 
  -  爆破、ヨシ! 
 
 - 2701 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 17:59:25 ID:IJm7UFO30
 
  -  その辺意識してるアメちゃんはとにかく筋トレしまくるって聞いたなあ 
 
 - 2702 :大隅 ★:2020/12/04(金) 17:59:46 ID:osumi
 
  -  >>2700 
 (´・ω・`)了解!胃薬マン爆破用意!! 
 
 - 2703 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:00:03 ID:uJsagMnJ0
 
  -  >>2684 
 一歩はサザエさん時空じゃないとだめだろ 
 
 - 2704 :胃薬 ★:2020/12/04(金) 18:01:45 ID:yansu
 
  -  >>2702 
 デイリーさん爆破してよ!!!!!!!!! 
 
 - 2705 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:03:19 ID:d1Q74Xlx0
 
  -  >>2693 
 マジでか(震え声) 
 筋トレしよっと 
 
 - 2706 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/04(金) 18:03:54 ID:???
 
  -  班長どーぞ 
 つ 3インチ連装速射砲 
 
 - 2707 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:04:57 ID:uJsagMnJ0
 
  -  >>2704 
 いつも自爆してるから必要ないでしょ!!!! 
 
 - 2708 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:05:39 ID:l0755CZX0
 
  -  サクナヒメのエロかー 
 こんな感じならまだアリかなぁ... 
  
 ttps://i.imgur.com/ONEbWPT.jpg 
 ttps://i.imgur.com/VsxyVsw.jpg 
 ttps://i.imgur.com/bL3BGy4.jpg 
 ttps://i.imgur.com/ErhdW5T.jpg 
 
 - 2709 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:06:03 ID:zu5PvTCj0
 
  -  >>2694 
 日本が安すぎるんだよ。 
 
 - 2710 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/04(金) 18:10:06 ID:???
 
  -  水と安全はただ。と未だに思っている日本人は多い 
 
 - 2711 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:16:13 ID:S0wDvbMD0
 
  -  >>2710 
 フルメタを思い出す俺もおっさんになったものだな・・・ 
 
 - 2712 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:17:50 ID:l0755CZX0
 
  -  水は実際に只だからなぁ 
 平和堂とかイオンとか1日2-6Lまで只で貰える 
 
 - 2713 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:18:47 ID:1uO22/cv0
 
  -  現地のスーパーで売ってる日本じゃ見ない、やっすい味がする奴はかなり安い 
 
 - 2714 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:19:42 ID:XYp6Xt800
 
  -  ttps://twitter.com/raita_z/status/1334786187211333634 
 平安担当は格が違った 
 
 - 2715 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/04(金) 18:20:57 ID:???
 
  -  その水をただでもらう代わり、大体の人はそこで何か買うから、実際は水代が商品に広く薄く上乗せされてるんだけどねw 
 
 - 2716 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:20:57 ID:YgidqFeo0
 
  -  候補に挙がる頻度は高いが不思議と当たらない神隠し 
 
 - 2717 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:21:05 ID:c488+uZU0
 
  -  水と安全はただとは自分は思ってないが 
 水が豊富なので単価が安く済んでるだなぁとは察してる 
 そうか外国はそこまで高いのか 
 低アルコール飲料が水代わりも納得だわ 
 
 - 2718 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:22:55 ID:IJm7UFO30
 
  -  自分は寄生獣のおばちゃん<水と安全はタダ 
 
 - 2719 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:26:15 ID:DBGYjK0R0
 
  -  リンボくんお前もしかしてNP80%チャージ持ち・・・? 
 NPをすごく増やす+全体ダメ後の即死宝具+悪・混沌サポート+デバフって感じ 
  
 
 - 2720 :豚死ね ★:2020/12/04(金) 18:27:39 ID:pork
 
  -  ロマサガrsが神ゲーすぎて生きてるのが辛い 
 
 - 2721 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:28:50 ID:uJsagMnJ0
 
  -  水道水も地方のは美味いぞ 
 
 - 2722 :スキマ産業 ★:2020/12/04(金) 18:29:02 ID:spam
 
  -  つミストトレインガールズ 
 
 - 2723 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:29:54 ID:NeOEBEE00
 
  -  第三再臨の画像が封印… 
 ひょっとしたら名前が変わる? 
 
 - 2724 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:30:55 ID:EHYkFHuA0
 
  -  豚さん電車もしよう? 
 
 - 2725 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:31:36 ID:uJsagMnJ0
 
  -  いつもの事だがついさっきまで殺し合ってた奴が配下になるシステムって凄えな>FGO 
 
 - 2726 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:32:21 ID:aou8xwko0
 
  -  >>2725 
 ソシャゲじゃよくあることだ 
 
 - 2727 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:32:48 ID:IJm7UFO30
 
  -  レジライ「どうやっても裏切るだろこいつ」 
 アラフィフ「そうそう」 
 
 - 2728 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:32:54 ID:XYp6Xt800
 
  -  >>2720 
 UD聖王もジョーも今回は天井と諦めているけど面白いゲームですよね。 
 いやサガフロリマスターというかある種PKしてくれる資金溜まるくらい稼いだと思うけど 
 
 - 2729 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:33:15 ID:uJsagMnJ0
 
  -  リンボは糞野郎なイメージしかないが、エロ尼が鯖になる時点で今更か…… 
 
 - 2730 :スキマ産業 ★:2020/12/04(金) 18:34:49 ID:spam
 
  -  平安…狐… 
 嫁玉藻が葛の葉名で…? 
 
 - 2731 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:36:22 ID:NeOEBEE00
 
  -  >>2725 
 設定的には別個体だしね 
 
 - 2732 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:36:51 ID:yqUEzWm00
 
  -  タマモ5の誰かかもしれない 
 
 - 2733 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:36:54 ID:Vta0EdRR0
 
  -  >>2635 
 イスラム圏って、教義上お酒が駄目「厳格な場合」なんで甘党が多いらしいですよね。 
 アラビアンナイトでも、読んでて気持ち悪く成る位の甘いお菓子とか出てくるんですよ。 
 まあ、お酒の代わりと理解すべきかも。 
 
 - 2734 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:36:56 ID:sBLbYJixi
 
  -  その辺FGOのサーヴァントってのは便利な概念よね。 
 基本的にで敵側に召喚されたのと自分で召喚したのは別人扱いだから(たまに記憶持ったままの奴とか居るけど。 
 
 - 2735 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:37:19 ID:3HZRkMri0
 
  -  >>2708「何してんだ!股開いてる暇があるなら稲作せんかい!」 
 
 - 2736 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:39:46 ID:apTPl7el0
 
  -  バクラヴァというお菓子をトルコ旅行のお土産で貰った事があるんだけどあれは凄かったな。 
 
 - 2737 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 18:40:58 ID:scotch
 
  -  >>2725-2726 
 何気に将棋もそうだよね @殺し合ってた奴が配下になるシステム 
 
 - 2738 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:42:36 ID:YgidqFeo0
 
  -  >>2735 
 TENSUIから逃げるな 
 
 - 2739 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:43:35 ID:zno6+/Tw0
 
  -  立志伝5でも、天下統一時の家臣代表してのお祝いを 
 さっきまで戦ってた大名に述べられたりするよね 
 
 - 2740 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:46:03 ID:Vta0EdRR0
 
  -  >>2717 
 欧州の昔話で、貧乏な木こり「最底辺」の食事が黒パンと葡萄酒な理由ですね。 
 この場合の黒パンは、保存きく様に固めに焼いた物で数か月持つけどガチで固くなる。飲み物でふやかして食うんだけど、意外と生で飲める水が高価。 
 だもんで、粗悪な葡萄酒が水変わりになる。 
 
 - 2741 :スキマ産業 ★:2020/12/04(金) 18:47:21 ID:spam
 
  -  異世界ごときが日本をなめるなという割と間違ってない現実 
 
 - 2742 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:48:01 ID:DBGYjK0R0
 
  -  >>2735 
 「出てくるとき、わしは田んぼの樋を上げたっけ・・・?下げたっけ?」で草生え散らかした 
 
 - 2743 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:49:18 ID:sBLbYJixi
 
  -  >>2742 
 完全に農作業の虜になっててもうねw 
 
 - 2744 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:51:10 ID:c488+uZU0
 
  -  地元が比較的水の美味しい所で本当に良かった 
 昔いた横浜鶴見とか東京府中なんかはすっげぇカルキ臭かった 
 あと東京で勤めて数年で鼻毛モサモサになったのは驚愕でしたw 
 
 - 2745 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:55:39 ID:VHVv66Qm0
 
  -  >>2730 
 はるあきらが今まで来なかったのが母親と顔あわせたくなかった説 
 
 - 2746 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 18:59:05 ID:d+pyF/TG0
 
  -  確か、荒ララ木サンが転売ヤーした時って、サックマンが本願寺半封鎖中だったんだっけ? 
 
 - 2747 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 19:00:58 ID:t+WWKtCkI
 
  -  みほ「"村重"ェ……!?」ビキッ 
 
 - 2748 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 19:01:25 ID:ZVzvcUrM0
 
  -  なろうでも固い黒パンをシチューに付けて食べると日本食への執念はテンプレだなぁ 
 
 - 2749 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/04(金) 19:05:05 ID:???
 
  -  認識していない人間がほとんどだけど、食糧って戦略物資だからね 
 これが無いと戦争そのものが出来ないくらいに重要な 
 
 - 2750 :雷鳥 ★:2020/12/04(金) 19:06:59 ID:thunder_bird
 
  -  兵糧って米だけじゃくて塩や大豆なども含めて兵糧なんだね 
 
 - 2751 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 19:07:27 ID:IJm7UFO30
 
  -  米は力だ! 
 
 - 2752 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 19:08:34 ID:aou8xwko0
 
  -  >>2748 
 シャチク「黒パンを気兼ねなく食えるくせに贅沢な… ギリィッ」 
 
 - 2753 :もぐら@デイリー ★:2020/12/04(金) 19:09:03 ID:mogura
 
  -  違うんや。オッパイに目がくらんだだけなんよ 
 
 - 2754 :雷鳥 ★:2020/12/04(金) 19:11:00 ID:thunder_bird
 
  -  紫式部昨日に続いて災難な役な感じでちょい草 
 
 - 2755 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 19:11:09 ID:Vta0EdRR0
 
  -  >>2749 
 新大陸で、大帝国が出来なかった理由は食料問題らしいですからね。長期の遠征が出来る様な保存食が無かったんだと。 
 ジャガイモにしても、トウモロコシにしても、あまり長期の保存が効く様な物じゃないですから。あと、捕虜を奴隷にせず殺してたのも、採算合わないかららしい。 
 
 - 2756 :土方 ★:2020/12/04(金) 19:11:32 ID:zuri
 
  -  もぐらさん他にもっと別の言い訳あるでしょ!w 
 
 - 2757 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 19:11:39 ID:aou8xwko0
 
  -  >>2753などと供述しており 
 
 - 2758 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 19:14:06 ID:ZUB1O22u0
 
  -  人妻おっぱいは至高 
 
 - 2759 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 19:14:16 ID:3HZRkMri0
 
  -  >>2736あれのノンシュガーあるらしいよ?(因みに最後にかける蜜がないだけで普通に甘い模様) 
 
 - 2760 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 19:16:59 ID:PL/G7pv30
 
  -  バラクヴァカロリーググったら100gで500弱はあるらしい、ヒェ 
 
 - 2761 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 19:17:18 ID:ZVzvcUrM0
 
  -  >>2753 
 ???「ソワカソワカ」 
 
 - 2762 :もぐら@デイリー ★:2020/12/04(金) 19:26:04 ID:mogura
 
  -  ……堺の商人なら、もぐらセーフ? 
 
 - 2763 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/04(金) 19:29:11 ID:???
 
  -  ヒント 堺代官は誰? 
 
 - 2764 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 19:29:27 ID:scotch
 
  -  もぐらさんは堺の転売ヤーだった??? 
 
 - 2765 :大隅 ★:2020/12/04(金) 19:29:57 ID:osumi
 
  -  >>2762 
 (´・ω・`)同志に変わって(リアル物理送付で)爆破しますね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 2766 :もぐら@デイリー ★:2020/12/04(金) 19:30:29 ID:mogura
 
  -  ナンテコトダ 
 
 - 2767 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 19:34:30 ID:NOxHbf5C0
 
  -  その行為自体は許可されていても時と場合ってあるよね・・・ 
 
 - 2768 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 19:34:36 ID:scotch
 
  -  もぐらさんが型にはめられてしまう・・・・ 
 ttps://dailyportalz.jp/b/2012/02/19/b/img/pc/003.jpg 
 
 - 2769 :雷鳥 ★:2020/12/04(金) 19:35:15 ID:thunder_bird
 
  -  モグラ叩きならぬモグラの袋叩き……か 
 
 - 2770 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 19:39:07 ID:scotch
 
  -  型にはめやすいように、まず最初に叩いて肉を柔らかくします 
 ttps://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41KoIxObdEL.jpg 
 
 - 2771 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 19:39:44 ID:S0wDvbMD0
 
  -  まずは巣の入り口にガムを置かないとw 
 
 - 2772 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 19:40:52 ID:3nrrMzpG0
 
  -  (ぢごくまんだらガチャどうなったんじゃろうなあ) 
 
 - 2773 :もぐら@デイリー ★:2020/12/04(金) 19:40:56 ID:mogura
 
  -  もぐら わるくないでちゅ 
 
 - 2774 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 19:46:09 ID:Vta0EdRR0
 
  -  でもさあ、荒木さんの経歴も物凄いって言いますか、この時代でもこんなに早く成りあがりの例は珍しいですよ、あんまり織田の助け受けてないのに。 
 摂津三守護の一つ池田家の家来ですが、池田一族の娘貰って家老に成りあがりさらに主家の内紛や織田と足利の戦争でうまく立ち回り「多分一時期は織田と交戦してる」、気が付くと三守護全部倒して摂津の大名に成ってました。 
 それが多分10年とか15年くらいでしかないからすごい。 
 
 - 2775 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 19:46:36 ID:ZVzvcUrM0
 
  -  これ、経緯を他の商人に知られたらw 
 
 - 2776 :土方 ★:2020/12/04(金) 19:48:23 ID:zuri
 
  -  同志の投下でモグラさんが物理的に兵糧攻めを喰らうとは……たまげたなぁ 
 
 - 2777 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 19:49:22 ID:scotch
 
  -  ささ、土方どんも紅茶どうぞ ポチャポチャ  (角砂糖20個) 
 
 - 2778 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 19:50:12 ID:BQDrZd2X0
 
  -  >>2776 
 すでに大隅氏による兵糧攻めをくらってるから多少はね? 
 
 - 2779 :大隅 ★:2020/12/04(金) 19:51:19 ID:osumi
 
  -  (食料が送られてくる)兵糧攻め(´・ω・`) 
 
 - 2780 :土方 ★:2020/12/04(金) 19:52:53 ID:zuri
 
  -  わしゃトリブラのアベルじゃないんだからぁw     あんなに角砂糖入れたら紅茶じゃなくて角砂糖飲んでるだけなんだよなぁ…… 
 
 - 2781 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 19:53:02 ID:DYMDzyZri
 
  -  バラクヴァ聖闘士やる夫で知ってから気になってはいるが甘過ぎるらしくしり込み 
 コストコやカルディでも購入できるらしいがそっちはどんな感じだろ 
 
 - 2782 :もぐら@デイリー ★:2020/12/04(金) 19:56:48 ID:mogura
 
  -  >>2779 
 兵糧攻め(物理 
 兵糧で物理的に殴る事を指す 
  
 なんで??????????????????? 
 
 - 2783 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 19:57:37 ID:scotch
 
  -  レーションを鈍器として使うのか・・・・ 
 
 - 2784 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/04(金) 19:57:44 ID:???
 
  -  小豆の餡子も、使用している砂糖の量は相当だけど、くどさは感じないのよね 
 
 - 2785 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 20:05:45 ID:scotch
 
  -  その辺は職人の腕もある 
 ってか洋菓子なんかも良い職人が作ると第一声が美味しいになるんだけど 
 それを普通の職人が同量使うと第一声が甘いになる 
 だから腕に自信が無い職人ほど砂糖を減らして、甘さ控えめとかあっさりとかにする 
  
 
 - 2786 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 20:07:48 ID:Pl1vZsw10
 
  -  あれ、これって確か歩けなくなるほどに監禁されるんじゃなかったっけ・・ 
 
 - 2787 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 20:08:57 ID:3nrrMzpG0
 
  -  クロカンだれだっけ? 
 
 - 2788 :雷鳥 ★:2020/12/04(金) 20:09:02 ID:thunder_bird
 
  -  官兵衛を土牢に監禁放置して逃亡したのが史実だっけ? 
 
 - 2789 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 20:10:43 ID:QJaV2WpW0
 
  -  約一年ぐらい監禁されんよ 
 その間、子供はノッブから殺されそうになったり、官兵衛父が色々奔走したりと 
 とにかく大変になった 
 
 - 2790 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 20:18:09 ID:ajx2JEfP0
 
  -  >>2667 
 その甘茶はヤマアジサイ(ユキノシタ科)の変種やで 
 茶はツバキ科ツバキ属なので種類が違うのだ 
 
 - 2791 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 20:25:15 ID:xxv+YaHr0
 
  -  >>2662 
 シナモンの香りが不思議なブツですな。 ご家庭によっては凍らせたり 
 
 - 2792 :手抜き〇 ★:2020/12/04(金) 20:25:37 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2793 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 20:25:55 ID:RGBffs5U0
 
  -  >>2741 
 「地球なめんなファンタジー」 
 
 - 2794 :大隅 ★:2020/12/04(金) 20:30:39 ID:osumi
 
  -  >>2793 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm26752631 
 (´・ω・`)つまりこう……。 
 
 - 2795 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 20:30:59 ID:NOxHbf5C0
 
  -  砂漠における死因で一番多いのは溺死みたいな訳の分からない攻められ方 
 
 - 2796 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/04(金) 20:32:19 ID:hosirin334
 
  -  信長は身内にはデレデレだからね、仕方ないね 
 
 - 2797 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 20:34:42 ID:nyD8IwGH0
 
  -  その身内になるまでのハードルがガントリークレーン並のブラック 
 
 - 2798 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 20:35:41 ID:a6EaATrW0
 
  -  史実だと黒田さんは監禁されることになるが、 
 あの殺すでもなく、利用するでもない、ただ捕まえておくだけの中途半端な行動からすると、 
 あの時の村重は、もうどうしていいか自分でもわからなかったんではないだろうか 
 
 - 2799 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 20:35:48 ID:QJaV2WpW0
 
  -  そして譜代たちはブラック勤務と… 
 
 - 2800 :モノでナニカ ★:2020/12/04(金) 20:38:17 ID:nanika
 
  -  MAXコーヒー並みに甘いのか 
 
 - 2801 :雷鳥 ★:2020/12/04(金) 20:45:34 ID:thunder_bird
 
  -  そういえばオットボールは原作でも最初はみほのこと尊敬していたし、秀吉と似てるところがあるかも 
 
 - 2802 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 20:49:29 ID:aou8xwko0
 
  -  身内認定したらしたで、自分基準でハードル上げてくるんだよな… 
 
 - 2803 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/04(金) 20:54:32 ID:???
 
  -  散々へまこいたノブオを生かしておくくらいには身内には甘いノッブ 
 
 - 2804 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 20:54:44 ID:d2uOKuWD0
 
  -  MAXコーヒーペットボトル版くらい甘い 
 
 - 2805 :スキマ産業 ★:2020/12/04(金) 20:56:27 ID:spam
 
  -  けど定番ネタも一応やっている 
 (下の方の子供寵愛) 
  
 実際最後の子供って確か本能寺のあとに生まれたとかだったような 
 家康は最後の子供1600年生まれ 
 
 - 2806 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/04(金) 21:01:07 ID:???
 
  -  ピクシブ大百科に拓銀令嬢の大百科が出来てた件 
 改めてみると、随分と多数の史実で逝った企業を技術やノウハウ事吸収してる。こりゃ総理大臣も経済再生担当大臣も色々警戒するわ 
 
 - 2807 :スキマ産業 ★:2020/12/04(金) 21:08:15 ID:spam
 
  -  「敗北者」の救済には手広いよね。 
  
 セガバンダイとか。 
 どうでしょうチームがものすっごい困惑してるの笑うわ 
 
 - 2808 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/04(金) 21:12:17 ID:???
 
  -  ただ旧経営陣にはキッチリケジメを付けさせるのは忘れないお嬢様 
 大体総退陣させて酷い奴らは刑事訴訟 
  
 水〇どうでしょうでは〇nちゃん並の準レギュラーっぽいけどw(1巻の最後の方でもお嬢様と〇nちゃんのテープカットのシーンが) 
 
 - 2809 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 21:12:38 ID:aou8xwko0
 
  -  秀吉の息子とか、もしノッブが生き延びてたらやる夫のこともドチャクソに可愛がってたんだろうなと思う 
 (そして親子二代に渡ってブラック勤務させられてたと思う) 
 
 - 2810 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 21:13:43 ID:scotch
 
  -  人気有るなぁ、米オンリーとか 
 ttps://kome.ketto.com/ 
 
 - 2811 :スキマ産業 ★:2020/12/04(金) 21:14:40 ID:spam
 
  -  セーラー服とお嬢様とサメの世界大戦一歩手前に追い込んだ衝撃よ 
 台詞が一言だけとはいえよんでて吹いたが 
 
 - 2812 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 21:21:28 ID:RXC5wpkE0
 
  -  大友の姫巫女もノクタだかミッドナイトだかで復活とか書いてたけど、 
 許可をもらって二次の18禁部分を追加してうんぬんと書いてあったが… 
 
 - 2813 :大隅 ★:2020/12/04(金) 21:22:28 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)おいらが書いた分は全てぶん投げてあるからそれを取り込んだ形で再構成している模様>姫巫女 
 
 - 2814 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 21:23:28 ID:d1Q74Xlx0
 
  -  ワシ「鬼滅の最終巻がどこにも売ってねえw」家族「鬼滅の最終巻がどこにも売ってねえw」 
 ワシ「こ、こうなったら電子書籍で・・」家族「駄目だ!今まで全巻紙で買ってたから最後だけ電子書籍だと、何かこう・・・モヤっとする!」 
 ワシ「わかりみ」 
 
 - 2815 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 21:23:33 ID:RXC5wpkE0
 
  -  >>2813 
 ああ、やっぱそういうことね。 
 ミッドナイトデビューおめでとうございます! 
 
 - 2816 :大隅 ★:2020/12/04(金) 21:24:20 ID:osumi
 
  -  IFじゃない話は全部事前に確認して貰って細部まで擦り合わせをした上で投稿してたから、本編との齟齬はない……はず。 
 本編と同じ世界線の二次を書く場合ってその辺の擦り合わせが出来てないとトラブルの元だからねぇ(´・ω・`) 
 
 - 2817 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 21:27:23 ID:nyD8IwGH0
 
  -  え?大隅さんって、あの大隅さんだったの? 
 
 - 2818 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 21:27:28 ID:JGcI4V3m0
 
  -  田舎なもんで鬼滅最終巻は普通に買えたが新聞がどこのコンビニも売り切れてたな 
 読売だけ1部確保できたけど 
 
 - 2819 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 21:34:41 ID:xyV+uA1l0
 
  -  錬金術とは、物質を黄金に変える術――ではない 
 物質を『完璧な物質』に昇華する術のことであり、生命を『完璧な生命』にする術のことだ 
 エデンの園を追い出される前の、永遠の命を持った神に近しい完璧な人間へと『戻る』ための秘儀こそが錬金術なのである。よって完璧な肉体に至ることは錬金術的に至極正しい 
 
 - 2820 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 21:36:35 ID:DBGYjK0R0
 
  -  ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20201202-144772/ 
  
 任天堂にハッキングを仕掛けたハッカー、未成年として一度は許されるも再度ハッキングを仕掛けたんでFBIに自宅に踏み込まれる 
 罰金2700万円とついでに児童ポルノ所持で晒上げを食らう 
  
 任天堂の黒服おじさんこわいでしょう 
 
 - 2821 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 21:40:20 ID:d1Q74Xlx0
 
  -  >>2820 
 花札稼業は舐められたら終いじゃけんのう 
 
 - 2822 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 21:47:00 ID:scotch
 
  -  分かりやすい 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EoRgFiyVgAYNkF8?format=jpg 
 
 - 2823 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 21:47:29 ID:ai/9oI640
 
  -  一回軽めに処されて反省しなかったんだから 
 ケツの毛まで毟られても残念でもないし当然 
 
 - 2824 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/04(金) 21:51:52 ID:???
 
  -  日本人は甘いかもしれないが、任天堂法務部は甘くはない 
 
 - 2825 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 21:52:00 ID:hEuDq/bi0
 
  -  じゃあ、マスク拒否おじさんもキャン言わされるかな 
 
 - 2826 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 21:52:58 ID:ImtOECcU0
 
  -  アメリカの起訴で2700万程度の賠償で済んでるなら十分有情やろ 
 
 - 2827 :雷鳥 ★:2020/12/04(金) 21:54:27 ID:thunder_bird
 
  -  アメリカの刑務所のご飯ってどんなのやら 
 BBQとかやらせてもらえるのだろうか 
 
 - 2828 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 21:56:16 ID:hEuDq/bi0
 
  -  ドルだったりしませんよね? 
 
 - 2829 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 21:58:28 ID:ZVzvcUrM0
 
  -  マスク拒否おじさん、今度はホテル訴えるって 
 
 - 2830 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 21:59:01 ID:RXC5wpkE0
 
  -  >またHernandez被告は、賠償金として25万9323ドル(約2700万円)を任天堂に支払うことに同意している。 
  
 2700万円の模様 
 
 - 2831 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 21:59:32 ID:W8dHeMJk0
 
  -  >>2827 
  
 ttps://pbs.twimg.com/media/Dn8LgIEUwAI-QEu?format=jpg 
  
 結構豪華でお腹いっぱいになれる。 
 
 - 2832 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 22:01:00 ID:scotch
 
  -  >>2827 
 ttps://dailynewsagency.com/2014/12/23/can-tell-difference-prison-food-rjm/ 
 
 - 2833 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 22:01:30 ID:RXC5wpkE0
 
  -  豪華…? 
 
 - 2834 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 22:03:06 ID:d1Q74Xlx0
 
  -  >>2827 
 ちょっと前に刑務所内での筋トレ本を書いた元受刑者さんによると、こんな感じらしいっすよ。 
 朝→コーンフレークとミルク、トースト、ゼリー、オレンジ、コーヒー 
 昼→ミートスパ、チーズサラダ、ドーナツ二個、ミルク 
 夜→ミートローフオニオンソース、ライス、サヤインゲン、クッキー、コーラ 
 
 - 2835 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 22:03:14 ID:scotch
 
  -  比較用日本の刑務所の食事の一例 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/arrow1953/20190225/20190225004619.jpg 
 
 - 2836 :雷鳥 ★:2020/12/04(金) 22:03:37 ID:thunder_bird
 
  -  >>2831 
 全体的に茶色いっすね……( 'ω' ) 
 
 - 2837 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/04(金) 22:04:57 ID:???
 
  -  刑務所ってまだ受刑者に米麦飯食わせてるんだっけ? 
 
 - 2838 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 22:05:08 ID:d1Q74Xlx0
 
  -  >>2835 
 ご飯は白米と麦の混合かな? 
 
 - 2839 :雷鳥 ★:2020/12/04(金) 22:06:07 ID:thunder_bird
 
  -  >>2834 
 やっぱお国柄、肉やチーズが多めなのかな? 
 魚とか食べてるイメージが湧かないな 
 
 - 2840 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 22:06:39 ID:scotch
 
  -  米と麦が7:3の模様 こちらは網走刑務所飯 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mesitsu_lc/20160915/20160915162811.jpg 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mesitsu_lc/20160915/20160915162817.jpg 
 
 - 2841 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/04(金) 22:09:24 ID:???
 
  -  旧日本軍の兵営と米麦比率は同じ7:3か 
 
 - 2842 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 22:09:38 ID:d1Q74Xlx0
 
  -  >>2840 
 俺の普段の食事より遥かに栄養バランス取れてて草生える 
 
 - 2843 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 22:09:45 ID:W8dHeMJk0
 
  -  いわゆる海外の反応系サイトによると、 
 日本の刑務所の食事に対する反応は殆ど高評価というか「俺より良いもん食ってんじゃん!」て感じ 
 
 - 2844 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 22:11:27 ID:NeOEBEE00
 
  -  意図的に食いたくない味にしているとは聞くな 
 
 - 2845 :雷鳥 ★:2020/12/04(金) 22:12:45 ID:thunder_bird
 
  -  刑務所の食事豪華すぎって意見もあるのか(困惑) 
 霞でも食えと? 
 
 - 2846 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 22:12:46 ID:d1Q74Xlx0
 
  -  >>2843 
 海外の刑務所内は治安も最悪だしねえ 
 プリズナートレーニング作った人も、筋トレ始めた理由が「弱いと知られると即レイプか即サンドバッグ」だし。 
 
 - 2847 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 22:13:11 ID:scotch
 
  -  ちょっと見た目を綺麗にした感じなだけで本質はあんまり変わらない気が・・・・ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EleqDuZVkAERXwR.jpg 
 
 - 2848 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 22:17:12 ID:W8dHeMJk0
 
  -  ttp://www.japohan.net/wp-content/uploads/2019/05/193.jpg 
 韓国がこんなんで 
  
 ttp://www.japohan.net/wp-content/uploads/2019/05/194.jpg 
 中国がこう。 
 饅頭が粥になったりするけど、 
 中国は3食こんな感じとのこと 
 
 - 2849 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 22:25:21 ID:yG2vJmWr0
 
  -  >>2837 
 ちょっと前までは古米だけだったが、受刑者の健康のために麦を混ぜるようになったとか聞いた 
 
 - 2850 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 22:27:37 ID:W8dHeMJk0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/Dn8OUbWVAAABwHT?format=jpg 
  
 ドイツはいかにもドイツ 
 
 - 2851 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 22:28:13 ID:X387o/530
 
  -  いわゆる「臭い飯」ってようは麦飯の事だしね 
 >>2847 
 普通に定食屋とかありそうな感じで美味そう 
 
 - 2852 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/04(金) 22:37:07 ID:???
 
  -  大晦日にはお節料理と雑煮、インスタントとはいえ年越しそばも出る刑務所飯 
 なおその分の予算をひねり出すために、年末の刑務所の食事のメニューはかなりショボくなる 
 
 - 2853 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 22:59:03 ID:taGvcw4m0
 
  -  汚職で捕まった元キャリア官僚が「本当に久々に温かい食事を口にした」 
 「人間らしい生活がある」「体調不良が解消され身体が楽になった」とか、 
 刑務所にはそんな話もあるようで… 
 
 - 2854 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 22:59:25 ID:141ZHmL30
 
  -  花輪和一の「刑務所の中」を読むと受刑者の食に対しての渇望がよくわかる 
 
 - 2855 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 23:06:25 ID:X387o/530
 
  -  あーなんかの本で刑務所でやたら健康になったヤクザが出所したら、酒やら肉やら鯨飲馬食の挙句ポックリ逝ったって話聞いたことあるような? 
 
 - 2856 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 23:09:17 ID:scotch
 
  -  >>2851 
 すまない、それ大戸屋の定食なんだ・・・・ 
 
 - 2857 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 23:24:11 ID:d1Q74Xlx0
 
  -  >>2856 
 ガ○アの夜明け見てドン引きした記憶が 
 
 - 2858 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 23:46:39 ID:BScCwReb0
 
  -  あー、どん兵衛買っとかなきゃ 
 まぁ食べるの朝起きてからなんですが 
 
 - 2859 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 23:47:54 ID:scotch
 
  -  数年ぶりに金ちゃんラーメン食いたくなって来た 
 
 - 2860 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 23:50:54 ID:zRHPcCpO0
 
  -  麦飯が臭いって・・・臭い飯というのは作ってから、時間の経った飯の事じゃないの? 
 昔、受刑者のメシは一定量、纏めて作るので、多少余る事があり、その余ったのと新しく炊いたのを混ぜてだすので、 
 残る古いメシの臭いが新しいのにも移って、臭いメシになると聞いた事があります。 
 
 - 2861 :名無しの読者さん:2020/12/04(金) 23:54:14 ID:CWrnBP1Q0
 
  -  当時の麦飯は今と質も違えば炊飯方法も違うだろう。 
 
 - 2862 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/04(金) 23:58:41 ID:scotch
 
  -  昔の刑務所の雑居房だとトイレの蓋がそのまま机になる構造だったとかで 
 便器の上で食ってればそりゃ臭いだろって言うのが理由らしい 
 他にも古古米とか保存状態の悪いのが炊いてから時間が経って冷めて出てくれば 
 そりゃ美味しくなくて当然だよねって言う 
  
 
 - 2863 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 00:01:58 ID:eivJpUhO0
 
  -  ビジネスマナーとしてのデュエル 
 ttps://youtu.be/cqKnPQphPMM 
  
 これであなたもカチグミになれる! 
 
 - 2864 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/05(土) 00:02:48 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1949.html 
  
 レズ脅迫!赤毛と化したやる夫! 
 
 - 2865 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/05(土) 00:04:59 ID:???
 
  -  現代の麦は品種改良した上に精麦した押し麦を使って食味も向上してますから 
  
 
 - 2866 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 00:07:53 ID:eivJpUhO0
 
  -  同志うp乙です 
  
 日本は麦に合わない気候だって言うから 
 昔の日本の麦は不味かったんだろうか? 
 うどんがごちそうなところもあるぐらいだし 
 麺に出来ない麦もあるとか聞くし 
 
 - 2867 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 00:08:02 ID:aROrgI1s0
 
  -  >>2863 
 麻雀教室ならぬデュエル教室が開校されるのか...漫画世界のプロデュエリストが現実になったら笑うしかないな 
  
 今のソリティア環境でプロとかヤバい 
 
 - 2868 :難民 ★:2020/12/05(土) 00:08:15 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2869 :狩人 ★:2020/12/05(土) 00:08:48 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2870 :大隅 ★:2020/12/05(土) 00:09:36 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 2871 :もぐら@デイリー ★:2020/12/05(土) 00:10:24 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 2872 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 00:10:44 ID:HgnQj2qQ0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2873 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 00:15:39 ID:1oMaGGcV0
 
  -  同志乙です。 
 麦飯とは少し違うけど楠公飯ってのもあったなあ… 
 
 - 2874 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 00:18:55 ID:TFrR6+UR0
 
  -  >>2863 
 ちょうどボディコン着てそうなキャラが居るんだよなぁ… 
 外見ロリの、友達のかーちゃんなんだけどさ 
 
 - 2875 :すじん ★:2020/12/05(土) 00:37:16 ID:sujin
 
  -  うぽつです同志。 
  
 深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2876 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 00:42:30 ID:rWry54BW0
 
  -  ttps://twitter.com/madmag1990/status/1327965381089083393 
 いやしか女ばい… 
 
 - 2877 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 02:45:47 ID:6nY/lgnL0
 
  -  伊勢とオプーナって今どうなってるんでしょうね。 
 華さんの与力とかになってるのかなあ。 
 
 - 2878 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 03:07:51 ID:aROrgI1s0
 
  -  ちょいと質問ですが 
 JK〜大学生くらいで汎用エロAAが使いやすいくらいの胸のサイズでキャラ自体のエロAAも多くて可愛いキャラって誰を思い浮かべます? 
 
 - 2879 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 03:21:20 ID:fLIeRouD0
 
  -  >>2878 
 うーん狭そうでゆるゆるっぽい条件よ。 
 というわけでフェイトそんを挙げてみる。 
 
 - 2880 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 04:05:06 ID:rk8qacyH0
 
  -  >>2878 
 雪音クリス!NTRものを投下するんだ!さあ! 
 
 - 2881 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 04:16:24 ID:3pbOHz210
 
  -  西住さんところのしh…まほさん 
 
 - 2882 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 04:18:36 ID:MXiU8dZU0
 
  -  >>2878 
 無彩限のファントム・ワールドの川神舞 
 
 - 2883 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 04:23:33 ID:aROrgI1s0
 
  -  ntr物は人選ぶし下手すると荒れるやん?後、好きなんだけど上手く書くのはめっちゃ難くない? 
  
 やろうと思ってたのは承認欲求満たすためにエロ配信してたら沼に嵌って行ってみたいなネタです 
 
 - 2884 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 04:58:23 ID:HJc2Asdg0
 
  -  >>2798 
 単純に裏切った時の絵図が、三木の別所包囲してる秀吉軍が畿内と補給線絶たれて孤立し、丹波の波多野も息を吹き返し、ですからね。 
 直前に、上月の尼子軍が毛利の大軍に攻められて落城してます。あの儘毛利の主力が畿内目指して出てくるなら、最高のタイミングで「関ヶ原の小早川みたいに」裏切った事に成り、更に成り上がりでしょう。 
 只さあ、なんかこの状況で「何か宇喜多の動き怪しくね?」って突然毛利の動きが鈍くなるのが草wwwww 
 多分、予想外の事態での機転とかの才能が無い人だったんでしょうね。まさに二階に上がったら梯子外され状態。 
 
 - 2885 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 05:43:24 ID:uesDuPN10
 
  -  ttps://thetv.jp/news/detail/1013083/ 
 後任に続く 
 75歳かぁ 
 
 - 2886 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 07:54:44 ID:UZY5dW2j0
 
  -  >>2878 
 さとうささら 
 
 - 2887 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 08:08:11 ID:3d8xT0oH0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=djMcjdO1fas 
  
 暇つぶしに昔のアニメのOP・EDを漁っていたんだが、キテレツってヤベー奴だったんだな… 
 
 - 2888 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 08:31:14 ID:TFrR6+UR0
 
  -  みよちゃんにキテレツへの好意があるならまぁ… 
 と思ったが、コクるつもりなしにあの機能仕込んだフィギュア贈るのはちょっとアカン気はするな 
 
 - 2889 :すじん ★:2020/12/05(土) 09:52:53 ID:sujin
 
  -  >>2878 
 もっぴー(テキトー) 
 
 - 2890 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 09:55:57 ID:6Ae4zB+K0
 
  -  ガルパンのさおりんとかハマりそうな配役だけどムッチムチだからなあ 
 
 - 2891 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 10:20:12 ID:y/3/ucm6i
 
  -  声優さん的には何も問題ないのに、キャラ的に違和感満載な天空剣だなw 
 ttps://twitter.com/srw_dd_pr/status/1334840220273967109?s=19 
 
 - 2892 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 10:39:09 ID:jLWGreWA0
 
  -  キテレツは運動が苦手なことを除けば普通に理系男子だからな。 
 顔も母親系統で悪くない 
 
 - 2893 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 10:39:17 ID:1oMaGGcV0
 
  -  >>2877 
 てか改二の伊勢さんが長弓に軍刀と、本当に鎌倉武士めいているから困る。 
 
 - 2894 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 11:05:31 ID:aROrgI1s0
 
  -  >>2889 
 お風呂沸かしておきますねー(カセットコンロ用意) 
   
 ...カワウソ鍋って美味いかな?(ボソッ) 
 
 - 2895 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 11:10:20 ID:HgnQj2qQI
 
  -  >>2885 
 キートン山田氏が引退か… 
 ちびまる子のナレーションと、銀英伝OVA版のキャゼルヌ先輩の声が印象的で 
 後はZのジャマイカンか 
 
 - 2896 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 11:22:50 ID:sJm0Mx+OI
 
  -  ttps://youtu.be/FcoQUKe9Q90 
 ヒプマイのフェミナチオバさん達もラップバトルするんだ… 
 
 - 2897 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 11:23:12 ID:5/HB4REN0
 
  -  キートン山田氏が引退って事は、もうTV版のゲッターがスパロボに復帰する目は 
 ますます無くなった、って事だよな……。もしでても、ライブラリ音声の使いまわしだし 
 
 - 2898 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 11:42:05 ID:aROrgI1s0
 
  -  胸の小さい子は使いたい子多いのに...胸の大きい人は何故にこうも使いにくいんだ...対応した体型の汎用AAも多い筈なのに 
 
 - 2899 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 11:54:09 ID:1oMaGGcV0
 
  -  キートン山田氏、鉄の竜騎兵でもいい演技だったなあ。 
 銀英伝のキャゼルヌ先輩は言うに及ばず…お疲れ様でした。 
 
 - 2900 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 12:23:21 ID:3xAaAFZC0
 
  -  >>2878 
 ベルダンディー 
 
 - 2901 :手抜き〇 ★:2020/12/05(土) 12:28:52 ID:tenuki
 
  -  >>2878 
 みwikiさん 
 
 - 2902 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 12:33:15 ID:3xAaAFZC0
 
  -  シャル、セシリア、箒とかIS系は巨乳で固有エロも多かった気がする 
 
 - 2903 :観目 ★:2020/12/05(土) 12:34:45 ID:Arturia
 
  -  ブレイブブルーのマイ・ナツメ。 
 もともと女だという事にすればAAそろってて使いやすい。 
 
 - 2904 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 12:41:43 ID:aROrgI1s0
 
  -  結構居るもんですねぇ... 
 あえて弾くとしたらよく同志が使ってるIS勢とそんかなぁ 
  
 同志のキャライメージに引っ張られそうなので 
 
 - 2905 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 12:42:56 ID:oRQen82O0
 
  -  スパロボ「おまんもロボ!!」つゾンビランド・サガ 
 
 - 2906 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 12:44:03 ID:aROrgI1s0
 
  -  >>2903 
 ?? 
 格ゲーは昔のストIIと鉄拳シリーズくらいしかまともにやってないんですけど 
  
 原作だと男キャラなんですか? 
 キョン子的な立ち位置なのかしら? 
 
 - 2907 :観目 ★:2020/12/05(土) 12:44:40 ID:Arturia
 
  -  >>2906 
 TSした元男。めっちゃエロい身体してる。 
 
 - 2908 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 12:47:57 ID:aROrgI1s0
 
  -  >>2907 
 辞典見てきましたー 
 超味覚とかもう精飲時に時に精子の本能感じとって子宮キュンキュンさせちゃう系のエロ不可避な設定じゃないですかヤダー 
 
 - 2909 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 12:51:02 ID:eYyI6GEB0
 
  -  >>2908 
 あるAAでは槍持ってる姿がポールダンスしているようにしか見えないw 
 
 - 2910 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 12:55:07 ID:aROrgI1s0
 
  -  うーん...BLAZBLUEなしで超味覚の設定は残して...この子主人公で話書いてみるか 
  
 エロ配信系のでは無くなるけど 
 恐怖の白ジャムとはまた違うけど飲食物に精液混入したものを口にして発情する系のお話しで 
 ※ 事実は知らんけどどっかのラーメン屋のバイトが悪ノリで女性客に出すラーメンに後輩バイトの精液入れて提供したって話があるからやって良いのか迷うけど 
 
 - 2911 :胃薬 ★:2020/12/05(土) 12:55:32 ID:yansu
 
  -  チン○姉の事をポールダンスっていうのはやめてさしあげろ 
 
 - 2912 :雷鳥 ★:2020/12/05(土) 12:57:38 ID:thunder_bird
 
  -  >>2878 
 貧乳なら柊シノア 
 巨乳褐色なら三白メイ子かな 
 
 - 2913 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 12:58:18 ID:1oMaGGcV0
 
  -  確かメシテロさんの英雄学園第2期でヒロインの子でしたよね? 
 
 - 2914 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 13:00:04 ID:aROrgI1s0
 
  -  >>2911 
 て、底辺女冒険者には実入りのいいアルバイトだしエロいから良いじゃないか! 
  
 プライドだけ高い子には無理な仕事だけど...ゴミ漁りから英雄になる奴もいるし身の丈にあった仕事と割り切るのが大事! 
 
 - 2915 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 13:02:02 ID:TBFdkbSV0
 
  -  味覚っていうとショショリカを思い出すな 
 
 - 2916 :雷鳥 ★:2020/12/05(土) 13:02:28 ID:thunder_bird
 
  -  対魔忍アルバイトって電波が届いた 
 
 - 2917 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 13:03:32 ID:aROrgI1s0
 
  -  >>2912 
 ひんぬー好きなのでひんぬーキャラは選択肢が多くて迷うやつなんです。 
  
 黒ギャルはある意味で1番発想になかった所だし...アリかなぁ 
  
 お礼に手料理置いときますねー 
  
 ttps://i.imgur.com/lzwrjQX.jpg 
 
 - 2918 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 13:04:55 ID:65OXCD2T0
 
  -  >>2916 
 オークさんの胃痛ネタを追加するのはやめてさしあげろください 
 何で普通に来てくれないんだよとかキレ散らかしそう 
 
 - 2919 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 13:06:07 ID:aROrgI1s0
 
  -  >>2915 
 わたしゃソーマのエリナ(神の舌)が出てきた 
 食べたものから情景をイメージする力なんでエロいもの食べたらエロい情景が浮かんで濡れながら...と思ったんだけどあの子の恋愛観って手を繋ぐ=破廉恥という箱入りなんですよねぇ 
 
 - 2920 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 13:08:07 ID:3xAaAFZC0
 
  -  ヱロシーンとか描きやすいキャラより描きたいキャラがいいんじゃないか? 
 そのキャラの固有エロが少なかったなら 
 「誰か作ってくんないかなー(チラッ」 
 ってしても作者は許されると思う 
 
 - 2921 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 13:12:42 ID:aROrgI1s0
 
  -  主人公にしたいキャラ1位は猫々かなぁ私の中で今1番来てる漫画が薬屋のひとりごとな事もあって 
 
 - 2922 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 13:14:28 ID:N1KnhBQU0
 
  -  最近だとオークの方が辟易してるという<退魔忍 
 RPGで実はまともなオークが多いのが判明したってのもあるが 
 
 - 2923 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 13:15:16 ID:aROrgI1s0
 
  -  五十嵐双葉(先輩がうざい後輩の話)も捨て難いけどこの作品aa1個も無いからなぁ...多分 
 
 - 2924 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 13:16:59 ID:aROrgI1s0
 
  -  >>2922 
 アイギス見てたらわかる通りオークは武人だしね 
  
 職業奴隷商人とかは仕事だから付き合ってくれてるだけで 
 
 - 2925 :雷鳥 ★:2020/12/05(土) 13:17:05 ID:thunder_bird
 
  -  やる夫スレやり始めたとき、 
 月曜日のたわわキャラのAAが少ないことに驚いた 
 
 - 2926 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 13:17:58 ID:GwHY78qJi
 
  -  誰かと思ったら、リュウソウジャーの役者さんだったのか 
 まだお若いのに… 
 ttps://www.google.com/amp/s/www.nikkansports.com/m/entertainment/news/amp/202012050000028.html 
 
 - 2927 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 13:18:39 ID:3xAaAFZC0
 
  -  上でああ言ってなんだが巨乳美琴とか巨乳佐々木とか巨乳化キャラは固有エロの宝庫だぞ 
 固有エロしかないと言っても過言じゃない 
 
 - 2928 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 13:21:27 ID:aROrgI1s0
 
  -  >>2927 
 薬とか違法行為で強制的に巨乳化はアリだけど 
 元々のキャラの魅力が壊れてる気がして避けてたりしますねぇ 
 なのでほむら主人公でよく話し書いてたけど巨乳系のAAは1個も使ったことないですわよ 
 
 - 2929 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 13:43:32 ID:0KDWLdRM0
 
  -  かて板案件? 
 ttps://twitter.com/onion_1985/status/1334682074079318016?s=19 
 
 - 2930 :豚死ね ★:2020/12/05(土) 13:44:09 ID:pork
 
  -  やはり彼岸島は格が違った 
 ttps://i.imgur.com/uyBoKPd.jpg 
 ttps://i.imgur.com/9CC1rh5.jpg 
 ttps://i.imgur.com/x1SmAtf.jpg 
 
 - 2931 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 13:45:23 ID:3xAaAFZC0
 
  -  あと挙がってないのはニアス(オリジナル)、カリム(なのは)、ヴィクトーリア(なのは)くらいか 
 アナスタシア(Fate)もいるけどエロが自動的に雌奴隷調教になってもいいのなら…… 
 
 - 2932 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 13:46:44 ID:3d8xT0oH0
 
  -  ゴブリンやオークは、プリティベル作者のKAKERU氏が描いてるクリーチャー娘やふかふかダンジョンでの解釈の仕方が面白かった 
 「人間はゴブリンやオークを敵性亜人と看做して、赤ん坊すらも皆殺しにしようとしてくる」 
 「でもゴブリンやオークの場合はメスだったら種付け用に飼うのでまだ優しい(種付け用メスは実際、従順にしていれば割と手厚く保護される)」 
 「セックス=挨拶みたいなものなので拒否感がない。多少無理やりでも嫌がる方が理解できない」 
 めちゃくちゃザックリ言うとこんなん 
 
 - 2933 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 13:50:26 ID:3xAaAFZC0
 
  -  いや嫌がることを無理にしてくる、しかもそれを理解してない時点で敵性判定は当然で族滅妥当じゃね? 
 
 - 2934 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 13:50:43 ID:aROrgI1s0
 
  -  ある程度、胸が欲しいのは汎用のオナニーしてるっぽいエロaaが大体胸大きめなんですよねー 
  
 配信エロの定番はオナニー⇒身バレ⇒16代アメリカ大統領⇒SEX配信みたいな感じだと思ったからどす 
  
 なので特殊調教系のエロはアリだなぁって思いますにょ 
 
 - 2935 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 13:55:09 ID:3d8xT0oH0
 
  -  >>2933 
 ザックリ書きすぎたんで正確にはちょっと違うとこもあるんだけど、そういうツッコミする人も実際いる 
 人間を「所詮は獣なのに、自分を神に近い存在だと信じ込んで高尚な生き物だと思い込んでる精神病患者」 
 と作中で表現してしまっていたり、思想の偏りは確実にある漫画なんだ… 
 
 - 2936 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 13:55:57 ID:Pyx+dLr10
 
  -  貧乳のキャラを巨乳にしても似合わないと言うか気持ち悪い 
 
 - 2937 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 14:10:22 ID:3xAaAFZC0
 
  -  >>2935 
 たとえそういう精神病?じゃなくても嫌な事してくる異種族なんか敵対して当然ってツッコミしたくなるな 
 精神病のくだりと、孕ませ奴隷にするオークのほうがマシに論理の飛躍がある以前に繋がりが全く見えない 
 
 - 2938 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 14:13:42 ID:+Z+2nSrJ0
 
  -  >>2937 
 ぶっちゃけ作者の思想と屁理屈を楽しむマンガのだから 
 合わないとか納得できないって思ったらスルーする方が良いよ 
 
 - 2939 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 14:17:10 ID:TBFdkbSV0
 
  -  シリアルキラーの群れと、モンゴル族とどっちが文化的で 
 モンスター側がモンゴル族ムーブやってるだけやろ? 
 
 - 2940 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 14:24:36 ID:WVUV2jGU0
 
  -  鎌倉武士とモンゴル人の戦い 
 
 - 2941 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 14:25:20 ID:aROrgI1s0
 
  -  >>2940 
 ゴーストオブ鎌倉? 
 
 - 2942 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 14:30:06 ID:u7iC2SRJ0
 
  -  大陸側に進攻する鎌倉武士(人間)vsモンゴル(モンスター) 
 
 - 2943 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 14:33:45 ID:vE0sCubg0
 
  -  魔王との戦争中にオークが女を陵辱するという人間側のプロパガンダムービーが流行ったせいで、 
 魔王が討ち取られて戦争が集結後、 
 汁男優としてオークが人気になってる漫画があったなあ。 
 なお、オークが人間を陵辱するというのは完全に濡れ衣で 
 オークの好みは同族の女性なので結構嫌嫌汁男優をやってるという 
 
 - 2944 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 14:37:56 ID:3d8xT0oH0
 
  -  人間の感覚で言うと、鶏ガラみたいなガリガリの女とセックスしなきゃいけないって感じかな… 
 
 - 2945 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 14:39:05 ID:iAse5Kk/0
 
  -  プロパガンダムB 
  
 なんかつよそう(粉蜜柑) 
 
 - 2946 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 14:41:30 ID:A0IeFO/X0
 
  -  エルダースクロールのオーク・エルフ・獣人といった各種族はそれぞれ蛮族ライフの方向性の違いで対立してるよな 
 
 - 2947 :土方 ★:2020/12/05(土) 14:54:27 ID:zuri
 
  -  >>2926 
 去年の放送時、突然終盤になって出番無くなった理由がコレだったみたいですからね……最終回も無理して出てくれたみたいですし   ご冥福をお祈り申し上げます 
 
 - 2948 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 15:03:45 ID:F27zq5yL0
 
  -  >>2907 
 この子ってガサツさとか、男性的な振る舞いが全然無いんですよね 
 だもんで『自分は元男だと思いこんでるだけの女性』って設定でもしっくりくる 
 
 - 2949 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 15:04:14 ID:aROrgI1s0
 
  -  オナホの型取りが依頼で来るのってAV女優くらいかな? 
  
 エロ配信者の話作るつもりで設定とかネタとか書いてんるだけど 
 エロ配信で有名になってオナホ作りの依頼受けてオナホ販売 
 なんかよくわからん技術で配信中だけオナホが配信者にリンクして...みたいなの考えたけど 
 エロ配信系の話で使えそうなネタないかなー? 
 
 - 2950 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/05(土) 15:12:30 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  
  
 昨日の10代初の死者は入力ミスの誤報だった模様 
 新規感染者数の記録が570から584に更新されました 
  
 10/19 *78 139 145 185 186 201 124  計1058 
 10/26 102 158 171 220 203 215 116  計1185 
 11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412 
 11/16 180 298 493 534 522 539 391  計2957 
 11/23 314 186 401 481 570 561 418  計2932 
 11/30 311 372 500 533 449 584 ***  計2749 
 
 - 2951 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 15:21:33 ID:ViWky9wt0
 
  -  >>2927作ってる人がエロ大好きだからねw 
 
 - 2952 :胃薬 ★:2020/12/05(土) 15:22:20 ID:yansu
 
  -  投下しよう エッチなのとかむつかしいデース>< 
 
 - 2953 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 15:26:26 ID:FOTNShoG0
 
  -  >>2946 
 エルフ派生種族大杉、あと体制的に迷惑で。 
 でも楽しければいいじゃん?な猫種族の近迷惑感ががスターップ 
 
 - 2954 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 15:48:26 ID:d5QTjk3l0
 
  -  >>2951 
 作者さんが、そういう設定だけどAAが無いから心の目で見てね、ってのを読んで作る人もいるから 
 
 - 2955 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 16:39:37 ID:lLem/IDY0
 
  -  なろうとかやる夫スレでそういう異種族文化ギャップみたいな設定を発見すると 
 砂場で砂金の塊を見つけたような気分になるなぁ 
 
 - 2956 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 16:57:47 ID:aROrgI1s0
 
  -  >>2955 
 異種間の認識的な違いを上手く作品として落とし込んだのが異種族レビュアーズだなって 
 
 - 2957 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 16:59:02 ID:+105zv4X0
 
  -  エルフにとって何歳くらいまでがロリで何歳以降が高齢出産って扱いになるのか、ふと疑問に思えてきた 
 
 - 2958 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 17:03:13 ID:ViWky9wt0
 
  -  >>2957その世界ごとに変わりそうだから一概に言えそうにない気がする。 
 例えば成人するまでは人間と同じ年数しかかからないエルフもいれば、成人するのに数百年もかかるエルフがいるからね。 
 
 - 2959 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 17:05:09 ID:jWJDpk4U0
 
  -  ロードスリプレイかなんかでエルフ社会なら子供だけど人間社会で育ったから15歳で成人扱いって押し通したハーフエルフがいたな 
 
 - 2960 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 17:06:44 ID:niMZzYf4i
 
  -  作品によってはハイエルフは数千年とか平気で生きてたりするからなあ 
 
 - 2961 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 17:09:50 ID:b0KChgxR0
 
  -  一応、これが本物の代表メッセージね 
 ttps://casa-recruit.jp/top_message/ 
 
 - 2962 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 17:13:09 ID:/nb2n1//0
 
  -  最近の作品だとゴブスレの金床エルフが2000歳だったな 
 なお、姉(巨乳)は8000歳 
 
 - 2963 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/05(土) 17:13:20 ID:debuff
 
  -  右下に見える【王家の紋章】のほうがよっぽど時をかけてる感がある気がするw 
 ttps://twitter.com/kinekofu/status/1335112061295071232 
 
 - 2964 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 17:14:16 ID:URuTB5fx0
 
  -  本日はお休みかな? 
 
 - 2965 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/05(土) 17:16:51 ID:debuff
 
  -  スレイヤーズではエルフの痴呆が問題になってるつーネタがあったっけ 
 
 - 2966 :胃薬 ★:2020/12/05(土) 17:20:52 ID:yansu
 
  -  いやぁ養命酒は強敵でしたねぇ 
 
 - 2967 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 17:22:12 ID:3xAaAFZC0
 
  -  まだ17:30来てないよ 
 
 - 2968 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 17:24:48 ID:HJc2Asdg0
 
  -  >>2947 
 年齢からすると、スキルス胃がん説が有力ですかねえ?何か如何にも女性ホルモンのレベル高そうな人が良く掛かるし。 
 只、なぜか5chは規制で書き込みできなかった。こんなに頻繁に規制するなら匿名掲示板の意味ないよ。 
  
 
 - 2969 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 17:26:12 ID:3xAaAFZC0
 
  -  これで時間通り募集始まったら胃薬さんはまた名前変えられそう 
 
 - 2970 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/05(土) 17:27:54 ID:scotch
 
  -  脱法目薬とか脱法睡眠薬辺りに?www 
 
 - 2971 :雷鳥 ★:2020/12/05(土) 17:29:59 ID:thunder_bird
 
  -  惑星アトリームにも養命酒はありましたよ 
 
 - 2972 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 17:30:26 ID:1oMaGGcV0
 
  -  養命酒といえば同志の体調は大丈夫なのかな。 
 一時期は腱鞘炎とステロイド注射の副作用で、随分痛みに悩んでいたような。 
 
 - 2973 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 17:31:22 ID:pOt/JIH70
 
  -  >>2963 
 和田慎二さん亡くなってもう9年経つんだなぁ 
 
 - 2974 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 17:32:04 ID:niMZzYf4i
 
  -  観目さん初っ端からw 
 
 - 2975 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 17:35:46 ID:URuTB5fx0
 
  -  >>2967 
 17:00から17:30と錯覚してた…おいははずかしか… 
 
 - 2976 :すじん ★:2020/12/05(土) 17:37:07 ID:sujin
 
  -  これは雉も鳴かずば案件かな? 
 
 - 2977 :雷鳥 ★:2020/12/05(土) 17:40:28 ID:thunder_bird
 
  -  雉が鳴いたらどうなる? 
 知らんのか? 
 
 - 2978 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 17:40:41 ID:3xAaAFZC0
 
  -  胃薬さん…… 
 お約束すぎますよ 
 
 - 2979 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 17:41:05 ID:HgnQj2qQ0
 
  -  今日、なんか大喜利多くない? 
 
 - 2980 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 17:41:32 ID:3d8xT0oH0
 
  -  また名前がボラギノールになっちゃう 
 
 - 2981 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 17:41:32 ID:1oMaGGcV0
 
  -  胃薬マンの場合、同志の機嫌次第で鳴かなくても名前変わることあるのに。 
 当然のごとくジョーさんを巻き添えにしてw 
 
 - 2982 :胃薬 ★:2020/12/05(土) 17:43:49 ID:yansu
 
  -  同志の健康を考えるのは大事な事なんだ^○^ ゆっくり休んでも良いと思うの 
 
 - 2983 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/05(土) 17:45:57 ID:hosirin334
 
  -  >>2966 
                         ノ//////////////////////////`ヽ 
                       ´/////从///////////////////////〕 
                      イ///   `ヽ/////////////////////| 
                         |/"        ̄ ̄ ̄\//////////// 
                       '                `ヽ///////| 
                      | _                ミ////// 
                       .fリ `ヾv               ミ//////| 
                      /  弐  |   ヽ-======-    ミ//////| 
                         '  、  ' /  弐     ヾ    ミ/////,: 
                     |      / '              〉- 、//            __ 
                           ' /              / .Υ       -=´ 
                     |  ノ--、               / /      (    r------ 
                     |ー=彡彡彡彡ハ         /   /        )   ) 
                     /|  ¨¨¨`ヽ彡彡        ./ 〔 .<       __   -- 
                  -=三 / .|   ⌒  `ヽ≧=-      / ̄==== 
           -=三三三/ ̄ ̄\         \      .//三/三三三≧s 
      -=三三三三三三"   __〕≧       \/ / ´三三三三三三三三≧s。 
   / ̄\三三三三ニ/     __〕三≧=--=≦  \ ̄\ \三三三三三三三三三三ヽ 
   '三三三.ヽ三三三ィ  /        〕三三><三三\/\≧ンニ/三三三三三三三三三三 
  三三三三 三三"三|       ー―/三/}。 三三三__/ ニ'三三三三三三三三三/三ニ 
 /三三三三三|/三三        / ./三"三|三 \三三三三/三三三三三三三三三三三三 
 三三三三三ィ三三三三\    ィ ̄三\/三}三三\三三/三三三三三三三三三/三三三三 
 三三三三/八三三三三 \≦ト三三三三 /三三三三 ̄三三三三三三三三三三 |三三三三三 
 三三三/三三\三三三三三/三三三三 '三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 
 三三/三三三三\三三三/三三三三三|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 
 
 - 2984 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 17:47:22 ID:+105zv4X0
 
  -  同志様が見ている 
 
 - 2985 :スキマ産業 ★:2020/12/05(土) 17:47:58 ID:spam
 
  -  ≫2977 
 月光条例読者のトラウマが復活する 
 (主人公のトラウマが雉もなかづばとマッチ売りの少女) 
 
 - 2986 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/05(土) 17:48:05 ID:debuff
 
  -  同志w 
 
 - 2987 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 17:49:42 ID:URuTB5fx0
 
  -  新たなAAだ… 
 
 - 2988 :すじん ★:2020/12/05(土) 17:50:26 ID:sujin
 
  -  同志は常に目をお配りになっているからね。 
 
 - 2989 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 17:51:04 ID:1oMaGGcV0
 
  -  同志は一服する方なんだろうか、ショートホープとかキツイの似合いそう。 
 
 - 2990 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 17:51:47 ID:3d8xT0oH0
 
  -  ヒェッ 
 
 - 2991 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 17:55:04 ID:FNyNR9520
 
  -  養命酒は胃にも効くんやな 
 
 - 2992 :胃薬 ★:2020/12/05(土) 17:55:48 ID:yansu
 
  -  同志!養命酒愛用すると目覚めが宜しいですぞ!! 凄い寝起き楽になった 
 
 - 2993 :バーニィ ★:2020/12/05(土) 17:55:53 ID:zaku
 
  -  ああっ、また胃薬さんが! 
 
 - 2994 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/05(土) 17:58:10 ID:scotch
 
  -  投下終わったら変えられたりしてw 
 
 - 2995 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 17:58:42 ID:1oMaGGcV0
 
  -  その若さで養命酒の有り難みを痛感する胃薬マンが、逆に心配なんじゃが… 
 
 - 2996 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 17:59:39 ID:+105zv4X0
 
  -  さて、胃薬から児薬になるか毛薬なるか 
 
 - 2997 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 17:59:48 ID:FNyNR9520
 
  -  投下中に既に変わってたけど同志にも情けがあったご様子 
 
 - 2998 :胃薬 ★:2020/12/05(土) 18:03:09 ID:yansu
 
  -  元々血圧低くて寝起きがしんどかっためう 寝る前に養命酒飲むと起きたら朝から目が冴えわたる感覚? 
 
 - 2999 :胃薬 ★:2020/12/05(土) 18:04:11 ID:yansu
 
  -  >>2997 
 まだ一回しか投下してないし・・・ 
 
 - 3000 :土方 ★:2020/12/05(土) 18:04:17 ID:zuri
 
  -  (酒飲むの控えてるワイ、低見の見物) 
 
 - 3001 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:04:31 ID:1oMaGGcV0
 
  -  ああ、血圧というか血行が良くなったんですかね。 
 耳たぶやふくらはぎを軽くマッサージ、ストレッチするだけでもシャンとしますし。 
 
 - 3002 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:07:51 ID:papZCTL20
 
  -  養命酒もいいがやっぱり寝具は拘った方がいいぞジョージィ… 
 低反発マットレスに少々高いが自分用にカスタマイズされたマクラ、それに重めの毛布は睡眠の質を高める… 
 
 - 3003 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:08:19 ID:+105zv4X0
 
  -  血行と言えば温泉やサウナも良いよね、田舎だから何件も有るしワンコインくらいで入れるからよく行くわ 
 冷えて来たから余計に良い感じだし 
 
 - 3004 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/05(土) 18:09:51 ID:hosirin334
 
  -  マジかー 
 
 - 3005 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:11:17 ID:FNyNR9520
 
  -  鞘当てのストレスによる激痩せでカツ丼小盛り半分が厳しいやるサマーだったか 
 
 - 3006 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:11:52 ID:+105zv4X0
 
  -  カツ丼レディース盛も食べれなくなったやる夫の話だっけ? 
 
 - 3007 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/05(土) 18:12:40 ID:???
 
  -  人生の3分の1はベッドか布団の上に居るとすれば、結構な割合よね 
 
 - 3008 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/05(土) 18:13:15 ID:scotch
 
  -  ベットテントとかもかなり良いらしいね 
 ttps://cdn.diyers.co.jp/articles/images/000/001/320/medium/f098f864-015d-4dfe-92f7-806fadc3d418.jpg 
 
 - 3009 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:13:18 ID:1oMaGGcV0
 
  -  寝床といえばこの時期、こむら返りとかを防ぐためには、 
 電熱毛布なんかもお高いけど便利なんですよね。 
 
 - 3010 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:13:21 ID:niMZzYf4i
 
  -  どんなんだっけと思ったらあれか 
 個人的には続き読みたい 
 
 - 3011 :すじん ★:2020/12/05(土) 18:13:42 ID:sujin
 
  -  あー、厠でブラックサンダー食べてたやる夫か。 
 
 - 3012 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:14:08 ID:WVUV2jGU0
 
  -  高血圧デヴなので血行は充分だったはずがここで見て物は試しと養命酒買って見た所 
 ・睡眠が深めになった 
 ・精力は変わらないけど硬さが増した 
 わずか数日でこりゃすげーや状態 
 
 - 3013 :雷鳥 ★:2020/12/05(土) 18:15:21 ID:thunder_bird
 
  -  従姉妹に世界とその彼氏が誠という珍しいお話 
 
 - 3014 :スキマ産業 ★:2020/12/05(土) 18:16:22 ID:spam
 
  -  あれよ 
 誠さんがチクチクされて可愛そうなやつよ 
 
 - 3015 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/05(土) 18:16:46 ID:scotch
 
  -  >>3009 
 全身を暖めると眠りが浅くなるぞ 
 寝てる間に無意識にずらせる電気あんかとかの方が良いかも 
 
 - 3016 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:17:20 ID:SVAefzW80
 
  -  世界姉さんに色々ダメ出しされてた奴かな? 
 
 - 3017 :スキマ産業 ★:2020/12/05(土) 18:17:45 ID:spam
 
  -  ちょうど転換部分止まってるのと鞘当組が流用済みなんだっけ確か 
 
 - 3018 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:18:10 ID:AWyhHX4I0
 
  -  >>3009 
 安い電気毛布でも原因不明のこむら返り、腰痛、背筋痛がすっかり治ったから個人的にはお勧め 
 
 - 3019 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:19:19 ID:1oMaGGcV0
 
  -  >>3018 
 暖かい寝床というのは、何よりそれだけでいいもんです。 
  
 >>3015 
 え、そうなんですか…電気アンカねえ。調べてみます。 
 
 - 3020 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:20:07 ID:tY1YZxCs0
 
  -  食欲がなくなってやる夫がシンちゃんになったやつだっけ? 
 
 - 3021 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:20:21 ID:papZCTL20
 
  -  電気毛布もだけどあっためた布団ばかり使ってると代謝が悪くなって低体温になり易くなるそうな。 
 なので熱めの重い毛布の上に薄い熱を逃がさないっていう毛布(アルミ入り)を掛ける事で保温力を高めるのお勧め。 
 
 - 3022 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:21:19 ID:3xAaAFZC0
 
  -  加齢臭が酷いw 
 
 - 3023 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:22:05 ID:1oMaGGcV0
 
  -  意外と考えものなんですね、やはり布団が上質なのに勝ることはないのかな? 
 
 - 3024 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:23:14 ID:3xAaAFZC0
 
  -  掛け布団は老舗で高い店の羽毛布団 
 
 - 3025 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:25:30 ID:papZCTL20
 
  -  寝つきが悪くなったり起きたときに体に痛みや違和感感じるならまず疑うのがマクラで、 
 次に敷布団(マット)、手足が冷えるなら毛布や掛け布団、敷布団って感じだろうな。 
 
 - 3026 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:30:10 ID:RrF4AFyr0
 
  -  >>3022 
 ここに巣くってるような奴は四十が見えてるのが多いだろうからw 
 もちろん俺もだけどな髪の毛が薄くなってね、父方も母方も家系的に禿げないってのはなんだったのか 
 
 - 3027 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:30:19 ID:HgnQj2qQ0
 
  -  ちゃんと妄想って言われてる辺りヒドインとして残当過ぎてもう… 
 ttps://twitter.com/FNEX_OFFICIAL/status/1324522828893364224 
 
 - 3028 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:36:36 ID:8zaB+8K90
 
  -  敷き布団の上に毛布、掛け布団(出来れば羽毛)の上に毛布でいいぞ 
 敷き布団からの床冷えと掛け布団に空気の層作って断熱効果を上げるのがいいよ 
 
 - 3029 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:36:58 ID:3d8xT0oH0
 
  -  >>3027 
 アインズ様抱き枕が本体とか言われてて草 
 
 - 3030 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:37:00 ID:6nY/lgnL0
 
  -  スヤリス姫「なるほど……よし、作ろう。」 
 
 - 3031 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:41:34 ID:GuLbnB9u0
 
  -  >>3027 
 うーん、やっぱアルベドは綺麗だな。中身と変顔モードになったときはともかく… 
 
 - 3032 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:45:40 ID:DBMtNRDi0
 
  -  LGBTのT…… 
 
 - 3033 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:47:04 ID:SVAefzW80
 
  -  LGBは性癖だけどTは病気だから一緒にしてはいけないと思うの 
 
 - 3034 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:47:51 ID:hzza547p0
 
  -  オーバーロードのNPC女性陣は、シャルティアは吸血鬼、ナーベラルはドッペルゲンガーと、 
 擬態が外れると人間視点で醜いモンスターなので、アウラ以外はヒロインとしては見れないんだ 
 
 - 3035 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:48:09 ID:Qag1HtvH0
 
  -  実際同志もTをいっしょにしてないしね。 
 
 - 3036 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/05(土) 18:55:39 ID:hosirin334
 
  -  ホモはせっかち 
 
 - 3037 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:55:42 ID:DBMtNRDi0
 
  -  LGBと並んでないのはそういう区分けだったのね、知らんかった>T 
 
 - 3038 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:58:47 ID:gxWMWtvKi
 
  -  >>3030 
 最近レム目覚めたのは睡眠増加したからで 
 不完全なのは紐神分が足りなかったからか 
 
 - 3039 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 18:59:02 ID:HgnQj2qQ0
 
  -  ほんそれ 
 
 - 3040 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:00:31 ID:3xAaAFZC0
 
  -  個人的に精神女性の身体男性は引くが、逆だとエロネタ限定で美味しいと思える 
 
 - 3041 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:04:37 ID:3d8xT0oH0
 
  -  赤司パイセン、ガチでヤバイ人じゃねえか 
 
 - 3042 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:09:15 ID:6Ae4zB+K0
 
  -  アルベドさんが居るじゃないか 
 
 - 3043 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:13:06 ID:TFrR6+URI
 
  -  >>3030 
 アニメ最新話で闇がぶちまけられた姫か… 
 仕事終わるまで寝られないのが当然ってなんだよ… 
 
 - 3044 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:17:09 ID:Qag1HtvH0
 
  -  プレアデスメンバーのユリは首が外れる位で美人さんだし、 
 シズは可愛いメカっ娘やで 
 
 - 3045 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:17:12 ID:TFrR6+URI
 
  -  なんかの復讐ものの漫画で、レイパーを集めて箱詰めにしてホモの看守?のお気に入りにならないと出られないようにする私刑があったなぁ… 
 
 - 3046 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:21:35 ID:3d8xT0oH0
 
  -  色んな意味で腐った学校だぜ 
 
 - 3047 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:22:33 ID:hzza547p0
 
  -  大口ゴリラ扱いされていたアルベドは何か正体があるんじゃないかと疑っている 
 ヒロインで一番好きなのはネイア・バラハ。目つき悪い女の子でナザリックも認める狂信者、大好き 
 
 - 3048 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:23:17 ID:3xAaAFZC0
 
  -  >>3045 
 レイプに対する復讐って創作では殺害が多いけど、その辺りが妥当よね 
 
 - 3049 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:24:12 ID:FNyNR9520
 
  -  >>3043 
 寝ろ…どんどん寝ろ…になったやーつ 
 
 - 3050 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:26:30 ID:3d8xT0oH0
 
  -  >>3048 
 ホモレイプの被害者は、自分もホモレイパーになってしまうことがあるらしい 
 自分が受けた屈辱を、与える側になることで晴らそうとするそうな 
 
 - 3051 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:27:10 ID:niMZzYf4i
 
  -  悲しすぎる負の連鎖やなあ…… 
 
 - 3052 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:27:57 ID:mUIYW+d00
 
  -  それもある種の脳が破壊されるやつと言えるんやろか… 
 
 - 3053 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/12/05(土) 19:29:20 ID:EphNDilF0
 
  -  個人的にオーバーロードは何でクレマンがあんなに人気出たのかいまだに不思議。 
 二次での生き残り率が凄いよね。 
 
 - 3054 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:29:53 ID:GuLbnB9u0
 
  -  オバロの♀キャラだと、やっぱ一番はアルベドかなー。二番はソリュシャン。 
 アニメ見てからはイビルアイが可愛くて仕方ないがw 声付くだけであの破壊力とか… 
 
 - 3055 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:31:33 ID:aROrgI1s0
 
  -  >>3002 
 腰痛持ちなんで低反発だと腰悪化するんだ...厚さ20cm以上の高反発の方が良いかな(10cm程度だとあんまり意味無いし) 
 
 - 3056 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:31:59 ID:TFrR6+URI
 
  -  >>3053 
 声とわからせ要素かなぁ、多分 
 
 - 3057 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:33:21 ID:HgnQj2qQ0
 
  -  >>3056 
 それでしょうなあw 
 
 - 3058 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:34:13 ID:6nY/lgnL0
 
  -  うん、あおちゃん分が大なんじゃない? 
 デグちゃまやタツマキ姉さんを屈服させると思うと捗る。 
 
 - 3059 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:34:32 ID:x3rGO4E20
 
  -  そういえばかの大内義隆公も色白ぽっちゃり系が大好きだったとか。 
 
 - 3060 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:35:00 ID:Qag1HtvH0
 
  -  イラスト担当の人の描いた猫耳クレマンとか破壊力高いねん 
 
 - 3061 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/12/05(土) 19:36:00 ID:EphNDilF0
 
  -  >>3054 
 平民で孤児の護衛として傍におき、一途に思い続けて国が滅び人でなくなろうとも共にある事を選んだ健気な王女様は? 
 
 - 3062 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:36:11 ID:TFrR6+URI
 
  -  >>3059 
 ガチな人には、いわゆる細身のイケメンよりそういうのが好まれるそうな 
 
 - 3063 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:37:19 ID:3d8xT0oH0
 
  -  >>3053 
 ゲスで高慢でサディストな女というのは需要が割とあるんじゃなかろうか 
 その上でオーバーロードの作風的に、どんな扱いしても特に非難が出ないので好きに動かしやすいのでは 
 
 - 3064 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:39:13 ID:YlnLKPJL0
 
  -  >>3061 
 箇条書きマジックはやめようw 
 
 - 3065 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:39:25 ID:HgnQj2qQ0
 
  -  原作だとクレマンの遺体は誰かが持ち去ったから、蘇生されてまた出現するフラグ 
 立ってるんだよなあ… 
 14巻でお兄ちゃんもようやく出たし、これからが楽しみ 
 
 - 3066 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:40:20 ID:GuLbnB9u0
 
  -  >>3061 
 ラナー王女はちょっとキモい……キモくない? 
 一途を通り越してストーカーっぽい(というかそのまんまだが)な怖さがある 
 
 - 3067 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:43:01 ID:BxSp9s260
 
  -  ところで「〜しそう」みたいなコメはOKになったの? 
 
 - 3068 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:43:28 ID:hzza547p0
 
  -  ザナックくんは結構カッコよく終われたな。ブレインはもう少し長生きしてほしかったが、本望だろうから仕方ない 
 しかしラナーの目でさえ、自分以上の深謀遠慮と勘違いされるアインズ様がますます凄いものに 
 それともアインズ様の自己評価の方が勘違いしているのか? 
 
 - 3069 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:44:42 ID:fZG7Ri2m0
 
  -  >>3065 
 おまけのぷれぷれぷれあですでは(逃がして遊ぶ)オモチャになってませんでしたっけ? 
 
 - 3070 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:44:48 ID:3d8xT0oH0
 
  -  >>3067 
 本スレの>>1に「ここに限り予想と雑談解禁」とあるよ 
 とはいえ、あんましやらん方がよかろうとも思う 
 語りたいならこの避難所もあるしなんなら梅座だってある 
 
 - 3071 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:48:19 ID:HgnQj2qQ0
 
  -  >>3069 
 そっちはあくまでオマケで、本編とリンクはしてませんから 
  
 ただああいう扱いしても心傷まない貴重なキャラだからヨシ! 
 
 - 3072 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:48:26 ID:HJc2Asdg0
 
  -  >>3066 
 実の所、ドラゴンだろうが悪魔だろうが自分に懐いてたら可愛いでしょうに。 
 それとさあ、加藤清正って実はメンヘラなんでは?って思う事あるな。 
 あれは忠義じゃ無くて、独占欲なんでは。 
 
 - 3073 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/12/05(土) 19:48:53 ID:EphNDilF0
 
  -  小卒の社畜という境遇を考えればよくやってると思う>アインズ様 
 運もあるとはいえ努力はしてるし自己評価よりは普通に優秀だと思いますね。 
 てか本当に無能なら上位ギルドでギルマスなんて出来ないかなって。 
 しかもあの個の強いメンバーで。 
 
 - 3074 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:50:11 ID:gxWMWtvKi
 
  -  全部世間にバレたら来年の受験希望者皆無か 
 そっち系の男と腐女子の園になるのか 
 
 - 3075 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:51:07 ID:TFrR6+URI
 
  -  本スレ>>156 
 殴るならまず顧問とホモレイバーだろJK 
 とはいえ、短絡的なのは何処にでもいるし、殴りやすい奴ならなんでもいいってアホはいくらでもいるからなぁ 
 
 - 3076 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:52:01 ID:6Ae4zB+K0
 
  -  >首が外れる 
 ハメながらアナルなめを頼んだらやってくれるんでは… 
 
 - 3077 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:53:04 ID:HgnQj2qQ0
 
  -  他のメンバー引退してからも1人でギルドを拠点込みで運営して維持し続けるんだから、 
 努力してないなんてことはないんだよね、アインズ様 
 大墳墓の収支をしっかり安定させるって、中々できない事なのに 
 
 - 3078 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:53:24 ID:3xAaAFZC0
 
  -  そういや動画拡散って人生終了率高いから、 
 逆襲として殺しにかかられる危険性が高いよな 
 
 - 3079 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:53:25 ID:niMZzYf4i
 
  -  って言うか今の会話は大丈夫なんですかね録音とか 
 
 - 3080 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:53:27 ID:3d8xT0oH0
 
  -  この光景も盗撮&生放送されてるかも、という知恵が働かんのか?>校長 
 
 - 3081 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:53:50 ID:TFrR6+URI
 
  -  >>3073 
 チンコ残ってたら誰が侍るか、一番最初にお手つきされたかでナザリック崩壊まであったと思う 
 
 - 3082 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/12/05(土) 19:54:33 ID:EphNDilF0
 
  -  消せばいいと思いますけどね「校長に動画消さないと退学処分と言われたので消します」って最後に言ってさ。 
 別にその件に関しては秘密って言われてないし構わんでしょ(´・ω・`) 
 
 - 3083 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:54:55 ID:fZG7Ri2m0
 
  -  アインズ様は転生前、実生活でも社畜なのに、ゲームでもある意味ギル畜してたからなぁ〜性分なのかな? 
 あの濃い仲間で最後まで(1人になっても)やってたし、非常に優秀で責任感溢れる人物だと私も思います。 
 
 - 3084 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:56:58 ID:x3rGO4E20
 
  -  今時でもネット環境の恐ろしさの本質を全く理解出来ない人って多いよねー。 
 
 - 3085 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:58:24 ID:RT8PMmGl0
 
  -  消さずに追加でこの会話も上げて燃料追加よー 
 
 - 3086 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:58:24 ID:gxWMWtvKi
 
  -  校長は校長(レジェンド)の爪の垢を飲むべき 
 
 - 3087 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:58:41 ID:3xAaAFZC0
 
  -  >>3084 
 拡散するほうも相手の人生本気で終了させるって事を理解せずにやってる気がする…… 
 
 - 3088 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 19:59:01 ID:KZP7llZ6i
 
  -  >>3053 
 web版じゃメンタル糞雑魚だったのに、書籍版じゃどうしてああなった… 
 
 - 3089 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:00:43 ID:6Ae4zB+K0
 
  -  もっとやべえのはいたずらとか勘違いで無関係の人間を晒したのを拡散するアホが居ることなのよね… 
 
 - 3090 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:02:04 ID:3d8xT0oH0
 
  -  >>3088 
 アインズ様のヤバさを知ることないまま、逆鱗に触れちゃったからね 
 タイミングが悪かった 
 
 - 3091 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:02:07 ID:GuLbnB9u0
 
  -  ユウキチャンとオネエチャンが合わさって最強に見える……やはりかの違法薬物、天才か 
 
 - 3092 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:02:14 ID:4RPl4Dn/0
 
  -  不死者のohとかで描かれてる過去のギルメン達との関係は楽しそうだしな 
 それ以外の生活が皆クソの極みだったろうからあんなに拗らせるのもわからんでもない 
 
 - 3093 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/05(土) 20:02:14 ID:scotch
 
  -  >>3019 
 電気毛布 睡眠 でググると色々出て来るけど 
 人間は熟睡する際は体温が自然と少し下がるのよ 
 電気毛布はそれを阻害しちゃうの 
  
 電気あんかは温度調節可能な平型が安いしお勧め 
  
 
 - 3094 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:02:54 ID:mUIYW+d00
 
  -  >>3083 
 他に何も無かったんだよ 
 
 - 3095 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:04:26 ID:ABI3z3la0
 
  -  オバロの転生前世界、文明的なディストピアだものね…… 
 そしてホモの巣窟公立校はヤバい(汗 
 
 - 3096 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:04:30 ID:3d8xT0oH0
 
  -  >>3094 
 アインズ様というか鈴木悟は「ゲームにすがりつくしかなかった哀れな狂人」だと 
 作者直々に言われちゃってるからなぁ… 
 
 - 3097 :雷鳥 ★:2020/12/05(土) 20:04:47 ID:thunder_bird
 
  -  カースト上位の女子にモテる話がホモ臭い話になってて草生える 
 
 - 3098 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:06:32 ID:FNyNR9520
 
  -  キャラ薄かったからディストピア生まれにしよう!は狂人の発想だと思いました 
 
 - 3099 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:07:57 ID:lLem/IDY0
 
  -  アインズ様はリアルじゃ全く使わなかった能力が開花したタイプの主人公だと思ってる 
 リアルじゃ使う機会がないから本人も気付くわけないし全く成長しなかったであろう 
 胃壁をすり減らしながらも組織を維持する献身的指導者の能力 
 
 - 3100 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:12:31 ID:hDYPe2qd0
 
  -  >>3099 
 課長か係長あたりが適任だな!(ブラック並感) 
 
 - 3101 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:13:23 ID:HPVoBS7K0
 
  -  >>3099 
 まあ当面使う機会のありそうな人生じゃなかったぽいですからね 
 
 - 3102 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:13:57 ID:GuLbnB9u0
 
  -  >>3099 
 そういう才能って、人の上に立つ立場にならないと発揮されんからなあ。学校教育みたいにすぐわかるもんでもないし。 
 似たようなので軍事的才能もそうだとガイエがどこかで書いてたな。 
 
 - 3103 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:14:25 ID:3xAaAFZC0
 
  -  >>3097 
 ギャグホモ、ザマァホモは実は同志の鉄板ネタだし…… 
 
 - 3104 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:16:48 ID:6Ae4zB+K0
 
  -  ヤンはトップに立たせて責任持たせないと働かないからって無理やり出世させた二次があったなあ 
 
 - 3105 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:17:36 ID:niMZzYf4i
 
  -  そういえばヒロインたちはどこで何やってるんだろう 
 
 - 3106 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/05(土) 20:18:37 ID:scotch
 
  -  ここまで言うって事は当然証拠も握ってるよね・・・・ 
 
 - 3107 :雷鳥 ★:2020/12/05(土) 20:19:31 ID:thunder_bird
 
  -  >>3103 
 そうかな……? そうかも…… 
 
 - 3108 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:20:15 ID:hDYPe2qd0
 
  -  準備万端で待ち構えてたんだろうなあ 
 
 - 3109 :手抜き〇 ★:2020/12/05(土) 20:21:35 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3110 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:25:15 ID:6Ae4zB+K0
 
  -  悪質タックル事件を思い出す… 
 
 - 3111 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:25:35 ID:OfMjV6YJ0
 
  -  >>3105 
 まあ、今はホモターン中だから、そこが終わったらそっち系の話になるんで無い? 
 
 - 3112 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:27:12 ID:TxBtvmbG0
 
  -  人数的にはレジェンド校長の足元にも及ばなそう 
 
 - 3113 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:28:11 ID:6Ae4zB+K0
 
  -  校長力は3桁以下は端数だから 
 
 - 3114 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:28:45 ID:eYyI6GEB0
 
  -  >>3112 
 一緒にしたらアカン 
 
 - 3115 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:32:16 ID:TFrR6+UR0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1607087388/294 
 「校長」は商売でやってる人から初物の「口あけ」を依頼されるレベルだからね 
 テクとか精力とかじゃなくて、信頼関係で成り立ってる 
 
 - 3116 :雷鳥 ★:2020/12/05(土) 20:32:28 ID:thunder_bird
 
  -  校長のクレスタ焼き討ち祭り 
 
 - 3117 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:32:49 ID:4RPl4Dn/0
 
  -  あの校長は元々女好きで浮気したってわけでなくて性欲過多で奥さんが耐えられないので仕方なく女を買うことになったんだし 
 相手した女もちゃんと面倒見て感謝されるような人物だったからな 
 
 - 3118 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:34:47 ID:TxBtvmbG0
 
  -  校長としての格が違いますか 
 
 - 3119 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:37:18 ID:1oMaGGcV0
 
  -  >>3116 
 一緒に毛根も焼き討ちしましょう、英国製HESHで。 
 
 - 3120 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/05(土) 20:38:28 ID:scotch
 
  -  んで当然このやり取りもピンホールカメラで録画してんだろうなぁ 
 
 - 3121 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:41:27 ID:fZG7Ri2m0
 
  -  >>3120 
 なにを基本的な事を・・・あの学校関係者に呼ばれる時点で複数個所は基本でしょ? 
 下手すりゃ生配信・・・ 
 
 - 3122 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:41:36 ID:ViWky9wt0
 
  -  >>3117そもそも正攻法で訴えられないから(女性側の誰も彼を悪く言わなかった)って裏技使って訴えた時点でね? 
 
 - 3123 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/05(土) 20:41:40 ID:scotch
 
  -  クラウドしてた動画を公開設定にしやがったぞ、こいつwww 
 
 - 3124 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:44:10 ID:fZG7Ri2m0
 
  -  生配信もでしょうかね?・・・ 
 
 - 3125 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:44:40 ID:H0Ddksq9I
 
  -  今回妙に容赦無くいくなと思ったら変な見当違いしとるんかいw 
 
 - 3126 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:47:14 ID:6Ae4zB+K0
 
  -  校長の首だけでは済まないレベルになってきてないかな…w 
 
 - 3127 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:49:04 ID:eYyI6GEB0
 
  -  学校が炎上(物理化学 
 
 - 3128 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:49:43 ID:Hifj5ORZ0
 
  -  タネ銭ってようつべに流したんだろうか あの流れだと巻き上げたわけじゃなさそうだし 
 
 - 3129 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:49:47 ID:3d8xT0oH0
 
  -  >>3099 
 ギルメンからは「産まれる時代が違えば、どっかの指導者になってたかもしれない」 
 と評価されてたはず 
 素養は元々あったんだろうな 
 
 - 3130 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:49:49 ID:fZG7Ri2m0
 
  -  あそこの学区自体が燃えてそう・・・ 
 
 - 3131 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:51:06 ID:1oMaGGcV0
 
  -  教育委員会や所轄警察大炎上だろうなあ… 
 
 - 3132 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:55:19 ID:TFrR6+UR0
 
  -  本当に顔だけで股を開く女は少数なんじゃないかなぁ… 
 
 - 3133 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:57:10 ID:rJ+qqMvW0
 
  -  >エッチとお触りなしで40分1樋口だけど 
 でも告白しようとしてこれ言われたら心折れると思うわ 
 
 - 3134 :もぐら@デイリー ★:2020/12/05(土) 20:57:19 ID:mogura
 
  -  私怨でココまでやり切ったキラ 
 一周回ってすげぇよwww 
 
 - 3135 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:58:16 ID:6Ae4zB+K0
 
  -  足コキつきならまあ…<1樋口 
 
 - 3136 :土方 ★:2020/12/05(土) 20:59:23 ID:zuri
 
  -  ズれるなら許せた 
 
 - 3137 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 20:59:43 ID:TFrR6+UR0
 
  -  >>3135 
 お触りなしだぞ 
 当然相手からの接触も無しだろ 
 
 - 3138 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:01:28 ID:6Ae4zB+K0
 
  -  >>3137 
 ソーシャルディスタンスに気を使っていますね 
 
 - 3139 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:02:29 ID:3xAaAFZC0
 
  -  でもキラ、内山田とフレイのエロ動画で泣きながらシコってそう 
 
 - 3140 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/05(土) 21:02:32 ID:scotch
 
  -  高校時代にこれやられたらそりゃなあ 
 
 - 3141 :雷鳥 ★:2020/12/05(土) 21:02:52 ID:thunder_bird
 
  -  そういえばツイッターの某漫画家が昨日はじめてガンダムSEED観ててフレイのことツイートしてたなぁ 
 
 - 3142 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/05(土) 21:05:07 ID:scotch
 
  -  処女膜再生手術受けたのが来るのかなぁ 
 
 - 3143 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:07:28 ID:HgnQj2qQ0
 
  -  熟女系が処女膜再生手術受けて、また処女喪失するAVあったなあ… 
 
 - 3144 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:07:31 ID:eYyI6GEB0
 
  -  ビルゲイツも陰キャだし 
 
 - 3145 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:07:57 ID:TFrR6+UR0
 
  -  ホリ〇衛門は見た目がよければどっちでもイケるとか言ってたそうな 
 
 - 3146 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:08:39 ID:H0Ddksq9I
 
  -  キラくん!処女はちょっと面倒くさいんだぞ、キラくん!! 
 
 - 3147 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:08:53 ID:GuLbnB9u0
 
  -  あーこのキラの逆切れっぷりが、なんか懐かしいわw 
 
 - 3148 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/05(土) 21:10:19 ID:scotch
 
  -  まあ二十歳位までなら普通に処女居るか 
 
 - 3149 :雷鳥 ★:2020/12/05(土) 21:10:22 ID:thunder_bird
 
  -  処女膜再建手術、ググったら30分でぇ24万!(税別) 
 高いのか安いのかよくわからない 
 
 - 3150 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:10:27 ID:TFrR6+UR0
 
  -  お互い初体験なら比較対象がないからある意味安心だぞ 
 
 - 3151 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/05(土) 21:12:52 ID:hosirin334
 
  -   
  
  
                 ≧ ゝ彡 L 
                _,彡       ミ        展 こ な 
               >         ゝ        開 ん ぜ 
               〃レレVNvト、  ト、        を な. オ 
          .      Y≧k≡彡'| ,.ヘ| \' 、     :.    レ 
               //l / |「  | |_/  レ>、' 、      は 
           . /  | ヽ>=' l{  リ |   |/   \' 、    
           ,・/   l  ゝ=- } / l   |      ヽ 
            : し彡 ト|  ヽ__ レ' / l| | |       } : 
           /   ,イ | | |ヽ 〃/|  | |ヽミ    ノ : 
           /   / | | | ト_ノノ|  l |  }   ,.イ| : 
       .  /    / |ム_ |`─T」|_| l  {     | : 
       ,・ /  _ノ  └-'TT」i」|LVヘ└-┘ |    |l 
      ,' /  〃  }    人 y ┐ __〃   ≧   }| 
       /  / ./    /   7 / / / _ /    { | 
     _/   /  __と_ r_/<凵レ   /   ミ/> 
   /  /  ミ/ ̄ ̄ \ \ \_└'    ノ    /⌒ヽヽ 
  {  ,' /  V.      l  l   `── /  /    三〉} 
  || :|    \     |  |ミ  _,. = '´  /|      }| 
  ヽ ノ }   y }.////// /  ノ/ ,.ィ   / イ  ,r-'つ)) 
   ヽ\>、入ノノヽ⌒'∀ /  { / / /   {〈〈 |ク___〉〉 
     \   ̄   l   ̄ ̄ ̄ /|_ノ / / / / \{ ̄ ̄ ̄ } 
      \    ',        / ノ レノ/     |l      | 
        \   \     〈{ (  /      |    | 
  
  
  
 
 - 3152 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:14:11 ID:MG7mmP3r0
 
  -  箒はなんで振られてたんだっけ前話忘れてまった 
 やる夫体系で太ってたから? 
  
 同系統の内容のSSではデブった一夏がモテモテだったのに 
 (大概太めの方が大人物扱いする中○人のせい) 
 
 - 3153 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:14:20 ID:fZG7Ri2m0
 
  -  か、完結なんですよね? 同志・・・ 
 まぁ、某板的なエンディングで良かったと思いますよ。 
 
 - 3154 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/05(土) 21:14:43 ID:hosirin334
 
  -  オフセ... 
 
 - 3155 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:14:45 ID:JXRz6Tde0
 
  -  貴方が書いた作品よ、同志!w 
 
 - 3156 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:14:50 ID:eivJpUhO0
 
  -  いつものことじゃないでしょうかね 
 
 - 3157 :雷鳥 ★:2020/12/05(土) 21:16:00 ID:thunder_bird
 
  -  なにを見てヨシッて言ったんですか?(現場猫 
 
 - 3158 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:16:48 ID:H0Ddksq9I
 
  -  >>3152 
 それと詩織対応されてた気がする 
 
 - 3159 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:17:38 ID:FNyNR9520
 
  -  女なんてクソだぜ!で男友達的ハッピーエンドを迎えてしまいましたな… 
 
 - 3160 :大隅 ★:2020/12/05(土) 21:19:56 ID:osumi
 
  -  >>3154 
 (´・ω・`)任務了解。 
 
 - 3161 :土方 ★:2020/12/05(土) 21:20:33 ID:zuri
 
  -  お、お疲れ様でした同志…… 
 
 - 3162 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:20:57 ID:mUIYW+d00
 
  -  >>3152 
 イケメンに告られて舞い上がってやる夫をストーカー呼ばわりしてたんちゃうっけ 
 
 - 3163 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:21:09 ID:nFvyLnzn0
 
  -  働くんだ…… 
 
 - 3164 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:22:49 ID:6Ae4zB+K0
 
  -  長期熟成30年もの 
 
 - 3165 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:23:16 ID:OfMjV6YJ0
 
  -  >>3152 
 太ってた時に赤ホモをけしかけられた(原因は箒)、 
 痩せて食が細くなったイライラがある時にイヤミ(汁粉食いに行こーぜ)を言われ、 
 「太ってた時でさえ忘れ去られてたのに今更何言ってんの?忘れたまま帰ってどうぞ」ってフッた。 
  
 やる夫自体フッたという意識は無いのだろうけど。 
 
 - 3166 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/05(土) 21:23:54 ID:debuff
 
  -  ナオチャン!! 
 
 - 3167 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:25:32 ID:MG7mmP3r0
 
  -  まあ今の日本女性はフロイスさんの言う 
  
 ・純血?なにそれ? 
 ・歩くとき?私が前で亭主は後ろに決まってるじゃん? 
 ・子供が邪魔なとき?締めればいいじゃん? 
 ・気に食わない場合?もち離婚?名誉?え、なんで? 
 ・亭主のやつに貸した金返してもらってからな 
 ・門限?外出許可?なにそれ? 
  
 に先祖帰りしてるだけなんで、今までの貞操な大和撫子事態が作られた幻想だったんや 
 
 - 3168 :大隅 ★:2020/12/05(土) 21:26:36 ID:osumi
 
  -  ファンティアのお布施を10000から12000にしたお!(´・ω・`) 
 
 - 3169 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:26:40 ID:uesDuPN10
 
  -  ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw8579088 
 書籍化したから削除されるんですかねぇ? 
 
 - 3170 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:27:36 ID:TFrR6+URI
 
  -  フィクション内ならともかく、やたら分母大きく話するのもどうかと思うよ 
 
 - 3171 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:37:21 ID:LsU17cb90
 
  -  カクヨムの 
 宇宙戦争掲示板 1人なんかおかしいのがいるけど が面白かった 
 主人公マジ恰好いい&とんでもないわww 
 
 - 3172 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:38:00 ID:3kvU7JC90
 
  -  女って怖い、から始まった話だから、女ヤダで終わるのは首尾一貫してて良かったと思う 
 
 - 3173 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:39:29 ID:niMZzYf4i
 
  -  最初に出てきたギャル四人がどうなったのかはちょっと気になる 
 
 - 3174 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/05(土) 21:43:57 ID:hosirin334
 
  -  >>3168 
 スッ(姫の尻を差し出す 
 
 - 3175 :雷鳥 ★:2020/12/05(土) 21:44:54 ID:thunder_bird
 
  -  肉、ミカ、ガハマ、みさきちだったか 
 
 - 3176 :大隅 ★:2020/12/05(土) 21:45:03 ID:osumi
 
  -  >>3174 
 (´・ω・`)要りません。 
 
 - 3177 :土方 ★:2020/12/05(土) 21:45:50 ID:zuri
 
  -  犠牲にされるお姉様たちに草 
 
 - 3178 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/05(土) 21:48:37 ID:hosirin334
 
  -  どうして…… 
 
 - 3179 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:49:57 ID:3pbOHz210
 
  -  >>3177 
 (姫を見る目) 
 
 - 3180 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:50:09 ID:ABI3z3la0
 
  -  どっかで見かけたデブでオタクの一夏が面白かったなあ。炊飯器でデブ増進メニューこさえたり、リンちゃんの家のトイレに宇宙歴の年表貼ったり…… 
 
 - 3181 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/05(土) 21:54:36 ID:hosirin334
 
  -  陰キャがWindowsつくって陰キャがlineとかInstagramつくって陽キャがワイワイする 
 なんやこれ地獄か 
 
 - 3182 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:56:51 ID:MG7mmP3r0
 
  -  >>3180 
 一夏「ドゥフッw拙者織斑一夏でござるwwww」 
 一夏「ドゥフフフwwww拙者織斑一夏でござるよwww」 
 かな? 
 
 - 3183 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 21:57:43 ID:6Ae4zB+K0
 
  -  トトロになって腹の上にラウラ乗っけてたやつかなw<デブ一夏 
 
 - 3184 :雷鳥 ★:2020/12/05(土) 21:58:16 ID:thunder_bird
 
  -  フェイスブックやインスタで陽キャがキャッキャしてる頃、 
 陰キャはツイッターしていたっていう話を思い出した 
 
 - 3185 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:00:39 ID:ViWky9wt0
 
  -  >>3167これから大和撫子になるまで江戸時代に頑張って教育したんだなと思うと、江戸幕府って偉大だわやっぱ。 
 
 - 3186 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/05(土) 22:00:49 ID:scotch
 
  -  こちら姫尻リストになります 
  
 長女 胃薬姫 次女 もぐら姫 三女 土方姫 四女 オルガ姫 五女 バーニィ姫 六女 美乳姫 七女 スネア姫 
 
 - 3187 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/05(土) 22:02:39 ID:scotch
 
  -  >>3185 
 女性の貞操観念に関してはむしろ明治以降なんじゃ・・・ 
 処女性とかキリスト教文化の影響が強いし 
 義務教育とかで全国的な教育の成果な気も 
 
 - 3188 :すじん ★:2020/12/05(土) 22:03:04 ID:sujin
 
  -  姫のバーゲンセールだな。 
 
 - 3189 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:03:12 ID:ViWky9wt0
 
  -  >>3181windows以外は別にそれを想定してたと思いますよ?特にInstagramとか実名登録 
 とかネットの怖さを知ってる陰キャならそんな頭の悪い事は絶対にやらせないだろう事を 
 やらせてるんですし。 
 
 - 3190 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:04:55 ID:ABI3z3la0
 
  -  特定早い(笑 
  
 昨今のSNSは陽キャというか馬鹿判定器としては優秀ですしね。 
 
 - 3191 :雷鳥 ★:2020/12/05(土) 22:05:39 ID:thunder_bird
 
  -  散々ネットは危険とか言っていた世の大人たちが実名でフェイスブックインスタTwitterやるのか……と困惑したものだ( 'ω' ) 
 
 - 3192 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:06:51 ID:4RPl4Dn/0
 
  -  陽キャという言葉が馬鹿やDQNと一緒くたにされてる場合が多くて何か違くねって思うことがある 
 
 - 3193 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:07:13 ID:eivJpUhO0
 
  -  陰キャが作った窓が社会のインフラを担ってるけど 
 陽キャ向けの林檎はなってないのよね・・・ 
 
 - 3194 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:08:25 ID:3d8xT0oH0
 
  -  >>3192 
 世間で悪しざまに言われてる陽キャって、確かにそれらと一緒くたにされがちよね 
 陽キャにしてみりゃ「いや、一緒にせんといて」だろう 
 
 - 3195 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:08:42 ID:eivJpUhO0
 
  -  >>3192 
 陰キャ達の僻みも大きいですしそこら辺 
 
 - 3196 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:09:43 ID:ViWky9wt0
 
  -  >>3190バカッターとはよく言った物よって感心させられるくらいには馬鹿発見機として優秀よね。 
 
 - 3197 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:10:02 ID:ABI3z3la0
 
  -  すまぬ、ちと言葉が足りんかったわ。 
 陽キャ=馬鹿は確かに違う。普通にいいやつもおるしね。 
 
 - 3198 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:10:53 ID:ViWky9wt0
 
  -  陽キャを見て僻む陰キャを見ると「そこで僻むからお前は陰キャなんだよwww」ってイイ顔して煽りたくなる。 
 
 - 3199 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:13:04 ID:FNyNR9520
 
  -  リア充のフリをするキョロ充みたいなの陽キャにはあるんですかね 反射光キャとか 
 
 - 3200 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:13:26 ID:zNq+npT40
 
  -  >>3187 
 あー支配層や都市部はともかく農村部なんかはおおらか()でしたもんね 
 夜這いの風習が残ってたり子供は集落のものとか 
 
 - 3201 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:15:11 ID:ABI3z3la0
 
  -  ただ陽キャとかそれ以前にトンでもねえことやらかしていてそれを自慢気に投稿しているのが本当に多くてヤバい(汗 
  
 初就職先の同期に陽キャがいて、彼のおかげで同期らと飲み会やらバーベキューやら遠出やら色々楽しくやれた。感謝しかない。 
 倒産やらコロナやらで疎遠になってしまったが元気にしていると嬉しい。 
 
 - 3202 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:16:08 ID:jWJDpk4U0
 
  -  映画やドラマで出てくるジョックは本来のジョックとは違うみたいなもんなのかね>>陽キャ 
 
 - 3203 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/05(土) 22:16:13 ID:scotch
 
  -  >>3200 
 夜這いに関しては現代日本でも・・・ 
 数年前に某所出身の女性と話した際に帰省すると夜這いがうざいと・・・・ 
 
 - 3204 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:20:18 ID:zNq+npT40
 
  -  >>3203 
 うわぁ今どきソレとか北か南の田舎が思い浮かびますね 
 
 - 3205 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:22:21 ID:6Ae4zB+K0
 
  -  夜這いする48歳独身男性 
 とか? 
 
 - 3206 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:22:46 ID:eivJpUhO0
 
  -  うざいで済ませてるあたり、しょっちゅうあるんだろうなって 
 
 - 3207 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:24:53 ID:Ei2nJeyS0
 
  -  かつや行ったら、みんな揃ってカツカレー食ってて草 
 
 - 3208 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:27:03 ID:6Ae4zB+K0
 
  -  790円→500円で一番値引率が高いのでw 
 
 - 3209 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:28:15 ID:WfwpD+kF0
 
  -  陰キャが話題になってると「世間の注目になってるのにどこが陰気なんだ?」って小首傾げてしまうんだが。 
 
 - 3210 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:31:06 ID:ViWky9wt0
 
  -  >>3209とりあえず君は「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」の原作を読むのを薦める。 
 陰キャってあれの主人公みたいな性格の奴の事を指すんだぞ。 
 
 - 3211 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:31:20 ID:zNq+npT40
 
  -  >>3207 
 金曜日行ったけど明日の最終日も行こうかな 
 値引率はカツカレーだけど満足度はロースカツ定食なんだよなぁ 
 
 - 3212 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:31:51 ID:FAh1mCTi0
 
  -  >>3202 
 ああいうすぐ死ぬ系ジョックは実際のところカチグミワナビー 
 真に優秀なジョックやクインビーは研鑽に余念がなく、ギークやナードをいたぶってる暇などないのだな 
 つまりあの手のジョック()はジョックの中でもド底辺オブド底辺、もしくはジョックのお近づきになれない鬱憤晴らしをやってるワナビーなのさ 
 
 - 3213 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/05(土) 22:32:29 ID:scotch
 
  -  >>3206 
 集落内で代々の家の格が在って、基本は格下の家に行く 
 女が格上の家の場合は事前に承諾が必要 
 その女性はその集落では一番格上の家の人なので昼間の事前の意思確認拒否るだけで済むと 
 つまりその集落の格の下の家の娘さんは・・・・ 
  
 なお年々人口が減っている模様だが理由は不明() 
 
 - 3214 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:34:13 ID:aX0dQ8+30
 
  -  ひえぇ〜別世界かな? 
 
 - 3215 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:34:28 ID:zNq+npT40
 
  -  原因なんて明らかじゃないですかヤダー 
 
 - 3216 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/05(土) 22:37:53 ID:scotch
 
  -  いや地元の人は本気で理由が判らんと言ってるらしい・・・・ 
 
 - 3217 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:38:42 ID:6Ae4zB+K0
 
  -  それ以外にも色々理由がありそう…<クソ田舎 
 
 - 3218 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:39:40 ID:65OXCD2T0
 
  -  ほぼ集落で完結してた昔と違って今は簡単に外の情報得られるのにねぇ 
 そら人も減るよ 
 
 - 3219 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/05(土) 22:41:49 ID:debuff
 
  -  >>3211 
 明日映画見に行ったついでに食いに行く予定 
 立川のかつやはセパレーションとか換気とか色々怪しいのがちと怖いが 
 
 - 3220 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/05(土) 22:41:58 ID:scotch
 
  -  残ってるのはそこが良いと思える人だけだから残ってる訳でね? 
 そりゃ不満は無いさ 
 
 - 3221 :バーニィ ★:2020/12/05(土) 22:42:06 ID:zaku
 
  -  原因なんて明らかじゃないですかヤダーっ! 
 ・・・絶対他にも原因ありそうだけども 
 
 - 3222 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:42:48 ID:zNq+npT40
 
  -  >>3218 
 ほんそれ 
 結局昔ながらの価値観から脱却できない場所は寂れるんやね 
 土地柄からの因習なんだろうけど今時通用しないのにな 
 
 - 3223 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:47:08 ID:ViWky9wt0
 
  -  やっぱ田舎は怖えわ、首都圏民でマジ良かった。 
 
 - 3224 :もぐら@デイリー ★:2020/12/05(土) 22:48:28 ID:mogura
 
  -  ロースかつのカツカレーより、チキンカレー派 
 ヒレカツカレーがマイジャスティス 
 
 - 3225 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:49:21 ID:SVAefzW80
 
  -  冬場はカキフライカレーなんかも中々よ 
 
 - 3226 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:49:22 ID:1oMaGGcV0
 
  -  カツレツといえば行きつけのスーパーで、 
 トンカツとチキンカツの値段が完全に逆転するという、 
 奇妙な状況にも遭遇しましたねえ… 
 
 - 3227 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:52:21 ID:zNq+npT40
 
  -  >>3226 
 大きさと国内外の違いですかねぇ? 
 
 - 3228 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 22:53:28 ID:Ei2nJeyS0
 
  -  まつのやでカキフライ増量サービス中! 
 大判カツ+カキフライ定食良いゾ 
 
 - 3229 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 23:21:09 ID:SsR0MEXE0
 
  -  >この世界線の女はろくな奴探す方が大変だから付き合わない選択をしたやる夫は賢いw 
 従姉妹の世界お姉ちゃんはまともだし友達紹介でワンチャン? 
 
 - 3230 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 23:22:29 ID:eivJpUhO0
 
  -  まあ学生時代の女性とずっと付き合うって方が珍しいし 
 結婚相手は社会人になってから会ったってのが大半だから問題ないのでは 
 
 - 3231 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/05(土) 23:25:44 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) お夕飯は牡蠣の天ぷらでした 
 
 - 3232 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 23:29:08 ID:ViWky9wt0
 
  -  >>3231カキフライとどう違います?(牡蠣の天ぷら食べた事ない感) 
 
 - 3233 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 23:31:30 ID:eivJpUhO0
 
  -  (しっかり火が通っていなくてノロになる呪いを・・・) 
 
 - 3234 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 23:32:46 ID:or9hjaCM0
 
  -  >>3188 
 姫は沢山居れば外交で嫁に行かせて便利やろ? 
 
 - 3235 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 23:34:41 ID:zNq+npT40
 
  -  牡蠣は生食出来るのを天ぷらにすれば超旨いだろうな 
 
 - 3236 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 23:38:25 ID:65OXCD2T0
 
  -  式場かなんかが結婚式挙げた人のアンケート取ったら 
 幼馴染率50%だったとかいうの何かで見たなぁ 
  
 半分も敗北者出るのか・・・ 
 
 - 3237 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 23:39:24 ID:7wZ7PMU/0
 
  -  舞茸の天ぷら食べたい 
 
 - 3238 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 23:40:27 ID:Hifj5ORZ0
 
  -  油跳ねが・・・・・・ 
 
 - 3239 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 23:51:09 ID:TkP4xIRZ0
 
  -  天ぷらで性能跳ね上がるの物で舞茸さんとちくわさんが筆頭だと思ってる 紅しょうがは次点で 
 
 - 3240 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 23:53:20 ID:or9hjaCM0
 
  -  かき揚げさんなんて元が低いんで性能の上がり具合っていうならかなりあるんじゃない? 
 
 - 3241 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 23:53:22 ID:Xih3GnntI
 
  -  レンコンもいいぞ!<天ぷらにすると美味しい奴 
 
 - 3242 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/05(土) 23:54:12 ID:scotch
 
  -  衣を使わずに油で揚げるのが「素揚げ」 
 小麦粉や片栗粉などの粉類を使って揚げるのが「唐揚げ」 
 粉類に卵や水で溶いたものが「天ぷら」 
 小麦粉、卵、パン粉を使って油で揚げるのが「フライ」 
  
 
 - 3243 :名無しの読者さん:2020/12/05(土) 23:56:25 ID:xW51aS8T0
 
  -  天ぷらはやっぱり山菜類かなあ。ウドとかタラの芽とか。自分はウドの葉の天ぷらに目がなくて……。 
 手に入りやすいものだと、大葉なんかも好きだわ。 
 
 - 3244 :最強の七人 ★:2020/12/05(土) 23:56:57 ID:???
 
  -  >>3236 
 むしろ、そこは半分も取ってる方が驚異的だと思う…… 
 片方は主人公とは限らず、もう片方もヒロインとは限らないのだから…… 
 
 - 3245 :狩人 ★:2020/12/06(日) 00:00:07 ID:???
 
  -  江戸時代あったアレンジとして小麦粉に卵白だけ混ぜて溶いた衣を使う「銀ぷら」と卵黄だけ混ぜて溶いた衣を使う「金ぷら」があったと 
 杉浦日向子の本にあったなあ 
 
 - 3246 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/06(日) 00:00:43 ID:scotch
 
  -  野菜系で一番美味い天ぷらはナスだと思う 
 山菜だと定番だけどタラの芽だなぁ 
 
 - 3247 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/06(日) 00:02:21 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1950.html 
  
 ディアナ様復権 
 
 - 3248 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 00:02:41 ID:kyE5GHH20
 
  -  茄子は油物との相性抜群ですから… 
 
 - 3249 :大隅 ★:2020/12/06(日) 00:02:44 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 3250 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 00:03:01 ID:kyE5GHH20
 
  -  同志乙です 
 
 - 3251 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/06(日) 00:04:06 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
  
 ナスはすっごい油吸うってトリコロでやってたっけな 
 
 - 3252 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 00:05:34 ID:F0l65Qy40
 
  -  ナスはそれ自体はキュウリレベルだけど液体吸収率が異常なのでそういう調理だとカロリー爆弾になりうるのだ 
 
 - 3253 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 00:06:20 ID:kyE5GHH20
 
  -  >>3251 
 焼き物でやる時は焼いた後に油切りしないと駄目なくらい吸わせる事も出来るよ? 
 
 - 3254 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/06(日) 00:13:18 ID:debuff
 
  -  熟し過ぎたナスって内部がスポンジみたいになるからのぉ 
 そりゃ油も吸うわって 
 
 - 3255 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 00:16:26 ID:w7eUX6X00
 
  -  >>3241 
 こないだやってたスイーツ甲子園で 
 岡山県の女子高生たちがレンコン(※名産らしい)チップスをチョコに練りこんだ 
 生地を使ったケーキで優勝してたっけなぁ 
 
 - 3256 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/06(日) 00:18:00 ID:debuff
 
  -  まぁ、地下茎だし芋の親戚みたいなもんと考えればチョコとの相性は悪くないんじゃないかという気がする 
 
 - 3257 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 00:18:23 ID:w7eUX6X00
 
  -  素揚げにした茄子に甘味噌をからめたやつは 
 悪魔のメニュー殿堂入りにしていいと思う アホほど旨い 
 
 - 3258 :すじん ★:2020/12/06(日) 00:19:02 ID:sujin
 
  -  同志うぽつです。 
  
 深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3259 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 00:20:25 ID:9I5AGTPl0
 
  -  >>3053 
 俺はアニメで好きになったから声の効果かも 
  
 あとオバマスのクレマンは原作とのギャップが好き 
  
 
 - 3260 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 00:22:43 ID:QKx6EBkW0
 
  -  意外とおいしいのがブロッコリ。 
 
 - 3261 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/06(日) 00:23:58 ID:debuff
 
  -  Vtuberって胸の谷間見せてたらBANされるんか……大変だなぁ 
 
 - 3262 :狩人 ★:2020/12/06(日) 00:38:00 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3263 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 00:42:34 ID:ftB0l21Q0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3264 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 00:43:54 ID:w7eUX6X00
 
  -  悠木ネキボイスの偉大さよ 
 
 - 3265 :難民 ★:2020/12/06(日) 00:51:25 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3266 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 01:09:43 ID:CTdRzBVa0
 
  -  うp乙様です、同志 
 
 - 3267 :もぐら@デイリー ★:2020/12/06(日) 01:13:00 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3268 :最強の七人 ★:2020/12/06(日) 01:31:58 ID:???
 
  -  ぬう……最近……から、少しだけ古いレベルまでの新しいアニメの話題がほとんどわからん 
 Dアニメで今見てるのが『キャッ党忍伝てやんでえ』だしなぁ…… 
 しかも、その辺ですら見るのが徐々にきつくなっているような…… 
 
 - 3269 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 01:57:12 ID:iSwutXEZ0
 
  -  クレマンネキは一応設定上はガゼフより強いしWEB版のオバロだと一応生き残ってるからかなぁ>2次で生き残ってる 
 ペロロンチーノさんに異種族レビュアーズをレビューして欲しい。 
 
 - 3270 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 04:57:37 ID:XqhYaZMl0
 
  -  >>3269 
 ハメにあるで。オバロのギルメンみんなでレビュアーズ世界に行ってる話 
 化け物ビジュアルなのに童貞感丸出しのメンバーがすごい面白かった 
 
 - 3271 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 06:58:55 ID:F0l65Qy40
 
  -  実際ディストピアだと異性どころか他の人間との接触まわりもこう怪しいもんですし 
 
 - 3272 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 07:12:36 ID:7RV+CgwS0
 
  -  >>3271 
 北斗の拳世界だと、性交は最大の隙に成りますからね。実際、甲殻類とか昆虫とかだと其の儘相手に食われてしまうって良くある。 
 エビとかだと大量の雄が良ってくるんですが、怪我したら其の儘食欲優先に成って食われちゃうとか。 
 カマキリとかでも、別に雄とか雌とか関係なく、仲間が至近距離其の物が危険。 
 
 - 3273 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 07:18:25 ID:nzYJizjx0
 
  -  北斗の使い手なら一呼吸で百ピストンくらい余裕では 
 
 - 3274 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 07:49:34 ID:4/vLkaWY0
 
  -  クレマンティーヌ(CV悠木碧)は結構聞くが、Reゼロの腸狩り(はらわたがり)のエルザ・グランヒルテ(CV能登)はあんまり話題にならんのよね… 
 
 - 3275 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 07:55:47 ID:Z1U26RQc0
 
  -  >>3270 
 エタってるけど面白いよね、あれ 
 
 - 3276 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 08:34:22 ID:dg52l0fC0
 
  -  おかえりなさい 
 ttps://twitter.com/haya2_jaxa/status/1335313980202438658?s=19 
 
 - 3277 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 09:32:30 ID:i0C5RQij0
 
  -  ド級の戦場にド派手に乗り込む騎士のドラマティックストーリー! 
 つまりは―――ド強い!! 
  
  
 言い方ぁ!!() 
 
 - 3278 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 09:45:13 ID:2GvAajE00
 
  -  (クレマンネキがモブに洗脳の指輪でオナホって思いこまされる同人誌にはお世話になっています) 
 
 - 3279 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 10:08:46 ID:7RV+CgwS0
 
  -  >>3270 
 すいません、ハメの意味が分からなかったので出来れば説明を。 
 
 - 3280 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 10:11:09 ID:i0C5RQij0
 
  -  >>3279 
 ハーメルンのことやで?笛吹きとかハメとか呼ばれる。 
 
 - 3281 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 10:11:40 ID:Z1U26RQc0
 
  -  >>3279 
 小説投稿サイト「ハーメルン」のことやで 
 
 - 3282 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 10:35:13 ID:qcEInXfw0
 
  -  >>3278 
 うんあれはエロかった 
 
 - 3283 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 11:17:34 ID:3akiHuzjI
 
  -  >>3273 
 おそらく経絡秘孔の応用で感度操作や孕ませも余裕だぞ 
  
 実際、悪党の痛覚剥き出しにしてたりもしたし 
 
 - 3284 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 11:22:10 ID:/WsCmack0
 
  -  北斗の拳世界だと悪党たちは基本的に襲った女でやるし普通は捕食者側だから襲われる危険なんて考えないしよな。 
 一般人は一応街々があるからそこに住めるようになるまでは我慢なんやろなぁ…つか無駄打ちする栄養もないだろうし。 
 
 - 3285 :土方 ★:2020/12/06(日) 11:23:02 ID:zuri
 
  -  今週のセイバー視聴、パワーアップ回なのに空気がお通夜ってレベルじゃないんですけど(困惑)    飛羽真と芽依ちゃん迫真の演技……もとい叫びすごかった 
  
 ただドラゴニックナイトが変身時の音声と龍が出てくるとこやらでウィザードを連想してしょうがない 
 
 - 3286 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 11:31:06 ID:zUCTLt2T0
 
  -  11.15-12.14間の小遣いを衝動買いで使ったのを後悔する今日この頃... 
  
 最近は全く見てなかったでぽから神楽のナツ様主役のゲームが出てた...エロゲで一番好きなキャラのエロゲが出てたの見落とすとかまじで何やってんだよ!ってなった。 
  
 でも小遣いの前借りと言うかそういうのすると癖になるから買えなくてウボァーってなる 
 
 - 3287 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 11:47:25 ID:fO4GObFLI
 
  -  今更やけどドスケベすぎゃあしませんかねこの娘… 
 ttps://i.imgur.com/oWmWUti.jpg 
 
 - 3288 :土方 ★:2020/12/06(日) 11:50:09 ID:zuri
 
  -  >>3287 
 ほんとに今更じゃないか   SRどころかRでもほとんどおっぱい強調されてるからぐうシコよ 
 初代シンデレラガールは伊達ではないんですよなぁ 
 
 - 3289 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 11:50:11 ID:i/bfbgW/0
 
  -  エッチですね間違いない けしからんですな 
 
 - 3290 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 11:53:18 ID:XZn9HwME0
 
  -  中の人がダチャーンと聞いて納得w 
 
 - 3291 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 11:54:17 ID:fO4GObFLI
 
  -  こんなアイドルいた日にゃあ青少年の性癖歪みまくりのMS根絶ですわww 
 
 - 3292 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 12:10:24 ID:Z1U26RQc0
 
  -  男子中学生の精通を迎えさせる女 
 
 - 3293 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 12:14:30 ID:i0C5RQij0
 
  -  とときんは脱ぐセクロスだから。 
 なお歩くセクロスと座るセクロスもいる 
 
 - 3294 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 12:15:59 ID:q/uIO9AhI
 
  -  アイマス世界はおおらかでええねぇ。 
 
 - 3295 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 13:28:56 ID:SZP1C9A30
 
  -  パッション枠は「頭がパッション」とモバマス界隈では良く言われる事なので。 
 
 - 3296 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/06(日) 13:39:49 ID:tora
 
  -  12月13日(日)に同志を支援AAで爆撃するお祭りやります! 
 日ごろの感謝をこめて支援AAで総合火力演習しようね!詳しくは掘っ立て小屋スレにて。 
 
 - 3297 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 13:43:43 ID:XZn9HwME0
 
  -  >支援AAで総合火力演習 
 防衛省「」 
 陸上幕僚監部「」 
 富士教導団「」 
 
 - 3298 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 13:51:39 ID:5qyRCx2r0
 
  -  とときんは及川さんみたいに一周回ってエロくないアイドルというか 
 
 - 3299 :土方 ★:2020/12/06(日) 13:57:27 ID:zuri
 
  -  >>3295 
 アクティブと言ってさしあげろ(苦笑) 
 
 - 3300 :雷鳥 ★:2020/12/06(日) 13:58:03 ID:thunder_bird
 
  -  動く本能寺りあむ 
 
 - 3301 :胃薬 ★:2020/12/06(日) 14:13:51 ID:yansu
 
  -  投下投下雨投下 
 
 - 3302 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 14:42:42 ID:vsc8lyAa0
 
  -  なおその元ネタの人は3年で潰れたもよう 
 
 - 3303 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 14:57:03 ID:Y/OnSdKJ0
 
  -  ホロライブのVチューバー、 
 ペルソナ3のライブ配信をさせてくれと信者ファンネルまで使いゴリ押しするも 
 動画で未許可BGMの使用が発覚し 
 無事ホロライブ運営が非公開にして隠蔽したでござるの巻 
 
 - 3304 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 15:06:40 ID:upPZ0aMU0
 
  -  Vの者のやらかしってウーバーイーツの糞共と同じやなって 
 個人事業主言い訳にして一向に会社の方が是正しようともしない 
 
 - 3305 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/06(日) 15:17:03 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  
  
 10/19 *78 139 145 185 186 201 124  計1058 
 10/26 102 158 171 220 203 215 116  計1185 
 11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412 
 11/16 180 298 493 534 522 539 391  計2957 
 11/23 314 186 401 481 570 561 418  計2932 
 11/30 311 372 500 533 449 584 327  計3076 
 
 - 3306 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 15:18:56 ID:3JaBERd20
 
  -  >>3304 
 まぁUberと違うのは、感情的なデメリット以外は存在せんということだ。 
 (投げ銭やグッズ購入も感情的に含む) 
  
 Uberでひでぇ事になると、最悪餓死や食中毒的な死が見えるが、Vでそれは無い。 
 
 - 3307 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 15:19:50 ID:fO4GObFLI
 
  -  減るどころか増え続けてる… 
 こんなんで年末年始とかどうなるんじゃ? 
 
 - 3308 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 15:20:18 ID:3JaBERd20
 
  -  >>3305 
 乗るなぁとは思ってたけど、実際に3000の大台に乗ったの見るとやべぇなぁって。 
  
 ただ、土日の差が今までよりデカいのは、みんな自粛し始めたからなんだろうか……? 
 
 - 3309 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/06(日) 15:26:23 ID:scotch
 
  -  感染すると大体7〜10日程で発症して14日辺りまでに検査結果出るらしいんで 
 1〜2週間前の行動の結果って事で、11月の三連休に動いた結果が今出てるのかなって 
  
 
 - 3310 :胃薬 ★:2020/12/06(日) 16:12:53 ID:yansu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1595256052/8181 
 (ニチャッとした笑みを浮かべる) 
 
 - 3311 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 16:31:07 ID:lugqJmE40
 
  -  !!!! 
 
 - 3312 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 16:35:26 ID:dg52l0fC0
 
  -  コロナの余波でほぼ壊滅状態のインフルエンザ 
 例年比で1/600だそうな 
 
 - 3313 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 16:37:05 ID:pYQAW42I0
 
  -  本スレに誤爆しました…申し訳ない… 
 シベリア申請してきます… 
 
 - 3314 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 16:39:21 ID:nzYJizjx0
 
  -  例年通りの生活してたらコロナ患者が600倍になってるってことかな… 
 
 - 3315 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 16:40:49 ID:pYQAW42I0
 
  -  スマナイ 書き込みができないので代理申請誰かお願いします 
 当該書き込みはコレです>ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1607087388/555 
 こんな状態でいうのあれだけど今日パンジャングランプリが開催されるから見てくれよな… 
 
 - 3316 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/06(日) 16:46:32 ID:scotch
 
  -  >>3314 
 この時期のインフルの報告は大体数千が仕様、今年は数件 
 これから分かる事はおそらくコロナも飛沫感染は防げてるので 
 接触感染で感染してる可能性が高いとか 
  
 コロナ患者が触った所に触れて、消毒せずに粘膜や食物に触れてって感じの 
 
 - 3317 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 16:55:10 ID:3JaBERd20
 
  -  >>3315 
 削除申請してきたよ。 
 
 - 3318 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 17:02:59 ID:pYQAW42I0
 
  -  ありがとうございます 
 
 - 3319 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 17:08:25 ID:pYQAW42I0
 
  -  本スレ556 おっしゃる通りです 本当に申し訳ない 
 
 - 3320 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/06(日) 17:30:08 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 敵は本能に在りっ!! 
 
 - 3321 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 17:31:13 ID:lugqJmE40
 
  -  本能覚醒! 
 
 - 3322 :モノでナニカ ★:2020/12/06(日) 17:37:19 ID:nanika
 
  -  それは煩悩だろ 
 
 - 3323 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/06(日) 17:38:31 ID:scotch
 
  -  ってか募集して無いのに書いてる人達は一体・・・・ 
 
 - 3324 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 17:39:14 ID:567gevgM0
 
  -  あ、意味わからなかったけどそういう事か… 
 
 - 3325 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 17:39:52 ID:fO4GObFLI
 
  -  今日の無料スカパーでシャークネードやってる… 
 
 - 3326 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/06(日) 17:41:49 ID:scotch
 
  -  5時半になったら自動で書き込むツールでも使ってる人が居たのかも? 
 そしてそれに釣られて皆がwww 
 
 - 3327 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 17:45:13 ID:k/GC2P970
 
  -  ??、555で同士が募集してるやん 
 
 - 3328 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 17:46:59 ID:cxt1jo/10
 
  -  多分上の誤爆が削除されて番号ずれ起こして見逃したんじゃ? 
 
 - 3329 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 17:47:11 ID:567gevgM0
 
  -  再読み込みしたら出てきたンゴ… 
 おいは恥ずかしか! 
 
 - 3330 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 17:48:08 ID:QmQylcIX0
 
  -  ダイスよ荒ぶれ1よ出ろ! 
 
 - 3331 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/06(日) 17:51:22 ID:scotch
 
  -  専ブラだったからログがそのまま表示されてたわ 
 再読み込みしたら出て来たw 
 
 - 3332 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 17:54:19 ID:nzYJizjx0
 
  -  日曜だからかすげえ勢いw 
 
 - 3333 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 17:56:39 ID:4/vLkaWY0
 
  -  観目どんの熱い奴隷市場推しw 
 
 - 3334 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/06(日) 17:57:49 ID:scotch
 
  -  奴隷市場で買った奴隷が観目どんだった件 
  
 こうですか >< 
 
 - 3335 :観目 ★:2020/12/06(日) 17:58:51 ID:Arturia
 
  -  >>3334 
 奴隷に落ちたのならそれなりに頑張るよ。 
 だけどホモの主人は勘弁な! 
 
 - 3336 :雷鳥 ★:2020/12/06(日) 17:59:50 ID:thunder_bird
 
  -  >>3335 
 主人がアルトリアだったらどうなさるのですか?( 'ω' ) 
 
 - 3337 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 18:01:23 ID:4/vLkaWY0
 
  -  奴隷市場の店員から「いつもアルトリア顔を買っていく人」とか言われてそう……<観目どん 
 
 - 3338 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 18:02:17 ID:QmQylcIX0
 
  -  ヒェ… 
 
 - 3339 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 18:02:20 ID:nzYJizjx0
 
  -  何人買えるんだろう<アルトリア顔 
 
 - 3340 :観目 ★:2020/12/06(日) 18:02:35 ID:Arturia
 
  -  >>3335 
 主人なら尽くすしかねーんじゃねーかな。 
 奴隷制の国だし。 
 
 - 3341 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 18:04:52 ID:3akiHuzjI
 
  -  日本語訳したら奴隷になるけど、主人が金持ちや権力者ならそれなりの生活できる事もあるだろうしなぁ 
 
 - 3342 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 18:07:33 ID:4/vLkaWY0
 
  -  「年上デパート」でちょっと笑った。そのまま書いてもいいのよ? 
 
 - 3343 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/06(日) 18:07:51 ID:hosirin334
 
  -  ナイトメアと廃嫡はやたらと当たる 
 
 - 3344 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 18:10:29 ID:4/vLkaWY0
 
  -  「早く進めろ」というヤンスの意思では 
 
 - 3345 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 18:10:47 ID:XZn9HwME0
 
  -  奴隷(ミニッツメン将軍)になってしまった観目さんか・・・・ 
 ところで観目さん、新しい居住地が(ry 
 
 - 3346 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/06(日) 18:11:33 ID:scotch
 
  -  >>3335 
 主人が買った奴隷を処女のまま堕とす担当な 
 (失敗したらホモ市場に放出) 
 
 - 3347 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 18:13:44 ID:QmQylcIX0
 
  -  入れれば当たる、んっんーん名言だなこれは 
 
 - 3348 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 18:14:28 ID:7yrjhQvv0
 
  -  過去スレのぞいてわかった 
 シド大陸すでに続編書かれていたのか 
 そりゃリストに載らないわけか 
 申し訳ありませんでした同志 
 
 - 3349 :観目 ★:2020/12/06(日) 18:16:02 ID:Arturia
 
  -  >>3346 
 そんな特殊能力あったら奴隷落ちしてないんじゃないか? 
 でもホモ市場は嫌だから頑張るんじゃないかな。 
 
 - 3350 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/06(日) 18:18:23 ID:scotch
 
  -  能力の有無じゃなく単に主人が無茶ぶりしただけかもよ? 
 
 - 3351 :観目 ★:2020/12/06(日) 18:19:41 ID:Arturia
 
  -  そんな変な能力現実に在るわけねーだろwww 
 ホモ奴隷になるなら自刃するw 
 
 - 3352 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 18:20:24 ID:uPbJQaml0
 
  -  廃嫡はかつての実家が本当に酷いことになってたな 
 だが偉い人にゴップさんがいたので割と安心した 
 
 - 3353 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 18:22:58 ID:567gevgM0
 
  -  オプさんはあのまま正気に戻らない方がある意味幸せだよな… 
 
 - 3354 :雷鳥 ★:2020/12/06(日) 18:23:29 ID:thunder_bird
 
  -  落書き板作者が奴隷落ちする話か…… 
 
 - 3355 :ハ:2020/12/06(日) 18:25:16 ID:c6iSLtua0
 
  -  呼んだ?(´・ω・`) 
 
 - 3356 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 18:27:19 ID:u1BYnIozi
 
  -  今際の際に正気に戻って、これまで蔑ろにしていた息子に詫びるべく、遺言に残すんだゾ 
 
 - 3357 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 18:31:55 ID:upPZ0aMU0
 
  -  後から異母兄弟姉妹めっちゃ出てきて泥沼パターンじゃねw 
 
 - 3358 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 18:34:44 ID:dmktidna0
 
  -  毒殺! 
 
 - 3359 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 18:35:32 ID:567gevgM0
 
  -  いやーなフラグが香るのう… 
 
 - 3360 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 18:35:57 ID:xLo9U0Ur0
 
  -  観目さんなら実家を建て直す能力も金もあるだろうし口約束でも守るだろうけどあのオープナは…… 
 
 - 3361 :手抜き〇 ★:2020/12/06(日) 18:36:17 ID:tenuki
 
  -  三動物はただのペットになるだけでは? 
 
 - 3362 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 18:37:07 ID:567gevgM0
 
  -  >>3360 
 自分はおまけって自覚してるみたいだし、微妙だな… 
 
 - 3363 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 18:42:19 ID:uPbJQaml0
 
  -  できない夫は、素行がとても悪いという情報はあるが、 
 具体的にどう酷いのかは描かれてなかったな 
 勉強サボって、平民に暴力振るったり女遊びしたりしてるんだろうか 
 
 - 3364 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 18:47:49 ID:mkLbszk20
 
  -  >>3363 
 幼年学校の行状が士官学校に聞こえて来る事は普通はないらしいんで、内容は不明ながらかなりやらかしている模様 
 
 - 3365 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 18:48:57 ID:nzYJizjx0
 
  -  マナー講師「できない夫くんはダメダメですわ」 
 
 - 3366 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:00:07 ID:567gevgM0
 
  -  さてどうなっかなぁ…オプさん逝ったらラスボスがどう動くか… 
 
 - 3367 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:06:17 ID:u1BYnIozi
 
  -  罪悪感で後悔した結果、中途半端な結果にしかならない遺言遺すってのがヤバいパターンだが 
 
 - 3368 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:08:10 ID:567gevgM0
 
  -  なのは信玄パターンがやべぇよなぁ…(遺族が誤解する遺言 
 
 - 3369 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:09:40 ID:dg52l0fC0
 
  -  配信日が決まったか 
 サクラ革命 
 ttps://twitter.com/sakura_kakumei/status/1334695597668851712?s=19 
 
 - 3370 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:10:13 ID:mkLbszk20
 
  -  やらない夫に当主は務まらんだろうし、ラスボスさんがオプーナ家を動かす… 
 これまでと変わらんか 
 
 - 3371 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:10:15 ID:Z1U26RQc0
 
  -  晩年の秀吉も、枕元にノッブが現れて恩知らずと罵られた…みたいな逸話があるんだっけ 
 
 - 3372 :雷鳥 ★:2020/12/06(日) 19:10:27 ID:thunder_bird
 
  -  死ぬ前にちゃんと遺言書けよ! 
 ジャイアントロボの幻夜になるぞ! 
 
 - 3373 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:12:20 ID:9f8wQOyF0
 
  -  フォーグラー博士「遺言書代わりの映像は遺したから大丈夫だろう」 
 
 - 3374 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:13:13 ID:Yep9Wgo70
 
  -  >>3372>>3373 
 孔明が隠したとか弄ったって考察も一応あるんで 
 
 - 3375 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:13:34 ID:CTdRzBVa0
 
  -  もう家的にも派閥的にも関係ないハズの成績優秀で品性高潔な超優等生である士官学校生のやる夫に、 
 血が繋がっているというだけで嫌がらせが来ていたくらいだから、某帝国末期門閥貴族のボンボンより、 
 質悪いんじゃないかな、できない夫のグループ・・・ 
 
 - 3376 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:14:06 ID:3CaqJuYji
 
  -  せめて「シズマは危険だ、止めろ!」ぐらい言っておけやとw 
 
 - 3377 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:15:54 ID:u1BYnIozi
 
  -  というか、親父の遺言次第ではやる夫とできない夫をそれぞれ推す派閥争いになりかねんし 
 
 - 3378 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:16:22 ID:9f8wQOyF0
 
  -  >>3376 
 幻夜「(シズマは危険…つまりシズマ博士が何かを企んでいるから気を付けて行動しろということか!!)分かったよ、父さん!!」 
 
 - 3379 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/06(日) 19:17:12 ID:hosirin334
 
  -  コンマイ繋がりで採用しただけなのにどうして…… 
 
 - 3380 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:17:51 ID:u1BYnIozi
 
  -  前科、かなあ 
 
 - 3381 :モノでナニカ ★:2020/12/06(日) 19:18:14 ID:nanika
 
  -  だってダイジョーブ博士だぞ? 
 ディスティ・ノヴァやマユリ様やボ卿とかもアレだが 
 
 - 3382 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:18:17 ID:Z1U26RQc0
 
  -  >>3379 
 AAからしてダメさがにじみ出てますしおすし 
 
 - 3383 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:19:04 ID:Z1U26RQc0
 
  -  >>3381 
 ダイジョーブ博士は純粋にヤブで、そいつらは腕は確かだけど分かった上でメチャクチャやるから余計タチ悪い気がする 
 
 - 3384 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:21:47 ID:cxt1jo/10
 
  -  でもダイジョーブいないと☆999難しいし矢部くんの心臓も治せなかったんだゾ 
 
 - 3385 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:22:02 ID:3akiHuzj0
 
  -  >>3372 
 書いても、やる夫を呼び戻して頭首に、とかだと新しい火種の元になるんで… 
 何も言わずに死んでくれた方がなんぼかマシまである 
 
 - 3386 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:23:25 ID:3CaqJuYji
 
  -  流石にダイジョーブ博士は悪い意味でイメージがつき過ぎてて、ねえw 
 
 - 3387 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:25:04 ID:CTdRzBVa0
 
  -  この板でダイジョーブ博士を知った人間にとってはねぇ〜(偏見?) 
 
 - 3388 :手抜き〇 ★:2020/12/06(日) 19:25:11 ID:tenuki
 
  -  もう駄目って認識が染みついてしまってるから 
 
 - 3389 :狩人 ★:2020/12/06(日) 19:27:16 ID:???
 
  -  ダイジョーブはもうヤブどころか土手も突き抜けてヒモ医者レベルだしなあ…… 
 
 - 3390 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:30:06 ID:3z0k33sb0
 
  -  でもRTAする時は博士は必須よ? 
 
 - 3391 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:33:42 ID:567gevgM0
 
  -  すっげぇ嫌な予感がするゾ… 
 
 - 3392 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:34:23 ID:0v7YgD4D0
 
  -  いや、ダイジョーブ博士はやぶじゃないよ。 
 腕前は超一流で世界的名医。 
 治療系メニューは成功率高いですし。(リアルだとこの辺すら治せない事が多い) 
 失敗しやすいのは改造手術の方。 
 手術でセンス良くしたり特殊能力つけたり打撃力や球速上げたりって本当に大概ですからね? 
 
 - 3393 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:34:25 ID:yQqX60Jw0
 
  -  >>3389 
 パタリロ読んでないとわからない例えw 
 
 - 3394 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:35:55 ID:6wrMNe7H0
 
  -  ダイジョーブ博士がやってる病院に通いたいと思えるか? 
 って聞くとそれはしゃーなし 
 
 - 3395 :手抜き〇 ★:2020/12/06(日) 19:37:00 ID:tenuki
 
  -  あれに通いたいと思う人はTASさんくらいだろう 
 
 - 3396 :雷鳥 ★:2020/12/06(日) 19:39:16 ID:thunder_bird
 
  -  某実況動画でダイジョーブのところで失敗したのを見た時は可哀想だと思った 
 
 - 3397 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:40:35 ID:0v7YgD4D0
 
  -  いや、普通に通いたいですけど・・・ 
 あんな名医そう居ませんよ? 
 作品によっては体の爆弾すら入院やリハビリ無しで取ってくれるわけですし。 
 
 - 3398 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:41:09 ID:7RV+CgwS0
 
  -  >>3371 
 突然大阪城の大改修命じたとかの逸話はある、「悪夢の中で大軍が大阪城を包囲してた」とさ。 
 秀次粛清して三年で死亡だから、秀次に付けてた古参の家臣粛清した儘死亡やもん。結果的に秀頼が丸裸。 
  
 
 - 3399 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:41:45 ID:t4O9rEyd0
 
  -  >肝臓「僕が声上げる前に正してほしかった…」 
 だったらもう少し早くヘルプコールヨロ 
 
 - 3400 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:42:15 ID:2GvAajE00
 
  -  冷静に考えると医者に改造手術とか医療倫理を問われるってレベルじゃないなw 
 
 - 3401 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:42:56 ID:567gevgM0
 
  -  >>3399 
 肝臓君はがんばりやさんすぎるんだよね… 
 
 - 3402 :すじん ★:2020/12/06(日) 19:45:11 ID:sujin
 
  -  ダイジョーブ博士はシリーズによっては4回話し聞くだけで 
 広角打法とか重い球とかくれるから……。 
 
 - 3403 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:45:29 ID:Z1U26RQc0
 
  -  >>3401 
 ある日突然プッツン来て職場に来なくなり、弁護士を通じて退職代行するんだゾ 
 
 - 3404 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:50:19 ID:3akiHuzj0
 
  -  >>3399 
 肝臓「日常的にアルコール摂取したり、年間通して毎日消費しきれないカロリー摂取できる環境なんて想定してないんで…」 
 
 - 3405 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:53:06 ID:7RV+CgwS0
 
  -  >>3401 
 つか、アル中の人は普通に40代50代で死ぬよ。大抵の場合、もう誤魔化せない食道静脈瘤まで無視するから。 
 良くドラマで有る、突然吐血って殆んど食道静脈瘤破裂です。この場合、既に可成り進行した肝硬変なんで、正直もうやらかしてる。 
 
 - 3406 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:53:26 ID:t4O9rEyd0
 
  -  >>3404 
 文明の進歩に人間の身体が付いていけないという事か、つまり天竜提督は人類の正当進化系だった? 
 
 - 3407 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:53:39 ID:cXJL1xQ7i
 
  -  この後シンちゃんに擦り寄ったら残り香案件 
 
 - 3408 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:53:44 ID:1Cv0WTyH0
 
  -  家と息子の評判がよければまだしもなあ 
 
 - 3409 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:55:01 ID:yQqX60Jw0
 
  -  >>3406 
 単に艦娘ドーピング 
 
 - 3410 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:55:20 ID:xLo9U0Ur0
 
  -  子供が優秀なら成り上がれるでしょ 
 
 - 3411 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:56:30 ID:TIODQ9+S0
 
  -  詰めが甘いwww 
 
 - 3412 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/12/06(日) 19:56:52 ID:X3MXhyJc0
 
  -  >>3406 
 あのお方は身体より魂が進化して酒に適合したんですよ・・・。 
 
 - 3413 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:56:55 ID:3akiHuzj0
 
  -  城嶋リーダーが炭素冷凍刑食らったハンソロみたいになってる… 
 
 - 3414 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 19:57:43 ID:567gevgM0
 
  -  やっぱ老醜か… 
 
 - 3415 :雷鳥 ★:2020/12/06(日) 19:58:10 ID:thunder_bird
 
  -  >>3413 
 法令線まで再現は大草原でしたわ( 'ω' ) 
 
 - 3416 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:00:30 ID:ZBkYkAfI0
 
  -  あかん、ここから先みるのが怖い展開になってきたぞ・・・ 
 
 - 3417 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:00:30 ID:4/vLkaWY0
 
  -  これ、オプーナがゴップどんとかに、普段から小まめに息子に継がせる話とかして根回ししてたら防げたかな? 
 
 - 3418 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:00:32 ID:nzYJizjx0
 
  -  だいたいこんな感じ?<リーダー 
 ttps://twitter.com/nise_learn/status/1335538434006339584 
 
 - 3419 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:01:36 ID:567gevgM0
 
  -  >>3417 
 無理 
 ゴップさんはルル側 
 
 - 3420 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:03:34 ID:u1BYnIozi
 
  -  夫婦揃って慎みを持ってればまあ、まだマシだったかもだけど 
 
 - 3421 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:03:46 ID:7RV+CgwS0
 
  -  >>3416 
 思いっきり太閤さんみたいな展開に。秀次と違って殺してないけど。 
 
 - 3422 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:04:08 ID:xLo9U0Ur0
 
  -  実際有るんだよね 
 養子にだしたのに出した側の都合で呼び戻されたりするの 
 
 - 3423 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:04:44 ID:u1BYnIozi
 
  -  フリー素材さん「へー、酷い話だなー」 
 
 - 3424 :雷鳥 ★:2020/12/06(日) 20:05:46 ID:thunder_bird
 
  -  養子縁組先から籍を戻して一時的に叙任させられるメリットはなんだろう……? 
 
 - 3425 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:06:19 ID:567gevgM0
 
  -  >>3422 
 オプさん家の場合、絶縁しとるからなぁ 
 しかも今や余所の女爵の婿殿ゾ… 
 
 - 3426 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:07:11 ID:cXJL1xQ7i
 
  -  今日は廃嫡と残り香の二本立てかー(棒) 
 
 - 3427 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:07:46 ID:dmktidna0
 
  -  一代貴族継がせるのに法衣貴族から戻せるわけが 
 
 - 3428 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:07:49 ID:0v7YgD4D0
 
  -  どうやってこの無理を通すのか・・・ 
 
 - 3429 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:08:04 ID:xLo9U0Ur0
 
  -  やる夫なら百頭騎を自力で到達できるような 
 
 - 3430 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:09:24 ID:xLo9U0Ur0
 
  -  繋ぎに養子先から連れ戻すってなに言ってるんだこいつ 
 
 - 3431 :狩人 ★:2020/12/06(日) 20:09:27 ID:???
 
  -  紋章院とか貴族叙任司ってる内務系の尚書が舐め腐ってんのかと助走つけて殴りに来るレベルのこと言い出しよった 
 
 - 3432 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:09:29 ID:567gevgM0
 
  -  あっ、まだジョースター家の次男坊認識なのか 
 
 - 3433 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:10:05 ID:t4O9rEyd0
 
  -  >>3422 
 それは呼び戻す側が絶対的に強い場合じゃないと、ただ周囲を混乱させるだけにしかならんのだwww 
 
 - 3434 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:12:23 ID:3akiHuzj0
 
  -  >>3418 
 分かっててやってんじゃねーかw 
 
 - 3435 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:12:32 ID:upPZ0aMU0
 
  -  あれ・・・女遊びしてたオプーナはともかくヨッメも婿に行っちゃったの知らないのか・・・? 
 あんだけ宮廷工作してたのに 
 
 - 3436 :狩人 ★:2020/12/06(日) 20:13:16 ID:???
 
  -  養子先どころかすでに……あ、もしかしてもう惚けが出てる……? 
 
 - 3437 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:13:35 ID:7RV+CgwS0
 
  -  >>3422 
 まあ、井伊直弼が後継げたのそれだもんな。上の兄たちは次々と「養子お見合い合格して」他の大名や家老の家に養子に。 
 予想外の不幸で、売れ残り若様しかいないって事に。 
 
 - 3438 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:13:56 ID:upPZ0aMU0
 
  -  あ、ラスボス様は理解してらっしゃった 
 
 - 3439 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:14:08 ID:SPfBwnQ/0
 
  -  >>3435 
 嫁は知ってるやん 
  
 カレンの叙爵の時にガンつけてたんだから 
 
 - 3440 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:14:22 ID:1Cv0WTyH0
 
  -  あ、よかった 
 ラスボスは把握してたか 
 
 - 3441 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:15:15 ID:567gevgM0
 
  -  >>3438 
 その上で止めない&金で何とかなると思ってるよ… 
 
 - 3442 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:16:41 ID:1Cv0WTyH0
 
  -  身代が傾くんじゃなかろうか? 
 
 - 3443 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:17:01 ID:nzYJizjx0
 
  -  ワンポイントリリーフでわざわざ戻るメリットってなんですかねえ… 
 
 - 3444 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:17:18 ID:9jRAz5sB0
 
  -  ……ところで、オブ親父はやる夫が受けると思って話を進めてるが、やる夫側にこれ受けるとメリットってあるの? 
 
 - 3445 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:18:20 ID:XZn9HwME0
 
  -  恩を受けたジョースターやルルーシュを蔑ろにされたと、 
 あのやる夫がマジ切れする可能性すらある。 
 
 - 3446 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:18:31 ID:F9Y+JgXci
 
  -  仲のいい人たちからの同情がさらに深まる……?>メリット 
 
 - 3447 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:19:04 ID:1Cv0WTyH0
 
  -  普通の養子関係でもえらく金がかかるってことは、喧嘩売りまくった間柄じゃどうなるか? 
 
 - 3448 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:19:07 ID:SmItGOHK0
 
  -  >>3444 
 無いと思う。むしろデメリットが山盛りかと 
 
 - 3449 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:19:27 ID:mkLbszk20
 
  -  >>3444 
 ないです、ガチで… 
 
 - 3450 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:20:30 ID:nzYJizjx0
 
  -  引き継ぎまでキャリアが無駄になるしそっから盛り返すのも厳しいしね 
 オプと縁切れて無いと判断されると周囲の目も厳しくなる… 
 
 - 3451 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:20:38 ID:4/vLkaWY0
 
  -  >>3447 
 普通に話を蹴られるだけじゃね? 
 
 - 3452 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:22:50 ID:3akiHuzj0
 
  -  百頭騎と他の上位爵位が兼任できるなら恩給なんかを受け取れる可能性はある? 
 あとはジョースター家の乗っ取りとかの謀略 
 
 - 3453 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:24:52 ID:xLo9U0Ur0
 
  -  >>3452 
 三年後にはまた養子にだすなんていってるんだぜ 
 
 - 3454 :カエル:2020/12/06(日) 20:26:55 ID:GQrvXuGz0
 
  -  家を残したいのに家を潰すムーブしてて草 
 
 - 3455 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:27:27 ID:u1BYnIozi
 
  -  でもこれ、やる夫が親父や異母弟を不憫に思って、まあいいよって言いそうなパターンが浮かんだ 
 
 - 3456 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:28:01 ID:nzYJizjx0
 
  -  やる夫がよくても兄ちゃんや嫁が絶許でしょう 
 
 - 3457 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:29:24 ID:t4O9rEyd0
 
  -  >>3455 
 巨乳嫁が全力で止めるもんだと思われる 
 
 - 3458 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:32:55 ID:cXJL1xQ7i
 
  -  今まで贈られ物全部足しても割に合わないことさせられるワカメ 
 
 - 3459 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:33:02 ID:nzYJizjx0
 
  -  乳でパアンされるやる夫か… 
 
 - 3460 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:34:26 ID:I1LXZvRe0
 
  -  季節の挨拶を貰ってた家が勤め先の重役に無茶振りしろって頼んでくるって 
 
 - 3461 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:34:36 ID:dmktidna0
 
  -  百頭騎いうても騎士爵やろ?後から男爵当たり買ったほうがええやん 
 
 - 3462 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:37:44 ID:SPfBwnQ/0
 
  -  ワカメ有情すぐるだろ 
 
 - 3463 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:38:08 ID:3z0k33sb0
 
  -  >>3461 
 ラスボスさんは本来それやろうとしてルル山に阻止されたんだぞ? 
 
 - 3464 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:38:41 ID:7RV+CgwS0
 
  -  まあ、若芽さんの言う事が正しいよな、百頭騎を継がせる事は諦めたほうが正しい。無理すると全方位で喧嘩売り。 
 
 - 3465 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:39:38 ID:9jRAz5sB0
 
  -  やる夫に逆恨みが向かわないか不安になってきたな 
 
 - 3466 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:39:42 ID:cXJL1xQ7i
 
  -  冒頭で食いつめ貴族を食い物にしてきてそれにすがるのか 
 下手したら親父と穴兄弟になりかねないできない夫 
 
 - 3467 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:39:53 ID:567gevgM0
 
  -  ラスボスは打算できそうだけどオプさんがなぁ… 
 
 - 3468 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:40:01 ID:ymduNuv00
 
  -  >>3444 
 テロドス転生でももうちょい役得があるレベルでデメリットまみれ 
 
 - 3469 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:40:37 ID:u1BYnIozi
 
  -  ワカメの忠告に従うにしても、親父生きてるうちはそれできないからなぁ 
 ……生きてるうちはなぁ 
 
 - 3470 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:41:49 ID:I1LXZvRe0
 
  -  >>3461 
 騎士爵=軍人、男爵以上=地主〜大地主ぐらいって考えたらわかる 
 
 - 3471 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/06(日) 20:43:42 ID:hosirin334
 
  -  東部戦線異状なし、ヨシ! 
 
 - 3472 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:44:49 ID:ftB0l21Q0
 
  -  (元ネタからしたら不穏しか)ないです 
 
 - 3473 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:45:00 ID:nzYJizjx0
 
  -  最後のコマの人ってビルギットさんかな 
 
 - 3474 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:45:24 ID:CTdRzBVa0
 
  -  >>3463 
 ボスがやろうとして阻止されたのはコーエー家をそのまま男爵家にしようとしたから・・・ 
 食い詰めた貴族(別の家)の乗っ取りではないハズ・・・ 
 
 - 3475 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/06(日) 20:45:32 ID:hosirin334
 
  -  せやで<ビルギットさん 
 
 - 3476 :手抜き〇 ★:2020/12/06(日) 20:45:34 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3477 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:45:56 ID:xLo9U0Ur0
 
  -  これってできない夫の婿入り先を仲介するって話だよね 
 
 - 3478 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:46:37 ID:nzYJizjx0
 
  -  あ…<ビルギットさん 
 
 - 3479 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:47:04 ID:4/vLkaWY0
 
  -  「ジョニーは戦場に行った」は最後のオチを考えると怖いな… 
 
 - 3480 :雷鳥 ★:2020/12/06(日) 20:50:23 ID:thunder_bird
 
  -  世界観が全く分からなかったけど剣と魔法のファンタジーじゃなくてWW1以前ぐらいの感じかな? 
 
 - 3481 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:51:46 ID:yQqX60Jw0
 
  -  こういう単純に殺し合ってる前線のほうがドロドロした後方よりサッパリした感じなのはよくある話なんだろうなあ 
 
 - 3482 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:56:33 ID:4/vLkaWY0
 
  -  戦争にかこつけて相手民族の虐殺やら浄化やら始めたりするので、戦争にあんまり幻想を持たない方がいいかなー 
  
 ちょい前に話題になったアゼルバイジャンとアルメニアの戦争でトルコが絡んできたのも、 
 オスマントルコ時代から仲の悪かったアルメニア人を 
 
 - 3483 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:57:11 ID:7RV+CgwS0
 
  -  >>3470 
 多分想像だけど、貴族爵位はイコール領地だから子供居れば継がせる事可能って世界観では? 
 で騎士爵は、お奉行様とか大目付みたいな美味しい役職。家督継いでないなら当然論外とか。 
 
 - 3484 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 20:57:13 ID:4/vLkaWY0
 
  -  途中送信してしまった… 
  
 オスマントルコ時代から仲の悪かったアルメニア人をWW1のどさくさに紛れて虐殺したのが遠因だし。 
 
 - 3485 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 21:02:53 ID:uPbJQaml0
 
  -  >>3480 
 自分は三銃士の時代くらいの文明度かなと思ってました 
 
 - 3486 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 21:05:14 ID:QmQylcIX0
 
  -  星間国家くらいの文明だと思ってた 
 
 - 3487 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 21:06:36 ID:yQqX60Jw0
 
  -  できない夫が男士二人以上作れば孫の代でコーエーの家名復活も可能なんでは……>食詰め貴族に婿入り 
 ジョースター卿も領地分割してやる夫に家を持たせようとしたしさ 
 
 - 3488 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/06(日) 21:06:53 ID:scotch
 
  -  新宿と世田谷が相変わらずだが他の住宅地でも増えだしてるなぁ 
 ttps://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona1139.images/1139-5.png 
 
 - 3489 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/06(日) 21:30:14 ID:debuff
 
  -  それもうオリジナルでよくね?となる奴 
 ttps://twitter.com/Lemoncha08014/status/1335525839153156103 
 
 - 3490 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 21:31:51 ID:BNis0aUQ0
 
  -  うーん、P-1生放送が相変わらずカオスw 
 
 - 3491 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 21:32:26 ID:nzYJizjx0
 
  -  離島でも出てるのか… 
 
 - 3492 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 21:38:18 ID:4/vLkaWY0
 
  -  >伝令って最前線の下士官とかに覚えが良くなりそうですね 
  
 某党首「勲章も貰えるぞ。オススメだな」 
 
 - 3493 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 21:39:06 ID:nzYJizjx0
 
  -  ちょっと前にWW1の伝令兵の映画やってたっけか 
 
 - 3494 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 21:59:49 ID:ib7shqwH0
 
  -  うちの国の戦国時代でも、伝令役は使番とかいう呼び名で有力家臣の子弟とか、 
 小姓で目端の利く人間が選抜される、エリート的扱いだったとか聞くけどな 
 
 - 3495 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 21:59:49 ID:ftB0l21Q0
 
  -  >>3490 
 Cブロックのきりたん砲ジャンがキル数パないwww 
 
 - 3496 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/06(日) 22:03:19 ID:scotch
 
  -  そりゃ戦場で一番重要な人物の近くに行く訳だし 
 正確に作戦内容伝達するには内容理解して無いとだし 
 さらに言うなら場合によっては敵中突破する武勇も 
 
 - 3497 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 22:04:02 ID:3z0k33sb0
 
  -  へうげ「そうだぞ」 
 
 - 3498 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 22:10:39 ID:Rx9UrtiR0
 
  -  うさまるどらいぶさんが紹介されていたので,ふと読んでみた「晴れのちシンデレラ」にはまりました.紹介していただいた御礼. 
 「晴れのちシンデレラ」のタイトルを見るだけでじわじわくる感じが、バカさんの「サナえもん」を思い出したり. 
 
 - 3499 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 22:15:31 ID:IsIG5q0e0
 
  -  使い番で第2次上田合戦時に城通してもらう話好き 
 
 - 3500 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 22:17:41 ID:nzYJizjx0
 
  -  鳥居強右衛門「援軍要請してくるわ」 
 
 - 3501 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/06(日) 22:17:50 ID:scotch
 
  -  あれ良く通したよなwww 
 
 - 3502 :胃薬 ★:2020/12/06(日) 22:19:52 ID:yansu
 
  -  みんな年上アパートだいすこ説 下半身が負けないだけのお話なのに・・・ 
 
 - 3503 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 22:21:41 ID:QKx6EBkW0
 
  -  すでに負けてるんだよなぁww 
 
 - 3504 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 22:24:10 ID:nUVJrHF70
 
  -  まだ戦ってないから…… 
 
 - 3505 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 22:25:03 ID:nzYJizjx0
 
  -  逆に考えるんだ 
 負けてしまったところで得しかないじゃないか 
 
 - 3506 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 22:31:16 ID:ib7shqwH0
 
  -  >年上アパートのやる夫 
 本人は負けてないと自分誤魔化して? るけど、もうぶっちゃけサイパン、硫黄島、 
 沖縄も落ちた日本みたいなモンだけどな! 
 
 - 3507 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 22:39:19 ID:3akiHuzj0
 
  -  >一晩36回戦 
 やりすぎると男も女も腫れ上がるらしいから気をつけろ 
 
 - 3508 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 22:54:31 ID:nGy7pWx60
 
  -  >>3494 
 伝令将校は指示書を運ぶのは建前で臨時に前線に将校を配属させる名目だったり 
 逆に極めて重要かつ内緒な指令をもたせるとか、伝令が見聞した前線の空気を指揮官に伝えるとか 
 単なる郵便配達な兵では代用できない意味を持たされてるから、そりゃそれなりの人になるのよね 
 
 - 3509 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/06(日) 22:59:03 ID:debuff
 
  -  >>3498 
 あのズレ具合はなんか癖になるよね 
 テイストは違うけど、同じ作者の【天国のススメ!】も個人的に好き 
 
 - 3510 :最強の七人 ★:2020/12/06(日) 23:07:00 ID:???
 
  -  この週末はSwitch移植版モンスターファームをする日 
 土曜と今日で、24年分をプレイしちまったい…… 
  
 やっぱ、2と比べると難易度は楽々だなぁ…… 
 てか、2が高すぎる気が…… 
 
 - 3511 :携帯@胃薬 ★:2020/12/06(日) 23:07:06 ID:yansu
 
  -  もしかしたらあのままやる夫君がMSの素晴らしさに目覚めてロリコンに走る可能性があるじゃん!!無いけど 
 
 - 3512 :狩人 ★:2020/12/06(日) 23:09:01 ID:???
 
  -  でもあなたMSですよね? 
 
 - 3513 :ハ:2020/12/06(日) 23:11:05 ID:c6iSLtua0
 
  -  MSのなにがいけないというのか 
 
 - 3514 :すじん ★:2020/12/06(日) 23:15:33 ID:sujin
 
  -  胸の大きさで女性を評価しようだなんておこがましいとは思わんかね? 
 
 - 3515 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/06(日) 23:19:29 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ちっぱいはイイぞぉ? 
 
 - 3516 :手抜き〇 ★:2020/12/06(日) 23:20:39 ID:tenuki
 
  -  >>3514 
 バストカップ占いの先生もそう言っていたね 
 
 - 3517 :携帯@胃薬 ★:2020/12/06(日) 23:21:52 ID:yansu
 
  -  胃薬がMSという風評被害 許されないよ 
 
 - 3518 :狩人 ★:2020/12/06(日) 23:22:30 ID:???
 
  -  かくして被告が弁護人たちを裏切るのであった 
 
 - 3519 :大隅 ★:2020/12/06(日) 23:23:04 ID:osumi
 
  -  >>3517 
 (´・ω・`)ダウト 
 
 - 3520 :ハ:2020/12/06(日) 23:24:37 ID:c6iSLtua0
 
  -  >>3514 
 それでもわたしはMSをヒロインにするんだ! 
 
 - 3521 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 23:35:04 ID:YKqU9Cpx0
 
  -  胸の小ささで女性を評価してる方々が居るんですがそれは 
 
 - 3522 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 23:41:18 ID:upPZ0aMU0
 
  -  >>3510 
 2難しい原因って大体修行で減る寿命量のせいだと思った 
 
 - 3523 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 23:44:27 ID:zUCTLt2T0
 
  -  胸は小さい方が美しい...巨乳はサブとかアクセント的にはアリだけどメインには使う事がほぼ無いですな 
  
 観目さんに教えて貰ったマイ=ナツメは1回主人公にするかもしれないな精飲絶頂ネタ書きたいし 
 
 - 3524 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 23:44:44 ID:CTdRzBVa0
 
  -  >>3519 
 大隅さん、胃薬さんはMSじゃないぞ、ほんとだぞ。 
  
 あえて言うなら、胃薬さんはAOS(オールサイズオッパイスキー)なだけで・・・(だからスパイ扱い)ボソ 
 
 - 3525 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 23:46:26 ID:nzYJizjx0
 
  -  作者たちの業は深い 
 
 - 3526 :名無しの読者さん:2020/12/06(日) 23:54:05 ID:YKqU9Cpx0
 
  -  そんなまるで読者たちの業は深くないみたいに 
 
 - 3527 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/06(日) 23:58:07 ID:scotch
 
  -  巨乳じゃないと駄目な人、ちっぱいじゃないと駄目な人 
 おっぱいが好きな中で強いて言うなら巨乳が好きな人、強いて言うならちっぱいが好きな人 
 などが入り乱れてるからなぁ 
 
 - 3528 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 00:00:22 ID:LuCDESIB0
 
  -  胸派(大・小・美・感・乳首)、腰派(太腿・尻・ライン・むっちり・スレンダー) 
 2派なのに内部分裂が激しい。 
 
 - 3529 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 00:02:13 ID:eraKais/0
 
  -  理想の体型体格を持つのがらきすたのみなみだからねぇ 
 あの子は性格もキャラも好みなので奇跡的な確率で出会えた属性の子だった。 
 
 - 3530 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/07(月) 00:02:29 ID:debuff
 
  -  好きになったキャラの乳が好みの乳なんや 
 
 - 3531 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/07(月) 00:02:31 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1951.html 
  
 こういう番組をゴールデンタイムに放送していた昭和とかいう時代 
 
 - 3532 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/07(月) 00:02:50 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 3533 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 00:05:12 ID:WD0LUIir0
 
  -  同志うぽつにございます 
 
 - 3534 :携帯@胃薬 ★:2020/12/07(月) 00:05:39 ID:yansu
 
  -  同志おつです 
 
 - 3535 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 00:06:21 ID:ATSsK9nP0
 
  -  同志うp乙です。 
 
 - 3536 :狩人 ★:2020/12/07(月) 00:07:08 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3537 :もぐら@デイリー ★:2020/12/07(月) 00:14:52 ID:mogura
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3538 :難民 ★:2020/12/07(月) 00:15:54 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3539 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 00:17:42 ID:BsVYJiR80
 
  -  ある程度タッパがあってスリム…瑞鶴かな<好みの体型 
 
 - 3540 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/07(月) 00:24:12 ID:debuff
 
  -  艦これで言えば武蔵が一番好み 
 
 - 3541 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 00:26:33 ID:WSO2LWBC0
 
  -  >>3508 
 伝令って言うと「下っぱ」に聞こえるけど、日本の戦国時代なら母衣武者って事で、普通に下級将校ですからね。 
 更に伝令って直ぐ分かる目立つ武装してる事も多いので、戦死率も高い。その代わり幹部候補生って所。 
 有名所では、前田利家なんかも若い頃は母衣武者してた。 
 
 - 3542 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 00:29:39 ID:UbvbR0840
 
  -  同志乙です。 
 伝令といえば二百三高地で乃木大将の息子が、 
 司令部に走る時に銃撃され戦死するシーンがあったなあ… 
 
 - 3543 :すじん ★:2020/12/07(月) 00:30:51 ID:sujin
 
  -  同志うぽつです。 
  
 深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3544 :大隅 ★:2020/12/07(月) 00:34:20 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 80〜90年代前半のTV番組はマジカオス、ゴールデンタイムでおっぱい丸出しもあれば洋画のセクロスシーンも 
 モザイク付きだけど普通に放送してた(´・ω・`) 
 
 - 3545 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 00:35:09 ID:hJn0F5ni0
 
  -  飯島愛とか細川ふみえとかのすごかったなぁ、って記憶ー 
 
 - 3546 :携帯@胃薬 ★:2020/12/07(月) 00:36:00 ID:yansu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1607230409/620 
  
 ぶっちゃけ武家当主完全リメイクしてあれこれやり直したらセーフとかありますか(小声) 
 
 - 3547 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 00:36:47 ID:WD0LUIir0
 
  -  寛容だったよねぇ… 
 
 - 3548 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 00:38:21 ID:OtfG69Wt0
 
  -  細川ふみえはDカップだが、当時としては「随一の巨乳」って言われてたんだけどねぇ・・・。 
 あれよあれよと言う間に【3ケタ】が当然とか言ってくる乳業界の加速度よ・・・。 
 
 - 3549 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 00:40:59 ID:8XvEnvoZI
 
  -  ゴールデンタイムのバカ殿でおっぱい丸出しの女体神経衰弱やってた思い出 
 あと世界びっくり人間ショーでギネスに乗った世界一胸がデカい女性とか 
  
 今やったら抗議殺到だろうなぁ 
 
 - 3550 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 00:41:22 ID:UbvbR0840
 
  -  >>3540 
 ただ改二の武蔵って完全にバスターマシーンだなあとw 
 
 - 3551 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 00:48:52 ID:II3zeriE0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3552 :携帯@胃薬 ★:2020/12/07(月) 00:49:22 ID:yansu
 
  -  エターした作品を新規設定でもう一度書くのはみんな的にセーフとかありとかなしとかどうなの?お話とっちらかったのを 
 
 - 3553 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 00:51:02 ID:MTZx5Qbt0
 
  -  >>3549 
 ドラえもんのしずかちゃん入浴シーンにいちゃもん(削除要求署名)が付くご時世だからね、 
 まぁ即日デモ待ったなしでは?w 
  
 
 - 3554 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 00:51:54 ID:II3zeriE0
 
  -  今業界の人に言っても信じられない事 
 「70年代まではチャイドル(死語)も脱いでた」 
 
 - 3555 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 00:52:26 ID:scotch
 
  -  Cカップ巨乳なんてグラビアの時代の有った訳で 
 
 - 3556 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/07(月) 00:54:20 ID:debuff
 
  -  >>3550 
 buster maschine(おっぱいメカ)である 
 
 - 3557 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/07(月) 00:57:19 ID:debuff
 
  -  >>3553 
 「一瞬だけセクシー()な女性の姿が映ってるカットがあった」とクレームが来たってだけで 
 20年以上に渡って問題なく放送されてきたアニメの映像が差し替えられちゃったケースがあってね 
 
 - 3558 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 00:58:56 ID:8XvEnvoZI
 
  -  >>3554 
 子供に欲情するなんて信じられない、ってのが常識だったから無防備だったんだよなぁ 
  
 逆にバブル期だと海外で「子供」を買うツアーがあった、なんて話も伝え聞くが 
 
 - 3559 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 01:02:07 ID:13/AdXz80
 
  -  そうなると今度やる宇宙小戦争リメイクも、しずかちゃんの牛乳風呂シーンはカットされそうだなあw 
 
 - 3560 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 01:02:52 ID:20GA8yALi
 
  -  ttps://shonenjumpplus.com/episode/13933686331756948785 
  「新米婦警キルコさん」の作者の新作。とりあえずヒロインは可愛い 
 
 - 3561 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 01:05:07 ID:8XvEnvoZI
 
  -  薄い本で「ならセックスで勝負だ!」してドロドロに負かされそう 
 
 - 3562 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 01:09:25 ID:UbvbR0840
 
  -  >>3556 
 その解釈は予想外でしたw 
 しずまさんの描く艦娘は、武蔵も含めて華やかな美人が多いですね。 
 あのマントからなんとなくBM19号?と思いまして。 
 
 - 3563 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/07(月) 01:16:48 ID:debuff
 
  -  そう言えば昨日メロンに行ったら怪獣8号の単行本がラス1だった 
 メイトでは多分売り切れだったし人気あるんだな 
 
 - 3564 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 01:21:04 ID:eraKais/0
 
  -  歴史物か...高校時代は図書室の司書さんにも協力してもらって正史書物、演技、北方三国志、横山三国志、反三国志、その他諸々の三国志系書物はあらかた読みふけってノートまとめてたなぁ 
 まぁ10数年前の話だしノート残ってねぇ+殆ど覚えてなくてやりたい意思はあるのに出来ないんだよなぁ 
 
 - 3565 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 01:25:33 ID:eTvgVMbn0
 
  -  >>3552 
 顰蹙を買ったり、よろしくない感じじゃなければ大体おkですのよ。 
 
 - 3566 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 01:29:37 ID:II3zeriE0
 
  -  >>3558 
 セックスアピール=性的欲求 ではなかったのが70年代の日本という世界的に見て異常だった時代(震え声) 
  
 ただ単純にチャイドルが脱ぐことに商品価値を見出していただけってのが 
 今の世代の業界人に中々理解されがたい事なんですよねえ… 
 
 - 3567 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 01:32:36 ID:TQZzw3750
 
  -  >>3552 
 自作品なら設定の流用はどんどんしていけばいいと思う 
 設定作って試験的に回して良い設定なのに話しまとまらなくてエターしたりは悲しいからなぁ 
 
 - 3568 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 01:35:07 ID:13/AdXz80
 
  -  >>3552 
 自分の作品なんだし勿体ないなら再利用はやっちゃっていいと思う。 
 リブートしましたがまたエターしました、とか繰り返しちゃうとまたかってなるかもだが。 
 
 - 3569 :携帯@胃薬 ★:2020/12/07(月) 01:36:53 ID:yansu
 
  -  なんつーか同志の男友達世界の設定を考察しつつ個人的な視点で掘り下げまくりたくなった でもこれやりすぎるとシベリア自治区に送られそう(タカリマンを見ながら) 
 
 - 3570 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 02:22:19 ID:jos9mphK0
 
  -  うp乙様です、同志 
 
 - 3571 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 02:38:33 ID:Sfxch3BZ0
 
  -  完結まで行くならいいと思うよ(その目は優しかった) 
 
 - 3572 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 02:56:38 ID:dRD2C0oH0
 
  -  ttps://youtu.be/aTPwbVqU6lc 
  
 最後の作れる文明ってどんなんだろうねえ 
 
 - 3573 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 03:08:53 ID:8oBXv0rj0
 
  -  >鋸男 
 ご機嫌なご飯ですねぇ......(白目) 
 
 - 3574 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 03:25:57 ID:9jfx3m2oi
 
  -  通販で頼んでたドゲンジャーズのサントラCDが届いたんだが、オマケにオーガマンの来年のカレンダーが付いてた 
  
 なお、それ情報によるとドゲンジャーズ第2期は前回同様、4月から6月に掛けて放送だそうで、またニコ生が熱くなるんだろうなぁ 
 
 - 3575 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 04:53:31 ID:U3wDkAuz0
 
  -  FGOの映画見に行ったけど、ビックリするほどガラガラだった。 
  
 というか、映画館全体が閑散としてた。コロナの影響だろうなあ… 
 
 - 3576 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 04:59:01 ID:U3wDkAuz0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/EoUj9LFXcAMdIG8.jpg 
  
 どうしてこうなった 
  
 ※ひぐらしのなく頃に業コミカライズ版の公式漫画家です。 
 
 - 3577 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 07:40:09 ID:8hRLoTrd0
 
  -  >>3575 
 バビロニアがアレだったので評判出るまで様子だったけどアレそうだったのでスルーでした 
 
 - 3578 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 07:46:16 ID:8XvEnvoZ0
 
  -  >>3575 
 自分も見に行ったけど公開二日目、初めての休日でも半分も席埋まってなかったなぁ… 
 パンフレットも特装版くらいはもう売り切れてると思ってたんだがだいぶ残ってたし 
  
 今は映画一本見に行くとしたらまず鬼滅ってのもあるんだろうけど 
 
 - 3579 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 07:48:05 ID:I7FzXGUd0
 
  -  アニメバビロニア結構面白かったけど、ああいうのってやってない人は楽しめるってこと多いよね 
 
 - 3580 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 07:54:29 ID:8XvEnvoZ0
 
  -  思い入れが強い程、脳内ハードルが上がるからねぇ 
 アニメになるだけで満足と言いつつ、もっといい作画、もっといいシナリオ、もっといいアクションができたはず、となってしまうのがオタクだし 
 いいとこ探しよりダメ出しに行ってしまうのは人間のサガではあるけど、ぜいたくな話よね 
 
 - 3581 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 07:56:28 ID:S3ypooLu0
 
  -  FGOはまずぐだを戦わせることから始めるべきだと思う 
 
 - 3582 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 07:57:11 ID:2baVaT+n0
 
  -  確かに、元ゲーやってないせいかバビロニアが酷評なの正直今でも理解できてない。結構良かったと思う。 
  
 ただ、最初のFGOのアニメは本気で駄目だった。 
 月マガ版ベースで最初〜オレルアンを作り直してくれないかな 
 
 - 3583 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 07:58:58 ID:2baVaT+n0
 
  -  別にぐだは戦わなくてもいいと思う。 
 ザビ(もどき)が戦ったEXTRA Laはコレジャナイ感が凄かったし。 
 
 - 3584 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 08:02:44 ID:I7FzXGUd0
 
  -  変えちゃいけないところを変えるのにはダメ出ししてもいいと思うの(カレー先輩からパスタ先輩なったのを思い出しつつ 
 
 - 3585 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 08:06:40 ID:8hRLoTrd0
 
  -  バビロニアは元のゲームと章数合わせる関係で尺がおかしくなってたり 
 演出と尺でやらかしてる部分は多い 
 
 - 3586 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 08:09:57 ID:13/AdXz8I
 
  -  アニメバビロニアは戦闘中のぐだを忠実に再現したらああなるのはわかるんだけど、 
 戦場で突っ立って女の子の名前呼んだりするだけの主人公って言う酷い絵面になっちゃってるのがなあ。 
 
 - 3587 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 08:14:27 ID:I7FzXGUd0
 
  -  ガンド使ったり回復したり出来るはずなのに、礼装使わないのはなんでだったんやろなぁ? 
 
 - 3588 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 08:19:17 ID:S3ypooLu0
 
  -  だって戦わないせいでイキリやら何やら言われてたんだし 
 アニメオリジナルでデミ鯖にして原作逆輸入とかやっても良かったわあ>ぐだ 
 
 - 3589 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 08:19:39 ID:8hRLoTrd0
 
  -  当時のシナリオ演出にないからかな 
 1.5部辺りから礼装使ったりシャドウサーヴァント召喚したりしてるんだけど 
 
 - 3590 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 08:21:31 ID:2baVaT+n0
 
  -  コードキャストあたりが限度かなあ 
 主人公戦えるんなら鯖なんか喚ばなくてもよかろってなるし。 
 
 - 3591 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 08:23:06 ID:8hRLoTrd0
 
  -  デミ鯖は嫌かな 
 下総国とかの演出を前倒し採用辺りが限度じゃないかな 
 
 - 3592 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 08:24:16 ID:I7FzXGUd0
 
  -  ぐだは英雄たちが守るべき、只の善良な人であることに意味が有るし、やったら詰み案件なんだよなぁ(デミ鯖化 
 
 - 3593 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 08:27:39 ID:I7FzXGUd0
 
  -  後、戦わないせいでイキリだって言ってくる輩は 
 ただ単に文句言ってマウント取りたいだけだから戦ってもイキリだって言ってくるぞ 
  
 
 - 3594 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 08:33:15 ID:2baVaT+n0
 
  -  戦えない人間がそれでもなけなしの勇気を振り絞って前線で指示を行うのが良いと思うんで、 
 デミ鯖化とかは個人的には論外かな。 
 
 - 3595 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 08:44:23 ID:m+5ZSh9n0
 
  -  シャドウサーヴァント召喚して指示したりマスター礼装で掩護したりするシーンがもっとあれば 
 ただ立ってるだけ感は減ってただろうな 
 雑魚戦がほぼ無かったからそういうシーンが盛れなかったけど 
 
 - 3596 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 08:50:44 ID:vS1VhAIH0
 
  -  キルコさん描いてた作者さんが 
 ジャンプラで脳筋メンタル糞ザコナメクジ爆乳腋見せガーターストッキング悪魔っ娘キャラで新連載始めたんで期待している。 
 
 - 3597 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 08:57:25 ID:gUuw11l50
 
  -  相手を信じてピラミッドの頂上からのフライングボディプレスを省略したんで 
 わいの中でバビロニアのアニメは凡作評価 
 
 - 3598 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 09:00:24 ID:wPf8Wd/N0
 
  -  >>3596 
 >>3560 
 
 - 3599 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 09:02:06 ID:13/AdXz8I
 
  -  バビロニアのアニメは大半の戦闘シーンとかギルとエルキドゥのやり取りとか、 
 素晴らしい部分もあるんだけどねえ(ギルの場合関さんの演技のおかげもあるが 
 
 - 3600 :スキマ産業 ★:2020/12/07(月) 09:12:19 ID:spam
 
  -  FGOはね。コミカライズだとね 
  
 黒ひげが素晴らしい。とてもとても素晴らしい 
 
 - 3601 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 09:31:16 ID:8hRLoTrd0
 
  -  あのコミカライズすごいですよね 
 
 - 3602 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 09:45:36 ID:o9BsWiPj0
 
  -  声に恵まれイラストにも恵まれ人望も厚くファンもついてる☆3ライダー 
 きっと偉業を成し人々にさぞ貢献したに違いない 
 
 - 3603 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 09:49:43 ID:gUuw11l50
 
  -  この調子でいくと、最後は人類悪と異邦人率いてラスボスに殴り込みに逝きそうだなぐだ 
 
 - 3604 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 10:19:00 ID:/MOHJzjz0
 
  -  終末のハーレム TVアニメ化 
 ttps://twitter.com/harem_official_/status/1335705580896481281?s=19 
 レビュアーズ以降、アニメ化の枷が外れた印象がw 
 
 - 3605 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 10:30:48 ID:THgni9+yi
 
  -  まぁこれもよくアニメ化決まったなと 
 ttps://www.google.com/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000006441.000007006.html 
 
 - 3606 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 10:43:28 ID:deYmQtZC0
 
  -  イキリ、なんて普段の会話で使わないのに、イキリドン太郎とか、イキリ鯖太郎、イキリ骨太郎とか揶揄したりするようになって。 
 イキリという言葉をいつからこんな普通に使うようになったのやら、素朴な疑問なんだが。 
 
 - 3607 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 10:49:24 ID:wPf8Wd/N0
 
  -  >>3605 
 えぇ… 
 途中で揉めて中止にならなきゃいいけど 
 
 - 3608 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 10:52:03 ID:ldWOetO30
 
  -  そういう言葉使ってる輩がイキってるからセーフ 
 ・・・セーフ? 
 
 - 3609 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 10:55:24 ID:JJ1b9zog0
 
  -  >>3606 
 ドン太郎は黙れドン太郎じゃないん? 
 まぁそもそも揶揄に「普通」の基準が関係する気はしないから、なんとも。 
 
 - 3610 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 10:58:59 ID:a//VFlCe0
 
  -  バレンタインの時の情念を剥き出しにした黒ひげって素晴らしいよねw 
 
 - 3611 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 11:09:25 ID:deYmQtZC0
 
  -  ドン太郎は黙れドン太郎だ、突っ込みありがとうです 
  
 
 - 3612 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 11:13:55 ID:Go0LFu9s0
 
  -  >>3606 
 イキリはNON STYLEから一般的になった感じじゃないかしら? 
 
 - 3613 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 11:32:11 ID:kByJXJq30
 
  -  ドン太郎はその呼び方が有名すぎて正式なタイトルを知らない 
 
 - 3614 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 11:35:58 ID:/MOHJzjz0
 
  -  大山脈 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1335758218904027136?s=19 
 
 - 3615 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 11:40:18 ID:R0KfGT3F0
 
  -  妹ちゃんがたわわって程に見えないのは麻痺してるんだろうか 
 
 - 3616 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 11:46:43 ID:R0KfGT3F0
 
  -  白鳥さんことシモーネが全制覇してたっけ>イタリア陸海空 
 
 - 3617 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 11:47:08 ID:R0KfGT3F0
 
  -  誤爆しました、申し訳ありません 
 
 - 3618 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 11:51:28 ID:L0PD9sVD0
 
  -  FGOに参加した絵師さんからのガチャの御札だよー 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682251.jpg 
 ttps://twitter.com/hasendow/status/1335494328831995906 
 
 - 3619 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 11:59:44 ID:/MOHJzjz0
 
  -  ウィザードリィ新作 
 ttps://app.famitsu.com/20201130_1731180/ 
 
 - 3620 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 12:03:28 ID:L0PD9sVD0
 
  -  ウィザードリー・・・スマホ・・・ソシャゲ・・・ 
 生き返らせるのに課金、アイテムの鑑定に課金、一歩進むごとにポイント消費でポイント回復に課金・・・ 
  
 ないよね? 
 
 - 3621 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 12:03:32 ID:7mtNBsaTI
 
  -  >>3604 
 クイーンズブレイドを忘れたと申すか 
 
 - 3622 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 12:03:59 ID:GWzYQuIb0
 
  -  >>3619 
 正直そんな名前だけの代物どーでもいいから「五つの試練」のWin10対応版を出してくれ。 
 もう完成してるらしいのに、まーた版権がらみでゴタゴタしてるみたいだし。今更出して売れるのか、という問題もあるんだろうけど。 
 
 - 3623 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 12:05:25 ID:R0KfGT3F0
 
  -  >>3618 
 別にこいつに限った話ではないが芸人にしか見えないなあ 
 
 - 3624 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 12:07:36 ID:L0PD9sVD0
 
  -  マシュが欠片交換画面で「今年のサンタは誰でしょう?」とか言ってるけど 
 こいつじゃないよね?w 
 
 - 3625 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/07(月) 12:19:16 ID:debuff
 
  -  立川は昨日時点でパンフ特装版売り切れの貼り紙出てたな 
 
 - 3626 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 12:48:51 ID:j2FOtx5H0
 
  -  意外と言うか、ある意味納得な養命酒の生みの親w 
 ttps://twitter.com/sow_LIBRA11/status/1335398112282591232?s=19 
 
 - 3627 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 12:53:17 ID:2baVaT+n0
 
  -  コミカライズ版常敗将軍の第3回人気投票、案の定馬ばっかり…いや、第3位は違うか。 
 競馬の人気投票かな? 
 
 - 3628 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 13:06:22 ID:R0KfGT3F0
 
  -  >>3624 
 マシュはトナカイでサンタがぐだになるだろ 
 
 - 3629 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 13:09:31 ID:TEQxnbV/0
 
  -  ドン太郎は萌絵師に無理させるのがいけない 
 
 - 3630 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 13:29:59 ID:9oBc3eeC0
 
  -  >>3619 
 頑張るとダンマス系になっちゃう幅の狭さが「日本人の考えるウィズである」ことの短所だよなあ 
 #8から進化した#9をはよ 
 
 - 3631 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 13:30:40 ID:uyP1u2WB0
 
  -  ウィザードリィはBUSINの続編作ってくれよ… 
 
 - 3632 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/07(月) 13:32:06 ID:debuff
 
  -  先生まだ観てなかったのね 
 ttps://twitter.com/kimetsu_off/status/1335796270309359618 
 
 - 3633 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 14:07:55 ID:wPf8Wd/N0
 
  -  実はウィザードリィスキーマが好きだったんだけどなあ。 
 あんだけダメなゲームをプレイしたのは初めてってくらいひどかったけど、期待してたんだ… 
 
 - 3634 :スマホ@狩人 ★:2020/12/07(月) 14:09:33 ID:???
 
  -  マイトアンドマジック(小声) 
 
 - 3635 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 14:57:42 ID:3k7koBoT0
 
  -  …囚われし亡霊の街(小声) 
 
 - 3636 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 15:01:14 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  
  
 10/19 *78 139 145 185 186 201 124  計1058 
 10/26 102 158 171 220 203 215 116  計1185 
 11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412 
 11/16 180 298 493 534 522 539 391  計2957 
 11/23 314 186 401 481 570 561 418  計2932 
 11/30 311 372 500 533 449 584 327  計3076 
 12/07 299 *** *** *** *** *** ***  計*299 
 
 - 3637 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 15:05:27 ID:UbvbR0840
 
  -  キンドルでRSBC復刻版、お高いのDLしたけど…やっぱ面白いなあ。 
 文庫版なくしちゃって内容忘れてるのもあるけど、面白い。 
 光帯の向こうに行くのは、後10年から15年早すぎたなあ、あの人は。 
 
 - 3638 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 15:08:04 ID:/MOHJzjz0
 
  -  漫画黎明期からの作者さんがまた一人… 
 ttps://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=8839 
 
 - 3639 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 15:29:31 ID:y6OFIRSt0
 
  -  >>3638 
 作品一つも知らないんだがググってみたら 
 すっげぇな生涯現役を地で行ってる作さんだったんじゃん 
 当人はまだ未練ありそうだが91最なら大往生だな 
 ご冥福をお祈りします 
 
 - 3640 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 15:48:25 ID:iZqCGqM10
 
  -  >>3637 
 ひょとしてやる気出てきた?と思った矢先だったからなあ・・・ ソコトラ上陸戦での独軍と日本軍の戦車隊の無線通信だけの章は今読んでも秀逸 
 
 - 3641 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 15:55:50 ID:UbvbR0840
 
  -  >>3640 
 その章だと初雪vsドイツ戦車大隊のシーンも好きかなあ。 
 「地獄が好きなのか」「兵学校で習ったのは見敵必戦」だけだ、と。 
 駆逐艦を戦車のように本当に扱う戦記は、アレくらいじゃないかなと。 
 
 - 3642 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 16:11:16 ID:RL7jdVay0
 
  -  貸本屋時代のキャリアがある漫画化って、あとどのくらい生き残ってるんだろう。 
 すぐ出てくるのはさいとうたかをくらいだが… 
 
 - 3643 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 16:13:15 ID:8hRLoTrd0
 
  -  オフィスチェア試乗できるとこ探してみたら予約一ヶ月待ちだった 
  
 乗らずに買うのは怖いけど一ヶ月はなぁ 
 
 - 3644 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 16:16:27 ID:zwQy5zqF0
 
  -  >>3642 
 池上遼一 
 未だに新連載始める位バリバリの現役なんだよなあ 
 
 - 3645 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 16:19:22 ID:scotch
 
  -  そもそも貸本屋をどう定義するかって言うね 
 昔からやってる貸本屋は70年代でほぼ消滅しただろうけど 
 かろうじて80年代まで生き残った店もある 
 それらと入れ替わる様にレンタルビデオ屋が出て来て 
 その傍らでレンタルコミックも手掛けてたりもしてたので 
 それも貸本屋と言えば貸本屋だし 
 
 - 3646 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 16:22:54 ID:R0KfGT3F0
 
  -  >>3643 
 一ヶ月なんか一生モノの家具に比べたらすぐよ? 
 
 - 3647 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 16:26:50 ID:zwQy5zqF0
 
  -  この場合は70年代前に廃業した 
 「貸本専用の漫画を載せた雑誌」 
 でいいと思うけどね。 
 
 - 3648 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 16:27:26 ID:IwJ9QPrE0
 
  -  >>3644武論尊と池上遼一が同一人物ってwikiにあるんだけどこれマ? 
  
 
 - 3649 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 16:33:38 ID:8hRLoTrd0
 
  -  >>3646 
 後悔したらアレだし予約するかー 
 
 - 3650 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 16:34:13 ID:GWzYQuIb0
 
  -  書店じゃなくて貸本屋に卸すのがメインの出版社が力尽きたのが80年代前半なんで、ここらあたりまでですかね。 
 若木書房とかひばり書房とか。末期は一般的なコミックスも出してたけど、なんつーかぞんざいでね。ISBNコードがめちゃくちゃらしい。 
 そのあとのはレンタルコミック屋だね。 
  
 さいとうたかをとか本宮ひろしとか、絵柄が劇画系の人はほとんど貸本あがりじゃないかな。 
 マガジンが下手をうってトキワ荘組にそっぽを向かれたのが、この辺の人の出世のきっかけだよね。多分。 
  
  
 武論尊の別ペンネームは史村翔の方ね。池上は作画担当。 
 
 - 3651 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 16:38:45 ID:zwQy5zqF0
 
  -  >>3648 
 ttps://bigcomicbros.net/wp-content/uploads/migration/__wp-content__comic-soon__621A1870_s-266x400.jpg 
  
 池上遼一 
  
 ttps://www.sankei.com/images/news/170721/lif1707210001-p1.jpg 
  
 武論尊 
  
 ちょっと同一人物には見えない 
 
 - 3652 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 16:40:16 ID:3aq9ZM3N0
 
  -  やる夫はワールドビルダー(制限有)を手に入れたようです 
 やる夫「え!クラス纏めて異世界転移!?」 
 餌付け 
 やる夫「奴隷市場?」 
  
 推したい作品が多くて悩む 
 
 - 3653 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 16:42:19 ID:XIrTIsNI0
 
  -  結構な回数リクエストされてるのに割と偏るのが不思議 
 
 - 3654 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 16:42:24 ID:Go0LFu9s0
 
  -  少年漫画で劇画系最後の砦は森田まさのりだよなあ多分 
 
 - 3655 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 16:43:27 ID:scotch
 
  -  そもそも昔は町の本屋が各家庭を回って売ってたからなぁ 
 定期購読の雑誌を届けるついでにこんなのどうですかって勧めて来るの 
 
 - 3656 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 16:46:05 ID:3aq9ZM3N0
 
  -  一人て複数リクエストってありなんじゃろか? 
 
 - 3657 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 16:47:42 ID:3hHeP3qc0
 
  -  ダメかと 
 
 - 3658 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 16:48:25 ID:3aq9ZM3N0
 
  -  まあそうですよね 
 
 - 3659 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 16:48:52 ID:scotch
 
  -  明文化はされてないが普通に考えたら無しかと 
 (そもそも大体誰かが入れてる) 
 
 - 3660 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 16:50:27 ID:3aq9ZM3N0
 
  -  そうですよね 
 
 - 3661 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 16:54:18 ID:IwJ9QPrE0
 
  -  >>3650>>3651別人なのね……でも北斗の拳に関わってた人なのか…… 
 
 - 3662 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 16:57:39 ID:28sED1AI0
 
  -  >>3661 
 史村翔の方で、ファントム無頼とかにも関わってるゾい>武論尊  
 
 - 3663 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 17:02:50 ID:TQZzw3750
 
  -  >>3605 
 この作品って後半に行くと面白いですか? 
 カラー絵に惹かれて立ち読み版(サンプル)だけ読んでビミョーーー(゜Σ゜)ーーーーってなってたんですが 
 
 - 3664 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 17:04:22 ID:Go0LFu9s0
 
  -  マンモスも武論尊だったのか・・・ 
 単行本を探してもう10年以上になるが初めて知ったわ。。 
 
 - 3665 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 17:06:53 ID:TQZzw3750
 
  -  >>3619 
 従量課金形基本無料ゲームじゃないならやろうかなぁ...スマホ版アプリと想定して取りきり2500円くらいまでなら出す! 
 
 - 3666 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 17:08:58 ID:zwQy5zqF0
 
  -  池上遼一と武論尊はサンクチュアリとか(史村翔名義)HEAT〜灼熱〜とか覇〜LOAD〜等よく組んでる。 
 
 - 3667 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 17:13:51 ID:7mtNBsaTI
 
  -  >>3627 
 今月のダムAのクロボン人気投票で、猿が結構いい順位取ってたのを思い出したわ 
 
 - 3668 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 17:19:54 ID:wPf8Wd/N0
 
  -  >>3663 
 原作者が悪い意味で有名な人だからねぇ… 
 
 - 3669 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 17:32:18 ID:UbvbR0840
 
  -  >>3668 
 原作者の名前で検索かけたら「現代サイコパス」って候補が… 
 
 - 3670 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 17:41:57 ID:zwQy5zqF0
 
  -  こう言っちゃなんだが、 
 人気も挿絵のしおこんぶ氏に因る所が大だからなあ… 
 
 - 3671 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 17:45:58 ID:TQZzw3750
 
  -  >>3668 
 開き直り型盗作系作者なんだの...作者について何やったんだと調べてら語る上で盗作について言及されてて吹いたわぁ 
 
 - 3672 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 17:50:19 ID:y6OFIRSt0
 
  -  >>3643 
 昨日TVで昨今の巣篭もり需要で椅子の購入が増えてるとかやってたな 
 人体工学取り入れたゲーミングチェアが爆売れだそうな 
 他にも新製品やら新規参入やら今時珍しく景気の良い話だったわ 
 欲しい性能のがチラホラあったが流石に20k〜50kの高額品は買えんわw 
 
 - 3673 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 17:53:08 ID:XDT0RX0Z0
 
  -  給付金出たので在宅需要だと最初に椅子だものね 
 今は部屋自体整えないととなってる 
 
 - 3674 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 17:54:46 ID:2Bggxq1X0
 
  -  ゲーミングチェアは大体合皮使ってコスト抑えてるので 
 数年でボロボロになるぞい 
  
 20K〜50K出してまともなの買った方が結果的に安上がりやぞ 
 
 - 3675 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 17:54:49 ID:y6OFIRSt0
 
  -  間違えたw 
 20万〜50万だから200k〜500kだった 
 
 - 3676 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 17:56:17 ID:2Bggxq1X0
 
  -  20K〜50Kの倍、だわ 
 10万くらいの合皮使ってない繊維製オフィスチェア選んだ方がええでマジで 
 
 - 3677 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:01:04 ID:uyP1u2WB0
 
  -  盗作しようが商業化されれば勝ち みたいな風潮にならないといいんだけど… 
 って、もう遅いシリーズ大量生産してるわ、なろう 
 
 - 3678 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:02:59 ID:y6OFIRSt0
 
  -  >>3677 
 流石に商業化の折には改名するよ   するよね? 
 
 - 3679 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:05:17 ID:TQZzw3750
 
  -  >>3678 
 回復のヤツも漫画家の際にケアル(ケアルガ)⇒ケヤル(ケヤルガ)って直してるみたいだし怪しいところは治すんじゃないかなぁ 
  
 まぁ名前変えたら良いのか?って言われるとダメだろって答えるけどさ 
 
 - 3680 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:07:21 ID:IwJ9QPrE0
 
  -  >>3678改名するのは作者の名前の方が多いぞ? 
 
 - 3681 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:15:02 ID:8hRLoTrd0
 
  -  >>3672 
 ウェヒヒヒ 
 狙ってるの8万するんだ 
 
 - 3682 :雷鳥 ★:2020/12/07(月) 18:16:14 ID:thunder_bird
 
  -  艦活のアイドル、やるちゃんだお〜! 
 よっろしくぅ! 
 
 - 3683 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:25:41 ID:/bSJXhKP0
 
  -  今度はなんのゲーム機が買えるようになるのか 
 
 - 3684 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:28:04 ID:712AUg2h0
 
  -  最近供給が安定して来たスイッチ?PS5や箱s? 
 
 - 3685 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:28:23 ID:JJ1b9zog0
 
  -  >>3614 
 なんかツリー内の英語のツイートが「全ての電子取引がオフラインであることを示している」とか言ってて「そうだけどそこじゃねぇ!?」ってなったw 
 
 - 3686 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 18:31:28 ID:scotch
 
  -  テレワーク推進させたら社員が体調不良(腰痛肩凝り)訴えるようになったんで 
 希望者には5万上限で椅子手当出す事にしたって会社があるそうな (社員の7割が申請した模様) 
 
 - 3687 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:32:48 ID:wPf8Wd/N0
 
  -  >>3686 
 むしろその会社、テレワーク前まで社内でどういう姿勢で仕事してたのか気になるな 
 
 - 3688 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:33:36 ID:2Bggxq1X0
 
  -  消えそうなポイントブッパで購入した養命酒が届いた 
 寝る直前に飲めばええのかなこれ 
 
 - 3689 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:36:34 ID:7kB3LnQB0
 
  -  ちんこから吸収しちゃだめよ 
 
 - 3690 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 18:37:31 ID:scotch
 
  -  >>3687 
 ttps://zeku.co.jp/wp-content/uploads/2018/08/zeku_newoffice2.jpg 
 ttps://www.green-japan.com/photo/6086/normal/273173 
 
 - 3691 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:37:56 ID:R0KfGT3F0
 
  -  >>3681 
 安い! 
 
 - 3692 :大隅 ★:2020/12/07(月) 18:38:26 ID:osumi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1607087388/1154 
 下のAAは阿武隈かなって。 
 ……顔の元イラストが中の人だしw 
 
 - 3693 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:38:35 ID:jePyg0Hu0
 
  -  >>3688 
 すまんが、何か行き成り養命酒押しスレに成った原因何なの? 
 
 - 3694 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:40:24 ID:XIrTIsNI0
 
  -  艦活推奨したいんだろうけど普通に逃げられる案件だよなぁ >茄子切 
 
 - 3695 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:40:35 ID:wPf8Wd/N0
 
  -  >>3690 
 なるほど、これから変わったら家の安い椅子に変わったら腰も痛くなるかw 
 
 - 3696 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/12/07(月) 18:41:02 ID:CtmmxMq90
 
  -  養命酒で思い出した・・・。 
 ドラックストアに買い物に行って、養命酒見た瞬間に豚死ね殿の話が脳裏をよぎって 
 噴き出してしもうたわwww 
 
 - 3697 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 18:41:08 ID:scotch
 
  -  >>3693 
 前スレで俺が養命酒ネタのツイッター貼ったら 
 既に飲んだ事有る作者さんが居たり、興味を持って買う作者さんが出て 
 ☆凛も飲み始めたっぽいんでwww 
 
 - 3698 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:41:24 ID:712AUg2h0
 
  -  >>3693 
 同志がはまった 
  
 あとTwitterで、アイスクリームにかけるとウメェってのがバズった 
 
 - 3699 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:41:51 ID:UbvbR0840
 
  -  >>3692 
 上が鬼怒、下が野水さんの阿武隈でしょうねw 
 
 - 3700 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:42:39 ID:/bSJXhKP0
 
  -  >>3693 
 誰かが養命酒飲んでると言ったのに同志が反応したからだったかな 
 
 - 3701 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:42:55 ID:712AUg2h0
 
  -  鳳翔さんがキレてそう 
 
 - 3702 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/07(月) 18:44:17 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1607087388/1163 
  
 '                |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
              |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |i:i:i:i:|:i:i : : : |  などと言っております 
 .   な る ほ ど.     |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
              |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : |    同志>>1 
 シ ベ リ ア 送 り だ .|,、 、、 、、、:i:i:i:i:i:} |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
                j,'////////ハ、、} |:i:i:i:i|:i:i : : 人 
                /v///////////,:i:i:i:i:i:|:i:i.:. :. .: .\ 
            /  "''…''''"´ }///:i:i:i:r=竺竺ミx  \___ 
           /      -‐_ ///i:i:i:乂三三=イ: :: : /  -=ニ∨三ニ= 
         < '""ニ_ミx  r''''"ヾ √ }i:i:i:i|l゙'ー´r‐'!: :: :_j   -=ニ三三ニ=- 
       / ̄  `゙"'"/!  {ヘ丐'" j! ノi:i:i:i:汽 __ j!: : γ气ミ _,、-「 ヾ、¨¨´ 
  ̄ ̄ ̄ ̄i:i:i:i:i{    , ''j''_'i,,    / /:i:i:i:i:i|xへ''rへ、、 {r=‐''"´  气 
   {:i:i:i:i:||:i::i::i::i:{  _,,ィi:i:i:i:i:i:i:ih.、 彳「i:i:i,、 '"゙+/\/  ゝ‐ {     しj 
   {:i:i:i:i:||:i::i::i:: 从`…-'''ーー-ゞ‐  //∨ v--ュ゙+  r―, {_、-ヾ "'' 
   {:i:i:i:i:||,.、:i::i/Λ <,,  `''''´ // ///ハ l{`¨´  ゙+ `¨´}  L,,,、  // ;, 
 _、-‐ ¨´   {// \ヾー---彡,、イ////¨ ̄''〜、、.゙'+、 }    r'゙  // ;, 
         ∨////>r=气////// /       \__゙'ソ}    气   ,,;, 
 V           ∨//// ⌒∨////         Λ¨ヾ}    j! 乂_ノィへ 
 :∨        \// じノ ∨/       =ー  ‖ ゙, }   jl       // 
 :::∨          {                   =-  ‖  ∨=-ミ、j!    /+「+「 
 : ::}         {  γ‐、             =- /  /Λ   7     /{+「/ 
 
 - 3703 :大隅 ★:2020/12/07(月) 18:44:43 ID:osumi
 
  -  >>3699 
 ……上、真顔の曙かと思った(´・ω・`) 
 
 - 3704 :すじん ★:2020/12/07(月) 18:45:40 ID:sujin
 
  -  同志の裏なので頭を低くして投下〜 
 
 - 3705 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:46:33 ID:eTvgVMbn0
 
  -  毛深いのを悩んでるなら、処理すればいいじゃない。 
 れっつ剃毛プレイっ 
 
 - 3706 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:47:26 ID:712AUg2h0
 
  -  艦娘は毛虱予防に剃っていそう 
 
 - 3707 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:47:28 ID:TEQxnbV/0
 
  -  オフィスチェアは良い物でも基本10年で買い替え(ずっと座ってるので負荷が凄い) 
  
 でも安物はフェイクレザーが数年で溶け出すので、そこそこのは買いたいものである 
 
 - 3708 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/07(月) 18:49:04 ID:hosirin334
 
  -   
  
 '                |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
              |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |i:i:i:i:|:i:i : : : |  >>3706などと言っております 
 .   な る ほ ど.     |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
              |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : |    同志>>1 
 勲 勲 を 授 与 す る|,、 、、 、、、:i:i:i:i:i:} |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
                j,'////////ハ、、} |:i:i:i:i|:i:i : : 人 
                /v///////////,:i:i:i:i:i:|:i:i.:. :. .: .\ 
            /  "''…''''"´ }///:i:i:i:r=竺竺ミx  \___ 
           /      -‐_ ///i:i:i:乂三三=イ: :: : /  -=ニ∨三ニ= 
         < '""ニ_ミx  r''''"ヾ √ }i:i:i:i|l゙'ー´r‐'!: :: :_j   -=ニ三三ニ=- 
       / ̄  `゙"'"/!  {ヘ丐'" j! ノi:i:i:i:汽 __ j!: : γ气ミ _,、-「 ヾ、¨¨´ 
  ̄ ̄ ̄ ̄i:i:i:i:i{    , ''j''_'i,,    / /:i:i:i:i:i|xへ''rへ、、 {r=‐''"´  气 
   {:i:i:i:i:||:i::i::i::i:{  _,,ィi:i:i:i:i:i:i:ih.、 彳「i:i:i,、 '"゙+/\/  ゝ‐ {     しj 
   {:i:i:i:i:||:i::i::i:: 从`…-'''ーー-ゞ‐  //∨ v--ュ゙+  r―, {_、-ヾ "'' 
   {:i:i:i:i:||,.、:i::i/Λ <,,  `''''´ // ///ハ l{`¨´  ゙+ `¨´}  L,,,、  // ;, 
 _、-‐ ¨´   {// \ヾー---彡,、イ////¨ ̄''〜、、.゙'+、 }    r'゙  // ;, 
         ∨////>r=气////// /       \__゙'ソ}    气   ,,;, 
 V           ∨//// ⌒∨////         Λ¨ヾ}    j! 乂_ノィへ 
 :∨        \// じノ ∨/       =ー  ‖ ゙, }   jl       // 
 :::∨          {                   =-  ‖  ∨=-ミ、j!    /+「+「 
 : ::}         {  γ‐、             =- /  /Λ   7     /{+「/ 
 
 - 3709 :すじん ★:2020/12/07(月) 18:49:29 ID:sujin
 
  -  昔瑞鶴だかの下腹部を剃毛してる薄い本あったな。 
 あの床屋とかで使うシェービングクリームと刷毛使って。 
 
 - 3710 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:50:56 ID:IwJ9QPrE0
 
  -  >>3702なんで毛深いとシベリア送りになるんですか? 
 
 - 3711 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:51:01 ID:ZXcXXEpf0
 
  -  初めて聞いたなぁ、毛深い 
 
 - 3712 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:53:18 ID:q0robLx/0
 
  -  叙勲されてるのはじめて見たw 
 
 - 3713 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:53:34 ID:UbvbR0840
 
  -  >>3703 
 ボーノにしては少し輪郭が縦長で、顔立ちも大人びてるかなと… 
 
 - 3714 :モノでナニカ ★:2020/12/07(月) 18:53:36 ID:nanika
 
  -  ビスマルクは意外とパイパンのような気がする 
 
 - 3715 :ハ:2020/12/07(月) 18:53:41 ID:dBlLt32Q0
 
  -  最初から生えてないと剃る必要もないと思うんだ(´・ω・`) 
 
 - 3716 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:55:17 ID:eTvgVMbn0
 
  -  利根ねーさんは多分生えてない。 
 本人は子供っぽいと悩んでる説 
 
 - 3717 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:56:02 ID:Uyi3iEPA0
 
  -  剃るのはいいんだ… 
 
 - 3718 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/07(月) 18:56:54 ID:hosirin334
 
  -  >>3715 
 スッ(握手 
 
 - 3719 :観目 ★:2020/12/07(月) 18:56:54 ID:Arturia
 
  -  鎮守府は艦むすとのコミュニケーションがUPし 
 提督はお金が貰えて関係が深まり 
 大本営は賃金削減出来る。 
 一石三鳥やな。 
 
 - 3720 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 18:57:44 ID:scotch
 
  -  濃かろうが薄かろうが提督の好みに合わせるんじゃないの? 
 自分で揃えるなり提督が望むなら整えるなり剃るなりプレイで 
 
 - 3721 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:58:09 ID:712AUg2h0
 
  -  艦娘も艦活でもしないとひたすら貯め込みそうだよなあって 
 
 - 3722 :観目 ★:2020/12/07(月) 18:58:24 ID:Arturia
 
  -  あー初対面の艦むすのパンツに手を突っ込んで確認してぇ。 
 
 - 3723 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:59:13 ID:Uyi3iEPA0
 
  -  電ちゃん雷ちゃんが生えてきたのをそっと確認してーなー俺もなー 
 
 - 3724 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 18:59:35 ID:712AUg2h0
 
  -  (また新しい世界を開いているw) 
 
 - 3725 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:03:43 ID:R0KfGT3F0
 
  -  養命酒飲んでみたが薬臭いと言えば薬臭いか別に飲みにくいとかなかった 
 
 - 3726 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/07(月) 19:04:06 ID:hosirin334
 
  -   
     |┃三二       ___ 
     |┃三二      ,ィ彡三三三ミト、 
     |┃        辷ブ,ィ☆ュ、`ヾ:〉 
     |┃        `丁=-―-==ミ} 
     |┃.≡=     (レ:::o::::::::oァ::レ')  < 
     |┃           `l.  l ,   l/ 
     |┃.           ゙ミ. ‐=‐  /! 
     |┃           |`=-='´,圦、_ 
     |┃      ,ィ.-'''"!ミ=|彡///>、,_ 
     |┃三   /レ′   ゙!歹.//   </⌒、 
     |┃     l. |      / //     /.  ∧ 
     |┃    l ::l    //        ,'.   ∧ 
     |┃.   l ::|==ァイ/ _,. -=-┐|    ∧ 
     |┃   l ::ト、,=' /o  !_ 。 _/ :| ヽ , ィ'´| 
     |┃.  l :::! / / !     `´   ミ/  憲 ! 
     |┃三 .l :::レ./ l        ,'  /'ミ 兵_ -=!  ガラッ 
     |┃   l ::::K彡、| o      ,'  /  j-='´  } 
 
 - 3727 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:05:34 ID:Mef2w9U20
 
  -  >>3687 
 世の中エライさんの趣味で全社員椅子だけは国内トップクラスというわけわかめな会社もあるのよ、、、 
 
 - 3728 :観目 ★:2020/12/07(月) 19:05:48 ID:Arturia
 
  -  個人的にはアードベッグやラフロイグとかのスコッチよりは飲みやすいかな。 
 
 - 3729 :携帯@胃薬 ★:2020/12/07(月) 19:06:10 ID:yansu
 
  -  おけけ生えてるのも興奮するんだなぁいぐすり 
 
 - 3730 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:06:42 ID:Uyi3iEPA0
 
  -  ヒェッ 
 
 - 3731 :観目 ★:2020/12/07(月) 19:07:02 ID:Arturia
 
  -  鳳翔さんは剃り跡が青々しいのか剛毛が良い。 
 
 - 3732 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:07:15 ID:28sED1AI0
 
  -  >本スレ 
 本当にやってるのか? という疑義はあるけどな。何かしら別名義(餅代とか) 
 で、同額が何割かを払ってる可能性は無きにしも非ず、だし>大本営の方針 
 
 - 3733 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:07:18 ID:Mef2w9U20
 
  -  >>3708 
 勲勲とは即ち股間に顔を埋めてクンクンする権利ということなのだろうか(ギンギン 
 
 - 3734 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:08:04 ID:712AUg2h0
 
  -  ヒィッ 
 
 - 3735 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:09:41 ID:712AUg2h0
 
  -  >>3732 
 艦娘さんら以外も普通に頑張ってはいるんだろうから 
 そこらへんケチり過ぎちゃアカンと思うの 
  
 
 - 3736 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:10:01 ID:XIrTIsNI0
 
  -  ケツ毛バーガーには興奮できない 
 
 - 3737 :すじん ★:2020/12/07(月) 19:10:33 ID:sujin
 
  -  この後誰かが、また毛の話してるって言い出すに10円 
 
 - 3738 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:11:12 ID:UbvbR0840
 
  -  まあここ数年の内閣も首相は俸給の半分、閣僚も3割を国庫に返納して、 
 激甚災害などの対策費に当ててきた有様なので… 
 
 - 3739 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:12:56 ID:712AUg2h0
 
  -  報酬増やしたいけど、そもそも税収がどうなのかなあってあの世界 
 
 - 3740 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:14:16 ID:/bSJXhKP0
 
  -  >>3737 
 上の髪じゃないから言わないに50DMMポイント 
 
 - 3741 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/07(月) 19:14:28 ID:???
 
  -  そこに日本銀行があるじゃろ? 
 
 - 3742 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:16:50 ID:jos9mphK0
 
  -  >>3718 
 敵対?しているハズの二大巨頭が仲良く同調した瞬間であった・・・ 
 
 - 3743 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:19:07 ID:uyP1u2WB0
 
  -  また毛の話をしてるって、言う子が生えてないのを気にしてる女の子だったら興奮する 
 
 - 3744 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:19:12 ID:712AUg2h0
 
  -  チコリ茶はほんのり甘くて飲みやすかった 
 
 - 3745 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:19:33 ID:UbvbR0840
 
  -  >倹約 
 なおウォースパイトの紅茶も観目さんを絶句させた、 
 日東紅茶の安物に切り替わる模様。 
 
 - 3746 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/07(月) 19:19:35 ID:???
 
  -  コーヒー買う金(外貨)が無くなって、人民に大豆の代用コーヒーを飲むようにさせた東独 
 なお、コーヒーミルの規格外の大きさだったため、東独中のコーヒーミルを破壊した模様 
 
 - 3747 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:20:22 ID:712AUg2h0
 
  -  >>3745 
 あったよ!ごごてー! 
 
 - 3748 :大隅 ★:2020/12/07(月) 19:22:40 ID:osumi
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/DYAQsdsUMAAwIR2?format=jpg&name=large 
 (´・ω・`)つまりこう……? 
 
 - 3749 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/07(月) 19:23:11 ID:???
 
  -  ハーブティーとして飲むなら普通に美味い代用コーヒーの元たち 
 
 - 3750 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:23:25 ID:EG8TL72J0
 
  -  紅茶を嗜むのにルールなんて1つだけさ・・・ 
 そう、紅茶を海に投げ捨てなきゃ後は好きに楽しめばいいのさ 
 
 - 3751 :大隅 ★:2020/12/07(月) 19:24:15 ID:osumi
 
  -  どいつ「コーラが入手出来ないからファンタ作りました!」 
 
 - 3752 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:25:08 ID:BsVYJiR80
 
  -  ネルの袋とハンマーでいいじゃない<ミル 
 
 - 3753 :雷鳥 ★:2020/12/07(月) 19:26:31 ID:thunder_bird
 
  -  同志でかいのさんは密造酒やってそう 
 
 - 3754 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/07(月) 19:27:04 ID:???
 
  -  艦娘たちはボーナスは満額もらっているのに、代用品を使ってる…? 
 
 - 3755 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:27:30 ID:t7Ki2SuR0
 
  -  一応、お茶の入れ方の国際標準は存在する(ISO3103) 
 どっちかというと、茶葉の官能検査用の規格みたいだが 
  
 
 - 3756 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:28:06 ID:UbvbR0840
 
  -  純正品自体が手に入りにくくなってるとか… 
 
 - 3757 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:28:29 ID:20GA8yALi
 
  -  「貰ってる人間が派手に使って」ってのもコロナ下だと難しい気がするのじゃが 
 地震や台風なら無事な地域の方が多いだろうしやりようもあろうが 
 
 - 3758 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:28:59 ID:28sED1AI0
 
  -  >>3745 
 そらF&Mとかで買ったブツから日東紅茶の安物に変わったもんなら、ブチ切れ案件だわなぁ……w 
 
 - 3759 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:30:33 ID:n/7Ibc7E0
 
  -  剃ることを望んでいる…やはりMSなのでは…(自殺行為 
 
 - 3760 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/07(月) 19:34:53 ID:???
 
  -  ピーナッツ(隠語)くらいかなw 
 
 - 3761 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:36:03 ID:Uyi3iEPA0
 
  -  大本営としても「世間がうるさいからボーナスカットする。艦娘にボーナスという名目で金もろてくれや…」が本音なんやろなぁ 
 
 - 3762 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:37:46 ID:J8pQZZcbi
 
  -  艦娘が葡萄踏んで造ったワイン高く売れそう 
 
 - 3763 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:40:02 ID:/bSJXhKP0
 
  -  コーヒーの代用で麦茶飲んでたのドイツだったっけ 
 
 - 3764 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/07(月) 19:41:43 ID:???
 
  -  日本の将官なんて、基本給から税金引いたら手取りで70万ちょいで、そこから将官としての対面を保つための金を全て出すんやけどなぁ 
 
 - 3765 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:44:34 ID:Tfu1pjhI0
 
  -  先日、ドラム缶入りのエチル95%を扱ったが、艦娘だと一人で呑めそうだな 
 
 - 3766 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:44:45 ID:UbvbR0840
 
  -  東條大将の自宅とか陛下が思わず「え、馬小屋?」と勘違いするくらいに、 
 非常に質素で小さな家だったとか… 
 
 - 3767 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/07(月) 19:46:10 ID:???
 
  -  将補(少将)の基本給が月524000円だぞw 
 そしてここから税金が最低でも3割持っていかれるのだ 
 
 - 3768 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/07(月) 19:46:48 ID:hosirin334
 
  -  F&Mやトワイニングかーらーのー 
 
 - 3769 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:48:34 ID:3gZcer8S0
 
  -  香りのきついのが苦手で日常的にざばざば飲む人にはマイルドさがありがたいのですようww 
 
 - 3770 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 19:49:54 ID:scotch
 
  -  なお実は日本製の紅茶は割とすぐに海外でそれなりの評価を得ていた模様 
 ただし国内では緑茶に馴染み過ぎててあまり受け入れられなかったって言うwww 
 ttps://www.kirin.co.jp/entertainment/museum/history/tea/story6c.html 
 
 - 3771 :胃薬 ★:2020/12/07(月) 19:51:00 ID:yansu
 
  -  今流行りの追放ものですよ!! 
 
 - 3772 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:51:42 ID:KFyCI60W0
 
  -  同じ値段で同じ味をブレンドして安定供給という狂気 
 
 - 3773 :ジェリド・メソ ★:2020/12/07(月) 19:51:46 ID:???0
 
  -  健全な絡みAAを作っておいてよかった…(昇天 
 
 - 3774 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:53:19 ID:IwJ9QPrE0
 
  -  >>3746すげーな大豆ってそんなに硬かったのか…… 
 
 - 3775 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:55:17 ID:IwJ9QPrE0
 
  -  >>3770やっぱ食物はどのジャンルでも発酵させると途端に好き嫌いが分かれたり、 
 定着しなかったりするんだな…… 
 
 - 3776 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:55:39 ID:2Bggxq1X0
 
  -  俺は紅茶のあの何とも表現しにくい風味がダメだなぁ 
 渋みや苦味じゃないけど、何ていうんだろ 
 ミルクティーとかにしてもダメだったわ 
 
 - 3777 :雷鳥 ★:2020/12/07(月) 19:55:45 ID:thunder_bird
 
  -  質問なのですが 
 お給料のレンガや板チョコの隠語一覧とかってどこで見れます? 
 
 - 3778 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:57:33 ID:BsVYJiR80
 
  -  板チョコが100万束でレンガが一千万の束だっけ? 
 
 - 3779 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 19:59:20 ID:EG8TL72J0
 
  -  ゴ〇プさんが詳しいよ(放り投げ 
 
 - 3780 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 20:01:07 ID:scotch
 
  -  マジで隠語過ぎて前に検索した範囲では一覧は見つからなかったなぁ 
 ピーナッツ1個で100万円なんて隠語も、今は昔となりました 
 
 - 3781 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/07(月) 20:02:28 ID:???
 
  -  因みに、万札を縦に1億円分並べてソレを2つ揃えると、コンビニで売っているビニール製の袋にピッタリ収まるのだ 
 そしてその億束を風呂敷で包むとあら不思議、まるでカステラなんかの引き出物を持っているように見える 
 
 - 3782 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 20:03:17 ID:zocvMi130
 
  -  >>3776 
 飲んだ種類が分からんから何とも言えないけどアールグレイとかどうだろ? 
 ベルガモット(柑橘系の果物)で香り付けされてるから爽やかな風味やで、ただ安物だと人工の香料だけど 
 
 - 3783 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 20:03:41 ID:/bSJXhKP0
 
  -  >>3774 
 東欧製のコーヒーミルが柔だった可能性もw 
 
 - 3784 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 20:05:00 ID:scotch
 
  -  100万 瓦 
 1000万 レンガ 
 1億 座布団 ブロック 
 
 - 3785 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 20:11:58 ID:RiC0syqy0
 
  -  艦これ世界でコロナ発生か 
 船舶輸送が激減してるなか航空輸送まで壊滅したら世界経済終わりだな 
  
 
 - 3786 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 20:12:20 ID:r3/woxTm0
 
  -  クシャナさん、監視をつけるというけれど、その監視は誰が監視するのか 
 
 - 3787 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 20:22:12 ID:scotch
 
  -     ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦 
    ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦 本日のメニューは豚〇〇さんの紅茶煮です 
 .   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦  
   /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦   
   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) 
 ttps://cont-daidokolog.pal-system.co.jp/system/recipe/267/COP10_AL_122.jpg 
 ttps://www.thermos.jp/recipe_file/file/60329.jpg 
 
 - 3788 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 20:23:16 ID:3gZcer8S0
 
  -  養命酒煮はなさそう 
 
 - 3789 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 20:24:02 ID:sN0LW0TG0
 
  -  >>3774 
 乾燥大豆を食べるにはまず一晩水に浸ける事から始めるんだ。 
 
 - 3790 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 20:28:28 ID:8XvEnvoZ0
 
  -  >>3789 
 それをミルで引いて絞り汁にニガリを加える? 
 
 - 3791 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/07(月) 20:33:02 ID:debuff
 
  -  ピン札の百万円束が厚さ1cmだっけか 
 
 - 3792 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 20:34:40 ID:XIrTIsNI0
 
  -  にがりって海水から塩分を除く手法がわからん 塩のほう残すなら煮詰めりゃいいんだろうけど 
 
 - 3793 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/07(月) 20:35:08 ID:debuff
 
  -  ……ふぅ 
 ttps://twitter.com/coolkyou2/status/1335907668934836224 
 
 - 3794 :雷鳥 ★:2020/12/07(月) 20:42:49 ID:thunder_bird
 
  -  ヤクザ用語眺めてたら懲役太郎って単語があって思わず笑った 
 
 - 3795 :手抜き〇 ★:2020/12/07(月) 20:44:29 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3796 :英国紳士 ★:2020/12/07(月) 20:44:41 ID:hentaigentleman
 
  -  ただ煮詰めただけだとマグネシウムのせいでかなりまずい塩になる 
 
 - 3797 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 20:45:53 ID:scotch
 
  -  >>3792 
 海水煮詰めまくって行くと塩が結晶化するんで 
 結果的に塩分濃度の薄い液体が出来る、それがにがりだそうだ 
 
 - 3798 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 20:46:38 ID:n/7Ibc7E0
 
  -  >>3784 
 100万は板チョコじゃないの? 
 
 - 3799 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 20:47:06 ID:insNJz7e0
 
  -  >>3792 
 まず海水を煮詰めると鍋の中で塩の結晶とにがりの水溶液に分かれるので、そのにがりを汲み取ってさらに煮詰めていけば出来上がり 
 
 - 3800 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 20:50:45 ID:XIrTIsNI0
 
  -  それで塩分取りきれるのか・・・・・・へぇ〜 
 
 - 3801 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 20:53:14 ID:scotch
 
  -  >>3798 
 時代や業界で変わるらしい 
 ってか普通の人に判らないように使う為の隠語なんだから 
 判る時点でもはや役に立たない訳で 
 
 - 3802 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 20:53:58 ID:UbvbR0840
 
  -  同志は今回のイベント、参加しないのかな。 
 難易度丙でも海外艦がボロボロ落ちるし、難易度もかなり低いのよね… 
 
 - 3803 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 20:54:50 ID:4fzedhW50
 
  -  >>3800 
 最後の過程は”枯ら”しやろ 
 煮詰めた塩を2年3年放置してにがりを落とした塩が、雑味のすくない高級な塩とされた 
  
 なおイオン浸透膜を使って完全に雑味成分を取った純粋NaClはコレジャナイといわれる模様 
 
 - 3804 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 20:54:57 ID:aM++k0fi0
 
  -  なろうのおっさん主人公で領主になるやつ(タイトル忘れた、書籍化もしてる)で塩田作って塩作りやってたな 
 
 - 3805 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 20:56:24 ID:jos9mphK0
 
  -  >>3798 
 板チョコは50万くらいでしょ? 
 100万はもうちょい厚いし・・・ 
 
 - 3806 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 20:58:46 ID:wPf8Wd/N0
 
  -  なおそのレンガも「ヨーカン」とか「ハンペン」とか呼ばれるので、これもうわかんねぇな… 
 
 - 3807 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:00:32 ID:U2mo5bfH0
 
  -  同士は”指揮官”始めたから・・・ 
 
 - 3808 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:00:55 ID:wPf8Wd/N0
 
  -  いぐすりんの投下見てて思い出したが、 
  
 「勇者パーティから追い出された俺は「チンポ師」として生きることになった」 
  
 っていうノクタ小説(書籍化済)があったなー… 
 
 - 3809 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/07(月) 21:02:53 ID:hosirin334
 
  -  >>3802 
 丙は甲と同じってそれ一番言われてるから 
 
 - 3810 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:05:14 ID:TEQxnbV/0
 
  -  日○紅茶は値段と味が完全正比例するんだぞ 
 
 - 3811 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:06:38 ID:UbvbR0840
 
  -  >>3809 
 いや、今回は元々の難易度がめっちゃ低い上に、 
 丙だと本当に楽勝なので…気が向いたらオススメかなって。 
 
 - 3812 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:07:28 ID:o3Flnu7E0
 
  -  艦これ物でお馴染みのポン提督、新刊の総集編で「中年提督」だったことが発覚。地味に驚いた。 
 ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=765886 
 
 - 3813 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:13:35 ID:y6OFIRSt0
 
  -  >>3803 
 昔ながらの製塩では一番大事な工程やね 
 数年放置は知らんけど丈夫な布の上に煮詰めた塩を置いて 
 自然ににがりを落とす工程だっけ? 
  
 それにしても雑味(にがり諸々)が旨味になるとか摩訶不思議よね 
 
 - 3814 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:15:32 ID:AW5hRyGTI
 
  -  天然のにがりって今使えないんだっけ? 
 
 - 3815 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/07(月) 21:17:12 ID:debuff
 
  -  ちょっとそこ代われ 
 ttps://twitter.com/coolkyou2/status/1335918925129740288 
  
  
 >>3812 
 まぁ、昔からこんなキャラだしな、あのヒゲ提督 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2327591.jpg 
 
 - 3816 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:17:23 ID:sN0LW0TG0
 
  -  にがりをおとさないと海塩は岩塩より不味いのか 
 世界的には岩塩の流通量の方が圧倒的なのはそのせいかな? 
 
 - 3817 :バジルールの人:2020/12/07(月) 21:24:02 ID:zftjE6udi
 
  -  そっかぁ、後段作戦はトリプルゲージかぁ…そっかぁ… 
 
 - 3818 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:25:18 ID:6iCb5Niq0
 
  -  草津の町議の件 
  
 リコールに対して村社会の闇とかTwitterで呟いてる人いるけど、 
 そんなもんあるならリコールなんてめんどくさいことしないよなって思った 
 
 - 3819 :バジルールの人:2020/12/07(月) 21:25:39 ID:zftjE6udi
 
  -  運営公式 
 
 - 3820 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:26:15 ID:y6OFIRSt0
 
  -  >>3816 
 にがりはそのままだとエグミが酷いものだから仕方ないね 
 岩塩は生成する長期の間で自然に適度に分離してるからね 
 海外だと岩塩の鉱脈が割とあるので海水から手間暇かけて製塩する必要がないんだ 
 場所によるけど 
 
 - 3821 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/07(月) 21:26:33 ID:hosirin334
 
  -  支援AAを見て閃いた一幕 
  
  
  
                    _、‐''゛: : : : : : : : : : : : ``ヽ、 
                      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \_ 
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ⌒\ 
                    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ 
                /: : : : : : : : : : : : : : : : _ -―- 、: : : : : : : : :∧ 
                .′: : : : : : : : : : : : : /       \: : : : : : : :∧ 
                |: : : : : :/ ̄ \: : :.{        \: : : : : : : } 
            , ―‐┤: : : :/   }  }:,/   __      \: : : : / 
 ―   ____/ /  人: : : {   / //    /ニニニニア  \: / 
        /   / ̄   ```{  ヽ         ___  ̄      У 
       /    ;         \_          (少_ `       / 
       ,     |         /              _、‐''゛ 
        |     |       ,                Y 
        |     |        |          /     | 
        |     |        |           ゝ _   ′    一休……和尚さんの寝室で何してたんだよ。 
       |     |        |            /` - ' 
       ∨    ∧       ∧       _ --  , 
       ∨    ∧         \        ∧ 
 :\     ∨    ∧        |≧s。. __/ ∧ 
 :  \      \    \      / /  |     ∧ 
  
  
  
  
                                  ___ 
                                /..................:.:.:\ 
                              /-:-:、..................:.:.:.\ 
                    r:、           { == `''',,,,,,`:、...:.:.:.:〵 
                 _______ゝ╲       _| -ra    ~ヾッ i:.:.:.:.:.:.| 
                 {ニニ ___,}       {ノ 進   -ax ./.:.:.:.:.:/ 
                 ヽ二____  `iヽ     |  ヽ   連/._:_:.:.:./ 
               _,.--.、  ト、  / \___,--\ ヽ三ラ   ''´巨.}/        いやあ……情熱を秘めた肉体、味わい深かったよ。 
                  /   ヽ\{ ヾ   |\,..- / ヽ_________,.r--< 
             /    i } ./`;ヽ,、_____/___/___.|-―'´ /   〵 
               {     }//;;;;;;;;;;;;;;;ムi/     _,.-'´/  i  .:.:| 
              |     /_};_;_;_;_;_に__|_____,..-―''´  ./  / .:.:.:.| 
               |   //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_〵      、  .| ./  .:.:.:.:| 
  に¯`ー――一'"/   } .{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ,,,_╲      ╲./    .:.:.:.:.} 
   {三       L,:'ノ_/ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ー\_.\   r-/    .:.:.:.:./| 
   `ー――――――‐{_____〵;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄  {_______..:.:.:.:.:.:.:/ 
                  \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    ノ  '-.、>‐'´ 
                    ̄   ̄ ̄      {____-.、__三} 
                                   ̄ 
  
  
                この後無事、修羅場にハッテン 
 
 - 3822 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:27:02 ID:U2mo5bfH0
 
  -  ギミックマシマシなんですねわかります(白目) 
 
 - 3823 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:27:18 ID:aM++k0fi0
 
  -  >>3816 
 内陸部だと輸送コストも馬鹿にならんからねー 
 塩そのもの掘り出すだけの岩塩と、大量の海水を元に塩分濃度高めてから取り出さなきゃならん海塩では製造コストも違うし 
 
 - 3824 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:28:04 ID:GOzobKTf0
 
  -  それ多分三札・・・はいつものことか 
 
 - 3825 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:28:56 ID:FybaQGfQ0
 
  -  なんでそんなにホモスキーなの同志? 
 
 - 3826 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:29:02 ID:IwJ9QPrE0
 
  -  >>3816単純に手間の問題。海水に含まれる塩の割合は数%しかないのにそれを 
 蒸発させるのにかかる手間と塩分数十%の岩塩ならどっちが流通しやすいかと言われればね? 
 
 - 3827 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:29:07 ID:UbvbR0840
 
  -  >>3819 
 報酬が駆逐艦なので、かったるければ丙で行こうかなって。 
 今回は真面目にドロップが豪華でホクホクです。 
 
 - 3828 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 21:31:10 ID:scotch
 
  -  ☆凛ってネタとしてはホモネタ結構好きだよね 
 
 - 3829 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:31:24 ID:GOzobKTf0
 
  -  対潜ゲージがおいしいレベリングスポットになりそうなんで経験値の為にちょっとでも上の難易度でやるかなって 
 甲は面倒でパスですが 
 
 - 3830 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:32:25 ID:GOzobKTf0
 
  -  そのネタを各作者さんでやるんですね楽しみにしてますw 
 
 - 3831 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:33:32 ID:wPf8Wd/N0
 
  -  うそだ! 一休流の強がりだ! 
  
 あ、そーいやそろそろクリスマスだなぁ… 
 
 - 3832 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:34:00 ID:28sED1AI0
 
  -  >>3816 
 塩田方式でも、日照時間……天候や地形なんかで、向き不向きが大きくなるしねぇ……。 
 薪とかも消費で、山が禿げ上がるぐらいで植林が追い付かんほど必要にもなるし 
 
 - 3833 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:34:13 ID:6iCb5Niq0
 
  -  前に塩と煙草の博物館行ったけど、日本だけ塩づくりハードモードでワロタ 
  
 なんだよ、ひと月くらい雨降らねーから、海水引き込んでほっといたらら塩できてるって>海外 
  
 
 - 3834 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:34:26 ID:2Bggxq1X0
 
  -  にがりって苦汁って書くくらいだ 
 1滴舐めただけでも苦さとえぐ味の総攻撃喰らうからね 
 
 - 3835 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:38:34 ID:UbvbR0840
 
  -  79年前になるけど、明日って真珠湾攻撃の日だったんだねえ… 
 
 - 3836 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:43:13 ID:RQtHmd/o0
 
  -  なお海塩、岩塩の雑味は昔から料理の味付けの邪魔と言われて嫌われていた模様 
 
 - 3837 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:44:57 ID:tRrxThFK0
 
  -  藻塩とか美味い塩がそこそこあるからね 
 
 - 3838 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/12/07(月) 21:46:27 ID:/9ovwM1D0
 
  -  美味しんぼで悪者扱いされているイオン交換膜法は救世主やったんやろなあ・・・ 
 
 - 3839 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:47:56 ID:tRrxThFK0
 
  -  美味しんぼは「美味い物なら必ず売れる」っての正当化してるけど 
 ハゲの偉い人は言いました「良いモノなら売れるというナイーブな考えは捨てろ」 至言である 
 
 - 3840 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:47:57 ID:OdD65nJQ0
 
  -  ハワイでも塩作ってるのかな 
 ハワイで作ったってブランド?で一定数は買いそう 
 
 - 3841 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:48:41 ID:II3zeriE0
 
  -  !太平洋戦争が開戦しても、まだ大和は就役してない件 
 
 - 3842 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/07(月) 21:50:53 ID:hosirin334
 
  -  雄山「日本の塩は電気分解で作った只のナトリウム!風味も味の膨らみもない!」 
 
 - 3843 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:51:37 ID:28sED1AI0
 
  -  >>3835 
 無印タイラーで、作中エースとして活躍したキャラの外伝で、そいつが年取ってからのインタビューで 
 「最近の若いのは地球とラアルゴンが戦争してた事も知らなくて、どっちが勝ったんですか? とか聞いて来る有様だぜ」と、 
 慨嘆めいた事を発してるけど、 
 今の日本の学生も※とガチ戦争やって、完膚なきまでに叩きのめされた事を知らない・ 
 知ったらバカじゃんとか笑う人間が増えつつあるものなぁ……。 
 
 - 3844 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:53:43 ID:R0KfGT3F0
 
  -  でも藻塩って確かに美味かったよ 
 ソースは俺と料理人の親父 
 
 - 3845 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:53:58 ID:6iCb5Niq0
 
  -  化学詳しくないけど、電気分解でナトリウムだけ抽出できたっけ? 
 
 - 3846 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:53:59 ID:zocvMi130
 
  -  この間スーパーでピンクソルトが投げ売りされてたから買って肉料理とかに使ってるわ 
 
 - 3847 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/07(月) 21:55:17 ID:???
 
  -  まあ「製作者が求める【いいもの】」と「ユーザーが求める【いいもの】」は違うってだけだしね 
 
 - 3848 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:55:43 ID:xzVNBDdQ0
 
  -  男は黙ってクレイジーソルト 
 
 - 3849 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:55:59 ID:aM++k0fi0
 
  -  保存料としてビタミンCを添加することすら問題視するのが美味しんぼクオリティ 
 
 - 3850 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:56:32 ID:6iCb5Niq0
 
  -  そういや、ミスター味っ子で海水使って米炊いてたけど、あれしょっぱく無いのかな 
 
 - 3851 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:56:39 ID:UbvbR0840
 
  -  >>3843 
 ありましたねえ、そんなの。 
 確かコジロー・サカイだったかな? 
 まあ最近だと、あの戦争を大人として経験した世代が祖父母って、 
 もう40前後でしょうしねえ… 
 
 - 3852 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:56:47 ID:y6OFIRSt0
 
  -  >>3843 
 あの当時の全世界的な風潮の帝国主義を中国大陸にかましたら 
 猿扱いの有色人種の伸張を許さない欧米に干乾しの宣告されたんで残当な行動なんやけどなぁ 
 煽ったマスゴミとグダった軍部は許されざるけど 
 
 - 3853 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:56:50 ID:f+8oT4CDI
 
  -  サクナヒメやってると薬使おうが最終的に毒物無くなってて良質のお米出来れば良いじゃんってなる奴。 
 
 - 3854 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/07(月) 21:56:57 ID:???
 
  -  なおネットなどで自力で調べる層が増えたため、騙せなくなった模様 
 
 - 3855 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:57:02 ID:8XvEnvoZ0
 
  -  >>3842 
 塩のみで味付けしたり、塩の味を楽しむならそれでもいいけど、料理に使うにはその方がいい場合もあるんだよなぁ 
 
 - 3856 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:58:50 ID:6iCb5Niq0
 
  -  >>3849 
 ソーセージの亜硝酸ナトリウムを叩いてた人だし・・・ 
  
 ボツリヌス菌増えたらどーすんだよ 
 
 - 3857 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 21:59:06 ID:8XvEnvoZ0
 
  -  >>3850 
 米が多少水分吸うけど、海水を煮詰めて水分をほとんど飛ばすわけだから食えたもんじゃなくなるよ 
 
 - 3858 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 22:01:26 ID:zocvMi130
 
  -  野菜やら果物やら昔のほうが良いみたいな考えやめませんかね 
 農家さんどんだけ頑張って品種改良してると思ってんねん 
 
 - 3859 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 22:02:06 ID:8XvEnvoZ0
 
  -  >>3856 
 昔はそんなものを使わずに作っていた、それで文句言うやつはいなかったって程度のことしか言わないよ 
 そんなものを使っているから最近の人間は免疫力がなくなるんだ、くらいは言うかも 
 
 - 3860 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 22:03:09 ID:y6OFIRSt0
 
  -  >>3850 
 食事で美味しく感じる塩分濃度は1%前後 
 炊いてその濃度になるように海水を希釈しないと 
 塩辛すぎて食えたもんじゃないよ 
 
 - 3861 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 22:03:20 ID:28sED1AI0
 
  -  >>3851 
 ですよ。その巻のタイトルからしてズバリ、日本の某エース()の手記のをパロった物だったしw 
 
 - 3862 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 22:04:24 ID:9jfx3m2oi
 
  -  さらばマシンマン… 
 ttps://twitter.com/watari164/status/1335917577021706240?s=19 
 
 - 3863 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 22:08:06 ID:UbvbR0840
 
  -  >>3861 
 確か大宇宙のサムライでしたよね、懐かしいなあ。 
 真珠湾と旅順を合わせたような作戦、反跳爆撃なんかもありましたよねえ。 
 やっぱ初代平ー面白かったですよね。 
 
 - 3864 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 22:10:20 ID:8XvEnvoZ0
 
  -  >>3862 
 子供のころ、テレビ絵本?よく見てたなぁ 
 放送してない地域だったけど 
 
 - 3865 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 22:11:29 ID:6iCb5Niq0
 
  -  >>3862 
 62って人生まだまだこれからなのになぁ。 
  
 生まれてなかったけど兄貴がカラオケでよくOP歌ってたから見たなぁ 
 
 - 3866 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 22:14:02 ID:IwJ9QPrE0
 
  -  >>3831英語吹き替えスタジオをお通夜にした例のシーンでも流す? 
 
 - 3867 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 22:20:18 ID:tRrxThFK0
 
  -  ジョナサンのクリスマスあれこれってキリスト教圏内だと絶許事案だそうです 
 
 - 3868 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 22:21:45 ID:R0KfGT3F0
 
  -  ようつべ見てる人には周知だろうけど、ジョナサン・ヤングのアニソンカバーすげえな 
 
 - 3869 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/07(月) 22:22:56 ID:debuff
 
  -  アンのTシャツ欲しいなw 
 ttps://twitter.com/Videogame_tokyo/status/1335841568494784516 
 
 - 3870 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 22:32:13 ID:insNJz7e0
 
  -  >>3826 
 岩塩も掘り出したままのやつは色々不純物混ざってたりするんで一旦水に溶かしてたりするんだ 
 だから蒸発させる手間は塩水の濃淡で変わるくらい 
 塩鉱によっては掘り出したままでも食用にできるところもあるけど 
 
 - 3871 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 22:36:02 ID:eTvgVMbn0
 
  -  >>3869 
 アンのTシャツって……発狂親父のやつかwww 
 
 - 3872 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 22:36:20 ID:RQtHmd/o0
 
  -  ごごてーがぶ飲み出来るわいはバカ舌なんじゃなって 
 甘いの苦手だから無糖のばかり飲んでるけど 
 
 - 3873 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/07(月) 22:37:40 ID:debuff
 
  -  >>3871 
 そうそう、これを着ればヒュームになれるw 
 
 - 3874 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 22:40:18 ID:eTvgVMbn0
 
  -  >>3873 
 悪趣味にも程があるww 
 
 - 3875 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 22:45:51 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 塩は色々試したけど、アンデスのローズソルトが一番好みに合った 異論は認める 
 
 - 3876 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 22:51:38 ID:zocvMi130
 
  -  紅茶は正直ヨーロッパからの輸入品をありがたがるのはいい加減やめたほうがいいと思う 
 茶葉の栽培全部アジアやん、F&Mだろうがフォションだろうがマリアージュフレールだろうとヨーロッパ経由してる分高いし鮮度が落ちるのに 
 
 - 3877 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/07(月) 22:52:05 ID:debuff
 
  -  >>3874 
 あのゲーム自体が悪趣味の塊みたいなモンだし……w 
 
 - 3878 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 22:53:44 ID:LuCDESIB0
 
  -  日本人とは昔からブランドをありがたがる傾向にあるからな… 
 『王室御用達』『〇〇〇愛用』『〇年連続ナンバー1』とか。 
  
 その上あっちの方の紅茶というか…茶系の飲み方って砂糖ダバーッ名のが… 
 
 - 3879 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/07(月) 22:54:44 ID:debuff
 
  -  茶葉をボストン港にダバーっ! 
 
 - 3880 :すじん ★:2020/12/07(月) 22:55:43 ID:sujin
 
  -  英国王室御用達の紋章付はガチだけど皇居献上品は割と簡単に名乗れるお手軽さなイメージ 
 
 - 3881 :雷鳥 ★:2020/12/07(月) 22:55:55 ID:thunder_bird
 
  -  チャバーッ!(渾身のギャグ) 
 
 - 3882 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 22:58:30 ID:kAItNPYi0
 
  -  粉のレモンティーは凄く美味しいと思うワイはおかしいのやろうか? 
  
 紅茶じゃなくて「紅茶風飲料」だ!と言われたら、甘んじて受け止めるwww 
 
 - 3883 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 22:59:36 ID:GOzobKTf0
 
  -  産業政策的な部分もあって英国王室御用達は割とゲフンゲフン 
  
 
 - 3884 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:00:42 ID:IwJ9QPrE0
 
  -  >>3867日本だとお正月におせちもお年玉もなしな上に一人家に留守番させる+誕生日は忘れていてプレゼントもなし 
 という事態らしいのでそりゃあ親権一発停止だろうとは思った。 
 
 - 3885 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:01:48 ID:IwJ9QPrE0
 
  -  >>3880献上するだけならアンパンでもできるわけですし? 
 
 - 3886 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 23:03:11 ID:scotch
 
  -  >>3880 
 英国の方は定期的に買ってるかどうかで、買わなくなったら看板取り上げられるからなぁ 
 一方日本の献上品は役所通せば割と行ける 
 
 - 3887 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:06:38 ID:5YaM14YV0
 
  -  モンセレ見たいな? 
 
 - 3888 :スキマ産業 ★:2020/12/07(月) 23:08:34 ID:spam
 
  -  ジョナサン:「嘘をつけ!悪いようにしないなんてずーっと言ってきたじゃないか! 
  だけどいつもいつも裏切ってきたのがママンだ!」 
 アノーア:「そんなことありません!」 
 ジョナサン:「8歳と9歳と10歳の時と!12歳と13歳の時も僕はずっと!待ってた!!」 
 アノーア:「な、なにを・・・?」 
 ジョナサン:「クリスマスプレゼントだろ!!」 
 アノーア:「ああっ・・・!?」 
 ジョナサン:「カードもだ!ママンのクリスマス休暇だって待ってた!! 
  あんたはクリスマスプレゼントの替わりに、そのピストルの弾を息子にくれるのか!?」 
 アノーア:「そんなに忘れてる・・・っ!?」 
  
  
 最後のが重罪やと思う。忘れてたのを覚えてない。 
  
 
 - 3889 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 23:09:52 ID:scotch
 
  -  まあガチに皇族御用達の物も存在はしている 
 記録が明確に残ってる範囲ですら 
 後陽成天皇の時代からの御用達が3コインで体験出来る商品がこちら 
 ttps://www.toraya-group.co.jp/toraya/products/petite/yorunoume/ 
 
 - 3890 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:10:05 ID:XIrTIsNI0
 
  -  本物かどうかはともかく美味しいかどうかは個人差の範疇なので・・・・・・ まあ広く美味しいとされるものが本物として認知されてきたのはあるかもしれんが 
 
 - 3891 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:11:27 ID:tRrxThFK0
 
  -  しかもこれ11歳の時はやってて下手に希望を見せておいて仕事場の机の所に 
 ジョナサンが書いたクリスマスカード貼ってあるんだよなー・・・・・・・・仕事楽しくて忘れるのに 
 
 - 3892 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:13:42 ID:20GA8yALi
 
  -  休暇はなくともせめてプレゼントとクリスマスカードが毎年届いていたら…… 
 
 - 3893 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:15:02 ID:zocvMi130
 
  -  とらやってか羊羹自体大分食べなくなったなあ 
 以前は長距離サイクリングの時のカロリー源にしてたことあるけど、それもやらなくなってだいぶ経つわ、おのれコロナ 
 
 - 3894 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 23:17:27 ID:scotch
 
  -  そもそもデパ地下に近寄らない・・・ 
 
 - 3895 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:17:45 ID:y6OFIRSt0
 
  -  >>3889 
 とらやはガチよなぁ 
 あずきの味もガツンだけど甘さも半端ないのよねw 
 濃いお茶で頂きたいが常食するには少々お高い 
 
 - 3896 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:18:02 ID:sN0LW0TG0
 
  -  英語吹き替えの収録ではスタジオがお通夜状態だったという噂… 
 
 - 3897 :雷鳥 ★:2020/12/07(月) 23:19:40 ID:thunder_bird
 
  -  白富野の中でも屈指の黒い部分だし 
 声優の演技も上手いしなぁ 
 
 - 3898 :スキマ産業 ★:2020/12/07(月) 23:19:59 ID:spam
 
  -  英語版すげえ…   クマゾーがピチピチしとる 
 ttps://twitter.com/jamgaro27/status/944862219753234433 
 
 - 3899 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:21:08 ID:vS1VhAIH0
 
  -  はー、尊い尊い 
  
 ttps://mobile.twitter.com/isiyumi/status/1335166215086460928/photo/1 
 
 - 3900 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:21:34 ID:tRrxThFK0
 
  -  しかもこれ別の所でも考察されてたが・・・・・・アノーアさん クリスマス用の食い物とかも頼んでないんだとしたら 
 外の街やご近所は楽しいクリスマスの夜で浮かれる中家に一人ぼっちで待つジョナサンとか悲惨すぎる 
 
 - 3901 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:23:51 ID:RfzugIwM0
 
  -  アンパンは明治時代に最先端の食品として献上して明治帝がその味を賞賛されたものなんだぞ 
 
 - 3902 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:25:33 ID:zV+Sbf3n0
 
  -  向こうは感謝祭は家族やご近所、一人者を呼んでターキー囲んでワイワイやる 
 クリスマスは家族とひっそり過ごす、それを忘れるのは虐待、ネグレクトです 
 向こうでのアフレコの内容が酷すぎてお通夜になったって話ですな 
 
 - 3903 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 23:26:37 ID:scotch
 
  -  >>3895 
 濃いお茶って言うなら抹茶点てれば? 
 
 - 3904 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:29:48 ID:vS1VhAIH0
 
  -  そういえば、YouTubeでヒカキンが一瓶60万円する緑茶を飲んでたな 
 驚愕するレベルで美味しかったらしいが 
 
 - 3905 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:30:56 ID:y6OFIRSt0
 
  -  >>3903 
 最近茶葉をそのまま湯呑に濃くなるように入れて茶葉ごと食べ飲みしてるw 
 茶葉を粉末にするの面倒くさいねん 
 
 - 3906 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:31:13 ID:2Bggxq1X0
 
  -  養命酒IN 
  
 ニオイはそこまででもないけど飲んだ瞬間うぐぁってなった 
 コレは苦手な人トコトン苦手だろうなぁ、そして確かにバニラアイスにめっちゃ合いそうである 
 
 - 3907 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:33:11 ID:GOzobKTf0
 
  -  茶道にはまったく興味ないのに和菓子に合い過ぎて茶筅と茶碗と夏茶碗買っちまったなあ>抹茶 
 粉は案外高級品より安物の方が苦味と清涼感があって和菓子の共には向いてたり 
 茶碗と夏茶碗は好みのを古道具屋で探してたらそこそこの(つっても一桁万でしかないけど)ものになったわ 
 
 - 3908 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:34:24 ID:P1SjyuUg0
 
  -  緑茶はいいやつを正しく入れると本当にうまいんだよなあ 
 数十グラム数千円くらいのやつでもぜんぜん違う 
 一回しか買ったことないけど 
 
 - 3909 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 23:35:03 ID:scotch
 
  -  あ〜お茶も値段が青天井だからなぁ 
 お茶屋も上客にしか良いの出さないしね 
 ヒカキンが飲んだのは出してある奴だが茶葉だと入れるのにも技術がね・・・・ 
 
 - 3910 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 23:36:18 ID:scotch
 
  -  >>3907 
 茶道とは、ただ湯を沸かし、茶を点てて、飲むばかりなり 
 
 - 3911 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:38:15 ID:2Bggxq1X0
 
  -  手頃な一番茶買って冷蔵庫で保管して 
 秋頃〜今の時期に飲んでみて欲しい 
  
 すっごいいい匂いする 
 
 - 3912 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:40:37 ID:IwJ9QPrE0
 
  -  >>3888ぶっちゃけキレてグレたところで何が問題なのってくらいの酷い所業だよね 
 
 - 3913 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:42:51 ID:LuCDESIB0
 
  -  日本だとあまり理解されないが、海外だったらえげつない位共感される話よね。 
 
 - 3914 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:42:56 ID:IwJ9QPrE0
 
  -  >>3889これの他の味と合わせた36本入りをお中元で貰った事あるけど1本でかなり 
 お腹が満足するのに次々と食べたくなる魔性の味だった……抹茶でも緑茶でも紅茶でも 
 コーヒーでもいけるのがマジ凄い。 
 
 - 3915 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:43:52 ID:sN0LW0TG0
 
  -  昔横浜中華街の店ででかいマグカップみたいな湯呑みに直接茶葉とお湯を入れて飲んだ事があったな 
 飲み干したらまたお湯を注いで良いある意味飲み放題の店だった 
 店のパンフによれば飲みながら茶葉を食べても良いとあった 
 
 - 3916 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 23:44:29 ID:scotch
 
  -  色んな味(限定も含めて)食べたけど、結局夜の梅に落ち着く 
 
 - 3917 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:44:42 ID:GOzobKTf0
 
  -  とらやのは水飴を使ってないから一般的な羊羹に付き物のくどさが無いのが良いのよね 
 
 - 3918 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:44:48 ID:jos9mphK0
 
  -  お茶は立てる人が立てると同じはずなのに本当に美味いからなぁ〜(濃いのにほんのり甘く感じる不思議!) 
 
 - 3919 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:46:26 ID:y6OFIRSt0
 
  -  >>3908 
 ソレ以上の品物は大きい街の大店じゃないと需要がないので置いてないよね 
 普通のスーパーとかだと一番高いのでも一袋2kしない 
 まぁ安くても混ぜものなけりゃ正しい淹れ方すれば美味しいよね 
 上見るとキリないしw 
 正しい淹れ方見たのは漫画のおせんだったなぁ(わざわざ調べないんで 
 
 - 3920 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 23:46:52 ID:scotch
 
  -  茶道歴50年超える知り合いが点てるお茶は本気で旨過ぎる・・・ 
 同じ茶葉、道具で試したけどまるで敵わない 
 
 - 3921 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:47:38 ID:IwJ9QPrE0
 
  -  >>3903抹茶って使い切るのが一人暮らしだとけっこう難しい…… 
 
 - 3922 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:48:59 ID:ldWOetO30
 
  -  ホームアローンもその時期にひとりぼっちでしかも泥棒に狙われてるんだよな・・・ 
 
 - 3923 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:50:09 ID:GOzobKTf0
 
  -  冷凍庫入れとくと長持ちするですよ 
 
 - 3924 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 23:51:46 ID:scotch
 
  -  20g缶でもきついかな? 
 5gづつ小分けして冷凍庫入れとけば? 
 後は緑茶飲む際に少量混ぜるって手もw 
 
 - 3925 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:52:06 ID:+5M/04p00
 
  -  >>3860 
 海水の塩分濃度が役3.4%だから3倍に希釈しないとですねえ 
 他にも色々いまじってそうだけど(意味深 
 
 - 3926 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:54:15 ID:GOzobKTf0
 
  -  ちょっと油断すると抹茶スイーツに化けているw 
 
 - 3927 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/07(月) 23:56:23 ID:scotch
 
  -  >>3926 
 お前の抹茶粉ならラテにしたぞ!! 
 
 - 3928 :名無しの読者さん:2020/12/07(月) 23:56:46 ID:y6OFIRSt0
 
  -  >>3925 
 少なくても自分は近海の海水を自分が摂る食事には使いたくないですねw 
 
 - 3929 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 00:01:50 ID:VZvAvRtQ0
 
  -  名古屋駅の地下街に御茶屋さんがあるのだが、 
 100m離れてても美味そうなお茶の香りに誘われてお茶と茶葉買って帰ってしまったwww 
 呼び込み(香り)は強烈でしたねぇ・・・。 
 
 - 3930 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/08(火) 00:02:35 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1952.html 
  
 穏健派(穏健とは言ってない) 
 
 - 3931 :すじん ★:2020/12/08(火) 00:02:41 ID:sujin
 
  -  うなぎも匂いで呼び寄せるって言うよね。 
 
 - 3932 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/12/08(火) 00:03:57 ID:5sopcrL80
 
  -  うp乙です 
 
 - 3933 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 00:04:32 ID:YWjLGY7n0
 
  -  ダクト飯・・・・・・ 
 
 - 3934 :難民 ★:2020/12/08(火) 00:06:16 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3935 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 00:06:55 ID:2Cir7m980
 
  -  乙です 
 
 - 3936 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 00:07:22 ID:+XzimFkh0
 
  -  >>3889 
 和菓子系は、戦国時代から定期的に献上してたとかざらだし。少なくとも数百年レベルの老舗なんだからさ。 
 
 - 3937 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 00:07:26 ID:Z31WjYG70
 
  -  うp乙です 
  
 年末鹿児島戻ったらすえよしでも行くか>うなぎ 
 
 - 3938 :大隅 ★:2020/12/08(火) 00:08:02 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 3939 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 00:08:20 ID:9o9qoMW90
 
  -  お茶パック50袋数百円のやっすいのを 
 1L単位で入れて朝まで放置して寝起きに渋ーいのを飲むのだ 
 
 - 3940 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 00:08:35 ID:kZk5EI7k0
 
  -  ケチな男が、うなぎ屋の前にご飯持って立って 
 匂いをおかずに飯食った落語あったなw 
 
 - 3941 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 00:10:46 ID:9o9qoMW90
 
  -  >>3940 
 なお実践していた春日とかいう芸人 
 ネタじゃなくてガチの模様 
 
 - 3942 :バーニィ ★:2020/12/08(火) 00:11:21 ID:zaku
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 3943 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 00:12:13 ID:kZk5EI7k0
 
  -  >>3941 
 節約生活で断食やるくらいだからなあw 
 
 - 3944 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 00:15:14 ID:S5n2lBoP0
 
  -  >>3889 
 おお、割と万人受けして比較的お手軽価格だけど、土産物としてハンドキャリーしたくない一品ナンバーワンのとらやw 
 (理由:ひたすら重たい。桐箱入りとか数個担いで新幹線乗ったときは投げ捨ててやろうかと思った 
 
 - 3945 :狩人 ★:2020/12/08(火) 00:15:52 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3946 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 00:17:54 ID:SAZeC8Fg0
 
  -  >>3940>3941 
 ドイツだか、北欧の方でも冬になって備蓄分で食い繋いでる間は、天井から吊るした 
 ハムやら干魚の臭いだけで我慢して、不味い保存食でしのいでたとか聞いたなぁ 
 
 - 3947 :すじん ★:2020/12/08(火) 00:18:01 ID:sujin
 
  -  うぽつです同志。 
  
 深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3948 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 00:19:45 ID:g0rbIi1/0
 
  -  うp乙様です、同志・・・ 
 穏健派・・・(超)過激派(の脳筋行動派)に対して穏健なだけだから・・・(震え声) 
 
 - 3949 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 00:19:56 ID:YWjLGY7n0
 
  -  >>3940 
 御代はコレで(チャリンチャリン 
 
 - 3950 :すじん ★:2020/12/08(火) 00:21:28 ID:sujin
 
  -  >>3949 
 ところで今何時だい? 
 
 - 3951 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 00:22:05 ID:+XzimFkh0
 
  -  >>3946 
 確か、冬越しさせる飼料が足りないんで、秋に家畜殆んど殺してたらしい。 
 で塩漬け肉で誤魔化す。 
 
 - 3952 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 00:22:50 ID:g0rbIi1/0
 
  -  >>3950 
 ゼロ時ですな・・・1つ、2つ・・・ 
 
 - 3953 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 00:22:57 ID:YWjLGY7n0
 
  -  >>3950 
 へぇ、六つで 
 
 - 3954 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 00:26:21 ID:2Cir7m980
 
  -  古本屋じゃないほうの駿河屋にある秀吉の大茶会の引き出物にしたものの復刻っつー羊羹は一度食べてみたいと思いつつ 
 ネットで注文できるのになかなかタイミングに恵まれない 
  
 
 - 3955 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 00:27:31 ID:e35et6pb0
 
  -  >>3850 
 船では清水が貴重やから、昔は海水で米とぎしてて凄く旨かったって大先輩から聞いたことがあるな 
 
 - 3956 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/08(火) 00:29:14 ID:scotch
 
  -  ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/117284/640x640_rect_117284705.jpg 
 ttps://image1.shopserve.jp/hamasashoten.com/pic-labo/llimg/matcha.jpg 
 
 - 3957 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 00:30:45 ID:b7PxfvBD0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3958 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 00:56:44 ID:kZk5EI7k0
 
  -  ワイ「ショーコってキャラ知らんな。ググるか。」 
 ワイ「ええ・・(軽引き)」 
 
 - 3959 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 01:11:16 ID:xm3q3qhI0
 
  -  制作側のセンスが足りないのか練り込む時間がなかったのか 
 最後まで見るとやりたいことはわからないでもないけど 
 露悪的なところばかり目立ったの頃よくあったアニメだったねって 
 >VVV 
 
 - 3960 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 01:12:20 ID:b7PxfvBD0
 
  -  ヴヴヴは別名、『平成のチャー研』と呼ばれるほどだから 
 
 - 3961 :胃薬 ★:2020/12/08(火) 01:13:17 ID:yansu
 
  -  誰がこんな事を・・・ 
 
 - 3962 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 01:13:55 ID:xm3q3qhI0
 
  -  つまな板 
 
 - 3963 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 01:16:50 ID:IzRk5ycZ0
 
  -  サービスエリアに「お家で抹茶」ってシェイカーが置いてあったのは衝撃であった 
 
 - 3964 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 01:47:12 ID:c0/flGXG0
 
  -  そういや昔、緑茶の茶葉専門店の冷蔵庫(冷蔵倉庫?)入れてもらったことあるけど、いい香りだったわ 
 
 - 3965 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/08(火) 01:58:20 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 3966 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 02:02:51 ID:ChflSAug0
 
  -  塩おにぎりの料理動画で 
 米に塩味つけて炊くのあったな 
  
 本格的すぎて真似できないが美味しそうだった 
 
 - 3967 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 02:33:03 ID:ChflSAug0
 
  -  >>3850 
 塩むすびの動画久々に確認したら 
  
 米に塩味付けて炊いているが米800gに 
 水900gで塩1g(0.11%)だった 
  
 チャーハン用に米に塩味つけて炊く動画だと米800gに 
 水1040gで塩3g(0.28%) 
  
 海水の塩分(3.4%)は濃すぎるように思える 
 
 - 3968 :携帯@胃薬 ★:2020/12/08(火) 02:35:08 ID:yansu
 
  -  誠→女慣れしたくて興味本位でやったらどハマりして結果的にスリルなどを求めて乙 
 キョン→恋愛脳拗らせて酒に逃げてそのまま乙 
 ショーコ→勇者の肩書きでサークルの姫扱いでチヤホヤされるの楽しくて逃げるタイミング失って洗脳されて乙 
 やらない夫→考えた行動全部悪手になってしまった可哀想な子  
 
 - 3969 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 02:41:00 ID:kZk5EI7k0
 
  -  >>3968 
 崩壊の原因がチンコってのが切ないンゴ 
 
 - 3970 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 02:43:56 ID:kZk5EI7k0
 
  -  「チヤホヤする」は最強のデバフ攻撃ってハッキリわかんだね。 
 
 - 3971 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 02:53:59 ID:SAZeC8Fg0
 
  -  某国の、他国の大使に対する扱いでもそうだもんな。無能で体よく操れそうな奴は、チヤホヤして 
 土産まで持たせて懐柔する。有能で思い通りになりそうにない人間には、思いっきり無礼・塩対応するという 
 
 - 3972 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/08(火) 02:55:09 ID:debuff
 
  -  てゆか最近はかなりマシになったけど、一頃のコンビニおにぎりはガチで塩水で米炊いてたんで 
 チェーンによってはたまにくそ塩っぱいのがあったりしたのよね 
  
 
 - 3973 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 03:43:55 ID:vlzjsGKt0
 
  -  大豆と麦飯で炊いたおにぎりに肉みそと紫蘇を張り付けた 
 おにぎりはいつになったら商品化されるんじゃい? 
 
 - 3974 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 04:25:31 ID:LeKpc7pn0
 
  -  そのうち全世界に戦火が拡大しそう 
 ttps://twitter.com/snty_tact/status/679467646727790593 
 
 - 3975 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 04:57:12 ID:9o9qoMW90
 
  -  >>3974 
 容量わからんけどなんか日本より安くね?>1$ 
 現地生産か安い国で作って輸入なのだろうか 
 
 - 3976 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 04:57:54 ID:9o9qoMW90
 
  -  >>3973 
 最近しった生姜味噌がくっそ美味しくてごはんがすすみ過ぎて(服が)辛い 
 
 - 3977 :携帯@胃薬 ★:2020/12/08(火) 07:52:27 ID:yansu
 
  -  朝起きたら飼ってた犬が死んでたの辛くない??????? 
 
 - 3978 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 07:56:32 ID:pV4tbIx50
 
  -  朝からつらい・・・ 
 
 - 3979 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 07:59:04 ID:LeKpc7pn0
 
  -  犬に限らないけどつらい 
 
 - 3980 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 08:00:10 ID:HOGJ9h/c0
 
  -  苦しそうでなければええんやで…(お見送り) 
 
 - 3981 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 08:31:55 ID:IoIbUnMu0
 
  -  ペットロスはまともな飼い主なら必ず訪れる別れですけぇ・・・ 
 
 - 3982 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 08:44:06 ID:VIWz3dGU0
 
  -  ttps://www.oricon.co.jp/news/2178664/full/ 
 >劇場版『銀魂 THE FINAL』(2021年1月8日公開)の入場者プレゼント情報が27日、発表された。 
 >公開第1週目は、漫画『銀魂』作者・空知英秋氏が描き下ろした 
 >人気アニメ『鬼滅の刃』の<炭治郎&柱イラストカード>に決定した。 
  
 空知先生は相変わらずやなあ(褒め言葉) 
 岩柱が鳥の巣みたいな髪型をしているに違いない 
 
 - 3983 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 08:58:40 ID:+XzimFkh0
 
  -  >>3971 
 有名な、六韜三略ですね。わざと無能な奴を優遇するって謀略。それと孫子の「囲師はめぐらさず」は非常に有名。 
 城攻めの時に完全包囲すれば、絶望した相手は破れかぶれの抵抗するからやっちゃ駄目って話。 
 こういう心理戦は昔から変わらんのだなと。 
 
 - 3984 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 09:04:03 ID:c+2U5Ikg0
 
  -  >>3982 
 堂々と便乗商法かます姿勢に草生い茂る 
 
 - 3985 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 09:05:38 ID:v98grMWh0
 
  -  でも銀魂ってそういう漫画だよねw 
 
 - 3986 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 09:08:29 ID:c+2U5Ikg0
 
  -  鬼滅と同じ時代に誌面に乗っていたら一話丸々(下手すると長編で)鬼滅パロとか確実にやってたやろなぁ…って思えるもんな 
 
 - 3987 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 09:22:13 ID:S5n2lBoP0
 
  -  鬼滅の刃の便乗?ネタで一番好きなのが、気象予報士の森田さんが、月齢と気象図の記録から無限列車編の日時を推測したやつ 
 、、、別分野のガチ勢によるガチ分析という説もある 
 
 - 3988 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 09:27:26 ID:hyjBMKBk0
 
  -  岩柱と銀さんは出会ったら正反対に見えて大切なものを奪われ続けてきた悲痛な過去の持ち主同士なんか仲良くなりそう… 
 
 - 3989 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 09:35:23 ID:eF2WTZ8D0
 
  -  銀さんが木刀の代わりにガンダムハンマー振り回してる横で神楽がチクワを横に咥えてるのが見える 
 
 - 3990 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 09:48:18 ID:c+2U5Ikg0
 
  -  そろそろ節操のない鬼滅コラボ叩きの風潮も出てきている中で、もはやコラボどころか寄生する気満々なのに 
 叩かれるどころか大絶賛されるってやっぱ銀魂というコンテンツの持つ何やっても許される空気ってすごいよね 
 
 - 3991 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 09:51:21 ID:DSp4+DOG0
 
  -  >>3861 
  
 ネズミ講やらかして多くの戦闘機乗りを地獄に落とした方ですねわかります 
 
 - 3992 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 09:54:15 ID:6C7Lx3kN0
 
  -  銀魂とボーボボは何と組み合わせても許されるから…w 
 
 - 3993 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 10:01:47 ID:30w2P2zn0
 
  -  >>3992 
 自分がTwitterで呟いたのと同じ言葉で本当に草 
 この二作品は本当に強い 
 
 - 3994 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 10:16:43 ID:8fXCZo/Z0
 
  -  なんか次の柳の下狙って呪術プッシュの 
 動きまであるからねえ。 
 
 - 3995 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 10:18:33 ID:3vUSR/u40
 
  -  >>3994 
 いや普通にヒットした作品にくっつくってやるもんじゃないの 
 
 - 3996 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 10:21:03 ID:v98grMWh0
 
  -  漫画だって出版だって商売だからね 
 アニメ呪術はかなり力入ってる出来だし 
 それで楽しめるモノができるなら万々歳よ 
  
 ただ、鬼滅が売れすぎてるから比較対象にされてスポンサーなんかから「鬼滅ほど売れなかったから失敗(商業的には大成功)」みたいな事を言われなきゃいいんだけど 
 
 - 3997 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 10:33:36 ID:LeKpc7pn0
 
  -  人気ないのをゴリ押しするんでなければ別にいいじゃん 
 オススメとか一切なしにただ店頭に商品並べられてるのも味気ないもんよ 
 
 - 3998 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 10:37:56 ID:c+2U5Ikg0
 
  -  ゴリ押しされるのだって、ゴリ押しすれば売れるだけのポテンシャルが必要だものね 
 サムライ8がそれを悪い意味で教えてくれた 
 
 - 3999 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 10:42:51 ID:6C7Lx3kN0
 
  -  ぶっちゃけ鬼滅と呪術の売上げの違いってさ、 
 あつもり2,600万本売れてヒットしたけど、桃鉄が100万本行かなかったから失敗だよねって言ってる状況だよな。 
 
 - 4000 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 10:45:54 ID:iBzlQwPe0
 
  -  養命酒がよくネタにされているので質問 
 薬局でよく貰える15%OFFクーポン、酒類は対象外と書いてあるけど養命酒も対象外なの? 
 
 - 4001 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 11:02:40 ID:2vp+k6t+0
 
  -  いや店の人に聞けよそういう事は 
 
 - 4002 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 11:03:24 ID:HOGJ9h/c0
 
  -  養命酒は店によるらしい 使えるって話も対象外って話も出てくるから店に聞こう 
 
 - 4003 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 11:06:06 ID:hyjBMKBk0
 
  -  >>3998 
 「泣ける」を前面に押し出しすぎるのも悪手だとスタどら2が教えてくれた 
 
 - 4004 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/12/08(火) 11:11:50 ID:XyelB7QB0
 
  -  PCがプスンと言って突然の電源OFF→なんか焦げ臭いにおい 
 とりあえずエアダスター買ってきたら開けてみようっと 
 直前まで開いてた書き溜めデータとか無事かなぁ(望み薄) 
 
 - 4005 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 11:17:57 ID:IoIbUnMu0
 
  -  電源ボックスかコンデンサ死んでないかそれ 
 
 - 4006 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 11:19:43 ID:HOGJ9h/c0
 
  -  だいたいは電源 たまにグラボ燃えかCPUのグリスが裏入りして燃えるとかがあるかなあ 
 
 - 4007 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 11:19:58 ID:3zJfIcsR0
 
  -  うちも似たような症状に遭遇し、メーカーに修理に出したら電源でした。 
 可及的速やかに交換ないしメーカー対応依頼をおすすめします… 
 
 - 4008 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/08(火) 11:25:38 ID:scotch
 
  -  >>3975 
 21g、38g、142gのパケが確認出来た 
 
 - 4009 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 11:31:46 ID:xCaXY7hV0
 
  -  >>3974 
 マッシュルームとコーンの戦争になるのか 
 
 - 4010 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 11:31:50 ID:VCeHljyq0
 
  -  パケというとアカン薬が頭に浮かんでしまった 
 
 - 4011 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/08(火) 11:36:57 ID:scotch
 
  -  >>4010 
 ttps://askul.c.yimg.jp/img/product/3L1/5763549_3L1.jpg 
 
 - 4012 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 12:22:07 ID:FxXG0R5W0
 
  -  実話BUNKA超タブー 
 「鬼滅の刃やどうぶつの森は電通が無理矢理流行らせただけ」 
 ttps://www.coremagazine.co.jp/img_index/saishin/cho_taboo_samp_l.jpg 
  
 あのなあ…電通が任天堂に不義理しまくったんで既に博報堂に切り替えてるのに何を言ってんだお前 
 そもそもこのシリーズが今までヒットを積み重ねて来た定番シリーズなのに何言ってんだお前 
  
 ちなみに真に流行ったものベスト5に100日後に死ぬワニが入ってた。「電通が流行らせた物ではないから」だそうだ。それはひょっとしてギャグで以下略 
 
 - 4013 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 12:24:20 ID:PTPThta80
 
  -  電通案件はなぁ… 
 むしろなんか役に立ったことあったっけ? 
 
 - 4014 :スマホ@狩人 ★:2020/12/08(火) 12:26:05 ID:???
 
  -  ワニはとしあきには今でも大人気だぞ、主に玩具としてだしむしろ作者いじりの方が人気だけど 
 
 - 4015 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 12:26:13 ID:FxXG0R5W0
 
  -  ちなみに、この本がやたら叩いてる鬼滅の刃も電通は無関係 
 
 - 4016 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 12:28:02 ID:PTPThta80
 
  -  月島さんかな? 
 
 - 4017 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 12:31:50 ID:sUM3RWFu0
 
  -  >「新型コロナ」は今年、他の何よりも大流行したのに、流行りモノランキングに顔を出しません。とんでもない欺瞞です。 
 アレを流行のコンテンツやアイテムと同列に扱ってランキングに載せるのはどう考えても無理があるわ 
 
 - 4018 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 12:33:23 ID:VIWz3dGU0
 
  -  電通パゥワーで無理矢理流行らせることが出来るなら、 
 プロ野球の視聴率・放送試合数が激減したりしないし、 
 日本シリーズ中継のCM枠がタケモトピアノや老人用介護おむつで埋まったりしないんだよなあ…… 
 
 - 4019 :雷鳥 ★:2020/12/08(火) 12:36:21 ID:thunder_bird
 
  -  としあきに人気のワニ……まさかお尻に!?と勘繰ってしまった 
 
 - 4020 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 12:38:59 ID:PTPThta80
 
  -  飯時に生理用品やオムツやゴキ用殺虫剤のCM入れるのやめれ 
 
 - 4021 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 12:43:08 ID:G75QrWxj0
 
  -  >>4011 
 細粒かぁ…      細粒!? 
 
 - 4022 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 13:01:26 ID:cO5hQS+Z0
 
  -  飯時にと言えば例の話題になってるチェーンソーマンの最新話のせいで、ちょうど当日生姜焼き食ったりしてた人が阿鼻叫喚になったとかなんとか。 
 よくまあ少年ジャンプであれ通ったな。(いや昔も封神演技のハンバーグ事件とか前例はあったが 
 
 - 4023 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 13:04:41 ID:S8hRH3z00
 
  -  あの人カニバらないとお話し組み立てられんのだろうか 
 
 - 4024 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 13:27:48 ID:DSp4+DOG0
 
  -  ジョナサンとドクター翆の薄い本とかないもんだろうか 
 
 - 4025 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 13:28:47 ID:snd6GM+o0
 
  -  むしろブレンの薄い本自体、そんなに見た記憶がない… 
 
 - 4026 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 13:36:12 ID:DSp4+DOG0
 
  -  電源買い直す時はケースから電源外して持っていくといいぞ 
  
 
 - 4027 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 13:37:26 ID:DSp4+DOG0
 
  -  >>4025 
  
 主人公の母親とセクロスするライバルキャラ(公式設定)って良いと思いませんか 
 
 - 4028 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 13:48:04 ID:+t0oNwVh0
 
  -  ブレンパワードは薄い本を作ってもOPの映像よりシコリティの高い物はできないからねぇ…… 
 
 - 4029 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 13:50:10 ID:fBrqRIfO0
 
  -  韓流ドラマが職場のパートのおばちゃんにくっそ流行ってるのには顔を覆うわ…(涙 
 
 - 4030 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 13:52:15 ID:hyjBMKBk0
 
  -  むしろ美術作品とは別の意味で勃つ気にならないハダカ画像の代表な気もする… 
 
 - 4031 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 13:53:30 ID:K+4wo4JM0
 
  -  >>4029 
 祖母がよく見てたけど、最近のじゃなくて自分たちの時代のドラマみたいで懐かしいって感想だった 
 
 - 4032 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/08(火) 13:55:45 ID:debuff
 
  -  >>4000 
 マツキヨのレシートクーポンは『薬用酒は対象外』って明記されてるな 
 店頭でも『割引対象外商品』って表記がある 
 
 - 4033 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 13:56:30 ID:DSp4+DOG0
 
  -  韓国ドラマは基本大映(スチュワーデス物語等)に記憶喪失と生き別れの兄を足したものだし 
 
 - 4034 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/08(火) 13:57:47 ID:debuff
 
  -  >>4031 
 うちの母親は冬ソナの頃に「二昔前の少女漫画みたいで面白い」と言っていた 
 まぁ、ステロタイプな少女漫画に飽き飽きして貸本屋で白土三平読んでたような人なんで割とすぐ離れたようだが 
 
 - 4035 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/08(火) 14:12:15 ID:hosirin334
 
  -   
  
                    _、‐''゛: : : : : : : : : : : : ``ヽ、 
                      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \_ 
                  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ⌒\ 
                    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ 
                /: : : : : : : : : : : : : : : : _ -―- 、: : : : : : : : :∧ 
                .′: : : : : : : : : : : : : /       \: : : : : : : :∧ 
                |: : : : : :/ ̄ \: : :.{        \: : : : : : : } 
            , ―‐┤: : : :/   }  }:,/   __      \: : : : / 
 ―   ____/ /  人: : : {   / //    /ニニニニア  \: / 
        /   / ̄   ```{  ヽ         ___  ̄      У 
       /    ;         \_          (少_ `       / 
       ,     |         /              _、‐''゛ 
        |     |       ,                Y 
        |     |        |          /     | 
        |     |        |           ゝ _   ′ 
       |     |        |            /` - ' 
       ∨    ∧       ∧       _ --  , 
       ∨    ∧         \        ∧ 
 :\     ∨    ∧        |≧s。. __/ ∧ 
 :  \      \    \      / /  |     ∧ 
  
  
 アニメでは泣けるエピソードがあるんだよ、本当だよ(さりげなく昨日のフォロー 
 
 - 4036 :モノでナニカ ★:2020/12/08(火) 14:12:23 ID:nanika
 
  -  シャーリーの元ネタの人… 亡くなったか、とうとう 
 
 - 4037 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 14:27:47 ID:IoIbUnMu0
 
  -  人間の醜い部分と救いの無いストーリーを書かせたら最高の民族、KR人 
 そっち方面だけはマジで評価出来るくらい素晴らしい(意味深)モノが出来上がるの 
 
 - 4038 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 14:31:48 ID:H00RG9Hr0
 
  -  本当ぉ? 
 
 - 4039 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 14:33:20 ID:3zJfIcsR0
 
  -  97歳とは大往生ですなあ… 
 
 - 4040 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 14:37:50 ID:nD+J7Qqf0
 
  -  >>4037日本に脱出済みのKR人の受けた仕打ちの一部だけでお腹いっぱいになるんですが…… 
 Hell朝鮮がただの事実とか草も枯れるわ。 
 
 - 4041 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/08(火) 15:01:58 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  
  
 10/19 *78 139 145 185 186 201 124  計1058 
 10/26 102 158 171 220 203 215 116  計1185 
 11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412 
 11/16 180 298 493 534 522 539 391  計2957 
 11/23 314 186 401 481 570 561 418  計2932 
 11/30 311 372 500 533 449 584 327  計3076 
 12/07 299 352 *** *** *** *** ***  計*651 
 
 - 4042 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/08(火) 15:11:44 ID:debuff
 
  -  炊飯完了の音が聞こえないなー、と台所を見に行ったら米研いだけどスイッチ入れてなかった件 
 食いに行くか…… 
 
 - 4043 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/08(火) 15:13:31 ID:scotch
 
  -  中に塩鮭と牛蒡とキノコを入れて炊き込みご飯にw 
 
 - 4044 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/08(火) 15:16:00 ID:debuff
 
  -  塩鱈と大根と白菜しか無いw 
 いいや、晩飯に回す 
 
 - 4045 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/08(火) 15:18:04 ID:scotch
 
  -  それでも良い感じに刻んで入れれば出来そうだけど 
 それより普通に鍋にした方が美味そうだwww 
 
 - 4046 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/08(火) 15:20:16 ID:scotch
 
  -  ちなみにレシピ 
 ttps://yuropom.com/drama-kinonanitabeta1/ 
 
 - 4047 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 15:20:45 ID:PTPThta80
 
  -  塩鮭で炊き込みご飯作ったら塩っぱいかなぁ 
 
 - 4048 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/08(火) 15:22:25 ID:debuff
 
  -  ついでに立川で映画見てこよう 
 BTTFとドラゴン危機一発とREDLINE、どれにするか 
 
 - 4049 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/08(火) 15:24:09 ID:debuff
 
  -  入れる量にもよるけど、塩鮭程度じゃそこまで塩辛くはならないと思う 
 水に溶け出した塩分が万遍なく行き渡るし 
 
 - 4050 :ハ:2020/12/08(火) 15:25:08 ID:ahvmiARH0
 
  -  このながれでアナ姫いいよねっていってみる(´・ω・`) 
 
 - 4051 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/08(火) 15:31:29 ID:scotch
 
  -  まあ塩加減は好みが大きいからねぇ 
 普段買う塩加減の奴で試すか、心配なら生鮭かねえ 
 
 - 4052 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 15:57:20 ID:ISdggQJv0
 
  -  >>4050 
 ゲイナーの? 
 
 - 4053 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 16:01:12 ID:Vz94kjks0
 
  -  レス読んでましたけど、ブレンパワードってそんなに凄いので? 
 
 - 4054 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 16:16:34 ID:VCeHljyq0
 
  -  Vガンよりマシってぐらいかな 
 ただ人間関係のドロドロさはブレンパワードの方が少し上 
 
 - 4055 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 16:18:18 ID:nD+J7Qqf0
 
  -  >>4053大丈夫、オーガニック!な単語が飛び交ってるだけのアニメだから(棒) 
 
 - 4056 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 16:21:14 ID:cqBhooYD0
 
  -  >>4036 
 孫がオカズにしたキャラ調べたら元ネタが祖父だったの人だっけ(シャーリーの元ネタの人 
 
 - 4057 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 16:21:49 ID:VCeHljyq0
 
  -  永野護デザインのオーガニックな物体がほとんど動きなく空中を移動しているだけだったしなぁ 
 
 - 4058 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 16:24:26 ID:cqBhooYD0
 
  -  あっちではクリスマスに家族と過ごすのは当たり前のことなので 
 吹き替えする際、向こうの声優さん達がクリスマスプレゼントの件でお通夜状態になったとか(ブレンパワード 
 
 - 4059 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 16:28:31 ID:SAZeC8Fg0
 
  -  >>4056 
 それはハルトマンの方でなかったかな。シャーリーは元ネタの方が史上初の水平飛行で音速突破したり、 
 レシプロ機で独のジェット撃墜をやったりだな。……これで501以下スピンオフや外伝も含め。 
 元ネタになったエース達は全員故人となったんだよなぁ……。 
  
 
 - 4060 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 16:34:33 ID:3zJfIcsR0
 
  -  80を超えてもイーグルを飛ばしたり、お元気な人だったんだけどねえ… 
 
 - 4061 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 16:36:35 ID:sDkRWMolI
 
  -  そうか、チャック・イェーガー亡くなったのか…ご冥福をお祈りします。 
 10年前に超音速飛行したって聞いて、やべー爺ちゃんやと思ったが 
 
 - 4062 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 16:36:48 ID:cPOfUaJWI
 
  -  ブレンはV前後のメンタルやられてる時期の影響を色濃く残しながら、 
 かなりしっかりしてる子供達の存在でメンタルが持ち直してきているのが垣間見える、奇跡のようなバランスの作品だと勝手に思っている 
 
 - 4063 :雷鳥 ★:2020/12/08(火) 16:38:13 ID:thunder_bird
 
  -  OPは名曲、中身はオーガニック 
 それがブレンパワード 
 
 - 4064 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 16:40:22 ID:Vz94kjks0
 
  -  かなりしっかりしてる子供達ですか……一回見てみましょうかブレンパワード。 
 一方の大人キャラの方は何やら相当にアカンっぽいですが。 
 
 - 4065 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 16:43:39 ID:IoIbUnMu0
 
  -  あの当時Wowow普及率どんだけだったか忘れたが 
 所謂ゴールデンタイムにやってたよなぁ 
 内容覚えてないが飯食ってる時にあのOP見てた記憶はある 
 
 - 4066 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 16:44:05 ID:4idhgQOR0
 
  -  >>4064 
 Gレコでは比較的無くなってる富野さんのエグ味が前面に出てる 
 そんな感じの作品です。 
 
 - 4067 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 16:44:34 ID:pV4tbIx50
 
  -  ブレンは言葉のホントの暴力が飛び交う戦場、なイメージ 
 
 - 4068 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 16:51:09 ID:gLw129U20
 
  -  ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51jtTft7SIL._AC_SL1500_.jpg 
 ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61GcGWladrL._AC_SL1500_.jpg 
  
 これで15歳とはなんというおっぱい 
 しかし定価19800円かあ… 
 本当にフィギャーは高価くなり申した 
 
 - 4069 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 16:59:09 ID:ISdggQJv0
 
  -  ゲイナーやターンエーは白富野だっけ 
 
 - 4070 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 17:02:49 ID:1hWw9fB40
 
  -  >>4069 
 Vが終わってクロボンで長谷川裕一と組んだ辺りから鬱から立ち直って白くなってきたって言われてる 
 
 - 4071 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 17:03:54 ID:nD+J7Qqf0
 
  -  >>4069白過ぎてビビるくらいの白富野 
 
 - 4072 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 17:15:02 ID:7pckxM990
 
  -  まあ、それでもゲインの恋人の生首が転がるのを「再度」ゲインに見せて激怒させる程度の黒さは残っているけどね 
 
 - 4073 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 17:15:12 ID:hyjBMKBk0
 
  -  小説だと女性キャラは負けたら即レ〇プor虐殺な世界観のリーンの翼と 
 オーラバトラー戦記が21世紀になってずいぶんアニメ向きファンタ 
 ジーになったなって… 
 
 - 4074 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 17:28:47 ID:G1LSipvg0
 
  -  負けたら即レ○プとかジンキ思い出してしまった 
 
 - 4075 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 17:38:15 ID:2PcLCVR00
 
  -  >>4068 
 多分二次設定だけど草原で馬がヤッてる所しか見たことないから後背位以外の体位知らない娘さん 
 正常位で求められて戸惑い無知ックスされた後に『お互いの顔を見ながらってスゴくイイわね・・・』とか顔赤らめて言われたら4開戦不可避 
 
 - 4076 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 17:43:34 ID:LeKpc7pn0
 
  -  マンガアプリのマンガコインという言葉を見て 
 オマンコインという言葉が浮かんでしまった・・・ 
 
 - 4077 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 17:45:27 ID:ISdggQJv0
 
  -  おまんがコイン 
 
 - 4078 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 17:46:09 ID:AodSMfYUi
 
  -  おまんこにインとか実質ちんこでは 
 
 - 4079 :スキマ産業 ★:2020/12/08(火) 17:49:38 ID:spam
 
  -  ブレンパワードな。 
  
  
 22年前やで。 
 ロスト・ユニバースと同一クールや 
 
 - 4080 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 17:54:55 ID:c+2U5Ikg0
 
  -  亀頭放蕩オマンコイン とか書くとデモンベインの親戚っぽいね(錯覚) 
 
 - 4081 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/08(火) 17:58:21 ID:hosirin334
 
  -  君達さあ……(呆れ 
 
 - 4082 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 18:05:59 ID:iBzlQwPe0
 
  -  この度のは美乳さんの個人的な好みでは? 
 
 - 4083 :雷鳥 ★:2020/12/08(火) 18:09:31 ID:thunder_bird
 
  -  冨岡義勇が腹を切ってお詫び申し上げます 
 
 - 4084 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 18:09:43 ID:c+2U5Ikg0
 
  -  すいません同志 
 
 - 4085 :土方 ★:2020/12/08(火) 18:14:41 ID:zuri
 
  -  >>4083 
 俺は聞いてない定期 
 
 - 4086 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 18:19:26 ID:b7PxfvBD0
 
  -  イメクラをリアルでやるとはこれもうわかんねえな… 
 
 - 4087 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 18:26:54 ID:QXpnFXb80
 
  -  …シャーマンキングがなかよしで連載開始したけど、マジかぁ 
 
 - 4088 :スマホカエル:2020/12/08(火) 18:27:45 ID:YLYvr/sk0
 
  -  お姉さんたちが恥じらいながらあられもない格好するのが見られるんですかやったー! 
 
 - 4089 :土方 ★:2020/12/08(火) 18:29:53 ID:zuri
 
  -  >>4087 
 ほんまや!今月号から連載してるぅ!?   ていうかまさかの花組メイン!!? 
 
 - 4090 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 18:40:10 ID:2Cir7m980
 
  -  おねいさん達の情熱を秘めた肉体は味わい深いにごつ 
 
 - 4091 :バジルールの人:2020/12/08(火) 18:40:30 ID:HvZbpqIxi
 
  -  少女漫画と書いて、家庭板入門書と読む 
 
 - 4092 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 18:46:09 ID:4idhgQOR0
 
  -  ハマーン校長もイメチェンすればワンチャンありそう。 
 ほら、素材はもうすぐ出てくるし 
 
 - 4093 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 18:46:30 ID:QXpnFXb80
 
  -  >>4089 
 マジなんだよなぁ…結構手広く長続きしているよね、シャーマンキング 
 
 - 4094 :スキマ産業 ★:2020/12/08(火) 18:48:03 ID:spam
 
  -  かみありのヤマトタケルの直接くっつけるおっぱいってこういうことか 
 ttp://www.h-opera.com/img/202012/2020120124.jpg 
 
 - 4095 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 18:48:40 ID:30w2P2zn0
 
  -  ハマーン様アンチエイジングで若ハマーン様になれるから 
 
 - 4096 :観目 ★:2020/12/08(火) 18:53:09 ID:Arturia
 
  -  元ネタ22歳やぞ!十分若いぞ!BBAに見えるのは錯覚だ! 
 だがそれが良い! 
 
 - 4097 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 18:56:41 ID:PcmsvaAQ0
 
  -  >>4076 
 「マンコガイン」って空目した上で 
 「なんだよマイトガインのエロパロかよwww」って脳内で笑った上でもう一回見て違うことに気付いた。 
  
 俺の脳内どうなってんだ……orz 
 
 - 4098 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 18:56:55 ID:3zJfIcsR0
 
  -  香月先生も結構年齢不詳だったりするしなあw 
 
 - 4099 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/12/08(火) 18:57:04 ID:XyelB7QB0
 
  -  ハタチ前後でアンチエイジングってのもすげぇ話ですわ…w 
 
 - 4100 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 18:59:48 ID:v98grMWh0
 
  -  >>4096 
 絵柄のせいで若返って見えるけど30才独身の課長って設定で連載始まったけど、正直コレハマーン様じゃない感が凄い 
 シャアに捨てられてヤサグレた感がある、あの険がある性格まで含めてハマーン様だろうが 
 
 - 4101 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:03:38 ID:b7PxfvBD0
 
  -  新約Zで榊原良子女史が続投だったせいか、さらにBBAって言われるようになってしまった感 
 
 - 4102 :スキマ産業 ★:2020/12/08(火) 19:06:07 ID:spam
 
  -  ・・・BBA声幼馴染と相まってゆかなフォウが際立つこと際立つこと 
 
 - 4103 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:10:43 ID:1zhS/lfD0
 
  -  ミンキーモモ(宇宙) 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=HLUwmBwC8dM 
 
 - 4104 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:12:39 ID:b7PxfvBD0
 
  -  >>4102 
 なんでや! 新井女史はまだ収録時20代やぞ! 
 ってネタにされるんやでwww 
 
 - 4105 :雷鳥 ★:2020/12/08(火) 19:13:53 ID:thunder_bird
 
  -  女子生徒はみんな男子と青春したり同居婚求めてるけど 
 10人以上で暮らしたり、自分の嫌いな女子と同じ同居生活することになったらどうなるんだろう 
 
 - 4106 :観目 ★:2020/12/08(火) 19:16:40 ID:Arturia
 
  -  >>4100 
 億理ある。 
 あの冷たい刺々しい性格まで含めてハマーン・カーンですよね。 
 
 - 4107 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:16:52 ID:dLaijh2F0
 
  -  話を進めるために主人公は女性にも愛想良くて、仲良くなる展開が多いが、 
 男友だち世界では本来こちらの方が自然で、多数派なんだと思う 
 
 - 4108 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:19:31 ID:iMLI10hXi
 
  -  >ブレンパワード 
 オルファンが深海から浮上する際に発生した大津波で万人単位で被害者出たのに、「間引きしてくれて感謝する」と言い切った自称四千年国家が居てだな…( 
 
 - 4109 :スキマ産業 ★:2020/12/08(火) 19:20:06 ID:spam
 
  -  これ多分田舎だよな? 
 
 - 4110 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/08(火) 19:27:47 ID:scotch
 
  -  超えちゃ行けないライン超えたらどうするんですか?危害加えるんですか? 
 やっぱり護身必要じゃないですか、ヤダーーー 
 
 - 4111 :観目 ★:2020/12/08(火) 19:28:12 ID:Arturia
 
  -  >>観目メンタル 
 なにそれ?こうピュアピュアな純愛一穴主義メンタルの事? 
 
 - 4112 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:28:14 ID:p3bl36RB0
 
  -  もうアレだ、共学女子でバトロワしてもらって残った四人と結婚しよう 
 選ばれた者達が競い合った結果の選別だから文句あるまい 
 
 - 4113 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/08(火) 19:29:53 ID:scotch
 
  -     ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦 
    ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦 サツバツとする投下のお供に、身も心も温まるチーズラーメン 
 .   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦  SNS映え必死のゲーミングラーメン!! 
   /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦   
   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))    (マジで食い物です) 
 ttps://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/f/dfb09_80_be5d53c4_cfe2c9e0.jpg 
 
 - 4114 :観目 ★:2020/12/08(火) 19:30:42 ID:Arturia
 
  -  そもそも共学の女子は生贄であって選良のエリートでは無いのだがなぁ。 
 勘違いも甚だしい。 
 
 - 4115 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:31:10 ID:qG7cla3V0
 
  -  共学合格はスタートラインでありゴールではないのだ! 
 福引券を貰えただけで当たるかどうかは別問題 
 
 - 4116 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:31:10 ID:H+QTy6gN0
 
  -  というか共学ってホモは許されるのに護身は許されないってどういうことやろ 
 
 - 4117 :スマホカエル:2020/12/08(火) 19:31:15 ID:YLYvr/sk0
 
  -  見た目って本当に大事なんだなって(食欲↓↓↓) 
 
 - 4118 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:31:28 ID:nD+J7Qqf0
 
  -  そういやマンガワンでパトレイバーが今、全話無料なんで始め読むんだけど話の時代が 
 めっちゃ昔なのに普通に面白いしスルスル読めるのが凄いな…… 
 
 - 4119 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:31:44 ID:KrJcNQBe0
 
  -  食べ物で遊ぶなとしかいえない代物 
 
 - 4120 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:31:53 ID:v98grMWh0
 
  -  >>4112 
 自分を確実に殺せる戦闘力と精神性を実証した相手と同居ってストレス溜まると思うぞ 
 差別的だとは認めるけど、出所した殺人犯と一緒に暮らしたい? 
 
 - 4121 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:32:00 ID:4idhgQOR0
 
  -  >>4113 
 一般的な加工食品に寒色を持ってくるのはNG( 
 許されるのはゼリーとかのデザート系ぐらいです 
 
 - 4122 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:32:48 ID:nD+J7Qqf0
 
  -  >>4114でもその生贄、生贄だって自覚無いんですよ……めっちゃ許せませんよね? 
 
 - 4123 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:32:51 ID:c+2U5Ikg0
 
  -  メタ的に言うと、この女子の中にサーにゃんが入っているので酷いことにはならんと思う 
 
 - 4124 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:32:52 ID:H0yT+kFL0
 
  -  色以前の問題としてラーメンにそんなチーズを乗せないでいただきたい 
 
 - 4125 :雷鳥 ★:2020/12/08(火) 19:33:31 ID:thunder_bird
 
  -  シャアが見たらアクシズ落とすことを決意してそう 
 
 - 4126 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/08(火) 19:33:33 ID:scotch
 
  -  >>4116 
 ガチホモはそもそも男として認識外 
 ファッションホモなら気が向けば自分達も対象になるから男扱い 
  
 男なのに完璧な護身完了← 籠ってないで出て来て相手しろや ゴルァ  かと 
 
 - 4127 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/08(火) 19:33:55 ID:hosirin334
 
  -  >>4111 
 >>4111 
 >>4111 
 
 - 4128 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:34:15 ID:v98grMWh0
 
  -  >>4123 
 手首にグリース塗布済みさ! 
 
 - 4129 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:34:28 ID:3zJfIcsR0
 
  -  観目さん、あのキャンプファイアーを食らったら「よっしゃ色々解禁や!」と、 
 嬉々として爆発レジェンダリーの付いたショットガン、ミニガンを持ち出しそうw 
 
 - 4130 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:34:33 ID:wCCcifS80
 
  -  舐められたら殺す鎌倉メンタル 
 
 - 4131 :観目 ★:2020/12/08(火) 19:34:41 ID:Arturia
 
  -  いやこの行動力と破壊活動への容赦無さは流石だな。 
 男をほぼ皆殺しにしただけあるわ。 
 ジッサイスゴイ! 
 
 - 4132 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:35:46 ID:c+2U5Ikg0
 
  -  うーん、今までの同志作品のパターンだと 
 やる夫「…………ってなるのが共学なんでしょ!(今までのは全部妄想)」 
 かな? 
 
 - 4133 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:35:58 ID:wCCcifS80
 
  -  派手にやるじゃねぇか! 
 
 - 4134 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:36:09 ID:4idhgQOR0
 
  -  >>4131 
 それ評価しちゃいけない項目ぅ!!ww 
 
 - 4135 :4128:2020/12/08(火) 19:36:21 ID:v98grMWh0
 
  -  可燃性グリースであったか… 
 
 - 4136 :雷鳥 ★:2020/12/08(火) 19:36:23 ID:thunder_bird
 
  -  マッチ一本キャンプファイヤーの元 
 
 - 4137 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/08(火) 19:36:38 ID:scotch
 
  -  >>4124 
 20年以上前からある元祖チーズラーメン 
 ttps://art49.photozou.jp/pub/62/614062/photo/129147803_624.jpg 
 
 - 4138 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:37:05 ID:G1LSipvg0
 
  -  校長を敗北に追いやった説明が女性とに届いてないのか 
 それでもこの暴挙に及んだのか 
 多分こんな目にあうという妄想だと思うけどなにせ女生徒のテンポ速すぎるし 
 
 - 4139 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:38:10 ID:ovpHm8xQ0
 
  -  これがフロムの新作なんです? 
 
 - 4140 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/08(火) 19:38:19 ID:scotch
 
  -  初手:焼き討ち 
  
 うーん、このサツバツ感!! 
 
 - 4141 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:39:24 ID:9LeSKzQ40
 
  -  薩摩インストール済なのかもしれない 
 
 - 4142 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:39:29 ID:iBzlQwPe0
 
  -  今回はプリキュアとかラスボスとかでなくヒロインしたことのある女の子が軒並みですね 
 
 - 4143 :雷鳥 ★:2020/12/08(火) 19:39:31 ID:thunder_bird
 
  -  焼け野原ひろし……! 
 
 - 4144 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:40:55 ID:ovpHm8xQ0
 
  -  焼け野原のひろしだって一人殺すのにここまでやらねえよ! 
 
 - 4145 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/08(火) 19:41:18 ID:scotch
 
  -  判った!今回の舞台は鹿児島県で彼らは鎌倉サツマーンの末裔なんだよ!!   
 (特定地域を下げる意思は有りません) 
 
 - 4146 :ハ:2020/12/08(火) 19:41:21 ID:ahvmiARH0
 
  -  穴としてだけでもつかってれゔぁ(´・ω・`) 
 
 - 4147 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:41:31 ID:D0+pY7p+0
 
  -  かがみんや銀ちゃんがいなくてよかったなと思いました(震え声 
 
 - 4148 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:43:49 ID:9LeSKzQ40
 
  -  舐められた! 
 ならチェストするしかないじゃない! 
 
 - 4149 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:44:18 ID:o3cxN5S7i
 
  -  この流れには鱗滝さんも困惑 
 
 - 4150 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:44:44 ID:qG7cla3V0
 
  -  これから毎日男子を焼こうぜ! 
 
 - 4151 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:45:34 ID:H+QTy6gN0
 
  -  このやる夫まさかグルグル回り続けてるのか…!? 
 
 - 4152 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:45:34 ID:nD+J7Qqf0
 
  -  >>4141薩摩はもうちょい優しい、平安か奈良ですなこれは。 
 
 - 4153 :雷鳥 ★:2020/12/08(火) 19:45:45 ID:thunder_bird
 
  -  男子ばチェストする前に名を訊くんは女々か? 
 
 - 4154 :観目 ★:2020/12/08(火) 19:46:32 ID:Arturia
 
  -  もはや人類の男子とは女の外付けオプションという位置づけなのかな。 
 
 - 4155 :雷鳥 ★:2020/12/08(火) 19:47:29 ID:thunder_bird
 
  -  これが男友達世界の末期なのかもしれない 
 「そしてまた繰り返す」 
 
 - 4156 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:48:33 ID:Mztt9zZ10
 
  -  もう解脱するくらいしか逃れる術はなさそう 
 
 - 4157 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:49:31 ID:snd6GM+o0
 
  -  >>4254 
 アンコウのオスかな? 
 
 - 4158 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:51:17 ID:snd6GM+o0
 
  -  あミスった。>>4154でした 
 おい恥ず! 死んではいられんごっ! 
 
 - 4159 :雷鳥 ★:2020/12/08(火) 19:52:37 ID:thunder_bird
 
  -  現場女子「どうして」 
 
 - 4160 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:52:56 ID:g0rbIi1/0
 
  -  >>4158 
 折檻し申す!(介錯ではない) 
 
 - 4161 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:53:38 ID:o3cxN5S7i
 
  -  >>4158 
 薩摩武士のゾンビとか怖すぎる 
 
 - 4162 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:53:39 ID:dQbrosS20
 
  -  避難経路を確保してスプリンクラーも作動する予定で火をつけて燻し出すならまず最初に煙だけで攻めろよと 
 
 - 4163 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:54:04 ID:ovpHm8xQ0
 
  -  入学初日のRTAかなこれは? 
 
 - 4164 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:54:39 ID:9LeSKzQ40
 
  -  30cmで3,980円か… 
 ttps://twitter.com/gabiran_/status/1335209056437379072 
 
 - 4165 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 19:59:10 ID:XyHSDIqi0
 
  -  これはケジメ案件かつアバシリ研修モノではないのか?(忍殺感) 
 
 - 4166 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:00:56 ID:c+2U5Ikg0
 
  -  おおぅ…正直今回のはすごい衝撃があった… 
 
 - 4167 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/08(火) 20:00:56 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1607087388/1419-1420 
 煽られたので勢いよく燃やしました! 
 
 - 4168 :観目 ★:2020/12/08(火) 20:02:41 ID:Arturia
 
  -  でもこの話は潔くて僕は好きです。 
 腐ってる場所でずっと生き続ける人類よりも 
 地球破壊爆弾の方が好きなオラです。 
 
 - 4169 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:03:34 ID:g0rbIi1/0
 
  -  流石同志、天才や! 
 
 - 4170 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:04:18 ID:snd6GM+o0
 
  -  観目どんの好感度ポイントがよくわからなかったw 
 鎌倉系女子なの? 
 
 - 4171 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:04:41 ID:VsSA7K2m0
 
  -  多分この失火のニュースとかで報道されても『男の癖に死ぬときまで他人の手を煩わせるなんて……』とか『多分こいつが原因の失火よ。だから男って嫌だわ』みたいな、被害者が男だから多分男が全部悪いんだろうっていう軽口が視聴者から他意なく溢れる時代なんだろうね。 
 潜在的なフェミナチ思想が広く根深く浸透した感。 
 
 - 4172 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:05:07 ID:+efBCYPh0
 
  -  結果を予期してた感じだし、暫く経ってから被害者の遺した真相がネットに流出しそう(小並 
 
 - 4173 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:05:32 ID:iBzlQwPe0
 
  -  同志が「出来らぁ!」したら大惨事に 
 
 - 4174 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:06:30 ID:JFjvrig20
 
  -  >>4147 
 ワカル! 
 
 - 4175 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/08(火) 20:07:30 ID:hosirin334
 
  -  二次創作が楽しみ 
 
 - 4176 :美乳愛好家 ★:2020/12/08(火) 20:08:31 ID:???0
 
  -  奉納 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2443 
 
 - 4177 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:08:51 ID:dI+TFoXz0
 
  -  久しぶりにこの歌聴いたわ……w 
 
 - 4178 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:09:04 ID:4idhgQOR0
 
  -  >>4170 
 すぱっと潔い生き様なのが高得点なんだろう。 
 個人的にも好みであるが、乱世型思考だよぉww 
 
 - 4179 :土方 ★:2020/12/08(火) 20:10:37 ID:zuri
 
  -  >>4147 
 でもかしまんこや淀さんがいたことを考えると……(震え) 
 
 - 4180 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:12:27 ID:3zJfIcsR0
 
  -  >>6179 
 担当アイドルの出演、本当におめでとうございます_ 
 
 - 4181 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:12:35 ID:v98grMWh0
 
  -  かしまんこや大淀も他の艦とギスってる事が割とあるしなぁ 
 
 - 4182 :観目 ★:2020/12/08(火) 20:13:58 ID:Arturia
 
  -  >>4170 
 ウンコがカレーのふりをするのが嫌い。 
 ウンコがウンコらしくウンコとして振る舞うのが潔くて好き。 
 ウンコが肥料になるぐらい変わってたらそれはそれで良し。 
 上っ面だけ取り繕ってる様なのがオラ好きじゃないんだ。 
 
 - 4183 :すじん ★:2020/12/08(火) 20:14:50 ID:sujin
 
  -  露骨過ぎて逆に二次書きづらいようなそうでもないような…… 
 
 - 4184 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:15:04 ID:HOGJ9h/c0
 
  -  よう燃えた!それでこそ男や! 
 
 - 4185 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:17:10 ID:3FDteL7z0
 
  -  男友達世界で「同級の男子に自殺された共学女子生徒」ってどんな扱いになるんかね? 
 共学行ったのに結婚できなかった女、より扱い悪そうな気がするんだけど。 
 
 - 4186 :観目 ★:2020/12/08(火) 20:17:53 ID:Arturia
 
  -  >>4170 
 あとやる夫潔く燃えたのも良し。 
 辺に思いとか残さないで潔し! 
 
 - 4187 :大隅 ★:2020/12/08(火) 20:18:35 ID:osumi
 
  -  マミ魔を読み直していたらこの画像が頭に浮かんだ、何故だ(´・ω・`) 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2328401.jpg 
 
 - 4188 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:18:50 ID:VsSA7K2m0
 
  -  変化球で上っ面を取り繕い続けて終盤で上っ面をかなぐり捨てた挙げ句に一気に炎上する真ゲス系のウンコは女々しか? 
 
 - 4189 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:19:14 ID:PcmsvaAQ0
 
  -  共通点として「潔し!」ってのは、やっぱ武士メンタルな気もするw 
 
 - 4190 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:19:39 ID:qG7cla3V0
 
  -  >>4185 
 男子なんて最初から居なかった 
 そういう事になるんだよ 
 
 - 4191 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:24:56 ID:E2uoAgbc0
 
  -  まど神ちゃんの難易度インフェルノでクリアするまで帰れま10in男友達世界だった 
 
 - 4192 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:25:43 ID:hvix8FTg0
 
  -  まあ、ごめんなさいごめんなさい言いながらキングギドラ目覚めさせるBBAよりはハンター星雲M星人の方がスッキリするw 
 
 - 4193 :雷鳥 ★:2020/12/08(火) 20:28:32 ID:thunder_bird
 
  -  「共学は終わった、終わったんだ!」 
 
 - 4194 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:30:39 ID:XfJd/tGh0
 
  -  誰が悪いかって言うとマジチン持たせて転生させなかったまど神様が悪い 
 
 - 4195 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:40:06 ID:nD+J7Qqf0
 
  -  >>4182握手を求めたくなるくらいに同意するというかした! 
 
 - 4196 :手抜き〇 ★:2020/12/08(火) 20:42:58 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4197 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:43:29 ID:9LeSKzQ40
 
  -  使いでの無い能力だからローコストなのかな…w 
 
 - 4198 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:44:31 ID:D0+pY7p+0
 
  -  この女共のやる夫焼死の後の反応はどうだったんだろうか 
 やっぱり呪術のあのシーン並みにゲラゲラしたんかな 
 
 - 4199 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:45:35 ID:3zJfIcsR0
 
  -  学園長が事件性のない事故死としたのに、 
 ホトケさんの有様を含め動画配信したのがいても不思議じゃない。 
 だが司法、警察行政は関わりたがらずお咎めなしとか。 
 
 - 4200 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:48:04 ID:DSp4+DOG0
 
  -  あーそういえば一休のせりふ、ブレンパワードのジョナサンかー(クリスマスネタのが有名だが) 
  
 ちなジョナサンの相手は主人公の母親 
 
 - 4201 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:50:42 ID:9CEYXb2ki
 
  -  >>4198 
 一応本人達の言動からすると、最低限の安全は確保して(あくまで彼女達の見解です 
 そのうち出てくるだろうからとっ捕まえようって感じだったからなあ。 
 多分呆然としてたんじゃ無いかとは思う。 
 その後出てこなかった男が悪い、私は悪くねぇ!って責任転嫁した可能性は否定できんが。 
 
 - 4202 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 20:52:51 ID:JF310KpV0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1607087388/1841 
  
 自業自得と言うか、治安の悪いところでいかにも金持ってそうな格好で深夜に一人で出歩けば、 
 そりゃ犯罪に巻き込まれるよね、みたいな感じ 
 いい、悪いに関係なく条件さえ整えば事件は起きるので、正直遠回しな自殺かな、って 
 
 - 4203 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:00:47 ID:hvix8FTg0
 
  -  >>4202 
 治安の悪い所に本人の意思に関わらず連れて来られて、それでも用心して防弾車に乗ってたらロケットランチャー撃ち込まれたのを自殺とな 
 
 - 4204 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:01:29 ID:c+2U5Ikg0
 
  -  阿部さんはやる夫の能力ではなく、プリっとしたオケツを…(猜疑心) 
 
 - 4205 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:04:53 ID:1zhS/lfD0
 
  -  共学とはスラムで女子生徒たちはギャングスターだった?w 
 
 - 4206 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:05:14 ID:H0yT+kFL0
 
  -  予想と安価の乱舞だな、こりゃひでえ 
 
 - 4207 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:06:07 ID:P8htPpgN0
 
  -  >>4202 
 そのたとえでいったら警察・行政〈学校とか教師・校長〉がしっかり働いてくれなかったってのも+されないと… 
 ちゃんと女生徒を制御してもらわないと困る 
 
 - 4208 :カエル:2020/12/08(火) 21:07:04 ID:z9x4fwlP0
 
  -  交流会はしないけど書類婚だけなら条件不問で何人でも受け付けます! 
 って言い方だったらワンチャン……ダメかな……ダメかも…… 
 
 - 4209 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:08:04 ID:3zJfIcsR0
 
  -  >>4205 
 レイダー「甚だ遺憾である、法定で会おう!」 
 
 - 4210 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:08:06 ID:c+2U5Ikg0
 
  -  前回の「平等に配分する能力」もそうだけど、国の在り方を根本から変えかねない能力持った人材を 
 戦場で使うってのはちょっと脳筋すぎるかなぁ 
 現場の人間としては喉から手が出るほど欲しいのも分かるんだけども 
 
 - 4211 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:15:27 ID:fBrqRIfO0
 
  -  三回もチャレンジしたやる夫が自殺とか…え? 
 社会状況が詰んでるだけにしかおもえないわ 
 
 - 4212 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:16:31 ID:0yImIwh+0
 
  -  >>3630 
 遅レスだがそれはない(実証済み) 
  
 日本人が許可得て作った外伝シリーズ、すごく出来がいいんだけどやったことない? 
 特に外伝2あたりは各人種、各職業の専用アイテムがあって、 
 より楽しめましたよ 
 (外伝1-3は特におすすめ、4のSFC版は操作性がちょっと良くないので評価減ですが) 
 
 - 4213 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:17:21 ID:JF310KpV0
 
  -  >>4203 
 自分よりも数が多い相手に囲まれて、気分を害したら殺されかねないってわかっている状態で、 
 相手は一応最初は話を聞く体裁を整えていたのに、 
 事前に「防弾車にこもっていいですか?」「気分を害しませんか?」って確認しなかったのが不味かったね 
  
 >>4207 
 そういうの含めて治安が悪い、だね>警察・行政が当てにならない・賄賂で見逃す 
 
 - 4214 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:21:27 ID:hvix8FTg0
 
  -  >>4213 
 必要な処置は講じた、ロケット砲ぶちかます方が想像を超えるイカレ具合だった。それだけよ? 
 
 - 4215 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:23:27 ID:H00RG9Hr0
 
  -  >>4212 
 GBで出たヤツだよね、和風の雰囲気のがスゴイ面白かったなあ 
 
 - 4216 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:28:23 ID:0yImIwh+0
 
  -  >>4215 
 シナリオとか作った面子も凄いよー 
 外伝2はベニー松山って時点でやる気がでる 
 
 - 4217 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:32:25 ID:ndnkOH4t0
 
  -  >>4210 
 いやーでも各部門のトップとしてはこういう利益があるんですって主張するのは間違ってないし 
 国全体のこと考えるのは国王とか宰相の仕事でしょ?っていう 
  
 プレゼン頑張ったけどダメでしたならカッコが付くけど、プレゼン参加しませんでしたは何のための部門トップだってなるし 
 
 - 4218 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:35:41 ID:FxXG0R5W0
 
  -  和製ウィザードリィだと、プレステで出たウィザードリィディンギルが良いという話は昔聞いた。 
 残念ながらプレイはしてない。 
 
 - 4219 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:36:49 ID:c+2U5Ikg0
 
  -  >>4217 
 そやなぁ 
 お宝があるのに、他に欲しい人がいるし…なんて遠慮してたらトップの資格はないわ 
 
 - 4220 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:39:45 ID:mjGVyY3q0
 
  -  ウィザードリィーエクスがおもろかた 
 いまでもDRPG出してる貴重な会社 
 
 - 4221 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:42:24 ID:xCaXY7hV0
 
  -  >>4212 
 うむ文書おかしくて御免。#1-#5風味であることが日本のウィズだけど3D化した#8の先が見たいんだよなーというつもりでした 
 外伝は#1はやったよ 
 
 - 4222 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:44:40 ID:0yImIwh+0
 
  -  >>4221 
 そういうことね、理解しました 
 ダンマス化してサイオニックとか最初何それだった、更にその先の#8ね 
 それは見てみたい 
 
 - 4223 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:45:32 ID:0yImIwh+0
 
  -  失礼、#8を超える#9を希望って事ですね 
 
 - 4224 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:46:40 ID:H00RG9Hr0
 
  -  >>4216 
 「隣り合わせの灰と青春」「風よ龍に届いているか」両方持ってたけどどこ行ったかなあ 
 
 - 4225 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:47:24 ID:fBrqRIfO0
 
  -  ウィザードリィ7はPSでやった久しぶりのウィズだけど… 攻略本ないとクリアできないわあれ(真顔 
 色々不満大きいけど、広い世界冒険するのたのしー! 
 
 - 4226 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:50:18 ID:mjGVyY3q0
 
  -  >>4224 
 風よは2冊組で新しくでてるよ! 
 
 - 4227 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:53:24 ID:VZvAvRtQ0
 
  -  >>4208 
 多分あの襲撃した女子生徒は「同居婚が大正義!」「交流会は女子生徒を全員満足させて当然」「出なければ市ね」 
 となってたと思われますから、「ダメみたいですね」という感想しか。 
 
 - 4228 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:53:57 ID:0yImIwh+0
 
  -  >>4224 
 石垣版ウィズコミックもありますよ 
 あの侍は駄目でしょう(強すぎて)wwwwww 
 
 - 4229 :胃薬 ★:2020/12/08(火) 21:55:00 ID:yansu
 
  -  これがなろう、か!! 
 
 - 4230 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:55:56 ID:xCaXY7hV0
 
  -  >>4223 
 ワラワラと迷宮をパーティで歩くのも今の技術ならーって思います(尚開発コスト) 
 
 - 4231 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 21:56:13 ID:WCC5hkvw0
 
  -  外伝2の魔王ラッシュしゅき。 
 無限城の上弦ラッシュ感。 
 
 - 4232 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:01:12 ID:v98grMWh0
 
  -  ウィズのノベライズなら、鍔鳴の太刀というタイトルが最新かな?(すっとぼけ) 
 
 - 4233 :カエル:2020/12/08(火) 22:01:44 ID:z9x4fwlP0
 
  -  >>4227 
 うーんやっぱりハード過ぎる 
 共学の理念さん仕事してクレメンス 
 
 - 4234 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:03:26 ID:QXpnFXb80
 
  -  >>ダンジョン攻略方法 
 爆弾岩をダンジョン内に大量突撃→一斉に爆破するは女々か? 
 
 - 4235 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:04:56 ID:3zJfIcsR0
 
  -  >>4233 
 あの世界線では誰も覚えていないんじゃないですかね… 
 立てこもるなら男子寮ではなく、Vaultレベルの地下要塞でもないと。 
 
 - 4236 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:05:29 ID:hzlMQ4RF0
 
  -  >>4234 
 あぁっブルーリボンが粉々に! 
 
 - 4237 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:06:51 ID:0yImIwh+0
 
  -  wiz外伝(GB)の発売時期を考えると、この板の住民の年齢がヨンマル代とかゴーマル代の気がしてくる 
 気のせい? 
 
 - 4238 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:08:05 ID:v98grMWh0
 
  -  危険を恐れて爆弾岩ごときに頼るのは女々しいかと 
 
 - 4239 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:10:06 ID:SAZeC8Fg0
 
  -  >>4237 
 何を今更。エリ8やら昭和ゾイドの話題振って、平気でついてくる人間がいるんがここやぞ 
 最年長疑惑の人が60半ば……と、思しき感じだしな 
 
 - 4240 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:10:31 ID:H00RG9Hr0
 
  -  >>4228 
 鳳龍核撃斬!(なおヘタな刀だとぶっ壊れる) 
 
 - 4241 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:12:27 ID:QXpnFXb80
 
  -  ぶっちゃけ、男友達世界救いたいならこいつかこいつのどっちかをぶち込めば良いさねつマグサリオン・獣殿 
 
 - 4242 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:18:07 ID:bRT1fSw80
 
  -  テロのやり方 
 ttps://twitter.com/sekaiomoshiro11/status/1335886772371243009 
 
 - 4243 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:20:10 ID:0yImIwh+0
 
  -  >>4239 
 ですよねー 
 もっと言えばエリ8はともかく、なんでファントム無頼の神栗コンビ語れるんだって話で 
 それにしたって、星凜含めて最近の話題にもついていけるあたり、精神的に若いのかな 
  
 >>4240 
 ルーに気の使い方教えてたりもしてたよね 
 真似してやったルーがへたり込んでた 
 Wiz4コマのギャグ調も含めて未収録の話を纏めて単行本、せめて電子書籍にして欲しいところ 
  
 
 - 4244 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:21:24 ID:QXpnFXb80
 
  -  割と爆弾岩攻略とか水攻め攻略ポピュラーと思っていたが違うのか 
 
 - 4245 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:23:18 ID:9LeSKzQ40
 
  -  ガラスの仮面やベルばらを開始時から読んでる人もいるかも知れない 
 
 - 4246 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:26:34 ID:XyHSDIqi0
 
  -  >>4242 
 クッサw 
 
 - 4247 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:27:08 ID:snd6GM+o0
 
  -  >>4244 
 >水攻め攻略 
  
 ゴブスレさん「いかんのか?」 
 弓手妖精「やるなっつってんのよ!」 
 
 - 4248 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:27:57 ID:BK5PZRzB0
 
  -  てかまど神まだ消えてなかったんだな 
 
 - 4249 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:28:11 ID:SAZeC8Fg0
 
  -  >>4243 
 エリ8の方はアニメやゲームにもなったり、模型メーカーから専用デカール付けたキットなんか出てるけど、 
 無頼の方はそういうメディア系の広がりは殆ど無いから、新谷作品に触れた人間が続けて手を出す以外に、 
 認知のされようがないんで…… 
 
 - 4250 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:28:57 ID:QXpnFXb80
 
  -  >>4247 
 了解した…なら、火攻めに切り替えるわ( 
 
 - 4251 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:29:07 ID:+Osfx2E+0
 
  -  エリ8とかは今のアラフォーだとアレや。文庫版で再販されたりとかSFCでてたり、ブックオの関係で上限の60だとして 
 そのレベルの本までそこそこ読める環境にあったっていう時勢もあるから 
 
 - 4252 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:30:58 ID:4idhgQOR0
 
  -  親の蔵書を読んでる勢も居るだろうし 
 
 - 4253 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:31:38 ID:SAZeC8Fg0
 
  -  >>4250 
 (無言で崖から蹴り落とす) 
  
  
 
 - 4254 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:35:41 ID:WCC5hkvw0
 
  -  >>4250 
 おk、目標は共学の男子寮っていうダンジョンな。 
 
 - 4255 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:36:51 ID:+Osfx2E+0
 
  -  久々に見た放火エンド。そうだよ、男友達って最初はこういうレベルだったんだよなって。 
 そら、書類婚できない夫とかが生まれるよと再確認した感 
 
 - 4256 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:37:17 ID:g0rbIi1/0
 
  -  地下にこっそり(校長達にも内緒で)脱出路を作るのは女々か? 
 
 - 4257 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:37:17 ID:QXpnFXb80
 
  -  >>4253 
 まぁ待て、別に焼くのがメインじゃない…火を燃やすことで洞窟内の酸素濃度を低くする為の火攻めなんだ 
 
 - 4258 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:37:29 ID:VZvAvRtQ0
 
  -  >>4233 
 理念がどうこうのレベルではないんですよね。 
  
 あの作中の彼女らにとっては目指すエリートコースの道筋が共学入学の時点で見えており、 
 それを邪魔する人間は男性であろうが容赦はしないのでしょう。 
 共学入学→交流会で男子に見初められる→同居婚→仕方がないから側室は勘弁してやる(つまり自分が正妻!) 
  
 個人的には幼→大までエスカレーター式の共学学校に男子全員+女子100人ほどを押し込むほうが、 
 まだマシでは?とかは思ったりします。 
 
 - 4259 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:38:54 ID:0yImIwh+0
 
  -  親の蔵書か 
  
 いとこの子とかにも読ませる悪いおじさんは私です。 
 古い規制が少ない時代のもの、いっぱい読ませてるなwww 
  
 
 - 4260 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:41:22 ID:2Cir7m980
 
  -  15になる前の男子は病弱でやたら死にやすいので毎月のように葬式が出るはめに・・・>男子全員 
 
 - 4261 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/08(火) 22:41:32 ID:hosirin334
 
  -  鎌倉武士系男友達、か 
 
 - 4262 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:42:53 ID:nD+J7Qqf0
 
  -  >>4261お望みならやらせて頂きますが? 
 
 - 4263 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:43:29 ID:P8htPpgN0
 
  -  族滅系男子! 
 
 - 4264 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:44:17 ID:0yImIwh+0
 
  -  >>4261 
 戦国時代よりも荒っぽいのばっかりじゃないですか 
 ヤダー 
 
 - 4265 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:46:34 ID:SAZeC8Fg0
 
  -  >>4259 
 昔は、一人っ子の方が珍しかったから年離れた兄姉の読んでた漫画や小説に触れて 
 (男が少女マンガに「合法的」に触れられ知る事が出来る最大の理由)、読む物の 
 幅や知識の引き出しが増えたりした物だしなー。将来のヲタクエリート育成の土壌でもあった……w 
 
 - 4266 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:47:06 ID:2Cir7m980
 
  -  「射殺せ」の代りに「犯せ」なら喜ばれるかも・・・・・・ 
 
 - 4267 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:47:10 ID:4z2IjwPr0
 
  -  左近どん!おはん寝ぼけちょるんか?介錯しもす! 
 
 - 4268 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:47:12 ID:dI+TFoXz0
 
  -  アンゴルモアとかバンデットとかか……>鎌倉武士系 
 
 - 4269 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/08(火) 22:54:31 ID:???
 
  -  ファントム無頼は、陸上J隊A森駐屯地の食堂の本棚に置いていたのを見た覚えがw 
 内容は確か、ハリアーに乗った栗原に、保険適用で修理された大田司令の車が【クレスタ】されたお話だったw 
 
 - 4270 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:56:02 ID:DCUh3gx80
 
  -  劇場版「銀魂 THE FINAL」 
 第1週特典 空知先生描き下ろし「鬼滅の刃」の「炭治郎&柱イラストカード」 
  
 空知先生らしくて草生えますわ 
 
 - 4271 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 22:57:09 ID:+Osfx2E+0
 
  -  エリア88を見てクルセイダーのプラモを買うも色塗りもへたくそで辛うじてレドームと墨入れだけ、デカールも気泡が残る出来だったモンです。 
 元祖SDとBB戦士、プラクションしか作ったこともない子供にハセガワ1/72は無理だったよ 
 
 - 4272 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 23:08:03 ID:03pxHRlYi
 
  -  本棚漁ってエリ8単行本見たら、最後の方初版だった 
 
 - 4273 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 23:10:05 ID:hyjBMKBk0
 
  -  鎧武者の首を引っこぬく巴御前が組み合った瞬間死ぬと判断して全力で逃げを打つ畠山重忠クラスが上位陣の標準かな >鎌倉武士系  
 
 - 4274 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 23:14:36 ID:3zJfIcsR0
 
  -  別名アスロック米倉系男子。 
 「あ、圧迫してくる…お前らが悪いんだぞ…」 
 「殺って、やる。殺られる前に!」 
 
 - 4275 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 23:16:49 ID:XfJd/tGh0
 
  -  >>4270 
 普通なら便乗商法扱いで炎上してる案件なのに銀魂だからしゃーないで許されてるのすごいわw 
 
 - 4276 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 23:17:56 ID:v98grMWhI
 
  -  >>4274 
 ASS LOCK? 
 
 - 4277 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 23:21:17 ID:b7PxfvBD0
 
  -  >>4276 
 ASROC(対潜ミサイル)の方 
 
 - 4278 :大隅 ★:2020/12/08(火) 23:24:33 ID:osumi
 
  -  ……共学男子寮にミサイル誘導ビーコンを持ち込みいつでも自爆出来る男子生徒とな?(違 
 
 - 4279 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 23:28:50 ID:9LeSKzQ40
 
  -  エグゾゼミサイルを体当たりで止める教頭 
 
 - 4280 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 23:30:32 ID:VZvAvRtQ0
 
  -  鎌倉時代の騎馬武者の戦い方:ファントムフェニックスを装備したダイゼンガー+穴馬 
 
 - 4281 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 23:33:36 ID:g0rbIi1/0
 
  -  止めさせられるじゃなく、自分で止める・・・なんと言う教頭! 
 
 - 4282 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 23:39:08 ID:+XzimFkh0
 
  -  でも、今昔物語とか読むと、平安武士のほうがまだ世紀末感あるよなと。 
 貴族の屋敷には武士が警戒してるから、毎晩市街戦しながら盗みに入る盗賊団。 
 
 - 4283 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/08(火) 23:41:56 ID:???
 
  -  当時の武士を見ると、日本人は大幅に主にフィジカルが劣化してるように見える 
 
 - 4284 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 23:48:11 ID:GnsVQA4j0
 
  -  これどこまでホントなんだろう 
 ttps://twitter.com/AsaiLabot2/status/1336102254336593922 
 
 - 4285 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 23:50:46 ID:VZvAvRtQ0
 
  -  >>4283 
 でも寿命は半分くらいですよ? 
 
 - 4286 :名無しの読者さん:2020/12/08(火) 23:52:17 ID:v98grMWhI
 
  -  そりゃ専門的、かつ日常的に軍事教練してるような鎌倉武士とは比べ物にならんでしょう 
 そういう人と比べるなら自衛隊員とか、弓術やら馬術、剣術やらをやってる人でなきゃ不公平ってもんです 
  
 現代の一般人と比べるなら当時の農民や商人職人、それも数が多い下層の人達が適当かな? 
 
 - 4287 :大隅 ★:2020/12/08(火) 23:56:40 ID:osumi
 
  -  農民は兵士の供給源になるくらいには頑健だから参考にしてはいけないw 
 加えてそれ以外も移動手段が基本的に「歩く」、それ以外でも「機械力がない」ので根本の体力が全く異なるから比較対象にならんのですわ(´・ω・`) 
 
 - 4288 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/09(水) 00:02:57 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1953.html 
  
 いうなれば姉妹、言うなれば家族。 
 
 - 4289 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 00:04:06 ID:q2JaJm+60
 
  -  >>4283 
 日本人だけでなく、大概の人種が運動(肉体?)系に関しては劣化していると思うよ・・・ 
 便利な世の中だもん・・・ 
 
 - 4290 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 00:04:33 ID:CCVsw4zX0
 
  -  うpお疲れ様です 
  
 >>4275 
 この情報見たサイトでも大体銀魂(空知先生)だからしゃーないって空気でほんま草ですわ 
 
 - 4291 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 00:04:47 ID:mC1HG9q/0
 
  -  ぶっちゃけたなあ 
 ttps://twitter.com/AsaiLabot2/status/1336102254336593922?s=19 
 
 - 4292 :難民 ★:2020/12/09(水) 00:05:00 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4293 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 00:06:07 ID:q2JaJm+60
 
  -  うp乙様です、同志 
 
 - 4294 :狩人 ★:2020/12/09(水) 00:06:12 ID:???
 
  -  うp乙です同志。 
 
 - 4295 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 00:07:29 ID:CLUPSj100
 
  -  同志乙です 
 
 - 4296 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 00:07:47 ID:vWyf4FFQ0
 
  -  時代にもよるけど昔は米一俵(≒60kg)を担げて当然、それでやっと一人前扱い、ですもんねぇ 
  
 なお左右一つずつ持って楽々胸の高さまで上げることが出来たという白鳥由栄というモンスターもいる 
 
 - 4297 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 00:10:01 ID:xeMe8LaP0
 
  -  今昔読んでてショックだったのは、貴族の家の下働きの少女が病気になったら捨てられる「まだ生きてる状況]話。 
 屋敷で死なれると死穢で大変なんで、小屋に水と干し飯を置いて放置。もし治ったらまた雇ってやるよってさ。 
 そりゃあ、病気になったら主人に捨てられるんなら世紀末思考にもなるよ。 
 
 - 4298 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 00:10:22 ID:scotch
 
  -  例えば現代人に日に30キロ、2週間連続して歩けって言ったら 
 ほとんどの人が途中で脱落するだろうからなぁ 
 
 - 4299 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 00:14:15 ID:9EauCjlm0
 
  -  専門学校時代にほぼ毎日新神戸駅付近の自宅からポートアイランドまで歩いてたけど日に30kmには程遠いもんなあ 
 
 - 4300 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 00:15:41 ID:AOxwFi3u0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 4301 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 00:18:19 ID:q2JaJm+60
 
  -  昔の鎧とか、全部で40kg超えのモノもあって、それを着て、武器もって走り回った所もあったらしいし・・・ 
 
 - 4302 :大隅 ★:2020/12/09(水) 00:19:06 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 4303 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 00:19:23 ID:CS9A7TbL0
 
  -  1日6時間徒歩移動? 
 きっつ 
 
 - 4304 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 00:20:48 ID:3goKVtDS0
 
  -  時速4.8kmで早歩きだそうだから30km歩くにはざっくり6時間半ほど・・・・・・ 
 
 - 4305 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 00:25:52 ID:scotch
 
  -  日に30キロ、2週間  ← 東京から京都までを想定 
  
 まあ他には四国のお遍路さんとかお伊勢参りとかでも良いし 
 大名の参勤交代なんかもあるよね 
 
 - 4306 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 00:26:56 ID:scotch
 
  -  宇多田ヒカル、新曲「One Last Kiss」が『シン・エヴァンゲリオン劇場版』 テーマソングに決定 
 ttps://okmusic.jp/news/406765/ 
 
 - 4307 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 00:28:58 ID:5iA6W7dN0
 
  -  しかも現代みたいにちゃんと舗装されてないぞ 
 
 - 4308 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 00:32:10 ID:++yKcuHZi
 
  -  もうエヴァ絡みでしか仕事してねーな 
 
 - 4309 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 00:34:20 ID:NtDdhwxP0
 
  -  >>4213 
 君はサファリパークのライオン達に「気分は害しませんか?」「車に乗っていいですか?」とわざわざ聞くのかな? 
 
 - 4310 :すじん ★:2020/12/09(水) 00:38:17 ID:sujin
 
  -  同志うぽつです。 
  
 深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4311 :ハ:2020/12/09(水) 00:40:09 ID:JQvpdAlX0
 
  -  小ネタ投下(´・ω・`)寝る 
 
 - 4312 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 00:44:36 ID:SyHINZY1i
 
  -  なんかようつべで、最短で二か月後にNATOと欧米連合が中国に戦争を仕掛けるって話が出てきて怖えなぁ 
 日本が戦場になるかもしれないのか 
 
 - 4313 :携帯@胃薬 ★:2020/12/09(水) 00:50:20 ID:yansu
 
  -  >>2 
 スッ…… 
 
 - 4314 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 00:56:18 ID:scotch
 
  -  ttps://www.sirogohan.com/_files/recipe/images/ro-sutotikin/ro-sutotikin85382.JPG 
 ttps://www.sirogohan.com/_files/recipe/images/ro-sutotikin/ro-sutokare4.JPG 
 
 - 4315 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 00:57:55 ID:rV150rkL0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 4316 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 01:00:55 ID:rV150rkL0
 
  -  確か、 
 最上徳内とか林子平とか 
 寺田宗有は当時としても頭のおかしい速さで旅をしてたという話が。 
 
 - 4317 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 01:06:23 ID:scotch
 
  -  寺田宗有は剣豪だから鍛えてたんだろうけどねえ 
 
 - 4318 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 01:23:43 ID:xeMe8LaP0
 
  -  >>4312 
 何か、おかしい勢いで世の中が動いてるんだよな。中国のバブル崩壊の予想は昔からだけど、こんな風にコロナ恐慌は予想外。 
 更に、台湾がガチで反発してるのに香港完全併合とかワロス。なんか動きが速すぎて何起きても不思議じゃない 
 
 - 4319 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/09(水) 01:28:25 ID:debuff
 
  -  このあと2時からフジでグレムリンやるんか…… 
 
 - 4320 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 01:30:56 ID:+4zBKnio0
 
  -  戦国時代どころか戦後すぐの時代に自分の体重の倍はありそうな荷物担いだ婆ちゃん達が行商してる写真を見た記憶が 
 
 - 4321 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/09(水) 01:33:16 ID:debuff
 
  -  でっかい行李三つぐらい重ねて背負ってるやつな 
 
 - 4322 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 01:48:58 ID:hdrzoXBj0
 
  -  大学山岳部の山脈縦走とか高校の部活とかで無い限りそうそうないやろなぁ・・・1日30km×二週間 
 まあやったことあるけど 
 足の裏の皮が一枚丸ごとベロンと向けたけど 
 
 - 4323 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 01:52:34 ID:+4zBKnio0
 
  -  自分は足の爪がもげたw 
 
 - 4324 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 02:06:49 ID:rV150rkL0
 
  -  ニュータイプであるトビアが山で暮らしてる人見て 
 「ニュータイプってアレと同じで、単に宇宙に順応してるだけで人類の革新とは違くね?」 
 と結論付けてたからなあ。 
 
 - 4325 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 02:28:53 ID:LCRCWs8Q0
 
  -  政治ネタは当分禁止のはずでゴザル 
 
 - 4326 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 07:52:48 ID:ifatQ1rU0
 
  -  >>4324 
 AGEだとニュータイプではないけどそれっぽい能力者を 
 「戦いに優れた能力を持ったが故に、戦う事しかできない退化人類」 
 と言われてたなぁ… 
 
 - 4327 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 08:22:52 ID:Is11QWHXI
 
  -  表現変えると石器時代の勇者、となるのかな? 
 でも、多様性とか、ふとしたきっかけでフィジカルバンザイな時代になったりしないとも限らないから退化とも言えない気がする 
 
 - 4328 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 08:33:35 ID:9SiQBnh40
 
  -  オフレッサー「ぬぉぉ、やらせはせん、やらせはせんぞ!銀河帝国の栄光を、貴様如きにやらせはせんぞぉ!」 
 
 - 4329 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 08:46:15 ID:xtl1h3yB0
 
  -  山本五十六の言葉「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」というが、 
 それでも何もやらない人っているんだよなあ、それだけでなくやらかしたりと、何らかの障害持ちかと疑ってしまう。 
 いい歳したおっさんの方が多いのは気のせいか、若い子の方がしっかりしていて。 
 
 - 4330 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 08:48:45 ID:ifatQ1rU0
 
  -  全く話は変わるんだけど、はじめの一歩は正直、セコンド編に入ってからは割と面白いんじゃないか…と個人的に思っている 
 全盛期の面白さには程遠いし、そもそもセコンド編自体が壮絶な蛇足なのは間違いないが、試合そのものは一時期に比べりゃ 
 スパっと切り上げつつ千堂VSミキストリは結構よかった 
 鷹村のSミドル挑戦はなんかスゲーぐだぐだになりそうな気配を漂わせてるのが気にかかるが 
 
 - 4331 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 09:10:41 ID:aWR6WiPg0
 
  -  >>4324 
 >順応してるだけ 
 進化(退化)とか適応ってのは本来そういう意味でしかない。 
  
 なお、ジオン・ダイクンのニュータイプ論も宇宙適応でしかない。 
 認識力も拡大強化されるから馬鹿な行き違いは減るはずって希望を語っただけ。 
 レビル将軍の「戦争なんぞせんで済む人類」もまさにそう。 
  
 突然変異でも超能力者でもなく、全人類がそのままニュータイプになれるはずだった。 
  
 それを、進化論がネオダーウィニズム、ひいてはナチズムに利用されたように、優生人類生存説とかに捻じ曲げ利用したのがギレン。 
 戦争利用に走ったのがキシリア。 
 復讐のための立場造りに利用するため乗っかったのがシャア。 
 
 - 4332 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 09:19:52 ID:4bLOeaII0
 
  -  優性遺伝という誤解されまくりな用語 代々続くハゲも優性遺伝… 
 
 - 4333 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 09:26:42 ID:Is11QWHX0
 
  -  だから今は顕性、潜性に切り替えつつあるんだよね 
 いったん定着した優性劣性を覆すには時間が掛かるだろうなぁ 
 
 - 4334 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 09:49:42 ID:noFeuGc/0
 
  -  誤解無く理解して 
 「お前のような奴はクズだ、生きてちゃいけないんだ!!」 
 となっただけだゾ 
 
 - 4335 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 09:50:42 ID:UUUYjGnX0
 
  -  >>4329 
 就職氷河期世代より上のおっさんについてはわからんが、氷河期直撃 
 世代については悲しいかな「どんなに頑張っても報われない」もしくは 
 「頑張ってもあまりにもリターンが少なすぎる」という負の遺産を背負わさ 
 れた人が多すぎて・・・ 
 
 - 4336 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 09:52:21 ID:ifatQ1rU0
 
  -  人が人を完全に理解できるようになった結果を見たければキノの国を読もう 
 
 - 4337 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 10:14:20 ID:aWR6WiPg0
 
  -  劣性(潜性)遺伝子に発現するとやばい形質があるのも事実(血友病とか致死遺伝子)だから、話がややこしくなってるしねえ。 
  
 
 - 4338 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 10:15:01 ID:scotch
 
  -  人を知るは智、己を知るは明とも言う    知人者智、自知者明 
 
 - 4339 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 10:20:39 ID:aWR6WiPg0
 
  -  >>4334 
 誤解で 
 「お前のような奴はクズだ、生きてちゃいけないんだ!!」  
 となる分が減るだけマシかと。 
  
 ヒトラーみたいな扇動家がはびこる可能性は減りますよ。 
 ヒトラーの尻尾のギレンとかもね。 
 まあ、宇宙世紀がそうならなかったわけで、ジオンのニュータイプ論は夢想でしかなかったわけですが。 
  
 あと、長谷川さんは、相手の心が分かるようになれば、今度は心でウソをつく能力が発達してくると言う予想も立ててますね。 
 
 - 4340 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 10:35:14 ID:M0VI8h9j0
 
  -  むかし「ハゲは武士時代の丁髷の名残が先祖返り起こしただけ」だと思ってたゾ 
 でもあれは剃ってただけなんだよな・・・ 
 
 - 4341 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 10:43:11 ID:xtl1h3yB0
 
  -  >>4335 
 会社でいろいろ人を雇うが就職氷河期世代の人の方が会社でも頑張っている、バブル世代とかの中途組は特に問題あるのが多くて。 
 説明してもメモを取ろうとしない、小理屈こねて言い訳が多い、自己評価が恐ろしく高い、自分の責任を認めない、とか。 
 
 - 4342 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 11:22:30 ID:scotch
 
  -  就職氷河期世代で頑張ってるのは、頑張ってる奴以外は折れちゃってるからだぞ 
 バブル世代は何となくで生き残ったから選別されてないだけだぞ 
 
 - 4343 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 11:30:47 ID:dhxZrhLf0
 
  -  バブルでもゆとりでも遣れる人はやれるし。できん人はできんわさ。世代で分けるのは不可思議すぎる。 
 まあ最近の子が電話応対苦手っぽいのは確かである模様、会話してメモ残して伝えるってのがやりづらいとは言っている 
 
 - 4344 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 11:42:13 ID:scotch
 
  -  携帯普及してピンポイントでかけるから 
 家電話で対応とかの経験値が圧倒的に少ないんだろうねえ 
 
 - 4345 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/09(水) 11:43:21 ID:hosirin334
 
  -   
  
            | 
             |  彡⌒ミ 
            \ (´・ω・`) 
              (|   |):::: 
               (γ /::::::: 
                し \::: 
                   \ 
 
 - 4346 :雷鳥 ★:2020/12/09(水) 11:44:59 ID:thunder_bird
 
  -  今日もハゲに厳しい 
 
 - 4347 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 11:47:08 ID:scotch
 
  -  >>4345                          彡  ノ 
      ヴィィィイイン             ノノ ノ 
   〃 ̄ヽ ── ─ ─   ∩ ⌒   ミ 
 r'-'|.|  O |  ── ─     (´・ω・`∩ 
 `'ーヾ、_ノ  ── ─    丿   丿 
    | ,|  ─ ─ ─   ⊂― ⊂´ 
  ,-/ ̄|、          
  ー---‐'   
 
 - 4348 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 11:53:08 ID:tiySf89b0
 
  -  ハゲが何をした! 
 髪がないだけじゃないか!() 
 
 - 4349 :英国紳士 ★:2020/12/09(水) 11:56:32 ID:hentaigentleman
 
  -  たった数分でAA用意するすこっちさん・・・・ 
 
 - 4350 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 11:58:42 ID:hdrzoXBj0
 
  -  江戸時代頭頂部髪の毛「ワイほとんど剃られるやん・・・必要とされとらんのやろか・・・せや!」 
 
 - 4351 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 12:00:18 ID:M0VI8h9j0
 
  -  >>4350 
 でも髪って昔、剃れば剃るほど「負けへんで!!」って言って強く太くならんかった? 
 
 - 4352 :手抜き〇 ★:2020/12/09(水) 12:00:45 ID:tenuki
 
  -  っリーブ21 
 
 - 4353 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 12:19:34 ID:vWyf4FFQ0
 
  -  スキンヘッド楽ちん 
  
 人によっては色々捨てなきゃならんものが多いかもだけど 
 そもそも自分にはそんなモノはなかった 
 
 - 4354 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 12:22:30 ID:MZHyLHkc0
 
  -  ムダ毛は根性あるけど無くなって欲しくないところの毛は儚い 
 
 - 4355 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 12:24:18 ID:b6yEHtGO0
 
  -  >>4120 
 観目さんとかなら鍛えた女子を捻って躾られるはず 
 そうでないなら逆らわん様に手足をちょんと加工するしかなさげ 
 
 - 4356 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 12:24:19 ID:M0VI8h9j0
 
  -  もみあげとか髭とか「お前なんでそこに生えてきたんだ」みたいな乳毛も強いよね 
 あと歳を取ると眉毛が妙に伸びる 
 
 - 4357 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 12:28:22 ID:scotch
 
  -  眉毛が妙に伸びるのは長寿の相で宝毛なんて名前も有ったりする 
 ttps://blog-imgs-135.fc2.com/g/o/g/gogotamu2019/20200817093216958.jpg 
 
 - 4358 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/12/09(水) 12:35:39 ID:bPRj+N4L0
 
  -  眉毛はある程度の長さになると勝手に抜け落ちる自壊プログラムが仕込まれてるんだけど 
 年取るとその機能も満足に動かなくなって、本来ならもう抜けてるライン越えてぐんぐん育っちゃうのよね 
 …ってこの前NHKでチコちゃんが言ってた 
 
 - 4359 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 12:36:39 ID:b6yEHtGO0
 
  -  眉毛も何もかも長いモップみたいな犬好き 
 
 - 4360 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 12:43:35 ID:scotch
 
  -  >>4359 
 ttps://img-9gag-fun.9cache.com/photo/a1dnMGG_460s.jpg 
 ttps://i.pinimg.com/originals/24/0d/81/240d8137e268ae7b15bb57fe26650607.jpg 
 ttps://i2-prod.mirror.co.uk/incoming/article9610893.ece/ALTERNATES/s615b/PAY-SN_MOP_DOG_JUMP_7.jpg 
  
 
 - 4361 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 12:47:03 ID:MZHyLHkc0
 
  -  男の子のリアクションがよいw 
 
 - 4362 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 12:48:36 ID:wUPHma5X0
 
  -  >>4360 
 予想以上にモップみたいと言うか、男の子と遊んでる感じが良いねww 
 
 - 4363 :携帯@胃薬 ★:2020/12/09(水) 12:49:12 ID:yansu
 
  -  ???「緑は不人気ですぞ!!」 
 
 - 4364 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 12:50:21 ID:UUUYjGnX0
 
  -  >>4343 
 世代で分けるのは・・・っていうのも確かに一理ある。 
 あるんだがリアルで当時の不景気の波?吹雪にさらされた 
 同期は問題あるから仕事ができない組はまだ精神的に強い? 
 からかまだ良い(?)方なんだ・・・。なまじ真面目な奴らはね、 
 自己評価を低く見積もることを繰り返して・・・最後は逝くことを 
 選んだんだよ・・・。これはつらかった・・・ 
 
 - 4365 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 12:57:11 ID:XgRTPcY40
 
  -  おh・・・Vプリカが不正使用で一部機能が制限された・・・同志へのお布施どうしよう 
 
 - 4366 :雷鳥 ★:2020/12/09(水) 13:00:49 ID:thunder_bird
 
  -  はじめてスマホからスマホの契約内容変更したんだけど、 
 プランの名前が似たような名前が多すぎて間違えそう 
 
 - 4367 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 13:00:55 ID:M0VI8h9j0
 
  -  >>4363 
 きくうしにはどっちも人気だから早く来て! 
 今なら鬼滅に誘われた人もいっぱい来てるから!!! 
 
 - 4368 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 13:04:15 ID:scotch
 
  -  星野源への無自覚な強烈なディスりよう 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EowgXK1U0AEUwwH?format=jpg 
 
 - 4369 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 13:05:22 ID:2zt/raYF0
 
  -  グラブルの鬼滅コラボは参戦キャラにしろ召喚石と化した富岡さんにしろ、初心者が使えって感じで露骨に強いからなあw 
 
 - 4370 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 13:05:40 ID:scotch
 
  -  >>4365 
 クレカ作るとか? 
 スーパー系はかなり審査が緩いが 
 
 - 4371 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 13:06:59 ID:XgRTPcY40
 
  -  うるおぼえだけど、星野源さんってむしろ良い方の部類だと思ってたんじゃが 
 今の女性が美形って言う男性って誰なんだろう? 
 
 - 4372 :雷鳥 ★:2020/12/09(水) 13:09:07 ID:thunder_bird
 
  -  ほしのゲンって書くとギギギ……感が 
 
 - 4373 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 13:10:27 ID:scotch
 
  -  >>4371 
 美形を集めたとされるウォーターボーイズに出演してるから良い部類だと思うぞ 
 これ男に変換するなら新垣唯程度で良いですって言ってるレベル 
 
 - 4374 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 13:17:20 ID:XgRTPcY40
 
  -  つまり今のテレビって男はまともに見てないですねえ・・・ 
 
 - 4375 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 13:18:37 ID:JhpQJUu60
 
  -  >>4353 
 楽じゃないぞ 
 油塗って保湿して、日焼け対策してと 
 結構まめに剃らないと髭と同じくまばらに生える 
  
 手入れをしないと、綺麗なつるつるのはずが、カサカサになってたりひび割れてたり、一部だけテカっていたりと 
 かなりみっとこないことになるんだ 
 フケならぬ皮膚の残骸が頭に残るしね 
 
 - 4376 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 13:18:53 ID:m8ARcP7q0
 
  -  視聴率ガタ落ち、テレビ局の主な収入は不動産。 
 究極の資本豊かな同人映像でしょうねえ… 
 
 - 4377 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 13:24:13 ID:scotch
 
  -  >>4375 
 中心に真っ二つにひび割れが・・・・ 
 
 - 4378 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 13:31:00 ID:gGuT1+JF0
 
  -  >>4365 
 プロマガやお布施ならウェブマネーでもできるぞ 
  
 
 - 4379 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 13:34:34 ID:JhpQJUu60
 
  -  >>4377 
 それは無いけど、細かくひび割れて一部は皮膚表層がめくれてたりして 
 粉を吹いたじょうたいにもなり、かなりみっともなくなったりします。 
 日焼け併発すると更に悲惨www 
  
 粉吹いた状態はチ〇ポ性病?って冗談を他人に言われますよ 
 
 - 4380 :すじん ★:2020/12/09(水) 13:37:03 ID:sujin
 
  -  >>4377 
 つまりこれか。 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/chiebukuronews/imgs/b/c/bca5cdae.jpg 
 
 - 4381 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 13:37:40 ID:scotch
 
  -  auってひょっとして馬鹿なの? 
  
 au新プラン 2460円 
  
 非学生           +1300 
 6カ月以上の使用    +1400 
 1年以上使用       +1000 
 固定と抱き合わせ拒否 +1000 
 一人世帯         +2020 
 2年契約拒否        +170 
  
             合計9350円 
 
 - 4382 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 13:39:48 ID:lYG9Cfb30
 
  -  長期使うとどんどん高くなるの草 
 
 - 4383 :雷鳥 ★:2020/12/09(水) 13:40:05 ID:thunder_bird
 
  -  ワイau民、乗り換えを決意 
 
 - 4384 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 13:41:41 ID:m8ARcP7q0
 
  -  ガラホでメールと電話しか使わない最低プランですが、 
 次は他に移ったほうが良いのかなあ、これ… 
 
 - 4385 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 13:42:55 ID:9KYUu+a00
 
  -  MVNO民にとってはむしろauのプランはありがたい 
 各社がドコモ並に下げると、MVNOが潰される。 
 
 - 4386 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 13:44:10 ID:lYG9Cfb30
 
  -  だいたいトルクの民が端末人質にされてる印象しかないからauがこのバカ高いの残しても他は死ぬのでは 
 
 - 4387 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 13:44:19 ID:IGX9wvzq0
 
  -  ドコモはまだエコノミープランの発表を控えてるぞ 
 
 - 4388 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 13:50:15 ID:m8ARcP7q0
 
  -  ガラケーを長く使い続けてきた人間としては、 
 料金を含め携帯が寧ろ使いにくい時代ですわ… 
 電話とメールとスケジュール表、目覚ましが使えればいいよもう。 
 
 - 4389 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 13:52:06 ID:MZHyLHkc0
 
  -  今のガラケーが壊れたら格安SIMの通話プランに乗り換えかなぁ 
 
 - 4390 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 13:54:15 ID:dd3D+tHq0
 
  -  >>4386 
 ワイ、トルクの民 
 異教国家における人頭税と理解 
 
 - 4391 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 13:57:44 ID:lYG9Cfb30
 
  -  >>4390 
 そのクソ丈夫なご神体が他所でも使えれば転出もできようにのう 
 
 - 4392 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 13:58:09 ID:rV150rkL0
 
  -  是が非でも儲けを減らしたくないという鋼の意思を感じる 
  
 Torque並に頑強なスマホって他にあるかな? 
 
 - 4393 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/09(水) 13:58:51 ID:debuff
 
  -  訓練された鬼滅民がグラブルコラボに煉獄さん登場と聞いて 
 「どうせ魘夢の見せる夢の中が舞台で終了と同時に覚めるんやろ?騙されんぞ」 
 と身構えていて草生えた 
 
 - 4394 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 14:01:58 ID:lYG9Cfb30
 
  -  >>4392 
 耐久極振りはキャタピラー社のCATシリーズくらいなんじゃないんかしら 
 
 - 4395 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 14:03:21 ID:1DbrElMu0
 
  -  重機メーカー キャタピラーのSシリーズ 
 ドコモならiphone縛りの契約じゃなきゃSIM差し替えで使える 
 
 - 4396 :雷鳥 ★:2020/12/09(水) 14:04:04 ID:thunder_bird
 
  -  au「新プラン9350円!」 
 政府「加減しろ莫迦!」 
 って言われたら面白いと思う 
 
 - 4397 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 14:04:54 ID:TLF/DDcX0
 
  -  この前auの割賦でiphone12pro買ったばかりなんだよなあ 
 もう少し待てば良かった 
 
 - 4398 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 14:05:57 ID:LDYSCfF20
 
  -  お空のイベント優しくて助かった…配布武器もありがてぇ 
 
 - 4399 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 14:08:36 ID:scotch
 
  -  なおauは先月末に別プランで35年縛りも発表している模様 
 ttps://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/113001279/ 
 
 - 4400 :すじん ★:2020/12/09(水) 14:09:39 ID:sujin
 
  -  グラブルイベントってコラボ先には優しいよね。 
 グラブル世界単独のイベントは凄惨なの多いけど。 
 
 - 4401 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 14:11:57 ID:scotch
 
  -  そして格安SIM業界の旗手(自称)日本通信は対ドコモプランを発表 
 ttps://www.j-com.co.jp/images/press_20201204_table.png 
 
 - 4402 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 14:12:08 ID:MZHyLHkc0
 
  -  利用者の半分くらいは満期前に寿命迎えそう 
 
 - 4403 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 14:14:01 ID:JhpQJUu60
 
  -  >>4392 
 つDuraForce Pro 2 
 ttps://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/e6921/ 
  
 ほぼ同じ製品のSIMフリー版でヨドバシとかでも売ってます 
 
 - 4404 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 14:16:13 ID:lYG9Cfb30
 
  -  京セラのは4割くらいで耐水性に問題があるのマシになったんかしら 
 
 - 4405 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 14:16:36 ID:rV150rkL0
 
  -  キャタピラーいいなあ。 
 もうG03ちゃんも2年使ったし 
 変えちまうかなー 
 教えてくれた人ありがとうございます 
 
 - 4406 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 14:32:50 ID:2zt/raYF0
 
  -  >>4400 
 直近のイベントもなあ・・・やらかした当事者は反省してこの罪を背負っていきますムーブしてるけど、 
 いや町の住民死にまくってるし謝って許される範囲超えてるだろお前らと。 
 
 - 4407 :すじん ★:2020/12/09(水) 14:37:55 ID:sujin
 
  -  >>4406 
 ツイと渋で贖罪RTAってネタにされたり 
 十賢者にもっとやばいのいるからって慰められたりしてたね 
 
 - 4408 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 14:42:47 ID:ro/ohhyx0
 
  -  グラブルのイベントシナリオはそういうデカい外れも多いのは事実 
 
 - 4409 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 14:53:44 ID:JPoIu5b+0
 
  -  20年au使ってきたけど、付き合いもこれでおわりかな。 
 来年6月に二年縛り切れるからahamoに行くわ。 
 いまキャリアメールで登録してるサービスを全部gmailに登録し直してる 
 
 - 4410 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 14:56:07 ID:fxDO5vHIi
 
  -  ちょうど今年の正月に始めた勢だけど、初めてまだ1年なのに 
 何回かアレなシナリオあったからなあ・・・(三国志モチーフっぽいイベント思い出しながら 
 
 - 4411 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 14:58:43 ID:XgRTPcY40
 
  -  グラブルの本編は古戦場で、他はオマケでは?(クッソ歪んだ偏見 
 
 - 4412 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 15:01:03 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  
  
 10/19 *78 139 145 185 186 201 124  計1058 
 10/26 102 158 171 220 203 215 116  計1185 
 11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412 
 11/16 180 298 493 534 522 539 391  計2957 
 11/23 314 186 401 481 570 561 418  計2932 
 11/30 311 372 500 533 449 584 327  計3076 
 12/07 299 352 572 *** *** *** ***  計1223 
 
 - 4413 :すじん ★:2020/12/09(水) 15:01:56 ID:sujin
 
  -  ガチャピンさんから施されるガチャこそが本編…… 
 皆がグラブルをできるのもガチャピンさんのお陰じゃないか? 
 
 - 4414 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 15:02:29 ID:JPoIu5b+0
 
  -  先々週の時点では、もっと急激に増えるかと思ったんですが、そんなに増えてないですね 
 
 - 4415 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 15:05:06 ID:scotch
 
  -  公衆衛生の概念が一応は国民の隅々まで行き届いてるし 
 感染者数が増えれば増えるほど皆の警戒度が上がるから 
 それである程度抑制されてるんじゃないかと 
 
 - 4416 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 15:17:19 ID:M0VI8h9j0
 
  -  >>4406 
 今回のイベントで煉獄さんが「そして、鬼は人を食う!」って言ったタイミングで 
 騎空団の全員あいつの方を向いたら面白いのになって思いました 
 
 - 4417 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 15:19:29 ID:XgRTPcY40
 
  -  グラブル世界で人間を食う程度ならそこいらにいそうなイメージが 
 
 - 4418 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 15:21:44 ID:Z6YwRd140
 
  -  >>4381まあ政府に未だに喧嘩売ってる時点で頭の悪さは相当な物でしょうね……「政府が 
 スマホの値段に介入するのどうなの?」って声がこれで更に消えて担当部署の人間の頭に 
 青筋が浮かぶのが理解できないんですから。 
 
 - 4419 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 15:22:12 ID:M0VI8h9j0
 
  -  ジータちゃん辺りは食べてそう(意味深)ですけどねえ・・・ 
 
 - 4420 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 15:27:06 ID:4AIxNEh/0
 
  -  >>4416 
 人を食べるってちょっと前のイベントで出てたリゼットだっけ? 
 
 - 4421 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/09(水) 15:28:11 ID:debuff
 
  -  ジータがクイーンビーに苗床にされる薄い本は良かった…… 
 あの作者さん執筆活動やめちゃったんだよなぁ 
 
 - 4422 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 15:32:39 ID:M0VI8h9j0
 
  -  >>4420 
 街の人の大半を食って「サーセンwwww」って謝りに行ったと思ったら 
 次のガチャ更新で突然仲間になったミレイユ&リゼットさんです 
 
 - 4423 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 15:36:44 ID:P1c/YtSb0
 
  -  >>4390 
 俺もトルク民 
 国産で頑丈だから使ってる 
 
 - 4424 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 15:38:31 ID:jB60OR8S0
 
  -  >>4390 
 同じくトルクの民。 
 ドジだからよく落とすから、トルクから離れられん。可能な限り国産買いたいしね。・・・もしトルクがなくなったらキャタピラさんのモノにするかもだけど・・・ 
 
 - 4425 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 16:11:50 ID:scotch
 
  -  トルク民はSIMフリーの名称違いの買って他社に乗り換える気は無いの? 
 
 - 4426 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 16:14:20 ID:NywNtAV70
 
  -  連載時はなんだかんだで、触れずじまいで今回のグラブルコラボで初めて鬼滅のキャラに触れたけど、 
 主人公達の上司な人ら、いいキャラしてるのなー。道と義を尊ぶ一本筋通った好漢という感じで 
 中途で斃れるのも含めて、人気も出るわいなと……知り合いから借りてみっか 
 
 - 4427 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 16:44:54 ID:LVOQWa8Y0
 
  -  そういやpaypayお漏らし関連のニュース全然見ないな・・・ 
 
 - 4428 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 16:55:25 ID:kTc/f9zY0
 
  -  >>4425 
 楽天にしようか、上の日本通信にするか 
 悩みちうですわー 
 au解約は確定 
 
 - 4429 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 17:07:39 ID:scotch
 
  -  あぁやっぱ移動を考えるよなぁ 
 
 - 4430 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 17:10:05 ID:cPd+t+c40
 
  -  日本通信や楽天は回線があれなんでしばらく待った方が 
  
 それこそアハモに一度しといて状況見て移るのが楽かと 
 
 - 4431 :携帯@胃薬 ★:2020/12/09(水) 17:10:59 ID:yansu
 
  -  人権ないからau以外の選択肢が選べない(店がない) 
 
 - 4432 :雷鳥 ★:2020/12/09(水) 17:12:03 ID:thunder_bird
 
  -  年に何回か田舎の郊外や山の中に行くもんだからキャリアじゃないと超不安なんだ( 'ω' ) 
 
 - 4433 :雷鳥 ★:2020/12/09(水) 17:13:47 ID:thunder_bird
 
  -  >>4431 
 オンラインとかで手続きとかして変更ってのもダメなんです? 
 
 - 4434 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 17:22:14 ID:scotch
 
  -  auは元々自動車電話の発展形だから国道沿いに強い 
 ドコモは人が住んでる場所に強い 
 ソフバンは二社の繋がらない場所で何故か繋がる 
 なんて言われてたが (現在は知らん) 
 
 - 4435 :豚死ね ★:2020/12/09(水) 17:24:48 ID:pork
 
  -  auと揉めたばっかなのでahamo検討中 
 キャリアメールいらんし 
 
 - 4436 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 17:25:30 ID:DPOBqWcw0
 
  -  docomo「20GB2980円です!」 
  
 au「すまん、こっちは使い放題※1でアマプラ※2付いてきて2460円※3※4※5※6なんだが?※7※8」 
  
  
 他所で見たこの※ほんと優秀で草 
 
 - 4437 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 17:27:04 ID:XgRTPcY40
 
  -  SBは人が少ないところや、いない時期は基地局を減らしていて 
 それでiPhone使ってたテレビ局の人間が山で遭難したとかいう噂があったような 
 
 - 4438 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 17:31:26 ID:scotch
 
  -  携帯各社で解約した結果 (言い出すまでは笑顔で接客) (店舗や時期で変動有るとは思う) 
 ドコモ  → そのままスムーズに解約 
 au    → 仏頂面で執拗に引き留め(30分位不毛なやり取り) 
 ソフバン → 笑顔が秒で能面になるも事務的に解約 
  
 
 - 4439 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 17:31:36 ID:lYG9Cfb30
 
  -  >>4436 
 経産省「その※をやめよ?って言ったのわかんねえかなあ???」 
 これ本気でブン殴られる奴では 
 
 - 4440 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 17:34:42 ID:M0VI8h9j0
 
  -  au18年選手だけどとりあえず1週間ぐらい様子見かなー 
 多分政府に怒られるやろこれw 
 
 - 4441 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 17:38:47 ID:9SiQBnh40
 
  -  今年の7月にXperia10U買ったばっかりだから、しばらく様子見……二年後にauが残ってるといいね! 
 Tu-kaから乗り換えたんだが、えぇと何年の付き合いだろう… 
 
 - 4442 :土方 ★:2020/12/09(水) 17:38:52 ID:zuri
 
  -  この間両親がドコモからauにしちゃってたけどなんか妙に時間かかってたなぁ……某電気屋でやったらしいけどそれ駄目だったのかしら 
 
 - 4443 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 17:39:19 ID:scotch
 
  -  まあドコモがahamo始めるまでに何かしら動くだろ 
 年度末は乗り換えの季節だ 
 
 - 4444 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 17:41:03 ID:woM5bF13i
 
  -  ボーダフォン時代からずっとSoftBankだなぁ 
 
 - 4445 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 17:42:22 ID:scotch
 
  -  >>4442 
 知り合いは家族連れで家電屋行ったら丁度キャンペーンやってて気に入って 
 その場でauから他社に乗り換えようとしてauのセンターに電話したら 
 くっそめんどくさかったって言ってたな 
 auに移るのはともかくauから抜ける際がどうなるかって話やね 
 
 - 4446 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 17:42:59 ID:JPoIu5b+0
 
  -  auの二年契約縛りを1000円で解除できる方法教えてもらったわ 
 ニュー速はたまにめちゃめちゃ役に立つな! 
 
 - 4447 :携帯@胃薬 ★:2020/12/09(水) 17:43:20 ID:yansu
 
  -  >>4433 
 家の近くにあるのがau位めう・・・ 
 
 - 4448 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 17:44:05 ID:JPoIu5b+0
 
  -  ahamoは店舗サポートなしだから、 
 近くにドコモショップがなくても関係ないぞ 
 
 - 4449 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 17:45:02 ID:aYJn33wE0
 
  -  >>4360 
 ビビるわこんなん! 
 
 - 4450 :雷鳥 ★:2020/12/09(水) 17:45:34 ID:thunder_bird
 
  -  >>4446 
 ワイも今日それ見て変更した( 'ω' ) 
 これニュー速でみた夫! 
 
 - 4451 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 17:47:29 ID:pUaVH1ix0
 
  -  au実家共々かれこれ20年近い付き合いなんですが少し位優遇してよ 
 
 - 4452 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 17:48:10 ID:lYG9Cfb30
 
  -  家の近くのauショップに年何回くらい相談に行くかな?って考えると全部ネットで済むほかのとこでええねんな… 
 
 - 4453 :ハ:2020/12/09(水) 17:48:26 ID:JQvpdAlX0
 
  -  無能だから死ぬことも失敗する 
 ままならんな 
 
 - 4454 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 17:48:43 ID:jVBEkCq+0
 
  -  大喜利やめーや 
 
 - 4455 :雷鳥 ★:2020/12/09(水) 17:48:44 ID:thunder_bird
 
  -  au無惨「お前たちはスマホが使えるんだからそれでいいだろう」 
 
 - 4456 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 17:50:34 ID:NywNtAV70
 
  -  何か、解約・他機種への変更しようとしたら延々と引き止め&止めるように 
 粘着して食い下がってくる事で悪評しきりだっけ、auは…… 
 
 - 4457 :バーニィ ★:2020/12/09(水) 17:52:23 ID:zaku
 
  -  >>4455 
 (他に)行くなぁ!私を置いていかないでくれぇ! 
 ってなるやつかなってw 
  
 
 - 4458 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 17:52:31 ID:1DbrElMu0
 
  -  携帯のショップって代理店がやっていて、今回のドコモのネットのみの新契約って 
 結構代理店にとっては打撃になるんじゃないかな 
 
 - 4459 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 17:53:02 ID:n83m+tfz0
 
  -  >>4456 
 そうなの? 
 私対応の悪さを理由に乗り換えたけどその時はあっさり行けたけど... 
 
 - 4460 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 17:54:39 ID:scotch
 
  -  >>4449 
 怖くないよ〜 
 ttps://image.news.livedoor.com/newsimage/b/a/ba7d5_213_c45313321884076bf7d9d1a4f82e1975.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/ms_melody/imgs/6/9/69a6f9cd.jpg 
  
 
 - 4461 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 17:55:15 ID:cPd+t+c40
 
  -  >>4458 
 多分なる 
 だからアハモでドコモショップのサービス受けれない!ってのも実際は有料でやってくれると思ってる 
 ドコモショップで売ってるドームグラスだけは欲しい 
 
 - 4462 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 17:57:18 ID:scotch
 
  -  >>4458 
 ネット契約(代理店経由が無いとは言っていない)だろ 
 既に商業施設でタブレット片手に勧誘してるらしいぞ 
 
 - 4463 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 17:59:45 ID:scotch
 
  -  ハズレさんも養命酒教に入信を・・・・ 
 
 - 4464 :雷鳥 ★:2020/12/09(水) 18:00:00 ID:thunder_bird
 
  -  MNP転出手数料は未だに3,000円かかると知りちょいガッカリ 
 
 - 4465 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 18:00:23 ID:Aw66zb440
 
  -  でっかいワンコだとこの子かなあ 
 ttps://www.excite.co.jp/news/article/Labaq_51919099/ 
 
 - 4466 :ハ:2020/12/09(水) 18:05:04 ID:JQvpdAlX0
 
  -  あれ養命酒のカップって瓶がでかいのだともっとでかいんけ(´・ω・`)あれにちんんこいれたら痛そうだけど 
 
 - 4467 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 18:05:55 ID:NywNtAV70
 
  -  >>4465 
 月の餌代やら、毎日の散歩に掛ける時間とか考えただけで、ああ、これ飼うの無理に 
 なる奴や……。こういう寒冷地向きの犬は、日本の気候には不向きなんてもんじゃないし 
 
 - 4468 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 18:11:38 ID:Z6YwRd140
 
  -  >>4439法律に引っかかるからヤメイって散々言ってるのにコレですからね 
 総務省の役人がキレても正直、しょうがないかなって思う。 
 
 - 4469 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 18:12:16 ID:jAaD1Cx+0
 
  -  スターウォーズを家庭板風に解説するとかリクエストしたかった… 
 
 - 4470 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 18:13:31 ID:MZHyLHkc0
 
  -  源氏物語をクジラックス風味で 
 
 - 4471 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 18:14:05 ID:Z6YwRd140
 
  -  >>4467そもそも中型犬でも今の日本だと盛り場では厳しいのでは? 
 
 - 4472 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 18:15:45 ID:MZHyLHkc0
 
  -  動画でビニールプールに飛び込んでハッスルしてるワンコのがあったなぁ<夏 
  
 何故かふと、マジチン刀で鬼を狩るアクメ隊とか頭に浮かんだ 
 
 - 4473 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 18:16:09 ID:scotch
 
  -  >>4464 
 11月に総務省が文句言ったのに反応してソフバンは来春から無料にするって宣言した 
 他社はまだ動いてないみたいだけど多分少ししたら動きが有るかも? 
  
 
 - 4474 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 18:19:05 ID:ifatQ1rU0
 
  -  纏めて転移も割かし選ばれる率が高い気がする 
 赤ちゃん錬金釜に吸い寄せられるのか 
 
 - 4475 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 18:22:19 ID:XgRTPcY40
 
  -  (大淀さんどこー?) 
 
 - 4476 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 18:23:32 ID:18+aFPvq0
 
  -  >>4466 
 飲む量は一緒だから変わらないのでは? 
 
 - 4477 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 18:29:01 ID:GuhWXP//0
 
  -  auの新プランってこれ詐欺罪で訴えられんの…? 
 少なくとも長期使用で割り増しとか今までと逆にするとか頭無惨すぎるだろこれ…(トルク民 
 
 - 4478 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 18:31:20 ID:scotch
 
  -  >>4477 
 明記してるから詐欺にはならん 
 総務省が助走付けて殴るかもだけどそれは別の話 
 
 - 4479 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 18:31:24 ID:XgRTPcY40
 
  -  >>4477 
 半分本気で総務省に叱られたら色々緩和したのを出す 
  
 つもりだといいんだけどねえ 
 auは昔から端末は良いんだけど、サービスとかが微妙なイメージ 
 
 - 4480 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 18:33:46 ID:Z6YwRd140
 
  -  >>4477総務省が散々「詐欺に近い行為だから年数で割引が止まって値段が変わるのヤメロ!」 
 って言ってる上に政府からも「詐欺に近い事してねえで値下げしろ。」と言われてるのにアレを 
 出したって時点でお察し。 
 
 - 4481 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 18:34:12 ID:GuhWXP//0
 
  -  かれこれタフネス携帯目的でauを20年使ってるけどこれは本気で移行考えるなぁ… 
 …現プランがこれになるんだとしたら家族3人分の手続き面倒くせぇ。 
 
 - 4482 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 18:34:36 ID:scotch
 
  -  まあ一つだけauを擁護するとすれば 
 今回のプランはドコモが言い出す前から予定してたんで 
 本来、対ドコモの格安プランを打ち出す場所では無かったんだ 
 でもその辺のアナウンスの仕方が甘くて対抗策にこれ!みたいに認知されたのが痛いね 
 対ドコモの格安料金プランは検討中ではあるらしい 
  
 
 - 4483 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 18:36:18 ID:XgRTPcY40
 
  -  >>4482 
 周りが勝手に騒ぎすぎたってだけですか 
  
 それ込みでも酷い内容ですが 
 
 - 4484 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 18:38:23 ID:GuhWXP//0
 
  -  長期使用民程ふざけるな!になるプランはどうなんだろうねぇ… 
 
 - 4485 :大隅 ★:2020/12/09(水) 18:42:09 ID:osumi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=wHIfk3riAho 
 武芸侍参考(´・ω・`) 
 
 - 4486 :雷鳥 ★:2020/12/09(水) 18:44:43 ID:thunder_bird
 
  -  キツメのオメコの股乃助のAAてないかな? 
 
 - 4487 :携帯@胃薬 ★:2020/12/09(水) 18:45:25 ID:yansu
 
  -  >>4486 
 どっかにあったはずなのに忘れてしまった・・・ワイも使いたかったのに・・・ 
 
 - 4488 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 18:45:45 ID:M0VI8h9j0
 
  -  マラミュかサモエドかグレピレはどれかひとつでいいから飼ってみたい 
 そしたら公園で犬枕するんだ・・・ 
 
 - 4489 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 18:48:17 ID:xuX2oX3C0
 
  -  そんなのまでAAになってるのかw 
 
 - 4490 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 18:48:45 ID:lG5/fQ5T0
 
  -  >>4406 
 突き詰めると彼女たち自体はまだ良いんだよ、いや良くないけど『世間知らずな浅はかさ』というキャラ付け足り得た 
 問題は、まだ予断が許さない状況を二人に任せて町全滅&浅はかさを誰もツッコまなかった事で周囲のキャラの魅力まで棄損された事なんだ 
 
 - 4491 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 18:53:01 ID:XgRTPcY40
 
  -  ふと幸運の冒険者のレベルアップの歌が浮かんだけど 
 やっぱりかき込んだらアカンだろうなあ・・・ 
 
 - 4492 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/09(水) 18:55:21 ID:debuff
 
  -  J-PHONE時代からずっと使ってたけどソフバンになってあの白犬のCM始めて不快になったんで乗り換えたわ 
 理由聞かれて正直に「CMが気に食わんから」と言ったら若干困惑していた模様だが本当だから仕方がない 
 
 - 4493 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 18:55:41 ID:Wo3rOuyA0
 
  -  >>4482 
 でもまあドコモの新プランが発表された時点で 
 こんな新プラン出したら拙いって急遽差し止め判断ができないあたりが駄目よな 
 
 - 4494 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 18:59:34 ID:XgRTPcY40
 
  -  >>4493 
 こういう発表会って数ヶ月前から準備なりしてたわけで 
 一週間前にドタキャンってかなり難しいと思うの 
 
 - 4495 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 18:59:35 ID:K3B9KKf80
 
  -  >>4412 
 洒落にならん数字続いているなぁ 
 これのうち入院患者はどれぐらいになるんだろう? 
 
 - 4496 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:03:16 ID:GuhWXP//0
 
  -  とはいえ発表から速攻でKDDI株が最安値まで行ったし、 
 対抗の新プラン発表まで下がり続ける事考えたら大変なことになるよな… 
 株主会議で首脳陣殆ど交代とかもあり得る状況だろこれ。(決算まで3カ月 
 
 - 4497 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:03:47 ID:SBQ8sIkQ0
 
  -  今までのギフテッドがゴミのようなステ! 
 
 - 4498 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/09(水) 19:06:17 ID:hosirin334
 
  -  こんなステと装備で徒党に入ったら地雷認定不可避やで。 
 
 - 4499 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:07:51 ID:m8ARcP7q0
 
  -  WW2水準の世界に戦艦アンドロメダを送り込むが如き暴挙ww 
 
 - 4500 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:12:03 ID:jzbDQCWf0
 
  -  今で言う星帝みたいなステしてんな…割とガチ装備の 
 
 - 4501 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:13:56 ID:18+aFPvq0
 
  -  修羅とかより強いかな? 
 
 - 4502 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:14:32 ID:NywNtAV70
 
  -  D&DとかCoCやってるトコに、FEAR系のシステムとスキル持った奴を投下するようなモンだ、これw 
  
 ……で、これでも元ゲー基準ではお荷物・寄生狙いとか見做されかねんのかよ…… 
 
 - 4503 :雷鳥 ★:2020/12/09(水) 19:16:11 ID:thunder_bird
 
  -  初代スーパーロボット大戦の中に 
 VXT三部作のキャラを性能そのままに放り込むようなもの 
 
 - 4504 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:16:14 ID:9pfuX8oH0
 
  -  あの好感度MAXって普通は100なのに頑張ってもやる夫では15しか行かないとかだったりして 
 
 - 4505 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:16:16 ID:AOxwFi3u0
 
  -  地雷認定って(ストん) 
 
 - 4506 :大隅 ★:2020/12/09(水) 19:21:47 ID:osumi
 
  -  ……鎧鍛冶や武士道侍は生物災害相手に余裕で盾やれそうだしなぁ……w 
 
 - 4507 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:22:56 ID:9pfuX8oH0
 
  -  ちなみに信ONの好感度ってMAXは? 
 
 - 4508 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/09(水) 19:23:04 ID:hosirin334
 
  -  >>4506 
 刀鍛冶・軍学「あのっ」 
 
 - 4509 :大隅 ★:2020/12/09(水) 19:25:03 ID:osumi
 
  -  >>4508 
 どうしても1ランク落ちるから……(出来ないとは言っていない 
 
 - 4510 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:25:31 ID:LCRCWs8Q0
 
  -  東京デジタルホンの頃から変えてないから、そのまんまソフバンに移行 
  
 ちなはじめの樹脂の塊みたいな携帯は軽自動車で踏まれても平気だった 
 
 - 4511 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 19:27:15 ID:scotch
 
  -  >>4494 
 発表会をドタキャンは出来なくても 
 内容を差し替えは出来る訳で、それをしなかった時点でね 
 >>4495 
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 
 - 4512 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:30:37 ID:nqD5AI3n0
 
  -  >>4511 
 大阪死んでるぅ…… 
 
 - 4513 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:32:39 ID:MBG4fR6S0
 
  -  大阪黒はやめたれやw 
 
 - 4514 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:35:43 ID:nqD5AI3n0
 
  -  っていうか大阪に隠れてるけど、北海道よりも愛知がヤバいんか。 
 
 - 4515 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:43:35 ID:rj9Ml7P40
 
  -  >>4511 
 なんで新コロ対策病床数が北海道以下なんだろ? 
 
 - 4516 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:43:53 ID:rj9Ml7P40
 
  -  あ、大阪のことね 
 
 - 4517 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:45:24 ID:ifatQ1rU0
 
  -  どうしよう 
 胃薬マンとこのやらない夫に未だかつてないほど憎悪が募るぞ 
 
 - 4518 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:46:23 ID:XgRTPcY40
 
  -  >>4515 
 コロナ前にガンガン医療費削ったから人も病院も都市の規模の割に小さいとか聞いた 
 ほぼ政治の話になるんでこれ以上は他のところで調べて 
 
 - 4519 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:47:37 ID:56gw+l9N0
 
  -  >>4516 
 維新が政権取ってから医療系の予算削減しまくったからさ 
  
 平時はそれでも回ってたけどこういう緊急時の時に冗長性が無くなって詰む 
 
 - 4520 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 19:49:09 ID:scotch
 
  -  >>4515 
 合理化とか経費節減とかで公営の病院の統廃合とか医療従事者のリストラとかやったらしく 
 コロナが起きる前の平常時でトントンのレベルのリソースだったとか 
 一方北海道は距離が有るからそれなりに現場的には余力のある状態だったんじゃないかと 
 (経営的どうだったかは見なかった事にして) 
 
 - 4521 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:49:33 ID:kA9xOpod0
 
  -  確かイタリアは医療費を削って、病院の数を減らしたから、今病院や医師不足になっているらしい。 
 
 - 4522 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:49:48 ID:jXq9ygWw0
 
  -  維新のやった改革()が尽く裏目に出まくってるそうな… 
 
 - 4523 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:50:30 ID:xOM8H4Bwi
 
  -  貢がないと好感度の上がらないライザと 
 貢がなくてもその上限より好感度の高い大淀と浜風 
 
 - 4524 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:51:12 ID:eyg3/va30
 
  -  大阪も看護学校への補助金切って病床数減らして今自衛隊に泣きつこうとしているらしいね 
 
 - 4525 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:51:28 ID:jXq9ygWw0
 
  -  イソジン発言以前から各医療団体に喧嘩を売ったり無視したりしてたらしいな 
 
 - 4526 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 19:51:34 ID:scotch
 
  -  歴史物だとあんまり金に困る描写は出ないけど 
 冒険者物だと市民権とか有るからかなりダイレクトに出て来るよね 
 
 - 4527 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:53:13 ID:+4zBKnio0
 
  -  石垣環版な侍だとゴジラ相手でも何とかなりそうな気がする 
 
 - 4528 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 19:55:27 ID:scotch
 
  -  ゴジラ?スパンキングで退治出来るんやろ?  (偏った知識) 
 
 - 4529 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:57:30 ID:4AIxNEh/0
 
  -  大阪都構想で行政を効率化して権限を得て無駄な金を減らしてから生活保護受給詐欺による医療費圧迫を解決すればよかったのに、先に派手に叩いて成果アピールできる方をやっちゃったのが維新の失敗。 
 どっちの医師会も敵に回して医療崩壊間際に追い込んで都構想も否決という、誰も得しない結果に。 
 
 - 4530 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 19:58:04 ID:xuX2oX3C0
 
  -  >>4527 
 核撃斬は効かないだろうけど虚空斬ならワンチャン? 
 
 - 4531 :ハ:2020/12/09(水) 20:00:56 ID:JQvpdAlX0
 
  -  楽市で養命酒売るんだ(´・ω・`)粘膜から吸収するのを 
 
 - 4532 :雷鳥 ★:2020/12/09(水) 20:01:12 ID:thunder_bird
 
  -  >>4487 
 自分なりに探したけど見つからなかった…… 
 思い出して(はぁと 
 
 - 4533 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/09(水) 20:01:26 ID:hosirin334
 
  -  読むストロングゼロ! 
 
 - 4534 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/09(水) 20:03:09 ID:debuff
 
  -  そう言えば昨日寄ったディスカウントスーパーで若い兄ちゃんがストゼロの500ml缶をあおりながら出てくるのに遭遇したな 
  
 
 - 4535 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 20:04:53 ID:scotch
 
  -  コンビニ出来たおかげで早朝に酒の自販機前に転がってるアル中が居なくなったねえ 
 
 - 4536 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:08:52 ID:1DbrElMu0
 
  -  ドッラックストアに勤めている友人が毎週4Lのペットボトル2本を買っていくおっちゃんがいて、 
 他人事ながら心配になるってこぼしてた。 
 酒飲まんからわからんが8Lの焼酎って一週間で消費できるもんなの? 
 
 - 4537 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/09(水) 20:09:17 ID:debuff
 
  -  まぁ、今までに見たストゼロジャンキーの中で不動のトップは、 
 早朝の混雑してる山手線の座席でおもむろに開栓した500ml缶からどこからともなく取り出したジョッキに 
 中身を注ぎ始めたおっさんなのだがw 
 
 - 4538 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:11:47 ID:+4zBKnio0
 
  -  更にジョッキの中身を脱いだ帽子の注いだ後に 
 ハンカチを被せてから花束を取り出せば拍手喝采 
 
 - 4539 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:13:26 ID:XgRTPcY40
 
  -  >>4536 
 日本人が日常を送れるレベルの飲酒量はビール瓶中瓶(500ml)1本 
 とか昔なんかで見た覚えがある 
 数年前に見た時は更に少なかったような覚えがある 
  
 そのおっさん単純にその倍以上飲んでる計算になる 
 
 - 4540 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:14:16 ID:GxoAlRzQi
 
  -  焼酎を一日一リットル以上とかちょっと…… 
 ある程度まとまった人数で消費していると信じたい 
 
 - 4541 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/09(水) 20:14:34 ID:debuff
 
  -  まぁ、一人で消費してるとも限るまい…… 
 
 - 4542 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:15:51 ID:Dzl8xK990
 
  -  焼酎って水とかで割って3倍以上薄めて飲むやつじゃないっけ… 
 
 - 4543 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:16:39 ID:xOM8H4Bwi
 
  -  >>4537 
 何故わざわざ移したんだろそれも座席で 
 
 - 4544 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:17:18 ID:nqD5AI3n0
 
  -  あれ? 八十八万(やそはちまん?)で合ってる? 
 
 - 4545 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:17:58 ID:Is11QWHXI
 
  -  >>4539 
 ビール500ml(ロング缶1本)のアルコール量は焼酎110ml相当 
 つまり約5倍換算だ 
 
 - 4546 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:18:55 ID:LDYSCfF20
 
  -  某アル中カラカラさんかな? 
 
 - 4547 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 20:18:58 ID:scotch
 
  -  >>4536 
 強い奴だと倍の度数のウイスキーを日に1本とか飲める奴も居なくはない 
 ただ常飲してたら大概の奴は早死にする 
 極稀に異常に強い家系だとピンピンしてる奴も居る 
 
 - 4548 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:19:28 ID:xp/q45oH0
 
  -  アル中が集まるスレなんかを見ると焼酎1日1Lとかは割と見る 
 
 - 4549 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:21:03 ID:+4zBKnio0
 
  -  飲めなくはないけど毎日は要らないかな<1L 
 
 - 4550 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:22:55 ID:kTc/f9zY0
 
  -  神道なら八百万の神というけど 
 
 - 4551 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:23:02 ID:GuhWXP//0
 
  -  日本の飲酒量見ると半分以上九州方面で消費されてたってのがあったな。 
 
 - 4552 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:23:56 ID:1DbrElMu0
 
  -  ドラックストア勤めで結構面白い話をしてくれたよ 
 上記のおっちゃんとか、大量に飲むと気持ちよくなる成分が入った咳止めを大量に買っていく女子高生とか 
 
 - 4553 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/09(水) 20:24:16 ID:debuff
 
  -  どこら辺に需要を見込んだ製品なのか…… 
 ttps://twitter.com/yoookd/status/1336434777432465409 
 
 - 4554 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 20:26:45 ID:scotch
 
  -  ほほう 
 ttps://www.ssnp.co.jp/news/liquor/2019/01/images/190125shurui2.jpg 
 ttps://www.ssnp.co.jp/news/liquor/2019/01/images/190125shurui3.jpg 
 
 - 4555 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/09(水) 20:28:55 ID:debuff
 
  -  ※沖縄県除く。がジワジワ来るな 
 
 - 4556 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:29:27 ID:dhxZrhLf0
 
  -  鬼滅コラボで炭治郎、煉獄さん、しのぶさんはプレイアブルなのに義勇さんだけ召喚石・・・ 
 これは空気読んでそういう割り振りにしたんだろうかww 
 
 - 4557 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:30:46 ID:9pfuX8oH0
 
  -  肝休日作って週2回のペースでビール2リットル飲んでるな 
 
 - 4558 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:31:38 ID:7fBUlQEWi
 
  -  ま た か w 
  
 ttps://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784829621295 
 
 - 4559 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:31:50 ID:CS9A7TbL0
 
  -  「俺はお前達とは違う」 
 
 - 4560 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:32:16 ID:+4zBKnio0
 
  -  「俺は嫌われてない」 
 
 - 4561 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:35:28 ID:XgRTPcY40
 
  -  酔っ払いというと 
 ttps://twitter.com/umecha24909/status/1336243397850329088 
  
 酔っ払いが6割ってことは、半分が見える割合の数が 
 素面で暴れてるってことか 
  
 まあ殴ったりするまでいかないのも含めているだろうけど 
 
 - 4562 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:35:53 ID:jAaD1Cx+0
 
  -  要約 
 「俺は(鬼を倒して試験合格した訳じゃないから)お前達(みたいにふさわしい柱)とは違う」 
  
 義勇さん、ちゃんとコミュ障改善したカルナさんを見習った方が良いよ 
 
 - 4563 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:41:37 ID:Dzl8xK990
 
  -  ビールをストゼロに替えると1リットルで済むよ(濁った眼) 
 
 - 4564 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 20:42:24 ID:scotch
 
  -  >>4561 
 暴力発生ってあるから何かしらやってるんだろ 
 
 - 4565 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:42:30 ID:+4zBKnio0
 
  -  スピリタスならコップ一杯さ 
 
 - 4566 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:42:45 ID:GuhWXP//0
 
  -  肝臓「助けてクレメンス…」 
 
 - 4567 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:44:49 ID:ifatQ1rU0
 
  -  富岡さんに限らず少年漫画の登場人物は通訳が必要なレベルのコミュ障が多いので 
 二次創作で通訳系オリ主というのが一定の需要がある 
 
 - 4568 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:46:12 ID:+4zBKnio0
 
  -  そのままな二次がハメにあったなあ<通訳 
 
 - 4569 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:48:44 ID:jAaD1Cx+0
 
  -  コミュ障キャラを一人挙げるならこいつかな?つうちはマダラ 
 
 - 4570 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:49:06 ID:GuhWXP//0
 
  -  ああ、いつの間にかオリ主が全柱の継子になってて、義勇さんが言葉足らずなために人生の墓場に言ったアレかw 
 
 - 4571 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:52:48 ID:CS9A7TbL0
 
  -  ヒキニパ神はコミュ障の筈だったのに… 
 どうして… 
 
 - 4572 :手抜き〇 ★:2020/12/09(水) 20:52:48 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4573 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:53:17 ID:hdrzoXBj0
 
  -  西住流圧縮言語とかあっ・・・うん・・・的圧縮言語とか通訳の人もその周りの人も苦労してたな>ハメ 
 
 - 4574 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 20:53:50 ID:SGbTbxBR0
 
  -  所要で遠出して高速使わないといけない県庁所在地にある銀行に行ってきたけど駐車場が有料だった! 
 都会じゃこれ普通なの? 
 
 - 4575 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 20:54:16 ID:scotch
 
  -  >>4566 
 大丈夫か?しっかりしろ 
 栄養付けて頑張るんだ 
 今大豚ダブルフォアグラ増し増し乗せ食わせてやるから!! 
 
 - 4576 :美乳愛好家 ★:2020/12/09(水) 20:55:02 ID:???0
 
  -  >>4558 
 まじでまたやるのかよー 
 どんどんそこに言ってるの増えてるなあ 
 
 - 4577 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 21:02:25 ID:xuX2oX3C0
 
  -  >>4553 
 焼死した安珍w 
 
 - 4578 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/09(水) 21:10:03 ID:debuff
 
  -  >>4561 
 喧嘩の仲裁に入った駅員が巻き添えで殴られるケースがちょこちょこ有る 
 
 - 4579 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 21:12:24 ID:gU+9NL570
 
  -  thunderboltfantasy3は4月から 
 捲ちゃんが前の方に並んでるー 
 
 - 4580 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 21:13:11 ID:9pfuX8oH0
 
  -  通訳が一番必要なのは「シズマを止めろ」の人では? 
 
 - 4581 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 21:16:01 ID:woM5bF13i
 
  -  あとやっぱり水柱の人とか 
 
 - 4582 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 21:17:59 ID:90pGV/IX0
 
  -  >>4580 
 ありゃ通訳以前の問題なんで 
 
 - 4583 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 21:20:25 ID:GuhWXP//0
 
  -  シズマ博士はせめて子供たちにだけでも伝えておくべきだったよね… 
 他の共同開発の博士二人はシズマシステムの欠陥知った上で隠してたわけだが。 
 
 - 4584 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 21:22:48 ID:jAaD1Cx+0
 
  -  もしかして、フォーグラー博士が責任押し付けられた理由って口下手な性でなし崩し的になってしまっただけなんじゃ… 
 
 - 4585 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 21:24:25 ID:8MVZcNyP0
 
  -  あったなぁマッスル言語 
 
 - 4586 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 22:22:29 ID:XgRTPcY40
 
  -  ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682523.jpg 
  
 サウスダコタってワシントンになにか怨みでもあるの?w 
 
 - 4587 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 22:28:36 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 今から君たちにこの世の狂気を垣間見てもらいます 
  
 つぶやいたーで 『フェミニストとしての意見。』で検索 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Eos7-hSVgAAXU16?format=jpg 
 
 - 4588 :大隅 ★:2020/12/09(水) 22:29:43 ID:osumi
 
  -  South Dakotaが霧島と殴り合ってる時にWashingtonが後方から霧島を一方的にボコった。                        ガチバトル 
 でもってSouth Dakota乗員が「俺達が必死に戦っている時にWashingtonの連中逃げやがった(誤解)」>ヌーメアに帰投してから大喧嘩、だったかしら(´・ω・`) 
 
 - 4589 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 22:32:11 ID:AOxwFi3u0
 
  -  >>4586 
 第三次ソロモン海戦でワシントンがサウスダコタを見殺しにして逃げたって言われたから 
 
 - 4590 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 22:34:16 ID:LbYsPFX80
 
  -  >>4588 
 ああ、両艦クルーの煽り合いの果てに歓楽街でリアルファイト(ソロモン海海戦第三次夜戦兼EX ROUND)っつーアレ…… 
 
 - 4591 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 22:38:50 ID:Is11QWHX0
 
  -  >>4587 
 炎上目的というか、過激な意見出してリツイート返ってくるのが目的のかまってちゃんじゃね? 
 基地外の振りしたファッション基地外でしょ 
 
 - 4592 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/09(水) 22:42:08 ID:scotch
 
  -  多分そうだろうけど本気だったら怖いなって 
 
 - 4593 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 22:43:13 ID:LbYsPFX80
 
  -  「マジキチのフリして通りでファビョる奴もマジキチやぞ?真似するならもっとこう、真似する甲斐がある奴にせえや」 
 と徒然草にもある、ファッションとはいえそんな事ができる時点で立派なマジキチよ 
 
 - 4594 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/09(水) 22:47:15 ID:debuff
 
  -  元のツイにコメントついとるねw 
 ttps://twitter.com/Ykanya6/status/1336607047874355200 
 
 - 4595 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/09(水) 22:48:35 ID:debuff
 
  -  仮面を被ってキャラを演じてると段々本性が引きずられてそっちに寄ってくんやで…… 
 
 - 4596 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 22:48:47 ID:9pfuX8oH0
 
  -  炎上目的のファッションキ○ガイと言えばホリエモンよね 
 
 - 4597 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 22:49:31 ID:aJJU4H0V0
 
  -  ゲッターの早乙女博士は…… 
 通訳とかそれ以前の問題か。 
 
 - 4598 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 22:50:01 ID:LVOQWa8Y0
 
  -  >総務省と消費者庁は9日、携帯電話料金の引き下げに向けてそれぞれの大臣をトップとした会合を開き、 
 >携帯電話大手の広告表示が利用者に分かりやすいかどうかを総点検することを決めた。 
 >セット割引の条件などが複雑で分かりにくいとの声に対応する。 
 >利用者が同じ携帯会社の格安ブランドに乗り換える際の手数料の撤廃や引き下げを促す方針も打ち出した。 
  
  
 au君ふっとばされるぅ 
 
 - 4599 :胃薬 ★:2020/12/09(水) 22:50:12 ID:yansu
 
  -  たつき監督・・・僕、フレンズって何かわかった気がします・・・!! 
 
 - 4600 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 22:51:27 ID:LDYSCfF20
 
  -  たつき監督にダッシュでドロップキックされそう 
 
 - 4601 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 22:52:11 ID:XgRTPcY40
 
  -  >>4599 
 マキマさん美味しい? 
 
 - 4602 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 22:54:07 ID:9/BiRQw50
 
  -  >>4598 
 死産の上死体蹴りって評してるところがあって笑ったわ 
 
 - 4603 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 22:54:54 ID:GuhWXP//0
 
  -  >>4598 
 これ本気でau君呼び出し案件ですね… 
 
 - 4604 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 22:57:27 ID:EA6Mwzr20
 
  -  監督「訴訟も辞さない」 
 
 - 4605 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 23:01:34 ID:eyg3/va30
 
  -  ホリエモンはまじで餃子店に謝れ 
 
 - 4606 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 23:02:01 ID:eyg3/va30
 
  -  あときくうしの人にはリンクスメイトをお勧めします(小声) 
 
 - 4607 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 23:02:36 ID:m8ARcP7q0
 
  -  最近の艦これ海外軽巡は、距離感が近い子が多いなあw 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm37937500 
 
 - 4608 :すじん ★:2020/12/09(水) 23:03:30 ID:sujin
 
  -  >>4599 
 らくがき板界の氷○ふぁねるかな? 
 
 - 4609 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 23:04:32 ID:lYG9Cfb30
 
  -  auは発表自体を止めなきゃいけなかった事案なんだよなあ… 
 
 - 4610 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/09(水) 23:06:37 ID:debuff
 
  -  そうか……そういうことだったのか……サンドスターとは……フレンズとは…… 
 
 - 4611 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 23:26:54 ID:Z6YwRd140
 
  -  >>4558このコンビってなんだっけ?フルメタは賀東招ニだし…… 
 
 - 4612 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 23:41:09 ID:wRmzXBPq0
 
  -  エルフの奴隷物かなんか出してたような 
 
 - 4613 :雷鳥 ★:2020/12/09(水) 23:41:56 ID:thunder_bird
 
  -  とんでもないことになるんだね、かばんちゃん! 
 
 - 4614 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 23:44:33 ID:nqD5AI3n0
 
  -  >>4609 
 正直、docomoの後で【特に】悪目立ちした感はあるけど、そもそも「複雑なのやめーや」って言われてる中でこれ発表しようとしてた時点で感覚おかしい。 
 そっから考えると、docomoが発表したからって変わらねーや、って危機感無しで発表した気がしてならない。 
 
 - 4615 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 23:46:35 ID:CS9A7TbL0
 
  -  細〇ぁねるゥゥゥウウウウウッ 
 ドワォ 
 
 - 4616 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 23:47:28 ID:Z6YwRd140
 
  -  >>4587やっぱフェミニストって一匹残らず殲滅しないと駄目じゃない? 
 
 - 4617 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 23:47:53 ID:JPoIu5b+0
 
  -  20年au使ってるけど、これまで新プラン使ったらいくらになるか全然わかんなかったしw 
 
 - 4618 :名無しの読者さん:2020/12/09(水) 23:55:51 ID:LVOQWa8Y0
 
  -  血圧問題ないし養命酒キメてみたが 
 コレはハマる人出るの分かるなぁ 
 飲んでから5分くらいで全身ポカポカしてきて今の時期は凄い寝やすい・・・ 
 そして朝起きるとスッキリするというのが言葉ではなく魂(と体)で理解出来た! 
 
 - 4619 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/10(木) 00:02:00 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1954.html 
  
 吐いた唾は飲ませないスタイル 
 
 - 4620 :大隅 ★:2020/12/10(木) 00:03:24 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 4621 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 00:04:57 ID:NaZ/ddri0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 4622 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/10(木) 00:06:35 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 4623 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 00:13:19 ID:ZJvWNcFT0
 
  -  サイパンやっと落ちてきた・・・間に合いそうで一安心 
 
 - 4624 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 00:16:29 ID:zUakzi2R0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 4625 :バーニィ ★:2020/12/10(木) 00:18:38 ID:zaku
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 4626 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 00:22:16 ID:Qj9l4sA80
 
  -  うp乙様です、同志 
 
 - 4627 :狩人 ★:2020/12/10(木) 00:34:15 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 4628 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/10(木) 00:41:53 ID:hosirin334
 
  -  お布施が新権威にやばい…… 
 投下増やさなくちゃ(使命感 
 
 - 4629 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/10(木) 00:42:20 ID:hosirin334
 
  -  ×新権威 
 〇真剣 
 
 - 4630 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 00:45:17 ID:GT2dIFv50
 
  -  他作者の事かと思って誤字とは全く思わなかった 
 
 - 4631 :大隅 ★:2020/12/10(木) 00:45:26 ID:osumi
 
  -  毎月のブログ分とファンティア積み増しもそろそろ限界かも……。 
 (´・ω・`)ごめんなさい。 
 
 - 4632 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 00:47:08 ID:GT2dIFv50
 
  -  やはり脅かす才能をアク禁にして注目を同志に集めて…… 
 
 - 4633 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 00:47:11 ID:NaZ/ddriI
 
  -  >>4036 
 遅レスですが、チャック・イェーガー氏お亡くなりになられてたんですね。 
 お悔やみ申し上げます。 
  
 近年でも超音速突破を経験したりと、お元気であられたのに… 
 
 - 4634 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/10(木) 00:49:51 ID:hosirin334
 
  -  >>4631 
 もうやめて、本当にやめて(土下座 
 
 - 4635 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 00:53:03 ID:DkonJvKk0
 
  -  >>4593 
 亡霊のふりをして戯れなば、汝亡霊となるべし 
 
 - 4636 :すじん ★:2020/12/10(木) 00:55:41 ID:sujin
 
  -  同志うぽつです。 
  
 深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4637 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 00:58:39 ID:scotch
 
  -  ttps://storage.leon.jp/production/uploads/2019/03/curry_04062923755006.jpg 
 ttps://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2020/11/images/201103pan2.jpg 
 
 - 4638 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 01:00:37 ID:E37TrNtsi
 
  -  明日コンビニ寄ってカレーパン買うわ 
 
 - 4639 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 01:01:01 ID:oI4bY9Y00
 
  -  財施は功徳ですけえ 
 
 - 4640 :大隅 ★:2020/12/10(木) 01:06:41 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)同志の反応、解せぬ。 
 
 - 4641 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 01:07:00 ID:E37TrNtsi
 
  -  えっ 
 
 - 4642 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 01:16:49 ID:utlbo+VJ0
 
  -  わい奴隷が買える世界よりも現代日本で普通に暮らしたい・・・ 
 
 - 4643 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 01:42:19 ID:cWDtRo4e0
 
  -  冒険…王子様…DQ7…てめー種返せ! 
 
 - 4644 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 01:44:02 ID:TJeJ0V1n0
 
  -  普通のRPGとかだと王族のパーティーメンバーとか良くある案件だけど、ガチで居たら不敬罪とかが面倒過ぎて絶対入れたくないよなあってw 
 
 - 4645 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 01:44:20 ID:utlbo+VJ0
 
  -  また13夫かなあ・・・ 
 
 - 4646 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 01:46:44 ID:nIy1hIb70
 
  -  エターナルアルカディアの空賊ヴァイス一家←他国の王族が二人もいる空賊団 
  
 そりゃあ空賊王とか最終的に言われるかなって。 
 
 - 4647 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 01:48:23 ID:lYrQ7lPY0
 
  -  そういえば、母親がナブーの女王だからルークも王族なんだよな、一応>スターウォーズ 
 
 - 4648 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 01:54:42 ID:lOfWhlld0
 
  -  >>4637えっちょっうっそだろう、なんで俺の知ってる店があんの?! 
 
 - 4649 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 01:56:01 ID:TJeJ0V1n0
 
  -  子供産んでたら流石に愛人でもアウトだったのかなあ。 
 
 - 4650 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 01:59:49 ID:lYrQ7lPY0
 
  -  生かして義経やチンギスみたいになった困るからね 
 
 - 4651 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 02:04:20 ID:dcgrXIcg0
 
  -  そこまでにならなくても単に旗頭にできるし 
 
 - 4652 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 02:05:12 ID:EpIfAXYy0
 
  -  >>4646 
 でも、ヴァイス=サンのやった事羅列すると洒落になんない程すんごい事になるんだぞ…… 
  
 ・世界最大の軍事国家に潜入し、捕まってた仲間を処刑前に救出 
 ・「生きて出る事は不可能」と言われた、その国の入り口である要塞を強行突破 
 ・過去の遺失文明の遺産たる、超兵器の6体中、二体再封印し三体を撃滅 
 ・その世界の伝説級の空賊の財宝を見つける(本当の“宝”は仲間オチだがwww) 
 ・その他、無数の知られてなかった生物・自然物・遺跡等を発見 
 ・上記の軍事国家に身柄を拘禁されるが脱獄した上、開発中の最新鋭戦艦 
 を強奪し、 
 皇太子を(当人の協力があったが)拉致 
 ・二度目の要塞強行突破 
 ・その国の強さの象徴たる六人の提督とその麾下の艦隊を撃破し続ける 
 ・個人で初めて、魔の空域と呼ばれる異空間を突破し、東方の新天地に到着 
 ・個人で初めて、世界一周を成功させて「世界が丸い」事を証明 
 ・旧い記述に有るだけで詳細不明だった、氷の大陸の存在を確認 
 ・遂に世界征服を目指して蜂起した敵国の「(要約すれば)悪の宰相」の野望を挫く 
 ・更にそいつの腹心が引き起こそうとした世界崩壊の危機を阻止 
 ・世界が平和になって、最後は仲間と共に新たな冒険の旅へと向かう……。 
 
 - 4653 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 02:18:18 ID:wZ6izC7B0
 
  -  価格交渉とか面白そう 
 
 - 4654 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 02:22:12 ID:0ZJYfXUPi
 
  -  何でもすると言いながら謝罪すらという 
 まだ現在のやる夫と自分の立場理解出来てない感が 
 
 - 4655 :大隅 ★:2020/12/10(木) 02:24:05 ID:osumi
 
  -  初手:謝罪 
 コレがない時点でダメぽ(´・ω・`) 
 
 - 4656 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 02:31:36 ID:Qj9l4sA80
 
  -  ですな、謝らない時点で助けてもらってもキッと恩仇をやらかすような気がする 
 
 - 4657 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 02:31:39 ID:nIy1hIb70
 
  -  >>4652 
 後世に空賊王ヴァイス複数人説がまことしやかに囁かれるな、これは 
 
 - 4658 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 02:33:09 ID:omaN5+Xu0
 
  -  これでやる夫が買っても別の誰かに「無理やり手籠めにされたの!」って言うんじゃろなぁ 
 
 - 4659 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/10(木) 02:33:10 ID:hosirin334
 
  -   
  
  
                ____ 
              /      \ 
            / ─    ─ \ 
           /   (●)  (●)  \ 
             |      (__人__)     |   いいよ。 続けて、どうぞ。 
           \     `⌒´    ,/ 
           /     ー‐    \                   キュポンッ 
  
  
  
  
  
                        i\ 
                    ∨\ .l\,、──..、 
                  ヽ.、 ,r∨: : :l: : : Y!'////>/_ 
             _ュ─┘ \/〉: : : : : : :  ̄ ̄: : : : : :ニフ 
             \: : : : : : : : ./:/ /: : : : : :.∧: : : : : :.> 
             __Σ: : : : : : /レ'j∧N^!:/レ'イ∨ :l: /: : : : :二=‐ 
           ∠_: : : :/: :./ /:./           レ'::, l: : : : : 二ニ- 
             彡: : :/: : リ ∨  /⌒l  l⌒\ ∨ .l: : : : /: : Z_ 
            , -<: : :.l;、v、!.    l  ●   ●  l    レl: ;.イ: : : :__ヽ 
              / ,へヽ:/.       `ー/    '、_ー '     .l/...レl:/,へヽ 
              l  r‐.)/    ____(__    __)__.     ′/ヽ   l    おつまみは何を? 
             l   /    r/: : : : : : : :`. . .´: : : : : :: \    l  l.  l 
           /乂__l    l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l    l   ,.< 
          彡;ヘ : : :.!     V: : : : : : :; -──-、: : : : : : : l    ├:.´: :ミ          <チーズで 
             i: : : :l      レ: :/レ'\__/\lヽ: : : l      l: : : :ヽ 
             レM :入     V            \l´    : : : : : l 
               ,レ'ヽ|\                    , ′N/`^′ 
       _, -‐<´ |  \>                 イ/  |\ 
   _,. -‐'´\   \\  `¨ ‐- 、_ \___/_,.  -‐ '´ ̄   // `┬ 、_ 
 <////////,\   \` ‐- 、_   \   /       _,. -'´ ./   |/////>-  、_ 
 '////////////\   \| |.| | | | ‐- \/ _,.  -‐ '..¨| |´.| |  /     .|////////////>- 
 ///////////   \   \| | | | | | ◯ | | | | | | | | | | i     |/////////////| 
  
  
  
 
 - 4660 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 02:36:58 ID:NaEg/ouP0
 
  -  愉悦ってんねえ!w 
 
 - 4661 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 02:37:48 ID:Qj9l4sA80
 
  -  いいなぁ〜愉悦愉悦♪ 
 
 - 4662 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/10(木) 02:38:37 ID:hosirin334
 
  -  ダメだ、観目さんに申し訳が立たない…… 
 
 - 4663 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 02:39:20 ID:OJfkfz1Ci
 
  -  頑張って同志!! 面白いから! 
 
 - 4664 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 02:39:53 ID:Qj9l4sA80
 
  -  観目大先生! 頼んます! 
 
 - 4665 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 02:46:51 ID:zgFpc+Cv0
 
  -  >>4650 
 チンギスは、族長の息子なのに親父殺されたら皆逃げて一人ぼっちに成るんだもんな。 
 親父の義兄弟の援助で再起「ケレイトの族長」するんだけど、最後は。 
  
 
 - 4666 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 02:48:26 ID:nIy1hIb70
 
  -  >>4652 
 しかし、こうやって羅列すると荒削りだけど冒険感マジパネェ良いゲームだったなあ、エターナルアルカディア 
 今のセガでは絶対作れねーや 
 
 - 4667 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 02:56:26 ID:hTyjWSmbi
 
  -  ほんと節操無いな、美少女文庫( 
 ttps://twitter.com/wai_ei8/status/1336645180514914305?s=19 
 
 - 4668 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 03:08:31 ID:EpIfAXYy0
 
  -  >>4666 
 ホント、いい作品だったよなぁ。つくづく、PS2への移植が実現してりゃさぁ……。 
 DC死に掛けだし、GC版が劣化移植の上に殆ど中古市場に流れんから遊び様がねぇ……。 
 
 - 4669 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 03:20:24 ID:aA5AwLB4i
 
  -  復讐で飼うのもいいけどなんの落ち度もない相手が処分されたくないと必死で媚びるのを眺めるのもいいぞ(ゲスの思考) 
 だがシルヴィは甘やかす 
 
 - 4670 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 03:32:01 ID:AfpmXUS+0
 
  -  ttps://natalie.mu/eiga/news/407809 
 まさか膵臓がんとは……マシンマン見直してこよう。 
 
 - 4671 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 03:32:54 ID:Loo5fhSf0
 
  -  気弱じゃないシリアス結構コワイ!でもカワイイ! 
 
 - 4672 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 03:48:03 ID:zgFpc+Cv0
 
  -  まあ、本来奴隷ってそういうもんだしな。主な供給源が戦争捕虜で、ローマの鉱山奴隷とか三年生きてれば元が取れたとか。 
 慰安奴隷が酷いみたいな感じだけど、鉱山奴隷って10年以内に殆んど死んだらしいし。 
 
 - 4673 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 03:49:52 ID:jtAEeJWv0
 
  -  昔の坑夫って30で長生きとかいうレベルだったらしいし… 
 
 - 4674 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/10(木) 03:51:39 ID:hosirin334
 
  -  頂の遥か遠きことよ…… 
 
 - 4675 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 03:53:44 ID:GT2dIFv50
 
  -  ここまで惨めになってたら、自分でどうこうしようって気は失せるわな>復讐 
 
 - 4676 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 03:55:35 ID:TJeJ0V1n0
 
  -  なまじ自分で復讐を達成した、とかじゃなくて気がついたら復讐相手が奴隷になってどん底にに落ちてました、だからなあ。 
 落ちぶれた姿を見て愉悦する事は出来ても、復讐心を満たすって意味ではもはや遅かったのかもしれない。 
 
 - 4677 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 04:00:38 ID:nIy1hIb70
 
  -  ドワーフのヒゲは実はじん肺対策に発達した鼻毛説 
 
 - 4678 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 05:15:14 ID:nIy1hIb70
 
  -  セガの名越がアメリカでのインタビューで「Switchは幅広い層が所有してるけど基本的にキッズがメインのハード」と発言した所、 
 集計を行ってるNPDが「アメリカでのSwitchの所有層は7割が18歳以上、うち4割が30歳以上だ。データ出してんのに適当抜かすな」と反論した模様。 
 ゲーム会社の開発のトップが顧客層を思い込みだけで理解してないとかやばいんじゃあないかねえ。 
 
 - 4679 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 05:36:43 ID:2OloIfpU0
 
  -  江戸〜幕末の遊女でも一日一食茶碗一杯のおじやだけとかだったから飯が食えるだけ現代って凄い。 
 
 - 4680 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 05:36:53 ID:CFH12qt20
 
  -  それどういう集計したんだろう 
 『親が子供に買い与えた』ってのも親が所有してることしたのなら、反論として主張するにはちょっと信ぴょう性が 
 
 - 4681 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 05:48:53 ID:UaPrunmq0
 
  -  一般人にとってK2とチョモランマぐらいの差しかない 
 
 - 4682 :大隅 ★:2020/12/10(木) 05:54:52 ID:osumi
 
  -  >>4679 
 女衒が田舎から妓楼に売る女を買い集める時、「毎食白米」が口説き文句になる(=食うには困らない)くらいなんだよなぁ……。 
 遊女は基本体力勝負だから”まともな”妓楼ならちゃんと一定量の食事を与えてる。 
 売れっ子遊女なら自前で買い食いしたりするし、客が宴席を設ける場合もあるから食生活はそう悪い物じゃなかった。 
 ……”まともな”妓楼なら、だけど(´・ω・`) 
 
 - 4683 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 06:11:58 ID:zUakzi2R0
 
  -  >>4680 
 アカウント作成時に18歳未満かどうかを入力するから、 
 「子供向けが大多数」ではないのはそれで判ると思う。 
 無論年齢を偽る子もいるだろうけど、その比率は多くは無いだろうしね。 
  
 ちなみに、あつまれ!どうぶつの森の年齢分布はこんな感じ。 
  
 ttps://www.4gamer.net/games/433/G043370/20200904133/SS/005.jpg 
  
 
 - 4684 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 06:19:48 ID:4pdyJyag0
 
  -  10代半から後半が括れになってるのはそういう事だろうな 
 他ならともかくニンテンドでする意味は解らんけど 
 
 - 4685 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 06:39:23 ID:r0zO5G180
 
  -  >>4587 
 なら女生徒は入学時点で女性器を溶接するのか?って話にならんかしら? 
 
 - 4686 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 06:43:27 ID:r0zO5G180
 
  -  >>4640 
 解して...お願い!解してぇぇぇぇぇ!! 
 
 - 4687 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 07:15:15 ID:zUakzi2R0
 
  -  ttps://youtu.be/2QfdLa3beHs 
  
 DOOM ETERNALのPS4版とSwitch版比較 
 Switch版が物凄え頑張ってる。 
 Skyrimの移植もやった所だが、 
 このパニックボタンて会社は大した技術力だと思う。 
 
 - 4688 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 07:23:12 ID:s+ZmRUmr0
 
  -  >>4644 
 DQ2「せや! 全員王族にしたろ!」 
 
 - 4689 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 07:42:46 ID:ij6cDVD00
 
  -  >>4644 
 エルネスティ「けっこう楽しいですよ?」 
 
 - 4690 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 07:52:19 ID:oI4bY9Y00
 
  -  >>4689 
 ゲェーッ!?敵の親玉をガン泣きさせた 
 良い匂いのするショタ! 
 
 - 4691 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 08:05:31 ID:FobT1Z1A0
 
  -  キノの旅 赤毛の国 
 という謎ワードが脳裏をかすめたが、そもそもアレだ 
 国全体でやるならただの大規模スワッピングじゃねえかで解決してしまった 
 
 - 4692 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 08:06:28 ID:r0zO5G180
 
  -  >>4667 
 なんぞ問題がある作品なの? 
 タイトルとか煽り見る限りだと毎度おなじみの自重知らない系作品ですが? 
  
 >>4669 
 シルヴィは誕生日サプライズの為に少しよそよそしい態度取って不安にさせたい...でもこっちの精神が持たないから1週間が限度かなってなった 
  
 
 - 4693 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 08:09:21 ID:s+ZmRUmr0
 
  -  煽り文が作者の別作品(ただし別レーベル)のオマージュな点ですかね…… 
 
 - 4694 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 08:10:47 ID:cZWWGlbgi
 
  -  >>4692 
 著者が八男の作者 
 美少女文庫はここ最近、ラノベ系作家に執筆依頼しまくってるのよ 
 
 - 4695 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 08:11:17 ID:aE9TbM8p0
 
  -  ああ…こんどはどこからコピペ切り張りしてくるんです? 
 
 - 4696 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 08:15:15 ID:YoU7jTEC0
 
  -  ポリフェニカコンビ連れてきたのは二度見したわ… 
 
 - 4697 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 08:16:37 ID:v6NQHObX0
 
  -  >>4687 
 skyrimの移植は手紙や本などのバグはあるけど、素晴らしいの一言だったかなぁ。 
 この調子でFO3やFO4も移植してくれんかな…w 
 
 - 4698 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 08:19:40 ID:FobT1Z1A0
 
  -  八男の人はね。何かを揶揄したいのが分かるんだけど、そのセンスが皆無なのがなあ 
 それ以外は普通というか許容範囲なのだが 
 
 - 4699 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 08:24:29 ID:0NYZrpPX0
 
  -  やっぱりロイヤルメイドは格が違った 
 
 - 4700 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 08:36:47 ID:r0zO5G180
 
  -  >>4694 
 なるほど...八男は  最初面白かったなぁ 
 て言うかなろう発のラノベ作家に頼むメリットって...依頼料安いのかな? 
 1部のトップ作家除けば 
 
 - 4701 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 08:39:07 ID:qU2D2CxP0
 
  -  Y.Aさんがいま連載してる「野生のJK柏野由紀子は、異世界で酒場を開く」は面白いよ。 
 政治ネタとかやらんで、ひたすらメシ作ったりしてる話は普通に面白いのよね、この.人 
 
 - 4702 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 08:58:00 ID:v6NQHObX0
 
  -  考えてみると八男は帝国編から人気落ちて、魔族辺でもう駄目だったって感じだからなぁ。 
 それでも合間合間の日常パート面白かったりしたからこその人気だが。(戦国編はなかったことにしてクレメンス…) 
 
 - 4703 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 09:10:42 ID:HrY+mj2m0
 
  -  PCの電源壊れて動かなくなっちゃった。 
 15年選手だったしこれを機に新しいの買おうかなーと探してるんですけど、ASUSってメーカーどうなんでっしゃろ? 
 良ければここのデスクトップPCポチろうと思うんですけど、詳しい人いたら教えて下さい。 
 
 - 4704 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 09:20:42 ID:r0zO5G180
 
  -  >>4703 
 大手だし構築済み買う分には問題ないと思う 
 自組するならどこのメーカーでも相性問題があるからなんとも言えない。 
  
 値段に関してはスペックとか上げてくれないとなんとも言えないやつ 
 
 - 4705 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 09:21:29 ID:6gdSVOly0
 
  -  てーわんのPCパーツメーカーでPCの中から周辺機器まで色んな製品作ってるところです 
 自作でもマザボとグラボでお世話になってる人多いんじゃないかな 
 
 - 4706 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 09:21:49 ID:aE9TbM8p0
 
  -  >>4703 
 台湾企業にござるという顔をした中国企業なので質はそんなもんです 
 とにかく初期の当たり外れがでかいのと修理の質の悪さが特徴 
 修理伝票と違う部分が追加で壊れて往復とかザラです 
 何か初期不良があったら修理じゃなくて可能であれば返金・店舗交換を勧める 
 
 - 4707 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 09:26:43 ID:qU2D2CxP0
 
  -  アサスとは 俺の事かと アスース言い 
 
 - 4708 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 09:28:01 ID:aE9TbM8p0
 
  -  あ、サポの質としてはドスパラと比較してどっこいです あらゆる対応に良識を期待してはいけない 
 
 - 4709 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 09:42:06 ID:ZJvWNcFT0
 
  -  TYAN SuperMicro A-open 
 お前達は今どこで戦って居る・・・(全社健在です 
 
 - 4710 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 09:51:47 ID:scotch
 
  -  >>4703 
 スマホは使った事有るけどPCは未経験 
 個人的にはPCはDELL派だが異論は認める 
 海外メーカーのサポに期待しては行けない 
 
 - 4711 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 10:00:35 ID:r0zO5G180
 
  -  >>4710 
 DELLのサポートは安定しし安心感あるからなぁ 
 カスタマイズ性高いPCも多いしなぁ 
 その分同スペックでの価格が少し高いイメージ有るけど 
 
 - 4712 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 10:01:02 ID:PakEkXhh0
 
  -  帝国編の女がめちゃくちゃウザかったなぁ 
 あそこで読むの止めた 
 
 - 4713 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 10:11:14 ID:AkltpW/30
 
  -  今ならマウスかBTOって感じする 
 
 - 4714 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/12/10(木) 10:17:58 ID:HrY+mj2m0
 
  -  ありゃ、名前抜けてる…失礼しました。 
  
 >>4704-4711 
 皆さんありがとうございます。買うにはいいけどメーカーサポートはお察し、という感じのようですね。 
 ttps://www.yodobashi.com/product/100000001005233373/ 
 ブツについては、値引き中ということでこちらを検討してます。 
 
 - 4715 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 10:26:05 ID:scotch
 
  -  DELLのサイト見たら18%引きのクーポン配布中だったから 
 興味が有るなら見てみれば?搭載オフィスとかプランが無いかもだけど 
 後で自分で入れたりとかすれば変わらんし 
 
 - 4716 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 10:26:27 ID:aE9TbM8p0
 
  -  拡張性ゼロタイプの本体なのでBTOショップで近いスペックのものを買った方が後で後悔しないです マジで 
 
 - 4717 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 10:32:25 ID:v6NQHObX0
 
  -  ゲームする気なくてネットブラウジングやちょっとした動画見るだけなら、 
 amazonとかで扱ってる小型デスクトップとかSSDとメモリ追加で買っても4万せずに買えるで。(大体3.5k位) 
 まぁ容量の大きいSSDにクローンする手間あるからちょっと面倒ではあるが。 
 
 - 4718 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 10:46:52 ID:AkltpW/30
 
  -  ttps://www.mouse-jp.co.jp/desktop/sl6/ 
 近い順スペックならここらへんかしら 
 
 - 4719 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 11:17:33 ID:+1BbjbAD0
 
  -  >>4682 
 実は、遊女って意外と若い「正規の場合」んですよね。少女の頃から仕込み15歳くらいから客を取り、諸説あるけど22から25歳くらいで年季明け。 
 仙台冒険者の20過ぎれば売れ残りってのは本当だったりします。これでちゃんと見受け先が見つかるならそんなに悪い話でもってのが光の話。 
 でも、実際には梅毒蔓延してて20過ぎまで商売してればまず感染ってのが闇の話。 
 
 - 4720 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 11:20:48 ID:FobT1Z1A0
 
  -  >>4712 
 帝国編の女のモデルは、ゼロ魔二次創作(グラモン家の方)のアンリエッタだからね 
 超あぜえのは仕方ない 
 
 - 4721 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 11:24:54 ID:v6NQHObX0
 
  -  帝国戦で一番うぜぇと感じたのは帝都脱出の際に散々絡んできた例の女の部下だな。 
 正直他のなろう作品だったら女毎部下全員そこに置き去りにされるレベルの無能。 
 
 - 4722 :携帯@胃薬 ★:2020/12/10(木) 11:26:51 ID:yansu
 
  -  奴隷、か・・・ 
 
 - 4723 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 11:26:56 ID:6gdSVOly0
 
  -  何だかんだ言いながら割と八男読んでる人多いのか 
 ワイは耐えられなかった 
 
 - 4724 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 11:28:38 ID:s+ZmRUmr0
 
  -  いろいろ言われてるが、俺は帝国編まではいけた 
 その後は蛇足感強すぎて止めたけどな……島国は必要でしたか……? 
 
 - 4725 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 11:33:24 ID:ij6cDVD00
 
  -  ああいう発言する奴稀に実在するから余計にイラッときてヤバいですね☆ 
 
 - 4726 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 11:34:10 ID:+1BbjbAD0
 
  -  >>4723 
 段々読むのがつらく成ってくるよね、あの小説。主人公の能力が異常すぎて、お前が項羽みたいに覇者に成れば良いじゃんとか思う。 
 抑々魔法は隙が多い能力でも運用しだいでチートなのに、弱点が無さすぎで回りがいらんのよね。 
 
 - 4727 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 11:37:41 ID:zUakzi2R0
 
  -  こういう時にはツクモのBTOを勧める俺参上 
 サポートに関してはツクモはマジで良いぞ。 
 
 - 4728 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 11:38:28 ID:FobT1Z1A0
 
  -  >>4726 
 ヴェンデリンとしては、辺境伯として成り上がったところまでで、もうストーリーとしては上がりで 
 あとはそれに付随した何かだから。 
 あっミツイモの話は変なこだわりを感じるから好きですけど 
 
 - 4729 :雷鳥 ★:2020/12/10(木) 11:39:06 ID:thunder_bird
 
  -  なろうというと某なろうアニメをギブアップした記憶が蘇る 
 
 - 4730 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 11:40:31 ID:V6ZKQMLP0
 
  -  あの作者さんのお話はだいたい最初は面白いんだけど主人公の強さがインフレしてくると無駄に縛りプレイ始めて 
 ザコい相手に無駄に苦労し続けるようになったり配慮する必要の無い方面にも配慮し始めてつまらなくなるのがね 
  
 帝国編なんてまさにそれよ 
 
 - 4731 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 11:42:52 ID:uH9K2uJG0
 
  -  同じく八男は途中でギブアップ、ハーレムと滅私奉公なのが鼻につきすぎた 
 
 - 4732 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 11:48:00 ID:PakEkXhh0
 
  -  そして包囲殲滅陣という言葉だけが残る 
 
 - 4733 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 11:49:00 ID:v6NQHObX0
 
  -  >>4724 
 まじで戦国島国編はいらない。 
 むしろあそこカットして、味噌っかすのエルフ編につなげた方がいいわ。 
 
 - 4734 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 11:50:05 ID:s+ZmRUmr0
 
  -  包囲殲滅陣は八男じゃないから擦り付けはよくない(擁護) 
 
 - 4735 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 11:51:00 ID:1AQxdp4Q0
 
  -  みんな読んでるだけでも偉いなあって思う 
 読んだこともないわww 
 
 - 4736 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 11:52:32 ID:PakEkXhh0
 
  -  基本的に時代物以外で読んでるのは、現代社会で悪役令嬢のくらいかな 
 謙虚堅実も読んでたが… 
 
 - 4737 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 11:53:00 ID:zUakzi2R0
 
  -  最近だとニコニコ静画なんかで面白いなーと感じた奴を見に行くのが多いな、なろう 
  
 コミカライズの人って頑張ってたんだなーと思ってそっ閉じするのも多いが 
 
 - 4738 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 11:55:00 ID:KRgOEZYn0
 
  -  ドラクエのテーマパーク? 
 ttps://twitter.com/DQ_ISLAND/status/1336853223710228480?s=19 
 淡路島ってシンゴジラも住み着いていたよな? 
 カオスな環境に拍車がかかるかw 
 
 - 4739 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 11:56:38 ID:ij6cDVD00
 
  -  令和時獄変を読んでる 
 なんか好き 
 
 - 4740 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 11:59:36 ID:JnWWavy80
 
  -  >>4738 
 確かゴジラも同じニジゲンノモリのアトラクションだったはず。あとNARUTOの忍里とかある 
 
 - 4741 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 12:00:29 ID:scotch
 
  -  >>4738 
 最近はパソナも住み着いたぞ 
 
 - 4742 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/10(木) 12:12:10 ID:hosirin334
 
  -  お布施の為に命を削るのだ 
 
 - 4743 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 12:13:11 ID:4nsN99wf0
 
  -  >>4738 
 洲本にドラクエ記念碑あるから大丈夫大丈夫 
 
 - 4744 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 12:22:00 ID:FobT1Z1A0
 
  -  >>4737 
 ISだってアニメ面白くて原作読んでそっ閉じする人もいたでしょうに 
 そういうトラップは割とよくある 
 
 - 4745 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 12:30:39 ID:lOfWhlld0
 
  -  >>4744ISさんは二次創作するならも原作読むなが本当に正しいのがマジ草生える。 
 
 - 4746 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 12:30:49 ID:/cSmq/QP0
 
  -  アニメ面白くて原作…は、悔しくて筆折っちゃった瀬戸嫁がナンバーワンだ! 
 
 - 4747 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 12:33:36 ID:3WluzuC10
 
  -  >>4521 
 医療費を削ってじゃなくて、医療費を削らされてなんだ 
  
 財政再建にEU(特にドイツ)が口を出して、緊急時には医者や医療関係者の派遣と 
 医療物資の援助を行うから、医療費も削れと圧力掛けて削らせたんだ 
 で、イタリアは春のコロナの時に、当時の取り決め通りにドイツやフランスに 
 援助を求めたんだ 
 で、ドイツの掌返しで医者は出せないし、緊急事態だから医療物資も出さないと公式に言いやがったわけだ 
 その後は御覧のありさまで、イタリアからは援助なしの発表直後から国民がイタリア外へ一斉に逃げようとして 
 交通網がパンク、かえって感染起こしたわけですが 
  
 EU会議、特にドイツに対してギスギスして凄かったよー 
 
 - 4748 :雷鳥 ★:2020/12/10(木) 12:41:36 ID:thunder_bird
 
  -  今じゃ、ゲッター線を同志に! 
 
 - 4749 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 12:43:27 ID:ij6cDVD00
 
  -  いいですとも! 
 
 - 4750 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 12:43:32 ID:scotch
 
  -  始まった 
 
 - 4751 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 12:58:09 ID:wZ6izC7B0
 
  -  漫画の続きが気になってなろう読みに行くことはあるな 
 前の展開忘れたときも良いかもしれない 
 
 - 4752 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/10(木) 12:58:31 ID:debuff
 
  -  いたどりは虎杖なんであれは『とらじょー』ではなかろうか 
 
 - 4753 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/10(木) 13:01:31 ID:debuff
 
  -  誰だってそうなる、俺だってそうなる 
 ttps://twitter.com/cristal_7_810/status/1336613898963701760 
 
 - 4754 :スキマ産業 ★:2020/12/10(木) 13:02:10 ID:spam
 
  -  なろう版アクタージュとも言えるホラー女優はいいぞうジョージィ 
  
 転生芸能人物でアレが一番だわ 
 
 - 4755 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 13:03:42 ID:0oT2tbGi0
 
  -  >>4753 
 曇るw 
 
 - 4756 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 13:07:55 ID:scotch
 
  -  吉宗だったかな?嫁さんが都鳥って鳥を欲しがったと聞いて (詩に歌われるほど鳴き声が良いとされた) 
 さっそく狩猟に出かけて仕留めて帰って来て、違う、そうじゃないって号泣されたって逸話 
 
 - 4757 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 13:08:04 ID:5FxVgdPm0
 
  -  >>4753 
 悪いけど笑ってしまうw 
 
 - 4758 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 13:13:11 ID:TJeJ0V1n0
 
  -  >>4753 
 タイトル的にも何も間違ってないけどこんなん曇るわw 
 
 - 4759 :スキマ産業 ★:2020/12/10(木) 13:13:31 ID:spam
 
  -  映画清州会議にて 
 おいち様は香の物がおすきなようです 
  
 かついえ「はこいっぱいのつけもの」 
 ひでよし「みやこでてにいれたくっそたかい香」 
  
  
 
 - 4760 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 13:16:30 ID:lOfWhlld0
 
  -  >>4753このわかってやってる感がすごい…… 
 
 - 4761 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 13:27:22 ID:hF3Cq99X0
 
  -  同士のamazon登録メールアドレスが分かれば金額に依らず直接支援できる方法を発見 
 ttps://www.amazon.co.jp/dp/B004N3APGO/ 
 アマゾンギフト券の形で同士を直接支援できるんだ! 
 
 - 4762 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 13:32:59 ID:8mlH6RQP0
 
  -  >>4737 
 そっ閉じした奴がコミカライズされると楽しく読めたりするのが面白い 
 まあ面白い作品のコミカライズはズっこけたりするのも世の常だしね 
 
 - 4763 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 13:35:18 ID:gbjkivEO0
 
  -  >>4754 
 今週の推しの子は割とサイコホラーだった 
 …誰があそこまでやれと 
 
 - 4764 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 13:39:46 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 私メリーさん、今誰も居ない貴方の家に居るの 
          クローゼット内のフィギュアを机の上に並べている所 
          帰る際は部屋のドアを空けたまま帰るね 
 
 - 4765 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 13:40:17 ID:Y2q8Ytyg0
 
  -  ゴーレムの蛮妃とかコミカライズから入ったんだがエタってんのな 割と見に行ったら長期未更新なのが多い 
 
 - 4766 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 13:42:18 ID:6gdSVOly0
 
  -  >>4754 
 ハメでオリジナルでやってたと思ったら何時の間にか消えてて気付いたらなろうにあって 
 そこまで話数無かったのに一瞬で書籍化報告来たなぁ 
  
 何だったんだろアレ 
 元々決まっててプロット版みたいなの放出しとったんだろうか 
 
 - 4767 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 13:44:25 ID:utlbo+VJ0
 
  -  >>4766 
 ちょくちょく書籍化前にやってるとこあるみたいですね 
 
 - 4768 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 13:53:34 ID:dKsscNQ40
 
  -  小説投稿サイトでの連載開始から書籍化までの期間見るとこれ連載前に書籍化決まってたなって作品はたまにあるね 
 
 - 4769 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 13:53:47 ID:oI4bY9Y00
 
  -  「お前さっきから俺の事チラチラ見てただろ?訴えられたくなかったらチンコだせやコラ」 
 美女以外だと恐怖以外の何物でもないねえ・・・ 
 
 - 4770 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 13:58:38 ID:Y2q8Ytyg0
 
  -  犯したる! 
 
 - 4771 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 13:59:53 ID:AkltpW/30
 
  -  >>4763 
 眠れる虎が起きて、眠れる龍の逆鱗を逆撫でしてたんですが! 
 
 - 4772 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:00:39 ID:/cSmq/QP0
 
  -  「アンジャッシュ」ちゅか多目的トイレで致すのは宮川大輔という先人がおるのよな 
 
 - 4773 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:01:04 ID:XEfvWveq0
 
  -  発信機を付けられたか、スマホのGPS機能ハックされてないか 
 
 - 4774 :土方 ★:2020/12/10(木) 14:01:34 ID:zuri
 
  -  ちょっと目を離してる間に学校の名前にされていた件について(困惑笑)       きっと仏教系のおぜうさま学校なんやろうなぁって 
 
 - 4775 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:02:49 ID:/cSmq/QP0
 
  -  ふと思ったが排泄行為にトイレを使うのは正しいのではなかろうか 
 
 - 4776 :携帯@胃薬 ★:2020/12/10(木) 14:04:28 ID:yansu
 
  -  ヤンス高校・・・一体どういう高校なのか・・・ 
 
 - 4777 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:05:32 ID:utlbo+VJ0
 
  -  >>4776 
 姫がいっぱいいる高校では 
 
 - 4778 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:10:27 ID:lOfWhlld0
 
  -  >>4776そちのスレのダイスボットに聞けばわかるのでは?w 
 
 - 4779 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/10(木) 14:11:38 ID:debuff
 
  -  新宿駅構内の多目的トイレに『多目的トイレの目的外使用禁止(意訳)』って貼り紙があったっけなぁ 
 
 - 4780 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:11:49 ID:k//BwmLB0
 
  -  名前知らない&名乗った覚えがない‥‥‥? 
 
 - 4781 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:13:45 ID:oI4bY9Y00
 
  -  >>4779 
 多目的とは何ぞや(哲学) 
 
 - 4782 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 14:16:26 ID:scotch
 
  -  >>4779>>4781 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/mimitabu_ookii-betu/imgs/8/3/83d0a12b.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/pictpic/imgs/c/8/c80fc9c7.jpg 
  
 
 - 4783 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:16:29 ID:utlbo+VJ0
 
  -  >>4781 
 大小便以外だと身体が不自由な人の着替えや補助具の付け直し 
 赤ん坊等のオムツの交換とかじゃないですかね本来は 
 
 - 4784 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:18:52 ID:3WluzuC10
 
  -  子連れで本人のトイレ以外に子供のトイレだったり乳児のおむつ替えだったり 
 人工肛門の洗浄だったりってマジレスを入れてみる 
  
 何故かアダルトサイトでトイレで検索掛けると、多目的トイレで円光がいっぱい出てくるのは気のせいなんだろう 
 
 - 4785 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:21:00 ID:Y2q8Ytyg0
 
  -  不潔の刃って肥溜めに漬け込んでたんだろうか 
 
 - 4786 :胃薬 ★:2020/12/10(木) 14:23:05 ID:yansu
 
  -  トウカゾ 
 
 - 4787 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/10(木) 14:23:55 ID:hosirin334
 
  -  不潔の刃 野獣の型・迫真の呼吸 
 
 - 4788 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:25:23 ID:TJeJ0V1n0
 
  -  汚い呼吸だなあ・・・ 
 
 - 4789 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:26:11 ID:oI4bY9Y00
 
  -  獣の呼吸(ガチ)はちょっと・・ 
 
 - 4790 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:26:23 ID:Y2q8Ytyg0
 
  -  鬼詰のアナル 
 
 - 4791 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:26:51 ID:utlbo+VJ0
 
  -  まあ才能が花開けば幸せになれるって訳でもないだろうし 
 大食いとか泥棒とか 
 
 - 4792 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:28:56 ID:6gdSVOly0
 
  -  車両の不具合とか音だけで見抜き・・・?聞き抜き?そうな才能www 
 整備士になろう!な! 
 
 - 4793 :胃薬 ★:2020/12/10(木) 14:29:34 ID:yansu
 
  -  野獣の型・壱の形 屋上焼き 
 
 - 4794 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/10(木) 14:30:46 ID:hosirin334
 
  -  や胃ホ 
 
 - 4795 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/10(木) 14:31:34 ID:debuff
 
  -  >>4792 
 ドヴォルザークが実際にそれやってんだよなぁ 
  
 通過する列車の音がいつもと違う→鉄道会社に問い合わせ→異常発覚 
  
 とゆー 
 
 - 4796 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:33:49 ID:oI4bY9Y00
 
  -  獣の呼吸って広範囲の索敵が出来るから 
 かなり便利よね 
 
 - 4797 :胃薬 ★:2020/12/10(木) 14:34:19 ID:yansu
 
  -  同志のネタ振りに応えたんです・・・ 
 
 - 4798 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:36:25 ID:i1PNqzlp0
 
  -  不潔(な部屋を片付け)の刃(で刈る) 
 袋の型・弐の形 不用品処分の呼吸・・・ 
 
 - 4799 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:37:01 ID:3WluzuC10
 
  -  胃薬さんがキタナィ大人になってるって本当ですか? 
 
 - 4800 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/10(木) 14:37:49 ID:debuff
 
  -  つまり同志と胃薬マンで野獣の型・阿吽の呼吸と 
 「アッー!」「……ウンッ!!」 
 
 - 4801 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 14:41:14 ID:scotch
 
  -  弱体化さんがシベリア氷結化さんに・・・・ 
 
 - 4802 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/10(木) 14:42:39 ID:debuff
 
  -  フリージングコフィン! 
 
 - 4803 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:47:44 ID:VDbGKDEK0
 
  -  >>4792 
 検車とかにいたら定年過ぎても死ぬまで工場で働かされそうw 
 
 - 4804 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/10(木) 14:48:43 ID:hosirin334
 
  -   
                V///////__//////// 
                  |/////   `ヽ/////| 
                  |/「     --  )-v/| 
                 ヽ| ____、'¨ ===  ||/' 
                  ヽ ==       从斗 
                   |  L -==、,  | /^\ 
                   ヽ-彡彡⌒  从三三ン> 
                  ┐/    -≦三三/三三三≧ 
                  〈__/   ̄/|三三三"三三三三三三\ 
                        , |三/三三三三/ ̄ ̄ ̄`ヽ 
                        /三/三三三三三三三三三三.| 
                         , 三三三三三三三三三三三三ニ| 
                     /三三―――三三|三三三三三三 
                         '三三 \0/ |三ニ.|三三三三三三 
                   ,三三三三||.三...|三三,三三三三三三 
                    |三三三三||三...从三ハ三三三三三三 
                    |三三三三 ̄ ̄三三三,三三三三三三 
                        リ三三三三三三三三三 ,三三三三三三 
                  /三三三三三三三三三三 ,三三三三三三 
                     '三三三三三三三三三三三 ,三三三三三 
                   〈三三三三三三三三三三三三 三三三三三 
                 |三三三三三三三三三三三三ニ 三三三三三 
                 |三三三三三三三_____三三 三三三三 
                 |三三三三三三|三三三三三|三三\三三三 
 
 - 4805 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:49:16 ID:utlbo+VJ0
 
  -  ヒィッ 
 
 - 4806 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:49:59 ID:FobT1Z1A0
 
  -  正直書籍化された作品は書籍化ランキング的なのを新設してそっちに移動して頂きたい 
 
 - 4807 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:50:08 ID:3DA05bM70
 
  -  >>4803 
 神の耳呼ばわりされて栄誉の代わりに労働力を搾取されるんだな 
 
 - 4808 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 14:50:16 ID:scotch
 
  -  レクサスとかも最後は職人が表面なでて各部品の締め具合の最終確認してるらしいから 
 (走行時の風切音が変わる)やる夫なら風当てるだけで音が違うとか判別しそう 
 
 - 4809 :氷結化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/10(木) 14:50:59 ID:debuff
 
  -  >>4803 
 壁際の椅子に腰掛けてうつらうつらしてる爺さんがいきなり「いま来た奴の三両目、確認しとけお」とか言い出して 
 確認したらドンピシャで異常があるんですねわかります 
 
 - 4810 :氷結化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/10(木) 14:51:19 ID:debuff
 
  -  >>4804 
 アイエエエ? 
 
 - 4811 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:51:25 ID:FobT1Z1A0
 
  -  ナニカを見込まれたようですシリーズ 
 同性が同性を見込むということはないのか 
 
 - 4812 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/10(木) 14:52:08 ID:tora
 
  -  氷結化ww 
 
 - 4813 :氷結化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/10(木) 14:52:39 ID:debuff
 
  -  誰か天秤座の聖衣持って来てー! 
 
 - 4814 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:52:47 ID:PakEkXhh0
 
  -  GTRのエンジンも専門の職人が専属で組んでるんだよなぁ 
 
 - 4815 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/10(木) 14:52:53 ID:tora
 
  -  バッドステータスには違いないw 
 
 - 4816 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 14:53:58 ID:scotch
 
  -     ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦 
    ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦 お飲み物どうぞ 
 .   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦  
   /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦   
   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) 
 ttps://www.ssnp.co.jp/news/liquor/2019/04/images/190403hyoketsu.jpg 
 ttps://www.maruetsu.co.jp/recipe/cookimg/4244.jpg 
 
 - 4817 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:58:15 ID:1AQxdp4Q0
 
  -  水瓶座の人が怒ったんですかね・・・? 
 
 - 4818 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 14:59:04 ID:+1BbjbAD0
 
  -  >>4808 
 抑々、人間の色覚其の物も突然変異遺伝子が拡散した結果らしいしな。 
  
 元々はS錐体「青」とL錐体「赤」の2色覚で、m錐体「緑」は存在しなかった。これが今でいう赤緑色盲の人。 
  
 これに突然変異でM錐体に持ちに成った人が出て赤と緑を判別できる超能力者が生まれたって事らしい。 
  
 異常な人が増えると、そちらが正常に成るって事ですな。 
 
 - 4819 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 15:01:16 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  
  
 10/19 *78 139 145 185 186 201 124  計1058 
 10/26 102 158 171 220 203 215 116  計1185 
 11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412 
 11/16 180 298 493 534 522 539 391  計2957 
 11/23 314 186 401 481 570 561 418  計2932 
 11/30 311 372 500 533 449 584 327  計3076 
 12/07 299 352 572 602 *** *** ***  計1825 
 
 - 4820 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 15:01:30 ID:/cSmq/QP0
 
  -  不潔の刃というとアナルマンのイエローソードを思い出すわ 
 (ANAL粒子で強化された肛門にて圧縮強化された大便はダイヤモンドに準ずる強度を持つ) 
 
 - 4821 :氷結化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/10(木) 15:01:56 ID:debuff
 
  -  600超えてきたかー 
 
 - 4822 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 15:04:14 ID:scotch
 
  -  先週月曜に8千ほど検査して木曜に出た結果が533だったのが 
 今週は月曜に9千強検査してたらしいからねえ 
 
 - 4823 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/10(木) 15:06:12 ID:hosirin334
 
  -  >>1は見捨てられたんや…… 
 
 - 4824 :すじん ★:2020/12/10(木) 15:06:46 ID:sujin
 
  -  ワイドショーじゃ民間検査でコロナ陽性の場合にしらばっくれる人が出る可能性話してるけど 
 そっか、陽性でもしらばっくれる人出るかもなのか…… 
 
 - 4825 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 15:08:01 ID:1AQxdp4Q0
 
  -  もう検査の意味ないな 
 いや元から大した意味はなかったけど 
 
 - 4826 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 15:10:06 ID:MFX16Rmr0
 
  -  検査に意味はあるよ、公的検査で陽性になれば法律で定められた医療サービスを受けられるから。 
 民間検査にも意味はあるよ。民間検査で陽性になれば公的検査を受ける理由になるから。 
  
 感染拡大阻止? なにか効果あるんですかね? 
 
 - 4827 :氷結化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/10(木) 15:10:09 ID:debuff
 
  -  上司「陽性?わかった、それじゃあ午後から出てこれるな?」 
 
 - 4828 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 15:10:42 ID:1uOmRu9U0
 
  -  何ヶ月も前に陽性反応出たのにどっかの店いってたおじさんがニュースなってたけど、 
 そういうのに対応できるように法整備したって話は聞かんよな 
 
 - 4829 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 15:12:11 ID:1AQxdp4Q0
 
  -  入院先から脱出してどっかのホテルまでタクシーで行ったおっさんもいたっけか 
 
 - 4830 :氷結化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/10(木) 15:14:09 ID:debuff
 
  -  今んとこは業務妨害で対処してるのかね 
 
 - 4831 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 15:14:41 ID:1uOmRu9U0
 
  -  客を断れないタクシーにマスクなしを断れるようにしたとか、そのくらいか 
 
 - 4832 :大隅 ★:2020/12/10(木) 15:15:28 ID:osumi
 
  -  >>4823 
 (´・ω・`)限界まで支援すれば良いのですね判りました。 
 
 - 4833 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 15:15:33 ID:MFX16Rmr0
 
  -  >>4828 
 実際無理よ。 
 そういう法体制にすると、陽性が出たら強制隔離しなきゃいけなくなるわけだけど、 
 検査場所に、陽性者の身柄を確保して隔離場所まで護送するための設備と人員を用意しなきゃ行けない。 
 そんな場所いくつも作れないから、検査場所の数が少なく成らざるをえない。 
 そうなるとNYみたいに、検査場所が密になってクラスター発生源になる。 
  
 法律は運用まで考えないとね。そして運用を考えれば現実的ではないという話になる。 
 軍隊よりも警察の予算のが多い中国とかなら可能だろうけど。 
 
 - 4834 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 15:36:12 ID:OPym+grx0
 
  -  尻が見えてるよなあ 
 ttps://twitter.com/y_o_m_y_o_m/status/1336865668193382401?s=19 
 
 - 4835 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/10(木) 15:45:16 ID:hosirin334
 
  -  >>4832 
 やめるのだフェネック(´・ω・`) 
 
 - 4836 :氷結化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/10(木) 15:48:21 ID:debuff
 
  -  同志が辛いさんに…… 
 
 - 4837 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 15:53:29 ID:1AQxdp4Q0
 
  -  じゃあ月々のお布施はしてしまっているので過去分に手を出すことにしようそうしよう 
 そこそこ新参だからまだいっぱいお布施できるぜフーハハー! 
 
 - 4838 :大隅 ★:2020/12/10(木) 16:06:50 ID:osumi
 
  -  >>4835 
 同志の!大田原牛!食レポを!見るまで!お布施は!止めないッ!!!!! 
 (´・ω・`) 
 
 - 4839 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 16:06:58 ID:oMFXU9tS0
 
  -  つまり、「落書き板を追放された>>1、そこに現れたのは大隅氏であった」みたいな? 
 ・・・? 
 以前の冒険者モノでそんなんがあったような・・・? 
 
 - 4840 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 16:13:32 ID:3WluzuC10
 
  -  >>4823 
 月額以外の御布施は、今回はもうちょっと待っててね 
 今年はナスじゃなくて寸志だけど出る予定なので、その時に 
 
 - 4841 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 16:17:51 ID:8W0ANHph0
 
  -  同志のやる夫、訓練次第では海自でソナーマンとして開眼したりして。 
 南シナ海に哨戒に出るそうりゅう型、たいげい型に乗り込むやる夫か… 
 
 - 4842 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/10(木) 16:20:05 ID:hosirin334
 
  -  >>4840 
 自分の為に使って、どうぞ 
 
 - 4843 :大隅 ★:2020/12/10(木) 16:21:58 ID:osumi
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/EortQuoVEAEG6kY.jpg 
 (´・ω・`) 
 
 - 4844 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/10(木) 16:22:44 ID:hosirin334
 
  -  これが見えない構図ちゃんですか(クイッ 
 
 - 4845 :大隅 ★:2020/12/10(木) 16:27:35 ID:osumi
 
  -  >>4844 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/akankore/imgs/7/8/788a8abe.gif 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/akankore/imgs/b/b/bb92a920.gif 
 (´・ω・`) 
 
 - 4846 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 16:28:36 ID:scotch
 
  -  ☆凛が尼のリストか尼登録メアド公開すればすべて解決・・・ 
 
 - 4847 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 16:31:58 ID:PakEkXhh0
 
  -  大量に送り付けられる養命酒… 
 
 - 4848 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 16:32:31 ID:8aUvyqED0
 
  -  今回の才能マン見出す、って奴「突き抜けてれば才能」扱いだったら逆に「無能の才能が突き抜けてる」って言うか「何をやっても全世界で最下位クラスの成果しか挙げられない」 
 みたいな奴いたらどうなるのかがちょっと知りたいw 
 
 - 4849 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 16:39:09 ID:1AQxdp4Q0
 
  -  同志!!試しに一度尼のリスト出してみましょうよ同志!!! 
 
 - 4850 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 16:40:26 ID:1AQxdp4Q0
 
  -  >>4848 
 それは才能じゃなくて病気かなんかじゃないですかね? 
 
 - 4851 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 16:41:14 ID:OJfkfz1Ci
 
  -  人よりも劣っている、というのは普通才能とは言わんな 
 
 - 4852 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 16:49:37 ID:8aUvyqED0
 
  -  あるとするなら「無意識の内に多数ある物の中から一番の不良品を選び取って購入してしまう」とかになるのかね>才能のせいで失敗なら 
 「一番ダメなもんを無意識で見分けられるけど無意識すぎてそれを使ってしまう」とかなら。 
 もう少し能動的になった瞬間検査要員として見れば相当凄い人になる訳だし。 
 
 - 4853 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 16:50:33 ID:BgpqS6fB0
 
  -  まあ、ESPテストを全部外すのは逆にESPがある証拠というが… 
  
 この場合は違うかな 
 
 - 4854 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/10(木) 16:51:13 ID:debuff
 
  -  デッドプールSAMURAI 
 一話目からメタネタてんこ盛りで最高である……アシさんマジおつかれ 
 ttps://shonenjumpplus.com/episode/13933686331761415057 
 
 - 4855 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/10(木) 16:52:09 ID:debuff
 
  -  あ、名前戻ってる 
 
 - 4856 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 16:52:57 ID:6gdSVOly0
 
  -  芸術界隈なんかもそうじゃないかな 
 生きてる間はゴミのような評価しかされなかった人達が多いそうだし 
 
 - 4857 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 17:02:00 ID:3WluzuC10
 
  -  >>4842 
 いいのいいの、今年は里帰りも夏冬共に無しだしね 
 出るまで待っててくださいませ 
 
 - 4858 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 17:04:09 ID:1AQxdp4Q0
 
  -  ダンガンロンパの葉隠康比呂が割と近い能力っぽい気がする 
 
 - 4859 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 17:05:58 ID:XEfvWveq0
 
  -  >>4848 
 例えば、宝石の原石から一つ選ばせた奴が、最低基準に成るって、買付する時に失敗しないって事だろ。 
 
 - 4860 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/10(木) 17:11:40 ID:debuff
 
  -  人事の面接を二人ずつ行い、そいつがいいと思った方を落とすことで篩にかけるという使い方 
 
 - 4861 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 17:23:56 ID:UaPrunmq0
 
  -  今、親類が大揉め中 
 昨晩長老の爺さん大阪在住が死亡したんだが 
 葬儀を大規模にしたい爺連中、今のご時世小規模で良いじゃないの婆連が電話で連絡とりあって 
 バトっていて草も生えない 
 
 - 4862 :バーニィ ★:2020/12/10(木) 17:27:02 ID:zaku
 
  -  この時期に大規模はアカン・・・ 
 
 - 4863 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 17:29:01 ID:xr+QY/Ht0
 
  -  そんな葬式連打したいんかおのれら 
 死者を偲ぶなんていつでもできるだろうに 
 
 - 4864 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 17:31:52 ID:1AQxdp4Q0
 
  -  爺連中、次の主役になりたいんか? 
 
 - 4865 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 17:33:43 ID:scotch
 
  -  しかも場所が大阪とか・・・ 
 前に葬儀クラスター起こしたのは愛媛だったか 
 取り合えず小規模で弔ってコロナ後にで良いじゃないか 
  
 
 - 4866 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 17:37:43 ID:UaPrunmq0
 
  -  今回をもって親類付き合いを続ける家、続けない家の選別が出来ている現状 
 大規模→あまり裕福でない 
 小規模→そこそこお金持ち 
 
 - 4867 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 17:37:51 ID:ISTOFyNI0
 
  -  昔の漫画でアストロノーツってのがあって、 
 そいつが乗り込むと必ずと言っていい殆どトラブルでシャトルの打ち上げが中止になる運の悪い宇宙飛行士の話があったっけ。 
  
 結果的には途中で起きた重大なトラブルで「運任せ」の着陸を無事成功させ、 
 「馬鹿野郎、お前のどこが運が悪いんだよ。 
 運の悪い奴がこんなギャンブルを成功させる分けねえだろ」 
 「お前、マジで運が良いぜ」 
 「今までのトラブルも、逆を返せば重大な事故を未然に防いでたって事だしねえ」 
 と主人公のチームに言われ、泣きじゃくるという話だった。 
 
 - 4868 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 17:39:05 ID:/cSmq/QP0
 
  -  大規模ならいっそのことデカイ会場借り切って「絶対に密にならない葬儀」とかやってみるのもいいかも 
 
 - 4869 :土方 ★:2020/12/10(木) 17:40:42 ID:zuri
 
  -  >>4854 
 うーん一話目からノリノリw    ていうか連載始まっちゃったのか……w 
 
 - 4870 :モノでナニカ ★:2020/12/10(木) 17:43:57 ID:nanika
 
  -  >>4868 
 デカイ斎場の大会場(家元の葬式とかで使われるような千人位収納)とかか? 
  
 
 - 4871 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/10(木) 17:44:58 ID:debuff
 
  -  >>4867 
 沖一が描いてたやつだっけ 
 あの人は能無しワニで知ったけど色気のある絵で好きだった 
 
 - 4872 :すじん ★:2020/12/10(木) 17:46:00 ID:sujin
 
  -  でかい会場(両国国技館) 
 
 - 4873 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 17:46:05 ID:utlbo+VJ0
 
  -  葬式やる大きい理由が 
 死後の挨拶をまとめてやるってのがあって 
 大きいのをやらないといけないってのは 
 相応に挨拶に来ると思われる人が多いって事になる 
 どっちがマシなんだろうねえ 
 
 - 4874 :土方 ★:2020/12/10(木) 17:46:50 ID:zuri
 
  -  とりあえず少人数でやって、落ち着いてから49日or1周忌を盛大にやれ定期 
  
 今のとこそんな現場当たったことないけど、長時間マスクしたまま読経させられたらこっちが酸素無くなって死ねるわ 
 
 - 4875 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 17:46:52 ID:V6ZKQMLP0
 
  -  そもそも葬儀の規模なんて喪主の専権事項だろうに周りが口出す時点で両サイドとも絶縁案件な気が 
 本家にも親戚筋とうまく付き合い継続するだけのメリットがあるような一門ならまあわからんでもないけど 
 
 - 4876 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 17:49:52 ID:/zSj0BjI0
 
  -  >>4854 
 あしたのジョー、ハリポタ、自分の映画、スパイダーマン、極めつけはメタルマン… 
 最初からフルスロットルだねぇw 
 
 - 4877 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 17:53:04 ID:utlbo+VJ0
 
  -  >>4876 
 斬 も入っているっぽいw 
 
 - 4878 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 17:53:27 ID:Yj8ycYQ8I
 
  -  ttps://twitter.com/mtgmtg777/status/1336523261388095492?s=21 
 年収だけはだいぶ下がったなぁ、これなら自分も結婚できるかも?(他の条件からは目を逸らす) 
  
 別にしたいとも思わないけど 
 
 - 4879 :モノでナニカ ★:2020/12/10(木) 17:54:35 ID:nanika
 
  -  >>4874 
 観音経をマスク着用でやるのはキツイでしょうね… 
 
 - 4880 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 17:56:15 ID:tp1XE0sA0
 
  -  結婚はお金ではなくお互いが協調できるかどうか。してあげる、してもらうではなく共に一つの家庭を築け、続けていけるかが重要では 
 
 - 4881 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 18:01:30 ID:5FxVgdPm0
 
  -  >>4854 
 こいつぁひでぇやw 
 
 - 4882 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 18:02:47 ID:1AQxdp4Q0
 
  -  >>4880 
 ???「そんな甲斐性もないことを言いだすなんてやっぱり男はダメだわふじこふじこ!!」 
 
 - 4883 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 18:04:05 ID:utlbo+VJ0
 
  -  そんなの気にしないとかいうのは 
 とっくに良い相手見つけて結婚してるだけなんだろうなって 
 
 - 4884 :バーニィ ★:2020/12/10(木) 18:06:08 ID:zaku
 
  -  一個も満たせてなくてもどうにかなる時はどうにかなる 
 てか男女問わずこんな条件出すのはなぁ・・・流石にメディア発信の仕込みだと思いたいw 
 
 - 4885 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 18:06:37 ID:utlbo+VJ0
 
  -  おっさんには懐かしい 
 ttps://youtu.be/ezF1ZJurYig 
 
 - 4886 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 18:07:51 ID:lOfWhlld0
 
  -  >>4882「そんなんだからあなたは結婚できないのよ」って既婚者にマジレスの嵐をくらうに諭吉10枚を賭けるね!w 
 
 - 4887 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 18:09:26 ID:utlbo+VJ0
 
  -  >>4886 
 昨今の既婚者は、んなアホを相手にしてる暇は無いのでは 
 
 - 4888 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 18:11:21 ID:1AQxdp4Q0
 
  -  >>4885 
 ちょっと見たけどブラウザの展開や画面表示が早すぎる、やり直し 
 
 - 4889 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 18:11:55 ID:utlbo+VJ0
 
  -  >>4888 
 そこらへんリアルでやると何時間あっても足りなくなりそうだしw 
 
 - 4890 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 18:13:26 ID:oI4bY9Y00
 
  -  こないだ、結婚相談所で働いてる人が 
 「20才くらい年下の女性と結婚したががる男性の方は結構多いんですが、年収が数千万で外見も心も最高レベルの人くらいにならないと難しいんですよ・・・」って疲れきった感じでツイートしてたなあ。 
 
 - 4891 :土方 ★:2020/12/10(木) 18:13:32 ID:zuri
 
  -  >>4879 
 愛知方面だと浄土系なら三部経全部やるって聞きますけどこのご時世でもやってるんでしょうかね……? 
  
 あっちくらいですよ、長いから法事の途中で休憩入るの 
 
 - 4892 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 18:13:41 ID:1AQxdp4Q0
 
  -  「SSDでも積んでんのかそのWin95だか98のマシンはよぉ!!」ってぐらい早くてちょっと笑っちゃった 
 ダイヤルアップだってそんな早く繋がらねえぞ!!(完全に老害の思考) 
 
 - 4893 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 18:14:08 ID:scotch
 
  -  どんだけ美容院行かせたいんだよwww 
 
 - 4894 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 18:15:04 ID:V6ZKQMLP0
 
  -  むしろその手の事をほざく行かず後家ちゃんには現実に目覚めること無くぜひともその夢を追い続けて欲しいね 
 福本キャラな一条の「我々はその夢を応援する者です」って気分になれるw 
 
 - 4895 :携帯@胃薬 ★:2020/12/10(木) 18:15:23 ID:yansu
 
  -  ボーナス1度も貰った事ないワイ、低みの見物 
 
 - 4896 :バーニィ ★:2020/12/10(木) 18:17:30 ID:zaku
 
  -  美容院なんて4ヶ月に一回くらいしかいかないw 
 
 - 4897 :すじん ★:2020/12/10(木) 18:18:26 ID:sujin
 
  -  おかしい……誰もアヘ顔をしてないし目線も入ってない。 
 ttps://store.line.me/stickershop/product/13820773 
 教授、これは一体……!? 
 
 - 4898 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 18:18:56 ID:V6ZKQMLP0
 
  -  >>4891 
 最近はやらなくなりましたが何年か前までやってましたねえうちの法事でもフルセットで 
 真宗じゃなくて西山浄土宗ですが 
 
 - 4899 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 18:19:30 ID:scotch
 
  -  >>4895 
 パッパ:固定給3万で残りは年に2回のボーナス支給で良い? 
  
 パッパ:あの馬が来る筈だったんだよぉ・・・ 
 
 - 4900 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 18:19:40 ID:1AQxdp4Q0
 
  -  そういやとらのあな辺りが運営してるとら婚も正直なツイートしてるよね 
 見ててちょっと楽しい 
 
 - 4901 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 18:20:55 ID:1AQxdp4Q0
 
  -  >>4897 
 アクション退魔忍ならセーフ!! 
 RPGも最近ラブラブばっかりだからセウトぐらいやね 
 
 - 4902 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 18:21:59 ID:xr+QY/Ht0
 
  -  >>4897 
 RPG時空だからです。それもXじゃない方の(無慈悲) 
 
 - 4903 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 18:22:25 ID:L9BvBgPE0
 
  -  対魔忍といえば今日からサイバーパンク2077が稼働しましたなあ 
 
 - 4904 :手抜き〇 ★:2020/12/10(木) 18:22:31 ID:tenuki
 
  -  >>4897 
 達郎がいないからRPGの方の世界戦なんだろう 
 
 - 4905 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 18:22:31 ID:i1PNqzlp0
 
  -  >>4897 
 教授「・・・ぷち(可愛いモード)でプレゼント(お子様も見る可能性もある?)からだよ、すじんちゃん君(ドギャーン)」 
 
 - 4906 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 18:23:58 ID:oMFXU9tS0
 
  -  >>4897 
 「たいまにん」であって「対魔忍」じゃないから。 
 
 - 4907 :雷鳥 ★:2020/12/10(木) 18:28:47 ID:thunder_bird
 
  -  癒してくれる恋人? 
 保健所にいますよ 
 
 - 4908 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 18:34:41 ID:uH9K2uJG0
 
  -  画面の向こう側 
 
 - 4909 :雷鳥 ★:2020/12/10(木) 18:41:09 ID:thunder_bird
 
  -  優しいのか厳しいのかよくわからない人たち 
 
 - 4910 :胃薬 ★:2020/12/10(木) 19:03:59 ID:yansu
 
  -  投下しかない・・・ 
 
 - 4911 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/10(木) 19:13:03 ID:hosirin334
 
  -  ???「君主制度は悪い制度!搾取!圧制!停滞の根源!」 
 
 - 4912 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 19:14:08 ID:NaZ/ddri0
 
  -  >>4911 
 狂和主義者かな?(すっとぼけ) 
 
 - 4913 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 19:17:41 ID:nVi6ngJN0
 
  -  おっ!一昔前のなろう主人公かな? 
 
 - 4914 :胃薬 ★:2020/12/10(木) 19:20:33 ID:yansu
 
  -  (誤爆をニチャッとした目で見る) 
 
 - 4915 :雷鳥 ★:2020/12/10(木) 19:20:57 ID:thunder_bird
 
  -  叛逆こそ我が使命! 
 
 - 4916 :観目 ★:2020/12/10(木) 19:21:03 ID:Arturia
 
  -  同志リクエストありがとうございました。 
 
 - 4917 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 19:22:22 ID:utlbo+VJ0
 
  -  (じごくのとびらがひらくおと) 
 
 - 4918 :すじん ★:2020/12/10(木) 19:25:30 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 4919 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 19:25:56 ID:Z89N6Bpc0
 
  -  三十年前の「漫画世界の歴史」ではクフ王のピラミッド建設は 
 奴隷じゃなくてちゃんと給金(小麦とビールだったよう)貰う民がやりがい持ってやってたんだが 
 日○組的な奴隷制度言い出したのはその後なの? 
 
 - 4920 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 19:28:58 ID:utlbo+VJ0
 
  -  >>4919 
 あらふぉーのわいが小学生あたりの話だから 
 その前の説じゃないの 
 
 - 4921 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/10(木) 19:31:39 ID:hosirin334
 
  -  >>4916 
 本家、待ってます。 
 
 - 4922 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 19:33:32 ID:i1PNqzlp0
 
  -  >>4916 
 流石、観目大先生! 
 
 - 4923 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 19:33:46 ID:ONwW9rT30
 
  -  無茶振りw 
 
 - 4924 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/10(木) 19:33:55 ID:hosirin334
 
  -  >>4919 
 ???「かいがいの奴隷制度はいい奴隷制度」 
 日教組の標的は日本と米なのでその他は割と冷静。 
 
 - 4925 :観目 ★:2020/12/10(木) 19:35:07 ID:Arturia
 
  -  >>4921 
 土日までお待ち下さい…(震え声 
 
 - 4926 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 19:36:13 ID:8W0ANHph0
 
  -  大概に政治目的目当ての公務員組合って、解散命令出せないんですかね… 
 本来の職員の労働上の保護、労災防止とかにまるで役に立ってない。 
 
 - 4927 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 19:40:07 ID:i1PNqzlp0
 
  -  手段と目的が変わっているし、色々横暴な裏手段も覚えちゃっているからなぁ〜 
 (悪さしかしない悪影響) 
 
 - 4928 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 19:48:19 ID:scotch
 
  -  古代からピラミッド奴隷建築説が有ったけど 
 その割に奴隷管理の証拠が無かったので懐疑的な意見は出てて 
 徐々に農閑期の公共事業説が強まり2010年にピラミッド建築労働者の墓が発見されて決定的になった 
 (奴隷にお墓は作らないから) 
 その一方で、絶対王政の社会制度に置いて強権発動しない限り長期的な公共事業は不可能であり 
 仮に個々の労働者が自発的に参加したとしても、そう言う社会制度を作った王権による 
 奴隷的社会構造であり、無自覚な奴隷であったと言わざるを得ないと主張して 
 やっぱり奴隷が作ったので間違いが無いと言う主張をする人も居るらしい 
 
 - 4929 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 19:51:49 ID:7RLiXrOt0
 
  -  つまりピラミッド建設従事者は公務畜だった?(おめめぐるぐる) 
 
 - 4930 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 19:54:24 ID:lOfWhlld0
 
  -  >>4928社会制度そのものを否定するとはアナーキストではありませんかw 
 
 - 4931 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 19:58:19 ID:scotch
 
  -  ちなみに奴隷説の根拠は古代ギリシャの歴史家ヘロドトスの 
 ピラミッドは身分の低い労働者を奴隷のように働かせてつくられたって記述らしい 
 
 - 4932 :土方 ★:2020/12/10(木) 19:59:36 ID:zuri
 
  -  確かピラミッド建築に携わる労働者って、ちゃんとそれ用に訓練受けてるし給料(確か食べ物)もらってるはず   昔やったゲームの知識ですけど 
 
 - 4933 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:00:02 ID:n7HoGh180
 
  -  「奴隷のように」って時点で身分は低くても奴隷じゃないのでは…… 
 
 - 4934 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 20:01:10 ID:scotch
 
  -  >>4930 
 ここまで来ると主張が先に有りきで欲しい証拠を探してるだけだろって話に 
 ってかこの理屈だと現在の社会も全て奴隷社会・・・ 
 
 - 4935 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:01:15 ID:L9BvBgPE0
 
  -  少なくとも指揮する人らは素人じゃ絶対ないよね 
 
 - 4936 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:01:18 ID:aE9TbM8p0
 
  -  やっぱり社(会)畜だったんでしょうなあ 
 
 - 4937 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:02:51 ID:MFX16Rmr0
 
  -  >>4926 
 まともな労働組合つくって、サービスの質で組合員を奪って無力化するのが本来の制度設計です。 
 
 - 4938 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 20:03:20 ID:scotch
 
  -  少なくとも設計は相当な高等教育受けた人じゃないと無理だよなぁ 
 
 - 4939 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:03:51 ID:evDpjqK10
 
  -  王をアゴン様におきかえるとあら不思議 
 
 - 4940 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:06:57 ID:OtjsEKUf0
 
  -  農閑期公共事業説はほぼ否定されてたんじゃなかったっけかな 
 まぁ、石運びの単純労働者にしても普通に給金や福利厚生があったので奴隷説も否定されてるがw 
 
 - 4941 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:11:31 ID:dE3kMIj80
 
  -  視線誘導 
 ttps://twitter.com/inugamihakushi/status/1336572082432294918?s=19 
 
 - 4942 :スキマ産業 ★:2020/12/10(木) 20:12:32 ID:spam
 
  -  多分もう跡形もないだろうもの 
  
 ピラミッド作った後は生き埋めにされたで説 
 
 - 4943 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:14:43 ID:yqggNgZN0
 
  -  >>4935 
 スパルタ人「奴隷に反乱されたら困るンゴねぇ・・・せや!主人が奴隷より強くなったろ!」 
  
 ※支配者層1万人に対して奴隷層20万人 
 
 - 4944 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:14:57 ID:9mMS2HDT0
 
  -  ピラミッド建設当時の勤務表から欠勤の理由をピックアップ 
  
 「サソリに足を刺された」 
 「亡くなった友達をミイラにするから」 
 「今日は俺の誕生日」 
 「上司の家を建てに行く」 
 「二日酔いでつらい」 
  
 現代の方がブラックだぞ(確信) 
 
 - 4945 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 20:15:23 ID:scotch
 
  -  結局の所まだまだ不明なのがピラミッド 
 公共事業じゃないにしても国家事業だったのは間違い無いだろうし 
 根幹部は高度な技術者が専任で居ただろうけど 
 農閑期に単純労働の短期契約者が居た可能性も有るし 
 
 - 4946 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:15:54 ID:oI4bY9Y00
 
  -  白起「でっち上げ怖いわーw」 
 
 - 4947 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:16:55 ID:V6ZKQMLP0
 
  -  うちう人の技術協力で作られたんだゾ 
 
 - 4948 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:18:08 ID:n7HoGh180
 
  -  >>4940 
 正確には農閑期公共事業説は物証が無いので反証もされないけど物証のないアイデアの域を出ないとか 
 ピラミッド周辺に居住跡もあるので現在では通してずっと従事してた「ピラミッド建造の専門技術者」が居たのだろうという説も 
 
 - 4949 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 20:25:20 ID:scotch
 
  -  高度経済成長期の日本の都市のビル群だって通年で作っては居たけど 
 農閑期には出稼ぎ労働者が加わってたし色んな見方があるさ 
  
 
 - 4950 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:25:50 ID:aWdhw6w80
 
  -  >>4948 
 専従でちまちま細かいとこ作業して、農閑期になったらマンパワーででかい石積みとかしてたんじゃね? 
 農閑期終わったんで作業放置しますまた半年後ヨロシャース、ってのは逆に無理筋やろ 
 
 - 4951 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:27:49 ID:+1BbjbAD0
 
  -  >>4943 
 スパルタの市民って一万に行く事すら稀だったらしいしね。なんせ、成長期にわざと飢餓状態で育てるとか。 
 足らない分は、弱い子から奪え、ばれないなら盗みは美徳ってマジ基地。そして、成人式はヘロット「農奴」を一人ぶち殺してこいだもん。まあ人口増えんよな。 
  
 
 - 4952 :雷鳥 ★:2020/12/10(木) 20:27:56 ID:thunder_bird
 
  -  ピラミッドに使う石をどこから調達したのか、どうやって加工したり運んだのかと考えると 
 無給や奴隷労働だけじゃあ無理なような気がしないでもない 
 
 - 4953 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:31:07 ID:L9BvBgPE0
 
  -  姫路城をひっくり返したらピラミッドが 
 
 - 4954 :手抜き〇 ★:2020/12/10(木) 20:34:01 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4955 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:35:49 ID:yCmMNTAp0
 
  -  >>4951 
 口減らしというか人口抑制策兼ねてたんじゃないか? 
 
 - 4956 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:38:52 ID:hF3Cq99X0
 
  -  他人と共用する空間は整っていなければならない→自分の空間はどうでもいい 
 ワイ含め発達系によくある性質だからわりとアレ 
 胃薬サンとこのヴィクターさんの個人的な感想 
 
 - 4957 :スキマ産業 ★:2020/12/10(木) 20:39:46 ID:spam
 
  -  白起さん発掘の結果伝説の場所で大量の骸骨発見されてましたよね 
 
 - 4958 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:44:01 ID:UGkzUXY00
 
  -  >>4928 
 奴隷に存在してもらわないとアイデンティティロストとか、とんだ階級制度礼賛者っすな 
 
 - 4959 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:45:26 ID:qU2D2CxP0
 
  -  >>4926 
 出せるなら国鉄時代にやってるよ。つまりそういうことだ。 
 
 - 4960 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:45:56 ID:utlbo+VJ0
 
  -  >>4958 
 そらアカとその同類は、哀れな奴隷を解放してやったっての思想の骨格ですし 
 
 - 4961 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:46:08 ID:hTyjWSmbi
 
  -  とうとう東京進出か…( 
 ttps://twitter.com/dogengers/status/1336973955437977600?s=09 
 
 - 4962 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:46:27 ID:lOfWhlld0
 
  -  >>4944サソリに足を刺されたは命は無事なんかね?心配になるわ。 
 
 - 4963 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:50:24 ID:8W0ANHph0
 
  -  >>4959 
 国鉄労組を大きく弱体化しただけでも、あの民営化は大きかったんでしょうね… 
 
 - 4964 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:51:24 ID:n7HoGh180
 
  -  >>4962 
 実は1000種類ほどいるサソリの中で人間に対して致命的な毒を持つのは僅か25種類なんだそうな 
 
 - 4965 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:51:57 ID:bmjdiIWL0
 
  -  今週の推しの子 
 アクタロスの傷を癒そうとする読者が大量発生してて草 
 
 - 4966 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:52:32 ID:Sogh791D0
 
  -  そのアカが労働貴族と呼称されるのホント草 
 
 - 4967 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:53:27 ID:3MoyN3xCI
 
  -  >>4964 
 サメも人食うのは5種類くらいだって聞きますな。 
 
 - 4968 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/10(木) 20:54:24 ID:debuff
 
  -  すぐに傷口を切開して、急いで口で吸え! 
 
 - 4969 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:55:05 ID:utlbo+VJ0
 
  -  >>4963 
 というかその為だけにやったんじゃなっかっていう 
 >>4967 
 そもそも人間を食いに行けるレベルの大きさのサメってのがごく一部なんじゃないかなって 
 
 - 4970 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:55:51 ID:eKgqeAzB0
 
  -  公務員というだけで偏見や厳しい目でしかみない一般人は多くいるけど、逆を言えばそれだけの事をしている公務員がいるからそういう感情も多いのよね。どっちにしろ地獄だわ。 
 
 - 4971 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:56:03 ID:NkdFlTXk0
 
  -  シャチ「サメ?体当たりで一発じゃん、貧弱貧弱」 
 
 - 4972 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 20:57:31 ID:scotch
 
  -  鮫が人間を食う被害より、人間が鮫を食う被害の方が、鮫から見たら甚大だろうな 
 人類を一番殺してるのは蚊だって言うし 
 
 - 4973 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:59:02 ID:Sogh791D0
 
  -  シャチ「俺等ギャングとパンピーを一緒にするとか…」 
 
 - 4974 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 20:59:30 ID:4AY4QzS/0
 
  -  無くなった友達をミイラにする… 
 王と一緒に埋葬するために殺したんじゃなくて途中で死んだからミイラにしたのか…? 
 
 - 4975 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:00:41 ID:W9kVQnnO0
 
  -  >>4971 
 哺乳類と魚類とじゃ骨格の形や強度がダンチじゃねーかw 
 
 - 4976 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:01:34 ID:3MoyN3xCI
 
  -  >>4971 
 生態系の頂点だろオメーはww 
 
 - 4977 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:02:45 ID:3MoyN3xCI
 
  -  ライオン「キリン怖いお…シマウマにも時々やられるし…」 
 
 - 4978 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:03:09 ID:EpIfAXYy0
 
  -  鮫って、基本子供が1度に1〜2匹しか生まれないし、それも繁殖できる成体まで確実に 
 生き延びる訳じゃないから、数は増えにくいのに鱶鰭目当てや混獲でホイホイ取られて 
 数・存続が危うい種も出てきてるからなー 
 
 - 4979 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:04:43 ID:Sogh791D0
 
  -  ハイエナ「狙ってるからよぉ…マジ、良い気になってんじゃねーぞぉ…」 
 
 - 4980 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:05:02 ID:zUakzi2R0
 
  -  >>4974 
 エジプトでミイラされた遺体の累計は1億5千万人(出典はナショナルジオグラフィック) 
 実は珍しくない埋葬方法なのよ。 
 
 - 4981 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:06:11 ID:+1BbjbAD0
 
  -  >>49743 
 普通に友達の葬式って解釈すべきだと思う。火葬の部分がミイラつくりになってるだけで。 
 大体、巫女さんが飼ってた猫をミイラにしてたくらい「最初隠し子説が」でして。 
 
 - 4982 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:08:19 ID:qU2D2CxP0
 
  -  >>4963 
 今の若い人に、JRは国の運営する鉄道で、電話と電報も国営の公社だけで他の会社は無くて、塩とタバコは国の専売公社が独占販売してたんだぜ、 
 って言ってもどれだけ信じてくれるかなぁ… 
 
 - 4983 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:08:41 ID:oI4bY9Y00
 
  -  シャチも怖いがイルカも怖いわー 
  
 ttps://i.imgur.com/LAkATKH.jpg 
 ttps://i.imgur.com/MIYSDMD.jpg 
 
 - 4984 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:10:19 ID:+1BbjbAD0
 
  -  >>4980 
 ちゃんと、記録ではミイラつくりの方法で、特上、上、並、下みたいな予算に応じたプランがあったみたい。 
 というか、庶民でもとりあえずミイラだったみたいだぞ。 
 
 - 4985 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:10:41 ID:zUakzi2R0
 
  -  最初期は王の為の技術が、 
 後々に簡素化・一般化していき 
 グレコ・ローマン期(紀元前3 32.年〜ローマ支配まで)には一般庶民まで普通にミイラにされて埋葬された。 
  
 実はエジプトって莫大な数の「腐らない」遺体が埋まってるのだ 
 
 - 4986 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:12:09 ID:3mwmvjxi0
 
  -  >>4983 
 鮫とか交尾中に雄が雌噛みちぎってまうことがあるらしいからなぁ 
 
 - 4987 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:13:35 ID:Sogh791D0
 
  -  カマキリ「おいしくてうれしい」 
 
 - 4988 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:16:50 ID:nVi6ngJN0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1607087388/2770 
  
 カツオはマセた女の子や年上にモテるタイプなんだと思う 
 姉と妹がいて女生と接するのに抵抗がなく、勉強は苦手でも口が上手くて頭の回転も早い 
 高校辺りからモテ期が来るんじゃなかろうか 
 
 - 4989 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:17:33 ID:Z89N6Bpc0
 
  -  同志、お布施欠乏症にかかって…… 
 
 - 4990 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:17:38 ID:n7HoGh180
 
  -  子供の頃カマキリは交尾を終えるとメスがオスを喰うと聞いてカマキリ怖えなって思ってた 
 大人になって別に終わったら喰うんじゃなくて近くに居る動くものは見境無く喰うし交尾中の相手も喰おうとするし、喰われるオスは逃げ切れない間抜けなオスだと聞いて更に怖えと思ったw 
 
 - 4991 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:18:20 ID:OPym+grx0
 
  -  つい最近もミイラが多数発見されていたな 
 
 - 4992 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:21:36 ID:8W0ANHph0
 
  -  >>4982 
 今や40年近く前の話ですからねえ… 
 なおそれよりはるか前に正式化されつつ、未だに現役の64式小銃。 
 何で?(三代目顔 
 
 - 4993 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:27:37 ID:DkTMcpNY0
 
  -  >>4992 
 AK-47「何か問題でも?」 
 G3「せやな」 
 
 - 4994 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:29:58 ID:EpIfAXYy0
 
  -  >>4992 
 金が無いのと、罪務省のせい 
  
 ――流石に今後20式の配備が進んだらお下がりの89に取って代わって、予備倉庫送りになる。……よなぁ(小声)? 
 
 - 4995 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:31:58 ID:utlbo+VJ0
 
  -  あとわからないのはアナスタシアだっけ?違う話だっけ 
 
 - 4996 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:32:25 ID:NaZ/ddri0
 
  -  64式小銃って、確か部品数多すぎて整備が劇ムズなんでしたっけな 
 
 - 4997 :雷鳥 ★:2020/12/10(木) 21:35:38 ID:thunder_bird
 
  -  エリート臭といったってジェリドやカクリコンとかからエリート感なんてないし 
 実際そんなもんなんだろうなぁて 
 
 - 4998 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:35:51 ID:W9kVQnnO0
 
  -  艦活に続いてまた当たった!今月はもう思い残す事は無い……w 
 
 - 4999 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:36:14 ID:B0tTJNlWI
 
  -  J・ブローニング「先取りしすぎたかなあ…」 
 
 - 5000 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:38:38 ID:utlbo+VJ0
 
  -  まあでもこれバラされてなかったら、やる夫潰れてるか逃げてたよね・・・ 
 
 - 5001 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:39:15 ID:qU2D2CxP0
 
  -  >>4998 
 介錯しもす! 
 
 - 5002 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:39:50 ID:B0tTJNlWI
 
  -  >>4996 
 リベレーター「シンプルなのが1番よね」 
 
 - 5003 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/10(木) 21:40:28 ID:tora
 
  -  >4924 
  
 同志!差し入れの甚六さんですぞ!! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2458 
  
 
 - 5004 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:40:34 ID:utlbo+VJ0
 
  -  >>5002 
 それで銃を持っている奴を脅して奪う為の銃だっけ 
 
 - 5005 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:44:14 ID:oI4bY9Y00
 
  -  ワイの銃とナイフの知識 
  
 ttps://i.imgur.com/pyJx4Aw.jpg 
 ttps://i.imgur.com/m6apIkR.jpg 
 ttps://i.imgur.com/OFNSrst.png 
 
 - 5006 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:44:23 ID:DkTMcpNY0
 
  -  リベレーターはアメリカ製なのに知られてなかったせいで 
 太平洋方面で日本製自決用拳銃と米軍に勘違いされたのは草 
 
 - 5007 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:46:26 ID:qU2D2CxP0
 
  -  >>5005 
 最近の銃の名前は「ドールズフロントライン」で覚えてますw 
 
 - 5008 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:46:31 ID:8W0ANHph0
 
  -  >>4993-4994 
 89式「ワイの初期ロットもそろそろ限界なんですが(憤怒」 
 
 - 5009 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:47:44 ID:B0tTJNlWI
 
  -  >>5004 
 一発で仕留めて相手の武器を奪うのがコンセプトらしい 
 射程距離15mってことになっとるけどライフリングもないから 
 まず当たらないけどな! 
 
 - 5010 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:50:25 ID:utlbo+VJ0
 
  -  >>5009 
 理論上可能なだけでほぼ無理じゃないそれw 
 
 - 5011 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:51:47 ID:Sogh791D0
 
  -  0距離射撃は漢の浪漫 
 全弾持って行け!(単発式 
 
 - 5012 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:52:44 ID:umvRu82R0
 
  -  ドアノッカー?>零距離射撃 
 
 - 5013 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:52:45 ID:3rA7a2c80
 
  -  グリップの中にスペアの弾が10発ほど入ってるが、考えたヤツ、楽観的過ぎじゃないか?ww 
 
 - 5014 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:56:11 ID:NaZ/ddri0
 
  -  拳銃で0距離射撃って、弾が対象を貫通しなかったら 
 只々悲惨な事になるだけだゾ 
 
 - 5015 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:56:22 ID:Xt3dbjEs0
 
  -  >>5008 
 64式「軟弱な!」 
 
 - 5016 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:57:27 ID:oI4bY9Y00
 
  -  キートンの近距離では拳銃よりナイフ有利ってどんだけ正しいのかしら 
 このスレなら実戦経験者おるかも 
 
 - 5017 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 21:59:40 ID:xr+QY/Ht0
 
  -  >>5009 
 射程距離15m(最低でもその距離は飛ぶ事は確認している) 
 精度って事は存在しないものとする。 
 
 - 5018 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:01:39 ID:Z89N6Bpc0
 
  -  やる蔵ジジイが凄ければ凄いほど、そのジジイを五十年前後騙し続けたババアが相対的にとんでもなくなるw 
 
 - 5019 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:01:42 ID:utlbo+VJ0
 
  -  >>5016 
 あれは精神が不安定な並レベルの軍人と 
 戦闘状態の一流の特殊部隊のエリート 
 っていう結構特殊な状況下限定じゃないの 
 
 - 5020 :雷鳥 ★:2020/12/10(木) 22:01:47 ID:thunder_bird
 
  -  この距離なら俺のアームロックの方が速いコラすき 
 
 - 5021 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:03:38 ID:8W0ANHph0
 
  -  >>5015 
 89式「プレス加工と過剰設計排除で作ってるんです、これでも(激怒」 
 
 - 5022 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:04:25 ID:Z89N6Bpc0
 
  -  まあナイフに弾切れやリロードは無いからね 
 
 - 5023 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:10:00 ID:qU2D2CxP0
 
  -  ボーマン教官「この距離ならナイフの方が強い(ドッペルゲンガーを使いながら)」 
 
 - 5024 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:10:47 ID:KRgOEZYn0
 
  -  >>4999 
 転生者でも驚かんw! 
 
 - 5025 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:10:56 ID:oI4bY9Y00
 
  -  >>5020 
 ゴローちゃんは食事中にタチが悪い奴に出くわすと 
 アームロック極めたままアスファルトに投げ飛ばすとか結構ワイルド 
 
 - 5026 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:11:52 ID:4Fi/THBKi
 
  -  >>5018 
 騙されたのはやる蔵の息子のヴァンプでそっちが祖父でやる蔵は曾祖父 
  
 
 - 5027 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:14:05 ID:KRgOEZYn0
 
  -  >>5016 
 ナイフならバイタルゾーンを突き刺すだけ 
 
 - 5028 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:15:22 ID:7dLo7tSR0
 
  -  コマンドー「この距離ならナイフのが強い!(スペツナズナイフ発射)」 
 
 - 5029 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:15:30 ID:oI4bY9Y00
 
  -  >>5023 
 皆川作品はヤバイ師匠が後に本気で殺しにかかって来るイメージが強いw 
 
 - 5030 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:17:06 ID:qU2D2CxP0
 
  -  >>5029 
 「ARMS」で、ジャバウォックと通りすがりのサラリマンが戦って欲しかったですねぇ… 
 
 - 5031 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:21:36 ID:zUakzi2R0
 
  -  まあ、銃を使うのがボブ・マッデンなら話も違ってくるだろう。 
  
 北辰一刀流の故小西重治郎氏がTVの企画で背後から早撃ち世界チャンピオン(日本人)の抜き打ちを察知できるか、というのをやった時には 
 グリップすら握れずに反応されたって話やね 
 
 - 5032 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:21:44 ID:IsdMMTuI0
 
  -  通りすがりのリーマンが全盛期の隼人のジジイに勝てないと言わしめる存在よw 
 
 - 5033 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:22:12 ID:oI4bY9Y00
 
  -  >>5030 
 「人間はARMS何かに負けない」を 
 精神的に制御とかの意味じゃなくて物理的に勝利する人はちょっと・・・ 
 「音も形も匂いもない空間の断裂を喰らえー」→「ホールケーキの切り分けには便利そう(ヒョイー)」 
 
 - 5034 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:22:39 ID:EpIfAXYy0
 
  -  >>5030 
 如何にあのサラリマンといえど、第二段階までが限度やろなぁ……。3部以降は 
 ジャバウォックの進化と戦闘力インフレが速い&キツ過ぎだし。カウンター役の 
 筈な騎士がタイマンでは抗しきれず押されている程だし…… 
 
 - 5035 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:22:49 ID:4Fi/THBKi
 
  -  忍パパ「俺に祖父と母なんていなかった、いいね?」 
 やる夫「アッハイ」 なんてやり取りが浮かんだ 
 
 - 5036 :雷鳥 ★:2020/12/10(木) 22:25:31 ID:thunder_bird
 
  -  ミカ姉たちが制服着て働く姿はどう考えてもそういうお店を想像してしまう 
 
 - 5037 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:26:34 ID:zUakzi2R0
 
  -  家庭版案件起こさないのは間違いない美人さん達が傅いてくれるんなら 
 実は公安だろうが警察だろうが外務省のアンダーカバーでもいいんじゃね?と思う。 
 
 - 5038 :ハ:2020/12/10(木) 22:27:07 ID:1wrvBBKX0
 
  -  マンコ見馴れよって(´・ω・`)としうえばっかで 
 けもはえてるだりょう 
 
 - 5039 :胃薬 ★:2020/12/10(木) 22:27:53 ID:yansu
 
  -  エッチな装い、ヨシ! 
 
 - 5040 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 22:29:25 ID:scotch
 
  -  見慣れたからって飽きるもんでもないだろ 
 
 - 5041 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:30:00 ID:zUakzi2R0
 
  -  良いものは幾ら見慣れても飽きぬものにて 
 
 - 5042 :うさまるどらいぶ ★:2020/12/10(木) 22:30:57 ID:nabe
 
  -  じいちゃんの物言いがストレートすぎwww 
 でも実際、そのくらいのハニトラ耐性がないとヤヴァイ立ち位置なのか…… 
 
 - 5043 :ハ:2020/12/10(木) 22:37:33 ID:1wrvBBKX0
 
  -  やはり純真無垢な穢のない(´・ω・`) 
 
 - 5044 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:38:41 ID:utlbo+VJ0
 
  -  子供が純真で穢れが無いなんてファンタジーです 
 
 - 5045 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:38:41 ID:U9UuRRcki
 
  -  ハの人ステイ 
 
 - 5046 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:39:27 ID:i1PNqzlp0
 
  -  >>5038 
 ハさん、生えてない方も居るかもしれませぬぞ・・・ 
 
 - 5047 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 22:40:13 ID:scotch
 
  -  お届け物で〜す  (巻きますか?巻きますね?巻きます!) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EotH_SiVEAE9uvQ?format=jpg 
 
 - 5048 :ハ:2020/12/10(木) 22:40:28 ID:1wrvBBKX0
 
  -  せっ正論なんてききとうない(´・ω・`) 
 
 - 5049 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:40:33 ID:nuYlzItM0
 
  -  爺さんまじで意味わからん、普通に風俗で捨てさせればよかろうもん 
 
 - 5050 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:41:45 ID:NC4jaFy00
 
  -  子供というのは純粋無垢で弱くすぐ嘘をつき残酷なことを平気でする…我欲の塊だby岩柱 
  
 
 - 5051 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 22:42:37 ID:scotch
 
  -  風俗は風俗で変にはまってもって意図なのかな? 
 プレイ内容とか色々有るから (ケツ持ちとか変なの出て来てもうざいし) 
 
 - 5052 :ハ:2020/12/10(木) 22:42:52 ID:1wrvBBKX0
 
  -  >>5047  
 実際に入れるなら向き逆じゃないと苦しいんじゃないか(´・ω・`)持ち手的に 
 
 - 5053 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:43:20 ID:zUakzi2R0
 
  -  風俗嬢がハニトラ要員なんて現実でさえ珍しくないぜ。 
 それで売国させられそうになり首括った役人もいるし。 
 だから確実に信頼できる人間をあてがおうとしてるんでしょ? 
 
 - 5054 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 22:44:39 ID:scotch
 
  -  まさかそう言う突っ込みが来るとはw (でも確かに) 
 
 - 5055 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:45:14 ID:3WluzuC10
 
  -  >>4967 
 噛む、齧る、じゃれて食われるっていう意味ではもっといますよ 
 特に危険なってのがその5種類って話じゃないかな 
  
 
 - 5056 :バーニィ ★:2020/12/10(木) 22:46:09 ID:zaku
 
  -  ハズレさんの冷静なツッコミw 
 
 - 5057 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:46:19 ID:Sripfq0F0
 
  -  だめだ今回の投下イグスリンのアパートと混ざって全然頭に入ってこない.... 
 
 - 5058 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:46:35 ID:i1PNqzlp0
 
  -  ハ殿、現実的に考え、真に純粋で穢れ無き存在を求めると、口リを超えペドに墜ちまするぞ・・ 
 もしくは真の箱入り娘(〇学生時でも家で女性家庭教師、しかも家から出れないピュアピュア)じゃないと・・・ 
 
 - 5059 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:47:33 ID:utlbo+VJ0
 
  -  小さい頃からそういう教育しろよと思うけど 
 これヴァンプで失敗して、忍に逃げられて、やる夫を教育出来なかった 
 ってパターンなのかな? 
 
 - 5060 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/10(木) 22:48:39 ID:hosirin334
 
  -  子供は残酷だから平気でハゲとか言っちゃうんだ。 
 
 - 5061 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:49:10 ID:aE9TbM8p0
 
  -  マミさん… 
 
 - 5062 :ハ:2020/12/10(木) 22:49:10 ID:1wrvBBKX0
 
  -  爺さんの敗因はもっと下にバリエーション持たせなかったことではないかと愚考(´・ω・`) 
 
 - 5063 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:49:22 ID:utlbo+VJ0
 
  -  (視線を下げる) 
 
 - 5064 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:49:50 ID:KRgOEZYn0
 
  -  下の無毛は人種にかかわらず2%くらいだったような 
 
 - 5065 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:50:12 ID:nuYlzItM0
 
  -  このハゲ!で有名になった人ー 
 
 - 5066 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:50:49 ID:yCmMNTAp0
 
  -  商売女で得られる経験は、カネで何とかなる商売女の経験でしかないって事でしょ 
 カネ以外、カネ以上の物を狙ってるガチ目のハニトラ要因の相手するなら、そういうのじゃ足りない 
 
 - 5067 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:52:51 ID:i1PNqzlp0
 
  -  もっと残酷な子供は『おじちゃん、なんでハゲてるのぉ〜?』って純粋なお目目で訊いてくるんだぞ・・・ 
 
 - 5068 :ハ:2020/12/10(木) 22:53:14 ID:1wrvBBKX0
 
  -  もしかせんでも毛の量測る装置って悪魔の機械か(´・ω・`)おれはへいきだぎゃ 
 
 - 5069 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:54:07 ID:zUakzi2R0
 
  -  下は無毛から上はケツ毛バーガーまで測る機械とな 
 
 - 5070 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:54:40 ID:oI4bY9Y00
 
  -  スプリガン世界来たわ 
 ttps://www.cnn.co.jp/world/35163657.html 
 
 - 5071 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:56:25 ID:zUakzi2R0
 
  -  真っ先にスティーブ・オースティン大佐が頭に浮かんだなあ 
 
 - 5072 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 22:57:29 ID:B0tTJNlWI
 
  -  >>5025 
 ゴローちゃんは確実に若い頃から修羅場相当潜ってるわ。 
 いくら酔っ払い相手でも実践でああも見事に関節アンド投げとか有段者でも無理だわ。 
 
 - 5073 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:01:23 ID:zUakzi2R0
 
  -  >>5072 
 ゴローちゃんは祖父が古武術の館長で、 
 高校生辺りまで毎日こってり鍛えられた設定やね。 
 
 - 5074 :すじん ★:2020/12/10(木) 23:01:32 ID:sujin
 
  -  >>5072 
 高校まで古武術習ってたって設定なんだっけ? 
 
 - 5075 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:04:21 ID:L9BvBgPE0
 
  -  実は本名は陸奥ゴロー 
 
 - 5076 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:05:07 ID:OJfkfz1Ci
 
  -  >>5074 
 入院した回で「高校くらいまで毎晩こってり絞られたもんです」と言っとる 
 
 - 5077 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/10(木) 23:05:38 ID:debuff
 
  -  どっかの高校で化学の教師してそうな名前やな 
 
 - 5078 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:06:33 ID:oI4bY9Y00
 
  -  ゴローちゃんは高校球児である甥っ子の試合を応援に行ったら 
 球場がメッチャ暑かったので脱いだら凄いムッキムキだったな。 
 
 - 5079 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:06:58 ID:83LVIoXQ0
 
  -  >>5075  麻雀つよそう 
 
 - 5080 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:09:07 ID:5FxVgdPm0
 
  -  「OpenSSL」v1.1.0iが公開 〜NULLポインター参照の脆弱性に対処 - 窓の杜 
 ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1294220.html 
  
 やっべぇ。 
 
 - 5081 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:09:47 ID:aE9TbM8p0
 
  -  ガッされちゃってたのか 
 
 - 5082 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:14:03 ID:OPym+grx0
 
  -  >>5078 
 ドラマではそのシーンが残念だった 
 アバラが浮いていたからなあ 
 
 - 5083 :上級市民(仮):2020/12/10(木) 23:18:22 ID:S/M0sRHq0
 
  -  すみません、投下中にスレの容量が一杯になって新スレ立てたんですけど 
 その場合こっちに新スレのURLって張った方が良いですかね? 
 
 - 5084 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:19:41 ID:oI4bY9Y00
 
  -  >>5082 
 松重さん、柔道をかなりやってたから強いんだけどねえw 
 高身長で細身だから、かなり痩せてるようにみえる 
 
 - 5085 :胃薬 ★:2020/12/10(木) 23:20:22 ID:yansu
 
  -  張ってもええんやで 
 
 - 5086 :ハ:2020/12/10(木) 23:20:30 ID:1wrvBBKX0
 
  -  >>5083  
 無問題しょっ(´・ω・`) 
 
 - 5087 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:23:08 ID:OPym+grx0
 
  -  >>5084 
 年齢もありますしね 
 
 - 5088 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:24:32 ID:utlbo+VJ0
 
  -  >>5080 
 ヌルポ 
 
 - 5089 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:25:23 ID:Sogh791D0
 
  -  マシンナーズプラトゥーン! 
 
 - 5090 :上級市民(仮):2020/12/10(木) 23:26:04 ID:S/M0sRHq0
 
  -  返信ありがとうございます! 
 新スレ 上級市民(仮)の拠点 2つ目 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1607609143/ 
 こちらになります、今後はスレ数だけじゃなくて容量にも気を配らんと… 
 
 - 5091 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:26:26 ID:utlbo+VJ0
 
  -  >>5089 
 トラックの運ちゃん「ワイらのことやで!」 
 
 - 5092 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:26:26 ID:OJfkfz1Ci
 
  -  今日一日でもう四回も投下後に乙してるのに更に追撃が 
 
 - 5093 :ハ:2020/12/10(木) 23:27:23 ID:1wrvBBKX0
 
  -  >>5090 立乙様ー(´・ω・`) 
 
 - 5094 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:28:10 ID:Sripfq0F0
 
  -  これは...慎ちゃんキンちゃんの.... 
 
 - 5095 :胃薬 ★:2020/12/10(木) 23:30:20 ID:yansu
 
  -  投下は現実逃避にお勧めでネット型ストゼロなんだ^○^ 
 
 - 5096 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:30:48 ID:utlbo+VJ0
 
  -  >>5095 
 用法用量は守ってください 
 
 - 5097 :ハ:2020/12/10(木) 23:32:12 ID:1wrvBBKX0
 
  -  でも俺あれ杏さんなら許容しそう(´・ω・`) 
 
 - 5098 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:33:57 ID:OJfkfz1Ci
 
  -  流石の杏さんもあそこまで腐ってはいない気がする 
 
 - 5099 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:35:34 ID:Sogh791D0
 
  -  何が何でもやらない夫を擁護する高度な遊びをしてる方がいらっしゃって非常に腹筋に良くないwww 
 
 - 5100 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/10(木) 23:36:17 ID:scotch
 
  -  ttps://www.551horai.co.jp/asset/img/index/image/slide_2_sp.jpg 
 ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51-ERNvkAxL._AC_.jpg 
 ttps://www.kakuniya.jp/img/item/articles/M_img001.jpg 
 ttps://tealife.co.jp/upload/save_image/19/19_image_hot.jpg 
 
 - 5101 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:36:50 ID:oI4bY9Y00
 
  -  子供でも家事を頑張ってるというのに・・・ 
 ttps://i.imgur.com/gt9rWja.gif 
 
 - 5102 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:38:30 ID:Sogh791D0
 
  -  点心ええのう 
 
 - 5103 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:38:37 ID:B0tTJNlWI
 
  -  >>5101 
 ほっこりするわww 
 できたのをすぐ小ちゃいのに食わせてやってるのがまたいい。 
 
 - 5104 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:40:43 ID:xGY5vbiG0
 
  -  杏さんはだらけてるけど不労所得得る為の努力はしっかりやるし 
 そもそも誰かに頼られるとちゃんと助けてくれるからな… 
 
 - 5105 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/10(木) 23:41:31 ID:debuff
 
  -  ドエレー"COOL"じゃん? 
 ttps://twitter.com/kato37564/status/1337008628637683715 
 
 - 5106 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:44:53 ID:Sogh791D0
 
  -  あっあっあっ(厨二マインド高速回転 
 
 - 5107 :雷鳥 ★:2020/12/10(木) 23:45:17 ID:thunder_bird
 
  -  最近のニュースでAI婚活というのがあったけど、 
 実際に運用したらどうなるのやら 
 
 - 5108 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:46:26 ID:aE9TbM8p0
 
  -  デスティニープラン(婚活) 
 
 - 5109 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:47:06 ID:Sogh791D0
 
  -  AIと結婚とかニュースで見た記憶が…w 
 
 - 5110 :雷鳥 ★:2020/12/10(木) 23:47:24 ID:thunder_bird
 
  -  AIと結婚してぇんだよ、というヒラコーの言葉には頷くしかない 
 
 - 5111 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:49:39 ID:oI4bY9Y00
 
  -  杏さん→意外と面倒見が良い、アクア→金が無けりゃ無いで汗水垂らして働く、サクナヒメ→やいのやいの騒ぐが必要に迫られれば働く 
 刑部姫→焼かれる 
  
 
 - 5112 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:50:37 ID:Sogh791D0
 
  -  おっきーwww 
 
 - 5113 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:51:09 ID:utlbo+VJ0
 
  -  てかアルトリアさんも日常場面が多い話だと普通に家事手伝いぐらいしてるんですがねえ・・・ 
 
 - 5114 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:54:48 ID:oI4bY9Y00
 
  -  >>5113 
 エミヤ飯だと買い物手伝ったり洗濯物を畳んだりしてたね 
 
 - 5115 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:55:25 ID:NaZ/ddri0
 
  -  >>5108 
 デスティニープラン以前に、プラント自体が婚約マッチングしてますから 
 (劇中のアスランとラクスの婚約) 
 
 - 5116 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:55:47 ID:OPym+grx0
 
  -  買い食いのための小遣い稼ぎ? 
 
 - 5117 :名無しの読者さん:2020/12/10(木) 23:56:02 ID:yCmMNTApI
 
  -  相方の士郎が1人でなんでもできるし苦にしない性格だから、セイバーが手伝わなくてもどうにでもなってしまうからなぁ 
 相対的にセイバーの家事スキルの価値が下がってる面はあると思う 
 
 - 5118 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 00:01:30 ID:1bwmBsgu0
 
  -  アルトリア「なにかお仕事ないですか」 
 士郎「(キャメロット時代散々働いたんだから)ゆっくりしててどうぞ(慈愛」 
 ぐらいな感じよねw 
 
 - 5119 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/11(金) 00:01:47 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1955.html 
  
 アルトリアさんはこんな事言わない 
 
 - 5120 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 00:01:56 ID:mF8xzb6z0
 
  -  もうちょい地方ならちょっと猪狩ってくるとか出来たのでしょうがな 
 
 - 5121 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/11(金) 00:04:19 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 5122 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 00:06:06 ID:xs/bMmye0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5123 :大隅 ★:2020/12/11(金) 00:06:54 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 コメント採用されとるw 
 
 - 5124 :もぐら@デイリー ★:2020/12/11(金) 00:07:31 ID:mogura
 
  -  同志、うp乙です 
 
 - 5125 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/11(金) 00:10:51 ID:debuff
 
  -  クリスマスイブにみんなで見よう! 
 ttps://animeanime.jp/imgs/p/ypfYP8UGHHv1ocFz1cgmQGihmaytrq_oqaqr/373821.jpg 
  
 
 - 5126 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 00:12:53 ID:xs/bMmye0
 
  -  この板でスマブラにドハマリしてるのってタカリさんだっけ? 
  
 ttps://twitter.com/Sora_Sakurai/status/1337034651467042816 
 桜井 政博 / Masahiro Sakurai@Sora_Sakurai 
 突然ですが!! 
 明日11日の午前9時、The Game Awards 2020にて、『スマブラSP』新ファイターを発表することになりました。 
 例によって? 参戦ムービーにも力を入れてますので、観てやってください 
 
 - 5127 :土方 ★:2020/12/11(金) 00:15:17 ID:zuri
 
  -  同志うpおつですー 
 
 - 5128 :狩人 ★:2020/12/11(金) 00:15:49 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5129 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 00:16:02 ID:/Obc490S0
 
  -  >>5125 
 糞教師に肉便器扱いされた娘が可哀想過ぎてもうね 
 その糞教師、漫画でもアニメでも大した報い受けてない所が実に鬼頭先生 
 
 - 5130 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/11(金) 00:26:48 ID:debuff
 
  -  >>5129 
 『2000年代最大のトラウマ作品(書店ポップ)』てのは伊達じゃない罠 
 
 - 5131 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 00:29:11 ID:Gw+geYN10
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5132 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 00:31:14 ID:/Obc490S0
 
  -  鬼頭先生はほのぼの系でも、いつ胸糞が発動するか読んででハラハラする所がある 
 遠藤浩輝先生は確実に闇をぶちこんでくるのでもう諦めて、読むときは覚悟完了してる 
 
 - 5133 :すじん ★:2020/12/11(金) 00:42:02 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5134 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 00:52:28 ID:kwElr6FK0
 
  -  >>4964へー知らなかった。ありがとう。 
 
 - 5135 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 01:16:27 ID:/we/fU0n0
 
  -  うp乙様です、同志 
 
 - 5136 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 02:02:28 ID:kZXkjHqE0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5137 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 02:40:38 ID:kwElr6FK0
 
  -  >>5070中国、君だけはどう頑張っても世界中で最もこれにかんして反対意見を述べる資格が無いのは明らかだ。 
 
 - 5138 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 02:59:28 ID:bvcZCLnZ0
 
  -  >>5016 
 早撃ちの動画見ると銃有利な気がしてくる 
 ナイフやパンチの平均時速は30キロ位だし 
 
 - 5139 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 03:03:56 ID:ys3VyGjF0
 
  -  蜘蛛も実際に人を殺せるのはごく一部であくまで獲物を仕留めるだけって感じだからな。有毒生物は 
 
 - 5140 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 03:07:04 ID:xs/bMmye0
 
  -  ttps://twitter.com/yujixxxxx/status/1337049206050185216 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org682653.jpg 
 最近見ないけどやってないのかな? 
 
 - 5141 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 03:09:12 ID:JpG9DqPm0
 
  -  >>5138 
 一応言っとくがボブ・マンデンは当てにならんからなw 
  
 あの人技術もすごいけど早打ちのためにトリガーをフェザータッチまでカスタムしてるから、 
 普段そんなん持ち歩いてたらそこらじゅうで暴発しかねない 
  
 とはいえアドレナリンドバドバ出てる興奮状態の相手に、22口径とかのいわゆる『豆鉄砲』相手でも 
 ナイフやパンチがことごとく勝ってるなら、もうちょっとキートン理論は有名になってそう 
 つまり結局のところ銃有利! 
 
 - 5142 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 03:10:06 ID:xs/bMmye0
 
  -  ttps://twitter.com/tokumei_banzai/status/1336973935594901504 
  
 えぇ・・・そんな理由で店閉めるんだ・・・ 
 
 - 5143 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 03:12:59 ID:hxHT4VkB0
 
  -  そんな理由と言うが「適度に客が来るのんびり経営」を求めている人の所に「激務だけど収入は入ります」ってなっても希望と合致してないし 
 
 - 5144 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 03:17:02 ID:NJqcYkhb0
 
  -  行き付けのワークマンはいつもすいているからゆっくり選べるが 
 時間帯によっては忙しいのかもしれない 
 
 - 5145 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 03:17:22 ID:JpG9DqPm0
 
  -  コンビニみたいに店閉めても借金地獄、開けてても過重労働地獄じゃないだけ十分マシやろ 
 
 - 5146 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 06:32:20 ID:DeOfQmPg0
 
  -  飲食店でも忙しすぎて店主が身体を壊して閉店とか普通にあるし 
 
 - 5147 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 06:34:38 ID:zpYjOtuB0
 
  -  コロナ禍で趣味でやってるような店は次々に閉じてるからなぁ 
 飲食で2件もあったぜ 
 
 - 5148 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 06:35:08 ID:q3m1e08b0
 
  -  引っ越ししたことあるなら経験あるだろうけど 
 衣服詰まったダンボールって結構な重さになるからな・・・ 
 
 - 5149 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 06:47:45 ID:XiFd2eSx0
 
  -  拳銃とナイフの話は 
 至近距離から状況開始になれば、ナイフにもワンチャンあるでよって話なのと 
 一発で止まらなかったら刺される(それで死ぬかは状況次第)よって話で 
 ナイフで勝つには相当な技量差が必要なのもまた事実 
 
 - 5150 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 06:54:31 ID:f+IeUJ0O0
 
  -  ワークマンが想定してる客層の現場職の人は基本必要と決まっているものを決まっている分だけ決まってる周期で買ってくと思うんで、 
 だらだら店の中歩き回った挙句、これないんですかぁ?とかこれのサイズ違いわぁ?とか寝言を抜かす自称ファッションリーダーの 
 人達がやってきても面倒くさいだけだろう。ワイドショー辺りでワークマン女子とか持ち上げた結果だろう。 
 
 - 5151 :観目 ★:2020/12/11(金) 06:54:59 ID:Arturia
 
  -  訓練してたら意外と拳銃が役に立たないってのは結構ある話し。 
 奇襲で銃剣と拳銃で銃剣圧勝っていう話もちょくちょく聞く。 
 
 - 5152 :観目 ★:2020/12/11(金) 06:56:18 ID:Arturia
 
  -  だからって拳銃が弱い訳じゃない。 
 ちゃんと抜いて構えてたらアドバンテージは揺るぎない…はず。 
 拳銃と戦ったことないから分からんけどな! 
 
 - 5153 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 06:58:20 ID:bF4RgTq00
 
  -  ワークマンやコーナンプロとかの客層って朝一に今日足りない分を買いに来たりする 
 安いから当日に潰してもそんなに懐にいたくないし 
 近所のコーナンプロは6時開店朝食サービスをコロナ前までやってた 
 
 - 5154 :モノでナニカ ★:2020/12/11(金) 07:04:08 ID:nanika
 
  -  サバゲー体験から思うんだが室内戦で突撃スタイルするならハンドガンだな 
 二挺拳銃スタイルはおすすめできん 少なくともオレはしない(照準がブレる) 
 左手で牽制、制圧(足止め)に対しての弾幕を張りながら接近しても周囲への注意がおろそかになる 
 あと弾切れにもな…… 
  
 待ち伏せは伏せ撃ちでアサルトライフル(G3とか)でやるが無難だよなぁ 
 
 - 5155 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 07:06:54 ID:zpYjOtuB0
 
  -  拳銃の相手なんて絶対にしたくないけど、トリガー引いたら貫通射程10mの刺突武器と考えたら 
 近距離でなら払いとかある分ナイフやらに負ける可能性があるのは理解できる 
 絶対に相手したくないけど 
 
 - 5156 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 07:11:41 ID:mF8xzb6z0
 
  -  実戦で拳銃が役に立つかどうかは襲いかかってくる人間に向かって 
 ちゃんと撃てるかどうかかなあ 
 ビビったら相手が目の前でも当たらないって言うし 
 
 - 5157 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 07:18:54 ID:748b9tze0
 
  -  野犬だのにも全弾発射するのも「有効位置が人間と違う」「素早くて当たるかどうか怪しい」 
 「遭遇戦になるので捕縛道具なんて気の利いたものはない」等々だし 
 おまわりさんの拳銃に夢見てる一般人は多そう 
 パァンと撃ったら対象が爆ぜるのは基本的にはドラマの中だけやで!という 
 
 - 5158 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 07:29:23 ID:CBMDO++U0
 
  -  ワークマン無いと困るなー 
 気付けば仕事中の格好とか、支給の制服上以外は上から下まで眼鏡以外全部ワークマンだわ 
 
 - 5159 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 07:55:31 ID:XiFd2eSx0
 
  -  拳銃対ナイフで一番よくあるのが警官だからね 
 できれば撃ちたくない警官側と、ドラッグやアルコールで殺る気満々のナイフ側で 
 説得を続けた末にダッシュされたトコから状況開始、そりゃ拳銃側が一手遅れるわけで 
 
 - 5160 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 08:05:14 ID:zpYjOtuB0
 
  -  アメリカのお陰でテーザー銃が対して役に立たないことがよくわかりました 
 
 - 5161 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 08:14:21 ID:tFZ5qBfL0
 
  -  高威力のゴム弾とかは・・・当たり所悪かったらだめか 
 
 - 5162 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 08:19:58 ID:8+jy/J0d0
 
  -  ガウス・ゴール大佐「やっぱり毒だよ毒」 
 
 - 5163 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 08:23:28 ID:Pcr05kGZ0
 
  -  ナイフ相手だと盾やさすまたで押さえつける方が有効なのかな? 
 
 - 5164 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 08:29:05 ID:748b9tze0
 
  -  消防のインパルス水砲みたいな形のネットランチャーは普及したんだったか 
 ああいうのないと安全に捕縛ってなると無理でしょ 
 
 - 5165 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 08:41:23 ID:vuk1apiP0
 
  -  >>5143 
 あと70過ぎてて蓄えもあって年金がまともに出る状態だったりすると、正直ガリガリ働くモチベーションも微妙というのがあるのかもなあ、、、 
 
 - 5166 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 08:51:34 ID:GGJNBwfuI
 
  -  ttps://twitter.com/satohsatoh3/status/1133761494569500672?s=21 
 袖絡みのトゲが付いてないからってのもあるけど、刺股の使い方に習熟してないとご覧の通り 
  
 ttps://youtu.be/Upxfo_jBrDE 
 ナイフと拳銃 
 タイマンでよーいドンだと距離によってはナイフが先に当たる上、1発で動きが止まるとは限らない 
  
 ゴム弾だと銃の使い分けを判断する時間も追加されるわけで… 
 
 - 5167 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 08:54:38 ID:qg/9clDZ0
 
  -  作家の故安〇譲二さんは拳銃と日本刀の戦いで日本刀が勝つところも、拳銃が勝ったほうもどちらのパターンも生で見ていたようで昔の職が職なだけあり 
 
 - 5168 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 09:00:06 ID:8+jy/J0d0
 
  -  ブラクラ日本編の、白鞘のドスで拳銃弾を切り落とすなんてのがゴロゴロしてればポン刀のほうが強くても間違いではないが… 
 
 - 5169 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 09:07:51 ID:1siFXLzP0
 
  -  サイバーパンクではよくある光景 
 
 - 5170 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 09:12:17 ID:GGJNBwfu0
 
  -  使う人の立ち回りの上手さも一定じゃないからね 
 
 - 5171 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 09:13:00 ID:pt2sBkc80
 
  -  ルパン三世の世界は五右衛門が特別なんじゃなくて剣豪はマシンガンの弾丸全 
 部弾き返すのは普通みたいだな 
 
 - 5172 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 09:13:14 ID:A5Lg+vmUi
 
  -  さ、サトシさん(の中の人)・・・ 
  
 何やってんだよ、リカぁ!? 
 
 - 5173 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 09:34:14 ID:hE4o9gD40
 
  -  セフィロスは草なんよ 
 
 - 5174 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 09:43:39 ID:vfRzwYae0
 
  -  フライデーの記事だし 
 ただのほうれんそうが出来て無いだけな気もするがなぁ 
 A氏が連絡に応じてればおきなかった問題でしょうに… 
 
 - 5175 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 10:01:59 ID:9AfnG4Li0
 
  -  国税が火の中とか水の中とか探す覚悟を決めたのか 
 
 - 5176 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 10:05:07 ID:/Obc490S0
 
  -  ごく希にではあるが、素手が銃に勝つ事もある 
  
 ttps://i.imgur.com/YViB90R.gif 
 
 - 5177 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 10:32:43 ID:Zc4ZU1JYI
 
  -  銃の持ち手が変わっただけじゃねーかw 
 
 - 5178 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 10:45:12 ID:JswzZ+/d0
 
  -  フライデーは所詮フライデーよ。 
 エロ!野球!プロレス!で売ってたけど読者の高齢化で売上落ちて、 
 なんとかオタク層を取り込もうと必死なんでしょ。 
 
 - 5179 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 10:45:36 ID:pt2sBkc80
 
  -  不可視の速度の手刀で銃を叩き落とした俺じゃなきゃ案件の可能性が…? 
 
 - 5180 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 10:53:09 ID:kwElr6FK0
 
  -  つまりワークマンは自分の店で働いてる人にも気を遣ってると、実に結構な事じゃないか。 
 
 - 5181 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/11(金) 10:56:01 ID:???
 
  -  ワークマンの社員は、取締役も含めてワークマンの服着て仕事しているそうです 
 「武漢ウィルス蔓延中で軒並み売り上げが落ちているアパレル業界で、唯一売り上げを伸ばしている会社」として取り上げられた時に紹介された 
 
 - 5182 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 11:03:35 ID:BlBcjAmi0
 
  -  ワークマンはあまり利用しないけど親会社のベイシアとカインズはよく利用してる 
 
 - 5183 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 11:04:44 ID:xZL7Kd4o0
 
  -  >>5168 
 銀次さんはロックの言葉で動揺しなかったら、 
 普通にレヴィを斬殺していた可能性があるってのが怖い… 
 
 - 5184 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 11:08:37 ID:xs/bMmye0
 
  -  艦これ今回のラスダン・・・・これマジ? 
 ttps://twitter.com/bon_gb/status/1337175776467161090 
 
 - 5185 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 11:15:56 ID:dHfQw/jV0
 
  -  竹がもっと俺に輝けと囁いている 
  
 
 - 5186 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 11:16:38 ID:VI/okhx60
 
  -  パワードギア!サイバーボッツ!プロギアの嵐!ギガウィング! 
 版権的に難しいであろうAvPが無いことを除けばパーフェクトじゃないかカプコン。 
 ttps://www.capcom-arcade-stadium.com/ja/ 
  
 >>5184 
 わかりやすい特効&装甲破砕前提な編成だから、むしろ安心感すらあるな。 
 
 - 5187 :豚死ね ★:2020/12/11(金) 11:19:20 ID:pork
 
  -  これはゲーム絡みのドラマ化界隈では大きなニュース 
 マイディー氏死去、ドラマ・映画FFXIV原作 
 ttps://www.famitsu.com/news/202012/10210999.html 
 
 - 5188 :豚死ね ★:2020/12/11(金) 11:19:47 ID:pork
 
  -  正確にはFFXIV光のお父さん原作 
 
 - 5189 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 11:23:29 ID:bvcZCLnZ0
 
  -  カインズはプライベートブランド商品の安さ全振り感以外は好き 
 銃は使う側が極まってると手に負えなさそう 
 ホットサンドメーカーの人と山で殺し合いとか想定すると勝つ方法が思いつかない 
 
 - 5190 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/11(金) 11:33:26 ID:debuff
 
  -  ユニコーンの新曲、まさかの鎮西八郎 
 個人的にはもうちょっとゴリマッチョなイメージだったのだがw 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=cIvrSM7-ynY 
 
 - 5191 :タカリ ★:2020/12/11(金) 11:37:19 ID:bakushi
 
  -  >>5126 
 スマブラはのじまさんかなぁ。私は格ゲーとかアクション系苦手だからほとんどやらない 
 
 - 5192 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 11:39:28 ID:xs/bMmye0
 
  -  >>5191 
 申し訳ありませんでした 
 
 - 5193 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 11:45:44 ID:9NrBjGad0
 
  -  >>5190 
 弓の威力がw 
 
 - 5194 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 11:52:51 ID:vuk1apiP0
 
  -  >>5166 
 警備員は流石にこれだとアカン、、、 
 さすまたって体重乗せて抑えつけるのが基本だっけ? 
 
 - 5195 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 11:53:54 ID:dvzii6AI0
 
  -  織田無道なくなったかー 
 
 - 5196 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 12:14:45 ID:op/XKxV70
 
  -  >>5166 
 さすまたは槍で言う石突の部分を、ライフル等のストックのようにして 
 肩に当てて使うほうがいいと思う 
 握る位置で対象との距離が変わってちゃ安全に対処できんでしょ 
 
 - 5197 :大隅 ★:2020/12/11(金) 12:18:11 ID:osumi
 
  -  >>5196 
 それやるなら形状を最適化しないと意味ないぞ。 
 現行の形状のままやると相手に股部分を押し当てた時に荷重が集中して使ってる人がダメージ受ける。 
 
 - 5198 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 12:26:10 ID:op/XKxV70
 
  -  >>5197 
 正直それでもし肩外れるような負荷受けるってんなら、 
 現状のままでも手の皮ずる剥ける上に距離をつめられるだけだと思う 
 
 - 5199 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 12:29:15 ID:xs/bMmye0
 
  -  常時人手不足でまともな時間も取れない警備員のそこまで要求されても・・・ 
  
 あと警備員って法律で使える武器にかなり制限があるの 
 数年前まで盾もアウトだったぐらい 
 刺股も「警備員の装備」としてアウトだったような 
  
 施設に置いてあるものならせーふってだけで 
 
 - 5200 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 12:32:39 ID:dvzii6AI0
 
  -  確か誘導棒使って制圧する方法を 
 社員は教えられるとかなんとか。 
 
 - 5201 :大隅 ★:2020/12/11(金) 12:33:18 ID:osumi
 
  -  >>5198 
 一点集中の負荷って結構凄いんだけどね……。 
 特に突き出して使う訳だから現状の石突だとガチで打撲や打ち身になる可能性が高い。 
 ライフルだってきっちり銃床を押し当てて密着させてるから大事にならない(それでも青痣は出来る)だけで、 
 ちょっと隙間があるだけでも悪けりゃ反動による脱臼骨折の可能性があるんだし。 
 
 - 5202 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 12:34:42 ID:X1s0OVDbI
 
  -  >>5186 
 ちょ、超昂戦記キカイオー・・・(※2000年のゲームなんで年代的には一応対象内です) 
  
 アケアカでもいいから復活してくれねぇかなぁ「キカイオー」 
 そりゃ理想はDCマッチング版の移植だが 
 
 - 5203 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 12:35:18 ID:dCcXxu380
 
  -  >>5196 
  
 取り回し的に無理がある 
 
 - 5204 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 12:36:48 ID:op/XKxV70
 
  -  >>5201 
 現状の石突だとって文で、ちょっと認識に誤解があるのを理解した 
 ストックのよう(な形状)にして肩に当てるってつもりで書いたんだ 
 
 - 5205 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 12:37:14 ID:1siFXLzP0
 
  -  64撃つ時はきっちり肩当して重心前寄りにしとかないとダメとか言ってたなぁ 
 
 - 5206 :大隅 ★:2020/12/11(金) 12:39:34 ID:osumi
 
  -  >>5204 
 >>5197で 
 それやるなら形状を最適化しないと意味ないぞ。 
 って書いてるんだけど(´・ω・`) 
 
 - 5207 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 12:41:13 ID:dCcXxu380
 
  -  >>5204 
  
 さすまたは腰位置で取り回すもので、肩の高さで使うもんじゃない 
  
 
 - 5208 :大隅 ★:2020/12/11(金) 12:43:47 ID:osumi
 
  -  まあ、あとは幾らしなりがあるとは言っても肩や胴に押し当てて運用するとなると取り回しの柔軟性が無くなって 
 逆に犯人を捕捉するのが困難になるだろうなって。 
 
 - 5209 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 12:45:25 ID:dCcXxu380
 
  -  >>5206 
  
 もし肩運用で新規形状にするならL字型の棒にして短い先端に肩当て 
 長い方の曲げ部近くにグリップつけるくらいですかね 
 (運用めんどくさそう) 
 
 - 5210 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 12:46:12 ID:op/XKxV70
 
  -  >>5206 
 >>5201の文からだと現状の石突そのままの形状で肩で当てたらって形に取られてるように理解できるのよ 
 
 - 5211 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 12:47:35 ID:0nIu56H40
 
  -  >>5199 
 現地に有る物はOKなのか・・・ 
 ならマスターキー(火災斧)も使えるのか!! 
 
 - 5212 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 12:47:53 ID:hxHT4VkB0
 
  -  突いて押し込む一点突破ならとは思うけど衣服に絡めて引き倒すような使い方するにはストックは邪魔になりそうだなあ 
 
 - 5213 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 12:49:19 ID:dCcXxu380
 
  -  >>5211 
  
 滅法鉄瓶投げ! 
 
 - 5214 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/11(金) 12:50:31 ID:hosirin334
 
  -  投下、投下しなくちゃ(幽鬼 
 
 - 5215 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 12:51:22 ID:xs/bMmye0
 
  -  養命酒パワーが斜め上の効能に・・・ 
 
 - 5216 :雷鳥 ★:2020/12/11(金) 12:52:19 ID:thunder_bird
 
  -  暮れなずむ幽鬼?(難聴 
 
 - 5217 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 12:52:42 ID:Oc88msXF0
 
  -  ダイスですか? 
 
 - 5218 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 12:52:57 ID:op/XKxV70
 
  -  もうすぐ昼休憩終わってしまうので終業後に楽しませていただきます、同志 
 
 - 5219 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 12:54:01 ID:/Obc490S0
 
  -  袖がらみ「ワイの出番やな!」 
 ttps://i.imgur.com/fazdoqR.jpg 
 
 - 5220 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 12:54:27 ID:xZL7Kd4o0
 
  -  お体は大丈夫なんですか、同志… 
 
 - 5221 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 12:57:28 ID:c+U64+K20
 
  -  同志ふーとんに包まれてあれ 
 
 - 5222 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 12:58:17 ID:MRRSOY2t0
 
  -  幽鬼チャン(鳴き声) 
  
 
 - 5223 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 12:59:27 ID:/Obc490S0
 
  -  ほほう、中々の品揃えではないか。 
  
 ttps://www.capcom-arcade-stadium.com/ja/ 
 
 - 5224 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/11(金) 13:00:15 ID:debuff
 
  -  幽鬼言われると暮れなずむ人しか浮かんでこない件 
 
 - 5225 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 13:00:47 ID:oYPly01Qi
 
  -  ttps://twitter.com/busujiujitsu/status/1336126955876315136 
 拳銃対ナイフで最近見かけた動画 
 
 - 5226 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 13:02:50 ID:d3atn6tV0
 
  -  >>5166 
 この動画の和訳してて疑問が…… 
 ttps://youtu.be/Upxfo_jBrDE?t=199 
 ここの「"TUELLER" RANGE」って「ツェラーの距離」だと思うんだけど、 
 人物名っぽいこれは何……? 
  
 「ツェラー」とか「ツェラーの距離」でググっても分からん。 
 誰か知ってたら教えて! 
 
 - 5227 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 13:07:22 ID:XrmegCgs0
 
  -  幽鬼うさぎ 
 
 - 5228 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 13:09:04 ID:dvzii6AI0
 
  -  愛と幽鬼だけがフレンド 
 
 - 5229 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 13:09:51 ID:scotch
 
  -  動画見てないけどTUELLERが(ツァーリの)って意味なら皇帝の距離で 
 そこから皇帝の間合いで相手から見たら殺し間なのかなって勝手に脳内変換したw 
 
 - 5230 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 13:11:13 ID:hxHT4VkB0
 
  -  >>5226 
 「TUELLER RANGE」で検索したら 
 「チューラードリルは、ホルスター付きの拳銃だけで武装した場合の短距離ナイフや近接攻撃に備えるための自衛訓練です」 
 って英語wikiの翻訳がヒットしたんじゃがこれかのう 
 
 - 5231 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/11(金) 13:11:56 ID:debuff
 
  -  >>5226 
 こういうホルスター付き拳銃のみで武装した場合を想定した自衛訓練のことを『Tueller Drill』って云うそうなんで、 
 "TUELLER" RANGEは『The Tueller Drillで想定された間合い』とかそういう意味になるんじゃなかろうか 
 
 - 5232 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 13:14:11 ID:scotch
 
  -  まるで違ってた件 おいは恥ずかしかっ 寿命まで生きるンゴ 
 
 - 5233 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 13:15:52 ID:d3atn6tV0
 
  -  >>5230,-5231 
 マジサンクス。 
  
 >>5232 
 いや、俺もちがうというか分からんかったし、うん、気持ちは有り難いっす。 
 
 - 5234 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 13:16:09 ID:AUDLW6N60
 
  -  そこは哀と幽鬼だろ 
 
 - 5235 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 13:24:51 ID:NfNFw47x0
 
  -  大きなスズキ(1m)を一匹貰ったんだが、どう食べるのが良いかねえ…… 
 
 - 5236 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 13:31:28 ID:MRRSOY2t0
 
  -  お手軽にムニエルかフライがいいんでない? 
 切り身にして小分けで冷凍しとけば色々楽しめそう 
 
 - 5237 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 13:31:39 ID:/Obc490S0
 
  -  >>5235 
 スズキの唐揚げは旨いッスよ 
 
 - 5238 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 13:36:03 ID:q3m1e08b0
 
  -  普通の白身魚だからね、魚料理といえばコレだ!みたいなんは大体いける 
 1回で食いきれる量じゃなさそうなら切り身にして冷凍 
 
 - 5239 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 13:40:37 ID:pt2sBkc80
 
  -  頭と骨は湯通して洗ってだしの素で作った汁に放り込んだら料亭の味よ… 
 
 - 5240 :携帯@胃薬 ★:2020/12/11(金) 13:46:07 ID:yansu
 
  -  ユウキチャン! 
 
 - 5241 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 13:46:15 ID:scotch
 
  -  刺身も美味いんじゃなかったっけ?昆布締めとかどうよ 
 他にも香草まぶしてからパイ生地で包んでオーブンで焼くとか 
 
 - 5242 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 13:49:01 ID:T23JlBEy0
 
  -  割と白身系だから唐揚げとかもいけるよ、ただ一匹丸々だと半身は冷凍しとかないと厳しいかなぁ。 
 
 - 5243 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 13:50:53 ID:kwElr6FK0
 
  -  >>5235刺身、洗い、アクアパッツァ、揚げる、煮るetc スズキ白身の魚だからどんな調理法 
 でも合うのでttps://www.recipekensaku.com/ここでスズキって検索して自分の好きな料理 
 のレシピを探すのはどうだい? 
 
 - 5244 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 13:58:22 ID:XiFd2eSx0
 
  -  死んだ父が釣り好きでこの季節は良く東京湾のスズキを釣ってきたのを思い出した 
 大きいやつはまず刺し身系で処理して、残りを焼き物とかムニエルとか色々で処理したが 
 どれも非常にうまかったのを覚えてる 
 
 - 5245 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 14:14:58 ID:xdARScwv0
 
  -  白身魚のフライは塩か醤油かソースか 
 
 - 5246 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 14:16:01 ID:dCcXxu380
 
  -  すぐ食べる分はムニエルでも揚げでもいいけど残りは白味噌とか麹に漬けとくと良いぞ 
 
 - 5247 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 14:16:18 ID:kwElr6FK0
 
  -  タルタルソースもあるぞ? 
 
 - 5248 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 14:16:21 ID:MRRSOY2t0
 
  -  個人的にはソース+マヨが好き 
 
 - 5249 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 14:28:35 ID:scotch
 
  -  自宅にある味噌、出来れば複数に酒、みりんを混ぜてたれを作って 
 そこに漬け込んで置くのも良いぞ 
 好みで七味とか混ぜ込んだりとかもw 
 
 - 5250 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 14:29:51 ID:3m7CeXR30
 
  -  のり弁に乗ってる白身魚フライはご飯に合うおかず的な意味で醤油かな 
 
 - 5251 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 14:32:35 ID:xs/bMmye0
 
  -  フィレオフィッシュが食いたくなってきた 
 近所のスーパーのを買ってくるか 
 
 - 5252 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2020/12/11(金) 14:36:25 ID:sunea
 
  -  >>5235 
 スズキはムニエルにすると美味しいですね(´・ω・`) 
 
 - 5253 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 14:40:28 ID:1siFXLzP0
 
  -  ビネガーも割と美味かった<白身魚のフライ 
 
 - 5254 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 14:41:00 ID:1siFXLzP0
 
  -  おとこのこが大好きなムニエル 
 
 - 5255 :狩人 ★:2020/12/11(金) 14:43:07 ID:???
 
  -  スズキだとアクアパッツァかなあ。出来たらドライトマトが良いけどミニトマトでもいいし。 
 
 - 5256 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 14:43:59 ID:T23JlBEy0
 
  -  一口サイズに切りカレー粉を少し混ぜた小麦を塗して揚げる…そしてアツアツを口に放り込んでからおビール様を… 
 
 - 5257 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 14:44:22 ID:scotch
 
  -  オーブン有るなら先にドライトマト作れるな 
 
 - 5258 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 14:48:06 ID:4gjt4R1v0
 
  -  スズキは皮のすぐ下の脂がおいしいのよね。 
 夏の魚だと思われがちだけど旬は冬。 
 少し焦がした皮と一緒に上品な白身を堪能できる食べ方がベストだと思う。 
 
 - 5259 :バジルールの人@スマホ:2020/12/11(金) 14:48:56 ID:MIZakwDp0
 
  -  まずは塩焼きとか、味噌を塗った味噌焼きが基本かなって 
 
 - 5260 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 14:55:43 ID:/Obc490S0
 
  -  >>5254 
 ネモちゃんズは彼にとってアウトなのかセーフなのか 
 
 - 5261 :携帯@胃薬 ★:2020/12/11(金) 14:58:10 ID:yansu
 
  -  ネモ船長は男なのでヨシ! 
 
 - 5262 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 15:00:54 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  
  
 10/19 *78 139 145 185 186 201 124  計1058 
 10/26 102 158 171 220 203 215 116  計1185 
 11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412 
 11/16 180 298 493 534 522 539 391  計2957 
 11/23 314 186 401 481 570 561 418  計2932 
 11/30 311 372 500 533 449 584 327  計3076 
 12/07 299 352 572 602 595 *** ***  計2420 
 
 - 5263 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 15:00:54 ID:3m7CeXR30
 
  -  近所のスーパーでボラが一匹丸ごと580円で売ってた 
 回遊してるのを取ったボラなら美味いらしいが怖くて7変えなかった 
 
 - 5264 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 15:03:49 ID:1siFXLzP0
 
  -  スーパー玉出ではフグを丸ごと売ってたなぁ 
 
 - 5265 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 15:04:58 ID:scotch
 
  -  玉出で河豚とか怖すぎるわ 
 
 - 5266 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 15:05:06 ID:/Obc490S0
 
  -  >>5261 
 ベーカリーちゃんは生えてない可能性もありますな 
  
 ttps://i.imgur.com/t3ZZdyq.jpg 
 ttps://i.imgur.com/9HtQFHH.jpg 
 ttps://i.imgur.com/1MfkxGa.jpg 
 
 - 5267 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 15:06:27 ID:1siFXLzP0
 
  -  薄い本が厚くなるな 
 
 - 5268 :携帯@胃薬 ★:2020/12/11(金) 15:06:52 ID:yansu
 
  -  >>5266 
 一応、ネモシリーズには男と女が居る 船長は男でパン屋さんは女 
 それ以外るシュレーディンガーのおちんちん 
 
 - 5269 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 15:09:03 ID:xs/bMmye0
 
  -  やいほ 
 
 - 5270 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 15:09:40 ID:/Obc490S0
 
  -  >>5268 
 カッツ「身ぐるみ剥げば分かる。真理です。」 
 
 - 5271 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 15:28:35 ID:9AfnG4Li0
 
  -  またちょこ先輩がクラスに2、3人は絶対いないかわいい女の子してやがります 
 ttps://twitter.com/imassc_official/status/1337277181999902720 
 この後モチとバレンタインあるんだが大丈夫か 
 
 - 5272 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 15:30:40 ID:xs/bMmye0
 
  -  >>5271 
 イヤシカァイヤシカァ 
 
 - 5273 :土方 ★:2020/12/11(金) 15:41:58 ID:zuri
 
  -  >>5271 
 ワイ将覚悟完了してガシャに挑む所存        でもこの智代子、顔が小糸寄りになっててへんな笑いが……w 
 
 - 5274 :雷鳥 ★:2020/12/11(金) 15:43:06 ID:thunder_bird
 
  -  同志は養命酒でお休みになられたのかな? 
 
 - 5275 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 15:47:29 ID:9AfnG4Li0
 
  -  土方さん 
 金玉と金を犠牲にユッコを引いたばかりなのに 
 
 - 5276 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 15:49:32 ID:NfNFw47x0
 
  -  スズキの解体終わり! 下ごしらえ終わり! 出刃包丁が如何に偉大な存在か思い知ったww 
 んで、刺身にしたのをちょいとつまみ食いしたのですが……美味い。 
  
 皆さん色々教えていただきありがとうございました。とりあえず今日は刺身と塩焼き、あら汁。明日は鍋にでもしようか。白子持ってたし。 
  
 
 - 5277 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 15:50:49 ID:/Obc490S0
 
  -  アイマス界で最もヤベー笑顔 
 ttps://i.imgur.com/KKOBg5n.jpg 
 
 - 5278 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 15:54:00 ID:scotch
 
  -  >>5276 
 刺身は醤油以外にポン酢とか塩でも試そうぜ 
 ご飯多めに炊くの忘れんなよ?w 
 
 - 5279 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 15:57:37 ID:NfNFw47x0
 
  -  >>5278 
 はっはっはそこら辺は抜かりなくw うち、三人家族ですし。 
 食べきれない分は味噌漬けにして冷凍にして……これもご飯に合いそうだw 
 
 - 5280 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 15:57:42 ID:xdARScwv0
 
  -  今日の格言 
 サイバーパンク2077はPS5でやろう!PS4では進行不能になるぞ! 
 
 - 5281 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 15:58:07 ID:q3m1e08b0
 
  -  ご飯と一緒に炊き込むのも良いですぞぉ・・・ 
 
 - 5282 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 16:09:20 ID:1siFXLzP0
 
  -  (売って)ないです<PS5 
 
 - 5283 :狩人 ★:2020/12/11(金) 16:14:16 ID:???
 
  -  切り身を湯豆腐にINでもいいぞ 
 
 - 5284 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 16:21:27 ID:NfNFw47x0
 
  -  まあ、鍋系は明日ですねえ。〆は雑炊。 
 でも湯豆腐に切り身は一人鍋の熱燗だと良いですねえ……最近熱燗もやってなかったけど。よく考えれば日本酒もねーわ。 
 
 - 5285 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 16:22:10 ID:1siFXLzP0
 
  -  漬け丼でご飯をもりもり食いたくなりますな 
 
 - 5286 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 16:23:17 ID:3R0vu1uk0
 
  -  本スレでくっそどうでもいいことを…… 
 
 - 5287 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 16:23:33 ID:NfNFw47x0
 
  -  鯛飯ならぬ鱸飯ですか……あら汁を潮汁にして汁をぶっかけて食べても美味いかな? 
 
 - 5288 :携帯@胃薬 ★:2020/12/11(金) 16:24:01 ID:yansu
 
  -  朝潮汁に見えた 
 
 - 5289 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 16:25:22 ID:NfNFw47x0
 
  -  鯛飯ならぬ鱸飯ですか……あら汁を潮汁にして汁をぶっかけて食べても美味いかな? 
 
 - 5290 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 16:26:01 ID:fuA44IS40
 
  -  ttps://twitter.com/circussion/status/1329007318000758784 
  
 土方さんが確実に好きそうなエロ絵を見つけたので貼る(すでに保存してる可能性が恐らく高いが) 
 
 - 5291 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 16:35:14 ID:scotch
 
  -  スズキのしゃぶしゃぶだって?w 
 
 - 5292 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 16:40:30 ID:NfNFw47x0
 
  -  ポン酢と紅葉おろしが欠かせないですなw 
 てっとり早くめんつゆベースのネギだれも良いですなww 
 
 - 5293 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 16:45:51 ID:kwElr6FK0
 
  -  >>5277師匠はやっぱ師匠で本当に草。 
 
 - 5294 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 16:49:03 ID:1siFXLzP0
 
  -  ウミノモクズさんがアイマスならなんでもOKお絵描きリクエストしとりますな 
 
 - 5295 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 17:00:00 ID:4gjt4R1v0
 
  -  刺身はそのまま食べてもおいしいだろうけど、昆布締め作ると明日の楽しみが増えるよ 
 
 - 5296 :土方 ★:2020/12/11(金) 17:02:31 ID:zuri
 
  -  >>5290 
 カミヤナオ……(アザッス! 気に入った、家の担当をズリファックしていいぞ!) 
 
 - 5297 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 17:09:24 ID:uV6Qm+tz0
 
  -  >>5151 
 まあ、早い話が大阪夏の陣の徳川家康の本陣ですよ。 
 いざ真田隊が此処を最後の死に場所って覚悟決めて突撃してきたら鉄砲隊が 
 殆んど何の役にも立たなかった。 
 まあ、本陣まで突撃してくる敵が居るって想定外だったろうから。 
 
 - 5298 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 17:09:27 ID:Z6+XQxlji
 
  -  これまでアニメ化決定か… 
 ttps://twitter.com/herobunko/status/1337293035957231616?s=19 
 
 - 5299 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 17:09:52 ID:TJ8X7/bG0
 
  -  ttps://news.line.me/articles/oa-fnn/7bc519f5b6cc 
 織田無道さん死去のニュース見たばっかりだったのに続いて、だと 
 
 - 5300 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 17:12:00 ID:fuA44IS40
 
  -  >>5296 
 偉大なのは描いた絵師様なのでそちらにいいねを押してくだされ… 
 
 - 5301 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 17:12:56 ID:fuA44IS40
 
  -  >>5298 
 なろうのサザエさんとも言われるアレか… 
 
 - 5302 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 17:17:52 ID:oYPly01Qi
 
  -  ttps://twitter.com/arigatakishiaw1/status/1336868293630599169 
 ひぐらしについて考察するカーチャン(医療関係者) 
 
 - 5303 :バジルールの人@スマホ:2020/12/11(金) 17:20:44 ID:MIZakwDp0
 
  -  小松の親分まで… 
 
 - 5304 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 17:25:22 ID:kwElr6FK0
 
  -  >>5301サザエさんは未だに毎日更新してるレジェンドとマギクラフト・マイスターでは? 
 異世界迷宮ってここ数年は年一回更新されれば良い方なんだが…… 
 
 - 5305 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 17:26:43 ID:/Obc490S0
 
  -  >>5303 
 マジか・・ 
 志村さんといい、お笑いのレジェンドが次々とお亡くなりになってるなあ。 
 
 - 5306 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 17:27:11 ID:dCcXxu380
 
  -  >>5298 
  
 異種族レビュアーズの後継として頑張ってほしいところである 
 
 - 5307 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/11(金) 17:27:26 ID:hosirin334
 
  -  闇落ちしました、カテイイタします 
 
 - 5308 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 17:32:17 ID:fuA44IS40
 
  -  同志… 
 
 - 5309 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 17:32:50 ID:To69kYdR0
 
  -  どうしてこんなになるまで放っておいたんだ…!  
 
 - 5310 :胃薬 ★:2020/12/11(金) 17:34:12 ID:yansu
 
  -  家庭板+転生チートなろう+ハーメルンか・・・ 
 
 - 5311 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 17:34:13 ID:lF8BUVDNi
 
  -  >>5304 
 更新頻度に加えて内容も薄くて週1更新だった頃が懐かしい 
 
 - 5312 :雷鳥 ★:2020/12/11(金) 17:35:33 ID:thunder_bird
 
  -  やぁ、僕家庭板コア! 
 あっ(臨界) 
 ってのを思いついた 
 
 - 5313 :モノでナニカ ★:2020/12/11(金) 17:36:08 ID:nanika
 
  -  すこしふしぎのスペースオペラでふぁんたじぃの時代遅れになった魔王様と勇者…… 
 
 - 5314 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 17:36:42 ID:9AfnG4Li0
 
  -  定期的に更新を続けるリゼロの作者様はやっぱりすごいと思うの 
 
 - 5315 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 17:42:09 ID:TJ8X7/bG0
 
  -  ttps://rekishimanga.jp/mmr/?utm_source=TW&utm_medium=ad 
 MMR知らない世代多くなってるんだろうなぁ 
 
 - 5316 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 17:42:33 ID:lF8BUVDNi
 
  -  リゼロと言えば同cvで睡眠量増加したキャラがようやく目覚めたね 
 
 - 5317 :土方 ★:2020/12/11(金) 17:44:30 ID:zuri
 
  -  >>5300 
 調べたらいつもお世話(意味浅)になってる人だったから、とりあえずファンボに入ります 
 
 - 5318 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 17:47:30 ID:oYPly01Qi
 
  -  セッシー偉そう、偉そうじゃない? 
 
 - 5319 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 17:47:57 ID:Pcr05kGZ0
 
  -  何だろう、同志の投下天龍を襲わないようになんだかんだ言って結婚子作りしてた龍田さんを思い出す 
 
 - 5320 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 17:48:44 ID:lF8BUVDNi
 
  -  手首の準備運動とマッサージしとくか 
 
 - 5321 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 17:48:52 ID:Z6+XQxlji
 
  -  >>5315 
 五つの理由なのに、何故にEまであるw 
 
 - 5322 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 17:50:10 ID:1siFXLzP0
 
  -  5人揃って四天王! 
 
 - 5323 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 17:53:59 ID:ZLjLnrH5I
 
  -  ニコ静に愛想笑いしてばかりの嫁さんの漫画があったなー 
 
 - 5324 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 17:54:42 ID:pmaMLFUq0
 
  -  >>5148 
 なあにラノベと漫画を詰め込んだ段ボール箱に比べたらへーきへーき 
 
 - 5325 :雷鳥 ★:2020/12/11(金) 17:54:47 ID:thunder_bird
 
  -  手首ドリルプレッシャーパンチの準備しなきゃ 
 
 - 5326 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 17:57:10 ID:ZLjLnrH5I
 
  -  本類は重くなるから、引越しの段ボール一杯に詰め込むなって言われたな 
 最低でも半分くらいで、あとは軽い衣類なんかで埋めろって言われた 
 
 - 5327 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:02:01 ID:1siFXLzP0
 
  -  みかん箱サイズでも本満載だと結構重いですしな 
 
 - 5328 :バーニィ ★:2020/12/11(金) 18:02:40 ID:zaku
 
  -  普通に料理は作ってくれるのね 
 
 - 5329 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:06:57 ID:1siFXLzP0
 
  -  トロトロになるまで煮込んであるならありかも<丸ごと人参カレー 
 
 - 5330 :スキマ産業 ★:2020/12/11(金) 18:07:49 ID:spam
 
  -  ようじょせんきさんへ おーとがはやいんじゃなくてじどうなだけってどういうことだてめえ 
 
 - 5331 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:13:40 ID:RgNhe+i10
 
  -  伊吹童子きt・・・ファッ!?ツルペタ!? 
 
 - 5332 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:15:35 ID:U/YJea2c0
 
  -  立志伝EVOの時でも、出自ロンダリングしての身売り(同然)で、入側出に来たもんなぁ…… 
 
 - 5333 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:19:12 ID:ZLjLnrH5I
 
  -  自分がやる夫の立場だったら、何も期待できずに夜の生活もやる気にならないだろうなぁ 
 ちんこさんスタンダップしないかも 
 
 - 5334 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:22:03 ID:uV6Qm+tz0
 
  -  投下始まりましたね、江戸時代は男女逆パターンが多かったらしいですが。 
 豪商の娘が、破産寸前の家に乗り込むって話が。 
 
 - 5335 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:23:17 ID:Pcr05kGZ0
 
  -  今回のセッシーだと夜の営みは自分が腰振るより騎乗位で腰振らせる方が好みだな 
 
 - 5336 :バーニィ ★:2020/12/11(金) 18:25:53 ID:zaku
 
  -  お金の件を何とかして、自分と離れても大丈夫なようにするつもりなんかねぇ・・・>三年 
 
 - 5337 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:27:25 ID:U/YJea2c0
 
  -  >>5335 
 アンタ、イイ趣味してんな、おい! ……だが、それがいい(スッ……) 
 
 - 5338 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:29:19 ID:To69kYdR0
 
  -  「嫁して三年、子なきは去れ」の方が思い浮かんだ 
 
 - 5339 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:29:28 ID:ZLjLnrH5I
 
  -  本スレに彫り師がいるぞw 
 
 - 5340 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:29:44 ID:djDDefAE0
 
  -  でも3年あれば情も移るよね… 
 
 - 5341 :雷鳥 ★:2020/12/11(金) 18:30:58 ID:thunder_bird
 
  -  我々は3年待ったのだ…… 
 
 - 5342 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:35:08 ID:vuk1apiP0
 
  -  なんかアイスクリームの天ぷらの逆な感じ 
 外はヒェッヒェッだけど中はアチチな 
 
 - 5343 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:35:45 ID:U/YJea2c0
 
  -  >>5341 
 申し訳ないがどこぞの糞テロリスト共の言い草はNGで 
 
 - 5344 :モノでナニカ ★:2020/12/11(金) 18:35:53 ID:nanika
 
  -  ふむ… 
 ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10608523 
 
 - 5345 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:37:41 ID:TwnFEH790
 
  -  自分が本物の姫様だって信じてくれた相手に執着しまくるペコリーヌが見たい 
 ぱっと見は普通なのに、裏では泥々に依存してて本編の比じゃないくらいにスキンシップが多くなってたらなおイイ 
 
 - 5346 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:37:47 ID:AUDLW6N60
 
  -  石女!石女! 
 
 - 5347 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:39:20 ID:uV6Qm+tz0
 
  -  まあ、成金って言うてもフランスとかじゃ「騎馬槍の貴族」と「大砲の貴族」と「ナポレオン戦争の貴族」とかある訳ですし。 
 貴族の家系って初代は大泥棒なんだよね。 
 
 - 5348 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:41:59 ID:xZL7Kd4o0
 
  -  3年間で株式会社一つ立ち上げて、女房に全て株式を渡すって、 
 とんでもない離れ業だなあ… 
 
 - 5349 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:43:39 ID:T23JlBEy0
 
  -  祖父ちゃんのAAが鷲頭様だったらむしろ喜びそう展開だが、兵頭じゃぁ絶対納得せんわなw 
 
 - 5350 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:44:05 ID:9HoMP/W30
 
  -  >>5345 
 分かる。ペコリーヌは依存したら凄くドロドロになりそうよね 
 
 - 5351 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:44:19 ID:xZL7Kd4o0
 
  -  どうも兵藤会長を見ると半自動的に、リフレに異常に詳しい利根川さんを思い出すw 
 
 - 5352 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:48:55 ID:fvlUXz3I0
 
  -  内部の爺さん敵対派閥も使ったのかな? 
 
 - 5353 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/11(金) 18:50:58 ID:debuff
 
  -  昭和の妖怪的なジジイだったろうに一切悟らせず一撃食らわせるとか恐ろしい子! 
 
 - 5354 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:51:52 ID:xZL7Kd4o0
 
  -  しかも一撃で仕留める完璧さ! 
 
 - 5355 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:52:23 ID:fvlUXz3I0
 
  -  赤の他人に喰われるよりマシじゃないかなって 
 
 - 5356 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:52:28 ID:TwnFEH790
 
  -  >>5350 
 触れるのに一々許可求めたり、幸せそうに一緒に食事したり、救出した時の会話とかでこの娘に惚れ込んだわ 
 だからこそ騎士に泥々に依存して執着して病んでもらいたい 
 騎士を城に監禁し、その事を後悔しながらも好きだから手放せないって泣きながら縋り付いてくれると尚よし 
 
 - 5357 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:52:54 ID:djDDefAE0
 
  -  でも女心は分かってなさそう! 
 
 - 5358 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:54:22 ID:Ke/ERbri0
 
  -  >>5298 
 来年は無職も放送なんだよな 
 
 - 5359 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:56:48 ID:xZL7Kd4o0
 
  -  ただセッシー実家が構造的な赤字を抱えているとしたら、 
 そっちも再構築する必要がありそうだなあ… 
 
 - 5360 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 18:59:18 ID:djDDefAE0
 
  -  ひ孫でも出来れば一気に裏返りそうな爺様 
 
 - 5361 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/11(金) 19:00:30 ID:debuff
 
  -  >>5360 
 いつぞやのシロッコ弾正を思い出してしもうたw 
 
 - 5362 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:01:49 ID:U/YJea2c0
 
  -  >>5359 
 赤字の元だけど、捨てるに捨てらんない・面子やら家の云々で〜な、曰くの土地やら 
 ボロい建物とかあちこちに抱えてそうよね 
 
 - 5363 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:05:04 ID:zui6V4130
 
  -  やる夫インサイダー取引疑われそう 
 
 - 5364 :モノでナニカ ★:2020/12/11(金) 19:05:14 ID:nanika
 
  -  農地改革… 戦後の小作人… 菩提寺に寄贈… 貸付… 
 うっ 頭が… 
 
 - 5365 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:05:15 ID:Pcr05kGZ0
 
  -  固定資産税とか凄そうよな(元華族 
 
 - 5366 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:05:23 ID:zpYjOtuB0
 
  -  政略結婚で相手が嫌がってる場合、セッ……するのとしないのどっちが誠実なのだろうか 
 
 - 5367 :雷鳥 ★:2020/12/11(金) 19:07:03 ID:thunder_bird
 
  -  今の時代、こういう政略結婚でまだあるんのかな? 
 
 - 5368 :雷鳥 ★:2020/12/11(金) 19:08:11 ID:thunder_bird
 
  -  支援AAの花沢さん悪い顔で笑った 
 
 - 5369 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:10:11 ID:Gw+geYN10
 
  -  >>5363 
 泥棒に追い銭って言ってるから、正当な取引で取得した模様 
 
 - 5370 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:11:12 ID:zpYjOtuB0
 
  -  >>5367 
 政略まではいかなくても田舎の在庫セールとかは 
 
 - 5371 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:16:17 ID:xZL7Kd4o0
 
  -  >>5362 
 手放すに手放せず、塩漬け以外に手段がない不良債権とか多そうでねえ… 
 
 - 5372 :雷鳥 ★:2020/12/11(金) 19:23:42 ID:thunder_bird
 
  -  >>5370 
 はぇー( 'ω' ) 
 あるところはあるんですねぇ 
 
 - 5373 :バジルールの人@スマホ:2020/12/11(金) 19:30:39 ID:MIZakwDp0
 
  -  不良債権は、例えば100万で買って50万に価値が下落した土地があれば、それが50万の不良債権 
 大体は、100万で買って150万に値上がりするのを期待していたのがバブルの時代 
 
 - 5374 :カエル:2020/12/11(金) 19:31:42 ID:FPKTK1L/0
 
  -  実家連中の滑稽さよ 
 
 - 5375 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:32:28 ID:T23JlBEy0
 
  -  これやる夫に見放されたら終わりって思ってないんだろうな。 
 
 - 5376 :バジルールの人@スマホ:2020/12/11(金) 19:32:40 ID:MIZakwDp0
 
  -  身内で無くなったらどうなるのか理解できていない様だw 
  
 
 - 5377 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 19:33:07 ID:scotch
 
  -  ってか別に田舎に限った事では無いって言う  あれ?誰か来たようだ・・・・ 
 
 - 5378 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:33:44 ID:xZL7Kd4o0
 
  -  まあ赤字構造を生み出した原因がはっきりしただけ、良しとするべきですか… 
 国税庁や地検も用いるべきかな? 
 
 - 5379 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:34:19 ID:TwnFEH790
 
  -  セッシーが株持ってるからここまで掌ドリルってるのか、それとも名家()として当たり前の態度なのか 
 
 - 5380 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/11(金) 19:34:24 ID:debuff
 
  -  劇場版が一本撮れそうな面子であるw 
 
 - 5381 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:34:35 ID:fuA44IS40
 
  -  胃薬さんとこで今やってる戦国モノでの義昭様の取り巻きが同じようなことやってるよね… 
 家の格でいうとそら天地の差があるけど、実際に圧倒的に強いのはこちらという構図 
 人は昔から進歩しない 
 
 - 5382 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:34:50 ID:Gw+geYN10
 
  -  セッシーが株握ってるから勘違いしてるんだろな 
 
 - 5383 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:35:23 ID:A+hQkjmz0
 
  -  セッシー生贄用の養子疑惑 
 
 - 5384 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:35:40 ID:AUDLW6N60
 
  -  デカい身代んトコなら大なり小なりあるやろ 
 
 - 5385 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:36:09 ID:U/YJea2c0
 
  -  >嫁の実家連中 
 駆逐しなきゃ……! いや、人は良いが経営とか先が見えない残念なパターンか、 
 と思いきや……汚物と核廃棄物と産廃を足して割らない奴ばらですた……。 
 
 - 5386 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:38:00 ID:bF4RgTq00
 
  -  >>5380 
 金田一少年の事件簿や名探偵コナンのでしょw 
 
 - 5387 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:38:08 ID:T23JlBEy0
 
  -  今はそこまでいないみたいだが、昔の財閥の中にこういう連中結構いたみたいな話は聞くな。 
 
 - 5388 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:39:01 ID:xZL7Kd4o0
 
  -  この連中に看板だけでも価値があると考えた段階で、 
 爺ちゃん耄碌し始めてたんだろうなあ… 
 
 - 5389 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:39:11 ID:fuA44IS40
 
  -  女学生を拉致監禁・暴行・殺人・死体遺棄・その全ての罪を舎弟に擦り付けた多間木と比べても 
 クズ度が高く見える牛ガイとか連ちゃんパパってなんなんだろう… 
 
 - 5390 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:40:08 ID:AUDLW6N60
 
  -  内裏とかのが全然ヤベーだろ(確信 
 
 - 5391 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:40:08 ID:bF4RgTq00
 
  -  今は慶應義塾の幼稚舎から商学部に行った人間に自分が凄いと思っている屑が多いぞ 
 
 - 5392 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:40:28 ID:Oc88msXF0
 
  -  まあ、セッシーも初手誤ってその後関係改善の働きかけしなかったから、それはブーメランだよね 
 自覚して言っててほしいけど 
 
 - 5393 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 19:41:26 ID:scotch
 
  -  >>5388 
 本人達の性格じゃなく血縁って繋がりなんだよ・・・・ 
 
 - 5394 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:41:46 ID:AUDLW6N60
 
  -  まぁ、さいつよはブリカス貴族階級ブッチギリNo.1なんだけどな! 
 
 - 5395 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:43:05 ID:T23JlBEy0
 
  -  >>5388 
 悲しいことに未だに血筋で評価するところが多い上に、 
 旧とはいえ華族だとイギリス等では貴族級扱いになるところもあるから… 
 
 - 5396 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:43:34 ID:d2Ak/OP70
 
  -  看板に人品はないから 
  
 近所のスーパーの総菜売り場のハンバーガーが品切れだったんでマクドナルドまで行ったけど物足りない 
 ビックマックにすれば良かった 
 
 - 5397 :バジルールの人@スマホ:2020/12/11(金) 19:45:55 ID:MIZakwDp0
 
  -  まあこのkzどもは、「看板が無ければゴミ以下」よ 
 
 - 5398 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:45:56 ID:Oc88msXF0
 
  -  金と血筋のバーターな取引なんだからセッシーも上っ面は取り繕うのが取引の常識だった 
 まあそんな過去の自分に反省して今の態度なんだろうが 
 
 - 5399 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:46:48 ID:AUDLW6N60
 
  -  夜マックでビッグマックパティ倍+ポテナゲ大! 
 
 - 5400 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:47:07 ID:xZL7Kd4o0
 
  -  >>5393-5935 
 古い家の血の繋がりってのは恐ろしいですなあ… 
 欧州の貴族とかもっとエゲツないんでしょうかね。 
 
 - 5401 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:47:32 ID:qCzWSW5j0
 
  -  >>5398 
 言うて親がこれだからいっそ自分ごと滅べという破れかぶれな思いが出た気がしないでもない 
 
 - 5402 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:49:17 ID:GGJNBwfu0
 
  -  10年あれば兵頭爺さんの会社を食える、ってのも経営陣がまともなら、ってのが枕に付くだろうし、 
 セッシーが株式保有してても親戚連中に食い物にされたらダメなんじゃなかろうか 
 
 - 5403 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:49:42 ID:T23JlBEy0
 
  -  イギリスあたりだとね、新年のあいさつなどで首相のあいさつの順番が4番目位という徹底ぶり。(王族・貴族が最優先) 
 
 - 5404 :バジルールの人@スマホ:2020/12/11(金) 19:50:55 ID:MIZakwDp0
 
  -  日本の貴族オブ貴族の五摂家は楽に1000年続く家柄だけどね 
 高々数百年の欧州系では勝負にもならない 
 
 - 5405 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:51:32 ID:xZL7Kd4o0
 
  -  同志の今回の投下でセッシーに惚れ直したっていうか、 
 同志の描く真面目なセッシーはやっぱ良いわ… 
 
 - 5406 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:52:07 ID:/BlebCyy0
 
  -  皇室もそうだけど、摂家の歴史も相当よねw 
 
 - 5407 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:52:48 ID:bF4RgTq00
 
  -  >>5400 
 判り易い例として故ダイアナ元皇太子妃は中高を寮生完全お嬢様学校で過ごしているし 
 中立国のスイスにはそんな学校が一杯ある、中立国なんで絶対に血筋は残せる計算と 
 良い男をつかまえるブリーディングのためだぞ 
 
 - 5408 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 19:53:41 ID:scotch
 
  -  >>5400 
 例えば日本で将来有望なベンチャーの社長が居たとしても 
 大手と組めば発展が判っててもプレゼンの機会すら与えられず燻ぶるとしよう 
 社員に1人、そう言うのが居れば伝手で部長クラスに取り合えず話を聞いてもらえる 
  
 東京から鹿児島まで行くのに片や鈍行で各駅と 
 北九州まで飛行機、その後は特急使う位違って来る 
  
 
 - 5409 :バジルールの人@スマホ:2020/12/11(金) 19:53:43 ID:MIZakwDp0
 
  -  >5402 
 この連中なら、株を持った瞬間に売り払って現金に変えると思う 
 
 - 5410 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:54:17 ID:mF8xzb6z0
 
  -  金にして馬券買えば倍になるもんな! 
 
 - 5411 :バジルールの人@スマホ:2020/12/11(金) 19:55:29 ID:MIZakwDp0
 
  -  コネとツテは令和でも通じる有力な武器だから 
 
 - 5412 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:55:57 ID:uV6Qm+tz0
 
  -  >>5400 
 あちらはねえ、貴族連中の血筋をさかのぼると殆んど到達する、アリエノールダキテーヌさんとかいますし。 
 アキテーヌ公の一人娘で、領地目当てにフランス王が王妃にしたら、王宮に臣従の誓いに来たノルマンディー公「イングランド王」に寝取られとか。 
 今度はぼこぼこ子供産んでるで愛情はあったんでしょうが。イングランド王が事実上アキテーヌ公に成ったんでフランス王上回る大領主に。 
 
 - 5413 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:56:14 ID:lF8BUVDNi
 
  -  何故政略結婚した相手のお陰で持ち直したのに離婚勧めるのか 
 本当に離婚してセシリアが株持っててもやる夫が経営から手を退くだけで下落なのに 
  
  
 
 - 5414 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:56:32 ID:AUDLW6N60
 
  -  俺達が思ってるよりウチのへーかの外遊は威力高いんやで!w 
  
  
 天安門後、中華に訪問させた害務省はユルサナイ...... 
 
 - 5415 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:56:36 ID:pt2sBkc80
 
  -  ただエゲレス貴族がいまだにでかい顔してんのも高貴なる義務(戦のときは真っ先に死ぬ)を体現し続けた結果だとは思う 
 
 - 5416 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:56:44 ID:xZL7Kd4o0
 
  -  >>5407-5408 
 古い人脈ってのは出世、家を残すという点では、 
 本当に有利なんでしょうねえ… 
 
 - 5417 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:56:58 ID:T23JlBEy0
 
  -  ただしコネもツテも血筋もソレでやらかした奴が出たとたん無価値になるというね… 
 
 - 5418 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:57:09 ID:8+jy/J0d0
 
  -  >>5186 
 フォゴットン・ワールドとかキャプテンコマンドーとか久々に名前見たなあ……懐かしくて涙ちょちょ切れそう 
  
 >>5383 
 せっしーの経歴をロンダリングするのはもうやめるんだ 
 
 - 5419 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:58:50 ID:AUDLW6N60
 
  -  レディーファースト(意味深 
 
 - 5420 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 19:59:22 ID:xZL7Kd4o0
 
  -  >>5412 
 何か戦国時代の東北地方みたいですねえ… 
 お貴族様ってのも大変だあ。 
 
 - 5421 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:00:04 ID:VLOWT1f70
 
  -  イギリスの大学でイケメンって8割がホモかホモの被害者って噂聞いたことあるけどホントかな 
 
 - 5422 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:00:43 ID:/BlebCyy0
 
  -  やホク 
 
 - 5423 :バジルールの人@スマホ:2020/12/11(金) 20:02:04 ID:MIZakwDp0
 
  -  >5417 
 秘技「そんな奴はいなかった、いいね?」 
 本当に強力な所はコレが使えるから恐ろしい 
 
 - 5424 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:02:09 ID:AUDLW6N60
 
  -  「今日こそ息の根を止めてやるぜ!」 
 「俺のオーラでヤツを焼き尽くしてやる!」 
  
 好きだったなぁ… 
 
 - 5425 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:02:15 ID:mF8xzb6z0
 
  -  ダンブルドアもホモなんだっけ 
 
 - 5426 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:03:22 ID:U/YJea2c0
 
  -  >>5415 
 今でも王族の男子は、必ず軍務に就いて前線に赴かなきゃいかんもんなぁ 
 ……まあ、それでも帳消しに出来んぐらい、四方八方に醜聞とトラブルの種まいて 
 評判落としまくってるからなぁ……。尤も、ウチの国の方でもみっともなさでは 
 負けず劣らずのを、現在進行形で見せてる訳だが(ペッ) 
 
 - 5427 :バーニィ ★:2020/12/11(金) 20:05:14 ID:zaku
 
  -  同志の投下見ててネタが降ってきて 
 でもこれは形にしていいのかと一瞬悩むw 
 
 - 5428 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 20:05:21 ID:scotch
 
  -  ガチお嬢様学校って名家、新興金持ち、一般エリート 
 大体この人達がバランス良く入ってる 
 
 - 5429 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:07:18 ID:Oc88msXF0
 
  -  >>5427 
 そんな事言ったら同志が見たくて我慢できないでしょ! 
 
 - 5430 :バーニィ ★:2020/12/11(金) 20:08:48 ID:zaku
 
  -  >>5429 
 大丈夫、今回の投下とは全く別物だからw 
 ・・・「赤毛」からネタが出てきてね、うん 
 
 - 5431 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:08:54 ID:AUDLW6N60
 
  -  バンッ!!される前に投下準備して? 
 
 - 5432 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:09:01 ID:Gw+geYN10
 
  -  日本の貴族「戦うのは武士の仕事」 
 
 - 5433 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:09:07 ID:Oc88msXF0
 
  -  兵頭の爺さんにはひ孫連れて遊びに行ってほしい 
 
 - 5434 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:10:00 ID:bF4RgTq00
 
  -  関西圏だと昔は小林聖心、相愛辺りだったなぁ 
 小中高大まであって完全隔離の女子校 
 
 - 5435 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:10:14 ID:VLOWT1f70
 
  -  事業が傾いて赤字じゃなくて、あの連中が資金使い込んだからじゃねえか 
 
 - 5436 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:10:19 ID:fuA44IS40
 
  -  これ、セッシーの元恋人まで絡んできたらすごいことになるな… 
 
 - 5437 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:10:31 ID:AUDLW6N60
 
  -  平安武者「源氏進軍!源氏進軍!」 
 
 - 5438 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:10:46 ID:Oc88msXF0
 
  -  >>5430 
 あーあー 
 そこまで言ったらもう駄目だわ 
 同志が見たくて堪らなくて辛抱たまらん状態だわ 
 
 - 5439 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:11:22 ID:dCcXxu380
 
  -  ダンブルドアの野望がレイブンクローとグリフィンドールとスリザリンで36連穴だって!? 
 (ハッフルパフはTENGA) 
 
 - 5440 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:13:06 ID:bF4RgTq00
 
  -  マルフォイは残りなさい 
 
 - 5441 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/11(金) 20:14:54 ID:debuff
 
  -  まぁ、親はともかくあのジジイが噛んでた以上、駆け落ちしてもあっという間に帝愛ネットワークに捕捉されて詰みだったろうな 
 
 - 5442 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:15:29 ID:uV6Qm+tz0
 
  -  >>5420 
 逸話からすれば、女性らしく感情的でド派手な性格だったみたいでね。王座の修道士とか言われるフランス王とは合わないよなと。 
 ギャルと、重度のお宅が政略結婚したようなもん。でイングランド王は、「きざな男」って評判で。この時代では稀な一目ぼれでしょうな。 
 この人が一番愛してた息子がリチャード獅子心王。 
 
 - 5443 :手抜き〇 ★:2020/12/11(金) 20:15:50 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5444 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:15:58 ID:bF4RgTq00
 
  -  >>5441 
 下手すると孫の嫁の過去を清算する為に地下に幽閉されててもおかしくない 
 
 - 5445 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:17:39 ID:oYPly01Qi
 
  -  そういえばそうだな……>帝愛ネットワークに捕捉されて詰み 
 
 - 5446 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:18:32 ID:xZL7Kd4o0
 
  -  そしてこの赤毛の破壊力であるwww 
 
 - 5447 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:20:18 ID:NfNFw47x0
 
  -  >家族や親類の行く末が掛かっているのは手に取るように理解できる。 
  
 あんな連中でも見捨てられないのが家族って呪縛なのかねえ。 
 
 - 5448 :土方 ★:2020/12/11(金) 20:21:00 ID:zuri
 
  -  みんなで赤毛さんに謝らないといけないような気がしてきた……w 
 
 - 5449 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:21:58 ID:mF8xzb6z0
 
  -  人によるかと<家族 
 
 - 5450 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:22:33 ID:/BlebCyy0
 
  -  赤毛「なんてひどい風評被害…ふぅ…」 
 
 - 5451 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:23:07 ID:G/7bY6+j0
 
  -  本スレ見る限り、君ら赤毛好きでNTR属性だろ 
 
 - 5452 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:23:37 ID:lF8BUVDNi
 
  -  政略結婚用の教育しておらず恋人いたり純潔でないのをそれにだすリスク 
 例いつぞやのシャル 
 
 - 5453 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:25:21 ID:mF8xzb6z0
 
  -  別に好きではない 
 興奮するだけです 
 
 - 5454 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:25:42 ID:NtrTvmdl0
 
  -  この空気から緑の紙わたせるのかね‥‥‥? 
 
 - 5455 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:25:45 ID:Ldce/NWg0
 
  -  >>5409 
 しかも、その大金をすぐ溶かして、金を求め、株主でないくせに親・親戚という理由と、 
 特権階級意識で会社の金庫を荒らしそう・・・ 
 
 - 5456 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 20:26:42 ID:scotch
 
  -  お嬢様学校の名家の人って恋愛と結婚は別の物で政略結婚は当然と思ってるし 
 普通に遊びまくってるのが多いからな 
 ただ自分の価値を理解してるから妊娠するような事はしないが 
  
 
 - 5457 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:27:02 ID:bF4RgTq00
 
  -  >>5455 
 大丈夫、今の会社法はそこら辺をかなり締め付けている 
 
 - 5458 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/12/11(金) 20:28:14 ID:cgh8ILWw0
 
  -  赤毛の人気に対抗できるのは6長くらいかなって 
 
 - 5459 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:29:03 ID:bF4RgTq00
 
  -  >>5456 
 わかるは、知っている江戸時代から続くお家のお嬢様は大学時代は東京の女子大でさんざ遊んでいたのに 
 その過去をきれいに清算してお嫁に行った 
  
 
 - 5460 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:31:29 ID:uV6Qm+tz0
 
  -  でもさ、銀英伝の金髪って爵位有ったんかな。あとでローエングラム伯爵家をお家再興したって事はそれ以下だよな。 
 でも、作中で明確に没落貴族ってあるから帝国騎士とかでは違和感が。 
 
 - 5461 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/11(金) 20:31:49 ID:hosirin334
 
  -  住人は非処女に厳しい 
 
 - 5462 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:32:23 ID:dvzii6AI0
 
  -  一部だけですよ。いやまじで 
 
 - 5463 :バーニィ ★:2020/12/11(金) 20:32:41 ID:zaku
 
  -  何で本スレセッシーにここまで当たりつらいんや・・・ 
 
 - 5464 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/11(金) 20:33:13 ID:debuff
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1607087388/3397 
 このレスで334が並んで笑ってしまったw 
 
 - 5465 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:34:14 ID:GGJNBwfu0
 
  -  >>5461 
 セッシーの個人的な内情を出してないから感想としても事務的にならざるを得ないんです… 
 心はまだ元カレにあるように見えるし 
 
 - 5466 :土方 ★:2020/12/11(金) 20:34:24 ID:zuri
 
  -  前もって言ってれば或いは……いやそんなことしたら話が破綻しちゃうから駄目だ…… 
 
 - 5467 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:34:32 ID:mx++nbx40
 
  -  >>5461 
 殴れる人は殴らずにはいられないバーサーカーが多いだけやで 
 
 - 5468 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:35:10 ID:A+hQkjmz0
 
  -  非処女だと円盤を割るんだぞw 
 
 - 5469 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:35:13 ID:eX9Oem7o0
 
  -  よかった、ここは暖かい 
 
 - 5470 :胃薬 ★:2020/12/11(金) 20:35:19 ID:yansu
 
  -  ユニコーンが多いスレですねぇ・・・ 
 
 - 5471 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:35:39 ID:MRRSOY2t0
 
  -  初手のセリフから皆さん多分観目さん展開を期待していたのでは・・・ 
 
 - 5472 :ハ:2020/12/11(金) 20:35:45 ID:Wq8hKVjU0
 
  -  お口とか後とかまだ残ってるなら(´・ω・`) 
 
 - 5473 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:35:57 ID:U/YJea2c0
 
  -  >>5460 
 帝国騎士でも、一応貴族の枠「には」入ってるからな。あると無いとではやっぱり差は出る 
 大学出ての就職とかでも、何も無い平民よりは官公庁とかでの採用が優先されたりするそうで 
 
 - 5474 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:36:07 ID:1bwmBsgu0
 
  -  変なのはどんどんNGIDに放り込めばスッキリ 
 
 - 5475 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:36:14 ID:mF8xzb6z0
 
  -  非処女に辛く当たる…あっ… 
 
 - 5476 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:37:10 ID:GGJNBwfu0
 
  -  >>5472 
 …尻か 
 
 - 5477 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:37:10 ID:oYPly01Qi
 
  -  観目さんwwwwww 
 
 - 5478 :観目 ★:2020/12/11(金) 20:37:44 ID:Arturia
 
  -  負い目のある女とか最高じゃないですか。 
 
 - 5479 :すじん ★:2020/12/11(金) 20:37:52 ID:sujin
 
  -  ユニコーンはいい子じゃないから…… 
 
 - 5480 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:38:11 ID:A+hQkjmz0
 
  -  真の仲m…夫婦に() 
 
 - 5481 :バーニィ ★:2020/12/11(金) 20:38:21 ID:zaku
 
  -  観目さんは流石だと思うのw 
 
 - 5482 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:39:11 ID:rZcbcs6B0
 
  -  当たり強い、強すぎない? 
 皆そんなに女で酷い目にあったんか? 
 
 - 5483 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:39:43 ID:T23JlBEy0
 
  -  嫁さんと本当の意味で夫婦になれたんやなって…じゃけん親族への供給は絞っていきましょうねぇ〜^^ 
 
 - 5484 :土方 ★:2020/12/11(金) 20:40:18 ID:zuri
 
  -  そういや昔似たような人間関係の話のラジオドラマあったなぁ…… 
 
 - 5485 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/11(金) 20:40:52 ID:debuff
 
  -  そう言えば昔、どっかのお悩み相談で 
 「新婚初夜に初体験(相手は旦那と別人)の思い出を語って聞かせて以来旦那が勃たなくなった」 
 つーのがあって旦那さんに心底同情したもんである 
  
 
 - 5486 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:40:54 ID:kf6X+BRm0
 
  -  >>5460 
 原作小説のミューゼルは帝国騎士だって話だったはずよ 
 
 - 5487 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:44:38 ID:UwKD7K0w0
 
  -  >>5485 
 それで勃つには赤毛さんでないと……w 
 
 - 5488 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:47:50 ID:GWShJ9A6i
 
  -  ほっとした、幸せそうで何より(シンちゃんも見て涙 
 
 - 5489 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:47:51 ID:oYPly01Qi
 
  -  初体験の相手がド下手だったとかなら笑い話ですむかもだけど…… 
 
 - 5490 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:49:37 ID:mF8xzb6z0
 
  -  「初めてはレイプだったの」「そんなの気にするなよ」「やったのお前だよ」 
 ってのがどっかに有ったなあ 
  
 
 - 5491 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:50:24 ID:3Kh1097P0
 
  -  処女の良い所は先住者の病気を気にしないでいい所ってどっかで読んだからしゃーない 
 
 - 5492 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:51:53 ID:oYPly01Qi
 
  -  未経験でもなんかの感染症にかかってたら普通にうつるのでは 
 
 - 5493 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:53:06 ID:U/YJea2c0
 
  -  >本スレ 
 ……なしてそれ(肉じゃが)を失敗するのん? あんなん、皮むいてから乱切りした芋に人参、 
 タマネギを鍋で炒めて、水入れて数十分程煮込んで、醤油と砂糖入れるだけのモンやろがい…… 
 
 - 5494 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:53:28 ID:3Kh1097P0
 
  -  托卵や他人との比較も含めて病気扱いやぞ 
 
 - 5495 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:54:30 ID:3R0vu1uk0
 
  -  また本スレで暴言はいてる単発がいる 
 
 - 5496 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:56:12 ID:T23JlBEy0
 
  -  >>5493 
 馬鹿野郎!料理できない女性をなめるな! 
 従兄妹が料理覚えたいっていったから素うどん作らせたら粉っぽいカルボナーラっぽいナニカ出てきた事あるんだぞ!(ショッパニガスッパイ 
 
 - 5497 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:56:12 ID:fuA44IS40
 
  -  非処女なのがそんなに問題かなぁ… 
 
 - 5498 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/11(金) 20:58:00 ID:debuff
 
  -  つーか物凄いナチュラルにシンがやる夫とセッシーの息子になってて色々感慨深いわ 
 
 - 5499 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:58:08 ID:3Kh1097P0
 
  -  童貞は処女を神聖視する 
 非童貞は処女の面倒くささとレアさを知っている 
 
 - 5500 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:58:39 ID:oYPly01Qi
 
  -  セッシーの矯正と三年で会社乗っ取るのとどっちが難しかったか聞いてみたいw 
 
 - 5501 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:59:11 ID:TJ8X7/bG0
 
  -  ttps://twitter.com/news_line_me/status/1337364747847520256 
 なんか今日この手の報告多すぎない? 
 
 - 5502 :雷鳥 ★:2020/12/11(金) 20:59:18 ID:thunder_bird
 
  -  わたしこのパイ(セシリアお手製)嫌いなのよね(震え声 
 
 - 5503 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 20:59:48 ID:Fb8hv3Yn0
 
  -  テフロン加工のフライパンでチャーハン焦がしてたようなうちの姉でも 
 結婚する頃には少なくとも焦がさないようにはなってたゾ 
 ずっと味見に付き合わされてた親父と俺は正露丸が手放せなかったが… 
 
 - 5504 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:00:00 ID:gg2FyKBj0
 
  -  >>5493 
 材料を切る(ちょっと多目かな?) 
 材料をまとめて鍋にいれて火にかける(炒めるの忘れたけどきっと大丈夫) 
 煮込む(時間適当) 
 調味料を入れる(味見忘れてる) 
 出来上がり! 
 
 - 5505 :最強の七人 ★:2020/12/11(金) 21:00:02 ID:???
 
  -  1年半くらい前か……その頃からARって、カメラの移動距離図って、 
 置いたものの位置がカメラ移動に反映されるようになるシステムがあるのを知ったぜ 
  
 Androidの場合、結構バージョン高くないとダメだったけど 
 
 - 5506 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:00:17 ID:U/YJea2c0
 
  -  >>5496 
 比叡……。まあ自分も、「何でか」かけうどんとか蕎麦の出汁作るのが下手糞だったりするけど……。 
 親がやる作り方見てて、それ真似しても何か違うんだよなぁ…… 
 
 - 5507 :観目 ★:2020/12/11(金) 21:00:33 ID:Arturia
 
  -  サクソン人の美人さん「初めてはレイプだったの」 
 ヴァキング「そんなのは気にするな」 
 美人さん「やったのお前や」って事? 
  
 ヴァイキング「そうしないと嫁とか無理だし…」震え声 
 
 - 5508 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:00:42 ID:MRRSOY2t0
 
  -  まあ見合い結婚(それも政略)の相手に多くを求めてもねえ 
  
 
 - 5509 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:01:18 ID:3Kh1097P0
 
  -  料理は歴史(レシピ) 
 料理は科学(火加減、分量) 
 愛情はこの二つを身に着ける事やで 
 
 - 5510 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:01:24 ID:GGJNBwfu0
 
  -  非処女だから云々は同志が言ってるだけで、大抵の連中は元カレに未練があるような素振りだったからだぞ 
 非処女云々が居ないとは言わないが 
 
 - 5511 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:01:30 ID:mF8xzb6z0
 
  -  ここ数日で一気に冷え込んだのでそのせいかも… 
 
 - 5512 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:03:31 ID:/Obc490S0
 
  -  >>5509 
 御菓子「レシピ守れよ!絶対守れよ!フリじゃねーからな!味付け一匙違うだけで食感まで違ってくることもあるからな!」 
 
 - 5513 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 21:03:38 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 口が十ある女と書いて姑 
 
 - 5514 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:03:46 ID:fvlUXz3I0
 
  -  >>5501 
 気のせいでしょ 
 その人も88なんで大往生でしょうし 
 
 - 5515 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:03:49 ID:pvT0Prfd0
 
  -  非処女云々はキャラの設定とか話の展開とかその辺によるかなって 
 
 - 5516 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:03:52 ID:T23JlBEy0
 
  -  昔はハンバーグやコロッケの成型を子供に手伝ってりして料理を少しずつ覚えていったが、 
 今って基本料理作る親が少なくなったからなおさら料理作れない女の子増えてるのよね… 
 逆に野郎の方が割かし本格的なのだったり、時短料理とか手軽に作れる料理とか作れるようになってる状況w 
 
 - 5517 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/11(金) 21:04:53 ID:debuff
 
  -  >>5512 
 うちのおかんが口癖のように 
 「料理は理科の実験、お菓子作りは化学実験」 
 つーとったなぁ 
 
 - 5518 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:05:02 ID:xZL7Kd4o0
 
  -  ワイも簡単な炒めもの、焼き物しか出来ず、 
 揚げ物とか煮物は借家なので火の手が怖くて… 
 両親祖父母が他界する前に習っておくべきだったなあ。 
 
 - 5519 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:05:32 ID:3Kh1097P0
 
  -  亡くなった女を想うで妄想 
 女が昏くなるから結婚 
 
 - 5520 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:06:18 ID:GGJNBwfu0
 
  -  日本人の寿命は頑張っても100程度がせいぜいだし、死亡率に至ってはほぼ100%だからな 
 
 - 5521 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/11(金) 21:06:29 ID:debuff
 
  -  さて、セッシーの実家の方はどうなっているのやら 
 
 - 5522 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:06:43 ID:Ldce/NWg0
 
  -  >>5496 
 そういや昔、洗剤でコメを洗おうとしたり、栄養あるって聞いたからと皮をむかないどころか、 
 泥付き野菜をぶった切りしてそのまま煮ようとしたり、小さじと大さじの差が耳かきとお玉位、 
 差がある女の子が居たな・・・しかも本人“達”大真面目・・・自分で食いやがれ! 
 
 - 5523 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:07:13 ID:dvzii6AI0
 
  -  うーん、元カレへの未練の素振りは俺は感じなかったな。 
 境遇への怒りからの自暴自棄感はあったけど 
 
 - 5524 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:08:13 ID:JpG9DqPm0
 
  -  揚げ物はやってみたいけど油の処理が… 
 1回やって固めるテンプルはもったいないし、かといって2日3日素人の揚げ物続くと確実に飽きるし、 
 揚げて冷蔵庫においといたら美味しくなくなるし… 
 
 - 5525 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:08:59 ID:U/YJea2c0
 
  -  >>5512 
 うちの家、紙に書いたレシピなんて「何も無い」んだよなぁ……。約10年前に死んだ、 
 母方の婆さまから教わったのを全部感覚とカンだけで身に染みこませてるから、 
 そこで完結しちまって具体的・解り易い量とかわかんないもの……。 
 
 - 5526 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:09:21 ID:hnjFakdFI
 
  -  >>5516 
 うちのオカンがよく言うのは 
 「男も料理は覚えなさい、男の方が料理は上手いの!シェフはみんな男でしょ?」だそうな 
 ちなみにめっちゃメシウマなオカンである。 
 
 - 5527 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:09:24 ID:T23JlBEy0
 
  -  ホットケーキミックス渡して作らせるとその人の本質というか性格がよく判る。 
 裏のレシピに気づく人気づかない人、レシピに合わせて作る人大まかな目分量で作る人とか。 
 とりあえず、焼き物→煮物→炒め物で料理を覚えさせるのが一番やなって。 
 
 - 5528 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/11(金) 21:09:42 ID:debuff
 
  -  独り身だと惣菜で買って来た方が手間もリスクも圧倒的に少ないからなぁ、揚げ物は 
 
 - 5529 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:10:04 ID:MRRSOY2t0
 
  -  今回セッシーに厳しい米は処女非処女や元彼どうこうより初手のセリフでカチンときてざまぁ希望してた勢なんじゃないかな? 
 
 - 5530 :雷鳥 ★:2020/12/11(金) 21:10:17 ID:thunder_bird
 
  -  お爺ちゃん一人で蕎麦屋行って店員とコミュ取れて蕎麦完食できたのならお迎えまだまだ先だよな…… 
 
 - 5531 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:10:25 ID:3Kh1097P0
 
  -  >>5524 
 揚げて1日目は出来たてをそのまま楽しむ 
 二日目をかつ丼などの丼物にする 
 
 - 5532 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:11:24 ID:/BlebCyy0
 
  -  梅干しのレシピさえ残してくれればそれでいいかなって。 
 市販品のは家のに比べて甘くてあかん。 
 
 - 5533 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:12:02 ID:MRRSOY2t0
 
  -  揚げ物は家庭用電気フライヤーの導入で一気に簡単になった記憶 
 
 - 5534 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:12:22 ID:GGJNBwfu0
 
  -  個人的な意見だからスルーしてもらって結構だけど、最初に財産目的って言ってからしばらくはセッシーの内心が語られなかったからね 
 結婚に不満があるのは確定で、救済してもらった事に対して返す物が無くて情けない、って事しか途中まではわからなかったわけで 
 
 - 5535 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:12:36 ID:hnjFakdFI
 
  -  ホットケーキミックスで最近よくやる時短 
 真空パックの袋に材料ドバー 
 軽く混ぜて緩めにパッキング 
 袋をよく揉んで袋の角をカット 
 ホットサンドメーカーに注いでちょっと待てば出来上がり! 
  
 
 - 5536 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 21:13:45 ID:scotch
 
  -  >>5524 
 揚げ終ったら油かすを綺麗に掬い取ってから 
 仕上げに油入れに入れる際にフィルターかまして仕舞えば 
 今の時期なら冷暗所で1か月位なら平気だから、その間に3回位使って廃棄で良いのでは? 
  
  
 
 - 5537 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:13:47 ID:U/YJea2c0
 
  -  >>5532 
 わかるわー。「昔ながら」の塩と紫蘇だけで作る奴を食ってたら、市販の減塩だの、 
 鰹や蜂蜜だの付け足した奴なんぞ、食ってられん 
 
 - 5538 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:14:53 ID:GGJNBwfu0
 
  -  >>5528 
 トニカクカワイイのナサの両親も「揚げ物は買う物」を家訓にしてたなぁw 
 あの新婚夫婦は本当にカワイイぞ 
  
 ナンデワレハアアジャナイ… 
 
 - 5539 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:15:07 ID:T23JlBEy0
 
  -  ホットサンドメーカーはマジで便利アイテムだよな、一度真価に気づくと手放せんわ… 
 総菜で買ってきたチキンカツを挟んで両面焼くとカリッカリの揚げたて見たいになるし。 
 
 - 5540 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:16:11 ID:fvlUXz3I0
 
  -  >>5539 
 リロ氏の動画いいよね 
 
 - 5541 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:16:12 ID:/Obc490S0
 
  -  良いですか、お菓子は砂糖を沢山いれるものなのです 
 だからダイエットとかいって、代わりにカロリー抑えた甘味料を入れて欲しくないのです 
 入れて欲しくなかった 
 
 - 5542 :最強の七人 ★:2020/12/11(金) 21:16:21 ID:???
 
  -  >>5524 
 そんな貴方にエアフライヤー 
 最近は安いのもあるし、まぶすタイプの粉使ってそこそこ安い鶏むね肉使えばからあげが簡単に 
  
 ……業務用スーパーの冷凍鳥肉は、更に値段は安いが味が落ちるので注意 
 
 - 5543 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/11(金) 21:17:02 ID:debuff
 
  -  >>5539 
 惣菜で買ってきた揚げ物は軽くレンチンしてからオーブントースターで一分ほど加熱してやると良い 
 
 - 5544 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:17:39 ID:ytiltOnu0
 
  -  夏になると大工さんが梅干し作ってる惣菜屋さんに特性の梅干し頼んでるなあ(´・ω・`) 
 塩が吹くぐらいしょっぱい梅干しを熱中症対策に食べてるそうな 
 
 - 5545 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:17:48 ID:fvlUXz3I0
 
  -  >>5542 
 テレビショッピングだかで 
 使う前に材料に油を塗るか吹きかけておかないと不味いよ 
 とか言ってたw 
 
 - 5546 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:19:36 ID:lXlt3FqK0
 
  -  シンから見たら曾爺ちゃんだけど纏めて爺ちゃん呼びしてるのかな 
 
 - 5547 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:20:05 ID:oYPly01Qi
 
  -  そういえばトーチャンどこ行った? 
 
 - 5548 :最強の七人 ★:2020/12/11(金) 21:20:53 ID:???
 
  -  >>5545 
 一応、油吹きは買ったんだけどね 
 ハンズで買ったポンプみたいに加圧する奴が使いづらくて…… 
 そこそこ安いの輸入鶏肉では、油吹きかけなくてもそれなりの味だったけども 
  
  
 この機にプッシュで霧になるヤツ取り寄せてみるかな 
 100均の醤油吹きでは戦場になっちゃったし 
 
 - 5549 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:22:04 ID:T23JlBEy0
 
  -  ホットサンドメーカーと、保温オンリーの炊飯器があるとかなり料理の幅が増えてええぞい。 
 マッチョグルメで出た保温機能を使った鶏肉のパサパサ感のないささみは目からうろこだった。 
 
 - 5550 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:23:36 ID:3Kh1097P0
 
  -  炊飯器いいよね・・・ 
 パンも作れるしカレーや角煮だって作れちゃう 
 
 - 5551 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/11(金) 21:24:39 ID:hosirin334
 
  -  ほら、家庭板は美味しいだろう? 
 
 - 5552 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:25:12 ID:FbPBj+b60
 
  -  コスモクリーナーあったよ! 
 
 - 5553 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:25:31 ID:kZXkjHqE0
 
  -  セシリアの初めてはやる夫じゃなかった!(赤毛感) 
 
 - 5554 :大隅 ★:2020/12/11(金) 21:26:01 ID:osumi
 
  -  >>5551 
 (´・ω・`)……………… 
 
 - 5555 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:26:17 ID:fuA44IS40
 
  -  今回のは、いい意味で家庭板っぽくなかった気がする 
 
 - 5556 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:27:06 ID:Ldce/NWg0
 
  -  美味しいです、同志、デザート(クズ親のその後)を!(餓えた野獣的どくしゃ) 
 
 - 5557 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:27:22 ID:oHR/EiY50
 
  -  クソまず料理が襲ってくる、そんな作品を知ってる人は何人いるだろうか 
 
 - 5558 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:27:44 ID:oHR/EiY50
 
  -  ちなみに戦闘データもちゃんとあるぞ… 
 
 - 5559 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 21:28:00 ID:scotch
 
  -  こう言うオリーブオイルスプレーとかもあるぞ 
 ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41bgo5mbQJL._AC_.jpg 
 
 - 5560 :英国紳士 ★:2020/12/11(金) 21:28:51 ID:hentaigentleman
 
  -  料理が襲ってくる・・・・デッド寿司? 
 
 - 5561 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:29:00 ID:3Kh1097P0
 
  -  >>5551 
 ハッピーエンドな家庭板はちょっと・・・(暴論 
 
 - 5562 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:29:00 ID:HJbpcqfWi
 
  -  実際これ家庭板ネタなんだよなあ 
 あそこ結構振れ幅でかいからw 
 
 - 5563 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:29:28 ID:FbPBj+b60
 
  -  エアフライヤーはいいぞ 
 冷凍唐揚げや冷凍ポテト食べるのに捗る 
 サツマイモ焼くのにも使えるぞ 
 
 - 5564 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:29:43 ID:3R0vu1uk0
 
  -  まあ一部暴言臭いのもあったが概ね良し? 
 
 - 5565 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:29:49 ID:oHR/EiY50
 
  -  ナイトウィザードってTRPGがあってな 
 魔王にダメージを与え、化け物と化して襲ってくるデータがちゃんと存在する 
 
 - 5566 :バーニィ ★:2020/12/11(金) 21:30:03 ID:zaku
 
  -  揚げ物なんて面倒すぎて一度も作ったことない!(キッパリ 
 
 - 5567 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:31:50 ID:FbPBj+b60
 
  -  >>5548 
 脂のある肉になら油吹きかけなくても大丈夫よ 
 冷凍ポテトとか油分が無いモノにはあった方がいいけど 
 
 - 5568 :大隅 ★:2020/12/11(金) 21:31:56 ID:osumi
 
  -  >>5566 
 (´・ω・`)そりゃ自分で作らなくても良いバーニィさんだし…… 
 
 - 5569 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:32:47 ID:FbPBj+b60
 
  -  フライドポテトを好きな時に食べれる幸せ(塩パラー 
 
 - 5570 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/11(金) 21:33:01 ID:hosirin334
 
  -  >>5554 
 ヒッ 
 
 - 5571 :大隅 ★:2020/12/11(金) 21:35:08 ID:osumi
 
  -  >>5570 
 某親戚の顛末がないと思うんです(´・ω・`) 
 
 - 5572 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:35:23 ID:pt2sBkc80
 
  -  おにぎり型詰めで大量生産した際に使用したな…(食用油スプレー 
 
 - 5573 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:35:28 ID:Ldce/NWg0
 
  -  同志が怯えてる! 
 
 - 5574 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 21:35:32 ID:scotch
 
  -  >>5566 
 作ってくれる奥さんに愛してるよって言って来るんやで 
 
 - 5575 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:37:21 ID:T23JlBEy0
 
  -  まぁ基本掃除や後片付け考えると揚げ物や焼肉は中々家では出来ないよな… 
 料理作るの面倒な時はひたすら煮物かありものに手を加えてチンやなー。 
 
 - 5576 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:38:01 ID:1bwmBsgu0
 
  -  >>5571 
 語るに及ばずでは? 
 本筋からしたら端役も端役な連中の末路描写なんて蛇足もいいとこでしょw 
 
 - 5577 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:38:32 ID:fuA44IS40
 
  -  嫁実家に関してはセッシーが一喝して、縁切りした時点で十分に溜飲が下がったかなぁ 
 アレコレあって落ちぶれて消滅しました、まで書くのは蛇足な気もする 
 
 - 5578 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:39:10 ID:xZL7Kd4o0
 
  -  やっぱ同志のセッシーは本当に良い奥さんですわ。 
 因みに誰が彼女に料理のいろはを教え込んだのだろう… 
 そしてボケてはっちゃけてからの爺ちゃんが無敵すぎるww 
 
 - 5579 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:39:24 ID:Ldce/NWg0
 
  -  >>5576 
 それでも、それでも見たいスッキリ?したい風の方々が・・・ 
 
 - 5580 :胃薬 ★:2020/12/11(金) 21:39:49 ID:yansu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1595256052/8946 
 タカリマン!本性表したね!! 
 
 - 5581 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:40:12 ID:oHR/EiY50
 
  -  業績持ち直しても縁切りしたならやる夫のテコ入れももうないだろうし、資本引き上げとかするまでもなく転げ落ちるのが目に見えてるんだよなぁ 
 
 - 5582 :バーニィ ★:2020/12/11(金) 21:40:23 ID:zaku
 
  -  >>5568 
 ちなみに嫁さんも作りません>揚げ物 
 その辺は「面倒」で一致してるのですよね、ウチw 
 
 - 5583 :バーニィ ★:2020/12/11(金) 21:42:14 ID:zaku
 
  -  >>5574 
 とりあえずその一言はプレゼント届いてからで・・・致命的なミス発覚しましたがorz 
 
 - 5584 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:42:25 ID:xZL7Kd4o0
 
  -  お惣菜の揚げ物でもトースターや電子レンジで、 
 キッチンシートで余計な油を吸って加熱すれば、 
 かなり美味しくなりますものね。 
  
 >>5582 
 お嬢様が揚げ物食べたいいい出したらどうされるんですか、奥様ww 
 
 - 5585 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:44:21 ID:Ldce/NWg0
 
  -  >>5580 
 胃薬さんにMS(の刺客)からの誘いが・・・ 
 
 - 5586 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:44:26 ID:T23JlBEy0
 
  -  トンカツが美味い総菜はあんまりないが、チキンカツがデカくて安くて美味い店は結構あるよな… 
 そのままソースで、次の日は卵とじに、昼飯にチキンカツサンドにと2枚あれば3食分になるし。 
 
 - 5587 :バーニィ ★:2020/12/11(金) 21:44:34 ID:zaku
 
  -  >>5584 
 揚げ物は買えばOK! 
 トンカツも天ぷらも基本はスーパーの惣菜です 
 油多めで「焼く」みたいなのは自分も嫁さんもやりますが、「揚げる」までいくと油の処理が面倒なのでしてー 
 
 - 5588 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:47:53 ID:5cJu50B10
 
  -  学生の頃は肉屋で揚げたてのコロッケ買ってその場で食べるの好きだったなぁ 
 
 - 5589 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 21:48:32 ID:scotch
 
  -  天ぷら屋のカウンターで揚げたてを片っ端から 
 
 - 5590 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:49:47 ID:FhhF2s/P0
 
  -  惣菜の揚げ物はラードで胃もたれするんだよなぁ 後パン粉が嵩を多くするためか粗いねん、細かいほうが好き 
 
 - 5591 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:50:15 ID:pt2sBkc80
 
  -  肉屋の揚げ物が衣がバリバリしてて甘みが強いのはラードで揚げてたからなんだっけ 
 
 - 5592 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:50:27 ID:xZL7Kd4o0
 
  -  >>5587 
 私もお世話になってますが、スーパーのお惣菜も昔と全然違って、 
 本当に美味しくなりましたからねえ… 
 揚げ物って一定以上の根気とスキルがいるんだなってつくづく。 
 つまり足柄さんは物凄く料理上手?w 
 
 - 5593 :うさまるどらいぶ ★:2020/12/11(金) 21:51:40 ID:nabe
 
  -  >>5580 
 | ∩ 
 |꒳˙ฅ)● タカリさんの発言を見て「 ん? 」と思ったうさまるは悪くないハズ 
 
 - 5594 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:52:17 ID:oHR/EiY50
 
  -  今だとファミレスのテイクアウトや弁当屋のおかずのみも良いぞ 
 まあお値段はそこそこするけど 
 
 - 5595 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:52:47 ID:oHR/EiY50
 
  -  ほっともっとのからあげ別売りは美味しかったぞ 
 
 - 5596 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 21:58:11 ID:H82ONGHS0
 
  -  今時は電子レンジで揚げ物作れますし、無理して揚げる必要ないですものね 
 
 - 5597 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:01:27 ID:2RjZd0/w0
 
  -  ttps://twitter.com/Overflow_staff/status/1337377772797235203 
  
 おはん正気か!? 
 血のクリスマスになるっど! 
 
 - 5598 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:01:27 ID:g5dskhqQ0
 
  -  コロナ対策で衛生気を使うおかげで今年は例年より死亡者数が少ないんやぞ 
 (今まで死んでたはずの人が生き残っている) 
  
 そのうち「例年より死亡者が激増している!何故だ!」が発生するぞ 
 (生き残ってた人々の寿命で死者数が増加するのを見ないことにしている) 
 
 - 5599 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:03:55 ID:Gw+geYN10
 
  -  新作エロゲもやっぱデカイ 
 R−18 
 ttps://milkfactory.jp/teaser/3rd/01/ 
 
 - 5600 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:06:05 ID:/Obc490S0
 
  -  何だこの愛らしさは 
 箱形の尖っていた頃の君は何処に 
  
 ttps://i.imgur.com/qReetLW.jpg 
 ttps://i.imgur.com/Zx11HGy.jpg 
 
 - 5601 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 22:06:10 ID:scotch
 
  -  去年と今年のインフルエンザ感染者報告のグラフ 
 ttps://www.stopcovid19.jp/influencer.html 
  
 2019年11/23時点 27393人 
 2020年11/23時点   46人 
 
 - 5602 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:07:46 ID:/BlebCyy0
 
  -  >5601 
 えぇ…www 
 
 - 5603 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:09:19 ID:Gw+geYN10
 
  -  >>5601 
 みんなマスクと消毒するだけで、こんな差開くんか(驚愕) 
 
 - 5604 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:09:54 ID:xdARScwv0
 
  -  メシマズ名言集「嫁は熱いうちに打て」「メシを憎んで嫁を憎まず」「泣く子と身内には勝てぬ」 
 深淵が見える 
 
 - 5605 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:09:58 ID:QIyalrB50
 
  -  国内だけならインフルエンザが絶滅しそうw 
 他のマイナーな伝染病もすごく減っているんだろうな 
 
 - 5606 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:10:42 ID:pt2sBkc80
 
  -  >>5600 
 RPGのクリスマスイベの配布は女装男子だぞ 震えろ 
 
 - 5607 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:10:56 ID:T23JlBEy0
 
  -  マスクとうがい手洗い、これだけでかなり効果あるって証明になったな。 
 
 - 5608 :カエル:2020/12/11(金) 22:11:05 ID:FPKTK1L/0
 
  -  マスク手洗いうがい消毒が効果的であることが証明されてしまったw 
 
 - 5609 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:12:20 ID:AT2W+ex50
 
  -  それでも増え続ける新コロナェ… 
 
 - 5610 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:13:11 ID:xZL7Kd4o0
 
  -  実際これでインフル患者まで増えたら、病院が死にます… 
 看護師さんも過労や死亡リスクが原因で、離職者が増えてるんだとか。 
 自衛隊が平時から看護官、医官を「災害派遣」する状況に。 
 
 - 5611 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:14:08 ID:3R0vu1uk0
 
  -  その46人に入ったのか私はw 
 
 - 5612 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:14:18 ID:T23JlBEy0
 
  -  コロナは言いたかないけど都会の人が我慢するしかない状況なんだよなぁ… 
 元々地方都市とかは大分下火になってたのに、GoToと共に全国にまた飛び火した形だし。 
 そのうち東京近県と大阪辺りはヨーロッパ地方みたいに移動制限掛かっても可笑しくないだろ。 
 
 - 5613 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 22:14:30 ID:scotch
 
  -  このグラフの前にはマスク不要論とか 
 根性論とか言ってる奴も沈黙せざるを得ないだろうなあ 
 アルコール消毒があちこちで出来るようになったのも大きいよね 
 
 - 5614 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:14:41 ID:/BlebCyy0
 
  -  こうしてみると、武漢ウイルス最悪だな…。 
 
 - 5615 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:14:55 ID:oYPly01Qi
 
  -  うがい手洗いはともかくマスクと消毒は今後もずっと続けていくの大変そうだけどな 
 
 - 5616 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:15:11 ID:hE4o9gD40
 
  -  やっぱりイソジン食ってるやつらはだめだな() 
 ともかく収まってほしいなぁ… 
 
 - 5617 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:15:13 ID:QIyalrB50
 
  -  逆にいえばインフルがここまで減るくらいにはみんな対策しているのに、コロナはその何倍も感染してるわけか…… 
 
 - 5618 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:16:00 ID:y1L9hX/k0
 
  -  >>5612 
 道が多すぎて封鎖しきれないから諸外国ほどにはキッチリ出来ないみたいだけどね 
 
 - 5619 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:16:22 ID:RLGlVAUF0
 
  -  武漢肺炎め… 
 
 - 5620 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:18:11 ID:xZL7Kd4o0
 
  -  同志がお布施を嘆いていたけど、あれ確実に新型コロナによる不況が、 
 いろいろな形で落書き板にも祟ってるんだろうなあって… 
 民間では賞与カットが当たり前、公務員のそれも大幅減額ですし。 
 
 - 5621 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:18:50 ID:T23JlBEy0
 
  -  コロナの怖いのって割かし感染力強いわりに『発症』せずに終わる人間も多いことだよな。 
 そのくせ発症した人には高確率で後遺症が残る上に、体内からウイルス無くなる迄何度も発症したりするという… 
 今急速に作ってるワクチンも副作用などを長期的に調べたわけじゃないから、1年後の世界が怖い事になりそう。 
 
 - 5622 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:19:00 ID:q3m1e08b0
 
  -  インフル患者全然こねぇワロタってのは去年の段階で既に言われてたな 
 うちの地区でも12月1月のインフル患者前年比10%以下とかその程度だったし 
 >>5615 
 それは副作用が軽くて済むコロナの予防ワクチンや治療薬出来ない限り無理かなあ 
 
 - 5623 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:19:23 ID:5cJu50B10
 
  -  インフル悲鳴「もう限界」 コロナ禍で活動激減 
 ttps://kyoko-np.net/2020121001.html 
 
 - 5624 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:19:53 ID:oYPly01Qi
 
  -  >>5622 
 コロナ終息後もずっとって話ね 
 
 - 5625 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 22:20:31 ID:scotch
 
  -  インフルは感染後早ければ翌日には高熱で動けなくなるほど体調が悪化する 
 コロナは感染後、他人への感染力を持ってから数日間は自覚症状が無い事が多い 
 さらにコロナは体外に出た後の生存期間がインフルより長い 
  
 結果感染者が動き回ってる間にあちこち触りまくって、それを別の人が触り 
 消毒せずに自身の粘膜に触れたり、食べ物に触れて体内に取り込んじゃって感染 
  
  
 
 - 5626 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:22:03 ID:/BlebCyy0
 
  -  武漢のは、後遺症が怖い。味覚死んだら絶望する。 
 
 - 5627 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:22:37 ID:oHR/EiY50
 
  -  ぶっちゃけgotoより渡航制限のほうかなぁって 
 さらに言えば「都会が我慢」すると地方は死ぬんじゃ 
 
 - 5628 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:25:43 ID:G/7bY6+j0
 
  -  >>5551 
  投下乙でした 
  このぐらいか、もう少しビターなの位まではおいしいかな 
 
 - 5629 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:27:58 ID:/Obc490S0
 
  -  以前見た動画かgifで、中国のおじさんが「ウイルス流行ってるからここから侵入は許可出来んぞ!」ってな感じで大盾と剣で威嚇してたんたが、その威嚇が見事でな 
 盾に身を隠しながらカメラ取ってる人の周りをコロコロころがってるのよ。 
 いやー、流石はアクションの国 
 
 - 5630 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 22:28:06 ID:scotch
 
  -  外でアルコールだけで消毒する際は、この図の20番からをやると良いぞ 
 ttps://med.saraya.com/kansen/surgical/images/img_shodoku03.png 
 
 - 5631 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:31:12 ID:y1L9hX/k0
 
  -  >>5629 
 ラウンドシールドってああ使うんだなーと 
 
 - 5632 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:43:07 ID:fvlUXz3I0
 
  -  >>5597 
 正直毎年やってるんで新鮮味が 
 
 - 5633 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:43:56 ID:fvlUXz3I0
 
  -  >>5606 
 別に配布フタナリは既にいるし 
 
 - 5634 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:45:24 ID:LoN0YNT50
 
  -  >>5630 
 ·····医療従事者のみなさんお疲れ様です 
 
 - 5635 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 22:45:51 ID:AUDLW6N60
 
  -  ミクさんの歌も端的に要点を纏めててよき 
 
 - 5636 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 23:00:56 ID:kwElr6FK0
 
  -  >>5541パウンドケーキとか小麦粉!砂糖!バター!それぞれ1ポンド(約450g)使うから 
 パウンドケーキという時点で菓子を食べるのにカロリーとか気にするなら食っちゃイカン 
 と言ってるようなもんだし。 
 
 - 5637 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 23:06:32 ID:pt2sBkc80
 
  -  >>5636 
 おっと卵1ポンドを忘れてるぜ(白目 
 
 - 5638 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/11(金) 23:13:50 ID:debuff
 
  -  この時期限定で出回るシュトーレンというカロリーの怪物 
 
 - 5639 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 23:18:22 ID:AUDLW6N60
 
  -  8ちゃん「シュトーレン、食べりゅ?」 
 
 - 5640 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 23:18:59 ID:q3m1e08b0
 
  -  >>5638 
 1本丸々食ったらそらそうよ 
 スライスして1ヶ月位掛けて食うもんだよ・・・? 
 
 - 5641 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 23:20:33 ID:/Obc490S0
 
  -  >>5638 
 しゅ、手刀連?男塾の暗殺組織?(無知) 
 
 - 5642 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 23:20:54 ID:scotch
 
  -  >>5638 
 あれ冬季の栄養が取りにくい時期用のカロリー&ビタミン補給用の保存食だし・・・ 
 だからこそドライフルーツが山盛りなんだぞ 
 
 - 5643 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 23:22:18 ID:FhhF2s/P0
 
  -  Dr.STONE「保存食だぞ」 
 
 - 5644 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 23:22:18 ID:oYPly01Qi
 
  -  ttps://twitter.com/tinazum/status/1336627293498736641 
 シュトーレンを全部いっちゃった千雪さん 
 
 - 5645 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 23:25:04 ID:JfnxzxPV0
 
  -  シュトーレン、セブンで買ってみたけど凄い謎な感じで食いきるのに1週間ぐらいかけたな 
 
 - 5646 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 23:33:34 ID:naFXvO210
 
  -  よく行くパン屋さんがこの時期だけ出してるけど、熟成半年とかかけて作ってるんだってさ 
 
 - 5647 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/11(金) 23:34:20 ID:debuff
 
  -  >>5640 
 近所の輸入食品の店で30cm近くある奴買っちゃってね…… 
 1cm幅くらいに切ってちまちま食ってるわ 
 
 - 5648 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 23:34:48 ID:y1L9hX/k0
 
  -  >>5645 
 クリスマス前4週間かけてフルーツの風味が生地に移っていくのを薄くスライスして楽しむのが有名 
 
 - 5649 :バーニィ ★:2020/12/11(金) 23:36:47 ID:zaku
 
  -  わぁ、カロリー半端ないのね・・・(ここ数年セブンの買ってたけどカロリー見てなかった人 
 
 - 5650 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 23:37:10 ID:FhhF2s/P0
 
  -  石世界で10ヶ月持つ保存食として出たからなぁ・・・・・・ 
 
 - 5651 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 23:40:31 ID:scotch
 
  -  国産と輸入品でかなり味が違う 
 輸入品は保存も利く分スパイスが結構強い 
 
 - 5652 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/11(金) 23:42:16 ID:debuff
 
  -  今回買ったのはドイツのやつだな 
 業務スーパーで売ってるパネトーネにも惹かれるものががが 
 
 - 5653 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/11(金) 23:44:04 ID:scotch
 
  -  この時期限定と言えばドミノシュタイネが美味しい 
 
 - 5654 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 23:48:20 ID:Yqjvgnlx0
 
  -  一航戦「シュトーレンはバクッと食べるものでしょう?」 
 
 - 5655 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 23:55:04 ID:kwElr6FK0
 
  -  「「「「「冬季向けの保存食だって言ってるでしょ!」」」」」byドイツ艦一同 
 
 - 5656 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 23:56:42 ID:xZL7Kd4o0
 
  -  >ドイツ艦 
 「今年はコロナによる密を避けるため、こたつの使用は禁止です」 
 
 - 5657 :名無しの読者さん:2020/12/11(金) 23:58:49 ID:y1L9hX/k0
 
  -  黒パンとかああいう奴は5ミリ以下ぐらいに薄ーく切るのが好きです 
 
 - 5658 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 00:00:58 ID:Ilko4Zi60
 
  -  アップルリング2.5個分ぐらいか・・・ 
 
 - 5659 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/12(土) 00:02:12 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1956.html 
  
 病まない雨はない 
 
 - 5660 :大隅 ★:2020/12/12(土) 00:02:50 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 5661 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/12(土) 00:03:01 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 5662 :バーニィ ★:2020/12/12(土) 00:03:53 ID:zaku
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 5663 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 00:03:56 ID:/LO9nwbG0
 
  -  シュトーレンと聞くと、どうしてもギャラクシー・エンジェルが脳裏に… 
  
 ついでに、かないみかボイスの「フォルテさぁん」も脳裏で再生されるw 
 
 - 5664 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 00:04:33 ID:/LO9nwbG0
 
  -  同志おつですー 
  
 シグレクン! 
 
 - 5665 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 00:06:21 ID:+zwHwtNG0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5666 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 00:15:17 ID:zRmAR8C60
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 5667 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 00:19:03 ID:scotch
 
  -     ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦 
    ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦 ドミノシュタイネどうぞ 
 .   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦 こいつをコーヒーか紅茶で食べると 
   /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦  身体の芯からポカポカしてくるぞ 
   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) 
 ttps://pds.exblog.jp/pds/1/201212/01/87/c0025187_23453058.jpg 
 ttps://chocolate.bishoku.info/wp-content/uploads/schmidt4.jpg 
 ttps://chocolate.bishoku.info/wp-content/uploads/schmidt2.jpg 
 
 - 5668 :すじん ★:2020/12/12(土) 00:20:42 ID:sujin
 
  -  同志うぽつです。 
  
 深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 5669 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 00:48:04 ID:4eZgKESI0
 
  -  >>5667真ん中の層がお酒のゼリーだったりします? 
 
 - 5670 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 00:52:29 ID:Viv4oN190
 
  -  >>5669 
 チェリーとかラズベリーのジュレが入ってるそうな 
 
 - 5671 :バーニィ ★:2020/12/12(土) 00:56:46 ID:zaku
 
  -  ・・・ある意味役に立ってるのかな?>タカリさんのとこのやらない夫 
 
 - 5672 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 00:56:53 ID:scotch
 
  -  お酒は使ってても香り程度 
 むしろ強烈な生姜が癖になる 
 
 - 5673 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 01:45:15 ID:KI86F/mZ0
 
  -  >>5671 
 役に立つ以上に数倍以上の厄となって足を引っ張っている気がする 
 
 - 5674 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 03:11:41 ID:+zwHwtNG0
 
  -  まな板「鳳翔」か・・・ 
 
 - 5675 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 04:33:12 ID:3TyMvo9s0
 
  -  鳳翔さんのまな板ショーだって? 
 
 - 5676 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 04:41:14 ID:k0MBJfD70
 
  -  緊縛もつけよう 
 
 - 5677 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 04:50:17 ID:QriWCZdi0
 
  -  まな板ならラップ拘束だろう 
 
 - 5678 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 05:52:53 ID:A1dexe7t0
 
  -  ttps://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/2/7/272ad6ca.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/f/0/f04b1527.jpg 
  
 おっちゃんは気が短い 
 
 - 5679 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 07:30:27 ID:k0MBJfD70
 
  -  ↑の煽った結果 
 ttps://i.imgur.com/aq3Otwx.jpg 
 
 - 5680 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 08:49:38 ID:Viv4oN190
 
  -  FGOの伊吹童子 
 一人で3種のエロスと3種のバブみを楽しめるとか最強過ぎひん? 
 
 - 5681 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 08:56:40 ID:/LO9nwbG0
 
  -  「性癖の総合デパート」とか言われようがひどいw 
 
 - 5682 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 09:02:35 ID:p41xbGMm0
 
  -  演じてない性癖など皆無であろうAoiネキをして性癖のデパート認定は戦慄を禁じ得ない… 
 
 - 5683 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 09:25:42 ID:yfnvc+qx0
 
  -  前日夜まで課金ガチャを普通にしていたのに、朝起きたらなぜだか 
 「何故金を使っていたんだ、やめよ」と急に思い削除しようとまでなったのだろうか? 
 支払い明細見て震えたとかでもなくただ寝て起きただけなのに、寝ている間にガチャは悪い文化と洗脳でもされたのか? 
 
 - 5684 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 09:28:19 ID:YLZ/5xP+0
 
  -  夢から覚めただけですわ 突然スッと来るんだそういうのは 
 
 - 5685 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 09:35:11 ID:wI2wPhKM0
 
  -  毎日日課のようにやってたソシャゲが、急にやらされてるように感じてやめたことは何度かあるなぁ 
 「あれ?この日課止めたら睡眠時間や趣味の時間確保できるな?」と気づいたり 
 
 - 5686 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 09:57:13 ID:yfnvc+qx0
 
  -  そういや煙草やめた時も朝いきなり思い付きで煙草やめようでやめたな、ガチャの時と同じで。 
 問題はガチャよりもはるかに金額でかいワインへの課金には一切際限なくやめる気配がないのが。 
 
 - 5687 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 10:01:50 ID:scotch
 
  -  急に醒めるタイプの人なのかなって 
 
 - 5688 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/12(土) 10:04:30 ID:hosirin334
 
  -  朝起きて急に投下やめようとスッと…… 
 
 - 5689 :携帯@胃薬 ★:2020/12/12(土) 10:09:10 ID:yansu
 
  -  朝起きて投下しないとってスッと・・・ 
 
 - 5690 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 10:17:52 ID:5evc6KGP0
 
  -  納得しそうな回答:寝てる間に脳への日次バッチが回って、情報整理された結果、そこ等の閾値が超えたと脳へ書き込まれた。 
 個人的に当たりだと思う回答:そういう性格。ある日嫁も子供も捨ててフラっと消えるタイプ。 
 
 - 5691 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 10:19:15 ID:VewoizNv0
 
  -  嫁がいなければ問題ないな(問題ないとは言っていない) 
 
 - 5692 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 10:22:23 ID:wI2wPhKM0
 
  -  ゲーム止めた程度の話で、家族捨てるようなヤツって言われるとは思わなかったわ 
  
 まぁ、仕事で実家からは出てるし、嫁も子供もいないんですがね 
 
 - 5693 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 10:22:40 ID:fBZomGtM0
 
  -  ミステリー的な回答:今のあなたは本当に昨日までの自分と言えますか? 
 日常の健康的な回答:脳の病気で性格やらが突然変わることがあるらしいので、人間ドックを受けては? 
 
 - 5694 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 10:26:19 ID:SqWnMdKV0
 
  -  >>5690 
 変化系の念能力者か(ヒソカのオーラ別性格診断による) 
 
 - 5695 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 10:27:27 ID:scotch
 
  -  誰かに起こされたと思ったら、見知らぬ場所で見知らぬ女の子に起こされ 
 場所と日時を確認したら10年経過してて起こしたのは自分の子供 
 学生時代から卒業、結婚、出産までの過程が全て抜け落ちてた 
 って話を家庭板だかで読んだなぁ 
 親に電話で聞いたら、自分が記憶が有った日以降、急に人が変わったみたいだったが 
 卒業が近いので真面目になったんだと思ってたと言 
 
 - 5696 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 10:48:31 ID:R27LaBJL0
 
  -  もしかすると憑依転生ってそんな感じなのかもな… 
 憑依された事で本人の意識が深層で冬眠状態になって… 
 
 - 5697 :携帯@胃薬 ★:2020/12/12(土) 10:52:11 ID:yansu
 
  -  寝るとワンコの夢を見るから現実逃避に投下し続けたい(し続けたい) 
 
 - 5698 :すじん ★:2020/12/12(土) 10:56:24 ID:sujin
 
  -  転生したらその転生先の人格が後で他の人に飛んじゃって 
 なんやかんやあって、人格転移先、幼馴染、ツンデレと結婚した漫画あったな。 
 
 - 5699 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 10:56:29 ID:yGhWU/gu0
 
  -  >>5695 
 イスの偉大なる種族が入っていたのかな? 
 
 - 5700 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 10:57:29 ID:NlPqcNSw0
 
  -  負担に思わせないようにしていたソシャゲ側の工夫の閾値を超えた感 
 
 - 5701 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 10:58:07 ID:fBZomGtM0
 
  -  >>5698 
 ノーサイド? 
 
 - 5702 :すじん ★:2020/12/12(土) 11:09:07 ID:sujin
 
  -  調べたらもう9年以上前の漫画だったのか…… 
 すじんちゃんの人生の半分も前……懐かしいわけだ。 
  
 >>5701 
 違うよ 
 
 - 5703 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 11:12:18 ID:1jHjhGIo0
 
  -  人生ゲームじゃね 
 
 - 5704 :すじん ★:2020/12/12(土) 11:15:22 ID:sujin
 
  -  >>5703 
 そそ、主人公が吹っ切れたVerが同人であるらしいけどそっちは見たことない。 
 
 - 5705 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 11:34:40 ID:fBZomGtM0
 
  -  どんなんだったか、とググってWEB漫画であったなと思い出した 
 この漫画家さん、今何してたっけ 
 
 - 5706 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 11:44:07 ID:d7fLugNx0
 
  -  飛んじゃった方が主人公好き好きで色んなプレイするやつだな 
 skbやニジエは偶に更新されるがHPの更新が無くなったの寂しい 
 
 - 5707 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 11:59:41 ID:lUg3MPLl0
 
  -  >>5705 
 ちょっと前までは女体化漫画の人だった気が 
 最近はどうじゃろ 
 
 - 5708 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 12:16:11 ID:fBZomGtM0
 
  -  >>5706>>5707 
 回答ありがとう、エロ漫画家になるのか思ってたけど、趣味の範囲なのかな 
 
 - 5709 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/12(土) 12:25:10 ID:debuff
 
  -  あれ結びづらそうだな-とずっと思ってたけど、こうやってたのか(納得) 
 ttps://twitter.com/chibasyu/status/1337457414111543296 
 
 - 5710 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 13:10:43 ID:JWETd48H0
 
  -  三越で卓袱台を完売させる提督とかいう人種はいったい何者なのだろうか…… 
 
 - 5711 :バーニィ ★:2020/12/12(土) 13:12:22 ID:zaku
 
  -  いつものことかなってw>提督 
 
 - 5712 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 13:12:46 ID:IT/dOjUy0
 
  -  あれ9万近くしたはずなんだが…提督室の再現とかに使うんだろうかw 
 
 - 5713 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 13:12:48 ID:QKRcOoVg0
 
  -  >完売させる提督 
 テンバイヤーでないことを願いたい 
 
 - 5714 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 13:22:28 ID:scotch
 
  -  三越の株主になるとほとんどの商品が1割引きになるぞ 
 
 - 5715 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 13:24:00 ID:EbJO4nQ+0
 
  -  一回テンバイヤーとコンビニ店長が結託したことが割れて、 
 本社対応事件になったこともあったなあ… 
 
 - 5716 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 13:29:08 ID:R27LaBJL0
 
  -  転売ヤーはね、今国が大事に育ててる途中なんだよ… 
 1年目は「古物商免許」の案内を送り、2年目は税金についてのお手紙を送り、 
 3年目には3年分の滞納分の税金を追加徴税付きで物故抜いていくのさ…w 
 1年目で免許取っても税金は徴収できるし、2年目でヤバイと思っても納税すれば見逃す…3年目は収穫時期ですw 
 
 - 5717 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 13:31:15 ID:cRgHNlku0
 
  -  確定申告してんの10%くらいしかいないんだっけ 
 むしろ10%も居たのかと驚いたけど 
 
 - 5718 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 13:33:38 ID:IT/dOjUy0
 
  -  コロナで出歩けないからオンラインで調査できる転売ヤー狩りになったんだっけかw<90% 
 
 - 5719 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 13:34:37 ID:4eZgKESI0
 
  -  >>5714でも三越の株って高くて買えないんでしょう?(深夜の通販番組風) 
 
 - 5720 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 13:34:47 ID:R27LaBJL0
 
  -  どっかで転売ヤーの納税率は7.8%程とか言うの見たことあるな。 
 しかも大概がかなり申告漏れあるし、転売で500万位稼いでる人が多いとか。 
 まぁ納税に言ってマスクの転売バレて捕まったバカもいるみたいだが。 
 
 - 5721 :雷鳥 ★:2020/12/12(土) 13:38:19 ID:thunder_bird
 
  -  税務署「転売屋の大馬鹿野郎はどこいった!?」 
 見てみたい 
 
 - 5722 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 13:42:48 ID:oFbd6LjQ0
 
  -  プニキ35分でクリアできるんだな…… 
 
 - 5723 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 13:45:57 ID:EbJO4nQ+0
 
  -  なお当人が逃げ出しても口座凍結を食らう模様。 
 
 - 5724 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 13:47:39 ID:IT/dOjUy0
 
  -  大概はリーマンが副業でやってるんだろうしね 
 副業禁止のところに勤めてて会社バレしないといいな 
 
 - 5725 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 13:51:37 ID:DqNsZ8a30
 
  -  卓袱台は万年床の部屋にあると色々ありがたいのよね 
 
 - 5726 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 14:02:58 ID:scotch
 
  -  >>5719 
 今なら100株61600円で30万円分のお買い物が1割引きに 
  
 以降買い増す毎に 
 300株以上	利用限度額: 40万円 (累計40万円分のお買物まで10%割引) 
 500株以上	利用限度額: 50万円 (累計50万円分のお買物まで10%割引) 
 1,000株以上	利用限度額:100万円(累計100万円分のお買物まで10%割引) 
 3,000株以上	利用限度額:150万円(累計150万円分のお買物まで10%割引) 
 5,000株以上	利用限度額:200万円(累計200万円分のお買物まで10%割引) 
 10,000株以上	利用限度額:300万円(累計300万円分のお買物まで10%割引) 
 
 - 5727 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 14:05:15 ID:oLzfhr4VI
 
  -  近くに三越がない場合、恩恵を受けられる系列店てあるのかな? 
 
 - 5728 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 14:07:32 ID:sFCkHBfb0
 
  -  >>5726 
 今デパート業界の配当って合って無いようなもんだったうえに今年のコロナで来期配当がどうなるやら 
 無配でも驚きませんぜ 
 
 - 5729 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 14:09:49 ID:C88AlBCk0
 
  -  お、ようやく通販サイトのデッドコピーで通販サイト側に停止命令が出せる法案が提出された。 
 Amazonの中華業者によるガンプラやトイのデッドコピーの蔓延が凄かったからなあ 
 
 - 5730 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 14:11:53 ID:scotch
 
  -  >>5727 
 三越、伊勢丹、岩田屋、丸井今井の各店舗、JR京都伊勢丹、ルクア大阪内イセタン各ショップ 
 他にオンラインサイトで使えるかな 
 
 - 5731 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 14:32:28 ID:LveD0xvn0
 
  -  >>5716 
 国税庁「初年度からぶっこ抜く」 
 保安警察のように優しくは無い 
 
 - 5732 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 14:36:05 ID:e4dt5inK0
 
  -  「脱税に黙秘権はないんですよ(ニコッ)」  
 国税庁コワイ! 
 
 - 5733 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 14:38:07 ID:scotch
 
  -  マルサの女とマルサの女2を見るのだ 
 
 - 5734 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 14:41:50 ID:R27LaBJL0
 
  -  >>5731 
 3年放置する理由は確実に丸々肥えたのを喰うためかと…w 
 どんな仕事も長く続ければ効率や仕組みが分かって儲けあがるからね! 
  
 ついでに転売を小売りと同じとか言ってる頭のおかしい奴ら結構いるのが驚きだよね。 
 小売りは新品商品を決められた価格内で許可を得た上で販売し、そこから税金納めてるのにねー。 
 
 - 5735 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 14:45:00 ID:oLzfhr4VI
 
  -  >>5730 
 サンキューミスター 
 伊勢丹使えるなら実家に送るのも手だなぁ 
 
 - 5736 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 14:46:37 ID:EbJO4nQ+0
 
  -  まだ所轄税務署が調査に来る間は「マシ」だけど、 
 本局査察が動いたらもうお終いかなって… 
 目からして怖いのあの人達(真顔 
 
 - 5737 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 14:49:39 ID:NR9gsLpF0
 
  -  >>5734 
 通販とかもしていない現地でしか買えない商品を、友人に頼んで買ってもらって代金にちょっと色を付けて渡す、ぐらいかなあ、許容できるのは。 
 普通に売ってる商品を一人で何十、何百と買い占めて、本来店で買える人が買えなくなってる時点でそれは商売でもなんでもない。 
 
 - 5738 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 14:51:27 ID:R27LaBJL0
 
  -  本局はヤバイ、以前TVでマルサの査察を放映したことあるけど、 
 お手伝いさんが顔合わせたとたんヒェッって感じで引いてたもん。 
 その上査察中に普通に廊下歩いてたら突然壁壊してそこから通帳と印鑑出てくるとかね… 
 
 - 5739 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 14:53:17 ID:EbJO4nQ+0
 
  -  きちんと納税の意思を示して、その上で今は苦しいと相談を投げれば、 
 国税は青色申告会などと連携して、真摯に相談に乗ってくれますが… 
 支払い能力がありながら隠匿となると、当然ではありますが容赦も何もありません。 
 まあ、一般人としちゃ頼もしい限りですがw 
 
 - 5740 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 14:59:18 ID:scotch
 
  -  払う意思が有るのと無いので対応違うのは当然かなって 
 
 - 5741 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 15:00:58 ID:aF4RYRJHI
 
  -  壁やら庭やらに隠す連中もここなら絶対見つからないと思ってるんだろうけど 
 本職から見たらありふれた手口だからすぐバレるんだろな。 
 塗装の違いやら草の生え方やら。 
 
 - 5742 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 15:02:01 ID:57C2fFpi0
 
  -  ちゃぶ台完売 
 
 - 5743 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 15:02:18 ID:M3qEeJ9t0
 
  -  とっくに本国に逃げているのでは?>>転売ヤー 
 
 - 5744 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 15:05:24 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  
  
 10/19 *78 139 145 185 186 201 124  計1058 
 10/26 102 158 171 220 203 215 116  計1185 
 11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412 
 11/16 180 298 493 534 522 539 391  計2957 
 11/23 314 186 401 481 570 561 418  計2932 
 11/30 311 372 500 533 449 584 327  計3076 
 12/07 299 352 572 602 595 621 ***  計3041 
 
 - 5745 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 15:06:53 ID:e4dt5inK0
 
  -  突入班は威嚇用の大型拳銃と護身用の小型拳銃の二挺携帯してると言われてる厚労相のマトリとか本職以上にガチな方々は例外なくヤバい・・・ 
 
 - 5746 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 15:08:40 ID:aF4RYRJHI
 
  -  >>5744 
 新記録確実やいですか… 
 
 - 5747 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 15:13:40 ID:4eZgKESI0
 
  -  税務署のヤバさを知ってると企業が政府よりも上になるサイバーパンク世界ってどうなの? 
 と疑問に思うようになるくらいには税務署はヤバイ所である。 
 
 - 5748 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 15:15:53 ID:0tFoJqxd0
 
  -  でも死亡率はかなり下がったのよね>新型コロナ 
 
 - 5749 :最強の七人 ★:2020/12/12(土) 15:19:09 ID:???
 
  -  >>5733 
 最近はマルサの女の悪役が脱税バレる寸前に言ってた生き方してるような気がしてきた 
 無論あくどい事はやってないし、そもそもの理由が収入が不安定気味だからだけども 
  
 ……まとめブログのアクセス数多かった日でも、広告だけで10円程度の収入にしかならんのではなぁ 
 (DL.siteで売れた場合は10%、前回は1個で180円手に入った) 
 
 - 5750 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 15:32:11 ID:hYqIJ5kV0
 
  -  >>5748 
 コロナが変異したのか医療側が効果的な対処法を学んで死亡率が下がったかで違うしねえ 
 
 - 5751 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 15:34:07 ID:58fOAyKT0
 
  -  呼吸器大増産したのかな 
 
 - 5752 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 15:37:15 ID:scotch
 
  -  仰向けに寝かせてたのを横に寝かせるようにしたとか言ってたな 
 それだけで背中側の肺の細胞が上手く使えて酸素吸入の比率が良くなるとか 
 (無論他にも色々判明した事を実践してるらしいが) 
 
 - 5753 :雷鳥 ★:2020/12/12(土) 15:43:56 ID:thunder_bird
 
  -  ようつべにある大阪県警がヤクザの家に乗り込む動画すき 
 
 - 5754 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 15:52:14 ID:scotch
 
  -  雷鳥さんの熱い大阪への風評被害w 
 
 - 5755 :雷鳥 ★:2020/12/12(土) 15:54:50 ID:thunder_bird
 
  -  大阪府警だったわ(呆 
 
 - 5756 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 15:55:30 ID:yfnvc+qx0
 
  -  この前の革丸だったか?へのがさ入れ面白かったからまた見たいなあ。 
 警察がエンジンカッターで鉄扉を切断しようとしていたら別の扉から普通に出てきたのが 
 
 - 5757 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 16:00:06 ID:hb7+tJAQ0
 
  -  睾丸に見えた…… 
 
 - 5758 :雷鳥 ★:2020/12/12(土) 16:06:18 ID:thunder_bird
 
  -  >>5756 
 ttps://youtu.be/8V6R1N3vO4g 
 これかな、中核派のやつ 
 
 - 5759 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 16:07:32 ID:scotch
 
  -  入り口で中核派が警官の検温やってる動画もあったな 
 
 - 5760 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 16:10:14 ID:yfnvc+qx0
 
  -  雷鳥さんありがとうございます、全体の流れとか見ていて笑えてくるのが。 
 
 - 5761 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 16:10:56 ID:Z++V4sYE0
 
  -  ヘビクラ「…一応結果オーライか(目的達成的な意味で」>Z24話 
 
 - 5762 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 16:21:43 ID:nw7rxzi3i
 
  -  地震が 
 
 - 5763 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 16:28:02 ID:cRgHNlku0
 
  -  ドラクエ6とテイルズ25周年か 
 そういや一緒に買ったなぁ・・・ 
  
 テイルズはグレイセスエフもSteamに移植してくれないかな 
 あの戦闘マジでハマりまくったし 
  
 >>5762 
 東北でM5.2て結構デカイな 
 
 - 5764 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 16:31:41 ID:FXn1Ri0D0
 
  -  それはそれとして、で検温には応じるの草 
 
 - 5765 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 16:38:29 ID:sFCkHBfb0
 
  -  知り合いの会社はトラブル対策に警察OBを雇っていたが 
 神戸の暴対課OBのかたはどう見ても… 
 
 - 5766 :バーニィ ★:2020/12/12(土) 16:48:35 ID:zaku
 
  -  他の追放者も力に目覚めたのは狂三ちゃんの影響かねぇ、やっぱし 
 
 - 5767 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 16:51:25 ID:Lho8b/gl0
 
  -  きょうぞうちゃんを犯し抜いて孕ませたい 
 
 - 5768 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 16:56:31 ID:oddWthX10
 
  -  アスナのほうは同じ訓練受けて強くなれてそう 
 まあ、ない夫のほうのしごきは雑そうだけど 
 
 - 5769 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 16:58:12 ID:aF4RYRJHI
 
  -  >>5758 
 一応強行するぞ!ってポーズはせにゃならんからねww 
 
 - 5770 :バーニィ ★:2020/12/12(土) 17:04:32 ID:zaku
 
  -  >>5768 
 最初は同じだけ鍛えてたけど、やらない夫が途中でバックレた可能性も・・・ 
 
 - 5771 :すじん ★:2020/12/12(土) 17:06:11 ID:sujin
 
  -  夕飯時なのでコッショリ投下 
 
 - 5772 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 17:07:53 ID:iyrd9KOd0
 
  -  いつ頃ない夫は無惨な死にざま(あるいは死んだ方がマシな末路)をさらすのかなー?ワクワク 
 
 - 5773 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 17:11:54 ID:Lho8b/gl0
 
  -  現状じゃ、クソむかつくが、死ねとまでは思わないかな、タカリさんとこの大根。 
 クソむかつくが。 
 
 - 5774 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 17:14:46 ID:3TyMvo9s0
 
  -  >>5741 
 昔、ダウンタウンの番組のコーナーで100万円時間内隠しきったらもらえるって企画思い出した」 
 
 - 5775 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 17:16:06 ID:jjMXOFn70
 
  -  やる夫視点だと、本気であの時殺しておかなかったのを心底悔やむレベルで迷惑かけられ通しだけどなw 
 
 - 5776 :土方 ★:2020/12/12(土) 17:16:23 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/___na__10/status/1337619411826446338 
 これを見ていてどこかでウッ……ってなったら、きっとその人は爆死したんだろうなぁって 
 
 - 5777 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 17:18:47 ID:iyrd9KOd0
 
  -  ttps://skeb.jp/@mo38mo/works/25 
  
 周子だったらこの絵もちょっとツボだった 
 
 - 5778 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 17:22:40 ID:iDSoQiOW0
 
  -  >>5776 
 三の姫、大隈ニキがお呼びやで 
 
 - 5779 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 17:24:18 ID:hb7+tJAQ0
 
  -  タカリさんとこは13夫の焼きましやなぁ 
 
 - 5780 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 17:26:06 ID:Lho8b/gl0
 
  -  いや、今のタカリさんのと比べりゃ、同志の13の方がはるかに邪悪だ。 
 
 - 5781 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 17:28:37 ID:0RKCslTW0
 
  -  嫌な事件だったね・・・>同志の13 
 
 - 5782 :土方 ★:2020/12/12(土) 17:28:57 ID:zuri
 
  -  しれっと3の姫呼びされてて草も生えませんよコレワァ     かなしゅーならこれくらいのがあるから……たまらねぇぜ 
 ttps://twitter.com/morikontan/status/1317077032635752453 
 
 - 5783 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 17:40:00 ID:3TyMvo9s0
 
  -  ケリ姫スイーツってのが昔有ったなと思い出しつつ 
 ズリ姫パイレーツなるワードが頭に浮かんだ(3の姫 
 
 - 5784 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 17:40:33 ID:scotch
 
  -  長女 胃薬姫 次女 もぐら姫 三女 土方姫 四女 オルガ姫 五女 バーニィ姫 六女 美乳姫 七女 スネア姫 
 
 - 5785 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 17:41:44 ID:S28IihnX0
 
  -  タカリさんの読んでて思う。 
 ざまあもので民衆含めて国ぐるみだった時、騙されてたとしても国ごと惨たらしいざまあを望んでしまう。 
 これって過剰かな? 
 
 - 5786 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 17:43:10 ID:3TyMvo9s0
 
  -  昔のアンチヘイトものに比べれば温い方やと思うぞ 
 
 - 5787 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 17:44:59 ID:Lho8b/gl0
 
  -  んー、個人的にゃ大根が破滅すりゃそれで良いかなって。 
 
 - 5788 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 17:45:30 ID:scotch
 
  -  本年コロナ禍の影響を受け、立花財団は存続の危機に。次年度解散の恐れも 
  
 散逸の危機から立花家の重宝を守る|柳川・立花家史料館にご支援を 
 ttps://readyfor.jp/projects/tachibanamuseum 
 ttps://twitter.com/TachibanaMuseum/status/1337278690502164482 
 
 - 5789 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 17:45:33 ID:qa/90fic0
 
  -  >>5785 
 この前、もう遅いもパーティー、国となってるので世界ざまぁにしてみました!とかいうの読んだ 
 
 - 5790 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 17:46:24 ID:fBZomGtM0
 
  -  八男書いてる人の以前連載してた異世界からの帰還ものだと国とか徹底的にこき下ろしてたな 
 
 - 5791 :胃薬 ★:2020/12/12(土) 17:47:13 ID:yansu
 
  -  気分転換の投下 メンタルリセットをば 
 
 - 5792 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 17:48:26 ID:4E4AI2ca0
 
  -  ……なろうだけじゃなくあちこちの投下を見てて思ったけど、キャラクターが『ぼくのかんがえた最適解』的な行動を取らないと延々と文句言ってくる読者ってなんなんだろう。 
 投下後ならまだしも投下中に延々とやられるのはなあ。 
 
 - 5793 :雷鳥 ★:2020/12/12(土) 17:49:55 ID:thunder_bird
 
  -  無駄な動きを嫌う……RTA動画を見てる視聴者かな? 
 
 - 5794 :すじん ★:2020/12/12(土) 17:50:56 ID:sujin
 
  -  今日は切れ味のある作品を投下できたと思います(フンスフンス 
 
 - 5795 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 17:52:27 ID:fBZomGtM0
 
  -  最適解、とまでは言わないけれど足を引っ張る仲間とかを嫌う人はいますね 
 ただ、そーゆーキャラがいないと話が回らないとか窮地に陥らないとかあるのも事実(頻繁だと読者は離れる 
 
 - 5796 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 17:53:03 ID:iDSoQiOW0
 
  -  ポップ… 
 
 - 5797 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 17:54:38 ID:4E4AI2ca0
 
  -  タカリさんのところだと、やる夫のやらない夫に対する判断で執拗にやらない夫をさっさとクビにしなかったor始末しなかったやる夫が悪いって感想が延々と続いて…… 
 まだ起承転結の承の段階やのに、なんでそんな時期尚早というか早漏なんかなあって。 
 
 - 5798 :雷鳥 ★:2020/12/12(土) 17:55:15 ID:thunder_bird
 
  -  足を引っ張るキャラ…… 
 退いてください大佐! 
 
 - 5799 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 17:57:43 ID:7z7x2wgs0
 
  -  >>5788 
 やべえ 
 
 - 5800 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 17:58:09 ID:j+VFEc2l0
 
  -  奴との戯れ言はやめろ! 
 
 - 5801 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 17:58:32 ID:3TyMvo9s0
 
  -  代わりが見つかるまでは我慢って感じだったけど、あの一件で堪忍袋の緒が切れたっぽいしな 
 無能だからと切ってすぐに代わりが見つかる保証もないからなぁ 
 
 - 5802 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 17:58:58 ID:fBZomGtM0
 
  -  今日も同志は養命酒に負けたのかな 
 
 - 5803 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 17:59:01 ID:4E4AI2ca0
 
  -  足を引っ張るキャラは掘り下げて覚醒を見せるか、延々とのさばった挙げ句に自業自得の末路を見せるかのどっちかやものね。 
 ……一番あかんのは延々とのさばった挙げ句に甚大な被害をもたらした上にろくな制裁もなくのうのうとエンディングまで生き残るってやつだと思う(目そらし 
 
 - 5804 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:00:10 ID:7z7x2wgs0
 
  -  Q.立花財団ってどんなところですか? 
  
 A1.立花道雪こと戸次鑑連の一族の累代の宝物を維持管理してる財団です 
  
 A2.あの【 雷 切 】を保存してるところですorz 
 
 - 5805 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:03:24 ID:JKSLhb/G0
 
  -  糞袋さんは最高だった 
 
 - 5806 :すじん ★:2020/12/12(土) 18:05:26 ID:sujin
 
  -  >>5793 
 だからあの時、メガトンコインを売っておく必要があったんですね。 
 
 - 5807 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:06:16 ID:IT/dOjUy0
 
  -  隠者に乗って覚醒するアスラン 
 それまでは延々と邪魔か無能ムーブ全開だったのに 
 
 - 5808 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:06:45 ID:Yq3n+KGT0
 
  -  >>5788 
 第一目標の1.5倍に達しそうでまずはよかったw 
 
 - 5809 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:09:31 ID:iyrd9KOd0
 
  -  >>5807 
 味方にすると微妙だけど敵に回すとイキイキする 
 ザフトにとって最悪の人材だよな 
 
 - 5810 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:11:07 ID:oAwvOA7N0
 
  -  さて、今日はスズキの鍋だ。焼いたあらと昆布と塩のだしにしてみた。いただきます。 
 
 - 5811 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:18:45 ID:78IRS0oQ0
 
  -  バットマンやアイアンマンとか、アメリカの金持ち系ヒーローはやらかし案件多いのでは? 
 
 - 5812 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:20:43 ID:Pbp4YPVL0
 
  -  >>5811 
 あいつらはやらかさないと金とコネで全部解決しちゃうから 
 
 - 5813 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:22:37 ID:IT/dOjUy0
 
  -  宇宙人の技術が拡散したらやばいので回収するようにしたらなんかヴィランが産まれたでござる 
 
 - 5814 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:23:47 ID:qa/90fic0
 
  -  MCUのトニーは8割逆恨みだから 
 
 - 5815 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:23:55 ID:aF4RYRJHI
 
  -  アイアンマンはアル中だしバットマンはある意味ジョーカー以上の狂人だものな。 
 
 - 5816 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:24:29 ID:78IRS0oQ0
 
  -  トニー社長は人間関係で恨み買いすぎぃ!! 
 
 - 5817 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:25:20 ID:Pbp4YPVL0
 
  -  ttps://twitter.com/Mun_Shiny/status/1337682875831894017 
  
 どっちじゃろう?キマシタワーか蒼の向こうなのか 
 
 - 5818 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:25:46 ID:IT/dOjUy0
 
  -  初期の社長はうざいパリピだからなあw 
 
 - 5819 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:26:44 ID:qa/90fic0
 
  -  トニーが女だったらキャップとくっついて幸せな世界になるという 
 
 - 5820 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:31:15 ID:78IRS0oQ0
 
  -  >>5819 
 その場合、内戦が更に泥沼にならない?>トニー女性パターン 
 
 - 5821 :狩人 ★:2020/12/12(土) 18:33:25 ID:???
 
  -  バッツは基本自分がひどい臆病な卑怯者だってのは自覚してる。した上でフェイルセーフとして色々対策は隠し持ってる。 
  
 トニーはなんも考えないでしでかす 
  
 
 - 5822 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:35:31 ID:qa/90fic0
 
  -  >>5820 
 シビル・ウォーに嘆いたストレンジが見つけた幸せな世界を信じろ 
 
 - 5823 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:37:28 ID:IT/dOjUy0
 
  -  なんとか師…竿師? 
 
 - 5824 :バーニィ ★:2020/12/12(土) 18:41:07 ID:zaku
 
  -  さて、ちょっと昨日の同志の投下見てたら降ってきたネタ投下します 
 
 - 5825 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:42:24 ID:78IRS0oQ0
 
  -  死体だから人件費0、過労死しない、ほぼノーリスクと穢土転生が如何に便利な術か分かるわ… 
 
 - 5826 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:45:41 ID:VP/U3avE0
 
  -  敵の家族や友人の姿をした人間爆弾にするとかいう卑劣極まりない運用法 
 
 - 5827 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:47:41 ID:aF4RYRJHI
 
  -  >>5821 
 某Sさん「自分がチートなのは自覚してるけどアレはいくらなんでも卑怯すぎゃしませんかね…」 
 
 - 5828 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:48:35 ID:h0hyeMqg0
 
  -  卑劣であってもジッサイ有効、何も問題はない 
 
 - 5829 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:49:17 ID:78IRS0oQ0
 
  -  戦争だからね、仕方ないね( 
 
 - 5830 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:51:10 ID:XMdjJ3p60
 
  -  好きなだけ情報を抜き取れるってのも便利 
 
 - 5831 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:51:17 ID:/LO9nwbG0
 
  -  「汚い忍者」、AAあったのか… 
 
 - 5832 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:51:37 ID:O2nO+c+b0
 
  -  単純に考えると陰陽師かな 
 
 - 5833 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:55:00 ID:R27LaBJL0
 
  -  穢土転生の卑劣なところは、生前の記憶や性格保持しながら縛りをつける事でスパイ兼シアーハートアタックを仕込めるというね… 
 しかも卑劣様の作った多重起爆札の術で100倍近くの爆破力をいつでも発動出来、 
 その上チャクラも∞な(減った分がすぐに回復する)ので生前の忍術も使い放題という… 
 
 - 5834 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 18:56:50 ID:scotch
 
  -  ttps://twitter.com/Mitchan_599/status/1337640109420638208 
 ttps://twitter.com/leon_wg/status/1337627793950052352/photo/1 
 うーん・・・・ 
 
 - 5835 :英国紳士 ★:2020/12/12(土) 18:58:21 ID:hentaigentleman
 
  -  でもえど転生って生きた人間使ってなかったっけ?  カブトが作ってた時 
 
 - 5836 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 18:59:12 ID:aF4RYRJHI
 
  -  >>5834 
 ちゃぶ台が8万て……素材によってはあるかもだけどさあ。 
 
 - 5837 :英国紳士 ★:2020/12/12(土) 18:59:40 ID:hentaigentleman
 
  -  なんかt特別な材料でも使ってるのかしら >ちゃぶ台 
 
 - 5838 :バーニィ ★:2020/12/12(土) 19:01:40 ID:zaku
 
  -  ・・・俺、一体何を投下してたんだろ 
 なおそっちは趣味の範囲外です 
 定義が違ったら申し訳ない 
 
 - 5839 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 19:03:21 ID:scotch
 
  -  良質のオーク材を北海道旭川の工房で制作らしい 
 
 - 5840 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 19:04:20 ID:aF4RYRJHI
 
  -  今ちゃぶ台の素材とか見てみたけど 
 オーク材、天然木化粧合板(オーク材)ってなってますな 
 オーク材だから家具素材としては高品質だけど 
 天板が化粧合板だとしたらちょっと高すぎやねえ。 
 
 - 5841 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 19:09:17 ID:R27LaBJL0
 
  -  >>5835 
 本来なら穢土転生は一定以上の強さや血縁関係にある依り代が必要との事。 
 
 - 5842 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 19:09:53 ID:aF4RYRJHI
 
  -  一枚板 
 集成材(長方形の板を繋げた板) 
 化粧合板(板組の上に板パネルを貼ったもの)  
 の順で安くなってくけどまあ国産だし 
 とんでもないぼったくりってわけでもないか。 
 国産家具メーカーなんざ殆ど高級品特化だし。 
  
 
 - 5843 :すじん ★:2020/12/12(土) 19:11:19 ID:sujin
 
  -  良質なオーク(材)……ゴクリ。 
 きっとエルフが育てるんだろうな。 
 
 - 5844 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 19:18:05 ID:M3qEeJ9t0
 
  -  メーカーの取り分三越の取り分、角川の取り分と乗っかるんだから多少はね 
 
 - 5845 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 19:18:14 ID:aF4RYRJHI
 
  -  ナレーション「オーク職人(エルフ)の朝は早い…」 
 
 - 5846 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 19:34:50 ID:NnJRceRni
 
  -  忍界大戦でのカブトによる穢土転生による惨事 
 術創ったのもカブトの人生歪めたダンゾウの上司で卑の意志継がせたのも卑劣様 
 そんな卑劣様の創った術1話で盗んだ4代目の息子でうずまき一族の人柱力 
 
 - 5847 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 19:38:50 ID:iyrd9KOd0
 
  -  ナルトが一話でやったことってぶっちゃけ、主犯に唆されたのを差っ引いても問答無用で殺されても文句言えないレベルだった気がするわ… 
 
 - 5848 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 19:44:47 ID:3TyMvo9s0
 
  -  ふと祈祷師ならぬ亀頭師なんてワードが思い浮かんだ(胃薬スレ 
 
 - 5849 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 19:46:45 ID:feAqra8E0
 
  -  やだ、私ったらあんな皮あまりに想像しちゃって…… 
 
 - 5850 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 19:46:48 ID:kOYK86x70
 
  -  ふぅ・・・ぷよぷよで連鎖を組んでる時のような気持ちですよ(意味深 
 あぁ^〜 
 
 - 5851 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 19:46:55 ID:R27LaBJL0
 
  -  考えてみれば第一次忍者対戦を止めた英雄の初代、 
 里の礎を築いた二代目、現火影の三代目に、九尾の天災を一命をとして止めた四代目の壁顔にアンだけの落書きとかなぁ…。 
 
 - 5852 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/12(土) 19:48:36 ID:debuff
 
  -  >>5848 
 新井理恵が漫画で描いてたなぁ 
 流石にモザイクかかってたけど「え、これネーム通るの?」と作者が一番驚いていた 
 
 - 5853 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 19:50:36 ID:O2nO+c+b0
 
  -  >ダンジョンでなければ 
 屋外とかならいけるのかな 
 天候操作とか隕石降らしとか 
 
 - 5854 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 19:53:48 ID:9ruc+nJe0
 
  -  今日の技能試験 
 圧着を2回ミスって切ったけどこれ重大欠陥にならんか・・・? 
 
 - 5855 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 19:55:36 ID:RruYcdvU0
 
  -  なお机等に使うなら合板がベストよ 
 集成材とか一枚板とか歪むんだ 
 うちの机は季節によって反ったり伸びたりしてるww 
 
 - 5856 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:02:15 ID:4E4AI2ca0
 
  -  机に使えるレベルの分厚くて大きい木材の一枚板なんて現代だと早々手に入らない上に、もし手に入っても目玉が飛び出るお値段…… 
 
 - 5857 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:05:37 ID:9OYvtbdL0
 
  -  学習机くん「30年でも余裕」 
  
 オサレにしたいけど耐久性と機能性で変える必要があんまり無い 
 
 - 5858 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:14:40 ID:nw7rxzi3i
 
  -  ttps://twitter.com/itohamu_P/status/1337710231095144448 
 北条加蓮シンデレラガール記念のケーキ 
 
 - 5859 :バーニィ ★:2020/12/12(土) 20:16:54 ID:zaku
 
  -  >>5858 
 わぁお、すっげぇ 
 
 - 5860 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 20:17:23 ID:scotch
 
  -  なんか流れて来たw 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Eo4k0SeWMAQTTNq?format=jpg 
 
 - 5861 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:19:16 ID:NnJRceRni
 
  -  4代目及びナルトが卑劣様の子孫という真偽不明の設定 
 公式本か何かに記されてたらしいが結局明かされたのか 
 
 - 5862 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:21:21 ID:KRQZGaI/0
 
  -  作る数もホムセンとかの家具に比べれば全然少ないから、経費とか多く乗ってしまうしね 
 
 - 5863 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:21:44 ID:YLZ/5xP+0
 
  -  怪我で済んでよかったですね 
 
 - 5864 :雷鳥 ★:2020/12/12(土) 20:22:41 ID:thunder_bird
 
  -  歴史を変えた男、ジェリド 
 
 - 5865 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:23:27 ID:MefWOX4q0
 
  -  某誉れおじさん「誉れある戦いを忘れるな!!」 
 鎌倉武士を知らない人:ごもっとも。 
 鎌倉武士を知る人:何言ってんだ、こいつ? 
 
 - 5866 :土方 ★:2020/12/12(土) 20:24:49 ID:zuri
 
  -  >>5858 
 この衣装ってとこが実にディモールト・ベネ!ですな 
 
 - 5867 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:25:18 ID:Xef/COzD0
 
  -  >>5860 
 2年前か探せば結果がありそうだね 
 
 - 5868 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:26:39 ID:Pbp4YPVL0
 
  -  >>5861 
 別に二代目に家族がいないって設定は無いし、 
 かなり年数も開いているから 
 血も分散してるんじゃないかなって 
 二代目ってなんか血系持ちだっけ? 
 
 - 5869 :英国紳士 ★:2020/12/12(土) 20:28:13 ID:hentaigentleman
 
  -  千手一族 
 
 - 5870 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:28:16 ID:3TyMvo9s0
 
  -  >>5860 
 かぞくちゃんねるだか鬼女の宅配便だかのまとめサイトで見た記憶が 
 
 - 5871 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:34:33 ID:wI2wPhKM0
 
  -  >>5857 
 実家にあるのは30年以上前の品だからか矢鱈重いんだよなぁ… 
 
 - 5872 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 20:36:28 ID:scotch
 
  -  >>5867 
 ログ見つけたけど結果は不明 
 BenQの24インチモニターがシャンプーハットみたいに上司の頭に刺さったらしい 
 スレ主が吉田沙保里似の巨乳の受付嬢とデートするって書かれてて、そこで途切れてる 
 
 - 5873 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:38:53 ID:aF4RYRJHI
 
  -  頭がモニター突き破ったと? 
  
 
 - 5874 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:39:36 ID:Xef/COzD0
 
  -  >>5872 
 残念w 
 しかし、あれを突き破る勢いかw 
 
 - 5875 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:42:51 ID:EbJO4nQ+0
 
  -  確かシンジくんにR18なご褒美、中の人が拒否したんだっけか… 
 
 - 5876 :最強の七人 ★:2020/12/12(土) 20:42:57 ID:???
 
  -  あれ?マジンガーは兜博士が「プレゼントするから好きに使え(意訳)」じゃなかったっけか……? 
 アニメ版は見てないからなんともだけど 
 
 - 5877 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:44:09 ID:aSf34CrC0
 
  -  >>5876 
 漫画版はその通りです 
 TV版はドクターヘルの野望を阻止するために開発されてました 
 
 - 5878 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:44:40 ID:5evc6KGP0
 
  -  闘っても闘わなくてもえんやで? 
 放置したら世界征服されるけど(ニャマリ 
 
 - 5879 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:44:45 ID:57C2fFpi0
 
  -  学習机とかで(ストーブでも)、塗装の下をミミズみたいにサビが広がるのはなんとかならんもんか 
 
 - 5880 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:45:21 ID:4eZgKESI0
 
  -  >>5865 
 「誉ってなんや?」 
 「あれや、殿が源頼朝様から花王入りの書状貰った事じゃね?」 
 
 - 5881 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:46:57 ID:57C2fFpi0
 
  -  衝撃Z編のはじめ部分は原作に忠実よね 
 
 - 5882 :最強の七人 ★:2020/12/12(土) 20:47:38 ID:???
 
  -  >>5877 
 これはどうも 
 アニメで外見も性格も結構変わってたから、プレゼントの経緯も当然変わるか…… 
  
 ……あれ、でも『真正キチガイの祖父』ってことは……? 
 
 - 5883 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 20:48:50 ID:scotch
 
  -  こうやって見ると昔の創作の設定の酷さよwww 
 
 - 5884 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:51:00 ID:NnJRceRni
 
  -  平成のチャー研の親父もマッドというかサイコだったな 
 
 - 5885 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:51:39 ID:buSME4+C0
 
  -  >>5881 
 おじいちゃんの顔の怖さについて言及する奴はたとえ弟相手だろうと怒る、おじいちゃん大好きっ子だったなぁ 
 
 - 5886 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:52:58 ID:3TyMvo9s0
 
  -  生身に戻っても諸事情で子作り出来ない凱兄ちゃん(生身じゃないからエッチもできない 
 
 - 5887 :雷鳥 ★:2020/12/12(土) 20:53:37 ID:thunder_bird
 
  -  ZEROだと救いの無いクソマッド爺だったりしたなぁ 
 
 - 5888 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:53:43 ID:5evc6KGP0
 
  -  っ【メタルマン】 
 彡サッ 
 
 - 5889 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:54:01 ID:XbZWJXNM0
 
  -  本スレ>>3844 
 劇場版で「戦闘獣」ダンテを撃破した。 
 ・・・機械獣じゃなくて、その遥か上位の戦闘獣を撃破やで? 
  
 特攻カマしたら、たまたま唯一のダメージポイントに直撃して撃破しちゃった、と言えばそうなのだが。 
 
 - 5890 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:55:28 ID:5evc6KGP0
 
  -  本人も嫁も謎生物…生物?になっちゃったからなぁ… 
 
 - 5891 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:56:05 ID:nw7rxzi3i
 
  -  本当に済まない 
 
 - 5892 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/12(土) 20:58:58 ID:hosirin334
 
  -  あれ、ダンバインって実は正統派なろう? 
 
 - 5893 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:59:18 ID:wI2wPhKM0
 
  -  >>5886 
 彼女もセミエヴォリュダーになったせいで子供がどんなナマモノになるか分かったもんじゃないと警戒されてる 
 って本編終わってからそんな設定表に出すなや! 
 
 - 5894 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 20:59:40 ID:Omwd1h2z0
 
  -  割りとそんな気がしてきたw 
 
 - 5895 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:00:13 ID:UF6Oguga0
 
  -  異世界転移モノの先駆けであります同志 
 
 - 5896 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:00:25 ID:z7k5gmgo0
 
  -  富野作品は要素だけ抜き出すと割となろうでは? 
 
 - 5897 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:01:29 ID:wI2wPhKM0
 
  -  >>5892 
 せやで 
 異世界転移でチート級オーラ力もらって戦場で無双する、ある意味でなろうのご先祖様や 
 敵ボスのショットウェポンは知識チートでロボ開発した、主人公の対になるライバルキャラだし 
 
 - 5898 :雷鳥 ★:2020/12/12(土) 21:01:35 ID:thunder_bird
 
  -  魔装機神サイバスターも割となろう味 
 
 - 5899 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:01:43 ID:l6Lja0qq0
 
  -  >>5886 
 凱だけでなく、護の方も結婚は出来ても血は残せないかも知れんしなぁ……。 
 幼馴染兼恋人が、新たな機界新種の苗床になってる可能性が極めて高いから……。 
  
 
 - 5900 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:03:00 ID:s0a9ORtD0
 
  -  >>5898 
 たまたま拾われたのが美少女妹付き剣聖ってのもポイント高い 
 
 - 5901 :最強の七人 ★:2020/12/12(土) 21:03:46 ID:???
 
  -  >>5892 
 事故って死ぬ直前に召喚だから、正直かなり近いんだよね…… 
 正統派どころか、ファンタジーアニメとしても日本の元祖だそうだし 
  
 サイバスターは、身寄りのないヤツを召喚だから…… 
 それでもシュウから勝手すぎるとかボロクソ言われてたけど 
 
 - 5902 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:03:57 ID:8wvNT9Cb0
 
  -  >>5898 
 サイバスター自体、ダンバインの許可が下りないから 
 作ったはず 
 
 - 5903 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:06:29 ID:wI2wPhKM0
 
  -  ジェリドは最初の彼女殺された以降、自分からカミーユに絡んでいってるから擁護しづらい 
 任務だからってのもあるにはあるけど 
 
 - 5904 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:06:59 ID:KxS5MUru0
 
  -  むしろ昔の作品のほうがってやつだね 
 
 - 5905 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:08:40 ID:XbZWJXNM0
 
  -  ガンダムSEEDとかなろうラノベ風タイトルにしたらどうなるんだろ? 
  
 ・・・やべー予感しかしない。 
 
 - 5906 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:09:27 ID:57C2fFpi0
 
  -  ショット=ウェポンとエルネスティ=エチェバルリアの類似性 
 
 - 5907 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:09:31 ID:Har20uiR0
 
  -  サイバスターって今やるとストーリー滅茶苦茶ダークなんだよなぁ 
 人の命が軽い軽い(まぁ昔のアニメ全般に言える事ですが・・・ 
 
 - 5908 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:10:07 ID:BQeQRmRq0
 
  -  最近の設定だと、ボスボロットの材料のスクラップって機械獣の残骸って事に成ってたぞ。 
 
 - 5909 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:10:12 ID:XFDsO18A0
 
  -  >>5901 
 「後から開放するから拉致ってもOK」はそりゃ理屈として通らんでしょう 
 
 - 5910 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:10:26 ID:UF6Oguga0
 
  -  ヴォルクルス「ラ・ギアスってそういうトコあるよね」 
 
 - 5911 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:10:44 ID:57C2fFpi0
 
  -  キラ「僕が死んでも代わりはいるもの」 
 
 - 5912 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:10:48 ID:/LO9nwbG0
 
  -  >>5903 
 知らずにとはいえカミーユの母親殺してるしなー<ジェリド 
  
 ジェリドとバイアラン嫌いなんよね。フォウの仇なので… 
 
 - 5913 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:12:40 ID:Xef/COzD0
 
  -  >>5911 
 三回は死んでるそうだしな… 
 
 - 5914 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:13:44 ID:1jHjhGIo0
 
  -  異世界だの前世もちだのは70年代からありふれてたし・・・・・・ 
 
 - 5915 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:14:05 ID:qa/90fic0
 
  -  しかもハゲとその部下は明らかに嫌ってきてるからな 
 
 - 5916 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:14:19 ID:s0a9ORtD0
 
  -  >>5903 
 ライラに至っては死んだと同時にカミーユ側に寝返ったよね 
 
 - 5917 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:15:00 ID:wI2wPhKM0
 
  -  >>5913 
 セーフティシャッター!セーフティシャッターでござる!(欺瞞) 
 
 - 5918 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/12/12(土) 21:16:29 ID:8twiCWaB0
 
  -  一回目は大気圏突入、二回目はイージス自爆で、三回目は…インパルス戦かな? 
 
 - 5919 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:16:42 ID:s0a9ORtD0
 
  -  >>5910 
 あなたはルオゾールにあやまって? 
 
 - 5920 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:17:19 ID:KxS5MUru0
 
  -  単純にガトーかっけーと思ってた純粋な自分を取り戻したい 
 
 - 5921 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:19:08 ID:oDabn67H0
 
  -  元の世界で普通な主人公が、強くなって美女にもてるのだったら『火星のプリンセス』とかもある 
 
 - 5922 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:19:13 ID:l6Lja0qq0
 
  -  >>5918 
 1回目はイージスの巻き添え、2回目はVS天帝戦、三回目がインパルスだとか聞いたな 
 
 - 5923 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:20:07 ID:y1rPs66E0
 
  -  あ、アニメではないけど、エターナルメロディとか……() 
 
 - 5924 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:20:34 ID:UF6Oguga0
 
  -  >>5920 
 成長と共に評価が正反対になるよね… 
 
 - 5925 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:22:39 ID:qa/90fic0
 
  -  敵前逃亡を選んだデラーズはギレン派だからギリギリ暗殺察知してで判る 
 ガトーはなぁ 
 
 - 5926 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:23:20 ID:Xef/COzD0
 
  -  >>5924 
 911で評価が変わったからな 
 
 - 5927 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:23:42 ID:EbJO4nQ+0
 
  -  しかもIGLOOで603を背に逃亡していったのが、あのハゲって説がね… 
 
 - 5928 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/12/12(土) 21:24:54 ID:w+lycUVc0
 
  -  >>5924 
 スターダストメモリーは改めてみるとシナプス陣営も糞ならデラーズ側も糞 
 ついでに連邦軍側も糞というとんでもシナリオだからな。 
 一番の被害者はシーマ様っていう・・・。 
 
 - 5929 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:24:54 ID:XbZWJXNM0
 
  -  0083の一番のクソオブクソは紫豚なのは満場一致よね。 
 恐らく。 
 
 - 5930 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:25:44 ID:Pbp4YPVL0
 
  -  >>5927 
 それは否定されてる 
 双方戦ってた場所が違うってので 
 
 - 5931 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:25:47 ID:UF6Oguga0
 
  -  武人名乗るなら、総帥戦死しとるんだから殉死しろってんだよなぁ 
 
 - 5932 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/12/12(土) 21:25:53 ID:w+lycUVc0
 
  -  そういやアナハイムも紫豚含めて糞だったよな・・・。 
 
 - 5933 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:26:12 ID:EbJO4nQ+0
 
  -  ガトーとニナの中の人からして「え、そんな脚本あった?」と、 
 大いに混乱したそうで… 
 
 - 5934 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:26:31 ID:5evc6KGP0
 
  -  みんなで観てたら「そこだ踏めーっ!」ってハモったの草 
 
 - 5935 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:27:12 ID:EbJO4nQ+0
 
  -  >>5930 
 ああ、流石に違いましたか。 
 IGLOOの連邦軍ブチ切れぶりも、ジオンの所業を考えるとあんまり… 
 
 - 5936 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:27:16 ID:lOMFrWWIi
 
  -  リンかけの母親の末路といい、車田作品ちょっとアレすぎな設定多いよね 
 
 - 5937 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:28:09 ID:UF6Oguga0
 
  -  >>5932 
 概ねそびえ立つ糞なのは同意ですたい 
 
 - 5938 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:28:14 ID:wI2wPhKM0
 
  -  >>5924 
 成長というか、リアル側の風潮かなぁ… 
 0083の作中や当時のスパロボなんかの派生作品ではジオンやデラーズはカッコよく、連邦は未熟(コウやキース)でガラが悪い(モンシア、ベイト)って扱いがほぼ固定だったし 
 
 - 5939 :雷鳥 ★:2020/12/12(土) 21:29:41 ID:thunder_bird
 
  -  金髪くんは自分の才能で成り上がったと思ったら実は皇帝の依怙贔屓のおかげだと知ったらどうなるんや 
 
 - 5940 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:29:58 ID:Xef/COzD0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1607087388/3938 
 今の設定だと、聖戦の度にペガサスに転生してくるそうで 
 さらに悪化しとります 
 
 - 5941 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:30:32 ID:j3QQKguw0
 
  -  そういえば同志ってなんでブラウンシュバイク公ご贔屓なんだっけ。 
 
 - 5942 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:32:19 ID:aSf34CrC0
 
  -  ラ・ギアスは巨人族が元凶だってそれ一 
 教化とかいう洗脳系でもやべーやつ 
 
 - 5943 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:33:44 ID:rQRkkF150
 
  -  IGLOOの連邦描写は酷すぎたよね 
 
 - 5944 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:33:50 ID:pGjXrB7a0
 
  -  >>5911 
 カーボンヒューマンっつー死んだ人間を蘇らせる公式設定があるからなあ… 
 
 - 5945 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:35:28 ID:rQRkkF150
 
  -  2世考えると、結局フェニックスは宰相になってくれないのかな 
 多分宰相フェニックスは補い合ってベストだと思うけど 
 
 - 5946 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:36:26 ID:lUg3MPLl0
 
  -  >>5930 
 というか、0083の時点でIGLOO組の戦場は無い 
 
 - 5947 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:36:37 ID:wI2wPhKM0
 
  -  銀英の皇帝って、何かやりたいって言っても何処かの派閥の貴族が文句言ってくるから全部放り投げて何も決めない皇帝になったんだっけ? 
 
 - 5948 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:36:42 ID:gchv7Zx/0
 
  -  あ、赤い人は家族に飢えてるファミコンだから…… 
 
 - 5949 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:37:29 ID:UF6Oguga0
 
  -  >>5945 
 本人が固辞してるから今は無理だろうね 
 口説き続ければいつかは… 
 
 - 5950 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:37:40 ID:Har20uiR0
 
  -  赤い人って 
 ロリコン、マザコン、シスコン、ファザコン、アムコン 
 だからなぁ 
 
 - 5951 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/12(土) 21:37:43 ID:tora
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1607230409/3882,3884 
  
 今年も同志への感謝を込めて支援AA祭を開催いたします。 
 お手すきのAA職人の皆様、どうぞご参加ください。 
 
 - 5952 :雷鳥 ★:2020/12/12(土) 21:38:27 ID:thunder_bird
 
  -  スパロボでも大体隙あらば隕石落とす奴 
 
 - 5953 :手抜き〇 ★:2020/12/12(土) 21:39:10 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5954 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:39:31 ID:s0a9ORtD0
 
  -  アルテイシアが無視するから悪い 
 
 - 5955 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:40:07 ID:lUg3MPLl0
 
  -  >>5901 
 しかも王子様ハーレムの横で同僚(元ハーレムメンバー)と仲良くなってくという当時としては不思議ベクトル。 
 姫様? 落ち延びてた方はとにかくもう片方は為政者キャラよ 
 
 - 5956 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:40:20 ID:Har20uiR0
 
  -  でも赤い人は女が寄りかかってくるとすぐ逃げます(例えロリでも 
 
 - 5957 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:40:23 ID:5evc6KGP0
 
  -  ジョーさん!!!! 
 
 - 5958 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:41:41 ID:pGjXrB7a0
 
  -  究極的には誰かに甘えたい人だからね、シャア 
  
 逆シャア時にはアムロしか残ってないけど 
 
 - 5959 :雷鳥 ★:2020/12/12(土) 21:42:42 ID:thunder_bird
 
  -  犬に旦那の名前つけてたんだっけ? 
 
 - 5960 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:43:50 ID:rM+TpkNE0
 
  -  シーマ様は漫画版で生き残ったと思ったらバスクに殺されたぞ! 
 ちなみにケリーはモンシアに殺されたぞ! 
 
 - 5961 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:44:16 ID:lUg3MPLl0
 
  -  処女どころか主人公の童貞切るのさえ止められたぞ 
 
 - 5962 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:44:44 ID:lUg3MPLl0
 
  -  >>5960 
 あー、今月号(略 
 
 - 5963 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:45:22 ID:pGjXrB7a0
 
  -  旦那を呼ぶと必ず犬が返事して(犬用に付けた名前はあったがガン無視) 
 旦那が亡くなったあとに旦那の名前を読んで悲しんでたら犬が慰めに寄り添ってきて、 
 そのまま旦那の名前が犬の名前になった 
 
 - 5964 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:46:28 ID:Xef/COzD0
 
  -  >>5959 
 旦那の名を呼んでいたら、犬が自分の名前と認識してしまってたw 
 
 - 5965 :雷鳥 ★:2020/12/12(土) 21:46:30 ID:thunder_bird
 
  -  >>5963 
 犬めっちゃ優しすぎて泣いた 
 
 - 5966 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/12(土) 21:46:48 ID:debuff
 
  -  逆シャアは逆襲のシャアと云うか逆上のシャアと云うか 
 
 - 5967 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:47:09 ID:UF6Oguga0
 
  -  >>5963 
 正直泣いたゾ(少年期の思い出 
 
 - 5968 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:49:10 ID:hIxDHqxp0
 
  -  逆恨みのシャアでしょ 
 
 - 5969 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:49:16 ID:lUg3MPLl0
 
  -  しかし彼も彼女も生き残り組になるとは思わなかったわ 
 
 - 5970 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:49:40 ID:s0a9ORtD0
 
  -  宿儺さんはちょっとだけでもいいからとら見習って? 
 
 - 5971 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:50:54 ID:5evc6KGP0
 
  -  黒閃 
 
 - 5972 :最強の七人 ★:2020/12/12(土) 21:52:52 ID:???
 
  -  元祖・なんか長い所がなろうっぽいけど逆にわかりにくいタイトル 
  
 こちら葛飾区亀有公園前派出所 
  
 ……改めて今見ると、全然長く見えないな 
 ひらがな多くすればいけるか……? 
 
 - 5973 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:53:28 ID:rQRkkF150
 
  -  >>5970 
 ゲラゲラゲラゲラ 
 
 - 5974 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/12(土) 21:54:10 ID:debuff
 
  -  東堂パイセンのクールにイカれてるところ大好き<呪術 
  
 そう言えば今日行った本屋の検索端末に『鬼滅の刃売り場に出てない巻は売り切れです』て貼り紙がされてたんだけど 
 『鬼滅の刃』の下に『呪術廻戦』て書き足されててどっちも売れてんだなーと 
 
 - 5975 :モノでナニカ ★:2020/12/12(土) 21:55:45 ID:nanika
 
  -  「こちら千葉市美浜区海浜公園前幕南」… 
 
 - 5976 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:56:14 ID:VLE5jjrQ0
 
  -  >>5962 
 え、何があったの今月号 
 
 - 5977 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:56:25 ID:pGjXrB7a0
 
  -  かなり設定が変わって行く榊版ガンパレも公式であると芝村氏が太鼓判を押しているんで、 
 好きな設定の奴を公式と思えばよいのだ。 
  
 絢爛舞踏祭の主人公が実は速水とかいうのはポイで良いのだ 
 
 - 5978 :雷鳥 ★:2020/12/12(土) 21:57:37 ID:thunder_bird
 
  -  ガンパレはもう今から手を出すのはつらい 
 
 - 5979 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:57:43 ID:rQRkkF150
 
  -  脳内に溢れ出る存在しない記憶が明らかになっても 
 それはそれとして東堂の頭はおかしいよねってなるの好き 
 
 - 5980 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/12(土) 21:57:59 ID:debuff
 
  -  なんでも『思春期』言えば許されると思ってんじゃねーぞ……いや、少女漫画なら許されるのかw 
 
 - 5981 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:58:35 ID:nw7rxzi3i
 
  -  同志のママレードやるやら懐かしいなw 
 
 - 5982 :雷鳥 ★:2020/12/12(土) 21:58:55 ID:thunder_bird
 
  -  問題作のマーマレードニトログリセリンじゃないか、たまげたなぁ 
 
 - 5983 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 21:58:58 ID:5evc6KGP0
 
  -  ブラザー… 
 
 - 5984 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/12(土) 21:59:43 ID:debuff
 
  -  東堂パイセン結構AAあるからどっかで使いたいんだけどキャラが濃すぎてなぁw 
 
 - 5985 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:00:34 ID:rQRkkF150
 
  -  滝川の全教科80点は、天才だけが90点以上を出せる中で一般人の限界だから 
 いきなり滝川持ってきても参考にならないってのが上手かった 
 
 - 5986 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:01:38 ID:lUg3MPLl0
 
  -  >>5976 
 エピローグに入って原作通り艦長が拘束されたり、原作とは違って紫が誰かをかくまって月に返せないか考えてたり、アリスミラーが木星船団に逃げ延びた誰かに会ったりしてる 
 
 - 5987 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:01:44 ID:5evc6KGP0
 
  -  大タッキーとか大エースやぞ 
 
 - 5988 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:01:49 ID:pGjXrB7a0
 
  -  ガンパレというか無名世界とエースゲームは当時追ってたけど、 
 言い方が悪いが教祖の一挙一動を知らないとクリア出来ないレベルの話をしていてこれはあかんと思ったなあ。 
 
 - 5989 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:02:41 ID:0tFoJqxd0
 
  -  >アムロの女性遍歴 
 ベルトーチカ・チルドレンではベルトーチカ一筋なんや…… 
 
 - 5990 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:02:44 ID:rQRkkF150
 
  -  東堂はあの混乱する術式で、それに適応しきる虎杖もやべえですよね 
 位置入れ替え術式に適応しすぎてる 
 
 - 5991 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:02:45 ID:+zwHwtNG0
 
  -  >>5984 
 ブラザー 
 親 友? 
 
 - 5992 :バーニィ ★:2020/12/12(土) 22:03:01 ID:zaku
 
  -  呪術廻戦、単行本欲しいけどやっぱどこも売ってないのね 
 
 - 5993 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:03:46 ID:rQRkkF150
 
  -  >>5992 
 そこで電子書籍ですよ 
 
 - 5994 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:06:05 ID:lUg3MPLl0
 
  -  >>5988 
 最低でもクリエイター組に交じって直接会話してないと唐突に起こるイベントに対応しきれないノリでしたわね 
 小太刀右京とかあそこで名前知ったわ 
 
 - 5995 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:06:14 ID:EBLXxNcR0
 
  -  >>5989 
 女をとっかえひっかえなのは監禁時代なんでベルトーチカと出会う前なんだなあ 
 パウスキーパーに手を出すと一週間たたずに入れ替わってたなんてZの小説に記載があった記憶が 
 
 - 5996 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 22:06:16 ID:scotch
 
  -  サザエさんって世田谷の駅近くに80坪の自宅だからなぁ 
 
 - 5997 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:07:31 ID:0tFoJqxd0
 
  -  シャアの乱の最大の動機ってマザコンでもシスコンでもロリコンでもなく、 
 アムロに構ってほしいアムコンな気がする 
 
 - 5998 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:09:04 ID:ayIuXogx0
 
  -  うしとらの改変タイトルが結構ありそうな感じ 
 
 - 5999 :バーニィ ★:2020/12/12(土) 22:09:34 ID:zaku
 
  -  >>5993 
 時代の流れではそっちなんでしょうが、自分はやっぱり紙で揃えたいのですよ・・・ 
 そのうち見かけたら買う予定 
 
 - 6000 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:10:23 ID:I2Oupsoi0
 
  -  呪術は前アニメイトで女性がまとめ買いしてるの見たな 
 個人的にアニメで0巻部分はどうするか気になってる 
 
 - 6001 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/12(土) 22:10:41 ID:hosirin334
 
  -  昔の方が自由だったのでは? 
 ボ訝 
 
 - 6002 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:10:43 ID:aF4RYRJHI
 
  -  よくよく考えりゃあ…正体不明の青タヌキを誰一人疑わず受け入れてるあの世界が恐ろしいわ。 
 植物状態の少年の今際の夢って都市伝説も納得できるわ。 
 
 - 6003 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:10:43 ID:0tFoJqxd0
 
  -  >>5995 
 だから「ベルトーチカ・チルドレンでは」って事ねw 
 
 - 6004 :モノでナニカ ★:2020/12/12(土) 22:14:06 ID:nanika
 
  -  今の御時世じゃ幕張のような漫画は… 
 
 - 6005 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:15:36 ID:rQRkkF150
 
  -  ドラえもんよりコロ助がヤバい気がする 
 あれ量産可能だよね 
 
 - 6006 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:16:06 ID:XMdjJ3p60
 
  -  同志の筋肉マンのタイトルネタが凄くカッコよかった 
 
 - 6007 :最強の七人 ★:2020/12/12(土) 22:17:36 ID:???
 
  -  オヤマ!菊之助……いうほど昔でもないかな 
  
 2話から気の強いお嬢様キャラすっぽんぽんにして、首輪と尻尾つけて散歩とかやらかしてるし 
 
 - 6008 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:17:58 ID:oKhjpx4z0
 
  -  >>6001 
 これも間違ったゆとり世代(道徳の無いゲーム感覚で犯罪を犯す)を作り出したPTAって、 
 看板を持つ奴等(自分の事は棚に上げ、他人の事は重箱を突く様にする)の仕業なんだ。 
 モンペア(しかもま〜んタイプ)でもあるからヤバいんだ。 
 
 - 6009 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:19:00 ID:oDabn67H0
 
  -  スネ吉兄さんとかも「ドラえもん? あああの不思議な力を持ったロボット」って普通に受け入れてる 
 
 - 6010 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:20:29 ID:UF6Oguga0
 
  -  そう言われると認識災害かってレベルだな青狸…(SCPオブジェクト疑惑 
 
 - 6011 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 22:20:59 ID:scotch
 
  -  そう言えば昔都内の土地を500万で買って住んでたら 
 不動産屋が訪ねて来てマンション建てさせてくれと懇願されて 
 話を聞いたら数部屋もらえるんで1つは自分で住んで、残りを貸せば 
 年間500万の家賃収入が数十年見込めるって説明受けたんで承諾したって話があったな 
 
 - 6012 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:22:26 ID:ZGw+nkJD0
 
  -  チャー研… 
 
 - 6013 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:23:01 ID:oDabn67H0
 
  -  まあドラえもんは「お説教は短くしよう。でないとこの漫画の人気落ちる」「いいや、2ページほどやる!」 
 「僕が大人になったらこの漫画おしまいじゃないか!」とかメタ的な台詞もあるタイプの漫画だけど 
 
 - 6014 :最強の七人 ★:2020/12/12(土) 22:23:15 ID:???
 
  -  >>6005 
 アニメだと、後続タイプにマメコロや、おちゃっぴぃなるのが居たはず 
 後者は違ったか……? 
 
 - 6015 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/12(土) 22:24:51 ID:debuff
 
  -  >>6007 
 チャンピオンはあんどろトリオとかMyマイ舞とか載せていた実績があるからねぇ 
 
 - 6016 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:24:59 ID:3TyMvo9s0
 
  -  >>6007 
 あのお嬢様、後々バター犬(多頭)やってるみたいな描写有ったな 
 
 - 6017 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:25:15 ID:XbZWJXNM0
 
  -  >>6005 
 しかも原材料は小学生の小遣いレベルで揃えられるものばかりだ。 
 
 - 6018 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:25:19 ID:oKhjpx4z0
 
  -  >>6011 
 見込める=皮算用=出来るとは言ってない=土地もいただくニヤリ 
 ってのも居るからなぁ〜 
 
 - 6019 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:26:19 ID:UF6Oguga0
 
  -  地上げ屋が一番えげつなかった時代やな… 
 
 - 6020 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:26:22 ID:rQRkkF150
 
  -  >>6017 
 絶対に中国かロシアあたりに目をつけられると思う! 
 
 - 6021 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/12/12(土) 22:27:37 ID:w+lycUVc0
 
  -  そして作られるミニ先行者 
 
 - 6022 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:29:19 ID:lUg3MPLl0
 
  -  そういやボストンダイナミクスがヒュンダイに売り払われたそうで 
 
 - 6023 :狩人 ★:2020/12/12(土) 22:31:33 ID:???
 
  -  千乃ナイフの連載は普通に面白かわいいコメディだったんだぞw>チャンピオン 
 
 - 6024 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 22:36:08 ID:scotch
 
  -  昔の借家借地法ってくっそ借主に有利で 
 数十年住むと半分もらえる位の勢いだったんやぞ 
 
 - 6025 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:45:08 ID:M2MFoRu30
 
  -  >><5939 
 贔屓で指揮官」には成れても、敵が負ける義理なんてないですし。 
 禿さんは中国史に詳しいで元ネタ霍去病かな。 
 
 - 6026 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 22:50:40 ID:M2MFoRu30
 
  -  >>6024 
 現在でもそうですよ、レオパレスとかのサブリース問題の闇がそこ。 
 実は、家賃保証の契約は法的には違法な契約になるんです。 
 家賃の減額交渉を禁じる様な契約は違法なんで無効って奴。 
 だもんで、レオパレスはいつでも周辺家賃相場の下落根拠に減額交渉出来る。 
 
 - 6027 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:05:38 ID:M3qEeJ9t0
 
  -  まあなんだ、不労所得でうはうはなんて軽い気持ちなら大家なんぞやらんほうが良いよ 
 話の通じない人間がかなりの割合でこの世に存在してることを実感するから 
 
 - 6028 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:08:26 ID:rQRkkF150
 
  -  引っ越しのための断捨離中だけど、この川上稔全集どうしたものか 
 今から電子書籍に買い直すのもきつい 
 
 - 6029 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:09:28 ID:UF6Oguga0
 
  -  >>6028 
 迷う時点で縁が切れてないゾ 
 連れてってあげて、どうぞ 
 
 - 6030 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:09:30 ID:+zwHwtNG0
 
  -  >>6028 
 オクに出せば結構良い値が付くのでは 
 
 - 6031 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 23:10:01 ID:scotch
 
  -  読み直すかどうかで決めれば? 
 
 - 6032 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:12:22 ID:rQRkkF150
 
  -  持っていくか…… 
 電子書籍って実本そこそこ持ってるやつが一番移行迷うよね 
 
 - 6033 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:12:30 ID:lUg3MPLl0
 
  -  >>6028 
 CITYやAHEADは電子もないしキープするしか 
 
 - 6034 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:13:39 ID:rQRkkF150
 
  -  >>6033 
 マジか、しらなかった 
 
 - 6035 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 23:15:03 ID:scotch
 
  -  こち亀とか版を重ねる途中で消された話とかセリフが代わってたりするからな 
 
 - 6036 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:18:27 ID:FfqfSZDI0
 
  -  断捨離ってのは『不要なものを入れない、捨てる、執着しない』ことだゾ 
 つまり執着しているのは欲があるか不要じゃないかのどっちかなのだ 
 
 - 6037 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:18:32 ID:YLZ/5xP+0
 
  -  川上作品は自己チェックするから版上げ多そうな印象 
 
 - 6038 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/12(土) 23:18:39 ID:scotch
 
  -  永井豪だとこれが有名だよね 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20190920/00/akane-shinjo-accessflash/5b/a1/j/o0300035914593295818.jpg 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20190920/00/akane-shinjo-accessflash/ae/8c/j/o0300043714593295829.jpg 
 
 - 6039 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:19:31 ID:NnJRceRni
 
  -  昔NHKでやった実写ドラマのコロ助は最後に知らない玉入れて完成で困惑した思い出 
 過去に行ったとき破損して消滅したと思ったら強制行動させる道具の永続効果で復活したり 
 勉三がみよちゃんの親戚で勉三君って呼ばれてたり謎改編多かった 
  
 
 - 6040 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:19:55 ID:32pc/Uls0
 
  -  まあ時代共に言ってはいけない言葉って増えるからね・・・ 
 
 - 6041 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:20:30 ID:UF6Oguga0
 
  -  昔の漫画は全く修正されてないってのが少数派な気がする 
 
 - 6042 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:21:05 ID:emKLsW5O0
 
  -  「もっと!はつこいりぼん。」とかも編集されて別の単語になる日が来るんだろうか 
 
 - 6043 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:23:35 ID:5evc6KGP0
 
  -  配慮した版だと、妖怪人間とかプツプツ台詞切れて何が何だか回とかあるでwww 
 
 - 6044 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:27:47 ID:fBZomGtM0
 
  -  契約を結ぶと従属するユウキちゃんエロ改変な支援 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2472 
 
 - 6045 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:28:14 ID:GPGOljMx0
 
  -  >>5734 
 あれ?小売価格は小売側の完全自由設定じゃなかったか? 
 
 - 6046 :胃薬 ★:2020/12/12(土) 23:28:32 ID:yansu
 
  -  ぼくのおちんちんがセイバーしちゃうありがとうございます 
 
 - 6047 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:31:51 ID:M2MFoRu30
 
  -  >>6040 
 確か有名な元武士の出家する場面の絵巻物で、酷い場面有ったよ。 
  
 取りすがる妻子振り払うは良いけど、娘蹴るなお前は鬼かってのが。 
  
 
 - 6048 :大隅 ★:2020/12/12(土) 23:36:12 ID:osumi
 
  -  >>6045 
 最初から問屋やメーカーから直接仕入れて会社として高額販売するなら普通は問題ない。 
 一度一般消費者に回った品物を転売する場合古物営業法に基づく古物商許可がないと違法。 
 個人売買であっても数が多い場合は古物営業法違反に問われる可能性がある。 
 
 - 6049 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:39:17 ID:3TyMvo9s0
 
  -  >>6047 
 胃薬どんのおちんちんがアルトリアされて観目堕ちだって? 
 
 - 6050 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:40:05 ID:3TyMvo9s0
 
  -  >>6049安価ミス 
 ×>>6047〇>>6046 
 
 - 6051 :大隅 ★:2020/12/12(土) 23:40:32 ID:osumi
 
  -  山小屋なんかで物品の値段が高くなるのは「仕入れ価格+輸送コスト」で輸送コストがハネ上がるからだし。 
 一般ショップから人使って大量購入>高額転売みたいなのは「一度一般消費者の手に渡った」と解釈されるから古物商許可がないとアカンって事だね。 
 逆に言えば古物商許可を持っているなら大々的にやったとしても文句は付けにくい。 
 
 - 6052 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:44:11 ID:1jHjhGIo0
 
  -  異世界通販能力モノで転売呼ばわりされるのはその辺勘違いしてるよな 
 その能力無きゃそもそも手に入らないものなんで単なる仕入れだろーに 
 
 - 6053 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:49:30 ID:fBZomGtM0
 
  -  映画館の中で自販機の飲み物の価格が変わるのは・・・? 
 
 - 6054 :キン肉マン ◆KIN/IamH4A :2020/12/12(土) 23:50:40 ID:UF6Oguga0
 
  -  お山の物品が高いのも相応のコストなんや…(渓流釣りの民 
 
 - 6055 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:52:39 ID:NR9gsLpFI
 
  -  近い時期の少女漫画だと、こどものおもちゃとかも大概だったなあ。 
 初手小学校のクラス崩壊から始まって、先導してるガキ(後に主人公に惚れる 
 は担任が同僚の恋人と学校内で本番行為に及ぼうとしてるのを隠し撮りして脅してます、 
 そんな事になったのはガキの親と姉がネグレクト状態で荒んでるからです、とか言う闇しかない案件。 
 
 - 6056 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/12(土) 23:53:09 ID:debuff
 
  -  ガルディーンだっけ、遺跡で拾ったコーラのガラス瓶を町の商人に高値で売りつけてホクホクしてたら 
 次そこを通りかかった時にはそいつが袱紗に包まれて三倍の値段で売られてたってのがあったな 
 
 - 6057 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:53:45 ID:3TyMvo9s0
 
  -  映画館の利益は中の飲食物やグッズの販売で得るものだからでは? 
 
 - 6058 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:55:16 ID:4pUVWVpB0
 
  -  榊ガンパレは終わり方が残念すぎた 
 打ち切りにしてもあのぶつ切りはひどいって。 
 
 - 6059 :大隅 ★:2020/12/12(土) 23:55:36 ID:osumi
 
  -  映画館とか娯楽施設(遊園地とか)は「一度入場したら他に買える場所がない」って事での上乗せじゃないかなぁ。 
 御祝儀価格みたいなもんだろうなーとは思う(良いか悪いかは横に置いて)。 
 
 - 6060 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:55:49 ID:aRLoCspN0
 
  -  >>6053 
 値付けは自由なので、場所代や近隣の状況を見て、悪く言えば足元を見てるという事ですね。 
 コンビニとスーパーマーケットでペットボトル飲料の値段が倍違うのと同じようなもんです。 
 
 - 6061 :名無しの読者さん:2020/12/12(土) 23:59:29 ID:M2MFoRu30
 
  -  今、書き込みでNGワードって出たので色々試してみたのだが...(-_-;) 
 何が問題だったかは理解したが、「何故そんな文字がNG」なんよ。 
 落書き板の闇は深い。 
 
 - 6062 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/12(土) 23:59:35 ID:debuff
 
  -  立川に最近できたTOHOシネマズはドリンクバーシステムを導入してたな 
 
 - 6063 :胃薬 ★:2020/12/13(日) 00:01:38 ID:yansu
 
  -  落書き板じゃなくてサーバー側がNG出してる 多分よ うじょとかだと思うけど 
 メインのサーバー側がNGしてるケースが多いねん 
 
 - 6064 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/13(日) 00:02:23 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1957.html 
  
 ラブリーマイエンジェル... 
 
 - 6065 :大隅 ★:2020/12/13(日) 00:03:06 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 6066 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2020/12/13(日) 00:04:57 ID:O+IpCsu80
 
  -  うP乙でした! 
 
 - 6067 :キン肉マン ◆KIN/IamH4A :2020/12/13(日) 00:05:12 ID:tj+CzsGH0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2473-2475 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2477-2485 
 タイガージョー◆MidsHfdgNA ★氏主催「虎スレ12月の1DAY爆殺カウンター祭」 
 「この人たちが増えるよ!」な お品書きでございます 同志、お納め下さい 
 いつもお世話になっております 
 
 - 6068 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 00:05:23 ID:sNC1dCmzI
 
  -  >>6056 
 その昔、自家用機のパイロットが外に投げ捨てたコーラの瓶を地元の原住民が拾って、その瓶を巡って諍いが起こるので地の果てに捨てに行くため主人公が旅立つという映画があってのお… 
 
 - 6069 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 00:06:31 ID:+OouW/oI0
 
  -  テンバイヤーがアカンのは買い占めて他の人が買う機会を奪ってるからで 
 場所で価格が違うのは需要と供給で 映画館や夢の国はそういう規則前提だからなー 回避する自由はある 
 
 - 6070 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 00:07:11 ID:tAYeEiTT0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2476 
 タイガージョー◆MidsHfdgNA ★氏主催「虎スレ12月の1DAY爆殺カウンター祭」 
 の支援です。どうぞお納めください。 
 
 - 6071 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/13(日) 00:07:14 ID:hosirin334
 
  -  >>6067 
 聖闘士やる夫の時このAAがあれば…… 
 
 - 6072 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 00:07:48 ID:104NHtgd0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6073 :狩人 ★:2020/12/13(日) 00:09:26 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6074 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 00:10:04 ID:sNC1dCmzI
 
  -  喪女になる聖闘士女子はいなかったかも… 
 
 - 6075 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/13(日) 00:10:20 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 6076 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 00:10:26 ID:GP6vLIet0
 
  -  うp乙ですー 
 
 - 6077 :土方 ★:2020/12/13(日) 00:10:53 ID:zuri
 
  -  まあ始まったのが5年は前でしたし…… 
 
 - 6078 :キン肉マン ◆KIN/IamH4A :2020/12/13(日) 00:11:29 ID:tj+CzsGH0
 
  -  同志うぽつにございます 
 (やじうパイセンフェイスのムウの事かな?) 
 
 - 6079 :すじん ★:2020/12/13(日) 00:14:54 ID:sujin
 
  -  同志うぽつです。 
  
 深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6080 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 00:18:41 ID:40GV2JBg0
 
  -  >>6069 
 転売ヤーが駄目なのは、当事者は消費しないんで相場が荒れるって事ですね。 
 有名なチューリップバブルでも、最初は金持ちの上品な趣味として自家製の温室でチューリップ咲かせて知り合いに自慢してたんですよ。 
 そのうち仲買いで儲けようとする人が出始めて、先物まで始まりって流れ。 
 冷静に考えると、本気で球根欲しがってる人に対して転売ヤーが異常な数に成ってたんだよ、そして崩壊 
 
 - 6081 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 00:23:30 ID:UcFXjpBg0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2486-2493 
 山羊座の黄金聖闘士です。お納めくださいませ 
 
 - 6082 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 00:25:30 ID:p8CWFSZ90
 
  -  Up乙様です、同志 
 
 - 6083 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/13(日) 00:26:25 ID:debuff
 
  -  例えばゲーム機の高額転売がまかり通ると正規価格との差分は転売ヤーの懐に入る 
 それは本来であれば購入者がソフトを買うのに使える金だったかも知れない 
 要するに本来の製造者サイドに還元される可能性のある部分の金を掠め取っているということになる 
 
 - 6084 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 00:26:42 ID:wg9EZNkR0
 
  -  例えばPS5だけど、 
 GEOのデータでソフトの装着率は6割程度だった。 
 新しいハード買ってゲームやらずにぼーっとする、なんてのは考えづらいんで 
 かなりの台数が転売目的で購入されてる証拠の一つだと思う。 
  
 結果、ソフト自体の売上そのものが芳しくなく 
 ソフトメーカーもロイヤリティを取ってるソニー自体にも損害が出ていると言える。…まあ、単純に考えればの話だが。 
 
 - 6085 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/13(日) 00:32:47 ID:tora
 
  -  >6071 
  
 同志!デスマスク、シュラ、アイオロスの支援ですぞ! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2494-2496 
  
 
 - 6086 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 00:32:53 ID:HWRuvR0y0
 
  -  >>6047 
 東方のゆゆ様の親父だったかな確か 
 
 - 6087 :携帯@胃薬 ★:2020/12/13(日) 00:33:31 ID:yansu
 
  -  お金渡してやる夫を追い出すとかこれは荒れますよ・・・!!テンプレ!! 
 
 - 6088 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/13(日) 00:35:25 ID:debuff
 
  -  PS5は大量に中国に送られたはいいけどネット接続できないのが判明して早々に鎮火したなんて話もあるねぇ 
 
 - 6089 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 00:39:24 ID:40GV2JBg0
 
  -  >>6088 
 何か草wwwwww、国がそこまでするかって、する国だよなあそこ。 
 なんせ、抗議デモを煽動したって謎の罪名で逮捕やし。 
 
 - 6090 :ジェリド・メソ ★:2020/12/13(日) 00:40:19 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2497-2500 
 >6071  |q^)イテザ!  同志、支援でーす。 
 
 - 6091 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 00:43:35 ID:Ko8v0aSB0
 
  -  >>6084 
 PS5はPS4円盤用とかDLしか考えてなかったりで一緒に円盤買わないのも普通にいそうで 
 
 - 6092 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2020/12/13(日) 00:47:58 ID:O+IpCsu80
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2501-2502 
 タイガージョー◆MidsHfdgNA ★氏主催「虎スレ12月の1DAY爆殺カウンター祭」の支援です 
 まだ技は未熟なれど何かのお役に立てれば幸いです 
 
 - 6093 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 00:48:55 ID:ZBVd1zvX0
 
  -  >>6083 
 メーカーが直販だけで売ればいい 
 
 - 6094 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/13(日) 00:56:40 ID:tora
 
  -  >6071 
  
 同志!アイオロス支援ですぞ! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2503 
 
 - 6095 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 01:17:18 ID:ojytM5QZ0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2505-2506 
 タイガージョー◆MidsHfdgNA ★氏主催「虎スレ12月の1DAY爆殺カウンター祭」の支援AAです 
 拙いAAではありますがお納めくださいませ 
 
 - 6096 :狩人 ★:2020/12/13(日) 01:17:25 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2504 
 こちら拙いながら水瓶座支援になります 
 
 - 6097 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 01:20:44 ID:UcFXjpBg0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2507 
 山羊座のシュラです。お納めください 
 
 - 6098 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2020/12/13(日) 01:25:24 ID:O+IpCsu80
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2508 
 もう一つカノン追加っす 
 
 - 6099 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 01:31:52 ID:KQwYLuCd0
 
  -  怒濤の如き聖闘士AA支援ラッシュ 
 
 - 6100 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/13(日) 01:33:25 ID:tora
 
  -  現在で50個です(震え声) 
 昨年は1日かけて102個でした。 
 一体今年はどうなっているのでしょうか 
 
 - 6101 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/13(日) 01:35:19 ID:scotch
 
  -  1日で102個って・・・  人間?阿修羅みたいに腕6本とか生えてない? 
 
 - 6102 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/13(日) 01:38:04 ID:tora
 
  -  全員で!らくがき板に居るAA職人総がかりでだから! 
 
 - 6103 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/13(日) 01:40:42 ID:scotch
 
  -  あぁw 虎どん一人で作った記録かと勘違いしたw 総がかりならまあw  (煩悩の数を超えるかな?w 108) 
 
 - 6104 :雷鳥 ★:2020/12/13(日) 01:43:40 ID:thunder_bird
 
  -  狼狽えるな小僧どもすき 
 
 - 6105 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/13(日) 01:44:47 ID:tora
 
  -  ワイ一人で一日で100個以上はさすがに無理がありすぎますわ。 
 スムーズに作れて1時間で3〜4つ 
 18時間ぶっ通しでやったとしても50個〜70個が理論限界値でしょう 
 
 - 6106 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/13(日) 01:53:14 ID:scotch
 
  -  その理論値はじき出してる時点で大概おかしいんだけどねwww 
 
 - 6107 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 01:55:08 ID:+TGBhAcM0
 
  -  >>6038 
 発言訂正するより、火炎瓶をなんとかした方が……( 
 進行そのものを変えないといけないからなんともならんのでしょうがw 
 文言の規制とか、なんだかな。 
 
 - 6108 :土方 ★:2020/12/13(日) 01:55:24 ID:zuri
 
  -  (なぁにこの状況) 
 
 - 6109 :狩人 ★:2020/12/13(日) 02:01:47 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2509 
 更に師の師、横顔または寝顔です 
 
 - 6110 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 03:46:34 ID:4swS73dD0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2511 
 タイガージョー◆MidsHfdgNA ★氏主催「虎スレ12月の1DAY爆殺カウンター祭」 
 の支援です お納めください 
 
 - 6111 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 07:32:21 ID:WZ/DbLen0
 
  -  凄まじすぎる 
 もう今日の作業用BGMは決まりやな(作業できるとは言ってない) 
 
 - 6112 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 08:56:59 ID:nvoKRnO60
 
  -  >手の甲の筋電を感知して、指先がマウスをクリックするより先にクリック入力をするゲーミング手袋「Impulse」が、 
 >クラウド・ファンディングで出資金を集めています。  
  
 マウス腱鞘炎が消えそうなシステム 
 そのうち標準装備になるんやろか 
 
 - 6113 :英国紳士 ★:2020/12/13(日) 09:13:30 ID:hentaigentleman
 
  -  それはマウスの移動はどうなるんだろ  結局マウス自体は握る必要あるなら変わんなくない? 
 
 - 6114 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 09:19:00 ID:sA3O9MEk0
 
  -  腱鞘炎で問題な手首の負担は軽くなるのかな? 
 
 - 6115 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 09:25:34 ID:S5gKsDHH0
 
  -  腱鞘炎対策にオートクリッカーみたいな自動で連打するソフト使っていているとか 
 フルオート実装前のグラブルみたいなゲームでクリック数減らさないと指が痛くなるなら効果あるかも 
 
 - 6116 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 09:47:14 ID:VMudBIFQ0
 
  -  聖闘士星矢Ωのサターンが最終的に光牙達人間の可能性を認めて鉾を収めた、 
 聖闘士星矢では珍しい神だったな。 
  
 というか、ハデスとか以上にマジで倒せる気がしなかった。 
 
 - 6117 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 09:54:46 ID:VIlO5zwa0
 
  -  くっきぃ… 
 
 - 6118 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 10:04:00 ID:lc7cYwFI0
 
  -  スパロボコラボ? 
 ttps://twitter.com/granbluefantasy/status/1337701224808738816?s=19 
 
 - 6119 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 10:33:18 ID:l2n+flmi0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2515 
  
  
 拙いものですがタイガージョー◆MidsHfdgNA ★氏主催「虎スレ12月の1DAY爆殺カウンター祭」 
 の支援になります。 
 
 - 6120 :ふなっしー ◆NashiSC1cY :2020/12/13(日) 11:12:00 ID:Sd2Rj6ba0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2510 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2518-2520 
  
 こちら虎スレ12月の1DAY爆殺カウンター祭の支援AAとなります 
 
 - 6121 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/13(日) 11:51:22 ID:hosirin334
 
  -  >>6120 
 人気を妬んだ蟹座かうお座、イマイチ踏ん張れないおうし座の犯行 
 
 - 6122 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 12:30:28 ID:1jd7q8IA0
 
  -  ロスキャンに関しては事前に内ゲバの目を摘んだと言えないだろうか>聖域 
 
 - 6123 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 12:47:18 ID:+cszSHVI0
 
  -  聖闘士の中には脱げば脱ぐほど強くなる奴がいるよね 
 
 - 6124 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 12:48:26 ID:vQoamWJS0
 
  -  とりあえず脱ぐ紫龍 
 
 - 6125 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 12:49:38 ID:txoz4rhP0
 
  -  杳馬「内ゲバってなぁにやってんだか…」 
 
 - 6126 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 12:55:33 ID:hGXZN1ac0
 
  -  以前、老師に聞いたことがある 
 古代中国に脱げば脱ぐほど強くなる拳法があったと…… 
 
 - 6127 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 12:58:03 ID:vQoamWJS0
 
  -  烈さん 
 何が起こってるんだ!? 
 
 - 6128 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 13:04:04 ID:txoz4rhP0
 
  -  >>ハーデスが地上進出を狙う理由 
 ハーデス「妻と別居生活するのが嫌だったんだ…(逸話的な意味で」 
 
 - 6129 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 13:05:55 ID:+OouW/oI0
 
  -  >>6126 
 バトスキファイト! 
 
 - 6130 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 13:06:37 ID:1jd7q8IA0
 
  -  >>6125 
 お前さんの目論見は結局兄弟の不和だけにしかならなんだな 
 
 - 6131 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 13:10:44 ID:C1bndNnP0
 
  -  ハーデス(ミケーネ帝国)「地上制覇に理由は不要!」 
 
 - 6132 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 13:11:22 ID:txoz4rhP0
 
  -  >>6130 
 まぁ、トリックスターとして色々引っ掻き回したけどねぇ… 
 
 - 6133 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 13:12:39 ID:txoz4rhP0
 
  -  >>6131 
 ZERO&エンペラー「「あぁん、何だって?」」 
 
 - 6134 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 13:14:55 ID:e5RU16lT0
 
  -  脱げば脱ぐほど強くなるってWizの忍者か 
 
 - 6135 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 13:17:01 ID:+TGBhAcM0
 
  -  >>6128 
 嫁さんが小春日和な人だったからちょっとハッスルしすぎちゃった気持ちは分かる。 
 春の女神って揃えすぎだわw 
 
 - 6136 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 13:17:10 ID:vQoamWJS0
 
  -  マワシがなければ投げを喰らいにくいという理屈ではじまったマワシレス相撲というのも 
 
 - 6137 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 13:18:34 ID:1jd7q8IA0
 
  -  そもそも古代の相撲ってマッパじゃなかった? 
 オリンピックと混同してるかな? 
 
 - 6138 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 13:20:55 ID:8W/9kk6I0
 
  -  >>6134 
 あれはレベルが上がらないと 
 
 - 6139 :大隅 ★:2020/12/13(日) 13:25:16 ID:osumi
 
  -  裸身活殺拳! 
 
 - 6140 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 13:31:04 ID:1jd7q8IA0
 
  -  話は飛ぶがとらが人を喰った喰わないで言えば、女子供を好んで食ってたから紅蓮並みの事はやってるのよね 
 わざわざ生き残りの家族作る悪趣味さはないけど 
 まあ連載当時は殺人に時効がある時代だったから、数百年前の事なんか持ち出すのはナンセンスだったけど 
 これは今でもか 
 
 - 6141 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 13:39:41 ID:nxEf5DAy0
 
  -  ルネやファラオなんかが代表的だと思うけど 
 冥王軍は職務が108星で細分化されてて究極ハーデス居なくても回るんだよな 
 
 - 6142 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 13:40:59 ID:1jd7q8IA0
 
  -  ハーデス象徴制 
 
 - 6143 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 13:49:16 ID:vOSrVsiz0
 
  -  同じアテナの生まれ変わりなのに沙織とサーシャなぜこんなに差がつくのか 
 慢心、環境の違い 
 
 - 6144 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 13:51:51 ID:pHJu8xE10
 
  -  妻の葬式に現れた遺骨を欲しがる妻の浮気相手(分骨についてググっていたらネットの海で拾った) 
  
 ttps://i.imgur.com/QfGHQ72.jpg 
 
 - 6145 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 13:55:45 ID:mjuqemJF0
 
  -  デスストランディングやってみたけど 
 これほんとにゲームなのか・・・?ってくらいすごいね 
 
 - 6146 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 13:56:47 ID:1jd7q8IA0
 
  -  でもサーシャの魅力ってあの沙織と同じ容姿なのに性格いいって二次創作特有のものよね 
 ロスキャン自体そーなんだけど 
 
 - 6147 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 13:57:39 ID:vQoamWJS0
 
  -  大洗のと交換してくれてたら<沙織 
 
 - 6148 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 13:58:29 ID:nvoKRnO60
 
  -  デスストといえば 
 尿意我慢すると人は飛べる(ry、は修正されたのだろうか 
 初見で爆笑したわ 
 
 - 6149 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 14:01:42 ID:1jd7q8IA0
 
  -  >>6145 
 ゲームとしては割りと単純な構造だけど、グラフィックはPS4の限界まで行ってるわな 
 ちなみにお使いゲームとよく言われるけど俺は街道整備ゲーだと思ってる 
 
 - 6150 :キン肉マン ◆KIN/IamH4A :2020/12/13(日) 14:05:30 ID:Z10np6vL0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2527 
 新鮮な蟹です 
 
 - 6151 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 14:12:30 ID:WjWaIrxl0
 
  -  時事ネタかな 
 今季のボーナス診断 
 ttps://shindanmaker.com/294574 
 
 - 6152 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 14:18:54 ID:sNC1dCmzI
 
  -  >>6145 
 曲の入りがもう芸術の域よね。 
 
 - 6153 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 14:20:56 ID:yv1m51jY0
 
  -  >>6151 
 920万円もろたー♪ 
 ……はぁ…… 
 
 - 6154 :土方 ★:2020/12/13(日) 14:24:08 ID:zuri
 
  -  今週のセイバー視聴……といいたいとこだけどそれ以上にキラメイが見所ありすぎてもう感想に困る 
  
 なぜか突然のマジイエローの演者さん出演で、ヨドンナにアイス強奪されてるの草生えまくりや 
 
 - 6155 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 14:27:45 ID:1jd7q8IA0
 
  -  あとキャラがリアルでも女性キャラは日本人好みの美人造形なのがさすがだ>デススト 
 
 - 6156 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 14:30:44 ID:pVoozIjR0
 
  -  FGOは月曜あたりに告知で水曜あたりにクリスマスかねぇ 
 用意出来てるか微妙なんでサンバサンタあたり復刻でお茶を濁すとかするんかな? 
 
 - 6157 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 14:35:36 ID:1jd7q8IA0
 
  -  >デススト 
 ちなみに最後のピザ配達で、依頼請け負う場所から道路まで雪山にジップライン繋げて 
 道路にはバイクあらかじめ置いとくのって配達場所まで一気に行くのって皆やるよね? 
 
 - 6158 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 14:39:12 ID:wg9EZNkR0
 
  -  ttps://joshinweb.jp/kaden/402/4983771083341.html 
 ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2020/12/202012110112301.jpg 
  
 2015年の発売以来、 
 未だに売れ続ける山善の食器乾燥機?に 
 Joshin限定カラーが登場。 
 全然食器の色じゃないけど、 
 そもそも食器乾燥機としては使いものにならんからヨシ! 
 
 - 6159 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 14:41:09 ID:pVoozIjR0
 
  -  >>6158 
 一緒に買ったものがプラモデルかプラモデルの塗装関連な食器乾燥器ですね 
 
 - 6160 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 14:43:32 ID:pVoozIjR0
 
  -  ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01294UYNM 
  
 プラモデルはなかったけど、塗装関連は豊富だった 
 
 - 6161 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/13(日) 15:00:58 ID:debuff
 
  -  戦国グルメ()漫画 
 ttps://twitter.com/shigeno_naoki/status/1337220825557045253 
 
 - 6162 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/13(日) 15:01:23 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  
  
 10/19 *78 139 145 185 186 201 124  計1058 
 10/26 102 158 171 220 203 215 116  計1185 
 11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412 
 11/16 180 298 493 534 522 539 391  計2957 
 11/23 314 186 401 481 570 561 418  計2932 
 11/30 311 372 500 533 449 584 327  計3076 
 12/07 299 352 572 602 595 621 480  計3521 
 
 - 6163 :キン肉マン ◆KIN/IamH4A :2020/12/13(日) 15:05:05 ID:Z10np6vL0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2529 
 ヨシ! 
 
 - 6164 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 15:34:04 ID:6yq55I8I0
 
  -  ただサンバはキン肉マンネタが・・・・・・ 
 
 - 6165 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 15:42:04 ID:+cszSHVI0
 
  -  >>6158 
 カラー的になんか密造してそう 
 
 - 6166 :携帯@胃薬 ★:2020/12/13(日) 15:44:41 ID:yansu
 
  -  ttps://quiz-maker.site/quiz/play/1EmWVo20201212160405 
 こんなのわかるかwww 
 
 - 6167 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/13(日) 15:50:36 ID:tora
 
  -  同志!アフロディーテですぞ! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2531 
  
 
 - 6168 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 15:55:59 ID:seknY3Ne0
 
  -  >>6164 
 サンバ自体は相手をほとんど選ばないルーラーで、性能が自己完結してて、戦力揃ってくると星出し役兼サブアタッカーとしてサポートもこなせると 
 特に初心者向けとしては優秀だからむしろ常時開放でもいいくらいの性能なんだが、シナリオが全力で足引っ張ってるのがねえ。 
 
 - 6169 :雷鳥 ★:2020/12/13(日) 16:14:31 ID:thunder_bird
 
  -  サンバはガチャがブラダマンテだったかな 
 恒常だからあんまりやりたくないのだろうか? 
 
 - 6170 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/13(日) 16:15:50 ID:tora
 
  -  同志!アフロディーテですぞ! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2532-2533 
  
 
 - 6171 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 16:22:23 ID:p8K57k3d0
 
  -  女の子のAAを作るより、生き生きしていません?w 
 
 - 6172 :キン肉マン ◆KIN/IamH4A :2020/12/13(日) 16:36:17 ID:Z10np6vL0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2535 
 イケ蟹 
 
 - 6173 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 16:38:20 ID:zm8C3UHA0
 
  -  そういえばマスオさんって歳30かそこらだったよね 
 30で一流企業の課長か…流石早稲田卒 
 
 - 6174 :狩人 ★:2020/12/13(日) 16:38:53 ID:???
 
  -  作成乙です 
 
 - 6175 :キン肉マン ◆KIN/IamH4A :2020/12/13(日) 16:40:30 ID:Z10np6vL0
 
  -  マスオさん28歳 アナゴくん27歳ですゾ 
 
 - 6176 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 16:44:05 ID:1neXr7VE0
 
  -  サザエさんとは大食堂でお見合いだったかな(マスオさん 
 
 - 6177 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 16:44:09 ID:KxvbTLmv0
 
  -  作成乙です 
 ヒロシにしろマスオさんにしろ、時代の移り変わりでイメージが変わってきたよね 
 ダメ親父でイメージが一貫してるのはちびまる子のヒロシくらいだ 
 
 - 6178 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/13(日) 16:48:18 ID:scotch
 
  -  当時は大学進学率は10%程度だったからね 
 50%超えたのは21世紀に入ってからだし 
 
 - 6179 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/13(日) 16:50:24 ID:scotch
 
  -  >>6176 
 デパートの最上階の大食堂だっけか 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PKyamamoto/20200123/20200123023718.jpg 
 
 - 6180 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 16:51:41 ID:pHJu8xE10
 
  -  しかもマスオさんも波平も戦地帰りだよね 
 
 - 6181 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/13(日) 16:51:45 ID:scotch
 
  -  サザエさん 
 ttps://dime.jp/genre/files/2017/09/10-56-009.jpg 
 
 - 6182 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 16:54:21 ID:pHJu8xE10
 
  -  20年後のサザエさんはよく話題になりますが、 
 一年後のサザエさんも気になります。 
 小学6年生ともなればカツオ少年は性教育を受けているはずです。精通もあります。 
 ワカメちゃんにもワカメが生えはじめ、お赤飯を炊くかもしれません。 
  
 同じ部屋だよね…… 
 
 - 6183 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/13(日) 16:54:55 ID:scotch
 
  -  マスオさんインパールの生き残りだっけ 
 浪平は何処だったんだろ 
 年齢的にはあんまり赤紙来る年齢じゃないから 
 終戦時は内地で予備役か軍需工場な気もするが 
 
 - 6184 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 16:55:10 ID:b9Y4hdGP0
 
  -  早稲田卒で戦地帰りってことは、マスオさんは予備士官かな? 
 
 - 6185 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 16:55:48 ID:cCha8CiN0
 
  -  >>6154 
 特撮といえばウルトラマンZももう来週で終わり 
 映画が無いという話もあるようでいつも以上にロスが強くなりそうで辛い 
 
 - 6186 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/13(日) 16:59:12 ID:scotch
 
  -  わしの知り合い勤労奉仕で山奥の炭鉱近くで集団生活してたんだけど 
 朝炭鉱入った頃に地震っぽいのが起きて 
 昼休憩で外に出たら荷物抱えた人が街の方から大移動して来てて 
 何事かと思ったら中心部に新型爆弾が落ちたって知った言うてたな 
 
 - 6187 :大隅 ★:2020/12/13(日) 17:00:48 ID:osumi
 
  -  大卒でも予備士官制度を受講せず一兵士の可能性? 
 
 - 6188 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 17:02:11 ID:b9Y4hdGP0
 
  -  ただ自動車が運転できるので、速攻で下士官候補生に放り込まれ、 
 視聴段列で自動貨車とか任されていたかもしれません。 
 一時期、マスオさんが元特務でキャノン機関と繋がりあったとか、流行りましたね。 
  
 マスオさん一ついいかな。 
 終戦直後に一等地に家を建てる資金源、何処に隠した? 
 
 - 6189 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/13(日) 17:04:40 ID:debuff
 
  -  さっきTLに波平と煉獄さんが生まれ年同じで住所も同じ世田谷区のご近所同士だった可能性があると流れてきたw 
 
 - 6190 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/13(日) 17:05:37 ID:scotch
 
  -  >>6188 
 マスオさん借りてる長屋ぶっ壊して大家から追い出されて 
 嫁さんの実家に転がり込んだんだが家って何所から出た? 
 
 - 6191 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 17:07:13 ID:sNC1dCmzI
 
  -  原作では波平さんが 
 「戦友に会ったんで飲んできた」みたいな話があるから 
 従軍はしてたみたいね 
 
 - 6192 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 17:08:08 ID:b9Y4hdGP0
 
  -  >>6190 
 サザエさんの居宅が世田谷の一軒家なので、明らかに金を何処に持っているのでは? 
 そういう話がありまして…ああ、兵隊を莫迦にした大家相手にブチ切れたってのありましたね。 
 
 - 6193 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 17:08:11 ID:1neXr7VE0
 
  -  >>6179 
 今だと花巻のマルカンデパートの食堂でしかこんな光景見れないんだよなぁ 
 
 - 6194 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 17:11:10 ID:b9Y4hdGP0
 
  -  一応百貨店はそこそこ残ってますけど、飲食店となると… 
 こんな賑やかな大食堂はあまりないでしょうなあ。 
 
 - 6195 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 17:12:46 ID:sNC1dCmzI
 
  -  マスオさんとアナゴくんはひょっとしてインパールでは戦友同士だったのでは… 
 マスオさんって銃持ったら性格変わりそう… 
 マスオ「見ろよアナゴく〜ん、このヤンキーども命乞いしてるみたいだよwww」 
 アナゴ「だめだよ〜フグタく〜ん、コイツらの神の元に〜送ってやらないとぉ〜」 
 みたいな会話してたかも 
 
 - 6196 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 17:13:08 ID:wLDv3E0P0
 
  -  >>6191 
 初期の話だと、波平とマスオが復員する前だったような 
 
 - 6197 :大隅 ★:2020/12/13(日) 17:14:28 ID:osumi
 
  -  つか、戦前から世田谷に住んでいた場合1920年代で1u辺り現代価格で3万円前後じゃなかったっけ。 
 現代の感覚で世田谷にーとか言っても基準となる地価が全く違うんだから金持ちの証明にはならんような。 
 
 - 6198 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 17:17:26 ID:b9Y4hdGP0
 
  -  >>6195 
 インパールだと相手はライミーかなあ。 
 光機関所属で英軍のキングスカウトとやりあった経験持ってたりしてw 
 
 - 6199 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/13(日) 17:17:36 ID:scotch
 
  -  >>6192 
 あぁマスオさんじゃなくて浪平か 
 >>6193 
 川越の丸広がまだ残ってたような 
  
 都内の某デパートの大食堂 
 ttps://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/0a/44/c6/b6/photo1jpg.jpg 
 多彩なメニュー 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/takabrain1963/imgs/a/2/a2a3eabc.jpg 
 
 - 6200 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 17:20:49 ID:b9Y4hdGP0
 
  -  こりゃ美味しそうですがいいお値段しますなあ… 
 
 - 6201 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/13(日) 17:23:39 ID:scotch
 
  -  ドラえもん連載開始時の練馬も畑ばかりののっぱらのイメージ 
 
 - 6202 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/13(日) 17:31:45 ID:scotch
 
  -  >>6200 
 三世代で来ても何かしら食べたい物が有るのが大食堂だって定義するなら 
 おそらくここは大食堂のコンセプトを受け継いでいるんだろうけど 
 現代はあんまり大人数でデパートに行く事が無いから専門店に行っちゃうんだよねぇ 
 あえて現代に残してるのはデパートの矜持なのかもだが 
 
 - 6203 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/13(日) 17:33:34 ID:tora
 
  -  同志!アイオリアですぞ! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2536 
  
 
 - 6204 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 17:37:37 ID:VwZQSIOU0
 
  -  何や今日のスポーツwwwww(競馬で白毛馬がG1勝って香港で暴れ回って柔道は柔道で24分オーバーの大決戦した結果TV中継の尺が足りなくなった) 
 
 - 6205 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 17:38:03 ID:1neXr7VE0
 
  -  昭和の大食堂感はこっちの方が有ると思う 
 ttps://tabicoffret.com/assets_c/2018/02/CIMG0158-thumb-700xauto-53167.jpg 
 ttps://tabicoffret.com/assets_c/2018/02/CIMG0157-thumb-700xauto-53169.jpg 
 ttps://tabicoffret.com/assets_c/2018/02/CIMG0168-thumb-700xauto-53185.jpg 
 名物のソフトクリーム180円 
 ttps://tabelog.com/imgview/original?id=r26756108722764 
 
 - 6206 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/13(日) 17:40:05 ID:hosirin334
 
  -  やっぱアイオリアは主人公属性もってる 
 
 - 6207 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 17:40:34 ID:b9Y4hdGP0
 
  -  >>6202 
 核家族化や不景気のおかげで、そういうの少なくなりましたしねえ。 
 まして最近はコロナがいつ収まることやら。 
 古い百貨店の矜持といえば、佐世保の玉屋百貨店はエレベーターガールさんがいましたよ。 
 
 - 6208 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/13(日) 17:40:51 ID:tora
 
  -  聖闘士やる夫をリブートしたくなるように支援するんだ(*^○^*) 
 
 - 6209 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/13(日) 17:41:12 ID:scotch
 
  -  花巻か ってかこれ昭和感ってかそのままやってるだけ説w 
 
 - 6210 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/13(日) 17:42:06 ID:tora
 
  -  他の投下作品でも黄金聖闘士を使いたくなるようにまだまだ支援します! 
 今日の23:59:59までやるぞぉ〜! 
 
 - 6211 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/13(日) 17:42:47 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 敵は煩悩時にありっ 
 
 - 6212 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 17:43:00 ID:1neXr7VE0
 
  -  実際そんな気がするw(そのままやってる 
 
 - 6213 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 17:45:47 ID:p8K57k3d0
 
  -  そのままやってるならステーキはビフテキの名前であるのかな 
 
 - 6214 :雷鳥 ★:2020/12/13(日) 17:46:18 ID:thunder_bird
 
  -  落書き板タイムスリップ説 
 
 - 6215 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/13(日) 17:47:21 ID:hosirin334
 
  -  >>6144 
 これだな 
 https://www.youtube.com/watch?v=0A_u3LqcnJ4 
 
 - 6216 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 17:47:23 ID:b9Y4hdGP0
 
  -  ビフテキとラーメンライスは999の定番だったなあw 
 
 - 6217 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/13(日) 17:49:22 ID:scotch
 
  -  >>6212 
 ググったらデパートが老朽化で閉店、食堂も一旦閉まるも 
 地元の要望で数年後にほぼそのまま再開って書かれてた 
 老朽化どうしたんだよwww 
 
 - 6218 :バーニィ ★:2020/12/13(日) 17:52:16 ID:zaku
 
  -  縦だか横だかわからんビフテキ? 
 
 - 6219 :キン肉マン ◆KIN/IamH4A :2020/12/13(日) 17:53:20 ID:Z10np6vL0
 
  -  バター乗っかった分厚いビフテキと、卵が乗った本物のラーメンか…(999 
 
 - 6220 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 18:00:12 ID:1neXr7VE0
 
  -  >>6217 
 クラファンやってたからそれで補修したと思われますね(老朽化 
 個人的にソーダ水で真っ赤なチェリー入りのメロンソーダが出てきたのがポイント高い 
 
 - 6221 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/13(日) 18:00:18 ID:debuff
 
  -  むぅ、わずか30分ほど風呂掃除で離れてる間にPCが勝手に再起動しよった 
 必要なもんは全部セーブしといたから実害はないけど本当に鬱陶しい 
 
 - 6222 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 18:05:46 ID:b9Y4hdGP0
 
  -  >>6218-6219 
 合成ラーメンが主流で、天然素材のラーメンが貴重品なんですよねえ。 
 後は鉄郎さん、何気にビフテキと一緒にワインも結構w 
 
 - 6223 :土方 ★:2020/12/13(日) 18:07:56 ID:zuri
 
  -  >>6144 
 こんな騒ぎ起こすと葬儀しにくくなるんだからマジでやめてくれ定期     ていうか事情は分かるけどそれでもあんまし無縁仏に入れるのもいいとは言えないんだよなぁ…… 
 
 - 6224 :狩人 ★:2020/12/13(日) 18:09:48 ID:???
 
  -  作中メーテルさん結構な率で鉄郎に「ビフテキを食べましょう」と誘ってるのはありゃ御大の趣味かやっぱ 
 
 - 6225 :大隅 ★:2020/12/13(日) 18:09:49 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)海洋葬で遺骨を全て海に流せば一番後腐れが残らないのでは……??? 
 
 - 6226 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 18:11:16 ID:+uCv/0ix0
 
  -  >>6221 
 コンセント側で瞬断起きてて電源落ちてるとかないですか UPSを導入したりするのはどうか 
 
 - 6227 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 18:11:32 ID:690X1jCT0
 
  -  サイコロステーキはあるけど一枚肉のは無いよ 
 ポークソテーがあるからそっちを食べてね 
 >マルカン大食堂 
  
 
 - 6228 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 18:11:43 ID:b9Y4hdGP0
 
  -  999のイメージが故郷から都市部に出るときの長距離列車で、 
 メーテルが居合わせた美人さんがモデルだとか。 
 ハーロックも御大のご友人がモデルだそうですし。 
 
 - 6229 :胃薬 ★:2020/12/13(日) 18:11:54 ID:yansu
 
  -  さてと・・・ 
 
 - 6230 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 18:14:31 ID:IaL4TO0bi
 
  -  ttps://twitter.com/kurobaonba/status/1338042244209680385 
 ミニスカポリスしぶりん 
 
 - 6231 :狩人 ★:2020/12/13(日) 18:18:04 ID:???
 
  -  けしからん! けしからんな実に!(保存) 
 
 - 6232 :胃薬 ★:2020/12/13(日) 18:19:20 ID:yansu
 
  -  ちんちんしそう 
 
 - 6233 :キン肉マン ◆KIN/IamH4A :2020/12/13(日) 18:23:34 ID:Z10np6vL0
 
  -  ヌッ…! 
 
 - 6234 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 18:24:06 ID:p8K57k3d0
 
  -  ベネ、しかしチラリズム的には減点w 
 
 - 6235 :土方 ★:2020/12/13(日) 18:24:46 ID:zuri
 
  -  この人のパンチラ絵はいいぞ        あとズリ絵と搾乳絵はもっといいぞ 
 
 - 6236 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 18:25:01 ID:ObPLK9GC0
 
  -  >>6223 
 香典ドロが可愛くみえる話でしょうね… 
 経を上げる側も大変ですね… 
 
 - 6237 :キン肉マン ◆KIN/IamH4A :2020/12/13(日) 18:29:18 ID:Z10np6vL0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2538 
 ギターを持ち出した蟹さん 
 
 - 6238 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 18:31:37 ID:wLDv3E0P0
 
  -  愛人や庶子が分骨を求める話はよくある話だけど 
 葬儀の場で初めて持ちかけるのはいかんだろ 
 
 - 6239 :雷鳥 ★:2020/12/13(日) 18:34:19 ID:thunder_bird
 
  -  葬式に乱入して騒ぎ起こして警察呼んだら連れていってくれるんだろうか 
 そんな場所に居合わせたくないけど 
 
 - 6240 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 18:34:54 ID:1neXr7VE0
 
  -  >>6225 
 家庭版まとめで姉の遺骨を故人の希望でオーストラリアの海に撒いてこい親に言われた弟の話思い出した(海洋葬 
 世界まる見えでやってる税関の番組よろしく空港で止められそうだが 
 
 - 6241 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 18:40:42 ID:1ubXsmKz0
 
  -  >>6205最後の名物コラ……だよね? 
 
 - 6242 :スキマ産業 ★:2020/12/13(日) 18:46:56 ID:spam
 
  -  いいかお前ら 長谷川町子の骨を調べたらいかんぞ 
 
 - 6243 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 18:47:52 ID:+cszSHVI0
 
  -  >>6238 
 現状、相続税法上では庶子って身分は存在しなくって、 
 正式な夫婦間でできた子供と同様の相続分が保護されている(内縁の妻に相続権は無い)、 
 骨が相続の対象になるかどうかは知らん。 
 
 - 6244 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 18:48:47 ID:4hMyCsft0
 
  -  >>6230 
 これはいけません(右クリック) 
 
 - 6245 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 18:49:54 ID:C1bndNnP0
 
  -  セフイロスがスマブラに来ることが分かって、ボンドルド(cv:森川智之)で始まりリンボ(cv:森川智之)とセフィロス(cv:森川智之)で終わろうとしている2020年 
 
 - 6246 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 18:51:02 ID:sNC1dCmzI
 
  -  >>6230 
 誰を待ち伏せてるんですかねえ… 
 しぶりんなら手錠より首輪が(ry 
 
 - 6247 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 18:51:17 ID:1neXr7VE0
 
  -  >>6241 
 コラじゃないんだよなぁ 
 ttps://img-cdn.guide.travel.co.jp/article/30/25386/B758FE02BF3745C68ADC98E389C79415_L.jpg 
 
 - 6248 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 18:55:42 ID:sNC1dCmzI
 
  -  >>6247 
 コレはちびっ子大喜び……だったんだろうなあ。 
 
 - 6249 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 19:01:33 ID:d7GVb25U0
 
  -  スプーンで倒しちゃう事件とかあったんだろうなぁ 
 
 - 6250 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 19:06:45 ID:vQoamWJS0
 
  -  回しながら外周から攻めていくんだ 
 
 - 6251 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 19:09:06 ID:wlwxd4xt0
 
  -  >>6237 
 違和感仕事しろwww 
 
 - 6252 :スキマ産業 ★:2020/12/13(日) 19:11:43 ID:spam
 
  -  DLC組を含めた灯火の星もみてみたい気がする。 
  
 やっぱりくっそやべえなリンク(唯一の防御成功者) 
 
 - 6253 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 19:12:54 ID:b9Y4hdGP0
 
  -  >>6247 
 昭和の時代の贅沢って感じがしますねえ、嫌いではないですw 
 
 - 6254 :スキマ産業 ★:2020/12/13(日) 19:15:39 ID:spam
 
  -  美味しそうな最大これかなあ 
 北海道井上食堂の780円6L 
  
 ttp://blog-imgs-33.fc2.com/a/b/e/abe001/tmpimg0908151736n120090815181331000.jpg 
 
 - 6255 :キン肉マン ◆KIN/IamH4A :2020/12/13(日) 19:16:58 ID:Z10np6vL0
 
  -  >>6254 
 すっごい事故りそう(白目) 
 
 - 6256 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/13(日) 19:18:12 ID:tora
 
  -  >6215 
  
 同志!今やれる全力で作ったアイオリアです。 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2539 
  
 
 - 6257 :スキマ産業 ★:2020/12/13(日) 19:18:17 ID:spam
 
  -  でいろ付いてるなあと思ったのが 
 中野ブロードウェイソラチカ 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/ales83/20170607/20170607213616.png 
 
 - 6258 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/13(日) 19:18:23 ID:hosirin334
 
  -  >>6237 
 これがギターを持ったワタリガニさんですか 
 
 - 6259 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/13(日) 19:18:28 ID:debuff
 
  -  >>6226 
 いや、恒例の「アップデートファイル落としたのねん!適用するため再起動してあげたのねん!」だから 
 
 - 6260 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 19:22:51 ID:b9Y4hdGP0
 
  -  なんか北海道井上食堂、同志が前に紹介した満洲飯店みたい… 
 
 - 6261 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 19:26:07 ID:wdTxuRka0
 
  -  おお、カッコいい! 
 
 - 6262 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 19:28:05 ID:nvoKRnO60
 
  -  >>6259 
 アプデ適用する時間指定しとけばいいぞい 
 設定→更新とセキュリティ→アクティブ時間の変更 
 デフォだと8:00〜17:00だったかそのくらい 
 絶対に寝てるだろう時間指定しとけばよいのだ 
 
 - 6263 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 19:36:58 ID:+OouW/oI0
 
  -  昭和の食堂感を出すなら星座おみくじをだな 
 
 - 6264 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 19:44:57 ID:1ubXsmKz0
 
  -  >>6247これ食べきれたの?子供 
 
 - 6265 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 19:46:17 ID:vQoamWJS0
 
  -  余ったらパパとママが処理をするのでは 
 
 - 6266 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 19:47:46 ID:zjdp8zzr0
 
  -  トチローが自分でハーロックは学生時代の友人でしたっけか<松本キャラ 
 後、明言されてるのはヤッタラン=新谷かおるだったか 
 
 - 6267 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 19:58:29 ID:XCUE3SJB0
 
  -  >>6245 
 来春にはスマブラのファイターにサクナヒメ追加されてるといいな… 
 
 - 6268 :キン肉マン ◆KIN/IamH4A :2020/12/13(日) 20:01:36 ID:Z10np6vL0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2542 
 どうして… 
 
 - 6269 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:01:39 ID:40GV2JBg0
 
  -  >>6222 
 作中の世界だと、人造肉とか人造グルテンとか出回ってんだと思います。 
  
 本物の放牧されてる牛の肉とか、本物の小麦から製麺した麺が貴重品って事でしょうね。 
 まあ、冷静に考えると恒星間貿易の商品として天然の食料って超高級品なんじゃないでしょうか。 
 現代で言うと無造作にフランスパンにキャビアみたいな感じで 
 
 - 6270 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:03:50 ID:82qPhsOX0
 
  -  建物つくった神様 
 日本だとスサノオとかかな 
 『八雲立つ 出雲八重垣 妻ごみに 八重垣つくる その八重垣を(訳:雲が幾重にも湧く出雲の地で、妻との新居によい場所を見つけた。妻のために垣根を幾重にも造ろう)』 
 
 - 6271 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:09:08 ID:huz3vBA20
 
  -  >>6263 
 ああ、あの丸いやつ……いやナウなヤングなんで知りませんが。一回300円とかだっけ? 
 
 - 6272 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:19:00 ID:zjdp8zzr0
 
  -  オキアミ、クロレラ、大豆辺りが合成蛋白のベース素材になってますわな、古典SFだと。 
 ミドリムシが健康食品って言われだしたのは割と最近だと思う。 
 
 - 6273 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:24:28 ID:vQoamWJS0
 
  -  >可変式内装 
 お風呂がガラス張りになったりするのだろうか 
 
 - 6274 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:27:15 ID:8W/9kk6I0
 
  -  ベッドが回転したりするのかもしれない 
 
 - 6275 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:27:23 ID:VIlO5zwa0
 
  -  サイバーパンク的な世界だと味気ない(穏当な表現)大豆製のソイバーが定番だったりしますね 
 リアルだとソイジョイとかソイミートとかそれなりの味のが出てたりするけど、向こうじゃ味までは考慮したのは高級品だろうな 
 
 - 6276 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:27:23 ID:apKJGaNu0
 
  -  古典SFやサイバーパンクだと、天然・有機食材or食品は超カネモチのお偉いさんや犯罪組織のボス 
 のようなごく一部の人間だけが平常的に手に入れられる希少・限定モノか、または合成品や加工物 
 が当然かつ安全・安価で手に入るから、もうキワモノ扱い・好き者が趣味で摂取してるのどっちかよなぁ 
 UC世界のガンダムだと、1stのいかにもマズそうなペースト飯とか、0080やセンチネルで、 
 合成タンパク物の肉にぶつくさ言ってるシーンとかがあるよなぁ 
  
 
 - 6277 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:31:42 ID:VIlO5zwa0
 
  -  あ、ソシャゲのワールドフリッパーのサイパン世界だと、一般人はサイバネ入れるのが当たり前だから 
 現物は見た目はペーストで味も無い栄養食に、カネを払って味や触感のデータを添付するって形態だったな 
 カネが無くてもペーストは食えるぜ 
 
 - 6278 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:31:57 ID:1jd7q8IA0
 
  -  ドラえもんの秘密道具で出す食べ物はどう考えても合成なのにめっちゃ美味そう 
 合成は合成でも原子レベルで本物と寸分違わないのを合成してるんだろうか 
 
 - 6279 :手抜き〇 ★:2020/12/13(日) 20:32:39 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6280 :スキマ産業 ★:2020/12/13(日) 20:32:40 ID:spam
 
  -  半島の生コンはSFだった…? 
  
 
 - 6281 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:33:43 ID:82qPhsOX0
 
  -  手塚治虫で、過去から未来に来た少年(冷凍睡眠で寝てたんだったか?)が、過去のものと変わらない食事を出されて、 
 「未来の食事は栄養カプセル一つで済むものだと思っていました」 
 「ハハハ、そんなものじゃ美味くもないし腹も満たされんだろう。未来でも、人間は味のあるものを腹いっぱい食うんだ」ってやってたな 
 
 - 6282 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:34:26 ID:IaL4TO0bi
 
  -  禁書だと学園都市内で流通している肉や野菜はビルの中で育てられてるとか培養されてるとかじゃなかったっけか 
 うろ覚えだけど「屋外で作られた野菜や肉なんて何が混じってるか分からない」みたいな感想を見かけた記憶が 
 
 - 6283 :雷鳥 ★:2020/12/13(日) 20:35:04 ID:thunder_bird
 
  -  トップをねらえのエクセリヲンやヱルトリウムはスイカ食ったり寿司食ったりとしてたなぁ 
 
 - 6284 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:39:44 ID:1jd7q8IA0
 
  -  あの辺は本物と変わらない物を合成できるんだろな>トップ 
 まさか宇宙怪獣の肉じゃあるまい 
 
 - 6285 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/13(日) 20:40:10 ID:scotch
 
  -  極稀に食事に対して興味が無くて、それこそ錠剤で済むならそうしたいって人は居るけど 
 ほとんどの人は余裕が有れば食事を楽しみたいと思ってるだろうからなぁ 
 
 - 6286 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:40:18 ID:VIlO5zwa0
 
  -  ビル内農場はリアルでも研究中だね 
 既にレタスとか一部流通してたような 
  
 かまちーのインテリヴィレッジの座敷童さんでも、天然ものの魚なんて品質安定しないし何喰ってるか分からないから完全養殖ものの方が安心できる、って言われてたりする 
 
 - 6287 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/13(日) 20:40:27 ID:debuff
 
  -  とり・みきの【冷食捜査官】は人類は無菌環境下で生産された完全栄養食品のみを食べるようになっているんだけど 
 極稀に各地の冷凍倉庫の奥から古の『冷凍食品』が発見されて闇で高値流通してるって世界だったな 
 普段の食事とは比べ物にならないほどに美味だが、無菌空間で育ち免疫的に脆弱になった身体には冷食にわずかに 
 残っている古代の細菌でも致命的なので主人公達がそれを取り締まってるという 
  
 
 - 6288 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:40:56 ID:apKJGaNu0
 
  -  >>6283 
 アレも元は合成モノで、出元は「艦内で発生する有機物()」がそうだったか……。 
 ヤマト2199のオムシスや、ガガガのオービットベースの食堂で出る品もその口なんだよなぁ 
 
 - 6289 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:42:05 ID:IaL4TO0bi
 
  -  「おいしい食事の形をしている」ってのが大事なのかな 
 材料は合成でもいいから暖かくておいしい普通の食事が出てくるのが重要みたいな 
 
 - 6290 :昭弘 ◆/kMHZS9w.c :2020/12/13(日) 20:42:29 ID:O+IpCsu80
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2545 
 カノンでござる 
 
 - 6291 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:43:23 ID:1jd7q8IA0
 
  -  >>6288 
 エコ・リサイクル! 
 
 - 6292 :大隅 ★:2020/12/13(日) 20:43:55 ID:osumi
 
  -  ドラマCDでトイレで指輪を無くしたのが食事に混ざって出てきたんだよなぁ、確か……>トップ 
 
 - 6293 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:43:57 ID:sA3O9MEk0
 
  -  原材料は「知らないほうがいい」だっけ… 
 
 - 6294 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:44:55 ID:vOSrVsiz0
 
  -  高度に発達したボーボボはSCPと見分けがつかない 
 ttps://quiz-maker.site/quiz/play/1EmWVo20201212160405# 
 
 - 6295 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:45:08 ID:104NHtgd0
 
  -  2199真田「(オムシスの詳しい事は)知らない方が幸せだと思うよ」 
 って作中発言してるから、相当アレな模様… 
 本人はカロリーメイトみたいな固形物を常食 
 
 - 6296 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:45:11 ID:1jd7q8IA0
 
  -  排泄物ならまだマシな方で、行方不明の夫の指輪が食事から出てきたって話もあるぞ 
 
 - 6297 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:46:00 ID:1jd7q8IA0
 
  -  当然肉料理 
 
 - 6298 :キン肉マン ◆KIN/IamH4A :2020/12/13(日) 20:46:05 ID:Z10np6vL0
 
  -  まぁつまり、「有機物」なら何でも… 
 
 - 6299 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:46:10 ID:T2+tIRLP0
 
  -  >>6278 
 栄養満点のソイペーストが、各種料理の味に早変わり 
 舌に電気信号流して錯覚させるだかでサイバネ入れてない完全生身でも大丈夫だったな 
 
 - 6300 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/13(日) 20:46:33 ID:hosirin334
 
  -  滅茶苦茶炎上しそうなネタを思いつて寸での所で思い留まった、褒めて。 
 
 - 6301 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:47:04 ID:1jd7q8IA0
 
  -  描くのだ 
 
 - 6302 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:47:41 ID:zjdp8zzr0
 
  -  リアルだとソ連が排泄物を改良した蠅で肥料に変えて(発酵ではなく酵素によるモノなので酸素を消費しない)。それで栽培しつつ 
 蛆を粉状にして食料にするないし、鶏の餌にするとかを研究してたんだっけ?  
 SFだとそこら中間すっ飛ばして排泄物>有機物にするからうげって思うけど 
 
 - 6303 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:49:12 ID:VIlO5zwa0
 
  -  飯食ってるときに、材料の育成環境まで意識してる人は稀だと思うよ? 
  
 >>6288 
 よほど規模のデカい艦でもなきゃ艦内で農業なんてやってられないだろうし、長期間の恒星間航行するなら排泄物をそのまま廃棄なんて贅沢やる余裕はないだろうね 
 マクロスFだと戦死した兵士とか艦の運営に貢献した人以外は、埋葬されずに分解再利用されてたなぁ 
 
 - 6304 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/13(日) 20:49:43 ID:debuff
 
  -  裸の銃を持つ男だっけ?ラスボスの部下と腸詰め工場でバトルやって、その部下がはめてた指輪が 
 ラスボスの朝食のソーセージから出てきたのって 
 
 - 6305 :狩人 ★:2020/12/13(日) 20:49:52 ID:???
 
  -  御英断です 
 
 - 6306 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:49:55 ID:2Pzsri+T0
 
  -  どんなネタか教えてくれないと判断がつかん 
 
 - 6307 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:51:21 ID:fOKAkSUh0
 
  -  同志えらい! 
 
 - 6308 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:51:54 ID:apKJGaNu0
 
  -  >>6285 
 それを現実にやってる人間(今だとサプリ系やゼリー系食品等)は、大抵消化器系や 
 内臓が不調来たしたり、神経系やホルモンバランスが偏って怒りっぽくなったり、顎の力が衰える等の 
 弊害が大抵出てるからなぁ……。数100万年余に渡って続いてきた、生命の仕組みなんかを 
 ここ数十年ちょっとで考えられたシロモノで置き換えて上手くいく、と考える方がおかしいって訳よな…… 
  
 >>6289 
 やっぱりガガガでも、まだサイボーグ体だった頃の凱も人間の食事なんて無用・無意味なんだけど、 
 「食う」という行為が精神的な安定に繋がるってんで、物食ってる場面があったしねぇ 
 
 - 6309 :キン肉マン ◆KIN/IamH4A :2020/12/13(日) 20:52:07 ID:Z10np6vL0
 
  -  ヾ(・ω・*)なでなで 
 
 - 6310 :手抜き〇 ★:2020/12/13(日) 20:53:00 ID:tenuki
 
  -  ご英断です同志 
 
 - 6311 :バーニィ ★:2020/12/13(日) 20:54:00 ID:zaku
 
  -  炎上はアカンですからね・・・ 
 御英断です 
 
 - 6312 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/13(日) 20:54:20 ID:hosirin334
 
  -  不潔の刃で色々検索してたら主題歌歌ってる人が 
 「アニソン歌手で終わりたくない」みたいな事言ってるって記事見つけて 
 じゃあ貴方が今後、同じ土俵で勝負するのはこういうレベルの人達ですよ?良いの? 
  
 みたいな感じでようつべ動画で比較していく投下を思い留まった。 
 褒めて(おもむろにお布施箱 
 
 - 6313 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/13(日) 20:55:16 ID:hosirin334
 
  -  ×不潔 
 〇鬼滅 
  
 PCのIMEがおかしい 
 
 - 6314 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:55:27 ID:Zw54gdHi0
 
  -  スタートレックだと、物質=エネルギー転換できるから、排泄物だろうが死体だろうが無問題w 
 
 - 6315 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:55:33 ID:2Pzsri+T0
 
  -  讃える 
 
 - 6316 :大隅 ★:2020/12/13(日) 20:55:48 ID:osumi
 
  -  >>6312 
 (´・ω・`)オフセリョウカイ 
 
 - 6317 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:55:56 ID:UcFXjpBg0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2546 
 山羊座のシュラです。お納めください 
 
 - 6318 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/13(日) 20:56:41 ID:hosirin334
 
  -  >>6316 
 やめるのです(令呪 
 
 - 6319 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 20:58:21 ID:wlwxd4xt0
 
  -  令呪はあと何画あるんだろう? 
 
 - 6320 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:01:27 ID:1neXr7VE0
 
  -  三画全部使っても止められなさそう(令呪 
 
 - 6321 :大隅 ★:2020/12/13(日) 21:01:57 ID:osumi
 
  -  >>6318 
 (´・ω・`)僕サーヴァントじゃないので…… 
 
 - 6322 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:02:00 ID:VIlO5zwa0
 
  -  アニメで伸びたのは事実だけど、それだけだと一発屋で終わっちゃうことも多いからなぁ 
 記事って事は文字媒体かな? 
 それだと取材した筆者の思惑も入ってるだろうし、変にカリカリしてネタにしないのは英断だと思います 
 
 - 6323 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:02:19 ID:Q6DLmTCR0
 
  -  同志ならこの板内においては無限に等しいのでは>令呪画数 
 
 - 6324 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:02:28 ID:2Pzsri+T0
 
  -  大隈さんのクラスはセイバーかな? 
 
 - 6325 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:03:37 ID:IKEpznOR0
 
  -  はぐれ鯖に令呪は聞きませんぞ同志 
 
 - 6326 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:04:40 ID:1jd7q8IA0
 
  -  >>6312 
 最近は超大型新人がアニソン歌ってたりするんだがそれ知ってんのかなその人 
 
 - 6327 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/13(日) 21:04:59 ID:hosirin334
 
  -  https://news.yahoo.co.jp/articles/12187021734f59c8e6d3a9bfb4a3677118a63394 
 記事はこれね 
 
 - 6328 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:05:28 ID:06QVgJS20
 
  -  玉置成実とかSEEDと共に生まれて、共に死んだ感 
 
 - 6329 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:05:55 ID:r/NaTeYii
 
  -  仮にアニメ系から普通の歌手にシフトして行ったとして、某ガンダムソング歌ってる人みたいに 
 後から自分は生粋のアニソン歌手です!みたいに掌ドリルしなきゃ別に良いかなって。 
 
 - 6330 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:06:30 ID:Zw54gdHi0
 
  -  >>6312 
 うわあ… 3長老みたいに作品を押し上げるんじゃなく、まだ作品に引っ張ってもらってる段階だと思うんだが… 
 見事だな!しかし小娘、自分の力で勝ったのではないぞ。その作品の性能のおかげだという事を忘れるな! 
 
 - 6331 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:07:15 ID:2Pzsri+T0
 
  -  なんだこれはたまげたなぁ歌わして貰ってこれかよ 
 
 - 6332 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:09:40 ID:Q6DLmTCR0
 
  -  >>6331 
 週刊誌の記事に出てくる「関係者」による伝聞オンリーの情報の信憑性はどんなもんだろうね? 
 
 - 6333 :土方 ★:2020/12/13(日) 21:09:49 ID:zuri
 
  -  >>6328 
 でもこの間ウルトラマンZでED歌ってるの聞いたけどやっぱ上手くてすこ 
 
 - 6334 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:09:55 ID:VIlO5zwa0
 
  -  既に人気を獲得してる大御所がアニソン歌うのと、アニソンでブレイクした歌手が一般受けを希望するのは全く別の事象でしょ 
 
 - 6335 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:11:37 ID:Es6nQe5M0
 
  -  ヴヴヴのOPで水樹奈々と西川兄貴がデュエットしてたけど 
 やっぱり本職はすっごいなぁとおもったね…… 
 
 - 6336 :胃薬 ★:2020/12/13(日) 21:11:53 ID:yansu
 
  -  >>6327 
 アニソンに関してはやる事に抵抗はあまりなかったが、アニソン歌手として扱われるのが嫌という葛藤は過去にあったんですけど 
 ライブなどを通して自分の居場所を見つけたって言ってたんで飛ばし記事っスよ(小声) 
 自称関係者のアレです・・・ 
 
 - 6337 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:12:24 ID:IKEpznOR0
 
  -  吹っ切れたんだからいいんでねと 
 
 - 6338 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:12:30 ID:2tIOgcjN0
 
  -  自分の歌がマスゴミに鬼滅の付属物扱い 
 されるのが嫌なのでは。 
 
 - 6339 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:13:03 ID:1neXr7VE0
 
  -  >>6335 
 八男もOPのあのデュエットは凄かったっけなぁ 
 
 - 6340 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:13:12 ID:vQoamWJS0
 
  -  花江夏樹さんに対するマスゴミの対応見てたら、信ぴょう性はどうなんだろうなって… 
 
 - 6341 :胃薬 ★:2020/12/13(日) 21:13:32 ID:yansu
 
  -  本人は聞く側が決めて欲しいって言ってるんでそういうスタンスかと思われ 
 
 - 6342 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:14:20 ID:Zw54gdHi0
 
  -  そう言えば、やしきたかじんはそれ以上のこと言ってたなあ。 
 ガンダムを人生最大の汚点って。 
 あれが無ければ後のヒットまで歌手続けられたか怪しいところだったんだが。 
 
 - 6343 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:15:19 ID:6cqpkj0x0
 
  -  アニメの人気で下駄はかせてもらってヒットしたと思われたくないのかな? 
 
 - 6344 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:15:25 ID:VIlO5zwa0
 
  -  >>6331 
 女性週刊誌の記事だぞ? 
 しかも仕事受けたばかりの頃の言をピックアップしてるあたり、記事書いた編者の意向バリバリですわ 
 
 - 6345 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/13(日) 21:15:30 ID:scotch
 
  -  鬼滅の取材で各社から毎回同じ質問されるのに疲れたんだろ 
 
 - 6346 :うさまるどらいぶ ★:2020/12/13(日) 21:15:39 ID:nabe
 
  -  >>6336 
 マスゴミが、自分らの意図しなかった盛り上がりに水を差したくて仕方ない……って誰かが言ってるのを聞いた気がする 
 キメハラとか、もうね、馬鹿かと 
 
 - 6347 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:15:44 ID:vQoamWJS0
 
  -  そんなに嫌なら別名義でやればよかったんでは? 
 
 - 6348 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:16:32 ID:+uCv/0ix0
 
  -  こうやってケチをつけさせるための記事なんすねえ 
 
 - 6349 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:16:41 ID:RW/5I/dQ0
 
  -  花江夏樹さんは双子の子供が産まれたばかりなのに、マスごみの対応は酷い。 
 
 - 6350 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:18:20 ID:b9Y4hdGP0
 
  -  >>6346 
 最近自衛隊とかが叩きにくくなったら、今度はアニメ関係までそういう報道を…ですか。 
 よし、時雨くんを鉄砲玉に(ry 
 
 - 6351 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:18:49 ID:nvoKRnO60
 
  -  自称関係者のコメしかない何時ものマスゴミ記事 
 
 - 6352 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:19:32 ID:sNC1dCmzI
 
  -  マクロス(初代)…………歌姫…… 
 
 - 6353 :胃薬 ★:2020/12/13(日) 21:19:38 ID:yansu
 
  -  そもそもSAOやFateで起用されてるし、旦那さんは声優だからね 過去には悩んだけど今は居場所って思えてるのなら良い事では 
 
 - 6354 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:22:39 ID:w3TbfoXE0
 
  -  自分の希望と才能が全く違う方にあって葛藤するとかよくある話なので腐すのもどうかと思うんだな 
 デトロイトメタルシティとかもろそんなテーマで受けてた話だが皆覚えてるだろうか 
 
 - 6355 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/12/13(日) 21:23:08 ID:Z+5hI5PX0
 
  -  同志がマスターで大隅殿がサーヴァント・・・? 
 あかん聖杯戦争に完勝してまう。 
 
 - 6356 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:24:57 ID:VIlO5zwa0
 
  -  >>6342 
 歌手としての仕事じゃないって、その当時のジャリ番アニメの主題歌の評価なんてそんなもんでしょ 
 古い価値観ではあるけど、それを更新できる人って割と希少だからね 
 
 - 6357 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:26:00 ID:C1bndNnP0
 
  -  アメリカの車に住む人達を「バンライフという新しい生活スタイル」とか言って、 
 日本でも流行らそうと番組がやっていたなぁ 
 
 - 6358 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:26:27 ID:1jd7q8IA0
 
  -  つまり>>6312のネタを描いてたら炎上するのは同志自身だったのか(ガセを真に受けてた的な意味で) 
 英断でしたね! 
 
 - 6359 :大隅 ★:2020/12/13(日) 21:28:22 ID:osumi
 
  -  ターンAターン:西城秀樹 
 これだしなぁ……(´・ω・`) 
 
 - 6360 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:28:24 ID:sA3O9MEk0
 
  -  女性自身の花江さんの天狗発言記事をライバルの週刊女性がその後の花絵さんの見事な切り返しを記事にしてプギャーしてたのは笑った 
 
 - 6361 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:28:29 ID:zjdp8zzr0
 
  -  ジャリ番が登竜門、金になるって明確に動き出したのは特撮だとガオレンジャー辺りからだしなぁ。 
 皆が特別だの凄いだのいってるクウガすら当のオダギリジョーは嫌がってたもの。 
 
 - 6362 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:29:36 ID:S1YZvuOT0
 
  -  >>6356 
 いくらブームになっていても子供向けサブカルチャー扱いでしかなかったからね… 
 それを産湯にしていた世代がどんどん大人になってからは少なくはなったけども 
 
 - 6363 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:30:27 ID:vQoamWJS0
 
  -  花江夏樹さんと天狗… 
 パアン! 
 
 - 6364 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:31:09 ID:S1YZvuOT0
 
  -  >>6361 
 当人が嫌がっていたというより事務所が嫌がったパターンじゃなかったっけアレ 
 ジャリ番のイメージを事務所は嫌がるケースが多かったりはするのだ 
 
 - 6365 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:31:12 ID:C1bndNnP0
 
  -  「歌には上手い、下手、てつをの三種類がある」のネタは分かる人も減った 
 
 - 6366 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/13(日) 21:31:54 ID:debuff
 
  -  その頃鬼滅映画は一日で興収5億を叩き出し、300億に王手、トップまであと8.8億と迫っていた 
 
 - 6367 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:32:33 ID:Ko8v0aSB0
 
  -  アニメと関係ない曲をOPにした、ちゃんとした歌手をつれてきたというと 
 うる星後半からめぞん一刻の流れを思い出す。あのあたりからだったよね 
 
 - 6368 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/13(日) 21:32:37 ID:debuff
 
  -  >>6365 
 あれも作曲家が「役者に歌わせると知ってたらもっと簡単にしたのに」つってたそうだからなぁ 
 
 - 6369 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:32:45 ID:VIlO5zwa0
 
  -  誰がどう見てもダメな政治ネタとかスキャンダルとかでもなきゃ、リアルで今活躍してる人を貶めてもあんまいい事ないからなぁ 
 売れてるって事はここでもファンが多い可能性が高いわけで、そういう人にとっては事実に沿ってたとしても「知りとうなかった!」って気分になるだろうし 
 
 - 6370 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:33:01 ID:T2+tIRLP0
 
  -  >>6359 
 あの富野監督が「やっぱ大御所ってすげぇ!」って手のひら返したエピソードが有名ですなw 
  
 >>6361 
 本人名刺にするぐらい気に入ってたはずだが当時 
 
 - 6371 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:33:17 ID:tdainJU/0
 
  -  >>6361 
 オダジョーについてはファンタジー系全般を演じるのを嫌ってたって聞いたが 
 
 - 6372 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:33:23 ID:zjdp8zzr0
 
  -  >>6364 
 でしたっけ? クウガはどっちかというと10年ほどTVシリーズがなかった後だから寧ろファンが暴走した感があるな。 
 >>6365 
 リアルタイムでてつを見てた世代はもう若くてもアラフォーだから…w 
 
 - 6373 :大隅 ★:2020/12/13(日) 21:33:53 ID:osumi
 
  -  奇面組OP辺りから変化し始めた気もする(´・ω・`) 
 
 - 6374 :狩人 ★:2020/12/13(日) 21:34:14 ID:???
 
  -  グラブルフェスでMAOさんが素で叫んでて大草原 
 
 - 6375 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:34:59 ID:zjdp8zzr0
 
  -  ターン∀ターンはもう聞けないんだよね、生の声。あれは本当に良い曲だと思う。 
 
 - 6376 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:35:15 ID:Ko8v0aSB0
 
  -  >>6373 
 ありゃインパクトありましたな 
 
 - 6377 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:36:27 ID:yv1m51jY0
 
  -  >>6327 
 その記事のコメントトップにも書いてあるけど、おそらくは捏造というか偏向です。 
 
 - 6378 :キン肉マン ◆KIN/IamH4A :2020/12/13(日) 21:36:41 ID:Z10np6vL0
 
  -  >>6373 
 ですね 
 
 - 6379 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:37:20 ID:gFp4ANMr0
 
  -  >>6356 
 たかじんの時代はアニメの曲は売れない歌手への退職金がわりだった頃だし 
 要望がほぼ叶わなかったのに売れたのも面白くなかっただろうしなあ 
 
 - 6380 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:37:30 ID:sNC1dCmzI
 
  -  >>6371 
 実写版バジリスクはファンタジーじゃないんだろうか… 
 
 - 6381 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:37:35 ID:06QVgJS20
 
  -  >>6370 
 お禿様 試聴後「(なんだこんなもんか・・・)」 
  
 秀樹「今から本気出す」 
  
 お禿様「えっ」 
 
 - 6382 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:37:59 ID:VIlO5zwa0
 
  -  ライダー役そのものを嫌ってた、というのと、ライダー役でイメージが固定されるのを嫌ってた、というのは全く別の事なんだけどマスコミはどっちも同じように「ライダーを嫌ってた」って書くからね 
 さらに言えば受け手の読者もその記事の前後を忘れて「嫌ってたって記事を読んだ」って発言をするからドンドン悪いイメージが広がっていく 
 
 - 6383 :大隅 ★:2020/12/13(日) 21:38:23 ID:osumi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=f6VjC4VEPxQ 
 秋元プロデュースという事実(おニャン子)。 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=ndLmAUb6hlc 
 工藤静香の圧倒的歌唱力……(´・ω・`) 
 
 - 6384 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:39:04 ID:6yq55I8I0
 
  -  奇面組OPはおニャン子の人のでしたっけ? まあTOKIOも飛べイサミとか光GENJIが忍たまとかありますしね 
 
 - 6385 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:39:11 ID:WjWaIrxl0
 
  -  ウルトラセブンのスーツアクターさんだったかな 
 ジャリ番と、あまり仕事に乗り気でなかったのが 
 障害者児童の慰問にいった際、子供が走って抱き付いてきてから 
 本腰を入れて演じる様になったとか 
  
 その子供、歩けない障害を持っていたんだそうな 
 
 - 6386 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/13(日) 21:39:52 ID:debuff
 
  -  うしろ髪ひかれ隊の中でひとり際立ってるんだよな、工藤静香 
 
 - 6387 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:39:55 ID:zjdp8zzr0
 
  -  秋元と聞くとまず「僕の名はエイジ……地球は狙われている!」 
 が出てくるw 
 
 - 6388 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:41:04 ID:gFp4ANMr0
 
  -  >>6372 
 オダギリジョーは特オタを嫌ってるっとのは10年以上前にだか聞いたなあ 
 クウガのスタッフとは今も親交があってたまに呑んでるというのもセットで聞いた 
 
 - 6389 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:44:01 ID:vQoamWJS0
 
  -  シャ乱QもオーフェンのOPとかやってたっけなあ 
 
 - 6390 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:44:18 ID:+OouW/oI0
 
  -  本スレで話題になってる時代の変わり、奇面組がフラッシュになって長屋暮らしじゃなくなってたりスカート丈短くなったりしてたなぁと 
 
 - 6391 :大隅 ★:2020/12/13(日) 21:46:15 ID:osumi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=Hq4p1AS-I1I 
 OPに合わせて作ったのか曲に合わせてOPを作ったのか(´・ω・`) 
 
 - 6392 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:46:32 ID:sNC1dCmzI
 
  -  秋元康……のちにおニャン子のトップと結婚したリアルアイドルマスターやもんなあ。 
 
 - 6393 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:49:44 ID:zjdp8zzr0
 
  -  >>6388 
 そこら面倒くさいというか複雑というかクウガはクウガであって仮面ライダークウガではない的な意見なのとオダギリジョーとしてみてほしいって意見だったと思う。 
 新しいモノを作りたいっていう結果ファンがそこらの意見と他作品ディすったのと合わせてディケイドでるまで炎上してたのがクウガ回りだった感。 
 良くも悪くもネットで意見を発信できるようになった結果だと思う(2000年代初頭)。正義の為に戦わないからクウガは凄いとか当時普通にブログとかであったぞ( 
 
 - 6394 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:49:47 ID:Drs4FovW0
 
  -  >>6364 
 オダジョーのは老害ファンがやらかしたのが原因というか 
 制作スタッフらとは番組終了後も付き合いがあるとか聞きますが 
 
 - 6395 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:54:33 ID:nvoKRnO60
 
  -  何かよく分からんフリーズを喰らった・・・ 
 Ctrl+Alt+Delコマンドすら無理なのは久々だな 
 システム周りのエラーログ見ても止まった瞬間のものは何もなかった 
 やってたゲームのModの影響かしら 
 
 - 6396 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 21:54:46 ID:VIlO5zwa0
 
  -  鉄オタとか徹夜組なんかが顕著だけど、変なオタは本当に迷惑考えずに行動するからなぁ 
 
 - 6397 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:00:09 ID:itpdTxHy0
 
  -  昔はマンガ歌手って一段低く見られてたみたいだし、変わったってのは杏里のキャッツアイ辺りじゃ無いかな 
 
 - 6398 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:01:53 ID:Mh2cx7Gp0
 
  -  胃薬さんのやつ見?読んでて「エルフの限界集落」なんて電波を受信してしまった、、、 
 
 - 6399 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:01:56 ID:Drs4FovW0
 
  -  >>6397 
 もうちょい後のBzとかZARD全盛期あたりに 
 ジャンプアニメの主題歌やってた頃じゃないかな 
 
 - 6400 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:02:28 ID:zjdp8zzr0
 
  -  WのOPなんてどっちもガンダムとか一切でてこないのに聞くとOPが浮かぶw 
 
 - 6401 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:03:01 ID:UcFXjpBg0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2547 
 山羊座のシュラでございます 
 
 - 6402 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:03:14 ID:wg9EZNkR0
 
  -  日経の記事 
 「関係者によると、故岩田社長がすすめていたQOL路線(所謂ゲームと健康器具の融合)は頓挫」と記事を出す 
 ↓ 
 直後にQOL路線のリングフィットアドベンチャーが発表され、現時点で国内190万本突破の大ヒット 
  
 マスゴミ様の言う「関係者」が宛にならんのは大新聞(笑)でも同じでやんす 
 
 - 6403 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:04:34 ID:Drs4FovW0
 
  -  >>6400 
 CDに入っていないはずなのに、曲の頭に電子音が聞こえますん 
 
 - 6404 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:04:37 ID:6yq55I8I0
 
  -  WiiFitとか発売当時病院で大いに売れたんだからフィットが売れない通り無いのにね 
 
 - 6405 :すじん ★:2020/12/13(日) 22:05:56 ID:sujin
 
  -  リングフィットのアドベンチャーモードすごい楽しいんだけど 
 時々悪役サイドが正論言うとすごい腹立つw 
 
 - 6406 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:06:10 ID:C1bndNnP0
 
  -  架空の関係者や識者は当てにならないなぁ 
 
 - 6407 :雷鳥 ★:2020/12/13(日) 22:06:45 ID:thunder_bird
 
  -  以前ヒで見かけた文章が 
 ニコ生配信者がYouTuberやバ美肉して生まれ変わってVチューバーやってるんだから炎上しまくる 
 確かに一部の炎上ちほーを眺めていると納得するお言葉だった 
 
 - 6408 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/13(日) 22:06:57 ID:debuff
 
  -  MADの味っ子Wの方が印象強いんだよなぁ 
 
 - 6409 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:07:25 ID:e5RU16lT0
 
  -  >>6398 
 ようこそ!スケベエルフの森へかな? 
 
 - 6410 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:08:00 ID:VIlO5zwa0
 
  -  関係者や専門家がすべて事実に沿っていて正しい認識を持ってる、というナイーブな考えは捨てろ 
 
 - 6411 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:08:50 ID:nvoKRnO60
 
  -  出入りの清掃員や警備会社の人間、納入業者でも「関係者」には違いないからね・・・ 
 
 - 6412 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:09:16 ID:vQoamWJS0
 
  -  おじいちゃん達は街の風俗嬢(60↑)に夢中でばあさんたちを放ったらかしに<エルフ限界集落 
 
 - 6413 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:09:25 ID:Zw54gdHi0
 
  -  >>6382 
 オダギリが特撮嫌ってたのは事実。「変身とか気持ち悪い」非現実的な話が受け入れられなかったそうな。(神とか精霊とか妖怪とか人外を演じられなくて役者としてどうよと思ったが) 
  
 クウガ自体をけなしたり否定した事はないが、主演作にも関わらずプロフィールに載せなかった時期があったのも事実。 
  
 >>6388 
 >クウガのスタッフとは今も親交があってたまに呑んでるというのもセットで聞いた  
 そりゃ、スタッフや他のキャストとの人脈は役者の財産だし。 
 
 - 6414 :雷鳥 ★:2020/12/13(日) 22:09:35 ID:thunder_bird
 
  -  「感染症の専門家です!」 
 「「「ほう詳しく」」」(教授や院長の包囲網) 
  
 
 - 6415 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:09:50 ID:ojytM5QZ0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2548 
 アルデバランをもう1つ作成しました 
 
 - 6416 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/13(日) 22:10:00 ID:debuff
 
  -  Vtuberって有名無名合わせると1万以上いるとか聞いた気がする 
 とりあえずお絵かき配信するのに自分の絵でバ美肉してみました、なんて絵師もいたりするし 
 
 - 6417 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:10:15 ID:xmJqOjE30
 
  -  作品に引っ張ってもらうだけの存在で終わりたく無いってのは道理だと思うけどなぁ 
 でも、もう若くないからここからオリジナルソングの歌手としてキャリア積むのも難しい 
 人生これでよかったかと悩むのは仕方ないよ 
 不惑の前段階、これまでの人生について一番悩む年頃 
 
 - 6418 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:15:33 ID:QHbI9ZsK0
 
  -  森口とか言う色々大人なレジェンド 
 
 - 6419 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:15:42 ID:6yq55I8I0
 
  -  確か「うたわれるもの」で歌ってたsuaraさんだっけな ライブとかで 
 来てるお客がどうしてもアニメからのファンだろうってのが分かる人が多いっての言ってた気がする 
 
 - 6420 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:17:09 ID:b9Y4hdGP0
 
  -  >suaraさん 
 どうしても柚姐被害者の一人という印象が…w 
 
 - 6421 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:17:46 ID:hGXZN1ac0
 
  -  シティーハンターのOPED曲はTM NETWORKが多かったしかっこいい曲が多かったなぁ 
  
 accessのMISTY HEARTBREAKもかっこいい曲だったがターちゃんのEDっつーのがw 
 
 - 6422 :バーニィ ★:2020/12/13(日) 22:18:09 ID:zaku
 
  -  マスゴミは所詮ゴミか・・・知ってたけど 
 
 - 6423 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:18:42 ID:zjdp8zzr0
 
  -  柚姉はデビュー作が声優無法地帯で清純系アイドルルートを完全に潰された被害者だから…w 
 
 - 6424 :大隅 ★:2020/12/13(日) 22:19:17 ID:osumi
 
  -  森口博子と飯島真理はアニソンで知名度が上がった歌手として両極端に……(´・ω・`) 
 
 - 6425 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:19:22 ID:vQoamWJS0
 
  -  ターちゃんもシリアスなときはカッコいいからw 
 
 - 6426 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:20:24 ID:1jd7q8IA0
 
  -  シリアスにウンコひり出す 
 
 - 6427 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:20:44 ID:d7GVb25U0
 
  -  胃薬さんとこは腐っては生きていけない激戦区なのかな? 
 
 - 6428 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:20:49 ID:b9Y4hdGP0
 
  -  某ラジオで力ちゃん相手に「人の顔を見てうわあって言った!」 
 「ゲストよ私、もてなしたまえ!」 
 「そりゃ若い子のほうがいいのは分かるよ!?」ともうね…w 
 
 - 6429 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:21:18 ID:zjdp8zzr0
 
  -  ムササビ飛行は今はできねーよなぁ…w 
 
 - 6430 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:22:10 ID:QHbI9ZsK0
 
  -  あ、このノリでいいんだって両小山に対する営業ww 
 
 - 6431 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:23:39 ID:hGXZN1ac0
 
  -  >>6429 
 はばたいて飛ぶことも出来るんだぞ(そういう意味じゃ無い) 
 
 - 6432 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:24:13 ID:6yq55I8I0
 
  -  デビュー作が「ビーストウォーズ」だからねー(汗) 偶に台本の内容が 
 「頑張って面白いので30分繋いで」の一言だけだったとか風の噂聞くし 
 
 - 6433 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:28:26 ID:zjdp8zzr0
 
  -  だってBWってくっそ重い上に救いがなくてアドリブいれねえとどうにもならんかったもん。おまけにリターンズでブランド潰しかけたし( 
 只管デコったフューザーとかと、変態ギミックのネオを見るとよくわかるが 
 
 - 6434 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:30:36 ID:Drs4FovW0
 
  -  日本語版を英訳して向こうに見せたらどういう反応されるんだろう?w 
 
 - 6435 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:30:54 ID:0mtKaJ2V0
 
  -  無印ビーストはそこまで暗くはないぞ。メタルスとマシーンズは暗くてドンびくレベルの挙句、おもちゃも一部抜かしてキモいからブランド殺しかけたけど 
 
 - 6436 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:31:35 ID:wg9EZNkR0
 
  -  ビーストウォーズに誘われなかったら、 
 脱ぎ専のグラビアアイドルとして直ぐに芸能界から姿を消してたかもねえ。 
 
 - 6437 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:34:47 ID:104NHtgd0
 
  -  岸谷五朗氏のターちゃんはストんと受け入れられた子供時代 
 
 - 6438 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:36:04 ID:b9Y4hdGP0
 
  -  BWで薫陶を受けうたわれで大爆発したのが柚姐か…w 
 
 - 6439 :雷鳥 ★:2020/12/13(日) 22:37:41 ID:thunder_bird
 
  -  メガトロンていう敵のボスかつもう一人の主役くらい台詞の多い役に千葉繁を入れたのは名采配だと思う 
 
 - 6440 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:38:35 ID:Zw54gdHi0
 
  -  >>6423 
 いや、それまでの芸歴でもう清純系はないでしょ。 
 声優デビューがトランスフォーマーのブラックウィドウだけど、演技力的にしっかりこなせて、あの豪華声優陣のアドリブ嵐にしっかり順応してた。 
 
 - 6441 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:39:01 ID:wg9EZNkR0
 
  -  日本語吹き替えでスタッフや声優がノリまくってより面白くなったのは、 
 「俺がハマーだ!」もそうだったな。 
 犯人の名前とか中盤あたりからどんどん酷くなってった。 
 怪盗ルーズリーフの手下のテトラポットとか。 
 
 - 6442 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:39:31 ID:QHbI9ZsK0
 
  -  星のカービィスターアライズとかいう 
 ボス千葉、サンマ缶柚木高橋上田とか言うガチ采配 
 
 - 6443 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:39:40 ID:b9Y4hdGP0
 
  -  千葉さんは佐渡先生も良かったなあ。 
 明らかにアドリブと思しきセリフが、シリアスとコメディ両方で。 
 
 - 6444 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:39:49 ID:zjdp8zzr0
 
  -  イボンコペッタンコ! イェィ! 
 後、子安氏はテッカマンエビルを挙げているがはっちゃけ系はイボンコからのイメージがあるな 
 
 - 6445 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:40:57 ID:e5RU16lT0
 
  -  メガちゃんは千葉さんのアドリブがなければ文字通りの冷酷無慈悲な破壊大帝だし……あっても冷酷さが垣間見えるし 
 メタルスのメタルスダイノボットも確か原作だとダイノボットの死を受け入れられないラットルが何とか蘇生させようとして失敗したみたいな話だって聞いたことが 
 なおリターンズのアドリブあってもあふれ出す激鬱いお話感 
 
 - 6446 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:43:29 ID:Zw54gdHi0
 
  -  思い返してみれば、とても声優デビューしたばかりの新人とは思えんよなあ。>ブラックウィドウ&ナビ子ちゃん 
 
 - 6447 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:45:32 ID:vhqFo/JD0
 
  -  HAUNTEDじゃんくしょんで歌ってた仲間由紀恵 ってのを思い出した 
 
 - 6448 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:46:07 ID:UcFXjpBg0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2550 
 山羊座のシュラでございます 
 
 - 6449 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:46:55 ID:zjdp8zzr0
 
  -  確か没で日本でやってない話でダイノボットのコアダンプ(コピーした記憶)をメタルスダイノボットに移植しようとする話があったんだっけ? 
 メタルスラストでカニが死んだあと記憶を取り戻したのはそこらがあったからとか。 
 
 - 6450 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:47:23 ID:Drs4FovW0
 
  -  >>6446 
 一応俳優としての訓練はしていたんじゃないかなって 
 
 - 6451 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:47:23 ID:wg9EZNkR0
 
  -  ものすごい勢いで生み出されてく黄金聖闘士のAA… 
 なんという流れか 
 
 - 6452 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/13(日) 22:48:51 ID:tora
 
  -  >6451 
  
 現在74個目です 
 
 - 6453 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:50:07 ID:wg9EZNkR0
 
  -  >>6450 
 ヌードル件女優の角松かのりとして5年のキャリアがあったからね。 
 
 - 6454 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:52:06 ID:QguHobN80
 
  -  >>6447 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=u0t_dZ7TdVM 
  
 仲間由紀恵さんは伝説の始まりですし……。 
 
 - 6455 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:54:26 ID:104NHtgd0
 
  -  仲間由紀恵の曲だったらワイはこっち 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=oKwp2QKL5XI 
 
 - 6456 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:54:29 ID:wg9EZNkR0
 
  -  >>6452 
 こいつはすごいぜ(c.v.政宗一成) 
 
 - 6457 :キン肉マン ◆KIN/IamH4A :2020/12/13(日) 22:54:35 ID:Z10np6vL0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2551 
 善サガ 
 
 - 6458 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:54:49 ID:WZ/DbLen0
 
  -  チータスの遅刻ネタにガチの怒りを滲ませるゴリラは面白かったなあ… 
 
 - 6459 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:58:43 ID:Es6nQe5M0
 
  -  >>6447,6454,6456 
 仲間由紀恵…アニメ声優…ラピス…… 
 
 - 6460 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:58:50 ID:Zw54gdHi0
 
  -  今、BWの1話Youtubeで見てみたんだけど、柚姐凄いわ。 
 本当にこれがデビュー作とは思えん。この時点でもう「姐」だわ。 
 起用した人マジ慧眼。 
  
 
 - 6461 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 22:58:57 ID:zjdp8zzr0
 
  -  もうラピスはやってくれないだろうなぁ。ナデシコはそこそこ出るのに声なしないし無理やりナデシコにされるユーチャリス 
 
 - 6462 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/13(日) 22:59:37 ID:hosirin334
 
  -  >>6454 
 >>6455 
 ???「マジモンの黒歴史はNG」 
 
 - 6463 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:00:24 ID:tAYeEiTT0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2552 
 拙いですがシャカです。どうぞお納めください。 
 
 - 6464 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/13(日) 23:00:28 ID:debuff
 
  -  まぁ千葉さんは北斗の拳でアドリブやりすぎて怒られたことのある人だしw 
 
 - 6465 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:01:18 ID:UcFXjpBg0
 
  -  仲間由紀恵さんはガメラ3のメイキングで自分のミイラと肩組んで笑ってたのが印象深い 
 
 - 6466 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/13(日) 23:01:48 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/ 
 アサシンのシュラはホンマかっこいい 
 
 - 6467 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/13(日) 23:03:17 ID:hosirin334
 
  -  これだけAA貰ったら起用しなくちゃ(使命感 
 
 - 6468 :キン肉マン ◆KIN/IamH4A :2020/12/13(日) 23:03:51 ID:Z10np6vL0
 
  -  やったぜ(本願成就) 
 
 - 6469 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:04:44 ID:tzqWYGNy0
 
  -  黄金聖闘士って海将軍や冥界3巨頭より数が多いぶん個々の力は劣るんだっけ 
 
 - 6470 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:08:03 ID:zjdp8zzr0
 
  -  魂に直接響くソレントを基準にするのはやめて差し上げろ( 
 
 - 6471 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:09:20 ID:Drs4FovW0
 
  -  ttps://twitter.com/elPYON/status/1337889298687827969 
  
 がんばれ がんばれ 
 
 - 6472 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:09:30 ID:UcFXjpBg0
 
  -  エピソードG系は岡田芽武絵独特のスタイリッシュさがある 
 
 - 6473 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:09:45 ID:lJL0sZt40
 
  -  HAUNTEDじゃんくしょん大好きなので黒歴史扱いはやめて・・・やめて・・・ 
 
 - 6474 :キン肉マン ◆KIN/IamH4A :2020/12/13(日) 23:10:28 ID:Z10np6vL0
 
  -  しなやかに躍動するよね(エピソードG 
 
 - 6475 :土方 ★:2020/12/13(日) 23:10:34 ID:zuri
 
  -  >>6471 
 ズらなくちゃ(使命感) 
 
 - 6476 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:10:48 ID:wlJYhN7T0
 
  -  やっぱりAAって強いな 
 イメージ固定させてから一気に崩すとインパクトがありすぎる 
 
 - 6477 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:11:11 ID:C1bndNnP0
 
  -  トゥルーラブストーリー(PS1)、棚にあるなぁ 
 
 - 6478 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/13(日) 23:11:19 ID:scotch
 
  -  右はともかく左は垂れてない?ノーブラ? 
 
 - 6479 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:12:14 ID:Drs4FovW0
 
  -  ttps://twitter.com/hamataku4/status/1337772739612999683 
  
 やっぱり歌舞伎町はこわいとこずら 
 
 - 6480 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/13(日) 23:16:14 ID:tora
 
  -  >6467 
  
 同志〜必殺技モーションのアイロイアですぞ〜(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2587 
  
 
 - 6481 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:18:20 ID:tzqWYGNy0
 
  -  惜しい、あと一文字合ってればアイロリアになったのに 
 
 - 6482 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:19:12 ID:mds11cRB0
 
  -  路線変更する前の明菜の歌が好き 
  
 スローモーションとか最高じゃん 
 
 - 6483 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:19:52 ID:vQoamWJS0
 
  -  >山岡の結婚 
 まあ…あいつは止めとけっていう意見も解るけどな 
 
 - 6484 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:23:19 ID:tzqWYGNy0
 
  -  サガとカノンのAAって共用できそうってか区別がつかないw 
 
 - 6485 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:23:54 ID:xmJqOjE30
 
  -  >>6479 
 なんでチェーン店に入らないんだ……? 
 
 - 6486 :ふなっしー ◆NashiSC1cY :2020/12/13(日) 23:24:45 ID:Sd2Rj6ba0
 
  -  >>6467 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2553-2586 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2588-2599 
  
 同志、これが支援AAです 
 
 - 6487 :キン肉マン ◆KIN/IamH4A :2020/12/13(日) 23:25:41 ID:Z10np6vL0
 
  -  漢梨将、魂のフルスイング 
 
 - 6488 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/13(日) 23:26:53 ID:scotch
 
  -  大体大手チェーン店の別の階や隣のビルに店を構えて 
 チェーン店と似た格好の服装で、今満席だから系列の別のお店を紹介してますと誘導する 
 
 - 6489 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:28:50 ID:+uCv/0ix0
 
  -  なんで今外飲みしてんの?のほうではないのか 
 
 - 6490 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:29:57 ID:vOSrVsiz0
 
  -  キャッチやってる店に入る時点で間違いだと思う 
 
 - 6491 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/13(日) 23:31:31 ID:hosirin334
 
  -   
  
  
           /)____ 
      /( -/: : : : : : : : : <` 
     /: : : `: : : : : : : : : : : : : : > 
    i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : > _, 
   /: : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : 、_ノ 
  ィァ: : : : : : : : : : : : : : :i: : : : : : : : : : : : :.\ 
   ': : : : : : /: : :)|: : :/、: : : : : : :|: : : : : \≧=- 
  |: : : ヽニ: : : /r⌒ヽ \: : : : :.ハ: : |: : : : | ̄ 
  |: : / /: 八:i   ⌒ `  ヽ⌒ヽノ: 人: : : , 
  |: : い: : :^:  ( ・ ) lll   ⌒  ̄, ´ ー 
   ̄): |: : : : :\`  ´ ’ 人 ・ 人./: 、 
 、/: : ヽ: : : ヽ-`  (_人_) 八  〉: :\ 
   ̄/\\ソ≧        ^ /:|⌒ 
  /) /^ヽrvr| ヽ―――r≦-/^ 
  _)/\  ノ^ヽ― Υ ―⌒≧≦〈 
 _)"\  / /   ´ ̄ ̄{ { エ |ヽ 
 \__/し´\__/__/ー、エ_ハ| 
   / ̄ ̄\ |   \/| `ヽ__/ 
  
  
  Ω視聴後の先代獅子座の黄金聖闘士 
  
  
 
 - 6492 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/13(日) 23:32:42 ID:hosirin334
 
  -   
  
  
     ``〜、、       //      \ 、       /         | |          丿       // 
         ``〜、、_,//_        \、       ||     __//        ____// 
               // ̄Z______  ||       ||    / ̄ ̄    ′      | ┌――一 
      W        //    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|L      ||   ,/                 / / 
            //           /⌒\、 /^  ‖  /            / / 
            \ 、           \、  / ′    ||  /___       / 
                 \ 、  \      , /! ; 〈  ;  ヤ"丁 ̄ ̄ ̄\__/    '´ 
                 \ 、  \、 , / // 〉, V  ,/   !     _ -――――――― 、 
                    | |   ),/   〈 ∨/ i( /  /_,,.. -‐ '' "´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\ 
             丶    //   ((    〉 〈 , -……=- ----=ァ= ァ-、                \\ 
                //    \ 、  /  .: .: .: _ _、‐''ア__ 〈  \             ヽ     \\ 
                  //   _、‐''゛   7/   ヽ: / / |:.:./:_、‐''゛|:.>  {⌒i                    \\ 
    _、‐''゛ ̄ ̄``〜、/〈_、‐''゛      // ⌒i ,, ``i^! ∨/ / /:.:. ̄ ̄:.:フ               /  | 
 _、‐''゛             ̄      , / 〉/ ⌒ ] ゝヘ,//! , /:.:.:.:.:/|:.<__    _____、‐''゛_、‐''゛ 
                      , / ,//     ゝ-Ч !_//⌒ヽ_/./:.:.:._、‐''゛   / _____、‐''゛ 
            \___,_/  //  W  ,从芯',__,人^i \_/:.:<_   _/ / 
 /     ̄ ̄ ̄\ 、  ̄ ̄ ̄     //     〈:.:V 〈ヾ! 芯ァ\__ア:.Z ̄-=ニ__,/      ・ 
 |             \ 、/      , /       ``\  /_/ _、‐''゛ ̄`、   \ 
 \、       /    /\__,_/         〃    `「 |\/-〈      ゙:,   !     ヽ 
   \、    ,/  /     ̄ ̄              ∨|  ! (__)_   |   | 
 __\、_/__,/                         \( >‐- _ \_/   ; 
  ̄ ̄ ̄\ ̄                    _____  /( く⌒ヽ}入/   /| 
                         〈\     /.: _、‐''゛|// ̄  / , 
                      _ -- 、:::::\___/_、‐「 /^i |/` ー‐ ´  / 
                      _、‐''゛(-く^ヽ ヽ::::::::::::/_  ] 廴_ノ/ _ -、 /ヽ 
                _、‐''゛   \ rっ,ノ }::::::/′ } .∧_、‐''゛/  | Y   | 
             ,.'´/ /⌒i  / ゝ- /::::::{ /Ч { / / ,//  |  ||   ! 
               // ,  (__,,.、イ ,′,/ /_ - ┤! { ∨/  //   |  .||   | 
              / ′ 乂_,,.、丶´>'゙´      !;′乂__,/ |   |   !!   | 
         / { {       /          /    / | ⌒i.∨  .|  八   | 
        /  ゝ `¨¨¨¨⌒Y´         /_   /  | /^  \ .|,/  \ | 
     _、‐''゛ {    7 >'゙´¨´           /  丶/  K ̄ ̄ ̄\/    `` 
   /   \ \_>'゙´          _ ィ''゛ (_)(_)(.)()  } .\__/ 
 /  \   ア-┘           (_i/⌒Y | .| | |  /     | 
      }_/                     |‐|‐| |_|  |\__ / 
 __,,.、丶´                         `J_jイ   |    / 
                                  \__/ 
  
  
             やっぱり獅子座がナンバーワン! 
  
  
 
 - 6493 :キン肉マン ◆KIN/IamH4A :2020/12/13(日) 23:33:10 ID:Z10np6vL0
 
  -  Ωはまぁ…うん…(ヒドラ市ファン 
 
 - 6494 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:34:47 ID:Drs4FovW0
 
  -  でも一輝が獅子座の聖衣を纏うと、なんで弱体化したように感じるんだろう? 
 
 - 6495 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:34:52 ID:6yq55I8I0
 
  -  Ωは色々だだ滑ったのがね・・・・・・ 
 
 - 6496 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:35:30 ID:wg9EZNkR0
 
  -  >>6491 
 まあ待ってください 
  
 沙織さんのガチストーカーだった山羊座よりましだから 
 
 - 6497 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:37:11 ID:0mtKaJ2V0
 
  -  Ωはプリキュア絵だったのもね 
 
 - 6498 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/13(日) 23:38:09 ID:hosirin334
 
  -  >>6496 
  
 //////////////////⌒ヽ///////// 
 //////////////、///ヽ/∧//////// 
 ///////|/////i´ ̄  ̄ ヽ///////// 
 /|////|/////|     |/|///∧/ 
 /|\//ヽ////ヽ    /r=ソ///// 
 /人-==x/ \\//-   彡´  ソ/ン 
 ` ̄ __≧s。_,   f´ ℃ ´ f´\ 
 `ヽ´  ℃ ` ̄´   ' `    |///\ 
    ` ̄ ̄       |     ,://///.\ 
 、__ノ             、   从\//// ヽ 
 ////ソ          }  / /// \ ̄ 
 //////レ       _    ∧//////≧=- 
 //////           ∧//\ ̄ ̄      どうして…… 
 /////レ     _ == フ.  ∧ \//≧=- 
 ≧\      ´ ̄ ̄  ∧\〉 
    ≧s          ./    \〉 
       ≧s ___ リ、   .\〉 
 ≧=-        // /:\     \〉 
      ≧=-   , ´ /   \    \〉 
           \ '   ) \   /\ 
 
 - 6499 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:38:14 ID:zjdp8zzr0
 
  -  声優のやる気はあったのが見て取れるだけにな( 
 
 - 6500 :狩人 ★:2020/12/13(日) 23:39:09 ID:???
 
  -  あのキャラデザ自体は手足の取り方とかが荒木のラインなのでそう苦しくはなかったんだが……他がな 
 
 - 6501 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:40:59 ID:UcFXjpBg0
 
  -  シュラさんはイオニアに全力でエクスカリバーぶち込んでも許される 
 
 - 6502 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:46:23 ID:sA3O9MEk0
 
  -  >>6494 
 獅子座襲名するらしいけど間違いなく鳳凰のままのほうが強いよね… 
 
 - 6503 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:46:54 ID:wg9EZNkR0
 
  -  相変わらずの強者ポジの乙女座フドウとか、 
 骨を折るのが好きと言ってたら最終回で自分が教皇として骨を折る羽目になった牡牛座のハービンジャーとか、 
 残当どころか当然の牡羊座の貴鬼とか、 
 双子座がおっぱいでもいいじゃない!のパラドクス&インテグラとか 
 魅力的な黄金聖闘士もいるんだけどねえ 
 
 - 6504 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/13(日) 23:51:01 ID:tora
 
  -  ふなっしーさんの大量爆撃を集計した結果、122個の黄金聖闘士AAが今日放流された事になります 
 
 - 6505 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:52:43 ID:Z10np6vL0
 
  -  聖衣(酉)アウトっと 
 
 - 6506 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:56:51 ID:wg9EZNkR0
 
  -  >>6502 
 ちなみに先代の技は受け継がない模様 
 ゾディアックブレイブで使ってるのは、 
 獄炎の抱擁 
 新・鳳凰幻魔拳 
 獅子の業火 
 
 - 6507 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:56:54 ID:zWUR+l+E0
 
  -  >>6502 
 というか、今まで一輝兄さんの聖闘士の技は鳳凰星座由来のものばかりなので、 
 獅子座になっても鳳凰の技使っていくのはどうなん?とは思う。 
 
 - 6508 :名無しの読者さん:2020/12/13(日) 23:56:57 ID:Q6DLmTCR0
 
  -  >>6502 
 エピGみたいにコスモ高めまくったら鳳凰座の聖衣が獅子座の聖衣に進化したんで鳳凰の特性維持した獅子座です 
 くらいでないと弱体化イメージが拭えんよな 
 
 - 6509 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/14(月) 00:02:39 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1958.html 
  
 色々疲れてたので一般公開 ^q^ 
 
 - 6510 :狩人 ★:2020/12/14(月) 00:03:10 ID:???
 
  -  幻魔拳は引き続き使うよなあ、そりゃあw 
 
 - 6511 :狩人 ★:2020/12/14(月) 00:03:22 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6512 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 00:03:35 ID:mZ/R3/vy0
 
  -  乙です 
 
 - 6513 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 00:03:54 ID:k3ADUfww0
 
  -  うp乙です同志 
 ほんとお疲れ様です… 
 
 - 6514 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 00:04:34 ID:jKGuhR+f0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 6515 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 00:04:34 ID:1U5yKWYK0
 
  -  同志うぽつにございます 
 
 - 6516 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 00:06:40 ID:AVz+aYu80
 
  -  初期状態で銀上位くらいの実力で精神攻撃ならサガと互角だから無理に黄金にならんでもって気もする >一輝兄さん 
 
 - 6517 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 00:08:01 ID:J1QAIs3N0
 
  -  幻魔拳さんは利便性良すぎてな 
 
 - 6518 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 00:08:06 ID:BnP0vB7t0
 
  -  うp乙です 
 
 - 6519 :胃薬 ★:2020/12/14(月) 00:09:16 ID:yansu
 
  -  同志乙です 
  
 なろう・・・なろう??? 
 
 - 6520 :大隅 ★:2020/12/14(月) 00:09:43 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 6521 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 00:14:55 ID:Jo9Ddzhq0
 
  -  モチーフの進化系(天馬→射手座やアンドロメダ→乙女座)や、師匠の装着してた(天秤座・水瓶座)という経緯がある4人はともかく、 
 完全に1人異端児がいる状態で、全く縁も所縁もないのに獅子座?てなる。 
 
 - 6522 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/14(月) 00:17:04 ID:tora
 
  -  122個!一日で増え申した! 
 
 - 6523 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 00:22:49 ID:AVz+aYu80
 
  -  徹底的に小宇宙が攻撃的な奴じゃないと務まらないって理由だっけ >獅子座 
 
 - 6524 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 00:23:26 ID:jKGuhR+f0
 
  -  >>6521 
 獅子座のモチーフのネメアーの獅子は、 
 その毛皮に包まれた者は不死身になるという効能がある。 
 その繋がりだよ。 
 
 - 6525 :すじん ★:2020/12/14(月) 00:30:32 ID:sujin
 
  -  同志うぽつです。 
  
 深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6526 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 00:40:55 ID:aruWm19u0
 
  -  天秤座を五老峰から切り離さなかったΩスタッフ絶許。 
 天秤座といえば厨獄っていう連想ほんといい加減にしてくれ。 
 それでいて水瓶座はシベリアから切り離してるんだぞ。 
 なぜ逆に出来んかった。 
 
 - 6527 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 01:00:37 ID:DwnSM5hq0
 
  -  鳳凰座は青銅でありながら全聖闘士の中で唯一無二の存在なんだから、 
 一輝兄さんはそのままでも全く違和感なかったな 
 
 - 6528 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 01:02:50 ID:Mk/2XigV0
 
  -  原作で散々「この鳳凰星座の聖衣には黄金聖衣ですら備わっていない自己修復能力を〜」とか 
 「そうか、君の聖衣には黄金聖衣ですら備わっていない能力が備わっているのだったな(シャカ)」とかいってたからなぁ。 
 黄金聖衣になっても強くなった感がないんだよな。 
 
 - 6529 :雷鳥 ★:2020/12/14(月) 01:04:02 ID:thunder_bird
 
  -  そういえばりんごろうが聖闘士星矢してた動画あったな…… 
 
 - 6530 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 01:22:12 ID:ysah4maH0
 
  -  そもそも聖闘士はそれぞれ宿命の守護星座に守られてその力が宿った聖衣をまとい戦う、って言う世界観なのに、 
 力付けたら黄金に昇格できます、みたいなシステムなのがおかしいのよな。 
 
 - 6531 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 01:27:53 ID:J1QAIs3N0
 
  -  とはいえクロス自体が適正みてるからねー ダメなら強制パージして来るし 
 それに黄金 白銀 青銅は基本スペックが隔絶してし 光速デフォ 音速デフォ 頑張って亜音速ギリ 
 って 
 
 - 6532 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 01:37:42 ID:jKGuhR+f0
 
  -  >>6530 
 実際には聖衣争奪戦を初っ端でやって星矢は20人の候補から勝ち抜いた様に、 
 その人間の守護星座に導かれて…なんて設定ではないのよ。 
 どちらかというと聖衣に選ばれて聖闘士になる。 
 
 - 6533 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 01:45:08 ID:Mk/2XigV0
 
  -  原作一巻で「聖闘士は各々、己の守護星座を持つ。聖矢、お前の守護星座はあのペガサスだ」っていわれてるんだけど。 
 後の転生とか宿命の戦士的な設定追加がのった事でそこらあいまいになってるんだよな 
 
 - 6534 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/12/14(月) 01:46:10 ID:SlZI+L//0
 
  -  早さの単位は黄金:光速、白銀:マッハ20、青銅:マッハ1じゃなかったっけ 
 初代しか知らないけど後で設定変わったんかな? 
 
 - 6535 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 01:47:35 ID:99+9LxYl0
 
  -  ぶっちゃけ車田漫画に整合性を求めること自体間違ってるんじゃないかなって 
 
 - 6536 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 01:54:13 ID:J7yWYE+E0
 
  -  Ωは相手の時間を半分の速度にする技を 
 光速の2倍で動いて相殺する戦闘が好きだった 
 
 - 6537 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 01:56:14 ID:jKGuhR+f0
 
  -  >>6533 
 それはカシオスを倒した事で守護星座が天馬星座に「なった」って事なのでは? 
 聖闘士、海闘士、冥闘士の中で 
 明確に修行が必要なのは聖闘士だけだしね。 
 
 - 6538 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 02:00:33 ID:WJiI3fEV0
 
  -  海闘士は不明だけど冥闘士は明確に体が作り変わるって設定だったけ 
 
 - 6539 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 02:01:46 ID:J7yWYE+E0
 
  -  黄金はコスパの良い速度に調整しながら戦うと光速になるのだと思う 
  
 たぶん 
 ゴールドクロスの性能の範囲内で戦わないと自滅するとか 
 一人で敵の拠点つぶすとか敵の大軍を一人で迎撃するのが仕事だからつかれない程度の速度で戦うと光速に落ち着くのかも 
  
 白銀はマッハ2〜5ぐらいらしい 
 
 - 6540 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 02:04:41 ID:n9tdFROw0
 
  -  >>6537 
 そもそも修業が必要なのってアテナの聖闘士が「人間が人間のまま殻を破って聖闘士になる」っていう存在だからだったんじゃなかったっけ? 
 海闘士にもカノンみたいな例外いるけど基本は眷属化みたいなプロセスだったような記憶がある 
 
 - 6541 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 02:06:27 ID:jKGuhR+f0
 
  -  海闘士はごく一部の例外(クラーケンアイザックとかカノンとか)を除くと元々充分な小宇宙を持つものを鱗衣が選ぶ設定だね。 
 
 - 6542 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 02:13:52 ID:AVz+aYu80
 
  -  黄金候補になるようなのはもとから人外レベルの超人か異能者な感じ 
 
 - 6543 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 02:16:16 ID:lhGh6DhJ0
 
  -  確か冥闘士は普通に生きてる人間の身体に魔星インストールでなれるんだったか。 
 NDで白銀の水鏡がガルーダの冥闘士になってるからパンドラあたりの匙加減でどうにでもなるのかもしれんが 
 
 - 6544 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 03:54:30 ID:dVqUSzA60
 
  -  あー、話題に乗り遅れた 
 ペニシリンのロマンスはマサルさんのために作ったのかは知らないけど、なんとも言えない一体感が感じられてならない。 
 特に20thバージョンとかマサルさん映像がマサルさんくさくてw 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=7sYUcFimAcE 
 
 - 6545 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 04:10:03 ID:jDVNUoPq0
 
  -  >>6215 
 同志乙です。 
 
 - 6546 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 04:19:47 ID:ysah4maH0
 
  -  >>6421 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=efnKIHbhP5E 
  
 ターちゃんの後期OP曲は思春期の女の子の心情歌ってるだけ、とか言うアニメと内容関係ない完全無欠のタイアップ曲なんだけど、 
 曲自体の良さとOPアニメの出来も相まってやたらカッコいいから困るw 
 
 - 6547 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 04:30:08 ID:dVqUSzA60
 
  -  >>6546 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=Ed2mctbPF-o 
  
 ターちゃんの曲ってなんか普通じゃないのが幾つもありますよね。 
 misty heartbreakとかPVほぼまんまだったし 
 
 - 6548 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 04:40:20 ID:jDVNUoPq0
 
  -  >>6242 
 灰になってるのですか? 
 
 - 6549 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 08:13:03 ID:PSJKPJd20
 
  -  さむぅい 
 
 - 6550 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 08:22:46 ID:jxYi9Abu0
 
  -  アニソンといえば80年代末のアニメージュでアニソン特集した時に、フジテレビのプロデューサーが 
 「アニソン?そんなんポニーキャニオンの中でガキ向けに売りたい曲作って、それっぽい映像つけとじゃいいんだよ(意訳)」 
 みたいな事エラソーに抜かしてたのが印象的ですな。えぇ、ハイスクール奇面組とかついでにとんちんかんの頃ですね。 
 
 - 6551 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 08:30:26 ID:adYkZGLQ0
 
  -  80、90年代はテレビ屋最盛期ですからねえ。 
 熱意に溢れてもいましたが、今以上に『俺らが決めたことが大衆の真実だ』という思い上がりが強かった時代ですので、さもありなんですな。 
 
 - 6552 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 08:39:06 ID:FYWCJc090
 
  -  その頃の認識としてはそんなもんでしょ 
 漫画アニメは子供のモノ、アニソンは市場としては小さく、大人で少年誌読んでるようなのはオタク、マニアで日陰者 
 今でもそれに近い認識してる人は多いよ 
  
 この手の価値観は何か一つがきっかけでガラッと変わるんじゃなくて、いくつもポイントになる作品があって、 
 影響受けた世代が大人になることで徐々に変わっていくものだと思ってる 
 
 - 6553 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 08:47:08 ID:AVz+aYu80
 
  -  るろうに剣心の初期OPEDは全くあってないようで一周回ってあってるよ 
 うな気がしてくるのが不思議 
 
 - 6554 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 08:54:59 ID:PSJKPJd20
 
  -  PS4サイパン返金まで行って草なんだ 
 まぁまともに動かせないの分かってて売り抜けようとしたんだから当然っつえば当然か・・・ 
 
 - 6555 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 08:55:49 ID:KVYkvgdO0
 
  -  奇面組の曲って秋元ががっつり関わってた案件なのに 
 
 - 6556 :スキマ産業 ★:2020/12/14(月) 09:33:24 ID:spam
 
  -  チャラヘッチャラが170万しか売れてないってーのはなあ 
 130万って記述もあるが 
  
 知名度では200万以上売れてる曲だと思ってた 
 
 - 6557 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 09:34:48 ID:TL5gxazK0
 
  -  >>6554 
 色々処理落としてもなんともならんの? 
 一応PS5へのアップグレードは無料だっけ 
 PS5が手に入らないってのに目をつぶれば 
 
 - 6558 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 09:35:48 ID:8hbKl7eY0
 
  -  マサルさんOPのペニシリンは実に素晴らしいものだったので 
 あまり一概に否定したくはないなあ 
 
 - 6559 :スキマ産業 ★:2020/12/14(月) 09:40:15 ID:spam
 
  -  世の中には女々しくてていう 
 本家のフリがそもそもそのまんまっていう実質コラボ曲が(暗殺教室OP 
 
 - 6560 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 09:44:52 ID:kCl0h/xC0
 
  -  >>6557 
 VitaTVくらいの画面になりますがよろしいですね? 
 実際重く作りすぎてるのと近未来物らしくオブジェクトが多すぎてそれだけでメモリがパンクする 
 
 - 6561 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 09:52:06 ID:TL5gxazK0
 
  -  >>6560 
 システムが面白そうなんで、PS5買うまでの繋ぎも兼ねた体験版と見るなた 
 ワイはそれでも構わないかなって 
 
 - 6562 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 09:56:09 ID:D76cp26B0
 
  -  >>6558 
 世界観に合っているかと言われると疑問符がつくのに、あれはあれじゃないともう無理って典型だよなあ、、、 
 あとは少女マンガの深夜アニメ化(内容お察し)とV系はなんだかんだ相性が良い 
 
 - 6563 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 10:02:08 ID:kCl0h/xC0
 
  -  >>6561 
 最初から制限版として出してるならそれでもよかったんだけど 
 そうではなかったので世間は許さなかった、それだけなのだ 
 
 - 6564 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 11:17:25 ID:nsNE9iR80
 
  -  ひどいツイートがあった 
  
 高速道路で事故にあった車を見つける→危ないので発煙筒を置きに行く 
 →事故車に乗っていた奴らに乗っていた車を奪われる 
  
 日本もマッポーになったのね。 
 とりあえず盗まれた車と盗んだ奴らは見つかって捕まって現在取り調べ中の模様 
 
 - 6565 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 11:18:20 ID:kCl0h/xC0
 
  -  リアルGTAはたまげるなあ… 
 
 - 6566 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 11:28:18 ID:rr/dKfsA0
 
  -  >>6564 
 日本人だったのだろうか… 
 
 - 6567 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/14(月) 11:28:23 ID:scotch
 
  -  その事故車ヤバい物でも運んでたか 
 車体自体が偽造ナンバーとかそっち系なんじゃ 
 高速で飲酒運転だったら怖すぎて想像したくない 
 
 - 6568 :雷鳥 ★:2020/12/14(月) 11:31:36 ID:thunder_bird
 
  -  事故車の中から無傷でピンピンしてる奴が車を盗む 
 異能生存体かな? 
 
 - 6569 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 11:33:38 ID:rr/dKfsA0
 
  -  ツイを確認したら、ヤク中かもしれんな 
 投稿者が無事で良かった 
 
 - 6570 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 11:34:41 ID:+x6G7dNY0
 
  -  >>6568 
 単なるヤク中で痛み感じてなかったとか…… 
 
 - 6571 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 11:42:28 ID:FKziznsa0
 
  -  俺はスーパーマンだ… 
 
 - 6572 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/14(月) 11:58:41 ID:scotch
 
  -  ヤク中だったか、そりゃ逃げるわな 
 ハピ粉にしておけば良かったのに 
 
 - 6573 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 12:01:49 ID:rr/dKfsA0
 
  -  一応、元ツイを 
 この状態から元気に行動したあたりでなあ 
 ttps://twitter.com/shingo997/status/1338199208738738177?s=19 
 
 - 6574 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 12:16:18 ID:F9xUZMAH0
 
  -  その下の方に出てた「アンパンマンその辺で戦ったのかな」ツイートに吹いた 
 
 - 6575 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 12:18:34 ID:upSrzZ+V0
 
  -  このカフェ、噂には聞いていたが 
 凄いクオリティやな 
  
 ttps://i.imgur.com/lJF34Lj.jpg 
 
 - 6576 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 12:18:59 ID:OyXGwCks0
 
  -  事故車に見せかけてただけでは? 
 
 - 6577 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 12:20:36 ID:OyXGwCks0
 
  -  とおもったら思ったよりやばい車体状況で草… 
 
 - 6578 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 12:35:08 ID:DxcrEmvQ0
 
  -  カービィカフェはそこいらのコラボカフェでは束になっても勝てない位あらゆる意味で高クォリティだな。 
 
 - 6579 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 12:37:13 ID:DwnSM5hq0
 
  -  さす任 
 
 - 6580 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 12:47:08 ID:3rwHKjed0
 
  -  あざといw 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1338317701601640455?s=19 
 
 - 6581 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 12:49:34 ID:PSJKPJd20
 
  -  >>6575 
 コレは技術料取っても許される 
 
 - 6582 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 12:54:22 ID:upSrzZ+V0
 
  -  カービィカフェ1度は行ってみたいなあ 
 
 - 6583 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 12:58:15 ID:DwnSM5hq0
 
  -  >>6575 
 クオリティ高すぎて食いづらい奴だw 
 
 - 6584 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 13:00:59 ID:DxcrEmvQ0
 
  -  どうしてもコラボカフェは高価くなるんだから、 
 いっそ値段をクッソ高価くしてでもクオリティを追求したろ!という姿勢。 
 嫌いじゃあないぜ。 
 
 - 6585 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 13:04:13 ID:+iH3fKeC0
 
  -  >>6584 
 半端な出来で高値要求されるよりはそっちの方が満足感込みのコスパでは遥かに勝るしな 
 
 - 6586 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 13:08:17 ID:14RVlLhB0
 
  -  カービィは最近だとゲーム外のグッズに力入れてるよね 
 実際カービィやワドルディの可愛さに惹かれて買う人も多いから正解という 
 
 - 6587 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/14(月) 13:13:39 ID:scotch
 
  -  >>6575 
 ttps://pbs.twimg.com/media/ET4CgrLUcAAKMcx?format=jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/ET4ChaVU0AAo_el?format=jpg 
 ttps://main-dish.com/wp-content/uploads/sites/3/2020/04/100wanicafe7.jpg 
 
 - 6588 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 13:19:41 ID:CHyl1X3E0
 
  -  >>6587 
 原作どうこうは分からんが、単純に美味そうに見えない…… 
 
 - 6589 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 13:20:32 ID:upSrzZ+V0
 
  -  >>6587 
 スープの色に反対する人はいなかったのだろうかw 
 
 - 6590 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 13:20:53 ID:mZ/R3/vy0
 
  -  電●案件かあ… 
 
 - 6591 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 13:27:25 ID:FKziznsa0
 
  -  スクエニカフェが、いまFF11コラボのヴァナディールカフェやってんだよなぁ。 
 現プレイヤーとしては行ってみたいが、今の季節のアキバとかちょっとなぁ… 
 
 - 6592 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 13:37:17 ID:upSrzZ+V0
 
  -  ジュースやゼリーならともかく 
 スープやケーキクリームに寒色系は食指が動かないw 
 
 - 6593 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 13:39:06 ID:mZ/R3/vy0
 
  -  そういやアメリカのケーキはやたらとカラフルなんだっけか 
 
 - 6594 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 13:41:02 ID:5v5+zNfV0
 
  -  >>6593 
 アメリカで売られている雪見だいふくがブルーだったり、グリーンだったりの画像があった 
  
 
 - 6595 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 13:45:09 ID:PSJKPJd20
 
  -  色彩感覚の違いでなかろうか 
 派手なほどキレイに見えるらしい 
 
 - 6596 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 13:56:29 ID:3rwHKjed0
 
  -  これは知らなかったな 
 ttps://twitter.com/yugo_itagaki/status/1337930497255608320?s=19 
 
 - 6597 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 14:05:19 ID:h5WsRpdR0
 
  -  子供はまだ五感が未熟なためハッキリとした色を好む傾向があるので 
 子供が好む色のみを与え続けると大人になっても原色を好むようになるんだそうだ 
  
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1607921863.jpg 
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1607921885.jpg 
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1607921909.jpg 
 
 - 6598 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 14:13:53 ID:CHyl1X3E0
 
  -  >>6597 
 ヒィ 食べ物と思えねぇ 
 
 - 6599 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 14:15:19 ID:rr/dKfsA0
 
  -  食い過ぎた子供が、アニメ的な虹色の嘔吐をしそうな… 
 
 - 6600 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/14(月) 14:17:31 ID:scotch
 
  -  レインボーケーキか 
 確か韓国発祥だったかな?元祖はアメリカらしいけど 
 
 - 6601 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 14:17:51 ID:b+Nmye980
 
  -  こんな食べ物を土壌流出まで起こしながら量産してるんですか… 
 
 - 6602 :タカリ ★:2020/12/14(月) 14:40:38 ID:bakushi
 
  -  この前のレインボーラーメンもすごかったけど食べ物に見えない 
 
 - 6603 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 14:40:38 ID:5QImmfVo0
 
  -  絵本みたいな配色で食欲がわかない。 
 
 - 6604 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 14:40:48 ID:nsNE9iR80
 
  -  ttps://twitter.com/y_o_m_y_o_m/status/1338258209480400896 
  
 幼馴染み(幼馴染みでは無い)は敗北属性の典型と原因例? 
 
 - 6605 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 14:42:41 ID:nsNE9iR80
 
  -  >>6597 
  
 これに近い属性の料理は多分「女体盛り」 
  
 見て楽しむのが第一目的であって、味は二の次三の次になってるんじゃないかと 
 
 - 6606 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 14:46:20 ID:rr/dKfsA0
 
  -  >>6604 
 初期は既成事実を作ろうと画策していたのに 
 最近は中々行動に出られないからなあw 
 
 - 6607 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/14(月) 15:00:44 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  
  
 11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412 
 11/16 180 298 493 534 522 539 391  計2957 
 11/23 314 186 401 481 570 561 418  計2932 
 11/30 311 372 500 533 449 584 327  計3076 
 12/07 299 352 572 602 595 621 480  計3521 
 12/14 305 *** *** *** *** *** ***  計*305 
 
 - 6608 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 15:26:17 ID:R4LjpUXb0
 
  -  組合せの妄想が捗るなあw 
 ttps://twitter.com/sky_freedom_/status/1338277495167062016?s=19 
 
 - 6609 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 15:37:44 ID:t7Ca4Cfg0
 
  -  >>6596 
 本業がデザイナーなのは知ってたけど 
 デザインした物は知らなかった 
 字も物凄く綺麗なのよね 
 
 - 6610 :スマホ@狩人 ★:2020/12/14(月) 15:43:44 ID:???
 
  -  ご本人ちょくちょく怪談の語りの中で口にしてるから有名な話かと思ってたがそうでも無いのか 
 
 - 6611 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 15:46:39 ID:5v5+zNfV0
 
  -  確か公園の入り口にある車止めでもグッドデザイン賞とっていたはず 
 
 - 6612 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 15:54:43 ID:pDpF5FBo0
 
  -  年上アパート 
 言い換えるとオネエチャンアパート・・・ 
  
 ヨシッ! 
 
 - 6613 :スマホ@狩人 ★:2020/12/14(月) 15:57:06 ID:???
 
  -  ああ、賞取ってる云々はあまり言ってないか。デザイナーが本職でってのはたびたび話に出てるけど。 
 ファンの間では受賞歴があるのは結構知られてた 
 
 - 6614 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 16:02:35 ID:FKziznsa0
 
  -  >>6610 
 私は知っていた。 
 ……実は出身校の先輩に当たる方なのでw 
 
 - 6615 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 16:07:31 ID:QNDU4mpA0
 
  -  >>6611 
 あの車止めが賞取って以降、公園や公営施設が車止めのデザインに凝りだしたのよね 
 その発想はなかったというか、それやっていいんですか的なエポックメイキングになったらしい 
 
 - 6616 :胃薬 ★:2020/12/14(月) 16:23:18 ID:yansu
 
  -  投下しようとしたら自分の所に誤爆した つれぇ 
 
 - 6617 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 16:24:16 ID:mZ/R3/vy0
 
  -  自スレに誤爆??? 
 
 - 6618 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 16:24:56 ID:pDpF5FBo0
 
  -  大丈夫か胃薬どん!かすり傷ぞ! 
 
 - 6619 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 16:52:16 ID:hTQsyAIg0
 
  -  豚の気持ちになるですよ(時子様2周目実装おめでとうございます) 
 
 - 6620 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 16:59:22 ID:agnNbO3Ti
 
  -  それでタイトルが二つあったのかw>自スレに誤爆 
 
 - 6621 :すじん ★:2020/12/14(月) 17:00:43 ID:sujin
 
  -  夕方なのでコッショリ投下 
 
 - 6622 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 17:01:14 ID:9i4oNjRn0
 
  -  >>6596 
 浦安鉄筋家族の影響だな 
 
 - 6623 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 17:07:36 ID:e8363md50
 
  -  今年の漢字 
 
 - 6624 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 17:08:02 ID:e8363md50
 
  -  ttps://twitter.com/i/events/1338328534020866050 
 
 - 6625 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 17:12:51 ID:pDpF5FBo0
 
  -  >>6624 
 ttps://twitter.com/Ariei2000/status/1338351262195073024?s=20 
 
 - 6626 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 17:15:51 ID:mZ/R3/vy0
 
  -  これどのくらい距離とってんでしょうな 
 この構図だと結構密集してるように見えるけど 
 
 - 6627 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/14(月) 17:21:06 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタエネルギー... 
 
 - 6628 :大隅 ★:2020/12/14(月) 17:21:46 ID:osumi
 
  -  >>6627 
 (´・ω・`)ジー………… 
 
 - 6629 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 17:21:57 ID:Kr3IMYbX0
 
  -  やめるのだフェネック 
 
 - 6630 :雷鳥 ★:2020/12/14(月) 17:23:19 ID:thunder_bird
 
  -  養命酒! 布団! 同志にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ! 
 
 - 6631 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/14(月) 17:26:19 ID:scotch
 
  -  >>6626 
 木が新しくなってる部分がいわゆる清水の舞台で 
 畳で言うなら100畳少し超える位 
 
 - 6632 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 17:27:34 ID:mZ/R3/vy0
 
  -  100畳で20人くらいならそこまででもないって感じでしょうかね? 
 
 - 6633 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 17:28:20 ID:upSrzZ+V0
 
  -  何食わぬ顔で混ざる 
  
 ttps://i.imgur.com/hOzBXnP.png 
 
 - 6634 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/14(月) 17:32:30 ID:scotch
 
  -  密です 
 ttps://www.photolibrary.jp/mhd8/img272/450-2012112308271950840.jpg 
 
 - 6635 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 17:32:54 ID:ImGC0lIP0
 
  -  愛里寿「探さないで下さい」 
 
 - 6636 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 17:34:36 ID:b+Nmye980
 
  -  軍神殿「今までお世話に…なってないけどさようなら」 
 
 - 6637 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 17:39:24 ID:hTQsyAIg0
 
  -  島田流もやっぱり夜に強そうなのが露呈しているソシャゲ 
 総領娘は受け継がなければならないのだ。 
 なお軍神は好き勝手やる模様 
 
 - 6638 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 17:41:20 ID:upSrzZ+V0
 
  -  >>6637 
 強すぎるんだよなあ 
 ttps://i.imgur.com/iTYzFwT.jpg 
 
 - 6639 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 17:42:34 ID:dVqUSzA60
 
  -  >>6638 
 ちったぁ怯めやw 
 
 - 6640 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 17:42:59 ID:mZ/R3/vy0
 
  -  戦車砲って衝撃波だけで死にませんかね… 
 
 - 6641 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 17:43:30 ID:hTQsyAIg0
 
  -  カーボン、やっぱりカーボンは全てを解決する 
 
 - 6642 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 17:44:31 ID:DwnSM5hq0
 
  -  >>6640 
 非殺傷仕様だから 
 
 - 6643 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 17:44:55 ID:LCObWpvP0
 
  -  >>6638 
 なにもかもがおかしい(混乱) 
 
 - 6644 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 17:45:34 ID:iEt+H0f30
 
  -  動体視力どうの以前に、度胸が凄いw 
 
 - 6645 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/14(月) 17:47:17 ID:debuff
 
  -  >>6640 
 この程度でミンチになっていては西住流は名乗れないのだ 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2333412.jpg 
 
 - 6646 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 17:48:00 ID:Z/B3a3vNi
 
  -  養命酒って、効果のほどがよくわかんない 
 いや「買って飲んでみればええやないか」といわれればそうなんだろーけど意外と売ってない 
 だからってんでネットで評判調べても評価ピンキリやし(※歴史の長い医薬品の類ってわりと総じてそうやが 
 
 - 6647 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 17:48:38 ID:V+2Qjx0q0
 
  -  ガルパン次元だからしょうがないで全部済ませられる世界だからな… 
 
 - 6648 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/14(月) 17:49:10 ID:scotch
 
  -  効果は個人差が有るらしいからねえ 
 
 - 6649 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 17:49:56 ID:TwpJg4LS0
 
  -  惑星WTと同じで惑星GuPの話だから… 
 
 - 6650 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 17:50:44 ID:b+Nmye980
 
  -  西住殿って冷静、勇敢というより恐怖心が麻痺してるんじゃ… 
 
 - 6651 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/14(月) 17:52:38 ID:debuff
 
  -  妖怪旗揚げてけだからね、仕方ないね 
 
 - 6652 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 17:55:38 ID:ggB45k+l0
 
  -  一番ファンタジーなのはまともに軽快に動くポルシェタイガー(雑想ノート読者感 
 
 - 6653 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 17:56:41 ID:b+Nmye980
 
  -  「金持ちになってもポルシェの車は買わんぞ」 
 
 - 6654 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/14(月) 17:58:29 ID:debuff
 
  -  劇場版でVTOLって書かれたスイッチとか付けられとったからな、あのP虎 
 
 - 6655 :雷鳥 ★:2020/12/14(月) 17:58:43 ID:thunder_bird
 
  -  みほってケンプファーやザクに乗ってガンダム相手に一騎討ちしても無傷で帰ってきそう 
 
 - 6656 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 17:58:46 ID:VcvkVQnQ0
 
  -  >>6646 
 ドラッグストアとかで売ってない? 
 
 - 6657 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:02:45 ID:PSJKPJd20
 
  -  >>6646 
 ドラッグストア行きゃ売ってる 
 なんならAmazonでも買える 
 
 - 6658 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:02:56 ID:upSrzZ+V0
 
  -  >>6655 
 自衛隊強いッスね(震え声) 
 ttps://i.imgur.com/jWY3LJv.jpg 
 
 - 6659 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:03:20 ID:k57k7meB0
 
  -  この西住殿なら戦車でピラーに肉薄砲撃できそうw 
 まあ描いてる作者が同じだけどw 
 
 - 6660 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:05:51 ID:b+Nmye980
 
  -  >>6658 
 そりゃ現行最新のMBTとWW2世代の戦車を比べたら、ねえ… 
 4号とかM4と比べ70年も世代が違うんですもの。 
 
 - 6661 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:07:53 ID:mZ/R3/vy0
 
  -  陸王とH2Rを比べるようなもんですな 
 
 - 6662 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:10:47 ID:F6E8oeZ60
 
  -  >>6645 
 これ20cmは有りそうなんだけど 
 
 - 6663 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:11:05 ID:YEHnEf170
 
  -  ジムがやられ役のイメージなので、サンダース弱そう 
 
 - 6664 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:11:51 ID:kCl0h/xC0
 
  -  弾や車体に当たるのは謎カーボンでなんとかなるが水没は材質でなんとかなるものではないので事故るんだ 
 
 - 6665 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:14:48 ID:jKGuhR+f0
 
  -  ひっくり返った3トンの鉄の塊を女子高生二人がうーん!程度で元に戻す位なんだから、 
 戦車道家元の娘であればこれくらいはチャメシインシデントなのだ 
 
 - 6666 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:15:16 ID:C7vhbyo40
 
  -  >>6664 
 そして濁流に単身飛び込んて救出してくるみぽりん 
 
 - 6667 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:18:42 ID:926T8l+20
 
  -  念願のリングフィットを手に入れたぞ!!さあレッツプレイ!! 
 数十分後・・・あかん日ごろしない方向の体の動きするってキツイ、特に腕を押し込んだり広げたりする動き(ぷるぷるする腕 
 
 - 6668 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:19:17 ID:upSrzZ+V0
 
  -  >>6665 
 リアルだと、これが精一杯だよね 
 ttps://i.imgur.com/3gBRR38.jpg 
 ttps://i.imgur.com/M9Fke9s.jpg 
 ttps://i.imgur.com/zYF84AK.jpg 
 ttps://i.imgur.com/sfKRaqc.jpg 
 
 - 6669 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:19:27 ID:jKGuhR+f0
 
  -  安価で量産しやすく、 
 基本スペックでドムを超えてて 
 武装はゲルググさえ食える、 
 更に戦車兵と航空機パイロットという全然違う兵科からの転科を容易にするOSと、 
 実は一年戦争きってのチートモビルスーツやで<ジム 
 
 - 6670 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:21:58 ID:mZ/R3/vy0
 
  -  ビーム標準装備ってのがでかいよねえ 
 しかもシールドも結構頑丈 
 
 - 6671 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:22:43 ID:PSJKPJd20
 
  -  >>6667 
 ゲーム内でも言われるが翌日筋肉痛で辛いなら素直に休めよ 
 豆乳キメたりバナナキメたりすると良いぞ! 
 
 - 6672 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/14(月) 18:23:09 ID:hosirin334
 
  -  >>6658 
 でもお高いんでしょ? 
 
 - 6673 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/14(月) 18:23:35 ID:debuff
 
  -  軽は数人がかりで上手くリズム取って揺らしてやると結構簡単にひっくり返せると聞いた 
 誰基準で『簡単』かはお察しください 
 
 - 6674 :雷鳥 ★:2020/12/14(月) 18:24:37 ID:thunder_bird
 
  -  ビームスプレーガンとかいうよくわからない武器 
 
 - 6675 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:28:35 ID:926T8l+20
 
  -  >>6673 
 ペンチプレスで100Kとか持ちあがる人数人で、ではないのでしょうかw 
 
 - 6676 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:28:51 ID:jKGuhR+f0
 
  -  ゲームでは低威力に設定される事が多いけど、 
 公式では威力はビームライフルと同等。 
 但し収束率が甘いので射程は下呂短い、代わりに連射可能 
  
 流石に使い辛ぇよ!という意見が多く実弾のマシンガンも開発されたって設定だったか。 
 元々はボールの砲撃の弾幕をすり抜けてきた奴を想定してるからねえ。 
 
 - 6677 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:31:31 ID:yUPDGlzh0
 
  -  10式さんはなぜか安くなってるんだよなあ…… 
 
 - 6678 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/14(月) 18:31:56 ID:debuff
 
  -  どこで見たんだったかな、中でカーセックルしてると思しき車見つけたんで友人達とこっそり忍び寄って 
 思いっきり車体揺らして逃げたってのは 
 
 - 6679 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:35:20 ID:b+Nmye980
 
  -  >>6672 
 当初は90式より低コストに作れる予定でした。 
 政権交代や戦車保有枠半減で単価がやむなく高騰し、 
 財務省から「コスト感覚がない自衛隊」とDisられてますが。 
 
 - 6680 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:35:56 ID:OyXGwCks0
 
  -  >>6658 
 世代が違い過ぎるwww 
 
 - 6681 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:36:55 ID:6+xNQxwz0
 
  -  なおC-2のエンジン 
 
 - 6682 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:40:19 ID:upSrzZ+V0
 
  -  戦車に関してはメタルマックス知識しか無かったんで 
 ガルパン観るまでは、戦車は操縦も射撃も装填も全部一人でやってるとマジで思ってたわw 
 
 - 6683 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:41:55 ID:ytwaXF6z0
 
  -  すまない、二足歩行戦車【メタルギア】はないのか?>ガルパン 
 
 - 6684 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:42:57 ID:mZ/R3/vy0
 
  -  パーティーしようぜ! 
 
 - 6685 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:45:31 ID:kCl0h/xC0
 
  -  作内に存在はするかもしれないが戦車道レギュからはポイーだから描写はされないゾ 
 
 - 6686 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:46:07 ID:0JUdfWUAI
 
  -  >>6646 
 とりあえず1月ほど飲んでみた感じ 
 エナドリが瞬間的に100のバフが短時間かかるとしたら 
 養命酒は20程度のバフが長時間ゆっくりかかる感じ 
  
 疲労困憊してぶっ倒れそうなのは無理だが 
 疲労感が抜けない程度なら効果的 
  
 中身はありふれた漢方薬をアルコールで吸収良くしたものなんで 
 良くも悪くもほどほどの効果は保証されてる 
 
 - 6687 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:48:06 ID:WGv2T63Y0
 
  -  出勤する都合朝昼には飲めんのだけど、夜に3杯分飲めばいいんかな>養命酒 
 
 - 6688 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:49:13 ID:YEHnEf170
 
  -  >>6686 
 養命酒の計量カップ、毎回洗うの面倒そうだけどどうやって飲んでるの? 
 
 - 6689 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:50:14 ID:ytwaXF6z0
 
  -  カノン「どうして取り締まる奴がいないんだ?」 
 
 - 6690 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:50:23 ID:O6nwjf2w0
 
  -  >>6646 
 眠りが浅くて夜中に1ー2回目が覚めてたのが一応改善した 
 
 - 6691 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:59:08 ID:upSrzZ+V0
 
  -  養命酒以外の薬酒をドラッグストアで見かけたが、アルコール度数30%くらいあったから下戸のワイには無理だなw 
 ラベルが緑色で、何か銭形平次みたいなマークがついてるヤツ 
 
 - 6692 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 18:59:32 ID:lhGh6DhJ0
 
  -  >>6689 
 ポセイドンを時期外れに覚醒させたり、聖闘士の癖に海闘士のリーダーやってたお前が言うなwww 
 
 - 6693 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/14(月) 18:59:39 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 寒いと思ったら八王子は雪のようです 
 ttps://twitter.com/Nettokyo911/status/1338422954082725889 
 
 - 6694 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:00:02 ID:tjaOaWAJ0
 
  -  >>6684 
 銃で遊ぶな、ツキが落ちるぞ 
 
 - 6695 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:00:11 ID:SmM3z+yU0
 
  -  聖矢はあんまり知らないんだけど、原作終了時点の勢力図な状態で艦これ開始って感じなんかなこれ? 
 
 - 6696 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:00:33 ID:lJMb3KbG0
 
  -  聖闘士やる夫のブラックセイント思い出すわ・・・・・・ 
 
 - 6697 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:01:34 ID:PSJKPJd20
 
  -  >>6691 
 ワイも下戸やけどおちょこ1杯あるかどうかくらいだから普通に飲めてる 
 というかアルコール感がほぼ無い 
 なんせものすげぇ薬草臭がするwwww 
 コレばっかは好みの問題もあるから何とも言えんな 
 
 - 6698 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:02:44 ID:lhGh6DhJ0
 
  -  >>6695 
 せやねハーデスとの戦いが終わった後みたいだし、殆ど聖闘士もいない状態だわwww 
 
 - 6699 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:03:46 ID:jKGuhR+f0
 
  -  青銅2軍は割と残ってるかな。 
 あとは雑兵ズ 
 
 - 6700 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:09:50 ID:VcvkVQnQ0
 
  -  アテナの雑兵って他の勢力の雑兵と違って聖衣が無いんだよな。 
 
 - 6701 :土方 ★:2020/12/14(月) 19:09:53 ID:zuri
 
  -  >>6693 
 (うちの周辺じゃないからどっか山のほうですかねぇ) 
 
 - 6702 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:11:31 ID:hTQsyAIg0
 
  -  スチールで作ればなんとかなるやろ(アニオリ 
 
 - 6703 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:11:42 ID:SmM3z+yU0
 
  -  >>6698 
 ありがとう。相当キツい戦いだったのね 
 
 - 6704 :最強の七人 ★:2020/12/14(月) 19:11:55 ID:???
 
  -  メタルマックスはCユニットあってこその一人乗りだからねぇ 
  
 なお、複数人登場があったDS版サーガは不評だった模様 
 
 - 6705 :土方 ★:2020/12/14(月) 19:12:16 ID:zuri
 
  -  あれコスモ関係ないから本人らの肉体的鍛錬の賜物なんだよなぁ…… 
 
 - 6706 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/14(月) 19:15:04 ID:scotch
 
  -  >>6701 
 中心部だったらNHKとかニュースで映像流しそう 
 
 - 6707 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:15:44 ID:hTQsyAIg0
 
  -  そういや木戸光政のドロップアウトした息子たちってさ 
 聖闘士にはなれなかったけど、顔は基本いいから 
 現地で結婚とかしてたら割とむかつくだろうな現役青銅聖闘士 
 
 - 6708 :雷鳥 ★:2020/12/14(月) 19:16:27 ID:thunder_bird
 
  -  アテナは姫様ムーヴかましてるように見えて好きじゃなかった(手首ドリル 
 
 - 6709 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:16:54 ID:YEHnEf170
 
  -  一世を風靡した鎧ものは聖矢以外は人気が続かなかったのかな 
 
 - 6710 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:18:29 ID:mZ/R3/vy0
 
  -  サムライトルーパーとかあったような 
 
 - 6711 :スキマ産業 ★:2020/12/14(月) 19:18:38 ID:spam
 
  -  ビートエックスとかトルーパーとかあったけどさあ。 
  
 方向性としてはメタルヒーロー系に合流したんじゃね? 
 
 - 6712 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:19:42 ID:hTQsyAIg0
 
  -  ビートエックスはあれはアレで全然悪くないんだが 
 下手に恋愛要素を入れて話が無駄に伸びたのが悔やまれる 
 
 - 6713 :スキマ産業 ★:2020/12/14(月) 19:19:49 ID:spam
 
  -  メタルマックス3は3でありながら自由度ファミコンの初代以下とかいうクソ仕様 
 
 - 6714 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:20:05 ID:jKGuhR+f0
 
  -  量産品だから破損しても直ぐに変わりがあるのがい 
 …主に死んだ鋼鉄聖闘士の遺体から引っぺがす形になるが 
 
 - 6715 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:20:10 ID:upSrzZ+V0
 
  -  >>6709 
 キルラキル(チラッ、チラッ) 
 
 - 6716 :スキマ産業 ★:2020/12/14(月) 19:20:57 ID:spam
 
  -  シュラトはあかほりだったが悪くはなかった。 
  
 あの時期に結構集中してんだよな 
 
 - 6717 :観目 ★:2020/12/14(月) 19:21:25 ID:Arturia
 
  -  >>6713 
 主人公とヒロインのキャラデザは良かったから(震え声 
 
 - 6718 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:22:40 ID:YEHnEf170
 
  -  >>6715 
 ・・・鎧もの?w 
 
 - 6719 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:23:23 ID:tVc32Foe0
 
  -  玩具としては装着変身シリーズとか 
 
 - 6720 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:24:37 ID:upSrzZ+V0
 
  -  メタルマックス3なら女性レスラーのデザインも中々に乙なものです 
 
 - 6721 :スキマ産業 ★:2020/12/14(月) 19:24:40 ID:spam
 
  -  まあマッポーめいててミキシングビルド感のあるキメラ戦車キメラバイクは悪くはない。 
  
 ただ2リロがリメイクゲー史に名を残すレジェンドオブレジェンドになってしまったので 
 相対評価でクソオブクソだ 
 
 - 6722 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:24:42 ID:VcvkVQnQ0
 
  -  純粋科学力で基本神造の聖衣着た中身超人と真っ向からやり合えるって凄いよね 
 鋼鉄聖衣があれば艦娘居なくても深海棲艦と戦えるかも 
 
 - 6723 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:25:42 ID:hTQsyAIg0
 
  -  超者ライディーンもいいぞ 曲も声優も当時の割と粋を集めている。 
 ただシナリオにライディーンの続編的なものを期待すると割と致命的だが 
 
 - 6724 :観目 ★:2020/12/14(月) 19:27:42 ID:Arturia
 
  -  >>6721 
 確かに2リロは名作中の名作。 
 でもオレは3のコーラのキャラデザすっきやねん。 
 
 - 6725 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:27:53 ID:B1c3nsai0
 
  -  聖闘士星矢人気だから鎧もので、孔雀王人気だから密教モチーフで、ミニ四駆人気だからそういうガジェット出して 
 というオーダーで作られたシュラトよ…… 
 
 - 6726 :スキマ産業 ★:2020/12/14(月) 19:28:08 ID:spam
 
  -  ある意味ではシンフォギアとかISもそっち系ではある。 
 
 - 6727 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:28:24 ID:DwnSM5hq0
 
  -  >>6700 
 そもそも聖衣はアテナ軍しかないぞと分かっててツッコミ 
 例外は暗黒聖衣くらいか 
 
 - 6728 :スキマ産業 ★:2020/12/14(月) 19:29:09 ID:spam
 
  -  まあわしも4でコーラ買ったけど。 
 レナ・コーラと誰にしてたっけかなあ 
 
 - 6729 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:29:18 ID:hTQsyAIg0
 
  -  ダグオンはあまり好きではないがダグオンが売れなかったら 
 ガオガイガーは多分出なかったであろうジレンマ 
 
 - 6730 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:30:35 ID:I/YI/USHI
 
  -  >>6722 
 鋼鉄聖衣て動力がマイクロブラックホールらしいのよね… 
 あと、オメガで雑兵格にも配布されてるくらいに量産されてる 
 
 - 6731 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:31:07 ID:0JUdfWUAI
 
  -  >>6688 
 ザッと水で流すだけ 
 毎日3回飲めば1000mlでも大体16日で飲み終わるから 
 わざわざ洗剤で洗ったりしなくていいと思う 
 
 - 6732 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:31:32 ID:dVqUSzA60
 
  -  >>6721 
 ベースの部分は全部そのまま、グラフィックなどはグレードアップして 
 他作品で良かった部分の投入、不満だった部分は修正 
 リメイクって意味では完璧でしたな 
  
 比肩するのって、聖剣伝説3ぐらい? アレは再構築になっちゃうかな 
 
 - 6733 :土方 ★:2020/12/14(月) 19:32:55 ID:zuri
 
  -  >>6723 
 でも僕は今でもあの作品がすこ  声優のイトケンさんって言ったら飛翔のイメージが未だに強い 
 
 - 6734 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:33:49 ID:YEHnEf170
 
  -  >>6731 
 回答感謝 
 一瓶で半月か、試すならそんなに長くもないな 
 
 - 6735 :スキマ産業 ★:2020/12/14(月) 19:34:30 ID:spam
 
  -  伊藤健太郎逮捕っていうのを聞いて真っ先に「声優の!?」ってなった人はそれなりにふるいおたく 
 
 - 6736 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:35:52 ID:dVqUSzA60
 
  -  >>6735 
 ふ、古くないやい! 
 
 - 6737 :スキマ産業 ★:2020/12/14(月) 19:36:42 ID:spam
 
  -  (単にわがままぶっこいてたから自分の気にいるのがいなくなった 
  もしくは回避方法が浸透してさっさとみんな逃げるようになった ではないだろうか ぼぶ) 
 
 - 6738 :土方 ★:2020/12/14(月) 19:37:47 ID:zuri
 
  -  四半世紀前だからセーフ    セーフにして(震え) 
 
 - 6739 :雷鳥 ★:2020/12/14(月) 19:37:54 ID:thunder_bird
 
  -  あれはりんご座の聖闘士……! 
 
 - 6740 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:40:05 ID:kCl0h/xC0
 
  -  聖闘志をビジネスでやっているというあのりんごろうの横の子 
 
 - 6741 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:40:22 ID:upSrzZ+V0
 
  -  ヘレンさんは聖闘士なれそうで怖いw 
 
 - 6742 :スキマ産業 ★:2020/12/14(月) 19:40:48 ID:spam
 
  -  言ったところでなジョージィ 
 声優のイトケンウィキで太字になるキャラが 
 2018のゴールデンカムイの白石が五年ぶりだったりするんだよジョージィ 
 
 - 6743 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:41:00 ID:QBdv/qgw0
 
  -  アテナの力が元だと、アテナより目立ったら、致命的なタイミングで力を止められそう。(圧倒的なギリシャ神へのやらかす方の信頼感 
 
 - 6744 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:41:04 ID:hTQsyAIg0
 
  -  >>6733 
 ストーリーは個人的にはすごくいいんだけど、Gロボぐらい吹っ切れなかった感が強い。 
 まあ世の中にGロボほど善悪逆転させて面白くできるのは稀なんだが 
 
 - 6745 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:43:42 ID:hsiWaHAGi
 
  -  アニメでゆんゆんが盛られたのに伴い凄いことになってた同年代最大のあるえ 
 対してめぐみんはそのままだったせいで悲しみだけが増していた 
  
  
 
 - 6746 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:44:17 ID:b+Nmye980
 
  -  提督となりうる人材を初手で殺し尽くしたって、過去最悪に無能な大本営だなあ… 
 
 - 6747 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:44:44 ID:GereF3ig0
 
  -  >伊藤健太郎さん 
 九郎ちゃんやダイガードの主人公とか色々演じて、上手い人なんだけどイマイチ地味なんだよなぁ…… 
 
 - 6748 :スキマ産業 ★:2020/12/14(月) 19:44:56 ID:spam
 
  -  ちゃうねん。あれの問題は年齢下げられてるからめぐみんが年相応なだけってことやねん 
 
 - 6749 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:45:30 ID:VcvkVQnQ0
 
  -  >>6745 
 せめてウェブみんだったら… 
 
 - 6750 :土方 ★:2020/12/14(月) 19:46:26 ID:zuri
 
  -  イトケンさん、最近は吹き替え方面でも結構活躍してるから多少はね? 
 
 - 6751 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:47:21 ID:QI953Rj60
 
  -  紅魔族って人生楽しそうだよな。 
 巨乳美人多いし、ひょいざぶろーの甲斐性でも 
 ゆいゆいさんのような嫁が。 
 
 - 6752 :スキマ産業 ★:2020/12/14(月) 19:47:43 ID:spam
 
  -  というか 
 保志とか石田とか杉田中村とか坂口とか? 
 90年代後期デビューの男性声優陣くっそおおいの。今でも生き残ってる人たち 
 
 - 6753 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:49:34 ID:ONt9ZGVnI
 
  -  めぐみんの原作が17歳。商業版が13〜14歳。 
 ゆんゆんの年齢が、原作、商業版ともに13〜14歳。 
 ええっとゆんゆんは、のんのんびよりの蛍かな? 発育良すぎ。 
 
 - 6754 :難民 ★:2020/12/14(月) 19:49:34 ID:nanmin
 
  -  見捨てずに戦ってくれてる艦娘達で泣ける 
 
 - 6755 :スキマ産業 ★:2020/12/14(月) 19:49:40 ID:spam
 
  -  いやひょいざぶろー下手すると顧客がウィズしかいないとかの可能性もゼロでは 
 あの店一番の売れ筋だったのアクアの残り湯だぞ 
 
 - 6756 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:50:42 ID:dVqUSzA60
 
  -  >>6745 
 乳まであったら他ヒロインが勝てないもの 
 
 - 6757 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:52:51 ID:hsiWaHAGi
 
  -  >>6749 
 でもウェブみんより年齢下がってるからまだ希望はある方なんだ 
 父親側からその遺伝子があった上で入っていれば 
 
 - 6758 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:52:54 ID:ONt9ZGVnI
 
  -  せや! ゆんゆんとめぐみんが入れ替わったらええんや! 
 
 - 6759 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:53:01 ID:s5A2yjan0
 
  -  紅魔族が信仰してるのはロキ辺りかな 
 
 - 6760 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:53:44 ID:1vsVn8yn0
 
  -  ロキ(アベンジャーズ仕様) 
 
 - 6761 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:55:00 ID:upSrzZ+V0
 
  -  >>6756 
 ダクネスは性癖が絡まなければ常識的な優しい子なんですよ 
 ただ、森羅万象の7割くらいが性癖に絡むだけなんですよ 
 
 - 6762 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:55:36 ID:hsiWaHAGi
 
  -  >>6753 
 ゆんゆん原作からめぐみんと同級生のはず 
 
 - 6763 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:55:54 ID:iEt+H0f30
 
  -  なんでや! 
 ダクネスが一番良い子だろ 
 
 - 6764 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:56:17 ID:ONt9ZGVnI
 
  -  俺はアクアを推すぜ! 
 
 - 6765 :スキマ産業 ★:2020/12/14(月) 19:56:47 ID:spam
 
  -  (ウェブダクネスだと救いようが皆無になるからね、しょうがないね 
  中世世界で20代初婚貴族の一人娘性癖変態とか救いようがね) 
 
 - 6766 :スマホ@狩人 ★:2020/12/14(月) 19:58:25 ID:???
 
  -  ヘレンは間違いなく小宇宙燃やせる 
 セブンセンシズはどうかわからんが白銀クラスは多分ある 
 
 - 6767 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 19:58:43 ID:TGE9e43/i
 
  -  >>6760 
 ドヤ顔で相手の飛び道具を防いだら、直後爆発して吹っ飛ぶとかそういう?(なおその後さらにトラウマになるほどの追撃食らう模様 
 
 - 6768 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/14(月) 19:59:08 ID:hosirin334
 
  -  >>1史上、一番慈悲深い艦の者さんかもしれない 
 
 - 6769 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:01:13 ID:YEHnEf170
 
  -  「密」の字といい、坊さんは字の上手い人が多くて羨ましい 
 土方さんとこも、こーゆーのしてるのかしら 
 ttps://togetter.com/li/1636430 
 
 - 6770 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:01:29 ID:dVqUSzA60
 
  -  >>6761 
 常にダメと局所的にダメ、 
 基本的な性格も同等として両方巨乳だったらどっち選ぶって話だな(無慈悲 
 
 - 6771 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:02:16 ID:hsiWaHAGi
 
  -  ダクネスのお見合い相手の善良貴族さんあのお見合いだけでも酷かったのに 
 書籍からアルダープの体取り替え用の養子にされてたな 
 
 - 6772 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:03:49 ID:b+Nmye980
 
  -  大本営はともかく、一般人たちからの信仰は厚そうな艦娘さんたちだなあ。 
 提督さえいてくれれば… 
 
 - 6773 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:06:44 ID:TGE9e43/i
 
  -  基本的に絶これの艦娘は提督至上主義で、他の人間はどうでも良いってスタンスだったからなあ。 
 ここまで完全に人間の味方って感じのは新鮮なのは確かw 
 
 - 6774 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:07:07 ID:QI953Rj60
 
  -  提督がいたら今回の艦娘だってきっと提督ありきの思考になってる。 
  
 
 - 6775 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:07:28 ID:PSJKPJd20
 
  -  この状況下で取り残されたって時点で 
 自力移動不可能な対象しか思い浮かばぬのだが・・・ 
 
 - 6776 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:10:37 ID:iEt+H0f30
 
  -  土地や家から離れるの嫌だ 
 どうせなら家やこの土地でって爺さん婆さんいるからな… 
 
 - 6777 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:11:03 ID:ONt9ZGVnI
 
  -  つまり今回の艦娘は本家の艦これっぽい性格? 
 つまり理想的な美少女。 
 
 - 6778 :スキマ産業 ★:2020/12/14(月) 20:11:14 ID:spam
 
  -  2年半前に完結した話が先月書籍になってたのを知った 
 
 - 6779 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:11:38 ID:upSrzZ+V0
 
  -  >>6766 
 既に聖闘士みたいな何かになってるからねえ 
 ttps://i.imgur.com/wHx1ywU.jpg 
 ttps://i.imgur.com/cBeQmu5.jpg 
 ttps://i.imgur.com/AyD3JSx.jpg 
 
 - 6780 :バーニィ ★:2020/12/14(月) 20:14:31 ID:zaku
 
  -  ヘレンは・・・うんw 
 
 - 6781 :スキマ産業 ★:2020/12/14(月) 20:16:29 ID:spam
 
  -  (朝霞のミッチーがサッチーとバトルにいったみたいやな) 
 
 - 6782 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:18:30 ID:hsiWaHAGi
 
  -  今回の艦娘は大本営が提督使い潰し尽くしても提督抜きで顕現してるので 
 同志が言うようにかつてない慈悲深さ 
 
 - 6783 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:18:37 ID:ONt9ZGVnI
 
  -  世界レベルのヘレンでも、シンデレラガールズの座は困難。 
 
 - 6784 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:19:35 ID:t6XaUS5BI
 
  -  きらりとかカタログスペックじゃスーパーモデルのさらにトップクラスだもんな。 
 
 - 6785 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:19:39 ID:hTQsyAIg0
 
  -  ヘレンは全アイドルの中で情熱の律動が一番似合うからまあ多少はね 
 
 - 6786 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:19:42 ID:oCtEgr0A0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6379353 
 さて年末年始で何人飛んで何社潰れるか 
 時期を考えるに年末年始の人繰りとか商材やら食品やら仕入れとか諸々済んでるだろうし…… 
  
 
 - 6787 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:21:18 ID:upSrzZ+V0
 
  -  ヘレンさんはちょっと格好いいポーズを取るだけで天候を自在に操れる規格外だから 
 
 - 6788 :土方 ★:2020/12/14(月) 20:22:29 ID:zuri
 
  -  >>6769 
 うちはこういうのしてないんですよねぇ…………あと自分、一応修練はしたけど下手クソなので……(そっと目をそらす) 
 
 - 6789 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:22:34 ID:kCl0h/xC0
 
  -  ヘレンさんはシンデレラを目指してるわけではなくヘレンというオンリーワンに既になっているので… 
 
 - 6790 :スマホ@狩人 ★:2020/12/14(月) 20:23:51 ID:???
 
  -  ヘレンだったらひき逃げ鳳翼天翔も出来るってアタイ信じてる 
 
 - 6791 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:24:15 ID:dVqUSzA60
 
  -  日本では旅行関係が死にかけ、アメリカでは調査会社が死にかけ 
 どこでも似たようなもんか 
 
 - 6792 :スキマ産業 ★:2020/12/14(月) 20:24:21 ID:spam
 
  -  全盛期オーガVSヘレンの怪獣大決戦の結果相打ちになって 
 オーガは引退ヘレンは代替わりアイドル業界焼け野原? 
 
 - 6793 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:24:51 ID:KVYkvgdO0
 
  -  担当称号ランキングを見たらきっちり全員にファンがついてたのがわかったデレマス 
 そしてVAでやたら声の大きかった陣営が実はワンチャンすらなかったのがバレた 
 
 - 6794 :手抜き〇 ★:2020/12/14(月) 20:25:00 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6795 :大隅 ★:2020/12/14(月) 20:25:38 ID:osumi
 
  -  >>6788 
 かべ|ω・`)っ「卒塔婆書入れ」 
 
 - 6796 :スキマ産業 ★:2020/12/14(月) 20:25:58 ID:spam
 
  -  >光速 
 シノビ「6プロは逆凪が」 
 
 - 6797 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:27:16 ID:s5A2yjan0
 
  -  >多数を侍らすなどもってのほか 
 ヘラとか 
 
 - 6798 :雷鳥 ★:2020/12/14(月) 20:36:40 ID:thunder_bird
 
  -  あれは炎上聖闘士のりあむ!? 
 
 - 6799 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:38:19 ID:hsiWaHAGi
 
  -  色んな創作とかでほぼb···熟女として登場してるヘラだが 
 毎年乙女の姿まで戻って実質不老という設定がある 
 
 - 6800 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:39:01 ID:k3ADUfww0
 
  -  Q.漏れ聞く聖闘士ですが聖衣って必ずしも必要なのですか?(未読者並感) 
 A.………………………ヒツヨウデス(精一杯の擁護をする読者並感) 
 
 - 6801 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:39:22 ID:QI953Rj60
 
  -  よく考えたら星矢世界の闘士は最初から戦う理由と敵が明確だから 
 こういう想定外の状況の対処は不得手なのかもね。 
 
 - 6802 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:39:44 ID:7YZ9nc720
 
  -  つまり希望これくしょん 
 
 - 6803 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/14(月) 20:40:07 ID:scotch
 
  -  >>6788 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EFm0g_IUUAA-_He.jpg 
 ttps://i.pinimg.com/originals/93/52/43/935243be5f32b2ad976880448f7a9235.jpg 
 
 - 6804 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:43:15 ID:dVqUSzA60
 
  -  >>6803 
 この絵柄、高津センセか?w 
 
 - 6805 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:43:39 ID:FgBDh8Cg0
 
  -  アテナの手足になって超常存在から人類守るのが聖闘士の役割なんで深海棲艦退治も業務に含まれるぞ 
 
 - 6806 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:45:12 ID:upSrzZ+V0
 
  -  >>6805 
 アレの手足かあ(嘆息) 
 
 - 6807 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/14(月) 20:45:30 ID:scotch
 
  -  >>6804 
 住職が自分で描いてるそうだ・・・・ 
 
 - 6808 :スマホ@狩人 ★:2020/12/14(月) 20:45:38 ID:???
 
  -  >>6792 
 オーガならきっと765やシンデレラ勢相手でも「うろたえるな小娘ども!!!!」が出来るってアタイ(略) 
 
 - 6809 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:47:41 ID:upSrzZ+V0
 
  -  御坊さんは時として発想が奇抜だ 
  
 ttps://i.imgur.com/YCLw4Nh.jpg 
 
 - 6810 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:48:41 ID:dVqUSzA60
 
  -  >>6807 
 そっかぁ(白目 
 
 - 6811 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/14(月) 20:49:27 ID:scotch
 
  -  >>6810 
 愛知の住職は絵が上手くないとなれないの?ってレベルだよなぁ 
 別のお寺 
 ttps://i.pinimg.com/originals/04/d5/34/04d53496a7b220df0960a4d2f3adb8fa.jpg 
 
 - 6812 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:50:40 ID:hsiWaHAGi
 
  -  天原さん書いたのにいたな致したらニンニクとか不味くなるのが 
 
 - 6813 :雷鳥 ★:2020/12/14(月) 20:52:31 ID:thunder_bird
 
  -  実際に他の聖闘士たちが現れたら欧州歓喜かな? 
 ギリシャ神話モチーフだし 
 
 - 6814 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:53:37 ID:lhGh6DhJ0
 
  -  劇場版でポンポン蘇るからセーフ(なのかもしれない) 
 
 - 6815 :土方 ★:2020/12/14(月) 20:54:13 ID:zuri
 
  -  (ぼくは絵心ないのでセーフ       いや実は勉強しようか考えてたなんて言えない……) 
 
 - 6816 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:55:21 ID:ytwaXF6z0
 
  -  ロスキャンのサーシャなら気力MAXだったんだろうなぁ>聖闘士 
 
 - 6817 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:55:29 ID:upSrzZ+V0
 
  -  蟹座は別に不憫ではないのです 
 たまに変なのが出てくるだけなのです 
 
 - 6818 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:56:11 ID:qTQXiPWA0
 
  -  トロイア「忘れてへんぞ 
 
 - 6819 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:56:15 ID:OBfn2iXK0
 
  -  女神へのみんなの評価がひどいw 
 
 - 6820 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:57:07 ID:Kllu1ASR0
 
  -  本編連載の時に黄金聖闘士は青銅に比べて仕事してるように見えなかったから、もっとがんばってもらわないとな 
 実際には見えないところで黄金じゃないと解決できない事案やってたんだろうけど、スピンオフ考慮せず本編だけで見るとさあ・・ 
 
 - 6821 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:57:49 ID:PSJKPJd20
 
  -  写経経験ある人はアレで絵書いてるようなもんだから一定以上の技量ある坊さん多いという話を 
 某西東のある願い寺の中の人に聞いたことあるがマジなのだろうかw 
 
 - 6822 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:58:11 ID:R4LjpUXb0
 
  -  >>6804 
 はやしカスタムさん 
 渋ではエロばかり描いてる 
 
 - 6823 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:58:13 ID:ytwaXF6z0
 
  -  >>6818 
 人妻寝とりしたお前さんとこの王子が諸悪の根元では? 
 
 - 6824 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 20:58:34 ID:5v5+zNfV0
 
  -  >>6817 
 その偶にのインパクトが強すぎて 
 
 - 6825 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:00:23 ID:5v5+zNfV0
 
  -  >>6823 
 おめぇ、女神三人に「誰が一番きれい」って詰められた王子の身にもなってみ 
 せめて普通の女性が欲しいですってなるやん 
 
 - 6826 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:00:37 ID:hsiWaHAGi
 
  -  鬼舞辻無惨の行い妙な既視感あったのアテナのせいか 
 
 - 6827 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:00:41 ID:GereF3ig0
 
  -  漫画の方は基本、大ゴマ見開きで必殺技ブチかましとそのリアクションだけで戦闘終わってるけど、 
 実際の所はDBもかくやか以上の超高速戦闘・ドツキ合いを繰り広げている“筈”だしなー 
 >聖闘士やそれ以外の勢力・神の私兵連中 
 
 - 6828 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:00:46 ID:iycQkHJz0
 
  -  >>6823 
 そもそも三女神の争いを地上の人間にジャッジさせたのが発端だし…… 
 一人の歓心と引き換えに必ず二人怒らせるクソシステム 
 
 - 6829 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:04:50 ID:jKGuhR+f0
 
  -  いや、原作のアテナ(沙織さん)は人類の為に青銅一軍並に動き回ってる人なんだが… 
 なんで愉悦神みたいな扱い受けてんの? 
 
 - 6830 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:05:02 ID:9+JWeJVX0
 
  -  >>6819だってアテネやぞ?人間と神の合いの子じゃないと殺せないって言われた巨人を 
 ボッコボコにして島を上に乗せて退治する上に、メデューサを蛇の髪の怪物にしてペルセウス 
 に道具を渡して討たせて、その首を自分の盾につけて最強の盾アイギスにした畜生だぞ? 
 
 - 6831 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:05:05 ID:qTQXiPWA0
 
  -  >>6828 
 神様ーず「まぁ増えすぎた人間間引きする為にやった事だしどーやっても無理ゲーよwww 
 
 - 6832 :スキマ産業 ★:2020/12/14(月) 21:05:44 ID:spam
 
  -  お前にはまだ生命があるじゃないか 
 お馬さんごっこ 
  
 あとは 
 
 - 6833 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:06:11 ID:+iRCplwJ0
 
  -  栄光を約束したアテナを選んでいれば 
 戦争になっても勝てたっぽいのが 
 マッチポンプ臭くてあのさぁ……ってなる 
 
 - 6834 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:06:14 ID:5v5+zNfV0
 
  -  沙織さん、聖闘士が戦ってる間は基本囚われているか、寝てるかだから 
 
 - 6835 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:07:53 ID:ytwaXF6z0
 
  -  サーシャが体張って最前線で陣頭指揮取っているのに、沙織さんの体たらくはいったい… 
 
 - 6836 :土方 ★:2020/12/14(月) 21:08:16 ID:zuri
 
  -  「嘆きの壁からエリシオン行ってまーたとんぼ帰りで地上ですわ」 
 
 - 6837 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:08:22 ID:B1c3nsai0
 
  -  >>6825 
 あの一件の凄いところは一番綺麗だと選ばれたアフロディーテが「世界一美しい人間の娘はヘレネーです。さあ、かっ攫いなさい」ってやったことよw 
 なお「それやると国が滅ぶからやめて」って王女の予言を呪いかけて潰したアポロン 
 
 - 6838 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:09:41 ID:9+JWeJVX0
 
  -  黄金のリンゴの件は「こんなリンゴ一つで喧嘩する女神が世界一美しいわけがあるかバーカ!」 
 って言って「俺は全ての神を産んだガイア様を選ぶね!」って言ったらどうなるのか是非一度 
 見てみたいなー。 
 
 - 6839 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:09:51 ID:J1QAIs3N0
 
  -  実際聖闘士に勝手に闘争すんなってのは正しいからね・・・・・・世界壊しかねないし 
 ましてやゴールドはさもありなん 
 
 - 6840 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:10:36 ID:jKGuhR+f0
 
  -  >>6835 
 変なツボに頭出して血抜かれたり 
 心臓に矢が刻一刻と刺さっていったり 
 十分に体張ってると思う 
 
 - 6841 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:11:44 ID:46fvUrvw0
 
  -  >>6837 
 「世界一の美女をあげます」と言っときながら、調達はパリス本人がやらなくちゃいけないし、浚われた国は怒って攻め込んでくるしで、 
 全然あげることになってない 
 
 - 6842 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:11:52 ID:5v5+zNfV0
 
  -  >>6830 
 メデューサさんは不倫密会を処女神の神殿でその処女神の叔父さんとやってたから 
 処女神ブチ切れ案件やぞ 
 
 - 6843 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:11:55 ID:da81QuU40
 
  -  ようつべ落ちたからこっち来た 
 
 - 6844 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:13:01 ID:TbaNxds40
 
  -  つべ落ちた? 
 
 - 6845 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:13:27 ID:FYWCJc090
 
  -  正直星矢のアテナと神話で語られるアテナを同一視できないんだよなー 
 特に神話ほど古い話だと話が盛られたり、事実と異なって伝わったりするし 
 ハーデスあたりなんて、ペルセポネどこ行ったって話になるし 
 
 - 6846 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:13:36 ID:agnNbO3Ti
 
  -  なんかGメールとかも繋がらなくなってるみたいね 
 
 - 6847 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:13:46 ID:LifwwiHk0
 
  -  Google落ち 
 
 - 6848 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:13:46 ID:46fvUrvw0
 
  -  >>6838 
 三柱全員敵に回すだけだからやめといた方が 
 いや、どんな答え出しても破滅するしかない状況なんだけど 
 
 - 6849 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:13:56 ID:qTQXiPWA0
 
  -  落ちた、落ちた 
 俺環かもしれんが 
 
 - 6850 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:14:52 ID:Selw/l5l0
 
  -  わいもgmail&tubeアク不能。 
 twでも出てるね 
 
 - 6851 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/14(月) 21:15:09 ID:debuff
 
  -  5chの常駐スレでも落ちたって声が聞こえてくるから本当に落ちてる臭いな 
 
 - 6852 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:15:09 ID:qTQXiPWA0
 
  -  ギリシャ神話の神様って贔屓する英雄にはとことん贔屓するけどどーでもいい存在には容赦ないのよね・・・ 
 
 - 6853 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:15:15 ID:5v5+zNfV0
 
  -  Gメールもツべも繋がらない 
 
 - 6854 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:15:31 ID:TbaNxds40
 
  -  Googleが死んだのか 
 ログアウト状態だと普通に見れるわ 
 
 - 6855 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:16:07 ID:1vsVn8yn0
 
  -  掃除のおばちゃんがコンセント抜いたかな 
 
 - 6856 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:16:15 ID:jKGuhR+f0
 
  -  サーシャと沙織が同じアテナの魂を持ちながら性格が違う様に、 
 沙織として現界してるアテナとギリシャ神話のアテナは別に考えるべきだと思う。 
 
 - 6857 :ろぼ:2020/12/14(月) 21:16:54 ID:rxtfouJu0
 
  -  久々に来たら同志が聖闘士星矢×艦これという、面白いネタをやってるw 
  
  
 そういえば一発ネタで昔書いたな(遠い目 
 
 - 6858 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:17:15 ID:9+JWeJVX0
 
  -  どうも世界規模でgoogleの通信障害が発生してる模様 
 ttps://twitter.com/univoice/status/1338454062837059584/photo/2 
 
 - 6859 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:17:38 ID:FYWCJc090
 
  -  >>6840 
 ポセイドン編とハーデス編は地上を守りつつ聖闘士たちが事態を打開するための時間稼ぎだからきっちり仕事はしてるんだよなぁ… 
 ハーデスは自分の手でキッチリとどめさしてるし 
 
 - 6860 :カエル:2020/12/14(月) 21:17:44 ID:pR3Ob7Bl0
 
  -  星矢のOPを聞こうとしたらつべが死んでた 
 
 - 6861 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:19:11 ID:qTQXiPWA0
 
  -  googleじゃなくてエッジ&ログインしなければツベは見れるね 
 
 - 6862 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/14(月) 21:19:32 ID:debuff
 
  -  その者、金色の衣を纏いて蒼き海原に降り立つべし 
 
 - 6863 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/14(月) 21:20:05 ID:debuff
 
  -  つまりシンでるのはググルの方ということか 
 
 - 6864 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:20:10 ID:1vsVn8yn0
 
  -  ニコニコなら生きてるかも 
 
 - 6865 :土方 ★:2020/12/14(月) 21:20:15 ID:zuri
 
  -  (脳内黄金魂のBGM再生) 
 
 - 6866 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:20:26 ID:bEnyR5+60
 
  -  サーシャは人間から生まれた人間に最も近いアテナだし 
 
 - 6867 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:20:32 ID:l9i+5OEf0
 
  -  黄金魂の黄金神聖衣は個人的にはやりすぎだと思うんだ…。 
 どいつもこいつも羽根生やしちゃってて仰々しすぎる。 
 
 - 6868 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/14(月) 21:20:55 ID:debuff
 
  -  脳内BGMがウルトラマンレオのOPになってるのは多分自分くらいなもんであろうw 
 
 - 6869 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:20:58 ID:qTQXiPWA0
 
  -  正直黄金聖衣のデザインは今でも普通に通じるしカッコイイ 
 
 - 6870 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:22:14 ID:upSrzZ+V0
 
  -  めぐみんはボス戦とか多勢一掃とかの切り札として使えれば良いんだが 
 トリガーハッピーで、すぐブッパするのがなあw 
 
 - 6871 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/14(月) 21:22:29 ID:scotch
 
  -  >>6815 
 浄土宗のお坊さんらしい 
 ttps://www.instagram.com/p/B47lyQqFi5s/?utm_source=ig_embed 
 
 - 6872 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/14(月) 21:22:45 ID:debuff
 
  -  単行本の巻末に載ってる聖衣の図解にはワクワクさせられたもんである 
 
 - 6873 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:23:06 ID:5v5+zNfV0
 
  -  ずっと昔、親類のおじさんが聖衣のプラモ?持っていたが 
 すげえギミックだった 
 
 - 6874 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:23:55 ID:7jiyW4QX0
 
  -  グーグルなんだろ?米国でなにかあったのかな? 
 
 - 6875 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:25:19 ID:J1QAIs3N0
 
  -  >>6872 わかりみ 車田先生全部ちゃんと書いてるからね 
 
 - 6876 :ろぼ:2020/12/14(月) 21:26:08 ID:rxtfouJu0
 
  -  聖闘士の中では、やっぱり獅子は別格よなぁ 
  
 俺?勝ち確定の射手座ですが何か? 
 
 - 6877 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/14(月) 21:27:46 ID:scotch
 
  -  他作品とのコラボは戦闘力とかどう落とし込むかで色々難しいからなぁ 
  
 
 - 6878 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/14(月) 21:27:49 ID:debuff
 
  -  蟹座の聖衣は正義の心を忘れのりピー語に走った装着者を見限って青銅の味方をするくらいには分別あるんやで 
 
 - 6879 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:28:24 ID:5v5+zNfV0
 
  -  星座カーストは止めよう!(牡羊座 
 
 - 6880 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:28:39 ID:qTQXiPWA0
 
  -  獅子座のワイ、星座系創作では常に高みの見物 
 
 - 6881 :土方 ★:2020/12/14(月) 21:29:15 ID:zuri
 
  -  せやせや(水瓶座並み感)          本家だと割といいほうだったのに……どうして派生であんなことに(遠い目) 
 
 - 6882 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:29:15 ID:PSJKPJd20
 
  -  つべ落ちたのか 
 ニコニコくっそ重くなったから何だろうって思った 
 
 - 6883 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:29:31 ID:J1QAIs3N0
 
  -  獅子座は他の星座と違って特殊な技やスキル系無い代わりに光速での打撃を極めてる感あるからね 
 レベルを上げて物理で殴る 
 
 - 6884 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:29:37 ID:l9i+5OEf0
 
  -  星座カーストはやめよう!(てんびん座 
 
 - 6885 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:29:58 ID:lhGh6DhJ0
 
  -  聖闘士星矢アサシンのシュラが日本旅行満喫してる感が好き。あと養子の女の子に母親の名前つけて全力で親バカな氷河も大好きだ 
 
 - 6886 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:30:03 ID:OyXGwCks0
 
  -  ようつべおちた 
 →ログアウトすればはいれる 
 
 - 6887 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:30:22 ID:1vsVn8yn0
 
  -  天秤座は強キャラやん 
 
 - 6888 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:30:37 ID:OyXGwCks0
 
  -  なおニコニコも異常が発生している模様 
 
 - 6889 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:30:51 ID:agnNbO3Ti
 
  -  蟹座なのでフォーゼを推します 
 
 - 6890 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:31:15 ID:B1c3nsai0
 
  -  やめるんだ。正座カーストなどアテナはお喜びにならない(牡羊座) 
 
 - 6891 :ろぼ:2020/12/14(月) 21:31:17 ID:rxtfouJu0
 
  -  獅子座は、本編主人公の師匠格で、外伝の主人公だからなぁ 
  
 黄金聖闘士の代名詞だからね 
  
 
 - 6892 :モノでナニカ ★:2020/12/14(月) 21:31:27 ID:nanika
 
  -  グーグルが落ちてる ちょいとヤバい? 
 
 - 6893 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:32:01 ID:J1QAIs3N0
 
  -  星座カーストで泣いてる蟹座が居るんですよ(LCで復権してるが)byさそり座 
 
 - 6894 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:32:11 ID:D76cp26B0
 
  -  聖闘士星矢のキャラを見るとどうしても「上乗せ」が脳裏をよぎってしまうスロっカス 
 
 - 6895 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:32:41 ID:f/6dbmDS0
 
  -  弟は チンコを取られて 妹に(海外リメイク) 
 
 - 6896 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:32:44 ID:jKGuhR+f0
 
  -  いや、こっちは普通にGoogleもつべも使えるなあ。 
 
 - 6897 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:32:54 ID:OyXGwCks0
 
  -  >>6893 
 なおNDでまた落とされた模様 
 
 - 6898 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:33:03 ID:l9i+5OEf0
 
  -  >>6887 
 強くても普段は縛りくらってるGちゃんじゃねえかって返しが来るんだよ。 
 
 - 6899 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/14(月) 21:33:06 ID:scotch
 
  -  んで何座が最強なの? 
 
 - 6900 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:33:38 ID:Selw/l5l0
 
  -  治ったポイ 
 
 - 6901 :カエル:2020/12/14(月) 21:33:40 ID:pR3Ob7Bl0
 
  -  胃薬さんの話、神様が見てるって…… 
 胸糞追放ムーブとかして大丈夫なのだろうか(期待) 
 
 - 6902 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:33:47 ID:jKGuhR+f0
 
  -  双子座。 
 
 - 6903 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:33:50 ID:OyXGwCks0
 
  -  射手座やろ 
 なんたって主人公の聖衣やぞ!(ぇ 
 
 - 6904 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:33:51 ID:l9i+5OEf0
 
  -  >>6897 
 いやデストールは別の意味でかっこいいじゃん。 
 
 - 6905 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:33:57 ID:ytwaXF6z0
 
  -  余裕、乙女座という圧倒的勝ち組星座枠の余裕!! 
 
 - 6906 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:34:03 ID:JybedZDh0
 
  -  やめなされやめなされ・・・ 
 
 - 6907 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:34:08 ID:aruWm19u0
 
  -  星矢世界の天秤座なんて事実上「チャイナ枠」でしょ。 
 これで優遇されてるやんなんて言われるから腸が煮えくり返る。 
 
 - 6908 :ろぼ:2020/12/14(月) 21:34:13 ID:rxtfouJu0
 
  -  多分、双子座か乙女座でない?>最強 
  
 
 - 6909 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:34:13 ID:J1QAIs3N0
 
  -  獅子座がトップかな? 派生で主役張ってるし原作でもいい空気吸ってるポジだし 
 
 - 6910 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/14(月) 21:34:44 ID:scotch
 
  -  Googleは20:55前後からほぼ全ての機能が停止している模様 
 ttps://www.google.com/appsstatus#hl=ja&v=status 
 
 - 6911 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:34:53 ID:J1QAIs3N0
 
  -  最強だと双子座か乙女座だろうね 大体動いたら勝ってるし 
 
 - 6912 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:34:54 ID:sFyza76r0
 
  -  俺ももう何日か早ければムウだったのだが 
 
 - 6913 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:35:10 ID:OyXGwCks0
 
  -  爆裂の神って爆弾上? 
 
 - 6914 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:35:23 ID:GereF3ig0
 
  -  下位技の〜ボルトでさえ、喰らった側は自分が死んだと気付かん内に、ズタズタに打ちのめされて 
 吹っ飛んでるからなー。ましてや奥義の〜プラズマの方なんて…… 
  
 >>6883 
 ぶっちゃけ主人公(星矢)の完全上位互換よな>獅子座 
 
 - 6915 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:35:35 ID:upSrzZ+V0
 
  -  >>6893 
 なんでや! 
 スカーレットニードルは最高の拷問技やろ! 
 
 - 6916 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:36:14 ID:lhGh6DhJ0
 
  -  >>6899 
 基本双子座、ただし双子の片割れは大概やらかす、場合によっては両方やらかす 
 
 - 6917 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:36:26 ID:J1QAIs3N0
 
  -  ライトニングボルトの見える光一つ一つが打撃だからね 
 
 - 6918 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:36:28 ID:5v5+zNfV0
 
  -  蟹座のデスマスクは、名前すらないからなぁ(デスマスクはあだ名の模様 
 
 - 6919 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/14(月) 21:36:32 ID:debuff
 
  -  >>6883 
 アルデバラン「」 
 
 - 6920 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:37:06 ID:FgBDh8Cg0
 
  -  仏陀の生まれ変わりとかいう全然悟り開いてない乙女座のシャカ 
 
 - 6921 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:37:17 ID:qTQXiPWA0
 
  -  特殊能力最強ツートップの双子&乙女、物理こそ最強の獅子 
 リーダーの天秤or射手 
 ここら辺なら勝ち組 
 
 - 6922 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/14(月) 21:37:30 ID:debuff
 
  -  >>6904 
 車田先生は蟹座の黄金聖闘士の名前をデスなんとかさんにするって縛りでも自分に課しているのだろうか 
 
 - 6923 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/14(月) 21:37:34 ID:scotch
 
  -  男で乙女座だと肩身が狭い扱いがセイント世界だと最強になるのか 
 
 - 6924 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:37:47 ID:tjaOaWAJ0
 
  -  なんかニコ動でも一部不具合起きてるみたいだな 
 
 - 6925 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:37:55 ID:Xa+dviWj0
 
  -  いやでも割とマジな話、子供のころは即死攻撃してくる蟹座は凄い怖かった記憶がある 
 
 - 6926 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:38:12 ID:mwv5foOi0
 
  -  射手座はだいたい優遇されてるのであんしん 
 
 - 6927 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:38:31 ID:PSJKPJd20
 
  -  シャカとサガはこいつら二人だけ別ゲーやってるんで・・・ 
 
 - 6928 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:38:34 ID:qTQXiPWA0
 
  -  ボス属性には即死効かないからしゃーない 
 
 - 6929 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:38:51 ID:ytwaXF6z0
 
  -  獅子座・山羊座・水瓶座はΩで大暴落したよぬ 
 
 - 6930 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:39:05 ID:l9i+5OEf0
 
  -  >>6920 
 煩悩からは解放されてそうだけどなw 
 
 - 6931 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:39:08 ID:J1QAIs3N0
 
  -  >>6919 だってLCの先代が地属性っぽい技使ってましたしおすし 牡牛座はパワーに特化振り感 
 
 - 6932 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/14(月) 21:39:11 ID:debuff
 
  -  >>6928 
 炎の魔人・ゴーレム「「せやな」」 
 
 - 6933 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:39:52 ID:l9i+5OEf0
 
  -  >>6921 
 聖衣修復とサイコキネシスでオンリーワンな牡羊もそっちじゃろ。 
 
 - 6934 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:39:52 ID:1vsVn8yn0
 
  -  山羊座は紫龍にエクスカリバー伝承したので優遇されたイメージ 
 
 - 6935 :土方 ★:2020/12/14(月) 21:40:32 ID:zuri
 
  -  >>6929 
 二期からはともかく一期は絶許 
 
 - 6936 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:40:38 ID:FgBDh8Cg0
 
  -  Ωは属性とか言い出したのがダメだった 
 
 - 6937 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:40:38 ID:OyXGwCks0
 
  -  ようつべ復旧したね 
 
 - 6938 :ろぼ:2020/12/14(月) 21:40:41 ID:rxtfouJu0
 
  -  聖闘士は、存在そのものが神秘の塊だから、そりゃ攻撃通じるわな 
 
 - 6939 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:40:44 ID:l9i+5OEf0
 
  -  >>6929 
 俺はオメガではさそり座に一番同情する。(聖闘士でもなかったのが使ってる) 
 
 - 6940 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:40:54 ID:46fvUrvw0
 
  -  めぐみんには、ハワイの火山の女神ペレあたりがあってるんじゃないかな 
 究極生命体も星の果てまで吹き飛ばす、地球最大の爆発力だ 
 
 - 6941 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:41:18 ID:7jiyW4QX0
 
  -  >>6928 
 いや蟹座の魂を扱う技は肉体を持たない神々と戦う時の切り札になりうるんだよ 
 
 - 6942 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:41:20 ID:5v5+zNfV0
 
  -  聖衣の修復が出来て、超能力が使える以外良く分からん牡羊座 
 
 - 6943 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:41:32 ID:jKGuhR+f0
 
  -  乙女座はシャカ、アスミタ、フドウと安定して「最も神に近い聖闘士」だからね。 
 クッソ強い、全員美形、神秘的と三拍子揃ってる。 
 
 - 6944 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/14(月) 21:41:33 ID:debuff
 
  -  >>6931 
 シュミの特集でもおもいっきり『かませ牛』呼ばわりされてたけど、毎度毎度搦手使いばっか相手にさせられてるからねぇ、彼 
 
 - 6945 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:41:58 ID:J1QAIs3N0
 
  -  しかしLCの番外編とか考えると聖闘士って人以外の奴ぶっ飛ばすのって割と当たり前だったか 
 巨人やら神話の化物等復活したら討伐か封印が仕事であるし 
 
 - 6946 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:42:41 ID:FgBDh8Cg0
 
  -  ロストキャンバスだと蟹座大活躍だったな 
 
 - 6947 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:44:23 ID:qTQXiPWA0
 
  -  牡牛はかませ役(テリーマン)、牡羊は説明役のイメージ 
 
 - 6948 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:44:40 ID:sFyza76r0
 
  -  >>6925 
 俺は双子座というか双児宮のギミックが 
 
 - 6949 :ろぼ:2020/12/14(月) 21:45:01 ID:rxtfouJu0
 
  -  何気に教皇の弟子だしね>かに座 
 LCは、外伝と合わせて全部読んだなぁ 
 
 - 6950 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:45:06 ID:5v5+zNfV0
 
  -  聖闘士って他の神様が地上に手を出した時にぶん殴りに行く女神の兵隊だからね 
 
 - 6951 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:45:11 ID:FYWCJc09I
 
  -  ttps://twitter.com/amaharateikoku/status/1338452204831662082?s=21 
 魔城「〇〇〇〇〇ー」 
 城の名前が絶望さんチックw 
 
 - 6952 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:45:17 ID:Q1GM5A5k0
 
  -  先月終わり辺りからニコニコクッソ重くなった気がする 
 動画全然読み込まなくなったしヘルプの対処法しても効果なしようつべは普通に見れるから 
 回線やPCが原因じゃなくてサイト側の不具合だと思うし 
 
 - 6953 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:45:25 ID:u1INUSEB0
 
  -  本編なら、ムウがいねえのが悪いわな牛に関しては。 
  
 ホントなら最初になんかされるのがやつなのに。 
 
 - 6954 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:45:25 ID:GereF3ig0
 
  -  牡羊もかなり戦闘力……必殺技はエグイ方よな。攻撃反射技と、切り札の奴は……蟹と魚を一撃であの世に送り返したし 
 それに装着者のサイコキネシスやテレポートまであるし、 
 
 - 6955 :雷鳥 ★:2020/12/14(月) 21:45:26 ID:thunder_bird
 
  -  水瓶座なんだけどそんなに評判良くなかったのか 
 
 - 6956 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:47:30 ID:qTQXiPWA0
 
  -  クールになれ! 
 なお師匠も弟子もクールにはなれない模様 
 
 - 6957 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:47:52 ID:FYWCJc090
 
  -  >>6919 
 物理特化でも獅子座は連打系のスピード型、牡牛は単発・カウンター系のパワー型で系統が違う 
 
 - 6958 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:48:59 ID:J1QAIs3N0
 
  -  いや氷河の師匠だし悪くはないよ ただトップ人気勢と比較するとってなるだけ 
 山羊・天秤・水瓶は割とどっこい 
 
 - 6959 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:49:16 ID:qTQXiPWA0
 
  -  1秒間に1億発のパンチという頭の悪いパワーワード 
  
 好きやで? 
 
 - 6960 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:49:36 ID:jKGuhR+f0
 
  -  和菓子カミュはオーロラエクスキューションの格好良さが光る 
 
 - 6961 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:50:33 ID:aruWm19u0
 
  -  属性だってうまく星矢設定とからめて新しい世界観を作ってくれると思ってた。 
 黄金が二人しかいないとかいう話も、黄金人気に頼らない新しい星矢世界を 
 作ってくれるんだと思ってた。 
 結局全部投げ出しやがって。しかも黄金をこれでもかと侮辱しつくして。 
 何より、途中で放り出された火星士に申し訳ないと思わんのかスタッフは。 
 
 - 6962 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/14(月) 21:51:29 ID:debuff
 
  -  カミュはミロとセットにされてることが多かった印象 
 
 - 6963 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/14(月) 21:54:47 ID:hosirin334
 
  -   
  
 r―――\:.:.\  、 
 _:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.:.)/:.ヽ 
 ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ/) 
 /:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:./ 
 :.:/⌒ヽ:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:、ヽ 
 :.i 乂`ヽ ,:.:.:.:.:/:.:./:.:.|:.:.\) 
 ` r-x ):./⌒ヽ|:.人:.:.:.| 
 | `:i:iソ  ´:i:i:i| 7/)ソ 
 |   ̄  ’ `ー´ 〈i ´ 
 |\  (_人_)  ノ           ギリィッ... 
 | |≧=v====≦´ 
 ヽ /し\ | 、 \ 
 :.:.i     |.|〉== | 
 レ≧__≦ / 、./ 
 、V/^\ ̄’___/ 
 ^ヽ Υ ^ヽ_\ 
 ―|__|_⌒ヽ__〔 
    ̄   Υ_/ 
       //〉 
       ̄´ 
  
  
 
 - 6964 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:57:25 ID:FgBDh8Cg0
 
  -  アルデバランは黄金の中でもフィジカル最強なんだが超能力方面がからっきしなのがなあ 
 多分テレポート使うのが関の山みたいだし 
  
 
 - 6965 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:57:52 ID:WVl3OO1D0
 
  -  同志w 
 
 - 6966 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 21:58:55 ID:R4LjpUXb0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1607087388/4594 
 古代ギリシャって、男女構わずだからなあ 
 
 - 6967 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:00:25 ID:1vsVn8yn0
 
  -  美しければどうでも良かろうなのだ 
  
 ホラレモンはギリシャ趣味だったのか… 
 
 - 6968 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:00:53 ID:926T8l+20
 
  -  アルデバランは二十歳らしい。どうみても三十歳ぐらいなんだが 
 
 - 6969 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:01:43 ID:1vsVn8yn0
 
  -  計算するとあの世代って10歳くらいで黄金聖闘士になってんのよね 
 
 - 6970 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/14(月) 22:02:29 ID:debuff
 
  -  シュラがアイオロスを半殺しにしたのは9歳の時(アイオロスは12歳) 
 
 - 6971 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:03:16 ID:OyXGwCks0
 
  -  >>6970 
 多分超早熟だったんだよ! 
 
 - 6972 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:03:40 ID:FYWCJc09I
 
  -  >>6953 
 そもそも、聖衣の修復なんてクッソ重要な仕事の担当を十二宮の1番目に置くなって話ではあるw 
 仕事の持ち込みやすさを考えたら間違いではないんだけどさ 
 
 - 6973 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/14(月) 22:07:24 ID:debuff
 
  -  >>6971 
 あいつら亜光速で動くんで常人と歳の取り方違うんじゃないかって説があるw 
 
 - 6974 :土方 ★:2020/12/14(月) 22:07:56 ID:zuri
 
  -  >>6970 
 原作だと過去と現代でと顔まんまだったから、さすがに違和感あったのか黄金魂での回想でちょっとショタ顔になってたの思い出したw 
 
 - 6975 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:08:53 ID:seynWsTP0
 
  -  しかし、今黄金聖闘士全滅したけど、星矢が射手座、紫龍が天秤座、瞬が乙女座、氷河が水瓶座、一輝が獅子座だと 
 残りの7星座誰が受け継ぐんや? 
 
 - 6976 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:09:23 ID:yvOJn09D0
 
  -  多分この場合蟹座のデストールさんが最適解なんたぞ! 
 積尸気冥界波は強制的に冥界送りする技なんだからな! 
 
 - 6977 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:10:34 ID:gwewTNQS0
 
  -  黄金で聖衣の修復(復活)が出来るのは 
 原始的な生命力の象徴たる牡羊座か 
 積尸気使いの蟹座になる(ロストキャンバス好きの小並感 
 
 - 6978 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:11:01 ID:R4LjpUXb0
 
  -  蟹は嫡男が候補かなあ 
 
 - 6979 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:14:02 ID:GereF3ig0
 
  -  >>6975 
 牡羊は、(一応)後継ぎが成長待ちだけど残りはなぁ 
 てか、平時は常時12人が全部揃っている訳では無い、って事になったとも聞くけど 
 
 - 6980 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:14:46 ID:FYWCJc09I
 
  -  >>6975 
 必ずしも常に黄金が12人揃っているというわけではないらしいよ 
 相応しい聖闘士がいない場合は普通に空位になる 
  
 逆に全員揃ってると、聖戦が近いんじゃないか?と不吉に思われたりするとか 
 
 - 6981 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:19:21 ID:GereF3ig0
 
  -  現状、黄金聖闘士の全滅もヤバイけど、それにもまして青銅の教導・育成したり、通常の治安維持を 
 請け負う白銀が殆ど居ないのも、アテナ軍にとってはかなり切迫した窮状なんよねぇ……。 
 
 - 6982 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:20:06 ID:gwewTNQS0
 
  -  黄金が12揃うの聖戦近い時で空席いねーしヘーキヘーキ 
 >>6907 
 イティア様はどうだっけ 
 
 - 6983 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:21:06 ID:CHyl1X3E0
 
  -  >>6910 
 一応復活したっぽいっすね。 
 ttps://www.google.com/appsstatus#hl=ja&v=status 
 
 - 6984 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:22:14 ID:seynWsTP0
 
  -  そうか、平時のときは大丈夫なのか 
 ……よくよく考えるとなにかあって敵が攻めてきたときは一番はじめに遭遇するのが全闘士の中でも最強クラスの男とか 
 鉄壁だった。 
 
 - 6985 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:23:31 ID:Jgmyatt/0
 
  -  その色々あほな事して本社ふっとんだ大手悪徳商会さん昨日ユウキさんに幹部だかトップ消されてませんかねぇ? 
 
 - 6986 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:24:46 ID:bEnyR5+60
 
  -  前聖戦でも生き残った黄金は2名だけだし 
 白銀青銅もほぼ全滅に近い状態となったけどそこからきっちり戻してきてるから 
 
 - 6987 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:25:46 ID:R4LjpUXb0
 
  -  黄金どころか聖闘士が定数に近くなるのも聖戦時くらいの様な 
 
 - 6988 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:27:04 ID:qTQXiPWA0
 
  -  ポセイドン→お休み中 
 ハーデス→お休み中 
 だからなぁ。あと悪さするとしたらギリシャの種馬くらいじゃね? 
 
 - 6989 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:28:45 ID:FYWCJc090
 
  -  本編に出てきてない聖闘士(と聖衣)も結構いるからねぇ 
 あと城戸の息子100人が送り込まれた修業場がそれぞれあるはずだし 
 
 - 6990 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:30:01 ID:aruWm19u0
 
  -  LC外伝かあ、そういえば居ましたねイティア。 
 って、何百年も生きながら中二病こじらせて工作員に成り果てたやつじゃないですかヤダー 
 
 - 6991 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:32:45 ID:seynWsTP0
 
  -  >>6988 
 一応映画版として、正式な続編扱いの天界編があるんだけどね 
 
 - 6992 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:33:16 ID:GereF3ig0
 
  -  さし当たっては、能力は足りてるけど聖衣が足りないんで(or選ばれてない)候補生の中から、 
 まともそうな奴選んで引き上げる、素質の有りそうな奴捜してスカウトする以外にやれる事ないからなぁ 
 
 - 6993 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:35:18 ID:gwewTNQS0
 
  -  候補生にもスティールという道ができた 
 
 - 6994 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:36:22 ID:seynWsTP0
 
  -  あと聖衣が壊れたときの牡羊座の弟子の負担がマッハ 
 
 - 6995 :スキマ産業 ★:2020/12/14(月) 22:36:25 ID:spam
 
  -  テフロンとかステンレスとか 
 
 - 6996 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:36:49 ID:Hiyb7Fay0
 
  -  >>6975 
 確か、牡羊座は弟子のキキがなってたよね? 
 
 - 6997 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:37:36 ID:bogAM0GZ0
 
  -  爆裂魔法かぁ 
  
 ……地下迷宮で「天地爆裂」の呪文実験をした先達がいたなw 
 
 - 6998 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:38:51 ID:ImGC0lIP0
 
  -  こんなに星矢の話題でもりあがるあたりこの板40前後の人間が多いんだな 
 
 - 6999 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:41:19 ID:46fvUrvw0
 
  -  大手悪徳商会か 
 一番穏便なのは貧乏神を降ろして経済的に潰すことかな 
 
 - 7000 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:42:57 ID:aruWm19u0
 
  -  イマいヤングなワイは星矢とかわからんけど 
 デッドリービートルのスタンドはワイそっくりやから絶対ワイがモデル。 
 
 - 7001 :大隅 ★:2020/12/14(月) 22:44:01 ID:osumi
 
  -  連載第一話からリアルタイム読者世代……。 
 
 - 7002 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:45:54 ID:R4LjpUXb0
 
  -  >>6997 
 その腹いせで国が1つ滅んだんだよなあw 
 
 - 7003 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:48:51 ID:KnpIaDvl0
 
  -  男の人ってぷるんぷるんしているのが好きなんでしょ? 
 ttps://twitter.com/tyomateee/status/1338110337329971201 
 
 - 7004 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:50:21 ID:46fvUrvw0
 
  -  >>7003 
 そうやってんだ。知らんかった 
 
 - 7005 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:51:19 ID:agnNbO3Ti
 
  -  大分前に見た記憶があるな、その動画 
 
 - 7006 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/14(月) 22:54:32 ID:scotch
 
  -  今いヤングだからいまいち詳しくない・・・・ 
 
 - 7007 :大隅 ★:2020/12/14(月) 22:56:45 ID:osumi
 
  -  >>7006 
 (´・ω・`)ダウト 
 
 - 7008 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/14(月) 22:57:12 ID:scotch
 
  -  Googleって今かなり生活に根差してるからダウンされると怖いよね 
 ttps://twitter.com/Hayaponlog/status/1338455266715549698 
 
 - 7009 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 22:57:35 ID:CJz2/D4x0
 
  -  星矢の知識ゼロ状態から、バンダイの黄金聖衣のトイ見て 
 「なにこのアーマーかっけー! え、これ鎧外したらライオンの形になるのすげー!!」 
 からのコミックス全読破アニメ全視聴に至った俺みたいなのもいる 
 
 - 7010 :スキマ産業 ★:2020/12/14(月) 22:58:26 ID:spam
 
  -  そもそも個人的にはコロコロボンボンから完全に離脱したの小学校後半でなあ… 
 
 - 7011 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/14(月) 23:00:18 ID:hosirin334
 
  -  ミュート5とかいうアルミ聖闘士 
 
 - 7012 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 23:04:21 ID:Jo9Ddzhq0
 
  -  黄金と白銀と青銅・・・。 
 (ついでに鋼鉄) 
  
 ・・・プルトニウムとかウランとかのセイントもいるんかいな? 
 
 - 7013 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 23:04:51 ID:HYhuCuXG0
 
  -  歌ってみた出身でもピンキリいると思うんで・・・(できるぎりぎりの擁護) 
 
 - 7014 :土方 ★:2020/12/14(月) 23:05:03 ID:zuri
 
  -  アルミどころか雑兵とまで言われてましたので…… 
 
 - 7015 :ろぼ:2020/12/14(月) 23:07:10 ID:rxtfouJu0
 
  -  明後日で38になる俺は、実はリアルタイム視聴はしてなかったりする 
 
 - 7016 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 23:07:34 ID:PSJKPJd20
 
  -  夏休みの朝にアニメ版の再放送やってたよね確か 
 あれで見た記憶がある 
 
 - 7017 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 23:07:54 ID:tZHbwvS40
 
  -  聖闘士星矢は銀魂の単行本に書いてあるのを見て、ジャンプに連載されていたことを知った人もいます 
 
 - 7018 :ろぼ:2020/12/14(月) 23:10:34 ID:rxtfouJu0
 
  -  俺は夕方でやってた再放送で見た口ですな 
 
 - 7019 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 23:12:23 ID:ImGC0lIP0
 
  -  数日後に39になる自分がギリギリTV放送見てた年代かなあ三つ位離れていた一人っ子の知り合いは星矢を知らなかったし 
 
 - 7020 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 23:13:08 ID:JybedZDh0
 
  -  小さいころスーパービックリマンを聖闘士星矢の外伝か何かだと思ってたワイ 
 
 - 7021 :最強の七人 ★:2020/12/14(月) 23:19:27 ID:???
 
  -  サムライトルーパーに、シュラトに、飛龍の拳シリーズ 
 結構な所がパク……インスパイヤしてる大物テンプレだわなぁ>聖矢 
 
 - 7022 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 23:20:59 ID:CJz2/D4x0
 
  -  さ、サイレントナイト翔・・・ 
 
 - 7023 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 23:30:20 ID:OyXGwCks0
 
  -  Pornhubが大幅規制された模様 
 
 - 7024 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 23:34:18 ID:9tywj8A80
 
  -  風魔の小次郎も好きだったなあ 
 聖剣戦争編が特に良い 
 
 - 7025 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 23:34:23 ID:PSJKPJd20
 
  -  何でまたって思ったがハ○○ー絡みか? 
 だとしても何で今更ってなるけど 
 触らんほうが良さそうかね 
 
 - 7026 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 23:36:41 ID:0IA638fm0
 
  -  TVオリジナルのアスガルド編がめっちゃ好きなんだが同好がいない… 
 
 - 7027 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 23:38:28 ID:TGE9e43/i
 
  -  ミュート5はあれそもそも何故ソルジャードリームなんていう曲を歌わせたのかと。 
 上手い下手以前に声質が明らかにあの手の熱いアニソンの方向性じゃねえだろ。 
 
 - 7028 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 23:40:02 ID:lJMb3KbG0
 
  -  >胃薬さんとこ 
 サミットしよーぜ! 会場ここな!(バベる) 
 
 - 7029 :雷鳥 ★:2020/12/14(月) 23:40:39 ID:thunder_bird
 
  -  少しググったら規約変更からの大量削除祭り? 
 米国のほうでは問題視されてたみたいだね 
 
 - 7030 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 23:40:57 ID:46fvUrvw0
 
  -  胃薬さんのところ 
 異教徒扱いされたら、その教徒の神を降ろせばいいんじゃないかと思ったが、 
 その神が実在していなかったら不味いな 
 
 - 7031 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 23:41:27 ID:J1QAIs3N0
 
  -  >>7026 よくある話延ばしのアニオリ系では悪くなかったと思うよ 酷いの本当に酷いしワンピースとかの一部等 
 
 - 7032 :土方 ★:2020/12/14(月) 23:42:11 ID:zuri
 
  -  >>7026 
 (そっと握手)   ぼくもすこ 
 
 - 7033 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 23:44:59 ID:FYWCJc09I
 
  -  >>7026 
 オーディンローブがカッコ良かった思い出 
 
 - 7034 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 23:47:08 ID:CJz2/D4x0
 
  -  オーディーンローブさんは 
 星矢にしろアイオリアにしろ聖闘士ばかり優遇してないで、自分とこの手下(神闘士)使ってあげなさいよw 
 
 - 7035 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 23:47:08 ID:ysah4maHI
 
  -  アスガルド編が本当に人気なかったら、黄金魂みたいなスピンオフは生まれてないと思うの。 
  
 
 - 7036 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 23:49:26 ID:FgBDh8Cg0
 
  -  技だとバイキングタイガークローが好きでした 
 
 - 7037 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 23:55:12 ID:J1QAIs3N0
 
  -  シャドーバイキングタイガークローもいいっすよ 
 
 - 7038 :名無しの読者さん:2020/12/14(月) 23:58:41 ID:t8p/o59K0
 
  -  タキシード卑劣様の語呂の良さに草 
 
 - 7039 :すじん ★:2020/12/15(火) 00:00:16 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7040 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 00:02:22 ID:duoxo+P40
 
  -  >>7034 
 オーディンローブ「だって、手下共は洗脳受けてたり、オーディン様の意にそぐわぬ事をオーディン様の名を騙ってやらかしているし・・・候補がいなかったんです」 
 
 - 7041 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/15(火) 00:04:23 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1959.html 
  
 ロイヤルおっぱいメイドに求婚できる者だけが石を投げよ 
 
 - 7042 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 00:05:23 ID:duoxo+P40
 
  -  Up乙様です、同志 
 
 - 7043 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/15(火) 00:05:49 ID:debuff
 
  -  >>7031 
 よくあるよくある 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2333808.jpg 
 
 - 7044 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 00:06:02 ID:8VHueDqn0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7045 :大隅 ★:2020/12/15(火) 00:06:11 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 7046 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/15(火) 00:06:23 ID:hosirin334
 
  -  聖闘士星矢は原作を忠実にアニメ化すればワンチャンあると信じてる。 
 そう、忠実にだ。 
 
 - 7047 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/15(火) 00:06:30 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 7048 :狩人 ★:2020/12/15(火) 00:07:11 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7049 :難民 ★:2020/12/15(火) 00:07:39 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7050 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 00:09:38 ID:nnZ4M7Xr0
 
  -  今更、原作に忠実にやっても声優で叩かれそう。 
 
 - 7051 :携帯@胃薬 ★:2020/12/15(火) 00:11:01 ID:yansu
 
  -  同志おつです!! 
  
 バステトさん元々がネズミ駆除の為に猫を飼ったら、猫が可愛くて結果的にお猫様可愛いで神様になった可能性あるから仕方ないね 
 
 - 7052 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 00:12:28 ID:exPe6gCV0
 
  -  同志乙です。 
 鈴谷の中の人がネルソン手に入れて、大喜びしてる…w 
 
 - 7053 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 00:13:52 ID:XXFHOXvAI
 
  -  いや声優は中途半端に変えずに、全員変えた上でちゃんとあってる人連れてくればなんとでもなると思う。 
 最近始まったダイの大冒険とかは、クロコダイン戦のアバンストラッシュのシャウト聞いてこの声優で完璧だと思わされた。 
 
 - 7054 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 00:20:27 ID:hOn+WeFW0
 
  -  個人的に魔方陣グルグル新アニメのまとめかたは素晴らしかったと思う 
 
 - 7055 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 00:27:58 ID:g3qtlZ0Wi
 
  -  >>7053 
 中の人、五十嵐響子と同じなんだぜ……? 
 
 - 7056 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 00:28:25 ID:LKM/Ekig0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5497c29a2a513671253a6c1bcc9d1daa94a4fbbf 
  
 リアルGTAしたやつ捕まったみたい 
 最初に事故った車も盗難車とかどういうことなの・・・ 
 
 - 7057 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 00:29:50 ID:/W+CqAj40
 
  -  あー、やっぱり 
 
 - 7058 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 00:31:57 ID:g3qtlZ0Wi
 
  -  リアルGTAなら警官撃ち殺して手配解除まで逃げ切らんと(違 
 
 - 7059 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 00:34:26 ID:Jx8VYRix0
 
  -  バステト神とかいうギャップ萌え神 
 古代エジプトも未来に生きてんな… 
 
 - 7060 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 00:34:37 ID:DOYPavcN0
 
  -  >>7054 
 旧主題歌が流れたとこ、BGMの音量もうちょっと上げて 
 
 - 7061 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 00:51:16 ID:Tt+JVgEk0
 
  -  よくW盗難車で迅速に逮捕できたな 
 高速どこで降りたかは記録されるとは言え 
 
 - 7062 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/15(火) 00:53:39 ID:debuff
 
  -  今は『好き』が集中している場所に割と簡単にアクセスできるからいいよね 
 ttps://twitter.com/KaworiM0531/status/1338480987932512258 
 
 - 7063 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 00:54:57 ID:Tt+JVgEk0
 
  -  JKしのぶさんが小学生義一くんをストーカーしてるという風潮 
 
 - 7064 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 00:59:06 ID:hOn+WeFW0
 
  -  >>7062 
 ぎゆしのは本編だと 
 ギロチンチョーク極めた時くらしいかコミュシーン覚えてないw 
 
 - 7065 :狩人 ★:2020/12/15(火) 01:02:32 ID:???
 
  -  眞鍋かをり何やっとんじゃw 
 
 - 7066 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 01:42:23 ID:XXFHOXvA0
 
  -  >>7064 
 と言うか冗談抜きに蜘蛛山に一緒に任務で行って炭治郎達助けに行ったのが最初で最後の絡みだぞ。 
 それ以降はあの二人での絡むシーンがほぼ一切無いまま本編完結した。 
 一応作者本人監修の外伝でもうちょっとあるぐらいか。 
 
 - 7067 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 01:49:09 ID:h4c6ZncJ0
 
  -  童しのは如何に? 
 
 - 7068 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 01:53:59 ID:a7mnhU/90
 
  -  >>7067 
 片方からは殺意しか無いんでカップリングにするのは勘弁して差し上げろw 
 
 - 7069 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 01:59:36 ID:h4c6ZncJ0
 
  -  >>7068 
 殺し愛というジャンルに入れても駄目かぁ 
 
 - 7070 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 02:03:19 ID:MqvlDobi0
 
  -  サバを読んだっていいじゃないか、お年頃だもの  かなを 
  
 ttps://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201215014222_42634b706e746363717758515a4f584a.jpg 
 
 - 7071 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 02:08:04 ID:h4c6ZncJ0
 
  -  童磨「体重測定したら50キロ位増えてたよ、しのぶちゃん」 
 
 - 7072 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 02:10:07 ID:JQM5TgxS0
 
  -  身長はともかく、そのケツとおっぱいで37はサバ読みすぎですしのぶ様…… 
 
 - 7073 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 03:00:45 ID:IE9P++H80
 
  -  剣士として最低限以上の身体は作ってる筈だから、せめて40超えぐらいは 
 
 - 7074 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 03:17:32 ID:mJmyuIeY0
 
  -  >>6820 
 ポセイドン編でゴールドセイン2人で勝てるのに何故待機なんだと 
 出撃させろと不満漏らしていたから仕事していないのはたぶん正しい 
  
 アテナはハーデスと戦うため復活したからハーデスが動くまで主力は動けなかったらしい 
 内乱で余剰戦力が無くなった結果とも言えるが 
 ハーデス編ではゴールドセイントを積極的に投入してるはず 
 
 - 7075 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 03:20:06 ID:6Shte4Ww0
 
  -  内蔵、骨格、血液の体重に占める割合 
 肺(両方)1.5%、肝臓2〜2.5%、心臓0.5%、腎臓0.4%、脾臓0.2%、膵臓0.2%、骨15%、血液8% 
 鍛えていて肺、心臓が強ければちょっと変わるね…計算するなよ! 
 
 - 7076 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 06:00:20 ID:UTtPv8SE0
 
  -  ttps://news.nifty.com/article/item/neta/12113-893420/ 
 禿を隠して結婚した結果・・・逮捕 
 
 - 7077 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 06:53:48 ID:tGQFYZ5m0
 
  -  タカリさんの感想 
 アスナの殺してあげなくてごめんは実物見たことで悪魔に憑かれたことを一目で悟ったからみたいでしたね 
 でも、ぶっちゃけ、悪魔の力を恵んでもらって強くなること自体は(個人的には)構わないと思うけど、その後の行動が最低な上に愚かだったのでやらない夫は破滅した感がある 
 後、姫様、裏取りもせず、滅茶苦茶を許し続けた果てに公開処刑を開いたってばれたから、変わりがいたら簡単に挿げ替えられそう 
 
 - 7078 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 07:24:26 ID:B2gHgghA0
 
  -  なんか白いと思ったら霜じゃなく雪積もってた 
 
 - 7079 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 08:02:04 ID:dKwAAfz+0
 
  -  >>7030 
 神々が降臨するようになって自分とこの信仰対象が実在してないってバレた結果 
 種族衰退したダンまちの小人みたいになりそうだな 
 
 - 7080 :土方 ★:2020/12/15(火) 08:13:44 ID:zuri
 
  -  しのぶって身長151pとめっちゃくちゃ小柄だけど、柱という実力ある剣士であることを考えると 
 50s近くあってもおかしくもなんともないんだよなぁ    ていうかあのオッパイでそれは無理があるだろ 
 
 - 7081 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 08:22:37 ID:GcLW8kC40
 
  -  城ヶ崎美嘉の旦那、引退 
 ttps://www.nikkansports.com/baseball/news/202012140000637.html 
 
 - 7082 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 08:24:02 ID:T71Ti/6E0
 
  -  >西武野田が引退を決断「次のステージに向かいたい」 
  
 輝くステージですね、わかります 
 
 - 7083 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 08:24:36 ID:YPyOlt9S0
 
  -  >>7076 
 良く思われないのは分かるけど、そもそも「そういう結果にしよう」って考えが見えるから信用できない記事だわ。 
 > 女性は、薄毛以外にも男性に対して不信感を抱いていたものの 
 っていう全体に対する「不信感」が一番の問題でしょ、これ。 
 
 - 7084 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 09:22:59 ID:ewLZS8M50
 
  -  進撃のミカサが68kgって聞いたけどあの腹筋ならもう5キロ位有っても違和感ないかも 
 
 - 7085 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 09:29:13 ID:ZIO1wAJb0
 
  -  しのぶさん、力なさすぎて鬼の頸を切れないからその体重でも 
 
 - 7086 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 09:33:44 ID:BmDPzHua0
 
  -  細くみせるのは難しいけど、太っているように見せるなら 
 厚着したり詰め物したりすれば誤魔化せるし 
 
 - 7087 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 10:34:31 ID:+lbbtyK80
 
  -  ちょっと質問 
 昨日の同志の投下見てて思い出したんだけど、コスプレで小宇宙出せるまでになって、深海棲艦と戦ってたのって誰の何て作品だっけ? 
 
 - 7088 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 10:49:52 ID:HdnA5pl/i
 
  -  ポセイドン復活自体は、少なくともアテナ陣営的には予定外のイレギュラーなんだっけ 
  
 「お前ら何予定外の復活してくれてんねん 怨敵(ハーデス軍)に対して 
  温存しとく予定やった黄金クラスでないと対処できへん・・・あ、いや待て 
  都合よく準黄金クラスの青銅一軍連中がいるやん。こいつらになんとかさせたろ」 
 みたいな流れだったはず 
 
 - 7089 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 11:09:17 ID:x5axDojJ0
 
  -  根本的にサガのやらかしで戦力壊滅状態なんでとれる戦術はアテナ自身も捨身な火事場の馬鹿力戦法のみに・・・ 
 
 - 7090 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 11:22:57 ID:NJ6aQhWQ0
 
  -  >>7089 
 11人(実質10人)居た黄金は半減(蟹、双子、山羊、水瓶、魚)して、実働部隊の白銀も 
 青銅一軍連中に殺られまくって、まともに動けるのはいない。一番数が居て動かせるのは本来鉄砲玉で 
 主力には程遠い存在でしかない、青銅だけとかいう詰み具合……。 
 ―――ガチで許されざる存在というか、よく墓立てて貰えたもんだな、と>サガの叛乱 
 
 - 7091 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 11:23:27 ID:OBz/ii9yi
 
  -  サガがやらかさなければ 
 黄金聖闘士半壊・教皇死亡からのアテナの聖衣使用の不具合はなかったかわり 
 星矢たちが成長・ついには神聖衣まで進化することもなかったわけで 
 結局全部カミサマの手のひらの上なのかなぁ、という気は正直する 
  
 カノン? あいつ会心はしたけど、トータルでは聖域に迷惑しかかけてないから・・・ 
 
 - 7092 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 11:49:12 ID:dKwAAfz+0
 
  -  >>7091 
 サガの乱がない結果アイオロスが死なず、闘士として完成されるに至った平行世界が出てきたスピンオフがあってな 
 そこのアイオロスはきっちりゼウス倒してたぜ 
 まあ、すぐにアイオリアを器に復活したんで、弟ごと再殺する羽目になってたが 
 
 - 7093 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 11:50:49 ID:XXFHOXvA0
 
  -  初期の時点では作者が何も考えてなかった、な気はするけど、後々でハーデス軍に対しての備えって設定が出てきたせいで 
 サガのやらかしとアホ具合がとんでもない事になってるからなあ・・・ 
 仮にアテナを首尾よく殺してクーデター成功してても、どのみち詰んでたよねあれって言う。 
 
 - 7094 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 12:13:33 ID:NJ6aQhWQ0
 
  -  正直、もう双子は例え適格者がいようが欠番・空位のままにしとけと、教皇やアテナが 
 決定してもおかしくないぐらい、問題しか起してないからな……。 
  
 
 - 7095 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 12:21:05 ID:B2gHgghA0
 
  -  この3日で昼の外気温が15→10→5とえぐい下がり方をしていた 
 つれぇわ・・・ 
 
 - 7096 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 12:23:03 ID:YPyOlt9S0
 
  -  >>7095 
 昼飯買いに外出たらめっちゃ寒くてビックリしたわw 
 
 - 7097 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 12:49:51 ID:QFRXtJXT0
 
  -  Jリーグはコロナ期間中断のせいでまだシーズンが続いてるんだけど、 
 明日夜には水戸・栃木・群馬・松本でナイトゲームがあるんだよな…… 
 特に松本あたり超厳しそう 
 
 - 7098 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 12:55:05 ID:GZTKEkby0
 
  -  あと2時間 
 ttps://twitter.com/sakura_kakumei/status/1338689856633851904?s=19 
 
 - 7099 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/15(火) 13:03:48 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/EpNXVmaVQAAtyfH?format=jpg 
 
 - 7100 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 13:22:27 ID:ir2ZsZPU0
 
  -  サガは後付けでアレスの所為でああなったとか設定生えてきたからなあ 
 結果として改心したけど素は野望丸出しだったカノンのがアレなキャラに 
 
 - 7101 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/15(火) 13:54:26 ID:debuff
 
  -  我は汝、汝は我 
 ttps://twitter.com/miffyhouse_info/status/1338686139494907905 
 
 - 7102 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 13:55:28 ID:OBz/ii9yi
 
  -  そういや「黄金魂」で、カノンとシオン転生しなかったっけなぁ 
 シオンについては「魂が老化していたから」みたいな説明が一応つくんだが 
 カノンは(まさか双子座の聖衣もう一個用意するとかできない、というメタ事情絡み以外で) 
 マジで復活しない理由がないんだよなぁ・・・ 
  
 そして(黄金神聖衣が)後付けなんてガチ批判の種にするつもりはないが 
 「おう黄金ども、お前ら冥界で神聖衣発動させてりゃあぁも毎回突入後かませ扱い 
  &嘆きの壁での全員自爆とかしなくてもどーにかなったんじゃね??」というツッコミがががが 
 
 - 7103 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 13:57:23 ID:OBz/ii9yi
 
  -  ×毎回突入後 
 ◯冥界突入後 
 
 - 7104 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 13:58:21 ID:6Shte4Ww0
 
  -  >>7099 
 アザラシじゃなかった分だけマシ 
 
 - 7105 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/15(火) 14:12:24 ID:scotch
 
  -  >>7104 
 アザラシを仕留めるシーンで、中に1枚いちご味の赤い恋人が・・・・ 
 
 - 7106 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 14:24:24 ID:IE9P++H80
 
  -  >>7104 
 姉畑とヒグマカップルじゃなかっただけええやろ 
 
 - 7107 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 14:53:51 ID:f7AKbjBi0
 
  -  地上支配しようとしても、派遣斡旋業務をはじめとした書類仕事で全然ギリシャから出られない教皇とか 
 マジで良かったの?と思ってしまう。 
 まあドモホルンリンクルの観察するかのごとく五老峰から動けない老師もおいたわしやだが 
 
 - 7108 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/15(火) 15:01:08 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  
  
 11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412 
 11/16 180 298 493 534 522 539 391  計2957 
 11/23 314 186 401 481 570 561 418  計2932 
 11/30 311 372 500 533 449 584 327  計3076 
 12/07 299 352 572 602 595 621 480  計3521 
 12/14 305 460 *** *** *** *** ***  計*765 
 
 - 7109 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 15:07:30 ID:LTOus9MyI
 
  -  4000越えそう 
 
 - 7110 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 15:09:09 ID:ewLZS8M50
 
  -  3980で踏みとどまってくれ 
 
 - 7111 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 15:20:35 ID:nU8k7OPa0
 
  -  それはもはや誤差だろw 
 
 - 7112 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 15:20:46 ID:XpbDM71P0
 
  -  この情勢では行列させられないだろうし、でも行列になりそうだけどどうするんだろう 
 ttps://togetter.com/li/1636226 
 ttps://www.fashion-press.net/news/67805 
 
 - 7113 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 15:23:25 ID:mJmyuIeY0
 
  -  テイクアウトならマスクで何とかなるはず 
 
 - 7114 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 15:24:39 ID:ewLZS8M50
 
  -  整理券もスマホで貰えて時間になったら取りに行くとかにしたら良いんではないかな 
 それでも並ぶやつは出るだろうけど 
 
 - 7115 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 15:25:20 ID:hzFet9440
 
  -  定期的にオーブンから火炎放射して周辺を殺菌するんでしょ 
 
 - 7116 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/15(火) 15:28:38 ID:scotch
 
  -  全員マスクして直前に消毒すれば平気そうだけど 
 アホはその場で食べ出してとかやりそうだよな 
 
 - 7117 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 15:30:17 ID:ewLZS8M50
 
  -  待ってる間もノーマスクでべしゃくしゃ喋りながら飲み食いしてるんだろうな 
 
 - 7118 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/15(火) 15:31:38 ID:debuff
 
  -  >>7115 
 店員「オラオラ〜、買った奴はさっさと帰れぇ、消毒されてぇのかぁ〜?」 
 
 - 7119 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 15:48:08 ID:exPe6gCV0
 
  -  >>7118 
 客「入店前に備え付けアルコールで消毒してるんですがそれは…」 
 
 - 7120 :胃薬 ★:2020/12/15(火) 15:50:21 ID:yansu
 
  -  投下するよ 頑張るんだよ 
 
 - 7121 :雷鳥 ★:2020/12/15(火) 15:53:51 ID:thunder_bird
 
  -  店内の入り口に赤外線で全身殺菌する装置とかあったけどあれは海外だったっけ 
 
 - 7122 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 16:04:24 ID:hzFet9440
 
  -  >>7119 
 買い終わったのに居座るって事はそこでくっちゃべるつもりかその場で食うつもりでしょ 
 なら飛沫が飛ぶ可能性があるからそれなりに妥当 
 
 - 7123 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 16:09:19 ID:exPe6gCV0
 
  -  >>7122 
 ああ、それはそうですねえ… 
 書店でも立ち読みは控えてくださいって、何度も警告してますし。 
 ファイザーのワクチンが普及したら、ある程度は落ち着くのかな。この状態。 
 
 - 7124 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/15(火) 16:10:51 ID:debuff
 
  -  『当店ではキン肉族王家のフェイスフラッシュにより殺菌を行っています』 
 
 - 7125 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 16:11:41 ID:9rbEJ+4B0
 
  -  ワクチンは特効薬でも何でもないぞ、罹患したときの被害を抑えるためのものだ 
 
 - 7126 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/15(火) 16:13:45 ID:debuff
 
  -  世の中には「PCR検査で陰性のお墨付きを貰えた!今後コロナには罹らない!」って考えちゃうような斜め上もいるので…… 
 
 - 7127 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 16:15:14 ID:OBz/ii9yi
 
  -  そうりょ「ニフラム」 
 だいそうじょう「回転説法」 
 ミンウ「アルテマ」 
 
 - 7128 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 16:17:36 ID:B2gHgghA0
 
  -  ワクチン射って治ったからって二度と掛からん訳でもないしな・・・ 
 
 - 7129 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 16:18:06 ID:exPe6gCV0
 
  -  >>7125 
 味覚障害みたいな後遺症だけでも、抑えてくれれば… 
 美味しくものが食えないって不幸ですよ。 
 
 - 7130 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/15(火) 16:18:12 ID:scotch
 
  -  ワクチンは感染を防ぐか、防げなかったとしても症状を軽減する物じゃなかったか 
  
 それはそうとファイザーのワクチンはマイナス70度以下での輸送が絶対だけど 
 冷却用のドライアイスの生産能力が、冬はともかく夏はあまり余分が無いらしいのが気になる 
 (連続稼働は霜が付くのでメンテナンスや養生で一定の止める時間が必要) 
 
 - 7131 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 16:18:58 ID:9rbEJ+4B0
 
  -  >>7126 
 多分そういうアホが感染拡大の原因なんだよなあ・・・ 
 今どきGoTo使って出掛けるような人はその辺の危機管理も出来てるイメージがする 
 
 - 7132 :雷鳥 ★:2020/12/15(火) 16:19:32 ID:thunder_bird
 
  -  人工呼吸器で喉切開すると声変わるんか 
 それも一部の業種にはあかんなぁ 
 
 - 7133 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/15(火) 16:21:32 ID:scotch
 
  -  スペクトルマン等、特撮ヒーロー作品のコミカライズを手がけた一峰大二氏が亡くなった模様 
 ttps://www.nihonmangakakyokai.or.jp/?tbl=information&id=8845 
 
 - 7134 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 16:21:57 ID:gBt1DpHe0
 
  -  飛沫がバンバン飛んでる空間でマスク外したり目をこすったりしなければ、そうそう感染しないよ 
 (それでも低確率で感染はする、それはしょうがないとして) 
  
 職場の近くに飲み屋街があるけど酷いもんだよ 
 クッソ密な空間でノーマスクでゲラゲラ笑ってる連中が目視できる人数だけで数百人いる 
 感染拡大するのはぜったいこういう空間だわ 
 自分も飲みには行くけど、パーソナルスペース確保できない店には絶対に行かないよ 
 
 - 7135 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 16:29:46 ID:hzFet9440
 
  -  >>7126 
 検査のサンプルをとった次の瞬間にも感染する可能性もありますって周知すべきだと思う 
 
 - 7136 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 16:35:42 ID:Ob3kJAxe0
 
  -  今思うと「巨人の星」のネタのほとんどは「黒い秘密兵器」のぱくりやったなあ 
 上下にダウンアップする変化球で土を巻き上げ砂埃の中にボールを隠す 
 ライバルが打倒の為に雪玉の中のボールを打つ特訓をする 
 最後の魔球がアンダースローからのスローボールが相手のバットをよける 
 その魔球の投げすぎで手首を壊して引退、失踪 
 
 - 7137 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 16:41:46 ID:ZIO1wAJb0
 
  -  唾液検査なら直前にうがい薬でうがいすれば陰性だせるゾ 
 
 - 7138 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 16:46:44 ID:exPe6gCV0
 
  -  広瀬香美さんの艦これジャズアレンジ聞いてるけど、本当に歌唱力と経験って凄いなあ。 
 Toshiやフィギュアスケートのレジェンドたちといい、どっからそんな人脈持ってくるの運営ちゃん。 
 
 - 7139 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 16:57:10 ID:ewLZS8M50
 
  -  >>7137 
 イソジ●はすごいなあ 
 
 - 7140 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 17:02:15 ID:B2gHgghA0
 
  -  吉○イチオシ! 
  
 やっぱ一気に寒くなったせいで普段より寒く感じるわ 
 
 - 7141 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 17:05:36 ID:Kc211Z8O0
 
  -  GOTO中止なんて政府は旅行業界と飲食業を潰すつもりか!医師会は糞だ! 
 って吠えてるのがいたけど 
 一番悪いのは理解してないそういうアホ達よね・・・ 
 
 - 7142 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 17:07:46 ID:exPe6gCV0
 
  -  それに中止って年末年始の帰省シーズンは控えてってことで、 
 終わったら再開なんですよねえ… 
 あくまで最も交通量が多い時期は警戒する、というだけで。 
 
 - 7143 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 17:09:09 ID:nDHg4E+b0
 
  -  あかんはなしはいってるきがする… 
  
 よしかちゃんもこもちあゆみたいに妊娠させたい!ともぐらさんのスレみておもいました まる 
 
 - 7144 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 17:12:54 ID:OBz/ii9yi
 
  -  一峰氏に敬意を表して 
 セブン上司のデザインを正式に一峰版(アイスラッガーがギザギザ)にして、明確にセブンと別キャラ※にしようず 
 ※アレ(セブン上司)はダンが熱に浮かされて見た幻、説も未だ根強い 
 
 - 7145 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 17:14:14 ID:WQfbq5GQ0
 
  -  -70度に対応できる冷凍車とかコンテナとか充分あんのかな 
 
 - 7146 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 17:16:55 ID:gBt1DpHe0
 
  -  >>7141 
 トラベルだけやり玉に上げて、イートや外国人入国者を無視する医師会はおかしいと思ってる 
 
 - 7147 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 17:19:30 ID:Kc211Z8O0
 
  -  ttps://twitter.com/gomihitosi/status/1338677456790638593 
  
 このような展開を見ると心躍りませぬか兄上 
 
 - 7148 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 17:20:26 ID:ZIO1wAJb0
 
  -  聖闘士星矢で冥界に行くときエイトセンシズとかやってた記憶があるけど 
 いくつまであるんだっけ、センシズ 
 
 - 7149 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/15(火) 17:26:37 ID:scotch
 
  -  >>7145 
 無いだろうね 
 まあその前にワクチンの数がそれほど無いだろうから 
 最初は都道府県単位で1か所とかになるんじゃないかな 
 北海道は2〜3か所は必要かな? 
 
 - 7150 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 17:28:09 ID:OBz/ii9yi
 
  -  >>7148 
 センシズ、ならエイトまで 
 視覚、嗅覚、聴覚、触覚、味覚で五感(識)、霊感や超能力などの第六感、 
 それを超えるセブンセンシズ※、さらにその先がエイトセンシズ=阿頼耶識 
  
 ※なお、黄金聖闘士の条件が「常にセブンセンシズまで解放できている」ことで 
  少なくともハーデス編までの星矢たちは「セブンどころかエイトまで解放はできるが、一時的」 
  みたいな形で黄金とは区別されている・・・らしい 
 
 - 7151 :雷鳥 ★:2020/12/15(火) 17:29:38 ID:thunder_bird
 
  -  包丁もライターも使う人次第で狂気になる 
 けど包丁もライターが悪いわけじゃないんご 
 
 - 7152 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 17:33:42 ID:ewLZS8M50
 
  -  ルーク「ライターが悪いよ」 
 
 - 7153 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 17:34:21 ID:ZIO1wAJb0
 
  -  >>7150 
 そういう設定だったのですね 
  
 阿頼耶識ってテニスの亜久津が目覚めてたのと同じなのかな 
 
 - 7154 :雷鳥 ★:2020/12/15(火) 17:34:37 ID:thunder_bird
 
  -  おっ、そうだな 
 
 - 7155 :土方 ★:2020/12/15(火) 17:36:03 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/taru_haru/status/1338125506944745473 
 まだ2巻までしか読んでないけど、なんかやべーことになるんだなってのは分かる一枚 
 
 - 7156 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 17:42:24 ID:FBJaW9/t0
 
  -  阿頼耶識や八識も本来は仏教用語ですね。 
 落書き板の聖(ひじり)ならお詳しいかも知れません。 
 
 - 7157 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/15(火) 18:03:04 ID:hosirin334
 
  -  昨日の続きどうしようかなー(チラッ 
 
 - 7158 :胃薬 ★:2020/12/15(火) 18:04:40 ID:yansu
 
  -  昨日の続きを!? 
 
 - 7159 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 18:04:58 ID:gBt1DpHe0
 
  -  ガタッ 
 
 - 7160 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 18:10:27 ID:MIQiNnZR0
 
  -  |ω・) 
 
 - 7161 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 18:19:47 ID:bocqD+6I0
 
  -  ファッ!? 
 
 - 7162 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 18:21:56 ID:GZTKEkby0
 
  -  わーい 
 
 - 7163 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 18:22:42 ID:tovtPau10
 
  -  うわぁ、たった一日で積雪68センチって 
 一応明日が山場らしいけど今週いっぱい降るんだよなぁ 
 
 - 7164 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 18:26:01 ID:eMUnaeuu0
 
  -  全裸正座待機 
 
 - 7165 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 18:30:07 ID:h4c6ZncJ0
 
  -  >>ハーデス軍がアテナ達に勝つ方法 
 ハーデス「とりあえず、聖戦終わるまで地下資源の取り引き停止な。地下はうちの管轄だから文句ないよな」 
 アテナ「」 
 
 - 7166 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 18:33:03 ID:ewLZS8M50
 
  -  金剛ちゃん「イシャはどこだ」 
 
 - 7167 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 18:40:42 ID:nU8k7OPa0
 
  -  同士の作品でやる夫が出ないと違和感がすごい 
 
 - 7168 :タカリ ★:2020/12/15(火) 18:41:05 ID:bakushi
 
  -  見てて痛々しいし士気が下がるからできれば治してほしいんだけど、そんな余裕がないんだろうか 
 
 - 7169 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 18:44:23 ID:Z2jeOswv0
 
  -  末期戦感がすごい… 
 
 - 7170 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 18:44:44 ID:DOYPavcN0
 
  -  >様々な感じに変化します。 
 やる夫の家は迷宮だった・・・・・・? 
 
 - 7171 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 18:47:56 ID:WauN8ZP10
 
  -  話からすると修理材も取りに行けてないっぽい? 
 
 - 7172 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 18:48:35 ID:exPe6gCV0
 
  -  ここまで追い詰められ、腹をくくった金剛ちゃんははじめてだ… 
 
 - 7173 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2020/12/15(火) 18:49:34 ID:s26dJyxJQ
 
  -  >>7150 
 まだセブンセンシズまでしか出てない時に「このやかん(八感)は破壊できまい!」つーネタがあったんだが、 
 その後本当に出ちゃったというねw 
 
 - 7174 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 18:54:32 ID:eMUnaeuu0
 
  -  ルー語が出ないくらい疲弊してるのが、痛々しい… 
 
 - 7175 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 19:00:58 ID:GZTKEkby0
 
  -  提督不在が痛すぎる 
 
 - 7176 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 19:03:44 ID:SFCsmGFOi
 
  -  >÷7173 
 貴様、ローディ(省略されマスター 
 
 - 7177 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 19:11:43 ID:bocqD+6I0
 
  -  ほんに大本営無能 
 
 - 7178 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 19:13:39 ID:exPe6gCV0
 
  -  普段恨まれながらも全般指揮を投げ出さなかった元帥。 
 何事も卒なくこなす大隅提督たち、いなくなると本当に痛いな… 
 
 - 7179 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 19:22:13 ID:SFCsmGFOi
 
  -  あ、そうか今気づいた 
 わざわざデース言葉封じてまで金剛ちゃんこのポジションに持ってきたのは 
 「金」剛ちゃんだからか 
 
 - 7180 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 19:24:48 ID:Z2jeOswv0
 
  -  蟹・魚「許された」 
 
 - 7181 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/15(火) 19:26:55 ID:hosirin334
 
  -  >>7180 
 アニメの方でキチンと補完されてるから(擁護 
 
 - 7182 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2020/12/15(火) 19:28:21 ID:uXSEoL2bQ
 
  -  >>7176 
 惜しい、あっぱれだ(うたぎバッヂ持ってる) 
 
 - 7183 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 19:33:48 ID:eMUnaeuu0
 
  -  嘆きの壁の前に蟹も魚も現れてるしね。 
 
 - 7184 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 19:35:41 ID:6P1xwk4P0
 
  -  ああ、アイオリアが現れたのは日本だったのね 
 
 - 7185 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 19:45:10 ID:FBJaW9/t0
 
  -  個人的には蟹を復権させるなら原作のキャラのまま 
 強く格好良く描写してほしかった。 
 それに無理があるほどデスマスクのキャラは薄っぺらくはない。 
 黄金魂の蟹はキャラ自体は気のいいあんちゃんで嫌いではないけど 
 原作デスマスクの否定だと思う。 
 
 - 7186 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 19:48:50 ID:EAiuG5Qb0
 
  -  しかしルー語じゃない金剛ちゃんとか超レアだなあ…… 
 
 - 7187 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 19:49:52 ID:Z2jeOswv0
 
  -  アンタレスの代わりによく押される止血点だっけ?(うろ覚え) 
 
 - 7188 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 19:55:50 ID:L/Yi0kSf0
 
  -  ブラックドラゴンが紫龍に使ったヤツやね 
 
 - 7189 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 19:56:02 ID:D0Daervd0
 
  -  そういえばオスのライオンはハーレム作るんですよね特に意味はないんですけど 
 
 - 7190 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 19:59:09 ID:Z2jeOswv0
 
  -  移動は抱えて光速…はさすがに駆逐艦たちが危ないよねw 
 
 - 7191 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:04:41 ID:7NozSFSMi
 
  -  球磨多摩木曾彼女達はきっとごちうさ神様になった日進撃のどれかに··· 
 ごちうさ以外ハードというか進撃とこっちがどちらがマシか 
  
 
 - 7192 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:05:22 ID:GZTKEkby0
 
  -  情報は秘匿すると 
 
 - 7193 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:06:18 ID:SFCsmGFOi
 
  -  前にも書いたかも知れんが 
 総合的な扱いの良し悪しでいえばまだ低い方よくても中間ランクだろうが 
 カーストの上昇割合で言えば、山羊座がぶっちぎりトップだと思う 
 エピGアサシンでは主役張るし、3D映画ではしれっと生き残るしで 
 
 - 7194 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:07:44 ID:RMBvxzTy0
 
  -  (正直相手が敵ならさっさとアンタレス撃てやって思ってました・・・) 
 
 - 7195 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:12:35 ID:IE9P++H80
 
  -  東方不敗提督とか来い来い…… 
 
 - 7196 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:15:50 ID:RMBvxzTy0
 
  -  大本営「よーし強い提督来たしパパ使い倒しちゃうぞ〜〜^^ 
 
 - 7197 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:17:17 ID:D0Daervd0
 
  -  >>7194 
 スカーレットニードルを一発づつ撃つのは降伏させていらぬ殺生しない為なんで倒すべき敵には初弾アンタレスですよ 
 
 - 7198 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:17:27 ID:Jmb8pYxH0
 
  -  下手すると大本営も既に無いんじゃね? 
 
 - 7199 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:19:21 ID:exPe6gCV0
 
  -  ヤングBJのメインヘロインも、こういう野戦病院で精神やられたんだろうなあ… 
 
 - 7200 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:19:32 ID:yOVXfpbD0
 
  -  その大本営は滅ぶべし・・・ 
 
 - 7201 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:22:03 ID:exPe6gCV0
 
  -  というか政府機能そのものが消滅してる可能性も… 
 
 - 7202 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:22:13 ID:dwLV/m6s0
 
  -  >>7197 
 なんだったらアンタレス以外を全部一瞬で撃ち込む技とかもあるから本当ちまちま一発ずつ撃ち込んでるの降伏の猶予でしかないんだよね 
 
 - 7203 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:26:07 ID:mgRVgo890
 
  -  黄金と呼ぼうやw 
 金獅子じゃたたかえらーめんまんの 
 かませ悪役みたいだw 
 
 - 7204 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:26:45 ID:7NozSFSMi
 
  -  聖矢はペガサスから射手座になったがフォーゼのペガサスは蟹になった 
 ちなみに射手座はラスボスの理事長で乙女座はcv銀ちゃんとミーナさんの人 
 
 - 7205 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:27:01 ID:a6dK/opa0
 
  -  それはシスコン金髪 
 
 - 7206 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/15(火) 20:27:17 ID:hosirin334
 
  -  ハズレはんwww 
 
 - 7207 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:28:42 ID:7W7+DF3i0
 
  -  サガフロかもしれないだろ・・・! 
 
 - 7208 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:28:53 ID:FBJaW9/t0
 
  -  >>7193 
 上昇言うてもΩはまだ新しい作品でしょうに。 
 あれで山羊座は徹底的に貶められた。あからさまに悪意にまみれて。  
 あなたの知人にΩを見てしまった山羊座の人がいないことを願う。 
 
 - 7209 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:31:00 ID:tWVUMge/0
 
  -  ハの人が、本スレでwww 
 
 - 7210 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:32:43 ID:bocqD+6I0
 
  -  下心が有るか無いかの差ですねw 
 
 - 7211 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:33:52 ID:0fSLOWM20
 
  -  アイオリアは欠点がほぼ無いからなぁ、唯一ある汚点は幻魔拳食らってカシオス殺してしまったことぐらい。 
 
 - 7212 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:34:20 ID:NJ6aQhWQ0
 
  -  本とかでも水瓶だったり魚に振られてはっきりしない、端境の日にち生まれの 
 人間には星座カーストは正直つらたん……。 
 
 - 7213 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:35:43 ID:DAp/2cRt0
 
  -  >>7204 
 もっと言うならてんびん座はバーニングザヨゴだぞw 
 
 - 7214 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:36:12 ID:7NozSFSMi
 
  -  ハズレさんのこの安定の反応の安心感 
 
 - 7215 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:36:56 ID:FBJaW9/t0
 
  -  ゼクシィ……じゃなくて沙織さんwwww 
 
 - 7216 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:38:20 ID:RMBvxzTy0
 
  -  アイオリアは仁知勇を兼ね備えた漢と言われているけどハーデス編でムウの意見封殺するし猪だよね 
 
 - 7217 :雷鳥 ★:2020/12/15(火) 20:39:24 ID:thunder_bird
 
  -  女神アテナは下北沢の893だった……? 
 
 - 7218 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:46:18 ID:7NozSFSMi
 
  -  >>7213 
 ヘタレで処刑担当(実際は保護してた)の乙女座に処刑されるのに怯え続けて 
 裏切り判明したらノリノリで始末してた小物でしたね 
 乙女座に処刑されそうだった時覚醒して処刑見送られなければ生存出来たのに 
  
 
 - 7219 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:46:34 ID:RQoGdLhq0
 
  -  学校の先生に給金も払わずに部活動の顧問をさせるのは悪い文明だから粉砕しても良いよね? 
 
 - 7220 :手抜き〇 ★:2020/12/15(火) 20:47:26 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7221 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:48:41 ID:bocqD+6I0
 
  -  やる夫 「ここで待っていなさい(キリッ」 
  
 やっぱ言う人間で説得力変わるんゴ…(僻み) 
 
 - 7222 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:51:45 ID:dwLV/m6s0
 
  -  瘴気云々はもう破壊されてる原発内の放射線すら小宇宙でどうにかなるとエピソードGで描かれてしまったからなw 
 
 - 7223 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:51:50 ID:EkDWEODq0
 
  -  ワイ、同志の投下でイキり倒す深海戦艦にやる夫inマジンガーZがくる前のマヴラヴ世界を見る 
 
 - 7224 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 20:54:54 ID:DOYPavcN0
 
  -  >お供え宅配 
 ムコーダさんは供えた端から持っていかれるのに・・・・・・ 
 
 - 7225 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 21:10:29 ID:yOVXfpbD0
 
  -  >ムコーダさん 
 しかも要求されたり供え物を指定されたりドンドン過剰要求されてくし・・・(それで主神に怒られます) 
 
 - 7226 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 21:10:48 ID:/W+CqAj40
 
  -  ハメにBLACK提督が居たっけか 
 
 - 7227 :タカリ ★:2020/12/15(火) 21:12:09 ID:bakushi
 
  -  宅配方法が勘違いされて埋葬の作法とかにされてそう。土葬か火葬かみたいな 
 
 - 7228 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 21:16:00 ID:g3qtlZ0Wi
 
  -  あの世へ送る必要があるのは一緒だしな…… 
 
 - 7229 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 21:19:10 ID:exPe6gCV0
 
  -  何か深海棲艦がアイオリアを挑発し続けるにつれて、この音が聞こえるんですが… 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm28849829 
 
 - 7230 :雷鳥 ★:2020/12/15(火) 21:19:55 ID:thunder_bird
 
  -  おはんの血は何色じゃ? 
 もう言わんでよか!! 
 
 - 7231 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 21:25:43 ID:FBJaW9/t0
 
  -  深海棲艦側に聖闘士はともかく海闘士の情報は無いんだろうか。 
 アテナの鉄砲玉が海皇軍をぶっ潰したせいで深海棲艦が好き勝手に 
 暴れてるみたいな導入だったけど。 
 
 - 7232 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 21:29:37 ID:/W+CqAj40
 
  -  ぺしゃんこにはならんだろうが血煙にはなりそう 
 
 - 7233 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 21:30:10 ID:RMBvxzTy0
 
  -  海闘士って光速で動けたっけ? 
 黄金聖闘士3人くらいで乗り込めば解決(ぶったおす)出来るやろとか言ってた記憶が・・・ 
 
 - 7234 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 21:34:23 ID:ZI4qapUN0
 
  -  海闘士のジェネラルクラスは黄金聖闘士と同等以上とされるので、 
 動けると見ていい。 
 雑兵で青銅聖闘士2軍と同等と総じて聖闘士より強い。 
 
 - 7235 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 21:37:00 ID:dwLV/m6s0
 
  -  どうだっけな、七本の柱を守護する海将軍七名は黄金聖闘士以上の強さとか言われてたとは思うけど 
 海将軍の中でも結構強さに差があるっぽいんだよなあ 
 
 - 7236 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 21:37:27 ID:mgRVgo890
 
  -  >>7233 
 海将軍でも光速拳級の攻撃が出来るのは 
 カノン、ソレント、クリシュナくらいだから。 
 バイアンは亜光速だったような。 
 
 - 7237 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 21:39:17 ID:exPe6gCV0
 
  -  何かwikiを見たらアイオリアってかなりの人格者っぽいんだけど、 
 そういう人をここまで激怒させるとはねえ… 
 
 - 7238 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 21:40:34 ID:QSeMywEW0
 
  -  海闘士や冥闘士は雑兵でも聖衣に相当するものがあるのに何故アテナの雑兵にはそれがないのか… 
 
 - 7239 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 21:41:46 ID:FBJaW9/t0
 
  -  アイオリア、消滅してたから知らないの? 
 「地獄」はアテナがぶっ潰したんだよ? 
 
 - 7240 :きび ◆1dTUfAn6/I :2020/12/15(火) 21:42:00 ID:aim4r+k20
 
  -  後日インタビュー来たっ 
 バキのスペック戦はアニメでも良かったなあ 
 
 - 7241 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 21:42:35 ID:ZI4qapUN0
 
  -  >>7238 
 麻森博士「出来たよ!鋼鉄聖衣!!」 
 
 - 7242 :モノでナニカ ★:2020/12/15(火) 21:42:47 ID:nanika
 
  -  キャベツ チカ カツ カム! 
 
 - 7243 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 21:48:02 ID:g3qtlZ0Wi
 
  -  光速らしいしむしろ本物の雷より早いのでは 
 
 - 7244 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 21:48:36 ID:MqqFoy6Z0
 
  -  黄金聖闘士と戦うにはまず光速で戦闘が出来るようになる、原子を砕く攻撃を防御できるようになるのが最低条件だ! 
 
 - 7245 :きび ◆1dTUfAn6/I :2020/12/15(火) 21:48:50 ID:aim4r+k20
 
  -  一瞬で勝負がついてよく見えない 
 千日戦争になって動かない 
 一般人目線だと聖闘士の戦いって大概クソ試合なのでは……? 
 
 - 7246 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/15(火) 21:48:53 ID:tora
 
  -  のた打ち回りながら作ったアイオリアの戦闘モーションが火を吹いてる!!!!!! 
 やったああああああああああああ!!!!!!!!!作ってよかった!!!!!ワイはやったんや!!!! 
 
 - 7247 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 21:49:53 ID:c93zFlLp0
 
  -  >>7246 
 すごくカッコいい! 
 
 - 7248 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 21:51:01 ID:alfjqC4H0
 
  -  >>7246 
 サンキュータイガージョー兄貴、フォーエバータイガージョー兄貴 
 
 - 7249 :土方 ★:2020/12/15(火) 21:52:41 ID:zuri
 
  -  アッハイ 
 
 - 7250 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 21:52:54 ID:ZI4qapUN0
 
  -  >>7246 
 ブラボーッ! 
 おお…ブラボーッ!! 
 
 - 7251 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 21:53:04 ID:8VHueDqn0
 
  -  >>7246 
 さす虎! 
 
 - 7252 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 21:56:20 ID:exPe6gCV0
 
  -  >>7246 
 やっぱりジョーさんはレジェンドだなあ。 
 
 - 7253 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 21:57:05 ID:G/qGBm060
 
  -  >>7246 
 やったぜ兄貴!明日はホームランや! 
 
 - 7254 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 21:58:23 ID:aI50Xl0v0
 
  -  聖闘士二次は尻ぬぐいと俺は見たことがない、が好きや 
 
 - 7255 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:00:30 ID:c93zFlLp0
 
  -  >>7254 
 九年前からもいいぞ 
 
 - 7256 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:01:53 ID:QE6eMHtl0
 
  -  >>7238 
 海王、冥王の雑兵が青銅と同格の立ち位置だから 
 
 - 7257 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:02:37 ID:/W+CqAj40
 
  -  一瞬の間に何発打ったのだろうか 
 
 - 7258 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/15(火) 22:02:48 ID:hosirin334
 
  -  やっぱこういう役周りはやる夫じゃダメなんだなあ…… 
 
 - 7259 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:03:33 ID:/W+CqAj40
 
  -  聖闘士やる夫もカッコいいですから 
 
 - 7260 :土方 ★:2020/12/15(火) 22:03:50 ID:zuri
 
  -  同志、たまには違う主人公とかでやってみると違う発見ありましてよ 
 
 - 7261 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:04:11 ID:bocqD+6I0
 
  -  どうしてやる夫は※になれないんですか!?(現場猫並感) 
 
 - 7262 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:04:17 ID:PZ2HPPoX0
 
  -  イケメンにはイケメンの役どころがあるんだと思いました(こなみかん 
 
 - 7263 :大隅 ★:2020/12/15(火) 22:05:17 ID:osumi
 
  -  良くも悪くもやる夫では出しにくい部分ですからねぇ>投下中のアイオリアみたいなの 
 
 - 7264 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:05:48 ID:exPe6gCV0
 
  -  ただ大本営がやらかした時、硫黄島や小笠原諸島を、 
 住民避難まで死守したやる夫も格好良かったですよ。 
 
 - 7265 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/12/15(火) 22:06:32 ID:AEEtAvb00
 
  -  同志の作品でやる夫が主役じゃないってかなり珍しいから新鮮ですよね。 
 
 - 7266 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:08:01 ID:2XjOTVrC0
 
  -  同志のやつみてて気付いたけど今年のFGOサンタは聖闘士星矢パロか 
 
 - 7267 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/15(火) 22:10:39 ID:hosirin334
 
  -  普段着のAAがあれば(ミュート 
 
 - 7268 :土方 ★:2020/12/15(火) 22:12:08 ID:zuri
 
  -  黄金魂で結構ありましたけど、やっぱそれでも場面的に少ないですしねぇ……  
 
 - 7269 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:13:06 ID:G/qGBm060
 
  -  聖域の服は普段着とはちょっと違うからなぁ… 
 
 - 7270 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/15(火) 22:13:15 ID:tora
 
  -  チョコチョコ作ってはいるんですがね・・・・普段着アイオリア。 
 もうちょい元絵あさってみるか・・・・ 
 
 - 7271 :ハ:2020/12/15(火) 22:14:33 ID:pB2PB2gi0
 
  -  (´・ω・`)やはり顔なのか 
 
 - 7272 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:15:13 ID:G/qGBm060
 
  -  顔で決まるざんすよ 
 
 - 7273 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:15:21 ID:yOVXfpbD0
 
  -  昔あったなぁ〜黄金聖闘士のオシャレ着の絵が・・・今は流行遅れかもしれないけど・・・ 
 (どこかに残ってないだろうか?) 
 
 - 7274 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:18:19 ID:VeIZYWkoi
 
  -  シーズン2、クランクインしてたのか 
 ttps://twitter.com/dogengers/status/1338787294191349760?s=19 
 
 - 7275 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:19:03 ID:RMBvxzTy0
 
  -  顔:※ 
 精神:※ 
 強さ:※ 
 提督適正あり 
 もう全部獅子だけでいいんじゃないかな? 
 
 - 7276 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:20:27 ID:G/qGBm060
 
  -  他の黄金聖闘士も漢だから…(震え声) 
 
 - 7277 :タカリ ★:2020/12/15(火) 22:22:27 ID:bakushi
 
  -  >>7246 
 おめでとうございます。実際スゴイ 
 
 - 7278 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:23:52 ID:0fSLOWM20
 
  -  セイヤアサシンの漫画はどうです?顔は車田じゃないですが私服で登場する場合が多かったと思いますが 
 
 - 7279 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:27:25 ID:s75uuE5H0
 
  -  顔どころか魂までイケメン相手に※とか自分があらゆる面で醜悪だと言ってるみたいで恥ずかしくなるんですが 
 
 - 7280 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:31:02 ID:9FD6BY0T0
 
  -  冥王編で聖闘士は全員死んだらコキュートス送りでえっとなったなあ……。 
 ポセイドンと戦っちゃった手前格の落ちる敵は出せなかったのは解るが、冥府の管理者は 
 死者は公正公平に生前の行いで裁くよ。所属?そんなの関係ねえ!でやって欲しかった。 
 
 - 7281 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:36:28 ID:65nrpZvX0
 
  -  >>7258 
 やる夫にかっこいい役もやらせているじゃないですか 
 心の目で見るのです 
 
 - 7282 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:41:59 ID:DVr0YocNI
 
  -  >>7273 
 アニメ誌の記事なんかでよくあったなぁ 
 今でもあるのかね? 
 
 - 7283 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:45:57 ID:xH8eOd600
 
  -  別に※じゃなくても良いけどもっと自発的に動いて欲しい>やる夫 
 
 - 7284 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:47:10 ID:nU8k7OPa0
 
  -  心の目で見ればこのアイオリアにもふぐりが付いてるかもしれない 
 
 - 7285 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:48:18 ID:xH8eOd600
 
  -  いっそフィルターの掛かったやる夫を復活させるとか 
 個人的には漫画版イナズマンや番長惑星のような昔の石ノ森漫画の主人公がしっくり来る……が、AAが無いのがね 
 
 - 7286 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:50:09 ID:OzvpFQKz0
 
  -  世代違くて聖闘士星矢に触れてこなかったんだが、痺れるほどカッコいいなこの人。 
 このシリーズってどっから入ればいい? 初代アニメから? 
 
 - 7287 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:50:21 ID:D0Daervd0
 
  -  >>7280 
 ちゃんと死者は行いによって裁いてますよもっとも地獄に来るのは罪人ばかりなのですけど 
 それで聖闘士は冥界の神に逆らった大罪人なのであの扱いもちゃんと裁いた結果なのです 
 ハーデスのシマに乗り込んで職員殴り倒してるので当然ですね 
 そもハーデスが地上滅ぼそうとしたのも罪人が増えすぎて地上が汚れたので浄化しようとしたからですね 
 でも地上はアテナのシマなのでハーデスのやってることは越権行為なので戦争してるんです 
 
 - 7288 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/15(火) 22:53:22 ID:hosirin334
 
  -  >>7286 
 ハーデス編とLCとエピソードGとアサシンで大丈夫 
 初代アニメはその……まだ連載中だったから色々設定固まって無くて、ね? 
 
 - 7289 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:53:40 ID:MqqFoy6Z0
 
  -  娘攫われた母親からもハーデスが自発的にそんな事するはずない!どうせゼウスがそそのかしたんだろ!ってなるぐらい信用がある神様だからな 
 
 - 7290 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/15(火) 22:54:31 ID:hosirin334
 
  -  黄金魂を見るならOPは飛ばそう(心からの忠告 
 
 - 7291 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:54:53 ID:RMBvxzTy0
 
  -  車〇御大とディ〇ニーはギリシャ神話最優にして人格者のハデスさんにごめんなさいしないと・・・ね? 
 
 - 7292 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/15(火) 22:55:37 ID:scotch
 
  -  映画、八甲田山にて裸で凍死する兵卒役を演じた方の撮影秘話 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EpNk8kSUwAA6oGj?format=jpg 
 ttps://kunji5522.hatenadiary.jp/entry/2019/04/04/191450 
 氷点下15度の中、地元の人が5分が限界と言う中での撮影 
 なおすぐに宿に運ばれ手当を受けるも二日間動けなかった模様 
  
 
 - 7293 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 22:55:45 ID:QE6eMHtl0
 
  -  仕事と住んでるところ以外にハーデス兄ちゃんに文句でもあるのかとゼウスが逆ギレするパターンも 
 
 - 7294 :大隅 ★:2020/12/15(火) 22:56:24 ID:osumi
 
  -  >>7288 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=6AqrG8qO2Do 
 (´・ω・`) 
 
 - 7295 :バカ ★:2020/12/15(火) 22:59:41 ID:baka
 
  -  お久しぶりです。 
 「平穏の定義を述べよ」の最終話を投下します。 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582194612/ 
 
 - 7296 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 23:00:04 ID:7NozSFSMi
 
  -  >>7289 
 一方ポセイドンはそんな娘を心配して探す姉に欲情した 
 
 - 7297 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/15(火) 23:11:05 ID:hosirin334
 
  -  >>7294 
 これだよ……(再認識 
 
 - 7298 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 23:30:20 ID:rjED7FYP0
 
  -  ttps://twitter.com/pablocafe/status/1338815377644474368 
 (興奮気味) 
 
 - 7299 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 23:37:20 ID:0TA3J5Aj0
 
  -  星矢全盛期の二次創作業界ではアイオリアはシャイナさんとカップリングされてることが多かった 
 まぁ女性キャラがめっさ少ないうえに大半は相手が決まってるので原作で少しでも絡みがあったら 
 とりあえずくっつけようという苦肉の策だったようだが 
  
 ちなみにエロまで発展してるのは見たことない。だって当時の聖矢の二次創作のエロなんて 
 九割九分九厘がホ〇だったしw 
 だからたぶんアイオリアは童貞だよ!非処女かもしれんけど!w 
 
 - 7300 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 23:41:43 ID:dwLV/m6s0
 
  -  アイオリアの相手はリトスが良いと思うエピソードG派 
 
 - 7301 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 23:47:51 ID:WMpGYj+D0
 
  -  ハーデス12宮編のOPの地球ぎも実は地味に好き 
 冥界に赴くためにアテナが○○するシーンで流れて鳥肌立った憶えがある 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=PkZdNkIE3kc 
 
 - 7302 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 23:49:33 ID:rjED7FYP0
 
  -  KDDI高橋社長、他社対抗料金は「1月には発表したい」 
 ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1295318.html 
  
 面白い端末を出すキャリアなんで生き残っては欲しい 
 
 - 7303 :雷鳥 ★:2020/12/15(火) 23:54:29 ID:thunder_bird
 
  -  ???「シンジくん、あなたにはまだ命があるわよ」 
 
 - 7304 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 23:58:46 ID:yOVXfpbD0
 
  -  >>7299 
 ・・・え?マトモなの、1厘しかないの? 
 (沙織さんやマリンさんのエロエロモノや、カメレオン座の女の子等を結構見た事ある私は幸運者?) 
 
 - 7305 :名無しの読者さん:2020/12/15(火) 23:59:01 ID:nU8k7OPa0
 
  -  確か6ヶ月2980くらいで6ヶ月すぎると9800になるの発表してなかったっけ? 
 
 - 7306 :大隅 ★:2020/12/16(水) 00:00:21 ID:osumi
 
  -  ……小学校で腐へ歩み始めた実例幾つか見てるんだよなぁ(´・ω・`)>聖闘士星矢 
 
 - 7307 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/16(水) 00:01:58 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1960.html 
  
 マミサン... 
 
 - 7308 :大隅 ★:2020/12/16(水) 00:02:24 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 7309 :難民 ★:2020/12/16(水) 00:02:30 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7310 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 00:05:54 ID:5kP4Ent30
 
  -  Up乙様です、同志 
 
 - 7311 :スキマ産業 ★:2020/12/16(水) 00:06:00 ID:spam
 
  -  いやだって。 
 女とカラメルより女体化して絡めたほうが絶対多いぞ 
 
 - 7312 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 00:06:27 ID:3eqUds9x0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7313 :難民 ★:2020/12/16(水) 00:07:00 ID:nanmin
 
  -  バカさんの話がまさかのオチで笑った 
 
 - 7314 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 00:07:43 ID:qRmkcoBR0
 
  -  青銅一軍が女体化した薄い本なら昔見たなあ。 
 聖闘士には一度見たズリネタは通用しないとかそんなんだった 
 
 - 7315 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/12/16(水) 00:11:19 ID:+T1XhXoK0
 
  -  バカさんは すごい (思考停止) 
 
 - 7316 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 00:12:26 ID:5kP4Ent30
 
  -  様々な敵の雑兵達に襲われる沙織お嬢様(アテナ)達の作品がありましてね・・・ 
 更に復讐で相手方の上の女性を青銅聖闘士の皆さんが襲い返すというのも・・・ 
 そっか・・・少数派だったのか・・・(地方のちっちゃいコミケ) 
 
 - 7317 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/16(水) 00:28:20 ID:tora
 
  -  2020年AA作成数が1600個達成しました。 
 自己新記録です! 
 いつも場所を使わせてくださる同志とまとめてくださる担当チームの皆さんに改めて感謝を。   タイガージョー◆MidsHfdgNA 
 
 - 7318 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/16(水) 00:29:11 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) おめでとう 
 
 - 7319 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 00:30:30 ID:D+R4OhrS0
 
  -  おめでとうございます 
 偉大過ぎる・・・ 
 
 - 7320 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 00:31:06 ID:5kP4Ent30
 
  -  >>7317 
 おめでとうございます! 
 
 - 7321 :狩人 ★:2020/12/16(水) 00:33:48 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7322 :狩人 ★:2020/12/16(水) 00:34:28 ID:???
 
  -  そしてジョーさん1600個到達おめdとう御座います。 
 
 - 7323 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/12/16(水) 00:34:57 ID:+T1XhXoK0
 
  -  おめでとうございます 
 今年もあと半月かあ 
 
 - 7324 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/16(水) 00:36:03 ID:hosirin334
 
  -  >1600個 
 (おかしい、1年は365日のはず……) 
  
 
 - 7325 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/16(水) 00:41:44 ID:scotch
 
  -  昨日の時点で元旦から350日 
 日に4〜5個作らないと・・・・ 
 
 - 7326 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/16(水) 00:42:22 ID:tora
 
  -  同じ板にワイより作成してるモンスターAA職人さんがいらっしゃるのでワイもまだまだ成長せないけませんわ 
 
 - 7327 :ハ:2020/12/16(水) 00:45:14 ID:hrfBdnby0
 
  -  >>7317 
 乙様ー(´・ω・`)おめめ 
 
 - 7328 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/16(水) 00:46:18 ID:scotch
 
  -  ttps://blog.webproduct-lab.com/wp-content/uploads/2018/07/20180713_14.jpg 
 ttps://i.pinimg.com/originals/33/3e/c3/333ec3da843ed33ee5ecfca4df517d71.jpg 
 
 - 7329 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 00:46:37 ID:lJXBFJVw0
 
  -  同志乙です 
 そして虎さんオメ 
 
 - 7330 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 00:47:41 ID:lJXBFJVw0
 
  -  聖闘士星矢で小学生の頃にハーデスは邪神と刷り込まれた知人 
 後にギリシャ神話を調べてハーデスがギリシャ神話の貴重なまとも枠だと知り困惑した模様 
 
 - 7331 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 00:53:12 ID:v1y69Jh+0
 
  -  きょうぞうちゃんともその内ヤりそうなw 
 
 - 7332 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 00:57:37 ID:rsiNXxM50
 
  -  なんとなく黒歴史扱いされてる気がするアニメのアスガルド編…と思っ 
 たらアスガルド編に2クール費やしてポセイドン編は全15話という意 
 外な事実 
 
 - 7333 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 00:58:26 ID:VduJZaVg0
 
  -  >>7326 
 あんま無茶せんでくださいね。 
 どっかのスレ主とか投下しすぎて倒れたりしてますから 
 
 - 7334 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 01:04:31 ID:i4BRjdiw0
 
  -  >>タカリさんとこのやらかしにたいするジェダイ的な対応 
 「君は力強く、くじけることなく自分の無実を証明した」 
 「まさに勇者の資質」 
 「またとない試練だったがよく乗り越えた。神は時に気まぐれだ。お前はより高位の冒険者であることを証明した」 
 
 - 7335 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 01:05:51 ID:OA3R7E54i
 
  -  それ駄目なやつwww 
 
 - 7336 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 01:10:24 ID:GhOvAeGH0
 
  -  >>7330 
 まあ星矢以外でもハデスが出てくる作品、もしくはモチーフにした作品とかでは大体悪人だからなあw 
 冥界の神って時点で邪悪なイメージついちゃうのはしょうがないんだけど。 
 
 - 7337 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 01:10:47 ID:5kP4Ent30
 
  -  タカリさんトコのロイビは(やる夫に)乗り換える前に親から切られたのだろうな・・・ 
 それにやらない夫がロイビの権力で色々やらかしていたみたいだし(優秀な兵の解雇など) 
 
 - 7338 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 01:13:44 ID:+hQsbN5g0
 
  -  >>7336 
 まあ現世担当より死後担当の方が上はマシ 
 なんて宗教的に言えないよね 
 
 - 7339 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 01:15:07 ID:5kP4Ent30
 
  -  実はギリシア神話でトップクラスの善神なんですよね、ハデス様、厳しいけどチャンと人間にも筋を通す・・・ 
 (嫁取りだけは弟達に騙されてやらかしたけど・・・) 
 
 - 7340 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 01:17:27 ID:L0fhjxRB0
 
  -  >>7339 
 あれ、別に騙す気もなくてゼウスが適当こいただけだった気がw 「父たる俺が許すからダイジョーブ!(大丈夫じゃない)」って感じの。 
 
 - 7341 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 01:19:55 ID:qszyUM370
 
  -  >>7340 
 父親が許可をだしたから問題ないのよ 
 母親に報告を忘れていたことだけが駄目なだけ 
 
 - 7342 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 01:21:07 ID:1lcBmgEC0
 
  -  >>7340 
 というか、相手の父親の了解取ってるからハデスに落ち度はなんも無いんだよな 
 デメテルがゼウス問い詰めたときに「ハデスが相手なんだから良縁だろ」と逆ギレしたんでデメテルがキレた形だし 
 
 - 7343 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 01:21:13 ID:b8eslxe80
 
  -  センセヤー! 
 
 - 7344 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 01:21:52 ID:BjG78BYM0
 
  -  当時の価値観だとハデスはペルセポネの親のゼウスに許可貰ってるからセーフなのよ。問題なのはゼウスがデメテルに話通さなかった事 
 
 - 7345 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 01:22:35 ID:5kP4Ent30
 
  -  そういや、話通しとくからで何も話してなかったような・・・(後で嫁さんにお仕置きされてたような・・・) 
 出ている物語の種類で色々変わるからなぁ〜でもハデス様はどのギリシャ神話でもまとも扱いですよね・・・ 
 
 - 7346 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 01:26:59 ID:1lcBmgEC0
 
  -  一応、ハデス様にもちょっとやらかしてるお話や異説はあるのよ 
 でもまあ、やったのベルセポネが地上に戻って良いのかおろおろしてるときにチャンスだと口にザクロねじ込んだとかそういう話なので(異説ではベルセポネ自ら食べてるし) 
 
 - 7347 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 01:28:52 ID:3eqUds9x0
 
  -  やっぱタカリさん、物語の組み立てが上手いわ 
 
 - 7348 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 01:29:54 ID:BjG78BYM0
 
  -  ペルセポネのザクロは異説多すぎるよね。 
 
 - 7349 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 01:37:30 ID:VduJZaVg0
 
  -  >>7346 
 でも小春日和系女子とか、浮かれても仕方ないと思うんだ。 
 
 - 7350 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 01:41:34 ID:+hQsbN5g0
 
  -  >>7349 
 ・・・せやな(オルフェイスの逸話を思い浮かべる) 
 
 - 7351 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 01:44:34 ID:p+i21gaW0
 
  -  >>7350 
 せや(ペイリトオスの忘却の椅子の逸話を思い浮かべる) 
 
 - 7352 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 01:46:47 ID:yHN1l7cRi
 
  -  タカリさんの作品って、人を引き込むのが凄い上手いんだよな 
 絶妙なところで切るから、続きが気になる 
 
 - 7353 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 01:48:59 ID:1lcBmgEC0
 
  -  ペイリトオスはゼウスに「ゼウス様の娘を略奪しようと思うんですがお勧めの子は居ますか」と神託を求めた時点でゼウス様キレさせてる説が…… 
 
 - 7354 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 01:54:03 ID:VduJZaVg0
 
  -  >>7350 
 真面目な男がほんわか系美少女に一目惚れした様なもんと考えたら、はっちゃけの一つもやらかすのは当然の話。 
 それがギリシャ神話ならねー 
 ヤリステしなかっただけマシ説まで出る。 
 
 - 7355 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 05:36:27 ID:P5X8XQ3u0
 
  -  「悪役令嬢転生おじさん」がKindleでDL可能になったので読了 
  
 この転生元が「社会経験を積んだ家庭持ちの良識あるおじさん」って有りそうで無かったよなあ。 
 良い所に目をつけるあたり、流石ベテランの漫画家だと思う。 
 
 - 7356 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 05:45:13 ID:0yvpN+HY0
 
  -  一時期はニートかブラック企業勤めばかりだったものな<転生元 
 
 - 7357 :携帯@胃薬 ★:2020/12/16(水) 06:11:57 ID:yansu
 
  -  >>7317 
 おめでとうございます! 
 
 - 7358 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 07:06:19 ID:BHHmTsm80
 
  -  まあ、ギリシャはねえ… 
 12神から囲炉裏=憩いと団らんの神ヘスティアーを外して、 
 豊穣と酒と酩酊=乱痴気騒ぎの神ディオニューソスを加えるような所だから… 
 
 - 7359 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 07:30:52 ID:0Dz2mpOH0
 
  -  ただでさえ「元社会人と思えない」系ツッコミが絶えない界隈で社会経験詰んだ良識ある大人を描くハードル高いからね仕方ないね 
 自分は今でも社会常識身につけられた自信ないぞ 
 
 - 7360 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 07:37:45 ID:gKbyLwT10
 
  -  >>7355 
 転生おじさん描く前に、なろうの転生ものとか結構な数読んで研究したとか言ってたからなあ。 
 
 - 7361 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 07:39:23 ID:rsiNXxM50
 
  -  慈悲深い女神のように描かれることが多いけど主神絡みのすべての大事件や戦争の発端であり黒幕な大地母神ガイア 
 
 - 7362 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 07:40:41 ID:1fjyGfLn0
 
  -  ガイア「百合ものに汚いおっさん出したら売れたわwww」 
 
 - 7363 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 07:42:20 ID:gKbyLwT10
 
  -  ガイアといえばアグル 
 
 - 7364 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 07:46:09 ID:Bt8IGIhJ0
 
  -  ガイアでおっさんとかいうと 
 クレイトスさんを連想する件 
 
 - 7365 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 07:46:28 ID:RA+tNWElI
 
  -  元々あったものだからギャーギャー言われないだけで、百合カップルをチン落ちさせるエロ漫画とか珍しくないからなぁ 
 
 - 7366 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 08:17:52 ID:P5X8XQ3u0
 
  -  ガイアが俺にもっと輝けと囁いている 
 
 - 7367 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 08:22:23 ID:6TtPP1TX0
 
  -  マーズもスパロボ参戦してガイア―エンドやってほしい 
 
 - 7368 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 08:28:53 ID:rsiNXxM50
 
  -  ガイア「なんか最近ゼウス君がギガントもティターンもシメてイキってるみたいだから私の産んだ最凶の魔神テュポーン召喚しちゃうね!オリュンポスの歴史終わっちゃうかもだけどガンバ!」おばあちゃんコワイ… 
 
 - 7369 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 08:34:00 ID:PH4A5VHn0
 
  -  >>7367 
 確かZ1でやってるがな、うろ覚えだけど 
 
 - 7370 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 08:37:33 ID:PH4A5VHn0
 
  -  >>7367 
 ごめんなんかバルディオスと謎の間違いしたわ… 
 もう寝ます 
 
 - 7371 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 08:46:15 ID:5DzJeB3h0
 
  -  >>7353 
 鷹揚を装いつつ内心ビキビキやろね 
 しかしここで天罰雷霆ドーンもやりすぎだし外聞がよろしくない…… 
 せや、アッニんとこに誘導してうまいこと処理したろ! 
  
 こんな感じじゃねーかな 
 
 - 7372 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 08:57:22 ID:raiDyp0n0
 
  -  >>7361 
 いや、息子達に夫殺されて、その息子達も孫に殺され幽閉され、 
 その孫は別の子供たちを利用するだけ利用して幽閉する外道だしで、 
 こじらせても仕方ないのよ。あの大地母神は。 
 似たような例にティアマトがいる。 
 
 - 7373 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 08:59:53 ID:P5X8XQ3u0
 
  -  Gロボの参戦が出来てればワンチャンスあったかな、ガイア参戦 
 
 - 7374 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 09:24:03 ID:lzBUo/aL0
 
  -  ttps://news.livedoor.com/article/detail/19387886/ 
 マジか、と思ったけど既に舞台化してたからまぁアリか? 
 
 - 7375 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 09:31:16 ID:raiDyp0n0
 
  -  マンガやアニメを実写化しても原作を超えられた例はほとんどなく、肩を並べるレベルでさえ1割もあるかどうかってのに、どうして実写化したがるんだろうねえ。 
 原作ファンはある程度は見るだろうけど、それならアニメでやった方が良いはず。 
 実写化に宗教じみた信仰でもあるのか、それとも実写は関係者が儲けやすい構造なのか。 
 
 - 7376 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 09:33:22 ID:tc0GBt960
 
  -  >>7375 
 多分後者、んで世界的にネタと脚本家不足ってなってる 
 
 - 7377 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 09:38:19 ID:9/v9dwBL0
 
  -  大分前から洋ドラのネタパクりまくってなんとか凌いでる感じはしてたなぁ 
 前々から既視感すげぇなって思ったら、一度別のとこで見てんだからそらそうよね 
 
 - 7378 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 09:41:17 ID:j09I4MBZ0
 
  -  >>7375 
 実写好きな女性はシナリオよりも俳優単体のファンが多いからやろ 
 どんなシナリオより、どんな人が出てるか重視 
 
 - 7379 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 09:57:57 ID:GhOvAeGHI
 
  -  どれだけアレな実写化の例が増えようとも、原作ファンが一定数見に行くから実写化が絶えないとかなんとか。 
 後は原作漫画等の宣伝になるので(例え実写がクソでも)出版社は止める理由がない。 
 
 - 7380 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 09:58:45 ID:RA+tNWEl0
 
  -  すでに漫画が売れている実績があるからスポンサーから資金を引っ張りやすいって話はよく聞くね 
 で、アニメ化もそうだけど原作の宣伝、物販の利益があるから映画単体の売り上げはそれほど重視されない 
 その上、製作委員会方式だと映画が完成した時点で関係者には金が行き渡ってるから売上はどうあれ損はしない、と 
 
 - 7381 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 10:29:17 ID:5Hu54dhc0
 
  -  数年前だけど闇狩人の舞台化でめっちゃ驚いたけどなー 
 単行本未だに全部持ってるぐらい大好きだけどこれそんな集客力なくない!?って思ったもんよ 
 役者のファンがめっちゃ見に行ってたらしいけど 
 
 - 7382 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 11:03:55 ID:KfEvjxY80
 
  -  その結果、色んな作者から 
 うちの子がレイプされただの、泣きたいのは俺だよって叫びが 
 
 - 7383 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 11:17:34 ID:rsiNXxM50
 
  -  ドラマのほうだと作者がクレジット断固拒否したいいひととか憤怒のあ 
 まり断筆寸前まで追い込まれたおせんとか… 
 
 - 7384 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 11:20:06 ID:IT96ayou0
 
  -  おせんはひどかったね… 
 
 - 7385 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 11:24:11 ID:bi0pTzNY0
 
  -  漫画の映像化は実写媒体に限るとかのルールを作ればクソとか言われずに済むのでは 
 
 - 7386 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 11:25:26 ID:KfEvjxY80
 
  -  面白い分析に映画屋とかテレビ屋ってやっぱりどっかに漫画を文化として下に見ていてリスペクトが足りないから 
 俺のオリジナル要素を入れたらきっと良くなるっていうへんな勘違いがあるんだと 
 結果、それによって原作の持ち味が消されて作者が絶叫する。 
  
 逆に原作大好きでリスペクトしている人が製作にいると 
 作者、製作、視聴者みんな満足って言う作品が出来上がりやすいそうな 
 
 - 7387 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 11:30:18 ID:GhOvAeGHI
 
  -  まあ仮に製作側がやる気あってリスペクトしてたとしても、 
 そもそも実写化に向いてない原作って場合はどうしようも無いよね。 
  
 二次元の可愛いキャラが前提のラノベとか漫画の実写化、てめーの事だよ。 
 
 - 7388 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 11:32:02 ID:atS1BQJy0
 
  -  真逆の鬼滅映画のヒット理由の説明かな?(すっとぼけ) 
 
 - 7389 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 11:33:48 ID:cxhmwEUj0
 
  -  鬼滅の監督は真の仲間を貝しまくった人だから 
 やるべきことをやるって大事よね 
  
 映画監督は基本的に原作を実写化したいんじゃなくて俺の作品って考えだろうし 
 
 - 7390 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 11:35:27 ID:lo9SjRD30
 
  -  >>7389 
 >俺の作品って考え 
 なんでオリジナル作品で勝負出来ないんですか(電話猫) 
 
 - 7391 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 11:36:16 ID:rsiNXxM50
 
  -  逆にホラー物は漫画やアニメだとそうでもないけど実写だとチープでも「怖え 
 なこれ…」ってなることが結構ある気がする 
 
 - 7392 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 11:36:29 ID:KfEvjxY80
 
  -  >>7390 
 A:製作委員会形式でお金を集めなきゃいけないので 
 
 - 7393 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 11:37:11 ID:cxhmwEUj0
 
  -  >>7390 
 予算がつかないからしかたないね 
 
 - 7394 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 11:37:22 ID:VuVNf2Ln0
 
  -  >>7390 
 売れないからじゃないかなぁ〜(そこだけ現実的) 
 
 - 7395 :雷鳥 ★:2020/12/16(水) 11:37:24 ID:thunder_bird
 
  -  ネット流行語大賞一位が無惨なの笑う 
 納得感がある 
 
 - 7396 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/16(水) 11:38:58 ID:tora
 
  -  >7324 同志へ ライトニングボルトおいときますね(^○^) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/2670 
  
 
 - 7397 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 11:41:38 ID:sgUT1/Or0
 
  -  >>7386 
 シティハンターっすねw 
 
 - 7398 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 11:43:37 ID:LVocFvUM0
 
  -  >>7391 
 堂本金田一は漫画とキャラかなり違うんだけど、金田一最大の魅力である「おどろおどろしさ」は原作越えるレベルで優秀だったからなあ 
 
 - 7399 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 11:46:53 ID:mp/tNHSa0
 
  -  >>7390 
 人は皆、心の中にジーンを飼っているからね。 
 「宮崎だって、富野だって、押井だって、他人の原作をレイプして出世したんだ!俺だって!」 
 ってなってもおかしくないね。 
 
 - 7400 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 11:48:31 ID:5Hu54dhc0
 
  -  当時は全然原作を知らなかったからかもしれんがビーバップは別に悪くなかった覚えががが 
  
 そして最近友人が「ガチで実写デビルマンよりひどい」と噂されてる作品を入手してくれたので 
 今から視聴をワクワクしている 
 そのお作品は『8マン』です。 
 
 - 7401 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 11:50:31 ID:VRlYLzen0
 
  -  そんな原作者の悲哀 
 ttps://togetter.com/li/1634074 
 
 - 7402 :雷鳥 ★:2020/12/16(水) 11:51:36 ID:thunder_bird
 
  -  実写化が儲かるというのならその儲けたお金でもっといい映画ができると思うんだけど実際どうなの( 'ω' ) 
 
 - 7403 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 11:51:53 ID:uedbVCp90
 
  -  >>7399 
 パヤオ 常習犯 
 お禿  トリトン 
 惜しい  常習犯 
  
 せやな 
 
 - 7404 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 11:53:07 ID:cTLw6byN0
 
  -  >>7398 
 出演者の殆どが良い意味で怪演してたからなあ、、、 
 特に剣持のオッサン(涙 
 
 - 7405 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 11:53:13 ID:uedbVCp90
 
  -  >>7400 
 HACHIMAN? 
 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている? 
 
 - 7406 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 11:54:43 ID:KfEvjxY80
 
  -  >>7402 
 製作委員会形式って一種のその度に出来る株式会社みたいなもんで 
 得た利益を製作委員会に分配しなきゃいけないのでどうしても手元に残るのは少なくなるんです 
 逆に角川でわかる通り、一社単独で製作すると会社が傾いたり、 
 社長が首になるレベルの赤字が出たりした時どうしようもない 
 
 - 7407 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 11:55:32 ID:uedbVCp90
 
  -  他の国を見てると、あそこらへんてまだマシなんだなあ 
 って思うようになった 
 じゃあ許せるか、ってのは別の話だけど 
 
 - 7408 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 12:05:45 ID:rsiNXxM50
 
  -  >>7403 
 「感じてただろ?じゃあな(財布から金抜き)」 
 視聴者「悔しいっでもっ(ビクンビクン)」 
 
 - 7409 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 12:19:15 ID:fLebd+LG0
 
  -  アニメでも実写化でも、漫画の原作がある作品を 
 ・原作通りに作って成功する → 原作者と漫画が褒められ、監督が褒め称えられることはまずない 
 ・原作通りに作って失敗する → 監督がボロクソに貶される 
 ・オリ展開を入れて失敗する → 監督がクソミソに貶される 
 ・オリ展開を入れて成功する → 監督が褒め称えられる 
  
 そらあどれだけ成功率低くたってオリ展開でやらざるを得ないわなw 
 鬼滅映画があれだけヒットしてても誰も監督の名前知らないぐらいだし 
 
 - 7410 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/16(水) 12:21:22 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 信じられるかい?これほぼ雪雲なんだぜ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EpT7Lt2VQAEVWe4?format=jpg 
 
 - 7411 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 12:25:22 ID:VRlYLzen0
 
  -  スキー場が雪不足で悩まなくても良さそう(現実逃避 
 
 - 7412 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 12:26:09 ID:L0fhjxRB0
 
  -  >>7403 
 カリオストロはキャラ違うやろと言われてたのは知ってるけど、実際どんなもんかよく分かんねぇや。 
  
 押井は惜しくない。 
 それこそテーマが全然響かん。 
 
 - 7413 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 12:28:13 ID:wpgYJjyHi
 
  -  >>7400 
 個人的には「デ以下」はさすがにねーよ、としか言わんが・・・あえていうなら、方向性の違いかね 
 「そもそも物語として破綻しているが、裏を返せば酒飲みつつツッコミ入れながらならまあ見れる」と 
 「物語としてはそこまで破綻はない(※元のマンガ等に起因するガバはあるが)が、ヤマオチイミの薄い睡眠導入映画」の 
 どっちが「エンタメとしては」マシか、みたいな 
 
 - 7414 :雷鳥 ★:2020/12/16(水) 12:34:58 ID:thunder_bird
 
  -  >>7406 
 だからクソ映画や微妙映画が乱発されるんやな……( 'ω' ) 
 
 - 7415 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 12:35:05 ID:5Hu54dhc0
 
  -  >>7413 
 ちゃんとマソも履修済みだぞ俺らは 
 まーマソ様より先駆けて12年、ろくにCGもない時代でどこまで出来るのか楽しみです 
 
 - 7416 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 12:36:22 ID:5Hu54dhc0
 
  -  >>7409 
 ここアニメと実写混ぜたらダメじゃない? 
 というか実写でオリ入れて成功した作品ってなんだ? 
 
 - 7417 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 12:36:40 ID:VRlYLzen0
 
  -  「飛影はそんなこと言わない」とか言われるのかな 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8083232427d8d85de1e8edebcd8a48cdad2dfc12 
 
 - 7418 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 12:37:59 ID:LVocFvUM0
 
  -  >>7412 
 モンキーパンチ版ルパンは載ってたのがサラリーマン雑誌なんで、全体的に下品でピカレスク 
 ルパンは人が死のうが知ったこっちゃないし、「女拉致ってきて秘書兼愛人にしよう」とか平気で言う 
 逆に不二子ちゃんは良識的で、ルパンのゲスい発言たしなめたりハニトラで近付いた相手に絆されちゃったりする 
  
 で、ルパンは不二子ちゃんの純情利用し倒してお宝手にいれたりする 
 
 - 7419 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 12:44:48 ID:ikosUzZBi
 
  -  ルパンの素顔を見てみたいねぇ... 
 
 - 7420 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/16(水) 12:48:25 ID:scotch
 
  -  一般に知られているルパンの顔も変装 
 本当の顔は別の人として世間に広く知られ、かつ愛されている人物 
  
 ただこの設定だと現在だとAIとかで骨格から来る身体の動きとかで特定されそう 
 
 - 7421 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 12:54:57 ID:8CspmUuD0
 
  -  1/9の艦これ新春ライブ延期かあ。悔しいがやむを得ないか。 
 同時期の3連休はアイマスとか他コンテンツもライブの予定があるけど、 
 艦これが先陣切って決断しちゃったかたちになるのかな。 
 
 - 7422 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 12:55:37 ID:6TtPP1TX0
 
  -  >>7417 
 経験値返せ! 
 
 - 7423 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 12:58:23 ID:uedbVCp90
 
  -  そこらへん突き詰めて 
 ルパン三世というのはわれわれのそうぞうじょうのそんざいではないでしょうか 
 ってのを押井がやろうとしたとは聞いた 
  
 パヤオがカリ城でポケットに入らないようなものってやっちゃって 
 もうあらかたのもの盗みネタやったからってのもあるけど 
 
 - 7424 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/16(水) 13:00:18 ID:hosirin334
 
  -  さもしい 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/0171d8cb4874a20d7f92aa10104322d19e93b4d2 
 
 - 7425 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 13:01:32 ID:wQTTSnUK0
 
  -  ちょいとタイミングがお互いに悪すぎた 
 4DXとかこれからあるから余裕でブッチだけど 
 
 - 7426 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 13:01:47 ID:wpgYJjyHi
 
  -  これで抜かれたらもっと面白いんだが 
 w 
 
 - 7427 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 13:06:05 ID:8CspmUuD0
 
  -  夏にリバイバル上映した時の興収なんだから 
 その時に上乗せしとけばよかったろうに 
 単純にタイミングが悪いわね 
 
 - 7428 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 13:08:32 ID:nwO/M/L50
 
  -  >>7410わい関東民、圧倒的な山脈ガードにビビる。 
 
 - 7429 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 13:10:38 ID:grzgMlxO0
 
  -  怪盗が存在しないみたいなのはあかほりさとるのMOUSEの最初の方でちょっとだけやろうとしてたと思う 
 物語みたいな怪盗が存在すると偽装し 
 捜査を現実的な怪盗である主人公からそらすみたいなの 
  
 こういうのはルパン三世でやったらダメだと思うが 
 凄い天才が全てのファンを納得させる奇跡も有るかもしれない 
 
 - 7430 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 13:12:58 ID:OY2jySb+0
 
  -  キャノンボールが終わってしまったか 
 独自性のあるシステムのゲームでも、外れると駄目か 
 パクリゲー作るのが一番低リスクなのかねぇ 
 
 - 7431 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/16(水) 13:17:42 ID:scotch
 
  -  >>7428 
 慣れてる筈の東北で国道が雪で閉ざされて 
 立ち往生してる車が多数出ている模様@岩手 
 
 - 7432 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/16(水) 13:19:00 ID:hosirin334
 
  -  聖闘士艦これが妙にウケが良い 
 なおお布施 
 
 - 7433 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 13:28:22 ID:PIfTcwUFi
 
  -  >>7418 
 カリ城の所為でルパンの毒気が消された!って原作者が騒いでいたそうで 
 
 - 7434 :雷鳥 ★:2020/12/16(水) 13:30:28 ID:thunder_bird
 
  -  鬱要素満載よりかは一般にウケるんでしょうかね? 
 
 - 7435 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 13:31:30 ID:8IUcMjYX0
 
  -  >>7420 
 ルパンなら骨格だって変えられるから...(震え声) 
 
 - 7436 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 13:34:34 ID:5Hu54dhc0
 
  -  >>7435 
 天地茂だってできるんだからルパンも当然出来るやろ 
 
 - 7437 :大隅 ★:2020/12/16(水) 13:35:09 ID:osumi
 
  -  >>7432 
 (´・ω・`)了解同志!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 7438 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 13:35:47 ID:cTLw6byN0
 
  -  >>7406 
 タカトクとかクローバーの惨事を知ってると正直こういうやり方もやむなしではあるんだよなあ、、、 
 
 - 7439 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/16(水) 13:39:04 ID:hosirin334
 
  -  >>7437 
 やめたまえ(紳士的応対 
 
 - 7440 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 13:40:26 ID:GhOvAeGH0
 
  -  世代としてはカッコ良い聖闘士が絶望的な世界観とクロスオーバーして問答無用で蹂躙するって言うカタルシスが最高でした(小並感 
 
 - 7441 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 13:41:27 ID:cTLw6byN0
 
  -  >>7418 
 原作者の不満もわかるけど、ルパン3世も峰不二子も今となってはアニメ版の雰囲気の方が受け入れられやすいだろうしなあ、、、 
 ちょっと上にあった吉岡さんの話とも絡んで、大成功したメディアミックスでの悩ましい話だわなあ 
 
 - 7442 :大隅 ★:2020/12/16(水) 13:43:50 ID:osumi
 
  -  >>7439 
 (´・ω・`)お布施が欲しいという同志の期待に応えたのにこの反応、ゲセヌ。 
 
 - 7443 :大隅 ★:2020/12/16(水) 13:46:08 ID:osumi
 
  -  基本の流れはほぼそのままアニメ化したTV版、原作者参加で設定を色々再構成した劇場版。 
 共に成功した999は稀有な例外なんだろうなって(´・ω・`) 
 
 - 7444 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 13:46:36 ID:wpgYJjyHi
 
  -  基本、黄金聖闘士の皆さんは 
 (少なくとも、少年マンガ世代の人間の考える)等身大のかっこよさ、を体現した青銅と 
 明確に区別された、(少なくとも、少年マンガ世代の人間の考える)大人のかっこよさ、を 
 体現すべくキャラ造形されてるんで、カッコよくないわけがねぇのである 
 もちろん、少年マンガ世代の人間が成長した後でも同じこと 
  
 「車田の人、そこまで深く考えてないと思うよ」って? 
 んにゃ。前後作品はともかく「星矢」に関しては(「男坂」の無残な打ち切りを受けて) 
 「ウケること」を突き詰めた設定してるってのは御大明言してんのよ 
 
 - 7445 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 13:47:34 ID:uedbVCp90
 
  -  今見ると999の劇場版は鉄カがイケメンになってなんか違和感 
 美女と芋というコンビが色々な星を汽車で渡り歩いていくってのが良かったんだなって 
 
 - 7446 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 13:49:24 ID:ikosUzZBi
 
  -  原作だとルパンの価値観的に次元・五右衛門>不二子だしなぁ 
  
 ルパン小僧は何処かで元気にやってるだろうか... 
 
 - 7447 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 13:54:16 ID:OY2jySb+0
 
  -  クロスオーバーはどっちか片方でも知っていたら楽しめるので実際ツヨイ 
 
 - 7448 :大隅 ★:2020/12/16(水) 13:54:34 ID:osumi
 
  -  >>7445 
 あれは原作で「守られる側」だった筈の鉄郎がいきなり「守る側」になった事の不自然さ(年齢含め)を解消する為に 
 「メーテルを守る側」としてふさわしい年齢に変更したって明言されてた記憶。 
 星々を渡り歩く部分を大幅カットせざるを得ない=鉄郎が旅で積むべき経験を描けない、だし。 
 
 - 7449 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 13:56:22 ID:atS1BQJy0
 
  -  原作と真逆だけど、原作者公認なアニメ版デビルマン 
 アニメ版から初手女悪魔の発注があって、原作側はその発想はなかった扱いされた模様 
 
 - 7450 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 13:57:02 ID:uedbVCp90
 
  -  >>7448 
 良くも悪くも違う物語になっちゃってたんですね 
 
 - 7451 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 13:57:47 ID:ikosUzZBi
 
  -  デビルマンはなぁ...戦闘中にセックスしだす問題作だからなぁ 
 
 - 7452 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 13:58:56 ID:uedbVCp90
 
  -  >>7449 
 デビルマンは同時展開というかメディアミックスみたいなものでしたし 
 なおアニメからも、飛鳥了なんてキャラもっと早く教えてくれなかったんだ 
 と文句言われた模様 
 
 - 7453 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 14:00:23 ID:9/v9dwBL0
 
  -  マクロスセブンかなんかの前にやってたやつだっけ? 
 巨大化した女悪魔とふ○なり天使がヤるシーン覚えてるわw 
 
 - 7454 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/16(水) 14:06:24 ID:hosirin334
 
  -  実写版デビルマン「そろそろ許しても良いのよ?」 
 
 - 7455 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/16(水) 14:08:19 ID:scotch
 
  -  八神君の家庭の事情:許された?  (実写見て作者が号泣した) 
 
 - 7456 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 14:08:36 ID:GhOvAeGH0
 
  -  >>7454 
 反面教師として映画作りの教材にされるレベルのダメ映画をどう許せば良いんですか 
 
 - 7457 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 14:09:02 ID:alICmPsj0
 
  -  >>7454 
 日本映画の何がまずいかが全部詰まった伝説のサンプルじゃないですか 
 永遠に語り継がれて、どうぞ 
 
 - 7458 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 14:09:47 ID:wpgYJjyHi
 
  -  「はーんさすが永井先生、今度の新作アニメ『デビルマン』用の悪魔のデザイン、どれも秀逸ですねぇ 
  ・・・ところで主人公のデザインまだですか? この(悪魔のデザインの)中にはないですよね??」 
  
 という、時代性を感じずにはいられないエピソード 
 ああ、いうまでもなく主役(デビルマン)のデザインも一緒にしてましたよこのとき 
 
 - 7459 :スマホ@狩人 ★:2020/12/16(水) 14:09:52 ID:???
 
  -  豪ちゃんは大目に見てるからええやん 
 なおその豪ちゃんでもつい口を滑らせてしまった衝撃Z編 
 
 - 7460 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 14:10:03 ID:9efXjAGi0
 
  -  細田守監督はまた脚本つければ良いのに 
 
 - 7461 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 14:11:23 ID:wpgYJjyHi
 
  -  >>7455 
 「デビルマン」も「いいひと」も許すが貴様だけは絶対に許さん 乾かず飢えず無に帰れ 
 
 - 7462 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 14:11:36 ID:atS1BQJy0
 
  -  ビーバップハイスクールの人と聞いて無難にまとめるやろと思ったら…的な人とかいそう 
 なお、兆候はあった模様 
 ttps://npn.co.jp/article/detail/48972298/ 
 
 - 7463 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 14:14:16 ID:wpgYJjyHi
 
  -  >>7456-7457 
 上でも少し触れたが、仲間内で酒呑みながら馬鹿にして笑い飛ばすには結構いい素材だから・・・ 
 「悪酔いするわバーロー」? うん、まぁそういうヤツもいるつーか(仲間内に)いた。 
 
 - 7464 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 14:15:20 ID:nVwgEyVu0
 
  -  実写版のビーバップハイスクールって好評だったから黙認されてるけど 
 原作をほとんど無視してるからな 
 
 - 7465 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 14:17:14 ID:mp/tNHSa0
 
  -  月曜ドラマランドレベルの人に超大作をまかせちゃった邦画の体質がね…デビルマソは。 
 個人的には決して嫌いじゃない監督なんだが。我々の性癖にとっちゃかなりエポックメイキングな人だし。那須監督。 
 
 - 7466 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 14:20:17 ID:3eqUds9x0
 
  -  漫画ビーバップハイスクールと小説藁の楯の作者が同一人物なのには 
 心底驚いた 
 
 - 7467 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 14:20:35 ID:0Dz2mpOH0
 
  -  漫画の展開TVアニメでやったら騒がれただろうなぁ >デビルマン 
 ハレンチ学園に続き 
 
 - 7468 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 14:22:02 ID:tzX06R4G0
 
  -  実写版デビルマンはニコニコで腹筋釣るほど楽しく見てましたw 
 ファンには申し訳ないけどw 
 
 - 7469 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 14:23:15 ID:VRlYLzen0
 
  -  関係者が亡くなると、それ以降はあまり悪く言わなくなる習性の日本人でも言い続けてしまうデビルマンとガンダムSEED 
 
 - 7470 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 14:27:52 ID:GhOvAeGH0
 
  -  種に関しては、無印はまだ許せるかなあ。 
 序盤のストーリーの初代丸パクりっぷりはあれとしても、戦闘シーンの演出は流石福田監督と言って良いカッコ良さだし。 
  
 運命はうん、多分一生許されないけど。 
 
 - 7471 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 14:29:50 ID:atS1BQJy0
 
  -  実写版デビルマンは邦画では原作にかなり忠実なほうとかいう現実 
 
 - 7472 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 14:46:34 ID:ikosUzZBi
 
  -  デビルマン読んでから激マン~デビルマン編読むと楽しい...当時の苦悩とか色々分かっていい感じだった 
 
 - 7473 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 14:49:51 ID:6TtPP1TX0
 
  -  やる夫… 
 この家の門をはいるまえにきいてもらいたいだろ 
 おれは親友のおまえを不幸にしようとしている 
 できたらおまえをまきこみたくはなかった 
 しかしおれには おまえしか信じられる人間がいない!  
 おまえ以外の人間はすべて敵にみえる 
 父がのこしたものを みせられる人間は 
 やる夫! おまえだけだろ! わかってくれるか! 
 
 - 7474 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 14:53:01 ID:9/v9dwBL0
 
  -  円谷プロの手を借りたアクションシーンだけは唯一褒められる出来だった 
  
 実写版デビルマンという基準を作った映画は伊達じゃない 
 
 - 7475 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 14:54:46 ID:5Hu54dhc0
 
  -  デビルマソの特筆すべきポインヨは 
 ・ボブサップは演技がうまい(上手く見える) 
 ・小林幸子は演技がうまい(上手く見える) 
 ・重箱の弁当に調理してなさそうな毬栗が入ってる 
 の3点 
 
 - 7476 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 15:02:09 ID:wpgYJjyHi
 
  -  >>7473 
 友達増やせよ。(正論だがそういう問題じゃない 
 
 - 7477 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/16(水) 15:02:25 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  過去最多人数更新 
  
 11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412 
 11/16 180 298 493 534 522 539 391  計2957 
 11/23 314 186 401 481 570 561 418  計2932 
 11/30 311 372 500 533 449 584 327  計3076 
 12/07 299 352 572 602 595 621 480  計3521 
 12/14 305 460 678 *** *** *** ***  計1443 
 
 - 7478 :すじん ★:2020/12/16(水) 15:02:29 ID:sujin
 
  -  今日の東京都コロナ感染者は678人か……。 
 クリスマスまでに減るといいけど、っていうとフラグっぽいな 
 
 - 7479 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 15:03:15 ID:9efXjAGi0
 
  -  実写デビルマンは脚本も崩壊してるところがすごいよね 
 
 - 7480 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 15:04:31 ID:1fjyGfLn0
 
  -  同人作家「クリスマスまでには終わるさ」 
 
 - 7481 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 15:06:05 ID:9efXjAGi0
 
  -  >>7480 
 先生! 冬の新刊進捗どうですか! 
 
 - 7482 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 15:09:36 ID:9/v9dwBL0
 
  -  小道具とか衣装なんかの美術系もどっかおかしいしな・・・ 
  
 >>7475 
 ラスボスがインタビューで言ってたけど撮影だとか何も聞いて無くて 
 現場まで連行されて何時の間にか出ることになってたとか意味分からんw 
 
 - 7483 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 15:12:30 ID:5Hu54dhc0
 
  -  最大の功績は「15年以上経った今でも超えられる作品が全く出てこない」に尽きるんじゃないかな 
 ドラゴンボールEvoですら超えられない壁ってなかなかないぞ? 
 (国産だとテラフォも割とひどかった) 
 
 - 7484 :雷鳥 ★:2020/12/16(水) 15:22:34 ID:thunder_bird
 
  -  クリスマスまでには帰れる戦争 
 なお 
 
 - 7485 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 15:25:21 ID:FEWqGcSI0
 
  -  それは"功"績なんだろうか・・・ 
 
 - 7486 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 15:39:01 ID:pPjyLMdBI
 
  -  >>7416 
 HK、DMC、銀魂、るろうに、ぐらんぶる 
 個人的には逆境ナインも 
 
 - 7487 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 15:41:03 ID:5Hu54dhc0
 
  -  >>7485 
 仲間内でワイワイ酒飲みながら観れるなら「功」だよ! 
 同じ苦労をした戦友がいたらそっと肩を叩いて「1杯やろうぜ?」なんて小粋な科白も吐ける 
 
 - 7488 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 15:47:22 ID:rsiNXxM50
 
  -  ぐらんぶるは話題になった割には興収は5億に行かなかったんでたぶんコケ映画に分類されちゃうだろうなあ… 
 
 - 7489 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 15:49:18 ID:5Hu54dhc0
 
  -  >>7486 
 HKとDMCしか見てないやごめんね(後半3作は既に面白そうだったし) 
 HKは前半部分が原作通り過ぎて神だった、後半グダった印象 
 DMCはまあ、うん、普通?みたいな感想だったわ 
 
 - 7490 :すじん ★:2020/12/16(水) 15:52:35 ID:sujin
 
  -  一人で見に行って殺されたハチクロ…… 
 
 - 7491 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 15:52:51 ID:v2zKhLL0I
 
  -  興行収入考慮したらたしかに大したことない事になるかー 
  
 邦画じゃ無いけど、そこに注目すると低予算で他のアメコミ映画より稼いだデップーが凄い事になるんだよな 
 興行収入÷予算の数値が凄い邦画ってどんなのがあるんだろう? 
 
 - 7492 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 15:53:36 ID:VRlYLzen0
 
  -  >>7488 
 腐女子よりも萌えオタに媚びた方が稼げる・・・? 
 
 - 7493 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 15:54:33 ID:FEWqGcSI0
 
  -  井上喜久子さん、沢城みゆきさんの同人ASMRか・・・ 
 
 - 7494 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 15:56:46 ID:5Hu54dhc0
 
  -  実写で萌えオタに媚びるのは無理なのでは?(ボブ訝) 
 
 - 7495 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 15:56:54 ID:xak5gjlz0
 
  -  マンガの実写化だとクロサギのドラマは普通に面白かった記憶 
 
 - 7496 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 15:59:52 ID:VRlYLzen0
 
  -  >>7493 
 ググってきた、他にも有名女性声優さんのがあるのね 
 これもコロナの影響か? 
 
 - 7497 :バジルールの人@スマホ:2020/12/16(水) 16:03:03 ID:GJgZvKpKi
 
  -  イニD実写は存在しない。いいね? 
 
 - 7498 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 16:05:04 ID:VRlYLzen0
 
  -  ・・・井上喜久子さん結構な年齢なのに、と思ったら日高のり子さんまで非エロの同人音声作品やってたのか 
 
 - 7499 :バジルールの人:2020/12/16(水) 16:07:15 ID:5RX2yDLp0
 
  -  昨日NHKで、緒方恵美さんが出演していたか、すっかりおばちゃんだった… 
 
 - 7500 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 16:09:00 ID:4JU1WpiZ0
 
  -  そりゃシンジくん(55)だし… 
 
 - 7501 :スマホ@狩人 ★:2020/12/16(水) 16:09:48 ID:???
 
  -  実際おばちゃんだし…… 
 
 - 7502 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 16:11:04 ID:L0fhjxRB0
 
  -  >>7418 
 マジかよ全然逆で、全体的な毒もめっちゃ薄まってんのか。 
 
 - 7503 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 16:11:09 ID:5Hu54dhc0
 
  -  おっさん世代だと島津冴子さんとか勝生真沙子さんあたりのASMRを聞いてみたい 
 池田昌子さんあたりが来たら死ぬおっさん結構いると思う(まだあの声が現役なら) 
 
 - 7504 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 16:14:35 ID:4JU1WpiZ0
 
  -  確かモンキー・パンチ版の銭形警部って、 
 ルパン爆殺も厭わないって噂が… 
 
 - 7505 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 16:17:06 ID:VRlYLzen0
 
  -  >>7503 
 そのメンバーなら榊原良子さんも希望する 
 
 - 7506 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 16:17:32 ID:wpgYJjyHi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1608037962/423 
  
 荷物持ちに付き合える体力と耐久力の時点で、なんぼなんでもそこまで低いわけはない 
 まあなんや、T&TにはWIS(賢明度)の能力値ない(魔力度や、あと旧版の選択ルールで信仰度はある)から 
 そういうところが低かったんだろう多分きっとメイビー 
  
 しかしこーいう「キャラクターのキャラクターシート化」は楽しいわよね 
 ・・・作内インフレが酷すぎると「ソードワールドやってんのに一人だけカオスフレアのキャラシ持ち込んでる」 
 某勇者ちゃんみたいな事態になるけど 
 
 - 7507 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 16:17:41 ID:FEWqGcSI0
 
  -  緒方さんもうそんな歳だったか・・・ 
 
 - 7508 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 16:24:38 ID:P5X8XQ3u0
 
  -  ttps://www.valis-game.com/ 
  
 夢幻戦士ヴァリス復活 
 海外では「スーパーヴァリス 赤き月の乙女」が Nintendo Switch Onlineで配信 
  
 なので「陣痛イイッ!!」は忘れて差し上げろ 
 
 - 7509 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 16:28:29 ID:ikosUzZBi
 
  -  >>7496 
 あんま関係ないと思う...割と昔からアイドル声優の同人参加とかもあったし 
  
 まぁこれも関係はないけどゲスト程度なら良いけどメインキャラにガッツリ俳優充てるの止めようぜ?って映画とかで声優経験ゼロの売り出し中俳優がキャスティングされる度に思ってしまう 
 
 - 7510 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 16:30:19 ID:5Hu54dhc0
 
  -  >>7505 
 その人でASMRになりますか・・・・? 
 
 - 7511 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 16:34:40 ID:gKbyLwT10
 
  -  ああ、そーいやバブリーズってレベル7まで行ってたんだっけか。 
 プレイのスタイルとかロールプレイが外道過ぎて、いまいちピンとこないがw 
 
 - 7512 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 16:41:01 ID:7F4hM1kL0
 
  -  アーチボルトだけはファイター技能一本伸ばしだったので8レベル 
 ローンダミスやパーンと互角だ 
 
 - 7513 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 16:41:36 ID:nR2EDBTF0
 
  -  ひぐらしの同人アクションゲームでアニメの声優そのままのがあったな 
 
 - 7514 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 16:45:33 ID:7F4hM1kL0
 
  -  きょうぞうちゃんが魔神王と同格なら、10レベルプリーストがいる時点で戦い仕掛けたら実質負けるのよね 
 必然的にやる夫PTに出すのは相手を本気にさせない「ちょっかい」にならざるを得ない上手いバランス 
 
 - 7515 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 16:47:59 ID:gKbyLwT10
 
  -  >>7512 
 ……なんだろう、きんきらきんの成金スタイルなのにその強さっていうのが、いまいち納得いかないw 
 
 - 7516 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 16:48:33 ID:VRlYLzen0
 
  -  >>7510 
 罵りボイスなら需要ありそう、その上で甘やかされるのが出たら買うかも 
 
 - 7517 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 16:55:28 ID:MBubqJEc0
 
  -  >>7458 
 エヴァンゲリオンで似たようなやりとりはあったとか 
 
 - 7518 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 16:57:21 ID:5Hu54dhc0
 
  -  >>7516 
 本当に需要ありそうで草茂る 
 ・ハマーンに叱られる 
 ・ヘルシング卿になじられる 
 ・クシャナ殿下に叱責される 
 ・南雲しのぶに尋問される 
 どれが一番需要があるのか? 
 
 - 7519 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/16(水) 16:58:46 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´-ω-`) 年の瀬や 喪中葉書で 知る訃報 
 
 - 7520 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 16:59:59 ID:WO0rrl1L0
 
  -  リオおねーさま(ぼそっ) 
 
 - 7521 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 17:00:11 ID:nwO/M/L50
 
  -  >>7515おっと白粉エルフの計算高さ(not畜生さ)も忘れてはならないぞw 
 
 - 7522 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 17:00:16 ID:4P4GVPdn0
 
  -  そういや魁?クロマティ高校の実写は 
 後半宇宙猿人ゴリと戦うけど違和感はなかったなw 
  
 というより良く実写化したなとしかw 
 
 - 7523 :すじん ★:2020/12/16(水) 17:27:27 ID:sujin
 
  -  夕飯時なのでコッショリ投下 
 
 - 7524 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 17:28:39 ID:QeAXJt8x0
 
  -  ファンタジアリビルド 
 早速鯖落ち祭り 
 予想以上にアクセスが多いと好意的に見て置きますかねぇ 
 
 - 7525 :すじん ★:2020/12/16(水) 17:30:44 ID:sujin
 
  -   
  
                ハートフルファンタジー 
  
                 キリン(たん)100% 
  
  
                   _ 
                   〃⌒ヽ 
                   77  ノ 
               乂  ___ 
              _ 。s≦:.:.:.:.:.\``ヽ、 
             ...:.:.:.:.:.:/:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:\ 
         /:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V:.:.:.:\ 
         ,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V:.:.:.:.:.\≧s。 
      //:.:.:/:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|i.:.:.:.:.:.:V:.:.V:.:..:\//≧s。, 
     ///:.:.:.:|i:.:.:.:.:.:.:.|i,:.:.:.:.:.:.:.:.、_|i:.:.:.:.:.:.:}:.:.:.V.:.:.:.:.\// / 
  .////:.:.:.|:.:|i:.:|:.:.:/ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝ__フ:.:.:.:∧:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:\ノ 
  { \/:.:.:.:.:|:./!:.:| :  ̄|i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./W_,,.、イ  \|:.:.:.\:.:.:.:.:\ 
   ゝ,_|:.:.:.:.:.|/弋人_∧__,,.、イj斗七Iてミx (\:.:.:.:.::r‐-、∧ 
   /:.|:.:.:.:.:.|/)j斗七Iてミ     {r'/刈   \\r‐‐‐、.' \| 
   |__|_//  {r'/刈         ゞ--'′    | \∩ ̄    \ 
 -////∧  ゞ--'′  r      ⊂⊃ ⊂ニ二二| |__,, r‐   ', 
 .  ̄二∩二二ニ⊃ ⊂⊃                 /:.:.:.:.\__,ィ   ',     ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1604671985/ 
     //:.:.:.:.:∧      、   メ         /|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:|  ∧   ', 
 ___,,イ:∧.:.:.:.:∧                /: |:.:.:.:.:.:!:.:.:.:|  ∧   ', 
  |:.:.:.:.|.:.:∧.:.:.:.:∧\           _。s'|:.:.:.:.|:.:.:.:.:ノ:.:.:./   . ∧   ',ヽ, 
  |:.:.:.∧.:.:.∧ゞ,_ゞ, ≧s._     _ 。s≦   |:.:.:.:.|;.ィ彡:.:.:./>--------‐' } 
 ..∧:.:.:.∧:.:.:.:\_______/∧      /\-‐_|:.:.:.:.|:.:.:.:.:./'′        / 
   \:.:.:.\:.:.:.:\  /i:i:i:i:∧   /i:i:i:∧从;;;ノ};从;;{     /     / 
 \  \:.:.:.:\:.:.:.\ Vi:i:i:i:i:∧  /i:i:i:i:i:i:/  、         /   / 
      jハイj;ハ从;;;) Vi:i:i:i:i:i∧/i:i:i:i:i:i:/   ヽ              / 
           /  Vi:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:/     V.  /       / 
      \   /    Vi:i:i:i/i:i:i:i:i:i:/         V / /       / 
       \/        Vi:/i:i:i:i:i:i:/         V /:        | 
  \      /        Vi:i:i:i:i:i:i/         V         | 
        ./          /i:i:i:i:i:i:i/           }V    /   | 
   \   {          /i:i:i:i:i:i:i/          | |   /   | 
 \      |       /i:i:i:i:i:i:i/              | |:      / 
   \__,ノ|____/i:i:i:i:i:i:i/ ___________| |     / 
        |´: : : : : : : ̄ ̄ ̄ ̄: : : : : : : : : : : : : :..`| 乂__ノ 
        {二二二二二二二二二二二二二二ニニ}、 
       ./{二二二二二二二二二二二二二二ニニ}∧ 
  
  
 
 - 7526 :すじん ★:2020/12/16(水) 17:31:13 ID:sujin
 
  -  すいません誤爆です…… 
  
 
 - 7527 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 17:32:36 ID:gKbyLwT10
 
  -  ダイマかとオモタw 
 
 - 7528 :雷鳥 ★:2020/12/16(水) 17:33:25 ID:thunder_bird
 
  -  避難所にダイマ、そういうのもあるのか!(ゴロー顔 
 
 - 7529 :すじん ★:2020/12/16(水) 17:34:13 ID:sujin
 
  -  さすがに大型AAでダイマする度胸はないです…… 
 投下宣言はするけどw 
 
 - 7530 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 17:35:03 ID:wpgYJjyHi
 
  -  ぼくしってる 
 これって自爆芸っていうんだよね!(ちょー無邪気 
 
 - 7531 :すじん ★:2020/12/16(水) 17:37:24 ID:sujin
 
  -  ちゃうねん……夕飯時前に投下って宣言しようとしたんや…… 
 そしたら指がCtrl+Vを…… 
 
 - 7532 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 17:37:39 ID:D+R4OhrS0
 
  -  申し訳ないが草 
 
 - 7533 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 17:42:10 ID:OA3R7E54i
 
  -  何と言う全力の宣伝w 
 
 - 7534 :すじん ★:2020/12/16(水) 17:45:46 ID:sujin
 
  -  よ、よければ見に来てね?(震え声) 
 
 - 7535 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 17:49:21 ID:nR2EDBTF0
 
  -  面白いから見に行こう!(ゴマすり 
 
 - 7536 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 17:49:39 ID:P3YNy9QW0
 
  -  宣伝乙w 
 
 - 7537 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 17:49:52 ID:VRlYLzen0
 
  -  実妹は萌えない・・・ 
 
 - 7538 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 18:01:16 ID:5Hu54dhc0
 
  -  現物がリアルにいるとそうなる 
 ・・・いやそんなこと言ったらマザコンがいなくなるか 
 俺も姉萌えはまったく分からん 
 
 - 7539 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 18:03:53 ID:QAq1dvX10
 
  -  >>7480 
 ネームが? 
 
 - 7540 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/16(水) 18:12:15 ID:hosirin334
 
  -  ナマモノには殺意しか湧かないからね、仕方ないね 
 
 - 7541 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 18:14:13 ID:/BEv5S5pi
 
  -  >>7538 
 リアルにいなくてもリアルじゃ萌えねぇ... 
 絵だからこそ受け入れられる部分は結構あると思うゾ? 
 逆もまた然りだけど...彼女や嫁は絵じゃダメだ... 
 3次を惨事と言ってる層は相手作ってから言ってるならなんも言えないな 
 
 - 7542 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 18:14:13 ID:7PRuR1bk0
 
  -  >>7537 
 実妹が萌えないからこそ幻想の妹に萌えるんやで 
 実妹持ちのワイのことや 
 
 - 7543 :すじん ★:2020/12/16(水) 18:15:41 ID:sujin
 
  -  どうしてすじんちゃんはよりによって 
 このキメ顔のタイトルAAのタイミングで誤爆を……。 
 
 - 7544 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 18:16:28 ID:atS1BQJy0
 
  -  ナマモノと聞いて真っ先に 
 う詐欺さんが浮かんだ件 
 
 - 7545 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 18:17:30 ID:D+R4OhrS0
 
  -  でぇじょうぶだ 
 世の中には誤爆で射精する作者もいるし・・・ 
 
 - 7546 :雷鳥 ★:2020/12/16(水) 18:18:14 ID:thunder_bird
 
  -  それ以上はいけない。 
 
 - 7547 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 18:18:35 ID:/BEv5S5pi
 
  -  >>7543 
 常にドヤorキメ顔なのではなかろうか? 
 
 - 7548 :携帯@胃薬 ★:2020/12/16(水) 18:20:11 ID:yansu
 
  -  ふぇぇ 
 
 - 7549 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/16(水) 18:20:33 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 7550 :すじん ★:2020/12/16(水) 18:25:48 ID:sujin
 
  -  せやな、誤射精に比べれば誤爆くらい……ウッ 
 どさくさに紛れて読者増えないかな(希望的観測) 
 
 - 7551 :手抜き〇 ★:2020/12/16(水) 18:27:02 ID:tenuki
 
  -  ガタッ 
 
 - 7552 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 18:43:01 ID:VRlYLzen0
 
  -  絶望基準だと、妖精が見える=童貞のお人好し? 
 
 - 7553 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 18:44:31 ID:IwlCr/Wm0
 
  -  今回のは提督居ないのに艦娘が居てくれてるから絶望世界じゃないような気がする 
 
 - 7554 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 18:47:31 ID:JDZZ4v9NI
 
  -  セブンセンシズ(常時)だしなぁ 
 
 - 7555 :ハ:2020/12/16(水) 18:47:56 ID:hrfBdnby0
 
  -  究極のリア充だもんな(´・ω・`) 
 
 - 7556 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 18:48:48 ID:/wJpMCmh0
 
  -  >>7552 
 うーん、女っ気ないから童貞だろうし、善人なのも間違いない。力持ってても特に野心も無いんだがww 
 
 - 7557 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 18:49:05 ID:QeAXJt8x0
 
  -  対オカルトの専門家だしな 
 
 - 7558 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 18:51:43 ID:7F4hM1kL0
 
  -  そういや何気にいわゆる霊能力や超能力者には妖精見えるかどうかって疑問へのアンサーになってるな 
 
 - 7559 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 18:51:46 ID:UmF85feR0
 
  -  乙女座「うーん第八感がないですね・・・・ 
 
 - 7560 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 18:52:30 ID:7F4hM1kL0
 
  -  >>7556 
 ロスキャン限定の話だが息子がいる獅子座とかもいた 
 
 - 7561 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 18:54:05 ID:7F4hM1kL0
 
  -  つーか女聖闘士に「顔見られたら殺すか愛せ」って掟あるんだから、 
 別に結婚はありなはずなんだ 
 
 - 7562 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 18:55:48 ID:buWEks7F0
 
  -  提督になるには艦娘の事を一番大事にしてくれるとかじゃなかったけ? 
  
 普通のリア充は大事なものが多いから素質持ちが少なく 
 世間からつまはじきにされてて他に何もないって層からが多くなるとか 
 
 - 7563 :観目 ★:2020/12/16(水) 18:57:16 ID:Arturia
 
  -  >>7317 
 遅ればせながらおめでとうございます。 
 
 - 7564 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 18:57:52 ID:7F4hM1kL0
 
  -  >>7562 
 単に善性の童貞ってだけだぞ 
 社会的成功の可能性が高い連中が提督になってら底辺の烙印押されるから絶これなんじゃわ 
 
 - 7565 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 18:59:21 ID:xak5gjlz0
 
  -  >>7556 
 実はエピソードGとかでは黄金聖闘士に仕える従者とか世話役とかもいるから意外と非聖闘士の女性は身近に居そうなんだ 
 
 - 7566 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 18:59:55 ID:/wJpMCmh0
 
  -  >>7562 
 どこの話かは忘れたけど艦娘を人として対等に接するってのが重要とか言って気がする 
 アイオリアは艦娘に普通に接してはいるけど、人間じゃないからいざとなったら一般人の方を優先しそう 
 
 - 7567 :雷鳥 ★:2020/12/16(水) 19:01:59 ID:thunder_bird
 
  -  艦娘にとっては妖精かもしれないけど、 
 一部の人には人生を狂わしたりと疫病神っぽいよな…… 
 
 - 7568 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:03:46 ID:30SIQ1zb0
 
  -  妖精といってもレッドキャップとかいるし…それに比べたら天使の様なもんじゃて 
 
 - 7569 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:09:33 ID:OzwcYbhy0
 
  -  イケメン過ぎる。浄化されそう 
 
 - 7570 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:10:10 ID:/wJpMCmh0
 
  -  しかし劇場版でも何でも、なんやかんや黄金が復活して大暴れとなると一人だけってのはまずないよな 
 
 - 7571 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:10:47 ID:T7SB5XhJ0
 
  -  スピンオフではボクッ娘を男と間違えて従者にし、一緒に風呂入るまで女だと気づかなかったアイオリアさん 
 
 - 7572 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:10:53 ID:vqG1EzIr0
 
  -  >>7567 
 それは大本営なり軍部なりの提督の扱いが原因じゃないかなって 
 
 - 7573 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:11:57 ID:f9CEokgW0
 
  -  >>7567 
 妖精さんが悪認定されてライトニングボルトされちゃうw 
 
 - 7574 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:12:24 ID:UmF85feR0
 
  -  正直獅子一人で解決出来ると思う 
 他の11人来たらオーバーキル杉るわ 
 
 - 7575 :バーニィ ★:2020/12/16(水) 19:13:20 ID:zaku
 
  -  >>7567 
 げ・・・原因は大本営からの扱いだから 
 
 - 7576 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:13:29 ID:T7SB5XhJ0
 
  -  >>7574 
 深海棲艦側にポントスあたりがついてるならフルメンバー必要になるかもな 
 
 - 7577 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:14:47 ID:UmF85feR0
 
  -  三身一体でビッグバン! 
 そして4倍の12人で太陽の光だ!!!!!(えっ??? 
 
 - 7578 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:16:13 ID:7F4hM1kL0
 
  -  そういやFGO設定だけどポセイドンってメデューサに観目的な和姦したんだっけな 
 
 - 7579 :観目 ★:2020/12/16(水) 19:18:43 ID:Arturia
 
  -  >>7578 
 あんな可愛い女がいたらそりゃやるでしょ。 
 当たり前だよなぁ。 
 凛ちゃんはいい女だけど、メデューサは可愛い女。異論は認める。 
 
 - 7580 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:19:36 ID:UmF85feR0
 
  -  正直俺ならメデューサの尻見たら即他のヒロイン無視して求愛するわ 
 
 - 7581 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:21:20 ID:7F4hM1kL0
 
  -  自分の方が神格高いならエロい事したいのを我慢する理由はないねw 
 相手は拒否権ないんだし 
 
 - 7582 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:21:27 ID:30SIQ1zb0
 
  -  >>7577 
 太陽云々は威力ではなくエネルギー総量の問題じゃないかなあ。 
 12人揃えば太陽と同じエネルギー総量発揮と考えればやはり物凄い。 
 
 - 7583 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:27:13 ID:xak5gjlz0
 
  -  ちなみに神話の方のポセイドンさんはハデスとベルセポネの件で放浪の旅をしてる途中のデメテルを襲ったこともあるw 
 
 - 7584 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:28:40 ID:QeAXJt8x0
 
  -  付喪神も概念は在るみたいなんだよな 
 インテリジェンスソードあたりが代表例かな 
 
 - 7585 :雷鳥 ★:2020/12/16(水) 19:28:59 ID:thunder_bird
 
  -  >>7572 
 >>7573 
 >>7575 
 大本営のやり方に加担して働き、提督の待遇改善や組織と意識の改革もせずただ現状に流されてた存在では? 
 
 - 7586 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:29:16 ID:E3u45rUx0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1607087388/5259 
 神をGODと訳したのは双方にとって世紀の誤訳だと思ってるんで正しい訳だと思う 
 
 - 7587 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:30:10 ID:7Zkc3RUw0
 
  -  同志これの妖精さんってそう考えるとどういう存在なんだろ 
 一応装備妖精さんとかはいるんだろうけど 
 
 - 7588 :観目 ★:2020/12/16(水) 19:31:57 ID:Arturia
 
  -  アイオロスからしたら意志を持ったクロスみたいなもんかもな。 
 となると道具扱いするのは正しい運用なのでは? 
 
 - 7589 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:32:16 ID:7F4hM1kL0
 
  -  >>7583 
 なんだカツアゲも残念じゃなくて当然じゃないか 
 
 - 7590 :観目 ★:2020/12/16(水) 19:32:50 ID:Arturia
 
  -  でも有事には血を捧げて治さないとイケナイのも艦むす的にはどうなのかしらな。 
 
 - 7591 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/16(水) 19:32:53 ID:hosirin334
 
  -  え!聖衣を観目するだって!? 
 
 - 7592 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:33:13 ID:T7SB5XhJ0
 
  -  深海棲艦を死んだものの怨念と見れば蟹座の出番? 
 
 - 7593 :観目 ★:2020/12/16(水) 19:33:37 ID:Arturia
 
  -  >>7591 
 たまにエロい造形の聖衣あるよね…。 
 
 - 7594 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:33:46 ID:30SIQ1zb0
 
  -  まあ聖衣はランクに関わらず意思を持ってるものではあるが 
 
 - 7595 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:33:49 ID:7F4hM1kL0
 
  -  >>7588 
 聖闘士にとって聖衣は無二の相棒ですよ 
 実際喋らないけど意思はあるし 
 
 - 7596 :雷鳥 ★:2020/12/16(水) 19:34:15 ID:thunder_bird
 
  -  観目座の聖闘士!?(斜め読み 
 
 - 7597 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:35:30 ID:wXMyDs0aI
 
  -  >>7499 
 今季だとアクダマドライブで年齢不詳の女医やってますねー 
 
 - 7598 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:35:42 ID:/wJpMCmh0
 
  -  >>7592 
 ロスキャン読むとどうもその手の相手に特効っぽいんだよね>蟹座 
 
 - 7599 :雷鳥 ★:2020/12/16(水) 19:37:46 ID:thunder_bird
 
  -  赤毛座の聖闘士、か……(閃き 
 
 - 7600 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:38:23 ID:7F4hM1kL0
 
  -  ユニコーン座の聖衣の修復は処女の経血が必要だと言う……(風評被害) 
 
 - 7601 :胃薬 ★:2020/12/16(水) 19:38:27 ID:yansu
 
  -  投下する オイラは星座じゃねぇ! 
 
 - 7602 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/16(水) 19:40:39 ID:scotch
 
  -  ごらん、あの北の空のひときわ輝く星の斜め上の星、あれがヤンスの胃薬座だよ 
 
 - 7603 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:43:04 ID:gKbyLwT10
 
  -  いぐすり座はあれじゃろ、南斗の五車星を繋いでできる星座… 
 
 - 7604 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:43:28 ID:30SIQ1zb0
 
  -  >>7598 
 魂封じの数珠を乙女座のアスミタが完成させるまでは、 
 冥闘士を倒せるのは蟹座だけっぽかったからなあ。 
 (冥闘士は現世ではいくら倒しても直ぐに黄泉帰る為、 
 黄泉平坂で倒す必要がありそれが出来るのは蟹座だけ) 
 
 - 7605 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/16(水) 19:44:18 ID:scotch
 
  -  あぁ艦娘単体では提督を探せずに、妖精さんの手助けが必要な訳か 
 
 - 7606 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:46:31 ID:+duD+ViEI
 
  -  観目座とか胃薬座とかハズレ座とか英国紳士座とか 
 ナンボでもネタができそうですな(脱兎 
 
 - 7607 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:46:34 ID:f9CEokgW0
 
  -  いつもの誘拐がはじまる?w 
 
 - 7608 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:47:43 ID:XI3v7gIt0
 
  -  艦これ、覗いてみただけだけどサーバー真っ赤っかなんよね 
 多少サーバー増えてもこの状態が7年続いてるヤバイ現状 
 
 - 7609 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:49:34 ID:+duD+ViEI
 
  -  >>7593 
 白眼のくせにやたらめったら装甲面積の少ない鷲座と蛇遣い座 
 どう見てもメタルレオタードなカメレオン座 
 (少なくとも原作の)女性用聖衣がマニア向け仕様すぎる・・・ 
 
 - 7610 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:52:04 ID:499nW4ou0
 
  -  >>7606 
 (お子様に見せられないような)ヤバい技を使う邪闘士かな? 
 
 - 7611 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:53:13 ID:T7SB5XhJ0
 
  -  >>7598 
 エピソードG系列で氷河の養女のロリが冥府に引っ張られたときにそれ断ち切ってるし 
 少なくともデスマスクにもあの世への特攻あるっぽいよな 
 
 - 7612 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:54:28 ID:wpgYJjyHi
 
  -  >>7610 
 ☆闘士(スターリナー)、とかどうか 
 
 - 7613 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:56:30 ID:9rIzXSp80
 
  -  >>7609 
 ロスキャンの鶴座の白銀聖衣もいいぞ! 
 ttps://i.pinimg.com/originals/96/fe/4f/96fe4fd6911265841c8e66fac90466e9.png 
 
 - 7614 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/12/16(水) 19:56:36 ID:zcMt4bDu0
 
  -  艦娘と深海棲艦は表裏一体・・・ 
 つまりいどさん式着任方法は正しかった・・・ 
 
 - 7615 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:57:25 ID:HYrjHdWL0
 
  -  ビキニアーマーかな? 
 
 - 7616 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 19:59:33 ID:4JU1WpiZ0
 
  -  ワシントンの口にフィリーチーズステーキを、ケツに魚雷をシューーッ! 
 
 - 7617 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:03:32 ID:EZVKYehr0
 
  -  リシュリューも好きだけど戦艦仏棲姫も見た目すごく好みなんで両方一緒に傍におくとかできませんかね 
 表裏一体だとそういう夢がないんだよなって 
 
 - 7618 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:05:20 ID:12D/Z8XB0
 
  -  メドゥーサの盾に石化しながらハァハァした上級者もどこかにはいるのかもしれん 
 
 - 7619 :雷鳥 ★:2020/12/16(水) 20:06:13 ID:thunder_bird
 
  -  >>7614 
 詳しいことは省くが深海棲艦の尻に魚雷が刺さりイタリア艦はバカンスのために脱走するしビスマルクは幼児退行する! 
 
 - 7620 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:06:29 ID:7F4hM1kL0
 
  -  >>7613 
 あ、ユニコーンと仲良い人だ(つまり正直) 
 
 - 7621 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:07:15 ID:7F4hM1kL0
 
  -  変換ミス 
 正直→処女 
 
 - 7622 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:09:03 ID:rsiNXxM50
 
  -  青銅に壊滅させられた代の白銀は正直そのレベルでガラと質が悪かった 
 気がする >お子様に見せられない 
 
 - 7623 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/12/16(水) 20:09:24 ID:zcMt4bDu0
 
  -  >>7619 
 幼児退行ビス子はいいものです・・・ 
 
 - 7624 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:09:55 ID:lH0oBhu50
 
  -  自分の信仰や信念を貫くのは勝手だが、 
 周囲がそれに付き合う義務も、被る迷惑や生じる手間暇労力を、 
 許容してやる理由も無いんやで?>めぐみん 
 
 - 7625 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:10:06 ID:FXnQMfz20
 
  -  青銅一軍がわりとバグってただけだから。 
 
 - 7626 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:11:19 ID:7F4hM1kL0
 
  -  >>7599 
 カシオス? 
 
 - 7627 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:12:11 ID:2tUftLwjI
 
  -  今のところ、大本営がクソだから提督が死亡したか、やむを得ず提督が犠牲になったか不明だよね? 
 
 - 7628 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:12:26 ID:7F4hM1kL0
 
  -  つーか青銅一軍はペガサスってとんでもないのが隠されてるからね 
 
 - 7629 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:12:40 ID:FXnQMfz20
 
  -  聖域殴り込みの時点で、星矢の拳速は 
 並みの白銀以上だったしな。 
 
 - 7630 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:14:13 ID:7F4hM1kL0
 
  -  あ、フェニックスもとんでもない枠の一人だった 
 他の三人も凄いけど、この二人は別格 
 
 - 7631 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:14:54 ID:wpgYJjyHi
 
  -  青銅一軍っつーか、二軍連中だって 
 聖闘士に成れてる、それも青銅50(48〜52で諸説ある)座の1/5を占めてるわけで 
 どんだけ優秀だったの光政翁の胤・・・ 
 
 - 7632 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:15:02 ID:9rIzXSp80
 
  -  矢座のトレミーとか瞬殺されてたもんなあ。 
 まあ、本命ぶち当ててるんだけど。 
  
 車田作品の悪人ムーブで 
 「この〜がな!」と大ゴマ(場合によってはドヤ顔)で現れて直ぐに撃破されるの好き 
 
 - 7633 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:19:55 ID:ycGCer3u0
 
  -  やはり車田作品の風魔の小次郎で顔が初登場時の黒塗りのままなな上に 
 セリフの一言もなく倒されちゃった敵キャラがいたなぁw 
 
 - 7634 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:21:45 ID:xncI4hnE0
 
  -  どの道深海棲艦が来る以上提督見つけて戦場に出さなきゃどうしょうもないし… 
 
 - 7635 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:22:47 ID:7F4hM1kL0
 
  -  ぶっちゃけアテナ軍の隠された最終兵器のペガサス(神殺し)  
 超機能を搭載したはいいが誰も起動できなかったのが初めて動いたフェニックス 
 この2つは青銅の枠にあるのはカモフラージュなんじゃないかって疑惑も 
 
 - 7636 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:25:38 ID:FXnQMfz20
 
  -  神聖衣もペガサスの次はフェニックスだしな。 
 
 - 7637 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:28:16 ID:T7SB5XhJ0
 
  -  スピンオフとかで射手座になった星矢を見るたびに 
 「強化なのか弱体化なのかどちらだろうか」という疑問を抱かざるを得ない 
 
 - 7638 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:28:38 ID:7F4hM1kL0
 
  -  そりゃー流石のアイオリアも「ファッ!?」って言うわなw 
 
 - 7639 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:28:45 ID:alICmPsj0
 
  -  このアテナ毛先赤くない? 
 
 - 7640 :きび ◆1dTUfAn6/I :2020/12/16(水) 20:29:04 ID:dJxJIXex0
 
  -  アテナさん毛根のあたりが赤そう 
 
 - 7641 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/16(水) 20:30:16 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`)。。oO( もしや☆凛の地毛が赤い説 ) 
 
 - 7642 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:30:27 ID:rsiNXxM50
 
  -  一輝兄さんの幻魔拳は黄金を洗脳しまくったサガのやつと互角なんで精神攻撃 
 無効のシャカ以外だったら殺れてたのでは… 
 
 - 7643 :難民 ★:2020/12/16(水) 20:30:50 ID:nanmin
 
  -  どんどんと色んな場所に浸食する赤毛さん 
 
 - 7644 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/12/16(水) 20:31:08 ID:zcMt4bDu0
 
  -  本スレの赤(毛)化が著しい 
 
 - 7645 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/16(水) 20:31:51 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`)。。oO( 全ての作者の体毛が赤くなる未来 (わし除く) ) 
 
 - 7646 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:32:06 ID:xak5gjlz0
 
  -  まあ、冷静に考えると明らかに仏教徒な人とか聖闘士にいるし……w 
 
 - 7647 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/16(水) 20:33:44 ID:scotch
 
  -  落書き板の裏は赤毛の卵で一杯だぁぁぁあああ 
 
 - 7648 :観目 ★:2020/12/16(水) 20:33:50 ID:Arturia
 
  -  >>7645 
 オレNTR嫌いですので。 
 
 - 7649 :土方 ★:2020/12/16(水) 20:34:40 ID:zuri
 
  -  体毛が赤…………落書き板の作者たちはムックだった? 
 
 - 7650 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:35:39 ID:9rIzXSp80
 
  -  まてよ、オーディーンは男でゴッドローブ来た星矢にときめいたと言う事は、 
 沙織さん、赤毛にして腐ってるのか…? 
 
 - 7651 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:36:24 ID:QeAXJt8x0
 
  -  まあ、ある意味強力な貞操帯を着けている訳だしな 
 拗らせてもやむ無し 
 
 - 7652 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:36:26 ID:BHHmTsm80
 
  -  観目さんは寝取られは嫌いでしょうが寝取りの方は? 
 
 - 7653 :手抜き〇 ★:2020/12/16(水) 20:41:35 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7654 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:45:43 ID:la4nsXjG0
 
  -  オケアノス ネレウス テティス「やっぱポセイドンに任せてたのが駄目だった。」 
 
 - 7655 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/16(水) 20:45:48 ID:hosirin334
 
  -  イケメンをちょっと崩しても愛嬌のあるイケメンにしかならない、>>1覚えた 
 
 - 7656 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:46:50 ID:OVku+U9r0
 
  -  大丈夫ですよ同志、ちゃんと残念なイケメンになってます!! 
 
 - 7657 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:47:14 ID:7F4hM1kL0
 
  -  タカヤ兄さん状態の星矢 
 
 - 7658 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:49:48 ID:wpgYJjyHi
 
  -  >>7655 
 原作赤毛「万理ない。」 
 
 - 7659 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:50:28 ID:JuaUQ1Tm0
 
  -  そういやオメガってあれ続編だったの?それとも漫画が正史とか?(つまり聖矢の現在) 
 
 - 7660 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:51:33 ID:7F4hM1kL0
 
  -  あのカツアゲも星矢の介護費用を稼ぐ為に…… 
 
 - 7661 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:53:37 ID:f9CEokgW0
 
  -  ときめきって難しいね? 
 
 - 7662 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:54:08 ID:7F4hM1kL0
 
  -  何してんのと言われてもアイオリアが誤解してるだけで立派な事してるんだぞ、今の沙織さん 
 
 - 7663 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:56:51 ID:Gz7szZIV0
 
  -  ハデスと紐神様くらいか<良心 
 
 - 7664 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:58:12 ID:7F4hM1kL0
 
  -  でも沙織さんに成人用オシメ替えてもらってる星矢か…… 
 
 - 7665 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 20:58:39 ID:wpgYJjyHi
 
  -  >>7659 
 同人作ひ・・・もとい、続編っぽい世界の一つの可能性、ってところ 
 正式な続編は御大がチャンピオンで不定期連載してる 
 
 - 7666 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:00:08 ID:T7SB5XhJ0
 
  -  >>7659 
 明確に本編後が舞台なのはエピソードGのアサシン以降、オメガ、NDの現代部分でどれも続編ではあるだろうが 
 原作者が描いてるのはNDだからNDが正史じゃね? 
 
 - 7667 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/12/16(水) 21:00:42 ID:tjLDDqq00
 
  -  >>7645 
 それってムッ〇さんになるんじゃ・・・。 
 
 - 7668 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:02:18 ID:RA+tNWEl0
 
  -  >>7637 
 瞬間的な出力は天馬座の神聖衣が上で、通常は安定して射手座の聖衣が上で良いんじゃね 
 
 - 7669 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:03:49 ID:T7SB5XhJ0
 
  -  >>7668 
 なんつうかそう言われるとロボアニメの試作型な主人公機と量産機みたいだな>天馬座と射手座 
 
 - 7670 :観目 ★:2020/12/16(水) 21:05:39 ID:Arturia
 
  -  >>7652 
 欲しい女性が既に誰かと恋愛関係にある場合 
 関係に無い場合とどう違うのって言うと説明できないのでNTRは琴線に触れないんだと思います。 
  
 
 - 7671 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/16(水) 21:06:17 ID:scotch
 
  -  ムックではなくガチャピンだった・・・・ 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/wander_deepsea/imgs/e/1/e16c7ea6.jpg 
 
 - 7672 :もぐら@デイリー ★:2020/12/16(水) 21:06:42 ID:mogura
 
  -  後輩提督へのプレッシャーが凄そうw 
 この人と比べられるのか〜(死んだ魚の目 
 
 - 7673 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:07:04 ID:FXnQMfz20
 
  -  >>7642 
 基本同母弟の瞬以外には動こうとしないし一輝兄さん…。 
 
 - 7674 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:08:21 ID:3eqUds9x0
 
  -  ハズレさんが赤毛ってる… 
 
 - 7675 :雷鳥 ★:2020/12/16(水) 21:09:44 ID:thunder_bird
 
  -  >>7649 
 きかんしゃトーマス見なくちゃ(使命感) 
 
 - 7676 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:10:07 ID:FXnQMfz20
 
  -  >>7668 
 神聖衣は対神戦フルブーストモードみたいなもんらしい。 
 NDで青銅一軍の聖衣元に戻ってたし。 
 
 - 7677 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:10:38 ID:mggDPSC1O
 
  -  立派な提督になって沢山ケッコンをしたアイオリアが誕生するのか 
 
 - 7678 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:11:41 ID:T7SB5XhJ0
 
  -  >>7677 
 スピンオフではアイオリアがゼウスの器になった並行世界があってだな 
 
 - 7679 :雷鳥 ★:2020/12/16(水) 21:12:06 ID:thunder_bird
 
  -  光速で動ける黄金聖闘士って海の上立てるの? 飛べたりする? 
 どれくらいの長さと深さを潜れるんだろう? 
 
 - 7680 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:13:20 ID:7PRuR1bk0
 
  -  >>7671 
 緑色でケツアゴのゴツいオッサンに見えた 
 
 - 7681 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:13:53 ID:EIHObYdF0
 
  -  海上から拳圧で潜ってるのミンチにできるだろうなあ 
 
 - 7682 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:14:18 ID:Gz7szZIV0
 
  -  アテナの聖闘士と提督業はどっちがBLACKだろうか 
 
 - 7683 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:14:46 ID:JuaUQ1Tm0
 
  -  >>7665 
 >>7666 
 じゃあオメガはifくらいに思っとけばいいのか。数話しか見てなかったがプリキュアの作画で聖闘士星矢やってる!?って当時驚いた 
 
 - 7684 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:15:24 ID:Gz7szZIV0
 
  -  潜らなくてもサイコキネシスで海を割るくらいはやりそう<黄金聖闘士 
 
 - 7685 :ハ:2020/12/16(水) 21:15:29 ID:hrfBdnby0
 
  -  (´・ω・`)目覚める 
 
 - 7686 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:18:35 ID:FXnQMfz20
 
  -  自分の体や小さなものなら、サイコキネシスっぽい力を使える聖闘士は割といるみたいだよな。 
 ブラックキグナスは自分の目玉をテレポートできたし、デスマスクも五老峰まで攻撃的テレポーテーション 
 してたりしたし。 
 
 - 7687 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/16(水) 21:19:26 ID:hosirin334
 
  -  >>7679 
 小宇宙は全てを解決する、はっきりわかんだね 
 
 - 7688 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:21:00 ID:3eqUds9x0
 
  -  (; ・`д・´)小宇宙スゲー!!(小並感) 
 
 - 7689 :雷鳥 ★:2020/12/16(水) 21:21:54 ID:thunder_bird
 
  -  >>7687 
 すっげぇ〜〜〜(刃牙顔 
 
 - 7690 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:22:15 ID:+vXBxRon0
 
  -  >>7686 
 これも小宇宙のちょっとした応用だ、で清むしなwムウやシャカみたいなのは、 
 まあ別口・規格外としても 
 
 - 7691 :もぐら@デイリー ★:2020/12/16(水) 21:22:24 ID:mogura
 
  -  さす小宇宙 
 
 - 7692 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:24:03 ID:CcTON6cR0
 
  -  超能力が似合わん2番めの黄金ってイメージだわ、アイオリア。 
  
 一番はもちろん牛さん。 
 
 - 7693 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/16(水) 21:24:07 ID:hosirin334
 
  -  評判良いうちにおしまい!終了!閉廷!解散! 
 
 - 7694 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:24:23 ID:xg/socqg0
 
  -  アイオリアもギリシャから日本までテレポートしてましたね 
 青銅を誅罰に来た白銀は海を泳いだかカラスに乗ってきたぽいですけど 
 
 - 7695 :もぐら@デイリー ★:2020/12/16(水) 21:25:08 ID:mogura
 
  -  そんな〜(´・ω・`) 
 
 - 7696 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:25:22 ID:CcTON6cR0
 
  -  正直黄金連中が飛行機に乗るイメージがない。 
 
 - 7697 :モノでナニカ ★:2020/12/16(水) 21:25:50 ID:nanika
 
  -  艦これ世界にラッキーマン(ガモウひろし)を 
 
 - 7698 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:25:50 ID:/OgeE9P+0
 
  -  これもジョーさん及び職人の皆さんがいなければなかったんだと思うと感謝しかないわ 
 
 - 7699 :もぐら@デイリー ★:2020/12/16(水) 21:27:14 ID:mogura
 
  -  >>7692 
 ウッ(牡牛座 
 
 - 7700 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:29:40 ID:7F4hM1kL0
 
  -  >>7676 
 ロスキャンでは過去にも神聖衣になった事から、条件が揃えばアテナの血なしで 
 ペガサスの聖衣は一時的に神聖衣に戻る?事があったが、ロスキャンはよく出来た公式二次創作だからなあ 
 
 - 7701 :狩人 ★:2020/12/16(水) 21:30:39 ID:???
 
  -  アイオリアだったらアズレンのプレイヤー軍港の世界線の指揮官でも違和感なく務まるやろなあ 
 
 - 7702 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:34:26 ID:4JU1WpiZ0
 
  -  あるいは「ところで将軍…」もちゃんと務まりそうw 
 
 - 7703 :モノでナニカ ★:2020/12/16(水) 21:36:45 ID:nanika
 
  -  緑セーター「コマンダー!」 (20年後仕様でもおk) 
 
 - 7704 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:41:55 ID:1hNPlNd50
 
  -  プニキのゲーム、今日ひっそりと終了したんだよな… 
 
 - 7705 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:43:39 ID:qRmkcoBR0
 
  -  >>7683 
 パラレル位でいいんでない? 
 Ω青銅一軍に女性聖闘士を入れる事を車田正美が提案したりしてるし。 
 
 - 7706 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:51:23 ID:BNl+j+700
 
  -  星矢はまだ意識取り戻してなくて寝たきり状態なんだろうなぁ… 
 
 - 7707 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 21:53:16 ID:PqLUcz/b0
 
  -  聖戦とか、地上を浄化するとか言ってるけど神様視点陣取りゲームというかイベントっぽいからなぁ。 
 それを人間がとうとう、PL(ハデスの肉体)殺っちゃったから<ND 
 
 - 7708 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 22:00:22 ID:OA3R7E54i
 
  -  ttps://twitter.com/hassyX/status/1338795218938732545 
 撮影に夢中になるローアングラー達 
 
 - 7709 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 22:03:20 ID:3A61kc4r0
 
  -  星矢もアテナも13〜15位だから清い交際を望むのは解るそれ以上にアテナは処女神だぞ 
 
 - 7710 :ハ:2020/12/16(水) 22:15:17 ID:hrfBdnby0
 
  -  前がだめなら 
 (´・ω・`) 
 
 - 7711 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 22:16:55 ID:wQTTSnUK0
 
  -  戦いの神なのに処女なのか、何か意外な印象を受ける 
 
 - 7712 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 22:18:24 ID:D+Brbfkt0
 
  -  終わるの賛成だわ、このままじゃ人間絡んできてうっとしくなる 
 
 - 7713 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 22:21:59 ID:BHHmTsm80
 
  -  清いとか尊いとかじゃなく、苛烈で冷たく恋愛感情とかそもそも持ってないタイプだね。 
 生れ出た時から完全武装で男寄せ付けない女神だから。 
 
 - 7714 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 22:22:52 ID:cyemxSIE0
 
  -  >>7711 
 戦いの神だからこそ、やで? 
 常に戦いの事を考える為に、【そういう行為】はご法度なのだ。 
 そういうのはアテナとは別のところでやってね、と。 
 (なおポセイドンとメデューサ) 
 
 - 7715 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 22:24:49 ID:qtcW8GIU0
 
  -  つまりアテナはあぬs(文章はここで燃え尽きている 
 
 - 7716 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 22:33:54 ID:UQJWdCqN0
 
  -  星座カーストかぁ…… 
  
 蟹座が一番アレなのは言うまでもないが 
 長々と引っ張った挙げ句出てきたのはナルシスホモな魚座も大概だとおもうわ 
  
 ※魚座な私(^_^;) 
 
 - 7717 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 22:34:50 ID:7F4hM1kL0
 
  -  ハーデスみたいに神としての肉体を別に保管してるなら沙織さんはヤりまくっていいんじゃね? 
 
 - 7718 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 22:39:53 ID:xg/socqg0
 
  -  アテナはゼウスの頭から生まれた時から武装していたナチュラルウォーモンガーですからね 
 
 - 7719 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 22:40:57 ID:qtcW8GIU0
 
  -  ゼウスの子でまともなのって数える程度しかいないと思うの…長男とか後NTRした女に産ませた子とかw 
 
 - 7720 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 22:42:25 ID:AC+bRnTM0
 
  -  アポロンってストーカーだぞ 
 
 - 7721 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 22:43:32 ID:7a80G2K60
 
  -  アテナって確かゼウスを殺す神が股生まれるって予言だかがあって 
 孕ませた女を殺すだか食うだかしたら 
 ゼウスの頭から飛び出した 
 とかいう何言ってんだって流れで生まれたんじゃなかったっけ 
 
 - 7722 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 22:48:23 ID:pSkhuYIS0
 
  -  そういやアテナさん、ヘパイストスに求婚されて足にぶっかけされたことなかったっけ 
 
 - 7723 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 22:50:13 ID:PqLUcz/b0
 
  -  おう、首引っ込めろとか鼓膜破ったのにw とか言われるおうし座だってひどいぞ 
 
 - 7724 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 22:51:17 ID:cyemxSIE0
 
  -  >>7721 
 ゼウス「孕んだ女を飲み込んだら、何かその後から頭痛が酷くて・・・。なので額を神様謹製のハンマーでカチ割って貰ったら、 
 割れた額から雄叫びと共に完全武装の女神が飛び出してきた件について。あ、名前はアテナとしました」 
 
 - 7725 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 22:52:38 ID:7a80G2K60
 
  -  >>7724 
 サンクス 
 安定のクズ野郎だな 
 それが理由でアテナって男が嫌いなんじゃw 
 
 - 7726 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 22:55:02 ID:BjG78BYM0
 
  -  >>7722 
 あるぞ。それを拭って大地に捨てたら半人半蛇の子供が生まれたんやけど最終的にアテナイの王になってる。 
 
 - 7727 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 22:58:10 ID:buWEks7F0
 
  -  アテナって基本的に男の味方だったはず 
 
 - 7728 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 22:58:41 ID:7a80G2K60
 
  -  >>7727 
 ありがとう 
 
 - 7729 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 23:03:37 ID:cyemxSIE0
 
  -  ゼウスは「女神(ゼウスの最初の嫁さん。ヘラではない)との間にゼウスが子供作ったら、その生まれた子供はお前を追い落とすで?」と予言を受けたので、 
 孕んでた女神を飲み込んだ→アテナはゼウスの中で生き続け最終的にはゼウスの割られた額から生まれた。 
 なので「アテナを生んだのはゼウス」という結果となり、予言は外れる事になった、という訳で。 
 
 - 7730 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 23:08:19 ID:rsiNXxM50
 
  -  「子供はお前を追い落とすで?」はオリュンポスの主神の宿命なんやなって… 
 
 - 7731 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 23:08:55 ID:7a80G2K60
 
  -  ゼウスもガイアもやったんだっけ 
 
 - 7732 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 23:09:28 ID:PqLUcz/b0
 
  -  ゼウスは地母神というか女神を牛の雷神が追い落として主神になる過程なんでそういうエピソードも多いのよね 
 
 - 7733 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 23:15:34 ID:cyemxSIE0
 
  -  親子仲良くして不和を起こさなければ、「復讐」と称して子が親を追い落とす、ということはない訳で、 
 そういうのは神話に限らず、戦国時代にも実例がある訳で。 
 ねえ、斎藤道三? 
 
 - 7734 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 23:20:51 ID:f9CEokgW0
 
  -  魚さんって攻撃が薔薇ってよく考えるとすごくね? 
 小宇宙で強化してるの? 
 
 - 7735 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 23:23:11 ID:EZVKYehr0
 
  -  手塚治虫のブッダにでてたビンビサーラ王とか 
 
 - 7736 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 23:25:43 ID:QeAXJt8x0
 
  -  >>7734 
 過去作で羽手裏剣が武器のキャラも居たからなあ 
 
 - 7737 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 23:26:02 ID:rsiNXxM50
 
  -  もともと古代ギリシャの家督相続が親子の殺るか殺られるかの勝負だったのかも… 
 
 - 7738 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 23:33:22 ID:yiyHKpcA0
 
  -  魚さんの場合 薔薇を育てる際にも小宇宙注ぎ込んで新種に変えてる感ある 
 LCだと血が猛毒になるレベルでそういう訓練してて引き継いでたし 
 
 - 7739 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 23:46:32 ID:q5iF3OK40
 
  -  今年は淑女を狙ってきたか 
  
 ttps://i.imgur.com/oefcXho.png 
 
 - 7740 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/16(水) 23:48:24 ID:scotch
 
  -  ttps://c-www-lets.gnst.jp/img2/report/111/111212/111212_900.jpg 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/namakero4/20151215/20151215164154.jpg 
 ttps://s.eximg.jp/exnews/feed/Rocketnews24/Rocketnews24_123055.jpg 
 
 - 7741 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 23:56:40 ID:3A61kc4r0
 
  -  沖縄ですね 
 
 - 7742 :名無しの読者さん:2020/12/16(水) 23:57:48 ID:VRlYLzen0
 
  -  ケンタッキー? 
 
 - 7743 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 00:00:10 ID:81nhtdxJ0
 
  -  唐揚げは結構食べられるが 
 フライドチキンはそんなに食べられない 
 何でやろ 
 
 - 7744 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 00:03:28 ID:LrOuQHhv0
 
  -  衣の厚さとかかな? フライドチキンは衣に味が付いてる分分厚くなる 
 
 - 7745 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 00:05:31 ID:scotch
 
  -  沖縄ではご飯のおかずにケンタは割と普通らしい 
 本州だと家庭による 
 試してみたけど味噌汁は有った方が合う 
  
 >>7743 
 香辛料の違いでの好みでは? 
 
 - 7746 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 00:10:56 ID:81nhtdxJ0
 
  -  >>7744-7745 
 衣か香辛料か・・・うーむ 
 せや!今度両方買って同時に食べ比べたろ! 
 
 - 7747 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 00:11:41 ID:eyDah6Zr0
 
  -  実際衣が分厚いしね。小麦粉なわけだから、お腹にも溜まるだろう。 
 中華料理屋のガリッガリの刺さりそうな衣した唐揚げもそうだし。あれ好きなんだ……。 
 
 - 7748 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 00:16:01 ID:DE4eQYSZ0
 
  -  何故カテイイタメガテンなんてネタを大真面目(大酒入り)に友人と話していたんだろう…ort 
 
 - 7749 :すじん ★:2020/12/17(木) 00:18:27 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
  
 今回こそ間違えてないよね!?誤爆じゃないよね!?AA貼ってないよね!? 
 
 - 7750 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 00:20:30 ID:JXuzAiAf0
 
  -  そういやメガテン系の能力者も妖精さんが見えるって今回の話ではっきりしたね 
 要は霊能力かそれに類する物があれば「視れる」んだ 
 
 - 7751 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 00:21:07 ID:JXuzAiAf0
 
  -  >>7749 
 そういってまた誤爆のフリして貼るんだ 
 イヤらしい…… 
 
 - 7752 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 00:22:20 ID:PRkcLJ4x0
 
  -  横島って人外にはモテモテだったなぁ 
 
 - 7753 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 00:23:11 ID:XB1q5GkX0
 
  -  ケンタッキーには食パンかな 
 素手で掴んで食べるから箸と茶碗が持てないので、油塗れの素手で食パン 
 
 - 7754 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 00:26:35 ID:scotch
 
  -  ケンタを箸で食えば良い (最後は手だがw) 
 
 - 7755 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 00:30:47 ID:PRkcLJ4x0
 
  -  ケンタ美味いけど骨が邪魔なのよねえ 
 
 - 7756 :もぐら@デイリー ★:2020/12/17(木) 00:35:01 ID:mogura
 
  -  骨周りの肉が旨いのじゃ! 
 ただ、骨は煮込めば旨いスープになるよ? 
 
 - 7757 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 00:41:39 ID:QmRwO6st0
 
  -  ケンタのチキンは骨が邪魔だしクリスプは味が薄い 
 かといってコンビニのチキンは汁が多すぎて食いづらい 
 スーパーの総菜のフライドチキンを温めて食うのが実は一番美味いんちゃうかなと 
 最近思い始めてきたw 
 
 - 7758 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 00:44:15 ID:9VxWHdCF0
 
  -  近所のスーパーのフィッシュサンドバーガーがマクドナルドのより安くてボリュームがあるんでそっちばかり食ってる 
 冷めてるという欠点はあるけど気にはならない 
 問題はスーパーが割と早く閉まるのと、売り切れるのも早いという事だ 
 
 - 7759 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 00:47:33 ID:XB1q5GkX0
 
  -  豚死ねさんあたりが自作を言い出しそうなので機先を制して 
 ttps://togetter.com/li/1631540 
 
 - 7760 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 00:48:14 ID:PRkcLJ4x0
 
  -  揚げ物はトースターの低音で加熱するとべしゃつかずに温めできますな 
 
 - 7761 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 01:03:02 ID:scotch
 
  -  トースターで加熱前にレンジで少し暖めてからの方が時短になるぞ 
 
 - 7762 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 01:10:47 ID:Lc7g/8Qj0
 
  -  レンジはなかなか危険、先日鯖味噌をレンジしたら爆裂したw 
 レンジ内がでろでろで掃除するのが大変だった 
 
 - 7763 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 01:24:53 ID:L5yX4bVr0
 
  -  ちな電子レンジはターンテーブルのほうが爆発しにくい 
 
 - 7764 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 01:53:18 ID:iOuCX5Tli
 
  -  対比が凄いw 
 ttps://twitter.com/yude_shimada/status/1339238723326656512?s=09 
 
 - 7765 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 02:48:13 ID:PpG+em9gI
 
  -  時間たった揚げ物は魚焼き用とかのグリルが有るキッチンなら、 
 アルミホイルクシャクシャにした後広げたのに揚げ物乗せて 
 グリルで焼くと良い感じにカリッとなるぞ、やり過ぎると当然焦げるが。 
 
 - 7766 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 03:04:09 ID:wLieLCuS0
 
  -  プニキもロビカスも引退か・・・ 
 
 - 7767 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 03:51:30 ID:6Y3+Xwnn0
 
  -  仮想環境で蘇ってくるから絶対 
 
 - 7768 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 04:12:49 ID:zi1F13N/0
 
  -  令和ちゃんがガチで厳しい(さむい) 
 
 - 7769 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 06:49:44 ID:dC7g/onB0
 
  -  チェンソーマン最終話で当分の間肉はいい発言、若いとはいえマキマを食べきるって相当な量だろうから主人公は健啖家だなあと感心。 
 チェンソーだけどやはりチェーンソーではない事に最後までしっくりこなかった 
 
 - 7770 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 07:47:41 ID:4GgqnGWv0
 
  -  50kg弱?骨とか砕いて喰ったのかな? 
 スゲー… 
 
 - 7771 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 07:54:47 ID:6Xp6Hf720
 
  -  雪積もってるじゃなぁい(mm 
 この量だと路地の凍結がこえーなぁ 
 
 - 7772 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 08:07:16 ID:zB9FhltI0
 
  -  ポルノハブにちょっかいかけたやつが思ったよりあれやな・・・・ 
 
 - 7773 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 08:07:42 ID:sebpR2V30
 
  -  >>7769 
 マジの闇鍋とかガチで中身見たくねぇ… 
 
 - 7774 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 08:11:31 ID:kOUhLkMJ0
 
  -  素人読者なのですが、質問や雑談をする避難所とはここで合っていますか? 
  
 JaneStyleに板を登録したのは良いのですが、過去ログが見れません 
 (落ちてない、現在板に表示されているスレしか読み込めず、他はWebブラウザで開こうとします) 
 解決策が分かる方いらっしゃいますか? 
 
 - 7775 :携帯@胃薬 ★:2020/12/17(木) 08:27:44 ID:yansu
 
  -  >>7774 
 板に登録してるURLの情報がおかしいのかもしれぬ 
 
 - 7776 :携帯@胃薬 ★:2020/12/17(木) 08:30:00 ID:yansu
 
  -  h ttp入れて登録したらそうなる 入れないで登録しておけば専ブラで開けたはず 
 
 - 7777 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 08:31:22 ID:dC7g/onB0
 
  -  >>7772 
 次はXVIDEOだと息巻いているのが、どうなるやら 
 
 - 7778 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 08:35:50 ID:kkmVAgmr0
 
  -  あー、エデンズリッターグレンツェの事前登録始まってたのか 
 秋予定って聞いてたのに、ずいぶんズレこんだなぁ 
 
 - 7779 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 08:53:36 ID:/0JEhsCA0
 
  -  >>7778 
 モグ波で有名なモグダン先生が描いてるキャラが居たから登録してみた。 
 全年齢版覗いてみたら乳首が修正されていて納得するしかなかったわ。 
 
 - 7780 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 08:55:02 ID:zB9FhltI0
 
  -  アダルトビデオサイトつぶすとか・・・アメリカ禁酒法時代を知らんのか・・・・ 
 
 - 7781 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 08:56:00 ID:scotch
 
  -  昨日は青梅が-3.6で最低だったが今日は府中が-4.5で最低だったか 
 東京のデータの-0.1と差が激しいwww 
 
 - 7782 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 09:01:36 ID:qwnzvg970
 
  -  >>7780 
 最初いいことじゃね?って思ったけどそうか闇に潜ってさらにえげつな 
 いことになったり我慢の利かないアホが多発したりする可能性あるか… 
 
 - 7783 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 09:03:04 ID:zB9FhltI0
 
  -  むしろそうやって発散させる場所がないと実害が出るっていうのは歴史を顧みればわかることなんだがなあ・・・ 
 
 - 7784 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 09:03:32 ID:dC7g/onB0
 
  -  >>7770 
 ハンニバル・レクターなんか食べるにしても、この人はタン、この人はシビレ、マルチョウとか部位を選んでいるのに、 
 全部行ったんですからスゲーなとしか。 
 まじめな話実際に食べていた殺人鬼とかに聞くと、此処は臭くて食えないとか此処は旨かったとかいろいろあるようで。 
 
 - 7785 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 09:05:10 ID:kkmVAgmr0
 
  -  >>7779 
 ……ああ、一般向けあったのか。 
 Waffleのサイトから飛んだら、普通に成人向けだったんでそれしかないのかとw 
 
 - 7786 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 09:16:58 ID:KAafpX/u0
 
  -  >>7780 
 仮に知ってても理解はしてないんだろ 
 目障りなものをぶっ叩ければ(自分は)満足できるからやってるだけ 
 正義棒振り回すのは物凄く気持ちいい事だからね 
 
 - 7787 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 09:19:58 ID:kkmVAgmr0
 
  -  府中(フチュウ)のアメダス 
 ttps://tenki.jp/amedas/3/16/44116.html 
  
 青梅(オウメ)のアメダス 
 ttps://tenki.jp/amedas/3/16/44056.html 
  
 こっちのサイトだと、今日は府中が-2.7℃、青梅が-4.3℃になってるな。 
 ちなみに昨日が府中-0.7℃、青梅は-3.1℃。 
 
 - 7788 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 09:28:56 ID:scotch
 
  -  俺が見てるのは気象庁のデータ 
 今日の府中 最低気温(℃)  -4.5  05:12 
 ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-44116.html 
 昨日の青梅 最低気温(℃)  -3.6  06:41 
 ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/yesterday-44056.html?areaCode=000&groupCode=30 
 
 - 7789 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 09:32:14 ID:kOUhLkMJ0
 
  -  >>7775-7776 
 解決しました 
 ありがとうございました 
 
 - 7790 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 09:32:52 ID:kkmVAgmr0
 
  -  ああ、その時間の平均じゃなくて瞬間最低気温なのね 
 
 - 7791 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 09:51:35 ID:6Xp6Hf720
 
  -  寒すぎて夜中に目が醒めるせいか昼間物凄く眠い 
 結構厚着してるつもりだったが毛布一枚追加するか・・・ 
 
 - 7792 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 09:52:57 ID:jkBov1W70
 
  -  >>7791 
 おぬこ「さぁ!」 
 
 - 7793 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 09:59:05 ID:J9r3yzxb0
 
  -  半日立ち往生って燃料切れるよね… 
 ttps://twitter.com/8960_IND/status/1339328709036101633 
 
 - 7794 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 10:03:23 ID:KfVPtZ9M0
 
  -  >>7793 
 排ガスで死ぬ可能性あるからエンジンは切るはず 
 
 - 7795 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 10:07:27 ID:QW2wVbzE0
 
  -  暖房で半日10リットルぐらいガソリン使うかな 
 
 - 7796 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 10:09:03 ID:scotch
 
  -  >>7791 
 手や足の先が露出してそこが冷えるのでは?もしくは頭から冷えるとか 
 ドーム型枕とかダメ着で露出部を冷やさないようにするか 
 湯たんぽや電気アンカで少しだけ加熱するか 
 (電気毛布は使い続けると眠りが浅くなる) 
 ttps://www.bauhutte.jp/wp-content/uploads/2019/11/f01-2.jpg 
 ttps://art29.photozou.jp/pub/247/318247/photo/216525271.v1419848353.jpg 
 
 - 7797 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 10:11:41 ID:scotch
 
  -  >>7794 
 排気管の箇所の雪かきしながらなら可能らしい 
 豪雪地帯の人だと車内にスコップ積んでる人が居ると聞くが真偽は不明 
  
 
 - 7798 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 10:14:02 ID:QW2wVbzE0
 
  -  電気毛布は人間が布団に入前に電源切った方が良い 
  
 体が冷えているときは初期の加熱に時間かかるから電気で暖めると快適で良い 
 初期の加熱終わっているのに途中で寒いのは保温性が足りていない 
 
 - 7799 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 10:14:49 ID:QlzNqo/Li
 
  -  ところで>>7606まで思ったんだが 
 胃薬座とか英国紳士座(たぶん球体紳士型)とか はともかく 
 観目座とかハズレ座とかオブジェ形態が想像できねえw 
  
 え? 聖衣なのにオブジェ形態なし?? それ知能がある人間の思いつくこと??? 
 (※実際二期目でしれっとオプジェ再導入されてて草すら生えなかった) 
 
 - 7800 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 10:15:14 ID:n97Suwt50
 
  -  冬場は軽い布団・毛布だと寝相の悪い人だと効果が薄くなる場合があるから 
 重い布団というのを試してみるのもいい 
 ダイマだがオススメはジャパネットの多重構造毛布(重い+毛布の中に毛布を更に入れられる)と 
 その中に入れるようの毛布としてのユニクロのヒートテック毛布 
 
 - 7801 :携帯@胃薬 ★:2020/12/17(木) 10:20:14 ID:yansu
 
  -  サクラスパイダーちゃん可愛い(デッドプールの漫画見ながら) 
 
 - 7802 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 10:21:25 ID:560CFtQg0
 
  -  縦に長い毛布買って敷布団の下に織り込むのも効果的 
 
 - 7803 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 10:22:25 ID:scotch
 
  -  重い布団も結構人気有るよね 
 俺は軽い方が好きだけど 
 布団が軽くて動いちゃうって人は緩めに横に縛って置けば良いんじゃね? 
 もしくはデカいベットカバーで包んで簡易の寝袋みたいにするとか 
 掛ける順番でも変わるよね 
 ttp://4.bp.blogspot.com/-S4c-rFy0Qn0/VIrRYvGu6sI/AAAAAAAADNY/olL08jC0Rl0/s1600/mofu.jpg 
 
 - 7804 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 10:28:49 ID:xyRSpi790
 
  -  毛布を敷くのは目から鱗だわw 
 
 - 7805 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 10:47:36 ID:n97Suwt50
 
  -  一度平らな場所で横になり腰と膝がどれだけ床(布団)から浮いているか知らべて見るのもいい 
 浮いていたら数cm程度だが体重の分散を妨げる原因になってるから 
 浮いてたら該当箇所の敷布団の下に厚く折った古いバスタオル(ないなら下着とかの古着を大きい洗濯ネットに入れて代用)を敷いて微妙に高さ調整する 
 割と厚手の敷布団でも効果があるお金をかけない方法 
 
 - 7806 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 10:57:11 ID:kkUx4Viv0
 
  -  >>7791 
 一枚は一番上にかけろよ 
 
 - 7807 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 11:00:18 ID:GTGQ/miq0
 
  -  冬場車中にスコップ常備は基本では?(雪国感 
 出かけ先で買い物なりなんなりで数時間過ごすと駐車場で車が雪に埋もれることあるし・・・ 
 
 - 7808 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 11:13:03 ID:WF5T+2Oo0
 
  -  ライザ4話 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/watch/mg526604?track=mym_favorite 
  
 
 - 7809 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 11:18:44 ID:scotch
 
  -  >>7807 
 東京とか太平洋側の中心部に住んでるとそもそも雪が降らないから 
 スコップどころか通年で夏タイヤだからな 
 チェーンも持ってない人が割と多いぞ 
  
 雪が降ったらどうするの? → 1〜2日の話だから乗らない 
 
 - 7810 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 11:23:03 ID:400IQMT40
 
  -  うどん県民、そもそも雪がさほど積もらないでござる。 
 前に(うちの基準では)かなり積もったときは職場まで歩いたけどそれももう数年前の話よ 
 
 - 7811 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 11:26:08 ID:xyRSpi790
 
  -  うどん県は雪が降ったら雪見うどんとかしそうなイメージがある、雪見うどんが何かは不明 
 
 - 7812 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 11:28:44 ID:scotch
 
  -  うどんが見えなくなるほど大根おろし載せて仕上げに温泉卵でどうだ 
 月見がとろろに生卵だし 
 
 - 7813 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 11:28:56 ID:QW2wVbzE0
 
  -  雪が少ない都市だと自分がスタットレスでも 
 他の車がスピンしながら体当たりしてくるから運転しないのが最善 
  
 2日ぐらいなら溶けるの待つ 
 
 - 7814 :雷鳥 ★:2020/12/17(木) 11:29:09 ID:thunder_bird
 
  -  大根おろし沢山入れてそう(イメージ 
 
 - 7815 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 11:30:13 ID:scotch
 
  -  そう、自身の運転も信用出来ないけど 
 周囲の運転も信用出来ないからな 
  
 そしてバスとか電車がくっそ混むwww 
 
 - 7816 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 11:52:42 ID:/kbS9HhX0
 
  -  >>7815そして例年はインフルエンザで今年はコロナが広まると。 
 
 - 7817 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 11:58:15 ID:zVdebiId0
 
  -  >>7809 
 路面凍結はあるからその対策はするけどねー 
 
 - 7818 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 11:59:13 ID:scotch
 
  -  今年はテレワークで少しはって思うけど街中の人出多いんだよなぁ 
 
 - 7819 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 12:01:20 ID:xyRSpi790
 
  -  ホーム下連絡通路水没地下鉄駅のせいでバスその他が密な地域もあるしねえ…北税務署行くの大変よ 
 
 - 7820 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 12:10:54 ID:Uo2NZAfc0
 
  -  薄い毛布を敷布団に半分くらい挟んで、足側で折り返して掛け布団の上にのせとくと足元から冷たい空気が入ってこなくて非常に快適‥‥‥ 
 
 - 7821 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 12:20:22 ID:Ks3J1H5Y0
 
  -  仕事人ベースの時代劇なら、江戸時代に新幹線が有っても良いのか。 
 ttps://twitter.com/ua65MVGEhYKrzP5/status/1338862168993775617 
 
 - 7822 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 12:30:20 ID:scotch
 
  -  >>7820 
 足元あったかカバー 
 ttps://assets.media-platform.com/roomie/dist/images/2020/01/20200109_022744281_iOS.jpg 
 ベット全体を覆えばさらに暖かいよ!! 
 ttps://www.instagram.com/p/-754qUD3Kj/?utm_source=ig_embed 
 
 - 7823 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 12:55:35 ID:Uo2NZAfc0
 
  -  >>7822 
 やっぱこういう製品あるんですねー 
  
 2枚目は放し飼い形式の養鶏場の産卵箱そっくり‥‥‥ 
 
 - 7824 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 12:56:16 ID:y1QkCLKg0
 
  -  最終的に行き着く先は寝袋か 
 
 - 7825 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 12:59:45 ID:y83kg96E0
 
  -  冬タイヤ預けてた車屋でコロナが出てタイヤ交換が延期になってたら雪が……(死) 
 
 - 7826 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 13:00:54 ID:AoJPiGei0
 
  -  やっぱり自宅保存が最強やな(尚交換や保存で手間がめちゃくちゃ掛かる模様) 
 
 - 7827 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 13:05:15 ID:scotch
 
  -  >>7824 
 ついでにテントも 
 ttps://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/11437/03.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Dm45mRnU0AEY63N.jpg 
 ttps://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/sunruck-direct_sr-it010-gy_1 
 
 - 7828 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/17(木) 13:20:59 ID:debuff
 
  -  >>7797 
 スコップはライフラインのひとつ 
 スタックしたタイヤに板や毛布噛ませるにも周りを掘らなきゃいけないことはよくあるし 
 
 - 7829 :狩人 ★:2020/12/17(木) 13:22:24 ID:???
 
  -  コットや寝袋までは解る。寝袋はものによっては氷点下の冬山でもすごせるようなもんだから温かさは折り紙付きだし。 
 コット使えば床に寝袋直置きより快適なのも解る。しかし屋内テントはよう解らん。 
 
 - 7830 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/17(木) 13:22:48 ID:debuff
 
  -  >>7824 
 つ【掻巻(かいまき)】 
 
 - 7831 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 13:23:52 ID:8cAIMmuK0
 
  -  >>7821 
 バッファローマンとか居るからなぁw 
 
 - 7832 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/17(木) 13:26:13 ID:debuff
 
  -  非常食かな? 
 ttps://twitter.com/VBlf78e6P3KqUJE/status/1337086922636685312 
 
 - 7833 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 13:27:03 ID:scotch
 
  -  >>7829 
 自身の体温とかで周囲の空気が暖まるんで何℃かは暖かいし 
 乾燥対策にもなるらしい 
  
 
 - 7834 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/17(木) 13:28:36 ID:debuff
 
  -  夏場でも結構結露するからね、テントの中って 
 
 - 7835 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 13:31:46 ID:81nhtdxJ0
 
  -  抱き枕も以外と暖かい 
  
 ttps://i.imgur.com/1OAYZoV.png 
 ttps://i.imgur.com/PlFoQtl.jpg 
 
 - 7836 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 13:37:52 ID:jkBov1W70
 
  -  ttps://twitter.com/livedoornews/status/1339426343168053249 
  
 フリカッセってこういう食い物だったのね 
 
 - 7837 :狩人 ★:2020/12/17(木) 13:39:13 ID:???
 
  -  あ、空間仕切ることで熱の放散をってことね。布団重ねろよって思わんでもないが。 
  
 そしてまた娘さんがたが曇りそうな商品が…… 
 
 - 7838 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 13:47:14 ID:sebpR2V30
 
  -  >>7836 
 これは食ってみたい。ビーフシチューは美味しかったけど(まぁファーストフードとしては)と付くがこれはどんなものか 
 
 - 7839 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 13:47:20 ID:81nhtdxJ0
 
  -  秋山殿ママと華さんママの公式エッチ商品も出していいのよ?(願望) 
 
 - 7840 :雷鳥 ★:2020/12/17(木) 13:56:36 ID:thunder_bird
 
  -  ガルパンキャラをエッチな目では見てはいけないという厳しい戒律の抜け穴として用意された卑猥な罠だ…… 
 
 - 7841 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 13:58:57 ID:scotch
 
  -  布団重ねても頭や顔、肩口に冷気が来るかもだから 
 屋内テントはそれを防ぐのには良いかと (多分テントから出たくなくなる呪いが標準装備) 
 
 - 7842 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 14:04:22 ID:81nhtdxJ0
 
  -  >>7840 
 せんせー、公式設定画でこんなんがあっても 
 エッチな目で見てはダメですか? 
 ttps://i.imgur.com/RwozMdY.jpg 
 
 - 7843 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/17(木) 14:07:09 ID:debuff
 
  -  >>7841 
 快眠ドームを使おう 
 ttps://twitter.com/fuxxxxxroxxka/status/1320888251050123264 
  
 
 - 7844 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 14:11:43 ID:L5yX4bVr0
 
  -  室内でテントって要は中世欧州の天蓋付きベッドと同じなのよね 
  
 (部屋がデカい&ベースが石造り>天蓋付きベッドで部屋とベッドの空気を分けないと寒さで死ぬ) 
 
 - 7845 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 14:14:06 ID:scotch
 
  -  >>7843 
 これ100均のワイヤーネットを結束バンドで繋ぎ合わせて 
 1000円以下で自作してる人居たな 
 上から薄い毛布掛けて首の方までカバーして頭だけテント状態にw 
 
 - 7846 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 14:19:11 ID:scotch
 
  -  今日のコロナは800↑の見込み 詳細は後程 
 
 - 7847 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 14:24:43 ID:WF5T+2Oo0
 
  -  800人超とかマジかよ… 
 医療関係者は地獄だな… 
 
 - 7848 :雷鳥 ★:2020/12/17(木) 14:25:26 ID:thunder_bird
 
  -  >>7842 
 ガルパン教徒でなければヨシ!(ガバ 
 
 - 7849 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/17(木) 14:30:21 ID:debuff
 
  -  民間PCRの検体が軒並み東京に送られてくるせいで跳ね上がってるつー話もあったり 
 
 - 7850 :狩人 ★:2020/12/17(木) 14:32:38 ID:???
 
  -  いつも思うんだけどこの手のデータは内部詳細(重症軽症無症状等)が見えんと「そう」としか言い様がない 
 増えたねえ、気を付けようとは思ってもそれで騒ぎすぎてもアカンし 
 
 - 7851 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 14:45:23 ID:scotch
 
  -  感染者の分母が増えれば分子の重傷者も増えるから 
 気にしてる人は自身で軽症重症見てるだろうから 
 まあ感染者数ってのは一般的に判りやすい目安なのかなって 
 
 - 7852 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 14:47:24 ID:QW2wVbzE0
 
  -  無症状の陽性が増えても隔離場所がたりるなら何とかなる 
  
 入院が必要な人が25142人と最高記録更新してるのが気になるが 
 日本全体だと対策病床の利用率50%になる 
  
 ただし一部地域で限界近い人数になってるから警戒した方が良いだろう 
 
 - 7853 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 14:51:39 ID:scotch
 
  -  大阪が病床使用率140%が124%まで少し減ってるな 
 
 - 7854 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 14:53:49 ID:FMssT8Yi0
 
  -  重要なのは重症者への対応が間に合うかどうかだからなあ 
 
 - 7855 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 14:54:38 ID:cpBOasJT0
 
  -  >>7849 
 いやそれはデマだろう。 
 そもそも民間の検査で陽性だって出て保健所に連絡しても、それじゃあ公的機関でもう一回検査しましょうね、って言われるだけじゃないか? 
 朝方NHKが言ってた話が確かならば、という話だけど。 
  
 
 - 7856 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 14:55:19 ID:znGMtTJD0
 
  -  北欧の国では高齢者は治療していないそうな 
 治療のリソース他に振った方が全体にとって良いからって 
 家族の承認なしにモルヒネ投与したり 
 
 - 7857 :携帯@胃薬 ★:2020/12/17(木) 15:01:44 ID:yansu
 
  -  空気の層を作るのです(道民感) 
 
 - 7858 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 15:01:49 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー  過去最多人数更新 重症者66人 
  
 11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412 
 11/16 180 298 493 534 522 539 391  計2957 
 11/23 314 186 401 481 570 561 418  計2932 
 11/30 311 372 500 533 449 584 327  計3076 
 12/07 299 352 572 602 595 621 480  計3521 
 12/14 305 460 678 822 *** *** ***  計2265 
 
 - 7859 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 15:04:26 ID:scotch
 
  -  >>7856 
 北欧は元々普通の病気でも無理に寿命を延ばすんじゃなく 
 それまでの生活を継続させる、QOL重視の方向だからね 
 薬山ほど飲んだりチューブに繋がれて10年生きるより 
 それまで通りの生活で7年の方が良いでしょ?みたいな感覚 
 
 - 7860 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 15:06:41 ID:scotch
 
  -  >>7857 
 ダウンジャケットはインナー!! 
 
 - 7861 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/17(木) 15:09:39 ID:debuff
 
  -  重ね着は静電気がなー 
 
 - 7862 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 15:13:11 ID:scotch
 
  -  意外と耳とか手の甲から冷える 
 
 - 7863 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 15:15:54 ID:znGMtTJD0
 
  -  手袋は決まって右だけ無くすんで、最近は右は左によく似た安いやつを使っている 
 
 - 7864 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/17(木) 15:23:54 ID:debuff
 
  -  ガキの頃は手袋無くさないように左右を長い紐で繋いで袖の内側から通してたっけな 
 
 - 7865 :バジルールの人:2020/12/17(木) 15:24:22 ID:B5sEZbr8i
 
  -  薄手のゴム手袋、手荒れの保湿に便利 
 保温や防寒にはならんけど、皮膚の割れの予防や治りは速い。保湿クリームのべたつきの移りも防げて何気に重宝してる 
 
 - 7866 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 15:40:14 ID:Dv7guJ9H0
 
  -  >>7863 
 自分は軍手を愛用してる 
 忘れたり無くしても諦めがつくし汚れたら洗うか捨てる何より安い 
 
 - 7867 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 15:41:07 ID:G2CNXDU80
 
  -  >>7859 
 今回はそういう話ですらないんだよ 
  
 本人や家族の同意無しでモルヒネ注射して後放置 
 そのまま自然回復しないなら死ねってのを上意としてやったんだ 
  
 それが一人二人じゃなくて老人にはそれで終了ってしたことが 
 正しいか正しくないかって事になりだしている 
 
 - 7868 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 16:21:48 ID:+otAyVsh0
 
  -  虎杖のサジェストにギャルが汚染してきてて笑う 
 
 - 7869 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 16:32:33 ID:ukDGuZJa0
 
  -  北欧のQOL重視って「国の金を使って無理に延命するくらいなら気持ち良く死んでろ」っていうのを 
 オブラートに包んでただけだったのかもね 
 
 - 7870 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 16:38:20 ID:gQ9oQO+Ri
 
  -  ttps://twitter.com/imas_official/status/1339450250918916097 
 15年越しのツッコミ 
 
 - 7871 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 16:42:08 ID:81nhtdxJ0
 
  -  今の今まで知らなかった 
 今の探偵ナイトスクープの局長って松ちゃんだったのか・・・ 
 
 - 7872 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/17(木) 16:43:17 ID:debuff
 
  -  む、揺れたか 
 
 - 7873 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 16:43:47 ID:scotch
 
  -  【緊急地震速報 第6報 2020年12月17日】 
 16時42分頃、茨城県南部を震源とする地震がありました。 
 地震の規模はM4.6程度、最大震度4程度と推定されています 
 
 - 7874 :土方 ★:2020/12/17(木) 16:44:02 ID:zuri
 
  -  >>7870 
 1コマ目からシュールで草 
 
 - 7875 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 16:47:37 ID:nt7o57AK0
 
  -  このスレで良く扱うフェミナチ作品って現実のツイッターのフェミニスト達が観たらどう反応するんだろう 
 
 - 7876 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 16:54:06 ID:scotch
 
  -  それで興味持った誰かが面白がって見せて 
 結果この板に凸って来たらやっかいだから止めなされ止めなされ 
 
 - 7877 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 16:54:56 ID:wLieLCuS0
 
  -  あいつらは何を見ても発狂するから 
 
 - 7878 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 16:57:55 ID:81nhtdxJ0
 
  -  千早「先程の地震、結構揺れましたね。」 
 ペリーヌ「揺れましたわねえ。」 
 
 - 7879 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 16:58:01 ID:XcpU8+Ze0
 
  -  >>7836 
 松屋にはこういう物にはご飯だけじゃ無くて、パンも選べるようにして欲しいなあと思う。 
 
 - 7880 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 16:58:11 ID:8cAIMmuK0
 
  -  ってか、リンディで発狂する読者様とかとあんま変わらん 
 
 - 7881 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 17:01:58 ID:J9r3yzxb0
 
  -  そういやギリシャの女神に”彼氏が人間ですぐ死ぬから自分らと同じだけ生きられるようにしてや”って願ったのが居たなあ<介護 
 
 - 7882 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/17(木) 17:03:40 ID:debuff
 
  -  >>7879 
 ご飯は炊きたてを安定して供給できるけど、パンはそうもいかんからなぁ 
 テイクアウトしてパンは別途調達ってのが現実的になっちゃう 
 
 - 7883 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 17:04:31 ID:81nhtdxJ0
 
  -  大概の話で発狂することは無い。心中で悶えるのみ。 
 ただ、刃牙で烈さんが死んだ時はリミッターが外れそうになった 
 
 - 7884 :携帯@胃薬 ★:2020/12/17(木) 17:05:30 ID:yansu
 
  -  スピンオフで異世界転生したからセーフ(非公認) 
 
 - 7885 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/17(木) 17:06:06 ID:debuff
 
  -  同人誌の方買ってしまったw<烈海王異世界転生 
 
 - 7886 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 17:06:49 ID:scotch
 
  -  米は余らないけどパンは他に転用出来ないから廃棄ロスとか手間とかなあ 
 
 - 7887 :スキマ産業 ★:2020/12/17(木) 17:09:41 ID:spam
 
  -  なんだろう 
 最近の3Dに比べて「これ挿絵そのままだからむしろこっちのほうが」ってなってる 
  
 FGO式だこのレアガチャ!? 
 
 - 7888 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 17:10:25 ID:dC7g/onB0
 
  -  茨城震源地で地震、ゴップさんのトワイライト的なものを想像してしまうのは私だけかな? 
 
 - 7889 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 17:17:35 ID:L5yX4bVr0
 
  -  >>7882 
  
 炊きたてじゃなく保温飯ジャロ 
 
 - 7890 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 17:27:48 ID:gQ9oQO+Ri
 
  -  デレステの新難易度WITCHは何あのクソ譜面 
 
 - 7891 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 17:31:39 ID:/c27jlmMI
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1608037962/515 
  
 SW1.0はヒーローポイントもいわゆる神業もない地についた(悪くいえば地味な)システムの中 
 クリティカルによる爽快感もちゃんと存在しているかなり優れたシステムではあるんだが 
 それだけに派手な俺tweeeeeeeee!!するには向かない・・・のはまあ、そこも味わいではあるんだけど 
 現代基準からするとクラス数が少なくて、パッと見のキャラバリエーションがどうしても少ないのよね 
 (実際にはイリーナやクレスポの例を出すまでもなく能力値のウェイトがかなり高い) 
 そら、2.0に移行してスキルのウェイトが増えますわなぁ、と。 
 
 - 7892 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 17:34:39 ID:J9r3yzxb0
 
  -  地味だけど無印の方が好きだな<SW 
 
 - 7893 :土方 ★:2020/12/17(木) 17:37:12 ID:zuri
 
  -  >>7878 
 おっそうだな(棒) 
 
 - 7894 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 17:37:55 ID:/0JEhsCA0
 
  -  >>7892 
 魔法技能がちゃんと魔法使いしてる所は好き。その分負担もでかいけど。 
 SW以外の作品だと1レベル上がるにつき一つしか増えていかなくて、 
 そこそこのレベルだけど使えるのは凄いの一つだけ、なんて事も珍しくないし。 
 
 - 7895 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 17:43:39 ID:wZ3fj3rM0
 
  -  ソードワールドはよくシャーマンエルフやってたが 
 基本的には矢はシュートアロー用と割り切って 
 戦闘技能はシーフやってた思い出 
 
 - 7896 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 17:45:47 ID:/kbS9HhX0
 
  -  無印ソードワールドはソードがちっとも強くなくて事実上のメイスワールドだったからねw 
 
 - 7897 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 17:47:39 ID:/0JEhsCA0
 
  -  >>7896 
 2,0はスキルのお陰で武器種替えが厳しくなったから減っただけでしょw 
 
 - 7898 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 17:48:12 ID:J1cjVcG00
 
  -  水野良がセッションのネタになるものを根こそぎリウイで処分したの許さないよ 
 
 - 7899 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 17:51:09 ID:81nhtdxJ0
 
  -  >>7893 
 何故ですの!ペリーヌは揺れましたわ! 
  
 ttps://i.imgur.com/6KcOADE.jpg 
 
 - 7900 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 17:57:34 ID:/kbS9HhX0
 
  -  >>7897命中率とダメージの期待値を計算したらどの武器も対して変わらなくなったのよ>2.0 
 命中力上げる手段も豊富なんでそこら辺は真面目に改善されてるのよ。 
 
 - 7901 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 17:58:20 ID:wZ3fj3rM0
 
  -  例のおっぱい回だけど、 
 あのまま宮藤に儀式させても良かったのではないか疑惑はあるんだよね 
 豊穣=魔力回復ならいいし。まあ、魔力譲渡系なら困るけど 
 
 - 7902 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 18:00:32 ID:J8aMfYVQ0
 
  -  >>7898 
 水野良だけでなくSNEがそんな感じ 
 ルナルも妖魔、百鬼なんかもそうだし 
 
 - 7903 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 18:02:21 ID:/kbS9HhX0
 
  -  >>7902水野はグランクエストでも思いっきりやらかしてる件 
 
 - 7904 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 18:09:02 ID:/0JEhsCA0
 
  -  >>7900 
 期待値は確かに変わらない 
 だがPLのダイス運までは均質化されてないじゃないか……!(固定値信仰 
 
 - 7905 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 18:10:09 ID:zi1F13N/0
 
  -  2D6の平均は3.4だろ…?(虚ろな目) 
 
 - 7906 :最強の七人 ★:2020/12/17(木) 18:15:31 ID:???
 
  -  >>7888 
 少し前の地震と、震源地一緒じゃねとか思いましたわ…… 
 
 - 7907 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 18:16:55 ID:TcVlv1S9I
 
  -  ルナルは、面白いくないは別として締めにはそりゃそのネタもってくるよな、的意味でまあ妥当ではあった 
 SW1.0は、終わりに賛否はあるにせよ世界自体が「普通の」ファンタジー世界なんで物語のソースはいくらでもある 
  
 百鬼は・・・だれかあの展開止める人いなかったんですか(真顔 
 実写版デビルマン並みに「やっちゃいけないこと」が詰まりまくってるんですが(※なので、反面教師に最適なのは確か 
 
 - 7908 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 18:25:36 ID:QIB25ZcK0
 
  -  SWにしろロードスにしろ、システムだけ使って舞台同じ場所でなんてやったことねえな・・・ 
 「やっちゃいけないことまみれ」と言うならバブリーズだって大したもんだぞ?ww 
 
 - 7909 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 18:27:25 ID:J9r3yzxb0
 
  -  おしろいエルフのせいで色々とルールに修正が入ったというw 
 
 - 7910 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/17(木) 18:31:40 ID:hosirin334
 
  -  白人てもしかして馬鹿なの? 
 https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000201409.html 
 
 - 7911 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 18:33:25 ID:J9r3yzxb0
 
  -  フランスの学校では伝染病でえらい目にあった歴史とか教えないんですかね… 
 
 - 7912 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 18:33:44 ID:UI8rc7rh0
 
  -  お上に強制されるとついそれに反対してハッスルしちゃう三河武士か薩人っぽい人が多いだけなんや…… 
 
 - 7913 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 18:33:59 ID:/0JEhsCA0
 
  -  暴動はフランスの国民的スポーツですから、やらせてあげましょうよ 
 
 - 7914 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 18:34:06 ID:zi1F13N/0
 
  -  昨日の俺は俺じゃないって迷言もあるし 
 
 - 7915 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 18:35:04 ID:XcpU8+Ze0
 
  -  >>7910 
 いいえ、個人の自由と権利に対する意識がとんでもなく高いだけです(棒 
 
 - 7916 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 18:35:22 ID:Ks3J1H5Y0
 
  -  「神に選ばれた白人様の行動を制限するなんてなんて不敬」って考えているのでは 
 
 - 7917 :大隅 ★:2020/12/17(木) 18:35:58 ID:osumi
 
  -  >>7910 
 (もしかしなくても)馬鹿です。 
 
 - 7918 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 18:36:05 ID:XcpU8+Ze0
 
  -  そういやフランスの黄巾党ってまだ元気に活動してるのだっけ? 
 
 - 7919 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 18:36:10 ID:XshgFErRI
 
  -  世界的に見たら日本がうまくやり過ぎてるだけなので… 
 
 - 7920 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 18:37:27 ID:DE4eQYSZ0
 
  -  >>7910 
 フランス人らの気質は革命の頃から変わってませんからねえ… 
 
 - 7921 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 18:37:35 ID:J1cjVcG00
 
  -  全体レベルの引き上げという面で日本が強いのです 
 ※一部を除く 
 
 - 7922 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 18:37:50 ID:YHj0BlSF0
 
  -  フランスは革命で有名なので 
 
 - 7923 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 18:38:05 ID:xCMSDR8+0
 
  -  宰相がコロナ対策を行った料理店で政治談義を行っただけで騒ぎ、 
 ホワイトハウスに政府を調べさせろなんて署名を行う国もあるので… 
 
 - 7924 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 18:42:31 ID:/kbS9HhX0
 
  -  >>7910これロックダウンだけして全く補填が無いからやけっぱちになってるのでは? 
 
 - 7925 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 18:42:50 ID:TcVlv1S9I
 
  -  >>7908 
 「やっちゃいけないこと」が、ネタなりルール修正なりに昇華されるんなら別にいーんすわ 
 百鬼の場合あそこで終わって後続作品もないんで、それこそ別の作品の反省材料にはなっても 
 百鬼自体へのフィードバックは何がどうにもならねぇという 
 
 - 7926 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 18:42:56 ID:XcpU8+Ze0
 
  -  しかし昨今の日本のマスメディアの尖鋭化も凄いね。何を報道するのも自由とは言え、自分とこの報道で本業である不動産業へのダメージも凄いと思うのですが 
 
 - 7927 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 18:50:36 ID:zLy5/hX/0
 
  -  >>7910 
 国全体で権利意識高い系を拗らせてますからね・・・ 
 大統領が宗教を冒涜する自由があるとかやべーこと平気で言うし 
 
 - 7928 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 18:55:15 ID:Gre7PRUr0
 
  -  フランスで馬鹿ばかりなのは白人だけでなく住んでる黒人も同じだと思うんだ 
 なんなら入り込んできたイスラム系なんかも馬鹿ばかりだぞ 
 
 - 7929 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 19:00:10 ID:81nhtdxJ0
 
  -  せんせー、1日の感染者数が万単位の国で 
 万単位の大集会って危なくないんですか? 
 
 - 7930 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 19:02:25 ID:zi1F13N/0
 
  -  先住民を疫病で滅ぼしてから入植する米国式を見習っているんだな 
 歴史は繰り返すんだ 
 
 - 7931 :バーニィ ★:2020/12/17(木) 19:02:36 ID:zaku
 
  -  例え先進国でも他の国に日本並の民度と常識を求めるのは酷かなーって・・・(メソラシ 
 
 - 7932 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 19:05:03 ID:zB9FhltI0
 
  -  まあ日本の民度もいいかどうかは置いといて 
 コロナ感染者数の報告って正直意味あるのか疑問に思えてきた 
 
 - 7933 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 19:08:02 ID:J9r3yzxb0
 
  -  各地の医療関係の負荷状況とかのほうが気になるような 
 
 - 7934 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 19:10:40 ID:zi1F13N/0
 
  -  原因系(渡航制限)が分かっているのに止められないんだから皿を数えて恨み言をつぶやくくらいしかないんだなあ 
 
 - 7935 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 19:11:47 ID:XshgFErRI
 
  -  ttps://twitter.com/karapaia/status/1339504365170614272?s=21 
 リアルやる夫コスプレグッズ 
 
 - 7936 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 19:12:36 ID:DE4eQYSZ0
 
  -  迂闊に風邪ひいても、通院は憚られるいやな時期になってもうた 
 
 - 7937 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 19:18:10 ID:wMdHltOf0
 
  -  >>7933 
 上司「今の波収まるまで県外移動禁止な」 
 ライブ行く予定だったオタな医療従事者「そんなー」 
 なんてのも実際起こってるからなぁ 
 
 - 7938 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 19:19:13 ID:ljadCUEG0
 
  -  COVID-19 Japanは病床数見えてて分かりやすいよね 
 ttps://www.stopcovid19.jp/ 
 限界超えた大阪はもうしょうがないけど天井前ギリギリでずっとこらえてる愛知さんにもうちょっとスポット当ててあげた方が… 
 
 - 7939 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 19:19:23 ID:J9r3yzxb0
 
  -  大変だろうから多少なりとも報酬に反映されるといいですのう<医療従事者 
 
 - 7940 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 19:27:58 ID:iOuCX5Tli
 
  -  >>7880 
 リンディさんも手乗り妖精のままなら良かったのに… 
 
 - 7941 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 19:41:00 ID:G2CNXDU80
 
  -  >>7924 
 某ひろゆき氏曰くですが、保障は手厚いらしいですよ 
 実態は知りませんが 
 数か月前は日本の事、フランスよりも保証が少ないとdisってましたし 
 
 - 7942 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/17(木) 19:47:38 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 7943 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 19:48:09 ID:DE4eQYSZ0
 
  -  ガタッ! 
 
 - 7944 :大隅 ★:2020/12/17(木) 19:48:24 ID:osumi
 
  -  >>7942 
 ダメです(´・ω・`)ナントナク 
 
 - 7945 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 19:53:15 ID:/0JEhsCA0
 
  -  同志と大隈さんが合体しちゃう流れかな?w 
 
 - 7946 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 19:55:39 ID:fhPXEYNY0
 
  -  もうコラボ品はあそこで終わってほしいとイコ 
 
 - 7947 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 19:56:21 ID:L5yX4bVr0
 
  -  >>7891 
  
 そもそもSWは他のTRPGがクソ高い(T&T除く)ので文庫本一冊でなんとかなるシステムを提供する意味合いが高いからね 
 
 - 7948 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 19:57:19 ID:HKJioRab0
 
  -  (アンケ無しって新作か、続きのネタ思い付いた旧作かな?) 
 
 - 7949 :バジルールの人:2020/12/17(木) 19:58:35 ID:B5sEZbr8i
 
  -  それはビルドの流れw 
 
 - 7950 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 19:58:57 ID:WxNPhYVN0
 
  -  >>7945 
 同志と大隅さんがフュージョンしたらどうなっちゃうんですか(震え声) 
  
 
 - 7951 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 19:59:31 ID:fhPXEYNY0
 
  -  お金持ってる同士 
 
 - 7952 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:01:02 ID:FMssT8Yi0
 
  -  前から気になってるんだけど 
 大隅(おおすみ)さんであって 
 大隈(おおくま)さんではないと思うのだ 
 
 - 7953 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:02:17 ID:AYAeX0f90
 
  -  ttps://twitter.com/ua65MVGEhYKrzP5/status/1338862168993775617 
 草 
 
 - 7954 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/17(木) 20:02:25 ID:hosirin334
 
  -  >>7951 
 >お金持ってる同士 
  
 は?(威圧 
 
 - 7955 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:03:18 ID:/0JEhsCA0
 
  -  おおう、字の間違えは失敬。 
 おおくまさんが身近にいてそっちで認識してましたわ 
 
 - 7956 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:04:27 ID:sebpR2V30
 
  -  >>7953 
 バラエティ番組内のドラマかな?草 
 
 - 7957 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:09:07 ID:gQ9oQO+Ri
 
  -  ttps://twitter.com/samano_cami/status/1339121337328050177 
 「淫紋を落とすためです」と言えなかった 
 
 - 7958 :手抜き〇 ★:2020/12/17(木) 20:22:30 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7959 :バジルールの人:2020/12/17(木) 20:26:21 ID:B5sEZbr8i
 
  -  AEGISシステムの由来、女神アテネの持つ盾ですから 
 
 - 7960 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:28:14 ID:SBAoOLyB0
 
  -  >フォトンバースト 
 絶対殺すつもりで殴る……かな? 
 
 - 7961 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:33:34 ID:fhPXEYNY0
 
  -  変換がどうしても同士が先にくるぅ 
 
 - 7962 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 20:34:04 ID:scotch
 
  -  艦娘の時代は音速飛行とか無かったからなぁ 
 ジェット戦闘機の研究はしてたか 
 
 - 7963 :大隅 ★:2020/12/17(木) 20:34:54 ID:osumi
 
  -  無職失業保険受給中のおいらがお金を持っているとはこれいかに(´・ω・`) 
 
 - 7964 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:35:02 ID:Lc7g/8Qj0
 
  -  マッハ=時速1000K〜1200K辺り。ちなみにリニアが時速500Kあたりでこの速度で地上を走るとソニックブームが発生する 
 
 - 7965 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:36:21 ID:XJTm21gn0
 
  -  マッハ=新幹線が超進化速度に達しシンカリオンに超進化する速度 
 
 - 7966 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:36:45 ID:RPQRsRmF0
 
  -  >青銅がマッハ2〜5、白銀が〜7、8くらいだっけ? 
 うんにゃ、青銅でマッハ1、白銀で2〜5.黄金は光速 
 
 - 7967 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:37:22 ID:+0dgkawN0
 
  -  光速で移動…1秒あれば地球の好きなところに行けちゃう?w 
 
 - 7968 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:37:55 ID:XJTm21gn0
 
  -  いつも思うんだが、 
 白銀と黄金の間を隔てる壁があまりにも高すぎる 
 
 - 7969 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:38:04 ID:kkmVAgmr0
 
  -  「音速雷撃隊」で、ロケット特攻機「桜花」が緩降下で音速越えとかやってたなー。実際には無理らしいけど。 
 こないだ亡くなった、シャーリーの外の人であるチャック・イェーガー氏が戦後に音速超えるまでは未知の世界だった… 
 
 - 7970 :大隅 ★:2020/12/17(木) 20:39:57 ID:osumi
 
  -  >>7962 
 研究× 
 ドイツ軍>実戦投入 
 アメリカ陸軍>開発完了済み(1945年P−80A就役開始) 
 アメリカ海軍>開発完了済み(1945年FH−1量産発注) 
 ※ただしマッハは超えられない機体 
 
 - 7971 :雷鳥 ★:2020/12/17(木) 20:40:22 ID:thunder_bird
 
  -  深海棲艦たちは"不運"と"踊"っちまったんだね…… 
 
 - 7972 :大隅 ★:2020/12/17(木) 20:40:30 ID:osumi
 
  -  そしてえげれすのミーティアを入れ忘れる(´・ω:;.:...  
 
 - 7973 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:40:38 ID:wMdHltOf0
 
  -  >>7963 
 そら(姫たちへの散財っぷりを見てたら)そう(思われる)よ 
 
 - 7974 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:40:42 ID:ljadCUEG0
 
  -  ザ・コクピット 音速雷撃隊 MAD 「或る夏の一日」 悲しいときはいつも 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=7urY0NuDyIs 
 これしゅき 
 
 - 7975 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:40:45 ID:M5GRCgj40
 
  -  >>7962 
 そもそもレシプロ(プロペラ)の段階で無理 
  
 ジェットは今んとこ実装5つだったかな 
 噴式景雲改と橘花改が通常戦闘に使えるやつ 
 基地航空隊で実質迎撃のみで秋水、試製秋水、Me163Bの3種 
 
 - 7976 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:40:49 ID:KAafpX/uI
 
  -  >>7967 
 上位の聖闘士はテレポートやサイコキネシス、テレパシーなんかの超能力が使える 
 
 - 7977 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:40:59 ID:XJTm21gn0
 
  -  >>7970 
 実戦投入はエゲレスのグロスター・ミーティアが初でしたっけ 
 
 - 7978 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:41:16 ID:PRkcLJ4x0
 
  -  初期のジェットは800キロ超えくらいでしたっけか 
 それでもレシプロとは100キロくらい差があるけど 
 
 - 7979 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/17(木) 20:44:02 ID:hosirin334
 
  -  艦これにもジェット機出てたような 
 
 - 7980 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:44:07 ID:KAafpX/uI
 
  -  >>7968 
 上の白銀のマッハ2〜5て、多分並の白銀の値だと思われる 
 青銅でも一軍みたいな伸び代がおかしい連中や、白銀でも黄金並みと呼ばれるヤツもいる 
 
 - 7981 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:45:22 ID:n4W/zVrX0
 
  -  砲弾はマッハ越えてるから最低レベルは突破してると思うんだが。 
 
 - 7982 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:45:38 ID:LrOuQHhv0
 
  -  白銀から黄金までの壁厚いのはセブンセンシズ覚醒しないと光速に至れないらしいからね 
 
 - 7983 :大隅 ★:2020/12/17(木) 20:46:23 ID:osumi
 
  -  >>7975 
 下の3機はジェットじゃない、ロケットや(´・ω・`) 
  
 >>7977 
 ミーティア1944年7月実働、Me262同年8月実働っぽい。 
 
 - 7984 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:48:14 ID:kkmVAgmr0
 
  -  >>7978 
 末期のレシプロ戦闘機は760キロとか出るから、差はもうちょい小さいかね。 
 プロペラ推進の原理的に780キロくらいが限界らしいが(ペラが空気を掻いて進むという性質上、ある程度の速度で頭打ちになるらしい)。 
 
 - 7985 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:49:20 ID:DE4eQYSZ0
 
  -  キ201(ボソッ 
 
 - 7986 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:49:37 ID:gQ9oQO+Ri
 
  -  >>7981 
 マッハで動く標的に狙いを定められるかどうかじゃないかな 
 
 - 7987 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:49:44 ID:RhqmAu6V0
 
  -  >>7910 
 同士 まさか今更気付かれたのでしょうか 
 
 - 7988 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:50:41 ID:/0JEhsCA0
 
  -  >>7984 
 プロペラが音速超えたらアカンしね 
 
 - 7989 :大隅 ★:2020/12/17(木) 20:52:51 ID:osumi
 
  -  >>7984 
 Tu-95MS「解せぬ」 
 ※最大速度925km/h(NK-12MVターボプロップエンジン×4) 
 
 - 7990 :大隅 ★:2020/12/17(木) 20:55:17 ID:osumi
 
  -  レア・ベア「解せぬ」 
 ※F8F改造レーサー、850km/hの単発レシプロ機世界最高速記録 
 
 - 7991 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:55:38 ID:Lc7g/8Qj0
 
  -  ふと思いついたが黄金たちってアテナに月の石がほしいとか言われても軽く実現できるんだよな・・・ 
 
 - 7992 :雷鳥 ★:2020/12/17(木) 20:56:52 ID:thunder_bird
 
  -  顕現艦の出せない艦娘など 
 オーキスのないGP03のようなもの……みたいな感じかな 
 
 - 7993 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 20:57:20 ID:scotch
 
  -  >>7970 
 あ、日本軍で考えてた 
 海外は投入してたのか 
 
 - 7994 :大隅 ★:2020/12/17(木) 20:58:36 ID:osumi
 
  -  >>7993 
 日本も一応橘花の飛行試験までは到達してるぞな。 
 ※結果と性能は聞くな 
 
 - 7995 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 20:59:58 ID:kkmVAgmr0
 
  -  戦前だか戦中だかに、イタリアもジェット機作ってたっけか。 
 ドイツもMe262以外にハインケルが作ってたり… 
 
 - 7996 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:02:07 ID:u4A6OfOs0
 
  -  >>7991 
 下手すると月神の領域侵犯とかになりそうだけどな 
 
 - 7997 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:03:37 ID:T8gDNu460
 
  -  ザ・コックピットで、日本軍の技師とパイロットが急降下による音速突破をやろうとする話があったっけな 
 (無論、現実では不可能だが)何度も挑んでは失敗して墜ちて、パイロットの方が四肢や目を無くす 
 とかボロボロになっても続けようと悪足掻きするの…… 
 
 - 7998 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 21:03:46 ID:scotch
 
  -  そしてロケットエンジンの桜花・・・・ 
 
 - 7999 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:04:05 ID:KAafpX/uI
 
  -  提督になれば黄金聖闘士と共に戦える! 
 って宣伝したら、こっちの世界なら世界中から志願者が集まるだろうけど、星矢世界だとあくまで秘された存在だからなぁ… 
 
 - 8000 :大隅 ★:2020/12/17(木) 21:06:54 ID:osumi
 
  -  >>7997 
 一応、史実でもP−47が急降下で音速を超えてたんじゃないかって話はある。 
 ただ、超えてたとしても当時の機載計測機器では正確に測れないんで未公認なんだけど。 
 
 - 8001 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:07:41 ID:VJC0N7bu0
 
  -  黄金聖闘士ってツーショットチェキはOKなんだろうか。 
 
 - 8002 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:08:21 ID:0/EzF9T00
 
  -  確かアイオリアって、暗黒聖闘士戦で重傷になった星矢をシャイナさんが夜這いしたときに、 
 サイコキネシスっぽい力で病室から一本釣りして引きずり出してたような…。 
 
 - 8003 :大隅 ★:2020/12/17(木) 21:08:45 ID:osumi
 
  -  しかしなんだ、首尾よく提督が着任出来たとしても比較対象がアイオリアって悲惨すぎね……?w 
 
 - 8004 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:10:19 ID:DE4eQYSZ0
 
  -  >>8003 
 (∩゚д゚)アーアーきこえなーい 
 
 - 8005 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:10:30 ID:VJC0N7bu0
 
  -  アイオリアにギリィとかハズレさん漢前やな。 
 
 - 8006 :バーニィ ★:2020/12/17(木) 21:10:36 ID:zaku
 
  -  ですよねーw>比較対象 
 ま、まあその提督が新しく降ろしたらその艦娘に直接比較されることはない・・・はず? 
 
 - 8007 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:11:00 ID:CC2Z3dap0
 
  -  退屈な天国、東方の天人の住んでるところみたいな? 
 
 - 8008 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:12:04 ID:QW2wVbzE0
 
  -  >>7984 
 プロペラの先端が音速超えると効率悪くなるから 
 航空機が高速出すなら回転数を少なくする必要がある 
  
 つまり高速重視にすると低速で性能が出なくなるからそのぐらいの性能に落ち着くが 
 高バイパスのターボファンエンジン(ギヤードターボファンエンジン)はターボプロッブと構造が似てる物もあることから考えると 
 プロペラの理論上の限界はそこでは無い 
 
 - 8009 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:12:14 ID:0/EzF9T00
 
  -  >>8003 
 でも、艦娘が守ってやらんと死にそうな提督と、この世界から艦娘が全滅しても生き残っているであろう 
 アイオリアとでは入れ込みに差があるとは思うます。 
 
 - 8010 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:12:20 ID:KAafpX/u0
 
  -  憧れのアイドル(アイオリア)と結婚や恋愛相手(提督)は別って割と普通じゃね 
 
 - 8011 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:12:26 ID:PfjV6u6k0
 
  -  >>7994 
 ほぼ自力であそこまで漕ぎ着けたことだけは評価したいかなって 
  
 技術蓄積という点で大いに意義があったしね。 
 ソフトとしては赤字でも技術パテント込で黒字のシェンムーみたいなもんやな 
 
 - 8012 :大隅 ★:2020/12/17(木) 21:12:58 ID:osumi
 
  -  闘争のない世界、平和で平穏な世界。 
 ……惑星ランプレート?(ダメじゃん 
 
 - 8013 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:13:02 ID:VJC0N7bu0
 
  -  >>8002 
 烏座のジャミアン戦での負傷じゃないかな。 
 なにげにあいつ星矢に勝ってるんだよね。 
 
 - 8014 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:15:36 ID:0/EzF9T00
 
  -  >>8013 
 あ、そうだった。暗黒相手の直後に白銀がまとめて襲撃してきてたな。 
 
 - 8015 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:16:32 ID:0w1K4l2I0
 
  -  発見された提督がリタイアした聖闘士とか? 
 
 - 8016 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:17:41 ID:KAafpX/u0
 
  -  セブンセンシズ:第七感が超能力も含むらしいんだよね 
 得手不得手はあっても全員何かしら使えるのが黄金聖闘士 
 
 - 8017 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:19:31 ID:T8gDNu460
 
  -  >>8011 
 日本でも、独自にちまちま研究はしてたが独からMe262を買い取って潜水艦で運んで帰る半ば 
 で沈んで、事前に下船してた技師が持ってたサンプルや、簡単な絵図解などの断片的なモノしか入手できんかったしなぁ……。 
 >戦中の日本のジェット&ロケット機研究 
 
 - 8018 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:19:54 ID:0/EzF9T00
 
  -  うお座は植物に効果の高い遺伝子操作能力or錬金術みたいな能力なのかもなw 
  
 
 - 8019 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:20:03 ID:HKJioRab0
 
  -  >>8013 
 星矢ってボス特効持ちってだけで 
 あの五人の中だと弱い方ってか一番弱いんじゃないかなって 
 
 - 8020 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:20:49 ID:HKJioRab0
 
  -  >>8017 
 ぶっちゃけ金も資源も無いから人材も増えないし使いこなせないのよね・・・・ 
 
 - 8021 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:23:46 ID:0/EzF9T00
 
  -  >>8019 
 圧倒的に強い奴に噛みつく力はすごいけど、青銅一軍の中じゃ、使う基本パワーは 
 拳で連打するだけだしな。 
  
 紫龍:最強の盾と矛&老師に聞いたことがある 
 氷河:氷と水の技 
 瞬:怒らせると一番ヤバイ 
 一輝:精神攻撃と壊れても再生する聖衣 
  
 とあるのに。 
  
 
 - 8022 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:26:58 ID:KAafpX/u0
 
  -  >>8019 
 少なくとも初期はガチンコで紫龍に勝ってるんですが… 
 あと12宮初戦のアルデバラン戦で他がノックアウトされたけど、一人立ち上がって角折ったのは星矢だぞ 
 
 - 8023 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/17(木) 21:27:52 ID:hosirin334
 
  -  星矢は主人公補正とアテナの加護が厚いから(震え声 
 
 - 8024 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:28:03 ID:l5kosyk50
 
  -  ちなみにライトニングボルト=彗星拳を遥かに強化したモノ、ライトニングプラズマ=流星拳を超絶に強化したモノらしいが・・・ 
 射手座のアイオロスの兄貴はこれらを更に強化したモノに加え、別種の(反則級の)技をいくつか持つらしい。 
 (アテナエクスクラメーションを正面から打ち消して更にその3人をぶっ飛ばす技とか) 
 
 - 8025 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:28:26 ID:LrOuQHhv0
 
  -  星矢は他面子に比べるとHP1残るガッツ&HP1なったら覚醒してスペック上昇とHP満タンを持ってるし 
 
 - 8026 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:29:17 ID:PpG+em9g0
 
  -  ペガサスローリングクラッシュの事も一応思い出してください(繰り出したシーンで基本自爆してるイメージしかないけど 
 
 - 8027 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:31:08 ID:LrOuQHhv0
 
  -  あれってほぼイヅナ落とし 
 
 - 8028 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:31:19 ID:qwnzvg970
 
  -  邪武あたりと闘うと泥仕合の痛み分けとかになりそう 
 
 - 8029 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:31:25 ID:ucn2IiMU0
 
  -  >>8025 
 ヒュンケルみたいだな 
 
 - 8030 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:31:51 ID:HKJioRab0
 
  -  >>8022 
 能力は微妙だけどここぞと言う時に負けないっていう勝負に強いタイプかなって 
 なので特に重要で無い時に死なない程度にあっさり雑魚に倒されたりする 
 
 - 8031 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:32:39 ID:LrOuQHhv0
 
  -  ヒュンケルは確定ガッツとHPが何故か減らないマンなだけだし・・・・・・・ 
 
 - 8032 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:32:50 ID:l5kosyk50
 
  -  自爆になる分、ペガサスローリングクラッシュは未完の技らしい・・・ 
 
 - 8033 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:32:52 ID:xCMSDR8+0
 
  -  >>8023 
 自由同盟軍に転職させましょう、参謀職で(良心 
 
 - 8034 :雷鳥 ★:2020/12/17(木) 21:34:28 ID:thunder_bird
 
  -  久しぶりにブックオフいって聖闘士星矢探してもΩしか見つからなかった( 'ω' )しょんぼり 
 
 - 8035 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:38:32 ID:T8gDNu460
 
  -  >>8020 
 金も資源も無いから、ジェットに突破口に見出したという一面も有るには有るんだ…… 
 ジェットエンジンの構造自体は、レシプロエンジンよりもシンプルで工数も少ない 
 (ただし、冶金技術や工作水準等のハードルは「別」とする)し、燃料も極論すれば燃える油なら何でもいい 
 ジェットと、高純度・精製しなきゃ定格出力出ないガソリンエンジンでは末期の燃料供給の窮状 
 を考えると、一縷の望みを見出すに足りたんだな…… 
 
 - 8036 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:39:56 ID:IM0Qcm2a0
 
  -  話だけ聞いてると橘さんが主人公になったような印象だのう 
 
 - 8037 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:40:18 ID:ucn2IiMU0
 
  -  ポセイドン出てきて思い出したけど、カノンではない本物のシードラゴンはどうなったんだろう 
 
 - 8038 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:40:32 ID:xCMSDR8+0
 
  -  ジェットといえばその繋がり(構想だけはあった)で、 
 ストパンの宮藤はどうなるんだ…第三期に入ってからベリーハードすぎる。 
 今まで何処かで宮藤なら大丈夫って思ってきただけに尚更。 
 
 - 8039 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:40:48 ID:HKJioRab0
 
  -  『アサシン クリード ヴァルハラ』永続XPブースト販売開始。国内版では流血表現の問題修正も 
 ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20201217-146636/ 
  
 少し前にクソだのなんだの言われてたけど、マシになったのかしら? 
 
 - 8040 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:44:12 ID:PpG+em9g0
 
  -  >>8036 
 いや真っ当に熱血主人公してるし、戦績も大物食いまくってるんで別に普段は弱いヘタレキャラとかではないんだ。 
 ただ他のキャラと比べると搦め手が全くなくひたすら物理一辺倒過ぎるのと、良く分からん所でコロッと負けたりする事があるだけでw 
 
 - 8041 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:44:32 ID:T8gDNu460
 
  -  >>8037 
 大ボスのポセイドンが「あの通り」なんで、海闘士の資質があるのを当人も知らんまま、普通に生きてるんでは? 
 
 - 8042 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:47:44 ID:IM0Qcm2a0
 
  -  なるほど、RPGとかだと使い辛そうね 
 
 - 8043 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:50:38 ID:0/EzF9T00
 
  -  星矢は当番回以外じゃ、一番最初のかませ役がしょっちゅう回ってくるからなあ。 
 あと、聖闘士は一度見た技は二度と通じないというラーニング&対応力があって当たり前だけど、 
 星矢はなぜか何度もくらう頭の悪さから逃れられないからなw 
 
 - 8044 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:53:28 ID:l5kosyk50
 
  -  >>8037 8041 
 シードラゴンの人は海闘衣を取りに来た時に(極秘裏に)カノンに始末されたって原作にあった様な・・・ 
 
 - 8045 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:54:44 ID:QW2wVbzE0
 
  -  星矢が弱く見えるのは三途の川で最初の流星拳に音速超え1発もなくて苦戦とかやったからだと思う 
 一瞬でも光速超えた男なのだから 
 ブロンズの基準であるマッハ1は通常時でも使いこなして欲しかった 
  
  
 
 - 8046 :大隅 ★:2020/12/17(木) 21:55:11 ID:osumi
 
  -  ビッテンフェルトが主役みたいなもんだし……(暴言>星矢 
 
 - 8047 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:55:49 ID:VJC0N7bu0
 
  -  ローリングオールはマッハ1000なんですが。 
 
 - 8048 :スキマ産業 ★:2020/12/17(木) 21:57:29 ID:spam
 
  -  聖矢が意識を飛ばした… 
 ストーリー本格進行のフラグである 
 
 - 8049 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:58:08 ID:l5kosyk50
 
  -  三途の川付近(冥界)では聖闘衣の性能は格段の落ち、聖闘士の力も落ちるから・・・(震え声) 
 (でも、アテナの血の加護があったんだし、地上並みの力が使えてもおかしくないとは思う人が多かったらしい) 
 
 - 8050 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 21:58:14 ID:KAafpX/u0
 
  -  >>8043 
 主人公なのに先鋒務めることが多いから敵の強さを示す試金石にされやすいのよね 
 それでもシーホースとかカロンとか本来なら金星の相手に初戦で勝つことも多いんだけど 
 
 - 8051 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 21:59:48 ID:scotch
 
  -  ん?なんぞしたんだ? 
 
 - 8052 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:00:24 ID:HKJioRab0
 
  -  この姫は艦娘が裏返っちゃったのかな? 
 
 - 8053 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:01:00 ID:81nhtdxJ0
 
  -  匂いで人を判断・・・マキマさん? 
 
 - 8054 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:01:50 ID:HKJioRab0
 
  -  >>8048 
 中の人「他の役の人らから当面出番の無いのになんでいるのって顔されてつらいです」(次回予告のナレーション役) 
 
 - 8055 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:03:13 ID:o+WSHr/N0
 
  -  中身が艦娘としての意識が残ってる姫級か 
 元ネタ的には元は大和かな 
 
 - 8056 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:04:27 ID:o+WSHr/N0
 
  -  昔はそうでもなかったけど、駆逐姫や軽巡姫辺りからモデルになった艦娘のデザインも露骨になったよな姫側>神通や春雨ベース他 
 
 - 8057 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:06:06 ID:HKJioRab0
 
  -  駆逐艦に反応したから長門さん?(風評被害) 
 大和さんなら雪風さんとか浜風さんあたりに反応しそう 
 
 - 8058 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:06:19 ID:T8gDNu460
 
  -  >>8054 
 今期のアニメだと、ダイ大のアバン先生役の人が似たよーな立場だな(次回予 
 告のナレーション役&所々での回想シーンが出番)w 
 
 - 8059 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:07:18 ID:o+WSHr/N0
 
  -  菊水艦隊参加面子つーと、探してるのは雪風浜風磯風矢矧霞初霜・・・後誰だっけ 
 
 - 8060 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:09:00 ID:HKJioRab0
 
  -  >>8059 
 冬月と涼月? 
 
 - 8061 :土方 ★:2020/12/17(木) 22:09:47 ID:zuri
 
  -  命は塵芥などではないぞ…………マニゴルド……(とりあえず言いたかった) 
 
 - 8062 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:10:13 ID:IEV4ep2N0
 
  -  聖闘士は殲滅は出来ても浄化は出来ない感じかな 
 
 - 8063 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:14:38 ID:xCMSDR8+0
 
  -  大和さんじゃないかなあ、原作から考えると。 
 菊水作戦に参加した駆逐艦は他には涼月、冬月、霞。 
 
 - 8064 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/17(木) 22:14:40 ID:scotch
 
  -  一切は空である! 
 
 - 8065 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:16:21 ID:T8gDNu460
 
  -  実際、最近のイベントボス(特に褒賞艦)は撃破(ゲージ破壊)後に、提督?が 
 傍にいる事で浄化or自我取り戻してるよーな事多い品…… 
 
 - 8066 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:20:26 ID:4GgqnGWv0
 
  -  一切皆空! 
 
 - 8067 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:22:00 ID:/xgoltsp0
 
  -  まぁ、個人戦闘力がどんだけ高くても大多数を守る戦いになると厳しいよねぇ。 
 12宮守れてたのは結界あってそこ通らなきゃ奥進めないからだし。 
 
 - 8068 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:26:35 ID:IEV4ep2N0
 
  -  ワンマンアーミーの限界よな 
 単体では分身でもするか、よほどの広域破壊力でもない限り一つの方面しか守れない 
 
 - 8069 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:27:48 ID:xCMSDR8+0
 
  -  強大な戦力一つよりも、必要最低限の能力を持つユニットを多数整備するほうが、 
 戦線を維持するって意味では大切ですから… 
 
 - 8070 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:29:30 ID:PRkcLJ4x0
 
  -  瑞鶴決戦モードの時のイベントのクリアボイスは凄く良い 
 
 - 8071 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:29:47 ID:qmNMn4qZ0
 
  -  北斗七星っておおぐま座って言うんだねぇ 
 
 - 8072 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:30:27 ID:PRkcLJ4x0
 
  -  ああ、星矢と当たった… 
 
 - 8073 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:33:26 ID:+0dgkawN0
 
  -  おおぐま座…音速すら出さずに…w 
 
 - 8074 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:34:55 ID:n4W/zVrX0
 
  -  >>8071 
 大熊座の一部な。 
 で、北斗7星の力はオーディンに取られてるから大熊座は弱いんだよ。 
  
 
 - 8075 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:37:06 ID:U1Kx3aj90
 
  -  檄はパライストラの先生なんやで。 
 そんな所にしか拾ってもらえんかったんか。 
 
 - 8076 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:38:35 ID:xCMSDR8+0
 
  -  アイオリアの動画を見てきたけど、若い頃の田中秀幸さんって、 
 あんなにこう…戦闘的な演技も多かったんだなあ。 
 割と知的で物静かなキャラの印象が強かったもので。 
 
 - 8077 :スキマ産業 ★:2020/12/17(木) 22:42:42 ID:spam
 
  -  だいたいヒーロー戦記もよろしく!のせい 
 
 - 8078 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:43:55 ID:/0JEhsCA0
 
  -  >>8076 
 OVAとか漁ると剽軽なキャラとかやってるよ 
 ガンスミスキャッツのビーン・バンディットとか(本編じゃなくてビーン主役の方) 
 
 - 8079 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:44:45 ID:T8gDNu460
 
  -  テリーマンとかも演じてるしなー。あいつは抑え役のようで、意外と血の気多いし…… 
 使う技も他の連中みたく荒唐無稽じゃないが、その分現実に出し易くてどれも極まったらクッソ痛いのばっか……。 
 
 - 8080 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:45:27 ID:xCMSDR8+0
 
  -  >>8078 
 ははあ、そういう役も多いんですねえ。 
 田中さんの演技に触れたのがPS2版ヤマトの、すごく老成した感じのある島大介。 
 後は空の軌跡のアルバ教授からだったもので…w 
 
 - 8081 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:49:04 ID:/0JEhsCA0
 
  -  >>8080 
 あと、アニメ版FZEROでキャプテンファルコンしてたw 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=Fyr2qzeLMTY 
 
 - 8082 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:49:54 ID:T8gDNu460
 
  -  ここの住人だと、スラダンの小暮君やら先代のアバン先生に、CHの槙村(序盤だけだけど) 
 とか、OVA版銀英伝でラップがぱっと思いつくだろーしなぁ……。>田中さんの演じたキャラ 
 
 - 8083 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:50:24 ID:AXuf3lnz0
 
  -  ドカベンの山田太郎とかシティーハンターの槇村なイメージだわ 
  
  
 タッチの柏葉監督みたいな悪役は少ないわな 
 
 - 8084 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:51:07 ID:PpG+em9g0
 
  -  後は有名所だとメタルギアソリッドのオタコンとかかね。 
 
 - 8085 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:51:07 ID:gQ9oQO+Ri
 
  -  オタコンも追加で 
 
 - 8086 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:51:22 ID:xCMSDR8+0
 
  -  滅茶苦茶正統派の兄貴分キャラの演技だ… 
 若本さんも変な癖を要求される前の声ですね。 
 
 - 8087 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:51:22 ID:gQ9oQO+Ri
 
  -  秒数までかぶったw 
 
 - 8088 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:52:07 ID:PpG+em9g0
 
  -  物凄いシンクロを見たw 
 
 - 8089 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:52:12 ID:xCMSDR8+0
 
  -  >>8084-8085 
 最近はオタコンよりもボートを用意された父親のインパクトのほうがw 
 「まともなのは僕だけか!?」 
 
 - 8090 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:52:24 ID:eDtDOZvB0
 
  -  シンクロしとるw 
 
 - 8091 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:53:04 ID:+0dgkawN0
 
  -  アバン先生かドフラミンゴ 
 ドフラミンゴは最初違和感あったけどドレスローザのころにはしっくりきてた 
 
 - 8092 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:53:58 ID:wC5PdCid0
 
  -  CCさくらの桜の父親もそうだっけ?>声の人 
 
 - 8093 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:56:32 ID:T8gDNu460
 
  -  >>8084-8085 
 シンメトリカル・ドッキングかwwwしかし、初代MGSも22年も前……(気付きたくなかった顔)かぁ 
 
 - 8094 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:56:42 ID:Q5Oms9GZ0
 
  -  >>8079 
 テリーマンはテリー・ファンクという実在の人気レスラーをモデルにしているのに 
 初登場時に子供を蹴飛ばしちゃったから編集部にクレームが殺到したため 
 それ以後は常識的な言動と実在する技しか使えなくなり地味キャラになったという裏事情がね 
 あと彼の血の気が多いのも元ネタであるレスラーの影響やで 
 
 - 8095 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:57:36 ID:AXuf3lnz0
 
  -  え、田中さん大豪院邪鬼やってたの? 
 
 - 8096 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 22:58:37 ID:sebpR2V30
 
  -  >>8094 
 正直あの初期の黒歴史を拾った始祖編は凄いと思いました 
 
 - 8097 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:00:37 ID:LrOuQHhv0
 
  -  塩マンことジャスティスのやり合うの決まった時は「あ、死んだなテリーマン」としか言えないぐらい 
 アカン人相手に超大健闘だったからね 
 
 - 8098 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:01:10 ID:d6G3bPTI0
 
  -  靴紐切れて「おまえほんといい加減にしろよ」とキレられたの草 
 
 - 8099 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:02:08 ID:xCMSDR8+0
 
  -  テリーマンは同志のダイナミックシリーズでも、なかなか熱い男だったなあと。 
 あの作品の*国軍上層部は格好良かった。 
 
 - 8100 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:02:40 ID:PpG+em9g0
 
  -  肉は現行の話も面白い話続いてるんだけど、作者、編集部の例の発言のせいでめっきり話題にならなくなっちゃったからなあ・・・ 
 
 - 8101 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:03:18 ID:VuVbE5p/0
 
  -  アシュラマンが自分の足を切り落としてテリーのピンチに貸し出す 
 だって!?(難聴 
 
 - 8102 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:09:30 ID:81nhtdxJ0
 
  -  >>8098 
 しかも、悪魔超人からキレられてるからなあw 
 
 - 8103 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:09:45 ID:Q5Oms9GZ0
 
  -  テリーが義足でリングに上がるのを見て当時は流石フィクションと笑っていたが 
 その10年後ぐらいにケビン・フォン・エリックというレスラーがキャリア末期に 
 本当に片足が義足であることをファンに隠してリングに上がっていたことを知った時は驚いた 
 
 - 8104 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:10:56 ID:IFOeaeo/0
 
  -  >>8099 
 四次元空間殺法コンビの薫陶篤きステイツ軍人だからね 
 そら中身超イケメンになるわ 
 
 - 8105 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:11:24 ID:n4W/zVrX0
 
  -  私は白バイ野郎が真っ先に出てくるんだが…>田中秀幸 
 
 - 8106 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:18:18 ID:DE4eQYSZ0
 
  -  0083のグリーン・ワイアット提督も田中秀幸氏が演じてたなあ 
 
 - 8107 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:21:32 ID:IEV4ep2N0
 
  -  南方姫を救いたくとも、正式な提督ではないから浄化も出来ずに見送るしかないか 
 
 - 8108 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:22:08 ID:IEV4ep2N0
 
  -  或いは聖闘士のオカルト筆頭のシャカ他なら何とかできたかな 
 
 - 8109 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:26:57 ID:0/EzF9T00
 
  -  >>8108 
 成仏させちまいそうですがw 
 
 - 8110 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:27:16 ID:qwnzvg970
 
  -  シャカは自分でも「慈悲の心は無い」って公言してる割り切り型セメント枠だ 
 から救い方知ってても使うかどうか… 
 
 - 8111 :雷鳥 ★:2020/12/17(木) 23:28:24 ID:thunder_bird
 
  -  R-Type姫級…… 
 
 - 8112 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:30:17 ID:/0JEhsCA0
 
  -  >>8111 
 ゴマンダーかな?? 
 
 - 8113 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/17(木) 23:30:35 ID:hosirin334
 
  -  南方棲戦姫、一体何者なんだ 
 
 - 8114 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:30:48 ID:xCMSDR8+0
 
  -  >>8104 
 ただそんな*国でもG元素いくらで買い取ってくれますか、 
 お金がないのですというあたりに悲哀が…w 
  
 >>8106 
 デラーズ・フリートがあんなことをしなければ、 
 存外平和を長く維持できたんじゃないかなあと、かの提督には思ったり。 
 
 - 8115 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:31:52 ID:6Y3+Xwnn0
 
  -  >>8113 
 同志ィ!!! 
 頭の中に..... 
 
 - 8116 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:34:03 ID:jRjzg2620
 
  -  そも、聖闘士は浄化系の技ってないしな。 
 
 - 8117 :スキマ産業 ★:2020/12/17(木) 23:36:48 ID:spam
 
  -  ≫8116 
 初代プリキュアっていう 
 浄化技?クレーターできますがっていう 
 
 - 8118 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:37:03 ID:qwnzvg970
 
  -  実は主人公補正なんか無かった主人公陣営が余計なことやらかしまくっ 
 て事態を引っ掻き回してた映画ミストみたいな話が0083(ひどい暴論 
 
 - 8119 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:38:22 ID:HKJioRab0
 
  -  >>8118 
 だってZに繋がる話だし 
 
 - 8120 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:39:18 ID:I437pNb+0
 
  -  寺育ちのセイント探さなきゃ…! 
 いや寺育ちなら、ギリシャ神話に行かんわ 
 
 - 8121 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/17(木) 23:41:05 ID:hosirin334
 
  -  オフセ...ゼロ... 
 
 - 8122 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:41:33 ID:HKJioRab0
 
  -  「ライザのアトリエ2」、フォトモードの機能追加を含む無料アップデート第1弾を配信 
 ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1295959.html 
  
 あっ 
 
 - 8123 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:42:06 ID:qwnzvg970
 
  -  ムウと老師は間違いなく寺育ち 
 
 - 8124 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:42:11 ID:6Y3+Xwnn0
 
  -  >>8122 
 ヨシ! 
 
 - 8125 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:42:21 ID:81nhtdxJ0
 
  -  >>8117 
 ハグプリにゲスト出演した時に 
 後輩に「武器なんぞ使ってんじゃねえ」と言わんばかりに敵幹部をステゴロでフルボッコにしてたの草生える 
 
 - 8126 :雷鳥 ★:2020/12/17(木) 23:42:41 ID:thunder_bird
 
  -  >>8120 
 fgoのリンボがパッと出た 
 陰陽道とかに詳しくてオリュンポスにもいたし 
 
 - 8127 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:42:50 ID:+0dgkawN0
 
  -  シャカって仏教系なのにアテナの聖闘士よねw 
 まあエクスカリバーもなぜか聖闘士が使えるしw 
 
 - 8128 :大隅 ★:2020/12/17(木) 23:43:05 ID:osumi
 
  -  >>8121 
 (´・ω・`) 
 
 - 8129 :最強の七人 ★:2020/12/17(木) 23:48:46 ID:???
 
  -  田中さん、神谷さんの相棒キャラ率が結構高いんだよなぁ 
 槙村にーさんとか、テリーマンとか…… 
  
 土萌創一と木之本藤隆……は、掲載誌が同じ眼鏡キャラってだけだ 
  
 それでいて、最近は何故か眼鏡キャラやってると黒幕扱いされる事も…… 
 空の軌跡のワイズマンもそうだったははず 
  
 >>8081 
 ファルコン伝説の田中さんは、こっちの方が印象に…… 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=4Ut2NZzXs8o 
 
 - 8130 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:50:15 ID:jRjzg2620
 
  -  黄金のうち、シャカ、老師、ムウはギリシャ純正じゃないんだよな。一巻でシャイナさんが「ギリシャ人でもない奴に」とかいってたけど 
 
 - 8131 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:54:43 ID:81nhtdxJ0
 
  -  老師の心臓の鼓動を極端に少なくしてたから全然動かなかったは、まだ分かるんだが 
 皮膚皺と体格サイズ操作はどうやってたんだろうw 
 
 - 8132 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/17(木) 23:55:00 ID:debuff
 
  -  >>8125 
 港に迫る大型客船を腕力だけで食い止めた御方達ですしおすし 
 
 - 8133 :スキマ産業 ★:2020/12/17(木) 23:55:10 ID:spam
 
  -  コエンマこうやったのか・・・ 
 ttps://blog-imgs-143.fc2.com/t/e/s/tesuto93/ZTrLRPJ.jpg 
 
 - 8134 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:55:59 ID:6Y3+Xwnn0
 
  -  丁寧なゴリ押しを感じる 
 
 - 8135 :名無しの読者さん:2020/12/17(木) 23:59:07 ID:pBpEH+up0
 
  -  あれ、ひょっとして 
 不慣れな領域のトレーニングを積まされてね? 
 
 - 8136 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 00:00:41 ID:gtluoqNS0
 
  -  田中さんって二人のジョナサン演じてるよね 
 一人はご存知ジョナサン・ジョースター(PS2版&幻の劇場版) 
 もう一人は小島作品のポリスノーツ主人公ジョナサン・イングラム 
 
 - 8137 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 00:02:49 ID:VC8BtUMn0
 
  -  >>8132 
 カラテ使うならフィジカルは必須ですよね(震え声) 
 
 - 8138 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/18(金) 00:02:55 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1961.html 
  
 ギャルが陰キャにやさしい等というナイーヴな幻想は捨てろ 
 
 - 8139 :大隅 ★:2020/12/18(金) 00:03:44 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 8140 :難民 ★:2020/12/18(金) 00:09:02 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8141 :狩人 ★:2020/12/18(金) 00:09:27 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8142 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 00:12:37 ID:HzZldFGn0
 
  -  羊チベット牛ブラジル蟹イタリア乙女インド天秤チャイナ、山羊スペイン水瓶フランス魚スウェーデン 
 (残りは全員ギリシャ)で、実に2/3が否ギリシャやぞ<本編黄金 
 いっそ日本人がいないのが不思議なくらい 
 
 - 8143 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 00:12:45 ID:Zrwc061b0
 
  -  同志乙です 
 そんなー 
 
 - 8144 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 00:17:54 ID:+DlW69ld0
 
  -  超神話の設定があるから、ギリシャ神話以外も問題ないぞ 
 
 - 8145 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 00:18:34 ID:6Tv0ahII0
 
  -  >>8142 
 そういえば星矢が初めてギリシャの聖域に来た時に「お前と同じ日本人だから面倒見たれ」って魔鈴さんが言われたんだったな。 
 つまりは日本人聖闘士はあの時代では魔鈴さんしかいなかったのか。 
 
 - 8146 :すじん ★:2020/12/18(金) 00:21:03 ID:sujin
 
  -  同志うぽつです。 
  
 深夜なのでコッショリ投下、これは誤爆ではない(念押し) 
 
 - 8147 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 00:21:07 ID:Ea4l2Noq0
 
  -  Up乙様です、同志 
 
 - 8148 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/18(金) 00:22:41 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 8149 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 00:41:30 ID:pxQdDuOM0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8150 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 00:49:00 ID:kiiJ7SbC0
 
  -  お釈迦様の生まれ変わりを名乗るインド人の仏教徒はOKなのに日本人は駄目なギリシャ神話 
 なお天秤座も元は別派閥の闘士の中国人(ロスキャ設定) 
 
 - 8151 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 01:02:18 ID:ACWxWNCB0
 
  -  100人の子供を作った城戸の爺様腰が強いな 
  
 
 - 8152 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 01:20:27 ID:hD8Lhqfx0
 
  -  実際には100人って言われてるけど女はカウントされてない上に、死んだり逃げた子供はカウント無し、 
 子供が生まれなかった借り腹も結構いるだろうから5〜6年位で2000人位種付けしてるんちゃう? 
 
 - 8153 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 01:21:30 ID:7py0ffwf0
 
  -  田中秀幸といえば、タイガージョー(と勇一兄さん) 
  
 
 - 8154 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 02:01:49 ID:FcXTIQH/0
 
  -  >>8094 
 悪魔には悪魔のファイトしかねえ! 
 
 - 8155 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 02:09:45 ID:ILlaJ7/P0
 
  -  しかし戦後に特攻が異常なまでに過小評価されてたのはマスゴミや日教組の印象操作だけじゃなく 
 類似行動されると洒落にならないのがわかってたからかね? 
 
 - 8156 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 02:39:09 ID:Yw/HOqcV0
 
  -  ギャル以外は自分に優しくないことを観測し確定してしまっているからギャルに賭けるしかないのです 
 
 - 8157 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 03:02:01 ID:hA1bVb3J0
 
  -  や〇しいギャルを探せ 
 
 - 8158 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 03:07:44 ID:V4jml5P60
 
  -  >>7910 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org683444.jpg 
  
 これですもん 
 
 - 8159 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 03:17:33 ID:e14nspYG0
 
  -  俺が高校の時分に○交やってた所謂黒ギャルって言われてた奴はブサにいかないまでもデブに分類されるオタの筆下ろししたってチェキで撮ったの見せてくれた事あったぞ 
 童貞からかったらガチ泣きされてウザかったからという今からすれば頭ゆるふわな理由だったわ 
 顔に出さないように聞いてたけど俺も土下座で頼み込めばワンチャンないかと暫くモンモンとしてたなぁ 
 
 - 8160 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 07:50:23 ID:sGxRppGE0
 
  -  そもそもオタクとギャルは互いに相容れないという設定だったはず… 
 近頃妙に仲良くなってたり立場が逆転したりしてるオークとエルフのご 
 とく時代とともに変化したのか… 
 
 - 8161 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 08:14:50 ID:KQ9NEzST0
 
  -  まずギャルだからヤらせてくれるかもとか清楚系だから優しくしてくれるかもとか、個人ではなく属性で見てる時点で足切り対象でしょ 
 
 - 8162 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 08:42:20 ID:iS0AOQRM0
 
  -  ttps://twitter.com/livedoornews/status/1339711937932787712 
  
 ドコモが新プラン発表 
 若者向けのahamoとは別の一般向けのプランを色々出すと思われる 
 auがクソプラン(結果的に)発表をしたから一気に追い詰められそう 
 
 - 8163 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 09:15:44 ID:7py0ffwf0
 
  -  いまのところ5Gにする意義を感じてないから、 
 4Gの値下げをするという話は嬉しい限り 
 
 - 8164 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 09:21:24 ID:XKaG3oIr0
 
  -  auの長期使用割り増しだけ追従していくスタイルの可能性も捨てきれないしなあ 
 
 - 8165 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 09:32:11 ID:iS0AOQRM0
 
  -  アニメ「あしたのジョー」全79話の鮮やかな4Kリマスター版、来年WOWOWで放送 
 ttps://natalie.mu/comic/news/409278 
  
 今だとネット上で違法行為だらけのギャグアニメ扱いになりそう 
 
 - 8166 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 09:43:15 ID:Bun4ddEC0
 
  -  たとえば現代が舞台のアニメで主人公がちょんまげを結ってたらギャグアニメになるだろうが 
 江戸時代が舞台のアニメで主人公がちょんまげを結ってるからってギャグアニメになるか? 
 それと同じであしたのジョーの違法行為とかも当時の時代背景を反映してのものだから 
 ギャグ扱いにはならんと思うぞ? 
 
 - 8167 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 09:50:11 ID:dCMhDkXV0
 
  -  みる側の感性の問題でしょ 
 よくいるじゃん、戦前が舞台なのにタバコ吸う描写に文句つける奴とか、とにかく貴族と奴隷制は潰して民主制にするのが正義、みたいなの 
 
 - 8168 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 10:06:24 ID:Hi1+ipeO0
 
  -  >>8167ポリコネかな?w 
 
 - 8169 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 10:08:59 ID:g1MfQGMTI
 
  -  >>8145 
 先代黄金にはいるんだけどね 日本人(山羊座の以蔵) 
 日本刀のイメージを持つ、ブリテンの聖剣銘(エクスカリバー)の技を使う、ギリシャの神々の使徒とか 
 これもう本格的にわかんねぇな 
 
 - 8170 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 10:11:01 ID:QcWYyZZP0
 
  -  宇宙人が居る作品に陸奥宗光の出身地について語る人とかな 
 
 - 8171 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 10:18:17 ID:ENXUiLL50
 
  -  そこは本地垂迹説でいけるんじゃね? 
 ギリシャ神が本体(本尊)で、他の神々はその分身や化身、あるいは各地で別の名で呼ばれてただけとかと解釈すれば。 
 ブラフマンがゼウスで、シヴァがアレス、ヴィシュヌがアテナとすれば、ヴィシュヌの化身が釈迦とされるので、乙女座も問題なし。 
 
 - 8172 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 10:36:09 ID:bWMOrFE20
 
  -  >>8168 
 またプリコネが侵食してる…… 
 
 - 8173 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 11:00:30 ID:6d7PM5+D0
 
  -  蓮座のアゴラみたいに、 
 正式な聖闘士だけどそもそも蓮座は正座じゃなく仏様の座ってる台座とか 
 かなりガバガバやで。こいつも光明真言唱えたりするし 
 
 - 8174 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 11:42:35 ID:kiiJ7SbC0
 
  -  あれは単にシャカの弟子だから影響受けただけじゃね 
 
 - 8175 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 11:59:30 ID:ENNhrzP+0
 
  -  >>8166 
 コースケの話はここで散々人間の屑って言われてるわけじゃん? 
 作品内の時代及び舞台背景では容認されてたのに 
  
 それと同じで生きた時代が違えば価値観も大きく異なるわけですしおすし 
 
 - 8176 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/18(金) 11:59:34 ID:scotch
 
  -  一桁歳の頃から喫煙してたら12の頃に20歳からって法律が出来たが 
 既に吸ってる奴はノーカン扱いだったんでそのまま吸ってた 
 なんて回想録に書いてた作家が居たな 
  
 
 - 8177 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 12:02:37 ID:bWMOrFE20
 
  -  >>8176 
 「今までに吸ってきたこと」がノーカンなだけで、「既に吸ってて今から吸うこと」はノーカンじゃねぇだろ…… 
 って思ったんだけど、なんか間違ってるだろうか? 
 
 - 8178 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 12:02:44 ID:OzQslVfI0
 
  -  >>8172 
 ヤバいですね 
 
 - 8179 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 12:03:36 ID:iS0AOQRM0
 
  -  >>8177 
 中毒者の詭弁をまともに受け取らない方が良いと思うの 
 
 - 8180 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 12:14:42 ID:iS0AOQRM0
 
  -  ttps://news.livedoor.com/article/detail/19400616/ 
 >NTTドコモは18日、高速・大容量通信規格「5G」向けの大容量の料金プランを、 
 >来年4月から1000円値下げし、税抜き月額6650円にすると発表した。 
  
 >「4G」の大容量プランも来年4月から、データ容量を拡大した上で値下げする。 
 >従来は、30GBで税抜き月額7150円だったが、60GBで月額6550円とする。 
 >大容量プランの契約者を対象に、データ利用量が少なかった月は料金を自動的に割り引くサービスも始める。 
  
 5Gプランが5Gエリア外でも上限なしならそっちの方が特になるのかな 
 
 - 8181 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 12:17:16 ID:FwdTM40T0
 
  -  >>8175 
 いやその作品が書かれた時代では普通だった、って言う描写と、その時代の一般の感性でもおかしいけど 
 何故か作中で全肯定されてる、そんなにお咎めが無いけどなんで?って言う描写を同一で扱うのは違うと思うんだ・・・ 
 
 - 8182 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 12:19:15 ID:gtluoqNS0
 
  -  タカリさんとこ、同い年の友達が自分の娘を食うとかだったら下手せんでも刺すぞ 
 
 - 8183 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/18(金) 12:22:13 ID:scotch
 
  -  >>8177 
 法律は新たに作った場合、既に権利を獲得している人に対しては猶予する場合がある 
 実際に猶予があったのか、世間の空気的に許されたのかは判らんがw 
  
 例えば昔のシートベルト着用義務が無かった頃の時代の車は 
 そもそもシートベルトが付いてないけど、そのまま今も乗ってて違反にならないとか 
 
 - 8184 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 12:29:12 ID:bWMOrFE20
 
  -  >>8183 
 へぇ、猶予自体はある程度あって当然だと思ってたけど、今でもそうなのか…… 
 
 - 8185 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 12:31:50 ID:WBac+vOf0
 
  -  >>8184 
 古いアメ車とか割とそんなんですわね 
 あっても2点式だったり 
 人によっては敢えて3点式を取り付けて乗ってる人もいる 
 
 - 8186 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 12:33:26 ID:i83ACUrI0
 
  -  中型トラックが普通免許で運転できるとかABS無くても走れるとか割とあるよ 
 近いのだとナンバープレートカバーしててもいい車とダメな車で分かれたりする 
 
 - 8187 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 12:38:31 ID:iS0AOQRM0
 
  -  走ることは出来るけど、保険で思いっきりマイナス付かない? 
 事故起こさなければ良いんだけど 
 
 - 8188 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 12:46:59 ID:x3GAU+1/0
 
  -  >>8175 
 コースケは当時の時代背景と照らし合わせても明らかにおかしいから叩かれとるんやぞ 
 
 - 8189 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 12:47:51 ID:X/Dg2Uuh0
 
  -  >>8187 
 いまどき残ってる2点式シートベルト標準装備の車は、そもそもクラシックカーのカテゴリだ 
 その時点でお察し 
 
 - 8190 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/18(金) 12:49:28 ID:scotch
 
  -  >>8184 
 最近だと古いリトラクタブル・ヘッドライトの車乗ってたら検問で 
 ライトが無いから整備不良だって若い警官が言い出したんで 
 エンジンかけてライト出したら、可動式とかもっと悪質な違法改造だって言い出して 
 やり取りに手こずってたら年配の警官が来て、当時売られてた純正だから 
 今でも経過措置で合法だよって説明してくれて事無きを得たって話も 
  
 今は可動部が故障したらライトが点けれず危険って事で製造販売禁止されてるらしい 
 ttps://universe-cars.jp/images/blog/1127/1127_ful_P1uGwNqB.jpg 
 
 - 8191 :雷鳥 ★:2020/12/18(金) 12:51:51 ID:thunder_bird
 
  -  ttps://twitter.com/animesongbot_1/status/1339649906911440898?s=21 
 ちょうどタイムリーなので 
 
 - 8192 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 12:52:41 ID:YPtp2koW0
 
  -  頭文字Dが流行っても知らない若い人が多いのか 
 
 - 8193 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 12:59:29 ID:FwdTM40T0
 
  -  >>8192 
 良い事を教えてあげよう、頭文字Dが始まったのは25年前だ(吐血 
 今の若い警官ならそりゃ知らんと思う。 
 
 - 8194 :雷鳥 ★:2020/12/18(金) 13:01:15 ID:thunder_bird
 
  -  SEがつくアニソンってなんか男の子の味がする(ゴロー顔 
 
 - 8195 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 13:11:51 ID:gtluoqNS0
 
  -  >>8188 
 そこは「漫画だから」じゃね 
 
 - 8196 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 13:13:01 ID:McHlY92J0
 
  -  連ちゃんパパの人の別作品がコミックウォーカーでやってるけどスゲェ昭和感 
 
 - 8197 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 13:23:52 ID:wnGd4VH60
 
  -  仮面ライダーブラックRXを見てた幼稚園児が 
 子持ちのおっさんおばさんになる程度に時間が経ってるんだよなぁ… 
 
 - 8198 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 13:24:53 ID:bWMOrFE20
 
  -  >>8190 
 うわぁ、若い警官さんも言いたくなる気持ちはわかる。 
 「当時の純正だから合法です」は、後から見ると判断難しすぎぃ。 
 
 - 8199 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 13:32:04 ID:5kZ3EQc/0
 
  -  交通安全基準で歩行者をはねてしまった際、ボンネットで頭を強打するのを防ぐために 
 前が切り立った形の車は作れないんだっけ、 
 あと、突起物も可動して引っ掛からないようにしなきゃいけない 
 ベンツのスリーポインテッドもばね式で倒れるようになっている。 
 
 - 8200 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 13:34:38 ID:uO49NxDk0
 
  -  RXといえば 
 一欠できるVRゲームが出たら絶対買うんだが、どっかのゲーム会社が出してくれんもんかね 
 
 - 8201 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 13:40:53 ID:iLGbgoXz0
 
  -  リボルクラッシュされる側も体験できるなら欲しいなそれ(一欠できるVRゲーム 
 というかライダーの必殺技をくらう側のゲームって結構需要有りそうな気がする 
 
 - 8202 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 13:44:02 ID:5rjo9rzi0
 
  -  ジオウのアナザーアギトばりの勢いで受け止めに行く自信がある 
 
 - 8203 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 13:47:28 ID:iLGbgoXz0
 
  -  隠しでライジング桜子キックや上様に成敗!されたりするのならなお良し 
 
 - 8204 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 13:51:05 ID:wnGd4VH60
 
  -  何時になったらVRゲッターロボ出るんだ… 
 
 - 8205 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 13:53:01 ID:g1MfQGMTI
 
  -  一人称視点での無双系とかならちょっと頑張れば出来そうな気もするが 
 それに一番近い・・・近かったはずのバトライド・ウォー系列が終わっちゃったからなぁ 
  
 ライダーマンやZXやNEW電王プレイアブル化・エグゼイド以降のライダー追加・ 
 ゴースト以前の3号以降ライダー実装(ギルスとかレンゲルとかサガとか)した 
 増補版でえぇからバトライド新作出してくれ 
 
 - 8206 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 13:54:43 ID:QcWYyZZP0
 
  -  上様を本格的に使いたい。 
 
 - 8207 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 13:55:41 ID:g1MfQGMTI
 
  -  >>8204 
 つ 「ゲッターロボ大決戦!」合体シミュレーター 
  
 いや厳密にはVRちゃうというか ↑ オマケ程度のシロモノやけど 
 こーゆーのこそゲームアーカイブスって欲しいんやけどなぁ 
 
 - 8208 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 13:55:53 ID:5qr5ZNhA0
 
  -  >>8195 
 あしたのジョーも漫画なんですがそれは 
 
 - 8209 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 13:58:55 ID:i83ACUrI0
 
  -  無双系アクションで殺陣モーションを文字通りトレースし続けるのはプレイヤーが地獄どころではないので 
 RFAみたいなフィットネス系のアクションと連動みたいな形になるのではないだろうか・・・? 
 所謂必殺技シーンだけはトレースする形みたいな 
 
 - 8210 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 13:59:18 ID:tkPMpLGkI
 
  -  ガタキリバが終わるまで倒れられないVRか… 
 
 - 8211 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 14:03:12 ID:WKInrIJA0
 
  -  >>8206 
 バトライドォーシリーズでプレイアブルキャラだったハズ....そういう意味ではないのかもしれんけど 
 
 - 8212 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/18(金) 14:09:26 ID:scotch
 
  -  >>8198 
 でもそれはそれとして、格好良いよね 
 
 - 8213 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 14:10:24 ID:bWMOrFE20
 
  -  >>8212 
 変形はロマンです(深くうなずく) 
 
 - 8214 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 14:16:16 ID:iLGbgoXz0
 
  -  カウンタックのライトやデロリアンのドアは心惹かれるものが有る 
 
 - 8215 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 14:29:41 ID:wnGd4VH60
 
  -  >>8207 
 VRアクエリオンが三年前だからアークとか放映するついでに作って欲しいわ 
 
 - 8216 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 14:43:21 ID:qbweDdbH0
 
  -  最近の子はガルウィングって言っても何のことか分からなさそう 
 
 - 8217 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 14:44:24 ID:QcWYyZZP0
 
  -  >>8211 
 使えるけど、育てたかったw 
 
 - 8218 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 14:53:12 ID:bWMOrFE20
 
  -  >>8216 
 ξ*'ヮ')ζ<おはようございまーっす! 
 
 - 8219 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 14:54:58 ID:X/Dg2Uuh0
 
  -  テスラの新型EVは現代型ガルウイング採用してるぞ 
 国産車にはないけど、BMWやメルセデスも多少残ってる 
 基本的にコストと重量のかかる機構だから、高級車にしかついてないけどね 
 
 - 8220 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 14:55:32 ID:VV/e9ejki
 
  -  ttps://seiga.nicovideo.jp/watch/mg526871?track=ct_episode 
 異種族レビュアーズ最新話。今回はTS回なので注意 
 
 - 8221 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 14:58:48 ID:q9m10D/Ci
 
  -  >>8220 
 まぁスタゼルもTSした経験あるわけだし注意ってほどのことも無いでしょ? 
 
 - 8222 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 15:00:11 ID:iS0AOQRM0
 
  -  この板、TSネタする時は一言断り入れるのがルールだから 
 
 - 8223 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/18(金) 15:01:04 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー 
  
 11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412 
 11/16 180 298 493 534 522 539 391  計2957 
 11/23 314 186 401 481 570 561 418  計2932 
 11/30 311 372 500 533 449 584 327  計3076 
 12/07 299 352 572 602 595 621 480  計3521 
 12/14 305 460 678 822 664 *** ***  計2929 
 
 - 8224 :モノでナニカ ★:2020/12/18(金) 15:13:36 ID:nanika
 
  -  男装女子は? 
 
 - 8225 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 15:47:26 ID:VkocD16h0
 
  -  実際に性別が変わっている訳ではないからTSではないかと 
 
 - 8226 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 15:50:19 ID:iPVW2bAa0
 
  -  >>8192 
 藤原とうふ店のカラーリングした実車を見て「パトカーの振りしてる!犯罪だ!」と通報したのが居たそうだからなあ 
 
 - 8227 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 15:50:32 ID:I2NX6b/60
 
  -  ちょっと前(20年・・・)のSUV(RVだったなぁ)は普通にバンパーガード装着し、唸り上げて爆走してたぞ 
 シシ狩りバンパーとかの商品名でなぁ(俺も付けてた) 人間なんざそら粉末よ^^楽しかったけどなア 
 
 - 8228 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/18(金) 15:51:00 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ← 普通の恰好 
  
    ∧☆∧ 
    (´・ω・`) ← 髪飾り点けた女装 
  
    ∧S∧ 
    (´・髭・`)  ← サンタのコスプレ衣装 
  
 
 - 8229 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 15:52:13 ID:iS0AOQRM0
 
  -  聖闘士星矢のOPはSOLDER DREAMもいいものなんです 
 それだけはあなたにもわかってほしかった 
 ttps://youtu.be/6AqrG8qO2Do 
  
  
  
 こっちはノーカン 
 ttps://youtu.be/K4ybKt0N2q0 
 
 - 8230 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 15:54:54 ID:tRMfFjux0
 
  -  >>8224 >>8225 
 とはいえ、特殊性癖はマイノリティ(な筈)なので、 
 一言断り入れておけば要らぬ諍いは回避できるぞ? 
 
 - 8231 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 15:59:02 ID:i83ACUrI0
 
  -  >>8219 
 横幅30センチもありゃ開けられるって凄い進化ねぇ・・・ 
 ガルウィングに憧れてあの手の外車買ったけど 
 街路樹あると開けられないわ寄せすぎてもダメなんで道路1車線ふさぐ形で止まるしか無いわで 
 日本じゃ使いにくすぎてすぐに手放したとかいう羨ましいけど悲しい話を以前に聞いたなぁw 
 
 - 8232 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 16:04:01 ID:5kZ3EQc/0
 
  -  AZ-1という何を考えてんだかわからない車 
 大学時代の先輩が動体維持していて助手席に乗ったことがあるが 
 何を考えて設計したんだろうか? 
 
 - 8233 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 16:05:03 ID:iS0AOQRM0
 
  -  >>8232 
 当時は大型車が主流で、手軽に乗れる&ネタに走れるってので 
 イロモノ軽自動車が大量に出てから 
 
 - 8234 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 16:06:23 ID:VkocD16h0
 
  -  男装女子は特殊性癖なのか・・・ 
 ときメモにも出てたし手塚御大も描いてたぐらいだから一般だと思ってたわ 
 
 - 8235 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 16:12:26 ID:bWMOrFE20
 
  -  男装女子の男装っぷりに惹かれるのか、中身のギャップに惹かれるのかでかなり違うとは思うけどもねw 
 
 - 8236 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 16:13:42 ID:5S+r7MrB0
 
  -  手塚が描けば一般なら、近親も獣姦も食人もみなOKになってしまうぞ。 
 
 - 8237 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 16:15:10 ID:GrLbSZO00
 
  -  >>8234 
 NTRとBSSに比べたら異常性癖でしょ 
 
 - 8238 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 16:16:36 ID:VV/e9ejki
 
  -  >>8235 
 男装っぷりに惹かれるとなると宝塚とかの方面っぽいから今の話題とちょっと違う気もする 
 
 - 8239 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/18(金) 16:17:48 ID:scotch
 
  -  >>8232 
 バブル期に開発したら発売する頃にはバブルが崩壊してた 
 同時期に、ハードトップの屋根を着脱式にしたオープンカー 
 カプチーノなんてのもあるぞ (市販された国産車としては1位と言われる室内空間の狭さ) 
 ttps://clicccar.com/uploads/2020/04/cappucino03-1-20200404163759-900x507.jpg 
 ttps://clicccar.com/uploads/2020/04/1991_cappucino-20200404163757-800x388.jpg 
 
 - 8240 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 16:20:48 ID:ezhHih+l0
 
  -  TOY●TAの純正です 
 ttps://contents.trafficnews.jp/image/000/008/166/large_170306_sera_01.jpg 
 
 - 8241 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 16:31:58 ID:NPrgUjFE0
 
  -  >>8232 
 軽でスポーツカー作ろうというだけなら各社やってたけど 
 高性能車にはごついフレームを入れたいが、小さい軽は真ん中にフレーム入れにくい 
 そこで車体両脇にフレームを配置したら普通のドアじゃサイドシルが高すぎと 
  
 AZ-1は見た目イロモノだけど中身はホンモノなんだよ 
 
 - 8242 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 16:36:38 ID:q9m10D/Ci
 
  -  >>8240 
 ガルウイングは見た目は良いんだけど乗りたくはないな 
 
 - 8243 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 16:43:15 ID:ILlaJ7/P0
 
  -  白黒ツートンで訴えられるなら株式会社うんこの商業車とかどうなってしまうんや 
 (赤色灯の代わりにのってるのは金のうんこだけどな) 
 
 - 8244 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 16:52:01 ID:WBac+vOf0
 
  -  >>8186 
 旧々普通免許は現行規定では上位免許の限定扱いなので、似ているけど制度面では少し違うかな 
 (旧型車両の経過措置は建築物の既存不適合のような位置付けなのに対して、免許は原則的に更新し続ける限りは維持される面で相違点がある 
 
 - 8245 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 16:54:34 ID:WBac+vOf0
 
  -  >>8226 
 実際、過去白黒ツートンカラーや赤い乗用車を自主規制?してた時期はある 
 
 - 8246 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 16:56:22 ID:WBac+vOf0
 
  -  >>8232 
 ロマン 
 
 - 8247 :雷鳥 ★:2020/12/18(金) 17:11:18 ID:thunder_bird
 
  -  ガンダムが動くぞー 
 
 - 8248 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 17:34:46 ID:wnGd4VH60
 
  -  ガンダム…ガンダム、ガンダム!ガンダァァァァァァァァァァァム!!! 
 
 - 8249 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/18(金) 17:58:13 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 知りませんでした 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Epcb-_2VQAA8Ur9?format=jpg 
  
 
 - 8250 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 18:04:03 ID:HA+SJOng0
 
  -  >>8249 
 アルファベットや漢字も登録されているから同じ意味の単語を表示できるが 
 一文字で専用なのが笑えるポイントかw 
 
 - 8251 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 18:05:46 ID:qSFeNnXY0
 
  -  >>8231 
 そろそろ中古の良い玉が無くなっているだろうけどセラ乗ってたよ 
 別名走る金魚鉢 
 あれもダンパー落ちが持病で大体7年くらいで補修が必須かな 
 
 - 8252 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/18(金) 18:10:37 ID:scotch
 
  -  緊急地震速報 
 
 - 8253 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 18:11:06 ID:ILlaJ7/P0
 
  -  おおゆれるゆれる 
 
 - 8254 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/18(金) 18:11:49 ID:scotch
 
  -  【緊急地震速報 第3報 2020年12月18日】 
 18時10分頃、駿河湾を震源とする地震がありました。 
 地震の規模はM4.2程度、最大震度3程度と推定 
 
 - 8255 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/18(金) 18:12:38 ID:scotch
 
  -  【地震速報 最大震度5弱】 
 12月18日18時9分頃、東京都などで最大震度5弱を観測する地震がありました。 
  
 
 - 8256 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/18(金) 18:13:05 ID:scotch
 
  -  【地震 18:09】 
 [震度5弱]新島 
 [震度3]伊豆大島 
 
 - 8257 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 18:13:12 ID:ILlaJ7/P0
 
  -  愛車は軽トラ(MT) 
  
 アメリカでは大人気(ガチ) 
 
 - 8258 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/18(金) 18:14:25 ID:scotch
 
  -  この地震による津波の心配はありません 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EpgktwqVgAEvulU?format=jpg 
 
 - 8259 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 18:15:41 ID:VkocD16h0
 
  -  え、東京揺れた? 
 全然分からんかったけど 
 
 - 8260 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/18(金) 18:17:30 ID:scotch
 
  -  東京でも島の方だから本土の方はほぼ揺れてない 揺れても震度1とか 
 
 - 8261 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/18(金) 18:21:32 ID:scotch
 
  -  駿河湾で緊急地震速報出たからかなり焦った 
 
 - 8262 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 18:27:20 ID:FcXTIQH/0
 
  -  >>8223 
 コロナはやっぱり熱に弱かったっていう証明なのかなぁ…これって 
 寒くなってきたら一気に広まってる所を見ると… 
  
 まぁ某国からの入国を許可しているのもあるけど… 
 
 - 8263 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 18:29:20 ID:iS0AOQRM0
 
  -  >>8262 
 新型ってだけで基本コロナウィスルなんで 
 いつも通りの時期に流行が始まっただけじゃないかなって 
 
 - 8264 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 18:29:40 ID:GV7PoaGa0
 
  -  まあ空気の乾燥も蔓延を助長する要素の一つみたいですし… 
 今年はよく晴れて寒い分、空気もカラッカラですからねえ。 
 
 - 8265 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 18:30:08 ID:q9m10D/Ci
 
  -  >>8262 
 単純に寒さと乾燥で抵抗力が落ちるからじゃない? 
  
 
 - 8266 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 18:30:44 ID:FcXTIQH/0
 
  -  >>8263 
 ん?インフルだけじゃなくコロナも昔から広まってたの? 
 まぁ検査自体インフルであっても陽性が出るとか言われているわけだけど… 
 
 - 8267 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 18:31:31 ID:FcXTIQH/0
 
  -  >>8265 
 やはり筋肉こそ大正義なのか 
 
 - 8268 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 18:32:51 ID:TpE+Qvl00
 
  -  ライナー「銃フェラ、銃フェラって…アニメ視聴者は俺に何を期待しているんだよ…?」>ファイナルシーズン 
 
 - 8269 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 18:33:45 ID:iS0AOQRM0
 
  -  >>8266 
 コロナウィルスって昔からありますよ 
 だから武漢発って言われているのには「新型」って付けて報道とかされています 
 だいたい風邪やインフルエンザと同じ対応や予防法で対処出来ていたんで目立たなかっただけで 
 
 - 8270 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 18:36:35 ID:qSFeNnXY0
 
  -  >>8266 
  以前騒ぎになった「SARS」とかもコロナの一つですよ 
 
 - 8271 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 18:38:59 ID:QNWlyY0Z0
 
  -  >>8256 
 利島が震度5弱になって、新島が震度4になったけど近すぎたせいかな? 
 
 - 8272 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 18:41:59 ID:5rjo9rzi0
 
  -  >>8266 
 日本や東南アジアで新型コロナの流行が比較的大人しいのはだいたいの人が子供の頃に非新型のコロナウイルスに感染してるからではないかと言われるくらいには 
 
 - 8273 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 18:45:31 ID:iS0AOQRM0
 
  -  欧州で大流行してるのってキスハグが日常で 
 気密性の高い住宅で暮らしてるからじゃないかなあ 
 
 - 8274 :スマホ@狩人 ★:2020/12/18(金) 18:49:09 ID:???
 
  -  >>8268 
 ガビ山先生がお前に期待している事の全てだよ 
 
 - 8275 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 18:52:15 ID:GV7PoaGa0
 
  -  進撃が最初にアニメ化されて7年経過するらしいけれど、 
 その間に彼に72が起こったんだ…<ライナー 
 
 - 8276 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/18(金) 18:52:26 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 8277 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 19:04:21 ID:87GbvVQt0
 
  -  >>8275 
 作者の性癖にどストライク&お気に入りのキャラやぞ 
 物語ももう締めにかかってるし面白いから読むんだ… 
 
 - 8278 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 19:24:46 ID:rBm2xcbPi
 
  -  ライナーは作者が憧れの先輩モデルにしたキャラだからね生きてもらう 
 町山さんモデルにしたキャラはジークの前任でもう楽しめないからその分も 
 
 - 8279 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 19:27:02 ID:Zpswsga/0
 
  -  ライナーはアンチからもファンからも「もう死なせてやれよ」と言われるキャラだからな 
 
 - 8280 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 19:28:01 ID:XKaG3oIr0
 
  -  恨み骨髄か…こわいなー 
 
 - 8281 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 19:31:57 ID:iS0AOQRM0
 
  -  >>8280 
 むしろ敬意と親愛を込めていたような 
 
 - 8282 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 19:33:40 ID:1vHpcjSn0
 
  -  今日の呪術アニメ例のアレだな 
 順平が善逸みたいになると思ってる初見視聴者がアレ見てどういう反応するのか楽しみすぎる 
 
 - 8283 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 19:34:33 ID:iS0AOQRM0
 
  -  OPで詐欺してるあれ? 
 
 - 8284 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 19:35:37 ID:87GbvVQt0
 
  -  >>8280 
 今のアニメのファイナルシーズンにあたる章まではライナーは真面目に恨み骨髄レベルだったろうけど(まぁ真相知って若干薄れた) 
 この章からはお労しや…って意味での死なせてやれよになってる… 
 >>8282 
 今日が待ちに待ってた例のあのシーンくるのか… 
 
 - 8285 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 19:47:20 ID:XKaG3oIr0
 
  -  憧れのセンパァイを人気作中で生き続けさせるのは骨折した人間関係がこう…アッハイそういうことはないです 
 
 - 8286 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 19:47:49 ID:/EKq//Y90
 
  -  ライナーはまじでかわいそうよね 
 なおアニメに関わってる小林靖子にも好かれてもう逃げられない模様 
 
 - 8287 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 19:48:51 ID:/EKq//Y90
 
  -  そして後々になっていくほど評価が高くなるザックレーとかいう美の巨人 
 
 - 8288 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 19:53:46 ID:87GbvVQt0
 
  -  今の章入ってからは本当に綺麗に死なせてくれるよなとふと思った。 
 前の対巨人戦のみの時は普段は頼もしいのに死ぬ間際に惨めに殺されたりとか多かった印象 
 
 - 8289 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 19:54:48 ID:/EKq//Y90
 
  -  というかまじであの年齢の子供だけに課す任務ではなかった 
 
 - 8290 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 19:58:45 ID:1vHpcjSn0
 
  -  飛空艇でアレするあの子だけは勿体なすぎた 
 最後まで生き残ってほしかったわ 
 
 - 8291 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:00:28 ID:/EKq//Y90
 
  -  ライナー君いい思い出が壁の内側にしかなかったのつらすぎるな 
 
 - 8292 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:00:32 ID:rBm2xcbPi
 
  -  町山さんという加害者と思いきや被害者だった本来脚本家でもない人 
 「僕のアイドル」、三顧の礼、ダメ出しされる原作沿いの無難な脚本 
 
 - 8293 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:14:26 ID:iS0AOQRM0
 
  -  星矢の幼馴染み(♀)って原作にもいたっけ? 
 途中から消えたけど 
 
 - 8294 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:14:53 ID:tkPMpLGkI
 
  -  ttps://twitter.com/abstruse_cook/status/1339519015648112641?s=21 
 男の子ってこういうのが好きなんでしょう?ネットリ 
  
 昼間話題になってたので 
 
 - 8295 :雷鳥 ★:2020/12/18(金) 20:15:15 ID:thunder_bird
 
  -  毎日アテナからの星矢レポートが届くの? 
 次星矢に会うとき微妙な気持ちになりそう 
 
 - 8296 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:16:06 ID:1ze/8m4C0
 
  -  あのクソ映画作者が一番の勝者とかどうなってんだよ 
 
 - 8297 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:18:28 ID:tkPMpLGkI
 
  -  >>8293 
 同じ孤児院出身の美穂て子がいるね 
 速攻で出番が消えたけど 
 
 - 8298 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:19:33 ID:6Tv0ahII0
 
  -  でも星矢はハデスとの戦いで廃人状態なんだよね現在。 
 ・・・意識を取り戻した時にアテナの一言でハイライトオフしちゃうような予感しかしないんですが・・・。 
 (「天馬座なのでアレも馬並みかと思ったらそうでもなかった」みたいな) 
 
 - 8299 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:20:32 ID:cXYoSkCw0
 
  -  なお、みぽりんとさおりんはさして仲良くないのも原作通り。 
 
 - 8300 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:20:35 ID:87GbvVQt0
 
  -  >>8290 
 俺も好きな子だったしそれやったやつもマジで許さねぇ!になったけど 
 それをやったやつがどんどん学び、成長していった時好きになってしまったわ 
 
 - 8301 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/18(金) 20:24:10 ID:hosirin334
 
  -  スポンサーに「私あの人嫌い」とかいっちゃうポジ<美穂 
 
 - 8302 :手抜き〇 ★:2020/12/18(金) 20:25:04 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8303 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:25:07 ID:iS0AOQRM0
 
  -  まあ初期のあそこは嫌な人ばかりでしたし・・・ 
 
 - 8304 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:26:09 ID:87GbvVQt0
 
  -  >>8299 
 まぁアテナ抜きにして沙織お嬢様として見たらね… 
  
 聖矢をお嬢様時代の玩具扱いにしてるように見えて真面目にこの幼馴染の子が見てあげた方が良いと思えた(展開的にこの幼馴染の子も…って可能性もあるが) 
 
 - 8305 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:26:15 ID:WKInrIJA0
 
  -  あれ誰か今ガルパンネタ投下してる、探しきれないので教えて下さい 
 
 - 8306 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:26:45 ID:WKInrIJA0
 
  -  >>8305 
 すいません勘違いしてました。忘れて下さい 
 
 - 8307 :雷鳥 ★:2020/12/18(金) 20:27:42 ID:thunder_bird
 
  -  日本人から水産を取り上げたらかなりの人々が餓死しそう 
 
 - 8308 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:28:02 ID:JH06wT0n0
 
  -  ここまで追いつめられるとは。 
 何桁の人間がカニバラれたんだろうか…… 
 
 - 8309 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:28:27 ID:cXYoSkCw0
 
  -  ごめん、意図的に勘違いするような書き方したの。 
 
 - 8310 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/18(金) 20:30:55 ID:scotch
 
  -  ttps://news.walkerplus.com/article/218088/1351708_615.jpg 
 ttps://imgfp.hotp.jp/IMGH/55/49/P017325549/P017325549_480.jpg 
 ttps://img.retty.me/img_ebisu/restaurant/100001479151/archive/1715272-5ee860bebb291-l.jpg 
 ttps://www.jalan.net/jalan/images/pictLL/Y6/L306066/L3060660002673128.jpg 
  
 
 - 8311 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:35:23 ID:ZyVhIUt80
 
  -  干物かってそのまま焼いて食える店があったなぁ 
 
 - 8312 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:37:02 ID:cAJmU/260
 
  -  また地震 
 
 - 8313 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/18(金) 20:37:23 ID:scotch
 
  -  【緊急地震速報】 
 伊豆諸島近海で地震 伊豆諸島 東海で強い揺れ 
 強い揺れに警戒してください。 
 発表日時 18日20時36分 
 対象地域:新島、伊豆大島、神津島、静岡県伊豆 
 
 - 8314 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:37:42 ID:uxBxCbKM0
 
  -  利島で何か起きてるのかのう 
 
 - 8315 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:39:48 ID:ZyVhIUt80
 
  -  伊豆って地盤がやわいって聞いたことあるんだが大丈夫かねえ 
 
 - 8316 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:41:24 ID:FcXTIQH/0
 
  -  また新島か… 
 
 - 8317 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:41:38 ID:24SwNG7J0
 
  -  明らかに活発化してんね。 
  
 またトワイライト案件かな 
 
 - 8318 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:45:37 ID:X/Dg2Uuh0
 
  -  >>8315 
 むっちゃ柔いぞ 
 半島も諸島も大地震一発で人の住める環境残らないレベルで崩壊する危険性があるのだ 
 
 - 8319 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:45:46 ID:rBm2xcbPi
 
  -  海産物と切っても切れない関係の日本食だが 
 ものによっては失伝するものが出るだろうか 
 
 - 8320 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:46:29 ID:eSGMKPwx0
 
  -  南方棲戦姫といったら『彼女』だよなあ 
 
 - 8321 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:48:08 ID:0Ah+a2GK0
 
  -  >>8315 
 割と軽い地盤で出来てると聞いたなあ。 
 大陸移動でユーラシア大陸に衝突したインドと同じく、フィリピン海プレートに乗って日本列島に衝突して出来たのが伊豆半島。 
 重い岩盤だとプレートと一緒に海溝に沈み込むが、全体的に軽かったので沈み込まずに残ったとか言う話。 
 
 - 8322 :ハ:2020/12/18(金) 20:56:11 ID:WQyuVacT0
 
  -  ほっぽちゃんならのぉ(´・ω・`) 
 
 - 8323 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:57:35 ID:0Ah+a2GK0
 
  -  港湾さんならなぁ… 
 
 - 8324 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 20:57:51 ID:rBm2xcbPi
 
  -  南方棲戦姫の元の艦娘って誰だろ 
 
 - 8325 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 21:02:09 ID:DJWmqJy00
 
  -  いっそ自分たちで提督を産もう(育つまで持たない 
 
 - 8326 :大隅 ★:2020/12/18(金) 21:03:39 ID:osumi
 
  -  >>8324 
 大和or米戦艦説あり。 
 
 - 8327 :雷鳥 ★:2020/12/18(金) 21:05:20 ID:thunder_bird
 
  -  発想が疫病神すぎて笑えない 
 
 - 8328 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/18(金) 21:07:47 ID:scotch
 
  -  そもそも伊豆半島って昔は島で 
 それがどんぶらこっこと流れて来て日本にぶつかってくっついたんだぞ 
 ぶつかった時の衝撃で丹沢山地が出来た 
 
 - 8329 :雷鳥 ★:2020/12/18(金) 21:10:51 ID:thunder_bird
 
  -  バルディオスー! 早く来てくれーーー!! 
 
 - 8330 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 21:13:10 ID:24SwNG7J0
 
  -  明日が救えない事に定評のあるロボはNGで 
 
 - 8331 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 21:13:27 ID:VV/e9ejki
 
  -  提督を探すより聖闘士の育成始めたほうがまだ可能性あるんじゃないか 
 聖衣をどうするかとかの問題はあるが 
 
 - 8332 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 21:14:06 ID:McHlY92J0
 
  -  >>8325 
 マミさんの使い魔・・・・・・ 
 
 - 8333 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 21:16:03 ID:KujDE1gj0
 
  -  そうか、提督と違って聖闘士の資質は問われないな… 
 って、聖闘士になれるまで生き延びれる奴どれ位いるか不安だけど 
 
 - 8334 :雷鳥 ★:2020/12/18(金) 21:17:18 ID:thunder_bird
 
  -  なぜだろう、適当な酒屋とかスーパーのお酒売り場に行けば天龍提督に会えそうな気がする 
 
 - 8335 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 21:17:29 ID:24SwNG7J0
 
  -  山羊座爺「ここにパライストラ(聖闘士育成学園)を建てよう」 
  
 なお元来の聖闘士育成と比較するとゆとり扱いの模様 
 
 - 8336 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 21:20:50 ID:6Tv0ahII0
 
  -  >>8325 
 まず艦娘の卵子に耐えられる精子の発掘からしなければなりませんねぇ・・・。 
 
 - 8337 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 21:27:26 ID:/EKq//Y90
 
  -  話は変わるけど 
 デスストのバイクってあれかなり無茶が効くのね・・・ 
 
 - 8338 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 21:29:19 ID:ACWxWNCB0
 
  -  夕立は恐ろしいほど有能だな 
 
 - 8339 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 21:31:49 ID:DJWmqJy00
 
  -  提督の素質があっても今の状況じゃ施設が何にも使えないもんね 
 
 - 8340 :雷鳥 ★:2020/12/18(金) 21:42:19 ID:thunder_bird
 
  -  夕立、お前は異能生存体なのだ 
 
 - 8341 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 21:44:08 ID:8zkYJFQZ0
 
  -  同志の所のやる夫、今回何歳ぐらいだろう? 
 
 - 8342 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 21:44:12 ID:3UYGAoZj0
 
  -  >>8334 
 自前でドブロクを醸したり、蒸留酒にしてそうなw 
 
 - 8343 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 21:46:07 ID:87GbvVQt0
 
  -  天の助け!がなぜいきなりボーボボ!?と一瞬勘違いしたわw 
 
 - 8344 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 21:46:34 ID:0Ah+a2GK0
 
  -  東京を目指す……なんか「望郷戦士」を思い出すのう 
 
 - 8345 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 21:53:09 ID:ACWxWNCB0
 
  -  どれほど逃げてきたのか判らんけど大変だっただろう 
 
 - 8346 :きび ◆1dTUfAn6/I :2020/12/18(金) 21:55:36 ID:uAvuULHU0
 
  -  少年誌作品が混ざってるせいかいつもより検閲キツくない? 
 
 - 8347 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 21:57:01 ID:DJWmqJy00
 
  -  >>8344 
 大人になった同級生を殺すのか 
 
 - 8348 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/18(金) 21:59:07 ID:hosirin334
 
  -  だってお布施来ないし…… 
 
 - 8349 :大隅 ★:2020/12/18(金) 22:00:18 ID:osumi
 
  -  >>8348 
 (´・ω・`)了解しました。 
 
 - 8350 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 22:00:31 ID:ZyVhIUt80
 
  -  サバイバルだったかな 
 温泉地に行ったら高温な源泉のままで入れなかったので即席サウナ作ったのは 
 
 - 8351 :ハ:2020/12/18(金) 22:01:56 ID:WQyuVacT0
 
  -  時給550円なんす(´・ω・`) 
 
 - 8352 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/18(金) 22:05:29 ID:hosirin334
 
  -  >>8349 
 なりませぬ(諫言 
 
 - 8353 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 22:05:44 ID:eeYakEm+0
 
  -  車田先生は少年誌でもB地区ありで描いていたなあ 
 
 - 8354 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 22:06:58 ID:ZyVhIUt80
 
  -  紫龍とか脱ぎまくりであった 
 
 - 8355 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 22:07:09 ID:dCMhDkXV0
 
  -  以前はアプリで自動定期お布施してたけど、サービス終了しちゃったんだっけ? 
 今からだと、手軽にお布施するとなるとどうすりゃいいんだろう? 
 
 - 8356 :携帯@胃薬 ★:2020/12/18(金) 22:07:23 ID:yansu
 
  -  みんな同志にお布施を! 
 
 - 8357 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 22:07:34 ID:ACWxWNCB0
 
  -  そういえばブログに広告とかのアフィリエイトは入れないんですか? 
 
 - 8358 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 22:08:13 ID:YA/H5YZA0
 
  -  今じゃ!同志にお布施を! 
 
 - 8359 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 22:08:24 ID:dCMhDkXV0
 
  -  乳首といえば、セフィロスがスマブラ初の生乳首券発行者になったんだっけ? 
 
 - 8360 :大隅 ★:2020/12/18(金) 22:11:07 ID:osumi
 
  -  >>8352 
 (´・ω:;.:...  
 
 - 8361 :きび ◆1dTUfAn6/I :2020/12/18(金) 22:15:06 ID:uAvuULHU0
 
  -  上乗せしても来月からか 
 
 - 8362 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 22:15:17 ID:KujDE1gj0
 
  -  無能大本営、提督絶滅しててもしぶとく地下組織とかで生き残ってそう 
 
 - 8363 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 22:15:18 ID:qJggaOc10
 
  -  >>8357 
 確か密林が同志のプログにはアフィは許可しませんとか言ってきたんだとか 
 
 - 8364 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/18(金) 22:16:06 ID:scotch
 
  -     ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦 
    ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦 DVD 20枚 
 .   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦  BR 10枚 
   /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦  BR+初回特典セット 5枚 各一人一枚までです 
   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))  (次回入荷未定) 
  
 
 - 8365 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 22:18:55 ID:i83ACUrI0
 
  -  >>8359 
 シュルクじゃなかったか 
 見えにくいけど 
 
 - 8366 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 22:22:05 ID:+h/0XgpI0
 
  -  星矢で脱ぐと言えば「神よ私は美しい」の人だなぁ 
 
 - 8367 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 22:24:38 ID:ACWxWNCB0
 
  -  ふむ?じゃあ森でも山でも海でも街でも動物でもなんでもいいと思いますが風景の動画を撮影してそれを我々が定期的に見て 
 広告収入稼ぐとか?やる夫スレの動画化はやると変なの湧きそうですがそういうのなら問題ないのでは広告含めて十分でも二十分でもみますよ 
 ぶっちゃけブロマガって登録とかしないといけないようですしそういうのが不安で嫌な人多いと思います。 
 
 - 8368 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 22:26:31 ID:ACWxWNCB0
 
  -  あとはほしいものリストの公開とかどうです?食料品や日用品とかでもいいわけですし確か住所とか非公開で遣れる設定があったはず? 
 ちょっとそこらへんはうろ覚えなんですけど 
 
 - 8369 :ハ:2020/12/18(金) 22:28:34 ID:WQyuVacT0
 
  -  ストゼロこない(´・ω・`) 
 
 - 8370 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/18(金) 22:29:32 ID:scotch
 
  -  ☆凛が欲しい物リストは公開は今の所躊躇してる 
 登録が〜って言うならファンティアがコンビニ払い出来る 
 
 - 8371 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/18(金) 22:32:47 ID:hosirin334
 
  -  オリンポスの神々の戯れ 
 
 - 8372 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 22:33:39 ID:ZyVhIUt80
 
  -  夕立は改二でムチムチに育った 
 時雨は改二でもそんなに育たなかったが凄くエロくなった 
 
 - 8373 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 22:44:50 ID:24SwNG7J0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/EpefWqqXEAYdS38?format=jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EpftioMVgAY0rlt?format=jpg 
  
 セフィロスがスマブラを堪能しててなによりです 
  
 クラウド「思い出の中でじっとしててくれ」 
 
 - 8374 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 22:45:18 ID:2bTcHINP0
 
  -  イチソニキ、艦これ開始期と比べると本当に描き方変わったよなぁ感。 
  
 そしてE3友軍で見かけたはっちゃんのクリスマスモードが綺麗でヤバかった(小並感)。 
 
 - 8375 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 22:47:02 ID:2bTcHINP0
 
  -  >>8373 
 何か正宗込みでピカチュウとウェイトが同じ(6kg?)って見かけたんだけど彼w 
 
 - 8376 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 22:48:30 ID:aKuA3yqj0
 
  -  しかし沿岸部しか攻めてこないならアメリカ、ユーラシア、アフリカ等大陸内陸部はかなり生き残ってそうだな 
 日本はやっぱ松代大本営か、そこには過去につながるタイムトンネルが 
 
 - 8377 :最強の七人 ★:2020/12/18(金) 22:49:16 ID:???
 
  -  スマブラセフィロスの最大のツッコミどころ 
 桜井さんからも軽いとは言われてた重さが、実はカービィと同じって所 
 
 - 8378 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 22:49:54 ID:xpZ/ORGG0
 
  -  ついさっきはじめてお布施したでよー 
 これからはお給料と相談してお布施していこう 
 
 - 8379 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 22:50:30 ID:VV/e9ejki
 
  -  カービィがセフィロス飲み込む光景は笑うw 
 
 - 8380 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/18(金) 22:51:21 ID:debuff
 
  -  >>8232 
 AZ-1といえばさいばぁふぉ〜すを思い出す自分 
 作中でも欠陥機扱いされてたけど 
 
 - 8381 :ハ:2020/12/18(金) 22:55:39 ID:WQyuVacT0
 
  -  AZ-1って運転席がまっすぐ付いてないんだよな・・・(´・ω・`)つかあれで高速乗った時チケットの受け渡しでえらい難儀したわ 
 
 - 8382 :雷鳥 ★:2020/12/18(金) 22:58:43 ID:thunder_bird
 
  -  こんな世界的存亡の危機でもトリューニヒトあたりは生きてそうだな 
 
 - 8383 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/18(金) 22:59:13 ID:hosirin334
 
  -  >>8378 
 生活に仕様の出ない範囲でお願いします(三跪九叩頭 
 
 - 8384 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 22:59:56 ID:pxQdDuOM0
 
  -  軽自動車でありながらエンジンをミッドシップに搭載、 
 かつガルウィングドア採用だから、窮屈極まりないからね 
 バブルの申し子としか言えないなあ 
 バブルのABC軽自動車のA担当も懐かしい響き(但し崩壊後の販売) 
 
 - 8385 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 23:00:56 ID:McHlY92J0
 
  -  まあなんかふわふわ浮かんでたしなしょっちゅう >セフィロス 
 
 - 8386 :スキマ産業 ★:2020/12/18(金) 23:01:16 ID:spam
 
  -  普通にかっこいいのかいてどうするんだよ空知くんさあ 
 ttps://blog-imgs-143.fc2.com/t/e/s/tesuto93/YEuv44E.jpg 
 
 - 8387 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 23:02:40 ID:eOLi4AhT0
 
  -  野郎…ネタに走ってお茶を濁すでもなく普通に本気絵で描きやがった… 
 
 - 8388 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 23:03:18 ID:pxQdDuOM0
 
  -  >>8386 
 ガチ絵すぎるwww 
 
 - 8389 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 23:04:32 ID:gkWn8BmY0
 
  -  いいや、全10種類だから残り9枚にまだ希望はある 
 俺たちのゴリラを信じろ 
 
 - 8390 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 23:05:32 ID:sGxRppGE0
 
  -  まさかこれを功績にスピンオフ権をゲットして金儲けを…!? 
 
 - 8391 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 23:22:35 ID:Hi1+ipeO0
 
  -  >>8386「普通にかっこいい絵を描かないと色んな方面から怒られるでしょ!」by??? 
 
 - 8392 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 23:33:56 ID:FwdTM40T0
 
  -  >>8386 
 絶対銀さんが斧と鉄球を鎖でつないだ武器持ってたり、ヅラが術式展開 破壊殺とか言い出してる絵だと思ったのに・・・ 
 
 - 8393 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 23:49:58 ID:VC8BtUMn0
 
  -  >>8392 
 プリキュア「メッチャ叱ったから、もう無理せんやろ」 
 仮面ライダー「せやな」 
 
 - 8394 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 23:50:57 ID:XKaG3oIr0
 
  -  大真面目に描くとネタになるの強い 
 
 - 8395 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 23:53:38 ID:5kZ3EQc/0
 
  -  担当さんに怒られるからじゃね? 
 
 - 8396 :名無しの読者さん:2020/12/18(金) 23:58:49 ID:haZuLiKu0
 
  -  同じ集英社の作品なら問題ないんでない? 
 ・・・元作品の作者にガチギレされないのであれば。 
 
 - 8397 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 00:01:16 ID:pxYbvjHG0
 
  -  最初に公開するのを真面目に描いて肩透かしさせたところで残りで全力でネタに走るって展開じゃないのかな 
 
 - 8398 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 00:01:45 ID:9GbrwUyb0
 
  -  鬼滅の場合は作者がジャンプに漫画書いて送ろうとしたきっかけが銀魂ですって公言してるぐらいだから、 
 むしろ喜んでパロでもなんでも容認すると思う。 
 その上でガチで書いてくるあたり空知はすげえなってw 
 
 - 8399 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/19(土) 00:02:34 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1962.html 
  
 艦娘が怖い訳ないだろいい加減にしろっ 
 
 - 8400 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 00:03:22 ID:C7jsDxy5i
 
  -  同志うp乙です 
  
 銀魂がきっかけで鬼滅が生まれたとか凄いな 
 
 - 8401 :大隅 ★:2020/12/19(土) 00:04:12 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 8402 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/19(土) 00:17:28 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 8403 :すじん ★:2020/12/19(土) 00:21:49 ID:sujin
 
  -  うぽつです同志 
  
 深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8404 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 00:31:42 ID:Wu0tHeQ90
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8405 :狩人 ★:2020/12/19(土) 00:32:59 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8406 :土方 ★:2020/12/19(土) 01:30:55 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 8407 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 02:03:26 ID:BK2YGc2R0
 
  -  うp乙様です、同志 
 
 - 8408 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 02:04:39 ID:fhlLjWZ10
 
  -  アテナ軍は社員全滅より社長ガチ殺ッたのがルール無視と問題視されてなかったっけ 
 今までは長期謹慎で済ませてたと言うか、そこまでしか行けなかったというか 
 
 - 8409 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/19(土) 02:39:08 ID:debuff
 
  -  機織りニンフと織物勝負して負けたんでガチ切れしてぶん殴った挙げ句自殺に追い込み、 
 更に蜘蛛として生き返らせるとゆー追い打ちまでかけとるからな、アテナ 
 
 - 8410 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 05:35:39 ID:zPxuo4O80
 
  -  何故蜘蛛が糸使うのかを元に作られた逸話だから(そういう逸話も仕方なしな神扱いからは目を逸らし 
 
 - 8411 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 06:18:12 ID:57IB+35V0
 
  -  蜘蛛の糸はサイコロステーキを作るため 
 
 - 8412 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 06:37:32 ID:1VxKlU1l0
 
  -  >>8409 
 激怒理由はアラクネがタペストリーの絵柄にゼウスの浮気を主題にしてその不実さを嘲ったものだったからだよ。 
 それ以前にアテナは老婆に化けて、自分の腕はアテナ以上と自慢するアラクネに、神々の怒りを買うからと忠告している。 
 神に対する不敬、傲慢への戒めと言う理由がある。欲望のままにふるまってやらかす連中とは違う。 
 
 - 8413 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 07:28:49 ID:FYx77nKV0
 
  -  >>8412 
 どうフォローしても『作品の出来の良しあしではなくテーマが不敬だったから』って理由で作品ごとボロボロにしたら 
 普通に考えて八つ当たり+こじつけの反則負けだと思うの…… 
 
 - 8414 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 07:35:41 ID:3+gAzQG00
 
  -  「やっていいこと悪いこと位解るだろJK」という逸話でもあるでな。 
 いかに歌が上手かろうと宮中の歌合わせで主上を揶揄する歌を詠んだらそりゃあ首だってはねられるよねって事だよ。 
 
 - 8415 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 07:37:24 ID:FYx77nKV0
 
  -  ちなみにアテナとの織物勝負は忠告も聞かないから正体を現したアテナに対してアラクネが臆せず喧嘩を売ったのが発端 
 ギリシャは神もだが人もヤバい、というか神と人の距離が近すぎィ 
 
 - 8416 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 07:37:59 ID:+1xC7NW50
 
  -  普通にイキってヤクザに絡んだらケジメされたというどっちもどっち案件 
 
 - 8417 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 07:54:12 ID:Xyjs/uec0
 
  -  神代で最高位に近い神に直接ケンカ売るとかロック過ぎるw 
 キリスト教圏に住んでる人間がローマ法王に面と向かってフ〇ックサイン突きつけるよりひでえ 
 
 - 8418 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 07:55:48 ID:3+gAzQG00
 
  -  どっちもどっちというか、 
 明らかにアラクネが一方的に不味いでしょこれ。 
 
 - 8419 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 08:20:10 ID:dvqB/23F0
 
  -  まず神々の怒りを買うからやめとけと忠告されといてその神との勝負で更に神煽るんだからそらキレられるでしょって 
 
 - 8420 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 08:26:35 ID:JKNPQmbXI
 
  -  勝負とは関係ないところでアテナの父親を侮辱してるわけだからな 
 アテナが真剣に勝負に取り組んでたならその分、怒りも大きかろう 
  
 アテナから機織り勝負に持ち込んでるって事は、負けたら技術については認める気はあったように思える 
 キレて頭かち割ったのはゼウスを侮辱したからであって、最初にアテナが忠告した「神を怒らせるような事」そのものだよね 
 
 - 8421 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 08:28:18 ID:1Gvn5GeM0
 
  -  ロックすぎるw 
 
 - 8422 :バーニィ ★:2020/12/19(土) 08:31:36 ID:zaku
 
  -  >>8386 
 マジか普通にかっこいいwww 
 
 - 8423 :バーニィ ★:2020/12/19(土) 08:32:32 ID:zaku
 
  -  おっと、同志うp乙です 
 
 - 8424 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 08:35:19 ID:JKNPQmbXI
 
  -  諸説あるけど、アラクネはアテナにド突かれて反省して自殺してるのを蜘蛛にされてるんだよな 
 これ、哀れみとも呪いとも言われてるけと、技術自体は認めて後世に残させてる態度じゃね? 
 
 - 8425 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 08:53:16 ID:1Tq7zEew0
 
  -  アテナ「他の畜生神とは違うのです それはそれとしてミスコンで自分を選ばなかったパリスくんとトロイアは絶許」 
 
 - 8426 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 09:10:57 ID:perrfypPI
 
  -  神なのに心が狭い。 
 
 - 8427 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 09:16:07 ID:6+a2oSBg0
 
  -  >>8425 
 アテナを選択→アフロとヘラが厳選した鬼嫁が送られ、国が荒廃する 
 ヘラを選択→国は豊かになる代わりに、周辺諸国にイナゴされ鬼嫁にイビられる 
  
 …どのみち詰んでね? 
 
 - 8428 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 09:19:33 ID:3+gAzQG00
 
  -  ブッダでさえ顔を3回撫でられたらカラリパヤットが炸裂して相手はオダブツだからな。 
 アテナは心が広い方。 
  
 アークなんて一回触れたら死ぬし。 
 
 - 8429 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 09:26:49 ID:perrfypPI
 
  -  >>8427 
 結論。神に目を付けられたら終わり。 
 めんどくさい神に目を付けられる前に、比較的まともで大物な神を主神にしましょう。 
 
 - 8430 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 09:27:24 ID:ewARrCl/0
 
  -  >>8426 
 むしろ、神なら心が広いはずってのはどこから来た先入観なのだろうか 
 
 - 8431 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 09:29:59 ID:BdxoLUq0I
 
  -  加護とは呪いと言った英雄がおったなあ… 
 
 - 8432 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 09:30:10 ID:1VxKlU1l0
 
  -  パリスに提示した褒賞はヘラは帝王に、アテナは戦での勝利を、だったから、誰を選んでも戦争不可避だったのは確かだね。 
 
 - 8433 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 09:30:34 ID:perrfypPI
 
  -  >>8430 
 神は大物なのだから、大物たるものどっしりと構えなくてどうするのかと。 
 大物は心が広くあるべきというのは、現代的価値観なんだろうけど。 
  
 
 - 8434 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 09:38:58 ID:gzvXW98x0
 
  -  むしろギリシャ神話の神々って神話の中でも割と人間よりというかアレというか 
 バウキスとピレモンに感動したゼウスとかピグマリオンを哀れんだアフロディーテとか 
 イイ話もあるんだがな 
 
 - 8435 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 09:52:14 ID:3+gAzQG00
 
  -  ソドムのエピソードなんて寧ろ神(天使)の心が広すぎてクラクラ来る。あまりにも人間が堕落しすぎだな。 
 
 - 8436 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 09:54:03 ID:JKNPQmbXI
 
  -  トロイア戦争ってゼウスと秩序担当のテミスによる人工調整政策だから戦争は不可避よ 
 3女神の喧嘩も争い担当のエリスによる嫌がらせが原因なので、普段から畜生ってわけでもない 
  
 で、誰を選んでも他の2女神から嫌がらせされるから詰み、って言う人がいるけど、ミスコンの結果についてパリスをどうこうしたって話ってあったっけ? 
 たしかにアテナとヘラはトロイアに付いたけど 
 
 - 8437 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 10:17:42 ID:41kpHBUF0
 
  -  >>8436 
 パリスは直接はされてないけど、アイネイエスがトロイア陣営だったのを理由にヘラに嫌がらせされてる 
  
 
 - 8438 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 10:51:33 ID:d1wlwN3A0
 
  -  大本営がまたやらかしてるから 
 ハーデスはアテナに「冥界作って死後の世界で罰するって脅しとかないと人間堕落するって言ったよね?」って言い返しても赦される 
 
 - 8439 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 10:54:24 ID:q7Y1mEPr0
 
  -  >>8430 
 ユダヤ神官「神は大洪水やバベルを起こした、罰をもたらす恐ろしい方だぞ!」 
 イエス「そんなことないよ。父さんは優しいよ。愛だよ愛!」 
 から、神は心の広い、人を愛してくれているものになったという説明を聞いた 
 
 - 8440 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 10:54:38 ID:k3IGWRMS0
 
  -  >>8386 
 原作よりかっこいい絵かいちゃいかんでしょ… 
 
 - 8441 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 11:05:22 ID:q7Y1mEPr0
 
  -  アラクネがゼウスを侮辱したといっても、虚偽や悪意ある解釈ならともかく、ゼウスの女癖の悪さは事実だから、やはり自分はここはアラクネの味方をする 
 牛になって拐う、金の雨になる、夫に化ける……ほとんど女の了承得てないしゼウス 
 ハゲの人をハゲと言ったら侮辱だけど、犯罪者を犯罪者と責めるのは、どんなに偉い人でも罪をおかした方が悪いや 
 
 - 8442 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 11:07:44 ID:2YOBHJAE0
 
  -  >>8376 
 そこは宇宙人でしょ 
 まず現地人の精神が汚染されて・・・ 
 
 - 8443 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 11:19:04 ID:+1xC7NW50
 
  -  たとえ事実でも権力者にたてつけば不敬罪で処分されるんや 
 
 - 8444 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 11:20:50 ID:dvqB/23F0
 
  -  >>8441 
 事実なら良いわけじゃないし、元々神を怒らせるなって言われてるのにやる事が問題だと思うのね 
 他のモチーフなんていくらでも選べたところでわざわざ神々のトップの醜聞を嘲う作品作って事実だから問題ないでしょってやったとしたら空気読めないってレベルじゃないし 
 
 - 8445 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 11:25:48 ID:tjzX4XFz0
 
  -  でも、あの神様 
 超天元突破グレンラガンやイデオンよりつえゎからなあw 
 
 - 8446 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 11:27:42 ID:3+gAzQG00
 
  -  別に命を賭してゼウスの非道を諌める訳でなし、 
 公の場でたとえ事実だろうと公然と侮辱すればたとえ現代だろうとお咎めを受けるのは当然でしょ。 
 ましてや神代で、主神で、 
 勝負の相手はアテナと無関係の神を侮辱してるんだし。 
 
 - 8447 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 11:37:45 ID:6+a2oSBg0
 
  -  セレブロ「無抵抗の宇宙人を解剖とか、宇宙警備隊案件ですよ、これは!!」>ウルトラマンZ最終回にて 
 
 - 8448 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 11:38:03 ID:k3IGWRMS0
 
  -  ttps://seiga.nicovideo.jp/watch/mg527029 
 いおりキター 
  
 
 - 8449 :スマホ@狩人 ★:2020/12/19(土) 11:41:23 ID:???
 
  -  >>8447 
 少なくとも君カブラギ君には解剖されても文句言えへんで 
  
 ユカ? あきらめろ(震え声) 
 
 - 8450 :タカリ ★:2020/12/19(土) 11:42:43 ID:bakushi
 
  -  >>8441 
 「や〜い、お前の父ちゃん強姦魔〜」って侮辱しているから侮辱罪だと思うんだけど 
 
 - 8451 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 11:42:49 ID:tqhp27Qc0
 
  -  ゼウスの浮気してネタにされるようなことをしなければ起きなかったのでは・・・?<絵柄 
 
 - 8452 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 11:42:54 ID:vue+wd2P0
 
  -  >>8447 
 カブラギ君がノリノリなのは当たり前やろw 
 
 - 8453 :スマホ@狩人 ★:2020/12/19(土) 11:44:55 ID:???
 
  -  最後に嬉しそう&楽しそうなカブラギ君見れて良かったw 
 
 - 8454 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 11:57:11 ID:6+a2oSBg0
 
  -  ユウキ・マイ「じゃあ、私は無罪放免ですよね、セレブロに騙されていた訳ですから(震え声」 
 
 - 8455 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 12:09:22 ID:IMgdy4rT0
 
  -  >>8447 
 文明自滅ゲームとかいう鬼畜の所業をやったから残当ゾ 
 それよりゼットの劇場版が無いっぽいのが辛い…… 
 
 - 8456 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 12:17:13 ID:BdxoLUq0I
 
  -  ゼウスが女癖悪いなんて公然の秘密なのでは… 
 ヅラだとみんな知ってて気付かないふりしてたのに 
 「お前ヅラやろ!」と言うようなもんだったのかなあ。 
 
 - 8457 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 12:18:30 ID:JKNPQmbXI
 
  -  仕事できるけど態度が悪い新人を咎めたら 
 「でーもーwウチの社長ってー禿げてる癖にキャバクラ通いだしwセンパイは童貞じゃないっすかーwwwそんなのに文句言われたくないんスけどーwwwwww」 
 って舐め腐った態度取られたらその場でキレても仕方ないと思う 
  
 しかも社長=父親 
 
 - 8458 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 12:20:06 ID:IMgdy4rT0
 
  -  >>8454 
 ぶっちゃけ降格でも甘い気がする 
 それにシラフでもあの言動・思想じゃあねぇ…… 
 
 - 8459 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 12:24:07 ID:6+a2oSBg0
 
  -  というか、下手したら過去のウルトラ作品で自分たちが作ったモノで自滅した星の中には文明自滅ゲームの被害に有った星が有りそうだよね… 
 
 - 8460 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 12:27:00 ID:JKNPQmbXI
 
  -  ギャラクトロン… 
 
 - 8461 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 12:28:34 ID:6+a2oSBg0
 
  -  ダークザキ… 
 
 - 8462 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 12:30:03 ID:sQFjRxrz0
 
  -  グルジオライデンとかまさにソレで作られてそうな感じだし 
 ゼットランスアローのくだりとか、Z時空の地球が一度文明自滅ゲームで滅んでそうな可能性あるしねぇ 
 もし映画があったらランスの事を詳しくやったんだろうか 
 
 - 8463 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 12:32:09 ID:6+a2oSBg0
 
  -  バロッサ星人一族の逆襲の可能性は…>劇場版Z 
 
 - 8464 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 12:32:17 ID:7qaWpC7W0
 
  -  「王様は裸だ」と言うのは勇敢か、愚行か 
  
 
 - 8465 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 12:35:43 ID:dvqB/23F0
 
  -  バロッサ星人は多分今後の新シリーズやステージ、映画でほいほい出すためのあの設定じゃねえかなあw 
 
 - 8466 :スマホ@狩人 ★:2020/12/19(土) 12:38:53 ID:???
 
  -  盆と正月には帰るっつってたから来年の夏を楽しみに待とう 
 
 - 8467 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 12:41:14 ID:6+a2oSBg0
 
  -  バロッサ星人一族の残機は9997有るからな…まだまだ盤石ですねぇ 
 
 - 8468 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 12:43:54 ID:qzh7uHGB0
 
  -  ttps://twitter.com/Sin_Asura/status/1339847165980471298 
  
 長男順応しすぎ… 
 
 - 8469 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 13:02:57 ID:9GbrwUyb0
 
  -  >>8468 
 まあ古戦場はともかく、初心者から上級者まで幅広く使えるガチ性能なのは間違いないからな長男・・・ 
 煉獄さん、しのぶさんと共に、始めたばかりの人には心強い味方になると思う。 
 
 - 8470 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 13:11:09 ID:sZm51wid0
 
  -  >>8468 
 冬柱の影響でシャニPになった長男が 
 古戦場に逃げるな!って叫んでるのかと思った 
 
 - 8471 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/19(土) 13:14:12 ID:debuff
 
  -  古戦場「から」じゃなく古戦場「に」なんか……何処も修羅の世界じゃのぉ 
 
 - 8472 :雷鳥 ★:2020/12/19(土) 13:18:28 ID:thunder_bird
 
  -  共学「交流会から逃げるな」 
 
 - 8473 :スマホカエル:2020/12/19(土) 13:21:20 ID:Qncc5nln0
 
  -  (書類婚を)パパパッと書いて、終わり! 
 なお女子の不満 
 
 - 8474 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 13:23:37 ID:qzh7uHGB0
 
  -  深海棲艦って何となくアビスから来るから大洋を管理するポセイドン管轄だと思ってたんだけど 
 死者の念とかそういうのって多分ハーデス管轄だから 
 両方を同時期に倒してしまったアテナが悪いんじゃね疑惑が尽きない 
 
 - 8475 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 13:24:37 ID:KdgUDuKI0
 
  -  >>8472 
 枝角の民ぼく「困難からは逃げればいいんだって、ラフォンテール※さまが言ってたもん!!」 
  
 ※「クリスタニア」シリーズ。フォーセリア神々中ナンバー1の美しさを誇る女神さまと言われて「いた」。 
  数々の神様の求愛から逃げ回っているうちに逃げること自体が楽しくなってしまった神(ひと)。 
 
 - 8476 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 13:31:28 ID:lS369wajI
 
  -  なんとなく、ラフォンテールは鹿島のイメージ 俺的に 
 
 - 8477 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 13:39:30 ID:K/+uoFQY0
 
  -  ここだと、該当者が多そう 
 ttps://twitter.com/kohigashinora/status/1339544923104706560 
 
 - 8478 :胃薬 ★:2020/12/19(土) 13:51:08 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/toridamono/status/1339909288639119362?s=20 
 太くないって!!!!!!!! 
 
 - 8479 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 13:53:06 ID:7/12EkTX0
 
  -  ウエスト二本分ぐらいの腰回りが太くないとは 
 
 - 8480 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 13:54:21 ID:jjRVuOYJ0
 
  -  下半身はいくらモルペコしてもいい 
 
 - 8481 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 13:55:43 ID:7qaWpC7W0
 
  -  >>8424 
 蜘蛛に変えた時にアテナが言った台詞からすると、哀れみもあるが呪いの方が近いんじゃないか 
 「罪深い娘よ。生きていてよい。しかしぶら下がったままの姿(アラクネは首をくくって死んだため)でいるのだ。お前の一族には末永く同じ懲罰を受け、教訓を人々に示すのだ」(オウディウス『変身物語』) 
 また、後のスペンサーの詩では、嫉妬からアラクネ自ら蜘蛛に変わったとしている 
 
 - 8482 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 13:58:26 ID:klbOmPNT0
 
  -  じゃあ、アラクネさんはスパイダーガール? 
 
 - 8483 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/19(土) 14:00:23 ID:debuff
 
  -  上半身が人間の女性、下半身が蜘蛛のモン娘の総称として最近割と色んな作品に登場しとる<アラクネ 
 
 - 8484 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 14:08:12 ID:7qaWpC7W0
 
  -  ロバート・グレイヴスの『ギリシア神話』によると、アテナとアラクネの対立は、 
 都市アテナイと、クレタ文化圏のミレトス(織物業が盛んであった)の商業上の競争対立を表しているという 
 
 - 8485 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 14:12:35 ID:JKNPQmbXI
 
  -  二代目スパイダーマンのマイルズがキッドアラクニッドと名乗ってる世界もあるね 
 
 - 8486 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 14:13:09 ID:BdxoLUq0I
 
  -  こちら千葉県 
 雪降ってきた 
 
 - 8487 :土方 ★:2020/12/19(土) 14:24:15 ID:zuri
 
  -  おっぱいも適度になら盛るペコしてもいいぞ 
 
 - 8488 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 14:27:02 ID:7/12EkTX0
 
  -  ブレスが尻から出るように、糸が尻から出るスパイダーウーマン 
 
 - 8489 :スマホカエル:2020/12/19(土) 14:27:18 ID:Qncc5nln0
 
  -  モグ波級に盛るペコ! 
 
 - 8490 :大隅 ★:2020/12/19(土) 14:28:54 ID:osumi
 
  -  アラクネの加護=尻から糸を出せる、で思いっきり加護を拒否された某小説……(´・ω・`) 
 
 - 8491 :バーニィ ★:2020/12/19(土) 14:32:30 ID:zaku
 
  -  ・・・ただし魔法は尻から出る? 
 
 - 8492 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 14:38:20 ID:3+gAzQG00
 
  -  >>8483 
 アレはダンテの神曲によるものだね。 
 
 - 8493 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 14:40:53 ID:CpjgR6BS0
 
  -  ダイエットしてるとチートデイしようとしてもそもそも胃が小さくなっててほとんど受け付けないなぁ 
 
 - 8494 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 14:41:22 ID:aHTn7EgJ0
 
  -  >>8448 
 相変わらず技の再現がまんま過ぎて腹筋が鍛えられる。 
 それとギースさんまで……w 
 
 - 8495 :狩人 ★:2020/12/19(土) 14:55:09 ID:???
 
  -  >8489 
 ガッ……ガイアッッッッ!!!! 
 
 - 8496 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/19(土) 15:03:25 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー 
  
 11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412 
 11/16 180 298 493 534 522 539 391  計2957 
 11/23 314 186 401 481 570 561 418  計2932 
 11/30 311 372 500 533 449 584 327  計3076 
 12/07 299 352 572 602 595 621 480  計3521 
 12/14 305 460 678 822 664 736 ***  計3665 
 
 - 8497 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 15:04:59 ID:oo90Bya+0
 
  -  あー700突入しちゃったか 
 
 - 8498 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/19(土) 15:07:46 ID:debuff
 
  -  おやおやおやおや 
 ttps://twitter.com/takekuji_2/status/1340114631117987841 
 
 - 8499 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 15:10:32 ID:sQFjRxrz0
 
  -  マスクと言えばノーズパッド付きマスクの復活はまだですか・・・? 
 
 - 8500 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/19(土) 15:19:30 ID:scotch
 
  -  来週アタリ桁単日で行きそうで怖い 
 
 - 8501 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/19(土) 15:20:30 ID:scotch
 
  -  来週辺り単日で4桁行きそうで怖い 
 
 - 8502 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 15:26:02 ID:Q7R5Ma100
 
  -  そら(渡航再制限しないと)そうよ 
 
 - 8503 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 15:30:28 ID:KQWvxcfs0
 
  -  年末年始の大移動がどうなるかだよなあ 
 
 - 8504 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/19(土) 15:31:59 ID:scotch
 
  -  まあ誰が何を言おうが俺は引き籠る 
 
 - 8505 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 15:32:04 ID:fy4eKmZb0
 
  -  気温が下がれば患者も増えるって地球が言ってるから 
 これから増える一方じゃよ 
 ロックダウンしようがGOTOやめようが無駄無駄 
 
 - 8506 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 15:33:06 ID:oflcuy3n0
 
  -  コロナ「ガイアが俺にもっと輝けと囁いている」 
 
 - 8507 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 15:33:25 ID:2YOBHJAE0
 
  -  年末年始について、一般人にしか自粛をって言えないのは 
 寺社の収入のうち、場所によっては3/4をこの時期だけで稼ぐからでして 
 業種にもよるけど深刻ですよ 
  
 
 - 8508 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 15:35:46 ID:2YOBHJAE0
 
  -  >>8504 
 爺さんがひきこもるのは正解だけど、こんなの見つけたぜと言わんばかりに 
 不安を煽るURL貼りまくるのは止めて欲しいところ 
 以前指摘されたら名無しより俺のほうが信頼度は高いんだと、理屈にならんこと言ってて呆れました 
 
 - 8509 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 15:37:04 ID:VOoPDjb+0
 
  -  なんぼ冷えるとはいえ、自宅の中でヒートテックを着用することになるとは… 
 大分寒くなくなったけれど。 
 
 - 8510 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 15:38:34 ID:q7Y1mEPr0
 
  -  >>8507 
 ネット通信でお賽銭あげるのは雰囲気ないから無理かな? 
 
 - 8511 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 15:40:53 ID:ByaC1UeX0
 
  -  引き篭もりたいけど仕事もあるでな 
 働かなきゃ生きていけない貧乏人だからシカタないね 
  
 外部ソースのニュース見たくらいで不安を煽られるほどここの住人は情弱では無いと思うぞ 
 
 - 8512 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 15:42:03 ID:oflcuy3n0
 
  -  動画配信で鐘ついて投げ銭出来るようにならんかな… 
 
 - 8513 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 15:42:10 ID:zycDSd7Z0
 
  -  >>8510 
 とはいえ伏見稲荷とか小切手放り込まれてたりするからなあ 
 
 - 8514 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 15:45:17 ID:JKNPQmbXI
 
  -  仕事場から、下手に外出したら検査終わるまで立ち入り禁止だからな!って遠回しに帰省も初詣も避けろって言われてるんだよな… 
 
 - 8515 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 15:45:32 ID:sQFjRxrz0
 
  -  冬場は閉め切って換気しなくなるからねぇ 
 武漢コロナ流行以前もインフル対策で散々言われてたが 
 定期的に窓開け放った状態を少し続けるって結構効果的なんだ 
 
 - 8516 :携帯@胃薬 ★:2020/12/19(土) 15:45:40 ID:yansu
 
  -  昼寝から起きたら投下しよう→モデムが死ぬ 
 おまん・・・どうして・・・ 
 
 - 8517 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 15:49:47 ID:oflcuy3n0
 
  -  職場が換気のために常時開放状態でつらたん… 
 しかも今週夜勤だった 
 
 - 8518 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/19(土) 15:54:23 ID:debuff
 
  -  カメラマン「はい右側のお兄さーん、こっち見てくださいねー」 
 ttps://twitter.com/kimetsu_off/status/1340184729618849793 
 
 - 8519 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 15:56:53 ID:JKNPQmbXI
 
  -  終末のワルキューレアニメ化するのか… 
 
 - 8520 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 15:58:31 ID:yjXCw6XH0
 
  -  コミケ対応で特別シフトを組まれていただろう周辺のコンビニやファミレス、ホテルの従業員は 
 年末の連休を取れて喜んでいるのかな 
 
 - 8521 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 16:03:17 ID:Q7R5Ma100
 
  -  売り上げの大半がそこなために周辺店舗へ転属とかがありうるのが世知辛い 
 
 - 8522 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 16:13:01 ID:oflcuy3n0
 
  -  各支部から選ばれた精鋭が集結するとか聞いたが<コンビニ 
 
 - 8523 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 16:14:47 ID:3+gAzQG00
 
  -  ttps://blog-imgs-140.fc2.com/i/n/a/inaina18/S456_HOLY_CONTRACT_Dolores_005.jpeg 
 ttps://blog-imgs-140.fc2.com/i/n/a/inaina18/S456_HOLY_CONTRACT_Dolores_006.jpeg 
 ttps://blog-imgs-140.fc2.com/i/n/a/inaina18/S456_HOLY_CONTRACT_Dolores_027.jpeg 
  
 中国の玩具会社(great toyss社)製黄金聖闘士?の牡羊座ドロリス 
  
 なんか色々謎なんだが、 
 妙に出来は良さげ 
 
 - 8524 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 16:21:57 ID:TbEjU7CY0
 
  -  温度の違う空気は混ざりにくいらしいから 
 空気が冷たくなったら入れ替わっている 
  
 定期的にやるのは俺は無理だけど 
 
 - 8525 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/19(土) 16:24:59 ID:scotch
 
  -  ニューヨークの飲食店:せや、屋外でやればええんや!! 
 ttps://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782684/rc/2020/12/02/ebbde1afc9e513be410398c7515ef5d699c4d505_large.jpg 
 
 - 8526 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 16:36:54 ID:ngGZYA3k0
 
  -  雪が降ると脳内で響きだすホワルバED 
 
 - 8527 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 16:47:24 ID:C7jsDxy5i
 
  -  ttps://twitter.com/ishida_kikuhiko/status/1340201225950646272 
 空知先生からのお手紙 
 
 - 8528 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 16:59:16 ID:BdxoLUq0I
 
  -  >>8527 
 さらっと杉田を巻き込むスタイルwww 
 でも杉田なら言うかも 
 
 - 8529 :雷鳥 ★:2020/12/19(土) 17:00:34 ID:thunder_bird
 
  -  肩こりひどくて整体とかマッサージ屋行きたいけど 
 コロナひどすぎてなぁー( 'ω' ) 
 
 - 8530 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/19(土) 17:02:21 ID:debuff
 
  -  これが今の空知先生の本気…… 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1340203756772761600 
 
 - 8531 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 17:04:34 ID:BdxoLUq0I
 
  -  週刊ジャンプでトップの看板作家の称号は伊達じゃないな 
 
 - 8532 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 17:05:19 ID:C7jsDxy5i
 
  -  オリジナルに比べると頭身高めな感じ 
 
 - 8533 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 17:05:55 ID:JKNPQmbXI
 
  -  このおっぱいで47キロはないでしょ 
  
 アズレン次のイベントは初の大艦隊レイドか 
 同じ鯖なら艦隊立ち上げて同志勧誘するんだが 
 
 - 8534 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 17:11:14 ID:CSC2vILG0
 
  -  え?マジ?(空知先生の特典を見つつ) 
 絶対ネタ方面にやってくると思ったのにこれは卑しか男ばい!(それでも裏面には…とちょっと信じてる 
 
 - 8535 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 17:15:56 ID:VU3Eyrhw0
 
  -  >>8510 
 ソシャゲのシステムそのまま流用して神社おみくじガチャ(有名絵師によるイラスト付き)みたいのをですね 
 
 - 8536 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 17:16:46 ID:L98PiFsx0
 
  -  お見事 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1340080654852173824?s=19 
 
 - 8537 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 17:18:44 ID:FYx77nKV0
 
  -  そういえばガチャというか、宝くじの発祥はお寺からだったな 
 
 - 8538 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/19(土) 17:21:21 ID:debuff
 
  -  江戸前エルフの三巻にギャンブル中毒の駄目エルフが出てたなぁ 
 つーか戦国大名どんだけエルフ呼び出してんだ 
  
 
 - 8539 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 17:26:00 ID:2YOBHJAE0
 
  -  >>8537 
 みながやりすぎるから規制かかりまくりでしたけどね 
 
 - 8540 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 17:36:05 ID:KdgUDuKI0
 
  -  >>8538 
 古いTRPG者の間に残る風説に「エルフ=猿」説というのがありましてな・・・ 
  
 つまり豊臣の人が同族呼び出してるだけの可能性 
 
 - 8541 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/19(土) 17:40:35 ID:debuff
 
  -  >>8540 
 これまで登場してるのが江戸(家康)、大阪(秀吉)、金沢(利家)なんよ 
 ちなみに大阪のエルフは褐色関西弁ロリBBAだ 
 
 - 8542 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/19(土) 17:42:06 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 8543 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 17:42:57 ID:9vCmbOKC0
 
  -  !! 
 
 - 8544 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/19(土) 17:43:37 ID:hosirin334
 
  -  聖闘士はおしまい!終了!閉廷!解散! 
 
 - 8545 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 17:44:14 ID:D4Rw+ODd0
 
  -  (おもむろに服を脱いで正座)……寒い 
 
 - 8546 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 17:44:49 ID:9vCmbOKC0
 
  -  ええ… 
 
 - 8547 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 17:45:25 ID:4EIdZbig0
 
  -  (´・ω・`)ショボーン 
 
 - 8548 :スキマ産業 ★:2020/12/19(土) 17:46:40 ID:spam
 
  -  世の中には淫乱ダークエルフで大名全員穴兄弟にして天下統一しようとしたノッブもいるんやぞ 
 座右の銘は「だから寺は焼いておけと」 
 
 - 8549 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 17:47:43 ID:iYY5oEH80
 
  -  そんなー 
 
 - 8550 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/19(土) 17:49:48 ID:hosirin334
 
  -  艦これをやらないとは言ってないからセーフ 
 
 - 8551 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 17:50:31 ID:4EIdZbig0
 
  -  やったぜ 
 
 - 8552 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 17:50:55 ID:9vCmbOKC0
 
  -  海の事情か!?w 
 
 - 8553 :雷鳥 ★:2020/12/19(土) 17:56:30 ID:thunder_bird
 
  -  東京湾で釣りというとハゼ、そしてパトレイバー 
 
 - 8554 :バジルールの人:2020/12/19(土) 17:57:33 ID:+Ui0TWUEi
 
  -  海を汚していた存在が激減()したから自然の回復力が追いついた 
 
 - 8555 :モヒカン ◆j6WL6ztZms ★:2020/12/19(土) 18:00:48 ID:mohigod
 
  -  >焼けばセーフ! 
 falloutかな? 
 
 - 8556 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 18:01:20 ID:4EIdZbig0
 
  -  FF6シド「ぐえー死んだンゴ」 
 
 - 8557 :最強の七人 ★:2020/12/19(土) 18:09:02 ID:???
 
  -  艦これ……江戸前……あさり……ボンゴレ…… 
 
 - 8558 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 18:10:53 ID:57IB+35V0
 
  -  よーし、魚の群れが居そうなところに爆雷をぽーい! 
 
 - 8559 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 18:13:51 ID:ZMsboAEb0
 
  -  水以外だと、東日本の時の夜空もスゴかったからなあ 
 天の川をあの時に初めての肉眼で見た人も多いのでは? 
 
 - 8560 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/19(土) 18:20:16 ID:scotch
 
  -  こんな感じかな? 
 ttps://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/35/35/26/src_35352687.jpg 
 ttps://we-love.shizuoka.jp/wp-content/uploads/2019/05/4a8960b601941353ce3f2e865885cab2.jpg 
 
 - 8561 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 18:57:11 ID:tjzX4XFz0
 
  -  聖闘士世界のヤングメンズは大抵イケメン 
 そうでないのは大抵二郎系のスープの如くキャラが濃い 
 
 - 8562 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 19:01:26 ID:D4Rw+ODd0
 
  -  >>8561 
 勝敗は顔で決まるからシカタナイネww 
 
 - 8563 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 19:04:52 ID:D4Rw+ODd0
 
  -  >エピソードGだと神とガチってたぞ確か 
 アイオリアVSヒュペリオンが一番好きだな 
 
 - 8564 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 19:08:38 ID:XQtP8v/q0
 
  -  ギガスは清々しいまでに噛ませ犬だったな 
 Gは四文字の当て字が好きだ 
 『雷光放電』『銀河爆砕』『聖剣抜刃』 
 
 - 8565 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 19:09:19 ID:8s2RLwlf0
 
  -  未知の相手にイキるとか、イキリ深海花子www 
 
 - 8566 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 19:09:43 ID:qRFKrZgv0
 
  -  >>8562 
 石松「イケメンになれたけど病気に負けました」 
 
 - 8567 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 19:11:59 ID:9vCmbOKC0
 
  -  光子破裂! 
 
 - 8568 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 19:18:51 ID:1lGUEDoF0
 
  -  >そういうのイマドキ、流行んないわよ。 
 星矢本編の時代はそういうのバリバリ現役だから痴女さんの流行がズレてる…… 
 
 - 8569 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 19:20:57 ID:RuqtUnmQi
 
  -  読み語り担当…納得の選択www 
 ttps://www.google.com/amp/s/rocketnews24.com/2020/12/18/1441761/amp/ 
 
 - 8570 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 19:24:06 ID:XQtP8v/q0
 
  -  深海棲艦相手なら技名叫ばないでも倒せるんじゃないかな 
 
 - 8571 :最強の七人 ★:2020/12/19(土) 19:26:12 ID:???
 
  -  >>8562 
 ジョーカー「素顔を主人公と目の見えない少女だけが笑ったりなじったりしませんでした」 
 
 - 8572 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 19:26:16 ID:jsYUU38h0
 
  -  まあ聖夜のガワ被った影技だから・・・ 
 
 - 8573 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 19:26:33 ID:4EIdZbig0
 
  -  蟹座の伝統(あじゃぱー 
 
 - 8574 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 19:39:10 ID:RuqtUnmQi
 
  -  テンバイヤー頃すべしジヒは無い 
 ttps://twitter.com/kuro052/status/1340153434922631169?s=19 
 
 - 8575 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 19:39:28 ID:9vCmbOKC0
 
  -  一通幻魔拳! 
 
 - 8576 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 19:51:12 ID:rMjsEdlS0
 
  -  ダークウイングの話題 
 うおー!?まさかケットシーまで出るとは(マテ 
 
 - 8577 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 20:12:03 ID:nE+DW9n40
 
  -  従者が実は女だと浴場で知って慌ててた頃とは一味ちがうな。 
 
 - 8578 :大隅 ★:2020/12/19(土) 20:23:08 ID:osumi
 
  -  やる夫が合流してSYU★RA★BA♪にならなければ良いが……(´・ω・`) 
 
 - 8579 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/19(土) 20:25:09 ID:hosirin334
 
  -  ムキムキの星・アルデバラン。 
 
 - 8580 :大隅 ★:2020/12/19(土) 20:25:47 ID:osumi
 
  -  激、蛮「解せぬ」 
 
 - 8581 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 20:34:01 ID:32p0Q8o00
 
  -  激は自慢の握力ですら星矢に負けた見せ筋だからなぁ 
 
 - 8582 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 20:34:46 ID:D4Rw+ODd0
 
  -  >>8578 
 アイオリア視点やる夫は提督とはいえ守るべき一般人枠の気がする 
 
 - 8583 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 20:35:38 ID:qRFKrZgv0
 
  -  >>8581 
 聖闘士ってコスモで筋力ブースト出来るっぽいから 
 
 - 8584 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 20:46:18 ID:4EIdZbig0
 
  -  >>8583 
 それ理解してない時点で未熟なんだよね(敗退後修行地で鍛え直し 
 
 - 8585 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 20:51:45 ID:9vCmbOKC0
 
  -  かといって燃やすだけだと殴った腕がパァン!!しちゃったりするという… 
 
 - 8586 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 20:53:16 ID:32p0Q8o00
 
  -  (多分)小宇宙も使えない生肉の熊を何百匹絞め殺しても、原子の破壊を基礎とする聖闘士的には大して意味はないからね 
 むしろ弱い者いじめにしかならない分、とがめられかねない行為 
 
 - 8587 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 20:55:04 ID:M7mYFnny0
 
  -  >>8584 
 つまり生身のパワーで他を圧倒していたということでは?(推理 
 
 - 8588 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 20:58:03 ID:IqEguEXb0
 
  -  体がデカくて強くてもコスモを燃やせてない時点でダメなんだよ。 
 なあカシオス。 
 
 - 8589 :手抜き〇 ★:2020/12/19(土) 21:00:17 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8590 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 21:01:13 ID:xReSgjIk0
 
  -  英国さんのとこ 
 エキドナのお母さんはまどかに本音を言わされたということだろうか 
 エキドナに言ったことは本音ではあっても、こんな本音言っちゃいけないという、娘を思いやる心はあったはずだし 
 
 - 8591 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 21:20:54 ID:L98PiFsx0
 
  -  Google先生もTRPGをやるのかしら 
 ttps://twitter.com/googlejapan/status/1339767342558023681?s=19 
 
 - 8592 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 21:26:29 ID:iitmIQnj0
 
  -  >>8590 
 たぶんそういう本音を抱えてる時点であそこの居住権が剥奪されるんじゃねぇかな・・・ 
 
 - 8593 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 21:44:03 ID:k3IGWRMS0
 
  -  >>8590 
 人間死の間際に建前は言えないってことじゃないかな… 
 
 - 8594 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 21:44:49 ID:fIZYY44h0
 
  -  >>8591アメリカ出身のベーテ・有理・黒崎氏曰く「アメリカのギークはどんなルートでも 
 絶対にTRPGに辿り着く。」って言ってたんでgoogleの中の人もそうなんじゃない? 
 
 - 8595 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 21:46:16 ID:Dp/HxUCB0
 
  -  向こうじゃ割とメジャーな趣味だって聞くからねぇ>TRPG 
 
 - 8596 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 21:52:18 ID:1Tq7zEew0
 
  -  ゴルゴ13で本物の貴族や政治家とかのハイソな人たちがやってるTRPGのサークルの話があったな 
 
 - 8597 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 21:59:26 ID:jsYUU38h0
 
  -  米じゃあ映画ETの最初のシーンで出てくる程度にはメジャーな趣味だかんねTRPG 
 日本で流行らんかっただけよ 
 
 - 8598 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 21:59:41 ID:fIZYY44h0
 
  -  豆知識;D&D(アメリカでもっとも有名なTRPG)はトールキン先生に訴訟されて負けた関係で 
 「ミスリル」は存在しないが、代わりに「ミスラル」が存在する。 
 
 - 8599 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:03:31 ID:Dp/HxUCB0
 
  -  「毎週末友人たちが家に集まってワイワイ遊べる環境」が構築できる御家庭の数の差な所は割とあると思うw 
 
 - 8600 :雷鳥 ★:2020/12/19(土) 22:04:27 ID:thunder_bird
 
  -  TCGは流行ったけどTRPGが流行らなかった差は何だろ? 
 ボードの有無? 値段? 
 
 - 8601 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:06:23 ID:VL5EcAFT0
 
  -  ワルシャワに向けて核ミサイルを発射! 
 
 - 8602 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:07:49 ID:wmu9Qy1C0
 
  -  >>8599さんの言う通り空間的環境です 
 
 - 8603 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:08:01 ID:M7mYFnny0
 
  -  >>8600 
 集まって「ロールプレイを見せても構わない」と思うことができる「親しい人間」の絶対数。これに勝る理由はない。 
 TCGはなんだったら全く知らん人でもできる。TRPGコンベンションで参加してプレイできるコミュ力のない 
 人間のがはるかに多いのがTRPG界。 
 
 - 8604 :スキマ産業 ★:2020/12/19(土) 22:08:10 ID:spam
 
  -  かかる時間 
  
 
 - 8605 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:08:39 ID:wmu9Qy1C0
 
  -  アメリカンキッズはガレージでTRPGするんや。 
 
 - 8606 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:10:20 ID:8s2RLwlf0
 
  -  TRPGのプレイ人数とプレイ時間、GMの負担の大きさですなぁ 
 社会人とか長時間時間揃えて会えるのも大変そう 
 
 - 8607 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:10:27 ID:Dp/HxUCB0
 
  -  TCGは自分のデッキと、デッキ持った相手一人居れば最低限成立するし繰り返し遊べるし一戦あたりの時間もそんなに長くない 
 TRPGは固定の複数人が毎回集まらないと厳しいし1セッションで数時間飛ぶし、 
 GMが頭捻って考えたシナリオは基本一回限りの使い捨てだ(部分流用なんかは別として) 
 
 - 8608 :雷鳥 ★:2020/12/19(土) 22:13:33 ID:thunder_bird
 
  -  結構差がデカイんだ、教えてくれてありがとうございます 
 
 - 8609 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:14:02 ID:cz3a2SrO0
 
  -  >>8597 
 英米の小説読んでるとわりとTRPGネタ出てきたりするんだよね 
 火星の人(映画版タイトル「オデッセイ」)でも 
 「昔の持ちキャラが使えたクリエイト・ウォーターが今使えたらなあ」 
 みたいなセリフあるし 
 
 - 8610 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:15:47 ID:I1xk35cD0
 
  -  アクシズ教の教義をかたるまど神。 
 あの世界アクアいるってのに。 
 
 - 8611 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:20:40 ID:jKm7qa/I0
 
  -  TRPGはGMの力量の差が顕著すぎてなぁ 
 中には気に食わないPC嬲りたいだけでセッション立てるアホもいるし 
 トーキョーN◎VAで初期値のキャラでセッションに参加して最初のモブに殺されてルーラーに逆ギレされたのは記憶に懐かしい 
 
 - 8612 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:21:37 ID:k3SBAr4g0
 
  -  RPGマガジンがTCGにじわじわ乗っ取られていく様をちょうど読んでた世代としては、実に悲しい話だ 
 
 - 8613 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:21:58 ID:iitmIQnj0
 
  -  最初の準備に時間掛かるのもとっかかりに要するハードル高くなってると思う 
 慣れりゃキャラ作るとかはまあ短縮できてくるんだけども 
 
 - 8614 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:22:40 ID:txySWgK90
 
  -  スレイヤーズからドラゴンマガジンにたどり着きソードワールドのリプレイから 
 TRPGのセッションに憧れたけどネットの掲示板も無い時代の片田舎の学生では 
 同好の士を見つけることすらハードルが高くて一人で関連書籍を読むことしか出来なかったあの頃 
 
 - 8615 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:22:40 ID:kDOMl4X10
 
  -  何年か前にツイッターで、イギリスの高校の卒業式の後にカラオケボックスでD&Dをプレイする三人、というのが載ってたな 
 
 - 8616 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:22:51 ID:jsYUU38h0
 
  -  TRPGは「ゲーム事態はそんなに難しくないがゲーム外の部分が難しい」という稀有なゲームだからなあw 
 例えばそれがRPの嗜好だったりとか対人関係だったりとかプレイスタイルだったりとかね 
 
 - 8617 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:23:57 ID:F8BfDu5q0
 
  -  昔、遊ばせて貰ってたフリーコンべでも、朝の10時に卓訳してから全員分のキャラ作成とか 
 スキルの配分とかで慣れた人多めでも確実に1時間は潰れるし、SW2.0とか、アリアンで 
 Lv1から始める単発ショートシナリオでも、昼飯休憩とかいれても終りが夕方の4時過ぎ〜5時前まで掛かるからなぁ 
 休日が丸一日潰れるから、社会人・勤め人には色々と厳しいもんなー 
 まあ、そんでもノリの良い人やルール熟知してなり切れる人らとワイワイやれるのは、魅力的な遊びよなぁ…… 
 >TRPG 
  
 
 - 8618 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:24:06 ID:Q9JOJ4Rn0
 
  -  >>8614 
 自分はガープスでキャラメイクしてるだけで満足してました 
 
 - 8619 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:25:38 ID:jKm7qa/I0
 
  -  まぁ、アレだ、ボーボボやクラウザー様やメイドガイをリアルに再現されてゲラゲラ笑えるGMもいれば 
 真面目にやれとブチ切れるGMもいる 
 当たり前だがそこまでリアルに再現するにはかなり真面目にやった結果なんだがな 
 
 - 8620 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:25:55 ID:jsYUU38h0
 
  -  >>8614 
 そのひと世代前はコンプティークでロードス(というかD&D)に辿り着く、という流れだぞ 
 なお暫くすると宮崎勤事件が起きて地獄のような苦労をした模様 
 
 - 8621 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:28:53 ID:jsYUU38h0
 
  -  ちなみにプレイ人数は努力でカバーできるぞ 
 1PL2キャラを操ったりするのだ(PL2名時代を思い出す) 
 
 - 8622 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:31:07 ID:jKm7qa/I0
 
  -  TRPGやりたければコンベンションやってる所はたぶんある 
 県 + TRPGコンベンションで調べたら直ぐにわかると思う 
 まぁ、大半のコンベンションはコロナで閉鎖中だと思うがな 
 
 - 8623 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:32:11 ID:fIZYY44h0
 
  -  >>8600「なお友人は付属しておりません」この一言に尽きる。 
 
 - 8624 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:32:38 ID:F8BfDu5q0
 
  -  >>8620 
 高校ン時、同級生がロードスのルルブ持ってきたんが触れる最初の1歩だったのー 
 コンプティークのRPG千夜一夜の連載も見た事ある……、つーか卓ゲ民の性根って 
 あの頃と未だにさして変わってないよな…… 
 
 - 8625 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:33:00 ID:IMz4SbaE0
 
  -  TRPGは後はオフセかな?(オフラインセッションの略) 
 やりたいTRPGのを探せばネットでも出来るサイトみたいのが有ったりする 
 そこの掲示板とかでシナリオ参加するかとかがあったりする 
 ただマイナー所のはあんまり見かけないことだが 
 
 - 8626 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:33:17 ID:fIZYY44h0
 
  -  >>8622そこでオンラインセッションですよ同志。 
 
 - 8627 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:33:56 ID:NH427SFI0
 
  -  オタク受けするのにオタクがやるには向いてない遊びとか言われてて納得したわ 
 
 - 8628 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:35:58 ID:KdgUDuKI0
 
  -  男の子に生まれたならば 
 みんな「ぼくの考えたさいきょうのファンタジー世界」と、「それを再現するTRPGシステム・・・の(いつまでたっても)草案」を 
 みんな心に抱(いだ)いているもんよ。(彼狂 
 
 - 8629 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:40:47 ID:Q7R5Ma100
 
  -  ルールの隙間はいくらつついてもいい!だが敵も同じことをする!(紳士協定) 
 
 - 8630 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:41:56 ID:QNx8ghNe0
 
  -  実卓がご無沙汰やからやりたいけど、リアルが今色々てんやわんややからなあ…… 
 前回がPLへフォローしきれんまま終わったから心残り。 
 
 - 8631 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:42:48 ID:dZX5+5Lt0
 
  -  最近はボードゲームカフェが増えてきてるから 
 ネットで近場のお店を探してみるのもありだぞ 
 
 - 8632 :雷鳥 ★:2020/12/19(土) 22:43:51 ID:thunder_bird
 
  -  女が男にオラッ催眠!する話、私も自分以外の作品で見たことがない…… 
 
 - 8633 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:43:58 ID:jsYUU38h0
 
  -  >>8624 
 俺は中学の頃通ってた塾にコンプティークが置いてあってそこからだなー 
 赤箱と青箱揃えた後にロードスに流れたっけなあ 
 卓ゲ民の根性はそりゃもう変わらんさ、なにせ根が厨二のままだw 
 
 - 8634 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:46:15 ID:fIZYY44h0
 
  -  >>8628それに近い事をやった糞GM筆頭のカヤバーンの話する?w 
 いやアイツは本当にTRPG知ってればあの惨劇はガチで防げたと思う…… 
 
 - 8635 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:48:10 ID:QNx8ghNe0
 
  -  駅前のゲームカフェ潰れたっぽいのよね…… 
 昔のサブカルに疎い面子が集まったから調子にのって、サンプルシナリオ改造してジンメン(デビルマン)出てくるシナリオにしたのが間違いだったわ(待 
 
 - 8636 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:48:14 ID:F8BfDu5q0
 
  -  自分ちから、大体6Kmぐらい走った先……市内中心に繋がる国道の道沿いに、 
 ボドゲや卓ゲする為の場貸し出す、小さい店があるんだが、そこがオープンして 
 半年も経たんうちに例のコロナの蔓延が始まる、とかいう気の毒ってレベルじゃない事もあるからな……。 
 まだ、どうにか潰れてはないようだけどね 
 
 - 8637 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:51:05 ID:C7jsDxy5i
 
  -  カヤバーンはマスターとしては落第点って意見は他所で良く見る 
 SAO作った動機が元々自分の頭の中にあった世界を実現したい(ゲーム作りたいではない)ってのだからマスター未満の存在とも言えるが 
 
 - 8638 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:53:10 ID:32p0Q8o00
 
  -  >>8634 
 知ってても一緒にやる友達が居なきゃ結局同じことだと思う 
 で、乗ってくる友達がいてもアイツ、確実に吟遊GMだから… 
 
 - 8639 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/19(土) 22:53:46 ID:scotch
 
  -  ttps://art41.photozou.jp/pub/8/1855008/photo/241799596_624.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/COh4q4gVEAEgZ9G?format=jpg 
 
 - 8640 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:54:03 ID:Dp/HxUCB0
 
  -  TRPGの親戚にLARPと言うのがあってな 
 リアルに装備品身につけて体動かして遊ぶTRPG的なやつなのだ 
  
 なおコロナ 
 
 - 8641 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 22:58:35 ID:F8BfDu5q0
 
  -  >>8640 
 史実装備再現&縛りでやるサバゲみたいなモン? 尚、アメリカとかでそれやると、 
 太平洋戦争や欧州戦線再現だと、参加者がマジ物のM4とかジープだのを持ち出してくる模様w 
 
 - 8642 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 23:01:57 ID:jsYUU38h0
 
  -  なに、TRPGの親戚はゲームブックとPBMじゃないのか!? 
 
 - 8643 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 23:03:15 ID:9vCmbOKC0
 
  -  行殺行殺行殺 
 
 - 8644 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 23:08:55 ID:Rkz2EbQV0
 
  -  >>8639 
 うーんこのw 
 着く方は「ましけ」でしたっけ? 
 
 - 8645 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 23:09:02 ID:6+a2oSBg0
 
  -  >>文明自滅ゲームRTA 
 とりあえず、襟巻き無しのジーラスか亀の怪獣出た時点でリセット確定か… 
 
 - 8646 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 23:10:29 ID:Rkz2EbQV0
 
  -  >>8642 
 上のLARPとPBWや、更にいうとボドゲの類いも含むから、どれかに絞るのもアレよ? 
 
 - 8647 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 23:12:58 ID:qud5+CGvi
 
  -  TRPGが日本で流行らなかったのは、家の広さもあると思う、今はオンラインって手が有るけど昔は5.6人が集まれて騒げる家って少ないでしょうから 
  
 
 - 8648 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 23:15:04 ID:Dp/HxUCB0
 
  -  親戚っていっぱいいるものでしょ 
  
 >>8641 
 他所の板で体験レポ読んだ程度で、詳しくないので実際の所はググってくれ 
 Live Action Role-Playing Gameの略だからサバゲというよりごっこ遊びを本格的にルール付けて遊べるようにしたもの、かなぁ 
 
 - 8649 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/19(土) 23:16:42 ID:scotch
 
  -  >>8644 
 そそ (なお増毛駅は廃線に伴い廃止済み) 
 ttps://sta.nuttari.net/photo/1066/002/10660022.jpg 
 
 - 8650 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 23:17:26 ID:C7jsDxy5i
 
  -  ttps://twitter.com/HAL9000th/status/1335498878787833858 
 ちょっと前に見かけたLARPネタ 
 
 - 8651 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 23:19:06 ID:hqIA7KzJ0
 
  -  増毛駅の魂は笠上黒生駅に受け継がれてるから····· 
 
 - 8652 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 23:19:37 ID:Q9JOJ4Rn0
 
  -  >>8641 
 気合いの入ったオタは向こうも大概だから 
 
 - 8653 :大隅 ★:2020/12/19(土) 23:24:12 ID:osumi
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=XygGWY6rhOI 
 (´・ω・`)楽しそうだなって……。 
 
 - 8654 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 23:29:48 ID:nisJJkHW0
 
  -  >>8653 
 もしもしポリスメン? 
 公園?でバケツを被った不審者が暴れてるんだけど 
 
 - 8655 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 23:36:18 ID:sQFjRxrz0
 
  -  >>8645 
 ヒカリの研究所に凸してエース兄さんのギロチン祭りから無事逃げられるというクソみたいな壁がありますねぇ 
 
 - 8656 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/19(土) 23:37:13 ID:scotch
 
  -  >>8654 
 ttps://img.huffingtonpost.com/asset/5c63e01f2600004502fdd093.jpeg 
 
 - 8657 :名無しの読者さん:2020/12/19(土) 23:44:47 ID:6+a2oSBg0
 
  -  >>8655 
 キングお爺ちゃんが出てくる可能性に比べたらまだ難易度は低いから…( 
 
 - 8658 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/19(土) 23:59:24 ID:debuff
 
  -  >>8646 
 だがリメイク版ジュマンジの冒頭では「今時ボードゲームなんてダセェよな!」と言われてしまっているのだ 
 
 - 8659 :狩人 ★:2020/12/20(日) 00:00:09 ID:???
 
  -  馬鹿な! あんな大振りしてたらすぐスタミナゲージ空 
 
 - 8660 :狩人 ★:2020/12/20(日) 00:00:42 ID:???
 
  -  「馬鹿な! あんな大振りしてたらすぐスタミナゲージ空になるぞ」 と打つはずなのになぜ…… 
 
 - 8661 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/20(日) 00:02:02 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1963.html 
  
 うむじゃないが 
 
 - 8662 :大隅 ★:2020/12/20(日) 00:06:23 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 8663 :土方 ★:2020/12/20(日) 00:07:17 ID:zuri
 
  -  同志うpおつですー 
 
 - 8664 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/20(日) 00:07:20 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 8665 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 00:12:28 ID:h+g8dciC0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8666 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 00:14:39 ID:yoViPlBU0
 
  -  同志うぽつにございます 
 
 - 8667 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 00:22:31 ID:wPWZNKgb0
 
  -  同志うぽつです。 
 速報「ウマ娘プリティーダービー来年2月24日から配信決定!」 
 
 - 8668 :すじん ★:2020/12/20(日) 00:23:48 ID:sujin
 
  -  同志うぽつです。 
  
 深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8669 :大隅 ★:2020/12/20(日) 00:24:02 ID:osumi
 
  -  ……諸々の問題解決したの!?>ウマ娘 
 
 - 8670 :携帯@胃薬 ★:2020/12/20(日) 00:27:33 ID:yansu
 
  -  グラフィック綺麗になってたよね 
 
 - 8671 :狩人 ★:2020/12/20(日) 00:30:09 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8672 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 00:31:40 ID:TqkCoK7S0
 
  -  グラフィックがきれいになっても「ゲームとして面白いのこれ」問題がね… 
 
 - 8673 :スキマ産業 ★:2020/12/20(日) 00:36:10 ID:spam
 
  -  注 2010年代以降初期実装の馬はトーセンジョーダンとゴルシぐらい 
 
 - 8674 :バーニィ ★:2020/12/20(日) 01:14:38 ID:zaku
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 8675 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 01:57:27 ID:y/rN/1Nv0
 
  -  うp乙様です、同志 
 
 - 8676 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 02:57:33 ID:VYrwGSCc0
 
  -  この時間に目が醒めて腹減ってるけど、近くのすきやにすきやに行くか迷う 
 雪も降ってるのも悩みどこの一つだわ 
 
 - 8677 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 03:07:30 ID:R/vDxAQo0
 
  -  夜は保存食あると便利だが 
 すきやと同等レベルを実現出るのは夜食の熟練者だろうな 
 
 - 8678 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 03:09:05 ID:GZvFmJqX0
 
  -  カップ麺を備蓄しておこう 
 
 - 8679 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 03:25:39 ID:VYrwGSCc0
 
  -  業務スーパーで何かでっかいの買っとくのもアリかもしれんね 
 
 - 8680 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/20(日) 03:34:31 ID:debuff
 
  -  NHKラジオが夜中に特撮ソングを垂れ流しとる…… 
 
 - 8681 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 06:43:38 ID:yOrschUv0
 
  -  >>8646 
 ボドゲの類は親戚じゃなくて先祖だぞ 
 
 - 8682 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 07:19:10 ID:6P8RB6Su0
 
  -  >>8653 
 ああ、同じ動画ニコニコで見たなあw 
 確かこの団体、グレゴリウス山田氏がいるんだよな… 
 
 - 8683 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 09:07:35 ID:+4okoEon0
 
  -  すき家牛丼並み冷凍20食5500円なり 
 
 - 8684 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 09:10:11 ID:TqkCoK7S0
 
  -  お家でワンオペ! 
 
 - 8685 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 09:26:21 ID:6P8RB6Su0
 
  -  割ると275円かー、と思ってググったら、これ具だけの値段なのね 
 
 - 8686 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/20(日) 09:35:23 ID:scotch
 
  -  冷凍の炒飯とかも手軽に食べれるよね 
 
 - 8687 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 09:42:15 ID:ji9LmwO00
 
  -  キラメイジャー見てるのにヒプノシスマイクが始まった…これはいったい… 
 
 - 8688 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 09:43:20 ID:G7d+lKhj0
 
  -  それマジ?チェケラ呼ばなきゃ… 
 
 - 8689 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 09:54:15 ID:ji9LmwO00
 
  -  今日のキラメイはラップバトル(兼クリスマス前のロボ全員登場回) 
 あ、でもスモッグジョーキーは出てないわ 
  
 DJチェケラは脚本の被害者だから… 
 
 - 8690 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 09:59:26 ID:VYrwGSCc0
 
  -  でもあの世界で人間はヒューマギアの敵!滅ぼすべし!ってラーニングを2話かけてやったら頷きそうなのが怖い 
 
 - 8691 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 10:23:39 ID:ji9LmwO0I
 
  -  ラーニング次第で人類の味方にも敵にもなるのがAI、だった筈だけど、いつの間にか洗脳された被害者になってたからなぁ 
 
 - 8692 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 11:03:16 ID:j1Q+phit0
 
  -  アハモどうするかなぁ 
 ドコモ光だから余計悩む 
 
 - 8693 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/20(日) 11:24:30 ID:scotch
 
  -  1月にはauが何か出すってアナウンスしてるし 
 ソフバンが沈黙してるし、出揃ってからで良いんじゃないかと 
  
 au 2022/3 ソフバン 2024/1 ドコモ 2026/3 に3G停波するから 
 最後のガラケー使いもこのタイミングでスマホに移行だし 
  
  
 
 - 8694 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 11:30:57 ID:vQg7sBXD0
 
  -  タカリさんとこが微妙に荒れ始めている気がする。仕方ないとはいえFateの話すると一定数月厨が湧くなぁ 
 
 - 8695 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 11:36:28 ID:rZL6XDpq0
 
  -  月厨は子供が多い(年齢ではない)からな 
 
 - 8696 :雷鳥 ★:2020/12/20(日) 11:37:22 ID:thunder_bird
 
  -  そういえばもうそろそろ冬休みシーズンかな? 
 
 - 8697 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 11:43:31 ID:rZL6XDpq0
 
  -  月姫(2000)Fate(2004)やぞ 
  
 やべぇ、マジカ〜ってなったわw 
 
 - 8698 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 11:48:27 ID:M//anXIZ0
 
  -  月姫リメイクまーだ時間かかりそうですかね? 
 
 - 8699 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 11:49:00 ID:Li+ihkPo0
 
  -  2004年ってプリキュアが初代始まった時だからなー・・・・・・遠くに来たもんだ 
 
 - 8700 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 11:49:57 ID:nHqA9JiW0
 
  -  胴体ぶった切られた上に爆破されてしまったau君に逆転の目はあるのか・・・ 
 
 - 8701 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 11:53:56 ID:WtHpukBP0
 
  -  >>8700 
 されてしまったじゃなくて自分でやったんじゃね? 
 
 - 8702 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 11:55:57 ID:MTRFDZbf0
 
  -  しぶりんに襤褸を着せて花屋と書くと意味と闇が深くなる 
 
 - 8703 :携帯@胃薬 ★:2020/12/20(日) 12:04:24 ID:yansu
 
  -  僕まだ小学生だわ 
 
 - 8704 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 12:04:30 ID:mRG5Li6R0
 
  -  むふふふ、いどさんの新刊を手に入れたぞ 
  
 >>8699 
 来月にはマミさんがマミられてから10年よ 
 時は容赦なく流れて行くのだ…… 
 
 - 8705 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 12:06:17 ID:G7d+lKhj0
 
  -  小学生がR-18書いちゃアカンやろ 
 
 - 8706 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/20(日) 12:07:46 ID:scotch
 
  -  ナウシカから36年、ラピュタから34年 
 トトロから32年、紅の豚から28年 
 もののけ姫から23年経過しています 
 
 - 8707 :バーニィ ★:2020/12/20(日) 12:15:04 ID:zaku
 
  -  そうか、俺ラピュタやトトロと同年代かー 
 そっかー・・・ 
 
 - 8708 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 12:22:33 ID:7zx5CPHP0
 
  -  初代ガンダムから40年超のはずなのに、未だにリメイクやら続編やら・・・。 
 ヤマトもそうですが、、、 
 
 - 8709 :土方 ★:2020/12/20(日) 12:23:21 ID:zuri
 
  -  ぼくもラピュタやトトロと同年代なんだよなぁ…………うーん思えば遠いとこまできたもんだ 
 
 - 8710 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 12:24:49 ID:+yQ/jTHW0
 
  -  >>8708 
 2202は嫌な事件だったね 
 
 - 8711 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 12:30:14 ID:7zx5CPHP0
 
  -  逆に平成に入ってから、今でも第一線で人気作やってるアニメとかってなんかあったっけ? 
 
 - 8712 :携帯@胃薬 ★:2020/12/20(日) 12:31:10 ID:yansu
 
  -  ストパン・ソードアート・ガルパンとか? 
 
 - 8713 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/20(日) 12:31:15 ID:scotch
 
  -  初代の宇宙戦艦ヤマト劇場版から43年 
 初代の機動戦士ガンダムTV放映から41年経過 
  
 
 - 8714 :土方 ★:2020/12/20(日) 12:33:23 ID:zuri
 
  -  エヴァ、りりなのあたりも含んでもいいかもしれませんね 
 
 - 8715 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 12:36:02 ID:5Q2omhfg0
 
  -  ONE PIECEとNARUTOは該当するのでは? 
 
 - 8716 :携帯@胃薬 ★:2020/12/20(日) 12:37:07 ID:yansu
 
  -  HUNTER × HUNTERもまだまだ連載してるぞ!! 
 
 - 8717 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 12:37:34 ID:Zd/l/mXc0
 
  -  宇宙世紀で引っ張るのも設定合わせでキツくなったから大金かけて種世界作ったんだよなぁ 
 
 - 8718 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/20(日) 12:38:19 ID:scotch
 
  -  TV版エヴァより25年、TV版リリカルなのは・プリキュアから16年経過 
 
 - 8719 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 12:40:01 ID:agAYV9fb0
 
  -  ドラゴンボール… 
 
 - 8720 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 12:41:01 ID:agAYV9fb0
 
  -  あ!ジョジョ!w 
 
 - 8721 :雷鳥 ★:2020/12/20(日) 12:41:41 ID:thunder_bird
 
  -  これからもガンプラ作るアニメ路線のほうがいいのかな 
 
 - 8722 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 12:41:49 ID:YYM/pO+l0
 
  -  >>8717 
 本編終わってもアストレイ関係がやたら続いてたのって、その辺の金を少しでも回収したかったからなのかなあ・・・ 
 
 - 8723 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 12:42:05 ID:oF6HQiir0
 
  -  Scotchさんが物心ついて頃に見ていたアニメは何なんです? 
 
 - 8724 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 12:42:25 ID:5Q2omhfg0
 
  -  >>8719 
 ドラゴンボールの連載開始昭和なんだわ 
 
 - 8725 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 12:42:45 ID:+yQ/jTHW0
 
  -  >>8717 
 あれ件の負債がめちゃくちゃにした、って言われてるけど 
 福田さん以外受けなかったってあたり、かなりキッツイスケジュールだったんじゃないかなって 
 
 - 8726 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 12:43:49 ID:+yQ/jTHW0
 
  -  >>8722 
 コミック(主に赤)が人気あったのと、 
 プラモデルも売れてたからじゃないかなって 
 
 - 8727 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 12:47:04 ID:rZL6XDpq0
 
  -  ポケモンというレジェンドアニメ 
 
 - 8728 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/20(日) 12:49:45 ID:scotch
 
  -  トムとジェリーとかせむしの子馬かな? 
 せむしの子馬は手塚作品の火の鳥の原型になったと聞くが 
 
 - 8729 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 12:51:23 ID:Y/XKJtfb0
 
  -  正直SAOアニメは爆死すると思ってた(他のアニメ化の惨状みてるとナ) 
 
 - 8730 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 12:55:45 ID:Zd/l/mXc0
 
  -  外伝メカのPGまで出るとか異例だよな<赤 
 
 - 8731 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 12:56:07 ID:H/siDv1L0
 
  -  >>8722 
 まあ単純にアストレイが海外で人気が出たというのもある。 
 
 - 8732 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 12:56:40 ID:GZVgAGoa0
 
  -  サクラ大戦は大正ロマン......じゃなくて「大正桜にロマンの嵐」が正しいので。 
 英国さん、大正ロマンなんて言葉は致命的な風紀の乱れを建前で隠しただけなんやでぇ...... 
 ゲームシステムはクソだけどシナリオは悪くないと思うよ、サクラ革命 
 
 - 8733 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 12:57:31 ID:H/siDv1L0
 
  -  ガンプラアニメはやはり本編あってだと思う。 
 つまり、クロボンのアニメはよ。 
 
 - 8734 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 12:57:45 ID:hE08pZgL0
 
  -  Scotchどんは洞窟に牛の絵を描いていた世代(推定) 
 
 - 8735 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 12:58:05 ID:Zd/l/mXc0
 
  -  昭和末期から平成初期にはロマンスですよ、やってない人は人生損ですよ 
 みたいなノリでプリンもの量産してたなぁ 
 
 - 8736 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 12:58:48 ID:j1Q+phit0
 
  -  怪傑ズバットとか見てた記憶 
 
 - 8737 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 12:59:05 ID:j1Q+phit0
 
  -  ウルトラQって怖かったよね 
 
 - 8738 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 13:00:43 ID:oF6HQiir0
 
  -  巨神ゴーグをギリギリ見た記憶 
 でも連続して見てないし内容も覚えてないけど 
 
 - 8739 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 13:01:09 ID:H/siDv1L0
 
  -  一番古い記憶上のドラえもんは、 
 日テレ版ドラえもんの最終回 
  
 なんと2歳の時の記憶がある計算である。だからといって記憶力がある訳では無いが。 
 
 - 8740 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 13:15:13 ID:0IdYcizZ0
 
  -  ギリシア神話のアニメといったらコロコロポロンが好きだった 
 
 - 8741 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 13:18:11 ID:Li+ihkPo0
 
  -  自分はど根性ガエルを見た記憶があるなー カラーだったが 
 
 - 8742 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 13:21:29 ID:+yQ/jTHW0
 
  -  >>8740 
 今見ると割と原典ネタが多いというかあれw 
 
 - 8743 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 13:22:06 ID:Y/XKJtfb0
 
  -  >>8732 
  
 サクラ大戦は「太正」だぞ 
 
 - 8744 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 13:22:27 ID:nHqA9JiW0
 
  -  題名が分からんが 
 ロボットに乗り込んでなんか線と接続してダイレクト操作みたいな感じにするロボアニメが一番古い記憶かなぁ 
 ワタルやGガンが近いようで違うのは分かるんだが、如何せん詳細があやふやでハッキリせんわ 
 
 - 8745 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 13:23:17 ID:+yQ/jTHW0
 
  -  平成版ヤマトって言って「復活篇」を持って来たらファンはキレるかな? 
 
 - 8746 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 13:23:33 ID:Y/XKJtfb0
 
  -  >>8738 
  
 巨神ゴーグは当時としては珍しい完パケ納入 
 
 - 8747 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 13:23:41 ID:+yQ/jTHW0
 
  -  >>8744 
 エスカフローネ? 
 
 - 8748 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 13:24:20 ID:YYM/pO+l0
 
  -  >>8744 
 多分獣神ライガーじゃねえかなあ 
 
 - 8749 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 13:24:53 ID:Li+ihkPo0
 
  -  >>8744 ヤマトタケルかな? そんなマイナーなロボアニメあったの覚えてる 
 
 - 8750 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 13:25:29 ID:Y/XKJtfb0
 
  -  >>8744 
  
 ゴーディアンじゃね? 
 
 - 8751 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 13:27:30 ID:Y/XKJtfb0
 
  -  あと線で操るというとリヴァイアス思い出すわ 
 
 - 8752 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 13:28:34 ID:Li+ihkPo0
 
  -  「記憶を無くしてもう一度見たいが二度と見たくない作品」<リヴァイアスの評価 
 残当な表現だよねこれ(リアタイ勢) 
 
 - 8753 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 13:29:01 ID:vxPj2FxH0
 
  -  なぜだか急に、年増園(としまえん)という電波が降ってきた・・・ 
 
 - 8754 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 13:31:42 ID:uvlca/NN0
 
  -  年増(が遊べる)園なのか 
 年増(で遊べる)園なのか 
 
 - 8755 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 13:33:32 ID:EIpRUjVk0
 
  -  作画は水龍敬がよいでしょう 
 
 - 8756 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 13:36:01 ID:ji9LmwO0I
 
  -  東方で割と定番よね>年増園 
  
 少女臭が!紫んの少女臭が! 
 
 - 8757 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 13:36:49 ID:Y/XKJtfb0
 
  -  としまえんといえば野村沙知代 
 
 - 8758 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 13:39:34 ID:hD2b3NK10
 
  -  じゃみんぐや琴義弓介も有りだな 
 >>8725 
 筆が遅いから脚本は複数人でやろうって言われても私以外が触るんじゃねえって話じゃないっけ(負債の妻の方 
 
 - 8759 :胃薬 ★:2020/12/20(日) 13:46:29 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/kodachi_oekaki/status/1340491862314864640?s=20 
 秋雲先生・・・ 
 
 - 8760 :胃薬 ★:2020/12/20(日) 13:53:38 ID:yansu
 
  -  投下柱になります 明!マスクを!! 
 
 - 8761 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 13:54:05 ID:q/TCdnv00
 
  -  >>8752 
 凄くわかりみが深い 
 
 - 8762 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 13:56:10 ID:Y/XKJtfb0
 
  -  >>8758 
  
 当時から病状が進行していて、遺作になるかもと思ってたら他人に触らせたくはないわな 
 
 - 8763 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 13:57:16 ID:ZmEs92lg0
 
  -  >>8759 
 先生原稿は?印刷屋が今年は極道入稿NGって言ってますぜ。 
 
 - 8764 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 13:58:16 ID:VEK/KAF50
 
  -  >>8759 
 実は中で冬のコミケに向けて修羅場に突入するというオチを妄想したw 
 
 - 8765 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 14:00:36 ID:Y/XKJtfb0
 
  -  >>8752 
  
 心にダメージがいくのよね 
 
 - 8766 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/20(日) 14:04:17 ID:debuff
 
  -  記憶に残っている一番古いアニメはウラシマンの二話 
 親の職場に併設されてる託児施設に居たのだが、仕事で迎えに来るのが遅くなって待ってる間に 
 テレビ(普段はNHK教育の番組流してるやつ)に映っていたのだ 
 多分職員が「アニメだし子供向けだろう」と判断したのではないかと思われるw 
 
 - 8767 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 14:05:05 ID:Li+ihkPo0
 
  -  まあ夕方の時間に「物資が少ないからそれと交換できる報酬の差が酷く何とかするために○○○する」とかやるもんじゃないからね 
 
 - 8768 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 14:14:20 ID:Feal7N2A0
 
  -  記憶に残ってい一番古いアニメ……ワタルかエクスカイザーかなあ。 
 今思うと、地球の子供と精神生命体故に地球の事情に疎い宇宙人の等身大のやり取りは本当にエモい…… 
 
 - 8769 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 14:17:05 ID:Y/XKJtfb0
 
  -  シバラク先生の闇落ちはトラウマになるぞ 
 
 - 8770 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 14:25:11 ID:Feal7N2A0
 
  -  >>8769 
 トラウマだよ?? 
 カモシレーヌの試練の大人ヒミコは本当に可愛くて好き…… 
 
 - 8771 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 14:37:55 ID:0IdYcizZ0
 
  -  OP変わった時にシバラク先生が居ないから予兆はあった 
 
 - 8772 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 14:44:24 ID:yR5uZRg70
 
  -  記憶に有るのはタイムボカンかな 
 初めて買ってもらったシングルレコードがヤッターマンのOPだったな 
 
 - 8773 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 14:53:51 ID:agAYV9fb0
 
  -  う〜ん…白黒のアトムかな…?多分… 
 
 - 8774 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 14:56:50 ID:ZmEs92lg0
 
  -  再放送してた999かなあ…エメラルダスが出てくる話。 
 
 - 8775 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/20(日) 15:00:55 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー 
  
 11/02 *87 209 122 269 242 294 189  計1412 
 11/16 180 298 493 534 522 539 391  計2957 
 11/23 314 186 401 481 570 561 418  計2932 
 11/30 311 372 500 533 449 584 327  計3076 
 12/07 299 352 572 602 595 621 480  計3521 
 12/14 305 460 678 822 664 736 556  計4221 
 
 - 8776 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 15:01:39 ID:XZr6VbBo0
 
  -  スパイダーマンかバットマンかなあ 
 やたらとアメコミアニメのヘビーローテで流れていたんだよなあ 
 
 - 8777 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 15:04:02 ID:wDbpe/ed0
 
  -  >>8766 
 キャラも話も忘れたが 
 何故かOP曲だけは歌詞無くても歌えるレベルで覚えてるわw 
 
 - 8778 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/20(日) 15:06:22 ID:debuff
 
  -  >>8777 
 クソ格好いいからなぁ、あの歌 
 
 - 8779 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 15:10:29 ID:hE08pZgL0
 
  -  ジャングル大帝だけど本放送は産まれる前なので再放送だと思う 
 
 - 8780 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 15:21:09 ID:xtHatYIt0
 
  -  記憶にある一番古いアニメだとドテラマンかなぁ 
 
 - 8781 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 15:27:24 ID:ZmEs92lg0
 
  -  後は特撮は全然見なかったはずなんだけど、 
 何故かゆ゛る゛さ゛ん゛!!だけは凄く明確に覚えてるw 
 
 - 8782 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 15:46:58 ID:wDbpe/ed0
 
  -  やる夫スレだと女性聖職者はオッパイメガ盛りキャラが主流ですな(偏見) 
 まな板だと、メガテンスレでは大抵悲惨な目に遭う禁書のインスタグラムさんとか。 
 
 - 8783 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 15:48:18 ID:pojSz2L60
 
  -  >>8780 
 ドテラマン今もカラオケで歌うわw 
 
 - 8784 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 15:54:49 ID:Feal7N2A0
 
  -  >>8782 
 尻と太ももがメガ盛りもあるぞ! 
 ……シスターの全身すっぽり覆うあの衣装が、胸と尻回りだけ肉の形が盛り上がって体のラインがもろに浮き出ているのが好き。 
 
 - 8785 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 16:06:26 ID:kmbhvdq20
 
  -  胃薬さんのコイバナ気にするような神は誰だろう 
 ヘスティアさんか? 
 性格がいつもと違うベルダンディだったら笑う 
 
 - 8786 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 16:07:59 ID:wPWZNKgb0
 
  -  >>8782やる夫スレだと巨乳じゃないキャラも(AAの元が無いから)巨乳になるからなw 
 
 - 8787 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 16:08:41 ID:ZmEs92lg0
 
  -  >>8782 
 マミさんの使い魔でも酷い目に遭っていた気が、なお残当。 
 
 - 8788 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 16:08:43 ID:hD2b3NK10
 
  -  >>8784 
 乳袋の出来た巫女服もまた良いものだと思う(肉の形が盛り上がって 
 
 - 8789 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 16:10:58 ID:JkaRmu1j0
 
  -  インデックスは本当に何で過激派聖職者役採用率が高いのか 
 
 - 8790 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 16:11:04 ID:Feal7N2A0
 
  -  >>8788 
 いいと思う。 
 しかし、巫女服ならば脇と横乳が見えるデザインのもいいと思うのだ…… 
 
 - 8791 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 16:12:15 ID:JkaRmu1j0
 
  -  腋巫女はエッチすぎます 
 
 - 8792 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 16:13:33 ID:hD2b3NK10
 
  -  >>8790 
 その昔、巨乳巫女三姉妹が主役のSSでそんなデザインの巫女服が有ったなぁ(脇と横乳が見える 
 イラストもエロくて内容もエロい良い小説であった 
 
 - 8793 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 16:14:57 ID:wDbpe/ed0
 
  -  >>8786 
 薔薇水晶なんて超乳化AAが凄い事になってるなw 
 
 - 8794 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 16:20:12 ID:Xl9Lcqm2I
 
  -  >>8789 
 色さえなければジーザス教のシスターとして割と基本的な型だからじゃね? 
 で、平坦だから母性とかエロス抜きのキャラとして使いやすい 
 
 - 8795 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 16:22:50 ID:JkaRmu1j0
 
  -  まあ穏健派シスター自体なかなか出てこないからな・・・・・・ 
 
 - 8796 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 16:25:04 ID:K4EZQnn70
 
  -  てか、メガテンだとメシアン=過激のイメージ付いてることが多くてw 
 
 - 8797 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 16:28:54 ID:M59NCzVt0
 
  -  90年代の世紀末とオカルトとノストラダムスを混ぜて一神教と悪魔合体させた世紀末起こします集団だしな、メシアン 
 
 - 8798 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 16:34:20 ID:wDbpe/ed0
 
  -  >>8795 
 穏健派シスター 
 ttps://i.imgur.com/9OfDDBP.jpg 
 ttps://i.imgur.com/FoqQJem.jpg 
 ttps://i.imgur.com/M00eZj3.jpg 
 ttps://i.imgur.com/3uUFcQc.jpg 
 
 - 8799 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 16:37:41 ID:JkaRmu1j0
 
  -  >>8798 
 オルソラ出されちゃうとそら採用枠埋まるわ 過激派なスタイルしやがって 
 
 - 8800 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 16:59:02 ID:ji9LmwO00
 
  -  オルソラは会話のテンポが噛み合わない事を除けばほぼ完璧なシスターだから… 
 
 - 8801 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 17:13:28 ID:H/siDv1L0
 
  -  メシアンはロウ派閥内の過激派であってイコールロウって訳じゃあないからね。本家メガテンでも 
 
 - 8802 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 17:15:56 ID:KthAAfAv0
 
  -  ジャンヌも神託でやる夫家に導かれそう…(こなみかん 
 
 - 8803 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 17:16:55 ID:Zd/l/mXc0
 
  -  ウラシマンはエンディングも良いんだ 
 
 - 8804 :すじん ★:2020/12/20(日) 17:17:03 ID:sujin
 
  -  夕飯時なのでコッショリ投下 
  
 ※これは誤爆ではない、いいね?※ 
 
 - 8805 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 17:27:19 ID:XZr6VbBo0
 
  -  >>8798 
 その方向ならシスターカレンも良いぞ 
 毒舌だが、男の欲望は全て受け止めるキャラだ 
 
 - 8806 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 17:29:29 ID:yR5uZRg70
 
  -  >>8803 
 挿入歌のクリスタル・ナイツ・ネクライムも好き 
 
 - 8807 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/20(日) 17:46:53 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 的は東大寺に在りっ!! 
  
 
 - 8808 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 17:48:53 ID:GKN+yCJN0
 
  -  胃薬さんのベルダンディーは好戦的か 
 もともと北欧バイキングの女神で、戦乙女と同一存在説もあるから、そんなに合わないではないか 
 
 - 8809 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 17:58:21 ID:vj8t11E40
 
  -  >>8797 
 最後の審判の日がまだ来ない=メシアが再誕しないんで 
 自分たちで最後の審判を引き起こそうとするクソ団体 
 
 - 8810 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 18:12:58 ID:wuvHXvFK0
 
  -  >>8809 
 真2の大天使どもはメガテン全体見ても天使としてはむしろ少数派なんですが 
 
 - 8811 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 18:17:17 ID:BVMj0d5O0
 
  -  マンセマット「酷い奴らです」 
 
 - 8812 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 18:25:55 ID:Y/XKJtfb0
 
  -  地方の名所観光地はガラガラながら駅周辺の居酒屋は密 
  
 コロナなんかおさまるわけないわな 
 
 - 8813 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/20(日) 18:28:27 ID:scotch
 
  -  槇島城の戦いから、浅井、朝倉滅亡まで10分足らずで終わるとか・・・・ 
 
 - 8814 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 18:28:59 ID:wDbpe/ed0
 
  -  売れてる後輩を挑発すると見せかけて 
 敵味方問わず喧嘩を売っていくスタイル 
  
 ttps://i.imgur.com/QIKCPSu.jpg 
 ttps://i.imgur.com/I88pIz6.jpg 
 
 - 8815 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 18:43:02 ID:H/siDv1L0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/Epg_Q2uXUAMTdF6?format=jpg 
  
 テンセントがポケモンコンサルタントを募集という記事だが、条件が 
  
 ・すべてのポケモンゲームをクリア+プレイ時間が900時間以上 
 ・ポケモンの歴史に精通している 
 ・対戦でマスターボール級まで到達 
 ・500話以上ポケモンアニメを見ている 
  
 ガチ勢だった。 
 
 - 8816 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 18:45:45 ID:KthAAfAv0
 
  -  それぐらいの猛者でこのご時世に中国にいくというアホはさすがにおらんやろ… 
 
 - 8817 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 18:48:44 ID:KthAAfAv0
 
  -  ジャンヌはこれからも事あるごとに電話として使われそうだなぁ…かわいそうに… 
 
 - 8818 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 18:49:33 ID:hGpCb7kU0
 
  -  むしろこのレベルのガチ勢が求められる業務ってなんやww 
 
 - 8819 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 18:55:01 ID:nHqA9JiW0
 
  -  任天堂と一緒に何ぞのポケモンゲームでも作るのかね 
 
 - 8820 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 18:55:41 ID:TqkCoK7S0
 
  -  知識だけ抜き出してポイさ 
 
 - 8821 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 18:58:36 ID:rZL6XDpq0
 
  -  これで胃薬どんの所の追手も実はまともだったら大草原ですよ 
 
 - 8822 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 19:01:30 ID:H/siDv1L0
 
  -  テンセントはポケモンユナイトってポケモンのゲーム出してんのよ。 
 あんま評価は良くないけど。 
 
 - 8823 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 19:10:05 ID:KthAAfAv0
 
  -  任天堂でもディズニーでも中国贋作には口出しできないのがホンマおわっとる… 
 
 - 8824 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 19:24:36 ID:H/siDv1L0
 
  -  ちなみに、ちゃんとテンセントは株式会社ポケモンと契約してるよ 
 
 - 8825 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 19:27:11 ID:KthAAfAv0
 
  -  契約してるん???珍しい…これは失敬をば 
 
 - 8826 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/20(日) 19:27:24 ID:hosirin334
 
  -  今日こそ 
 
 - 8827 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 19:27:52 ID:q7yj5U2H0
 
  -  あの国の面倒な所はお上の言うことを聞かないを通り越して 
 お上が国内事情をまともに把握"出来ない"ってとこなの 
 そらSFみたいなデストピア管理社会作ろうとするわ 
 
 - 8828 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/20(日) 19:28:30 ID:debuff
 
  -  物によっちゃ厚手のゴム引き手袋すら貫通してくるからなっぁ、あいつらの棘は 
 ttps://twitter.com/kitsunefukka/status/1340541078819094529 
 
 - 8829 :大隅 ★:2020/12/20(日) 19:28:38 ID:osumi
 
  -  >>8826 
 (´・ω・`)………………。 
 
 - 8830 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 19:28:50 ID:+4okoEon0
 
  -  どうせ聖闘士 
 
 - 8831 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/20(日) 19:29:44 ID:hosirin334
 
  -  ヒッ 
 
 - 8832 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 19:31:13 ID:2c2mCI7r0
 
  -  大口スポンサー殿の威圧よ… 
 
 - 8833 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 19:31:19 ID:KthAAfAv0
 
  -  そろそろ肉送られてきそう…(こなみかん 
 
 - 8834 :最強の七人 ★:2020/12/20(日) 19:32:17 ID:???
 
  -  ゴールドスポンサー様 
 
 - 8835 :モノでナニカ ★:2020/12/20(日) 19:32:41 ID:nanika
 
  -  意外と美味しい コンソメスープ(具:わかめ) 
 
 - 8836 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 19:41:11 ID:oF6HQiir0
 
  -  増えるワカメかな 
 あやつは会社の食堂の味噌汁で定番の具なので、コンソメくらいは別なのが欲しい 
 
 - 8837 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:00:17 ID:+4okoEon0
 
  -  んー大淀くさい? 
 
 - 8838 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:04:27 ID:EEf1VF9g0
 
  -  来週の鉄腕ダッシュは東京湾要塞、テレビ初取材かー 
 録画しなきゃ 
 
 - 8839 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:06:48 ID:a/OHXkw/0
 
  -  そりゃアテナが使い潰す人材がアイオリア一人なわけないわなぁ 
 
 - 8840 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:07:38 ID:2c2mCI7r0
 
  -  蟹座は必殺技的に霊系と相性抜群よね 
 
 - 8841 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:12:57 ID:Li+ihkPo0
 
  -  深海棲艦が魑魅魍魎からなってるって話だからね であれば蟹の特攻がもろに入る 
 LCの技使っていいならただの爆弾か鬼火の素材の塊に過ぎなくなる 
 
 - 8842 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:14:36 ID:JkaRmu1j0
 
  -  根無し草なのか立場 
 
 - 8843 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:16:39 ID:2c2mCI7r0
 
  -  アイオリアも本来はそうでしょうな 
 異邦人だし 
 
 - 8844 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:17:20 ID:Li+ihkPo0
 
  -  まあアテナへの裏切り行為を2回行ってクロスからも見放されてるからね 
 生き返ったとしてもどの口で戻れるって話だからなー デッスは 
 
 - 8845 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:20:50 ID:WtHpukBP0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1607087388/6645 
 いや思いっきり寝返ってたけど 
 原作しか読んでないとデスマスクの扱いに混乱するw 
 
 - 8846 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:22:13 ID:wDbpe/ed0
 
  -  ムウ「腐った蟹はくっさいだけだから処分しましょうねー」 
 
 - 8847 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:23:12 ID:Li+ihkPo0
 
  -  ハーデスのはシオンの策に乗った軽い寝返りだけど一回目のは分ってて見過ごしたから 
 ツーアウトかましてると流石にね 当人も納得しないし 
 
 - 8848 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:24:45 ID:VYrwGSCc0
 
  -  なんでカニさんディルムッド味をかんじるのだろうか 
 代用AA? 
 
 - 8849 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:25:25 ID:So4tt0Kl0
 
  -  料理が得意で意外と!意外と!意外と頼れるANIKIダゾ! 
 
 - 8850 :手抜き〇 ★:2020/12/20(日) 20:25:53 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8851 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:26:07 ID:oF6HQiir0
 
  -  そーいえば今回大淀が未だ出てないな 
 
 - 8852 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:26:54 ID:nHqA9JiW0
 
  -  魂の直接操作とかやべーやつすぎる蟹 
 食らったら神様も死ぬ 
 
 - 8853 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:27:00 ID:jHa0NPOW0
 
  -  う...ウミガメのスープ 
 
 - 8854 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:27:08 ID:Vf5G3R9G0
 
  -  聖衣に見放されたのは無駄に紫龍をいたぶったからだろうなあ 
 
 - 8855 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:27:19 ID:2c2mCI7r0
 
  -  >>8848 
 元絵が車田絵じゃないからね 
 黄金魂からの引用よ 
 
 - 8856 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:28:05 ID:WtHpukBP0
 
  -  >>8847 
 デスマスクとアフロディーテはマジ裏切りじゃなかった? 
 なにか後付け変更? 
 
 - 8857 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:29:00 ID:2c2mCI7r0
 
  -  >>8854 
 いや、五老峰で祈ってた春麗を遠隔攻撃したからだぞ 
 あれで聖衣が呆れて、亡者(後付けで幻覚)も制御できなくなった 
 
 - 8858 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:29:30 ID:Li+ihkPo0
 
  -  >>8856 記憶違いだったかすまーん 
 
 - 8859 :土方 ★:2020/12/20(日) 20:30:02 ID:zuri
 
  -  >>8848 
 ほんへ以外のとっから結構素材集めてたりしてたので……(いくつか作った) 
 
 - 8860 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/20(日) 20:30:22 ID:hosirin334
 
  -  >>8856 
 全部シオンの策に乗って最後は直接ハーデスの首取ろうとしてラダマンティスに一蹴されただけ。 
 漫画の方は尺の問題でその辺を描けなかった(打ち切りが既に決定してた) 
 
 - 8861 :最強の七人 ★:2020/12/20(日) 20:31:58 ID:???
 
  -  カニ……カ(タグル)マ……? 
 
 - 8862 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:32:20 ID:2c2mCI7r0
 
  -  本気で裏切ってたら嘆きの壁に駆けつけてないよなぁ 
 
 - 8863 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:33:21 ID:KthAAfAv0
 
  -  >>8845 
 ムゥにあじゃぱーされてたよね 
 
 - 8864 :大隅 ★:2020/12/20(日) 20:33:23 ID:osumi
 
  -  ムゥにすら「損な性分」と評されてた記憶>ですますく 
 
 - 8865 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:34:08 ID:2c2mCI7r0
 
  -  デッスは彼なりの信念で動いてたから… 
 
 - 8866 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:34:28 ID:wcnmkPPV0
 
  -  口は悪いが実はいい人っぽいデスマスクにはどうにもモヤっとする 
 巨蟹宮のアレは擁護のしようもない外道の所業では? 
 あの顔見てデスマスク愉悦してたんと違うの? 
 
 - 8867 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:35:20 ID:ACizIR2o0
 
  -  蟹さん魚さんそんなこと考えてたんだ(初めて知った) 
 
 - 8868 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:37:38 ID:YJ9KBUKP0
 
  -   カニノケンカ……? 
 
 - 8869 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:38:11 ID:KthAAfAv0
 
  -  実は全部悪人だったんだよ!って後付けをつくることが…ムリダナ 
 
 - 8870 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:40:13 ID:yR5uZRg70
 
  -  今日の最後はどんな続かないなんだろうw 
 
 - 8871 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:40:29 ID:9N3NBCWd0
 
  -  デスマスクがイタリア人ということを知ったときの衝撃よ 
  
 同じイタリア人でも、同時期に連載されてたJOJO第2部のシーザー・ツェペリと性格が全然違うw 
 
 - 8872 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:41:39 ID:wDbpe/ed0
 
  -  モロトフカクテルは飲めるものでは・・・ないよね?(北の国を思う) 
 
 - 8873 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:42:47 ID:2c2mCI7r0
 
  -  目散るアルコール… 
 
 - 8874 :最強の七人 ★:2020/12/20(日) 20:44:25 ID:???
 
  -  イタリア人なのに女いたぶったんかい(偏見 
 
 - 8875 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:45:23 ID:ZmEs92lg0
 
  -  元々はガソリンエンジンを搭載した初期ソ連戦車を燃やすためのものなので… 
 
 - 8876 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:45:30 ID:wuvHXvFK0
 
  -  まあ、スピンオフでも氷河の養女のロリ救うために全力尽くしてたことあったし>デスマスク 
 
 - 8877 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:45:39 ID:ji9LmwO00
 
  -  >>8866 
 デスマスクを作るのは死んだ相手を忘れないため、って考え方もあるにはある 
  
 どうでもいいが生きてるうちに作る面をライブマスクと呼ぶそうな 
 
 - 8878 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:47:06 ID:H/siDv1L0
 
  -  良かった…のりピー語で喋るカニハもういないんだ… 
 
 - 8879 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 20:47:52 ID:2c2mCI7r0
 
  -  巨蟹宮のアレは後付けで幻覚って事にされたゾ 
 亡者が溜まりやすいってのはガチだけど 
 
 - 8880 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:02:37 ID:KthAAfAv0
 
  -  せやかてもぐらさんもひし餅強奪しまくったんじゃ? 
 
 - 8881 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:04:09 ID:nHqA9JiW0
 
  -  所謂憑依や付喪神タイプの存在には天敵だよねぇ蟹 
 
 - 8882 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/20(日) 21:04:21 ID:hosirin334
 
  -  菱餅を強奪しなかった者だけが義憤に燃えよ 
 
 - 8883 :もぐら@デイリー ★:2020/12/20(日) 21:04:52 ID:mogura
 
  -  ひし餅?よく分からないけど、もぐら提督未経験です 
 たぶん艦これネタよね? 
 
 - 8884 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:05:37 ID:g4AcDL1M0
 
  -  つまり義憤に燃えられるヤツなど一人も居ないという事ですね。 
 
 - 8885 :大隅 ★:2020/12/20(日) 21:05:48 ID:osumi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1607087388/6713 
  
 (´・ω・`)毎月3−5攻略は常に上からなんだ……、三式弾搭載してフルボッコにしてるんだ……。 
 
 - 8886 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:05:57 ID:CFsc/ehh0
 
  -  深海棲艦がヤンキーっぽいのは勝ちまくったせいで怨念が薄れ全体的にマイルド化したせいなのかもしれない 
 
 - 8887 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:08:29 ID:JkaRmu1j0
 
  -  割とビッグネームが実は打ち切りだったりする魔境なんだよな昔のジャンプ 
 
 - 8888 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:09:53 ID:KthAAfAv0
 
  -  >>8883 
 未経験だったのか…そいつは失敬を… 
 
 - 8889 :もぐら@デイリー ★:2020/12/20(日) 21:12:51 ID:mogura
 
  -  >>8888 
 いえいえ。起きになさらず 
 ただ、私が同志の絶コレネタや提督ネタの二次書かないのって 
 提督未経験だからなんですよね〜。提督業の難しさが体感として分かってないので 
 
 - 8890 :もぐら@デイリー ★:2020/12/20(日) 21:13:14 ID:mogura
 
  -  お気になさらずです(誤字 
 
 - 8891 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:15:34 ID:GZvFmJqX0
 
  -  SW1の神降ろしも神様を呼べる>呼んだやつの生命は保証しないって感じだったっけな 
 
 - 8892 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:16:50 ID:t+X+3xVf0
 
  -  穏健派の深海棲艦が出てるって言うより、深海棲艦全般が「人間臭い感情」を所有してるって展開が謎だな 
 「人間だから」過激派も穏健派も話せるやつも話聞かないヒャッハーなのもいる 
 
 - 8893 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:19:18 ID:WtHpukBP0
 
  -  提督がいなくなって、本来艦娘として顕現するはずが深海棲姫として顕現してる?>穏健派増加 
 
 - 8894 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:20:57 ID:WtHpukBP0
 
  -  >>8891 
 命どころか魂も消滅確定やで 
 例外はロードスの超英雄たち 
 
 - 8895 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:23:50 ID:wPWZNKgb0
 
  -  無惨パワハラ会議終了。 
 いやマジあいつ頭無惨だな…… 
 
 - 8896 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:24:34 ID:Li+ihkPo0
 
  -  蟹座は性能面考えるとハーデス陣営のカウンター的ポジだったんだよね 特攻持ちで神すら送り返すし 
 
 - 8897 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:26:22 ID:nHqA9JiW0
 
  -  >>8895 
 恐らくだけど、バグキャラの幻影見ちゃって性別変えるくらいビビり散らしてるからな・・・ 
 最初見た時は、月彦さんだめになったとは言え何でいきなり女?って思ったが 
 
 - 8898 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:30:52 ID:l42MZk2wI
 
  -  ガイコツなバイク乗り「ワイも出来るでアレ!」 
 
 - 8899 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:31:55 ID:UOZd+WT90
 
  -  コミックで読み返して洋服の男性から和服の女性と真逆の姿になったのに気づいて無惨様ビビりすぎだろwwwと笑ったんだが縁壱さん見て笑えなくなったわ 
 
 - 8900 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:34:22 ID:wDbpe/ed0
 
  -  デスマスク=ペルソナQで不浄の手と回転説法と死んでくれる?を身に付けてる直斗くん 
 
 - 8901 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:34:37 ID:AYIU8gZf0
 
  -  他の外伝とかは知らんのだが、デスマスクはシャカみたいにエイトセンシズには目覚めとらんの? 
 技とか見る限り目覚めてそうなもんだが 
 
 - 8902 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/20(日) 21:35:25 ID:debuff
 
  -  >>8877 
 中学ん時の担任(美術教師)が学生時代に一人でライブマスク作ろうとして顔を石膏で固めたまでは良かったが 
 うっかり顎のところまで塗っちゃったんで剥がれなくなっちゃって教室で悪戦苦闘してるところを人に見られて 
 「変なのが教室で踊ってる」と警備員呼ばれる騒ぎになったそうなw 
 
 - 8903 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:35:33 ID:GZvFmJqX0
 
  -  ええんか…これ 
 ttps://twitter.com/tam0804/status/1340586950940446721 
 
 - 8904 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:35:51 ID:3gHTMymE0
 
  -  カニも本編アニメ以降で更生してる感じ?>汚れ仕事はもう嫌 
 
 - 8905 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:36:30 ID:2c2mCI7r0
 
  -  >>8901 
 黄金聖闘士は全員目覚めてる 
 神聖衣装着条件だから(黄金魂) 
 
 - 8906 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:36:35 ID:3gHTMymE0
 
  -  不遇な扱いが多いけど、あいつも黄金セイントだし強いはずよな 
 
 - 8907 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:37:34 ID:yR5uZRg70
 
  -  >>8902 
 なにやってんのwww 
 
 - 8908 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:37:50 ID:b3VvZDFB0
 
  -  味方の蟹座の心強さはマニゴルド兄貴が証明してるんよね 
 なおカニカマ姐さん 
 
 - 8909 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/20(日) 21:39:10 ID:debuff
 
  -  >>8907 
 結局教官が顎の引っかかってる部分の石膏を鏨で砕いてくれてようやっと外せたそうなw 
 
 - 8910 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:39:29 ID:2c2mCI7r0
 
  -  >>8908 
 なんでやデストールさん強いやろ!? 
 なお特濃キャラ 
 
 - 8911 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:39:48 ID:Li+ihkPo0
 
  -  蟹はどっちかといえば仕事は仕事で割り切りながら締め付けがきつい方が平和に繋がるって信じるタイプ 
 山羊座がすげー割り切りタイプ 
 
 - 8912 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:41:00 ID:vQg7sBXD0
 
  -  >>8904 
 黄金魂で復活して黄金聖闘士の使命とかなくなったら好き勝手に生きるって酒浸りになってたから・・・ 
 
 - 8913 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:45:42 ID:xC3BDZ8P0
 
  -  シラー「先輩がセーフなら俺もセーフ枠、セーフ枠のはず…!!」>蟹座 
 
 - 8914 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:47:09 ID:M59NCzVt0
 
  -  羊とか獅子はコスモをそのままぶつけたり雷電に変換するし牛も衝撃波、水瓶も氷結させるけど 
 蟹の魂操作とか、双子の空間操作、幻術はふつうは対処できない類だからなぁw 
 
 - 8915 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:47:23 ID:wDbpe/ed0
 
  -  >>8908 
 一輝兄さんが「今まで戦った黄金聖闘士より強い」と豪語する姉御やぞ 
 なお車田先生の茶目っけ 
 
 - 8916 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/20(日) 21:49:04 ID:debuff
 
  -  昔読んだ星矢のパロで 
  
 「幻朧魔皇拳で操られたアイオリアが正気に戻るには目の前の人間を殺すか……愛するしかないんだアッー!!」 
 「カシオスー!!」 
  
 つーのがあったっけなぁw 
 
 - 8917 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:50:59 ID:M59NCzVt0
 
  -  蟹の弟子は髪の毛座としてギガスとモロトモ封印してるんであの師弟は割とロクな目にあってねぇんだよなぁ 
 
 - 8918 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:51:58 ID:Yz23mSI3I
 
  -  デスマスク、聖衣に見捨てられたのは事実だが 
 かつては聖衣に認められ黄金聖闘士になったこともまた事実なんだよな 
  
 元は正義と平和のために戦うヤツだったのが 
 汚れ仕事でやさぐれてああなったと考えるべきなのかな? 
 
 - 8919 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:52:56 ID:Li+ihkPo0
 
  -  >>8914 乙女座は五感潰してきたり六道送りだったり 魚座は金属も破壊する薔薇と毒 
 山羊は物理特化に振った結果の斬撃 さそり座は小宇宙で相手の痛覚強化してのあれだしね 
 
 - 8920 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/20(日) 21:53:27 ID:hosirin334
 
  -  カクテルって書いてるからセーフ理論 
 
 - 8921 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:54:59 ID:M59NCzVt0
 
  -  カクテルはカクテルでもモロトフカクテル(火炎瓶)では? 
 
 - 8922 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/20(日) 21:55:09 ID:debuff
 
  -  パン籠もつけましょうか、同志 
 
 - 8923 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:57:30 ID:+4okoEon0
 
  -  ギリシャの火…… 
 
 - 8924 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:59:00 ID:RuLmG6lH0
 
  -  メチルアルコールも火を付けて炎の色が変わればセーフなんだっけ?>ソ連基準 
 
 - 8925 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 21:59:54 ID:UOZd+WT90
 
  -  ロシア基準ならオーデコロンもセーフ 
 
 - 8926 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 22:00:59 ID:nHqA9JiW0
 
  -  うひー、廊下の温度計表示3℃になってる 
 トイレ行くのもさっむい 
 
 - 8927 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 22:02:15 ID:GZvFmJqX0
 
  -  北の海とカニ光線か… 
 
 - 8928 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 22:06:40 ID:RuLmG6lH0
 
  -  久しぶりにソ連時代の代替アルコールのまとめみたけど、 
 何で工業用アルコールがウォッカと人気を2分してるんだ? 
 
 - 8929 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/20(日) 22:06:45 ID:hosirin334
 
  -  観目さんもこれで復活してくれるはず 
 
 - 8930 :土方 ★:2020/12/20(日) 22:10:56 ID:zuri
 
  -  アッハイ 
 
 - 8931 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 22:12:57 ID:t+X+3xVf0
 
  -  式さんも妖精見える派なんやろうなあ 
 「 」に繋がった状態は妖精さん的にはどういう扱いなんやろ? 
 
 - 8932 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 22:25:45 ID:lN5u3c510
 
  -  >>8913 
 貴様はまず抵抗できないアルネと小町にナニをしたのか洗いざらい吐け。 
 
 - 8933 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 22:29:08 ID:xC3BDZ8P0
 
  -  >>8933 
 シラー「…ナニもしてないよー(目反らし」 
 
 - 8934 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 22:36:29 ID:lN5u3c510
 
  -  嘘つけー、自分自身に返事するくらい動揺してるって事は 
 どうせ有無を言わせずひん剥いたんだろうが! 
 仮面を! 
 
 - 8935 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 22:47:49 ID:uFIfnL9i0
 
  -  子供の頃は嫌いだったが歳食ってくるとデスマスクって人間味があって割と好きになってきたんだよな。 
 だれもかれも使命使命で命かけて戦えんよなって 
 
 - 8936 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 22:48:54 ID:2c2mCI7r0
 
  -  >>8935 
 握手 
 
 - 8937 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 23:16:19 ID:agAYV9fb0
 
  -  win更新したら何か気持ち悪くなってりゅううううう 
 
 - 8938 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 23:20:49 ID:JkaRmu1j0
 
  -  大人になって視点が変わると評価が変わるのは良くある 破天荒系キャラがクソ迷惑に感じたり被害を受ける大人のほうにシンパシー感じたり 
 
 - 8939 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 23:25:37 ID:nHqA9JiW0
 
  -  こんな物分りのいい上司居るわけねぇだろファンタジーかよ・・・ファンタジーだったわ 
 コレ 
 
 - 8940 :名無しの読者さん:2020/12/20(日) 23:26:32 ID:GZvFmJqX0
 
  -  子供の頃によく解らなかった古い映画を見返してみると、ああ…これはこういうことだったんだなって気づくことも有るよね 
 
 - 8941 :サンダウンの人:2020/12/20(日) 23:45:57 ID:BjmR0ePT0
 
  -  乙でしたーお米の国の諜報機関が「日本では毎週土曜日に何が起こってるんだ?」と問い合わせして来てるかもww 
 
 - 8942 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/20(日) 23:52:17 ID:scotch
 
  -  ttps://trilltrill.jp/articles/1705095 
  
 
 - 8943 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/21(月) 00:02:47 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1964.html 
  
 昔はエロゲのジャンルに触手があった 
 
 - 8944 :土方 ★:2020/12/21(月) 00:03:23 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 8945 :大隅 ★:2020/12/21(月) 00:03:58 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 8946 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 00:04:51 ID:qNzqBE/U0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8947 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 00:04:56 ID:MnNrm5tP0
 
  -  同志乙です 
 触手はSFのように創作の土台に溶けてジャンルとしては消えてしまったのです 
 
 - 8948 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 00:05:47 ID:X9N2QXw40
 
  -  同志うぽつにございます 
 
 - 8949 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 00:11:01 ID:hoX7cC3c0
 
  -  うp乙様です、同志 
 
 - 8950 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/21(月) 00:14:05 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 触手が出てきてもただ突っ込むだけならtnkと変わらんのや……もっと他にやる事あるだろと小一時間(ry 
 まぁ作画リソースくっそ食うのはわかってるからシカタナイネってなるんだけど 
 
 - 8951 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 00:19:28 ID:3JJnqdC70
 
  -  ワイ触手モノからそっち系統に目覚めた人 
  
 当時の触手モノ、というか今でもそういう傾向はあるが 
 作画カロリーを減らすために極力裸体と触手以外のものを排除する、つまり全裸に剥く傾向があり 
 結果、触手スキーのずいぶん抜けた今でも全裸スキーは残ったまんまである 
 
 - 8952 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 00:32:44 ID:Ql2uHc0R0
 
  -  触手物:2.3本入っててもまあ、触手なら 
 林間物:2.3本入ってる(ふぁっ!?)正常位前後穴責め(ウーン) 
  
 人体って不思議やね・・・おう淫〇蟲、おまえのことやぞ 
 
 - 8953 :狩人 ★:2020/12/21(月) 00:32:57 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8954 :モノでナニカ ★:2020/12/21(月) 00:35:32 ID:nanika
 
  -  淫妖蟲は好物エロゲ 
 
 - 8955 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 00:49:12 ID:phMOloRc0
 
  -  乙です 
 よ、妖獣戦記(古すぎる) 
 
 - 8956 :すじん ★:2020/12/21(月) 00:55:35 ID:sujin
 
  -  うぽつです同志。 
  
 深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8957 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/21(月) 01:03:39 ID:debuff
 
  -  淫妖蟲はニプルが苦手でなぁ…… 
 
 - 8958 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 01:49:18 ID:dX8S3kCd0
 
  -  同志の夕立はこんな感じ? 
 ttps://twitter.com/elite_unchi/status/1340331632864051208?s=20 
 
 - 8959 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 01:53:24 ID:N8ob9idZ0
 
  -  一昔前の触手物は犯ったあと必ずと言っていい程女の子をミンチにして殺すのが嫌だったな。 
 もったいない。 
 
 - 8960 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 02:14:43 ID:BVpFPFXE0
 
  -  触手物は 
 女性キャラに感情移入してちょっとうらやましくなる男向けと 
 リョナ好き向けで中身が別物になる 
  
 属性検索で触手を抽出すると両方出てくるからサンプルとか作者を参考に人力で分別する必要がある 
 
 - 8961 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/21(月) 02:21:06 ID:debuff
 
  -  以前サンプル確認して買った触手モノがラストでグロになってたことがあってなぁ…… 
 せめてどっかにGありって書いといてくれよと 
 
 - 8962 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 02:24:17 ID:ZdE3Rjp30
 
  -  >>8959 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2338782.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2338783.jpg 
  
 魔王「なるほど、この方向で・・・」 
 
 - 8963 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 02:25:12 ID:6nH3Iap40
 
  -  うおお揺れてる 
 
 - 8964 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/21(月) 02:25:56 ID:hosirin334
 
  -  仙台ちょい揺れ 
 
 - 8965 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 02:27:22 ID:6nH3Iap40
 
  -  青森民、久々に支えがいる程度に揺れたのでびっくり 
 
 - 8966 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 02:27:33 ID:Gmk5kp9T0
 
  -  震源青森らしいっす 
 
 - 8967 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 02:28:29 ID:CI2f3tQE0
 
  -  今度の地震は岩手か… 
 
 - 8968 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 02:29:24 ID:3VZu2RVS0
 
  -  テンタクルアンドウィッチーズみたいに、 
 和姦触手モノが好きなんだけどなかなか無いなあ。 
 
 - 8969 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 02:30:16 ID:6nH3Iap40
 
  -  またあのあたりかー、最近ほぼ同じ場所が震源なんだよなー 
 
 - 8970 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 02:30:57 ID:QGseloV+i
 
  -  試される大地もゆれたか 
 
 - 8971 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/21(月) 02:33:10 ID:debuff
 
  -  こないだのティアで買った触手百合和姦が良かった 
 
 - 8972 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/12/21(月) 02:34:54 ID:???
 
  -  青森も相当揺れたと思ったけど、それでもほとんどの地域は震度3だった・・・ 
 
 - 8973 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 02:39:15 ID:CI2f3tQE0
 
  -  触手凌辱からの触手和姦ならよくあるけどねえ… 
 エロ本じゃないけど「異世界支配のスキルテイカー 」が触手和姦よくやっとるな… 
 
 - 8974 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 02:44:22 ID:dxMVFRby0
 
  -  ゴップさん頑張って!! 
 
 - 8975 :携帯@胃薬 ★:2020/12/21(月) 02:52:52 ID:yansu
 
  -  武丸ベル様が親和性高い 
 
 - 8976 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 02:58:34 ID:6wYrsjhLi
 
  -  触手和姦...テンタクルウィッチーズ? 
 
 - 8977 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 06:03:50 ID:NHgNFz5G0
 
  -  Web小説だとあらみこっ!って作品がお気に入りだったなぁ(触手 
 巨乳巫女さんに触手って組み合わせは良いものだ 
 
 - 8978 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 06:57:22 ID:kN+mb+0S0
 
  -  かつて触手はうろつき童子で外国人にカルチャーショックを与え世界共通語レベルにもなってるのに 
 肝心の日本では既に廃れつつあるとは隔世の感を禁じ得ないな 
 
 - 8979 :もぐら@デイリー ★:2020/12/21(月) 07:27:23 ID:mogura
 
  -  >>8978 
 鉄棒ぬらぬら先生の時代からあるから 
 すでに日本人には当たり前で、いちいち反応しない可能性w 
 
 - 8980 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 08:00:11 ID:/iBdV95s0
 
  -  浮世絵のタコのあれにまで遡れるからなあ。 
 常識の範疇? 
 
 - 8981 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 08:40:29 ID:IVTiiYWt0
 
  -  メガゾーン232の触手は「触手は柔らかいもの」という概念を破壊した 
 
 - 8982 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 08:55:36 ID:D5JKvDqQi
 
  -  新戦隊、色々モチーフが混ざったデザインやなぁ 
 ttps://www.toei.co.jp/release/tv/1224257_963.html 
 
 - 8983 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 08:58:44 ID:N8ob9idZ0
 
  -  おー、新桃鉄出荷ではなく販売で100万本突破したか。 
 このご時世で景気のいい話はイイね。 
 
 - 8984 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 09:12:25 ID:B3cRLbnn0
 
  -  >>8982 
 ゴーカイジャーが10年前だから総集編戦隊やるには丁度いいタイミングではあるんだよね 
 
 - 8985 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 09:22:53 ID:t+RcPxfc0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1607087388/6910 
  
 【急募】昔別れてしまった驢馬の行方を探しております 
 心当たりのお方はいらっしゃいませんでしょうか? 
 
 - 8986 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 09:23:52 ID:Qm3dp53G0
 
  -  >>8982 
 しばらくは戦隊なのにボッチとか言われそうな 
 
 - 8987 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 09:45:41 ID:xZ1UzF5U0
 
  -  >>8985 
 お姉さまゴー・ホーム 
 
 - 8988 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 09:57:03 ID:dnQC72PS0
 
  -  アイギスの塔ハイスコアは魔神16星4みたいなエンドコンテンツだから 
 持ち物検査になるのはしゃーない気もするけど 
 ソシャゲのエンドコンテンツで持ち物検査にならないゲームってあるのかな 
 
 - 8989 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 10:04:20 ID:t+RcPxfc0
 
  -  >>8987 
 (首を折る音) 
 
 - 8990 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 10:15:03 ID:MNc7AB420
 
  -  >>8985 
 あなたが地位を譲った甥っ子の聖獣にロバが数えられていましたよ。 
 (不和を煽るエリス) 
 
 - 8991 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 10:26:47 ID:12qVSi8fi
 
  -  画像見た時の第一印象が「え、もう次のライダー?」だった 
 戦隊のバレ画像であることを確認して、思わず「・・・正気??」とつぶやいた 
  
 まあコロナ禍の中顔出し役者減らす(顔出し変身者はゼンカイザーのみ)とか 
 いろいろ事情はあるんだろうけど・・・「キュウレン」「ルパパト」のときの変化球感を越えた 
 ビーンボール感が強いなぁいまんとこ・・・ 
 
 - 8992 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 10:35:04 ID:g8ifdODJ0
 
  -  グリッドマンの様に、各装備の強化パーツ扱いされる主人公なのか(そこから追放されると、現在主流のなのう系になる 
 
 - 8993 :スキマ産業 ★:2020/12/21(月) 10:45:53 ID:spam
 
  -  ジャンパーソン「つまり俺のラインでよくね?」 
 
 - 8994 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 10:46:12 ID:5yMDG4zv0
 
  -  聖闘士もビッグウェーブに乗る時代 
  
 ttps://i.imgur.com/C5dDhk4.jpg 
 
 - 8995 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 10:53:23 ID:Hn7ewMxyI
 
  -  >>8992 
 アイアンマンの継続シリーズが主役が黒人の少女で先代の社長は人工知能で強化パーツ扱いだとか… 
 
 - 8996 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 10:57:44 ID:DfpIITT80
 
  -  ぶっちゃけ最近のポリコレムーブでの黒人主役化がめちゃくちゃ気分悪いわぁ… 
 いやブレイドみたいに最初から主役ならいいんだけど、 
 スパイダーマンとかアイアンマンみたいな既に決まってるのを無理やり突っ込むのはさぁ… 
 差別だとか何とかいうなら自分で作れよ、新しく生み出せよ!的な? 
 
 - 8997 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 10:59:17 ID:dnQC72PS0
 
  -  >>8995 
 アイアンハートは原作にもいるのよ 
 運動が出てきた頃に産まれたわけだけど 
 
 - 8998 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 11:01:23 ID:Hn7ewMxyI
 
  -  >>8996 
 一応なんやけどこの黒人少女原作には存在してんのよ… 
 でもまあ作られる新作の内容はお察しなんだろうけどね。 
 アナ雪とかもだけど女性が主役は別にいいんや、でも相対的に男性キャラが無能なマヌケになってるのが多くてなあ。 
 社長が貶められないか心配や。 
 
 - 8999 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 11:05:26 ID:SbNLXSSk0
 
  -  米映画はもう駄目やなって感じで役者がテレビに逃げまくってるからなぁ・・・ 
 ドラマも同じ道辿るんだろうなって 
 
 - 9000 :スマホ@狩人 ★:2020/12/21(月) 11:05:58 ID:???
 
  -  トニーは元から扱いはアレでナニだ 
 
 - 9001 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 11:10:55 ID:pm93Tcuj0
 
  -  米ドラマも強い女性主役のは多いけど、そっちは昔から。 
 昼ドラがドロドロしてるのとおなじで、特定時間帯はそういう視聴者を集める目的で作ってるんであくまで1ジャンル 
 どっちかっつーと男女関係なくプロフェッショナルがバリバリ仕事しながらプライベートで群像劇やる方が主流かな 
 (人間関係複雑骨折は連続ドラマと相性がいい) 
 
 - 9002 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 11:11:05 ID:12qVSi8fi
 
  -  >>8993 
 ジャンパーソンは、ダークジェイカーの存在だけでも価値がある 
 飛行メカと砲撃メカの機能を詰め込み、飛行メカの方は潜水艦とドリル戦車に換装可能 
 換装には別途母艦メカが必要とはいえ、ここまでの機能を「普通乗用車サイズ」に収め 
 かつ破綻ないデザインを実現しているのは素晴らしいっすわ 
 
 - 9003 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 11:11:35 ID:iqB8T+o+I
 
  -  スパイディも元々ストリート、ダウンタウン側のヒーローって事で人気が出たキャラだし、 
 二代目のマイルズが黒人ってのもかなり前からの話だからね 
  
 知名度上がったのは最近でも、登場は最近ではないのだ 
 
 - 9004 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 11:14:33 ID:MiJzZj8F0
 
  -  まあマーベルは王道のDCコミックが強かったんで 
 ちょっとズレたイカモノメインでやってたから 
 
 - 9005 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 11:15:08 ID:5yMDG4zv0
 
  -  デップー「俺ちゃんマトモな方よ?」 
 
 - 9006 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 11:17:11 ID:dnQC72PS0
 
  -  MCUのアイアンハートの映像化はディズニープラスってのがアレなのと 
 後継者スパイディ問題どうするの、があるからイマイチ好きになれない 
 
 - 9007 :スキマ産業 ★:2020/12/21(月) 11:26:03 ID:spam
 
  -  ファルコン継承のおかげでマシな範疇のキャップ 
 
 - 9008 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 11:26:11 ID:MiJzZj8F0
 
  -  トムホスパイダーマンは次の映画でMCUへの出張は終わりで 
 ソニーがやるスパイダーマンメインのユニバースに行くとかだったような 
 
 - 9009 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 11:34:41 ID:dnQC72PS0
 
  -  そこら編は噂話レベルでしかないけど、次のMCUのテーマがマルチバースって話もあるからどうだろね 
  
 ブラックパンサーは王様死後の話にするんだっけか 
 
 - 9010 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 11:47:28 ID:iqB8T+o+I
 
  -  ブラックパンサーは演者の方が亡くなられたから仕方ないのと、サイドキック的なキャラで引き継げそうなのが女性だけだったからなー 
 
 - 9011 :スキマ産業 ★:2020/12/21(月) 11:52:14 ID:spam
 
  -  ホークアイも黒人化しそうだが役者的な問題で 
 けどあのくらいならむこうだとセーフなんだろうか 
 
 - 9012 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 11:57:49 ID:J1RMzxbj0
 
  -  うまい返しだw 
 ttps://twitter.com/candylight308/status/1340823235147919361?s=19 
 
 - 9013 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 12:10:02 ID:6wYrsjhLi
 
  -  >>8982 
 ライダー+カンタムの中にいるヒューマアンドロイドみたいな組み合わせで草生える 
 
 - 9014 :スキマ産業 ★:2020/12/21(月) 12:15:22 ID:spam
 
  -  これ軽く悪夢案件 
 ttps://rensai.jp/wp-content/uploads/2020/12/Twitter-3.jpg 
 
 - 9015 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 12:25:12 ID:MiJzZj8F0
 
  -  プラモデル「宇宙海賊戦艦 アルカディア」が遂に販売開始! 
  
 ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1296301.html 
  
 ヤマトが微妙なんでハーロックで埋め合わせしようとしてるのかしらうれしいけど 
  
 それはともかくこんなギミックあったのか? 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org683807.jpg 
 
 - 9016 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 12:27:26 ID:zhi5G3ax0
 
  -  >>9014 
 見た瞬間ビクッってなったわ。 
 
 - 9017 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 12:27:45 ID:OfmAfsVn0
 
  -  >>8994 
 おー、上田信舟 
 この人の描いた魔神転生好きだったな。 
 
 - 9018 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 12:32:02 ID:MRXSqXiP0
 
  -  >>9017 
 ペルソナも良かった 
 鳩の戦記は打ち切りだったけど 
 
 - 9019 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 12:34:59 ID:SbNLXSSk0
 
  -  風が冷たすぎてチャリンコ漕いでるだけで 
 涙で前が見えない(物理)が体験できる寒さ 
  
 年明けからもう1段階寒くなるみたいだし買い物億劫だから保存食で乗り切ろうかなぁ 
 
 - 9020 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 12:37:10 ID:lq3ZDmJJ0
 
  -  風よけにスポーツグラスとか良いかもですね 
 ロード乗ってる人らが使ってるようなの 
 
 - 9021 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 12:40:37 ID:5yMDG4zv0
 
  -  >>9019 
 あったよ!保存食! 
  
 ttps://i.imgur.com/EzTfaY9.png 
 
 - 9022 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 12:41:39 ID:D5JKvDqQi
 
  -  >>9015 
 TVアニメ版にはあった 
 今のデザインでは知らん 
 
 - 9023 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/21(月) 12:47:11 ID:scotch
 
  -  >>9015 
 初期の時代は出て来ないけど今世紀になってからの作品だと出て来る 
 初期は衝角出さずに体当たりして動きを止めて先端がドリルのチューブを打ち込んで 
 そこから乗員が敵艦に乗り移って白兵戦って流れだった 
 
 - 9024 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 12:49:28 ID:OfmAfsVn0
 
  -  >>9015 
 ttps://m.youtube.com/watch?v=ZdTU7InFE2g 
  
 2003年の映画で付いた。 
  
 劇場版999や我が青春のアルカディア無限軌道SSX時点では無い。 
 
 - 9025 :大隅 ★:2020/12/21(月) 12:50:51 ID:osumi
 
  -  >>9015 
 ttps://youtu.be/PRiMJHV8cBQ?t=50 
 ある(´・ω・`) 
 
 - 9026 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 12:52:34 ID:TPeLi1R50
 
  -  >>9015 
 アルカディア号は艦首が3種類あるのよ 
 
 - 9027 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 12:53:34 ID:vLdvvsGw0
 
  -  朝の連ドラの再放送を見てますがやはり創作では家庭板ネタが昔から定番というか古典的題材なんですかねえ……主人公の父親が毒親で素晴らしいわw 
 
 - 9028 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 12:55:12 ID:/VZOXngf0
 
  -  >>9015 
 ラムか、なんでスパロボでは無かったんだろ 
 
 - 9029 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 12:56:19 ID:OfmAfsVn0
 
  -  >>9028 
 上にも書いたけど、 
 スパロボ参戦作品である無限軌道SSXでは存在してない武器だから。 
 
 - 9030 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 12:56:42 ID:/VZOXngf0
 
  -  相変わらずデカイ 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1340852987992756225?s=09 
 
 - 9031 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 13:02:40 ID:TPeLi1R50
 
  -  >>9029 
 無印アニメの宇宙戦艦型艦首のアルカディア号と←コイツが刃物(ラム)出す 
 その他アルカディア号は同じだから(区別の為に○番艦とか強攻型呼ばれてるが) 
 武装の設定上はある 
 
 - 9032 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 13:02:55 ID:LDLZbgFw0
 
  -  素晴らしい… 
  
 
 - 9033 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 13:05:50 ID:/VZOXngf0
 
  -  >>9029 
 ありがとう 
 髑髏無しのが使って居たのか 
 
 - 9034 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 13:16:56 ID:pnzXmhRa0
 
  -  昨日、ジビエでいろんな肉を食べ続け山鳩、山鶉、鴨、牛など肉だけで一人2キロ以上食べたのですが、 
 皆最後食べ過ぎでグロッキーという感じになっていたの見て、マキマさんを残さず食べきった主人公はすごいなあと妙な感心してしまった。 
 
 - 9035 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 13:18:24 ID:SbNLXSSk0
 
  -  サイバーパンクさんが裁判パンクさんになってしもうた 
 セーブデータパンクさんにも変身したし 
  
 死体や破損オブジェクトのデータがずっと残り続けてデータ肥大化→読み込み不可のコンボってSkyrimでもあったなぁ・・・ 
 3Dゲーあるあるなんやろか 
 
 - 9036 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 13:18:30 ID:OfmAfsVn0
 
  -  >>9033 
 ttps://youtu.be/1kuTVORekBE?t=84 
 先月発売の超合金魂アルカディア号ではこんな感じで再現してるけど、 
 当時のアニメだと単にニョキッと飛び出てきた 
 
 - 9037 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 13:20:47 ID:a8lZZ+rh0
 
  -  サイバーパンクさんは開発に8年もかけてて、最初からPS4用に作ってたのにもかかわらずPS4が一番バグ多いって惨状だからなあ・・・ 
 多分何人も開発者逃げたりして、相当開発がgdgdになってたんだろうなってのは想像できる。 
 
 - 9038 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 13:25:07 ID:iyf+Qhvji
 
  -  ウィッチャー3はきちんと作ってたのに…… 
 
 - 9039 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 13:27:42 ID:MiJzZj8F0
 
  -  >>9023 
 >>9024 
 >>9025 
 どうも 
 割と最近?のネタなんですな 
 
 - 9040 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 13:36:14 ID:pnzXmhRa0
 
  -  サイバーパンクはあれで、よしこれで売りに出すぞ!とよくGOサインを出せたなとしか 
 
 - 9041 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 13:41:14 ID:5yMDG4zv0
 
  -  >>9040 
 でもジャッキーはメインヒロインなんですよ 
 ゴツいのに日常仕草が可愛いんですよ 
 
 - 9042 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 13:47:05 ID:Hmg1TZpo0
 
  -  正直10月ごろだったかの発売延期があった時点で見えてる地雷だったと思ってる 
 パッケージだって真っ黄色で警告色を想起されてたしw 
 
 - 9043 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 13:50:45 ID:MiJzZj8F0
 
  -  完全新作大作オープンワールドRPGなんて見えてる地雷じゃねとしか 
 発売一年ぐらいはバージョンアップと言う名のバグ修正パッチが続くものでは 
 
 - 9044 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 13:52:07 ID:ocbQaoI80
 
  -  >>9033 
 骸骨付きが使った作品もあるというこの面倒臭さ 
 
 - 9045 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 13:55:18 ID:MnNrm5tP0
 
  -  サイパンはセーブデータに無限に詰め込むせいで 
 セーブデータそのものがパンクして読み込み不可になるのは確かにパンキッシュやなあと思いました 
 
 - 9046 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 14:03:34 ID:/VZOXngf0
 
  -  >>9044 
 設定上は全部搭載しているのでしょうねw 
 詳細不明の秘密兵器もあるようですし 
 ヤマトの波動砲にあたる装備が在るらしいw 
 
 - 9047 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/21(月) 14:14:36 ID:scotch
 
  -  そもそも船の後方に小惑星に偽装したドックが存在してるし 
 それとは別に拠点も有るから色々カスタマイズ可能っぽいし 
 
 - 9048 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 14:14:37 ID:IVTiiYWt0
 
  -  アルカディア号はドクロヘッドじゃない方が好きだ 
 
 - 9049 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 14:19:35 ID:Hmg1TZpo0
 
  -  裁判でサイバーパンク側が勝つようなことがあれば、 
 タイトルを逆転サイパンに変えよう(提案 
 
 - 9050 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 14:21:45 ID:5yMDG4zv0
 
  -  戦隊・・・戦隊? 
 ttps://www.toei.co.jp/release/tv/1224257_963.html 
 ttps://i.imgur.com/7qWEdan.jpg 
 
 - 9051 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 14:21:50 ID:xZ1UzF5U0
 
  -  セーブデータの話って確定したの? 眉唾だと思ってたんだけど。 
 あと「PS4向けに作ってたのに〜」とかは、最近のゲーム制作知ってたら「そんなん関係ねぇわ。要求されるクオリティに仕上げたらPS4じゃ合わなくなっただけだ」って話なのは分かると思うけど。 
  
 PC版でのバグは正直許容範囲だし、PS4で「販売したこと」が悪かったとは思うが、ゲーム自体の瑕疵じゃねぇだろそれ。 
 
 - 9052 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 14:25:13 ID:o517fH4y0
 
  -  >>9050 
 左からガオレンジャー(ガオキング)、ジュウレンジャー(大獣神)、ゴレンジャー(アカレンジャー)、マジレンジャー(マジキング)、ボウケンジャー(ダイボウケン)がモチーフなんで 
 
 - 9053 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 14:25:37 ID:Hn7ewMxyI
 
  -  >>9050 
 またアクター泣かせな衣装やなあ 
 
 - 9054 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 14:31:07 ID:/VZOXngf0
 
  -  >>9053 
 恐らくはコロナ対策だしね 
 キラメイジャーでメインが罹患した経験をいかしたんだろう 
 
 - 9055 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 14:32:52 ID:a8lZZ+rh0
 
  -  >>9051 
 いや最近の開発環境とか関係無しに、そのハードで遊べますよって出したゲームがスペック満たしてなくてバグまみれでまともに遊べませんってのは、 
 単に開発側が無能で責任感もないだけだろう・・・ 
  
 後最近の特に海外のオープンワールドゲーに顕著だけど、製品として発売しておいて 
 この手のゲームは最初はバグまみれなのは当たり前なんだから、パッチ当たるまで我慢しろってのは本来おかしいと思うの。 
 
 - 9056 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 14:32:52 ID:zhi5G3ax0
 
  -  >>9053 
 特に青はこれ足元動きずらそう。 
 
 - 9057 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 14:37:44 ID:iyf+Qhvji
 
  -  >>9055 
 それな>本来おかしい 
 「返金してほしいけどレシート捨てた」みたいなつぶやきもちらほらあるし 
 
 - 9058 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 14:39:49 ID:ZdE3Rjp30
 
  -  >>9052 
 真ん中はジャッカー電撃隊のビッグワン混ざってるだろこれ 
 
 - 9059 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 14:40:52 ID:xZ1UzF5U0
 
  -  >>9055 
 パッチ当たるまで我慢しろってのは本来おかしいのは完全同意なんだが、ゲーム性関係ない所で責めてんのがどうかと思うって話。 
 パブリッシャーの問題じゃん? 
  
 もし開発責めるにしても、パブリッシャーとの連携が上手くいってない事を責めるのであって、開発そのものの問題じゃねぇやろって言いたい。 
 
 - 9060 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 14:45:31 ID:N8ob9idZ0
 
  -  セーブデータは開発元がアイテム増殖バグでファイルサイズを超える量のアイテムを入手すると起こると、公式では説明してるね。  
  
 8年も開発に時間かけておいて、 
 コンシューマに最適化出来てないとか、開発元は何やってんだよとしか思えんなあ。 
 どう考えても一番売れるハードでの話だぜ 
 
 - 9061 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 14:46:07 ID:g8ifdODJ0
 
  -  >>9055 
 そんなに、光栄のPCゲーを責めてどうした、ネットでパッチ当てれるように成った頃からそんなもんだろ。 
  
  
 
 - 9062 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 14:49:23 ID:lq3ZDmJJ0
 
  -  武装がつかえなくなるバグの解消方法が風俗にいくというのは笑った<サイバーパンク 
 
 - 9063 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 14:51:08 ID:Hmg1TZpo0
 
  -  股間の銃のジャムを解消しろってことかw 
 
 - 9064 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 14:54:02 ID:MnNrm5tP0
 
  -  タマ抜いてもらうんやな、サイバーやな 
 
 - 9065 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 14:55:56 ID:xZ1UzF5U0
 
  -  >>9060 
 マージでー。 
 メモリーカード時代ならともかく、今のセーブデータにそんなバグ起こる要素ねぇやろって思ってたのに。 
 
 - 9066 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 14:56:05 ID:iyf+Qhvji
 
  -  バグを完全に排除したゲームってのが実現不可能な以上、バグなしでのゲーム性を論じてもあまり意味がない気がする 
 PS4に対応できてない不具合はそれ以前の話だが 
 
 - 9067 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 14:58:30 ID:5yMDG4zv0
 
  -  >>9062 
 ワシのリボルバーランチャーを扱える子はおらんものか・・・ 
 
 - 9068 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 15:00:37 ID:dnQC72PS0
 
  -  >>9051 
 公式のサポートで回答されたんじゃないっけ? 
 ファイルサイズに上限あったとか 
 
 - 9069 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/21(月) 15:01:08 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー 
  
 11/16 *180 *298 *493 *534 *522 *539 *391  計2957 
 11/23 *314 *186 *401 *481 *570 *561 *418  計2932 
 11/30 *311 *372 *500 *533 *449 *584 *327  計3076 
 12/07 *299 *352 *572 *602 *595 *621 *480  計3521 
 12/14 *305 *460 *678 *822 *664 *736 *556  計4221 
 12/21 *392 **** **** **** **** **** ****  計*392 
 
 - 9070 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/21(月) 15:01:45 ID:scotch
 
  -  林家こん平さん死去 77歳「笑点」で人気「1、2、3、チャラ〜ン」 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/401dd851fbd01cd388251269b823055c953b88eb 
 
 - 9071 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 15:04:37 ID:MnNrm5tP0
 
  -  バグはあるものだと思ってハックしようぜ!ってのが今のサイパンの楽しみ方だと思いますわ 
 やりすぎると破滅するのもご愛嬌 
 
 - 9072 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/21(月) 15:04:45 ID:debuff
 
  -  >>9014 
 こないだ深夜にやってたグレムリン思い出したわw 
 
 - 9073 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 15:05:20 ID:xZ1UzF5U0
 
  -  >>9060,9068 
 ソースこれか。 
 ttps://support.gog.com/hc/en-us/articles/360016743298-Cyberpunk-2077-Saved-data-is-damaged-and-cannot-be-loaded-?product=gog 
 (DeepL翻訳)トラブルシューティング「Cyberpunk 2077 - 保存されたデータが破損しており、読み込みができません。」 
 残念ながらセーブが破損しており、復元できません。 
 古いセーブファイルを使用してプレイを続け、アイテムやクラフト素材の量を少なくするようにしてください。 
 アイテム複製グリッチを使用していた場合は、その影響を受けないセーブファイルをロードしてください。 
 今後のパッチでセーブファイルのサイズ制限が増えるかもしれませんが、破損したファイルはそのままです。 
  
 しかし……問題ではあるが、アイテム増殖バグでかなり無茶な増やし方しなきゃそこまでいかねぇよって情報もある以上、自己責任感強くね? 
 
 - 9074 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 15:07:07 ID:5yMDG4zv0
 
  -  >>9070 
 ワシがよく見てた笑点のメンバーが次々と・・・ 
 
 - 9075 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 15:08:49 ID:17tLqK/o0
 
  -  >>9061 
 下請けとしてはバグも少ない大変優秀なソフトメーカーなんだけどね。これはバンナムも同様か。 
 なして自社作品だと手ェ抜くねん 
 
 - 9076 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 15:10:06 ID:lq3ZDmJJ0
 
  -  笑点は帯ギュでもネタにされてたからなぁ 
 何年やってんだっけか 
 
 - 9077 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 15:11:06 ID:dnQC72PS0
 
  -  >>9073 
 バグ使用してなくても起こるのか例数少なくてわからないかなぁ 
 
 - 9078 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 15:23:23 ID:Hmg1TZpo0
 
  -  普通そういう仕様の設計をする場合、所持できるアイテム全てを最大数所持させても 
 問題ないようにするのが適切だと思う 
 その結果セーブデータ容量がGB単位になるってなら話は違ってくるかも知れんけど 
 
 - 9079 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/21(月) 15:26:42 ID:debuff
 
  -  40周年のDVD-boxが出た時に母親へのプレゼントにしたっけな<笑点 
 
 - 9080 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 15:27:15 ID:xZ1UzF5U0
 
  -  >>9077 
 それは確かにね。 
 個人的にはそこ次第かなぁ、サブルート網羅した程度でパンクするんなら、それはアカンやろになるし、バグ利用しなきゃ超えるわけないなら、責めるのはお門違いと考える。 
 
 - 9081 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 15:31:06 ID:o517fH4y0
 
  -  >>9070 
 マジかあ…… 
 こん平師匠のご冥福をお祈りします 
 
 - 9082 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 15:32:41 ID:7hgdKxPS0
 
  -  >>9075 
 某京都のメーカーはテストプレイ部門が力もってて 
 開発部門に差し戻し出来るって話聞いたよーな。なお他のメーカー。 
 
 - 9083 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 15:33:02 ID:iyf+Qhvji
 
  -  セーブデータの限界が8MB位ってのはな 
 
 - 9084 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 15:37:49 ID:lq3ZDmJJ0
 
  -  8MってPS2でももうちょいあったやろ 
 
 - 9085 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 15:38:44 ID:g1vQE7t30
 
  -  ヤクザなオッサンと純粋な少女の組み合わせって尊いんだけどさ 
 だいたい悲劇的な展開になって号泣する羽目になるから怖い 
 
 - 9086 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 15:38:57 ID:Hmg1TZpo0
 
  -  純正のPS2メモリーカード1枚が8MBじゃなかったっけ 
 
 - 9087 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 15:43:31 ID:dnQC72PS0
 
  -  確かfallout4のセーブデータが10MBスタートで4MBぐらい増えると動作が怪しくなった記憶 
 
 - 9088 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 15:47:28 ID:iyf+Qhvji
 
  -  ttps://japanese.engadget.com/cyberpunk-2077-savedata-corrupted-8mb-033000331.html 
 8MBを超えたあたりでデータの破損が発生、だそうな。ぶっちゃけMOD入れたベセスダゲーなら余裕で超える 
 ただ100MB超えてるというPS5ユーザーもいるようで 
 
 - 9089 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 15:50:28 ID:l6Iv46Gu0
 
  -  高2でこれか 
 作業時間次第で即戦力だな 
 ttps://twitter.com/ca_noske/status/1340589769760284672?s=09 
 
 - 9090 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 15:52:58 ID:SbNLXSSk0
 
  -  >>9088 
 キルムーブで倒した死体が切り離された部位・残りの体部全体と共に不壊の常駐オブジェクト化して残り続け 
 セーブデータ肥大化でロード不能になるバグはクソでした 
  
 一応コンソールからのラグドール消去で対処出来たし、修正自体も結構早かった気がする 
 
 - 9091 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 15:57:07 ID:5yMDG4zv0
 
  -  >>9085 
 堂島の龍「その通りだな・・・(疲労困憊)」 
 
 - 9092 :雷鳥 ★:2020/12/21(月) 16:02:14 ID:thunder_bird
 
  -  PS1とか64くらいのグラでオープンワールド作ったら容量クソ軽い読み込み超早いゲームができたりするんだろうか 
 
 - 9093 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 16:06:17 ID:17tLqK/o0
 
  -  >>9092 
 つゼルダの伝説 時のオカリナ 
 
 - 9094 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 16:15:07 ID:SKDukYsW0
 
  -  視界制限してるからね 
 全部出そうとするから重くなる 
 
 - 9095 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 16:21:42 ID:Hmg1TZpo0
 
  -  視界制限は描画処理を軽くするもので、読み込みとは関係なくない? 
 視点が動くのにあわせて即映らなきゃいけないんだから、あらかじめ読み込み自体はするでしょ 
 
 - 9096 :雷鳥 ★:2020/12/21(月) 16:24:05 ID:thunder_bird
 
  -  >>9093 
 そ、それがあったか〜〜〜ッッッ!! 
 
 - 9097 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 16:29:44 ID:CI2f3tQE0
 
  -  64はオーパーツ 
 
 - 9098 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 16:32:56 ID:CQbKtzK90
 
  -  >>9000映画の秘書のお姉さんがいないとアル中になるって本当? 
 
 - 9099 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 16:40:16 ID:Hn7ewMxyI
 
  -  ttps://mobile.twitter.com/tenrai_ha/status/1340628596583383040 
 たかし君? 
 
 - 9100 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 16:46:10 ID:kfkwoUqf0
 
  -  たかし君「ちくしょう……持ってかれた!」 
 
 - 9101 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 17:01:46 ID:l6Iv46Gu0
 
  -  そのレシピを理解できるサンタも何者だ? 
 
 - 9102 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 17:03:09 ID:Hmg1TZpo0
 
  -  魔法処女という電波が降ってきた 
 アナのほうでも可、故に男でも魔法処女になれるっていう 
 
 - 9103 :モノでナニカ ★:2020/12/21(月) 17:04:55 ID:nanika
 
  -  お、DMMの電子書籍で 悪役令嬢転生おじさん(上山道郎)のコミックス1巻が出てるじゃないか(ダイマ) 
 
 - 9104 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 17:09:37 ID:5yMDG4zv0
 
  -  グレイス憲三郎さんの「優雅変換」は 
 社交界貴族界では最高のスキルよな 
 
 - 9105 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 17:10:19 ID:g8ifdODJ0
 
  -  ついに単行本出たんだ 
 
 - 9106 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 17:14:39 ID:xg5mhHXS0
 
  -  先週出て、二回目の重版がかかったってツイートしてました 
 
 - 9107 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 17:17:01 ID:5yMDG4zv0
 
  -  巻末に心境が語られてるな 
 最近描いてた作品が2つも打ち切り喰らって「これはヤバイ」と思い、ネットで漫画のトレンドを調べて、勢いのある「異世界もの」の漫画を片っ端から読みまくって勉強したとか 
 
 - 9108 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 17:18:52 ID:1YCZVMOS0
 
  -  打ち切り食らった作品、質が悪かった訳じゃないんだけどねー 
 続きが見れなくなって残念だったわ。 
 
 - 9109 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 17:18:58 ID:fOIETLU90
 
  -  本屋で新刊が出版社の所に無いなーと思ってたら 
 異世界コミックのコーナーが出来ててそこに置いてたわw 
 
 - 9110 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 17:21:25 ID:pnzXmhRa0
 
  -  新型コロナのおかげで今年は政治家の寄付金集めパーティが少なくて助かる、 
 毎年この時期は付き合いで買わされた行く気も起きないパーティばかりだったから。 
 あと会社の人間連れての忘年会とかなくなったりとコロナに感謝することが少しはあるとは 
 
 - 9111 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 17:27:32 ID:l6Iv46Gu0
 
  -  >>9110 
 逆に外食関係は『ぶら下がり』寸前な所も在るけどな 
 
 - 9112 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 17:32:56 ID:5yMDG4zv0
 
  -  「優雅変換」はベテラン公務員が長年培った所作、礼儀作法が公爵令嬢に相応しい所作、礼儀作法に変換されるから 
 女性の真似とかしなくて済んで心が雌化しないでオッサンのままなんだよな。いや、よく考えられてるわ。 
 
 - 9113 :バジルールの人:2020/12/21(月) 17:38:35 ID:aSdtD80Ai
 
  -  そのためのGOTOだったのに、勘違いしたバカどもが台無しにしてくれた 
 少人数で、お喋りを控えて、分散して。が前提なのに、お構いなしに、大人数で喋りまくってまとまってたら、そりゃ爆発的に広がるさ 
 
 - 9114 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 17:41:56 ID:zAFlEy7k0
 
  -  >>9113 
 広まったのは今年の7月からやってたGOTOのせいというより、寒くなって空気が乾燥したからじゃないかなぁと… 
 
 - 9115 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 17:42:47 ID:J9MSSUSG0
 
  -  >>9113 
 バカを前提にしないのが悪いとも言えない事はない 
 そういう形態の予約しかとれないシステムにすれば良かった 
 
 - 9116 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 17:43:10 ID:Hmg1TZpo0
 
  -  それを言うなら予約段階で一定数を超えて受け入れないようにしないほうにも問題があるでしょ 
 
 - 9117 :雷鳥 ★:2020/12/21(月) 17:43:27 ID:thunder_bird
 
  -  空港でのPCR検査と2週間隔離再開して(はぁと 
 
 - 9118 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 17:44:47 ID:yyQIMtdi0
 
  -  pcrなしでの国境開いたのも原因なきがね 
 国ごとに微妙な形違いがあったのかな 
 
 - 9119 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 17:44:55 ID:D0/+WvF90
 
  -  ツマヌダ格闘街はとみ新蔵作品と並んで読むと強くなった気にしてくれる漫画 
 
 - 9120 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 17:45:07 ID:J9MSSUSG0
 
  -  ところで憲三郎は入浴時やトイレ時に全く動揺しないんだろうか? 
 しないいんだろうな 
 
 - 9121 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 17:46:11 ID:9UwVqnLN0
 
  -  ふと子世代系漫画で一番成功したのはなにかと考えるが、 
 ドラゴンボールが当てはまるのか結構疑問なんだよなあ。結局悟空を見てるわけだし 
 ロト紋あたりか。ロト紋は途中かなりぐだったが風呂敷のまとめはちゃんとしていた 
 
 - 9122 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 17:47:34 ID:SbNLXSSk0
 
  -  寒さで換気する機会が減った結果コロナウィルスの生存時間が伸びたせいではないかと 
 
 - 9123 :雷鳥 ★:2020/12/21(月) 17:47:55 ID:thunder_bird
 
  -  オラッPCR! 
 オラッホテル隔離! 
 オラッ観光! 
 オラッ帰れ! 
 
 - 9124 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:04:25 ID:TfbqdN1n0
 
  -  まあ併せ技よね 
 インフルが極端に少なくなってるのが救いと言うか 
 今までは何だったのかと言うか 
 
 - 9125 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/21(月) 18:06:30 ID:debuff
 
  -  >>9121 
 ときめきトゥナイトかも知れぬ 
 
 - 9126 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:08:15 ID:5yMDG4zv0
 
  -  >>9125 
 アニメのEDがめっちゃエッチだった思い出 
 
 - 9127 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:08:47 ID:iqB8T+o+I
 
  -  >>9121 
 2世漫画というならドラゴンボールは明らかに主人公の交代に失敗してる作品だからね 
 肉2世も個人的には好きだけど、世間の評価は微妙だし 
  
 ジャンプ出身で比較的成功してるのはシティハンターとグラスハートかなぁ? 
 
 - 9128 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:09:20 ID:kEf52v9j0
 
  -  二世漫画といえば横山光輝 
 
 - 9129 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:09:38 ID:dnQC72PS0
 
  -  ときめきトゥナイト懐かしいな 
 主人公交代3回だっけ? 
 
 - 9130 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:09:44 ID:iqB8T+o+I
 
  -  バビルじゃねーか 
 
 - 9131 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:10:02 ID:5yMDG4zv0
 
  -  せんせー、ジョジョは子世代漫画に入りますか? 
 
 - 9132 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/21(月) 18:18:36 ID:debuff
 
  -  >>9126 
 アレで目覚めた少年は多いかもなw 
 まぁ正確には蘭世から愛良(蘭世と瞬の娘)にバトンタッチする前に鈴世(蘭世の弟)とその彼女が主人公の第二部があるのだが 
 
 - 9133 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:20:03 ID:DlkmR8Qh0
 
  -  タイトルが「バカボン」なのにパパがメインという珍しいのもあるぞ 
 
 - 9134 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:20:47 ID:J9MSSUSG0
 
  -  個人的に憲三郎とグレイスは同一の魂であって欲しいな 
 グレイスは憲三郎の遠い遠い来世 
 グレイスの破滅の運命を知った過去の人格が彼女を助けるために覚醒した 
 
 - 9135 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/21(月) 18:21:29 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 9136 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:22:18 ID:Ql2uHc0R0
 
  -  日本人は放射線アレルギーやからインフル警報を放射線量警報に置き換えてみれば誰も人口密集地に近付かなくなるのでは?と言う考えが一瞬浮かんだ 
 
 - 9137 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:22:36 ID:R7RYY6qe0
 
  -  肉2世はゆでに何か嫌なことでもあったのかと思うほど話が暗い 
 アシュラマンとかキン骨マンの息子の話を読んで嫌になってしまった 
 
 - 9138 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/21(月) 18:23:51 ID:hosirin334
 
  -  現実を思い知らせてやるぜ 
 
 - 9139 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:24:36 ID:gVAOHdgu0
 
  -  ヒェッ 
 
 - 9140 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:24:53 ID:DlkmR8Qh0
 
  -  同志がまた家庭板の闇に飲まれた!? 
 
 - 9141 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:25:24 ID:GK7n+VnI0
 
  -  歳をとった自分と重ねた部分があったとか掲載紙の世代に合わせようとしたとか色々 
 
 - 9142 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/21(月) 18:27:40 ID:debuff
 
  -  家庭板inサンクチュアリとな 
 
 - 9143 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:30:03 ID:5yMDG4zv0
 
  -  御乱心!御乱心にござる! 
  
 ttps://i.imgur.com/knccGei.jpg 
 
 - 9144 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:32:10 ID:R7RYY6qe0
 
  -  >>9142 
 ところで将軍 
 
 - 9145 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:33:22 ID:xZ1UzF5U0
 
  -  >>9143 
 こんなん裸よりエロいやんけ…… 
 
 - 9146 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:33:26 ID:iqB8T+o+I
 
  -  >>9137 
 うつ病か分からないが、若い世代に思うところがあってああなったって話は見たことあるな 
 チェックメイトとサンシャイン、ザ・ニンジャとハンゾウ、キン骨マンとボーンコールド、アシュラ、ネプと前の世代と現世代で確執ある奴らばっかりなんだよな 
 
 - 9147 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:34:48 ID:DlkmR8Qh0
 
  -  >>9143 
 この後、ふくらはぎがつって若くないことを実感しそうw 
 
 - 9148 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/21(月) 18:39:19 ID:debuff
 
  -  >>9143 
 一方その頃娘たちは 
 ttps://twitter.com/akiba_gema/status/1340919957433982977 
 
 - 9149 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:39:32 ID:R7RYY6qe0
 
  -  >>9146 
 今はキン肉マンファンの若い編集が来てキン肉マンの続きを書き出して持ち直した感あるし 
 実際、若い世代になんか偏見があったのかもな 
 
 - 9150 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:42:25 ID:thtiCrFF0
 
  -  フェラ画像の最高峰をどうぞ 
 ttps://blog-imgs-140.fc2.com/y/a/r/yarakan/hEMadCU_20201221004134705.jpg 
 
 - 9151 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:43:06 ID:5yMDG4zv0
 
  -  >>9148 
 他の娘と違って 
 姉妹共に鼠径部のラインがチラ見えしてるあたり、血は争えないんだなぁって 
 
 - 9152 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:44:07 ID:R7RYY6qe0
 
  -  >>9150 
 歯をたてるな 
 
 - 9153 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:45:05 ID:a8lZZ+rh0
 
  -  >>9149 
 例の発言でも最近の読者について色々鬱憤溜まってたっぽいしなあ。 
 Twitterとかに画像の無断転載とかはそりゃ論外で好きなだけ問題にしていいだろうけど、純粋にファンとして楽しんでる人も冷めるような事言っちゃうのは・・・ 
 
 - 9154 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:46:09 ID:MaOWGq7G0
 
  -  >>9144 
 よーしプレストンお前も来るんだ。 
 
 - 9155 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:46:11 ID:DlkmR8Qh0
 
  -  >>9148 
 値段や大きさ的に気合の入った人しか買わないだろうから、覚悟の決まったファンの差が明確になるな 
 
 - 9156 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:46:12 ID:RvEGGt/k0
 
  -  >>9134 
 連載前のTwitter版と同じならどうもゲーム世界に入ってるっぽい 
 なので娘さんがゲームやるとおとーさんの行動が見れるというか呆れながら見てる 
 
 - 9157 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:48:40 ID:R7RYY6qe0
 
  -  >>9153 
 あれでしばらくトレンド入り出来なくなったもんな 
 時代にあって無いって叱られて不貞腐れてた 
 
 - 9158 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/21(月) 18:49:32 ID:debuff
 
  -  >>9156 
 乙女ゲーのウィンドウに『憲三郎』って出るの本当にシュールでw 
 
 - 9159 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:50:59 ID:RvEGGt/k0
 
  -  >>9157 
 ネットで話題に出しにくくなったんで 
 単行本を割引で待ってまとめて読もうかと思ってる 
 
 - 9160 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:51:36 ID:12qVSi8fi
 
  -  つっても肉二世、そりゃ最終章はどうやってもフォローできんけど 
 アニメ化2回(都合3回)された上に劇場版まで作られて、現在の初代肉続編の礎にもなっている 
 こいつが微妙扱いなら、せいぜいジョジョが例外なくらいで 
 子世代マンガの成功例なんて存在しねぇっつっても過言にならんレベルなんだが・・・ 
 
 - 9161 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:53:38 ID:lBcM5GmQ0
 
  -  胃薬さんへ捧ぐ歌・・・ 
 「リンリンリン♪リリィですぅ♪」 
  
 ひいちゃったw 
 
 - 9162 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:54:03 ID:fOIETLU90
 
  -  >>9150 
 「アカの手先のおフェラ豚め!」 
 
 - 9163 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/21(月) 18:55:16 ID:debuff
 
  -  王位継承トーナメントの頃に募集して扉絵に姿だけ出てた読者超人たちが登場してる初期の頃とか好きだわ<二世 
 応募・採用された当時の読者もまさか平成になって本編に出てくるとは思わなかったろうな 
 
 - 9164 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:55:24 ID:a8lZZ+rh0
 
  -  >>9160 
 その最後が酷かったってのが効いてるんじゃないかなあ。 
 大抵の創作物って、途中gdgdだったけど最後が良かったってのと、途中までは良かったけど最後で台無しって奴だと、 
 基本前者の方が評価高くなるし。 
 
 - 9165 :胃薬 ★:2020/12/21(月) 18:56:51 ID:yansu
 
  -  >>9161 
 ミリンちゃんだったら許さなかった 
 
 - 9166 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:57:37 ID:R7RYY6qe0
 
  -  >>9159 
 話題にしようとすると、ゆでの言葉がよぎるからしょうがないわ 
 
 - 9167 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/21(月) 18:58:52 ID:hosirin334
 
  -  さあ現実と向き合う時間だよ(諭すような笑顔 
 
 - 9168 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:58:52 ID:l1QW6sii0
 
  -  >>9165 
 星凛だったら・・・?                シベリア行き発車しまーす>??? 
 
 - 9169 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:59:17 ID:J9MSSUSG0
 
  -  >>9156 
 ゲームの中の世界なんてありませんよ。ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから 
 いやよく簡単にゲームの世界に入ったとか悪役令嬢物では簡単に書かれるが、 
 ゲームの制作者が千里眼か未来視の能力で別の世界を覗いて、それを浮かんできたアイディアと思い込んでゲーム作り上げたってのも有り得そうじゃね? 
 
 - 9170 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 18:59:47 ID:a8lZZ+rh0
 
  -  ヒェッ 
 
 - 9171 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:02:43 ID:R7RYY6qe0
 
  -  チェンソーマンは最後まで少年誌でやっちゃダメな奴を全開でやってたけどアニメ化までするのか…… 
 トリコと同じ時間帯は無理だぞ 
 
 - 9172 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:04:03 ID:lBcM5GmQ0
 
  -  >>9165 
 私はまだだけど、とある方はミリンちゃんひいたとか 
 
 - 9173 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:06:00 ID:J9MSSUSG0
 
  -  憲三郎の動きがゲームで出てくるのは、制作者が未来視でそこまで視えてて娘の買うソフトにだけデータ仕込んでたとか 
 
 - 9174 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:07:47 ID:5yMDG4zv0
 
  -  >>9171 
 デンジ君「鬼滅もお肉食べてたじゃないですか」 
 
 - 9175 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:09:13 ID:kncTVIyG0
 
  -  ttps://twitter.com/kusakasouji/status/1340656162824318978 
 大人の演習もやはり鹿島が最強だわ…(R18 
 
 - 9176 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:09:19 ID:R7RYY6qe0
 
  -  そういえば、最近はジャンプ買ってない 
 子供の頃は毎週買ってたけど高校ぐらいから新連載とか読みきりの時だけ買うようになった 
 でも、いまじゃそういうのはwebで公開してくれたりするから全く買わなくなったな 
 
 - 9177 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:09:48 ID:R7RYY6qe0
 
  -  >>9174 
 ぜんぜんはんろんできないのくやしい 
 
 - 9178 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/21(月) 19:11:42 ID:hosirin334
 
  -  こち亀とハンターの時だけ 
 
 - 9179 :英国紳士 ★:2020/12/21(月) 19:12:42 ID:hentaigentleman
 
  -  マガジンは買ってるなー 一歩と歩は寄せてくるとか 見たいの多いから 
 
 - 9180 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:16:34 ID:RvEGGt/k0
 
  -  某なろう作者へのお布施としてマガジン買い始めました 
 あと読める場所がないチャンピオン 
 ジャンプ、マガジン、サンデーは最悪喫茶店に入れば読める 
 
 - 9181 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:20:07 ID:5yMDG4zv0
 
  -  >>9179 
 生徒会役員共「マガジンラブコメなら私もいるじゃない」 
 
 - 9182 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:20:54 ID:RvEGGt/k0
 
  -  まさか本命はやる夫の父親? 
 
 - 9183 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:22:32 ID:D0/+WvF90
 
  -  地元の中心部のコンビニ連中チャンピオンは以前からあまり見なくなってたが最近むしろサンデーを置かなくなってきた… 
 
 - 9184 :英国紳士 ★:2020/12/21(月) 19:23:10 ID:hentaigentleman
 
  -  役員共はラブコメとは認めない・・・・・・ 
 
 - 9185 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:23:27 ID:RvEGGt/k0
 
  -  捨てるの面倒だから雑誌も電子書籍に移行しようかなあ 
 
 - 9186 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:23:38 ID:lRgZMGgVI
 
  -  個人的には呪術廻戦からだな、次点でドクスト 
 
 - 9187 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:26:37 ID:R7RYY6qe0
 
  -  ハンターは次に単行本出るのがいつになるかわからない…… 
 
 - 9188 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:26:58 ID:MaOWGq7G0
 
  -  >>9167 
 そろそろ食事を白米から切り下げるべきか悩む現実に? 
 
 - 9189 :胃薬 ★:2020/12/21(月) 19:27:48 ID:yansu
 
  -  さてと 
 
 - 9190 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:27:53 ID:B3cRLbnn0
 
  -  オタクに優しいギャルは存在する 
 存在はするが、自分の認知範囲に存在するかどうかは別問題だ 
 そして恋愛感情を抱いている可能性はさらに低く、限りなくゼロだ 
 
 - 9191 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/21(月) 19:28:07 ID:hosirin334
 
  -  >>9188 
 シュッ(ロープ 
 
 - 9192 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/21(月) 19:30:40 ID:debuff
 
  -  もしかして、あなたが『オタクに優しいギャル』と認識している存在は 
 『誰にでも優しいギャル』なのではありませんか? 
 
 - 9193 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:31:18 ID:R7RYY6qe0
 
  -  >>9188 
 今時は麦の方が高い 
  
 でも、鳥の餌用穀物なら安い 
 
 - 9194 :ハ:2020/12/21(月) 19:31:35 ID:qmAb0a2l0
 
  -  (´・ω・`)ふすまパン 
 
 - 9195 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:31:52 ID:B3cRLbnn0
 
  -  どうでもいい相手だから、とりあえず最低限の礼儀を通している可能性も捨てきれないな 
 
 - 9196 :雷鳥 ★:2020/12/21(月) 19:32:49 ID:thunder_bird
 
  -  えっ!? 松ぼっくりを!? 
 
 - 9197 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/21(月) 19:33:48 ID:scotch
 
  -  健康の為に発芽玄米と麦を混ぜて・・・ 
  
 「モスラ対ゴジラ」 12/21 (月) 21:00 〜 22:30 NHK BSプレミアム(Ch.3) 
 
 - 9198 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:35:14 ID:5yMDG4zv0
 
  -  マグちゃん、ロボコ、デヴィ 
 ジャンプのギャグコメディの新星には長く続いて欲しいのう 
 
 - 9199 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:35:15 ID:IRLpzjrm0
 
  -  松ぼっくりは資格が必要だから 
 
 - 9200 :バジルールの人:2020/12/21(月) 19:35:26 ID:aSdtD80Ai
 
  -  そこは間をとって、興亜報国パンをですな… 
 
 - 9201 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/21(月) 19:38:46 ID:debuff
 
  -  公式スピンオフ描いてるからって約ネバ全力推しで笑ったw<ロボコ 
 
 - 9202 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:40:09 ID:5yMDG4zv0
 
  -  ロボコTwitterがなりすましかと思いきや 
 ガチの公式で吹いたw 
 
 - 9203 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:40:42 ID:R7RYY6qe0
 
  -  ???「テンション上がってきただろ!」 
 
 - 9204 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:46:48 ID:MaOWGq7G0
 
  -  >興亜報国パン 
 成分を見るとこれ、現代の技術で作ってしまったら、 
 味も栄養分も申し分ないけど、めっちゃコストが上がるパターンじゃw 
 
 - 9205 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:47:51 ID:lBcM5GmQ0
 
  -  >>9203 
 13の出番なし。 
 帰れw 
 
 - 9206 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:51:49 ID:R7RYY6qe0
 
  -  秀吉ない夫だからセーフ 
 
 - 9207 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/21(月) 19:58:35 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1607087388/6946 
 進学先とか就職決まる辺りに級に優しくなったゾ。 
 
 - 9208 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 19:58:59 ID:7W9tYapL0
 
  -  ギャルというなら最近は『手玉に取りたい黒木屋さん』が好き 
 あの変顔がいい 
 
 - 9209 :土方 ★:2020/12/21(月) 20:01:10 ID:zuri
 
  -  オタクがギャルになったパターンもあるから、そのへんは一概になんとも言えないですしおすし 
 
 - 9210 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:03:10 ID:7W9tYapL0
 
  -  オタクかどうかより清潔感とファッションセンスと体型とコミュニケーション能力の有無じゃねーかなぁ 
 
 - 9211 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:04:28 ID:J9MSSUSG0
 
  -  誠は風評被害じゃないw 
 正確にはバイだけど 
 
 - 9212 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:05:00 ID:R7RYY6qe0
 
  -  美形の男コスプレイヤーとか普通にモテるから見た目は大事 
 
 - 9213 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:05:56 ID:J9MSSUSG0
 
  -  でも「ギャルはオタクに優しい」のオタクってコミュ障キモオタ想定してるよね 
 
 - 9214 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:06:04 ID:qNzqBE/U0
 
  -  ギャルと言えば友達がギャルに告白した時を思い出す… 
  
 (`・ω▼)9m 
  
 友達止めたくなった瞬間である 
 
 - 9215 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:07:47 ID:bX3u40aNi
 
  -  >>9214 
 成功してしまったのか 
 
 - 9216 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:08:26 ID:J9MSSUSG0
 
  -  趣味がオタクなだけのイケメン紳士に優しくても何の夢もロマンもないし…… 
 
 - 9217 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:09:12 ID:zAFlEy7k0
 
  -  >>9208 
 長瀞さんが好きだなー<ギャル系 
 特にハイライトの消えた顔がいい… 
 
 - 9218 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:09:19 ID:5yMDG4zv0
 
  -  >>9208 
 あの人、無理して挑発してみたらカウンター喰らう女子大好きだからなw 
  
 ttps://i.imgur.com/BXJKOk4.png 
 ttps://i.imgur.com/5C5cAR4.png 
 ttps://i.imgur.com/wZUrAV8.png 
 
 - 9219 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:09:34 ID:qNzqBE/U0
 
  -  >>9215 
 いや、普通に失敗してたよ 
 むしろ成功したらギャルの頭が心配になるわw 
 
 - 9220 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:13:23 ID:B3cRLbnn0
 
  -  「その着せ替え人形は恋をする」は良いぞ 
 ギャルの方がオタクで男はオタクというか職人だが 
 
 - 9221 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:14:24 ID:CQbKtzK90
 
  -  ほんまこれ>>9192 
 
 - 9222 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:15:47 ID:iRj1TS2J0
 
  -  >>9220 
 最新刊で息吹き返して安心した、こういうのでいいんだよ 
 
 - 9223 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:16:35 ID:J9MSSUSG0
 
  -  三白メイ子がギャルメイクしなかったら桂言葉になる作品がどこぞにあったがああいうの好き 
 
 - 9224 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:16:57 ID:vT20d+bT0
 
  -  オタクとか名ばかりで単にゲーム好きとか漫画好きのイケメンだったらそりゃギャルも優しくなるわ 
 
 - 9225 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:17:18 ID:MaOWGq7G0
 
  -  >>9221 
 それはギャルというより普通に人当たりのよい善人なのでは? 
 ボブは訝しんだ。 
 
 - 9226 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:19:48 ID:R7RYY6qe0
 
  -  ボブは黙ってろよぉ! 
 
 - 9227 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:20:08 ID:5yMDG4zv0
 
  -  真のパリピとはFGOなぎこさんの事よ。 
 いやマジであの人なんなの。嫌われ者の愉悦鯖ですらガチ引きさせるとかw 
 
 - 9228 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:21:13 ID:nYHUHSoF0
 
  -  >>9223 
 音速丸さん(小声) 
 
 - 9229 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:21:55 ID:CQbKtzK90
 
  -  >>9225はっはっはボブ、君にはわからんかもしれんがほんの二十年前には肌を黒く焼いて 
 髪を茶髪に染めてバッグからキーホルダーをジャラジャラさせてるのが流行りの中心で 
 それに乗ってない奴は迫害されるのが当たり前だった時代があったんだよ。 
 
 - 9230 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:23:16 ID:J9MSSUSG0
 
  -  まあマスターによって同じ鯖でも多少性格変わるらしいしw>リンボをおもちゃにするなぎこ 
 
 - 9231 :すじん ★:2020/12/21(月) 20:25:20 ID:sujin
 
  -  ギャルの先駆けは男性不振が理由で男除けの為に派手目にやってる人も居たんだっけ。 
 その究極が汚ギャル、自爆特攻過ぎる……。 
 
 - 9232 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:25:21 ID:n16s7q7U0
 
  -  >>9227 
 先進的文化人やで 
 価値観の区切りの人だから過去とか関係ない 
 
 - 9233 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:26:19 ID:MaOWGq7G0
 
  -  >>9229 
 随分と懐かしい話を聞きましたね。 
 ルーズソックスとかが流行したのも確か、丁度2YK問題とか言われたあの頃w 
 
 - 9234 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:27:18 ID:D0/+WvF90
 
  -  こどもサーヴァントを扇動してキッチンからおやつを略奪する不良()サーヴァントやぞなぎこさん 
 
 - 9235 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:28:56 ID:GK7n+VnI0
 
  -  ウェーイグラブっちゃう? 
 
 - 9236 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:29:16 ID:bX3u40aNi
 
  -  昔学校へいこうで汚ギャルバスターズという企画があったな 
 山咲トオルがゲストの回には笑った 
 
 - 9237 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:32:39 ID:B3cRLbnn0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1607087388/7073 
 タトゥーシールが取れなくなった人かな? 
 
 - 9238 :手抜き〇 ★:2020/12/21(月) 20:32:45 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9239 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:32:59 ID:J9MSSUSG0
 
  -  人は見た目で判断されるからメイ子の場合、残当としか 
 
 - 9240 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:36:53 ID:bX3u40aNi
 
  -  ぐだ男「チャラ男さんマシュをお願いします」ケンジャキ「おうっ!」 
 何故髪型どころかアクセサリーまで一致してしまったのか 
 
 - 9241 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/21(月) 20:37:34 ID:scotch
 
  -  絶対男居るだろって皆が思う子は、皆がそう思って声かけずに 
 実はフリーでしたって話はそれなりにある 
 空気読めない奴が凸って成功しちゃったりね 
 
 - 9242 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:37:40 ID:CQbKtzK90
 
  -  というよりメイ子ちゃんのかっこうでそんな事を言われても……その……なんだ……困る。 
 
 - 9243 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:38:54 ID:qNzqBE/U0
 
  -  香水って生の香りだけじゃなくて体臭と上手く混ざらないと、 
 臭くなるんだよね… 
 
 - 9244 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:39:04 ID:IRLpzjrm0
 
  -  逆に男っ気が全く無さそうな女子が年上と付き合っていた 
 
 - 9245 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:40:30 ID:Cc1euRKW0
 
  -  >>9231 
 ギャルの一番最初の頃なんて海外のブランドファッション着ている奴くらいの意味合いですし 
 時代によっては微妙に蔑称な感じもあるから最終的に全員で「自分はギャルじゃなかった」って言いだしちゃうんですよね 
 その結果、何故かギャルという存在がいたという痕跡しか残らないという現象が起きる 
 
 - 9246 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:40:32 ID:5yMDG4zv0
 
  -  香水臭いのは分かる 
 わりと付けすぎのオッサン多い 
 
 - 9247 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:41:41 ID:R7RYY6qe0
 
  -  >>9236 
 メイクのやり直しが面倒くさすぎて風呂に入らないの・・・? 
 
 - 9248 :土方 ★:2020/12/21(月) 20:42:08 ID:zuri
 
  -  マッチョはちょっとだけ脂肪ついてるときに少し女子と仲良くしておけば、減量すると一気にモテるって山本先生が言ってた! 
  
 だから匂いは気にしておくべきだと思うんだけどなぁ 
 
 - 9249 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:44:53 ID:J9MSSUSG0
 
  -  このやる夫、言いよってきたのが鷺沢文香、桂言葉、高良みゆきでも同じ反応しそう 
 
 - 9250 :土方 ★:2020/12/21(月) 20:46:15 ID:zuri
 
  -  それ「優等生がオタクに優しいわけがない」っていうタイトルで同じような内容になるやーつ…… 
 
 - 9251 :モヒカン ◆j6WL6ztZms ★:2020/12/21(月) 20:46:28 ID:mohigod
 
  -  >>9248 
 山本先生レベルになると、もう周りに自然とマッチョが好きな人が集まりますので 
 減量してキレてきたら収穫の時期が来たと判断して距離が近くなるというわけです 
 つまり、元々モテてるんです 
 
 - 9252 :土方 ★:2020/12/21(月) 20:48:57 ID:zuri
 
  -  そもそもあの人バキの克己ちゃんのモデルになったくらい、めっさ男前ですしねw(今でも面影残ってる) 
 
 - 9253 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:50:22 ID:hnOi3KD+0
 
  -  胃薬さんの冒険者ギルドはいい奴らばかりだったが、悪い奴らもいる 
 悪い奴らはなかなか生き残れない世界で生き残ってるんだから、 
 きっと凄く悪くて強い奴らなんだろう 
 
 - 9254 :モヒカン ◆j6WL6ztZms ★:2020/12/21(月) 20:50:57 ID:mohigod
 
  -  >>9252 
 ただ……髪は……テストステロンが悪さして…… 
 
 - 9255 :雷鳥 ★:2020/12/21(月) 20:51:32 ID:thunder_bird
 
  -  マンガでわかる心療内科、面白かったなぁ(しみじみ 
 
 - 9256 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:51:38 ID:5yMDG4zv0
 
  -  ダンベル何キロのトレーニングですら、いやーキツいっす 
 最新話でやってたコマンドプランクなんて10回で息切れw 
 
 - 9257 :土方 ★:2020/12/21(月) 20:55:48 ID:zuri
 
  -  >>9254 
 シッ!そっちにふれるのはやめてさしあげなされ…… 
 
 - 9258 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 20:56:46 ID:D0/+WvF90
 
  -  スクワットなんか楽勝やろと思ってたら壁を前にしてやる本物のスク 
 ワットで5回でぶっ倒れてバキバキの筋肉痛になった… >ダンベル 
 
 - 9259 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 21:00:56 ID:SbNLXSSk0
 
  -  >>9258 
 足先より前に膝を出さず 
 尻だけを後ろにずらしていくスクワット 
  
 RFAの強度30で38回だったかなぁ 
 膝が笑うというのを体験した 
 
 - 9260 :英国紳士 ★:2020/12/21(月) 21:01:38 ID:hentaigentleman
 
  -  シシ―スクワットできたら魔界倶楽部に入れるらしいぞ 
 
 - 9261 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 21:02:50 ID:/wBEOp7J0
 
  -  同志作品はやっぱりこういう新作の筆の滑りが絶妙なのがいいというか安心できるよね 
  
 
 - 9262 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 21:03:31 ID:5yMDG4zv0
 
  -  >>9259 
 ふくらはぎや足首がある程度柔らかくないとコケちゃうのよね 
 出来るまでメッサ時間かかったわw 
 
 - 9263 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 21:06:18 ID:PYhXfc0e0
 
  -  >>9253 
 バットマンやキャプテンがいるんだ 
 そりゃジョーカーやレッドスカルもいるさ 
 
 - 9264 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 21:06:45 ID:5yMDG4zv0
 
  -  >>9260 
 シシースクワットはマジで難しい。1回しかできん。あの体格でアレができる関林さん凄いよ 
 設定を真面目にやる関林さん 
 
 - 9265 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/21(月) 21:10:23 ID:hosirin334
 
  -  打算込みでも良いじゃない 
 
 - 9266 :土方 ★:2020/12/21(月) 21:10:42 ID:zuri
 
  -  シシーか……アレめちゃくちゃバランス取れませんからねぇ……20代のころに調子乗ってバーベル抱えたままやろうとして偉い目に遭いかけた思い出が(遠い目) 
  
 軽い重量にしておいてほんとよかった、うん(以来自重だけでたまにやる) 
 
 - 9267 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 21:11:43 ID:J9MSSUSG0
 
  -  ところで友達としてもちゃんと友達なセフレって成立する? 
 あのラストの後、友達友達言いながら三人とヤりまくる気が 
 
 - 9268 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 21:13:04 ID:J9MSSUSG0
 
  -  >>9265 
 結婚はむしろ打算入ってないと長続きしないと言いますな 
 
 - 9269 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 21:14:38 ID:5yMDG4zv0
 
  -  >>9266 
 ワシ自重ですら爪先プルプルですわw 
 
 - 9270 :モヒカン ◆j6WL6ztZms ★:2020/12/21(月) 21:14:58 ID:mohigod
 
  -  シシースクワットはメチャクチャエキセントリックな種目なので効くのは理解できるけど安全性を考えるとちょっと手を出しにくい…… 
 
 - 9271 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 21:16:31 ID:OtE/A1Cs0
 
  -  一人を選んだら、残りの2人が敵に回るパターンなのでは・・・ 
 
 - 9272 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 21:17:53 ID:qPwX53GT0
 
  -  ジャンピングスクワットも50もやらされた日にゃ余裕で吐けるゾ 
 
 - 9273 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 21:19:16 ID:MaOWGq7G0
 
  -  これはメンタルイケメンと知恵深い美少女たちの、普通のラブコメでは?w 
 
 - 9274 :ジェリド・メソ ★:2020/12/21(月) 21:20:18 ID:???0
 
  -  |q^)ヤハリドウシニハギャルAAヲ… 
 
 - 9275 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 21:21:05 ID:5yMDG4zv0
 
  -  ワイの自重トレ理想兄弟 
  
 ttps://i.imgur.com/UpDsI3H.jpg 
 
 - 9276 :胃薬 ★:2020/12/21(月) 21:22:10 ID:yansu
 
  -  今AAって言ったよね??? 
 
 - 9277 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 21:22:12 ID:iRj1TS2J0
 
  -  ボトムポジション・パーシャルスクワット1分で太ももがキツゥィ! 
 
 - 9278 :タカリ ★:2020/12/21(月) 21:25:33 ID:bakushi
 
  -  >>9275 
 これが筋トレしてる手や足の目立つところにお絵かきしている人か・・・ 
 
 - 9279 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/21(月) 21:29:36 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 
   お絵描き 
   お絵描き 
 
 - 9280 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 21:30:38 ID:5yMDG4zv0
 
  -  >>9278 
 この二人見た目は絶対に挑発したらアカンタイプだが 
 著書を読む限りでは、めがっさ知性派なんスよw 
 
 - 9281 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 21:41:29 ID:xZ1UzF5U0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1607087388/7188 
 大槻唯(デレマス)だと思う。 
 名前出てないから似てる誰かの可能性を否定しきれんけど。 
 
 - 9282 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 21:42:19 ID:B3cRLbnn0
 
  -  日本だとタトゥーはヤクザや半グレの代名詞だけど、海外だと先祖代々の文化的なモノだったり、顔が判別できなくなる可能性がある兵士のパーソナルマークだったり色々ですからねぇ 
 
 - 9283 :土方 ★:2020/12/21(月) 21:46:41 ID:zuri
 
  -  あー大槻の唯ちゃんですね   デレのギャル枠だと美嘉姉がメジャーだけど、その次に出てくるのがこの娘とかりなりな(藤本里奈)ですね 
 
 - 9284 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 21:57:37 ID:FIYUr+dC0
 
  -  >>9282 
 米「タトゥーいれてまともな奴は軍人だけだ」なんてジョークがある 
 
 - 9285 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 22:00:07 ID:IRLpzjrm0
 
  -  意外と知られていないが江戸時代の島流しの刑罰を喰らって入れ墨を入れられると 
 その模様や本数からどの島に送られたかが分かったという 
 
 - 9286 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 22:01:31 ID:JpDXsiQO0
 
  -  >>9281 >>9283 
 ありがとう 
 こんな可愛い子もいたのか 
 
 - 9287 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 22:02:04 ID:Nqkyxq6g0
 
  -  断末魔の台詞が「あじゃぱー」だった男と同一人物だとは思えない程の 
 イケメンムーブ 
 
 - 9288 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 22:08:12 ID:5yMDG4zv0
 
  -  ははーん、さてはバカだな? 
  
 ttps://i.imgur.com/MPYjBDG.jpg 
 ttps://i.imgur.com/dAxbDZI.jpg 
 
 - 9289 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 22:09:56 ID:SbNLXSSk0
 
  -  >>9288 
 躊躇なく揉みに行ったオッサン二人に大草原 
 
 - 9290 :最強の七人 ★:2020/12/21(月) 22:10:33 ID:???
 
  -  >>9288 
 ……もはや、マウスパッドで使えるレベルじゃねえなぁ、このデカさ 
 
 - 9291 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 22:10:36 ID:jjrsBGRz0
 
  -  あんなおっぱい揉みたかった・・・(お尻撫でつつ) 
 
 - 9292 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 22:11:37 ID:DlkmR8Qh0
 
  -  土方さんなら持ってそうw 
 
 - 9293 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 22:13:12 ID:N0O62YnO0
 
  -  このサイズなら実用いけるのでは 
 
 - 9294 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 22:13:43 ID:B3cRLbnn0
 
  -  アズレンで最近出た樫野か 
 何がとは言わんが公式最大級 
 
 - 9295 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 22:19:09 ID:qNzqBE/U0
 
  -  ファンの間では、130cm(U)と推定しているらしい… 
 
 - 9296 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/21(月) 22:23:27 ID:hosirin334
 
  -  キチトメ... 
 
 - 9297 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 22:24:38 ID:CQbKtzK90
 
  -  >>9288むしろこれを揉まないとか不作法にあたるのでは?w 
 
 - 9298 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 22:24:39 ID:IRLpzjrm0
 
  -  同志、やめましょう 
 それは鬼女板でもアカンネタが多いやつです 
 
 - 9299 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 22:24:54 ID:/MDTth7E0
 
  -  今夜も寒いな旨辛豚ホルモンを肴に赤ワインおかわりしても全然酔えねー。 
 
 - 9300 :土方 ★:2020/12/21(月) 22:25:53 ID:zuri
 
  -  >>9292 
 こんな置いといたらどう考えなくてもオ●ホにしか利用しないもの、さすがに置いておけないかなーって(苦笑) 
 
 - 9301 :モノでナニカ ★:2020/12/21(月) 22:28:16 ID:nanika
 
  -  実の息子を道具扱いして、旦那を自殺に追い込んだ祖母の話とか所望なのか? 
 
 - 9302 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 22:29:05 ID:7fsFZQfe0
 
  -  泥ママ…… 
 
 - 9303 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 22:31:54 ID:AQ45ULu70
 
  -  あれ、本当に生放送BANされた? 
 
 - 9304 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 22:33:25 ID:SbNLXSSk0
 
  -  >>9303 
 Twitterの方は続いてる 
 
 - 9305 :もぐら@デイリー ★:2020/12/21(月) 22:46:43 ID:mogura
 
  -  マウスパッド。ここまで来たか…… 
 
 - 9306 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 22:49:01 ID:IRLpzjrm0
 
  -  来たというか、行ってはいけない場所に行ってしまった感が 
 
 - 9307 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/21(月) 22:52:20 ID:debuff
 
  -  こんな事言われたら行かない理由ないじゃん 
 ttps://twitter.com/coolkyou2/status/1341018231943806977 
 
 - 9308 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 22:52:25 ID:DlkmR8Qh0
 
  -  >>9300 
 おっぱいへの熱い想いがあれば、持っていても恥ずかしくないはず!(超無責任) 
 
 - 9309 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 22:53:55 ID:3JJnqdC70
 
  -  確かにおっぱいは、(挟むと)熱くて想・・・もとい、重くあるべきだが(違うそうじゃない 
 
 - 9310 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 22:55:04 ID:DlkmR8Qh0
 
  -  >>9307 
 この漫画家さんにしては控えめだw 
 
 - 9311 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 23:03:39 ID:X1Rm400N0
 
  -  >>9306 
 エロ方面への傾倒を強くするとユーザー側がより過激なモノを求める様になるから、 
 コンテンツとしての寿命を縮めているような気がするのう。 
 もう元からそれほど長く無いと見ているのだろうか。 
 
 - 9312 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 23:06:33 ID:zRdc/3Mv0
 
  -  >>9282 
 漁師が彫り物入れてたのも海に落ちたときの識別用だったりするからなぁ 
 土左衛門になると顔とか分からなくなる 
 
 - 9313 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 23:07:36 ID:5yMDG4zv0
 
  -  >>9307 
 この娘、みかんサイズくらいの自然石なら 
 素手で楽々握り潰せるパワーあるんだよなあw 
 
 - 9314 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 23:07:39 ID:SbNLXSSk0
 
  -  そもそも全高15センチもあるマウスパッドとかネタにしかならんw 
 マウスパッドの上に台載せて更にマウスパッド置かないとマウス届かないわ 
 
 - 9315 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 23:07:55 ID:J9MSSUSG0
 
  -  >>9311 
 サイズは(色んな意味で)各種あるだろうから大丈夫じゃね? 
 
 - 9316 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 23:08:58 ID:J9MSSUSG0
 
  -  >>9313 
 膣圧はどうなんだろう 
 大谷くんは潰れなかったようだが 
 
 - 9317 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 23:09:59 ID:Qxi6q5Kh0
 
  -  等身大マウスパッド自体はそれなりに出てるはず。 
 アイギスだったかの生放送でもやってたし……。 
  
 ttp://hobbyjapan-shop.com/shop/g/g520771333/ 
  
 とはいえあそこまででかいと、トラックボールマウスでもないと動けない気がするけど……。 
 
 - 9318 :土方 ★:2020/12/21(月) 23:16:42 ID:zuri
 
  -  まーたbelko先生が本気で仕事しててもー(苦笑) 
 
 - 9319 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 23:20:02 ID:5yMDG4zv0
 
  -  しかし、クール教先は生忙しすぎるな 
 連載5個以上やってる記憶が 
 
 - 9320 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 23:27:04 ID:MnNrm5tP0
 
  -  これはマウスパッドでなく枕では…?(困惑) 
 
 - 9321 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 23:28:36 ID:a8lZZ+rh0
 
  -  >>9311 
 閃乱カグラとかその末路たどった感じが・・・ 
 まあ最後はソニーにエロ方面の梯子いきなり外されて発売中止って言う、ちょっと可哀想な話ではあったが・・・ 
 
 - 9322 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 23:28:41 ID:0Grm2EwA0
 
  -  つまりオッパイ枕、天才か! 
 
 - 9323 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 23:30:13 ID:5yMDG4zv0
 
  -  >>9320 
 枕だと少し小さいかも(マジレス)。帯に短し襷に長し。 
  
 
 - 9324 :名無しの読者さん:2020/12/21(月) 23:31:12 ID:OfmAfsVn0
 
  -  時限独占契約だから他機種に出したくても出せないという実にアレな契約結んでたからなー。 
 そりゃあマーベラスもキレてSIEの息が掛かった役員をパージするわな 
 
 - 9325 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/22(火) 00:02:00 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1965.html 
  
 不正はなかった(大本営発表 
 
 - 9326 :難民 ★:2020/12/22(火) 00:03:59 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9327 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 00:08:19 ID:SIHiueLr0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 9328 :大隅 ★:2020/12/22(火) 00:09:04 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 9329 :狩人 ★:2020/12/22(火) 00:09:07 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9330 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 00:14:36 ID:ToTSmY9H0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9331 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/22(火) 00:14:57 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 >>9319 
 一番多かった時で14本とか抱えてたはず 
 ちなみに13本抱えてる時にオファーが来て流石に断ろうと思ってたところで 
 無茶苦茶ツボな内容持ちかけられて二つ返事でOKしちゃったのが14本目と云うw 
  
 
 - 9332 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 00:21:19 ID:1dDFXfMY0
 
  -  うp乙様です、同志 
 
 - 9333 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 00:21:40 ID:ZJPSMLY70
 
  -  >>9331 
 それでも何とかしちゃうんだから天才だなあw 
 
 - 9334 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/22(火) 00:23:32 ID:debuff
 
  -  諸星大二郎先生の【栞と紙魚子】シリーズ、Webで配信開始か……このシリーズ頭おかしくて好きなんだよなぁ 
 ttp://sonorama.asahi.com/comic/shioritoshimiko-1.html 
 
 - 9335 :すじん ★:2020/12/22(火) 00:50:59 ID:sujin
 
  -  うぽつです同志 
  
 深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9336 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 00:56:30 ID:8yfpsq7di
 
  -  栞と紙魚子か……ドラマなら見た記憶が 
 
 - 9337 :スキマ産業 ★:2020/12/22(火) 00:57:19 ID:spam
 
  -  基本属性ってことは派生属性も(ごくり) 
 ttps://blog-imgs-143.fc2.com/t/e/s/tesuto93/EpMgwtxVoAAwih7.jpg 
 
 - 9338 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/22(火) 00:58:02 ID:debuff
 
  -  掲載されたその日のうちに診断メーカー出来てて草生えた奴だ 
 
 - 9339 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 01:21:52 ID:X+Ik7dje0
 
  -  しかしサイパンの開発元、 
 予約分だけでペイできたとホクホクしてたのに 
 コンシューマ分ほぼ全額返金の上株価40%減とえらいことになってるな。潰れなきゃいいが 
 
 - 9340 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 01:33:13 ID:T2BqkWOc0
 
  -  ワロタw 
 ttps://twitter.com/takeo1945/status/1340983864496332800 
 
 - 9341 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 07:13:22 ID:06OI8uTE0
 
  -  >>9334 
 お、「観用少女(プランツドール)」も配信してるのか。 
 絵も話も美しいんだよなぁ、あれ 
 
 - 9342 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 07:51:58 ID:gDzA2Kgm0
 
  -  >>9339 
 発売延期になった際の従業員の待遇の悪さも話題になったし、いっそ潰れてもいいのでは? 
 
 - 9343 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 07:58:46 ID:xruqncHO0
 
  -  「CS版がまともに遊べないことを分かっていて販売にGoサイン出した」って時点で 
 背任とか詐欺でパクられても文句言えないレベルの行為なので・・・ 
  
 PS4用に作ってたけど盛りまくったら動かなくなっちゃった、ごめーんwww 
 PS5かPCで遊んでくれや!すまんな! 
 って先に言っときゃねぇ・・・ 
 
 - 9344 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 08:01:08 ID:EsxTsjB40
 
  -  >>9343 
 実はPS5版はまだ出てないんだ 
 
 - 9345 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 08:33:43 ID:nPMTf6IK0
 
  -  フツーはSIEが最初にブチ切れる話だと思う。「PS4」って商標表示して売ってるんだから、SIEの所為にされかねない。 
 
 - 9346 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 08:33:56 ID:06OI8uTE0
 
  -  PC版も結構バグや強制終了が多いと聞いたような… 
 
 - 9347 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 08:48:01 ID:X+Ik7dje0
 
  -  こういうのを見ると、テストプレイ部門(マリオクラブ)が強い権限を持つ任天堂方式が正しいと言わざるを得んなあ 
 
 - 9348 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 08:56:53 ID:UL/Kqgtw0
 
  -  >>9346 
 とりあえず自分が調べた限りだと「スペックを満たした上で」強制終了はそう多くない印象。 
 バグ自体はそれなり。 
 いきなり全データ消えるとか詰みはほぼ無い。 
 
 - 9349 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 08:59:31 ID:sPox57vB0
 
  -  >>9346 
 PCゲーマーは慣れてるから 
 
 - 9350 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 09:29:05 ID:gDzA2Kgm0
 
  -  PCは誰も彼もが同じ構成とは限らんからなぁ 
 
 - 9351 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 09:45:47 ID:EsxTsjB40
 
  -  ぶっちゃけ初期のバグはオープンワールドやってたら覚悟してるからね 
 
 - 9352 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 09:54:55 ID:+QhVgiWki
 
  -  「バグ? 失礼なこれは仕様です! 裏技ってやつですよ!!」 
 こんなセリフがなかなか言えなくなった昨今 
 
 - 9353 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 09:58:08 ID:GCbfjmwk0
 
  -  そこでインド人を右に! 
 
 - 9354 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 10:34:21 ID:SIHiueLr0
 
  -  Botwみたいにバグらしいものが(普通にプレイしてる限りは)殆ど無いのが珍しいからなあ。 
  
 ヒノックスが水に落ちた瞬間にリモコンバクダンで自爆すると 
 画面処理に負荷がかかったせいでリンクが全身ぐにゃぐにゃになった状態になるとか普通は見つけない。 
  
 ttps://twitter.com/i/status/1305023670218158082 
 
 - 9355 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 10:38:20 ID:S+sQIME40
 
  -  任天堂のバグは仕込みかバグかわからないからなぁ… 
 初代スーパーマリオから見るように仕込みが結構ある>天井登りや天井にのぼるための壁埋まり等 
 
 - 9356 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 10:42:39 ID:xruqncHO0
 
  -  デバッグってその「普通そんな操作せんやろ」を思い付くことから始まりますんで・・・ 
 戦いは数だよ兄貴! 
 
 - 9357 :最強の七人 ★:2020/12/22(火) 10:43:46 ID:???
 
  -  そらまぁ、小さい絵を動かしてるファミコン時代と違って 
 物理演算詰みこんだ美麗グラフィックでバグ出そうもんなら…… 
  
 ポリゴン構成する座標や点の位置を一つ間違えるだけで 
 文字通りのキャラ崩壊起こすレベルですから 
 
 - 9358 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 10:54:42 ID:gDzA2Kgm0
 
  -  競女のパチンコが検定通過・・・w 
 
 - 9359 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 11:22:46 ID:3GMiuk4uI
 
  -  BOTWはバグがほとんどないってのも凄いけど、ハヴォック神をほぼ完璧に制御してるってのでも驚かれてたなあw 
 
 - 9360 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 11:41:44 ID:beBJd1Cs0
 
  -  サブなら解るがw 
 ttps://twitter.com/Qusouzu_Mogari/status/1340947933076758528?s=19 
 
 - 9361 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 11:42:59 ID:T2BqkWOc0
 
  -  わかる<女のケツを見てプレイしたい 
 
 - 9362 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 12:02:54 ID:xih+mHfj0
 
  -  >>9352 
 「裏技」は所詮「プレイ時に少し以上」に「有用」なら裏技と名乗って良いと思うの。 
  
 HDD破壊もするなら、それは器物損壊という犯罪やで? 
 
 - 9363 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 12:17:59 ID:UL/Kqgtw0
 
  -  >>9362 
 HDD破壊ってどっから出てきたん? 
 
 - 9364 :携帯@胃薬 ★:2020/12/22(火) 12:18:25 ID:yansu
 
  -  ワザップジョルノ 
 
 - 9365 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 12:23:12 ID:hEyvxvEc0
 
  -  >>9363PS○2とか過去にやらかしたタイトルは数知れず…… 
 
 - 9366 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 12:34:17 ID:MB5OEQO20
 
  -  ドラウグルのシャウトで壁やオブジェクトにはまってロードせざるえなくなるのもデバッカーが足りないせいか… 
 
 - 9367 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 12:36:27 ID:S+sQIME40
 
  -  世の中には野生のデバッカーがいてだな… 
 魔大陸を一番浮上させた男とか… 
 
 - 9368 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 12:39:43 ID:1CtoXlzU0
 
  -  >>9360 
 逆になんで男キャラ使ってるのって聞かれたことがあるなあ 
 キャラメイキングして行動も自分が操るアバターとしての側面があるキャラの性別が自分と違うと違和感があると答えて喧嘩別れ寸前まで発展した 
 
 - 9369 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 12:41:54 ID:rRcRgdWO0
 
  -  >>9361 
 だから男の主人公はもう不要なんだよな 
 
 - 9370 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 12:45:24 ID:3GMiuk4u0
 
  -  作品によるかなあ。 
 可愛いモデリングでエロい格好とかが多いゲームなら女主人公選ぶことも多いけど、モンハンみたいにゴツいキャラで基本鎧姿なゲーム(最近は見た目装備も増えてきたが 
 とかだと男でカッコいい装備にさせた方が似合うし。 
 
 - 9371 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 12:45:53 ID:8yfpsq7di
 
  -  男性専用装備とか女性専用装備とかがあるとそれによって決まるケースもある 
 
 - 9372 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 12:46:41 ID:rRcRgdWO0
 
  -  ポケモンだって今回は女主人公が圧倒的人気だし男主人公が廃れるのも時間の問題でしょ 
 
 - 9373 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 12:49:35 ID:+O0EL/yJ0
 
  -  とりあえず女性主人公にしておけばポリコレも大喜びだしWIN-WINでは 
 
 - 9374 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 12:51:47 ID:uZ8CiLto0
 
  -  自分の分身が女キャラとか死んでも御免だ! 
 とまでは言わんが女キャラでやる気もサラサラない勢もいるんだから勝手に勝つな黙ってろ 
 
 - 9375 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 12:53:18 ID:N0s38hg80
 
  -  女主人公にして男とパコパコヤリまくるシーンを入れればこの先安牌よ 
 
 - 9376 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 12:53:37 ID:nUZZT5xe0
 
  -  >>9374 
 この手の話題の時に必ず現れる主語デカ夫くんだからサクッとNGするよろし 
 
 - 9377 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 12:55:42 ID:/vEdr/Dy0
 
  -  いつものフェミナチ君でしょ 
 
 - 9378 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 12:56:46 ID:N0s38hg80
 
  -  Twitterやpixivだと女主人公のほうが圧倒的人気なんだよなぁ 
 
 - 9379 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 12:57:14 ID:uZ8CiLto0
 
  -  真に受ける人間もいるかも知れんので否定するに限る 
 NGは要するに「反対しない」ってことだからな 
 
 - 9380 :雷鳥 ★:2020/12/22(火) 12:57:55 ID:thunder_bird
 
  -  PSO2NGのテストプレイヤー募集とか怖すぎる……怖くない? 
 
 - 9381 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/22(火) 13:04:04 ID:debuff
 
  -  まぁ、同士が示したガイドラインに沿っている限り言う自由も受け入れる自由も反論する自由もあるから…… 
  
  
 デバッガーやってて報告した側もされた側も一番困るのは「確かに起きたんだけど再現性がない」バグである 
 だいたいスルーされたまま出荷された後で爆発する「最も危険な罠、それは不発弾」になるんだよなぁ 
 
 - 9382 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 13:10:54 ID:E8l099k40
 
  -  キャラを自分のアバターと認識するか操作キャラとして認識するか 昔は前者だったが今は後者で着せ替えとか楽しむ方向 
 
 - 9383 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 13:14:27 ID:UL/Kqgtw0
 
  -  結局楽しきゃ良いんだ楽しきゃ。 
 人の楽しみ否定すんな。 
 
 - 9384 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 13:27:11 ID:N0s38hg80
 
  -  女主人公が人気なのにわざわざ男主人公を選んで自分は違うアピールするの痛いわ 
 ポケモン剣盾とか見てるとそう思えてくる 
 
 - 9385 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 13:31:24 ID:UkAEL5Ofi
 
  -  >>9384 
 ほう、ID変更ですか 
 
 - 9386 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 13:46:27 ID:lAsCvx2K0
 
  -  フラッシュモブとか好き? 
 
 - 9387 :携帯@胃薬 ★:2020/12/22(火) 13:49:02 ID:yansu
 
  -  ???「電車とか好き?」 
 
 - 9388 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 13:51:54 ID:Zk8CYk7h0
 
  -  小学生の時に格ゲーで女キャラ選ぶと友達に「お前エロなの?」って言われたことある勢と無い勢の差では?(新説) 
 
 - 9389 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 13:54:17 ID:E8l099k40
 
  -  異世界おじさん「エロだと思われたくなかった・・・・・・」 
 
 - 9390 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 13:54:40 ID:T2BqkWOc0
 
  -  スト2ではダルシムをサムスピでは幻庵使いだった俺 
 
 - 9391 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/22(火) 13:54:45 ID:debuff
 
  -  選択の余地があるならどっちを選んでも問題ない、でFA 
 
 - 9392 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 13:56:43 ID:C5fD34JE0
 
  -  GE2は確か男の子女自由にできたのは良かったポイントだったと思う 
 他?ハハッ 
 
 - 9393 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 13:57:21 ID:lAsCvx2K0
 
  -  普段使いはシゲルだったけど 
 アペフチカムイリムセ使いたいからナコルルも使うよ!使うよ! 
 
 - 9394 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 13:57:31 ID:F3WjHLl60
 
  -  キャラやアバターが男だろうが女だろうが 
 自分が楽しむ為にプレイする 
 そこに何の違いも無いだろうが! 
 
 - 9395 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 13:58:06 ID:8yfpsq7di
 
  -  格ゲーで重要なのは性別ではない、自分に扱えるかどうかだ(使いこなせるとは言ってない) 
 
 - 9396 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 13:59:06 ID:l/hlS3Sh0
 
  -  男を排除するフェミナチがリアルで居ると聞いて 
 
 - 9397 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 14:00:20 ID:gDzA2Kgm0
 
  -  選択の余地があるならゲームバランスぶっ壊れた隠しキャラ使ってもいいかと言うと、微妙な気がする 
 まあ男女くらいならどうでもいい 
 
 - 9398 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 14:01:18 ID:Oa68qvbY0
 
  -  選択制にするより女に固定した方がコスト的には得なんだよな 
 
 - 9399 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/22(火) 14:03:41 ID:debuff
 
  -  >>9397 
 茶色いリュウ「せやな」 
 
 - 9400 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 14:05:11 ID:3GMiuk4u0
 
  -  >>9399 
 「シッパイサムラーイ」と聞いて 
 
 - 9401 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/22(火) 14:06:24 ID:hosirin334
 
  -  電車とか好き? 
 
 - 9402 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 14:08:21 ID:lFaQtV420
 
  -  キャラデザによって男女使い分けているからこだわり無いな 
 どうせ基本ぼっちプレイだし(血涙) 
 
 - 9403 :すじん ★:2020/12/22(火) 14:08:27 ID:sujin
 
  -  >>9399 
 ペットショップ「壊れキャラとか隠しキャラとか怖いわー」 
 
 - 9404 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/22(火) 14:10:52 ID:debuff
 
  -  ラストブロンクスみたいに得物の見た目が変わるだけの隠しコマンドとか大好き 
 
 - 9405 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 14:12:10 ID:3GMiuk4u0
 
  -  >>9403 
 トキ「全くだ」 
 毛利「然り然り」 
 
 - 9406 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 14:13:40 ID:X+Ik7dje0
 
  -  確か木刀→ハリセンはヒット音まで変わった様な 
 
 - 9407 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 14:13:52 ID:C5fD34JE0
 
  -  ディーゼル車は電車に含まれますか?(厄介者かん) 
 
 - 9408 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/22(火) 14:14:42 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 駅弁とか好き!! 
 ttps://www.olive-hitomawashi.com/column/3b4ef2fcae7fe6865de3ed06f21fd52f4bf99d38.jpg 
 ttps://train-hotel.net/e3048.gif 
 ttps://pds.exblog.jp/pds/1/201110/04/83/d0251583_14203264.jpg 
 
 - 9409 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/22(火) 14:14:52 ID:debuff
 
  -  >>9406 
 無駄に拘ってたよね、あの辺w 
 
 - 9410 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 14:18:36 ID:lAsCvx2K0
 
  -  し、シンカリオンは電車に含まれますか・・・? 
 
 - 9411 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/22(火) 14:21:08 ID:debuff
 
  -  個人的に駅弁といえばこれなんだよなぁ 
 ttps://driving-hokkaido.com/wp-content/uploads/2017/01/1481385241365-e1484480094575.jpg 
 
 - 9412 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 14:22:34 ID:4jLtDOe50
 
  -  電車は好きですけどそれはいけないことなのですか? 
 
 - 9413 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/22(火) 14:23:52 ID:debuff
 
  -  電車、いいよね 
 ttps://robotoydays.com/toystorage/transformers/g1/cybertron-autobots/headmasters-rebirth/raiden/ 
 
 - 9414 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/22(火) 14:25:39 ID:scotch
 
  -  長万部のかにめしか 
 北海道は海産物系も畜産系も豊富だよなぁ 
 森のいかめしとか昔は160円とかそんなもんだったのに今や780円・・・・ 
  
 
 - 9415 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/22(火) 14:28:19 ID:debuff
 
  -  >>9414 
 ご飯にも蟹の出汁が効いてて美味しいのよ 
 あと、イクラがセットじゃないのも大きい(個人的に苦手なんだけどセットになってるカニ飯は多い) 
 
 - 9416 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 14:29:54 ID:pac7AOT60
 
  -  >>9408 
 車窓からの景色を嬉しみながら熱々の土瓶茶と駅弁を食べて風情を楽しみたい...今の会社じゃそんな余裕が無いの 
 
 - 9417 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/22(火) 14:37:14 ID:scotch
 
  -  土瓶茶売ってる駅が山梨の小淵沢駅のみと言う事実 
 
 - 9418 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 14:39:44 ID:knFVnqG80
 
  -  >>9411 
 北海道の駅弁ですか 
 美味しそう 
 
 - 9419 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 14:41:40 ID:lHRw+mwz0
 
  -  >>9416 
 網に三個くらい入った蜜柑が足りない 
 
 - 9420 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/22(火) 14:49:43 ID:scotch
 
  -  昔 
 ttps://tk.ismcdn.jp/mwimgs/c/1/600/img_c103f08e05b69642d8e38f8e4fb6b2ad358632.jpg 
 今 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/kitagawasoutaro/imgs/f/7/f7377ba4.jpg 
 ttps://tdrc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/10/23/cimg19941.jpg 
 
 - 9421 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 14:55:21 ID:+O0EL/yJ0
 
  -  みかんではない、むかんだ 
 
 - 9422 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/22(火) 15:01:06 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー 
  
 11/16 *180 *298 *493 *534 *522 *539 *391  計2957 
 11/23 *314 *186 *401 *481 *570 *561 *418  計2932 
 11/30 *311 *372 *500 *533 *449 *584 *327  計3076 
 12/07 *299 *352 *572 *602 *595 *621 *480  計3521 
 12/14 *305 *460 *678 *822 *664 *736 *556  計4221 
 12/21 *392 *563 **** **** **** **** ****  計*955 
 
 - 9423 :すじん ★:2020/12/22(火) 15:01:48 ID:sujin
 
  -  今日はコロナ感染者東京563人で過去最多 
 ……過去最多過去最多ってボジョレーかな? 
 
 - 9424 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/22(火) 15:06:28 ID:scotch
 
  -  曜日別過去最多を8日間更新し続けてるからねえ 
 ボジョレーは毎年良くあれ考えるよねw 
 
 - 9425 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 15:14:20 ID:nB9FmjPc0
 
  -  >>9381 
 妙にバグ出しが上手い人がおったなぁ(なお再現性……いやその人がやるとバグるが 
 
 - 9426 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 15:16:16 ID:gDzA2Kgm0
 
  -  バグを多く見つける人を辞めさせたらバグが減ったと喜ぶ経営側・・・ 
 
 - 9427 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 15:16:54 ID:FU3+0hQ20
 
  -  あれ?1週間ぐらい前に「これから2週間ほど様子見て感染者数増加に歯止め掛からないなら再度緊急事態宣言するかも」みたいな発言があったような 
 どう見ても宣言不可避な増加数だよなこれ 
 
 - 9428 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 15:16:56 ID:fYRac9cU0
 
  -  >>9425 
 デバッカーのバイトをしすぎて、ゲームの試遊台を高確率でフリーズさせてしまう 
 って人がいたとか聞いたなあ 
 
 - 9429 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/22(火) 15:27:04 ID:debuff
 
  -  >>9423 
 どうせ少なくなった時は何も言わんのや 
 
 - 9430 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/22(火) 15:28:06 ID:debuff
 
  -  >>9425 
 >>9428 
 慣れてくると何となく分かるんだよね、開発者が想定していない条件の揃え方っていうのが 
 
 - 9431 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 15:33:49 ID:gDzA2Kgm0
 
  -  肥溜め保管法・・・w>開発者が想定していない 
 
 - 9432 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 15:36:31 ID:8yfpsq7di
 
  -  直近の有名かつ有用なバグw>肥溜め 
 
 - 9433 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 15:36:43 ID:rbO0wnvFi
 
  -  スパロボXに限って言えば、女主人公の方がストーリー的には面白かった 
 男主人公の方だと、腹黒オウムとの関係がギスギスし過ぎだし… 
 
 - 9434 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 15:39:19 ID:PU7YQpiM0
 
  -  >>9433 
 逆に男主人公のほうが良かったわ>スパロボX 
 女主人公はいくらなんでもサブに回った男主人公の扱いが酷すぎる 
 散々Vで叩かれたのにあの扱いは無いわ 
 
 - 9435 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 15:40:58 ID:S+sQIME40
 
  -  これは医療関係者間違いなく死ねる… 
 
 - 9436 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 15:47:42 ID:qbSiHYvc0
 
  -  野獣ネクタイ先輩と堕天使さんの間柄は良かったなー 
 
 - 9437 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 15:47:51 ID:3JUZdRYX0
 
  -  >>9417 
 環境あれやこれやで復活してくれないかなあと思う今日この頃>茶土瓶 
 
 - 9438 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/22(火) 15:47:59 ID:debuff
 
  -  >>9435 
 餅「スタンバイ完了してます」 
 
 - 9439 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/22(火) 15:52:18 ID:scotch
 
  -  外国人観光客が日本で度胸試しで食べる物が 
 河豚と餅だって書いてる記事あったなぁ 
 日本人としては河豚は判るが餅はいまいちピンと来ないが 
 正月の死者数見ると、外国人には怖いんだなってw (毎年1300人前後で推移してるらしい) 
 
 - 9440 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 15:59:10 ID:gDzA2Kgm0
 
  -  被害者の年齢層を見ないと確かに怖いかも>毎年1300人 
 
 - 9441 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 16:14:41 ID:DZIv8ZST0
 
  -  お餅と一緒だなんて美味しいに決まってます 
 
 - 9442 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 16:21:23 ID:sfKxIQmQ0
 
  -  かなやのかにめしを現地とか、イベントで買おうと思うと面倒くさいのだが 
 札幌の丸井今井にお店があるので食べたいときに買えたりする 
 
 - 9443 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 16:36:20 ID:Db8cxqgT0
 
  -  普通の旅館で出る朝御飯の卵ご飯もその範疇なのかな<度胸試し 
 
 - 9444 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 16:38:44 ID:F3WjHLl60
 
  -  >>9443 
 気の効いた所だと、温泉卵と生卵の選択が出来たな 
 
 - 9445 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 16:44:11 ID:xya5T8rR0
 
  -  すき焼きも外国人だと生卵を鍋に入れて煮る手も良いですよと 
 説明して食べ方を選んでもらうらしい 
  
 すき焼きのおじやだと御飯と玉子入れるから合うだろう 
 
 - 9446 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 16:50:57 ID:xruqncHO0
 
  -  オイルとオイルフィルター交換してたら 
 フィルターレンチからオイルフィルター抜けなくなって超焦った 
 金槌でフィルターボコボコにしてたらすぽって抜けたけど 
 一番外側の素材が劣化してて思いっきり噛んだのだろうか 
 
 - 9447 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 16:57:23 ID:l/k8C7BE0
 
  -  雄ウィッチが取れんなぁ 
 やる夫の行き先はどこだ 
 
 - 9448 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/22(火) 17:04:02 ID:scotch
 
  -  三菱UFJ銀行、頭取に半沢氏 13人抜きで常務から昇格 
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQODF204930Q0A221C2000000 
 半沢氏は「半沢直樹」の原作者である池井戸潤氏と同期で三菱銀行(現三菱UFJ銀行)に入行 
 
 - 9449 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 17:04:07 ID:gMTEs5FQ0
 
  -  よしかちゃんと田舎に帰って診療所の手伝いしながら農業だろ>雄ウィッチやる夫 
 
 - 9450 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 17:07:22 ID:gMTEs5FQ0
 
  -  んで50年後に孫にネウロイとの武勇伝せがまれて聞かすんや 
 
 - 9451 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 17:09:42 ID:jZ4j3IaLI
 
  -  アニメのよしかちゃんが覚悟キマり過ぎでウォーモンガーに見えてきてるから、大人しく田舎に帰る姿が想像できない 
 
 - 9452 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 17:15:21 ID:l/k8C7BE0
 
  -  アニメどうなってんだw 
 
 - 9453 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 17:17:45 ID:hEyvxvEc0
 
  -  >>9448…………まっ? 
 
 - 9454 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 17:20:37 ID:F3WjHLl60
 
  -  マーベルコミック版ウルトラマン新シリーズ 
 ttps://twitter.com/tsuburayaprod/status/1341065908916129795?s=19 
 
 - 9455 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 17:30:02 ID:sfKxIQmQ0
 
  -  アニメ版は幼馴染が一人しかいないからガンギマリなわけで 
 男の幼馴染がいたら国に帰るよ多分 
 
 - 9456 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 17:34:43 ID:VyaM9zxy0
 
  -  ペスターいいデザインだなあ。 
 超弱いけど。石油施設への被害は凄いけど超弱い。 
 
 - 9457 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 17:35:53 ID:jZ4j3IaLI
 
  -  >>9452 
 魔力の蛇口が壊れて制御や回復に問題発生してるので、出撃したいのに出撃できないグギギ、みたいなシーンが多い 
 大丈夫なんとかします!って言って、いや大丈夫じゃないが?みたいな感じ 
  
 で今期のラストエピソードで「出撃できないなら衛生兵として参戦すればいいじゃない!」と切り札の巨大戦車に乗り込んだ 
 
 - 9458 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 17:37:34 ID:nGqnCwgM0
 
  -  衛生兵とはいったい…… 
 
 - 9459 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 17:42:07 ID:DZIv8ZST0
 
  -  雄ウィッチはアフリカ戦線の、まさに「搾精」という感じが好きだったわ 
 
 - 9460 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 17:42:17 ID:jZ4j3IaLI
 
  -  実際、魔力切れで回復してないから看護士としての仕事しかできてないのよ 
 同乗してる将軍も負傷してるけど回復魔法使えないから止血してるだけだし 
 
 - 9461 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 17:42:20 ID:sfKxIQmQ0
 
  -  結局あの土偶アイテム宮藤に必要不可欠なアイテムだったのでは 
 巫女に魔力渡して大魔法使う流れでしょ多分 
 まさに今の宮藤に必要だった 
 
 - 9462 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 17:43:41 ID:5ZUmEGta0
 
  -  ああ、告白ゲームとは言ってるけど嘘告ゲームとは言ってないのね 
 
 - 9463 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 17:43:54 ID:F3WjHLl60
 
  -  ラストシュート 
 ttps://twitter.com/Kawaiipettv/status/1274362113570435073?s=19 
 
 - 9464 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 17:48:38 ID:BSo+35/Ri
 
  -  告白ゲームは大抵好きでもない相手に告白してネタバラシ後の反応楽しむ 
 悪ふざけですまされない悪趣味なイメージだが 
 タカりさんのはあまり見ない「好きな相手に告白する」という罰ゲームをする方か 
 
 - 9465 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 17:51:13 ID:jZ4j3IaLI
 
  -  女子間のイジメでクラスカースト最下位のブサメンに告白させるタイプの告白ゲームもあるそうな 
 
 - 9466 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 17:54:47 ID:PU7YQpiM0
 
  -  告白ゲゲル? 
 
 - 9467 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 17:55:28 ID:hEyvxvEc0
 
  -  ところでスクールカーストなんて悪い文明いつの間にアメリカから輸入されたん? 
 
 - 9468 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/22(火) 17:55:58 ID:hosirin334
 
  -  さあ現実と戦う時間だよ 
 
 - 9469 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 17:56:04 ID:hEyvxvEc0
 
  -  >>9466ゲゲルだと物理的に死ぬだろ!w 
 
 - 9470 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 17:57:14 ID:hEyvxvEc0
 
  -  >>9468同志!今、私はエントリーシートだけではじかれる現実と戦ってます! 
 これ以上、何と戦えと仰るのですか!! 
 
 - 9471 :雷鳥 ★:2020/12/22(火) 17:58:34 ID:thunder_bird
 
  -  やったんですよ、必死に! 
 その結果がこれなんですよ! 
 
 - 9472 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:00:41 ID:oIaNDn+g0
 
  -  戦うぞ戦うぞ戦うぞ(固い決意 
 コロナと(ドイツCM並感 
 
 - 9473 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:04:41 ID:jZ4j3IaLI
 
  -  >>9467 
 言葉が広まっただけで陰キャ陽キャやら、いじめっ子いじめられっ子、ガキ大将とその手下、と昔から存在するものだぞ 
 
 - 9474 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:04:46 ID:mtdMHMoy0
 
  -  もう家庭板の時間は終わったんだ 
 さあブラウザを閉じて結婚相談所に登録しに行くんだ 
  
  
 こうですか?>現実と戦う 
 
 - 9475 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:07:29 ID:C5fD34JE0
 
  -  >>9410 
 大量殺戮兵器になりえるかもしれないだろ! 
 
 - 9476 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/22(火) 18:09:10 ID:tora
 
  -  現実と戦う… 
  
 クリスマスパーティーはビーフシチューでも作ろうかな。 
 
 - 9477 :土方 ★:2020/12/22(火) 18:10:42 ID:zuri
 
  -  ヒエッ 
  
 >>9466 絶世の美少女に擬態したグロンギが、告白してOKした奴だけを襲うゲゲル……? 
 
 - 9478 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/22(火) 18:11:01 ID:hosirin334
 
  -   
 '                |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
              |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |i:i:i:i:|:i:i : : : |  >>9476などと言っております 
 .   な る ほ ど.     |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
              |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : |    同志>>1 
 シ ベ リ ア 送 り だ .|,、 、、 、、、:i:i:i:i:i:} |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
                j,'////////ハ、、} |:i:i:i:i|:i:i : : 人 
                /v///////////,:i:i:i:i:i:|:i:i.:. :. .: .\ 
            /  "''…''''"´ }///:i:i:i:r=竺竺ミx  \___ 
           /      -‐_ ///i:i:i:乂三三=イ: :: : /  -=ニ∨三ニ= 
         < '""ニ_ミx  r''''"ヾ √ }i:i:i:i|l゙'ー´r‐'!: :: :_j   -=ニ三三ニ=- 
       / ̄  `゙"'"/!  {ヘ丐'" j! ノi:i:i:i:汽 __ j!: : γ气ミ _,、-「 ヾ、¨¨´ 
  ̄ ̄ ̄ ̄i:i:i:i:i{    , ''j''_'i,,    / /:i:i:i:i:i|xへ''rへ、、 {r=‐''"´  气 
   {:i:i:i:i:||:i::i::i::i:{  _,,ィi:i:i:i:i:i:i:ih.、 彳「i:i:i,、 '"゙+/\/  ゝ‐ {     しj 
   {:i:i:i:i:||:i::i::i:: 从`…-'''ーー-ゞ‐  //∨ v--ュ゙+  r―, {_、-ヾ "'' 
   {:i:i:i:i:||,.、:i::i/Λ <,,  `''''´ // ///ハ l{`¨´  ゙+ `¨´}  L,,,、  // ;, 
 _、-‐ ¨´   {// \ヾー---彡,、イ////¨ ̄''〜、、.゙'+、 }    r'゙  // ;, 
         ∨////>r=气////// /       \__゙'ソ}    气   ,,;, 
 V           ∨//// ⌒∨////         Λ¨ヾ}    j! 乂_ノィへ 
 :∨        \// じノ ∨/       =ー  ‖ ゙, }   jl       // 
 :::∨          {                   =-  ‖  ∨=-ミ、j!    /+「+「 
 : ::}         {  γ‐、             =- /  /Λ   7     /{+「/ 
  
  
 
 - 9479 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/12/22(火) 18:11:43 ID:tora
 
  -  えっ 
 
 - 9480 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:12:07 ID:PU7YQpiM0
 
  -  >>9477 
 ゴ集団のルールかな? 
 ベミウ回を見てみたけど改めてベミウ役の人美人だな 
 
 - 9481 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:12:24 ID:ujAW2W/a0
 
  -  久々に名前変更されちゃうかー 
 
 - 9482 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:13:33 ID:RatSyc+W0
 
  -  アメフトとチアリーダーのキャプテンが学園の王様と女王で頂点に立ちつつ二人は付き合わなければならないとかマンガかな? >スクールカースト 
 
 - 9483 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:13:48 ID:VyaM9zxy0
 
  -  美女のカマキリ型グロンギがクウガと仲良くなった矢先にアギトに殺されるとかなんとか… 
 
 - 9484 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:14:09 ID:00l+2A360
 
  -  同志があらぶっておられる 
 
 - 9485 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:14:30 ID:fhHYX8S+0
 
  -  ギャルが童貞に優しいというのは童貞が作り出した妄想だ 
 君はギャルが君に優しくしてくれるほど何かしらの価値はあるのかね?というのは危険な発言だろうか? 
 
 - 9486 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:20:36 ID:PU7YQpiM0
 
  -  >>9483 
 そのせいで翔一君にヘイト溜まってるのつらい 
 
 - 9487 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:21:43 ID:Db8cxqgT0
 
  -  虎も鳴かずば撃たれまい・・・ 
 
 - 9488 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:23:10 ID:9bTzsJM70
 
  -  幸せを既に掴んでる人に遠慮する必要ありますゥ?(悲しみ) 
 
 - 9489 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:25:35 ID:l/hlS3Sh0
 
  -  また名前変えられそう 
 
 - 9490 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:28:12 ID:gMTEs5FQ0
 
  -  昨日の反例なら優等生タイプが後二人…… 
 誰だ? 
 
 - 9491 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/22(火) 18:31:46 ID:scotch
 
  -  >>9467 
 藤子不二雄の少年時代を読むのだ 
 
 - 9492 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:35:36 ID:BSo+35/Ri
 
  -  好きの反対は無関心だからギャルとは関わらないという意味で反例か 
 
 - 9493 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:38:17 ID:sfKxIQmQ0
 
  -  身の丈に合った女の子…ブッキーか 
 
 - 9494 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:38:48 ID:ToTSmY9H0
 
  -  今回の大淀がなぜか羽川翼と被って見えてくる、不思議! 
 
 - 9495 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:39:11 ID:ihYqPBo90
 
  -  このやる夫どっちにしろ勝ち組じゃないですかー! 
 
 - 9496 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:39:18 ID:gDzA2Kgm0
 
  -  ザ・たっちが二人揃ってコロナ感染か・・・ 
 
 - 9497 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:43:49 ID:gFG1Jgyj0
 
  -  >>9491 
 井上陽水はあまり趣味じゃなくて… 
 
 - 9498 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:45:57 ID:Db8cxqgT0
 
  -  素なのか、ボケなのか? 
 
 - 9499 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/22(火) 18:47:30 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1607087388/7266 
 しにます 
 
 - 9500 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:47:45 ID:oIaNDn+g0
 
  -  そんな餌につられクマー(AA略 
 
 - 9501 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:48:26 ID:jZ4j3IaLI
 
  -  ttps://twitter.com/livedoornews/status/1341277292442644482?s=21 
 ヅカ版シティハンターって海坊主役どうするんだろう?w 
 
 - 9502 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:50:00 ID:00l+2A360
 
  -  しめやかに死 
 
 - 9503 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:50:10 ID:l/k8C7BE0
 
  -  映画版が良すぎて比較対象にもならん 
 
 - 9504 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:51:35 ID:5NjTNijO0
 
  -  >>9501 
 仏製の実写版が、ガチで漫画から出て来た? ってぐらいよく出来てたから対比がえらい事になりそう……www 
  
 
 - 9505 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:52:40 ID:OQLnlEUE0
 
  -  クリスマス? 
 家族と弟家族でクリスマスケーキ食べるだけよ、当たり前の事では? 
 
 - 9506 :大隅 ★:2020/12/22(火) 18:53:41 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)年中行事ってなんですか??? 
 
 - 9507 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:53:46 ID:lAsCvx2K0
 
  -  ターボマン人形を探しに行く日だろ? 
 
 - 9508 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:54:11 ID:gFG1Jgyj0
 
  -  ブリヂストンが「アスファルトタイヤの御用命はこちらに」とツイートしてるw 
 
 - 9509 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:56:16 ID:sfKxIQmQ0
 
  -  今のやる夫こそ冷静(陰キャ)と情熱(陽キャ)の間なのではないだろうか 
 
 - 9510 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:56:24 ID:T2BqkWOc0
 
  -  二人で鬼滅読んでんのかなw 
 
 - 9511 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:56:27 ID:gDzA2Kgm0
 
  -  クリスマスは11歳のとき以外ずっと母親を待つ子供が出てくる日 
 
 - 9512 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/12/22(火) 18:57:37 ID:MySkW6mv0
 
  -  相手が北上様だったら即落ちだった・・・ 
 
 - 9513 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 18:59:10 ID:PKly3aYG0
 
  -  クリスマスってアイマス?の着ぐるみ着た子が台所で一人でコンビニおにぎり食べてる絵のあのやつやろ! 
 
 - 9514 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/12/22(火) 19:01:22 ID:7++bs0L10
 
  -  >>9501 
 霊長類最強女子でも呼んで・・・。 
 あかん、レスリングになってまう。 
 
 - 9515 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:01:39 ID:OQLnlEUE0
 
  -  何で待つ以外の事をしなかったの?、自分から母親を迎えに行くとかできないの?、やれることしなかった結果がそれなら自業自得じゃない?…とマジレスで返すのは酷だろうか?>ジョナサン君 
 
 - 9516 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:02:33 ID:W7CrBfQv0
 
  -  クリスマス? 余計な事を考えずクリスマスグルメを堪能する日 
 ところでどこかにローストターキーを出してくれるお店は無いものかねえ。 
 
 - 9517 :スキマ産業 ★:2020/12/22(火) 19:02:44 ID:spam
 
  -  一部の人間にとっちゃガチャピンとムックに祈りを捧げる時間ですがなにか 
 
 - 9518 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:03:07 ID:E8l099k40
 
  -  ガチ寝してよだれの海を机に広げていた自分も居るんだ   >寝たふり 
 
 - 9519 :スキマ産業 ★:2020/12/22(火) 19:03:57 ID:spam
 
  -  一番みたいジャンプ実写映画 
  
 舞台キャストで奇面組。アレはそのくらいの価値がある 
 
 - 9520 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:05:36 ID:lAsCvx2K0
 
  -  苦理済ますと言って一人心静かに己を見つめなおす日でもあるぞ! 
 それができぬ者の元にはサタンがやってくるのだ 
 
 - 9521 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:05:42 ID:gDzA2Kgm0
 
  -  >>9515 
 10歳の時にカード送ったから11歳の時は待たんですんだ 
 それで翌年以降はもう大丈夫だろうと思ったんだろうけど、実際は・・・ 
 
 - 9522 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:06:27 ID:RatSyc+W0
 
  -  >>9515 
 それ言う資格あるのは作中だとクマゾーくらいよ…(顔を覆う 
 
 - 9523 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:07:10 ID:jZ4j3IaLI
 
  -  >>9504 
 宝塚は普通の演劇やミュージカルとも違う独自の表現媒体だからね 
 パタリロや武田観柳をやりきった実績があるし、海坊主も面白いことにはなるんじゃなかろうか?w 
 
 - 9524 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:08:31 ID:OQLnlEUE0
 
  -  >>9521 
 そんなジョナサン君にはこの言葉をクリスマスプレゼントに送ろうつ柳の下のドジョウ・守株 
 
 - 9525 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:10:42 ID:lAsCvx2K0
 
  -  オフレッサー役やった人が15キロとかの武器ぶん回してたんだったっけ>ヅカ 
 
 - 9526 :大隅 ★:2020/12/22(火) 19:10:52 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)最近の同志は完全にMSになってしまった……(寂寥 
 
 - 9527 :スキマ産業 ★:2020/12/22(火) 19:12:28 ID:spam
 
  -  というか 
 多分仕事場ってノヴィスノアだろうし 
 思いっクソ航海中とかで離れられないとかやったんやろうなあ…・ 
 
 - 9528 :スキマ産業 ★:2020/12/22(火) 19:17:04 ID:spam
 
  -  (やべえ。ジョナサンが一人で寂しがってるときに 
  アノーアのほうがスタッフで軽くクリスマスだしちょっといいもの食ってるとかよぎって 
  すごくありそうと) 
 
 - 9529 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/22(火) 19:21:09 ID:hosirin334
 
  -  きれいなラブコメもできるんです。 
 そう、大淀さんならね。 
 
 - 9530 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/22(火) 19:21:47 ID:hosirin334
 
  -  >>9526 
 誤解です(´・ω・`) 
 https://www.pixiv.net/artworks/86405821 
 
 - 9531 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:24:47 ID:5NjTNijO0
 
  -  >>9527 
 リアル船乗り系……とりわけ海軍の離婚率の高さは問題になってるしねぇ……。 
 長期間家開けて、相互に連絡も取れない事が多いし、家でも職場に関わる事は口外出来ないしで、 
 家庭や繋がりを維持するのがかなり厳しいとかで 
  
 
 - 9532 :すじん ★:2020/12/22(火) 19:24:53 ID:sujin
 
  -  夕飯時なのでコッショリ投下 
 
 - 9533 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:25:28 ID:lAsCvx2K0
 
  -  >>9528 
 もっと小さい時は「いい子にしてたらサンタさんから贈り物があるんやで」 
 とか言い聞かされてたかもしれないよね 
 
 - 9534 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:28:01 ID:F3WjHLl60
 
  -  盗人に追い銭かよ 
 ttps://twitter.com/tsuisoku/status/1341264993145110530?s=19 
 
 - 9535 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/22(火) 19:28:02 ID:scotch
 
  -  >>9497 
 柏原兵三の長い道を漫画化したのが藤子不二雄の少年時代 
 それの実写映画・少年時代の主題歌が陽水の少年時代とマジレス 
 
 - 9536 :ハ:2020/12/22(火) 19:28:47 ID:QtzbGn7L0
 
  -  (´・ω・`)生暖かい目 
 
 - 9537 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:29:21 ID:ToTSmY9H0
 
  -  アナポリスだったかな、士官候補生たちの1日当たりの食費が日本円換算400円って報じられたのは? 
 それでは1日4.000キロカロリーを維持できないから、親から仕送り貰って 
 自分で買ってカロリー量を維持してるって話 
 
 - 9538 :大隅 ★:2020/12/22(火) 19:30:16 ID:osumi
 
  -  >>9530 
 左の偽乳はちょっと……(´・ω・`)アトキトカマハノーサンキュー 
 
 - 9539 :大隅 ★:2020/12/22(火) 19:31:40 ID:osumi
 
  -  離婚率? 
 そもそも結婚しなきゃ離婚率は上がらないから問題ないのです。 
 ※輸送艦80人弱で既婚者3割以下だった記憶(大半が士官) 
 
 - 9540 :スキマ産業 ★:2020/12/22(火) 19:32:30 ID:spam
 
  -  まあアノーア艦長って残念なことに 
 準メイン級のハゲ作品の「母親」っていう極めて珍しい位置にいる人だし 
 
 - 9541 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:33:37 ID:+Xy4zamn0
 
  -  >>9534 
 地元で草生やすしかない 
 
 - 9542 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:37:08 ID:GctpPGg7I
 
  -  >>9530 
 巨乳キャラの貧乳化はほぼ行われないが 
 貧乳キャラの巨乳化は普遍的にある、という端的な一例っすなぁ 
 
 - 9543 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:38:25 ID:T2BqkWOc0
 
  -  見つかったのだけで数回って実際はその10倍はやってそう… 
 
 - 9544 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:38:30 ID:TiTvdjUh0
 
  -  >>9533 
 してないと思う 
 下手をすると八歳ころまでクリスマスとはどういうものかを知らなかった可能性もあるぞ 
 
 - 9545 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:40:53 ID:gDzA2Kgm0
 
  -  そもそも結婚せずバンクで買った精子で子供作ってるから、そんな情緒自体持ち合わせてない可能性が 
 
 - 9546 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:44:01 ID:T2BqkWOc0
 
  -  GTOの天才娘もそういう出自だったけど鬼塚が関与するまで結構歪な家庭環境だったなあ 
 
 - 9547 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:44:28 ID:aFxvHQ3yi
 
  -  ジョナサンにも突っ込まれてたけど、いくら敵側の組織の一員だって分かってても、 
 躊躇なく自分の息子に拳銃向ける時点でねえw 
 
 - 9548 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:45:45 ID:NM78qzJy0
 
  -  社会人としては凄いけど親としては失格だわな 
 
 - 9549 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:46:55 ID:C5fD34JE0
 
  -  赤十字に悪いよとかいう印象に残るワード 
 
 - 9550 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:49:28 ID:06OI8uTE0
 
  -  クリスマス… 
 ああ、そろそろバーニィの命日か。 
 
 - 9551 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:52:23 ID:yg5zwUcj0
 
  -  あぁ、水の女神が荒ぶる季節か… 
 ってそういや今年はあんまりあらぶってない気がする 
 
 - 9552 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/22(火) 19:54:58 ID:scotch
 
  -  >>9541 
 一方隣の県の教師は 
 日本酒1升飲み車を運転 酒気帯び運転で検挙された58歳小学校教諭を停職処分(島根・安来市) 
 ttps://www.fnn.jp/articles/-/122698 
 
 - 9553 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:57:31 ID:hEyvxvEc0
 
  -  >>9515お母さん軍人だから居場所すら下手すると知らないor知られちゃいけないのに 
 どうやって小学生に迎えに行けと? 
 
 - 9554 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:58:18 ID:VyaM9zxy0
 
  -  ジョナサンに指摘されて以降、 
 母親として凄まじいレベルで暴走したけど 
 それでもあまり嫌いになられない。 
  
 
 - 9555 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 19:59:59 ID:T2BqkWOc0
 
  -  普段は静かなる男ジョナサン 
 
 - 9556 :スキマ産業 ★:2020/12/22(火) 20:00:24 ID:spam
 
  -  とおちゃんあれでかあちゃんあれで 
 まともかと思ったばあちゃんもいさみの人だったユウと比較するとなあ 
 
 - 9557 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:00:44 ID:06OI8uTE0
 
  -  >>9551 
 ttps://twitter.com/isiyumi/status/1337693013460410368 
  
 こないだクリスマスの前段階、北極基地襲撃ネタをやってましたねぇ。 
 確かに今年はGの沼の女神は少なかったなー。 
 
 - 9558 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:00:52 ID:C5fD34JE0
 
  -  >>9522 
 クマゾーに敵といえどいいあんちゃんやってんのが尚更ツラいんだよ.... 
 でも主人公にレスバして勝ってるとかいう謎のメンタル構造 
 
 - 9559 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:01:02 ID:MXZeco1c0
 
  -  >>9531 
 海軍に限らず軍人の奥さんって大変だと思うわ、、、 
 パウエルの自伝読んでて、あんなん生活奥さんキツすぎやろとか思った 
 
 - 9560 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:03:27 ID:06OI8uTE0
 
  -  >>9559 
 そりゃ旦那に味噌入りボルシチ食わしたくもなるかなって 
 
 - 9561 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:04:49 ID:DZIv8ZST0
 
  -  一方ジョナサンは主人公の母とヤっていた(ガチ) 
 
 - 9562 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/22(火) 20:08:21 ID:scotch
 
  -  味噌入りボルシチ・・・・  割と行けるかも? (味噌の親和性を舐めてはいけない) 
 
 - 9563 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:09:17 ID:mtdMHMoy0
 
  -  味噌(家康的な意味で) 
 
 - 9564 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:09:27 ID:C5fD34JE0
 
  -  ココアパウダーと味噌ペーストのボルシチダゾ、忘れてる忘れてる 
 
 - 9565 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:09:57 ID:T2BqkWOc0
 
  -  ちょっと具が変わった味噌汁ですな 
 
 - 9566 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:10:11 ID:OQLnlEUE0
 
  -  しょうが焼きと味噌汁… 
 
 - 9567 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:11:13 ID:yg5zwUcj0
 
  -  最近はフランス料理が味噌に侵食されてるとかなんかで見たなぁ 
 まぁ隠し味程度の話なんだろうけど 
 
 - 9568 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:12:43 ID:KTulOV4T0
 
  -  『大は小を兼ねるのだよ』という言葉と、『盛るのは楽だが削ったり、圧迫したりするのは・・・』と 
 (現実世界で)誰かが言ってたのを思い出しました。 
 
 - 9569 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:14:20 ID:DZIv8ZST0
 
  -  醤油は出島経由で欧州謎の隠し味してたからね 
 
 - 9570 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:18:10 ID:T2BqkWOc0
 
  -  あろひろしのマンガでそういうのが有った気がする 
 巨乳のお姉さんが男装だったかするのに胸潰すのに苦労してた 
 
 - 9571 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/22(火) 20:19:55 ID:scotch
 
  -  地味に江戸時代から海外販売してたし開国後は速攻で海外進出して 
 現地に工場作って普及に励んだからなぁ 
  
 なお社名とブランド名が別だったので長く非上場会社と勘違いされていたが 
 その事を海外視察中に指摘された社長が帰国して最初にしたのが社名変更だったとかw 
 (社名をブランド名に変更した (野田醤油→キッコーマン) ) 
 
 - 9572 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:22:54 ID:RatSyc+W0
 
  -  イスラム原理主義からすると味噌も醤油もアルコール発酵させるので 
 NGになるんだっけ 
 
 - 9573 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:23:01 ID:yg5zwUcjI
 
  -  >>9570 
 デュノア社脅威の科学力… 
 
 - 9574 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:26:50 ID:MXZeco1c0
 
  -  >>9572 
 そこら辺対策でハラル醤油とかも出てた気がする 
  
 >>9571 
 残念だが仕方がないww>野田醤油 
 
 - 9575 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:26:51 ID:E8l099k40
 
  -  >>9573 
 あの技術売りに出したら・・・・・・と思ったが需要がニッチ過ぎるか 
 
 - 9576 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:29:04 ID:MXZeco1c0
 
  -  >>9573 
 むしろ胸囲の技術力では 
 
 - 9577 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:29:21 ID:+Xy4zamn0
 
  -  豚肉やら鰻やらもハラルすればいいのに 
 
 - 9578 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:29:24 ID:91McvasD0
 
  -  >>9575 
 スポーツブラとして売り出して大儲けしてた2次があったなw 
 
 - 9579 :手抜き〇 ★:2020/12/22(火) 20:30:09 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9580 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/22(火) 20:30:24 ID:debuff
 
  -  最近業務スーパーで見たな、ハラル肉 
 
 - 9581 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:34:44 ID:8yfpsq7di
 
  -  ttps://twitter.com/ryu1300ryu/status/1340865061737250816 
 完全同意ゴリラ 
 
 - 9582 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:38:32 ID:E8l099k40
 
  -  >>9578 
 小さく見せる技術と邪魔にならない技術は・・・・・・あれ?違わない、のか? 
 
 - 9583 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:39:10 ID:yg5zwUcjI
 
  -  ttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1341295428822728705?s=21 
 デカぁい!説明不要! 
 
 - 9584 :英国紳士 ★:2020/12/22(火) 20:40:29 ID:hentaigentleman
 
  -  下乳出してるのって寒くないんだろうか 
 
 - 9585 :雷鳥 ★:2020/12/22(火) 20:43:56 ID:thunder_bird
 
  -  アズレン運営ようつべ垢がBANされた理由 
 心当たりがありすぎて分からないのは大草原だった 
 
 - 9586 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:46:32 ID:9bTzsJM70
 
  -  名誉のBAN 
 
 - 9587 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:49:58 ID:Db8cxqgT0
 
  -  妙にギャル推しラッシュだ 
 昔はサブヒロイン枠だったのに、メインになりだしたのはいつ頃からなんだろう 
 
 - 9588 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:50:55 ID:ZVeBdedG0
 
  -  P級装甲艦をwikiで見たらディーゼル12基3軸165000馬力て… 
 これ、絶対にエンジントラブルで稼働率落ちるタイプだ。 
 
 - 9589 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/22(火) 20:52:43 ID:hosirin334
 
  -  アズレンの所感を書くのは大隅さんへの裏切りでしょうか? 
 
 - 9590 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/22(火) 20:53:41 ID:hosirin334
 
  -  間違えた 
  
 アズレンの書簡を投下するのは女々か? 
 (アズレンの所感を書くのは大隅さんへの裏切りでしょうか?) 
  
 
 - 9591 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:56:47 ID:gFG1Jgyj0
 
  -  >>9578 
 箒とセシリアが付けて「自分の足元が見える」と感動してるのがあったなw 
 
 - 9592 :胃薬 ★:2020/12/22(火) 20:56:59 ID:yansu
 
  -  >>9590 
 書いてもええんやで(優しい目) 
 
 - 9593 :スキマ産業 ★:2020/12/22(火) 20:57:16 ID:spam
 
  -  >>9587 
 鈴谷 処女姉 
 
 - 9594 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:57:32 ID:RatSyc+W0
 
  -  こんなフネいたっけと思ったらH級と同じく架空艦だったのね… 
 
 - 9595 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:57:46 ID:THWHrAts0
 
  -  ゲームジャンル違うし別腹でいいんじゃないですかねぇ? 
 
 - 9596 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:58:05 ID:ZVeBdedG0
 
  -  何かを棍棒にして殴るようなレビューでなければ、別に良いのでは… 
 
 - 9597 :スキマ産業 ★:2020/12/22(火) 20:58:09 ID:spam
 
  -  そういや処女姉の人仕事減らしたのに旦那現役引退で大変そうやなあって 
 
 - 9598 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 20:59:50 ID:ena7XJ750
 
  -  アズールレーン楽しかった?? 
 
 - 9599 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:16:39 ID:LHjjGXe40
 
  -  艦これアケとCWも似てるようでかなり違ったからなぁ… 
 
 - 9600 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:17:24 ID:SIHiueLr0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/EprcJv1UUAEM0jp?format=jpg 
  
 Ufotableのコラボカフェの料理名が色々酷くて(褒め言葉)吹いた 
 
 - 9601 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:24:01 ID:LHjjGXe40
 
  -  【悲報】アズレンメンテAM2:00まで延長 
 
 - 9602 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:26:00 ID:MwU+xuJui
 
  -  アズレン公式のつべBANマジかw 
 おっさん2人で爆乳揉みしだきは流石にアウト判定ですかねえ 
 
 - 9603 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/22(火) 21:27:17 ID:debuff
 
  -  あぁ、あの酷い絵面のってアズレンだったかw 
 
 - 9604 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:27:41 ID:htddPEXT0
 
  -  あの二人は悪くないぞ!あんなマウスパッドあったら揉むしかないわwww 
 
 - 9605 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:28:41 ID:MwU+xuJui
 
  -  そうそう 
 全高15センチのおっぱいマウスパッド揉んでた絵面 
 
 - 9606 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:30:47 ID:THWHrAts0
 
  -  前に対魔忍で不知火のおっぱいマウスパッド作ったときは全高11cm、おっぱい重量1.6sで負けてるからな 
 
 - 9607 :胃薬 ★:2020/12/22(火) 21:31:21 ID:yansu
 
  -  ゆかりさんお誕生日だったのか今日 
 
 - 9608 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:31:32 ID:JwD82TOB0
 
  -  聞いた話だと中国の人ってキャラの掘り下げよりも新キャラバンバン出す方が嬉しいらしい 
 そして韓国の人は推しキャラに妙に執着するんだと 
 日本のプレイヤーはどうだろ? キャラ性能重視? 
 
 - 9609 :雷鳥 ★:2020/12/22(火) 21:31:38 ID:thunder_bird
 
  -  ストーカーの代名詞とか言われつつあるアズレン大鳳 
 
 - 9610 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/22(火) 21:31:40 ID:debuff
 
  -  おっぱいマウスパッドで思い出した光景 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2340011.jpg 
 
 - 9611 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:32:13 ID:THWHrAts0
 
  -  ゆかりさんとあかりちゃんの誕生日やぞ 
 
 - 9612 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:33:50 ID:zkhZ1kHl0
 
  -  >>9608 
 割とそんな感じがありますねぇ… 
 ところでおっぱいといえばラストオリジンってぇゲームがあってぇ… 
 
 - 9613 :すじん ★:2020/12/22(火) 21:34:44 ID:sujin
 
  -  >>9607 
 あかりんも今日だぞ 
 
 - 9614 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:35:31 ID:yg5zwUcj0
 
  -  >>9609 
 だが無邪気になついてくるアルバコアには弱いのがかわいい 
 
 - 9615 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/22(火) 21:35:55 ID:debuff
 
  -  以前にも書いたけど、アニメで受けた印象は『艦これカグラ』だったな<アズレン 
 
 - 9616 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:39:28 ID:yg5zwUcj0
 
  -  女の子動物園に見えて実際は結構重い、って意味でもカグラ的ではあるかなぁ 
 艦これが軽いとか薄いって意味ではなく 
 
 - 9617 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:42:50 ID:xF2Yz7PX0
 
  -  規制 
 >>9601 
 デイリーやってねえ! 
 
 - 9618 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:43:00 ID:ToTSmY9H0
 
  -  ソシャゲ原作アニメって一部除いて爆死する印象… 
 
 - 9619 :胃薬 ★:2020/12/22(火) 21:43:15 ID:yansu
 
  -  >>9613 
 せやったんか工藤 
 
 - 9620 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:45:21 ID:xF2Yz7PX0
 
  -  アズレンアニメって結構よくなかった? 
 
 - 9621 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:45:57 ID:THWHrAts0
 
  -  >>9619  せやで  だからゆかりんとあかりんが絡むネタが多いねんな 
 
 - 9622 :雷鳥 ★:2020/12/22(火) 21:46:09 ID:thunder_bird
 
  -  艦これも吹雪4コマをアニメ化してほしかった 
 
 - 9623 :タカリ ★:2020/12/22(火) 21:46:17 ID:bakushi
 
  -  >>9620 
 見てないけど艦これアニメが炎上してなかったっけ 
 
 - 9624 :胃薬 ★:2020/12/22(火) 21:47:16 ID:yansu
 
  -  艦これとアズレンのアニメはどちらが良いか・・・? 
 兄貴姉貴可愛かったです(こなみ) 
 
 - 9625 :タカリ ★:2020/12/22(火) 21:48:02 ID:bakushi
 
  -  あ、思い出した。霧島の眼鏡だ 
 
 - 9626 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:48:48 ID:xF2Yz7PX0
 
  -  いやなんか「びそくあるから…」みたいな声が多かったので 
 
 - 9627 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:48:59 ID:yg5zwUcj0
 
  -  >>9620 
 モブとはいえ出てる陣営の既存艦全部出す勢いだったし、加賀お前そんなことできたのか、とかスゲエ頑張ってたと思う 
 指揮官が求められる理由なんかも語られてたし 
  
 ただ、同志がどう思ったのかは分からないからね 
 
 - 9628 :雷鳥 ★:2020/12/22(火) 21:49:31 ID:thunder_bird
 
  -  アズレンアニメ一話の加賀が出したクソデカイ白狼 
 誰もそんな設定知らないという話で草だし 
 黒いメンタルキューブもみんな何それ知らないという感想で一致して更に草が生える 
 
 - 9629 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:49:54 ID:xF2Yz7PX0
 
  -  >>9627 
 ゆーちゃんがでかくなったりエンプラが空飛んだりすげーと思ったわ 
 
 - 9630 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:50:15 ID:xF2Yz7PX0
 
  -  >>9628 
 鋼屋がやってくれました 
 
 - 9631 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:51:07 ID:g1Yz+PnB0
 
  -  霧島の眼鏡外しはね…聖人ニキがとうとう見限ったレベルのやらかしだから…(遠い目 
 
 - 9632 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:52:21 ID:LHjjGXe40
 
  -  まあ、そういう世界線なんじゃろで大体納得するしかない 
 
 - 9633 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:53:21 ID:2p4b64IS0
 
  -  加賀の糞でか狼というかアレ狐ですね 
 
 - 9634 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:56:54 ID:MKl0fBES0
 
  -  極端に振りすぎて普乳の比率が…… 
 デザインの人か指示かわからんけど欲望に正直なんやろなぁってw 
 
 - 9635 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:56:56 ID:yg5zwUcj0
 
  -  あ、あとはいてないシェフィールドのシェフィールドを直視して赤面するファッションヤンデレ疑惑の赤城とかよかったと思います 
 
 - 9636 :すじん ★:2020/12/22(火) 21:57:58 ID:sujin
 
  -  >>9619 
 せやで、それと名前が似てるから姉妹ネタとかゆかあかが熱いんや。 
 でもすじんちゃんは王道を行く、ゆかきり派です。 
 
 - 9637 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 21:58:54 ID:g1Yz+PnB0
 
  -  >>9636 
 (うなきりもいいぞ…) 
 
 - 9638 :胃薬 ★:2020/12/22(火) 22:00:49 ID:yansu
 
  -  兄貴姉貴やレナウンやエンプラさんが可愛いからヨシ! 
 
 - 9639 :すじん ★:2020/12/22(火) 22:02:37 ID:sujin
 
  -  >>9637 
 ゆかきりはゆかりんの愛が重い 
 ウナきりはきりたんの愛が重い 
 
 - 9640 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 22:07:39 ID:Db8cxqgT0
 
  -  うなぎときゅうり・・・うざく? 
 
 - 9641 :雷鳥 ★:2020/12/22(火) 22:10:17 ID:thunder_bird
 
  -  燃料一度カンストまで集めてメンテメールの燃料貯めておくと楽 
 問題はキューブ 
 
 - 9642 :ジェリド・メソ ★:2020/12/22(火) 22:10:35 ID:???0
 
  -  来年はアズレンAA増産、か…。 
 
 - 9643 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 22:11:56 ID:ZVeBdedG0
 
  -  >艦これアニメ 
 劇場版が普通に中の上だったので、最初からこうしてくれればなあ…とは。 
 
 - 9644 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 22:12:45 ID:Q896PknL0
 
  -  アズレン愛宕はびそく2巻で擬似パイズリ披露してるのが強い 
 
 - 9645 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 22:14:36 ID:oqlfcQh10
 
  -  艦これ最大の壁は川内型3隻編成 
 異論は認める 
 
 - 9646 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 22:15:21 ID:hEyvxvEc0
 
  -  >>9610秋葉原の中央通りに面してるあの店かな?w 
 
 - 9647 :胃薬 ★:2020/12/22(火) 22:15:49 ID:yansu
 
  -  アニキアネキ(鳴き声) 
 
 - 9648 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 22:15:52 ID:yg5zwUcj0
 
  -  >>9641 
 イベント建造で沼るとカネもキューブも足りなくなるからね… 
 一応、課金しなくてもデイリーとウィークリーキッチリ回せば100やそこらは溜まるんだが 
 
 - 9649 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 22:19:30 ID:T2BqkWOc0
 
  -  こんごう型を4隻揃えるのも結構時間かかったなあ 
 
 - 9650 :雷鳥 ★:2020/12/22(火) 22:19:45 ID:thunder_bird
 
  -  >>9648 
 キューブ400溶かした経験があるから本当に辛い 
 イベント前に1000個確保したい…… 
 
 - 9651 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 22:22:41 ID:xruqncHO0
 
  -  主力が長門 赤城 加賀 
 前衛が神通改 綾波改 伊吹 
  
 これは大体の人が一度は通る編成よねぇ 
 
 - 9652 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 22:24:37 ID:ZVeBdedG0
 
  -  伊吹って改鈴谷型として建造されたけど、 
 空母に改装が決まって間に合わなかったやつか… 
 
 - 9653 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 22:25:06 ID:LHjjGXe40
 
  -  神通改のバフが伊吹に乗らないんだよな 
 乗ったら壊れだけど 
 
 - 9654 :ジェリド・メソ ★:2020/12/22(火) 22:25:59 ID:???0
 
  -  >9651 神通おりゃん……(ギリィ 
 
 - 9655 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/22(火) 22:26:04 ID:hosirin334
 
  -  おっぱいで秘書官選んでたらベル様とエンプラさんとティルピッピとケッコンしてて 
 合間にユニコーン綾波ポートランドとケッコンしてた。 
 その後赤城とケッコンした。次は大鳳ちゃんと加賀と愛宕だ 
 
 - 9656 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/22(火) 22:27:55 ID:hosirin334
 
  -  今朝7−1で時雨お迎えしたけど綾波が強すぎるのよね。 
 
 - 9657 :雷鳥 ★:2020/12/22(火) 22:28:12 ID:thunder_bird
 
  -  アズレンAAはバッチが大量生産されてるのを見た時はすごかったな…… 
 
 - 9658 :胃薬 ★:2020/12/22(火) 22:28:17 ID:yansu
 
  -  同志!兄貴姉貴は良いですぞ!!同志!!同志ぃ!!!!!!!!!!!! 
 兄貴姉貴を見てくだされ!!同志!兄貴姉貴を!! 
 
 - 9659 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 22:28:20 ID:S+sQIME40
 
  -  これか…大隅さんの言ってる奴 
 ttps://w.atwiki.jp/azumatome/pages/178.html 
  
 
 - 9660 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 22:28:53 ID:LHjjGXe40
 
  -  イラストリアスも欲しいですな 
 
 - 9661 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 22:29:35 ID:lU5DgwgP0
 
  -  両方やって、アズレンは割と早期にリタイアして艦これ一本でやってるけど、 
 「アズレンは新キャラの実装スピードとこっちのキャラクター消化速度の差が激しくて 
 追いかける気力が持たなかった」という理由なのでゲーム性とかそれ以前の問題だったマン。 
  
 アズレンの同人界隈がイマイチ盛り上がらないのってこの辺が理由なんじゃねーかなーとも思う。 
 
 - 9662 :ジェリド・メソ ★:2020/12/22(火) 22:29:46 ID:???0
 
  -  同志、五航戦もいいですよ!!!! 
 
 - 9663 :土方 ★:2020/12/22(火) 22:30:05 ID:zuri
 
  -  プリンツが最初にケッコンしたなー個人的にああいうのタイプですわ 
 あと単純に強くなること目的でエンプラさんとかもいいのよなぁ 
 
 - 9664 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 22:31:58 ID:C5fD34JE0
 
  -  どうしても艦これで指輪渡せなかったけど、アズレンだとウォースパイトに渡しかけたなぁ 
 結局渡してないんですけどね! 
 
 - 9665 :狩人 ★:2020/12/22(火) 22:33:27 ID:???
 
  -  最初に指輪渡したのはフッドだったなあ。ロイヤルっぱいは最高にゴザル。 
 
 - 9666 :雷鳥 ★:2020/12/22(火) 22:34:56 ID:thunder_bird
 
  -  >>9659 
 向こうのお家芸だし気にしすぎたらキリがないし 
 日本版とは運営もサーバーも違うんだけどなぁって思う 
 
 - 9667 :胃薬 ★:2020/12/22(火) 22:37:30 ID:yansu
 
  -  レナウン・兄貴姉貴の金髪キャラに渡してます 勿論レパルスにも 
 幼馴染系敗北キャラとかいうの止めろ 
 
 - 9668 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 22:41:32 ID:xruqncHO0
 
  -  >>9654 
 10-4か救難10-5頑張って・・・ 
 ハードなら直通だよ! 
  
 >>9656 
 魚雷の攻撃力だけでいえば鬼神掛かった綾波に勝てるの計画艦の伊吹しか居らんからねぇ 
 
 - 9669 :胃薬 ★:2020/12/22(火) 22:43:12 ID:yansu
 
  -  お前も兄貴姉貴沼に落ちないか杏寿郎 
 
 - 9670 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 22:45:07 ID:yg5zwUcjI
 
  -  ちゃんと日本語版で配慮してるなら十分な気もする 
 一昔前の米の映画なんか、核の争奪戦とか作中でドカンしたりよくあったしな 
 falloutシリーズの核のあつかいなんて酷いモンだぞ 
 
 - 9671 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 22:45:27 ID:THWHrAts0
 
  -  兄貴姉貴! リトル兄貴姉貴! 兄貴姉貴(μ兵装)!  ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ! 
 
 - 9672 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 22:48:25 ID:xruqncHO0
 
  -  ヌカランチャーは英語版だとFatmanなのだ 
 
 - 9673 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 22:51:56 ID:LHjjGXe40
 
  -  どうしてPS3版でメガトン爆破イベント削除したの… 
 >>9668 
 コラボのローズマリー(小声) 
 
 - 9674 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 22:53:12 ID:F3WjHLl60
 
  -  オタクに優しいGAL 
 ttps://twitter.com/isiyumi/status/1341368470559096839?s=19 
 
 - 9675 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 22:57:16 ID:8yfpsq7di
 
  -  続き来たのかw 
 
 - 9676 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 22:59:53 ID:ZVeBdedG0
 
  -  >>9672 
 ミニニュークの形からしてまんまですからね… 
 
 - 9677 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 23:00:45 ID:57fXyDPT0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1607087388/7520 
 叩き棒的用法でしかアズレンを持ち上げられない人もいたりするんで、それが更に…… 
 
 - 9678 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 23:02:02 ID:xruqncHO0
 
  -  >>9673 
 鬼神込み綾波改→ローズマリー→バフ無し綾波 
 みたいな感じやね 
  
 2割くらいダメージ落ちる程度だからクソ強いけど 
 マリーちゃんは弾幕が地味に便利なんじゃ 
 
 - 9679 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 23:06:05 ID:THWHrAts0
 
  -  前衛2番目に置いた長波も追加雷撃と雷撃バフで相当な強さしてるゾ 
 
 - 9680 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 23:06:14 ID:ihYqPBo90
 
  -  >>9674 
 言い方違うだけのBTやん…… 
 
 - 9681 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 23:16:58 ID:r92LGNHf0
 
  -  艦これ止めてアズレンやった感想は 
 艦これとやること変わらんな、でした 
 毎日早起き任務こなしで建造解体して出撃して 
 疲れたんですぐやめました 
 
 - 9682 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 23:18:22 ID:r92LGNHf0
 
  -  >>9674 
 一緒に爆砕する方が好みかなあ 
 
 - 9683 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 23:21:19 ID:T2BqkWOc0
 
  -  朝一でやるのは任務欄更新してストックしておいた損傷艦をドックに五隻入渠して任務更新 
 遠征艦隊を出迎えて補給再遠征、演習五回こなして損傷艦が残ってたら再度入渠 
 このくらいだから10分ちょいで済むなあ 
 
 - 9684 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 23:50:42 ID:99MJacvq0
 
  -  アズレンは艦これと違ってうっかり画面を見逃しても大丈夫っていう安心感がある 
 
 - 9685 :名無しの読者さん:2020/12/22(火) 23:59:56 ID:S+sQIME40
 
  -  >>9684 
 艦これのUIまだそこ改善してないのか… 
 
 - 9686 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/23(水) 00:02:28 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1966.html 
  
 大隅閣下の胃は2度死ぬ 
 
 - 9687 :大隅 ★:2020/12/23(水) 00:03:33 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 (´・ω・`)リアルでも最近ちょっと血を吐いた件。 
 
 - 9688 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 00:03:44 ID:cDmk1VCU0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9689 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 00:06:16 ID:ndsKV2130
 
  -  乙でしたー大隅さんは御身大切にしてください。 
 
 - 9690 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 00:08:16 ID:Gl0tNkx70
 
  -  アズレンは社長(女性)がロリコンだったり人気投票で国ごとに人気の要素を聞かれた時に「おっぱいとお尻しか求めてないんですよ!」ってYosterの代表取締役が言い切ってたりでインタビューひとつ取ってもフリーダムすぎる… 
 
 - 9691 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 00:08:24 ID:8m0zPCX40
 
  -  轟沈条件は今も明言していなかった筈なので、大破進軍警告が出ないのはある意味しゃーない。 
 それより個人的に辛いのは、キャラ絵がマップを覆って現在どのマスに居るのか分からなくなること。。。 
 
 - 9692 :狩人 ★:2020/12/23(水) 00:09:33 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9693 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/23(水) 00:15:54 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 大隅さんはお大事に…… 
 
 - 9694 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 00:23:24 ID:HDqq9qDJ0
 
  -  うp乙ですー。艦これ大鳳はつるぺたーんなんじゃない。スレンダーでスポーティなのが良いんじゃないか。 
 あ、ウォースパイトは艦これのがいいよね!(掌モーター) 
 
 - 9695 :すじん ★:2020/12/23(水) 00:34:28 ID:sujin
 
  -  同志うぽつです。 
  
 深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9696 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 00:34:58 ID:Rb4uuJoS0
 
  -  やはりそういうことなのかね… 
 
 - 9697 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/23(水) 01:01:13 ID:hosirin334
 
  -  そろそろ大晦日のネタ考えとかないと…… 
 
 - 9698 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 01:03:35 ID:ndsKV2130
 
  -  去年の続きですか?ww 
 
 - 9699 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 01:11:23 ID:R5mNHKSf0
 
  -  >>9591 
 その横でグギギってる安定の鈴ちゃんw 
 
 - 9700 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 01:54:18 ID:z7IRzNmM0
 
  -  吹雪ちゃん出てたような記憶 
 
 - 9701 :雷鳥 ★:2020/12/23(水) 01:55:42 ID:thunder_bird
 
  -  対魔座の聖闘士……(寝言 
 
 - 9702 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 04:05:08 ID:R5mNHKSf0
 
  -  ナメられたら頃すの人の新作か 
 ttps://twitter.com/kisei64/status/1341308725311594497?s=19 
 
 - 9703 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 06:52:38 ID:JUiie/UK0
 
  -  中華製のソフトなんてどんなバックドアがあるかわからんものをインストールしたくない 
 自分だけじゃなくて踏み台にされて他者に迷惑かけるかもしれないからな…… 
 
 - 9704 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 07:18:37 ID:HbT2ZnrP0
 
  -  >>9703 
 分かる。元神とか流行ってるようだけど、オレは絶対にやりたくない 
 
 - 9705 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 07:19:42 ID:cTDtdRog0
 
  -  同じく。ゲーム自体やそこの運営に含むものがなくても、中華製ってだけで信用出来ない 
 
 - 9706 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 07:35:27 ID:12gEdCSV0
 
  -  そりゃね、中国のために情報を集めなくてはならない、なんて法律がある国だもの 
 信用するのが間違いよ 
 
 - 9707 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 07:49:55 ID:5Rqq3MDs0
 
  -  …情報を集めたように偽装するのは女々か? 
 
 - 9708 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 08:01:24 ID:Shiez2ch0
 
  -  おっぱいマウスパッドの情報を収集する中共… 
 
 - 9709 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 08:04:36 ID:aThlPrvk0
 
  -  日本産のゲームは最低限日本の法の下にあるから、 
 いざ大問題が起こっても対処がされるし、それにあわせての補償と対策がされる可能性はある。 
  
 ・・・海外のゲームはそれが全くない上に相手の都合でいつこっちの登録した情報が悪用されるか分かったもんじゃない。 
 あと、レス乞食を強要するようなクソ広告とか嫌い。 
 
 - 9710 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 08:05:48 ID:Z/w3GRbu0
 
  -  なんだかんだ中華はやっぱ強えわ 
 を感じさせた一年やったな… 
 30万もコロコロされて真珠湾や9.11パターンで発狂するどころか中華押しの大統領が就任するとか 
 寝技で勝負されたらアングロサクソンなぞ敵ではないな 
 
 - 9711 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 08:06:01 ID:L9muGeyz0
 
  -  >2に接触しない程度にね 
 
 - 9712 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 08:12:02 ID:12gEdCSV0
 
  -  そういえば、中国ではチャイナドレス文化はもう無いらしいな 
 のっとるのは女々か? 
 
 - 9713 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 08:15:40 ID:mEIJU9BB0
 
  -  >>9712 
 元々ない 
  
 あれは清(満州族などの北部騎馬民族)の乗馬服をズボンなくしてアレンジしたエゲレス文化 
 いうなればインドにはない『カレー粉』みたいなもん 
  
 うまいこと換骨奪胎したのであればベトナムのアオザイがある 
  
  
 あと信長の野望のつもりで戦国無双だのBASARAだの遊んだらそら評点ガッタガタになるわな、というのがいい例よ 
 >KAN-SEN 
 
 - 9714 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 08:32:02 ID:fQ20FNzW0
 
  -  極めて個人的な感情ながら、去年から今年にかけて艦これの方で台湾絵師が起用された時に 
 大陸産と思しきアンチ活動が凄かったんで、大陸の方には関わらん方が良いなと思っている。 
 
 - 9715 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 08:52:09 ID:B0xqlIy10
 
  -  色んなゲームから要素引っこ抜いてツギハギにした原神は端から忌避感が強くてやる気にならん。 
 しかも、このゲームに関しては色んなところで中華産ファンネルが荒らすの見たから余計だな。 
 
 - 9716 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 10:00:56 ID:J+9TjGJk0
 
  -  うむ、やはりsteamの冬セール始まってたか 
 さて今回はなにを積もうかしら(夏のも消化できてない) 
 
 - 9717 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 10:19:29 ID:sIsEAy3h0
 
  -  え、原神ってぎんハハのスケベ絵だけとりあえず追っとくもんじゃないの? 
 
 - 9718 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 10:44:56 ID:m7Glc+CD0
 
  -  >>9707それをしてどんなメリットがあるのですか?中国共産党ってディストピア物に出てくる 
 政府並みの強権組織ですよ? 
 
 - 9719 :携帯@胃薬 ★:2020/12/23(水) 10:52:37 ID:yansu
 
  -  Steamセール・・・ 
 
 - 9720 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 11:00:23 ID:k4U4znTn0
 
  -  また姫の宝物庫が積み上がるんやなって。 
 
 - 9721 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 11:03:23 ID:CVsgNN0d0
 
  -  Doom Eternal 
 デス・ストランディング 
 聖剣3ToM 
  
 有名所だとこの辺オススメかなぁ 
 
 - 9722 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/23(水) 11:05:26 ID:scotch
 
  -  そして明日はリア獣狩りの日ですよ 
 特にビーフシチューとか作ろうとしてる毛皮は念入りに 
 
 - 9723 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 11:08:13 ID:X7/3SBqlI
 
  -  今週はゲーミングお嬢様もプラウダ戦記も本当に酷いなwww 
 
 - 9724 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 11:26:46 ID:uw1flttGI
 
  -  ゲーミングお嬢様はしばらくシリアス話が続いてた反動か、パロに全力で振ってきた感w 
 
 - 9725 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 12:05:23 ID:MUBwiz0T0
 
  -  FG〇で万課金ガチャしてたけどアズレン始めてすっぱり辞められたわ 
 キャラガチャ課金はギャンブル、スキン課金は買い物って正にその通りだと思う 
  
  
 
 - 9726 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 12:11:52 ID:fY0AdAah0
 
  -  epicの無料も増えてsteamまでさらに増さねばならん 
 
 - 9727 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 12:20:10 ID:XFel1hxz0
 
  -  >>9608 
 アズレンの肌色成分増やしておっぱいデカけりゃいいんだろのデザインは好かん 
 艦これ側は艦の意匠とか来歴取り入れたりとか、努力の後が見えるので 
  
 ま、個人の好みの範囲でってところ 
 
 - 9728 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 12:23:39 ID:sZuaRyVY0
 
  -  矢矧に乗ってた爺ちゃんに艦娘のイラスト見せたら矢矧ってすぐ解ったって話があったなぁ 
 
 - 9729 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 12:31:11 ID:qrX0+e7R0
 
  -  イイハナシナノカナー 
 ttps://twitter.com/YT_HARUKA/status/1341288369200930817?s=19 
 
 - 9730 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 12:41:05 ID:XFel1hxz0
 
  -  艦これに言いたいことはずっと変わらんな 
 羅針盤なんて嫌いだ! 
  
 みんなソシャゲと家ゲとオンラインとって、ゲームやってアニメ見てとか 
 よく時間あるよね 
 おっさんには無理 
 
 - 9731 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 12:45:23 ID:sZuaRyVY0
 
  -  艦これとFGOやりながらネトフリでアニメ見ながら落書き板見ています 
 
 - 9732 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/23(水) 12:46:01 ID:hosirin334
 
  -  海老ブルー鎮守府の貴重なデレ 
 https://www.pixiv.net/artworks/86437913 
 
 - 9733 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 12:50:08 ID:XFel1hxz0
 
  -  >>9731 
 そんなに出来ませーんwwwwww 
 
 - 9734 :携帯@胃薬 ★:2020/12/23(水) 12:52:03 ID:yansu
 
  -  FGOしてグラブルしつつ投下して他のスレを見てテレビ見ながら配信動画を聞く 楽しいねハム太郎 
 
 - 9735 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 12:53:36 ID:KdUaHNan0
 
  -  >9729 
 おっ〇いマウスパッドのプロジェクトXかな?w 
 中国人もおっ〇い好きだからできたんだろうなw 
 
 - 9736 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 12:53:44 ID:Shiez2ch0
 
  -  FF11で倉庫のスキル上げしながらなろうの小説読んで、たまにここ見てるw 
 
 - 9737 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/23(水) 13:05:06 ID:scotch
 
  -  羊羹食べりゅ?おすそ分けだよ     ニチャァァアア 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EpwSLngUUAEKBoT?format=jpg 
 
 - 9738 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/23(水) 13:17:15 ID:hosirin334
 
  -  ドコモの規制解除したけどイケメン君やスパ公湧いたらまた規制だからね、注意してね 
 
 - 9739 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 13:19:36 ID:XFel1hxz0
 
  -  胃薬さんは(やっぱり)おかしい 
 
 - 9740 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 13:21:58 ID:mons4TUH0
 
  -  シャーマンキング追加キャスト公開 
 ttps://twitter.com/oricon_anime_/status/1341571204470083585?s=19 
 
 - 9741 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 13:23:35 ID:X7/3SBqlI
 
  -  ttps://twitter.com/ketekete90231/status/1340979720154845184?s=21 
 コレにくらべたら、マウスパッドや抱き枕程度… 
 
 - 9742 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/23(水) 13:29:40 ID:debuff
 
  -  >>9729 
 この手ので一番好きなのはこれだな 
 関わった全員狂ってて最高w 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=IXsHwr799NM 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=dEpXKGhQ0cQ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=QDzPbW0u0ok 
 
 - 9743 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/23(水) 14:06:22 ID:hosirin334
 
  -  絶望レーン、か 
 
 - 9744 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 14:08:14 ID:A6Qk9mC90
 
  -  (また同志が知らない方がいい単語をつぶやいている) 
 
 - 9745 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2020/12/23(水) 14:11:05 ID:sunea
 
  -  一万円かけてもプライズが取れない台のことかな(´・ω・`) 
 
 - 9746 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/23(水) 14:12:06 ID:debuff
 
  -  店員「100%取れるようになってますから!!」 
 
 - 9747 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 14:13:22 ID:sZuaRyVY0
 
  -  その後、何時間かけても取れなかった店員さんが 
 
 - 9748 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/23(水) 14:17:09 ID:debuff
 
  -  鬼「捨ててもいいがそれは駄目だ」 
 ttps://twitter.com/p8HMIUHYW1KUF6c/status/1341444797450444800 
 
 - 9749 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 14:17:56 ID:9F52ycPM0
 
  -  UFOキャッチャーも、もはや「アームで景品をキャッチ」する事を前提で作ってないよね。 
 アームの外側で景品を弾き出して穴に落とす、とか、 
 アームの先端で景品の紐を引っ掛ける、とか、 
  
 ・・・何やってるんだろう感に苛まれるから、どんどん足が遠のくんだぞ? 
 
 - 9750 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 14:20:15 ID:gu2aDVg70
 
  -  素でヤンデレがアズールレーンにいたような… 更にやばくなる?(ゴクリ 
 
 - 9751 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 14:21:33 ID:gu2aDVg70
 
  -  昔の近所のゲーセンでは、紐に引っかけてとられないように、 
 紐を切った景品置いてたなぁ…(白目 
 
 - 9752 :携帯@胃薬 ★:2020/12/23(水) 14:26:47 ID:yansu
 
  -  アズレンはヤンデレ多いゾ 
 
 - 9753 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 14:26:54 ID:XFel1hxz0
 
  -  >>9749 
 客層で若者向けじゃないところに行くと、アームが強力でいっぱい取れますよ 
 やりすぎると対策されますので、欲しいやつだけ取って長く楽しむのが良いかと 
 例えば新〇ビルの地下にあるやつとか 
 
 - 9754 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 14:28:16 ID:Z/w3GRbu0
 
  -  絶望先生が提督のパターンはみないね 
 
 - 9755 :すじん ★:2020/12/23(水) 14:31:04 ID:sujin
 
  -  絶望先生、特定の一人というか生徒全員というかを娶る猛者だったね 
 
 - 9756 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 14:37:28 ID:m7Glc+CD0
 
  -  >>9717同人誌(R-18も含めて)もそろそろ出るんじゃね?そっちは追わないの? 
 
 - 9757 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 14:37:33 ID:7+RvqAXv0
 
  -  アズレンのストーリー理解できてるしゅきかん1%もいないから絶望のしようがないけど 
 メインっぽいところは常時陰鬱だからなぞるだけで作品知らない人はサクっと絶望できちゃうゾ 
 
 - 9758 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/12/23(水) 14:47:46 ID:debuff
 
  -  水木しげる先生の【漫画で読む「戦争と日本」-敗走記-】コンビニにて発売開始 
 ttps://twitter.com/_to_ti/status/1341349584904208385 
 
 - 9759 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 14:49:48 ID:sZuaRyVY0
 
  -  新羅ビル地下か… 
 
 - 9760 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 14:50:06 ID:nlL3JADc0
 
  -  >>9743 
 同志…? 
 
 - 9761 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 14:53:11 ID:rIYnK6kI0
 
  -  その絶望をぶち壊すのが指揮官なんだよ!(ソースは信濃) 
 オラッ!!!がんばれ♡がんばれ♡がんばれ♡!!! 
 
 - 9762 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 15:02:53 ID:CVsgNN0d0
 
  -  コードG化したエンプラの追体験とか絶望レーンやろなって 
 
 - 9763 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/23(水) 15:20:30 ID:scotch
 
  -  東京コロナカレンダー 
  
 11/16 *180 *298 *493 *534 *522 *539 *391  計2957 
 11/23 *314 *186 *401 *481 *570 *561 *418  計2932 
 11/30 *311 *372 *500 *533 *449 *584 *327  計3076 
 12/07 *299 *352 *572 *602 *595 *621 *480  計3521 
 12/14 *305 *460 *678 *822 *664 *736 *556  計4221 
 12/21 *392 *563 *748 **** **** **** ****  計1703 
 
 - 9764 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 15:24:58 ID:UoWoffuP0
 
  -  750近くかあ 
 
 - 9765 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 15:26:46 ID:S6NCfH3P0
 
  -  南極でも確認されちまったらしいですな 
 
 - 9766 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 15:35:51 ID:Jd7vXDQ60
 
  -  愛知県が病床数100%突破したりしなかったりを繰り返し始めた 
 
 - 9767 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 15:38:26 ID:Z/w3GRbu0
 
  -  水木しげる先生を雪風が迎えに来る話はよかった 
 絵の再現率がはんぱない 
 
 - 9768 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 15:40:13 ID:QV1k/+nt0
 
  -  すくすく育つ(白目) 
 
 - 9769 :胃薬 ★:2020/12/23(水) 16:14:23 ID:yansu
 
  -  投下にゃ 
 
 - 9770 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/23(水) 17:42:13 ID:hosirin334
 
  -  https://www.chunichi.co.jp/article/174115 
 えぇ……(困惑 
 
 - 9771 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 17:44:50 ID:CG+OKu280
 
  -  ttps://news.livedoor.com/article/detail/19426431/ 
 うわぁ、これ見たい! 
 
 - 9772 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 17:46:49 ID:ogkhkwXU0
 
  -  >>9770 
 よりによってなぜそのゲームから(困惑) 
 
 - 9773 :狩人 ★:2020/12/23(水) 17:50:09 ID:???
 
  -  ええ…… 
 
 - 9774 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 17:51:12 ID:Jd7vXDQ60
 
  -  セングラ発売前の設定集とかでハマりまくった友達がテンションMAXでゲームを発売日に買ってハイライト消えてたんですけどw 
 
 - 9775 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 17:51:47 ID:J+9TjGJk0
 
  -  >>9771 
 田中真弓結構歌上手いんだよね、伊倉さんもだけど 
 面子見る限り40代前後が喜ぶ声優持ってきたなあという感想 
 
 - 9776 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 17:52:23 ID:z7IRzNmM0
 
  -  檜山の勇者王誕生!は全く違和感がないな 
 完全絶叫バージョンなんだよね?そうだよね?(何故か10分ある、途中に劇中セリフが入るゾ) 
 
 - 9777 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 17:53:07 ID:J+9TjGJk0
 
  -  >>9774 
 セングラは発売前が一番盛り上がってたから仕方ない。。 
 
 - 9778 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 17:56:40 ID:LhLXZpTx0
 
  -  >>9770 
 途中までマジメな記事だと思ってたのにwww 
 いやマジメなんだろうけどもさ。 
 
 - 9779 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 17:58:18 ID:Rb4uuJoS0
 
  -  ホサカは一体どこから来たんだ… 
 せめて○○姫子というキャラからもってこいよ… 
 
 - 9780 :大隅 ★:2020/12/23(水) 17:59:39 ID:osumi
 
  -  セングラはなぁ……(トホイメ 
 
 - 9781 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:03:34 ID:q7HdNbAt0
 
  -  セングラはなぁ・・・。 
  
 発売前にテンション上げさせるだけ上げさせといて延期、他のゲームにユーザーが移って信者だけが残りつつあったタイミングで発売、 
 という機を完全に逃した上で「アレ」な出来で信者が発狂、という誰にも得がない状態でしたので・・・。 
 
 - 9782 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:06:56 ID:wKimiDm00
 
  -  今なおセングラ同人誌を出し続けエミュレート率もむっちゃ高いポロリン軒という同人会のレジェンド 
 
 - 9783 :大隅 ★:2020/12/23(水) 18:07:05 ID:osumi
 
  -  発売日を頂点に見事なΛを描いたからなぁ……w 
 
 - 9784 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:07:07 ID:ogkhkwXU0
 
  -  セングラを乗り越えた猛者をさらに震え上がらせたセングラ2のOP 
 一言でいえば、後味悪すぎ 
 
 - 9785 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:09:06 ID:74K8+vnI0
 
  -  センチメンタルグラフティの開発遅延は 
 ゲームのイラストは短時間で量産できるクオリティだから雑誌のイラストに勝てないが 
 先に出した雑誌でイメージ固まったファンの期待に応えるため開発期間が長くなったとか 
  
 
 - 9786 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:10:22 ID:oQtr0Gvv0
 
  -  セングラは前日譚の「出会い」と「再会」が至高 
 本編は・・・まぁ・・・うん・・・意地で全キャラクリはした 
  
 2は絶許 
 
 - 9787 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/23(水) 18:11:29 ID:hosirin334
 
  -  センチ2は正にこれ 
  
  
       r ‐、 
       | ○ |         r‐‐、 
      _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君! 
     (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
     |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが 
    │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが 
    │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。 
    │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ! 
    |  irー-、 ー ,} |    /     i 
    | /   `X´ ヽ    /   入  | 
  
  
 
 - 9788 :英国紳士 ★:2020/12/23(水) 18:13:01 ID:hentaigentleman
 
  -  これ(宇宙コンビだっけ?)のいうことって含蓄あるねぇ 
 
 - 9789 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:13:23 ID:oQtr0Gvv0
 
  -  ほんとにさ・・・2で前作の主人公出したくないからって死なすことはねぇだろ 
 自分の分け身として全国飛び回った前作の思い出が全部吹っ飛ぶわ 
 
 - 9790 :大隅 ★:2020/12/23(水) 18:15:38 ID:osumi
 
  -  一応、1製作側による裏設定では生きてる事にされてるみたいではある>セングラ1主人公 
 
 - 9791 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:16:07 ID:z3JXNppx0
 
  -  四次元殺法コンビです 
 
 - 9792 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:17:17 ID:oQtr0Gvv0
 
  -  でもあの2のOPやっといて生きてることにって無理が無い? 
 
 - 9793 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:18:03 ID:ogkhkwXU0
 
  -  だってどう考えても、死因からしてさあ 
 恋愛ゲームで怖気が奔るってアレが初めてだったわ… 
 
 - 9794 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:18:46 ID:J+9TjGJk0
 
  -  >>9787 
 このセリフは里見の謎の開発にも声に出して読んでほしい 
 
 - 9795 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:19:53 ID:wKimiDm00
 
  -  大丈夫?多部田 俊雄のゲームだよ?? 
  
 発売しただけましという感も無きにしもあらず 
 
 - 9796 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:20:55 ID:Rb4uuJoS0
 
  -  なんでみんな ホサカ と 石川県出身 だけでここまで瞬時に出てくるの…(困惑 
 
 - 9797 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:21:29 ID:q7HdNbAt0
 
  -  で、20周年も近くなったある日に諸悪の根源のアホが「実は2のOPで、1の主人公は死んでないんです、死んだのは別の奴」とか言い始めるから「死体蹴りにも程がある」って軽くブチギレですよ自分。 
 
 - 9798 :ハ:2020/12/23(水) 18:22:19 ID:rIaIHisZ0
 
  -  げいじゅつかにはおりじなりてぃがひつようなんですよ(´・ω・`)なお 
 
 - 9799 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:23:29 ID:J+9TjGJk0
 
  -  いっそ発売しなかった方がファンの夢は守れたと思うよ 
 OP見て仙台弁聞いてフィニッシュしたゲームだったなあ 
 
 - 9800 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/23(水) 18:24:00 ID:hosirin334
 
  -  死んでなかったら死んでなかったでじゃあ2の主人公とくっついちゃったヒロインは良い面の皮って事になるよね(´・ω・`) 
 
 - 9801 :大隅 ★:2020/12/23(水) 18:25:12 ID:osumi
 
  -  極論:ゲームを出さずにグッズ展開だけしてればみんな幸せだった 
 (´・ω・`)つまりこう……? 
 
 - 9802 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/23(水) 18:26:17 ID:hosirin334
 
  -  >>9801 
 限りなく正解に近いのが哀しい 
 
 - 9803 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:26:58 ID:J+9TjGJk0
 
  -  >>9801 
 正直それが誰も不幸にはならなかったルートじゃないかな、担当声優以外は 
 
 - 9804 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:28:12 ID:oQtr0Gvv0
 
  -  2はやるなら2の主人公が狙ったヒロイン以外が前作の主人公と付き合ってる、とかで良かったんじゃないかなって 
 あの当時寝取りだの寝取られだのそこまで騒がれるほどじゃなかった時世だし 
 
 - 9805 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:29:26 ID:Lz+BzseP0
 
  -  だから前作人気キャラを新主人公で攻略したいわけじゃねぇっつってんだろダラズ 
 前作主人公とのカップリングを公式で決めるんじゃねぇアホンダラ 
 続編で思い出汚すなスカポンタン 
 
 - 9806 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:30:23 ID:Rb4uuJoS0
 
  -  その点アイマスはすげーよな!アイマス2で地に落ちてながらもデレマス等のソシャゲで復活したんだから 
 
 - 9807 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:30:28 ID:8/1+gCVg0
 
  -  素直に別キャラなり、パラレルワールドなりにするのはダメだったんですか 
 
 - 9808 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:31:44 ID:LhLXZpTx0
 
  -  >>9794 
 諸々色々擁護は出来んが、ただ聞く分にはラスボス戦の歌は悪くないと思うw 
 
 - 9809 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:32:00 ID:J+9TjGJk0
 
  -  >>9804 
 でも4年経つと下級生2が出るよ? 
 
 - 9810 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:32:37 ID:oQtr0Gvv0
 
  -  下級生2?知らない子ですね 
 
 - 9811 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:32:42 ID:C0L0MNp+i
 
  -  セングラって、なんかりゅんりゅん言う生物が出てくるゲームと 
 聞いたんだけど、どういうヒロインなのかわからなかった 
 変なゲームとしか聞いてなかったし、いわゆるギャルゲーみたいなのは 
 何となく手を出せず、結局今もその手のゲームはやってない 
 
 - 9812 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:33:05 ID:J+9TjGJk0
 
  -  >>9808 
 もう1歩踏み出してプレイしてみよ? 
 ソフトなら貸すよ?? 
 
 - 9813 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:33:33 ID:LhLXZpTx0
 
  -  >>9806 
 アレは正直「発表」で落ちただけで、本編自体は(ストーリーの無駄な枕示唆とかあったが)悪くなかったから、まぁね…… 
 
 - 9814 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:34:06 ID:LhLXZpTx0
 
  -  >>9812 
 やです 
 
 - 9815 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:34:44 ID:oQtr0Gvv0
 
  -  りゅんりゅんいう生物・・・永倉えみるか 
 不思議ちゃん系だな 
 
 - 9816 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:36:46 ID:J+9TjGJk0
 
  -  >>9811 
 セングラのみでそのジャンルを判断するのは 
 デスクリムゾンやってガンシュー全部クソっていうのに等しいんで流石にちょっと 
 いいゲームの方が多いジャンルだよホントウダヨ 
 
 - 9817 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:39:34 ID:wKimiDm00
 
  -  >>9813 
 竜宮小町は絶対に許さん 
 
 - 9818 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:41:32 ID:QYD+4efy0
 
  -  >ストーリーの無駄な枕示唆とかあったが 
  
 これが致命的なのでは……?(でも捏造画像だとか聞いた事があるような 
 
 - 9819 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:43:47 ID:C0L0MNp+i
 
  -  >>9815 
 不思議ちゃん系統か…嫌な予感しかしないなあ、そのワードw 
 >>9816 
 ああいや、それで全部判断してるわけじゃないのですがw 
 なんとなくその手のゲームに興味というか、あんまりやる気がしなかった、 
 ってだけの話なので 
 
 - 9820 :すじん ★:2020/12/23(水) 18:44:34 ID:sujin
 
  -  夕飯時なのでコッショリ投下 
 
 - 9821 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:45:41 ID:wKimiDm00
 
  -  あと覚醒美希が無くなったのは残念だったな。 
 
 - 9822 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:48:58 ID:S6NCfH3P0
 
  -  >>9816 
 アイドル育成はチャイルズクエストで凝りました 
 …ってのはいけないよね! 
 
 - 9823 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:49:01 ID:q7HdNbAt0
 
  -  9・18事件は何が問題だったかって「女アイドルの育成シミュレーションゲームにジャニっぽい男アイドルを出す必要がどこにあったの?」というのが根本ですからね・・・。 
 なお、その後に「色々」爆弾投下してデコイ置いて逃げるとか人道にも劣る真似してくれてますしね。 
 
 - 9824 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:50:50 ID:Rb4uuJoS0
 
  -  >>9816 
 トラウマみたいなもんやろ 
 キノコに対してトラウマ経験があればキノコ全般がたべられなくなるようなもんや 
 
 - 9825 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:54:55 ID:VA4+kkSD0
 
  -  不思議なデータディスクなウサミン 
 
 - 9826 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 18:58:15 ID:XFel1hxz0
 
  -  >>9823 
 それだけじゃなくて、今迄の暗黙で許されていた動画とか削除させまくったんだよ 
 男とか絡む奴以外をあからさまに狙って 
  
 男を出す事自体じゃなくて、出した男と既存のアイドルを 
 あこがれているとか好きだと取れるリアクションを入れるようにしたり、 
 本来の設定(男あんまり好きじゃない)どこいったにしたり、 
 いっぱいいっぱいやらかしてます 
 
 - 9827 :土方 ★:2020/12/23(水) 19:03:28 ID:zuri
 
  -  >>9806 
 あれで離れた古参の代わりにアニマスやデレで入ってきた新規が一気に盛り上げ返したらしいですね 
 まあ……災い転じて福と化して良かったというかなんというか 
 
 - 9828 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:03:37 ID:Shiez2ch0
 
  -  >>9822 
 アイドル育成ものは「誕生〜debut〜」で懲りまして…(「卒業〜Graduation〜」の姉妹作) 
 
 - 9829 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:07:58 ID:bXOk64EP0
 
  -  卒業3はまさかの学生結婚、教師と生徒物だったなぁ 
 
 - 9830 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:08:34 ID:P7o3BzWB0
 
  -  ノベマス派としてはハリアーPが延々と動画を投稿し続けて、あれ亀山わるくないじゃんと 
 韜晦した思い出。 
 
 - 9831 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:09:10 ID:nlL3JADc0
 
  -  恋愛ゲーで個人的にヤベェと思ったのはときメモ2のサブストーリーズと銘打った外伝シリーズの最終作だな… 
 何を考えてあんな家庭板もビックリのドロドロをやりやがったんだ 
 
 - 9832 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:11:32 ID:XFel1hxz0
 
  -  >>9829 
 nextgenerationまで全部やったよー 
 
 - 9833 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:12:23 ID:XNlZLfUE0
 
  -  >>9829 
 育成ゲームと思ってたら嫁以外の生徒が遊びに行くところを聞き出して 
 いないところに嫁とデートに行くゲームだったな 
 
 - 9834 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:12:31 ID:gu2aDVg70
 
  -  シスプリに交通事故でぶつかってしまったので、 
 それ以降も電撃GSのギャルゲに手を出したけど… 結局シスプリが最高やったな!(白目 
 
 - 9835 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:12:51 ID:SK/h/2UO0
 
  -  >>9828 
 初回プレイで三人ともアイドルにしてしまって、続けるモチベが無くなってしまった……w 
 
 - 9836 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:14:56 ID:P7o3BzWB0
 
  -  えっと誰かファーストkiss物語を語れる方は 
 
 - 9837 :最強の七人 ★:2020/12/23(水) 19:15:21 ID:???
 
  -  >>9831 
 おまけに、一番最後だけ入手難易度が結構高い…… 
 あたしゃ手に入れましたけどね……その後うっぱらっちゃったけど 
 
 - 9838 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:16:52 ID:E7kMK1AN0
 
  -  最近では新サクラ大戦がやらかした事だけど、 
 ハッピーエンドで終わったのに続編で前作の主人公全滅とか戦いが無意味だったとかその後不幸になったとかやられると、 
 滅茶苦茶萎えるんだよね。 
 
 - 9839 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:17:00 ID:Lz+BzseP0
 
  -  >>9836 
 おでこ! 
 
 - 9840 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:19:19 ID:u0j20/9R0
 
  -  デジタルアンジュ(ぼそっ 
 
 - 9841 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:19:24 ID:XNlZLfUE0
 
  -  >>9836 
 主人公のファーストキスのことだったとはこのリハクの目をもってしても…… 
 
 - 9842 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/23(水) 19:21:12 ID:hosirin334
 
  -  絶望のズンドコを見せなきゃ(使命感 
 
 - 9843 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:21:15 ID:Shiez2ch0
 
  -  ギャルゲだと「まぼろし月夜」が好きだったなー。 
 始めて見た時は、シムスってオリジナルのゲーム作れたのかと驚いたもんだったが… 
 
 - 9844 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:21:50 ID:k4U4znTn0
 
  -  相変わらずいどさんの4コマは面白いなあ…今回はメーデー尽くしかw 
 
 - 9845 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:22:08 ID:Lz+BzseP0
 
  -  たとえデッサン狂っていてもエターナルメロディが好きです 
 
 - 9846 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:22:10 ID:Shiez2ch0
 
  -  >>9840 
 (初恋物語が好きでした……あの淡い色彩の絵柄が好きでねえ) 
 
 - 9847 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:22:47 ID:bXOk64EP0
 
  -  ごめん、続初恋物語とデジタルアンジュ(旧作)派なんだ 
 
 - 9848 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/23(水) 19:22:50 ID:scotch
 
  -  え?☆凛の所に大隅どんから500Lサイズの冷蔵庫の入る段ボールが届くだって?@絶望のズンドコ 
 
 - 9849 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:25:25 ID:k4U4znTn0
 
  -  なお大隅さんによる500Lサイズのデリバリー方法の一例。 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10663023 
 
 - 9850 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:29:05 ID:E7kMK1AN0
 
  -  >>9843 
 ヒロインの一人が子供の頃に暴行されてるんだが、 
 キャラデザの人が同人誌で暴行シーン描いてたっけなあ。 
 
 - 9851 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/23(水) 19:30:53 ID:hosirin334
 
  -  よし 
 
 - 9852 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:35:24 ID:Shiez2ch0
 
  -  >>9850 
 好きな漫画家さんだったんだけどねぇ。掲載された時のメガストア、まだ取ってあるはずw 
 ドラえもん最終回ネタの同人誌でやらかして、引退したんだっけ? 
 
 - 9853 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:39:37 ID:mons4TUH0
 
  -  >>9847 
 世界観を追うのが大変でした 
  
 主人公の名前を変えたら真エンドに行けないんだよなあ 
 
 - 9854 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:43:16 ID:U7nLlL6l0
 
  -  >>同志の作品における文明自滅ゲーム難易度 
 easy:男友達世界 
 normal:絶これ世界 
 hard:冒険者世界 
 ルナテイック:ダイナミック世界 
 
 - 9855 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:44:20 ID:q7HdNbAt0
 
  -  ね・・・ネクストキング・・・。 
 アレは双六ゲーの皮を被ったギャルゲーではあるが・・・。 
 
 - 9856 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:48:32 ID:E7kMK1AN0
 
  -  >>9852 
 最終回同人誌問題は2006年、 
 ガ・フェーク活動停止は2015年だから直接的な因果関係はないと思うな。 
 
 - 9857 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:50:12 ID:JUPwykRa0
 
  -  >>9855 
 仲間内で対戦すると皆目当ての子ばっかり冒険に誘って王様目指さなかった記憶w 
 
 - 9858 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 19:51:22 ID:52PMHHipi
 
  -  あー、過激フェミ視点か 
 
 - 9859 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:01:56 ID:q7HdNbAt0
 
  -  >>9857 
 桝田省治ゲーらしく、作りがしっかりしてるし、裏の話が相当に重い。 
 声の人らも一線級な人たちばかりでしたし。 
  
 (実はネクストキングで話を一本書こうとして失敗したのも良い記憶) 
 
 - 9860 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:03:23 ID:TkHih1yh0
 
  -  浜風もウスイホン常連だよねえ… 
 
 - 9861 :雷鳥 ★:2020/12/23(水) 20:04:48 ID:thunder_bird
 
  -  7587のやる夫、よく見ると目に死や怖って書いてあるけどそれが本音なのだろうか 
 
 - 9862 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:04:55 ID:3pIaXFSv0
 
  -  毎食レバーと牡蠣を食べさせれていそう 
 
 - 9863 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:06:32 ID:EB69HHoQi
 
  -  提督が搾り取られてる話の度思うが 
 腹上死する提督出ないのだろうか 
 
 - 9864 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:07:39 ID:7+RvqAXv0
 
  -  艦娘召喚時点で提督側もガッツリ肉体強化入るみたいですけど用途これですよね…(怖E) 
 
 - 9865 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:07:57 ID:cTDtdRog0
 
  -  ファイアーウーマン纏組とブルーブレイカーなら… 
 
 - 9866 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:08:10 ID:3pIaXFSv0
 
  -  >>9863 
 艦娘は神様なんで加護が付いて色々頑丈になって死に難くはなる 
 って設定が定番だったような 
 
 - 9867 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:13:19 ID:JUPwykRa0
 
  -  >>9859 
 ヒロインたちの問題、選挙のついでの冒険でたった一年で解決するような問題じゃなかったんだよなあ 
 妖精のせいで眠り続けるヒロインの母親を目覚めさせるために散り散りになった妖精の秘宝を集めろとか 
 
 - 9868 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:14:22 ID:Lz+BzseP0
 
  -  >美人で可愛いおにゃのこがやる夫と喋ってくれる幸運 
 女神様たちがアップを 
 
 - 9869 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:16:09 ID:bXOk64EP0
 
  -  ファイアーウーマン纏組は面白かったもう一度やりたいわ 
 
 - 9870 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:16:44 ID:ogkhkwXU0
 
  -  提督になったらマジチンになれるなんてナイーブな考えは捨てろ 
 
 - 9871 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:16:46 ID:EB69HHoQi
 
  -  >>9866 
 その設定は知ってるが肝心の加護与えてる本人たちが大人数で攻めたら 
 与えてる加護でカバー仕切れるのかとガリガリの姿で疑問に感じる 
 
 - 9872 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:19:57 ID:7+RvqAXv0
 
  -  艦娘由来の成分でで提督の肉体を再構成しようとしているようにも見える…見えない…? 
 
 - 9873 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:20:17 ID:q7HdNbAt0
 
  -  >>9867 
 夏の数日しか出てこない吸血鬼の親玉を倒せ(但し特効装備がないと倒せない)とかね。 
 初見殺しにも程があるし、邪魔や罠まであるのでクリアが大変。 
  
 ・・・まあ、それが面白いのですが。 
 
 - 9874 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:22:30 ID:Lz+BzseP0
 
  -  ファーストkiss☆物語は姉妹、その母、双子、病弱、幽霊とかなり手広く属性用意してたな 
 
 - 9875 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:22:36 ID:n8dGIB+m0
 
  -  >>9727 
 「ちち、しり、ふともも」の横島の叫びから、ふともも性癖がやや薄め 
 ジュリアナ東京時代のエロセンスで他になんの拘りもなさそうだけど 
  
 萌えじゃなくてエロならアレで正解というか、当初から娼婦を売りに来たって言われたし、そもそもスタッフがエロが見たいってだけで…… 
 ロボットポンコッツみたいなぶっ飛んだ性癖の拘りなんてそもそも一切ない趣味薄味のただのエロ親父の群れだし 
 
 - 9876 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:23:44 ID:C0L0MNp+i
 
  -  なんつーか、まさしく神様への供物というか、 
 生贄としか思えないなあ、提督 
 
 - 9877 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:27:04 ID:cTDtdRog0
 
  -  >>9869 
 面白かったよねー 何周したかわからんぐらいやったギャルゲはこれぐらいだわ 
 
 - 9878 :雷鳥 ★:2020/12/23(水) 20:27:41 ID:thunder_bird
 
  -  加減しろ莫迦!!の一言しかない 
 
 - 9879 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:31:25 ID:XFel1hxz0
 
  -  >>9869 
 むっちりむうにい原画って時点で珍しいはず 
 というか、なんでマイナーなのに知ってんだよ 
 
 - 9880 :雷鳥 ★:2020/12/23(水) 20:32:05 ID:thunder_bird
 
  -  提督が腎虚で死んだらお前のせいだと仲間割れし始めるのだろうか 
 
 - 9881 :手抜き〇 ★:2020/12/23(水) 20:33:13 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9882 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:33:20 ID:bXOk64EP0
 
  -  あの育成で強くなっていくところがたまらなかった 
 いくら強くても周回オープニングで保健室送りにされるんだがw 
 
 - 9883 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:33:21 ID:SK/h/2UO0
 
  -  >>9869 
 ゲームやってないのに何故かドラマCD持ってたわw 
 
 - 9884 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:34:13 ID:S6NCfH3P0
 
  -  快刀乱麻・・・初手男三人・・・ウッ頭が 
 
 - 9885 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:38:59 ID:D1hWJGng0
 
  -  >>9869 
 声優陣が異様に豪華(今から見ると)なんだよなー 
 FX版もPS版も良い 
 
 - 9886 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:44:04 ID:D1hWJGng0
 
  -  >>9865 
 ブルブレはFX版のアニメに歌詞スーパーのっける処理が独特でよろしかった 
 (移植版は再現できないので歌詞まで動画に取り込まれてる) 
 
 - 9887 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:45:39 ID:XFel1hxz0
 
  -  >>9875 
 あれだけ正直にエロが好きと言い切れる面子は私も好き 
 ただ、あまりに露骨すぎて 
  
 その、艦これ大淀のエロスカートも含めてチラリズムとか 
 一部見えているとか、もうちょっと何とかして欲しいの 
 合わせて艦の来歴に合わせた艤装やアクセサリーとか台詞とか、 
 もうちょっと拘り欲しかったかな 
 そういう拘りは艦これで充足すればいいだけの話だけど 
 
 - 9888 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:47:41 ID:7+RvqAXv0
 
  -  金はあるので可能な限りギリギリのラインを攻めろがアズレンだからしょうがないですね 
 
 - 9889 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:48:22 ID:ykI0wpuE0
 
  -  胃薬さんとこにノスタル爺が居る 
 
 - 9890 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 20:52:21 ID:wgTNLbWu0
 
  -  あの展開なら居るでしょww 
 
 - 9891 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:06:35 ID:cDmk1VCU0
 
  -  えっちな長波様のAAを作った職人さんの功績はデカい(確信 
 
 - 9892 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:07:05 ID:CaplU41v0
 
  -  >>9828 
 ハッカーインターナショナルが出したパクリゲーの「AV誕生」ってのがありまして… 
 
 - 9893 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:08:34 ID:CaplU41v0
 
  -  >>9836 
 うちのPC-FXはヒューネックスファイターズ専用機と化しました 
 
 - 9894 :雷鳥 ★:2020/12/23(水) 21:10:09 ID:thunder_bird
 
  -  ジェリド! ジェリド!(V8 
 
 - 9895 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:11:57 ID:oe1c7gWXi
 
  -  厳密にはギャルゲでは無いけど悠久幻想曲は良かった。 
 
 - 9896 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:12:25 ID:mons4TUH0
 
  -  外国人に受けそうだw 
 ttps://twitter.com/ninjaryugo/status/1341678444921249797?s=19 
 
 - 9897 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:13:14 ID:bXOk64EP0
 
  -  悠久は2まで3なんてなかった 
 
 - 9898 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:17:23 ID:CaplU41v0
 
  -  分かる人には分かる 
  
  
 アンタ一体何周したんだよ!? 
 ttps://twitter.com/Squra6ron/status/1341677123963011073?s=19 
 
 - 9899 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:22:39 ID:TkHih1yh0
 
  -  よく解らんけど法的に問題ある行為の証拠があるんだったら 
 そのまま公安なり憲兵なりに持ってっちゃダメなのかな 
 
 - 9900 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:28:35 ID:3pIaXFSv0
 
  -  やる夫の母親が内情を知って救おうとしたのかと一瞬思っちゃった 
 まあいつものか 
 
 - 9901 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:29:42 ID:nlL3JADc0
 
  -  頭おかしいフェミだったらマジでこんくらいのことは言いそうなのが怖いよ 
 昨今のネットの界隈見てると 
 
 - 9902 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:30:07 ID:3pIaXFSv0
 
  -  これ言えるのはそうそういねえなあ 
 ttps://twitter.com/mikanmizore/status/1341275720719298560 
 ttps://twitter.com/mikanmizore/status/1341521591000174593 
 
 - 9903 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:30:52 ID:gu2aDVg70
 
  -  日本の国防機密を明らかにさせて〇国民に知らせるためだぞ 
 
 - 9904 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:30:56 ID:5Jvsq9ka0
 
  -  >>9899 
 できないから本来関係ない公の場で大騒ぎして話を大きくしようとしてる 
 マスゴミとどこぞの三下政党の常套手段よ 
 
 - 9905 :胃薬 ★:2020/12/23(水) 21:31:42 ID:yansu
 
  -  >>9900 
 次スレオナシャス! 
 
 - 9906 :大隅 ★:2020/12/23(水) 21:35:07 ID:osumi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1607087388/7768 
 ココで出した要塞地帯法の判り易い例。 
 「この世界の片隅に」ですずさんがスケッチしてたら憲兵に連れていかれたアレ。 
 要塞地帯法該当区域内での写真撮影、スケッチは違法、下手すりゃ「毎日散歩するコースに入っている」だけでも詮議対象(´・ω・`) 
 
 - 9907 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:36:56 ID:TkHih1yh0
 
  -  >>9904 
 ああ、そういう… 
  
  
 どこだっけ、駅で記念撮影したらスパイの疑いでしょっぴかれたの 
 
 - 9908 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:37:12 ID:5Jvsq9ka0
 
  -  そういや、違法に入手した証拠品は犯罪の証拠品としては認められないんだっけ? 
 そら立入禁止区域で盗撮した画像なんかまともに取り扱われないよなぁ 
 
 - 9909 :大隅 ★:2020/12/23(水) 21:38:11 ID:osumi
 
  -  三浦半島なんかは戦前戦中ほぼ全域が要塞地帯法該当区域、特に国鉄(当時)横須賀駅前で 
 撮影なんてしたら一発でアウトと思われw 
 
 - 9910 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:38:56 ID:3pIaXFSv0
 
  -  >>9905 
 ありがとうございます 
 絶ててきます 
 
 - 9911 :大隅 ★:2020/12/23(水) 21:39:30 ID:osumi
 
  -  ああ、あと日本以外の国では現代でも同様の法律が施行されてる場合が多いので、軍事基地近辺での撮影は 
 ガチで憲兵が来る可能性があります(´・ω・`) 
 
 - 9912 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/23(水) 21:39:46 ID:hosirin334
 
  -  >>9906 
 写真はともかくスケッチでもダメなんですか!? 
 
 - 9913 :大隅 ★:2020/12/23(水) 21:42:23 ID:osumi
 
  -  >>9912 
 地形情報が判る時点でアウトです>要塞地帯法 
 それでも戦前は多少緩かったようですが、戦中はガチです。 
 戦前ですら「呉近郊を通る内航船」でカメラを見せるのはアウトだったって話もあります、修学旅行で 
 フネに乗る生徒に「カメラの使用、スケッチの禁止」を徹底させてたって話もありますので……。 
 
 - 9914 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:43:31 ID:zjAKf/Ma0
 
  -  >>9908 
 そうしないと違法捜査したもん勝ちになるからね 
 抑止のためにも違法捜査しても何もメリットがないってことにしないとまずい 
 
 - 9915 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:43:35 ID:pccwzJ3h0
 
  -  911の後で米軍基地の前通るの結構怖かった記憶 
 武装した歩哨立ってるんだもの 
 
 - 9916 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:44:04 ID:5Jvsq9ka0
 
  -  とある漫画に出てたニンジャが外観から部屋割りやら城の重要な部屋を看破してたなぁ 
 人間が使う施設である以上、見えてる範囲とはいえ、重要な場所やよく使われる部屋なんかは似通ってくるだろうし 
  
 確か戦国時代でも、城の周りで書き物なんてしてたら殺されても文句言えない、って話もあったなぁ 
 
 - 9917 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:44:50 ID:TkHih1yh0
 
  -  >>9915 
 歩哨してる人も怖かったと思いますよ 
 いきなりダンプが突っ込んでくる可能性もないとは言えないし 
 
 - 9918 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:45:13 ID:whleA4KC0
 
  -  戦前は三浦半島から房総半島を写すと引っ掛かると聞いたことがあるが… 
 
 - 9919 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/23(水) 21:45:28 ID:scotch
 
  -  スパイの第一はまず新聞読む事だっけか 
 書いて有る事と書いてない事を見極める 
  
 噂もパズルと一緒で断片的でも組み合わせれば真実が見えて来るって 
  
 この辺の技術はSNSとかの個別の書き込みを組み合わせて 
 本人特定するのと同じ手順な気がする 
 
 - 9920 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:47:52 ID:whleA4KC0
 
  -  公開情報と新聞で8割はわかるといっていますね、佐藤優は… 
 
 - 9921 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:48:16 ID:JUPwykRa0
 
  -  >>9913 
 地形は戦略立てる上で非常に重要な情報ですからねえ 
 まして基地周辺の構造物配置なんかが大まかにでも解るものなら、スケッチでさえ超重要情報になりますし 
 
 - 9922 :大隅 ★:2020/12/23(水) 21:48:18 ID:osumi
 
  -  >>9917 
 ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛……(地下鉄サリン事件当日の総監部当直トラウマ発動) 
 
 - 9923 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:49:52 ID:ovizq0XI0
 
  -  メーディック!? 
 
 - 9924 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:50:44 ID:TkHih1yh0
 
  -  ああ!早く禅寺に! 
 
 - 9925 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:51:02 ID:3pIaXFSv0
 
  -  なんで既女板の情報分析がすごいのかってのは 
 テレビをじっくり見ているからだっていう・・・・ 
 
 - 9926 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/23(水) 21:52:21 ID:hosirin334
 
  -  異世界転生先にどうかなって(善意 
 
 - 9927 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:52:57 ID:nlL3JADc0
 
  -  >>9926 
 まず同志がお手本を見せてください(真顔) 
 
 - 9928 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:53:47 ID:3pIaXFSv0
 
  -  次スレ立て終わりました 
  
 ◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所280 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1608727240/ 
 
 - 9929 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:54:06 ID:ykI0wpuE0
 
  -  マジカルなチートを貰ってもセックスが仕事なのは辛そう 
 
 - 9930 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/23(水) 21:54:45 ID:scotch
 
  -  既女板に関しては分母が大きいのも強いね 
 およそ街中を日中うろついて一番不審がられない層だから 
 各地の風景を自由に見れる 
 
 - 9931 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:55:17 ID:k4U4znTn0
 
  -  >>9926 
 同志と同世代、つまり肉体的な最盛期はとっくに過ぎた人間がかなり多いのに、 
 ここが転生にオススメと仰るか(慄然 
 
 - 9932 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/23(水) 21:56:34 ID:scotch
 
  -  >>9926 
 ではかねてよりの懸案の☆凛が転生したい世界は、今回の作品の世界観って事でよろしいですね?   ニチャァァアア 
 
 - 9933 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:56:57 ID:3pIaXFSv0
 
  -  (絶これって同志が艦これ世界に転生したシミュレーションなのでは?) 
 
 - 9934 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:57:31 ID:4WQhsQ880
 
  -  転生ってくらいだから肉体は赤ん坊からスタートなのでそこは無問題 
 
 - 9935 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 21:58:00 ID:5Jvsq9ka0
 
  -  鬼灯の冷徹だったかな 
 どんな好きなモノでも義務になったら苦痛になる、って言って、酒癖が悪い亡者が落ちる先として、毎日決まった量の酒を「飲まなければいけない」地獄を作ったのは 
 
 - 9936 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 22:01:28 ID:NTbavaGG0
 
  -  ……それ考えると、本屋にいけば日本全土の精緻な地図がいつでも確実・簡単に手に入る今って 
 つくづく、とんでもなく平和ボケな事なんだよなぁ……。法律改正で、在日米基地や自衛隊施設 
 周辺でのドローン類の使用・行動規制が行われるのもまだ手緩いというか、更に範囲や対象を広げていかんと、本気で拙いからなぁ 
 
 - 9937 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 22:02:29 ID:Db/+d3N00
 
  -  >>9898 
 何体掘ったんだP22 
 
 - 9938 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 22:09:23 ID:5Jvsq9ka0
 
  -  >>9936 
 現代で日本相手に戦争やる気なら、地図に書いてある程度の情報なら地図に拘らなくても簡単に手に入るか、持ってて当然って事じゃないかね 
 衛星写真とか、自前で衛星持ってなくてもGoogleさんとかがある以上、国内の流通を規制する方がデメリットが大きいって判断でしょ 
 
 - 9939 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/23(水) 22:11:33 ID:hosirin334
 
  -  どうして…… 
 
 - 9940 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 22:12:07 ID:URZcXlhF0
 
  -  宇宙刑事ギャバン 1〜24話一挙放送 / ニコ生番組(2020/12/30 13:00開始) 
  ttps://live.nicovideo.jp/watch/lv329617788?ref=sharetw_large 
 プレミアム限定との事 
 
 - 9941 :大隅 ★:2020/12/23(水) 22:14:01 ID:osumi
 
  -  >>9938 
 Googleマップでもフランスなんかは軍港にモザイクかかってたりするぞ>ブレストとかツーロンとか 
 
 - 9942 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 22:19:12 ID:k4U4znTn0
 
  -  半径4kmは将官すら立入禁止って、勿論軍機に触れるからなんだろうけど、 
 何処の将官も鎮守府内部の惨劇を目の当たりにしたくないからでは… 
 
 - 9943 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 22:19:59 ID:Lz+BzseP0
 
  -  >独ヤベェ 
 我が栄光をBGMにして緩和しよう 
 
 - 9944 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/23(水) 22:20:54 ID:scotch
 
  -  >>9939    っ 【転生チケット 行先 『絶望これくしょん 提督なるもの』】 
 
 - 9945 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 22:20:54 ID:3pIaXFSv0
 
  -  >>9942 
 邪魔されたくない艦娘らが追い払ってるんじゃないの? 
  
 お空は魚介類の群れが住むところとしかしらないけど 
 ぐらぶるってこれで良いの? 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org684088.jpg 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org684089.jpg 
 
 - 9946 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 22:22:24 ID:bXOk64EP0
 
  -  一枚目はおk二枚目は上級者向けだ 
 
 - 9947 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 22:25:19 ID:XFel1hxz0
 
  -  >>9941 
 国内の自衛隊とか米軍も結構かかってますよ 
 
 - 9948 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 22:30:31 ID:TkHih1yh0
 
  -  旧ソ連だっけ 
 地図で意図的に街の位置を数十キロ単位でずらしてたの 
 
 - 9949 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 22:33:08 ID:jFV6YyAN0
 
  -  中国いって知らずに軍機を撮影して取っ捕まる日本人結構いるとかネットでよく見るね 
 
 - 9950 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 22:33:19 ID:pccwzJ3h0
 
  -  スマホの新料金、ドコモの5Gギガホが使い放題だしこっちでいい気がしてきたぜ 
 
 - 9951 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 22:34:48 ID:heYD+7If0
 
  -  旧ソは地図に存在しない町作ったり、スパイ育成の為にアメリカやイギリスそっくりの街並みを作ってそこで訓練していたりする 
 なおKGB系とGRU系で機能が重複したものがあって冷戦終結後にお互い初めて知ったっていう笑い話が 
 
 - 9952 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 22:41:27 ID:NTbavaGG0
 
  -  >>9949 
 上(>9911)で、大隅さんも言ってるけど、中央アジアとかのキナ臭い所だと、 
 旅行者が駅の構内や周囲で列車や施設を写しただけで、スパイ容疑で拘禁されるトコがあるからなぁ…… 
 まあ、中共のはそれを名目にした人質外交としての側面が多いけどねー 
 
 - 9953 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 22:41:34 ID:bXOk64EP0
 
  -  楽天なら通話料すら…… 
 
 - 9954 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 22:43:54 ID:7+RvqAXv0
 
  -  楽天はそもそもノウハウないから使い物にならぬのです 
 
 - 9955 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 22:45:01 ID:g9DImsAw0
 
  -  「勇午」の赤名センセがロシア編を描く前に取材旅行に行って 
 作画資料の為もあってドアノブから何から写真撮ってたら 
 スパイの疑いでとっ捕まりかけたとか描いてたなぁ 
 「ソ連時代だったらルビャンカ送りだぞ」と言われたとか何とか 
 
 - 9956 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 22:45:38 ID:9NIAj0u20
 
  -  あぁ、話題終わってるけどプリズムコートとヒロインドリームはいいゲームだった 
 ネクストキングもだいすこ 
 
 - 9957 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 22:52:52 ID:gtgfYUwa0
 
  -  楽天のポケットwifi試してみる予定 
 1年無料だし、そのあいだパケット代最安値にできるからお財布に優しいし、具合よければスマホも乗り換えるし 
 
 - 9958 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 23:08:42 ID:ogkhkwXU0
 
  -  米艦載機F/A-18、スキージャンプ離陸成功だって 
 ttps://article.yahoo.co.jp/detail/80b28d7d4a3ae5a64fe968a51aefa14293e72769 
 
 - 9959 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/23(水) 23:09:13 ID:hosirin334
 
  -  催眠、か 
 
 - 9960 :うさまるどらいぶ ★:2020/12/23(水) 23:11:44 ID:nabe
 
  -  + ∩ ∩ ノノ● 
 ●(ฅ˙꒳˙ฅ)●ノノ 
 
 - 9961 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 23:12:21 ID:G+hDyfq10
 
  -  インド海軍向けとかいってるけど、あわよくば日本のいずも型ベース空母への 
 色気出してるようにも見えるなあ…。 
 
 - 9962 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 23:12:30 ID:Frt9PVh+0
 
  -  >>9956 
 何だかんだでPS〜SSの頃のゲームが一番安定して面白かった記憶www 
 
 - 9963 :モノでナニカ ★:2020/12/23(水) 23:12:33 ID:nanika
 
  -  洗脳でもあり 教育でもあり 矯正でもあり 刷り込みでもありますね…… 
  
 思考・志向・行動・認識を誘導させる行い、と…… 
  
 自我科研修させませう 
 
 - 9964 :大隅 ★:2020/12/23(水) 23:13:01 ID:osumi
 
  -  >>9960 
 (´・ω・`)鍋にな〜る鍋にな〜る鍋にな〜る…… 
 
 - 9965 :うさまるどらいぶ ★:2020/12/23(水) 23:17:23 ID:nabe
 
  -  >>9964 
 現実の催眠術には、心の底から忌避する行動を取らせる力はない鍋ヨ 
 諦めて欲しい鍋ヨ 
 
 - 9966 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/12/23(水) 23:17:26 ID:scotch
 
  -  >>9960 
 明日はクリスマスイブだから鍋よりグリルが良いよね 
 さ、塩胡椒を全身にまぶすのだ 
  
 
 - 9967 :うさまるどらいぶ ★:2020/12/23(水) 23:19:20 ID:nabe
 
  -  >>9966 
 宮沢賢治の注文の多い料理店じゃあるまいし 
 そんな要求には答えられないグリル 
 
 - 9968 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 23:21:34 ID:+eO67lqE0
 
  -  >>9787 
 ライターやクリエイターを技術者や研究者に置き換えると猛烈に耳に痛い言葉です、、、 
 
 - 9969 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 23:21:37 ID:NTbavaGG0
 
  -  >>9961 
 空自「それ(FA−18系統)は要らんと、何遍も言うとるやろがい!」 
 実際、ブロ3だのなんだのと、手直し・アプデしたって元は40年前の代物なんだし 
 そも、こっちの要求する基準に足りんから、今更買う理由なんざ無いのよなぁ……。 
 ※の予算委員会は、ボロだったり金食い虫のB-1やF-22は再来年目処に全部退役、 
 F-35シリーズも全部以後の調達やめて海はスパホのブロ3、空はF-16Vとイーグルの新規製造分だけで 
 やり繰りしやがれ、とか言い出してるけどな 
 
 - 9970 :雷鳥 ★:2020/12/23(水) 23:22:01 ID:thunder_bird
 
  -  オラッ催眠!の語感の良さ 
 
 - 9971 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 23:25:46 ID:WzLxODHw0
 
  -  あー黒十字の極まった勢は確か不老だっけ 
 エルフの強みが通じないとか天敵かなw 
 
 - 9972 :胃薬 ★:2020/12/23(水) 23:29:05 ID:yansu
 
  -  >>9960 
 ほら、今日の鍋だよ 
 
 - 9973 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 23:29:08 ID:3QWgqxSh0
 
  -  >>9961 
 日本はF-35Bを導入するのに、なんでF/A-18が出てくるんですかねえという話や 
 
 - 9974 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 23:30:11 ID:G+hDyfq10
 
  -  リェーブルやラパンを丸一羽ローストにするのは向こうの肉焼き師と言われるシェフでも 
 なかなか難しいそうで。 
 
 - 9975 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 23:30:16 ID:k4U4znTn0
 
  -  >>9969 
 運動性と操縦性で評価の高かったF-18Cまででも、 
 「しかし足が短く基本設計が古く、武装もあまり積めない」って評価で、 
 F-2の原型もF-16Cが選ばれていますしねえ。 
  
 しかし何処の国も財務省、予算委員会が一番の伏魔殿で、 
 滅茶苦茶なことを言うのは変わらんのですなあ… 
 
 - 9976 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 23:31:28 ID:3QWgqxSh0
 
  -  >>9969 
 実は米空軍の次期新型機がもう初飛行しちゃったらしいのだわ 
 つまりF-35の次がもうじき出てくるので、そりゃF-35の調達も段階的に停止になるよねという 
 なおその新型機が本当にあるのかとか、いつ就役するんだとか色々アレ 
 
 - 9977 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 23:34:44 ID:G+hDyfq10
 
  -  戦闘機で制空権奪い合う戦いよりも超音速ミサイルの撃ち合いと迎撃手段が決め手になりそうだしなー。 
  
 そう遠くない未来でビデオゲームのミサイルコマンドするしかなくなるのかもな。 
 
 - 9978 :うさまるどらいぶ ★:2020/12/23(水) 23:35:33 ID:nabe
 
  -  >>9972 
 うさまるが作品を読み終わって乙をつけようと思うと、大抵次の投下が始まっていて 
 乙できなかったりする胃薬さん、チーッス! 
 ……胃薬さんは24時間不眠不休なの? 
 
 - 9979 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 23:36:05 ID:G+hDyfq10
 
  -  もうそんなもの出してきたってことは、割と心神の存在はいろいろと効いたってことなのかと 
 ちょっと思ってしまった。 
 
 - 9980 :すじん ★:2020/12/23(水) 23:36:31 ID:sujin
 
  -  >>9960 
 ギリィ…… 
 
 - 9981 :うさまるどらいぶ ★:2020/12/23(水) 23:38:16 ID:nabe
 
  -  >>9980 
 ……なぜにギリィされるのか、それが分からない 
 歯は大切にね! いま、歯医者さんも色々大変だからっ 
 
 - 9982 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 23:39:50 ID:G+hDyfq10
 
  -  生涯前歯が伸びるのが止まらないナマモノはこれだから…・ 
 
 - 9983 :大隅 ★:2020/12/23(水) 23:41:29 ID:osumi
 
  -  >>9976 
 技術実証機であってそのまま戦闘機として生産される訳じゃないからその書き方は語弊があると思われ? 
 日本で言うならX−2(心神)が飛んだ=これが次期戦闘機って言ってるようなものよ?(・ω・`) 
 
 - 9984 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 23:43:45 ID:ogkhkwXU0
 
  -  X−2が無事飛んだ時は、左派スレが荒れに荒れて見てて楽しかったなあ(恍惚) 
 
 - 9985 :名無しの読者さん:2020/12/23(水) 23:47:25 ID:heYD+7If0
 
  -  だってボーイングさん今回のコロナの株価下落の際 
 純資産額の数%分吹き飛ばしちゃったから 
 
 - 9986 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/12/24(木) 00:02:53 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1967.html 
  
 すっかり忘れてたのを今更更新 
 
 - 9987 :大隅 ★:2020/12/24(木) 00:06:30 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 9988 :狩人 ★:2020/12/24(木) 00:10:55 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9989 :難民 ★:2020/12/24(木) 00:13:15 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9990 :名無しの読者さん:2020/12/24(木) 00:13:47 ID:0r5NwerK0
 
  -  くまさんも2期決定かぁ 
 ...今年もアベマでスクイズ一気放送やるけど、あれってクリスマスに、恋人と、見るようなアニメだっけ? 
 
 - 9991 :すじん ★:2020/12/24(木) 00:19:36 ID:sujin
 
  -  同志うぽつです。 
  
 深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 9992 :名無しの読者さん:2020/12/24(木) 00:25:06 ID:lG12C+CN0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9993 :スキマ産業 ★:2020/12/24(木) 01:25:16 ID:spam
 
  -  プラウダ戦記今回更新分 
  
 そういや吉田先生こういうの書く人だったなあと思い出す 
 こみパアンソロ時代教祖枠に大志がいました 
 
 - 9994 :名無しの読者さん:2020/12/24(木) 01:39:59 ID:bhM7ov3G0
 
  -  とりあえず気合の入った可愛いカチューシャが見れて満足です 
 
 - 9995 :名無しの読者さん:2020/12/24(木) 01:59:01 ID:ZXkUpNWl0
 
  -  っしゃ!ワイプ来るっ 
 
 - 9996 :土方 ★:2020/12/24(木) 07:13:01 ID:zuri
 
  -  同志うpおつですー 
 
 - 9997 :モノでナニカ ★:2020/12/24(木) 09:28:03 ID:nanika
 
  -  >>9986 
 更新乙です 
  
 なんか時間間隔がおかしい? 今日が23日じゃないの? 
 
 - 9998 :名無しの読者さん:2020/12/24(木) 10:21:24 ID:cTmkkndA0
 
  -  今日で三期も終わりかあ 
 芳佳ちゃんは、もう飛べなくてもいい、ありったけの魔力をで解決するのだろうか 
 
 - 9999 :名無しの読者さん:2020/12/24(木) 11:03:47 ID:EO6Kjhwc0
 
  -  >>9998 
 MIA組だからなぁ 
 
 - 10000 :名無しの読者さん:2020/12/24(木) 11:13:20 ID:0j2s7UoV0
 
  -  質問いいですか? 
 
 - 10001 :10001:Over 10000 Thread
 
  - このスレッドは10000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
0ch+ BBS 0.7.4 20131106