◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所277
 - 1 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 15:07:46 ID:7d5xiAmA0
 
  -  1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で 
   →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です 
     安価付雑談は全て避難所でお願い致します。 
 2 補足説明はok 
   ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。 
 3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨 
   →訂正元についての安価をつけて下さい 
 4 自治不要 
   →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止 
  
 1. 補足 
 9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334 
 こ 
 こ 
 まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408 
  
 その他、雑談所で自重するように言われたもの 
 *共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連 
  その他加熱し易い話題は禁止。 
  他スレの話題は常識の範囲内で許可。 
 みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。 
  
 作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」 
  
 ※>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 
  
 ☆凜自身によるまとめブログ 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。 
 IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。 
  
 専用ブラウザの導入を強く推奨します。 
 すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。 
 まだの方はご検討の程をお願い致します。 
  
 前スレ 
 ◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所276 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1599741052/ 
  
 落書き板インデックス 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/ 
 
 - 2 :Scotchな読者さん:2020/10/07(水) 15:09:13 ID:QwR3CX/60
 
  -      _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     / 
     | 
    / 
  
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) 
  /   /ノV 
  し'⌒∪          トワイライト・コクブン    誤射精でヤンス  
  ̄ ̄ ̄ ̄7   イグッスリンY   綺麗な枯山水! 拙者の一本松!        
      /      カンノーメZ   モグラ駆除剤!!   
      |         カエルとウ詐欺のフライ盛り合わせ                  
     /        もぐら肥育を見守る会バンザーーーイ           フルーツガム!!  
     |     虎沢東印の大虐殺バター   デバフ デバフ デバフ              
    /       全裸竹藪乳玉方ズリズリィィィィズリ  ターマ・ヤーマタヤ・タマーラ・ターマトーラ 
                 ロボ梅湯流し     鮫鮫鮫鮫    アタマタイマニンX  
            
  
  
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) ・・・・・・・・・・!!? 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ )  え?落ちたくない?そうかそうか でも落ちろ 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     /    今日の配給は新入りの歓迎会を兼ねていっぱい食え、1人どんぶり3杯がノルマだ> 
     |            うさぎともぐらのジビエ鍋左乳首エッセンス金ボール風味、出来立てダゾ♪ 
    /        ヴォエッ!!!!   ヴォエッ!!!!   ヴォエッ!!!! 
            あ、バーニィ君は先日食べたから代わりにDDザーサイ炒飯どうぞ 
 
 - 3 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/07(水) 15:09:20 ID:debuff
 
  -  立て乙しもす! 
 
 - 4 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 15:09:20 ID:U30pEc0/0
 
  -  立て乙 
 
 - 5 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 15:10:30 ID:lRA8Ko650
 
  -  立て乙でした 
 
 - 6 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 15:11:18 ID:FHaqeWcA0
 
  -  立て乙です 
 
 - 7 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 15:11:33 ID:KZ+v4rir0
 
  -  建て乙! 
 
 - 8 :土方 ★:2020/10/07(水) 15:16:39 ID:zuri
 
  -  スレ立ておつです     あのー……私一人の分が妙に多いような気がするのですが(苦笑) 
 
 - 9 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/07(水) 15:21:27 ID:osumi
 
  -  立て乙ー。 
 
 - 10 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 15:35:04 ID:Dha94Mnpi
 
  -  立て乙です 
 
 - 11 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 15:40:52 ID:HOqXB63I0
 
  -  立て乙です 
 
 - 12 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/07(水) 15:51:59 ID:scotch
 
  -  >>8 
 いっぱい食べてね っ丼5杯 
 
 - 13 :モノでナニカ ★:2020/10/07(水) 16:17:49 ID:nanika
 
  -  新スレ乙 
 
 - 14 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 16:30:59 ID:UejRCAbh0
 
  -  立て乙 
 プリウスミサイル明日初公判か 
 忖度無しで最高刑(7年)になればいいなぁ 
 示談も無しに執行猶予とかアカンでしょ 
 
 - 15 :バジルールの人@スマホ:2020/10/07(水) 16:38:03 ID:GkvVaNshi
 
  -  流石まんぷく食品(仮名)だw 
 
 - 16 :バジルールの人@スマホ:2020/10/07(水) 16:39:08 ID:GkvVaNshi
 
  -  誤爆失礼 
 
 - 17 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 16:39:27 ID:TVmU7qtL0
 
  -  あのジジイ全部車のせいにして罪認めてないから(逮捕に時間がかかった理由…車に問題無しを証明せなあかんかったからね) 
  
 これから裁判で延々と車に欠陥がなく全部お前のせいだと論破される日が続くのだな 
 
 - 18 :バジルールの人@スマホ:2020/10/07(水) 16:40:52 ID:GkvVaNshi
 
  -  喧嘩を売られたTOYOTA 
 
 - 19 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 16:44:01 ID:MVi2ooPq0
 
  -  何時も喧嘩売られてるなTOYOTA 
 アメリカのも冤罪なんだけ? 
 
 - 20 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 16:49:06 ID:EzvEn/w+0
 
  -  ttps://twitter.com/wni_jp/status/1313739034951286784?s=19 
 悪意を感じる 
 
 - 21 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 16:54:40 ID:EIRyPJSY0
 
  -  週末終了のお知らせ 
 
 - 22 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 17:07:36 ID:klqnV95s0
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 23 :バジルールの人@スマホ:2020/10/07(水) 17:17:59 ID:GkvVaNshi
 
  -  アメリカのTOYOTAは和解金詐欺ですから 
 
 - 24 :難民 ★:2020/10/07(水) 17:28:27 ID:nanmin
 
  -  スレ立て乙です。 
 
 - 25 :雷鳥 ★:2020/10/07(水) 17:33:19 ID:thunder_bird
 
  -  スレ立ての儀、乙に候 
 
 - 26 :バジルールの人@スマホ:2020/10/07(水) 17:40:12 ID:GkvVaNshi
 
  -  遅ればせながらスレ建て乙です 
 
 - 27 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 17:51:34 ID:cMu7c0J00
 
  -  立 
 て 
 乙 
 
 - 28 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 18:05:43 ID:GvqZMmWm0
 
  -  スレ立て乙です。 
 
 - 29 :バーニィ ★:2020/10/07(水) 18:16:39 ID:???
 
  -  スレ立て乙ですー 
 あれ、俺いつの間に崖下にw 
 ・・・でもデスザーサイ炒飯ならまだ生き延びれる可能性がw 
 
 - 30 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 18:21:50 ID:VbJ+vuTL0
 
  -  立て乙 
 3回待ったされてまだ待つとか聖人かな? 
 
 - 31 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/07(水) 18:26:09 ID:scotch
 
  -  >>29 
 豪快に1人前に1瓶使いました   ニッコリ 
 
 - 32 :バーニィ ★:2020/10/07(水) 18:46:00 ID:???
 
  -  >>31 
 口と胃とケツが死ぬぅ! 
 
 - 33 :手抜き〇 ★:2020/10/07(水) 19:26:03 ID:tenuki
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 34 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/07(水) 19:26:45 ID:hosirin334
 
  -  男性キャラ排除したからこんな事に……(崩れ落ち 
 
 - 35 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 19:27:14 ID:Dha94Mnpi
 
  -  かろうじてキャロは居なかったw 
 
 - 36 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 19:27:53 ID:A95Us0AM0
 
  -  中津さんといえば、当時の編集があまりにもクソだった為にブチ切れてちぇりーげいる金の最終話をラフで編集にぶん投げて 
 めたもる伊助を打ち切られたって話が 
 
 - 37 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 19:28:02 ID:kC+FZu5f0
 
  -  立て乙・・・全感覚器官が阿鼻叫喚やな・・・谷の下・・・ 
 
 - 38 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 19:28:03 ID:geTWTCCw0
 
  -  こんな長期コンテンツになるとは思ってなかったんでしょうねえ 
 
 - 39 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/07(水) 19:29:32 ID:debuff
 
  -  そりゃ職場復帰に全力でNG出し続けるはずだよw<そん 
 
 - 40 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 19:29:57 ID:EzvEn/w+0
 
  -  でも新世代はむしろショタ(エリオ)にいくものでは? 
 
 - 41 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 19:30:04 ID:DBT+5LoW0
 
  -  今回はやる夫がいたから、フェイトソンと疑似夫婦として適度に子供としてエリオとキャロを育て上げた可能性が 
 故にショタおばさんと化していないのでは? 
 
 - 42 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 19:31:20 ID:kC+FZu5f0
 
  -  一応、相手がいる人はノーマーク?(なのは→ユーノ、キャロ→エリオ) 
 オーリス(レジアスの娘)が居ないのは救いかな? 
 
 - 43 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/07(水) 19:31:23 ID:debuff
 
  -  キャロが早々に行動して既成事実化済ませてガッチリ固めている可能性w<エリオ 
 
 - 44 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 19:32:58 ID:XWJbuD4dI
 
  -  これ、結局、また家庭板なのでは…? 
 
 - 45 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 19:34:13 ID:kC+FZu5f0
 
  -  キャロはルーテシアと争っているのか競合したのか、それが問題だ<エリオ 
 
 - 46 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 19:34:23 ID:y89JreDei
 
  -  予言の枚数的に年増疑惑のあるカリムさん 
 
 - 47 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 19:34:33 ID:+aKbO3CX0
 
  -  でも、管理局の現状と魔力が遺伝する設定考えると、「レズでもいいから子供は作れ、いや、なんなら卵子だけでも提供しろ」云われてそうだよな。3人娘。 
 
 - 48 :雷鳥 ★:2020/10/07(水) 19:35:58 ID:thunder_bird
 
  -  敵が多すぎる 
 
 - 49 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 19:38:31 ID:TaR9nSUz0
 
  -  クレジットカード会社側サーバーとの通信でエラーが発生しました。 
 恐れ入りますが、しばらくしてから再度、試してください。 
 (これによってお客様の情報が漏洩する心配はありません) 
 やり方は間違えてねぇとおもうんだ 
 もうっちょっと待ってケロ 
 
 - 50 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 19:45:36 ID:kC+FZu5f0
 
  -  レジアスさんでさえ、13〜4歳の頃から管理局でバリバリやらされてる世界だし、 
 3才以下でも予言させられていた感が・・・(まぁそれで・・・いえ、なんでもないです) 
 
 - 51 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 19:45:44 ID:Av7VX3XuI
 
  -  >>34 
 メインにしろサポートにしろ強い野郎とか渋いオッサンがいた方がやっぱ楽しいっす 
 
 - 52 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 19:50:06 ID:E6I0Is330
 
  -  >>42 
 リンディさんは無理でもレティ提督を… 
 
 - 53 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 19:50:11 ID:klqnV95s0
 
  -  自分はVプリカでFC2ポイント買って、それでブログ購入ってやってるな 
 
 - 54 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 19:50:11 ID:uUXeWFOc0
 
  -  なのはシリーズの中の人たちって、どれぐらい現役で残ってるんだろうなー 
 
 - 55 :土方 ★:2020/10/07(水) 19:50:50 ID:zuri
 
  -  制作が悪いよー制作がー    男排除すると碌な事にならないんやなって 
 
 - 56 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 19:51:41 ID:y89JreDei
 
  -  ミッドを守った英雄なら現場でなくても特に陸は欲しがる 
 
 - 57 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 19:52:46 ID:kC+FZu5f0
 
  -  >>55 
 え? ズリ方さん、ま、まさか男で・・・(驚愕) 
 
 - 58 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 19:52:50 ID:Wn1TjEhH0
 
  -  どハードな設定と流れなのに女子供だけだどああなるわなって(汗 
 
 - 59 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 19:57:29 ID:hoyRIuOs0
 
  -  でもさ あの頃は男だしたら叩かれてたやん? 
 
 - 60 :英国紳士 ★:2020/10/07(水) 19:57:54 ID:hentaigentleman
 
  -  おっといけねえつけ忘れてた 
 
 - 61 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 20:00:01 ID:VGDJHO4e0
 
  -  叩かれたから全部素直に言う事聞いて男排除しました、ってやっちゃったのがねえ。 
 大きな声で騒いでるのなんて所詮ほんの一部なのに、それをファン全ての声と思い込んじゃったから。 
 
 - 62 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 20:01:53 ID:kC+FZu5f0
 
  -  敵側かチョイ役でない限り、ムサイ男は出るだけで叩かれ・・・ 
 ただし、美形やショタなら極端に少なく・・・(これで主に文句を言う人種が分かる) 
 
 - 63 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 20:08:07 ID:Wn1TjEhH0
 
  -  あの頃の界隈は女性キャラ多く出せば出すほど良い、男は主人公でもいらん(無個性系主人公でハーレムならギリOK)だったものね。なぜこうなった(汗 
 
 - 64 :手抜き〇 ★:2020/10/07(水) 20:09:51 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 65 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 20:11:54 ID:v7e6fm2Y0
 
  -  単純に感情移入できる立場でもなきゃ納得できる魅力もない雄は邪魔やねん 
 
 - 66 :スキマ産業 ★:2020/10/07(水) 20:14:02 ID:spam
 
  -  ああ、美少女動物園がまだ許容されてたから 
 「おっさん消化でjきてるやつは名作」が機能したんだよな 
  
 鋼一期とかあの時代には稀有。コレはコレで軍人云々が鼻につくが、って 
 
 - 67 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 20:18:39 ID:Wn1TjEhH0
 
  -  カッコいいおっさん、カッコいい大人、中身も本当にカッコいいイケメンは書くのが難しい…… 
 
 - 68 :スキマ産業 ★:2020/10/07(水) 20:18:51 ID:spam
 
  -  女たくさんアニメは一人称視点のハーレムアニメって聞いたなあ 
 
 - 69 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 20:21:18 ID:YQBuIHR60
 
  -  スマート貞操帯ってワードだけでタマヒュンなのに完全ロックされるとかヤバイ 
 ttps://gigazine.net/news/20201007-smart-chastity-cage-remotely-locked/ 
 
 - 70 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 20:23:08 ID:Wn1TjEhH0
 
  -  カップリング(ノーマル)厨やからお互い支え合って寄り添うorお互い依存しまくって溶け合う普通のカップルが出てこないからあんまり……<ハーレムアニメ 
 
 - 71 :スキマ産業 ★:2020/10/07(水) 20:23:21 ID:spam
 
  -  貞操帯ってアレ実際には 
 夫出征→速攻で鍵師呼んでオープンの流れやったらしいな 
 
 - 72 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 20:26:18 ID:+aKbO3CX0
 
  -  一人称じゃないぞ、神の視点で見てるハーレムアニメだぞ。むしろ三人称だぞ。 
 つーか、お前らヘテロ厨が散々「○○には感情移入できない」「○○死ね」繰り返した結果だぞ。 
 
 - 73 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 20:26:18 ID:y89JreDei
 
  -  男キャラは嫌な役人くらいで父親すらでないガルパン 
 常夫さんがむしろ寝盗る側のような体なのは余り知られていない 
 
 - 74 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/07(水) 20:28:05 ID:scotch
 
  -  まああんなもんずっと付けてたら不衛生だし不便だしでwww 
 
 - 75 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 20:29:03 ID:Wn1TjEhH0
 
  -  娘よりも薄い本が大量な家元(汗 
 ……上の娘がドイツに行って、下の娘は関東に行ったきり。 
 これは家元寂しくなって旦那に甘えまくって三人目フラグ勃ちますね(待 
 
 - 76 :胃薬 ★:2020/10/07(水) 20:29:09 ID:yansu
 
  -  投下しますぞ 
 
 - 77 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 20:33:56 ID:7jQRmvIf0
 
  -  美味しいパスタが食べたくて店に入ると 
 流行なのかモチモチしたパスタばかりでやむ 
 
 - 78 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 20:35:45 ID:srsWw26g0
 
  -  当時はトリコロやマリみてが流行ってた時期だからそっちに寄っちゃったのも仕方ない気がする 
 
 - 79 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 20:39:49 ID:yoOTE/3E0
 
  -  モチモチ嫌ならパスタの口径小さいのならましになる? 
 
 - 80 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 20:41:25 ID:vb2NDixW0
 
  -  太くない、生って書いてないのを選ぶのかね 
 キッタラ好き 
 
 - 81 :スキマ産業 ★:2020/10/07(水) 20:44:00 ID:spam
 
  -  少年系ライトノベルたった一人の生き残り       川上稔 
 青年系生存者 当時人気話題絶頂のおかゆを撃破 西尾維新 
 コバルト系生存 レイニー止めの勢いもあって勝った 今野緒雪 
 コバルト系生存 対戦相手に恵まれ勝ち進めた    桑原水菜 
  
 コレを思い出した。 
 川上ですら予選決勝で大苦戦したラノベ作家最萌トーナメント 
 
 - 82 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 20:46:00 ID:7+ZqDODA0
 
  -  レイニー止めは勢いだったんだろうか……? 
 
 - 83 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 20:48:32 ID:swDxtEK70
 
  -  ナポリタンを食おう 細麺じゃ物足りねえぜ 
 
 - 84 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 20:49:39 ID:y89JreDei
 
  -  >>75 
 むほ、めほ!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ 
 
 - 85 :スキマ産業 ★:2020/10/07(水) 20:51:27 ID:spam
 
  -  マモーミモーは全部揃ったような 
 
 - 86 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 21:04:08 ID:BQDVe7+I0
 
  -  悪魔くんとマモーのパロディ混ぜるとかブッ飛んでたよね・・・ 
 
 - 87 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 21:16:22 ID:eHkbeaTP0
 
  -  というか、アリサとすずかは何が有った、お前たちは家的にも最悪御家婚義務婚があるやろ 
 
 - 88 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 21:22:01 ID:XWJbuD4dI
 
  -  >>59 
 声がデカいヤツが大騒ぎしてただけで、無印の頃から縁があったユーノと順当にフラグ立てながらくっついてれば大した問題にはならなかったと思うんだ 
 先達のCCさくらではちゃんと小狼とくっついてるからできない事はない筈だし 
  
 メインスタッフの意向なら仕方ないけどさ 
 
 - 89 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 21:24:05 ID:swDxtEK70
 
  -  当時で男出してまあまあな評価だった作品は本来女性ターゲットだからでは…? 
 
 - 90 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 21:25:57 ID:XWJbuD4dI
 
  -  >>67 
 顔出し無いけどシグルドリーヴァの男パイロットはいい空気吸っててカッコいいぞ 
 ノリは軽いが、やってる事よく考えるとガンギマリ勢のCV杉田だ 
 
 - 91 :雷鳥 ★:2020/10/07(水) 21:27:10 ID:thunder_bird
 
  -  キットカット「お客様の要望を受けて小さくしました」 
 これかな? 
 
 - 92 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 21:30:06 ID:geTWTCCw0
 
  -  エリオも登場初っ端からキャロの胸触ったら、ネットでエライ叩かれてたんだよねえ… 
 
 - 93 :スキマ産業 ★:2020/10/07(水) 21:30:56 ID:spam
 
  -  なのは世界は、あ、何も考えてないんだってはっきりしたこと 
 アルトとヴァイスっていうランページな夫妻モデルでそのまんまの名前の奴らがいる 
 
 - 94 :スキマ産業 ★:2020/10/07(水) 21:34:37 ID:spam
 
  -  (そういや無印の時点で 奈々様に悪役配役とか許されんぞゴルァ!ってやってたんだっけ。当時のブヒり勢) 
 
 - 95 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 21:38:04 ID:3xIkMRHn0
 
  -  18以下でも婚約関係あるならセーフだったはずだが 
 さすがにJSはアウトよね 
 
 - 96 :ハ:2020/10/07(水) 21:40:19 ID:QAWvsdct0
 
  -  あかんのか(´・ω・`) 
 
 - 97 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 21:41:32 ID:cMu7c0J00
 
  -  >>95せやなカードキャプターさくらはアカンな。 
 
 - 98 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 21:41:36 ID:aUTeqgx60
 
  -  ttps://twitter.com/muyamuya667/status/1313626082495488000 
 民主党のオバマの尻拭いしてるトランプに、民主党のバイデンが噛みつくのかwww 
 
 - 99 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 21:41:50 ID:PcM9I3yS0
 
  -  憲兵「いかんでしょ」 
 
 - 100 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 21:42:47 ID:3xIkMRHn0
 
  -  財団と個人の比率がおかしいw 
 
 - 101 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 21:43:26 ID:3xIkMRHn0
 
  -  >>97 
 まともなカップルが同級生カップルしかいない作品でしたな 
 
 - 102 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/07(水) 21:44:43 ID:scotch
 
  -  なおここに来てバイデンの目も言い出され始めた模様 
 
 - 103 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 21:47:42 ID:F21LezDf0
 
  -  逆に無能だから軽い神輿として最適という評価かな? 
 
 - 104 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 21:48:59 ID:swDxtEK70
 
  -  バイデンの息子がよう燃えてましたが大丈夫ですか 
 
 - 105 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/07(水) 21:49:06 ID:osumi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1597416788/9006 
  
 (´・ω・`)っ ttps://www.sakushin.ac.jp/elementaryschool/ 
 
 - 106 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 21:49:08 ID:0pAnSduW0
 
  -  >>103 
 即病気療養に入って副大統領が代行する予定なんじゃないかっていう噂が 
 
 - 107 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 21:49:43 ID:VGDJHO4e0
 
  -  アニメだとギリギリぼかされてる感じだったけど、原作だとガチでJSにプロポーズしてやがるからな、さくらのクラスの担任w 
 
 - 108 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 21:52:49 ID:cMwz/4eC0
 
  -  アメリカの大統領選挙は激戦区の州の勝敗見ないと解らないから 
 全体の平均支持率がまともな統計でも無意味とか予想が難しいな 
 
 - 109 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 21:52:55 ID:TaR9nSUz0
 
  -  まぁ、バイデンさんグリーンエネルギー計画(だっけ)で光速ブーメラン分投げたりしてたから 
 マスゴミはバイデン有利とか言うけど。バイデンが勝つ未来があんまり見えない 
 まぁ、かつてトランプが勝つ未来も見逃した節穴アイだけど 
 
 - 110 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 21:54:02 ID:BQDVe7+I0
 
  -  当選した本人すら見逃したっぽい未来だし・・・(遠い目 
 
 - 111 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 21:56:11 ID:swDxtEK70
 
  -  周りがやったぜしてる中本人がアルェー…ってツラのトランプ当選写真はなかなか忘れられませんよ 
 
 - 112 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 21:57:29 ID:3xIkMRHn0
 
  -  あの時はまさかここまで頑張ってくれるとは予想出来んかったわ 
 
 - 113 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/07(水) 21:58:29 ID:osumi
 
  -  ぶっちゃけトランプじゃなかったら【中華!】がもっと増長してたろうなぁって……(´・ω・`) 
 
 - 114 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:00:07 ID:F21LezDf0
 
  -  ヒラリーだったら【中華!】は増長しまくって世界中酷い事になってただろうしー 
 
 - 115 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:00:44 ID:cMwz/4eC0
 
  -  アメリカの国内外交でアメリカを反中国に統一したことでトランプの評価上がってると思う 
 
 - 116 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:03:35 ID:TaR9nSUz0
 
  -  でもツイッターは取り上げた方がいい(親切心) 
 
 - 117 :最強の七人 ★:2020/10/07(水) 22:05:40 ID:???
 
  -  厄介な事にね……今だ小狼の事許してない豚がいるそうで…… 
 
 - 118 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:06:03 ID:cMu7c0J00
 
  -  >>111ほんまそれ、アメリカ大統領選挙の当選者でおそらく前にも後にもあの顔はトランプ大統領しかできないと思うわw 
 
 - 119 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/07(水) 22:06:56 ID:scotch
 
  -  >>105 
 幼稚舎って名前の小学校も有るよなwww 
 ttp://www.yochisha.keio.ac.jp/ 
 
 - 120 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:11:27 ID:ENxpjph40
 
  -  とりあえず投下 
 
 - 121 :スキマ産業 ★:2020/10/07(水) 22:11:43 ID:spam
 
  -  (許されないのは武蔵丸では) 
 
 - 122 :すじん ★:2020/10/07(水) 22:12:09 ID:sujin
 
  -  トリ間違えた 
 
 - 123 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:13:03 ID:Dha94Mnpi
 
  -  カワウソなのにトリを間違えるとはこれいかに 
 
 - 124 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:17:11 ID:F21LezDf0
 
  -  トランプさんの正直な所って、 
 大統領の椅子が欲しいならもっとマシなの連れてこいよ! だろうなw 
 
 - 125 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:24:58 ID:mgbf1yVr0
 
  -  ぶっちゃけ大統領選の当選受けたときの顔が、 
 『マジかよ…えっ、俺記念で出馬しただけやぞ…?他に候補おったやろが…』って顔してたしなぁ。 
 
 - 126 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:26:47 ID:cMu7c0J00
 
  -  >>124「また俺がやるのかよ畜生め!!」も追加でw 
 
 - 127 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:28:19 ID:TaR9nSUz0
 
  -  対中国戦争状態も「コレオレがやらなきゃダメか?」もオーダーしとく 
 
 - 128 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:32:22 ID:+v0sMBm50
 
  -  >>125 
 トランプは結局ただのショーマンよね 
  
 
 - 129 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:34:15 ID:JmdPfU4B0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=iLKvWhcA_KU&feature=emb_logo 
 ヒートシンクでっかっ! 
 
 - 130 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:35:25 ID:f6QXtRPS0
 
  -  >>128 
 ただのショーマンが候補者のなかで一番マシという皮肉 
 
 - 131 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:40:49 ID:BKuphZnh0
 
  -  んで、国内外の政策も挽回不能級にしくじった訳でもないし前政権より改善した点も一応有るからなー 
 良いか悪いかでいうと6:4で良い方に入るという……。 
  
  
 
 - 132 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:41:11 ID:cMu7c0J00
 
  -  >>128トランプがショーマンなら小泉は何よ? 
 
 - 133 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:42:18 ID:mgbf1yVr0
 
  -  何だかんだで一度はどん底見てるからこそやらなきゃいけないことは分かってる上に、 
 ショーマンだからこそ表でどのように道化演じればいいかもわかってるからな。 
 ぶっちゃけヒラリーは夫のイメージ悪い上に、本人のイメージも悪すぎたw 
 
 - 134 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:43:44 ID:TaR9nSUz0
 
  -  >>132 
 雀闘士? 
 
 - 135 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:46:06 ID:BQDVe7+I0
 
  -  アイドル雀士か・・・ 
 
 - 136 :ハ:2020/10/07(水) 22:46:16 ID:QAWvsdct0
 
  -  そういえばのじゃろりって書かんな俺(´・ω・`)ユーミルさんくらいか 
 
 - 137 :携帯@胃薬 ★:2020/10/07(水) 22:46:48 ID:yansu
 
  -  胃薬ちゃんこういうのも書けるんだよ 
 
 - 138 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:47:22 ID:BKuphZnh0
 
  -  昔よりは比重が下がってるとはいえ、軍部や退役も含めた軍関係者から総スカン食ってるのは、やっぱあかんよなぁ……。 
 >クリントン夫妻 
 
 - 139 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/07(水) 22:49:13 ID:debuff
 
  -  のじゃロリとロリババアは似て非なるものなのだ 
 
 - 140 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:50:13 ID:Dha94Mnpi
 
  -  然り然り>のじゃロリとロリババア 
 
 - 141 :ハ:2020/10/07(水) 22:50:31 ID:QAWvsdct0
 
  -  俺なら一緒にお風呂にはいr;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン 
 
 - 142 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:50:47 ID:UejRCAbh0
 
  -  >>132 
 政治かじった俳優 
 
 - 143 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:51:06 ID:F21LezDf0
 
  -  のじゃロリは口調だけでなんとかなるけど 
 ロリババアは中身が年食ってないと、かー 
 
 - 144 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:53:11 ID:Dha94Mnpi
 
  -  ロリババアは「年食ってる」ってレベルから「長すぎる生に飽いている」までの温度差もあるぞ 
 
 - 145 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:55:39 ID:kC+FZu5f0
 
  -  ハさんはお風呂だけで終わらないからダメです・・・ 
 
 - 146 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:56:17 ID:Dha94Mnpi
 
  -  トルコ風呂??? 
 
 - 147 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:56:47 ID:XepRVTRH0
 
  -  >>132 
 演技過剰なルサンチマンかな…。 
 
 - 148 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:57:32 ID:XepRVTRH0
 
  -  全米ライフル協会を上手く転がせない限り、リベラル派はどっかで必ずコケると思う。 
 
 - 149 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:59:47 ID:cMwz/4eC0
 
  -  警察廃止の運動で自衛用の銃が売れたらしいな 
 
 - 150 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 22:59:59 ID:mgbf1yVr0
 
  -  小泉は外面の良さと外交の上手さで外交の中心になってた部分などはすごいんだが、 
 政策ややったことが致命的すぎてなぁ…まぁ森元総理みたいな致命的な失言とか無い分扱き下ろされんが。 
 
 - 151 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:01:51 ID:10ESAh290
 
  -  ストパン3期今日の25時か 
 
 - 152 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:02:40 ID:cMwz/4eC0
 
  -  小泉さんの切り取って偏向できない短い発言は 
 ネットの発信力が今より弱かった時代は有用だったかも 
 
 - 153 :スキマ産業 ★:2020/10/07(水) 23:02:56 ID:spam
 
  -  小泉のやばいポイント 
  
 アイツミンス以上の媚韓の節があるぞ 
 
 - 154 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:04:49 ID:TaR9nSUz0
 
  -  そういえば韓国が暴走しだしたのってあの辺りだっけ 
 まぁ、現状気の毒すぎて何も出来ない(援助も出来ない)結果になったが 
 
 - 155 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:05:41 ID:Wn1TjEhH0
 
  -  ロリババアは外見は幼い子供のような愛らしさと人外めいた恐ろしい美しさと艶やかさ、雰囲気は子供のような無邪気さと合わせて長命種としての達観と威圧感がないと……(拗らせ 
 
 - 156 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:06:06 ID:F21LezDf0
 
  -  ああ、ルミナスウィッチーズだっけ? あれが三期扱いなのか…… 
 
 - 157 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:06:30 ID:XoOaNjFU0
 
  -  犯人は誰だ 
  
 ttps://i.imgur.com/qp3ELta.jpg 
 
 - 158 :携帯@胃薬 ★:2020/10/07(水) 23:06:50 ID:yansu
 
  -  ストパンは良いぞ 
 
 - 159 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:09:17 ID:F21LezDf0
 
  -  おお。RTBの方か。 
 
 - 160 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:09:52 ID:sK4Err8X0
 
  -  政策は……まぁねぇ 
  
 ただバブルの負債から抜け出せずホント先が見えなかったあの時代 
 「誰だったら」あれ以上上手く出来ただろうか 
 
 - 161 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:10:57 ID:U/mOiby2I
 
  -  >>157 
 中央の娘がストレートでいいが 
 左の娘がしれっとやってたってのもいい 
 右の娘が自分で立案しておいて一人違うの着てたってのもムラムラする 
  
 こまった 
 
 - 162 :スキマ産業 ★:2020/10/07(水) 23:12:48 ID:spam
 
  -  ロリババアは 
 狐派 龍派 蛇派 
  
 あとなんや。仙人はある程度妙齢のイメージがあるんやが 
 
 - 163 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/07(水) 23:13:47 ID:scotch
 
  -  その辺は、日本統治下の教育を直接受けた世代と 
 その世代に直接接して薫陶を受けた第二世代 
 この辺の世代が現場からほぼ消滅したのが大きいかなって 
 第二世代まではある程度判った上でポーズでやってたのが 
 その後の世代はマジでやるようになった 
 
 - 164 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:14:07 ID:TaR9nSUz0
 
  -  まぁ、アベノミクスまで含めてなんだかんだで経済○の政治家ってね… 
 顧問社会労士が安部政権を「中小企業絶対潰すマン」とか呼んでいたし 
 
 - 165 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/07(水) 23:14:43 ID:debuff
 
  -  座敷童派とか? 
 
 - 166 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:15:14 ID:BQDVe7+I0
 
  -  >>162 
 座敷童? 
 
 - 167 :ハ:2020/10/07(水) 23:15:47 ID:QAWvsdct0
 
  -  座敷童(´・ω・`)イイネ 
 
 - 168 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:16:33 ID:/mdXl9mJ0
 
  -  >>164 
 経済○ってのは他国から富を奪うのがうまい政治家よ 
 そうでなければ国内での分配の問題だから、かならず不満がどこかから出る 
 
 - 169 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:16:47 ID:XoOaNjFU0
 
  -  >>161 
 今気づいたが、1コマ目で 
 3人ともシャツの赤色部分と肌色部分の境目に影らしきものが見える 
 つまり、3人とも・・・ 
 
 - 170 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:16:54 ID:Wn1TjEhH0
 
  -  変化球で鬼か吸血鬼…… 
 吸血鬼やとまんまエヴァ様が理想型やなあ。 
 
 - 171 :ハ:2020/10/07(水) 23:17:57 ID:QAWvsdct0
 
  -  いつのまにか3Pが4Pになるとか(´・ω・`)そして誰が増えたか覚えていない 
 
 - 172 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:18:57 ID:mgbf1yVr0
 
  -  小泉の頃は韓国系の番組は増えてはいたけどそこまで韓国も調子には載ってなかったんだよな… 
 致命的に日本全体が嫌韓バリバリになったのはやっぱミンス政権なって例の暴動前後からだよなぁ。 
  
 なお韓国の方は知識層が自国が日本あってこそ成り立ってるのが分かっているので、下層民に対するポーズに使う位。 
 で当時経済が悪くなってきたために韓国政権が自分達をたたかれないように日本を使い過ぎたために拗れた。 
 (尚上位の知識層はその際にかなりの人数が国外に移動した模様) 
 
 - 173 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:23:44 ID:KZ+v4rir0
 
  -  全滅 
 ttps://twitter.com/nakamanian/status/1313825388745777152?s=19 
 
 - 174 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:24:28 ID:TaR9nSUz0
 
  -  >>168 
 ちなみに。その人が言っていたのは 
 「おばちゃんと婆さんでやっているような店に8%と10%使い分けるレジなんて導入できるわけねぇだろう」 
 とかだからね 
 他国から奪うとかじゃなくて、自国でやっている連中の事もちょっとは見ろって話 
 
 - 175 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:26:23 ID:BQDVe7+I0
 
  -  >>170 
 ジュヌヴィエーヴ・デュドネさんも捨てがたい 
 
 - 176 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:28:04 ID:/mdXl9mJ0
 
  -  >>174 
 その人の主張が「10%に統一しろ」っていう主張なら一理あると思う。 
 
 - 177 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:29:32 ID:XepRVTRH0
 
  -  >>175 
 俺はあのシリーズではデトレフとメクレンブルク男爵のナイスガイっぷりの方が 
 印象が強くてなー。 
 
 - 178 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:30:16 ID:mgbf1yVr0
 
  -  ぶっちゃけ大手スーパーでも色々と揉めてるしね消費税の説明とか… 
 特にグロッサリー系列は食料品方面でも、食玩コーナーでも8,10と分かれてて、当時説明で怒鳴られてるのようみたわ。 
 
 - 179 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:30:27 ID:TaR9nSUz0
 
  -  >>176 
 いや、80歳の婆様にも使えるレジをレンタルするくらいしろ 
 
 - 180 :スキマ産業 ★:2020/10/07(水) 23:35:25 ID:spam
 
  -  深夜コンビニだと 
 食ってくと10%でも「ええよええよどうぞどうぞ」ってなって8だったりする 
 
 - 181 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:39:18 ID:/mdXl9mJ0
 
  -  >>179 
 じゃあ聴く価値のない意見だね。それにいくらかかるのか考えたら良い。 
 有償なら民間がやってるんだから、それをレンタルすれば良いだけの話。 
 
 - 182 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:39:50 ID:TaR9nSUz0
 
  -  袋有料化でおれ自身コンビにとかで買う量減ったりしてるからね 
 マイバックめんどくさいし、袋も要らないから無駄な買い物せずに持てるだけしか買わない 
 ってなってる 
 似たような奴が多ければコンビにの売上げは激減するだろうね 
 そういう意味で金使う奴が見えていないとはおもう 
 
 - 183 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/07(水) 23:40:37 ID:scotch
 
  -  そもそもおばちゃんと婆さんでやっているような店って 
 売上的に消費税払ってんのかな? 
 
 - 184 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/07(水) 23:40:42 ID:debuff
 
  -  袋有料化以上にポイント付与サービスがgdgdになってるせいで使う頻度が減った<コンビニ 
 
 - 185 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:41:59 ID:XepRVTRH0
 
  -  まあ、スーパーなら、廃棄予定の段ボール箱を袋詰め台のわきに積んでるところも多いから、 
 別に買う量がへるということはないけどなー。 
 地方なら基本家まで運ぶのは車だし。 
 
 - 186 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:42:41 ID:P6ev1l1n0
 
  -  ポイントに関してはそろそろTポイント終了のお知らせ。むしろ本体終了のお知らせ。 
 下手すると来年までもつか怪しいレベルまで追い込まれてる 
 
 - 187 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:42:51 ID:TaR9nSUz0
 
  -  >>183 
 払う払わないはともかく会計には計上しないといけないんですわ… 
 
 - 188 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/07(水) 23:43:29 ID:scotch
 
  -  クオカードもそろそろやばそう 
 
 - 189 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:44:26 ID:v7e6fm2Y0
 
  -  コンビニの買い物って弁当メインなんで布だと万一の液漏れが嫌だし買い物籠持って入店するのはなんか避けたい 
 畳んだビニール袋出すのも気が引ける   結局コンビニ自体から足が遠のいたなぁ 
 
 - 190 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:45:12 ID:XkfbhtGY0
 
  -  まあ民主主義の国で国民が政治離れとかしてりゃそら国民が死ぬ国になるよねって 
 
 - 191 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:49:05 ID:10ESAh290
 
  -  クオカードもらってるけど使おうと思って忘れて使わずに持ったままだわ 
 
 - 192 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:51:22 ID:GudHIeIj0
 
  -  コンビニだと冷たいのと熱いのを一緒に買わなくなったなぁ 
 何だかんだ近いし、仕事で遅くなるとそこそこ使うけど 
 
 - 193 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/07(水) 23:51:29 ID:scotch
 
  -  使える所がどんどん減ってコンビニ位しか使えないからなぁ 
 そしてコンビニにあんまり行かないし 
 
 - 194 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:52:33 ID:TaR9nSUz0
 
  -  個人的には袋無いと持ち運べるゴミの量も少なくなるからゴミになるようなものはあまり買わなくなる 
 ってのもある気がする、気がするだけだが 
 最初はポイ捨てゴミが増えると思ったがそこまでじゃなかった。少なくともオレの地域では 
 
 - 195 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/10/07(水) 23:59:20 ID:c2NBTdZ40
 
  -  有料袋よりテレワークのほうが環境に良いのでは? 
 ボブはいぶかしんだ 
 
 - 196 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:59:30 ID:ex7L9nms0
 
  -  何かの景品でクオカードもらった時はコンビニでビール買ったわ 
 普段はスーパーで買い物するけどビールならコンビニでもあまり値段変わらないしね 
 
 - 197 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:59:47 ID:JmdPfU4B0
 
  -  くまクマ熊ベアー、一話見たけど原作知らないとジャンル勘違いしない? 
 
 - 198 :名無しの読者さん:2020/10/07(水) 23:59:54 ID:10ESAh290
 
  -  本屋で使えるから使ってこようかな 
 食い物に変換する考えが思いつかないわw 
 
 - 199 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 00:00:38 ID:ZG5WcN2R0
 
  -  クオカードの社長や会長もやっていた湯川専務は、 
 CSKグループ辞めてから中国語会話レッスンで一年PR大使をやって以来完全に表舞台から姿を消したっけな。 
 
 - 200 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/08(木) 00:02:44 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1907.html 
  
 アカチャンレンキンガマ.... 
 
 - 201 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 00:03:04 ID:9AJTUls6i
 
  -  湯川専務のCDいまだに持ってる 
 
 - 202 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/08(木) 00:04:05 ID:hosirin334
 
  -  ???「クオカードのうた!」 
 
 - 203 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 00:04:08 ID:DtAsX5c80
 
  -  うp乙です 
 
 - 204 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/10/08(木) 00:04:20 ID:b4A+Mghx0
 
  -  うp乙です 
 
 - 205 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 00:04:42 ID:ZG5WcN2R0
 
  -  うp乙にて候、同志 
 
 - 206 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/08(木) 00:05:13 ID:scotch
 
  -  湯川専務は普通に会社員だったし年齢的にも引退だろ 
 
 - 207 :バーニィ ★:2020/10/08(木) 00:05:15 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 208 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 00:05:28 ID:GL/XgZsg0
 
  -  >>202 
 そういうホントの事はヤメロ 
 
 - 209 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/08(木) 00:06:25 ID:scotch
 
  -  >>202 
 ttps://omocoro.jp/assets/uploads/c36229fc9dab39ddad9756aa4f3e7e4b.jpg 
 
 - 210 :難民 ★:2020/10/08(木) 00:06:46 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 211 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 00:07:49 ID:r1mLcsey0
 
  -  同志乙です 
 
 - 212 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/08(木) 00:08:02 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 213 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/08(木) 00:10:23 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 214 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 00:11:53 ID:aoUCE0Zd0
 
  -  同志乙です 
 
 - 215 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 00:12:05 ID:ZG5WcN2R0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/Ejs2YqYVkAE51TH?format=jpg 
  
 USJの任天堂エリア 
 なんというか、現実世界にゲームが侵食してきた感があるのは見事 
 
 - 216 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/08(木) 00:13:23 ID:debuff
 
  -  【ピクセル】とかあの辺を思い出すよね 
 
 - 217 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 00:14:21 ID:VEjqSQcO0
 
  -  レバー操作で玉転がしてゴールへ導くオモチャ思い出す 
 
 - 218 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 00:16:18 ID:DtAsX5c80
 
  -  >>215 
 ところで、どこらへんにマスターソードが刺さってるんだ? 
 
 - 219 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 00:18:11 ID:fUEnc+oJ0
 
  -  いくかーUSJ 
 
 - 220 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 00:19:10 ID:Q7hqqH890
 
  -  クオカードの話知らんかったわw 
 そら止めるなーw 
 
 - 221 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 00:24:00 ID:VEjqSQcO0
 
  -  >>218 
 カブなら抜いていいよ 
 
 - 222 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 00:24:52 ID:xfqTlqND0
 
  -  ケンガンのアイドルヒカルくんが…完膚なきまでに… 
 
 - 223 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 00:30:45 ID:TzftqSfC0
 
  -  >>215 
 ハリーポッターエリアから微妙に見えるんだよね。はよオープンしてほしい。 
 というか新イベント軒並み潰れたのが悲しい(モンハンのやりたかった…) 
 
 - 224 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 00:33:06 ID:CgLCf+nc0
 
  -  コロナの前にルパンのショーとかやってたんだよなぁ<USJ 
 
 - 225 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 00:34:23 ID:aoUCE0Zd0
 
  -  ttps://this.kiji.is/686547850115990625?c=39550187727945729 
 ほーん 
 
 - 226 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 00:39:40 ID:X0b/ojIK0
 
  -  うp乙です同志 
  
  
 クオカードはねえ… 
 
 - 227 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 00:50:19 ID:G1wlTWZi0
 
  -  >>215 
 絶対体験型マリオゲームあるな 
 リングフィットアドベンチャーみたいなの 
 
 - 228 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 00:51:34 ID:G1wlTWZi0
 
  -  >>225 
 生は妊娠より性病が怖いんだけどねえ 
 
 - 229 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 00:55:11 ID:9AJTUls6i
 
  -  性病対策にまずはコンドームだけど、手に入りやすくなること自体がそう悪くないと思う 
 
 - 230 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/08(木) 00:58:28 ID:scotch
 
  -  カップルでうっかりゴムが外れてたとか酔ってうっかり生でしちゃったとかでしょ 
 性犯罪ならそもそも被害届とか出すのに診断書必要だから医者行くだろうし 
 日本はピルの使用率低いしネガキャンの効果で否定的な話が多く広まってるからなあ 
 
 - 231 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 00:58:36 ID:DtAsX5c80
 
  -  >>228 
 性犯罪の被害者はそもそも病院に行くことすら出来ない人が多く、妊娠の不安で自殺に走っちゃうケースが、そのね 
 処方箋無しでどこでも買えるってのはそういった人たちにとって物凄くおおきいんですわ 
 
 - 232 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 00:59:23 ID:aoUCE0Zd0
 
  -  >>228 
 反応の中にいまはコロナの影響で性暴力受けたのでアフターピル処方して貰おうと思っても 
 診察に時間取られて間に合わなくなるケースが出てきてるから入手しやすくなるのは歓迎とか書かれてるのさらっと闇深 
 
 - 233 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/08(木) 01:00:25 ID:scotch
 
  -  あぁ被害者でも行けないケースもか 
 
 - 234 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 01:02:56 ID:SoY8J6KC0
 
  -  ttps://youtu.be/ZRyrJvvj1GE 
 任天堂エリアのアトラクションのテスト稼働の動画 
 
 - 235 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 01:03:12 ID:aoUCE0Zd0
 
  -  なお既に「こんなの簡単に買えるようになったら性暴力加害者が薬用意してるからって強要するケースが出てくる」とか言ってるのもいて草も生えない 
 
 - 236 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 01:04:43 ID:DtAsX5c80
 
  -  >>233 
 むしろ行ける人の方がレアケースなのです 
 被害に遭ったことを誰かに言わなきゃいけないってだけで地獄の苦しみだそうで 
 
 - 237 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/08(木) 01:06:14 ID:scotch
 
  -  なるほど 
 
 - 238 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 01:19:15 ID:GRjUWoZi0
 
  -  性暴力被害は、大体柵のある相手だったりしますし、余計でしょうねえ……。 
 シンママの彼氏が娘にとか……あるとないとではやっぱり違ってくるんでしょうかねえ。 
 
 - 239 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 01:29:13 ID:Q7hqqH890
 
  -  >>234 
 傍目から見て作り込みが凄いのはよく分かるんだが、これって見てるだけの部分なんだろうか? 
 アトラクションとしてどれくらい期待できそうかがわからねぇ…… 
 
 - 240 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 01:34:22 ID:+iqQ3fi20
 
  -  >>235馬鹿につける薬が無いとはよく言ったもんだ。 
 
 - 241 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 02:40:16 ID:+iqQ3fi20
 
  -  ttps://www.movic.jp/shop/g/g04493-00220-00001/ 
 どうどうの収容違反……手抜きさん一言どうぞw 
 
 - 242 :手抜き〇 ★:2020/10/08(木) 06:29:17 ID:tenuki
 
  -  >>241 
 ねこはいます 
 
 - 243 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 07:43:59 ID:dMuJU+Bo0
 
  -  >>235 
 そいつが隙あらばそうしたいってだけじゃん 
 
 - 244 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 08:20:37 ID:+iqQ3fi20
 
  -  >>242ありがとうございました。 
 
 - 245 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 08:41:10 ID:WKjCYy1C0
 
  -  そういや、同志の投下見たら 
 昔、イベントで都築がSTSの時点でなのはさんは非処女であると発言したって都市伝説思い出した 
 
 - 246 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 09:04:24 ID:+ypM91/R0
 
  -  ttps://twitter.com/ubonoan/status/1309419765769760769 
  
 続き読みたいわーこれw 
 
 - 247 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 09:07:42 ID:4fNN3Z5m0
 
  -  非処女というか「いい大人なんだからやることやってますよ」程度のニュアンスの噂話だったはず 
 
 - 248 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 10:03:37 ID:Bl3wGezh0
 
  -  どういう形であれブラック前線勤務から解放して、 
 個人として幸せを追求してほしいかなあって… 
 これまで何度死にかけてるか分かりゃしないんだし。 
 
 - 249 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 10:09:45 ID:EB2iUOyu0
 
  -  >>246 
 似たようなのでベジータが記憶持ったままやり直しすると大変だよねってネタがあったな 
 改心してるし家族大事だけど、もう一度家族と会うにはやらかさないといけないことが多すぎる 
 
 - 250 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 11:23:03 ID:zDyYbaTT0
 
  -  3P? 
 ttps://twitter.com/hentai_an2/status/1213134091551301632?s=19 
 
 - 251 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 11:37:18 ID:muUdJdgSi
 
  -  池袋暴走事故、予想はしてたけど本当に車のせいにして完全にトヨタ敵に回したな 
 
 - 252 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 11:48:39 ID:F8XGDrwY0
 
  -  裁判を長引かせて寿命で死に逃げするに一票 
 
 - 253 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 11:55:29 ID:m9VuPneb0
 
  -  >>251 
 まあ、これでマジに車体に欠陥あったのを立証してのけたら 
 それはそれで面白いけどな 
 
 - 254 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 12:00:17 ID:5x70dbXi0
 
  -  ttps://news.livedoor.com/article/detail/19021416/ 
 玉ねぎって性的だったのかぁ 
 
 - 255 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 12:06:10 ID:iozR2Gdj0
 
  -  AIの性癖が歪んだだけでは…? 
 
 - 256 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 12:39:28 ID:7Us1KLpT0
 
  -  本人にアクセル踏み続けたという認識がないなら、そりゃ無罪を主張するわな。 
 ぶっちゃけ、この件は有罪判決が出たところで、 
 年齢を考慮した扱いになって拘置所で長く臭い飯を食うこともないだろうから、 
 どうやっても被害者家族の望むような結末にはならんのよね。 
 損害賠償求めたところで、この老人だけ切り離して自己破産ではい終了だろうし。 
 悲劇ではあるが、あまり世論とマスコミが大挙して追いかける様な話ではないだろうよ。 
 
 - 257 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 12:55:14 ID:F8XGDrwY0
 
  -  長期に臭い飯を食べなくても獄中死なら遺族も世間も少しは許すんじゃないかな 
 
 - 258 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 12:55:16 ID:awxwtLEy0
 
  -  >>253 
 もし欠陥が立証されてしまたら、全【ミサイル】リコールかかるんですかねぇ・・・。 
 トヨタ爆死不可避 
 
 - 259 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 13:17:57 ID:GnuEWYad0
 
  -  空飛ぶタイヤの元ネタは欠陥は有ったけどそれはそれとして整備不良との合わせ技だったんだっけ? 
 
 - 260 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/08(木) 13:18:05 ID:scotch
 
  -  つまり土方どんのコレクションを全て玉ねぎの写真集に変えても問題無いと・・・ 
 
 - 261 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 13:19:57 ID:GnuEWYad0
 
  -  せめてメロンかスイカにして上げて下さい 
 
 - 262 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/08(木) 13:25:03 ID:scotch
 
  -  急激に成長して肉割れした筋入りのおっぱいが良いと申したか 
 
 - 263 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 13:31:38 ID:BhH6H4yH0
 
  -  例の理事長職は官僚か企業の準トップのうち業績がパッとしなかった人がなってる例が多いからお腐れセンダイの上層部みたいになりがち 
 とても残念 
 
 - 264 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 13:33:23 ID:Bl3wGezh0
 
  -  三菱ふそうのタイヤネタがあった頃、 
 同系列の三菱重工が作った護衛艦で浸水トラブルがあって、 
 それも囃し立てられたなあ… 
 
 - 265 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 14:00:31 ID:k+GhLQph0
 
  -  タマネギは性的だから仕方ないね 
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1602133179.jpg 
 
 - 266 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 14:38:02 ID:xLv/i/5z0
 
  -  >>234これ見るまで 
 >>215これジオラマかと思ってたわw 
  
  
 しかし仕事人や怨み屋本舗みたいなのが存在して欲しいもんだなぁ 
 
 - 267 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 14:45:26 ID:jUqhRLUR0
 
  -  まあ「無実を主張」ってことは「ぼく悪くない」って言ってるのと同義だからねえ 
 ・・・闇狩人ならワンチャンあるか? 
 
 - 268 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 14:47:37 ID:m9VuPneb0
 
  -  有罪かどうかを判定する刑事裁判の過程の段階で有罪であることを前提とした主張をしないと批判されるってのも危険な話だがね 
 
 - 269 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 14:48:46 ID:htSajd830
 
  -  ハングマンの方が社会的制裁が有るから良いかも 
 
 - 270 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/08(木) 14:50:35 ID:scotch
 
  -  裁判は結審するまで被告は推定無罪 
 検察側が有罪を立証せねばならず 
 被告は当然無罪かやむを得なかったと情状酌量を主張する 
 さてどうなるやら 
 
 - 271 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 14:56:42 ID:BhH6H4yH0
 
  -  確かに注目度のより低い裁判でどういう主張がなされているかなんてニュースには書かれないし‥調べないと 
 
 - 272 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 14:57:47 ID:yzcMZ8NA0
 
  -  まあ、 
 健康状態などの理由から逃亡の恐れが無い場合は逮捕拘留せず在宅起訴されることも珍しくないって話をしても、 
 上級国民だから逮捕されないって「偏見」に凝り固まった意見は色んな所で見てるからね。 
 
 - 273 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 14:59:44 ID:cX/9sMb50
 
  -  >>19 
 アメリカでの単品訴訟、集団訴訟にFMCSA(自動車運搬安全局)による技術開示命令迄 
 全部叩き潰した上でのあの事件の時の「車がおかしい」なので、あの爺さんはアメリカよりも 
 ある意味馬鹿さ加減で強烈 
  
 官民、一部消費者団体含めたプリウス叩き、トヨタ叩きを全部撥ね退けてんのに 
 爺さんもいい度胸だこと 
 
 - 274 :スキマ産業 ★:2020/10/08(木) 15:01:52 ID:spam
 
  -  寿命によるバックレ狙いやろうねえ。 
 ウィキでは勝利したんだっけ(プリウスミサイル削除状態での状態固定に成功) 
 
 - 275 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 15:05:38 ID:bN0IMdNf0
 
  -  Wikipediaは編集不可状態を維持する為に年間億単位の金を請求すればいいと思う 
 そうすればわずらわしい寄付要求もなくなるだろうし 
 
 - 276 :スキマ産業 ★:2020/10/08(木) 15:07:42 ID:spam
 
  -  けどこの時点ですでに矛盾あるねん 
 爺「何らかの理由で車が暴走状態だった」 
 ぼく「でもお前フレンチに遅れそうで急いでいたいうたやん」 
 
 - 277 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/08(木) 15:11:27 ID:scotch
 
  -  フレンチに遅れそうで法の範囲で急いでたら車が壊れて暴走しただけやぞ 
 って主張だと思うので、その点での矛盾は無いかなって 
  
 ただ事故の少し前に足腰に不調を医師に相談してたとか言う話が流れてたので 
 そっちが事実なら、足の不調を知った上で操作ミスって理論構成可能なので 
 車の故障が無かったと証明された後だと、結局お前が無茶したんやろってなる 
 
 - 278 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 15:13:14 ID:fUEnc+oJ0
 
  -  >>270 
 無罪主張の根拠が「車が暴走状態だった」なので、 
 悪魔の証明を避けるために、原告側が暴走状態だった根拠を示さなければいけないのでは? 
 
 - 279 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 15:13:24 ID:qQSgjWG70
 
  -  仕事で福岡市に行くんですが、博多駅近辺でお勧めのうどん屋さんってあります? 
 なければ椒房庵の「めん鯛ひつまぶし」を食べようかなと考えているんですが。 
 
 - 280 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 15:13:55 ID:fUEnc+oJ0
 
  -  原告じゃない、被告側 
 
 - 281 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/08(木) 15:14:50 ID:osumi
 
  -  てか、医者に「運転するjな」って言われて運転してるなら「過失致死傷罪」ではなく「危険運転致死傷罪」、 
 もしくは「自動車運転過失致死傷罪」適用にしろと言いたい(´・ω・`) 
 
 - 282 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 15:16:21 ID:NIJUhr9h0
 
  -  急いでたから車の異常な機動に冷静に対処できなかったが、そもそも車が変な動きをするのが悪いよーって主張するんじゃないかなと思います。 
 元高級官僚だから法廷での立ち回りは大きくは間違えないはず 
 
 - 283 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 15:18:01 ID:47G0Pdfa0
 
  -  この爺さんは逃走の恐れがないから逮捕してないっていう人が居るんだけど、 
  
 「手前の交差点で一台自転車はねて、救護措置もなんにもとらないまんま走行した挙句、次の交差点で二人殺してる」 
  
 よね(実はそれ以前にも一回ガードレール衝突してる)。既に逃走してると思うんですけど、なんで逃走の恐れがないって判断になったのかね? 
 
 - 284 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 15:18:20 ID:yzcMZ8NA0
 
  -  医者に言われたけどヘーキヘーキって奴は、 
 お前はなんの為に医者に診てもらったんだと声を大にして言いたい。 
 
 - 285 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 15:20:41 ID:7EO1M4f30
 
  -  >>283 
 最初から最後まで車が暴走したんだ、自分は何もしてない!って言う主張なんじゃない? 
 
 - 286 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 15:22:33 ID:G1wlTWZi0
 
  -  >>283 
 あまりにも歳 
 逃走するにしたって介護者がいるし、そんな犯罪に付き合う奴は家族でもいない 
 あと逃げたら家族の世間体とか更にまずくなるからな 
 家族自身が逃げるなと説得するか監視するだろうよ 
 
 - 287 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/08(木) 15:22:40 ID:scotch
 
  -  >>278 
 有罪とする為には検察側が車は問題無かったと立証する必要があるのでは? 
 
 - 288 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 15:23:32 ID:47G0Pdfa0
 
  -  >>285 
 いや、裁判でそう主張するのは判らないでもないけど、逮捕の要不要を現場で判断した人が居るんだよね? 
 フツー逃げたと思わない? 
 
 - 289 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 15:23:56 ID:yzcMZ8NA0
 
  -  そりゃあ、最初のガードレールとかにぶつかった時点では怪我をしてなくて、 
 最後に二人はねた時に骨折して逃亡の恐れが無くなっただけでしょ? 
 
 - 290 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 15:26:13 ID:47G0Pdfa0
 
  -  >>289 
 ああ、そういえば骨折した、って話があったな。それか。 
 
 - 291 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 15:28:45 ID:fUEnc+oJ0
 
  -  >>287 
 んー、無いことを証明するのは悪魔の証明のような気がするんだけど 
 一般的に被告には事故車を調査する能力が無いからどうなるんだろう。 
 事故調査委員会が第三者機関として、裁判所に事故車の状況の報告を出すのかな? 
 
 - 292 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 15:32:36 ID:NIJUhr9h0
 
  -  悪魔の証明を要求するのはは悪いことだが違法ではないのでセーフ 
 
 - 293 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/08(木) 15:35:06 ID:scotch
 
  -  >>291 
 プリウスなんで色々電子制御する小型PCみたいなのが積まれてて 
 それから残ってるログが抜けるんでメーカーなら異常の有無は判るんだってさ 
  
 
 - 294 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 15:35:52 ID:fUEnc+oJ0
 
  -  「アクセルペダルを踏み続けた記憶はありません。車に何らかの異常が起きて暴走した。暴走を止められなかった」 
 これが被告側の主張だから、 
  
 ・このような状況が起きるとしたらどこの異常の可能性があるかを事故調が判断 
 ・事故車の調査結果から、そのような故障が起きていた痕跡があるかどうかを調べる 
 ・被告が主張するような現象の痕跡が発見「できた/できなかった」を事故調が裁判所に報告 
 ・発見できたらそれをもとに判決/発見できなかったら「被告が主張するような現象が発生した痕跡はない」として判決 
  
 こういう流れになるのかな 
 
 - 295 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 15:37:59 ID:fUEnc+oJ0
 
  -  >>293 
 で、たぶん「アクセルがベタ踏みだった」というログが出てくる。 
 被告側は「アクセルペダルを踏んでいないのにアクセルが踏まれた状態と誤認識されていた」と主張する。 
 あとは誤認識の痕跡があるかどうかを事故調が調査してフィニッシュでしょうね。 
 
 - 296 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 15:40:43 ID:q3O8qjGw0
 
  -  それ認めると海外で訴訟が大量発生するだろうから 
 トヨタは意地でも認めないだろうなあ 
 
 - 297 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 15:41:12 ID:GL/XgZsg0
 
  -  まぁ、無罪はねぇな過失運転致死傷罪は多分免れない 
 弁護士も(下手すれば当人も)多分踏み間違いだろうとわかってる 
 認知機能にかげりがあるってことで執行猶予狙いじゃねーか? 
 ま。無理だと思うがね 
 
 - 298 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 15:41:41 ID:Bl3wGezh0
 
  -  なにげに財前様ブチ切れ案件でもあるんだなあ、この事故。 
 
 - 299 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 15:42:04 ID:WKjCYy1C0
 
  -  ドラマとかだったら何故かピンポイントでそこが壊れててデータが取れなかったもしくは調査中に紛失 or データ改ざんやすり替えって有るよねー(電子制御する小型PC 
 
 - 300 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 15:50:24 ID:cX/9sMb50
 
  -  >>296 
 認めないじゃなくて、そういったアメリカでの訴訟をいっぱい出されて、 
 全て跳ね返した後の、今回の事件何で意地も何も何で今更ってとこでしょう 
  
 問題無いとする資料はアメリカでの訴訟でいっぱいあって、それこそ世界中で報道されてたわけで、 
 それなにの今更車の異常だとされたわけで、何を理由に車の異常としたか、 
 トヨタから訴えられてもおかしくない 
 
 - 301 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/08(木) 15:51:41 ID:scotch
 
  -  まだらボケだとしたらむしろ記憶を自身で改ざんして信じ込んでるから 
 意地でも自分が正しいと譲らないだろうけどな 
 キャリア的にも俺が正しい、俺が俺がってタイプだろうし 
 
 - 302 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 15:53:49 ID:NIJUhr9h0
 
  -  日本でもいくらでもこの手の主張はされてる/されてたハズ 
 トヨタは淡々とやるんじゃない? 
 
 - 303 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 15:57:08 ID:Bl3wGezh0
 
  -  トヨタは内心でバカどもはうちの車を買うなってくらい、 
 静かに怒ってるかもなあ… 
 
 - 304 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 15:57:35 ID:G1wlTWZi0
 
  -  裁判中に被疑者死亡すると有罪になった場合、家族に賠償責任発生するんだっけ? 
 
 - 305 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 15:58:36 ID:NIJUhr9h0
 
  -  刑事裁判だから損害賠償関係ない 
 賠償に関しては保険で賄う 
 
 - 306 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 16:00:10 ID:GL/XgZsg0
 
  -  保険に入っていなければまず間違いなく逮捕される、たとえ現金があってもだ 
 
 - 307 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 16:26:12 ID:ja95PcW00
 
  -  あの上級国民 
 まじで車のせいにしてるよ 
 
 - 308 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 16:29:04 ID:ja95PcW00
 
  -  まあでも逃亡しないはカルロス・ゴーンという前例ができたからな・・・ 
 
 - 309 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 16:29:37 ID:1LQewWDE0
 
  -  >>303 
 米で何度も通った道だから黙々と資料提出して終わりじゃね 
 
 - 310 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 16:32:58 ID:F8XGDrwY0
 
  -  家族はこの主張での裁判を許容したのかな 
 それとも、もう家族からも腫れ物扱いなのかしら 
  
 孫とか居たら転校してそうだけどネットの普及した現代だとどうなんだろう 
 
 - 311 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 16:34:29 ID:KMAJ3ovc0
 
  -  とにかく粘ってタイムアップ狙いかもなあ 
 
 - 312 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/08(木) 16:40:49 ID:scotch
 
  -  年齢的に孫とかも卒業してんじゃね 
 
 - 313 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 16:42:05 ID:KMAJ3ovc0
 
  -  60で爺さんになったとしたらひ孫が居るかもですな 
 
 - 314 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 16:45:20 ID:1LQewWDE0
 
  -  上級国民に注目が集まる中、台風さんひっそりと加速スイッチオン 
 本州南部にちょっと暴風域被りそうだが超スピードで去っていくな・・・ 
 海上で風に乗るとやっぱはえーわ 
 
 - 315 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 16:49:04 ID:G1wlTWZi0
 
  -  台風は日本列島洗浄効果があるから来ないのもそれはそれで困るんだよなあ 
 
 - 316 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 17:19:06 ID:f8LdRxqJ0
 
  -  あとは冬に向けての水瓶補充もあるでなあ、、、 
 
 - 317 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 17:24:35 ID:cX/9sMb50
 
  -  ラニーニャが始まったという話がありまして、 
 
 - 318 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 17:24:58 ID:cX/9sMb50
 
  -  事実なら厳寒酷暑になりますね 
 
 - 319 :最強の七人 ★:2020/10/08(木) 17:40:17 ID:???
 
  -  >>283 
 そもそも、どこに逃げるのさって話になっちゃうからなぁ 
 捜索中は家には帰れないだろうし、親戚だって当てにならない 
 逃走ルートが当てになるのは裏社会関係者だろうし、 
 万が一それがうまく行ったとしても、これまで積み立てたもの全部パァ 
 有罪喰らうよりも、支払う代償は大きくなるからね…… 
 
 - 320 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 17:46:16 ID:kfI9GqvS0
 
  -  >>283 
 逃走の恐れがない(逃走してくれた方が更に罪がドンで美味しいとは言っていない) 
 
 - 321 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 17:51:27 ID:Y74m/yf00
 
  -  汚いミンキーモモがスパロボ公式に拾われてしまった件・・・ 
 
 - 322 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 17:59:14 ID:xLv/i/5z0
 
  -  今日の公判でも検察側から車のログにはアクセルのみでブレーキは無かったと 
 はっきり言われちゃったからな 
 事後委かメーカーどちらからの情報化は不明だけど 
  
 なんにしろ2人足しても自分の半分も生きてない人間殺して 
 さらに残り9人も軽い怪我じゃないんだろ? 
 まぁ精々老醜晒して出来うるなら獄中でみじめにタヒんで欲しいもんだわ 
 
 - 323 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 18:00:31 ID:ja95PcW00
 
  -  なんでこういう人間はコロナにかからないんだろうなって思う 
 
 - 324 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 18:01:04 ID:Bl3wGezh0
 
  -  コロナ「法で裁く前に病死したらアカンやろ?(真顔」 
 
 - 325 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 18:01:11 ID:FEXQy5D+0
 
  -  綺麗なミンキーモモは交通事故死するからチカタナイネ(魔法少女ものであの終わり方はあんまりかと) 
 
 - 326 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 18:02:54 ID:+iqQ3fi20
 
  -  >>322ところがどっこい、獄中で惨めにタヒる前に天寿を迎えそうなんですよコレが! 
 
 - 327 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 18:03:58 ID:FEXQy5D+0
 
  -  裁判まで終始否認してたから情状酌量は無いだろうし、あまりに検察バカにしたやり口だから 
 年齢による収監保留も付かないんじゃないかとの話 
  
 是非とも獄死してほしいね 
 
 - 328 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 18:10:50 ID:xLv/i/5z0
 
  -  >>326 
 知ってる 
 業腹でしかないけど老齢で体調も良くない事から自宅軟禁になりそうだとか 
 せめて刑務所内病院に収監して欲しいわ(出来れば独房へ) 
 人道にもとるとか騒ぐ輩が出そうだけど 
 お前ら遺族見てそのセリフ吐けるのかと問い詰めたい 
 
 - 329 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/08(木) 18:26:27 ID:debuff
 
  -  件の上級国民が日本学術会議に所属してたなんつ−話も出て来て、 
 もうあの組織は平成日本の闇を全部背負い込まされることになるんじゃなかろうかと思ってみたり 
 
 - 330 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/10/08(木) 18:29:28 ID:rq6h38uK0
 
  -  話は脱線するけど・・・。 
 日清が鬼滅とコラボしててカップ麺3種売ってたから気になって買ってしもうたw 
 
 - 331 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 18:31:28 ID:awxwtLEy0
 
  -  日清って、この間のゴリラ一丁といい、 
 比較的コラボに寛容よね。 
  
 ・・・なんでゴリラだったんだろうとかそこら辺はさておいて。 
 
 - 332 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/08(木) 18:32:27 ID:debuff
 
  -  昔からCMにシュワちゃん連れてくるようなとこだったからのぉ 
 
 - 333 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 18:32:31 ID:kfI9GqvS0
 
  -  >>330 
 鬼滅一丁は吹くw 
 
 - 334 :スキマ産業 ★:2020/10/08(木) 18:34:51 ID:spam
 
  -  浅間山荘の経験上「見られることが増える」が絶対正義と認識はしていそう 
 
 - 335 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 18:35:38 ID:xLv/i/5z0
 
  -  >>330 
 あーあれ出たんだ 
 最近コンビニ寄ってないからカップ麺の新商品に疎くなっちゃったよw 
 流石にスーパーじゃ扱わないだろうな 
 
 - 336 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 18:39:55 ID:LowxhDCZ0
 
  -  >>330 
 ああ、なんかカップ麺山盛りになってるなーと思ったらそれだったのかw 
 
 - 337 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 18:40:32 ID:+hf/OwSM0
 
  -  カップ麺よく食べる人は種類増えると嬉しいの解る 
  
 袋麺にしてトッピングであきない味にしないと種類買えても限界有るけど 
 
 - 338 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 18:44:58 ID:hVKcyFCsi
 
  -  昨日の同志の話のラストでシーフ候補に上がったカリムさん 
 改めてstsの時点のカード数えたら三十越えてた 
 
 - 339 :バーニィ ★:2020/10/08(木) 18:48:18 ID:???
 
  -  >>330 
 善逸に隠れるけど、チキンラーメンのひよこがムキムキになってるのもなかなかw 
 
 - 340 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 18:52:28 ID:Bl3wGezh0
 
  -  というか寧ろ長男がフリー素材になっているような…w 
 
 - 341 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 19:00:58 ID:xLv/i/5z0
 
  -  >>340 
 ブラ装着姿イラストが流行っちゃった時点で十二分にフリー素材だよw 
 最終巻出るまで次はどんな弄られ方するのやら 
 
 - 342 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 19:08:05 ID:s+wLpALI0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/EjfZ9AyU8AA3RN-?format=jpg 
  
 既に長男は皆の玩具ぞ☆ 
 
 - 343 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 19:09:39 ID:xl3NDsuF0
 
  -  >>335 
 普通にスーパーのカップ麺コーナーにあったよ 
 
 - 344 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 19:13:21 ID:Bl3wGezh0
 
  -  これは酷いwwww 
 善逸のが本編以外では目立たないだけ、まだ良いのかもw 
 
 - 345 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 19:13:51 ID:DvYkmh/30
 
  -  >>332 
 あそこ、妙にCMに拘る傾向あるよなー。クレイアニメかなんか使って描いてた原始人が 
 マンモスとか追いかけてたのや、超有名漫画家を起用したアニメ風の奴やら、とかく濃いというか 
 ネタになるのを幾つもやってたな 
 
 - 346 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 19:14:04 ID:xLv/i/5z0
 
  -  >>342 
 (資本主義的に)間違っちゃいないけど長男の羞恥心が犠牲になってるぞw 
  
 >>343 
 おーあったら買おう 
 
 - 347 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 19:17:01 ID:cX/9sMb50
 
  -  >>335 
 麺神(メガミ) 
 ttps://www.myojofoods.co.jp/megami/ 
 即席麺でも極太の旨さをって作ったらしい 
 美味しかったけど袋めんの湯で時間が7分はちょっと長いね 
 
 - 348 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 19:18:00 ID:KMAJ3ovc0
 
  -  リロ氏も動画に上げてたなあ<カップ麺 
 ttps://twitter.com/ly_rone/status/1312627800050790400 
 
 - 349 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 19:25:55 ID:xLv/i/5z0
 
  -  >>347 
 9月21日発売だけど試される大地では見かけないなぁ 
 見かけたら買ってみよう サンクス 
 
 - 350 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 19:27:23 ID:iozR2Gdj0
 
  -  >>345 
 CMは記憶に残ったら勝ちなんだよ 
 
 - 351 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 19:28:39 ID:cX/9sMb50
 
  -  >>349 
 袋版は1都9県限定だけど、カップは全国発売のようなので、 
 見かけたら食べてみてくださいな 
 
 - 352 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 19:41:08 ID:QixvdwCj0
 
  -  個人的に一番インパクトあったのは古谷一行御本人での金田一シリーズパロディ詰め込んだカップヌードルCMやわ。 
 お湯を注いで!(女性の悲鳴)→三分待てぇぇぇ!!(怪人)のコンボで腹筋が死ぬかと思った。 
 
 - 353 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/08(木) 19:47:12 ID:scotch
 
  -  個人的に一番インパクトの有ったCM 
  
 上半身裸で金色のパンツを履いた中年男が登場 
 いきなり持ってたハンガーにかじりつき始める 
  
 そこでハンガー食う、ハンガー食うと音声が入り 
 最後に〇〇スーパー、半額セール実施中と流れる 
  
 北陸某県のローカルCMでした 
 
 - 354 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 19:50:13 ID:FJoooMoa0
 
  -  日清のCMといえば 
 ヤキソバンを覚えているものは幸いである 
 
 - 355 :手抜き〇 ★:2020/10/08(木) 19:57:19 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 356 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 19:57:56 ID:+ypM91/R0
 
  -  「うわー」の文字がふにゃふにゃ変形して「第一」になる、第一デパートの駅前広告が… 
 
 - 357 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 20:01:38 ID:VEjqSQcO0
 
  -  >>354 
 知ってる知ってる! 
 天地を喰らうみてーなゲームだよね! 
 
 - 358 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/08(木) 20:02:43 ID:scotch
 
  -  クレーンゲーム何度やっても取れないお・・・ 
  
 もしもし警察ですか? 
  
 ttps://twitter.com/84848141a/status/1314129189214187521 
 絶対取れる設定だと主張した店員が300回トライしても取れない模様 
 
 - 359 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 20:03:12 ID:xLv/i/5z0
 
  -  >>352 
 書き込みで気になってツベで見て来た 
 日清 カップヌードル CM 「名探偵」篇 
 ぱっと見でも今では考えられないくらい予算使ってるのがわかるのが凄い 
 いや勿論内容も面白かったけど 
 
 - 360 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 20:12:08 ID:ahlHVJPg0
 
  -  >>354 
 いつのまにかなくなった揚げ玉 
 
 - 361 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/08(木) 20:14:35 ID:scotch
 
  -  今年こそはと言ってるハルキストって・・・・ 
  
 【ノーベル文学賞にアメリカの詩人 ルイーズ・グリュック氏】 
 
 - 362 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 20:16:24 ID:+ypM91/R0
 
  -  こないだ謎肉祭のカップヌードルがあったのでまとめ買いしてしまった。 
 最近食ってるインスタント、蒙古タンメン中本とカップヌードルとウマーメシ(しびウマ担々味)って、よく見たら日清ばかりという罠 
 
 - 363 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 20:16:59 ID:xLv/i/5z0
 
  -  ただの風物詩だから… 
 
 - 364 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 20:17:50 ID:5pwr+d3F0
 
  -  >>361 
 お隣の詩人よりはマシ…いや、目クソハナクソやなw 
 
 - 365 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 20:19:41 ID:QixvdwCj0
 
  -  ヤキソバン、選ばれし者だったのに…… 
 新シリーズでえらいことに。 
 
 - 366 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 20:20:42 ID:xzSkJJ4k0
 
  -  カレーメシ…… 
 
 - 367 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 20:34:21 ID:q3O8qjGw0
 
  -  >>361 
 誰が言い出したか知りませんが 
 誰も獲れると思っていないのでは 
 
 - 368 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 20:35:44 ID:fUEnc+oJ0
 
  -  お隣のノーベル症の同類 
 
 - 369 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/08(木) 20:36:19 ID:scotch
 
  -  ファンの内輪ネタをTVが取り上げて風物詩になったのか・・・・ 
 
 - 370 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 20:37:58 ID:QixvdwCj0
 
  -  ボジョレーのキャッチコピー並みに毎年恒例だものね。 
 
 - 371 :バーニィ ★:2020/10/08(木) 20:39:01 ID:???
 
  -  内輪ネタをTVで取り上げられると途端に寒く感じるのは何故なのか 
 ラピュタのあれもなぁ・・・すっごい「違う、そうじゃない」感が強くて 
 
 - 372 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 20:44:07 ID:yN/Cme1w0
 
  -  ttps://www.mag2.com/p/news/469306 
 逃すとかクソワロ 
 
 - 373 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 20:46:35 ID:iozR2Gdj0
 
  -  クレーンゲーム、特定金額までアームにテンションかかんない機械本当にあるからねえ 
 大型景品用の3本爪の奴とか 
 
 - 374 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 20:48:40 ID:hYCKr/3B0
 
  -  そもそもノーベル文学賞ノミネートとかみたいなのもないので今年こそはって生きてる限り言えるから…… 
 
 - 375 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/08(木) 20:49:53 ID:scotch
 
  -  個人的には平和賞が気になっている 
 
 - 376 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2020/10/08(木) 20:51:47 ID:DbJqWFmt0
 
  -  ノーベル賞に「 ノミネート 」「 候補者 」なんてものが無いって聞いて、 
 改めてノーベル症の滑稽さを思い知りました 
 
 - 377 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 20:53:53 ID:yN/Cme1w0
 
  -  本人はノーベル賞取りたいと思ってるんだろうか?これ 
  
 ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO35439520W8A910C1000000/ 
  
 それとも代わりの賞なんていらんという意志表示なんだろうか? 
 
 - 378 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 20:54:14 ID:kfI9GqvS0
 
  -  >>373 
 メーカーによってはありますなぁ 
 
 - 379 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 20:55:11 ID:yN/Cme1w0
 
  -  テンションかからないならひっかければいいじゃないの! 
 
 - 380 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 20:55:20 ID:5pwr+d3F0
 
  -  >>375 
 イスラエル・エアロスペース・インダストリーで決まり☆ 
  
  
 ※ア・ア戦争のカミカゼドローンつくったとこ 
 
 - 381 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 20:56:03 ID:q3O8qjGw0
 
  -  >>377 
 毎年この時期はヤクルトの成績の方が気になるんじゃないかとは言われている 
 
 - 382 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 20:59:55 ID:fUEnc+oJ0
 
  -  まあ滑稽なのは村上春樹じゃなくてハルキストだからね 
 
 - 383 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 21:10:24 ID:vn3aJShDi
 
  -  スパロボOG外伝以来、久方ぶりにスパロボやってさっきクリアしたんだけど(ちなX) 
 何?今のスパロボって、こんなヌルゲーになってんの!? 
 
 - 384 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 21:11:24 ID:RWsnPqMp0
 
  -  サイバスターがいる分、特に温いぞXは 
 
 - 385 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 21:11:43 ID:JpKS79Poi
 
  -  ズリ語、う詐欺語、ヤンス語、胃薬言語に爆死語...落書き板は独自言語が多くて読むのも一苦労だな... 
 
 - 386 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 21:12:23 ID:awxwtLEy0
 
  -  ぶっちゃけαより前はシミュレーション、それ以降はロボキャラゲーよ。 
 
 - 387 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 21:13:58 ID:q3O8qjGw0
 
  -  >>383 
 スパロボに難易度を求める方が間違っている 
 そっちの需要はクリア後のハードモードやDLCで賄ってる 
 
 - 388 :胃薬 ★:2020/10/08(木) 21:16:05 ID:yansu
 
  -  ワイのは日本語やろ!! 
 
 - 389 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 21:16:12 ID:yN/Cme1w0
 
  -  GBAのスパロボAあたりはまだ結構難易度高いと思う 
 大分早いステージからMAP兵器撃ってくる奴もいるしな 
 
 - 390 :最強の七人 ★:2020/10/08(木) 21:18:17 ID:???
 
  -  αでだいぶ簡単になった印象はあるけど、 
 流石にスーパーロボット物で、敵の方が【圧倒的】に強いのは問題だとおもうの 
  
 Fはともかく、F完とかなぁ…… 
  
 なお、OGはとっくに見切りをつけてます 
 
 - 391 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 21:18:40 ID:zb0cZHnti
 
  -  無印の第三次やF完とか今思えばよくクリアしてたな 
 
 - 392 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 21:20:09 ID:hYCKr/3B0
 
  -  ライグ・ゲイオスに地獄を見せられた記憶…… 
 
 - 393 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 21:20:31 ID:DvYkmh/30
 
  -  PSPに移植のAは、難易度がえらく上がってて育成ミスったら終盤で詰みかねんそうだしな…… 
 
 - 394 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 21:20:37 ID:lH8EY7PT0
 
  -  F完はイデオン活用ありき感ありますからね 
 
 - 395 :バーニィ ★:2020/10/08(木) 21:21:08 ID:???
 
  -  F完結編はね・・・見た目一緒で中身が別物な機体がね? 
 おめーのことだよハンブラビ 
 いや、それ以上に各作品ラスボス機とかゲストもやべーけど 
 
 - 396 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 21:23:04 ID:q3O8qjGw0
 
  -  PS、SS世代からのゲーム機は円盤の読み込みがあるんで 
 しょっちゅう読み込みがあるスパロボみたいのだとやってられねえ! 
 ってなったんでGBAとかDSとかのしかやらなくなったなあ 
 据置機でまたやるようになったのもPS3からのだし 
 
 - 397 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 21:23:19 ID:DvYkmh/30
 
  -  自軍ユニットだと微妙いが、敵に回ると厄介度は跳ね上がるHM……。そこ、バスターランチャーやめろ 
 切り払いすんなBコーティングうぜぇ…… 
 
 - 398 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 21:23:33 ID:vn3aJShDi
 
  -  >>391 
 今だったら絶対やろうと思わないw 
 
 - 399 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 21:25:10 ID:upftRF6r0
 
  -  >>390 
 ゴッグ(IMPACT第一話)「水中からメガ粒子砲撃ってただけなのに・・・」 
  
 アルフィミィ(気力150)「第三勢力として第二勢力をグリグリしてただけなのに・・・」 
  
 忍者「お前らがピンチだから来たのに・・・」 
 
 - 400 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 21:27:44 ID:vn3aJShDi
 
  -  殺伐とした戦場に! 
  
 オメガミサイル「やぁ」 
 
 - 401 :バーニィ ★:2020/10/08(木) 21:28:20 ID:???
 
  -  あと戦闘シーン飛ばせないのがなぁ>F完結編以前 
 α以降はそれが大きい、繰り返しやる場合は特に 
 
 - 402 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 21:29:54 ID:9AJTUls6i
 
  -  本格的にやり始めたのはα以降だけど、スーファミのEXが子供時代の自分にはやたら難しかった思い出 
 
 - 403 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 21:30:58 ID:RWsnPqMp0
 
  -  一番の苦行はコンプリートボックスだよ。 
 
 - 404 :スキマ産業 ★:2020/10/08(木) 21:33:13 ID:spam
 
  -  FEはCMのとおり手強かったが。 
 スパロボはなあ。近年やったのだと糞はてめえだBX。 
  
 一周ですべての隠し要素出さねえと真エンド不可能ってなんだそれ 
 
 - 405 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/08(木) 21:40:18 ID:scotch
 
  -            ∧_∧ 
           (・ω・ )   台風だしコロッケ買ってきたよ 
         /()ヽ´    `/()ヽ 
        (___,;;)しーJ(___,;;) 
    □   □   □   □   □   □ 
  ポテト 南瓜 ウ詐欺  雷鳥 大淀  DDザーサイ 
  
    □   □   □   □   □   □ 
  マカロニ 豚角煮 蓮根 ベーコン 黒糖 クリーム 
  
    □   □   □   □   □   □ 
  ベリー 乳玉 バーニィ モグラ  鵬翔 レーズン 
  
 
 - 406 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 21:42:15 ID:+ypM91/R0
 
  -  コーンクリームはあるかい? 
 
 - 407 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/08(木) 21:42:33 ID:debuff
 
  -  ポテト貰っときます 
 
 - 408 :土方 ★:2020/10/08(木) 21:43:31 ID:zuri
 
  -  乳玉とはいったい(お目々ぐるぐる) 
 
 - 409 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/08(木) 21:43:47 ID:scotch
 
  -  クリーム表示がそれですな 
 艦娘お手製も入荷いたしました 
 
 - 410 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/08(木) 21:43:56 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`)っ「ベーコン確保」 
 
 - 411 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/08(木) 21:45:46 ID:scotch
 
  -  新鮮な豚死ねさんが入ったので良いベーコンが・・・・ 
 
 - 412 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 21:48:49 ID:FEXQy5D+0
 
  -  CMキャラといえば日産のヨンセンマンがキモくてよかった 
 
 - 413 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 21:51:53 ID:xLv/i/5z0
 
  -  >>372 
 国内向けの忖度だから生あったかく見守ってあげようよ 
 個人的にはよくできた大衆小説でしかないし 
 言うだけはタダだから夢見させてあげようや 
 
 - 414 :スキマ産業 ★:2020/10/08(木) 21:53:15 ID:spam
 
  -  26年周期の文学賞とかネタにされてたねえ。 
 
 - 415 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 21:57:29 ID:+iqQ3fi20
 
  -  豚角煮と黒糖を頂きますね。 
 
 - 416 :バーニィ ★:2020/10/08(木) 21:58:56 ID:???
 
  -  また何かいるんですけどぉ!?www 
 
 - 417 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 22:03:37 ID:bN0IMdNf0
 
  -  スパロボと言えばX-Ωにミンキーモモが参戦するらしいが 
 ハマーンとの掛け合いはあるんだろうか 
 
 - 418 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 22:04:54 ID:m9VuPneb0
 
  -  最早何があっても驚かないからなあ>スパクロ 
 今日までのイベントじゃ牙狼とマジンガーZEROが戦ってたし 
 
 - 419 :スキマ産業 ★:2020/10/08(木) 22:07:04 ID:spam
 
  -  クロスではうまいなーと思ったのが 
 ボトムズとアズレンのコラボ。どうやんだろうと思ったけどそうきたかと 
 
 - 420 :最強の七人 ★:2020/10/08(木) 22:07:26 ID:???
 
  -  >>417 
 既に一緒の画面に映ってる公式のスクショがございましてね 
 
 - 421 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 22:07:38 ID:FJoooMoa0
 
  -  一方凍京NECROのサンボルコラボはキセルマンが相変わらずのキセルマンであった 
 
 - 422 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 22:09:34 ID:f8LdRxqJ0
 
  -  >>377 
 本人はノーベル文学賞よりスワローズの日本一を望んでるにミルミル一年分 
 
 - 423 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 22:10:46 ID:/Yl9STWN0
 
  -  スパロボに牙狼とか出てきたら流石にビビるけどスパクロの方はもう何来ても驚かんっていうか、 
 あらゆる所からぶっ込んで取り返しのつかない級のカオスに塗れて欲しいまである 
 
 - 424 :最強の七人 ★:2020/10/08(木) 22:15:11 ID:???
 
  -  ロボものでも版権で出せないとか言われてた、エヴァ・ナデシコ・勇者・レイアースが 
 今ではしっかり出てるからなぁ…… 
 それに加えて、ジャンル違いと言われてたアイアンリーガー・ヤマト・ナディアまで…… 
 
 - 425 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 22:15:58 ID:awxwtLEy0
 
  -  とりあえずロボが出てきてればもはや何でも良いのではとか、そういう思いではある。 
 
 - 426 :スキマ産業 ★:2020/10/08(木) 22:16:43 ID:spam
 
  -  TTDが宇宙に行ったから 
 SF的部分があれば打開すらしそうなんだよなあ 
 
 - 427 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/08(木) 22:17:09 ID:debuff
 
  -  スマプリからハッピーロボが参戦するのも時間のもの台だな! 
 
 - 428 :スキマ産業 ★:2020/10/08(木) 22:19:45 ID:spam
 
  -  (正直ホライゾンワンチャンねえかなと思っている) 
 
 - 429 :雷鳥 ★:2020/10/08(木) 22:21:06 ID:thunder_bird
 
  -  いま久しぶりにα外伝やってるんだけど御大将フルボイスかってくらい喋ってんのすげぇしクソ強い( 'ω' ) 
 
 - 430 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 22:21:58 ID:5efOrTwG0
 
  -  XΩはスパロボというカテゴリーからちょっと外れてるんじゃないかなって 
 
 - 431 :手抜き〇 ★:2020/10/08(木) 22:22:06 ID:tenuki
 
  -  >>405 
 とんかつソースはありますか?(とんかつソース派) 
 
 - 432 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 22:22:46 ID:DvYkmh/30
 
  -  ボトムズだって、版権がタカラだから駄目とか、マクロスもアウトとかグレンラガンも局の都合云々で〜、 
 等と思われてたのを引っくり返してきた訳だしなー 
 
 - 433 :バーニィ ★:2020/10/08(木) 22:23:40 ID:???
 
  -  α外伝御大将はね・・・両脇に援護防御持ちがいるのもね・・・ 
 援護システム初登場作品だったから苦労したなぁ 
 
 - 434 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 22:23:54 ID:9AJTUls6i
 
  -  α外伝はキャラの育成をちょっとミスった上でネオグランゾンに挑んだのでちょっと大変だった 
 
 - 435 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 22:25:38 ID:RWsnPqMp0
 
  -  真ゲッターとカイザーを使い倒せば終盤は割となんとかなるイメージ 
 
 - 436 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 22:26:04 ID:vn3aJShDi
 
  -  ドルフロのガンスリコラボは明日で終わりかぁ… 
 専用スキン、流石に全部購入は無理なんだが、コラボのは復刻無いのが確定してるし… 
 
 - 437 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 22:27:35 ID:vn3aJShDi
 
  -  >>433 
 援護システム初はCOMPACTシリーズじゃなかったっけ? 
 
 - 438 :雷鳥 ★:2020/10/08(木) 22:28:32 ID:thunder_bird
 
  -  ガンブラスターやトーラスのほうが強いスパロボって今も昔も多分α外伝くらいだけしかないんじゃね 
 難易度が高いスパロボかつ手軽にできるPS1だからたまにやるとハマる 
 
 - 439 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 22:28:59 ID:DvYkmh/30
 
  -  >>429 
 ターン制限付き、援護防御に長射程のザンネックX4、御大将超強気で気力ガンガン上がるし、 
 ターンXとも能力かみ合って隙無し。オマケにフラグ立て損ねたら敵増援で核撃ってくるGP-02が混じる、 
 とかキツイよなぁ……。もっとキツイのは、地下勢力決着戦MAPでSPに弾ENスッカラカン 
 になったタイミングで出て来やがるスレードゲルミルだけど(白目) 
  
 
 - 440 :スキマ産業 ★:2020/10/08(木) 22:30:43 ID:spam
 
  -  >>438 
  
 インパクト「(クイックイッ)」 
  
 ビルバインより4スロボチューンのほうが強いと評判 
 
 - 441 :雷鳥 ★:2020/10/08(木) 22:31:11 ID:thunder_bird
 
  -  >>439 
 初見は絶対に殺すという確固たる意志( 'ω' ) 
 スーパー系とMAP兵器持ちを改造してないと積むよね…… 
 
 - 442 :バーニィ ★:2020/10/08(木) 22:31:51 ID:???
 
  -  >>437 
 ・・・あ、そっちが先か 
 compactやってないから知らなかったです 
 
 - 443 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 22:31:52 ID:ja95PcW00
 
  -  日清と言えば最近出た背油醤油のラーメンが気になってる 
 
 - 444 :雷鳥 ★:2020/10/08(木) 22:32:12 ID:thunder_bird
 
  -  >>440 
 やっぱ4スロ機体は可能性の塊やわ( 'ω' ) 
 
 - 445 :スキマ産業 ★:2020/10/08(木) 22:33:02 ID:spam
 
  -  親分のクッソやばいポイント 
  
 最終盤の加入とはいえ「敵のときの能力そのままで加入」 
 
 - 446 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/08(木) 22:34:52 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`)っ「ダミーバルーンby64」 
 かべ|・ω:;.:...  
 
 - 447 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 22:35:20 ID:awxwtLEy0
 
  -  >>440 
 V−UPユニットは悪い文明 
 
 - 448 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 22:37:55 ID:RWsnPqMp0
 
  -  あれ出ると旧式MS無双になるだけだしな 
 
 - 449 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/08(木) 22:41:35 ID:scotch
 
  -  >>431 
 とんかつソース、ウスター、中濃、ポン酢、ケチャップ、タルタルまでご用意しております 
 
 - 450 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 22:42:02 ID:lH8EY7PT0
 
  -  >>446 大隅さん それは黒歴史に近い奴ですしおすし・・・・・マスクデータで特定回数無効はなー(散々ボコれれた勢) 
 
 - 451 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 22:42:17 ID:UVXZ+9Sk0
 
  -  あと20分弱でBS11のストパン3期がオンエアかー。 
 
 - 452 :スキマ産業 ★:2020/10/08(木) 22:42:40 ID:spam
 
  -  スパロボAでの最強モビルスーツは 
 νガンダムみたいなゴミよりガンダムMAだしなあ。 
  
 ひいてはザクレロが最強 
 
 - 453 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/08(木) 22:42:55 ID:osumi
 
  -  >>450 
 それでも設定やストーリーは悪くなかったから……。 
 ※なお超能力の不具合 
 
 - 454 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 22:44:51 ID:lH8EY7PT0
 
  -  スパロボAの機体の元ネタ勢で自分もやりこんだから嫌いじゃないんですよ 
 ただダミーバルーンを初出しの相手がレイズナーのル・カインで7〜8話目でそれやるから 
 気に喰わないんですよ 
 
 - 455 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 22:47:59 ID:q3O8qjGw0
 
  -  ttps://twitter.com/taekwondo5000/status/1314177763075518470 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org675098.jpg 
  
 毎回時事ネタぶっ込むの早いなこの人w 
 
 - 456 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 22:49:49 ID:DvYkmh/30
 
  -  レイズナー……エイジって、大体リアル系のテンプレみたいなステと精神コマンド持ちだけど、 
 集中・閃きはあれど「必中」が無いから、強制イベントとかでザカールとタイマンになると 
 かなり分の悪い勝負強いられるんがね……。 
 
 - 457 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 22:55:04 ID:lH8EY7PT0
 
  -  加えてそのマップだとル・カインの配下4人のネームド居て当人自体の機体に 
 VーMAX搭載してるのがエグイねん(気力130以上で発動 機体の全性能アップ&分身搭載) 
 でマップ兵器と武装でのV−MAXに加えて複数回攻撃無効のダミーバルーン搭載 
 リアル系ばっかで必中温存も無理だしそもそも自陣面子がヘボイしのダブルパンチ 
 
 - 458 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 22:56:32 ID:ja95PcW00
 
  -  竹中平蔵じゃないのか・・・ 
 
 - 459 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 22:58:31 ID:iozR2Gdj0
 
  -  竹中だとガチっぽくてネタにならないじゃん…? 
 
 - 460 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 23:00:36 ID:xLv/i/5z0
 
  -  >>458 
 一応リアル令和の漫画連載作品だからね 
 おっさん的には竹中吊るしたいがw 
 
 - 461 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 23:06:34 ID:awxwtLEy0
 
  -  裏ボスとして出てきて、 
 こっちとの戦闘で死に掛けたラスボスに「用済みだ」って処するキャラじゃないの?>竹中 
 
 - 462 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 23:25:01 ID:q3O8qjGw0
 
  -  >>461 
 MAOH KOIZUMIの側近として出るんじゃないかなって 
 
 - 463 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 23:25:36 ID:iXG4ZYZV0
 
  -  これ主人公サイドの人達なんですわ 
  
 ttps://i.imgur.com/PdmsDEH.jpg 
 
 - 464 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 23:27:37 ID:5x70dbXi0
 
  -  ttps://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_news_20201008155/ 
 すごいけど高いなぁ 
 
 - 465 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 23:36:32 ID:q3O8qjGw0
 
  -  >>464 
 ttps://youtu.be/Fx_pahzRXgw 
  
 これ見た方が早いかと 
 PGは避けてたけどちょっと欲しくなった 
 
 - 466 :すじん ★:2020/10/08(木) 23:38:33 ID:sujin
 
  -  日付変わる前にコッショリ投下 
 
 - 467 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 23:45:01 ID:xLv/i/5z0
 
  -  >>464 
 全高30cmで金属パーツ各所のクオリティなら 
 この値段もしょうがないと思いつつ高いわw 
 2万7500円て 
 
 - 468 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 23:48:14 ID:FJoooMoa0
 
  -  このクオリティでLEDギミックまでデフォで搭載してるとなるとまあお値段高いのもしゃーないかなって 
 
 - 469 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 23:49:10 ID:CgLCf+nc0
 
  -  組むのに何月かかるだろうか 
 
 - 470 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 23:50:08 ID:DvYkmh/30
 
  -  高いけどチタニュウムフィニッシュしたPGで、過去最高価格が約四万五千するんがあったっけか…… 
 貧乏性なもんでこんなん買うぐらいなら、通常版のキット複数買う方に走るなぁ…… 
 
 - 471 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 23:52:34 ID:DtAsX5c80
 
  -  組立難易度も考慮してるっぽいね 
 工程ごとにランナーを分けて、1工程終わったらそのランナーを廃棄できるとか 
 誰もが願ってた理想のランナー配置やん 
 
 - 472 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 23:53:31 ID:xLv/i/5z0
 
  -  >>465 
 これ見て来たけど骨格に装甲乗せてるんじゃん マジキチ(誉め言葉)w 
 クオリティからして値段に心から納得 
 
 - 473 :名無しの読者さん:2020/10/08(木) 23:59:09 ID:awxwtLEy0
 
  -  ・・・ガンダムって外骨格じゃなかったっけ? 
 
 - 474 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 00:01:45 ID:xiNcmUqe0
 
  -  >>471 
 アルファベット全部使って、カタカナまで使わんといかんような数のランナーの山な 
 キットなんぞ、苦行としかいえんよなぁ……www 
 
 - 475 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 00:02:58 ID:C5KY+8qe0
 
  -  時代的にはゼータ辺りから内骨格(ムーバブルフレーム)になるはずなんで、 
 外骨格(モノコック)式の一年戦争時のMSが内骨格式なのはモヤるってのはまあわからんでもないw 
  
 
 - 476 :スキマ産業 ★:2020/10/09(金) 00:03:15 ID:spam
 
  -  色の違うランナー一枚にできるというマジキチ技術あってのことでは 
 
 - 477 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 00:05:18 ID:jcXDW/NY0
 
  -  ジオンがモノコックでMS造ってて、連邦がフレームってあったなぁ 
 で、ZでMk-II強奪してアナハイムにムーバブルフレーム技術入ってZが完成したとかの流れだった様な 
 
 - 478 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 00:08:53 ID:czuhwbVk0
 
  -  >>473 
 そこら辺深く考えてはいけない 
 ガンダムってZの時点で30年以上前のアニメなのよ 
 
 - 479 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 00:09:09 ID:xiNcmUqe0
 
  -  >>476 
 ブキヤはチャロンやACのディティールやら色分けに造形の再現に、やったらめったら細かく分割・別パーツ化する 
 道取って、結果「妖怪物隠し」が一部で頻出して酷い事になったもんなぁ……www 
 ハセガワは、オラタンとかのキットでポリゴンモデルのテクスチャやディティールを、 
 「デカールで再現」という頭悪い方法にして、ガンプラのつもりで買った人間を絶望させてたか…… 
 
 - 480 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 00:09:34 ID:58+gDU520
 
  -  500円でガシガシ遊べるエントリーグレードも頭おかしいLVだからなぁ… 
 ドイツの友人が日本で戦車のプラモ買ってホクホク顔だったんだが、自分が買ったガンプラ(MG新ZZ)みて、 
 『日本(バンダイ)のプラモの出来は頭おかしい、これで70ユーロしないって…桁間違ってないか!?』って騒いでたなぁw 
 
 - 481 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 00:19:25 ID:mWMM+qoF0
 
  -  >>470 
 新しいフェネクスのなんだかが税込み52,800円とかどーとか 
 
 - 482 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 00:22:24 ID:czuhwbVk0
 
  -  >>481 
 元から情報量の多いユニコーンに色々追加パーツを盛ったパーフェクトグレードで全身金メッキならそうもなるよねって 
 
 - 483 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 00:23:59 ID:/wQGXchZ0
 
  -  高額ガンプラはある意味コレクターズアイテムだからなぁ 
 そもそも数万のプラモでも需要があって金を出す人がいるという確信があるから商品化されるわけで… 
 そういう市場を作り上げたのがバンダイの凄いところだよね 
  
 そしてコアガンダムシリーズの再販が決まったそうですよゲヒヒ 
 
 - 484 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 00:32:29 ID:eBhAbBnx0
 
  -  >>478 
 気持ちは分かるが、プラモを製造してるのは現在の人な訳で、 
 「究極」って謳うなら「原作どおりの外骨格で設定の中で最大限動く」ってのを最終目標にしてもらわないと、 
 自分みたいに「それってどうなの?」っていう奴に言い訳できんじゃん? 
 
 - 485 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 00:39:20 ID:/wQGXchZ0
 
  -  プラモデルとしてはモノコックより内骨格のほうがハッタリが効くし製造、組み立て両方の意味で作りやすいってのは分かるけどな 
 一度ちゃんと設定通りのRX‐78‐2を作ってほしいってのも分からないではないんだよな 
 
 - 486 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 00:40:44 ID:nhmNj3+I0
 
  -  >>484 
 残念ながらそれはずっと前に模索し尽くされてとっくの昔に完成しきってるんだ 
 
 - 487 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 00:41:43 ID:VIzNn8yl0
 
  -  >>480ぶっちゃけガンダムのプラモって他のプラモと比べて頭一つ分以上に色々進んでるからね。 
 
 - 488 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 00:42:33 ID:C5KY+8qe0
 
  -  外骨格式で作ろうとするとじゃあ可動域とかどうなるの?ってなって 
 ある意味わかりやすい結果が旧キットかな…… 
 
 - 489 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 00:43:26 ID:oMlJIHc90
 
  -  最初に買ったガンプラは股関節固定だったな 
 
 - 490 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/09(金) 00:44:29 ID:debuff
 
  -  ビルドファイターズでラルさんが乗ってたグフがそれだっけ 
 
 - 491 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 00:46:34 ID:2rK0DsIR0
 
  -  初期マスターグレード企画時、セミモノコック構造を忠実に再現しようとした 
 ガンダムを計画したが、実際に作ってみるとコア・ファイター内臓用 
 ジョイントが脆くてばらけ易い欠点が発覚して以来、 
 アニメ完全再現は諦めたんやぞ… 
 
 - 492 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 00:46:41 ID:5+C172Wt0
 
  -  騙されたわーひぐらし騙されたわー 
  
 リメイクじゃなくて完全新作だなんて騙されたわー 
 
 - 493 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 00:47:01 ID:oMlJIHc90
 
  -  バンダイの技術でスケールキット作ったら 
 って思ったが61式やコア・ファイターをもう出してたな 
 
 - 494 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 00:47:06 ID:EB1J/YXQ0
 
  -  足首固定(1/144ザク、1/100ガンダム)や肩固定(ゲルググ)もあったな 
 
 - 495 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 00:47:36 ID:jvVHPX7oi
 
  -  ガンプラにおける外骨格の内骨格の違いが全く分からない 
 というかネット上の画像で見ていた初代ガンダムのプラモは外骨格じゃなかったのか 
 
 - 496 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 00:48:05 ID:oMlJIHc90
 
  -  ポリキャップ導入前で変態的に稼働する旧ザクには感動した 
 
 - 497 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 00:59:52 ID:58+gDU520
 
  -  小さい頃に欲しくて買ってもらったGファイターセット、軸に接着剤流し込む必要があったり、 
 色が白だけだったり、可動部分が全部直付けだったなぁ。 
 同じころにBB戦士のスーパーガンダム買ってもらって、リアルじゃなくSD寄りになった思い出w 
 
 - 498 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 01:01:31 ID:nhmNj3+I0
 
  -  >>495 
 簡単よ 
 内骨格モデルはフレーム構造にガワのパーツを組み付ける。 
 外骨格モデルはフレームなんてなくてランナーから切り離したガワ同士を組み付けるか、ガワに直でポリキャップをはめて関節を作る 
 
 - 499 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 01:04:17 ID:jvVHPX7oi
 
  -  >>498 
 小学生の頃に作ったガンプラにフレームってあったっけか……俺の記憶違いだろうか 
 なんにせよ回答ありがとう 
 
 - 500 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 01:05:58 ID:ii83COVQ0
 
  -  ガンプラ発売当初は確か300円だったよな 
 当時のがきんちょには少し高かった記憶 
 
 - 501 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 01:10:31 ID:voQta44K0
 
  -  >>499 
 最近というか、鉄血のオルフェンズのガンプラとか作中でも内部フレームによって系統分けされてたりするので 
 同一フレームの機種間だとほぼ無改造でパーツのやり取りが出来たりする 
 
 - 502 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 01:12:03 ID:xiNcmUqe0
 
  -  あの、真っ白の1/144初代78(300円?)の金型って、まだ残ってて絶版にはなってないからなぁ 
 10何年前に、FGと称してその初代1/144キットを元にリファインした奴も出たけど、 
 さして人気も出ず続きも発売されなんだけど、EGってのはあの企画の再挑戦と見てもいいだろうかねぇ 
  
 
 - 503 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 01:12:14 ID:/wQGXchZ0
 
  -  >>499 
 小学生だった時代が何年前かにもよるけど、HGとかMGの区分がない時代のキットは内部フレームなんて存在しなかったよ 
  
 300円のガンプラもあったけど、当時の物価の違いもあるし、 
 今のエントリーグレードと比べたらお世辞にも出来がいいとは言えない出来だったわけだし、簡単には比較できないよ 
 
 - 504 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 01:13:52 ID:yyj8ympw0
 
  -  フレーム有りのガンプラだとMG以降になるのかねえ。 
 少なくとも安くて初心者向けのHGとかではそんな面倒な構造のは無い筈。 
 
 - 505 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/09(金) 01:15:21 ID:osumi
 
  -  最初に買ったガンプラ、旧ザク。 
 それより先に買ったプラモ、ニチモの30cmシリーズ。 
 そして近所の玩具屋に1個しか入荷せずその場で抽選になった06R……(´・ω・`) 
 
 - 506 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 01:16:55 ID:3PZV/Ezp0
 
  -  子供の頃、ナイトガンダムのスペリオールガンダムと間違えて、なんかSガンダム的な奴のガンプラを買ってたような…… 
 で、その頃に基盤っぽい骨に外付けする形のガンプラがあったような…… 
 
 - 507 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/09(金) 01:17:59 ID:osumi
 
  -  フレーム構造だと旧HGシリーズのガンダムじゃないかなぁ。 
 MSジョイントってパーツ使うヤツ(´・ω・`) 
 
 - 508 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 01:18:02 ID:czuhwbVk0
 
  -  ttps://twitter.com/hideim/status/1314162713178767360 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org675125.jpg 
  
 香水を付けたら飼い犬に無視されるとかキレられるとかあるのかしら? 
 
 - 509 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/09(金) 01:18:46 ID:osumi
 
  -  ttps://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2528946/63293/f7104920bdc5c4a02f098c1b0da1c71f834e7260.jpg 
 (´・ω・`)コレ。 
 たしかガンプラで最初に正式な絶版になったキット。 
 
 - 510 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 01:19:01 ID:/wQGXchZ0
 
  -  一応、鉄血のガンダムフレーム機のキットは、ある意味アイデンティティでもあるのでHGでもほぼ完全な内部骨格式のハズ 
 
 - 511 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 01:19:03 ID:5+C172Wt0
 
  -  PG RX78ガンダム、完全新作で年末登場 
 
 - 512 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 01:19:21 ID:3PZV/Ezp0
 
  -  >>508 
 わりとよく聞く話だと思う。 
 
 - 513 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 01:20:32 ID:yyj8ympw0
 
  -  >>510 
 あー、鉄血は設定上フレームがキモだからHGでもフレームあるのか。 
 
 - 514 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 01:23:25 ID:xiNcmUqe0
 
  -  >MSジョイント 
 確か、Vガンの奴にも一部採用されてなかったけか? HGとか以外にもちょっと安い 
 簡易版キットみたいな感じで平行して売られてたような記憶が……。 
  
 >1個しか入荷せずその場で抽選になった06R 
 抱き合わせとか早い者勝ちやらなかっただけ、良心的ですなw 
 
 - 515 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 01:23:40 ID:czuhwbVk0
 
  -  >>512 
 わんこ飼う人って大変なのね 
 
 - 516 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 01:30:38 ID:jvVHPX7oi
 
  -  20年以上前のV2バスターだったかアサルトバスターだったってくらいしか覚えてないなあ 
 
 - 517 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 01:33:43 ID:3LoHqtvmi
 
  -  やはり解体したほうがいいんじゃないかな? 
 ttps://twitter.com/tsuisoku/status/1314184600642449408 
 
 - 518 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 01:34:28 ID:mWMM+qoF0
 
  -  >>509 
 今や結構良いお値段ですなあ 
 
 - 519 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 01:43:37 ID:voQta44K0
 
  -  >>517 
 一応、元所属者のスキャンダルや行動の是非と会そのもののの存在価値はイコールじゃないから…… 
 いやまあ、報道みてると要らない気は凄いするけども 
 
 - 520 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 01:46:06 ID:oMlJIHc90
 
  -  レジ袋有料化やったとこだっけ<学術 
 
 - 521 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 01:52:25 ID:X/PBV45Q0
 
  -  必要ならその都度招集すればいいだけでは? 
 この既得権益以外に有識者会議などでも既得権益があったりすんかね? 
 ないのならばそちらに従うべきだ 
 
 - 522 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/09(金) 01:59:20 ID:debuff
 
  -  レジ袋もだけど、震災後に復興増税を時の政府に提言して導入させたって話を聞いて…… 
 もうこれ平成30年間分の闇を背負った流し雛になってもらうしかないんじゃないかなって 
 
 - 523 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 02:03:56 ID:X/PBV45Q0
 
  -  日本学術会議の功績、 
 1.レジ袋有料化 
 2.復興税などの増税 
 3.北大防衛研究の廃止 
 4.飯塚幸三がいた 
 5.ILC反対。理由は自分たちの取り分が減ることと、妬み嫉み 
  
  
 面白いツイートですねえ… 
 
 - 524 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 02:33:23 ID:3PZV/Ezp0
 
  -  >>520,522 
 うわぁ…… 
 ダメだコレ。 
 
 - 525 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 02:40:53 ID:6Faby6RQ0
 
  -  全力で景気の足を引っ張っている 
 
 - 526 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/09(金) 03:12:45 ID:debuff
 
  -  魂っていうかエクトプラズムみたいなエフェクトってどこかにあったっけ? 
 
 - 527 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 04:31:55 ID:tGuWlcm10
 
  -  英国さんのとこメタ的に負けるかもなあと思ってたんだがそんなことなかったやっぱり強いは 
 
 - 528 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 04:32:40 ID:iTlsPt9a0
 
  -  >>514 
 Vガンダムの1/144キットの特徴として、 
 全機種Vフレームというフレームを骨組みにして胴体アーマーや上腕、スネから下を付けてく方式で 
 キットにもよるけどこの方式のお陰で当時としては結構な可動域と良好なプロポーションを実現してた。 
  
 が、当時の素材技術ではすぐ関節がゆるゆるになった。 
 
 - 529 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 06:20:05 ID:PTvirtra0
 
  -  ファンティアポイント2倍中か 
 
 - 530 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 07:09:44 ID:sMr57W5a0
 
  -  この組織つぶした方が国益になるんじゃねえかな? 
 
 - 531 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 07:32:18 ID:ii83COVQ0
 
  -  朝のニュースで政府が学術会議の解体検討に草生えるわw 
 ちょいと前から提言無かった為だと 
 何にせよ年間10億使って国益になんら寄与してないのなら 
 無用の長物だもの是非もないね(否定はしてるが潜在的なレッドだし) 
 
 - 532 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 07:34:38 ID:9Kxxvhac0
 
  -  オレガースーの事舐めてたわ…やるやん 
 
 - 533 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 07:37:29 ID:d4V7CH+N0
 
  -  無駄はどんどんカットしろって前政権も言ってたしね 
 きっと賛成してくれるだろう 
 
 - 534 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 07:41:38 ID:ii83COVQ0
 
  -  ガースー色々ヤルんだろうなぁと思ってたけど想像以上だわ 
 今まで散々我慢を重ねて準備してきたんだろうな 
 表情変えずに対象をバッサリ一刀両断って感じで怖いくらいだ 
 
 - 535 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 07:44:20 ID:X/PBV45Q0
 
  -  そういえばガースーってパチンコ潰しにも意欲燃やしてたな… 
 携帯電話料金も下がりそうだし菅万歳でしかねえわ 
 
 - 536 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 07:45:08 ID:X/PBV45Q0
 
  -  安倍とはちがい世論を味方につけるのもうまそうだ 
 
 - 537 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 07:50:07 ID:INdGt8sr0
 
  -  ガシガシ無駄を削るよりも、ガンガン無駄金垂れ流してくれる方が景気良くなると思う 
 
 - 538 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 07:50:52 ID:FW5h3Ubw0
 
  -  >>436 
 それどころか、レベル足りなくてクリア出来ませんでしたよ。あぁヘンリエッタ欲しかったわぁ… 
 
 - 539 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 07:53:03 ID:WGzJxyEp0
 
  -  ツイッタートレンドのアスランを見てまずエリア88を思い浮かべた人〜私です 
 
 - 540 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 07:55:09 ID:tefNFDjV0
 
  -  ガースーすげえなw 行政改革もがっつり着手したし仕事の速さでは歴代政権トップじゃね、小泉より早い 
 
 - 541 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 07:57:07 ID:tefNFDjV0
 
  -  委員の任命拒否して学術会議に注目が集まるようにして、 
 学術会議のキモキャラたちにキモ言動連発させて、 
 国民に学術会議の正体バラしてから解体検討とか、地ならし完璧じゃん 
 
 - 542 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 08:04:49 ID:nOkaLDq30
 
  -  学問の自由! 
 
 - 543 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 08:05:27 ID:3PZV/Ezp0
 
  -  >>537 
 ガンガン無駄金垂れ流すよりも、ガスガス研究開発してくれた方が国力上がると思う。 
 
 - 544 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 08:06:00 ID:X/PBV45Q0
 
  -  >>541 
 それを最初から仕組んでたとしたら今孔明じゃねえか… 
 
 - 545 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 08:22:04 ID:ii83COVQ0
 
  -  >>541 
 狙ってやったなら恐ろしい限りだわ 
 なんにしろ今回の件だけは国会で野盗が騒いでくれたら願ったりだね 鬱陶しいが 
 
 - 546 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 08:24:30 ID:VHphbO1s0
 
  -  インガオホー!! 
  
 ただ、こいつらのお陰で企業の製品開発部門に結構な人材流れてたって嫌な事実があるんだよな・・・ 
 研究していい感じのブツが出来そうだぞ!→センソウハンタイー!!の流れで 
 じゃあ大学出て外でやるしかないじゃない、で出てった人が多いと聞く 
 
 - 547 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 08:47:03 ID:3PZV/Ezp0
 
  -  >>546 
 それもなぁ……そもそも大学が研究機関としてちゃんとしてたら、それで世の役に立つやんっていうねw 
 
 - 548 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 08:55:40 ID:sMr57W5a0
 
  -  まあそれなかったらもっと日本の科学技術は発達していたと考えるとやっぱり売国の輩では? 
  
 
 - 549 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 08:58:37 ID:tefNFDjV0
 
  -  最初から仕組んでなかったら、このタイミングで 
 「政府が解体検討」ってなるわけないんだよなあ 
 仕組んでない場合はスピード的に「党内から解体すべきとの意見」ってなる 
 国の機関を残すか潰すかっていう方針が、政府レベルで状況変化から3〜4日で表に出てくるわけがない 
 
 - 550 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 09:02:59 ID:VHphbO1s0
 
  -  仕組んでたと言うより アベくん の おきみやげ !やろなぁって 
 もともと予定組まれてたのだろう 
 
 - 551 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 09:53:18 ID:G6usHymT0
 
  -  任命拒否から何やってる組織なのかがマスコミで取り上げられて一般に不信感が出て解体議論の流れがとてもスムーズ 
 最初の六人はていのいい火種か 
 
 - 552 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 10:09:13 ID:/wQGXchZ0
 
  -  あ、ストパンの地図にセンター国と半島がある 
 
 - 553 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 10:36:15 ID:3LoHqtvmi
 
  -  いつぞやのいやそれ削ったら後々あかんやろって悪夢の事業仕分けと違って 
 本当の意味でアカンことしかしてない金食い虫をどうするかってやつだし是非やってもらいたい 
 
 - 554 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 10:55:26 ID:UQ3FVAnc0
 
  -  学術会議の件で五月蝿いから公務員の定年延長は見送りしますねー(小声) 
 
 - 555 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 11:04:14 ID:72vDT2j/0
 
  -  ストパンといえば3期始まったけど、現地医学校の友人キャラに対し宮藤(の中の人)曰く。 
 「新しい嫁です」。 
 
 - 556 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 11:06:07 ID:nOkaLDq30
 
  -  静岡県知事が総理の学歴批判してるな 
 
 - 557 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 11:22:12 ID:eBhAbBnx0
 
  -  学歴が良いのに史上最低総理ムーブした人に言ってくれませんかねぇ、それ。>学歴で批判 
 
 - 558 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 11:23:08 ID:NU8fncsx0
 
  -  あのチンピラは、何をどうやっても落選させられないんだ。 
 当選して1週間で霞が関に喧嘩売って以来、全方位敵対外交なんだ。 
 延々と対立続けてる静岡市長と、自民党静岡県連が、まともな対立候補も立てられないんだ。プロレスなんだ。 
 ぶっちゃけ後ろに鈴〇修が居るんだ。 
 浜松市長選と同じで、あの腐れ町工場の爺ぃの怒りをかって首を挿げ替えられない限りどうにもならないんだ。 
 助けて欲しいんだ。 
  
 
 - 559 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 11:23:16 ID:7cf1/df10
 
  -  まだ「勉強ができる」と「頭がいい」の判断付いてない奴いるのかよ。。 
 
 - 560 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 11:31:27 ID:/wQGXchZ0
 
  -  実際の学歴がどうこうってより、叩くネタを探したらたまたま学歴がヒットしたってだけの話でしょ 
 何でもいいんだよ 
 
 - 561 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 11:34:23 ID:nOkaLDq30
 
  -  学歴低いやつは学問に口出すなって論調 
 
 - 562 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 12:15:17 ID:pwPWX/Xp0
 
  -  学問で飯を食えるようになるのには学歴はまあまあ役に立つ 
 食えるようになってちゃんと学問を続けられるのに必要なのは執着 
 学歴関係ない 
 
 - 563 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 12:24:52 ID:3PZV/Ezp0
 
  -  学歴があったら政治ができるのかっていうと、そんな事は絶対に無いわけで。 
 正直「頭の良さ」ともまた違う。 
 バランス感覚と理念と行動力の問題。 
  
 学歴があったら政治が出来るんだったら、そもそも選挙なんざしねぇで科挙やって官僚が全部やれば良いって話だが、それじゃ上手く行かねぇんだよ。 
 
 - 564 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 12:26:06 ID:9Kxxvhac0
 
  -  鳩山が悪い例の代表だな 
 確か学歴はとんでもないんだろ? 
 
 - 565 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/09(金) 12:34:19 ID:debuff
 
  -  ちょぼらうにょぽみ先生なにやってんのw 
 ttps://twitter.com/mangatimekirara/status/1314222100421304320 
 
 - 566 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 12:35:06 ID:DZO9NZld0
 
  -  民主党の数少ない功績だよねえ 
  ・東大学出て留学するような人でも政治家に向いているとは限らない 
  ・国会議員や大臣は誰でも良いわけじゃない 
  
 はっきりと実例ができたのは大きい 
 
 - 567 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 12:58:32 ID:QtKHSc5g0
 
  -  政治屋に唯一必要な技能は票獲得やゾ 
 選挙で票さえ貰えさえすれば、後はどうでも良いのだ。 
 
 - 568 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 12:59:48 ID:yh4BUDxH0
 
  -  >>566 
 +絶対に地位につけてはいけない人間がこの世に存在することを周知させたね 
 
 - 569 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 13:00:01 ID:ii83COVQ0
 
  -  >>566 
 功績と言っていいのか?w 
 自分はアレを最高権力者に抱いたのは日本の恥と思ってるが 
 もちろん当時ミンスなんてとんでもないと主張はしてたけど民意()がね… 
 
 - 570 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/09(金) 13:01:13 ID:debuff
 
  -  小沢一郎がかつて『豪腕』と持て囃された理由のひとつである 
 今では往時の見る影もないが、相変わらず選挙だけは強いんだよなぁ 
 
 - 571 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 13:07:16 ID:ii83COVQ0
 
  -  >>570 
 全国区ではもう正体バレて影響力()になってるけど 
 今は知らんが「地元」への利益誘導がセンセイ(田中)見習って篤かったからね 
 若い連中は冷めてるだろうけど年より連中がね… 
 
 - 572 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 13:13:29 ID:58+gDU520
 
  -  ぶっちゃけ自民党が政権取られる際に最後のあがきで小沢落としした為に民主ガタガタなったからな。 
 圧倒的な豪腕振るっており、さらに鳩山を最も上手く使いこなしていたのが小沢一郎だったわけだし。 
  
 なんせ小沢抜けた後にトップに立てる奴探せば、鳩山しかおらず後がまが菅直人というゴミしかいなかったわけだし。 
 (鳩山は無能ではないが、No1よりもNo2で輝くタイプよね、指示や命令受けて動くのはいいが、的確な指示出せないタイプ) 
 
 - 573 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 13:13:52 ID:y8mPxDPJ0
 
  -  ポッポは学問の道だけ進んでれば有能で、パッパは政治の道に進めさせる気は無かったんだが… 
 母親が余計なことしでかしてくれたからなぁ 
 
 - 574 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 13:19:46 ID:9Kxxvhac0
 
  -  政治家と言う職業を良くわかっていなかった が正解だと思うな 
 
 - 575 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 13:34:11 ID:scotch
 
  -  携帯電話は微妙な面もあるんだけどね 
 大体3000〜8000+携帯本体の価格を払ってる訳で 
 最低限繋がれば良いって人から金は払うから高品質くれって人まで混在してる 
 んで携帯会社的にはインフラ整備には金掛かるから金集めないと次の整備が出来ない 
 外国と価格の比較はしてるけど高速回線の速度や安定性は比較されてないよね 
  
  
 
 - 576 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 13:41:46 ID:tefNFDjV0
 
  -  そうなんですよね。値段を下げさせるとアンテナ設置に金をかけられないように感じる。 
 山がちで電波のポケットが生まれやすい日本では設備投資がとっても大事。 
 果たしてクソド田舎でなけばどこでも電波が入る現状は維持できるのかって思います。 
 通信の世代が変わったらアンテナ設置しなおしなんだぜ。 
 
 - 577 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 13:45:55 ID:Mm2LaDLd0
 
  -  小沢センセは岩手選出の震災翌年の1月まで津波被災地に入らなかったので、 
 地元、特に沿岸部の爺様達からは相当嫌われてますよ…… 
  
 懐刀である黄川田議員が、陸前高田の自宅が流され奥さんや長男を失い 
 仮設住宅に住みながらも復興に尽力さらてたのと比べると、 
 あまりに地元を見ていないと評判ガタ落ちですわ 
 
 - 578 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/09(金) 13:58:32 ID:hosirin334
 
  -  とんでもない一級史料がでてきたゾ 
 http://jin115.com/archives/52302496.html 
 
 - 579 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 14:02:35 ID:VHphbO1s0
 
  -  アドレスの時点で見る気失せたが頑張って見てみたら 
 こりゃまた凄いの出てきたな・・・ 
 
 - 580 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/09(金) 14:03:21 ID:osumi
 
  -  直筆なのか写しなのか判らんのがなんともかんとも。 
 
 - 581 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 14:03:33 ID:AJvsn33QI
 
  -  >>576 
 携帯用のアンテナなんて最早、公共インフラだよなぁ 
 
 - 582 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 14:05:10 ID:AJvsn33QI
 
  -  >>580 
 祐筆みたいな代筆じゃない? 
 まぁ現物出てきた以上、その辺りも研究対象でしょうな 
 
 - 583 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 14:05:28 ID:m1Gs+4ZM0
 
  -  >>578 
 うわー!良いものを見せていただきました 
 
 - 584 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 14:08:29 ID:xbM+VbwN0
 
  -  母「ゴミやね」 
 
 - 585 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 14:10:42 ID:scotch
 
  -  写しでも当時の写しだから見たがる人、欲しがる人は結構居そう 
 
 - 586 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 14:12:55 ID:1GeQM7Mn0
 
  -  ガチの一級資料で草 
 
 - 587 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/09(金) 14:17:00 ID:osumi
 
  -  日本海軍 感状 
 で画像検索すると原稿用紙使った感状って殆ど出てこないのよね……。 
 ttp://cb1100f.b10.coreserver.jp/collection4_c.html 
 真ん中よりちょい上辺りに現存する感状の画像がある。 
 でもって「部隊単位(戦隊、艦隊、艦等)で感状を頂き所属将兵が申請すれば誰でも写しを頂ける」とある。 
 なのでその「申請して頂いた写し」であって「部隊(艦)に対し授与された感状そのもの」ではないと思うのね。 
 右上に「海軍整備兵長」って書かれてる事からしても。 
 
 - 588 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 14:21:41 ID:AJvsn33QI
 
  -  そうすると、通常大事に保管される本書より、用が済んだら破棄される今回の方が貴重になりうる? 
 
 - 589 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 14:22:55 ID:tefNFDjV0
 
  -   河野太郎規制改革担当相は9日、閣議後の記者会見で、日本学術会議を行政改革の対象とする考えを明らかにした。 
  
 時事通信 
 2020年10月09日11時15分 
  
 うけるwww 担当河野www 
 
 - 590 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 14:28:42 ID:6Faby6RQ0
 
  -  解体ショーの始まりや… 
 
 - 591 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/09(金) 14:42:41 ID:osumi
 
  -  >>588 
 用が済んだらってのが何を意味してるのかさっぱり判らんのだけど……。 
 コレはあくまでも「感状が出た部隊」に所属していた将兵が申請して貰った「写し」で、 
 極端な言い方をすれば記念品のようなもの。 
 でもって感状の内容そのものはアジ歴にもある「海軍官報」に掲載されてる。 
 
 - 592 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 14:43:55 ID:ii83COVQ0
 
  -  >>589 
 人事からしてピーピーどう喚こうが屠殺は決定事項か 胸が熱くなるなw 
 
 - 593 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 14:48:32 ID:AJvsn33QI
 
  -  >>591 
 なるほど 
 申請書類だと勘違いしてました 
 
 - 594 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 15:00:02 ID:p1xE7xqA0
 
  -  当時の中の人もまさか後の世で秋刀魚をくわえたネコ耳妖精にされるとは思うまいてw 
  
 
 - 595 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 15:08:59 ID:MLvpuxtb0
 
  -  >>589 
 本人のツイッターでなんじゃこの記事はって驚いてたぞ 
 
 - 596 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 15:13:12 ID:qDH2DFJzi
 
  -  >>538 
 あのマップだけ、異様に難易度跳ね上がってたもんなぁ… 
 
 - 597 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 15:14:20 ID:1GeQM7Mn0
 
  -  羽生さん年齢の割にオサレなもん食ってるな 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2276253.jpg 
 
 - 598 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 15:16:39 ID:d4V7CH+N0
 
  -  ガンスリ一期はよかったなあ 
 
 - 599 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 15:16:43 ID:VHphbO1s0
 
  -  学術会議はなんでマスゴミから背中撃たれたんだろ 
 同じオトモダチが多いはずなのに 
 
 - 600 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 15:17:35 ID:7cf1/df10
 
  -  >>599 
 一般市民にバレてきたので尻尾切りじゃね? 
 知らんけど 
 
 - 601 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 15:24:17 ID:scotch
 
  -  対局ってホテルとか旅館でやる事多いから 
 そこの喫茶部が全力出して来る 
 
 - 602 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/09(金) 15:24:29 ID:osumi
 
  -  ふと思ったのだけど。 
 学術会議が中国と提携>中国の尖閣進出に提携技術が使われていた場合。 
 「他国と通謀して日本に対し武力行使」に該当するのかしら?(´・ω・`) 
 
 - 603 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 15:28:25 ID:MLvpuxtb0
 
  -  >>600 
 一応あいつらが体制側だからじゃないの?安保の時も教授側だったかもしれないし 
 
 - 604 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 15:30:16 ID:1GeQM7Mn0
 
  -  >>601 
 今日は能楽堂でやってるからめっちゃ絵になる 
 
 - 605 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 15:30:42 ID:scotch
 
  -  尖閣で実際に戦闘が行われたら、外患罪の構成要件を満たしそうな気はする 
 死刑制度廃止論が強まってるのは、その辺も絡んでるのではって憶測も出てるがw 
 
 - 606 :雷鳥 ★:2020/10/09(金) 15:31:57 ID:thunder_bird
 
  -  安倍さんの時と同じノリで騒ぐと痛い目にあうことがよくわかりますね( 'ω' ) 
 
 - 607 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 15:38:15 ID:scotch
 
  -  声優の黒沢ともよ、コロナ感染 
 ttps://mausu.net/topics/2020/10/post_43.html 
 
 - 608 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 15:39:10 ID:QtKHSc5g0
 
  -  ガス田盗掘の技術に… 
 
 - 609 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 15:41:51 ID:C6zU2bCr0
 
  -  安部神羅万象大臣だのアベガーだの騒いでるうちに着々と嵌める準備進めてたと考えると 
 策略家過ぎて草枯れて砂漠になる オーベルシュタインみたいだぁ… 
 
 - 610 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 15:43:17 ID:58+gDU520
 
  -  狂死郎200Xで結局人類総数増えすぎて戦争で領地の奪い合いや食料の奪い合いなどが始まったほかに、 
 地味に死刑制度が戦時特例で復活したとかもあったなぁ… 
 
 - 611 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 15:45:12 ID:8HNviC6fI
 
  -  将棋といえば…ワイの小学生の甥っ子がアマチュアで三段になったとかオカンが言うとったんやけどこれってすごいんですかねえ? 
 
 - 612 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 15:53:06 ID:1GeQM7Mn0
 
  -  >>611 
 小学生で三段なら相当優秀 
 アマなら四段あれば県内で強豪といっていいレベル 
 
 - 613 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 15:54:28 ID:8HNviC6fI
 
  -  >>612 
 mjd!?そんなすごいんか教えてくれてありがとう。 
 なんかお祝いでもしてやるか… 
 
 - 614 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 15:55:05 ID:tefNFDjV0
 
  -  >>595 
 見てきたけど「これ含めて行政改革は全部俺の担当だよ」って趣旨じゃ無かった? 
 
 - 615 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 15:56:16 ID:scotch
 
  -  趣味で将棋をやる分には結構強い 
 本気でやるには奨励会受けて受かるか受からないか微妙なライン 
 
 - 616 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 15:56:40 ID:tefNFDjV0
 
  -  >>602 
 その技術を使用しなければ尖閣への進出が困難だと認められるなら、議論の余地があるかも 
 ただ単に船舶の性能向上とか兵器の性能向上では無理筋じゃないですかね 
 
 - 617 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 15:56:57 ID:TZ+Co5DE0
 
  -  台風ループしそう 
 ttps://static.tenki.jp/static-images/typhoon-detail/typhoon_2014/2020/10/09/typhoon_2014_2020-10-09-15-00-00-large.jpg 
 
 - 618 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 15:57:47 ID:1GeQM7Mn0
 
  -  >>613 
 マジやで、小学生の内に四段になれるようなら奨励会目指しても良いかもしれん、現状ならその前段階の研修会くらいかな 
 
 - 619 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 16:00:05 ID:jvVHPX7oi
 
  -  新手の消える魔球かな>台風 
 
 - 620 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 16:03:13 ID:tefNFDjV0
 
  -  >>599 
 最初は援護射撃のつもりの報道が多かったよ 
  
 国民感情とズレているから逆効果になっていたり(例@静岡知事の学歴マウント) 
 最近はとりあえず韓国と野党を叩くことで儲けてる非大手メディアが増えた(例@夕刊フジ) 
 のが影響してる。 
 
 - 621 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 16:04:06 ID:tefNFDjV0
 
  -  >>619 
 バットから逃げる魔球ってあったよね。大リーグボールの何号だっけ 
 
 - 622 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 16:04:27 ID:scotch
 
  -  まあ本気で将棋に進むかどうかって意思確認が必要だけどな 
 本気なら奨励会って蟲毒の壺に飛び込む訳で 
  
 お祝い贈るなら将棋の本でも買ってって図書カードとかクオカードでも良いかもだな 
  
 アマ3段なら履歴書の趣味特技に掛ける水準だし 
 大学の将棋部でも大学によっては即選手にw 
 
 - 623 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 16:06:46 ID:jvVHPX7oi
 
  -  >>621 
 バットをよけるのは確か3号のはず 
 
 - 624 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 16:10:21 ID:1GeQM7Mn0
 
  -  三段だと弱めの女流相手なら勝ち負けだろうしね 
  
 奨励会は全国から神童が集まってくるから 
 プロになれる割合20%くらいだし、相当覚悟いる 
 
 - 625 :土方 ★:2020/10/09(金) 16:12:09 ID:zuri
 
  -  >>607 
 あちゃぁ……今期確か主役とかレギュラーとか色々出てたはずですけど…………収録に影響でないといいですね 
 
 - 626 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 16:14:07 ID:scotch
 
  -  囲碁や将棋でプロになるのは東大現役合格するより難しいって言われてるからなあ 
 
 - 627 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 16:14:22 ID:d4V7CH+N0
 
  -  調べたら、ゆるキャンの綾乃ちゃん役入ってるじゃんよ… 
 収録はもう終わってんだろうか 
 
 - 628 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 16:14:59 ID:scotch
 
  -  >>625 
 1月からのゆるキャン二期にも配役されてたんだよねぇ 
 
 - 629 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 16:26:25 ID:6b+E7X9g0
 
  -  理3現役だと良い勝負かも 
 
 - 630 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 16:28:25 ID:1GeQM7Mn0
 
  -  ???「うちの兄貴は頭悪いから東大行った」 
 
 - 631 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 16:35:11 ID:xiNcmUqe0
 
  -  ?????「大学行って勉強したいけど、家に金無いので海軍士官学校に入りました」 
 
 - 632 :携帯@胃薬 ★:2020/10/09(金) 16:40:03 ID:yansu
 
  -  ???「美大落ちたらなんか独裁者になったわ」 
 
 - 633 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 16:43:30 ID:jvVHPX7oi
 
  -  ドイツが芸術家を手厚く保護する理由…… 
 
 - 634 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 16:43:58 ID:6b+E7X9g0
 
  -  もし美大が受け入れて褒めて伸ばしていたら 
 
 - 635 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 16:47:25 ID:58+gDU520
 
  -  美大に落ちたとしても当時のドイツにいた商人たちに散々に言われなければあそこ迄歪まんかっただろうな。 
 落ちた後も趣味で描いてようだから、普通にサロンみたいなところでみんなで楽しく描けてればなぁ。 
 
 - 636 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 16:47:29 ID:tefNFDjV0
 
  -  >>633 
 合点がいった。 
 
 - 637 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 16:54:08 ID:oDkMFvq+0
 
  -  >>635 
 ラストが画家志望の青年「覚えておけよ。◯◯◯人ども」 
 という星新一のショートショートがある 
 
 - 638 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/09(金) 17:01:35 ID:debuff
 
  -  ゆるキャンの話が出てるので……これはちょっと欲しい 
 ttps://natalie.mu/comic/news/399885 
 
 - 639 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 17:03:41 ID:pQAjn0H30
 
  -  本スレまじ大喜利やめてくれ…… 
 
 - 640 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 17:06:24 ID:ii83COVQ0
 
  -  >>638 
 グッズの割にお手軽ね 自分も欲しいわ 
 
 - 641 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 17:08:37 ID:ECHf4qQhI
 
  -  芸術家って怒らせたらダメな人種なんだな。 
 
 - 642 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 17:12:12 ID:1GeQM7Mn0
 
  -  >>641 
 彫刻家「私をベルギーの王女と認めろ!」 
 
 - 643 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 17:14:45 ID:scotch
 
  -  >>642 
 その人は本物だったでしょwww 
 
 - 644 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 17:14:47 ID:ECHf4qQhI
 
  -  なるほどちょび髭はなんだかんだ言って芸術家だったと。 
 絵画はともなくとして、演説という舞台芸術にもの凄い才能があった。 
 
 - 645 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 17:16:17 ID:3T44prFD0
 
  -  ベルギー王女な彫刻家さんはDNA鑑定で証明されたからねw 
 
 - 646 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 17:18:51 ID:72vDT2j/0
 
  -  風景画に関しては結構うまく、それで日銭を稼いでいたこともあったとか<ちょび髭 
 美大に合格したら彼はナニをしていただろう。 
 案外、R-18小説の挿絵とかでヒットしたり。ほらオッパイプルンプルンだしw 
 
 - 647 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 17:19:37 ID:MukRl1fL0
 
  -  >>635 
 その商人がユダヤ人ってオチですねわかります 
 
 - 648 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/09(金) 17:19:41 ID:debuff
 
  -  >>641 
 そこら辺は結局「人による」としか 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2276318.jpg 
 
 - 649 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 17:20:55 ID:VHphbO1s0
 
  -  元は建築デザイン勉強するために美大目指したんじゃなかったっけ 
 
 - 650 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 17:21:17 ID:MukRl1fL0
 
  -  >>641 
 というより権力握らせたらアカンタイプ 
 毛沢東も詩人だった 
 表現者に権力持たせたらロクな事にならん 
 
 - 651 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 17:22:14 ID:72vDT2j/0
 
  -  >>647 
 てか第一次大戦中、ヒトラーの勲章を申請した上官がユダヤ人だったって話も。 
 
 - 652 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 17:22:53 ID:scotch
 
  -  >>645 
 そもそも10台半ばまでは普通に仲良くしてて証拠の写真とかも有る訳で 
 それをいきなり手の平返されてぶっちされたらそりゃ怒るわ 
 
 - 653 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 17:26:41 ID:ECHf4qQhI
 
  -  >>650 
 でも世の中に不満があるんだったら、政治家になる方が正しいと思ってしまう 
 音楽で世界が変えられないなら、政治家になれば良い。 
 
 - 654 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 17:28:13 ID:VIzNn8yl0
 
  -  >>644クレオパトラの鼻よりチョビ髭の絵の腕が良かった方が世界は平和だったかもな。 
 
 - 655 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 17:29:05 ID:ECHf4qQhI
 
  -  >>654 
 どうかな。当時はちょび髭よりヤバイ人はいっぱい居るし。 
 
 - 656 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 17:33:27 ID:cGXhBA3P0
 
  -  読みたいもの募集の時に上がるタイトルを見て 
 あれも読みたいこれも読みたい状態になるから困る 
 
 - 657 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/09(金) 17:39:04 ID:hosirin334
 
  -   
    人__,), '("~`i            {~~}   //~`ヾ、`ー'  ..:::` v'         ', 
  /::::::/..  ""'レ-ー、  ○      ,} ノ   。 !,`、__ノ `ヽ、 ,,,, - '-''""`、_,,,,,,,    ', 
 ./   / :::::::::: /'、__ノi   ,-、  。 ( '、    ヽ   __,,,-"         ヽ   ', 
    /    /::::...  ,!'__  ! .ノ     i  ) ○   ヽ, /              ヽ   ', 
 :::::/......  /  :::::::: i'/ `i `-'   ○ `-" 。 /ニミ、 >'    が    く     ヽ 
  i:::::::  /::_,, -ヘ / `-'/  _-、、/'"ヽ、    {(  `)<                i 
 .i'   _,, -'" ノ| | |`>.iゝ   >,_    < 。  '、` -' ヽ    あ     そ     i 
  / ,,-'""" .! | // !/   /V` 、____,,ノ  ○ `、   .ヽ               i 
 ,'" /     | | レ ,'レ   v ;;| -、、iレ ,'i     `、   >    あ    た   丶、 
 `-' /    /.i .!  ./    (`v|>r。、><。;i      `、 /               | 
   /    / .| .| ./、ミ、'''''/~(_ノ、`~,__>、/、-ーーー-、、'" |     !!!    わ      i 
 ._./,, -'''""''''|. .| イ 、`i, |  !、!.f'ニニ,/ 'i`ー、 -''"i / |               | 
      __,,-"ノ``ヘ、,i .`i.|   |` !=='イ .| ,,-、  i' /  |         け     .| 
 _,, -,,-''_,,-'''"     `、 |   i ミV i" |/,-t-、.i"/  i               | 
 _,, '", '"   ""''、,   `、 |   | i .i"|  t/ / _/i_/ /"`ヽ              | 
 `- '        ', iー、 `い、  i V .i  | i/ノー''"-'    i ヽ_         _,,,-" 
 ::i      iー、  ',.| .i  `、`ー、i/_ノ_,,,,木   レ     i  ""'''''''''----,,-" 
 :::}      | .|   | |   `、 `t7/ \ ` 、 i |  _,,, '"""i 
 ::i:::}     .| l   .|.i、   丶 V/_ // / /i_,, '"     i       __, -、 
 _::j::::}     | |   | | ヽ _,,-7、/   i  i  i `` 、_    i   __,, -,ニ, ク ! 
 :::i:::::j::}    ! |   ~  ,. '",/  '< // .i f//    `-、__,,!- '",,- '". // 
 _j::i:::j::::}    `   _,-'_,-'"   '< /  //_,,-ニニニY_ (___,,-'"r、 // 
 :::j:::::j:::::}     ,, '"_, '"  ',  f^i V_,,,, ノ/  / ____ ヽ、 i  i  レ/ 
 j:::::j::::j::::}   , '" _, '     ', _,,! `ソ /.イ   /''""  "" `、`ヽ| i 
 :::j:::::j:::::k:i^v''"_, '"      _-' ,'i | !-' 、 |/        |  | | 
 ::j::::j::::j::::::!___ノ           ||   v           | .i /、____,,,,,,,,,,,, -------- 
 j::::j::::::j::::j::::::}           `、    ',         / | /    |`i /| 
 ::j:::::j:::::j:::::j::::}            '、    ',       /  |/     レ' レ' ,-、 
 ::::j:::::j:::::j:::::j::}             `、   `、    /            /_ ) 
 :::::j::::::j:::::j:::::j:::}             `,    、 /            /_/ 
 
 - 658 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 17:39:21 ID:y8mPxDPJ0
 
  -  同志!? 
 
 - 659 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 17:39:51 ID:eBhAbBnx0
 
  -  同志が荒ぶっておられるwww 
 
 - 660 :雷鳥 ★:2020/10/09(金) 17:40:00 ID:thunder_bird
 
  -  鎮まりたまへ鎮まりたまへ…… 
 
 - 661 :ハ:2020/10/09(金) 17:43:19 ID:EvedMHt50
 
  -  シャ類はなぁ(´・ω・`) 
 
 - 662 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 17:44:01 ID:pQAjn0H30
 
  -  ちゃんと大喜利弾かないから……振り直してもよいのでは 
 
 - 663 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 17:44:52 ID:scotch
 
  -  ttps://twitter.com/hideim/status/1314162713178767360/photo/1 
  
 
 - 664 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 17:45:19 ID:oTF2Vn7C0
 
  -  金髪ボインなのに荒ぶっておられる 
 
 - 665 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 17:47:20 ID:xFm44u5r0
 
  -  >>654 
 単純に考えるとナチスが弱くなって共産主義が優勢になる確率が上がると思うが 
 その先はよく解らない 
 
 - 666 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 17:48:37 ID:pQAjn0H30
 
  -  正直短編や大喜利はちゃんと弾いてほしい 
 
 - 667 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 17:53:20 ID:G6sG2Rs80
 
  -  新作じゃ罪(連載)は減らないし・・・ 
 
 - 668 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 17:59:56 ID:QztzyAWF0
 
  -  いきなりブリタニア皇帝陛下はないよね? 
  
 
 - 669 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 18:07:51 ID:nhmNj3+I0
 
  -  非接触型体温計が安く売ってたんでひとつ買ってきたら、身内(大学生)が 
 「こーゆーの遠くからだとちゃんと測れないから」とセンサーをぴっとりと額に張り付けて測り出した…… 
 バイト先(飲食店)で習った作法らしいがその店行きたくなくなるわ 
 
 - 670 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 18:11:36 ID:ii83COVQ0
 
  -  何のための非接触型体温計なのかと問い詰めたくなる店やな 
 意味ないやん 
 
 - 671 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 18:16:25 ID:y8mPxDPJ0
 
  -  キチンと計れるように作ってるだろうに、メーカーがそんなこと思いつかないと思ってんのかね?(遠くからだとちゃんと測れない 
  
 
 - 672 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/09(金) 18:26:26 ID:debuff
 
  -  近くのスーパーでは『非接触型温度計(体温計にあらず)』が山積みされてたなぁ 
 やっぱ買う人いるのかすら 
 
 - 673 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 18:27:47 ID:X/PBV45Q0
 
  -  サーモスタッド全否定やな>遠くからだとちゃんとはかれない 
 
 - 674 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 18:32:04 ID:2rK0DsIR0
 
  -  お前は一体何を言っているんだ? 
 ttps://twitter.com/nico_nico_news/status/1314493729445535744 
 
 - 675 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 18:33:43 ID:oTF2Vn7C0
 
  -  病院の受付で初めて頭に突き付けられて思わず後ろに下がったら 
 測れないのでもう少し前に来てくださいと言われたやつだ 
  
 大阪人は「熱っ!」とふざけて言ったら心配されたからしなくなった、という話をネットで見かけたけど本当にそんな奴いるのかな 
 
 - 676 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 18:37:17 ID:xbM+VbwN0
 
  -  耳で測る体温計もあるけどちゃんと計れるんだろうか 
 10年くらい前に病院で普通の体温計がなかなか止まらないんで、受付の人が耳式を出して計ったんだけど、 
 耳 37℃ 
 脇の下 39℃オーバーで上昇中 
 インフルエンザでしたってことがあった 
 
 - 677 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/09(金) 18:39:31 ID:hosirin334
 
  -  ハゲは気が短い 
 
 - 678 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 18:41:52 ID:scotch
 
  -  毛が短いんじゃなくて? 
 
 - 679 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 18:42:09 ID:tefNFDjV0
 
  -  >>676 
 そもそも体温というのは部位ごとに違うので、同じ場所ではかって平熱を把握し、 
 平熱と比較しないと意味が無いです。 
 
 - 680 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 18:43:30 ID:y8mPxDPJ0
 
  -  ハゲだけに毛根も無けりゃ根気も無いって? 
 
 - 681 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 18:45:01 ID:scotch
 
  -  体温高い知人が割と真面目に困ってたな 
 大人しく座ってても36.8位が平熱、ちょっと動くとすぐ37度超える 
 大体は37.5度がラインだけどたまに37度の店だと入れんって 
 
 - 682 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 18:45:15 ID:g3/jEybZ0
 
  -  >>678 
 むしろ長さで補おうとするから… 
 
 - 683 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/09(金) 18:45:51 ID:debuff
 
  -  始業前に検温があるんだけど、同僚に平熱がやたら高いのが居て額だと高確率で基準に引っかかるんで 
 一人だけ手首で計って「平熱ヨシ!」にしてる 
 
 - 684 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 18:47:17 ID:72vDT2j/0
 
  -  サーマルといえば最近の戦車、潜水艦潜望鏡に使ってるやつ、凄いのね。 
 昔は白い熱源がぼんやり象ってる程度だけど、今はHDでクッキリ見えるんだから。 
 しかも電気冷却が必要なく、起動すればすぐに使えるという。 
 
 - 685 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 18:47:27 ID:58+gDU520
 
  -  禿げて未練たらしく伸ばすのが日本人や中国人。 
 禿げたら綺麗さっぱり剃るのが欧米や欧州の人々。 
 なお世界的に見て日本のアニメに出るバーコードハゲリーマンは不潔という印象が強い模様。 
 
 - 686 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 18:47:54 ID:scotch
 
  -  >>682 
 そして負担をかけてさらに抜けるんですね? 
 
 - 687 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 18:48:41 ID:xFm44u5r0
 
  -  平熱低い場合は体調悪いときに 
 客観的データ用意するのが面倒 
 あと 
 回復専念するとき免疫上げるのに必要な体温まで上げるのが面倒 
 
 - 688 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 18:51:36 ID:IphwgeSC0
 
  -  >>なお世界的に見て日本のアニメに出るバーコードハゲリーマンは不潔という印象が強い模様。 
 未練とか愛着あるんだろうけど、神経質そうで見苦しい印象もあるなぁ・・・落ち武者ヘアは。 
  
 
 - 689 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 18:54:31 ID:G6sG2Rs80
 
  -  非接触型体温計はモノによるけど、普通約30〜5cm位で測るモノらしい。 
 くっつけるのは意味ない間違った使い方・・・というか不良品?パチモノ? 
 
 - 690 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 18:55:43 ID:72fXwe110
 
  -  世界的にハゲを嫌う傾向はあるけど 
 日本人のあのバーコードヘアは今だに理解出来ない 
 余計に見苦しく見えるのに 
 
 - 691 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 18:58:29 ID:d4V7CH+N0
 
  -  ジェイソン・ステイサムはカッコいいし、ブルース・ウィリスは禿げてからのほうがカッコイイと思う 
 
 - 692 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 18:58:59 ID:58+gDU520
 
  -  過去に上司にいたけど臭うんだよなぁ…頭髪ピシッとするためにめっちゃワックスかポマードでべったり固めてる上に、 
 拭くと整髪油落ちるからあせも顔に来るまで流したままなんで…夏場は目に来ます… 
 
 - 693 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:01:22 ID:G6sG2Rs80
 
  -  剃っている人は中々良い人いるよね・・・しかも堂々としている人も・・・ 
 
 - 694 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:05:28 ID:oTF2Vn7C0
 
  -  スキンヘッドで眼鏡の人、とか他人に容姿を伝える時には便利 
 
 - 695 :雷鳥 ★:2020/10/09(金) 19:07:29 ID:thunder_bird
 
  -  海坊主とダッチみたいなハゲはカッコいい 
 
 - 696 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:07:57 ID:d4V7CH+N0
 
  -  金無垢のロレックスつけて黒いスーツ着てるとか追加されると近寄りたくねえ人になるw 
 
 - 697 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 19:08:01 ID:scotch
 
  -  全身黒ずくめでリュックの中肉中背の男性のお客さまです (場所はアキバの裏通りの店) 
 
 - 698 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 19:15:08 ID:scotch
 
  -  >>696 
 ttps://image.chess443.net/S2010/upload/2911041900005_1.jpg 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20130301/18/liebeballack/a7/33/j/o0400023612439441521.jpg 
 
 - 699 :雷鳥 ★:2020/10/09(金) 19:15:21 ID:thunder_bird
 
  -  (男子校と女子校での合コンとか)救いはないんですか!? 
 
 - 700 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:16:05 ID:d4V7CH+N0
 
  -  >>698 
 こんな帽子どこで買ってくるんですかいw 
 
 - 701 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 19:16:52 ID:scotch
 
  -  >>700 
 麻生さんのは吉田首相の愛用品だった奴だそうだ 
 
 - 702 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:18:16 ID:d4V7CH+N0
 
  -  >>701 
 それ専門店がオーダーで仕立てるようなやつじゃないですかヤダー 
 
 - 703 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/09(金) 19:21:24 ID:hosirin334
 
  -  >>698 
 上ははだしのゲンの朴さんやん 
 
 - 704 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 19:21:27 ID:scotch
 
  -  >>702 
 これ以外だとボルサリーノを愛用してるとか前にどっかに書かれてた気が 
 
 - 705 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:23:23 ID:G6sG2Rs80
 
  -  >>697 
 アイエェ〜犯沢さん、何で犯沢真人さんが! 
 
 - 706 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:25:01 ID:d4V7CH+N0
 
  -  ボルサリーノってメーカー名だったのか 
 ああいう形の帽子のことかと思ってた…w 
 
 - 707 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:28:17 ID:oTF2Vn7C0
 
  -  菅首相はこれからの政務や外交用にスーツを新調しなくて大丈夫なのかな 
 流石に安物じゃないだろうけど、ファッションチェックで下げられるのも気分悪いし 
 
 - 708 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 19:28:31 ID:scotch
 
  -  >>706 
 セロハンテープの事をセロテープって言うのと同じで 
 商品名やブランド名が一般名詞化しちゃった典型だね 
 
 - 709 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:29:55 ID:jvVHPX7oi
 
  -  キャタピラとか? 
 
 - 710 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 19:30:05 ID:scotch
 
  -  >>707 
 あれは麻生さんが特別だから気にしないで良いんじゃないかと 
 こんな所に住んでる人と比較しろってのが無理ゲー 
 渋谷のど真ん中にこれだぞ 
 ttps://presidenthouse.net/wp-content/uploads/2019/01/20180703212002fb5.png 
 
 - 711 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:32:24 ID:P8vVDpN20
 
  -  す、ステープラー 
 
 - 712 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:34:18 ID:ii83COVQ0
 
  -  >>704 
 やっぱたろさんはシャレものだなぁ 
 
 - 713 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:35:51 ID:oTF2Vn7C0
 
  -  >>710 
 パッと見で豪邸だ 
 二世議員とか落とす傾向にあるけど金持ちの方が教育にお金かけてるのは間違いないから 
 議員になるのはある意味、家業みたいなものなのかな 
 英語ペラペラらしいしね 
 
 - 714 :雷鳥 ★:2020/10/09(金) 19:38:32 ID:thunder_bird
 
  -  ベランダ越しに会話を交わす幼馴染てあれどこ発祥なんだろう 
 
 - 715 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 19:39:29 ID:scotch
 
  -  >>713 
 これね、二つに分けてこのサイズって言うね 
 親の代には倍あったのよ、相続で1/2に 
 
 - 716 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/09(金) 19:39:41 ID:osumi
 
  -  麻生さんレベルになると悪い意味じゃなくガチの上級だからなぁ……w 
 
 - 717 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 19:42:18 ID:scotch
 
  -  妹が皇族に嫁いでるしなぁ 
 
 - 718 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:44:23 ID:tefNFDjV0
 
  -  貴族制がないから貴族じゃないだけだからな 
 
 - 719 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:45:03 ID:72vDT2j/0
 
  -  ある意味で英国人以上に英国紳士っぽくもある麻生さん、主にブラックユーモアw 
 
 - 720 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:45:16 ID:FW5h3Ubw0
 
  -  >>637 
 美大受験に失敗した青年が投身自殺しようとした時、未来人の叔父さんと甥っ子のタイムマシンがちょうど繋がってしまい、 
 「名前を調べて……出た出た。君には政治の才能があるぞ。今すぐウィーンへ行け!」 
 と檄を飛ばす戦争劇画ならありましたw 
  
 >>665 
 ちなみに、第一次世界大戦中にレーニン一派を当座の資金やアジビラ刷るための印刷機なんかと一緒にロシアに送り込んだ人と、 
 戦後、政治家として身を立てつつあったちょび髭の後ろ盾になって育てた人が同一人物だったり… 
 
 - 721 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:46:28 ID:Eo49SQDm0
 
  -  ヤフーニュースで見つけたんですが、学位って、単位をとるって 
 学問を修めた証、例えば一定の教育課程を履修、学部学科の専門分野を身につけた証ですよね 
  
 川勝「菅義偉さんは秋田に生まれ、小学校、中学校、高校を出られて、東京に行って働いて、勉強せんといかんと言うことで 
 (大学に)通われて、学位を取られた。(中略)言い換えると、学問された人ではない。単位を取るために大学を出られた」 
 
 - 722 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:46:32 ID:ii83COVQ0
 
  -  太郎さん時代が時代ならマジで殿様だし 
 現状でも財閥規模の企業体バックに背負ってるしね 
 
 - 723 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:46:44 ID:yh4BUDxH0
 
  -  >>708 
 ホチキスも海外だと通じない 
 
 - 724 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:47:36 ID:72vDT2j/0
 
  -  海外だとホチキス(オチキス)って機関銃・機関砲メーカーだしなあw 
 
 - 725 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:48:38 ID:yh4BUDxH0
 
  -  >>720 
 なおあのナチスが政権握るまで共産党も自前の自警団立てて街中で乱闘しまくっていた 
 
 - 726 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:49:57 ID:Sq6s5Pct0
 
  -  年よりは家庭用ゲーム機を何でもファミコンと呼んでいたとか言っても 
 いまや何のこっちゃら、なんだろうなあ。 
 
 - 727 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:51:10 ID:bb+5ZOJu0
 
  -  そも当時の一般市民の大半が『そうか全部ユダヤ人が悪いんだ。自分達も前から常々そう思っていたんだ!』とユダヤ人排斥に乗り出しているしね…… 
 今も昔も根本は大して変わらんのだわ。 
 
 - 728 :ハ:2020/10/09(金) 19:51:59 ID:EvedMHt50
 
  -  腫れて生えたらもうだめだとおもうんだ(´・ω・`)誰かが言ってたt 
 
 - 729 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/09(金) 19:52:02 ID:hosirin334
 
  -  あざとい 
 
 - 730 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/09(金) 19:52:56 ID:osumi
 
  -  ttps://twitter.com/P6AX3Er3HqoQynY/status/1313889437147820032 
 (´・ω・`) 
 
 - 731 :雷鳥 ★:2020/10/09(金) 19:53:35 ID:thunder_bird
 
  -  シャル乙ですん 
 
 - 732 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 19:53:41 ID:scotch
 
  -  4代前まで遡ると侯爵伯爵子爵と居るから 
 制度が残ってたらまあ貴族位持ってる家系だろうなぁ 
  
 
 - 733 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:54:21 ID:Eo49SQDm0
 
  -  iPhoneとかスマホ/スマートフォン(多機能携帯電話)だよな 
 ユーザーのなかにはiPhoneはiPhoneで、スマートフォン(Androidスマホ等)ではないというかたもいますが 
  
 逆にスマホじゃないとはいえ、携帯電話(電話のみ)をガラケーって呼ぶのはモニョル 
 
 - 734 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 19:56:23 ID:scotch
 
  -  今では通じない、当時はある物を指した単語 ラビット、ラッタッタ 
  
 
 - 735 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:57:01 ID:MukRl1fL0
 
  -  あーシャルはやっぱこーいうのが最高だわ 
 
 - 736 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:57:11 ID:Eo49SQDm0
 
  -  >>727 
 少し前のアメリカだと、 
 そのユダヤ人の部分が「白人警官」「白人系アメリカ人」「警察官」だったんですね 
  
 同志の男友達の過去の時代にあった出来事もそうなんだろうけど、あっちは常軌を逸している 
 自分の父や息子とか兄弟も殺したってことだろ 
 
 - 737 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:58:31 ID:hHGl+OLS0
 
  -  >>717 
 母方の従兄弟はガチャピンのモデル説もある宇宙軍大元帥こと故野田昌宏氏もおられてサブカル関係とも縁があったり 
 
 - 738 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 19:59:49 ID:bb+5ZOJu0
 
  -  >>734 
 原付? 
 
 - 739 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 20:01:25 ID:scotch
 
  -  >>738 
 スクーターだね、原付だとカブって呼ばれる事の方がw 
 
 - 740 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:03:05 ID:bb+5ZOJu0
 
  -  そっちですか、残念orz 
 
 - 741 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:03:17 ID:FW5h3Ubw0
 
  -  >>727 
 何かあるとユダヤ人のせいにして排斥するのは、欧州ではチャメシ・インシデントなので… 
 「ポグロム」という単語が戦前からある時点でお察し 
 
 - 742 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:04:54 ID:hHGl+OLS0
 
  -  つ「ヴェニスの商人」 
 
 - 743 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:04:59 ID:ii83COVQ0
 
  -  >>730 
 どんどんボロが出てくるなぁw メシウマ過ぎる 
 今日のTVでも元会長だかが妄言垂れ流してたな 
 野盗の追求()が鬱陶しいがナイスアシスト過ぎて草生えるわ 
 
 - 744 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:04:59 ID:jvVHPX7oi
 
  -  ラッタッタは戯言シリーズで初めて見たかな 
 
 - 745 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:05:12 ID:58+gDU520
 
  -  とはいえ紀元前の頃から土地買い占めて国乗っ取ろうとする事多々在った為の認識だからなぁ。 
 現在でも欧州方面ではユダヤ人地区とか作らせないようにしてるらしいよ。 
 
 - 746 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 20:05:29 ID:scotch
 
  -  ラビットのデカいの246ccあったんで原付とは呼べないのよね 
 
 - 747 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:07:35 ID:MukRl1fL0
 
  -  迫害されるから手段選ばない連中となったのか、手段選ばないから迫害されてたのか 
 
 - 748 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:07:54 ID:VIzNn8yl0
 
  -  >>721大学に真向正面から喧嘩を売っていくストロングスタイル……で?この馬鹿は大学出てるの? 
 
 - 749 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:08:49 ID:hHGl+OLS0
 
  -  >>748 
 調べたら早稲田出身ですね 
 
 - 750 :ハ:2020/10/09(金) 20:13:19 ID:EvedMHt50
 
  -  スィートロールって美味しいにかしら(´・ω・`)ハ印とかどんな味やねん 
 
 - 751 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:13:33 ID:FW5h3Ubw0
 
  -  >>747 
 キリスト教徒からすれば、ユダヤ人は異教徒なので(ユダヤ人コミュニティが閉鎖的なのもある)。 
 現地に溶け込んでしまえば敵視もないけど、ユダヤ人だけで固まって違う信仰をしてれば目立つわな。 
 しかもキリスト教徒からはいい顔をされない高利貸しをやってる人間も多く、敵視されがちなのよね。 
  
 ただ、キリスト教徒もユダヤ人にレッテルを貼ったり(職業を姓にしたりして、ユダヤ人であることをわかりやすくした)、 
 どっちもどっちな面は、やっぱりあるのよね。 
 
 - 752 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:15:10 ID:HLw8w0dq0
 
  -  >>世が世なら殿様 
  
 麻生さんだと良い意味に取れるが 
 細川護熙もなんだよなw しかもこっちは弟が近衛家の当主w 
 
 - 753 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 20:15:32 ID:scotch
 
  -  学者の世界では博士課程まで行ってるのが当然、最低でも修士なので 
 大学4年間だけの学士を指して学問された人ではないって表現は使う事は有る 
 記事書いた記者が院卒かどうかは知らん 
 
 - 754 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:16:01 ID:pVluTO96I
 
  -  >>710 
 CGかな?(白目) 
 
 - 755 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:16:55 ID:y8mPxDPJ0
 
  -  立川でパンチとバカンスしてるヨシュアさんってユダヤ人でユダヤ教徒じゃないっけ?(キリスト教徒からすれば〜 
 
 - 756 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:18:31 ID:Sq6s5Pct0
 
  -  >>750 
 メイプルシュガー(MS)味です。 
 
 - 757 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:18:45 ID:pVluTO96I
 
  -  >>752 
 先祖が古今伝授だもんなあ… 
 
 - 758 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:19:04 ID:FW5h3Ubw0
 
  -  >>755 
 古来からあるユダヤ教にケンカを売って、新しい教えを編み出したユダヤ人ですね。なお広めたのは弟子。 
 
 - 759 :スマホ@狩人 ★:2020/10/09(金) 20:20:40 ID:???
 
  -  当ててやろうか? 誰かにスイート・ロールを盗まれたかな? 
 
 - 760 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:22:52 ID:VIzNn8yl0
 
  -  >>749早稲田大学の学長も泣きますなコリャ、今すぐに学位を取り下げても良いんじゃね?w 
 
 - 761 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:23:57 ID:72vDT2j/0
 
  -  なおコモンウェルスにも存在するスイートロール。 
 戦前からあったのかウェイストランドで復活したのか…w 
 ところで狩人将軍、新しい居住地が助けを(ry 
 
 - 762 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 20:25:44 ID:scotch
 
  -  >>754 
 Googleアースの3D画像だぞ 
 ttps://www.google.com/maps/@35.6624292,139.690053,80a,35y,39.56t/data=!3m1!1e3 
  
 
 - 763 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:26:39 ID:72vDT2j/0
 
  -  麻生さんもご高齢を押してずっと閣僚継続だし、 
 これくらいの豪邸良いんじゃないかなあ… 
 
 - 764 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:28:13 ID:FW5h3Ubw0
 
  -  >>762 
 これ面白いよねぇ… 
 シフトキー押しながらマウスでぐるぐる回して、あちこち見てたら半日経ってたわw 
 
 - 765 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:33:42 ID:g3/jEybZ0
 
  -  まあ麻生さん議員関係なく金持ちだし… 
 
 - 766 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 20:35:19 ID:scotch
 
  -  かなり近い 
 ttps://www.google.com/maps/@35.6655214,139.6891987,21z 
 
 - 767 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:43:32 ID:2rK0DsIR0
 
  -  戦艦大和の主砲製造した巨大旋盤が展示へ 
 ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20201007-OYT1T50122/ 
  
 見に行きたい! 
 
 - 768 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:48:16 ID:oMlJIHc90
 
  -  むしろ篤志で政治家やってるんでは<麻生さん 
 まともな政治家はみんなそうなんだろうけど 
 
 - 769 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:50:39 ID:5+C172Wt0
 
  -  ちなユダヤが金貸ししてたのは欧州では賎職だったから。 
  
 日本では商人はおろか一部の武士、寺ですら金貸し業やってたのにね 
 
 - 770 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:51:37 ID:czuhwbVk0
 
  -  マンガ「男女がうまく行かない理由」 
 ttps://twitter.com/sinrinet/status/1314124812093063169 
  
 ・・・わいアタマ悪いからよくわからん 
 なんでこうなるん? 
 
 - 771 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:52:35 ID:72vDT2j/0
 
  -  横須賀に展示してある陸奥の41サンチ砲でも大きいのだから、 
 46サンチとなると、工作機械ともどもどれほどの大きさなんだろう… 
 
 - 772 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:52:49 ID:FW5h3Ubw0
 
  -  >>769 
 イスラムでも賎業なんですよね<金貸し 
 利子を取ってはいけないと決められてるのだとか。 
 
 - 773 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 20:53:25 ID:R/ltOwxN0
 
  -  >>768 
 つーか政治家が高給なのは資料集めたり秘書雇ったりするのにめっちゃカネかかるから、 
 貧乏人は政治家になれない、ってのを防ぐためでもあるしな 
  
 んだからカネ持ってるたろさとかアベちゃんとかは報酬返上してる 
 なお口だけは立派な某氏連中 
 
 - 774 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 20:54:58 ID:scotch
 
  -  賎職だったからってのも有るけど同胞への高利貸しが禁止だったからだぞ 
 つまり異教徒には貸しても良かったんだ 
 
 - 775 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 21:01:11 ID:nhmNj3+I0
 
  -  イスラムに関しては、どうせこじれるのが分かりきってるからやめろ、身の丈にあった生活しろっていう 
 超正論だからなぁ 
 
 - 776 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 21:02:43 ID:R/ltOwxN0
 
  -  >>770 
 言葉にしにくいんだが… 
  
 とりあえず 
 男A:ぐーたらで女DEFから総スカン 
 男B:浮気性で女DEFから総スカン 
 残った男C:ハーレム状態に見えるけどAとBが総スカンされてるの見てるから、1人(女F)選んだ 
 女DE的には男AとBはあり得ないので男Cしか残ってないのに、 
 男Cが自分を選ばなかったので男Cもクソ、抜け駆けした女Fもクソ、もちろん男ABもクソってことで 
 自分たち以外を燃やそうとしてる 
  
 ということだと思う 
 
 - 777 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 21:02:47 ID:FW5h3Ubw0
 
  -  >>775 
 イスラムは、なにしろ創始者が商人上がりだからなぁw 
 そりゃ現実的な教えにもなるわ(大工の息子のほうを見ながら) 
 
 - 778 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 21:04:30 ID:58+gDU520
 
  -  ぶっちゃけ世界大戦の原因の一旦や、世界大戦後の欧州の惨状なんかも大分関わってるというしなぁ… 
 現在のユダヤ人たちの行動見ても『ああ、なるほど』としか思えない黒い世界史。 
 
 - 779 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 21:06:14 ID:lfzXb5fc0
 
  -  頭がよすぎたんだよ 
 
 - 780 :手抜き〇 ★:2020/10/09(金) 21:06:30 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 781 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 21:07:57 ID:iTlsPt9a0
 
  -  >>769 
 岡左内「小判敷き詰めて全裸で転げまわるのとか大好きです!勃起しちゃう!!」 
  
 なお、伊達政宗を強襲して討取る寸前という超強いいくさ人でもある。 
 
 - 782 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 21:07:59 ID:czuhwbVk0
 
  -  >>776 
 さんくす 
  
 こどもに見せちゃアカン・・・ 
 
 - 783 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 21:11:33 ID:xiNcmUqe0
 
  -  >>781 
 でも、仕えてた家を出る際に家中にいた人らへの借金の証文全部捨てて、更に 
 自分が死ぬ時もやっぱ他人に貸してた金を、全部棒引きにして逝った、という 
 只の守銭奴でもなかったお人だそうで…… 
 
 - 784 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 21:13:53 ID:hHGl+OLS0
 
  -  守銭奴(−15CP)と気前がいい(−10CP)は両立するからね 
 
 - 785 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 21:15:36 ID:72vDT2j/0
 
  -  ユダヤの場合は賤業のはずの金融で資産家となり、 
 金持ちは妬まれるの常で、様々な言いがかりを食らったのがね。 
 彼らに否がないとは言わないけど、複数国家単位で排外とはまた。 
 
 - 786 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 21:16:59 ID:daEnQXoM0
 
  -  >>784 
 どっかの鳥人族やないか 
 
 - 787 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 21:17:44 ID:czuhwbVk0
 
  -  >>786 
 あいつは守銭奴でケチだ 
 
 - 788 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 21:18:17 ID:scotch
 
  -  >>783 
 他にもお世話になりましたって 
 主家に名刀(一説には正宗+現金)とか献上したりもしてるからなぁ 
 
 - 789 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 21:19:40 ID:FW5h3Ubw0
 
  -  こないだ、なろうの.歴史小説で「イスラムは団結力で大きくなれたが、イスラム故にそれ以上大きくなれないだろう」って言われて、割と納得したな。 
 大航海時代へ向けて資本の蓄積が必要になるが、イスラムでは金貸しがキリスト教よりさらに地位が低く、金銭的な資本の蓄積が出来ず出遅れるだろうと。 
 
 - 790 :すじん ★:2020/10/09(金) 21:26:38 ID:sujin
 
  -  短編投下ー 
 
 - 791 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 21:28:43 ID:bbMCn+lT0
 
  -  >>767 
 現存どころか、最近まで現役ってw 
 お爺さん、お疲れ様でした 
 
 - 792 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 21:29:24 ID:58+gDU520
 
  -  キリスト教もイスラム教も厳しい環境化で生き残るための教えって一面もあったけど、 
 余裕が出来たら悪知恵働く奴らがそれを利用したり、教えに縛られて新しい世界を開けないって部分があったのがね。 
  
 昔大学いた頃に教授がイスラムの友人に古い経典見せてもらった話しを聞いたら、 
 これをしてはいけませんよ、みんなで協力しましょう、だけど自分たちのルールを外に持ち出さないように。 
 みたいな寛容な教えだったって聞いてびっくりした。 
 ある種仏教のように教義が広まるに連れて教徒集めるために色々規律増やしたり厳しくした結果って話があったりねぇ… 
 
 - 793 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 21:30:06 ID:721MTBMY0
 
  -  >>782 
 ちなみにこの燃やす=SNSと考えるとわりかしやべー事になってるゾ(汗 
 
 - 794 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 21:31:22 ID:721MTBMY0
 
  -  今も昔も、人間は余裕や慣れが出ると縛りプレイに走るものね(待 
 
 - 795 :最強の七人 ★:2020/10/09(金) 21:34:28 ID:???
 
  -  士農工商…… 
 後ろの二つが世界三大宗教の始祖それぞれに関わってるのか 
 
 - 796 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 21:36:03 ID:oTF2Vn7C0
 
  -  >>767 
 屋外展示とか、SLとかみたいに朽ちそう 
 本当に残す気があるのかな 
 
 - 797 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 21:37:07 ID:/wQGXchZ0
 
  -  仏陀も軍事司る王族出身だから士に分類されるぞ 
 
 - 798 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 21:41:18 ID:FW5h3Ubw0
 
  -  特にキリスト教は、戒律ガチガチなユダヤ教から信者を奪うため(だけでもないが)、割と寛容に作られている。 
 ものすごく簡単に言うなら、そこがうまく合致して世界宗教になれたわけだ。 
 その後、異端との戦いやら正教、プロテスタントとの争いで鎬を削って、さらに強くなっていった。 
  
 イスラムはスタートは寛容だったが、キリスト教とは違い中東地域で逼塞していたため、異端や別宗派と鎬を削ることが少なかった。 
 なので中にこもって考え方が段々と硬くなっていき、近代化なんかを取り入れる事が出来なくなっていた。 
 あちこちでテロってるイスラム原理主義ってのも、イスラム社会と西欧化・近代化の摩擦が原因の一つだからねー。 
 
 - 799 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 21:52:20 ID:72vDT2j/0
 
  -  >>791 
 ヴェルニー記念館で展示されているスチームハンマーなんかも、 
 幕末導入のはずなのに恐ろしく長寿だったなあって。 
 あの頃や明治から昭和初期の工作機械って、頑丈なんですかね。 
 
 - 800 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 21:56:58 ID:FW5h3Ubw0
 
  -  >>799 
 今ほど精度が高くないから、余裕を持って作ってるってのはあるかと。 
 
 - 801 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 21:59:47 ID:72vDT2j/0
 
  -  そうか、港みたいなインフラと同じく過剰設計は大きいでしょうね。 
 逆にコスト計算の概念が入った高度経済成長期のインフラとか、 
 早々に代替が必要ってのも多いものなあ… 
 
 - 802 :最強の七人 ★:2020/10/09(金) 22:00:26 ID:???
 
  -  人間、食い物にはこだわるからなぁ…… 
 ユダヤ教は食い物の規律ガッチガチだけど、キリスト教はそれで緩かったのか…… 
 (鯨にはイチャモンつけてくるくせに……) 
 イスラムは、土地柄食ったらまずいものを宗教で禁止しちゃったわけで 
 酒も禁止してるけど、禁止する前は独自の銘柄とかあったのかいな? 
 
 - 803 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:02:32 ID:VHphbO1s0
 
  -  あの辺下手に酒飲んだら脱水症状と熱中症コンボでヤバいからじゃねーかな・・・ 
 実際どうなんだろうか 
 
 - 804 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:07:04 ID:czuhwbVk0
 
  -  一応キリスト教も肉食っちゃいけない日とかそういう戒律はあったはず 
 
 - 805 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:07:40 ID:g3/jEybZ0
 
  -  単純にあの辺の人種が血の気が多過ぎるから戒律で禁止したという微妙に笑えない笑い話が 
 
 - 806 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:09:14 ID:xFm44u5r0
 
  -  戦国時代で米を多く兵士に持たせると酒にするから7日分とか有ったはず 
 無計画に食糧を酒にして飢える人がいたのかも 
 
 - 807 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:10:02 ID:FW5h3Ubw0
 
  -  >>802 
 隣接してるエジプトに、ピラミッド建ててる頃からビールがあったそうなので、何かしらあったんだろうね。 
 ああ、そーいやロン毛が「水をワインに変える」とかやってるから、中近東まで行けばワインもあるか 
 
 - 808 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:11:57 ID:72vDT2j/0
 
  -  難民さんのアルトリアさんを見てると、 
 彼女ってこじらせ要素も男女関係では少ないし、 
 信頼関係を結べばフレンドリーと実はかなりいい子では…  観目さんとエンカウントしなければw 
 
 - 809 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:12:30 ID:jBHN189F0
 
  -  禁止するからにはあったんだろうねw 
 あのあたりで酒の原料になりそうなのってなにかね? 
 
 - 810 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:16:52 ID:R/ltOwxN0
 
  -  >>809 
 糖分があれば何でも酒になる 
 糖分っぽくなくてもデンプンがあれば何でも酒になる 
 
 - 811 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:17:58 ID:FW5h3Ubw0
 
  -  >>804 
 肉はダメだが、魚はOKだった。なのでその季節は欧州中で魚の需要が高まる事になった。 
 良く食べられていたのはタラだったが、その当時の主な漁場がビスケー湾(フランスの西、スペインの北側)で、波が荒いため頑丈な漁船を作るようになっていった。 
 また海上で塩漬けにしながら長期航海をするので、容積の大きいフネ、つまり甲板のある船が作られるようになっていく。 
  
 ということで、いつのまにか大航海時代の前準備が(本人たちの気が付かぬまま)進んでいったという。 
 
 - 812 :スマホ@狩人 ★:2020/10/09(金) 22:19:02 ID:???
 
  -  糖さえあればアルコール発酵はするからねえ 
 
 - 813 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:21:38 ID:nhmNj3+I0
 
  -  >>802 
 昔からある街や村にはほぼほぼ確定でご当地地酒が「現代も」あるぞ 
 不思議だね! 
 
 - 814 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:22:29 ID:VIzNn8yl0
 
  -  >>784GURPSとか今の子に分かるわけ無いでしょw 
 
 - 815 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:22:37 ID:58+gDU520
 
  -  欧州でも酒禁止にされた事例とかもあったが、 
 結局のところ食料の麦にまで手を出して酒作る馬鹿が出た為とかがある。 
 
 - 816 :携帯@胃薬 ★:2020/10/09(金) 22:26:14 ID:yansu
 
  -  かもすぞ〜 
 
 - 817 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:26:57 ID:FW5h3Ubw0
 
  -  >>815 
 清教徒的価値観から禁酒法をやった、どっかの新大陸よりはマシな理由ですね… 
 
 - 818 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:27:41 ID:72vDT2j/0
 
  -  >>812 
 酒税法がない世界で「最高の密造酒」という名目で、 
 オリジナルブレンドを作るボブロフ兄弟は、茶目ですかねw 
 
 - 819 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:27:44 ID:VIzNn8yl0
 
  -  >>778ぶっちゃけチョビ髭が迫害したのだって全く理由が無くて迫害した訳じゃないしね。 
 
 - 820 :最強の七人 ★:2020/10/09(金) 22:29:31 ID:???
 
  -  >>807 
 まぁ、無いわけがないよなぁ…… 
  
 >>813 
 やっぱり、禁止されてるからには、根源は存在してるわけだよなぁ 
 
 - 821 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:30:03 ID:uZf8yaBi0
 
  -  >>802 
 あるもなにも、ビール発祥の地のメソポタミアって、あの辺りだぞ 
 
 - 822 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:30:14 ID:zsdus2ER0
 
  -  ナツメヤシから作るアラックの原型みたいなのがあの辺の地酒の筈 
 
 - 823 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:31:28 ID:R/ltOwxN0
 
  -  >>819 
 WW1は「ユダヤが後ろから刺したせいでドイツが負けた」って空気有ったからねえ 
 そこに美大落ちたおじさんが煽って合法的にマケグミを作ることで大体の不満をそっちに押し付けた 
  
 ついでに小金持ち(大金持ちは逃げてる)から財産毟って戦費の足しにできればwin-winとな 
 
 - 824 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:32:07 ID:VIzNn8yl0
 
  -  >>815なおそこら辺を上手くついてビールで大儲けしてドイツ統一の時も徹底的に 
 その法律を守らせる事に成功したバイエルン公という切れ者。 
 
 - 825 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:32:10 ID:g3/jEybZ0
 
  -  >>820 
 ルールができるのはそれをやっちまう人間が多いからできるんだよね 
 御成敗式目を見ればよく分かる(白目 
 
 - 826 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:33:37 ID:XgBpzWdv0
 
  -  >>615 
 せめてアマの4-5段以上取ってから言ってね 
 
 - 827 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:36:13 ID:czuhwbVk0
 
  -  妾!妾!妾の子!やることなすことビッチ臭い! 
 って誰が考えたんだろう? 
 
 - 828 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:46:24 ID:VHphbO1s0
 
  -  復興税提言 
 ビニール袋廃止提言 
 日本の軍事研究禁止の複数回宣言 
 中国の軍組織との技術提携とファーウェイ役員が身内にいる 
 30年間学者じゃない共産党員が存在した 
 国家公務員扱いなのに国が関与できるのは210名のみ 
 あとの2000名は学術会議側勝手に任命可能 
 -勝手に任命できるけど国家公務員、なのに政府は一切関われない 
 学術会議が4兆円の予算を差配してた 
 10年ろくに活動してない事が判明 
 常勤職員50人で人件費3億9千万、雑費は別 
  
 本当に喚けば喚くほど勝手にホコリバラ撒いてドツボにハマってくな 
 そらマスゴミさんも任命拒否の説明責任を果たしてないしか言わないよね 
 
 - 829 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:46:24 ID:LW/ZDZqui
 
  -  難民さんのとこの一夏ルルと同腹でないのかそれとも種が違うのだろうか 
 
 - 830 :最強の七人 ★:2020/10/09(金) 22:52:14 ID:???
 
  -  >>821 
 それでいて禁止事項……当時相当やらかしたヤツが居たのだろうか…… 
  
 >>825 
 酔っ払いは、何時の時代だって迷惑だ 
 
 - 831 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:53:57 ID:INdGt8sr0
 
  -  >>828 
 職員50人で4億弱ならクソ安いじゃろ。これ下っ端の事務員とかワープアじゃねえかな 
 
 - 832 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:57:09 ID:uZf8yaBi0
 
  -  >>830 
 食のタブーは食中毒が原因のケースが多いかな 
 豚をしっかり焼かないでとか、生卵や 
 中華の冷めた食事もそれが元らしいさ 
 
 - 833 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 22:57:45 ID:scotch
 
  -  単純計算で1人780万か 
 
 - 834 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:57:54 ID:yh4BUDxH0
 
  -  >>831 
 この手の学術団体職員は博士課程に在籍していたりとかで専任は少なかったりする 
 なにより採用の過程が不明瞭なことが多い 
 例えば博士課程に在籍してしている学生をコネをもつ教授が押し込んだりとか 
 
 - 835 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 22:59:24 ID:oMlJIHc90
 
  -  籍だけ置いてて何もしてないやつも多そう 
 
 - 836 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 23:03:02 ID:g3/jEybZ0
 
  -  >>831 
 平均年棒780万の職員50人って安いの? 
 少なくてもとてもワープアとは言えなさそうだけど 
 
 - 837 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 23:09:45 ID:eBhAbBnx0
 
  -  まあ、これで1つのゴミ団体が消えるんだろうさ、ありがたいことだ。 
 
 - 838 :難民 ★:2020/10/09(金) 23:10:31 ID:nanmin
 
  -  >>829 
 未設定ですが個人的には両親は同じかな、とフンワリ考えております。 
 
 - 839 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 23:11:17 ID:3CqqSKVG0
 
  -  >>802 
 アフリカをフィールドワークにしている教授曰く現地住民が「ローカルな水」と称して隠れ飲んでいる酒があちこちでごろごろしているらしい。一応ローマ時代にはワインの生産で栄えた国もあったがイスラム化で衰退したのがどっかの世界遺産だったはず。 
  
 イスラムの沐浴は清潔にしろ、肉は食中毒を防ぐためきちんとしたところで買え、酒は飲みすぎてあかんことになった知人がいたのでマホメットさんが禁止にしたというのが実情とは聞いた。一夫多妻も本来は戦争未亡人救済だったしな。 
 ちなみに昔イスラム教徒からは税金を取らない措置もしていたからあんまり自国の異教徒へのイスラム布教に熱心じゃなかった国家のケースもあったらしい。異教徒からしか税金を取り立てられないんじゃしょーがないとはいえ・・・ 
 
 - 840 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 23:14:10 ID:scotch
 
  -  10人が1000万なら残り40人は725万 
 10人が1500万なら残り40人は600万 
 10人が2000万なら残り40人は475万 
 10人が2500万なら残り40人は350万 
 10人が3000万なら残り40人は225万 
 
 - 841 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 23:23:58 ID:VIzNn8yl0
 
  -  >>840あー……そういう絡繰りか 
 
 - 842 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 23:24:59 ID:3T44prFD0
 
  -  >>828 
 つか、やってること別にしても 
 「日本国内の上の方に日本人が干渉出来ない団体が存在していて好き勝手言いながら毎年日本の税金から十億ちょい持っていく」って環境がおかしいんだよなあ 
 
 - 843 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 23:34:08 ID:HVX0Gxi80
 
  -  >>802 
 というか聖書に出てくる以上はぶどう酒(=ワイン)はある 
 イスラエル産ワインとかレバノン産ワインとか今でも作られてるし値段そこそこするぞ 
 
 - 844 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 23:35:18 ID:scotch
 
  -  前にも何処かの大学の運営で理事が多いから減らすようにって 
 その分の予算を削られたら、数名の理事の首切らずに 
 ポスドク数十人を一斉に解雇したって話が有ったような気がする 
 (理事数名の報酬=数十人のポスドクの給与) 
 
 - 845 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 23:35:30 ID:sMr57W5a0
 
  -  こいつら売国の罪で全員ギロチンドーン!できないかね・・・? 
 
 - 846 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 23:39:13 ID:LW/ZDZqui
 
  -  >>838 
 返信ありがとうございます 
 両親同じでああも違うのか 
 
 - 847 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 23:43:02 ID:uZf8yaBi0
 
  -  >>843 
 記述を鵜呑みにしたらアカンぞ 
 イチジクがリンゴになったみたいに、べつの何かに置き換えられるのは珍しい話では無いんだ 
  
 まあ、時期的にローマから持ち込まれたんだろうけどね 
 
 - 848 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 23:43:11 ID:rb/H4o3W0
 
  -  オフェンスかディフェンスか 
 それが問題だ 
  
 ttps://i.imgur.com/dG8NlNS.jpg 
 ttps://i.imgur.com/x00ZVVs.jpg 
 
 - 849 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/09(金) 23:46:38 ID:scotch
 
  -  最近だと知恵の実はバナナだって説も出て来たとか何処かで読んだな 
 
 - 850 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 23:48:56 ID:1GeQM7Mn0
 
  -  唐突に話変わってすまんのだけど 
 追加募集するらしいので同人活動してる人でこれ知らない人は見といたほうが良いかも? 
 経産省とは別口で文化庁がやってるやつなので 
 同志がこれに含まれるかはちょい微妙なラインだけど、知らない人意外と多いっぽいので 
 ttps://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/22826#.X31OZDaLQsN.twitter 
 ttps://www.bunka.go.jp/shinsei_boshu/kobo/20200706.html 
 
 - 851 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 23:49:30 ID:wRI/jFcu0
 
  -  そんなバナナ 
 
 - 852 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 23:49:49 ID:huxXfMd00
 
  -  なるほど、あと必要なのは棒と椅子ですね。わかりますん。 
 
 - 853 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 23:52:29 ID:czuhwbVk0
 
  -  ttps://twitter.com/livedoornews/status/1314544893323223041 
  
 【酷暑の中】「修理代が無い」と車内に閉じ込められた娘の救出に窓を割るのを拒否した父親 米 
 業を煮やした警察官が窓ガラスを割り、車内から引き出したが、娘は既に息を引き取っていたという。 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/19031698/ 
 >児童虐待および育児怠慢による罪でクラーク郡拘置所に身柄を置かれ、保釈金は2万ドル(約212万円)に設定されている。 
  
 嗤い話なのか怒る話なのか泣く話なのか・・・ 
 
 - 854 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 23:53:53 ID:wRI/jFcu0
 
  -  怒って泣く話に決まってんでしょ 
 幼子が死んでんねんで! 
 
 - 855 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 23:55:20 ID:uZf8yaBi0
 
  -  >>849 
 元々何であるかは明言されて居ないしね 
 ザクロとの説も見たな 
 
 - 856 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 23:55:58 ID:AwVSvjGr0
 
  -  >>853 
 テメー自身の子供より、車が大事かよ。クズめ(唾棄) 
 
 - 857 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 23:56:15 ID:nhmNj3+I0
 
  -  その程度の勘定すら出来ないくらい学が無いのに子供作ってるってところに絶望する話では 
 
 - 858 :名無しの読者さん:2020/10/09(金) 23:58:51 ID:VIzNn8yl0
 
  -  >>853とりあえず、亡くなった女の子の冥福をまずは祈ろうぜ? 
 
 - 859 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 00:02:21 ID:sQjpWH/l0
 
  -  >>850 
 同人で得た収入を申告するとあとから税務署に凸されるところも多そう 
 
 - 860 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/10(土) 00:02:51 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1908.html 
  
 Y豚ちゃんホントにアタマタイマニン 
 
 - 861 :豚死ね ★:2020/10/10(土) 00:04:07 ID:pork
 
  -  乙であります! 
 
 - 862 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 00:04:38 ID:athf4t3U0
 
  -  >>859 
 てか同人活動って儲けだしてるところなんてごく一部で 
 大半が持ち出しかトントンだとか聞いたけど 
 良くてイベント後の打ち上げでチャラとか 
 
 - 863 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 00:04:50 ID:e5kwBTms0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 864 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 00:04:55 ID:athf4t3U0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 865 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 00:05:36 ID:2lacUIBX0
 
  -  Up乙様です、同志 
 
 - 866 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 00:07:01 ID:o/GrSXvr0
 
  -  セブンで売ってた「サクサク食感のチョコ棒」にハマって、あっという間に10本食べてしまった(1本33キロカロリー) 
 いかん、魔に魅入られたか 
 
 - 867 :土方 ★:2020/10/10(土) 00:07:16 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 868 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/10(土) 00:07:33 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 869 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 00:08:15 ID:athf4t3U0
 
  -  >>849 
 自分はイチジクって聞きましたが 
 
 - 870 :難民 ★:2020/10/10(土) 00:08:18 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 871 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 00:11:35 ID:h2X8Jtie0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 872 :バーニィ ★:2020/10/10(土) 00:13:37 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 873 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/10(土) 00:17:49 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 874 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 00:20:55 ID:scotch
 
  -  >>866 
 ttps://www.riska.co.jp/good/%e5%be%b3%e7%94%a8%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%b3%ef%bc%88%e5%80%8b%e5%8c%85%e8%a3%85%ef%bc%89/ 
 
 - 875 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 00:31:33 ID:mAAPGqVD0
 
  -  >>862 
 壁やシャッター前、18禁で店舗売りやってる所以外はカツカツが大半だろうね 
 
 - 876 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 00:38:14 ID:scotch
 
  -  つーか稼いでる同人は軒並み確定申告してると思うぞ 
 昔はしてなかったのが片っ端からガサられたから 
 
 - 877 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 00:39:54 ID:o/GrSXvr0
 
  -  >>874 
 これはいかんですよ 
 買ったらあるだけ食べてしまうw 
 
 - 878 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 00:43:58 ID:Lo6RVRk5i
 
  -  ttps://twitter.com/warewareno96/status/1314557291023089665 
 プロデューサーは頭がおかしい 
 
 - 879 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 00:49:57 ID:scotch
 
  -  >>877 
 コンビニ各社&イオンのチョコ棒は全てリスカのOEM商品らしい 
 つまり大元のメーカー品がおそらく一番安く買える可能性w 
 ttps://mochi-zo.work/wp-content/uploads/2018/04/dsc_0095_crop_539x7951365718315-300x442.jpg 
 
 - 880 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 00:50:00 ID:3xUhLSlI0
 
  -  ttps://twitter.com/livedoornews/status/1314585158796759042 
 一千万もかかるんじゃぁ2回しか出番なくてもしょうがないねぇ 
 
 - 881 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 00:51:13 ID:vqs4CRc20
 
  -  うp乙にて候 
  
 今朝のサンケイは鬼滅の刃の広告が4面か。気合入ってるなあ 
 
 - 882 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 00:59:58 ID:e5kwBTms0
 
  -  >>880 
 毎週1本30分特撮で1回1千万はキツイわw 
 
 - 883 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 01:11:12 ID:MklTHBDZi
 
  -  内容を考えたら、順当な値段なんだろうが…( 
 ttps://youtu.be/tzyhwRYNvTI 
 
 - 884 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 01:16:21 ID:o/GrSXvr0
 
  -  >>879 
 チョコ棒好きだから有り難いですわw 
 
 - 885 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 02:38:53 ID:b7pKV/xt0
 
  -  天堂会…・・・ 紅麗……  天堂…… 
 
 - 886 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 03:46:17 ID:mAAPGqVD0
 
  -  >>880 
 当時も予算がかかり過ぎで出せないと話題になってたな 
 人気コンテンツだからこそ2回も出番があったんだな 
 
 - 887 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 04:27:46 ID:HsPw0ENj0
 
  -  有名? な話だけど、20年以上前に始めてゾイドがアニメになった時、当時の製作環境と予算とかじゃ 
 象徴ともいえる筈のゴジュラスを動かすには無茶苦茶予算と人員に手間を食う、ってんで 
 殆ど動かせない……出番すらロクに無い、というアレな事になったよねぇ 
 
 - 888 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 04:42:26 ID:sQjpWH/l0
 
  -  無理だろって言われてたSガンダムが動くの見た時は感動したなぁ<ビルドファイターズ 
 
 - 889 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 04:49:35 ID:yNJmFOed0
 
  -  メカがCG主体になって、 
 ロボ描きたくても機会がないベテランアニメーターが大喜びで集ったからなあ、ビルド系ガンプラアニメ 
 
 - 890 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 05:11:31 ID:HsPw0ENj0
 
  -  >>888 
 あの、Sガン担当したアニメーターの人、長年の夢を叶えたらしいけどあの1分そこそこの 
 動き描く為に、地獄のような作業量と直面したらしいね……www 
 
 - 891 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 06:27:04 ID:qbaaoWf+i
 
  -  ゾイドはcvカタリナ様の人が取り敢えず破滅しなさそうでよかった 
 女帝の侍女が「妾の子は下賎の身らしく日陰の身でいればいい」とか 
 それをcvフィーネでやられてどれだけの人が心抉られたんだろ 
 
 - 892 :土方 ★:2020/10/10(土) 07:25:29 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/suzugaeru_nin/status/1314402100269309952 
 絶妙な位置まで上がってるのたまんねぇぜ     そしてよく見るとTRPのメンツが回りにいるという 
 (ちなしぶりんの身体硬い設定は公式) 
 
 - 893 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 07:29:14 ID:3xUhLSlI0
 
  -  特撮でキャストによるネタバレといえば...ディケイド? 
 
 - 894 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 07:29:40 ID:761lBpjH0
 
  -  信勝は引けた 
 でもうちにはノッブが居ない 
 
 - 895 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 08:49:38 ID:rDNACIEj0
 
  -  イマジナリー姉上…… 
 
 - 896 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 08:56:16 ID:/bW9/fVhi
 
  -  作者と絵師のトラブルって、ほんと無くならないなぁ… 
 ttps://matomedane.jp/potato/page/61595 
 
 - 897 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 08:56:33 ID:beB96PnJ0
 
  -  リライズでニパ子へ別れの挨拶見たときはうるっときた 
 
 - 898 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 09:03:47 ID:lSQyziUa0
 
  -  ふと、男子は下螺場を受験できるけど絶対に受からないって感じだけど 
 職員の手違いで落とす筈が合格させてしまったら、入学後大変なことになりそう 
 
 - 899 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 09:10:29 ID:nwlD4wmg0
 
  -  >>896 
 もねきまた絡まれてたんか… 不憫な 
 
 - 900 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 10:42:27 ID:lGbK+cb10
 
  -  あの人の絵 大好きなのになあ 
  
 
 - 901 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 10:44:04 ID:sQjpWH/l0
 
  -  男子バレないように女装しないと 
 
 - 902 :豚死ね ★:2020/10/10(土) 11:27:26 ID:pork
 
  -  恥骨の刃とかどうしようも無いネタ頑張って浮かんだけど、胃薬マンあたりが書いてなかったっけ 
 
 - 903 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 11:27:38 ID:+4lDEoUe0
 
  -  >>896 
 ttps://twitter.com/dx_bunko/status/1098915512271089665 
  
 去年の時点で出版社の方から完全に小説家の方が悪いって文書出てたみたいけど、今頃絵師本人が言ったってのは 
 その後も誹謗中傷続けてたけど訴えようが無くなったって事なのかなあ・・・ 
 
 - 904 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 11:33:40 ID:vBponD6O0
 
  -  >>903 
 出版側がここまで言うって珍しいとうかどんだけ作家側が誹謗中傷してたんだよ 
 
 - 905 :ろぼ:2020/10/10(土) 11:43:11 ID:BqFKGNey0
 
  -  もねてぃ氏って超アタリだと思うんですがねぇ 
  
 それどころでなかったんで気がつかなかったんですが 
 もう作者デビューから六年たってた 
 トギレトギレとは言え長く続けてる趣味だなぁ 
 
 - 906 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 11:45:18 ID:dcPkkikY0
 
  -  もねてぃ先生最近渋でアップしてないなあと思ってたらそんな事になってたのか・・・ 
 
 - 907 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 11:46:57 ID:PXAUHs4A0
 
  -  売り切れ続出のコアガンダム系含めたリライジングのキットが今月末に再販だそうですよ 
 最終決戦モード再現にはほぼすべてのコアガンダムをそろえる必要があるのが正直キツいけどカッコよかったからなぁ 
 
 - 908 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 11:47:21 ID:lSQyziUa0
 
  -  >>902 
 土方どんがアクメの刃っての書いてたのは覚えてる 
 
 - 909 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 11:55:15 ID:761lBpjH0
 
  -  三越海域再びか… 
 また戦いが始まってしまう 
 
 - 910 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/10(土) 12:03:15 ID:debuff
 
  -  鬼詰のオメコが秀逸すぎるんだよなぁ……タイトルロゴ含めてw 
 
 - 911 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 12:40:24 ID:dj1Eu3N30
 
  -  台風さん、まさかこのままもう1周回ってくるのか・・・? 
 流石に電池切れるかな 
 
 - 912 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 12:52:26 ID:yNJmFOed0
 
  -  ガンダムはプラモやトイの販促アニメであるというのを 
 この上なく実証したアニメだったなあ、リライズ。 
 出番そんなに無いりっくんの00スカイメビウスも売ってないし、 
 チャンプのトライエイジマグナムも最終話のアレ出たら直ぐに無くなった。 
 
 - 913 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 12:53:10 ID:7dcTq4Ey0
 
  -  艦これ立体物で史上最も過酷かつ熾烈な争いが起こりそうな気がする…… 
 ttps://i.imgur.com/wBcy3zD.jpg 
 ttps://i.imgur.com/qtyczx9.jpg 
  
 
 - 914 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 12:56:26 ID:o/GrSXvr0
 
  -  >>913 
 吉原かな? 
 
 - 915 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 12:59:42 ID:VZplP60D0
 
  -  >>910 
 あれ考えてる奴とか絶対楽しいやろなw 
 アメコミAVの日本語訳やってる人も楽しそう 
 オッパイダーマン!!ハメンジャーズ!! 
 
 - 916 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 13:02:25 ID:HrptfJ640
 
  -  >>915 
 あれって『元ネタ名』XXXってタイトルだからあんな名前付けてるって見たことあるけど、ホントなのだろうか。 
 
 - 917 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/10(土) 13:02:52 ID:debuff
 
  -  >>915 
 スピンちゃんで棚ぎっしりに詰められたパロディA Vってコマがあったっけ 
 あのワンシーンのためにどんだけ脳味噌搾ったんだろうな大亜門w 
 
 - 918 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 13:05:06 ID:+4lDEoUe0
 
  -  アーンイヤーンマンは考えた人天才だと思いました 
 
 - 919 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 13:10:17 ID:WbEtEbrH0
 
  -  絵師が健康エロじゃなくガチエロ描きたいって呟いたら作家が複垢使って荒らしまくったとか 
  
 そりゃー単行本化も消えてなくなるワナ 
 
 - 920 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 13:17:00 ID:h5EwWD9r0
 
  -  >>896 
 もねてぃは花騎士信者にも定期的に絡まれてるからな…ホント不憫だ 
 
 - 921 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 13:20:20 ID:o/GrSXvr0
 
  -  心が乱れた時はゴリラを見るのです 
 和みましてよ 
  
 ttps://i.imgur.com/JMGUnZW.jpg 
 ttps://i.imgur.com/HEmH0bZ.png 
 ttps://i.imgur.com/HCxgwqz.jpg 
 
 - 922 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/10(土) 13:23:10 ID:debuff
 
  -  >>921 
 こないだまでAT-Xでスラングルやってたけど、最終回のサブタイが【総集編】てのは潔すぎると思った 
 尺余ってたなら前話でのゲルハルトの最期とかもうちょっと描写してやっても良かったろうにw 
 
 - 923 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 13:26:07 ID:+4lDEoUe0
 
  -  >>921 
 ルーラークラスなのにバスターゴリラと名高いオリオンの次ぐらいのダメージ叩きだすらしくて吹くわこのゴリラw 
 
 - 924 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 13:26:10 ID:f/MBLI5c0
 
  -  事実上の最終回のサブタイが 「栄光にゴリラは翔ける」 なのも草だった 
 
 - 925 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 13:26:40 ID:dcPkkikY0
 
  -  爆死した人は和むどころか荒むと思いますの 
 
 - 926 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 13:27:38 ID:h5EwWD9r0
 
  -  おりゅ?でしかないからなwww 
 
 - 927 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 13:32:14 ID:o/GrSXvr0
 
  -  >>922、>>924 
 1話目のタイトルも直球ですこw 
 ttps://i.imgur.com/IchFoE0.jpg 
 
 - 928 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 13:35:02 ID:h5EwWD9r0
 
  -  コブラオマージュ…? 
 
 - 929 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/10(土) 13:44:36 ID:debuff
 
  -  全体としてはスパイ大作戦のオマージュらしいんだけどねぇ 
 
 - 930 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 13:49:56 ID:GJSnWSHy0
 
  -  >>923 
 日本最古の萌えキャラがゴリラ 
 つまりゴリラをヒロインにすれば売れる 
 そしてゴジラを入れれば完璧 
 
 - 931 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 14:05:46 ID:eNTq2boy0
 
  -  亜空大作戦? 
 
 - 932 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 14:07:28 ID:GJSnWSHy0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1592479342/3736 
 >弱点がわかっている 
  
 熱に弱いから3000℃の溶岩を浴びせれば倒せる 
 みたいな場合もありますし 
 
 - 933 :すじん ★:2020/10/10(土) 14:13:20 ID:sujin
 
  -  >>932 
 それ、何でやる夫弱点知ってる⇒知ってるってことは致したのねって遠まわしな表現じゃないの? 
 
 - 934 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 14:14:51 ID:nwlD4wmg0
 
  -  >>920 
 花騎士やってるけど、もねきに因縁付けに行く極々一部のアレはほんとわからんよ… 
  
 普通にっていうかかなり人気で、トラブった事で絶望してる花騎士ユーザー凄い多かったからなー 
 花騎士関連仕事再開されて超朗報な今日この頃のとこにこれだし、 
 クソみたいな絡み方する輩はどーにかならんもんか… 
 
 - 935 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 14:28:37 ID:h5EwWD9r0
 
  -  >>934 
 どちらかというと喧嘩別れの仕方がね… 
 多分話が通じなかったんだろうけど新井をしばいてる絵をツイにうpしてるんだよ 
  
 それで狂信者が二重の意味でキレた 
 一つは開花絵の事 もう一つは教祖が絵の上でも殴られたこと 
 2019年の初頭にも花騎士には関わらない宣言してたはずなんだけどねえ…何が原因で折れたのやら 
 これも二つの理由があって 一つは狂信者の定期的な凸 もう一つはユアゲ側からの複数仲介業者を通じた依頼 
 
 - 936 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 14:32:19 ID:nwlD4wmg0
 
  -  >>935 
 あーうん、経緯は知ってるんだけど、 
 それで突撃してく意味がわからん 
 
 - 937 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 14:36:48 ID:o/GrSXvr0
 
  -  サーヴァントには6つのタイプがある 
 本人がゴリラのタイプ、他者をゴリラにするタイプ、他者をゴリラにするゴリラ、自分が爆発するタイプ、他者を爆発させるタイプ、ぐっさんだ 
 
 - 938 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 14:41:12 ID:h5EwWD9r0
 
  -  >>936 
 突撃していく理由は確かに俺もわからんが根本は 
 「受け持った仕事を最後までしないで逃げるとかけしからん」らしいよ 
  
 依頼されてない仕事までするのが常識だと思ってる奴らがいるんだよ 
 
 - 939 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 14:46:57 ID:nwlD4wmg0
 
  -  >>938 
 なるほどー… やっぱよくわからんちん 
 
 - 940 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 14:53:19 ID:h5EwWD9r0
 
  -  >>937 
 エロいタイプがいない 訴訟 
 
 - 941 :胃薬 ★:2020/10/10(土) 14:55:15 ID:yansu
 
  -  >>937 
 姉なる者がいないやり直し 
 
 - 942 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 15:04:35 ID:o/GrSXvr0
 
  -  ぐっさんに関しては誰も否定しないの草生える 
 
 - 943 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 15:05:11 ID:mAAPGqVD0
 
  -  >>913 
 クソ出来いいな 確かに争奪戦激しくなりそうだ 
  
 >>930 
 ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと… のヒロインポジがゴリラやで 
 少女漫画系だがオススメ 
 
 - 944 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 15:15:44 ID:nwlD4wmg0
 
  -  リーゼロッテ自身もゴリラの家系で草なのよの 
 
 - 945 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 15:39:03 ID:/bW9/fVhi
 
  -  バカじゃねぇの? 
 ttps://twitter.com/hkazano/status/1314737127414886401?s=19 
 
 - 946 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 15:56:38 ID:mAAPGqVD0
 
  -  >>945 
 うん、まごうことなき正真正銘の馬鹿だ 
 過去の物語を改変したいなら閉じたサークルでラノベでも書いてろ 
 二次創作を公共の場所に出すんじゃねぇよ 
 
 - 947 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/10(土) 15:59:16 ID:debuff
 
  -  こういうのネタとしちゃ嫌いじゃないけど、そこに思想を絡めるのは間違いだよなぁと 
 
 - 948 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 16:02:01 ID:Lo6RVRk5i
 
  -  神話の勝敗を逆転させるのとMetooに何の関係が 
 どっかで首を刈り殺された女性でも出たのか 
 
 - 949 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 16:03:05 ID:nwlD4wmg0
 
  -  男友達の世界も近い感 
 
 - 950 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 16:05:04 ID:dj1Eu3N30
 
  -  ヘラクレスやペルシャ王家消えちゃうwww 
 
 - 951 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 16:09:22 ID:beB96PnJ0
 
  -  メドゥーサが勝ったらわざわざ首を落とさず石化させるだけなのでは 
 
 - 952 :すじん ★:2020/10/10(土) 16:12:19 ID:sujin
 
  -  日本土産のクマに噛み付いてる鮭の木彫りがいかに愛嬌があるかわかるな。 
 ttps://www.excite.co.jp/news/article/Japaaan_77487/ 
 
 - 953 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 16:15:17 ID:Rc08iu8V0
 
  -  ペルセウスにイージスの盾を授けたアテナの立場がないな、こっちも女神なのに 
 
 - 954 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 16:17:43 ID:o/GrSXvr0
 
  -  >>952 
 鮭がデカすぎるw 
 
 - 955 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 16:18:35 ID:AJdOB0TVI
 
  -  まあペルセウスも結構なろくでなしだけどさあ……コレはないわ。 
 
 - 956 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 16:21:46 ID:PJYI1B5e0
 
  -  軽い冗談だったのにガチギレとか酷いよね 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34383645 
 
 - 957 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 16:23:04 ID:08gd6MWt0
 
  -  そもそもMeToo運動って性犯罪被害者が勇気を出して声を上げる運動であってペルセウス別に性犯罪加害者じゃねえだろ 
 
 - 958 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 16:23:55 ID:AJdOB0TVI
 
  -  >>956 
 なんじゃこりゃ 
 
 - 959 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 16:28:48 ID:GZl4Ap640
 
  -  >>955 
 テセウスあたりと勘違いしてない? 
 ペルセウスはやらかしが祖父殺し位しかないぞ 
 浮気もしてないしな 
 
 - 960 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 16:33:16 ID:dSTtEo390
 
  -  Metooって南〇鮮のパクリ商品の事だろう?「うちのが本家ニダ」「うちの家電にもその機能はついてるニダ」「このマークはうちのものニダ」って奴。 
 いつのまに女尊男卑運動の旗印になったんだ? 
 
 - 961 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 16:33:25 ID:lSQyziUa0
 
  -  >>957 
 そうだな、裁かれるべきはゼウスやポセイドンだよな(性犯罪加害者 
 
 - 962 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 16:35:33 ID:PJYI1B5e0
 
  -  生贄の女の子に一目ぼれしてイケメンムーブで問題排除してその娘と結婚した 
 でその女の子はスゴイ美少女 
 …精犯罪者かどうかは審議に時間がかかるね 
 
 - 963 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 16:37:09 ID:AJdOB0TVI
 
  -  >>959 
 しまった…バッカスにアリアドネー寝取らせたのはテセウスやった…… 
 おいは恥ずかしか! 
 
 - 964 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 16:39:01 ID:ViI5p9VR0
 
  -  >>961 
 嫁拉致したハデスも… 
 あの兄弟ロクなことせんな 
 
 - 965 :豚死ね ★:2020/10/10(土) 16:40:40 ID:pork
 
  -  軽い気持ちで投下しただけなのに(実話) 
 
 - 966 :観目 ★:2020/10/10(土) 16:41:06 ID:Arturia
 
  -  つまり生贄の女の子は喰われた訳だ。 
 やるじゃん! 
 
 - 967 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 16:41:09 ID:lhVUcMZQ0
 
  -  ハデスくんがあんなに情熱的になるとかゼウスのせいでしかないじゃない(真実) 
 
 - 968 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 16:42:43 ID:GZl4Ap640
 
  -  >>964 
 あれは父親のゼウスの許可が出てるのでセーフ案件なんだなあ 
  
 
 - 969 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2020/10/10(土) 16:43:25 ID:tXf3Idqx0
 
  -  この手の運動は、なんであれ、相手を選んで騒ぐところが嫌い 
 結局、ルサンチマンの戯言か、政敵に難癖付ける為の口実でしか無いように見える 
 
 - 970 :すじん ★:2020/10/10(土) 16:44:16 ID:sujin
 
  -  夕方だしコッショリ投下 
 
 - 971 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/10(土) 16:50:54 ID:hosirin334
 
  -  >>965 
 ベジータ「おまえがナンバーワンだ」 
 
 - 972 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 16:52:42 ID:AJdOB0TVI
 
  -  中学生のワイ「夏休みの読書感想文の課題図書…コレ面白そうやん!」 
 阿刀田高著 ギリシア神話を知っていますか 
 ワイ「きっと神様なんやから偉い事いっぱいしとるんやろなあ…」 
 読書後…………ワイ「クズばっかやんけ」 
 
 - 973 :胃薬 ★:2020/10/10(土) 16:54:16 ID:yansu
 
  -  豚死ねさんがナンバーワンだわ 
 
 - 974 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 16:57:48 ID:tZQ3+66f0
 
  -  >>964 
 ハデスがどうしたらいいかゼウスに相談したらそのままもらってええよって言われた。 
 なおハデスが浚ったことを知ったペルセポネの母親は『あのロクデナシの入れ知恵ね!』速攻でゼウスに気づく始末w 
  
 娘も母親もハデスに対しては好意的だが、勤務地に対してめちゃくちゃ印象が悪いというね。 
 ちなみに三界の支配を一定期間ごとに後退しよう見たいな話しをしたらハデスが、 
 『お前ら(ゼウス・ポセイドン)に冥界任せたらとんでもないことになるからいい』と断ったりしている。 
 
 - 975 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 16:58:08 ID:eruGxJep0
 
  -  >>945 
 と言うかメデューサ的に首輪刈りたいのアテナだろ 
 ペルセウスはあくまで怪物化した理性のない害獣を討伐しただけで何も悪い事してない 
 
 - 976 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 16:58:53 ID:scotch
 
  -  そりゃ昆虫相撲に亀とか爬虫類連れだしたらレギュレーション違反で奥さんも怒るよ 
 普段亀の世話してるの奥さんなんだし  (色々違う) 
 
 - 977 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 16:59:31 ID:Lo6RVRk5i
 
  -  それで病院に運ばれてたら伝説になれた 
 
 - 978 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 16:59:44 ID:eruGxJep0
 
  -  ポセイドンとは和姦だっけ?>メデューサ 
 
 - 979 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:03:05 ID:YiuzSkQF0
 
  -  >>964 
 アフロディーテ「あのベルセポネとかいう小娘、アテナやアルテミスにかぶれて処女神になるつもりでいやがる。性愛の女神である私を舐めてるんだ」 
 「従属神の愛の神エロスに、ハデスを愛の矢で撃たせて襲わせて、無理矢理処女でなくしたろ!」 
 という逸話もある 
 
 - 980 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:03:37 ID:fWVQXQ/60
 
  -  短編とか大喜利とかマジで勘弁してくれ……WSSお前やぞ 
 
 - 981 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2020/10/10(土) 17:04:29 ID:tXf3Idqx0
 
  -  Fateでは、「 大神ポセイドンに迫られて拒みきれるかい! ふざけんなアテナ!! 」ってゆってた 
 
 - 982 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:05:05 ID:CCxUI7th0
 
  -  確かに「続きの」とはついてないけどさぁ。そういうことじゃないよね。 
 
 - 983 :豚死ね ★:2020/10/10(土) 17:06:01 ID:pork
 
  -  あまりにも痛すぎて不能になるかと思ったからその前に愛してるって言っただけなのに 
 
 - 984 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:07:55 ID:Lo6RVRk5i
 
  -  愛を危険にさらしたから怒ったんやな…… 
 
 - 985 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:09:38 ID:o/GrSXvr0
 
  -  ギ○シャ神秘なんてダッセーよな! 
 やっぱ時代は和風神秘! 
  
 ttps://i.imgur.com/tVnGJFa.jpg 
 
 - 986 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:09:46 ID:h5EwWD9r0
 
  -  というかこれって神話信者敵に回すのでは? 
 
 - 987 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:11:02 ID:AJdOB0TVI
 
  -  >>985 
 属性多すぎやしませんかねえ…CV田村ゆかりだし。 
 
 - 988 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:12:43 ID:o/GrSXvr0
 
  -  七番勝負の初戦で 
 羽生さんが竜王に52手で敗北とな!? 
 
 - 989 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:12:45 ID:9W/plFlE0
 
  -  肛門から体内に異物が入ったレントゲン写真って、豚死ねさんみたいな人から発生するんでしょうね 
 
 - 990 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 17:13:52 ID:scotch
 
  -  判った、きっとミヤマクワガタじゃないから怒ったんだよ (絶対に違う) 
 
 - 991 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:14:30 ID:lSQyziUa0
 
  -  >>976 
 その昔、虫相撲のラスボスがトカゲだったぼくのなつやすみ3というゲームが有りましてね 
 まともに昆虫がラスボスだったのは初代だけだっけなぁ 
 
 - 992 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:15:06 ID:h5EwWD9r0
 
  -  >>988 
 竜王戦最短手数更新 
 竜王戦初両居玉 
 
 - 993 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:16:01 ID:h5EwWD9r0
 
  -  間違えた 
 竜王戦最短手数更新 
 竜王戦初相居玉で対局終了 
  
 
 - 994 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:18:20 ID:Btnl8i8G0
 
  -  アメノウズメなんて後に夫になる猿田彦に初めて会った時に初手おっぱい開帳だぞ。 
 
 - 995 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 17:20:46 ID:scotch
 
  -  日本に限らず東洋だと胸は近代まで性的に扱われてない筈なんだけどねえ 
 好きな人は好きだったのかねえ 
 
 - 996 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:24:03 ID:fWVQXQ/60
 
  -  短編や大喜利が同志の負担になりませんように 
 
 - 997 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:28:32 ID:h5EwWD9r0
 
  -  タイトル書かれてないものは無視っていわれてたような…? 
 
 - 998 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:29:20 ID:qbaaoWf+i
 
  -  新作リクエストしてる人いるが同志はそもそもヴァイオレット知ってるんだろうか 
 
 - 999 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:30:16 ID:Lo6RVRk5i
 
  -  おっぱい丸出しで生活してる部族とかいるしな 
 
 - 1000 :雷鳥 ★:2020/10/10(土) 17:32:10 ID:thunder_bird
 
  -  たまには10面ダイスで振るとか( 'ω' ) 
 
 - 1001 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:34:24 ID:Btnl8i8G0
 
  -  >>995 
 万葉集にボンキュッボンの珠名という女性が大変その体が魅力的でエロかったというのがあるから、 
 巨乳に魅力を感じない、という通説には正直疑問がある。 
 
 - 1002 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/10(土) 17:35:19 ID:debuff
 
  -  乳を見せるのは子を生んだ女性の特権であり誉であるって文化もあったからねぇ 
 
 - 1003 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:36:07 ID:h5EwWD9r0
 
  -  オギャりたい男は古来にもいたんだろうか… 
 
 - 1004 :観目 ★:2020/10/10(土) 17:36:35 ID:Arturia
 
  -  ちんこの価値観がたかだか数千年で変わる訳がない。 
 数千年前も不倫だ、売春だ、男の娘だ、ホモだ、ケモナーだって忙しいし。 
 
 - 1005 :土方 ★:2020/10/10(土) 17:37:11 ID:zuri
 
  -  あ、くっそー!  風呂入ってる間に終わってたー!   しかも聖闘士やる夫だれも入れてない…………ムン 
 
 - 1006 :雷鳥 ★:2020/10/10(土) 17:37:40 ID:thunder_bird
 
  -  稲「オラッ、働け!」 
 
 - 1007 :観目 ★:2020/10/10(土) 17:38:07 ID:Arturia
 
  -  いわゆる学術的理由としては、おっぱいどころか体を服で隠してる+倫理が発達してるとおっぱいに興奮できるじゃないかと。 
 だから行為の身分が出来てきた辺りからは興奮できる素材になったんじゃねーかな。 
 
 - 1008 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:38:26 ID:Btnl8i8G0
 
  -  ちなみに、ローマ以前は巨乳が人気。 
 ローマ時代は巨乳は垂れるから不人気。 
 ただし、最近巨乳の娘が乳隠してつまんねーなーという文を残した人もいるので、 
 結局性癖はそれぞれって事じゃあないかねえ。 
 
 - 1009 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:38:38 ID:h5EwWD9r0
 
  -  まぁ当然羽生枯れるわな 
 
 - 1010 :観目 ★:2020/10/10(土) 17:39:33 ID:Arturia
 
  -  >>1008 
 さすがローマ人。 
 やりおるわ。 
 
 - 1011 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:39:39 ID:h5EwWD9r0
 
  -  羽生枯れる→省かれる 
 タイムリーすぎんだろ…この誤変換…(困惑 
 
 - 1012 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:39:45 ID:bhwzoik+0
 
  -  >>1009 
 羽生さんになんの恨みがあるんや!確かに負けたらしいけど! 
 
 - 1013 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:40:00 ID:Lo6RVRk5i
 
  -  突然羽生さんの悪口言ってんのかと思ったw 
 
 - 1014 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:40:06 ID:lSQyziUa0
 
  -  ちんこの価値観って言うから、一瞬包茎が美しいものとされた時代から時が経ち 
 現代だとあまり良いものと思われないよなぁって感想が頭によぎった 
 
 - 1015 :雷鳥 ★:2020/10/10(土) 17:40:11 ID:thunder_bird
 
  -  >>1009 
 タイムリーで草ァッ! 
 
 - 1016 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/10(土) 17:40:12 ID:debuff
 
  -  「人類はイネ科植物によって支配されているのである」 
 あながち間違ってるとは思えんのだよなぁw 
 
 - 1017 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 17:41:49 ID:scotch
 
  -  >>1010 
 豚死ねさんが読者スレで、たった3コマで皆が畏怖するレベルの投下してたで 
 
 - 1018 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:42:49 ID:fWVQXQ/60
 
  -  他の短編や大喜利も省いてほしかった 
 
 - 1019 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:43:25 ID:h5EwWD9r0
 
  -  >>1017 
 これから「豚死ね」さんのことは「としあき」って呼ばなくっちゃ… 
 
 - 1020 :雷鳥 ★:2020/10/10(土) 17:43:30 ID:thunder_bird
 
  -  そろそろ兵糧攻めも終わるかな( 'ω' )楽しみ 
 
 - 1021 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:45:48 ID:f3T3tX600
 
  -  えーと。名探偵家康の奴でしたっけ? 
 
 - 1022 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:46:19 ID:h5EwWD9r0
 
  -  今絶賛包囲中だろ 
 
 - 1023 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:46:59 ID:gY7n/Gip0
 
  -  狸さんは我慢比べに強いからねぇ…まだまだ粘ってくれるさね 
 
 - 1024 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:47:10 ID:Btnl8i8G0
 
  -  >>1007 
 女性が全身を隠すイスラム教でたまたま女性の素手を見た青年が 
 ムラムラして眠れなくなったという話があるからねえ。 
  
 いや、吉良吉影の事じゃないよ? 
 
 - 1025 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:47:37 ID:lSQyziUa0
 
  -  >>1019 
 としあきって穴の方だと色々居るけど、竿の方で何か逸話有ったっけ? 
 ガナニーニキは玉の方が近いし 
 
 - 1026 :観目 ★:2020/10/10(土) 17:48:00 ID:Arturia
 
  -  >>1017 
 全部吹っ飛んで該当のスレがわからんくなってもうたんや…。 
 豚死ねさんのスレってタイトルなんだっけ? 
 
 - 1027 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:49:09 ID:h5EwWD9r0
 
  -  >>1026 
 ワイも個人スレ探してなかって読チラみたら投下ありましたよ 
 
 - 1028 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:49:12 ID:+4lDEoUe0
 
  -  >>1026 
 今回の豚死ねさんの投稿に関しては、読者専用チラシの裏でやってたよ。 
 
 - 1029 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:49:28 ID:lSQyziUa0
 
  -  読者専用チラシの裏での投下でっせ(豚死ねさん 
 
 - 1030 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 17:50:02 ID:scotch
 
  -  秘すれば花なり 秘せずは花なるべからず 
 
 - 1031 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 17:51:01 ID:scotch
 
  -  >>1026 
 読者スレの557から 
 
 - 1032 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:51:50 ID:GZl4Ap640
 
  -  >>1026 
 豚死ねさんはスレ作者としては引退されて今は読チラとジョーさんの所で活動中ですね 
 話題になってるのは今日読チラに投下されてます 
 
 - 1033 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:53:32 ID:70KmNG9R0
 
  -  >>1016 
 人類が糖分ジャンキーになったの、あいつらの影響らしいしなー。 
 
 - 1034 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/10(土) 17:53:45 ID:debuff
 
  -  >>1025 
 輪ゴムを根っこに巻きつけて寝たら壊死したって話はあったかな 
 
 - 1035 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:54:04 ID:mAAPGqVD0
 
  -  見て来た 確かに暇つぶしは自由だが世間体考えようよw 
  
 >>1026 これっす 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1601381131/557-561 
 
 - 1036 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:54:10 ID:YiuzSkQF0
 
  -  ブルマもセーラー服も着始めたときは性的でもフェチ的でもなかった 
 女性が運動できるようにという真面目な服装と、水兵の服だ。エロいはずはない 
 だが女性が着るものの象徴となっていき、見方も変わっていった 
 
 - 1037 :観目 ★:2020/10/10(土) 17:56:49 ID:Arturia
 
  -  みんなありがとう…。 
 
 - 1038 :豚死ね ★:2020/10/10(土) 17:56:53 ID:pork
 
  -  世間体は娯楽になりえないが、暇つぶしは娯楽になる 
 世間体より、一瞬の楽しさの方が重要なんだよ 
 嫁に見つかることを考えてなかっただけで 
 
 - 1039 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/10(土) 17:58:16 ID:debuff
 
  -  念の為聞いとくけど、♂よね? 
 ♀の大顎はニッパーレベルやぞ(昔指挟まれて内出血した) 
 
 - 1040 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 17:58:51 ID:lhVUcMZQ0
 
  -  クワ豚死ねガタさんオッスオッス 
 
 - 1041 :豚死ね ★:2020/10/10(土) 18:01:11 ID:pork
 
  -  メスとか尿道のところ噛まれたら立ち直れそうになかったので、オス相手です 
 ザリガニよりも強い 
 
 - 1042 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/10(土) 18:02:09 ID:debuff
 
  -  ……ザリガニ相手にもやってたんか 
 
 - 1043 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:02:52 ID:Lo6RVRk5i
 
  -  歴戦のエクスカリ棒 
 
 - 1044 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:03:40 ID:qbaaoWf+i
 
  -  豚死ねあきさん··· 
 
 - 1045 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:04:30 ID:lSQyziUa0
 
  -  この板だとザリガニって言うとセイラさんだったのが、二代目ザリガニを豚死ねさんが襲名することになるのかな? 
 
 - 1046 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:05:56 ID:Btnl8i8G0
 
  -  黄金の玉と鋼の棒を持つ男… 
 
 - 1047 :雷鳥 ★:2020/10/10(土) 18:06:32 ID:thunder_bird
 
  -  観目さんのスレ濃すぎて笑う 
 
 - 1048 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:10:36 ID:fWVQXQ/60
 
  -  第三次世界大戦がどのように行われるかは私にはわからない。だが、第四次世界大戦が起こるとすれば、その時に人類が用いる武器は玉と棒だろう 
 
 - 1049 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:11:48 ID:f3T3tX600
 
  -  風聞で降伏するなど、殿は怖気づかれたか!(エッグぃ) 
 
 - 1050 :モノでナニカ ★:2020/10/10(土) 18:11:58 ID:nanika
 
  -  >>1048 
 セックス戦争? 
 
 - 1051 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:12:38 ID:YiuzSkQF0
 
  -  コナン家康は史実家康の、短気、陰湿、執念深い、といった悪い面ばかり出てるからやられてスカッとする悪役だ 
 
 - 1052 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:15:08 ID:OiTOH/eu0
 
  -  >>1048 
 草やきうか・・・ 
 
 - 1053 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:15:59 ID:eE6wmS8b0
 
  -  しかし北条家に伊勢新九郎の飛躍の基になった伊豆を残すというのはかなりの温情かねえ? 
 
 - 1054 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:17:33 ID:DoGAGNsD0
 
  -  >>1024 
 イスラムの女性は、異常にアイシャドーに拘るらしいしな。 
 そこしか見えないんでね。あとスペインはイスラムの影響が強かったため、靴下が下着扱いだったらしい 
 
 - 1055 :手抜き〇 ★:2020/10/10(土) 18:18:03 ID:tenuki
 
  -  >>1048 
 クリケットか 
 
 - 1056 :土方 ★:2020/10/10(土) 18:18:51 ID:zuri
 
  -  >>1048 
 第四次世界大戦はやきうの可能性が微レ存……? 
 
 - 1057 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/10(土) 18:20:03 ID:debuff
 
  -  意外!それはビリヤード!! 
 
 - 1058 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:20:07 ID:Rc08iu8V0
 
  -  >>1048 
 ゴルフとか? 
 
 - 1059 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:22:46 ID:DoGAGNsD0
 
  -  >>1056 
 そこは北斗神拳だろ、決闘のルールが全裸やったりして。 
 
 - 1060 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:22:51 ID:tZQ3+66f0
 
  -  なるほどそれを見越して纏咳狙振弾を作ったのか…w 
 
 - 1061 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:22:59 ID:DoGAGNsD0
 
  -  >>1056 
 そこは北斗神拳だろ、決闘のルールが全裸やったりして。 
 
 - 1062 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:22:59 ID:HsPw0ENj0
 
  -  >>1053 
 始祖の地ではあるが、勢力としては微々たる物に落ちたし逆らう力に気力も萎えたろうしね 
 それに国替えという手段で何時でも切り離せるし……、切り離すのは「規定路線」だろうけど 
 関東への入り口、東海道の始発点であり防御線を他所の家に任せる理由も無い品 
 
 - 1063 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:24:20 ID:SG9vyH310
 
  -  つ朝鮮飴 
 
 - 1064 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:27:04 ID:DoGAGNsD0
 
  -  >>1062 
 確か伊豆って7万石かそこいらだよな、港の利権入れてもしれたもの。 
 
 - 1065 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:28:33 ID:rDNACIEj0
 
  -  打って出るでもなく城内の壁を荒らして飢えを凌ぐなんてやり始めたら将兵の士気は言うまでもなかろうしな…… 
 
 - 1066 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:30:11 ID:tZQ3+66f0
 
  -  確か城内の食料が半分切ったら雑兵には食料回されないって言われるからなぁ… 
 
 - 1067 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:32:48 ID:AJdOB0TVI
 
  -  畳って食えるのかな… 
 
 - 1068 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:32:56 ID:NsgBr51M0
 
  -  とりあえず、若手幹部には土粥の作り方と味を覚えさせておこう。(提案) 
 
 - 1069 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:33:51 ID:SG9vyH310
 
  -  朝鮮で散々な目に遭った清正が、籠城の対策をガッチリやったのが熊本城でしたっけ 
 
 - 1070 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:34:28 ID:SG9vyH310
 
  -  >>1067 
 味を無視すれば植物なんで多分 
 
 - 1071 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:34:56 ID:Btnl8i8G0
 
  -  >>1067 
 食える素材(いもがら)で畳を作った戦国大名は何人かいるけどね 
 流石に普通は食えない 
 
 - 1072 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:36:16 ID:h5EwWD9r0
 
  -  世界各地ヒーロー&ロボット大戦だな… 
 
 - 1073 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:37:00 ID:rDNACIEj0
 
  -  そもそも蕨やらの仕込める食糧も普請段階で持ち込めていなかったか… 
 
 - 1074 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:37:20 ID:Btnl8i8G0
 
  -  つまり、各々国がガンダムで勝ち抜き戦をやるって寸法よ 
 
 - 1075 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:37:57 ID:70KmNG9R0
 
  -  人間、食うものが無かったら何でも食うからなあ。 
 世界一周航海をやったマゼラン艦隊も、最終的に食うものが無くて 
 帆船のパーツやベルト、剣の鞘なんかに使ってた革製品を煮込んで食う羽目になってたし。 
 
 - 1076 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/10(土) 18:39:01 ID:osumi
 
  -  いもがらは味噌で煮染めていもがら縄にも使われてるからなぁ。 
 普段は縄として使い、適当に切って鍋に入れれば(薄いけど)具入り味噌汁になる、ある意味インスタント味噌汁の元祖。 
 
 - 1077 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:40:11 ID:h5EwWD9r0
 
  -  >>1074 
 Gガンかな?生身の方が強そう(こなみかん 
 
 - 1078 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:41:14 ID:HsPw0ENj0
 
  -  WW2時、米軍に包囲されて補給が絶えた島で防備に当たってた日本兵が島にいた 
 固有種の海鳥を食い尽くして、絶滅させた事もあったようだしな……。 
 
 - 1079 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:44:00 ID:NsgBr51M0
 
  -  末端の兵士が夜中に米を回収してたけど、まだ城内の統制は取れてるのかね? 
 腹減って反抗する気力も沸かないか。 
 
 - 1080 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:44:16 ID:Btnl8i8G0
 
  -  あれな話だが、 
 大航海時代ではゴキちゃんですら超ご馳走 
  
 積んでる塩漬け肉ももうウジがわきまくりで、 
 釣った魚をを樽の上に置くと新鮮な魚の方にウジが移動するんで 
 そのタイミングを見計らって肉を取り出したという話がある。 
 釣った魚の方を食ったほうが良いんじゃないかと思うんだが… 
 
 - 1081 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:45:01 ID:VZplP60D0
 
  -  そういやこの時代の芋だと何芋になるんだろうか? 
 サツマイモもジャガイモもまだ無いし里芋かな? 
 
 - 1082 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 18:45:58 ID:scotch
 
  -  大回転!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ej9WTVBU4AYFbeK?format=jpg 
 
 - 1083 :バジルールの人@スマホ:2020/10/10(土) 18:47:24 ID:lREJkKbU0
 
  -  里芋か山芋 
 
 - 1084 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:47:24 ID:70KmNG9R0
 
  -  >>1080 
 ビスケットを置いておくと、中でうじが動いてるせいで「ビスケットが歩く」というね… 
  
 隣に釣った魚を置く、ってのは「ナポレオン獅子の時代」のエジプト遠征の頃にやっとったなぁ 
 
 - 1085 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:48:44 ID:Btnl8i8G0
 
  -  >>1081 
 いもがらはサトイモの茎なんだ。 
 よってサトイモも食されてた。 
 ちなみに平安時代のグルメ食の芋粥は山芋。 
 
 - 1086 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:49:01 ID:DoGAGNsD0
 
  -  >>1075 
 実際は飢餓で死ぬのは餓死というより食中毒が多いらしいもんな。普段食わない物食うから、有毒部位食って死ぬ。 
 蘇鉄地獄なんか有名で、ちゃんと毒抜きすれば食えるんだけど飢餓状態で手間かかる毒抜き完璧はきつい。 
 我慢できず不十分で食ってあぼん。 
 
 - 1087 :バジルールの人@スマホ:2020/10/10(土) 18:50:00 ID:lREJkKbU0
 
  -  西南戦争で初の実戦を経験した熊本城 
 なお城の施設の半分は陸軍が燃やした模様(熊本のオフィシャル発表 
 
 - 1088 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 18:50:59 ID:scotch
 
  -  大航海時代だと釣った魚はシガテラ毒とか食えるか判らなかった可能性も 
 
 - 1089 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:51:34 ID:f3T3tX600
 
  -  何か飼ってる蟻の巣に餌をやらないでいたらどうなるか、的な動画を思い出した…w 
 
 - 1090 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:51:35 ID:e5kwBTms0
 
  -  主に里芋のはず 
 ただ生育が面倒くさい 
 
 - 1091 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:52:09 ID:f3T3tX600
 
  -  あー、イトヒキアジなんかが有名だけど、濃縮毒だから何が当たるかわからないですもんな<シガテラ 
 
 - 1092 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:52:11 ID:9DWpuYEk0
 
  -  >>1080 
 基本的に遠洋ってのは魚がいないからね。 
 少量の魚を食べるより、少量の魚でウジを釣って大量の肉を食べたほうがいいんだろう 
 
 - 1093 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:52:14 ID:VZplP60D0
 
  -  >>1083 
 >>1085 
 返信ありがとうございやす 
 あれ婆さん地行くとよく食ったけど縄にできる程頑強なんだな 
 
 - 1094 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/10(土) 18:52:56 ID:osumi
 
  -  >>1083 
 ハスイモもあるでよー。 
  
 芋の茎は「ずいき」とも呼ばれるけど「肥後ずいき」でググっちゃだめだぞ(´・ω・`) 
 
 - 1095 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:55:13 ID:AJdOB0TVI
 
  -  史実の北条攻めより遥かにエグいなww 
 
 - 1096 :雷鳥 ★:2020/10/10(土) 18:55:57 ID:thunder_bird
 
  -  こんなにも活き活きとしている同志やらない夫は久しぶりに見た気がする 
 
 - 1097 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:56:28 ID:f3T3tX600
 
  -  そういや、小田原攻めもこんな感じで騒いでたんでしたっけ 
 
 - 1098 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:56:59 ID:70KmNG9R0
 
  -  ず、瑞喜 
 
 - 1099 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:57:10 ID:WABkOCQW0
 
  -  >>1084 
 あったな魚食いたいって言って火使ったら殺すって脅されてたような 
 当時の船とかよう分からんが調理とかどうしてたんだろ 
 
 - 1100 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:58:43 ID:AJdOB0TVI
 
  -  北条攻めの時遊女まで呼んで宴会騒ぎ見せつけたそうだが… 
 まさに天国と地獄やな。 
 
 - 1101 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:59:37 ID:Btnl8i8G0
 
  -  >>1099 
 ちゃんとかまどとかあって調理はできたけど、 
 海が静な時限定。 
 
 - 1102 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 18:59:39 ID:ZTzgTqGB0
 
  -  この状況で城の連中はよく脱走したり突撃したりしないな 
 
 - 1103 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:00:32 ID:NR4gQoHw0
 
  -  >>1080当時の西洋って魚って肉が食えない日の代用品で栄養的にも劣ると思われてたから…… 
 
 - 1104 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 19:00:59 ID:scotch
 
  -  関係無いけどこの城よこせって幽霊が出て困った殿さまが 
 コノシロって魚お供えしてお祓いしたら出なくなったって話を思い出した 
 
 - 1105 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/10(土) 19:02:00 ID:debuff
 
  -  「まずは魚用意する!」 
 「丈夫な布でそれ包む!」 
 「一気に搾る!!」 
 「生ジュース感覚で!!(ドキキャッ!!!!)」 
 
 - 1106 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:03:19 ID:dEene9rM0
 
  -  アルプスでんせつうううう!! 
  
 
 - 1107 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:03:54 ID:Btnl8i8G0
 
  -  >>1094 
 ちんちんじゃないすかやだー 
  
 >食用にもなる 
  
 ヒッ(タマヒュン) 
 
 - 1108 :バーニィ ★:2020/10/10(土) 19:03:54 ID:???
 
  -  >>1105 
 ソウナンですか? 
 
 - 1109 :難民 ★:2020/10/10(土) 19:05:23 ID:nanmin
 
  -  落第忍者乱太郎でも似たような状況あったの思い出した。 
 楽車の術だっけ 
 
 - 1110 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:05:53 ID:B5GxkCSo0
 
  -  これ落乱でやってたところだ(汗 
 
 - 1111 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:06:20 ID:VZplP60D0
 
  -  >>1094 
 OK!(ポチー 
 
 - 1112 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:06:32 ID:70KmNG9R0
 
  -  >>1099 
 当時の帆船って木製だからねえ。しかも防水性を上げるために油塗ってるからほんとよく燃える。 
 さすがに火を使う所(台所や大砲周り)は対策してるわけだが。 
  
 >>1103 
 同量の肉と魚だと、たしかタンパク質の量は肉の方が上だったような 
 
 - 1113 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:07:17 ID:YiuzSkQF0
 
  -  >>1109 
 ヤケクソでどんちゃん騒ぎしただけだったんだけどね〜 
 
 - 1114 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:08:31 ID:tZQ3+66f0
 
  -  昔サバイバル番組でも紹介してたな。 
 無人島で飲料水を得る方法として、川の水は煮沸しないと危険な可能性があるし、 
 草を絞って水を得るのは毒草などを完全に見分けれなければ危険なので、魚を釣って絞って飲むのが最も安全ってのは。 
 
 - 1115 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/10(土) 19:10:45 ID:debuff
 
  -  >>1108 
 元ネタはこれね 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2277364.png 
 
 - 1116 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:12:02 ID:70KmNG9R0
 
  -  本場アメリカン… 
 
 - 1117 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:12:09 ID:yfho3+RJ0
 
  -  >>1115 
 アル伝はまだ単行本と愛蔵版を持っている 
 
 - 1118 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:12:28 ID:/YWsd0Bh0
 
  -  めあ、手筋がエグいのはあれとしてこの世界の徳川は残す選択肢ないしなあ 
 それに感情が乗っかって全力でエグいやり方になってるだけで 
 
 - 1119 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:14:02 ID:4FnoGDlE0
 
  -  怨霊になれればいい方なのかなぁ・・・ 
 
 - 1120 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 19:14:57 ID:scotch
 
  -  幽霊の寿命はおおよそ400年とか言う話があったな 
 
 - 1121 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:15:43 ID:DoGAGNsD0
 
  -  >>1114 
 あったねえ、サバイバル経験ありの日本兵が欲しがった道具がおろし金。 
 澱粉取れる植物あっても、おろし金ときれいな水ないと。 
 
 - 1122 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/10(土) 19:16:13 ID:debuff
 
  -  余談だが、知り合いにこのシーンをコラって『あかりとマルチのお料理教室』ってネタをやった人がいるw 
 
 - 1123 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:16:28 ID:yfho3+RJ0
 
  -  >>1119 
 長屋王「怨霊になるにも手続きが必要で」 
 早良親王「先ず高貴な身分のもので」 
 菅原道真「咎無くして死なないと」 
 
 - 1124 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:17:58 ID:ZTzgTqGB0
 
  -  >>1123 
 更に生きてるほうがそいつの祟りを実感しないとダメだな 
 
 - 1125 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:18:46 ID:70KmNG9R0
 
  -  >>1123 
 もしもし、組織の最高顧問? 
 
 - 1126 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:19:13 ID:yfho3+RJ0
 
  -  >>1124 
 その点長屋王は凄いよね!今も効果が継続中 
 
 - 1127 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:19:39 ID:eE6wmS8b0
 
  -  白米に具だくさんの味噌汁、おかず三品。当時なら凄い贅沢だよね? 
 
 - 1128 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:20:21 ID:yfho3+RJ0
 
  -  >>1125 
 すいません将門様と、崇神天皇がどっちが上かゲバってるんです 
 
 - 1129 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:21:12 ID:eE6wmS8b0
 
  -  日本最強の怨霊って、崇徳上皇だっけ? 
 
 - 1130 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:22:27 ID:YiuzSkQF0
 
  -  鬼(朝廷に反抗的な地方の有力者)の死後も何年も祟りが続いた、というのは、 
 残党が何年もゲリラ的な活動を続けた、と言う意味であるという説がある 
 
 - 1131 :モノでナニカ ★:2020/10/10(土) 19:23:49 ID:nanika
 
  -  京の都で鼠が騒いだ > 京都の北で騒ぎ > 宮中で… 
 
 - 1132 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/10(土) 19:24:26 ID:debuff
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1601542115/3866 
  
 最後に「つちがゆ……うま」とだけ書かれている日記かも知れない 
 
 - 1133 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:24:53 ID:wFMTdxzK0
 
  -  >>1127 
 それに酒と甘い物がついてしまうんだぜ? 
 
 - 1134 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 19:25:01 ID:scotch
 
  -  >>1129 
 崇徳上皇、菅原道真、平将門が三大怨霊 
 
 - 1135 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:25:28 ID:DoGAGNsD0
 
  -  >>1129 
 崇徳院が皇室を祟ってやる宣言して死んでから、鎌倉幕府成立まで20年経ってないんだよ。 
 つまり、天照大御神の霊力に勝ったことになる訳。 
 日本史上最強の怨霊。 
 
 - 1136 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:25:39 ID:ZTzgTqGB0
 
  -  祟りの実効性と長期化という点では確かに崇徳天皇だろうな 
 何せ本人が言ったとおりの世の中になったうえに、それが一過性でなく常態化したから 
 
 - 1137 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:26:13 ID:cZ6t6Qea0
 
  -  戦国時代の保存食って何がありましたっけ 
 
 - 1138 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:27:03 ID:rGEcfnoI0
 
  -  松ぼっくりが尽きたら何食うんだろ…馬か……まさか、足軽? 
 
 - 1139 :土方 ★:2020/10/10(土) 19:27:03 ID:zuri
 
  -  (最近自分の身の回りに不思議なことが起こるのはご先祖様関係しているんじゃろうかと思う今日この頃) 
 
 - 1140 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:27:12 ID:yfho3+RJ0
 
  -  >>1129 
 崇徳天皇が上かなぁ、最後が自分の為に戦ってくれた者たちの為に五大経文書いて京へ送ったら 
 受け取ってももらえなくって返送されてきたんで「絶対祟ってやる」って死んでる 
 
 - 1141 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 19:27:37 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) いっぱい食え、お代わりも良いぞ 
 ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/128094/640x640_rect_128094089.jpg 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20191029/20/tm5193/86/bb/j/o0640048014626752487.jpg 
 
 - 1142 :胃薬 ★:2020/10/10(土) 19:28:03 ID:yansu
 
  -  トウカノタミ 
 
 - 1143 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 19:29:24 ID:scotch
 
  -  >>1140 
 崇徳上皇は天皇を民に、民を天皇に逆転させるって呪いを吐いて亡くなってるからねえ 
 明治になって真っ先に祭られた逸話は伊達じゃない 
 しかし尻向けて座ってただけで死ぬ将門公も相当だしなぁ 
 
 - 1144 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:29:32 ID:mAAPGqVD0
 
  -  >>1120 
 あーネットニュースで関ヶ原の武者の姿が見える頻度が減ったとかあったな 
 合戦からおよそ400年経ったらしいね 
 
 - 1145 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:31:20 ID:yfho3+RJ0
 
  -  >>1143 
 崇徳上皇は最大のターゲット後白河を取り逃してるのが減点ポイント 
 
 - 1146 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:32:42 ID:9DWpuYEk0
 
  -  うまいものの匂いを嗅ぐと胃液が分泌される 
 しかし食べる物はない 
 
 - 1147 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:33:06 ID:o/GrSXvr0
 
  -  >>1115 
 ラブやんでやった「牛の叩き」が印象に残ってる 
 「この卑しい雄牛めっ!アニモー!英語で言うとアニモー!」 
 で、次のシーンに出てくるのは牛の活け作りみたいなヤツw 
 
 - 1148 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:33:52 ID:B9oyDYSE0
 
  -  >>1147 
 本格アメリカンはやっぱり凄い(こなみかん) 
 
 - 1149 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:35:23 ID:yfho3+RJ0
 
  -  >>1147 
 田丸さんはアフタヌーンではかなりマイルドになってるよな 
 アル伝や超兄貴なんて酷いネタ投げまくってるよな 
 
 - 1150 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:35:26 ID:dcCMuCT10
 
  -  >>1147 
 ビーフジャーキーと冬虫夏草はもっとアレだったw 
 
 - 1151 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:35:32 ID:VZplP60D0
 
  -  >>1126 
 ググったら天然痘の化身とかって書かれてて草も生えない 
 
 - 1152 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:36:23 ID:mAAPGqVD0
 
  -  >>1138 
 干殺しの最終段階は共食いだよ 
 人間でいたいヤツは干からびて死ぬし 
 大概は餓鬼道に堕ちる だからエグイ 
 
 - 1153 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:37:00 ID:70KmNG9R0
 
  -  >>1129 
 反省の証にと送った写本が返品されてブチ切れて亡くなるわけだが、その遺言が 
 「日本国の大魔縁となり、皇を取って民とし民を皇となさん」なんよねぇ。 
  
 敗戦後の天皇陛下の「人間宣言」が、実は院の呪詛だったんじゃねと言われる所以である。 
  
 >>1143 
 ちなみに周りのオフィスビルに勤めるサラリマンからは、結構崇拝されているそうである。 
 たとえ地方に飛ばされても「帰ってくる」ことが出来るから、らしいw 
 
 - 1154 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/10(土) 19:37:23 ID:debuff
 
  -  >>1152 
 『この世の地獄』って表現は正しいんだなぁって 
 
 - 1155 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:38:44 ID:ZTzgTqGB0
 
  -  今回のを見てると、内通はあっても内部で反乱も起きずに飢え死にもなかった大坂城と小田原城ってスゴイと逆に感心した 
 
 - 1156 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:39:28 ID:o/GrSXvr0
 
  -  カチカチ山(旧) 
 タヌキ「御馳走食わせたるでwww」 
 
 - 1157 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:40:26 ID:VZplP60D0
 
  -  北条が滅んだのって統治が上手すぎて邪魔だったのもあるんじゃないかなと邪推したもんだ 
 
 - 1158 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:43:12 ID:70KmNG9R0
 
  -  >>1155 
 小田原城は松ぼっくりまで追い込まれる前に開城したし、 
 大阪城は結構ガバい包囲だから、結構兵糧の供給があったんじゃないかなぁと。 
  
 大軍が展開できる平野部が南側しかない上に、城の領域が広すぎてぎっちり包囲できないのよね。 
 
 - 1159 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:43:20 ID:761lBpjH0
 
  -  ここで鰻を焼いて煙もくもくやったらどうなるだろうかと思ったが 
 蒲焼きはもうちょい先の話だっけか 
 
 - 1160 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/10(土) 19:44:07 ID:debuff
 
  -  神田明神の主祭神の一柱が将門公であることは有名だが、その討伐祈願を行ったのが成田山新勝寺であるため 
 この二つを掛け持ちで参拝すると将門港の祟りがあると言われているのよな 
 自分は昔一度だけ新勝寺に詣でたことがあるんで怖くて神田明神に足を踏み入れられない 
 
 - 1161 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:44:24 ID:o/GrSXvr0
 
  -  以前、食べ物屋さんで働いた時は 
 腹が減った時にカレーの匂いと寿司の酢飯の匂いが拷問だったなあw 
 酢飯の匂いはかなり食欲を刺激させるわ 
 
 - 1162 :観目 ★:2020/10/10(土) 19:45:12 ID:Arturia
 
  -  日記が残ってるって事はこれ回収したんだろうかね。 
 どこまで織り込み済みなのやら… 
 
 - 1163 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:46:20 ID:761lBpjH0
 
  -  こんな文書残されたらご先祖様は家康ですとか言えねえわな… 
 族滅されるかもだけど 
 
 - 1164 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:47:23 ID:B5GxkCSo0
 
  -  ……この世界線での三河武士は“犬畜生”、“人でなし”の代名詞になるやもしれんね。 
 
 - 1165 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:47:27 ID:YiuzSkQF0
 
  -  >>1160 
 自分は将門さまはそんな狭量な人でもないと思っているけど 
 
 - 1166 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:47:55 ID:70KmNG9R0
 
  -  >>1160 
 そのへん知る前に成田山に詣でたことがあって、後に神田明神にも行ったけど(友人の結婚式だったw)、特に何もないかな。 
 あそこ、なにげに秋葉原のすぐそばなんで、アキバ詣でる人はついでに拝みにいきませう。 
  
 >>1161 
 従妹がそば屋でバイトしてた時、「天ぷらの匂いを嗅ぎすぎて見るのも嫌だ」って言ってたなー。 
 
 - 1167 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:48:12 ID:7HsZbqdA0
 
  -  >>1164 
 忌み名不可避だと思う 
 口に出しちゃいけない系 
 
 - 1168 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:48:23 ID:sixwerP70
 
  -  そこにご飯を食べて肉が付いている殿様がおるじゃろ? 
 
 - 1169 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:48:26 ID:BIYWOsd10
 
  -  >>1155 
 大阪城址の時点でめっちゃ広いからなぁ 
 在りし日の豪華絢爛日輪城とかどんだけよ?って話で 
 完全包囲とか無理じゃないッスかね 
 
 - 1170 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 19:48:29 ID:scotch
 
  -  >>1153 
 そのオフィスビルで尻向けて座ってたのが死んでるから 
 崇拝ってのも畏怖を含んでるんじゃないかと 
 
 - 1171 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:48:44 ID:HsPw0ENj0
 
  -  >>1161 
 焼き鳥もヤベーぞ。スーパーとかの駐車場や出入り口近くで軽トラ改造の移動式店で、 
 夕方の混み合い時に焼かれて醤油や脂の焦げる臭いがしたら、ついつい買っちゃおうか……ってなるw 
  
 
 - 1172 :英国紳士 ★:2020/10/10(土) 19:49:56 ID:hentaigentleman
 
  -  うなぎとか焼き鳥とかはまじで胃袋の気分を変えてくるよね 
 
 - 1173 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:50:43 ID:dEene9rM0
 
  -  >>1161 
 すたみな太郎で寿司飯の匂いで胃がムカムカしたことあるから理解る〜 
 
 - 1174 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 19:51:01 ID:scotch
 
  -  >>1160 
 ガチな氏子や信徒は憚って参拝を控えるけど 
 初詣位なら平気やろ 
 
 - 1175 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 19:52:30 ID:scotch
 
  -  同人誌印刷の老舗「共信印刷」が撤退、解散へ コミケカタログ創刊から手がける 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/19035970/ 
 
 - 1176 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:52:53 ID:DoGAGNsD0
 
  -  >>1158 
 でも豊臣家七手組が内通ばかりなのは草。実際浪人衆のほうがよほど胆が据わってるんだよな、大坂冬の陣。 
 あれは、本丸に大砲300門で砲撃して城方の士気挫いただけだよ。でもそんだけして有効だったのは有名な名中弾「淀殿の侍女死亡」ぐらい。 
 
 - 1177 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/10/10(土) 19:53:18 ID:bVLjuO+v0
 
  -  >>1172 
 仕事の帰りスーパーで飲み物買うけど移動焼き鳥店がいる日は 
 拷問かってぐらいのいい匂いを振りまいてるんだよなぁwww 
 
 - 1178 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:53:26 ID:B5GxkCSo0
 
  -  ……降伏出来る準備は出来るだろうけど、無理やろうね。 
 本当の敵(厄介者)は中にいる。 
 
 - 1179 :雷鳥 ★:2020/10/10(土) 19:53:32 ID:thunder_bird
 
  -  戦国ホラー、ジッサイ怖い 
 
 - 1180 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:54:04 ID:761lBpjH0
 
  -  炭火焼肉で油が焦げる匂いもヤバいですよなあ 
 
 - 1181 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:54:24 ID:rGEcfnoI0
 
  -  ぶっちゃけた話、ここまで追い込まれてる徳川と組みたいって家、残ってるの? 
 
 - 1182 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:54:56 ID:yfho3+RJ0
 
  -  月山富田城のマスコットがね 
 
 - 1183 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:55:28 ID:SG9vyH310
 
  -  >>1166 
 油に酔っちゃったんでしょうね 
 >天ぷら 
  
 
 - 1184 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:55:58 ID:BIYWOsd10
 
  -  >>1181 
 究極ドM超人山中幸盛でさえフェムト秒でお断りするレベル 
 
 - 1185 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:57:43 ID:dEene9rM0
 
  -  >>1160 
 なんかの本で大元帥明王法とかの呪詛かけられて将門公が呪殺(頭に矢を射抜かれる)シーン見た事あるな・・・ 
  
 
 - 1186 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 19:57:44 ID:scotch
 
  -  牛丼屋のバイトもまかないで牛丼食べて良い事になってるけど食わないもんな 
 (初期に食いまくって飽きて胃が受け付けなくなってからが本番だとか) 
 
 - 1187 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:57:51 ID:lhVUcMZQ0
 
  -  >>1175 
 ついに鈍器の生産が終わるのか… 
 
 - 1188 :雷鳥 ★:2020/10/10(土) 19:58:33 ID:thunder_bird
 
  -  城内が餓え始めた時点で既に負けたようなものだよぬ? 
 軍を維持できないし戦もできんでしょ…… 
 
 - 1189 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:58:48 ID:mAAPGqVD0
 
  -  >>1175 
 コロナ禍の影響がとうとうここまで来たかぁ… 
 コロナ収束後に同じ仕事出来る会社残ってるかな? 
 
 - 1190 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:59:08 ID:R9TKNP9G0
 
  -  花の慶次の話であったな、降伏するべき時にせずに家族ごと磔にされた阿呆な殿様 
 
 - 1191 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 19:59:48 ID:BIYWOsd10
 
  -  丸亀製麺のバイトやってた時は嬉々としてうどん食ってたなぁ、試食と称してフェアとか期間限定とか食わしてもらえるんだ 
 一応社食扱いだったけど誰も金額制限守ってなかったわwwww社員含めてwwww 
 
 - 1192 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:00:12 ID:HsPw0ENj0
 
  -  しかし、本スレの地獄絵図見てると史実徳川の弱小勢力がよく狙う(で、大抵失敗する)、 
 「一発、鼻柱殴りつけて有利な条件や講和に持ち込む材料とする」に成功したのは、 
 本当にツキがあったのよなぁ……。 
 
 - 1193 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:00:20 ID:rGEcfnoI0
 
  -  コミケ、再開はもう無理なのかな… 
 
 - 1194 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:00:57 ID:yfho3+RJ0
 
  -  >>1191 
 粉モンは仕入原価や棚卸が不明瞭になりやすいからね 
 
 - 1195 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:01:07 ID:f3T3tX600
 
  -  大日本帝国「一度なぐりつけて何とか、講和を…」 
 ジオン「一度会戦に勝ってなんどか講和独立を…」 
 
 - 1196 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:02:36 ID:lhVUcMZQ0
 
  -  もうあの床が2で人が8くらいの混雑具合では無理だろうなあ 
 
 - 1197 :難民 ★:2020/10/10(土) 20:04:04 ID:nanmin
 
  -  意外とコナ康も甘いようで……(キシリア並感) 
 
 - 1198 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:04:22 ID:+4lDEoUe0
 
  -  >>1193 
 コロナに関するワクチンが全世界に配給されるほど出来て、インフルエンザレベルにまで脅威度が下がらん限り無理だろうなあ・・・ 
 ただでさえ大規模イベントなんて厳しいのに、コミケは密ってレベルじゃない人の数になるし。 
 
 - 1199 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:04:29 ID:eE6wmS8b0
 
  -  ジオンは地球その物を滅ぼす位の事やらんとどうにもならんよね? 
 
 - 1200 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:04:37 ID:BIYWOsd10
 
  -  >>1194 
 下品な食い方だけど、明太釜玉食ったあとに残った汁に飯ぶっこんでだし醤油追加で回しかけるんだ、んでぐっちゃぐちゃにかき混ぜて食う 
 ジャンキーだけどクソうまい 
 
 - 1201 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:04:59 ID:761lBpjH0
 
  -  降伏ってまだ人間扱いしてもらえるってことよね… 
 
 - 1202 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:05:23 ID:70KmNG9R0
 
  -  >>1188 
 そのまま我慢比べを続けて、包囲側が維持できなくなって退却すれば籠城側の勝ちなんだけどね(上杉相手の小田原城包囲戦がこれ)。 
 全盛期のサル相手ってのは、ほんと相手が悪すぎる… 
 
 - 1203 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:05:26 ID:wx8gvnTV0
 
  -  >>1064 
 伊豆は土肥金山とか瓜生野金山とかがある(重要) 
 石高以外の資源も見るべき 
 
 - 1204 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:05:30 ID:DoGAGNsD0
 
  -  >>1188 
 でも、フビライハンの元軍に包囲された襄陽は五年も「三国志の劉表の本拠と同じ場所」籠城してるよ。 
 まあ、この場合は少しは漢水経由の補給とれたんだろうけど。 
 ただ、この後の南宋軍総崩れなんで心折れたんだろ。 
 
 - 1205 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 20:05:51 ID:scotch
 
  -  >>1191 
 うどんは牛丼ほど癖が強くないからだと思う 
 
 - 1206 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:07:09 ID:NsgBr51M0
 
  -  恨みを残さないために、降伏後には兵士たちには白いご飯を山盛りで食べさせた方がいいよね? 
 
 - 1207 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:07:50 ID:c0hwqrsx0
 
  -  本スレ、戦国ホラーと言うか、絶対に祟りとか怪談に事欠かない事になりそうっすね(震え声 
 
 - 1208 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:08:22 ID:Lo6RVRk5i
 
  -  三河武士への信頼感の篤さに草生える 
 
 - 1209 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:08:43 ID:HsPw0ENj0
 
  -  >>1203 
 でも史実の秀吉は、全国の金銀鉱山を取り上げて自分の直轄地にしたからね。 
 この世界線でもそうしない、という理由はないんじゃないかと 
 
 - 1210 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:08:54 ID:f3T3tX600
 
  -  邪魔になったら挿げ替えて次の頭を用意するのが三河武士だから(負の信頼) 
 
 - 1211 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:09:02 ID:761lBpjH0
 
  -  もうこの城燃やして更地にしてからお祓いしないとアカンのでは… 
 
 - 1212 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:09:05 ID:BIYWOsd10
 
  -  それやるとたぶん食った奴全員即死ぞ? 
 消化器系が固形物受け付けないのと、久方ぶりの安全かつまともかつうまい飯で神経系が多幸感ガンギマリ入る 
 んで安堵で死ぬんじゃなかったか 
 
 - 1213 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:09:28 ID:761lBpjH0
 
  -  >>1206 
 死ぬ…死んでしまう 
 まずはうっすいお粥からでしょう 
 
 - 1214 :雷鳥 ★:2020/10/10(土) 20:10:02 ID:thunder_bird
 
  -  >>1202 
 小田原城は広すぎて秀吉以外じゃ攻略無理よね…… 
  
 >>1204 
 5年間包囲した方もすごい( 'ω' ) 
 さすが元軍 
 
 - 1215 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:10:10 ID:dcCMuCT10
 
  -  あれ井伊は三河武士じゃないよな 
 
 - 1216 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:10:38 ID:e5kwBTms0
 
  -  なんか三河武士言うてるけど、正確には遠江国出身だぞ直政くん 
 
 - 1217 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:10:45 ID:ZTzgTqGB0
 
  -  >>1198 
 脅威度でいうなら、現状の日本はコロナよりインフルのほうが死者数的に脅威度高いと思うけどね 
 
 - 1218 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 20:11:03 ID:scotch
 
  -  京都のお寺の天井板 
 ttps://www.tm-office.co.jp/column/img/20161003-pic04.jpg 
 ttps://plan-ja.com/wp-content/uploads/2016/09/7336bfc9332a5d56d8ae18bc411c9227.jpg 
 
 - 1219 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:11:04 ID:dEene9rM0
 
  -  ノッブ「儂よりサルの方が極悪で残虐じゃろ?」 
  
 
 - 1220 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:11:10 ID:f3T3tX600
 
  -  メシテロさんの毛利元就やる夫の時でしたっけ? 飢餓状態の籠城兵に飯をやって死んだ奴 
 
 - 1221 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:11:18 ID:cYJiEWKz0
 
  -  直政は遠江の出身だね。 
 三河イズムに染まったかもしれないけど。 
 
 - 1222 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:11:53 ID:VZplP60D0
 
  -  だって史実のヤッスは爺様もおとっつあんもやられた説があってどうかすると長男も三河勢の圧力があってやっちまった可能性濃厚なんだもの 
 風向き次第でやるのは確定よ 
 
 - 1223 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:12:43 ID:70KmNG9R0
 
  -  >>1214 
 さすがに上杉が攻めてきた時の小田原城は、サルが包囲した時より小さかったらしいけどね。 
 上杉側も10万近い軍勢だったらしいので、軍神様のやる気が無かっただけなのかもしれない。 
 
 - 1224 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/10(土) 20:12:43 ID:debuff
 
  -  >>1212 
 固形物受け付けないってか、最後の最後に残ってた生命維持のための余力を消化のため持ってかれてしまって 
 それで力尽きてしまうとかなんとか 
 
 - 1225 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:12:51 ID:761lBpjH0
 
  -  天井に手の跡…? 
 
 - 1226 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:13:25 ID:ZTzgTqGB0
 
  -  井伊さんは三河武士じゃない上に、新参だからな 
 
 - 1227 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:13:48 ID:e5kwBTms0
 
  -  しかもヤッスの関東移転まですっと外様扱いだったし… 
 赤備えになっててもだぞ(遠い目) 
 
 - 1228 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 20:13:51 ID:scotch
 
  -  鳥取城の餓殺か 
 
 - 1229 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:14:16 ID:mAAPGqVD0
 
  -  >>1218 
 ヒエッ 
 心霊絡みじゃなけりゃ一体何処から持ってきた 
 
 - 1230 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/10(土) 20:14:32 ID:osumi
 
  -  流動食からスタートさせないとアカンのよなぁ……。 
 僅かな固形物でも命取りになるのが真の飢餓状態の恐ろしさ。 
 
 - 1231 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 20:14:41 ID:scotch
 
  -  >>1225 
 関ヶ原の前哨戦、全滅するまで戦って落城した 
 伏見城の床板を再利用しております 
 
 - 1232 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:14:53 ID:sixwerP70
 
  -  >>1213 
 徳川の足軽の日記に、戦が終わったのに豊臣方は飯を食わせてくれず薄いお粥しかくれなかったと書かれて、中途半端な後世の人間に豊臣は血も涙も無いと思われるかも 
 
 - 1233 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:15:32 ID:761lBpjH0
 
  -  せめて削って下さい… 
 カンナとかもう有ったよね 
 
 - 1234 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:15:43 ID:f3T3tX600
 
  -  そういや、ナマケモノは気温は低いと、餌を消化できなくて餓死するんでしたっけ 
 
 - 1235 :雷鳥 ★:2020/10/10(土) 20:15:59 ID:thunder_bird
 
  -  >>1223 
 10万出せば普通は大戦だし城落とせるよね(※小田原城は除く 
 
 - 1236 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:16:00 ID:Lo6RVRk5i
 
  -  とにかく消化にエネルギーを必要としないものから始めないと駄目なわけか 
  
 
 - 1237 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:16:57 ID:HsPw0ENj0
 
  -  >>1213 
 大戦で負けて、諸外国から引き揚げ・帰還してくる元日本兵や居留民に引き揚げ船で出す食い物は、 
 始めは「ネコのゲロ」とまで言われてたうっすいお粥だったそうね……。 
 固形物腹一杯食わせると、発作で死ぬから 
  
 
 - 1238 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 20:17:39 ID:scotch
 
  -  なお場所は東山の養源院と北の鷹峯の源光庵 
 
 - 1239 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:17:59 ID:e5kwBTms0
 
  -  飢餓状態の患者は流動食の栄養素でも、体内に蔓延る雑菌類を活発化させるから、 
 ホントに医者が付きっきり出ないとガチで危険だからな… 
 
 - 1240 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/10(土) 20:18:48 ID:debuff
 
  -  ※【東山】を『とうやま』と読んでしまった貴方は立派なアニオタです 
 
 - 1241 :雷鳥 ★:2020/10/10(土) 20:19:30 ID:thunder_bird
 
  -  ドリフノッブ「重湯だ、重湯にしろ」 
 
 - 1242 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:19:43 ID:f3T3tX600
 
  -  マルゴットの時はクラスメイトその一とか、勇者ロボ魔女の認識しかなかったなぁ。金髪巨乳の愛宕からでござるよ。 
 
 - 1243 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 20:20:20 ID:scotch
 
  -  >>1233 
 削ったら供養にならんのでは? 
 
 - 1244 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:20:24 ID:DoGAGNsD0
 
  -  >>1224 
 なんかね、飢餓状態だと体の代謝系が非常時モードに成るらしくてね。その状態で大量の炭水化物とると、なんか非常に危険な状況になるらしい。 
 だから、飢餓状態の人にどんぶり飯やると死ぬのは本当。 
 
 - 1245 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:20:31 ID:jziCpTuU0
 
  -  内訌で開城したあと、たっぷりメシを食わせてリフィーディング症候群で綺麗にお掃除だろうなあ 
 せっかくメシを用意したのに死ぬとは思わなかった(棒 で潜在的な敵を完全排除できるし 
 
 - 1246 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:21:05 ID:Lo6RVRk5i
 
  -  ttps://qq8oji.com/pg-report/843 
 飢餓状態の治療についてちょっとググってみたら思ったよりガチなの出てきた 
 
 - 1247 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:21:44 ID:f3T3tX600
 
  -  この期に及んで三河国人なんて邪魔でしかないしなぁ。利権含めて一掃できるもんな 
 
 - 1248 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/10(土) 20:21:51 ID:osumi
 
  -  ttp://www.gokoku.gr.jp/cooking/howto-ojimari.html 
 胃がある程度機能してる状態ならこういうヤツ(軟食)。 
  
 ttp://www.gokoku.gr.jp/cooking/howto-aoiro-soup.html 
 ガチアウトな患者ならこういうの(流動食)。 
  
 ※日本陸軍「軍隊調理法」の患者食 
 
 - 1249 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:22:17 ID:/YWsd0Bh0
 
  -  >>1229 
 関ヶ原の前哨戦で戦場になった伏見城の床板を供養のために使った血天井。何カ所かあって切腹した跡だと言うのがはっきり解る場所もあったりする 
 
 - 1250 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:22:56 ID:VZplP60D0
 
  -  >>1233 
 もう削ってあったらどうよw 
 実際400年も昔の板でここまで綺麗なら大体削ってあるはずよ 
 天井は中々磨けないからね… 
 
 - 1251 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:23:06 ID:70KmNG9R0
 
  -  >>1235 
 越後軍の他に、降ってきた関東の国人衆なんかの連合を合わせて約10万なんですよw 
 なんで、ちゃんと攻城戦をやっても勝てたかどうか。10万を食わせる兵糧の問題もあったし。 
  
 なので軍神様も形だけ包囲して、あとは鶴岡八幡宮で関東管領への就任宣言して、速攻で越後に帰ってる。 
 
 - 1252 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:24:22 ID:AJdOB0TVI
 
  -  >>1218 
 血天井やんけ……俺も見に行ったわこれ。 
 はっきり人型がわかるんだよね。 
 
 - 1253 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:24:53 ID:SG9vyH310
 
  -  >>1227 
 なぜか四天王に入っていたような?(ソース岡崎の観光案内 
 
 - 1254 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/10(土) 20:25:07 ID:debuff
 
  -  >>1244 
 >>1246 
 なるほど、カツカツ状態でなんとか回していたミネラルが糖の代謝のため一気に持っていかれることが原因と 
 
 - 1255 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:25:10 ID:dEene9rM0
 
  -  肺炎かかって食欲失せた中で唯一口にできたトマトは偉大。 
  
 
 - 1256 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:25:18 ID:XdJ7wrJL0
 
  -  ここで誤爆ゥーーーーーッ 
 
 - 1257 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/10(土) 20:25:59 ID:hosirin334
 
  -  何処の誤爆? 
 
 - 1258 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:26:56 ID:TAkXchTf0
 
  -  秀吉の子世界線だの歴史だと普通に包囲して普通に勝ったとか(地獄過ぎるので)マイルドに書かれるけど 
 兵士の手記とかで後世にバレたらどんな大惨事なんだろうなwww 
 
 - 1259 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/10(土) 20:27:13 ID:osumi
 
  -  この板ではなさげ?>誤爆元 
 
 - 1260 :すじん ★:2020/10/10(土) 20:27:18 ID:sujin
 
  -  人の投下中に誤爆カットインは心臓止まるなぁ…… 
 
 - 1261 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:27:19 ID:lGbK+cb10
 
  -  うわあ これこの世に地獄が出来上がってしまったな・・・・ 
 
 - 1262 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:27:49 ID:cYJiEWKz0
 
  -  同士からシベリアのオーラを感じる・・・ 
 
 - 1263 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:28:31 ID:XdJ7wrJL0
 
  -  酉も外れてるし、にんともかんとも 
 
 - 1264 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:28:53 ID:h5EwWD9r0
 
  -  この板じゃない誤爆とか… 
 
 - 1265 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:29:18 ID:e5kwBTms0
 
  -  投下と同時に同志のを視聴してたんかなこりゃあ… 
 
 - 1266 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:29:50 ID:DoGAGNsD0
 
  -  >>1214 
 まあでも、襄陽を助けられなかった事で南宋軍の士気はガタ落ち、その後は碌に抵抗もせず元軍の快進撃と成る。 
 だから襄陽の落城で事実上南宋は滅んだといわれる。 
  
 
 - 1267 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:30:31 ID:jziCpTuU0
 
  -  作品投下するような集中を要する作業の間に、他のスレを見るようなことはすべきではないってことだね 
 
 - 1268 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:30:52 ID:70KmNG9R0
 
  -  ヘイ!トノジューいっちょう! 
 
 - 1269 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:31:14 ID:dcCMuCT10
 
  -  直政は自ら進んで兵達と同じ食事事情だったのか、 
 それとも外様扱いでそうさせられていたのか…… 
 
 - 1270 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:31:42 ID:AJdOB0TVI
 
  -  >>1268 
 パタリロネタやんけww 
 
 - 1271 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 20:31:50 ID:scotch
 
  -  城内イメージ 
 ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4f/Gaki-Zoushi.jpg 
 
 - 1272 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:32:33 ID:dEene9rM0
 
  -  きっとゾンビ映画も真っ青のカニバリズムだったんだろーなー(白目) 
 
 - 1273 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:33:15 ID:BIYWOsd10
 
  -  Scotch翁、Scotch翁、たぶんその絵の数乗倍じゃきかないんじゃないっすかね 
 
 - 1274 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:34:16 ID:lGbK+cb10
 
  -  なんていうかあれだな 
 頭を下げられるって大事やなって 
 
 - 1275 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:34:20 ID:XdJ7wrJL0
 
  -  ミカちゃん絞られちゃうwww 
 
 - 1276 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:34:20 ID:Lo6RVRk5i
 
  -  これはやら吉の想定通りってことでいいのかな? 
 これ以上の理想の結末とかあったら怖い 
 
 - 1277 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:34:28 ID:eNTq2boy0
 
  -  カーニバルだよっ(食人) 
 
 - 1278 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:34:44 ID:eNTq2boy0
 
  -  カーニバルだよっ(食人) 
 
 - 1279 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:35:24 ID:XdJ7wrJL0
 
  -  カニバルカーニバル!(ダイマ 
 
 - 1280 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:35:25 ID:lGbK+cb10
 
  -  さすがにこれ以上ってないやろ・・・ 
 家康って当時子供いたっけ? 
 
 - 1281 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/10(土) 20:35:58 ID:osumi
 
  -  狙ってたのは「自軍が手を出さずに徳川家完全内部崩壊」っぽいしなぁ……。 
 
 - 1282 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:36:06 ID:h5EwWD9r0
 
  -  >>1276 
 このタイミングで救出して牢獄にいれてこいつらも飢餓のめにあわさせんと…(鬼畜 
 
 - 1283 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 20:37:23 ID:scotch
 
  -  あんま食ってるシーン無いのよね 
 ttps://igakushitosyakai.jp/wp-content/uploads/2019/11/1911_06.jpg 
 
 - 1284 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:37:28 ID:HsPw0ENj0
 
  -  >>1280 
 史実と同等ならば次男(秀康)三男(秀忠)以下、女子も数人はいただろう 
 
 - 1285 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:37:34 ID:cC0R+ZQZ0
 
  -  米一升分の徳川家康、か・・・。 
 
 - 1286 :土方 ★:2020/10/10(土) 20:38:06 ID:zuri
 
  -  >>1280 
 5男(武田信吉)あたりまでは生まれてますね       秀康くんとか秀忠くん…………ブワッ 
 
 - 1287 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:39:30 ID:b7O4DMC50
 
  -  「自分だけメシを食ってる上の奴らが憎い」ってのすら通り越して 
 「上の奴らは肉がついてるからたくさん食えるので殺そう」となってるのが…もう… 
 
 - 1288 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:39:42 ID:f3T3tX600
 
  -  秀康は羽柴の家に人質にいるか、結城秀康になってるかしてるんじゃないですかね? 
 この状況下で人質がどうなるかは知りませんが(棒) 
 
 - 1289 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:39:45 ID:dcCMuCT10
 
  -  食人と言えば釣神様w 
 
 - 1290 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:42:25 ID:WbEtEbrH0
 
  -  >>1063 
  
 園田健一? 
 
 - 1291 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:42:43 ID:ZTzgTqGB0
 
  -  時系列的には小牧長久手やった後の小田原征伐の時期だからな 
 ただ史実と違って、小牧長久手で戦術的に負けてないから、あのときの講和条件どうだったっけ? 
 
 - 1292 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:42:57 ID:NR4gQoHw0
 
  -  >>1248うわあ普通に養護施設とかの食事だー 
 
 - 1293 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:43:29 ID:dEene9rM0
 
  -  ゾンビ映画でエレベーターに押し寄せたゾンビに抑えられて腸引き摺り出されて恐怖の絶叫あげる隊員の最期思い出す 
 
 - 1294 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/10(土) 20:44:00 ID:hosirin334
 
  -  描き切ったぜ 
 
 - 1295 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:44:14 ID:e5kwBTms0
 
  -  お疲れ様でした同志 
 
 - 1296 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:44:21 ID:SG9vyH310
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 1297 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:44:49 ID:7HsZbqdA0
 
  -  お疲れ様でした同志 
 
 - 1298 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:44:49 ID:dEene9rM0
 
  -  お疲れ様でした! 
  
 
 - 1299 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:44:54 ID:AJdOB0TVI
 
  -  やら吉の被害ほぼゼロで徳川壊滅か… 
 
 - 1300 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:44:55 ID:lWQsn9Ng0
 
  -  お疲れさまでした 
 
 - 1301 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:44:57 ID:NR4gQoHw0
 
  -  お疲れ様でした同志。 
 
 - 1302 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:45:02 ID:dcCMuCT10
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 1303 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:45:09 ID:cYJiEWKz0
 
  -  お疲れ様です・・・ 
 
 - 1304 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:45:20 ID:Lo6RVRk5i
 
  -  お疲れ様でしたー 
 
 - 1305 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 20:45:29 ID:scotch
 
  -  大河だと籠城戦は熾烈を極めたとかナレーションで終わりそう 
 
 - 1306 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/10(土) 20:45:30 ID:osumi
 
  -  同志お疲れさまでした(´・ω・`) 
 
 - 1307 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:45:34 ID:ixWOti6J0
 
  -  お疲れ様です。同志 
 
 - 1308 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:45:42 ID:u8PKzFIT0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 1309 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:45:42 ID:b7O4DMC50
 
  -  お疲れ様です 
 この調子ならあと数回あれば完結までいけそうな感じ? 
 
 - 1310 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:45:55 ID:gY7n/Gip0
 
  -  お疲れ様でした、同志 
 
 - 1311 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:46:01 ID:MGfDZ4YF0
 
  -  まさに餓鬼SAGAだわぁ。 
 戦後処理で城処分なんて究極の罰ゲームだろうね。 
 地獄を体現する場を見てしまうのだから 
 
 - 1312 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:46:05 ID:ZTzgTqGB0
 
  -  お疲れさまでした 
 ああいうシーン書くのって精神削りそうだものなあ 
 
 - 1313 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:46:09 ID:/QZ9kOA+0
 
  -  お疲れ様っす 
 
 - 1314 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/10(土) 20:46:16 ID:osumi
 
  -  かべ|.。o○(描き切った同志に敬意を表して来月分のお布施上乗せしますね) 
 
 - 1315 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:46:30 ID:VZplP60D0
 
  -  お疲れ様です 
 いや鬼気迫る回だった 
 
 - 1316 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:46:35 ID:mAAPGqVD0
 
  -  お疲れ様でした 
 凄まじかったです 
 
 - 1317 :難民 ★:2020/10/10(土) 20:46:35 ID:nanmin
 
  -  同志お疲れ様でした。 
 
 - 1318 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:46:41 ID:eNTq2boy0
 
  -  お疲れ様です。同志 
 
 - 1319 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:46:51 ID:o/GrSXvr0
 
  -  お疲れ様でした 
 
 - 1320 :土方 ★:2020/10/10(土) 20:47:41 ID:zuri
 
  -  お疲れさまでゴザイマス、同志 
 
 - 1321 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/10/10(土) 20:47:55 ID:u07eq3jl0
 
  -  すごかったです(こなみかん) 
 
 - 1322 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/10(土) 20:48:10 ID:hosirin334
 
  -  >>1314 
 https://www.youtube.com/watch?v=3agptiFirY8 
 
 - 1323 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/10(土) 20:49:03 ID:debuff
 
  -  刮目させていただきました、同志 
 
 - 1324 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:49:13 ID:f3T3tX600
 
  -  同志、お疲れさまでした。 
 
 - 1325 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:49:23 ID:AJdOB0TVI
 
  -  >>1322 
 やっぱそうじゃね? 
 
 - 1326 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:49:23 ID:cC0R+ZQZ0
 
  -  >>1288 
 下座って一度は許されてるから。 
 その時の降伏が甲信の領地没収のみだから、 
 恐らく子息は城下にいたのではと・・・。 
 ・・・家康の母ちゃんもまだこの頃は生きてたはずよね? 
 
 - 1327 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:50:03 ID:gHYASnUT0
 
  -  お疲れ様でした同志 
 
 - 1328 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:50:35 ID:o/GrSXvr0
 
  -  鈴木雅之さん、かぐや様のアニメで歌ってから 
 海外の人気も高くなってるのが嬉しい 
 
 - 1329 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:51:20 ID:761lBpjH0
 
  -  乙でした 
 羅生門かな…左のアナル差し出し翁が気になる、後ろの餓鬼がドン引きしてるし 
 
 - 1330 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/10(土) 20:51:47 ID:osumi
 
  -  >>1322 
 もう1.5倍にしちゃったから……(´・ω・`) 
 ※なお再来月分まで確定の模様 
 
 - 1331 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/10(土) 20:52:52 ID:hosirin334
 
  -  ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛.... 
 
 - 1332 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:53:31 ID:AJdOB0TVI
 
  -  一向一揆や鳥取城のときもこんなヤバい事が起きてたんかなあ 
 
 - 1333 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:53:50 ID:lGbK+cb10
 
  -  お疲れ様です 
 これで秀吉の息子は完結? 
 
 - 1334 :胃薬 ★:2020/10/10(土) 20:54:24 ID:yansu
 
  -  まだまだあるじゃろ 
 
 - 1335 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:55:44 ID:VZplP60D0
 
  -  >>1332 
 鳥取城の時は水だけは豊富にあったから… 
 なお蔵の状態 
 
 - 1336 :スキマ産業 ★:2020/10/10(土) 20:56:12 ID:spam
 
  -  まーくんがダンシング・オールナイトするじゃろ。 
 (注 秀吉に基準してない最大勢力がマーくん) 
 
 - 1337 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 20:56:41 ID:scotch
 
  -  >>1332 
 ちゃんと事前に蔵の米を高値で買い上げて 
 戦費を増やしてあげてるんだぞ 
 
 - 1338 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:56:44 ID:b7O4DMC50
 
  -  >>1333 
 さすがにこれで完結はないだろ… 
 
 - 1339 :モノでナニカ ★:2020/10/10(土) 20:56:56 ID:nanika
 
  -  戦後処理パートと作業ゲーと次のゲームへのステージ作りが残ってますね>秀吉ムスッコ 
  
 あとはやらない夫秀吉の大往生かねぇ〜 
 
 - 1340 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:57:07 ID:HsPw0ENj0
 
  -  >1333 
 もうちょっとだけ続くんじゃ なんでは? 今回の「後始末」と、とうほぐの“大掃除”もあるし 
 
 - 1341 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/10(土) 20:57:16 ID:hosirin334
 
  -  松ぼっくりで盛り上がってた皆が……どうして 
 
 - 1342 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:58:28 ID:AJdOB0TVI
 
  -  >>1337 
 天保の大飢饉のとき、飢えに苦しむ放浪者の死体から小判が出てきたなんて話がありましてな… 
 
 - 1343 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:59:33 ID:h5EwWD9r0
 
  -  同志の食卓にお肉が並んでレビューするのはもう近いな… 
 
 - 1344 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 20:59:56 ID:Nogqd9H20
 
  -  同志、お疲れ様です。 
 (獅子舞仮面な)信長様の敵討ちは取れました・・・ 
 
 - 1345 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:00:12 ID:rDNACIEj0
 
  -  徳川勢がどうなるかうすうすわかってたけど餓鬼道の地獄が顕現しちゃったから…… 
 
 - 1346 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:00:22 ID:Rc08iu8V0
 
  -  お疲れ様です 
  
 鳥取城は開城時にトップがここまで酷いことにはなってないんだよな 
 
 - 1347 :手抜き〇 ★:2020/10/10(土) 21:01:13 ID:tenuki
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 1348 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/10(土) 21:01:36 ID:hosirin334
 
  -  鳥取城は役目 
 駿府城は復讐 
 
 - 1349 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:01:44 ID:WbEtEbrH0
 
  -  海外人気がおかしくなってきてるのはBoCやね(ゴッチャ効果) 
 
 - 1350 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 21:02:26 ID:scotch
 
  -  >>1342 
 砂漠で渇き死にする人の水筒には水が残ってるとも言うね 
 
 - 1351 :スキマ産業 ★:2020/10/10(土) 21:03:18 ID:spam
 
  -  これ事後処理間違えると 
 麻呂が超ヒソヒソするやつだしなあ。 
 
 - 1352 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/10(土) 21:03:53 ID:debuff
 
  -  >>1328 
 アニソン界期待の新人とか言われてたなw 
 
 - 1353 :雷鳥 ★:2020/10/10(土) 21:05:20 ID:thunder_bird
 
  -  事後処理(意味深)がつらそう 
 駿府城任されたら祟られそう…… 
 
 - 1354 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:06:24 ID:7HsZbqdA0
 
  -  >>1353 
 SANゴリゴリだよなぁ… 
 
 - 1355 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:07:01 ID:HsPw0ENj0
 
  -  >>1346 
 あれは城主含む、数名の切腹で済んだからな。 
  
 >>1342 
 そこまで酷くないが、前世紀にあの大恐慌が起こった時、上品なコート来た身形の良い 
 中〜老婦人が、ホームレスと化して店の前で寝転がってた当時の記録映像は、初めて見た時うそ寒くなったなあ……。 
 
 - 1356 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:07:39 ID:Rc08iu8V0
 
  -  この後駿府城破却という展開が 
 
 - 1357 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:08:12 ID:4FnoGDlE0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 1358 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:10:46 ID:HsPw0ENj0
 
  -  >>1356 
 そらもう、生存者だけ探して後は、城ごと“消毒”して更地化が当然ですわ……。 
 当事者全部死んで、記録の上になって「禊」が済んでからじゃないと、とても「再利用」なんざむーーーりーーーー 
 
 - 1359 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:12:40 ID:B5GxkCSo0
 
  -  お疲れ様でした。 
 ……多分家康の取り巻きの三河武士の何人かが『殿のため!』って大義名分を振りかざして足軽から米を奪ってポッケナイナイしているかなあと思っていたが、更にその上をイカれた(汗 
 
 - 1360 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 21:12:49 ID:scotch
 
  -  それこそ縄張り全部供養の為にお寺+寺領とかでもおかしくない気も 
 
 - 1361 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:13:08 ID:tZQ3+66f0
 
  -  生存者探していればいいけどな…生きてても飢餓状態で狂ってるだろうし、ヘタすると生きたまま手足食われてるのとかもいそう。 
  
 逆恨みで信長を殺し明智をはめた俗物にはふさわしい幕切れではあるな。 
 
 - 1362 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:13:23 ID:pYlXLWR00
 
  -  後世、秀吉が家康に対してここまでする恨みがあった→家康が本能寺の黒幕だと秀吉は確信していた? 
 ってのが半ば既成事実化してそうだ 
 
 - 1363 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:13:32 ID:h5EwWD9r0
 
  -  まぁ燃やすしかないわな…こんなの 
 
 - 1364 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:14:44 ID:LgL/2bry0
 
  -  そんな特集するから… 
 
 - 1365 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:15:03 ID:pYlXLWR00
 
  -  >>1356 
 破却も焼却も無く、亡骸ごと放置してただ朽ちるに任せる、って手もあるぞ! 
 
 - 1366 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:15:08 ID:yfho3+RJ0
 
  -  もう駿府は禁足地確定じゃろなぁ 
 
 - 1367 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:16:01 ID:TAkXchTf0
 
  -  >>1353 
 燃やした後神社建てよう、いやほんとマジで祟りが怖いわ 
 
 - 1368 :バーニィ ★:2020/10/10(土) 21:16:37 ID:???
 
  -  同志、お疲れ様です 
 
 - 1369 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:17:26 ID:o/GrSXvr0
 
  -  鬼滅の総集編を視聴中 
 水柱さん1話はよく喋るなあw 
 
 - 1370 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:17:31 ID:AJdOB0TVI
 
  -  心霊スポットとして語り継がれるというか祟りを恐れて不入の地くらいにはなりそうだな。 
  
 
 - 1371 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:18:39 ID:XdJ7wrJL0
 
  -  大河で放送し切って欲しい所w 
 
 - 1372 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:20:20 ID:tZQ3+66f0
 
  -  つーか秀吉の事だから自分たちの時代にはわからないように、 
 家康が信長公を殺したり明智をはめた事書いた書物や手紙を残しておきそう。 
 『家康(きさま)の名など聞くだけで後の世の民が顔を顰めるようにしてくれるわ』位の恨みだし。 
 
 - 1373 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:21:03 ID:AJdOB0TVI
 
  -  後に伝聞が真実だったのか確かめるために考古学者たちが城址発掘してみたら何故か刃物みたいなもので切られた痕跡のある骨がゴロゴロと…なんて事に… 
 
 - 1374 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:21:56 ID:o/GrSXvr0
 
  -  殿、一大事です! 
 我らが女王様は多分履いてません! 
  
 ttps://i.imgur.com/BnLvB1N.png 
 ttps://i.imgur.com/RO4v5kO.png 
 
 - 1375 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:22:55 ID:lhVUcMZQ0
 
  -  古代セーフ!古代セーフです! 
 
 - 1376 :手抜き〇 ★:2020/10/10(土) 21:23:01 ID:tenuki
 
  -  >>1374 
 ガタッ 
 
 - 1377 :最強の七人 ★:2020/10/10(土) 21:24:19 ID:???
 
  -  そして後世、七本槍が音沙汰の途絶えた駿府城の調査に入った際 
 人肉を喰らうバケモノたちに襲われるゲーム【駿府ハザード】が発売されるわけか…… 
 
 - 1378 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:24:24 ID:B5GxkCSo0
 
  -  駿府城跡地の逸話 
 ・食べ物を持って近くを通ると恨みがこもった強い視線を感じる、それでも先に進むと複数人に腕を引っ張られるような衝撃を感じるがそこを見ると誰も居らず食べ物だけが消え失せている。時折、持っている人間ごと消える。 
 ・植物を植えると瞬く間に枯れる。特に松はいつの間にか皮が剥がされて酷い状態になる。松ぼっくりは落ちている状態を見掛ける事がない。 
 ・夜中になると地面や壁を引っ掻く音が絶えなくなり、痩せこけているが腹だけが膨れた奇妙な人影の目撃が頻発する。 
 
 - 1379 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:24:27 ID:TAkXchTf0
 
  -  >>1374 
 バカモノ! 不確定な情報などいらぬ、この上は儂自ら検分してくれる! 
 
 - 1380 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:24:30 ID:7HsZbqdA0
 
  -  なるほど…パンツって概念がないのか!? 
 
 - 1381 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:24:51 ID:HsPw0ENj0
 
  -  >>1365 
 放置した死体が、伝染病の発生源になりかねんからそれはアウト。 
 全部埋めるか、燃やすかせんといかん 
 
 - 1382 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:25:20 ID:FHvXjgpt0
 
  -  そら古代日本に下着の概念ないやろなぁ 
 
 - 1383 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:26:02 ID:ixWOti6J0
 
  -  そら邪馬台国時代に下着の文化ないだろJK 
 
 - 1384 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/10/10(土) 21:26:24 ID:u07eq3jl0
 
  -  古代=はいてないの精神 
 いいとおもいます 
 
 - 1385 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:26:58 ID:7HsZbqdA0
 
  -  ゲームだから何やかや脳内補正働いてたわ… 
 そりゃ履いてないわ 
 
 - 1386 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:27:04 ID:qbaaoWf+i
 
  -  >>1373 
 名誉回復しようと発掘したら記録より遺体増加した旦那の城みたい 
 
 - 1387 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:28:01 ID:AJdOB0TVI
 
  -  >>1374 
 マジかよ残りのラスト10連回すわ 
 
 - 1388 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/10/10(土) 21:28:19 ID:bVLjuO+v0
 
  -  >>1384 
 然り然り 
 
 - 1389 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:31:15 ID:XdJ7wrJL0
 
  -  とねちくだって(設定だけは)履いてるんだから確定ではない 
 
 - 1390 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:31:27 ID:AJdOB0TVI
 
  -  10連回したら何故か三蔵ちゃん(三人目)が来た…違うんや…違わないけど違うんやっ…! 
 
 - 1391 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:32:03 ID:q8LKb2P80
 
  -  布自体が貴重品だしなあ 
 
 - 1392 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:32:49 ID:HsPw0ENj0
 
  -  確か立志伝EVOの2次か? やる夫軍が玉砕した土地でその時期になると、色んな幽霊で出てきてくるもんだから、 
 軽はずみに肝試しとかやるなよ? フリじゃねぇぞ!? みたいなカキコがあったような記憶があるけど、 
 >>1378に較べたらずっとマシだな、おい……。 
 
 - 1393 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:33:44 ID:AJdOB0TVI
 
  -  巨乳 
 黒髪 
 脇見せ 
 天然 
 はいてない 
 CVゆかりん 
 一体どれだけ属性重ねるんや… 
 
 - 1394 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/10/10(土) 21:36:40 ID:u07eq3jl0
 
  -  古代は履いてないのが自然というか履いてるほうがむしろ理由付けが必要・・・(固定観念) 
 よい・・・ 
 
 - 1395 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:37:01 ID:lhVUcMZQ0
 
  -  日本古代史のマジ大物だからねどれだけ盛ってもしょうがないね 
 
 - 1396 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:37:10 ID:athf4t3U0
 
  -  >>1393 
 食いしん坊と亀が弟とかもあるよ 
 
 - 1397 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:37:56 ID:QvTdT5J+0
 
  -  >>1213 
 美味い飯食って逝けるから恨みも残らないね!(血族的にもオカルト的にも 
 
 - 1398 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:38:56 ID:o/GrSXvr0
 
  -  ちな、卑弥呼様の初期戦闘スタイル「超健康体のフィジカルを活かして無駄にアクロバティックな動きで殴る蹴る」 
 裁定者とは一体・・・ 
 
 - 1399 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:41:23 ID:lhVUcMZQ0
 
  -  原初の法とは?と問えばフィジカルパワーなんだよなあって 
 
 - 1400 :スキマ産業 ★:2020/10/10(土) 21:42:04 ID:spam
 
  -  >>1398 
 他のルーラー女子を思い出せ。 
 ジャンヌとマルタとアストレイアやぞ。 
  
 どう考えてもグラップラー 
 
 - 1401 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:42:13 ID:XdJ7wrJL0
 
  -  ・ナチュラルボーンゴリラ 
 ・のび太並の入眠時間 
 とかもあるゾ 
 
 - 1402 :手抜き〇 ★:2020/10/10(土) 21:42:28 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1403 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 21:43:00 ID:scotch
 
  -  平安時代の貴族の女性の夏の部屋着はシースルーです 
 単袴姿で寝そべる姿 
 ttps://pbs.twimg.com/media/CJ9NRRVVEAA80m-.jpg 
 
 - 1404 :スキマ産業 ★:2020/10/10(土) 21:43:44 ID:spam
 
  -  脇乳は同時代顕現の節があるエリセ(宝具的に日本神話系。本人はともかく)の例があるから可能性はあった 
 
 - 1405 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/10/10(土) 21:44:50 ID:BaUKBJcp0
 
  -  >>1398 
 あぁ、喧嘩両成敗ってそういう…(違 
 
 - 1406 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:44:50 ID:o/GrSXvr0
 
  -  >>1400 
 打つか投げるか極めるかの違いですね 
 分かります 
 
 - 1407 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:45:01 ID:S1Hfka2o0
 
  -  とりかえばや物語はシースルーだから不可能だった……? 
 
 - 1408 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:46:48 ID:PXAUHs4A0
 
  -  >>1149 
 田中王子とかダイガードも酷いぞ 
 誰だタイアップ企画にコイツ呼んだのは!って言いたくなるほど酷い 
 腹抱えるほど笑えるけど 
 
 - 1409 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:46:49 ID:70KmNG9R0
 
  -  >>1407 
 平安時代って結構性にオープンだから、早々にバレそうな気がするんだけどねぇw 
 まぁそういうこと言うと「ネタにマジレス(ry」って言われるんだろうけど。 
 
 - 1410 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/10/10(土) 21:47:14 ID:u07eq3jl0
 
  -  >>1403 
 でもデヴなんでしょう? 
 
 - 1411 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:48:39 ID:TAkXchTf0
 
  -  >>1403 
 髪の毛邪魔そう(こなみかん) 
 
 - 1412 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:49:01 ID:XdJ7wrJL0
 
  -  「黄金コンビの黄金プレイだ!」 
 
 - 1413 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 21:50:50 ID:scotch
 
  -  >>1410 
 でも当時の食糧事情的にそこまでのデヴって居たのかねえ? 
 周囲がガリだから普通〜ちょいポチャでもデヴ認定されてた可能性も 
 
 - 1414 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:55:34 ID:70KmNG9R0
 
  -  >>1413 
 ヒント;平安美人の基準 
 
 - 1415 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:56:19 ID:yNJmFOed0
 
  -  平安美人って今の俺らが萌え絵でハァハァしてるのとおんなじ一種のデフォルメで、 
 実際には今の(3次元の)美人とあんま変わらんかったって説もあるのよ。 
 
 - 1416 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:58:12 ID:e5kwBTms0
 
  -  平安美人は、アレ…おたふく風邪だから(震え声) 
 
 - 1417 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:58:37 ID:B5GxkCSo0
 
  -  色白、下膨れ、短眉、おちょぼ口やものね。 
 まあ美醜の感覚は時代で異なるし……顔が御簾の向こうならセーフの感覚で下半身だけ御簾から引っ張り出してぶち犯すのは結構滾る(待 
 
 - 1418 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 21:58:57 ID:athf4t3U0
 
  -  >>1414 
 ・美人 
 ・魅力的である 
 ってのはイコールじゃないのよ 
 
 - 1419 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 22:00:13 ID:B9oyDYSE0
 
  -  平成美人って目が拳程大きいキモイのだったんでしょ? 
 とか後世の人間に言われてるような感じか 
 
 - 1420 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 22:01:00 ID:tZQ3+66f0
 
  -  今でこそ虫食は禁忌されてるけど、当時はてふてふもトンボもミミズもタガメもぜーんぶ食ってたという話が残ってる。 
 なおミミズやタガメの天ぷらあたりは江戸時代の蕎麦屋台とかでも出してたらしいし、 
 江戸時代になるまでは鴨とかも田んぼで放し飼いなどにされてたそうなので意外と肉もくってたとか。 
 (肉食がめっぽう厳しくなったのは江戸時代入ってからだし) 
 
 - 1421 :スキマ産業 ★:2020/10/10(土) 22:02:09 ID:spam
 
  -  (田丸は課長王子じゃなきゃプリサミだったって聞いてみてえと思った) 
 
 - 1422 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 22:02:26 ID:athf4t3U0
 
  -  >>1420 
 農村部だと田畑を狙う猪鹿猿がごちそうだったとか 
 
 - 1423 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 22:02:30 ID:PXAUHs4A0
 
  -  >>1398 
 クレオパトラ様もアグレッシブなダンサーだったし誤差よ誤差 
 
 - 1424 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/10/10(土) 22:06:53 ID:u07eq3jl0
 
  -  >>1413 
 貴族だから(偏見) 
 
 - 1425 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 22:07:29 ID:XdJ7wrJL0
 
  -  兎は鳥(強弁 
 
 - 1426 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 22:09:54 ID:AJdOB0TVI
 
  -  今じゃトンボもタガメも気象生物だもんなあ。 
 赤トンボとか子供の頃は腐るほど飛んでたんだが… 
 
 - 1427 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 22:10:00 ID:L458vu/y0
 
  -  >>1407 
 シースルー下の肌が汚くて見苦しい的な文章を清少納言がかいていたような・・・。 
 一説によると平安の本当に高貴なお姫様は膝で立って移動し足で立ったことがないらしいから、普段から足で歩き回っている男と入れ替わるのは難しいと聞いたことがある。 
 
 - 1428 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 22:16:29 ID:yNJmFOed0
 
  -  平安時代の貴族は庶民に比べれば勿論良いものを食べてはいるものの、 
 食事に関する随筆などが乏しい事から当時の彼らにとっても美味しくはなかったのでは? 
 という説があるね。 
  
 貴族より下の階級の武士の方がいいもん食ってたという話もある。 
 
 - 1429 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 22:19:37 ID:o/GrSXvr0
 
  -  パープル式部さんの竿役って 
 チーズに黒蜜かけたのを好んでたんだっけ 
 
 - 1430 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 22:20:15 ID:PXAUHs4A0
 
  -  平安貴族だと後の武士とそう変わらんはずだけどね 
  
 米はともかく、それ以外の貢物は乾物や塩漬けが多かったから濃い味が主流なんて話もあったり 
 
 - 1431 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 22:21:18 ID:QvTdT5J+0
 
  -  「当時の保存・輸送技術&道路事情で、京まで遠路はるばる運ばれてきた食材を食べてる貴族」って考えると、ねぇ 
 
 - 1432 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 22:21:48 ID:wFMTdxzK0
 
  -  >>1427 
 立って歩く事すらはしたないと言われてた時代に、走って安珍を追いかけた清姫はさぞ異様に映っただろうと教えてFGOで言ってたな 
 
 - 1433 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 22:22:09 ID:tCX4Wh0G0
 
  -  学術会議関連のニュース見てると 
 古代中国の儒学者を連想してしまう 
 
 - 1434 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 22:29:37 ID:XdJ7wrJL0
 
  -  〇〇〇「焚さねば!坑されば!(断固」 
 
 - 1435 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 22:29:40 ID:yfho3+RJ0
 
  -  >>1408 
 田中王子は持ってる、デスボイスで歌う子供って言うのが妙に記憶に残ってるww 
 
 - 1436 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 22:30:43 ID:yNJmFOed0
 
  -  甘葛で山芋を煮た芋粥(字面と違いデザートにあたる)が当時ごちそうだ、今昔物語のネタにもなった。 
 
 - 1437 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 22:30:43 ID:XdJ7wrJL0
 
  -  オボオボオボオボ 
 
 - 1438 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 22:32:12 ID:B5GxkCSo0
 
  -  >>1429 
 え? 自分の勃起した竿にチーズと黒蜜かけてお姫様に頬張らせてたの?(待 
 
 - 1439 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 22:33:17 ID:FeNOtZd20
 
  -  政権側なのに政策批判ばっかするさまは後期水戸学っぽいなw 
 
 - 1440 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 22:36:10 ID:ZTzgTqGB0
 
  -  水戸学にとって朝廷が政権であって幕府は政権じゃないから、政権批判してるつもりはないんじゃねえかな 
 
 - 1441 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 22:39:05 ID:D+SuZbMX0
 
  -  松ぼっくりに手を出してる時点で馬にかぎらず食えるもの全部食い尽くした後だろうな 
 
 - 1442 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 22:39:08 ID:pyMaktys0
 
  -  「損壊の激しい首」ってあたりで 
 「髪の毛一筋残さず頂いて味噌に変換してねーのかよ、使えねーな徳川兵」 
 と思った 
 
 - 1443 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 22:43:16 ID:70KmNG9R0
 
  -  >>1442 
 モツとかハツとか、そっち優先だったからじゃないかなぁと 
 
 - 1444 :胃薬 ★:2020/10/10(土) 22:57:10 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/kaeruyama0207/status/1314913721521631233?s=20 
 
 - 1445 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 23:01:53 ID:scotch
 
  -  >>1427 
 もっと言うなら 
 ブスは夜に男来ねーんだから夜更かしして 
 昼間に寝てんじゃねーよ、昼間のブスの寝顔とか公害だろ 
 とか平安時代の辛口ブロガーさんが書いてたりするぞ 
 
 - 1446 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 23:03:55 ID:scotch
 
  -  >>1444 
 続きは有料コンテンツとなっております 
  
       投げ銭¥1000---  クレカ番号を打ち込む  ☆ 
 
 - 1447 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 23:10:48 ID:nwlD4wmg0
 
  -  松ぼっくりジャムは確かロシアの珍味じゃったか… 
 
 - 1448 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 23:11:15 ID:70KmNG9R0
 
  -  ttps://twitter.com/9029ajitama/status/1313446048048705538 
  
 もっこ褌同梱とかマジかよw 
 
 - 1449 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 23:18:05 ID:AJdOB0TVI
 
  -  >>1448 
 なんか太くない? 
 
 - 1450 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 23:20:15 ID:DRpJ2ctP0
 
  -  鬼滅特番はまた来週 
 
 - 1451 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 23:20:58 ID:70KmNG9R0
 
  -  >>1449 
 太くねぇって! 
 
 - 1452 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 23:21:01 ID:lSQyziUa0
 
  -  太くねぇって! 
 
 - 1453 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 23:24:12 ID:ATJc+OR50
 
  -  うわ、O隅さんの支援がえぐい・・・ 
 
 - 1454 :土方 ★:2020/10/10(土) 23:25:19 ID:zuri
 
  -  フジでやってた鬼滅の特番、うちのマッマ見るもんないからって見てたんだよなぁ…………来週どうするんだろ 
 
 - 1455 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 23:25:49 ID:oAiiiDrP0
 
  -  5分ごとにやる鬼滅映画! 
 
 - 1456 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 23:26:31 ID:VZplP60D0
 
  -  >>1451 
 >>1452 
 仲良すぎだろ3秒差ってw 
 
 - 1457 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 23:26:35 ID:AJdOB0TVI
 
  -  いや太いって! 
 
 - 1458 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 23:26:46 ID:athf4t3U0
 
  -  >>1450 
 今日やったのは映画版のだから 
 
 - 1459 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 23:28:16 ID:AJdOB0TVI
 
  -  BSで1967年の映画パリの恋人がやってるんだが今だったらポリコレに袋叩きなんだろなあ…とか思ってしまう。 
 面白い映画なのに。 
 
 - 1460 :携帯@胃薬 ★:2020/10/10(土) 23:28:50 ID:yansu
 
  -  ふと写真整理してたら2年前大隅さんに肉送られてたって情報出てきて震える 
 
 - 1461 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 23:29:41 ID:nwlD4wmg0
 
  -  鬼滅土曜日ごとにやるのかーと思ったら、 
 深夜に1話づつ続きやってって土曜にまたどばっとやんのね 
 土曜はともかく深夜帯は見れんなぁ 
 
 - 1462 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/10(土) 23:29:51 ID:osumi
 
  -  >>1460 
 (´・ω・`)………………遠回しの追加要請ですね判りました。 
 
 - 1463 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/10(土) 23:31:25 ID:scotch
 
  -  白文字盤が格好良いと思ってたけどブレス変えると黒も良いんだなぁ 
 ttps://watch-monster.com/system/item_images/images/000/170/246/medium/8a8093e7-2dc4-4b11-a806-8cc071d76282.jpg 
 ttps://www.instagram.com/p/BLBzGgfDqtk/?igshid=wpnbljvpeyr5 
 
 - 1464 :携帯@胃薬 ★:2020/10/10(土) 23:32:03 ID:yansu
 
  -  >>1462 
 違うからね????????????? 
 
 - 1465 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 23:34:01 ID:athf4t3U0
 
  -  白い方が見やすいから良いかなって(風情もクソもない野郎の戯言 
 
 - 1466 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 23:47:09 ID:mAAPGqVD0
 
  -  >>1463 
 文字盤白の方が見やすいけど個人的な好みじゃ黒かなぁ 
 
 - 1467 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 23:53:02 ID:7HsZbqdA0
 
  -  >>1463 
 黒だなぁ 
 
 - 1468 :名無しの読者さん:2020/10/10(土) 23:53:42 ID:tCX4Wh0G0
 
  -  兄嫁のイラスト描いたら足太くて泣かれたエピソード好き 
 
 - 1469 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/11(日) 00:02:36 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1909.html 
  
 少し綺麗な方の徳川家 
 
 - 1470 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/10/11(日) 00:03:37 ID:076h/oqp0
 
  -  うぽつです 
 
 - 1471 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/11(日) 00:04:11 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 1472 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 00:04:49 ID:yX3y+4Mv0
 
  -  >>1413 
 楊貴妃デブ説なら有名だよ、これはちゃんと根拠有ってライバルの梅妃って人が太ってる事を揶揄したとか。 
 それに直前まで玄宗の寵愛受けてた武氏の女性が後宮の女性としては高齢「30代」でかなりい大きい息子いたとか。でも死去。 
 つまり通常の美醜とは別の特殊な趣味かもってなる。 
 
 - 1473 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 00:05:47 ID:b1C1MWko0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1474 :土方 ★:2020/10/11(日) 00:06:08 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 1475 :難民 ★:2020/10/11(日) 00:07:13 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1476 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/11(日) 00:08:28 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 1477 :バーニィ ★:2020/10/11(日) 00:09:27 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 1478 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 00:10:01 ID:UqQinOx+0
 
  -  Up乙様です、同志 
 
 - 1479 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/11(日) 00:11:48 ID:scotch
 
  -  >>1472 
 平安時代の平均的貴族の女性のスタイルと 
 大国の皇帝が見初める好みのタイプで比較にはなるんかな 
 
 - 1480 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 00:15:35 ID:yX3y+4Mv0
 
  -  >>1445 
 フランスのある王様の逸話、愛人が余りにもブスなんでうわさに成り堪りかねた母親が息子読んで詰問しました「噂に成ってるぞ」と。 
 息子は、「だって母上、夜目には顔など良くわかりません、これでよいのです」だとね。 
 まあ、wwww確かになあ愛人だから公式行事とかにも出さんでよいし。 
 
 - 1481 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 00:27:14 ID:lsR3G/sm0
 
  -  白鳥沢レイ子並にブスだけどスタイル良くて、更に名器だったのかなw 
 
 - 1482 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 00:31:17 ID:e5ojvI9d0
 
  -  >>1481 
 序盤はともかく、後半はすげー性格良くなったよね 
 
 - 1483 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 00:31:31 ID:1A9YHu+r0
 
  -  まあ夜のお楽しみだけなら抱き心地と具合が良ければ見た目はかなり譲歩できるからなw 
 
 - 1484 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 00:31:43 ID:1A9YHu+r0
 
  -  そして同志乙です 
 
 - 1485 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/11(日) 00:32:00 ID:debuff
 
  -  デカいのも大変なんだなぁって 
 ttps://twitter.com/komotodaemai/status/1314907874443706368 
 
 - 1486 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 00:37:44 ID:R3kwD/jc0
 
  -  男でも※の基準が時代時代でまったく違うし。 
 
 - 1487 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 00:38:03 ID:57CG7P4j0
 
  -  キャバとかで話し上手聞き上手なのは顔が上のより人気があったりするとか言うし 
 
 - 1488 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 00:38:18 ID:57CG7P4j0
 
  -  同志up乙です 
 
 - 1489 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 00:46:18 ID:yX3y+4Mv0
 
  -  >>1483 
 まあ、個人的な愛人だし「俺の趣味だ、ほっとけ」だったんだろうねwww。 
 でも王様の愛人ともなれば、女性の嫉妬とか色々あるんだろ。 
 
 - 1490 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/11(日) 00:48:49 ID:scotch
 
  -  話し上手聞き上手だった以外に純粋にあっちの相性が良かった可能性もw 
 
 - 1491 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 00:51:06 ID:1A9YHu+r0
 
  -  女は顔ではない、性格、メシウマ……究極的にはアソコの具合って話もあるしなー 
 
 - 1492 :すじん ★:2020/10/11(日) 00:55:04 ID:sujin
 
  -  同志乙です。 
 そして深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 1493 :観目 ★:2020/10/11(日) 00:59:20 ID:Arturia
 
  -  同志乙です。 
  
 リハビリ難しい…。 
 
 - 1494 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 01:01:01 ID:kPhIXjPb0
 
  -  >>1374ふんどしがあるかすら微妙なライン故、致し方なし。 
 因みに魏志倭人伝には日本の女性は貫頭衣を着ていたとあるけど下着についての記述はないぞ! 
 
 - 1495 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 01:01:05 ID:khNIvlLj0
 
  -  リハビリであのクオリティとはこわやこわや 
 
 - 1496 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 01:38:09 ID:uaC9Hglx0
 
  -  端から見るといまいちでも、身近に接すると話しやすくすぐに打ち解けて絆されちゃったんだろーなーw 
 
 - 1497 :雷鳥 ★:2020/10/11(日) 01:43:15 ID:thunder_bird
 
  -  観目先輩の言うリハビリって峠を攻めて難なくクリアしちゃうやつでは? ボ訝 
 
 - 1498 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 04:44:45 ID:72EQl5w2i
 
  -  新作アニメ始まってから皆ロリコン丸様の事変なあだ名で呼ぶ 
  
 
 - 1499 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/10/11(日) 06:02:28 ID:BuF0dymM0
 
  -  あぁ・・・、起きてすぐ脳内麻薬がドプドプ放出されるとは思わなんだ・・・。 
 
 - 1500 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 07:04:11 ID:jHMrcZDE0
 
  -  三期より前に凍京ネクロかサンダーボルトファンタジー 
 
 - 1501 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 07:13:07 ID:QekLxpxu0
 
  -  史実の三木の干殺しも鳥取の飢え殺しも、今でこそ心霊スポットにされているが、当時に祟りがあったとかいう話はないし、 
 駿府の餓鬼殺しも、「悲惨だなぁ、怖い怖い」くらいで済ませられて、祟りを恐れるとかはないんじゃないかな 
 この後、秀吉に不幸があれば祟りのせいにされるかもしれないが。家康の妖刀村正伝説みたく 
 
 - 1502 :モノでナニカ ★:2020/10/11(日) 07:40:17 ID:nanika
 
  -  ムラマサでプリンを切る 
 
 - 1503 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 07:44:57 ID:yDrBKRPM0
 
  -  >>1501 
 その2つと違って駿府のは城主が食われる所まで追い詰められたからねえ… 
 
 - 1504 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 07:59:15 ID:lHTzeAFV0
 
  -  駿河の話は義務教育では絶対話せないやつやな・・・ 
 
 - 1505 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 08:01:01 ID:QekLxpxu0
 
  -  >>1503 
 兵士の命を助けることと引き換えに妻子兄弟と共に切腹した、三木の別所長治 
 降伏して命を許されるはずだったのに、責任として自ら自害した、鳥取の吉川経家 
 この二人と比べ、引き際あやまって、部下に食い殺された駿府の狸は差が歴然 
 
 - 1506 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 08:19:50 ID:8pP1osUa0
 
  -  もうなんというか、死に様が武士とかそれ以前に人間ではなく畜生の死に様だよね<食い殺される 
 
 - 1507 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 08:22:56 ID:fge7Jllk0
 
  -  恨みも込めて肉付きのいい奴から順に食われていったんだろうなって 
 
 - 1508 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 09:14:57 ID:khNIvlLj0
 
  -  昨日の同志の語り流石だ、凄まじかったわ 
 しかしコレ後始末の方が大変そう 
 やら吉なら上手くこなしそうではあるがクソ面倒だろ 
 駿府城はキレイキレイすればいいとしても 
 風聞と朝廷にはどう対処するのやら 
 
 - 1509 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 09:23:08 ID:5Ek5PBvj0
 
  -  >>1508 
 秀吉「なんてことだ。信長さまの同盟者であった家康どのに刃を向けるのは忍びなく、敢えて囲むだけに止め、攻め込まず、降伏するのを待っていたのに、こんなことになろうとは」 
 「家康どのが諦めて降伏してくれていたらなあ。シクシク」 
 涙を見せて悲しみつつ、降伏しなかった家康が狭量だったのが悪いという風に世論を誘導するかな 
 
 - 1510 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 09:35:58 ID:7V8t9iO80
 
  -  秀吉の事だから生き残った奴から話を聞いて、 
 歌舞伎踊りとかで兵たちが餓死していく中一人だけ飽食していた家康とか、 
 米を食った兵を殺して直接腹から飯を貪るとかの話を演目にしても可笑しくないよなぁ… 
 
 - 1511 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 09:42:03 ID:a9F6qVoG0
 
  -  これ、仮に呪いを鎮めるとしたらどんだけ手間がかかるかな… 
 三大様に匹敵する何かになったりして。 
 
 - 1512 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 10:03:07 ID:M6F7ghhM0
 
  -  今週の仮面ライダーセイバー、またやばい忍者がきてたなぁ 
 
 - 1513 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 10:15:31 ID:xI35uEPS0
 
  -  雑兵はさっさとにげればよかったものを… 
 
 - 1514 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 10:28:12 ID:8wZuM6PX0
 
  -  逃げるのを見のがすと思うか 
 
 - 1515 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 10:32:10 ID:OuK4NaaA0
 
  -  窮状訴えられたら困るし蟻1匹逃さない監視してそう 
 
 - 1516 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 10:35:37 ID://913XSB0
 
  -  逃げたら助かると思われたら作戦破綻するやん? 
 主君や味方見捨てて逃げ出す奴は粛清よー 
 
 - 1517 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 10:42:13 ID:mCVM1TCZI
 
  -  歴史は勝者が紡ぎ出す 
 コナ康は現実以上に貶められるんだろうなあ… 
 
 - 1518 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 10:46:56 ID:PnaoBO9D0
 
  -  首が残ったのが返す返すも残念 
 全部味噌になればいいのに 
 
 - 1519 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 10:58:48 ID:r6EzNZNE0
 
  -  首が残ってるとはいえ損傷激しいってあったし多少喰われてるんだろ思う 目や髪・鼻とか残ってるか怪しい 
 
 - 1520 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 11:01:28 ID:mCVM1TCZI
 
  -  単純に食えなくなったとこが残っただけなんだろうなあ。 
  
 
 - 1521 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 11:06:50 ID:fge7Jllk0
 
  -  >>1520 
 それだとメロンパンも食ってるだろうから「首」って表現は出てこねえだろうな 
 飢餓状態で何か月も食いつないだ訳じゃねえから一旦腹が落ち着いたら降伏したんじゃないかねえ 
 
 - 1522 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/11(日) 11:11:26 ID:debuff
 
  -  完成度高すぎて笑った 
 これ現地で遭遇してたら間違いなく買ってるわ……折角だし注文しよう 
 ttps://twitter.com/sakuramankiti/status/1314939023308152833 
 
 - 1523 :胃薬 ★:2020/10/11(日) 11:46:57 ID:yansu
 
  -  投下の民 
 
 - 1524 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 12:05:25 ID:khNIvlLj0
 
  -  >>1522 
 クソ完成度高けぇw 
 連載予定のスピンオフよりレベル高いまであるかもしれない 
 
 - 1525 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/10/11(日) 12:16:40 ID:BuF0dymM0
 
  -  >>1522 
 数ページ読んだだけで腹筋がwww 
 
 - 1526 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 12:20:26 ID:uaC9Hglx0
 
  -  ドアノブが現代ぽくて草 
 
 - 1527 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/11(日) 12:25:19 ID:scotch
 
  -  本来七大陸最高峰を目指すような人が 
 ちょっとブランク有ったから夏に富士山登って来た 
 とか言うようなのもリハビリだし・・・・ 
 
 - 1528 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 12:38:38 ID:8FmzM/2U0
 
  -  富士山も軽い気持ちで登ると事故起きたりするそうですな 
 
 - 1529 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 12:39:30 ID:jOAziWU20
 
  -  富士山舐めて死んだユーチューバーがいたな 
 
 - 1530 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 12:43:44 ID:yDrBKRPM0
 
  -  冬の富士山は実は難易度はヒマラヤの高難度の山々と同等… 
  
 独峰だから風が全く遮るものがなく、 
 絶えず吹きさらされる為に極めて風が強く、 
 そして雪はそれによってアイゼンが半分位しか雪に付き刺さらず極めて滑りやすい。 
 
 - 1531 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 12:45:47 ID:wxGTfYQl0
 
  -  >>1528 
 単に全国ニュースにならんだけで、夏の登山シーズン時でも普通に滑落やら転 
 んで怪我してる人は毎年出る位には峻険な山だし。 
 色々整備されてるけれど、ピクニック気分で行くにはハードルはちと高い>富士山 
 
 - 1532 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 12:47:56 ID:khNIvlLj0
 
  -  冬の富士山が基本登山禁止なのも納得よね 
 素人でも少し頭を回せば3000mなんてヤバイと分かろうもんだがな 
 
 - 1533 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 12:48:01 ID:uaC9Hglx0
 
  -  やっぱ山より海よ、海。 
 ※クラゲ大量発生 
 
 - 1534 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 12:49:37 ID:b+kR2koJi
 
  -  頑張れ 
  
 頑張れ 
  
 ttps://twitter.com/yoshimiru_SS/status/1312050693415399426?s=19 
 
 - 1535 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 12:51:16 ID:khNIvlLj0
 
  -  >>1533 
 人間滑落しても空は飛べんし 
 水に落ちて沈んだらエラ呼吸出来ずに溺れるんやで 
 まぁ安全に気を付ければ楽しいのは否定しないけど 
 
 - 1536 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 12:57:50 ID:oAKFEStP0
 
  -  >>1534 
 こ、マ?(言語野麻痺) 
 
 - 1537 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 13:07:05 ID:EXTlgA0Q0
 
  -  >>1534 
 果たして秋山瑞人が書くのか 
 それが問題だ 
 
 - 1538 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 13:19:08 ID:V9Avyawh0
 
  -  リアルプーギー 
 ttps://twitter.com/fskipft/status/1315070437030731778?s=19 
 
 - 1539 :胃薬 ★:2020/10/11(日) 13:20:02 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/momi0/status/1314494762972397568?s=20 
 アンチラチャン 
 
 - 1540 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 13:20:41 ID:khNIvlLj0
 
  -  >>1534 
 作品は知らなんだが続きが読めるのは幸いだよ 
 A君、デビル、皇国 ちくしょう 
 
 - 1541 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 13:22:06 ID:PnaoBO9D0
 
  -  徳川の一族はあと何人かいるはずだがどうすんだろね 
 光秀の時はガラシャは女で、かつ親族に八つ当たりする気も起きないほど 
 光秀に怒り極大だったから手を出さなかったけど 
 家康当人殺したら後は普通の処遇になるかな?(男は斬首か切腹。女は出家) 
 
 - 1542 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 13:23:58 ID:a9F6qVoG0
 
  -  >>1540 
 「艦長、見つけました。ええ、ふたりとも」 
 
 - 1543 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 13:24:43 ID:iUGerrY80
 
  -  >>1506 
 まとも、とか、普通、って言葉が通用しない状態だけども、重臣が飢えて共食い始める前にトップが切腹して(させられて)降伏するのが当然の判断だからね 
 本当にどうしようもなくなる前に主君を諫めるのも家臣の役割だし、コナ康の我儘が原因でああいう状態になるまで降伏しなかったのも異常ではある 
 
 - 1544 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 13:27:24 ID:khNIvlLj0
 
  -  >>1538の記事流して読んでたら 
  
 オッサン世代がびっくりすること 
  
 ・アルコールランプは危険なので使用禁止になっていること 
 ・運動場の石灰のライン引きが危険なので使用禁止になっていること 
 ・鎌倉幕府成立はが1192年でもなく、1185年ですら無いということ 
 ・最新の教科書には石油は”化石燃料”とは書かれていないこと 
  
 てあってビックリしたんだがこれマ? 
 いや鎌倉の件は聞いた覚えがあるけど 
 
 - 1545 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 13:32:32 ID:iUGerrY80
 
  -  アルコールランプは使い始める年代を上げてるんじゃなかったっけ? 
  
 石油が本当に化石由来か怪しい、というか化石の言葉の定義が変わったから、まぁ分からないでもない 
 石灰は確かに目に入ると危険だからわからないでもないけど、今は何を使ってるんだろう? 
  
 
 - 1546 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 13:35:34 ID:8FmzM/2U0
 
  -  調べると廃石膏ボードと卵の殻を粉にしてるらしい<白線 
 
 - 1547 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 13:38:52 ID:qRa/gaW70
 
  -  >>1543 
 その為の1日1枡の米かなあって 
 
 - 1548 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 13:52:22 ID:8FmzM/2U0
 
  -  昨日の晴れ着フィギュアもいいけどこっちのほうが欲しいなあ 
 ガチャ一回いくらだろうか 
 ttps://twitter.com/C2_STAFF/status/1314768589820362752 
 
 - 1549 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 13:56:37 ID:EXTlgA0Q0
 
  -  小学校はアルコールランプで中学からはガスバーナーだったわ 
 空気の量調節して青い炎にするやつ 
 
 - 1550 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 14:02:34 ID:fge7Jllk0
 
  -  >>1547 
 だろうね 
 自身がどちらかと言えば使われる側の身分の人間だったから 
 「どれくらいあればトップには行き渡るが下には欠片も米が手に入らないか」をよくよく理解していたんだろうなって 
 そして米は表から渡すようにしてれば目撃者も増えてさもありなん 
 
 - 1551 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 14:35:31 ID:V9Avyawh0
 
  -  お前一人をハゲとは呼ばせねぇ! 
 ttps://twitter.com/Buzz_arnd_World/status/1315069353436483584?s=19 
 
 - 1552 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 14:36:48 ID:wxGTfYQl0
 
  -  けど、城主なり主君と(場合によってその家族も)取り巻きが最悪切腹さえすれば、末端の雑兵は元より 
 下層〜中級の武士(士官)まで基本「は」お咎めナシ、ってシステムは、修羅の国そのもの 
 だった戦国においては割と温情というか、不文律ではあるが全国ほぼ共通で容れられたシステムだった、 
 ってのはある意味興味深いよな。 
  
 
 - 1553 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/11(日) 14:43:35 ID:scotch
 
  -  兵農分離してないから城から出たら農民で生産力だから 
 殺しちゃったら国力落ちるし恨みも買うから統治が困難になる 
 
 - 1554 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/11(日) 14:46:09 ID:scotch
 
  -  うーん、結構良いかも知れん (ブレス交換したカスタム) 
 ttps://www.instagram.com/p/CGHZIPOHQ5-/?igshid=cunltjehtclv 
 オリジナル 
 ttps://www.powerwatch.jp/wp496/wp-content/uploads/2020/09/IMG_2252-300x214.jpg 
 
 - 1555 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 14:53:01 ID:8FmzM/2U0
 
  -  雑兵は生産力だし下級武士殺すと支配するのにめちゃくちゃ面倒になるもんな 
 市役所の職員がいきなり全部居なくなるようなもんだから 
 
 - 1556 :土方 ★:2020/10/11(日) 15:10:47 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/taru_haru/status/1314937737749831682 
 滅多差しにされる未来しか見えない(白目) 
 
 - 1557 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 15:20:19 ID:BkCWvbCO0
 
  -  >>1544 
 石油が化石燃料では無い説は化石燃料説より説得力感じるが 
 決着ついていないなら教科書に明記しない方が良いだろうな 
 
 - 1558 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/10/11(日) 15:22:26 ID:81rrsP4p0
 
  -  もう「地下資源」でいいじゃん(よく分かってない) 
 
 - 1559 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/11(日) 15:23:40 ID:scotch
 
  -  鎌倉幕府が1185に変わったのは知ってたけど 
 今は何年に変わったの?頃って成立年ぼかしてるの? 
 
 - 1560 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/11(日) 15:41:55 ID:hosirin334
 
  -  >>1539 
 http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1601542115/2827 
 
 - 1561 :胃薬 ★:2020/10/11(日) 15:42:38 ID:yansu
 
  -  あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ・・・・・・・・・・・・ 
 
 - 1562 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/11(日) 15:43:02 ID:osumi
 
  -  胃薬マンは真性MS、つまり裏切り者(´・ω・`) 
 
 - 1563 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 15:43:52 ID:01U8ZPqu0
 
  -  見逃さないお方や喃ww 
 
 - 1564 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/10/11(日) 15:52:23 ID:/vjbK0Px0
 
  -  そういえば大隅さんも以前、雷ちゃんのフィギュアを……(猜疑の視線 
 
 - 1565 :胃薬 ★:2020/10/11(日) 15:54:29 ID:yansu
 
  -  オイラはMSじゃねぇ! 
 
 - 1566 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 15:54:58 ID:khNIvlLj0
 
  -  えっ? 
 
 - 1567 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/11(日) 15:57:50 ID:scotch
 
  -  >>1565 
 良いんだよ?自分を偽らなくても・・・・ 
 胸がつかえて苦しいだろう?さあ全部喋ってしまうんだ・・・ 
 
 - 1568 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 15:57:57 ID:a9F6qVoG0
 
  -  そうだね、ロリコンだものね。 
 
 - 1569 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 15:58:06 ID:PnaoBO9D0
 
  -  巨乳も貧乳もどっちも好きと言えばいいのでは? 
 巨乳か貧乳よりどんなキャラかが大事でしょ 
 
 - 1570 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 15:58:59 ID:kuFmd4vW0
 
  -  鎌倉時代に族滅しまくって、これは良くないねって反省の上で出来上がった仕組みだからじゃろうな 
 
 - 1571 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 15:59:00 ID:PnaoBO9D0
 
  -  正直長谷川裕一先生クラスじゃないとMSと思えん 
 
 - 1572 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/11(日) 15:59:38 ID:hosirin334
 
  -  >>1562 
  
  
 '                |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
              |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |i:i:i:i:|:i:i : : : |  証拠が見つかりました 
 .   な る ほ ど.     |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
              |二二二二二二 |:i:i:i:i|:i:i : : : |    http://lst4001.blog31.fc2.com/blog-entry-169.html 
 鹿 島 に 通 報 .|,、 、、 、、、:i:i:i:i:i:} |:i:i:i:i|:i:i : : : | 
                j,'////////ハ、、} |:i:i:i:i|:i:i : : 人    同志>>1 
 せ よ        /v///////////,:i:i:i:i:i:|:i:i.:. :. .: .\ 
            /  "''…''''"´ }///:i:i:i:r=竺竺ミx  \___ 
           /      -‐_ ///i:i:i:乂三三=イ: :: : /  -=ニ∨三ニ= 
         < '""ニ_ミx  r''''"ヾ √ }i:i:i:i|l゙'ー´r‐'!: :: :_j   -=ニ三三ニ=- 
       / ̄  `゙"'"/!  {ヘ丐'" j! ノi:i:i:i:汽 __ j!: : γ气ミ _,、-「 ヾ、¨¨´ 
  ̄ ̄ ̄ ̄i:i:i:i:i{    , ''j''_'i,,    / /:i:i:i:i:i|xへ''rへ、、 {r=‐''"´  气 
   {:i:i:i:i:||:i::i::i::i:{  _,,ィi:i:i:i:i:i:i:ih.、 彳「i:i:i,、 '"゙+/\/  ゝ‐ {     しj 
   {:i:i:i:i:||:i::i::i:: 从`…-'''ーー-ゞ‐  //∨ v--ュ゙+  r―, {_、-ヾ "'' 
   {:i:i:i:i:||,.、:i::i/Λ <,,  `''''´ // ///ハ l{`¨´  ゙+ `¨´}  L,,,、  // ;, 
 _、-‐ ¨´   {// \ヾー---彡,、イ////¨ ̄''〜、、.゙'+、 }    r'゙  // ;, 
         ∨////>r=气////// /       \__゙'ソ}    气   ,,;, 
 V           ∨//// ⌒∨////         Λ¨ヾ}    j! 乂_ノィへ 
 :∨        \// じノ ∨/       =ー  ‖ ゙, }   jl       // 
 :::∨          {                   =-  ‖  ∨=-ミ、j!    /+「+「 
 : ::}         {  γ‐、             =- /  /Λ   7     /{+「/ 
  
 
 - 1573 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 15:59:38 ID:1A9YHu+r0
 
  -  DSもMSも美味しく戴けばそれで済む話では? 
 
 - 1574 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/11(日) 16:00:35 ID:debuff
 
  -  惚れたキャラの乳が一番、でええねん 
 
 - 1575 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 16:00:53 ID:PnaoBO9D0
 
  -  だから大隅さんの嫁は金剛ですって同志w 
 
 - 1576 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/11(日) 16:02:22 ID:scotch
 
  -  ttps://lainblog.up.seesaa.net/image/IMG_4828.JPG 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DveR-ToV4AEbvt4.jpg 
  
 
 - 1577 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/10/11(日) 16:03:17 ID:/vjbK0Px0
 
  -  (待てよ、こう言っているが同志がよく使うヒロインキャラにサーニャなどがおり本来貧寄りの大淀が最近お気に入り……これは一体) 
 
 - 1578 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 16:03:36 ID:1A9YHu+r0
 
  -  うちの嫁はちとちよです(隙自語 
 
 - 1579 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/11(日) 16:04:24 ID:hosirin334
 
  -  >>1577 
           ∨///////////////////////////////////////////// 
           ∨///////////////////////////////////////////// 
            ∨//////////// ̄ ̄\\ \///\\//////////////// 
          '////////////'         '    ̄ ̄ニニニニニニニニニニニニ 
            |////////////          ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ 
            |///////////            ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ 
          〉/////////|      ―――      ニニニニニニニニニニニニニ 
           |//////////   ィ≦三三三三三≧s。  ニニニニニニニニニニニニ 
           |/////////|    `¨´            ニニニニニニニニニニニニ 
          Υ///―<'                、 ニニニニニニニニニニニニ 
          |/∨   ヽ       ィニニニs。   | ニニニニニニニニニニニニ 
          |/, /  \.                  | ニニニニニニニニニニニニ 
           ヽ|    /                | ニニニニニニニニニニニニ 
            ヽ                         | ニニニニニニニニニニニニ 
             |\  |                / ニニニニニニニニニニニニ 
              、ハ  、          -ニニ/  ニニニニニニニニニニニニ 
              〕  _     \__/ニニニ≧=ニニニニニニニニニニニニ 
              /三 | |     \ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ 
          -=三三三三  |        ̄ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ 
    -=≦三三三/三三三三  、      ´  ´ ̄ ̄ ̄ニニニニニニニニニニニニニ 
 三三三三三三三三三三三三三               ニニニニニニニニニニニニ 
 三三三三三三/三三三三三三三     \    ___ニニニニニニニニニニニニ 
 三三三三三三三三三三三三三三\            ニニニニニニニニニニニニ 
 三三三三三|三三三三三三三三  ヽ           ニニニニニニニニニニニニ 
 三三三三三|三三三三三三三三三三 _______ニニニニニニニニニニニニ 
 三三三三三|三三三三三三三三三三三三三三三三三ニニニニニニニニニニニニ 
 三三三三三|三三三三三三三三三三三三三三三三三ニニニニニニニニニニニニ 
 
 - 1580 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/11(日) 16:04:32 ID:osumi
 
  -  出来の良いヤツをある程度揃えてるだけだしなぁ……。 
 というか基本「娘的な意味で愛でる対象」ではあっても「欲情の対象」ではないし。 
 
 - 1581 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 16:04:46 ID:3g2gxDAz0
 
  -  ヒェッ 
 
 - 1582 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 16:05:04 ID:EEebR7GR0
 
  -  >>1571 
 先生の場合、どちらも書くからなあ 
 
 - 1583 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/11(日) 16:06:32 ID:hosirin334
 
  -  http://lst4001.blog31.fc2.com/blog-entry-233.html 
 絶対領域、ヨシ! 
 
 - 1584 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/10/11(日) 16:06:55 ID:/vjbK0Px0
 
  -  いえ同志! 何でもありません。我が忠誠に一点の曇りなしでございます!(滝のような汗 
 
 - 1585 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 16:08:22 ID:jOAziWU20
 
  -  シュレリア様バンザーイ 
 
 - 1586 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 16:09:35 ID:EEebR7GR0
 
  -  >>1576 
 イサミ懐かしすw 
 
 - 1587 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/11(日) 16:10:05 ID:scotch
 
  -  そんなに汗をかいて・・・  涼しい所で休暇を楽しんで来てね (無垢な眼差し) 
 
 - 1588 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/10/11(日) 16:12:09 ID:81rrsP4p0
 
  -  >>1577 
 つまり「ちっぱいを愛でるMSは私一人でいいのだ」という同志の独占欲の顕れと仰りたいのですね 
 
 - 1589 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 16:12:52 ID:PnaoBO9D0
 
  -  最近のシベリアは樹より穴を数える仕事が多いらしいね 
 
 - 1590 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 16:19:04 ID:yDrBKRPM0
 
  -  >>1582 
 Dustのヒロインのレオはでっかいしね。珍しく 
 
 - 1591 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 16:22:26 ID:a9F6qVoG0
 
  -  オバロさんが国 家 密 漏 洩 罪 でラーゲリに… 
 
 - 1592 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 16:24:43 ID:xI35uEPS0
 
  -  国家反逆罪だゾ 
 
 - 1593 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/11(日) 16:34:07 ID:osumi
 
  -  ttps://blog-imgs-137.fc2.com/l/s/t/lst4001/101102.jpg 
 未開封品の圧倒的DS率(´・ω・`) 
 
 - 1594 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 16:34:17 ID:EEebR7GR0
 
  -  >>1590 
 リプミラもでかい方だとは思うがなあw 
  
 童羅シリーズを見ると、エロスは小さい方がネチネチと描くけどw 
 
 - 1595 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 16:35:31 ID:LVU6A1OF0
 
  -  (よしかちゃん多いよなぁ…) 
 
 - 1596 :スキマ産業 ★:2020/10/11(日) 16:52:31 ID:spam
 
  -  マーメイドヘヴンは巨乳ボク娘という性癖直撃案件 
 
 - 1597 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 17:01:19 ID:PnaoBO9D0
 
  -  >>1583 
 胸盛ってない? 
 
 - 1598 :土方 ★:2020/10/11(日) 17:04:57 ID:zuri
 
  -  >>1593 
 ヒエッ       ヒェエエ(一部のフィギュアをみつつ) 
 
 - 1599 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/10/11(日) 17:18:28 ID:BuF0dymM0
 
  -  雉も鳴かずば撃たれまいて・・・ 
 
 - 1600 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 17:43:34 ID:jCM7SBA30
 
  -  同志のブログだと二部の途中までしか載ってないな 
 アフターのだと5、6話くらいまでいってたっけ 
 
 - 1601 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/11(日) 17:45:00 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 敵は煩悩寺にありっ 
          カチャッ 
             っ炎 【何処からか持ち込まれたズリ本】  
  
 
 - 1602 :バーニィ ★:2020/10/11(日) 17:46:17 ID:???
 
  -  >>1556 
 まずは話を聞いてくださいっ(ジャンピング土下座 
 
 - 1603 :胃薬 ★:2020/10/11(日) 18:00:24 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/raymie0124/status/1280666736430166018?s=20 
  
 ウッ... 
 
 - 1604 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 18:04:53 ID:Ifuh8DG50
 
  -  >>1598 
 そのうち何品が送られてくるんですかね!?土方さんの元に!(横からターバンのガキ 
 
 - 1605 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/11(日) 18:10:51 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1564653247/5215 
 前回はこ↑こ↓ 
 
 - 1606 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 18:18:00 ID:mWquKz8r0
 
  -  ダイ大ええやん・・・ 
 CG込だけど戦闘シーンめっちゃ動くな 
 1話で力尽きるかと思ったが今後も期待出来そうな予感 
 
 - 1607 :土方 ★:2020/10/11(日) 18:19:28 ID:zuri
 
  -  >>1602  兄弟!それだとなんかしちまったこと前提だぞぉ!!!?? 
  
 >>1604  (そっと目をそらす) 
 
 - 1608 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 18:20:20 ID:Ifuh8DG50
 
  -  >>1607 
 お値段知りたい?知りたくなぁい?(ニチャァ 
 
 - 1609 :バーニィ ★:2020/10/11(日) 18:29:31 ID:???
 
  -  >>1607 
 兄弟、こういうときはまず謝罪から入るんや 
 でな、大体理由を聞くと自分のせいなパターンが多いねん 
 そこも含めて謝罪しないとね?うん・・・ 
 
 - 1610 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 18:32:49 ID:jCM7SBA30
 
  -  1スレ目までさかのぼって見つからなかった自分はなんだったのかw 
 
 - 1611 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/11(日) 18:47:26 ID:hosirin334
 
  -  合の手ゼロ 
 もうダメだ 
 
 - 1612 :携帯@胃薬 ★:2020/10/11(日) 18:49:17 ID:yansu
 
  -  凄く良いシーンだから合いの手が無粋かなって思ってしまったんです・・・ 投下します・・・ 
 
 - 1613 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 18:49:25 ID:kaB/jrsg0
 
  -  シリアスムードだと厳しいんです同志!(焦燥) 
 
 - 1614 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 18:49:28 ID:TAGgRT5W0
 
  -  ど、同志ぃ! 
 
 - 1615 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 18:49:40 ID:OV+vP0dJ0
 
  -  シリアスだと、合の手がし辛いと思います 
 
 - 1616 :英国紳士 ★:2020/10/11(日) 18:52:19 ID:hentaigentleman
 
  -  3、4レス合いの手ないとダメになる気持ち 分かります(白目) 
 
 - 1617 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 18:54:22 ID:lZLy6tLr0
 
  -  画面が滲んで上手くキーが打てなくて…… 
 
 - 1618 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 18:56:08 ID:a9F6qVoG0
 
  -  凄くいいシーンなので、無粋になるかと思ったんです… 
 
 - 1619 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 19:03:16 ID:PnaoBO9D0
 
  -  薔薇水晶と雛苺は従姉弟で良かったよね? 
 
 - 1620 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 19:06:35 ID:RbzTlf3mI
 
  -  ガチで泣けるシーンとかガチエロだと合いの手は入れづらいんです同志! 
 
 - 1621 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 19:08:16 ID:PnaoBO9D0
 
  -  銀ちゃんは姑としてエールしてくれてんのかな 
 ラオウこなたは曾孫誕生をただひたすら待ち望んでるだろうけどw 
 
 - 1622 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 19:10:14 ID:Ng4fQskX0
 
  -  >>1621 
 ラオウ「ひぃおじいちゃんだよ〜」 
 
 - 1623 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/11(日) 19:13:43 ID:hosirin334
 
  -  おしまい!終了!閉廷!解散! 
 
 - 1624 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 19:14:16 ID:PnaoBO9D0
 
  -  違った、やる太の時点で曾孫だ 
 その次はラオウこなたにとって玄孫 
 ジョナサンと承太郎の関係だ 
 生まれたら狂喜乱舞は変わりないけど 
 
 - 1625 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 19:14:58 ID:kaB/jrsg0
 
  -  ハッピーエンド! 
 
 - 1626 :狩人 ★:2020/10/11(日) 19:15:40 ID:???
 
  -  お疲れ様でした同志 
 
 - 1627 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 19:16:05 ID:PnaoBO9D0
 
  -  乙でした 
 次はなのはと小姑の争いの孕ませアフターアフターですね 
 
 - 1628 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 19:18:13 ID:15aGaq660
 
  -  次はやる太が複数人孕ませて青くなるところから始まる、孕ませアフターフェスティバルですね!(感動を爆破していくスタイル 
 
 - 1629 :難民 ★:2020/10/11(日) 19:18:57 ID:nanmin
 
  -  同志完結お疲れ様でした。 
 
 - 1630 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 19:21:06 ID:PnaoBO9D0
 
  -  >>1628 
 そこに実姉である翠星石と蒼星石が含まれるかいかに!? 
 
 - 1631 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 19:29:30 ID:lwVoxfjS0
 
  -  なんだかんだで同志の罪はどんどん赦されていくのだなぁ… 
 
 - 1632 :ジェリド・メソ ★:2020/10/11(日) 19:33:05 ID:???0
 
  -  >1623 同志、完結おつかれさまでした。 支援の加賀さんどうぞ。 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/1400-1402 
 
 - 1633 :胃薬 ★:2020/10/11(日) 19:40:10 ID:yansu
 
  -  カガサン!! 
 
 - 1634 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/11(日) 19:41:34 ID:hosirin334
 
  -  カガサン! 
 
 - 1635 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/11(日) 19:41:44 ID:scotch
 
  -  Q  何故スキンヘッドの人は夏に帽子をかぶらないの? 
  
 A 日焼けしやすいので帽子を脱ぐと頭がツートンカラーになるからです 
   ツートンカラーになった状態を想像してみましょう 
  
 笑った人は年の数だけ腹筋してください 
 
 - 1636 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 19:43:10 ID:whEnv1zK0
 
  -  貞操逆転世界ならのび太もロリ枠か 
 
 - 1637 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 20:06:08 ID:8FmzM/2U0
 
  -  >>1635 
 目出し帽を被れば… 
 
 - 1638 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 20:08:17 ID://913XSB0
 
  -  >>1637 
 パンダになるか熱中症でぶっ倒れるか、両方か 
 
 - 1639 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/11(日) 20:12:26 ID:scotch
 
  -  >>1638 
 ttps://www.saba-navi.com/wp-content/uploads/2014/02/saba20140214-03-06.jpg 
 
 - 1640 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 20:13:06 ID:8FmzM/2U0
 
  -  ワロタwww 
  
  
 アンチラちゃん 
 ttps://twitter.com/momi0/status/1314494762972397568 
 
 - 1641 :土方 ★:2020/10/11(日) 20:13:48 ID:zuri
 
  -  >>1609 
 アッウン    既婚者がいうと……重いセリフですね 
 
 - 1642 :すじん ★:2020/10/11(日) 20:15:46 ID:sujin
 
  -  >>1641 
 ニア 自分の思う疚しいことを謝罪からの、 
    何それ知らないんだけどとガソリン追加コース 
 
 - 1643 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/11(日) 20:19:01 ID:hosirin334
 
  -  カテイイタネルギーが尽きた…… 
 
 - 1644 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/11(日) 20:21:07 ID:osumi
 
  -  >>1643 
 かべ|ω・`)っ「0がMAXであるように書き換え」 
 
 - 1645 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 20:21:18 ID:khNIvlLj0
 
  -  つ家庭板まとめサイト 
 
 - 1646 :土方 ★:2020/10/11(日) 20:24:50 ID:zuri
 
  -  ようつべにそういうモノのまとめた動画とかありますので…… 
 
 - 1647 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 20:25:43 ID:8FmzM/2U0
 
  -  もう一通り読み漁って新しいパターンを求めているのかもしれない 
 
 - 1648 :バーニィ ★:2020/10/11(日) 20:28:04 ID:???
 
  -  >>1641 
 少なくともウチの場合理不尽な理由で責められることはまずないから、そういうときはほぼ確実に自分のせいやねん 
  
 なお>>1642が無いとは言わない 
 そして怒られてる理由がわからないのにとりあえず謝罪することもしばしば 
  
 
 - 1649 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 20:28:56 ID:OH+Rtwax0
 
  -  >>1644 
 カテイイタエネルギーマイナス! 
 
 - 1650 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 20:28:59 ID:ovBMpYR00
 
  -  (それは尽きても良いエネルギーなのでは…) 
 
 - 1651 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 20:29:12 ID:8FmzM/2U0
 
  -  クリスマスに子供をおいて出撃を<怒りの原因 
 
 - 1652 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 20:29:55 ID:aQOlxWMZI
 
  -  明日のリクエストに家庭板モノを書けと言う前振りですか!? 
 
 - 1653 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/11(日) 20:33:07 ID:debuff
 
  -  >>1649 
 カテイイタエネルギープラス! 
  
 クロス・ボンバー!! 
 
 - 1654 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 20:37:08 ID:iUGerrY80
 
  -  磁力はプラスとマイナスではなくS極N極なのでは…という無粋なツッコミ 
 
 - 1655 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 20:37:08 ID:LVU6A1OF0
 
  -  カテイイタ.・ジ・.エンドーーーーッ 
 
 - 1656 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 20:38:03 ID:fge7Jllk0
 
  -  >>1653 
 それだと同志に食らわせることになるのでは…?ボブは訝しんだ 
 
 - 1657 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/11(日) 20:38:24 ID:debuff
 
  -  >>1654 
 だってゆでやぞ 
 
 - 1658 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 20:38:24 ID:OH+Rtwax0
 
  -  >>1653 
 ピシガシグッグッ 
 
 - 1659 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 20:39:23 ID:OH+Rtwax0
 
  -  >>1656 
 カテイイタだけを刈り取る技だからセーフ 
 
 - 1660 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 20:40:24 ID:nIEzmIF20
 
  -  カテイイタだけを殺す兵器かよ! 
 
 - 1661 :手抜き〇 ★:2020/10/11(日) 20:42:36 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1662 :すじん ★:2020/10/11(日) 20:43:09 ID:sujin
 
  -  コッショリ投下 
 
 - 1663 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 20:43:26 ID:RagMn8o+0
 
  -  >>1657 
 なんという冷静で的確なツッコミなんだ・・・ 
 
 - 1664 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 20:45:24 ID:fEJHberB0
 
  -  浮気者の作者諸氏に送る 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=sWd7g0mdixM 
 
 - 1665 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 20:48:35 ID:uaC9Hglx0
 
  -  推しが何人いようと二次ならばみんな本妻よ(切腹) 
 
 - 1666 :すじん ★:2020/10/11(日) 20:49:19 ID:sujin
 
  -  浮気モノの作者はやーねー 
 
 - 1667 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 20:49:19 ID:mWquKz8r0
 
  -  >>1637 
 夏の屋外作業用とかで売ってるやつめっちゃ涼しく感じる 
 吸汗速乾冷感のやつ 
  
 うちわだったり扇風機だったり何なりで風が来ないと辛いけど 
 
 - 1668 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2020/10/11(日) 20:57:30 ID:JnqjKS1o0
 
  -  この後21時から自スレで投下します 
 久々のメガほむです。良かったらどうぞー 
 
 - 1669 :豚死ね ★:2020/10/11(日) 20:59:34 ID:pork
 
  -  ミッドナイトスワン見てきたんですよ 
 色々言われてるけど今年見た中ではぶっちぎりの名作だと思う 
 草K剛の演技力やばい 
 
 - 1670 :英国紳士 ★:2020/10/11(日) 21:14:56 ID:hentaigentleman
 
  -  俺の顔芸NO1はアスナさんだから浮気者じゃない 
 
 - 1671 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 21:24:43 ID:E/MMJtES0
 
  -  >>1670 
 妹様は? 
 
 - 1672 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 21:24:52 ID:OH+Rtwax0
 
  -  >>1665 
 現地妻という言葉がある 
 つまり次元妻という可能性 
 もしくは異世界妻 
 
 - 1673 :バーニィ ★:2020/10/11(日) 21:27:36 ID:???
 
  -  少なくとも投下するようになってからの一番は美優さんだし・・・ 
 リアルで浮気?そんなことするつもりは欠片もありませぬ。ぶっとい釘も刺されてるしねw 
 
 - 1674 :英国紳士 ★:2020/10/11(日) 21:39:31 ID:hentaigentleman
 
  -  妹様は顔芸じゃなくて、キチ・・・・・げふんげふん 
                妹様はベタ惚れ系のNO1だから!!!!!! 
 
 - 1675 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 21:41:50 ID:r6EzNZNE0
 
  -  うーんこの英国様の愛し方wwwwww 
 
 - 1676 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 21:47:07 ID:iUGerrY80
 
  -  >>1670 
 ttps://comic-meteor.jp/tedama/ 
 黒ギャルはお嫌いですか?(顔芸ヒロイン) 
 
 - 1677 :英国紳士 ★:2020/10/11(日) 21:52:45 ID:hentaigentleman
 
  -  かわいいねこの子   ただなんだろう ”歩はまた寄せてくる”の先輩が黒ギャルビッチになっちゃったらこうなりそうって感じが 
 
 - 1678 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 22:05:44 ID:/pHjhE5/0
 
  -  たとえどんな人を好きになろうとも たとえどんな人に惚れても 俺に深い深い愛と傷をくれた人はアインスしかいないんだよなぁ… 
 決してこの気持ちだけは色あせないはずだぞ(A'sで性癖ゆがめられた人) 
 
 - 1679 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 22:07:12 ID:r81qMzv40
 
  -  こちらもなかなかの顔芸 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/comic/48991?track=verticalwatch_cminfo5 
 
 - 1680 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 22:08:12 ID:uaC9Hglx0
 
  -  なにこのお見合い広場w 
 
 - 1681 :スキマ産業 ★:2020/10/11(日) 22:55:51 ID:spam
 
  -  性癖ゆがみのめざめ・・・ 
  
 あのとき俺はなぜブックフォレスト×主人公の母とかSS書いたんだろう・・・ 
 
 - 1682 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/11(日) 23:06:05 ID:scotch
 
  -  犬ですか?猫ですか? 
 ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71x%2BXZMAyjL._AC_UY780_.jpg 
 ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61D4hAVYqNL._AC_UX569_.jpg 
 ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/6141YwgtpiL._AC_SY355_.jpg 
 
 - 1683 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 23:06:59 ID:FkWhorOP0
 
  -  いいえ不審者です 
 
 - 1684 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 23:13:42 ID:/QkGyjZV0
 
  -  そういや秀吉の息子の秀吉が 
 家康の首大徳寺総見院に供えるしかないって言ってたが 
 首残っているのですかね、その質量的な意味で 
 
 - 1685 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 23:14:20 ID:8/aP1FMEi
 
  -  骨は食べられないだろうし大丈夫じゃない多分 
 
 - 1686 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 23:19:22 ID:iUGerrY80
 
  -  損壊しているが家康と思しき首は届けられてるぞ 
 本当に家康の首か判別付いたかは分からんけど、秀吉の元に届けられて、秀吉が認めたらそれが規定事項になる 
 真実はいつも一つ、なんて言うけど、そういうもんだよ 
 
 - 1687 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 23:19:54 ID:E/MMJtES0
 
  -  そう言えば、妹様と蛇喰 夢子(賭ケグルイ)のCVが一緒でも最初から何も違和感がなかったのは英国紳士さんのおかげ(所為)かな? 
 いや、違和感というより、第一話の時、途中、同一人物(キチぐあ・・・げふん)と勘違いして番組間違えたのかと、焦った事があります・・・ 
 
 - 1688 :胃薬 ★:2020/10/11(日) 23:27:24 ID:yansu
 
  -  おかしい・・・みんなに優しくしてるのにどうして胃薬はいぢめられるんだ・・・!! 
 ただちょっと鍋にしたりターバンしたりターバンしたり鍋にしたりとかしかしてないのに。。。 
 
 - 1689 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/11(日) 23:28:15 ID:osumi
 
  -  >>1688 
 優しく(物理的送付)すれば良いのね?(´・ω・`) 
 
 - 1690 :胃薬 ★:2020/10/11(日) 23:28:49 ID:yansu
 
  -  >>1689 
 違うねん 
 
 - 1691 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2020/10/11(日) 23:31:11 ID:2ptasc2y0
 
  -  >>1688 
 + ∩ ∩ 
 ●(ฅ˙꒳˙ฅ)● 
 
 - 1692 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 23:32:37 ID:iUGerrY8I
 
  -  ttps://twitter.com/leina_ew/status/1315182901600813056?s=21 
 でかい 
  
 クリスちゃんは性的だけど、マリアはあんまりエロく感じないんだよなぁ 
 
 - 1693 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 23:34:14 ID:E/MMJtES0
 
  -  >>1688 
 優しくカワイガリ(ダメージ特大)ですね、わかります・・・ 
 
 - 1694 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 23:34:42 ID:FkWhorOP0
 
  -  >>1692 
 あの人はオカンとかネーチャンって分類だから 
 
 - 1695 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 23:36:18 ID:PnaoBO9D0
 
  -  大隅さん怖い 
 
 - 1696 :すじん ★:2020/10/11(日) 23:36:32 ID:sujin
 
  -  >>1688 
 ????? 
 
 - 1697 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 23:42:22 ID:lq4DybWE0
 
  -  なるほど試される大地では鍋にしたりターバンするのを優しいと言うのか 
 
 - 1698 :名無しの読者さん:2020/10/11(日) 23:51:38 ID:E/MMJtES0
 
  -  >>1697 
 キッと優しい対象が違うんだ・・・優しい>する側にとって・・・故にやられる側は・・・ 
 
 - 1699 :胃薬 ★:2020/10/11(日) 23:55:37 ID:yansu
 
  -  僕が何をしたって言うんだって言わないのは大体心当たりがありまくるせいです ちゃうねん・・・ちゃうねん(震え声) 
 
 - 1700 :ハ:2020/10/12(月) 00:00:01 ID:V4IIXv4N0
 
  -  で、君はどっちなのかな(´・ω・`)MS?DS? 
 
 - 1701 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/12(月) 00:03:22 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1910.html 
  
 普通に児相案件なんだよなあ…… 
 
 - 1702 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/12(月) 00:04:31 ID:hosirin334
 
  -  胃薬君はダイスで酷い事したよね(´・ω・`) 
 
 - 1703 :難民 ★:2020/10/12(月) 00:04:42 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1704 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/12(月) 00:05:11 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 1705 :すじん ★:2020/10/12(月) 00:06:18 ID:sujin
 
  -  うぽつです同志。 
 日付変わったしコッショリ投下……。 
 
 - 1706 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 00:07:52 ID:F37nS9la0
 
  -  同志うぽつにございます 
 
 - 1707 :胃薬 ★:2020/10/12(月) 00:08:23 ID:yansu
 
  -  同志乙です!! ダイスは僕のせいじゃないです ないです 
 
 - 1708 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 00:10:39 ID:S6sQw12D0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 1709 :胃薬 ★:2020/10/12(月) 00:12:21 ID:yansu
 
  -  僕は脚と尻が好きなだけなんです・・・ 
 
 - 1710 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 00:13:24 ID:S6sQw12D0
 
  -  正体現したね胃薬マン! 
 
 - 1711 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 00:49:09 ID:rQJ+C2/N0
 
  -  Up乙様です、同志・・・ 
 えぇ〜胃薬さんはOS(おんにゃのこのオッパイなら何でもスキー)だとばかり・・・ 
 
 - 1712 :観目 ★:2020/10/12(月) 00:50:56 ID:Arturia
 
  -  同志乙です。 
 俺は外見も大事だが中身(精神が気高い)事が大事かな…。 
 
 - 1713 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 01:05:47 ID:rQJ+C2/N0
 
  -  ・・・観目さんはブレねぇ〜なぁ〜(震え声) 
 
 - 1714 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 01:20:32 ID:ypz5HSV80
 
  -  観目さんは「貫く」「痛打」「膝砕き」の最低3つのレジェンダリーかかってるからなあw 
 
 - 1715 :携帯@胃薬 ★:2020/10/12(月) 01:48:30 ID:yansu
 
  -  ナダルやっぱやべーな何だかんだ言ってヤバい 
 
 - 1716 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 03:34:21 ID:JS/mTh4W0
 
  -  うp乙にて候、同志 
 
 - 1717 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 05:48:59 ID:n+ZPgcwW0
 
  -  観目さんは御趣味がよろしいですなぁ 
 綺麗なモノを汚すというか尊いモノをへし折るほの暗い喜び 素敵ですよね 
 なんとも高揚します 支配欲ってヤツですかね 
 
 - 1718 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 08:39:46 ID:8j9Im9rx0
 
  -  ドッキリ? 
 ttps://twitter.com/animalland7/status/1315435894631874560?s=19 
 
 - 1719 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 12:31:41 ID:NVuCjrwO0
 
  -  攻守逆転 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1315487496197660672?s=19 
 
 - 1720 :胃薬 ★:2020/10/12(月) 13:51:59 ID:yansu
 
  -  投下の民になる 
 
 - 1721 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 14:50:16 ID:6hFaeR+b0
 
  -  タッグマッチか… 
 
 - 1722 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/12(月) 15:22:07 ID:scotch
 
  -  死亡フラグ図鑑 
 ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2010/12/news011.html 
 
 - 1723 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 15:31:28 ID:WEL8J1J20
 
  -  >>1722 
 死亡フラグと言うとエースコンバットゼロのPJが伝説過ぎてなあw 
 以下最終面スタート直後のやり取り 
  
 PJ「俺、実は基地に恋人が居るんすよ」「戻ったらプロポーズしようと」「実は花束も買ってあったりして」 
 基地オペレーター「警告!アンノウン急速接近中!」「ブレイク!ブレイク!」 
  
 次の瞬間PJ撃墜、この間わずか数十秒の出来事である 
 
 - 1724 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 15:32:47 ID:n808FQXv0
 
  -  >>1722 
 >病を患っている師匠 
 ???「くるぶしつやつや病が・・・」 
 ???「禁呪っぽい魔法使いすぎたわ」 
 
 - 1725 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 15:37:31 ID:EH3pdiwm0
 
  -  >>1723 
 あれは正に死亡フラグの見本のような展開だったw 
 
 - 1726 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 15:40:41 ID:BthAghow0
 
  -  こういう吐いたら死ぬお約束のセリフみたいなん始まったの何時頃からなんだろ 
 かなり昔からありそうな気がするけど 
 何処まで遡れるのかな 
 
 - 1727 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 15:50:20 ID:lIORAhK90
 
  -  良い演出のデッドコピーが行われる環境がある時代ならいくらでも発生しそうだからなぁ 
 
 - 1728 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 15:54:43 ID:GilSSlJE0
 
  -  >>1726 
  
 軍神「生きたいと思って戦うやつは死ぬで」(フラグ) 
  
 軍神「死ぬつもりで戦うやつは生き残るんやで」(フラグブレイク) 
 
 - 1729 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/12(月) 16:20:08 ID:debuff
 
  -  ちなみに、以前ネット某所であった死亡フラグコンの堂々一位は 
 『コナンくんが別荘に遊びに来る』であったw 
 
 - 1730 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 16:20:45 ID:+2++88T7i
 
  -  圧倒的死神コナンwww 
 
 - 1731 :スキマ産業 ★:2020/10/12(月) 16:25:50 ID:spam
 
  -  コナン・金田一の両名と 
 練馬一党 春日部一党 あと両津一派でトントンの釣り合いだっけ 
 
 - 1732 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 16:28:38 ID:n+ZPgcwW0
 
  -  マガジン版金田一も負けてはいないと思ったが 
 連載年月考えりゃ圧倒的かw 
 なにかの二次創作でコナンと一緒のイベントか 
 宿泊が一緒になった転生登場人物が絶望した話を見た覚えがあるわw 
 確かに各話ごとに確実に殺人起きるんだから気持ちはわかる 
 本当に死神よな 
 
 - 1733 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 16:35:26 ID:876t4V980
 
  -  金田一の場合、発生頻度こそ少ないけど 
 代わりに発生したら連即殺人事件になるからね 
 どっちも嫌じゃw 
 
 - 1734 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/12(月) 16:37:21 ID:debuff
 
  -  宿帳の先客がコナンと金田一と桂木弥子と空条Q太郎ってネタは最近見たw 
 
 - 1735 :スキマ産業 ★:2020/10/12(月) 16:37:49 ID:spam
 
  -  金田一はねえ。 
 ちゃんとみんな集められるならいいの。ターゲット。 
 ターゲットが混じってる状態で集めると「見ちゃいけないもん見たので志望」とかふっつーにあるの。 
  
 わかりやすいとこでいうとオペラ座初代の先生(トリックに使ったアイテムに気がついたので) 
 
 - 1736 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/12(月) 16:37:49 ID:scotch
 
  -  旅先で山奥の一軒家ホテルに泊まったら円形上の構造で部屋割りがこんな感じか 
  
 101    102     103   104       105     106    107      108      110     111 
 コナン スキマさん 金田一 弱体化さん 練馬一党 土方どん 春日部一党 もぐらさん 両津一派  胃薬ン 
 
 - 1737 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 16:38:03 ID:jY1VPyuO0
 
  -  被害総数についてはコナンが圧倒的なんだが、基本的に主要キャラは固定で一種の安全地帯だから。 
 数多の被害者がいる中、金田一においてはたった一人死んだだけで「主役以外安パイなんて存在しないと 
 犯人推理で盛り上がってる読者に氷水をぶっかけた佐々木一号とかいう凶悪フックよ…… 
 
 - 1738 :スキマ産業 ★:2020/10/12(月) 16:40:16 ID:spam
 
  -  佐木兄と千家は強力やった。 
 千家とかあの時点ではコナンで言う園子並みやぞ 
 
 - 1739 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 16:40:28 ID:zSRJCjSk0
 
  -  金田一の錬金術殺人事件がそんな感じだったような 
 
 - 1740 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 16:44:28 ID:kl72hHrM0
 
  -  どっちらかというと探知機だろう 
 コナン君がくるは船から鼠が逃げるのに似てる 
 
 - 1741 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 16:49:39 ID:6AcmWnuj0
 
  -  死亡フラグならからくりサーカスのしろがね-Oもなかなかじゃないかしら? 
 
 - 1742 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 16:59:47 ID:2b0Fx4vr0
 
  -  >>1737 
 2号出したあたり何も考えないでやったんだろうなって 
 それを踏まえてかアニメだと死ななかったけど 
 
 - 1743 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/12(月) 17:03:29 ID:hosirin334
 
  -  今日も大喜利の時間がきたぞ 
 
 - 1744 :モノでナニカ ★:2020/10/12(月) 17:04:17 ID:nanika
 
  -  仕事後のシャワー中に電話が鳴ると焦る 
 その電話が迷惑電話だとムカつく 
 
 - 1745 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 17:10:01 ID:m80J1aMaI
 
  -  >>1736 
 十角館の殺人てミステリ小説があったなぁ… 
 
 - 1746 :雷鳥 ★:2020/10/12(月) 17:10:12 ID:thunder_bird
 
  -  17時だよ全員集合 
 
 - 1747 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/12(月) 17:13:03 ID:scotch
 
  -  >>1744 
          プルルルル 
  
 モノでナニカ:はい 
  
 ???:ハァハァハァ  ユウキチャン・・・   カミヤナオ・・・・・ チュドーーーン  
  
 
 - 1748 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 17:14:15 ID:8T7gArC30
 
  -  >>1742 
 二号はビデオカメラを使う奴がいたほうが便利なことに気がついたから登場したんだよね 
 
 - 1749 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 17:14:43 ID:2b0Fx4vr0
 
  -  (害獣か) 
 
 - 1750 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/12(月) 17:15:33 ID:scotch
 
  -  大喜利言うなら少しは☆凛の気分で削れば良いのにw 
 
 - 1751 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 17:16:56 ID:oHl0+kBL0
 
  -  前説のコーナーは胃薬どんだな 
 
 - 1752 :雷鳥 ★:2020/10/12(月) 17:18:41 ID:thunder_bird
 
  -  マウスの左クリックがイカれたンゴ……( 'ω' ) 
 
 - 1753 :胃薬 ★:2020/10/12(月) 17:19:37 ID:yansu
 
  -  除外しないのは除外したって噂されたら恥ずかしいからだゾ 
 
 - 1754 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/12(月) 17:20:29 ID:osumi
 
  -  (あっ……) 
 
 - 1755 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 17:21:12 ID:GJloOpY60
 
  -  本スレしか見てないやつだからここでいっても意味なさげ 
 
 - 1756 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 17:22:50 ID:0l0BFR8Ki
 
  -  コナンキャラもここだと割と冷遇されがちだけど安室さん胃薬さんのところで 
 パーフェクト酒カスクズキャラ確率したためかあまりそういうこともないね(クズだが) 
 
 - 1757 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 17:23:15 ID:oHl0+kBL0
 
  -  チャタリングで誤作動したり無反応になったら寿命かな 
 
 - 1758 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 17:31:13 ID:GJloOpY60
 
  -  チャネリングで誤作動したり無反応になったら寿命かな!? 
 
 - 1759 :雷鳥 ★:2020/10/12(月) 17:31:30 ID:thunder_bird
 
  -  昨日の晩チャタリング起こして今日使ったらお亡くなりになりもした、介錯しもす! 
 
 - 1760 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 17:34:10 ID:oHl0+kBL0
 
  -  合掌ばい!コード断線とかもあったのでノーパソ用にワイヤレスにしたわ 
 
 - 1761 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/12(月) 17:34:15 ID:scotch
 
  -  出前館のキャンペーン不正利用者多数で早期終了か 
 そしてサイトに警告文がwww 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EkBjxXDU8AYQQ9G.jpg 
 
 - 1762 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 17:38:01 ID:BthAghow0
 
  -  中が汚れてるせいかもしれないが開けてみたら 
 手垢とホコリが絡んだ塊がひっついてたりする 
 
 - 1763 :雷鳥 ★:2020/10/12(月) 17:38:06 ID:thunder_bird
 
  -  家電量販店だと売り場のほとんどが無線でびっくりしたわい 
 
 - 1764 :バジルールの人@スマホ:2020/10/12(月) 17:38:44 ID:GOS52TYki
 
  -  不正したらサービス停止されると思わなかったのかねぇ 
 
 - 1765 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 17:41:37 ID:S6sQw12DI
 
  -  同志スヤァ…かな? 
 
 - 1766 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/12(月) 17:42:14 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)以前同志にガチャの恐ろしさを知る為にウチのスレもお勧めだよ……って言われたのに全然怖くないよ??? 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1588410750/9419-9424 
 
 - 1767 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 17:47:54 ID:S6sQw12D0
 
  -  良かった、同志が来られた 
 
 - 1768 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 17:48:29 ID:0/nldKV40
 
  -  締め切り時間大幅オーバーしてるのが多いなあ 
 
 - 1769 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 17:51:02 ID:GJloOpY60
 
  -  板の良心が試されていたのだ……結果はご覧の有り様だけどな 
 
 - 1770 :雷鳥 ★:2020/10/12(月) 17:54:17 ID:thunder_bird
 
  -  雄ウィッチや 
 
 - 1771 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 17:57:08 ID:S6sQw12D0
 
  -  大和が改装されて、遂に飛行実験開始する辺りだったはず… 
 
 - 1772 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 17:59:26 ID:6hFaeR+b0
 
  -  大喜利が当たったら再度ダイスだったんかな?これってwww 
 
 - 1773 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:00:52 ID:n+ZPgcwW0
 
  -  あーやる夫増幅装置にしての飛行実験か 
 そして移動要塞状態のカブトムシ陸戦ユニット配備されてたっけ 
 
 - 1774 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:01:16 ID:BthAghow0
 
  -  また横浜異臭騒ぎか 
 原因何なんだろな 
 本当に地下のガス溜まりが漏れてきてるとかだと怖いな 
 
 - 1775 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:09:32 ID:jAUPgAWn0
 
  -  >>1774 
 タンカーのガス抜きが風に乗ってってのが一番穏当なんだけどねえ、、、 
 
 - 1776 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:11:32 ID:6hFaeR+b0
 
  -  >>1774 
 テロの予行練習とかもあり得るから怖いんだよね 
 
 - 1777 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:13:05 ID:n+ZPgcwW0
 
  -  あれ?なんでキラキレてるんだっけ 
 
 - 1778 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:15:43 ID:S6sQw12D0
 
  -  誤って重要機密漏らしたのを親友に黙っててね☆ ってお願いしたら 
 おもっくそ袖にされうえ、真田さんの助手に回されたから 
 
 - 1779 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:20:59 ID:n+ZPgcwW0
 
  -  そりゃ軍機漏らしたらそらそうよw 
 助手で温情じゃん 
 
 - 1780 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:23:21 ID:0l3Vc6PR0
 
  -  アスラン信じちゃ駄目だわ(AA補正 
 
 - 1781 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/12(月) 18:25:13 ID:osumi
 
  -  ttp://blog-imgs-95.fc2.com/l/s/t/lst4001/20161008225413f45.jpg 
 上空から見てもデカい(Roma、Bismarck、大和)。 
 
 - 1782 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/12(月) 18:26:28 ID:hosirin334
 
  -  ローマはスマート!(錯覚 
 
 - 1783 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:31:25 ID:S6sQw12D0
 
  -  これでも大和はコンパクトなんだからなあ… 
 ホント制限なしで建造されたらどんな艦になっていたことやら(畏怖) 
 
 - 1784 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/12(月) 18:31:48 ID:osumi
 
  -  まあ、大和263m×38.9m(6.76)、Bismarck250.5m×36m(6.95)、Roma237.8m×32.9m(7.22)なんで、 
 幅とL/B比を見ればRomaが一番すっきりしてたりしますが……w>スマート 
 
 - 1785 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:34:01 ID:3qkWQfBe0
 
  -  戦艦といえばちょっと前にいどさんが上げてたのが良かった 
 ttps://twitter.com/idonum/status/1313839328611635200 
 
 - 1786 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/12(月) 18:35:20 ID:hosirin334
 
  -  因みに今大和を建造したらおいくら億円やろか 
 
 - 1787 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:35:23 ID:8wJagoYU0
 
  -  (赤城と変わらなくてアイオワのが長いんだよな、無制限でもアイオワと同じくらい) 
 
 - 1788 :バジルールの人@スマホ:2020/10/12(月) 18:35:44 ID:+zf/9qQ20
 
  -  日本人は縛りプレイの方がやる気と結果を出すマゾ民族(マテ 
 
 - 1789 :バジルールの人@スマホ:2020/10/12(月) 18:37:15 ID:+zf/9qQ20
 
  -  イージス護衛艦で2000億円いかない 
 
 - 1790 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:37:33 ID:n808FQXv0
 
  -  >>1785 
 実はこれ唯一駆逐艦としてベールヌイ(響)が登場しているという 
 
 - 1791 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/12(月) 18:38:14 ID:osumi
 
  -  建造って言っても「装甲製造技術」と「砲製造技術」の再開発が必要だからなぁ……。 
 下手すりゃギヤード・タービンもそうだし、リベット接合技術すら再開発が必要になる可能性(死 
 
 - 1792 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:39:38 ID:H/F6d64z0
 
  -  デェーン(赤)してるのはタシュケントだろうか 
 
 - 1793 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:42:27 ID:n+ZPgcwW0
 
  -  気になってググったら 
 当時の価格でおよそ1億4000万円、現在の価値にすると約3兆円弱だそうで 
 マジで現代で建造するなら人件費が上がってるし 
 建造ドッグもあのサイズだと新造になるから軽く3兆超えるのでは? 
 
 - 1794 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:42:30 ID:S6sQw12D0
 
  -  どの軍事スレでも、大和復活論で大抵問題になるのが、建造費用と30ノット是非論。 
 
 - 1795 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:44:26 ID:0/nldKV40
 
  -  他国の皇族なんで悩まんで済むね 
 これが故国の皇族なら流石に苦悩するだろうが 
 
 - 1796 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/12(月) 18:44:39 ID:osumi
 
  -  >>1793 
 現代換算だと2500〜3000億程度だぞ、3兆円はあり得ん。 
 昭和10年の1円が概ね現代の2500円前後、戦時インフレ加味してもそこまでは上がらんと思われ。 
 
 - 1797 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:44:50 ID:3qkWQfBe0
 
  -  3兆円あったら、ひゅうがやかがさんをもっと作ろうってなるんではないかと 
 
 - 1798 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:46:55 ID:n+ZPgcwW0
 
  -  >>1796 
 そうなん? 
 ネット情報鵜呑みはイカンな気を付けよう 
 
 - 1799 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:47:46 ID:2b0Fx4vr0
 
  -  >>1796 
 現代の国家予算から逆算したとか? 
 
 - 1800 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:48:57 ID:BthAghow0
 
  -  仮に諸々の問題クリアして作れる、ってなったら 
 やっぱ空母になるんだろうか 
 
 - 1801 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:49:13 ID:H/F6d64z0
 
  -  鉄の輸入価格込みとかなのでは? 
 
 - 1802 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:50:12 ID:zSRJCjSk0
 
  -  1個桁間違ってない?2000倍だから2500億円程度だったような 
 多くても東海道新幹線建設費3800億円くらいだと 
  
 てか大和建造費が45000t戦艦1隻(1億円)と秘密流用予算、駆逐艦3隻潜水艦1隻(2500万円)程度だし 
 
 - 1803 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/12(月) 18:52:32 ID:scotch
 
  -  国家予算に対する比率で試算すると3兆円 
 消費者物価指数で試算すると2800億円になる 
 当時の完全な再現ではなく同等のサイズのってなら 
 ある程度計算可能だろうけど失伝技術も有るしなぁ 
  
 
 - 1804 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:53:32 ID:G07hKnFx0
 
  -  3兆円ありゃ、米軍調達価格&ハコだけでならニミッツ級x1を核にした1個空母打撃群を揃えられるな 
 人間と艦載機とか入れたら、ちょい足らんかな……? 
 米軍も今後20年位かけて、海軍の拡充に勤しむようだしなー。現状の空母11隻体制維持しつつ、 
 新造の軽空母4〜6隻配備して、原潜を20隻以上増備、旧式化しつつあるアーレイバーグ初期型やタイコンデロガに、 
 失敗作認定? の沿岸戦闘艦なんかを、新造の多目的戦闘艦(うちの国の3900tフリゲートに近い?) 
 に置き換えと、相当派手にやるそうで…… 
 
 - 1805 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/12(月) 18:54:51 ID:osumi
 
  -  >>1799 
 3兆円って、確か1937年と2010年代の国家予算に対する比率から計算したものだったはず。 
 ぶっちゃけ個人的には「意味がない」計算方法。 
 単純に物価指数から換算する方が余程健全と思われ(´・ω・`) 
 
 - 1806 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:56:18 ID:0/nldKV40
 
  -  >>1772 
 入れれば出る、んだよなあ(ニチャアアアア) 
 
 - 1807 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:57:25 ID:S6sQw12D0
 
  -  なんかの動画でやってたと思うが、現在の対艦ミサイルが全て徹甲弾仕様だった場合 
 大和の装甲を貫けるかシミュレートしたところ、結果西側製対艦ミサイルは不可 
 東側は中国の東風21のみ可っていう結果だったそうだ 
  
 うろ覚えなので間違ってるかもしれないが… 
 
 - 1808 :バジルールの人@スマホ:2020/10/12(月) 18:57:39 ID:+zf/9qQ20
 
  -  参考までに、昭和十年度の国家予算に占める軍事費の割合が47.1%でした 
 
 - 1809 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:58:23 ID:n+ZPgcwW0
 
  -  でも今鉄鋼は一人当たり500kg消費上限理論通り 
 開発下火になってるせいで世界需要落ち込んでるから 
 特殊鋼以外は微妙に安いのよな 
 
 - 1810 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:58:25 ID:0/nldKV40
 
  -  あれ、待機形態ってやる夫の保護が最優先じゃなかったっけ? 
 昔過ぎて忘れた 
 
 - 1811 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/12(月) 18:58:25 ID:osumi
 
  -  前話見直してみたけど、大和が一緒に乗艦って「やる夫に危険が及ぶ技術かどうか」の確認がメインなのね。 
 まだ改装途中だし一緒に出撃って訳じゃないっぽい?? 
 
 - 1812 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:58:45 ID:ej0ScGYIi
 
  -  海軍休日で建造止めてたけど 
 本来戦艦って1年か2年に1回建造する必要があるから 
 なお国家は破産する模様 
 
 - 1813 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 18:59:12 ID:osLztbxy0
 
  -  側だけ作っても、今の海自で運用できるほど乗員集めたら、防衛網ズタズタにならないか? 
 
 - 1814 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/12(月) 18:59:53 ID:scotch
 
  -  対艦ミサイルが駄目なら 
 米軍辺りならバンカーバスター辺りぶつけて来そうだな 
 
 - 1815 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:00:48 ID:fxY8tP/70
 
  -  >>1808 
 もし今の日本の予算でそこまで使えるのならどこまで装備充実させられるんだろう 
 
 - 1816 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/12(月) 19:03:02 ID:osumi
 
  -  >>1815 
 装備充実の前に国家財政破綻で終了。 
 
 - 1817 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:03:07 ID:G07hKnFx0
 
  -  >>1812 
 んな頻繁に作るモンか? 確かうちの国でも運用期限はおよそ20年位で新型と入れ替えを目処にしてなかったか? 
 定期的なドッグ入りでメンテのついでにこまめに改修して、陳腐化を抑えるもんだし 
 
 - 1818 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:05:35 ID:S6sQw12D0
 
  -  やっぱ大和って金のかかる女? だわ… 
 
 - 1819 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:05:53 ID:3qkWQfBe0
 
  -  尋常小学校出たら就職がわりと普通よね<昭和二〇年代 
 
 - 1820 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/12(月) 19:07:51 ID:osumi
 
  -  >>1814 
 むしろ原潜部隊で雷撃の方が簡単じゃね……?>現代 
 
 - 1821 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/12(月) 19:12:02 ID:scotch
 
  -  旧学校制度の流れ 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20200102/06/japanism2020/a9/3d/p/o0800076014689119014.png 
 
 - 1822 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/12(月) 19:14:03 ID:scotch
 
  -  >>1820 
 確かにw >>1807でミサイルでって話だったので 
 海上もしくは空からの攻撃でって前提で書いてたわ 
 
 - 1823 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:14:39 ID:2b0Fx4vr0
 
  -  >>1821 
 最終的にどこへ行くのを目指すかで 
 義務教育後の進学先が変わるってことかな 
 
 - 1824 :バジルールの人@スマホ:2020/10/12(月) 19:15:55 ID:+zf/9qQ20
 
  -  護衛の駆逐艦の居ない戦艦なんて潜水艦のカモですし 
 
 - 1825 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:18:03 ID:3qkWQfBe0
 
  -  浅井の血筋はみんな大柄でしたっけか 
 なので淀君や秀頼もでかかったとかどっかで読んだ気がする 
 
 - 1826 :バジルールの人@スマホ:2020/10/12(月) 19:18:54 ID:+zf/9qQ20
 
  -  戦前の帝大卒はガチの上級帝国臣民だからね 
 学徒動員まで、本当に戦争とは自分達には関係ないと思っていた位に 
 
 - 1827 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:20:01 ID:S6sQw12D0
 
  -  >>1820 
 護衛(特に海自の護衛隊)がいない状況って但し書き付きそうですねw 
 
 - 1828 :雷鳥 ★:2020/10/12(月) 19:20:32 ID:thunder_bird
 
  -  大和を浮かべて空中戦艦にするんだっけ……? 
 
 - 1829 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:21:15 ID:2b0Fx4vr0
 
  -  日本人の軍艦の運用法って 
 宇宙戦艦ヤマトかガンダムのホワイトベースが基準になっていそう 
 
 - 1830 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/12(月) 19:21:35 ID:scotch
 
  -  >>1823 
 早い段階で進路決めて専門職を育てる感じだね 
 戦後は何にでも対応可能な基礎水準を高めた感じ 
 まあ平均寿命も社会構造も違うんでどっちが良いとか単純に優劣は付けがたいが 
 一部の英才を選別して徹底的に高等教育を叩き込むって特徴はある 
 
 - 1831 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:23:21 ID:G07hKnFx0
 
  -  そーいや、あの学徒動員の出陣式時に代表として宣誓状読み上げた人、大戦をどうにか 
 生き延びて戦後も長い事存命だったんだっけなぁ……。 
 
 - 1832 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:24:24 ID:LQ5PfsqTi
 
  -  筒美京平さんがお亡くなりに…ご冥福を 
 
 - 1833 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:24:56 ID:ApqShkD+0
 
  -  >>1829 
 高性能艦載機載せて単艦で殴り込みとかワロス。 
  
 なんで、何回も成功してるんですかねえ…特にガンダム世界。 
 
 - 1834 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/12(月) 19:25:34 ID:scotch
 
  -  東京大学(1877〜)→帝国大学(1886〜)→東京帝国大学(1897)→東京大学(1947〜) 
  
 
 - 1835 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:28:58 ID:zSRJCjSk0
 
  -  >>1817 
 仮に戦艦8隻体制で2年に1回起工しても 
 1番艦と8番艦は16年の差が産まれる 
  
 70,80年代で艦体設計のピークに達してて現代だとそんな違いは見出だせないが 
 当時は10年差があれば別物 
 
 - 1836 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:30:01 ID:S6sQw12D0
 
  -  ガンダムの単艦云々は、スポットライトの当て方の問題なのでは? 
 
 - 1837 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:30:37 ID:G07hKnFx0
 
  -  >>1833 
 その点はマクロスでも似たよーな物よな。軍のドクトリンに「最精鋭のエースと武装ガン積みした最新型機 
 を持って、敵中枢部or旗艦に対して高速・電撃的奇襲を仕掛けこれを撃滅する」が正式に認められてるし 
 
 - 1838 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/12(月) 19:33:23 ID:scotch
 
  -  わしの知り合い、学歴の話になると意地でも東大って言わずに 
 東京帝国大学もしくは東京帝大って言ってたなぁ 
 旧制高校からの旧東京帝大だからそこは譲れんプライドなんだろうがw 
 
 - 1839 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/10/12(月) 19:34:51 ID:vXeGQA3/0
 
  -  スパロボのお気に機体だけ十段階改造してステージクリアするみたいなものかな? 
  
 
 - 1840 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:37:28 ID:JqJH914Fi
 
  -  あのAAの元ネタ何だろう 
 
 - 1841 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:39:15 ID:G07hKnFx0
 
  -  ―――スコッチ=サンの、此処の板住民最年長者疑惑がより一層明らかになったなぁ……。 
  
 
 - 1842 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:39:36 ID:0/nldKV40
 
  -  しかし、このキラみたいな開発キ○ガイに技術に関して詰問したら、嬉々として専門用語を延々喋り倒しそうw 
 
 - 1843 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:39:54 ID:8T7gArC30
 
  -  >>1838 
 そこゆずれない気持ちはわかるけど 
 ナウでヤングなスコッチさんお幾つなのw 
 
 - 1844 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/12(月) 19:40:02 ID:scotch
 
  -   ∧S∧ 
 (∩・ω・∩) 今いヤングだぞっ♪ 
 
 - 1845 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:41:10 ID:ypz5HSV80
 
  -  電話機に交換主が必要な時代からお元気だった疑惑w 
 
 - 1846 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:43:25 ID:0l3Vc6PR0
 
  -  ファンタジアリビルド 
 ファンタジア文庫、お前もか…懐かしいけど 
 昔はめっちゃ読んでたけど今はもうどんなのが出てるのかわからねぇぞ 
 
 - 1847 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/12(月) 19:43:58 ID:osumi
 
  -  >>1844 
 かべ|ω・).。o○(信じてる人皆無だと思うんだよなぁ、それ……) 
 
 - 1848 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/12(月) 19:44:12 ID:hosirin334
 
  -  疎開とか体験してそう 
 
 - 1849 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/12(月) 19:45:41 ID:???
 
  -  今(ナウ)いヤングと言ってる時点でワイ(40)より年上っぽいんですがw 
 
 - 1850 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:45:51 ID:S6sQw12D0
 
  -  益々板最年長疑惑が深まった件 
 
 - 1851 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/10/12(月) 19:46:28 ID:vXeGQA3/0
 
  -  確実に先輩であらせられるよな・・・。 
 
 - 1852 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/12(月) 19:46:51 ID:???
 
  -  浅間山荘の鉄球とかリアルタイムで見てそう 
 
 - 1853 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:46:58 ID:ypz5HSV80
 
  -  バシルーラさんお若いと思ったら年齢が近かったw 
 
 - 1854 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:47:07 ID:8T7gArC30
 
  -  >>1847 
 クイズ年の差なんてじゃあるまいし今時ヤングなんて言ってる時点でw 
  
 
 - 1855 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/12(月) 19:47:10 ID:scotch
 
  -  となりのトトロでも電話は交換手が繋いでるシーンが有るよね 
 
 - 1856 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:47:13 ID:B4+UUAGZ0
 
  -  疎開どころか行軍経験が…… 
 
 - 1857 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/12(月) 19:48:19 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)おいら46、多分人間50年。 
 
 - 1858 :すじん ★:2020/10/12(月) 19:50:12 ID:sujin
 
  -  二・二六の下士官兵ニ告グを生で読んでた世代じゃないの? 
 
 - 1859 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/12(月) 19:52:17 ID:scotch
 
  -  >>1848 
 ささ、椅子をどうぞ 
 ttps://art41.photozou.jp/pub/46/1408046/photo/79329230_624.jpg 
 
 - 1860 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/12(月) 19:53:14 ID:???
 
  -  三島由紀夫の決起の檄文は知ってそう 
 
 - 1861 :雷鳥 ★:2020/10/12(月) 19:53:47 ID:thunder_bird
 
  -  牛車を生で見たことあるんやろなぁ 
 
 - 1862 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:54:56 ID:RQpR/X060
 
  -  ヤベェ・・・同志のトコの真田さんに色々な悪意を・・・ 
 
 - 1863 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:56:33 ID:JqJH914Fi
 
  -  まだ掃除しきれてなかったのか扶桑軍 
 
 - 1864 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/12(月) 19:57:30 ID:osumi
 
  -  なんかキラが無効化とかしてそうな気もする……?w 
 
 - 1865 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 19:57:58 ID:BthAghow0
 
  -  単に予算の都合じゃねwwww 
 
 - 1866 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:00:01 ID:6KF2MCjy0
 
  -  >>1835 
 ワシントン条約以前の戦艦て20〜50隻あるんで 
 毎年1隻か2隻の建造やってないと維持と置き換えができないんだ。 
 まあだからこそ「やめよっか」て軍縮条約になるわけなんだけど 
 
 - 1867 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:00:43 ID:ypz5HSV80
 
  -  あの電気椅子を「真田さんテストは?」「そんな暇あるか!」で使いたくはないなあ。 
 
 - 1868 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:00:55 ID:RQpR/X060
 
  -  予算の都合じゃ普通余計な費用掛かるから(拘束具)着けないと・・・ 
 あぁ悪意の寸志か・・・ 
 
 - 1869 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:01:17 ID:C/k4LMDc0
 
  -  >>1816そんな世知辛い!w 
 
 - 1870 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:01:24 ID:3qkWQfBe0
 
  -  ラガーマンもごっついけどアメフトは更にでかいんだっけか 
 
 - 1871 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:02:15 ID:n+ZPgcwW0
 
  -  >>1859 
 何処の電気椅子だコレ 
 
 - 1872 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:02:24 ID:ypz5HSV80
 
  -  >>1869 
 それ以前に扱う、特に整備を行う後方支援人員が足りないのですが、 
 これにしても3自衛隊が一度に受け入れ、教育できる新隊員の数は、 
 けしてそこまで多いわけじゃないですし… 
 
 - 1873 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/12(月) 20:04:13 ID:osumi
 
  -  >>1871 
 エジソンが開発した(そして刑務所に売り込んだ)最初の電気椅子じゃなかろうか?(´・ω・`) 
 
 - 1874 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:05:00 ID:ypz5HSV80
 
  -  しかし新見さんはAAでも可愛いなあw 
 
 - 1875 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/12(月) 20:06:26 ID:hosirin334
 
  -  デザイン後回しは日本の悪い癖 
 
 - 1876 :手抜き〇 ★:2020/10/12(月) 20:07:18 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 1877 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:07:29 ID:C/k4LMDc0
 
  -  >>1872うわあ世知辛い、やっぱ自衛隊は予算を増額しないとダメだねホントに。 
 コピー用紙ですら自腹とか訓練の為の装備を整える為に活動したら法律に引っかかって 
 退職とか色々どうかと思う事が多すぎー 
 
 - 1878 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:16:23 ID:GilSSlJE0
 
  -  >>1873 
 ???「直流はゴミ、はっきりわかんだね」 
 
 - 1879 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:17:43 ID:RQpR/X060
 
  -  デザイン以前の問題でしょ・・・悪意しか見えぬぇwwwwww 
 丸椅子とか折り畳みパイプ椅子ならまだ言い訳(予算足りない)が・・・ 
 
 - 1880 :きび ◆1dTUfAn6/I :2020/10/12(月) 20:20:22 ID:Ue7IKegk0
 
  -  自衛隊とか制服がダサいだのロゴがダサいだの散々な言われようだしなあ……。 
 でも帝国陸軍の軍服+マント+真鍮丸眼鏡+軍刀スタイルは中二格好良くて好きです。 
 
 - 1881 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/12(月) 20:21:15 ID:???
 
  -  >>1877 
 中曽根大勲位の前までは、自衛隊は便所の紙ですら自分の財布から出してたんやで 
 大勲位がそれを知ってようやく自衛隊は便所の紙の予算が付くようになった 
  
 なお日本陸軍は便所の紙は現物支給だった 
 
 - 1882 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:26:15 ID:Ha7q9y6l0
 
  -  ちなみに全盛期のソニーはデザイン先回しで、無理無茶無謀設計を繰り返したのでソニータイマーの伝説を生んだ 
 
 - 1883 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:27:00 ID:3qkWQfBe0
 
  -  ???「お市様×やる夫に汚いオバサン混ざる本出したら売れたわ」 
 
 - 1884 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:28:18 ID:+2++88T7i
 
  -  胴体を固定するベルトなら乗り物的な意味で理解できるけど、手足を縛りつけるベルトはヤバさしか感じないw 
 基本「逃がさないぞ」って意味だし 
 
 - 1885 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:28:28 ID:KBe0I8TB0
 
  -  >>1880 
 昭五式と呼ばれる詰襟型の軍服が結構格好いいのよね。 
 中の人たちも、後継の縦襟型の軍服(昭13制)が出ても昭五式に拘る人が多く、結局どちらを着てもいいことになったという。 
 
 - 1886 :雷鳥 ★:2020/10/12(月) 20:30:36 ID:thunder_bird
 
  -  人手不足を理由に手足固定ベルトの繋がりがわからない 
 ニトロ博士、これは一体どういうことかね? 
 
 - 1887 :土方 ★:2020/10/12(月) 20:31:36 ID:zuri
 
  -  今少し時間と予算をいただければ・・・ 
 
 - 1888 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:32:24 ID:tcIhqPMu0
 
  -  いきなり招集掛けられてよそへ応援に出される人たちが可哀想だ 
 
 - 1889 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:32:34 ID:jY1VPyuO0
 
  -  >>1882 
 悪名高いソニータイマーも、当時の海外での評判は「とりあえず期間中は動作保証されてるだけ優良」なんだぞ 
 平均水準がどんなもんなのか考えたくない(白目) 
 
 - 1890 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:33:46 ID:G07hKnFx0
 
  -  海軍でも、黒の1種軍装より白の2種軍装の方が見栄えもウケも良いってんで、 
 少々寒かったりしても見栄張って着てた、とかいう話聞いたなぁ…… 
  
 
 - 1891 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:34:51 ID:H/F6d64z0
 
  -  タイマーで有名なアレですが完全良品率(トラブルなく保証期間を超える)は実際3割程度ですんで… 
 
 - 1892 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:35:16 ID:n+ZPgcwW0
 
  -  ソニーは中級機以上だとタイマー発動少ないと聞いて 
 その辺りを少し頑張って購入した記憶 
 
 - 1893 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/12(月) 20:35:21 ID:???
 
  -  白の制服は受け継がれてるから 
 
 - 1894 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:37:06 ID:KBe0I8TB0
 
  -  ちなみにア〇リ〇オ〇ヤマも、見栄え優先で作ってるので中身が… 
 一説には大手をリストラされた技術者やデザイナーが、割と好きに作ってるんだとかいう話。 
  
 ホムセンに勤めてる時に扱ってたけど、不良品率高いのよねぇ、あれ 
 
 - 1895 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:40:22 ID:RQpR/X060
 
  -  >>1886 
 キッとこうや(てけとう・・・) 
 予算が足りない→やる夫に逆恨みをしている人類の裏切り者達『寄付金(予算)が欲しいなら、わかっているね?ニチャ〜』→クッ逆らえない(おいこらやったら同罪やで) 
 
 - 1896 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:43:24 ID:ypz5HSV80
 
  -  >>1877 
 装備開発関係もメーカーと装備庁自腹ってケース、少なくなかったですしねえ。 
 新隊員を受け入れ人を増やすなら、駐屯地や基地の官舎を含む福利厚生。 
 そこから改善しないとアウトかもなあって… 
  
 >自衛隊の制服 
 見慣れるとそんなにダサいかな? 
 
 - 1897 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:45:10 ID:jhcYW59/0
 
  -  >>1894遊んで壊れるおもちゃ感があるのでなんとなーく避けてたけどやっぱりそうなのか。 
 
 - 1898 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:47:42 ID:3qkWQfBe0
 
  -  そういやいつだったか中華製のに変えるとかいう話が出てたっけか<自衛隊の制服 
 
 - 1899 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/12(月) 20:47:56 ID:???
 
  -  福利厚生も考えて、最近は駐屯地内部にコンビニも置かれるようになったから・・・ 
  
 
 - 1900 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/12(月) 20:48:23 ID:debuff
 
  -  むぅ、夜勤明けで脳が死んでたとはいえ、花騎士のパネルミッションやり忘れるとは…… 
 いかんなー、最近惰性で進めてる気がする 
 
 - 1901 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:49:35 ID:JqJH914Fi
 
  -  試される大地のゆるキャン2話最後の方のゴールデンカムイだけでなく 
 前半が鬼滅と時間が被るという微妙な深夜 
 
 - 1902 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:50:51 ID:ypz5HSV80
 
  -  PXしかない頃も、それなりに品揃えは頑張ってましたが… 
 本業の大手コンビニには叶いませんねえ。 
 後は何気に高齢化の進む陸海空パイロット。 
 
 - 1903 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/12(月) 20:52:17 ID:???
 
  -  自衛隊の迷彩服の製造メーカーを安い中国の業者に入れ替えようとして、方々から袋叩きにあった話 
 
 - 1904 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:57:47 ID:JS/mTh4W0
 
  -  駐屯地…コンビニ… 
 「いらっしゃいませ野郎共(ファッキンガイズ)!」 
 
 - 1905 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/12(月) 20:58:12 ID:???
 
  -  DMZwww 
 
 - 1906 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 20:59:06 ID:3qkWQfBe0
 
  -  銃は入り口のガンラックへどうぞ 
 
 - 1907 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:01:42 ID:S6sQw12D0
 
  -  某大学教授「89式小銃よりAK−47の方が安価だから切り替えようず(ドヤァ!)」 
 
 - 1908 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:04:01 ID:nQphJ5USI
 
  -  >>1904 
 あれ好きだったなぁ。 
 商魂逞しくていっそ清々しい。 
 
 - 1909 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:04:37 ID:C/k4LMDc0
 
  -  >>1903だって中国に軍事物資をやらせるのは……中国人ですら同じ中国人を信用してないんですよ? 
 ちなみにどれだけ酷いかと言うと「日本で売ってる製品が例え中国産だとしても日本で売られているというだけで信頼に値する。」とか言われる始末。 
 
 - 1910 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:07:38 ID:ypz5HSV80
 
  -  川口店長なら愛の重い艦娘ばかりの鎮守府でも、 
 あのコンビニをきちんと経営できそうなのがww 
 
 - 1911 :きび ◆1dTUfAn6/I :2020/10/12(月) 21:07:47 ID:Ue7IKegk0
 
  -  「自衛隊の装備はこんなに無駄に高い!これぜーんぶ血税!」 
 量産品の単価下げたい……?調達数増やせってこと……?(基本的にちょっとしか作らないものほど高い) 
 
 - 1912 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:08:52 ID:3qkWQfBe0
 
  -  フェラーリもカローラも開発費用はあんま変わらないって昔なんかの記事で読んだなあ<ちょっとしか作らない 
 
 - 1913 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/12(月) 21:08:56 ID:scotch
 
  -  日本にブランド物買いに来るのも店員への信頼度だからなぁ 
 向こうだと店先で本物扱ってても 
 包装しに裏に行った際に、店員の私物ロッカーに用意された偽物と 
 すり替えて販売とかの可能性を疑う仕様だとかで 
 
 - 1914 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:09:28 ID:ypz5HSV80
 
  -  >>1903>>1907 
 因みに防大卒の元3等海佐ということになってる某軍事評論家は、 
 今更中国に勝てるわけがないし、F-35とか無駄だから中国製戦闘旗を買おう。 
 そんな暴論を商業誌に描いていました_オメー、現職の頃にスペとかエースとか言われてたろ(白目 
 
 - 1915 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:10:04 ID:RQpR/X060
 
  -  >>1909 
 更に言うなら、「例え日本産と製品に書いてあっても中国で売られていると余程の店じゃない限り、信用できない」ともいわれてます。 
 例:電化製品で日本産とあるけど、メーカー名がHONDEとかSOMYとか・・・名前が違うじゃん 
 
 - 1916 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:10:29 ID:EH3pdiwm0
 
  -  >>1904 
 ODENはジュネーブ条約違反だw 
 
 - 1917 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:16:02 ID:WJXyr6fz0
 
  -  H.ONDAのツティ 
 
 - 1918 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:17:40 ID:G07hKnFx0
 
  -  >胃薬さんとこ 
 >但し目立つから諜報活動だけはカンベンな!!  
 藤堂高虎が、諜報任務として某国に潜り込んだ時に築城で人手募集してたから、 
 そこで人夫として働いてたんだけど身長6尺(180p)以上、体重も90s超える大男がもっこ担いで働いてる 
 とか目立つってレベルじゃねーぞ! ってんでサクッとバレて逃げ出す事になった、なんて話が有るとか……W 
 
 - 1919 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:19:18 ID:4nCh8Wqn0
 
  -  CDとかも「日本から輸入した」とか言うらしいが、 
 あからさまに歌手の名前が「五木ひろレ」みたいに、 
 しかもフォントがおかしい表示だったりと 
 ネタに事欠かない有様だしな。>中華製品のアレコレ 
 
 - 1920 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/12(月) 21:19:20 ID:???
 
  -  >>1914 
 その暴論を載せそうな雑誌はアエラか東洋経済ですね 
  
 
 - 1921 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:19:49 ID:6jl+1z4R0
 
  -  >>1913 
 仕方ねーべ、ATMから出てきた紙幣が偽札だったという笑えない笑い話が実際にあった国やぞw 
 だから電子決済のが「マシ」となって普及した 
 
 - 1922 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:20:55 ID:/pkrRaYx0
 
  -  こないだ今川に諜報活動に行ったら、今川の重臣とマブダチになって帰って来てたよね 
 
 - 1923 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:21:01 ID:3qkWQfBe0
 
  -  出てきたのを同じATMに入金しようとすると偽札として弾かれるというのはマジなんだろうか 
 
 - 1924 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:21:11 ID:jAUPgAWn0
 
  -  >>1902 
 年寄りを割愛せずに上がつかえたらそりゃ若いのは給料の良い民間に行くわいなw 
 
 - 1925 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/12(月) 21:21:19 ID:scotch
 
  -  電子決済が進んだアジアの国 
 サンプル1 紙幣が汚いし偽札が多い 
 サンプル2 脱税が横行した国が切れた 
 
 - 1926 :すじん ★:2020/10/12(月) 21:21:31 ID:sujin
 
  -  >>1920 
 プレジデントとかダイヤモンドでも平気で載せそうなもんだけど。 
 
 - 1927 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:23:33 ID:kTv7LkGX0
 
  -  あの作者の描く女の子はどうしてこうも性的に感じるのか(コンビニDMZ 
 
 - 1928 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:24:27 ID:G07hKnFx0
 
  -  ちょっと大きい店に行くと、偽札判別機がほぼデフォで置かれてて、決済の前に 
 1度通さなきゃ駄目、とかそも現金で払うなら円かUSドルのみ自国の元は駄目、なんてトコも一部であるらしいしね……。 
 >C国 
 
 - 1929 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:24:33 ID:SCFR58C90
 
  -  現ナマが信用性に欠けるって国としてどうなん感が半端ない 
 
 - 1930 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:25:17 ID:3qkWQfBe0
 
  -  描き方が今風じゃないって敬遠されたりもしてるけど自分は好き 
 迷彩君のヒロインもケモしてるのよね、あの人w 
 
 - 1931 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:25:52 ID:ypz5HSV80
 
  -  >>1920 
 軍◯研究にごつ(白目 
 昔は記事もライターの質も良かったんですが、今はもう… 
  
 >>1924 
 ただ記事の内容を見ると、現職にいても出世は望めなかったろうなあって。 
 本当に防大や江田島を出たの?って有様です。 
 
 - 1932 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:26:47 ID:bSZ3gjga0
 
  -  昔は本物のジャーナリストやジャーナリズムもあったんだろうけど今はもうな・・・ 
 
 - 1933 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:27:52 ID:mV/uB5xb0
 
  -  >>1907 
 共産趣味の友人「AK-47を日本に導入しようとか言ってる奴は馬鹿だ。AKだって進化してるんだよ。だから、AK-101を導入しよう!(その目は澄んでいた)」 
 
 - 1934 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:30:54 ID:3qkWQfBe0
 
  -  弾も89式と共用出来るんでしたっけか<AK101 
 
 - 1935 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:33:28 ID:ypz5HSV80
 
  -  実は同じ5.56ミリNATO弾規格と言っても、 
 米軍を含め各国は自国の小銃に最適化した弾薬を開発します。 
 だから装填は出来ても安心して発砲できるか?といえば… 
 
 - 1936 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:33:59 ID:mV/uB5xb0
 
  -  >>1934 
 せやな。AK-74の5,56NATO版やな。(AKの見分けがつかない(あまりAKには興味がない)勢並の感想) 
  
 なお、AK-108は嫌ならしい。よう分からん(白目) 
 
 - 1937 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/12(月) 21:39:04 ID:scotch
 
  -  大阪都構想実施すると何で住民サービスの質が落ちるって論法なんだろ 
 
 - 1938 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:41:07 ID:n+ZPgcwW0
 
  -  >>1930 
 ゲートで生き生きと異種娘とオッサン書いてるよね 
 迷彩君は読んでたが何故かコンビニDMZは 
 琴線に触れなかったんで読まなかったんだよなぁ 
 そういや迷彩君同人版あるみたいだけど 
 地方民は手に入れられなくて悲しい 
 
 - 1939 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:41:37 ID:3qkWQfBe0
 
  -  フォロアー8万の織田家に勝つにはもっとフォロアーを増やす努力をすべき<浅井家 
 
 - 1940 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:41:52 ID:iQEEKMmq0
 
  -  さらに言えばAKはAK-19(12・15・RPK-16)がもう出てる 
 
 - 1941 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:42:43 ID:G07hKnFx0
 
  -  露助(あいつら)って、昔っから自国の兵器の作りとして「鹵獲した敵軍“の”弾や装備はそのまま使えるけど、 
 敵“が”自分らの装備を分捕ったとしても、微妙に規格やサイズが違うんでそのままでは使えない」 
 をやってたけど、今でもそれを引き継いでるのかねぇ……。 
 
 - 1942 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:42:48 ID:mV/uB5xb0
 
  -  >>1940 
 何年か前の話だから、多少はね・・・?(震え声) 
 
 - 1943 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:43:07 ID:RQpR/X060
 
  -  あぁ胃薬さんの板読んでて、以下のルートが見えてしまった(ありえないけど) 
 ネロ長様暗殺→バレて、市(一夏)姫&木下家(やる夫)大激怒→浅井家敵認定→市×やる夫に目覚めてる浅井家腐女子達大激怒→前当主(貴腐人)も激怒(笑)→内乱勃発→浅井家滅ぶ 
 
 - 1944 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:46:10 ID:/pkrRaYx0
 
  -  >>1943 
 ホモこじらせて滅びた大内家並みに酷い 
 
 - 1945 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 21:46:23 ID:iQEEKMmq0
 
  -  >>1941 
 AK-103にM855A1だかM855をマガジンに詰めて装填させるのは普通に可能 
 5発に1発程度は撃てる 撃てないとチャンバーに詰まってダストカバー外して引っこ抜かないと抜けない だったはず 
 
 - 1946 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 22:01:03 ID:G07hKnFx0
 
  -  >>1945 
 うわ。もし、あっても要らん欲っ気出さず捨てるんが吉か。とはいえ、上から「鹵獲品はあっても使わず捨てろ、使ってんの判ったら処罰やぞ」と、「お達し」が出ても、 
 前線じゃ「うるせー! なら、きっちり補給維持しろいバーカバーカ!」と、ガン無視ぶっこいて使ってたけどよ 
 
 - 1947 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 22:01:05 ID:3UG4smYx0
 
  -  >>1937 
 府に移管させたい事業 
  高速道路、水道、消防、港湾 
 特別区に移管させたい事業 
  介護、小中学校運営、戸籍 
 という辺りから特別区(今の市)は金になる事業が減る=サービス悪化、と言う論法は見たな 
 ソースは未確認 
 
 - 1948 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/12(月) 22:03:43 ID:scotch
 
  -  >>1947 
 業者の話で住民には関係無いか 
 まあ業者も住民だからそこが反対してるとw 
 
 - 1949 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 22:07:04 ID:jY1VPyuO0
 
  -  無理して都にする必要性が全く感じられない(都民感) 
 
 - 1950 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 22:08:31 ID:SWomElFn0
 
  -  >>1948 
 税収が減れば行政サービスが悪化するのは、まあ間違いではないので住民にも影響はあるかなってw 
 悪化したところに維新が乗り込んで完全制覇目指すまで絵図面が描けてるのでは? 
 
 - 1951 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 22:08:35 ID:oHl0+kBL0
 
  -  なお、うちの政令市は県から事業移管されすぎて独立構想がある模様 
 
 - 1952 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 22:09:35 ID:6hFaeR+b0
 
  -  最近名古屋といい香川といい自由過ぎない? 
 
 - 1953 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/12(月) 22:10:32 ID:scotch
 
  -  二重行政省ければその分予算が浮く筈なんだけどねえ 
 収入が減ったら前提が変わるが 
 
 - 1954 :スキマ産業 ★:2020/10/12(月) 22:11:35 ID:spam
 
  -  弾薬補給の究極系ってブチギレロベルタやろ。 
 (マスケット方式) 
 
 - 1955 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 22:13:37 ID:ypz5HSV80
 
  -  まあ装填や射程に難がありすぎるので、色々是正されたアニメ版では、 
 米軍を殺しきれず、逆に片腕片足を失っていましたが…<ロベりっちゃん 
 
 - 1956 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 22:15:09 ID:fqtQ4Pxw0
 
  -  大阪府の財政は夕張一歩手前と聞いた事があるが府財政の足腰強化という裏目的はありそうやね 
 
 - 1957 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 22:15:24 ID:S6sQw12D0
 
  -  @.ポストが激減するから(役職持ちの)官僚のリストラ 
 A.@に伴うリベート関連の縮小・関係性の断絶 
 B.結果として縦割り行政のボトルネック化の促進及び、それに伴う関連費用の一時的増加による効果的赤字 
  
 以上が大阪都市構想に反対する人たちの本質的な問題 
 
 - 1958 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 22:18:23 ID:SWomElFn0
 
  -  まあ実行した結果、状況が悪化しても誰も責任を取らないし、かといって元に戻らないのも目に見えてるので、現状不満のない人は反対するんじゃないですかね? 
 
 - 1959 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 22:22:13 ID:jY1VPyuO0
 
  -  正直、実行したところで府政と大阪市政なんつー爆弾リビルドし切れるほどの切れ者集団おるのかと不安になるんだが 
 維新は迷走してるしハシゲさんはホリエモン化してレスバばっかりやってるし 
 
 - 1960 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/12(月) 22:22:29 ID:scotch
 
  -  1月から外部と遮断されていた結果・・・ 
 ttps://twitter.com/masatheman/status/1315643508267466754 
 
 - 1961 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 22:23:00 ID:IXrNc44X0
 
  -  >>1956 
 そーよ。市が儲けすぎで府が瀕死なので構造改革するのが正常だと思うよ。 
 
 - 1962 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 22:26:25 ID:H/F6d64z0
 
  -  >>1960 
 これ下手すると拘束先でコロナ死とかありえた、もしくは見えないところで既になのか 
 
 - 1963 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 22:28:49 ID:SWomElFn0
 
  -  >>1961 
 それって大阪市の住民にメリットあるの?(素朴な疑問) 
 
 - 1964 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 22:30:31 ID:IXrNc44X0
 
  -  >>1963 
 府が整理団体になったら困るから、あるんじゃないかな。 
 
 - 1965 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 22:32:30 ID:SWomElFn0
 
  -  >>1964 
 どっちにしても悪化するやつじゃないですかやだー 
 
 - 1966 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 22:39:23 ID:fqtQ4Pxw0
 
  -  オケを3つも抱えたりと府の放漫経営はなかなかのもんみたいだし一度整理団体になったほうがいいんじゃないかな? 
 
 - 1967 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 22:42:03 ID:rX+L0z5f0
 
  -  ホリエモンといえば餃子店可哀想… 
 分かってて煽って潰させて知ら管だもんなぁ… 
 
 - 1968 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 22:45:45 ID:G07hKnFx0
 
  -  金で品性は買えないor取り繕えない、ってよく解る実例よね……>ホリエモン 
 
 - 1969 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 22:47:41 ID:ypz5HSV80
 
  -  薬剤師不要論をぶち上げたときは、正気かな?と思いましたよ。 
 アプリで調剤薬局に事前に処方箋を転送できても、 
 その処方箋が正しいのかは、専門職のチェックが必要なのに。 
 
 - 1970 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 22:48:09 ID:6hFaeR+b0
 
  -  >>1967 
 あの店潰れたのか… 
 クソ野郎ってレベルじゃねえぞ… 
 
 - 1971 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 22:51:07 ID:6hFaeR+b0
 
  -  このコロナ騒動の中歯を食いしばって赤字と戦い続けてただろうに… 
 なんでそんな人がキチガイに潰されなきゃならんのだ… 
 
 - 1972 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 22:55:00 ID:xiMFFHvV0
 
  -  >>1967,1970 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ec99cd9c8f55cabd2f3b7f8bcf24d5174c1249c7 
 潰れてはいないはず。休業中。 
  
 ホリエモンが胸糞悪い輩であるのは確かだけど。 
 
 - 1973 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 22:56:58 ID:0l3Vc6PR0
 
  -  ホリエモンは騒ぎを起こしてようつべに誘導して視聴回数の多さで儲ける 
 炎上ユーチュバーまじ糞やろう過ぎるわ 
  
 
 - 1974 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 23:04:05 ID:ypz5HSV80
 
  -  >>1972 
 最早悪質な威力営業妨害、刑事事件では? 
 
 - 1975 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 23:06:29 ID:++7m5wZD0
 
  -  とうとうスパロボに参戦かあ 
 ttps://twitter.com/srw_xomg/status/1315629435656171520?s=19 
 
 - 1976 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 23:06:44 ID:6hFaeR+b0
 
  -  普通に考えて教唆だよね 
 
 - 1977 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 23:07:14 ID:SCFR58C90
 
  -  >>1974 本人は名前はちゃんと出してないしーだそうです 
 
 - 1978 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 23:08:28 ID:s5fQEGYa0
 
  -  >>1968 
 腹立つのはホリエモン自身が品性ないの自覚してて必要ともしてない事だ 
 
 - 1979 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 23:08:54 ID:jY1VPyuO0
 
  -  >>1977 
 ライブドア事件のときもほぼ似たような言い訳して最終的に実刑くらってたよね 
 尚金庫番の末路 
 
 - 1980 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 23:10:39 ID:s5fQEGYa0
 
  -  必要ないどころか品性とか良識とか金儲けの邪魔と思ってそうだ 
 
 - 1981 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 23:12:02 ID:ypz5HSV80
 
  -  >>1976-1977 
 法テラスと所轄警察に相談したほうが良いんでしょうね、これ。 
 
 - 1982 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 23:13:54 ID:6hFaeR+b0
 
  -  >>1979 
 あの事件も捕まって至極当然だったと今更ながらに再認識したよ 
  
 
 - 1983 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 23:15:08 ID:SCFR58C90
 
  -  教唆もそういう風に指示を出したかどうかが問題だからなー イタ電してくるのあのやり取り見て 
 勝手にやってる場合だと教唆ではないし 
 
 - 1984 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 23:16:37 ID:F+4a1iYE0
 
  -  死ねばいいのにな。あのクズ 
 
 - 1985 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 23:18:21 ID:WEL8J1J20
 
  -  完全にネットの荒らしメンタルそのものなんだが、そいつが下手に有名で変な信者一杯いるってのが最悪である。 
 
 - 1986 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 23:23:20 ID:gi/v2tlp0
 
  -  >>1975 
 イデオンと同時参戦とか全滅エンド不可避 
 
 - 1987 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 23:23:25 ID:RQpR/X060
 
  -  ホリエモン・・・聞いた話だと金を儲けるたびに品性、良識、良心、理念等をドンドン失っていったらしい・・・ 
 (最初の頃はまだ少しはあったらしいと元大株主だった人から聞いた) 
 
 - 1988 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 23:24:17 ID:2b0Fx4vr0
 
  -  ドラゴン桜の人が金融ネタのをやったときに 
 アレを持ち上げてたけど 
 基本的にあの人の漫画の主人公って結果が出れば手段は選ばなくて良いんだ! 
 ってのが多いイメージ 
 
 - 1989 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 23:25:57 ID:6hFaeR+b0
 
  -  >>1987 
 金は麻薬ってはっきりわかんだね… 
 
 - 1990 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 23:26:11 ID:C/k4LMDc0
 
  -  >>1968言えてる、金で買えない物は少ないってだけで買えない物は確かに存在するよね。 
 
 - 1991 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 23:26:23 ID:JS/mTh4W0
 
  -  あさりよしとおのロケット事業を応援しなくなったのも、この豚ががっつり絡んでるからなんだよね。 
 
 - 1992 :胃薬 ★:2020/10/12(月) 23:27:41 ID:yansu
 
  -  次スレの季節かぁ・・・27スレ目・・・ 
 
 - 1993 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 23:27:50 ID:C/k4LMDc0
 
  -  >>1978アレ品性の無さが故にのし上がった部分があるからな、でも臭い飯食っても治らないとは思わなかった。 
 
 - 1994 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/12(月) 23:28:21 ID:debuff
 
  -  >>1975 
 これは酷いw 
 ttps://twitter.com/eiitirou/status/1315636224497909760 
 
 - 1995 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 23:31:34 ID:6hFaeR+b0
 
  -  ハマーン様の幼少期かな?>ミンキーモモ 
 
 - 1996 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 23:32:09 ID:DSnNoneQi
 
  -  毒の強い時代の大市民でブタエモン扱いされてたけど、ドンピシャなのが奇跡過ぎる 
 脳味噌はバカじゃないけど人間としてバカという評もピッタリだし 
 
 - 1997 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 23:32:38 ID:H/F6d64z0
 
  -  おう最終回やめーや 
 
 - 1998 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 23:36:21 ID:RQpR/X060
 
  -  >>1994 
 まさにきたねぇ〜モモだな状態・・・ 
 
 - 1999 :名無しの読者さん:2020/10/12(月) 23:37:02 ID:ypz5HSV80
 
  -  >結果が出れば 
 同志のぼんくら様でミュッケンベルガーが金髪の焦土作戦を、 
 「勝てば良いと勝つために何をしても良いは全然違う」と、 
 苦々しい顔をしていたのを思い出しますよ。行き過ぎた成果主義の化け物ですね。 
 
 - 2000 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/13(火) 00:03:25 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1911.html 
  
 きれいなほうの告白 
 
 - 2001 :土方 ★:2020/10/13(火) 00:03:43 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 2002 :狩人 ★:2020/10/13(火) 00:04:09 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2003 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 00:07:02 ID:CrypMk4c0
 
  -  うp乙にて候、同志 
 
 - 2004 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 00:07:08 ID:uJQMaOd60
 
  -  Up乙様です、同志 
 
 - 2005 :バーニィ ★:2020/10/13(火) 00:07:48 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 2006 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/13(火) 00:08:31 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 2007 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 00:08:41 ID:JKDrijv00
 
  -  乙でありまする。 
 
 - 2008 :難民 ★:2020/10/13(火) 00:08:51 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2009 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 00:13:48 ID:scotch
 
  -  226事件か・・・・ 
 
 - 2010 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/13(火) 00:15:58 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 2011 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 00:29:47 ID:+LRoLkAr0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2012 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 00:51:11 ID:QYvFARvs0
 
  -  乙でした 
 
 - 2013 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 00:52:24 ID:QYvFARvs0
 
  -  >結果が全てなのか 
 ttps://twitter.com/vakan12/status/1315623844716056576 
 
 - 2014 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 05:42:57 ID:N6rSg+fz0
 
  -  そのうち怨み屋本舗でネタにされそうだな(ホリエモンと餃子屋 
 
 - 2015 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 06:50:20 ID:/POXLFNs0
 
  -  僕勉とか見てて思うけど、何故世の恋愛漫画の多くは付き合い出すところをゴールにするんだろうか 
 
 - 2016 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 06:59:37 ID:beYEpNGW0
 
  -  ttp://www.comic-on.co.jp/hidiary/hidiary.cgi?yyyy=2020&mm=10&dd=13 
  
 まつもと泉が亡くなったのか 
 ご冥福をお祈りします 
 
 - 2017 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 07:01:09 ID:beYEpNGW0
 
  -  >>2015 
 男性にはそこらへんまでが人気だから 
  
 女子向けだと付き合い始めてからがメインが多いらしいよ 
 
 - 2018 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 07:03:21 ID:mnuPMoek0
 
  -  萩原をアシにしてた時期もあるのか… 
 
 - 2019 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 07:04:10 ID:/POXLFNs0
 
  -  >>2017 
 女性ものだとそこから妊娠まで行く感じはする 
 
 - 2020 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 07:09:46 ID:QYvFARvs0
 
  -  まだ還暦くらいよね 
 ご冥福をお祈りします 
 
 - 2021 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 07:17:20 ID:tGmv5iE90
 
  -  マジかー… ショックだわ 
 
 - 2022 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 07:34:03 ID:1i/TZ9If0
 
  -  男性向け漫画は付き合うまでの過程が必要だが、 
 女性向け漫画は過程なんかどうでも良くて付き合って、 
 彼氏枠が過去の幻影に振り回されて彼女枠ほぼ何もできないとかあるからな。 
  
 男性からすれば「なんで付き合う前に身綺麗にしておかなかったんですか・・・?」とツッコミたい衝動に駆られるのですが。 
 
 - 2023 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 07:45:14 ID:zrOy1Y9C0
 
  -  まつもと泉がなぁ……ほんと惜しい人をなくした。ご冥福をお祈りします。 
 カラートーン全盛期で、あの人のイラストカッコよかったんだよなぁ 
 
 - 2024 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 08:09:09 ID:GK9e4co20
 
  -  小説版の続編は 
 恭介は戦場カメラマン 
 まどかは売れっ子作曲家 
 ひかるはモデル目指してアメリカに渡るが夢やぶれて男遍歴… 
 つう展開はあんまりやと 
 ひかるがなにしたんや 
 あれは原作の続編やのうてアニメ映画の続編なんやと 
 
 - 2025 :スマホ昭弘:2020/10/13(火) 08:11:39 ID:I9AGvLb70
 
  -  まじか……RIP 
 
 - 2026 :土方 ★:2020/10/13(火) 08:13:00 ID:zuri
 
  -  あーきまぐれオレンジロードの人でしたか     元から病気がちだったとはいえ……ご冥福をお祈り申し上げます 
 
 - 2027 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 08:21:19 ID:zrOy1Y9C0
 
  -  そーいやマクロスFのシェリルとランカ見て、最初の感想がこの二人って鮎川とひかるちゃんじゃね、だったなぁ 
 人気的な意味では大正解だったが… 
 
 - 2028 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 08:38:06 ID:EVAyBkMj0
 
  -  >>2018 
 オレンジロードの終盤から持病になやまされてほぼ萩原さんが描いた回もあるとか 
 
 - 2029 :豚死ね ★:2020/10/13(火) 08:43:06 ID:pork
 
  -  きまオレに影響受けて平井和正がボヘミアンガラスストリート書いたことしか知らんのよね 
 
 - 2030 :スキマ産業 ★:2020/10/13(火) 08:49:48 ID:spam
 
  -  ふと気になって探した。 
 ポケモンショックを思い出しためがいたい 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm9758003 
 
 - 2031 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 09:39:45 ID:GK9e4co20
 
  -  秀頼ひ弱なイメージあるけど六尺五寸(約197cm)、体重は四十三貫(約161s)だったねんな 
 托卵じゃね? 
 って当時から言われてたけど 
 祖父の長政も似たような体型だったやんけ 
 って突っ込みが当時からあったとか 
 
 - 2032 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 10:39:33 ID:OBgPfrL30
 
  -  161kgって贅肉だけじゃ無理な数字だね 
 
 - 2033 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 10:43:37 ID:scotch
 
  -  大体これが近い 
 ttps://pbs.twimg.com/media/C0DTJHNUoAARJPN.jpg 
 
 - 2034 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 10:57:13 ID:VlNaHxRf0
 
  -  以後秀頼のアバターはボブサップに確定か…? 
 
 - 2035 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 11:04:13 ID:scotch
 
  -  カリスマ度MAXのイケメン色白ボブサップやぞ 
  
 
 - 2036 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 11:15:01 ID:9ZhHOCka0
 
  -  ホリエモン本人については勝手に突撃されて俺も迷惑してる、で言い抜けられないこともないかもしれんが 
 実行犯は言い逃れのしようも無いし絶対に逃すなって思うわ 
 
 - 2037 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 11:15:33 ID:1i/TZ9If0
 
  -  じゃあ、あの肖像画はなんだったんだろうって話になるよな。 
 アレでヒョロく見える判定なら、他の人たちはどんなだったんだ、と。 
 
 - 2038 :スキマ産業 ★:2020/10/13(火) 11:16:53 ID:spam
 
  -  俺を免罪符にすんなってことやろからねえ。 
 煽ったところでふつう行かねえだろって主張すると思うが 
  
 …ライダー関係でこういうの…いやお子様用だとアウト案件だからやっぱりプレバン… 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm37653645 
 
 - 2039 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 11:19:06 ID:scotch
 
  -  良くも悪くもそれなりにカリスマ有って 
 ネット界の住人なら、俺は関係無いって言えないの判ってるだろうに 
 フォロワーの数考えたら影響力無いとは言えんぞ 
 
 - 2040 :スキマ産業 ★:2020/10/13(火) 11:22:19 ID:spam
 
  -  秀頼はあれ体格が事実なら時代の忘れ物っていうか遺物そのものだよな。 
 鉄砲前なら豪腕豪傑足り得たかもしれない。けど今は、って 
 
 - 2041 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 11:25:35 ID:GK9e4co20
 
  -  大坂の陣で真田さんが突撃かまして家康をブッコロしたとして 
 じゃあその後秀頼に全国の大名が従ったか言うとなあ 
 下手したら秀忠もまとめきれず日本は戦国の世に逆戻り 
 九州からイスパニアの忖度受けたキリシタンが 
 ってなりかねない 
 
 - 2042 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 11:26:42 ID:OBgPfrL30
 
  -  コレだけ筋肉が厚ければ鉄砲の弾でも簡単に致命傷になったりしない 
 
 - 2043 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 11:30:30 ID:q7g2oEb40
 
  -  >>2041 
 まー君もスペインから船を手に入れてなかったっけ 
 
 - 2044 :スキマ産業 ★:2020/10/13(火) 11:33:07 ID:spam
 
  -  東北マーさん九州クロカン関東東海徳川関西豊臣 
 まではイメージできる。 
 会津越後は上杉か。北陸はどうなるやろなあ。 
 混乱の中で四国は長宗我部復帰はある 
  
 秀忠若いんだよ。大阪時点でも。アラサーだけど。【79年生まれ】 
 
 - 2045 :スキマ産業 ★:2020/10/13(火) 11:36:17 ID:spam
 
  -  いわゆる「豊家恩顧」の認識がおかしい可能性があるからなあ。 
 まーさんとかカウントされてる場合あるし 
 
 - 2046 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 11:46:32 ID:mnuPMoek0
 
  -  まぁこの餃子店がやるべき正解はしょうもないやりとりせずに即座に警察呼ぶことだっただろうな 
 ホリエモンは最初から炎上目的だろうし 
 
 - 2047 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 12:01:50 ID:OJbHmf1Bi
 
  -  >>2046 
 警察呼んでも民事不介入扱いされてさらにひどい事になるし 
 介入してくれても客足は暫く遠のくから地獄かさらに地獄かしかねぇ… 
 
 - 2048 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 12:06:09 ID:aP1eTuVj0
 
  -  呼ばないよりはマシ 
 
 - 2049 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 12:23:57 ID:5S5XC6Fj0
 
  -  ホリエモンみたいなのを「疫病神」って言ってたんだろうねえ 
 
 - 2050 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 12:25:31 ID:18rcXZui0
 
  -  損害額とか本人の言動みてたら、絶対に豊田商事事件みたいな幕引きになるかと思ったんだがな。 
 平成の人は気弱でいけないよね(違う 
 
 - 2051 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 12:33:04 ID:ikAbzF0M0
 
  -  ちょっと話題を変えて… 
 Rtb見てたけどここでは淫獣扱いの宮藤、やっぱ主人公なんだなあ。 
 中の人が「特技は現地妻(おっぱい)作り」言ってるけどw 
 
 - 2052 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 12:51:51 ID:yw85XCys0
 
  -  >>2051別に主人公と淫獣は両立しないわけじゃないぞ?w 
 
 - 2053 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 12:56:56 ID:V1nnP0kW0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1597416788/9976 
  
 原作でも結構ある方だけど、あそこまで爆乳では無かった筈。 
 まあAAの都合もあるからねえw 
 
 - 2054 :胃薬 ★:2020/10/13(火) 12:59:33 ID:yansu
 
  -  ワイはなんで朝からずっとエロ書いてるんだろう・・・(賢者) 
 
 - 2055 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 13:00:12 ID:ikAbzF0M0
 
  -  >>2052 
 まあそういえば。 
 劇場版では珍しく淫獣要素皆無な宮藤が見られますけどw 
 
 - 2056 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/13(火) 13:01:55 ID:debuff
 
  -  劇場版未履修勢がしれっと混じってる服部ちゃんに「……誰?」となってるのがこう<RtB 
 
 - 2057 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/13(火) 13:03:55 ID:debuff
 
  -  >>2055 
 その替わりいつも以上にアカン突っ走り方してたので、あいつには生贄(おっぱい)与えとかにゃいかんのだなと 
 
 - 2058 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 13:05:30 ID:ikAbzF0M0
 
  -  >>2057 
 艦長命令を無視して非常閉鎖を開けてしまったり、 
 多分服部ちゃんの胃壁はボロボロだったんでしょうなあ。 
 
 - 2059 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 13:05:38 ID:mnuPMoek0
 
  -  >>2047 
 予防扱いには一応なるんじゃないかな? 
 警察が認識していることと認識してない事の差って結構でかいと思うんだが 
 
 - 2060 :土方 ★:2020/10/13(火) 13:06:37 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/mimiko_335/status/1315706840848588800 
 この子しか勝たん人結構いそう(小並感) 
 
 - 2061 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 13:10:46 ID:V1nnP0kW0
 
  -  >>2058 
 あの手の軍隊物で主人公の独断専行命令違反はお約束だけど、宮藤の場合一期から毎回のようにやりまくってるからその辺嫌ってる人も結構居るよね。 
 割り切ってパンツ女子が華麗な空中戦やってるのを楽しめれば良いんだろうけど。 
 
 - 2062 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 13:16:25 ID:O8/JC64m0
 
  -  ttps://youtu.be/X8i63Vo0XcM 
  
 アサシオチャン! 
 
 - 2063 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 13:20:06 ID:ikAbzF0M0
 
  -  >>2061 
 軍隊としてはまさにその通りなんですが、割と他の連中も好き勝手やってるし、 
 軍規軍法に従い粛々と、言葉少なに軍務をこなす宮藤が可愛いかって言われると… 
 1期ってもう干支一周してるんですなあ。 
 
 - 2064 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/13(火) 14:13:12 ID:debuff
 
  -  >>2061 
 前にも言ったけど、一期で宮藤の主人公補正の割食いまくったペリーヌが不憫でなぁ 
 
 - 2065 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 14:40:21 ID:GK9e4co20
 
  -  ペリーヌ物語は同じ原作(家なき子)のアニメ化が別の局でほぼ同時期にやっていたせいもあり、独自性を追求するあまりフランスが舞台なのにドイツの風景になってたりしたてなあ 
 
 - 2066 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 14:58:29 ID:w93Wjt9pI
 
  -  秀頼の体型は朝青龍と大体同じというのを聞いた時 
 そりゃ狸もビビるわと思ったなあ。 
 
 - 2067 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 15:00:40 ID:EHtuHEn70
 
  -  >>2065 
 ペリーヌ物語の舞台や時代考証がおかしいのは高畑勲が企画段階で監督を降板したせいで 
 他の名作劇場がどれもやってる現地取材がごたごたで出来んかったからや 
 
 - 2068 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 15:34:11 ID:bR9iIEOq0
 
  -  >>2016 
 マジか 惜しい人を亡くした 
 
 - 2069 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 16:05:00 ID:a8M1MWgdi
 
  -  ttps://twitter.com/donkubota1/status/1315895506309017600 
 新鮮なサメ漫画おひとつどうぞ 
 
 - 2070 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 16:26:56 ID:/POXLFNs0
 
  -  深夜からずっと各映画館の予約サイトサイトが鬼滅のせいで鯖落ちしてるって聞いて 
 試しにイオンシネマにアクセスしてみたら上映スケジュールでなくて笑う 
 
 - 2071 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 16:27:07 ID:i0gYB5kBi
 
  -  まぁ、保った方か 
 ttps://twitter.com/kotobuki_gamePR/status/1315881408548626433?s=19 
 
 - 2072 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 16:34:41 ID:VlNaHxRf0
 
  -  >>2069 
 すいませーん このあと何が登場するかだいたいわかっちゃうんですけどー(白目 
 
 - 2073 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 16:45:55 ID:hnQOPVyu0
 
  -  第二部も後半戦に入ってきたが、FGOは終われるんだろうか? 
 しかし某地球国家元首は悲劇の回避方法をよく分かってるな 
 ギャグキャラになってしまえばいい 
 
 - 2074 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 16:49:26 ID:scotch
 
  -  「小岩井フルーツ」牛乳終売へ 
 ttps://www.j-cast.com/2020/10/13396469.html 
 
 - 2075 :土方 ★:2020/10/13(火) 16:51:26 ID:zuri
 
  -  >>2069 
 ttps://twitter.com/donkubota1/status/1279338057926193153 
 こんな漫画描いてたくらいだから、もっととんでもサメでてくるんだろうなぁ……w 
 
 - 2076 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 16:56:21 ID:tZzUzmq80
 
  -  >>2071 
 放映前はガルパンの夢よもう一度とバンダイも力入れてたんだが、 
 関連商品もびっくりするほど売れなかったな。 
 
 - 2077 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 16:59:19 ID:kaanvg1Q0
 
  -  痛風丼? 
 ttps://twitter.com/wayawayaaomori/status/1315572335286521857?s=19 
 
 - 2078 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 16:59:57 ID:vPi+48gi0
 
  -  >>2041 
 家康もだけど、それで東軍が崩れて秀忠まで打ち取らんと難しいかもね。 
 只あの時代って、何処の大名でも地付きの郷士や土豪を弾圧してますんで、反乱起こした側が秀頼に領地の安堵を求めるとかありそう。 
  
 
 - 2079 :胃薬 ★:2020/10/13(火) 17:01:05 ID:yansu
 
  -  女装して街に出たらイケメンにナンパされたってツイッターのマンが好きなんだけど分かって欲しい 性癖に刺さってるんだ 
 
 - 2080 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 17:01:25 ID:a8M1MWgdi
 
  -  シャークネードの影響と罪は大きい……>サメ 
  
 >>2076 
 飛行機の区別がつかない、って話をツイッターで見かけた覚えが 
 確かに戦車の方が違いが分かりやすい。見た目も性能も 
 
 - 2081 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 17:06:50 ID:vPi+48gi0
 
  -  >>2066 
 建前ってのはある程度の実力あるなら強力ですからね。徳川や将軍家への謀反ではなくて旧主君への義理建てって建前で謀反できるからさ。 
 佐竹が謀略で土豪だまし討ちとか、黒田が城井氏だまし討ちとかやってた時代やもん。家康死ねば混乱起こりそうは事実。 
 
 - 2082 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 17:09:11 ID:scotch
 
  -  地動説に関する漫画 
 ttps://spi.tameshiyo.me/CHI01SPI 
 
 - 2083 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 17:09:49 ID:DTAJJDyx0
 
  -  えっと、つまり胃薬マンは女装してナンパされたい性癖ってこと?(おそるおそる) 
  
 
 - 2084 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 17:12:05 ID:P+dpucvz0
 
  -  >>2080 
 あーうん……確かにレシプロ機ってぱっと見分けしづらいとは思ってた 
 
 - 2085 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 17:12:08 ID:vPi+48gi0
 
  -  >>2046 
 呼んでも施設の管理権で退去要請は、合理的な猶予を与えたうえでしか法律上は罪じゃない。 
 つまり、玄関に侵入は罪じゃないけど何時間も居座りはダメってだけ。だもんで抗議にくる事自体問題にするのは無理。 
 なんせ合理的な猶予ってあるから。 
 
 - 2086 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 17:13:08 ID:0oeDI7Ri0
 
  -  やっぱり姫・・・ 
 
 - 2087 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 17:14:47 ID:ffBrNrML0
 
  -  >>2080 
 実際、ミリ知識のない人間に零戦と隼、疾風、5式戦の写真見せて機種判別できる人間なぞおらんわな 
 皆ひとくるめでゼロ戦呼びで終わりだ 
 艦これを始まる(流行る)前は、ユーザーの大多数が艦種の区別つかない人だったろうしな 
  
 
 - 2088 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 17:16:52 ID:eJ+2CFfQ0
 
  -  >>1914 
 めっさ遅レスですが……なんかその元海自三佐、部下無し配置に回された事を自慢していた事もあったそうで…… 
 軍隊、自衛隊の事は余り詳しくは無いですが、それって上に、こいつには部下は任せられないと認識されていたという事なのでは? 
 
 - 2089 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 17:20:20 ID:ikAbzF0M0
 
  -  >>2088 
 まあ一般的な幹部自衛官の基準からは、 
 とても仕事を任せられない…という感じですかね。 
 1尉や3佐で部下がいないって、何か余程特殊な業務でもない限りは。 
 
 - 2090 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 17:21:02 ID:V9bXV7aD0
 
  -  >>2087 
 戦艦を戦争に使う船全般のことだと思ってたのがいたなあ 
 
 - 2091 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/13(火) 17:21:47 ID:hosirin334
 
  -  >>2082 
 デップ教が幅効かせてるのは間違ってるわ 
 
 - 2092 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 17:22:50 ID:f3/qdFG20
 
  -  >>2090 
 ミリに興味が無いのはそんなもんだよ。 
 知り合いに「この空母って戦艦、強いの?」って聞かれたことがあるし 
 
 - 2093 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/13(火) 17:23:18 ID:hosirin334
 
  -  いや、宗教そのものが 
  
 閃いた(マルクス 
 
 - 2094 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 17:24:59 ID:q7g2oEb40
 
  -  >>2080 
 ガルパンは主人公チームだけは各国からシルエットががらりと違う車体を採用してるしな 
 
 - 2095 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 17:25:49 ID:ikAbzF0M0
 
  -  なおコミュニズムという20世紀最大最悪の新興宗教。 
 
 - 2096 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 17:26:11 ID:scotch
 
  -  >>2091 
 ただ欧州の初期の天文学ってやってたのは熱心な信徒なんですよ 
 神が人へ託した書物は2冊有ると言われ、1冊は聖書、1冊は自然だと 
 つまり天体を含む自然には神の隠した法則性が有ると信じられ 
 それを読み解くには高度な知識が必要と考えられてた時代があったんです 
 やればやるほど聖書との乖離で弾圧って流れになるんですが 
 それでも突っ走った理由は信仰なんです 
 
 - 2097 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 17:26:36 ID:tGmv5iE90
 
  -  >>2090 
 艦これ知る前はそんなだったなぁ 
 戦艦と軍艦って何が違うねんぐらいの 
 
 - 2098 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 17:27:46 ID:mnuPMoek0
 
  -  >>2093 
 やる夫で学ぶ宗教戦争とか大喜利で入れた方がいいです?(おいばかやめろ 
 
 - 2099 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 17:33:14 ID:q1zldrt+0
 
  -  人がいなくなれば地動説もマルキジストもクソもなくなりますよ親愛なる同志? 
 じゃけんV2で新たなる世代へ次を託そう!(ブフナー君並感) 
 
 - 2100 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 17:34:10 ID:ffBrNrML0
 
  -  >>2090 
 ずっと昔だけど、何かで駄弁ってた時にそういう軍用機の機種とかタイプ違いを見分けてた時、 
 一緒にいた内の一人から「お前変わってんなー、ヲタクってそんなんばっかか?」的な事言われて、 
 「お前等だって、バイクや車で外観にリアウイングの有無や、カウルとかバンパーやら細かい内装とかの違いで、 
 年式やらバージョン違い見分けるやろがい。根は一緒じゃ」と言い返したら、何か不満げな顔で押し黙ってたわ 
 
 - 2101 :土方 ★:2020/10/13(火) 17:38:07 ID:zuri
 
  -  >>2079 
 うん、キミの癖がよーくわかる一言ですわw 
 
 - 2102 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 17:40:02 ID:yw85XCys0
 
  -  >>2096この世は矛盾と皮肉でできているな。 
 
 - 2103 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 17:41:35 ID:PmKHt+Ks0
 
  -  これはまさか、同志が自分でやりたいのを選ぶ新しいパティーンか? 
 
 - 2104 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 17:45:56 ID:9AVAJrWK0
 
  -  まあダイスだと即興で書くのが難しいものも出たりするからね 
 
 - 2105 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 17:48:53 ID:Unu4xSiQ0
 
  -  もしかして、お題を3つ選んで合体事故のパターン 
 
 - 2106 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 17:49:35 ID:scotch
 
  -  悪魔合体・・・・ 
 
 - 2107 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 17:50:06 ID:ffBrNrML0
 
  -  >>2099 
 ブフナー君って、「5」のおやじさんやろがい。むしろあの人は核攻撃やれって命令拒否って脱走してんだし……。 
 R・フォルク君の間違いでないか? 
 
 - 2108 :バジルールの人@スマホ:2020/10/13(火) 17:56:43 ID:dL755IB4i
 
  -  >2100 
 次にあった時に、kawasakiは昔戦闘機を作ってたんやで。とでも言って3式戦闘機飛燕と5式戦闘機の写真でとみせてあげたらどうでしょう 
 
 - 2109 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 17:57:10 ID:q1zldrt+0
 
  -  ジョシュアブリストーと親父さん混同してた 
 おいははずかしかっ いきてはおられんっ(切腹 
 片羽の名前出すかどうか迷った末のこれである 
 
 - 2110 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 17:58:48 ID:scotch
 
  -  えぇ・・・ どんだけストレスやったんや 
  
 トランプ大統領を崇拝していたインド人男性、心臓発作で死亡 トランプ氏のコロナ感染知り 
 ttps://jp.sputniknews.com/incidents/202010137846310/ 
 
 - 2111 :バジルールの人@スマホ:2020/10/13(火) 18:01:21 ID:dL755IB4i
 
  -  敗電が中国ウィルスに掛かってもこういう人は出んやろなって 
 
 - 2112 :胃薬 ★:2020/10/13(火) 18:02:11 ID:yansu
 
  -  >>2101 
 ボーイッシュパイオツカイデーお姉さんすこなんだ・・・ 
 
 - 2113 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 18:04:47 ID:a8M1MWgdi
 
  -  >>2112 
 肝心の漫画見てなかったからてっきり女装が刺さったのかと思ってたw 
 
 - 2114 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 18:06:36 ID:ikAbzF0M0
 
  -  >>2112 
 じゃあ伯爵とかストライク? 
 
 - 2115 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 18:06:50 ID:+LRoLkAr0
 
  -  弟がね、「ボーイッシュと男装って何も違わないよね?」 
 なんて言った日に、タカラヅカスキーらにガチボッコされたんゴ… 
  
 口は災いの元である 
 
 - 2116 :胃薬 ★:2020/10/13(火) 18:09:43 ID:yansu
 
  -  伯爵とかすこすこのすこでしょ すこだよ 
 
 - 2117 :胃薬 ★:2020/10/13(火) 18:10:05 ID:yansu
 
  -  見ればわかる 見ればわかるんだ 見てくれ 
 
 - 2118 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 18:20:30 ID:scotch
 
  -  油そばって基本夏の食べ物だと思ってる 
 
 - 2119 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 18:21:25 ID:hnQOPVyu0
 
  -  >>2115 
 いやボーイッシュと男装は確かに違う 
 分かりやすいのがサクラ大戦のレニ 
 あれは別に男装してる訳じゃない 
 
 - 2120 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 18:22:59 ID:HkpaEWit0
 
  -  天上ウテナとかかなぁ 
 
 - 2121 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 18:27:21 ID:scotch
 
  -  まさかまた作者を招いたお料理イベントが・・・・ 
 
 - 2122 :バジルールの人@スマホ:2020/10/13(火) 18:28:27 ID:u+livKg4i
 
  -  作者ではないワイ、高みの見物w 
 
 - 2123 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 18:29:10 ID:FO6m8Y0r0
 
  -  >>2116 
 伯爵ってなんていうキャラか教えて下さい 
 
 - 2124 :雷鳥 ★:2020/10/13(火) 18:29:54 ID:thunder_bird
 
  -  粛清ワロタ 
 
 - 2125 :バジルールの人@スマホ:2020/10/13(火) 18:31:08 ID:u+livKg4i
 
  -  アカン… 
 
 - 2126 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 18:33:24 ID:7ieQ+rJv0
 
  -  同志が闇堕ちされた・・・家庭板を読み過ぎたのかな 
 
 - 2127 :胃薬 ★:2020/10/13(火) 18:35:46 ID:yansu
 
  -  >>2123 
 ストパン クルピンスキー 検索ぅ! 
 
 - 2128 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 18:42:42 ID:z9lpUndxI
 
  -  ttps://twitter.com/odawarahakone/status/1315593216004026369?s=21 
 ボーイッシュ 
 
 - 2129 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 18:46:08 ID:5GNcvwIc0
 
  -  つい先日、枯渇したって言ってたのに・・・ 
 同志、キレッキレっす|ω・`))))ブルブル 
 
 - 2130 :手抜き〇 ★:2020/10/13(火) 18:55:47 ID:tenuki
 
  -  >>2128 
 アッアッアッ 
 
 - 2131 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 19:03:12 ID:bF6KDDIni
 
  -  絶望した 
 ttps://twitter.com/hikikomori_guy/status/1315520568817405952?s=19 
 
 - 2132 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 19:04:33 ID:3GChi9Kf0
 
  -  山城って提督に辛辣勢だったけ? 
 やめて久しいから覚えてない…… 
 
 - 2133 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 19:04:55 ID:scotch
 
  -  ???:女は嘘を付く生き物なんです 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EjItW22VoAEOVAn?format=jpg 
 
 - 2134 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 19:05:12 ID:GK9e4co20
 
  -  もし織豊政権の天下統一事業が発生しなかったら 
 近畿北陸が一向宗 
 に 
 九州から勝ち上がってきたキリシタン門徒が挑むという悪魔合体だったかもなあ 
 誰得? 
 
 - 2135 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 19:06:37 ID:Q06uFSFw0
 
  -  >>2131 
 絶望したが諦めもついた 
 
 - 2136 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 19:07:09 ID:H6yeXQe30
 
  -  本スレの>>5133が誰なのか分からない・・・。 
 バックに艦が見えてるが・・・。 
  
 ちょっと遠目に見るとなんとなくガンバスターの上半身にも見える。 
 
 - 2137 :雷鳥 ★:2020/10/13(火) 19:10:14 ID:thunder_bird
 
  -  ヤクトミラージュ山城、完成していたというの…… 
 
 - 2138 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 19:13:18 ID:ffBrNrML0
 
  -  >>2136 
 元絵はこれね 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im5111647 
 
 - 2139 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 19:16:45 ID:ikAbzF0M0
 
  -  レイテイベの時にあれほど仲良かった時雨、山城を思い出すと…きっついな。 
 
 - 2140 :土方 ★:2020/10/13(火) 19:17:05 ID:zuri
 
  -  (ワイ将こういう女の冷えるやりとり見て感動覚えて達する) 
 
 - 2141 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 19:18:04 ID:P+dpucvz0
 
  -  >>2132 
 だいたい扶桑姉様に話しかけるか、扶桑姉様反応してから「え? 提督? 仕方ないですね」みたいな反応だった記憶 
 
 - 2142 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 19:18:45 ID:ikAbzF0M0
 
  -  >>2132 
 素っ気いないけど特別嫌っているわけでもない…くらい? 
 
 - 2143 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 19:23:36 ID:scotch
 
  -  >>2140 
 つまり土方どんは近い将来、母親と姉と未来の嫁が 
 こんな感じでにこやかにお話をするのを毎日見たいと 
 
 - 2144 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 19:24:38 ID:QQ9atMPb0
 
  -  バラって言ったらねぇ。 
 
 - 2145 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 19:28:33 ID:hnQOPVyu0
 
  -  オスカルか!(違 
 
 - 2146 :バジルールの人@スマホ:2020/10/13(火) 19:28:45 ID:u+livKg4i
 
  -  英仏は、基本的に敵対していた時期の方が長いから…(なんの役にも立たないフォロー 
 
 - 2147 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 19:29:08 ID:5GNcvwIc0
 
  -  バラ肉・・・じゃなく植物の棘のあるバラっすよね・・・ 
 
 - 2148 :雷鳥 ★:2020/10/13(火) 19:30:33 ID:thunder_bird
 
  -  この薔薇は……タキシード仮面! 
 
 - 2149 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/13(火) 19:30:43 ID:hosirin334
 
  -   
  
       ,rf´ ̄`⌒ヽ 
     /   は 
    .|.     あ   i           _    ―――     _                     __ 
     }     (    .}         .> ´               `  <          √ ̄    ヽ 
     .i       )    {         .r'              __       ヽ        /  こ.  は   } 
     {     (    .i      .,へ、_                     ̄ ̄  .∨       {  れ  あ  .{ 
   ....}       )    }     ._{三三≧=--  、,,,,_____,,,,,,    --〈      .}      (   .} 
   ...{..    (   {       / `ヾミ三三三三三三三三三三三三三三三{       /.      )  ./ 
    ヽ.     )    \  ../ /´     ̄ ̄二 ー―===ニニニニニ''"ー、    .{       (  { 
    /    (   | ̄   / /       ´     >、        `ヾ、      ∨   .|.       )  .| 
    .{.      )   |     i    /     。s≦´  ./\          i    .∨  |        っ / 
    \.    っ  .|    /     /,.--ァ=' ´   ヾ、 冫  \___  i:     |   .`ヽ ___ノ 
      \_,.、_,ノ   . .i i  //:/ }i ,,rェ-x,,,,,,,xrヘ ,i ,rx,,,,,,,,,,,,,xrェx、)≧.}i .   ..|  ..// 
                ./ /   | ::::::i}i.".∠≦zュ-エヾ _" ",r-zュ =.ミ  `}::::::}i    |   .´ 
                | イ|  | :::i{.{ .   ヾ- =彡 |   `ミ三ニ⌒ |::::/|}i    .∨ 
                |::::|   ', . i{.}i        |          |::}i .|.}i    | 
               /::::|   |..i{ニ}i           |          |'::|//::|    .| 
               | .|:|.    |/\}i       /i:|  \      ij  {-'./:::::|    .∨ 
               | :|     | {::::}i        \_/        ,fY'´ i::::|      | 
               ∨:!  !  | |:: ::}i u /洲洲洲 洲洲\  ,,%':::::: .i::::|    .∨ 
               ..∨  |:  i ';:. ::}il`ヽ洲rr,=-――――.、 ,%' .|::::: .i::::|      ∨ 
               ....|  |:   'i .'; :::::|  .}../`ヽ,, -ェェ――',,r''.{ . |:::  ';::|       . ∨ 
                    |   |:!  'ム ' :‖ /  .,,〆´. ヽ `' <, _/| .';:::  ';ム        ∨ 
                 ',  |:|  'ム ././.   _    .,, --.、 ..|.   |  ';:  ヾ、       .| 
                 } |::}   , }i./.  r,´   -''´    )┘......|、  ヾ  'ム     .∨ 
                 ,,|     ./ .}i/./  //   r' ,´   イ     .| \\  ::}i       ∨ 
               ''´ .|    ∧_}i.i/  /    /´ , f´. ,ノ...   / {.  ` <::|      .| 
                 \≧s.、 ‖        / ,'./     //      {       .ノ 
                    .\ //        〃‖::::ム // ./   / .∧    / 
                      //            ‖ :::::::}/  /   //   .∧   .( 
  
  
  
  
  
  
                              ____ 
                        > '' ´          ` < 
                      /                     \ 
 .      √ ̄∨        ./´                   \                    _ 
         /  : ∨       (                       \              /  \ 
       j.   :  .∨    r"≧s、                     ∨         /  ふ  | 
      (..  :  /     }ニ三三`≧s.、 __               _,,。s≦´}           ./   う  .| 
 .  ,r-f⌒  __/     ./ `ヾミ三三三三≧==──==ニ三三三彡{           |   (   | 
  ...(      ヽ       /       `ヾミ三三三三三三三三三三彡"´  ヽ          .|    )  | 
 .  ). 好  |      .|      , ´     _ - .、                  ∨       .|   (   | 
   {.  き   }       |       / __,,。< ヾ  .>.、        }i    ∨    /     )  | 
   |   :   {     ./     ./ . _____  i,,,,,_`≧s.、__   }i.   ', |   ∠_     (   | 
   {  :   }     | ./ .   /::::"´ /二'',_/⌒i_Yシ二''''''''''''''''ヽ三}i.   | ∨    ..|.    )   | 
   |   :   \    | |.  .‖::::|. `三≡/ /  |, `}_ミ三三=  |ニ/.}i.     |       .|      | 
 .  `ヽ、_/ ̄     | |.   ‖ : ::|   ̄7  |   i  .|._ ̄ ̄   .,{イ  }i     |       .`ヽ、_。s≦´ 
                 |.    |  i ::|.  u /  /  /  ‖|   ij   .'7| '/|.     ∨ 
                 |.   |  |:: |.へ./  /.__ ./   ‖ |.    i  ,f彡 :::::|    | 
                  |    |:: |:::::| |!  .|   .| - ‖ .ト    |j ,f   : :::::|     | 
                .|  |: |:: |::: |     |  .|  .|  .| \   ,$/:::  :::::|     | 
                  |   |::: |::  ∧i   ,          }洲 .〉 ,f%' .|、: ::::::|    ∨ 
                 |   |:::::゙,イ{. .|.|   | i   !     i`ヽ,r%シ ..| `ヽ、 :|     | 
               _|__>イ‖l  .∧ i  ', |   |i  / |,,rシ'"/   |    ` <_  | 
                     |‖‖ |i   ∧ゝ ',|      {  |" ./   . |   |        ̄ 
                ‖‖  i  .∧   i!      |/    ./  ..| 
                    |ゝ     } / /        ‖ \   ./    .| 
                 ∨        |_/           ‖  ./\/      // 
                ∨.   ._ノ7∨          /          // 
                 .\> ´   ∨       /.|::         / 
  
  
  
 
 - 2150 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/10/13(火) 19:32:21 ID:Wyz9K/7G0
 
  -  (石油王が家庭板フリークに・・・) 
 
 - 2151 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 19:33:20 ID:+LRoLkAr0
 
  -  |д゚)同志… 
 
 - 2152 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/13(火) 19:34:09 ID:hosirin334
 
  -  家庭板は1日6時間まで! 
 
 - 2153 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 19:35:20 ID:5GNcvwIc0
 
  -  何という充電時間・・・だから枯渇してもすぐ満タンになるんだ・・・ 
 
 - 2154 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 19:36:06 ID:scotch
 
  -  >>2152 
 センダイ条例により家庭板は1日1時間までに規制されました 
 違反すると大隅o29爆撃機が出撃いたします 
 
 - 2155 :すじん ★:2020/10/13(火) 19:36:13 ID:sujin
 
  -  同志、見すぎです! 
 4時間までにしましょう!! 
 
 - 2156 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/13(火) 19:36:39 ID:hosirin334
 
  -  しにます 
 
 - 2157 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/13(火) 19:37:42 ID:osumi
 
  -  >>2152 
 6分で(´・ω・`)ソレイジョウハキンシ、マモレナイトオフセゾウガクデス 
 
 - 2158 :土方 ★:2020/10/13(火) 19:39:35 ID:zuri
 
  -  (間違えて本スレに書いてしまった、猛省) 
 3時間くらいなら家庭板も薬になる(多分)からセーフ 
 
 - 2159 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 19:40:22 ID:5GNcvwIc0
 
  -  同志、ピーンチ! 
 
 - 2160 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 19:42:10 ID:scotch
 
  -  >>2158 
 土方どんはリアル生活で身近な家庭板を大量に聞けるでしょ 
 何なら巻き込まれるってか踏み込めるでしょw 
 
 - 2161 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 19:43:00 ID:mnuPMoek0
 
  -  1時間こえたら肉送られてきそう(こなみかん 
 
 - 2162 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 19:45:28 ID:ikAbzF0M0
 
  -  家庭板閲覧時間が60分を超えると、 
 同志のゲーミングマシンの電源がTNT500kg相当で爆発ですって? 
 
 - 2163 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 19:46:08 ID:5GNcvwIc0
 
  -  それって(家庭板)読んでいる暇があれば肉を料理して食えってやるですか?(震え声) 
 
 - 2164 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 19:51:54 ID:scotch
 
  -  >大隅o29爆撃機が出撃 
  
 何処に向かってとは書かれていないな・・・・      ボ゙ソッ 
 
 - 2165 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 19:53:41 ID:yw85XCys0
 
  -  >>2160坊主が踏み込むってよっぽど紛糾してるか地元の顔役じゃないと無理です。(笑顔) 
 
 - 2166 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 19:55:11 ID:scotch
 
  -  雪便り 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EkMxutBUwAAV9sr?format=jpg 
 
 - 2167 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 19:55:20 ID:ikAbzF0M0
 
  -  秘書艦の地位を望む暗闘が実弾戦闘に切り替わり、 
 内ゲバで男友達第一期よろしく燃え落ちた鎮守府とか、複数あるんじゃないかなあ… 
 同志の世界ではw 
 
 - 2168 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 19:56:03 ID:hnQOPVyu0
 
  -  ぶっちゃけ趣味が家庭板鑑賞ってかなりヤバいのでは。色々と 
 
 - 2169 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 19:56:56 ID:H6yeXQe30
 
  -  ノーベル家庭板賞? 
 
 - 2170 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 19:57:19 ID:mnuPMoek0
 
  -  >>2164 
 候補は胃薬さん・もぐらさん・土方さん・バーニィさん・同志(住所未入手)といったところか… 
 
 - 2171 :雷鳥 ★:2020/10/13(火) 19:59:45 ID:thunder_bird
 
  -  富野節艦これ…… 
 
 - 2172 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 20:00:50 ID:scotch
 
  -  まとめサイトでリンクたどって行くと割と簡単に家庭板まとめに到達するんだけどね 
 
 - 2173 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:02:09 ID:N6rSg+fz0
 
  -  鬼女と検索するだけでいっぱいヒットするぞ(家庭版まとめ 
 
 - 2174 :土方 ★:2020/10/13(火) 20:03:40 ID:zuri
 
  -  >>2160,2165 
 檀家さんどころか同業者間でもそういう話でるから……(遠い目) 
 
 - 2175 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:07:17 ID:bR9iIEOq0
 
  -  やっぱ家庭板はリアルでもあるんやな 
 フィクションであって欲しい話も散見するが… 
 
 - 2176 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:08:59 ID:QYvFARvs0
 
  -  実際に体験した人はわざわざ手間かけて書き込むする気力とか無くなっていそう 
 
 - 2177 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:13:51 ID:5GNcvwIc0
 
  -  実際に経験しても『ざまぁ』出来た話だったら書きそう・・・ 
 
 - 2178 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:14:16 ID:zrOy1Y9C0
 
  -  ワールドウィッチーズのスマホゲーが来たのでインスコしてチュートリアルやってみた。 
  
 アリスギア・アイギスみたいに尻ゲーにならなかったのか……ちょっと残念 
 
 - 2179 :土方 ★:2020/10/13(火) 20:18:11 ID:zuri
 
  -  >>2177 
 昔からの友達のとこでそういう話ならあったなぁ……さすがに本人いないとこで書くわけにはいきませんけども 
 
 - 2180 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:18:50 ID:CrypMk4c0
 
  -  >>2171 
 艦娘「提督の為に、死ねぇ!」 
 深海棲姫「知ったような口をきく!それが艦娘のやる事かっ!!」 
 艦娘「艦娘だから!やるんだろ!!」 
 深海棲姫「貴様程の女がなんて事を!」 
 艦娘「何がよ!!」 
  
 こんな感じになるんだろうか 
 
 - 2181 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:23:37 ID:WoFdo07z0
 
  -  レコンキスタの富野節はちょっと翻訳難易度高かった 
 
 - 2182 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:24:38 ID:zrOy1Y9C0
 
  -  ワールドウィッチーズ、キャラクターガチャが「召集」で、召集に必要なのが「戦時国債」ってすげえなぁw 
 チュートリアルのガチャが引き直し可能なやつなんだけど、誰が当たりなんだかこれわかんねえな… 
 
 - 2183 :雷鳥 ★:2020/10/13(火) 20:25:18 ID:thunder_bird
 
  -  >>2180 
 提督のために死ねよやー!!とか 
 それが艦娘のやることかよぉ!?とか色々ありそうやな 
 
 - 2184 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:26:39 ID:mnuPMoek0
 
  -  >>2176 
 助けを求める形でならあるとは思ってる 
 過去の経験談という形ではほぼないんじゃないかな 
 
 - 2185 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:28:47 ID:QYvFARvs0
 
  -  海水男はリアルタイムでやったんでしたっけかw 
 
 - 2186 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/13(火) 20:29:31 ID:???
 
  -  戦時国債=借金 
 なんですが、いいのかそれでw 
 日本が日露戦争の戦時国債返し終わったのが平成に入ってから 
 
 - 2187 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:32:49 ID:bR9iIEOq0
 
  -  >日露戦争の戦時国債返し終わったのが平成に入ってから 
 知った気になってたけど戦争って本当に生産性皆無な金食い虫なんやね 
 
 - 2188 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:33:21 ID:QYvFARvs0
 
  -  買った人も売った人ももう居らんだろう… 
 
 - 2189 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:34:53 ID:mnuPMoek0
 
  -  日露戦争!? 
 
 - 2190 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:34:54 ID:Epu2eLm70
 
  -  ポンド建てだっけ。貸し借りの記録は人間の寿命より残るからな 
 
 - 2191 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 20:36:17 ID:scotch
 
  -  買ったのは銀行とかの法人や国だから人の寿命は超えても問題無いな 
 
 - 2192 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 20:37:40 ID:scotch
 
  -  極端な話、株だって配当が有れば、ざっくり30年持てば元は取れるからな 
  
 
 - 2193 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/13(火) 20:39:02 ID:???
 
  -  個人の購入した債権を、別な所が(額面よりも安く)買い取りとかして保有していたりは今でも普通にしてますし 
 
 - 2194 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:39:20 ID:ffBrNrML0
 
  -  「坂の上〜」でも西田さんがあちこち行脚して、必死こいて売り込みしてたなぁ……。 
 >戦費調達用の国債売り 
 
 - 2195 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:40:44 ID:zrOy1Y9C0
 
  -  >>2194 
 西田さん言うなしw 
 
 - 2196 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:40:44 ID:kvEuV4Dgi
 
  -  国債売るマンやって氷漬になってたキャップ 
 
 - 2197 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:40:47 ID:WoFdo07z0
 
  -  重いと思ったら、嵐ノッブが溶けたwww 
 
 - 2198 :手抜き〇 ★:2020/10/13(火) 20:41:00 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2199 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:41:16 ID:QYvFARvs0
 
  -  君等の買う戦時国債が兵士たちの銃弾になる! 
 
 - 2200 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:41:22 ID:7ieQ+rJv0
 
  -  清王朝の国債を無視してる国があるのに日本は律儀だ 
 とか思ったけど国の信用に関わるから当然なのかな 
 
 - 2201 :最強の七人 ★:2020/10/13(火) 20:41:30 ID:???
 
  -  家庭版ネタか……同じ産褥熱出して、出産後入院する事になった人が 
 片や、病室で見舞いに来た姑に、孫残して死ねとプレッシャーかけられる話と…… 
 片や、見舞いに来てくれた姑さんが息子連れてきてくれて、病室内大号泣になったという天国と地獄ネタが…… 
 
 - 2202 :バーニィ ★:2020/10/13(火) 20:41:36 ID:???
 
  -  流石に6時間は長すぎるw>家庭板 
 
 - 2203 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:42:05 ID:tGmv5iE90
 
  -  >>2176 
 物心付く前から爺さんが新興宗教に狂ってた話とかリアルじゃわざわざしたくは無いしのー 
 
 - 2204 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:44:20 ID:hnQOPVyu0
 
  -  隠居って本業を次代に譲っただけで、自分の好きな事や色んな事に首突っ込む元気なご隠居って結構いるんだよなあ 
 
 - 2205 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:45:51 ID:ffBrNrML0
 
  -  >>2200 
 嘘吐き・裏切り上等の露助でさえ、旧ソ連時代の借金をロシア連邦に変ったから、といって 
 踏み倒しはせず、ちまちまと返済してるから「一応」信用は維持できてるし…… 
 
 - 2206 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:45:53 ID:+LRoLkAr0
 
  -  戦時国債じゃないけど、 
 ドイツの一次大戦の賠償金の支払いは21世紀に入ってから完済したんじゃなかったけか? 
 
 - 2207 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:46:51 ID:i+S2OmNv0
 
  -  伊能さんなんて地球の大きさを知りたくて、結果日本地図を作り上げたご隠居だからなぁ・・・ 
 
 - 2208 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/13(火) 20:47:14 ID:???
 
  -  金返さない相手に、新たに金は貸さない。ってだけですから 
 
 - 2209 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:49:05 ID:bR9iIEOq0
 
  -  >>2208 
 つODA 
 貸すよりひでぇ 
 
 - 2210 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:51:15 ID:P+dpucvz0
 
  -  >>2187 
 太平洋戦争の名目上の戦費総額が約7600億円(当時のGDP比で33倍、国家予算の280倍)だったというからなあ。 
 インフレを考慮すると2000億位になるらしいけどそれでもGDP比を現代日本に適用すると4400兆円っていう一瞬で国が傾く金額になるという…… 
 
 - 2211 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/13(火) 20:51:51 ID:???
 
  -  だからいつまでたっても先代当主の六角承禎入道が実権を手放せなかった六角家 
 
 - 2212 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/13(火) 20:53:21 ID:osumi
 
  -  >>2208 
 【半島南部】「え?」 
 
 - 2213 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:53:58 ID:yw85XCys0
 
  -  >>2182ワールドウィッチーズってどんなゲーム?キャラの絵はどこまでパンツ見える? 
 
 - 2214 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:55:07 ID:yw85XCys0
 
  -  >>2212お前 
 
 - 2215 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/13(火) 20:55:15 ID:???
 
  -  デフォルトはしなかったけど、太平洋戦争の敗戦後のハイパーインフレによって紙くずになった日本国内向けに発行された戦時国債 
 
 - 2216 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:56:15 ID:yw85XCys0
 
  -  >>2214訂正 
 お前、次のIMFは無いぞって散々言われてるやんけしかも一番最初に金を出した国に 
 ケチつける屑さを発揮して世界中をドン引きさせたじゃん? 
 
 - 2217 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 20:56:52 ID:scotch
 
  -  >>2212 
 金を借りてやったんだから感謝して棒引きにするんだ!! 
  
 (意味が分からない日本語) 
 
 - 2218 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:57:38 ID:bR9iIEOq0
 
  -  >>2212 
 お前はそこで乾いてゆけ 
 
 - 2219 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 20:58:02 ID:scotch
 
  -  >>2216 
 貸しに来るのが遅かったから謝罪と賠償にもっと貸せ 
 そして返済の催促はするな 
 
 - 2220 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/13(火) 20:58:16 ID:???
 
  -  国債は知性のある人類向けの話なので、人類とのDNA配列が異なる種族を例に挙げるのはフェアじゃないですぞw 
 
 - 2221 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:58:54 ID:zrOy1Y9C0
 
  -  見下ろし型のシューティング。1部隊は3キャラ(+サポート1キャラ)で編成される。結構キャラ小さいのでぱんつはほぼ見えない。 
 始めたばかりだが、こりゃキャラゲーかなー。いまいちグッと来ない。 
  
 ここ何日かで来たゲームだと、ファイナルギアが妙に面白いんだよな… 
 
 - 2222 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:59:52 ID:zrOy1Y9C0
 
  -  あ、ミスた。>>2213さん向けね 
 
 - 2223 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 20:59:58 ID:ffBrNrML0
 
  -  >>2212 
 次ヤバいよーなら、真っ先に貸し剝がしに掛かるかんな。覚悟しとけ(ガン決まりの目) 
 
 - 2224 :バーニィ ★:2020/10/13(火) 21:00:41 ID:???
 
  -  >>2212 
 当たり前なんだよなぁ 
 
 - 2225 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:01:40 ID:rVTxNBbo0
 
  -  >>2212 
 戦後に日本がした支援のリスト見せると、金を貸しただけでタダでくれたわけじゃないじゃないかと文句を言う謎の国やぞ 
 
 - 2226 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:02:01 ID:ikAbzF0M0
 
  -  現首相の場合、本当に貸し剥がしを実行しかねないところが…w 
 
 - 2227 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:04:01 ID:WoFdo07z0
 
  -  IMF!IMF! 
  
 ちなみに日本が助けたからあの程度だったが、奴等の脳内では日本に陥れられたからIMF行きになったと変換されてる。 
 
 - 2228 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:04:34 ID:44TeB57p0
 
  -  >>2221 
 アリスギアのパクりぐらいで十分なんだけどなー 
 それ以下か。 
 
 - 2229 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/13(火) 21:04:42 ID:???
 
  -  ガースーは安倍ちゃんほど優しくはないぞw 
 
 - 2230 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:05:02 ID:bR9iIEOq0
 
  -  >>2226 
 それやるとマジで難民が押し寄せかねないのでNG 
 
 - 2231 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:06:50 ID:zrOy1Y9C0
 
  -  >>2228 
 私もキャラ絵的にアリスギア的なものを期待してた… 
 あ、オートモードあります。 
 
 - 2232 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:06:53 ID:ikAbzF0M0
 
  -  >>2230 
 しかも武装難民が… 
 
 - 2233 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:08:02 ID:P+dpucvz0
 
  -  >>2227 
 まあ、朝鮮戦争も日本が暗躍して起こしたっつってるくらいなのでさもありなん。 
 そんな暗躍出来るなら今日本が世界支配しとるわ 
 
 - 2234 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:08:13 ID:44TeB57p0
 
  -  >>2231 
 まあ、そんなもんですな。 
 もうすぐ始まるであろうアリスギアのコラボで我慢しとくか 
 
 - 2235 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/13(火) 21:08:48 ID:???
 
  -  自衛隊の治安出動が先か、警察が執行実包の大盤振る舞いをするのが先か 
 
 - 2236 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 21:10:06 ID:scotch
 
  -  え?戦後半島内で独立武装勢力化した旧日本軍を南北合同で 
 掃討する戦いが韓国戦争なんじゃないのか?www 
 南北は同胞だから戦う訳無いじゃないかwww 
 
 - 2237 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/13(火) 21:10:54 ID:???
 
  -  動画で朝鮮難民の暴虐さが明らかにされて、日本人がKAMAKURA-BUSHIモードにフォームチェンジするのが先かもね 
 
 - 2238 :スキマ産業 ★:2020/10/13(火) 21:11:06 ID:spam
 
  -  日本侵略に兵隊動かしてドタマかち割られたような気もするが 
  
 ナポレオン時代の借金返し終わったのミッテランの時代言うのもあったな 
 
 - 2239 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 21:11:52 ID:scotch
 
  -  そう言えば朝鮮戦争の時は割とマジで 
 南が陥落して九州にまで北が攻め込んでくる 
 攻め込んで来たらどうしようって考えてる人は居たぞ 
 その場合ソ連も進軍を再開するかもとかな 
 
 - 2240 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:17:34 ID:WoFdo07z0
 
  -  (経済難民は認めてないんやで) 
 
 - 2241 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/13(火) 21:18:57 ID:???
 
  -  だからマッカーサーがそれまでの日本占領政策を大幅見直しして、警察予備隊と海上保安庁の強化を許可した 
 最後に日本に残っていた日本占領軍の米第8軍を反攻作戦に使うから、日本本土の防衛戦力がすっからかんになるのを防ごうと 
 当初の予定では警察予備隊は総数約30万を編成して、朝鮮半島に連れて行く気だった(編成表に死体袋中隊があったのを当時内務省の役人だった後藤田正晴が確認している) 
 
 - 2242 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:20:48 ID:bR9iIEOq0
 
  -  本当に大陸の盲腸まるっと消えてくれないかなぁ 
 何であんなんが隣なんだか… 
 
 - 2243 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:21:08 ID:zrOy1Y9C0
 
  -  >>2239 
 「釜山陥落しそうなんで北九州割譲しろ。亡命政権立てるから! なにむり? じゃ山口県でいいよ!」 
 
 - 2244 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:23:28 ID:+LRoLkAr0
 
  -  韓国初代大統領「対馬は最初からウチのモンだから日本に要求するのはおかしくね?(澄んだ瞳)」 
  
 だから釜山陥落寸前の際のこの戯言なんだ… 
 
 - 2245 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:24:35 ID:zrOy1Y9C0
 
  -  神様「日本列島を作ってみた。四季豊かで彩り鮮やか、緑あふれる豊かな土地じゃ(まぁ難易度も高いが)」 
 天使「神様、近くの国ってそんなに緑が無いので妬まれるのでは」 
  
 神様「心配するな。隣に朝鮮半島を作っておいた」 
 
 - 2246 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:26:31 ID:ffBrNrML0
 
  -  >>2245 
 「………(無言でチェーンソーのスターターを引く)」 
 
 - 2247 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/13(火) 21:26:58 ID:???
 
  -  その戯言を「連合国占領統治下にある日本の全権最高責任者マッカーサーに吐いた」のよね 
 
 - 2248 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 21:28:09 ID:scotch
 
  -  なお米軍は陥落時の構想として当時統治していた南太平洋の島を 
 亡命政府の拠点と考えていたらしい 
 
 - 2249 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/13(火) 21:29:35 ID:???
 
  -  それ、「役立たずどもの隔離先」にしか見えないんですがねぇw 
  
 
 - 2250 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:29:59 ID:5GNcvwIc0
 
  -  >>2245 
 天使「神様、負債(隣)がデカすぎて、実情知ったら世界中から同情が凄まじいんですが」 
 
 - 2251 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:30:57 ID:ffBrNrML0
 
  -  >>2243>2244 
 ホント、ヤンキーは傀儡政権の「お人形さん」役を選ぶ目もセンスも皆無で、 
 しかも(戦後70年以上経って、世紀が変っても)まるで成長してないよな……。 
 
 - 2252 :バーニィ ★:2020/10/13(火) 21:31:09 ID:???
 
  -  >>2245 
 マイナスがでかすぎるんですがそれは 
 
 - 2253 :スキマ産業 ★:2020/10/13(火) 21:32:25 ID:spam
 
  -  日本侵略説が事実なら大爆笑で迎えたのに。 
 (連合国に独立させてもらった国が連合国筆頭米国中心のGHQ統治下の日本に侵略戦争仕掛ける) 
 
 - 2254 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/13(火) 21:32:36 ID:???
 
  -  「に、日本では大成功したから」 
 チュートリアルモードを成功したから、その成功例が不変で絶対のものと勘違いさせてしまった日本 
 
 - 2255 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:33:06 ID:WoFdo07z0
 
  -  ブリカスを見習え!(死 
 
 - 2256 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:36:22 ID:hnQOPVyu0
 
  -  >>2251 
 センスがないとかじゃなくて、日本は誰を選んでもだいたい良かった 
 他の国はOSからして違うのばっかだから誰を選んでも不正解になる 
 
 - 2257 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:36:35 ID:+bxB0Chc0
 
  -  >>2245 
 神様「一応マイナス要素に毒沼も作っといたんだけどなんでそこにも人が住み着いてるん???」 
 
 - 2258 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:37:39 ID:2pxZkZMi0
 
  -  イラク戦争の様に戦時中より多い死者を米軍に出してやった方が良かったかな 
 
 - 2259 :スキマ産業 ★:2020/10/13(火) 21:38:12 ID:spam
 
  -  40年で二回首都焦土になって10年で再建してる国だし 
 
 - 2260 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/13(火) 21:39:34 ID:???
 
  -  政治家がアレでも官僚団は丸々生き残ってたからね、当時の日本 
 池田勇人や佐藤栄作が大蔵省、運輸省官僚のトップの次官だった 
 
 - 2261 :スキマ産業 ★:2020/10/13(火) 21:43:35 ID:spam
 
  -  大和田作品でやったてたな。 
 金食い虫の軍隊もう一度持つかどうかの攻防戦 
 
 - 2262 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:45:48 ID:VlNaHxRf0
 
  -  アメリカ「えっ?敵の敵は味方でしょ?」「独裁者に反抗してる人たちが悪い奴なはずないじゃない!」(無言で溜息 
  
 
 - 2263 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/13(火) 21:45:51 ID:???
 
  -  大和田作品と言えば、田中角栄を主人公にした昭和史「角栄に花束を」。絶賛連載中w 
 
 - 2264 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:46:10 ID:2knQwsf90
 
  -  殺戮キャンペーンかな?(震え声) 
  
 ttps://i.imgur.com/7v19oYg.jpg 
 
 - 2265 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:52:23 ID:N6rSg+fz0
 
  -  宇宙のステルヴィアが参戦したのには驚いたけど、牙狼っておいw 
 
 - 2266 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:55:49 ID:V9bXV7aD0
 
  -  イデオン参戦って久しぶりだなー(二番目から目を逸らす 
 
 - 2267 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 21:59:42 ID:hnQOPVyu0
 
  -  ぶっちゃけ米が欧米以外で傀儡政権上手く回そうと思ったら、幼少時から米OSインストールした現地人用意しとくぐらいやらないといけない 
 
 - 2268 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 22:06:00 ID:yw85XCys0
 
  -  >>2221うーんパンツ見えないのか……やろうか迷うな。 
 
 - 2269 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 22:09:08 ID:yw85XCys0
 
  -  >>2256なお韓国初代大統領李承晩とかいう屑+糞+滓な大統領。 
 日本がヤメロって散々言ったのにダチョウ倶楽部だと思って据え付けたんだよな…… 
 
 - 2270 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 22:10:55 ID:9Wb+DvWI0
 
  -  牙狼か...シリーズ通して絶狼(涼邑零)が1番好きだなぁ色合いもフォルムも剣も全部好き 
 
 - 2271 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 22:20:14 ID:VeXbbUcY0
 
  -  >>2264 
 最後の2つは一緒にしちゃあかん奴やんけ 
 
 - 2272 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 22:22:55 ID:P+dpucvz0
 
  -  >>2270 
 解る。白夜騎士ダン派だけど絶狼いいよね 
 
 - 2273 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 22:23:17 ID:yw85XCys0
 
  -  >>2271なあに(どうせ全員、死ぬんだから)問題ない。 
 
 - 2274 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 22:37:37 ID:CrypMk4c0
 
  -  まあ、インフィとかルッキョンの持ってるブラスターって 
 一撃で100kmの隕石を粉々にしたり 
 技術的にはくっそヤベー代物だからね。 
 世界観的にファーストウェーブからセカンドウェーブまでの間にやることやらんと今度こそ人類は滅びるから、 
 戦争なんてしてる場合ではない為にしーぽんが人間同士の戦争といってもピンとこなかっただけで。 
 
 - 2275 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 22:44:45 ID:MFuogFMG0
 
  -  ポッポ首相の時、ノボリと拡声器持った党員二人だけ連れて上大岡駅で地ベタで演説してたのよな 
  
 まさか首相になるとは思いもよらんて 
 
 - 2276 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 22:50:48 ID:+bxB0Chc0
 
  -  菅さんはパンケーキ美味しそうに食べてる印象が強いw 
 
 - 2277 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 23:01:41 ID:joZiOVc40
 
  -  >>2242 
 あれでも世界基準ではマシな方なのよ 
 
 - 2278 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/13(火) 23:05:22 ID:???
 
  -  観音寺城は、各出城(六角の重臣たちが詰めている)が堡塁として機能することによって、どこか一か所を攻めても他の出城がカバーするようにできているから難攻不落を誇っていた 
 で、六角の重臣が居なければそこに詰めれる兵力も居ないって事に・・・ 
 
 - 2279 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 23:08:30 ID:M8qizE+70
 
  -  家臣たちとの絆がこの城の防御力なんだ! 
 →それがなくなったら? 
 という素晴らしい城 
 
 - 2280 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 23:10:18 ID:bR9iIEOq0
 
  -  >>2277 
 えっ?マジ うそやろ 
 
 - 2281 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/13(火) 23:10:23 ID:???
 
  -  六角定頼が居た頃にこの城を攻めても絶対に落ちないくらいには、六角家臣団は管領代に絶対の忠誠を誓っていたから 
 
 - 2282 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 23:13:05 ID:a8M1MWgdi
 
  -  >>2277 
 嘘だと言ってよバーニィ 
 
 - 2283 :最強の七人 ★:2020/10/13(火) 23:17:04 ID:???
 
  -  なんぞ、気質が隣国人に似た別の国が存在するらしい…… 
 戦後に、余計な事してないから、今の比べると大分ましなんだろうけど 
 
 - 2284 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 23:18:18 ID:nMzEOBnD0
 
  -  >>2277のいう通り今の韓国は世界的にもマシな方の国なんだよな 
 李氏朝鮮の頃はガチでアフリカ最貧国並みの国だったけど 
 日本とアメリカが全力を尽くしてしまったために今程の存在に成りあがってしまったわけなんだが 
 
 - 2285 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 23:20:16 ID:yw85XCys0
 
  -  >>2280アフリカ諸国を見ても同じこと言える? 
 
 - 2286 :最強の七人 ★:2020/10/13(火) 23:20:41 ID:???
 
  -  大統領が不正にかかわってて、任期後にろくでもない結果になっても 
 ベラルーシみたいに、あからさまな不正選挙はやってない……と思ってしまうあたりは、甘いのだろうか…… 
 
 - 2287 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 23:21:05 ID:oWmiMFud0
 
  -  …で、精神面や霊的には? 
 
 - 2288 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 23:21:40 ID://YItPBi0
 
  -  >>2280 
 ルールがうちらと違うだけで、彼らなりのルールは順守するんだよ(そこが致命的にバッティングしてる) 
 サムスンにしろハンコックにしろ、世界レベルで勝負できる企業作れる程度には勤勉さを誇れるところもある。 
 ちなみに身内認定されると道頓堀の紫ラメヒョウ柄おばちゃん並にウザ絡みな親切ムーブしてくるよ 
 
 - 2289 :最強の七人 ★:2020/10/13(火) 23:24:22 ID:???
 
  -  思い出した、アルメニアだ>お隣とそっくり 
 
 - 2290 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 23:25:08 ID:nMzEOBnD0
 
  -  イスラム難民とかBLM暴徒共に比べたら流石に韓国人と雖もある程度は人倫的にはマシな方と言わざるをえないかと思うんだ 
 当然例外は山の様にいるが 
 
 - 2291 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 23:25:16 ID:JLIo5AnW0
 
  -  >>2278 
 重臣がいないどころか、六角の戦い方も城のつくりも知り尽くした、重臣中の重臣が織田方にいる状況 
 
 - 2292 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 23:25:36 ID:M8qizE+70
 
  -  >>2280 
 とりあえず、今賑やかに紛争してるアルメニア、アゼルバイジャン調べると 
 「えぇぇ」となる事間違いなし 
 
 - 2293 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 23:26:27 ID:yw85XCys0
 
  -  >>2287精神面はもはや諦めよう、福沢諭吉の頃から1ミクロンも変わってないし。 
 ぶっちゃけあそこ独立しようとすると周辺国に絶対にイジメられる魔境だから…… 
 独立国家としてやっていくのにあそこほど不幸な国もそうそう無いぞ? 
 
 - 2294 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 23:27:12 ID:14n15UI+0
 
  -  実態がどうであれ 
 公衆トイレが綺麗に維持されてて、旅行者が襲撃される心配をあまりしなくて良い(ただし日本人だけは除く)国ってだけで世界的には割と凄いのです 
 
 - 2295 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 23:28:48 ID:scotch
 
  -  ちなみにトルコとも仲が悪いぞ 
 何しろ外国でもお互いの住んでるエリアには誰も行かないからな 
  
 Q  誰も行かないの?  A 誰も来てませんよ? 
  
 
 - 2296 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 23:28:54 ID:oWmiMFud0
 
  -  北は山脈で塞がれて三方は海という閉塞地なんだよね 
 そして最大の難問は、大陸側に基本巨大化する国家があるという・・・ 
 
 - 2297 :スキマ産業 ★:2020/10/13(火) 23:29:12 ID:spam
 
  -  いいかいジョニー 
 「援助」を「活用する」 
 これができない国が結構あるんだ。 
  
 アフリカ関係は某ボツワナスレの後半を 
 
 - 2298 :すじん ★:2020/10/13(火) 23:32:05 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2299 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 23:32:30 ID:xP1qJXHs0
 
  -  個人的な付き合いとしては、ホント親密に接してくれるのよね(中韓の人 
 同じマンションの中国人、里帰りの帰国の間、郵便受け見といてくださいと頼みに来ただけで、 
 帰ってくるたびにえらい立派な箱に入った酒だの菓子だのをお土産に持ってきてくれたりするし……。 
  
 いや、日本の都会人がドライすぎるだけかもしれんが……。 
 
 - 2300 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 23:34:56 ID:vPi+48gi0
 
  -  >>2278 
 大きな城って其れなりの守備兵力がある事が前提だしね。 
 大阪冬の陣では、総構えの中に徳川方を全然いれてない。本丸を大砲で砲撃の心理作戦で落としただけで。 
 
 - 2301 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 23:35:24 ID:bR9iIEOq0
 
  -  >>2285 
 あー確かに都市部以外は蛮族ムーブしてましたね 
 >>2288 
 やっぱ儒教はうんこやね 
 あと恥の概念ないとかいうのが致命的 
 >>2292 
 ググって見ますわ でも露助の系譜ならお察しなのかもね 
 
 - 2302 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/13(火) 23:35:27 ID:osumi
 
  -  まっとうな教育受けて外国経験がある中国人って自国の「建前」を知り尽くしてる場合が多いからなぁ……。 
 なので個人的な付き合いだと本音が出せるけど、自国民が近くにいると建前に寄らざるを得ないってのが多い気がする。 
 
 - 2303 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/13(火) 23:35:46 ID:???
 
  -  東京の人間は「トウキョウムラ(自分と家族のみ)」の住人だから、自分のムラ以外に興味が無いだけだぞ 
 
 - 2304 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 23:42:43 ID:vPi+48gi0
 
  -  >>2239 
 正直白将軍の指揮能力は化け物だよね、敗走に次ぐ敗走で上が戦死か逃げちゃったんで若手の冴えない下っぱ将校が一方面の指揮官に。 
 ラノベの主人公にありそうな設定で、見事に立て直したんやもん。6月22日開戦でソウルは3日で陥落、7月下旬には釜山橋頭堡のみまで追い詰められやからな。この状況で一方面の指揮官とか無理ゲーすぎる。 
 
 - 2305 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/13(火) 23:49:43 ID:???
 
  -  Mrホワイティは韓国史上最も優秀な軍人ですから 
 恐らく空前絶後の 
 
 - 2306 :携帯@胃薬 ★:2020/10/13(火) 23:49:55 ID:yansu
 
  -  ウィッチソシャゲー・・・新作・・・ 
 
 - 2307 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/13(火) 23:50:07 ID:scotch
 
  -  >>2304 
 実は作られた英雄って説もあるらしいけどね 
 日本統治時代に李舜臣を祭り上げたように 
 朝鮮戦争では白将軍がって 
 
 - 2308 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 23:51:58 ID:14n15UI+0
 
  -  なお親日派だったため個人の墓が建てられることはなく、一応国立ソウル顕忠院に葬られたが 
 親日派の墓暴こうぜ!ついでに財産もな!って法案を作ろうと画策された模様(何年ぶり何回目だ 
  
 国の土台作った人間にこの仕打である、しゅごい 
 
 - 2309 :名無しの読者さん:2020/10/13(火) 23:52:07 ID:M8qizE+70
 
  -  なおそんな白将軍、死後に国家から墓を荒らされそうになっているという 
 
 - 2310 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/13(火) 23:53:40 ID:???
 
  -  造られた英雄なら、もっとスンマスに都合のいい人間を据えるでしょう 
 
 - 2311 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/14(水) 00:01:53 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1912.html 
  
 みんな なかよし 
 
 - 2312 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 00:05:22 ID:403X0biW0
 
  -  うp乙です 
 なか よし? 定義が崩れる 
 
 - 2313 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/14(水) 00:06:03 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 2314 :難民 ★:2020/10/14(水) 00:07:30 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2315 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 00:08:07 ID:CTh43m3T0
 
  -  >>2307 
 李承晩は、旧日本軍系統の将校では無くて独立軍系統「真面な軍人教育受けてない」の将軍を贔屓してました。 
 一方面の指揮官に成ったのは、あくまでも上が消えちゃったからですよ。その上ひたすら敗走に継ぐ敗走を繰り返してきた兵士が部下なんですからね。普通は真面な指揮すら不可能でしょうに。 
 
 - 2316 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 00:12:21 ID:YiYOENrT0
 
  -  Up乙様です、同志・・・なかよし、拿過夜死(なかよし)なのかぁ〜 
 
 - 2317 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 00:15:14 ID:NiYeulYO0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2318 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 00:15:22 ID:CTh43m3T0
 
  -  >>2308 
 あの当時、真面な軍人教育受けてた朝鮮人は旧日本軍系統しかいないんですけどね。韓国では独立軍のフィクションを正史にしたんで色々と矛盾が出てるんですよ。 
 満州の朝鮮族居住区で山賊してただけの連中美化してるから。 
 
 - 2319 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/14(水) 00:30:25 ID:???
 
  -  Mrホワイティは、当時の韓国軍では貴重な「正規の将校教育を受けた人間」ですからね 
 李承晩は旧日本軍出身者を徹底的に排除、それで韓国に居た旧日本軍の正規教育を受けた人間の多くが北朝鮮に逃げた。そして韓国に残ったのはプライドだけが肥大化した両班の如き前時代的な士官や、ごく一部の正規将校 
 
 - 2320 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/14(水) 00:50:13 ID:???
 
  -  まだ北朝鮮の方が、旧日本軍やモスクワで教育を受けた士官や独ソ戦を生き抜いた将兵が軍の中核だったからね 
 政治委員は政治委員で居たけど 
 
 - 2321 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 00:52:14 ID:xQ/6ypEo0
 
  -  ttps://pocket.shonenmagazine.com/episode/13933686331721462556 
 これ、転生じゃなくて転移だよね? 
 
 - 2322 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 00:52:50 ID:CB8nX5lZ0
 
  -  うp乙にて候 
 
 - 2323 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 00:54:15 ID:xuE3iJEP0
 
  -  転生も転移も転生でええんやで…もうわけわかめ 
 
 - 2324 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 01:17:06 ID:YiYOENrT0
 
  -  そのまま異世界に行ったんだから転移だね、転生は生まれ変わるんだから・・・ 
 
 - 2325 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 01:26:24 ID:O00/FjQE0
 
  -  死んで、生前の年齢で異世界に蘇生するタイプの転生とかも最近あるので転移をひっくるめて異世界転生モノと呼ばれてる印象 
 
 - 2326 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 01:32:07 ID:NUYWkqH10
 
  -  >>2321転生と転移の意味も分からない奴が書いてるとか……ないわー、商業誌でやって良い事じゃねえだろ。 
 
 - 2327 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 01:32:41 ID:xuE3iJEP0
 
  -  先日ここに貼られた烈海王転生ものも死んでその体格のまま転移しただけだもんな 
 
 - 2328 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 01:35:10 ID:KzSen9iN0
 
  -  >>2326 
 編集とか営業がそこらへんあやふやだとか 
 読者も深く考えてないとかでは 
 
 - 2329 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 01:43:20 ID:RAc73Zmu0
 
  -  なんかのなろう原作漫画で、 
 それって転移なんじゃと神に突っ込んだら 
 「あ゛?あっちの世界で対応できるようにわざわざ体を作り変えてんだから転生だるォ?!!」 
 とキレてたのがあったなあ。なんのコミカライズか忘れたけど 
 
 - 2330 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 01:43:31 ID:hHhtMUJu0
 
  -  『チート』とかと同じで、一定の文脈で乱用され過ぎてニュアンスが広がり過ぎたみたいな感じはするな……(転生 
 
 - 2331 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 01:45:27 ID:zcIAjnHDi
 
  -  神様から直々に与えられた公認のはずの恩寵がチートってのはよく考えると変な感じ 
 
 - 2332 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 01:49:05 ID:NUYWkqH10
 
  -  >>2331恩寵なんて難しい言葉を知らない作者が書いてるだけじゃない? 
 チートが「いかさま」という意味だって分からずに使ってるのが大半なんだからそこら辺はお察しよ。 
 
 - 2333 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 01:55:07 ID:7iaLfTC20
 
  -  サッカーの試合で一人だけバスケのルールでプレイする感じって認識(異世界転生のチート 
 
 - 2334 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 01:55:31 ID:RAc73Zmu0
 
  -  公式チートとかチート級とか、 
 チートという言葉が多様化してったんでわかりやすいから使ってるだけだろ。 
  
 別に恩寵とか書かなくてもギフトと書けば良いだけの話だしな。 
 
 - 2335 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 02:05:26 ID:zcIAjnHDi
 
  -  内政とか科学みたいな知識系はチート呼びでも分かるんだけどな。 
 世界の外から持ち込んだものだし 
 
 - 2336 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 02:10:09 ID:NUYWkqH10
 
  -  >>2335それを言っちゃうと明治時代の海外留学して西洋の知識や制度を日本に持ち込んだ 
 偉人達もチートになっちゃう不具合、あの時代の西洋列強と日本ってそれぐらい差があるしね。 
 
 - 2337 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 02:39:23 ID:qa2EvpmM0
 
  -  でも、200年余の「ヒッキー時間」で蓄えたモノのお陰で、その遠くかけ離れてた筈の 
 西洋伝来の知識や制度、技術etc……、を素早く飲み込み取り入れて最適化を教えた側が 
 驚くレベルで達成しえたのは、いっそ出来すぎ……ってか、本にしたら編集や読者から 
 ご都合主義自重とか言われかねんよなぁ……。ま、やらなきゃ死んでたんだけど 
 
 - 2338 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 02:43:52 ID:NiYeulYO0
 
  -  黒船来航から太平洋戦争降伏まで「たったの92年」 
 長い歴史の中では圧倒的に短い期間なんだよね 
 
 - 2339 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 02:47:38 ID:xuE3iJEP0
 
  -  そもそもヒッキーっていっても実際にヒッキーしてたのは江戸後期から末期ぐらいじゃねえの? 
 
 - 2340 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 02:55:04 ID:YiYOENrT0
 
  -  元々はチートじゃなく、神から与えられる恩恵で、ギフトとかスキルとか言われてたよね。 
 でも何故か最近はチートって言われているのが疑問・・・ 
 もしかして、VRMMORPGの某作品で出て有名になったチートとかチーターを勘違いして使っているのかな? 
 あれは転生モノではないし、チートとかもゲーム内のズルとか違法改造技って意味なのに・・・ 
 
 - 2341 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 03:01:09 ID:xuE3iJEP0
 
  -  江戸末期でも蘭方医と漢方医がいたわけで…その蘭方医というのはどこから来たのか 
 またどこから知識を仕入れているのかという事を考えると普通にオランダとは交易を続けてたように思える 
  
 実際の話として幕末に緒方洪庵らが広めた種痘は1798年に英国の医師ジェンナーによって発表されてものだし 
 その技術が日本に伝わってきているということはヒッキーであるという事と矛盾してしまう 
 
 - 2342 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 03:06:18 ID:VX0b926B0
 
  -  日本の物品がオランダを通じて海外に輸出されてたしね。 
 陶器の輸出の為に割れないように詰め込まれた北斎漫画が 
 フランスの芸術家の目に止まりジャポニスムブームが起きたのも一例。 
 
 - 2343 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 03:56:25 ID:kzLhFXF90
 
  -  鎖国って言葉に騙されがちだけど 
 江戸時代でも海外と交易して幕府は幕府で海外情勢仕入れてたし幕府倒した明治政府の中枢は海外との戸口になってた藩だから海外はヤベーって事は判ってたハズ 
 
 - 2344 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 04:42:23 ID:OWrw+7Al0
 
  -  未だに鎖国を海外締め出しだとか交流断っての引き篭もりって認識の人が居るのに驚くわ 
 実情は幕府が認めた国以外との取引を禁止する制限貿易策だからなぁ 
 
 - 2345 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 05:31:43 ID:NiYeulYO0
 
  -  鎖国という単語も、実は海外の単語を日本語訳の際に適当な単語がなかったから 
 造られた造語だったし 
 しかも1800年代という… 
 
 - 2346 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 05:45:02 ID:rxrlJ7X50
 
  -  >>2015 
 そこから先は体験したことが無い読者が多いからじゃないのかなと思う。 
 
 - 2347 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 05:51:20 ID:9Rm01Wto0
 
  -  >>2342 
 陶器(醤油を入れていた瓶) 
  
 シェーンブルン宮殿だったか、まだごっそり残ってるところがあるんだとかw 
 
 - 2348 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 06:58:51 ID:8it6isG60
 
  -  意外と… 
 と言うと失礼だが 
 中韓の人が日本人を対象にした政治的テロ事件で記憶に残る程大きな 
 って1968年の金嬉老事件くらいしか思いつかないんだよね 
 もちろん細かい事件はあるし 
 殺された日本人もいる 
 あの事件やこの事件も実は日本人じゃなく… 
 ってのはあるけど 
  
 「日本人が許せない、俺は韓国人の誰それだ!」 
 って堂々と政治目的のは意外に無い 
  
 金事件は犯人が母国で英雄になった 
 (実は単にヤクザ同士の抗争で罪を減じさせる為に政治目的だとしたんだろうけど) 
  
 つまり「成功例」があるのに模倣犯がその後出ない 
 ここらへん歪んだ意識がありそう 
 
 - 2349 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 07:04:00 ID:0/twfRRW0
 
  -  「日本人が許せない」ってだけでは政治的な理由ではなく単なるヘイトでは? 
 ゆえに模倣する必要もなく、凶悪事件でもなければ別段に注目もされないと 
 
 - 2350 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 07:12:07 ID:8it6isG60
 
  -  むかーしの西郷を扱ったドラマで 
 渡韓を決意した西郷が勝に 
 「おいは殺されると思いますか?」 
 尋ねると勝は 
 「いやあ、殺されねえよ。連中は徹底的にあんたを詰る、罵倒する。でも殺さねえ、そういう連中さ」 
 みたいな事言ってたのが印象に残ったなあ 
  
 去年のフッ化水素輸出規制騒動後も在韓邦人がひどいめに!とか言われたが 
 別段騒ぎの割に特段危害が加えられた報道なし 
  
 つか日本人のほうが直前までヘラヘラして突然「もうやるしかねえな」 
 ってパターン多いんじゃ? 
 
 - 2351 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 07:24:51 ID:OWrw+7Al0
 
  -  韓国ってステレオタイプとしては常に憎むor蔑む対象を欲してるし一度ソレを確保したら保持したがるんよ 
 対して日本人だと極限まで我慢して閾値越えたらいきなり腹括って是非も無しになる 
 ちなみに中国やフィリピン等の東南アジアだと面子に関してのみ損なわれる=ぶっころという頭鎌倉武士かよという思考となってたりする 
 
 - 2352 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 07:30:02 ID:9Rm01Wto0
 
  -  >>2348 
 中韓の人間が起こした事件、ならなんぼでもあるんだけどね。 
 朝鮮戦争の時に在日米軍基地に向けて火炎瓶投げるテロやったとか、文世光事件(日本の交番から盗んだ拳銃で韓国大統領を暗殺しようとした事件)とか。 
  
 >>2350 
 >日本人のほうが直前までヘラヘラして突然「もうやるしかねえな」 
  
 チャーチル「キレる前に一言言ってくれよ」 
 
 - 2353 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 07:31:55 ID:oW496lua0
 
  -  >>2326 
 >>2328 
 ttps://twitter.com/BOSH_JP060/status/1315792102354108416?s=20 
 原作の言い分をご覧ください 
 
 - 2354 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 07:40:18 ID:v4Q72xMD0
 
  -  上海天長節爆弾事件とか桜田門事件とかガンガン起こしてるね 
 
 - 2355 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 07:56:56 ID:sqn59ZzB0
 
  -  在韓邦人は大体ウリの範疇に入れられてるから 
 渡航制限掛かる前に話題になってたけど、襲われるとしたらビジネスマンか旅行者みたいな短期滞在者だ 
 
 - 2356 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 08:03:54 ID:9Rm01Wto0
 
  -  >在韓邦人は大体ウリの範疇に入れられてるから 
  
 韓国人同士で派閥や階級やら作って反目してる連中だから、真っ先に切り捨てられそうな気もするが… 
 
 - 2357 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 09:00:48 ID:LoNiTljR0
 
  -  >>2353 
 1ページ目がその人ののコミカライズの広告だから勘違いしていない? 
 
 - 2358 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 09:13:22 ID:+3undRFy0
 
  -  >>2357 
 おいは恥ずかしか!生きておられんご!ガバッ 
 
 - 2359 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 09:48:00 ID:9Rm01Wto0
 
  -  介しも! 
 
 - 2360 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 10:43:53 ID:8it6isG60
 
  -  秀吉の九州征伐寸前、島津が統一しかけた九州島が突如転移 
 彼らはどこに? 
 @男友達 
 Aセンダイ 
 B絶これ(ワープの悪影響でサツマニアが全て提督属性に) 
 
 - 2361 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 10:45:20 ID:MPnNqZ3K0
 
  -  何処の世界でもせめて豊久の若様の基準にしてください(震え声 
 
 - 2362 :最強の七人 ★:2020/10/14(水) 10:52:37 ID:???
 
  -  >>2321 
 いずれにしろ、内容がくだらねぇ…… 
 
 - 2363 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 11:10:27 ID:K1MOznmU0
 
  -  転移と思ったら違った系で可哀想なのは、帰還目指してたのに実はコピーで 
 オリジナルは普通に暮らしてるパターンかな 
 
 - 2364 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 11:19:37 ID:CTh43m3T0
 
  -  >>2336 
 でも、ザビエル何かを美化するのも如何とか思うんだよね。魔女裁判の最盛期は1630代でドイツの30年戦争中ですし。 
 皮肉な事に、魔女裁判は明らかに活版印刷って新技術のせいで挿絵入りの本が安く成った事が関係してます。 
 悪い意味での情報の共有「デマの」がおこなわれた為に、魔女の実在を信じる人達の根拠に成っちゃった。 
 ザビエルは最盛期の数世代前の人なんで、宣教師の中身美化するのも。 
 
 - 2365 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 11:30:05 ID:CTh43m3T0
 
  -  >>2350 
 ヤマト運輸の刃傷、マスコミは必死に気違いの犯行ってイメージコントロールしようとしてるけど実際は如何なのかねえ? 
 口論したのを、後で当事者でも無い叔母さんに手が接蝕したから上司命令で暴行の被害届け出させようとしたって(;゚ロ゚) 
 未だ口論の当事者が行くなら分かるけど、第三者にそんな事させれば営業所事俺を嵌めたってなるだろ。 
 むしろ其れまで温厚で舐められてたからやった様な気がする。 
 
 - 2366 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/14(水) 11:35:54 ID:osumi
 
  -  >>2350 
 最近の研究では「自分が殺されるだろうからそれを口実に攻めろ」みたいな事を言ってたみたいね、西郷。 
 ※歴史群像2018年10月号「西郷隆盛と征韓論」 
 
 - 2367 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 11:43:42 ID:K1MOznmU0
 
  -  >>2365 
  
 ピースしてた時点できちがいじゃがしかたがない 
 
 - 2368 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 11:50:17 ID:MngKUpxt0
 
  -  >>2366 
 陰謀大好き!って人だったらしいですね 
 
 - 2369 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 11:53:33 ID:403X0biW0
 
  -  >>2365 
 ヤマトが本当に件の動きをしていたら糞オブ糞なのは間違いがないが 
 管理してる上長じゃなく女性と年寄り襲ってピースで笑ってる時点で 
 あたまわるいかガイキチかでしかない 
 まぁ詳細が明らかになればはっきりするでしょ 
 
 - 2370 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 11:54:05 ID:MngKUpxt0
 
  -  >>2363 
 GANTZ? 
 
 - 2371 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 12:05:55 ID:fuLKSOCu0
 
  -  >>2343 
 いわゆる鎖国は欧州より中国からの影響を制限するのが目的だったって聞いたな 
 当時の最先端の一つ、かつ超大国なのは間違いないからそらそっちの方が警戒度高いよね 
 
 - 2372 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 12:08:18 ID:MPnNqZ3K0
 
  -  仮にノッブが天下を取ったとしても、外交制限に近いことはやったんじゃないかな。 
 当時のキリスト教は始末に負えなかったし、あの頃の造船技術じゃ、 
 とてもじゃないが海外まで航海なんて… 
 
 - 2373 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 12:09:24 ID:sFFIeo5F0
 
  -  そうりゅう型の次の3000t級潜水艦、たいげい型で鯨シリーズになったかー 
 潜水母艦が潜水艦になるとはなぁ 
 
 - 2374 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 12:13:06 ID:MPnNqZ3K0
 
  -  性能も仕様もガッチガチの殺意満載だけど、 
 建造費がついに800億に達したか…あきづき型よりお高いのね。 
 
 - 2375 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/14(水) 12:14:45 ID:osumi
 
  -  実装済みで乗員もにっこり(違 
 
 - 2376 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 12:17:37 ID:MPnNqZ3K0
 
  -  これで仮に「じんげい」が実装されると… 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10578457 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10574228 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10558097 
 
 - 2377 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 12:18:26 ID:qa2EvpmM0
 
  -  >性能も仕様もガッチガチの殺意満載だけど 
 いざ、有事ともなれば中華の空母機動部隊に対する刺客としての役割果たさにゃいかんもんなぁ…… 
 向こうはシャカリキになって作ってきてるし、性能も額面上はこっちとほぼ同等とみていいから到底油断出来ない…… 
 
 - 2378 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/14(水) 12:22:08 ID:scotch
 
  -  色んな性癖が有るんだなぁ、まあこれは違法だが 
 ttps://www.tokyo-sports.co.jp/social/incident/2274900/ 
 
 - 2379 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 12:24:14 ID:MPnNqZ3K0
 
  -  空自がASM-3の採用を延長して、飛翔速度と射程距離を伸ばすと決めたあたり、 
 確かに彼らの拡大された空軍と海軍は、油断ならない…というか普通に脅威ですね。 
 
 - 2380 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 12:24:41 ID:403X0biW0
 
  -  流石東スポ、イカレてるぜ 
 
 - 2381 :雷鳥 ★:2020/10/14(水) 12:27:07 ID:thunder_bird
 
  -  #精子提供がトレンド入りて(すとん 
  
 ネ広 
 
 - 2382 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 12:31:04 ID:MepSxqTp0
 
  -  >>2341 
 吉宗公が洋書の禁を緩めたことである程度積極的に西洋学問が入ってきてますね。「蘭学」って言葉もその頃からか。 
 もっと前、ポルトガルが出入り禁止食らって空いた長崎出島にオランダが入ったんだったかな(それまでは平戸)。 
 だから交易自体は続いてたはずですよね。 
 
 - 2383 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/14(水) 12:33:04 ID:osumi
 
  -  一応日本海軍で〇鯨は大鯨、迅鯨、長鯨の3隻。 
 この辺は早々に使用されるんだろうなって(´・ω・`) 
 
 - 2384 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 12:36:38 ID:qa2EvpmM0
 
  -  >2379 
 旧ソ連が※の空母打撃群に対してやろう、と目論んでた対艦味噌の飽和攻撃なんざ、 
 うちの国じゃ用意出来うるミサイルの数に、そのプラットフォームたる艦艇or航空機の数にも限度があるのに、 
 数に勝る敵の防空・迎撃網を突破して1発必中・必殺を目指さんといかんとか、ハードル高過ぎでやっとれまへんわ…… 
 
 - 2385 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 12:41:30 ID:zcIAjnHDi
 
  -  >>2336 
 一応人間の力で手が届く地球の中の知識と異世界の知識とは入手難易度が違うと思うの 
 言ってることは分からんでもないけど 
 
 - 2386 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 12:50:02 ID:sFFIeo5F0
 
  -  おやしお型と入れ替えなら10隻から12隻くらい作るのだろうけど、 
 「○○げい」の名前のストックあるのかしら。 
 とち狂って「えのらげい」とか名付けたりしないかしら。 
 
 - 2387 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 13:00:21 ID:9Rm01Wto0
 
  -  (はーどげい) 
 
 - 2388 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 13:03:42 ID:K1MOznmU0
 
  -  硬鯨(ハードゲイ)と実鯨(リアルゲイ)とな 
 
 - 2389 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 13:04:46 ID:n3Fo3zY40
 
  -  熱烈歓迎 
 
 - 2390 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/14(水) 13:06:28 ID:scotch
 
  -  始末書ってレベルじゃねーぞ、小学生かっ!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EkKkr8fVoAA9P5F?format=jpg 
 
 - 2391 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 13:09:41 ID:MPnNqZ3K0
 
  -  >>2384 
 彼らの用いる長SAMシステムの原型がS-300系で、 
 さほどシースキマーは得意としていない…という説も、 
 今では分かりませんからね。 
 
 - 2392 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 13:11:00 ID:MngKUpxt0
 
  -  ttps://twitter.com/GS_abetakashi/status/1316167415491817472 
  
 〆がちょっと笑った 
 アスパラガスの缶詰というかアスパラガスが好きじゃないから 
 あんまり食べる気しない 
 
 - 2393 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 13:13:21 ID:403X0biW0
 
  -  >>2390 
 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 コレ考えたヤツ許可出したヤツは考えなしの馬鹿だろ 
 
 - 2394 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 13:14:59 ID:zcIAjnHDi
 
  -  多分そのカレー考えたのりあむだよ 
 
 - 2395 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/14(水) 13:16:16 ID:scotch
 
  -  アスパラの缶詰は生とかなり食感が違う 
 
 - 2396 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 13:17:45 ID:9Rm01Wto0
 
  -  >>2390 
 写真抜きで、字だけのメニューだったら注文出るだろうが… 
  
 頼んだメニューとして目の前に出てきた時、客は凍り付くだろうか、笑うだろうかw 
 
 - 2397 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 13:18:12 ID:Gcop9I/y0
 
  -  >>2390 
 単品なら問題ないのになw 
 ttps://images.app.goo.gl/187Qgp9iaxWLEq9b8 
 
 - 2398 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 13:34:46 ID:MngKUpxt0
 
  -  >>2396 
 だんすぃは大喜びするんじゃないかな 
  
 ttps://twitter.com/gunkanbot/status/1316228941871366149/photo/1 
  
 空母ガーとか騒がれたけど、いずもって空母にするにはやっぱり小さすぎない 
 
 - 2399 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/14(水) 13:37:39 ID:osumi
 
  -  >>2398 
 かべ|ω・`)っ「チャクリ・ナルエベト」 
 
 - 2400 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 13:38:18 ID:MPnNqZ3K0
 
  -  元々F-35の本格運用とか考えてませんでしたし… 
 
 - 2401 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 13:42:52 ID:qa2EvpmM0
 
  -  >>2398 
 ※の10万t超えスーパーキャリアが化け物なだけでサイズだけなら、先代の加賀とほぼ一緒だから 
 極端に小さ過ぎるって程でもない。搭載する機体自体の大型化・重量増で、載せられor運用出来る数に限りが有るってのがね…… 
 
 - 2402 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 13:46:28 ID:9Rm01Wto0
 
  -  もともとヘリ空母だからねぇ<いずも 
 それもヘリ部隊を常設で乗せるというより、護衛艦が搭載してるヘリの重整備用の工作艦としての効果が高いという 
 
 - 2403 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 13:50:42 ID:6FaNYm8s0
 
  -  >>2398 
 よくわかんないけど、これで滑走路の距離は足りるんか? 
 
 - 2404 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/14(水) 13:54:39 ID:scotch
 
  -  B-52も着艦出来るよ 
 国会で議員さんも言ってたから間違い無いよ!! 
 
 - 2405 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/14(水) 13:55:28 ID:osumi
 
  -  >>2403 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=8kpo4dARioU 
 全長ならコイツ(アメリカ級強襲揚陸艦)と10mしか変わらん。 
 
 - 2406 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/14(水) 13:55:50 ID:osumi
 
  -  アメリカ級じゃねぇ、ワスプ級(死 
 
 - 2407 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 14:00:06 ID:0OUgZX4T0
 
  -  アスパラの缶詰と聞いた思い出したのは、昔、伊集院光がお腹すいたから知り合いに適当に食べ物買ってこさせて食事することに、 
 食後蕁麻疹がでて何が原因か調べたら八百屋で売られていたアスパラの缶詰が20年近く前の物だったという大変どうでもいい話を思い出してしまった、 
 
 - 2408 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 14:00:58 ID:qa2EvpmM0
 
  -  >>2403 
 STOVL(短距離離陸・垂直着陸)機のF-35Bなら、既に10mちょっとぐらい全長が長い、 
 ※の強襲揚陸艦から発着艦して実戦に出てるから、いずももいけるかと。 
 まあ、カタパルトは無いから燃料・弾薬満タン積んで飛べるかは些か怪しいかもしれんし、 
 同じ35でもC型は発艦は不可能(カタパルトも無い)だけど 
 
 - 2409 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/14(水) 14:05:02 ID:osumi
 
  -  >>2404 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=ar-poc38C84 
 頑張ればC-130も着艦出来るんだぜ(´・ω・`) 
 
 - 2410 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 14:05:08 ID:8it6isG60
 
  -  薩の海軍言うくらいだから艦娘も薩摩んの血脈を継いでいるのか 
  
 曙「おいの渾身の議(ツンデレ)ば提督に否定された、恥ずかしか!生きておられんごっ!」(キングストン弁ブシュー) 
 霞「曙どん」 
 満潮「介錯(雷撃処分)しもす!」 
 「笑うたこと許せ」「弔砲ばい!」(ドーン☓2) 
  
  
 これを新米提督の前でやらかしまくります 
 建造し直せばまったく新しい曙が生まれてきますので安心 
 
 - 2411 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 14:05:28 ID:1kP0GWhq0
 
  -  >>2408 
 燃料は満載しなくてもいいねん。飛び立つだけあれば後は空中給油という方法があるから 
 まあ海自がこの方法やるかどうかだけど 
 
 - 2412 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 14:11:07 ID:yH7d8XSYI
 
  -  >>2411 
 雄ウィッチやる夫が空中給油?(゚A゚;)ゴクリ 
 
 - 2413 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 14:14:41 ID:403X0biW0
 
  -  >>2392 
 自分は缶詰の白アスパラは嫌いだな 
 緑のアスパラは美味いやろバター焼き、ベーコン巻き最高だ 
 
 - 2414 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 14:16:38 ID:FrouOmS7i
 
  -  >>2412 
 前にキスしたりルッキーニがなめてたりしてたよ 
 
 - 2415 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 14:17:02 ID:kzLhFXF90
 
  -  アスパラといえばソフキャの謎のアスパラ推しのイメージが強い 
 新基軸だそうだ・・・ 新基軸・・・? 
 
 - 2416 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/14(水) 14:17:05 ID:scotch
 
  -  文春砲発射っ!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EkQy0jaUwAA9rkI?format=png 
 
 - 2417 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 14:17:31 ID:6FaNYm8s0
 
  -  >>2405 
 >>2408 
 へー、素人には>>2405とかどうやって着艦してるのかさっぱりわからん 
 猛禽類が強風なら空中静止できるようなものかな 
  
 
 - 2418 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/14(水) 14:20:18 ID:osumi
 
  -  >>2417 
 ttps://public.potaufeu.asahi.com/2a6b-p/picture/17625817/c1c5864a524b8b6e45b3d4ff8b49210a_640px.jpg 
 
 - 2419 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 14:20:23 ID:403X0biW0
 
  -  >>2416 
 まるで半澤みた〜いw 
  
 しかし、このタイミングって事は大事にあっためてたんだろうな 
 
 - 2420 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 14:26:20 ID:ydnPDfzW0
 
  -  空母いぶきの世界あの規模の紛争でアメリカを日和見中立に持ち込んだ時点で中国の戦略的勝利確定よね 
 
 - 2421 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 14:33:03 ID:0OUgZX4T0
 
  -  三権分立を知らない? 
 ttps://twitter.com/Dgoutokuji/status/1316224029846499328 
 
 - 2422 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 14:42:08 ID:qa2EvpmM0
 
  -  >>2420 
 まー、作者からして頭左寄りだしああもなるわねぇ……。あの世界の※は同盟国の安全保障のケツ持ちもしない、 
 と、自分の信用をもドブに捨ててる訳だが。政権交代してから、後任によっぽど骨のある人間が 
 「有限実行」でガンガン前に出ない事には取り戻せんかと…… 
 
 - 2423 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 14:56:26 ID:MPnNqZ3K0
 
  -  >>2422 
 後は世界の艦船バックナンバー取り寄せれば、簡単に分かることも調べてないというか。 
 シマコーシリーズは兎も角、弘兼憲史氏なんかはそのあたり。 
 海幕広報室や世界の艦船で、結構きっちり調べてたりするんですがね。 
 
 - 2424 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 15:08:56 ID:0aHb88mJ0
 
  -  >>2408 
 F-35Bの離陸滑走距離は550ft(スキージャンプで450ft)とされてるので 
 飛行甲板が170m以上あれば、一応それなりのスペックで離陸できるんよ 
 多数機を次々発進させるには横とか後ろに空き空間がたくさん欲しいけど、飛ばすだけなら結構余裕 
 
 - 2425 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 15:10:03 ID:MPnNqZ3K0
 
  -  菅首相が容赦ないというより、安倍前首相が内閣一致のため、 
 調整第一であえて見逃してたもの、多かったんですね… 
 
 - 2426 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 15:26:20 ID:jYgh7BtN0
 
  -  菅さん剛腕感あるな 
 
 - 2427 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 15:36:30 ID:qa2EvpmM0
 
  -  およそどこの閥にも属さない、ってのは強みであり弱みでもあるからなぁ……。 
 長期政権を目指す・維持するにはどうしても厳しくなるし 
 
 - 2428 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/14(水) 15:39:24 ID:scotch
 
  -  1年以内に選挙有るからそれまでに結果を出さないと 
 中継ぎ扱いで短命内閣に終わるからな 
 
 - 2429 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 15:46:40 ID:sqn59ZzB0
 
  -  中継ぎだしって思って処理しにくい案件から先にやってってるのも有り得そう 
 
 - 2430 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/14(水) 15:47:13 ID:scotch
 
  -  誰だよ、この設定した奴www 
  
 河野大臣「冗談のようなクレーム」を試して驚く 「歴代の外務大臣は何をしてた」 
 ttps://www.daily.co.jp/gossip/2020/10/14/0013780972.shtml 
 
 - 2431 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/14(水) 15:49:40 ID:scotch
 
  -  まあ前任の外務大臣は河野って言うんですけどね 
 
 - 2432 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 15:53:13 ID:MPnNqZ3K0
 
  -  自分も晒し者にして外務大臣システムを是正していくスタイルww 
 
 - 2433 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 15:57:17 ID:ydnPDfzW0
 
  -  岸辺露伴シリーズNHKで実写ドラマとかマジか... 
 
 - 2434 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/14(水) 15:58:22 ID:scotch
 
  -  Q 外務大臣は何をしてた 
 A ツイッターでエゴサーチしてました 
 
 - 2435 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 16:14:36 ID:1hT1hv1t0
 
  -  初日で7000件も目安箱メールが溜まったらしいから、 
 しばらくツイートのネタに困らないな! 
 
 - 2436 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/14(水) 16:18:04 ID:scotch
 
  -  ってか一瞬で数千通ってどんだけ無駄があったのよって話でもあるよな 
 
 - 2437 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 16:32:29 ID:NShVjqkU0
 
  -  岸辺露伴実写化ってまじか 
 
 - 2438 :スキマ産業 ★:2020/10/14(水) 16:33:44 ID:spam
 
  -  耳をすませばの男の方の主人公の中の人が岸辺露伴とな。 
  
 
 - 2439 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 16:35:29 ID:NShVjqkU0
 
  -  スタンドって設定消えて催眠術師になるっぽい? 
 
 - 2440 :バーニィ ★:2020/10/14(水) 16:40:44 ID:???
 
  -  投下投下ー 
 家庭板で見かけた話を色々いじってみました 
 
 - 2441 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/14(水) 17:00:56 ID:scotch
 
  -  家庭板を6分以上見たバーニィさんの所に向けて爆撃機が・・・・ 
 
 - 2442 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 17:10:16 ID:mA8qjXaJ0
 
  -  岸辺露伴ドラマ、脚本が小林靖子にゃんという一点で信頼感しかねえ 
 
 - 2443 :バーニィ ★:2020/10/14(水) 17:16:33 ID:???
 
  -  大丈夫、ドロドロや鬱系はのーさんきゅーなんでそっちの話は投下しません故w 
 ・・・まあ割とまとめは見るんだよなぁ>家庭板 
 
 - 2444 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 17:19:09 ID:og3uJkJ/0
 
  -  リヒテンラーデ(安倍さん)が病を得て宰相を降りたからチャンスと思ったら代理がオーベルシュタイン(菅さん)だったでござるだからねえ 
 
 - 2445 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/10/14(水) 17:20:14 ID:tora
 
  -  妻に愛してるって言ってみた、だいすこ 
 
 - 2446 :胃薬 ★:2020/10/14(水) 17:20:36 ID:yansu
 
  -  クソゲーオブザイヤーエロゲー板ホンマ草 起承転結の土はセンスの塊 
 
 - 2447 :豚死ね ★:2020/10/14(水) 17:21:01 ID:pork
 
  -  実話 
 
 - 2448 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 17:24:37 ID:zcIAjnHDi
 
  -  一体何のことかと思ったけど「起」すら完成してないってことかwww>起承転結の土 
 
 - 2449 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 17:33:59 ID:8it6isG60
 
  -  家庭板もほのぼの系の話はけっこうあるから(震え声) 
 
 - 2450 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 17:39:50 ID:Il7+IX/r0
 
  -  >>2439 
 >岸辺露伴(高橋一生) 
 >相手を「本」にしてその生い立ちや秘密を知り、更に書き込みを行って指示を与える特殊能力を持つ漫画家。 
  
 公式サイトから。 
 
 - 2451 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 17:40:51 ID:1hT1hv1t0
 
  -  スタンドって単語を出してないだけだな 
 
 - 2452 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 17:42:49 ID:K1MOznmU0
 
  -  缶のアスパラはマヨネーズに黒胡椒振りかければ最高の酒のあてだ 
 
 - 2453 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 17:44:16 ID:B8j3APtl0
 
  -  エピソードは富豪村、くしゃがら、D.N.Aか 
 富豪村がマナーネタだったかな? 
 後はわからないが 
 
 - 2454 :携帯@すじん ★:2020/10/14(水) 17:46:28 ID:sujin
 
  -  富豪村と密漁をします!しか覚えてない。 
 
 - 2455 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 17:47:29 ID:vwa0CEnV0
 
  -  >>2449 
 タイトルが危ない臭いのするやつで中身がほのぼのパターンとか 
 増田だけど「夫を液体化したい」は割と微笑ましい話だった 
 
 - 2456 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 17:49:15 ID:K1MOznmU0
 
  -  ひろゆきがマスコミは自民党を応援しているとかワケワカラン事を言い出した 
 
 - 2457 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 17:51:30 ID:Il7+IX/r0
 
  -  くしゃがらは小説で元はウルトラジャンプのおまけ 
 小説「岸辺露伴は叫ばない」に収録された奴だから、 
 エピソードとして一番マイナーだね。 
 
 - 2458 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/14(水) 17:53:01 ID:scotch
 
  -  >>2452 
 フハハハハ、向こうが透けるほど薄く切った玉ねぎを上に掛けてやったぞ 
 
 - 2459 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/14(水) 17:54:26 ID:scotch
 
  -  バーニィさんの所、いつ実は妻が生きててって修羅場になるのかと思ったら・・・・ 
 
 - 2460 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 17:54:26 ID:Il7+IX/r0
 
  -  >>2456 
 発言者としては逆張りするだけのオッサンだからね。クチビルゲ 
 
 - 2461 :手抜き〇 ★:2020/10/14(水) 17:56:15 ID:tenuki
 
  -  富豪村と密漁と、あとあの筋トレ魔の話なら覚えてる 
 
 - 2462 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 17:58:18 ID:LSQ9ooV6I
 
  -  >>2410 
 それ、同じ間違いを同じように繰り返すだけじゃね? 
 
 - 2463 :バーニィ ★:2020/10/14(水) 18:00:58 ID:???
 
  -  >>2459 
 修羅場を書くのは他の方にお任せいたしますw 
 
 - 2464 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 18:08:23 ID:xuE3iJEP0
 
  -  ttps://www.daily.co.jp/gossip/2020/10/14/0013781601.shtml 
 こいつら政治を芸とでも思ってるんかねえ… 
 
 - 2465 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 18:09:36 ID:LSQ9ooV6I
 
  -  >>2456 
 マスコミがわかりやすくバカやりつつミンスをダメな感じで持ち上げるから、結果的に自民を応援している形になってるって話じゃないの? 
 
 - 2466 :土方 ★:2020/10/14(水) 18:15:12 ID:zuri
 
  -  今日は色んな話題が飛び交うなぁ(棒) 
 
 - 2467 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 18:18:38 ID:403X0biW0
 
  -  >>2465 
 もしそうだとしたら言葉が足りなすぎる 
 おフランスに居住して日本語不自由になったのか?アホやろw 
 
 - 2468 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 18:22:10 ID:zTzviy5k0
 
  -  もしも日本がマスゴミに対してロシアと同じ体制を取ったら7割位の関係者が不慮の事故や失踪等するだろうなぁ… 
 
 - 2469 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 18:22:38 ID:PoRSxVNC0
 
  -  消防署の裏で異臭のサンプルとれたのか。まあ普通の物質だったので安心だわ 
 
 - 2470 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 18:22:49 ID:9Rm01Wto0
 
  -  >>2467 
 そのうち一人称が「ミー」で、語尾に「ザンス」がつくようになるなw 
 
 - 2471 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 18:22:59 ID:FrouOmS7i
 
  -  ついにグラブルか 
 
 - 2472 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 18:24:24 ID:Il7+IX/r0
 
  -  >>2470 
 モデルになった芸人はアメリカ被れって設定だったけどねえ 
 
 - 2473 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 18:25:32 ID:403X0biW0
 
  -  ガソリン系の物質だそうだが一番の問題はまだ発生源が不明という事 
 今後に期待だね 早いトコ原因究明されて欲しいわ 
 
 - 2474 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 18:33:13 ID:NUYWkqH10
 
  -  >>2468某所で言われたけどマスゴミの離職率って凄い上にまともな奴から辞めていくんだってな。 
 
 - 2475 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 18:36:38 ID:5xEBQazg0
 
  -  八男って、ゲームにもなっていたのか… 知らなんだ 
 
 - 2476 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 18:49:33 ID:9Rm01Wto0
 
  -  >>2475 
 出してるところがG123だっけ、あそこなんでやる気はしないなぁ(キャラは結構好きなんだが) 
  
 ビビッドアーミーがレビュアーズとコラボしててワロスw ほんと節操ないな! 
 
 - 2477 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 18:52:26 ID:NiYeulYO0
 
  -  G123… 
 確か各ゲームのサーバー立てまくった所為で、今ファイアホイール状態って聞いたけど 
 
 - 2478 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/14(水) 18:55:52 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ・・・・ヌルポ 
 ttps://sn-jp.com/wp-content/uploads/2020/10/rikken.jpeg 
  
 
 - 2479 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 18:57:50 ID:Il7+IX/r0
 
  -  ttps://s.famitsu.com/serial/chasergame/202010/12207427.html 
  
 このCC2の松山洋が原作の漫画、 
 更木ってプロデューサーは実際に会って実際に言われた事を抽出した複数のクソプロデューサーを抽出したキャラとのことだが… 
  
 どう見ても主成分は野村哲也 
 
 - 2480 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 18:59:21 ID:MngKUpxt0
 
  -  グラブルってSSR並べてなんぼってゲームだっけ? 
 
 - 2481 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/14(水) 19:01:36 ID:hosirin334
 
  -  ガチャは悪である。 
 
 - 2482 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/14(水) 19:02:22 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`).。o○(……花騎士ガチャなら割と当たる件) 
 
 - 2483 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 19:02:25 ID:K1MOznmU0
 
  -  まー異臭騒動は本来沖でやるべきタンカーの換気を横着して近海でやってるんだろーなと推測 
 
 - 2484 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 19:02:42 ID:d9rdGO9h0
 
  -  アッハイ 
 
 - 2485 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 19:03:36 ID:YYvdKtDK0
 
  -  ガチャは悪い文明、破壊する! 
 
 - 2486 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 19:04:11 ID:K1MOznmU0
 
  -  ちなひろゆきは「マスコミに踊らされて自民応援する大衆は養豚場を応援する豚だ(要約)」と云ったのよね 
 
 - 2487 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 19:04:46 ID:NiYeulYO0
 
  -  その通りであります、同志!!! 
 
 - 2488 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 19:05:30 ID:PoRSxVNC0
 
  -  グラブルは90000分石をためて天丼するゲームだぞ 
 
 - 2489 :土方 ★:2020/10/14(水) 19:06:28 ID:zuri
 
  -  デレも75000ジュエル溜めてなんぼなんだよなぁ       なお自分の手持ち() 
 
 - 2490 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 19:06:28 ID:PoRSxVNC0
 
  -  ガチャ、なぜこんなものが流行ったんだ 
 
 - 2491 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 19:06:59 ID:V45qRRl/0
 
  -  >>2483 
 せやろね 
 
 - 2492 :最強の七人 ★:2020/10/14(水) 19:08:43 ID:???
 
  -  おつかれさまでした 
 ……幻獣契約クリプトラクトはあ〜いぞ、オーブもたんまり手に入るし、最近無料ガチャでも☆5が出るようになってきた 
 
 - 2493 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 19:08:52 ID:uZTqza960
 
  -  よく考えたらサービス終了したら課金した今までの苦労が・・・コトブキも終わったしなぁ・・・ 
  
 
 - 2494 :バーニィ ★:2020/10/14(水) 19:09:09 ID:???
 
  -  とりあえずデレは担当来るまでは75000キープしてる(今は有償含めて約100000弱) 
 じゃないと怖くてなぁ・・・ 
 
 - 2495 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 19:14:07 ID:Il7+IX/r0
 
  -  シナリオ主体のFGOとか対魔忍RPGXなんかはサ終したらパッケージ版とか買い切り版出さないかなーと思う。 
 
 - 2496 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 19:15:45 ID:MngKUpxt0
 
  -  >>2495 
 Fateは多分シナリオ集ってのを出すと思う 
 エクストラでやってるし 
 
 - 2497 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/14(水) 19:16:01 ID:scotch
 
  -  そっかぁ、日本の技術は盗む価値が無いから軍事転用出来ないのかぁ 
 日本はお金くれないけど中国はじゃぶじゃぶお金くれて研究し放題なのかぁ 
 中国は地上の楽園なのかぁ 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/19053375/ 
 
 - 2498 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 19:16:04 ID:og3uJkJ/0
 
  -  ストパンの新ソシャゲは石の名前が戦時国債でおハーブ生えますわよ 
 サビ終(敗戦)で紙屑になるところがリアリティ 
 
 - 2499 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 19:18:12 ID:uZTqza960
 
  -  >>ストパンの新ソシャゲは石の名前が戦時国債でおハーブ生えますわよ 
 新作でてたんだ・・・wチェックしてこなくちゃ! 
 
 - 2500 :雷鳥 ★:2020/10/14(水) 19:19:24 ID:thunder_bird
 
  -  ミーナさん結婚できたのかな…… 
 
 - 2501 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 19:19:54 ID:d9rdGO9h0
 
  -  >>2497 
 どこかで聞いたフレーズですねえ>楽園(スットボケ 
 
 - 2502 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 19:21:07 ID:hZV9wRGfi
 
  -  先週終わったドルフロのガンスリコラボ 
 専用スキンは結局リコのみ購入 
  
 いや…だって、やっぱ原作での印象強すぎて…( 
  
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2280822.jpg 
 
 - 2503 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 19:24:23 ID:IuQng3Dr0
 
  -  アイギスのアレは天井じゃないから(震え 
 
 - 2504 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 19:34:29 ID:qa2EvpmM0
 
  -  >>2503 
 すり抜け、ダブリがザラやしの……。こないだ天井まで止めといて、石200個割って、 
 出た黒3つが全部ダブリだった負け犬は私です(吐血) 
 
 - 2505 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 19:38:40 ID:Pf7q4eza0
 
  -  色んなゲームであることだけど期間限定のコラボやってるときに既存の未入手最高レア引けてもなんか喜べないんで勘弁してくれませんかね 
 
 - 2506 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 19:39:44 ID:NUYWkqH10
 
  -  >>2486まあひろゆきは2ちゃんねるの書き込み訴訟で全部に出れない日程にされてキレて日本を出た人間だからね。 
 
 - 2507 :狩人 ★:2020/10/14(水) 19:40:49 ID:???
 
  -  あの唇おばけの見てるマスコミってどこの異次元のマスコミだよ 
 
 - 2508 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 19:57:37 ID:403X0biW0
 
  -  >>2497 
 金出さない国もどうかと思うけど(特に基礎研究) 
 やっぱ貧すれば鈍するんやなぁ、喰えなきゃ国も売るとか 
 この国賊先に裏切ったのは国とか思ってるんだろうな 
 
 - 2509 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 20:01:52 ID:MPnNqZ3K0
 
  -  ストパン新作だと宮藤は紫電改を使うのか… 
 あの世界だとエンジン好調で、思い切りブン回せるらしいしなあ。 
 服部ちゃんも使ってる21型か、もっさんが使ってた53型か。 
 
 - 2510 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 20:04:19 ID:+OdeAY2si
 
  -  >秀吉が恐れた〜 
 もう生徒で身内のようなもんだし 
 未来の憂いも減るな 
 
 - 2511 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 20:04:44 ID:Pf7q4eza0
 
  -  国が理系に金を出さないというより無駄な文系の研究()に金取られてるのマズいんじゃないかな 
 山口二郎とか講義でアベガーやったりしてるとかいう話だがそんなのが科研費6億もとってんだぞ 
 日本学術会議で任命拒否された6人全員文系だし、こんなのに金払うの?ってなるような研究ばっかだし 
 
 - 2512 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 20:09:01 ID:vmZxCK2X0
 
  -  >>2502 
 ヘンリエッタのスキン名『アルテミスの休日』、アンジェリカのスキン名『童話のはじまり』 
 いやぁ、コラボ作を読み込んだ上で人の心がねえ運営だなぁ!(めっちゃ褒めてる) 
 
 - 2513 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 20:12:44 ID:403X0biW0
 
  -  >>2511 
 それはアカンな文系は余分でしかないからな 
 自分でスポンサー見つけて細々とやるならともかく 
 知識欲・探求心満たすだけのものに国費で大金かけるもんじゃねぇよ 
 となると噛みついてるほとんどの教授()ども全員文系か? 
 もしくは冷や飯食わされてる基礎研究組 
 
 - 2514 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 20:20:05 ID:1sD7068u0
 
  -  国が文系の学問に対して有益がどうかの価値を定めるのは傲慢 
 というだけなら少しは理解を示すけど内容がね 
 
 - 2515 :きび ◆1dTUfAn6/I :2020/10/14(水) 20:22:29 ID:KsqZjY1F0
 
  -  同志に触発されてレイドも終わりかけなのに回してみた。 
 斎藤さんが宝具3になったけど卑弥呼は来ませんでした(白目) 
 
 - 2516 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 20:28:13 ID:n3Fo3zY40
 
  -  同志に触発されて以下略 
 サンダーソニア(ハロウィン)やったぜ 
 
 - 2517 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 20:30:38 ID:ynXWpUFB0
 
  -  学問の自由が脅かされてるとか、 
 共産党で20年間独裁体制を志位てる奴がすげえトンチキな擁護をしてたな。学問の自由?どこが? 
  
 モリカケや桜程は国民が乗ってきてないから、 
 なんとも擁護してる連中やマスゴミが何時もにも増して滑稽に感じる 
 
 - 2518 :手抜き〇 ★:2020/10/14(水) 20:31:58 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2519 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 21:07:58 ID:CTh43m3T0
 
  -  >>2475 
 何か、有能な魔法使いは戦略兵器の世界なのに貴族制とか気になります。大抵ファンタジー世界だと魔法の素質は貴族有利か、後方支援要員無いと意味ない系でバランス取るんだけど。 
 呂布が分身の術使えるみたいな感じで、世界観がおかしいよ。 
 
 - 2520 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 21:11:17 ID:5xEBQazg0
 
  -  参考にしてるスコッパーの人のブログに胃薬さんのきてたわ 
 ttp://linkdead.blog130.fc2.com/blog-entry-965.html 
 
 - 2521 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 21:13:09 ID:m+/JAjXei
 
  -  >>2520 
 よりによってそれwwwwwwwwww 
 
 - 2522 :胃薬 ★:2020/10/14(水) 21:15:50 ID:yansu
 
  -  >>2520 
 えぇ・・・(困惑) 
 
 - 2523 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 21:18:26 ID:NiYeulYO0
 
  -  >>2520 
 大草原不可避wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
 - 2524 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 21:19:42 ID:xuE3iJEP0
 
  -  大喜利するときは部屋を明るくしてとおくにはなれてから覚悟を持ってしようね! 
 
 - 2525 :胃薬 ★:2020/10/14(水) 21:20:55 ID:yansu
 
  -  >おハーブ決めてる内容ながら筋が通っている感じで 
 すみません、これ素面なんスよ・・・ 
 
 - 2526 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 21:21:41 ID:xuE3iJEP0
 
  -  読むシャブ扱いされてるwww 
 
 - 2527 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 21:21:55 ID:zcIAjnHDi
 
  -  素面であっても真面ではないみたいな…… 
 
 - 2528 :バーニィ ★:2020/10/14(水) 21:29:49 ID:???
 
  -  >>2520 
 まさかのwww 
 
 - 2529 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 21:31:15 ID:zTzviy5k0
 
  -  けど胃薬さんの代表作って言われたら真っ先に『マラー』か『チクビクリン』が思い浮かんでしまうのは仕方ないと思う…オンリーワンだし…w 
 
 - 2530 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 21:37:40 ID:CTh43m3T0
 
  -  胃薬さんって言えば、下っぱが活躍するお話では?なんか異常に有能な下っぱのお話。 
 
 - 2531 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 21:38:51 ID:MPnNqZ3K0
 
  -  読む脱法ドラッグ胃薬マンwwwww 
 
 - 2532 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 21:40:56 ID:zcIAjnHDi
 
  -  ヤンスもあるぞ 
 
 - 2533 :ハ:2020/10/14(水) 21:42:23 ID:xs6qFp7v0
 
  -  (そこ俺のもあるんだけどな(´・ω・`) 
 
 - 2534 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 21:51:00 ID:zpuUMIlL0
 
  -  >>2520 
 ミント生えますわよw 
 
 - 2535 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/14(水) 22:00:03 ID:scotch
 
  -  胃薬ンの所にドクダミ植えなきゃ 
 
 - 2536 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 22:00:39 ID:n3Fo3zY40
 
  -  おハーブはまあうんそーねえ…w 
 
 - 2537 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 22:20:24 ID:5xEBQazg0
 
  -  ttps://twitter.com/ATMpaQ/status/1316203178157719552 
 なんて恐ろしい策略家なんだ…!(震え 
 
 - 2538 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 22:26:58 ID:9Rm01Wto0
 
  -  カモミールは作品によって、単なる乱暴者だったり実は切れ者だったり幅が広いね 
 
 - 2539 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 22:28:41 ID:NiYeulYO0
 
  -  未だ実態が分かってない御仁だからね  芹沢鴨> 
 
 - 2540 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 22:31:37 ID:6FaNYm8s0
 
  -  >>2537 
  
  ウンエイ 
 神の手が残り10万くらいを5分で吹き飛ばして勝ったぞ 
 鯖が激重なのに討伐数が加速したのはおかしいよなぁ? 
 
 - 2541 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 22:35:53 ID:zcIAjnHDi
 
  -  ttps://twitter.com/gaoookyouryu/status/1316340964554805248 
 苦痛に耐えられぬ時のむがいい 
 
 - 2542 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/14(水) 22:40:59 ID:scotch
 
  -  Q.男性がピルを飲むとどうなりますか? 
 A.胸が大きくなったり、体が丸みを帯びる、髪がしなやかになる、 
 陰茎縮小、睾丸縮小、睾丸痛、体毛恥毛の減少、男性不妊症などになる可能性はあります。 
 
 - 2543 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 22:44:03 ID:zcIAjnHDi
 
  -  多分そのピルではないはずw 
 
 - 2544 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 22:49:07 ID:NiYeulYO0
 
  -  ピルの意味がちがーうwww 
 
 - 2545 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/14(水) 22:50:25 ID:scotch
 
  -  これが >髪がしなやかになる  じゃなくて 髪がふさふさになる だったら 
 覚悟完了して飲む人が一定数居そう 
 
 - 2546 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 22:58:40 ID:kzLhFXF90
 
  -  頭髪は頭頂部は女性ホルモン、側頭部は男性ホルモンの影響が強いからもしかしたらもしかするかもしれない 
 
 - 2547 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 22:59:09 ID:B8j3APtl0
 
  -  一時期は髪は女性ホンモンが生やすとか言われては居たな 
 
 - 2548 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/14(水) 23:01:39 ID:scotch
 
  -  まあ心臓の薬の研究してたらバイアグラ出来たんだし 
 何がどう転がってどんな結論になるかは判らんよな 
  
 瓢箪から駒 狭心症からバイアグラ 
 
 - 2549 :名無しの読者さん:2020/10/14(水) 23:57:27 ID:Gcop9I/y0
 
  -  職人芸 
 ttps://twitter.com/takemasa_Vr2/status/1316369240190976000?s=19 
 
 - 2550 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/15(木) 00:02:11 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1913.html 
  
 自分の一番好きなゲームでやられたと仮定して見てね! 
 
 - 2551 :難民 ★:2020/10/15(木) 00:05:07 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2552 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/15(木) 00:08:14 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 2553 :狩人 ★:2020/10/15(木) 00:09:47 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2554 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 00:10:26 ID:hWaEYq+M0
 
  -  乙きのこか……炎上不可避やな 
 
 - 2555 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 00:28:13 ID:mMiH9jfk0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2556 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 00:34:24 ID:UhgtkRZM0
 
  -  うp乙です 
 灰も残らん(真顔 
 
 - 2557 :すじん ★:2020/10/15(木) 00:41:03 ID:sujin
 
  -  同志うぽつです。 
 深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 2558 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 00:41:51 ID:mhvX9T/Y0
 
  -  うp乙です、同志 
 この話を☆凜がやったということに凄く深い意味を感じる 
 >チフリス銀行強盗事件 
 
 - 2559 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/15(木) 00:43:13 ID:scotch
 
  -  激しい衝突 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20201014/k10012663671000.html 
 
 - 2560 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 00:45:14 ID:eKCRBI4P0
 
  -  Up乙様です、同志 
 
 - 2561 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 01:30:37 ID:tkvPJ8F60
 
  -  >>2548 
 単純に血菅を広げるお薬を作ってただけだな。動物実検では有望な結果が出たのに人間ではほとんど効果なし(´・ω・`) 
  
 なぜか治験用のお薬を返してくれない患者さんが多いため疑問に思い、問い詰めたら真実がわかった。 
 全然別の場所の血菅が広がる効果が強力にあったことに。 
 
 - 2562 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/15(木) 02:32:10 ID:???
 
  -  今更ながら、TOPGEARは頭がおかしいと思う(誉め言葉 
 横風に注意しよう。と言うためだけに、ジャンボジェットB747のエンジンの後ろに車走らせてぶっ飛ばして2台お釈迦にしている 
 
 - 2563 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 03:19:50 ID:VFGmM4IA0
 
  -  うp乙です 
 マンスリー遠征がつらい 
 
 - 2564 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 05:33:07 ID:aHDgEmUe0
 
  -  ソシャゲってあんまやらんからよー分からんけど 
 ガチャってキャラよりもアイテム(?)をごった煮で販売するのが基本なの? 
 ちょっとえぐくないですか? 
 
 - 2565 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 05:42:50 ID:4S2UbJaY0
 
  -  >>2564 
 グラブルの場合、特定の装備にキャラがついてくる方式 
 そしてガチる場合特定の装備×4が6セットぐらい必要だったりする 
 
 - 2566 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 05:46:03 ID:+VcPik7N0
 
  -  グラブルは持ってないレア武器に対応してキャラがついてくるシステムだったはず 
 キャラガチャと武器ガチャが一緒くたになって排出されてキャラが1枚も出ずに悲しみに見舞われるのがFGO 
  
 キャラガチャと武器ガチャが分離してる代表例って何があるかなあ… 
 艦これは一応分かれてるが正味ドロップ限定、イベントクリア限定ばっかで最近ガチャ落ちまったく無いし 
 
 - 2567 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 05:50:26 ID:4S2UbJaY0
 
  -  >>2566 
 FGOでキャラが一枚も出ないのはありえんぞ 
 
 - 2568 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 05:56:48 ID:+VcPik7N0
 
  -  >>2567 
 そうなのか、未プレイにわかですまん 
 
 - 2569 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 06:20:40 ID:ccCRA95T0
 
  -  グラブルは無課金だとガチャ武器で強くなるのは難しいから 
 未所持キャラや(キャラ専用ストーリーが楽しめる)編成に入る未所持召還石が出なかったらハズレとかんじる 
  
 無料石とチケットで300回分確保して確立2倍のフェスで300回すればまず負けない 
  
 天井はカチャピンの無料ガチャでも良いから年末まで待って 
 ガチャピン100回+ガチャチケット100回+無料石30000でも天井いける 
 
 - 2570 :スキマ産業 ★:2020/10/15(木) 06:46:13 ID:spam
 
  -  まあコッコロみたいなんは例外よな(風の強化にまずとれと言われるコラボキャラ) 
 
 - 2571 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 07:38:29 ID:hchbvnph0
 
  -  まあ、FGOのサポート枠でアルトリア(キャスター)の宝具4レベルとか見ると、一体どれだけ課金したのだろうかと他人事ながら恐ろしくなる。 
 
 - 2572 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 07:44:23 ID:X3kZUiy10
 
  -  >>2565 
 去年辺りまでは特定装備×4とかザラだったけど、色々と高難易度マルチが実装された関係で同装備は入って2個までとかの編制が多いぞ 
 ただし神石(ガチャ限)編成だと相変わらずリミ武器×4とかがザラ 
 
 - 2573 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 07:46:06 ID:X3kZUiy10
 
  -  あ、ミスった特定装備×4じゃなくて特定装備4凸×4 
 
 - 2574 :バーニィ ★:2020/10/15(木) 07:48:25 ID:???
 
  -  同志うp乙でしたー 
 
 - 2575 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 08:01:05 ID:S3jnkLVU0
 
  -  >>2571 
 ざくっと計算すると運のいい人で諭吉10人生贄辺り、運の悪めの人だと諭吉30人コース辺り 
 (FGOのピックアップ率等から計算) 
 ☆5宝具5だと運のいいひとでも諭吉15人生贄、悪い人なら50人↑コース 
 
 - 2576 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 08:10:37 ID:hchbvnph0
 
  -  >>2575 
 絶対に俺は重課金兵にはならないっ!wと決意を新たにせざるを得ない。 
 ただまあ、お金あっても使い途がないという人種は確実に存在する訳で…… 
 
 - 2577 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 08:29:11 ID:m9bsjdww0
 
  -  ソシャゲあんまり種類やってなくて、キャラと武器?がガチャでごっちゃ煮とか経験無いから、 
 聞くだけでも正気かって感じになるわ… 
 
 - 2578 :土方 ★:2020/10/15(木) 08:45:19 ID:zuri
 
  -  ワイ将まともにやってるのがデレステくらいなもんだから、SSRのキャラ出て強化すればいいんでないの?くらいの認識しかないですしおすし 
  
 ただこっちはこっちでダブらせて強化できるとこがあるから、同じのをいくつも入手するために回すって人も…………こわいなぁ 
 
 - 2579 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 09:27:11 ID:ccCRA95T0
 
  -  ガチャゲーは好きなキャラを自分で決めなくても良いのがメリットかな 
 システム理解していなくても手持ちが少なければ手軽に編成楽しめるし 
  
 いつの間にか貯まっている無料石や無料ドリンクで順位報酬狙えるなら狙っても良いし 
 ガチャで天井まで回して確定で一人とっても良いがこれは自分が使うキャラ理解してからが良い 
  
 ストーリー進めるだけで強いキャラが必要なのはリセマラ嫌なのでやりたくない 
  
 花騎士は無料ガチャで把握できない人数になったが 
 ストーリー1章13-4で育成アイテム不足を感じるから駄目なパターンだろうかw 
 とりあえず高EXPらしい8+でスタミナ上限だけ上げよう 
 
 - 2580 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 09:28:59 ID:cjFMXf/z0
 
  -  千年戦争アイギスはガチャそのものは比較的優しい(ハマる時はウン十万いく人もいるが) 
 ただし、ゲーム性ゆえに強ガチャキャラでゴリ押しってのができないんだよな 
 
 - 2581 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 09:30:18 ID:cjFMXf/z0
 
  -  正確に言うとゴリ押しでも一定のとこまではなんとかなる 
 でもそれしかできない人は最高難度のマップにはまず太刀打ちできない 
 
 - 2582 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 09:42:43 ID:yzimssoN0
 
  -  ソシャゲでのコラボキャラで人権キャラは早々やらないというか 
 やって面倒な事になったのはアイギスだっけ 
 アルスラーンコラボを全年齢のみだけに入れたのって 
 互換キャラをエロ版にも入れた時の外見がモブキャラってのはいっそ清々しかった 
 
 - 2583 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 09:48:47 ID:2CbSDPIO0
 
  -  ストーリー追える程度のエンジョイ勢だとユナフロは楽なイメージだがガチ勢は多分地獄な予感 
 どっちかというと礼装的な奴とか、今後出てくる上位報酬武器が辛いのではって感じ 
 というかソシャゲ全般がそうなんだけど 
 
 - 2584 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 09:50:11 ID:bLPJZtmK0
 
  -  10秒戦争ナルサスは嫌な事件だった 
 今でも通用するとか聞いて草なんだ 
 
 - 2585 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 10:36:05 ID:YwWhmh6a0
 
  -  まあガチ勢や廃向けに用意されたコンテンツってのは大抵のソシャゲにあるからな 
 それを初心者やエンジョイ勢がクリアできないって騒ぐのはなんか違う気がするわ 
 
 - 2586 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 10:36:36 ID:wIEIXUks0
 
  -  アズレンは(ガチャについては)いいぞ… 
 イベント限定の復刻がやや渋いが、よほどの高レアでもなければ無料配布の石とイベント交換、ドロップで大体揃う 
 課金が要るのは着替え衣装と結婚指輪くらいだ 
 
 - 2587 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 10:41:49 ID:yzimssoN0
 
  -  >>2585 
 それでしか手に入らない強力な装備とかユニットが報酬ってのは勘弁して欲しいかなって 
 石とか高レアガチャチケットとかアバターなら割り切れるけど 
 
 - 2588 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 10:57:05 ID:S3jnkLVU0
 
  -  アイギスも@1ヶ月で7周年か 
 数々の事件乗り越えて、よー続いたなぁ…という感想しか無いわw 
 
 - 2589 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 11:07:49 ID:YwWhmh6a0
 
  -  >>2587 
 それでしか手に入らない強力な装備とかがあっても 
 それって要はガチ勢用装備ってことなんだからエンジョイ勢なら関係ないし 
 後発でガチ勢になろうって人が入手不可でそれがないとクリアできないとかにならない限りは別に構わんなー 
 
 - 2590 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 11:13:08 ID:bLPJZtmK0
 
  -  >>2586 
 ケッコンEXボイスで購買意欲煽ってくるのやめてほしい 
 チクショーメー!! 
 先月の2倍ボーナス復活したトコなのにダイヤの溶ける音がする 
 
 - 2591 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 11:17:32 ID:Ae7nuHWa0
 
  -  真ん中の美少女は誰や(困惑) 
  
 ttps://mobile.twitter.com/medicos_et_02/status/1316302732819460096/photo/1 
 
 - 2592 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 11:21:05 ID:yionCdAli
 
  -  >>2591 
 美(の)少(ない)女か... 
 もこっちだしそう言われても仕方ないな 
 
 - 2593 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 11:47:21 ID:da/+lidq0
 
  -  アズレンはロドニーネルソンが 
 あんまり強くないけど欲しい時に欲しい性能を持って居る 
 を再現している良ゲー 
 
 - 2594 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/15(木) 11:54:00 ID:hosirin334
 
  -  >>2581 
 魔界の深淵……ウッ...(心筋梗塞 
 
 - 2595 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/15(木) 11:54:45 ID:osumi
 
  -  >>2594 
 かべ|ω・`)…………………… 
 
 - 2596 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 11:57:32 ID:2h7Xc8hE0
 
  -  まかいの牧場 
 
 - 2597 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 11:58:16 ID:yzimssoN0
 
  -  (ROの超々高難易度クエかな?おねこさまをあがめよぉ〜 つttps://magcomi.com/episode/13933686331715261669) 
 
 - 2598 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/15(木) 11:58:22 ID:hosirin334
 
  -  ダメです(先回り 
 
 - 2599 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 11:59:18 ID:m9bsjdww0
 
  -  お花で言うなら無限城が中々に鬼畜の香り。まだお試しだけど 
 
 - 2600 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/15(木) 11:59:45 ID:osumi
 
  -  >>2598 
 同志が! お布施で! 大田原牛を! 買うまで! 増額を! 止めないッ!!!! 
 (´・ω・`) 
 
 - 2601 :携帯@すじん ★:2020/10/15(木) 12:12:21 ID:sujin
 
  -  牛自体を買わせるのかな? 
 
 - 2602 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 12:13:43 ID:5Tlpwh+c0
 
  -  時折、大隅さんが怖い 
 
 - 2603 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 12:21:12 ID:5d6yIA/M0
 
  -  同志が帰宅したら、玄関に「大隅より」との熨斗が張られた大田原牛の仔牛が繋がれてたパターン 
 
 - 2604 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 12:22:06 ID:hchbvnph0
 
  -  大隅さん、給料の使い途の無い人なのかなあ…… 
 
 - 2605 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 12:22:51 ID:lnbRlOH30
 
  -  >>2562 
 ジェレミーの居た頃は車バラエティって感じで面白かったんですけどねー 
 今はただの車紹介番組って感じで 
 いや、あの頃やらかしまくってたお陰で降板させられた訳なんですが。 
 
 - 2606 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 12:32:14 ID:wIEIXUks0
 
  -  >>2603 
 牛のたたきでも作ればええんか 
  
 アニモー!英語でいうとアニモー! 
 
 - 2607 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 12:35:47 ID:wNMr1aMh0
 
  -  >>2604 
 ゼロで終わらせたい…のかなと 
 
 - 2608 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 13:11:02 ID:TLnDG2s/0
 
  -  大田原牛の種牛を買って増やして大隅さんに送れば永久機関が 
 
 - 2609 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 13:50:44 ID:2CbSDPIO0
 
  -  プリコネも手元に星6増えてきてようやくクリアできるコンテンツ増えてきた 
 それでもクランバトルはようわからん 
 
 - 2610 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 13:55:28 ID:da/+lidq0
 
  -  3回殴って下さいお願いします!マジで 
 
 - 2611 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 14:10:31 ID:dGyZxbviI
 
  -  3回殴って世界を救え! 
  
 パンチングマシーンてまだゲーセンにあるのかね 
 
 - 2612 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 14:11:54 ID:hchbvnph0
 
  -  しかしまあ、ソーシャルゲームは艦これとFGOを掛け持ちでやるので自分は精一杯だなあ……荒野のコトブキ飛行隊はダウンロードはした物の、ほとんどプレイしないままサービス終了だし。 
 
 - 2613 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 14:37:33 ID:yionCdAli
 
  -  >>2611 
 ゲーセンというか古いゲームコーナーなら今だに見かける...(後はラウンドワンのスポッチャのゲーム筐体なんか特に) 
  
 どこのゲーセンにもどんだけーって古いゲームが残ってることは有るけどさ 
 
 - 2614 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/15(木) 14:43:22 ID:scotch
 
  -  令和のゲームセンター 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/kazumahakase-jikkenshitsu/imgs/2/c/2c3a7dae-s.jpg 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/kazumahakase-jikkenshitsu/imgs/3/2/32f5618b-s.jpg 
 
 - 2615 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 14:45:52 ID:Sd+9LnYPi
 
  -  退化しとるやんけ!! 
 
 - 2616 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 14:46:20 ID:blp8aeMk0
 
  -  >>2613 
 あるよな。隅っこの方に90〜00年代の古い格ゲーや落ちモノパズルとか入れた筐体が並んでるの 
 しかも1プレイが30〜50円ぐらいでやれる。筐体空にして置く位なら、テキトーに入れとけば、 
 順番待ちや懐古趣味の人間が偶に遊んで電気代分くらいなら、それでペイ出来るっての 
 
 - 2617 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/15(木) 14:53:41 ID:scotch
 
  -  >>2615 
 令和の自宅のゲーム機 
 ttps://www.famitsu.com/images/000/185/027/y_5da073d3df50a.jpg 
 
 - 2618 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 14:55:36 ID:zdL/baPP0
 
  -  ゲームセンターはコイン1枚、あるいは数枚で遊ぶって言うシステムをずっと変えられなかった弊害で、 
 経営コストが上がって行っても値上げが出来ないと言う致命的な欠陥が放置されたままだったのがなあ。 
 少子化や家庭用ゲーム機の高性能化に伴ってそりゃどんどん無くなっていくよなって。 
 
 - 2619 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/15(木) 14:58:13 ID:scotch
 
  -  個人的には格ゲーで素人潰しが横行したのが原因だと思ってる 
 
 - 2620 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 15:05:16 ID:h6kGi31A0
 
  -  ゲーム機買うよりゲーセン行く方が絶対安いけど 
 ゲーセン行ってまでゲームしないよって層が一番厚いという 
 
 - 2621 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 15:07:02 ID:dGyZxbviI
 
  -  10年いかないくらい前に、はじめの一歩のパンチングマシーンを見たのが最後かなぁ 
 
 - 2622 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 15:12:13 ID:2/O4pZrx0
 
  -  ゲーセンはシューティングと格ゲーが先鋭化して以来 
 脱衣麻雀しかやらなくなった 
 それも少なくなって行かなくなったな 
 
 - 2623 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 15:13:35 ID:3ganaFBhI
 
  -  >>2591 
 も、もこっちは目のクマがなければ可愛いってのはアニメ放送時にも言われてたし… 
 
 - 2624 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 15:15:18 ID:26DKdui60
 
  -  昔のゲーセンのイメージが不良の溜まり場より前なScotchさんはおいくつなんだろう 
 
 - 2625 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 15:16:32 ID:v2Oj+sHa0
 
  -  Scotchさんの場合はゲーセンよりインベーダーゲームじゃないかなあw 
 
 - 2626 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/15(木) 15:25:41 ID:scotch
 
  -  ってかパンチングマシーンなら数年前に新宿スポーツランドで見たような 
 え?インベーダーゲームって喫茶店のテーブルでしょ? 
 今いヤングだから知らないけど 
 
 - 2627 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 15:26:57 ID:K5TApJ3Ki
 
  -  インベーダーは喫茶店てイメージ 
 
 - 2628 :胃薬 ★:2020/10/15(木) 15:30:36 ID:yansu
 
  -  投下するにござる 
 
 - 2629 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 15:33:33 ID:D3epfwge0
 
  -  自分の年代の場合、ゲーセンと言えば戦場の絆ですけどねえ。 
 
 - 2630 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 15:35:22 ID:2/O4pZrx0
 
  -  インベーダーや平安京はバッティングセンターだったな 
 
 - 2631 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 15:37:26 ID:KSrUo5Rd0
 
  -  >>2625喫茶店の机のインベーダーゲームとかこち亀でも見てないと今の子には分かりませんよw 
 
 - 2632 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/15(木) 15:43:32 ID:scotch
 
  -  純喫茶! 昭和は遠くになりにけり 
 ttps://spaceinvaders.jp/images/si40th_sam_07.jpg 
 
 - 2633 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/15(木) 15:45:06 ID:scotch
 
  -  純じゃない喫茶も有ったんだぞ 
 ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/60292/640x640_rect_60292529.jpg 
 
 - 2634 :スキマ産業 ★:2020/10/15(木) 15:45:35 ID:spam
 
  -  また殺すんか王子。 
 ttps://blog-imgs-143.fc2.com/t/e/s/tesuto93/1V9OR6Q.jpg 
 
 - 2635 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/15(木) 15:45:59 ID:scotch
 
  -  今更ながら、ネカフェのカップルシートってさあ・・・・ 
 
 - 2636 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 15:47:45 ID:Ae7nuHWa0
 
  -  >>2632 
 お洒落な作りの純喫茶にテーブル筐体かw 
 
 - 2637 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 15:51:54 ID:yionCdAli
 
  -  >>2614 
 ここって区分ゲーセンだったろうか? 
  
 スマートボールはパチンコの亜種的な存在で18歳未満立ち入り禁止だったと思うンドけど 
 
 - 2638 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 15:53:50 ID:yionCdAli
 
  -  >>2616 
 基本的に趣味の世界よ? 
 基盤と遊戯代金考えると赤字なの多いし、基盤設置も今のに比べて面倒だし 
  
 (入ってる店はだいたいそういうのが好きな社員が居る) 
 
 - 2639 :スキマ産業 ★:2020/10/15(木) 15:57:57 ID:spam
 
  -  たまにさ 
 ジャンケン、ポン アイコデ、ショ! アイコデショ! ズコー 
 を聞きたくなる 
 
 - 2640 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 16:04:49 ID:mcnTUmIu0
 
  -  純じゃない喫茶・・・ノーパン喫茶? 
  
 
 - 2641 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 16:06:44 ID:yzimssoN0
 
  -  >>2640 
 キャバクラみたいな喫茶店が昔大量に出たんで 
 そういう店じゃないよー、って意味で純喫茶って呼び方が生えた 
 
 - 2642 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 16:08:07 ID:dBO6JE0t0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8851965529c41c4cbd73bf42a11c4dc0f116d1bf 
 日本郵便、民営化してから劣化がひどくない? 
 土曜配達もやらなくなるし 
 いくらEメールにが普及して、それすらもLINEになって取扱量減ったとはいえねぇ 
 
 - 2643 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 16:09:54 ID:mcnTUmIu0
 
  -  女給さんがいるカフェーみたいなもんですか>キャバクラみたいな 
 純じゃない喫茶なんてノーパンかうたごえかJAZZくらいしか知らなんだ 
 
 - 2644 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 16:10:28 ID:Ae7nuHWa0
 
  -  人が死にそうな喫茶(偏見) 
  
 ttps://i.imgur.com/OpPv32j.jpg 
 
 - 2645 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 16:11:00 ID:yzimssoN0
 
  -  >>2643 
 エッチなことしてくれるウェイトレスさんがいる喫茶店が昔流行ったの 
 
 - 2646 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 16:13:31 ID:h6kGi31A0
 
  -  >>2642 
 何かポジティブな見通しがあってわざわざ分割民営化したわけじゃないし… 
 
 - 2647 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 16:13:45 ID:K5TApJ3Ki
 
  -  ゲーム喫茶って読んでた記憶 
 
 - 2648 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 16:16:06 ID:Ae7nuHWa0
 
  -  >>2645 
 舟木道場の兵馬数馬は 
 その日も同時に達した 
 
 - 2649 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/15(木) 16:16:24 ID:scotch
 
  -  同伴喫茶ってのがあってだな 
 カップルで行くんだけど照明も薄暗いのよ 
 ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/270/1981857/20190728_2783825.jpg 
 
 - 2650 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 16:25:54 ID:RVlx8ZGb0
 
  -  >>2619 
 店側からすれば、 
 インカムが従来とは比較にならんぐらい高くなったからねえ。 
 シューティングゲームやアクションゲームだとうまい人はコイン一つでエンディングまで行くからインカムがクッソ低くなるけど、 
 格ゲーはコインがじゃぶじゃぶぶっこまれて対戦していった。 
 その結果、ゲーセンには格ゲーの対戦台ばかり並ぶ事に。 
  
 結果、新しく入る人は居なくなり衰退していく訳だが 
 
 - 2651 :スキマ産業 ★:2020/10/15(木) 16:28:13 ID:spam
 
  -  スーパーリアル麻雀3〜5の声優にもう一回再収録なんていったら 
 それだけで制作費ぶっ飛びそうなキャストしてんだよなあ 
 
 - 2652 :バジルールの人@スマホ:2020/10/15(木) 16:35:35 ID:jat9ZU+wi
 
  -  でも当時の日本人が望んだ事だからね、郵政の劣化は 
 
 - 2653 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 16:53:40 ID:4L27QSKb0
 
  -  >>2650 
 基板1枚から2席分集金できたのも大きかったねー 
 各筐体に1枚づついれて通信する時代になったら(以下略 
 
 - 2654 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 16:53:48 ID:Q/6SYb1b0
 
  -  ゲーセンは「ガチで来る人を排除できないなら滅びる」という良い例だからな。 
 ゲーセンで番人を置いておけば排除できるだろうが、人件費もバカにならんだろうし。 
 
 - 2655 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 17:01:09 ID:cjFMXf/z0
 
  -  >>2594 
 同志、アイギスもやってたんすね…結構意外 
 
 - 2656 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 17:02:23 ID:hchbvnph0
 
  -  >>2642 
 出来ないサービスは縮小・廃止していくしかないと思いますよ? 
 出来ない物は出来ないんですから。 
 
 - 2657 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 17:04:36 ID:iAKbyPo00
 
  -  >>2642 
 どちらかというと本意はゆうパック他の段ボール配達強化だと思ってる 
 ・・・まぁ腐っても一般企業になったからシャーナイかなって 
 
 - 2658 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 17:05:54 ID:tWmVAn9c0
 
  -  >>2602 
 なんか全財産を同志に譲るって遺書書いてそう 
 
 - 2659 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 17:08:52 ID:Ae7nuHWa0
 
  -  >>2654 
 ガチで来る人 
 ttps://i.imgur.com/jVESdGC.jpg 
 ttps://i.imgur.com/ViUlIdz.jpg 
 ttps://i.imgur.com/H8Tr0Gw.jpg 
 ttps://i.imgur.com/f514sfB.jpg 
 
 - 2660 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 17:14:39 ID:AJ826WAR0
 
  -  >>2639 
 同級生2のポスタードリームに幾ら飲まれたか思い出したくない 
 
 - 2661 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 17:19:44 ID:KSrUo5Rd0
 
  -  >>2635あれヤルとすぐ匂いでバレますよ? 
  
 
 - 2662 :スキマ産業 ★:2020/10/15(木) 17:23:27 ID:spam
 
  -  カノカリの薄い本でネカフェのブースでこの時間帯なら人こないって言ってぱこぱこしてる本あったね 
 
 - 2663 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 17:25:07 ID:MAaZ+ULY0
 
  -  愛してもいなにのに、70年前に同盟を結んだという理由で、それを継続しなければならないのは、米国に対する侮辱だ 
 などと供述しており 
  
 ttps://news.nifty.com/article/world/korea/12211-823786/ 
 
 - 2664 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 17:33:52 ID:pC5cgH+Z0
 
  -  >>2660 
 下級生でゲーセン行ったらビックリした思い出 
 まぁ自分トコのゲームだもんなぁ 
 
 - 2665 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 17:34:32 ID:Z0Eu+w270
 
  -  なお日本は「憲法どうすんだよ」とアメリカを恫喝していた 
 
 - 2666 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 17:36:28 ID:D4aCaYGq0
 
  -  まんが喫茶はあるのにラノベ喫茶はない不思議 
 
 - 2667 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 17:37:50 ID:blp8aeMk0
 
  -  >>2663 
 下手糞なピエロが、首に縄掛けて綱渡りに挑んでるようだな……。これで 
 駆け引きか、 
 自分らを売り込み出来てるとか本気で考えてるのかねぇ…… 
 有史以来、一度として独立独歩出来た試しの無い、木っ端がよくも吠える……(憫笑)。 
 
 - 2668 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 17:38:33 ID:KSrUo5Rd0
 
  -  >>2663早くアカになって日本に喧嘩売ってくんねーかなー現実を教えてやりたい。 
 
 - 2669 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 17:40:52 ID:2/O4pZrx0
 
  -  >>2663 
 相も変わらず、この立場の人間が訳の分からない事を 
 公の場で吐けるもんだな まぁあそこだしな 
 
 - 2670 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 17:42:06 ID:h6kGi31A0
 
  -  >>2665 
 人が書いた文章に責任を押し付ける瞬間の為に役人やるまであるからな日本だと 
 
 - 2671 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 17:47:53 ID:cjFMXf/z0
 
  -  おめでとうと言いつつ、あと一つズレてたら俺のが当たってたな、とションボリしたり(´・ω・`) 
 
 - 2672 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/15(木) 17:48:06 ID:debuff
 
  -  >>2639 
 さぁ、探すが良い 
 ttps://gashapon.jp/products/detail.html?jan_code=4549660472636000 
 
 - 2673 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 17:50:55 ID:760E5efK0
 
  -  >>2666 
 漫画と比べて一冊読むのに時間かかるからじゃね 
 
 - 2674 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/15(木) 17:51:09 ID:debuff
 
  -  文字に起こすとホント正気の沙汰とは思えんなw 
 ttps://twitter.com/koryu13/status/1316574149590933504 
 
 - 2675 :土方 ★:2020/10/15(木) 17:55:34 ID:zuri
 
  -  (病院に行ってたマッマの迎えに行ってて本スレ書き損ねた……くっそー聖闘士やる夫なかった、ムネン) 
 
 - 2676 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 17:58:14 ID:cjFMXf/z0
 
  -  >>2674 
 ニンジャスレイヤーの 
 「明智光秀は四本腕のニンジャで、地獄から舞い戻ってカナダを支配し、天下布武を謳って世界征服に乗り出した」 
 とどっちが酷いかな 
 
 - 2677 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/15(木) 18:04:14 ID:debuff
 
  -  >>2676 
 そこまで荒唐無稽だと逆に冷静になれると思うんだw 
 
 - 2678 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/15(木) 18:07:39 ID:osumi
 
  -  ……信On、レベル1でのステ最大値が10だから、冒険者世界にレベル1で来た時は兎も角レベルアップ時の 
 ステ上昇率って意味じゃ突出してるって言って良いのかしら……w 
 
 - 2679 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 18:10:48 ID:mMiH9jfk0
 
  -  やっぱ冒険者世界って厳しいんすね(ステ的に) 
 
 - 2680 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 18:12:38 ID:dGyZxbviI
 
  -  >>2634 
 エグゾドライブの導入かな? 
 
 - 2681 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 18:14:18 ID:wNMr1aMh0
 
  -  >>2668 
 天皇陛下をだしに使われた時は流石の日本もガチギレしたんじゃなかったっけ? 
 まぁガチギレっていっても【朕茲ニ戰ヲ宣ス】まではいかなかったが… 
 
 - 2682 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 18:20:48 ID:dGyZxbviI
 
  -  >>2637 
 祭りの屋台で一店くらいは出てると思うが 
  
 >>2659 
 2枚目の猿、クロボンの短編に出てたザク乗りの猿じゃね? 
 
 - 2683 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 18:24:06 ID:q6ZFT4nBi
 
  -  ステがもうドラクエ世界でひとりFFやってるようなもんよなw 
 
 - 2684 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 18:25:44 ID:Fj4HiOHu0
 
  -  ディスガイアじゃないだけセーフ! 
 
 - 2685 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 18:29:21 ID:Q/6SYb1b0
 
  -  >>2683 
 だがちょっと待って欲しい。 
 ダメージ計算式とHPが4桁ってだけで、 
 ステの最大上限とかはFFもDQもあまり違いはなかった・・・はず。 
 最近のは知らんが。 
 
 - 2686 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 18:30:26 ID:cmquROVV0
 
  -  信on知らないから良くわかんないけど寄生の話っぽいな 
 
 - 2687 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 18:30:50 ID:Uf9nC/iVi
 
  -  いるだけ参戦か・・・ 
 スパロボなら、まあ、許す 
 
 - 2688 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/15(木) 18:31:15 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1601542115/5556 
  
 大隅さんあなたまさか 
 
 - 2689 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/15(木) 18:33:48 ID:osumi
 
  -  >>2688 
 2垢同時起動で片方追尾しつつ兵法先生刈ってました(´・ω・`)サービスサイショキ 
 
 - 2690 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 18:38:07 ID:KSrUo5Rd0
 
  -  >>2681日本のガチギレとは半島を族滅しだすのをガチギレと言うのだ。 
 陛下の一件があってもまだマスゴミは韓国押しを辞めない時点でまだまだよ。 
 
 - 2691 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/15(木) 18:39:36 ID:debuff
 
  -  まーあれで一般層(特に年配者)がかなり離れたという話はある<半島推しに踊らなくなった 
 
 - 2692 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 18:39:46 ID:pC5cgH+Z0
 
  -  デスクトップとノートで同時起動・・・か・・・(別ゲーだけど被弾 
 
 - 2693 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 18:40:57 ID:v2Oj+sHa0
 
  -  よりにもよって皇居に途轍もなく失礼な郵便物を送ろうとして、 
 郵便局が突っ返したんだっけ… 
 
 - 2694 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/15(木) 18:58:14 ID:osumi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1601542115/5610 
 むしろ気合吸収で最大火力を連発するという別方向の効率最優先という罠。 
 
 - 2695 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 18:58:38 ID:blp8aeMk0
 
  -  およそ、まともな神経ないし外交への思慮が働くなら他国の精神的支柱たる皇室…… 
 他所に当てはまる語彙が無いから便宜的とはいえ皇帝とも言える存在を、勝手に王という(中華的序列では)格下 
 として見做すような事はしないからな。連中の度し難い点は、それを当の国家or政府が指導・ 
 是正するようとするどころか、野放しにして殆どそれを認めている辺りだしな 
 で、そんでも風聞がある以上「建前」では天皇陛下と、外交文書やら政府が発言したり 
 書面に記し公表したら、向こうのマスゴミやら国民共は一斉に発狂して喚き出すという……。 
  
 
 - 2696 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 19:00:49 ID:TThr0FpR0
 
  -  >>2673 
 利用料金を高くあげればいいのかな 
  
 
 - 2697 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 19:02:31 ID:yzimssoN0
 
  -  >>2666 
 秋葉原だったかで時間つぶしに入った漫喫だかネカフェでラノベが置いてあったよ 
 店に寄るんじゃないのそこらへん 
 
 - 2698 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 19:04:50 ID:5NBI0PSF0
 
  -  同時起動 
 ttps://automaton-media.com/wp-content/uploads/2019/10/20191007-103369-header-696x499.jpg 
 
 - 2699 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 19:05:33 ID:zR1tW4el0
 
  -  ガチャ演出が入ると反射的に対グロ画像姿勢に心が構えてしまう 
 
 - 2700 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 19:06:38 ID:yzimssoN0
 
  -  >>2698 
 そのジイサンやりすぎで文句言われてなかったっけ? 
 町中走っていて邪魔だって 
 
 - 2701 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 19:09:37 ID:yFOxcnlt0
 
  -  >>2696 
 漫画喫茶の利用目的って「漫画を読みに」が半数だけど、半数でしかないわけで 
 暇つぶし目的でぶらっとくる層がラノベだと見込めない 
 
 - 2702 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 19:13:54 ID:Ae7nuHWa0
 
  -  うわキツ 
  
 ttps://i.imgur.com/Cb3fLeT.jpg 
 
 - 2703 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 19:15:44 ID:blp8aeMk0
 
  -  最近の漫画喫茶は、半ば簡易宿泊所みたいな有様だしな。1000円ちょっとで冷暖房完備、 
 シャワー浴びれて個室に鍵も掛かる、ジュース・コーヒー等飲み放題etc……で、 
 収入や身元とかで部屋を借りられない人らには、使えないと本気で困窮するという 
 
 - 2704 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 19:19:16 ID:mMiH9jfk0
 
  -  >>2702 
 最初見た瞬間、脳が理解を拒否したゾ(戦慄) 
 
 - 2705 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 19:23:21 ID:5NBI0PSF0
 
  -  >>2700 
 つか一台でもアウトでは<スマホ自転車 
 
 - 2706 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 19:23:37 ID:V06xSmo10
 
  -  本編、観目さんは名詞じゃねーよw 
 
 - 2707 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 19:27:45 ID:V06xSmo10
 
  -  この場合、動詞? ごめん、流石に分かんなくなってきた… 
  
 
 - 2708 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 19:32:07 ID:zdTNIEw40
 
  -  多分形容詞で合ってる 
 
 - 2709 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/15(木) 19:34:25 ID:hosirin334
 
  -   
  
  
                ____ 
              /      \ 
            / ─    ─ \ 
           /   (●)  (●)  \ 
             |      (__人__)     |    ……(猜疑の眼光 
           \     `⌒´    ,/ 
           /     ー‐    \ 
  
  
  
  
  
                     {ニニヽ      /ニ/ 
                     {ニニ∧-‐-/ニニニ' 
                  >゛\ニニ乂ノニニニノ 
                  '   _=ニ> ^¨_.^ <_  ヽ 
 .             ,.'  _ニヾ: : : : : : :ゝ\r 、:.  ∨ 
              /   〃: :/: : : : : : :∧\\\,,  ', 
              ,'   /: : :/: : : : :/: :/  \\ヽ ゛ < 
             i{  /: : : {: :斗-リ: : i  - ゝ`ヽ,,..ヽ    <           田畑とか鉱山から普通に材料採取してました☆ 
             /{ : : : i/ィ=‐ミN\ ィ=‐ミヽ:`ヽ,___ー_  ノ \ 
            ,'   |'l: : : {〈 ぅ:ソ     ぅ:ソ 〉}: : : :厂 `ヽ   ノ. \ 
            {  ゝ i}: : : ',:::゛゛   '   ^゛゛:::ノ : : :,'/     ヽ.    \ 
              ∧i! : :从  ┌. . .┐   ': : : :}!_       \ 
                〉: : : :\.乂:::ノ  ノ }ノ: : リ `ヽ__> ゛  ゝ      ∨ 
               〃ゝ\ト、! >< {,,>,'/レ// /ii|   ∧ \    〉 
              /; />゛|{     ノ//  ./,'   ̄    ノ {    \_/ 
             〈   , .{/  > <  ,'/  / ,         ,'  i!      \ 
              >/,.         ノ,'  /  〈ゝ   __  /___',    \ \ 
            ..ノ/ ゝ y ┌ -=彡ヽ      \〃゛厂\ /: :.,       ヽ > 
            ,    , '=--==,     ∨     ヽ: ノ: : : /: : : ,         ノ 
 .          /   /   {.   ゝ     ヽ \    ヽ____/ : : : : : ,        〈 
           ,  ,'   ::.    \     ヽ  \     ∨: : : : : :ー=‐t ‐ }`ヽ〉 
           从 ,    . :!.: : .    \    r 、       〉 : : : : :__}   ゝ゚  ̄ 
           . ヽ{   . : i! : : :.      \  ,'  \    〈 / i ! { 
              \ ,' : : i!:ヽ ヽ       ゝ彡 γ へ    ヽー^‐^^ 
               ヽ  i! \ \    γ ⌒.:. _ノ\ 
              ./∧   i!       . Y/::: ノ    \ 
                /∧   i!   __   /::/¨^>` 
               /∧       /::/ 
  
  
 
 - 2710 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 19:34:52 ID:Sd+9LnYPi
 
  -  観目さんされる云々なら動詞にするなと言うべきでは 
 
 - 2711 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 19:35:35 ID:tWmVAn9c0
 
  -  レイプするとか調教するとか尊厳破壊するとか人権剥奪する(某のじま氏と違いプレイでなくマジ)で意味は良いんだっけ>観目する 
 
 - 2712 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 19:36:30 ID:tWmVAn9c0
 
  -  あー誤爆したかと一瞬焦った…… 
 
 - 2713 :ハ:2020/10/15(木) 19:39:51 ID:dqtqkqhc0
 
  -  道後温泉いいよね(´・ω・`)正月に一番風呂入りに行ってえらい目に逢ったけど・・・ 
 おっさんで鮨詰め風呂・・・ 
 
 - 2714 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/15(木) 19:40:54 ID:hosirin334
 
  -  >>1の城下町には富士山と道後温泉と佐渡金山と善光寺が隣接してるよ! 
 
 - 2715 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 19:43:34 ID:mMiH9jfk0
 
  -  ゲーム特有の謎立地ェ…(深く考えたら負け) 
 
 - 2716 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 19:44:43 ID:wNMr1aMh0
 
  -  〇目するは動詞 〇目は名詞…こういうことです? 
 
 - 2717 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 19:45:20 ID:wNMr1aMh0
 
  -  阿蘇山も隣接させよう(提案 
 
 - 2718 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 19:46:56 ID:ccCRA95T0
 
  -  何年も行っていないけど 
 小説も置いている漫画喫茶はあったな 
 
 - 2719 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 20:01:16 ID:z6NYaeaF0
 
  -  ゲームだと、自国に万里の長城(ただし色付きの蛮族は防げない)とピラミッドとハギア・ソフィア大聖堂なんかが普通に立ってたりするからなー 
 
 - 2720 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 20:03:35 ID:KSrUo5Rd0
 
  -  >>2714富士山と善光寺ってどんな効果があるんですか? 
 
 - 2721 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/15(木) 20:10:48 ID:scotch
 
  -  はぐれ刑事3世 
 
 - 2722 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 20:14:27 ID:z6NYaeaF0
 
  -  そーいや今日は仕事中ずっと、 
 「観目どん的にはヴァイオレット・エヴァーガーデンさんはアリなんかなぁ」 
 とかずっと考えてたわ… 
 
 - 2723 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 20:15:32 ID:5NBI0PSF0
 
  -  何をされても粛々と受け入れそうなヴァイオレットは刺さらないのではないかと 
 
 - 2724 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 20:16:29 ID:KSrUo5Rd0
 
  -  むしろ刺さるのは胃薬さんかな? 
 
 - 2725 :土方 ★:2020/10/15(木) 20:19:07 ID:zuri
 
  -  あの子を不幸な目遭わすのはやめてさしあげろ(映画視聴並感) 
 
 - 2726 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 20:19:53 ID:z6NYaeaF0
 
  -  >>2733 
 いや、見た目がね。アルトリアさんっぽいから(ちょい年上だが)どうかなぁと… 
 そうか、性格の不一致はありそうだな 
 
 - 2727 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 20:20:42 ID:z6NYaeaF0
 
  -  てかあれだナ。 
  
 観目どんに気に入られる=不幸な目 なのかw 
 
 - 2728 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/15(木) 20:21:04 ID:scotch
 
  -  土方どんに刺さったようだw 
 
 - 2729 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 20:21:24 ID:5NBI0PSF0
 
  -  ヴァイオレットちゃん、テレビシリーズの時点で14だったような 
 
 - 2730 :手抜き〇 ★:2020/10/15(木) 20:22:13 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 2731 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/15(木) 20:25:12 ID:debuff
 
  -  >>2702 
 娘に歩み寄ろうと頑張ってんだよ、許したれよ 
 
 - 2732 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 20:26:05 ID:gDLCXy110
 
  -  >>2731 
 だめだ、ハイライトオフする未来しか見えない・・・ 
 
 - 2733 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 20:28:16 ID:yzimssoN0
 
  -  ttps://twitter.com/beatchaser_94/status/1316657593369018368 
 >仕様書ってなに? 
  
 FC世代あたりだとよくある話とか聞いたけど 
 さすがに今時はないよね? 
 
 - 2734 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/15(木) 20:28:51 ID:debuff
 
  -  >>2732 
 マルコ絵で脳内再生余裕でした 
 
 - 2735 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 20:29:18 ID:Ae7nuHWa0
 
  -  ガルパン最終章2話で、廃墟寸前だったボコミュージアムがディ○ニーレベルまで改善されてて草生えた 
 島田流の財力と娘ラブ度マジパネェ 
 
 - 2736 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 20:40:40 ID:DCdesimV0
 
  -  >>2733 
 十年ちょい前に俺がいた会社で社内研修用名目で仕様書もなく開発スタートしたプログラムが、気付けば販売予定ソフトになって、俺がその企画離れた直後くらいに正式発表されたことはある 
 
 - 2737 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 20:51:52 ID:cjFMXf/z0
 
  -  >>2735 
 西住は娘に厳しすぎるが、島田は娘に甘すぎる 
 
 - 2738 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 20:54:59 ID:v2Oj+sHa0
 
  -  ふとリーネちゃんの中の人のツイを見たらさらっと。 
 「宮藤の正妻の地位は譲らない」と…服部ちゃん大丈夫かしらw 
 
 - 2739 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 20:59:18 ID:760E5efK0
 
  -  芳佳ちゃんの正妻は坂本さんじゃなかったのかw 
 
 - 2740 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/15(木) 21:00:21 ID:debuff
 
  -  ありゃ旦那だろw 
 
 - 2741 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 21:00:45 ID:mMiH9jfk0
 
  -  いや旦那でしょw 
 
 - 2742 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 21:03:48 ID:Ae7nuHWa0
 
  -  えっ、坂本さんの正妻は土方兵曹じゃないの?(真顔) 
 
 - 2743 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 21:04:45 ID:iAKbyPo00
 
  -  どちらかというと義父というか第二の父というか… 
 
 - 2744 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/15(木) 21:05:12 ID:debuff
 
  -  今回正式に501から離れたから今後はそうなるんじゃないかね<もっさん 
 
 - 2745 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 21:06:18 ID:v2Oj+sHa0
 
  -  なお本妻にも現地妻にも恵まれているせいか、宮藤はすこぶる快調ですww 
 
 - 2746 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 21:07:39 ID:VXi5K101i
 
  -  ヴァイオレットはあの見た目で軍人になる前の時点で自分を犯そうとした奴ら壊滅させる戦闘力持ち 
 自分の部下達を殺された男は戦力として使ってたが恐ろしくて弟に誕生日プレゼントした 
 
 - 2747 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 21:08:58 ID:Ae7nuHWa0
 
  -  宮藤サンはストパン新アニメ1話から 
 現地妻作りと軍規違反やってて草生えますわ 
 
 - 2748 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 21:13:25 ID:gDLCXy110
 
  -  エリートで司令部からはなれている501でないと宮藤送還まであるという 
 
 - 2749 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/15(木) 21:15:57 ID:debuff
 
  -  単騎でも戦闘割と安定してたし、知名度も相当稼いだみたいだからな、今の宮藤 
 
 - 2750 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 21:18:03 ID:tkvPJ8F60
 
  -  >>2667 
 リスカブスが上手く行くか如何かは愛だからな。相手に愛されてるなら稚拙な脅迫でもちゃんと効果はある。 
 犬や猫の盗み食いで爆笑した経験はよくあるだろ、稚拙な嘘でも愛があれば通るもんだよ。 
 
 - 2751 :土方 ★:2020/10/15(木) 21:22:23 ID:zuri
 
  -  そういやストパン3期で土方さんそこそこ出番あってワイ将歓喜、またAA作ろうかなぁ 
 
 - 2752 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 21:32:18 ID:dGyZxbviI
 
  -  >>2702 
 腕の包帯がバッファローマンのアームカバーにしか見えぬ 
 
 - 2753 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 21:34:41 ID:KSrUo5Rd0
 
  -  >>2747大丈夫、あれはただの遊覧飛行、遊覧飛行だからセーフ() 
 
 - 2754 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 21:38:45 ID:blp8aeMk0
 
  -  ?????「只の訓練飛行です。え? 下で葬式? しかもナチス時代の有名人の? 偶然です。それ以外の意図は一切御座いません(事務的口調) 」 
 
 - 2755 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 21:42:35 ID:Ae7nuHWa0
 
  -  >>2751 
 もっさんの黒髪ストレートの良さを宮藤に聞かれた時なんか 
 完全にヒロインの顔してましたなあ 
 
 - 2756 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 21:45:09 ID:zdTNIEw40
 
  -  もっさんにはウィッチ候補を沢山産む仕事が待ってるお! 
 
 - 2757 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 21:47:20 ID:Ae7nuHWa0
 
  -  しかし、宮藤のどこ行っても人と打ち解けるスキルは本当に凄い 
 
 - 2758 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 21:49:01 ID:EXXGl3VG0
 
  -  >>2702 
 JDJKにみえなくもない 
 
 - 2759 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 21:52:41 ID:v2Oj+sHa0
 
  -  あのポンコツストライカーを使って飛ぼうという勇気と、 
 実際に何とかしてみせる技術と度胸は、本当に天才なんだなと。 
 ブレパンの頃は逆に「飛ぶって大変なんだ…」と驚いてたし。 
 
 - 2760 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 21:53:25 ID:/0CDBIrv0
 
  -  >>2702 
 相手をボコボコにして無理やり孕みそう 
 
 - 2761 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 21:54:09 ID:Ae7nuHWa0
 
  -  >>2759 
 宮藤ともっさんは 
 あのダメ整備士を殴っても良いよねw 
 
 - 2762 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 21:56:36 ID:yFOxcnlt0
 
  -  サービス開始したストパンの新ソシャゲでガチャ石の名前が戦時国債って聞いて笑う 
 
 - 2763 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 21:58:46 ID:blp8aeMk0
 
  -  >>2761 
 フツーに懲罰モノというか、軍の上から各基地や部隊に対する、定期的な査察・ 
 巡回が以後は検討されかれん、だらけっぷりよな 
 
 - 2764 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 21:59:12 ID:dGyZxbviI
 
  -  >>2761 
 むしろ殴ってでも修正せなあかん 
 宮藤がゴリラパワーでゴリ押ししたからどうにか動いただけで、ダメそうな理由が分かってる上で整備不良の故障品を引渡ししたからな 
 まったく動かない機体より、中途半端に浮いて墜落した方が被害がデカい 
 
 - 2765 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 21:59:21 ID:Q/6SYb1b0
 
  -  「サービス終了になったら紙くずになる」まで含めても、 
 もうちょっと名称なんとかならんかったのかとは思うが。 
 
 - 2766 :胃薬 ★:2020/10/15(木) 21:59:49 ID:yansu
 
  -  もっさん孕んでぃ 
 
 - 2767 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/15(木) 22:02:29 ID:debuff
 
  -  >>2761 
 お姉ちゃん「私に殴らせろ(耳と尻尾出しながら)」 
 
 - 2768 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 22:04:09 ID:Ae7nuHWa0
 
  -  >>2767 
 ストパンシリーズでネギトロ表現は不味いので(震え声) 
 
 - 2769 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 22:04:55 ID:v2Oj+sHa0
 
  -  >>2761 
 本来必要な整備を怠り、その上でどのような故障が起こるか予見し、 
 なおかつ「万全ですよ」と称するとか、普通に軍法会議送りですわ… 
 機体強度劣化、ポンプ故障、汚損多数とか今まで何をしてたの?と。 
 
 - 2770 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 22:09:37 ID:v2Oj+sHa0
 
  -  お姉ちゃん、弾切れになったらMg42を2挺。ハンマーにしてネウロイぶっ潰した実績あるしなあ… 
 
 - 2771 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 22:20:39 ID:n2kUiVyb0
 
  -  >>2702 
 私は一向に構わんッ! 
 
 - 2772 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 22:26:53 ID:3MIQ+zQH0
 
  -  胃薬さんののび昭は、自信がなさ過ぎて不安なところはあるが、自分勝手に判断して暴走したりはしなさそうだ 
 のび昭が信長を見限るとしたら、そりゃよっぽど信長がやらかした時だろうな 
 
 - 2773 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 22:28:13 ID:EXXGl3VG0
 
  -  現代人(意識高い系)より柔軟な考え方をもつ 
 
 - 2774 :胃薬 ★:2020/10/15(木) 22:36:31 ID:yansu
 
  -  のび昭さん人気だから斜め上アップデートを実行・・・??? 
 
 - 2775 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 22:42:27 ID:3MIQ+zQH0
 
  -  斜め上さまはなろうとしてなれるものではない 
 
 - 2776 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 22:44:37 ID:blp8aeMk0
 
  -  >>2774 
 やめたげてよぉ!! 
 
 - 2777 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 22:46:26 ID:EXXGl3VG0
 
  -  ええっ、人妻だったの 
 
 - 2778 :手抜き〇 ★:2020/10/15(木) 22:47:53 ID:tenuki
 
  -  >>2774 
 今です、のび昭様にヤンスを 
 
 - 2779 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 22:52:34 ID:yDU460/h0
 
  -  やるなら斜め上様よりもルイージ昭様かムック昭様アップデートで…w 
 
 - 2780 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 22:52:44 ID:EXXGl3VG0
 
  -  貞操逆転世界のヲタサーの姫 
 
 - 2781 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 23:16:18 ID:uQdr0ztpI
 
  -  ストパンは一応第二次大戦のエースとかがモチーフで、シビアな戦争っぽい雰囲気は出してるのに、 
 実際に描かれる軍隊はどうにもガバガバでゆるい世界なのがイマイチ中途半端なのよな。 
 
 - 2782 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 23:16:19 ID:q+caUrEy0
 
  -  ベヨネッタ安売りしたからやってみたけど 
 あれめっちゃムズイな 
 
 - 2783 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 23:17:57 ID:6g609dkAI
 
  -  >>2781 
 強力なウィッチの周りだけ固有結界が展開されてるのでは? 
 どうにも設定と実際のお話の乖離が激しすぎる。 
 
 - 2784 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/15(木) 23:23:25 ID:scotch
 
  -  ニコ静の本好きの下克上の更新、月野定規しとるwww 
 
 - 2785 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 23:31:52 ID:iBCQIpve0
 
  -  >>2784 
 現代程、刺激の強くない娯楽しかないファンタジー世界で、速水奨のイケボで耳元で歌われたら、そらねぇ 
 
 - 2786 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/15(木) 23:44:01 ID:debuff
 
  -  まー、だからといって毎度毎度血飛沫と一緒に手足が飛んだりネウロイのビームで身体半分持ってかれたりするような展開見せられても 
 誰得なんだよという話になるので……某魔法少女モノとかそんな感じに近かったけど 
 
 - 2787 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 23:47:17 ID:8dkVZaod0
 
  -  >>2774 
 それをやったら、胃薬さんの身(名前の部分とかプロットとか)が色々危ないと思うなぁ〜 
 
 - 2788 :名無しの読者さん:2020/10/15(木) 23:54:41 ID:Ae7nuHWa0
 
  -  ストパンアニメ観た後にブレパンアニメ観たら 
 毎回ガチで生死紙一重のギリギリの闘いで、死人出るんじゃないかとハラハラして観てたなあ 
 501部隊がいかにぶっ壊れチート集団だったかを理解したわ 
 
 - 2789 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/16(金) 00:02:03 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1914.html 
  
 とっても甘いお話だからブラックコーヒーを用意しつつ一般公開 
 
 - 2790 :狩人 ★:2020/10/16(金) 00:03:02 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 2791 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 00:04:26 ID:scotch
 
  -  >>2785 
 最大のエロシーンが神々が歌を歌うだけで表現してる世界で 
 イケボが耳元で愛を歌う訳だからなぁ 
 最初に既婚者が卒倒したのは実際を知ってるから想像したのかねえwww 
 娘は未経験だから想像だけで収まってると考えるとw 
 
 - 2792 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/16(金) 00:06:04 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 2793 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 00:07:57 ID:scotch
 
  -  つまり虎どんが全ての黒幕?   もしやヤンスも【ここから先は破られており現存していない】 
 
 - 2794 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/16(金) 00:09:58 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 2795 :ハ:2020/10/16(金) 00:11:49 ID:zc0HmM2x0
 
  -  全部ジョーって奴の(´・ω・`) 
 
 - 2796 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 00:12:29 ID:1yJ/Nrrl0
 
  -  同志乙です。 
 501はエースが集まっているのも大きいんですが、 
 使用機材はほぼ最新鋭が揃い、補給や整備も潤沢など、 
 後方支援でもめっちゃ恵まれてるんですよ。 
  
 なお502の貴重なキャビアの備蓄を台無しにした伯爵。 
 
 - 2797 :難民 ★:2020/10/16(金) 00:17:16 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2798 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 00:19:17 ID:QS0nNV/sI
 
  -  >>2788 
 ついでに言えばブレパンの方が敵が強いんだよ。 
 502のウィッチも十分ぶっ壊れ性能のチート軍団だから。 
 
 - 2799 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 00:19:59 ID:5ybm3bOZ0
 
  -  うp乙です同志 
 甘いお話でブラック無糖も上手い!(全力で明後日の方を見る!) 
 
 - 2800 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 00:25:47 ID:qrQReiL20
 
  -  「プ」レバンに見えた 
  
 忘れないうちにセブンガー予約しなきゃ(唐突 
 
 - 2801 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 00:27:57 ID:vphn6fRp0
 
  -  >>2798 
 マジでか 
 ネウロイを丸太やスコップで葬ってる誰かさんのお姉ちゃんは特別なんだなあ 
 
 - 2802 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 00:29:18 ID:1r/N0zXj0
 
  -  Up乙様です、同志 
 
 - 2803 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 00:34:13 ID:jWkLpovx0
 
  -  二者択一の結果は出たんやろか… うp乙ですん 
 
 - 2804 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 00:38:21 ID:14JO9ImC0
 
  -  うp乙 
 
 - 2805 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 00:39:17 ID:1yJ/Nrrl0
 
  -  >>2801 
 あの世界で固有魔法を持った航空ウィッチって、 
 砂金より貴重な存在なので… 
 
 - 2806 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 00:45:06 ID:9j5HLVge0
 
  -  同志乙でした〜! 
 ・・・すいません、ブラックコーヒーはダメなんです・・・。 
 砂糖無し紅茶で勘弁してください。 
 
 - 2807 :最強の七人 ★:2020/10/16(金) 00:47:22 ID:???
 
  -  聖剣伝説TrialOfManaがSteamで今月末まで3割引き…… 
 スイッチ版見送っちゃったから、今回は買おうかなと思いつつももう少し様子見…… 
 買ってからほとんど手を出してなかった、クロノトリガーAndroid版クリアしないと 
 
 - 2808 :携帯@胃薬 ★:2020/10/16(金) 00:57:15 ID:yansu
 
  -  ジョーさんのせいなんだ(*^◯^*) 
 
 - 2809 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 01:00:01 ID:QS0nNV/sI
 
  -  >>2801 
 拳一つでネウロイに突貫したり、再生怪人だったり、たった一人で亡命政府を守ったことがあるウィッチが居たりと、武勇伝で言えば501と遜色がないから。 
 ぶっちゃけ502のネウロイの方が真面目に戦ってる。 
  
 
 - 2810 :携帯@胃薬 ★:2020/10/16(金) 01:00:20 ID:yansu
 
  -  だから僕は両方選びます・・・ 
 
 - 2811 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 01:01:41 ID:jWkLpovx0
 
  -  >>2807 
 スイッチ版も月末まで3割引ですなー 
 
 - 2812 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 01:05:33 ID:5ybm3bOZ0
 
  -  >>2810 
 つ マクロスF(TV版)  
 
 - 2813 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 01:09:41 ID:1yJ/Nrrl0
 
  -  >たった一人で亡命政府を守ったことがあるウィッチ 
 彼女が守ったそのうちの1隻が奇しくも戦艦リシュリューでしたね。 
 
 - 2814 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 01:10:08 ID:QS0nNV/sI
 
  -  それにしてもストパン を見てていつも思う。 
 強力な固有魔法を持ってるウィッチに対して、お偉いさんは頭を地面に擦り付けて子作りに励んでもらうようにお願いしないのだろうかと。 
 宮藤がもう一人居れば、マジで戦況が変わる。各部隊に一人は欲しい。 
 
 - 2815 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 01:12:36 ID:QS0nNV/sI
 
  -  >>2813 
 まるでエスコンのシナリオみたい。 
 戦艦大和を守るようなもの何だから。 
 健気さという点では、ジョーゼット・ルマールこそ最高のウィッチ。 
 
 - 2816 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 01:18:37 ID:1yJ/Nrrl0
 
  -  >>2815 
 wikiで見るとユニットが何度も破損して、最後の機体まで持ち出して、 
 単独で数度の空襲を戦い抜くとか、エスコン主人公レベルですわ。 
 この子と下原は502の癒やしでしたね。 
 
 - 2817 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/16(金) 01:24:55 ID:debuff
 
  -  エイラとニパの中の人は陸海空制覇しとるのよな 
 
 - 2818 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 01:26:50 ID:QS0nNV/sI
 
  -  >>2816 
 固有魔法も込みで癒しだったよ。でもウィッチとしては古今無双の英雄。 
 メイン回も、どこが流されやすい性格なんだと首を傾げるくらいしっかりしてる。 
 戦歴を見たら、下手したらペリーヌ以上の英雄っぷりだし。 
 
 - 2819 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 01:28:34 ID:1yJ/Nrrl0
 
  -  >>2818 
 なお彼女と下原に何かがあると、502の食卓は文字通り壊滅しますw 
 主犯は伯爵とか伯爵とか伯爵とかだったりしますww 
 
 - 2820 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 01:30:40 ID:QS0nNV/sI
 
  -  502における宮藤じゃないか。 
 料理とそれ以外の家事を担当してるコンビとか、マジで生命線だ。 
 
 - 2821 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 01:34:22 ID:0nsN5G8ni
 
  -  >>2814 
 宮藤みたいな家系でない場合致したらウィッチは魔力を失う都合上現役には頼めず 
 戦死せずに生存して引退したウィッチに戦場に送る前提で子作り頼むのもハードル高い 
 
 - 2822 :バーニィ ★:2020/10/16(金) 01:49:18 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 2823 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 01:50:15 ID:QS0nNV/sI
 
  -  >>2821 
 うーん難しいなぁ。平時であっても、治癒魔法の使い手は是非欲しいけど。 
 正直宮藤の固有魔法の価値は計り知れない。 
 
 - 2824 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 02:10:48 ID:fnzF4r5J0
 
  -  >>2782 
 慣れると急に自分が強くなるデザインなのでしんどいとは思いますが続けますと大変アガれるようになります 
 
 - 2825 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 02:18:23 ID:T6oT3Q7T0
 
  -  ウイッチの家系って遺伝すんのかな 
 するならもっとウイッチ居てもいいと思うんだが 
 
 - 2826 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/16(金) 02:19:21 ID:debuff
 
  -  遺伝するとしてもどんなタイミングで発現するかは人によるんじゃなかろうか 
 
 - 2827 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 02:23:35 ID:yYB6FlDV0
 
  -  やばいといえばアフリカのウィッチも相当なんだよね。 
 隊長の加東圭子はあがり迎えてシールド無い状態で飛んでるし 
 関係者のフレデリカ・ポルシェに至ってはシールド無い状態で陸戦してるし( 
 
 - 2828 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 02:35:11 ID:1yJ/Nrrl0
 
  -  ろぼさんのEDFとストパン作品で、 
 元EDFエースのできない夫がエーテルシェアをスマートに行ったり、 
 不甲斐ないという言葉に、戦没者は不甲斐なさ故に命を失ったわけではないと怒ったりと、 
 あれも静かに燃える作品だったなあ。 
 
 - 2829 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 06:46:48 ID:YR7Tp8Dx0
 
  -  >>2825 
 ウィッチの素質は遺伝で継承されるみたい 
 一般人の家系からも突然変異で産まれる事もある 
 
 - 2830 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 07:22:09 ID:kLSDwglH0
 
  -  由佳ちゃんは(父親の声からして)異能生存体の娘だから… 
  
 >>2827 
 あのおっぱいはよかったな! 
 アフリカはネウロイが結構散発的だからなんとかなってんだろうか 
 
 - 2831 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 08:42:47 ID:tNZQelIS0
 
  -  ttps://twitter.com/meishu_center/status/1316396485894840326 
  
 ポイント乞食はどうにかならないかねえ 
 乞食に失礼だけど 
  
 
 - 2832 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 09:12:05 ID:z2rrzUHV0
 
  -  >>2831 
 貧すれば鈍するとは言うけれど 
 本当に日本人なのか小一時間問い詰めたくなるな 
 恥を知らんのか… 
 
 - 2833 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 09:50:49 ID:72dKpQPJ0
 
  -  >>2831 
 これをみるとやはり餃子店のホリエモン事件はさっさと営業妨害で警察呼ぶのが正解だったんじゃないかと改めて思わされる 
 あっちも餃子の焼き時間があるのに拘束されてたわけだしな 
 
 - 2834 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 09:58:11 ID:vphn6fRp0
 
  -  ストパン新アニメで宮藤が坂本さんと再会した時に 
 視線がまず、顔よりオッパイに飛んでるのは流石だなと思ったw 
 
 - 2835 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 11:26:27 ID:syWn3ODj0
 
  -  >>2832 
 ちょっとした思い付きが世界最高の名案だと思って勝利を確信してしまう人はどこにでもいるからね 
 実際は全くそんなことはないんだけど 
 
 - 2836 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 11:32:26 ID:n1LEJAOb0
 
  -  >>2832 
 例の錬金術とやらが改正で出来なくなったっぽいから別の手段に切り替えた感じかねえ、それにしてもお粗末だが。 
 
 - 2837 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 11:39:53 ID:1yJ/Nrrl0
 
  -  >>2834 
 劇場版でも初対面の服部ちゃんの胸をガン見してるので…w 
 
 - 2838 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 11:46:08 ID:fnzF4r5J0
 
  -  >>2833 
 拘置所と刑務所でしっかり理解らせするし常連にはぐいぐい行くから警察に頼るのはかなり効果的だと思います 
 
 - 2839 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 11:58:56 ID:CEd0lhmj0
 
  -  ttps://news.livedoor.com/article/detail/19065103/ 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/19065144/ 
 学術会議だけじゃなくこいつの解体もしてくれないかなぁ 
 
 - 2840 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 12:23:26 ID:Wl4vqMAI0
 
  -  後ジャスラックもな、どう見ても憲法違反だから 
 
 - 2841 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 12:30:58 ID:7mZIiU7K0
 
  -  ゼンカモンなのにようやるわ<餃子屋 
 
 - 2842 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 12:33:26 ID:z2rrzUHV0
 
  -  >>2839 
 犬HKはなぁ国営放送を謳うんなら出来うる限り公正中立を目指せよ 
 なんなん?民放よりはほんの少しマシなだけの偏向 
 マジで分割して報道のみの国営、ドキュメントや娯楽系の民放にして欲しい 
 
 - 2843 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 12:34:33 ID:Lr83q6Yg0
 
  -  NHKは払ってても徴収しにくるからね 
 
 - 2844 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 12:35:03 ID:scotch
 
  -   
       『シン・エヴァンゲリオン劇場版』 
  
            西暦2021年1月23日公開 
 
 - 2845 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 12:35:31 ID:7mZIiU7K0
 
  -  しかもガラ悪いおっさんが来る 
 
 - 2846 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 12:35:52 ID:auLzeoCH0
 
  -  犬HKは報道部門をパージするんなら喜んで契約するわ。 
 受信できる機器は皆無だけど 
 
 - 2847 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 12:37:40 ID:Lr83q6Yg0
 
  -  一度目はオートロックのマンションに勝手に入り込んできて、払ってるって言ってもそんなわけない!とか言ってきた 
 相手が住所登録間違えて他の部屋に登録してた 
  
 二度目は引っ越したら徴収にきて払ってるって言ったら「なんでシール貼ってないんですか!」って捨て台詞吐かれた 
 
 - 2848 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 12:39:52 ID:72dKpQPJ0
 
  -  警察呼ぶでおk 
 
 - 2849 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 12:41:14 ID:Wl4vqMAI0
 
  -  犬HKと言う表現は実にヘイト的だぞ、直ぐに改めろ 
  
  
 犬は人間にとって最古の友だ大事にしろよな 
 第一犬ほどの忠誠心があったならああはならんだろうよ 
 
 - 2850 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 12:41:50 ID:7mZIiU7K0
 
  -  千円ちょいで見られるネット配信の方がはるかに見るコンテンツ多いのよねぇ 
 
 - 2851 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 12:45:34 ID:z2rrzUHV0
 
  -  >>2844 
 嘘だっ!!(ひぐらしAA 
  
 >>2849 
 すまん犬に失礼過ぎたな 
 
 - 2852 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 12:45:42 ID:NAAvgDEy0
 
  -  就職して一人暮らしして以来口座振替で受信料払ってて一度も徴収員が来たことが無いから、 
 横暴な徴収員の話がどうもよその国の話のように聞こえる。 
 
 - 2853 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 12:46:36 ID:Lr83q6Yg0
 
  -  >>2852 
 たぶんそこそこの都会で引っ越したら払ってても来るよ 
 
 - 2854 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 12:50:10 ID:NAAvgDEy0
 
  -  >>2853 
 都内→仙台→博多→札幌→都内と引越してても一度も来たことないなあ 
 ずっとオートロックでもないごく普通のマンションだったけど 
 
 - 2855 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 12:52:44 ID:Lr83q6Yg0
 
  -  >>2854 
 運かしら、こっちは一月ぐらいでくる 
 
 - 2856 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 12:57:11 ID:CEd0lhmj0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=BeON-bSbrL4 
 まさかの異世界転移モノ! 
 
 - 2857 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 12:58:38 ID:NuisiXlv0
 
  -  >>2855 
 専門校の頃にオートロック付きの出入り口のあるアパートに住んでたら、柵(2mちょい)乗り越えて入ってきたことあったわ。 
 自分の所に来た後にTV内の見て隣言ってる間に管理人さんに報告行ったら警察来て連行されてった。 
 
 - 2858 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 12:58:57 ID:+nv/bgDW0
 
  -  >>2855 
 NHKが区役所から個人情報貰ってるから引っ越し先を特定されるんよ 
 だから引っ越し先でも訪問してくる 
 
 - 2859 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 12:59:37 ID:rtwxUsFUI
 
  -  ttps://twitter.com/sokusekimaou/status/1316730884930760705?s=21 
 昨日話題になってた家元 
  
 と、その娘 
 
 - 2860 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 13:00:09 ID:vphn6fRp0
 
  -  今期アニメをググっていたのだが 
 いつから、きらら枠はこんなにクレイジーになったのかね?(賞賛) 
  
 ttps://i.imgur.com/nMqxmEC.jpg 
 ttps://i.imgur.com/zBXT3oy.jpg 
 ttps://i.imgur.com/m3vPmpD.jpg 
 
 - 2861 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 13:01:47 ID:72dKpQPJ0
 
  -  >>2849 
 ゴミHKがいちばんしっくりくるわ 
 
 - 2862 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 13:03:09 ID:kxhLwKQb0
 
  -  >>2860 
 割と前からでは 
 具体的にはシャミ子がわるい 
 
 - 2863 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 13:06:34 ID:Wl4vqMAI0
 
  -  シャミ子ってアンリ・マユ並みに人類悪だな 
 そりゃ、あんな子にイロイロできる可能性があるなら… 
 
 - 2864 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 13:11:00 ID:eg1CYtg20
 
  -  アンリマユって人類悪って程じゃないだろ 
 滅ぼしてせいぜい一都市だぞ 
 
 - 2865 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 13:12:10 ID:z2rrzUHV0
 
  -  >>2859 
 ハイライトオフに草 
 
 - 2866 :携帯@胃薬 ★:2020/10/16(金) 13:16:49 ID:yansu
 
  -  ハイライトオフ! 
 
 - 2867 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 13:33:42 ID:1yJ/Nrrl0
 
  -  オークラ先生、ついにペンタブがデフォルト装備に? 
 ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1316950239991992321 
 
 - 2868 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 14:09:29 ID:Lq6l9I2g0
 
  -  他所からきた人「椎茸が栽培されてるー!?」 
 大分の職人「あれ?僕、何かやっちゃいました?(頭ポリポリ)」 
 の可能性?>>胃薬さんスレ 
 
 - 2869 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 14:14:20 ID:XBB/yqiR0
 
  -  落雷が原因だって分かるまで収量低かったんだっけ? 
 海外は斧で原木ぶっ叩くんだよね 
 
 - 2870 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 14:43:49 ID:DDvcAfpl0
 
  -  >>2856 
 他所ゆえタイトルは出さないが、やる夫スレで見たぞw 
 
 - 2871 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 14:44:07 ID:auLzeoCH0
 
  -  ttps://www.famitsu.com/news/amp/202010/15207684 
  
 USJのマリオカフェ&ストアが先駆けて報道陣に公開。 
 内装の凝りもさることながら、 
  
 パンケーキ・サンド ¥700 
 マリオの帽子 
 〜いちごのショートケーキ〜 
 ルイージの帽子 
 〜ぶどうのレアチーズケーキ〜 
  
 フルーツ・クリームソーダ ¥600 
 ピーチ姫の桃クリームソーダ 
 マリオのいちごクリームソーダ 
 ルイージの青りんごクリームソーダ 
  
 コラボ商品の割に価格が良心的に見えるな。 
 
 - 2872 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 14:46:11 ID:auLzeoCH0
 
  -  >>2871 
 ttps://www.famitsu.com/news/amp/202010/15207684.php 
  
 間違い 
 
 - 2873 :土方 ★:2020/10/16(金) 14:48:10 ID:zuri
 
  -  >>2860 
 この間気になって第一話見てウィキとか調べました 
  
 これは今季のズリキチ御用達アニメになること間違いなしですわ(歓喜) 
 
 - 2874 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 14:51:43 ID:jVQztn4p0
 
  -  >>2872 
 赤と緑でグッズ売り上げに明確な差が出て兄弟の絆に亀裂が入りそう 
 
 - 2875 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 15:01:38 ID:eTIf5+R0i
 
  -  >>2856 
 ミラ・ジョヴォヴィッチはゲームネタのキワモノ映画にしか出れない呪いでも掛かってんのか?( 
 
 - 2876 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 15:10:55 ID:fnzF4r5J0
 
  -  >>2874 
 今更それはないんじゃないかな位に格付け済んでる気がする 
 ルイージの方がリア充説あるけど 
 
 - 2877 :雷鳥 ★:2020/10/16(金) 15:20:17 ID:thunder_bird
 
  -  アイマスキャラ 芸能人格付けチェック…… 
 
 - 2878 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 15:24:20 ID:vphn6fRp0
 
  -  >>2877 
 ヘレンさんがダントツになるんじゃねーかと 
 わりとマジで思うw 
 
 - 2879 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 15:25:14 ID:kxhLwKQb0
 
  -  りあむが見事な土下座をするだろうなって 
 
 - 2880 :雷鳥 ★:2020/10/16(金) 15:26:09 ID:thunder_bird
 
  -  ときこさまにトイレのスリッパ履かせる相方枠がりあむや 
 
 - 2881 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 15:26:29 ID:n1LEJAOb0
 
  -  ttps://twitter.com/_3x23/status/1212217603818606592 
  
 格付けチェックネタだとコレ好き。 
 
 - 2882 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 15:28:52 ID:vphn6fRp0
 
  -  >>2879 
 これは本当に綺麗な土下座だったなあ 
 ttps://i.imgur.com/h6kLeJI.gif 
 
 - 2883 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 15:31:26 ID:Nq0OJbjVi
 
  -  時子さま年下には意外と優しいからワンチャン……? 
 
 - 2884 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 15:36:43 ID:Vvkx2b1G0
 
  -  >>2860 
 トイレ担当って書かれると、周りの男からアレやコレやされてるのかと思考が誘導されるw 
 
 - 2885 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 15:37:11 ID:auLzeoCH0
 
  -  ttps://img.animanch.com/2020/10/1602714171725.jpg 
  
 ひぐらしのなく頃に18年目の真実 
  
 パンティじゃない…だと…? 
 
 - 2886 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 15:43:09 ID:z2rrzUHV0
 
  -  >>2871 
 数あるコラボカフェと比べるとかなり良心的だね 
 特にテーマパーク併設のモノと比べると 
 普通1k越えがデフォだもんな 
 
 - 2887 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 15:51:45 ID:scotch
 
  -  ヨシ!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EkaxkrHU0AE6cCD?format=jpg 
 
 - 2888 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 15:52:47 ID:EspfxwtDI
 
  -  ドヤ顔で答えて間違えて泣き顔になる幸子 
 適当だけどパーフェクト達成の茄子 
 Pのシャツを確実に嗅ぎ分けるしぶりん 
 こんなとこかなあ… 
 
 - 2889 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 15:54:18 ID:vphn6fRp0
 
  -  ほー、興味深い 
 ジャガだけだと思ってたわ 
  
 ttps://i.imgur.com/Ajs2sbO.jpg 
 
 - 2890 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 15:54:57 ID:kxhLwKQb0
 
  -  ttps://twitter.com/_Reelx/status/1316387018591485952 
  
 なんで付き合っているんだろう? 
 
 - 2891 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 15:56:12 ID:z2rrzUHV0
 
  -  >>2887 
 いやいやいや 
 酒飲みはご飯のついでには「あまり」飲まん 
 晩酌にはちょうどいいかもだが 
 
 - 2892 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 15:57:26 ID:kxhLwKQb0
 
  -  >>2891 
 ご飯のおかずは酒の肴に丁度良い 
 ってのでは 
 
 - 2893 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 15:58:23 ID:scotch
 
  -  >>2890 
 @ 付き合い出したら私に合わせてくれると思ったから 
 A まさかここまで酷いとは思わなかったから 
 B 趣味以外は色々合うから 
 C 金持ちだから / イケメンだから / GS勤務だから 
  
 
 - 2894 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 16:01:11 ID:scotch
 
  -  酒飲みは基本全ての食い物をつまみとして認識してるからな 
 知り合いに簡単レシピ教えると、それは日本酒に合いそう、こっちはワイン 
 とか普通に合う酒を考えながら聞いてる 
 
 - 2895 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 16:01:47 ID:ZKTNxXx80
 
  -  >>2890 
 丁寧にイチから洗脳してあげないから…… 
 10年くらいかけてゆっくり侵食していかないと 
 
 - 2896 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 16:01:48 ID:z2rrzUHV0
 
  -  >>2892 
 それは考えたが、お米が余るじゃないか勿体ない 
 茶漬けにでも出来れば問題ないかもだが 
 
 - 2897 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 16:04:04 ID:jVQztn4p0
 
  -  >>2889 
 じゃが・・・いも・・・? 
 この福島ってどこの世界の福島? 
  
 里芋以外に選択肢なんてあったんか(チャッカマン) 
 
 - 2898 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 16:04:48 ID:NKa9UDjs0
 
  -  >>2890 
 身体の相性 
 
 - 2899 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 16:07:12 ID:vphn6fRp0
 
  -  >>2897 
 ワシ新潟育ちだか 
 家庭も給食も豚汁はジャガイモだったわw 
 
 - 2900 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 16:13:22 ID:NKa9UDjs0
 
  -  牛丼屋の豚汁も里芋とじゃがいものとで別れているな 
 
 - 2901 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 16:13:30 ID:ZKTNxXx80
 
  -  あー、給食はサトイモだったなぁ。 家だと余ってるイモが適当に投入される闇鍋だったが 
 
 - 2902 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 16:14:03 ID:EspfxwtDI
 
  -  >>2889 
 千葉県民だけどサツマイモとジャガイモだなあ…里芋も入れるかな。 
 
 - 2903 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 16:14:08 ID:kxhLwKQb0
 
  -  ttps://twitter.com/izui_shimouki/status/1316694683691565058 
  
 オネエチャン 
  
 ttps://twitter.com/garupan_app/status/1316985978062393348 
  
 また娘さんらの瞳から光が消えそうな 
 
 - 2904 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 16:15:29 ID:z2rrzUHV0
 
  -  試される大地は揺るぎなくジャガイモ一択 
 地域的に他の芋より安いし美味いw 
 
 - 2905 :雷鳥 ★:2020/10/16(金) 16:16:59 ID:thunder_bird
 
  -  >>2889 
 前に定食屋の豚汁食べたらカボチャ入ってたけど 
 あれはやはりごく少数のことなんだ 
 
 - 2906 :土方 ★:2020/10/16(金) 16:19:06 ID:zuri
 
  -  >>2903 
 割とシコいからヨシッ 
 
 - 2907 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 16:19:11 ID:vphn6fRp0
 
  -  カボチャ豚汁は食べた事ないなあ 
 間違いなく美味いんだろうけど 
 
 - 2908 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 16:19:29 ID:nagoUGyD0
 
  -  カボチャinは定食屋だと、割とヒットするね、わりと美味い。 
 じゃがだと時間が経つと煮崩れて形無くなるからだと思うけど 
 
 - 2909 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 16:22:16 ID:ZKTNxXx80
 
  -  (繊維だけのカボチャ及びサツマイモ入りグジャっとした何かを思い出しかけて記憶から消去する) 
 
 - 2910 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/16(金) 16:22:32 ID:debuff
 
  -  ttps://twitter.com/ebten/status/1316231053653102594 
  
 「日本に何があった?」ってコメントに対し「おっぱいマウスパッドが進化しただけやで」とレスが有るのに笑う 
 
 - 2911 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 16:22:34 ID:3j5JpgpI0
 
  -  >>2889ジャガイモだと溶けるからね…… 
 
 - 2912 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 16:23:34 ID:scotch
 
  -  里いもかな 
  
 ってか先日久しぶりにプログレが走ってて 
 よく見たらドリームキャッチャーもぶら下がってた 
 
 - 2913 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 16:24:23 ID:vphn6fRp0
 
  -  >>2910 
 手首安定するのかなコレw 
 
 - 2914 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 16:36:10 ID:u5cM6RTM0
 
  -  >>2875 
 クソピンポイントに嫌な呪いだな、、、 
 
 - 2915 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 16:37:22 ID:NKa9UDjs0
 
  -  >>2913 
 用途が違うw 
 
 - 2916 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 16:40:27 ID:fnzF4r5J0
 
  -  >>2882 
 スライディング土下座は電通社員の基本技能って聞いてからこのノリだめんなったわ 
 
 - 2917 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 16:45:16 ID:72dKpQPJ0
 
  -  >>2890 
 なんか鍵垢になっとる 
 
 - 2918 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 16:45:27 ID:fnzF4r5J0
 
  -  >>2910 
 日本は分かってるなあ 
 ってコメントに 
 おっぱいマウスパッドからさらに次元を上げやがった! 
 って返信する理解の深い外人おったw 
 
 - 2919 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 16:47:28 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) ふむふむ、ほほう 
 ttps://twitter.com/tezukakaz/status/1316935307384770560 
  
 
 - 2920 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 16:48:54 ID:7mZIiU7K0
 
  -  >>2894 
 ゆるキャンのグビねえがそのものだったw 
 
 - 2921 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 16:50:31 ID:h7KZzD6u0
 
  -  カレーに入れても美味しいねカボチャ・・・でもサツマイモとおなじで大抵おかずにも酒肴にもあわないんだよなぁ・・・ 
 ※スイーツなら好物 
 
 - 2922 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/16(金) 16:52:22 ID:debuff
 
  -  えっ(カボチャの煮物で普通に飯食う奴) 
 
 - 2923 :雷鳥 ★:2020/10/16(金) 16:53:51 ID:thunder_bird
 
  -  かぼちゃの天ぷら蕎麦とか美味いゾ( 'ω' ) 
 
 - 2924 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 16:54:24 ID:Wl4vqMAI0
 
  -  関係ないけど、犬HKと最初に言い出したのは韓国人かもね 
 オレ別に犬に悪いイメージないし、人や組織に犬と言う表現を使うときは上の意向に異議を唱えないって意味になるだろ? 
 NHKが国や国民の意向に尻尾振っているようには見えないし、中国や韓国を上と見ているならもっと別の表現になると思う 
 韓国じゃたしか犬と言う言葉は悪いイメージがあると聞いた 
 まぁ、別にどうでもいい事だがね 
 
 - 2925 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/16(金) 16:54:49 ID:hosirin334
 
  -  >>2919 
 干上がったCAの食い扶持だったのか 
 
 - 2926 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 16:56:48 ID:ZKTNxXx80
 
  -  >>2921 
 甘いおかず苦手なんでちょっとわかります 
 
 - 2927 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 16:58:21 ID:scotch
 
  -  >>2925 
 そして一部の特殊なローカルルールが拡散されたと・・・ 
 
 - 2928 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:00:32 ID:8YTy2qo50
 
  -  >>2917 
 バズって驚いたか、変なんが北かかな? 
 
 - 2929 :土方 ★:2020/10/16(金) 17:01:42 ID:zuri
 
  -  (よし、今日は書けた) 
 
 - 2930 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/16(金) 17:02:01 ID:debuff
 
  -  あぁ、再生プロジェクトとかいうぽっぽの身内団体に税金から10億ぶち込んだ挙句何も出来ずに潰れたJALの…… 
 
 - 2931 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:03:22 ID:CqLK4eKX0
 
  -  ああ、今自分に織田信長ばりの権力があったなら、日本中のマナー講師を一堂に集めて互いに法論させて、 
 負けた奴の首を全員残らず撥ねてやれるのに。 とか思わないか? 
 
 - 2932 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:04:53 ID:z2rrzUHV0
 
  -  >>2910 
 外人のオタク日本人の理解度の高さがつらたん 
 
 - 2933 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:05:04 ID:FmhgOxZ60
 
  -  マナー講師なぁ・・・ 
 新人研修だったかその後の酒の席全般の礼儀作法講習だったか 
  
 ワイン飲む時はワイングラスのあの細いとこを持つのがマナーですとか言ってる奴がきて 
 親が居者のボンボンにそんなトコ持ったらバランス悪くて簡単に中身溢れるでしょう 
 こぼさないように映画とかドラマみたいに丸みを帯びた部分を手のひらに載せるようにするんですよ 
 ってそっこー突っ込まれて顔真っ赤にしてる姿が未だに忘れられない 
 
 - 2934 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:07:52 ID:ZLjZ4se50
 
  -  >>2931 
 マナー本を焼いて、マナー講師を埋めましょう! 
 
 - 2935 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:09:32 ID:72dKpQPJ0
 
  -  マナー講師を集めてデスゲームか… 
 
 - 2936 :豚死ね ★:2020/10/16(金) 17:11:20 ID:pork
 
  -  マナー講師になれば新たなマナー捏造してるだけで一生飯食えそう 
 今から昆虫相撲のマナー講師になるわ 
 
 - 2937 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 17:14:00 ID:scotch
 
  -  マナー講師同士が集まって、マナー違反する度にHPが削られて行き 
 1人倒すと50%回復され、最後まで残った人には1億円が・・・・ 
 
 - 2938 :雷鳥 ★:2020/10/16(金) 17:14:24 ID:thunder_bird
 
  -  鹿島女王によるセックスのマナー講座なら売れるんじゃね( 'ω' ) 
 
 - 2939 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:14:59 ID:7mZIiU7K0
 
  -  乾杯は一気に飲み干して、グラスを床に叩きつけるのがマナーです 
 
 - 2940 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:18:15 ID:6COsXK/r0
 
  -  >>344 
 鬼滅知らないけど善逸は女子に人気なのか 
  
 女子トイレだったらいいな 
 @某映画館 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ekaru24VMAAruOK.jpg 
 
 - 2941 :豚死ね ★:2020/10/16(金) 17:18:47 ID:pork
 
  -  乾杯一気でグラスは割ってはいけない、ガラスを割った場合、死んで詫びるのが我が流派のマナーですので、直ちに死んでください。 
 とかいう、カウンター専門のマナー講師とかいそう 
 
 - 2942 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 17:22:45 ID:scotch
 
  -  人の飲み方にケチつける奴はその場で首ば獲るんが仕来りでごわす 
 獲った後にそ奴の家ば襲撃して根切りにするまでが良かしぐさばい 
 
 - 2943 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:24:06 ID:3j5JpgpI0
 
  -  >>2934始皇帝かな? 
 
 - 2944 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:25:35 ID:kUuj9IN30
 
  -  昨日リク当たったワイ今日は高みの見物 
 
 - 2945 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:28:04 ID:WFAu3S6v0
 
  -  >>2931 
 ぶっちゃけ当時の茶人とかもマナー講師のたぐいじゃね?と思わなくもない 
 
 - 2946 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:28:32 ID:14JO9ImC0
 
  -  鬼滅今日映画公開だったな 
 田舎住みだけど初めて見るレベルで行列できてた 
 
 - 2947 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:31:27 ID:Lr83q6Yg0
 
  -  マナー講師といえば忠臣蔵 
 
 - 2948 :雷鳥 ★:2020/10/16(金) 17:33:56 ID:thunder_bird
 
  -  ぼっけもんマナー講座 
 チェストばする前に名を訊ねるんは女々しか? 
 
 - 2949 :スキマ産業 ★:2020/10/16(金) 17:35:04 ID:spam
 
  -  本スレ5781。もやし娘が泣いてるぞ 
 
 - 2950 :狩人 ★:2020/10/16(金) 17:35:15 ID:???
 
  -  肝練りで逃げたもんばチェスト、痛がったもんばチェスト、隣んもんが死んで悲しんだもんばチェスト、こいがマナーでごわ 
 
 - 2951 :バジルールの人@スマホ:2020/10/16(金) 17:36:11 ID:sSGFwVlGi
 
  -  ○曜日のダウンタウンで「マナー講師を集めてマナーを指摘させたらカオス」論をやったら数字取れそうw 
 
 - 2952 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:36:23 ID:l0F0C91F0
 
  -  セックスマナー講師、パイズリは射精せず本番に移行するのがマナーと妄言をほざいた咎でズリ方さんにチェストされる 
 
 - 2953 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:36:24 ID:NKa9UDjs0
 
  -  無作法者故ってのはそういう時の言葉だよなあ 
 
 - 2954 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:37:12 ID:DgHbIJfc0
 
  -  無駄首ばかり切っちゃる事ほど女々し事はなか  
 
 - 2955 :バジルールの人@スマホ:2020/10/16(金) 17:37:37 ID:sSGFwVlGi
 
  -  江戸時代前からの伝統的マナーです。と言われたら相手は黙るか逆ギレするw 
 
 - 2956 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:38:17 ID:3j5JpgpI0
 
  -  男友達ナイトメアってどんなお話でしたっけ? 
 
 - 2957 :スキマ産業 ★:2020/10/16(金) 17:38:20 ID:spam
 
  -  ぐらんぶるのPUB連中は 
 「マナー? しっかり飲め」で済ませそうだなあ 
 
 - 2958 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:38:24 ID:vphn6fRp0
 
  -  ぼっけもんマナーは現代人にはちと辛い 
  
 ttps://i.imgur.com/6szLPtc.jpg 
 ttps://i.imgur.com/s9IMozZ.jpg 
 
 - 2959 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:39:21 ID:fnzF4r5J0
 
  -  >>2919 
 なるほど‥! 
 
 - 2960 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:41:43 ID:l0F0C91F0
 
  -  >>2956 
 男子生徒はやる夫一人、女子生徒たちは初めて見る男に興味津々 
 クラスメイトや同級生女子は淑女協定でやる夫に対してストレスを与えないように配慮しているが 
 上級生が不穏な動きを見せている 
 …って感じだったと思う 
 
 - 2961 :雷鳥 ★:2020/10/16(金) 17:42:10 ID:thunder_bird
 
  -  >>2956 
 やる夫が女子寮に遊びに行って手作りのお菓子食べたり 
 前回は割とのほほんとしている裏で女子クラス側がギリィしてる 
 
 - 2962 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:42:28 ID:h7KZzD6u0
 
  -  マナー講師の教えるマナーとか常識って、現代風に照らし合わせたつもりなんだろうけど、 
 理由が回りくどかったり、気遣いゼロで無遠慮に推しつけたがるべた付いた下品さが(ボロクソ) 
  
 
 - 2963 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:43:40 ID:3j5JpgpI0
 
  -  >>2960-2961ありがとうございます。 
 そうかやる夫が共学の食堂でメッチャ沢山食べたあの話か…… 
 
 - 2964 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:44:48 ID:h7KZzD6u0
 
  -  >>2958 
 よく絶滅しなかったな島津って思う 
 
 - 2965 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 17:47:56 ID:scotch
 
  -  >>2964 
 絶滅する前に攻めた側が絶滅するんだぞ 
 
 - 2966 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:51:34 ID:7mZIiU7K0
 
  -  だから敵本陣に向かって退却したのか<豊久 
 
 - 2967 :雷鳥 ★:2020/10/16(金) 17:52:47 ID:thunder_bird
 
  -  同学年女子全員が毎日連続してお菓子渡しにくるんだからカロリー制限とかしないとデブ一直線だし消費が追いつかないよね 
 
 - 2968 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:53:34 ID:BWjvR1Ty0
 
  -  なんだっけ フィッシュアンドチップスにのりしおかける話だっけ? 
 
 - 2969 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:58:39 ID:aiboXtdg0
 
  -  春巻きの具がカレーだった話しだな 
 
 - 2970 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:58:57 ID:HAUvo0Ka0
 
  -  >>2967 
 夕呼先生が薬渡してこれ飲んでれば生活習慣病は問題無し、と言ってたのがスゲー羨ましいw 
 
 - 2971 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 17:59:59 ID:an0fQSnLI
 
  -  >>2970 
 ノーベル賞間違いなしなんだよなぁ( 'ω' ) 
 
 - 2972 :バジルールの人@スマホ:2020/10/16(金) 18:00:59 ID:b17T0QHFi
 
  -  日向の名門の伊藤家、九州探題で当時九州最大の勢力だった大友家、そお大友家から独立して肥前の熊と呼ばれた龍造寺家 
 全部島津に攻め込んで家臣団の中核を尽く鏖殺された 
 
 - 2973 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:01:01 ID:Aag5tFR80
 
  -  >>2964 
 ぶっちゃけあんなとこ統治したいってのが現地民以外いない 
 
 - 2974 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:01:31 ID:4P+dMynv0
 
  -  >>2903 
 マイクロビキニとかスリングショット方面で行って欲しいです 
 
 - 2975 :スキマ産業 ★:2020/10/16(金) 18:01:41 ID:spam
 
  -  島津本来東軍に味方しようとしてしくじった説もあるんだけど 
 太閤検地でミッチャンに手伝ってもらって恩もあった節があってなあ 
 
 - 2976 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:02:36 ID:l0F0C91F0
 
  -  ニシンのパイといえば魔女の宅急便のアレは言うなら 
 「若者が友達と一緒にホームパーティーしてたらバアちゃんが筑前煮送り付けてきた」 
 というシチュだとどっかで聞いて(ここだったかもしれん)そら渋い顔するわな、とちょっと納得した 
 
 - 2977 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:02:36 ID:Aag5tFR80
 
  -  >>2971 
 案外忘れてる人が多いけど 
 色々ロストテクノロジーになってるけど 
 一応未来世界なんです男友達世界って 
 
 - 2978 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 18:03:59 ID:scotch
 
  -  そもそも開墾したの島津だしな 
 
 - 2979 :バジルールの人@スマホ:2020/10/16(金) 18:06:42 ID:b17T0QHFi
 
  -  水捌けの良すぎるシラス台地で稲作は厳しいのに良くやったよ 
 
 - 2980 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:08:07 ID:5ybm3bOZ0
 
  -  日本の担々麺と大陸の担々麺は似て非なる物 
 
 - 2981 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:08:26 ID:Aag5tFR80
 
  -  小麦粉を水でこねて茹でたものの元祖で 
 中国(麺)vsローマ(パスタ)ってやってるんだっけ 
 
 - 2982 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:09:27 ID:Aag5tFR80
 
  -  >>2980 
 ちんさん「わたしの料理は嘘の中華料理。美味しい嘘ね。」 
 
 - 2983 :バジルールの人@スマホ:2020/10/16(金) 18:09:27 ID:b17T0QHFi
 
  -  四川麻婆と四川風麻婆は似て非なるもの 
 
 - 2984 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:10:51 ID:Bv8j/0gt0
 
  -  王将大槻「全ての中華は道を譲れ」 
 
 - 2985 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:12:05 ID:jVQztn4p0
 
  -  さらに半島の連中が言うラーメンは袋麺 
  
 なんで?? 
 
 - 2986 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:12:31 ID:1c34cGZJ0
 
  -  これは美味しいウソ 
 
 - 2987 :バジルールの人@スマホ:2020/10/16(金) 18:12:35 ID:b17T0QHFi
 
  -  そこに颯爽と現れる、醤油&味噌ラーメンと明太タラコスパ&ナポリタン 
 
 - 2988 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:12:52 ID:u5cM6RTM0
 
  -  >>2940 
 なんか何度見てもサマルトリアの王子っぽいと思ってしまうのは女々か? 
 
 - 2989 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:14:46 ID:UQl0I0Fl0
 
  -  本場の拉麺は本来スープ系みたいな扱いなんだっけ?(めっちゃうろ憶え) 
 
 - 2990 :バジルールの人@スマホ:2020/10/16(金) 18:14:46 ID:b17T0QHFi
 
  -  韓国軍では袋ラーメンにお湯を入れて直で食べるから、ソレが除隊した連中が娑婆で広めたんじゃない? 
 
 - 2991 :雷鳥 ★:2020/10/16(金) 18:15:44 ID:thunder_bird
 
  -  美味けりゃいいんだよ(ボソッ 
 
 - 2992 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:16:13 ID:WAKE1Csy0
 
  -  魔改造する日本人でもナン系統に関しては素直にうまいといってるんだけどね 
 
 - 2993 :バジルールの人@スマホ:2020/10/16(金) 18:17:51 ID:b17T0QHFi
 
  -  ナンにチーズを仕込む程度では魔改造にはならないという理屈 
 
 - 2994 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:18:04 ID:5ybm3bOZ0
 
  -  >>2985 
 漢江の奇跡(日本からのタカリ)の結果、高級食がほぼ肉一択になって下に出回らなくなって、 
 中間層に白米が回り、下層に回す穀物が無くなったから 
 小麦輸入してかつお手軽に食べられるってことで、日本のインスタント麺をパクって 
 普及させたからやで 
 
 - 2995 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:21:40 ID:jVQztn4p0
 
  -  >>2994 
 突っ込みどころ満載で草も生えない 
 
 - 2996 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:21:45 ID:jgE0jRJJ0
 
  -  韓国の恋愛ドラマで袋麺を雪平鍋で作って男女2人で鍋から直接食べていたのには引いた 
 
 - 2997 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:23:19 ID:sHMRtIHq0
 
  -  担々麺は字の通り担いで売っていた料理だから汁なし担々?が元祖なのよね 
 
 - 2998 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:25:49 ID:w+yqVZTu0
 
  -  >>2994 
 ちなみにあちらのインスタント麺製造メーカーで一社だけ「日本の技術提供受けてインスタント麺の販売を開始した」と公表してる会社があるらしい 
 他はインスタント麺? オリジナルですけどみたいな態度 
 
 - 2999 :バジルールの人@スマホ:2020/10/16(金) 18:30:40 ID:AFLeo2mRi
 
  -  親日企業ですねぇ(ニチャァ 
 
 - 3000 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:31:31 ID:HAUvo0Ka0
 
  -  弁当に袋麺はまだ良いとして、道路脇にコンロ出して作るのは向こうじゃ当たり前の事なんだろうか 
 
 - 3001 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:32:11 ID:YR7Tp8Dx0
 
  -  >>2982 
 エビチリは偉大! 
 
 - 3002 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:32:27 ID:u5cM6RTM0
 
  -  >>2976 
 筑前煮なら割とありな気がするのだが、だめ? 
 
 - 3003 :バジルールの人@スマホ:2020/10/16(金) 18:34:12 ID:AFLeo2mRi
 
  -  ばあちゃんの作った筑前煮は美味いが、それが他の若いモン2、受け入れなれるかは別やしなぁ 
 
 - 3004 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:36:06 ID:fnzF4r5J0
 
  -  >>2982 
 百万回読み返したい名言 
 
 - 3005 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:37:28 ID:yegqI1nH0
 
  -  >>2982 
 実際、日本人の好みに合わせた変化だからぐう有能 
 
 - 3006 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:38:56 ID:HAUvo0Ka0
 
  -  パーティ料理が並んでる中にご飯のおかずが入るのはちょっとキツイと思う 
 
 - 3007 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:40:38 ID:4P+dMynv0
 
  -  本場中国拉麺食ったことないなあ 
 探してみよ 
 
 - 3008 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:41:26 ID:4P+dMynv0
 
  -  >>3006 
 面子の感性によるんじゃね? 
 
 - 3009 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:42:31 ID:Lr83q6Yg0
 
  -  >>3007 
 多分台湾屋台にいくのが早い 
 
 - 3010 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:43:17 ID:XTBVNd+ji
 
  -  共学は本当に審査がザル 
 
 - 3011 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:44:10 ID:jVQztn4p0
 
  -  >>3007 
 コシがないソーメンみたいなの 
 
 - 3012 :雷鳥 ★:2020/10/16(金) 18:45:44 ID:thunder_bird
 
  -  世の中の土日はいろいろイベントがあるからね、仕方ないね 
 
 - 3013 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:47:31 ID:5ybm3bOZ0
 
  -  だから映画業界(主にハリウッド関係)が金曜から新作放映開始になったんだよね 
 
 - 3014 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:49:49 ID:vphn6fRp0
 
  -  1度中国の人と日本のラーメンを食べに行った時の感想 
 「旨いけど、何で塩漬けの筍と変な模様の魚の練り物が入ってるの?何で煮た豚肉を叉焼と呼んでるの?」 
 すいません、分かりませんw 
 
 - 3015 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:50:48 ID:4P+dMynv0
 
  -  日本人でさえ「どうしてこうなった」が魔改造には多いからなw 
 
 - 3016 :カエル:2020/10/16(金) 18:53:28 ID:3wCwcxxp0
 
  -  イベントが終わるとどうなる? 
 知らんのか、次のイベントが始まる 
 
 - 3017 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:53:51 ID:zZVmLaN80
 
  -  それは、多分別々の地方の具材で合体事故起こしたんです。(旨ければどうでもいいだろの精神で 
 
 - 3018 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 18:55:03 ID:auLzeoCH0
 
  -  ラーメン発見伝でクソ薄い醤油ラーメンを清湯ラーメンと称するものを食われた中国人が激怒する話があったなあ。 
 藤本が本物の清湯スープ出す中華料理屋に連れてってなんとかなったが。 
 その後に博多豚骨ラーメンの店に連れてったら 
 「清湯スープの様な洗練されてる味ではないが、野趣でガツンと来る旨さがたまらない」と喜んでたっけ 
 
 - 3019 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 19:00:01 ID:scotch
 
  -  仕込みだけしておいて目の前で揚げた方が良いのではないだろうか 
 
 - 3020 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:00:03 ID:MntooN0PI
 
  -  東郷平八郎「留学したときのビーフシチュー美味かったから作ってや。味はこんな感じ」 
 料理長「おかのした」 
 都市伝説らしいが、ビーフシチュー→肉じゃが爆誕の流れ本当すき 
 
 - 3021 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 19:00:57 ID:scotch
 
  -  東郷以前に軍の献立に入ってるし、町の洋食屋にもあるからねえ 
 
 - 3022 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 19:05:03 ID:scotch
 
  -  ヨシ!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EkXFo4CU0AAEEBm?format=jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EkXvzKhUYAEIfds?format=jpg 
 
 - 3023 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:05:06 ID:WFAu3S6v0
 
  -  刀削麺何度か食ったことあるけど、あんまり味が印象に残ってないわ 
 
 - 3024 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:12:06 ID:1yJ/Nrrl0
 
  -  そういう時代だったので、あの頃は欧米文化は政府や軍隊が率先して導入。 
 上から普及させるっていう意図も強かったですし… 
 昭和の頃の軍艦のレシピとか見ると、今のレストランと大差ないレベルです。 
 
 - 3025 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:13:00 ID:t8bqpIep0
 
  -  東京あたりだと 中国手打拉麺 馬賊 って店があるなぁ 食ったこと無いけど 
 
 - 3026 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:14:38 ID:3j5JpgpI0
 
  -  >>3025うまいよ。日暮里の店だろ?餃子も美味いから一緒に頼むのお勧め。 
 
 - 3027 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:15:46 ID:1yJ/Nrrl0
 
  -  餃子といえば栃木も美味しいんでしたっけか、ちょっと遠いですがw 
 
 - 3028 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:15:49 ID:Aag5tFR80
 
  -  ゲーム業界は 
 金曜日発売にしたら当日に売り切れて土日に弾が無い 
 って事態が多発したんで木曜販売になったとか言う話が 
 
 - 3029 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:16:10 ID:6COsXK/r0
 
  -  >>2990 
 えっ鍋を直に食うのではなくて、袋にお湯? 
 
 - 3030 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:16:53 ID:4P+dMynv0
 
  -  趣味より自分!が現代にも通じる女の心理だしなあ 
 これに関してはほむほむ達が普通だよ 
 
 - 3031 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:18:12 ID:vphn6fRp0
 
  -  この二人、どこまで突き進むつもりなのか(震え声) 
 ttps://i.imgur.com/MxWMhWa.png 
 
 - 3032 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:18:20 ID:6COsXK/r0
 
  -  >>2996 
 そういうのは日本人だってやっているだろ 
  
 自分も学生のころは一人暮らしであることをいいことに炊飯釜ごとご飯食っていたぞ 
 しかも麦飯な 
 
 - 3033 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/16(金) 19:19:27 ID:hosirin334
 
  -  うわキツ 
 
 - 3034 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:20:15 ID:5ybm3bOZ0
 
  -  >>3031 
 これで経産婦って嘘でしょ… 
 
 - 3035 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:20:17 ID:HYOazbPA0
 
  -  右はまあギリありだけど左はキツい 
 
 - 3036 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:20:17 ID:Nq0OJbjVi
 
  -  右半分はいいとして左www 
 
 - 3037 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:20:46 ID:1yJ/Nrrl0
 
  -  キツイというか怖いと思ったのは何故なんでしょうね… 
 
 - 3038 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:21:19 ID:iMHcJnOv0
 
  -  >>2889 
 岐阜と香川がストライプになってるのが興味深い 
 
 - 3039 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:21:22 ID:jgE0jRJJ0
 
  -  >>3032 
 自分が食べるのを無精でやるのはいいけど、恋愛ドラマの男女2人がだよ? 
 
 - 3040 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:21:40 ID:4P+dMynv0
 
  -  もっとお色気で攻めろよ>家元 
 
 - 3041 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:21:53 ID:6COsXK/r0
 
  -  ガルパン知らない人たちに、ポルノとして消費される女子高生キャラクターといえば 
  
 引っ掛かる人たちはそれなりにいる 
 
 - 3042 :雷鳥 ★:2020/10/16(金) 19:22:12 ID:thunder_bird
 
  -  RO一緒にプレイすれば認知されてるかもしれないし 
 任天堂とかプレステ持ち込んで一緒にゲーム誘うとか色々あるでしょっ( 'ω' ) 
 
 - 3043 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:23:13 ID:Nq0OJbjVi
 
  -  むしろ男友達世界はゲームに熱中してゲーム優先する男子が多いイメージ 
 
 - 3044 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:24:04 ID:1yJ/Nrrl0
 
  -  ゲーム熱中でも何か楽しめる趣味を持ってるなら、それでいいよ。 
 もう何をするのも絶望して、寝転がるか首吊を考えるかどっちかよりは… 
 
 - 3045 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:24:55 ID:XTBVNd+ji
 
  -  常夫さんは異常性癖者 
 
 - 3046 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:27:05 ID:u5cM6RTM0
 
  -  >>2996 
 割と神田川的に微笑ましいまで有ると思うのだが、、、 
 
 - 3047 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:27:33 ID:auLzeoCH0
 
  -  刀削麺はよく行く店のは旨くて好きなんだけど、 
 潰れた所のは削るのがヘッタクソで麺が小麦粉の塊みたいにやたら分厚い奴だった。 
 味も麻辣刀削麺なのにやたら酢を利かせて不味かったなー 
  
 
 - 3048 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:27:42 ID:6COsXK/r0
 
  -  >>3039 
 貧乏アパートのヤンキー系底辺カップルとしてみれば違和感はない 
  
 それにあっちだと拉麺は鍋料理なんだろ 
 マナーに欠けるが鍋料理でとり箸つかわず口にいれた箸を鍋にいれる人たちはいる 
 そういう文化と思えばいい 
  
 日本人の生卵文化が外国人から奇異の目でみられ、 
 日本にいる感覚で海外で、卵かけご飯やって腹痛で苦しむ日本人を呆れた顔でみる外国人医師はそこそこいるのではないか 
  
 直箸を汚いと思わない文化 
 愛し合っているもの同士の直箸は純愛の証 
 
 - 3049 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:29:31 ID:Aag5tFR80
 
  -  いやヘイト溜めてたのは解るんだがちと妹様やほむほむに合いの手さんらきつくない? 
 
 - 3050 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:30:06 ID:4P+dMynv0
 
  -  韓国に対して偏見は注意しようと思ったのは犬は叩き殺して苦しめた方が美味いで 
 肉に血液染み渡らせて栄養価を高くする為に生まれた貧しい土地の必然的手法って聞いた時だなあ 
 
 - 3051 :英国紳士 ★:2020/10/16(金) 19:31:00 ID:hentaigentleman
 
  -  妹様には優しいよ 
 
 - 3052 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:31:55 ID:Aag5tFR80
 
  -  うん・・・うん? 
 
 - 3053 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:32:02 ID:Nq0OJbjVi
 
  -  ああいうのを受け入れちゃうとどんどん踏み込んでこられて最悪あぼんするのがあの世界のパターンだから…… 
 「殺しに来てる」って感覚はどうしても抜けないというか 
 
 - 3054 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 19:32:27 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ほ〜ら、おっぱいだよぉ〜  (土方どんが釣れる筈) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EkX75APUwAArAw0?format=png 
  
 
 - 3055 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:32:44 ID:auLzeoCH0
 
  -  毛細血管割れて血が筋肉組織に入ったダチョウはクッソ不味いんだけど、犬は違うのか 
 
 - 3056 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:33:24 ID:4P+dMynv0
 
  -  >>3049 
 ぶっちゃけ女って現代でも自分より趣味優先したら怒るからね 
 ツッコミどころあるとしたら共学の建前の「女は男の奴隷」が全然働いてない所だよ 
 
 - 3057 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:34:36 ID:4P+dMynv0
 
  -  >>3055 
 栄養価の問題だからなあ…… 
 
 - 3058 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/16(金) 19:34:53 ID:hosirin334
 
  -  ホルグレンを信じてはいけない(戒め 
 
 - 3059 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:35:02 ID:1yJ/Nrrl0
 
  -  むしろ男友達世界でもガンホー倒産してないんだって今回はww 
 
 - 3060 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:36:19 ID:xO2bqaxJ0
 
  -  >>3056 
 統計にあるらしいが、パートナー<<趣味傾向が強いのは女性の方らしい 
 同時に、自分>>パートナーの趣味でないと許せない傾向も強いとか 
 
 - 3061 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/16(金) 19:40:18 ID:debuff
 
  -  >>3054 
 クール教が描くような乳って本当にあるんだなぁ 
 
 - 3062 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:40:55 ID:auLzeoCH0
 
  -  >>3057 
 というか、 
 単に肉を量り売りする時のかさ増しの為だぞあれ。 
 牛でも同じ事してて旅行者が不味くて食えんと書き残してる。 
 血の栄養を取りたいんなら 
 別に料理を作った方が合理的だし。血豆腐とか。 
 
 - 3063 :雷鳥 ★:2020/10/16(金) 19:41:01 ID:thunder_bird
 
  -  ???「素晴らしく運が無いな、君はwww」 
 
 - 3064 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:42:03 ID:9j5HLVge0
 
  -  本当のきょぬーはIの字になって、偽乳のきょぬーはY字になるって、 
 どっかのバラエティで言ってたな。 
 
 - 3065 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:42:04 ID:Aag5tFR80
 
  -  >>3055 
 ウズラはその方が美味しくなるとかあるし 
 動物によって違うのでは 
  
 ただ韓国の犬食いは犬を食うのがメインじゃなくて 
 犬をいたぶるのを見せるのがメインで、食うのはその次いで 
 って節もあるけど 
 
 - 3066 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:42:53 ID:gMlfJZSK0
 
  -  PSP利用者は要確認 
 ttps://www.gamespark.jp/article/2020/10/16/103038.html 
 
 - 3067 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:43:06 ID:MegPh5zk0
 
  -  ぼくアラガムサレー派なんで・・・ 
 
 - 3068 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:50:45 ID:Aag5tFR80
 
  -  >>3059 
 男友達世界だとガンホーは結構残ってることが多いよ 
 
 - 3069 :難民 ★:2020/10/16(金) 19:52:13 ID:nanmin
 
  -  『やる夫に人権はないようです』を思い出した。 
 あの話でもROやってましたな 
 
 - 3070 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:55:09 ID:k64O9usiI
 
  -  男友達世界のRO運営さんは女性が多いんだろうか? 
 
 - 3071 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:55:27 ID:59Vj1qbk0
 
  -  ヨシ! 
 ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1317055333215264771 
 
 - 3072 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 19:59:40 ID:kLSDwglH0
 
  -  >>3067 
 うちもアラガムだったなー。たまり場がモロクだったので… 
 みんなしてクホるところ見に来るなよう! 
  
 スタルケル・マッスルのブートキャンプ、パワースポットにタッチしてダッシュして回るっての、何年か前に夏のイベントでやっとったなぁ。 
 
 - 3073 :手抜き〇 ★:2020/10/16(金) 20:04:16 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3074 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 20:15:03 ID:t8bqpIep0
 
  -  >>3026 
 おお 情報ありがとうございます 今度行ってみます   ……遠いけど 
 
 - 3075 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 20:15:22 ID:I1JSuEWa0
 
  -  交流会でMMORPGの大規模イベントに挑むのはどうだろうか? 
 
 - 3076 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 20:17:08 ID:1c34cGZJ0
 
  -  垢買いが発覚してBANが毎度発生しているのでダメみたいですね 
 
 - 3077 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 20:17:16 ID:3j5JpgpI0
 
  -  >>3029そうだよ。 
 
 - 3078 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 20:19:08 ID:XTBVNd+ji
 
  -  提督お見合いの時に有ったなRMTでアカウント入手した女 
 
 - 3079 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 20:20:02 ID:3j5JpgpI0
 
  -  >>3054日南ちゃんと来ましたか…… 
 
 - 3080 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 20:22:10 ID:z2rrzUHV0
 
  -  刀削麺は鉄鍋のジャンで知ってしばらくしてから数件食べたけど 
 どこもこんなもんかという味だったな 
 漫画の印象に引っ張られたのは否めないが 
 麺が美味しくなかったんだよなぁ 
 一度くらい美味しい刀削麺食べてみたいわ 
 
 - 3081 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 20:22:51 ID:HYOazbPA0
 
  -  >>3075-3076 
 垢買いとかで真剣にプレイしてないのがまるわかりで相手にしてもらえなさそう 
 逆にガチ廃人とかからは男のほうが相手にされなさそうw 
 
 - 3082 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 20:27:45 ID:4P+dMynv0
 
  -  >>3080 
 刀削麺が美味しいならとっくに日本で普及してるんじゃね? 
 
 - 3083 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 20:28:45 ID:1yJ/Nrrl0
 
  -  あらやだ、オークラ先生すっかり可愛くなって… 
 
 - 3084 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 20:32:01 ID:sHMRtIHq0
 
  -  刀削?食べるなら似た太さの「ほうとう」とか「すいとん」とかも有るからなー 
 
 - 3085 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 20:32:21 ID:auLzeoCH0
 
  -  >>3080 
 千葉の花見川区にある西安刀削麺がよく行く店で美味しい。 
 麻婆豆腐や豆苗炒めもオススメ 
  
 ttps://www.google.co.jp/amp/s/amp.retty.me/r/100001279597/ 
 
 - 3086 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 20:33:03 ID:FbnK1gTE0
 
  -  刀削麺は見かけは真似れるけど本物はかなり難しいそうです・・・旨いのは本場でも一握り・・・ 
 本物を作れる人は極僅かで金持権力者に囲われ、海外に行くわけないという話・・・ 
 大抵はボロボロ(表面とか)で全然別物という・・・(親父の知り合いの中国の方談) 
 
 - 3087 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 20:35:54 ID:scotch
 
  -  >>3086 
 ロボロボ 
 ttps://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/chiyoko-mochizuki/16-00115 
 
 - 3088 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 20:38:23 ID:z2rrzUHV0
 
  -  >>3085 
 サンクス でも当方試される大地在住なのよトホホ 
 >>3086 
 あー鉄鍋のジャンでも多大な修練と継続が必要だみたいな事言ってましたわな 
 納得の内実です 
 
 - 3089 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 20:38:28 ID:7oSsr61H0
 
  -  韓国で一番ドン引きだったのは生きた豚を綱引きする祭り。あれはホント無いわ 
 
 - 3090 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 20:38:38 ID:auLzeoCH0
 
  -  >>3084 
 いや全然別物なんだが… 
 食感も味付けもまるで違う。 
 
 - 3091 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 20:41:39 ID:scotch
 
  -  >>3089 
 先に放した方が豚肉をもらえるんですね?(違う) 
 
 - 3092 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/16(金) 20:43:10 ID:debuff
 
  -  この障害は強敵すぐる 
 ttps://twitter.com/yamanoneko_23/status/1316999872961081344 
 
 - 3093 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 20:45:03 ID:3j5JpgpI0
 
  -  >>3092これは勝てない……w 
 
 - 3094 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 20:47:58 ID:e7WAfhtJ0
 
  -  地元の刀削麺屋はうまいよー。ちょっと柔らかめなので固めで注文すると大満足になる。 
 支店いくつか出してるけど店によって麺のクオリティがぜんぜん違うので、 
 削る職人の腕前がダイレクトに味に影響すると思われ 
 
 - 3095 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 20:48:02 ID:Nq0OJbjVi
 
  -  別のゲームになってるw 
 
 - 3096 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 20:51:01 ID:7oSsr61H0
 
  -  >>3091 
 ちぎれます(マジ) 
 
 - 3097 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 20:51:09 ID:FbnK1gTE0
 
  -  >>3087 
 生地からして違う気が・・・って、削り方も一定?っぽいので完全に別物なモドキですよ・・・ 
 しかし、ロボとは・・・ 
 
 - 3098 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/16(金) 20:53:05 ID:osumi
 
  -  オークラ先生が遂に常時執筆状態に……(´・ω・`) 
 ※リンク先画像ネタバレ注意! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1588410750/9787 
  
 
 - 3099 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 20:56:07 ID:WAKE1Csy0
 
  -  >>2993 
 一応調べたんだけど類似しているのが中央アジアにあるらしいっぽいので 
 普遍的な変化レベル 
 
 - 3100 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 20:56:51 ID:z2rrzUHV0
 
  -  >>3092 
 別ゲーだなw 
 怪獣かわすゲームになってるけど回避出来そうにないのが草 
 
 - 3101 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 20:57:34 ID:1yJ/Nrrl0
 
  -  後はのわっちのハロウィン衣装がまあ可愛いことでw 
 
 - 3102 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 21:00:24 ID:14JO9ImC0
 
  -  オークラ先生こんなに胸部装甲が充実してたっけ 
 ウスイホンでのDS化がますます捗りそうだな 
 
 - 3103 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 21:04:10 ID:1yJ/Nrrl0
 
  -  年末グラを見るとオークラ先生、この段階で手足のスラッとした。 
 適度にバストもあるモデル体型だったんだなあ… 
 
 - 3104 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 21:05:45 ID:t8bqpIep0
 
  -  オークラ先生、グラが普通サイズになったw 
 改まではあのドヤ顔で執務室中央に立たせると暑苦しかったが 
 
 - 3105 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 21:14:06 ID:scotch
 
  -  >>3097 
 その後さらに進化してるらしいけどね 
 職人の賃金上昇や日によって出来不出来が出るので 
 それらを解決出来るってんで 
 
 - 3106 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 21:22:15 ID:z2rrzUHV0
 
  -  >>3105 
 そうなると問題はタネだけなのね 
 美味い麺になる小麦と気象に合わせた加水と練りか 
 職人のカンから始まって地道なデータ取りからのマニュアル化まで 
 一体理想の麺タネ作るまでどれだけかかるのやらw 
 ラーメンみたいに一般の普及は難しそうね 
 
 - 3107 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 21:28:19 ID:scotch
 
  -  >>3106 
 お寿司みたいに職人の握る高級店と 
 機械で作る回転寿司みたいに別物として発展して行きそう 
 その内センサーで気温や湿度で自動で製麺もするようになったりしてね 
 (そこまで行ったらごく一部の熟練の職人以外は太刀打ち出来なくなりそうだけど) 
  
 
 - 3108 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 21:29:39 ID:vphn6fRp0
 
  -  ワシがちょっと前に貼った西住と島田家元のコスプレ 
 どうやら「生徒ガチャ」で出るらしい(震え声) 
 
 - 3109 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 21:30:25 ID:72dKpQPJ0
 
  -  これ拳願会側も先代さん出てきそうな気が… 
 
 - 3110 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 21:30:26 ID:Aag5tFR80
 
  -  ぶっちゃけ極まった機械に人間は勝てないし・・・これまではコストやらなんやらでそこまで行ってなかっただけで 
 
 - 3111 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 21:31:09 ID:Aag5tFR80
 
  -  >>3108 
 えぇ・・・ 
  
 顧問ガチャは無いだろうし、戦車ガチャで出るのも違う気がするが 
 
 - 3112 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 21:31:15 ID:FbnK1gTE0
 
  -  後、生地の具合でも微妙に厚さ等を変えるセンサーも必要っすね(拘り) 
 
 - 3113 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 21:32:21 ID:6rOY2s8u0
 
  -  >>2992 
 あんこナンはデザート系としてかなりうまい。 
 そもそもナンそのものがめちゃくちゃうまい店なんでプレーンもチーズもべらぼうにうまかったが。 
 
 - 3114 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 21:33:05 ID:1yJ/Nrrl0
 
  -  ただ最近の回転寿司は麺類や丼もの等、メニューが豊富になったので、 
 逆に全自動機械化って難しそうだなあとも… 
 確かくら寿司だとフィッシュバーガーもあったような。 
 
 - 3115 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 21:36:16 ID:Nq0OJbjVi
 
  -  ttps://twitter.com/shinkansenVsOld/status/1317080675405582336 
 濃厚なありふみ 
  
 ttps://twitter.com/shinkansenVsOld/status/1316589533190742016 
 ついでに前日の投稿 
 
 - 3116 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 21:38:09 ID:scotch
 
  -  回転寿司が受けた最大の理由は料金の明瞭化だと思ってる 
 それまでの寿司屋だとお好みであれこれ飲み食いしてたら 
 正確にカウントされてるのか良く判らんって状態になり得る 
 その点回転寿司は手元の皿を数えればいくらなのかすぐ分かる 
 
 - 3117 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 21:40:55 ID:1yJ/Nrrl0
 
  -  最近は決済も電子化されてるので、より分かりやすいですしね。 
 何より昔に比べお店が綺麗になり、メニューも美味しくなりました。 
 
 - 3118 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 21:42:22 ID:Aag5tFR80
 
  -  ただ昔みたいに好きなのとって食べるって出来なくなったのはなんか味気ない・・・ 
 
 - 3119 :土方 ★:2020/10/16(金) 21:44:37 ID:zuri
 
  -  >>3115 
 この人はOPPAIデカめに書いて漫画面白いからほんますこ 
 
 - 3120 :雷鳥 ★:2020/10/16(金) 21:46:03 ID:thunder_bird
 
  -  きらりのきんたまとは一体…… 
 ttps://twitter.com/daichanja/status/1316940476935786496?s=21 
 
 - 3121 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 21:48:26 ID:vphn6fRp0
 
  -  >>3119 
 この人の描く高垣師匠と幸子ほんすこ 
 
 - 3122 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 21:51:00 ID:1yJ/Nrrl0
 
  -  >>3118 
 今でも不可能じゃないですが、兎に角コロナが落ち着かないことには… 
 アメちゃんのワクチン治験も想定外のトラブルで、一度中止してるしなあ。 
 
 - 3123 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/16(金) 21:53:04 ID:osumi
 
  -  本来数年かけて安全確実に治験するものをあり得ない短期間で実用化させようと必死だからなぁ……。 
 だからこそロシアや中国のワクチンに副作用の有無が判らないってのがヤバいんだが。 
 
 - 3124 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 21:56:27 ID:1yJ/Nrrl0
 
  -  ロシアのワクチンが最終確認試験を省略って聞いた時、正気か?と思いましたよ… 
 
 - 3125 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 21:59:10 ID:72dKpQPJ0
 
  -  ワクチン(時限爆弾) 
 
 - 3126 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 21:59:13 ID:T6oT3Q7T0
 
  -  ロシアンルーレットにならなきゃいいけど 
 
 - 3127 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 22:00:46 ID:59Vj1qbk0
 
  -  被験者の職業と地位は問わないのがロシアっぽい 
 
 - 3128 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 22:06:43 ID:3j5JpgpI0
 
  -  >>3127そこら辺が平等になっただけソ連よりマシになったのかもしれんな…… 
 
 - 3129 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 22:09:46 ID:z2rrzUHV0
 
  -  >>3124 
 ロシアだなぁとしか思えないね 
 共産主義からのほぼ独裁だもの残当 
 あの国に倫理なんかを期待してはいけない(orC国 
 
 - 3130 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 22:13:03 ID:1yJ/Nrrl0
 
  -  >>3129 
 そんなだから「大祖国戦争」で失った若年層人口、戻ってこないんでしょうなあ… 
 
 - 3131 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 22:19:43 ID:3j5JpgpI0
 
  -  >>3130ぶっちゃけ大祖国戦争で殺しすぎてどう足掻いても戻らないって話ですし……なお飛行機のパイロットについては言うまでもない。 
 
 - 3132 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 22:21:09 ID:9j5HLVge0
 
  -  ロシアは反政権側の人間粛清するのにちょうど良い「コロナのワクチンだ、さあ打てよ→【リトビネンコ氏】」ってムーブの恐れがあるから・・・。 
 
 - 3133 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 22:27:12 ID:I1JSuEWa0
 
  -  ロシア「コロナで死ぬくらいならその前に実験で役に立て」 
 こんな感じではなかろうか? 
 
 - 3134 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 22:29:12 ID:CEd0lhmj0
 
  -  ttps://news.livedoor.com/article/detail/19068720/ 
 双頭のサメの次は単眼かぁ 
 
 - 3135 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 22:29:29 ID:e7WAfhtJ0
 
  -  寿司やの会計ってよくわからんの定番ワードでしたもんね 
 
 - 3136 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 22:30:03 ID:1yJ/Nrrl0
 
  -  >>3131 
 東部戦線の独ソ両方の蛮行を見ていると、人間ここまで壊れるんだな…としか。 
 後は迷惑な武器輸出は勘弁ですが、ウクライナが絶許になったのもさもありなんと。 
 
 - 3137 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 22:31:10 ID:T6oT3Q7T0
 
  -  長州も会津でやらかしてるしホントな 
 
 - 3138 :すじん ★:2020/10/16(金) 22:38:08 ID:sujin
 
  -  コッショリ投下 
 
 - 3139 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 22:39:29 ID:z2rrzUHV0
 
  -  >>3135 
 よくわからんのは確かなのだけど 
 基本魚河岸で仕入れて天候や漁獲高で値段が変動するんだから 
 回転寿司みたいに大量購入・保管で 
 比較的値段が安定してるのと一緒にするのは流石に可哀想 
 まぁこの位っておおよその値段表示はして欲しいけどね 
 
 - 3140 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 22:40:19 ID:scotch
 
  -  ウクライナはロシアが帝国だった頃からサンドバックにされてるし 
 アルメニアもトルコに無茶苦茶されてるから恨み骨髄なんだよなぁ 
 トルコの海外の大使館員が不定期に犯人不明で惨殺死体で発見されるレベルで 
 
 - 3141 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 22:44:20 ID:z2rrzUHV0
 
  -  隣接した国が仲良くするのは難しいんだなって 
 (隣の大陸を見ながら、そして海で隔てられてるのに安堵) 
 
 - 3142 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/16(金) 22:46:01 ID:debuff
 
  -  遠交近攻は基本である 
 
 - 3143 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 22:47:25 ID:auLzeoCH0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3d965864a343abd28447e2c1e1c74a67cb973c0a 
  
 へずまりゅう、又逮捕 
 アパレル店で購入したTシャツを「偽物だ」と難癖を付けてその様子を動画にとっていた。 
 なお、Tシャツは本物だった。 
  
 思うに、精神病院にぶっこんだ方がいいんじゃないかな。 
 今度こそ親が自殺するぞ。 
 
 - 3144 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 22:49:01 ID:3j5JpgpI0
 
  -  >>3140うわーお、トルコ大使って大変なんだな命の危険まであるとか……国も国でロシアとしょっちゅう戦争状態になるし。 
 
 - 3145 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 22:50:14 ID:jVQztn4p0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6245789c41a432d6cc67f11d47408f8976d6f3f2 
  
 協力しないと次の日には転がってるところを発見される 
 共産圏や中東よりもヤベー国では 
 
 - 3146 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 22:51:51 ID:hGIlLspA0
 
  -  アルメニア・アゼルバイジャンの中の悪さはEUで行われた軍人のカンファレンスで殺人事件が発生する程度 
 アゼルバイジャンの軍人が深夜アルメニア軍人の泊まる部屋に侵入し斧で惨殺する程度 
 なお彼は帰国後英雄として扱われてる・・・殺伐! 
 
 - 3147 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 22:52:02 ID:FbnK1gTE0
 
  -  >>3141 
 (半島の方が・・・) 
 
 - 3148 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 22:55:26 ID:scotch
 
  -  >>3144 
 大使館員ってトルコに限らず本来は割とそう言うリスクもあるお仕事なんだよね 
 今の日本が平和すぎるだけで、戦前はそれなりにヤバかった訳で 
  
  
 
 - 3149 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 23:00:14 ID:gMlfJZSK0
 
  -  プレートメイルの音 
 ttps://twitter.com/BondHunterBond/status/1316564048209612801?s=19 
 
 - 3150 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 23:01:46 ID:Nq0OJbjVi
 
  -  TES主人公は良く重装でスニーキングできるなと思いました(小並感) 
 
 - 3151 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 23:05:50 ID:auLzeoCH0
 
  -  帝国軍の兵士達は新雪のようにキラキラしているし、台所のようにガチャガチャうるさい。 
 
 - 3152 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 23:09:14 ID:Nq0OJbjVi
 
  -  オブリでスタップしに来たときもあんな音させてたんだろうなって 
 
 - 3153 :狩人 ★:2020/10/16(金) 23:09:26 ID:???
 
  -  クヴァッチの英雄「重装、隠密、ダガーや弓と毒、これさえあればなんとでもなる」 
 
 - 3154 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 23:09:44 ID:z2rrzUHV0
 
  -  >>3147 
 あそこも盲腸ではあるが大陸よw 
 >>3149 
 クッソやかましいな 
 隠密行動なんて不可能やろ 
 
 - 3155 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 23:19:13 ID:scotch
 
  -            ∧_∧ 
           (・ω・ )   夜食の熱々おでんですよ 
         /()ヽ´    `/()ヽ   
        (___,;;)しーJ(___,;;) 
    □   □   □   □   □   □ 
   大根  卵  ちくわ  蒟蒻 ハンペン 薩摩揚 
  
    □   □   □    □   □   □ 
 じゃが芋 牛蒡巻 姫  牛ズリ 手羽元 雷鳥ウインナー 
  
    □   □   □   □   □   □ 
  焼売  餅茶巾 ヤンス 胃薬  青酸 土竜ツミレ 
  
 飲み物: 熱燗 烏龍ハイ カルピス クサヤ汁 
 
 - 3156 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 23:21:32 ID:FmhgOxZ60
 
  -  >>3146 
 ここに至るまでの経緯まとめた動画と関連書籍少し読んで思ったが 
 止まるのコレ 
 というか仲介買って出てくれるキティちゃん居るの? 
 国崩壊しても殺し合い続けてそうな気がする 
 
 - 3157 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 23:21:42 ID:gMlfJZSK0
 
  -  熱燗と薩摩揚げ 
 
 - 3158 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 23:23:09 ID:1yJ/Nrrl0
 
  -  プレートメイルと違うけどB.O.Sのパワーアーマーも、結構うるさかったなあ。 
 なお連中の飛行船の動力が、リベットシティの原子炉を分捕ってきたとターミナルで見て、 
 それって101ブチ切れ案件じゃないの?とも。 
 
 - 3159 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 23:23:13 ID:14JO9ImC0
 
  -  おでんどころかどんな食品にも突っ込んじゃいけないものが混じってるんだが 
 
 - 3160 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 23:23:19 ID:jWkLpovx0
 
  -  じゃがいもー 
 
 - 3161 :土方 ★:2020/10/16(金) 23:26:13 ID:zuri
 
  -  牛ズリとはなんぞや(困惑) 
 
 - 3162 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 23:30:44 ID:whkX1Q2e0
 
  -  薩摩揚がなんかマナー的な意味に見えて仕方がない… 
 
 - 3163 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 23:31:53 ID:3j5JpgpI0
 
  -  >>3155大根、卵、ちくわに蒟蒻と手羽先ください。あっ、飲み物は烏龍ハイで(残業から今、帰ってきた感) 
 
 - 3164 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 23:34:39 ID:scotch
 
  -  牛をずったモノですよ  (ボウヨミ) 
 
 - 3165 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 23:35:49 ID:iBSSB74f0
 
  -  リプの方が話題になるかも 
 ttps://twitter.com/Tricerasun1353/status/1316710085788221441?s=19 
 
 - 3166 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/16(金) 23:36:12 ID:scotch
 
  -  >>3163 
 締めは焼味噌お握りにおでんの汁掛けでよろしいですか? 
 
 - 3167 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/16(金) 23:40:13 ID:debuff
 
  -  土方さんもこんな感じなのかしら 
 ttps://twitter.com/coolkyou2/status/1317101885292040192 
 
 - 3168 :土方 ★:2020/10/16(金) 23:45:48 ID:zuri
 
  -  概ね合ってます(笑)    まあこれ描いてるのがその道の先達みたいな人ですし…… 
 とりあえずFAN○Aと渋はパイズリ行為があるのにタグを入れないのマジめんどいからちゃんとしてくれと小一時間(ry 
 
 - 3169 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 23:47:00 ID:XBB/yqiR0
 
  -  出汁に変な成分溶け出してないだろうか 
 
 - 3170 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 23:54:51 ID:3j5JpgpI0
 
  -  >>3166ありがとうございます、是非ともそれでお願いします。 
 
 - 3171 :名無しの読者さん:2020/10/16(金) 23:57:59 ID:HheX45T00
 
  -  >>3155 
 3つほどおなじものがありますね 
 
 - 3172 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 00:08:07 ID:TcjJDwAV0
 
  -  >>3002 
 誕生パーティで出すものではないでしょ 
 
 - 3173 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 00:11:56 ID:2eWS1eGv0
 
  -  唐揚げにしとけば間違いないのに<料理 
 
 - 3174 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 00:21:21 ID:cBqgglCP0
 
  -  追加の一律給付はないって言ってたけど実際配っても効果ない段階なのか? 
 
 - 3175 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 00:26:24 ID:6ssY5zVS0
 
  -  給付金を出す→バラマキふじこふじこ 
 給付金を出さない→国民が苦しんでるのにふじこふじこ 
  
 どっちにしても文句言われるなら出さないのが当然だし、 
 パンデミックの恐れのある緊急事態だった時に出した、 
 それと同等ならまだしも、それ以下の時に出す意義も意味もない。 
 
 - 3176 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 00:29:12 ID:z7gqv70j0
 
  -  日本だけならとりあえず小康状態くらいにはなった 
 海外で爆発的に発生したらあるかなあ、くらい トチ狂って渡航制限解除しなければ 
 
 - 3177 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 00:37:45 ID:0CXt7xeK0
 
  -  あるとしても持続化給付金のおかわりくらいじゃない? サラリーマンの財布に諭吉さん5人入れても経済に目立った影響はないでしょ。 
 いまはとにかく失業者を最小限に食い止めるのが大事。 
 
 - 3178 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 00:39:13 ID:scotch
 
  -  諸外国でベーシックインカムが真面目に議論されだしてるから 
 日本でももし実施ってなった際にマイナンバーに紐づけした 
 金融機関の口座の登録位は用意して置きたいのかもだね 
 
 - 3179 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 01:01:09 ID:nuCorLFOi
 
  -  あれ? 
 キン肉マンの最新話、今日更新だったのか 
 
 - 3180 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 01:12:16 ID:S9RDUgTG0
 
  -  >>3031 
 遅レスだけど、これが生徒ガチャで出るって所がまた、うん( 
 
 - 3181 :雷鳥 ★:2020/10/17(土) 01:32:34 ID:thunder_bird
 
  -  ふしだらな母と笑いなさい(幻聴) 
 
 - 3182 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 01:36:56 ID:Zwju0cMe0
 
  -  >>3179 
 まさか今回タッグだけじゃなくて3VS3もあるのか!? 
 
 - 3183 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 02:04:34 ID:fA1pkng60
 
  -  キン肉マン、マジ熱い展開になってきた 
 
 - 3184 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/17(土) 02:05:57 ID:debuff
 
  -  やっぱ今までの積み重ねだよなぁ、こういうのって 
 
 - 3185 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 02:15:08 ID:OCIoWqp00
 
  -  テーマがテーマだから出るだろうと思ってたネタが意外なとこで来て、更にこれも!?となるビッグサプライズ 
 よく集められたな嫌われてなかったんかw 
 
 - 3186 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 02:23:46 ID:49icXqan0
 
  -  おでん種のスジは牛スジとは違うのだ(神奈川ローカル) 
 あと花こんにゃくも神奈川ローカル 
 
 - 3187 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 02:27:17 ID:2V2YBsGs0
 
  -  おでんの地域性好き 
 全部食いたい 
 
 - 3188 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 03:10:32 ID:O9gvjMeq0
 
  -  >>3148 
 不逮捕特権も、大使館員を口実作って人質にするの禁止の意味。 
 こうしないと何か口実作って逮捕考える国が出るし。 
 
 - 3189 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 03:30:52 ID:VmFgyRak0
 
  -  >>3188 
 不逮捕特権もねぇ…モラルが低いor無い国はさぁ 
 えぇ何処とは言いたくないですけどね 
 軽いのは道交法違反から賭博とかの犯罪行為まで 
 極めつけはスパイ行為とかね 
 スパイ防止法ない我が国は本当にどうかと思うし 
 施行の際には不逮捕の例外事項に出来ないもんかと無い頭で思う 
 
 - 3190 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 03:34:02 ID:03nECo9S0
 
  -  ふと男友達世界の共学ってセキュリティや警護の問題で校外学習とか出来ないのであろうか? 
 こう、温泉借り切ってバコバスツアーみたいな交流会やるバカはいないのかね 
 
 - 3191 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 03:35:31 ID:Y+yREHct0
 
  -  今から発注きて明日大丈夫? 
 
 - 3192 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/17(土) 03:36:14 ID:debuff
 
  -  流石兄弟あたりは温泉旅館の女性陣までまとめてコマしそうな気がするw 
  
 
 - 3193 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 04:29:17 ID:2V2YBsGs0
 
  -  我が兄弟は 二人でひとつ 
 とかいいながら単品のスペックも壊れてる彼らw 
 
 - 3194 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 04:54:16 ID:Vz24fWEG0
 
  -  スパイの登録制度は日本でも欲しい 
  
 NHKの予算をスパイ登録制度に回せないかな… 
 
 - 3195 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 04:58:54 ID:BJ2yHDNw0
 
  -  既にある予算を横取りして他の予算に充てるというのは、ちょっと出来ることじゃない 
 が、少し前に話題になった話に寄ると関連予算なら引っ張ってこれるらしい 
  
 NHKでスパイ活動の報道特番を組ませるんだ! そこからなら予算が組める! 
 
 - 3196 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 05:35:55 ID:2V2YBsGs0
 
  -  スパイ関連の法整備して官公庁整備して50年位経たないと正確な登録が無理そう 
 
 - 3197 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 05:40:16 ID:tHW3xX+Z0
 
  -  上で袋にラーメンの話をしていたけど 
 都内で味や食材にこだわったラーメン700〜800円を高いと思うならチェーン店とかいけばいいとおもった。 
 ttps://i.imgur.com/zTNJUZo.jpg 
 思いでは美化されるが、昔ながらの町中華、大衆食堂の料理人って愛想がよかったか?  
  
 誰にも邪魔されない自宅で袋ラーメン、コスパ最強  
 
 - 3198 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 05:55:47 ID:tHW3xX+Z0
 
  -  サザエさんや昔の刑事ドラマや朝の連続テレビ小説にでてくる 
 屋台のおでん屋で酒を呑むシーンは憧れる 
  
 憧れるが、スーパーのおでんセット買ってきて食うのが一番安くて手っ取り早く、自分の好きなネタだけじっくり楽しめる 
 ご飯と一緒に食べても周りから奇異の目でみられない 
 
 - 3199 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 05:55:52 ID:Vz24fWEG0
 
  -  塩分の多すぎないアレンジで使いやすい袋ラーメンは60円ぐらいか 
 キャベツ1〜2枚とニンニク一かけは20〜30円 
 よく解らない挽き肉100gで100円 
 唐辛子とか豆板醤とか味噌とか調味料や油にその他自炊経費で袋ラーメンで300円以上かける日もある 
  
 外食ならそのぐらいはするだろうな 
 
 - 3200 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 06:01:41 ID:TcjJDwAV0
 
  -  >>3197 
 原価って材料費だけを指すものじゃないんだよなぁ… 
 トッピングなしで700〜800円のラーメンって何時間も豚骨や鶏ガラを煮込んで出汁取ったりしてるし、立地もいい≒土地代が高いところが多いから 
 昔ながらのワンコインなんて、とてもじゃないけどやってられないんだよね 
 
 - 3201 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 06:03:32 ID:tHW3xX+Z0
 
  -  >>3199 
 それに場所代や人件費、水道光熱費 
 >300円以上に一人当たりの電気代や洗浄を含めた水道代、お残しがあれば廃棄にかかる費用、下水道代 
 その他諸々で350〜400円してもおかしくない 
 日高屋や幸楽苑はすごい、たくさんつくるから一単価当たりは安いけども 
 いやあ原価を気にしていたら縁日の屋台とかクレープ屋とか喫茶店とか利用できないよ 
 
 - 3202 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 06:15:48 ID:bihsJs1t0
 
  -  友人に串カツ屋で原価厨発言された時は笑ってツッコミ入れたわ 
 「串と油とタレで面倒くさいでしょwww本気でやるなら手伝うけどwww」 
 
 - 3203 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 06:16:27 ID:tHW3xX+Z0
 
  -  画像検索を利用したら、お店で談笑していたら威圧して注意されたという話、確かに酷い話だ 
 しかし、こうは考えられませんか見るからに意識高い系のラーメン屋、それも忙しい時間帯に入ってはいけない。混んでいるなら尚更です。 
 何よりも、値段を叩くのは違う 場所や食材にこだわれば値段は高くなる。 
 
 - 3204 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 06:17:50 ID:gzMqtLyk0
 
  -  原価厨は人件費や設備費なんかを無いものとして考えることが多いからなあ 
 まあ原価厨でなくとも技術料とかクリエイターへのギャラとかは軽視されがちだが 
 設定考証とかふっつーに只でやらせようとする輩多いし(ギャラの話したら高確率で銭ゲバ扱いされる 
 
 - 3205 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 06:41:53 ID:bihsJs1t0
 
  -  面白そうだしわりとイケそうだったが 
 準備と片付けに時間が取られるので無しになり残念だった… 
 
 - 3206 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 07:55:57 ID:mqhyPboz0
 
  -  とりあえずラーメン来る前に高菜食べちゃおう 
 
 - 3207 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 08:13:31 ID:2p2cpfm00
 
  -  ラーメンのスープって現在では産業廃棄物で捨てるのに金がかかるとか聞いたな 
 
 - 3208 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 08:16:32 ID:5mec1awe0
 
  -  >>3190 
 県によるのでは? 
 有り体に言えば予算次第と。 
 地方の共学は基本、そんなに予算潤沢で無いように見えるので。 
  
 バスはなぁ・・・。 
 高速乗った時点で暴走自動車とかに特攻されない? 
 
 - 3209 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/17(土) 09:52:34 ID:debuff
 
  -  >>3207 
 駄女神様がいれば費用かけずに廃水処理できるな、と思ってしまった自分w 
 
 - 3210 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 09:55:21 ID:ksVooF4HI
 
  -  水系の女神って本当にありがたい存在だな。 
 どんな産業廃棄物でもピュリフィケーションで浄化出来る。 
 
 - 3211 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 09:56:56 ID:mqhyPboz0
 
  -  原発のプールに放り込んでおけばクリーンに 
 
 - 3212 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 10:12:55 ID:ksVooF4HI
 
  -  アクア様ってリアルタイム世界にいたらマジで救世主になれるんじゃないかな。 
 
 - 3213 :英国紳士 ★:2020/10/17(土) 10:15:32 ID:hentaigentleman
 
  -  水に変える前に放射線浴びすぎて乙る気が 
 
 - 3214 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 10:15:54 ID:YeN9P2wr0
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2282902.jpg 
  
 企画進行中のねんどろいど ライザ 
  
 やっぱりキミ太くない??(一部を見ながら) 
 
 - 3215 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 10:16:57 ID:Q9CwIA7II
 
  -  >>3214 
 太くねえって!…………いややっぱ太いな 
 
 - 3216 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 10:21:40 ID:03nECo9S0
 
  -  一瞬、お水の女神様って見えて芸事やキャバ嬢の神様って考えたけど… 
 あながち間違いではないなって思えてきた(アクア様 
 まぁ、アクア様がキャバ嬢やってたら多分、No.2辺りで意外と指名が多そう 
 
 - 3217 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 10:25:53 ID:EKB3HrNo0
 
  -  アクアキャバ嬢はアカンて。 
 客が不幸になってリピート不可能になる 
 
 - 3218 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 10:37:10 ID:Igg4eBdI0
 
  -  >>3208 
 正直婚姻義務数を達成以降は、自宅からのモニタリング学習とかのほうが、 
 男子にとっては安全そうなんだけどねえ… 
 バスと言うより装輪歩兵戦闘車が必要じゃないですかね、あの世界じゃ。 
 
 - 3219 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 10:44:03 ID:ksVooF4HI
 
  -  >>3216 
 意外と転職じゃない? 
 
 - 3220 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 10:44:43 ID:mqhyPboz0
 
  -  酔いつぶれてお持ち帰りされまくりそう 
 
 - 3221 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 10:52:21 ID:+ELf8BHB0
 
  -  >>3211 
 タイムリーな話だなあ 
 汚染水の海洋投棄が、数日前に決まったばかりだ 
 
 - 3222 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 10:55:56 ID:ovByO/An0
 
  -  >>3221 
 なんかそれ、汚染水じゃなくて「汚染を処理した後の安全な」処理水だって話だけど、どっちが正しいんだろね。 
 
 - 3223 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/17(土) 10:58:27 ID:debuff
 
  -  汚染水ってのは放射脳とマスゴミが勝手に言ってるだけやぞ 
 【原発由来のトリチウムを含んだ水】でしかない 
 ついでに言っとくと韓国あたりはそれを上回るトリチウムを含む排水を駄々流ししとる 
 
 - 3224 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 10:58:40 ID:2p2cpfm00
 
  -  世界が崩壊しても仲魔に水の女神様と豊穣の女神様が居ればなんとかなるかも知れない 
 
 - 3225 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 11:00:03 ID:2p2cpfm00
 
  -  カナダは五大湖に流してるんだっけ? 
 それに対してアメリカは何も言わないらしいけど 
 
 - 3226 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 11:01:35 ID:97YAI9q3I
 
  -  >>3222 
 マスコミが汚染水って騒いでるから、処理水で合ってるんだろう 
  
 少なくとも、数値的には他所の原発で排出してる水より放射線量は同等かそれ以下だ 
 
 - 3227 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 11:04:05 ID:03nECo9S0
 
  -  そういや、震災後の放射線量が東より西の方が高かったからマスコミが報道しなくなったって聞いたことあるな(韓国あたり〜 
 
 - 3228 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 11:07:34 ID:j28QNBTj0
 
  -  ガンプラよりマジンガーZのトイを置いてあるおもちゃ屋という、 
 今の基準で見ると宝の山の様なおもちゃ屋だったなw 
 
 - 3229 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 11:07:53 ID:j28QNBTj0
 
  -  >>3228 
 しまった、間違えた 
 
 - 3230 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/17(土) 11:07:57 ID:debuff
 
  -  逆に言うと、それなりの立場がありながらアレを【汚染水】呼ばわりしている人は信用すべきではない 
 
 - 3231 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 11:08:53 ID:gE0DGpo00
 
  -  「トリチウム以外の核種はほぼ全て除去して、国際的な海洋放出の基準は満たしている」 
 「諸外国の原発もトリチウムは希釈したうえで海洋や河川に放出している」 
 「トリチウムは放出する放射線エネルギー量は少なく、生体濃縮もしにくいため生物への影響は限定的」 
 ってことを覚えれば特に問題ないと理解できるはずなんだがねぇ 
 
 - 3232 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/17(土) 11:13:34 ID:debuff
 
  -  ぶっちゃけ海に流せば海水で希釈されるから影響もクソもあったもんじゃない 
 てのはIAEAもお墨付き出してたはずなんだけどねぇ 
 本来ならそういうのを報道して風評被害を抑えるべきメディアが率先して煽ってんだから救いようがない 
 
 - 3233 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 11:13:40 ID:y5IrMhtvI
 
  -  反論するならソース出すべきだけど、排出がダメな理由をデータ付きで説明してる人を見たことがないんだよなぁ… 
 
 - 3234 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 11:14:35 ID:BYZT7zxk0
 
  -  うわぁ、ファンヒーターが地味に嫌な故障の仕方してる。BEEP音が鳴らねぇ 
 
 - 3235 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 11:19:28 ID:Q9CwIA7II
 
  -  コタツ買おうと毎年思うが結局買わない 
 
 - 3236 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 11:20:03 ID:w/T/Lkm50
 
  -  真冬になる前に買い替えできてラッキー、くらいに思うと楽かも 
 
 - 3237 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 11:21:15 ID:gE0DGpo00
 
  -  「科学的には問題ないけど感情的に嫌だから反対」って言ってる人がいたら、 
 ハンセン氏病やHIVの患者を隔離差別してたのと同じっすね、と返すとバグるから面白いぞ 
 
 - 3238 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 11:23:08 ID:mqhyPboz0
 
  -  漁場だから多少の影響はあるかもしれないが 
 魚の産地って水揚げした漁港で表示するのよね 
 
 - 3239 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 11:29:03 ID:lqlZX8BQ0
 
  -  拾い物だがCGかなコレ? 
 リアルコスだとしたら、どうなってるんだろう。イケる(唐突) 
  
 ttps://i.imgur.com/Mq9Dplg.jpg 
 ttps://i.imgur.com/kjj1g95.jpg 
 
 - 3240 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 11:41:25 ID:YeN9P2wr0
 
  -  >>3239 
 後ろの人が前の人のケツに頭突っ込んでボールジョイントになってるんでしょ 
 
 - 3241 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 11:48:44 ID:nQrrYRpc0
 
  -  新製品出る時期に値下がりする型落ちを買う 
 
 - 3242 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 11:48:57 ID:97YAI9q3I
 
  -  サムソンティーチャー! 
 
 - 3243 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/17(土) 12:13:40 ID:debuff
 
  -  >>3240 
 後先さん、実在していたのか…… 
 
 - 3244 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 12:16:17 ID:97YAI9q3I
 
  -  ttps://twitter.com/bhe_bbo/status/1317080489828777984?s=21 
 誰もが知る、あの名作に現代風アレンジを加えてリメイク! 
 感動が感動を呼ぶスペースオペラの金字塔! 
 あの感動をもう一度! 
 
 - 3245 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/17(土) 12:25:15 ID:debuff
 
  -  鬼滅映画、今日午前中の段階で興収15億円突破とか本当に映画館の救世主だ 
 
 - 3246 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 12:25:21 ID:Y0vTJ3EM0
 
  -  魔術師、還れず 
 
 - 3247 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 12:29:19 ID:49icXqan0
 
  -  バンダイがマジンガーZをプラモ化していないといつから錯覚していた! 
 
 - 3248 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 12:37:58 ID:lqlZX8BQ0
 
  -  無惨様と兄上人気ねーなオイw 
  
 ttps://i.imgur.com/CceJvhP.jpg 
 
 - 3249 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 12:39:54 ID:scotch
 
  -  >>3235 
 コタツの部分だけ買って今の机に付ければ? 
 一番手軽なのは電気あんかでも膝に載せとけばw 
 
 - 3250 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 12:40:36 ID:mqhyPboz0
 
  -  PCデスクをコタツにするキットとかあったなぁ 
 
 - 3251 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 12:43:01 ID:scotch
 
  -  ヌコ型電気アンカカバー (中にはオプションで土方どんが入ります) 
 ttps://shop.r10s.jp/7dials/cabinet/02228553/shouhin01/shouhin01/cat-00.jpg 
 ttps://askul.c.yimg.jp/lpm/img/livingut/294207_7_3L.jpg 
  
 
 - 3252 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 12:44:18 ID:+seEm/iu0
 
  -  >>3248 
 女性ファン多めな感じの投票って感じはするなあ、票数多いキャラの傾向的に考えて。 
 童磨が思ったより多いのが謎だが。 
 あのサイコパスそんなに人気あったっけ・・・? 
 
 - 3253 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 12:46:51 ID:Y0vTJ3EM0
 
  -  >>3248 
 他の連中に目を隠されてるのが多い中 
 きっちり二つだけ目を残されてる兄上で草 
 
 - 3254 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 12:47:22 ID:ovByO/An0
 
  -  >>3248 
 数の大小に関わらず目とか口とかを埋められている事に、なんか狂気を感じる 
 
 - 3255 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 12:49:57 ID:WiQ636qoi
 
  -  鬼滅、初日の1館での最大上映回数が42回って何やねん…( 
 
 - 3256 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 12:51:20 ID:scotch
 
  -  複数面持ってる劇場が、客が来すぎて全部鬼滅にしたのかな? 
 
 - 3257 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 12:54:28 ID:m1CIMC1+0
 
  -  かなり強気に設定しても行けると映画館側も判断したんやろなぁ 
 行列や興行収入見るに大正解のようだが 
 
 - 3258 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 12:56:07 ID:scotch
 
  -  開始時間を10分づつずらして回しても行けるかもだな 
 
 - 3259 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 13:02:19 ID:Lpc+AoKf0
 
  -  興業収入が半日で1デビルマン(5億円)かあ 
 
 - 3260 :雷鳥 ★:2020/10/17(土) 13:02:37 ID:thunder_bird
 
  -  エヴァーガーデン、鬼滅、来年はシンエヴァもある 
 映画業界が元気になればええなぁ 
 
 - 3261 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 13:04:44 ID:Y0vTJ3EM0
 
  -  上映スケジュールが電車の時刻表みたいになっててビビる 
 
 - 3262 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 13:05:06 ID:oQaV53Ab0
 
  -  単位デビルマンやめーやwww 
 
 - 3263 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 13:10:13 ID:Q9CwIA7II
 
  -  映画館行かなくなったなあ… 
 
 - 3264 :土方 ★:2020/10/17(土) 13:14:45 ID:zuri
 
  -  よく行く映画館も昨日は鬼滅のために朝七時からやってましたし……42回ってtohoシネマズの新宿かなにかだったはず 
 
 - 3265 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 13:15:27 ID:nQrrYRpc0
 
  -  近所のイオンにある映画館、初日に40回やってたな 
 一応感染対策で1回の人数其処まで多く入れない分、数回すしか無いのは分かるけど 
 
 - 3266 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 13:16:07 ID:scotch
 
  -  土方どんも鬼滅に負けずに日に43回のズリを、さあ 
 
 - 3267 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 13:19:11 ID:+otPWjtjI
 
  -  >>3252 
 私は好きですよ。 
 
 - 3268 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 13:19:13 ID:03nECo9S0
 
  -  同じ乳でか、43人となのかどっちやろな(日に43回のズリ 
 
 - 3269 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 13:23:01 ID:w/T/Lkm50
 
  -  おっぱいがあれば43回ズれるという厚い信頼?w 
 
 - 3270 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 13:33:39 ID:BqLxOFAf0
 
  -  一流のズリストは発射してる最中に精子が作られていくから 
 
 - 3271 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 13:35:26 ID:mqhyPboz0
 
  -  とめどなくつくられる精子 
 
 - 3272 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 13:37:38 ID:Q9CwIA7II
 
  -  質量保存の法則すら無視できるのか… 
 
 - 3273 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 13:37:43 ID:scotch
 
  -  そろそろ着弾して土方どんが『どうして』って顔になってるのかなぁ 
 
 - 3274 :バーニィ ★:2020/10/17(土) 14:04:46 ID:???
 
  -  わかってるだけで5個のフィギュア(さらに+3個)+αですからねw 
 
 - 3275 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 15:01:35 ID:bFrgOpVxi
 
  -  ttps://twitter.com/nanasiA_PP/status/1317249366369824768 
 言われてみれば 
 
 - 3276 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 15:04:16 ID:ts2ZKj9X0
 
  -  ああーってなったw 
 
 - 3277 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 15:24:54 ID:gMMdVcvKI
 
  -  岡目八目、後知恵、事後諸葛亮 
 横からならよく見える、ってよくある事よね 
 冷静で的確な判断力を奪うのも駆け引きだし 
 
 - 3278 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 15:26:22 ID:KwjmMn4h0
 
  -  いきなり気づかないうちに老化してどうにかしなきゃ! って所で主観でそう判断するのは厳しいよなぁ、とは思う<ジッパーで風入れれば冷えるだろ 
 漫画で見てても思いつかなかったけどな!( 
 
 - 3279 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 15:29:02 ID:ovByO/An0
 
  -  >>3239 
 今更だが、元のサイト見つけた。CGやね。 
 ttps://www.artstation.com/artwork/68kD96 
 
 - 3280 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 15:29:16 ID:scotch
 
  -  将棋なんかでも横で見てる人の方が良い手を思いついたりするよね 
 
 - 3281 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 15:35:07 ID:/mVNpFrV0
 
  -  鬼滅の映画の特典で作者が作中のキャラはほとんどが実在のモデルがいて作者の知り合いの一般の人なんだと語ってるんだが 
 つまり、無惨様とか半天狗とかにもモデルがいたということだとするとどんなヤバい人だったんだろうか 
 
 - 3282 :携帯@すじん ★:2020/10/17(土) 15:38:20 ID:sujin
 
  -  刺身の時点で苦手なんだよぉ…… 
 ttps://twitter.com/is_ikesan/status/1317054605038133250?s=19 
 
 - 3283 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 15:39:57 ID:uob42och0
 
  -  お刺身定食くん「!?」 
 
 - 3284 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 15:45:57 ID:nQrrYRpc0
 
  -  加熱処理してない生ってだけでえってなるのは分かる 
  
 海沿いでやってるトコ結構多いけど 
 生きた魚を注文してから捌いて刺し身にして出してくるとこで食べたやつはヤバかった 
 〆で出てきたアラ汁+卵とじ雑炊がまた美味しくて・・・ 
 
 - 3285 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 15:46:45 ID:gE0DGpo00
 
  -  海鮮丼って、ほかほかご飯と冷えた刺身を組み合わせて、 
 冷めたご飯と中途半端に火の通ったぬるい刺身を生成する 
 冒涜的な食べ物だよね 
 
 - 3286 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 15:47:01 ID:gMMdVcvKI
 
  -  >>3281 
 色々、力を持ってるから大惨事になったけど、精神面だけならああいうのは結構、居ると思うよ? 
 半島のアレとか 
  
 おれじゃない、あいつのせいだ、しらない、すんだこと 
 
 - 3287 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 15:50:21 ID:scotch
 
  -  刺身とか大多数の人が好きな物を苦手と言うと言われる言葉 
  
 第一位:本当に美味しい物を食べた事が無いから苦手なんだよ 
  
 (調査方法:実行せず私の独断と偏見) 
 
 - 3288 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 15:51:24 ID:mqhyPboz0
 
  -  >ゲームなんて 
 みんなで仲良く遊ぼうよ 
 桃鉄にする?それともスマブラ? 
 
 - 3289 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 15:51:47 ID:StV1kkdR0
 
  -  >>3286 
 オアシス運動止めろやww 
 
 - 3290 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 15:54:51 ID:ts2ZKj9X0
 
  -  >>3287 
 苦手って言われたら、じゃあ俺が食べりゅ(歓喜 と言いたい 
 
 - 3291 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 15:55:03 ID:+seEm/iu0
 
  -  >>3278 
 マジで時間が無い早く敵を始末しなくては!って状況だったから他の事してる余裕なかっただろうし、 
 そもそも体が温まった時点で「氷が効かなくなってきている!!」だった筈なので、外からの風あったとして効果あったかどうかはなあ・・・ 
 
 - 3292 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 15:58:42 ID:Pb8dt6r+0
 
  -  まあ、本当に美味しいものなら食べられる場合もあるけどね 
 自分の場合はメロンがそれにあたる 
  
 ただし本当に美味しいものを食べたからと言って、 
 普通のものが食べられるようになるわけではない 
 
 - 3293 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 15:58:56 ID:m1CIMC1+0
 
  -  >>3290 
 俺は苦手なもの食わなくて良くて幸せ! 
 お前は取り分増えて幸せ! 
 まさにWIN-WIN! 
 
 - 3294 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 16:00:32 ID:scotch
 
  -  >>3290 
 お魚定食【刺身盛り合わせ+天ぷら+煮付け+塩焼き】ご飯・香の物 
 俺の刺身、お前の塩焼きか天ぷらとトレードしようぜ 
 
 - 3295 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 16:00:54 ID:lqlZX8BQ0
 
  -  >>3279 
 サンクス、CGか 
 もし、リアルコスだっだらどうやってたのか気になって仕方なかったw 
 
 - 3296 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 16:02:21 ID:scotch
 
  -  知り合いの魚好き(ただし生は駄目) 
 地方に行った際に刺身しか無くてショック受けてたな 
 
 - 3297 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 16:02:36 ID:mqhyPboz0
 
  -  少なくともこもった熱は抜けるのでは 
 
 - 3298 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 16:03:34 ID:ts2ZKj9X0
 
  -  >>3294 
 俺だったら天ぷら選択で交換成立案件じゃわw 
 
 - 3299 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 16:05:17 ID:gMMdVcvKI
 
  -  >>3291 
 熱力学的には、冷たい物をただ当てているより、冷媒が当たる部分をガンガン交換していった方が冷える速度は早くなるのよ 
 缶ビールを氷水につけて缶を回転させると急速に冷やせるのと同じ理屈 
  
 もちろん外気温よりは冷やせないけど、風を当てれば気化熱も狙えるしね 
 
 - 3300 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 16:08:17 ID:P2Ni9n9/0
 
  -  >>3286 
 ヨシッ! 
 
 - 3301 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 16:11:47 ID:nQrrYRpc0
 
  -  >>3291 
 体が熱くなってるってことは発汗も多いだろうし、列車の走行風だけで相当冷えると思う 
  
 夏でもバイクで60km/hくらい出せば大分涼しいし 
 車でも窓から入ってくる走行風に当たってれば涼しく感じるのと同じ現象 
  
 作中は老化進んでそんな余裕無くなってきてる状態だったけど 
 
 - 3302 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 16:11:52 ID:03nECo9S0
 
  -  >>3285 
 海鮮丼って鉄火丼みたいに酢飯がデフォじゃないの? 
 
 - 3303 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/10/17(土) 16:17:11 ID:Z+vpAkGd0
 
  -  >>3282 
 刺身もホワイトシチューもおでんも個人的にはご飯とオッケーだなぁ 
  
 というかご飯てなんでも合うやん!と思ってたけどご飯自体が甘いせいか、ご飯と甘味の組み合わせだけは無理だった。 
 ご飯のおかずにフルーツポンチ、半生唯一のお残し。別々ならいけたのに…! 
 
 - 3304 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 16:17:26 ID:scotch
 
  -  >>3302 
 確認しないと店によっては炊き立ての熱々ご飯の場合が有るぞ 
 俺の知る範囲だと酢飯が多いけど白米も無い訳では無い 
 
 - 3305 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 16:19:02 ID:scotch
 
  -  >>3303 
 っくさや 
 っ鮒鮓 
 
 - 3306 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/10/17(土) 16:20:54 ID:Z+vpAkGd0
 
  -  >>3291 
 あのあとブチャと兄貴がまとめて車外に吹っ飛んでるけど、その時の風を受けて若返ったりする描写がないんだよね 
 もしかすると兄貴のスタンドは「空冷では解除できない」能力なのかもしんない 
 
 - 3307 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 16:27:54 ID:03nECo9S0
 
  -  そういえば、青森で食べた駅前の市場の勝手丼は白米だったわ 
 
 - 3308 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/10/17(土) 16:28:06 ID:Z+vpAkGd0
 
  -  >>3305 
 うちアパートなんでにおいが強いのはご近所的にNGなんですごめんなさいね(断固たる謝絶) 
 
 - 3309 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 16:29:43 ID:m1CIMC1+0
 
  -  っおはぎ 
 
 - 3310 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 16:31:46 ID:03nECo9S0
 
  -  デザートとして別に食べればよかったのでは?(フルーツポンチ 
 
 - 3311 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 16:31:46 ID:gE0DGpo00
 
  -  >>3302 
 ちゃんとしたところはねー 
 観光地とかの粗製濫造された店だと炊飯器から出した米にそのまま刺身乗せて 
 上からタレかけただけ、とかザラにあるぞ 
 
 - 3312 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 16:33:44 ID:bFrgOpVxi
 
  -  >>3306 
 その点は自分も気になったけど、普通に作者が空冷を考慮してなかっただけの可能性もあるから何とも言えねえなって 
 
 - 3313 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 16:34:54 ID:P2Ni9n9/0
 
  -  >>3309 
 (縫い針を仕込む) 
 
 - 3314 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 16:36:51 ID:03nECo9S0
 
  -  乳を揉めば老化が止まると仮定して、窓から手を出して風圧が乳と同じ感触だから老化が止まるのかって話くらいに考えとこう(空冷 
 
 - 3315 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 16:40:31 ID:tHW3xX+Z0
 
  -  この勢いにのって 
 ドラえもんは来年夏にでも、のび太の僕桃太郎なんなのさリメークだな 
 来年春はリトルスターウォーズリメーク 
 
 - 3316 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 16:42:36 ID:gMMdVcvKI
 
  -  >>3315 
 だがその前に無慈悲なスタンドバイミー2 
 
 - 3317 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 16:42:39 ID:KrkGPf1b0
 
  -  空冷だと表面温度が一時的に下がるだけなので、スタンド能力で老いた細胞を活性化させられないのかもしれませんね・・・ 
  
  
 
 - 3318 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 16:43:16 ID:P2Ni9n9/0
 
  -  >>3315 
 協力:山口貴由 
 
 - 3319 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 16:43:50 ID:uob42och0
 
  -  >>3318 
 血の香りが濃厚になりそう 
 
 - 3320 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 16:45:21 ID:KrkGPf1b0
 
  -  クリームシチュー作るときは市販のルー使わないでバターと小麦粉と牛乳、鶏肉炒めた脂で作ってます。 
 ※市販は甘口ぽくなるのでご飯のおかずに合うかは好みの問題。 
 
 - 3321 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 17:18:53 ID:w/T/Lkm50
 
  -  今日の同志は寝ておられるのかな 
 家庭板を6時間見てるよりはいいことだ 
 
 - 3322 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 17:25:46 ID:4vPAE+Q20
 
  -  案外五時半からだったりして 
 
 - 3323 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 17:32:17 ID:bFrgOpVxi
 
  -  今日はスヤァかな 
 
 - 3324 :雷鳥 ★:2020/10/17(土) 17:33:28 ID:thunder_bird
 
  -  なぞのしんじん「よいよい、お主はフートンで寝ておれ」 
 
 - 3325 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/17(土) 17:40:27 ID:debuff
 
  -  チーズの風味が強いのはおかずとして非常に良い 
 業務スーパーの国産鶏団子を肉の代わりにぶち込むと手間が省けて嵩も殖えるのでお得感が出る 
 
 - 3326 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 17:51:27 ID:scotch
 
  -  業務スーパー:あれ?中って字があちこちに落ちてるぞ?清掃担当、ちゃんと掃除しとけっ 
  
 
 - 3327 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 18:08:39 ID:03nECo9S0
 
  -  すいません、韓の字片づけてましたぁ!今、綺麗にしますんで!! 
 
 - 3328 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/17(土) 18:09:55 ID:debuff
 
  -  やめーやw 
 
 - 3329 :バーニィ ★:2020/10/17(土) 18:10:48 ID:???
 
  -  特に魚とかでロシア産の中にしれっと韓国産混ぜるのやめてくれないかなぁ・・・ 
 干物とかだとクッソ不味いのに当たることがあってなぁ 
 
 - 3330 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 18:10:56 ID:scotch
 
  -  wwww 
 
 - 3331 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 18:11:32 ID:74qLQxEh0
 
  -  くっそワロタwwww 
 
 - 3332 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 18:17:41 ID:scotch
 
  -  Made in PRC   【People's Republic of China】 
 Made in PROC  【People's Republic of China】 
 Made in ROK   【Republic of Korea】 
 
 - 3333 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 18:22:05 ID:scotch
 
  -  まあ鳥だとブラジルとかタイ産が結構有るよね 
 
 - 3334 :携帯@胃薬 ★:2020/10/17(土) 18:22:07 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/harapeko11/status/1317239890040422400?s=19 
 いやもう草 
 
 - 3335 :携帯@胃薬 ★:2020/10/17(土) 18:23:00 ID:yansu
 
  -  気がついたら鍵垢になってたけどマッドハイジペータが黒人になってるし草生えた 
 
 - 3336 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 18:23:31 ID:scotch
 
  -  胃薬ン、それ鍵垢 
 
 - 3337 :携帯@胃薬 ★:2020/10/17(土) 18:27:21 ID:yansu
 
  -  >>3336 
 めっちゃRTされてたし鍵垢にしたっぽいね・・・黒人ペータ・・・ 
 
 - 3338 :携帯@胃薬 ★:2020/10/17(土) 18:29:23 ID:yansu
 
  -  ttps://youtu.be/hNBwcaNOqrw 
 黒人にも配慮したマッドハイジ 
 
 - 3339 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 18:31:42 ID:scotch
 
  -  少し前も大量RTされたら鍵垢にした人が居たな 
 通知がウザいのか変な人に絡まれるのか・・・ 
 
 - 3340 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 18:34:58 ID:4vPAE+Q20
 
  -  こっちはログインしなきゃダメなのか、いまからアカウント取るのもなあ 
 
 - 3341 :携帯@胃薬 ★:2020/10/17(土) 18:41:24 ID:yansu
 
  -  大丈夫、チーズフォンデュで拷問したりチョコレートで殺したりハイジが祖国に死を母国に万歳!とか叫んでるだけだから 
 
 - 3342 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 18:43:16 ID:xJIYfJPF0
 
  -  コストコのロティサリーチキンはブラジル産の鶏だしね。 
 そうでなきゃあの値段で出せる訳がないんだから当然なんだけど。 
  
 
 - 3343 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 18:50:18 ID:voVrcWR40
 
  -  最近はアルプス修験道とかいるしなぁ… 
 頭首・恩慈のもと、アルプスの行者・輩慈、与施布、平太とか名前だけで笑えるのがズルい。 
 
 - 3344 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 18:51:12 ID:Sbl24gKS0
 
  -  チーズフォンデュはODENだった!? 
 
 - 3345 :胃薬 ★:2020/10/17(土) 19:18:53 ID:yansu
 
  -  投下丸 
 
 - 3346 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 19:29:08 ID:zP8tM7iLI
 
  -  >>3343 
 ヤクルトの石山本願寺スレみたいやな 
 
 - 3347 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 19:31:34 ID:Zwju0cMe0
 
  -  >>3214 
 丸太にニーソ履かせてるのかな? 
 
 - 3348 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 19:34:46 ID:scotch
 
  -  おでん、たこ焼きに次いでチーズフォンデュが!! 
 
 - 3349 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 19:35:52 ID:49icXqan0
 
  -  おあしす運動とは、 
  
 「オアシス運動」とは異なり、東浩紀の言動「おれじゃない」「あいつらじゃないの?」「しらない」「すんだこと」から生まれた。 
 
 - 3350 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 19:38:57 ID:lqlZX8BQ0
 
  -  村田ワンパンマンが更新されとる 
 PMCのボディースーツの美人お姉さん漏らしてたのかドゥフフ 
 
 - 3351 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 19:51:25 ID:vDmcF5WE0
 
  -  映画館の気合いの入れ具合がなかなかw 
 ttps://twitter.com/CaCaO40518154/status/1317050720303017984 
 
 - 3352 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 19:52:33 ID:OCIoWqp00
 
  -  まだ179話までしか出てないな 
 
 - 3353 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/17(土) 19:56:14 ID:debuff
 
  -  ばるんばるん 
 ttps://twitter.com/amiamihobbynews/status/1317270855236288512 
 
 - 3354 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 20:04:39 ID:lqlZX8BQ0
 
  -  >>3353 
 あしふといな! 
 
 - 3355 :雷鳥 ★:2020/10/17(土) 20:07:32 ID:thunder_bird
 
  -  さすがそに子、太くねぇって! 
 
 - 3356 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 20:13:35 ID:z7gqv70j0
 
  -  男性の考えるぽっちゃりラインと女性の考えるぽっちゃりラインのズレ問題 
 
 - 3357 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 20:21:20 ID:lqlZX8BQ0
 
  -  女性の考えるぽっちゃり→よつばとのふーか 
 男性の考えるぽっちゃり→ジナコ 
 全人類の考えるぽっちゃり→芋エルフ 
 
 - 3358 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/17(土) 20:26:01 ID:debuff
 
  -  そういうことだ 
 ttps://twitter.com/EL_K_8187/status/1316301012408233984 
 
 - 3359 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 20:31:22 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) まあ私は左の黄色いビキニの方のスタイルが好きなんですけどね 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EkWTluzVoAAsvnL?format=jpg 
 
 - 3360 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 20:32:29 ID:d7WBXnML0
 
  -  でも恥じらいがないデブはデブのままよね? 
 (無慈悲な爆弾投下) 
 
 - 3361 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 20:32:35 ID:mJXPrtxi0
 
  -  >>3359 
 でも実際抱いてみると右が気持ち良さそう 
 
 - 3362 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 20:32:41 ID:voVrcWR40
 
  -  右だなぁ。おなかつまみたい。 
 
 - 3363 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 20:33:50 ID:mJXPrtxi0
 
  -  何より左には乳がない(唐突な宣戦布告 
 
 - 3364 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/17(土) 20:35:53 ID:debuff
 
  -  腰ンとこの骨が浮いて見えちゃってるのがなぁ 
 
 - 3365 :バーニィ ★:2020/10/17(土) 20:36:04 ID:???
 
  -  右で 
 
 - 3366 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/17(土) 20:37:23 ID:osumi
 
  -  足して2で割ってください(´・ω・`) 
 
 - 3367 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 20:37:26 ID:w/T/Lkm50
 
  -  黄色は食べ物の節制もしてそうだから疲れそう 
 
 - 3368 :英国紳士 ★:2020/10/17(土) 20:40:06 ID:hentaigentleman
 
  -  泣いたときにより顔が崩れるのはどっちだろう 
 
 - 3369 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 20:46:58 ID:oQaV53Ab0
 
  -  右の顔のが好き 
 
 - 3370 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/17(土) 20:47:27 ID:hosirin334
 
  -  ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛.... 
 
 - 3371 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 20:49:06 ID:d7WBXnML0
 
  -  おはようございます同志。 
 よく眠れました? 
 
 - 3372 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/17(土) 20:49:12 ID:osumi
 
  -  >>3370 
 (´・ω・`)おはようございました。 
 
 - 3373 :バーニィ ★:2020/10/17(土) 20:49:21 ID:???
 
  -  同志、おはようございます 
 
 - 3374 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 20:49:32 ID:YeN9P2wr0
 
  -  おは同志 
 
 - 3375 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 20:49:32 ID:bFrgOpVxi
 
  -  おはようございます!! 
 
 - 3376 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 20:49:54 ID:+seEm/iu0
 
  -  おはようございます! 
 
 - 3377 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 20:50:25 ID:4vPAE+Q20
 
  -  おはようございますw 
 
 - 3378 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 20:52:11 ID:03nECo9S0
 
  -  おはようございます同志w 
 
 - 3379 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 20:52:32 ID:rX6m0kfm0
 
  -  おはようございました! 
 
 - 3380 :手抜き〇 ★:2020/10/17(土) 20:52:39 ID:tenuki
 
  -  おはようございます同志 
 
 - 3381 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 20:53:38 ID:obURzzyE0
 
  -  おはやうございますだ、同志 
 
 - 3382 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 20:54:45 ID:dHnc4WAs0
 
  -  おはようございます 
 
 - 3383 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 20:54:56 ID:scotch
 
  -  >>3368 
 鈍器で殴って来るのが右で刃物で刺して来るのが左 (偏見) 
 
 - 3384 :土方 ★:2020/10/17(土) 20:55:07 ID:zuri
 
  -  おはようございました同志 
 
 - 3385 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 20:56:14 ID:dHnc4WAs0
 
  -  >>3383 
 実体験とか言いませんよね 
 
 - 3386 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 20:56:44 ID:w/T/Lkm50
 
  -  おはようございます同志 
 
 - 3387 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 20:57:42 ID:TRE0Jwxwi
 
  -  オフトォンは強敵でしたね… 
 
 - 3388 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 21:01:45 ID:scotch
 
  -  >>3385 
 ナンノコトカナ? イメージです 
 
 - 3389 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 21:03:18 ID:ts2ZKj9X0
 
  -  同志おそようございまする 
 左はヒスって発狂して超音波だしそう 
 
 - 3390 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 21:10:17 ID:KrkGPf1b0
 
  -  おはようございます、同志。 
 ………右だな。ぽっちゃりというかムッチリしててベネ。 
 
 - 3391 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 21:11:25 ID:w/T/Lkm50
 
  -  >>3383 
 経験上、どっちがエロいの? 
 
 - 3392 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 21:13:30 ID:scotch
 
  -  >>3391 
 基本太ってる人の方がエロに貪欲 
 痩せてる方が隠す 
 
 - 3393 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 21:14:37 ID:asCyRR2R0
 
  -  痩せてると騎乗位の時骨が当たって痛いんだよな 
 
 - 3394 :手抜き〇 ★:2020/10/17(土) 21:14:40 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3395 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 21:15:48 ID:OBWyrmQ20
 
  -  2020年10月16日より、広告ブロックのNano AdblockerとNano Defenderは、マルウェア化したそうです 
 今のところchrome版のみですが使ってるかたはご注意を 
 ttps://twitter.com/AdGuardJP/status/1317085011301044224 
 
 - 3396 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 21:16:14 ID:lqlZX8BQ0
 
  -  島田流家元を上回る甘やかしパワーw 
  
 ttps://i.imgur.com/zwXE3cU.jpg 
 
 - 3397 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/17(土) 21:17:21 ID:debuff
 
  -  リアルおぼっちゃまくんのノリだなw 
 
 - 3398 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 21:19:29 ID:KrkGPf1b0
 
  -  叱ってるようで結局甘やかしてるパパwww 
 
 - 3399 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 21:20:34 ID:YeN9P2wr0
 
  -  >>3396 
 燃費悪そう(粉蜜柑) 
 
 - 3400 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 21:21:15 ID:OBWyrmQ20
 
  -  違うそうじゃない感が凄いw 
 
 - 3401 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 21:23:13 ID:4vPAE+Q20
 
  -  よーしゃなくきびしく甘やかすw 
 
 - 3402 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 21:23:32 ID:imiprpYB0
 
  -  プライベート車両連結させるサービスかー 
 
 - 3403 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 21:25:52 ID:Igg4eBdI0
 
  -  もしやあのセンチュリオンって娘可愛さに、 
 家元が自ら発注、レストア、改修を施した特注品じゃ…w 
 一方自分が母親から受けた仕打ちと比べ、顔が曇る西住殿。 
 
 - 3404 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 21:26:02 ID:KrkGPf1b0
 
  -  空飛ぶ車とか選ばない辺り本物だw 
 
 - 3405 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 21:30:31 ID:3PWIDT/90
 
  -  >>3403 
 ブリカス校で出なかったのはケチってたとかじゃないかな 
 メタ的には大洗のクソ戦車陣じゃ勝てないからだろうけど 
 
 - 3406 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 21:36:05 ID:+aaDo3GuI
 
  -  >>3396 
 富豪の高級車って、我々の使い捨てライターの感覚と同じだとか何とか 
 駄々こねた息子にZIPPO買い与えた感覚、なの、か? 
 
 - 3407 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/17(土) 21:37:16 ID:debuff
 
  -  >>3405 
 聖グロはOG会がうるさくて入れさせてくれない、みたいな話があったはず 
 
 - 3408 :すじん ★:2020/10/17(土) 21:37:29 ID:sujin
 
  -  コッショリ投下 
 
 - 3409 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 21:39:46 ID:74qLQxEh0
 
  -  17ポンド対戦車砲の配備が遅々として進まず、黒森峰に後塵を拝する始末 
 
 - 3410 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 21:47:56 ID:oQaV53Ab0
 
  -  この汚い高音は、ホント心が洗われるなぁ… 
 伊達にオーディションで一番評価された汚い高音じゃないな…w 
 
 - 3411 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 21:48:40 ID:3PWIDT/90
 
  -  汚い高音で選ばれたった本当だっただw 
 
 - 3412 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 21:52:20 ID:j28QNBTj0
 
  -  >>3406 
 ガス欠になるとそこらへんに捨てて行くという話を聞いた事がある。 
 
 - 3413 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 21:54:09 ID:ki+uraSk0
 
  -  犬夜叉の続編、メインキャラ3人の内で犬夜叉の娘だけが 
 まとも、常識ある、知識豊富なの笑う 
 
 - 3414 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 22:08:32 ID:HzzZQmDu0
 
  -  高音というとネギまのすぐ脱がされるおねーさん思い出すなあ 
 麻帆良にエミヤや士郎とかが転移する話が一時流行ったっけ… 
 ネタ的には桜と同じ能力者なのに 
 
 - 3415 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 22:28:11 ID:nQrrYRpc0
 
  -  >>3395 
 これマジ? 
 火狐で入れてるわ・・・消しとこ・・・ 
 Adblockで防げない広告も防いでくれるから便利だったんだが 
 
 - 3416 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 22:33:13 ID:YNOoUagz0
 
  -  日本酒って安いのは不味いし美味しいのを飲もうと思ったら3000円は最低出さなきゃいけないのよね 
 俺は同じ値段を出すならウイスキーを買っちゃうし安く酔いたいだけならストゼロには勝てんしね 
 
 - 3417 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 22:35:51 ID:+ELf8BHB0
 
  -  野生でもだと…? 
 ttps://twitter.com/kimama77777/status/1316962419567099904?s=19 
 
 - 3418 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/17(土) 22:36:52 ID:hosirin334
 
  -  ストロングゼロは福祉 
 
 - 3419 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 22:38:07 ID:scotch
 
  -  >>3418 
 大隅どんからお酒の詰め合わせが届きますよ  ニッコリ 
 
 - 3420 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/17(土) 22:39:25 ID:osumi
 
  -  >>3419 
 (´・ω・`)同志がOK出してくれればガチで焼酎や天鷹酒造の酒に大田原牛その他送るんだよなぁ……。 
 
 - 3421 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 22:44:26 ID:scotch
 
  -  ☆凛なら姫を飛び越して一気に女王にwww 
 
 - 3422 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 22:46:29 ID:obURzzyE0
 
  -  >>3421 
 ☆凛さんは姫(クレクレ)じゃなく、プリンセス(何も言ってないのに無理やり貢がれる)だからクィーンですぞ。 
 
 - 3423 :狩人 ★:2020/10/17(土) 22:47:09 ID:???
 
  -  依存症専門医「宣戦布告と判断する」 
 
 - 3424 :ハ:2020/10/17(土) 22:51:46 ID:C3CEdNeW0
 
  -  >>3418 
 |ω・)然り 
 
 - 3425 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/17(土) 22:52:52 ID:hosirin334
 
  -  スッ(握手 
 
 - 3426 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 22:54:50 ID:GsKUTnO70
 
  -  >>3416 
 澪とかならまあ甘さで誤魔化されるし……。 
 あとは地酒の類なら稀に大当たりがある……かも?(大当たりであることがそこそこ知られてしまうと価格が吊り上がってしまうのだが 
  
  
 
 - 3427 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 22:55:59 ID:6ssY5zVS0
 
  -  >>3422 
 つまり「プリンセス・☆凜」? 
 イリュージョンとかできそう。 
 
 - 3428 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 22:59:36 ID:ts2ZKj9X0
 
  -  >>3420 
 小林酒造も近頃評価がよろしゅうござる 
 
 - 3429 :ハ:2020/10/17(土) 23:04:36 ID:C3CEdNeW0
 
  -  ストゼロ、薬局でも帰るからアレは薬だ(´・ω・`) 
 
 - 3430 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 23:05:11 ID:scotch
 
  -  ちょっと笑ったwww 
 
 - 3431 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 23:08:15 ID:3PWIDT/90
 
  -  >>3429 
 スギ薬局とかスギヤマは薬局とはちょっと違うとおもいますん 
 
 - 3432 :ハ:2020/10/17(土) 23:12:37 ID:C3CEdNeW0
 
  -  うっうえるしあでは処方箋でもTぽいんとつくから・・・(´・ω・`) 
 
 - 3433 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 23:14:03 ID:RCg0J2+K0
 
  -  まぁ安く酔うならがぶがぶ系の焼酎が一番よね クソ不味いけど 
 楽しむならどのお酒でも3k前後からよね 
 日本酒、ワイン、ウイスキー、ブランデーどれも 
 
 - 3434 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 23:14:31 ID:74qLQxEh0
 
  -  って、ドラッグストアやないかーい 
 
 - 3435 :バーニィ ★:2020/10/17(土) 23:14:44 ID:???
 
  -  それは薬局とカウントしていいのかどうかw 
 
 - 3436 :バーニィ ★:2020/10/17(土) 23:16:07 ID:???
 
  -  や、一応名前は「ウエルシア『薬局』」なんですがねw 
 でもそれドラッグストアーですよねっていうw 
 
 - 3437 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 23:17:10 ID:scotch
 
  -  Tポイント昔に比べて影が薄い気がする 
 他のキャッシュレスが台頭しちゃって 
 
 - 3438 :バーニィ ★:2020/10/17(土) 23:22:05 ID:???
 
  -  ブックオフで作ったのにブックオフで使えなくなった件>Tポイントカード 
 
 - 3439 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 23:23:41 ID:YNOoUagz0
 
  -  酒は置いてもタバコは置かないことがドラッグストアの最後のプライドなんやろなって 
 
 - 3440 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 23:25:12 ID:xXfYD89y0
 
  -  どんだけどん底に墜ちても、酒クズ系YouTuberですら「虚無」と断言した 
 紙パックの鬼ころしには手を出してはいけない。 
 
 - 3441 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/17(土) 23:25:22 ID:osumi
 
  -  >>3438 
 (´・ω・`)同じく。昨日いきなり使えなくなってた……。 
 
 - 3442 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 23:25:38 ID:6ssY5zVS0
 
  -  「薬屋」と書くとまともそうなのに「クスリ屋」と書くと、 
 とたんに怪しさ大爆発になる。 
 
 - 3443 :バーニィ ★:2020/10/17(土) 23:28:12 ID:???
 
  -  あれ、マジですか>昨日いきなり 
 こちらは何年も前に近所のブックオフで使えなくなって以来どっかにほっときっぱなしになっちゃってるんですよねー。どこにやったっけな? 
 
 - 3444 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/17(土) 23:29:10 ID:osumi
 
  -  今年に入ってから使った記憶がある、昨日使えなかった(´・ω・`) 
 
 - 3445 :バーニィ ★:2020/10/17(土) 23:29:48 ID:???
 
  -  >>3440 
 マジですか。コンビニバイトしてた頃、割とオッチャン達が買ってた記憶がありましたがw 
 ・・・ああ、安いからか 
 
 - 3446 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 23:30:22 ID:Igg4eBdI0
 
  -  >>3423 
 うつが極端に悪化してから、本当に依存症気味でしてね。 
 無論主治医に相談して断酒薬等も貰ってるんですが… 
 夜になるとガチでしんどくて、今度役所の障害福祉課にも相談しようかと。 
 
 - 3447 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 23:30:28 ID:asCyRR2R0
 
  -  マユミちゃんのドリーム・ドラッグストアー(古参メガテニストしかわからないネタ) 
 
 - 3448 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 23:33:17 ID:TcjJDwAV0
 
  -  >>3445 
 ストロー付きだから手が震えててもこぼさず飲めるんだ!って聞いてこっちが震えたわ 
 
 - 3449 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 23:34:32 ID:StV1kkdR0
 
  -  4リットルの焼酎ペット6本で一箱を毎週のように 
 宅配してる人ってどんな飲み方してるんだろうね? 
 
 - 3450 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 23:35:40 ID:GsKUTnO70
 
  -  >>3445 
 ttps://twitter.com/hakuno_imasaka/status/1316695621944795137 
  
 なおもっとヤバイのがあったもよう。 
 やっぱチョップバリュはノーリターンのバクチだな! 
 
 - 3451 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 23:36:56 ID:scotch
 
  -  wikiにはこんな記述が 
  
 ブックオフ (9092) 
 2007年10月1日より導入。それまで発行されていたブックオフ会員証は移行前日の9月30日限りでサービスを終了した 
 (ブックオフ会員証に保有してあったポイントは移行されずに消失するため、それを使い切る必要があった)。 
 これにより、サービス券による割引はTポイントによる割引に変更された。 
 なお、既にTカードを持っている場合はそのまま移行し、ブックオフTカードは発行できない。 
 移行直後にカード製造過程で同一番号のカードが複数枚発行されていたことが判明し、 
 2007年11月3日から11日までカードの新規発行を中止した。 
 カルチュア・コンビニエンス・クラブとのTポイント契約の期間満了に伴い、 
 2010年9月30日をもってブックオフにおけるTカードの発行とTポイントの取り扱いを終了した。 
  
 
 - 3452 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 23:39:52 ID:6ssY5zVS0
 
  -  丁度10年前位なのか・・・。 
 
 - 3453 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 23:41:00 ID:ts2ZKj9X0
 
  -  昔のブックオフ独自の会員証の時はそこそこ使えたのに、 
 Tカードでクッソ渋くなって、Tカードの扱いやめてまた独自カードに戻ったなーと思ったら、 
 結局渋いままっていうクソ中のクソ 
 
 - 3454 :土方 ★:2020/10/17(土) 23:43:38 ID:zuri
 
  -  毎月くらいならうちのパッパもしてますけど毎週はさすがに……    >4リットルの焼酎ペット6本 
 
 - 3455 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/17(土) 23:44:46 ID:debuff
 
  -  Tポイントは昔盛大におもらしやらかしてたからなー 
 ゆるキャンとかガルパンとかコラボカードもあるけど手を出す気にはなれない 
 
 - 3456 :きび ◆1dTUfAn6/I :2020/10/17(土) 23:51:32 ID:Hg0ou4ET0
 
  -  母「じゃあアンタどんな娘となら結婚できるの?」 
 ぼく「すぐ浮気して離婚理由と慰謝料提供してくれる娘が理想。式挙げなくていいなら完璧」 
 ……親に孫の顔見せてくれた姉には感謝しかない。 
 
 - 3457 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/17(土) 23:52:48 ID:scotch
 
  -  令状無しでも照会が有れば個人情報流すって宣言もしてるしなあ 
 
 - 3458 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 23:53:18 ID:ki+uraSk0
 
  -  母「結婚しないの?」 
 俺「産んでからすぐ放置して遊び回ってた人に母親ヅラされても……」 
 
 - 3459 :きび ◆1dTUfAn6/I :2020/10/17(土) 23:54:07 ID:Hg0ou4ET0
 
  -  できるかどうかはともかく、結婚しても相手を絶対幸せにできない人間っているし、 
 その自覚があるならすべきじゃないと思うんだ……。 
 かーちゃんごめんな……。 
 
 - 3460 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 23:54:19 ID:nuCorLFOi
 
  -  追悼ツイート 
 ttps://twitter.com/nikuzousui/status/1317283663579500544?s=19 
 
 - 3461 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 23:55:13 ID:nuCorLFOi
 
  -  間違えたw 
 ttps://twitter.com/v007hag/status/1317342507236159488?s=09 
 
 - 3462 :最強の七人 ★:2020/10/17(土) 23:55:51 ID:???
 
  -  金の為に生きると決めたので…… 
 いうほど稼げてないけども 
 
 - 3463 :雷鳥 ★:2020/10/17(土) 23:56:03 ID:thunder_bird
 
  -  結婚しないの?みたいな質問は 
 男友達世界だと禁句みたいなもんだし 
 冒険者世界だと一部のお姉さん達がキレそうなので結果的にタブー扱いだよね 
 
 - 3464 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 23:56:16 ID:3PWIDT/90
 
  -  >>3461 
 生きてたんだ 
 
 - 3465 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 23:58:19 ID:Igg4eBdI0
 
  -  >一部のお姉さん達がキレそうなので 
 ダー様とかダー様とかダー様とか? 
 
 - 3466 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 23:59:20 ID:lqlZX8BQ0
 
  -  御母様!無理はしないでください御母様! 
  
 ttps://i.imgur.com/OnliLif.jpg 
 
 - 3467 :名無しの読者さん:2020/10/17(土) 23:59:53 ID:mZSqCh7L0
 
  -  ダメ人間すぎて人の親になるということに自信が持てなかったんや・・・ 
 
 - 3468 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/18(日) 00:01:49 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1915.html 
  
                                  ██▓▓▒▒░░ 
            介     ░ ░ ░ ス ░ 会 
   ░▒         ░ 
   ▒░                                 █▓▒░ 
   ░▒                                   █▓▒░ 
   ▒░                                    █▓▒░ 
   ░▒    年░問░                        █▓▒░█▓▒░█▓▒░ 
  
  
                                      █▓▒░         ▓ 
             █                           █▓▒░            ▒ 
             █                           █▓▒░ 
                      ___           █▓▒░ 
    █▓▒░            /⌒  ⌒\ 
                   /(―) (― ) \ 
                 /::::⌒(__人__)⌒:::::::ヽ       █ 
                 | γ⌒)⌒ヽノ      |.     ▓    ▓ ▒ 
   ▒ ▓ █         \( ^/zero./ij    /                 ▓ 
                 / { ,(⌒ヽ/      ヽ                  ▒ 
                 | / i ー '      ィ  }                    ░ 
                 ヽ_ノ           |  | 
 
 - 3469 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 00:02:22 ID:QAddBgG+0
 
  -  乙です 
 
 - 3470 :狩人 ★:2020/10/18(日) 00:02:30 ID:???
 
  -  うp乙です同志。アカンw 
 
 - 3471 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 00:02:39 ID:KjhYx0f70
 
  -  >>3461 
 ちゃんとした絵が描ける事に驚いた 
 
 - 3472 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 00:02:43 ID:QkkkXFde0
 
  -  うp乙です同志 
 これはアカン 
 
 - 3473 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 00:03:16 ID:KjhYx0f70
 
  -  うp乙にて候 
 そいつぁいけねえ! 
 
 - 3474 :きび ◆1dTUfAn6/I :2020/10/18(日) 00:03:41 ID:dMi4DCVq0
 
  -  うp乙です。 
 ほぼ消えとるw 
 
 - 3475 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 00:03:48 ID:VO+P9I+U0
 
  -  ガンバリマンの「後悔なんて時間の無駄だ、飲んで忘れろ!」は勢いあって好き 味は知らん 
 
 - 3476 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/18(日) 00:03:59 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 3477 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/18(日) 00:06:01 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 3478 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 00:10:29 ID:5JewbUUV0
 
  -  というか多分映画の後もアニメの企画は続くだろうし 
 それの仕事でまだゆっくり休めないと思うの 
 
 - 3479 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 00:11:10 ID:5JewbUUV0
 
  -  誤爆すいません 
  
 同志upおつです 
 
 - 3480 :バーニィ ★:2020/10/18(日) 00:12:47 ID:???
 
  -  同志うp乙です! 
 
 - 3481 :難民 ★:2020/10/18(日) 00:13:46 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3482 :土方 ★:2020/10/18(日) 00:22:32 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 3483 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 00:23:51 ID:scotch
 
  -  ttps://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/10/2f/33/a7/caption.jpg 
 ttps://i.pinimg.com/originals/60/c2/53/60c25357d98b13e30ea2d549c0fa83e3.jpg 
 ttps://blog-imgs-54.fc2.com/h/a/r/harapekooyaji/CIMG6381_convert_20130310200403.jpg 
 
 - 3484 :すじん ★:2020/10/18(日) 00:24:32 ID:sujin
 
  -  同志うぽつです。 
 深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 3485 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 00:28:05 ID:MlRnstrb0
 
  -  コンビニで買ったどん兵衛背脂風豚ニンニク濃厚ラー油太そば美味ぇ 
 
 - 3486 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 00:28:51 ID:xL2cTLnC0
 
  -  >>3483 
 炒め野菜が乗ってるラーメンほんすこ 
 
 - 3487 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 00:36:16 ID:QkkkXFde0
 
  -  >>3483 
 学生から30代前半までに許される麺とご飯ものの組み合わせッ…! 
 
 - 3488 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/18(日) 00:37:05 ID:debuff
 
  -  えっ(今でもラーメン+炒飯or白米+餃子とか普通にやっちゃう奴) 
 
 - 3489 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 00:37:54 ID:i1hQK4gK0
 
  -  四十も見えてくるとこのラーメンを所謂抜きで食いたくなるな 
 
 - 3490 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 00:37:56 ID:PeKGncey0
 
  -  ラーメンは替え玉で腹一杯にするスタイル 
 
 - 3491 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 00:41:48 ID:scotch
 
  -  奈良盆地の南部、天理発祥で畿内の一部に展開しているご当地ラーメン 
 彩華(SAIKA)ラーメンです 
 
 - 3492 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 00:44:14 ID:scotch
 
  -  。。oO( 麺と炒飯それぞれ大盛りにしてさらに餃子か唐揚げを付けちゃう場合も有るんだが ) 
  
    ∧S∧ 
    (`・ω・´) つまりわしは今いヤング!! 
 
 - 3493 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 00:46:00 ID:wJzeaZv80
 
  -  青菜炒めを忘れるとは・・・。 
 
 - 3494 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/18(日) 00:46:32 ID:osumi
 
  -  >>3492 
 (´・ω・`)っ「コレステロール」「中性脂肪」 
 
 - 3495 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 00:47:55 ID:QkkkXFde0
 
  -  血糖値と血圧も要チェック 
 
 - 3496 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 00:53:14 ID:scotch
 
  -  LDL138 中性脂肪142 ヨシ!! 
 
 - 3497 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/18(日) 00:55:46 ID:???
 
  -  塩分と糖分と脂肪分の大量摂取 
 
 - 3498 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 00:55:49 ID:QkkkXFde0
 
  -  笑えないっす(震え声) 
 
 - 3499 :きび ◆1dTUfAn6/I :2020/10/18(日) 00:55:52 ID:dMi4DCVq0
 
  -  サイカラーメンってただでさえ器デカくて白菜山盛りで量多く感じたのに……さらに大盛りとかスゲー。 
 
 - 3500 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 00:57:11 ID:4n/MANKn0
 
  -  っ「尿酸値」「血糖値」「SAN値」 
 
 - 3501 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 00:58:48 ID:scotch
 
  -  一番食えてた時回転寿司50皿とか二郎で麺増し増し3人前とか行けたからなぁ 
 大食いバトルの予選なら余裕でクリアするレベルらしい 
 (知り合いの大食い選手権入選者談) 
 
 - 3502 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/18(日) 00:59:15 ID:???
 
  -  血糖値と尿酸値は? 
 
 - 3503 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/18(日) 01:01:48 ID:???
 
  -  ディスカバリーチャンネルでロシア空挺軍の訓練映像流してたけど、自衛隊の空挺団と基本的な訓練は同じなんやな 
 唯一決定的に違うのは、演習でジャンジャンバリバリ発砲しまくってるところか 
 
 - 3504 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 01:05:13 ID:scotch
 
  -  尿酸ちょっと高いね〜、遺伝的に高い家系らしくて気を付けてるよ 
 
 - 3505 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 01:09:09 ID:QkkkXFde0
 
  -  こっちはコレステロール値が下限下回りやすい性質なんで、 
 これはこれで大変 
 
 - 3506 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 01:09:19 ID:i0fyC/tb0
 
  -  今じゃ、訓練や演習時に東京マ○イ製の電動エアガンなんかを使えるけれど、ずっと前は 
 嘘か誠か、「ダダダダダ」とか「バリバリ」なんて口で叫びながら、走って構えた小銃を撃つそぶり 
 をやってたのが陸自の訓練風景だったらしいからなぁ……。 
  
 
 - 3507 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/18(日) 01:10:27 ID:osumi
 
  -  Q.高いのは? 
 A.血圧(最大200前後)、血糖値(HbA1c:9前後)、BNP(150前後) 
 (´・ω・`) 
 
 - 3508 :狩人 ★:2020/10/18(日) 01:11:22 ID:???
 
  -  反応に困る…… 
 
 - 3509 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 01:12:15 ID:DbiFv5Tg0
 
  -  もうすぐ健康診断だわ 
 1年間ほぼ欠かさずガセリ菌ヨーグルト飲み続けたが 
 果たして100超えてたγーGTPは改善されてるだろうか 
 
 - 3510 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 01:13:30 ID:QkkkXFde0
 
  -  歳って取りたくねー 
 どうしてキラキラ星の高等生物に生まれなかったし… 
 
 - 3511 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 01:13:44 ID:scotch
 
  -  10年位前に高齢者の目標って言われた標語GNP 
 元気で 長生き ポックリと 
  
 もっと昔だとPPK ピンピンコロリってのもあったな 
 対義語でNNK ネンネンコロリがwww 
 
 - 3512 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 01:18:33 ID:FqDDydTy0
 
  -  >>3506 
 なお、NATO演習に機関銃の代わりに黒く塗った箒を持っていく現在のドイツ軍… 
 
 - 3513 :胃薬 ★:2020/10/18(日) 01:18:52 ID:yansu
 
  -  石油王になりてぇなぁ・・・ 
 
 - 3514 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 01:19:52 ID:scotch
 
  -  ユウキチャンか石油王、さあどちらか選びたまえ 
 
 - 3515 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 01:22:44 ID:uGGu+Y9O0
 
  -  原油風呂に浸かるユウキチャン 
 
 - 3516 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 01:25:54 ID:sEJ/OX/V0
 
  -  ユ、ユウキチャーン! 
 
 - 3517 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 01:26:40 ID:RHTfHbCF0
 
  -  石油王になったユウキチャンに養われてぇなぁ 
 
 - 3518 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 01:26:48 ID:scotch
 
  -  肌ボロッボロになりそう 
 
 - 3519 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 01:27:58 ID:uGGu+Y9O0
 
  -  10分以上は入浴出来ないのがね 
 
 - 3520 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/18(日) 01:30:34 ID:osumi
 
  -  外舷塗装の後にこびり付いたペンキを軽油で洗って落とすと肌ボロボロになるんだよなぁ……(トホイメ 
 
 - 3521 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 01:33:11 ID:HS4gAHXN0
 
  -  ドバイかどっかのリゾートにあるんだっけ?(原油風呂 
 イッテQか何かでイモトが入ってたような記憶がある。 
 日本人の考える温泉のような風呂ではなくて、泥パックエステみたいな感じらしいけど。 
 
 - 3522 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 01:36:10 ID:scotch
 
  -  これか、成分どうなってんだろ 
 ttps://asajo.jp/excerpt/43034 
 
 - 3523 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 01:39:15 ID:sMnYrg4r0
 
  -  >>3440 
 紙パックの鬼ころしは料理酒として常備してあるが 
 アルコール飛ばさず飲んだこと無いから味は知らなかった 
 
 - 3524 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 01:40:43 ID:uGGu+Y9O0
 
  -  ここも石油分を含んだ温泉がある。ただし場所がほぼ最果て 
 ttps://toyotomi-onsen.com/history 
 
 - 3525 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 01:41:16 ID:scotch
 
  -  土鍋に純米酒だけ入れて沸騰させて、それで豚シャブやると最高に美味いぞ 
 (換気をきっちりやらないと食べ始める前に弱い人は酔い始めるから注意) 
 
 - 3526 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 01:43:07 ID:scotch
 
  -  胃薬ンなら頑張れば行けそうだな 
 
 - 3527 :携帯@胃薬 ★:2020/10/18(日) 02:08:02 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/humikane/status/1317374250274091008?s=19 
 フミカネ先生によるウィッチ達の銃の見解 
 
 - 3528 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/18(日) 02:17:07 ID:???
 
  -  精強無比・欧州最強の陸軍であったドイツ軍はどこに消えたのか・・・(遠い目 
 
 - 3529 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 02:22:39 ID:wFEHjWSv0
 
  -  つまり50mm砲ぶっぱ出来るお姉ちゃん最強って言う事では? 
 
 - 3530 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 02:26:16 ID:PN9rhkE50
 
  -  >>3528 
 実はそんな時代は何処にもなかったってのが実態らしいぞ 
 
 - 3531 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 02:48:12 ID:QkkkXFde0
 
  -  ちょび髭伍長殿が逸って戦端開くからだゾ 
 おかげで軍事計画が滅茶苦茶に 
 
 - 3532 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 04:28:33 ID:yeZwUeMP0
 
  -  >>3440 
 そうなのか、合成清酒って興味あったんで今度買ってみよう。ロシア人が飲む工業用アルコールとかよりうまいはず。 
 
 - 3533 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 05:02:54 ID:/RC609kh0
 
  -  >>3524 
 母方の亡くなった親(ジジババ)の実家そばじゃねーかw 
 生前のうちに一度は行ってみたかった 
 
 - 3534 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 05:11:25 ID:pMLJf2Da0
 
  -  焼肉の下味に焼酎と味噌を溶かして揉みこんだ「酔っ払い肉」マジ旨い。 
 
 - 3535 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 05:16:56 ID:yeZwUeMP0
 
  -  >>3530 
 ドイツ軍っていうかプロイセン軍は精強だったらしいぞ。ユンカーは領地持ちって言うてもそれでは食えない人達ですし。 
 お寺の住職が教師してるみたいな感じで軍人してた。村一つ程度の領主って日本で言うなら150〜1000石くらいの旗本かねえ。 
 
 - 3536 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 08:18:06 ID:lZLf63Ez0
 
  -  麻薬組織の首領の正体が実はメキシコ前国防相だったという闇 
 
 - 3537 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 08:22:58 ID:n2E2fMrK0
 
  -  フリードリヒ大王の頃のプロイセン軍はすごいからなw 
 「富国強兵」を掲げて国も軍も強くしたい、でも徴兵すると経済活動が減る。じゃあどうするか! 
 ……隣国の村人や、領内を通る旅人や商人を拉致して兵隊にする。 
  
 鞭まで使った猛訓練で脱走する気力まで根こそぎなくし、行軍中は隊列の両脇を精鋭の軽騎兵が巡回、 
 野営地は丘の上にして、脱走されないように周囲を軽騎兵や志願兵部隊の宿舎で囲む、という念の入れよう。 
  
 ちなみに大王の父親のフリードリヒ一世は大柄な男性ばかり集めた「巨人連隊」ってのを作ってたが、 
 これも欧州中から大きい男性をかき集めて(誘拐含む)作ったそうである。 
 
 - 3538 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 08:34:37 ID:QxKBlWKr0
 
  -  ねこです、よろry 
 ttps://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/amp/000195872.html?a=news&b=ni&__twitter_impression=true 
 
 - 3539 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 09:03:34 ID:/RC609kh0
 
  -  >>3538 
 今までとタッチが違い過ぎてやらせが頭を過ぎた 
 このクオリティだと素人仕事にしか思えないんだが 
 年代測定とかの検証は済んでるのか甚だ疑問 
 
 - 3540 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 11:21:18 ID:Sajpo8va0
 
  -  フリードリヒ大王の時代ならまだしも英国海軍の強制徴募というヤバいリクルート 
 拉致、監禁、暴力、死んだら遺体は海葬ってヤバい 
 
 - 3541 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/18(日) 11:25:29 ID:debuff
 
  -  泳げない海軍兵がデフォという闇(泳げたら海に飛び込んで逃げ出すから) 
 
 - 3542 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 11:40:03 ID:Sajpo8va0
 
  -  シャンハイ(動詞)だっけ? 
 
 - 3543 :土方 ★:2020/10/18(日) 11:48:06 ID:zuri
 
  -  今週のセイバー視聴   カリバーの変身の仕方いいですねぇ……ライダー多いと敵も多方面で色々動けるから 
 多人数でのメリットってこういうところなんだなぁと     でもヒロインがとてもヒロインらしからぬ顔や動きしてたの草 
  
 キングエクスカリバーがまるでアーサー王自身を振り回してるみたいだけど、それみて変なことを思いついたのはかん……この板の影響なのかなぁ……w 
 
 - 3544 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/18(日) 11:56:49 ID:debuff
 
  -  主人公が米大統領を振り回して暴れるという漫画はフジリューが昔描いとってな 
 
 - 3545 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 11:59:39 ID:fUW7st5A0
 
  -  >>3543 
 平成ライダーのヒロインって狂言回しも兼ねてる場合多いし、そのせいでネタキャラ化する事も多々あるから・・・w 
 
 - 3546 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 12:07:50 ID:b944c8Cu0
 
  -  むしろ真っ当にヒロインがヒロインしてる場合の方が思い出しても中々浮かばない… 
 
 - 3547 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 12:14:11 ID:lyQylu//i
 
  -  >>3546 
 個人的にはウィザードのコヨミとかオーズのアンクとかヒロインしてたと思うなぁ 
 
 - 3548 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/18(日) 12:20:13 ID:debuff
 
  -  「私の名は、クレスト・セイバーハーゲン。だが人は私を【仮面ライダー】セイバーと呼ぶ!」 
  
 とゆー電波を受信した 
 
 - 3549 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 12:21:19 ID:YuxqsLDw0
 
  -  でも嫁さんだけは勘弁な 
 
 - 3550 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/18(日) 12:21:54 ID:osumi
 
  -  >>3548 
 (´・ω・`)奥様連れてこなきゃ……。 
 
 - 3551 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 12:23:29 ID:fUW7st5A0
 
  -  >>3547 
 言いたい事は分かるがアンクは相棒で男なんだよなあ・・・ 
 オーズなら比奈ちゃんも十分ヒロインしてたと思う(下手な怪人なら倒せそうな怪力に目をつぶれば 
 後はガチで主人公とくっついたドライブの霧子とかも大分真っ当な方か。 
 
 - 3552 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/18(日) 12:23:43 ID:debuff
 
  -  嫁さんの存在を知った瞬間に「(無敵超人の一族は)あと何人居るんだ」と聞いたタレ目の鷹は流石だと思った 
 
 - 3553 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 12:26:01 ID:lyQylu//i
 
  -  タキシード仮面、変態仮面、嫉妬マスク、仮面ライダー等のマスクドヒーローを集めた対戦型アクションゲーム【マスクドクロス】とか出ないかなぁ... 
 
 - 3554 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 12:49:07 ID:IhfgP1yp0
 
  -  先日ムシャクシャして手の届く範囲でお高いお酒(一葉さん一枚) を購入して飲んでみた。 
 ……蒸留酒って割らんとキツいのね。 
 炭酸買ってきて割って飲むようにしたけど、色んな匂いがして面白いのだわ。 
 
 - 3555 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 12:54:02 ID:+4i5F4E30
 
  -  >>3553 
 ガンダム系仮面ズ「ヒーローではないが参加してもいいかな?」 
 
 - 3556 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 12:54:39 ID:YuxqsLDw0
 
  -  同じ量の水割にして飲むのも良いですぜ 
 
 - 3557 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 12:57:50 ID:BjLl0Opg0
 
  -  やはり良いもんは値段相応、という事でありますな。 
  
 旅行で甲府に出掛けた時に買った、 
 ストレート100%のぶどうジュース(1000ml)1本3000円でしたが大変美味しゅうございましたし。 
 
 - 3558 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 12:59:51 ID:Ov0Jyw5C0
 
  -  胃薬さん女尊戦国ものの作品に出てくる、のび太の下にいる子の元ネタご存じの方いますか 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1602513924/676 
 
 - 3559 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 13:00:39 ID:wxqAppus0
 
  -  蒸留酒は、ストレートで飲んだあとに水も飲むと、 
 喉や胃にも優しくて香りが広がっていい感じになるよ。ある程度以上の酒ならだけど 
 とは言っても、千円前後のスコッチやブラックニッカスペシャルでも十分楽しめる 
 
 - 3560 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 13:01:59 ID:KSsGvunE0
 
  -  本スレでサンマとかその辺について語って「日本も強く言えんよ」ってのがあるけど 
 Cのお国の方々に「今食い尽くしたら未来に残せないんだよ」って言ったら「今食えたらそれでいいやん。うまい魚が今食えるのを我慢する意味が分からん」 
 とさも当然のように返したという話が(なお大学のディスカッションでの話らしい) 
 
 - 3561 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 13:02:04 ID:sS0nAWDt0
 
  -  >>3558 
 サモンナイト3に出てくるファリエルでは? 
 
 - 3562 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 13:02:09 ID:scotch
 
  -  っジョニ赤 
 
 - 3563 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 13:05:25 ID:YuxqsLDw0
 
  -  フェイマスグラウスを一時期飲んでたけどいきなり倍近くに値上がりしちゃったんだよなあ 
 グレンリベットも1.5倍位になったし 
 
 - 3564 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 13:05:56 ID:wxqAppus0
 
  -  十年くらい前だったら、1,000円ならスコッチの有名どころ、 
 1,500円ならフロムザバレル、 
 2,000円なら竹鶴1択だったけど、あの時代は帰ってこないのかなぁ 
 
 - 3565 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 13:07:02 ID:Ov0Jyw5C0
 
  -  >>3561 
 ありがとうございます。 
 
 - 3566 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 13:10:39 ID:sS0nAWDt0
 
  -  しかし、自分も確認のためにファリエルのAA見に行ったらこの子 
 単独でカテゴリーあるレベルでAAあるんやな。アティ先生と同等ってファリエル恐ろしい子・・・・・・! 
 
 - 3567 :胃薬 ★:2020/10/18(日) 13:12:55 ID:yansu
 
  -  胃薬、とりあえずその場のノリでAA決めてるよ・・・!! 
 
 - 3568 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 13:13:25 ID:fUW7st5A0
 
  -  AAの数は職人の愛で量が決まるからなあ。 
 どんなに有名で人気キャラでも職人が作らなきゃ少ないし、マイナーキャラでも職人が気に入ればすごい量になる。 
 
 - 3569 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 13:15:42 ID:YuxqsLDw0
 
  -  艦これの青葉はAA職人の愛と使い勝手が良いので大量生産されたんだっけか 
 
 - 3570 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 13:16:01 ID:TDlP/B3g0
 
  -  度数が高い蒸留酒なら、冷凍庫で氷点下に冷やしてから呑むのも良いぞ 
 
 - 3571 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/18(日) 13:17:05 ID:debuff
 
  -  職人の愛を一身に受けてAAの数が物凄いことになった来海えりか 
 
 - 3572 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 13:19:05 ID:YuxqsLDw0
 
  -  ウオッカとかジンでそれやると美味いですよねえ<冷凍 
  
 
 - 3573 :胃薬 ★:2020/10/18(日) 13:23:47 ID:yansu
 
  -  愛により増やされたすずかちゃん・ヴィクター・ルーナ・・・なおルーナはいまだに増え続けている模様 
 
 - 3574 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 13:25:34 ID:Ov0Jyw5C0
 
  -  アリサ・バニングス増えてほしい 
 
 - 3575 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 13:26:29 ID:YuxqsLDw0
 
  -  アリサは結構数ある方なのでは 
 
 - 3576 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 13:26:34 ID:1SzGgSgYi
 
  -  >>3553 
 赤影無双が目に浮かぶ( 
 
 - 3577 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/18(日) 13:27:33 ID:debuff
 
  -  >>3576 
 グレートサイヤマンじゃね? 
 
 - 3578 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 13:33:42 ID:IuVkarGKI
 
  -  キン肉マンもアリですか!? 
 
 - 3579 :土方 ★:2020/10/18(日) 13:34:17 ID:zuri
 
  -  ファリエルは昔某スレで見かけて覚えたなぁ    その頃から結構あった      なおそのスレはNTRメインだったという 
 
 - 3580 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 13:51:44 ID:MlRnstrb0
 
  -  プリキュアでオンリーワンの芸風が許されている女、来海えりか 
 
 - 3581 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 13:53:12 ID:scotch
 
  -  鬼滅の年齢制限・・・・ 
 ttps://twitter.com/okita13/status/1317496614521483265 
 
 - 3582 :バーニィ ★:2020/10/18(日) 13:56:59 ID:???
 
  -  まあ、見に行きたがるのはわかるんだけどね・・・>小学生 
 これがあるから流石に連れていくのは躊躇する 
 
 - 3583 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 13:57:33 ID:MlRnstrb0
 
  -  > アマゾンズ見習え 
 おハーブ群生致しますわ 
 
 - 3584 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 13:59:39 ID:Hbe/k9hJ0
 
  -  >>3581 
 馬鹿かな? 
 まぁカテイイタでもちっちゃい子を連れてこうとする 
 馬鹿チュプの話が何件かあったけどさ 
 ちょっと前だと事故物件 
 
 - 3585 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/18(日) 13:59:55 ID:debuff
 
  -  パンツ一枚の姉ちゃん達が乳揺らしながら踊りまくる死霊の盆踊りがG(年齢制限無し)なあたり 
 あのレーティングって仕事してんのかと思う 
 
 - 3586 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 14:00:05 ID:z28qVccw0
 
  -  こーゆう親は年齢制限で止められたら止められたでごねるタイプよね。 
 
 - 3587 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 14:00:48 ID:iOGCk1u40
 
  -  週刊少年ジャンプの本来の対象は「小学校中学年〜中学生の男児(10〜15歳)」だったハズで、なんでPG12なんだ!いうのは尤もだと思うが。 
 
 - 3588 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 14:01:57 ID:ojuoG/8m0
 
  -  >>3587 
 中学生が見れるからヨシッ! 
 
 - 3589 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 14:02:34 ID:YuxqsLDw0
 
  -  映画になると乳首OKになるし多少はね 
 
 - 3590 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/18(日) 14:04:28 ID:debuff
 
  -  >>3587 
 リンク先にも出ているように、PG12っていうのは『親または保護者の助言・指導があれば』12歳未満でも観ておkなのよ 
 つまり問われるべきは保護者の責任であって、それを映画に転嫁するのは筋違い 
 
 - 3591 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 14:06:32 ID:MlRnstrb0
 
  -  「幼稚園児がいて地獄絵図だった」ってwww 
 
 - 3592 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 14:08:38 ID:+foUsbeO0
 
  -  上壱グロいしラスボス戦で〇獄さんがアレするとことかギャン泣きしそうね 
 
 - 3593 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 14:08:54 ID:scotch
 
  -  深夜枠のTV版も見て文句言ってるとかワロスwww 
 
 - 3594 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 14:10:37 ID:Hbe/k9hJ0
 
  -  保護者()が多すぎんだよなぁ… 
 
 - 3595 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 14:18:57 ID:GXMHcUid0
 
  -  ゴブスレだっけ深夜に放送してるんだから親が制御しろって言われたの 
 
 - 3596 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 14:31:04 ID:Ov0Jyw5C0
 
  -  >>3581 
 鬼太郎なら食われていた 
 
 - 3597 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 14:32:26 ID:fUW7st5A0
 
  -  今度アニメになる回復術士のやり直しとかも色々言われそうだけどどうするんだろ。 
 あれの場合復讐手段として基本主人公本人が無理やりやっちゃうから・・・ 
 
 - 3598 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 14:39:52 ID:1VGf/sED0
 
  -  回復術士は多分スクエニが最初にキレる 
 
 - 3599 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 14:48:31 ID:AScVcBZx0
 
  -  アレはそもそも元々の作品の出来がゴミなのに何故アニメ化したのか理解できない 
 
 - 3600 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 14:50:27 ID:Q9dmA/zT0
 
  -  あー三番煎じの出がらしを独自のマーケットで売り出す月夜さんの作品アニメ化するのか・・・ 
 
 - 3601 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 14:51:45 ID:TDlP/B3g0
 
  -  まどマギの映画の時も、似たような話があったなあ 
 
 - 3602 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 14:54:45 ID:YuxqsLDw0
 
  -  ヘブンズフィールの映画をお茶の間で見ていて気まずい雰囲気になったという話があったなあ<アニメの映画化 
 
 - 3603 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 15:08:38 ID:iwlYAXaN0
 
  -  ちょっと見てみたいなw 
  
 鬼殺隊と鬼が熾烈な戦いを繰り広げる大正時代 
  
 帝都ではハイカラさんが通って、野球娘がブームとなり、妖人省で半妖と軍 
 人がペアで不可思議な事件を解決して、葛葉ライドウが国家を揺るがす陰 
 謀に挑み、帝国華撃団と黒之巣会が激突し、平将門の怨霊によって魔人・加 
 藤保憲が降臨する 
  
 ttps://twitter.com/vGRAHAMv/status/1317669333296836613 
 
 - 3604 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 15:09:05 ID:8zpp+AwZ0
 
  -  どっかで開発してくれないかな、コミックも出たんだから。 
  
 「ベルセルク・オンライン・パッション」 
  
 凄くやってみたい。 
 
 - 3605 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 15:22:48 ID:Rz1+Xhxt0
 
  -  ベルセルクは使徒に単独で対抗可能なのがガッツだけってのが肝でもあるからなあ 
 個人でなく集団指揮するプレイで大砲を5個から10個駆使して使徒一匹殺せるバランスなら…… 
 
 - 3606 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 15:24:47 ID:ojuoG/8m0
 
  -  >>3604 
 意図的バグ再現って難しいんじゃないかと 
  
 大統領の方がやりたいかなって 
 
 - 3607 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 15:33:50 ID:v1Qz5Ino0
 
  -  鬼滅、3日で30億、1日で12億(アニメ映画初)いきそうなのか 
 
 - 3608 :胃薬 ★:2020/10/18(日) 15:35:12 ID:yansu
 
  -  投下ですよ投下 
 
 - 3609 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/18(日) 15:39:30 ID:debuff
 
  -  つーか土曜の一日だけで17億叩き出してなかったっけ 
 
 - 3610 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 15:59:34 ID:MlRnstrb0
 
  -  GH:Cで脱獄したい 
 
 - 3611 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 16:17:16 ID:URcm8XcK0
 
  -  >>3603 
 鬼滅の刃の舞台の時代ってジョジョだとジョージ二世とリサリサ先生が結婚した辺りだったなと思いながら 
 IFで波紋の修業をしたジョージ二世が新婚旅行で日本に来てリサリサと鬼退治する、1.5部東洋鬼滅譚って感じでのもイケるのでは? 
 
 - 3612 :胃薬 ★:2020/10/18(日) 16:17:30 ID:yansu
 
  -  競馬とゲームでカリオストロがトレンド入りしてるの草 
 
 - 3613 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/18(日) 16:19:33 ID:debuff
 
  -  昨日はサイコロステーキ先輩がトレンド一位になってて笑ったわ 
 
 - 3614 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 16:22:26 ID:YuxqsLDw0
 
  -  高卒で霞が関の商社の係長やってて声がトニー・スタークなどこにでも居るサラリマンのようなものだろうか<どこにでも〜 
 
 - 3615 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 16:44:50 ID:iAoBVw5f0
 
  -  鬼滅のPG12は「子供の見るものなのにフジコフジコ!」とか言い出す良識派()対策なので 
 保護者がキッチリ言っとけば小学生でもOKさ 
 (小学生同士で行かせるは親が一筆書いて持たせておくと面倒が無い) 
 
 - 3616 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 17:06:40 ID:P96TjBrE0
 
  -  サラダもなんかに当て字をもって日本語として定着するのだろう 
 
 - 3617 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 17:13:46 ID:1whyX7Cx0
 
  -  >>3611 
 和月の「エンバーミング」とジュピロの「黒博物館」も混ぜよう 
 
 - 3618 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 17:20:37 ID:P96TjBrE0
 
  -  読みたいもの募集って未完の過去作を書くながれなの? 
 
 - 3619 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 17:22:12 ID:Rz1+Xhxt0
 
  -  短編ならそれも一応あり 
 ただし大喜利枠で2回安価になる 
 
 - 3620 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 17:22:37 ID:Rz1+Xhxt0
 
  -  短編なら新作もありね 
 
 - 3621 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 17:27:10 ID:scotch
 
  -  >>3618 
 元々は未完で止まってる奴でのリクエストだった 
 今は明記はされてないのでその辺をどう解釈するかって話だね 
 書いてないから新作も良いって解するか、明記しなくても判るでしょって解するか 
 
 - 3622 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 17:33:16 ID:5YRHDUu80
 
  -  胃薬マンところの料理話で思い出したけど、愛知県の料理は確かに味が濃かった。 
 名古屋駅近隣の飲食店もそうだし、自衛隊守山駐屯地の食堂とかも。 
 駐屯地祭に連れて行ってくれた元自曰く、10師団は他地域に演習に行くとしても、 
 赤味噌や八丁味噌を連隊長が持参を命じるとか…冗談めかしてましたがw 
 
 - 3623 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 17:38:02 ID:KjhYx0f70
 
  -  自衛隊の食事が塩分濃いのはまあ、当然かと。 
 体が資本の人に塩分は必要不可欠。 
  
 スーツアクターやってた人なんか帰宅してレタスに雪みたいに塩とレモン汁かけても食うんだけど、 
 それが「甘く」感じるって話が 
 
 - 3624 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 17:39:05 ID:z6HnBgR90
 
  -  頭に数字がないってことは 
 ダイスじゃなくて同志が選ぶのかな? 
 
 - 3625 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 17:39:50 ID:5YRHDUu80
 
  -  実際演習後は牛丼3ハイが「前菜」扱いで食べてしまったとか伺いましたね。 
 んでもって自衛隊駐屯地近隣は、薄利多売のチェーン系飲食店がほぼないですw 
 
 - 3626 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 17:40:14 ID:5msNkwiZ0
 
  -  胃薬やる夫メニューで茶碗蒸しが入っているけど、これも発祥は、 
 1689年に長崎で中国人をもてなすために、中国の料理を元にしてつくったというから 
 百年以上先取りしている 
 
 - 3627 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 17:41:58 ID:t3lovtWm0
 
  -  >>3625 
 食べ放題はないって聞いたけど薄利多売系もか 
 他の人の分がなくなるからかな 
 
 - 3628 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 17:44:22 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 敵は煩悩寺に有りっ!! 
 
 - 3629 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 17:44:48 ID:5YRHDUu80
 
  -  >>3627 
 と思ったんですが、海自横須賀基地そばにはスシローもありますんで、 
 食べ放題だけかもしれません。 
 ただ自衛隊さんは現職でも元でも健啖ですし、何より歩くの早いんですよね。 
 
 - 3630 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 17:47:16 ID:1SzGgSgYi
 
  -  草しか生えねぇwwwww 
 ttps://togetter.com/li/1609857 
 
 - 3631 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 17:53:52 ID:QSAFgpb10
 
  -  本編の選ぶ段階で、 何々が当たりそうだ は、予想に当たるのだろうか? ふと、思ったw 
 
 - 3632 :土方 ★:2020/10/18(日) 17:58:03 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/taru_haru/status/1317471261178564612 
 恐怖しか感じない(白目) 
 
 - 3633 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 18:06:19 ID:0iaxZYAY0
 
  -  >>3630 
 素晴らしいものを紹介してくれたなwありがとうw 
 声出してワロタわw 
 
 - 3634 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 18:07:45 ID:21VNQJ1U0
 
  -  >>3630 
 題材がニッチで素敵w 
 紹介ありがとう 
 
 - 3635 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 18:08:40 ID:z6HnBgR90
 
  -  今時腹に入れる雑誌はなにが良いんだろう? 
 ジャンプマガジンサンデーあたりは手に入れやすいからおすすめ? 
 
 - 3636 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 18:11:11 ID:eP3ZJF1Y0
 
  -  防御力の高い月間系は最近少なくなったしなぁ。ガンガンも下手するとコンビニどころか本屋でも置いてない所あるし 
 
 - 3637 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 18:13:05 ID:/jmm0ORL0
 
  -  >>BSSやWSSに対して 
 最初に自分が好きになったからどうだというのだ? 
 告白すらしないで自分の好意が相手に伝わるとでも思っていたのか? 
 何だそれは? 土俵に上がることすらしなかった臆病者にどうして相手と結ばれる権利があると思っているのだ? 
 つまるところ、答えは一つ…寝取られ側は異常者の集まりということだ 
 
 - 3638 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 18:13:08 ID:5YRHDUu80
 
  -  素直に防刃チョッキを準備するしかないのではw 
 市役所などでも部署によっては、常備してるの当たり前になったものなあ… 
 
 - 3639 :すじん ★:2020/10/18(日) 18:22:05 ID:sujin
 
  -  BSSとNTRって全く別ジャンルじゃない? 
 
 - 3640 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 18:23:07 ID:3rK2B8Ml0
 
  -  >>3630 
 はぁどすこいどすこい 
  
 面白作品紹介乙 
 
 - 3641 :スキマ産業 ★:2020/10/18(日) 18:24:59 ID:spam
 
  -  対象が違うんだよ 
 寝取られだと恨む相手はとった相手 
 BSSだと恨むのは相手の女になるんだ。 
 「ボクのほうが先に好きだったのにアンナやつのものになるなんて」 
 
 - 3642 :胃薬 ★:2020/10/18(日) 18:26:51 ID:yansu
 
  -  片想いと両想いは違うのだ! 
 
 - 3643 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/18(日) 18:27:43 ID:hosirin334
 
  -  WSSとNTR……詰まる所どちらも失恋では? 
 
 - 3644 :スキマ産業 ★:2020/10/18(日) 18:28:54 ID:spam
 
  -  ちんちん使われてると寝取られ判定が強くもある。 
 WSSはちんちんなしでも発生しうる。 
  
  
 
 - 3645 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 18:29:07 ID:sTCcBe750
 
  -  WSSは所有権が定まってないから(震え声) 
 
 - 3646 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 18:31:25 ID:vM9+Yt2C0
 
  -  でもフェイスレス御大はちんちん無しでもBSS発生してたでしょ!(だからこそ余計に拗れたともいう) 
 
 - 3647 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 18:31:37 ID:iEz2qMFF0
 
  -  NTRは略奪・・・WSSは行動が遅かったか、出来なかったから・・・ 
 
 - 3648 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 18:31:40 ID:+4i5F4E30
 
  -  >国友銃よりは安い 
  
 現代でいえば戦車より安いみたいな認識でいいんかな? 
 
 - 3649 :胃薬 ★:2020/10/18(日) 18:31:47 ID:yansu
 
  -  NTRは略奪愛だけどWSSは片想い拗らせなのでセーフ 
 
 - 3650 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 18:32:37 ID:UbowNyTv0
 
  -  後者は浮気、不倫、強姦あたりになり得る 
 前者は言われてるようにまだ相手が定まってないから別に 
 
 - 3651 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 18:32:48 ID:t3lovtWm0
 
  -  NTRは浮気 
 WSSやBSSは告白する根性や勇気のない奴だとじゃないの 
 
 - 3652 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 18:35:50 ID:/jmm0ORL0
 
  -  どっちも負け犬の敗北者にかわりないのでは?>NTRとWSS 
 
 - 3653 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 18:37:51 ID:URcm8XcK0
 
  -  スタートラインにすら立ってない奴が何言ってんのって話だよなぁ(WSSやBSS 
 
 - 3654 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 18:37:54 ID:hZSzjd9A0
 
  -  BSSもWSSもNTRも全部チェスト案件だから一緒だな!(同田貫を構えつつ) 
 
 - 3655 :スキマ産業 ★:2020/10/18(日) 18:40:58 ID:spam
 
  -  そこでボクはラブソングを歌えないという漫画をおすすめする 
 一人に決められなかったウジウジラブコメ主人公が 
 ガンガンアピールして接触的になっていくエロゲ主人公的存在に 
  
 ハーレム全員寝取られて妹は下座って取らないでくださいって守ったのが唯一とかいう漫画がだね 
 
 - 3656 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 18:44:21 ID:AScVcBZx0
 
  -  幕張の叶親浩司思い出したが昔から概念の認識がなくともそういう話はあったんだな 
 
 - 3657 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 18:46:06 ID:lyMhm4g60
 
  -  BSSは幼馴染はNTRじゃないだろと散々突っ込まれたからって 
 無理に単語を作らないでもとか思っていたな 
 
 - 3658 :すじん ★:2020/10/18(日) 18:47:07 ID:sujin
 
  -  BSSはお前何言ってるん?だけどNTRは訴状を震えて待て案件 
 
 - 3659 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 18:50:54 ID:QyNs8yEM0
 
  -  >>3637お前が言うな鬼舞辻無惨って言いたいけど、正論なのが笑えるw 
 
 - 3660 :スキマ産業 ★:2020/10/18(日) 18:51:07 ID:spam
 
  -  ええけど借金今すぐ返してくれるん?案件だと寝取られっていうより陥落だからなあ 
 
 - 3661 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 18:51:48 ID:IJdRDKpV0
 
  -  言わなきゃ伝わらないのに、BSSとか言われても… 
 
 - 3662 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 18:52:52 ID:QyNs8yEM0
 
  -  >>3655あー最近出たエロ漫画に似たのありましたね、あれは全部取られたけどw 
 
 - 3663 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 18:54:54 ID:5YRHDUu80
 
  -  >>3648 
 なおルクレール最新ロットの単価は10式戦車以上、12億円を超えるそうです… 
 
 - 3664 :スキマ産業 ★:2020/10/18(日) 18:59:53 ID:spam
 
  -  6人やな【確認】 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DwcwJrhUUAE2L4p?format=jpg 
 
 - 3665 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 19:06:19 ID:i0fyC/tb0
 
  -  >>3663 
 今、10式が8億ちょいでしたっけ? 本当なら7億切るかも? って位安くなる筈だったけど、 
 現状では予定数全部作ってもコストダウンと呼べる程の効果は望めんのだとか。 
 そんでも90式の後期〜最終ロット程度の値段で済むのは、よい事なんだろうけど……三菱には足向けて寝れんなぁ 
  
 
 - 3666 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 19:07:15 ID:PeKGncey0
 
  -  >>3643 
 NTRは鬱勃起オナニーというオカズ提供されるのである意味勝ち組らしいですぞ(勝ち組とは言ってない 
 
 - 3667 :雷鳥 ★:2020/10/18(日) 19:07:44 ID:thunder_bird
 
  -  ttps://m.youtube.com/watch?v=_p4Tipfni_M 
  
 
 - 3668 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 19:08:20 ID:5YRHDUu80
 
  -  >>3665 
 10億円程度ですね、調達数自体が削減されたこと。 
 政権交代当時に複数年契約をいきなり解消され、 
 単年度調達に戻されたのが祟りまして… 
 予定通りなら90代替も合わせ、400台程度は調達するはずだったとか。 
 
 - 3669 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 19:08:36 ID:i0fyC/tb0
 
  -  >3665訂正。8と9打ち間違えた……、9億ちょいだった 
 
 - 3670 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 19:18:43 ID:KD5AqgPM0
 
  -  食堂は食堂で何かあるんだろうか… 
 
 - 3671 :雷鳥 ★:2020/10/18(日) 19:20:05 ID:thunder_bird
 
  -  海外からの金髪巨乳チョロインやってくるんだ、ワイは詳しいんや 
 
 - 3672 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 19:27:09 ID:UBOfUtZt0
 
  -  まあ互いによそ見運転状態でかっさらわれるってのはあるあるではある 
 
 - 3673 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 19:39:53 ID:scotch
 
  -  ttps://getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2018/03/20180330yamabuki_main.jpg 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/y-ricopin/20190719/20190719165333.jpg 
 ttps://i.gzn.jp/img/2015/04/08/hankyu-potato-soba-curry/P2780242.jpg 
 
 - 3674 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 19:41:37 ID:3T5KTx/X0
 
  -  鴨南!鴨南!! 
 
 - 3675 :難民 ★:2020/10/18(日) 19:43:15 ID:nanmin
 
  -  肉じゃ! 肉が降臨なされたぞ! 
 
 - 3676 :スキマ産業 ★:2020/10/18(日) 19:47:22 ID:spam
 
  -  肉の由来ってなんだと思う?って聞いたらカラダネタに行くのかなあ、知らん人 
 初めてつけられたあだ名だったよなあ、肉 
  
  
  
  
 肉の本名うろおぼえなんだが 
 
 - 3677 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 19:47:45 ID:QyNs8yEM0
 
  -  >>3673なんで古奈屋のカレーうどんがないんですか? 
 
 - 3678 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 19:55:16 ID:tSBM3aH+0
 
  -  >>3673 
 カレーそば美味しそう 
 
 - 3679 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 19:55:30 ID:scotch
 
  -  >>3677 
 カレーそばの写真だからです 
 ttps://www.marunouchi.com/media/tenants/2018/12/konaya.jpg 
 
 - 3680 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 19:56:30 ID:Rz1+Xhxt0
 
  -  今回ひょっとして複数の大喜利リク混ぜてる? 
 
 - 3681 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 19:56:38 ID:scotch
 
  -  >>3676 
 あの時期巨乳を指して無駄にデカい胸って感じで 
 無駄肉とか駄肉とか一部で言われてた気がする 
 
 - 3682 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 19:58:11 ID:d21Asc9m0
 
  -  胃薬さんのとこで、本能寺飯の恨み説が展開されているが、 
 桜田門外の変の動機が『井伊直弼が水戸藩主・徳川斉昭に近江牛の味噌漬けを贈らなかったため』って信じられてたこともあるので、 
 結構ありえる動機かもしれない 
 
 - 3683 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 19:59:26 ID:Rz1+Xhxt0
 
  -  因みに無駄ってのは男いないんで使いみちがないって意味だ 
 まおゆうの魔王もそれで駄肉と言われる 
 
 - 3684 :土方 ★:2020/10/18(日) 20:00:32 ID:zuri
 
  -  (今見ましたけど今日の同志の投下だけでご飯三杯は行けますよコレワァ) 
 
 - 3685 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:00:32 ID:VO+P9I+U0
 
  -  ルイージ思い出すな あの時食べさせてくれた味がジャスティス 
 
 - 3686 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:00:44 ID:QyNs8yEM0
 
  -  >>3679しまったカレー蕎麦だったか……オイは恥ずかしか!生きてはおられんご!(切腹) 
 
 - 3687 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/18(日) 20:08:20 ID:hosirin334
 
  -  ガチ勢は三日前から断食って本当? 
 
 - 3688 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:08:26 ID:lyQylu//i
 
  -  >>3635 
 局所的に守るならコロコロとかの方が 
  
 目立たないようにならVジャンプでも十分守れる 
 
 - 3689 :すじん ★:2020/10/18(日) 20:11:52 ID:sujin
 
  -  嘘です同志、普通に食べます。 
 絶食したりウィダーでごまかすとゆるい方が出たり車椅子コースにされます。 
 
 - 3690 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:13:29 ID:5YRHDUu80
 
  -  >>3687 
 それは聞いたことがありません… 
 というか3日断食であの人混みの中に出たら、酷暑酷寒の季節ということもあり、 
 スタッフの手間を増やすだけに終わりかねません。 
 
 - 3691 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/18(日) 20:15:36 ID:hosirin334
 
  -  つまり前日に梅湯流しが最適解……? 
 
 - 3692 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 20:16:28 ID:scotch
 
  -  >>3687 
 昔はガチ勢は三日前と言わず数週間前から体調管理して 
 前日からは最低量必要な水分補給のみにして、最悪オムツ勢でっせ 
  
  
 
 - 3693 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/18(日) 20:16:35 ID:osumi
 
  -  というか体力消耗する場所に断食で行くとか自殺行為ぞな……(´・ω・`) 
 下手な戦場より過酷とまで言われる「あの」会場だしw 
 
 - 3694 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:17:32 ID:TArsiOC4i
 
  -  ひびみくは間に合わなかったやる夫も「カレー」に間に合わなかったそこになんの違いも 
 
 - 3695 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:17:42 ID:IU1x0Wvm0
 
  -  死ぬほど体力を削られる野戦場に行くのに食べないのは本物のバカですね 
 
 - 3696 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:17:42 ID:YuxqsLDw0
 
  -  ああいう場所だと女子トイレの方が混雑していそうな気もする 
 
 - 3697 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:17:57 ID:kGHH3x470
 
  -  肛門「誰だ!?」 
 水「水です!」 
 肛門「よし通れ!」 
 
 - 3698 :土方 ★:2020/10/18(日) 20:18:07 ID:zuri
 
  -  >>3694 
 ちが!…………うのだ……??? 
 
 - 3699 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:18:31 ID:jrsUT8Nx0
 
  -  >>3682 
 まあ、江戸城内の刃傷事件なんかでも嘘だろって理由で起こされてたりするしなあ 
 
 - 3700 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:19:10 ID:tSBM3aH+0
 
  -  >>3687 
 いやunk減らす為に食事抜くまでやったら夏冬どっちも絶対倒れます 
 会場到着前にunkは出し切りますが 
 ちなみに夏は水分4L摂取しても小水出ませんw 
 
 - 3701 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 20:19:13 ID:scotch
 
  -  冬は乾燥するし人混みで汗かくし、地味に水分補給が難しい 
 飲み過ぎると冷えてトイレ近くなるし 
 
 - 3702 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:19:32 ID:n2E2fMrK0
 
  -  >>3693 
 それでも、ビックサイトはましなほうだと思うのよ。 
 晴海に比べれば、全館冷暖房入ってるとか天国かと思ったわ… 
 
 - 3703 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 20:20:26 ID:scotch
 
  -  >>3696 
 昔は女子の方は1時間待ちとか割と見られたけど今はどうなってんだろ 
  
 
 - 3704 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:21:34 ID:IU1x0Wvm0
 
  -  そこで味噌汁です 
 ショートタイプのペットボトルに味噌を入れておき白湯のマグボトルと合体させるのです… 
 
 - 3705 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 20:21:56 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´)っ【パンツを犠牲にすると理想の彼女がモニターから出て来るチケット】 
 
 - 3706 :すじん ★:2020/10/18(日) 20:22:34 ID:sujin
 
  -  >>3692 
 それやると夏冬関係なく脱水で車椅子コースなんや……。 
 
 - 3707 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:22:41 ID:Vrr0pniYi
 
  -  それ代償が安すぎませんこと? 
 
 - 3708 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:23:07 ID:5YRHDUu80
 
  -  >>3693 
 現職自衛官や在日米軍の人でさえ、音を上げるって言いますしね。 
 正午以降の人がはけてからゆくエンジョイなら、かなり楽なんですけど。 
 
 - 3709 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:23:54 ID:tSBM3aH+0
 
  -  >期間中最寄りの男子トイレが女子トイレ 
 コミケあるあるで草 
 
 - 3710 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:26:11 ID:YuxqsLDw0
 
  -  >>3703 
 SAの女子トイレで順番待ちの列が並んでると 
 男子トイレに凸ってくるおばちゃんとか居ましたなあ 
 
 - 3711 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 20:26:51 ID:scotch
 
  -  >>3706 
 必要量を計算して開催時間中トイレに行かずに済ませるって意味やぞ 
 
 - 3712 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:26:55 ID:n2E2fMrK0
 
  -  何回か徹夜したが(※違法行為です)、冬の時はドイツ軍のコート(スイスの軍用コートの染め直し品)着てたが寒くてなあ… 
 モスクワ門前よりましだから…と必死に頑張ってた。朝日があれほど嬉しかったこともないw 
 
 - 3713 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 20:27:39 ID:scotch
 
  -  >>3710 
 あいつらは痴漢で現行犯逮捕しても良いと思う 
 
 - 3714 :スキマ産業 ★:2020/10/18(日) 20:28:52 ID:spam
 
  -  本当のガチ勢は「イベンとを開催する」だろうしなあ。 
  
 本のために部隊編成してっていうの普通。 
 
 - 3715 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:31:26 ID:i0fyC/tb0
 
  -  コミケに参加出来てた頃は、事前には水分は控えてたが食う分はちゃんと取ってたし、 
 場内で「補給」する時間も惜しいし、そも出来る保障も無いから邪魔にならん程度で 
 食い物飲み物や糖分(飴やM&M)は荷物に入れてたなぁ…… 
 
 - 3716 :すじん ★:2020/10/18(日) 20:31:40 ID:sujin
 
  -  番号組、開場前行列(小声) 
 
 - 3717 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:32:01 ID:Vrr0pniYi
 
  -  いざって時に男が逆をやっていいなら許す>男子トイレに凸ってくるおばちゃん 
 
 - 3718 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:32:16 ID:t3lovtWm0
 
  -  >>3714 
 なのは全盛期の頃に部隊内でフェイトの抱き枕カバーの奪い合いが発生しカバーは破れて号泣とかはマジなんだろうかw 
  
 
 - 3719 :スキマ産業 ★:2020/10/18(日) 20:33:05 ID:spam
 
  -  時折あること 
  
 「水分凍らして持ってきたのに冷え込んでるお!溶けねえお!ただの荷物だお!」 
 
 - 3720 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/18(日) 20:33:10 ID:debuff
 
  -  1.自分の食事&排便サイクル把握した上で前日の夕食を摂り、起きてすぐ冷たい水or牛乳を飲んで腸を動かしトイレに行く 
 2.朝食は待機列で8時頃に。水分は夏なら汗で流れるので心持ち多めに、冬は開場までウィダーインで済ませる 
 3.冬でも会場中の水分補給は必須。中で動いているとかなり汗をかく 
 4.目当てを一通り回ったらカロリーメイトや菓子パン・羊羹などを腹に入れる 
  
 自分は大体こんな感じ 
 
 - 3721 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:33:27 ID:QyNs8yEM0
 
  -  >>3705どういう風に犠牲にするのか詳しく教えてください。 
 
 - 3722 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/18(日) 20:34:28 ID:debuff
 
  -  >>3719 
 「凍らせる飲料は全体の半分までだろ、常識的に考えて」 
 
 - 3723 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:35:47 ID:QyNs8yEM0
 
  -  >>3687コスプレガチ勢の一部は「始発で来て並び場所を確保したらイチジク()消費」です。 
 
 - 3724 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/18(日) 20:36:15 ID:hosirin334
 
  -  やっぱりみんな修羅場が好きなんじゃないか(ねっとり 
 
 - 3725 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:38:25 ID:QkkkXFde0
 
  -  ………ハイ(小声 
 
 - 3726 :すじん ★:2020/10/18(日) 20:38:39 ID:sujin
 
  -  他人の修羅場が嫌いな女子なんていません! 
 
 - 3727 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:38:42 ID:AScVcBZx0
 
  -  他人の不幸は蜜の味っていうからね 
 他人事で済む限りならいい見世物だよ 
 
 - 3728 :スキマ産業 ★:2020/10/18(日) 20:39:37 ID:spam
 
  -  ライダーの中の人とかいるしなあ。 
 エスカレーターの上からメットの頭部下げて降りてきた姿はかっこよかった 
 昔外人さんのパイレーツオブカリビアンコスを見たときにかっけえとガチで思いました 
 
 - 3729 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/18(日) 20:40:28 ID:debuff
 
  -  夏の場合、6時半頃の現着から離脱までに現地で軽く3リットルくらい水分消費するけど 
 だいたいトイレに行くのは15時頃に一回とかそのレベルだったりする 
 CC84の時は4リットル以上消費したな 
 
 - 3730 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:41:24 ID:PeKGncey0
 
  -  同志の描く修羅場は読まされるからなあ……個人的に修羅場とかフィクションでもノーセンキューだけど 
 
 - 3731 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:42:08 ID:tSBM3aH+0
 
  -  自分に関係の無い他人の修羅場が好きなんだw 
 
 - 3732 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 20:42:25 ID:scotch
 
  -  ペットボトルの凍らせ方 
 ttps://bit.ly/3kb2GIS 
 
 - 3733 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:48:43 ID:6U6sMxlg0
 
  -  ガオガイガーのオンリーイベントでガイのフル装備のコスプレ見た事あったなあ 
 会場から拍手が起こったよ 
 
 - 3734 :手抜き〇 ★:2020/10/18(日) 20:51:23 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 3735 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/18(日) 20:51:32 ID:debuff
 
  -  最近コスプレエリアにはあんまり行ってないけど、横通るだけでもくっそクォリティ高いの居るからなぁ 
 特にライダーはガチ勢多い 
 
 - 3736 :土方 ★:2020/10/18(日) 20:54:51 ID:zuri
 
  -  修羅場でメシが進むのだ 
 
 - 3737 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/18(日) 20:57:24 ID:debuff
 
  -  さすが修羅道を巡ってから人間道に来た土方どんだ 
 
 - 3738 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 20:57:55 ID:QkkkXFde0
 
  -  胃薬マンはいつ賢者になるのだろうか? 
 
 - 3739 :スキマ産業 ★:2020/10/18(日) 20:57:57 ID:spam
 
  -  こみっくパーティは瑞希の初体験場所【ベンチの裏側・屋外】がネタにされるが 
 「会場中の即売会会場の屋上」でセックスと言う玲子も本当に大概だよな 
 
 - 3740 :雷鳥 ★:2020/10/18(日) 21:05:31 ID:thunder_bird
 
  -  校内で痴話喧嘩してるのよね? 
 やる夫の評価が乱高下しそうやな 
 
 - 3741 :胃薬 ★:2020/10/18(日) 21:09:18 ID:yansu
 
  -  ウッ 
 
 - 3742 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/10/18(日) 21:09:37 ID:PNM/dCSL0
 
  -  まだ・・・受精か婚姻届けまではまだ勝負ついていないから・・・(コールド負けではないとは言ってない) 
 
 - 3743 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 21:11:09 ID:YuxqsLDw0
 
  -  横で経緯聞いてた連中も居るだろうし…肉ややる夫はノーダメじゃないかなってw 
 
 - 3744 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 21:13:41 ID:scotch
 
  -  発見者じゃなく占有を宣言し占有し続けた人の物だしなぁ 
 
 - 3745 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 21:17:10 ID:Rz1+Xhxt0
 
  -  かぐや様のマキちゃんはこんな醜い事言わない思わない良い子だなあ 
 
 - 3746 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 21:19:07 ID:NNT3HRx40
 
  -  しかしなぜにサスペンスでも「正気を失った相手を挑発する」のかな? 
 
 - 3747 :英国紳士 ★:2020/10/18(日) 21:22:37 ID:hentaigentleman
 
  -  マウントとりたいから  これ以上にある? 
 
 - 3748 :モノでナニカ ★:2020/10/18(日) 21:23:51 ID:nanika
 
  -  女の敵は女、と… 
 
 - 3749 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 21:24:12 ID:Ov0Jyw5C0
 
  -  胃薬さんの義昭さまは「てつはう」持たせても使いこなしそう 
 
 - 3750 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 21:24:39 ID:5YRHDUu80
 
  -  >>3747 
 振り込み詐欺で警察に相談した時、兎に角挑発しないことと言われましたね。 
 相手は貴方の電話番号を悪意を持ち知っており、正気とも限らない。 
 気づいたら電話を切って、すぐに110番してくださいって。 
 
 - 3751 :胃薬 ★:2020/10/18(日) 21:25:34 ID:yansu
 
  -  カガリさん最後に出たの二か月前だから忘れてるねみんな!! 
 
 - 3752 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 21:26:04 ID:5YRHDUu80
 
  -  >>3749 
 「仕方ないなあ、のび昭君は…」 
 ニア【豊和M1500+ラプアマグナム】 
 
 - 3753 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 21:26:40 ID:Ov0Jyw5C0
 
  -  >>3713 
 トイレを利用するだけなら「緊急避難」ではないですか 
 おばちゃん軍団のお漏らしとか誰も得しない 
 ただ、小便中の男たちの性器を凝視したり、品評しはじめたら窃視行為だとおもいます。 
 
 - 3754 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 21:29:50 ID:KSsGvunE0
 
  -  >>3746 
 相手がどういう心境で正気を失っているかわからないから。 
 あとは「先に手を出させれば正当防衛が成り立つから」(ただし返り討ちにできるとは言っていない)というのもある 
 
 - 3755 :すじん ★:2020/10/18(日) 21:30:52 ID:sujin
 
  -  コッショリ投下 
 
 - 3756 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 21:35:44 ID:QkkkXFde0
 
  -  >>3751 
 カガリは斎藤(一色?)龍興さんでしたよね? 
 
 - 3757 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 21:36:54 ID:nXL/nCkti
 
  -  艦これ高雄愛宕の新規ずっとこない 
 
 - 3758 :胃薬 ★:2020/10/18(日) 21:37:23 ID:yansu
 
  -  >>3756 
 せやで 時系列では最後に織田家と対峙したのは大体三年前 
 
 - 3759 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 21:38:37 ID:YuxqsLDw0
 
  -  絵師さんがね… 
 
 - 3760 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/18(日) 21:39:52 ID:hosirin334
 
  -  正統派WSS! 
 
 - 3761 :土方 ★:2020/10/18(日) 21:41:37 ID:zuri
 
  -  アッハイ     いやでもやっぱ残念でも無く当たり前な結果でしたなぁ…… 
 
 - 3762 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/18(日) 21:41:59 ID:hosirin334
 
  -  肉は意外とえっちなAA少ないんだよね…… 
 
 - 3763 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 21:43:07 ID:Vrr0pniYi
 
  -  そうなんだ、意外 
 
 - 3764 :バーニィ ★:2020/10/18(日) 21:43:21 ID:???
 
  -  まあ、実際に行動に移さないと結果は来ないですからねー 
 待ってるだけだとまあ、そうなるな(日向感 
 
 - 3765 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 21:44:22 ID:QkkkXFde0
 
  -  意外ですね… 
  
 >>3758 
 ありがとうございます 
 
 - 3766 :バーニィ ★:2020/10/18(日) 21:45:11 ID:???
 
  -  あ、同志。多分そのうち「残り香」やると思いますのでご報告をー 
 今日の投下で何かがチャージされた感がw 
 
 - 3767 :土方 ★:2020/10/18(日) 21:45:40 ID:zuri
 
  -  だって、素でアイツスケベェな体つきしてますから必要性もそんなにかんじないですしおすし 
 
 - 3768 :バーニィ ★:2020/10/18(日) 21:46:28 ID:???
 
  -  そうなのですか・・・>肉にえっちなAA少ない 
 
 - 3769 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/18(日) 21:47:31 ID:hosirin334
 
  -  残り香もどんどん二次が増えて欲しいなぁ(チラッ 
 更生的にはやりやすい筈 
 
 - 3770 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 21:48:07 ID:tSBM3aH+0
 
  -  >>3767 
 その分と言っちゃなんですが有明その他の薄い本はクッソ多いですけどねw 
 
 - 3771 :土方 ★:2020/10/18(日) 21:48:45 ID:zuri
 
  -  残り香やろうとするとどうしても家庭板動画の内容まんまになってしまうので…… 
 
 - 3772 :英国紳士 ★:2020/10/18(日) 21:49:01 ID:hentaigentleman
 
  -  同志の見てて バキの武蔵コラ思い出した 「寝取りではなくただの失恋では?」ってやつ 
 
 - 3773 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 21:49:09 ID:5YRHDUu80
 
  -  そういえば愛宕経由で横須賀で見た、愛宕ののぼりを掲げていたイージス艦あたご。 
 今はどうしてるのかと思ったら、電子システム丸ごと近代化して迎撃ミサイルも最新鋭とか、 
 弾道ミサイルへの殺意満載で草も生えない… 
 
 - 3774 :胃薬 ★:2020/10/18(日) 21:49:31 ID:yansu
 
  -  残り香ですか・・・私も同行しよう 何時出発する? 
 
 - 3775 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 21:52:36 ID:6U6sMxlg0
 
  -  胃薬院! 
 
 - 3776 :バーニィ ★:2020/10/18(日) 21:53:36 ID:???
 
  -  ありがとうございます同志 
 >>3771 
 だいじょぶだいじょぶ、こっちは家庭板まとめで見た話をいくつかくっつけて作る予定なのでw 
 
 - 3777 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 21:53:45 ID:URcm8XcK0
 
  -  お姫院! 
 
 - 3778 :ジェリド・メソ ★:2020/10/18(日) 21:57:01 ID:???0
 
  -  想像してたよりも随分少なかった… >肉のえっちなAA 
 
 - 3779 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 21:58:07 ID:z+hzYUc+0
 
  -  >NTRとWSSの定義 
 ところで、男らしさに憧れるあまり、婚約者そっちのけで、自分の挑戦を真っ向から受け止めてくれた漢男と殴り合いに熱中するのはどちらに当てはまるだろうか? 
 
 - 3780 :雷鳥 ★:2020/10/18(日) 21:58:29 ID:thunder_bird
 
  -  ドバーダストズリセイダース…… 
 
 - 3781 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 21:58:55 ID:Y3m57KaX0
 
  -  >>3605 
 基本的に、使途は人間では対応不可能って世界ですもんね。 
 クトルフの邪神みたいに、普通の人間は只の餌の世界。 
 
 - 3782 :すじん ★:2020/10/18(日) 22:00:26 ID:sujin
 
  -  残り香は当時やったのでもうお腹一杯ですw 
 
 - 3783 :胃薬 ★:2020/10/18(日) 22:00:31 ID:yansu
 
  -  誰が姫柱とか姫の呼吸じゃ 
 
 - 3784 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/18(日) 22:02:33 ID:osumi
 
  -  >>3783 
 (´・ω・`)……………… 
 
 - 3785 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 22:04:04 ID:n2E2fMrK0
 
  -  >>3780 
 土条ズリ太郎、胃薬院と……あと誰だろうw 
 
 - 3786 :土方 ★:2020/10/18(日) 22:05:07 ID:zuri
 
  -  >>3780 
 どんな十字軍なんですかねぇ……w 
 
 - 3787 :ジェリド・メソ ★:2020/10/18(日) 22:05:53 ID:???0
 
  -  >3760 同志、長波サマどうぞー。 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/1459-1462 
 
 - 3788 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 22:06:01 ID:db+QMJ9B0
 
  -  上で紹介されてた大相撲令嬢に相撲記者クラブの記者から感想が来てるらしくて草 
 
 - 3789 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 22:08:58 ID:NHkY9yvO0
 
  -  >>3785 
 (ウ)サギー? 
 
 - 3790 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 22:09:03 ID:yrwM3E7C0
 
  -  イヤシカーイヤシカー 
 
 - 3791 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 22:09:08 ID:URcm8XcK0
 
  -  >>3786 
 性地ズリサレル奪還を目的にした、胸の前に十字の穴の開いたシスター服の巨乳爆乳集団? 
 
 - 3792 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/18(日) 22:11:23 ID:hosirin334
 
  -  >>3787 
 っ@ 
 
 - 3793 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 22:11:42 ID:yrwM3E7C0
 
  -  スマホがおかしい 
 画面をタッチしていないところがタッチされたり、したところが反応しなかったり 
  
 買い替えたいけど丁度良いのがない 
 リンゴ以外で5インチぐらいの画面サイズでミドル以上のSoC使ってる端末はないだろうか? 
 
 - 3794 :胃薬 ★:2020/10/18(日) 22:13:42 ID:yansu
 
  -  >>3787 
 @@@ 
 
 - 3795 :バーニィ ★:2020/10/18(日) 22:13:59 ID:???
 
  -  ナガナミサマ!!! 
 
 - 3796 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/18(日) 22:14:06 ID:osumi
 
  -  >>3792 
 かべ|ω・`)っ? 
 
 - 3797 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/18(日) 22:14:24 ID:osumi
 
  -  〇に10が文字化けした(´・ω・`) 
 
 - 3798 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 22:16:25 ID:yrwM3E7C0
 
  -  同志と胃薬さんが長波さんのエロネタを投下すると聞いて 
 
 - 3799 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 22:16:45 ID:xL2cTLnC0
 
  -  さすがは料理の国だなあ 
 見事な手際よ 
  
 ttps://i.imgur.com/8r5fQRU.gif 
 
 - 3800 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 22:19:45 ID:Rz1+Xhxt0
 
  -  >>3781 
 だが軍隊がそういう相手と認識して策を練って当たれば討伐不可能ではないと思えるので、そこまで超越的ではない(ゴッドハンドと霧大帝除く) 
 大抵の使徒は大砲の5発も叩きこめば死ぬ 
 
 - 3801 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 22:20:36 ID:Ov0Jyw5C0
 
  -  >>3621 
 返信乙でした。 
 
 - 3802 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 22:24:55 ID:Rz1+Xhxt0
 
  -  まあ使徒は巨体の割りに素早いの多いからまず足を止めないといけんけどね 
 
 - 3803 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 22:26:45 ID:scotch
 
  -  >>3753 
 男がやっても許されるならそれでも良いけど 
 あいつら緊急避難じゃなく単に並びたくないだけで 
 今だけ男〜とか言いながら突入するんだぞ 
  
 >>3793 
 電源落して5分位放置したり 
 完全に0になるまで電池使い切ってから一日放置してから充電したりしても駄目かねぇ 
 今だと中国問題で国産か台湾位しか選択肢が無いが 
 
 - 3804 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 22:35:07 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/Eb03OhuU8AA-j9i.jpg 
 ttps://www.rocknrolljourney.com/wp-content/uploads/2020/09/workation_img_18.jpg 
 
 - 3805 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 22:47:20 ID:kGHH3x470
 
  -  >>3804 
 メガテンのダンジョンか何か? 
 
 - 3806 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 22:47:26 ID:rl20U7bI0
 
  -  いま鬼滅にハマってる子供たちのどれくらいが、将来鬼詰を見るんだろうか 
 
 - 3807 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 22:49:07 ID:7ZHh5uNDi
 
  -  >>3793 
 Pixel系は? 4a使ってるけどSDカード付いていない以外特に不満は無いよ 
 
 - 3808 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 22:52:44 ID:QAddBgG+0
 
  -  和風ホテルか大箱の料理屋? 
 
 - 3809 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/18(日) 22:53:50 ID:scotch
 
  -  >>3805 
 会津にある温泉旅館、大川荘 
 鬼滅の刃の無限城ぽいって一躍人気に 
 
 - 3810 :バーニィ ★:2020/10/18(日) 22:56:04 ID:???
 
  -  あー、確かにそれっぽい 
 
 - 3811 :胃薬 ★:2020/10/18(日) 23:05:27 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/sunnyplace_32/status/1317773464015532032?s=20 
 @@@ 
 
 - 3812 :土方 ★:2020/10/18(日) 23:07:36 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/sukeroku_1/status/1317724208651141125 
 個人的にはこれもぐうシコ           ウッッッッッ @ 
 
 - 3813 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 23:11:52 ID:qSc/iLDa0
 
  -  >>3806 
 子供のころ好きだった漫画とかたまに読み返したくなるし、読む奴は読むんでね? 
 電子書籍メインになるとついつい全巻買っちゃうし 
 
 - 3814 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 23:19:39 ID:i0fyC/tb0
 
  -  >>3806 
 愛蔵版や文庫版なんかは、熱心なファンへのコレクション要素(連載当時のカラーP再現や、 
 設定資料・対談などの裏話)だけでなく、そういう層……昔読んでたが既に飽きて 
 手放しちゃった読者にもう1度買ってもらうのが目的だしな 
 DBの愛蔵版なんて、もうそこらの連載中の漫画なんかにも負けんぐらいよく売れてたし 
 
 - 3815 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 23:19:48 ID:Zn8sDk4a0
 
  -  >>3813 
 鬼詰って言ってるし多分パロディAVのことやで 
 
 - 3816 :胃薬 ★:2020/10/18(日) 23:22:16 ID:yansu
 
  -  股之助 真羅黒・・・ 
 
 - 3817 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 23:23:06 ID:URcm8XcK0
 
  -  10年前くらい前のAV見るか?って思ったが 
 自分も余裕で10年くらい前のAVエロアニメ成年漫画やエロ小説エロAA作品使ってたわ 
 
 - 3818 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 23:23:24 ID:qSc/iLDa0
 
  -  タイプミスじゃなかったのか失礼 
 
 - 3819 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 23:28:48 ID:rl20U7bI0
 
  -  あるいは2次元(同人誌)に向かうかも知れんか 
 
 - 3820 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 23:30:22 ID:Y3m57KaX0
 
  -  >>3817 
 物語系の本は、唐突に読み直したくとかなるよ。 
 史記とか歴史書系はね。塩婆の本とか多分どれも最低五回は読んでる。 
 
 - 3821 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 23:31:35 ID:HMSiV2c10
 
  -  ませてるやつは買うまではしなくてもサンプル動画くらいは観てんじゃねえかなあ今の小学生… 
 
 - 3822 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 23:32:46 ID:vM9+Yt2C0
 
  -  >>3817 
 あとなんか80〜90年代くらいのAVはなんか今の奴より色気というか情緒があるのが多い気がする 
 
 - 3823 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 23:34:42 ID:Ov0Jyw5C0
 
  -  >>3803 
 今だけ男なら、男の女装もおおめにみてほしいですね 
 
 - 3824 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 23:34:50 ID:Sajpo8va0
 
  -  ジャンプに鬼滅のスピンアウトが載っているが、 
 この人(も)結局本編途中で死んじゃうんだよなぁ…ってなって、なんか 
 何とも言えない 
 
 - 3825 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 23:38:30 ID:rl20U7bI0
 
  -  スイッチでポスタルのリマスターが出るって正気かよw(なお、おま国 
 
 - 3826 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 23:39:32 ID:IhfgP1yp0
 
  -  個人的には炎柱と恋柱の繋がりとか折れかけたからこその強靭になれたというのが垣間見えて好き。 
 ……無駄死にではなく、次に繋げられたから。 
 
 - 3827 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 23:40:15 ID:Y3m57KaX0
 
  -  >>3822 
 あれはね、舞台系とか映画系志望の人が監督やってたからだよ。本来舞台や映画の企画としては絶対通らない物でも、エロさえいれれば通った。 
 取り敢えずやりたいけど絶対通らないだろうなあって企画をやりまくった。 
 なんせ、ピストン運動さえ入れたら何でも作れたんで。 
  
 
 - 3828 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 23:40:24 ID:tSBM3aH+0
 
  -  >>3809 
 少し前に話題になった小学生がCGで作成した無限城かと思ったわ 
 
 - 3829 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 23:46:20 ID:HMSiV2c10
 
  -  うろつき童子久しぶりに見るとスタッフロールで現在の大物クリエイ 
 ターの名前がちょくちょく出てきて戦慄する… 
 
 - 3830 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 23:50:37 ID:Y3m57KaX0
 
  -  >>3829 
 旧作の銀英伝は当時の大物声優が大量に出てたんで、銀河声優伝説って揶揄されてたよ。 
 後、ps1の街も、よく見ると当時無名だった俳優がね、 
 
 - 3831 :名無しの読者さん:2020/10/18(日) 23:52:36 ID:Sajpo8va0
 
  -  シティハンターのテレビ版初期の頃のエンドロールも 
 モブや悪役で山寺さんや林原さんが端役で載ってるよね 
 
 - 3832 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 00:00:40 ID:CR9i13Uy0
 
  -  煉獄さんの教えが無かったら妓夫太郎と堕姫で死んでた 
 鬼滅もダイ大バリにぎりっぎりの戦闘ばっかよねホント 
 
 - 3833 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 00:01:26 ID:sGCB1gsm0
 
  -  はがないは残念美少女のすくつだからね仕方ないね 
 
 - 3834 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/19(月) 00:01:55 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1916.html 
  
 シャルいは正義。古事記にも書いてある。 
 
 - 3835 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 00:03:01 ID:yqhKymGb0
 
  -  リゼロのエミリアの人って、がっこうくらし!!!の直樹美紀だったんだよな。当時から上手いとは思ってたけどこうなるとは。 
 まあ、誰でも無名の時はあるわけで。 
 バフェットも若い時に、証券会社に勤めてて「いまのIBMの前身の企業の奨励レポートを」今じゃ考えられんけどさ、天才は若い時から天才なのね。 
 
 - 3836 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 00:03:10 ID:hTdXGz6y0
 
  -  うp乙でした 
 
 - 3837 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/19(月) 00:04:02 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 3838 :携帯@胃薬 ★:2020/10/19(月) 00:07:02 ID:yansu
 
  -  同志乙です 
 
 - 3839 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 00:07:24 ID:FxVrDhEU0
 
  -  こればっかりは頷きざるを得ない 
  
 ttps://i.imgur.com/YH51RDW.png 
 
 - 3840 :難民 ★:2020/10/19(月) 00:07:57 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3841 :バーニィ ★:2020/10/19(月) 00:13:34 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 3842 :雷鳥 ★:2020/10/19(月) 00:13:50 ID:thunder_bird
 
  -  ネオグランゾンに挑んでたら日付け変わってもうた 
 おのれシュウ・シラカワ 
 
 - 3843 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 00:14:38 ID:TfMTSoYV0
 
  -  Up乙様です、同志 
 
 - 3844 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 00:24:21 ID:UqM2O3kq0
 
  -  とりあえずタッチ異常は画面の汚れが原因の事が多いので液晶クリーナーでしっかり磨こう 
 
 - 3845 :すじん ★:2020/10/19(月) 00:26:11 ID:sujin
 
  -  コッショリ投下パート2 
 
 - 3846 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 00:29:24 ID:UqM2O3kq0
 
  -  >>3818 
  
 鬼詰のオメコはオメコ配置で「鬼滅の刃」ロゴそっくりでわろえる 
 
 - 3847 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 00:43:12 ID:scotch
 
  -  コラじゃないのか・・・・ 
 ttps://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/c/4c25444c.png 
 
 - 3848 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 00:46:32 ID:O3rVw63z0
 
  -  ヨシ! 
 
 - 3849 :バーニィ ★:2020/10/19(月) 00:48:44 ID:???
 
  -  ぜってー崩れるやつだwww 
 
 - 3850 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 00:51:55 ID:2Fi7keVo0
 
  -  >>3847 
 いやまぁ、確認と「ヨシ!」の掛け声自体はむしろ推奨されるものだし……(頭の黄色い猫から目をそらす) 
 
 - 3851 :スキマ産業 ★:2020/10/19(月) 00:57:32 ID:spam
 
  -  鬼詰のオメコ 無限発射編は笑う 
 
 - 3852 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 00:58:36 ID:zISFZ0EQi
 
  -  主人公はマジチンなのかな???>無限発射編 
 
 - 3853 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/19(月) 01:01:26 ID:debuff
 
  -  タマトイズの中の人が「股之助の使ってた衣装欲しい人居る?」とか呟いてて笑った 
 
 - 3854 :狩人 ★:2020/10/19(月) 01:07:17 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 3855 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 01:15:55 ID:kyVB5Qh70
 
  -  列車に出てくる女キャラいないからしゃーないけど 
 恋柱なのか、出すの 
 
 - 3856 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 01:17:04 ID:1LiKv3WN0
 
  -  >>3827 
 はーそういうことやったんか 
 画面は荒いのに何というか完成度というか見せ方が上手いなあとは思ってたけども 
 
 - 3857 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 01:22:00 ID:scotch
 
  -  『変態家族 兄貴の嫁さん』 
 
 - 3858 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 01:22:05 ID:WgmZb/mV0
 
  -  >>3851 
 でもちょっとだけ語感がイマイチな感じはする。 
 洋物パロAVを見習って欲しいというか。 
 
 - 3859 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 01:33:39 ID:cBgiB+pT0
 
  -  >>3858 
 鬼詰はロゴのクオリティがすべてだとおもうの 
 
 - 3860 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 01:35:04 ID:cFSmeuIS0
 
  -  アーンイヤーンマン とか ドバットマン とか 
 ある意味殿堂入りのタイトルと比較するのは酷じゃね? 
 
 - 3861 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/19(月) 01:38:33 ID:debuff
 
  -  >>3858 
 このロゴのセンスは本当に感心するわ 
 ttps://twitter.com/lammmura/status/1316310639661346817 
 
 - 3862 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 01:49:20 ID:hTdXGz6y0
 
  -  パロAVは東西問わないってすごい奇跡 
 
 - 3863 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/19(月) 01:53:50 ID:debuff
 
  -  本邦はパロオナホも凄いからなー 
 
 - 3864 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 03:26:47 ID:mrYJvYID0
 
  -  股之助のファングッズ出すとか言ってたなTMA 
 
 - 3865 :豚死ね ★:2020/10/19(月) 04:02:31 ID:pork
 
  -  大川荘の写真見たら、昔、千と千尋感のあるホテルに泊まったことあるのを唐突に思い出して、調べたら八幡屋ってホテルのロビーの8階までぶち抜きの吹き抜けだって分かったので寝る!! 
 おやすみなさい 
 
 - 3866 :土方 ★:2020/10/19(月) 08:31:22 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/taru_haru/status/1317835123425910784 
 これはただのサチコカワイイ 
 
 - 3867 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 12:34:39 ID:scotch
 
  -  >>3866 
      (  `・ω)                 正当防衛!! 
     γ/  γ⌒ヽ (´サチコ`)  ウッ… 
     / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ 
     .l |   三  } )ヽ 、_、_, \ \ 
     {  |   三、´⌒ヽ-'巛(  / /   ドゴォォォン 
     .\ |    T ''' ・・‐‐'^  (、_ノ 
         |    |   / //  / 
 
 - 3868 :スキマ産業 ★:2020/10/19(月) 13:02:22 ID:spam
 
  -  TMAの良いところはね 
 ちゃんと原典ネタやるところよ 
 
 - 3869 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/19(月) 13:03:16 ID:debuff
 
  -  下手な実写化よりも実写化してるって昔から言われとるな 
 
 - 3870 :バーニィ ★:2020/10/19(月) 13:05:32 ID:???
 
  -  ああっ、今までの中では一番無害そうだった幸子がっ! 
 
 - 3871 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 13:14:03 ID:63rYdW900
 
  -  タワマンで有名だった町だっけここ? 
  
 ttps://twitter.com/nhk_seikatsu/status/1318024101995347969?s=20 
 
 - 3872 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 13:14:55 ID:NJXuc5iE0
 
  -  >>3862 
 「課長 痴魔耕作」とか、和パロも負けてないぞ? 
 
 - 3873 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 13:25:43 ID:scotch
 
  -  >>3871 
 地下の電源部が水没して下水ポンプとかが停止して 
 トイレとか下の階が溢れたタワマンだったらそこ 
 ってか昔からの東京の人はそこや湾岸のタワマンとか手ぇ出さないよ 
 元の地形を知ってるからね 
  
 埼玉の方にも元は低湿地と火葬場だった場所が大規模開発されてるが・・・ 
 
 - 3874 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/19(月) 13:35:05 ID:debuff
 
  -  >>3872 
 日本の場合、その手のタイトルネタはまず同人誌の方に行く気がするw 
 
 - 3875 :スキマ産業 ★:2020/10/19(月) 13:35:10 ID:spam
 
  -  >>3871 
 上から見てるぞちゃんと作業しろよとかやってたね 
 
 - 3876 :携帯@すじん ★:2020/10/19(月) 13:36:12 ID:sujin
 
  -  >>3871 
 建物の名前がブリリアだっけ?(うろ覚え) 
  
 >>3873 
 なお火葬場跡地を公園にしたため代わりなのか近所のマンションで出る模様 
 
 - 3877 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 13:37:01 ID:XWB2G8dN0
 
  -  安直だけどこの2つはすこw 
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1603082138.jpg 
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1603082207.jpg 
 
 - 3878 :スキマ産業 ★:2020/10/19(月) 13:42:47 ID:spam
 
  -  男優にこだわったあれは再現度やばかったな。「男優の」 
 
 - 3879 :土方 ★:2020/10/19(月) 13:47:52 ID:zuri
 
  -  >>3867 
 包丁持ってるだけで腹パンは草   可哀想でしょぉ??? 
 
 - 3880 :雷鳥 ★:2020/10/19(月) 13:50:33 ID:thunder_bird
 
  -  ふと思ったんだけど、 
 なろう系の長いタイトルみたいなのがある一方で 
 鬼滅の刃みたいな短いタイトルでもちゃんと流行るのなら 
 もうどっちでもいいんじゃないかと思ったんだ 
 
 - 3881 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 13:52:25 ID:scotch
 
  -  >>3879 
 土方どんが駅前で包丁むき出して持って読経してたら警察に包囲されるでしょぉ? 
 
 - 3882 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/19(月) 13:54:07 ID:debuff
 
  -  なろう系は選択肢があまりに多すぎるんで、とりあえずタイトルでわかりやすく説明しとかんと開いてすらもらえんのや 
 まぁ、漫画でも今度アニメ化する【吸血鬼すぐ死ぬ】みたいに身も蓋もないタイトルとかあるけどなw 
 
 - 3883 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/19(月) 13:54:48 ID:debuff
 
  -  >>3881 
 深夜に街灯の下で包丁と鶏持って佇んでるマッチョが居たら? 
 
 - 3884 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 13:59:48 ID:zuxHCTz+0
 
  -  >>3881 
 ダッシュで逃げるか通報ですね・・・ 
 
 - 3885 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 14:02:06 ID:zuxHCTz+0
 
  -  あ、>>3881 は >>3883 です(どっちでも通じるけど) 
 スコッチ殿が印象が強いのでつい・・・ 
 
 - 3886 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 14:22:02 ID:og1Yi4YJ0
 
  -  腰といえばこんなのがあったなあ 
 ttps://twitter.com/retsamnokner/status/1309446672661929984 
 
 - 3887 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/19(月) 15:04:52 ID:debuff
 
  -  初動三日の観客動員数342万、興収46億 
 当分破られそうにない大記録だな 
 ttps://twitter.com/kimetsu_off/status/1318054268419690499 
  
 
 - 3888 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 15:06:36 ID:beabtWBl0
 
  -  たわわは霊能力VSサダコ路線なのかし、 
 
 - 3889 :スキマ産業 ★:2020/10/19(月) 15:10:48 ID:spam
 
  -  Q このまま行くと何が起きるん? 
 A めでたく踊る2が邦画ランキングから陥落してトップ5に実写がなくなります 
  
 ただし目標は173億。 
 
 - 3890 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 15:11:47 ID:og1Yi4YJ0
 
  -  初動で46億行ったんだから次の週末はもっとやべえことになりそう 
 
 - 3891 :スキマ産業 ★:2020/10/19(月) 15:13:25 ID:spam
 
  -  Q 興行収入としてはどれくらいやべえの? 
 A ガルパン劇場版が3日でほぼダブルスコアつけられた【25億】 
 
 - 3892 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 15:14:53 ID:2rXTuZpA0
 
  -  >>3888 
 ツリーを見たら、貞ちゃんに遭遇してから 
 目の書き方が変わっているそうだしな 
 
 - 3893 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 15:18:12 ID:cgMUsa0g0
 
  -  巫女ジト目ちゃんも『現場』に踏み込んで巻き込まれたりして 
 この子彼氏いたっけ? 
 
 - 3894 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 15:19:52 ID:og1Yi4YJ0
 
  -  神社関係者でそれっぽいのが居たはず 
 
 - 3895 :スキマ産業 ★:2020/10/19(月) 15:23:00 ID:spam
 
  -  看護婦がサイズに驚愕しておる 
 
 - 3896 :スキマ産業 ★:2020/10/19(月) 15:24:47 ID:spam
 
  -  確か従兄弟。 
 御朱印おっぱいで云々とか 
 「こいつと一緒になれば」とか同人の方で神様に促されてる 
  
 なにげに登場率高いキャラで男の影がないのバレー部だけ 
 
 - 3897 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 15:37:43 ID:og1Yi4YJ0
 
  -  #I字谷間部 か… 
 
 - 3898 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 15:44:04 ID:CR9i13Uy0
 
  -  さむい・・・ 
 急に寒くなりすぎてツラミを感じます! 
 
 - 3899 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 15:52:07 ID:IbxuS5Fd0
 
  -  ttps://www.sankei.com/smp/politics/news/201017/plt2010170022-s1.html 
 まーた露助がコロナ禍の最悪のタイミングでタカリに来やがった 
 こいつらわかっちゃいたが肌の色が白い半島人と大差ないな 
 完全無視も出来ないのが歯痒い 
 
 - 3900 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 15:54:13 ID:IbxuS5Fd0
 
  -  肌の色が白いだけで だ間違えたw 
 
 - 3901 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 16:03:45 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ちぃおぼえた 
  
    ∧S∧ 
    (`・ω・´) あれからもう20年経過している事実!使っているのは30代以上!! 
 ttps://togetter.com/li/67727 
  
 
 - 3902 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 16:05:28 ID:og1Yi4YJ0
 
  -  ガンダム最新作が種だった頃… 
 
 - 3903 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 16:08:56 ID:UqM2O3kq0
 
  -  >>3883 
  
 今夜は水炊きなのだな、と思う 
 
 - 3904 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 16:21:49 ID:2rXTuZpA0
 
  -  立て籠りと流れてきたら… 
 熊って… 
 ttps://twitter.com/tbs_news/status/1318059248983580674?s=19 
 
 - 3905 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 16:29:48 ID:A01hGMVg0
 
  -  >>3904 
 クマの記事の下に、日本人らしいなーってほんわかするニュースがあった。 
 ハンコ供養やって。こうやって道具にお疲れ様でしたってやるのが珍しくない国って他にどれだけあるんだろう 
 ttps://twitter.com/tbs_news/status/1318076013201420288 
 
 - 3906 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 16:35:53 ID:cgMUsa0g0
 
  -  >>3896 
 バイトの後輩ちゃんはキマシタワーだったようや 
 
 - 3907 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 16:37:43 ID:cgMUsa0g0
 
  -  しかしジト目巫女ちゃんは従兄弟確定でフラグ立ってるか残念 
 巫女と怨霊?のさんぴぃになだれこまんかと期待したがw 
 
 - 3908 :スキマ産業 ★:2020/10/19(月) 16:52:41 ID:spam
 
  -  神様が「お前のようなたわわな巫女の奉納セックスが見たい!」って言ってるからなあ 
 
 - 3909 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 17:10:20 ID:pwGxO3i7I
 
  -  >>3904 
 犯人の要求は一体…………ハチミツ? 
 
 - 3910 :雷鳥 ★:2020/10/19(月) 17:13:15 ID:thunder_bird
 
  -  今日も同志はスヤァかな? 
 
 - 3911 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 17:13:18 ID:R3ysKxVX0
 
  -  >>3905 
 偽善者「命もないものを弔う暇があるなら賢い鯨を野蛮に虐殺するのをやめろ」 
 
 - 3912 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 17:17:13 ID:zISFZ0EQi
 
  -  ttps://seiga.nicovideo.jp/watch/mg513157?track=ct_episode 
 八神庵の異世界無双更新 
 親の三段笑いとは 
 
 - 3913 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 17:17:51 ID:2rXTuZpA0
 
  -  >>3907 
 双子?の片割れに期待かなw 
 
 - 3914 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 17:19:33 ID:O3rVw63z0
 
  -  >>3912 
 声が頭の中で再生されるから困る 
 
 - 3915 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 17:21:48 ID:cgMUsa0g0
 
  -  >>3908 
 なんだその横島な神はw 
 
 - 3916 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 17:22:15 ID:cgMUsa0g0
 
  -  誤字だけど誤字じゃない! 
 
 - 3917 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 17:29:18 ID:UkIF6BKZ0
 
  -  >>3883 
 何処の文化祭のホラーハウスですかねぇ… 
 
 - 3918 :スキマ産業 ★:2020/10/19(月) 17:31:57 ID:spam
 
  -  >>3915 
 公式ですが 
 ttp://cloud.akibablog.net/2019/jan/02/getsuyoubi-no-tawawa7/102c.jpg 
 
 - 3919 :携帯@すじん ★:2020/10/19(月) 17:32:35 ID:sujin
 
  -  >>3909 
 今回はサラダって聞いたけど(倉庫の野菜食べてたらしい) 
 
 - 3920 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 17:36:10 ID:IbxuS5Fd0
 
  -  >>3912 
 タグの今一番ずるい異世界ものに草不可避 
 
 - 3921 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 17:44:34 ID:2rXTuZpA0
 
  -  >>3897 
 タグはないが 
 ttps://twitter.com/y_o_m_y_o_m/status/1317966532299812864?s=19 
 
 - 3922 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 17:52:01 ID:V+5sytcz0
 
  -  >>3911 
 日本人「鯨も弔って、神様にもしてるから無問題。いいね?」 
 
 - 3923 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 17:55:14 ID:9HPkAFBb0
 
  -  夜の公園でお経をBGMに流しながら怪しげな動きをする黒服の集団なら見たことがある 
 
 - 3924 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 17:55:38 ID:R9a8WuEHi
 
  -  ttps://twitter.com/CImuS4IP8wl1sRs/status/1318036219859673090 
 流石にこれで1万はひどいな… 
 
 - 3925 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 17:55:49 ID:/FvhzeQY0
 
  -  …ちな同志は今日もお休みなのかしら。急に冷え込んだし。 
 
 - 3926 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 18:01:38 ID:O3rVw63z0
 
  -  スヤァ 
 
 - 3927 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 18:01:44 ID:zISFZ0EQi
 
  -  六時になったけど音沙汰ないから今日もスヤァかな 
 
 - 3928 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 18:02:35 ID:O3rVw63z0
 
  -  あと1〜2時間後に絶叫が響き渡る… 
 
 - 3929 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 18:03:32 ID:Wyj63PZF0
 
  -  休みたい時くらいあるさ 
 
 - 3930 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 18:03:54 ID:scotch
 
  -  んじゃ俺は3時間後と予想 熱々の大根を1個かけるぜ 
 
 - 3931 :バーニィ ★:2020/10/19(月) 18:08:30 ID:???
 
  -  8時くらいかなー? 
 残り香の二次投下しようと思ったけど完成がギリ間に合わなかったorz 
 寝る前にいけるかなぁ 
 
 - 3932 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 18:10:18 ID:mMsPDUve0
 
  -  >>3924 
 1000円でも高価ぇな。 
 
 - 3933 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 18:11:11 ID:og1Yi4YJ0
 
  -  ゲーセンのプライズでももうちょいマシな気がする 
 
 - 3934 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 18:12:46 ID:zuxHCTz+0
 
  -  >>3930 
 熱々状態で食うのは自分? それとも勝った人? 
 
 - 3935 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 18:14:24 ID:Pmm3Z3m/0
 
  -  そこを明言しないのが年の功 
 
 - 3936 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 18:16:22 ID:pwGxO3i7I
 
  -  >>3919 
 奴めベジタリアンだったか… 
 
 - 3937 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 18:16:35 ID:mMsPDUve0
 
  -  >>3933 
 今のプライズってこのレベルよ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EiKlfc0VgAUlofa?format=jpg 
 
 - 3938 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/19(月) 18:17:17 ID:debuff
 
  -  >スヤァ 
  
 魔王城のせいで水瀬いのりボイスで脳内再生される件 
 
 - 3939 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 18:19:13 ID:og1Yi4YJ0
 
  -  >>3937 
 モノはいいけど取るのに苦労するのよねえ 
 EXQ時雨は3千円かけちまった… 
 
 - 3940 :土方 ★:2020/10/19(月) 18:22:58 ID:zuri
 
  -  よしっ 私は9時ころと今晩のおかずを一品かけるぜ! 
 
 - 3941 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 18:24:29 ID:scotch
 
  -  先日ゲーセンで35k突っ込んで取れなかった人が警察呼んでたな 
 (取れる設定と豪語してた店員が300回やっても取れなかったとか) 
 
 - 3942 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 18:25:23 ID:scotch
 
  -  それ昨日の残ったおかずだよね? 
 
 - 3943 :雷鳥 ★:2020/10/19(月) 18:26:30 ID:thunder_bird
 
  -  今晩のおかず(食べ物とは言っていない) 
 
 - 3944 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 18:26:48 ID:zuxHCTz+0
 
  -  >>3940 
 えぇ! 同志が9時辺りじゃなければ、ズリ方さんのHDD内の秘蔵データを公開?(おかず違い?) 
 
 - 3945 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 18:26:51 ID:og1Yi4YJ0
 
  -  オカズ… 
 
 - 3946 :英国紳士 ★:2020/10/19(月) 18:27:40 ID:hentaigentleman
 
  -  その場合罪になるのそのゲーセン? なるとしたらナニ罪?詐欺罪? 
 
 - 3947 :携帯@すじん ★:2020/10/19(月) 18:28:27 ID:sujin
 
  -  同志がお休みなら今日は短編1とアンケ枠かな 
 
 - 3948 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 18:28:56 ID:beabtWBl0
 
  -  >>3946 
 ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw3606680 
 詐欺罪 
 ちなみに罪にならない! 操作権を売ってるだけ!って主張もある 
 
 - 3949 :ハ:2020/10/19(月) 18:29:44 ID:7Pdzx1VT0
 
  -  ハズレたらフィギュアにブラックライト当てる刑(´・ω・`) 
 
 - 3950 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 18:30:18 ID:2rXTuZpA0
 
  -  何処かで聞いたような話がw 
 ttps://twitter.com/coddoornews/status/1318020817079332865?s=19 
 
 - 3951 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 18:31:04 ID:og1Yi4YJ0
 
  -  当たりの出ないくじを引かせるようなものかな<詐欺 
 
 - 3952 :携帯@すじん ★:2020/10/19(月) 18:31:37 ID:sujin
 
  -  クレーンゲームはクレーン動かして遊ぶ要素の提供だから取れないのは罪にならなかったような 
 
 - 3953 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 18:32:18 ID:scotch
 
  -  >>3946 
 取れると明言したら詐欺、取れない設定にしておくだけならセーフ 
 ただ本当に取れない設定だと客が来なくなるから 
 熱くなって突っ込んでる客が居たら横から入って設定甘くして取らせるのが基本 
 
 - 3954 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 18:33:08 ID:beabtWBl0
 
  -  >>3952 
 2018年に有罪判決出たようです 
 抜け道はあるかもしれませんが 
 
 - 3955 :土方 ★:2020/10/19(月) 18:34:21 ID:zuri
 
  -  >>3944 
 今晩のおかず違いなんだよなぁ……w 
 
 - 3956 :携帯@すじん ★:2020/10/19(月) 18:37:27 ID:sujin
 
  -  >>3954 
 確認したけど店員があたかも取れるかのように煽ったことに対する詐欺やね。 
 
 - 3957 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 18:39:24 ID:2rXTuZpA0
 
  -  文月の大事なところ 
 ttps://twitter.com/Umi_Chuuk/status/1317814055009099776?s=19 
 
 - 3958 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 18:39:31 ID:zuxHCTz+0
 
  -  >>3952 
 記事読んでみた所、店員が取れると煽ったり、手本で店員がやる時の設定(アーム強でピッタリ)と、 
 実際客がするときの設定(アーム最弱でズレる)を切り替えいたのがバレたからとか・・・ 
 
 - 3959 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 18:39:44 ID:scotch
 
  -  たまに欲しいのあるけど取れる自信が無いからスルーする 
 巧そうな人が居たら代理で取ってって頼みたくなる衝動に駆られるwww 
 
 - 3960 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/19(月) 18:41:30 ID:hosirin334
 
  -  (今日は短編でお茶を濁そう) 
 
 - 3961 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/19(月) 18:42:07 ID:hosirin334
 
  -  寝過ごした訳じゃないぞ(予防線 
 
 - 3962 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 18:42:15 ID:scotch
 
  -  (ピコーン)    (何かが立つ音) 
 
 - 3963 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 18:42:37 ID:O3rVw63z0
 
  -  ttps://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201712230000526.html 
 これと同じ案件かな?値段は桁違いだが 
 
 - 3964 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/19(月) 18:42:40 ID:osumi
 
  -  >>3961 
 (´・ω・`)ほんとぉ……? 
 
 - 3965 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 18:42:52 ID:scotch
 
  -  >>3961 
 寝覚めの一杯はコーヒーにしますか?紅茶にしますか? 
 
 - 3966 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 18:50:21 ID:bjeMiqRy0
 
  -  >>3937 
 現物でそのレベルになってるなら生産管理凄いんだなぁ 
 かつてはサンプルで惚れて現物でしおしおとなるものだったのに 
 
 - 3967 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/19(月) 18:50:24 ID:debuff
 
  -  >>3965 
 この紅ヒーってのをひとつ 
 
 - 3968 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 18:51:02 ID:og1Yi4YJ0
 
  -  邪神セイバーとかあったなあ 
 
 - 3969 :雷鳥 ★:2020/10/19(月) 18:56:01 ID:thunder_bird
 
  -  モッコス、モッコスじゃないか! 
 
 - 3970 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 18:58:26 ID:UkIF6BKZ0
 
  -  モッコス(MOKOSS。KOS-MOSのアナグラム)とかね 
 
 - 3971 :英国紳士 ★:2020/10/19(月) 18:59:06 ID:hentaigentleman
 
  -  同志はお茶子ちゃん気に入りすぎだと思うのwww 
 
 - 3972 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:02:40 ID:zuxHCTz+0
 
  -  同志が気が付いたのは夕方6時(18時)の時・・・ 
 つまり、ズリ方さんは秘蔵のデータ(おかず)のAAを同志(AA収集・MLTまとめスレ)に献上ですね? 
 
 - 3973 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/19(月) 19:04:24 ID:debuff
 
  -  原作でも最初はヒロインっぽい位置にいたんだけどなぁ、麗日ちゃん 
 
 - 3974 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/19(月) 19:05:28 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1600177164/1809 
 此処からどう転ぶのかを想像するとね、勃起がね 
 
 - 3975 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:08:22 ID:dRrswaLO0
 
  -  時雨ちゃんといえばう詐欺さんなので、う詐欺さんを殺しにきたのかと思ってしまった…完全に毒されてる俺… 
 
 - 3976 :土方 ★:2020/10/19(月) 19:08:59 ID:zuri
 
  -  こんばんわございます、同志     こちら今晩のおかずのコロッケでございます(そっと差し出す) 
 
 - 3977 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:10:37 ID:UkIF6BKZ0
 
  -  コロッケ(隠語) 
 
 - 3978 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:11:24 ID:4XaOxdox0
 
  -  よかった 
 時雨ちゃんに問い詰められるうさぎさんはいなかったんだね 
 
 - 3979 :胃薬 ★:2020/10/19(月) 19:11:59 ID:yansu
 
  -  シグレクン!! 
 
 - 3980 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:12:30 ID:R3ysKxVX0
 
  -  毒親が時雨ちゃんにキャップを要求する話かもしれない。 
 
 - 3981 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:13:08 ID:cgMUsa0g0
 
  -  殺人罪に時効はなかったよなあ…… 
 
 - 3982 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:13:19 ID:/FvhzeQY0
 
  -  一方の時雨はボトルキャップ地雷を毒親の足元にしこたま敷設していた。 
 
 - 3983 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:13:25 ID:zuxHCTz+0
 
  -  土方さん、秘蔵のおかず(何とは指定してない)のAAを同志(AA収集・MLTまとめスレ)に献上(いつまでとは指定してない)ですぞ! 
 
 - 3984 :胃薬 ★:2020/10/19(月) 19:14:34 ID:yansu
 
  -  僕も投下するんだ^p^ 
 
 - 3985 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:15:03 ID:4XaOxdox0
 
  -  クレーンゲームはゲーセンでトイレ借りた時にお礼代わりに1〜2回やるぐらいかな 
 ここ10年とれたことないけど 
 
 - 3986 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:15:28 ID:cgMUsa0g0
 
  -  提督が貴重な世界観なら普通の殺人罪より重罪になるかも 
 
 - 3987 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:16:17 ID:4XaOxdox0
 
  -  >>3967 
 後悔しますよ 
 
 - 3988 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:18:03 ID:NFGTxhGv0
 
  -  魔界整体師時雨がウ鍋さんの所に来るって? 
 
 - 3989 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:20:06 ID:zuxHCTz+0
 
  -  ウ鍋・・・あぁウ詐欺鍋の具さんの事か・・・ 
 
 - 3990 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:20:14 ID:cgMUsa0g0
 
  -  あ、殺人未遂かそれなら25年で時効だわ 
 
 - 3991 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:20:39 ID:4XaOxdox0
 
  -  コメダで飲んだ紅ヒー(鴛鴦茶)はおいしかった 
 
 - 3992 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 19:20:46 ID:scotch
 
  -  >>3967 
 どうぞ、ロングアイランド・アイスティーのカルーアミルク割です (1:1) 
 
 - 3993 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 19:21:51 ID:scotch
 
  -  では外れたので>>3976の土方どんの口に3時間茹でた熱々の大根を放り込みますね 
  
 
 - 3994 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:22:50 ID:4XaOxdox0
 
  -  >>3992 
  
 ttps://images.app.goo.gl/4ha8tn31MrBdeBHu6 
 
 - 3995 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:23:25 ID:og1Yi4YJ0
 
  -  花言葉が…<アネモエ 
 
 - 3996 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:23:31 ID:hTdXGz6y0
 
  -  >>3992 
 胃薬姫にも勧めてどうぞw 
 
 - 3997 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:24:34 ID:A01hGMVg0
 
  -  アネモノをあなたに? 
 
 - 3998 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:24:35 ID:yqhKymGb0
 
  -  >>3905 
 昔話に、付喪神系は多いですよね。古い道具とかキノコとかさ。 
 不思議なのは、キノコの怪異は要求がちゃんと食べろだったりすることwwwwww 
 
 - 3999 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/19(月) 19:25:46 ID:debuff
 
  -  >>3987 
 thx 
 
 - 4000 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:25:48 ID:zuxHCTz+0
 
  -  あぁ土方さんに新たな(ジュネーブ条約違反な)おかずが・・・ 
 
 - 4001 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:25:57 ID:9CZZYB/Q0
 
  -  >>3994 
 なぜメニューに入れるw 
 
 - 4002 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:28:07 ID:wV+zcPiL0
 
  -  >>3973 
 え?原作ヒロインは爆轟でね? 
 
 - 4003 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:28:20 ID:A01hGMVg0
 
  -  >>3998 
 AIBO供養も日本だっけかなー 
 外国はどうなんだかちょっと気になる 
 
 - 4004 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:34:51 ID:XdFBiARH0
 
  -  ttps://youtu.be/sTg3a3hUXWQ 
 
 - 4005 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 19:35:04 ID:scotch
 
  -  全て無かった事にされたなら、ホントどうやって自分の子供って気が付いたんだろ? 
 自分の親族の誰かか、遺伝子上の父親にそっくりだったとか? 
  
 
 - 4006 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/19(月) 19:35:50 ID:debuff
 
  -  まんが日本昔ばなしのトラウマ回にもあったなぁ、粗末に扱われた穀物が化けて出る話 
 
 - 4007 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:36:45 ID:cgMUsa0g0
 
  -  嬰児遺棄がなかったと言う事は、捨てた母親などいなかったという事だ 
 いない存在がなぜ金をうけとれるのか 
 
 - 4008 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:36:51 ID:ZtKCezPW0
 
  -  体が勝手に動いて庇っちゃったしな… 
 クソのドブ煮込みなのは変わらないのに、文句の付けようのないヒロインっぷり… 
 
 - 4009 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:38:36 ID:eXn4ViNV0
 
  -  >>4005 
 独特の饅頭フェイスが瓜二つだったらハッキリわかるやろなぁ… 
 
 - 4010 :土方 ★:2020/10/19(月) 19:39:17 ID:zuri
 
  -  >>3993 
 やめっ…ヤメロォー! あー、あっ、ちょっと、やめてくださいちょtア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!! イイッ↑タイ↓クチガァァァ↑!!! 
 
 - 4011 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:40:57 ID:pwGxO3i7I
 
  -  >>4006 
 ワラジが化けるアレか…あれはトラウマになるわ。 
 
 - 4012 :バジルールの人@スマホ:2020/10/19(月) 19:42:27 ID:8vXWkh750
 
  -  公安関係者ニッコニコやな 
 ワザワザ手柄が転がり込んで来たんだから 
 
 - 4013 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:42:50 ID:cgMUsa0g0
 
  -  これ仮に親権認められたら、嬰児遺棄と殺人未遂の立件も同時にされる事にならないか? 
 25年……経ってるかなあw 
 
 - 4014 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:43:03 ID:A01hGMVg0
 
  -  やっぱあつあつおでんの主力は餅系よ。 
 貼り付いて粘膜を根こそぎ持っていく凶器…… 
 
 - 4015 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:43:20 ID:pwGxO3i7I
 
  -  >>4010 
 片岡○太郎「まだまだ…」 
 上○竜兵「なってないな…」 
 
 - 4016 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:44:00 ID:ZtKCezPW0
 
  -  餅巾着の破壊力は高い 
 
 - 4017 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:44:03 ID:j086zIKA0
 
  -  まんが日本昔ばなしはニコニコで一時期見てたが普通に怖い回から泣ける回と今でも面白く見れるわ 
 嘘吹き兎ってやつとぶんぶく茶釜は地味に好き 
 
 - 4018 :バジルールの人@スマホ:2020/10/19(月) 19:44:53 ID:8vXWkh750
 
  -  凶悪犯罪の時効は撤廃されました 
 
 - 4019 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:45:47 ID:ZtKCezPW0
 
  -  大本営()が利益供与したんやろなぁ… 
 
 - 4020 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:46:28 ID:cgMUsa0g0
 
  -  >>4018 
 残念ながら殺人未遂と嬰児遺棄には時効がある 
 
 - 4021 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:47:08 ID:lg7p6vzD0
 
  -  >>4002 
 何言ってんだ、ヒロインはデクだろうが 
 
 - 4022 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:47:28 ID:Pmm3Z3m/0
 
  -  >>4020 
 マジで残念 
 
 - 4023 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 19:47:40 ID:scotch
 
  -  >>4018 
 殺人罪の時効は無くなったけど、殺人未遂罪の時効はまだ有るのよね 
 15年から25年に延びたけど 
 
 - 4024 :バジルールの人@スマホ:2020/10/19(月) 19:49:07 ID:8vXWkh750
 
  -  じゃあまだ時効は成立してませんなぁw 
 
 - 4025 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:51:02 ID:zuxHCTz+0
 
  -  >>4010 
 追加(ジュネーブ条約違反なおかず)がどんどん行きますよ(震え声) 
 
 - 4026 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:51:15 ID:+bvMBHYp0
 
  -  >>4013あの世界は知らんが今の日本は凶悪事件の時効は無くなったよ。 
 
 - 4027 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 19:52:19 ID:scotch
 
  -  艦娘って不逮捕特権持ってなかったっけか 
 
 - 4028 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:54:14 ID:cgMUsa0g0
 
  -  >>4024 
 そう、だから親子関係が立証されたと同時に手錠がかかる可能性が大w 
 支度金は一応貰えるかもしれんけど 
 
 - 4029 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:56:31 ID:NFGTxhGv0
 
  -  こんなゴミに支度金を払う意味はないよね 
 払わない理由なんてどうとでもつけられるし 
 
 - 4030 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:58:28 ID:5yVdvPo10
 
  -  船賃(意味深)はいるだろう? 
 
 - 4031 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:58:32 ID:cgMUsa0g0
 
  -  >>4026 
 凶悪事件ってふわっとした括りで言われてもな 
 例えばどこからどこまでが凶悪事件なんさ 
 少なくとも殺人未遂は調べたらちゃんと時効は出てくるよ 
  
 
 - 4032 :バジルールの人@スマホ:2020/10/19(月) 19:59:08 ID:8vXWkh750
 
  -  支度金制度を作った時に、請求期間を設けてればそれで済みますしね 
 
 - 4033 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/19(月) 19:59:20 ID:debuff
 
  -  >>4011 
 自分のはこの【穀の精】って話ね 
 つべにあるとは思わなんだ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=WW-VuGCCvV8 
 
 - 4034 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 19:59:21 ID:scotch
 
  -  >>4029 
 ある程度の予算や目安は有るだろうけど多少は話し合いで変動するんだろうね 
 ただその算出基準が育てた日数だったら何倍してもゼロはゼロだし 
 成人してたらそのお金は本人に回りそうw 
 
 - 4035 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 19:59:36 ID:+bvMBHYp0
 
  -  >>4031未遂だと時効あるのか…… 
 
 - 4036 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/19(月) 20:02:00 ID:osumi
 
  -  >>4010 
 あつあつの口の中にデスザーサイ詰め込みますね(´・ω・`) 
 
 - 4037 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:03:20 ID:pwGxO3i7I
 
  -  >>4033 
 そっちでしたか 
 ワイのトラウマはコレですわ 
 タイトル「片ひたのわらじ」 
 
 - 4038 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 20:03:56 ID:scotch
 
  -  大隅どんのザーサイ食べ終わったら全裸火渡りズリ行の時間ですよ 
 ttp://akiba-taisai.fukugonji.com/wp-content/uploads/2017/12/1-1336.jpg 
 
 - 4039 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:04:43 ID:cgMUsa0g0
 
  -  >>4029 
 法で人を裁くなら、法で保証された権利も守らないと正当性が失われるよ 
 まあ支度金くらいくれてやってもいいじゃないか 
 どうせ出てくる頃には60近いババアだw 
 
 - 4040 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:05:48 ID:cKA3yb+50
 
  -  デスザーサイズリにチャレンジするズリマスターが居ると聞いて 
 
 - 4041 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:09:39 ID:cgMUsa0g0
 
  -  時雨の決め台詞で神崎将臣のKAZEを思い出したw 
 
 - 4042 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:09:48 ID:M8z5n7P5i
 
  -  ロッカーだけなら色々あったが口に詰め物とか初だ 
 
 - 4043 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:11:07 ID:zuxHCTz+0
 
  -  >>4038 
 何という苦行を・・・流石、ズリ和尚・・・ 
 
 - 4044 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:12:45 ID:8OUdd1XW0
 
  -  志村けんさんの銅像プロジェクト、進捗厳しそう・・・ 
 ttps://readyfor.jp/projects/h_murayama0929 
 
 - 4045 :土方 ★:2020/10/19(月) 20:13:12 ID:zuri
 
  -  >>4036 
 それが一番の地獄なんですが(白目) 
  
 っていうかそれアツゥイ!のやつぅ!!! 
 
 - 4046 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:16:01 ID:NFGTxhGv0
 
  -  そもそも支度金って法律で規定されてるんだろうか 
 未成年を金で人身売買するような話どうみてもブラックなグレーだし、機密費から無記録の出費とかなってそうだけど 
 
 - 4047 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:17:56 ID:cgMUsa0g0
 
  -  >>4044 
 造るならバカ殿様か変なおじさんじゃなきゃやだ 
 
 - 4048 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:18:28 ID:+YowBYXw0
 
  -  「吉作落とし」「松山の洞窟」「とうせん坊」あたりが怖い系で記憶にあるなぁ 
  
 あと「深んぼのすげがさ」が膿家・家庭板系w 
 
 - 4049 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:19:00 ID:zuxHCTz+0
 
  -  >>4245 
 (アツゥイ!をとおり越して「くぃえrg;lqkんr:lkh(激痛で声にならない叫び)」では?) 
 
 - 4050 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:21:22 ID:cgMUsa0g0
 
  -  志村けんの銅像が普通のスーツ姿で笑顔してるとかあの伝説のコメディアンを冒涜するに等しい 
 妥協してバカ殿様が普通に立ってて笑顔だな 
 本当なら変なおじさんの変なポーズが理想だが…… 
 
 - 4051 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 20:22:12 ID:scotch
 
  -  240センチでも1000万で出来るのに何で2400万掛かるんだろ? 
 ttps://e-douzou.com/price 
 
 - 4052 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:22:12 ID:/FvhzeQY0
 
  -  >>4046 
 特別法を立法の上でそれに基づいた慰労金、和解金扱いじゃないかなあ。 
 
 - 4053 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:22:29 ID:UqM2O3kq0
 
  -  >>3917 
  
 つ「夏庵」 
 
 - 4054 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:23:04 ID:UkIF6BKZ0
 
  -  >>4050 
 だっふんだ、のポーズも捨てがたいのう… 
 
 - 4055 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:23:39 ID:M8z5n7P5i
 
  -  >>4050 
 ネット投票できめよう 
 
 - 4056 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:24:04 ID:N3QssSU00
 
  -  アメリカ大統領の顔みたいな感じでノーマル/バカ殿/変なおじさんで並べとこう 
 
 - 4057 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:24:30 ID:UqM2O3kq0
 
  -  >>4050 
  
 むしろハナ肇の銅像が欲しい 
 
 - 4058 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/19(月) 20:24:52 ID:osumi
 
  -  >>4045 
 (´・ω・`)再現するためのデスザーサイ2瓶くらい送付しますね!!!! 
 
 - 4059 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:24:56 ID:UqM2O3kq0
 
  -  >>4051 
  
 台座 
 
 - 4060 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/19(月) 20:25:02 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1600177164/1863 
  
  : : l : + ll: :|ミ=l|l| | | |〃〃〃〃| l|〃' '  仁||三三ニ三 
   - -:. ll: :り |l| ``""     | l|   ニ三||三三ニ三 
 : l .: l : .: ll /lミ |l|          l ||   ニ三||三三ニ三 
 :+-: :.:.: :ll/ :|リ 乂         ノリl     ̄||三三ニ彡ィ 
 : | :.:.:.:.:.: :l::.:._|'           _斗-―‐  ||カミツ rゥ }彡|| 
 : : :,:'' ; : :l:._[^‐-=、l  、 k=ィチr=r==ォ=  ||リミ /}`} |〃|| 
 : : ':,.,,'.. l : :弍_ほテぅ_ r  イ-tin^` ̄ r彳ミ└ | }イ| || 
 : :  :  l : : |  i:'´ l i     ヽ i  :  ,イ/|l リ )フ ,イ| | || 
 : : : : : l   l  li  | i l     i i   /,1 ll fノ,イ | | | || 
  : : : :: l : : ハ i.  l l l     i i    |l{ | (l|__.ィ| | | | | || 
     l l ,'  ヽu   、__-      .i   |川 f.l|/| | | | | | || 
     : l .l   ヽ   L     il  :    / l| | | | | | | || 
    : : ヽl : : :  リヽ   -ー‐→  :i :   /l  :l|.| | | | | | || 
  : : : : : : |`    | : .ヽ   ̄     li : / l  ,'l | | | | | | || 
 : :     l  :   l :  ヽ         i /. :.: l / .l | | | | | | || 
       l  : : l   /ヽ      /: : : ::  /  l_| | | | | | || 
       ヽ  : :  ,'  `ーr┬イj    : : /: :  ソ`ア}| | | || 
         : :  ノ    ノ |        ,'   / / ヽ|.| || 
      . . : : : : ´ : : / /|         l  / /   `ー 
  
 
 - 4061 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:25:51 ID:cgMUsa0g0
 
  -  >>4051 
 普通、バカ殿、変なおじさんの三体造るなら話は分かる 
 
 - 4062 :土方 ★:2020/10/19(月) 20:26:04 ID:zuri
 
  -  >>4058 
 あれ一瓶消費するだけでも大変なんですけど 
  
 ……って同志ぃw 
 
 - 4063 :バーニィ ★:2020/10/19(月) 20:26:06 ID:???
 
  -  同志www 
 
 - 4064 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:27:14 ID:zuxHCTz+0
 
  -  ど、同志が、同志が我慢でき無くなってらっしゃる・・・ 
 
 - 4065 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:28:01 ID:1CpOA3Xb0
 
  -  >>4050 
 大筋同意なれども、志村けんを代表するコスチュームは定義が難しい気がする 
 (東村山での顕彰ならば全員集合の聖歌隊のコスチュームであるべきかと思うところで、ぶっちゃけなにを選んでもカドが立つ 
 
 - 4066 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:28:05 ID:UqM2O3kq0
 
  -  >>4002 
  
 原作ヒロインは爆轟の母(希望) 
  
 
 - 4067 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:28:17 ID:A01hGMVg0
 
  -  >>4060 
 まだです同志、ここから絶望に落ちる瞬間まで我慢してくださいっ 
 
 - 4068 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:30:50 ID:pwGxO3i7I
 
  -  チャップリンや渥美清みたいにコレしかねえだろ!って格好が絞れないのは難しいなあ。 
 
 - 4069 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:30:50 ID:zuxHCTz+0
 
  -  >>4066 
 どこの同人ですか・・・ 
 
 - 4070 :狩人 ★:2020/10/19(月) 20:30:50 ID:???
 
  -  同志www 
 
 - 4071 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/19(月) 20:30:57 ID:osumi
 
  -  同志wwwwwww 
 
 - 4072 :手抜き〇 ★:2020/10/19(月) 20:32:32 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4073 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/19(月) 20:36:23 ID:hosirin334
 
  -  時雨はハイライトが消えてこそ輝く 
 
 - 4074 :胃薬 ★:2020/10/19(月) 20:36:38 ID:yansu
 
  -  シグレクン!!シグレクン!! 
 
 - 4075 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:37:55 ID:mMsPDUve0
 
  -  >>4066 
 え?ミルコでは?(漫画家基準) 
 
 - 4076 :バーニィ ★:2020/10/19(月) 20:39:13 ID:???
 
  -  さーて、自分も残り香投下します 
 ・・・やっぱ同志のは凄いと再認識 
 
 - 4077 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:39:45 ID:OM8nHYNI0
 
  -  オッサンなのでヒゲダンスにも一票 
 
 - 4078 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:40:29 ID:cgMUsa0g0
 
  -  >>4068 
 やはり三つか四つ並べるべきか 
 
 - 4079 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:40:43 ID:O3rVw63z0
 
  -  >>4050 
 裸にして着せ替え式にするしかないな! 
 
 - 4080 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:41:57 ID:mMsPDUve0
 
  -  志村けん、殺陣師の所に通ってたたけあって 
 バカ殿で抜刀&納刀がやたら堂に入ってて格好良かったな。 
 
 - 4081 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:41:57 ID:OM8nHYNI0
 
  -  >>4079 
 ナナちゃん人形じゃないんだからw 
 
 - 4082 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/19(月) 20:43:56 ID:debuff
 
  -  >>4075 
 あの人はヒロインと言うにはガンギマリ過ぎてて……大好きだけど 
 媚薬スライムあたりに快楽堕ちしないまま執拗に責められてほしいけど 
 
 - 4083 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/19(月) 20:44:59 ID:osumi
 
  -  >>4077 
 ひげダンスはカトちゃんと一緒じゃないと……(´・ω・`) 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=FfcC9f6HyI0 
 
 - 4084 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:45:02 ID:zuxHCTz+0
 
  -  >>志村けんの銅像 
 全国の複数個所に違った役の銅像をそれぞれ配置し、観光巡りの名所にするのは? 
 
 - 4085 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:47:54 ID:zISFZ0EQi
 
  -  今日の同志は実に楽しそうだなw 
 
 - 4086 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:49:25 ID:hTdXGz6y0
 
  -  最近は泣き顔派です  時雨> 
 某う詐欺の影響でw 
 
 - 4087 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:50:57 ID:u5VlVimW0
 
  -  ババアの役もあるね>志村けんの代表キャラ 
 
 - 4088 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/19(月) 20:53:45 ID:hosirin334
 
  -  カウンターで肘はアカン 
 
 - 4089 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 20:56:09 ID:lg7p6vzD0
 
  -  魔王も鬼神も心臓を「強打して不整脈を作って臨死体験から限界を超える」って技だったよね……>胸部強打 
 
 - 4090 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:02:10 ID:OM8nHYNI0
 
  -  ハートブレイクショット 
 
 - 4091 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/19(月) 21:02:13 ID:osumi
 
  -  心不全からの不整脈で死にかけた経験なら……(´・ω・`) 
 
 - 4092 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/19(月) 21:02:23 ID:debuff
 
  -  肘は下手に当たると死ぬ、うまく当たると死ぬってアパチャイが言ってたっけ 
 
 - 4093 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:03:01 ID:5yVdvPo10
 
  -  ドリフ大爆笑の黒スーツも捨てがたい>銅像 
 
 - 4094 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:05:11 ID:WH+n0okT0
 
  -  肘や膝は人の体でも接触面積少ないのに頑丈だからね 加えて腕を閉めるから強固さ増すし 
 
 - 4095 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/19(月) 21:05:28 ID:hosirin334
 
  -  アンディの残影拳とか普通に人殺せる<肘 
 
 - 4096 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:06:33 ID:wV+zcPiL0
 
  -  だったら東村山音頭を広めた聖歌隊の格好(ダチョウの首付き)を 
 
 - 4097 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:07:09 ID:zISFZ0EQi
 
  -  肘ありの格闘技ってムエタイくらいか? 
 
 - 4098 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:10:22 ID:pwGxO3i7I
 
  -  八極拳とか肘を多用するよね。 
 
 - 4099 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:11:14 ID:igwpYPnDI
 
  -  マッハ!を見るとムエタイの肘と膝のヤバさがよく分かるよ! 
  
 
 - 4100 :英国紳士 ★:2020/10/19(月) 21:13:23 ID:hentaigentleman
 
  -  ラウェイとかシラットも肘を使うよ あのあたりのアジア地域みんながやたら肘と膝を好む 
 
 - 4101 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:13:33 ID:OM8nHYNI0
 
  -  毎週やれば死ぬまでに3000回愛してるを達成出来るかな 
 
 - 4102 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:13:55 ID:A01hGMVg0
 
  -  ケンイチのライバルな子も水月に肘入れて、逆鬼師匠辺りから殺す気かよとかつっこみ入れられてたものなー 
 
 - 4103 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:15:40 ID:pwGxO3i7I
 
  -  膝は怪我が怖い……案外簡単に壊れる箇所だし。 
 
 - 4104 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:18:26 ID:zISFZ0EQi
 
  -  プロのいる格闘技を想定してたんでそうって書けばよかった……と思ったけどラウェイってプロあるんか 
 
 - 4105 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:24:24 ID:pwGxO3i7I
 
  -  >>4048 
 飯降山の話は闇が深すぎる…… 
 
 - 4106 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 21:35:56 ID:scotch
 
  -  石川の商業施設に侵入のクマ射殺 
 ttps://this.kiji.is/690901091381396577 
 
 - 4107 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:37:57 ID:9CZZYB/Q0
 
  -  結構町中らしいけどドコから来たんだろうな 
 
 - 4108 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:38:07 ID:PIJByQev0
 
  -  実は空手も肘(猿臂)は多彩だぞ。 
 タックル殺しの落とし猿臂が正拳突き同様に型として普通に練習するしね。 
 
 - 4109 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:41:16 ID:kyVB5Qh70
 
  -  >>4102 
 アパチャイの 
 多くの武術では肘や膝はあまり使わない、何故か 
 下手に当てると死ぬからヨー! 
 しかしムエタイではこの2つを重点的に鍛える、何故か 
 上手く当てると死ぬからヨー! 
 好き 
 
 - 4110 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:42:01 ID:kyVB5Qh70
 
  -  >>4106 
 え、これ撃てたんだ 
 逮捕されない? 大丈夫? 
 
 - 4111 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:43:38 ID:N3QssSU00
 
  -  撃たせといてあとで送検すれば責任は負わなくていいし世の中から銃持ちがひとり消えちまう冴えたやり方だぞ 
 
 - 4112 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/19(月) 21:43:47 ID:osumi
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/Ekr6azqVkAERCjJ?format=jpg&name=900x900 
 余……(´・ω・`) 
 
 - 4113 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/19(月) 21:45:25 ID:hosirin334
 
  -  なぜ英国艦にうなぎを任せた!言え! 
 
 - 4114 :バーニィ ★:2020/10/19(月) 21:46:17 ID:???
 
  -  や、焼くだけならまだ・・・>鰻 
 
 - 4115 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:46:43 ID:PIJByQev0
 
  -  だって、ホラ、テムズ川は(昔は)うなぎの産地だったし… 
 
 - 4116 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:47:40 ID:hTdXGz6y0
 
  -  >>4112 
  
 ( ゚д゚)ナンダ? 
  
 (つд⊂)ゴシゴシ 
  
 (;゚д゚)エッ・・・ 
  
 (つд⊂)ゴシゴシ 
   _,、_ 
 (;゚Д゚)ウワアアアア! 
  
 
 - 4117 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 21:48:40 ID:scotch
 
  -  地図見たら北陸本線の加賀温泉駅の駅前 
 北側は緑が有るけど住宅地も多い 
 南は田んぼがひたすら広がってて山まで遠い 
 河から田んぼ水を引き込む用水をたどって来たかな? 
 
 - 4118 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:49:01 ID:bjeMiqRy0
 
  -  旬の時期ではあるんだっけ 
 
 - 4119 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/19(月) 21:49:13 ID:osumi
 
  -  >>4113 
 同志、余は実はレースクィーンスタイルなので大丈夫です(´・ω・`) 
 ……富士スピードウェイで鰻祭りという相変わらず斜め上な艦これ運営w 
 ttps://eplus.jp/sf/word/0000145196 
 
 - 4120 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/19(月) 21:50:37 ID:osumi
 
  -  出演者 
 Nelson級戦艦一番艦「Nelson」 
 白露型駆逐艦一番艦「白露」 
  
 他 
 C2機関1MYB 
 艦娘遊撃隊 
 艦娘太皷 
 特別出演・ボクカワウソ 
 友情出演・86レーシングドライバー:無良崇人(予定) 
  
 相変わらず出演者が訳判らないのも変わらない……(・ω・;) 
 
 - 4121 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:50:44 ID:NFGTxhGv0
 
  -  英国艦は提督の下半身の鰻だけ相手にしてろ 
 川の鰻に触れるんじゃない 
 
 - 4122 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:51:44 ID:lqg4+M/E0
 
  -  ふっくら焼き上がった美味そうなウナギが 
 次の瞬間なぜかゼリー寄せに! 
 
 - 4123 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/19(月) 21:52:20 ID:hosirin334
 
  -  祭りも良いけどゲーム内イベントも充実させてよ…… 
 
 - 4124 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:53:19 ID:IbxuS5Fd0
 
  -  >>4106 
 結果は残当過ぎるけど 
 よくマッポが施設内で発砲許可出したな 
 まぁ今後も熊が市街に出そうなのか 
 北海道みたいにハメめる気なのかは知らんけど 
 
 - 4125 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/19(月) 21:53:26 ID:osumi
 
  -  >>4123 
 ?????「ギミックマシマシ札マシマシレ級潜水幼 女増量ですね!!!!」 
 
 - 4126 :バーニィ ★:2020/10/19(月) 21:54:18 ID:???
 
  -  ・・・でもぶっちゃけ艦これはまだゲームもちゃんとやってる方なんだよなぁ 
 バランスもクリア不可能ではないし 
 
 - 4127 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:55:04 ID:L2icJ/JO0
 
  -  >>4112 
 笠を突いてるカッコが妙に堂が入ってる辺り、まるでFSSの設定画集で実剣携えてる騎士の立ち絵髣髴とさせるなぁ……w 
 
 - 4128 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:56:10 ID:bhheBYa60
 
  -  >>4050 
 スーツならせめて髭を着けないとね 
 
 - 4129 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/19(月) 21:56:11 ID:osumi
 
  -  イベントに行けないのがキツイ、限定品殆ど買えねぇ(´・ω:;.:...  
 
 - 4130 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:56:24 ID:/FvhzeQY0
 
  -  同志にとって充実したイベントは、どういうベクトルの充実なんだろう。 
 頻度だろうか、難易度だろうか、このあたりは…人によるよなあ。 
 
 - 4131 :バーニィ ★:2020/10/19(月) 21:58:07 ID:???
 
  -  リアイベはなかなか行けないなぁ・・・ 
 ・・・はっ、リアイベ限定品を買って送ればお返しになる!? 
 
 - 4132 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 21:59:27 ID:OM8nHYNI0
 
  -  富士でTOYOTA絡みのイベントってやな予感しかしないが大丈夫だろうか 
 
 - 4133 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 22:05:14 ID:hTdXGz6y0
 
  -  無良崇人って元フィギュアスケーターで 
 86/BRZレースデビューしたのは知ってたけど、イベント出られるくらいになってたんか…? 
 
 - 4134 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 22:07:28 ID:/FvhzeQY0
 
  -  昨年の不発に終わった観艦式前の、横須賀基地での一般公開。 
 艦これとコラボしていたせいか、グッズ列が凄い人出だったのよね。 
 一般公開の列やスペースは逆に空いてたから助かったけどw 
 
 - 4135 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 22:08:33 ID:scotch
 
  -  >>4124 
 開店前の商業施設で完全に無人が確定してる分 
 許可出しやすかったのかもって思った 
 
 - 4136 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/19(月) 22:08:44 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1600177164/1947 
  
 :::::::::   ,,.---''´   `了    `, 
 ::::::::: ィ'´ , '´ ̄   _ノ::{{_     ; 
 :::::::::    ,' /⌒ヽ _,  .:.:く_)       ; 
 :::::::::   ,' レ'´ ̄ ``  .:.:丶、 ,,_  ; 
 :::::::::  _ノ '´_ノ´ ,′        )  ; 
 :::::::::      _ノ    !  ,r'´ /  ; 
 :::::::::     ,r'´     ノ  i (]∧ 
 :::::::::   /.:.::    '´   j!´~~~`', 
 :::::::::   /.:.::  .i     ,'ミミヽ',jjj!L     いくぅ〜 
 :::::::::  く.:.:..:{  .::|    ,'ミV´,rェョノノ 
 :::::::::    `ヾ! .::|   i .,'ミV ./⌒ く_ 
 :::::::::   `ヽ  `ヽ|  .{ ,ミV /. : : : : : ) 
 :::::::::.:.:.:.:.:.:.:',        ',彡〈`ヽ__, イ 
 ::::::::::::.:.:..:.::. ', ',    i    ``''''´)   ', 
 :::::::::::::::::.:.:.:.:.j  i     ',   ノノノノk    ', 
 :::::::::::::::::.:.:.:.:.j  i     !     くくく^ヽ   : 
 :::::::::::::::::::.:.:.:.j   ',            ! 
 :::::::::::::::::::::::::::::::.:.:. :. :. :.         ___ノ   ; 
 
 - 4137 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/19(月) 22:08:59 ID:debuff
 
  -  >>4107 
 ここんとこ目撃情報が多発していたらしい 
 ttps://twitter.com/hirohiro_aaa/status/1317463820894306304 
 
 - 4138 :バーニィ ★:2020/10/19(月) 22:09:30 ID:???
 
  -  同志、多分まだ早いですよ同志!www 
 
 - 4139 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 22:09:45 ID:jUNVw5Mf0
 
  -  同志がたのしそうでなによりだ 
 
 - 4140 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/19(月) 22:10:11 ID:osumi
 
  -  なお総監部広報の当初見積もりが甘過ぎて提督自衛官が「これじゃ足りませんって!」と大幅に待機列の 
 スペースその他を見直した結果だった模様(´・ω・`)>横須賀 
 
 - 4141 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/19(月) 22:10:40 ID:osumi
 
  -  同志のぱんつが汚れてしまう!?(マテ 
 
 - 4142 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 22:10:44 ID:ZtKCezPW0
 
  -  まだです同志! 
 
 - 4143 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 22:11:48 ID:zuxHCTz+0
 
  -  同志、まだです、クライマックスはこれからです! 
 
 - 4144 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 22:11:57 ID:IbxuS5Fd0
 
  -  >>4135 
 あーそれはあるかも 
 てか射線に重要電気設備でもなけりゃ許可出すか 
 
 - 4145 :英国紳士 ★:2020/10/19(月) 22:14:03 ID:hentaigentleman
 
  -  さっきからお茶子出るたびに同志が・・・・ww 
 
 - 4146 :土方 ★:2020/10/19(月) 22:16:10 ID:zuri
 
  -  同志達するには早すぎでございます!! 
 
 - 4147 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 22:16:19 ID:/FvhzeQY0
 
  -  まあ特定ゲームのイベントでそんなに人が来るとか、 
 普通は考えませんものねえ… 
 
 - 4148 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/19(月) 22:22:03 ID:debuff
 
  -  >>4147 
 大湊で初めてオンリーが開催された時に自衛隊側で用意したチラシが全然足りなくて、 
 慌てて増刷に走ったって話があったっけ(なんせ600人から来たそうなので) 
 
 - 4149 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 22:22:15 ID:hyllSus+i
 
  -  やる夫への臍に指入れて腹開きで某ヒグマと戦ってモツ出してた親分連想したが 
 姫ポジはアスナというよりターニャだろうか過去の言動的に 
 
 - 4150 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 22:23:27 ID:scotch
 
  -  第一回 ☆凛を最も逝かせた作者大賞は英国紳士さんに決定致しました 
  
 正賞にお肉 副賞にフィギュアがry 
  
 
 - 4151 :雷鳥 ★:2020/10/19(月) 22:26:19 ID:thunder_bird
 
  -  オンゲやソシャゲのリアイベというとPSO2なイメージがあるせいで良い印象があまりない……( 'ω' ) 
 
 - 4152 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 22:29:37 ID:N3QssSU00
 
  -  PSO2オフイベはニコニコ超会議と同じで層を勘違いした内輪向けイベントだから… 
 
 - 4153 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 22:34:25 ID:zISFZ0EQi
 
  -  ttps://twitter.com/guchon/status/1317734739151785984 
 意外とスピード出てるのが笑うw 
 
 - 4154 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 22:37:02 ID:zuxHCTz+0
 
  -  駄目だ、どうしても光宙という名で例のぴかちゅう(観目さん+ピカチュウ)を思い出してしまう・・・ 
 
 - 4155 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 22:37:25 ID:eUfeZZ/a0
 
  -  >>4153 
 よく見たら動き出した後の映像ではバケツの下になんか黒いパーツが増えてるw 
 
 - 4156 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 22:38:18 ID:/FvhzeQY0
 
  -  SEGAはユーザーのHDDを破壊したり、ネットスラングで揶揄したりと、 
 あそこの経営陣は自殺願望でもあるのかな。 
 
 - 4157 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 22:38:50 ID:zISFZ0EQi
 
  -  >>4155 
 おい恥 
 
 - 4158 :胃薬 ★:2020/10/19(月) 22:38:59 ID:yansu
 
  -  >>4154 
 どうして・・・ 
 
 - 4159 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 22:40:28 ID:hTdXGz6y0
 
  -  >>4154 
 CV:悠木碧を忘れてるぞw 
 
 - 4160 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 22:46:21 ID:N3QssSU00
 
  -  893ゲーを中核に置いたパチ業界協賛ブランドとかまあだいぶダメよねSEGA 
 
 - 4161 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/19(月) 22:47:04 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`)同志、確認お願いの為メール送らせて頂きました……。 
 
 - 4162 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 22:51:19 ID:j086zIKA0
 
  -  最近異世界おじさん読んでないがそこら辺の今の現状のSEGAをどう思うか聞いてみてぇ…やっぱ記憶消去かな? 
 
 - 4163 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2020/10/19(月) 22:54:09 ID:qtS35NDE0
 
  -  + ∩ ∩ 
 ●(ฅ˙꒳˙ฅ)● こんばんは 
 
 - 4164 :胃薬 ★:2020/10/19(月) 22:54:44 ID:yansu
 
  -  >>4163 
 今日の出汁は江尻昆布だよ 
 
 - 4165 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2020/10/19(月) 22:57:56 ID:qtS35NDE0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/1467 
 + ∩ ∩ 
 ●(ฅ˙꒳˙ฅ)● 一先ず、ユニコード空白の修正も済んだので奉納します。大淀さん( 既存合成改変 ) 
 
 - 4166 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/19(月) 22:57:56 ID:osumi
 
  -  >>4163 
 かべ|ω・`)っ「鍋」 
 
 - 4167 :バジルールの人@スマホ:2020/10/19(月) 23:04:28 ID:Vcd+oEcBi
 
  -  大湊なんて、電車が2時間に一本しかない青森の中でも僻地やぞ 
 そもそも人が大勢来ると想定出来ない立地。湊行きのバスは3時間に一本しかない 
 大湊があるむつ市の最大のイベントが大湊基地祭という時点で察して… 
 
 - 4168 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 23:06:42 ID:scotch
 
  -  >>4163 
 外は寒かったかい?お風呂を用意してあるから入っておいで 
 暖まる様に唐辛子を入れておいたよ 
 
 - 4169 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2020/10/19(月) 23:07:24 ID:qtS35NDE0
 
  -  >>4164 
 具は魚ですか? 鶏ですか? 
  
 >>4166 
 胃薬さんが、御馳走してくれるそうです 
 
 - 4170 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/19(月) 23:08:38 ID:osumi
 
  -  >>4169 
 (´・ω・`)当然う詐欺です(具材を見る目) 
 
 - 4171 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 23:09:16 ID:cBgiB+pT0
 
  -  >>4051 
 Q:東村山市ってどんなところ? 
 A:最大宗教が創価で共産党が異様に強くて駅一体型タワマン住人の大半が市役所関係者(一般販売前に上層完売) 
 過去には市役所や青年会議所の不正疑惑について議会で追及した市議がほどなくして「転校」したこともある素晴らしい街なんだ! 
  
 ちなみに志村けんの木は駅トイレとセットになってるし横って銅像1個分ギリギリ確保できるか正直微妙なスペースしかない 
 
 - 4172 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 23:14:51 ID:Mdujvca/0
 
  -  ttps://www.gamecity.ne.jp/atelier/ryza2/info1019.html 
 これって何が原因? 
 
 - 4173 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 23:16:19 ID:bhheBYa60
 
  -  >>4172 
 転売対策以外にあるか? 
 
 - 4174 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2020/10/19(月) 23:16:33 ID:qtS35NDE0
 
  -  >>4168 
 唐辛子は……にゅ、入浴剤には向かないんじゃないかなぁ…… 
 ( ググったらあったけど ) 
  
 >>4170 
 ( うさまるは食肉では )ないです 
 
 - 4175 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 23:18:19 ID:cBgiB+pT0
 
  -  >>4172 
 PS5専用パッケのコストか製造ライン問題かな 
 PS4パッケ+アプデで対応できるからカットされたのでは 
 
 - 4176 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 23:22:36 ID:eUfeZZ/a0
 
  -  >>4172 
 PS4版のディスク突っ込めばPS5版にできるなら、PS5版のディスク作る必要ある?ってことか 
 盲点だったわ(節穴) 
 
 - 4177 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 23:24:33 ID:PIJByQev0
 
  -  ドリームキャストを捨てたと同時に、夢も捨て去ってしまったのだろう。 
 末端にまだセガらしさがなまじっか残ってるのが悩ましい 
 
 - 4178 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 23:25:11 ID:Mdujvca/0
 
  -  ttps://www.super-groupies.com/news/20201019 
 対応早いな 
 
 - 4179 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 23:26:05 ID:scotch
 
  -  >>4174 
 ほ〜ら、暖かそうだろ? 
 ttps://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/3/-/img_9398e33956b789772d463cd7a6a4e2f1329642.jpg 
 
 - 4180 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 23:29:08 ID:O3rVw63z0
 
  -  >>4095 
 格ゲーのキャラは異様に耐久力が高いからへーきへーき 
 
 - 4181 :ハ:2020/10/19(月) 23:29:22 ID:7Pdzx1VT0
 
  -  防災放送からクマ注意が流れる季節か(´・ω・`)先週裏山にでたそうだ・・・ 
 
 - 4182 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 23:30:13 ID:scotch
 
  -  ハの人が熊狩りをry 
 
 - 4183 :胃薬 ★:2020/10/19(月) 23:31:25 ID:yansu
 
  -  同志がキャップを配っている・・・これは一体!? 
 
 - 4184 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/19(月) 23:32:25 ID:debuff
 
  -  プリコネはこのあと0時からメンテに入るので騎士くん達は注意だゾ 
 
 - 4185 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/19(月) 23:37:13 ID:scotch
 
  -     ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦 
    ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦 夜食にドーナツどうぞ 
 .   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦  
   /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦   
   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) 
 ttps://img.huffingtonpost.com/asset/5f8d1ea024000029019ace35.jpeg 
 
 - 4186 :雷鳥 ★:2020/10/19(月) 23:39:38 ID:thunder_bird
 
  -  >>4172 
 てっきりパケ絵がエロ過ぎて発売禁止になったのかと思ったゾ( 'ω' ) 
 
 - 4187 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 23:44:09 ID:FxVrDhEU0
 
  -  「8周年だからガルパンの思い出を語ろう」というハッシュタグを見かけて 
 まず、「えっ、もう8年も経ってるの」という事実に腰がすとん 
 
 - 4188 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 23:45:53 ID:zuxHCTz+0
 
  -  >>4158 
 だって、脳内に浮かんだんですもん・・・ 
  
 >>4159 
 あぁそれ(CV:悠木碧)を忘れてました・・・ 
  
 >>4174 
 唐辛子の入浴剤は発汗を高めダイエット効果があるとか? 
  
 それと、この間食べたウサギ肉は意外と美味しかったです・・・ 
 その上位?版のウ詐欺肉が不味い?とは考える事は出来るはずも・・・ジュルリ 
 
 - 4189 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/19(月) 23:46:54 ID:hosirin334
 
  -  モデラ―がガチ過ぎて草枯れる 
 
 - 4190 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 23:49:51 ID:GDcxvcVG0
 
  -  ひ、秘匿情報の漏洩は問題だから情報源は抹消しないと…(震え声) 
 ほら、某大使館だって… 
 
 - 4191 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 23:51:51 ID:Mdujvca/0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=hNBwcaNOqrw 
 これが21世紀のハイジ... 
 
 - 4192 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 23:55:41 ID:L5XHiVGD0
 
  -  PS2ももう20周年だし、ガンダムSEEDも18年前の作品なんだよなぁ… 
 ワグナス!最近ってどれ位まで!? 
 
 - 4193 :名無しの読者さん:2020/10/19(月) 23:59:09 ID:zuxHCTz+0
 
  -  >>4191 
 何という・・・(驚愕) 
 
 - 4194 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 00:02:33 ID:gN0f+Z770
 
  -  地味に爺さんがどんな扱いになるか気になってきたw 
 
 - 4195 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 00:05:35 ID:3CeV79c50
 
  -  ttp://gundam-futab.info/wp-content/uploads/2020/09/f847fc0a5df9086e1518286c0a9dfe00-1.png 
  
 全ガンダム作品の中でも、パイロット次第でここまで性能に差が出る量産機は 
 他にちょっと無い気がする。 
 
 - 4196 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/20(火) 00:05:44 ID:debuff
 
  -  見た瞬間わかるカロリーの暴力……! 
 ttps://twitter.com/PTAN_DOFU/status/1318012247390605312 
 
 - 4197 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 00:09:10 ID:xrFOgQCu0
 
  -  >>4196 
 旨そうだけど 
 一切れか二切れだけで、ご飯と一緒に食べたいw 
 
 - 4198 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 00:09:51 ID:m8qsC3gZ0
 
  -  最近は更新が多いかな? 
 悪役令嬢転生おじさん 
 ttps://twitter.com/ueyamamichiro/status/1318189315764019201?s=19 
 
 - 4199 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/20(火) 00:11:03 ID:debuff
 
  -  >>4197 
 わかりみw 
 ちなみにこの店、コトブキヤと同じ建物だったりする 
 
 - 4200 :カエル:2020/10/20(火) 00:14:04 ID:VF9eoaP20
 
  -  >>4195 
 マスターアジアが乗っているリーオーの絵は見たことあるけど、これは誰が乗ってるんだろ 
 この構えから分かるんだろうか 
 
 - 4201 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/20(火) 00:17:24 ID:scotch
 
  -  >>4191 
 まあ独立維持する為ならこんな感じかなって 
 ハプスブルグと戦った時もこんなもんでしょ 
 
 - 4202 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 00:19:21 ID:3CeV79c50
 
  -  >>4200 
 本編にもあったシーンで(このポーズはとってないが)、 
 乗ってるのはエレガントな人。 
 モビルドールのリーオーの集中砲火食らっても無傷だった。 
 
 - 4203 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 00:19:56 ID:xrFOgQCu0
 
  -  >>4199 
 ベーコンも挽き肉もソーセージもチーズも好物だか 
 1度に纏めて全部は油が強すぎますわw 
 
 - 4204 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 00:20:48 ID:PJbvsq1A0
 
  -  >>4200 
 このポーズはトレーズ閣下っぽい 
 
 - 4205 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/20(火) 00:23:39 ID:scotch
 
  -  ってかこんな映画が有るのか (見たくねぇ) 
 (鬼滅で文句言ってる保護者が見れば良いのに) 
 ttps://twitter.com/urrrrrr09/status/1317673077774319617/photo/1 
  
 
 - 4206 :カエル:2020/10/20(火) 00:28:13 ID:VF9eoaP20
 
  -  >>4202,4204 
 ありがとうございます 
 トレーズ閣下かぁw 
 
 - 4207 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 00:31:40 ID:viKwW48/0
 
  -  硬さ的にこのすばのダクネス連想したw 
 
 - 4208 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 00:42:50 ID:aCx32Nml0
 
  -  サンデーGXの連載見てると伊藤明弘も大分回復してんな 
 ジオブリーダズ再開も近いか?わ 
 
 - 4209 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 00:47:46 ID:rITy32Ll0
 
  -  ttps://baki-anime.jp/wp-content/uploads/2020/10/107b5397e3000d3997aebaac42377a35-1.jpg 
  
 刃牙コラボの烈海王コース、これで四人前らしいけど四人前だと数少ない? 
 
 - 4210 :携帯@胃薬 ★:2020/10/20(火) 00:48:55 ID:yansu
 
  -  食後に砂糖水でしょ??? 
 
 - 4211 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 00:58:45 ID:ZTsTpkb90
 
  -  支援スレのビスマルク 
 ただのわがままのようだが、 
 元絵のネタでは自由奔放すぎる海外艦たちにぶちぎれて幼児退行した結果という悲しい事実 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10311254 
 
 - 4212 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 01:04:52 ID:lNq3ZHzZ0
 
  -  >>4209 
 え・・・一人前の間違いじゃ・・・もしかしたら、大きさが違うのかも? 
 お酒が一升瓶くらいで、箸が(鍛える為に)大きく長い奴とか・・・ 
 
 - 4213 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/20(火) 01:19:40 ID:scotch
 
  -  普通はラーメン1杯で1人前だろ? 
 麺半分に春巻き、イカ墨饅頭、ローストビーフ 
 魚に鳥に串にって食べたらそれなりに量有るぞ、これ 
 飲みながらだとゆっくり食べるから腹に溜まるし 
  
 
 - 4214 :狩人 ★:2020/10/20(火) 01:29:26 ID:???
 
  -  中西じゃあるまいしこれ一人で食ったら食いすぎだろ。 
  
 中西にとってはおやつみたいなもんだが 
 
 - 4215 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 01:31:48 ID:bIUaULJx0
 
  -  うさまるさんへのキャップの発行うまくいけばいいんだけど。 
 それにしても同志にキャップクレクレメールって結構行くのかな? 
 規制巻き込まれで血迷った人が出すかもしれないし。 
 もしかして同志、そんなのもいちいち確認されてるのかなあ。うへえ。 
 
 - 4216 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 01:35:08 ID:cb0i5mtZ0
 
  -  照合したらBANされた本人という可能性が<クレクレ 
 
 - 4217 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 01:36:23 ID:xrFOgQCu0
 
  -  レスラー中西と水泳のマイケル・フェルプスの食事は画像見るだけで胸が一杯になるw 
  
 ttps://i.imgur.com/Z8PSMwP.jpg 
 ttps://i.imgur.com/TzVGxtj.jpg 
 
 - 4218 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 01:42:14 ID:5vQvnBtN0
 
  -  中華の魚料理はめちゃくちゃ腹にたまるから… 
 
 - 4219 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 01:43:11 ID:lNq3ZHzZ0
 
  -  言われて気付く・・・実は(食う時は)大食いだったことに・・・ 
 
 - 4220 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 01:58:42 ID:DRC8PHZ00
 
  -  >>4201 
 まあ、スイスってのは傭兵で有名なんで甲賀や伊賀に、薩摩をブレンドしたような国 
 
 - 4221 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 02:04:06 ID:YqOOaZIII
 
  -  >>4191 
 これ、原作者が警察官で、こんなのを書いてる奴は警官として相応しくないってクビになってるらしい 
 
 - 4222 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 02:04:29 ID:xrFOgQCu0
 
  -  スイスの「民間防衛」は良き護身書にごつ 
 
 - 4223 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/20(火) 02:08:27 ID:???
 
  -  なおスイス空軍は、最近ようやく(2017年から)スクランブルの土日出撃もするようになった(え@ 
 なおスイス空軍のスクランブル営業時間は、午前8時〜午後6時までである(えA 
 
 - 4224 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 02:13:08 ID:DRC8PHZ00
 
  -  >>4223 
 アルプスの少女ハイジのアラビア語吹替が純アラブ風で、ハイジってアフガニスタンに住んでたの? 
 とか、爺さん若い時にムジャヒディンやったろとか書き込みが。 
 笑ったけど、あの爺さん元傭兵なんで良く考えると違和感ない。 
 
 - 4225 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 02:15:51 ID:aCx32Nml0
 
  -  エヴァとのコラボ企画でほとんどQ以降は無視されてて笑う 
 扱いに困るんだろうなあ…… 
 
 - 4226 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 02:21:35 ID:whnfh0iK0
 
  -  というより、情報降りてこない事にはコラボなんてとてもできない  Q以降無視> 
 
 - 4227 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 02:27:50 ID:YqOOaZII0
 
  -  映像化作品としてはQが最新作なんだからそらコラボするとしたらQまでが基本になるのは当然じゃね? 
 
 - 4228 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 02:27:50 ID:w6y0zZ+P0
 
  -  こないだニュースで、一度は予算だか国民投票か何だので流れた、空軍の新型機導入計画が 
 結局必要だと判断されてカツカツの予算の中で、何を買おうかと検討に入ったとか言ってたっけな 
 安い・そこそこ使い易い(とされる)グリペンが前回の候補に挙がってたけど、その「不義理」やった所為で、 
 恐らくもう売っては貰えずそれ以外の奴を選ぶしかないとか……。>スイス空軍 
  
 
 - 4229 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 02:32:32 ID:aCx32Nml0
 
  -  >>4227 
 そうじゃなくて使用されるビジュアルが破までなの 
 アスカとか眼帯してるのほとんど見たことない 
 
 - 4230 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 02:34:10 ID:aCx32Nml0
 
  -  あ、Q以降だとQ含むのか 
 Qからは、と書けば良かったんだ失敬 
 
 - 4231 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 02:42:44 ID:whnfh0iK0
 
  -  >>4228 
 いや一応サーブ社はスウェーデン政府の支援で売り込み再開したんだけど、 
 スイス空軍の要求に満たないとして、最近候補から降ろされた 
 今の候補が、F-35A・F/A−18E/F・ラファール・ユーロファイター 
 
 - 4232 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/20(火) 02:46:31 ID:???
 
  -  次の脱落するのはユーロファイターっぽいね。当て馬感がある 
 
 - 4233 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 02:51:02 ID:w6y0zZ+P0
 
  -  >>4231あら、何か思い違いしてたか……? 訂正どもです 
 しかし……残ってる候補がどれも一長一短だなぁ……。あそこが35なんて無駄に贅沢極まるし、 
 F/A−18E/Fはあのクッソ喧しいエンジンの騒音問題が指摘されるだろうし、運用国からでさえ 
 見切り付けられつつあるユーロファイターなんぞ論外……。一番マシ(当たり障り無いん)がラファールかぁ……(お目目ぐるぐる)。 
  
 
 - 4234 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 02:52:00 ID:whnfh0iK0
 
  -  そうなのか… 
 ユーロファイターはサイズの割に能力詰め込み過ぎてて結構割高になってたし 
 欧州以外だとほとんど産油国しか採用してないから妥当な結果だね 
 
 - 4235 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 02:52:02 ID:cb0i5mtZ0
 
  -  スイス銀行の預金全部はたいてA-10を調達しよう 
 
 - 4236 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 02:58:17 ID:aAbiyL7r0
 
  -  今のジェット旅客機って900km/h近くで飛んでるからA-10じゃインターセプト出来ない 
  
 F-18がちょいデカくて 
 F-35、タイフーン、ラファールは機体サイズ変わらない 
  
 F-18はCを運用、F-35はイタリアに拠点あるから価格が釣り合えば有利かな? 
 
 - 4237 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/20(火) 03:09:51 ID:???
 
  -  実は「一番ベストな答えは国情に合わせた国産機の新規開発」なんだけど、スイスにそれをやる国力はないから「一番ベターな機体をデメリットに目をつぶって採用する」しかないのよね 
 それを出来るのは、旧西側ではもうフランスと日本だけになってしまったという(グリペンを自力で作り上げたスウェーデンは西側でも東側でもなかった中立国 
 
 - 4238 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/20(火) 03:47:02 ID:???
 
  -  まあ日本が欧州製、特にイギリスの戦闘機を採用するのは航空自衛隊そのものが無くならん限り有り得ないかなって 
 空自も旧IHIもアドーアでコケにされた事を未だに忘れてない 
 
 - 4239 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 03:57:26 ID:w6y0zZ+P0
 
  -  F-3の共同開発にBAEも「一応」声上げてるけど、防衛省からすりゃ内心当て馬にすらしとらんだろうしねぇ……。 
 ミサイルやら一部の電子装備ぐらいならまだ協力も出来ようが、ハードの中核部分に噛ませるとか、 
 泥棒を懐に入れる気はもう無いって感じかな 
  
 
 - 4240 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 06:17:28 ID:uM74oSSm0
 
  -  アラスカ沖でM7.4  
 津波に成らなければ良いが 
 
 - 4241 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 07:53:00 ID:uUs72ip00
 
  -  EU圏内は安定しすぎちゃって陸海空ともどこと戦うんだって議会からの 
 疑問に答えられないのかなって… >予算削減・新規開発停滞 
 
 - 4242 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 08:17:49 ID:OP/CV7nW0
 
  -  >>4035 
 現行の日本の刑訴法が時効を廃止したのは「人を死亡させた罪」であって、かつ法定刑の上限が死刑である犯罪 
 殺人未遂は「人を死亡させた罪」とはいえないから対象外 
 
 - 4243 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 08:59:51 ID:BDTazEtS0
 
  -  フォークとヤンが仲良くて、ヤンが立てた作戦をフォークが上申したら帝国軍に取って最悪の悪夢やろうなあ 
 と思ったらそれをやる作者がいたとは 
 ヤンじゃないだけで 
 
 - 4244 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 09:09:48 ID:lNq3ZHzZ0
 
  -  あぁ、ラインハルトが亡命して、アイドルになり、その後、士官学校に入って同盟軍で出世している奴ですね。 
 
 - 4245 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 09:14:00 ID:BDTazEtS0
 
  -  はっ、つまりやたら交渉力が高い(が作戦立案能力はない)やる夫提督が艦娘と大本営の間の緩衝材になれば… 
 
 - 4246 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 09:52:37 ID:cATjRXJ60
 
  -  昔小説で読んだな 
 超弩級空母大和のハルゼーが部下の意見をプレゼンして 
 だれだおまえと思われたシーンだったか 
 
 - 4247 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 10:32:09 ID:PejUy6M00
 
  -  >>4243 
 何故かフォークが手足をジタバタさせてるセッシーで再生された件 
 
 - 4248 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 10:35:43 ID:BDTazEtS0
 
  -  秀吉が女でただの専業主婦になった世界でタラシのやる夫が女房の立てた戦略で無双(しかける)のがあったなあ 
 
 - 4249 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 11:28:44 ID:WYK8WkkH0
 
  -  ハルゼーは短気だけど正しければ割と部下の意見は素直に聞く。 
 むしろ本当に厄介なのはアーネスト・キングの爺。 
 なまじ仕事は出来るがセクハラ・パワハラが酷く、終戦と同時に予備役へパージ。 
 
 - 4250 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 11:50:02 ID:z/vpNMff0
 
  -  >>4249ニトログリセリンとか呼ばれてるのは伊達じゃねえ米海軍のヤベエ奴ですしおすし>アーネスト・キング 
 
 - 4251 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 12:16:35 ID:6hYsil5bi
 
  -  ttps://twitter.com/eiga_natalie/status/1318326075798081536 
 世界最速のケンジ 
 
 - 4252 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 12:36:34 ID:8Kd5bDZ20
 
  -  >>4231 
 9月27日にされた国民投票の件なら 
 2019年 
 スイス「2019年時点で運用準備が整ってるモノだけな!グリペンE?うーん、ダメwww」 
 サーブ「は?お前らの納入2025年からやろ?もうええわ。ほな、撤退な。」 
 スイス「えっ?ちょっ・・・(2019年6月)」 
 って感じ 
 因みに、グリペンEは今年ブラジルに納入されてます。 
 
 - 4253 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 12:45:01 ID:WYK8WkkH0
 
  -  自衛隊が順調に米軍に継ぐF-35メインカスタマーとなってるのは、 
 ある意味で本当に幸運なんだなあ…<スイス空軍 
 
 - 4254 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 12:51:59 ID:mnS4A2jB0
 
  -  まぁグリペンEは旧型のメリット全部捨てて電子作戦機になってるから、仮に導入したら頻繁なアップデート必要になるんで 
 下手するとランニングコストで機体価格詐欺だし…… 
 (スウェーデンのドクトリン的にはあんまり問題ない) 
 
 - 4255 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 13:00:05 ID:x3je6sRz0
 
  -  あと、米国務省発表?だと、F-18E/Fの契約とF-35の契約だと、スイスの導入する40機の場合、F-35の方が安くなるみたいな話をみたな。 
 どうしてそうなるのかが分からんけど・・・ 
 
 - 4256 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 13:02:48 ID:7o2nwYuZ0
 
  -  >>4255 
 そら現行の商品とこれからどんどん売るつもりの主力商品なら 
 長く売る予定の後者をお得にするでしょ 
 
 - 4257 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 13:03:37 ID:w6y0zZ+P0
 
  -  >>4253 
 モノになるまでに四半世紀以上掛かり、その間に溶けた金額は日本の国家予算の半分に届くとかいう 
 膨大な出費に1銭も出さずに済んだけど、売ってもらえるようになった上に大掛かりな整備・改修も 
 態々国外にまで持ち出す事なく、自国内のメーカー工場で賄えるとかいう破格の待遇だもんなぁ……。 
 LMに向こうの国防省も、まず商売と自分トコの戦略やらの都合ありきとはいえうちに取っても損はないものね 
 
 - 4258 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 13:05:57 ID:WYK8WkkH0
 
  -  >>4257 
 後は米国にとってあてになる同盟国がどんどん減少して、 
 自然と我が国の比重が大きくなったというのも… 
 なにせNATO構成国からして今やもう。 
 
 - 4259 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 13:10:01 ID:x6DoKE/i0
 
  -  >>4233 
 無駄でもなんでも無く、F-35が一番長く使えてトータルで安いんやで 
 
 - 4260 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 13:40:17 ID:YY1WZIlf0
 
  -  ここでバカな話を一発 
 韓国が軽空母を2030年代に運用開始するってうたっているが、併せて 
 国産の艦載機を開発するって言い出してる、F35Bは調達コストがかかり過ぎるからって言ってるが 
 軽空母(メインは強襲揚陸機能)自体が要らんだろ 
 
 - 4261 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 13:42:57 ID:x3je6sRz0
 
  -  >>4260 
 こういうのってさ、「最初からそのつもり(艦載機としても)で開発する」か「完成してから改造する」かのどちらかじゃないと不味いんじゃなかろうかと素人としては思うんだけど、どうなんだろうか? 
 
 - 4262 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 13:48:04 ID:nT05LTUF0
 
  -  個人的な感想としては、「できた時には陳腐化してて産廃にならない?」という。 
 
 - 4263 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 13:55:25 ID:URDxorR20
 
  -  >>4236 
 そもそも攻撃機をインターセプターにするって発想がアカンでしょw 
 
 - 4264 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 13:56:31 ID:YY1WZIlf0
 
  -  今世界中の先進国の軍事の更新が技術の過渡期に入ってるせいか全部迷走気味 
 イギリスは無人でも有人でも運用可能な戦闘機を作ってドローンと併せて運用する計画があるので 
 今からパイロットを減らすって言い出してるし、 
 フランスとドイツは次期主力戦車の開発を二カ国でするって言い出してるが、 
 ドイツはその技術開発のフィードバックをレオ2の改修にフィードバックしたうえでそれを売る気満々という。 
 
 - 4265 :雷鳥 ★:2020/10/20(火) 13:59:07 ID:thunder_bird
 
  -  ローゼンメイデンとシノアリスのコラボで 
 AA以外の媒体でローゼンメイデンをまともに見たの久しぶりすぎてうまくキャラが認識できぬ 
 
 - 4266 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/20(火) 14:00:54 ID:scotch
 
  -  10年経ったら全部ドローンでの戦闘になってる可能性だってあるからなぁ 
 妨害電波とか情報の送受信のタイムラグがどうなるか判らんが 
 
 - 4267 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 14:01:38 ID:w6y0zZ+P0
 
  -  >>4260 
 あいつら、まあ、さんざ不義理と後足に砂掛けるような真似続けてるから、今後35系を売って 
 もらえなくなる可能性に思い到ったんだろうが、インドネシアだかとつるんで輸出も含んだ 
 4.5世代のマルチロール機も作ろうとしてたけど、それも全然進捗しないから、相手側も「もうええわ。ほなまた……」 
 と、出資もほぼ止めてこのままでは単独で続けるか、別のトコ探すかなりやらんといかんのに、これ以上手広げる事や出来やせんだろう……。 
  
 
 - 4268 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/20(火) 14:09:21 ID:scotch
 
  -  ってかマジで東側陣営に鞍替えしそうだし 
 自前で開発せんでも向こうから回してもらえば良いじゃん 
 
 - 4269 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 14:37:02 ID:YY1WZIlf0
 
  -  >>4268 
 東側「いらん」 
 
 - 4270 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 14:38:38 ID:mnS4A2jB0
 
  -  自国開発出来る航空製造業ってあったっけ? 
 まともなノウハウないとどうなるか、こちらですらMRJが証明しちゃってるのに 
 
 - 4271 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 14:45:30 ID:YY1WZIlf0
 
  -  >>4267 
 F35の米軍の調達予定数が下がったせいで反比例で価格が上がりそうなんで言い出した 
 
 - 4272 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/20(火) 14:48:46 ID:scotch
 
  -  >>4269 
 「70年前に米国を選択したからと今後も選択する訳ではない」=イ・スヒョク駐米大使 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/612ad092272b23d00435146df07d0741eb944990 
 
 - 4273 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 14:53:08 ID:YY1WZIlf0
 
  -  あいつら自分たちが前線国家だって自覚ここ20年ぐらいで急速に失ったが 
 やっぱ金泳三、金大中の影響なんだろうか? 
 盧泰愚大統領の外交ブレインをしていた韓国人教授に20年ほど前に 
 太陽政策って上手くいきますかって聞いたら絶対に失敗するって言ってたが 
 当時の毒が今になって自国に回ってる感じがする 
 
 - 4274 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 15:11:02 ID:rr6j8xkU0
 
  -  >>4273 
 今の大統領が30年来北の犬何で敵は日本であり米国 
 
 - 4275 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 15:17:08 ID:x6DoKE/i0
 
  -  >>4260 
 北朝鮮の弾道弾が進歩したんで、空軍の飛行場で残存できるものはあまり多くない 
 それと朝鮮戦争で決定的だったのはインチョン上陸だったし 
 あの手の地勢(イタリアや挑戦のような半島)では海上機動は常套手段で 
 その能力を持ってるということはすごく大事なのよ 
 
 - 4276 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/20(火) 15:25:39 ID:scotch
 
  -  スヌーピー 
 ttps://www.omegawatches.jp/media/wysiwyg/sp-SilverSnoopyAward-31032425002001-vueC-large.jpg 
 
 - 4277 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 15:28:30 ID:ZezBkUd60
 
  -  >>4264 
 火薬以外の射出兵器のブレイクスルーがないと次世代と名乗るのは難しいだろうねぇ 
 現状レーザーやレールガンなんだろうけど結局大電力が必要になるし… 
 艦船はなんとかなるにしても戦闘機・戦車はどう動力から電力を確保するかだなぁ 
 
 - 4278 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 15:30:36 ID:BDTazEtS0
 
  -  真珠湾「ジャッ○許せねー国中焼け野原にしたる!」 
 9.11「イスラ○許せねー、取り敢えず関係ねえけどイラク殴るぜ!」 
 今ここ→「ええ…いやあ別に中○さんが犯人って決まったわけじゃないし、差別とかよくないし…ああ○華さんにさからうトランプすぐクビにしますんで、へえ(ペコペコ)」 
 ↑ 
 くさったなあ 
 
 - 4279 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 15:45:15 ID:xrFOgQCu0
 
  -  >>4276 
 うん、カッコ良い 
 原作スヌーピーの思考のようなクールさだ 
 
 - 4280 :スキマ産業 ★:2020/10/20(火) 15:45:25 ID:spam
 
  -  ジュリアーニが握ったっていあれしだいかねー。事実なら 
  
 
 - 4281 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/20(火) 15:49:47 ID:scotch
 
  -  >>4279 
 裏も良いぞ、青い地球と飛行船が動く 
 ttps://www.omegawatches.jp/media/wysiwyg/sp-SilverSnoopyAward-31032425002001-feature-caseback.jpg 
 
 - 4282 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 16:01:51 ID:xrFOgQCu0
 
  -  >>4281 
 地球の青さの色具合好きッス 
 しかし、このワンコがNASAのマスコットキャラだったとは知らなかった 
 
 - 4283 :すじん ★:2020/10/20(火) 16:02:17 ID:sujin
 
  -  夕方なのでコッショリ投下 
 
 - 4284 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 16:15:58 ID:DkyX5tg30
 
  -  修羅場? 
 ttps://twitter.com/gomapool/status/1318371500081123328?s=19 
 
 - 4285 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/20(火) 16:20:30 ID:scotch
 
  -  >>4282 
 買っちゃう?w 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e5ab54a180c9f0fd1fed807e3fe6caa7c69b5845 
 
 - 4286 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 16:28:51 ID:xrFOgQCu0
 
  -  >>4285 
 わーい、家賃1年分オーバーだー(錯乱) 
 
 - 4287 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 16:29:42 ID:whnfh0iK0
 
  -  今の米軍、非対称戦争に対応しすぎてて、正規戦に対応できるか微妙ってのが 
 今の軍オタ板の主流意見 
 例えるなら、日中戦争期の帝国陸軍状態(所謂、高度な柔軟性を維持しつつ 臨機応変に対処する) 
 
 - 4288 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/20(火) 16:39:53 ID:scotch
 
  -  大体5年毎にスヌーピーモデル出してるね 
 
 - 4289 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 17:02:23 ID:3VboCRiK0
 
  -  すやぁ 
 
 - 4290 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 17:31:39 ID:jFsCkAdP0
 
  -  ttps://img.animanch.com/2020/10/1603162359663.jpg 
  
 長男の名前でググると表示される説明文が酷い件 
 
 - 4291 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 17:42:03 ID:mOl8mJrpI
 
  -  ttps://twitter.com/yamoges/status/1317787552544272385?s=21 
 おぱーい 
 
 - 4292 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 17:45:31 ID:9XXcHqxJ0
 
  -  >>4287 
 序盤でKOされなければ何とかなるでしょう 
 
 - 4293 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 17:46:10 ID:WYK8WkkH0
 
  -  >>4287 
 エイブラムス軽量形さえ砲システムに自走対戦車砲の軽いのを使い、 
 防盾周りが徹甲弾食ったら、一発で機能不全ではと言われてますしね。 
 自走砲も何時までM109を使うんかなあ… 
 
 - 4294 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/20(火) 17:48:24 ID:osumi
 
  -  ていうか対応できるけど「戦死者数の数がダイレクトに影響する」のが厳しい状態と思われ。 
 中国軍も正面から戦争やると一人っ子政策のせいで国民からの反発が予測できないって弱みがある。 
 多分アメリカも中国も正面戦争やらかすと軍事的どうこうより先に内部崩壊しかねない状態じゃないかなって(´・ω・`) 
 
 - 4295 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 17:52:06 ID:3sKa7sam0
 
  -  アメリカはミサイル・ロケットランチャーのほうがお気に入りで割りと火砲はおざなりな印象 
 
 - 4296 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 17:52:36 ID:3sKa7sam0
 
  -  アメリカはミサイル・ロケットランチャーのほうがお気に入りで割りと火砲はおざなりな印象 
 
 - 4297 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 17:53:09 ID:WYK8WkkH0
 
  -  まあ連中はスチールレインことMLRSがありますしねえ。 
 現行最良の多連装ロケットシステム、お値段も最高。 
 
 - 4298 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 17:53:14 ID:3sKa7sam0
 
  -  連投失礼 
 
 - 4299 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 17:57:47 ID:9XXcHqxJ0
 
  -  ロケット大好きはソ連かと思ってた 
 
 - 4300 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 17:58:38 ID:DkyX5tg30
 
  -  >>4290 
 英訳→和訳のわりには頑張ってるさ 
 
 - 4301 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/20(火) 18:07:18 ID:hosirin334
 
  -  【業務連絡】 
 明日まで不在につき違反レスなどの削除は各々のスレ主さんの任意、 
 または権限を持つ作者さんに相談をお願いします。 
 
 - 4302 :狩人 ★:2020/10/20(火) 18:08:01 ID:???
 
  -  お疲れ様です。 
 
 - 4303 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/20(火) 18:08:37 ID:osumi
 
  -  了解ですー(´・ω・`) 
 
 - 4304 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 18:12:13 ID:e6IuRg4o0
 
  -  お疲れ様です。 
 
 - 4305 :英国紳士 ★:2020/10/20(火) 18:12:26 ID:hentaigentleman
 
  -  了解です 
 
 - 4306 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 18:13:06 ID:aCx32Nml0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 4307 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/20(火) 18:13:42 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) よし、不在中に胃薬ンと土方どんともぐらさんを拘束 
          熱々のチーズフォンデュを食べさせるのだ         (具材はおでんの大根でヨシ!) 
 
 - 4308 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 18:14:45 ID:aCx32Nml0
 
  -  本人達を具材にはしないの? 
 
 - 4309 :ハ:2020/10/20(火) 18:15:40 ID:D9YpvlAR0
 
  -  お疲れさまです 
 
 - 4310 :土方 ★:2020/10/20(火) 18:17:27 ID:zuri
 
  -  お疲れさまです、同志 
  
 チーズフォンデュを罰ゲームにするのは良くないのだ 
 
 - 4311 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 18:18:40 ID:DkyX5tg30
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 4312 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 18:19:54 ID:w6y0zZ+P0
 
  -  >>4297 
 今じゃ土台をトラックに変えてシステム自体を小型化&軽量化して中型輸送機にも 
 積んで運べたり自力でも素早く移動出来るようにした奴も並行して運用されてるからなぁ 
 
 - 4313 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 18:22:55 ID:vMDxWkAW0
 
  -  お疲れ様です 
 おでん芸は定番 
 
 - 4314 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 18:25:10 ID:z/vpNMff0
 
  -  >>4308胃薬をおでんの具材にするのはちょっと無理がない?w 
 
 - 4315 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 18:25:23 ID:z/vpNMff0
 
  -  お疲れ様です同志。 
 
 - 4316 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 18:26:03 ID:WYK8WkkH0
 
  -  同志乙です。 
  
 >>4312 
 MLRSの射程と命中精度を考えれば、あれ便利なんですよねえ。 
 本邦でも自走15榴はMAN車の8輪トラック積載になりましたし。 
 
 - 4317 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 18:28:08 ID:whnfh0iK0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4318 :雷鳥 ★:2020/10/20(火) 18:35:30 ID:thunder_bird
 
  -  捕虜の尋問に熱々のおでんは南極条約違反だゾ 
 
 - 4319 :バーニィ ★:2020/10/20(火) 18:37:30 ID:???
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 4320 :モノでナニカ ★:2020/10/20(火) 18:43:36 ID:nanika
 
  -  お疲れ様です 同志 
 
 - 4321 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/20(火) 18:43:45 ID:scotch
 
  -  ( では雷鳥どんには焼き立てのたこ焼きを(中身トロトロのを) ) 
 
 - 4322 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 18:43:59 ID:P9hCbRAf0
 
  -  トニーたけざきのガンダムネタなんてマニアックもいいとこなのに 
 なんでこんなに使われているんだろう? 
 
 - 4323 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 18:44:01 ID:lwUNkCVV0
 
  -  同士お疲れ様です。お気を付けて 
 
 - 4324 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 18:55:16 ID:jFsCkAdP0
 
  -  同志、お疲れ様です 
 コンビニdmzでも使われてたからや(きんちゃくと卵が売れ筋) 
 
 - 4325 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 18:57:11 ID:aCx32Nml0
 
  -  >>4314 
 キャベツや大根には胃薬効果あるのでそれで 
 
 - 4326 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 18:57:34 ID:b5rjUY0k0
 
  -  同志、お疲れ様です。 
  
 雷鳥どの、スコッチ殿は捕虜にしたのではなく、無理やり罰ゲーム(何の罰だよ)だから、 
 そんなの(南極条約なぞ)関係ねぇ〜(古!)な状態ですぞ・・・ 
  
 つまり、胃薬ンと土方どんともぐらさんは逃げ切るしかない・・・ 
 
 - 4327 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/20(火) 18:59:39 ID:scotch
 
  -  ヤンスの違法繁殖とズリの違法布教と無許可の爆薬所持容疑だから 
 正規兵への待遇とか適用外だぞw 
 
 - 4328 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 19:01:52 ID:b5rjUY0k0
 
  -  つまり、胃薬ンと土方どんともぐらさんは、ある意味スパイ容疑・・・ 
 (スパイにはあらゆる拷m・・・尋問が許されるですたっけ?) 
 
 - 4329 :難民 ★:2020/10/20(火) 19:11:09 ID:nanmin
 
  -  同志お疲れ様です。 
 
 - 4330 :ハ:2020/10/20(火) 19:12:57 ID:D9YpvlAR0
 
  -  |ω・`) 
 
 - 4331 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 19:21:30 ID:9XXcHqxJ0
 
  -  これ一頭だけじゃないんでは…<くまの目撃情報 
 ttps://twitter.com/aruma_kanjiro/status/1318482808684249088 
 
 - 4332 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 19:25:36 ID:P9hCbRAf0
 
  -  ttps://twitter.com/ikazombie/status/1318390687688138752 
  
 海外ではアツアツピザを食わせる拷問があるのかしら 
 
 - 4333 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 19:27:05 ID:YY1WZIlf0
 
  -  熊の飽和攻撃なんて見とうなかった 
 
 - 4334 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 19:32:18 ID:hnYNBA4B0
 
  -  >>4331 
 流れ星銀さんが食い止めてくれているのかな? 
 
 - 4335 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 19:33:04 ID:wBcE0NYQ0
 
  -  >>4331 
 南の粟津から小松空港へ打通すると見せかけて粟津に兵力を吸引し、 
 本命は305号線沿いに小松を緩包囲しつつ小松空港直撃ルート、と見た。 
  
 すげえな熊… 
 
 - 4336 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 19:34:01 ID:ugsXHnw70
 
  -  赤印の熊がネームドか? 
 
 - 4337 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 19:38:57 ID:YY1WZIlf0
 
  -  コールネーム レッドメットとかいて指揮を執っている 
 
 - 4338 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 19:47:14 ID:WZM9Qksci
 
  -  >>4331 
 1頭見たら30万頭はいると思えってヤツですね... 
 
 - 4339 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 19:53:32 ID:cb0i5mtZ0
 
  -  Урааааааааааааа! 
 
 - 4340 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 19:54:16 ID:hnYNBA4B0
 
  -  >>4337 
 我らが奥羽軍の参陣はまだかッ!! 
 
 - 4341 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/20(火) 20:04:06 ID:scotch
 
  -  まあ昨日のは加賀市で横の市なんだけどね 
 
 - 4342 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:17:08 ID:6hYsil5bi
 
  -  ttps://togetter.com/li/1610738 
 鬼殺隊の茶柱フジキド・ケンジ 
 
 - 4343 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/20(火) 20:17:22 ID:osumi
 
  -  ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/10/20/2020102080058.html 
 (判ってたけど)馬鹿?(´・ω・`) 
 
 - 4344 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:17:41 ID:YMcR+y1C0
 
  -  石川だけじゃなくて福井もヤバい(白目 
 
 - 4345 :手抜き〇 ★:2020/10/20(火) 20:19:18 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4346 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:21:54 ID:DkyX5tg30
 
  -  >>4343 
 宇宙関係の開発は何度か解散させられていたからなあw 
 引継ぎの漏れがでたかなw 
 
 - 4347 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:23:12 ID:aOUrZOcf0
 
  -  あの衛星乗っ取ろうぜ!という斜め上のハッカー集団が生まれる可能性 
 
 - 4348 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:23:29 ID:qx8sqrTi0
 
  -  母が生きたタコ飼ってきたので捌くのに手間取った・・・orz 
 串で脳天ついても塩もみしても絶命させられなくてなんだか申し訳ない気持ちに・・・ 
 
 - 4349 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/20(火) 20:27:32 ID:???
 
  -  たこの急所は目と目の間だって龍が如くで見た 
 
 - 4350 :英国紳士 ★:2020/10/20(火) 20:27:48 ID:hentaigentleman
 
  -  目と目の間をぶっさすと死ぬと聞いたけどだめだったのか 
 
 - 4351 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:28:20 ID:WM3tFsIJ0
 
  -  巷でさばき方あるけど 
 タコは目と目の間の脳みそ破壊したら死ぬとあるけど 
 それでもダメだったん? 
 
 - 4352 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:28:38 ID:wBcE0NYQ0
 
  -  タコは哺乳類だモーーン! 
 
 - 4353 :胃薬 ★:2020/10/20(火) 20:28:51 ID:yansu
 
  -  不意打ちで投下もたまにはしたい 
 
 - 4354 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/20(火) 20:29:33 ID:scotch
 
  -  戸棚の裏にネズミの卵がびっしりと・・・・ 
 
 - 4355 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:30:37 ID:aOUrZOcf0
 
  -  誰だ!留年させるぞ! 
 
 - 4356 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:30:43 ID:WM3tFsIJ0
 
  -  監視対象スレに不意打ちはムリポ 
 
 - 4357 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:34:15 ID:mnS4A2jB0
 
  -  脳天ってひょっとして丸いところ突いてない? 
 タコは脳みそ9個のマルチスレッド生命体だけどあの丸い部分に脳は1個もないぞ 
 
 - 4358 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/20(火) 20:36:04 ID:debuff
 
  -  これは笑うw 
 ttps://twitter.com/pon0737/status/1318384713514381312 
 
 - 4359 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:37:34 ID:wBcE0NYQ0
 
  -  さすが、古代から生きる強壮たる忌まわしき軟体動物、脳9個もあるのか… 
 
 - 4360 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:39:12 ID:aCx32Nml0
 
  -  鶏でも平気で捌く自信あるが、皆のこれは殺せないって食肉はなに? 
 
 - 4361 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:39:34 ID:kYf3s1Vb0
 
  -  >>4357 
 脚の根本の8個は神経の塊程度の小ささで正直脳という感じが…… 
 
 - 4362 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:40:42 ID:whnfh0iK0
 
  -  >>4358 
 これは草不可避www 
 
 - 4363 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:40:47 ID:WM3tFsIJ0
 
  -  目と目の間にメイン脳が1つ 
 各触腕の根元に副脳が8個だったはず 
 
 - 4364 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:41:29 ID:xrFOgQCu0
 
  -  >>4358 
 ポン提督の所の摩耶様は提督への当たりがキツくて草生えるw 
 
 - 4365 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:41:52 ID:aCx32Nml0
 
  -  9個も珍味があるんだな(日本人脳) 
 
 - 4366 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:41:58 ID:PJbvsq1A0
 
  -  >>4360 
 日本には無い食文化だが、犬 
 
 - 4367 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/20(火) 20:43:45 ID:debuff
 
  -  「タコの弱点はここだっ!」って眼と眼の間をぶっ刺す漫画が昔あったが正しかったんだな 
 
 - 4368 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:44:46 ID:WM3tFsIJ0
 
  -  >>4360 
 日本じゃ狩猟対象外だけどサルとかの2足歩行動物は無理くさい 
 まぁ数こなせば慣れるんだろうけど 
 
 - 4369 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:44:46 ID:WZM9Qksci
 
  -  >>4348 
 速攻湯煎するんだ 
 
 - 4370 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:45:41 ID:mnS4A2jB0
 
  -  >>4361 
 主脳の神経細胞って9個合計の1/4もないらしいでよ。あと副脳だけでも自立稼働する(切り離した足が動き回る原因) 
 
 - 4371 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:46:38 ID:WZM9Qksci
 
  -  >>4360 
 強いて言うなら...鮫? 
 逆に殺られそうでサ 
 
 - 4372 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:49:06 ID:aCx32Nml0
 
  -  >>4371 
 チェーンソーがあれば大丈夫だろ 
 
 - 4373 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:49:23 ID:6hYsil5bi
 
  -  ダンジョン飯でクラーケン相手にやってなかったっけか>眼と眼の間をぶっ刺す 
 
 - 4374 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:49:37 ID:DkyX5tg30
 
  -  >>4360 
 無いかも 
 極限状況になれば、二本脚の羊にも手を出すと思うし 
 
 - 4375 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:49:54 ID:f304f75/0
 
  -  >>4360 
 うーん、マーモットとか 
 
 - 4376 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:51:20 ID:1+BfCCXg0
 
  -  >>4367 
 勇者カタストロフ、ですね(ホームズ感 
 
 - 4377 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:51:56 ID:ciRkgWeZ0
 
  -  >>4358 
 練度99だったのか提督・・・ 
 
 - 4378 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:51:58 ID:YY1WZIlf0
 
  -  捌いた経験があるのは猪、鹿、兎、狩猟可能な鳥、鶏、魚介類は鮭、ブリ、カツオ等 
 猪が出来たから豚もいけるとは思うが、サイズ的に牛、馬、クジラは無理かな 
 なお犬猫を殺せと言われたら、いった奴をぶん殴ると思う 
 
 - 4379 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:54:28 ID:ciRkgWeZ0
 
  -  >>4376     シーモンキー 
 弱点を突いたのは海猿ではありませんかホームズさん? 
 
 - 4380 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 20:59:53 ID:Nx8t4Y+l0
 
  -  >>4346 
 国が作った人工衛星を運用してた組織が勝手に他国に売り払ったなんて笑い話もあったなあ 
 
 - 4381 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 21:01:43 ID:cb0i5mtZ0
 
  -  変なとこに落ちたりしないよな、これ 
 
 - 4382 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 21:02:15 ID:mOl8mJrpI
 
  -  >>4358 
 下に動画まであって草 
  
 アップで近づいてくんなw 
 
 - 4383 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 21:03:37 ID:wBcE0NYQ0
 
  -  「君はどこに落ちたいニダ?(狙ったところに落ちるとは言ってない)」 
 
 - 4384 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 21:08:03 ID:kYf3s1Vb0
 
  -  >>4383 
 BPSに依頼しなきゃ……レトロハード探さないと 
 
 - 4385 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/20(火) 21:09:59 ID:debuff
 
  -  タコと言えば、『海喰い』つー海洋モンスター・パニック漫画があるのだが 
 初見でBMネクタールみたいやなと思ったら案の定原作が藤澤勇希だった 
 ちなみに作画は戸田泰成(スクライドの人) 
 
 - 4386 :ハ:2020/10/20(火) 21:14:02 ID:D9YpvlAR0
 
  -  お茶子(´・ω・`)はよ 
 
 - 4387 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 21:14:23 ID:WM3tFsIJ0
 
  -  藤澤勇希さんのでは演神と単行本化してないけど 
 たしかスピリッツで連載してた衛生レーザー兵器で恐怖支配する 
 日本の話が結構好きだった 
 
 - 4388 :英国紳士 ★:2020/10/20(火) 21:18:01 ID:hentaigentleman
 
  -  (ハの人がロリ以外に興味を・・・!!?) 
 
 - 4389 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 21:18:26 ID:qx8sqrTi0
 
  -  >>タコは目と目の間の脳みそ破壊したら死ぬとあるけど 
 刺してしばらくしたらだらん、としたんだけど生き吹き返しましたわ 
 ※丸っこいところはお腹だったはず・・・ 
 
 - 4390 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 21:20:33 ID:WZM9Qksci
 
  -  >>4372 
 SEMPER PARATUS! 
 なんで鮫台風来る時に必要なもの聞かれて「チェーンソーが要る...」なんだよ!? 
 
 - 4391 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/20(火) 21:21:16 ID:scotch
 
  -  神保町のオークション、古書以外にも色々出てて好きな人には垂涎 
 ttp://www.natsume-books.com/tca/ 
  
 
 - 4392 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 21:21:42 ID:qx8sqrTi0
 
  -  >>4369 
 これはダメだ、って即熱湯で成仏していただきました。 あ、塩ゆでしなくても旨味あっておいしかったです。 
 教訓:ぬめりがひどいので今度はネットに入れたまま洗濯機でおとそう 
 
 - 4393 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 21:23:25 ID:kua2flCD0
 
  -  タコいいよねー 割と何でも喰い方できる食材だし 
 
 - 4394 :ハ:2020/10/20(火) 21:25:24 ID:D9YpvlAR0
 
  -  観目さんとか土方さんとか胃薬さとかが「タコいいよね」っていったら(´・ω・`)違う意味に聞こえるよね 
 あっ俺もタコのすいつき好きです 
 
 - 4395 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 21:25:46 ID:YY1WZIlf0
 
  -  ラピュタの原画10万から30万かぁ、投資目的で買うのもありかな 
 
 - 4396 :土方 ★:2020/10/20(火) 21:26:49 ID:zuri
 
  -  どんな偏見なんですか(笑)    ぼくだって居酒屋行ったらたこわさと冷奴をまず頼むくらいに好きですよw 
 
 - 4397 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 21:27:06 ID:wBcE0NYQ0
 
  -  観目どんがタコいいよねって言ったら、「おっ、試し胴かな?」と思うだろうなぁw 
 
 - 4398 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 21:27:10 ID:aCx32Nml0
 
  -  >>4394 
 観目さんだけでね? 
 正直そういう意味で土方さんも胃薬さんも観目さんに及んでるとは…… 
 
 - 4399 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 21:28:01 ID:6bKpj7GJ0
 
  -  北九州で山火事…、こういう時には雨が降らないんだよなあ 
 ttps://twitter.com/nhk_news/status/1318486494189936646?s=19 
 
 - 4400 :土方 ★:2020/10/20(火) 21:29:25 ID:zuri
 
  -  そういう意味でのたこいいよね……だったら 
 「お、タコの触手でパイスラするのか?足から発射するのか?疑似ズリか?」ぐらいの感想しか出ないからセーフでしょ(真顔) 
 
 - 4401 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/20(火) 21:30:13 ID:osumi
 
  -  >>4400 
 (´・ω・`)…………………… 
 
 - 4402 :狩人 ★:2020/10/20(火) 21:30:24 ID:???
 
  -  >4391 
 寺山のサイン入りカードはちょっと欲しくなった 
 
 - 4403 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 21:30:48 ID:qx8sqrTi0
 
  -  >>4400 
 お、おう・・・ 
 
 - 4404 :ハ:2020/10/20(火) 21:31:21 ID:D9YpvlAR0
 
  -  そういやイカのちんこは触手なんだけど、いわゆるゲソね(´・ω・`)タコのちんこってどこだったけか調べてねぇや 
 
 - 4405 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 21:32:52 ID:1+BfCCXg0
 
  -  >>4400 
 葛飾北斎かな?() 
 
 - 4406 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 21:32:57 ID:wBcE0NYQ0
 
  -  あれ、そういやイカの血って青いけど、タコの血って赤かったっけ? 
 
 - 4407 :胃薬 ★:2020/10/20(火) 21:33:22 ID:yansu
 
  -  >>4400 
  
 
 - 4408 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 21:35:34 ID:wBcE0NYQ0
 
  -  自己解決。タコ・イカ・エビ・カニなんかは元々は青いらしい 
 
 - 4409 :土方 ★:2020/10/20(火) 21:35:48 ID:zuri
 
  -  タコも足の一本がおにんにんだったはず 
 
 - 4410 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/20(火) 21:35:53 ID:debuff
 
  -  頭足類・甲殻類はだいたいヘモシアニンを含む青い血だね 
 
 - 4411 :胃薬 ★:2020/10/20(火) 21:37:54 ID:yansu
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1600177164/2076 
 ???「道を違えた元ヒロイン、か・・・ウッ・・・・フゥ・・・」 
 
 - 4412 :ハ:2020/10/20(火) 21:39:52 ID:D9YpvlAR0
 
  -  ???「まだだ・・・まだはやい」 
 
 - 4413 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 21:40:19 ID:wBcE0NYQ0
 
  -  みんな英国さんとこ見てんのかw 
 
 - 4414 :狩人 ★:2020/10/20(火) 21:42:16 ID:???
 
  -  まあそらなあw 
 
 - 4415 :英国紳士 ★:2020/10/20(火) 21:43:48 ID:hentaigentleman
 
  -  その割にみんな静かなんだよなぁ・・・・ 
 
 - 4416 :狩人 ★:2020/10/20(火) 21:45:06 ID:???
 
  -  口をはさみづらいっつーか…… 
 
 - 4417 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 21:45:12 ID:xrFOgQCu0
 
  -  シリアスなシーンは合いの手が入れにくいンスよw 
 
 - 4418 :胃薬 ★:2020/10/20(火) 21:45:41 ID:yansu
 
  -  賢者タイムでして 
 
 - 4419 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 21:46:01 ID:wBcE0NYQ0
 
  -  >>4415 
 みんな、おちゃこちゃんの末路とやる夫のモツがどうなるのか気になってるんだと思う。 
 
 - 4420 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 21:46:21 ID:3VboCRiK0
 
  -  シリアスだからねしかたないね 
 
 - 4421 :土方 ★:2020/10/20(火) 21:46:43 ID:zuri
 
  -  合いの手力を溜めているのです        
 
 - 4422 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 21:47:08 ID:ciRkgWeZ0
 
  -  (女三人応援してる時にコーホーとか入れるの自重せん方がよかったんやろか・・・) 
 
 - 4423 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/20(火) 21:49:26 ID:scotch
 
  -  今の話題は土方どんの生殖器が蛸の手みたいになるにはどうするか?で良いのかな? 
  
 
 - 4424 :ハ:2020/10/20(火) 21:51:03 ID:D9YpvlAR0
 
  -  土方どんの生殖器が八つ首になるだって?(´・ω・`)そういう挿入器具があったよなたしか 
 
 - 4425 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 21:51:28 ID:xrFOgQCu0
 
  -  そして、素敵な笑顔のヒロインと共に復活する合いの手 
 
 - 4426 :すじん ★:2020/10/20(火) 21:56:24 ID:sujin
 
  -  >>4424 
 苦悶の梨? 
 あれって女性用じゃないかな 
 
 - 4427 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 21:56:39 ID:wBcE0NYQ0
 
  -  土方どんのご立派様がマーラ様に……! 
 
 - 4428 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/20(火) 21:57:30 ID:debuff
 
  -  あれって尻穴に使うものじゃなかったのか 
 尚、強度の問題で実用性はそこまで高くなかった模様 
 
 - 4429 :土方 ★:2020/10/20(火) 21:57:59 ID:zuri
 
  -  おかしくなぁい? 
 
 - 4430 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/20(火) 21:58:45 ID:osumi
 
  -  >>4429 
 (´・ω・`)過去の言動から来る板住人の信頼? 
 
 - 4431 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 21:58:48 ID:hzp4Jt2e0
 
  -  みんな詳しいなww 
 
 - 4432 :ハ:2020/10/20(火) 21:59:01 ID:D9YpvlAR0
 
  -  >>4426 
 いやれいぽー対策で入れたらちんこが避けるやつ4つだか8つだか(´・ω・`)それをパイパイの間に忍ばせれば 
 
 - 4433 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/20(火) 21:59:19 ID:debuff
 
  -  自スレのネタで使ったことがあるのでその時にちょっと調べたのよw 
 
 - 4434 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/20(火) 22:00:07 ID:debuff
 
  -  >>4432 
 あぁ、あったね、貞操帯の一種で内側に刃が仕込んであるやつ 
 
 - 4435 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 22:02:05 ID:f304f75/0
 
  -  梨はケツでも女性器でも口でも穴あればオッケーとかどーとか 
 
 - 4436 :ハ:2020/10/20(火) 22:02:27 ID:D9YpvlAR0
 
  -  しなないでクマー(´・ω・`)動物愛護団体がかばってくれるわ 
 
 - 4437 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 22:08:04 ID:wBcE0NYQ0
 
  -  (こないだショッピングモールで射殺されたニュースが出たばっかりなのに…w) 
 
 - 4438 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 22:12:33 ID:yxPfLb800
 
  -  >>4436 
 動物愛護◯体「熊は人間の被害者だから救わないといけませんがクマーは人間なので対象外です」 
 
 - 4439 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 22:13:37 ID:DRC8PHZ00
 
  -  >>4426 
 普通に拷問器具だぞ、魔女裁判の時の。当時の記録見ると死ぬ前に慌てて処刑とかあるんで、もはや死ぬの前提くさい。 
  
 比較的マイルドな奴でも、指を骨事潰すとかだからね、当時の拷問具。 
 
 - 4440 :携帯@胃薬 ★:2020/10/20(火) 22:24:18 ID:yansu
 
  -  胃薬ちゃんってもしかしてもしかすると天才なのでは・・・???(澄んだ目) 
 
 - 4441 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 22:25:01 ID:WM3tFsIJ0
 
  -  うん天災だね 間違いない 
 
 - 4442 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 22:29:48 ID:b5rjUY0k0
 
  -  >>4429 
 今まで積み重ねられた実績と信頼?と信用?とズリ師としてのカリスマ?の証っすよ、流石土方和尚! 
 
 - 4443 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 22:34:02 ID:b5rjUY0k0
 
  -  なるほど、胃薬ちゃんは天才で天災で天債で天砕で・・・ 
 
 - 4444 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 22:41:00 ID:PJbvsq1A0
 
  -  某アニメのOPを見てたら 寝具 a song と言う言葉が浮かんだ 
 
 - 4445 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 22:49:23 ID:DRC8PHZ00
 
  -  只さあ、昔の拷問具とか調べた後だと、「ギロチンは人道に配慮した優しい処刑器具」ってのが良く分かるよ。 
 一番多用されてるのが、容疑者を吊り下げ突然引き落とすって奴で、関節を脱臼させるのが目的。まず死なないけど苦痛が凄まじいので多用されたみたい。 
 そして、万力みたいな機械で指潰す奴も。 
 
 - 4446 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 22:49:45 ID:18Gf6I5Ci
 
  -  とある国の熊牧場経営最悪で餌も客が自販機で購入(カビ生え)の熊はガリガリだったが 
 動物愛護団体()は批判するだけして熊の保護とかはせず客減らしただけという話が 
 
 - 4447 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 22:52:59 ID:b5rjUY0k0
 
  -  大抵の保護団体の殆どの上層部は寄付金狙いらしいし・・・ 
 
 - 4448 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 22:53:55 ID:cb0i5mtZ0
 
  -  魔女裁判だっけ?拷問にかかる費用は容疑者の家族が払うってやつ 
 なので小金持ちが狙われたとかどっかで読んだけど 
 
 - 4449 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/20(火) 22:54:18 ID:debuff
 
  -  ワイルド7でコンクリートゲリラがやってたなぁ<関節外し 
 
 - 4450 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 22:59:14 ID:TA2bWcmk0
 
  -  >>4343 
  
 コリアの場合小さいピザをさらに刻んだ上で取り合うから、はやにえ案件が結構あるらしい 
 
 - 4451 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 22:59:20 ID:YqOOaZII0
 
  -  >>4446 
 人権団体とかもそうだけど、文句つけることが目的でその後のことなんて考えてないからね 
 障碍者プロレスとか当事者はプライド持って仕事してたのに、興行止めさせるだけでその後に仕事の斡旋とか全くなかったそうだし 
 
 - 4452 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:01:40 ID:SCJYK2KZ0
 
  -  ttps://twitter.com/kumamoriTOKYO/status/1318394983292891137 
  
 かといって本当に思い込みだけで活動されても大迷惑なわけで……。 
 リプ欄で『かわいそうです><』してるアホは無害だが、 
  
 >2010年には、運び込んだドングリの量は石川県支部だけでも6t超、富山県で4tに達した。 
 >また、2010年には車の入れない奥地へのヘリコプターを使用した空輸を行っている 
  
 こういう事されるともうね……。 
 
 - 4453 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:02:33 ID:DRC8PHZ00
 
  -  >>4448 
 笑えるのが、拷問料金の公定表なんて史料まであるよ。拷問は有料で後で容疑者に請求書来るもんだったんでぼられないようにwwwww 
 でね、最盛期がドイツの30年戦争の時なんで、ザビエルなんかの数世代後。旧教側の司教領何かが得にひどく「バンベルグとか」。 
 拷問された市長の手記とかまである。 
 
 - 4454 :土方 ★:2020/10/20(火) 23:03:30 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/taru_haru/status/1318200114582679552 
 もういいよ私アイドルやめる!!!      アイドル辞める間に手に持ってるものを今すぐこっちに(ry 
 
 - 4455 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:05:28 ID:xrFOgQCu0
 
  -  仁くん「もういいよ!私誉やめる!(トリモチてつはうポイー)」 
 
 - 4456 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:05:31 ID:b5rjUY0k0
 
  -  >>4451 
 どっかで一番保護すべき存在を虐待したり殺したりしているのは、その保護団体という話を聞いた・・・ 
 刹那的で後処理しないから、その結果・・・ 
 
 - 4457 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:09:19 ID:18Gf6I5Ci
 
  -  ちなみに件の熊牧場は数回職員が食われた後に閉園だそうで 
 
 - 4458 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:09:22 ID:DRC8PHZ00
 
  -  >>4451 
 だからマザーテレサが尊敬されたんだよね。彼女は子供を捨てる人たちを一言も非難せず只こう言っただけ。 
 「捨てるくらいなら私にください、私が責任を持って育てます」と。 
 
 - 4459 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:09:24 ID:w6y0zZ+P0
 
  -  モータースポーツや展示会での、レースクイーンやら女性イメージガールの類も 
 そういう連中が暴れた所為で軒並み廃止・縮小となって、大勢路頭に迷う事になったもんな…… 
 
 - 4460 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:09:41 ID:ciRkgWeZ0
 
  -  「もういいよ!私ミニッツメンやめる!」 
 
 - 4461 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/20(火) 23:10:14 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)っ「女の敵は女」 
 
 - 4462 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:10:43 ID:6hYsil5bi
 
  -  >>4460 
 話しあおう将軍 
 
 - 4463 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:13:39 ID:SCJYK2KZ0
 
  -  ttps://twitter.com/i/events/1318490697197002752 
  
 なんかこのニュースも、批判してるのは女が多そうよね。 
 
 - 4464 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/20(火) 23:16:47 ID:scotch
 
  -  >>4458 
 ただあの人も色々調べると・・・・ 
 
 - 4465 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:17:02 ID:z/vpNMff0
 
  -  >>4448スペイン異端審問じゃない?レコンキスタ終了後に改宗したユダヤ人やイスラム教徒が 
 邪魔になったスペイン王に異端審問の権利をしぶしぶだけど教皇があげて改宗したユダヤ人や 
 イスラム教徒を異端審問の名の下に処刑して財産を没収したっていう酷いの。 
 
 - 4466 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:18:03 ID:DRC8PHZ00
 
  -  >>4459 
 自分が正義だと思ってる連中程たち悪い物は無いんよね。何故なら止める方法が存在しないんだよ。 
 自分の中の邪悪な部分認めないんで、自分が崇高な理想の為に動いてるとか思い込む。 
 
 - 4467 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:18:36 ID:WYK8WkkH0
 
  -  >>4460 
 落ち着くんだ将軍。 
 入植者用会話modを入れるとかなりストレスが軽減するゾイ。 
 
 - 4468 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/20(火) 23:19:58 ID:scotch
 
  -  トラックボール不調で久しぶりにマウスにしたら使いづらいwww 
 こんなに手首動かす物だったかwww 
 
 - 4469 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:22:38 ID:b5rjUY0k0
 
  -  マウスは手首ではなく、腕で動かさないと・・・(腱鞘炎になった人) 
 
 - 4470 :すじん ★:2020/10/20(火) 23:23:23 ID:sujin
 
  -  たまには日付変わる前にコッショリ投下 
 
 - 4471 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:24:26 ID:w6y0zZ+P0
 
  -  >>4465 
 「某国の怖い物知らずのお笑いグループ」がネタにしてるけど、その実態はえげつないでも 
 追いつかんぐらい、陰惨で非道・胸糞な件だものなぁ……>スペイン異端審問 
 
 - 4472 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:24:47 ID:+qFYe4Lk0
 
  -  家のマウスをごろ寝マウスに変えると腱鞘炎がずいぶん楽になった 
 
 - 4473 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/20(火) 23:24:55 ID:scotch
 
  -  不調でもトラックの方がマシだわwww (戻した) 
 
 - 4474 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:25:42 ID:b7xkSxyb0
 
  -  腱鞘炎にはおっぱいマウスパッドとかのアームレストが一番効果ある 
 とにかく手首を平行に近い状態に保つのだ 
 洗える素材だと衛生的だよ 
 
 - 4475 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:27:02 ID:krtCZXx10
 
  -  ???「心で動かすのよコブラ」 
 
 - 4476 :狩人 ★:2020/10/20(火) 23:27:22 ID:???
 
  -  Nobody Expects the Spanish Inquisition!(悪魔的動作) 
 
 - 4477 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:27:38 ID:b5rjUY0k0
 
  -  最近は予備のトラックボールマウスを必ず準備している・・・ 
 
 - 4478 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:27:44 ID:18Gf6I5Ci
 
  -  防人のマウスパッドは効果ありますか 
 
 - 4479 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/20(火) 23:30:51 ID:scotch
 
  -  ごろ寝マウスって、冬は布団の中から操作してる人居るだろうなぁ 
 だからこその有線なのかな?無線じゃ布団通さないよね? 
 
 - 4480 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:33:17 ID:PJbvsq1A0
 
  -  電波タイプの無線は布団くらい通りますよ 
 通らないのは赤外線とか、光信号を出すタイプ 
 
 - 4481 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:35:09 ID:DRC8PHZ00
 
  -  >>4471 
 陰惨さでは、ドイツの宗教戦争のほうが上かね。ドイツの場合日本で言う大身旗本や小大名程度の領地事に事実上司法権が独立してた。 
 人口数千とか数万程度の小さな領地の裁判所が死刑乱発とか。 
 バンベルグとか司教領全部でも10万いないのに千人くらい死刑とか。 
  
 
 - 4482 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:39:27 ID:b5rjUY0k0
 
  -  魔女狩りってある意味、脅しと財産略奪だったらしいから・・・ 
 (持ち過ぎた下の助祭を『悪魔と契約し無罪の民を魔女と偽った』と貶めてため込んだ財産奪う司祭の話が有ったなぁ〜漫画だけど) 
 
 - 4483 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/20(火) 23:39:59 ID:scotch
 
  -  そうなのか、色々進化してんだなぁ 
 何となく有線の方が安定してそうで好みw 
 
 - 4484 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/20(火) 23:51:23 ID:debuff
 
  -  ボール受け内のセンサ部に汚れ溜まっとりませんか<トラックボールの不調 
 
 - 4485 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/20(火) 23:54:29 ID:scotch
 
  -  定期的にボール外して掃除してるよ 
 何なら分解して中の基盤のホコリとかも飛ばしてる 
 USBが認識しにくくなってるから寿命っぽい 
 
 - 4486 :最強の七人 ★:2020/10/20(火) 23:55:50 ID:???
 
  -  マウス……バッファローが一番長持ちすると思う事くらいしかないなぁ 
 購入してから2年になるのに、マウスホイールが普通に動く 
 
 - 4487 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:57:25 ID:lA4o0MdJ0
 
  -  昔は無線マウスってレスポンス遅かったんですが、最近の無線マウスは問題ないですね。 
 昔はしばらく使わないでいると勝手に電源が切れて、動かし初めて最初の0.5秒くらい反応しなかったからなあ。 
 
 - 4488 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:58:04 ID:PJbvsq1A0
 
  -  接点復活剤はどうでしょう 
 
 - 4489 :名無しの読者さん:2020/10/20(火) 23:59:41 ID:b5rjUY0k0
 
  -  使いやすく丈夫な10年以上の選手(去年逝っちゃた)だったマウスボール・・・なぜか廃版に・・・ 
 現在そこが出しているの微妙に使いにくいから他社のに変えた。 
 
 - 4490 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 00:00:56 ID:EEgSfKoP0
 
  -  ポインティングデバイスは消耗品だから、数年使ったら買い換えるのが吉よ 
 無理に延命しようとするよりそっちのほうがいい 
 
 - 4491 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 00:04:58 ID:QsFbTr/u0
 
  -  ゲームやるせいかずっとロジクールだな 
 G700sが使いやすすぎて他のに移れない 
 廃盤になったらどうすっかな 
 
 - 4492 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 00:05:09 ID:j5E0EIcx0
 
  -  >>4482 
 まあ、法治とか司法の独立とか近代の話だしね。紅楼夢の作者は康熙帝の乳母の縁に連なる家で、何度も皇帝が遊びに来たくらい。 
 そういう中国有数の大富豪の家に生まれた人が生きてるうちに貧乏になるんだもん。 
  
 
 - 4493 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 00:14:12 ID:KY/VDLcQi
 
  -  >>4408 
 >>4410 
 甲殻類等は総じて貴族だった? 
 ※ 青い血違い 
 
 - 4494 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 00:16:25 ID:KY/VDLcQi
 
  -  土方どんの拷問は昔から山羊って決まってるんよ? 
  
 逸物にバター塗って山羊にただただ舐めさせるだけの拷問 
 
 - 4495 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/21(水) 00:16:56 ID:osumi
 
  -  むしろ貴族は甲殻類だった……?(違 
 
 - 4496 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 00:18:53 ID:tLjlktR60
 
  -  つまり、貴族は人間ではない・・・?(違 
 
 - 4497 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 00:20:11 ID:kaRRsiYoi
 
  -  伊勢えびあたりは侯爵位とかありそう 
 
 - 4498 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 00:20:44 ID:scotch
 
  -  バターじゃなく塩じゃなかったっけ? 
 
 - 4499 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 00:20:55 ID:2vW55md20
 
  -  ツイッターの胸がI字のタグ見て、挟んだらΦになるのかなあと考えたのは 
 多分土方さんの所為(風評被害) 
 
 - 4500 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 00:23:06 ID:+KsXDHhS0
 
  -  甲殻類令嬢に婚約破棄 
 理由:「お前卵胎生じゃん」 
 
 - 4501 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 00:25:54 ID:y6VANBYK0
 
  -  モザイクオーガンオペレーションが一般化した世界では甲殻類適性じゃないと偉くなれないとか…… 
 
 - 4502 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 00:26:59 ID:wg0nECnS0
 
  -  >>4495 
 ブルーブラッドと言うからにはヘモグロビン(鉄分)でなくヘモシニアン(銅)が主体のはずだから 
 カニとかエビ、あるいはタコとかイカの類に違いない 
 もしかしてキリスト教圏でそれらを食用にするのを忌避する傾向があるのって(グルグル目 
 
 - 4503 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 00:39:31 ID:oj+/v6FU0
 
  -  上でミニッツメンのワードが出たけど、 
 板さんの作品を見てFallout4始めたせいなのか、 
 結局他のルートをたどっても、最後はミニッツメンに戻っちゃうんだよなあ。 
 わざわざミニッツメン強化MODまで入れてw 
 
 - 4504 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 00:53:50 ID:KY/VDLcQi
 
  -  >>4498 
 お肌に優しくバターです 
 
 - 4505 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/21(水) 00:54:21 ID:debuff
 
  -  「あからさまにロブスターなのだ!」 
 
 - 4506 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/21(水) 00:55:12 ID:debuff
 
  -  >>4504 
 バター犬(猫)に舐めさすのは無塩バターにしないと腎臓に負担ガッツリかかって寿命縮めるので注意 
 
 - 4507 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 00:55:15 ID:eTn3h8h90
 
  -  >>4501 
 攻撃力と防御力に優れてて手足が再生できる甲殻類型が強すぎたよね… 
 
 - 4508 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/21(水) 00:58:32 ID:debuff
 
  -  >>4507 
 「これがモザイクオーガン手術で手に入れた俺の甲殻類の力……フジツボの能力だ!!」 
 
 - 4509 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 01:00:25 ID:scotch
 
  -  >>4506 【閲覧注意】 
 ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/57989 
 
 - 4510 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 01:00:42 ID:xqYe03gg0
 
  -  >>4508 
 甲殻類の時点で当たりでしょ?猫やフグだった奴も居るんやし 
 
 - 4511 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 01:01:34 ID:tLjlktR60
 
  -  フジツボは防御力激高と思うんだ・・・ 
 
 - 4512 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/21(水) 01:02:56 ID:debuff
 
  -  >>4509 
 うん、知ってるw 
 亜種で妖精(♀)の股間にカタツムリの切り身突っ込んでマイマイカブリをけしかけるとゆーネタが昔あってね…… 
 
 - 4513 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 01:04:15 ID:eTn3h8h90
 
  -  ホヤがクソえげつない能力だったしなあ… 
 
 - 4514 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/21(水) 01:05:31 ID:debuff
 
  -  >>4511 
 ただし発動させてしまうと効果が切れるまで動けない 
 
 - 4515 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 01:07:24 ID:8+tkymoW0
 
  -  何事も許容量ってあるだろうから物量で押しつぶしたら逃げないって条件付けてても逃げるんじゃねぇかなぁ 
 
 - 4516 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 01:11:26 ID:tLjlktR60
 
  -  >>4514 
 ただし下手に近づいて頭付近に攻撃すると挟まれる(強攻撃)可能性あり・・・ 
 (ただし、近付かなければほぼ問題ない) 
 また変身しながらぶつかってこられてもヤバイ・・・ 
 
 - 4517 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 01:14:32 ID:scotch
 
  -  観目どんの所に仕込んでおいたので土方どんのが起動したな、ヤギ用意しなきゃ 
 
 - 4518 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/21(水) 01:17:54 ID:debuff
 
  -  「これがモザイクオーガン手術で手に入れた俺の甲殻類の力……ミジンコの能力だ!!」 
 
 - 4519 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/21(水) 01:21:55 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1600177164/2025 
  
  
   \       // / i i i ; -‐' ̄   ::`く  これだから 
    \     /,メ-=ゞ、_ッ'´       :::∠ やめられんッッ 
          /          ,,, -、  :::::::iミヽ、          ( 
         /  ̄`゙'''    _,/ .,   ::::: i:::::ヽ= ∨⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ 
 =─-     |  ̄` ー'' /  ./  :::::::::U::::::::::iミ | 
         i ヽ、, U  i _/,-‐===ヽァ-‐-=ト-‐、 
 =      ( __,,、>=,=≪/´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ii´ ̄::i: /ミ i 
 三=─   /´ ;;;;;;;;;;;;;;;)==戈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ-、:::::|/ワノ 
  ̄     {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノヽ´´,‐ヽ、;;;;;;;;;;;;ノノ`:::::,,=i/:ノ     ─=二 
 =─  /  ヾ、;;;;;;;;;;;;/ .|゙ ´    ̄ ̄´`''   :::::::!;::j゙ヽ、 
     U   ヽt=-'´ , r!  ´ `ト、_ __,ニミヽ i :::::::)::::ノヽ-、 
           .!、/^.,ゝ、_,メ´゙ __ /! !:L: ._/:::/:::::::ヽ\-、、 
  _         !、(_,,二ニ-‐'´ /  / ノ'';;;:::::/:::::::::::|;;;;;;ヽ、`''‐ 
  ̄       u  !、ヽ.\___,,//  ' /;::::::/::::::::::::/||;;;;;;;;;\;;;;;;;; 
 _            >、ヽ 、   '´   .//:: /::::::::::::::::/‖;;;;;;;;;;;;;\;;; 
         _,,-=/´/ ヽ ` ̄´   /´:: /::::::::::::::::::/ !!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;> 
    / _,,r''´;;;;;/;;/|   \_  ....:::/:::/    ::::::/  /;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;; 
  /_,,r'';;;;;;;;;;;/;;;;;;i i     ミt''''''´,,ィ´       /  /;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;; 
 
 - 4520 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 01:22:52 ID:kaRRsiYoi
 
  -  同志!!! 
 
 - 4521 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/21(水) 01:23:00 ID:debuff
 
  -  同志www 
 
 - 4522 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/21(水) 01:23:18 ID:osumi
 
  -  同志wwwwwww 
 
 - 4523 :英国紳士 ★:2020/10/21(水) 01:23:40 ID:hentaigentleman
 
  -  同志おかえりwwwww 
 
 - 4524 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 01:24:34 ID:cDSCg9N50
 
  -  同志www 
 
 - 4525 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 01:25:06 ID:tLjlktR60
 
  -  同志! 間に合いましたか! 
 
 - 4526 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 01:25:12 ID:w94r/3Vp0
 
  -  同志wwwちゃんと見てたかwww 
 
 - 4527 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 01:25:28 ID:scotch
 
  -  不在じゃなく投下を見るのに専念していた可能性?www 
 
 - 4528 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/21(水) 01:26:22 ID:hosirin334
 
  -  帰宅したたの1時やで 
 
 - 4529 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 01:27:07 ID:tLjlktR60
 
  -  スコッチ殿、考えてください、お茶子のあのシーンで同志が合いの手を入れないで我慢できる可能性・・・ 
 
 - 4530 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 01:29:35 ID:q/dFzsgo0
 
  -  きたくおつ 
 
 - 4531 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/21(水) 01:30:53 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1600177164/2092 
  
                   __                               こ            い 
                     /: : : : : : :ヽ                   \                  _               _ 
                 /: : : : : :/7´ ト、               __ >      >―‐ ミ[][] _| |_[][]:        // 
                  }:_:_:_:_:.:/〈l  乂                ̄ ̄ ̄ヽ    //____//  |_r―‐ ァ | r――┐r=≦ /       _      _ 
                ‘:,       ヽfア_ __           __/    // ̄ ̄//      ____/ / ¨} }フ/  ̄ | |    [] [] } l [] [] } | 
                  /  ト、         `ヽ   \          ̄ ̄`ヽ       //     |____,′ ノノ       |_|    {二 ノ   {二 ノ 
                    /  ‘:,ノ         /    ‘:,            __ >      /イ 
               __j          / } ー‐=≦l‘:,        ̄ ̄ ̄\                                     ト 
              / L    ‘:,    (  {  ト、    }        __ ノイ /l  /|     :/|            /|  /|               | 
                / /   ヽ、   ‘:,   }l  ‘,  ! \ { 、              |/ :| ′ !    / :!    /!     / :|: / :|   /\      | 
            ∨ 、_ ノ ヽ   ヽ /≧=‐ \    __,乂_                |/  |   / :|    /       /  V     ,′ 丶 
 .              |  {     }\__人 -‐=≦≧{  (      〕ト、                |  :/      .,′ !    /     |  /      \ 
 .              |   \-=≦    ‘:,       ヽ l\     ‘:,                 !  /    |  /  |   /     |  ,′       丶  | 
            /  _  〕ト、    / 丶    ‘:,           \           | :/    :l  /   :!   ,′     |          \| 
 .            / /  乂 ノ‘:,   /  {   \    ヽ.          ` <      ィ  |/     |     :|  /      |/ 
 .         /   { 、___/   ‘:,__/__  } -‐=‐-ミ  / ≧=‐-.          ` </_ ノ           |/    |  ,′ 
          {    }  !     }LiLiLiLiLiLiLiLiL`く       =‐-        (               | 
 .      /ヽ  /     __/     /二ニニ/ニニニニニ≧x         - 、     `ー―― ァ           |/ 
 ..    | {_/    /     /二二ニ{二二二二ニニニ〕iトミ        Y   __ < ̄ ̄ 
 r ―― ′             /ニニニニ}二二二ニニニニニニヽ       |   \\:\ 
 `¨¨¨フ _    /          }二二二ニ‘:,二二ニニニニニニニニ\      | l⌒ 、 、 、_) 
   (/ /_厂            /‘:,ニニニニ \二二二ニニニニニニ ‘:,、   ト、l   \) 
                   /二‘:,ニニニニニ‘:,ニニニニニニニニニ/ 丶   `¨ 
 .                 /ニニニニニニニ {‘:,二二二ニニニニニ{   ‘:, 
                ト、二二ニニニニニ{ 丶ニニニニニニニ/    :‘:, 
                | ヽ二二ニニニニリ   \二ニニニ=ア´ー-=ミ: ‘:, 
                 |   `<二二二ニ{     ≧=‐-‐=≦ ‘:,     | 
                  |       ̄ ̄ | ̄          \     ‘:,    〈 
                   | /       |   {           〕iトミ  / ̄ ‘:, 
                    l/      l  /              ‘:,'´     ‘:、 
                    /        /  ,′               /\       ‘:、 
                  / } ̄`ヽ    ア                 /  }l ,       ‘, 
                ∠ _ /     /                ,′  ∨      ‘:, 
           /        /                  l    {        / 
          /{         /                      |          〈 
         {  乂 _人    { {                   \       / ! 
           }:      \  //                      、      ,′ 
           |\__         ,′                           \  /    | 
           |   \   __/                           ‘:,      | 
           |    ヽ /                                ‘:, 
           |      /                                  ‘:,     ! 
                                                ‘:,   l  _ 
        ,′   /                                    ‘:,   ‘:、/  ) 
        _/   /                                      _L -ミL _/ 
       }三≧x{                                   }__\o/≧x     _ 
      ノ / /≧!                                   〉/        ≧=≦!  } 
     /-{ {‐-ミ{                                      { l―‐‐-ミ   _ -‐= / 
      |  { {    }                                   { l_ -‐=>‐L  -‐=≦ 
     〔三{==}三 {                                   ≧=‐=≦ 
 
 - 4532 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 01:31:17 ID:tLjlktR60
 
  -  しかし、同志が一番滾るシーンが終わってからの帰宅とは・・・ある意味惨いです・・・(´;ω;`)ウゥゥ 
 
 - 4533 :英国紳士 ★:2020/10/21(水) 01:32:33 ID:hentaigentleman
 
  -  wwwwwwwwww 
 
 - 4534 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 01:33:11 ID:scotch
 
  -  我慢する訳無いなwww 
 
 - 4535 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 01:33:16 ID:W1wmX1fE0
 
  -  最高にハイッになっておられるwww 
 
 - 4536 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 01:35:06 ID:tLjlktR60
 
  -  入れたかった合いの手の極一部をここに出すくらいですから・・・ 
 もうビクンビクンでしょう・・・ 
 
 - 4537 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 01:36:36 ID:otFmZYhI0
 
  -  溜まり切ったものを一気に放出する快感に浸っておられるw 
 
 - 4538 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 01:39:02 ID:A8wPz4Fm0
 
  -  熱めの風呂に入ってあったかいおふとぅんでねんねしましょうねー 
 
 - 4539 :土方 ★:2020/10/21(水) 09:58:14 ID:zuri
 
  -  同志、ずいぶんとお楽しみだったようでw 
 
 - 4540 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 10:00:29 ID:onH3SpyD0
 
  -  わい明日、明後日と雨と知って富野由悠季の世界展を強行 
 さわやかに行けるかしら 
 
 - 4541 :モノでナニカ ★:2020/10/21(水) 10:14:30 ID:nanika
 
  -  >>4540 
 ……まさか? 
 
 - 4542 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 10:31:21 ID:ZNj4ETca0
 
  -  むしろ飲食店は雨の日の方が空いてるのでは 
 
 - 4543 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 11:06:11 ID:Ox+/vGI80
 
  -  >>4516 
 なおチ○ポが体長の8倍以上ある(殻の中に格納されている) 
 繁殖はペ○スを伸ばして付近の個体に挿入する(フジツボは雌雄同体) 
 
 - 4544 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 11:12:49 ID:ivlM26O40
 
  -  じゃあクロダイの能力でモグモグしよう 
 
 - 4545 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 11:20:20 ID:eTUana7o0
 
  -  おー、月が導くがアニメ化か。 
 どこまでやるんだろう 
 
 - 4546 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 11:30:08 ID:sAsvV2180
 
  -  転スラと一緒で二期前提の変なとこで切る事になりそう 
 
 - 4547 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 11:31:10 ID:A8wPz4Fm0
 
  -  6時間待ちとか言う都市伝説はゴールデンウィークとお盆期間ぐらいしか起きないからダイジョーブダイジョーブ 
 季節の変わり目に喉風邪引いたけどヴィックススゲーな流石医薬部外品 
 一回三粒だが一袋5粒入りって用法用量守ってるヤツ居るのかね 
 
 - 4548 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 11:35:15 ID:Ua7VJnnC0
 
  -  しずおかなう 
 乗るバス間違えて美術館まで徒歩で移動中 
  
 富士山が見えるた 
 
 - 4549 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 11:37:46 ID:1NSZJcqx0
 
  -  昨夜の触手ネタを見た後に、こんなCMを見るとw 
 ttps://twitter.com/cupnoodle_jp/status/1318733744568627202?s=19 
 
 - 4550 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 11:38:52 ID:eTUana7o0
 
  -  PVとかを見る限り漫画版の方にかなり寄せてるね。 
 ソフィアが出てる所見るとそこまでのアニメかな? 
 トモエの胸元がPVでははだけてないのは…しかたがないか 
  
 ttps://youtu.be/R2pSRCxaw0o 
 
 - 4551 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 12:13:05 ID:QsFbTr/u0
 
  -  あら、Google訴えられた 
 FBも予定してるとか 
 尼や林檎もやられるんかね 
 
 - 4552 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 12:19:32 ID:QsFbTr/u0
 
  -  始原にして最強とか言うからデイダラさんに凸喰らいそう 
 
 - 4553 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 12:26:24 ID:eTUana7o0
 
  -  尼はネット海賊市と化してるのも何とかした方が良いと思うけどな。 
 
 - 4554 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 12:29:22 ID:OA8Scko00
 
  -  転スラ二期という駄作…一期が良作だったがゆえにどうしてコナタ 
  
 まー3期は日本人絶対殺すスライムになるので期待はしてる 
 
 - 4555 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 12:31:05 ID:eTUana7o0
 
  -  ?まだ2期は放送開始してなくね? 
 
 - 4556 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 12:37:48 ID:ZNj4ETca0
 
  -  (途中やってた転スラ日記を二期だと誤認している可能性) 
 
 - 4557 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 12:43:17 ID:5WftGfxL0
 
  -  パソコン置くのをローデスクから普通の机に変えようかと思って 
 パソコン用デスクって名前がついてるもの見比べてるけど 
 ほとんどの写真でモニタは置いてるけどパソコン本体置いてなくて笑う 
 
 - 4558 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 12:46:34 ID:ZNj4ETca0
 
  -  PCって廃熱用のファンの音があるから、デスクの下とかに置くのが一般的だと思うんだけど 
 
 - 4559 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 12:47:19 ID:2OaEb/GB0
 
  -  >>4550 
 あらすじ見ただけでここの住人的に凄い好みな話だと思ってしまった 
 
 - 4560 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 12:53:29 ID:eTUana7o0
 
  -  主人公が召喚したのに捨てたクソ女神の呪いで人間語だけ喋れないのはどう表現するんだろう。 
 
 - 4561 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 12:53:50 ID:QsFbTr/u0
 
  -  USBポートや光学ドライブが縦にセットされてる省スペースタイプの薄型ならともかく 
 フルタワー・ミドルタワーケースでモニタの横に置いたら、USBポートや光学ドライブ使いづらいやろ 
  
 あと机買う前に椅子に座った状態の目線の高さ測ったほうが良いですよ 
 思ったより机が高くて見辛いとか起こりうるので 
 
 - 4562 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 12:57:17 ID:yFhQqFAb0
 
  -  ttps://twitter.com/cupnoodle_jp/status/920150441207332864 
 今更だがクッソワロタ ようやるわ… 
 
 - 4563 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 13:02:05 ID:scotch
 
  -  さわやかの異常な混み方って御殿場だけだから 
 他はそこまで混まんだろ、県境は多少混みやすいらしいが 
 
 - 4564 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 13:11:44 ID:OA8Scko00
 
  -  >>4555 
  
 失敬、分割2クールだから間違えた 
 
 - 4565 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 13:21:33 ID:sAsvV2180
 
  -  転スラの切りどころってオークディザスター戦か魔王化辺りでヴェルドラ復活や八星魔王は遠いかなぐらいに思ってたら 
 子供達に精霊付けて終わりってえらい中途半端なとこで・・・・・・ 
 
 - 4566 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 13:23:08 ID:qbgRY7BY0
 
  -  富野由悠季の世界展見た 
 色々濃厚な資料でお腹いっぱいになるぐらいだった 
 エルガイムの原案ってほぼ監督だったのね 
 展示の都合で見難かった企画書とかあったけど 
 買ったパンフレットや本にも載ってるかしら 
 
 - 4567 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 13:26:14 ID:2OaEb/GB0
 
  -  >>4566 
 富山県に来るから11月末行こうかな。真面目に何で富山に来るの!?と思って驚いてる 
 
 - 4568 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 13:27:52 ID:qbgRY7BY0
 
  -  >>4567 
 濃厚な富野由悠季に浸りたいならおすすめよ 
 
 - 4569 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 13:28:33 ID:AhD33qvDI
 
  -  >>4564 
 1期は分割してないよ、連続2クールだったよ 
 分割なのは1月からやる2期だよ 
 
 - 4570 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 13:30:00 ID:ivlM26O40
 
  -  富山というか北陸は単純に海の幸を堪能しに行ってみたいけど時節柄難しいにゃあ 
 おさかな美味しそう 
 
 - 4571 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 13:37:21 ID:oj+/v6FU0
 
  -  横須賀も米軍さん向けのステーキとかバーガー、結構美味しいんだよね。 
 サイズは気をつけないとえらいことになりますが_ 
 
 - 4572 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 13:39:29 ID:6vEqfttL0
 
  -  うさまるさん大げさやなあ。ツイ垢くらいすぐ作れるやろ。 
  
 …… 
  
 早坂すぐ来て! インターネットが壊れたの!! 
 
 - 4573 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 13:53:39 ID:VCbjWsp00
 
  -  かぐや様の石上のカプ論争も決着ついたが、女キャラは見た目から入るほうなのでミコとくっついても楽しくないなあ 
 ミコの見た目が悪いという事でなくつばめ先輩が好み過ぎた 
 
 - 4574 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 14:07:58 ID:6vEqfttL0
 
  -  んなこと言ったら俺はまだ会長書記ルートをあきらめていない。 
 
 - 4575 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 14:25:37 ID:BAw2NQjW0
 
  -  書記ちゃんは四条帝とくっつく可能性があるから 
 やべえ、誰とくっついてもおいたわしや帝殿になる 
 
 - 4576 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 14:28:06 ID:VCbjWsp00
 
  -  藤原書記は正ヒロインだからなw 
 かぐやと会長はW主人公 
 
 - 4577 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 14:31:38 ID:VCbjWsp00
 
  -  >>4575 
 対象Fは奇行が目立つIQ3なだけで結構当たりだと思う 
 オレはゴメンだが 
 
 - 4578 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 14:37:39 ID:/7mvxc7J0
 
  -  さわやか初めてだったけど 
 こんなものかなって 
 生焼けなハンバーグってのは新鮮だったけど 
 
 - 4579 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 14:40:51 ID:scotch
 
  -  まあくっそ美味い訳では無いが 
 値段考えれば美味いし、レアってのが珍しいって言うね 
 その辺が気に入ればリピーターになるし、合わなければもう良いやってなるw 
 俺は割と気に入って何度か行ってる 
 
 - 4580 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 14:43:58 ID:bPmJ9K+m0
 
  -  一流店に及ぶはずもないがファミレスであの価格帯という条件なら充分に美味い 
 くらいの位置づけだと思ってる>さわやか 
 
 - 4581 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 14:44:58 ID:/7mvxc7J0
 
  -  タマネギソースもおいしかったし、また食べてはみたいけど 
 こっちに来る用事ってあんまりないからなあ 
 
 - 4582 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 14:45:53 ID:9W2Rd/QN0
 
  -  あの価格帯で食えるものとしてはかなり美味いと思うが高級店と比べてはいかん 
 
 - 4583 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 14:56:33 ID:scotch
 
  -  昔帝国ホテルの裏メニューでタルタルステーキがあったんだけど 
 たまにしか出ないので月に何度も行くような常連しか食えなかったんだよな 
 知り合いがの知り合いが常連で、一緒に行った際に今日は有りますよって 
 シェフに教えてもらって食べたそうだが絶品だったらしい 
 知り合いにその話を聞いて俺も行きたかったんだが結局食いそびれたな 
 ユッケ事件で法的に規制されたけど、それより前から自主規制で辞めたらしいし 
 
 - 4584 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 14:58:38 ID:ivlM26O40
 
  -  今さら鬼滅実写化がトレンドに上がるのか・・・ 
 絶対見に行くから早くポリコレまみれのハリウッドで実写化してほしい 
 
 - 4585 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 15:03:54 ID:scotch
 
  -  ところで日本の防衛費が今の倍になったら何が起こるんだろ? 
 
 - 4586 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 15:05:57 ID:VCbjWsp00
 
  -  中国朝鮮韓国がファビョる 
 
 - 4587 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 15:07:34 ID:wexXq3/S0
 
  -  防衛費増の前に憲法9条改正とスパイ防止法が先じゃろ 
 
 - 4588 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/21(水) 15:12:15 ID:debuff
 
  -  >#鬼滅実写化 
 ざっとタグ追ってみたけど、 
  
 ・やらんでいい派 
 ・やらんでいいけどやるならこの人がこのキャストかな派(妄想派) 
 ・もう実写化されてるじゃん派 
  
 大別してこの三つという感じ 
 
 - 4589 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 15:13:49 ID:QsFbTr/u0
 
  -  ウリジナル要素足されて死滅する未来しか見えない 
 
 - 4590 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 15:14:02 ID:qbgRY7BY0
 
  -  >>4588 
 3つ目はオメコのことじゃろか? 
 
 - 4591 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 15:14:37 ID:scotch
 
  -  アメリカの上層部から、同盟国に防衛費を最低でもGDPの2%以上にしろって 
 今後要請して行くみたいな発言が出てるんだよね 
 1か月前の記事だが 
 ttps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62214 
 
 - 4592 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/21(水) 15:14:48 ID:debuff
 
  -  >>4590 
 他になかろうw 
 
 - 4593 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 15:15:04 ID:9zGLfrb20
 
  -  大学時代の国際政治史の先生が、他国のスパイがお茶しながら話聞きに来るけど、終わったら内閣情報調査室に何話したか全部垂れ流すって言ってたなぁ 
 
 - 4594 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 15:15:51 ID:QTcEfu6Pi
 
  -  舞台ならまあまだいい 
 実写映画とか、いい予感が全くしない 
 
 - 4595 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 15:17:16 ID:qbgRY7BY0
 
  -  無惨を白人に、長男を黒人に、妹のねず子を中国人にしろ 
 とか言い出しそう 
 
 - 4596 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 15:17:26 ID:ivlM26O40
 
  -  その「いい予感が全くしない」ものを喜んで見に行くような度し難い層もいるんだよ。。 
 まあ俺なんだけど 
 今の楽しみは来年のモンハンです 
 
 - 4597 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 15:17:59 ID:qbgRY7BY0
 
  -  >>4596 
 バイオも1作目は割と評判よかったような 
 
 - 4598 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/21(水) 15:18:07 ID:debuff
 
  -  竈門タンジェロは既に居るからなぁw 
 
 - 4599 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 15:18:26 ID:ivlM26O40
 
  -  >>4595 
 とうとう実写化で「カマド=タンジェロ」が成立するのか、胸が熱くなるな 
 
 - 4600 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 15:22:32 ID:MT13L2p+0
 
  -  実際に白人のヒューマントーチを黒人にして、 
 インビジブルウーマンとの姉弟設定を滅茶苦茶にしおったからね。 
 新ファンタスティック・フォーで。 
 
 - 4601 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 15:24:47 ID:ivlM26O40
 
  -  >>4597 
 バイオは出てくるのだいたい人間体みたいなもんだしクソではないでしょ 
 もっとDBEvoとかテラフォぐらいのクソさを求めたい 
 
 - 4602 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/21(水) 15:24:52 ID:debuff
 
  -  >>4596 
 スペースバトルシップヤマトはそのノリで仲間数人と観に行って 
 「……ツッコミどころはあるけど割と面白かったな」と逆にリアクションに困ったw 
 
 - 4603 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 15:26:32 ID:ivlM26O40
 
  -  >>4602 
 ぼくらは2年越しの期待を背負ったジョジョ実写がそんな感じで 
 見終わった後に普通に飲み屋で反省会してましたw 
 
 - 4604 :雷鳥 ★:2020/10/21(水) 15:30:58 ID:thunder_bird
 
  -  極主夫道、津田さんのPV観て期待してたマン 
 
 - 4605 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 15:31:21 ID:VCbjWsp00
 
  -  モンスターハンターは異世界漂流した軍人が現地人と衝突もあるも、 
 最終的に協力して巨大モンスターを倒すって単純なストーリーだけに、 
 演出をしくじらなければまあまあって感じになると思う 
 
 - 4606 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 15:33:13 ID:scotch
 
  -  ☆凛の作品がアニメ化されます、何が見たいですか? 
 孕ませ 
 ☆凛の作品が実写化されます、何が見たいですか? 
 立身伝EVO 
  
 
 - 4607 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 15:34:29 ID:eTn3h8h90
 
  -  ミラ・ジョヴォヴィッチのバイオのときのような雌豹のごときアクショ 
 ンがあればすべて許せる 
 
 - 4608 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 15:36:48 ID:ivlM26O40
 
  -  >>4606 
 実写化で男友達が見たいです!! 
 (地獄の様相を呈しそう) 
 
 - 4609 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 15:36:50 ID:scotch
 
  -  方言難しい・・・・ 
 ttps://twitter.com/iiyamaline/status/1318756062015598592 
 
 - 4610 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 15:39:10 ID:scotch
 
  -  >>4608 
 主演男優 ジャニーズ事務所所属 主演女優 AKB及び関連団体より200名 
 
 - 4611 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 15:40:08 ID:VZ3N1iHE0
 
  -  >>4606 
 実写化 
 残り香 シリーズでオナシャス 
 
 - 4612 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/21(水) 15:43:06 ID:debuff
 
  -  モンハンはあんま良く知らんのだけど、ポスターの時点でツッコミ入りまくってて本当に大丈夫なのかと不安になるレベル 
 ttps://twitter.com/nagamasa_san/status/1316425998859198465 
  
 
 - 4613 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 15:45:50 ID:scotch
 
  -  残り香 実写とか演技派じゃないと学芸会みたいになりそうw 
 
 - 4614 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 15:47:50 ID:ivlM26O40
 
  -  >>4610 
 その花火を上げるならもっと相応しい作品は別にありますよ 
 葉鍵系作品の実写化とか薄桜鬼実写化とかで 
 
 - 4615 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 15:49:08 ID:ivlM26O40
 
  -  あ、今ならヒプマイ実写化の方が面白いか 
 
 - 4616 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 15:59:55 ID:QsFbTr/u0
 
  -  ディアブロスとティガレックスの子供かコレ 
 ディアにしちゃ骨格がおかしいw 
 
 - 4617 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 16:05:57 ID:+KsXDHhS0
 
  -  男友達かなあ 
 なんならアニメ化でも 
  
 
 - 4618 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 16:09:12 ID:9W2Rd/QN0
 
  -  EVOLVE見たいけどやれそうな役者が集まるかなあ 
 
 - 4619 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 16:11:43 ID:ONSIgxIf0
 
  -  アニメ化なら冒険者が映える 
 
 - 4620 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 16:21:03 ID:peyy+CFE0
 
  -  >>4612 
 えらい軽装だけど大丈夫かいな 
 
 - 4621 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 16:37:56 ID:dc6TeDqR0
 
  -  >>4618 
 悪いとは言わないけど梨園オールスターになりそうな、、、 
 
 - 4622 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 16:39:11 ID:9W2Rd/QN0
 
  -  >>4621 
 バラン親父殿は大塚明夫さんが似合いそうである 
 
 - 4623 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 16:45:33 ID:ivlM26O40
 
  -  問題はシックス長を誰がやるのかじゃないのか!! 
  
 カイジはカイジがやればいいな(てきとう) 
 
 - 4624 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 16:51:33 ID:NJa3wOmB0
 
  -  うわぁ、ツイッターの仕様が変わってる。日本大統領選挙関係ないじゃん 
 
 - 4625 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 17:00:04 ID:zZuoBQwn0
 
  -  >>4622 
 実際、リメイクダイ大でバランの中の人は、手堅く大塚明夫氏か小山力也氏辺りを起用だろ、 
 とか想像してたなぁ……。 
 
 - 4626 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 17:22:08 ID:ZNj4ETca0
 
  -  EVOLVE実写化とか、合戦シーンに掛ける予算次第で化けるかコケるか変わりそうだ 
 
 - 4627 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 17:26:07 ID:hBViCYk/0
 
  -  秀吉の息子は家康のくだりだけ別ジャンルというかR指定 
 
 - 4628 :バーニィ ★:2020/10/21(水) 17:31:46 ID:???
 
  -  しまった、せっかく仕事早く終わったのに逃したorz 
 
 - 4629 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 17:42:43 ID:t9ETLc+P0
 
  -  時間的に間に合うのに逃すと悔しいですよねw 
 
 - 4630 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 17:47:54 ID:scotch
 
  -  >>4628 
 逆に、大体誰かが入れてくれるし他の作品でも別に投下が有れば良いやって思うのデス 
 
 - 4631 :スキマ産業 ★:2020/10/21(水) 17:52:15 ID:spam
 
  -  極主夫道はツダケンの一話再現が完璧すぎた 
 鋼の錬金術師はPVでクソ映画とわかる親切設計 
  
 銀匙も鋼もあれで荒川は実写に恵まれない。 
 
 - 4632 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 17:56:39 ID:scotch
 
  -  この人と 
 ttps://img.stardust.co.jp/upload/talent/photo/0/3.H.jpg 
 入浴した人がこの中に居ます 
 ttps://www.mod.go.jp/msdf/operation/meimei/r02/img/29ss/16.jpg 
  
 
 - 4633 :バーニィ ★:2020/10/21(水) 17:58:59 ID:???
 
  -  >>4630 
 投下があること自体がとても嬉しいのですが、今回「lost400years」入ってなかったのでちょっと悔しいのですw 
 気づいてれば候補に入れることはできたよなーってw 
 
 - 4634 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 18:03:38 ID:HKlO2f+g0
 
  -  >>4632 
 何という、何んという情報をくれはるんや・・・ 
 
 - 4635 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 18:05:15 ID:yOihhru60
 
  -  >>4632 
 大鯨ちゃんとか・・・ 
 
 - 4636 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 18:09:32 ID:scotch
 
  -  >>4634 
 正解は左から二番目の白髪の男性です 
 
 - 4637 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 18:10:59 ID:W1wmX1fE0
 
  -  最初意味分からなくて( ,,`・ω・´)ンンン? ってなってたけど 
 やっと理解できた 
 
 - 4638 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 18:20:42 ID:dc6TeDqR0
 
  -  >>4626 
 序盤は割と人の数は少なくて済むけど、大井川とか両川崩れはきつそう 
 
 - 4639 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 18:22:05 ID:HKlO2f+g0
 
  -  >>4636 
 肉親(パピィ)ですか? 
 
 - 4640 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 18:25:08 ID:scotch
 
  -  そそ実父、現在三菱重工幹部の模様(進水式に出るレベルの) 
 
 - 4641 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/21(水) 18:29:25 ID:osumi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1601542115/7126 
 高角砲は54口径5インチ単装速射砲、超電磁砲は48cm主砲と20.3cm副砲ゾ(´・ω・`) 
 
 - 4642 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 18:32:07 ID:oj+/v6FU0
 
  -  あ、20サンチの方でしたか。 
 副砲の実体弾というと浮遊大陸戦を思い出しますねえ。 
 
 - 4643 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 18:34:21 ID:otFmZYhI0
 
  -  そういえば大和の主砲を作った旋盤が今度呉のミュージアムに寄贈されるそうだが 
 未だに使ってたんだって感想と同時に、主砲と同サイズの鉄の筒隣に並べんと意味わからんだろとも思った 
 
 - 4644 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 18:40:24 ID:zZuoBQwn0
 
  -  >>4643 
 どうもブツのサイズ的に、野晒し展示になるっぽいのがねぇ……。建築法とか台風・地震だの、 
 なにより予算といった問題があるけど、せめて風雨除けのハコモノぐらいは用立てて欲しいものだけど……。 
 
 - 4645 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 18:41:03 ID:rZUmf4T60
 
  -  大和じゃなくて大和(武尊)じゃん(荒巻並感) 
 
 - 4646 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 18:42:57 ID:ZNj4ETca0
 
  -  電磁投射砲と書かれると、イルギューフとルビを振りたくなる… 
 
 - 4647 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 18:49:42 ID:maip8eYN0
 
  -  少しは修正入ってるだろうけど、このおっぱいなら土方さんも反応しそう 
 ttps://togetter.com/li/1610324 
  
 
 - 4648 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 18:51:49 ID:9W2Rd/QN0
 
  -  こんくらいやってくれれば最高なんだが<合戦シーン 
 今やったらいくら掛かるんだろうか 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=RRwnVLXURG4 
 
 - 4649 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 18:52:41 ID:9W2Rd/QN0
 
  -  超電磁砲だからネオの方かなw<大和尊 
 
 - 4650 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 18:53:36 ID:scotch
 
  -  仮想空間でも24時間とか提督お腹空かないのかな 
 空腹感無い方が怖いんだが 
 
 - 4651 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 18:56:53 ID:ZNj4ETca0
 
  -  >>4648 
 この当時の角川はすごかったわ…… 
 
 - 4652 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 18:57:59 ID:W1wmX1fE0
 
  -  >>4648 
 このシーン撮るだけで、ざっと概算して2億近く… 
 
 - 4653 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 18:58:39 ID:9W2Rd/QN0
 
  -  VRもので空腹感感じずにずっとインし続けて餓死とかたまにネタにされるなあ… 
 
 - 4654 :ガラス屑 ◆7Mc9T4FbyD6. :2020/10/21(水) 19:04:29 ID:6vEqfttL0
 
  -  ネタバレ禁止騒動以降、キン肉マンは単行本まで我慢する事にしてた。 
 そしたらなんか弟が「アバターがプリズマンの癖にバカか?」と言ってきた。 
 兄に向かって無礼なやつだ。 
 
 - 4655 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 19:11:18 ID:9W2Rd/QN0
 
  -  >>4654 
 そこは「仲がいいからありえないと思うけど戦ったらどっちが強いの?」って聞くべきでしょか<兄弟 
  
 >>4651 >>4652 
 昔は景気良かったんだなあ、西部警察のパトカー大行列とか今じゃ絶対できない 
 
 - 4656 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 19:13:07 ID:J76f5j+O0
 
  -  大和のアレって、ガンパレードマーチにあったN.E.Pみたいな兵器なのかな? 
 
 - 4657 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 19:14:22 ID:yu5SPTsj0
 
  -  >>4653 
 廃人が下の処理までしてくれる、介護用のベッドを使うのがデフォとかもあるなw 
 
 - 4658 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 19:14:47 ID:fl0kfJs+0
 
  -  >>4655 
 トランプ来日時の映像に重ねたやつには笑ったな>西武警察 
 
 - 4659 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 19:17:28 ID:de5Yxiu90
 
  -  祝言の文脈的に、倒したというより祓った感じ? 
 根こそぎ浄化? 
 
 - 4660 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 19:18:25 ID:9W2Rd/QN0
 
  -  深海汚れを泡で除霊 
 
 - 4661 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 19:18:33 ID:ZNj4ETca0
 
  -  N.E.Pというか精霊手みたいな… 
 
 - 4662 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 19:21:16 ID:Vzl8aIQ00
 
  -  シャンフロ目当てで買ったマガジンに出張で来てる「鑑定スキルで成り上がる」 
 Web版と比べてかなり主人公のイメージが柔らかくなってる 
 web版は上から目線の態度に感じるけど 
 コミカライズはそこらへんを出さないようにしている感じ 
 原作者もweb版はプロットみたいなものだからとか言ってるけど 
 書籍版の小説もそこらへんやってるのかな? 
 
 - 4663 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 19:23:13 ID:W1wmX1fE0
 
  -  イメージはオキシジェンデストロイヤー 
 
 - 4664 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 19:28:58 ID:Vzl8aIQ00
 
  -  てか大和さんもどういうものか良く知らなかったっぽいというか 
 
 - 4665 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 19:33:53 ID:oj+/v6FU0
 
  -  しかしこの大和さんなら主砲、副砲だけでデウスーラやメガルーダを撃沈できそうだw 
 「砲弾です、敵は砲弾で攻撃を!」 
 
 - 4666 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 19:40:10 ID:eTn3h8h90
 
  -  アーヴやガミラスみたいな連中の先進的なアンチレーザー・ビーム防御システム搭載艦を実体弾で撃破して「野蛮人どもめ!」て罵られたいよね… 
 
 - 4667 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 19:41:16 ID:oj+/v6FU0
 
  -  なお今回極秘とされた護国装備は、陽電子衝撃砲が玩具に見える存在に(白目 
 
 - 4668 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/21(水) 19:41:34 ID:hosirin334
 
  -  妖精さんにも柵はあるんだなって 
 
 - 4669 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 19:43:15 ID:W1wmX1fE0
 
  -  妖精さんも全知ではなかった 
 
 - 4670 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 19:44:20 ID:oj+/v6FU0
 
  -  確か大和さんの世界一周航海のデータから、電磁投射砲開発のノウハウ確立しましたし、 
 あれに頼らなくてもかなり楽にはなりそうですけどね… 
 海防艦の12サンチ電磁投射砲にぶっ飛ばされるネ級改+露天艦橋から吹っ飛ぶハ提督とか。 
 
 - 4671 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 19:47:36 ID:otFmZYhI0
 
  -  今回は注文住宅建てる夫婦が「こんな機能あったらいいね」っていったら 
 現場監督が「予算内で出来るし、できたぞ」 
 融資した銀行に建築会社が「待って、聞いてない」って感じを更にひどくしたもの? 
 
 - 4672 :雷鳥 ★:2020/10/21(水) 19:49:09 ID:thunder_bird
 
  -  超電磁というと 
 チョウデンジ、タツマキィィィッ!なほうを思い出してしまう 
 
 - 4673 :バーニィ ★:2020/10/21(水) 19:50:28 ID:???
 
  -  >>4672 
 超電磁・スピィィィィィン 
 
 - 4674 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 19:52:57 ID:ZNj4ETca0
 
  -  最近(というほど最近でもないが)だと、超電磁と言えばカラテ。 
 
 - 4675 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 19:53:56 ID:HjiwvPKK0
 
  -  超電磁ヨーヨー 
 
 - 4676 :雷鳥 ★:2020/10/21(水) 19:54:29 ID:thunder_bird
 
  -  よかった、大本営が「封印、約束、タブーは破るためにある!」とか言って実戦投入しなかった…… 
 
 - 4677 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 19:55:39 ID:eTn3h8h90
 
  -  一撃必殺を通過点として一撃虐殺に到るという超電磁空手…! 
 
 - 4678 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 19:57:20 ID:0M5wW08d0
 
  -  >>4647えっ?この人61歳ってまっ?40歳の間違いじゃないの?! 
 
 - 4679 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 19:57:59 ID:Vzl8aIQ00
 
  -  他5人は時雨、夕立、雪風、金剛、天龍だっけ 
 
 - 4680 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 19:59:46 ID:HjiwvPKK0
 
  -  >>4678 
 どんだけ美容にお金かけてるのか薄ら寒いわ 
 かけてないなら妖怪の類w 
 
 - 4681 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 20:00:29 ID:8fDx84yt0
 
  -  超電磁ダッシャー正拳突き? 
 
 - 4682 :すじん ★:2020/10/21(水) 20:01:34 ID:sujin
 
  -  残り香投下のお時間でごんす 
 
 - 4683 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 20:02:42 ID:BxJlMxut0
 
  -  豪鼠天敵殺し! 
 
 - 4684 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 20:08:48 ID:ZNj4ETca0
 
  -  書いておいて言うのもなんだが、ZOTTの視聴者多すぎない?w 
 
 - 4685 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 20:12:08 ID:QTcEfu6Pi
 
  -  あれ、主人公がグレーゾーンなあの人だったんだよなぁ 
 
 - 4686 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 20:13:18 ID:eTn3h8h90
 
  -  すげえ面白かったけど銃夢でやるエピソードかってゆうと首をかしげざるを 
 えない宇宙空手編… 
 
 - 4687 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 20:21:36 ID:ZNj4ETca0
 
  -  >>4686 
 LOはそもそも一つ一つのネタがえらく濃かったからなぁw 児童歩兵とペイン大佐とか… 
 過去話としても、過去の地球と吸血姫たちの話とか単行本一冊やるのはどうなのかと思ったが。 
 
 - 4688 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 20:26:03 ID:7YsTNHzB0
 
  -  >>4686 
 いうて銃夢のメイン要素ってサイボーグ格闘アクションだから宇宙空手はらしいエピソードだと思う。 
 
 - 4689 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 20:31:03 ID:eTn3h8h90
 
  -  作者も最終話が銃夢最終話の裏話にしたあたり壮大な蛇足外伝としてひらきなおって書きたい話ぶち込みまり筆滑りまくりしたのかなって… >LO 
 
 - 4690 :IGSR ★:2020/10/21(水) 20:41:46 ID:yansu
 
  -  あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ 
 
 - 4691 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 20:41:46 ID:scotch
 
  -  親指トラックボールから人差し指トラックボールに替えたが慣れるのに時間掛かりそう 
 任意設定のボタンが増えたのは良いな 
 
 - 4692 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/21(水) 20:42:43 ID:hosirin334
 
  -  おうあくしろよ 
 
 - 4693 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 20:42:51 ID:ZNj4ETca0
 
  -  また名前が変わってる……今度はどんな反逆したん? 
 
 - 4694 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 20:43:26 ID:scotch
 
  -  何となく車とかバイクの型番っぽい名前だな IG-SR とか 
 
 - 4695 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/21(水) 20:43:35 ID:osumi
 
  -  相変わらず迂闊だなぁ胃薬マンは……(´・ω・`) 
 
 - 4696 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 20:43:41 ID:oj+/v6FU0
 
  -  >>4679 
 確か舞鶴のビス子もいた気がする。 
 
 - 4697 :英国紳士 ★:2020/10/21(水) 20:44:30 ID:hentaigentleman
 
  -  俺も基本オリジナルしか書いてないが もしかしてまずい? 
 
 - 4698 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 20:44:39 ID:scotch
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1602513924/1553-1543 
  
 
 - 4699 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/21(水) 20:45:17 ID:hosirin334
 
  -  (お、フリか?) 
 
 - 4700 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 20:45:19 ID:BA9WVPm90
 
  -  >>4690 
 分裂したり新しい奴作られたりして最終的にオスマンに滅ぼされそうな国のなまえしてる… 
 
 - 4701 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 20:46:56 ID:scotch
 
  -  間違えたw 
 ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1602513924/1535 
  
 
 - 4702 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 20:48:36 ID:VCbjWsp00
 
  -  誰か素で分からんかったw>名前 
 
 - 4703 :IGSR ★:2020/10/21(水) 20:48:59 ID:yansu
 
  -  ドウシテ...ドウシテ...? 
 
 - 4704 :雷鳥 ★:2020/10/21(水) 20:49:23 ID:thunder_bird
 
  -  MURとかKMRみたいで草 
 
 - 4705 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 20:49:47 ID:VCbjWsp00
 
  -  MMあーるか 
 
 - 4706 :IGSR ★:2020/10/21(水) 20:53:07 ID:yansu
 
  -  コンナノッテオカシイヨ!! 
 
 - 4707 :バーニィ ★:2020/10/21(水) 20:55:21 ID:???
 
  -  胃薬さんwww 
 
 - 4708 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 20:55:31 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) >>4706 このように☆凛の裁定に異議を申し立てており動機は不明 
  
 
 - 4709 :土方 ★:2020/10/21(水) 20:56:34 ID:zuri
 
  -  TDN式名称になったのなら大分セーフではなかろうかとそボ訝 
 
 - 4710 :モノでナニカ ★:2020/10/21(水) 20:56:43 ID:nanika
 
  -  雉も鳴かずば撃たれまい… 
 
 - 4711 :すじん ★:2020/10/21(水) 20:57:23 ID:sujin
 
  -  おぉこわいこわい……。 
 すじんちゃんは良い子なので残り香の二次投下しました(揉み手 
 
 - 4712 :IGSR ★:2020/10/21(水) 20:57:41 ID:yansu
 
  -  無実なんスよ・・・ 
 
 - 4713 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 20:57:53 ID:UEec7SgO0
 
  -  そうかそうかIGSRさん”独立”しちまうのか… 
 
 - 4714 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 20:58:05 ID:RyEGlHUT0
 
  -  今日も落書き板は平和です 
 
 - 4715 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 21:01:06 ID:scotch
 
  -  I-GSR ならますますバイクっぽいな スズキ臭いけどw 
 
 - 4716 :◆dfzjPzine. ★:2020/10/21(水) 21:01:09 ID:???
 
  -  キャップ貰っておきながら、同志の2次創作作らず 
 SFに手出しながらデータ飛んでそれっきり何年も手付かずなワタクシめよりずっと偉いですよ胃薬マン 
  
  
  
  
 ホント同志ごめんなさい 
 
 - 4717 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 21:02:06 ID:fz43cRVz0
 
  -  やべえ・・・やべえよ・・・ 
 
 - 4718 :豚死ね ★:2020/10/21(水) 21:02:13 ID:pork
 
  -  胃薬マンwwww 
 
 - 4719 :手抜き〇 ★:2020/10/21(水) 21:02:21 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 4720 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 21:02:29 ID:otFmZYhI0
 
  -  >>4715 
 油冷になんか新機軸持ち込んだSSみたいな名前w 
 
 - 4721 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 21:02:29 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 僕、読者 今いヤング 
 
 - 4722 :電気マット◆MidsHfdgNA ★:2020/10/21(水) 21:02:39 ID:tora
 
  -  連帯責任とか聞いてない 
 
 - 4723 :IGSR ★:2020/10/21(水) 21:03:01 ID:yansu
 
  -  ドウシテ...ドウシテ... 
 
 - 4724 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 21:03:23 ID:ZNj4ETca0
 
  -  最初見た時、IWGPかと思いました(小声 
 
 - 4725 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 21:06:31 ID:scotch
 
  -  虎革の敷物が家電製品にwww 
 
 - 4726 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/21(水) 21:07:17 ID:osumi
 
  -  安全圏|ω・) 
 
 - 4727 :豚死ね ★:2020/10/21(水) 21:07:25 ID:pork
 
  -  ジョーさんwwww 
 
 - 4728 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 21:07:35 ID:oj+/v6FU0
 
  -  >>4722 
 監督者に対する無過失責任…ですかねえw 
 
 - 4729 :スキマ産業 ★:2020/10/21(水) 21:08:48 ID:spam
 
  -  二次も非二次もやってるがとりあえずおっさんと考察の人間もいるぞ 
 
 - 4730 :すじん ★:2020/10/21(水) 21:08:58 ID:sujin
 
  -  >>4722 
 アナタの育てた子よ、認知して!! 
 
 - 4731 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 21:09:18 ID:VCbjWsp00
 
  -  そもそもどういう意味か分からない>IGSR 
 
 - 4732 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 21:10:39 ID:ZNj4ETca0
 
  -  ィグスリ 
 IGSR 
 
 - 4733 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 21:10:56 ID:LtQT+W5w0
 
  -  >>4731 
 いぐすりの頭文字なのでは 
 
 - 4734 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 21:11:00 ID:scotch
 
  -  >>4731 
 I 
 GU 
 SU 
 RI 
 
 - 4735 :スキマ産業 ★:2020/10/21(水) 21:11:32 ID:spam
 
  -  ローマ字にして母音消しゃええねん 
 いわゆる淫夢語だな 
 
 - 4736 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 21:14:01 ID:VCbjWsp00
 
  -  説明ありがとう 
 つまり胃薬さんはホモ? 
 
 - 4737 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 21:14:08 ID:scotch
 
  -  四文字・・・・ 
 
 - 4738 :豚死ね ★:2020/10/21(水) 21:14:32 ID:pork
 
  -  I いつも 
 G ギンギン 
 S しっかり 
 R レイプ 
 こうですか?わかりません! 
 
 - 4739 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 21:15:39 ID:scotch
 
  -  >>4736 
 胃薬ンはDSを装ってDSの内部に潜入してるスパイのMSなだけでホモじゃないぞっ!! 
 ちょっとヤンスの違法繁殖容疑で指名手配されてるだけで 
 
 - 4740 :英国紳士 ★:2020/10/21(水) 21:16:02 ID:hentaigentleman
 
  -  アイドル胃薬 
 
 - 4741 :スキマ産業 ★:2020/10/21(水) 21:16:05 ID:spam
 
  -  ユナフロやってて改めて思うこと 
 バルクホルン頭おかしい。何だその武装。 
 
 - 4742 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 21:16:13 ID:N417RwBM0
 
  -  真性四文字…?? 
 
 - 4743 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/21(水) 21:17:36 ID:osumi
 
  -  >>4739 
 違法繁殖に加えて違法放流も……(´・ω・`) 
 
 - 4744 :IGSR ★:2020/10/21(水) 21:18:25 ID:yansu
 
  -  僕今回無実 
 
 - 4745 :バーニィ ★:2020/10/21(水) 21:18:26 ID:???
 
  -  あー・・・>養殖・放流 
 
 - 4746 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 21:19:23 ID:scotch
 
  -  1つの罪状で逮捕して、その後別の罪状で再逮捕するんだぞ 
 
 - 4747 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 21:20:06 ID:ZNj4ETca0
 
  -  IGSR「我が名を称えよ……我が栄光に満ちた、並ぶことのなき我が名を称えよ……」 
 
 - 4748 :IGSR ★:2020/10/21(水) 21:20:25 ID:yansu
 
  -  胃薬が何をしたっていうんですかって言おうとしたけど覚えが多すぎて何も言えねぇ 
 
 - 4749 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 21:21:12 ID:nhF1YMdT0
 
  -  無罪か有罪か決めるのは同志では? 
 
 - 4750 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/21(水) 21:21:55 ID:osumi
 
  -  >>4748 
 (´・ω・`)自白が取れました! 
 
 - 4751 :バーニィ ★:2020/10/21(水) 21:22:08 ID:???
 
  -  覚えが多すぎるてwww 
 
 - 4752 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 21:24:08 ID:QTcEfu6Pi
 
  -  一周回るどころか二周して有罪かな 
 
 - 4753 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 21:26:04 ID:fz43cRVz0
 
  -  自分のスレで迂闊すぎるんよ胃薬さんはw 
 
 - 4754 :◆dfzjPzine. ★:2020/10/21(水) 21:26:42 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/1648 
 これは草不可避www 
 
 - 4755 :スキマ産業 ★:2020/10/21(水) 21:26:48 ID:spam
 
  -  そういや男友達だったら 
 メガネ塾とかパイズリ塾とかあるんやろか。 
  
 男子の需要に答えるために 
  
 
 - 4756 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 21:26:57 ID:oj+/v6FU0
 
  -  >>4735 
 淫夢以外でも普通に略語としても使いますからw 
 しかし一瞬電子部品化なにかの略語かと… 
 
 - 4757 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 21:28:16 ID:QTcEfu6Pi
 
  -  >>4755 
 一発で誰かわかるんですがそれは 
 
 - 4758 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/21(水) 21:30:31 ID:nabe
 
  -  + ∩ ∩ 
 ●(ฅ˙꒳˙ฅ)● こんばんは、うさまるです。無事一ツ星になりました。これからもよろしくお願いします 
 
 - 4759 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 21:30:39 ID:nhF1YMdT0
 
  -  >>4755 
 無駄撃ちは勿体無いんでパイズリとかの刺激与える系は寸止め技術向上じゃね?と 
 
 - 4760 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 21:31:32 ID:FrNWAfyz0
 
  -  >>4758 
 IDが… 
 
 - 4761 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 21:31:46 ID:LtQT+W5w0
 
  -  パイズリでフィニッシュしないとか冒涜的行為ですよ 
 
 - 4762 :バーニィ ★:2020/10/21(水) 21:33:42 ID:???
 
  -  うさまるさんのIDがw 
 
 - 4763 :難民 ★:2020/10/21(水) 21:33:55 ID:nanmin
 
  -  >>4758 
 キャップおめでとうございます! 
 
 - 4764 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/21(水) 21:35:28 ID:osumi
 
  -  公認鍋www 
 
 - 4765 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 21:35:28 ID:DRuQvadF0
 
  -  既に調理済みとは… 
 
 - 4766 :土方 ★:2020/10/21(水) 21:37:33 ID:zuri
 
  -  >>4761 
 しかりしかり 
  
 そしてウサギさん改めておめでとうございます      ってIDがw 
 
 - 4767 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 21:43:43 ID:QTcEfu6Pi
 
  -  チゲ 
 
 - 4768 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 21:51:18 ID:kaRRsiYoi
 
  -  ttps://twitter.com/mn38ka/status/1318884419634032640 
 「特になし」の解釈がおかしい三峰さんイラスト 
 
 - 4769 :土方 ★:2020/10/21(水) 21:53:53 ID:zuri
 
  -  >>4768 
 その解釈の仕方はすごいわw   >特になし 
 
 - 4770 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 21:58:52 ID:UE/sDdOc0
 
  -  >>4768 
 扱いに差がありすぎるw 
  
 ttps://mobile.twitter.com/mn38ka/status/1318602448848654336/photo/1 
 
 - 4771 :妖怪AAよこせ ★:2020/10/21(水) 21:59:17 ID:yansu
 
  -  ああああああああああああああああああああああああああああああ 
 
 - 4772 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/21(水) 21:59:42 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1602513924/1601 
 作者の望みをかなえる管理人の鑑 
 
 - 4773 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/21(水) 22:00:15 ID:osumi
 
  -  ホントに学習しないなぁ胃薬マン……(´・ω・`) 
 
 - 4774 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:00:53 ID:kaRRsiYoi
 
  -  強欲は身を滅ぼす 
  
 それはそれとして上に三峰さんのイラスト置いといたんでどうぞ 
 
 - 4775 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:01:13 ID:W1wmX1fE0
 
  -  胃薬マンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
 - 4776 :妖怪AAよこせ ★:2020/10/21(水) 22:01:22 ID:yansu
 
  -  どうして(げんばねこ) 
 
 - 4777 :土方 ★:2020/10/21(水) 22:01:50 ID:zuri
 
  -  あーあーあ-www 
 
 - 4778 :すじん ★:2020/10/21(水) 22:04:09 ID:sujin
 
  -  全然面影ないのにわかるのがまた……w 
 
 - 4779 :モノでナニカ ★:2020/10/21(水) 22:04:38 ID:nanika
 
  -  chk 
 
 - 4780 :バーニィ ★:2020/10/21(水) 22:04:51 ID:???
 
  -  胃薬さんはほんまにもーw 
 
 - 4781 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:05:13 ID:4o4kRtgA0
 
  -  ttps://twitter.com/uchidahiroki/status/1318364007544205313 
 瑞鶴はデパートだった・・・? 
 
 - 4782 :雷鳥 ★:2020/10/21(水) 22:05:17 ID:thunder_bird
 
  -  姫から妖怪に変化とは、IGSR百面相かな? 
 
 - 4783 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:07:17 ID:VCbjWsp00
 
  -  同志の望みの叶え方は喪黒さん系というかw 
 
 - 4784 :すじん ★:2020/10/21(水) 22:08:19 ID:sujin
 
  -  同志聖杯説? 
 
 - 4785 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:09:12 ID:kaRRsiYoi
 
  -  喪黒さんは冬木の聖杯よりはずっとマシな方だと思うなw 
 
 - 4786 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/21(水) 22:11:05 ID:hosirin334
 
  -  意味が解ると畏怖する動画 
 https://www.youtube.com/watch?v=p68NLp0GC8U 
 
 - 4787 :バーニィ ★:2020/10/21(水) 22:13:35 ID:???
 
  -  あれ?この鍋で素手? 
 
 - 4788 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:13:57 ID:UE/sDdOc0
 
  -  >>4786 
 えっ、素手、えっ 
 
 - 4789 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:15:43 ID:RyEGlHUT0
 
  -  >>4786 
 飯テロですな 
 
 - 4790 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:15:46 ID:kaRRsiYoi
 
  -  あ、そこか!>素手 
 
 - 4791 :モノでナニカ ★:2020/10/21(水) 22:16:43 ID:nanika
 
  -  取手の部分だけ別加工してるんじゃないの!? 
 
 - 4792 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:17:17 ID:yFhQqFAb0
 
  -  ぐわああああ飯テロ過ぎる 
  
 あれ?持ち手鉄…? 
 
 - 4793 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:17:28 ID:W1wmX1fE0
 
  -  取手が無い(震え声) 
 
 - 4794 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:18:00 ID:Df8q09a20
 
  -  熱さへの慣れもあるだろうけど、柄を持つ時間を短時間にしてるね 
 
 - 4795 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:18:09 ID:b9AZxgQ10
 
  -  ライデンフロスト効果・・・ではないよなぁ 
 
 - 4796 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:18:21 ID:QsFbTr/u0
 
  -  中華鍋って鉄の鍛造で作るから取っ手までくっそ熱くなるんじゃが 
 左手がヤバいくらい手の皮厚いんだろうか 
 
 - 4797 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:18:54 ID:agTz9fwj0
 
  -  鉄鍋で鉄の取っ手だから熱いじゃすまないハズ 
 
 - 4798 :土方 ★:2020/10/21(水) 22:19:32 ID:zuri
 
  -  しかも動画見に行ったら、誰も取っ手のことに気づいてないて(ストン) 
 
 - 4799 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:19:51 ID:nfJV0EXu0
 
  -  左手の皺の寄り方や皮のてかり方、親指の爪周辺の皮の盛方的にガチで素手でやってんのか… 
 
 - 4800 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:22:34 ID:EEgSfKoP0
 
  -  日常的に熱いもの触ってると熱さ耐性はあるていどつくらしいね。 
 鍛冶師とか製鉄所の人とか。 
 
 - 4801 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:23:30 ID:RyEGlHUT0
 
  -  鍋振り過ぎで腕壊れたとかの話かと思った 
 
 - 4802 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:23:41 ID:BA9WVPm90
 
  -  鍋振っていくうちにこれいけるんじゃね?素手でってある日なったんやろうなぁ… 
 
 - 4803 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:24:44 ID:fz43cRVz0
 
  -  グリーンピース入りの炒飯食べたい(´・ω・`) 
 
 - 4804 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:25:15 ID:nfJV0EXu0
 
  -  昔TVでやってたので、箸でつかむのも時間のロスだって手で天ぷら上げてる職人さんもいたなぁ… 
 
 - 4805 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:26:09 ID:9W59nX7R0
 
  -  東南アジアだかで素手で揚げ物揚げる屋台を思い出したわ 
 
 - 4806 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:26:34 ID:agTz9fwj0
 
  -  ちなみに鉄鍋で取っ手を溶接でくっつけてあるなら取っ手も鉄以外あり得ない。融点の異なる金属の溶接は基本無理 
 
 - 4807 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:26:54 ID:kaRRsiYoi
 
  -  焚火に手え突っ込んだ東方不敗かな? 
 
 - 4808 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/21(水) 22:27:54 ID:hosirin334
 
  -  この親方多分だけど左手の指紋とっくに無くなってるやろな…… 
 
 - 4809 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:27:55 ID:UE/sDdOc0
 
  -  それにしても何故素手で熱々の鉄鍋を掴むのか 
 火加減を確かめてるとか? 
 
 - 4810 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:28:48 ID:7YsTNHzB0
 
  -  >>4809 
 一々タオル使うのが面倒とかそんなん 
 熱いけど火傷しない程度には加減利いてるって感じかと 
 
 - 4811 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:29:45 ID:9W59nX7R0
 
  -  多分、昼時とかの忙しさでいちいち布巻くのめんどくさいって感じじゃ 
 
 - 4812 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:30:37 ID:RyEGlHUT0
 
  -  >>4809 
 手袋とか鍋つかみを用意する手間が面倒なんじゃないかなって 
 持つところに断熱材付けると洗うのも面倒だろうし 
 
 - 4813 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:32:23 ID:nfJV0EXu0
 
  -  鉄鍋のジャンや中華一番で、『布一枚で加減が変わる』っていうセリフもあるし、 
 長く作り続けた人程そういった感覚がするどくなってるんやろな。 
 
 - 4814 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:34:02 ID:DRuQvadF0
 
  -  ネトフリの屋台ドキュメンタリーで素手で直火網で油で燃える肉を揉んでたおじいちゃんいましたね… 
 
 - 4815 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:35:15 ID:EEgSfKoP0
 
  -  >>4812 
 タオル巻き付けてある中華鍋は何度も中華やで見たことあるけど、 
 例外なく油で茶色ギトギトになってるね 
 
 - 4816 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 22:36:43 ID:scotch
 
  -  鶏のから揚げが売りの店で店長が素手でから揚げ作ってる動画有ったなぁ 
 
 - 4817 :モノでナニカ ★:2020/10/21(水) 22:36:50 ID:nanika
 
  -  親指と人差し指で蝋燭の火をサッと消したりは分かるけどさぁ 
 
 - 4818 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:36:59 ID:fz43cRVz0
 
  -  >>4809 
 多分、素手の方が指先の間隔伝わって鍋振るうのに都合がいいんじゃないかなって。 
 軍手とか手ぬぐい持って仕事したら多分効率悪くなってる。 
  
 
 - 4819 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:38:27 ID:kaRRsiYoi
 
  -  しかしあの手の鍋ってなんで素手で持てないような構造になってるんだろう 
 素直に不便な気が 
 
 - 4820 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:39:35 ID:EEgSfKoP0
 
  -  >>4819 
 鉄鍋はコンディション維持のために空焼きをするので、 
 鍋が赤くなるような高温に耐えられない材質のものはくっつけられないのだ 
 
 - 4821 :手抜き〇 ★:2020/10/21(水) 22:40:10 ID:tenuki
 
  -  あの投稿者の別の動画にも何件か素手でやってるのがあった 
 
 - 4822 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:41:07 ID:kaRRsiYoi
 
  -  >>4820 
 ああーなるほど…… 
 現代科学ならどうにかなるかもしれないけど昔はどうしようもなかったのか 
 
 - 4823 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 22:41:32 ID:scotch
 
  -  記事見つけた 
 ttps://note.com/takada24taneomi/n/n40fae51ef4ab 
 
 - 4824 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 22:46:21 ID:scotch
 
  -  【孔雀王<臨・兵・闘・者・皆・陣・烈・在・展>】 
 ttps://hakabanogarou.jp/archives/14457 
 
 - 4825 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:46:48 ID:UE/sDdOc0
 
  -  >>4823 
 特異体質で何とかなるレベルなんでしょうか(震え声) 
 
 - 4826 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:48:24 ID:kaRRsiYoi
 
  -  思ったより手が油まみれで草揚がる 
 
 - 4827 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:54:55 ID:RyEGlHUT0
 
  -  ttps://youtu.be/d0-gA7OvWJU 
  
 調理器具を育てるというのにロマンは感じるけど 
 面倒だからやすいテフロン加工のを使い捨てりゃいいよね 
 っていう感も 
 
 - 4828 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:56:24 ID:EEgSfKoP0
 
  -  >>4827 
 家庭用はそれでOKだけど、業務用はそうともかぎらないと思う 
 
 - 4829 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 22:57:02 ID:scotch
 
  -  テフロンは大火力で使えないとか水ぶっかけて洗うとか出来ないからなぁ 
 (やると表面の加工がはげてただのフライパンになる) 
 
 - 4830 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:58:50 ID:fz43cRVz0
 
  -  荻野先生、去年亡くなったんだよなぁ・・・小人類好きだったのに・・・ 
 
 - 4831 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 22:59:22 ID:wg0nECnS0
 
  -  >>4823 
 タイまで行かんでも鳥取にもそういう店あるんじゃ 
 こんなでかいのじゃなく100円のリーズナブルな唐揚げ串だが 
 
 - 4832 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 23:00:06 ID:1t5J5Lyn0
 
  -  家庭で美味しいチャーハン作れない最大の理由が熱量不足だからなぁ(コンロが弱い&フライパンが耐えられない) 
 
 - 4833 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 23:01:51 ID:nfJV0EXu0
 
  -  家で40年以上使ってた鉄鍋に穴空いて新しいの買おうとしたら、最近底が丸い奴って扱ってるところ見ねぇんだよなぁ… 
 
 - 4834 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 23:02:24 ID:7WhSX8lG0
 
  -  鉄鍋にゃぁコーティング鍋に無い浪漫はあるのだ、特にキャンプでスキレット調理する時 
 面倒なクソ重い嵩張る鉄鍋鉄スキをバイクに積むのも、ただただ外で食うハウルのベーコン卵焼きみたいなのがクソ旨いからだ 
 
 - 4835 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 23:03:21 ID:Df8q09a20
 
  -  >>4833 
 ホームセンターに意外とあったりするよ 
 
 - 4836 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 23:03:32 ID:LtQT+W5w0
 
  -  安物だけどスキレット買ったらおつまみ作りが捗ります 
 自家製ベーコン厚めに切ったの焼いて出た油でポテト揚げ焼きにするとお酒が超進む 
 
 - 4837 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 23:04:32 ID:nfJV0EXu0
 
  -  こっちの方の8とかHMCとか見たんだがIT対応のばっかでなぁ。 
 amazonも殆ど底平たいのばっかだし。 
 
 - 4838 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 23:09:58 ID:OA8Scko00
 
  -  毎日料理しないならテフロンが良いぞ 
 (旅行から帰って来たら鉄鍋が腐海に沈んでたりするしな) 
 
 - 4839 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 23:11:27 ID:DjdqvLPc0
 
  -  >>4824 
 変わってしまった絵柄は無視して昔の絵を載せてるのが分かってる、分かってるんだが容赦ないなw 
 
 - 4840 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 23:49:02 ID:2vW55md20
 
  -  葉っぱ3枚で湯を沸かすと言うヒヒイロカネで中華鍋を作れば家庭でも本格的なチャーハンが・・・ 
 
 - 4841 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 23:57:11 ID:UE/sDdOc0
 
  -  >>4840 
 ヒヒイロカネを売って中華キッチン作って専門シェフを雇った方が良いのでは(正論) 
 
 - 4842 :名無しの読者さん:2020/10/21(水) 23:58:11 ID:QsFbTr/u0
 
  -  >>4832 
 あったかいご飯使ってやるのが原因な気がする 
 職場のおばはん連中に教わったんだけど 
 騙されたと思って冷や飯を水洗いしてきっちり水切りしてみなされ 
  
 あと炒めるときにテクニカル!!とか思いながら鍋振らなくて良い 
 
 - 4843 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/21(水) 23:59:07 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 今日はウ詐欺さんが正式に鍋になった記念日 
          お祝いに姫に熱々のおでんを食べてもらいましょう 
          (出汁はウ詐欺です) 
 
 - 4844 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/22(木) 00:04:12 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1917.html 
  
 前半と後半で合の手のテンションが違う 
 
 - 4845 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 00:04:28 ID:CUscPyOL0
 
  -  >>4832 
  
 デイリーポータルZに載った家庭で美味しいパラパラ炒飯を作る方法 
 コツは、ご飯とマヨネーズを予め混ぜ合わせておく事との事 
  
 ttps://dailyportalz.jp/kiji/Chahan-1month 
 
 - 4846 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 00:04:44 ID:CUscPyOL0
 
  -  うp乙にて候、同志 
 
 - 4847 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 00:05:53 ID:XYXN1Mcx0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 4848 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/22(木) 00:07:37 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 4849 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 00:08:24 ID:uHNf6Y4V0
 
  -  Up乙様です、同志 
 
 - 4850 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 00:09:36 ID:3m6hU4dRi
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 4851 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 00:11:29 ID:LQfSgkbm0
 
  -  ttps://twitter.com/TETRA_IT/status/1318689874744991744 
  
 いいのかなあこれ 
 特に害とか無いし、毒でも無いけど 
 
 - 4852 :狩人 ★:2020/10/22(木) 00:11:35 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 4853 :難民 ★:2020/10/22(木) 00:11:35 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4854 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 00:26:30 ID:V7Dxur3B0
 
  -  >>4851 
 薬としての効果があるわけでもなく、おそらくただのブドウ糖をそれっぽく包装してるだけで、ちゃんと何の効果もない偽薬と言って売ってるわけだから問題ないだろ 
 中身はそこらのコンビニで売ってるラムネ菓子と大差ないぞ 
 
 - 4855 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/22(木) 00:38:10 ID:???
 
  -  説明書きを読まない似非日本人くらいしか怒らんでしょう 
 なお、春夏のマスク騒動で相当の数、日本語の読めない日本人がいることが判明 
 
 - 4856 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 00:40:49 ID:jUP4NZ240
 
  -  >>4851偽物を偽物とキチンと宣言して売るのならどんな物でも合法。でないと模写とか売れないし…… 
 
 - 4857 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 00:52:13 ID:hOYuRCZW0
 
  -  城之内が死んでちょうど18年、ですか 
 しかし毎月新弾発売していて今トータルでカード何種類あるん? 
 
 - 4858 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 00:57:48 ID:9rKRZEUT0
 
  -  今ではネタにされまくってる「城之内、死す!」の次回予告だけど、あれ当時作った人はどういう考えで作ったんだろう? 
 大真面目にまっとうな予告として作ったのか、ツッコミ前提のネタ込みとして作ったのか…… 
 
 - 4859 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:04:11 ID:mDfNT6Pv0
 
  -  城之内しんでねーしなぁ…ついでに本田も 
 
 - 4860 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:04:11 ID:XYXN1Mcx0
 
  -  ネタバレ予告で同じくらい有名なのは 
 銀英伝の『魔術師、還らず』、ジュウレンジャーの『ブライ死す』  かな 
 これほど強烈なの中々無い 
 
 - 4861 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:07:03 ID:XzMhaJav0
 
  -  同じようにネタにされまくってるのだとGガンの「さらば師匠!東方不敗、暁に死す!」だとか「ゴッドガンダム大勝利!希望の未来へレディー、ゴー!」とかもな。 
 特に後者とか、地球を守るガンダム連合は大ピンチ!だの、全宇宙の運命やいかに!だの言った後にこのタイトルだものw 
 
 - 4862 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:07:07 ID:w7T6HA/si
 
  -  >>4857 
 去年の今頃に1万種突破してまだ増え続けてる状態だね 
 絶版になってるカードとかも有るからコンプは難しいだろうけど 
  
 >>4858 
 もしかしたらジュウレンジャーの「ブライ死す!」とかみたいなのリスペクトしたのかもね... 
 ジュウレンジャーは相手が子供だからブライが死んだ時のショック軽減が目的のネタバレだったけど遊戯王はどうなんだろうねぇ... 
 
 - 4863 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:09:17 ID:3m6hU4dRi
 
  -  まあ次回予告としては極めて正しいとも言えるがw>ゴッドガンダム大勝利 
 
 - 4864 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 01:10:40 ID:scotch
 
  -  ダイの大冒険のアニメで剣の修行で大岩を切るのを 
 鬼滅の修行シーンのパクリとか言ってるのが居るらしいし・・・・ 
 
 - 4865 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:16:58 ID:n40rjF8h0
 
  -  そんなん、かつての種死がZのパクリだの、「賢者の石」がハガレンの(ryとかと一緒で、 
 馬鹿が自分の無知晒してるだけでしかないんだが、世ン中それを真に受ける 
 「残念な(控えめな表現)」 
 手合いは増える事はあれど、減りはせんしなー 
 
 - 4866 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:17:19 ID:T014lqBT0
 
  -  いつの時代にもいるもんだΖがSEEDのパクりやアグリアスが青王のとか 
 
 - 4867 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:18:01 ID:zfC//47ci
 
  -  アグリアスはセイバーのパクりとかもあったなぁ 
 
 - 4868 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:19:58 ID:3m6hU4dRi
 
  -  ジョジョのアニメはネットスラングだらけ、だっけか 
 
 - 4869 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:20:01 ID:w7T6HA/si
 
  -  >>4864 
 ロト紋とかダイ大の方が古いのに何言ってるんだろう?って首傾げてしまうわよ(修行で岩を斬る) 
  
 まぁ鬼滅は漫画のラスト数話とアニメの1話しか見てなくてよく分かんないんだけどさ... 
 
 - 4870 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 01:24:03 ID:scotch
 
  -  >>4869 
 今回のアニメ化では鬼滅の方が早かったので 
 過去の原作を知らん層にはそう見えるんだそうだ 
 
 - 4871 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:24:11 ID:n40rjF8h0
 
  -  (時期が似通ってるとはいえ)無印Fateは龍騎のパクリとかさ、この手の阿呆な 
 風聞聞く度に、「やっぱ人間って進歩せんナマモノやねー」と、いたく実感するわな 
 
 - 4872 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:24:57 ID:jUP4NZ240
 
  -  まあ小学生が言ってると思えば問題ない、中学生だとお前それでも産まれた時から 
 スマホとパソコンがあった時代の人間なの?って話になる。高校生以上はもはや 
 つける薬もないバカですわ。 
 
 - 4873 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:25:50 ID:AaSIW3nG0
 
  -  ネタバレと言えば猿の惑星 
 
 - 4874 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:26:19 ID:XzMhaJav0
 
  -  知っててワザと言ってるのはまあ馬鹿だなあ、なんだけど、今の子供がダイ大アニメ見て「これ鬼滅でやってた!」とか言っちゃうのは 
 どうしてもしょうがない部分はあるよね。 
 人間最初に見た物が基準になっちゃう上に、子供はダイ大が昔やってた漫画だなんて知らないもの。 
 
 - 4875 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:29:29 ID:w7T6HA/si
 
  -  >>4870 
 あー...なるほど、そういう事かー 
 ただパクリがどうとか言う人って後先関係なく好きな作品から設定とか話を持っていってるって盲目的に信じてるイメージが強い... 
 
 - 4876 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:29:38 ID:3m6hU4dRi
 
  -  そもそも20世紀にやってたジャンプ漫画が2020年にアニメになるってのがちょっとおかしいってのはあるw 
 一回目のアニメが終わった当時の人に2020年にまたやるよって言っても絶対に信じない 
 
 - 4877 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:32:05 ID:w7T6HA/si
 
  -  >>4876 
 ダイの大冒険の新アニメ版見てないだけどストーリーとか昔のままなん? 
 当時のストーリーが今の時代の子に何処まで受け入れられるんだろう? 
 
 - 4878 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:33:28 ID:8sHcBIou0
 
  -  >>4864 
 ジョジョのテレビ版でも聞いたようなw 
 
 - 4879 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:37:49 ID:3m6hU4dRi
 
  -  >>4877 
 原作通りと聞いたが、記憶違いだったら済まぬ 
 
 - 4880 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:38:04 ID:n40rjF8h0
 
  -  >>4877 
 3話まで終わってるトコだと、読みきり分を上手い事圧縮・改変して2話で片付けてるが、 
 基本ラインに変更は無いね。今週分で海波斬マスターして、ハドラーの襲撃。来週でセンセ自爆→島から旅立ちだろうし 
 「王道がどこまで容れられる」か、そこら辺はホントどうだろうね……。1クール終わるまではどうこう言えん、と思いたい 
 
 - 4881 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:38:08 ID:9rKRZEUT0
 
  -  まあこういうのって極論すれば不愉快に思ったって感情を吐き出すのが主目的なので、 
 実際にどうであるかはどうでもいいし、調べようとも思わないんだろうなって感じもする 
 
 - 4882 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:38:42 ID:w7T6HA/si
 
  -  >>4879 
 thx...途中からになるけど見てみるかなぁ 
 
 - 4883 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:39:56 ID:XzMhaJav0
 
  -  >>4877 
 原作そのまま最初から・・・と言うか読み切りのデルパイルイルから全部やってるぞw 
 話をスピーディーにするためか、ゴメちゃんさらわれてから即船に乗り込んで偽勇者達と戦ってたけど。 
 その後2話がレオナと出会う話で、3話でアバン先生の修行と今の所原作そのまま進行しております。 
  
 なお1話の最初でアバンとハドラーの戦闘シーン合って、無刀陣からのアバンストラッシュとかやったりバーン様達チラ見せしてた辺り、 
 スタッフはマジで最後まで作る気満々な模様。 
 
 - 4884 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:42:44 ID:3m6hU4dRi
 
  -  今の時代によく原作全部消化できるだけの枠を確保できたよなしかし 
 
 - 4885 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:43:56 ID:QtMvfSQk0
 
  -  ずるぼんの僧侶服の十字が現行ドラクエの謎十字?になってたりとか 
 六芒星がマズいから別のにしてるとか 
 そういう変化もまぁある 
 
 - 4886 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:46:24 ID:n40rjF8h0
 
  -  >>4884 
 噂じゃ、分割無しで6クールだか7クール分枠買い取ったって話やゾ……。マジだとしたら、 
 正気か左近どん?! 状態だけどさ…… 
 
 - 4887 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:47:58 ID:3m6hU4dRi
 
  -  >>4886 
 すとんしそう 
 
 - 4888 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 01:49:30 ID:scotch
 
  -  なお大岩を切る修行は原作、過去アニメ、今回アニメで全て出て来た模様 
 ゆえに鬼滅のパクリって言っちゃうとブーメランになってしまう件w 
 それ位漫画的な剣の修行の表現って話なんだろうなって (無理そうな物を切る) 
  
 
 - 4889 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 01:49:54 ID:9rKRZEUT0
 
  -  >>4885 
 六芒星がまずいって、最終局面のピラーとかどうするんだ 
 
 - 4890 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 02:09:18 ID:AaSIW3nG0
 
  -  岩を何とかするネタは修行シーンではよくあるパターン 
 割ったり持ち上げたり切ったりズッたり 
 
 - 4891 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 02:12:04 ID:VSDYAWeei
 
  -  岩を真球にする修行にすれば良かったのに…………… 
  
 あれ?刃牙世界の格闘家普通に鬼倒せるやんけ 
 日輪刀(素手) 
 
 - 4892 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 02:19:42 ID:cwHB80mh0
 
  -  >>4891 
 えっ!?オーガを倒せるって?! 
 
 - 4893 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 02:20:34 ID:JPDHX+yk0
 
  -  北欧神話から名前をとったキャラを魔探偵ロキのパクリだと粘着されたと 
 いう話を聞いた時、ネタ乙、さすがにそんなバカがいるわけないと 
 思った若き日の俺よ。 
 
 - 4894 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 02:21:29 ID:AaSIW3nG0
 
  -  最初にその辺のネタ聞いたのはZガンダムは種死のパクリってやつかな 
 
 - 4895 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 02:23:25 ID:QtMvfSQk0
 
  -  >>4889 
 三角を二つ上下に重ねた六芒がアカンわけで 
 邪悪の六角形だ!とかそういうセリフにはなるんちゃうかな 
 愛蔵版でもなんか保安官のバッジみてーな頂点に丸のあるシンボルになってた気がする 
 
 - 4896 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 02:36:23 ID:W0+NnjLP0
 
  -  >>4893 
 北欧神話界隈は未だに魔探偵ロキを嫌ってるとかありますね 
 
 - 4897 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 02:37:13 ID:cwHB80mh0
 
  -  一番がっかりしたのは、 
 松本零士が2015年のトークショーで言ったという 
 「ガンダムという名称は私が考えた。ダンガードAの企画書の何処かに書いてたら玩具会社に持ってかれた。」 
 かなあ。 
 
 - 4898 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 02:39:10 ID:nnH8ikZW0
 
  -  周辺に六つの三角形と中心に六角形が有る模様ですだったらセーフ?(六芒星 
 
 - 4899 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 02:46:38 ID:cwHB80mh0
 
  -  アウト扱いしてくるんじゃね? 
 ポケモンカードで英語版には無かった卍がナチを連想させるってユダヤの団体が噛み付いてきて、 
 日本版も修正させられてるし。 
 
 - 4900 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 02:47:57 ID:AaSIW3nG0
 
  -  お寺マークとかどうすんだろうか 
 
 - 4901 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 02:57:23 ID:XYXN1Mcx0
 
  -  今んとこ保留中 
 
 - 4902 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 04:03:27 ID:ZmKQtt6Y0
 
  -  >>4888 
 大岩斬断の試練、ダイ大と鬼滅で扱いの差が凄いですな。 
 鬼滅では修行全体の締めくくり。対してダイ大では一日目の目標。 
 アバン先生、一週間スペシャルコースだからってスパルタン過ぎません? 
 
 - 4903 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 04:05:23 ID:AaSIW3nG0
 
  -  相手は大魔王だから多少はね 
 
 - 4904 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 04:05:39 ID:mDfNT6Pv0
 
  -  やらなけりゃ死ぬだからな… 
 というかアレ亀仙人の修行よりハードなんじゃね? 
 
 - 4905 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 04:22:54 ID:Dbm3vhNJ0
 
  -  >>4897 
 松本零士は、大抵の人に取っては黒歴史だと思う。中二病に感染してる時はあの人の漫画が面白いんだよ。 
 でも、大人に成ってからだと感情移入出来ず驚く。こんな漫画喜んでたのかってね。あの人の場合重要な役の女性は必ず美女だからね。あれほどブスにむごい作風はない。 
 
 - 4906 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 04:24:38 ID:gmvhA5yB0
 
  -  アバン先生はダイの基礎体力なら大地斬と海波斬は最初から使えると解っていて 
 あのメニューにしてる 
  
 才能の無さそうな魔法は基礎しかやってない 
 
 - 4907 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 04:26:54 ID:EDoJSiLU0
 
  -  >>4905 
 なんでやおばちゃん色々と頑張ってるやろ 
 
 - 4908 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 04:36:36 ID:mDfNT6Pv0
 
  -  ほんと指導力オバケだよな… 
 文字通り万能すぎる 
  
  
 
 - 4909 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 04:37:22 ID:Z2yx784Z0
 
  -  岩を剣で切るっていう修行は実は漫画だけじゃなく世界中古今東西のお話に出てくる事だしなぁ。 
 槍(棍・杖)術の修行で岩の点心を見極め割るとか、剣術でも西洋だと剛力によって山を割ったり東洋だと見極めの末に切ったりとか。 
 
 - 4910 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 04:48:07 ID:AaSIW3nG0
 
  -  アラレちゃん「えい!」 
 
 - 4911 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 04:55:45 ID:n40rjF8h0
 
  -  >>4910 
 ギャグ漫画世界はノーカンで。 
 
 - 4912 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 04:57:33 ID:mDfNT6Pv0
 
  -  ???「爆砕天穴」 
 
 - 4913 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 04:58:04 ID:mDfNT6Pv0
 
  -  フタエノキワミ アーッ!!! 
 
 - 4914 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 05:04:00 ID:CUscPyOL0
 
  -  寺田宗有「まあ、儂ほどの使い手であれば竹光でも岩ぐらい割るぞ」 
 ※架空の人ではありません 
 
 - 4915 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 05:08:33 ID:n40rjF8h0
 
  -  >>4905 
 まあ、言ってる事は大体当たってるというか「松本ロマン」って様はアホで不器用な(目端の効かない) 
 男の空意地・やせ我慢って所だしね……、端からみりゃ揃いも揃って滑稽でいて愚かしくも頑な奴等でしかないけど、 
 そういう「自分にじゃ(多分)出来ない、決めた事をやり抜くのに身命賭してよしんば 
 果たせず斃れても、未練に後悔も見せない」様が、否応無く琴線に触れるというんかねぇ……。 
  
 
 - 4916 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 05:19:42 ID:QU9wJgYH0
 
  -  >>4894 
 MTGは遊戯王のパクリ、を国内版元HJの掲示板でやったのは目を疑ったぞ… 
 スクショとっときゃよかった 
 
 - 4917 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 05:29:01 ID:EDoJSiLU0
 
  -  >>4916 
 デュエマなら「まぁ・・・うん・・・うん・・・」になってたかもしれない 
 
 - 4918 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 06:16:53 ID:QU9wJgYH0
 
  -  >>4917 
 公式の中に近い人に聞いた話だが、デュエマはMtGのゲームデザイナーが 
 片手間に本気で作った作品らしい 
  
 片手間なんか本気なんかどっちやねん!w 
 
 - 4919 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 06:41:14 ID:sA0+F8n60
 
  -  本業の隙間を縫って全力全開で作った なにもまちがいはない 
 
 - 4920 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 06:59:26 ID:EDoJSiLU0
 
  -  >>4918 
 ポケモンカードもMTG参考にしてるってのは聞いたことあるなぁ 
 
 - 4921 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/10/22(木) 07:51:29 ID:Luzpkhew0
 
  -  > Zは種死のパクリ 
 ドラゴンボールやジョジョなんかは色んな漫画にパロられてるからなぁ 
 親戚の子に見せたら「全部どっかで見たことあるシーンばっかで面白くない」とバッサリやったで 
 ちゃうねんボン、これが原典なんや 
 
 - 4922 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 08:06:19 ID:V1V1AYE/I
 
  -  >>4909 
 柳生宗厳「なんか俺が斬ったとか言われて見せ物になってる…」 
  
 
 - 4923 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 08:07:00 ID:OxC4JWW/0
 
  -  基本的に後発でMtGを参考にしていないTCGはない気はするな……。 
 今のマンガで手塚治虫の要素がないマンガがないのと同じような感じで……基礎を築いたというか、そんなレベルだし。 
 
 - 4924 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 08:18:22 ID:e8byfBWU0
 
  -  手塚治虫・山田風太郎あたりとかぶってないネタは中々に難しいかな 
 それでも完全じゃ無くても新しい要素はどんな年代でも出てくるのが漫画界って凄いと思う 
 まあその裏には凄い数の失敗ネタがあるのだろうけど 
 大金が動くドラマや映画では出来ない突破方法だ 
 
 - 4925 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 08:34:15 ID:KjRST/bai
 
  -  >>4924 
 この2人に被らない作品...スポ根? 
 エロまでカバーされちゃあほぼほぼジャンルが潰れる 
 
 - 4926 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 08:38:44 ID:EDoJSiLU0
 
  -  >>4924 
 ある意味日常モノとか? 
 
 - 4927 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 08:47:10 ID:V7Dxur3BI
 
  -  全ての物語はシェイクスピアに通じる、って聞いたことある! 
 
 - 4928 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 08:49:50 ID:EDoJSiLU0
 
  -  >>4927 
 ボボボーボ・ボーボボとアニメカービィはシェイクスピアのパクり! 
 
 - 4929 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 08:51:14 ID:KjRST/bai
 
  -  猫も杓子も鬼滅の刃か... 
  
 全く興味ない鬼滅コンテンツは姪が好きだからこの時期は有難いわよ 
  
 クリスマスプレゼントはきまったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!! 
  
 ttps://toy.bandai.co.jp/series/tamagotchi/kimetsutamagotchi/ 
 
 - 4930 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 09:14:10 ID:p/+XnVHs0
 
  -  >>4921 
 そんなノリで原典にNTL騎士追加したりしたんですかねえ<つまんない 
 
 - 4931 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 09:20:28 ID:kRJt5GQO0
 
  -  ネタとして滑っていて面白くないが〇〇は××のパクリという人の大半はネタで書いているが、問題なのは真に受ける人間だよなあ。 
 あとは、青葉みたいにあれは「〇〇は俺のアイデア、やつらパクりやがった」とか思い込むやべー奴らが 
 
 - 4932 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 09:39:54 ID:V7Dxur3B0
 
  -  >>4928 
 カービィは未履修だけど、ボーボボはテクスチャはトンチキだけどベースは貴種流離譚の一種だぞ 
 つまりシェイクスピアの影響を受けている 
 理屈と軟膏はどこにでもつくレベルのこじつけだけどな 
  
 手塚御大の功績は疑う所ではないけど、スポコン以外手塚治虫がやったことがないネタはない 
 ってのも箇条書きマジックとか要素抽出しまくった結果だと思うんだよな 
 
 - 4933 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 09:44:50 ID:OO1PR69Y0
 
  -  全てのコンテンツは下半分の壁画にある(なおあっちはコレを本気で言っている模様 
 
 - 4934 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 09:54:59 ID:gmvhA5yB0
 
  -  漫画のコマ割りのバリエーション増やすとかやっていた場合 
 影響範囲が大きくなるだろうな 
  
 古い漫画はコマ割りのパターンが単調だったから表現を広げるきっかけになっていると 
 後のは全部応用になってくる 
 
 - 4935 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 10:02:43 ID:NG+kE/XZ0
 
  -  6ページ使って見開き3連続は流石の手塚御大でもやっていなかろう 
 
 - 4936 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 10:05:42 ID:MIQIQTwP0
 
  -  >>4934 
 逆に最近はコマ割りは単調になってきてるぞ。紙の雑誌自体が下火でスマホで読むことが前提になってるから。 
 
 - 4937 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 10:06:20 ID:MIQIQTwP0
 
  -  >>4935 
 手塚はやってないが赤塚は散々やっただろう。 
 
 - 4938 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 10:13:05 ID:CUscPyOL0
 
  -  >>4931 
 最近だとチェーンソーマンは私が持ち込んだ〇〇のパクリだとジャンプの編集者に絡んでる奴がいたな。 
 青葉みたいな真似はしないと当人が言ってたけど。 
  
 10年くらい前には、 
 自分はサンデーの編集者や漫画家にストーキングされてて 
 〇〇のこのシーンは何月何日に自分が取ってたポーズだとネットの日記に書いてる奴がいたっけ 
 名前もう忘れたが。 
 
 - 4939 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 10:20:48 ID:JDOCuok10
 
  -  松本零士は歳を取るごとに上から目線な老害の説教臭さがきつくなって胸焼けするんだよなぁ 
 
 - 4940 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 10:28:52 ID:Xp572FRb0
 
  -  今季のアニメ呪術廻戦が一番かなと思ってたらヒプマイがダークホースだった 
 なんだよ違法マイクって…なして速水奨にラップさせた…毎週爆発しないといけないノルマでもあるのか…… 
 
 - 4941 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 10:34:23 ID:V7Dxur3B0
 
  -  撮りためてたヒプマイ見たけど、アレ導入はフェミナチみたいのが政権取ったとこがスタートなのな 
 武器兵器を廃止したはいいけど、結局違法マイクが流通してて治安悪くなってね? 
 
 - 4942 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 10:37:17 ID:9jWsItCa0
 
  -  以前キャプテンハーロックのCG映画やってたけど、あれ松本先生関わってたのかな 
 あんな雑魚いハーロックなど見とうなかった…… 
 
 - 4943 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 10:40:58 ID:oyLuwA9w0
 
  -  ヒント:脚本が福◯井晴敏 
 
 - 4944 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 10:48:10 ID:Xp572FRb0
 
  -  >>4941 
 >女性が覇権を握り男性を完全排除した中王区(ちゅうおうく)と呼ばれる区画で女性が政治を行うようになった 
  
 聞いたあらすじが男友達世界に通じると思って見たらとんだ火薬庫だった。 
 制作見たら遊戯王スタッフ中心みたいだしカードをマイクに置き換えただけじゃねーか!!!!!www 
 
 - 4945 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 10:51:02 ID:KjRST/bai
 
  -  パクリって言うかパロディー作品もここまでやれば寧ろオリジナリティの塊とも言えるのでは? 
  
 ttps://i.imgur.com/KMqBJe0.jpg 
 
 - 4946 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 10:51:49 ID:PaDo0/aD0
 
  -  それ、全然伏せ字になってないw 
  
 松本零士先生と言えば、友人に勧められて最近「成層圏気流」という先生原作のアニメを見たりしたけど、セルアニメの時代にあそこまで作り込んでて凄いよね。後、ハーケンクロイツが機体に普通に描かれているのが印象的でした。 
 プラモのボックスアートですら黒の十字や黒の菱形で誤魔化したりしている今が異常過ぎるんだなと。 
 
 - 4947 :土方 ★:2020/10/22(木) 10:52:18 ID:zuri
 
  -  言の葉党主のおば、おねいさん女性政治家で美人だし、AA作ったら需要あるかななんておもいました、まる 
 
 - 4948 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 10:55:03 ID:V7Dxur3BI
 
  -  >>4947 
 あなるよわそう 
 
 - 4949 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 10:56:03 ID:2gVXKe/S0
 
  -  スポ根パロディ作品だったが別方向に評価された。『トップをねらえ』 
  
 
 - 4950 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 10:56:37 ID:esQQ0hb00
 
  -  40個のマイク用意してバイクに乗りながらバトルでもすんの? 
 
 - 4951 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 10:57:38 ID:zRpRHi+O0
 
  -  監獄戦艦の肉便器役でいそうと思ったワイは女女か土方どん 
 
 - 4952 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 10:58:12 ID:zRpRHi+O0
 
  -  >>4950 
 バイクには乗らんがノリ的にはそれ 
 
 - 4953 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 10:59:56 ID:esQQ0hb00
 
  -  マジかよ未来行き過ぎだろう 
 
 - 4954 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 11:00:09 ID:V7Dxur3BI
 
  -  >>4950 
 腹にマイク巻いて銀行強盗するよ 
 警察とマフィアと軍人が仲良く違法取引の現場を鎮圧するよ 
  
 ラップバトルで 
 
 - 4955 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 11:02:37 ID:Xp572FRb0
 
  -  >>4950 
 ttps://twitter.com/g_ng15/status/1317400262244397057 
 バイクは無いけどパトカーは来たしマイクは持ってるしこの後ラップバトルした 
 
 - 4956 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 11:05:48 ID:zRpRHi+O0
 
  -  要は精神にまで影響を及ぼす音響兵器って感じなのよねあのマイク 
 だからあのエフェクトは精神世界で見てるもの 
 
 - 4957 :スキマ産業 ★:2020/10/22(木) 11:13:03 ID:spam
 
  -  漫画関係は 
 トキワ荘と豪ちゃんと水木御大で8割原点抑えられてるからね 
 
 - 4958 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 11:16:55 ID:2gVXKe/S0
 
  -  つまり、バサラが最強の世界観でOK(歌の上手いブレないDQNこそ最強) 
 
 - 4959 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 11:19:44 ID:CUscPyOL0
 
  -  ムチムチデカパイマラ喰い魔王様とおんぼろ四畳半同棲生活 フリジア・オルンシュタイン  
  
 ttps://img.amiami.jp/images/product/review/204/FIGURE-120089_01.jpg 
  
 フィギュア自体の出来も良さげではあるが、 
 それはそれとしてタイトルがあまりにもパワーワード過ぎる…w 
 
 - 4960 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 11:20:24 ID:gmvhA5yB0
 
  -  自衛隊がマイクもって訓練するなら見てみたいとか 
 空挺部隊はマイクを持ってパラシュート降下するノだろうかとか 
  
 潜水艦の艦長とイージス艦の艦長がラップバトルするなら見て見たいとか 
  
 どうでも良い期待をしてしまった 
 
 - 4961 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 11:20:29 ID:XMmLT4oK0
 
  -  >>4939 
 松本御大は自分の老いに向き合って無いと言うか、上手く付き合えずに 
 若い頃のノリで描こうとして描けてないのが見てて痛々しいんだよなあ。 
 同年代の現役漫画家である藤子Aとかさいとう・たかをとかちばてつやとかと比べるとねえ。 
 
 - 4962 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 11:20:32 ID:NG+kE/XZ0
 
  -  流石に強盗犯が人質にマイク突き付けて 
 「近寄ったらどうなるか、分かってんだろうなあ!!」って警察に迫るシーンは草が生えますよ 
  
 視聴者「わからん、全然わからん」 
 
 - 4963 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 11:21:14 ID:LQfSgkbm0
 
  -  >>4957 
 横山御大も入れて欲しいかなって 
 
 - 4964 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 11:21:52 ID:XMmLT4oK0
 
  -  >>4959 
 四畳半でこの乳は無理でしょ(スペース的な意味で) 
 
 - 4965 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 11:22:53 ID:LQfSgkbm0
 
  -  >>4961 
 その人らは漫画家としてだけじゃなくて社会的にも成功しているけど 
 松本御大は社会的ではどうかって言うとねえ 
 
 - 4966 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 11:30:45 ID:kRJt5GQO0
 
  -  パクリの話だと漫画ではないが、昔、伊集院光のラジオに来たはがきに書かれていたのが、 
 エンガチョは僕が発明した言葉なのに皆が勝手に使っている、使用料が取れないか? 
 と最初は面白いと思ったが明らかにやべー奴なのでそんな葉書はなかった事にしたというのがあったな 
 
 - 4967 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 11:38:27 ID:xYtHtbjD0
 
  -  漫画家としての成功は他の有名所に比べたら微妙な範囲っていうか 
 大きな出版社との関係が上手く構築できてないあたりが評価なんだろうね 
 
 - 4968 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 11:50:13 ID:scotch
 
  -  漫画以外は不器用なんだろ 
 松本作品に出て来る 
 ブサイクで何やっても報われないけどひたすら信念を曲げない愚直な生き様 
 これが松本作品の真髄であり原点 
 これを反転させてイケメン・美女に置き換えて、ひたすら信念を貫き通したその先に 
 願いが叶うサクセスストーリーが混在してる 
 999だって原作では鉄郎はブサイクだったし本来の目的の最後は機械の身体もらえなかった 
  
 
 - 4969 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 11:52:16 ID:scotch
 
  -  石破氏、派閥会長辞任の意向伝達 
 ttps://this.kiji.is/691824119212393569 
  
 離党するって話だったけど離党は辞めたのか 
 後継者居るならそれに禅譲するまでの繋ぎとして、ひっそりと残るのかな 
 
 - 4970 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 12:22:19 ID:LQfSgkbm0
 
  -  ttps://twitter.com/tori33/status/1319110998087745536 
  
 今更だけど 
 銀髪目隠れ巨乳タイツ食いしん坊 
 と属性山盛りだな 
 
 - 4971 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 12:30:11 ID:CUscPyOL0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/Eks7lkVXYAAll0M?format=jpg 
  
 うへえ… 
 
 - 4972 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 12:38:27 ID:mDfNT6Pv0
 
  -  >>4971 
 またいらん機能盛り込んで製作費用うなぎのぼりかな? 
 
 - 4973 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 12:53:40 ID:WVrQz4f80
 
  -  最近の鬼滅はボーボボのパクリ説の隆盛が酷い 
 俺は(腹筋が)辛い耐えられない的な意味で 
 
 - 4974 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 12:56:51 ID:CUscPyOL0
 
  -  無残様はハジケリストだった…? 
 そういや兄上から逃げるのにハジケてたな。物理的に。 
 
 - 4975 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 13:01:47 ID:LQfSgkbm0
 
  -  ttps://twitter.com/shiro_otsuka/status/1318075303885824001 
 漫画以外でけっこうあるある 
  
 ttps://twitter.com/shiro_otsuka/status/1318408673803161600 
  
 あれとかあの人とかあの作品とか思い返すとちらほら 
 
 - 4976 :スキマ産業 ★:2020/10/22(木) 13:11:29 ID:spam
 
  -  一部で 
 炭治郎のおとんも兄様レベルでないとはいえバグってないかという説が 
 
 - 4977 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 13:11:42 ID:mDfNT6Pv0
 
  -  西尾「そっかーあかんかったかー」 
 
 - 4978 :雷鳥 ★:2020/10/22(木) 13:12:59 ID:thunder_bird
 
  -  ボーボボとかデンジャラスじーさんとか 
 常人では多分真似できない境地に至ったギャグ漫画だよね…… 
 
 - 4979 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 13:15:37 ID:Z2yx784Z0
 
  -  炭治郎パッパは何か病気(描写的にガンっぽい?)にかかってもアレだからなぁ。 
 もしも病気が無かったら無惨様200年ぶり位に100年ガン逃げ√入ったかもなw 
 
 - 4980 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 13:15:54 ID:CUscPyOL0
 
  -  実際ボーボボは作者自身がもうアレは描けないと言ってるしなあ。 
  
 思えば、 
 ダンスで戦う漫画と鼻毛で戦う漫画どちらがいいかと聞かれて鼻毛と即答した担当編集者は実に優秀だと思う。 
 
 - 4981 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 13:17:33 ID:OO1PR69Y0
 
  -  あんなやつれてるのに丸一日踊り続けるとかやべーやつ以外の何なのだ 
 
 - 4982 :スマホ@狩人 ★:2020/10/22(木) 13:19:51 ID:???
 
  -  やつれてるのはオカンが搾り取った説 
 
 - 4983 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 13:22:55 ID:Z2yx784Z0
 
  -  もしも元気満々炭十郎だったら襲い掛かった鬼を滅した後に無惨様追いかけながらポップコーンの流れありえたかもしれない…w 
 
 - 4984 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 13:37:43 ID:b7unegiU0
 
  -  疲れない、まばたきほどの間に2回切るができるから 
 手斧さえ壊れなければ一晩中無惨を切れるはず 
 
 - 4985 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 13:43:30 ID:e8byfBWU0
 
  -  >>4975 
 その説明漫画自体が情報が多すぎて読む気がしなくなるw 
 
 - 4986 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 14:06:35 ID:gmvhA5yB0
 
  -  確かに 
 やる夫スレでもスレットに詰め込まれた文字数多かったり 
 スレッド数多いのに話進まないと読みづらく感じる 
 
 - 4987 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 14:11:46 ID:scotch
 
  -  ※ 漫画太郎みたいに汚すぎて読むのを拒否られる作者は除く 
  
 
 - 4988 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 14:13:10 ID:KjRST/bai
 
  -  >>4987 
 汚い? 
 ttps://i.imgur.com/ChFWd2V.jpg 
 
 - 4989 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 14:14:44 ID:mDfNT6Pv0
 
  -  >>4987 
 作者が一番汚い漫画www 
 
 - 4990 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 14:16:57 ID:KjRST/bai
 
  -  皆はどっちが好みだね? 
  
 ttps://i.imgur.com/QbllmXx.jpg 
 
 - 4991 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 14:25:43 ID:scotch
 
  -  >>4988 
 普段はこれじゃん・・・・ 
 ttps://static.camp-fire.jp/uploads/editor_uploaded_image/image/3296/008.jpg 
 
 - 4992 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 14:35:31 ID:mDfNT6Pv0
 
  -  ttps://i.gyazo.com/51e8dbc3d43ed28f73dc5537e0bd40aa.jpg 
  
 これやろ… 
 
 - 4993 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 14:44:16 ID:epFH88FI0
 
  -  ダイ大が悪いわけではないけど、鬼滅視聴した後だと大岩の訓練の過酷さが感じにくい、って思うところはある。 
 鬼滅の場合はその辺でも結構濃密にドラマチックに仕上げてたからなぁ・・・ 
 ※パクり扱いは論外。 
  
 
 - 4994 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 14:45:53 ID:epFH88FI0
 
  -  漫画太郎先生の作品読むとお笑いマンガ道場思い出す・・・ 
 
 - 4995 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 14:50:46 ID:XzMhaJav0
 
  -  >>4993 
 そりゃ素質はあって山仕事で常人より鍛えられてたけど、鬼殺隊の剣士になるには素人同然だった炭治郎が2年かけて岩切ったのと、 
 基礎体力は人外で謎の力を秘めてて元々岩ぶった切れる素養はあったダイが1日で切ったのでは、描写に差が出るのは当然ではあるw 
 
 - 4996 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 14:53:02 ID:n40rjF8h0
 
  -  漫画家生活30年以上やってて、風呂敷の広げ方と畳み方の手法、少年の成長譚とかの王道を 
 きっちりこなせる、作家としてはまずケチの付けようがないのに絵柄の所為で 
 未読者からは 
 敬遠&やたらと拒否られる長谷川先生……。 
  
  
 
 - 4997 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 14:54:01 ID:zpASfyOE0
 
  -  ダイって立志して数か月で大魔王討伐するガチ縁一さん側なんすわと一言説明を入れないと理解されないんだろうね。 
 
 - 4998 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 14:55:39 ID:QtMvfSQk0
 
  -  ??「修行で水晶斬ったらただの剣がひかりのつるぎになりました!」 
 
 - 4999 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 14:58:42 ID:Xp572FRb0
 
  -  >>4993 
 ダイの世界の場合下地がドラクエでパワーバランスそのものが違うからなぁ 
 正直無残様クラスなら魔王軍に何人もいるだろってぐらいだし 
 
 - 5000 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 15:06:46 ID:ujcOMt2q0
 
  -  無残様の能力知的には小〜中ボスクラスでしょうかねぇ。 
 「柱の男」からすれば餌扱いでしかないDIOみたいな。 
 
 - 5001 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 15:09:08 ID:Doyqu/Fq0
 
  -  >>4998 
 あこは当時子供ながら「え?なんで主人公に渡すの?こいつが頑張ってこの剣手に入れたのに…」とちょっと思った 
 
 - 5002 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 15:14:53 ID:ZrfF0H+50
 
  -  >>5000 
 時止め可能なら柱の男の脳を粉砕して終わりだと思うけどね 
 
 - 5003 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 15:15:07 ID:XzMhaJav0
 
  -  仮に今ファミコンジャンプ的な作品に無惨様が出たら、太陽拳食らって一撃死する扱いにされそうw 
 
 - 5004 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 15:17:13 ID:ZrfF0H+50
 
  -  焼き尽くされたら終わりな辺り、完全生物カーズですら脳の完全破壊から再生できるかは怪しい 
 
 - 5005 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 15:21:31 ID:YTcZwjCw0
 
  -  太陽拳って光るだけでなかったか? 
 鬼って純粋な光も駄目だっけ? 
 
 - 5006 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 15:22:06 ID:ujcOMt2q0
 
  -  「死なない」と明言されてるのを何とかできる存在を自分は1人しか知らんが、 
 それはもう人間じゃあないからなぁ・・・。 
 
 - 5007 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 15:24:34 ID:EdAzBTal0
 
  -  ゲーム上でのルートだが、 
 世界そのものの改変まで可能な所まで進化するからなあ、DIOは 
  
 なおそうなった場合スタープラチナも同様の進化をする模様 
 
 - 5008 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 15:25:01 ID:oyLuwA9w0
 
  -  >無惨様 
 いざとなったら事故を装って、何処かの収容所惑星にポイ捨てするとかw 
 
 - 5009 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 15:27:28 ID:scotch
 
  -  思考しなくなる薬・・・・ 
 
 - 5010 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 15:29:34 ID:ZrfF0H+50
 
  -  >>5007 
 「成長するラスボス」って吉良が言われてたけど、一部からジョジョの伝統よね 
 ディオも一部から能力の使い方覚えて気化冷凍法や目からビーム身につけてるし 
 
 - 5011 :雷鳥 ★:2020/10/22(木) 15:31:40 ID:thunder_bird
 
  -  吸血鬼系キャラオールスターとかやったら楽しそう 
 
 - 5012 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 15:31:51 ID:KjRST/bai
 
  -  >>4998 
 尚、元の素材は銅である 
 錬金術師も青ざめる剣ですねぇ 
 
 - 5013 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 15:42:08 ID:9jWsItCa0
 
  -  >>5011 
 吸血大殲とかあったなあ 
 
 - 5014 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 15:44:42 ID:scotch
 
  -  7人の姫の毛髪を各1万本を原料に、やっと一人分の水龍敬ランドスイッチが完成するのです 
 
 - 5015 :スキマ産業 ★:2020/10/22(木) 15:46:31 ID:spam
 
  -  話は変わるが 
 この人を「いろいろおっきいGAのヴァニラさん」認識はおかしくないと信じている 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EXtxjbuUYAEnyGo.jpg 
 
 - 5016 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 15:59:01 ID:XzMhaJav0
 
  -  >>5005 
 いやまあ多分本来ならただ光るだけの技なんだけど、ファミコンジャンプだと何故か柱の男の一人であるエシディシが太陽拳で一撃死なんだわw 
 
 - 5017 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 16:02:18 ID:LE+SW72Gi
 
  -  ???「あぁんまりだァァァァァッ!!」 
 
 - 5018 :スキマ産業 ★:2020/10/22(木) 16:04:26 ID:spam
 
  -  イメージ次第だと思う。 
 狼男クリリンの頭で狼になれたはずだし。 
 
 - 5019 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 16:05:26 ID:YTcZwjCw0
 
  -  >>5016 
 制作側がわかってなかったかw 
 
 - 5020 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 16:05:29 ID:zRpRHi+O0
 
  -  同志お疲れさまです… 
 
 - 5021 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 16:07:55 ID:LQfSgkbm0
 
  -  >>5019 
 お遊びとかギャグみたいなものでは 
 
 - 5022 :レスバトラーIGSR ★:2020/10/22(木) 16:12:15 ID:yansu
 
  -  ああああああああああああああああああああああああああ僕投下中あああああああああああああああああああ 
 
 - 5023 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 16:12:36 ID:ZwpG9jbV0
 
  -  ファミコンジャンプはお祭りゲーだから… 
 
 - 5024 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 16:13:33 ID:49iiGr0i0
 
  -  バーコードバトラーかな? 
 
 - 5025 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 16:15:01 ID:NG+kE/XZ0
 
  -  胃薬んを見てると菩薩みたいな表情になるね 
 
 - 5026 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 16:17:21 ID:LQfSgkbm0
 
  -  ヒロインが敵にさらわれようとするエピソードが元ネタのシナリオで 
 原作通り兄が乱入してきたらと、 
 クロス先のニンジャが突然現れて敵集団を半壊させてしまい 
 兄がうっかり妹毎さらった敵を倒してしまう 
  
 クロスオーバーなんてそんなもので良いんだよ 
 
 - 5027 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 16:21:01 ID:3m6hU4dRi
 
  -  >>5019 
 ジョジョ第二部でシュトロハイムが柱の男対策に紫外線照射装置持ってきてるから太陽拳も紫外線出せるならワンチャン……? 
 
 - 5028 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 16:22:35 ID:ZrfF0H+50
 
  -  もはやスルーされる胃薬さんの名前改変 
 
 - 5029 :胃薬 ★:2020/10/22(木) 16:23:56 ID:yansu
 
  -  どうして名前が変わるんですか(現場猫) 
 
 - 5030 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 16:25:56 ID:NG+kE/XZ0
 
  -  なるほど 
 つまり黒ギャルならぬ黒カーズが存在できれば太陽を克服したことになる? 
 
 - 5031 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 16:27:04 ID:scotch
 
  -  胃薬ンとは何者なのか?胃薬ンは何処から来て何処へ向かうのか? 
 その答えは北の大地だけが知っている 
  
 次回28話 北の大地の中心で絶叫するMS 覚えていますか・・・   【第3シリーズ全52話】 
 
 - 5032 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 16:35:38 ID:ujcOMt2q0
 
  -  >>5027 
 だから太陽拳使える奴にハゲが多いのか。 
 (フサってる奴もいるが、作中使ってるヤツはまず地球人じゃない) 
 
 - 5033 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 16:40:47 ID:mDfNT6Pv0
 
  -  >>5002 
 柱の男状態ならともかく完全態カーズ様にその程度で勝てるとは思えんが… 
 最高にハイになったDIOでもたったの9秒しか時止めできないしなぁ…(インターバルはどれぐらいかは明記されてないが 
 
 - 5034 :スキマ産業 ★:2020/10/22(木) 16:44:01 ID:spam
 
  -  ガオンッされたらどうなるんやろカーズ 
 
 - 5035 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 16:44:55 ID:YTcZwjCw0
 
  -  >>5021 
 まあ、波紋以外の特効スキルになっていたんだろうねw 
 
 - 5036 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 16:50:44 ID:ZrfF0H+50
 
  -  >>5033 
 脳を完全破壊から再生できるかが完全カーズがDIOに勝てるかどうかの分かれ道 
 ザ・ワールド自体の破壊力を忘れるな 
  
 
 - 5037 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 16:53:50 ID:PaDo0/aD0
 
  -  えーとカーズ様ってまだ宇宙を放浪中だっけ?(うろ憶え 
 
 - 5038 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 16:55:04 ID:3m6hU4dRi
 
  -  破壊力と隠密性的にはヴァニラ・アイスが一番可能性ありそうな気が 
 キラークイーンの爆弾で消し飛ばせるならそれでもいい 
 
 - 5039 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 16:59:18 ID:GWJO1WF80
 
  -  宇宙が1巡するたび1人増えて火星の裏に溜まるカーズ 
 
 - 5040 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 17:02:38 ID:b7unegiU0
 
  -  究極生命体カーズ様なら時止めに入門したり、スタンドに目覚めたりするんじゃないの? 
 
 - 5041 :胃薬 ★:2020/10/22(木) 17:11:13 ID:yansu
 
  -  ラストサムライが・・・17年前・・・??? 
 
 - 5042 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 17:13:44 ID:ujcOMt2q0
 
  -  >>5040 
 IQ400なカーズ様なら「矢」の解析ぐらい朝飯前やろ 
 
 - 5043 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 17:20:58 ID:KjRST/bai
 
  -  >>5001 
 作中でも触れられてるけどゲームで言うならキラは装備できないタイプの剣だったから... 
 
 - 5044 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 17:21:25 ID:mDfNT6Pv0
 
  -  >>5036 
 どうみても再生できるやろ 
 極論すれば細胞一つ一つが別の生命体になるようなのがカーズ様やぞ… 
 
 - 5045 :雷鳥 ★:2020/10/22(木) 17:22:05 ID:thunder_bird
 
  -  ジョジョリオンはまだ連載中なんだ、すげー 
 
 - 5046 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 17:27:56 ID:3m6hU4dRi
 
  -  ジョジョリオンは単行本で追ってるけどもうわけ分からなくなってきた 
 
 - 5047 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 17:32:29 ID:epFH88FI0
 
  -  ジョジョリオンは22巻から先読まなくなったなぁ・・・ 
  
 
 - 5048 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 17:34:24 ID:9jWsItCa0
 
  -  雑誌で読んでると話が解からなくなる時は単行本読めば解るけど 
 ジョジョリオンは単行本で読んでも解らない 
 
 - 5049 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 17:38:08 ID:3m6hU4dRi
 
  -  ストーリーも良く分からんしスタンド能力の効果も良く分からん 
 なんもわからん(りあむ並感) 
 
 - 5050 :携帯@すじん ★:2020/10/22(木) 17:44:04 ID:sujin
 
  -  ジョジョリオン、何か病院の院長追いかけてるのは知ってる。 
 何で追ってるのか、捕まえたかは知らない。 
 
 - 5051 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 17:46:50 ID:cD4QSNz50
 
  -  メロンパフェを熱く語る下りは面白かった 
 
 - 5052 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 17:49:12 ID:epFH88FI0
 
  -  カツアゲロードなんて名所出てきた時点で怖ぇー!と思ってしまったジョジョリオン 
 しかも住人が善人なのかクズなのか判別しずらくて・・・ 
 
 - 5053 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 17:53:26 ID:LQfSgkbm0
 
  -  今日も投下はお休みかな 
 
 - 5054 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 17:59:32 ID:DF8IKiGRi
 
  -  ジョジョリオンはなあ 
 主人公の記憶が失われたままなので、戦う動機が弱いんだよな 
 最初は自分の正体探してたけどそれも見つけちゃったし 
 そこからホリィさん助けるって目的見出すまでが 
 ちょっとばかり長かったな 
 
 - 5055 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 18:01:01 ID:KjRST/bai
 
  -  >>5032 
 クリリン「...俺は鼻は無いけど地球人っすよ」 
 
 - 5056 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 18:06:22 ID:ujcOMt2q0
 
  -  >>5055 
 せやかてキミ、使った時はハゲでしたやん、 
 髪が戻った以降で使ったシーンあったっけ? 
 
 - 5057 :スキマ産業 ★:2020/10/22(木) 18:14:57 ID:spam
 
  -  >>5055 
 鼻がないのに鼻くそ飛ばせるじゃねえかてめえ 
 
 - 5058 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 18:16:43 ID:KjRST/bai
 
  -  >>5056 
 作中使ってるのがまず地球人じゃないに反論してるんやで? 
  
 まぁ鶴仙流の技だし作中描写ないだけで鶴仙人とか桃白白も使えるかもさ 
 桃白白が舞空術使えない(使わない?)のは置いといて 
 
 - 5059 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 18:18:52 ID:KjRST/bai
 
  -  >>5057 
 鼻が無くてバクテリアンの臭いには負けなかったけど...ブルマの股間に入ってたダイアの臭いを確かめようとしたりあの時代はブレブレだったなぁクリリン 
 
 - 5060 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 18:28:58 ID:vlOFKSeQ0
 
  -  考えてみれば警察官であるクリリンにとって太陽拳はピッタリの技だな。 
 フラッシュバングレネードいらずだ。 
 
 - 5061 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 18:30:52 ID:ujcOMt2q0
 
  -  >>5058 
 正確には「作中使ってる奴で、ハゲ以外のフサだったのは全員非地球人」って意味なんやで? 
 書き方がちょいとアレだったのはそうだが。 
 
 - 5062 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 18:31:13 ID:uQ6826zD0
 
  -  ドラゴンボールって読み返してみると、あんまし正統派王道少年漫画でもないよね 
 主人公の悟空はぶっちゃけ少年時代から倫理観ぶっ壊れてるし、意外と乾いた作風 
 
 - 5063 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 18:32:01 ID:sU4RIgxR0
 
  -  >>5059バクテリアンの時も言われるまでは臭がってたからいいんじゃねw 
 
 - 5064 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 18:33:19 ID:jUP4NZ240
 
  -  >>5060フラッシュバングレネードって閃光だけじゃなくて音も重要だったりする。 
 あれ170〜180デシベルとかいう頭いかれた轟音も出るからね。 
 
 - 5065 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 18:47:07 ID:0o5bDOohI
 
  -  あの世界の地球って普通に獣人も居るからな 
 目が3つだったり、鼻がないくらいなら誤差のうちよ 
 
 - 5066 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 18:47:32 ID:KjRST/bai
 
  -  >>5060 
 グラサン掛けてると眩しくないからなぁ...実は太陽光ほど強烈な光じゃ無いんだ 
  
 作中で太陽拳を使った人物... 
 天津飯(3つ目族)、孫悟空(サイヤ人)、クリリン(地球人)、セル(人造人間)の4人か 
  
 なおクリリンは超では太陽拳を進化させて100倍太陽拳なる技を開発したりしたな 
 
 - 5067 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 18:55:57 ID:YTcZwjCw0
 
  -  >>5062 
 作者からして、なんで人気が出たかわからないキャラとか言っているしねぇ>悟空 
 
 - 5068 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/10/22(木) 19:02:06 ID:tora
 
  -  2020年のAA作成数1400個達成しました。 
 場所をお貸しくださる同志とまとめ作業を担当いただいてるまとめチームあっての事。 
 いつもありがとうございます。 
 
 - 5069 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 19:07:12 ID:uQ6826zD0
 
  -  >>5068 
 いつもお疲れ様です! 
 
 - 5070 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 19:07:17 ID:YTcZwjCw0
 
  -  >>5068 
 お疲れ様です 
 月平均150! 
 
 - 5071 :スマホ飛竜:2020/10/22(木) 19:09:27 ID:0OkIpBcTi
 
  -  1400達成おめでとうございます 
 
 - 5072 :手抜き〇 ★:2020/10/22(木) 19:16:46 ID:tenuki
 
  -  >>5068 
 1400達成おめでとうございます 
 
 - 5073 :土方 ★:2020/10/22(木) 19:18:05 ID:zuri
 
  -  作成1400達成おめでとうございます 
 
 - 5074 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 19:20:09 ID:epFH88FI0
 
  -  1400個達成おめでとうございます。 
  
 
 - 5075 :スマホ昭弘:2020/10/22(木) 19:20:26 ID:ZVanFGTf0
 
  -  1400達成おめでとうございます! 
 
 - 5076 :携帯@胃薬 ★:2020/10/22(木) 19:24:13 ID:yansu
 
  -  おめでとうございます〜!! 
 
 - 5077 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 19:39:28 ID:jUP4NZ240
 
  -  >>5068AA作成数1400個達成おめでとうございます! 
 
 - 5078 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 19:41:58 ID:scotch
 
  -  セコマ、商魂たくましいなwww 
 ttps://twitter.com/cetri_raise/status/1318870222070165506 
 
 - 5079 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 19:52:45 ID:aIqivqBp0
 
  -  ジョーさんおめでとうございます。 
 そしてお疲れ様です。 
 
 - 5080 :すじん ★:2020/10/22(木) 19:54:50 ID:sujin
 
  -  おめですジョーさん 
 
 - 5081 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 20:17:32 ID:scotch
 
  -  「株の払い戻し」   なかなかのパワーワードだなwww 
 ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/76644 
 
 - 5082 :バーニィ ★:2020/10/22(木) 20:19:48 ID:zaku
 
  -  >>5081 
 やっべえ、ワロスwww 
 
 - 5083 :ハ:2020/10/22(木) 20:21:24 ID:Nzy3K89j0
 
  -  それが成るなら俺はホリエモンを許すぞ(´・ω・`)ならねぇから許さない 
 
 - 5084 :手抜き〇 ★:2020/10/22(木) 20:21:29 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 5085 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 20:26:10 ID:b7unegiU0
 
  -  最近推しの子が面白くて仕方ない 
 
 - 5086 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 20:26:49 ID:scotch
 
  -  ライブドアショックでやられてたのか・・・・ 
 
 - 5087 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 20:27:43 ID:3m6hU4dRi
 
  -  ttps://twitter.com/346_theater/status/1319173753012514817 
 頭のいいバカと化した志希にゃん 
 
 - 5088 :土方 ★:2020/10/22(木) 20:29:31 ID:zuri
 
  -  まゆが引いてるってよっぽどなんだよなぁw 
 
 - 5089 :ハ:2020/10/22(木) 20:30:23 ID:Nzy3K89j0
 
  -  逮捕前日にライブドアに全ぶっぱかました(´・ω・`)翌日俺は死んだ 
 
 - 5090 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 20:31:38 ID:fSvjtlWb0
 
  -  前日とか……おお、もう…… 
 
 - 5091 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 20:32:33 ID:9jWsItCa0
 
  -  よりにもよって…… 
 
 - 5092 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 20:33:04 ID:XYXN1Mcx0
 
  -  うわぁ…それはなんとも言えん… 
 
 - 5093 :バーニィ ★:2020/10/22(木) 20:33:04 ID:zaku
 
  -  志希にゃんwww 
 
 - 5094 :バーニィ ★:2020/10/22(木) 20:33:48 ID:zaku
 
  -  ハズレさん・・・それはキツイ・・・ 
 
 - 5095 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 20:34:38 ID:scotch
 
  -  普通は酷くても1/3位なのに1/7だからなぁ 
 まあ新興はジェットコースターでは有るのだが 
  
 しかし前日とか少しも美味しい思いが出来てない・・・ 
 ttps://kapok.mydns.jp/business/wp-content/uploads/2018/05/4753-2006-03-01.png 
 
 - 5096 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 20:35:00 ID:ofePwnkI0
 
  -  >逮捕前日に全ブッパ 
 うわあ…… 
 
 - 5097 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 20:35:32 ID:epFH88FI0
 
  -  それはキツイ・・・ 
 
 - 5098 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 20:36:50 ID:AaSIW3nG0
 
  -  ジェットコースターかな 
 
 - 5099 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 20:37:18 ID:2qQqdz200
 
  -  >>5081 
 30年くらい前に日本でも似たような事が在ったなあ 
 損失補填の甘言に乗せられた阿呆がかなりいたからなあ 
 
 - 5100 :ハ:2020/10/22(木) 20:37:22 ID:Nzy3K89j0
 
  -  ちゃーとみりゃわかるだろうけどちょこっと回復気味だったんで 
 そこまで他のとこに入れてたのひきあげてちょこっとだけ儲けだしたらって欲かいたら(´・ω・`)開いた口がふさがらないってのはほんとにあるんだ 
 
 - 5101 :雷鳥 ★:2020/10/22(木) 20:44:13 ID:thunder_bird
 
  -  BTSでググっても暴落した理由が出てこないしただの問題児だしで草も生えない 
 
 - 5102 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 20:44:42 ID:scotch
 
  -  これだから新興は怖いんだよあなぁ 
 まあ信用じゃなくて命拾いしたねと 
 マジで電車が止まりまくるから 
 
 - 5103 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 20:47:02 ID:W8cBMh/j0
 
  -  >>5101 
 暴落した理由が無いんじゃなくて、 
 高騰する理由が無いのに高騰したのが 
 適正なところに落ち着いただけなんやで。 
 
 - 5104 :雷鳥 ★:2020/10/22(木) 20:47:36 ID:thunder_bird
 
  -  男も女もバ美肉した人も顔が良くても 
 性格も知性もコンプラ意識もガバガバだとただの爆弾よな……( 'ω' ) 
 
 - 5105 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 20:47:53 ID:tfxI0CRv0
 
  -  あの社会からの抹殺具合… あの時のホリエモンはだれを怒らせちゃったんだろうね… 
 
 - 5106 :雷鳥 ★:2020/10/22(木) 20:48:18 ID:thunder_bird
 
  -  >>5103 
 ただのバブルどころか花火やん( 'ω' ) 
 
 - 5107 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 20:49:32 ID:scotch
 
  -  >>5101 
 ファンが絶対欲しいとかお布施感覚で欲しがったのに蝗が群がって高騰 
 冷静なファンは高値では手を出さず、新発で掴んだ人は高値で売り抜けたんじゃないかな 
 もしくは大量の空売りをぶつけられたか(向こうの制度で出来るかは知らんけど) 
  
 
 - 5108 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 20:49:59 ID:jUP4NZ240
 
  -  >>5105 1.時の政府 2.官僚 3.他の大金持ちの皆様 
 大穴はホリエモンのバックについてたヤクザってのはどうよ? 
 
 - 5109 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 20:56:09 ID:scotch
 
  -  Big Hitエンターテインメント 
 上場来高値 351000 上場来安値 175500  本日の終値 180000 
  
 半値になった程度で騒いでんじゃねーよってねwww 
 
 - 5110 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/22(木) 20:56:42 ID:nabe
 
  -  >>5068 
 1400個達成、おめでとうございます! 
 ジョーさんの一年分に、一生かかっても追いつける気がしないw 
 
 - 5111 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 20:57:12 ID:jZmqp7sYi
 
  -  今日は同志の投下ないのかな 
 
 - 5112 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/22(木) 20:57:46 ID:nabe
 
  -  >>5101 
 世界的人気! らしいけど、うたとかタイアップとか、一度も聞いたことがないんですが 
 
 - 5113 :土方 ★:2020/10/22(木) 20:59:36 ID:zuri
 
  -  >>5112 
 日本以外のとこで人気なんでしょうきっと        いっぺん聞いてみましたけどなんというか……うん、普通の男性アイドルユニットってイメージしか…… 
 
 - 5114 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:01:05 ID:XYXN1Mcx0
 
  -  日本のエンタメのタブーに平然と触れたから、日本じゃビジネスできなくなっただけだゾ 
 
 - 5115 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 21:05:03 ID:scotch
 
  -  元々は防弾少年団って名前だったんでそっちなら覚えてる人も居るかもね 
 日本の歌番組に原爆のキノコ雲のTシャツ着て出ようとしたり 
 ホロコーストの記念碑前でポーズ取ったり、ナチっぽい衣装着たりして 
 色々批判受けてるからな 
 
 - 5116 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:05:45 ID:esQQ0hb00
 
  -  ただの不謹慎集団じゃねえか 
 
 - 5117 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:06:02 ID:OO1PR69Y0
 
  -  なんだっけ、中国に要らんこと言ってハブられたのそこだっけ・・・? 
 
 - 5118 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:06:20 ID:ofePwnkI0
 
  -  あー、キノコ雲-Tシャツのグループか 
 
 - 5119 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:06:34 ID:hEwGLY/q0
 
  -  韓国には空売りに規制あった気がする 
 
 - 5120 :バーニィ ★:2020/10/22(木) 21:06:49 ID:zaku
 
  -  あー、アレか 
 
 - 5121 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:08:41 ID:Hw6ch2Y/0
 
  -  ケンブリッジ大卒でも乗りこなせなさそうなネタを…… 
 
 - 5122 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:09:07 ID:AaSIW3nG0
 
  -  ああ、アイツらかぁ 
 
 - 5123 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:09:55 ID:nnH8ikZW0
 
  -  世界(各国に住む在住韓国人に)的人気 
 
 - 5124 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:10:10 ID:PaDo0/aD0
 
  -  確か防弾某とかいう連中の日本でのやらかしは確か原爆Tシャツとやらを着てでしたっけ? 何かやたら原爆ネタが好きな連中だったという印象があるかな? 
 
 - 5125 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:11:51 ID:XYXN1Mcx0
 
  -  ただ会社側の広告戦術は見事。 
 これだけ世界中に不謹慎まき散らしても、韓国の稼いだ外貨をアメリカに還元して 
 ビルボード初登場1位を成し遂げるのは、見事しか言えない 
  
  
 ん? だから外貨が韓国内に貯まらないって? 
 知らんなあア 
 
 - 5126 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:14:43 ID:Xp572FRb0
 
  -  ttps://download1.getuploader.com/g/yaruosien/13319/20201022_211358.jpg 
 おいしい鍋ができました 
 
 - 5127 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:15:27 ID:JDOCuok10
 
  -  韓国のポッと出のスターさんってそんなんばっかやな 
 
 - 5128 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:15:36 ID:AaSIW3nG0
 
  -  こんな土鍋があったら受けそうw 
 
 - 5129 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 21:17:34 ID:scotch
 
  -  >>5117 
 朝鮮戦争での米韓の犠牲者へ哀悼の意を表したら 
 中国のファンが、自国の義勇兵の犠牲者への侮辱&軽視だって噛みついた 
  
 これに関してはかなり言いがかり的に感じるんだが、まあ中国だからなぁ 
 
 - 5130 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:17:39 ID:vH1ONiv50
 
  -  蓋にウサギみたいな顔と耳がついてる鍋は探せば売ってそうだな 
 
 - 5131 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:18:07 ID:JDOCuok10
 
  -  こんな感じで熊の顔してる鍋ならどっかで見たのー 
 
 - 5132 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:19:08 ID:CUscPyOL0
 
  -  >>5128 
 ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31vzdzTdhkL._AC_SY400_.jpg 
 世の中大概のものは有るのです 
 
 - 5133 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:20:10 ID:OO1PR69Y0
 
  -  >>5127 
 まともなやつなら韓国から出ていくからな 
 残ってるってことはそういう事だ 
 
 - 5134 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:20:20 ID:AaSIW3nG0
 
  -  有るんだw 
 
 - 5135 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:25:29 ID:oyLuwA9w0
 
  -  う詐欺さんは量産されていたのか…! 
 
 - 5136 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 21:26:36 ID:scotch
 
  -  つまり鍋にされてもされても平気な訳だな 
 
 - 5137 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:28:11 ID:OO1PR69Y0
 
  -  死んだら別のう詐欺が覚醒するボンボルド方式 
 
 - 5138 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:32:19 ID:TOOVKgB40
 
  -  うさまるが(鍋から)こぼれちゃう! 
 
 - 5139 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:32:46 ID:QxlGIUDg0
 
  -  BHEについては銀行から金借りて株に突っ込んでるのが多数いるのがアホなわけでして 
 それで儲かるなら銀行がお前に金を貸さずにBHE株買うだろってことがわかってない 
 
 - 5140 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:33:45 ID:XYXN1Mcx0
 
  -  んな土鍋あるんかいw 
 
 - 5141 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:34:28 ID:AaSIW3nG0
 
  -  株って預金で寝かせとくよりはいいだろって気持ちで運用するもんでは…? 
 
 - 5142 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/22(木) 21:34:45 ID:nabe
 
  -  >>5126 
 + ∩ ∩ 
 ●(ฅ˙꒳˙ฅ)● あったかそう……。ちくせう、すごく嬉しいのが悔しいw ありがとうございます! 
 
 - 5143 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:36:44 ID:TOOVKgB40
 
  -  ハゲタカとノウカは別種の生き物です 
 
 - 5144 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:37:04 ID:Xp572FRb0
 
  -  >>5132>>5142 
 ttps://download1.getuploader.com/g/yaruosien/13320/20201022_213539.jpg 
 そうか! 
 
 - 5145 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:37:09 ID:EF5rlm6c0
 
  -  株式は日経、マスコミ、ジムロジャースが持ち上げ始めたら即撤退しないと危ない 
 
 - 5146 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:37:45 ID:XYXN1Mcx0
 
  -  >>5144 
 くっそワロタwww 
 
 - 5147 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:38:15 ID:3m6hU4dRi
 
  -  マトリョシカ鍋かw 
 
 - 5148 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:38:29 ID:0o5bDOohI
 
  -  >>5144 
 支援絵…なのか?w 
 
 - 5149 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:38:36 ID:TOOVKgB40
 
  -  あったまってるwww 
 
 - 5150 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:39:58 ID:sA0+F8n60
 
  -  ファンアート、つまり愛だよ 
 
 - 5151 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:40:09 ID:AaSIW3nG0
 
  -  もしかしたらもう1回開けられるのでは 
 
 - 5152 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:40:11 ID:ujcOMt2q0
 
  -  完全に「目玉の親父の茶わん風呂」のノリだwww 
 
 - 5153 :胃薬 ★:2020/10/22(木) 21:40:37 ID:yansu
 
  -  ウ詐欺君支援絵・・・ギリッ... 
 
 - 5154 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/22(木) 21:41:54 ID:nabe
 
  -  >>5144 
 あああああああああああああ〜〜〜〜っ!! 
 ちくしょう、嬉しいいいいいいっ!! ありがとうございますあげいん!! 
 
 - 5155 :土方 ★:2020/10/22(木) 21:42:52 ID:zuri
 
  -  可愛いのがこれまたw    おつですよ 
 
 - 5156 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:44:03 ID:epFH88FI0
 
  -  いい出汁とれてそうw 
 
 - 5157 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/22(木) 21:46:52 ID:nabe
 
  -  >>5144 
 Twitterに上げて自慢したいけど、DLした画像をうpしても構わないでしょうか? 
 
 - 5158 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:47:34 ID:JDOCuok10
 
  -  胃薬さんはリアルな正露丸の絵でも貰うとええ… 
 
 - 5159 :胃薬 ★:2020/10/22(木) 21:50:55 ID:yansu
 
  -  >>5157 
 ギリッ... 
 
 - 5160 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:51:28 ID:fSvjtlWb0
 
  -  >>5137 
 死んだのが確認されたら、大気中のナノマシンから再生するノヴァ教授方式かも知れない 
 
 - 5161 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:52:41 ID:6kaFZUbj0
 
  -  近日中にAAにもなりそうw 
 
 - 5162 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:54:20 ID:fSvjtlWb0
 
  -  ここでギリィするのは、同じしょくざ……がいじゅ……動物AAの人たちだと思うの 
 
 - 5163 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 21:54:27 ID:Xp572FRb0
 
  -  >>5157 
 どうぞどうぞ!サイズも好きに調整してもらって問題ないです! 
 
 - 5164 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 21:58:07 ID:scotch
 
  -  >>5141 
 良いと思える優良企業、応援したいと思える信頼出来る会社に投資するのが運用 
 皆が群がって上がると思った会社に突っ込むのが投機 
 
 - 5165 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 21:59:30 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ウ詐欺さんも絵にされるとか立派になって 
          これで思い残す事も無いだろう、さ、鍋の用意が出来てるよ 
 
 - 5166 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/22(木) 22:00:27 ID:nabe
 
  -  >>5163 
 ありがとうございます!! 
 
 - 5167 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/22(木) 22:01:40 ID:nabe
 
  -  >>5165 
 鍋に入るのも悪くないかも……と思えてきました ムフー 
 もう何も(ry 
  
 さて、無事Twitterに上げられるかな? 
 
 - 5168 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 22:01:51 ID:cKJBQmxC0
 
  -  今宵の鍋で腹も鳴っておるわ(ギリィ 
 
 - 5169 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 22:02:28 ID:fSvjtlWb0
 
  -  ああ、遺影的な… 
 
 - 5170 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/22(木) 22:04:36 ID:hosirin334
 
  -  ギリィッ... 
 
 - 5171 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 22:05:21 ID:fSvjtlWb0
 
  -  同志www 
 
 - 5172 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 22:05:38 ID:jUP4NZ240
 
  -  あぁ!同志が!同志が!! 
 
 - 5173 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 22:08:17 ID:XYXN1Mcx0
 
  -  同志www 
 
 - 5174 :胃薬 ★:2020/10/22(木) 22:08:17 ID:yansu
 
  -  もう何も怖くないって言いましたねぇ・・・(ニチャァ) 
 
 - 5175 :バーニィ ★:2020/10/22(木) 22:08:37 ID:zaku
 
  -  同志w 
 
 - 5176 :雷鳥 ★:2020/10/22(木) 22:08:44 ID:thunder_bird
 
  -  えっ!? 同志の肖像画を!? 
 
 - 5177 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 22:08:52 ID:oyLuwA9w0
 
  -  ありゃ同志、どっかお出かけでした? 
 
 - 5178 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 22:09:15 ID:cKJBQmxC0
 
  -  >>5170 
 ファンティアログインしておきますね(チャリリリリリリリリン 
 
 - 5179 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 22:11:13 ID:mDfNT6Pv0
 
  -  シベリア超特急の絵を早く進呈するんだ!!(ぇ 
 
 - 5180 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 22:16:11 ID:NAAWBjIMI
 
  -  >>5087 
 しぶりん「作ってもらいたい香りがあるんだけど…」 
 
 - 5181 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/10/22(木) 22:18:22 ID:tora
 
  -  >5144 
 >5157 
  
 つくったよ!(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/1486 
  
 
 - 5182 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 22:19:15 ID:scotch
 
  -  相変わらず早いなぁwww 
 
 - 5183 :胃薬 ★:2020/10/22(木) 22:19:21 ID:yansu
 
  -  捗る!! 
 
 - 5184 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/22(木) 22:19:24 ID:nabe
 
  -  >>5181 
 ふぁああああああああああああああっ! 
  
 ありがとうございますぅ!! またもやジョーさんにお世話になりましたあああっ!! 
 
 - 5185 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 22:19:30 ID:XYXN1Mcx0
 
  -  もう出来ちゃったwwww 
 
 - 5186 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 22:20:24 ID:6kaFZUbj0
 
  -  明日位にジョーさんが作るだろうなあと思ってたらもう出来てる 
 
 - 5187 :バーニィ ★:2020/10/22(木) 22:20:48 ID:zaku
 
  -  はっやぁいwww 
 
 - 5188 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 22:27:05 ID:scotch
 
  -  虎どんは簡単なAAなら10〜15分で作れるとか言ってたからなぁ 
 
 - 5189 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 22:30:02 ID:Xp572FRb0
 
  -  >>5181 
 はっやーいwwwwwAA化ありがとうございます!! 
  
 胃薬さんおクスリの時間です! 
 ttps://download1.getuploader.com/g/yaruosien/13321/20201022_222624.jpg 
 
 - 5190 :胃薬 ★:2020/10/22(木) 22:33:00 ID:yansu
 
  -  >>5189 
 ユウキチャン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!アリガトウゴザイマスユウキチャン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 5191 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 22:33:45 ID:scotch
 
  -  >>5189 
 描けるんなら☆凛がテーマのも見てみたいかも 
 
 - 5192 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/10/22(木) 22:34:08 ID:tora
 
  -  >5144 
 >5157 
  
 もうひとつもつくったよ(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/1487 
  
 
 - 5193 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 22:34:44 ID:EF5rlm6c0
 
  -  早漏い? 
 
 - 5194 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/10/22(木) 22:34:49 ID:tora
 
  -  >5189 
  
 ワイがユウキちゃん渡してて草ですよこいつはwww 
 
 - 5195 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 22:36:28 ID:scotch
 
  -  虎どんは何処でユウキチャン入手したんでしょうかねえwww 
 
 - 5196 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/22(木) 22:36:33 ID:nabe
 
  -  >>5189 
 + ∩ ∩ 
 ●(ฅ˙꒳˙ฅ)● wwwwwwwwwwwwwwwwww( バンバンッ! このセンス分けて欲しいwww 
 
 - 5197 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 22:37:26 ID:XYXN1Mcx0
 
  -  なんか今日は凄い日になったwww 
 
 - 5198 :雷鳥 ★:2020/10/22(木) 22:38:43 ID:thunder_bird
 
  -  す、すごい……何が何だかわからねーがすごいことだってことはよくわかる…… 
 
 - 5199 :バーニィ ★:2020/10/22(木) 22:39:11 ID:zaku
 
  -  なおジョーさんがマットになってる支援絵もあった模様w 
 
 - 5200 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 22:43:43 ID:jUP4NZ240
 
  -  >>5192これはまさしくうさぎ鍋www 
 
 - 5201 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/22(木) 22:44:27 ID:scotch
 
  -  これすげぇwwwww 
 ttps://twitter.com/noimago/status/1319247874111143937 
 何がすげぇってこの一文だけでもすげぇwww 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ek7scMSVMAATKwZ?format=jpg 
 
 - 5202 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 22:46:51 ID:Xp572FRb0
 
  -  >>5191 
 同志はその…ほら、自分のような底辺住民ごときが崇高なる同志のご尊顔を描くだなんて失礼かなって……  
 ジッシャジンブツハナンイドタカイナリヨ…… 
 
 - 5203 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 22:47:37 ID:XYXN1Mcx0
 
  -  >>5201 
 ここまでいくと、逆に読んでみたくなるなwwwwwww 
 
 - 5204 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/10/22(木) 22:48:21 ID:tora
 
  -  >5202 
  
 うさぎくんのAA作りたいけど元絵が枯渇してるからもっと書いて欲しいなー(*^○^*) 
 
 - 5205 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 22:53:23 ID:3m6hU4dRi
 
  -  ttps://twitter.com/nico_nico_news/status/1319161908918800385 
 『映画「鬼滅の刃」週末の興行収入が日本を除く全世界の興行収入を上回る』 
 コロナ時代だからこその事件だろうか 
 
 - 5206 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 22:54:23 ID:LQfSgkbm0
 
  -  【三菱重工業】国産ジェット旅客機開発、凍結へ 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1319251695705047041 
  
 残念だけどこのご時世じゃねえ 
 
 - 5207 :胃薬 ★:2020/10/22(木) 22:55:56 ID:yansu
 
  -  >>5202 
 ユウキチャン(鳴き声) 
 
 - 5208 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 22:56:08 ID:oyLuwA9w0
 
  -  MRJ羽ばたかず、か… 
 
 - 5209 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 22:57:19 ID:jUP4NZ240
 
  -  >>5205「炭治郎、お前が日本の経済界の柱になれ」ってネタになってたけどやっぱこの数字は凄いわ…… 
 
 - 5210 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 22:58:18 ID:Xp572FRb0
 
  -  >>5204 
 そ、そんな、恐れ多い////      どう料理しますか? 
 
 - 5211 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 22:58:18 ID:+i7baeyb0
 
  -  摂津3人衆が→中川氏は滅んだwww 
 なんの脈絡も無さすぎwwwww 
 
 - 5212 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 22:58:55 ID:OO1PR69Y0
 
  -  インフルエンザワクチンみたいな副作用軽い対コロナ薬出来ん限りは無理やろなって 
 中止じゃなく凍結だから再開する気はあるんじゃないかな・・・多分 
 
 - 5213 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 22:59:27 ID:3m6hU4dRi
 
  -  >>5209 
 その柱はテニヌじゃねーかwww 
 
 - 5214 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/10/22(木) 23:00:26 ID:tora
 
  -  >5210 
  
 パソコンしてるうさぎくんの絵がほしいなーって(*^○^*) 
 
 - 5215 :スキマ産業 ★:2020/10/22(木) 23:00:39 ID:spam
 
  -  まって ねえまって どれ見てもこうなんだけど待って 
 ttps://pbs.twimg.com/media/CpZjHQXUIAEOuz5.jpg 
 
 - 5216 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:05:52 ID:w7T6HA/si
 
  -  >>5215 
 何もおかしくはないな... 
 
 - 5217 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:05:57 ID:ltglT1iP0
 
  -  おとうさんのパイはトリビアで見た気がする 
 
 - 5218 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:06:48 ID:V7Dxur3B0
 
  -  >>5215 
 結構前から話題になってたからね 
 たしか原作の絵本の最初の方に既に言及されてたはずパパ肉パイ 
 
 - 5219 :スキマ産業 ★:2020/10/22(木) 23:08:14 ID:spam
 
  -  いや知ってたけどせめてこういう相関図では生前の姿だと思ってた 
 
 - 5220 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:08:52 ID:ZwpG9jbV0
 
  -  確かにw 
 
 - 5221 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:08:59 ID:LQfSgkbm0
 
  -  >>5219 
 割と前からこういう図だとミートパイのイラストになってますよ 
 
 - 5222 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:11:15 ID:Xp572FRb0
 
  -  >>5214 
 ttps://download1.getuploader.com/g/yaruosien/13322/20201022_230947.jpg 
 これでいいでしょうか? この食材描きやすい… 
 
 - 5223 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:12:28 ID:vH1ONiv50
 
  -  うさまるさんがミートパイに… 
 
 - 5224 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:12:35 ID:IY7dNIA90
 
  -  お見事ww逸材誕生www 
 
 - 5225 :すじん ★:2020/10/22(木) 23:14:20 ID:sujin
 
  -  それよりピーターの姉か妹が伯父さんと結婚してるっぽいんだけど 
 名前が一緒なだけ? 
 
 - 5226 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/10/22(木) 23:15:20 ID:tora
 
  -  >5222 
  
 いいよいいよ〜〜〜(*^○^*) 
 こういう素材を待ってたんだよぼくは 
 
 - 5227 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:17:07 ID:ppkObB4i0
 
  -  素材というか食材? 
 
 - 5228 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:18:11 ID:sA0+F8n60
 
  -  アバターが描きやすい形状なのは正義なんやなって 
 
 - 5229 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:19:23 ID:jUP4NZ240
 
  -  >>5215わりと有名ですよ? 
 
 - 5230 :スキマ産業 ★:2020/10/22(木) 23:20:20 ID:spam
 
  -  >>5225 
 従兄弟っぽい 
 ジュニアとか二世とかそんな感じじゃね? 
 
 - 5231 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:21:22 ID:ofePwnkI0
 
  -  >>5225 
 ピーターの妹と結婚したベンジャミンはピーターの従兄弟だったはず 
 
 - 5232 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:21:52 ID:Xp572FRb0
 
  -  気づけば今日だけで支援絵5枚ぐらい描いてたのか… 
 各作者さん宛にあげた支援絵でTwitterにあげたいとかありましたらご自由にどうぞ! 
 
 - 5233 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:21:57 ID:9ICdagHH0
 
  -  日本でニンジンがウサギの好物と誤解されたのはピーターラビットの表紙絵のせいなんだよな 
 もっともその表紙でピーターラビットが持ってたのはニンジンじゃなくて二十日大根なんだけど 
 
 - 5234 :スキマ産業 ★:2020/10/22(木) 23:22:41 ID:spam
 
  -  初版がざっと120年前やからなあ 
 
 - 5235 :携帯@胃薬 ★:2020/10/22(木) 23:23:38 ID:yansu
 
  -  ユウキチャン……ウッ…… 
 
 - 5236 :携帯@胃薬 ★:2020/10/22(木) 23:23:49 ID:yansu
 
  -  人々は何故争うのか 
 
 - 5237 :すじん ★:2020/10/22(木) 23:25:19 ID:sujin
 
  -  よかった、複雑な関係の甥と姪に苦悩するピーターは居なかったのね……。 
 と思ったけど従兄弟婚も人間なら合法ギリだったわ 
 
 - 5238 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:25:55 ID:hOYuRCZW0
 
  -  ttps://mishablnc.hateblo.jp/entry/2020/05/31/180430 
 親子で同名っぽいですね 
 
 - 5239 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:25:57 ID:fSvjtlWb0
 
  -  賢者モードw 
 
 - 5240 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:26:32 ID:vH1ONiv50
 
  -  日本以外でも従妹婚セーフな国もあるけどアウトな国もあるぞ 
 
 - 5241 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:27:30 ID:CUscPyOL0
 
  -  深田って監督が鬼滅の刃のヒットは東宝という大資本のお陰だっつってたな。 
 配給会社が映画館を持つのはアメリカでは独禁法違反とかなんとか。(調べたら今年廃止の判決が出た様だが。) 
  
 いや、仮に鬼滅の刃以外を同様に流しても同じ結果にはならんと思うんだが。 
 
 - 5242 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:29:27 ID:LQfSgkbm0
 
  -  >>5241 
 まともに宣伝してもらえない三流監督の寝言なんてスルーすればいいのよ 
 
 - 5243 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2020/10/22(木) 23:29:50 ID:tora
 
  -  >5222 
 >5184 
  
 つくったよ(*^○^*) 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/1488 
  
 
 - 5244 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:32:34 ID:fSvjtlWb0
 
  -  こりゃ、鍋の中の人大歓喜やなあ… 
 
 - 5245 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:33:24 ID:LQfSgkbm0
 
  -  ttps://twitter.com/yujixxxxx/status/1318941775319347200 
  
 同志には悪いけど、大淀さんはこれぐらいのスレンダー美人のイメージ 
 
 - 5246 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:38:56 ID:Fojz2Ky70
 
  -  >>5108 
 今更だけど、1(政治家の忠告にあえて逆らい)&2(元官僚の大物の邪魔して→その後輩の官僚達に目をつけられた)・・・ 
 加えて言うなら一部の3(に喧嘩を売る行為をした)らしいよ。 
 
 - 5247 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:40:28 ID:LQfSgkbm0
 
  -  >>5246 
 それが事実ならタダのアホだとしか 
  
 それはともかく、なんかいる・・・ 
 ttps://twitter.com/emu_1316/status/1319277685806280705 
  
 
 - 5248 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:42:19 ID:Xp572FRb0
 
  -  >>5243 
 差分までできてるー!!ありがとうございます!!うさぎなのになんという高速タイピング!! 
 
 - 5249 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:48:03 ID:hOYuRCZW0
 
  -  前回のコナン、リマスター版の放送だったけど、あれか?今時の大学生は下手すりゃ「ノストラダムスって誰?」ってことに? 
 
 - 5250 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:48:21 ID:EJHoPy2d0
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2287566.jpg 
  
 わかってたことだけどHGバウンドドックでかいw 
 茶碗部分のランナーどうなってんだろうか 
 
 - 5251 :名無しの読者さん:2020/10/22(木) 23:56:45 ID:jUP4NZ240
 
  -  >>5246ちょっとー三連単とか予想外なんですけどー…… 
 
 - 5252 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 00:04:00 ID:kCST6i7S0
 
  -  >>5427 
 話を聞いた当時、私も呆れ、大丈夫なのかと思いましたけどね。 
 (どういう事をしたのか内容聞いたら当時ニュースで一部やってた) 
 確か、その直後くらいにラ〇ブ〇ア強制税務調査とか、色々喰らい牢獄行・・・ 
 
 - 5253 :すじん ★:2020/10/23(金) 00:14:54 ID:sujin
 
  -  深夜だしコッショリ投下 
 
 - 5254 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/23(金) 00:18:59 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) うおおおおおおおおおおおお  (未見の人は見るべし) 
  
 「雲のように風のように」BS12で再放送。10月25日夜7時 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0c4c67e0398a1decb0a8fb9892c6eba123f7056d 
 
 - 5255 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 00:21:02 ID:VGNzTOjWi
 
  -  ユウキチャンというリアルボーボボ達成した女 
  
 
 - 5256 :携帯@胃薬 ★:2020/10/23(金) 00:21:36 ID:yansu
 
  -  ユウキチャン人気キャラだからね 
 
 - 5257 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 00:23:30 ID:uT9xQxMa0
 
  -  中の人の歴代キャラが濃すぎるヒロイン 
 
 - 5258 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 00:28:40 ID:VGNzTOjWi
 
  -  ドラでなぞなぞオウムロボ、クレしんでヒロシの靴下で興奮する巨大コアラ 
 
 - 5259 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 00:43:39 ID:GNgXf8r90
 
  -  >>5206 
 残念でもなく当然なんだよなぁ 
 軍用機のラ国とカスタムでノウハウ持ってる気になってて、旅客機の作り方全く知らないのに 
 パジェロ作って卸すノリで殿様商売しちゃったから設計図からアカン臭がするブツになってたし 
 
 - 5260 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 00:54:04 ID:7nHwL1OV0
 
  -  >>5254 
 タイトルをみてポンと内容を思い出した… すっかり忘れてたのに… 
 そうかもう30年前か… 
 
 - 5261 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 00:56:26 ID:m+OrcY5o0
 
  -  >>5259 
 三菱航空機は戦前の零戦、陸攻の頃から何くれとね…YS-11も。 
 正直国産機を作るって意味では、川崎重工の方が優秀。 
 三菱グループ内でも重工に全部任せ、航空機は縮小って話が。 
 
 - 5262 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 01:07:16 ID:Iq7Iwa4/0
 
  -  岡村結婚wwwwwww 
 
 - 5263 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 01:09:18 ID:JBCoCO5s0
 
  -  ナイナイ岡村が結婚してただと 
 
 - 5264 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 01:24:00 ID:GUFudRdv0
 
  -  ファッ!? ってなって検索したらマジだったwww 
 
 - 5265 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 01:24:41 ID:AQ2Dp+nz0
 
  -  はっはっは、またまたご冗談を 
 
 - 5266 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 01:26:26 ID:mOybgVuc0
 
  -  金があれば寄ってくる女はいるよ 
 
 - 5267 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 01:27:03 ID:mOybgVuc0
 
  -  何でびっくりするのか分からない 
 
 - 5268 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/23(金) 01:31:41 ID:debuff
 
  -  女性に関する舌禍でフルボッコされた挙句「彼女のひとりも居ないからそんなことになるんだ」まで言われた人だからなぁ 
 
 - 5269 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/23(金) 01:33:18 ID:scotch
 
  -  4月に問題発言して間もないのにって話でしょ 
 
 - 5270 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 01:36:55 ID:mOybgVuc0
 
  -  ああ、でも金目当てならその程度で関係切らないわなw 
 
 - 5271 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/23(金) 01:38:31 ID:scotch
 
  -  あれで怯まない相手の家族にドン引きだよ 
 
 - 5272 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 01:41:44 ID:nk5jjD2K0
 
  -  やっぱこいつは目を離しといたらアカンって感じの女傑とかかもしれんし… 
 
 - 5273 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 01:43:51 ID:KDev4rUo0
 
  -  お相手さんは30台って話やし、この話無くなったら後無い感じで相手家族が折れたんじゃねーかのう 
 今後また舌禍ありゃ容赦なく離婚→慰謝料コース取れるしw 
 
 - 5274 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 01:43:55 ID:EqAqP4RH0
 
  -  S.H.フィギュアーツ 
 ゼットン 一兆度の火球ver. 
  
 火球の照り返しがペイントされたモデルだね。 
 ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000150104_1.jpg 
  
 …なんだが、火球エフェクト外すと赤面してる様に見えるんだが… 
 ttps://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000150104_3.jpg 
 
 - 5275 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 01:48:04 ID:nk5jjD2K0
 
  -  ゼットンガールは赤面症にござるか 
 
 - 5276 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 01:48:21 ID:GNgXf8r90
 
  -  >>5261 
 形式証明取れなさすぎて、純国産を諦めて外国から専門チーム招聘したら 
 設計図見をた専門家が絶叫したなんて噂立つレベルでどうしようもない代物のようで 
  
 業界的にはそれよりホンダジェットがちゃんと飛んだことの方がとんでもないんですけどね 
 (まったくの0から始めてたった20年程度で商業ジェット機完成するとか意味不明) 
 
 - 5277 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 01:50:38 ID:i2+alby70
 
  -  FAAの承認審査って仕様書を読む力が必要だそうだから、そりゃまあ専門家を入れないと無理よ 
 MRJの失敗は手戻しが大きくなっちゃう段階になってから専門家を入れたことで 
 ホンダジェットは最初から専門家入れて設計した。この差ですわ 
 
 - 5278 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 02:06:32 ID:Ok7Mz1ifi
 
  -  >>5274 
 >>5275 
  
 この子が赤面してるわけだね? 
  
 ttps://i.imgur.com/nqjoZMD.png 
 
 - 5279 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 02:17:34 ID:m+OrcY5o0
 
  -  >>5276 
 重工ともかく航空機は本当…YS-11のときも三菱が担当した箇所は、 
 強度を2割増しで再設計しておけって、他所のメーカーが暗黙の了解だったそうです。 
 佐藤大輔作品で常連の、北崎重工みたいなメーカーがあればなあw 
 
 - 5280 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 02:26:26 ID:y19mA0Ns0
 
  -  YS-11は最終的に強度過剰すぎてパワー不足になっていた気がする 
 
 - 5281 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 02:38:13 ID:EqAqP4RH0
 
  -  ゼットンさんは可愛いなあ 
 バニーゼットンさん買い逃したのは痛恨の極みだった 
 
 - 5282 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 02:43:55 ID:GUFudRdv0
 
  -  YS−11、胴体部の耐久試験してたら試験装置の方が先に音を上げたって聞いたな 
 
 - 5283 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 03:42:47 ID:6pumuVrT0
 
  -  きょえちゃん、これからどういじっていくんだろう・・・ 
 
 - 5284 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 06:06:51 ID:v+dH/FfV0
 
  -  FAAの型式証明絡みのトラブルでは三菱はMU-300で散々痛い目を見てる筈なんですがねえ…… 
 
 - 5285 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 06:09:16 ID:hzoJLqOj0
 
  -  車でも思いっきりやらかしたし 
 なんか変な体質でもあんのかな 
 
 - 5286 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 06:52:27 ID:y19mA0Ns0
 
  -  今回は基準が厳しくなった1号機で無かったから楽観したのかも 
 あと 
 試作機が試験に合格してもそれだけでは証明とれないのは誤算だったぽい 
 
 - 5287 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 07:06:27 ID:kwmYyemh0
 
  -  新型コロナ、長期後遺症に脱毛症があるとかどれだけ人類に厳しいんだ…… 
 
 - 5288 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 07:22:30 ID:IWvItQ2O0
 
  -  >>5254 
 これも好きなんだけど、これの前にやった「満ちてくる時のむこうに(原題「楽園」。鈴木光司のたぶんデビュー作)も好きなんだけどね 
 
 - 5289 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 07:41:04 ID:EqAqP4RH0
 
  -  ソニー主催でAPEXの大会(賞金100万円)を開いた所、 
 上位参加陣の殆どが規約違反(コンバータ使用&代行履歴)で引っかかり、 
 決勝に進んだ3チームのうち2チームが規約違反で出場辞退(もうこの頃にはプレイヤー同士でチクリ合いしてたとの事)という事が。 
  
 これは流石にソニーに対して同情を禁じ得ない。 
 まあ、パッドエイム機能なんてつけなければ良かったと言えばそれまでなんだけど。 
 
 - 5290 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 07:57:12 ID:WWcNe0Nwi
 
  -  >>5247 
 最新話でも淫獣振りは健在だったしなぁw 
 
 - 5291 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 08:15:55 ID:v+dH/FfV0
 
  -  >>5286 
 ですが、それ以上に顧客と見込んでいる所が今後軒並み壊滅する事が目に見えていますし、凍結はやむなしかなと。FAAの型式証明の取得はするそうなので。 
 
 - 5292 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 08:21:53 ID:MzaXj03z0
 
  -  ttps://twitter.com/ifujishinsen44/status/1310500835948818435 
  
 はたらけぇ!おーたむくらうど! 
 
 - 5293 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 08:30:17 ID:C5qWfsSj0
 
  -  本業:同人作家 副業:艦娘だから 
 
 - 5294 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 08:33:35 ID:UiqfaI3uI
 
  -  >>5292 
 提督「今なら特典にコレがつくんだが…(即売会壁際チケット)」ニチャア 
 
 - 5295 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 08:35:34 ID:v+dH/FfV0
 
  -  まあ、オークラ先生……いや、陽炎型駆逐艦秋雲は改二になって強力になったからね。 
 それはそれとして改二になって中破絵がエロくなったと思います。 
 
 - 5296 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 09:03:50 ID:+auL0TFq0
 
  -  R-Type Final2のストアページ見てきたがアロヘは一応五体満足なパイロットが乗ってんだねぇ 
 敵が寄生虫っぽいの多そうで面白そうだ 
 
 - 5297 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 09:05:56 ID:v+dH/FfV0
 
  -  >>5296 
 悪名高いエンジェルパックを想像してました? 
 
 - 5298 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 09:11:51 ID:+auL0TFq0
 
  -  ユニット毎交換まではイかなくても攻殻チックな配線直結みたいなのは想像してたんですが 
 まぁあんまりグログロしても仕方ないもんねぇ 
 
 - 5299 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 09:15:50 ID:EqAqP4RH0
 
  -  シューティングゲームでグロ設定といえば、 
 あまり知られてないゼビウス軍のグロ設定 
  
 タルケンとかの有人機はパイロットは頭蓋骨外されて脳にコードが刺さりまくってるんだよね、アレ 
 
 - 5300 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 09:35:58 ID:v+dH/FfV0
 
  -  グロ設定になるかどうかは分からないけど、FSSの騎士も星団暦4000年代には騎士能力が著しく劣化していて、ゴーズ騎士団は徹底的な人体改造と薬物投与と機械化でその力を維持していたとか。 
 
 - 5301 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 10:26:23 ID:xGZ1E7qv0
 
  -  まあ、人気のユウキちゃんも、原作設定では末期患者だもんな。仮想現実物ではよくある話だけど。 
 
 - 5302 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 11:21:37 ID:MzaXj03z0
 
  -  ttps://twitter.com/lets_go_dustbox/status/1319295512093208576 
  
 耐久すたーと! 
 まだ短い方だろうなあ 
 
 - 5303 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 11:25:26 ID:gzfyOdLC0
 
  -  >>5302 
 のど飴とか飲み物とかが差し入れになりそうなやつ 
 
 - 5304 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 11:29:04 ID:MzaXj03z0
 
  -  誰が正妻? 
 ttps://twitter.com/w7kogane/status/1319292435847995393 
 
 - 5305 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 11:29:36 ID:D5yivQJ80
 
  -  >>5302 
 人力ボーカロイドの素材の宝石箱やあ…… 
 音声切り貼りしてふみふみにフランス書院を読ませる遊びが捗るわい 
 
 - 5306 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 11:31:04 ID:V15XZnjj0
 
  -  >>5302 
 毎週更新の10時間ノンストップASMRとか天国かな 
 
 - 5307 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 11:41:02 ID:BjiIvxa50
 
  -  どうして令和の世の中になってまで同級生がリメイクされるんですか・・・? 
 
 - 5308 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 11:44:39 ID:MzaXj03z0
 
  -  >>5307 
 割とエロゲに金出すオッサンがまだ多いんじゃないかな 
  
 個人的に現代風大悪司らしいアリスソフトのドーナドーナが気になってるけど 
 昨今の同人価格になれた身からするとちょっと高く感じる 
 
 - 5309 :胃薬 ★:2020/10/23(金) 11:57:30 ID:yansu
 
  -  投下キメっぞぉ!! 
 
 - 5310 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 12:06:04 ID:2q1umgra0
 
  -  >>5206 
 ttps://www.mhi.com/jp/notice/notice_201023.html 
 共同の飛ばしだった模様 
 
 - 5311 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/23(金) 12:07:22 ID:debuff
 
  -  ガンダムF91の4DX上映って期間延長してたんだな 
 タイミング見て行っとくか 
 
 - 5312 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 12:13:55 ID:v+dH/FfV0
 
  -  >>5310 
 地元中日新聞もしっかり釣られている辺りなんともねえ…… 
 
 - 5313 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 12:14:58 ID:5xMuFLbk0
 
  -  こういう飛ばしをした人には罰則なりなんなり必要な気がする最近 
 
 - 5314 :胃薬 ★:2020/10/23(金) 12:22:03 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1319473151403642882?s=20 
 我下乳挿入穴感謝!感激礼儀挿入射精! 
 
 - 5315 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 12:24:00 ID:AQ2Dp+nz0
 
  -  >>5313というかゼンカモンのホラレモンが捕まった時の罪状である「風説の流布」で捕まらないんですかね? 
 
 - 5316 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 12:33:35 ID:/gqRJ+KAi
 
  -  暴力的にいたぶられるヒロインも性的(れいぽぅ含む)にいたぶられるヒロインも数多くいるが 
 爪と歯全部剥がれるようなガチ欠損系拷問受けて、しかも耐え切って 
 なおあそこまで強い(強がる、ですらなく)ヒロインってほんま壮絶ですげぇと思う<英国さん家のアスナさん 
  
 
 - 5317 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 12:44:29 ID:GNgXf8r90
 
  -  >>5310 
 むしろ飛ばしじゃなかった方が三菱には良かったって感想が。 
 仮に完成してもJALとANAのお付き合い購入しか期待できない失敗作なのに 
 (カタログスペックの時点で需要とまったく噛み合ってない) 
 
 - 5318 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 12:47:10 ID:MzaXj03z0
 
  -  >>5317 
 そう考えてる内部の人間からのリークだった可能性? 
 
 - 5319 :土方 ★:2020/10/23(金) 12:47:19 ID:zuri
 
  -  >>5314 
 このお姉さんほんとズリ穴とご縁しかねぇな(最高の褒め言葉) 
 
 - 5320 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 12:54:39 ID:v+dH/FfV0
 
  -  >>5318 
 まあ、公式のプレスリリースの前に先走るヤツが出るのはある意味お約束なのかもしれんけどね。 
 MU-2やMU-300と同じ事になるんかねえ…… 
 
 - 5321 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 12:57:10 ID:643yQeXm0
 
  -  >>5314 
 名前が一瞬ポルチオに見えてしまった 
 
 - 5322 :雷鳥 ★:2020/10/23(金) 13:07:26 ID:thunder_bird
 
  -  同級生リメイク!? 
 ワグナス! 今何年!? 
 
 - 5323 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 13:12:59 ID:aQidP9Lj0
 
  -  >>5314 
 ボルチモアさんマジえっちMore 
  
 去年5人来たから今年も5人なのかしら 
 1人はローンちゃんさんぽいけど、あと1人誰が来るんだろう 
 
 - 5324 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 13:20:22 ID:2jtO3sDU0
 
  -  ボルモチア姉貴これほぼ裸で草 
 
 - 5325 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 13:20:53 ID:BjiIvxa50
 
  -  実用的にはどうなるんですかね、あの下乳穴って 
 通気性良くなるだろうけど汗かいたときそこから垂れてくるから服的にダメなのでは 
 
 - 5326 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 13:22:18 ID:kwmYyemh0
 
  -  >>5322 
 同級生発売が1992年だから、約30年ほど前のゲームだな。 
  
 ・・・本当に、なんで今更・・・? 
 
 - 5327 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 13:23:37 ID:o5EJCRlc0
 
  -  >>5322 
 リメイクなら1999年(WIN版発売)かな・・・ 
 
 - 5328 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 13:28:49 ID:aQidP9Lj0
 
  -  でっぱいの人にズリ穴ってどうなのって直球投げたことあるけど 
 社会常識と羞恥心が許すなら欲しいらしい 
 あの乳の下のラインに汗が蒸発した際の湿気とかが溜まるんで。下手するとあの辺がカビる 
 夏場とかは薄手の吸汗タオルなんかを挟むのですってよ 
  
 あの辺メッシュ+隠せるような構造にしたシャツ作ったらおっぱい民には売れるんでなかろうか?と思った 
 
 - 5329 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 13:30:12 ID:v+dH/FfV0
 
  -  確認してみると昔のヤツのフルボイス版が普通にDMMで売ってるんですが>同級生 
 なのに何故リメイク? 
 絵は……なんか昔のヤツと比べて増量してますね。ええ。おっぱいが。 
 
 - 5330 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 13:33:00 ID:643yQeXm0
 
  -  リアルで乳袋してる人はそうらしいね(湿気対策 
 
 - 5331 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 13:34:08 ID:7zlT9NEQ0
 
  -  合掌 
 ttps://twitter.com/N_G_PLUS/status/1319255309173420032?s=19 
 
 - 5332 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 13:34:15 ID:UjyjWb0k0
 
  -  巨根も大変らしいけど 
 巨乳も大変なんだなぁ 
 まぁ、縁のない悩みか 
 
 - 5333 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 13:37:18 ID:yWfobFEG0
 
  -  DMMてかFANZAだと、 
 はっちゃけあやよさんの移植が多分内容当時のままのでで売られてて吹いたわ… 
 あれたしか80年代末… 
 
 - 5334 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 13:37:28 ID:+LlhNGTii
 
  -  かつてのタイトルしか売れない・・・はまあ言い過ぎかもしれんが 
 かつてのタイトルならば売れる・けどそのまんまエミュると「もっと安くできるやろ」と言われる 
 んじゃリメイクすりゃいいんじゃね?? みたいな発想の気ガス<いまさら同級生 
  
 正直、いまこの令和の世&かつてのファンも歳とった現在 
 あのアホほど面倒くさいシステムが受け入れられるとは思えんから 
 まあゲーム部分の落とし込みは必要よね、とは思う 
 
 - 5335 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 13:46:05 ID:FQxVTBZyI
 
  -  >>5325 
 μ装備て、要はアイドル活動用の衣装だからね 
  
 アイドルが下乳見せるな? 
 解釈違いですね 
 
 - 5336 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 13:51:56 ID:FQxVTBZyI
 
  -  流石に10年以上前の絵そのままだと古臭く感じる人も多いんじゃね? 
 古いのがそのままでいいって人はDMMで買えばいいし 
  
 新規顧客の獲得も狙ってるなら全面見直しくらいするでしょ 
 
 - 5337 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 13:57:46 ID:biUtj0Ws0
 
  -  まあプラットフォームの宣伝目的もあるんじゃない? 
 たくさん新規会員登録してもらえれば赤字でも勝ち 
 
 - 5338 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 14:00:45 ID:kwmYyemh0
 
  -  で、同級生の次が下級生で、んでその次が下級生2やろ? 
 
 - 5339 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 14:11:41 ID:Lp7Bbe750
 
  -  リメイク同級生すめらぎ琥珀という新旧オタにも受け入れられやすい絵師採用してるしいいとこ突いてきたなって 
 
 - 5340 :土方 ★:2020/10/23(金) 14:17:41 ID:zuri
 
  -  >>5328 
 はぇー……そういうもんなんですねぇ   勉強になります 
 
 - 5341 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/23(金) 14:22:10 ID:scotch
 
  -  (でっぱいの気持ちが判る様に土方どんもHカップになりますように 人 ) 
 
 - 5342 :雷鳥 ★:2020/10/23(金) 14:25:08 ID:thunder_bird
 
  -  また20年30年経ったらCLANNADとかその辺りがリメイクされるんやろうなぁ( 'ω' ) 
  
  
  
 でも月姫リメイクは出てなさそう 
 
 - 5343 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 14:25:24 ID:+auL0TFq0
 
  -  同級生リメイクかぁ・・・ぇえ・・・なんか美沙が違う・・・こうじゃないよ・・・ 
 まぁいいや同級生は同級生2が本番だしね。 cd nanpa2 >nanpa2 
 
 - 5344 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 14:25:54 ID:0UxKD1jT0
 
  -  >>5338 
 下級生2だっけ?いかにもメインヒロインって感じのキャラがゲーム開始時点で彼氏持ちな上、その彼氏に振られたらあっさり主人公に鞍替えしてきて 
 当時のプレイヤーからボロクソに言われてたの(当たり前だ 
 
 - 5345 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 14:28:03 ID:m+OrcY5o0
 
  -  >また20年30年経ったら 
 その頃には墓の下だから多分問題はないな_ 
 
 - 5346 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 14:30:08 ID:yWfobFEG0
 
  -  >>5342 
 いやーどじゃろなぁ… 発売15年ぐらいした去年に普通にswitchに出てたしなぁ 
 多少の追加要素を加えつつそのまま未来に残って行きそうw 
 
 - 5347 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 14:34:05 ID:vIhzqWnJI
 
  -  >>5344 
 「良い子の諸君!(以下&AA略)」がこれほどハマる状況もむしろ珍しいくらいよな・・・ 
 
 - 5348 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 14:34:46 ID:2+EahV/M0
 
  -  下級生2はエルフ衰退の最大の戦犯だと思ってる 
 
 - 5349 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 14:35:46 ID:BjiIvxa50
 
  -  >>5328 
 嫁に聞いたけど「カビるってどんだけ風呂入らないのよ」って言われたことある 
 蒸れはするから汗疹はできる 
 
 - 5350 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 14:36:47 ID:v+dH/FfV0
 
  -  >>5344 
 何、その一ひねり加えようとして壮絶に自爆した設定のヒロインはw 
 
 - 5351 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 14:39:59 ID:UiqfaI3uI
 
  -  当時ゲームCDかち割った画像とか晒されてたな… 
 
 - 5352 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 14:45:34 ID:BjiIvxa50
 
  -  はえー、電撃文庫版D&Dに原理主義者がキレて焚書したときみてぇだな・・・ 
 
 - 5353 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 14:45:48 ID:Lp7Bbe750
 
  -  ttps://twitter.com/_aotsuki_/status/1319406279828230144 
 グラフィックの比較、旧リメイクからも時代過ぎたのもあるけど今風のエロゲ絵になったなぁ 
 背景のレンガ道の謎の再現度の高さはおハーブですわ 
  
 >>5350 
 後々のエルフのタイトル見ると制作が寝取られ属性に目覚めたんじゃって疑惑も…w 
 (だからってなんで同級生シリーズでやったんだって話になるが) 
 
 - 5354 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/23(金) 14:53:13 ID:osumi
 
  -  >>5351 
 ttps://blog-imgs-143.fc2.com/t/e/s/tesuto93/sX8tV4B_20201023112614.jpg 
 (´・ω・`) 
 
 - 5355 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 14:53:31 ID:zmUPneN30
 
  -  巨乳はクーパー靱帯の耐久力との戦い 
 無限耐久のクーパー靱帯のいくら揉んでも許してくれる巨乳美女とか居らんかね 
 
 - 5356 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 14:57:01 ID:vIhzqWnJI
 
  -  いまやNTRって、某lilimはじめとしてある程度市民権得てるのになぁ 
 いやその某社は某社で、満を持して復活させた変身ヒロインゲーで 
 救い一切なしのNTR「しかない」展開やらかしてめっっっちゃ叩かれてたけど 
  
 つくづく未来に生きすぎたんやな、エルフは・・・(その未来が素晴らしいとは言ってない 
 
 - 5357 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 14:57:45 ID:UjyjWb0k0
 
  -  まぁ、ニッチ枠で一人二人用意するのはかまわないと思うがな(ニッチゲー除く) 
  
 みつめてナイトのオレの推キャラもたぶん非処女だし(17歳さん) 
 
 - 5358 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 14:58:43 ID:yWfobFEG0
 
  -  スタッフに女性が居てその意向でああなった説とか当時見たなー 
  
 >>5344 
 彼氏がイケメンで医大生だっけw 
 別れても居ないのにキス出来たり乳揉めたりと相当に問題がある女やで 
 彼氏からしっかり調教済みでヤったらヤったで比較されたりするしスタッフ頭おかC 
 
 - 5359 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 14:58:56 ID:zmUPneN30
 
  -  どう考えても同級生シリーズのキャラに求められてる属性じゃ無かったからなあ 
 客のニーズを見誤ったって言うよりは自己満足に走りすぎたって感じだけど 
 
 - 5360 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/23(金) 15:02:03 ID:hosirin334
 
  -  >>5359 
  
              /  ̄ \ 
             | , '⌒ヽ | 
             | |    | | 
 .               | ヽ_/ .|                        / ̄ \ 
 .            ト、 ____,.イ                     | __∧_ | 
 .        ___ ノ  \ / l                       |ヽ  /| 
 .     /    `ヽr--、ー、,,└-‐―- 、                 ||/\| | 
     /        /ニニ\          \                ト、___ ,イ 
 .    {         ,  `⌒` <\  ,ィ―'⌒ヽ.`ー 、          /\.ノ ゙、 /└-‐―-、 
     ',      /        `Y´     ./⌒ヽ ヘ.     /  ̄  ー 、, -‐/ニヽ    \ 
      ヽ、                 /    \}   /             /二ミ/      i 
 .     | {> 、   `ー--        /      ヽ  ./ / ̄7 ̄ ̄ ̄`´         .| 
 .      | V  `> 、____    , く `ー'   ノ /  ´⌒ヽ'              /  / 
 .       |  V         `ー '  `7ー――'   {      \ヽ       ./   ∧ 
      |    \             /|      〈      _> 、__/    /.ハ 
       |      |              /.|      `ー―<´ { i  }        /  ハ 
 .    |    /―― '  ̄ ̄ ̄`ー/   |        | V ∧ --!--        /\V  ハ 
 .     |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  |         |V ./  〉 { !   }      〈  \V ハ 
 .      |   ./             ハ  |          | /  /           ハ   V ハ 
 .      |  /, -―- 、           }  .|          し'  /           ハ    \リ 
 .      | ./´      \      /^\.|            /  ヽ             ハ 
 
 - 5361 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 15:03:37 ID:vIhzqWnJI
 
  -  みつめてナイトとセンチメンタルジャーニー(※ボードゲーム)なしで 
 ゲームアーカイブス終わらせるのは許せねぇ、と常々思ってたが 
 終わりそうなふいんきで悲しい 
 
 - 5362 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 15:04:23 ID:UjyjWb0k0
 
  -  ペンタゴンさんにはもう少し見せ場が欲しいよな 
 まぁ、特殊能力強すぎってのがあるんだろうが 
 
 - 5363 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 15:07:51 ID:EqAqP4RH0
 
  -  下級生2でNTR路線に舵を切ったんだよね、elf 
 以降NTRゲーばかり出して 
 潰れた 
 
 - 5364 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 15:07:52 ID:XPWG7sZp0
 
  -  >同級生 
 コンシューマー化する時に、外部から入ったPがやらかしまくった影響が残って居たのかね 
 
 - 5365 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 15:10:37 ID:yWfobFEG0
 
  -  一部の天才は凄かったなーっていう会社よねえ 
 
 - 5366 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 15:10:48 ID:EqAqP4RH0
 
  -  個人的には蛭田が菅野ひろゆきを後継者にしようとして失敗したあたりで、elfの命運は定まった感があるら、 
 
 - 5367 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 15:11:16 ID:okkWprcD0
 
  -  >>5313 
 不良作ったメーカーは袋叩きにされるのに 
 事実に反する報道したメディアが袋叩きにされないのはおかしいと思う… 
 
 - 5368 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 15:11:26 ID:UjyjWb0k0
 
  -  ナーシャ(男性)… 
 
 - 5369 :豚死ね ★:2020/10/23(金) 15:23:54 ID:pork
 
  -  みつめてナイトとか、ギャルゲー要素どうでも良くて、戦争パートとシナリオの重さを愉しむもんだってばっちゃんが言ってた 
 
 - 5370 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 15:25:35 ID:m+OrcY5o0
 
  -  >>5367 
 今のところは袋叩きにする手段がないからね… 
 
 - 5371 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 15:25:38 ID:Lp7Bbe750
 
  -  時代が泣きゲー路線になってアニメでヒットしたところは今も生き残ってるから 
 エルフも同級生路線の泣きゲーに舵切ってたら歴史変わったのかなって 
 
 - 5372 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 15:26:45 ID:vIhzqWnJI
 
  -  >>5364 
 かの「PCエンジンやらかし王」は今でも元気に会社運営されてるっぽいっすなぁ 
 個人的には「マイコンBASICマガジン」誌上のディフォルメ絵のイメージが今でも強いお人ですが 
 
 - 5373 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 15:27:29 ID:UjyjWb0k0
 
  -  >>5369 
 あ!? 
 戦争中のラブロマンス楽しむものだろ! 
 
 - 5374 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 15:27:32 ID:IQrH3ZmR0
 
  -  みつめてナイトはスタッフ曰く「国を救うかヒロインをとるか究極の選択」だとか 
 頑張って国救っても普通に追い出されるんだけどなw 
 
 - 5375 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 15:29:59 ID:vIhzqWnJI
 
  -  >>5369 
 なんとモノの道理を弁えたお婆様だ 
 お婆様の薫陶行き届き、さぞ一族皆様立派な方々なので御座ろうなぁ(褒めコロし 
 
 - 5376 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 15:36:37 ID:AQ2Dp+nz0
 
  -  >>5355二次元なら居るぞ?さあ君も転生トラックに轢かれてそんな理想の女がいる世界にレッツ異世界転生! 
 
 - 5377 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 15:37:31 ID:hzoJLqOj0
 
  -  >>5367 
 そら袋叩きにするのはマスコミ側だもの 
 
 - 5378 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 15:37:53 ID:AQ2Dp+nz0
 
  -  >>5331若いのに膵臓癌って聞いたから覚悟してたとはいえ辛い…… 
 
 - 5379 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 15:37:58 ID:BjiIvxa50
 
  -  みつめてナイトもネクストキングもプリズムコートもメリーメントキャリングキャラバンも 
 なんでアーカイブに入らないんですか!! 
 今どきのバンパイアは、まあ・・・ 
 
 - 5380 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/23(金) 15:41:08 ID:scotch
 
  -  膵臓癌は見つかりにくいし治しにくいからねえ 
 
 - 5381 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 15:47:59 ID:vIhzqWnJI
 
  -  うおおい!? 
 「セイクリッド・ドラグーン」や「デモンパラサイト」のデザイナーの人やん・・・ 
 ご冥福を、お祈りします 
 
 - 5382 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 15:49:25 ID:FQxVTBZyI
 
  -  >>5349 
 水虫の原因の白癬菌もカビの一種だからなぁ 
 洗ったつもりでもかかる時はかかる 
 
 - 5383 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 15:53:18 ID:8Lx2bGoF0
 
  -  管野ひろゆきはいろんな意味で突き抜け切れなかったイメージある 
 
 - 5384 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 15:56:43 ID:BjiIvxa50
 
  -  はっちゃけあやよさんも出るし同級生もリメイクされるし 
 もうちょっと時代を遡ってわたなべわたるの雑学オリンピックとか出してもバレへんやろ? 
 
 - 5385 :スマホ@狩人 ★:2020/10/23(金) 15:58:30 ID:???
 
  -  さよ教(小声) 
 
 - 5386 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 15:58:40 ID:EqAqP4RH0
 
  -  EVE、DESIRE、YU-NOを作ったクリエイターが 
 晩年にはクソゲーオブザイヤーエロゲ板ノミネート作品の代表みたいになっていったのは悲しかったな 
 
 - 5387 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 15:59:14 ID:xEIdEhmki
 
  -  同級生はノベライズ版のストーリー展開やってくれんかのぅ… 
 まほろさんの作者が書いた奴 
 
 - 5388 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:02:40 ID:EqAqP4RH0
 
  -  え、今更知ったがようこそシネマハウスへも出すのか。マジか。 
 
 - 5389 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/23(金) 16:02:41 ID:hosirin334
 
  -  幼馴染がライバルの味見済みという悪夢に耐えられる自信がない<リメイク 
 
 - 5390 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:05:57 ID:hzoJLqOj0
 
  -  次回は欧州方面でネルソン入手可能か… 
 
 - 5391 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:06:02 ID:aQidP9Lj0
 
  -  RFA 
 2〜3日1回30分〜1時間のペースでだらだらプレイして100日 
 こんなんでもちゃんと脂肪落ちて筋肉付くね 
 毎日30分やった方が効果的なんだろうけど 
 
 - 5392 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:06:07 ID:wdE53DJ10
 
  -  NTRは水龍敬スイッチでしか中和できない 
 
 - 5393 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:06:20 ID:8Lx2bGoF0
 
  -  >>5387 
 自分的にはエロゲノベライズの始まりにして至高の存在だと思う 
 
 - 5394 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:07:38 ID:o5EJCRlc0
 
  -  同級生辺りのエロゲプレイヤーなら 
 だいたい幻杜坊様も通過済みだよね! 
 
 - 5395 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:10:51 ID:2Qk1cJF80
 
  -  むしろNTRは主流になるべきなのにな 
 
 - 5396 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:11:33 ID:EqAqP4RH0
 
  -  主流にしたelfは潰れた。 
 それが結果だ 
 
 - 5397 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:12:18 ID:UjyjWb0k0
 
  -  まぁ、父親からNTRとか変な言葉を使うなら確かに主流だな 
 
 - 5398 :胃薬 ★:2020/10/23(金) 16:13:58 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/4NT1_D34D/status/1318011084012351488?s=20 
 鬼滅の刃で感動したシーン 
 
 - 5399 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:14:31 ID:YZN5VumEi
 
  -  NTRのせいでRFAまであれな単語に見えるという風評被害w 
 
 - 5400 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:14:59 ID:2Qk1cJF80
 
  -  時代が追いつかなかっただけで今は普通に持て囃されてるんだよなぁ 
 同人誌がNTR主流なのがその証左よ 
 
 - 5401 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:15:43 ID:BjiIvxa50
 
  -  「誰かの地雷は誰かの主食」ってこないだねほりんはほりんで言ってたから 
 それを胸に秘めて生きていきたい 
  
 そしてこの流れのまま誰かがここに「エロゲ初心者に貸すお勧め10薦」コピペを貼ると思ってる 
 
 - 5402 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:17:24 ID:o5EJCRlc0
 
  -  >>8401 
 10選全部ダ・カーポで埋めてやろう・・・ 
 
 - 5403 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:18:07 ID:UiqfaI3uI
 
  -  ttps://youtu.be/oqMYRaXn0CY 
 オペレーターが70代て………ここでも後継者不足か… 
 
 - 5404 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:18:51 ID:2Qk1cJF80
 
  -  現在純愛を主食にしてるオタクなんて居ないでしょ 
 
 - 5405 :胃薬 ★:2020/10/23(金) 16:20:26 ID:yansu
 
  -  暴力は全て解決してくれる・・・! 
 
 - 5406 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:23:57 ID:XPWG7sZp0
 
  -  触らずにNG登録推奨 
 
 - 5407 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/23(金) 16:25:17 ID:scotch
 
  -  今夜地上波でハリポタやるのか、尿路結石 
 
 - 5408 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:25:47 ID:z7cUb4Kw0
 
  -  ハリポタ見ながらマラーを読むのが嗜み 
 
 - 5409 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:26:54 ID:mOybgVuc0
 
  -  >>5389 
 13夫であんなの描いた人が言うことか 
 
 - 5410 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/23(金) 16:27:15 ID:hosirin334
 
  -  え!マラーやる夫を地上波で!? 
 
 - 5411 :胃薬 ★:2020/10/23(金) 16:27:19 ID:yansu
 
  -  おかしくない??? 
 
 - 5412 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:27:41 ID:UiqfaI3uI
 
  -  伝説になるなww 
 
 - 5413 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:28:51 ID:GUFudRdv0
 
  -  昨今の放送コードガン無視の超強気姿勢wwwwwwwwwww 
 
 - 5414 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:30:15 ID:YZN5VumEi
 
  -  放送事故の金字塔は止めるのだwww 
 
 - 5415 :雷鳥 ★:2020/10/23(金) 16:32:55 ID:thunder_bird
 
  -  10年後にはドラゴンカーセックスも一般性癖ってシンプソン博士も言ってたな( 'ω' ) 
 
 - 5416 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:34:20 ID:vIhzqWnJI
 
  -  ランス1〜10でええやん<エロゲ10選 
 もしくは△の魔法戦士シリーズ 
 
 - 5417 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:34:35 ID:m+OrcY5o0
 
  -  え、ステロイドウィッヒーズをBS放送で!? 
 
 - 5418 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:37:07 ID:YZN5VumEi
 
  -  男友達を地上波で…… 
 
 - 5419 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:37:16 ID:EqAqP4RH0
 
  -  >>5416 
 なんだって、幻のランス5を出すってっ?! 
  
 いやマジで出さんかなあ 
 
 - 5420 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/23(金) 16:37:24 ID:hosirin334
 
  -  >>5417 
 セーフでは? 
 
 - 5421 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:37:56 ID:mOybgVuc0
 
  -  えーと時系列はこう? 
 相手は小梅ちゃんの婚約者寝取って結婚 
 →別の男と結婚した小梅ちゃんの旦那にストーカーしてあわや警察沙汰 
 →それで相手は旦那に離婚されそう←今ここ 
 
 - 5422 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:38:09 ID:GUFudRdv0
 
  -  (地上波じゃなくて)いいの!? 
 
 - 5423 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:38:20 ID:mOybgVuc0
 
  -  >>5419 
 ランス6として出されてるよ 
 
 - 5424 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:38:55 ID:YZN5VumEi
 
  -  ウィッヒーズはまあボディビルダーが出てきて無双するだけだからなw>セーフ 
 
 - 5425 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:39:26 ID:m+OrcY5o0
 
  -  >>5420>>5422 
 あ、じゃあネット配信と地上波も追加で…  セーフなのか(真顔 
 
 - 5426 :雷鳥 ★:2020/10/23(金) 16:41:00 ID:thunder_bird
 
  -  捕虜やる夫が地上波無理そう 
 捕虜の尋問がホモビになってしまいそう( 'ω' ) 
 
 - 5427 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:41:51 ID:YZN5VumEi
 
  -  雄ウィッチはエロゲーで展開だろうか 
 
 - 5428 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:42:04 ID:9GrT0jAs0
 
  -  無惨様の顔だけのぬいぐるみを見て、これを全裸で股間につけたら胃薬さんを超えられるのだろうか? と一瞬考えてしまった、、、 
 
 - 5429 :雷鳥 ★:2020/10/23(金) 16:44:13 ID:thunder_bird
 
  -  小梅ちゃんの空気ヒエッヒエやん……怖い 
 
 - 5430 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:44:29 ID:EqAqP4RH0
 
  -  >>5423 
 電ファミニコゲーマーのインタビュー読む限りでは「ネタとして入れてる」レベルで、 
 ゼス崩壊がXでたという事ではないんじゃあないかな? 
 
 - 5431 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:46:08 ID:UiqfaI3uI
 
  -  >>5417 
 コナン・ザ・グレートみたいなもんやん、全然いけるわ(白目) 
 
 - 5432 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:47:34 ID:hzoJLqOj0
 
  -  スタローンとシュワちゃんのマッスル路線も懐かしいなあ 
 
 - 5433 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:48:40 ID:aq/vA0IX0
 
  -  ……実際、この家庭板家庭てまじで存在するんだろうか? 
 普通、多少の贔屓はあったとしてもそこまで露骨になるか? 
 ……て思えるのは自分の家庭が正常であるって幸運があるからなのかな? 
 
 - 5434 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:50:00 ID:643yQeXm0
 
  -  孕ませをNHKの朝ドラとして実写化だって!? 
 
 - 5435 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/23(金) 16:54:46 ID:hosirin334
 
  -  >>5434 
 お茶の間を氷河期にするのはNG 
 
 - 5436 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:55:24 ID:mOybgVuc0
 
  -  でも親との絶縁って法的に不可能だってね 
 
 - 5437 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:57:25 ID:0IHv8KEJ0
 
  -  >>5434 
 原案だったら案外いけそう 
 ジ◯ニとA◯Bまみれになりそうと思ったが主だった面子が既婚者だからジ◯ニは無理か 
 
 - 5438 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:57:30 ID:m+OrcY5o0
 
  -  まあ出来るのは戸籍分離が限度ですな。 
 後は過去の経緯により接近禁止命令を出してもらうとか。 
 
 - 5439 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:57:59 ID:bGe+nogi0
 
  -  ランス5はアリオスの女寝取り道中の予定だったんだっけか 結局ボツにしたってことはそういうことなんだろうからしゃーない 
 
 - 5440 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:58:31 ID:vIhzqWnJI
 
  -  >>5434 
 銀ちゃんママ(のりさん)に宮崎◯子を抜擢ですって!! 
  
 61歳であのビキニ姿 マジのガチでいけるいける 
 
 - 5441 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:59:05 ID:GUFudRdv0
 
  -  法的には不可能だから、引っ越しして役所で戸籍ガードするしかない 
 ただこれも被害実績がないと受け付けない役所が多いうえ、 
 場所によっては、役所の人が『善意』で家族に教える輩が今でも絶えない 
 絶縁は戦前思想だからって弁護士会が反対姿勢 
 
 - 5442 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 16:59:14 ID:z7cUb4Kw0
 
  -  >>5436 
 特別養子縁組ならワンチャン? 
 基本15歳未満、例外込みでも18歳までしかできんけど 
 
 - 5443 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/23(金) 16:59:38 ID:scotch
 
  -  >>5435 
 つまり大河か月9枠ですな?www 
 
 - 5444 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 17:00:06 ID:o5EJCRlc0
 
  -  >>5437 
 年齢鑑みるとコラ写真に釣られるモブ役くらいしか無理だな・・・w 
 
 - 5445 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 17:00:34 ID:m+OrcY5o0
 
  -  >>5441 
 というか戸籍ガードで通達できませんと応じたら、 
 職員が殺害されたってケースもあるので… 
 
 - 5446 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 17:03:43 ID:XPWG7sZp0
 
  -  >>5426 
 大奥(レディコミック)で元僧侶が掘られているさまを放送していたからなあw 
 
 - 5447 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 17:05:37 ID:GUFudRdv0
 
  -  >>5445 
 殺人までいったんでしたっけか? 襲撃まではあったはずですが 
 
 - 5448 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 17:10:24 ID:RlKduiMw0
 
  -  しかしこういう連中は想像できても自分たちが不幸()から逃れる方を優先する。 
 
 - 5449 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 17:22:28 ID:h+G6Mmob0
 
  -  >>5433 
 居るんだと思うよ、人間って如何しても自分基準に考えるけどそういう人が居ることは間違いない。 
 そして、しばしばこの手のトラブルでは当人主観がねじれてる事も多いので話だけで判断するの危険。実際は逆もあり得るので。 
 
 - 5450 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 17:23:42 ID:m+OrcY5o0
 
  -  >>5447 
 その手の案件で相談した職員さんが、昔似たようなケースで、 
 同僚が殺害されたのを目の前で見た…と。 
 そのためか警察への相談もスムーズに進んだのは幸いでしたよ。 
 
 - 5451 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/23(金) 17:25:17 ID:hosirin334
 
  -  魔性の小梅 
 
 - 5452 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 17:25:29 ID:GUFudRdv0
 
  -  >>5450 
 マジかー(ドン引き) 
 
 - 5453 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 17:26:18 ID:hzoJLqOj0
 
  -  薄めなのに魔性 
 
 - 5454 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 17:27:23 ID:YZN5VumEi
 
  -  実際小梅はエロ同人とか多いんだよな 
 
 - 5455 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 17:27:41 ID:m+OrcY5o0
 
  -  小梅ちゃんも結構、色んな表情のAAあるんですねえ。 
 
 - 5456 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 17:28:57 ID:snbX64iW0
 
  -  小梅ちゃん、以外に激しい表情が多くてビックリ 
 
 - 5457 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 17:29:51 ID:iLlt2Y7K0
 
  -  家庭板ネタ、身近に盗癖あったやついると真実も割と含めまれてるんだろうなって(学費盗まれた) 
 
 - 5458 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 17:31:01 ID:GUFudRdv0
 
  -  小梅ちゃん表情豊かなAA多くてびっくり 
 
 - 5459 :雷鳥 ★:2020/10/23(金) 17:32:33 ID:thunder_bird
 
  -  近所の夫婦喧嘩に巻き込まれるだけでもう家庭板よ 
 
 - 5460 :土方 ★:2020/10/23(金) 17:32:59 ID:zuri
 
  -  小梅ちゃん、なぜか知らないけど職人に愛された子ですからねぇ 
  
 しっかし家庭板系でもそうそうに見ない邪悪を煮詰めたような家族とか…………イヤーキツイッス 
 
 - 5461 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 17:34:18 ID:h+G6Mmob0
 
  -  例えばさ、京都アニメーションの事件を「ぱんだ?ココア?」と思った人は多いと思う。経験無いとそんな反応。 
 でも、糖質との遭遇の経験があれば良くあるトラブル「妄想のパターンとしては」でしかないよ、こういう妄想多いよねって。 
 自分と他人の区別が曖昧に成る病気なので、自分のアイデアが盗まれたとか当てつけされてるは普通の妄想。 
 
 - 5462 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 17:38:39 ID:5xMuFLbk0
 
  -  一番印象に残ってるのはTENGA−ルフェイト 
 あれは本人も救いようがなかった 
 
 - 5463 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 17:39:19 ID:5xMuFLbk0
 
  -  小梅ちゃんの旦那さん 
 職場でロリコン扱いされてそう 
 
 - 5464 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 17:39:36 ID:AQ2Dp+nz0
 
  -  >>5441やっぱ弁護士会はいっぺん粛清しないと駄目じゃない?アカの巣窟だけならまだしもそういう事までやってるとかさー 
 
 - 5465 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 17:53:57 ID:GUFudRdv0
 
  -  >>5464 
 ごめん、弁護士会じゃなくてその上の日弁連だった 
 絶縁(勘当)に反対の理由は、親の立場を利用した恣意的な婚姻・資産相続の否定など 
 現日本国憲法下において禁止されてるから、反対する理由としては至極真っ当です(逆に賛成してたらそれこそアウト) 
 戸籍ガードがあるから法的な問題より、行政側の運用問題ってスタンスだからムカつくんです。 
 
 - 5466 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 17:58:02 ID:h+G6Mmob0
 
  -  >>5464 
 只ねえ、しばしばトラブルでは第三者視点では逆な事も多い為に片方の言い分で動くの駄目って理屈一理あるんよ。 
 同志の乙女ゲーム物に出てくる、一夏王子みたいな人はちゃんと実在するからね。 
 
 - 5467 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 17:59:43 ID:hzoJLqOj0
 
  -  基本的に自分に都合の悪い話は言わないもんだしなあ 
  
 報告者がアレってのだと海水男を思い出す 
 
 - 5468 :雷鳥 ★:2020/10/23(金) 18:04:07 ID:thunder_bird
 
  -  マイルドヤンキーはほどほどに家庭板からの幸せ掴んでほっこり面白かったなぁ 
 武丸くんとか濃かったし 
 
 - 5469 :スキマ産業 ★:2020/10/23(金) 18:05:14 ID:spam
 
  -  伝説の〜シリーズもいるしなあ 
 
 - 5470 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 18:07:14 ID:XPWG7sZp0
 
  -  ファントムガンダムリリース 
 ttps://twitter.com/t_features/status/1319539083140497408?s=19 
 
 - 5471 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 18:09:54 ID:EqAqP4RH0
 
  -  家庭版案件はありまぁす! 
  
 ソースはうちの一家。 
 俺の母親、姉、姪と3代続けて家庭版案件が発動した。 
 
 - 5472 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 18:12:36 ID:cZxeJ2Tl0
 
  -  リザードマンの人のスカイリム竜擬人化で小梅ちゃんぽいのもあって 
 ルリだけでなく小梅ちゃんも前世竜かと思ったがあの話ではどっちにしろ子産めちゃんになれそうもない 
 
 - 5473 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 18:13:54 ID:v+dH/FfV0
 
  -  >>5467 
 海水男というと……塩分の過剰摂取で腎臓の機能が破壊されたそうですねあの人。 
 
 - 5474 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 18:15:24 ID:/1u2YL2Wi
 
  -  ますます出れなくなる…( 
 ttps://twitter.com/nissen/status/1319526556943839232?s=19 
 
 - 5475 :携帯@胃薬 ★:2020/10/23(金) 18:16:07 ID:yansu
 
  -  家庭板三代目・・・ 
 
 - 5476 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 18:18:24 ID:EqAqP4RH0
 
  -  まあアレだ。 
 家庭運に恵まれない家系なんだろうとそんな風に納得した。 
 親父は親父で3歳のときに父親を病気で亡くしてるしな。 
 
 - 5477 :スキマ産業 ★:2020/10/23(金) 18:19:25 ID:spam
 
  -  海水男 
 要はメシマズメシマズ言うてたら自分がぶっ壊れてた系 
 
 - 5478 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 18:21:56 ID:EqAqP4RH0
 
  -  海水男というから海水濃度のをバクバク食ってると思いきや、 
 海水濃度の3倍まで図れる奴でも測定不能な位の塩分をバクバク摂ってる所からの海水男だったという。 
 
 - 5479 :スキマ産業 ★:2020/10/23(金) 18:24:52 ID:spam
 
  -  ただ労働環境次第ではそうじゃないと死ぬという可能性もゼロではないので一概には言い切れぬ模様 
 
 - 5480 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 18:28:49 ID:tLvcYAty0
 
  -  不幸自慢なら一つ 
 小学生の頃は両親の祖父母が健在で生活環境が橋本寿賀子劇場のような生活だったよ… 
 
 - 5481 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 18:29:46 ID:v+dH/FfV0
 
  -  >>5472 
 あの話の二人は家事能力が壊滅的だったですからねえ…… 
 
 - 5482 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 18:30:57 ID:m+OrcY5o0
 
  -  >>5481 
 プロのハウスキーパーをして「汚部屋を舐めていた」と苦い顔をさせた二人。 
 
 - 5483 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 18:38:38 ID:6eSCLIkc0
 
  -  昔はまともだった義両親が要介護になったとたんに毒親化・・・ 
 義弟夫婦、出て行かないといいなあ 
 
 - 5484 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 18:38:40 ID:snbX64iW0
 
  -  ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20201016/k10012665861000.html 
 いい加減しつこすぎませんかねぇ学会の国賊共 
 ガースーが外遊先でふんわりと思想が行動に出てるぞと釘刺してるのにな 
 
 - 5485 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 18:39:22 ID:v+dH/FfV0
 
  -  そして思い出す小梅ちゃんの負け台詞 
 「可愛いって言ってくれたもん!」 
 おお、もう…… 
 
 - 5486 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 18:40:39 ID:iLlt2Y7K0
 
  -  >>5484 
 自分たちの活動が世間に周知されてないから知ってもらおうってのは良いことよ 
 なお、中身と世間との乖離 
 
 - 5487 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 18:41:15 ID:v+dH/FfV0
 
  -  家事能力が壊滅的な女の事を家庭板では何て呼ぶんだっけ? 
 喪女、では無いよな。 
 
 - 5488 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 18:42:39 ID:hzoJLqOj0
 
  -  ポリ袋有料化という実績 
 
 - 5489 :胃薬 ★:2020/10/23(金) 18:49:44 ID:yansu
 
  -  投下再開 カレー食ってきた 
 
 - 5490 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 18:56:53 ID:mOybgVuc0
 
  -  >>5470 
 「ゴーストガンダム」の名称は公式からも抹消されたか 
 
 - 5491 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/23(金) 18:59:07 ID:osumi
 
  -  >>5490 
 ttps://blog.goo.ne.jp/skp816/e/fa2cb2120fd13c420c123babb487a05f 
 (´・ω・`) 
 
 - 5492 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/23(金) 19:01:00 ID:osumi
 
  -  ファントムの改修版がゴーストなんだけども(´・ω・`) 
 
 - 5493 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:01:19 ID:4Zb56UcH0
 
  -  >>5490 
 特殊コーティングされてるのが「ゴーストガンダム」だからでは 
 立体化する前のはされる前のだからファントムもしくはファントムガンダムになるんじゃないかと 
 
 - 5494 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/23(金) 19:03:04 ID:nabe
 
  -  >>5222 
 >>5243 
 + ∩ ∩ ノノ●  一晩明けたら、イラストとAAがさらに増えてたーーーっ!?  
 ●(ฅ˙꒳˙ฅ)●ノノ  ありがとうございますぅぅぅ!! ただし、うさまるは断じて食材ではナイ 
 
 - 5495 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:03:37 ID:mOybgVuc0
 
  -  >>5492 
 ああ>>5470はフォント(主人公)の心の中の名称だけのはずの「ファントムガンダム」を商品名にしただけで 
 製品化されてるのはただの「ファントム」なのか 
  
 
 - 5496 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:04:25 ID:mOybgVuc0
 
  -  ファントムとゴーストガンダムが見分けられない! 
 
 - 5497 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:09:00 ID:MzaXj03z0
 
  -  >>5495 
 ちなみにラストに名前をファントムに戻してる 
 フォントが「ゴースト」を名乗っているからだけど 
 
 - 5498 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:10:00 ID:mOybgVuc0
 
  -  まあゴーストガンダムよりファントムガンダムの方が語呂いいしねえ 
 
 - 5499 :スキマ産業 ★:2020/10/23(金) 19:10:32 ID:spam
 
  -  雑に分けるとゴースト作中なら 
 緑がファントム。銀がゴースト 
  
 
 - 5500 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:11:54 ID:yWfobFEG0
 
  -  爺さんが新興宗教に狂ってて大変だったのは子供心になんとなく判ってた遠い記憶 
 
 - 5501 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:12:19 ID:Lp7Bbe750
 
  -  ttps://download1.getuploader.com/g/yaruo7th/1013/%E3%81%86%E3%81%95%E3%81%8E%E3%81%AA%E3%81%B94.jpg 
 今夜のお鍋ですよ^^ 
 
 - 5502 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:13:20 ID:MzaXj03z0
 
  -  >>5496 
 ファントムとゴーストガンダムの違い 
 ・特殊コーティングで銀色 
 ・変形が出来る(ファントムだとロックされてた) 
 ・顔やバックパック、腰パーツ等変更 
  
 
 - 5503 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:13:33 ID:mOybgVuc0
 
  -  >>5501 
 調子に乗ってますね貴方w(好調と言う意味で) 
 
 - 5504 :スキマ産業 ★:2020/10/23(金) 19:14:47 ID:spam
 
  -  身も蓋もないファントムライトって 
 ガス漏れ起こしてるけどそのガスがすんごいパワー だし 
 
 - 5505 :スキマ産業 ★:2020/10/23(金) 19:17:13 ID:spam
 
  -  小説版『F91』においてシーブックの父親は、ビームが近くを通り過ぎた事で穴だらけの死体となってしまった 
 つまりビームサーベルで沸かしたお湯でも大丈夫だったのは 
 
 - 5506 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/23(金) 19:19:39 ID:nabe
 
  -  >>5501 
 + ∩ ∩ ノノ● 
 ●(ฅ˙꒳˙ฅ)●ノノ  wwwwwwwwwww( バンバンバン! ありがとうございますぅぅぅ!! 最高ッ!! 
 
 - 5507 :胃薬 ★:2020/10/23(金) 19:20:13 ID:yansu
 
  -  ギリッ................... 
 
 - 5508 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/23(金) 19:20:51 ID:hosirin334
 
  -  ギリィッ....! 
 
 - 5509 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:20:58 ID:mOybgVuc0
 
  -  胃薬さんもアバターつければ鍋になれるのでは? 
 
 - 5510 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:21:22 ID:GUFudRdv0
 
  -  >>5501 
 この食材は下手すると爆発するから注意が必要だな!www 
 
 - 5511 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:22:34 ID:MzaXj03z0
 
  -  >>5509 
 胃薬さんのアバターって艦これの赤城さんだったのでは? 
 
 - 5512 :雷鳥 ★:2020/10/23(金) 19:24:10 ID:thunder_bird
 
  -  落書き板歯軋り大会 
 
 - 5513 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/23(金) 19:28:08 ID:scotch
 
  -  >>5501 
 これはウサギモグラ鍋になるのかな? 
 短くウグラ鍋でw 
 
 - 5514 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/23(金) 19:29:41 ID:scotch
 
  -  胃薬ンは元々はピィ君だったんじゃ 
  
 トカゲじゃないらしいから何なんだろ? 
 
 - 5515 :土方 ★:2020/10/23(金) 19:29:52 ID:zuri
 
  -  モグラさんが偉いことにw 
 イラスト乙です 
 
 - 5516 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:30:59 ID:UiqfaI3uI
 
  -  もぐらって食えるのかwww 
 
 - 5517 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/23(金) 19:32:39 ID:scotch
 
  -  >>5516 
 東南アジアで竹の子食わせて育てる食用種が居るとか 
 
 - 5518 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:32:40 ID:EqAqP4RH0
 
  -  >>5516 
 タケノコだけ食わせたモグラは美味 
 ミミズ等を食わせたのは不味いとの事 
 
 - 5519 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/23(金) 19:33:19 ID:scotch
 
  -  土方どんは雑炊食べ切ったのだろうかw 
 
 - 5520 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:33:40 ID:Lp7Bbe750
 
  -  ある御方のお食事の様子を収めました 
 ttps://download1.getuploader.com/g/yaruo7th/1015/nabe6.jpg 
  
 胃薬さん版もビィくんの認識で既に描いてましたが赤城さんが正解だったでしょうか?間違ってたらすみません 
 ttps://download1.getuploader.com/g/yaruo7th/1014/nabe5.jpg 
  
  
 
 - 5521 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:36:10 ID:h+G6Mmob0
 
  -  >>5467 
 実際、報告者の主観が狂ってましたは小説とか漫画の一大ジャンルなんですよ「信頼の置けない語り手」ってテクニック。 
 ラストで主観反転するって落ちは多いからね。この場合注意深い人だと伏線に気が付く様な演出もよくされる。 
 映画やアニメだと、ばれないように視点を工夫とかさ。 
 
 - 5522 :胃薬 ★:2020/10/23(金) 19:36:49 ID:yansu
 
  -  >>5520 
 草ぁ!!!!!!!!!!!どちらでも構いませんよ^○^ 
 
 - 5523 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:36:52 ID:C5qWfsSj0
 
  -  そのままオーブンに入れて焦げ目がつくまで焼いてあげてください 
 
 - 5524 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:37:48 ID:GUFudRdv0
 
  -  >>5520 
 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
 - 5525 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:40:17 ID:6acQW4+w0
 
  -  胃薬マンは 赤城 ビィ君 ずいずい 花京院 ターバンのガキ の複数人から成る集団だと言う認識でよろしいか?w 
 
 - 5526 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:41:27 ID:RVjwJt+d0
 
  -  >>5520 
 ユウキチャンとアンチラチャンでも喜ばれると・・・ 
 
 - 5527 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:41:41 ID:mOybgVuc0
 
  -  >>5520 
 おおウ詐欺さんへのヘイトが減ってしまう! 
 
 - 5528 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:43:01 ID:RVjwJt+d0
 
  -  >>5527 
 その代わり、ウ詐欺さんの鍋化が二次曲線的に加速する。 
 
 - 5529 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:44:39 ID:EqAqP4RH0
 
  -  ミノフスキードライブの光の翼も本来なら欠陥って設定だったっけ。 
 
 - 5530 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:46:08 ID:4Zb56UcH0
 
  -  >>5526 
 病人や小さい子にう詐欺鍋はちょっと 
 
 - 5531 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:46:43 ID:4Zb56UcH0
 
  -  >>5529 
 うん 
 本来ならあんなもの出ない筈だった 
 
 - 5532 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:47:53 ID:YZN5VumEi
 
  -  背中から生える欠陥ビームを完璧に使いこなす謎の少年 
 
 - 5533 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/23(金) 19:50:25 ID:scotch
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/1490 
 
 - 5534 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:51:45 ID:YZN5VumEi
 
  -  草草の草 
 
 - 5535 :雷鳥 ★:2020/10/23(金) 19:52:06 ID:thunder_bird
 
  -  いいぞ〜鍋、冬だからね 
 
 - 5536 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:53:37 ID:GUFudRdv0
 
  -  大草原不可避www 
 
 - 5537 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 19:55:21 ID:RVjwJt+d0
 
  -  >>5530 
 いえ、鍋を(鍋持ちでもって)笑顔で『どうぞ』と進める役・・・ 
 (もしくは鍋に入るのをウ詐欺さんとモグラさんに進める) 
 
 - 5538 :バーニィ ★:2020/10/23(金) 19:57:00 ID:zaku
 
  -  草ぁ!!! 
 
 - 5539 :スキマ産業 ★:2020/10/23(金) 20:07:24 ID:spam
 
  -  鍋っていう手もあれやで。 
 風呂の残り湯的見方が 
 
 - 5540 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/23(金) 20:10:47 ID:hosirin334
 
  -  >>5520 
 ジビエはガチャだゾ 
 
 - 5541 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/23(金) 20:11:57 ID:scotch
 
  -  >>5540 
 ポン酢にしますか?ゴマダレにしますか? 
 
 - 5542 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 20:14:03 ID:snbX64iW0
 
  -  ジビエは〆方が上手くないと味にガッツリ影響出るからね 
 
 - 5543 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 20:15:59 ID:C5qWfsSj0
 
  -  あと、雑菌や寄生虫が怖いんでしっかり加熱処理しないと 
 
 - 5544 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/23(金) 20:17:50 ID:scotch
 
  -  丹波の猟師さんのドキュメンタリー前にやってたな 
 水場に一日中潜んで待機、鹿が水を飲みに来る、一番リラックスしてるタイミングで仕留める 
 仕留めたらすぐにその場で血抜きして下処理してから解体場に運ぶ 
 手間が掛かるんで日に1〜2頭しか狩れないけど、その分美味しいので高値で売れるとか 
 
 - 5545 :バーニィ ★:2020/10/23(金) 20:18:20 ID:zaku
 
  -  じゃあ鍋は正しいんですねw>加熱処理 
 
 - 5546 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 20:18:45 ID:snbX64iW0
 
  -  あー鹿なんかは死ぬと一斉に体表からノミ、シラミなんかが逃げ出すし 
 内臓もほとんどが寄生虫いるらしね こわやこわや 
 
 - 5547 :難民 ★:2020/10/23(金) 20:18:56 ID:nanmin
 
  -  あれ、つまりこの鍋、中に誰が入ってるか開けてみなければ分からないのか 
  
 作者鍋ガチャ、開催! みたいなw 
 
 - 5548 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/23(金) 20:19:38 ID:scotch
 
  -  Q 鳥の生食を禁じる法律が無いのは何故ですか? 
 A 危険と判りきってるので食べる人が居る事を想定していないからです 
  
 
 - 5549 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 20:22:43 ID:snbX64iW0
 
  -  食べた事はないんだけど 
 新鮮な鳥のささみは刺身で美味しいと聞いたことがあるが 
 本当で且つ寄生虫は大丈夫なんだろうか? 
 
 - 5550 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 20:24:09 ID:IWvItQ2O0
 
  -  >>5299 
 そこまでしなくても、飛ばすだけなら飛ばせるらしい(ゲームブックだと奪って飛ばしてた記憶) 
 バイオコンピューターの「ガンプ」も、ドークト(超能力みたいなもの)能力者の脳を培養して作ったもんだったり、小説版とか設定はグロかったりするね。 
  
 >>5401 
 超個人的には「ビ・ヨンド ?黒大将に見られてる?」(ただしDOS版)と「恋姫」(ただしDOS版)を入れたいトコロデスネー 
 いやあ、当時のシルキーズすぴんあうつは神がかってた… 
  
 あ、あとメイド萌えになるきっかけだった小鳥三部作(殻の中の小鳥、雛鳥の囀り、渡り鳥に宿り木を)も入れたい… 
 
 - 5551 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/23(金) 20:25:47 ID:scotch
 
  -  >>5549 
 とろりとした食感で美味い事は美味い 
 ただ危険性考えたらビントロ辺り食っとけば良いんじゃないかと 
 俺も怖くてまた食おうとは思わんなぁ 
 
 - 5552 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 20:28:42 ID:C5qWfsSj0
 
  -  >>5547 
 圧力鍋の中で加熱、加圧処理された食材は何でしょうか? 
 
 - 5553 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 20:29:21 ID:snbX64iW0
 
  -  >>5551 
 サンクス 
 まぁ近所に生食やってる(焼)肉屋知らないから 
 無い物ねだりなのでどうにもならんのだけどね 
 
 - 5554 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 20:30:00 ID:yWfobFEG0
 
  -  >>5549 
 名古屋某所で名古屋コーチン尽くし的な定食に刺身が入っておりまして 
 ちゃんとした店だったんだけど見事に当たって地獄の苦しみになったんで、俺は絶対にオススメシナーイ 
 
 - 5555 :スキマ産業 ★:2020/10/23(金) 20:30:39 ID:spam
 
  -  同級生リメイクすめらぎ琥珀…・・ 
  
 というかこのご時世にフルプライスはきつくないですかね・・・ 
 
 - 5556 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 20:31:37 ID:IWvItQ2O0
 
  -  >>5547 
 「人生は、開けてみなければわからないチョコレートの箱のようなものだ」 
  
 という、映画「フォレスト・ガンプ」の言葉を思い出しました。 
 アメリカのチョコってそういうもんなんだろうか… 
 
 - 5557 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 20:36:52 ID:C5qWfsSj0
 
  -  昔、大阪池田に謎の肉屋があってな 
 猪、鹿、兎、各種野鳥、蛇の各種内蔵迄扱っていたがあれは入手経路はどうだったんだろうか 
 
 - 5558 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 20:37:32 ID:0uH4XtKs0
 
  -  生で普通に食ってたマッスル北村… 
 
 - 5559 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 20:37:33 ID:APCKYpZi0
 
  -  ttps://twitter.com/ring6565/status/1315487004486897664 
  
 残り香、に出て来そうなま〜んさんの主張 
 
 - 5560 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 20:40:41 ID:GUFudRdv0
 
  -  >>5559 
 これ男女関係なくただ頭沸いてるだけじゃん 
 
 - 5561 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/23(金) 20:40:58 ID:hosirin334
 
  -  >>5559 
 男女逆でも発狂しないなら支持する 
 
 - 5562 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/23(金) 20:42:30 ID:hosirin334
 
  -  うさぎくんは人気者だなあ(口だけでスマイル 
 
 - 5563 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 20:42:46 ID:Lp7Bbe750
 
  -  >>5561 
 ttps://twitter.com/Akag1_Syogeru/status/1317002039260372993 
 引用チラっと覗いたらダメそうですねぇ… 
 
 - 5564 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/23(金) 20:44:18 ID:nabe
 
  -  >>5520 
 喰われるぅぅぅっ!? あ、いや、今日の中身はもぐらのはず…… 
  
 ありがとうございました! 
 
 - 5565 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 20:44:30 ID:3QNHPyHw0
 
  -  >>5559 
 >「彼女の中ではすでに終わってる関係だけど、別れの挨拶をしないまま次に行った」だけなのでもはや浮気ではなく本気です。 
 その別れの挨拶がないのが致命的に問題だと思うます 
 
 - 5566 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/23(金) 20:44:32 ID:hosirin334
 
  -  まん(嗤) 
 
 - 5567 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 20:44:35 ID:h+G6Mmob0
 
  -  >>5525 
 実際、数学者のユークリッドについてはそういう説があります。数学秘密結社ユークリッドとか、数学サークルユークリッドみたいなもんかもと。 
 ある集団の共通ペンネーム説もかなり有力です。信頼の置ける資料にほぼ出てこないんですよ、この人。 
 にも拘わらず、個人の著作とは思え無い量ですから。 
 
 - 5568 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 20:46:07 ID:tLvcYAty0
 
  -  恋愛、結婚、転職、美容医療についてツイート+この恋愛観で結婚してるのかな? 
 
 - 5569 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 20:46:47 ID:snbX64iW0
 
  -  >>5559 
 確かに頭湧いてるな 
 キッチリ終わらせてから次行けよな 
 
 - 5570 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 20:46:58 ID:5xMuFLbk0
 
  -  なんか外れたみんなの頭のねじっていう漫画を読んでからこういう掲示板を見るとなんだか不気味に見える 
 
 - 5571 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 20:47:53 ID:N+iF+yjU0
 
  -  FF6低歩数クリアの予定歩数が2000切ってるの草 
 
 - 5572 :胃薬 ★:2020/10/23(金) 20:47:56 ID:yansu
 
  -  ウ鍋・・・ウサギ君は人気があって良いですねぇ(包丁研ぎ) 
 
 - 5573 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 20:48:02 ID:nk5jjD2K0
 
  -  新人に名義貸ししてる榊一郎ブランドみたいなもんだなあ ごくたまに独立する 
 
 - 5574 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 20:48:42 ID:m+OrcY5o0
 
  -  不貞行為は法的にもNGと明記されてるんですがそれは… 
 
 - 5575 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/23(金) 20:49:17 ID:scotch
 
  -  >>5564 大人しく食われてね>>5533 
  
 
 - 5576 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 20:50:29 ID:IWvItQ2O0
 
  -  スーパー戦隊シリーズの「八手三郎」みたいなもんだナ 
 
 - 5577 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 20:57:28 ID:C5qWfsSj0
 
  -  アメリカのズムウォルト級が10月21日に初めてミサイル撃ったって海外記事があったんだが 
 あれ、就航してから9年近くたってない? 
 
 - 5578 :スキマ産業 ★:2020/10/23(金) 20:57:37 ID:spam
 
  -  アラン・スミシー「俺は別だぞ!」 
 
 - 5579 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/23(金) 20:58:14 ID:nabe
 
  -  >>5575 
 これだと今後繰り返し食われるみたいじゃないですかやだー 
 
 - 5580 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:01:16 ID:IWvItQ2O0
 
  -  (かわいそうだけど、あしたの夜にはお鍋の具材として煮られるのね、という残酷な目) 
 
 - 5581 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/23(金) 21:02:13 ID:scotch
 
  -  >>5579 
 そりゃねw だからこそ 「今日は」 にしたんだしwww 
 
 - 5582 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:05:38 ID:AQ2Dp+nz0
 
  -  >>5548へーそうなんだ。 
 
 - 5583 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:08:29 ID:i2+alby70
 
  -  >>5577 
 戦闘システムが今年にやっと完成してインストールされたんだそうだ 
 
 - 5584 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:09:00 ID:tLvcYAty0
 
  -  ベネズエラで貧困層にウサギを配布して食糧としての飼育させることを計画していたが 
 国民はペットとして可愛がった、とかいう話があったな 
 
 - 5585 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:11:09 ID:YZN5VumEi
 
  -  そこは食べてくれよw 
 
 - 5586 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:12:19 ID:L8Kb+Z9/0
 
  -  そういや胃薬さんのとこの信長 
 「副将軍にならない?」のときに、「いらないです。それより堺ください」をやってなかったな 
 
 - 5587 :雷鳥 ★:2020/10/23(金) 21:12:25 ID:thunder_bird
 
  -  タヌキももっと凶暴にならなければ飼育できたのだろうか、とそんなことを動物園のタヌキを見て思い耽り 
 
 - 5588 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:12:41 ID:dvW8p3Fg0
 
  -  長政を見てると信勝くんを連想する 
 
 - 5589 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/23(金) 21:12:46 ID:scotch
 
  -  北朝鮮ではウサギを増やして食料状況を改善しようと配布したら 
 増やす前に食っちゃったって話があったな 
  
 
 - 5590 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:13:11 ID:643yQeXm0
 
  -  藍蘭島みたいに可愛さで食べれなかったんやろなぁ(ベネズエラ 
 
 - 5591 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:14:30 ID:mOybgVuc0
 
  -  >>5587 
 奴らは自然の中で進化したから凶暴なのは当たり前 
 じゃなきゃ滅んでる 
 まあ猪を家畜化したみたいに長い時間かけて品種改良したらペットになるかもね 
 
 - 5592 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:16:22 ID:L8Kb+Z9/0
 
  -  >>5589 
 未来とか将来とかを想像するだけの教養がないのか、 
 想像できていても食うしかないくらい飢えているのか 
 
 - 5593 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:17:48 ID:i2+alby70
 
  -  狐は数世代でワンコみたいになっちゃそうだから、タヌキもそうなるんじゃねえかな 
 
 - 5594 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:20:07 ID:2Wn6WUJD0
 
  -  >>5567 
 欧米ではある集団の共通ペンネーム説が飛び交った岡潔という数学者が実在するからなぁ… 
  
 
 - 5595 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:20:29 ID:GUFudRdv0
 
  -  >>5592 
 北朝鮮なら圧倒的に後者 
 でも党の指導に逆らって食べたからと言って処罰はしない『偉大な指導者』の温情 
  
 
 - 5596 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:26:00 ID:T0Wtd6vC0
 
  -  >>5559 
 別に新しく乗り換える事を否定はせんよ。 
 必要な手続きは踏めよ。何のために離婚って制度があるのさ。せめて離婚届に判押して渡すなりして(事実上の手切れ?)から次を探そうよ。 
 
 - 5597 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:28:14 ID:snbX64iW0
 
  -  >>5579 
 無限食材だから仕方ないねw 
 
 - 5598 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:29:36 ID:T0Wtd6vC0
 
  -  >>5597 
 ビリオンバードかな?(困惑) 
 
 - 5599 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:34:10 ID:AQ2Dp+nz0
 
  -  >>5589それで売主が怒って売らなくなったって前にニュースになってた気がする…… 
 
 - 5600 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/23(金) 21:36:36 ID:nabe
 
  -  メンタルが南北同じだなぁ……。北の方は、食糧事情が切羽詰まってるせいもあったのかもですけど 
 
 - 5601 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:37:41 ID:V15XZnjj0
 
  -  >>5567 
 SCPの括りに使われるだけあってリアルでもミステリアス 
 
 - 5602 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:37:58 ID:IWvItQ2O0
 
  -  >>5591 
 ちなみにシマウマみたいに、紀元前から家畜化に失敗し続けてる動物もいるので、ペットになるかどうかはわからないな 
 
 - 5603 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:38:02 ID:imyexJuG0
 
  -  だめだもうハリポッター真面目に見れない…w 
 
 - 5604 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:40:16 ID:Ok7Mz1ifi
 
  -  >>5603 
 この頃は初々しくて可愛いのに...成長って残酷ねぇ 
 
 - 5605 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:40:26 ID:0GRKXm020
 
  -  なお南では株に手を出した大量の投資初心者が昨今の株価乱高下にブルドーザーされて、株の払い戻しという訳の分からんワードがトレンド入りしてる模様 
 
 - 5606 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:40:52 ID:L8Kb+Z9/0
 
  -  無惨さま、ああなってまで生きたいという信念はちょっとばかり感心する 
 
 - 5607 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:41:28 ID:C5qWfsSj0
 
  -  IPOは水物だからね 
 
 - 5608 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:42:11 ID:suJaNcFrI
 
  -  生きることを絶対に諦めない。 
 
 - 5609 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:42:26 ID:GUFudRdv0
 
  -  株取引をアイドルのチケットコンサート感覚でやったらそうもなろうさ(唖然) 
 
 - 5610 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:43:12 ID:Ok7Mz1ifi
 
  -  >>5606 
 鋼錬世界だとキンブリーさんが美学が無いって怒るやつですね 
 
 - 5611 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:43:15 ID:6PJbNYv80
 
  -  繁殖用のを冬超す前に食っちまったって話か……お前ら完璧な将軍様に指揮下じゃなかったんかいww 
 
 - 5612 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:43:32 ID:C5qWfsSj0
 
  -  鬼滅の世界のあの世が鬼灯の冷徹の世界って作品の無惨様の扱いが笑える 
 
 - 5613 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:43:44 ID:L8Kb+Z9/0
 
  -  >>5604 
 てっきりマラーのせいでまともに見れないのかと 
 
 - 5614 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:44:54 ID:imyexJuG0
 
  -  はい胃薬さんのせいで組み分け帽子で死んじゃいそうですw 
 
 - 5615 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/23(金) 21:45:29 ID:debuff
 
  -  そいや録画したスイス・アーミー・マンまだ見てないや 
 
 - 5616 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:46:00 ID:EqAqP4RH0
 
  -  個体レベルならタヌキも人に懐くよ。 
 つべでタヌキ飼ってる人がたぬきチャンネルってのを配信してるし 
 
 - 5617 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:52:22 ID:c2VYVQrE0
 
  -  じいちゃんに山で拾われたタヌキが首輪して犬ですが何か?みたいな顔してる画像を思い出した 
 
 - 5618 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:52:34 ID:oOHuXHq40
 
  -  昨日、ちょっと話題になったヒプノシスマイクの3話がまーん案件だったなぁ 
 No1ホストに入れ込んだ家庭持ちのまーんが、そのホストと同居してた冴えないリーマン陥れるために別のホストと関係持って利用して 
 最後に出た言い訳が「結婚してるけど、心は貴方(No1ホスト)の物なの!」「(利用した)ホストと付き合ってるけど心は貴方の物なの!」 
  
 わけがわからないよ 
 
 - 5619 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:53:38 ID:L8Kb+Z9/0
 
  -  >>5612 
 あの世界、神様いるのに縁壱さんや、無惨を鬼にした医者は神様関係なしなんだよね 
 言わば、ここの冒険者世界におけるギフテッドじゃない普通の冒険者 
 なのに生まれて初めて持った剣でキリンの首をはねるような、世界のバグ 
 
 - 5620 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 21:56:27 ID:IWvItQ2O0
 
  -  ttps://iine-tachikawa.net/topics/38358/ 
  
 我が町ながら、毎度なんというか……って今回なんかキャラ増えてるが、フレ/ンダさんかな、これ 
 
 - 5621 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 22:02:19 ID:MzaXj03z0
 
  -  >>5620 
 ・・・ちゅうがくせいならこんなものかなって感と 
 もうちょっとむっちりというか太ってないかなって感が 
 
 - 5622 :雷鳥 ★:2020/10/23(金) 22:02:28 ID:thunder_bird
 
  -  久々に投下しますぅぅ 
 
 - 5623 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 22:04:30 ID:DGW4ViTX0
 
  -  アイテムのひとつ、に一瞬「?」ってなった。 
 確かにアイテムが一人おるけど。 
 
 - 5624 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 22:06:28 ID:IWvItQ2O0
 
  -  >>5621 
 中学生ならそんなもんじゃないかなー。成長のバランスでそうなるとか聞いた気がするが 
 私も、トップちょい下のしいたけさんくらいムッチリーニしてるほうが好みだけど。 
 
 - 5625 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 22:08:48 ID:mOybgVuc0
 
  -  >>5610 
 そうか?逆に感心しそうだが 
 プライドの場合は見下してた人間に逃げこもうとしたのが癪に触ったんだし 
 
 - 5626 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 22:08:59 ID:CXUNLYg/0
 
  -  >>5613 
 ああそっちか...話自体は読んでなかったから発想がなかったわよ 
 
 - 5627 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 22:25:58 ID:I/qyKaWW0
 
  -  やろうとしていた事は理解できる 
 が、もうちょっとこう、何とかならんかったのかw 
  
 ttps://i.imgur.com/esKthK6.jpg 
 
 - 5628 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/23(金) 22:28:58 ID:debuff
 
  -  >>5620 
 右端の金髪ウェーブならフレ/ンダさんやで 
 つーか今回デジタルラリーだからスマホ無いと参加できないんだよなぁ 
 
 - 5629 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/23(金) 22:29:54 ID:nabe
 
  -  >>5627 
 どうみてもう(ry 
 
 - 5630 :雷鳥 ★:2020/10/23(金) 22:30:12 ID:thunder_bird
 
  -  お、おそま…… 
 
 - 5631 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 22:30:30 ID:MzaXj03z0
 
  -  >>5628 
 ひとつ前の世代のiPodtouchあたりでもダメなんですん? 
 iPhone6ぐらいの性能のですが 
 
 - 5632 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/23(金) 22:31:30 ID:debuff
 
  -  >>5631 
 ガラケしか持っとらんねんw 
 
 - 5633 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 22:33:38 ID:IWvItQ2O0
 
  -  >>5628 
 ああ、やっぱそうなんだ。出世したなぁ、フレ/ンダ… 
 
 - 5634 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 22:35:15 ID:643yQeXm0
 
  -  ガラケと言えば電池がドコモショップでもう無いって言われてスマホに換えようかと思ったが 
 Amazonで電池だけ売ってて在庫有ったから助かったわ 
 
 - 5635 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 22:35:31 ID:CXUNLYg/0
 
  -  >>5631 
 ・iPhoneの場合:iOS 9以降+Safari(ブラウザ) 
 ・Androidの場合:Android 4.4以降+Chrome(ブラウザ) 
 ・OS、ブラウザなどが最新バージョンにアップデートされている 
 ・インターネットに接続できる端末 
 ・GPS機能が搭載されている端末 
  
 通話ができないWiFiモデル(GPS非搭載のもの)も利用できないね 
 
 - 5636 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 22:36:25 ID:cZxeJ2Tl0
 
  -  雷鳥さんの話でクール教信者さんが書いた二次裏メイド思い出した 
 あっちは元上官無能ではあったが罪の意識有って元部下気にしてないが 
 
 - 5637 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/23(金) 22:36:54 ID:debuff
 
  -  >>5634 
 うちのもそろそろ容量が厳しくなってきたんで今のうちに確保しとこうかねぇ 
 
 - 5638 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 22:37:39 ID:IWvItQ2O0
 
  -  >・Androidの場合:Android 4.4以降+Chrome(ブラウザ) 
  
 ひ、火狐… 
 まぁ使いにくく改悪されたし、そろそろ乗り換えてもいいんだけど 
 
 - 5639 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 22:39:37 ID:CXUNLYg/0
 
  -  >>5638 
 火狐とかほかのブラウザが使えるかは知らぬ! 
 
 - 5640 :土方 ★:2020/10/23(金) 22:40:57 ID:zuri
 
  -  >>5627 
 な、内蔵かな?(精一杯のごまかし) 
 
 - 5641 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 22:42:02 ID:643yQeXm0
 
  -  >>5637 
 ちなみに何をお使いで? 
 自分はSH-01Bで10年くらい愛用してますわ 
 修理受付終わったからさすがに壊れたら買い替えですが 
 
 - 5642 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/23(金) 22:43:08 ID:scotch
 
  -  微妙にガラケーの裏蓋が膨らんで来たので電池買おうと思ったんだけど 
 どうせ後2年だから代替品にしといた (純正の1/3の価格) 
  
 
 - 5643 :雷鳥 ★:2020/10/23(金) 22:44:27 ID:thunder_bird
 
  -  >>5636 
 そんなお話あったんだ、知らなかった……( 'ω' ) 
  
 ペンウッド卿みたいな人なら憎めないだろうなぁ 
 
 - 5644 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 22:47:21 ID:oOHuXHq40
 
  -  >>5629 
 ソーセージマルメターノ!ソーセージマルメターノ!です! 
 ttps://smlycdn.akamaized.net/data/product2/2/54977ea06e0b9760a2ce1c1c531ed0fe63197b40_l.webp 
 
 - 5645 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:01:16 ID:L8Kb+Z9/0
 
  -  森長可さんの初陣は織田信忠さま配下で長島一向一揆攻めに参戦したとき 
 それからずっと信忠さま配下の与力武将として長篠の戦い、美濃岩村城攻め、越中国侵攻、摂津石山本願寺攻め、三木合戦、甲州征伐などで活躍 
 あの森長可さんの上司をずっとやってたんだから、信忠さまも大した人だったんじゃないかって思う 
 
 - 5646 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:07:05 ID:oOHuXHq40
 
  -  少なくとも信長にちゃんと正式に後継者として認められてたんだからボンクラじゃないのは確かだろう>信忠 
 
 - 5647 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/23(金) 23:08:49 ID:nabe
 
  -  >>5644 
 せめてカレーの上に無ければ、或いは丸まっていなければ…… 
 
 - 5648 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:09:31 ID:mOybgVuc0
 
  -  秀忠タイプだな 
 先代が広げた版図を着実に固めていくが地味なので評価されづらい 
 
 - 5649 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/23(金) 23:11:28 ID:osumi
 
  -  ttps://sazanami.net/wordpress/image/2014/04/1400417_002.jpg 
 カレーの上にソーセージならこうすれば良いのだ(´・ω・`) 
 
 - 5650 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:13:53 ID:MzaXj03z0
 
  -  >>5649 
 これぐらいで良いかなって 
  
 ttps://www.ichibanya.co.jp/menu/detail.html?id=27 
 
 - 5651 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/23(金) 23:16:33 ID:osumi
 
  -  >>5650 
 コラボ商品で島風カレー(15門の魚雷発射管に因んでソーセージ15本)だからだぞ(´・ω・`) 
 
 - 5652 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:17:20 ID:oOHuXHq40
 
  -  そういやココイチでアズレンコラボ中だったな… 
 
 - 5653 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:18:16 ID:z34GeEps0
 
  -  カレーの上にソーセージなら炒めたか揚げた感じのが好き。(チャンピオンカレーのとか) 
 
 - 5654 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/23(金) 23:18:40 ID:scotch
 
  -  多すぎw そんだけ載せるなら別のトッピングも載せたいわwww 
 
 - 5655 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:19:53 ID:snbX64iW0
 
  -  くっそ、マラーのシーンと被って笑えるw 
 
 - 5656 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:20:11 ID:h+G6Mmob0
 
  -  >>5600 
 典型的な共有地の悲劇なんじゃないかと思う、所有権が明確じゃない状況では早い物勝ちに成りやすいですからね。 
 日本は長いこと封建制だったけど、実は意外と無茶な搾取をした領主ってのは居ません。無茶して荒れ果ててしまえば寧ろ損すると。 
 逆に、朝鮮みたいに地縁血縁の無い場所に官僚を派遣の方が酷い事に成りやすいです。自分の任期切れの後など如何でも良いから。 
 
 - 5657 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:20:14 ID:dvW8p3Fg0
 
  -  ハイパーズカレーだと何本乗せになるだろう 
 
 - 5658 :土方 ★:2020/10/23(金) 23:20:55 ID:zuri
 
  -  ココイチのソーセージカレー美味いのよなぁ  あそこで一番やるトッピング 
 
 - 5659 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:22:02 ID:643yQeXm0
 
  -  孤独のグルメの神宮球場のウィンナーカレーも美味そうだったなぁ 
 
 - 5660 :雷鳥 ★:2020/10/23(金) 23:22:32 ID:thunder_bird
 
  -  ソーセージはカレーかポトフにして煮込むと美味しいよね 
 
 - 5661 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:23:50 ID:Wy9ehnZV0
 
  -  ココイチは海老とチキン煮込みのどっちかのローテだなぁ…… 
 
 - 5662 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:24:25 ID:yWfobFEG0
 
  -  トッピングはシンプルにチーズが好きじゃな 
 
 - 5663 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:25:38 ID:w0CHtAHa0
 
  -  ISISの幹部に国防総省の改装を任せるようなもん 
 
 - 5664 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:25:52 ID:778ZdPU/0
 
  -  カレーきしめん(中部地区のある程度の地域限定)・・・。>ココイチ 
 
 - 5665 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:26:28 ID:MzaXj03z0
 
  -  ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676743.png 
  
 デレマスPだと既に何人か無断で同棲しているのがいるイメージ 
 
 - 5666 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:27:47 ID:h+G6Mmob0
 
  -  >>5645 
 武田の松姫と文通してたエピソードは有名ですよね。織田方では松姫は昔の婚約に義理建てして縁談を断り続けてたと思ってたらしい。 
 
 - 5667 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:28:57 ID:Wy9ehnZV0
 
  -  安物な徳用のボロソーセージでも、焦げ目つくまで焼いてこれまたよく見切り品になってる、 
 ホットドッグ用バンズをトースターで焼いて、ケチャップにカレー粉混ぜた奴を掛けて、 
 冷蔵庫のキュウリやタマネギ、キャベツの使いさしとかを刻んで一緒に挟めば、満足できる軽食になるしなー 
 
 - 5668 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:29:28 ID:rHCCTsX8I
 
  -  >>5665 
 ウサミン  と同じアパートに住んでいたら、しょっちゅう飯を食いに来そう。 
 
 - 5669 :土方 ★:2020/10/23(金) 23:30:06 ID:zuri
 
  -  >>5665 
 しぶりんとかままゆとかきょーこママァあたりがやりそうなイメージw 
  
 シャニだと恋鐘、千雪さんあたりがなぁ……いやしか女ばっかばい! 
 
 - 5670 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:30:34 ID:6V0hTmEH0
 
  -  カレーならゴーゴーカレーが割と好き 石川カレーのあの濃さが合う・・・・・ルー少ないけど 
 
 - 5671 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/23(金) 23:32:44 ID:scotch
 
  -  モスが中部限定で味噌カツバーガーとかやってたな 
 ゴーゴーカレーは美味しいね 
 チャンピオンカレーも食べてみたい 
 
 - 5672 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:33:19 ID:nGydc8Yf0
 
  -  ソーセージ、おでんに突っ込んでもなかなか旨いよ 
 豚の脂がいいお出汁になって 
 
 - 5673 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:33:49 ID:z34GeEps0
 
  -  >>5670 
 むしろあの濃いカレーはカツとかにつけるソース扱いで、つけながらご飯と食うってスタイルに俺はしてるから良いかなって 
 
 - 5674 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:35:22 ID:Aq8rVLkt0
 
  -  人生初のゴーゴーカレーの感想「ルーが足りねぇ」 
 ルー追加があるのに気づいた2回目「ルーが倍にまでなるとは思わんかった」 
 
 - 5675 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/23(金) 23:37:33 ID:osumi
 
  -  チェーン店のカレーってほぼ食べた事が無いなぁ……(´・ω・`) 
 
 - 5676 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:37:43 ID:Lp7Bbe750
 
  -  ttps://download1.getuploader.com/g/yaruo7th/1016/kusuri.jpg 
 今日のオクスリです 
 
 - 5677 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/10/23(金) 23:38:10 ID:QAXLvxRs0
 
  -  >>5670 
 ルーの濃厚さと甘味のある飯とちょい薄めのカツとのバランスが正義よね 
 カツカレーのカツは厚いと駄目だ・・・ 一度にカツしか口に入らない 
 
 - 5678 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:38:22 ID:yWfobFEG0
 
  -  バルチックカレーとか好きだったな 
 
 - 5679 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:39:15 ID:OvSj18AO0
 
  -  2種類目www 
 ……どっち? 
 
 - 5680 :雷鳥 ★:2020/10/23(金) 23:40:17 ID:thunder_bird
 
  -  >>5676 
 何度見ても後ろの虎大先輩がじわじわきて笑っちゃう 
 乙でした( 'ω' ) 
 
 - 5681 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:41:07 ID:GUFudRdv0
 
  -  ジョーさんの顔がホントジワるwww 
 
 - 5682 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:41:09 ID:coPdxJbO0
 
  -  支援乙です 
 ユウキ錠とアンチラ錠を一緒に飲むと胃薬さんどうなってしまうん? 
 
 - 5683 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:41:22 ID:Wy9ehnZV0
 
  -  地方民なもんで、ゴーゴーカレーはレトルトでしか食った事ないなー 
 味は文句言う気はないけど、あの濃さは好き嫌いでるだろーな、とは思った 
 もうチョイさらっとした水気多めの方がいいんだけど、日にちが経って芋とか溶けて粘土みたいに 
 なった奴が嫌というと、変人見るような目向けられるのは解せぬ 
 
 - 5684 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:41:56 ID:mOybgVuc0
 
  -  >>5665 
 なにか凄い緊張感漂ってる? 
 
 - 5685 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:43:15 ID:mOybgVuc0
 
  -  >>5676 
 同志に対しても是非! 
 
 - 5686 :胃薬 ★:2020/10/23(金) 23:43:36 ID:yansu
 
  -  >>5676 
 アンチラチャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!アンチラチャ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ヌッッッ 
 
 - 5687 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:44:08 ID:OvSj18AO0
 
  -  ゴーゴーカレーはゴジラがCMしてた記憶 
 昼飯に全部乗せ喰って、午後睡魔と必死で戦った思い出w 
 
 - 5688 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:44:30 ID:nGydc8Yf0
 
  -  虎さんの顔が何とも言えないのがまたwww 
 
 - 5689 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:46:07 ID:mOybgVuc0
 
  -  つーか飲むんかいw 
 
 - 5690 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/23(金) 23:46:12 ID:scotch
 
  -  ハウスが後押ししたココイチは全国に広がったのに 
 SBが後押ししたカレーの王様はほぼ消滅状態だよなぁ 
 いくら拡大路線では無くマーケティング志向だったとは言え差が付きすぎ 
 牛丼屋だと松屋のが旨いとか聞いた気がするが 
 
 - 5691 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:46:32 ID:oOHuXHq40
 
  -  >>5683 
 各家のカレーはともかくとして、外食のカレーは万民に受けるタイプの味よりも、その店でしか味わえない個性的なタイプでないと売れないってなんかで見たな 
 ココイチもカレーそのものはともかくとして、カスタマイズのバリエーションって意味では非常に個性的ではあるし 
 ココイチカレーは多分、カレーソース単品だと物足りなくなるようにトッピング前提で味を調整してると思う 
 
 - 5692 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:48:08 ID:mOybgVuc0
 
  -  マーケティング(客の言うこと聞く)してれば売れるというナイーヴな思考は捨てろ 
 逆にマーケティングしても客の言うなりにはならない手法が上手く行く 
 
 - 5693 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/10/23(金) 23:48:13 ID:QAXLvxRs0
 
  -  >>5683 
 店でもレトルトでも食ったことあるけどレトルトで食べたときは微妙なコレジャナイ感がし申した 
 ルー自体の味も店のほうがいい気がしたけど 
 ルーの問題というよりルーに合う米とカツが用意できなかったほうが大きいと思う 
 
 - 5694 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:49:25 ID:mOybgVuc0
 
  -  ただココイチって味の割に高いよね 
 
 - 5695 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:49:55 ID:OvSj18AO0
 
  -  バルチックカレーでチーズとほうれん草トッピングするの好きだったなぁ… 
 
 - 5696 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:52:06 ID:mOybgVuc0
 
  -  ココイチでの個人的不文律 
 チーズとか肉系とか揚げ物系は組み合わせるな 
 動物系脂肪は一種にして後は野菜系 
 
 - 5697 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:55:32 ID:aMhjz/vj0
 
  -  5辛、チキン煮込み、海の幸、ソーセージ、パリパリチキン、半熟卵 を頼んでる 
 
 - 5698 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:56:47 ID:MzaXj03z0
 
  -  チーズと納豆を一緒に乗せる暴挙! 
 納豆はともかくチーズはあんまりネバネバしないけど 
 
 - 5699 :名無しの読者さん:2020/10/23(金) 23:57:10 ID:OvSj18AO0
 
  -  たまにすき屋でカレ牛喰いたくなる 
 
 - 5700 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 00:00:33 ID:rV0xUkj20
 
  -  最近すき家・松屋・吉野家行ってねぇな…丼もん食いたいとき伝説のすた丼行ってるが 
 
 - 5701 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/24(土) 00:00:52 ID:debuff
 
  -  >>5641 
 F-08Bだねぃ 
 同じく10年選手 
 
 - 5702 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/24(土) 00:02:39 ID:debuff
 
  -  池袋のもうやんカレー、久しぶりに行きたくなった 
 
 - 5703 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 00:06:07 ID:hJn95FbU0
 
  -  一番高い頻度で食ってるカレーは、近所のネパール人がやってる本格インドカレー屋のマトンカレー 
 
 - 5704 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 00:07:02 ID:3jCO3Ehi0
 
  -  CoCo壱では毎回「牛すじ煮込みカレー」注文するなぁ関西限定らしいけど 
 
 - 5705 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 00:09:58 ID:NUCP3KcU0
 
  -  >>5594 
 ぶっちゃけ物書きとしての岡潔と数学者としての岡潔も別人としか説ももも 
 
 - 5706 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 00:13:38 ID:scotch
 
  -  テロリストの時計を着けるのだ、ポッター  (ビンラディンモデル F-91W) 
 ttps://www.webchronos.net/wp-content/uploads/2020/10/Daniel_880.jpg 
 
 - 5707 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 00:20:23 ID:3jCO3Ehi0
 
  -  >>5706 
 ホームアローンのマコーレ・カルキンと言い大人になるとダメになる子役が多いと感じてしまう... 
  
 日本の子役は使い捨て感が強いし 
 
 - 5708 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 00:22:21 ID:scotch
 
  -  大体大金入って家庭崩壊するからねえ 
 純粋に親が喜ぶからって始めたのが 
 それが原因で親が狂って行く様を見せつけられるんだから 
 そりゃおかしくもなるだろうさ 
 
 - 5709 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 00:24:26 ID:YLvLlO700
 
  -  この人の両親はそこら辺理解していたのか、そういうのが来ても気にならない人だったのか 
 歪まなかった人でしたっけ 
 まあそれはそれでこの人がポッター役にしばられてまともなのが来ないで病んじゃったみたいですが 
 
 - 5710 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 00:26:32 ID:+annUH0I0
 
  -  ハリー役も当初は年少時だけの予定だったのがはまり役すぎて、 
 結局成長に合わせて全シリーズ務める事になったからねえ… 
 
 - 5711 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 00:29:26 ID:V8WAbmpzi
 
  -  ttps://twitter.com/flick4126/status/1319621747105165313 
 バニーソル・カマル 
 鼠径部!!! 
 
 - 5712 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 00:31:37 ID:0FpBsBq70
 
  -  >>5709 
 親御さんも元役者だったか何かでその辺のことを知ってたってのも大きいんじゃないですかね 
 
 - 5713 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 00:32:27 ID:E4sPsv+k0
 
  -  代表作が無い役者なんて、食っていくのも覚束無いがさりとて代表作を得てもその先は 
 バラ色だなんて間違ってもいえんからなぁ……。イメージ()に縛られて役が限られる、 
 あーだこーだ批評家&ファンから言われるわで、ストレスで潰れるんもザラという……。 
 新旧問わず、SWに出た役者で成功した人間なんて少ないし鬱陶しい位にファンと証する連中に 
 粘着されて、本気で嫌になるそうね。EP1で幼アナキン演じた子役の人は、学校でさんざ苛めと嫌がらせに遭って、 
 メンタルボロボロになったとか気の毒としか言えんて 
  
 
 - 5714 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 00:33:28 ID:66ed5p++0
 
  -  子役といえばターミネーター2のジョン・コナー役の子、面影がまるで無い 
 
 - 5715 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 00:35:35 ID:IYi9VHh80
 
  -  クロトリ最新話キター 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/watch/mg514692 
  
 
 - 5716 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 00:36:17 ID:hJn95FbU0
 
  -  旧スーパーマン… 
 
 - 5717 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 00:36:54 ID:rV0xUkj20
 
  -  >>5715 
 なんじゃこりゃ…すげぇ 
 
 - 5718 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 00:40:35 ID:IYi9VHh80
 
  -  >>5717 
 野生の鳥山明ですわ… 
 
 - 5719 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 00:47:43 ID:E4sPsv+k0
 
  -  >>5715 
 うわ……マジかこれ。擬音や台詞のフォントやキャラの表情付け方、アクションとか、 
 めっちゃ鳥山先生リスペクトやん……。こんなん知らんかったとか不覚 
 
 - 5720 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 00:53:21 ID:rV0xUkj20
 
  -  というか改めて見るとマールとルッカならルッカ派になりそう 
 
 - 5721 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 01:01:43 ID:6GJUruaE0
 
  -  知らなかったのが悔やまれるほどの出来だー 
 
 - 5722 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 01:03:06 ID:lnA7++JY0
 
  -  >>5716 
 名士と結婚して3日目に「自殺」してるんで、 
 実は殺人説も濃厚だったりする。 
 
 - 5723 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 02:20:05 ID:BdGIX64o0
 
  -  2でジョン役だったひと両親が離婚後どちらにも引き取られずという境遇だったので感情移入できたらしいが 
 3の時は更に環境が荒れてこれまたジョンと近いが現実では役者にはできないという 
 
 - 5724 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 03:49:27 ID:zUQaqi1G0
 
  -  >>5707 
 そのあたりアクタージュが未完になる寸前でチラリとやってたね 
 使い捨てというより殻破れない子が大半で消えるみたいな表現だったけど 
 
 - 5725 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 04:54:36 ID:WRukh5ns0
 
  -  俳優も声優と同じで「新人で安く使える間に使っといて、目に留まるものがなかったら十把一絡げ」のノリなのかもしれぬん。 
 声優は認知され始めて人数が爆増してからこのスタンスでやってるからあの人今何やってんのが溢れまくる 
 
 - 5726 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 05:07:17 ID:cfJ9NKFh0
 
  -  そんなに人数が必要な職でもないからな 
 
 - 5727 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 05:27:25 ID:+gMSsDcO0
 
  -  最低限歌って踊れて見苦しくない面相でないともう仕事がないとかで修羅の道よな 
 
 - 5728 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 05:34:59 ID:WRukh5ns0
 
  -  だが人数が爆増する前は酷使される職業だった声優稼業(悪魔超人編のころのキン肉マンとか何役兼用してたかもうわからん) 
 
 - 5729 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 05:53:17 ID:zUQaqi1G0
 
  -  ちょうど杉田が声優始めた頃辺りからだよな 
 女性声優のアイドル化 一期が丹下や林原辺り? 
 それが固定化してから男性声優もアイドル(BL声優)化したイメージ 
 需要が増えて裾野が広がった事を喜ぶべきか嘆くべきか 
 
 - 5730 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 05:58:47 ID:y/S14fpd0
 
  -  声優業界では最近少年少女やイケメン、美人の声何かは不足してないが、 
 独特の音声や男らしい声の出来る声優さんが減ってるという状況らしい。 
 
 - 5731 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 06:02:31 ID:66ed5p++0
 
  -  渋いオッサンの声できる人ってベテラン勢ばっかだものね 
 おかげでデグ様やった時は逆ハー状態だったとか悠木碧さんがtweetしてた 
 
 - 5732 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 06:10:56 ID:WRukh5ns0
 
  -  青野さん、郷里さんあたりの人材がおらんくなって高木・譲二・大塚がいたるところで引っ張りだこっぽいからなぁ…… 
 
 - 5733 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 06:14:29 ID:y/S14fpd0
 
  -  ぶっちゃけジョジョ1部2部で名前がそこまで売れなかった声優さん起用して、 
 特殊音声系の人が増えたのは割かしありがたかったみたいな話もあるしな。 
 殆どのメーカーが実績あったり所属プロダクション押しの人起用したり、ベテランばっかり使う現状だと… 
 
 - 5734 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 06:15:19 ID:WiQsPynX0
 
  -  中村悠一がゴブスレの鉱人でおっさん声に挑戦してたけど違和感なかったなあ。 
 若手〜中堅の男性声優も生き残りのために芸風増やしてる人は多いよ。 
 
 - 5735 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 06:40:03 ID:bPiV47XDI
 
  -  >>5713 
 <EP1で幼アナキン演じた子役の人は、学校でさんざ苛めと嫌がらせに遭って、 
 <メンタルボロボロになったとか気の毒としか言えんて 
  
 やーいやーいダースベイダー! 僕がやっつけてやる! 
 とでも言われたんだろうか。 
 
 - 5736 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 07:00:57 ID:M6DXM15X0
 
  -  仮面ライダーアマゾンのマサヒコが、ナウシカのアスベルやもののけ姫のアシタカの声を担当していたろ聞いたときは驚いたが、 
 マサヒコ役の松田洋治さんの経歴調べたら他にも、おしんやウルトラマンティガ、タイタニックのディカプリオの吹き替え、 
 相棒、科捜研の女にも出演して現役の凄い人だったんだな 
 
 - 5737 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 07:53:22 ID:+gMSsDcO0
 
  -  杉田兄貴の声真似芸も生き残り策なんやなって… 
 
 - 5738 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 08:00:57 ID:KgL1zB6G0
 
  -  アニメ、特に深夜アニメの仕事は声優の仕事の中でもたった5%を占める程度だとか 
 
 - 5739 :土方 ★:2020/10/24(土) 08:05:14 ID:zuri
 
  -  知り合いの声優系事務所に勤めてる人曰く「新人で中年、老人ができる人はどこでも受け入れられる」くらいですしねぇ 
 中村さんが最近おっさん系にもシフトチェンジしてるけど、アレは本人の技量&元から声低いからできることですけど 
 そのあたりやっぱ青年しかできない人だったりすると…………大変ですよねぇ 
 
 - 5740 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 08:13:30 ID:RiNvxcQj0
 
  -  勝平ちゃんとかねぇ 
 
 - 5741 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 08:35:03 ID:xtzL9LLN0
 
  -  だから新人の武内クンが出てきた時は「これで新人(の声質)?」って言われたんで。 
  
 声だけ出て「あ、この人」って分かってもらえるのは大事よ? 
 
 - 5742 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 08:45:17 ID:zhcHJC1+0
 
  -  かっぺーちゃんはちょっとトーン上げるか下げるだkでそのまま声高いじーさん役出来そうな 
 
 - 5743 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 08:48:24 ID:WiQsPynX0
 
  -  テンションと声の高いじーさんポジは千葉繁という偉大すぎるレジェンドがまだまだ現役だからなあ 
 
 - 5744 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 08:49:32 ID:RiNvxcQj0
 
  -  逆に女性声優は、ずーっとロリ声が出せるだけでも需要があるのがなーw 
 
 - 5745 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 08:54:07 ID:aCGmz2mN0
 
  -  事あるごとに日本の総理をヒトラー呼ばわりしたがる人たちが実に不快。 
 どう考えてもそんなわきゃねーだろうが 
 
 - 5746 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 08:57:35 ID:zhcHJC1+0
 
  -  やっぱ50年後には女体化されとるんやろか 
 
 - 5747 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 08:58:04 ID:nXrPTg8z0
 
  -  逆に絶対にスターリンやけざわ呼ばわりしない時点でヒトラー呼ばわりする連中の系譜が知れて失笑物ではありますが。 
 
 - 5748 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 08:58:53 ID:slATp9Ln0
 
  -  >>5743 
 新旧ヤマトでレギュラー張ったのはこの人だけなんだな… 
 
 - 5749 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 08:59:29 ID:lnA7++JY0
 
  -  島田敏の老人声が結構うまい 
 旧作の銀英伝アマプラで見てるけど、 
 この頃の若本規夫は確かに美形役が殆どだったなーと懐かしく思う。 
 
 - 5750 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 09:04:27 ID:q7+dBhPW0
 
  -  >>5741 
 この若さ(ギャラ)でこの声質(おっさんボイス)だと!? 
 そら大事にする 
 順当にいきゃ将来数十年担当するような役もでてくるだろうしな… 
 
 - 5751 :土方 ★:2020/10/24(土) 09:08:35 ID:zuri
 
  -  >>5743 
 あの人30代のころから青年役だけじゃなくて、中年とかナマモノ的なのもやってましたしねw 
 未だにあの声出せるんだからマジですごい    生涯現役貫き通しそうなんだよなぁ 
 
 - 5752 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 09:54:00 ID:te4/yVom0
 
  -  むしろ隣の国のやつがよっぽどヒトラーしてるんだよなあ・・・ 
 
 - 5753 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 09:54:17 ID:iThGmiiW0
 
  -  >>5745 
 安部首相や菅首相の対応がヒトラーならユダヤ人はやはり排除されるべき害悪だった んだな 
 
 - 5754 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 09:58:44 ID:dzSEa8nZ0
 
  -  >>5745 
 最近、それで騙されるのが減ったのかジオンを持ち出してるのがいたぞw 
 
 - 5755 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 10:00:33 ID:y/S14fpd0
 
  -  ジオン持ち出すなら結局元をただせば地球連邦側が悪いから自分達が悪いって認めるんだねw 
 
 - 5756 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 10:02:42 ID:Y0B2ePUE0
 
  -  スペースノイドの権利擁護を掲げて戦ったジオンをくさして腐敗した連邦政府におもねるとは 
 卑しくもリベラルを名乗るなら思想の一貫性くらい持たせろよと…… 
 
 - 5757 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 10:02:42 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) あえて言おう、天カスであると!! 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20190627/17/yatsuge43/80/fe/j/o1080080914482900200.jpg 
  
 
 - 5758 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 10:02:53 ID:iThGmiiW0
 
  -  極論すればジオンを始めとしたスペースノイドって選挙権も無いのに義務ばかり課せられたからキレたんですけどねw 
 
 - 5759 :すじん ★:2020/10/24(土) 10:07:40 ID:sujin
 
  -  つまり連邦を中国政府とした天安門事件だったと(話をややこしくする) 
 
 - 5760 :バーニィ ★:2020/10/24(土) 10:08:06 ID:zaku
 
  -  素うどん(もしくはそば)にネギと天かすだけの組み合わせ、いいですよね 
 
 - 5761 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 10:23:52 ID:3jCO3Ehi0
 
  -  >>5760 
 それはたぬきそばと言うのでは?とミサカはミサカは意見してみたり 
 
 - 5762 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 10:29:26 ID:chB3cz+c0
 
  -  >>5761 
 たぬき蕎麦は甘辛く煮たあぶらあげののった蕎麦でしょ 
 そして天かすはサービスでいれ放題が普通だと思う関西人 
 
 - 5763 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 10:35:18 ID:P1R6jNSG0
 
  -  天かすにキュウリの細切りと白ごま散らした冷やしたぬきそばも良いよね 
 
 - 5764 :バーニィ ★:2020/10/24(土) 10:36:55 ID:zaku
 
  -  >>5761 
 せやなw 
 ・・・うどんは店によって天カス入れ放題だったり、「たぬきうどん」の名称で提供したりと違うんよなぁ 
 
 - 5765 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 10:37:04 ID:scotch
 
  -  >>5761-5762 
 ttp://imepic.jp/20201024/381730 
 ttps://j-town.net/images/2017/town/town20171026160738.jpg 
  
 
 - 5766 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 10:38:58 ID:c44XOTvf0
 
  -  カスなんて言うなや!揚げ玉や! 
 
 - 5767 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 10:39:05 ID:iThGmiiW0
 
  -  >>5763 
 冬に頼むと撲殺されるやつだ 
 
 - 5768 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 10:40:09 ID:P1R6jNSG0
 
  -  そういや自分の住んでるとこだとラーメンに天かすの入ったたぬき中華ってのもあるな 
 
 - 5769 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/10/24(土) 10:40:36 ID:Eu31VF0n0
 
  -  えっタヌキってかき揚げじゃないの? 
 
 - 5770 :すじん ★:2020/10/24(土) 10:42:11 ID:sujin
 
  -  関西だとカスはホルモンだっけか? 
 
 - 5771 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 10:43:22 ID:Tkwux88H0
 
  -  >>5766 
 わざわざ揚げ玉別に作らなくても天ぷら揚げたら出る天かすでええやんって 
 
 - 5772 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 10:45:06 ID:P1R6jNSG0
 
  -  かき揚げが乗ると天ぷらそばの区分になるのでは? 
 ドリフのコントのもしも〜シリーズに出てくる立ち食い系だと天ぷらそば注文してかき揚げ乗っけてたし 
 
 - 5773 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 10:45:53 ID:emwB5br90
 
  -  >>5765 
 その他地域が意外と多い 
 
 - 5774 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 10:48:15 ID:iThGmiiW0
 
  -  立ち蕎麦で天ぷらと言ったらかき揚げよね 
 
 - 5775 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 10:49:11 ID:YLvLlO700
 
  -  ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org676797.png 
  
 大隅さんもきっとこんな感じでこんなこと言う・・・ 
 
 - 5776 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 10:52:02 ID:BSHKnSNj0
 
  -  >>5775 
 原作でもそうだが兄上の「こいつが何言ってるんだか心底理解できない」って言う表情よw 
 
 - 5777 :バーニィ ★:2020/10/24(土) 11:01:45 ID:zaku
 
  -  たったこれだけとはいったい、うごご(情報出揃ってから出撃する後発提督感 
 
 - 5778 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 11:08:03 ID:DXsdWtIu0
 
  -  >>5758 
 ジオンはザフトと比べるとかなりマシになってしまう 
 複数国家が出資した宇宙プラントへ移住した技術者のコーディネーターが勝手に独立するっていって 
 民兵組織を作って占拠した、控えめに言ってテロリストである 
 
 - 5779 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 11:11:19 ID:HZz/7s6v0
 
  -  >>5768 
 生まれ故郷だと天かけラーメンでした 
 やわらかいグリーンソフト食いたいなあ 
 
 - 5780 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 11:21:04 ID:a0AMU94Z0
 
  -  >>5778 
 率直に言ってレイダーでありアウトキャストでありエンクレイヴである。 
 もしかして某メスガキ小説読んでる?(小声 
 
 - 5781 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 11:25:28 ID:hgiCZ1Fa0
 
  -  しかも義勇軍とかに近いんだっけ? 
 だから階級呼びや上下関係が徹底してないし、救命艇を撃ち落とすとかどっかで読んだ記憶がある 
 
 - 5782 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 11:30:19 ID:a0AMU94Z0
 
  -  捕虜虐殺も平然と行うんだよなあ… 
 
 - 5783 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 11:32:39 ID:YLvLlO700
 
  -  >>5781 
 当時盛り上がっていたサヨクリベラル思想に基づいた階級の無い軍隊って感じ 
  
 史実で一番近いのは多分第二次大戦中の中国共産党のじゃないかなあって 
 
 - 5784 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 11:36:53 ID:P1R6jNSG0
 
  -  コーディネイターの総意と言いながら実はプラント以外に住むコーディネイターの方が総数は多いという(ザフト 
 
 - 5785 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 11:37:00 ID:dzSEa8nZ0
 
  -  そもそも同族のコーディネーターからしても少数派っていうな>ザフト 
 
 - 5786 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 11:37:23 ID:p92RN0dj0
 
  -  >>5781 
 あの組織、見てた当時の印象は、見た目の良い暴走族程度だったぞ 
 
 - 5787 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 11:39:13 ID:z46hCYwx0
 
  -  国家を超えた人類規模での取り決めに参加してないから戦争のルールとか無いとか絶対相手にしたくない存在よね 
 そらジャン・アンリ・デュナンもノーベル賞取るわ 
 
 - 5788 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 11:41:23 ID:HZz/7s6v0
 
  -  >>5784 
 その辺みるに連合はナチュラル対コーディネイターという図式に持ってかずに地球対プラントって形に世論を誘導すべきだったな 
 
 - 5789 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 11:41:29 ID:nXrPTg8z0
 
  -  えーと確かザフトが軍事組織の名前で、プラントが国名になるのだっけ? 
 
 - 5790 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 11:42:29 ID:YLvLlO700
 
  -  >>5788 
 メタ的にそこら辺「ガンダムのお約束」を守っただけじゃないかな 
 
 - 5791 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 11:44:47 ID:DXsdWtIu0
 
  -  >>5780 
 メスガキ小説って何? 
 昔あった個人HPに設定集とかセリフからザフトの背景への考察が載ってたんで 
 
 - 5792 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 11:49:28 ID:emwB5br90
 
  -  >>5790 
 ガンダムのお約束的には腐敗組織対抵抗組織じゃろ。 
 ナチュラル対コーディネイターって要するにオールドタイプ対ニュータイプで、その対立になった作品てほとんど無いと思うが。 
 (まぁそもそも連合がそう持っていったのかって辺りを俺は知らんけど) 
 
 - 5793 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 11:53:29 ID:YLvLlO700
 
  -  >>5792 
 種放送時の印象だと 
 地球(ナチュラル)VS宇宙(コーディネーター) 
 って感じだったような覚えが 
  
 MSパイロットはコーディネーターだけだったとか 
 地球にハーフの隠れ里作ってたりとか 
 意図的人種と地域を分断する描写してたような 
 
 - 5794 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 11:55:05 ID:3jCO3Ehi0
 
  -  >>5769 
 昔、キムタクがドラマでたぬきに対して見解を述べてたのは 
 種抜き(天ぷらの海老とか)が訛ってたぬきになったって言ってたってばよ 
 
 - 5795 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 12:07:03 ID:lnA7++JY0
 
  -  ザンスカール帝国とベスパの関係やね。 
 
 - 5796 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 12:08:10 ID:a0AMU94Z0
 
  -  >>5791 
 銭ゲバCEOで検索してくだされ、ただし内容はかなりぶっ飛んでますw 
 
 - 5797 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 12:09:14 ID:n8Z6nuBt0
 
  -  刺さる人多そうw 
 ttps://twitter.com/yakuoyoso/status/1319783159664263169?s=19 
 
 - 5798 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 12:09:32 ID:lnA7++JY0
 
  -  >>5756 
 なお、同じスペースノイドでもジオンに賛同しない勢は皆殺しにした模様。(一週間戦争) 
 これでスペースノイドはみんなジオン支持だ!やったね!! 
 
 - 5799 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 12:12:07 ID:E4sPsv+k0
 
  -  >>5787 
 うちの国も、仮にも士官教育受けた中尉が捕虜の尋問中に「ジェネーブ条約に基づき、 
 身元の保障を求める。それと階級・氏名・認識番号以外は話すつもりはない(要約)」と返されて、 
 ジュネーブ条約って……何? と初めて存在を知ったとかいう、待てコラという笑えん話もあるからなぁ…… 
  
 
 - 5800 :雷鳥 ★:2020/10/24(土) 12:14:32 ID:thunder_bird
 
  -  スペースノイドが支持したエゥーゴが手の平返しして自然消滅とかスペースノイドキレても仕方ないよね 
 
 - 5801 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 12:17:16 ID:lnA7++JY0
 
  -  ネオジオンが旗揚げした途端に鞍替えした奴も多いからなあ。 
 エゥーゴからも、ティターンズからも。 
 
 - 5802 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 12:18:21 ID:YLvLlO700
 
  -  >>5797 
 りょーまさんって結構大きい家出身でしたっけ 
 
 - 5803 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 12:20:08 ID:emwB5br90
 
  -  >>5793 
 いやSEEDがそうだって話はともかくとして、 
 それを「ガンダムのお約束」とするのは間違いじゃね? という指摘よ? 
 
 - 5804 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 12:20:24 ID:YLvLlO700
 
  -  >>5800 
 シャア「ひどいはなしだよね」 
 
 - 5805 :雷鳥 ★:2020/10/24(土) 12:22:32 ID:thunder_bird
 
  -  >>5804 
 アムロ「お前がやったんだろ!!」 
 
 - 5806 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 12:25:01 ID:YLvLlO700
 
  -  宇宙世紀破綻最後の分岐点はあそこだったと思う 
 
 - 5807 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 12:27:45 ID:lnA7++JY0
 
  -  >>5802 
 本家の才谷屋はそれなりの富商(よさこい節の播磨屋とは比較にならない。殿様とお目見えは出来るが複数の商人と一緒)だけど、 
 坂本家は郷士よりちょい上くらいの郷士御用人で殿様の墓守とか門番が仕事。 
 そんなにでかくはない。 
  
 
 - 5808 :胃薬 ★:2020/10/24(土) 12:32:24 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/koshian/status/1319721916484124673?s=20 
 これで同志の封印されてた作品も凍結解除になるんですね(迫真) 
 
 - 5809 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 12:35:07 ID:VA917LjK0
 
  -  >>5808 
 それの下にあった、スウェーデン大使館の「それはダメです」に草生えた 
 
 - 5810 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 12:35:45 ID:a0AMU94Z0
 
  -  あれほどの宇宙規模の内ゲバを描けるとか、おハゲは凄かったんやなって… 
 
 - 5811 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 12:40:38 ID:lnA7++JY0
 
  -  >>5807 
 追記 
 竜馬の時代には本家の才谷屋はもう潰れる寸前だったと言われてる。 
 維新の影響で武家に貸した金が貸し倒れになり負債を抱えて当主が死亡。 
 あとを継いだ市太郎が遊び歩いて身上を潰して才谷屋は消滅してる。 
 坂本龍馬は幕府だけではなく本家も潰してるのね。 
 
 - 5812 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 12:42:57 ID:IYi9VHh80
 
  -  処分保留のまま釈放ってどこが保釈金出したんだろうな… 
 
 - 5813 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 12:44:51 ID:+ytlcpxpI
 
  -  ガンダム は全く詳しく無いんだけど、地球連邦って史実みたいなヤバイ国家とか指導者がいる組織なの? 
 ジオン  があそこまで無茶するとなると相当恨まれてるのは分かるけど。 
 
 - 5814 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 12:46:36 ID:iThGmiiW0
 
  -  >>5789 
 厳密にはザフトは政治結社の名前だったかな? 
 
 - 5815 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/24(土) 12:47:29 ID:debuff
 
  -  >>5729 
 男性声優については、サムライトルーパーのメイン五人が【NG5】って名前のユニット組んで活動しとってな 
 そりゃもう若い女の子達に大人気だったものよ 
 
 - 5816 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 12:49:13 ID:VU6cQPkF0
 
  -  >>5813 
 この板に居るなら多分銀英伝は分かると思うから、あれに例えると 
 地球を基盤として太陽系に覇を唱えた自由惑星同盟な感じ 
 つまり一応民主主義的だが上が腐敗した超大国 
 
 - 5817 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 12:50:35 ID:+ytlcpxpI
 
  -  >>5816 
 てっきりソ連とか中華みたいな組織なのかと思ってた。 
 
 - 5818 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 12:51:19 ID:scotch
 
  -  >>5809 
 これかwwww   売ってるんだなあwwww 
 ttps://twitter.com/letsgosweden/status/1319150712425607168 
 ttps://twitter.com/TRPG_Online/status/1319072256492883969 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ek1ngdAVcAEQQsO?format=jpg 
 
 - 5819 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 12:53:28 ID:VU6cQPkF0
 
  -  >>5817 
 ジオンが決起した大元の理由は脱地球の植民地、自治権獲得だったんだが 
 地球は当然嫌がるし、ジオンも指導者が死んで神格化されたりしてややこしくなった 
 
 - 5820 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 12:56:13 ID:DXsdWtIu0
 
  -  >>5808 
 その記事の下の方にあったこれの方が気になる 
 ttps://twitter.com/gudaguda_ayane/status/1319480587011248134 
 すいません狩猟解禁日が近いんで 
 頼むから鬼滅の猪頭のコスして山には入らないでくれ 
 
 - 5821 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 12:56:36 ID:GuSMAIYo0
 
  -  >>5813 
 人が増えすぎて地球環境がボロボロや。よし、人類は皆宇宙にコロニー作ってそこに住むことにしようぜ。 
 ↓ 
 よし、大分地球上の人口が減ったな。俺らはこのまま地球にすむぞ。お前らは宇宙の住人なんだからコロニーの建設費用やら酸素税を徴収するぜ。 
  
 これで地球連邦が恨まれないんだったとしたら、宇宙に行った人らどんだけお人よしなんだよ、って話やね。 
 
 - 5822 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 12:57:54 ID:y/S14fpd0
 
  -  >>5813 
 基本コロニー政策からして棄民政策だし、木星開拓も殆ど支援しない割りに資源だけ要求してる。 
 なんつーか政治家たちが基本腐ってる奴らばかりで、汚職不正賄賂コネでやりたい放題やってた。 
 一年戦争後だとバスクが上に立ったティターンズがコロニー民を虐殺しまくってさらにヘイトを稼ぎ続けた。 
 
 - 5823 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 12:58:18 ID:WdNCaEQX0
 
  -  >>5812 
 新会社は実質復帰とか抜きに彼を食わせて変なことさせないために設立したんだろうし保釈金や身元引き受け人はT◯KIOの誰かじゃないですかねえ 
 勿論事務所からは許可済みで 
  
 
 - 5824 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 12:59:54 ID:hgiCZ1Fa0
 
  -  >>5821 
 でもそれはそれとして同じ苦労味わってるよそさまのコロニー占拠したあげくに退避させないで昏睡させる毒ガスまいて無力化してそれを地球に質量兵器として落っことすとか「オマエらは悪のジオン星人だ!!」って言いたくもなる 
 
 - 5825 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 13:02:52 ID:E4sPsv+k0
 
  -  てか、UC世界のTVシリーズとかも含め連邦側の政治家の出番自体がいたく少ないからなぁ 
 偶に首相とか議長なんかは出ても、大統領といった最高地位にいる人間とか名前すら出てこないもの 
 政治描写も1stは無し、Zになって議会とかがちょっとだけ出て、ZZも前面には出ないが腐り具合はより悪化 
 (ネオジオンのコロニー落とし……大都市に対しての物を止める所か、住民に警告出して退避を促しさえせず、 
 「口減らしできて丁度いい」と嘯く始末。結局アーガマ隊とカラバだけで救出活動する破目に) 
 してるからなぁ……。CCAでの危機感皆無といい、ユニコの顛末や挙句の果ての 
 マフティー動乱時のアレコレとか、軍事独裁と虐殺平然とやるジオンやティターンズより 
 マシとかいう、意見も大概疑わしいレベルだしなの……。 
  
 
 - 5826 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 13:02:54 ID:y/S14fpd0
 
  -  けどアレもアレで上層部がほぼ地球派の息掛かった連中らで、 
 ある程度勤めたら地球に戻れる奴ばかりで構成してたみたいな話もあるからな。 
 (特権階級とかがないコロニーは地球の役人が上を務めてたりした模様) 
 
 - 5827 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 13:06:32 ID:l/KklT5H0
 
  -  ttps://twitter.com/sanada_jp/status/1319836092653211648 
 ウッ……(心当たり有りすぎて心臓を抑える) 
 
 - 5828 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 13:07:37 ID:YLvLlO700
 
  -  宇宙世紀は200年過ぎたあたりで連邦政府が完全に消えて 
 しばらく戦乱やらなんやらが起きて 
 スコード教ってのが文明やらなんやら管理制限して 
 1000年ほどでやっと大陸間や宇宙と地球とかで戦争出来るようになる 
  
 って流れてだっけ 
 なお更にしばらくして∀が全部塵にする 
 
 - 5829 :土方 ★:2020/10/24(土) 13:25:35 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/serebixi/status/1319551124014198784 
 これは俗にいうご褒美というやつではなかろうかとそボ訝 
 
 - 5830 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 13:27:10 ID:tspzb+zQ0
 
  -  >>5770 
 ハイカラと聞いたことが 
 
 - 5831 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 13:28:47 ID:a0AMU94Z0
 
  -  それだけ技術や戦争に制限をかけても、 
 ∀やXが「量産機」だった当時の文明って一体… 
 
 - 5832 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 13:29:46 ID:WdNCaEQX0
 
  -  >>5830 
 なか卯での名称ですね 
 
 - 5833 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 13:31:37 ID:YLvLlO700
 
  -  >>5831 
 一応設定では 
  
 UC → Gレコ → アナザー →∀ 
  
 って時系列(諸説アリ)なんで、∀やターンXが量産されるようになるのは 
 かなり先の話かと 
 
 - 5834 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 13:33:06 ID:y/S14fpd0
 
  -  ターンエーは量産機ではないと思ったけど、月光蝶システムはアレ確実にスコード教だよな作ったの。 
 (尚ターンXは量産機な上に作業用という時点で恐ろしいがw) 
 
 - 5835 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 13:33:29 ID:3jCO3Ehi0
 
  -  >>5832 
 元々は関西人が「捨てたら良いもんをうどんに入れて食うなんて関東の人ハイカラやなぁ」って皮肉った所からはいからうどんと言う名称が生まれたらしいけどどうなんだろうねぇ 
  
 その当時はまだ天かすを食べるという文化が無かったんだねぇ 
 
 - 5836 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 13:34:39 ID:mPsQD91g0
 
  -  ハイカラうどん=天かす(揚げ玉) 
 かすうどん=油かす(ホルモンからラードを絞った後のカス) 
 
 - 5837 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 13:35:31 ID:p92RN0dj0
 
  -  >>5829 
 これは、某所で有名なケツドラム!!(手尻打さん元気かな 
 
 - 5838 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 13:36:17 ID:1DwEzl6i0
 
  -  かすうどん好き 
 だが関東だとあまり食える場所ないのよな… 
 
 - 5839 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 13:36:45 ID:z46hCYwx0
 
  -  ペチペチする側になりたいのかされる側になりたいのか 
 そして土方さんは饗庭淵さんでズレるのか 
 その謎の答えを求めて我々はジャングルの奥地に消えた 
 
 - 5840 :土方 ★:2020/10/24(土) 13:38:57 ID:zuri
 
  -  >>5839 
 ボクはペチペチはする側になりたいかなと       あと饗庭淵さんは出してるCG集全部即日買いしてるくらいに楽しんでますニッコリ 
 
 - 5841 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 13:39:11 ID:zhcHJC1+0
 
  -  ttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1319834049649602561 
 ゆるふわ系アイドル( 
  
 >>5836 
 かすうどんってあれ普通にスルメ入ってるんだと思ってた 
 すごい歯ごたえあって美味しい 
 
 - 5842 :バーニィ ★:2020/10/24(土) 13:39:26 ID:zaku
 
  -  兄弟、貴方やっぱり(スマホを構える 
 
 - 5843 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 13:39:34 ID:3jCO3Ehi0
 
  -  >>5839 
 土方どんは紙やすりから雄っぱいまでズレるものなら何でもオーケーに決まってるでしょ! 
 
 - 5844 :バーニィ ★:2020/10/24(土) 13:40:04 ID:zaku
 
  -  あ、でもありすをぺちぺちしたいとは言ってないからまだセーフ? 
 
 - 5845 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 13:43:46 ID:lnA7++JY0
 
  -  Gルシファーに搭載されてるしね、月光蝶 
  
 兵器としてはフォトントルペードのが恐ろしい気がするが 
 
 - 5846 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 13:44:18 ID:z46hCYwx0
 
  -  子孫残せないようにするズリ刑を喜んで受け入れそうだ・・・ 
 
 - 5847 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 13:45:36 ID:scotch
 
  -  では罰として土方どんには8時間おきにバイアグラを1錠づつ1週間服用してもらいます 
 
 - 5848 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 13:47:53 ID:DXsdWtIu0
 
  -  何だっけな、毒蜘蛛の一種に噛まれたら数年間勃起時に局所に激痛が走る毒を持つ奴がいてな 
 
 - 5849 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 13:54:03 ID:lnA7++JY0
 
  -  食っても死なないけど末端(無論ちんこも)が激痛が一月以上も走り続けるドクササコという毒キノコがありまして。 
 
 - 5850 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 13:54:29 ID:WdNCaEQX0
 
  -  >>5846 
 土方さんあれ買ってるの確定してるからね 
 ちなみに自分も買ってます 
 
 - 5851 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 13:55:51 ID:hgiCZ1Fa0
 
  -  >>5849 
 それ女性食べたらどうなるの?なんともないの? 
 
 - 5852 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 13:57:14 ID:LiyZQlhb0
 
  -  末端にあたる部分は共通して痛いんでは 
 
 - 5853 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 13:58:15 ID:lnA7++JY0
 
  -  >>5851 
 末端、つまり外陰部が激痛に苛まれます。 
  
 つか、手の指や足の指、鼻も含めた全ての末端です 
 
 - 5854 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 14:02:16 ID:hgiCZ1Fa0
 
  -  >>5853 
 回答サンクスです、うん、ヤバいですね☆ 
 
 - 5855 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 14:04:48 ID:DXsdWtIu0
 
  -  思い出したブラジリアン・ワンダリング・スパイダーだ 
 致死毒だが血清があるんでそうそう死なないが、神経毒が体内に残っている間ずっと勃起し続けて 
 先っちょが痛くなるそうな 
 
 - 5856 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 14:09:31 ID:lnA7++JY0
 
  -  ドクササコは致死毒ではないのですが、致死率は非常に高い。 
  
 痛みを和らげる為に激痛箇所を水で冷やす→浸かりすぎてふやけ感染症で死ぬ。しかも水に付けるのをやめると激痛が増す。 
  
 激痛に苛まれて衰弱死 
  
 激痛によるショック死 
  
 激痛に耐えられず自殺 
  
 など。しかも解毒手段が無い 
  
 
 - 5857 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 14:15:29 ID:eQVm6GtW0
 
  -  ドクササコは似ている無毒な食用キノコがあったり、 
 俗説でいわれる毒キノコと食用の見分け方みたいな判別法だと、食用と判別できてしまう事 
 毒の効果が出るまでが遅め(1日〜遅いと1週間)とか、正直嫌がらせ特化型だからなぁ… 
 自生地域では長らく風土病扱いされてたというのも判る 
 
 - 5858 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 14:26:45 ID:EgBKOS5Y0
 
  -  サバイバルでキノコはNGなんだっけ 
 カロリーゼロだから(若干の栄養はある)完全にハイリスクローリターン 
 
 - 5859 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 14:33:03 ID:YLvLlO700
 
  -  >>5858 
 安全かどうか調べる手段が無いってのが問題 
 一般に流通しているのは管理された菌糸でつくられているので安心だけど 
 自然のは混ざったり変化したりで見た目は同じでも毒持ってしまってるのとか結構あるとか 
 
 - 5860 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 14:38:06 ID:zhcHJC1+0
 
  -  遭難系SFとかでよくあるペカー< フィンフィン,,,,,このきのこは○○である確率がn%デス 
 みたいな端末が出来ればワンちゃん 
 
 - 5861 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 14:39:16 ID:scotch
 
  -  キノコはホントそっくりなのが結構あるからねぇ 
 色が茶色いの、縦に裂けるの、〇〇なのは平気って全部例外が存在するので当てにならんし 
 
 - 5862 :バーニィ ★:2020/10/24(土) 14:39:29 ID:zaku
 
  -  >>5860 
 100%か0%以外は信用できないからダメかなーってw(スパロボ脳 
 
 - 5863 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 14:43:24 ID:B/XjBrK20
 
  -  スギヒラタケみたいに他の食用キノコでもある時期を境に有毒化する可能性があったりするとかいう可能性もあるだろうか 
 
 - 5864 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 14:43:47 ID:scotch
 
  -  ???:立候補は1000%ありえません 
  
 この文脈だとするかしないかなので0%か100%しか表現として存在せず 
 1000%って表現は無いから立候補しても嘘にはならんって言うてた政治家が居たなwww 
 
 - 5865 :胃薬 ★:2020/10/24(土) 14:45:11 ID:yansu
 
  -  投下の民 
 
 - 5866 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 14:50:53 ID:NUCP3KcU0
 
  -  >>5863 
 近年では元々有毒だが顕在化しない(というかまともにカウントされてなかった)ために認識されてなかった説が有力>スギヒラタケ 
 
 - 5867 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 14:51:14 ID:NUCP3KcU0
 
  -  >>5865 
 ユウキサン 
 
 - 5868 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 15:16:22 ID:u14y5fTB0
 
  -  サバイバルでキノコに手を出すなら、豚か猪が食っているやつだけだな 
 
 - 5869 :観目 ★:2020/10/24(土) 15:18:10 ID:Arturia
 
  -  きのこはカロリーゼロだから栄養っていう面だとあんまり良くなしね。 
 
 - 5870 :すじん ★:2020/10/24(土) 15:19:37 ID:sujin
 
  -  昼間なのでコッショリ投下 
 
 - 5871 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 15:21:04 ID:E4sPsv+k0
 
  -  野生の草花はうかうか口に入れる、そも触れる事自体がいかん物が想像以上に有るからなあ……。 
 10年ぐらい前か? バーベキューに行った集団が串にそこらの樹だかの枝を使ったら、 
 含まれてた毒分で中毒引き起こして大勢病院送りになったとか、一見普通の葉っぱだけど 
 表面には無数の細かい棘がびっしり生えてて、しかも肌に触れたらかぶれるだかで死ぬほど痛いとかいう、凶悪なモノもあるそうだし 
 
 - 5872 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 15:28:47 ID:iThGmiiW0
 
  -  野草どころか野菜にも食べたらヤバい物があるからね 
 品種改良されてスコビル値が上がったトウガラシとか 
 なんなんだよ触ると化学火傷するとか 
 
 - 5873 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 15:36:06 ID:lnA7++JY0
 
  -  夾竹桃だね。 
 毒性の塊なのに園芸植物として普通に公園や学校に植えられてる困ったちゃん。 
 
 - 5874 :すじん ★:2020/10/24(土) 15:41:58 ID:sujin
 
  -  夾竹桃と聞くとモノノ怪を思い出すお年頃 
 
 - 5875 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 15:42:31 ID:EgBKOS5Y0
 
  -  夾竹桃の葉が混じった飼料食べた牛舎の牛が壊滅したんだっけ・・・ 
 
 - 5876 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 15:45:31 ID://sLa5C40
 
  -  夾竹桃、花はすごく綺麗だよ 
 周りの土まで毒性を持つらしいけど 
 
 - 5877 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 15:45:38 ID:scotch
 
  -  季節感の演出で格好だけの日本料理屋が 
 飾りつけに紫陽花を使って、それを子供が食べちゃったって事件もあったなぁ 
 (呼吸困難、昏睡を引き起こす) 
  
 (和食では卓上に使う物は全て食べても問題無い物を使うルール) 
  
 秋に紅葉とか散らしてあったりするけど、あれも食っても腹は壊さんからなあ 
 (美味しくないから食べないけどwww) 
  
 
 - 5878 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 15:47:11 ID:B/XjBrK20
 
  -  水仙… メシマズ… 
 
 - 5879 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 15:55:38 ID:u14y5fTB0
 
  -  >>5878 
 ニラと間違えた話か… 
 
 - 5880 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 16:00:15 ID:EgBKOS5Y0
 
  -  セリとドクゼリか同じ場所に群生しているというスルー以外回避不能トラップ 
 
 - 5881 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 16:04:18 ID:DX1Z2ssO0
 
  -  Scotchさんなら買えそう 
 ttps://togetter.com/li/1612751 
  
 
 - 5882 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 16:04:48 ID:TQtyVHcn0
 
  -  見てみてー秋の新鮮な野菜だよー(未判定のキノコ多種) 
 
 - 5883 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 16:05:39 ID:KsoQnNCS0
 
  -  カエンタケという自然界にあるBC兵器 
 
 - 5884 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/24(土) 16:05:49 ID:debuff
 
  -  >>5879 
 あれわざとじゃなかったっけ 
 
 - 5885 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/24(土) 16:09:11 ID:debuff
 
  -  ふむ、横須賀か……またはいふり関連で何かイベントがあればついでに足を運びたいところだが 
 ttps://yokosuka.keizai.biz/headline/1534/ 
 
 - 5886 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 16:09:30 ID:xpOid9Xb0
 
  -  >>5871 
 夾竹桃中毒、、、 
 
 - 5887 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 16:10:38 ID:xpOid9Xb0
 
  -  >>5877 
 あの紅葉って食べて食べられないことはないんですか、、、 
 流石にあれは飾りだと思ってた 
 
 - 5888 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 16:14:01 ID:emwB5br90
 
  -  >>5881 
 なんじゃそりゃあー。 
 あ、2枚目の色合いすげー好き(現実逃避) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/ElCr3yXVMAIAQTp.png 
 
 - 5889 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 16:15:29 ID:6ZtdC1pj0
 
  -  紅葉の天ぷらなんかは食べて美味しい葉のためにがっつり木から栽培してるお店もあると聞く 
 
 - 5890 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 16:20:11 ID:u14y5fTB0
 
  -  >>5884 
 店頭販売されてしまったケースも在るくらいに、よくある話なんだ… 
 
 - 5891 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 16:22:54 ID:aI+bQeGo0
 
  -  毎年どっからかであるよね、水仙とニラ 
 店に並んでるのだと道の駅で多いイメージあるなぁ 
 
 - 5892 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/24(土) 16:25:32 ID:debuff
 
  -  >>5890 
 いや、メシマズスレでの報告の中に、嫁がわざとニラと偽って水仙を入れたってケースが有ったはずなのよ 
 
 - 5893 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 16:28:39 ID:scotch
 
  -  >>5881 
 何かと思ったらモーザのあれかw 出た時話題になってたね 
 >>5887 
 食っても毒ではないって意味で食える 
 ただ葉っぱなので美味しくは無いので飾りなのは間違いない 
 >>5888 
 んじゃこれなんかいかがですか? 
 ttps://i.imgur.com/OyKJQxX.jpg 
 
 - 5894 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/24(土) 16:30:55 ID:debuff
 
  -  漣の扱いに笑う 
 ttps://twitter.com/pon0737/status/1319899572424962048 
 
 - 5895 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 16:30:59 ID:Kt9q86Yy0
 
  -  合法レシピでやってたような<水仙とニラ 
 
 - 5896 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 16:32:24 ID:P1wVsQui0
 
  -  針以外がない時計、デザインがすごくシンプルで好き・・・部屋に飾っておきたい・・・ 
 
 - 5897 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 16:34:39 ID:chB3cz+c0
 
  -  父親が長針と短針だけの腕時計愛用したな 
 あとデザイン同じなだけだろうけど昭和天皇も持っていたミッキーの時計も持ってた 
 
 - 5898 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 16:37:10 ID:T9zbF9id0
 
  -  >>5829 
 猫のお尻の辺りを叩いて発情させるやつ 
 
 - 5899 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 16:44:34 ID:scotch
 
  -  こんなのも 
 ttps://undone.co.jp/media/watch_carousel/13375/mystique_fr_rgd_green.png 
 
 - 5900 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 16:50:36 ID:emwB5br90
 
  -  >>5893 
 おおぉ、さっきの奴の方が色合い的に好きではあるけど、なんか渋い感じが良いっすね。 
 ってか文字盤内の外側が波打ってるような感じなのは、単に光の加減なのかそういうデザインなのか……? 
 
 - 5901 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 16:55:15 ID:scotch
 
  -  >>5900 
 ドーム型風防って言って中央が盛り上がってる 
 純正のベルトは安っぽいから数千円のに交換するとかなりお洒落になるよ 
 お値段550円 
 
 - 5902 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 16:56:35 ID:u14y5fTB0
 
  -  >>5892 
 どんだけ恨まれているのやらw 
 
 - 5903 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 16:58:58 ID:emwB5br90
 
  -  >>5901 そんなんもあるんすねぇ >ドーム型風防 
 >>5899 
 この緑好きぃ……って言いつつ探してたら↓かー! 
 ttps://undone.co.jp/collection/detail/mystique-neptune-silver1-st 
 あぁ、良い感じにお求めやすいけど、別に腕時計使わんのよな。使わんけどこの金額だし、ああ迷う。 
 
 - 5904 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 17:02:14 ID:scotch
 
  -  >>5903 
 フィギュアだって飾って楽しんだりするんだし 
 実物見て色合いが気に入ったなら部屋の飾りにするとか 
 これを機会に気分で使って見るとかすれば良いんじゃね 
 
 - 5905 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 17:09:35 ID:hJn95FbU0
 
  -  同志ちっこいのおおおおお? 
 
 - 5906 :雷鳥 ★:2020/10/24(土) 17:11:44 ID:thunder_bird
 
  -  ttps://twitter.com/mn38ka/status/1319908277166075909?s=21 
 
 - 5907 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 17:12:57 ID:emwB5br90
 
  -  >>5904 
 そっすな……webだけで買うには個人的に高いから、実物見てみようと思うます。 
 
 - 5908 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 17:14:03 ID:jV9KlfSC0
 
  -  彼方のアストラの可食センサーって何気に凄い発明やったんやなあ…… 
 
 - 5909 :土方 ★:2020/10/24(土) 17:15:33 ID:zuri
 
  -  >>5906 
 100万で売れるな(確信) 
 
 - 5910 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 17:16:25 ID:scotch
 
  -  >>5907 
 ttps://jocee.jp/user/puchi/fc2f07cdc1a3c36867fe 
 
 - 5911 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 17:16:52 ID:scotch
 
  -  >>5909 
 では土方どんがお買い上げって事でw 
 
 - 5912 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 17:22:18 ID:Kt9q86Yy0
 
  -  まじかよ… 
 ttps://twitter.com/ninjamatch/status/1319647816239570944 
 
 - 5913 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/24(土) 17:23:14 ID:debuff
 
  -  >>5902 
 当該スレのログ確認してきたらニラじゃなかった……もっと酷かった 
  
 ・出勤する旦那に『水仙のお茶(と呼ばわられた青汁もどき)』を持たせる 
 ・友人宅で水仙烏龍茶というのを飲んだので庭に生えてた「それっぽい植物の葉っぱ」をミキサーしてみた 
 ・嫁実家に返して嫁母に指導をつけてもらうも反省の色なし 
 ・問い詰めたら「仕事が忙しくてかまってくれないので体調崩して休めば自分のことを見てくれると思った」と供述 
 
 - 5914 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 17:24:20 ID:emwB5br90
 
  -  >>5910 
 リアルで「なん…だと…」って声が出たwww 
 ダイソーやべぇw 
 
 - 5915 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 17:31:23 ID:scotch
 
  -  >>5914 
 こっちなら色違いで揃えてベルトも買っても問題無かろう 
 ただ1年ほど前の記事なんでまだ有るかは知らんw 
 
 - 5916 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 17:32:26 ID:u14y5fTB0
 
  -  >>5913 
 その水仙はブランド銘なんだよなあw 
 体調を崩す位ですんだのかしら? 
 
 - 5917 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 17:32:57 ID:2JYP7BBg0
 
  -  自家農薬っていうあんまり知られてないトラップ 
 無農薬野菜って野菜が自分で虫が嫌う成分作り出すし含有量もバラバラっていう… 
 
 - 5918 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/24(土) 17:36:35 ID:debuff
 
  -  >>5916 
 旦那は渡された時点で不安になってメシマズスレに報告、最終的に離婚を切り出すところまで行ったそうである(残念でもなく当然) 
 「これ以上は話題スレの趣旨と変わるので」とそれ以降書き込んでいないため顛末の先は不明だが、多分別れたんじゃないかねぇ 
  
 
 - 5919 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 17:52:45 ID:emwB5br90
 
  -  >>5915 
 とりあえずECサイトでは見つからなかったので、明日ダイソー巡りすることは決定しましたw 
 
 - 5920 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 17:56:49 ID:scotch
 
  -  ついでに他の時計も見てくれば良いと思うよ 
 色々な時計が有るし 
 
 - 5921 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 18:04:13 ID:DX1Z2ssO0
 
  -  Scotchさんが時計沼にハメようとしているw 
 
 - 5922 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 18:04:45 ID:emwB5br90
 
  -  そっすねぇ。 
 ティンと来る物があれば買ってみますわ。 
 
 - 5923 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 18:09:34 ID:3jCO3Ehi0
 
  -  >>5864 
 1000%って言われるとザイアの社長が出てくるわさ 
 
 - 5924 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 18:12:10 ID:scotch
 
  -  >>5921  オマエ モ ハメテ ヤロウ カ 
 
 - 5925 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 18:16:43 ID:u14y5fTB0
 
  -  >>5918 
 そのケースはメシマズ以前の話だからなあw 
 かまって欲しい嫁となると、旦那への依存度が高そうだし… 
  
 無事、離婚できた事を祈る 
 
 - 5926 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 18:17:58 ID:3Sp9yvCRI
 
  -  水仙茶の話は、別スレで離婚が成立したという書き込みがあったという 
 まとめもありました。ただ、嫁は反省なしで引きこもったそうです。 
  
 もう言葉が出ない……((((;゚Д゚))))))) 
 
 - 5927 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 18:20:05 ID:a4zgpcb50
 
  -  百均から天井知らずまでと考えると 
 沼と言うより海なんじゃ 
 
 - 5928 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 18:20:47 ID:Kt9q86Yy0
 
  -  合法レシピで水仙パエリア食ったやつはトイレに引きこもってたなあ… 
 
 - 5929 :スキマ産業 ★:2020/10/24(土) 18:21:29 ID:spam
 
  -  お薬って言ってハバネロカプセル飲まされてて「出血で」お腹タプタプになってたとかなんとかってのも 
 
 - 5930 :携帯@胃薬 ★:2020/10/24(土) 18:24:54 ID:yansu
 
  -  こっそりご飯食ってた 
 
 - 5931 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 18:36:34 ID:wJr6j6gc0
 
  -  胃薬さんの投下が不定期に止まるのは大体いつものこと 
 
 - 5932 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 18:38:01 ID:p92RN0dj0
 
  -  腕時計は、仕事柄手首に物付ると違和感あるから、一時懐中時計をベルトにケース付けて持ち歩てたな。(今は、探してもピンと来る奴が見つからない) 
 
 - 5933 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 18:39:36 ID:Kt9q86Yy0
 
  -  >>5932 
 ナースウォッチ使えばよかったのでは 
 
 - 5934 :スキマ産業 ★:2020/10/24(土) 18:40:04 ID:spam
 
  -  昔アニメイトで買った鋼の錬金術師の懐中時計は 
 なかみがキラキラしてて彫り込めなくなってたなあ 
 
 - 5935 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/24(土) 18:41:51 ID:debuff
 
  -  コミケのKADOKAWAブースで買ったストパンの懐中時計はデザインもシンプルで使いやすい 
 
 - 5936 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/24(土) 18:49:13 ID:hosirin334
 
  -  双子…片方を差別……搾取子…………ウッ 
 
 - 5937 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 18:49:42 ID:p92RN0dj0
 
  -  ナースウィッチ小麦ちゃんのキャラ時計はチョット(ナースウォッチは小さくて持ってる感がしなくのがね 
 
 - 5938 :バーニィ ★:2020/10/24(土) 18:54:23 ID:zaku
 
  -  >>5936 
 家庭板の定番ですなぁ・・・ 
 
 - 5939 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 18:56:13 ID:P1wVsQui0
 
  -  お姉ちゃんの恋人を妹に・・・ 
 
 - 5940 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 18:57:17 ID:nXrPTg8z0
 
  -  本当に家庭板はネタの宝庫だなー 
 
 - 5941 :スキマ産業 ★:2020/10/24(土) 18:59:01 ID:spam
 
  -  浮気だと思ったら睡眠レイプだったっていうのあったなあ 
 食われてた兄嫁発狂したのみて「あ、この人本当に知らなかったんだ」ってなってた 
 
 - 5942 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 18:59:08 ID:ogcBzLbF0
 
  -  同志がナニかを思いつき始めた・・・ 
 
 - 5943 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 18:59:39 ID:scotch
 
  -  新品の時計としては最高価格を記録したのがこれ (宝飾モデル除く) 
 メーカーがチャリティーオークションに賛同して作った一点物 (9億で落札) 
 ttps://watch-monster.com/system/item_images/images/000/100/459/medium/22f9b1e2-2c4f-481c-9b97-f79c049a7f28.jpg 
 
 - 5944 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2020/10/24(土) 19:04:02 ID:twilight
 
  -  時計、時計はいいぞぉ・・・うん、時計はいい 
 
 - 5945 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:08:09 ID:o5AXsKbC0
 
  -  シャルって家族相手ではあざとく立ち回れなくなるイメージ 
 
 - 5946 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:12:12 ID:a0AMU94Z0
 
  -  奥様が時計に関してなにかした時だけは、ゴップさん口を利かなかったほどですものねw 
 
 - 5947 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 19:13:20 ID:scotch
 
  -  >>5944 
 ゴップさんも何か新しいの買おうぜ〜w 
 
 - 5948 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:16:48 ID:C+6vntV7i
 
  -  裏面に奥さんの顔が掘られた腕時計をオーダーメイド? 
 
 - 5949 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:17:00 ID:W0vVSsZ/0
 
  -  勘助って何だろうと思ってググったら勘違い男のスラングなのね 
 
 - 5950 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:18:58 ID:KEQZvQIH0
 
  -  >>5947 
 ソッチさんのおすすめは? 
 
 - 5951 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2020/10/24(土) 19:19:31 ID:twilight
 
  -  愛着わきすぎて次の時計に移るのがちょっと難しい?というかこれ以上増やしたらゴップ家の家計ががががw 
 
 - 5952 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 19:20:10 ID:scotch
 
  -  好きなの買えば良いかと ゴップさんは既に沈んでるしw 
 
 - 5953 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 19:21:07 ID:scotch
 
  -  これ以上ってwww 
 
 - 5954 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2020/10/24(土) 19:23:13 ID:twilight
 
  -  割と息子に相続するといい感じで相続税をむしられるレベル?(震え声 
 
 - 5955 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:25:30 ID:Kt9q86Yy0
 
  -  ○○さんとこの長男さんまたMTSPしたらしいわよ 
 と、地元では知らない人はいないレベルになってんじゃないだろうか…w 
 
 - 5956 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/24(土) 19:25:58 ID:hosirin334
 
  -  ここはブルジョワの多いインターネッツですね 
 
 - 5957 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:28:37 ID:OiQcLiR00
 
  -  同志のとこのシャルに言い寄ってたやつは 
 男としての格が劣っているのを無意識に感じてたのかもね。 
 
 - 5958 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 19:29:17 ID:scotch
 
  -  SSなら生前に生活動産として譲って置けば平気平気w 
 
 - 5959 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 19:30:03 ID:scotch
 
  -  ゴップさんのコレクションは割と見てみたいレベルw 
 
 - 5960 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:30:57 ID:os5TlAWh0
 
  -  >>5949 
 右に同じ 
 山本勘助さん、若い頃うつけだったりしたのかな、と思ってしまった 
 
 - 5961 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:30:57 ID:o5AXsKbC0
 
  -  「不幸な事に」今までは自慢する事に実際よってくるのばっかだったんだろうね。女のほうの幼馴染含めて>勘助 
 
 - 5962 :ハ:2020/10/24(土) 19:31:08 ID:A/KyD9p30
 
  -  時給550えん(´・ω・`) 
 
 - 5963 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:31:21 ID:dzSEa8nZ0
 
  -  >>5950 
 スコッチじゃないの? 
  
 勘助ってどういう意味なんだろう 
 ググっても山本勘助しか出てこない… 
 
 - 5964 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:31:22 ID:Kt9q86Yy0
 
  -  親戚に就職の報告に行ったら祝いにつけてた高級時計をぽんとくれたって話があったなあ 
 
 - 5965 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 19:31:25 ID:scotch
 
  -  >>5956 
 え?そうなの?皆お金持ちだなぁ  一般庶民は隅で座ってますね 
 
 - 5966 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:32:15 ID:pDePM7Mi0
 
  -  スネちゃま··· 
 
 - 5967 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 19:32:36 ID:scotch
 
  -  同じ人か知らんけどソッチと呼ぶ人は居る スコッチなんだけどね 
 
 - 5968 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:32:49 ID:OiQcLiR00
 
  -  >一般庶民は隅で座ってますね 
  
 ダウト! 
 
 - 5969 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/24(土) 19:33:10 ID:hosirin334
 
  -  KGB「同志scotch。党本部は貴方のコレクションに重大な関心を抱いています」 
 
 - 5970 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2020/10/24(土) 19:33:14 ID:twilight
 
  -  お金持ちはうらやましいなぁ・・・時計どっさり買えるだろうに・・・え?ゴップさん?庶民やで? 
 
 - 5971 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:33:31 ID:C+6vntV7i
 
  -  >>5963 
 他の人も言ってるけどスラングで勘違い男って意味やで 
 
 - 5972 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:33:35 ID:KsoQnNCS0
 
  -  前に投下されたものではないトワイライト時計の話もありそう。 
 
 - 5973 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:33:40 ID:b5EuNy770
 
  -  大隈さんが同志を見てる 
 
 - 5974 :バーニィ ★:2020/10/24(土) 19:34:02 ID:zaku
 
  -  うん・・・うん?>ゴップさんが庶民 
 
 - 5975 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:35:09 ID:lnA7++JY0
 
  -  時にゴップさん、貴方の茶器とかについて 
 
 - 5976 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:35:16 ID:OiQcLiR00
 
  -  >ゴップさんが庶民 
  
 嘘だ!(AA略 
 
 - 5977 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:35:18 ID:YBd+nXPDi
 
  -  うそだ 
 
 - 5978 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:35:19 ID:C+6vntV7i
 
  -  scotchさん、大隈さん、ゴップさんは落書き板の3大富豪...各々方この意見に異論はござらんか? 
 
 - 5979 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:35:45 ID:Kt9q86Yy0
 
  -  麻生さんやぽっぽと比較しての話かもしれない<庶民 
 
 - 5980 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 19:36:14 ID:scotch
 
  -  デイトナも買えないクゾ雑魚庶民なので興味を引くほどのコレクションはございません   ガチャ 
 
 - 5981 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 19:37:29 ID:scotch
 
  -  >>5978 
 他に会社経営者とか経営陣とか少なくとも数名居るぞ 
 医者とか会計士も潜んでるし 
 
 - 5982 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:37:46 ID:lnA7++JY0
 
  -  デイトナって、光吉さんが歌ってるやつでしょ?(無垢と言う名の無知な目) 
 
 - 5983 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:38:00 ID:Kt9q86Yy0
 
  -  ちょっといい車くらいの値段なんですが<デイトナ 
 
 - 5984 :狩人 ★:2020/10/24(土) 19:38:38 ID:???
 
  -  >デイトナも買えないクゾ雑魚庶民 
 張り倒すぞ(真顔) 
 
 - 5985 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2020/10/24(土) 19:38:55 ID:twilight
 
  -  落ち着くんだ、プレゲのマリーアントワネットが買えないくそ雑魚ナメクジなんで庶民やで? 
 
 - 5986 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:39:05 ID:OiQcLiR00
 
  -  ネットの海は広大だのう・・・ 
 
 - 5987 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:39:24 ID:C+6vntV7i
 
  -  そもそも庶民はデイトナを基準に物を考えません... 
 
 - 5988 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:39:44 ID:o5AXsKbC0
 
  -  >>5985 
 俺は「王様の仕立て屋」読者でねえ…… 
 
 - 5989 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 19:40:08 ID:scotch
 
  -  >>5983 
 正規店 
 ttps://www.rolex.com/ja/watches/cosmograph-daytona/m116500ln-0001.html 
 並行店 
 ttps://kakaku.com/item/K0000866568/ 
 
 - 5990 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:40:46 ID:+gMSsDcO0
 
  -  (ああ、これが金持ち同士のマウントなんだなって) 
 
 - 5991 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:40:57 ID:u14y5fTB0
 
  -  庶民の基準がそうなると 
 私なんぞ帝愛の地下帝国の労働者以下ですな 
 
 - 5992 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:41:21 ID:Kt9q86Yy0
 
  -  このモデルなら大型バイクくらいですな 
 さっき見たのは314万とかでした 
 
 - 5993 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:41:39 ID:OiQcLiR00
 
  -  これが逆マウント合戦 
 
 - 5994 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 19:42:20 ID:scotch
 
  -  >>5985 
 アントワネットって出て来たの? 
 プランパンの1735なら買えるでしょ?www 
 
 - 5995 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:42:51 ID:KsoQnNCS0
 
  -  >>5990 
 (銀河の果ての出来事ですね) 
 
 - 5996 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:44:14 ID:C+6vntV7i
 
  -  >>5985 
 プレゲじゃなくてブレゲじゃないかしら?は置いといて30億する時計を基準にする人間が庶民なわけあるか! 
  
 庶民舐めんな!! 
 
 - 5997 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:44:22 ID:DX1Z2ssO0
 
  -  車を思い浮かべる人はいないのか 
 
 - 5998 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:45:06 ID:Kt9q86Yy0
 
  -  最初車かと思ったけどスコッチさんなら時計のほうかなと<デイトナ 
 
 - 5999 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:45:46 ID:C+6vntV7i
 
  -  >>5994 
 2007年に取り戻されてロスの博物館に保管されてたはず 
 
 - 6000 :最強の七人 ★:2020/10/24(土) 19:45:50 ID:???
 
  -  >>5985 
 世界最高級時計の中では三位だけど、上2つは宝石だらけの代物なのに 
 コレはそれっぽいもの付いてないのに、ザブトン30枚分いってるじゃないですかー!! 
  
 なお、当方はギャラリーフェイク呼んでますが、盗難されてたの2007年に取り戻されてたのですな 
 
 - 6001 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/24(土) 19:46:33 ID:hosirin334
 
  -  自分が惨めになってきた、しにます 
 
 - 6002 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:46:36 ID:fhWiNC0l0
 
  -  >>5912ガンダムカフェとしては実に正しいのでは? 
 
 - 6003 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:48:01 ID:a0AMU94Z0
 
  -  30億て機動戦闘車小隊まるごと買えるやん… 
 
 - 6004 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:48:10 ID:OiQcLiR00
 
  -  同志!同志!気にしたら負けです! 
 
 - 6005 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:50:06 ID:C+6vntV7i
 
  -  >>6000 
 デザインで言うたら上二つより良いしね 
  
 上二つは宝石がゴタゴタしてて下品にすら感じてしまう... 
 
 - 6006 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 19:50:44 ID:scotch
 
  -  ほんとだ、見つかってたのか 
 何か復刻させたとか言うような話は聞いてたんだが 
 オリジナルが出て来てそれをベースにしたのか 
 
 - 6007 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:51:53 ID:S0pXWsIv0
 
  -  アントワネットだったかなぁ漫画の王様の仕立て屋で 
 腕試しで再現する話があったのは 
 
 - 6008 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:52:19 ID:Kt9q86Yy0
 
  -  マリー様オルタはよ実装されないかな 
 
 - 6009 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 19:52:24 ID:scotch
 
  -  >>6001 
     ‖ 
   ∧‖ヘ 
   ( ⌒ヽ 
   ∪  ノ 
   ∩∪∩ 
   (・∀・|| ウヒョー 
   |   | 
  ⊂⊂_ノ 
      彡 
 
 - 6010 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:53:01 ID:KsoQnNCS0
 
  -  ひでえw 
 
 - 6011 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 19:53:13 ID:scotch
 
  -  >>6007 
 仕立屋だっけ、ギャラリーフェイクだったような気も・・・  どっちか忘れた 
 
 - 6012 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:53:39 ID:RiNvxcQj0
 
  -  ブレゲーと聞くと、時計よりフランス軍の爆撃機のほうが先に出てくるなぁ。 
 まぁ実際その系譜だそうだけど。 
 
 - 6013 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:53:41 ID:C+6vntV7i
 
  -  >>6009 
 遅れを取るなーscotchさんの足にブラ下がれー 
 
 - 6014 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:54:30 ID:B/XjBrK20
 
  -  マリーアントワネットの時計はギャライーフェイクでもやってたな 
 
 - 6015 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:54:40 ID:o5AXsKbC0
 
  -  >>6011 
 仕立て屋時計編 
 
 - 6016 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:56:31 ID:Kt9q86Yy0
 
  -  ギャラリーフェイクだと機械時計工房の店主が父親に借りた借金返すために 
 藤田の依頼でマリーアントワネットのレプリカ作る話だったっけか 
  
 機械もの好きな人にはたまらんデザインですよなあ 
 
 - 6017 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:57:07 ID:IYi9VHh80
 
  -  >>5962 
 そろそろ労基いくべきだとおもう 
 
 - 6018 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:58:48 ID:W0vVSsZ/0
 
  -  王様の仕立て屋も連載開始から十五年が経ち、向日葵さんたちよりもあるいは悠よりも年を取り申した…… 
 
 - 6019 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 19:59:37 ID:oJSX+eLyi
 
  -  同志の投下 
 報告者がシャルと話してる幼馴染の立場のやつをまとめで見た記憶 
 
 - 6020 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2020/10/24(土) 20:00:13 ID:twilight
 
  -  向日葵さん達を見るたびに胸に目が行った時代がある人はいるはず(露骨な話題そらし 
 
 - 6021 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 20:00:24 ID:scotch
 
  -  ギャラリーフェイクのミネルバ 
 ttps://blog-imgs-67-origin.fc2.com/w/a/r/warayaclub/20140825200003c1b.jpg 
 ミネルバ吸収したモンブランの新作 
 ttps://www.webchronos.net/wp-content/uploads/2020/04/MBM14.jpg 
 
 - 6022 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:02:41 ID:KsoQnNCS0
 
  -  ひまわり社の社長がピザを食べすぎた回とか……その…… 
 
 - 6023 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 20:03:44 ID:scotch
 
  -  向日葵さん達はちっぱいが少ないからなぁ 
 
 - 6024 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:04:38 ID:Kt9q86Yy0
 
  -  バスの運転手のお父さんが愛用してたやつですな 
 
 - 6025 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:05:09 ID:o5AXsKbC0
 
  -  シャルがまんま相手方のポジの話あったんで何か変な気分だw 
 
 - 6026 :雷鳥 ★:2020/10/24(土) 20:05:38 ID:thunder_bird
 
  -  ゴップさんて表に出せない陶磁器トレクションが沢山あるって聞いたゾ 
 
 - 6027 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:06:32 ID:o5AXsKbC0
 
  -  >>6020 
 結構あの作者の描く女体好き 
 今の絵柄は劣化もいいとこだが…… 
 
 - 6028 :土方 ★:2020/10/24(土) 20:09:13 ID:zuri
 
  -  >>5936 
 いつも思いますけど、なんで容姿似ている双子、ましてや同性で片方を差別することになるんでしょうねぇ……? 
 
 - 6029 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:09:40 ID:pDePM7Mi0
 
  -  今回の話相手のAA出てないが幼なじみ二人の配役は解った 
 
 - 6030 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:10:31 ID:o5AXsKbC0
 
  -  >>6023 
 と言うかモニカしかいない 
 童顔のアンナすら結構あるしな 
 
 - 6031 :最強の七人 ★:2020/10/24(土) 20:10:44 ID:???
 
  -  確かにどっかのまとめで見たな、この話…… 
 
 - 6032 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2020/10/24(土) 20:11:12 ID:twilight
 
  -  と・・・陶磁器なんか興味ねーし(震え声 
 
 - 6033 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 20:15:09 ID:scotch
 
  -  >>6032 
 んじゃコレクションの陶磁器か時計、どちらか私がいただいて行きますね  お代です っI円 
 
 - 6034 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/24(土) 20:15:49 ID:debuff
 
  -  メイドラゴン、ファフニールのスピンオフも始まるんか…… 
 これでレギュラードラゴン勢は全員スピンオフ描かれたことになるんだな 
 
 - 6035 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:16:43 ID:TQtyVHcn0
 
  -  〇〇に興味持ったらコレの現物を見に行くべき!という一品を、すらっと提示してきそうなのにw 
 
 - 6036 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:17:28 ID:wJr6j6gc0
 
  -  ケンシロウの気を引きたくてユリアを奪った北斗の拳イチゴ味のシンみたいやな 
 
 - 6037 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:18:43 ID:C+6vntV7i
 
  -  >>6032 
 ほう?陶磁器の皿を振りかぶりながら 
 
 - 6038 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:18:45 ID:2z7BQ4Re0
 
  -  最近は日本に行ったきりですっかり向日葵さんをみかけなくなったなぁ。 
 日本編は仕立て屋の娘やその友人の子、仕立て屋希望の娘さんはともかく、コーディネイターしてる男がダメオタク感が凄いと思う 
 
 - 6039 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:19:35 ID:ogcBzLbF0
 
  -  >>6013 
 死体蹴りの皆が同志(のフェイク自殺人形)にぶら下がったら、紐を切るんだ! 
 
 - 6040 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:20:14 ID:o5AXsKbC0
 
  -  ゴップさんのコレクションには表にとても出せないってか、厄ネタがありそうで触りたくない 
 
 - 6041 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:21:30 ID:KsoQnNCS0
 
  -  シャルはこんなヤバイ女から刺される前に逃げるべきなのでは? 
 
 - 6042 :雷鳥 ★:2020/10/24(土) 20:21:36 ID:thunder_bird
 
  -  トリ、あの夫婦はなんや 
 
 - 6043 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 20:21:41 ID:scotch
 
  -  ゴップさんの実用の守り刀とかも触りたくないなw 
 
 - 6044 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:21:55 ID:C+6vntV7i
 
  -  >>6040 
 本物の王族から贈られた純金のスプーンとかあっても驚かないよねー 
 
 - 6045 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:22:10 ID:nwpAfDBy0
 
  -  幼馴染は、モッピーとイッピーかな? シャルの配役的に 
 
 - 6046 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:22:57 ID:KsoQnNCS0
 
  -  >>6044 
 その王族は同時代の方なのかがすごく気になります。 
 
 - 6047 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 20:23:27 ID:scotch
 
  -  まあ一人で来たとは明言してないしな 
 
 - 6048 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2020/10/24(土) 20:24:49 ID:twilight
 
  -  >>6037 
 その手をそっと下すんだ、陶磁器に罪はない・・・さあ 
 >>6044 
 そんなものはな↑い↓ 
 
 - 6049 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:25:38 ID:pDePM7Mi0
 
  -  メイドラゴンか···作者が書いた虹裏メイド(ではなく妖怪)のせいで変なイメージがね 
 対象を心身共に幼児させて授乳だけでなく最終的に産み直して自分と同じにするという 
 
 - 6050 :タカリ ★:2020/10/24(土) 20:25:52 ID:bakushi
 
  -  明らかに製造年度のおかしいオーパーツとかあるんでしょう? 
 
 - 6051 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2020/10/24(土) 20:27:09 ID:twilight
 
  -  タカリ殿・・・ゴップ家にはオーパーツはありません、ゴップ家には 
 
 - 6052 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 20:27:23 ID:scotch
 
  -  >>6048 
 陶磁器を選ばれたようなので時計はいただいて行きますね 
 あ、今腕に着けてるAPもこちらに  さあ 
 
 - 6053 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:27:52 ID:a0AMU94Z0
 
  -  >>6048 
 どちらかといえばゴップさんの場合は「恩賜の_」何かを、複数持っていそうな。 
 市ヶ谷や桜田門をフリーパスで通れそうな何かもw 
 
 - 6054 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:28:25 ID:o5AXsKbC0
 
  -  >>6050 
 焼失したはずの文化財とかな 
 持ってるの知れたら大騒ぎになるような奴 
 
 - 6055 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:28:36 ID:lnA7++JY0
 
  -  たしか、ゴップさんの護り刀は山田さんがチョイスしてくれたものだったかな。 
 
 - 6056 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 20:30:44 ID:scotch
 
  -  割れる前の馬蝗絆とか時間軸捻じ曲げたお宝持ってそうwww 
 
 - 6057 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:31:10 ID:lnA7++JY0
 
  -  >>6054 
 ならなんとかという茶器があっても驚かないな。 
  
 ごめん、流石に驚く。 
 
 - 6058 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2020/10/24(土) 20:31:55 ID:twilight
 
  -  スコッチ殿それができるなら平蜘蛛と九十九茄子そろえて悦りますわ 
 
 - 6059 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:32:06 ID:C+6vntV7i
 
  -  トワイライトを扱うゴップ氏が何を所持していても誰も驚かないデスね 
 
 - 6060 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:33:45 ID:xtzL9LLN0
 
  -  爆発して粉微塵になった筈の平蜘蛛とかありそう。 
  
 まあ、アレは「実は複数持ってて、別の人に流れていった」って伝承もあるから一概になんとも言えませんが。 
 
 - 6061 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:33:51 ID:DX1Z2ssO0
 
  -  捨てるに捨てれないお宝とかならありそう 
 
 - 6062 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:33:54 ID:KsoQnNCS0
 
  -  流石に危険物は組織のほうに預けているのでは? 
 
 - 6063 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:33:57 ID:TQtyVHcn0
 
  -  三肩衝を横に並べて悦に浸るゴップさんの幻影が見えるw 
 
 - 6064 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2020/10/24(土) 20:35:16 ID:twilight
 
  -  >>6063 
 並べて超悦りたい 
 
 - 6065 :胃薬 ★:2020/10/24(土) 20:36:16 ID:yansu
 
  -  上級なお貴族様達がいますねぇ・・・ギリッ・・・ 
  
 シャルマジシャルシャル 
 
 - 6066 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:36:46 ID:C+6vntV7i
 
  -  >>6064 
 そして私も構ってくれないと悲しくなりますと甘えてくるお狐様デスね 
 
 - 6067 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 20:36:48 ID:scotch
 
  -  >>6058 
 それもそうかwww 
 (先日の義弟に贈った茶碗・・・・) 
 
 - 6068 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 20:38:38 ID:scotch
 
  -  (取引先・・・  帰り道が有るとは言っていない) 
 
 - 6069 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:40:48 ID:C+6vntV7i
 
  -  >>6068 
 まぁ夫の願いを聞いてみたいだから流石にそれは無いやろ...と思いたい 
 
 - 6070 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:42:34 ID:IYi9VHh80
 
  -  >>6064 
 言ってしまいましたな… 
 
 - 6071 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 20:42:44 ID:scotch
 
  -  >>6069 
 待遇は悪く無くても監視は頼まれてるとか 
 適当な男当てがって帰れなくするとか色々と手はw 
 
 - 6072 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:44:12 ID:ogcBzLbF0
 
  -  >>6044 
 ゴップさんなら、純金のスプーンじゃなく、銀食器一揃い(大家族分)と思うのは女々か? 
 
 - 6073 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/24(土) 20:44:58 ID:hosirin334
 
  -  はーシャルい 
 
 - 6074 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:45:26 ID:+annUH0I0
 
  -  今日のは良いシャルい 
 
 - 6075 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 20:45:30 ID:scotch
 
  -  ゴップさんが目覚めると枕元に煤にまみれた楢柴肩衝が・・・・ 
 
 - 6076 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 20:46:41 ID:scotch
 
  -  ☆凛大好き家庭板!! 
 
 - 6077 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:46:53 ID:eG9ZyFAp0
 
  -  ttps://twitter.com/kyouji0716/status/1319919120683466752 
 とうとう神社にまでケチ付けるようになってきたぞ 年々エスカレートしていくなぁ 
 断交してくれねぇかなぁ 
 
 - 6078 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/24(土) 20:47:01 ID:hosirin334
 
  -  やっぱりみんな家庭板が大好きなんだ(手応え 
 
 - 6079 :バーニィ ★:2020/10/24(土) 20:48:01 ID:zaku
 
  -  前にも言いましたがザマアとかほのぼのならw>家庭板 
 
 - 6080 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:48:37 ID:aI+bQeGo0
 
  -  好物はオカ板と家庭板です 
 
 - 6081 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:48:46 ID:C+6vntV7i
 
  -  >>6077 
 そこまで日本嫌いなら韓流含めて引き上げたらいいのにねぇ 
  
 そこまで嫌いな日本からの経済効果とか要らんやろ 
 
 - 6082 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2020/10/24(土) 20:49:40 ID:twilight
 
  -  リアル家庭板は遠くから見る分にはご馳走 
 
 - 6083 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:49:51 ID:B/XjBrK20
 
  -  話によるかな 
 
 - 6084 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:51:28 ID:xY9AxWnq0
 
  -  その手の動画がつべで目に映りすぎて気持ち悪くなったんで、片っ端からNGしてるわ 
 
 - 6085 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 20:51:31 ID:scotch
 
  -  遠くからなら笑えるけど巻き込まれると・・・・ 
 
 - 6086 :雷鳥 ★:2020/10/24(土) 20:52:12 ID:thunder_bird
 
  -  (家庭板)うまい! (歴史物)うまい! (ハーレム)うまい! 
 
 - 6087 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:52:51 ID:IYi9VHh80
 
  -  >>6077 
 無知ってのはホント恐ろしいわ…こんな行為を100年以上続けてる国だからねえ… 
 いつまで愚民政策の他国が悪いを続けるつもりなんだろうか 
 
 - 6088 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/24(土) 20:53:57 ID:debuff
 
  -  >しないと不買すっぞ 
 そういう奴らが実際にそこの製品を買っていたことは殆どない 
 
 - 6089 :ゴップ ◆3GN7VLJiJ6 ★:2020/10/24(土) 20:55:14 ID:twilight
 
  -  買っていてもこれはわが国起源だから合法とのたまうバカならたくさん見た(真顔 
 
 - 6090 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:56:00 ID:o5AXsKbC0
 
  -  今回はシャル効果もあったのでは 
 
 - 6091 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:57:03 ID:6ZtdC1pj0
 
  -  >>6081 
 あっちNoJAPANって日本製品不買運動やってたでしょ。 
 ちょっと前から必要なものは買うけどそうでないものは買わない選択式不買運動になって「必要」の基準はそいつ次第なんでだいたい元の水準に戻ってるらしい 
 
 - 6092 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:57:29 ID:KgL1zB6G0
 
  -  そろそろナパームかテルミットで半島全体を焼く時だろうか 
 
 - 6093 :バーニィ ★:2020/10/24(土) 20:57:30 ID:zaku
 
  -  えぇ・・・ 
 やっぱあの国斜め上っつーか斜め下っつーか・・・ 
 
 - 6094 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:58:09 ID:l/KklT5H0
 
  -  ttps://download1.getuploader.com/g/yaruo7th/1018/kusuri3.jpg 
 同志乙です、こちら本日分となります 
 
 - 6095 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 20:58:09 ID:xY9AxWnq0
 
  -  下手に焼いてバタリアンみたいになったら不味くね? 
 
 - 6096 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 21:00:02 ID:lnA7++JY0
 
  -  韓国ってコピー天国でゲームが売れなくて基本無料のMMOが発達した国じゃん。 
 
 - 6097 :雷鳥 ★:2020/10/24(土) 21:00:32 ID:thunder_bird
 
  -  >>6094 
 かがみんかわいい、乙です( 'ω' ) 
 
 - 6098 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 21:01:06 ID:W0vVSsZ/0
 
  -  かがみんがスゥーと効いてくる支援乙 
 
 - 6099 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 21:01:10 ID:C+6vntV7i
 
  -  とてとてかがみん 
 
 - 6100 :バーニィ ★:2020/10/24(土) 21:01:58 ID:zaku
 
  -  かがみんは癒し 
 乙ですー 
 
 - 6101 :難民 ★:2020/10/24(土) 21:02:13 ID:nanmin
 
  -  >>6094 
 乙です。 
 かがみんやー! 
 
 - 6102 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 21:02:40 ID:YWFVeB3b0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a050c93a9993e6488162d4f774d6a5add728594f 
 ちょっと何言ってるのかわからない 
 負け確定だよね? 
 
 - 6103 :タカリ ★:2020/10/24(土) 21:02:43 ID:bakushi
 
  -  乙ー。かがみんかわいい 
 
 - 6104 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 21:05:12 ID:1LWwHg1Y0
 
  -  かがみんはいいぞ 
 
 - 6105 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 21:05:25 ID:KsoQnNCS0
 
  -  乙です。 
 毎日どのキャラが手に乗っているか楽しみになって来てます。 
 
 - 6106 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 21:10:22 ID:scotch
 
  -  >>6102 
 お前の所の製品を無許可でリサイクルして稼いでたら 
 仕様変更でリサイクル出来なくなったから謝罪と賠償しろ 
  
  
 キャノン自身がリサイクルカートリッジ出してるからなぁ・・・・ 
 
 - 6107 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 21:11:00 ID:+DMKakzT0
 
  -  今回の残り香は平和的に終わったが、気持ち悪い元凶が破滅せず残ってるのが怖い 
 『魔太郎がくる』、で寄生家族が呪われずに別の獲物を見つけて去っていっただけで、まだどこかで生きているみたいな怖さ 
 
 - 6108 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/24(土) 21:14:31 ID:hosirin334
 
  -  >>6094 
 いかん、カテイイタエネルギーが浄化されて……ァァァァァァァァァ.... 
 
 - 6109 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/24(土) 21:17:15 ID:debuff
 
  -  さすが聖母かがみん 
 
 - 6110 :バーニィ ★:2020/10/24(土) 21:17:18 ID:zaku
 
  -  よしっ、このままカテイイタエネルギーの消滅を! 
 
 - 6111 :胃薬 ★:2020/10/24(土) 21:17:58 ID:yansu
 
  -  >>6094 
 カワイイ!! 
 
 - 6112 :難民 ★:2020/10/24(土) 21:18:45 ID:nanmin
 
  -  やはりかがみんは希望の光や…… 
 
 - 6113 :雷鳥 ★:2020/10/24(土) 21:19:11 ID:thunder_bird
 
  -  家庭板投下前に支援絵を見せれば家庭板投下を防げる可能性が生まれた? 
 
 - 6114 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 21:20:42 ID:vXmdpmk30
 
  -  ご当地ゆるキャラと化したかがみん 
 
 - 6115 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 21:20:46 ID:ogcBzLbF0
 
  -  >>6108 
 同志がドンドン浄化されていく・・・(これで様々な連載の続きが・・・) 
 
 - 6116 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 21:21:50 ID:1LWwHg1Y0
 
  -  かがみんエネルギーに全部変換されればいいのだ 
 
 - 6117 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 21:22:12 ID:+annUH0I0
 
  -  やっぱかがみんは最高や! 
 
 - 6118 :手抜き〇 ★:2020/10/24(土) 21:23:34 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します、残り香ですよろしくお願いします、ねこでした 
 
 - 6119 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 21:25:06 ID:aI+bQeGo0
 
  -  かがみんには勝てませんわw 
 
 - 6120 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 21:26:04 ID:V8WAbmpzi
 
  -  銀ちゃんと芳香ちゃんを続けて投与すれば同志の完全浄化もワンチャン……? 
 
 - 6121 :胃薬 ★:2020/10/24(土) 21:26:12 ID:yansu
 
  -  ルビーチャン... 
 
 - 6122 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 21:29:57 ID:wJr6j6gc0
 
  -  かわいい(確信 
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1603542564.jpg 
 
 - 6123 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 21:35:04 ID:u14y5fTB0
 
  -  >>6122 
 胸元か開きすぎじゃありませんかねぇ 
 
 - 6124 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 21:36:59 ID:N59QRuaY0
 
  -  ttps://twitter.com/famitsu/status/1319972584847409152 
  
 ひぐらしがウケてるしまだ出汁は出る……にしても1クールじゃ無理じゃないか……? 
 
 - 6125 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 21:44:25 ID:eG9ZyFAp0
 
  -  これで家庭用スパロボ参戦…してくれるか…!? 
 
 - 6126 :スキマ産業 ★:2020/10/24(土) 21:46:04 ID:spam
 
  -  【忘れられがちですが 主題歌JAM Projectです】 
 
 - 6127 :土方 ★:2020/10/24(土) 21:47:55 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/applepie4607/status/1319339090009968640    
 つい僕の手が映っちゃった(笑)     というメキシカンジョーク 
 
 - 6128 :雷鳥 ★:2020/10/24(土) 21:48:53 ID:thunder_bird
 
  -  なんだかんだでTEと柴犬できたし、頑張ってほしい 
 
 - 6129 :英国紳士 ★:2020/10/24(土) 22:12:21 ID:hentaigentleman
 
  -  でもオルタやる前にアンリミテッドやらんとダメじゃね? いや、第一オルタを1クールで? 
 
 - 6130 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 22:14:57 ID:HkffOc590
 
  -  やるとしたら無印とアンリミテッドをそれぞれ1クールとオルタ本編2クール位必要やろ 
 
 - 6131 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 22:28:35 ID:xVpvvkBJ0
 
  -  今回の残り香で、シチュエーションこそ違うがときメモ2の幼馴染を思い出した 
 好感度上げてときめかせて、ほぼ将来を約束したようなイベント起こしても、最後の最後で男友達に靡く可能性があるんだよな… 
 
 - 6132 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 22:33:37 ID:fhWiNC0l0
 
  -  >>6051つまり某組織の「立ち入り禁止、いいなここの物を絶対どっかに持っていくんじゃねえぞ! 
 フリでもダチョウ倶楽部でも無いからな!絶対だぞ!!」って書かれてる保管庫()に収めた物ならあるんですねw 
 
 - 6133 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 22:33:49 ID:YLvLlO700
 
  -  >鍋 
 そらあクラスでもトップクラスの美少女三人にち○こ注目された状態でサボれないよねえ 
 
 - 6134 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 22:34:33 ID:YLvLlO700
 
  -  >>6132 
 あったよ!青く光る石! 
 
 - 6135 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 22:34:55 ID:XRG6a0800
 
  -  カテイイタ?わからん!こうですか? 
  
 ttps://i.imgur.com/4WJ9HRr.jpg 
 ttps://i.imgur.com/EkjMJ5I.jpg 
 
 - 6136 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 22:36:37 ID:RiNvxcQj0
 
  -  >>6134 
 大佐「古文書にあった通りだ!」 
 
 - 6137 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 22:38:58 ID:fhWiNC0l0
 
  -  >>6072銀の匙なら息子さんが産まれた時に義弟さんあたりから貰ってるんじゃないかな? 
 前に見た時、高いっちゃ高いけどお祝いとして贈るならまあ納得って値段だったし…… 
 (なおブランドとかは一切、考慮に入れない場合である。) 
 
 - 6138 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/24(土) 22:39:53 ID:debuff
 
  -  >>6134 
 ttps://www.ne.jp/asahi/molmol/sky/phantomdays/phantomdays028_01.htm 
 
 - 6139 :雷鳥 ★:2020/10/24(土) 22:45:04 ID:thunder_bird
 
  -  青い石……デーモンコ 
 
 - 6140 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 22:46:54 ID:+gMSsDcO0
 
  -  アッ!(青い光) 
 
 - 6141 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 22:50:46 ID:scotch
 
  -  南米で村が1つ消滅してたよな 
 青く光る石を廃病院から持ち出して・・・・ 
 
 - 6142 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 22:51:19 ID:E4sPsv+k0
 
  -  >>6139-6140 
 現場猫が、「うっかり」ドライバーずらして臨界状態をやっちゃった落書きあったよな…… 
 
 - 6143 :狩人 ★:2020/10/24(土) 22:52:26 ID:???
 
  -  (例のBGM) 
 
 - 6144 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 23:06:46 ID:dzSEa8nZ0
 
  -  >>6142 
 デーモンコア君で検索だ! 
  
 実際デーモンコアがデーモンコアって呼ばれるようになった事件て、アレ相応に優秀な学者が実験室でやらかした事故だからね! 
 
 - 6145 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/24(土) 23:14:39 ID:hosirin334
 
  -  >>6124 
 そんないまさら……(困惑 
 
 - 6146 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 23:16:48 ID:+annUH0I0
 
  -  アレを地上波に流すには、謎の光加工必須な気が…(放送コード) 
 
 - 6147 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 23:17:17 ID:bIUo25Jg0
 
  -  >>6124 
 なんというか最近リメイク多くない? 
 
 - 6148 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 23:20:29 ID:hgiCZ1Fa0
 
  -  >>6147 
 新しいのを受け付けなくなってるお金を持ってるおじさんが多いからじゃないかな(くそでかブーメラン) 
 
 - 6149 :雷鳥 ★:2020/10/24(土) 23:21:49 ID:thunder_bird
 
  -  「オリジナル新作出して爆死したら恥ずかしいし……」とか? 
 
 - 6150 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 23:22:29 ID:YLvLlO700
 
  -  >>6148 
 お金持ってるのと同じ層が企画を決めれる立場になったんじゃないか 
 っていう説が 
 
 - 6151 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 23:22:32 ID:hOAqYCIm0
 
  -  >>6147 
 少なくとも金持ってる層からの関心は向きやすそうだしシカタナイネ 
 
 - 6152 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/10/24(土) 23:23:07 ID:HGD4hGht0
 
  -  >>6149 
 ゲーム業界の業がアニメ業界にも波及してるの・・・? 
 
 - 6153 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 23:23:32 ID:tspzb+zQ0
 
  -  >>6147 
 マブラヴは若いのがどんどん入ってくる(で、飽きて去る)からまだやるかーって流れらしいが 
 
 - 6154 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/24(土) 23:23:50 ID:osumi
 
  -  戦術機関連は大河広行さんがやってくれれば問題ないと思っているおいら。 
 ……問題は脚本がドンだけ弄られるかじゃないかなって>オルタ 
 
 - 6155 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 23:24:13 ID:sALQbbCrI
 
  -  >>6147 
 後はちょうどその辺りの作品見てた世代が偉くなって、 
 自分の好きな企画通せるようになったんじゃないかとか言われてるね。 
 
 - 6156 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 23:24:32 ID:a0AMU94Z0
 
  -  >リメイク 
 2199は本当に良かったんだけどなあ… 
 コミカライズまで中断させやがって orz 
 
 - 6157 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 23:25:00 ID:B/XjBrK20
 
  -  そろそろボーボボのリメイクくるかな 
 
 - 6158 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 23:25:04 ID:EYlRj59OI
 
  -  >>6138 
 近所にメガネかけた背の高い新聞記者さんがいるのだろうか… 
 
 - 6159 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 23:29:10 ID:HZz/7s6v0
 
  -  オリジナル新作には中々予算がつかないというより銀行が金を貸してくれないから 
 ナウシカの漫画は「この作品をアニメ映画にしたいです」と説得するために描き始めたものだったりする 
 
 - 6160 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 23:29:21 ID:SpYtL3Qe0
 
  -  最低限爆死する可能性を下げたいがためにリメイクが増えてるんじゃないかねえ 
 
 - 6161 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 23:32:35 ID:l/KklT5H0
 
  -  >>6139>>6140 
 なるほど… 
 ttps://download1.getuploader.com/g/yaruo7th/1020/mogura.jpg 
 
 - 6162 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 23:33:31 ID:aVoMvffh0
 
  -  >>6152 
 むしろ映画やTVドラマ業界の方がゲーム業界よりはるかに先に…… 
 
 - 6163 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 23:35:33 ID:SpYtL3Qe0
 
  -  >>6161 
 www何のためにそんなことをwwwww 
 乙です! 
 
 - 6164 :胃薬 ★:2020/10/24(土) 23:35:49 ID:yansu
 
  -  イラストに草生えた 
 
 - 6165 :雷鳥 ★:2020/10/24(土) 23:36:18 ID:thunder_bird
 
  -  >>6161 
 あっ!(乙です!) 
 
 - 6166 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 23:36:25 ID:+annUH0I0
 
  -  >>6161 
 もぐらーー! 
 
 - 6167 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/24(土) 23:39:53 ID:osumi
 
  -  ……デーモンコアはガチャだった……? 
 
 - 6168 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 23:43:22 ID:a0AMU94Z0
 
  -  >>6161 
 デイリーさんが被「曝」!? 
 
 - 6169 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/24(土) 23:45:03 ID:nabe
 
  -  >>6161 
 wwwwwwwwwww 
 
 - 6170 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 23:47:36 ID:scotch
 
  -  つまりもぐらさんの遺灰ってさあ・・・・・ 
 
 - 6171 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 23:48:34 ID:aI+bQeGo0
 
  -  通常は青い光なんだけど0,5%の確率で虹色に… 
 
 - 6172 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/24(土) 23:49:59 ID:scotch
 
  -  戦翼見てるんだがホモホモしい・・・・ 
 
 - 6173 :名無しの読者さん:2020/10/24(土) 23:55:18 ID:6ZtdC1pj0
 
  -  >>6144 
 コアの周りに反応物質のブロック積み上げる実験やって手を滑らせてコアの上に落として、 
 次にやった実験がコアの上で反応物質をマイナスドライバーでグラグラさせつつ様子を見ることだという謎。素人から見ても絶対危険度あがっとるやんけ…… 
 
 - 6174 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/25(日) 00:01:07 ID:debuff
 
  -  男性声優陣ノリノリだったんだろうなーw<シグルイ 
 
 - 6175 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 00:02:50 ID:scotch
 
  -  女の子の水着シーンは良いとして 
 その数倍おっさんマッチョのふんどしで画面が埋まるのはキツすぎる 
 
 - 6176 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/25(日) 00:02:54 ID:debuff
 
  -  うっかりくっつけちゃって臨界寸前になった反応物質を手で引き裂いて阻止した剛の者も居たんだよな 
 当然ながら致死量の放射線を浴びてしまった訳だが 
 
 - 6177 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/25(日) 00:03:24 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1918.html 
  
 真田さんが悪いのではない、デスマーチを押し付けた軍が悪いのだ。 
 
 - 6178 :土方 ★:2020/10/25(日) 00:03:57 ID:zuri
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 6179 :狩人 ★:2020/10/25(日) 00:05:28 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6180 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 00:05:54 ID:l9aZLvWL0
 
  -  同志うpおつです 
 
 - 6181 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/25(日) 00:06:00 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 6182 :胃薬 ★:2020/10/25(日) 00:07:30 ID:yansu
 
  -  同志おつですー!! 
 えっ、ヘタリアも2021年アニメやるんか・・・? 
 
 - 6183 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 00:09:49 ID:ktyrtKJN0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 6184 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 00:10:15 ID:KDc6w1sb0
 
  -  Up乙様です、同志 
 
 - 6185 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/25(日) 00:10:25 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 6186 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 00:11:09 ID:faecdbj20
 
  -  同志乙です、割と最初にこの納期じゃ無理って言ってましたね… 
 
 - 6187 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 00:16:01 ID:CJbO3HgZ0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1595256052/5941 
 毎月発売する本の数が大体決まってるんで予算の都合もあるけどそっちより枠の問題が大きい 
 年間120冊前後の枠しかないからね 
  
 
 - 6188 :すじん ★:2020/10/25(日) 00:17:11 ID:sujin
 
  -  同志うぽつです。 
 
 - 6189 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 00:22:19 ID:os6pyKnP0
 
  -  リメイクが多いのって、ゲーム会社が後進の育成して無くて、ろくに新しいの開発できないからなんじゃ 
 スクエニのWDはスクエニ破壊したよね… 
 少なくともノウハウは結構失われてそう 
 
 - 6190 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 00:23:57 ID:nyVrcrrg0
 
  -  >>6187 
 漫画版幼 女戦記の作画担当の人も、手が早い&増ページでもガンガン描くから 
 単行本用のストックは有るんだけど、他の連載陣との順番やら予算の都合なんかで 
 出したくとも出せないらしいからなー 
 
 - 6191 :スキマ産業 ★:2020/10/25(日) 00:26:56 ID:spam
 
  -  川上の「今年ぶん終了」2月だっけ 
 
 - 6192 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 00:30:22 ID:sS1gkX1F0
 
  -  ttps://twitter.com/j_sato/status/1292660150117871616 
 新型コロナ収束は5年程度(死者累計400〜500万人)を見込めばいいらしい 
 過去の新型コロナ(今は普通の風邪になった)の歴史に学ぶ 
 
 - 6193 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 00:31:49 ID:dCAI9uza0
 
  -  >>6190 連載の方だと軽く手を抜けるようデフォルメ狼さんであれこれって書き方して 
 単行本ではしっかり描くってスタイルですからね それでもクッソ早いけど 
 
 - 6194 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 00:33:19 ID:faecdbj20
 
  -  >>6192 
 主治医とコロナワクチンの話をしたら、 
 治験を含む新薬開発は本来5年はかけるもので、 
 再来年に完成ってのも本当なら急すぎる…と言われましたねえ。 
 
 - 6195 :すじん ★:2020/10/25(日) 00:33:26 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 6196 :タカリ ★:2020/10/25(日) 00:37:12 ID:bakushi
 
  -  すみません、うちのスレの5943と5944の削除をお願いします 
 
 - 6197 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 00:39:17 ID:nyVrcrrg0
 
  -  >>6193 
 でも、あの(擬人化したデフォルメの動物でわちゃわちゃやってる)手法はすんごい解り易いというか、 
 原作小説の時の文抜き出して写植貼り付けてウダウダ説明するよか、見てても楽なんだよなぁ……。 
  
 
 - 6198 :タカリ ★:2020/10/25(日) 00:44:20 ID:bakushi
 
  -  ありがとうございます 
 
 - 6199 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 00:51:47 ID:+RyoDSeU0
 
  -  >>6190 
 幼 女の漫画担当は本当に書くの早いよなその上質維持してるし 
 
 - 6200 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 00:57:35 ID:DT2q8LX80
 
  -  >>6189 
 でもあの人いなかったら反社会的勢力と手切れできなかったし、 
 任天堂相手に更に怒らせて完全に出入り禁止になってたぜ。 
 
 - 6201 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 01:00:01 ID:scotch
 
  -  相変わらず胃薬ンは素面でおハーブ決めてるような投下をするなぁwww 
 
 - 6202 :バーニィ ★:2020/10/25(日) 01:03:24 ID:zaku
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 6203 :胃薬 ★:2020/10/25(日) 01:07:21 ID:yansu
 
  -  マイルドじゃない??? 
 
 - 6204 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 01:16:43 ID:ck/551X/0
 
  -  (比較すれば)マイルド 
 
 - 6205 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 01:18:16 ID:scotch
 
  -  >>6192 
 死者400〜500万って事は、今114万だからまだ全体の20%台程度の段階なのか 
 先は長いな 
 
 - 6206 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 01:19:32 ID:scotch
 
  -  マイルドであれだけかけるんだからなぁwww 
 
 - 6207 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 01:22:33 ID:qkjrmRKL0
 
  -  >>6200 
 正直会社組織の健全化という意味では功績でかいよな。 
 
 - 6208 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 01:23:44 ID:El+i66Gti
 
  -  >>5815 
 スラップスティックス「「「「「……」」」」」 
 
 - 6209 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 01:31:46 ID:vrGgP5VM0
 
  -  ただ元を正せばスクエアと任天堂の不仲って久夛良木が陰にいるのよねぇ… 
 ゲーム業界でPSやPS2を作ったことは正直に尊敬できるが、それ以上に癌を振りまきまくったよなあの人。 
 (メーカー同士の不仲加速させたり、ソフト独占、フリプによるユーザーの買い控え等) 
 
 - 6210 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 01:34:30 ID:DT2q8LX80
 
  -  >>6209 
 最近、公演で 
 「別にプレステはスーファミ用CDロムが没になったから作ったんじゃなくて元々開発してた。 
 ゲームメディアがハード抗争をでっち上げたがいい宣伝になるから色々利用した。」 
 とゲロってたなー、久夛良木。 
 
 - 6211 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 01:36:27 ID:vrGgP5VM0
 
  -  だってスクエア騒動の際にエニックス側の人が『うちにも久夛良木さんが来て〜』という話が出てるからね。 
 どうも主だったサード全部に任天堂離間策を掛けてたみたいで、特にイキったのがスクエアだったというね。 
 
 - 6212 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 01:39:16 ID:ApPNwo6K0
 
  -  懐かしいなぁプリンセスブライド 本編は5ヒロインなんだけど 
 2ヒロイン+2ヒロイン+1ヒロインみたいな感じで一人(それもメインではない位置の娘が)浮いてたから、 
 続編というか外伝の麻雀ゲームで追加された6人目加えた完全版みたいなのが出るかと思ってたんだよなぁ 
 
 - 6213 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 01:39:23 ID:DT2q8LX80
 
  -  和田さんの失敗は、FF製作委員会を解体できなかったことだと思う。 
 FF7Rの下請けを途中で止めたCC2の社長が原作の自伝漫画を連載してるけど、 
 最悪のプロデューサーとして出てきた人物がどっからどう見ても野村哲也だったな。 
 
 - 6214 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 01:40:08 ID:v9KXDiuy0
 
  -  ゲームの対しての興味はあまりなく 
 僕の考えた最高のマルチメディアマシーンを普及させる為の行動だったのがね 
 
 - 6215 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 01:52:03 ID:VVU8nuz00
 
  -  >>6141 
 つかね、史書読んでると後漢王朝の謎って感じません?50超えは初代の光武帝と最後の献帝だけなんだよね。 
 面白いくらいに若死にし捲るし、傍系皇族が養子に成って洛陽に来ても死に捲る。最後の献帝はほとんど許昌在住だし、もしかして宝物庫に放射能出す物とかあったんでは? 
 和氏の壁って現代の知識だと、放射性物質なのでは?になるし伝説だと玉璽の材料それなんよね。 
 よんでr 
 
 - 6216 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 02:10:06 ID:sS1gkX1F0
 
  -  >>6205 
 1890年当時の地球の総人口に対する死者比率を現在の総人口に乗算しただけなので 
 現在の医療技術向上で死者数が減るのは当然ありうる 
  
 むしろ見るべきは期間のほう 
 5年程度を見込めば致死率が普通の風邪と同等程度になる期待がされる意味合い 
 
 - 6217 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 02:14:32 ID:7/k5+lV50
 
  -  >>6215 
 後漢の皇帝は即位直後に死んじゃったような事例を除くと 
 在位期間20年ぐらいだから、単純に不健康な生活が原因じゃねえの? 
 
 - 6218 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 02:19:48 ID:Vx68YZc10
 
  -  >>6216 
 コロナ対策に巨額の開発費を投じた製薬メーカーは3年でそれを回収する値つけをする必要があるわけですね! 
 まあまあ地獄みたいな薬価になりそう 
 
 - 6219 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 02:34:45 ID:tfEHuMbL0
 
  -  >>6215 
 洛陽に来なかった傍系はそこそこ長生きするんで代々側近の宦官あたりに毒飲まされてたんじゃねえかって仮説立ててた人がいた気がする 
 
 - 6220 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 02:36:43 ID:qghbSk2N0
 
  -  毒なんて失礼な!不老長寿の霊薬(水銀)ですぞ! 
 もあり得るから困る 
 
 - 6221 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 02:39:35 ID:VVU8nuz00
 
  -  >>6217 
 在位がそこそこ有っても、子供のころから即位とかが多いじゃないですか。まるで洛陽の宮殿で10年も暮らせば死亡フラグ立つみたいな感じ。 
 順帝とかも10歳でクーデター、30歳没。特に暗愚とも放蕩してるとも言えない人がどんどん死ぬ。 
 まるで装身具とか印綬とかに放射性物質でもあるみたいな感じですよ?不思議でね。 
 
 - 6222 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 04:52:19 ID:El+i66Gti
 
  -  同志! 
 バニ淀ですよ同志!! 
 ttps://twitter.com/yujixxxxx/status/1319990887884091393?s=19 
 
 - 6223 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 05:11:21 ID:ktyrtKJN0
 
  -  最近の学説では、不老長寿の霊薬(水銀)がと、洛陽の地下水の含有物が 
 化学作用して命を縮めたのではってのがあります。 
 献帝が歴代と比較して長寿だったのは、洛陽を長く離れていたため 
 (恐らく霊薬は飲んでいたであろう事から)、可能性があるということです。 
 
 - 6224 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 06:06:30 ID:MmVrm7+XI
 
  -  >>6213 
 あの人はデザインセンスなら今でもピカイチなんだけど、ゲーム全体の制作進行とか 
 シナリオや世界観とかそう言うのやらせると大体ひどい事になるからなあ。 
 日本のゲーム業界全体の問題なんだが、本来一点特化のクリエイターなのに普通の会社の論理で 
 長く勤めたらプロデューサーとかにしちゃうから、こう言う向いてないのにやらせる、ケースが頻発する。 
 
 - 6225 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 06:08:30 ID:DFhW+H1a0
 
  -  >>6224 
 ゲーム作りたいので会社つくった日野社長… 
 
 - 6226 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 06:29:02 ID:2YAEzTNa0
 
  -  マーケティングの才に全振りしてゲーム制作とブランド維持の才能は与えられなかったんだなって 
 
 - 6227 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 08:19:43 ID:Vu/v3o3R0
 
  -  >>6213 
 スクエニ関連もまあ大概なんだけど、CC2もうんこ過ぎてそれはそれで信用出来ねえw 
 
 - 6228 :モノでナニカ ★:2020/10/25(日) 08:21:53 ID:nanika
 
  -  ところで今年もあと2ヶ月とちょっとだけど…… 
 (どの話題を切り出しても地雷にしかならない予感) 
 
 - 6229 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 08:51:27 ID:GtJaRzcI0
 
  -  だって今年に限らず明るい話題がほとんどないんだもの… 
 暗い話題は事欠かなかったけどさ、明るい話題出せます? 
 自分は思い浮かばない 一応生きてる事? 
 
 - 6230 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 08:57:16 ID:IEr1j9ww0
 
  -  まあコロナを医療崩壊せずに抑え込めてるのは不幸中の幸いかな 
 あとは藤井聡太二冠の活躍とか? 
 競馬も無敗3冠達成とかあったらしいけど詳しくないから任せた(無責任 
 
 - 6231 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 08:58:25 ID:V1C92EVQ0
 
  -  無限列車編すごかったぜ!>明るいかどうかわかんねーけど比較的マシな話題 
 
 - 6232 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 09:00:44 ID:0WfmGwgU0
 
  -  一体、今までどんな人生を過ごしていたのか(震え声) 
  
 ttps://i.imgur.com/JRgstIl.jpg 
 
 - 6233 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 09:07:14 ID:V1C92EVQ0
 
  -  仮面ライダーの唐突なドリアンとどんぐりにふくわこんなんwwww 
 
 - 6234 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 09:11:36 ID:jleO6fpu0
 
  -  >>6232 
 リアル無残様が? 
 
 - 6235 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 09:18:55 ID:DWj7qb1R0
 
  -  >>6232 
 無惨様みたいなのはたまにいそうな気がする 
 
 - 6236 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 09:22:03 ID:cPrqCG380
 
  -  リアル無惨様はジャンプ編集部かな?w 
 
 - 6237 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 09:23:35 ID:GtJaRzcI0
 
  -  今の仮面ライダーってギャグ強め? 
 俺が切る うん間違っちゃいないけどさぁw 
 
 - 6238 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 09:24:28 ID:0WfmGwgU0
 
  -  恋柱さんもリアルにモデルがいたのだろうかw 
 
 - 6239 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 09:27:53 ID:V1C92EVQ0
 
  -  ドリアンとドングリ、鎧武外伝の番宣用かい 
 
 - 6240 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 09:31:20 ID:V1C92EVQ0
 
  -  >>6237 
 剣豪×文豪 で書籍から力を引き出してる時点でかなりギャグ時空。 
 ただし主人公がブックの力を使った時だけやたらコミカルって感じの印象 
 
 - 6241 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 09:34:51 ID:ahqlDB7Y0
 
  -  >>6240 
 つまりネクロノミコンとか人間失格とかで力を得るライダーが 
 
 - 6242 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 09:35:39 ID:GtJaRzcI0
 
  -  >>6240 
 そっか久しぶりに視聴したら面喰っちゃったもんで 
 自分の平成ライダーのイメージはクウガ、ファイズ、フォーゼで止まってました 
 
 - 6243 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 09:38:22 ID:DWj7qb1R0
 
  -  ライダー自体昔から結構ギャグ描写あるぞ 
 最近だとビルドのアイドルオタとか服のセンスが独特なおぼっちゃまとか 
 
 - 6244 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 09:41:32 ID:V1C92EVQ0
 
  -  >>6242 
 つ【エグゼイド】 
 
 - 6245 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 09:43:32 ID:DWj7qb1R0
 
  -  エグゼイドだと「俺自身がバイクになることだ」したライダーも居たよね 
 
 - 6246 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 09:46:42 ID:C62tbDImI
 
  -  >>6240 
 つまり「我が闘争」を読んだライダーが(ry 
 
 - 6247 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 09:46:43 ID:ahqlDB7Y0
 
  -  >>6245 
 平成一期にもバイクではないけど乗り物になったり二期だとバイクになったりしてるのがいるという豊潤な歴史 
 
 - 6248 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 09:48:46 ID:8+KkBlxL0
 
  -  初代立志伝1から読み返し。 
 やっぱ面白い。 
 
 - 6249 :土方 ★:2020/10/25(日) 09:55:37 ID:zuri
 
  -  今週のセイバー視聴、いちおうシリアス回なのに唐突なグリドンとブラーボに草   しかもあれ、一応よく似た一般人扱いとかw 
 ttps://twitter.com/kamityama_02/status/1320160722727309312 
 一時期に比べればライダーもギャグ抑えめだから、今作はどっちかっていうと「大衆受けしやすいファンタジー」らしさ強いかなぁと 
 
 - 6250 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 10:16:52 ID:meEdk1dvI
 
  -  前作品のゼロワンが大分重めな設定とストーリーだったからか、セイバーはかなり分かりやすい話で 
 明るめのノリではあるね(ブレイズとかエスパーダ絡みとか現状主人公以外の部分で重かったりするけど。 
 
 - 6251 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 10:31:48 ID:GWx8Udr70
 
  -  >>6249 
 真木博士が、店長と一緒に暮らしている世界線も在ったしな 
 こういうIFもありだわな 
 
 - 6252 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 10:32:44 ID:zap6I4R5i
 
  -  「セイバー」、とりたてて不満があるわけじゃないというか 
 まだ序盤なんでそもそも不満とかいうような段階でもないんだが、 
  
 とりあえずあの「前につける剣鞘」を変身ベルトと呼べ、というのは 
 無理があるというか無理しかないとゆーかww 
 
 - 6253 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 10:45:39 ID:lLVOWwiu0
 
  -  あら、サムスン会長の李健煕が死んだのか 
 一応後継者は決まってるけど相続で十中八九揉めるだろうし、 
 文政権も財閥解体のために介入しそうだなあ 
 
 - 6254 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 10:47:57 ID:COI3hQvt0
 
  -  よく知らんが財閥とかって国からしたら邪魔なのか 
 
 - 6255 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 10:50:22 ID:qWxmJnhy0
 
  -  >>6227 
 まあそうではあるがw 
 その漫画がウェブで載った次の日にファミ通がウェブで載せて速攻削除した記事があって、 
 その内容がキングダムハーツの作曲家が 
 「自分ではいい曲だと思っても彼のイメージと違うと採用されないのでそれに寄せていくのが大変」と、 
 ぴろし描いた「出来上がったものに対してなんか違うと言うだけで何処が違うのかと聞いても『それを察して直すのがお宅らの仕事』と繰り返すクソプロデューサー」 
 が野村哲也である事を裏付ける内容だったんだよね。 
 
 - 6256 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 11:03:16 ID:KKdMxDfE0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1583589264/2943 
  
 発音や言葉づかいの他にも立ち居振る舞いや服装等で相手の家格や育ちを値踏みして 
 付き合い方を変えるのがイギリスに限らず階級社会のヨーロッパでは一般的やな 
 
 - 6257 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 11:03:33 ID:6MSGvr5a0
 
  -  >>ガラル地方のオムナイト 
 復元した個体が逃げたり逃がしたりで外来種問題に発展。 
  
 いくら何でも扱い酷くね? 
 
 - 6258 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 11:14:18 ID:cTC3n3QZ0
 
  -  仮面ライダーセイバー、文豪でペン、基本フォームが紅い竜で追加フォームにアーサー、武器にエクスカリバー来たんだっけ 
 
 - 6259 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 11:18:45 ID:Vu/v3o3R0
 
  -  セイバーはなんか雰囲気やら色合いやらで戦隊物に見えてならない 
 
 - 6260 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 11:23:31 ID:meEdk1dv0
 
  -  >>6259 
 実際かなりの戦隊物臭はしてる。 
 乗りはしないけど巨大ロボまで出て来たし(俺自身が剣になる事だ 
 主人公も今までの巻き込まれ型主人公って感じじゃなく、最初からある程度完成してる頼りになるレッド感が凄い。 
 
 - 6261 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 11:29:16 ID:7YE1BrDP0
 
  -  久しぶりに視聴したライダーは妙にゴテゴテした外装で 
 何かピンとこなかったなぁ 
 いいオッサンなんでライダー=昆虫イメージが固定なので 
 
 - 6262 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 11:32:25 ID:vwoIfLIB0
 
  -  >>6219 
 あの時代は水銀が不老長寿の薬って言われてたんじゃなかったっけ? 
 始皇帝も即位後は飲んでたみたいだし 
 
 - 6263 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 11:33:57 ID:vwoIfLIB0
 
  -  ttps://www.news-postseven.com/archives/20170727_581151.html?DETAIL 
 これね 
 
 - 6264 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 11:53:45 ID:jW9Ei3W70
 
  -  >>6261 
 X〜アマゾン世代なのでライダーが昆虫モチーフと言われると逆に首をひねるおっさんもおるんやで 
 
 - 6265 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 11:57:13 ID:cTC3n3QZ0
 
  -  昆虫ヒーローって言うとビーファイターが真っ先に来るメタルヒーロー世代 
 仮面ライダーはクウガが初だっけなぁ 
 
 - 6266 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 12:09:56 ID:lfj+YTn90
 
  -  >>6255 
 元々いい噂は聞かない人だったけど雑誌でまでそんなこと描かれてたのか… 
 この間FF16がFF14の吉田Pと判明してからFF14ユーザーからは発売前から「勝ったな「神ゲー確定」ムードになって 
 むしろ仕事量増えた吉田Pの体を心配してる声が多いからそれまで積み上げた信頼って大事だね 
 
 - 6267 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 12:41:00 ID:qWxmJnhy0
 
  -  >>6266 
 ttps://s.famitsu.com/serial/chasergame/202010/12207427.html 
  
 複数の過去に出会ったクソプロデューサー達のエッセンスを統合したという事だが、 
 前半の辺りの物言いはモロにノムティス 
 
 - 6268 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 12:50:04 ID:Vx68YZc10
 
  -  企業でも政府でも、あるいは個人の結婚とかでも積極的に自分から動ければ中身が伴ってなくとも成功出世しうるからな 
 
 - 6269 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:01:59 ID:lfj+YTn90
 
  -  >>6267 
 う、うわ…なんだこのお排泄物進行は…… 
 トップへの報告しようとしたの釘刺す辺り知られたらまずいの理解してそうなのがまた…… 
 
 - 6270 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/25(日) 13:04:07 ID:osumi
 
  -  ttp://kancolle.doorblog.jp/archives/57323448.html 
 ……イベントが中止になったのに何故か売り切れが続出する件(´・ω・`)ドウナッテルノ 
 
 - 6271 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:04:16 ID:hUigDxpJ0
 
  -  仮面ライダーって、基本バッタで、ピラニア(アマゾン)、カブトムシ(ストロンガー)、鬼(竜騎)等がモチーフ・・・ 
 ちなみにフォーゼのようにバッタ+ロケットのように混ぜているパターンもあり・・・ 
 (基本は初代1号が基本形でそこから混ぜて派生させてると聞きました) 
 
 - 6272 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:06:37 ID:8FrSR8YM0
 
  -  イベの為にもともと予定空けてた人も大勢いるだろうしね…… 
 提督はイナゴ、彼らが帰った後には地元に商品はなくなり金しか残らない 
 
 - 6273 :携帯@すじん ★:2020/10/25(日) 13:07:31 ID:sujin
 
  -  ttps://twitter.com/watanabe678/status/1320187785018445824?s=19 
 異世界転移かな? 
 
 - 6274 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 13:09:49 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/ElACIJtUwAE9na0?format=jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/ElACIZUUcAEXtwr?format=jpg 
 
 - 6275 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:10:52 ID:faecdbj20
 
  -  すじんさんの残り香を見て。 
 あの世界線では東北地方にサントリーの事業所、一箇所もなさそうだなと…w 
 
 - 6276 :雷鳥 ★:2020/10/25(日) 13:14:37 ID:thunder_bird
 
  -  >>6267 
 こういう人が各ゲーム会社大手の上層部にて 
 有名タイトルの続編とか潰すのかと思うとやるせない気持ちになる 
 
 - 6277 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:19:20 ID:0WfmGwgU0
 
  -  メンタル強すぎるw 
  
 ttps://i.imgur.com/BfhoYbw.png 
 
 - 6278 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 13:23:18 ID:scotch
 
  -  まあ同情する人は多いよね 
  
 【衝撃】ホリエモン入店拒否で休業の餃子屋「四一餃子」がネット資金調達開始! 一気に500万円集まる「頑張れ!」 
 ttps://main-dish.com/2020/10/25/gyoza-onomichi-crowdfunding/ 
  
 
 - 6279 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:30:43 ID:faecdbj20
 
  -  これ旦那さんもうつ病か何かになったのでは… 
 いやもう犯罪でしょ。 
 
 - 6280 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:31:45 ID:iHny+Guv0
 
  -  判官贔屓もあるだろうけどホリエモンのアンチも応援してそう 
 
 - 6281 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:32:05 ID:vwoIfLIB0
 
  -  >>6270 
 エアコラボとは一体… 
 
 - 6282 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:32:31 ID:oJTOoRMRI
 
  -  コタツ買いに近所の家電量販店に行ったら普通にswitch売ってた…… 
 数ヶ月抽選に外れたワイの苦労は一体… 
 
 - 6283 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:32:34 ID:Bouelup10
 
  -  >>6261 
 仮面ライダーの原点はバッタ(もっというと髑髏)だけど、アマゾン辺りがそれに倣ってないことからそこは最重要じゃなくて 
 同系統のヒーローであると感じられるデザイン的な共通項が大事なんじゃないかな。マフラーとか装飾の配置・量とか。 
 端的に言うと「石ノ森らしい」デザインであることが重要かなって思う 
 
 - 6284 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:33:53 ID:vwoIfLIB0
 
  -  >>6278 
 これの大半が税金で持っていかれるんでしょ? 
 
 - 6285 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:35:43 ID:6SkdJniN0
 
  -  >>6282 
 抽選に外れただけで何も苦労してないのでは? 
 
 - 6286 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/25(日) 13:38:15 ID:???
 
  -  実際に行動に移した堀江のファンネルを個別に訴えれば、自分以外に興味のない堀江がファンネルを切り離すのは目に見えてるのよね 
 何かあっても助ける気が無いと知ったファンネルはそれで駆逐できそうだけど 
 
 - 6287 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:39:16 ID:faecdbj20
 
  -  クラウドファンディングって贈与税扱いなのかな。 
 それならこの額だと基礎控除110万を減額した金額に、 
 15%程度ということになるけど。 
 
 - 6288 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:39:30 ID:Fbn+uvXP0
 
  -  でもまた新しいのが補充されるんだろうなあ… 
 
 - 6289 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:40:34 ID:6SkdJniN0
 
  -  そもそもファンネルですらない愉快犯も多いのでは? 
 
 - 6290 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:41:40 ID:Fbn+uvXP0
 
  -  ツイッターのいいね稼ぎでとりあえずみんなが叩いてるから叩いておこうってのも居るかも 
 
 - 6291 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:42:27 ID:vwoIfLIB0
 
  -  煽動罪が適用できればなぁ… 
 にしてもコレってヤクザの親分が意志を独り言で言って子分が勝手にヒットマンになるのと似たような事やろ… 
 
 - 6292 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:42:28 ID:DFhW+H1a0
 
  -  ワイもこないだスイッチ売ってないかなーって気軽にヨド言ったら普通に売ってて吹いた 
 でもよく考えたらスイッチ買ってもやるソフトないのでスルーした 
  
 精々欲しいのあつ森、ゼルダ、こっちも抽選のリングフィット、イカ、児童虐待のび太牧場…あれ?結構多いぞ 
 買っとけばよかったかな…w 
 
 - 6293 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:42:54 ID:V1C92EVQ0
 
  -  >>6261 
 石ノ森さんの死後石ノ森さんが残したライダーの原案から「石ノ森テイスト」を感じるものを採用して 
 そこにスポンサーの意向で色々くっつたのが後年のライダーだから 
 
 - 6294 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:43:28 ID:cTC3n3QZ0
 
  -  クラウドファンディングで思い出したが、家庭版のまとめで 
 クラファンしてるサイト見て良さげなのを先に作って商売する予定だってバカの話が有ったっけな 
 
 - 6295 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:43:53 ID:Fbn+uvXP0
 
  -  リングフィットは昨年末にゲオで抽選販売に申し込んだら普通に買えたなあ 
 PS5も当たって欲しいけど流石に厳しいか 
 
 - 6296 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:44:00 ID:faecdbj20
 
  -  コロナの最中にマスク着用をお願いしますと、 
 店頭で張り紙してるのに従わず、暴言を吐くのは… 
 何か適用できないかなあ。 
 
 - 6297 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:45:49 ID:6SkdJniN0
 
  -  暴言吐いた時点で普通に営業妨害 
 
 - 6298 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:47:50 ID:0WfmGwgU0
 
  -  ギョーザ美味しい 
 ttps://i.imgur.com/8cEi1QN.jpg 
 ttps://i.imgur.com/abDzM0c.jpg 
 
 - 6299 :雷鳥 ★:2020/10/25(日) 13:48:02 ID:thunder_bird
 
  -  スパロボVXTやりたいけどPS5でやるかSwitchどっちでやるか悩んじゃう 
 
 - 6300 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:48:22 ID:vwoIfLIB0
 
  -  というかホリエモンシンパを威力業務妨害で訴えてホリエモンの番組を見て行った事を自白させれば芋づる式にいけないんかねえ? 
 
 - 6301 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:51:33 ID:Fbn+uvXP0
 
  -  テレビ見てやりましたってので罪にすると 
 エロゲやったので性犯罪しましたって奴が出た際にエロゲメーカーが凸されてしまうんで… 
 
 - 6302 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:53:46 ID:vwoIfLIB0
 
  -  あー…そうなるか… 
 頭のいい馬鹿はホントタチ悪い 
 
 - 6303 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:55:27 ID:DFhW+H1a0
 
  -  >>6299 
 家で腰据えて大画面で遊びたいならPS4/5 
 布団に寝っ転がって遊んだり出先でちょこちょこ進めたりしたいならスイッチじゃね 
  
 んで据え置きとポータブル両方できるしスイッチにしようかな…って考えてるなら最初っからPSは選択肢に入ってない 
 つまり据え置きで他のゲームもしたいならPS、だらけプレイしたいならスイッチだ 
 
 - 6304 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:57:47 ID:sS1gkX1F0
 
  -  むしろマスゴミは暴力的ゲームやったから事件起こした方面に積極的に誘導しようとしてますよね? 
 
 - 6305 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:59:17 ID:faecdbj20
 
  -  何より被害者が心身ともに疲れ果ててしまい、 
 訴訟とか被害届出せる状態じゃなさそう… 
 せめて自称YouTuberのファンネルだけでも、防止できれば良いんだけど。 
 
 - 6306 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:59:34 ID:qWxmJnhy0
 
  -  >>6299 
 Switch版の利点はスパロボで多用するソフトリセットがアホみたいに早い(2秒から3秒)。 
 PS5だとどうなのかな。 
 高速SSD自体は仕組み見る限りではPS5専用のゲームで効果があるっぽいんだが 
 
 - 6307 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 13:59:41 ID:CQ7S8zAI0
 
  -  据え置きは眼鏡必須なので、だらけプレイしたいから携帯機一択だのう…でもswitchは顔の上に落とすと痛い、すごく痛い 
 
 - 6308 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:00:11 ID:Fbn+uvXP0
 
  -  家宅捜索でエロゲや円盤が出てくると思い切りクローズアップしやがるからなあ… 
 
 - 6309 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:01:31 ID:sS1gkX1F0
 
  -  >>6218 
 さらに言えば時間経過で致死率含め重症化率が低下していく見込みもあるので 
 3年どころじゃ済まされない可能性が(回収できる値付けの地獄度 
 
 - 6310 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:01:43 ID:kVAgOPba0
 
  -  影響から言えばサスペンスとかTVドラマの方が大きいはずですからねえ 
 
 - 6311 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:02:43 ID:faecdbj20
 
  -  というかハゲの理論と同じく、テレビやゲームと関係なく、 
 犯罪はやっちゃうやつはやらかすとしか… 
 
 - 6312 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:02:43 ID:Fbn+uvXP0
 
  -  そういやキムタクがドラマでバタフライナイフ使ったときとか… 
 
 - 6313 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 14:02:59 ID:scotch
 
  -  鑑定団の再放送見てたらゴップさんが顔芸しそうな物が出てたw 
 ttps://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/kaiun_db/otakara/20200707/03.html 
 
 - 6314 :雷鳥 ★:2020/10/25(日) 14:02:59 ID:thunder_bird
 
  -  >>6303 
 PS5でまだこれといった新作タイトル出てないのが悩みどころよね…… 
  
 >>6306 
 ソフトリセット早過ぎワロタ 
 でもイライラポイント解消してくれたのはすごい有難い 
 
 - 6315 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:03:27 ID:WoeQM6AO0
 
  -  >>6299 
 Tはプレサンが手にはいる方でいいと思います 
  
 VXはSwitchがDLC全部入りだけどカスサンがないのとプレサンがもう手に入らないのが悩ましいなあ 
 
 - 6316 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:03:39 ID:GU3I0/oDi
 
  -  ツイッター検索でセイバーって入力したら「セイバー つまらない」ってサジェストされた 
 いまいちセイバーが琴線に触れない俺の感覚は間違ってなかったのだろうか 
 
 - 6317 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 14:06:37 ID:scotch
 
  -  人を引き付ける個性を持った作品は 
 その個性が苦手って思う人は必ず居ると思うから間違ってないかと 
 
 - 6318 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:08:24 ID:TzMkBiXr0
 
  -  つまらないセイバーと聞いて観目さんにアナルを拡張されたアルトリアをイメージした俺は悪くないと思う 
 
 - 6319 :狩人 ★:2020/10/25(日) 14:10:09 ID:???
 
  -  間違いとかじゃなくて、あなたと同じ感覚の持ち主が他にもいたってだけだと思うよ 
 
 - 6320 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:10:15 ID:Fbn+uvXP0
 
  -  詰まらないのか…てかフリーパスはまずいですよ! 
 
 - 6321 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 14:11:34 ID:scotch
 
  -  普段は極太デイルド突っ込まれてるんじゃね 
 
 - 6322 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:11:57 ID:0WfmGwgU0
 
  -  「被告は  「AVでやってたから真似してみようと思った」と時間停止能力を身につけ犯行に及び・・・」 
 
 - 6323 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:14:06 ID:tZQHb4DL0
 
  -  >>6225 
 元リバーヒル組はなんというかなぁ…… 
 
 - 6324 :雷鳥 ★:2020/10/25(日) 14:18:19 ID:thunder_bird
 
  -  >>6315 
 情報感謝 
  
 多分買うのは来年だろうから期間限定DLC関連は諦めてる 
 
 - 6325 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:18:44 ID:GU3I0/oDi
 
  -  >>6322 
 能力身に着けておいて何で捕まったのw 
 
 - 6326 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 14:19:22 ID:scotch
 
  -  犯行後に残された体液だろ 
 
 - 6327 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:20:06 ID:Fbn+uvXP0
 
  -  警官も時間停止能力を持っていたんだろう 
 
 - 6328 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:20:21 ID:cm7sBVtj0
 
  -  >>6273ヤクザが事務所ごとファンタジー世界に転移してドラゴンと戦う……あれ?普通に面白そう 
 
 - 6329 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:20:29 ID:Bouelup10
 
  -  どこで能力を身につけたか割と気になるな…… 
 
 - 6330 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:21:12 ID:GU3I0/oDi
 
  -  身元がばれるのはともかく時間止められるなら逃げろよw 
 
 - 6331 :雷鳥 ★:2020/10/25(日) 14:22:29 ID:thunder_bird
 
  -  追いかけた人が承太郎だったんじゃね( 'ω' ) 
 
 - 6332 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 14:23:26 ID:scotch
 
  -  年取って時代遅れになったヤクザが異世界の姫様に転生する話あったな 
 
 - 6333 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:32:22 ID:fRBfAHBe0
 
  -  能力を解除したら、同じ時間だけ自分だけが停止してたからとか 
 
 - 6334 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:32:58 ID:ZDYyLw+P0
 
  -  しかし餃子店 
 まじで堀江は慰謝料と損害賠償払えと思うが間違ってるのかな 
 
 - 6335 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:34:24 ID:ck/551X/0
 
  -  同じタイプの能力者は引かれ合うんやろDIOと承太郎とかジョルノとベイビィ・フェイスみたいに 
 つまり時止め出来る人間がやらかすと時止め出来る人間が追ってくる 
 
 - 6336 :胃薬 ★:2020/10/25(日) 14:38:03 ID:yansu
 
  -  投下もす 
 
 - 6337 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:39:08 ID:Fbn+uvXP0
 
  -  胃薬どん! 
 
 - 6338 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:41:40 ID:iHny+Guv0
 
  -  下手にホリエモンが謝罪する機会を得るよりも 
 触ったら駄目な存在として意識される方が有益では? 
 
 - 6339 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:43:17 ID:Fbn+uvXP0
 
  -  餃子屋さんから見たら向こうから凸ってきたんだよなあ 
 取材お断りなお店ってああいうのが寄ってこないようにする意味もあるんだろうな 
 
 - 6340 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:45:43 ID:U1ezkEOL0
 
  -  >>6316 
 何にだって琴線に触れる人も触れない人もいるってば。 
 別に感覚間違ってもいないだろうけど、それを誰かが楽しんでるって場で発言するのは間違いよ。 
 
 - 6341 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:47:30 ID:GU3I0/oDi
 
  -  >>6340 
 あれ、お仕事五番勝負とかはここで話題にしてなかったっけか 
 
 - 6342 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:50:52 ID:Vx68YZc10
 
  -  >>6341 
 乳デカけりゃ大体好きだから自分もセイバーはまあふつう 
 
 - 6343 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:53:34 ID:faecdbj20
 
  -  >>6338 
 謝罪すれば禊は済んだと別の阿呆なことを考えるだろうし、 
 反社扱いされれば逆恨みで莫迦なことを考える。 
 何より困ったことに彼にはそれを実行できる金だけはある。 
 
 - 6344 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:56:36 ID:iHny+Guv0
 
  -  みんなちがって みんないい 
  
 土方さんみたいな人が居れば、ハズレさんみたいな人も居る 
 
 - 6345 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 14:59:06 ID:GU3I0/oDi
 
  -  正直間違いとまで断じられるのは気に入らん 
 
 - 6346 :英国紳士 ★:2020/10/25(日) 15:02:19 ID:hentaigentleman
 
  -  干物になりそう 
 
 - 6347 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 15:05:26 ID:U1ezkEOL0
 
  -  >>6345 
 「好きじゃないわ楽しめんわ」って感性は別に間違ってない。周囲に聞こえる声で「これ楽しめんわー」って言って回る行為は間違い。 
 っつってるんだけど、なんで気に入らんと言えるのか分からんよ。 
 
 - 6348 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 15:08:27 ID:GU3I0/oDi
 
  -  >>6347 
 ここでも作品に批判的な意見が書き込まれることはあるでしょ 
 その時だってその作品楽しんでる人がいたはずだけどなんで俺だけ間違いなの 
 
 - 6349 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 15:10:49 ID:U1ezkEOL0
 
  -  >>6348 
 いやべつに君だけ間違ってるなんて言ってない。 
 っていうか批判的な意見だと思うんなら梅座行っとけば良いし。 
 
 - 6350 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 15:11:03 ID:/e0ytGca0
 
  -  >>6270 
 高機動提督というパワーワードに草 
 極まったファンはどのジャンルも凄いもんだな 
 
 - 6351 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 15:12:09 ID:4j9CmsjW0
 
  -  間違った行為をして常に注意してもらえるというナイーブな考えはやめろってだけではなかろうか 
 
 - 6352 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 15:16:36 ID:Fbn+uvXP0
 
  -  まあちょっと落ち着こうぜ二人共 
 
 - 6353 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 15:20:26 ID:GU3I0/oDi
 
  -  >>6352 
 申し訳ない 
 避難所でゼロワン批判とかはあったはずなのに名指しで間違い扱いがちょっと気に障ってしまった 
 
 - 6354 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 15:22:40 ID:U1ezkEOL0
 
  -  自分も再読み込み忘れてて結構遅レスになっちゃったしね。騒がせてすまんです。 
 
 - 6355 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 15:30:58 ID:qWxmJnhy0
 
  -  この状況で更に餃子パーティー開こうぜなんて言うやつだからな、あのメスイキ豚。 
 要は銭だけはあるへずまりゅうだな。 
 
 - 6356 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 15:34:59 ID:Vx68YZc10
 
  -  本人の品性がどうあれ一定の数のシンパさえ居ればそれで飯を食っていくことは出来るのだという事を証明してるという点においてのみ彼の生き方は参考になる 
 
 - 6357 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 15:42:04 ID:U1ezkEOL0
 
  -  「ことしのクリスマス中止しない」サンタが配信で語りかけ | 新型コロナウイルス | NHKニュース 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20201025/k10012679611000.html 
 良い話なんだが、オタク的な「クリスマス中止!」の話と脳が誤解してしまうw 
 
 - 6358 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 15:50:15 ID:cm7sBVtj0
 
  -  品性は金では買えない事を教えてくれる良い例よ。 
 「金で買えない物なんて無い!」って言う奴に「ならゼンカモンのホラレモンに品性を与えて見せろ!金でな!」 
 って言い返すのにちょうどいい。 
 
 - 6359 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 15:51:17 ID:faecdbj20
 
  -  仮に世界最良のセラピストやマナー講師を付けても無理かなあ…<アレに品性 
 
 - 6360 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 15:54:06 ID:GU3I0/oDi
 
  -  逆シャアかな? 
 
 - 6361 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 15:55:27 ID:Fbn+uvXP0
 
  -  他人からどう思われようが毛ほども感じないだろうから何やっても無理かと<品性 
 
 - 6362 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 15:56:57 ID:qWxmJnhy0
 
  -  元々の逆張り気質が悪化して 
 人の嫌がる事は率先してやる性格になりはててるから無理だべ 
 
 - 6363 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 16:07:42 ID:DG3b1TJg0
 
  -  ムショにぶち込まれて性格が変わらんというかむしろ劣化してる時点でどうしようもないでしょ 
 
 - 6364 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 16:09:22 ID:Fbn+uvXP0
 
  -  ブラック・エンジェルズや金田一少年に出てくるような所業してるからなあ 
 
 - 6365 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 16:20:37 ID:kJXSEB0b0
 
  -  ほ、ほざけ~~~~ 
 
 - 6366 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 16:31:08 ID:ubARw17c0
 
  -  ホリエモンを何とかしようと思ったら徹底的に干殺すしかないと思うけど、あいつ本当にどっから金を調達してるんだ? 
 
 - 6367 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 16:33:58 ID:qkjrmRKL0
 
  -  しぶりん結婚かー 
 
 - 6368 :雷鳥 ★:2020/10/25(日) 16:34:00 ID:thunder_bird
 
  -  クリスマスは中止!(例の顔 
 
 - 6369 :狩人 ★:2020/10/25(日) 16:34:59 ID:???
 
  -  もうメキシコ辺りの刑務所入れるぐらいしかないんじゃなかろうか 
 
 - 6370 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 16:36:03 ID:GU3I0/oDi
 
  -  >>6367 
 「旦那の身長はきらり」って言われてたのちょっと笑う 
 
 - 6371 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 16:38:34 ID:vwoIfLIB0
 
  -  >>6338 
 触ったらダメと認識しててもホリエモンから絡んでくるからどうしようもない 
 たちの悪い竜巻にあったようなもんだ 
 
 - 6372 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 17:04:50 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 敵は本能寺にありっ 
  
 「彼女と彼女の猫 EF 完全版/雲のように風のように」 
 10/25 (日) 19:00 〜 21:00 (120分) BS12 トゥエルビ(Ch.12) 
 
 - 6373 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 17:17:59 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 「雲のように風のように」 
  
 生オナホになる代わりに一生ニートになれる契約を結ぶ事を決意した主人公 
 しかし待遇が良いのは生オナホ候補の中から選ばれた生オナホ王のみ 
 生オナホ王の座を巡り集った生オナホ候補達の熾烈な戦いが今始まる!! 
  
 (無茶苦茶な番組解説) 
  
  
 
 - 6374 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 17:19:15 ID:Ok4DMXIs0
 
  -  某アニメが5クール遅れで今更始まったと思ったら 
 今日深夜それの実写ドラマが始まる試される大地但しそっちも遅れて放送 
 
 - 6375 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 17:23:47 ID:V1C92EVQ0
 
  -  >>6373 
 そんな話だったっけ??(後宮に生きる宮女とノリで革命起こしたBANZOKUが居た話なのは覚えてる) 
 
 - 6376 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 17:28:24 ID:scotch
 
  -  ずるのか・・・・ 
 ttps://twitter.com/mizuhofukushima/status/1320169938619805697 
 
 - 6377 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/25(日) 17:32:15 ID:osumi
 
  -  まあ、ZとSを押し間違えたんだとは思うがそれ以前に「文章を推敲してから投稿しろ」って話だわなw 
 
 - 6378 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 17:35:41 ID:scotch
 
  -  この人昔から変な変換で投稿するから冗談で 
 何処かに暗号で指令でも送ってんのかって言われたりしてるからなあ 
 
 - 6379 :ハ:2020/10/25(日) 17:37:34 ID:KilIWcXn0
 
  -  納屋でズブリで一発必中な皇帝の話でなかったけ(´・ω・`)雲風 
 
 - 6380 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 17:38:07 ID:TBdFDRcl0
 
  -  >>6375 
 お姉さんの短剣?をクルクルって仕舞うトコ好きだったんだけど 
 終盤薙刀だか戟みたいな長物使っててちょっとションボリしたような記憶が 
  
 しかしなんでアレを中学の時学校で観させられたんだろう・・・? 
 
 - 6381 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 17:44:47 ID:scotch
 
  -  そう言えば納屋でズブリの元ネタってこれだっけか? 
 人権とか生き様とかまあ教訓になる部分は有ると思うけど学校で見るのかw 
 
 - 6382 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 17:45:43 ID:U1ezkEOL0
 
  -  んん? 非核三原則が国是よね? 
 禁止条約とかよく知らんかったのだけど、どういう問題なんだこれ。 
  
 > ▽第9条(費用) 
 > 一、締約国会議と再検討会議、特別会議の費用は、適宜調整した国連の分担率に従い、締約国および会議にオブザーバーとして参加する非締約国によって負担する。 
 これが問題なんかな? 
 非締約国に負担させるってちょっと言ってる意味が分からん。 
 
 - 6383 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 17:47:25 ID:faecdbj20
 
  -  というか技術的にも財政的にもNUKEなんか装備する国力ないんだよなあ… 
 
 - 6384 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 17:51:53 ID:scotch
 
  -  日本が批准しないのは、日本が米国の核の抑止力の傘で守られてるから 
 その立場上反対出来ないからって理由 
  
 お前は俺を守れ 
 でも俺を守るその能力には反対だ 
 ってのは筋が通らんだろってね 
 
 - 6385 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 17:54:17 ID:U1ezkEOL0
 
  -  >>6384 
 なるほど。 
 うん、「他の国にも守らせるように布教しなよ」みたいな一文も見つけたから、そら批准できんわ。 
 
 - 6386 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 18:02:58 ID:lfj+YTn90
 
  -  ttps://twitter.com/1059kanri/status/1320287058988969984 
 ほんとぉ? 
 
 - 6387 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 18:05:55 ID:Ok4DMXIs0
 
  -  納屋でズブリ元ネタはかなり昔の某所の真紅誕生秘話じゃなかったのか 
 
 - 6388 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 18:05:58 ID:scotch
 
  -  >>6386 
 信長を招待してたんだから、その為に用意してたのを逆に使っただけでしょ 
 
 - 6389 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 18:06:59 ID:XduSoee/0
 
  -  さらに言うなら、 
 「その条約は批准しない国による核の脅威からどうやって守ってくれるのですか?」 
 という根本的な問題がね? 
 
 - 6390 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 18:08:48 ID:l5BZ8umm0
 
  -  ガンジーだっていざとなったら核攻撃するんだぞ 
 
 - 6391 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 18:09:05 ID:vwoIfLIB0
 
  -  ただの先行軍だよなぁ… 
 道を整え補給をしやすいようにしておくための 
 
 - 6392 :ハ:2020/10/25(日) 18:11:09 ID:KilIWcXn0
 
  -  納屋とか馬小屋とかで隠れてちょめちょめは古典的なあれっしょ(´・ω・`)それを的確に言い表したセンテンスは某所のやる夫スレ発、センスがある言い方 
 ぎりぃ 
 
 - 6393 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 18:11:44 ID:scotch
 
  -  あぁw 
 
 - 6394 :スキマ産業 ★:2020/10/25(日) 18:11:54 ID:spam
 
  -  競馬のほうがあと一つ…あと一つ八冠達成すれば2020は完全に伝説になる… 
  
 クラシック牡牝両方無敗の三冠同一年達成とかいう世界初レベルの記録 
 
 - 6395 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 18:12:00 ID:zXk410fV0
 
  -  >>6387 
 余所様やからぼやかすけどリメイク始まってるね。 
 
 - 6396 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 18:12:56 ID:faecdbj20
 
  -  本当、今更だけどなんで対人地雷とクラスター禁止に調印したかなあ。うちの国… 
 
 - 6397 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 18:13:13 ID:U1ezkEOL0
 
  -  >>6386 
 見たけど、「これだけ膨大なエネルギーが必要になる」ということを科学的に調査しただけで、 
 他はあくまでこれまでと同じ情報での想像ってw 
  
 どこが【科学が立証】なのか。 
 
 - 6398 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 18:31:09 ID:HB3oGzwd0
 
  -  >>6258 
 イギリスに縁のある赤き竜…ウェルシュドラゴン? 
 つまりドライグの力で変身する赤い奴だからセイバー=おっぱいドラゴンだな 
 
 - 6399 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 18:34:17 ID:oJTOoRMRI
 
  -  新しく買ったコタツがなんか新品独特の臭いが……しばらく日干しでもしたほうがいいかしら。 
 
 - 6400 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 18:36:11 ID:vwoIfLIB0
 
  -  >>6394 
 ほんとぉ? 
 ttps://biz-journal.jp/gj/2020/09/post_179006.html 
  
 
 - 6401 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 18:38:14 ID:zap6I4R5i
 
  -  >納屋とか馬小屋とかで隠れてちょめちょめは古典的なあれ 
  
 じゃじゃ馬グルーミングupかな?? 
 
 - 6402 :スキマ産業 ★:2020/10/25(日) 18:43:20 ID:spam
 
  -  >>6400 
 中にはオペの有馬みたいなレースもあるし 
 「アタマ差圧勝」って何言ってるかわからんことに。 
 
 - 6403 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 18:47:21 ID:iHny+Guv0
 
  -  >>6399 
 プラの箇所は重曹水で拭いては? 
 布が臭うならしばらく風に晒すかお香などで上書きも有りかと思います 
 
 - 6404 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 18:50:46 ID:oOT7Qjro0
 
  -  なお、条約を推進したNGO「核兵器廃絶国際キャンペーン」(ICAN)のベアトリス・フィン事務局長の母国スウェーデンは条約に加わっていない模様 
 
 - 6405 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 18:52:22 ID:C62tbDImI
 
  -  >>6403 
 重曹で拭く…そういうのもあるのか…重曹あるからやってみますわ! 
 
 - 6406 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 18:55:37 ID:dzh4grS10
 
  -  国際的な核廃絶を訴える方々はだいたいその矛先をアメリカに向けるけど中露には向けないし、 
 印パの核競争には興味を示さないし、北韓の核実験やICBM開発も無視するから 
 主張の後ろの政治的思想が透けて見えてキモいんだよね 
 
 - 6407 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 18:57:04 ID:tfEHuMbL0
 
  -  >>6397 
 本能寺の変の事を知らなくても何かあったら即応できる準備はしていたとか、 
 援軍アピールに乗った信長が来るときのために兵糧準備しといたとかがあればそれだけでハードルはガクッと下がるなあと 
 
 - 6408 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 18:57:11 ID:026mhpgY0
 
  -  >>6373 
 墨攻の原作者のデビュー作だったなあ 
 原作を読んだらアニメはかなりマイルドに成っていたので驚いたっけw 
 
 - 6409 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 18:58:21 ID:6SkdJniN0
 
  -  >>6396 
 どうせ海で沈めればいいから調約した方が外聞いいって話じゃね? 
 よく考えたら日本国内に地雷埋めても「向こう」のシンパがわざと日本国民(しかも子供)を被害に合わせて、自衛隊フルボッコにする材料にする気しかしない 
 
 - 6410 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 18:58:59 ID:0WfmGwgU0
 
  -  >>6401 
 少年誌でネンゴロは不味いですよ! 
 
 - 6411 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 19:00:17 ID:6SkdJniN0
 
  -  妊娠しましたがなにか? 
 BBとかジョジョ第一部とかその辺緩かったね昔 
 
 - 6412 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 19:02:57 ID:Fbn+uvXP0
 
  -  もうちょい前だとレイプとか普通にあったな<ブラック・エンジェルズとか特攻天女とか 
 
 - 6413 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 19:03:10 ID:faecdbj20
 
  -  >>6409 
 専守防衛を謳っている以上、ある程度の敵兵力の上陸は避けられませんぜ… 
 何より自衛隊が地雷を使わずとも、敵対勢力は普通に使います。 
 
 - 6414 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 19:05:31 ID:026mhpgY0
 
  -  >>6396 
 近い時期に、海外からクラスターの子爆弾を日本に持ち出そうとしたマスゴミが居たろ 
 問題を起こして世論を誘導しやがったんだよ 
 
 - 6415 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 19:05:47 ID:qWxmJnhy0
 
  -  週刊少年マガジンでヒロインが輪姦されるシーンをがっつり描いた凄ノ王ってのもある。 
 
 - 6416 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 19:06:54 ID:6SkdJniN0
 
  -  >>6412 
 特攻天女はその後だ…… 
 あれは死で償うしかないって結論になったな 
 
 - 6417 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 19:08:35 ID:6SkdJniN0
 
  -  >>6413 
 だから日本国民をわざと被害に合わすような連中との天秤でね 
 それによる被害は折り込み済みで 
 
 - 6418 :タカリ ★:2020/10/25(日) 19:11:41 ID:bakushi
 
  -  マガジンは何がクニだよクンニしろオラァァァが今でも忘れられないメイ言だと思う 
 
 - 6419 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 19:12:52 ID:56iYR0KI0
 
  -  P戸内界の水質がキレイになりすぎて栄養不足とか 
 
 - 6420 :スキマ産業 ★:2020/10/25(日) 19:13:52 ID:spam
 
  -  特攻天女のすごいとこはな。 
 懇切丁寧に「被害者の側を」頭おかしいって描写してたことや。 
  
 まあぶっ壊れてたとかその伴侶が頭プリオンになってたとか救い?ないよ?っってなってた。 
 
 - 6421 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 19:20:37 ID:Fbn+uvXP0
 
  -  マガジンで一番胸糞だったのはサイコメトラーエイジのお祖父ちゃんが警察官だった娘の件… 
 
 - 6422 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 19:22:21 ID:1dLdiTeW0
 
  -  孫娘が自殺して爺ちゃんが復讐する話だっけ 
 
 - 6423 :スキマ産業 ★:2020/10/25(日) 19:25:47 ID:spam
 
  -  轟さんはなあ 
 本誌連載で唯一エイジがガチビビりした相手だからな。 
 「窓を開けさせて狙撃」とかやってたはず。 
 
 - 6424 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 19:39:26 ID:0WfmGwgU0
 
  -  やっぱエロは合意じゃないとね! 
  
 ttps://i.imgur.com/XmAq668.jpg 
 ttps://i.imgur.com/dueGj9b.jpg 
 ttps://i.imgur.com/FgWHwal.jpg 
 
 - 6425 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 19:42:22 ID:U1ezkEOL0
 
  -  >>6424 
 (相変わらず)そうはならんやろw 
 
 - 6426 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 19:43:29 ID:Z6AN+aAc0
 
  -  >>6424 
 もうこれ強姦未遂じゃないか 
 
 - 6427 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 19:43:44 ID:6SkdJniN0
 
  -  >>6424 
 噛むのだけはありえん 
 
 - 6428 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 19:44:11 ID:P0JCHg240
 
  -  まあやろうとしてできることじゃないので大宇宙の意思といわれたほうが納得できるw 
 
 - 6429 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 19:45:33 ID:6SkdJniN0
 
  -  この作品の女子って全員パイパンかねー 
 
 - 6430 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 19:48:34 ID:Fbn+uvXP0
 
  -  アイマス15周年かあ 
 
 - 6431 :スキマ産業 ★:2020/10/25(日) 19:49:40 ID:spam
 
  -  突発性破廉恥症候群が肯定的に受け止められるレベルだからねしょうがないね 
 
 - 6432 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 19:54:14 ID:vwoIfLIB0
 
  -  >>6426 
 みんなリトさんにヤられたい願望があるからへーきへーき 
 
 - 6433 :タカリ ★:2020/10/25(日) 19:55:58 ID:bakushi
 
  -  ニュージェネの登場から何年経ったんだろう。十年くらい? 
 
 - 6434 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 20:01:43 ID:iHny+Guv0
 
  -  11月23日に今日は一日アイマス三昧か 
 
 - 6435 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 20:02:51 ID:Fbn+uvXP0
 
  -  NHKでこんなんやってるみたいで 
 ttps://www.nhk.or.jp/songsoftokyo/04/#ArtistList 
 
 - 6436 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 20:05:41 ID:El+i66Gti
 
  -  かぐや様、OVAと3期決定かー 
 ttps://twitter.com/anime_kaguya/status/1320289876248424449?s=09 
 
 - 6437 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 20:07:03 ID:zap6I4R5i
 
  -  >>6433 
 「ウルトラマンギンガ」が2013年ですから、7年ってところですね<ニュージェネ 
 今度のギャラクシーファイト2がちょー楽しみ 
 
 - 6438 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 20:09:25 ID:dzh4grS10
 
  -  麒麟でめっちゃ聞き覚えのあるキタキタ親父ボイスが聞こえたと思ったら、 
 緒方健一さんが僧正役で出てて笑った 
 
 - 6439 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 20:14:10 ID:tbxS/t850
 
  -  >>6436 
 またOPは大型新人さんだといいな 
 
 - 6440 :手抜き〇 ★:2020/10/25(日) 20:14:26 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6441 :タカリ ★:2020/10/25(日) 20:15:45 ID:bakushi
 
  -  7年かー。今年は声優さんの結婚報告も多かったし長いねえ 
 まあもっと長いコンテンツとかもあることはあるけど 
 
 - 6442 :土方 ★:2020/10/25(日) 20:16:34 ID:zuri
 
  -  あぁああああしまったそうだ今日だった忘れてたぁあああああ!!!!!!うちの担当の中の人も出てるんだったぁあああああ!!!!!! 
  
 テレビのほうでやるの待つしかないか…… 
 
 - 6443 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 20:17:02 ID:DWj7qb1R0
 
  -  >>6359 
 取り繕う技術だけ覚えて性根は変わらないので余計タチが悪くなりそう 
 
 - 6444 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 20:17:32 ID:Fbn+uvXP0
 
  -  夜中の二時にラストあるようですぜ 
 
 - 6445 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 20:17:32 ID:tZQHb4DL0
 
  -  >>6439 
 わざわざ断られない限りは大型新人だろうけど、一緒に歌うのが誰かなぁ 
 
 - 6446 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 20:21:10 ID:tbxS/t850
 
  -  >>6445 
 おまけみたいなもんだし 
 大型新人さんの邪魔にならないだけの 
 歌唱力あれば自分は誰でもいいかな 
 
 - 6447 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 20:21:52 ID:XqmZMW9Z0
 
  -  ティガがもう24年前…(白目痙攣 
 
 - 6448 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 20:25:23 ID:Ok4DMXIs0
 
  -  かぐや様映画の会長役が原作読み込んでると言ってる割に 
 某番組で白銀家は母親がいないので自分はメンバーの母親みたいに云々と 
 読み込むの意味をかんがえさせられた 
 
 - 6449 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 20:26:02 ID:lfj+YTn90
 
  -  >>6442 
 26:10からも放送あるみたいですよ 
 ttps://twitter.com/imas_official/status/1319947252320796672 
 
 - 6450 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 20:26:23 ID:Fbn+uvXP0
 
  -  憧れのタワーマンション 
 ttps://twitter.com/heinrike_sama/status/1319854414589349888 
 
 - 6451 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 20:28:57 ID:6SkdJniN0
 
  -  >>6447 
 気にするな、射精できる限りは現役だよ 
 
 - 6452 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/10/25(日) 20:30:22 ID:HuL+mOU/0
 
  -  読者チラ裏お借りしました。おい恥生ご(切腹) 
 
 - 6453 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 20:30:28 ID:VYxRJw5x0
 
  -  ムサコのタワマンはブリリアのネーミングで全て持っていかれた感 
 
 - 6454 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/25(日) 20:32:57 ID:debuff
 
  -  >>6429 
 青年誌ならともかく少年誌で陰毛描写は拙かろう 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2290210.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2290211.jpg 
 
 - 6455 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 20:34:02 ID:13pfE8Q40
 
  -  >>6452 
 介もす! 
 
 - 6456 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 20:38:04 ID:XqmZMW9Z0
 
  -  アライさんマンションが何だって? 
 ttps://twitter.com/hashtag/アライさんマンション 
  
 
 - 6457 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 20:38:34 ID:VYxRJw5x0
 
  -  >>6454 
 アフタヌーンだから青年誌では… 
 
 - 6458 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 20:41:43 ID:0WfmGwgU0
 
  -  >>6454 
 こ、これはアフタヌーン作者勢による狂気の宴「大合作」!! 
 
 - 6459 :バーニィ ★:2020/10/25(日) 20:43:20 ID:zaku
 
  -  >>6457 
 ToLOVEるのことじゃないかなー>少年誌 
 画像は青年誌のアフタヌーンならまだともかくってことではないかと 
 
 - 6460 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 20:48:31 ID:Ok4DMXIs0
 
  -  今日同志お休みかな 
 
 - 6461 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 20:52:02 ID:faecdbj20
 
  -  >>6443 
 爆破するしかねえ!(白目 
 
 - 6462 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 20:55:16 ID:6SkdJniN0
 
  -  >>6359 
 欧米のサイコパスですね分かります 
 
 - 6463 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 20:55:51 ID:VYxRJw5x0
 
  -  >>6456 
 アライさんマンション面白いんだけど、読んでるとSAN値下がる… 
 あれといい、じごくちほーといい、いいもん描く人だわ(ふだんのロリショタものからは目を逸らしつつ) 
 
 - 6464 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 21:02:35 ID:El+i66Gti
 
  -  何だ、ただの雑魚か( 
 ttps://twitter.com/heinrike_sama/status/1319854414589349888?s=19 
 
 - 6465 :土方 ★:2020/10/25(日) 21:05:32 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/taru_haru/status/1320018228869881856 
 覚 悟 完 了     ち、違うんや……他の子を見てたんじゃない……おっぱいを見てただけなんや……(焦り) 
 
 - 6466 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 21:06:05 ID:YY5yHy9K0
 
  -  >>6463 
 なぜ目を逸らす!あれもまたあの人の側面なのだ! 
 つまり全部俺は好きです(鋼の意思) 
 
 - 6467 :バーニィ ★:2020/10/25(日) 21:07:49 ID:zaku
 
  -  >>6465 
 それはそれであかんのではwww>おっぱいを見てた 
 しかしあれですな、お互い担当がものっそい感情込めてきてますなw 
 
 - 6468 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 21:07:49 ID:scotch
 
  -  >>6465 
 さあ土方どんの愛が試されるよ 
 惚れた相手になら黙って刺されてやるのも本懐だろう?www 
 
 - 6469 :スキマ産業 ★:2020/10/25(日) 21:08:08 ID:spam
 
  -  酸欠で死ぬやつや 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=nCIpVApPUYM&feature=emb_title 
 
 - 6470 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 21:09:23 ID:scotch
 
  -  ニュースは米大統領選ばかりだなぁ 
 何だかんだでトランプが勝ちそうな気がするんだが 
 
 - 6471 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 21:11:17 ID:13pfE8Q40
 
  -  >>6465 
 腰貯めに構えて体ごとぶつかるんだ 
 
 - 6472 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 21:11:51 ID:GU3I0/oDi
 
  -  福原綾香さんの結婚に対し、武田羅梨沙多胡さんの一言→「私の家系図 今どうなってるんだろう!?!?」 
 
 - 6473 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 21:12:25 ID:Fbn+uvXP0
 
  -  >>6465 
 つ ヤングジャンプ 
 
 - 6474 :すじん ★:2020/10/25(日) 21:16:08 ID:sujin
 
  -  コッショリ投下でごんす。 
 
 - 6475 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 21:21:20 ID:C62tbDImI
 
  -  >>6465 
 なんか太くない? 
 
 - 6476 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 21:21:26 ID:ktyrtKJN0
 
  -  アカヒが声高々に日本企業がクラスター爆弾製造会社に投資してるって報道したけど、 
 実際は製造会社の親会社が保有してる金融会社への投資で、そもそもクラスター爆弾の製造は 
 報道の前年に自主的に終えてたっていうね 
 しかもネタ自体が他社の報道機関から買ったものっていう、2重の赤っ恥やらかしてたな 
 
 - 6477 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/25(日) 21:21:47 ID:debuff
 
  -  花騎士のニコ生がちょくちょく止まって辛い 
 
 - 6478 :土方 ★:2020/10/25(日) 21:22:46 ID:zuri
 
  -  担当に刺されるなら本望なのだ     アッマッテサスナラセメテオナカニ……ソコハッソコダケハッ     アァッ(死亡確認) 
 
 - 6479 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 21:24:46 ID:Fbn+uvXP0
 
  -  >>6476 
 自社の週刊誌をソースに大臣に凸ったこともあるぞw 
 
 - 6480 :バーニィ ★:2020/10/25(日) 21:25:46 ID:zaku
 
  -  包丁を確認してすぐにジャンピング土下座しなかったばかりにっ・・・(ブワッ 
 
 - 6481 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 21:25:49 ID:C62tbDImI
 
  -  >>6478 
 だからあれほど週刊誌じゃなく月刊誌にしておけと…っ! 
 
 - 6482 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 21:27:38 ID:C62tbDImI
 
  -  買ってきたコタツの臭いの原因がわかった… 
 天板に使われてるパーティクルボードだ……当分天日干しし続けるしかないな… 
 
 - 6483 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 21:39:50 ID:Vu/v3o3R0
 
  -  >>6478 
 死なない程度に重症負って、一生罪悪感でぐちゃぐちゃになる担当とか捗る… 
 
 - 6484 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 21:41:32 ID:scotch
 
  -  >>6478 
 ・・・・ザクザク   ブシュッ  ゴリゴリ  ガンガン ブチュッ 
 
 - 6485 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/25(日) 21:50:29 ID:nabe
 
  -  >>6478 
 | ∩ 
 |꒳˙ฅ)● ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/1668 
 
 - 6486 :バーニィ ★:2020/10/25(日) 21:52:28 ID:zaku
 
  -  >>6485 
 それだと刺されるじゃなくて挿されるぅ!?w 
 
 - 6487 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 21:53:51 ID:GU3I0/oDi
 
  -  刺すって言うか掘るやなw 
 
 - 6488 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 21:59:16 ID:scotch
 
  -  ウ詐欺さん自身が掘られたいからってわざわざAAを・・・w 
 
 - 6489 :土方 ★:2020/10/25(日) 21:59:25 ID:zuri
 
  -  >>6485 
 許されませんよウサギさん(憤怒) 
 
 - 6490 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/25(日) 22:05:25 ID:nabe
 
  -  >>6489 
 | ∩ 
 |꒳˙ฅ)● ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/1669 
 
 - 6491 :土方 ★:2020/10/25(日) 22:07:41 ID:zuri
 
  -  どうしてAAで再現したぁ!言え!!         ア、ダカラマッテコカンヲネラウノハチョット…………オウッフ(無事死亡確認) 
 
 - 6492 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 22:09:07 ID:faecdbj20
 
  -  一度刺した後もまだ殺意満々とか何をやらかしたんだ、このパイズリPはw 
 
 - 6493 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 22:10:24 ID:scotch
 
  -  そりゃズリ本見ながら生身の女でズったんだろ 
 
 - 6494 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/25(日) 22:11:21 ID:nabe
 
  -  >>6491 
 | ∩ 
 |꒳˙ฅ)● ネタに走ったら怒られたので、こっちの方が良かったのかなって 
 
 - 6495 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 22:11:46 ID:sXUm3zDl0
 
  -  ちゃんと血塗られてるのが恐ろしいww 
 
 - 6496 :土方 ★:2020/10/25(日) 22:22:20 ID:zuri
 
  -  まったくもうウサギさんは(苦笑)        ところで誰かこの股間とお尻に刺さったモノを抜いてくれませんかね(血だくだくだく) 
 
 - 6497 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 22:23:56 ID:6SkdJniN0
 
  -  貴様はそこで乾いてゆけ 
 
 - 6498 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/25(日) 22:26:51 ID:osumi
 
  -  >>6496 
 (´・ω・`)………………(無言でぐりぐり) 
 
 - 6499 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/10/25(日) 22:29:02 ID:HuL+mOU/0
 
  -  分かりました!股間のモノを取ればいいんですね!(ブチブチィッ) 
 
 - 6500 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 22:30:23 ID:KJMoqx40i
 
  -  血がダラダラ流れてるなら輸血すればワンチャン無限ループ? 
 
 - 6501 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/10/25(日) 22:41:50 ID:+l876fKN0
 
  -  >>6496 
 分かったぁ!!!!(尻に向かって全力右ストレート 
 
 - 6502 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/25(日) 22:44:08 ID:nabe
 
  -  | ∩ 
 |꒳˙ฅ)● 土方さんは、人気者だなぁ 
 
 - 6503 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 22:45:16 ID:lfj+YTn90
 
  -  いつの間にか避難所がくそみそなことに 
 
 - 6504 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 22:46:39 ID:MH4jzyM10
 
  -  あ、なんかリモコンが落ちてる(棒 
 スイッチ入れてみよう(棒 
 
 - 6505 :バーニィ ★:2020/10/25(日) 22:47:57 ID:zaku
 
  -  皆酷いwww 
 
 - 6506 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 22:48:34 ID:hUigDxpJ0
 
  -  >>6501 
 し、尻の方が完全に潜り込んでしまって、もう抜けなく・・・(;・∀・) 
 
 - 6507 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 22:50:26 ID:faecdbj20
 
  -  かくて土方どんのケツから呪いを受けたオバロさんは、 
 家庭板や褐色おっぱいを見ると、丸一日視力を奪われることになり… 
 
 - 6508 :土方 ★:2020/10/25(日) 22:51:08 ID:zuri
 
  -  ここには愉悦する民しかおらんのか(困惑)    あーもーめちゃくちゃだよー 
 
 - 6509 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 22:51:19 ID:ktyrtKJN0
 
  -  作者たちによる熱い介錯! 
 いやあ土方さんは愛されてるなあ(棒) 
 
 - 6510 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/25(日) 22:52:13 ID:osumi
 
  -  かべ|.。o○(対象が誰かを問わず弄られる可能性が99%だと思うの……) 
 
 - 6511 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 22:53:56 ID:hUigDxpJ0
 
  -  あ、土方さん・・・と言う事はあっちで皆に弄られている土方さんは身代わり人形! 
 
 - 6512 :すじん ★:2020/10/25(日) 22:55:13 ID:sujin
 
  -  何だかこのスレ鉄サビ臭くない? 
 
 - 6513 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/10/25(日) 22:55:29 ID:+l876fKN0
 
  -  そうだぞ皆、土方さんが可哀そうだろ! 
 
 - 6514 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 22:58:33 ID:hUigDxpJ0
 
  -  >>6513 
 土方さんの身代わり人形のケツの穴に止めを刺した人が何か言ってるwww 
 
 - 6515 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/10/25(日) 23:00:33 ID:+l876fKN0
 
  -  >>6507 
 家庭板は見ないから別に……(´・ω・`) 
 褐色おっぱいは勘弁してくれ。代わりに大隅さんの花騎士11連ガチャが☆4しか出ないという代償を払うから。 
 
 - 6516 :土方 ★:2020/10/25(日) 23:02:20 ID:zuri
 
  -  なぜボクのケツから呪いが発動するのだ(困惑) 
 
 - 6517 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 23:03:46 ID:hUigDxpJ0
 
  -  >>6515 
 と言う事は☆5以上も出なくなると・・・なんという呪い・・・ 
 
 - 6518 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 23:04:18 ID:VYxRJw5x0
 
  -  ただし呪いは尻から出る 
 
 - 6519 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 23:05:47 ID:hUigDxpJ0
 
  -  >>6516 
 土方さんのケツからでなく、『身代わり人形』からですぜ・・・ 
 しかも呪い返し的効果だから、酷いことした人に避けようもない呪いが・・・ 
 
 - 6520 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/25(日) 23:06:09 ID:osumi
 
  -  >>6515 
 (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) 
 
 - 6521 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 23:09:33 ID:faecdbj20
 
  -  >>6515 
 ヤマトファンの偉大な先達のガチャ弄りはちょっと… 
 あ、大隅さんが爆撃体制に入った。 
 
 - 6522 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 23:09:41 ID:scotch
 
  -  風呂から戻ったら・・・ 
 皆土方どんの尻が大好き過ぎだなぁwww 
 
 - 6523 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/25(日) 23:14:33 ID:debuff
 
  -  対価が物凄く高そう<大隅さん☆4の呪い 
 
 - 6524 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/25(日) 23:16:40 ID:osumi
 
  -  明日はアネモネ実装だから負けない。 
 むしろ出るまで回す、何が何でも(▼ω▼) 
 
 - 6525 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 23:18:11 ID:VYxRJw5x0
 
  -  出るまで回せば実質100%ドロップ 
 
 - 6526 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/10/25(日) 23:19:31 ID:+l876fKN0
 
  -  また増えるのかアネモネ……(´・ω・`) 
 
 - 6527 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 23:21:03 ID:faecdbj20
 
  -  大隅さんガチャの引きは強いのに、艦これイベントのドロップはあんまり… 
 イベントのときの大隅さん、人が変わるものなあ。 
 
 - 6528 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/25(日) 23:23:00 ID:osumi
 
  -  >>6526 
 ttps://blog-imgs-137.fc2.com/l/s/t/lst4001/102501.jpg 
 アネモネが増える事に何の問題が!?!?(´・ω・`) 
 
 - 6529 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 23:25:28 ID:Vu/v3o3R0
 
  -  こないだの上方修正で一部アネモネに上方入ったし、 
 キャラや絵柄や下半身事情以外の戦力的にも優秀な子である 
 
 - 6530 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 23:26:44 ID:KJMoqx40i
 
  -  大隈さんのホームに除草剤撒かなきゃ!(使命感) 
 
 - 6531 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 23:27:29 ID:GU3I0/oDi
 
  -  そういえば同志の姿を見ていないな 
 
 - 6532 :スキマ産業 ★:2020/10/25(日) 23:29:20 ID:spam
 
  -  シナジーとか一切考えずに 
 「うるせえイワレンゲさんのおっぱい尊いだろうが」でやってたなあこの間の引き直し 
 
 - 6533 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/25(日) 23:29:25 ID:osumi
 
  -  日付が変わった頃に 
 「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」 
 とか言いつつ姿を現す可能性……?>同志 
 
 - 6534 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 23:30:36 ID:hUigDxpJ0
 
  -  同志はキッとお疲れでオフトゥン達にとらわれて休養をとってらっしゃるんだ・・・タブン 
 
 - 6535 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 23:34:04 ID:scotch
 
  -  見ないと言えばモグラさんも水曜の夜以降見ていない 
 
 - 6536 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 23:34:42 ID:KJMoqx40i
 
  -  >>6535 
 ガム食っちまったのかもしれない 
 
 - 6537 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 23:38:58 ID:zpAsAdh90
 
  -  まあモグラさんリアルで身内絡みで大変そうだったしな 
 
 - 6538 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 23:39:28 ID:DWj7qb1R0
 
  -  >>6506 
 深夜の肛門科には様々なものが偶然入ってしまった患者が連れてこられるという… 
  
 偶然!偶然です! 
 
 - 6539 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 23:40:59 ID:scotch
 
  -  (存在感の薄い俺なら1ヵ月位居なくても誰も気が付かないに違いない) 
  
 
 - 6540 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 23:50:43 ID:hUigDxpJ0
 
  -  >>6539 
 (・・・2,3日でも居なかったら騒がれるレベルで存在感ありまくりな人がナニか言っている) 
 
 - 6541 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/25(日) 23:52:09 ID:osumi
 
  -  おいらが一週間姿を見せなかった場合は……?(´・ω・`) 
 
 - 6542 :スキマ産業 ★:2020/10/25(日) 23:53:10 ID:spam
 
  -  体調崩されたんかなと心配される。 
 
 - 6543 :胃薬 ★:2020/10/25(日) 23:54:19 ID:yansu
 
  -  胃薬を見かけなくなったら・・・まぁ、ねぇわな 
 
 - 6544 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/25(日) 23:55:55 ID:osumi
 
  -  ぶっちゃけ体調悪いって言うか入院or棺じゃないかって気はする(´・ω・`) 
 
 - 6545 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 23:56:08 ID:scotch
 
  -  1週間とか大隅どんの場合は連絡先知ってる人に当たってもらうレベル 
  
 
 - 6546 :名無しの読者さん:2020/10/25(日) 23:56:52 ID:F1bqLyS10
 
  -  ついにシベリアに(ry 
 
 - 6547 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/25(日) 23:58:27 ID:scotch
 
  -  大隅どんをハブにしてある程度作者は音信不通になった際に安否確認出来るからなぁ 
 
 - 6548 :胃薬 ★:2020/10/25(日) 23:58:44 ID:yansu
 
  -  やめろよワイの場合シベリア送りっていうの!!あんま間違ってねーけど!! 
 
 - 6549 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/26(月) 00:00:19 ID:osumi
 
  -  胃薬マンの場合、同志が「無理をしている」と判定したらガチで1週間くらいシベリア送り(書き込み不可)されても 
 あんまり違和感を感じないのはおいらだけ……? 
 
 - 6550 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 00:01:19 ID:scotch
 
  -  胃薬ンの場合は追突とかされて入院とかしてそうでなぁ 
 
 - 6551 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 00:01:41 ID:ZJq+cbom0
 
  -  失礼しました 
 まあネタじゃなく「お仕事忙しいんかなぁ」とかになるかと思います 
 
 - 6552 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 00:01:52 ID:scotch
 
  -  その場合☆凛からアナウンスあるからねえ 
 
 - 6553 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/10/26(月) 00:03:30 ID:P7z36wa70
 
  -  割と長期間いなかったり戻ったり繰り返してるからそれこそ1年単位で音沙汰ない位じゃないと心配されなさそうな私。 
 胃薬さんは1週間どころか3日位でも心配されそうガチで。 
 
 - 6554 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 00:03:36 ID:nPwvCPVpi
 
  -  >>6541 
 1時間姿を見せないと何かが起こると思われ... 
 
 - 6555 :すじん ★:2020/10/26(月) 00:08:39 ID:sujin
 
  -  皆心配してくれる人がいていいなぁ 
 
 - 6556 :胃薬 ★:2020/10/26(月) 00:10:38 ID:yansu
 
  -  ただちょっと事故食らったその日に投下しようとしてシベリア出向命じられただけだから(震え声) 
 
 - 6557 :土方 ★:2020/10/26(月) 00:13:38 ID:zuri
 
  -  事故ったその日に事故った様子投下した自分もいるからなぁ     ここ来れない可能性あるとしたらなんかしら勉強会で家離れてるときくらいかなぁ 
 
 - 6558 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 00:13:42 ID:scotch
 
  -  大隅どんはたまに雷で居なくなるw 
 
 - 6559 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 00:14:51 ID:jqUi/Nx4i
 
  -  俺はいまだにオウルさんが気にかかっておるのじゃが…… 
 
 - 6560 :スキマ産業 ★:2020/10/26(月) 00:18:11 ID:spam
 
  -  大丈夫大丈夫 
 ちょっと片手の指動かないくらいなら人間投下はできる した 
 
 - 6561 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 00:31:36 ID:scotch
 
  -  トラックボールが不調で親指→人差し指のモデルに変更したけど大分慣れて来た 
  
 
 - 6562 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 00:36:16 ID:pqSlKkku0
 
  -  北関東は雷さまの活動が激しいからなあ 
 
 - 6563 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 00:37:19 ID:scotch
 
  -  前に見た資料だと、一番雷多いのって北陸らしいけどね、石川福井辺り 
  
 
 - 6564 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/26(月) 00:39:33 ID:osumi
 
  -  ここ数年は少ない。 
 20年前は1時間雷鳴りっぱなしとか数時間で二桁停電とか当たり前にあった(´・ω:;.:...  
 
 - 6565 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 00:48:18 ID:NTvjQmMj0
 
  -  今、リビングでアシダカ軍曹の実物初めて見た。 
 
 - 6566 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 00:49:53 ID:scotch
 
  -  都道府県別年間雷日数 (大分古いが) 
 ttps://todo-ran.com/t/kiji/13685 
 ttps://www.navit-j.com/blog/wp-content/uploads/2015/11/3.png 
 
 - 6567 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 01:04:11 ID:IxIZLovC0
 
  -  トランプが起こした中東の奇跡…いやマジで奇跡だわこれ 
 
 - 6568 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 01:09:37 ID:pqSlKkku0
 
  -  塩原に電中研の実験場があるから多いんだろうなと思ったけど 
 金沢の方が雷は多いのか 
 
 - 6569 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 02:06:12 ID:gYl1icVf0
 
  -  >>6568 
 福島県南は多いです 
 
 - 6570 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 02:06:51 ID:gYl1icVf0
 
  -  失礼 
 栃木県北から福島県にかけて 
 
 - 6571 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 03:19:55 ID:uJNNnNGI0
 
  -  >>6568 
 まあ寒くなったら毎晩雷が鳴るからなぁ。まあいくつか落ちてはいるんだろうけど大半は横に走ってたりするし、 
 冬のはじめの雷は鰤起こしと言って風物詩ではあるんだが 
 
 - 6572 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 04:11:59 ID:dG8KkmPw0
 
  -  今日、ウィンドウショッピングしていたらヴァシュロンコンスタンティンのパトリモニーオートマティックと 
 ロレックスのチェリーニデイトブルーダイヤルのカッコよさにグラっと来た 
 正規店で買うべきか並行輸入で買うべきか、中古市場で探すべきか、海外出張の際現地で買うべきか 
 Scotchsannアドバイスください 
 
 - 6573 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 04:18:24 ID:IKIP7z6h0
 
  -  >>6334 
 これさあ、店が自由に客選んで良いのカウンターでもあるからね。自由に客選んでも良いかも知れないけど、理不尽「当人主観でも」な扱い受けたを公表しても良い訳で。 
 snsでの公表で大問題は過去になんどもあるよ。スタバで待ち合わせしてたら警官呼ばれ追い出されたとか。 
 これ客の言い分は、知人と待ち合わせだから相手来てから注文しようと思ったって納得の物。只この人は黒人でした「待ち合わせ相手は白人」。 
 
 - 6574 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 04:29:03 ID:jphezYG30
 
  -  無惨様がSmooth Criminal時のマイケル・ジャクソンに見えてしまった 
 
 - 6575 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 05:11:30 ID:ns5BVmOl0
 
  -  >>6573 
 人種差別と伝染病予防を同列に語るのはどうかと思うけどね 
 
 - 6576 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 08:31:41 ID:Fx7fJBwz0
 
  -  上映中に映画館から出ると逮捕されるのはインドだっけ? 
 
 - 6577 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 09:19:06 ID:+z2FPu+S0
 
  -  Xの復活に繋がれば良いが 
 ttps://twitter.com/famitsu/status/1320382162303004677?s=19 
 
 - 6578 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 09:23:34 ID:rO6r1kZZ0
 
  -  桜塚星史郎はCLAMP漫画キャラで一番好きだわ 
 二番目は乾闥婆王 
 
 - 6579 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 09:28:36 ID:tZWLvJUE0
 
  -  クランプ劇場オールスターのエックスの前日譚の東京バビロンかぁ 
 個人的には悲劇の物語なんで嫌いなんよな 
 薄氷の上が前提の穏やかに見える日常描写は嫌いじゃなかったけどさ 
 
 - 6580 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 09:38:43 ID:KwZwiRf60
 
  -  >>6578 
 外面は良いけど好きなものほど殺したくなる系サイコパスキャラの源流の一つ 
 だと思う 
 
 - 6581 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 09:52:43 ID:7XQYAxJ/0
 
  -  90年代のストーリーものって、世紀末思想の影響が大きいのが多いんで 
 そこらへん大丈夫かなって 
 
 - 6582 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 10:03:42 ID:yU1blppw0
 
  -  ガキの頃に金ローか何かでやってたけど 
 ヒロイン死んでイケメンが東京タワーでバトルしてるのしか覚えてない 
 
 - 6583 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 10:40:55 ID:4N3Q0Px50
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1601542115/7775 
 そもそも凌辱や痴漢を統合してNTRって言ってるだけで細分化したら寝取り・寝取られ自体は相当落ちるだろ 
  
 
 - 6584 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 10:50:08 ID:qT62QTo50
 
  -  近年になって同人ゲーとかエロゲ―とかでレ〇プとかその手のタイトル、ジャンルがストレートに使われなくなってるのは、電子決済の関係もあるらしい。 
 決済の際に買った物のタイトルとかもそのまま使われるから、その手の単語が入ってると特に海外資本の所はNGになるとかなんとか。 
 
 - 6585 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 10:56:57 ID:qYzffXbW0
 
  -  というか、同級生は攻略するゲームだが、同級生2の時点で攻略失敗するとライバル男性に持っていかれるゲームなのだよなぁ 
 肉奴隷の発祥は伊達じゃない 
 
 - 6586 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 11:05:15 ID:KaL0ZHiR0
 
  -  攻略するルートであればキチンとライバルぶちのめせるのもいいよね同級生2 
 芳樹ほど直接的じゃないけどボンボンとか体育教師も凹ませられる 
 
 - 6587 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 11:11:13 ID:qYzffXbW0
 
  -  ボンボンはだんだん「実は悪い奴でもない」になって義兄にすらなりうるキャラになったのが面白い 
 
 - 6588 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 11:14:04 ID:KwZwiRf60
 
  -  でもバイク屋ヤンキー娘と柔道君はお幸せにってなった 逆に攻略すると柔道君すごくいい奴だから罪悪感がマッハになって… 
 
 - 6589 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 11:15:44 ID:OV6JKDOj0
 
  -  親友の好きな男だけど、自分の気持ちにも素直になって温泉旅行に行く篠原さん好き 
 
 - 6590 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 11:20:48 ID:NfymqcJQ0
 
  -  陵辱モノが主流だったか? 昔のエロゲって純愛も陵辱もジャンルわけされてない裸が見れるかどうかだったような 
 そんなんだからまったく男をしらなそうな子でも処女描写とか無かったし適当だった 
 
 - 6591 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 11:20:50 ID:mWC84JP90
 
  -  とりあえず、新幹線の邪魔はするのはデフォ 
 理由はウザイから 
 
 - 6592 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 11:24:58 ID:KaL0ZHiR0
 
  -  他ルート予定でもワリと邪魔しやすいもんな新幹線・・・ 
 
 - 6593 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 11:26:23 ID:SuoaOnd90
 
  -  >>6583 
 知人が「少数だけどちょっとでも引っかかる部分があると騒ぐのがいるからNTRタグ付けてる」って言ってたなあ 
 
 - 6594 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 11:34:20 ID:S9m5U2TN0
 
  -  >>6593 
 読者を甘やかすな! 
 この作品では様々な特殊性癖を扱います。従って読むかどうかは自己責任の上でお願いします。で良いんだよって思う 
 
 - 6595 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 11:36:26 ID:mWC84JP90
 
  -  あらゆる女の子との性交は父親からのNTRといわれた 
 子供の頃に「大きくなったらパパのお嫁さんになる」といっていた子は確実らしい 
 
 - 6596 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 11:40:11 ID:scotch
 
  -  >>6572 
 どっちも並行差別無いから安い所で買えば良いんじゃないかな? 
 他のモデルも狙ってて購入履歴作っておきたいとかなら正規で買うのも手 
 中古で程度が良いのが有って納得出来るならそれでも良いしね 
 まあ買う際に細かい傷とか無いか特に注意して見てね 
 検品を最低ラインで通過した個体が並行に流れたなんて話もあるらしいから 
 
 - 6597 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 11:43:02 ID:HJoPhDXA0
 
  -  でも新幹線止めないと子犬が死んじゃうから 
 
 - 6598 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 11:54:50 ID:PGFMlElK0
 
  -  >>6594 
 毒者がそんな注意書きを読むわけないだろ!いい加減にしろ!! 
 実際に注意書きとか全く読まない奴は確実にいる、そういう奴が騒いだ時用に何種類も警告を付けて責任は読んだ奴にあるって言うために一杯付けてる 
 この板でも雑談・安価・展開予想とやらかした奴は一杯居たろ、ネットの掲示板でアレだぞ、商業になると自衛をしてし過ぎるという事は無い 
 
 - 6599 :バーニィ ★:2020/10/26(月) 12:00:30 ID:zaku
 
  -  >>6595 
 脳が理解を拒んだけど、よくよく考えたら男女逆にすればよくある家庭板案件か(息子の連れてきた嫁(もしくは彼女)に「泥棒猫」って言ってのける姑 
 
 - 6600 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 12:08:36 ID:8Y0AywTO0
 
  -  お楽しみでしたねw 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1320560802307321858?s=19 
 
 - 6601 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 12:08:46 ID:S9m5U2TN0
 
  -  >>6598 
 だろうねー、ガキじゃないんだから読む読まないは自己責任でしろよが通用するならクレーマーなんて基本生まれない訳だし 
 ※ 明確に提供側の態度や対応に問題がある場合を除く 
 
 - 6602 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 12:12:22 ID:KwZwiRf60
 
  -  >>6595 
 だから思春期と反抗期はセットでこないとヤバいんだよな 近親婚を避けるた 
 めのメカニズムなのよな 
 
 - 6603 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 12:15:37 ID:tZWLvJUE0
 
  -  今ツベ見てたらラグナの新実装の宣伝出てた 
 もしかして同志昨日インしてて来なかった? 
 また新実装のレビューしてくれるといいけど 
 
 - 6604 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 12:17:14 ID:rO6r1kZZ0
 
  -  ttps://i.imgur.com/sxQGIGz.jpg 
 無惨様が意外と人気なかった件 
 
 - 6605 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 12:18:48 ID:ZJq+cbom0
 
  -  また死体蹴りになるんじゃろうか……w 
 
 - 6606 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 12:19:04 ID:S9m5U2TN0
 
  -  鬼滅のDX日輪刀って予約時点で抽選必要なくらい買えないのか...? 
 姪に買ってやろうと思ったんだけどな 
 
 - 6607 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 12:19:53 ID:HJoPhDXA0
 
  -  こういうのを見るとネギまのキャラ投票数の落ち方を思い出す 
 
 - 6608 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 12:23:25 ID:qT62QTo50
 
  -  >>6604 
 無惨様ネット上とかではネタキャラとしての人気はあるけど、原作見てる限りは「早く死ね」「無惨に死ね」「後悔して死ね」「もう何でも良いから死ね」 
 って思われるのが大半であろう、悪役としても魅力皆無なキャラだからなあ・・・w 
 
 - 6609 :バーニィ ★:2020/10/26(月) 12:27:46 ID:zaku
 
  -  >>6604 
 シスター・クローネに割と票が入ってる件w 
 あとサイコロステーキ先輩もw 
 
 - 6610 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 12:29:10 ID:KwZwiRf60
 
  -  カリスマに不可欠な可愛げというか茶目っ気が皆無だからな無惨様… 
 
 - 6611 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 12:43:37 ID:X2unXfzX0
 
  -  ラストバトルであれだけ株を下げたラスボスは古今類を見ないからなあ…… 
 
 - 6612 :雷鳥 ★:2020/10/26(月) 12:48:12 ID:thunder_bird
 
  -  鬼滅の刃が20巻くらいで完結したのが本当に信じられない 
  
 そのうち鬼滅の刃2とか外伝とかどんどん派生するのだろうか 
 
 - 6613 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 12:48:18 ID:yU1blppw0
 
  -  その後のエピローグで 
 月彦の時なら見つけられた可能性高かった条件で死体蹴りしてきたの草なんだ 
 
 - 6614 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 12:51:54 ID:bbFR6H3n0
 
  -  鬼滅は勢いが止まらんなあ 
 「鬼滅の刃」興収が史上最速100億円突破 
 ttps://twitter.com/47news/status/1320564344304726016 
 
 - 6615 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 12:54:25 ID:4N3Q0Px50
 
  -  >>6604 
 股間無惨様なら一番人気間違いなし! 
 
 - 6616 :土方 ★:2020/10/26(月) 12:55:09 ID:zuri
 
  -  わーお    もう興行収入100億行きましたか    すっごい勢いだなぁほんと 
 そういや今日あたりからPV新しくなってて、煉獄さんと猗窩座仕様になってたな 
 
 - 6617 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 13:03:07 ID:jqUi/Nx4i
 
  -  無惨様はこれまで見かけなかったタイプの突き抜けた悪役として割と好きだよw 
 
 - 6618 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 13:17:10 ID:4EXDHx+10
 
  -  自分の愚かさで失敗しまくるラスボスという一歩間違えればご都合主義と言われかねん展開を 
 「無惨様ならそうなるよな」って納得させてるのは凄いよな 
 
 - 6619 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 13:21:26 ID:yU1blppw0
 
  -  頭無残様な描写ちょくちょく入れてたもんな 
 積み重ねって大事やなって 
 
 - 6620 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 13:22:18 ID:0gqRCBY60
 
  -  滅びゆくの手を握ってあげる長男も今までにない主人公だったが、 
 言った事がことごとくブーメランになって帰ってくる無惨もちょっと無いラスボスだった。 
 
 - 6621 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 13:23:19 ID:KwZwiRf60
 
  -  無意味に食い散らかされたと思ってたモブ隊士たちが無意味な体力回復に時間 
 を浪費させたという意味で大殊勲だったというのがホントに… 
 
 - 6622 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 13:25:38 ID:S9m5U2TN0
 
  -  >>6612 
 既に外伝としてキャラ別のストーリー展開してる気が... 
  
 いやどっちも読んでないからよくわかんないんですけどね 
 
 - 6623 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 13:26:32 ID:rO6r1kZZ0
 
  -  >>6621 
 少し回復して残り1時間までデバフ(極大)をごまかせたのも凄くでかかった 
 
 - 6624 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 13:29:06 ID:bHOnwnvf0
 
  -  外伝は経験値の漫画「帝都聖杯奇譚」のコミカライズやってる人が担当してるだけあって出来が良いぞ 
 
 - 6625 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 13:31:31 ID:rO6r1kZZ0
 
  -  外伝は冨岡前後編と煉獄前後編を収録したコミックが12月に出る 
 煉獄の弟子だった頃の恋柱も見れるよ 
 
 - 6626 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 13:35:24 ID:B4Oqd95J0
 
  -  他に流すものないから千と千尋並みのロングラン上映もしそう 
 
 - 6627 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 13:35:40 ID:qT62QTo50
 
  -  外伝は煉獄さんの親父はあんなんでもやっぱり先代炎柱だったんだなってのが垣間見えた。 
 やさぐれモードの時代でも酒飲みつつ鬼ボッコボコにしてた辺りやべえw 
 
 - 6628 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/26(月) 13:44:07 ID:debuff
 
  -  存命だったら藤原啓治さんに声当てて欲しかったな、と思ったわ 
 
 - 6629 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 13:53:11 ID:scotch
 
  -  沙織事件・・・  胃薬ンはもちろん土方どんすら当時は知るまい 
 今いヤングのわしも記憶に無いwww 
  
 ばあさんや、わし朝飯食ったかいのう? 
 
 - 6630 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 13:54:14 ID:xfqn0KDJ0
 
  -  ttps://img.animanch.com/2020/10/1602675622999.jpg 
  
 外伝の恋柱は 
  
 ttps://img.animanch.com/2020/10/1602721684889.jpg 
  
 胸元の描き方が 
 エロい 
 
 - 6631 :胃薬 ★:2020/10/26(月) 13:56:22 ID:yansu
 
  -  沙織事件て調べたら産まれる前だよぉ・・・ 
 
 - 6632 :土方 ★:2020/10/26(月) 13:58:07 ID:zuri
 
  -  そら当時3歳でしたからニュースもまともに見てませんでしたしね……w 
 
 - 6633 :スキマ産業 ★:2020/10/26(月) 13:59:08 ID:spam
 
  -  帝都のコミカライズの人のやばいのは 
 「展開はほぼ経験値版そのまま」でくっそかっこよくなってるとこ 
  
 お前の触媒らーのーべー 
 
 - 6634 :胃薬 ★:2020/10/26(月) 13:59:27 ID:yansu
 
  -  僕まだ製造されてないレベル 
 
 - 6635 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 14:02:23 ID:xfqn0KDJ0
 
  -  ちなみに、 
 最初に有害指定されたエロゲーは 
 マカダミアソフト(デービーソフトの別ブランド)の177 
 
 - 6636 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 14:03:53 ID:Fx7fJBwz0
 
  -  しゅーえいしゃはあたらしいかせぎがしらをてにいれた! 
 遊戯王の時の発言聞いてるとちょっとなぁ・・・ 
 
 - 6637 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 14:06:51 ID:oAWhD/Dx0
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2290797.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2290798.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2290799.jpg 
  
 フィギュアーツ真骨彫の仮面ライダーBLACKの出来がしゅごい 
 写真の撮り方によっては当時のスーツ写真と遜色なさそう 
 RXよりもモンスター感があってブラックは良いね 
  
 これ一般販売かぁ・・・ 
 
 - 6638 :スキマ産業 ★:2020/10/26(月) 14:07:39 ID:spam
 
  -  20巻以下で完結したジャンプの名作って言うと 
 幽遊白書が代表格か?【19巻完結】 
 
 - 6639 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 14:08:35 ID:scotch
 
  -  胃薬ンの場合はそもそも両親が結婚してない、出会ってない 
 までありうるからなwww 
 
 - 6640 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 14:08:56 ID:KwZwiRf60
 
  -  >>6636 
 いまはエンタメ業界世界大戦クラスの非常時なので勘弁してあげて… 
 いやホントに比喩じゃなく救世主になりそう… 
 
 - 6641 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/26(月) 14:09:05 ID:debuff
 
  -  武装錬金は本誌打ち切りのあと赤丸で完結だったからちょっと違うか 
 
 - 6642 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 14:10:30 ID:HJoPhDXA0
 
  -  デスノートも巻数はそんなに多くなかったような… 
 
 - 6643 :スキマ産業 ★:2020/10/26(月) 14:11:33 ID:spam
 
  -  単行本12巻かデスノ 
 
 - 6644 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 14:14:45 ID:Vw4wycWT0
 
  -  Dr.スランプ18巻らしい 
 
 - 6645 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/26(月) 14:19:18 ID:debuff
 
  -  コブラも全18巻か 
 ジョジョは各章ごとに見ればWJ時代のは全部20巻以内に収まってるな 
 奇面組はハイスクール!が20巻、三年含めると26巻 
 
 - 6646 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 14:24:44 ID:biO9rq5U0
 
  -  NARUTOの次のヒットを見込んだサムライ8がまさかの大ゴケだったり、 
 次の中堅どころのエースになり得たアクタージュがあんなことになったり、 
 散々だったからなあ 
 
 - 6647 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 14:24:44 ID:opHX6Nx70
 
  -  キャストがすごい 
 ttps://twitter.com/seacknckn/status/1320561706926436352?s=19 
 ttps://twitter.com/TOSHIO_FURUKAWA/status/1319519438551408642?s=19 
 
 - 6648 :スキマ産業 ★:2020/10/26(月) 14:26:44 ID:spam
 
  -  そういや今週号からか。僕勉真エンド 
 
 - 6649 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/26(月) 14:29:56 ID:debuff
 
  -  サムライ8は理屈こね過ぎてよくわからんものに仕上がってたからなぁ 
 シンプルに真似できるようなものじゃないと子供にはなかなか流行らない 
 
 - 6650 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 14:30:42 ID:tZWLvJUE0
 
  -  >>6637 
 今ちょうど続きの無いチラシの裏1から読み直して 
 マミさんの使い魔再読中だから刺さるわw 
 出来良いですねコレ 
 
 - 6651 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 14:34:29 ID:IKIP7z6h0
 
  -  >>6575 
 只なあ、「店が自由に客選んで良い」のカウンターをsnsでやるって事件は近年多発してるんよ。 
 法的にはかなり無茶な言い分でも通るからね、でも今はすぐにsnsで書かれるんで余り無茶な事すれば... 
 ともかく、snsに書くこと自体を否定するのは如何かと思う。あとは読む人が如何判断するかの問題。 
 
 - 6652 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 14:39:32 ID:PXU4fNyl0
 
  -  ttps://twitter.com/i/status/1320570709177843712 
  
 提督さんの見ている前だけこんな感じなんだろうなって 
 
 - 6653 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 14:41:35 ID:tZWLvJUE0
 
  -  >>6648 
 先週46号からだZO 
 年上同僚クール系女教師という属性欲張りセットの 
 薄氷の女王の真冬さんはたまりませんね 
 
 - 6654 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 14:42:37 ID:PXU4fNyl0
 
  -  >>6653 
 過去改編能力まで持った完璧超人ですね 
 
 - 6655 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 14:44:27 ID:tZWLvJUE0
 
  -  あっポンコツも合わせたギャップ萌えもだったw 
 
 - 6656 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 14:50:02 ID:ahqaBG+w0
 
  -  >>6655 
 家事能力なしの汚部屋系でもあるぞ(棒) 
 
 - 6657 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 14:51:19 ID:qNnHkQvC0
 
  -  存在しない記憶コンボ本当に淫売教師がよ…ってなった 
 
 - 6658 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 14:52:55 ID:biO9rq5U0
 
  -  連載始める前の対談で尾田っちの危惧した通りになったからなあ、 
 サム8 
 
 - 6659 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 14:56:34 ID:dGZVnlCE0
 
  -  >>6608伊達や酔狂で「鬼滅のアンチもファンも最後に無残様が無惨に死ぬ事だけは一致して望んでいる。」 
 って言われた訳じゃないからね。 
 
 - 6660 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 14:57:07 ID:S9m5U2TN0
 
  -  >>6629 
 おじいちゃん、10年前に食べたでしょう? 
 
 - 6661 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 14:58:10 ID:S9m5U2TN0
 
  -  >>6632 
 まさかの土方どんと同い年だったのか... 
 
 - 6662 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/26(月) 14:59:58 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`).。o○(沙織事件当時を知っている&私服で行けば普通に買えたガバ時代……) 
 
 - 6663 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 15:00:17 ID:S9m5U2TN0
 
  -  >>6638 
 DEATHNOTE、ボンボン坂高校演劇部、アウターゾーン...好きなのはこの辺りかな 
 
 - 6664 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 15:02:47 ID:S9m5U2TN0
 
  -  >>6645 
 奇面組は作者急病による打ち切りやで...集英社が潰した漫画家の1人やで 
 新沢先生の打ち切り辺りから連載を終わらせないように無理に続けさせる事が減った印象だな 
 
 - 6665 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 15:06:57 ID:B4Oqd95J0
 
  -  鬼滅のここからのエピソード、何気にアニメ向きの少ない気がする 
 
 - 6666 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 15:06:59 ID:bbFR6H3n0
 
  -  >>6651 
 で、入店時にマスク着用をお願いするのは無茶な要求ですか? 
 
 - 6667 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 15:07:57 ID:biO9rq5U0
 
  -  >>6664 
 それは次作の「僕はしたたか君」じゃね? 
 
 - 6668 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/26(月) 15:08:38 ID:debuff
 
  -  >>6664 
 打ち切りと言っても散々引き伸ばしやった末だからなぁ 
 高3だけで二回くらいループしてるし 
 
 - 6669 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 15:09:14 ID:Fx7fJBwz0
 
  -  ターちゃんは20巻越えてたか 
 忍空好きだったが知らないうちに続編出てて知らないうちに完結してた 
 
 - 6670 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 15:10:48 ID:B4Oqd95J0
 
  -  >>6573 
 その事件、注文しないで居座って、トイレ使わせて欲しいとか言い出したやつ? 
 
 - 6671 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 15:11:23 ID:scotch
 
  -  狂四郎2030が丁度20巻 
 
 - 6672 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/26(月) 15:24:17 ID:hosirin334
 
  -  まだ未実装の艦娘は沢山いるんやなって 
 https://www.youtube.com/watch?v=4Lhm_-7joNM 
  
 
 - 6673 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 15:28:23 ID:AkRwcX440
 
  -  フレッチャー級全ての実装が終わるのはいつかのう… 
 
 - 6674 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/26(月) 15:35:13 ID:osumi
 
  -  >>6672 
 戦艦 なし 
 正空 信濃 
 軽空 海鷹、雲鷹、冲鷹 
 水母 なし 
 潜母 長鯨 
 重巡 なし 
 軽巡 香椎 
 駆逐 樅型:栗、栂、蓮 ※戦前除籍・哨戒艇転籍艦含まず 
     若竹型:若竹、呉竹、早苗、朝顔、芙蓉、刈萱 ※哨戒艇転籍艦含まず 
     峯風型:峯風、澤風、沖風、矢風、羽風、汐風、秋風、夕風、太刀風、帆風、野風、波風、沼風 ※哨戒艇転籍艦含まず 
     神風型:追風、疾風、朝凪、夕凪 
     睦月型;夕月 
     特T型:東雲、白雲 
     特U型:朝霧、夕霧 
     初春型:夕暮 
     朝潮型:夏雲 
     陽炎型:夏潮、早潮 
     夕雲型:巻波、大波、清波、玉波、涼波 
     秋月型:新月、若月、霜月、冬月、春月、宵月、夏月、花月 
     松型:竹、梅、桃、桑、桐、杉、槇、樅、樫、榧、楢、櫻、柳、椿、檜、楓、欅 
     橘型:橘、柿、樺、蔦、萩、菫、楠、初桜、楡、梨、椎、榎、雄竹、初梅 
 工作 朝日 
 潜水 多数 
 海防 多数 
 
 - 6675 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 15:38:19 ID:rO6r1kZZ0
 
  -  >>6674 
 戦艦は紀伊・尾張がどうとか過去インタビュー言ってた気がするの 
 
 - 6676 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 15:42:29 ID:opHX6Nx70
 
  -  家畜の盗難、家宅捜査へ 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1320544981510098944?s=19 
 
 - 6677 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 15:43:23 ID:7iA2NE0v0
 
  -  信濃入ってなかったのか 
 
 - 6678 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 15:45:26 ID:tZWLvJUE0
 
  -  沙織事件当時は社会人ではあったがPC持ってなかったなぁ 
 まだちょっとPC高かったんだよな 
 数年たたずに廉価版が出て買ったんですけどね 
 
 - 6679 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 15:51:28 ID:AkRwcX440
 
  -  当時は高かったね。私も初めて満額出た冬の賞与でPC486買ったけど、93年でモニターなんかフルセット30万した記憶。 
 
 - 6680 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 15:52:10 ID:kB9mvrVC0
 
  -  >>6638 
 どこまで含めていいんですか!(10週打切りマニア感) 
 個人的に「アカテン教師梨本小鉄」はものすごい傑作なんですけど 
 
 - 6681 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 15:52:52 ID:AkRwcX440
 
  -  全2巻で終わった「飛ぶ教室」は間違いなく名作。 
 
 - 6682 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 15:53:21 ID:rO6r1kZZ0
 
  -  サイボーグGちゃんとランプランプランプとドンボルカンは入れていいのだろうか 
 
 - 6683 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 15:54:16 ID:opHX6Nx70
 
  -  >>6681 
 先生が86Cで巨乳扱いだったなあ 
 
 - 6684 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 15:55:33 ID:opHX6Nx70
 
  -  ダブルアーツは良かった 
 
 - 6685 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 15:56:08 ID:S9m5U2TN0
 
  -  >>6667 
 正確には新沢先生の腰が限界を迎えて奇面組の原稿が落ちた結果、それを重く見た集英社上層部との相談の後に連載終了になった感じだね 
 
 - 6686 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/26(月) 16:01:18 ID:debuff
 
  -  ビーストチルドレンは良くも悪くもラグビーW杯が生み出した作品という感がある 
 経験者視点から見るとわかりやすくていい漫画だったんだけどね 
 
 - 6687 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 16:09:28 ID:tZWLvJUE0
 
  -  >>6676 
 やっぱりかという感想しか出ないな 
 昨今の技術なんちゃらからのドロップアウト半グレ集団だろ 
 出来うるなら強制労で弁償させたのち強制送還だろ 
 悔しいが窃盗程度しか罪に問えないんだよな金なんて持ってないだろうし 
 
 - 6688 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 16:29:25 ID:ZUwn2qnU0
 
  -  フレッチャー級といえば… 
 陽炎型駆逐艦は実は戦艦大和の1/10とかなりお高いのですが、 
 あれは更にその3倍のお値段。アメちゃんはそんなのを175隻作りました。 
 あのクラスだけで大和型50隻以上のマネーを支払えるって… 
 
 - 6689 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 16:31:49 ID:KwZwiRf60
 
  -  以前除草目的で放し飼いにしてたヤギが攫われて河原で頭と臓物だけ見つかっ 
 た事件があったけどあれも犯人はベトナム人だったな 
 動機は故郷のヤギ料理喰いたかったけど日本はどこにもヤギ肉売ってないだったはず… 
 
 - 6690 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 16:35:31 ID:3ZEkOs590
 
  -  >>6688 
 フレッチャーもママ属性だっけ? 
 
 - 6691 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 16:52:23 ID:HJoPhDXA0
 
  -  通販とかならあると思うけど<ヤギ 
 
 - 6692 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 16:55:09 ID:ziJwaLOY0
 
  -  他所の家畜盗んで責められたら、口から出まかせの言い訳だろ。(ヤギが喰いたいは本当かもしれないけど) 
 
 - 6693 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 16:58:32 ID:scotch
 
  -  ググったら数年前の記事でベトナム料理店でヤギ料理メニューがヒットしたから 
 普通に流通に乗ってると思うぞ 
 そして彼らのネットワークでそれを知らん筈無いから言い訳だと思う 
 
 - 6694 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 16:58:34 ID:opHX6Nx70
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1601542115/7761 
 PSstoreで在るぞ 
 
 - 6695 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/26(月) 17:01:50 ID:???
 
  -  東南アジアの下層の人間は平気でうそをつくし、嘘が付けないと解ったら逆切れして暴れる 
 これは国は関係ない、共通の特徴。日本人の常識は日本人にしか通用しないと認識できない奴はこういうとキレるけど、事実だしね 
 
 - 6696 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/26(月) 17:04:45 ID:osumi
 
  -  ぶぅちゃけ世界的に見れば日本人が特異な存在だからなぁ……(´・ω・`) 
 
 - 6697 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/26(月) 17:06:13 ID:???
 
  -  そうか、今日はドラフト会議の日か 
 
 - 6698 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 17:16:03 ID:GxyDjiIy0
 
  -  悪いけど、特アに留まらずインド辺りまでのアジア圏の奴等は最初に棒で叩いてきっちり上下関係示しつけんと、すぐサボる、 
 手を抜く、嘘吐く、思い通りにならんと暴れるわで、マトモに使い物にならんからなぁ……。 
 欧米の植民地政策ってその点、あながち間違いでもなかったりする面も無いではない……。 
 
 - 6699 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 17:18:16 ID:SBKPdcRo0
 
  -  そこら最低限教育されてる中韓が世界基準だとかなりマシなレベルだったり 
  
 十年ぐらい前に「特亜の時代は終わりだ!」って東南アジアやインドに行った企業が 
 特亜に逃げて来たとかいう話が 
 
 - 6700 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 17:18:47 ID:tZWLvJUE0
 
  -  初期の技術実習生はわりかし中間層の良い人材が来てたけど 
 今時分は玉石混合どころか下層の食い詰め者が多いくらいだからね 
 移民のハードル高いから安い労働力として技術実習生使うんだろうが 
 いい加減破綻しかかってるんだから止めればいいものを 
 
 - 6701 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 17:19:59 ID:ZUwn2qnU0
 
  -  >>6690 
 らしいですねえ、うちにはいないので何とも… 
 イベントごとにドロップ海域は存在してるんですが、 
 クリアするのが手一杯で掘る気力は流石に。 
  
 >>6695 
 日本国憲法が何より目指した福祉国家を本当に実現した結果、 
 生活保護対象でも衣食住に困らない。 
 つまり本当に追い詰められている人間が僅かという、ある意味でとんでもない成果を。 
 
 - 6702 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/26(月) 17:26:31 ID:???
 
  -  >6700 
 それやると政策勧めた連中のメンツが潰れる 
 そしてそういう連中ほど自分のメンツは日本国よりも重いという認識だから簡単に止められないのがね 
 
 - 6703 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 17:28:06 ID:GxyDjiIy0
 
  -  てか、日本駆逐艦が身贔屓で夜戦火力が高かったり、大発や戦車で対地攻撃能力が強いから 
 まだゲーム内での棲み分けが出来てるし、札という厄介要素や史実特効というボーナスがあるものの、 
 そうでないなら「もうあいつらだけでいいんじゃないか?」って位優秀なんがフレッチャー級だしのーー 
 
 - 6704 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 17:29:32 ID:oAWhD/Dx0
 
  -  >>6700 
 前にいた会社のベトナム人、ゴールデンウィークで会社の日本人がほとんどいないときに 
 寮の裏山に煙草ポイ捨てして小火騒ぎ、警察の聴取の後に脱走して行方不明のコンボかましてくれたゾ 
 休みの日にベトナム人同士で喧嘩して流血騒ぎもあったなー 
  
 教育受けたベトナム人は顔が濃い日本人にしか見えないくらい大人しいんだけどね・・・ 
 
 - 6705 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/26(月) 17:32:26 ID:???
 
  -  今年のドラフトの目玉。近大の佐藤輝明が阪神、早稲田の早川隆久が楽天か 
 
 - 6706 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 17:33:34 ID:HJoPhDXA0
 
  -  景気悪くなったんでそういうのしか来なくなったんかな 
 景気いい時はなんでアンタ出稼ぎに来てんの?って位できる人が来てたんだが 
 
 - 6707 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 17:35:39 ID:ZUwn2qnU0
 
  -  エセックス級、フレッチャー級、ガトー級全部が艦娘になったら、 
 そいつらだけで深海棲艦駆除できちゃうだろうなあ… 
 
 - 6708 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 17:35:56 ID:rDXUQI5G0
 
  -  波の荒い日本海で運用するには向いていないという位じゃないですかねえ>フレッチャー級 
 
 - 6709 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 17:37:09 ID:z89RnQSbI
 
  -  >>6707 
 大丈夫だ。その分深海勢を強化すれば良い。 
 
 - 6710 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 17:37:27 ID:ZJq+cbom0
 
  -  >>6638 
 きまぐれオレンジロードやキャッツアイも18巻ですねぇ 
  
 漫画じゃないけど未来少年コナンとか見てると展開が早い早い 
 先週飛んだギガントがもう落ちたw 
 
 - 6711 :胃薬 ★:2020/10/26(月) 17:37:44 ID:yansu
 
  -  日ハム初の道産子1位か 
 
 - 6712 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/26(月) 17:38:25 ID:osumi
 
  -  アメリカから貸与されたフレッチャー級は復元性能改善工事を実施してから再就役。 
 基本的に1930〜40年代の艦艇復元性能は日本>越えられない壁>アメリカ 
 特に戦時中のアメリカ海軍艦艇の多くは日本海軍基準だと失格レベルの復元性になってる。 
 
 - 6713 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 17:40:43 ID:ZUwn2qnU0
 
  -  >>6712 
 確かハルゼー機動部隊が台風に巻き込まれて、 
 酷い目に遭ったとは聞きましたが…「失格」レベルとはまた。 
 現行のアーレイ・バーク級も余裕カツカツだそうですけど、大丈夫かなあ。 
  
 >>6709 
 やめて!?(白目 
 
 - 6714 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 17:41:56 ID:fYDoQlfF0
 
  -  同志おめでとうございます(ギリィ 
 
 - 6715 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/26(月) 17:44:44 ID:???
 
  -  戦時中は「とにかく一定の性能で数をそろえる事」を優先されましたから 
 そうじゃなきゃ200隻近く建造なんかできないし、フレ級以外の駆逐艦もアホみたいな数作れない 
 
 - 6716 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/26(月) 17:48:18 ID:osumi
 
  -  というか「当時の基準」では普通だっただけだぞ>アメリカ 
 日本海軍が友鶴事件や第四艦隊事件で「太平洋の波浪ってヤバくね?」って気付いたから基準を変更しただけで。 
 でもってその情報を機密扱いにして外に漏らさなかったから太平洋の波浪に適合し切れてなかったアメリカ海軍艦艇が 
 悪天候で大損害食らったという。 
 巡洋艦ですら台風の波浪で艦首折損したりしてるし(´・ω・`) 
 
 - 6717 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 17:49:34 ID:ZUwn2qnU0
 
  -  まあ戦争中ですしね、SB2Cなんかもかなりアレだったそうですし。 
 んでフレッチャー級がまだマシだけど、サムナーやギアリングが、 
 更に凌波性酷いんでしたっけか。 
 
 - 6718 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 17:50:57 ID:ZUwn2qnU0
 
  -  改めて日本近海怖いでしょう… 
 アメちゃんの巡洋艦は酸素魚雷といい波浪といい、 
 フレ/ンダになる呪いでもかかってるのかな。 
 
 - 6719 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 17:51:38 ID:fuRRZq5PI
 
  -  >>6713 
 やめて!?(白目 
 本家は艦娘側の戦力が充実すればするほど深海勢は強くなるので。 
 史実における海戦の規模で言えばレイテが最大のはずですが、それ以降の艦これイベントの深海勢は強化される一方ですので。 
 
 - 6720 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 17:52:57 ID:yU1blppw0
 
  -  太平洋よりひどい場所多いとこに行く羽目になった朝鮮戦争参加艦の中の人は 
 地獄のクルシミマスを味わったのだろうか 
 
 - 6721 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 17:53:20 ID:HJoPhDXA0
 
  -  そういや、エルルトゥール号も台風で難破したんだっけか 
 
 - 6722 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/26(月) 18:00:24 ID:???
 
  -  当初設計にそんな魔境海域での運用予定なんかなかったわけですし 
 
 - 6723 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 18:01:50 ID:+JjkXqT/i
 
  -  フレッチャーの兵装の重量 
 重武装を誇った日本艦より多かったような 
 
 - 6724 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 18:04:09 ID:jqUi/Nx4i
 
  -  長いこと同志の姿を見ておらん気が…… 
 
 - 6725 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 18:05:35 ID:GxyDjiIy0
 
  -  大戦後期だと特攻機対策で使う機会の無い魚雷とか降ろして、対空機銃ガン積みしてるからなぁ……。 
 で、その機銃自体が威力有るけれど下手な砲よか重いからな 
  
 
 - 6726 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 18:12:46 ID:4EXDHx+10
 
  -  >>6724 
 >>6672 
 3時間弱で長いこととはせっかち過ぎではないかね 
 
 - 6727 :胃薬 ★:2020/10/26(月) 18:13:33 ID:yansu
 
  -  ホモはせっかち 
 
 - 6728 :スキマ産業 ★:2020/10/26(月) 18:17:02 ID:spam
 
  -  つまりヤンスもせっかち 
 
 - 6729 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 18:18:55 ID:B4Oqd95J0
 
  -  ttps://gamestalk.net/post-151453/ 
 コナミ、幻想水滸伝の新作を百英雄伝にぶつける気かしら 
 
 - 6730 :スキマ産業 ★:2020/10/26(月) 18:21:29 ID:spam
 
  -  最新作が幻想水滸伝っていうかなんていうかって感じだったし。 
  
 ドラクエで言うならロト三部作でサイモンとかのポジが108星にいたし。 
 
 - 6731 :雷鳥 ★:2020/10/26(月) 18:26:32 ID:thunder_bird
 
  -  シェパードの警察犬って脱走するんだ 
 訓練していてもどっか行っちゃうんだな 
 
 - 6732 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 18:42:15 ID:8VOBgqUGi
 
  -  そりゃあドラマとかで警察学校から人間も脱走するし 
 いずれ帰れる人間とちがって犬はずっとだし 
 
 - 6733 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 18:43:20 ID:SBKPdcRo0
 
  -  あー提督へのあれこれを断る口実なのか 
 
 - 6734 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 18:54:55 ID:AkRwcX440
 
  -  「鎮守府外恋愛禁止令です!戦艦〇女でもアズ〇ンでも、ケッコンは禁止です!」 
 
 - 6735 :タカリ ★:2020/10/26(月) 18:56:54 ID:bakushi
 
  -  >>6734 
 提督の浮気がバレてしまったようです? 
 
 - 6736 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 18:58:10 ID:WsPcnpC50
 
  -  発情すると、動物はねぇ… 雄猫とかどっかいってしばらく行方不明とかになるし 
 
 - 6737 :雷鳥 ★:2020/10/26(月) 18:59:21 ID:thunder_bird
 
  -  >>6734 
 ギギギ、これは推し活なのじゃ……(プロデューサー 
 
 - 6738 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:01:36 ID:tZWLvJUE0
 
  -  心身安定して飼う為には去勢は必要なんよね 
 人間のエゴではあるんだけど 
 
 - 6739 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:01:41 ID:WsPcnpC50
 
  -  近所の人が雌犬外飼いしてたんだけど、放し飼いしてるどこかの雄犬に襲われて困った事になった事あるなぁ 
 何処の犬かわからないから文句は言えないし、何時襲ってくるかわからないしめっちゃ困ってはった 
 
 - 6740 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:05:58 ID:GxyDjiIy0
 
  -  犬に猫も、親兄弟関係なく番になるのがいたら際限なく増えるからなぁ……。 
 ちょくちょくニュースになる、多頭飼い崩壊の現場は、気の弱い人に見せちゃいかん凄惨さだそうな……。 
 
 - 6741 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:07:21 ID:acABelmF0
 
  -  あっ・・・・このパターンで酒飲んでお持ち帰りされたかハニトラ要員とかに 
 
 - 6742 :雷鳥 ★:2020/10/26(月) 19:09:03 ID:thunder_bird
 
  -  朗報 wowsは浮気じゃない 
 
 - 6743 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:09:57 ID:AkRwcX440
 
  -  できる子提督って、おまえネカマかw 
 
 - 6744 :スキマ産業 ★:2020/10/26(月) 19:11:01 ID:spam
 
  -  カッコカリじゃろ?アズレンにはカッコ借りつかんし花嫁衣装ついてくるのもおるぞ? 
 
 - 6745 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:12:12 ID:ZUwn2qnU0
 
  -  wowsって日本艦艇の軍艦旗を厳禁って段階で、 
 日本艦娘を従えてる提督が、かなり嫌がりそうでも。 
 軍に引き渡し後も軍艦旗を形容せず航行すると、海賊船扱いですし。 
 
 - 6746 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/26(月) 19:16:37 ID:???
 
  -  ドラフト会議終了 
 思ったよりも、各球団即戦力の大学社会人独立L投手が多かった印象 
 
 - 6747 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:16:50 ID:GxyDjiIy0
 
  -  >>6745 
 始めはそれ用のパッチ入れたら表示できたけど、それも潰されたんだっけ? 
 >旭日軍艦旗のアレコレ 
 
 - 6748 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:18:06 ID:jqUi/Nx4i
 
  -  >>6726 
 ああ、気付いてなかったわ 
 
 - 6749 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/26(月) 19:18:31 ID:???
 
  -  そら某国のソシャゲだもの 
 あの国の人間は、国土がでかい割にケツの穴は小さい 
 
 - 6750 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 19:18:56 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) セガサターン?ってなんですか?知らない子ですねぇ・・・・ 
  
 
 - 6751 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:18:57 ID:ZUwn2qnU0
 
  -  >>6747 
 多分個人で使うMODは大丈夫だとは思うんですけど、 
 特定国家の公的な旗を理由説明もなくNG扱いとか、 
 原因が何かは分かってますけどちょっと引きますわ。 
 
 - 6752 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:22:18 ID:hvE53Vw50
 
  -  セガといえばMK3ですよね 
 
 - 6753 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:25:13 ID:SBKPdcRo0
 
  -  山本老耄って職場に女連れ込んだ56さんネタ? 
 
 - 6754 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:26:45 ID:AkRwcX440
 
  -  突撃一番って、旧軍が配布した【今度産む】の名前… 
 
 - 6755 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:27:46 ID:jqUi/Nx4i
 
  -  これは鉄兜さんも出てくる流れ……? 
 
 - 6756 :バーニィ ★:2020/10/26(月) 19:28:07 ID:zaku
 
  -  せがた三四郎? 
 
 - 6757 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/26(月) 19:28:08 ID:nabe
 
  -  >>6750 
 速報! せがた三四郎、プレステにハマる! 
 
 - 6758 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:28:55 ID:hvE53Vw50
 
  -  提督たちが去った後は現生しか残らないとはよく言ったものだ… 
 ttps://twitter.com/Hi_iro07/status/1320541504117428224 
 
 - 6759 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:31:26 ID:8VOBgqUGi
 
  -  男友達世界でもないのにオフ会が女しかいない 
 
 - 6760 :スキマ産業 ★:2020/10/26(月) 19:33:05 ID:spam
 
  -  こういっちゃあなんだが今回のドラフトで一番注目したいのが 
  
 タイシンガーブランドン大河選手 
  
 すげえ名前だなと 
 
 - 6761 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:35:52 ID:8VOBgqUGi
 
  -  シークレットジャービス 
 
 - 6762 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:39:37 ID:dGZVnlCE0
 
  -  >>6749だって歴代の全部の王朝が無理に自国領土を拡大して結果、二進も三進も 
 いかなくなって崩壊してんのに、どいつもこいつも反省せずに領土拡大して自王朝を 
 崩壊させてる学ばない国民の国ですし。 
 
 - 6763 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:41:38 ID:qfewFPfj0
 
  -  国民に提督は人間女性と性交渉あったら資質を失うとは周知してないのか 
 
 - 6764 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:41:39 ID:dGZVnlCE0
 
  -  >>6760?! 
 
 - 6765 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 19:44:03 ID:scotch
 
  -  ってかリアルの事は話さない物じゃないのか 
 そして話すにしてもボカすなりダミー用意するなりさぁ 
 
 - 6766 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:45:24 ID:hvE53Vw50
 
  -  そもそも聞かない話さないですねえ<オフ会 
 
 - 6767 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:46:21 ID:0gqRCBY60
 
  -  ワールドアドヴァンスド大戦略とアドヴァンスドワールドウォーという2大素敵ゲーがあったサターンは忘れられない。 
  
 なんちゃってドイツ語(但し、本当のドイツ語よりドイツ語っぽい)のパンツァーリートが素敵すぎる 
 
 - 6768 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:47:14 ID:7iA2NE0v0
 
  -  >>6750 
 メガドライブですよね 
 
 - 6769 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:50:43 ID:dGZVnlCE0
 
  -  >>6765Scotchどん!そげな事を言えるのはインターネット老人会の人間くらいでごわす。 
 今の若い子はFace Bookにも代表されるように平気でネットに個人情報を書き込む世の中でゴザる。 
 
 - 6770 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 19:51:20 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/ElP-UGuVMAIqbgI?format=png 
  
 
 - 6771 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:51:38 ID:ZUwn2qnU0
 
  -  >>6762 
 21世紀になって国境と領土の感覚で国際法を無視して、 
 海軍力を肥大させ繰り返すとは、本当にもう… 
 ASW能力が未だに低そうなのが救いですがね。 
 
 - 6772 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 19:52:09 ID:scotch
 
  -  >>6769 
 そんで炎上して特定班に秒で特定されるのかwww 
 
 - 6773 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:52:15 ID:AkRwcX440
 
  -  >>6767 
 あれの、海戦の時にかかってた妙に陽気な歌が忘れられないw 
 
 - 6774 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:54:12 ID:GxyDjiIy0
 
  -  無印タイラーでも、惑星連合軍の海兵隊の持ち歌になってたっけなぁ。 
 7000年以上経っても歌い継がれてるのも凄いが、時間が経ち過ぎたせいかなんか妙な訳になってるという……w 
 >パンツァーリート 
 
 - 6775 :スキマ産業 ★:2020/10/26(月) 19:55:00 ID:spam
 
  -  広島とライオンズか…佐々木健がいるとは 
 
 - 6776 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:55:00 ID:Civ4XRVTi
 
  -  あっ 
  
 ttps://twitter.com/eiitirou/status/1320672067813994496?s=19 
 
 - 6777 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:55:16 ID:hvE53Vw50
 
  -  SNSの写真のアイドルの目に写ってた景色で住居特定とかやってたっけか<特定班 
 
 - 6778 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:56:13 ID:qfewFPfj0
 
  -  気にしたらいけない事かもしれんが、提督は提督補正で艦娘にはマジチンになるだけで 
 人間女性には別に上手くない、ぶっちゃけ下手だったりするのかな? 
 
 - 6779 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 19:57:47 ID:taeGdl360
 
  -  セガがゲームハード作ってた事知らない世代が新入社員に来て 
 うちの部長含めたゲーム部(社内交流クラブ)の面々がショック受けてやけ酒会になったのが去年の春だわw 
 
 - 6780 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:00:07 ID:qfewFPfj0
 
  -  結婚はともかく提督の子は提督の資質があるのかとかで、実験的に人工受精して人間女性との子供は作ってたりして 
 
 - 6781 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/26(月) 20:00:54 ID:hosirin334
 
  -  ハの人がうむれてなによりです 
 
 - 6782 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:02:08 ID:qfewFPfj0
 
  -  ハの人が生まれて?(空目) 
 
 - 6783 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:02:23 ID:AkRwcX440
 
  -  MS派への忖度…! 
 
 - 6784 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:02:29 ID:GxyDjiIy0
 
  -  >>6779 
 だって、DCが生産&供給終わってもう干支が1周以上経ってるからなぁ……。 
 身内or親族に保有してる・遊んでる人がいない事には知りようも無いですしお寿司 
 
 - 6785 :土方 ★:2020/10/26(月) 20:03:09 ID:zuri
 
  -  アサシオチャンはナイチチズリ完備………ふむっ 
 
 - 6786 :ハ:2020/10/26(月) 20:04:54 ID:Ydx/rg8x0
 
  -  (´・ω・`) 
 
 - 6787 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:05:19 ID:ZUwn2qnU0
 
  -  >>6774 
 外伝では海兵隊、真珠湾攻撃と二百三高地をあわせたような作戦やってましたねw 
 
 - 6788 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:05:36 ID:AkRwcX440
 
  -  セガハードはマークVからしか知らんなー(いとこが持ってた)。マスターシステムも持ってたらしいけど、私は記憶にないという… 
 その後、AD大戦略に釣られてメガドラを買い、AD大戦略に釣られてサターンを買い、AD大戦略に釣られてDCを買うという… 
 
 - 6789 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:05:38 ID:Civ4XRVTi
 
  -  これも20年前だったのか…… 
 ttps://twitter.com/hangpeng/status/1320548909169561602?s=19 
 
 - 6790 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:06:25 ID:8VOBgqUGi
 
  -  最初と最後のAAはハズレさんかな 
 
 - 6791 :ハ:2020/10/26(月) 20:09:16 ID:Ydx/rg8x0
 
  -  謂れのない憲兵がハズレを襲う(´・ω・`)身に覚えが御座いません 
 
 - 6792 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:09:50 ID:W9/HVITj0
 
  -  景気が悪いのは確かだが、どうして景気が悪いのかと言われれば「給料安くて金がないから使わない」「魅力的な商品がないので、出るまで貯めてる」だろうし。 
  
 つまりは企業のせいでもある。 
 
 - 6793 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:11:01 ID:Gjv094Wz0
 
  -  市松模様のブラは魅力的な商品だった・・・? 
 
 - 6794 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 20:13:24 ID:scotch
 
  -  相変わらず内ゲバがお好きなようで・・・・ 
  
 「もう一つ消えれば…我が党の時代」立憲・安住氏が発言 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e619cd03167b49300eb10e7c4911cb3114165176 
 
 - 6795 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/26(月) 20:13:37 ID:???
 
  -  巨人、育成枠で12人獲得 
 まじかw 
 
 - 6796 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:14:06 ID:hvE53Vw50
 
  -  >Howto本 
 まず艦娘になりましょう 
 
 - 6797 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:15:06 ID:GxyDjiIy0
 
  -  >>6787 
 90年代の筆がノってた吉岡作品は、そういう史実オマージュ・パロディ(アニ 
 メ・特撮ネタも含め)見つけるんが楽しかったなぁw 
 ミフネ中将の「奴等にはこの艦隊では勝てない」とか(注釈で、戦闘中に実戦指揮官が 
 こんな事口にしたら士気崩壊待ったナシの失言である、なんて突っ込みがあったり) 
 
 - 6798 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:15:53 ID:cPMHblvc0
 
  -  札束ビンタの得意な巨人が育成…?(偏見 
 
 - 6799 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:15:58 ID:tsA1ERFB0
 
  -  よかった艦長を某コラボキャラ()ににした提督はいなかったんだね 
 
 - 6800 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:18:45 ID:ZUwn2qnU0
 
  -  >>6797 
 凍てる波濤でも「馬鹿めと言ってやれ」とかありましたね。 
 一番大笑いしたのは軍縮条約を逆手に取った戦艦樺太でしたがw 
 引き出しは多い人なんですよねえ、間違いなく。 
 
 - 6801 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:19:10 ID:g5u1bjhm0
 
  -  今回の同志のお話はハさん(の『うむ』)に捧げるシチュであったか・・・ 
 
 - 6802 :手抜き〇 ★:2020/10/26(月) 20:19:53 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 6803 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:20:06 ID:8VOBgqUGi
 
  -  >>6796 
 艦娘転生ガチャ NU駆逐イ級 
 
 - 6804 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:21:39 ID:Gjv094Wz0
 
  -  >>6803 
 毎回美少女が会いにきて来れるぞ、やったね 
 ん?空が 
 
 - 6805 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:26:15 ID:AkRwcX440
 
  -  >>6797 
 パロディ多めの吉岡作品だと「とってもヴァンパイア (ソノラマ文庫)」がすごかった、いやひどかったなw 
 
 - 6806 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:27:45 ID:TOuOYO6z0
 
  -  >>6803 
 くちくいきゅうになれればワンチャン……! 
 
 - 6807 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 20:28:32 ID:scotch
 
  -  親方ぁ! 空から全裸の女の子達が笑いながらブリッジの恰好で駆け降りて来ています!! 
  
 
 - 6808 :スキマ産業 ★:2020/10/26(月) 20:28:48 ID:spam
 
  -  巨人の笑いどころはこれやろ 
  
 6位	坂本 勇人	捕手	唐津商業高 
 
 - 6809 :胃薬 ★:2020/10/26(月) 20:29:28 ID:yansu
 
  -  投下にゃ! 
 
 - 6810 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:30:48 ID:qYzffXbW0
 
  -  >>6694 
 GBC版二色とSFC版はおさえたいなー 特にGBC版は詩織の追加イベが良い 
 あとSS版か シューティングゲーと自発告白が良い 
 
 - 6811 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:31:01 ID:hvE53Vw50
 
  -  貴様!見ているな! 
 ttps://twitter.com/merusepi00q/status/1320577638449045505 
 
 - 6812 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:33:02 ID:tCAXAj0F0
 
  -  >>6811 
 くっそwwwwwwwww 
 
 - 6813 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/26(月) 20:33:07 ID:osumi
 
  -  >>6515 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1602946960/505-519 
 (´・ω・`) 
  
 
 - 6814 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:33:42 ID:zgIpAtN80
 
  -  サブタイトルが侵食されてるの大丈夫なんですかね(困惑) 
 
 - 6815 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:33:47 ID:yU1blppw0
 
  -  >>6749 
 WGてベラルーシの会社じゃなかったっけ 
 
 - 6816 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 20:47:59 ID:opHX6Nx70
 
  -  >>6810 
 GBCだと万歩計のやつと連動要素があったな 
 
 - 6817 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 21:21:55 ID:7MR6TF9n0
 
  -  >>6808 
 両方一軍登録されたらどないするんでしょw 
 
 - 6818 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 21:25:30 ID:Kr+24sFk0
 
  -  >>6778 
 艦娘にとって一番相性が良いブツを持っているとか 
 
 - 6819 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/26(月) 21:28:22 ID:???
 
  -  その坂本勇人は育成選手だから、まずは支配下登録されるところからよw 
 
 - 6820 :最強の七人 ★:2020/10/26(月) 21:30:01 ID:???
 
  -  >>6816 
 ときメモのGBCに万歩計と連動してるのあったっけか……? 
 サクラ大戦GBとポケットさくらなら覚えてるのだけれど 
 
 - 6821 :6816:2020/10/26(月) 21:40:13 ID:opHX6Nx70
 
  -  >>6820 
 失礼しました、そちらでしたね 
 
 - 6822 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 21:41:10 ID:KwZwiRf60
 
  -  >>6817 
 ローマ字表記とかニックネームとかで登録されるんじゃないかな 
 
 - 6823 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 21:42:00 ID:qYzffXbW0
 
  -  >>6816 
 対戦ケーブルであれこれ出来た記憶はあるけど 
 
 - 6824 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 21:45:07 ID:ZReqbg8H0
 
  -  ようつべのお勧め動画眺めてたら 
 「ストロングゼロ原液の大五郎割り」 
 ってパワーワードがあって三度見した 
 
 - 6825 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/26(月) 21:47:35 ID:debuff
 
  -  >>6824 
 割ってねぇ!! 
 
 - 6826 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 21:48:07 ID:opHX6Nx70
 
  -  >>6823 
 ですね 
 当時は周囲にプレイヤーが居なくて、出来ませんでしたが 
 
 - 6827 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 21:49:08 ID:GxyDjiIy0
 
  -  >>6824 
 聞くだけで「ヤバイ」とか「人間オワッタ」な、と理解させるwwwwww 
 忍殺の「ザゼンとズバリのカクテルを動脈注射」ばりのアカン度よ…… 
 
 - 6828 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/26(月) 21:51:54 ID:debuff
 
  -  GA文庫がおかしいのかメロンブックスがおかしいのかこれ予約しちゃった自分がおかしいのか 
 ttps://twitter.com/konatsu_GA/status/1320658928313589760 
 
 - 6829 :タカリ ★:2020/10/26(月) 21:55:49 ID:bakushi
 
  -  パワーアントワネットもうすぐ発売か!買わなきゃ! 
 
 - 6830 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 21:56:26 ID:zgIpAtN80
 
  -  筋肉の時代が来ている 
 
 - 6831 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 21:57:04 ID:ZReqbg8H0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=u4qxjiKNJ2c 
 怖いもの見たさで視聴<ストロングゼロ原液の大五郎割り 
 「本当にクズしか飲んじゃいけない味がする」って感想に草生えた 
 というかVtuber界隈って何でもありなんやな…… 
 
 - 6832 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/26(月) 21:59:11 ID:debuff
 
  -  うむ、筋肉万歳(ヴィヴ・ラ・フランス) 
 ttps://twitter.com/konatsu_GA/status/1320656817639227392 
 
 - 6833 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 22:02:35 ID:ZReqbg8H0
 
  -  やはり筋肉……筋肉はすべてを解決する……! 
 
 - 6834 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 22:03:16 ID:7iA2NE0v0
 
  -  背中にヴェルサイユ宮殿www 
 
 - 6835 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 22:04:27 ID:/ejvE3AB0
 
  -  これ首切れるの? 
 
 - 6836 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 22:08:04 ID:KwZwiRf60
 
  -  もう挿絵rebisさんでよかったんでねえの…?(武林クロスロード感 
 
 - 6837 :雷鳥 ★:2020/10/26(月) 22:09:44 ID:thunder_bird
 
  -  貴族にしては珍しいパワー型の闘士 
 
 - 6838 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 22:09:44 ID:AkRwcX440
 
  -  >>6836 
 褐色でふた〇りになっちゃうから… 
 
 - 6839 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 22:09:59 ID:8vxC3qxs0
 
  -  rebisさんだと水風船入ってるような筋肉だから…… 
 
 - 6840 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 22:10:34 ID:HNnhUU7t0
 
  -  こんだけ筋肉ついてたら顔立ちもうちょいゴツくても良かったかな、そこは不満 
 
 - 6841 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 22:13:02 ID:Fx7fJBwz0
 
  -  筋肉令嬢系はりりなのViviD以降あたりから増えてきてそんなに珍しくないイメージ 
 
 - 6842 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/26(月) 22:13:26 ID:debuff
 
  -  >>6835 
 逆にギロチンの刃を粉砕するぞ 
 
 - 6843 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 22:19:03 ID:hvE53Vw50
 
  -  どうやってギロチン台まで引っ立てたのだろうw 
 
 - 6844 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 22:20:07 ID:AtmFD9Pt0
 
  -  史実ルイ16世も猪の首でギロチンの刃を通すのが大変だったと聞くのに・・・ 
 
 - 6845 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 22:21:49 ID:8vxC3qxs0
 
  -  パワー系のルイおじさんが出てる漫画なかったっけな…? 
 
 - 6846 :タカリ ★:2020/10/26(月) 22:23:50 ID:bakushi
 
  -  ギロチンの刃を真横にすると上手く切れなかったから斜めにするといいよとアドバイスしたルイ16世陛下か・・・ 
 
 - 6847 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 22:24:48 ID:HNnhUU7t0
 
  -  >>6843 
 大人しく処刑されるつもりだったけども、処刑台から見える光景があまりにもフランスではなかったので 
 「私が本当のフランスを見せつけなければならない」と感じて、このまま死んではならないと思ったんじゃ 
 なかったっけ(うろ覚え) 
 
 - 6848 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/26(月) 22:26:27 ID:debuff
 
  -  ちなみにこの人GA文庫大賞で銀賞受賞してデビューが決まったんだけど、 
 その受賞作よりもTwitterでネタが盛り上がって勢いで書き始めたこっちの方が 
 先に書籍化して出版される運びになったと言うねw 
 
 - 6849 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 22:28:48 ID:j1OVDUif0
 
  -  背中にヴェルサイユ宮殿はパワー有りすぎだろェ・・・(色んな意味で) 
 
 - 6850 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 22:28:53 ID:KwZwiRf60
 
  -  お母上のマリア・テレジア様はハンガリーに単身乗り込んで馬賊の頭目 
 のごときハンガリー貴族たちを屈服させた逸話持ちなのでこれくらいヨ 
 ユーですわ(半分捏造…半分だけ 
 
 - 6851 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 22:30:02 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 腰が痛い 
 
 - 6852 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 22:34:20 ID:opHX6Nx70
 
  -  使いすぎ? 
 
 - 6853 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/26(月) 22:35:43 ID:debuff
 
  -  Twitterでの連載がモーメントにまとめられているので興味のある人は読んでみるがよいよいよい(残響音) 
 ttps://twitter.com/i/events/1276497506042445826 
 
 - 6854 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/26(月) 22:37:28 ID:osumi
 
  -  御年?(´・ω・`)>腰 
 
 - 6855 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 22:39:46 ID:NLvS+Trg0
 
  -  >>6680 
 何か、超性能コンピューターとジャンケン対決やって負けて 
 子供の頃から強力接着剤で背中に貼ってる御札を剥がされたシーンは覚えてるわw 
 
 - 6856 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 22:41:54 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 急に冷えるようになって、うっかり冷やしちゃったからかも 
          皆も杖と腹巻は元気な内に用意して置くと良いぞ 
          どっちも必要な時は買いに行けないからな 
 
 - 6857 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 22:45:46 ID:AkRwcX440
 
  -  私は肩と首が痛いなー。 
 寒くなってきて、寝てる時に冷やしたらしい……おかげで釣られて頭まで痛くなっているという 
 
 - 6858 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 22:47:09 ID:IR33PPpK0
 
  -  >>6831   魂のランクの低い酒の味とかなかなか語彙力あるじゃねーかwww 
 
 - 6859 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 22:48:12 ID:QjZh21R00
 
  -  早い内に湯たんぽも必要だな。 
  
 湯たんぽ終わった微温なお湯は洗濯機に良し、食器の洗い物に良し。 
 
 - 6860 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 22:48:17 ID:yU1blppw0
 
  -  9月末頃に去年の在庫処分なのか知らんがカイロが安かったので既に1シーズン分買っておいた 
 貼らないタイプとつま先タイプ 
 
 - 6861 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 22:49:12 ID:scotch
 
  -  ネックウォーマーが良いぞ、そこまでじゃない時期はストールとかな 
 
 - 6862 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 22:49:36 ID:scotch
 
  -  湯たんぽより電気あんか派 
 
 - 6863 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 22:52:10 ID:2NFXvQj00
 
  -  マジでやるのかw 
  
 「機動戦士ガンダム異聞 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます」 
 ttps://twitter.com/to_tsukiji/status/1320704373907845123?s=19 
 
 - 6864 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 22:55:50 ID:ABwCJxNr0
 
  -  >>6831 
 この人トップバリューのチューハイレビューとか身体張ってて好きだわ 
 
 - 6865 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:02:51 ID:dNNgO9140
 
  -  無茶なアルコールの飲み方するくらいなら大麻の方がまだ健康的なのではなかろうか? 
 
 - 6866 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/26(月) 23:04:24 ID:???
 
  -  大麻は日本国では違法だから 
 外国では合法? ここは日本だから 
 
 - 6867 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/26(月) 23:05:04 ID:debuff
 
  -  >>6863 
 つーか、はぎざくらが書くんかい 
 
 - 6868 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 23:10:29 ID:scotch
 
  -  医療用大麻に関しては議論はしても良いと思うけど 
 解禁論者が皆嗜好目的で騒いでるのが思い切りマイナスになってるのが現状だよな 
 医療用で解禁しても嗜好用では解禁はされないだろうに 
 
 - 6869 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:12:43 ID:ux1ziB4j0
 
  -  ちゃんぽんとか無茶な飲み方してもちゃんと抜けるアルコールと、そうでない大麻を同列に語るのはノーサンキュー 
 つか今現在、違法だっつってんのに個人栽培とかで利用してると思われる連中の言説見てると、こりゃ規制されるのも当然だわってなる 
 
 - 6870 :バーニィ ★:2020/10/26(月) 23:13:18 ID:zaku
 
  -  大麻は薬物だから同列に語るのはNG 
 
 - 6871 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:13:51 ID:VfS/kDuc0
 
  -  大麻か...七味唐辛子でくらいしか口にする機会はないな 
 
 - 6872 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:14:07 ID:0gqRCBY60
 
  -  つうか、 
 大麻で捕まった芸能人の話聞く限りでは大麻が害が少ないって絶対に嘘だろって依存っぷりなんだが。 
 少なくとも今出回ってる奴は害が少ないなんて嘘っぱちだよなあ。 
 
 - 6873 :雷鳥 ★:2020/10/26(月) 23:15:18 ID:thunder_bird
 
  -  大麻か…… 
 ところで昼に見たゆずこしょう(柚子にトウガラシと塩を混ぜた物)が結構美味かったからみんなにお勧めしますね 
 
 - 6874 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:15:38 ID:tCAXAj0F0
 
  -  海外では大麻が合法としても今の日本では違法であって、それを守れない奴が合法化しろと騒いでもなあって印象が強い 
 
 - 6875 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/26(月) 23:18:31 ID:???
 
  -  大麻合法化した国の犯罪発生率や犯罪件数が日本以下って場所はないからね 
  
 
 - 6876 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 23:19:18 ID:scotch
 
  -  留学してた奴から聞いた話では 
 向こうの人って大麻やってるって言っても週末に1本とか月に1本とか 
 リラックスしたい時に一服する程度の人がほとんどらしいんだけど 
 何故か日本人ははまると昭和のヘビースモーカーみたいに 
 一日中吸い続けるチェーンスモーカーみたいに吸う奴が多くて 
 現地の人ですらドン引きする吸い方するみたいな話だったな 
 
 - 6877 :観目 ★:2020/10/26(月) 23:20:12 ID:Arturia
 
  -  ここの板ってホント民度悪いんだか良いんだか分からんよね。 
 大好き。 
 
 - 6878 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 23:21:25 ID:scotch
 
  -  >>6873 
 柚子胡椒美味しいよね 
 チューブの方が手軽だけど瓶の奴の方が香りとか格段に良いから使うなら断然瓶派 
 これからの時期は鍋が増えるし 
 
 - 6879 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:21:46 ID:KwZwiRf60
 
  -  ブリカス「開国したんだから交易品として阿片を!えっいらない?まあいいけ 
 ど…全面禁止とか不思議な国やな日本…」 
 
 - 6880 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:22:43 ID:VfS/kDuc0
 
  -  >>6876 
 日本人は極端だからね...他の国が1.5.10....って刻む中で日本人は1.100ってのが多い、中毒しやすい民族性なのかねぇ 
 
 - 6881 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:22:57 ID:ux1ziB4j0
 
  -  >>6871 
 大麻ジャパンじゃ! 
 に限った話じゃなくてパンの香りづけなんかに使ってなかったっけ 
 たまにアンパンの上に乗っかってる白い胡麻より小さい謎の実とか 
 
 - 6882 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/26(月) 23:23:02 ID:???
 
  -  オランダでは、組織的売春組織が娼婦に払う給料が大麻という闇が深すぎる話がね・・・ 
 
 - 6883 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:25:14 ID:taZbSABw0
 
  -  大麻やるくらいならワサビをキメればいいのに 
 
 - 6884 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:25:24 ID:0kRo+Yr70
 
  -  飲食というか、喫に関する限り、一度ハマる用法何それとばかりに、 
 げろ吐いて嫌気がさすまで摂りつづける日本人って多い気がする。 
  
 
 - 6885 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 23:25:27 ID:scotch
 
  -  >>6880 
 それ考えるとやっぱ嗜好目的では解禁しちゃ駄目なんだろうなって思う 
 医療用はまあ議論や研究は有りかと 
 
 - 6886 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:25:39 ID:jqUi/Nx4i
 
  -  そう聞くと葉巻かなんかみたいだな>週末に1本とか月に1本とか 
 
 - 6887 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:25:42 ID:VfS/kDuc0
 
  -  >>6881 
 残念ながら食ったことない 
 原材料表記されてるやつだと麻使ってるの見たことないし...まぁ取扱に免許要るから仕方ないんだけどね 
 
 - 6888 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:25:51 ID:yU1blppw0
 
  -  法律で規制してもどうしようもないから合法化に踏み切ったんじゃなかったっけ・・・ 
  
 >>6868 
 個人的には医療用もやめて欲しい 
 大阪で発覚したアレみたいなん起こったらヤバいと思うんよね・・・ 
 
 - 6889 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:25:52 ID:0kRo+Yr70
 
  -  文字通り満喫か。 
 
 - 6890 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:25:53 ID:rjFqFaqY0
 
  -  >>6876 
 そりゃ中毒者が合法な国にいけばタガが外れるのも仕方ない 
 
 - 6891 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 23:26:46 ID:scotch
 
  -  でも食い物では毎日違う物食いたがるよな、日本人 
 毎日同じじゃないとストレスだって欧米人多いらしいのに 
 
 - 6892 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:28:25 ID:h3IccD880
 
  -  血、違う、これはハッピーターンの粉なんじゃ 
 
 - 6893 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:29:16 ID:tCAXAj0F0
 
  -  食い物に関しちゃ毎日同じものを食う方がストレスって日本人が多いと思う 
 
 - 6894 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:29:19 ID:VfS/kDuc0
 
  -  >>6891 
 ハッピーターンの粉が血に見えるなら大分末期じゃないかな? 
 
 - 6895 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 23:29:19 ID:scotch
 
  -  >>6888 
 大阪で何かあったっけ? 
 
 - 6896 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:30:06 ID:NLvS+Trg0
 
  -  >>6892 
 オカン「指をペロペロするんじゃありません!吉良じゃあるまいし!」 
 
 - 6897 :タカリ ★:2020/10/26(月) 23:31:25 ID:bakushi
 
  -  >>6891 
 うちの父が毎日同じ物でいい派で私は毎日違う物食べたい派で喧嘩になりました 
 
 - 6898 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:31:49 ID:dG8KkmPw0
 
  -  外国が大麻を合法にしたのも、取り締まったら逆に犯罪組織に金が流れるからだぞ 
 
 - 6899 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:32:17 ID:jqUi/Nx4i
 
  -  日本人だとみそ汁の具が毎日同じだったら嫌だって人の方が多そうだな 
 
 - 6900 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:32:22 ID:VfS/kDuc0
 
  -  >>6894 
 間違えた 
 >>6892へのレスですわよ 
 
 - 6901 :雷鳥 ★:2020/10/26(月) 23:32:53 ID:thunder_bird
 
  -  大麻よかガチャを規制しろ(過激派) 
 天井救済措置義務化あくしろくださいお願いします 
 
 - 6902 :雷鳥 ★:2020/10/26(月) 23:33:43 ID:thunder_bird
 
  -  毎日うどん食ってる県民だっているんです( 'ω' ) 
 
 - 6903 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:34:13 ID:gYl1icVf0
 
  -  炊きたてのご飯だけは毎日出ても異論がない 
 
 - 6904 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 23:34:51 ID:scotch
 
  -  学食で20日間連続で同じメニュー食ってたら 
 10日目辺りから皆に飽きないの?飽きないの?って言われまくった 
 21日目に別の物食ってたら何故か皆がやっと別のを食べてくれたって安心してた 
 解せぬ 
  
 
 - 6905 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:35:14 ID:dG8KkmPw0
 
  -  >>6895 
 生活保護受給者が受給日に覚せい剤買ってた件か 
 医者とヤクザとNPOがグルで生活保護受給者に向精神薬出しまくって路上で売ってたやつかな 
 
 - 6906 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:35:26 ID:VfS/kDuc0
 
  -  >>6901 
 いや射幸性が高いものを規制すること考えたら間違ってないし別に過激でもないと思うよ? 
  
 下手したらパチンコとかスロットより圧倒的にヤバいしさ 
 
 - 6907 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:36:11 ID:ux1ziB4j0
 
  -  >>6887 
 ttps://www.amazon.co.jp/dp/B086WXY294/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_l4TLFbBA5F7E7?_encoding=UTF8&psc=1 
 当然無害な品種だけどアマでも買えちゃうんだぜ 
 鳥の餌や健康食品として扱われてる 
 
 - 6908 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 23:36:14 ID:scotch
 
  -  ガチャの払い戻し・・・・・           wwwwwwww 
 
 - 6909 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 23:37:37 ID:scotch
 
  -  >>6905 
 あ〜横流しかぁ・・・  その辺はやるなら対策必要だろうなぁ 
 
 - 6910 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:38:48 ID:0gqRCBY60
 
  -  昔ガチャ規制に動いてた役人さんが、 
 夫婦共々「自殺」したからな。 
 既に闇はパチより深いと思うよ 
 
 - 6911 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 23:39:26 ID:scotch
 
  -  紀伊国屋(本屋)で数十年コンスタントに売れ続けてるベストセラーが 
 大麻の育て方って本らしいからなぁwww 
 
 - 6912 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:42:15 ID:opHX6Nx70
 
  -  トレンドぇ… 
 ttps://twitter.com/hashtag/%E6%80%A7%E3%81%AE%E5%91%BC%E5%90%B8?s=09 
 
 - 6913 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:42:27 ID:h3IccD880
 
  -  ASMRとかいうようつべやニコニコで手に入れられる麻薬 
 
 - 6914 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:42:47 ID:gYl1icVf0
 
  -  そもそもガチャに限らず霞ヶ関で規制に関わる仕事してる間はホームで前に立っちゃダメだよって先輩から教わるんだって(白目) 
 
 - 6915 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/26(月) 23:42:47 ID:???
 
  -  麻の実は食い物 
 乾燥大麻は薬物だから違法 
 
 - 6916 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:44:41 ID:VfS/kDuc0
 
  -  ガシャポンは好きなんだけどなぁ...ガチャは好きになれん 
  
 いっそソシャゲのガチャもカードダスとかみたいにセット数決めてテーブルを共有してくれたら楽しく回せるのにさぁ 
 
 - 6917 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 23:46:03 ID:scotch
 
  -  ttps://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/2/1/8/2/0/2/20100417a1.jpg 
 ttps://blog-imgs-34.fc2.com/k/a/t/katsunyanko/20110620110624850.jpg 
 
 - 6918 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:49:08 ID:NLvS+Trg0
 
  -  >>6917 
 何もいかがわしくないのに 
 「ハッピーパウダー」がパワー強すぎてww 
 
 - 6919 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:49:16 ID:dG8KkmPw0
 
  -  >>6917 
 ヤバい粉、ヤバい粉じゃないかw 
 
 - 6920 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 23:51:49 ID:scotch
 
  -  100% 
 200% 
 250% 
 ttps://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/2/1/8/2/0/2/20100417a4.jpg 
 
 - 6921 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:51:49 ID:VfS/kDuc0
 
  -  私も前職では白い粉、黄色い粉、赤い粉、黒い粉とバリエーション豊かな粉を扱っていたなぁ... 
 
 - 6922 :名無しの読者さん:2020/10/26(月) 23:53:53 ID:dG8KkmPw0
 
  -  >>6921 
 チョーク? 
 
 - 6923 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/26(月) 23:59:15 ID:scotch
 
  -  画材屋さんかもw 日本画の絵の具は天然石の粉末とかだし 
 
 - 6924 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 00:00:28 ID:AUAE0IyI0
 
  -  スパイスの可能性も…(スーパーとかでブラックカレーと見るたびにビクッってしてしまう年代) 
 
 - 6925 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 00:01:35 ID:ig2Qp5hO0
 
  -  >>6922 
 んにゃ小麦、焙煎小麦、スターチ、ハイギー、ライ麦全粒粉、粉乳、焙煎五穀みたいなのを扱ってた 
 
 - 6926 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/27(火) 00:03:55 ID:scotch
 
  -  食品系だったか 
 
 - 6927 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 00:06:02 ID:ig2Qp5hO0
 
  -  食品サンプル持って帰る時にタッパーに入れて持って帰るとまるで麻薬の様だった... 
 
 - 6928 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 00:06:29 ID:PqEzT5SV0
 
  -  子供のころはったい粉に砂糖混ぜたの舐めてた記憶 
 
 - 6929 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 00:07:44 ID:4XTEx3l20
 
  -  >>6928 
 ごめん、はったい粉って何? 
 
 - 6930 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 00:09:25 ID:lIFGY/Fg0
 
  -  落雁とかの原料の大麦から作った粉だね 
 
 - 6931 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 00:10:29 ID:PqEzT5SV0
 
  -  独特の香ばしさと 
 
 - 6932 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 00:11:32 ID:PqEzT5SV0
 
  -  独特の香ばしさと甘みがあって結構癖になってた 
 
 - 6933 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 00:11:53 ID:tz69tmls0
 
  -  子供の頃、ばーちゃんに茶道を習っていたころはこれっぽっちも好きではなかった落雁が 
 年を取って自分で抹茶をたてるようになってから急に美味しく感じるようになった 
 年を取って味覚が変わったのかなぁ 
 
 - 6934 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 00:12:04 ID:4XTEx3l20
 
  -  そういうのもあるのか。知らんかったわ 
 
 - 6935 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 00:13:22 ID:CP8UrqBv0
 
  -  全粒粉の食パン美味しいし、好きだけど最近は地元スーパーでも売ってるトコは 
 あんま無いしな……。 
 昔勤めてた大手パン会社でも一応定番ではあったけど、作る数は少なめだったし…… 
 
 - 6936 :すじん ★:2020/10/27(火) 00:16:12 ID:sujin
 
  -  深夜だしコッショリ投下。 
 
 - 6937 :タカリ ★:2020/10/27(火) 00:19:41 ID:bakushi
 
  -  子供の頃は黒い石を舐めていました 
 
 - 6938 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/27(火) 00:21:10 ID:scotch
 
  -  抹茶スイーツより先に抹茶を飲んでたので抹茶スイーツが苦手 
 甘くない筈の抹茶が甘いと違和感が凄い 
 麦茶だと思ったら麺つゆだったみたいなレベルで 
 
 - 6939 :雷鳥 ★:2020/10/27(火) 00:22:49 ID:thunder_bird
 
  -  黒曜石かな? 
 
 - 6940 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 00:23:36 ID:Cuon9ha0i
 
  -  石炭……? 
 
 - 6941 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 00:26:29 ID:lIFGY/Fg0
 
  -  囲碁の黒石? 
 
 - 6942 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/27(火) 00:27:14 ID:scotch
 
  -  黒飴では? 
 ttps://www.kasugai.co.jp/enjoy/assets/images/p_delicious_kuroame_01.jpg 
 
 - 6943 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/27(火) 00:30:28 ID:debuff
 
  -  >>6881 
 あれは芥子の実だね<アンパン 
 
 - 6944 :タカリ ★:2020/10/27(火) 00:32:07 ID:bakushi
 
  -  黒砂糖って固めてあると石みたいに見えるよね 
 
 - 6945 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 00:34:28 ID:Cuon9ha0i
 
  -  ああなるほどw 
 
 - 6946 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 00:35:44 ID:Z2p7jve80
 
  -  >>6863 
 某笑ってはいけないスレでやったがホントにあったんかい! 
 
 - 6947 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/27(火) 00:37:22 ID:scotch
 
  -  沖縄で食べると美味しいのにお土産で持ち帰って食べるとそれほどでもない 
 やはり現地の気候下だからこその味覚なのかもと感じた 
 
 - 6948 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 00:37:27 ID:AUAE0IyI0
 
  -  >>6929 
 すっげぇわかりやすく言うと『鯉の餌』。(今だとね 
 食べ方としては砂糖を加えたはったい粉にお湯を加えながら練る『そばがき』っぽい『こうせん』っていうお菓子がある。. 
 
 - 6949 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 00:46:49 ID:nyPMsVFV0
 
  -  >>6947 
 暑いと汗でミネラル抜けるし体力消耗するからかねぇ 
 
 - 6950 :携帯@胃薬 ★:2020/10/27(火) 00:54:10 ID:yansu
 
  -  西武、約束されしドラ1(なおおかわり) 
 
 - 6951 :携帯@胃薬 ★:2020/10/27(火) 00:54:58 ID:yansu
 
  -  でも今現在おかわり君冷凍保存されるどころか満塁だと恐ろしい相手なのバグでしょ・・・ 
 
 - 6952 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/27(火) 00:59:19 ID:???
 
  -  >ねこドラ1 
 身長175pで体重113キロのおかわり二世 
 
 - 6953 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 01:03:09 ID:mtl6yKaa0
 
  -  おかわり2世何人目だよ 
 
 - 6954 :携帯@胃薬 ★:2020/10/27(火) 01:04:53 ID:yansu
 
  -  おかわり二世が何故か突然変異して山川二世とか言われるんだよ・・・ 
 何故かおかわり君はおかわり君でバグってる 
 
 - 6955 :狩人 ★:2020/10/27(火) 01:05:15 ID:???
 
  -  「右の「左のおかわり君」」とかこれもうわかんねえな 
 
 - 6956 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 01:06:06 ID:mtl6yKaa0
 
  -  投げるおかわり君もいなかったか 
 
 - 6957 :狩人 ★:2020/10/27(火) 01:07:48 ID:???
 
  -  そんなおかわり君のおまんじゅうを強奪する不届きものがいるらしい 
 
 - 6958 :携帯@胃薬 ★:2020/10/27(火) 01:10:19 ID:yansu
 
  -  おかわり君「デブの年季が違う、僕は産まれた時からデブなので鍛えてきた 昨日今日のデブとは大違いだ」 
 デブの鏡 
 
 - 6959 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/27(火) 01:15:35 ID:???
 
  -  113キロありながら50m6秒台で走れるそうだ 
 
 - 6960 :狩人 ★:2020/10/27(火) 01:37:10 ID:???
 
  -  アレで三塁手としてはかなりな名手だからな…… 
 
 - 6961 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 01:38:32 ID:1onWHdis0
 
  -  >>6958 
 意識の高いデブですかw 
 
 - 6962 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 01:43:59 ID:tz69tmls0
 
  -  動けるデブって膝さえ痛めなけりゃ最強なんだよなぁ 
 中学の同級生に身長160後半、体重80overで50メートル6秒台前半がいたが 
 その後高校アメフトでそこそこ知られた選手になったし、 
 なお推薦で入った大学時代に膝ぶっ壊して、その後の生活に支障が出ている 
 
 - 6963 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 01:48:21 ID:k177GElv0
 
  -  日本人の骨格だと無事之名馬を目指すとイチローになる 
 イチローしかイチローになれないという問題はあるけど 
 
 - 6964 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 01:54:21 ID:CP8UrqBv0
 
  -  考えてみりゃ、イチローって20年余の現役期間で休養日とかローテの都合に、ちょっと体調不良につき 
 休場はあれど、深刻な故障で長期離脱なんて殆ど無かったんだよな……。 
  
  
 
 - 6965 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/27(火) 01:54:33 ID:???
 
  -  西武・富士大学の選手供給ラインは今年も健在だった 
 ドラ2指名されたNTT東日本の佐々木、青森の木造高校〜富士大学のラインだ 
 富士大学出身の西武選手。山川、外崎、多和田という大体西武の中核選手になる 
 
 - 6966 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 01:57:23 ID:0Z5h693S0
 
  -  というかイチローって積み重ねた数字は大きいけど 
 あんまり派手な事したイメージは無いというか 
 
 - 6967 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 01:58:57 ID:LyMoSFVM0
 
  -  >>6963 
 王、イチロー、落合の真似しちゃいけない。真似したって誰も出来やしない 
 と落合氏本人が言ってたなあ…… 
 
 - 6968 :狩人 ★:2020/10/27(火) 02:00:03 ID:???
 
  -  そして今年も気持ち悪かった栗山 
 
 - 6969 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 02:02:05 ID:0Z5h693S0
 
  -  あーそろそろやきうも終わりかあ 
 学生時代はしばらくこれで延長で見たい深夜放送の時間変更や中止を 
 心配しなくてよくなるって思ってたな 
 
 - 6970 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 02:10:00 ID:CP8UrqBv0
 
  -  >>6967 
 まるでハルトマンのコメントやんか。曰く「自分は複数のチームで戦っている 
 から、それで真似することはできる。だがルーデル個人の真似はできない。誰もできやしない」 
 等と述べてたとか……。 
 
 - 6971 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 02:21:08 ID:czu59O+R0
 
  -  >>6881 
  
 あれはケシの実では? 
 (ちな鳥の餌にも入ってて、加熱処理が甘かったのが地面に落ちて綺麗な花を咲かせたりする) 
 
 - 6972 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 02:23:19 ID:mtl6yKaa0
 
  -  >>6966 
 シーズン262安打で記録更新して日米を巻き込む大騒ぎになったのは派手ではないと? 
 
 - 6973 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 04:09:17 ID:xOqVHyOW0
 
  -  >>6850 
 マリアテレジアは、本物の女傑だもんな。当時彼女はハンガリー女王でも有るんだけどそれまで一度もハンガリーに行ってない。 
 だから各地の戦線でオーストリア軍が押されてる状況では、ハンガリー貴族がこの機会に叛旗を翻すのではってみられてる状況。 
 彼女は行き成り赤子の息子連れて、ハンガリーの議会で「もう駄目ぽ、助けて反省してます」ってやる。勿論野次で物凄い事成るけど「援軍を出してほしい」と頼み続ける。そして本当に援軍だしてもらうんだもんね、なんていうか本当にすごい。 
 
 - 6974 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 04:18:48 ID:xOqVHyOW0
 
  -  >>6670 
 「まあ、注文しないなら帰れ」だね、それで「待ち合わせ相手が来るまで待ってくれ」って至極当然の答えで警察呼ばれた。 
 で、騒ぎで唖然としてる待ち合わせ相手「白人」が映ってる動画がだったと思う。 
 
 - 6975 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 04:57:09 ID:HgU+bVyR0
 
  -  遅レスだけど医療大麻解禁云々で騒いでるヤク中連中は、 
 医療関係者の知り合いから横流しできるルートがあるから大麻大麻言ってるんじゃないかなあ 
  
 今現在許可されてるモルヒネよりは効果弱いだろうからその分規制も緩いだろうし 
 
 - 6976 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 05:38:31 ID:VnBtSJse0
 
  -  >>6974 
 注文しないなら帰れで帰らないのを至極当然って時点で解りあえないわ 
 
 - 6977 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 05:51:08 ID:HgU+bVyR0
 
  -  まあ普通に考えたら注文するし待たせてくれ、だよなあ 
 
 - 6978 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 05:53:41 ID:LyMoSFVM0
 
  -  >>6976 
 待ち合わせでいるんだから至極当然に「待ち合わせの相手が来るまで注文は待って」と言ったってことじゃないかな 
 でも待ち合わせだと合流してすぐ移動する事も多いし俺は注文して待つなと思ったけどもw 
 
 - 6979 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 05:59:32 ID:epLAeiVW0
 
  -  待っている間に普通は(安い)飲み物でも頼むのが普通じゃないかなと僕訝・・・ 
 特に結構時間がかかるなら(席の占領料としても) 
 
 - 6980 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 06:02:13 ID:HgU+bVyR0
 
  -  コンビニでトイレ借りたら特にいらなくても安いガムの1つくらいは買うわ、って言うね 
 こういう考えって日本じゃ割と当たり前だと思うけど世界じゃレアなのかしら 
 
 - 6981 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 07:41:33 ID:xOqVHyOW0
 
  -  >>6976 
 丁度警官来て揉めてる状況で待ち合わせ相手が来てる事からして、そんなに長時間ではないと思いますよ。 
 15分〜20分程度だと思われ、相手が来てから注文って言い分が其処まで変だとは思いません。 
 この場合、黒人だから嘘だと思われたって解釈が正しい気がしますね。こういうのは態度に出るんでそれで怒ったんだと。 
 
 - 6982 :バーニィ ★:2020/10/27(火) 08:03:51 ID:zaku
 
  -  仕事前にちょこっと投下 
 
 - 6983 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 08:17:09 ID:ig2Qp5hO0
 
  -  >>6976 
 コーヒーの1杯でも良いし何かしら頼んどけば良いのにねぇ 
 
 - 6984 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 08:19:20 ID:oBzxdI4Y0
 
  -  >>6913 
 ASMR気になるけど寝ながら聞くと耳が痛くなりそうで 
 
 - 6985 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 08:23:45 ID:oqULRJTk0
 
  -  月の水、想定より多い? 
 ttps://twitter.com/NASAGoddard/status/1320757939892899842?s=19 
 
 - 6986 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 08:44:25 ID:PqEzT5SV0
 
  -  不審な動きを一瞬見逃したら自分と周りが殺られる国だということを 
 忘れてはいけないよね… 
 
 - 6987 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 08:56:04 ID:ZPriygkU0
 
  -  >>6983 
 それで厄介事が避けられるとしても1セントでも使いたくねぇ!ってのは人種問わず珍しくない 
 そこらへん日本人が気前がいいのか、豊かなのか、わからんけど 
 
 - 6988 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 09:05:03 ID:nyPMsVFV0
 
  -  >>6964 
 小学生くらいから草野球とか高校野球とかの目先の勝利より、プロで食っていくことをを目標にしてトレーニングしてたって話を何かで見たな 
 私生活含めて自己管理の鬼なんだと思う 
 
 - 6989 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 09:28:49 ID:lzHsfjuK0
 
  -  今の日本の少年野球は、将来の大スターを素人監督の指示する特打・連投で使い潰してるからなあ 
 
 - 6990 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 09:31:23 ID:ZPriygkU0
 
  -  >>6989 
 そこらへんガチで将来を考えるのはユースやそれ前提の進学先に行くってなり始めていない 
 
 - 6991 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 09:38:13 ID:wvMuHZcG0
 
  -  逆に言うと日本のサッカーが短期間で成り上がったのは、日本野球の非効率性の真逆をやったからやで 
 高校サッカー有名選手をドラフトでって路線やったら今頃は… 
 
 - 6992 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 09:38:54 ID:lzHsfjuK0
 
  -  >>6990 
 志しある小中学生がそういう選択をしているのとは別に、 
 普通の町クラブや部活で野球やってる子供の中の原石が潰されて行くからねえ。 
 山の高さは裾野の広さに比例するから、少数がエリート教育されてても意味ないんや。 
 
 - 6993 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 10:04:15 ID:JPFBDUdU0
 
  -  早稲田大学とか今はちゃんとしたコーチいるのかしら 
 前は学生がコーチしてたそうだけど 
 
 - 6994 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 10:12:11 ID:c3xfCddF0
 
  -  >>6993 
 ハンカチ君潰したぞ 
 伝統が何より大事なんだぞ 
 
 - 6995 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 10:27:04 ID:wvMuHZcG0
 
  -  >>6993 
 ハンカチだけどころか 
 当時ドラフト一位投手三人いて全部潰れてたんだよなあ(遠い目) 
 
 - 6996 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 10:30:35 ID:wvMuHZcG0
 
  -  1. 先輩がいるコンビニに入ってはいけない 
 2. 先輩がいる電車の号車に乗ってはいけない        
 3. 先輩が見えたら立ち止まり、お辞儀をして先輩が通り過ぎるのを待たなくてはいけない(先輩は見向きもしない)   
 4. すみませんはいけなくてごめんなさいと言わなければいけない。                          
 5. 基本毎朝3時か4時起きで、先輩より先にグランドにいないといけない。 
  
 ちなハンカチ君の高校時代の同僚、つまり甲子園勝ち上がった程厳しい練習くぐり抜けた早実メンバーが入部後ごっそりやめたそうや… 
 
 - 6997 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 10:32:10 ID:fpzZ3hne0
 
  -  そりゃあ、野球とは全く無関係の意味の無い伝統ではなあ 
 
 - 6998 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 10:44:03 ID:tz69tmls0
 
  -  あと当時の早稲田の監督って酷使無双する外野出身の監督で専門のピッチングコーチがいなくて 
 外部から推薦で入ってきたがレギュラー取れる可能性がなくって腐ってた先輩が多数っていう 
 トリプル役満だぞ 
 
 - 6999 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 10:49:48 ID:1Haybz/V0
 
  -  >>6991 
 その代わりにサッカーリーグという商売は全くの低空飛行で選手の給与も低い 
 海外クラブに移籍できれば別だが、あっちはあっちで途上国から人買いされた生き残りが中心 
 将来の大選手なんてもんは蠱毒の中からしか生み出されないっていうか 
 淘汰して少数だからこそ英雄なわけで、1000人居たら珍しくもないから御捻りも飛んでこないんや 
 
 - 7000 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 10:49:53 ID:xGhld5uV0
 
  -  何の意味があるんですか?(素朴な疑問) 
 
 - 7001 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 10:56:36 ID:A7BkbBin0
 
  -  昔の軍隊より酷くありませんか… 
 
 - 7002 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 10:57:35 ID:c3xfCddF0
 
  -  意味があるなら伝統じゃなくて常識って言われるんだ 
 意味がないのに続けさせてるから伝統って看板がかかるんだ 
 
 - 7003 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 10:58:10 ID:1Haybz/V0
 
  -  >>7000 
 早稲田ブランドに於ける野球なんて「野球部に居たんですよ」て営業のネタにするためのもので 
 「鳴り物入りで入学してきた奴と同期とか先輩後輩だった」ぐらいで役満よ。 
 有名選手に先輩の立場でパワハラ出来てンキモチイィッ出来たら 
 当の選手個人以外にしたら全員幸せってなもんで、なんでやんないの?ぐらいの話でしょ 
 
 - 7004 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 11:07:15 ID:wvMuHZcG0
 
  -  まあアイドルと同じで「待遇が悪い」「給与は安い」「枕営業有り」の世界だって分かっているのに入りたいって人がいるから環境は変わらんのだな 
 
 - 7005 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/27(火) 11:34:16 ID:???
 
  -  日本ではだれもやらないけど、アメリカあたりでそんなことやったら速攻訴えられて億単位の賠償金請求される 
 日本でもどんどん訴えればそういうのは自然に淘汰されるのに、下手に我慢するから負の連鎖が途切れない 
 
 - 7006 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 11:41:06 ID:xGhld5uV0
 
  -  じゃけんガンガン懲罰的賠償キメて行きましょうねー 
 
 - 7007 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 11:43:25 ID:c3xfCddF0
 
  -  >>7005 
 元々アメリカの方が陰湿だぞ、成立の経緯から同族意識がまるで無いから。加えて告訴して勝利するためには物凄く金がかかるんで貧乏人は無理。 
 いまのアマチュアスポーツ界は強力な監視団体が運営されててかな風通しがよくなったけど、 
 逆に言うと「政治に影響するレベルの実効力を持った監視組織がいないとまずいくらいひどかった」ってことだからね 
 
 - 7008 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 11:44:30 ID:WoSeFCB70
 
  -  >>6999 
 J1の年俸平均が3600万円くらい、NPBの年俸平均が4200万円くらいで 
 昔ほど大きな差があるわけではないんだがのう。 
 J2,J3を加えればサッカーの平均を下がるだろうけど、NPBも育成選手加えたら似たようなものだし。 
 
 - 7009 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 11:50:41 ID:WoSeFCB70
 
  -  極主夫道が龍のCVツダケンでアニメ化という、こういうので良いんだよこういうので感 
 
 - 7010 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 11:54:03 ID:DEI6Ph4S0
 
  -  パシフィックリムアニメ化 
 ttps://twitter.com/NetflixJP_Anime/status/1320903520300642304?s=19 
 
 - 7011 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 11:56:37 ID:+0Y2XJc90
 
  -  >>7009 
 実写は改編しすぎて何故その原作で実写化したって有様だからなあ・・・ 
 
 - 7012 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 11:57:04 ID:DEI6Ph4S0
 
  -  スプリガンPV 
 ttps://twitter.com/NetflixJP_Anime/status/1320912894926581761?s=19 
 
 - 7013 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 11:58:25 ID:AGRfPbus0
 
  -  >>7004 
 キラキラしたものに憧れるのも分からんくないけどさー 
 闇の部分を乗り越えられるかが重要なのよなぁ 
  
 そういう意味では水曜日のダウンタウンからデビューした豆柴の大群回は良かった 
  
 アイドルの命なんてプロデューサーの機嫌次第で終わる世界の縮図が分かりやすく描かれてた 
 
 - 7014 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 12:03:08 ID:DEI6Ph4S0
 
  -  ゴジラテレビアニメPV 
 ttps://twitter.com/GODZILLA_SP/status/1320901349295308800?s=19 
 
 - 7015 :携帯@すじん ★:2020/10/27(火) 12:04:56 ID:sujin
 
  -  >>6996 
 宝塚かな? 
 
 - 7016 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 12:06:06 ID:WoSeFCB70
 
  -  >>7014 
 ジェットジャガーがいる +3億8千万点 
 
 - 7017 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 12:08:18 ID:T4NCSt5e0
 
  -  >>7014 
 ガイガンは!俺達のガイガンは出るんですか!? 
 
 - 7018 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 12:09:58 ID:zgFxjBOG0
 
  -  >>7014 
 アンギラスがいるだけで嬉しいわ。 
 
 - 7019 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 12:10:01 ID:DEI6Ph4S0
 
  -  逃走した警察犬、無事に保護 
 ttps://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1320919463768719360?s=19 
 
 - 7020 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 12:11:49 ID:Z2p7jve80
 
  -  おお、無事に見つかったか良かった 
 
 - 7021 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 12:16:32 ID:cj/TBSFii
 
  -  >>7014 
 やっぱり何度見ても銀さんにしか見えない 
 
 - 7022 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 12:17:41 ID:IL6A1jEM0
 
  -  お昼のニュースでタワマン強盗のやってたけどなんか違和感が 
 被害が昨日は約500万だったのに今日は約600万だった 
  
 
 - 7023 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 12:20:37 ID:T4NCSt5e0
 
  -  >>7021 
 銀八さんだよ 
 
 - 7024 :スマホ:2020/10/27(火) 12:20:56 ID:PfjZtMZN0
 
  -  >>7014 
 円城か……(カワサキか、風に) 
 
 - 7025 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 12:22:25 ID:/moDiw5O0
 
  -  軽トラテクニカルw 
 
 - 7026 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 12:34:20 ID:T4NCSt5e0
 
  -  ttps://twitter.com/pon0737/status/1320926648309481477 
  
 あなたはどっちにする? 
 
 - 7027 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 12:49:33 ID:IL6A1jEM0
 
  -  ttp://www.peyoung.co.jp/products/1734/ 
 お湯が2200mlって湯切り大変そうだなぁ 
 
 - 7028 :雷鳥 ★:2020/10/27(火) 12:54:43 ID:thunder_bird
 
  -  ふみふみと樋口って同じ誕生日なのか 
 アイマスで誕生日被ってる子いるんだね 
 
 - 7029 :土方 ★:2020/10/27(火) 12:56:18 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/amaaaaaaa_/status/1320672188890923009 
 三角チョコパイの正しくない使い方(笑) 
 
 - 7030 :胃薬 ★:2020/10/27(火) 12:59:09 ID:yansu
 
  -  バレンタインとかデレマスで被り居るしけっこうあるっぽい >同じ誕生日 
 
 - 7031 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 12:59:15 ID:Z2p7jve80
 
  -  ttps://twitter.com/iwasaki_mskz/status/1320681677383819265 
 校長!何してはるんですか校長! 
 
 - 7032 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/27(火) 13:02:00 ID:scotch
 
  -  誕生日なら10年前にやったでしょっ!! 
 
 - 7033 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 13:02:30 ID:T4NCSt5e0
 
  -  ・・・ハマーンってZZの時点でも女子大生ぐらいじゃなかったっけ 
 
 - 7034 :雷鳥 ★:2020/10/27(火) 13:02:39 ID:thunder_bird
 
  -  キシリアといいハマーンも何してるんだ……( 'ω' ) 
 
 - 7035 :土方 ★:2020/10/27(火) 13:04:17 ID:zuri
 
  -  >>7028 
 デレだとさえゆかが同じ誕生日な上に歳も一緒っていうパターンもありますしおすし 
 12月25日に至っては各作品のキャラどころか声優さんも被っているという 
 
 - 7036 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 13:13:46 ID:KGGpVn3P0
 
  -  >>7031 
 公式ですらハマーン様二十歳を無視するのか……! 
 
 - 7037 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 13:14:11 ID:g9HaT67y0
 
  -  すぎやまこういち先生、文化功労賞か 
 最高齢ゲーム音楽作曲でギネスに載ってるとは知らなかったわ 
 
 - 7038 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 13:19:33 ID:+0Y2XJc90
 
  -  無視って言うかたまにあるIF物スピンオフの系譜じゃない?<アラサーハマーン様 
 
 - 7039 :雷鳥 ★:2020/10/27(火) 13:20:11 ID:thunder_bird
 
  -  ハマーン様OL30歳だと 
 年上の先輩シャアには逃げられ、後輩のカミーユとジュドーと親しくなろうとするもカミーユはキレるしジュドーには拒絶されると 
 どこぞのエアコンガンガン効いた部屋でカップ焼きそばとビールやってる人になりそう 
 
 - 7040 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 13:27:16 ID:KGGpVn3P0
 
  -  アラサーだから20代後半 
 
 - 7041 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 13:34:35 ID:VHsyzbJW0
 
  -  >>7039 
 最近姪っ子(ミネバ)に彼氏(バナージ)が出来たって聞いてやけ酒するハマーン様か 
 
 - 7042 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 13:39:48 ID:KhR0dubP0
 
  -  ええと、ハマーン様に対して、”お前の様な二十歳が居るか!?”と思ってた人は殊の外多かったという事でしょうか? 
  
 
 - 7043 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 13:43:16 ID:/moDiw5O0
 
  -  ドズルは20代前半だからそんなにおかしくないぞ 
 
 - 7044 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 13:44:16 ID:+0Y2XJc90
 
  -  >>7042 
 と言うかそこまで設定とか詳しく調べずに見てた人の大半は、20歳って聞いたら驚愕すると思うんだw 
 
 - 7045 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 13:46:32 ID:KhR0dubP0
 
  -  昔、もしも逆襲のシャアにカミーユがいたらという動画をつべだかニコ動だかで見た覚えがあるんだけどさ、それに出てたハマーン様はシャアと一緒に戦えて幸せそうだったなって何となく思い出した。 
 
 - 7046 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 13:51:29 ID:r2MNfTZD0
 
  -  逆襲のシャアにカミーユいるとか、シャアに「お前何やってんの?(ガンギレ)」って絶対なるやつやんw 
 
 - 7047 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 13:54:16 ID:/moDiw5O0
 
  -  カミーユ怒りのあずきバー 
 
 - 7048 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 13:56:06 ID:KGGpVn3P0
 
  -  自分が甘えたいのに甘えてくる女ばっかり寄ってくる男シャア 
 まな板(ちっぱいですらない完全な板!)ばかりに言い寄られる土方さんみたいなもんか 
 
 - 7049 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 13:57:11 ID:KhR0dubP0
 
  -  >>7046 
 うん、実際その通りだったw  
 アムロがνガンダムでカミーユがリ・ガズィというのは中々良い組み合わせでした。 
 
 - 7050 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 14:05:05 ID:PGa9V7qJ0
 
  -  アニメ放映当時の時代背景的に「貫禄のある若い大人」が多かったんだから仕方がない。 
 
 - 7051 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 14:10:17 ID:KhR0dubP0
 
  -  と、うちの母が珍妙な物を買って来ましたよと。 
 ペヤングのアップルパイ味!? 
 
 - 7052 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 14:11:53 ID:KhR0dubP0
 
  -  まあ、ハマーン様って何だかんだ言ってもシャア一択だよね? 
 だめんず? 
 
 - 7053 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 14:12:24 ID:W1lCaBCYI
 
  -  >>7039 
 年下の部下のマシュマーが慕ってくるけど、崇拝がキツくて彼氏にはなれない感じなんだろうなぁ 
 
 - 7054 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 14:16:32 ID:ule+BiF10
 
  -  ハマーンってアクシズに居た頃のシャアの恋人(妊娠中)を見殺しにしたからシャアから見捨てられたんだっけ? 
 
 - 7055 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 14:17:29 ID:yMjjFpAu0
 
  -  ア二ゴジの前日譚小説アニメ化しないかなと思ったけどマヴラヴを超える地獄の撤退消耗戦(勝利ルート無し)とか一般受けは無理だよな・・・ 
 
 - 7056 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 14:26:23 ID:KGGpVn3P0
 
  -  そもそも逆シャアってカミーユが精神崩壊したから、 
 シャアが「自分がやらなあかん」って決意したのが発端じゃなかったっけ 
 
 - 7057 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 14:26:48 ID:uBPTcQib0
 
  -  >>6863 
 ガンダムの弾はつきねぇなぁ・・・w 
 
 - 7058 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 14:32:48 ID:wvMuHZcG0
 
  -  スパロボでアクシズ落としの最中に補完計画発動ってネタやって欲しい 
 でっかいタンコブを頭に浮かべて赤い海に水死体のように浮かぶ綾波さん… 
 
 - 7059 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 14:34:48 ID:1onWHdis0
 
  -  >>7052 
 ジュドー君ルートがまだあるから! 
 
 - 7060 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 14:40:58 ID:KhR0dubP0
 
  -  ともあれ……榊原良子ボイスでアラサーOLハマーン様やって欲しいです。 
 
 - 7061 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 14:46:45 ID:vj/vZBoj0
 
  -  >>7056 
 崩壊してない劇場版Zガンダムルートでもオールバックになる様だから、 
 切っ掛けの一つに過ぎないと思う。 
 
 - 7062 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 14:48:45 ID:/moDiw5O0
 
  -  元の部署で上司と不倫してそう<榊原良子 
 
 - 7063 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/27(火) 14:50:03 ID:scotch
 
  -  絶対に口を開けてはならぬ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=TxCmAtb_w94 
 
 - 7064 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 14:51:57 ID:fJMP47wK0
 
  -  >>7061 
 劇場版だとネオジオン艦隊がマルっと小惑星帯に戻るんだっけ(劇場版1stからでマが死んでない説もあったね) 
 どんだけ派手なことになるやら 
 
 - 7065 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 15:00:22 ID:W1lCaBCYI
 
  -  >>7059 
 本編で拒絶されたでしょ! 
  
 ハマーン様、密室で2人きりになった時に、ジュドーのスゴいのを見せつけられてびびって腰砕けになって逃げ出したんだよな 
 
 - 7066 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 15:06:13 ID:L07M/8MA0
 
  -  >>7022 
 ttp://hamusoku.com/archives/10305998.html 
 そのお金を稼いだ方法が「パパ活」という時点で闇 
 600万も現金があった理由が「過去に脱税しているヤツだから、タンス預金しているハズ」というさらなる闇 
 
 - 7067 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 15:11:44 ID:BoJgpmcK0
 
  -  >>7065 
 14才に20才がパパみを感じて迫ったらしゃーない 
 
 - 7068 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 15:20:14 ID:/moDiw5O0
 
  -  俺が素敵なパパになるには素敵なママが絶対必要なんだ 
 と言えば解決する 
 
 - 7069 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 15:30:12 ID:vj/vZBoj0
 
  -  素敵なママ…富野作品で素敵なママ… 
 「さすが私の見込んだ騎士…ナイトである」 
 「伊佐美勇……死ねよや……!!」 
 「息子のために死ねぇぇぇっ!!」 
 
 - 7070 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 15:33:16 ID:+0Y2XJc90
 
  -  Gレコのオカンはかつてないほど綺麗なオカンだったぞ。 
 息子が行方不明になったら立場も危険もかえりみず自ら捜索に出るし。 
 
 - 7071 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 15:34:20 ID:1onWHdis0
 
  -  >>7069 
 問答無用でGレコのベルリママンでええやん 
 大気圏突入時に息子の好物を忘れた事に気づいて嘆くぐらいやぞ。 
 
 - 7072 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/27(火) 15:37:42 ID:osumi
 
  -  ウィルミットさんは実母ではない、ってのも大きい気がする?>ベルリへの態度 
 時々行動力あり過ぎてトラブルの元になるタイプだけどさw 
 
 - 7073 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 15:38:50 ID:vj/vZBoj0
 
  -  いやあ、アノーア艦長も好きなのよ。 
 情念に狂ったけど、母親であろうとしたから。 
 
 - 7074 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 15:39:42 ID:yMjjFpAu0
 
  -  ジョナサンはあのあとママと仲直りできたのかな・・・ 
 
 - 7075 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 15:40:19 ID:L07M/8MA0
 
  -  ttps://twitter.com/EeeQueel/status/1320720001431527424 
 やる夫スレ以外で、はじめてやる夫見たw 
 
 - 7076 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 15:45:24 ID:Cuon9ha0i
 
  -  完全に煽りにきてるw 
 せめて流れるように土下座するAAを使っておけば……w 
 
 - 7077 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 15:49:53 ID:59cLObYd0
 
  -  紫ババアは幼いキャスバルくんと遊んであげてはいたが、 
 「あーイケメンの旦那手に入れてこんな金髪の可愛い子供産みてーなー」って遊んであげながらこんな考えしてる時点で大概である。 
 
 - 7078 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 15:53:47 ID:zyfek+3C0
 
  -  >>7027 
 開けないぞ 
 ttps://twitter.com/peyoungpr/status/1320897135890460674 
 これだよな?どう考えても個人じゃなくてパーティー用だろ 
 
 - 7079 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 15:59:08 ID:XOIxnAxI0
 
  -  ペヤグの公式落ちてる? 
 
 - 7080 :胃薬 ★:2020/10/27(火) 15:59:49 ID:yansu
 
  -  コッショリトウカヨ 
 
 - 7081 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 16:01:54 ID:g9HaT67y0
 
  -  パーティーでペヤングが出てきたらやだよw 
 
 - 7082 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 16:07:53 ID:XOIxnAxI0
 
  -  ネタとしては美味しそうだ(比較対象ネタでキャットフードが出てくるパーティー) 
  
 2リットルのお湯わかせるやかんはたぶん持っていないから 
 やかん2個で同時にわかすのが見た目がネタになって良さそう 
 
 - 7083 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 16:08:44 ID:ule+BiF10
 
  -  昔、ダウンタウンの企画だかで巨大ペヤングやってたの思い出すなぁ(新作ペヤング 
 
 - 7084 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 16:36:08 ID:Av5IA6fP0
 
  -  リンカーンって番組だっけか? 
 浜田が好きなペヤングを巨大化させたって企画 
 なお出演者みんなで食いきれなかった模様 
 そして、案の定批難されまくった。 
 
 - 7085 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 17:14:53 ID:4tciomZ50
 
  -  ストパンソシャゲが 
 戦時国債を買って、給料袋で好感度を上げるゲーム 
 って聞いてちょっとやりたくなってきたw 
 
 - 7086 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 17:22:36 ID:1CHOmhR+0
 
  -  >>7085世知辛いことこの上ないゲームだなオイwww 
 
 - 7087 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 17:24:03 ID:KhR0dubP0
 
  -  >>7085 
 3Dのウィッチを愛でるのなら良いんじゃないでしょうか。でも一年保つかな? 
 
 - 7088 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 17:28:10 ID:W1lCaBCYI
 
  -  >>7085 
 たしかノーブルウィッチーズの主人公が守銭奴(というか家が貧乏で苦労してた)だからって理由があるから… 
 
 - 7089 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 17:29:02 ID:fJMP47wK0
 
  -  >>7085 
 ケイブのシューティングが大好きでファンサービスが微妙でもよくてCoop戦(接続微妙)をイベントごとに山のようにやりたいなら行くのだ 
 
 - 7090 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/27(火) 17:32:09 ID:hosirin334
 
  -  落書き板の運営は清潔です 
 
 - 7091 :スマホカエル:2020/10/27(火) 17:32:40 ID:kYDa8zEb0
 
  -  アッハイ 
 
 - 7092 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 17:33:17 ID:fJMP47wK0
 
  -  アッハイ 
 
 - 7093 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 17:33:23 ID:1onWHdis0
 
  -  >>7088 
 黒田ちゃん、ノーブルに入れられるために経歴ロンダリングされた庶民やものな 
 
 - 7094 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/27(火) 17:33:33 ID:osumi
 
  -  >>7090 
 かべ|ω・)っ「お布施増額」 
 
 - 7095 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 17:33:43 ID:Av5IA6fP0
 
  -  >>7085 
 原作設定的に好感度ってどうなよって思ったわ… 
 戦時国債についてはプレイヤーに戦時を実感させるって点で評価できるw 
 
 - 7096 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/27(火) 17:34:51 ID:scotch
 
  -  ピンポーン、税務署の方から税務調査に参りました〜 >>7090 
  
 
 - 7097 :雷鳥 ★:2020/10/27(火) 17:34:57 ID:thunder_bird
 
  -  ???「給料袋? そんなことより出撃だ」 
 
 - 7098 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 17:35:01 ID:ig2Qp5hO0
 
  -  >>7090 
 つ 黄金饅頭 
 
 - 7099 :スキマ産業 ★:2020/10/27(火) 17:37:39 ID:spam
 
  -  >>7088 
 安心しろ。そいつがたぶん最初の最高レア実装になる(重課金兵以外) 
 
 - 7100 :土方 ★:2020/10/27(火) 17:41:30 ID:zuri
 
  -  アッハイ 
 
 - 7101 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/27(火) 17:45:26 ID:hosirin334
 
  -  消耗品費幻想 
 永遠設備費 
 会議費ドリーム 
 ブルー・交通費 
 
 - 7102 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 17:47:17 ID:zP95kHSw0
 
  -  後新聞図書費(資料代)な 
 スターリンの場合漫画とか経費になる可能性はある 
 
 - 7103 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/27(火) 17:48:49 ID:hosirin334
 
  -  >>7095 
 令状あんのかよ!(逆ギレ 
 
 - 7104 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 17:49:53 ID:Av5IA6fP0
 
  -  人工費(ボソッ) 
 
 - 7105 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 17:55:47 ID:L07M/8MA0
 
  -  Quoカードの歌www 
 
 - 7106 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 17:59:53 ID:bFdjqzio0
 
  -  最近になってホテルのQuoカードプランの謎が解けて世界は闇深 
 
 - 7107 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 18:00:08 ID:ig2Qp5hO0
 
  -  >>7103 
 (安価先が...おかしい気がするのは気の所為?) 
 
 - 7108 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 18:04:31 ID:ABaWP6p20
 
  -  >>7106 
 GOTOでさらにどん! 
 
 - 7109 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 18:12:33 ID:qiiC2TtB0
 
  -  夜間哨戒はナイトウィッチが居ないとできません 
 ならさっさとハイデマリーとハインリーケも実装してくれと 
 
 - 7110 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 18:12:40 ID:A7BkbBin0
 
  -  同志。 
 マルサが裁判所令状を提示し調査を始めたら、その時は死ぞ。 
 
 - 7111 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 18:16:08 ID:A7BkbBin0
 
  -  >>7095 
 しかしあの世界で空手形でない戦時国債を発行できるの、 
 ブリタニアとリベリオン、扶桑程度じゃないかなあ。 
 カールスラントは本土を追われ、ブリタニアとロマーニャは前線国家故に通貨信用に問題。 
 ガリア?前線の兵を裏切る形で内ゲバしてる国とか、誰が信用するのか。 
 
 - 7112 :スキマ産業 ★:2020/10/27(火) 18:17:37 ID:spam
 
  -  多分ハイデマリーが5日からのイベントで実装じゃねえかな、おもらしあったし 
 
 - 7113 :雷鳥 ★:2020/10/27(火) 18:17:56 ID:thunder_bird
 
  -  真実はいつも闇の中! 
 
 - 7114 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 18:18:31 ID:A7BkbBin0
 
  -  闇というか知らんほうが幸せというか… 
 
 - 7115 :スキマ産業 ★:2020/10/27(火) 18:19:51 ID:spam
 
  -  神棚の中に不正帳簿ぶっこまれたとか言う例が・・・ 
 
 - 7116 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 18:22:04 ID:ABaWP6p20
 
  -  >>7111 
 ソシャゲの舞台って確か謎の異世界じゃないっけ 
 
 - 7117 :スキマ産業 ★:2020/10/27(火) 18:22:29 ID:spam
 
  -  土方さんもこういうことやっとるんやろなあ 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm37558126 
 
 - 7118 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 18:22:45 ID:A7BkbBin0
 
  -  >>7116 
 ええ…(困惑 
 じゃあ原作ウィッチの同姓同名、そっくりさんの別人扱い? 
 
 - 7119 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 18:23:40 ID:bFdjqzio0
 
  -  スターリンに愛を伝授する『Sex with Stalin』が配信  ※18禁 
 ttps://twitter.com/gamespark/status/1320977290931568642 
  
  
 なんで???????(三代目顔) 
 
 - 7120 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 18:24:26 ID:ABaWP6p20
 
  -  >>7118 
 原作の時系列無視するために謎の異世界転移のはず? 
 考えてみると主力ウィッチ全員いなくなった世界が残るのかしら 
 
 - 7121 :スキマ産業 ★:2020/10/27(火) 18:24:39 ID:spam
 
  -  いや。本住民がウィッチ?なんやそれってやってる 
 そこに違う時間軸から集まってきたラルとかが「501?解散したはずじゃね?」とかやっとる 
 
 - 7122 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 18:30:32 ID:iWDEokdg0
 
  -  >>7119 
 同志のコメントが待たれるなぁ… 
 
 - 7123 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 18:31:53 ID:A7BkbBin0
 
  -  ああ、本当に別世界なんですね… 
 
 - 7124 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 18:32:59 ID:uBPTcQib0
 
  -  でないとちゃんぽん編隊できないからね・・・ 
 
 - 7125 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/27(火) 18:35:12 ID:hosirin334
 
  -  >>7119 
 ヴォェ!!!! 
 
 - 7126 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 18:38:43 ID:NwHLV7+q0
 
  -  好感度を金で買うのかwww すげぇwww 
 
 - 7127 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 18:38:49 ID:rj6w7jRZ0
 
  -  >海外の研究職 
 「年俸900万で来て!」 
 「桁間違えてません?一桁足りないっすよ?」 
 泣ける… 
 
 - 7128 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/27(火) 18:40:04 ID:scotch
 
  -  >>7125 
 吐いてお腹空いたでしょ お夕飯どうぞ 
  
    っうさぎともぐらのジビエ鍋左乳首エッセンス金ボール風味 
 
 - 7129 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 18:41:31 ID:A7BkbBin0
 
  -  まあ本家米国のNASAも研究予算カットで、 
 次世代GPSが壁に突き当たってるなんて話もありますしね… 
 
 - 7130 :スキマ産業 ★:2020/10/27(火) 18:46:07 ID:spam
 
  -  全ウイッチ共通好感上げアイテム 
 じゃがいも→練習メニュー→補給物資→給料袋 
 
 - 7131 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 18:50:24 ID:c3xfCddF0
 
  -  >>7129 
 近年JAXAとすんごい仲がいいのよね、国家機密ギリギリ引っ掛からないレベルで情報共有してる。 
 なんでかっていうと日本宇宙産業界のお家芸、ビンボー研究ノウハウが有難過ぎて超親日化という(中の人談) 
 
 - 7132 :携帯@すじん ★:2020/10/27(火) 18:51:29 ID:sujin
 
  -  いまスコッチさん家に公安が向かったって 
 
 - 7133 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 18:51:39 ID:bFdjqzio0
 
  -  >>7128 
 余計おなか下しそうな…www 
 
 - 7134 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 18:54:23 ID:KGGpVn3P0
 
  -  清潔ってなんの隠語? 
 
 - 7135 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 18:55:00 ID:Av5IA6fP0
 
  -  >>7131 
 なお民主党はJAXAの機密をタダで韓国に提供しろと恫喝し 
 さらに金の無駄と知識人支持者とともに予算を削りまくり押し通しました 
 
 - 7136 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 18:56:00 ID:epLAeiVW0
 
  -  >>7133 
 それがScotchさんの目的かな?プラス作家さん達(ウ詐欺さん、もぐらさん、胃薬さん、土方さん)弄り・・・ 
 
 - 7137 :土方 ★:2020/10/27(火) 19:10:52 ID:zuri
 
  -  >>7117 
 (脳が考えることを放棄) 
 
 - 7138 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 19:14:33 ID:A7BkbBin0
 
  -  >>7131 
 あの悪夢の政権交代が終わるまで、本当にカツカツでロケットを打ち上げてきましたからね。 
 防衛技研や三菱重工なんかも、そういうシンパシーあるんじゃないかなあ。 
 
 - 7139 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/27(火) 19:22:36 ID:scotch
 
  -  >>7132 
 わしの住所はすじんちゃんの住所にしておいたよ   ニッコリ 
 
 - 7140 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 19:25:30 ID:Q2AD3rGN0
 
  -  タカラトミーさすがに小児性愛を大々的に宣伝はまずいだろ・・・ 
 
 - 7141 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 19:31:19 ID:vwAVUY9Vi
 
  -  >>7135 
 はやぶさも危うく潰される所だったしなぁ… 
 
 - 7142 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 19:32:05 ID:pz8SS+YR0
 
  -  30連で虹3とか出よった。これは恐らく大隅さんの加護やな 
 ありがてえありがてえ 
 
 - 7143 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 19:33:53 ID:epLAeiVW0
 
  -  >>7139 
 いや、Scotchさんが目標ではなく、その住所の家に不審人物がいるというタレコミだから・・・ 
 (つまり、Scotchさんの住所をすじんちゃんの住所に入れ替えても意味が・・・) 
 
 - 7144 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 19:43:39 ID:t/8QPZPU0
 
  -  >>7095 
 遅レスだけどごめん「信頼度」だった 
 世知辛いのは変わりないけど 
 
 - 7145 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 19:48:11 ID:czu59O+R0
 
  -  >>7007 
  
 アメリカは弁護士ダダ余りなんて「もぎ取った金のの2割から5割」という形で 
 契約できるので貧乏人でもガンガン訴訟してるぞ 
 
 - 7146 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 19:52:49 ID:fJMP47wK0
 
  -  >>7144 
 そりゃあお給金くれないのって信頼さがるわな(納得 
 
 - 7147 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 19:57:54 ID:jJeo0e8+0
 
  -  なんで揚げたてのポテトフライってこんなに美味いんだろ 
 
 - 7148 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 19:58:45 ID:T0R1CZI90
 
  -  >>7056 
 カミーユが精神崩壊する前に戦闘のドサクサに紛れて雲隠れしてるんですが・・・ 
 
 - 7149 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 20:02:48 ID:Cuon9ha0i
 
  -  しかし給料は直接的すぎるというか……勲章とかではダメかね 
 ああでもルーデルみたいにあげられるものが無くなるかな 
 
 - 7150 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 20:06:08 ID:GkzaFQeGi
 
  -  オバロのアインズ様やネウロの忍くんは小卒だが 
 英国さんのアスナはそれですらない幼稚園中退か 
 
 - 7151 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 20:08:18 ID:CP8UrqBv0
 
  -  >>7149 
 >勲章とかではダメかね ああでもルーデルみたいにあげられるものが無くなるかな  
 戦国期においては、それが茶器やその周りの小道具であるんだよなぁ。戦場だと、 
 首引っ提げてきた武将にその場で、大将が自分の刀や陣羽織に旗とかを与えて、名誉と報酬を纏めて渡したりするけど 
  
 
 - 7152 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 20:11:08 ID:rj6w7jRZ0
 
  -  つまり、お味方大勝利とかで首を抱えた武将が退去して押し寄せると大将が全裸に 
 
 - 7153 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 20:15:36 ID:CP8UrqBv0
 
  -  >>7152 
 それはないwそういうのは、戦後処理の論功行賞で纏めて下すしね 
 有名な話で、さる戦国大名は身の回りの物や武具や図画なんかを褒められたら、 
 ホイホイそれを褒めた人にプレゼントする奇癖持ちなんかもいたしね 
 
 - 7154 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 20:16:49 ID:pz8SS+YR0
 
  -  ちょい上の話題のストパンソシャゲ 
 どんなもんじゃろと調べてたらツイでフミカネがダメだしっていうか怒ってないかw 
 
 - 7155 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 20:17:42 ID:Cuon9ha0i
 
  -  >>7151 
 ストパンのソシャゲで……? 
 
 - 7156 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 20:19:25 ID:jPzB5bMP0
 
  -  >>7149 
 国債を買え 
 
 - 7157 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 20:22:21 ID:rj6w7jRZ0
 
  -  >戦国時代のプレイ 
 そんな状況を打破するために夜のガイドブックを記したボンバーマン 
 
 - 7158 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 20:25:10 ID:VnBtSJse0
 
  -  うる星やつら ビューティフルドリーマーの実写化、 
 押井の名前があるのにうる星やつら関連の名前は一切ないっぽいから 
 うる星やつらから独立させてビューティフルドリーマーを実写化なんですかね 
 
 - 7159 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 20:27:24 ID:I10hvt680
 
  -  中身5歳児の15歳か・・・ふぅ・・・ 
 
 - 7160 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/27(火) 20:27:32 ID:scotch
 
  -            ∧_∧ 
           (・ω・ )   ビールにおつまみ買って来ますた 
         /()ヽ´    `/()ヽ 
        (___,;;)しーJ(___,;;) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/ElVO3JZUwAAhWgd?format=jpg 
 
 - 7161 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 20:30:06 ID:T0R1CZI90
 
  -  某所でストパンソシャゲは1年持たないって言われてるからな 
 
 - 7162 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 20:30:21 ID:fJMP47wK0
 
  -  >>7158 
 えーと、謎のボツ脚本を見て映像化しようとする映研のお話(押井守著)の映像化? 
 で脚本の中身がBDで再現映像いっぱいと 
 へー、ほー、 
 
 - 7163 :手抜き〇 ★:2020/10/27(火) 20:31:10 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7164 :最強の七人 ★:2020/10/27(火) 20:32:53 ID:???
 
  -  能の無いソシャゲは、運営が欲張ったらお終ぇよ 
  
 ……と、現在ハロウィンキャンペーンでやってる無料10連で 
 星5が出てくるクリプトラクトプレイしながら言ってみる 
  
 マジでかなり気前がいいぞ、コレ…… 
 
 - 7165 :英国紳士 ★:2020/10/27(火) 20:36:18 ID:hentaigentleman
 
  -  なんかリゼロのソシャゲが出来てすぐなのに叩かれまくって引退者出まくってると聞いたな 
 
 - 7166 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 20:41:18 ID:t/8QPZPU0
 
  -  セガが運営ですし 
 
 - 7167 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 20:42:18 ID:XVe5I6o20
 
  -  セガと言えば、チェインクロニクルで異世界おじさんがコラボ中。 
 セガのゲームに出演だぞおじさん!! 
 
 - 7168 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 20:42:35 ID:1CHOmhR+0
 
  -  >>7149好感度なら慰問袋だろうけど信頼度なら給料袋で良いんじゃね? 
 まあ戦場で給料使うにしても酒保しかないだろうけどさw 
 
 - 7169 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 20:42:44 ID:NSpKrkCH0
 
  -  英国さんのアスナの両親はどうしてるんだ 
 やる夫のやってることはまず親がやることのように思うんだが、行方不明者が見つかったことの手続き云々をやってるのかな 
 
 - 7170 :雷鳥 ★:2020/10/27(火) 20:43:29 ID:thunder_bird
 
  -  ソシャゲってパクリはあれどテンプレとかタブーとか失敗談みたいなのを各社で情報共有できないのかな? 
 
 - 7171 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 20:45:49 ID:li05Gx3fI
 
  -  失敗談? ガチャをやり過ぎないで欲しいけど、どのゲームも相変わらずガチャが渋い印象。 
 
 - 7172 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 20:48:21 ID:KuJAzSp/0
 
  -  板を越えてすべてのやる夫スレ作者で失敗談を共有するくらい難しそう… 
 
 - 7173 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 20:49:17 ID:xGhld5uV0
 
  -  理由と根拠のない「ウチは大丈夫」でヨシ!だ 
 
 - 7174 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 20:51:16 ID:li05Gx3fI
 
  -  そもそもちゃんとゲーム運営したいなら、ソシャゲー作らないんじゃ無いの? 
 と思ってしまう。どうにも、いかに手を抜いてお客さんからお金を集めるかに躍起になってる印象が強い。 
 
 - 7175 :最強の七人 ★:2020/10/27(火) 20:52:29 ID:???
 
  -  企画が甘く見て大炎上……なんてまだいい方 
 話題にもならずに燃え尽きるパターンだってある…… 
  
 あるんだよぉ……プログラマーが作ってる時点でダメだって忠告してたのに 
 
 - 7176 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 20:58:52 ID:uYnKKSUO0
 
  -  なんでヒットしたか解らないブラゲーもあるから、艦これって言うんだけど 
 
 - 7177 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:00:23 ID:kcmer6sh0
 
  -  TCGがブームだった頃は粗製濫造なTCGだらけだったよ。 
  
 オメーの事だよアマダ印刷加工! 
 
 - 7178 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:00:31 ID:g9HaT67y0
 
  -  学校とかない外国に行っててまともな教育受けてこなかった帰国子女用の学校があると昔なにかで見たな 
 
 - 7179 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:00:50 ID:gni61OHW0
 
  -  以前にプレイしてたソシャゲでプレイヤーがあまり気にしてない内容で緊急メンテ→長期メンテ→ 
 運営が現在のシステムを維持したまま問題解決を不可能と判断してサービス終了という流れで消えていったのがあったなあ 
 
 - 7180 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:02:13 ID:I10hvt680
 
  -  >>7176 
 ファーストペンギン以外がサメに食われたようなアレ 
 
 - 7181 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:03:51 ID:I10hvt680
 
  -  課金制のゲームで優先しなきゃいけないのは課金者 
 だけど課金者の餌となる無課金者を無碍にすると滅びるってばっちゃが言ってた 
 
 - 7182 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:04:06 ID:uYnKKSUO0
 
  -  アニメまで作ってアプリをPRしたのに2年以上準備中のウマ娘ってゲームが・・・ホント進捗状況どうなってんだろう? 
 
 - 7183 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:05:24 ID:li05Gx3fI
 
  -  >>7181 
 まるで課税ですな。高額納税者ばかり優遇すると良くない。 
 
 - 7184 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:05:49 ID:55jQ3T1+0
 
  -  >>7066 
 これってある意味ガキどもGJだな 
 >国税局は、これを「接待サービスへの対価」とみなし、重加算税と延滞税を加え約1億1500万円の追徴課税を課した。 
 >これに対し里美は、所轄の目黒税務署に対して異議申し立てを行い(中略)国税庁への申し立ては却下された。 
 >追徴課税は支払い終わったが、延滞税が嵩んだため、最終的な納税額が1億7000万円になってしまった 
  
 
 - 7185 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:06:11 ID:IPQj5gmX0
 
  -  (ユナフロは給料袋ってアイテムで信頼度が上がるんやで) 
 
 - 7186 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:06:29 ID:uYnKKSUO0
 
  -  >>7180 
 刀剣が何とか生き残ってる(一応ブームも起こした 
 
 - 7187 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:07:22 ID:li05Gx3fI
 
  -  >>7185 
 何か問題が? 
 
 - 7188 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:08:06 ID:Av5IA6fP0
 
  -  城娘って今どうなんだ? 
 
 - 7189 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:09:34 ID:zjsqkd3a0
 
  -  >>7177 
 当時は色々ありましたね。うちにもその頃買ってた「カオスギア」が残ってますが… 
 
 - 7190 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:09:52 ID:IPQj5gmX0
 
  -  城プロは、アイギスとコラボしたりして、まったりやってるよ。 
 
 - 7191 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:10:04 ID:I10hvt680
 
  -  >>7186 
 あれはシステム似てるけど飛び込む方向が真逆だから多少はね? 
 
 - 7192 :バーニィ ★:2020/10/27(火) 21:11:33 ID:zaku
 
  -  >>7186 
 なおゲームバランスの悪さと一部の刀の優遇(というか一部以外の冷遇っぷり)が酷いらしくて・・・ 
 
 - 7193 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:11:42 ID:Av5IA6fP0
 
  -  >>7190 
 まだ続いてたんだ!? 
 意外と息の長いコンテンツになるのか… 
 
 - 7194 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:15:41 ID:DEI6Ph4S0
 
  -  ジェットジャガーさん困惑w 
 ttps://twitter.com/JJ_Godzilla/status/1320922429087076352?s=19 
 
 - 7195 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:19:17 ID:vwAVUY9Vi
 
  -  祝SBパ・リーグ3年ぶり制覇!! 
 
 - 7196 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:22:29 ID:TanQBHPT0
 
  -  >>7194 
 あなたなんで巨大化できるんです?(永遠の謎) 
 
 - 7197 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:27:01 ID:ikzgKKpe0
 
  -  >>7196 
 一応公式アカウントだから聞いてみたら? 
 
 - 7198 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:34:13 ID:I10hvt680
 
  -  やっぱ英国さんのかくヒロインは好きだわ 
 覚悟決まった狂気のなかに応援したくなる可愛さを含んでる(誉め言葉 
 
 - 7199 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:35:44 ID:ewxazcug0
 
  -  ストパンソシャゲは運営の謎のケチっぷりがマジで大日本帝国末期の兵站レベル 
 「サービス開始からの不具合のお詫び」として配布したのが来月頭で終わるイベントのレイドチケットって時点でもうね 
 リツイートキャンペーンで報酬プレゼントします!→ガチャ一回分とかこんな感じ 
 
 - 7200 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:39:35 ID:xGhld5uV0
 
  -  STG界隈は極まったマゾしかいないので「これくらいで十分でしょう!?」って常識が違うんじゃないかなって 
 
 - 7201 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/27(火) 21:40:43 ID:osumi
 
  -  相変わらずの花騎士運営、本日華霊石5000個(11連ガチャ1回分)配布(´・ω・`) 
 
 - 7202 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:41:24 ID:55jQ3T1+0
 
  -  列車運営は毎日石1000個配布しているんだよなぁ…(3000個で10連 
 
 - 7203 :英国紳士 ★:2020/10/27(火) 21:51:38 ID:hentaigentleman
 
  -  そういう運営見てて思うんだけど そんなに無料石でガチャひかれるの嫌なのかな 
 排出率絞るのはまだ分かるけど 無料で回されたって別に売り上げには影響大してあると思えないんだが 
 
 - 7204 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:52:28 ID:xGhld5uV0
 
  -  ttps://togetter.com/li/1614254 
 やっぱり時代は筋肉を求めているんじゃないか(確信) 
 
 - 7205 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:55:48 ID:His2HS560
 
  -  ビューティフルドリーマーの映画、単純な実写化じゃなくてビューティフルドリーマーの映画を撮ろうとする大学映研の話なのか 
 予告編見るとあちこちに懐かしいシーンがちりばめられていてクスッとなる 
 
 - 7206 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:56:25 ID:mtl6yKaa0
 
  -  列車は毎日1位とか2位とか続いてるからバラ撒く口実はあるし 
 ホントなんでそんな順位が続いてるの 
 
 - 7207 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:58:28 ID:W0PP3i1j0
 
  -  むしろチャンスだけ与えて大多数が生かせずに、ってなるんだからそれで「出るまで引く」になる奴の方が多そうよね 
 
 - 7208 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:58:58 ID:CP8UrqBv0
 
  -  神姫とか、無料石じゃコラボ限定PUは出ないんじゃないかって位確率渋いしなぁ……。 
 知り合いがセコセコ無料石年単位で集めて、40連回して見事に爆死こいてたし 
 
 - 7209 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:59:06 ID:55jQ3T1+0
 
  -  DMMの中で唯一といっていいレベルでゲームしてるからじゃね? 
 あと石の安売りが圧倒的に多い 
  
 勢いのある時にそれをすればどうなるかは形は違うが神姫が既に証明している 
 
 - 7210 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 21:59:44 ID:c3xfCddF0
 
  -  ほぼ無限に新キャラ出せる花騎士と何が何でも客確保したい列車と、 
 原作キャラの残数が目に見えてるから出し惜しみせざるを得ないストパンじゃ運営方針も違うだろう 
 
 - 7211 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 22:01:16 ID:xGhld5uV0
 
  -  まるでアルペジオみたいな死ぬ理由だァ・・・ 
 
 - 7212 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 22:02:00 ID:hsrDIdDa0
 
  -  最終手段・オリキャラがある>キャラ残数 
 
 - 7213 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 22:04:09 ID:A7BkbBin0
 
  -  軍艦擬人化ものの弾数の多さを考えると、 
 逆にあの世界大戦でどれほどのフネが建造され、 
 沈んでいったのかという現実に震える。ほんま洒落にならんわ。 
 
 - 7214 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/27(火) 22:05:46 ID:osumi
 
  -  LST−1型戦車揚陸艦「1052人姉妹です」 
 
 - 7215 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 22:06:53 ID:I10hvt680
 
  -  >>7210 
 限定〇〇で水増しすればなんとか・・・ 
 
 - 7216 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 22:09:15 ID:gP8G1/y7I
 
  -  >>7213 
 民間船も含めたらどえらい数になっちゃう。 
 
 - 7217 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 22:12:28 ID:CP8UrqBv0
 
  -  >>7212 
 それだと史実のエースパイロットという縛りがある以上、最終的には独軍(カールスラント)出身ばっかになるなぁ 
 何せ100以上の撃墜スコア持ってる人間が50人以上居て、更に上澄みは200機オーバーが15人だったか……。 
 独軍以外で最多撃墜王が、エイラの元ネタの人の94機とかで 
 
 - 7218 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 22:15:08 ID:55jQ3T1+0
 
  -  >>7210 
 問題は良絵師の確保なんだけどね…粗製濫造されても困る 
  
 
 - 7219 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 22:16:17 ID:1onWHdis0
 
  -  >>7210 
 いうて残弾は少ない訳じゃないんだけどな、本来。 
 単純に声が決まってない面子が多いだけで。 
 
 - 7220 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 22:20:26 ID:A7BkbBin0
 
  -  >>7216 
 日米英と海軍国、勝敗は別として民間船も盛大に沈んだものねえ… 
 英軍では巡洋艦をひき逃げした高速客船もいたらしいけどw 
 
 - 7221 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/27(火) 22:21:35 ID:osumi
 
  -  クィーン・メリー「えっ」 
 キュラソー「……」 
 
 - 7222 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 22:21:42 ID:1onWHdis0
 
  -  >>7217 
 イラスト化されてるだけでも結構居るけどね。 
 ワールドウィッチーズの名を冠してるなら、それこそその面子使えよってのが感想。 
 
 - 7223 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 22:23:12 ID:oBzxdI4Y0
 
  -  先生! 花騎士の名前がいい加減覚えられません! 
 
 - 7224 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 22:27:16 ID:zjsqkd3a0
 
  -  DMMのゲームでは、「イケゴブ」になんとなく期待している自分がいる 
 
 - 7225 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/27(火) 22:28:54 ID:osumi
 
  -  >>7223 
 嫁と推しキャラだけ覚えておけば良いのだ!!!!(ヲィ 
 
 - 7226 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 22:29:11 ID:A7BkbBin0
 
  -  >>7221 
 絶対速度を落とすなって命令だったそうですが、 
 逆に常時25ノット以上で走れる大西洋航路って凄かったんですね… 
 
 - 7227 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 22:32:07 ID:xOqVHyOW0
 
  -  >>6996 
 ワロタwwwwwww江戸時代の旗本以上じゃないですか、後輩は武家の家臣にでも成ったんかと。 
 旗本でも、一日でも先任の相手には殆ど主君に対する様な礼儀求められますがこれは一応言い分はあるんですよ。 
 大名や旗本は超度級のお坊っちゃんですから、其の儘将軍の前出すとどんな間違いしでかすか分からん、先輩が礼儀教えてやるって理屈。 
 でも体育会は別に偉い人の前に出るわけでもないのに...(-_-;) 
 
 - 7228 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 22:40:15 ID:IPQj5gmX0
 
  -  ユナフロのヤバさは、課金して時短するとイベポや泥を損する所。 
 お前、課金して損させるとかさぁ… 
 
 - 7229 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 22:40:23 ID:pz8SS+YR0
 
  -  >>7201 
 丁度石が切れたとこだからありがてえありがてえ… 
 
 - 7230 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 22:44:10 ID:xOqVHyOW0
 
  -  >>7153 
 細川幽済「細川藤孝」の逸話なんか有名ですね、特に無駄使いなんかしないのに何故かお金がたまらずいつも困ってた。 
 そしてある時出入りの商人に「お前は蓄財の名人だそうだな、是非ともその秘訣を教えてくれないか、教えてくれたらお礼に金百両やろう」とね。 
 商人は思わず苦笑しながら「そんな事するからだ」とねwwwwwww 
 
 - 7231 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 22:46:01 ID:IPQj5gmX0
 
  -  僕はディプラデニアちゃん! 
 
 - 7232 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 23:00:50 ID:wzH5dQ4B0
 
  -  カワウソだと?! 
 ttps://twitter.com/NipponKawauso/status/1321085947212161028?s=19 
 
 - 7233 :スキマ産業 ★:2020/10/27(火) 23:00:53 ID:spam
 
  -  ホライゾンは実質上無限に増やせたんだが 
 かけるのが川上一人という点が 
  
 ちょっとだけ「あの人脚本としての手なら開いてるんじゃ」とか思ったけど。 
  
 オトギの焼き直しみたいなのも始まったしなあ 
 
 - 7234 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 23:06:18 ID:gItXU2Z80
 
  -  >>7177 
 お、今日はアニムンサクシスの話題か? 
 
 - 7235 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/27(火) 23:07:27 ID:osumi
 
  -  アニムンサクシスは粗製乱造って訳じゃなかったじゃん……(´・ω・`)トウキョウマデンドモエンセイシタゾ 
 
 - 7236 :スキマ産業 ★:2020/10/27(火) 23:07:31 ID:spam
 
  -  最近FEサイファは終了したんだったか 
 
 - 7237 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 23:10:00 ID:Cuon9ha0i
 
  -  ttps://twitter.com/takato96suke/status/1321091297696993284 
 虫歯のコスプレだからね…… 
 
 - 7238 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 23:27:25 ID:Tvq/LRfV0
 
  -  >>7224 
 おんなじ運営のゲームがほぼチャットゲーになってるんだよねぇ… 
 
 - 7239 :土方 ★:2020/10/27(火) 23:30:30 ID:zuri
 
  -  >>7237 
 流れで見つけましたけどこれひどすぎて草 
 ttps://twitter.com/takato96suke/status/1320702474265657344 
 
 - 7240 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/27(火) 23:34:43 ID:scotch
 
  -  家庭板で親族に搾取されてた歯医者さんが切れて 
 治療に来た親族に多めに麻酔を打って動きを鈍くしてから 
 ドリルで歯と口の中をズタズタにしたって話が有ったなぁ 
 (でたらめに歯を削ってからドリルで口の中を引っ掻き回したとか) 
 
 - 7241 :名無しの読者さん:2020/10/27(火) 23:34:46 ID:zjsqkd3a0
 
  -  Pixivで「アライさんマンション」読み直そうと思ったら、あぶぶ氏の垢が停止されてるのか消えてるのか、見られなくなってる… 
 
 - 7242 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 00:02:12 ID:g6pRPeUZ0
 
  -  >>7240 
 昔、虫歯が悪化した時が人生で最も酷い痛みだったから地獄っぷりがよく分かる。 
 歯どころか、頭にもナイフが刺さったかのような痛みが走って十数分動けなくてそのまま死ぬかと思ったわw 
 
 - 7243 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/28(水) 00:02:18 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1919.html 
  
 落書き板の運営は清潔なので堂々と一般公開 
 
 - 7244 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/28(水) 00:03:59 ID:scotch
 
  -  国税局査察部です、税務署の税務調査を拒否したので捜索令状を用意して我々が来ました!! 
 
 - 7245 :難民 ★:2020/10/28(水) 00:07:53 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 7246 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/28(水) 00:11:46 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 (´・ω・`)オフセゾウガク…… 
 
 - 7247 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 00:15:57 ID:Cvlt5PI40
 
  -  同志乙です、はい落書き板の運営は清潔です。 
 なお作品ネタは女子グループ、家庭板、淫夢と…まあその(ry 
 
 - 7248 :携帯@胃薬 ★:2020/10/28(水) 00:19:13 ID:yansu
 
  -  同志乙です! 
 ???「この経費について領収書の提示をお願いしたいのですが・・・」 
 
 - 7249 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/28(水) 00:21:00 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 7250 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 00:21:05 ID:Cvlt5PI40
 
  -  なお諸経費レベルで指摘される事業所だと、 
 月次及び半期決算で穴だらけというオチもしばしば… 
 島耕作のモデルになった大手家電メーカーも、盛大にやらかしましたし。 
 
 - 7251 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 00:23:43 ID:aGBLd4AE0
 
  -  乙 
 まあ、ガチすぎるネタはアカンよね 
 
 - 7252 :狩人 ★:2020/10/28(水) 00:26:39 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7253 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 00:42:18 ID:MFl7klBb0
 
  -  うp乙です同志 
 これは人工費! 人工費なんです…!!(トラウマ) 
 
 - 7254 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 00:47:03 ID:d+wfbhORi
 
  -  ttps://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028731216 
 すごい人が出るボーボボ104話 
  
 
 - 7255 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 00:48:16 ID:8nrdBK8j0
 
  -  Up乙様です、同志 
 
 - 7256 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 00:52:59 ID:1OJAAMGZ0
 
  -  >>7254 
 ガチ本人が書いてくれたのも笑えるが、その後の「悲しい事に澤井の画力が追い付いてねーーー!!」の自虐ネタ大好きw 
 
 - 7257 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/28(水) 01:26:36 ID:debuff
 
  -  ボーボボはデスノートとの入れ替えが最高だった 
 
 - 7258 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 01:37:37 ID:aGBLd4AE0
 
  -  この攻撃食らってまだ戦える敵がヤバくない? 
 
 - 7259 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 01:38:15 ID:acNEcZk60
 
  -  未だにあんときのジャンプの切抜き大事に持ってるわw<デスノ絵ボーボボ 
 何気に遊戯王とかとも色々コラボしてるんだよなボーボボw 
 
 - 7260 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/10/28(水) 02:12:17 ID:8SAjrTJl0
 
  -  >>7254 
 そこアニメだとどうだったんでしたっけ(遊戯出なかったのは覚えてるけど詳しい内容ド忘れした模様) 
 
 - 7261 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 02:20:47 ID:J2LnV1vs0
 
  -  >>7254 
 本人絵で太臓を荒木先生が書いた回を思い出した 
 
 - 7262 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 02:40:59 ID:MFl7klBb0
 
  -  ジャンプアニメ史上初の放送中盤でスポンサーに全部逃げられたんっだっけかな   ボーボボ> 
 
 - 7263 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 02:41:39 ID:acNEcZk60
 
  -  >>7254 
 なお登場することはなかったがオシリスの天空竜も実は書いてもらっていた模様w 
 
 - 7264 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 03:01:16 ID:d031o2lK0
 
  -  ttps://www.famitsu.com/news/202010/27208394.html 
 ディスク18枚でこの値段とは 
 
 - 7265 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 04:04:50 ID:HY3kG8JI0
 
  -  バイデンのムスッコ中国(少女)とズブズブで終わる 
 ついでに姪(未成年)ともズブズブで終わる 
  
 ハメ取り動画入れたパソコンを修理に出したら、きちんと取りに行きましょうね♪ 
 
 - 7266 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/28(水) 04:08:23 ID:debuff
 
  -  >>7265 
 ラリった状態で修理出しに行ったんで薬抜けたら綺麗サッパリ記憶から抜けてたって話もあるらしいな 
 
 - 7267 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 04:12:40 ID:Zh+/8Gq20
 
  -  でも最近の米国民は良くも悪くも自分の生活が良くなるかどうかで決めて、 
 あんまり選挙に影響しない気がする>バイデンソン 
 
 - 7268 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 04:40:20 ID:HY3kG8JI0
 
  -  >>7266 
  
 ちな兄嫁と不倫関係で親子丼とか、まさにSNEGである 
 
 - 7269 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 04:48:27 ID:9GeMmiDf0
 
  -  >>7267 
 中華とズブズブで性犯罪者(欧米は日本よりもっと風当り厳しい)が身内にいても、 
 それでもなお”現職の”対立候補より生活がよくなる、って有権者をダマせるなら、 
 そもそもこんな泥沼に見える選挙戦やってないと思うぞ 
 
 - 7270 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 05:19:18 ID:ZwgwH4290
 
  -  >>7265 
 ネタがネタだけに飛ばしかと疑っていたがマジモンらしいな 
 下ネタ過ぎて日本じゃ報道しない自由を行使してるけど 
 もし報道されたら日本じゃトランプ一択になるだろうな 
 
 - 7271 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 05:44:51 ID:acNEcZk60
 
  -  つーかアメリカとかだとロリコン(未成年に手を出す)は人権ないような扱いだしな。 
 本人じゃなく身内とはいえ、多分選挙に勝つとこのムスッコも政権に関わってくるだろうから渋る人結構いると思う。 
 
 - 7272 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 05:55:44 ID:NecuYjXB0
 
  -  アメリカは州によっては未だに結婚の下限年齢がないところもあるという闇 
 
 - 7273 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 06:06:02 ID:ZwgwH4290
 
  -  しかし出る出る言われてたオクトーバーサプライズ特大の出たな 
 ここまで笑えないエンタメもないもんだわ 
 
 - 7274 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 06:37:31 ID:JTDKRwKc0
 
  -  >>7272 
 大体、ユタ州なんてモルモン教徒の国やもんな。 
 そんで、モルモンは原理派は重婚を合法化すべきって主張。 
 
 - 7275 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 06:41:51 ID:JTDKRwKc0
 
  -  5chが規制だらけで書き込めないんだよ、なぜか芸能版、市況2、とか良く分からんところで規制されてる。 
 芸能は堀江かねえ?でもなぜ為替がなんだろ。こういう原因不明の規制はいやだなあ。 
 
 - 7276 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 06:52:19 ID:I+KATIqb0
 
  -  PCからjanestyleで書き込むと規制されるという謎規制が一時期あったみたいだし 
 何かが起きているのは察せられるけれど、何が何だか分からないよ今の5ch 
 
 - 7277 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 06:55:42 ID:tbALs2a50
 
  -  正直ここ数年やる夫系の板しか覗いてないから2ch5chの事情はもうサッパリだわ… 
 昭和風に言うならわけわかめだわ… 
 
 - 7278 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 06:57:11 ID:EtgMFZpo0
 
  -  確か5chのサーバーってアメリカにあるんだっけ規制とかってそのからみこな 
 
 - 7279 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 06:58:12 ID:JTDKRwKc0
 
  -  >>7276 
 他所の話題は本当はダメですが同志お許しを。なんか規則性が本気で分からないんですよね、何故規制されてるのか分からんのでいらつく。 
 色々試してみたのですが、為替、芸能、メンヘラ、全然訳が分からん。メンヘラなんて基本ロム専なのに何故か規制されとる。 
 
 - 7280 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 06:58:50 ID:p4VrDK1e0
 
  -  運営が適度にやってるだけじゃないかな 
 
 - 7281 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 07:05:59 ID:jE7t/2F70
 
  -  広域規制に巻き込まれただけじゃないの 
 割と頻繁に起こるのでいらついても仕方ない気がする 
 
 - 7282 :モノでナニカ ★:2020/10/28(水) 07:18:19 ID:nanika
 
  -  あー… モデムルーターサーバー周りの開放ポート番号… 
  
 
 - 7283 :携帯@すじん ★:2020/10/28(水) 10:38:25 ID:sujin
 
  -  >>7232 
 呼んだ? 
 
 - 7284 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 10:45:15 ID:LfqhNAF/I
 
  -  >>7269 
 メリケンなめんな 馬鹿はとことん馬鹿の国やぞ?? 
 件のスキャンダル発覚前、討論会のボケ老人の見本みたいな醜態を見ながら 
 なおその時点でのポイントが現職より8ポイントも上回ってたねんで 
  
 まあこのスキャンダルがまともに報道されてるなら、さすがにトドメになるとは思う 
 まともに報道されてるなら。 
 
 - 7285 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 11:06:13 ID:WCVLXNzD0
 
  -  >>7283 
 いや、リアルの方ですんでw 
 
 - 7286 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 11:24:37 ID:DrMg7lWC0
 
  -  つべでゲームレビューの動画見てたが、ここ最近始まったゲームが軒並み炎上してんのがどうなってんだ… 
 ストパン、リゼロ、ひぐらしと、有名どころが原作だからうまくやってれば儲かりそうなのに… 
 
 - 7287 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 11:44:48 ID:K4vrn1OV0
 
  -  意外と有名原作とソシャゲの相性って良くない気がする 
 思い入れのあるキャラが使い道がない、逆に強すぎる、コマや素材とし 
 て使い捨てるってのがファン心理として厳しいのかも… 
 
 - 7288 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 11:47:43 ID:1OJAAMGZ0
 
  -  >>7287 
 下手に原作があるとキャラ増やすのにも限りがあるしなあ。 
 衣装替えキャラとかで枠増やすのにも限界があるし。 
 
 - 7289 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 11:54:53 ID:YoG9rPxR0
 
  -  生BGM 
 ttps://twitter.com/801039/status/1321243592002727936?s=19 
 
 - 7290 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 11:56:12 ID:UoiWC8gq0
 
  -  ダンまちのソシャゲは結構成功してなかった? 
 原作に登場するほぼモブキャラが多いってのもあるけど、オリジナルキャラや衣装もガンガン追加してる 
 結局はゲーム自体の魅力と運営のマネジメントだと思う 
 
 - 7291 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 11:57:19 ID:K4vrn1OV0
 
  -  自レーベルの過去作はおろかモブキャラからの昇格、はては絵師の二次創キャ 
 ラまで正式採用して残弾補充してる対魔忍はすげえなって… 
 
 - 7292 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 12:05:52 ID:tjZXNYLA0
 
  -  ストパンのソシャゲはスコアアタックのおかげでキャラ格差があるのがなぁ… 
 もっとも、スコアアタックが無くてもキャラの待遇差が… 
 ペリーヌ(というかガリア出身ウィッチ)の好物は通常ステージではドロップしないという不遇枠 
  
 
 - 7293 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 12:08:48 ID:n6oGZLqP0
 
  -  原作有りはソシャゲ用にシナリオやキャラとかに力入れないと難しいと思うわ 
 原作元に使用料払う必要有るから最初に客掴まないとオリジナルより継続難しそう 
 
 - 7294 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 12:14:36 ID:hdDTxKWi0
 
  -  >>7291 
 その代りにリリスレーベルでの新作がリリースされてない 
 
 - 7295 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 12:15:13 ID:jE7t/2F70
 
  -  >>7291 
 いうてもヨミハラとかいう魔界とも繋がりあるマフィアの複合体みたいな組織と、対魔忍含めて独自にそれと敵対してる奴らがおる、みたいなふわっと設定だったし 
 いくらでもキャラ追加出来るんだ 
 
 - 7296 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 12:19:07 ID:LfqhNAF/I
 
  -  >>7288 
 そのあたり「シンフォギア」のソシャゲは実に上手くやってる 
 「頭大丈夫?」が暴言にならないレベルのコラボを連発することによって(※褒めてます念のため 
 
 - 7297 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 12:21:49 ID:uHkyT8jw0
 
  -  備前市にふるさと納税すると人間国宝の皿を貰えるみたいなんだけど、その金額が334万円だった 
 これは狙ったのか偶然なのか…… 
 
 - 7298 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 12:24:35 ID:xIsV1GeB0
 
  -  な阪関 
 
 - 7299 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 12:35:58 ID:exRIVvb80
 
  -  >>7297 
 納税金額調べるのも怖いんだけどw 
 
 - 7300 :雷鳥 ★:2020/10/28(水) 12:36:58 ID:thunder_bird
 
  -  マブラヴオルタの戦術機ゲームは頑張って作ってほしい 
 
 - 7301 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 12:39:50 ID:xIsV1GeB0
 
  -  鉄騎みたいにしてくれたら 
 
 - 7302 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 12:44:30 ID:uHkyT8jw0
 
  -  >>7299 
 それは濡れ衣だw 
 いや、ネットニュース見てたら記事があったのよ 
 
 - 7303 :雷鳥 ★:2020/10/28(水) 12:45:45 ID:thunder_bird
 
  -  残念ながらTPS確定ぽい?です 
 ようつべやファミ通で公開してるのを見る限り、ですが 
 
 - 7304 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 12:46:29 ID:exRIVvb80
 
  -  あっ納税額が334万円かw 皿の値段かと暗違いしたわ 
 下世話だけど鑑定団に出して334万の価値あるか試したい 
 
 - 7305 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 12:48:05 ID:uHkyT8jw0
 
  -  確かに、黙って出して、どうなるかは見てみたい気もする 
 
 - 7306 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 13:01:49 ID:Xlvn1m+O0
 
  -  納税返礼品の額は比率決まってるから 
 それでも200マソくらいやな 
 
 - 7307 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 13:08:52 ID:a15ldhnZ0
 
  -  三割だからちょうど100万なんじゃ 
 
 - 7308 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 13:28:58 ID:43PflZyO0
 
  -  >>7290 
 あれは原作者をかなり拘束して新シナリオ書いてるみたいだからなぁ 
 
 - 7309 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 13:30:16 ID:xxdNrvDe0
 
  -  >>7290 
 完全オリキャラってアルゴノゥトまわりとベルの叔母さん&どんなメシマズでも食える男くらいじゃなかったっけ>ダンメモ 
 
 - 7310 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 13:38:27 ID:K4vrn1OV0
 
  -  >>7308 
 「同じレーベルだからいいよね?」って軽い感じでゴブスレにコラボ打診し 
 たら向こうの作者から中編レベルのガチシナリオ叩きつけられたんだっけ… 
 
 - 7311 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 13:43:39 ID:DrMg7lWC0
 
  -  ゴブスレ……退魔忍……うっ頭が 
 
 - 7312 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 13:48:22 ID:IRcgm8uQ0
 
  -  >>7308 
 実際それが正解 
 このファンとか既存エピソードの使い回しか、劣化こち亀メソッドだったし 
 
 - 7313 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 13:53:21 ID:xxdNrvDe0
 
  -  >>7310 
 インタビューによると、ダンまち作者がプロット作る 
 →ダンメモのシナリオライターに20話前後にまとめてもらう 
 →ダンまち作者が肉付けしてゴブスレ作者に投げる 
 →ブラッシュアップしてダンまち作者に投げかえす、を3往復 
 だったはず 
 まあ最初のプロットの段階で打ち合わせわりとガッツリやってたらしいけど 
 
 - 7314 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 14:09:52 ID:KMzBjnji0
 
  -  ゴブスレって一般的なヒロイックファンタジーと微妙にズレた設定だから 
 そっちのジャンルとクロスし易そう 
 
 - 7315 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 14:19:25 ID:WP/cyTlu0
 
  -  大体のソシャゲは運営がちゃんとしてるかしてないかで生きるか死ぬかが決まるので、 
 まあ、運任せとしか。 
 
 - 7316 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 14:35:52 ID:5gqySn6L0
 
  -  その点やっぱ黄緑の銭ゲバはスゲーよな、いつだってPから搾取する気しかないもんw 
 
 - 7317 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 14:46:14 ID:VBucN7wD0
 
  -  あれはかわいいに全振りしたファーストペンギンの末裔だから 
 アーケードであのグラは当時ヤバかった 
 
 - 7318 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 14:47:13 ID:WRhZt2ya0
 
  -  こないだのウ詐欺さんの投下見てたら、土方どんなら胸の横に星でも並ぶのかなぁとか思い浮かんだ(相性の見える超能力 
 
 - 7319 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 14:48:56 ID:xIsV1GeB0
 
  -  乳首に星が! 
 
 - 7320 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 14:56:03 ID:No2ULirz0
 
  -  たゆんたゆんの女の子の谷間と土方さんの股間の土方さんが相性悪くて 
 逞しい雄っぱいと土方さんの股間の土方さんの相性がEX+だったら土方さんが泣いちゃう 
 
 - 7321 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 14:57:48 ID:LfqhNAF/I
 
  -  スレイン・スターシーカー「僕※は、星を探し当てたのかもしれない」 
  
 うん、名台詞が台無しやな! 
 ※新版では「僕」ではなくスレインの普段の一人称=「私」に変えられているが、「僕」の方がスレインの本音っぽくて好き 
 
 - 7322 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 15:00:48 ID:GxJ71zm10
 
  -  乳首に★がかかる呪い 
  
 男も 
 
 - 7323 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 15:05:21 ID:cJjAJaOt0
 
  -  ズリなら何でも来いな土方ドンはもしかしたら他人棒に相性EXが付くのかもしれない 
  
 兜合わせもズリと言えばズリだし 
 
 - 7324 :土方 ★:2020/10/28(水) 15:10:47 ID:zuri
 
  -  >>7320 
 地獄か 
 
 - 7325 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/28(水) 15:13:05 ID:scotch
 
  -  地獄を味わっている土方どんが救われるのは56億7千万年後です 
 
 - 7326 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 15:15:42 ID:KMzBjnji0
 
  -  地蔵どん! 
 
 - 7327 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 15:15:44 ID:H4Crzbvy0
 
  -  オバマスのメインシナリオ続き気になっているが 
 追加するキャラ残っているのかちょっと心配 
 
 - 7328 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 15:16:47 ID:8pHM1ptY0
 
  -  そのうえ土方さんは考えるのをやめた 
 
 - 7329 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 15:20:02 ID:JxmI7KkB0
 
  -  違うよ、哀れな衆生済度の為に苦行を進んで受けてくれているんだ 
 悟れるかどうかは別として 
 
 - 7330 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/28(水) 15:26:10 ID:scotch
 
  -  善人なおもて往生を遂ぐ、いわんやズリ人をや 
 
 - 7331 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 15:30:20 ID:d+wfbhORi
 
  -  ttps://twitter.com/gingamanbot/status/1320913919192432640 
 いのくままさお氏が亡くなったそうな 
 
 - 7332 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/28(水) 15:33:56 ID:scotch
 
  -  <動物性:ビタミンD3> 
 サケ、マグロ、サバなどの脂肪性の魚および魚類肝臓、牛のレバー、バター、チーズ、卵黄など 
 <植物性:ビタミンD2> 
 きのこ類 
  
 新型コロナ患者の80%以上がビタミンD欠乏症であることが明らかに 
 ttps://gigazine.net/news/20201028-80-percent-covid-19-vitamin-d-deficiency/ 
 
 - 7333 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 15:36:19 ID:KMzBjnji0
 
  -  >>7332 
 あんまりそういうも食ってないアジアより、がっつり摂ってるイメージの欧米に大量にいるイメージが 
 
 - 7334 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/28(水) 15:40:06 ID:scotch
 
  -  食ってないから掛かったのか 
 単にロックダウンとかで外出を控えて減ったのかも不明だけどな 
 (日光浴でビタミンDは体内で生成される) 
 
 - 7335 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 15:47:42 ID:jE7t/2F70
 
  -  常に屋外で仕事するような職種以外の現代人は恒常的に不足気味だと思うが・・・ 
 顔や手が露出してる程度では普通は足りないはず 
  
 だから食べ物から一日これだけ取りましょうねぇって推奨値が出てる 
 
 - 7336 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 15:47:52 ID:1QGKm+3l0
 
  -  やっぱり、セーフモードでスレは見にくい・・・早く直さないと・・・ 
 
 - 7337 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/28(水) 16:00:29 ID:scotch
 
  -  15時58分頃、千葉県北西部を震源とする地震がありました。 
 震源の深さは約60km、地震の規模はM4.5程度、最大震度3程度 
  
 
 - 7338 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 16:13:57 ID:jE7t/2F70
 
  -  ウヴォア 
 親から玉突きの貰い事故喰らって車使えんから迎えに来てくれとか電話来た 
 ケガは無いそうだけどクソ面倒臭そうな被弾やなぁ・・・ 
 
 - 7339 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/28(水) 16:21:55 ID:osumi
 
  -  事故原因になった人の連絡先だけ聞いておいて保険屋さんに電話して丸投げ、これでOK(´・ω・`) 
 
 - 7340 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/28(水) 16:22:57 ID:osumi
 
  -  玉突き食らった事があるけど、基本保険屋丸投げで大丈夫だぞ。 
 相手の保険屋が余程おかしなトコじゃない限り。 
 
 - 7341 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 16:27:06 ID:H4Crzbvy0
 
  -  >>7332 
 日焼け止め使うタイミングが難しくなったな 
 冬は足首痛くなるから使えないが夏が難しい 
 
 - 7342 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 16:52:55 ID:xIsV1GeB0
 
  -  昔、車線変更直後に寸前まで居た場所にパジェロが思いっきり突っ込んできて玉突き事故起こしたのに出くわしたなぁ 
 
 - 7343 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 17:01:36 ID:5O41Tx3R0
 
  -  ビタミンとかサプリを恒常的摂取してるのって何割くらいの人なんだろ? 
 効果あるんかな? 
 
 - 7344 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 17:06:07 ID:J/Eal94p0
 
  -  鬼滅コーナーに紙パック焼酎の鬼ころし置いてあったのは草 
 
 - 7345 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 17:08:06 ID:H4Crzbvy0
 
  -  お医者さんの動画で診察前にビタミン注射打ったり日光浴したりする人がいたから 
 影響されてビタミンCサプリ使うようになった 
 
 - 7346 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 17:08:55 ID:fRtq0FGZ0
 
  -  ttps://img.animanch.com/2020/10/1603851491693.jpg 
  
 ヤフオクに出店されてる鬼滅の刃の作者の直筆サイン色紙…なるもの 
  
 少しは似せろ 
 
 - 7347 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 17:10:38 ID:kh1sBmi00
 
  -  昔市販の野菜ジュース飲むのを友人に「無駄だから止めとけ」と言われて飲んでなかったけど 
 最近ビタミン目当てに飲み始めたら関節の痛みが無くなった俺みたいなのが居るからまったく効果ないって事はないと思われ 
 
 - 7348 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 17:13:29 ID:H4Crzbvy0
 
  -  >>7347 
 たとえば 
 ビタミンCみたいなのは低下も早いから 
 量だけで無く回数や間隔も影響するからあり得る 
  
 持続性もあるけどお医者さんが抜けるのはやい注射つかっていたからデータ集まるまで俺は様子見 
 
 - 7349 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 17:14:50 ID:fRtq0FGZ0
 
  -  野菜ジュースが効かないと主張してるサイトでその根拠の部分を読んだら、 
 「野菜ジュースは加熱してある為に有効成分が破壊されてる」 
 と野菜スープ全否定の事が書いてあって首を傾げたものだ。 
 
 - 7350 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 17:19:27 ID:43PflZyO0
 
  -  庭のダイダイ絞って飲むのはちょくちょくやる 
 
 - 7351 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 17:19:44 ID:H4Crzbvy0
 
  -  安い粉末野菜ジュースの成分表に効果ありそうなの何も書いてなかったことはあるw 
 
 - 7352 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 17:20:25 ID:hbmopnza0
 
  -  市販の野菜ジュースは元になった野菜を野菜のまま食べたほうが栄養有るというのはその通りなんだけど 
 市販の野菜ジュースの元になった野菜を全種揃えて食うのは大変すぎなんだよなぁ 
 
 - 7353 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 17:22:51 ID:43PflZyO0
 
  -  砂糖不使用(テンサイ入り)というのは戸惑う いやまぁ精製してないんだろうけどさー 
 
 - 7354 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 17:27:10 ID:cJjAJaOt0
 
  -  >>7346 
 え...絵に関しては自分で描いたものにサインしてもらったかもしれんし(精一杯の擁護) 
  
 擁護しておいてなんだけど...詐欺を擁護する理由もなかったわ 
 
 - 7355 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 17:28:54 ID:GvXALbcO0
 
  -  脚ムズムズ病がマルチミネラルのサプリでかなり緩和されてるよ 
 その成分を必要とする人が飲めば効果を感じられるのではないかと 
 
 - 7356 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 17:31:18 ID:LfqhNAF/I
 
  -  入札してるアホ(断言)がいるように見えるんじゃが 
  
 「騙す者騙される者、騙す者がもちろんより悪いとしても騙される方にも問題があると言わざるを得ない」 
 ケースってあるんだよなぁ・・・(深ぁくタメイキ 
 
 - 7357 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 17:33:37 ID:7fdNlnZD0
 
  -  くるぶしつやつや病に効く食材かサプリ教えて? 
 
 - 7358 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 17:33:37 ID:1OJAAMGZ0
 
  -  市販の野菜ジュースは栄養価はともかく糖分が多すぎるから、長期的に飲んだらむしろ健康損なうってのは聞いた事が。 
 青汁とかなら多分問題無いんだろうけど。 
 
 - 7359 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 17:34:51 ID:tpYje56II
 
  -  マルチミネラルとマルチビタミン+ミネラル併用してた時は、ミネラル過剰で口の中が常に苦くなってたなぁ 
 両方とも推奨量の半分くらいに抑えてたんだが 
 
 - 7360 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 17:38:23 ID:7fdNlnZD0
 
  -  甘い野菜ジュースはおいしいのねん 
 なお半分以上果汁の模様 
 そして100%は意外と高い 
 
 - 7361 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 17:45:37 ID:bUPv8qxQ0
 
  -  ペットボトルの野菜ジュースがスリムボトルになったのがなあ 
 すぐに消費するなら紙パックのを買ってる 
  
 あとポンジュースのペットも1リットルじゃなくなったので紙パック 
 
 - 7362 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 17:46:43 ID:5gqySn6L0
 
  -  >>7357「そんなにつやつやなくるぶしが嫌いなら切断すれば良いのでは?」って言いながら 
 FGOのナイチンゲールさんがそっちに行ったぞw 
 
 - 7363 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 17:49:03 ID:ZFYVm9wF0
 
  -  野菜ジュース、必要な栄養素よりも余計なモノが多いと聞く・・・ 
 飲みやすくするために【糖尿病になりやすいモノ】等が多いと・・・飲み過ぎは注意だよ・・・ 
 
 - 7364 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 17:54:16 ID:hbmopnza0
 
  -  >市販の野菜ジュースは栄養価はともかく糖分が多すぎる 
 ニンジンとかカロリー高いからねー、元が野菜だから低カロリーやろってのがそもそも間違い 
 
 - 7365 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 17:57:05 ID:PYfgIEJN0
 
  -  普通のジュース飲む分を野菜ジュースに置き換える分にはいいんじゃないかな 
 
 - 7366 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 17:59:13 ID:H4Crzbvy0
 
  -  野菜ジュースは少なめに飲むのがコツだと思う 
 
 - 7367 :雷鳥 ★:2020/10/28(水) 18:00:57 ID:thunder_bird
 
  -  ビタミンCは飴とかガムで見かけたりするけど、 
 他の成分がたくさん入った奴はあまり見かけない気がする 
 
 - 7368 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 18:01:10 ID:5gqySn6L0
 
  -  野菜ジュースと一口に言っても果物入れまくって甘いのと、本当に野菜だけで作ってるのだと全然違うからなー 
 
 - 7369 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 18:04:30 ID:fRtq0FGZ0
 
  -  >>7354 
 ちなみに、 
 サインもちゃうねん。 
  
 ttps://img.animanch.com/2020/10/su4312053.jpg 
  
 劇場版の特典色紙に書かれてるサインを真似ただけやねん。(松島晃と書いてある) 
 
 - 7370 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 18:04:37 ID:H4Crzbvy0
 
  -  まとめてとれる栄養素をジュースでとるメリットは得に無いはず 
 
 - 7371 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 18:05:42 ID:b390CHOri
 
  -  貴重な方がまた一人… 
 ttps://twitter.com/gingamanbot/status/1320913919192432640?s=19 
 
 - 7372 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 18:08:25 ID:cJjAJaOt0
 
  -  >>7369 
 なるほど...よく利用規約違反とかで出品取り消しにならんね 
 
 - 7373 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 18:11:54 ID:xIsV1GeB0
 
  -  無限発射編のキャストのサイン入り生写真とかならまだなぁ 
 
 - 7374 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 18:14:42 ID:fRtq0FGZ0
 
  -  昔は野菜ジュースというとセロリ臭いトマトジュースっぽいやつだったんだけど、 
 今の葉随分飲みやすくなったよね。る 
 
 - 7375 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 18:19:32 ID:J2VQgfJo0
 
  -  つくづく、ヤマトBGMとSEの汎用性の高さというか、秀逸さを再確認できるなぁ……w 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm37674440 
 
 - 7376 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 18:23:48 ID:qOm1Ih6B0
 
  -  飲みやすい野菜ジュースの類は半分果汁なのが大半だからね 
 100パー野菜でも人参とかのカロリーバカ高の根菜大目 
 100パー野菜で飲みやすくカロリー控えめなんてあるんかね? 
 
 - 7377 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 18:27:31 ID:fRtq0FGZ0
 
  -  >>7376 
 レモン入るけど、あることはある。 
  
 ttps://www.kagome.co.jp/library/products/drink/img/8340_b1.jpg 
  
 一本22Kcal 
 
 - 7378 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 18:35:05 ID:fRtq0FGZ0
 
  -  評価を見ると、「美味しくないけど飲みやすい」という評価だそうだw 
 
 - 7379 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 18:35:43 ID:qOm1Ih6B0
 
  -  >>7377 
 いいねぇコレ 近所じゃ見かけないけどw 
 
 - 7380 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 18:45:39 ID:7fdNlnZD0
 
  -  100ローで買った100%野菜のやつは不味かったので 
 カレーに投入したらくっそ甘くなる謎性能だった 
 
 - 7381 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 18:45:54 ID:tbALs2a50
 
  -  マルチビタミンとかのサプリならぽりぽり朝晩食べてるなー 
 液体だとどうもかさばっていかん 
 
 - 7382 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 18:57:46 ID:5O41Tx3R0
 
  -  結構摂取してる人いるんだな。 
 ちょっと初めて見るか。 
 
 - 7383 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 19:05:34 ID:wCl/ZogN0
 
  -  口当たりを良くする程度に自前でブレンドって手もありますぞ 
 自分は「48種の濃い野菜」と「野菜生活100」をだいたい9:1で混ぜて飲んでる 
 自分でいろいろ試してみてもよいのではないでしょーか 
 
 - 7384 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 19:11:01 ID:H4Crzbvy0
 
  -  ビタミンCは安いし 
 時間経過で不足が予想出来るから飲むタイミング解りやすいのが気に入ってる 
 
 - 7385 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 19:11:48 ID:vz35jyRW0
 
  -  MT-09FMCか、改装早いなぁ・・・50ccUP良いなぁ・・・IMU進化良いなぁ・・・トルクUP羨ましい 
 
 - 7386 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 19:12:55 ID:DrMg7lWC0
 
  -  うちの父親、80超えてるが自分でスムージー作って飲んでるなあ。私も勧められたけど、オリーブオイル苦手なんで断ってるが… 
 
 - 7387 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 19:13:34 ID:9GeMmiDf0
 
  -  レモン1個に含まれるビタミンCはレモン4個分だぜ! 
 
 - 7388 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/28(水) 19:13:45 ID:debuff
 
  -  食品に添加されてるビタミンCは基本的に酸化防止剤だからねぇ 
 
 - 7389 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 19:15:26 ID:bUPv8qxQ0
 
  -  サプリは指先に逆剥けが出来てきたら飲んで治ってきたら飲むのをサボるの繰り返しをしてる 
 
 - 7390 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 19:22:10 ID:evM2DGaJ0
 
  -  野菜100%ジュースにセロリが入って無いか執拗に警戒する 
 
 - 7391 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 19:27:57 ID:2ZotsDSf0
 
  -  逆にカゴメの野菜ジュース30年以上飲んで慣れ過ぎてセロリ入ってないと辛いというか 
 そもそもフルーツ要素が要らん体になってる 
 
 - 7392 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/28(水) 19:29:49 ID:debuff
 
  -  あぁ、うん、言われてみればキティに見えないこともない 
 ttps://twitter.com/ge_ha_mob/status/1321317603512438787 
 
 - 7393 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/28(水) 19:30:58 ID:scotch
 
  -     ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦 
    ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦  晩酌用のおつまみとお酒お持ちしました 
 .   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦  
   /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦    >>7390 さんは特にどうぞ 
   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) 
 ttps://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/3/36219a816a0a4733775ff5948e362843ea5d12d9.24.2.3.2.jpg 
 ttps://production-orp.s3.amazonaws.com/uploads/recipes/image/0000301035/20180111142808.jpg 
 ttps://cont-daidokolog.pal-system.co.jp/system/recipe/8359/img/thumbnail/sp_detail_main_PS_KCR_1832M.jpg 
 ttps://shop.r10s.jp/shochuya-doragon/cabinet/goods/04758156/4904230053378.jpg 
  
 
 - 7394 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 19:30:58 ID:zrFZxSYT0
 
  -  どうしてスムージーにオリーブオイルを入れるんですか?(現場猫 
 
 - 7395 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 19:32:24 ID:MFl7klBb0
 
  -  オチがw 
 
 - 7396 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 19:38:08 ID:x6r7qQde0
 
  -  レッドパッパー、クミン、コリアンダー、シナモン、カルダモン、ブラックペッパー、ターメリック、ガラムマサラをブレンドして美味しく飲もう 
 
 - 7397 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 19:38:52 ID:bUPv8qxQ0
 
  -  まだ歯は丈夫だからも少し歯応えのあるおつまみが欲しいw 
 
 - 7398 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 19:39:05 ID:0WGREBIS0
 
  -  >>7393 
 見事にセロリ尽くしwww 
 
 - 7399 :バーニィ ★:2020/10/28(水) 19:43:12 ID:zaku
 
  -  セロリ・・・きんぴら・・・家庭板まとめ 
 うっ、頭が・・・ 
 
 - 7400 :モノでナニカ ★:2020/10/28(水) 19:45:39 ID:nanika
 
  -  第4回P1グランプリ…?! 
 
 - 7401 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 19:48:42 ID:MFl7klBb0
 
  -  また紅茶をキメた紳士たちによる狂気の祭典が始まるのか(諦観) 
 
 - 7402 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 19:54:58 ID:kf2AcnqI0
 
  -  そろそろ海外や本場英国からの参加者とかこないかな 
 
 - 7403 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 20:01:12 ID:b390CHOri
 
  -  なんで!! 
 なんでそう変な方向にばかり思い切りがいいのよ!! 
 ttps://twitter.com/tetsu20000/status/1321387689996791808?s=19 
 
 - 7404 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 20:01:36 ID:w5lmf+iI0
 
  -  >>7402 
 第三回の時点でアイルランド辺りからの参加者が居た筈。 
 アイルランド人かどうかは知らんが。 
 
 - 7405 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 20:03:38 ID:evM2DGaJ0
 
  -  >>7393 
 一番下以外は美味そう 
 
 - 7406 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 20:04:07 ID:9g0VjXyl0
 
  -  家庭板で食事・・・たわしコロッケかな? 
 
 - 7407 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 20:05:30 ID:evM2DGaJ0
 
  -  わらじコロッケなら良く喰った 
 
 - 7408 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 20:05:43 ID:1OJAAMGZ0
 
  -  >>7400 
 相変わらずコースが凶悪だが、いつにもまして狙撃で狙うの前提のコースなのが酷すぎるwww 
 
 - 7409 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/28(水) 20:06:36 ID:debuff
 
  -  非人道兵器マキビシ! 
 ttps://twitter.com/_Ayukata/status/1321355862292582402 
 
 - 7410 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/28(水) 20:06:42 ID:scotch
 
  -  >>7405 
 セロリは加熱すると青臭さがかなり消えて美味しいと思うよ 
 好きな人は生でも好きだけどね 
 
 - 7411 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 20:07:26 ID:x6r7qQde0
 
  -  わらじカツは美味しかった 
 味噌とソースの半々で味変も可 
 
 - 7412 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 20:10:21 ID:0WGREBIS0
 
  -  セロリはあの青臭さと苦みを許容出来るようにならんと無理な人多いだろな 
 自分も小学生くらいの小さい頃は大嫌いだった 
 今?大好きです 
 
 - 7413 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 20:11:20 ID:5gqySn6L0
 
  -  >>7396赤蕃椒、馬芹、胡?子、桂皮、縮砂、黒胡椒、鬱金、ここまでが生薬として 
 使われるスパイスの生薬名でガラムマサラはミックススパイスなので生薬名は無い。 
 医食同源というがカレーは薬食同源と言えるわけだ。カレーは昔、高級品だったのか 
 理解できるなこれだけ生薬を使ってるんだからそりゃあ高いはずだよw 
 
 - 7414 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 20:11:50 ID:MFl7klBb0
 
  -  >>7404 
 第三回優勝者がアイルランド留学経験者って明かしてるから 
 恐らく日本人…だと思う 
 P1グランプリに出場するためだけにゲーム購入したらしい 
 
 - 7415 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/28(水) 20:11:55 ID:debuff
 
  -  セロリは火を通した奴も苦手なんだよなぁ 
 親の話だとガキの頃はセロリスティックをボリボリ貪っていたそうなのだが 
 多分その頃に一生分のセロリを食ってしまったのだろう 
 
 - 7416 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/28(水) 20:22:05 ID:scotch
 
  -  味覚って変わるからねぇ 
 案外10年位後に食べたらまた美味いと感じるかもだけどw 
 
 - 7417 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 20:22:47 ID:J/Eal94p0
 
  -  またパンジャンの季節が来てしまったか 
 第4回P1グランプリの告知が・・・ 
 
 - 7418 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 20:24:06 ID:/UE6q6oH0
 
  -  >>7409 
 ダイスかw 
 D4は痛いぞ 
 
 - 7419 :手抜き〇 ★:2020/10/28(水) 20:25:11 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7420 :胃薬 ★:2020/10/28(水) 20:27:34 ID:yansu
 
  -  みんな!投下キメっぞぉ!! 
 
 - 7421 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/28(水) 20:34:36 ID:scotch
 
  -  本日のおハーブはゲンノショウコになります 
 
 - 7422 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 20:39:21 ID:MFl7klBb0
 
  -  ゲンノショウコ=胃薬マン!? 
 
 - 7423 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 20:42:54 ID:43PflZyO0
 
  -  >>7388 
 保存料はないけどレモンやお茶が入ってますとゆーのもたまに見て首を捻りますね 
 
 - 7424 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 20:43:17 ID:tbALs2a50
 
  -  現の証拠つーとフウロソウじゃの 
 
 - 7425 :スキマ産業 ★:2020/10/28(水) 20:57:57 ID:spam
 
  -  フウロ。BWのおっぱいジムリですね 
 
 - 7426 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 21:30:55 ID:d+wfbhORi
 
  -  ttps://twitter.com/sen_cozy/status/1321339307978715138 
 シンデレラガールズ間違い探し 
 
 - 7427 :土方 ★:2020/10/28(水) 21:40:51 ID:zuri
 
  -  >>7426 
 P.C.Sは分かりやすいけどトライアドこれ伊吹ちゃんかw   確かに似てるんだよなぁ…………って最後ぉ!!!あーちゃんいじめはやめろぉい(ナイスゥ)!!w 
 
 - 7428 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 21:42:09 ID:d+wfbhORi
 
  -  >>7427 
 土方さんは目の付け所がいつも通りw 
 
 - 7429 :バーニィ ★:2020/10/28(水) 21:54:02 ID:zaku
 
  -  >>7426 
 伊吹は確かに言われてたなぁw 
 P.C.Sはパッと見わかる 
 そしてポジパは・・・うん 
 
 - 7430 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 21:54:39 ID:R+gFIZO50
 
  -  珠ちゃん以外普通にスルーしてしまった……。 
 最後のは胸元見てすら(昔のカードでまだプロポーションが固まってなかった頃の絵かな?)とか思ったぐらい似てますね……。 
 
 - 7431 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 21:55:11 ID:g6pRPeUZ0
 
  -  人の家でおでんを御馳走になったら焼き豆腐が入ってて、ビックリほどではないが初体験 
 しかし、これは中々良いもんですな。熱々の出汁が程よく豆腐に染みて 
 
 - 7432 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 21:56:03 ID:JphvADEV0
 
  -  おちこぼれフルーツタルトって美少女汚物園なんて別名がつけられてるのか・・・ 
 原作知らないけどこの先どうなるのか 
 
 - 7433 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 21:59:25 ID:g6pRPeUZ0
 
  -  >>7432 
 こんな感じ 
  
 ttps://i.imgur.com/89IHluk.jpg 
 
 - 7434 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 22:02:12 ID:DrMg7lWC0
 
  -  なんか腰がおかしい……おかしくない? 
 
 - 7435 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/28(水) 22:02:30 ID:scotch
 
  -  味を吸う物はおでんとの相性良いからね 
 じゃがいもにしろちくわぶにしろね 
 
 - 7436 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 22:02:34 ID:YyMTr1T60
 
  -  痴女かな? 
 
 - 7437 :土方 ★:2020/10/28(水) 22:03:34 ID:zuri
 
  -  おっぱい大きめの子が結構いるみたいでこれから期待    早速ズリ絵作られてましたし 
 ただ狙いすぎ感のある百合だからそのへんで好み分かれそう 
 
 - 7438 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 22:04:59 ID:d+wfbhORi
 
  -  なんか主人公がトイレ担当なんでしょ>おちこぼれフルーツタルト 
 主人公のCV新田ひよりさんなのに……(道明寺歌鈴役) 
 
 - 7439 :スキマ産業 ★:2020/10/28(水) 22:05:20 ID:spam
 
  -  坊主が牛久大仏箒で飛んで掃除するアニメ見て 
 仏の力ってすげーと思った 
 
 - 7440 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/28(水) 22:05:35 ID:debuff
 
  -  作者が同じなんで『汚いハナヤマタ』呼ばわりされてるってのは知ってるw 
 
 - 7441 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 22:06:30 ID:JphvADEV0
 
  -  >7433 
 これは原作中の絵? 
 そうだとしても、多少下品には思うけど汚物って程には思わないかな 
 
 - 7442 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 22:08:07 ID:t1KxIzI70
 
  -  売れないアイドルが枕にならない範囲でエロ営業する話だっけ? 
 >おちこぼれ〜 
 
 - 7443 :スキマ産業 ★:2020/10/28(水) 22:10:35 ID:spam
 
  -  最近こういうのを見ると 
 「どうやって着るんだろう」ってよぎるおっさんです 
 
 - 7444 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 22:13:46 ID:g6pRPeUZ0
 
  -  >>7441 
 これはきららファンタジアに出た時の絵やな 
 オッパイさんはこんな感じになった 
  
 ttps://i.imgur.com/j9mB062.jpg 
 
 - 7445 :スキマ産業 ★:2020/10/28(水) 22:15:09 ID:spam
 
  -  キョージュがくっそ美しかった…>きらファン 
 
 - 7446 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/28(水) 22:22:14 ID:debuff
 
  -  きゆづき先生新連載とか始めないのかなぁ 
 
 - 7447 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 22:24:42 ID:YyMTr1T60
 
  -  きゆづき先生といえばろーぷれぐるぐるの再開なり再録をまってる 
 
 - 7448 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 22:27:21 ID:g6pRPeUZ0
 
  -  知人に芸術科デザインクラスのアニメを見せて、ほっこりさせた後に 
 棺担ぎのクロを読ませる愉悦 
 
 - 7449 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 22:30:20 ID:b390CHOri
 
  -  まーた変な対抗意識出してやがるよ 
 ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO65552230Y0A021C2FF1000?s=2 
 
 - 7450 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 22:38:03 ID:jE7t/2F70
 
  -  何時死んでもおかしくねー原発どうにかする方が先じゃねーのか・・・ 
  
 >>7339-7340 
 サンキュー、保険屋に投げといた 
 
 - 7451 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 22:39:15 ID:tpYje56II
 
  -  >>7413 
 カレーのチョイ足しに漢方胃腸薬をかける、って話があったな 
 美味しんぼだったか 
 
 - 7452 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/28(水) 22:44:19 ID:scotch
 
  -  このセールストークが出たら絶対にペテン! 「詐欺師の殺し文句」一覧チェックリスト 
 ttps://www.dailyshincho.jp/article/2019/03030800/?all=1 
 ttps://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2019/03/1903030800_3-641x1540.jpg 
 
 - 7453 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 22:55:04 ID:/UE6q6oH0
 
  -  御馳走だよなあ 
 ttps://twitter.com/nhk_news/status/1321337873178701824?s=19 
 
 - 7454 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 23:01:55 ID:UoiWC8gqI
 
  -  >>7439 
 宗派によるけど妻帯や姦淫禁止だからね 
 三十路越えたらね 
 
 - 7455 :タカリ ★:2020/10/28(水) 23:05:32 ID:bakushi
 
  -  若い頃から散々遊びまわって奥さんたくん娶って子供たくさんつくったあとに家庭放り投げて仏の道に入った人もいるんだ 
 
 - 7456 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 23:05:46 ID:0WGREBIS0
 
  -  >>7451 
 スパイスに一味足りないと思ったら太〇漢方胃腸薬(粒状)マジおすすめ 
 カレースパイスの大半が生薬なのを実感できるで 
 
 - 7457 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/28(水) 23:12:52 ID:scotch
 
  -  急にカレー食べたくなった時は身体、特に胃腸が疲れてて 
 無意識に生薬を求めてるからなので気を付けると 
 体調崩す前に体調管理出来るって意見も有ったなぁ 
  
 単なるカレー好きは除く 
 
 - 7458 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 23:14:11 ID:d+wfbhORi
 
  -  身体に足りていないものは美味しく感じる、ってやつか 
 
 - 7459 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 23:16:27 ID:cIE3ilI/i
 
  -  今日どうでしょうの新作か 
 
 - 7460 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 23:19:13 ID:0WGREBIS0
 
  -  >>7453 
 これは早急に駆除しなきゃ 
 人の育てた果樹の味占めた獣は山に戻した所で再度戻る 
 大体山の縄張り追い出されたあぶれた個体が大半 
 可哀想なんて寝ぼけた事を抜かしてる奴らは無視で 
 
 - 7461 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 23:23:07 ID:g6pRPeUZ0
 
  -  インスタントカレーとトマトとリンゴで楽しむ「一人神々の山嶺ごっこ」 
 最後は熱い紅茶でシメるのだ 
 
 - 7462 :すじん ★:2020/10/28(水) 23:28:21 ID:sujin
 
  -  ハチミツをたっぷりと入れないと(使命感) 
 
 - 7463 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 23:29:36 ID:J2VQgfJo0
 
  -  クマじゃねーが、うちの親戚が持ってる山に栗とか植えてあって親戚の家にもう男手が 
 居なくて採れないから、腐らせるぐらいならとうちが収穫してるんだが偶に採ってる最中にふと、 
 視線を感じて周りを見やるとサルがこっちを睨んでやがるんだよな。まるで縄張り荒らししてる奴を 
 監視してるというか、人の取り分横取りしやがってと怨むかのように……w 
 
 - 7464 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 23:38:37 ID:0WGREBIS0
 
  -  ニホンザルは駆除出来ないからなぁ 
  
 バレなきゃいいがてっぽは使えんしな 
 果樹や畑があるとどうしても人間の生活圏に入ってくるから 
 栗がどうしても必要じゃないのなら木は切り倒すのも選択肢の一つやで 
 
 - 7465 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 23:39:58 ID:yGmiBVkN0
 
  -  ゼルダ無双体験版 
 ttps://twitter.com/zelda_musou/status/1321452682557575168?s=19 
 
 - 7466 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 23:42:33 ID:jE7t/2F70
 
  -  山の手入れに入る人が減った結果、紅葉する樹木の大半が枯死しそうとかいう 
 
 - 7467 :名無しの読者さん:2020/10/28(水) 23:59:44 ID:x6r7qQde0
 
  -  猟友会「ショットガンで脅せばサルなんて一発で逃げちまいますヨ」 
 
 - 7468 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 00:01:49 ID:dMjOoZUz0
 
  -  野生の獣は今時のポケモンみたいに人に優しくないからなあ 
 え、昔のポケモン?殺らなきゃ殺られるだけですよ。 
 
 - 7469 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 00:05:05 ID:ugNGmp8+0
 
  -  >>7467 
 ジャバウォックみたいな猿に武装全部奪われない?大丈夫? 
 
 - 7470 :すじん ★:2020/10/29(木) 00:09:23 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7471 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 00:12:08 ID:sKdU3hcz0
 
  -  >>7467 
 カラスもだが、あいつらほんの数回でこっちの銃やパチンコの射程を悟ってレンジ内に入ってこなくなるんよな……。 
 以前、害獣対策にエアガン持った農家の人等が、パトロールしてるなんてニュースが流れたけど、 
 抜本的対策には程遠いそうだしなぁ……。それにショットガンと予備弾入れたベストを奴等に 
 奪われて、使われでもした日には一大事やん……。 
 
 - 7472 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 00:14:22 ID:5Xm1LKX/0
 
  -  >>7471 
 そんなブチ切れそうな猿はそうそう出ないとは思うが 
 ……猿の惑星(リメイク)は無駄に理性的なんだっけ 
 
 - 7473 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 00:18:20 ID:dMjOoZUz0
 
  -  >>7472 
 あなおそろしや 
  
 ttps://i.imgur.com/2pLR2GU.jpg 
 
 - 7474 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 00:19:13 ID:LhmvZX8Ui
 
  -  ttps://twitter.com/r_kikyoya/status/1298156000180965381 
 『動物たちが山から降りてくるのは、人間が動物のすみかを奪い続ける努力をしなくなったから』 
 
 - 7475 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 00:19:21 ID:j0vTOkxg0
 
  -  ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%8E_(%E3%83%81%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%BC) 
  
 さすがに銃器を扱うのは……身近で見られてたら出来そうで怖いなあ。 
 
 - 7476 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 00:28:54 ID:scotch
 
  -  ブルーノは普通ならそろそろ死んでる筈だけど 
 最高長寿記録考えると後20年位は油断出来ないんだよなぁ 
 
 - 7477 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 00:30:31 ID:HEfivpBF0
 
  -  ブルーノは下手すりゃ銃の使い方は分かるけど使うと人間が本気になるから使わなかったまでありそうだからな 
 
 - 7478 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 00:34:48 ID:O+vXLEeH0
 
  -  害獣駆除のためにブルーノZB26を農村に支給ですって? 
 
 - 7479 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 00:39:22 ID:sKdU3hcz0
 
  -  >>7475 
 2年ぐらい前かなぁ。アフリカの方で現地の民兵かなんかの集団の傍に居ついて 
 餌とか貰ってたっぽいチンパンジーに面白半分でAK持たせたド阿呆がいて、始めはただ棒切れ 
 振り回してるような珍妙な動き見て笑ってたんだが、人間が使うのをみて覚えやがったのか、 
 両手でしっかり持って引き金引きやがったのよね……。狙いもなんもつけてなかったから、 
 あさっての方に向いて弾が飛んでったんで死人は出なんだが、見てた奴らは慌てて逃げ出した動画見た事あるわ……。 
 
 - 7480 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 00:41:18 ID:gZ7ueiZs0
 
  -  >>7479 
 それフェイク 
 
 - 7481 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 00:44:47 ID:IWYTJsuM0
 
  -  >>7475 
 ただwik見てもこれ生い立ちとか体格とか大分盛ってんだろ感はあるな… 
 
 - 7482 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 00:52:21 ID:trTrlYd80
 
  -  >>7356 
 この手の詐欺に、桜は付き物ですよ。だってこんな露骨に怪しい物、先客が入札してなければ誰も相手にしません。 
 普通に落札者が居るって履歴こそがこの手の詐欺の胆。 
 
 - 7483 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 00:56:21 ID:OhK5G29F0
 
  -  銃器が駄目なら鈍器を使えばいいじゃない 
 
 - 7484 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/29(木) 01:02:45 ID:debuff
 
  -  什器を使う? 
 
 - 7485 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 01:24:28 ID:lY7wW+O70
 
  -  名物茶碗で殴り掛かる茶人?(錯乱気味 
 
 - 7486 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 01:27:41 ID:OhK5G29F0
 
  -  利休「クケーッ!」 
 
 - 7487 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 01:27:50 ID:JxJypKzo0
 
  -  >>7469 
 ベンが武装するのはさすがにフィクションでは 
 
 - 7488 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 01:33:49 ID:JxJypKzo0
 
  -  ttps://twitter.com/poke_times/status/1321331050069610496 
  
 九州のゆるきゃらっていうと熊本のくまモンが浮かぶけど 
 こいつが宮崎のゆるキャラになるんじゃろか? 
 
 - 7489 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/29(木) 02:38:31 ID:???
 
  -  最近一番世間を騒がせているゆるキャラはホリエモンらしいよ 
 立川志らく師匠が言ってた。「堀江さんはゆるキャラですから」と 
  
 自分を散々コケにしてきた堀江貴文を、立川志らくは人間扱いする気が無いようですw 
 
 - 7490 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 02:43:10 ID:gM70jhBf0
 
  -  (頭が)ゆるキャラですね分かります 
 まあその基準なら志らく氏も割と… 
 
 - 7491 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 02:43:15 ID:Pin/ItdK0
 
  -  ゆるキャラに対して失礼なコメントだよね、同列に扱ってはいけない 
 
 - 7492 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 03:41:10 ID:2n32t+Vu0
 
  -  >>7474 
 ちゃんちゃらおかしいわい 
 どう考えてもすぐ下の「農山村での人間活動が弱くなったせい」だろがよ 
 昭和の時代に積極的に山間部まで開拓して 
 その世代が離農したんで獣が再侵攻しただけやん 
 
 - 7493 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 03:44:30 ID:sKdU3hcz0
 
  -  まあ、およそ「下品」「成金」「俗物」「小賢しい」と一つでも有りゃ、眉顰めはするが、 
 誰にも何かしら欠点はあるし……で、適度に割り切っての付き合いのしようもあるけど、 
 これが全部を同一の人格が備えてるとなると、もうどうしようもないというか、冗談でも近くにいて欲しくない厄ネタよな……。 
 >ゼンカモン 
 
 - 7494 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 03:48:41 ID:2n32t+Vu0
 
  -  ゼンカモンはねぇ…マジで近寄って欲しくねぇわ 
 それにしてもホラレモンとかとも呼ばれてるけど 
 マジでそっちの趣味なの?あの人格破綻者 
 
 - 7495 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 03:59:11 ID:emxI1AFt0
 
  -  今時分に山間部の農業で生活成り立たせるのはかなりしんどそう 
 
 - 7496 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 04:39:33 ID:2n32t+Vu0
 
  -  重機や農機入れられない場所だとシンドイどころじゃないだろうね 棚田とか 
 実際従事者の高齢化に伴い山間部では離農が相次いでる所が多数だし 
 若手で50代とかザラだぞ 
 
 - 7497 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 06:59:36 ID:dMjOoZUz0
 
  -  「トカゲ爆発しろ」の最新話を読んだが 
 今回のはマジで爆発しろと思いました(作文) 
  
 ttps://i.imgur.com/c1g8pci.jpg 
 ttps://i.imgur.com/3BZWkBs.jpg 
 
 - 7498 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 07:06:04 ID:trTrlYd80
 
  -  しかし、今度はニュー速まで規制。もうこれじゃあ2ch亡ぶな。 
 為替はずっと書き込めんし。規制がある程度必要なのは分かるけど、酷くしたら掲示板が滅ぶよ 
 
 - 7499 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 07:25:34 ID:JxJypKzo0
 
  -  あーうん 
 こんなん出したら殺されるよね 
  
 なお元同僚(リツートサキ 
 ttps://twitter.com/reach_ina/status/1318819034347884545 
 
 - 7500 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 08:03:40 ID:auMA0lytI
 
  -  >>7494 
 元々綺麗だったらどっちでもいけると言っていた 
 塀の中で痔を患った 
 女装男子とホテルに行った 
 Mらしい 
 という、別々のいくつかの証言からの複合的に判断されたネタ 
 真偽は追求したくないので御自分でどうぞ 
 
 - 7501 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 08:21:09 ID:SWRr4jC00
 
  -  「ダイの大冒険」の原作は 
 「10mくらいの巨人が巨大戦艦を鷲掴み!」「獣の大軍団」「想像を絶する一撃」と文章で指示していたっけな 
  
 
 - 7502 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 08:29:23 ID:s8/g81++0
 
  -  >>7500 
 普通に嫁が過去に居たんで女に興味ないという訳ではないと思う。ただ男も行ける説が「バイセクシュアルですな」有ります。 
 
 - 7503 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 08:36:40 ID:aVpaTEKq0
 
  -  そういやそろそろ艦これのリアイベがあるな 
 
 - 7504 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 08:49:39 ID:g0Ncjm8k0
 
  -  フランス、ロックダウン 
 最短でも12/1まで 
 ttps://twitter.com/nhk_news/status/1321562644982034433?s=19 
 
 - 7505 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 08:51:16 ID:IWYTJsuM0
 
  -  あれで実際付き合ってみると金払いとは別に妙に魅了されて取り巻きになる連 
 中も結構いるみたいなんでサイコパスには変なカリスマがあるってやつなのか 
 なってなる >ホリエモン 
 
 - 7506 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 08:59:38 ID:MQrQi+r/0
 
  -  ゼンカモンが貧弱になったノリさんにしか見えなくて困った 
 
 - 7507 :スキマ産業 ★:2020/10/29(木) 09:21:56 ID:spam
 
  -  ノリさんネタにされてるけど 
 濡れたスポンジ時代劣化状態で技量で二桁ホームラン打ち込んでた怪物だぞ 
 
 - 7508 :携帯@胃薬 ★:2020/10/29(木) 09:36:21 ID:yansu
 
  -  才能はあったんだよなぁ 
 
 - 7509 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 09:44:48 ID:5Xm1LKX/0
 
  -  >>7505 
 俺は資金を稼いでくるからお前らと楽しい事やろう、の上に積極的に提案して参加してくるお祭り男は 
 そら一緒に騒ぐ分には惚れるだろうなぁ 教祖資質というか 
 
 - 7510 :スキマ産業 ★:2020/10/29(木) 09:48:35 ID:spam
 
  -  鬼殺隊って給料制だから大量失業者… 
 いや大正だから荒事なんて腐るほどあるか 
 
 - 7511 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 09:53:15 ID:SWRr4jC00
 
  -  大量失業するほど生き残れなかった説 
 
 - 7512 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 09:57:22 ID:kqprEYvO0
 
  -  最終回の集合写真が生き残りか。 
 
 - 7513 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 09:58:32 ID:n9xthzSp0
 
  -  >>7512 
 割とそんな気がする 
 
 - 7514 :スキマ産業 ★:2020/10/29(木) 10:02:11 ID:spam
 
  -  ああ時間あったし全員集合できちゃったか 
 
 - 7515 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 10:15:28 ID:QHH8BBnb0
 
  -  時代的にあのすぐ後に戦後恐慌と関東大震災があるから、 
 鬼殺隊関係なく混乱の坩堝に叩き込まれるんじゃないかなー 
  
 満州に渡った元隊士が大陸の鬼相手専門の荒事専門業者になったり、 
 ガ島で死んだ兵士の遺品に日輪刀のカケラがあったりしそうだ 
 
 - 7516 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 10:15:36 ID:FSng5puh0
 
  -  ノリなら近所の高校で非常勤コーチしてるわ 
 
 - 7517 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 10:19:06 ID:tFU/8CfGI
 
  -  エピローグで鬼殺隊のその後、的な物にほぼ全く触れてなかったのは、 
 寿命含めて暗い話にしかならんからなのかねえ。 
 
 - 7518 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 10:25:20 ID:ZzCU3hoR0
 
  -  色々あっただろうけど 
 今でも彼ら顔や声は日常のどこかにある 
 ってのでいいんじゃないの 
 
 - 7519 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 10:28:40 ID:auMA0lyt0
 
  -  かまぼこ隊と煉獄家はみんなキッチリ子孫残してるのは確定してるからねぇ 
 震災と戦争の影響は彼らだけの話じゃないし 
 
 - 7520 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 10:35:27 ID:auMA0lytI
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/EldDMeLXgAIOzTD?format=jpg&name=900x900 
 新しく実装される艦むす 
 艦名はなんだろう 
 
 - 7521 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 10:37:18 ID:scotch
 
  -  実際トカゲ君みたいに挟まれたら苦しいゾ 
 
 - 7522 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 10:43:18 ID:LgCv5HSJ0
 
  -  アゲ太郎、公開ピンチ? 
 
 - 7523 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 10:46:10 ID:H9+k11UHi
 
  -  島本先生経営のTSUTAYA閉店か… 
 ttps://twitter.com/doshinweb/status/1321388755949936644?s=19 
 
 - 7524 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 10:50:18 ID:4x0T/cnW0
 
  -  うお、2月はモンハンに牧場物語新作にブレイブリーデフォルト2と集中してるなあ。 
 
 - 7525 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 10:51:24 ID:scotch
 
  -  実写版今日から俺はの伊藤役の俳優・伊藤健太郎、ひき逃げで逮捕 
 
 - 7526 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 11:04:59 ID:/DhLTEgI0
 
  -  煉獄家は妊娠中に篝火を見ることであの髪色になるそうだけど 
 現代でやるの大変そうね 
 
 - 7527 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 11:06:04 ID:/DhLTEgI0
 
  -  >>7525 
 映画明日公開ですよね? 
 どうするんだろ 
 
 - 7528 :スキマ産業 ★:2020/10/29(木) 11:08:23 ID:spam
 
  -  髪色の理由鬼関係ナのごまかすために桜餅かと思いきや 
 ガチかよ。 
 
 - 7529 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 11:08:28 ID:jPmERGqp0
 
  -  >>7527 
 モザイクかけて上映とか・・・?w 
 今からピンポイントにモザイク処理は無理だろうから全画面モザイク 
 
 - 7530 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 11:10:16 ID:PT+xMubF0
 
  -  ひき逃げって馬鹿やろ 
 パニックになるもんかねぇ 
 それとも酒入ってたか(どっちにしろ馬鹿だが) 
 
 - 7531 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 11:10:29 ID:scotch
 
  -  どうすんだろね 
  
 10月30日公開の映画「とんかつDJアゲ太郎」 
 11月6日公開の映画「十二単衣を着た悪魔」  ← 主演 
 
 - 7532 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 11:17:19 ID:2OxVXWAc0
 
  -  >>7531 
 今調べたらとんかつDJアゲ太郎も十二単衣を着た悪魔も大麻で捕まった伊勢谷友介も出演してるから中止もありえるんじゃないかな 
 逃げたのも変な邪推してしまうなあ 
 
 - 7533 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 11:19:30 ID:JCe61TOz0
 
  -  映画公開直前にやらかすの流行ってんすかね(困惑) 
 
 - 7534 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 11:20:49 ID:OhK5G29F0
 
  -  U禁でUターンして事故とか処置無しやん(そして逃げる) 
 
 - 7535 :スマホ@狩人 ★:2020/10/29(木) 11:24:23 ID:???
 
  -  いや、轢き逃げて…… 
 
 - 7536 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 11:27:49 ID:scotch
 
  -  一旦走り去り、後で現場に戻るって 
 普通に考えたら気が動転してたって話だけど 
 うがった見方するなら同乗してたら不味い人や見つかったら不味い物を 
 別の場所で下ろすとか処分してからとも取れるからなぁ 
 
 - 7537 :英国紳士 ★:2020/10/29(木) 11:29:13 ID:hentaigentleman
 
  -  覚せい剤に10000ペリカ 
 
 - 7538 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 11:33:00 ID:scotch
 
  -  事故ってそのまま走り去ろうとしたが 
 目撃してた後続車がクラクション鳴らし続けて追いかけたら 
 観念したのかUターンして戻ったとか証言が・・・ 
  
 証拠隠滅とかではないけど悪質ってとられそう 
 
 - 7539 :胃薬 ★:2020/10/29(木) 12:07:50 ID:yansu
 
  -  胃薬が構えた 投下の構えである 
 
 - 7540 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/29(木) 12:24:54 ID:debuff
 
  -  イロモノにしては美味かったけど、流石にここにポテト上乗せする気にはなれんなぁw 
 ttps://twitter.com/BURGERKINGJAPAN/status/1321587552088846336 
 
 - 7541 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 12:44:54 ID:TLEeSRXF0
 
  -  真昼間からマラーを投稿する勇気 
 イギリスから投稿しているのかな 
 
 - 7542 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 12:48:54 ID:1t8beq3k0
 
  -  >>7540 
 一応イギリス伝統のサンドイッチではあるんですけどねw 
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1603943257.jpg 
 
 - 7543 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 12:52:04 ID:ZzCU3hoR0
 
  -  轢いちゃったとしても、適切な処置してりゃ映画の中止は避けれるのかなあ 
 
 - 7544 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 12:52:10 ID:Ji/P7sCN0
 
  -  すいません 
 めちゃくちゃ大きい投下を同志のスレに誤爆してしまいました・・・ 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1601542115/8101 
  
 もし可能であれば削除をお願いできますでしょうか・・・(滝汗 
 
 - 7545 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 12:52:25 ID:voWP8PuH0
 
  -  臭いも、沸いてくる虫も凄まじそうだ 
 ttps://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1321617561063092224?s=19 
 
 - 7546 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 12:55:18 ID:ZzCU3hoR0
 
  -  >>7544 
 削除依頼はこ↓こ↑ 
  
 シベリア鉄道 
 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16054/1413206654/ 
  
 
 - 7547 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 12:56:03 ID:scotch
 
  -  パスは有るから削除は可能だけど☆凛の直轄地は権限外なので無理 
 
 - 7548 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 12:57:53 ID:scotch
 
  -  個人情報とかマジで1秒でも早く消さないと不味い物ならやるかもだけどね 
 
 - 7549 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 13:01:56 ID:9vyL8mpk0
 
  -  成功してる会社の社長とかトントン出世する人間は大体サイコパスってよく言われてるから 
 自分のやりたいことやった後は誰がどうなっても知らないってスタンスで他人蹴落としたり切り捨てたり陥れたりすることに躊躇しない 
 
 - 7550 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 13:02:05 ID:jo45LPog0
 
  -  投下中は他スレを見るなと… 
 
 - 7551 :胃薬 ★:2020/10/29(木) 13:04:30 ID:yansu
 
  -  ウッ・・・頭が・・・ 
 
 - 7552 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 13:18:08 ID:LhmvZX8Ui
 
  -  >>7492 
 「農山村での人間活動が弱くなった」と「人間が動物のすみかを奪い続ける努力をしなくなった」は同じことを別の言葉で表現してるのだと思ったんだけど 
 俺の文章読解がおかしかっただろうか 
 
 - 7553 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 13:20:55 ID:LhmvZX8Ui
 
  -  >>7492 
 正直何があなたを怒らせたのか分からなくて困惑している 
 悪かったところを指摘してくれれば謝罪する 
 
 - 7554 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 13:35:42 ID:Ji/P7sCN0
 
  -  >>7546 
 気が動転しておりました 
 ありがとうございます 
 
 - 7555 :胃薬 ★:2020/10/29(木) 14:00:50 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/rikichannel1203/status/1321674199446900736?s=20 
 シュールすぎて笑うわこんなの 
 
 - 7556 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 14:53:24 ID:zsIZakPCi
 
  -  純粋に動物増えただけですね 
 野生のイノシシ、シカの想定個体数が90年代からずっと右肩上がり 
 現在の個体数だと年に数万頭狩らないと増え続けるって言われてるし 
 
 - 7557 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 15:21:12 ID:jCBzj5fm0
 
  -  >>7552 
 多分その解釈が正しい 
 
 - 7558 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 15:24:12 ID:OG8GiJX/0
 
  -  耕作放棄地が増えたことで、人里近くで繁殖する個体も増えているからな 
 日本には肉食獣がほとんど居ないのも拍車をかけている 
 
 - 7559 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 15:24:52 ID:LHzsoC3Z0
 
  -  熊やイノシシ、鹿を毒餌で殺しては駄目なね? 
 
 - 7560 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 15:26:08 ID:scotch
 
  -  山に近い集落に残された空き家も原因だとか 
 大体熊が好む柿の木とかが植わってるから 
 
 - 7561 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 15:28:35 ID:d4qHprac0
 
  -  >>7559 
 どういうルートで毒が人間の口やペットに入るかわからないってのと 
 大量の大型生物の死骸が長期間放置される事になるので 
 衛生面でも問題ってのが 
 
 - 7562 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 15:34:28 ID:LHzsoC3Z0
 
  -  >>7561 
 以前毒入りソーセージで野良猫を処分、とか海外ネタで見かけたけど 
 流石に大きさが違うか… 
 
 - 7563 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 15:34:31 ID:yYygcCnq0
 
  -  結局、個体数維持の為に定期的に狩る必要が在るんだよねぇ 
 現状の猟友会では追い付かないのを考えると 
 制度の緩和と、定年の厳格化で新規に狩猟免許を取りやすくするしか無いのかしら 
 
 - 7564 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 15:36:12 ID:IqtVs2660
 
  -  >>7559 
 イノシシは人間が思ってる以上に鼻が利くし警戒心が高い。 
 「普通に罠仕掛けて普通に捕獲して普通に【処理】する」が一番効率的なのよ。 
  
 問題なのはそれをやりたがる人間があまり居ないのと高年齢化と数々の規制だ。 
 必要なのはわかるが・・・。 
 
 - 7565 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 15:36:29 ID:PT+xMubF0
 
  -  自衛隊の山岳訓練、森林訓練でついでに間引き 
 
 - 7566 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 15:38:47 ID:IqtVs2660
 
  -  >>7565 
 自衛隊は近代戦と銃器その他のプロではあるが「対猛獣」のプロではありませんので。 
 
 - 7567 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 15:40:15 ID:kpxlgD1j0
 
  -  >>7563 
 あとちゃんとした報酬もね、ほぼ手弁当らしいし 
 
 - 7568 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 15:40:46 ID:0E97Zt5h0
 
  -  やる人が少ないってのは 
 それをやって得られる収入やかかる費用的な部分もあるんだろうな 
  
 だからって放置すると本業(農産物)に被害出るんだけど、専業でやる人とかまずいないだろうし 
 
 - 7569 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 15:45:29 ID:jCBzj5fm0
 
  -  >>7565 
 弾一個で上を下への大騒ぎになるんだから無理 
 
 - 7570 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 15:50:05 ID:sGma0/Yc0
 
  -  >>7559 
 熊は鳥獣保護法の対象で毒は危険猟法として禁止されている 
 
 - 7571 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 15:51:36 ID:scotch
 
  -  公務員の職種に猟師って作るしか無いんじゃ 
 
 - 7572 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 15:53:38 ID:kpxlgD1j0
 
  -  役所「撃ってください」 
 警察「撃ってください」 
 猟友会「おかのした」パーン 
 警察「逮捕や!」 
  
 こんなんで誰が駆除するというのか 
 
 - 7573 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 15:54:20 ID:PT+xMubF0
 
  -  多分人が10人ばかし食われた後にようやく発足するかなあ>官営熊狩り部隊 
 
 - 7574 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 15:56:13 ID:ew88XLRa0
 
  -  >>7572 
 それ、撃った奴がフレンドリーファイヤをかましたからなんだぞ 
 
 - 7575 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 15:56:19 ID:fgOam0GN0
 
  -  もうその位はとっくに襲われてた気がする<10人 
 
 - 7576 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 15:56:49 ID:PT+xMubF0
 
  -  >>7572 
 それなんか重要だけど簡単な、簡単すぎる手順を一個忘れてたってオチがあったような 
 
 - 7577 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 15:57:30 ID:PT+xMubF0
 
  -  >>7575 
 「食われて死んだ」じゃないと 
 
 - 7578 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 15:59:09 ID:scotch
 
  -  子供にせがまれて12歳未満を連れて行ったら 
 怖すぎて子供が号泣して途中退席して返金を求める親が居ると思ったら 
 今度は買い過ぎかよ、拒否れよwww 
  
 子にねだられ「鬼滅貧乏」になる人 これまでに約30万円分を購入した家族 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/19136233/ 
 
 - 7579 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 15:59:47 ID:MQrQi+r/0
 
  -  >>7572 
 その後の進展と裁判の傍聴行ったやつの記事見たが 
 撃ったやつ撃たれたやつ同士でくっそ面倒臭いいざこざあったらしいぞい 
 一時期言われてたみたいにポリだけが悪いわけじゃないんだ 
 
 - 7580 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 15:59:57 ID:IqtVs2660
 
  -  単純に「猟師→銃持ってる→危険人物(そんなことはないのだが)→そんなのが近所にいる(風評被害)」となるし。 
  
 テレビで猟師の一日とか番組でやってたが、 
 鹿一頭罠にかけて暴れられないように捕獲して顔面と手足を布テでぐるぐる巻きにして、 
 刃物で心臓1突きでオトして、尻尾(役所に届出する用・これで報奨金が少々貰える)オトして、 
 鹿の頚動脈斬って血抜きして、解体場で解体する 
  
 これ免許やその他で金かかりつつ数々の規制の中でやれって、信念がないと本当にできない。 
 
 - 7581 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 16:00:24 ID:kpxlgD1j0
 
  -  >>7574 
 2ヶ月立ってから突然言い出した挙げ句証拠何もないけどね 
 
 - 7582 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 16:03:03 ID:Y+Hae9Im0
 
  -  獲物を剥製やトロフィーにして売るってのは日本人の意 
 識としてはな・・・ 
 
 - 7583 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 16:05:03 ID:fgOam0GN0
 
  -  鹿とか熊を顔認証してぶっぱなしてくれるドローンでも出来ればいいのに 
 
 - 7584 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 16:05:58 ID:scotch
 
  -  >>7580 
 40〜50歳位の警察・自衛官から退官後のセカンドキャリアとして募集したらどうなんだろ? 
 元警官なら銃器扱ってても市民の安心感が変わって来そうなんだが 
 (任期自衛官も対象にすれば若い世代もあるいは) 
 
 - 7585 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 16:07:04 ID:fgOam0GN0
 
  -  自衛隊は〇殺し集団とか騒ぐヤツらが沸きそう 
 
 - 7586 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 16:07:40 ID:PT+xMubF0
 
  -  >>7584 
 解体は別チームがやらんと面倒がりそう 
 
 - 7587 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 16:08:26 ID:ew88XLRa0
 
  -  >>7583 
 最近、狩猟場の近辺で鬼滅のコスプレ撮影をする連中が居てだな… 
 猟師さんたちは届けを出してくれれば構わないと言ってくれるんだが 
 誤射したくないが本音だよな 
 
 - 7588 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 16:09:14 ID:0E97Zt5h0
 
  -  無関係他県民「可哀想だと思わないのか」 
 無関係他県民「保護して動物園とか」 
 地元民「どうして?」 
 なんてのも多いよな 
 
 - 7589 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 16:10:21 ID:5Xm1LKX/0
 
  -  >>7587 
 あー、猪頭いるんだっけ 
 
 - 7590 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 16:12:15 ID:PT+xMubF0
 
  -  ジビエ料理を出す店には減税とか補助したら回り回って狩猟者増えそう 
 ただし認可する店は最初は少なくして、狩猟数の増え方見て必要なだけ増やしてく 
 
 - 7591 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 16:12:58 ID:FU0Xt9BU0
 
  -  >>7588 
 なら、被害が出た際の全額補償と保護したときにかかる費用をすべて受け持ってくださいって言うと口を紡ぐよねそういうや輩や団体って 
 
 - 7592 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 16:16:00 ID:scotch
 
  -  an・an  ゼクシィ  週刊少年ジャンプ   実話ナックルズ  エロ漫画「恋愛チェリーピンク」 
  
 誘拐犯からの手紙、何の切り抜きで作ると一番怖くないのか 
 ttps://mazisuka.com/?p=18538 
  
 
 - 7593 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/29(木) 16:16:12 ID:hosirin334
 
  -  本スレのアレは外部の誤爆? 
 
 - 7594 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 16:16:25 ID:Y+Hae9Im0
 
  -  日本の山に狼放せって団体も人や家畜に被害でたら国が補償すればいいって主張だったな 
 
 - 7595 :胃薬 ★:2020/10/29(木) 16:17:19 ID:yansu
 
  -  >>7593 
 みたいですね 
 
 - 7596 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 16:18:35 ID:ew88XLRa0
 
  -  >>7593 
 >>7544だそうです 
 
 - 7597 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 16:19:26 ID:fgOam0GN0
 
  -  狼ってクマやイノシシ狩れるんだろうか 
 体格負けしそうだけど 
 
 - 7598 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 16:20:36 ID:scotch
 
  -  >>7597 
 集団戦で狩れるんじゃね? 
 ただ熊狙うより養豚所や養鶏場狙うと思うけど 
 
 - 7599 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 16:21:23 ID:fgOam0GN0
 
  -  だよねー 
 
 - 7600 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 16:22:57 ID:FU0Xt9BU0
 
  -  野生の動物だって楽に食べ物得られるならそっち狙うわな 
 
 - 7601 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 16:24:39 ID:IqtVs2660
 
  -  >>7584 
 そこら辺はそっち方面の知識がある大隅さんに問い合わせて回答を頂いてみたいですね。 
 
 - 7602 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/29(木) 16:28:08 ID:debuff
 
  -  >>7587 
 本音も何も、コスプレ撮影目的で入山申請出してくれればその日は猟休みにするからつーとるでな 
 
 - 7603 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 16:28:46 ID:scotch
 
  -  >>7601 
 前に害獣駆除に自衛隊が出動した事有るらしいけど 
 求められるスキルがまるで違うので地元の猟師の方が活躍出来たとか 
  
 ならば志願者をある程度年月かけて鍛えれば良いんじゃないかなってね 
 猟師の居ないエリアに派遣する形で 
 
 - 7604 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 16:32:05 ID:scotch
 
  -  ニホンゴ ムズカシイ ネ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EEoZ9ylUYAYIOjY.jpg 
 
 - 7605 :雷鳥 ★:2020/10/29(木) 16:33:02 ID:thunder_bird
 
  -  昔、狩猟免許と猟銃の所持免許を取るのに興味があって、 
 必要なものの中に健全な精神、健康な肉体などなど条件が多すぎて断念した 
  
 心に闇を抱える現代サラリーマンにはハードルが高い気がする 
 
 - 7606 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 16:40:25 ID:ew88XLRa0
 
  -  >>7602 
 まあ、周囲の安全に気を配れとも言ってくれているしね 
 
 - 7607 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 16:41:12 ID:a0j/0y0v0
 
  -  狩猟免許と銃砲の所持許可免許は住んでる県によって厳しさがまるで違うそうな 
 首都圏や都市部では滅茶苦茶厳しいが、一方で地方では県や市町村で助成金出すかって話があるぐらい 
 猪というソロキャンプで夜間遭遇したら、あッ、死ぬかもって思わされる野生屈指の動けるデブ 
 
 - 7608 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 16:43:13 ID:6CWnMa7v0
 
  -  知り合いが千葉の山奥でサバゲー中に鹿に出会った時も、 
 死を覚悟する程の殺気を放ってたと言ってたなあ 
 
 - 7609 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 16:47:36 ID:6CWnMa7v0
 
  -  出会ったのが発情期で、 
 袋角が外れたばかりの角がそれはもう、ツヤツヤと鋭利に輝いてたそうで。 
 背中を向けたら殺られるとお互い身構えてる所に他の参加者が近づいてきたんで鹿は逃げ去ったとか。 
 
 - 7610 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 16:48:42 ID:H9+k11UHi
 
  -  そのコンビはアカンやろwww 
 ttps://twitter.com/bishojobunko/status/1321674975397339136?s=19 
 
 - 7611 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 16:50:53 ID:a0j/0y0v0
 
  -  恐いぞー、食料品を袋に入れて木に吊るして置いたら 
 その下をフゴフゴ鳴きながら巨大な生き物が動いているのをテントの中から覗くのは 
 
 - 7612 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 16:53:32 ID:ugNGmp8+0
 
  -  最近はソロキャンプとかも流行ってるって聞いたが、余程準備とかをしてないと相当リスクある行為よね・・・ 
 
 - 7613 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 17:01:12 ID:MQrQi+r/0
 
  -  ツーリングで行った奈良奥山ドライブウェイの途中で写真撮ってたら 
 春日山の東側の方、石窟の手前辺りだったか 
 角切前のシカに遭遇したなぁ 
  
 何か動いてる・・・?ってよく見たらシカやん、でばっちりお目々あってビビった 
 あの毛皮マジで保護色なんやなって 
 山の中だと本当に分からない 
 
 - 7614 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 17:11:40 ID:kpxlgD1j0
 
  -  ソロキャンプって別に一人山に分け入ってなんてのじゃないよ、大抵は整備されたキャンプ場 
 まあ中にはそういう人もいるかもしれんが 
 
 - 7615 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 17:14:54 ID:itI3vX4e0
 
  -  >>7610さかきいちろうってオイコラwwwもうちょい頑張って名前変えろやwww 
 
 - 7616 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 17:18:44 ID:fgOam0GN0
 
  -  イノシシ目撃情報で閉鎖とかあるよね<キャンプ場 
 
 - 7617 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 17:40:25 ID:LfujJEXA0
 
  -  どこかで熊が車庫に籠ってたってニュースあったけどもう解決したかな 
 
 - 7618 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 17:47:02 ID:PT+xMubF0
 
  -  スーパーじゃなかった? 
 
 - 7619 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 17:47:42 ID:scotch
 
  -  ☆凛がマジチン持って男友達世界に転生するようです 
 
 - 7620 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 17:48:15 ID:PT+xMubF0
 
  -  >>7615 
 頑張っても見抜くやんお前ら 
 
 - 7621 :スキマ産業 ★:2020/10/29(木) 17:50:43 ID:spam
 
  -  いい?おまえら。 
 無双チートもらったところでファンタジー世界行って 
 モンスターの殺気の前に出て殺しあうとか 
  
 そんな勇気ある?俺はない。 
 
 - 7622 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 17:51:22 ID:v3joWQfW0
 
  -  >>7617 
 続報はまだみたい 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1321653843986247682?s=19 
 
 - 7623 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/29(木) 17:51:48 ID:hosirin334
 
  -  すごいよね、ハーレム物でマジチン貰うのに罰ゲームとしか思われないとか 
 
 - 7624 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 17:52:52 ID:672mwrUj0
 
  -  社会の闇が漏れなくセットでついてくるハーレム物って時点でもう…… 
 
 - 7625 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 17:53:32 ID:scotch
 
  -  >>7623 
 んじゃ☆凛の来世はそこで良いって事でおk? 
 
 - 7626 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 17:53:55 ID:Z4jqG4h+0
 
  -  マジチンに加えて行使に何も躊躇わない心も付けてくれないと不十分だと思います 
 
 - 7627 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 17:54:14 ID:1L5ufORU0
 
  -  昏睡技所持とか無心で解体スキルかマイクラみたくオートで分解なら行ってもいい(ヘタレ) 
 
 - 7628 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 17:54:59 ID:LfujJEXA0
 
  -  >>7622 
 まだかー、数キロ離れた所で顔引っ掛かれた人いるからヘタすると二頭いるんだよな 
 
 - 7629 :携帯@すじん ★:2020/10/29(木) 17:55:41 ID:sujin
 
  -  ハーレムにセットでディストピアが付いてきますから。 
 
 - 7630 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 17:56:28 ID:7NfjmXIe0
 
  -  あの世界でマジチンとか一体どんな化学反応が起こるんだ・・・ 
 
 - 7631 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/29(木) 17:56:38 ID:hosirin334
 
  -  >>7625 
 え、絶対やだ…。。。 
 
 - 7632 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 17:57:08 ID:PT+xMubF0
 
  -  同士の描くアクア様って割りと常識枠よね 
 パブリックモラールは見ないふりで、って言うかアカンかったのがそれしかない 
 
 - 7633 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 17:57:37 ID:scotch
 
  -  >>7631>>7631>>7631  赤くなぁ〜れぇ〜 
  
 
 - 7634 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:00:03 ID:LHzsoC3Z0
 
  -  現代でマジチンならヒモになれるか……? 
 
 - 7635 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:02:01 ID:itI3vX4e0
 
  -  >>7620文体でバレるのは仕方ないじゃん?でもな作者名で即効特定されるのはどうかと思うんだ? 
 
 - 7636 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:02:27 ID:d4qHprac0
 
  -  >>7634 
 無理じゃないかなって 
 あれシモ以外が重要だし 
 
 - 7637 :スキマ産業 ★:2020/10/29(木) 18:03:29 ID:spam
 
  -  マジチン言う手もさ。 
 お前らそこまで持ち込めるの?超絶名刀でも使い手がアレだと 
 
 - 7638 :土方 ★:2020/10/29(木) 18:03:43 ID:zuri
 
  -  輪廻転生できないてそれ解脱したか外道に墜ちたかどっちかなんじゃ…………餓死……あっ(察し) 
 
 - 7639 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:03:48 ID:itI3vX4e0
 
  -  >>7621えっ?無双チートってそこも含まれてるんじゃないの? 
 殺気を受けようが極度の恐怖状態でも体が動いて敵を殺せないのは無双チートって言えるの? 
 
 - 7640 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:03:51 ID:d4qHprac0
 
  -  >>7635 
 S・K「ひどいはなしだよね」 
 
 - 7641 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:03:58 ID:U2CTBVPh0
 
  -  マジチン効果対象:人間女性限定でフェロモンも付けて貰ったけど転生先が絶これ世界で提督資質も貰ったよ!とか幸せですかと 
 
 - 7642 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:05:47 ID:1L5ufORU0
 
  -  >>7641 
 お守り()あるんだよなぁ・・・ 
 丙提督で単艦運用だけに期待するしかねぇかなぁ・・・ 
 
 - 7643 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:10:25 ID:r0jA3+rh0
 
  -  餓死を選ぶレベルで心という器にヒビが入った相手に荒療治って・・・スクルド様かな 
 
 - 7644 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:12:33 ID:672mwrUj0
 
  -  校長で定番のハマーン様、最近だとアラサー営業部長とかになったんだっけ 
 ダメ人間化して高校生のジュドーに甘えてそう 
 
 - 7645 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:14:45 ID:d4qHprac0
 
  -  >>7644 
 原作?準拠だと下手するとジュドーって中学生よ 
 
 - 7646 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:16:27 ID:Jq8F9UxX0
 
  -  ノーマルで開始、声入り結構良いもんだなぁ・・・早速ガキパト喰らって微笑ましく思う 
 フォルネウスは戦い易くなってるような・・・と思ったら大MAP戦闘曲聞きながら速攻チンパト喰らった(白目) 
 変わってないようで何より(震え声) 
 
 - 7647 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:17:54 ID:PT+xMubF0
 
  -  >>7636 
 それをシモだけでヒモ可能にしてこそマジチンじゃないか? 
 
 - 7648 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/29(木) 18:20:26 ID:hosirin334
 
  -  やる夫って本来こういうキャラよね 
 
 - 7649 :雷鳥 ★:2020/10/29(木) 18:20:53 ID:thunder_bird
 
  -  コミュ障言うても色んなタイプあるから一概に批判するのはちょっとなぁって( 'ω' ) 
 
 - 7650 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:25:05 ID:itI3vX4e0
 
  -  コミュ障と言いながら精神or肉体障害でコミュニケーションに障害がある場合はそれ専門の 
 医者に行って治療しないとね……吃音でコミュ障の人だって存在する可能性はあるわけで。 
 
 - 7651 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 18:25:14 ID:scotch
 
  -  人との交流しなくなっての死因は餓死よりも凍死が多いそうな 
 食い物買いに行かなくなって栄養失調で低体温症でって (理論上夏でも凍死する) 
 
 - 7652 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:26:34 ID:jo45LPog0
 
  -  まさか転生してもなお重度のコミュ症とか…一体どうなってるんだよ… 
 
 - 7653 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:27:51 ID:PT+xMubF0
 
  -  どうなってるって魂の本質がそうなってるとしか 
 
 - 7654 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:28:45 ID:PT+xMubF0
 
  -  多分ほっときゃ食い物求めて出てくるだろって家族に放置されて餓死したな>ぜんせ 
 
 - 7655 :雷鳥 ★:2020/10/29(木) 18:29:04 ID:thunder_bird
 
  -  伝説級アーティファクトの異性の世話焼き幼馴染も用意しよう(提案 
 
 - 7656 :携帯@胃薬 ★:2020/10/29(木) 18:29:46 ID:yansu
 
  -  ユウキチャン 
 
 - 7657 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:29:52 ID:jo45LPog0
 
  -  >>7655 
 むしろ男友達世界でそれがいないってどういうことなのよ… 
 
 - 7658 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:33:39 ID:jo45LPog0
 
  -  鈴谷の中身アクア様だったりしてなwwwさすがにないかw 
 
 - 7659 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:33:51 ID:PT+xMubF0
 
  -  肉!肉も出して!(趣味丸出し) 
 
 - 7660 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:33:53 ID:h73q/iGQ0
 
  -  なんだこりゃ。もしかして日本中の休耕田が資源を産むようになるのか。 
  
 ⾼純度の砂糖を⽣産する「砂糖イネ」の開発に成功 
  −砂糖きび、砂糖大根(甜菜)に続く、「第3の製糖作物」を作成− 
 ttps://research-er.jp/articles/view/93459 
 
 - 7661 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:35:10 ID:vY+wDrbs0
 
  -  荒木先生の変人偏屈列伝に出てたコリヤー兄弟みたいな実例がある 
 家に引きこもりトラップを仕掛け、絶対に家の外に出ず、そのまま兄はゴミに押し潰され、弟は餓死した 
 人間は時に、死ぬよりも新しい行動をすることにストレスを感じるものらしい 
 
 - 7662 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:35:58 ID:slo8eLBO0
 
  -  ああ今回のアクア様の台詞刺さる刺さる 
 
 - 7663 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:37:53 ID:O+vXLEeH0
 
  -  >>7621 
 10年単位で訓練を受け、軍歴を重ねたベテラン下士官や将校だって、 
 初陣でおかしくなる人が少なくないのに、素人にポン付けチート貰ってもねえ… 
 
 - 7664 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:43:18 ID:PT+xMubF0
 
  -  ギャルか?ギャルはあかんと言うのか!?(ギギギ) 
 
 - 7665 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:45:45 ID:r0jA3+rh0
 
  -  悪いこと言わんから医者に見せろ、な 
 
 - 7666 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:47:13 ID:Qscy2qo40
 
  -  Q.ようやく登校した男子が、自分達の顔見た瞬間逆走して煉炭された女子の気持ちを述べよ 
 
 - 7667 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:48:46 ID:PT+xMubF0
 
  -  つかそもそも女子の好みとか言ってるはずよね(肉を拒否とか許さんが) 
 
 - 7668 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:50:49 ID:PT+xMubF0
 
  -  本当に同志の描くアクア様は真面目不憫枠だなあ…… 
 
 - 7669 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:53:02 ID:h16p2dbN0
 
  -  >女子の好み 
 このやる夫だから面談すら拒否して何も伝えてない可能が高くね? 
 
 - 7670 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:54:21 ID:Qscy2qo40
 
  -  チート与える前に人格キレイキレイした方がまだ楽だったかもしれない… 
 
 - 7671 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:56:58 ID:itI3vX4e0
 
  -  >>7660稲から砂糖ってリアル先輩はリアリティー先輩とフィクション君をフルボッコにするのが本当にお好きだなー…… 
 
 - 7672 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:57:28 ID:U2CTBVPh0
 
  -  ここまで行くと嗜好矯正とは別の意味で要治療やぞ(震え声 
 
 - 7673 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:59:05 ID:wkEJ0wjZ0
 
  -  >>7660 
 「受粉する」のと「受精する」のってやっぱり違うのかな? 
 受粉前にやくを引っこ抜けば遺伝子操作とかなくてもワンチャン・・・?(ド素人の妄言) 
 
 - 7674 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 18:59:48 ID:O+vXLEeH0
 
  -  最初の世界だったら措置入院ものよね… 
 餓死したっていうけど、生活保護の説明を受ける気力もなかったんか。 
 
 - 7675 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:01:43 ID:wkEJ0wjZ0
 
  -  (ところで、記事の中にトウモロコシやソルガムもこの手法を使えば・・・みたいなの言ってたけど、スイートソルガムってもうなかったっけ? 
 あと、次は麦と芋から砂糖をとろう(提案)) 
 
 - 7676 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:07:15 ID:MxWW16wb0
 
  -  最近のアクア様本当不憫管理者ポジが似合いすぎて…w 
 
 - 7677 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:09:26 ID:OVjt05cx0
 
  -  でも実際アクア様ってクズマさんだからあんな対応だけど自分よりダメな子そばにいたらすげーしっかりしそう 
 
 - 7678 :携帯@胃薬 ★:2020/10/29(木) 19:10:05 ID:yansu
 
  -  カテイイタエネルギー…………50%………… 
 
 - 7679 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:11:20 ID:Qscy2qo40
 
  -  いや、クズマさん以外でもアレさは変わらんやろ 
 善意悪意に関わらず必ずやらかすぞ 
 
 - 7680 :英国紳士 ★:2020/10/29(木) 19:11:57 ID:hentaigentleman
 
  -  なぜか胃薬ンがギリってる 
 
 - 7681 :携帯@胃薬 ★:2020/10/29(木) 19:13:08 ID:yansu
 
  -  エイコクサンニンキ……ギリィ……ホウチョウ…… 
 
 - 7682 :雷鳥 ★:2020/10/29(木) 19:13:14 ID:thunder_bird
 
  -  神様に人の心はわからない 
 
 - 7683 :豚死ね ★:2020/10/29(木) 19:13:25 ID:pork
 
  -  ギャルばっかとか最の高だと思うの 
 
 - 7684 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:13:41 ID:jo45LPog0
 
  -  なんでだろうねえ… 
 ちょっとネタでもお前がやるなっていいたくなるな 
 
 - 7685 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:14:19 ID:gncbjfxd0
 
  -  間違えてはならない。 
 ここでは胃痛キャラによく起用されるフォークは 
 原作では「飴玉が欲しくて癇癪を起こすガキと同じメンタル」なのだ。 
 アクアも原作では必ずやらかす駄女神なのだ。 
 
 - 7686 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:15:57 ID:TLT6oaeqi
 
  -  本当にサボってるだけか疑わしくなったんだがこの反応…… 
 
 - 7687 :土方 ★:2020/10/29(木) 19:16:37 ID:zuri
 
  -  でっかいギャルばっかじゃないか(憤怒) 
 
 - 7688 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:20:50 ID:cssXWR+/0
 
  -  つまり普通に会話できるアクア様は貧n(ここから先は血にまみれて読めない 
 
 - 7689 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:21:27 ID:PT+xMubF0
 
  -  >>7683 
 しかも純情ギャルばっか 
 
 - 7690 :スキマ産業 ★:2020/10/29(木) 19:26:33 ID:spam
 
  -  肯定されたことのない人間が肯定されるのってしんどいぞ 
  
 距離感と金銭感覚と性癖は違うとどうしようもないから 
 
 - 7691 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:31:02 ID:TLEeSRXF0
 
  -  良いルーティンさえ作れれば何とかなるタイプでしょのこのやる夫 
 
 - 7692 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:32:01 ID:itI3vX4e0
 
  -  >>7690そうなんだよねー「漫画か!」って思うくらいに面倒な反応するんだよね…… 
 
 - 7693 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:32:11 ID:PT+xMubF0
 
  -  なんでこういう時に限って男子クラス良妻ばっかなのかねぇ 
 
 - 7694 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:35:01 ID:r0jA3+rh0
 
  -  共学の入試で人格含めた選抜されてるから本来こうじゃなきゃおかしいんだぞ 
 
 - 7695 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:41:18 ID:jPmERGqp0
 
  -  必要なのはオカンと、コミュニケーション無く甘えられるバブみかな 
 
 - 7696 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:41:25 ID:xYnmv5tH0
 
  -  マジチンは指技にも反映されるんかな 
 
 - 7697 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:42:21 ID:bA0s6apX0
 
  -  いやいやいや、現時点でもアクア様からどんだけ「言われて」「やってない」ことか。 
 
 - 7698 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:42:54 ID:a2uEh3Qci
 
  -  >>7697 
 せやなw 
 
 - 7699 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:44:38 ID:QFetn0AY0
 
  -  >>7665 
 男友達世界だと見れる医者がいないんじゃないかな 
 
 - 7700 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:44:46 ID:r0jA3+rh0
 
  -  目の前でみはられてないと動かないんじゃないかな 
 
 - 7701 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:44:56 ID:1L5ufORU0
 
  -  女の涙には弱かった 
 
 - 7702 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:45:08 ID:pRtlM4uW0
 
  -  たしか歌詞だいじょうぶだったな 
 勇気を持ってくださいってやつ 
 
 - 7703 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:46:31 ID:PT+xMubF0
 
  -  ネグレクトの疑惑出てきたな 
 
 - 7704 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:46:50 ID:QFetn0AY0
 
  -  >>7702 
 ここは歌詞アウトよ 
 したらばなら替え歌じゃないならセーフだけど 
 
 - 7705 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:47:06 ID:r0jA3+rh0
 
  -  >>7702 
 オッパイは決して怖くなーい 
 
 - 7706 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:47:46 ID:pRtlM4uW0
 
  -  そっか、ま、上のレスはだいじょうぶだろう 
 ただの日本語だし 
 
 - 7707 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:51:16 ID:IqtVs2660
 
  -  これも全部カスラックって奴の所為なんだ(偏見) 
 
 - 7708 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:52:34 ID:O+vXLEeH0
 
  -  これネグレクトだけじゃなくて虐待の末に、 
 精神疾患に陥り病院にも行けなかったパターンじゃ… 
 
 - 7709 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/29(木) 19:53:16 ID:hosirin334
 
  -  ???「指示待ち人間になるな!自分で考えて動け!」 
 ???「自分の判断で動くな!上の指示通りにやれ!」 
 
 - 7710 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:54:13 ID:a2uEh3Qci
 
  -  さすがにそんな背景があるパターンならアクア様が気付くやろw 
 アクア様だから見逃してた可能性あるかもしれないけど 
 
 - 7711 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/10/29(木) 19:54:35 ID:aghNeO8f0
 
  -  >>7709 
 こういう奴体育会系の職場に多い。 
 というか今の職場にいる・・・。 
 
 - 7712 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:55:04 ID:z8AYFhu70
 
  -  >>7709 
 同じ人のセリフなんですね、わかります(昔居たなぁ〜どないせいっちゅうねん) 
 
 - 7713 :カエル:2020/10/29(木) 19:55:35 ID:9EjqW07v0
 
  -  うっ頭が 
 
 - 7714 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:56:38 ID:O+vXLEeH0
 
  -  新人クラッシャーのダブルバインドだなあ… 
 
 - 7715 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:56:50 ID:bA0s6apX0
 
  -  ああ、巷で大人気の「きぶつじ」さんですかね? 
 
 - 7716 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:57:33 ID:QFetn0AY0
 
  -  記憶持ち越しで転生させちゃったのが徒になっちゃったのかなこれ 
 
 - 7717 :あかばね ◆Mio3pkPkl6 :2020/10/29(木) 19:58:06 ID:aghNeO8f0
 
  -  >>7712 
 同じ人間の台詞でも嫌だけど・・・。 
 上司Aが上の台詞を言ってその後に上司Bが下の台詞言っての板挟みもあるからね・・・。 
 
 - 7718 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 19:58:38 ID:2Q90UNEn0
 
  -  喋るコマンドが怒鳴るコマンドにすり替わっているのが合わない、切に<体育会系 
 
 - 7719 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:00:15 ID:HSduBdFF0
 
  -  忘れがちだが、 
 元来共学女子達はこちらの灘高校が裸足で逃げるレベルの高スペック高校生なのだ。 
 
 - 7720 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:00:27 ID:IqtVs2660
 
  -  つまり「自分の思うとおりに何故動かない!(指示?そんなものは自分を見てれば分かるやろ甘えんな)」 
 な系統か。 
  
 うん、アカンやつだね! 
 
 - 7721 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:00:49 ID:onsSAZZW0
 
  -  これはママから始めようというパターンなのだろうか? 
 そして恋人になり、最終的には嫁に。 
 
 - 7722 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:01:59 ID:slo8eLBO0
 
  -  スキゾイド感凄い 
 
 - 7723 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:04:01 ID:a2uEh3Qci
 
  -  こんな高スペックがいて何で男子のカウンセリング技術が向上しないんだ 
 
 - 7724 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:04:20 ID:v2WLrcvEi
 
  -  前世で母親の愛情受けられなかったとして 
 今生でもだったのだろうか 
 
 - 7725 :胃薬 ★:2020/10/29(木) 20:05:15 ID:yansu
 
  -  トウカニャ 
 
 - 7726 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:05:50 ID:TLEeSRXF0
 
  -  >>7709 
 つまり高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変ですね 
 
 - 7727 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:06:26 ID:ew88XLRa0
 
  -  承認欲求か 
 
 - 7728 :土方 ★:2020/10/29(木) 20:06:58 ID:zuri
 
  -  分かりやすく言ってはいるけど適応障害ってうつ病とはまた違うのよなぁ     ソース?経験者だからだよ(視線をそらす) 
 
 - 7729 :雷鳥 ★:2020/10/29(木) 20:08:53 ID:thunder_bird
 
  -  ハマーン「ダメです」 
 やる夫「あああああ!!(尊厳解放」 
 
 - 7730 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:10:21 ID:bA0s6apX0
 
  -  まあ鬱病なら男友達世界医学でもどうにかなるだろ。 
 女性でもなるんだから。 
 
 - 7731 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:10:55 ID:Qscy2qo40
 
  -  鬱病の人間に頑張れ!努力か足りない!自分で考えろ!は死ねと同義やぞ 
 
 - 7732 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:11:14 ID:LhmvZX8Ui
 
  -  うつの治療ってだけなら未来世界である分こっちより進んでる可能性が割とあるしな 
 
 - 7733 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:12:26 ID:ew88XLRa0
 
  -  周囲が理解できれば良いけど、逆に追い込んでしまうケースが多いからなあ 
 
 - 7734 :土方 ★:2020/10/29(木) 20:14:31 ID:zuri
 
  -  あとこれも禁句(個人的にですけど)     「我慢しろ」「みんなそうしてるんだから」「神様は超えられない試練は与えない」 
  
 神様は死にかけるような目に遭う試練でも与えるんですかね(怒) 
 
 - 7735 :すじん ★:2020/10/29(木) 20:14:59 ID:sujin
 
  -  理由のある欝状態が適応障害、原因が取り除かれてなお欝状態なら鬱病だっけか(うろ覚え 
 
 - 7736 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:16:11 ID:JCe61TOz0
 
  -  それで仏門を叩いたら煩悩の谷間に挟み込まれたと… 
 
 - 7737 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:16:20 ID:itI3vX4e0
 
  -  >>7734「与えるよ」って某トワイライト=サンを見てると言い出しかねない件 
 
 - 7738 :土方 ★:2020/10/29(木) 20:18:11 ID:zuri
 
  -  >>7737 
 否定できぬぇ……     まあ今こうやって話せるくらいには吹っ切れてるから自分は大丈夫ですけど 
 適応障害の人間に一番いいのは寄り添ってあげることだから、優しくしてあげようね!! 
 
 - 7739 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:18:47 ID:LhmvZX8Ui
 
  -  ttps://twitter.com/Flieger39207963/status/1311128750357016576 
 うつの時こんなこと言われたら一生許さない自信がある 
 
 - 7740 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:18:52 ID:HSduBdFF0
 
  -  山岡士郎「じゃあ死ねよ」 
 ↑ 
 カリーの考える適切な対応 
 
 - 7741 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:19:12 ID:QFetn0AY0
 
  -  色々言いたい気持ちはわかるけど 
 ハマーンさんは学校の校長でしかないんだから 
 全部対応して責任とれってのはちょっと酷だと思うの 
 人とか予算とか限界はあるんだし 
 
 - 7742 :土方 ★:2020/10/29(木) 20:19:51 ID:zuri
 
  -  >>7739 
 悲しいことにね、家族ほどそういうこと言う傾向にあるの……ウン   専門家もなぁ……マシなのに当たらないといい加減にしか話聞かないし…… 
 
 - 7743 :カエル:2020/10/29(木) 20:20:03 ID:9EjqW07v0
 
  -  何をしたらいいのか分からない時は本当に何も思い浮かばないのだ 
 
 - 7744 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:22:58 ID:ugNGmp8+0
 
  -  >>7740 
 子供の頃山岡がうっかり高い皿割っちゃた時の一幕→雄山「この皿一枚ほどの価値も無いお前が!」「死ね!死んで償え!」 
  
 やっぱり親子なんやなって(確信 
 
 - 7745 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:24:02 ID:Qscy2qo40
 
  -  鬱病は個人個人で対応変えないとだからな…… 
 
 - 7746 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 20:24:06 ID:scotch
 
  -  よし、このやる夫の中に第二人格としてヒジッカターンを注入しよう   ターンッ!! 
 
 - 7747 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:24:19 ID:HSduBdFF0
 
  -  父親と叔母にアルツハイマーの祖母の介護を押し付けられた孫娘が、 
 その忙しさから鬱を発病して叔母に精神的にも肉体的にももう限界だって訴えても 
 「そんなのコントロール出来る」 
 の一点張りで、 
 限界超えて祖母を殺害したって事件があったな。 
  
 判決では執行猶予付きの音声判決だったが、 
 父親がインタビューで娘をボロクソに言うだけというまさに毒親って感じだったなー 
 
 - 7748 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:26:22 ID:O+vXLEeH0
 
  -  >>7739 
 何十回となく聞いたなあ… 
 
 - 7749 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:26:28 ID:2Q90UNEn0
 
  -  根性論と感情論は現実的な問題の解決にはならない、よく分かるね。 
  
 
 - 7750 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:26:46 ID:MxWW16wb0
 
  -  男子を被験者にするってまずないだろうから薬の研究も男子で試験できず中途半端のまま承認してるのかな 
 そして承認後に投与してEDの重大な副作用発覚とかなってそう…… 
 
 - 7751 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:29:08 ID:ew88XLRa0
 
  -  >>7747 
 その話はやめとけ 
 ほぼ同じ事件が起きたばかりだ 
 
 - 7752 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:29:13 ID:bA0s6apX0
 
  -  現代レベルの薬学もないんかよ…… 
 
 - 7753 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:29:13 ID:PT+xMubF0
 
  -  >>7709 
 それ録音するのが今どき 
 
 - 7754 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:30:25 ID:LhmvZX8Ui
 
  -  変なオクスリとかでなくパキシルとかでも性機能に影響は出るぞ。実際多少だけど出た 
 
 - 7755 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:31:27 ID:r0jA3+rh0
 
  -  新しい薬が出来ても患者の絶対数が少ないと被験者が足りなくなるから治験が進まなかったりするのですよ 
 
 - 7756 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:32:25 ID:PT+xMubF0
 
  -  ぶっちゃけ>>7709系上司は録音されたらどうすんだろな 
 
 - 7757 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:32:59 ID:r0jA3+rh0
 
  -  上司 「ロジハラです」 
 
 - 7758 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:33:18 ID:Qscy2qo40
 
  -  下手に入院させると「遠くの病院」に転院しかねない男友達世界の恐ろしさよ 
 
 - 7759 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:33:59 ID:QFetn0AY0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1601542115/8392 
  
 鬱になった女性はクスリやってハイになってるのでは 
 
 - 7760 :スキマ産業 ★:2020/10/29(木) 20:35:06 ID:spam
 
  -  入院したら「はーいおっきしましょうね−」(血管チュー)→シコシぴゅ→「いっぱいでましたね−」の作業が 
 
 - 7761 :手抜き〇 ★:2020/10/29(木) 20:35:31 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 7762 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:36:13 ID:plOkTiCH0
 
  -  録音系は使い時誤ると証拠能力を喪失します。 
 裁判になっても裁判官が許可しない場合が多々ありますから、 
 録音する際は、弁護士等の司法関係者の助言を受けてからにしましょう。 
 
 - 7763 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:37:20 ID:PT+xMubF0
 
  -  >>7762 
 まあ矛盾上司だと、その辺の知識なさそうだけどね 
 
 - 7764 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:38:26 ID:gHt4z2CE0
 
  -  >>7759 
 女にとってもディストピアなんだなぁ。 
 
 - 7765 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:43:04 ID:v2WLrcvEi
 
  -  アッパー系のクスリは残ってまともな薬学ロスト 
 ひょっとして管理してる神の知力とか影響してるのか 
 
 - 7766 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 20:43:30 ID:scotch
 
  -  >>7756 
 卑怯者、そう言う意味で言ったんじゃない 
 とか非論理的な主張を恫喝を含んだ表現で強圧的な態度で主張します 
 それが通らないと判ると泣き落としを経て実力行使に出る可能性が高いです 
 
 - 7767 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:44:21 ID:QFetn0AY0
 
  -  ttps://twitter.com/serebixi/status/1321735084861399041 
  
 なんだかとってもえっち 
 
 - 7768 :土方 ★:2020/10/29(木) 20:45:59 ID:zuri
 
  -  実質乳内射精でしょこんなのどさくさに紛れて突っ込んで発射しちまおうぜ 
 
 - 7769 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:46:24 ID:4EsJyQz10
 
  -  言葉のチョイスぅ!www 
 
 - 7770 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:47:23 ID:r0jA3+rh0
 
  -  あ、コンボイ司令だ 
 
 - 7771 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:47:24 ID:TLEeSRXF0
 
  -  これはプロジェクト●ックスの予感 
 
 - 7772 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:48:06 ID:plOkTiCH0
 
  -  土方さんの喰いつきの速さよ 
 
 - 7773 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:48:11 ID:LhmvZX8Ui
 
  -  コンボイを思い出して不安がw 
 
 - 7774 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 20:50:30 ID:scotch
 
  -  女性への忌避感は無いみたいだから 
 まずは距離感を縮めるとかかなぁ 
 
 - 7775 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:50:52 ID:OVjt05cx0
 
  -  ふふふ…セッryの予感! 
 
 - 7776 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 20:55:33 ID:scotch
 
  -  NOって言う気力が無いから言われた事には全てYESしか無いな 
 つまり婚姻届け持って来てサインしてって言ったらYESってすぐサインする状態 
 
 - 7777 :バーニィ ★:2020/10/29(木) 20:55:48 ID:zaku
 
  -  しきにゃんナイスぅ! 
 
 - 7778 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 20:57:32 ID:r0jA3+rh0
 
  -  これ女子クラスにバレたらヤバくね? 
 
 - 7779 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 21:00:43 ID:scotch
 
  -  ヤバいから同棲して保護するんだろ 
 
 - 7780 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/29(木) 21:03:11 ID:hosirin334
 
  -  やる夫はてんす 
 
 - 7781 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 21:05:14 ID:v2WLrcvEi
 
  -  この話のアクアは鬱の知識なく甘えるなって感じでいってたが 
 原作のアクアはヒヨコですら愛情持って育てて凄いことだったんだな 
 信者ともアニメ除いて互いを思い合ってたし 
 
 - 7782 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 21:05:24 ID:ugNGmp8+0
 
  -  英国さんの所のアスナ、実際に勇者として世界救っちゃった以上、人となりを知っても恐れて排除しようとするのが大半だと思うけどなあ・・ 
 
 - 7783 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 21:09:33 ID:MxWW16wb0
 
  -  警察は制服を脱いで手帳を返せばたたの個人だけどあっちの様子だと勇者は一生勇者でしかないのでは… 
 
 - 7784 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 21:10:09 ID:IpS69JCj0
 
  -  囚人向けのデバフ装備を貰えないかしら>イーディス 
 
 - 7785 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 21:10:16 ID:z8AYFhu70
 
  -  >>7780 
 マジチンも持っているし、ある意味、天の使いですね? 
 
 - 7786 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 21:15:43 ID:AZ8K/ZSf0
 
  -  恐れもあるけど、利用しようとするやつが出そうでなあ>異世界 
 
 - 7787 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 21:16:05 ID:v2WLrcvEi
 
  -  >>7785 
 精神状態が酷すぎてバブみが無ければすぐに天に還りそう 
 
 - 7788 :スキマ産業 ★:2020/10/29(木) 21:17:37 ID:spam
 
  -  だってアクシズ教って悪魔・アンデット・モンスターの存在以外全肯定の宗教だもの 
 
 - 7789 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 21:18:47 ID:LhmvZX8Ui
 
  -  ttps://seiga.nicovideo.jp/comic/50350?track=list 
 そういえばライザのアトリエのコミカライズ見つけたんよ 
 
 - 7790 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 21:21:35 ID:sBHr+rMl0
 
  -  >>7782 
 そもそも既存の戦力ではどうしようもなかった魔王軍を討果した勇者を 
 何故殺せると思うのかこれが解らない。 
 
 - 7791 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 21:24:17 ID:bA0s6apX0
 
  -  >>7789 
 太っ 
 
 - 7792 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 21:24:40 ID:dKtLTnUZ0
 
  -  そーいやこないだ、ハーメルンで投稿してる人が活動報告の欄で、 
 カズマとアクアが小惑星アクシズに転移するって一発ネタを書いてたなw 
  
 アクシズ教の総本山になる小惑星アクシズ、を書きたかっただけちゃうんか、いいから本編書けよと思ったことを、ここに告白しますw 
 
 - 7793 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 21:24:51 ID:7V913H7/0
 
  -  英国さんの異世界はまだ設定がわからないが、 
 少なくともご飯は、パンにおがくずとか混ざってるレベルだったようだ 
 
 - 7794 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 21:26:28 ID:sBHr+rMl0
 
  -  現在他より飯がまずい所に「帰れ」なんて、とてもとても… 
 
 - 7795 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 21:30:43 ID:v2WLrcvEi
 
  -  >>7793 
 ドイ···デグちゃまの転生した世界もそんなだったね 
 今作アスナはデグちゃまも兼ねてるのかな 
 
 - 7796 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 21:33:22 ID:Qia0XvAh0
 
  -  しかしスレ見るとやる夫が鬱ってわかる前はクズとかみんな言ってるからやっぱり理解されないんだなって 
 
 - 7797 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 21:35:14 ID:AZ8K/ZSf0
 
  -  >>7796 
 皆が皆言ってたわけじゃないですよ 
 
 - 7798 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 21:36:26 ID:7V913H7/0
 
  -  イーディスさんにこっちの飯を食わせてから、あっちに戻るか聞いてみたくなった 
 
 - 7799 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 21:39:33 ID:7V913H7/0
 
  -  >>7796 
 そういうふうに意図的に描いてたんだから仕方がない 
 鬼滅の柱の皆さんが初登場した時、酷い奴らばかりだと思ったが、 
 話しが進んで過去とかわかると見方が変わった時のような演出 
 
 - 7800 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 21:42:56 ID:LhmvZX8Ui
 
  -  >>7799 
 鮮やかな説明だ 
 
 - 7801 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 21:43:00 ID:v2WLrcvEi
 
  -  アニメの岩柱が喋るたびちらつく老婆に絞り取られた銀さん 
 
 - 7802 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 21:43:53 ID:hz7OVvAX0
 
  -  >>7790 
 ランボーやコマンドーを敵に回すのと同義なのにね 
 
 - 7803 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 21:53:27 ID:plOkTiCH0
 
  -  しわチュウのAA完成度高くてワロタw 
 
 - 7804 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 21:54:28 ID:v2WLrcvEi
 
  -  イーディス留学した息子が痩せて乗り込んできた母親みたいにしよう 
 
 - 7805 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 21:59:30 ID:MxWW16wb0
 
  -  >>7799 
 ttps://twitter.com/ll_lrrr/status/1184282174393962496 
 煉獄さんとか見るからに性格ヤバそうな印象だったなぁ 
 
 - 7806 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 21:59:30 ID:Qia0XvAh0
 
  -  名探偵ピカチュウは名作でしたね 
 
 - 7807 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 22:01:59 ID:N2jgjjXq0
 
  -  >>7789 
 こんなの即ハボでしょ、孕ませないと失礼でしょ 
 
 - 7808 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 22:02:47 ID:z8AYFhu70
 
  -  >>7790 
 魔王は人間に対して容赦がない、手を抜かないから勝てないが、 
 魔王を倒した勇者は人間に対して躊躇する、実力を発揮できないだろうから、 
 人の手で倒せるという恩仇外道な理論では? 
 
 - 7809 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/29(木) 22:08:51 ID:nabe
 
  -  >>7789 
 はぁぁぁぁ。絵がステキ 
 こんなただ立ってるだけで魅力的に見える絵が描きたいナリぃ…… 
 
 - 7810 :胃薬 ★:2020/10/29(木) 22:09:46 ID:yansu
 
  -  >>7789 
 達する 
 
 - 7811 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 22:11:28 ID:plOkTiCH0
 
  -  >>7789 
 ファッ!? 公式じゃなくてファンコミック!? 
 
 - 7812 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 22:15:14 ID:LhmvZX8Ui
 
  -  >>7811 
 タグの間違いだと思われ 
 
 - 7813 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 22:17:15 ID:JxJypKzo0
 
  -  >>7811 
 クレジットにちゃんとコーエーテクモってあるから公式コミカライズでは 
 
 - 7814 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 22:21:15 ID:v2WLrcvEi
 
  -  ライザのホットパンツそれは天国なのか地獄なのか 
 
 - 7815 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 22:22:46 ID:U754Fwke0
 
  -  >>7805 そもそも鬼殺隊は基本鬼の被害受けた勢が剣士になったりが多いから 
 柱会議での首切り推奨は妥当なのよね 煉獄さんは家系で代々やってる勢だけど 
 
 - 7816 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 22:24:22 ID:MQrQi+r/0
 
  -  アズレンのル・テメレール、ルピニャート、グレンヴィルでりいちゅさん知ったクチだけど 
 幼気なのにちゃんとむっちりしてる絵書く人だよねぇ 
 大変えっちで良いです 
 
 - 7817 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 22:26:29 ID:plOkTiCH0
 
  -  >>7812-7813 
 ホントだ、コミックウォーカー掲載だからちゃんとした公式だった 
 
 - 7818 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 22:33:03 ID:s8/g81++0
 
  -  >>7564 
 実は、意外と猪って人を殺してるんだよね。暴走状態では普通に50キロ、60キロのスピード出ますしあの体重だからね、普通に重傷を負う。 
 更に牙の位置が丁度人間の太腿に当たるんで運が悪いと足の大きな動脈損傷して死ぬ。という事で普通に猛獣。 
 
 - 7819 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 22:34:40 ID:LhmvZX8Ui
 
  -  しかしやっぱりライザのアトリエだとみんなの食いつきが違うな 
 
 - 7820 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 22:38:33 ID:j0vTOkxg0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9d66ddb04522f829ff38505df80caa222f760176 
  
 砂糖が精製できる、じゃなくて、そのまま砂糖水が詰まってるのか……。 
 現実はトリコより奇なり……。 
 
 - 7821 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 22:40:01 ID:dMjOoZUz0
 
  -  何かおかしいのがランクインしてませんかね(震え声) 
  
 ttps://i.imgur.com/7TxPmvm.jpg 
 
 - 7822 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 22:41:04 ID:s8/g81++0
 
  -  >>7709 
 でも、中国の汚職官僚ってそういう感じだったらしいよ。自分の指示で何かまずい事が起こると責任問題だから何もしない。 
 昔から常平倉って言って、豊作の時に穀物を買い込み、不作の時に放出って理屈の倉が有るんですよ、ほとんどの王朝で。 
 でも損出すと責任問題成るから皆運用せず放置してたらしいね。 
 
 - 7823 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 22:43:30 ID:JxJypKzo0
 
  -  >>7821 
 パッショーネや帝愛を味方組織って呼ぶのはちょっと 
 
 - 7824 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/29(木) 22:43:38 ID:scotch
 
  -  官はその行為の影響力が大きいから、法で決められた事しか出来ないのが決まり 
 んでその法を運用する際の目安になるのが前例 
 だから役人は前例の有無を重視するのよ 
 逆に民は禁止されてない事はやって良いので立ち位置が違う 
 
 - 7825 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 22:44:55 ID:brH0zZEC0
 
  -  >>7821 
 ぬ〜べ〜の小学校「ちょっといろいろ出るし埋まってるし集まってくるけど、どうってことないな」 
 
 - 7826 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 22:45:36 ID:dKtLTnUZ0
 
  -  >>7821 
 第二位が社会福祉公社……なんでや!義体たち可愛いやろ!(義体になった経緯からは目を逸らす) 
 
 - 7827 :バーニィ ★:2020/10/29(木) 22:46:35 ID:zaku
 
  -  >>7825 
 ぬーべーいるし、あの学校の生徒「は」死んでないし・・・(なおそれ以外の被害者数 
 
 - 7828 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 22:47:50 ID:JxJypKzo0
 
  -  >>7825 
 だからそっちの専門教師のぬ〜べ〜が赴任してきたのよ 
 まあ学校どころか地域や町レベルでオカルト的にヤバいらしいけど 
 
 - 7829 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 22:48:13 ID:OG8GiJX/0
 
  -  >>7820 
 デンプンが既に糖化しているのか! 
 醸したいなw 
 
 - 7830 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 22:48:28 ID:sGma0/Yc0
 
  -  レジ袋有料化は法律変えずる省令の変更で実現したから 
 前例から考えると手続きが苦しいらしいな 
 
 - 7831 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 22:52:12 ID:z8AYFhu70
 
  -  >>7821 
 6位が同じこと(人)を2度書くのは超重要な事なのか・・・(虎眼先生) 
 
 - 7832 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 22:53:12 ID:dKtLTnUZ0
 
  -  「War Thunder」でサービス開始8周年記念のアニバーサリーイベントが開催中。漫画家・小林源文氏とのコラボもスタート 
 ttps://www.4gamer.net/games/216/G021602/20201028028/ 
  
 「War Thunder」やってないけど惹かれるなあ… 
 機体に貼れるデカールプレゼント、だそうだが、黒騎士中隊のエンブレムはともかく、 
 「私は敗北主義者です」とか「中村ァ!」のデカールとかどうしろというのかw 
 
 - 7833 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 22:55:18 ID:JxJypKzo0
 
  -  >>7832 
 「オレのケツを舐めろ!」かないのか 
 「いつか殺してやる」はまあ仕方ないか 
 
 - 7834 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 22:57:53 ID:sKdU3hcz0
 
  -  >>7832 
 逆さの「福」はあるのん? やる夫スレ化もされてたりして、知名度は高い方だと思うけど…… 
 
 - 7835 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 22:59:04 ID:JxJypKzo0
 
  -  >>7834 
 あるよ 
 
 - 7836 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 23:01:33 ID:itI3vX4e0
 
  -  >>7820ショ糖98%の砂糖水って実質、砂糖なのでは? 
 
 - 7837 :めたないつ ◆1tRaocHvO2 :2020/10/29(木) 23:12:08 ID:/y3b5VUB0
 
  -  >>7808 
 人間は魔王に滅ぼされる、魔王は勇者に倒される、勇者は人間に排斥される 
 そして人間は…うーん見事な三竦みじゃないか(白目) 
 
 - 7838 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 23:42:46 ID:onsSAZZW0
 
  -  >>7832 
 松本零士先生もこういうコラボやってれば良いと思うんだけどねえ……まあ、食玩にはOK出したりした事もあったから要は頼み方次第なんだろうが。 
 
 - 7839 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 23:43:12 ID:MQrQi+r/0
 
  -  >受精に失敗した稲 
  
 こんなんよく見つけたなぁ・・・何かの実験してて失敗したのが始まりなんだろうか 
 
 - 7840 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 23:45:05 ID:sKdU3hcz0
 
  -  >>7837 
 固有名詞変えたら、アメコミ(特にマーベル世界)ではチャメシ・インシデントな光景ですな(匙ポーイ)! 
 
 - 7841 :名無しの読者さん:2020/10/29(木) 23:56:19 ID:Fxfn+1B10
 
  -  >>7837 
 もしも何かがあって勇者が人間の敵側に回ればあら不思議、魔王になって滅ぼす側にw 
 
 - 7842 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 00:00:17 ID:K6QvHKpW0
 
  -  単純に人間が酷いんじゃなくて、魔王を殺した者が次の魔王になるって呪いパターンあるよね 
 
 - 7843 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 00:01:48 ID:SBJhvdTu0
 
  -  安定のマーベル市民民度() 
 
 - 7844 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 00:05:37 ID:HdIbF0dX0
 
  -  >>7821 
 いや不動高校も味方組織じゃないだろww 
 
 - 7845 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 00:05:59 ID:lELAquri0
 
  -  「葬送のフリーレン」の勇者ヒンメルは天寿を全うして国葬されてたなあ。…第1話で。 
 話数が進めば進むほど死んだ勇者ヒンメルが株を上げていく構成だという。 
 
 - 7846 :すじん ★:2020/10/30(金) 00:15:30 ID:sujin
 
  -  深夜なのでコッショリ投下 
 
 - 7847 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 00:25:15 ID:KxUK+kXW0
 
  -  >>7837 
 狡兎死して走狗烹らる 
 という故事もあるからね… 
 
 - 7848 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 00:26:54 ID:rsqixDKD0
 
  -  >>7845 
 二巻まで来てようやくタイトル回収なのが凄い 
 
 - 7849 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 00:33:02 ID:scotch
 
  -  深夜の怖い話 
 ttps://twitter.com/zoumushi6/status/1321094988009246725/photo/1 
 
 - 7850 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 00:39:35 ID:uuRosFQp0
 
  -  こわー 
 ttps://twitter.com/sabatech_pr/status/1321736284813942784?s=19 
 逆視点 
 ttps://twitter.com/sabatech_pr/status/1321818722680492033?s=19 
 
 - 7851 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 00:40:44 ID:uuRosFQp0
 
  -  >>7849 
 ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ! 
 
 - 7852 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2020/10/30(金) 00:42:11 ID:aHRpSIN2Q
 
  -  >>7841 
 ダイ大の台詞コラで「お前を倒してこの地上もいただく!」つーのがあったなぁw 
 
 - 7853 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 00:42:28 ID:rsqixDKD0
 
  -  >>7850 
 一人目二人目がヘルメットぶつけてるのに気づいたかがっつり伏せる三人目 
 
 - 7854 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 00:43:22 ID:pF+TqZ0A0
 
  -  >>7734 
 宗教に勧誘された時言われたなぁ…>神様は云々 
  
 じゃあとある災害で亡くなった人はその人の努力が足りなかったんですか、ふーん、そんな神ならいらねーわ 
 て返したら黙り込んだが 
 
 - 7855 :胃薬 ★:2020/10/30(金) 00:46:18 ID:yansu
 
  -  同志ぃ!? 
 
 - 7856 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 00:48:54 ID:scotch
 
  -  >>7851 
 ぐしゃ ボリボリ ぎゃぁぁぁぁぁあああああ 
 
 - 7857 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 00:49:55 ID:scotch
 
  -  今からかwww 
 
 - 7858 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 00:52:25 ID:uuRosFQp0
 
  -  >>7856 
 嫌ーー! 
  
 これからの季節、猫バンバンも大事よね 
 
 - 7859 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 00:53:38 ID:PU8Y32IS0
 
  -  ひぐらし鬼騙編、梨花ちゃんナメプしてループ突入! 
  
 ストパンは、やっぱり手書きの尻は良いと再確認 
 
 - 7860 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 00:57:08 ID:scotch
 
  -  >>7858 
 猫バンバンして車に乗ったら先に熊が乗ってたりしてw 
  
 クマーーー 
 
 - 7861 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 00:58:25 ID:scotch
 
  -  鬱だとそっちの欲求落ちるって言うけどさすがマジチンw 
 
 - 7862 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 01:03:14 ID:uuRosFQp0
 
  -  >>7860 
 施錠して通報しか出来ないw 
 
 - 7863 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 01:03:17 ID:oJR0OndE0
 
  -  >>7847 
 まあ、この逸話の元に成った韓信は本物のチート武将やもんな。 
  
 劉邦、「俺が滎陽で籠城してる間に、韓信の別動隊が項羽の背後に回る」とか無茶な作戦。 
 韓信に、「魏趙代、燕、斉を覆して項羽の背後に」だもんね。普通にそれ実行くしたら韓信の版図は劉邦や項羽をうわまわるよね?だれでも突っこみ。 
 
 - 7864 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 01:08:03 ID:scotch
 
  -  猫は柑橘系の臭いを嫌うと聞いた奴が 
 バイクのカバーをかける際に内側に柑橘系の芳香剤を仕込んだら 
 それ以降ぱったりと入り込まなくなったって話を聞いた事が 
 ただエンジンルームにどう応用するかがw 
 
 - 7865 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 01:10:32 ID:Y2r3jDsu0
 
  -  >>7849 
 平成以降製造のトラックの側面にタンクガード標準装備されるようになったのは、教訓からなんですよ 
 昔は大半の車種が装備してなかったんだけど、宅配が一般化されて住宅地にトラックやMPバンが出入りするようになって 
 どえらい件数の「事例」が積み重なった結果なんですわ・・・・・・ 
 
 - 7866 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 01:39:03 ID:u+7HDYFD0
 
  -  同志が投下してたーーーーーーーーー! 
 眠れん!!!!!!!!(歓喜) 
 
 - 7867 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 01:41:14 ID:KC2DOs95i
 
  -  男友達世界の男子に成功体験させるとか大変よね 
 
 - 7868 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 01:42:12 ID:1fnU6eoz0
 
  -  ……百戦錬磨(ディルドー) 
 
 - 7869 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 01:45:15 ID:/dA6wPXw0
 
  -  でも男友達世界の百戦錬磨はちょっとアレよね 
 
 - 7870 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 01:50:44 ID:9cbn3el20
 
  -  リアルシャドーw 
 
 - 7871 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 01:56:42 ID:qTNzeBcQ0
 
  -  そういえば、男友達世界の運動系というか、勝負事って記録をどうこうする物しかなかったはず。(大都会とか世界観にもよるが) 
 文科系の場合はどうはか知らないけど。 
 単純に「怪我されて(男の機能に)問題が出たら困る」という事なんだろうけどさ。 
 
 - 7872 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 01:58:54 ID:+14LODiR0
 
  -  前世の記憶持ったまま転生もその記憶によるんだなあ 
 
 - 7873 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 02:01:22 ID:KC2DOs95i
 
  -  同志の男友達ものでも「転生して途中で記憶を取り戻したけど、他人の人生としか感じなかった」みたいなのはあったから転生のさせ方によるのかも 
 つまりアクアが悪い(過激派) 
 
 - 7874 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/30(金) 02:03:00 ID:hosirin334
 
  -  AAが増えますように 
 
 - 7875 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 02:11:19 ID:K6QvHKpW0
 
  -  肉のAAか…… 
 
 - 7876 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 02:13:21 ID:dAJ6uist0
 
  -  セックスで成功体験というなら、とにかく物量作戦で押す作戦が有効じゃないか 
 在学中に千人くらい世話して次つぎコマせばすこしはマシになりそうな 
 
 - 7877 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 02:18:25 ID:9cbn3el20
 
  -  >>7876 
 貴方は必要とされているっていう承認欲求なら逆じゃね 
 どうでも良い女の子より、自分を認めてくれると特定の女の子に褒められた方が 
 効果が高いと思う 
 
 - 7878 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 02:57:41 ID:jBAk0pdI0
 
  -  優しいギャルは無限に推せる 
 
 - 7879 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 03:06:35 ID:KxUK+kXW0
 
  -  >>7863 
 あれ?韓信も死の間際に故事を用いて言及したんじゃなかったっけ? 
 
 - 7880 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 04:47:54 ID:oJR0OndE0
 
  -  >>7863 
 劉邦が、滎陽や成皋で籠城してる間に、韓信の別動隊が魏王を討ち代を占領そして趙を破り「背水の陣」占領、燕に圧力かけて降伏までさせる。 
 この時点で黄河以北はほぼ韓信に平定されてる。そして修武で軍を止めて形勢傍観してたら忍び込んできた敗残の劉邦に指揮権没収されて斉に行けって命じられる流れ。本体が事実上壊滅して韓信の兵力をほとんど没収なんで、この時点で信じられないお人よし。 
 更にわずかに残された兵力で斉を平定したら、また劉邦の本体が項羽に補足されて苦戦するって流れ。つまりね、この時点自立する方が普通で信じられないお人よしやったのが韓信。 
 
 - 7881 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 06:27:15 ID:cmLCvDDi0
 
  -  あ、イメトレ?の切れ味好き 
 
 - 7882 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 06:29:36 ID:AHgCzezw0
 
  -  >>7877 
 男友達世界なら多く孕ませる事が社会的に褒められることだし 
 相手からも感謝されるから(たとえ孕まんでも)、どうだろ 
 
 - 7883 :土方 ★:2020/10/30(金) 07:41:51 ID:zuri
 
  -  (どの子もAA相当数あるような……)    落書き板にメイ子流行の流れktkr? 
 
 - 7884 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 08:41:00 ID:gX72Rl6ei
 
  -  >>7880 
 韓信くん部下いないんで李左車と蒯通くらい、雇われ監督 
  
 主な武将は曹参、張耳、灌嬰、張蒼って劉邦の腹心 
 劉邦の腹心以上に漢帝国での栄達が目的目標 
 
 - 7885 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 09:20:15 ID:fWOIPUqcI
 
  -  ようやくswitch買えたんだけどゼルダ以外でやりたいのがなかったのに気がつく… 
 
 - 7886 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 09:30:01 ID:ozJD0jxi0
 
  -  >>7885 
 ゼルダだけで一年もつからのんびり探せば良いのでは 
 さあ100lRTA動画とこうしようず 
 
 - 7887 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 09:31:49 ID:TNQxztOW0
 
  -  リングフィットアドベンチャーやろうぜ 
 
 - 7888 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 09:39:19 ID:/dA6wPXw0
 
  -  ええっ?RFAのRTA(動画撮影レギュ)を!? 
 
 - 7889 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 09:39:53 ID:AHgCzezw0
 
  -  スーパーリアル麻雀とかどう? 
 
 - 7890 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 09:49:08 ID:q+iYjhZH0
 
  -  >>7885 
 好きなジャンルとか言ってもらえれば色々おススメできるかもよ? 
 
 - 7891 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 09:49:26 ID:v7FP2HvG0
 
  -  ちょうど女神転生3出たしやろうぜ! 
 PS4にもあるけど 
 
 - 7892 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 09:52:22 ID:cmLCvDDi0
 
  -  しかし共学の女子モブは同じ試験突破してるのにどうしてここまでの差が 
 
 - 7893 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 09:57:50 ID:ri3g2ubJ0
 
  -  フィットボクシングも新しいの出るんだっけ 
 
 - 7894 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 10:00:00 ID:iAEoIzMP0
 
  -  >>7885 
 ポケモンはいいぞ 
 
 - 7895 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 10:11:12 ID:rsqixDKD0
 
  -  >>7891 
 久々にやると移動スティックに引きずられて勝手にカメラアングルかわるの気持ち悪い…… 
 (気が付くと左スティックを前にしかいれなくなるひと) 
 
 - 7896 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 10:16:31 ID:pF+TqZ0A0
 
  -  最近だと「黄泉ヲ裂く華」が評判良いかな? 
 PS4やsteamなんかでも出てるみたいだからswitchでやる意味は薄いかもしれないが 
 
 - 7897 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 10:16:33 ID:/VV7xeTc0
 
  -  >>7884 
 殆んどの兵士が現地で徴募した人たちで、劉邦譜代ってわけでもないよ。というか、斉に行く前にほとんど兵士取り上げされてるしね。 
 というか、最終段階では斉で小早川秀秋出来る状況やったしさ。それと元来斉は独立性が高いんで、漢に背くってだけで地元住民は支持するよ。 
 
 - 7898 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 10:17:49 ID:Y4BEQOfY0
 
  -  ブレワイゼルダは楽しいぞ! 
 敵を背後から襲ったり、敵を遠間から弓で射たり、敵が寝ている時に串刺しにしたり、敵の頭上から岩を落としたり、敵の家の天井から爆弾を落としたり、敵の死骸から生き肝を抉って食ったり、モブキャラの周囲に薪を置いて火をつけるんだ! 
 
 - 7899 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 10:22:11 ID:qZyIGkXt0
 
  -  ttps://readyfor.jp/projects/h_murayama0929 
 志村けんさんの銅像プロジェクト、達成したらしい。 
 銅像完成したら、東村山に行ってみようかな。 
 
 - 7900 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 10:26:32 ID:fWOIPUqcI
 
  -  >>7886-7898 
 こんな沢山のレスが貰えてワイは幸せもんやな… 
 みんなありがとうやで、今日も仕事頑張るわ! 
  
 
 - 7901 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 10:39:25 ID:lELAquri0
 
  -  ファイヤーエムブレム風花雪月やろうず 
 教師としての一点張り第一部学校編の比較的温めのお話から 
 第二部戦争編のくっそエグい展開と落差が楽しめるぞう 
 なんせ第二部で君が殺す「敵」は全て学校編で絆を育んだよく知った生徒達。 
 だから、例えばある人気キャラの勝ち台詞が第一部では 
 「早く帰りたいあたしの部屋…」 
 が、第二部では 
 「また生き伸びられた…また殺した!」 
 と血を吐く様な叫びに変わる。 
 
 - 7902 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 10:48:10 ID:NRmeuvW20
 
  -  ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw8370505 
 NHKが8月に3日連続で既にやったんだけどなぁ 
 
 - 7903 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 10:56:43 ID:K6QvHKpW0
 
  -  新作公開直前やからやろ 
 
 - 7904 :最強の七人 ★:2020/10/30(金) 11:06:46 ID:???
 
  -  (手持ちのソフトを確認……) 
 マリオカート8DXとスプラトゥーン2はいいぞ 
 
 - 7905 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 11:08:23 ID:Jqn3nOR70
 
  -  ディアブロ3はいいぞ… 
 
 - 7906 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 11:12:00 ID:iAEoIzMP0
 
  -  シャンティ新作もちょうど出たところじゃな 
 
 - 7907 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 11:18:38 ID:Y4BEQOfY0
 
  -  オクトパストラベラーも良いぞ 
 ゲームもそうだが、音楽が素晴らしい 
 
 - 7908 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 11:27:02 ID:4SHev/HW0
 
  -  >>7896 
 ウィザードリィの系譜という感想を聞いてちょっと心が揺れてる 
 
 - 7909 :最強の七人 ★:2020/10/30(金) 11:31:23 ID:???
 
  -  ダウンロード用ソフトも探ってみるのです…… 
 セールの折にはお得なソフトが、更にお得な値段になる事も珍しくはありません…… 
 ……Xコレクション2はこだわりが無ければお勧めできませんが 
 
 - 7910 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 11:41:30 ID:rsqixDKD0
 
  -  >>7905>>7900 
 タイタンクエストもいいぞー 
 リリースから数年、幾多のパッチの末やっとこ遊べる感じになってきた 
 
 - 7911 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 11:42:13 ID:q+iYjhZH0
 
  -  無料系ソフトって手もあるぞ。 
 warframe、ロケットリーグ、フォートナイト、smite等、普通に遊ぶ分には無料で十分行けるのも一杯ある。 
 
 - 7912 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 11:42:19 ID:scotch
 
  -     ∧_∧ 
    (´・ω・`)  / >> バーボンハウスへようこそ 
    (つ薬と  /     
     /  /     注文はおかしにする?イタズラにする? 
 
 - 7913 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 11:51:34 ID:lELAquri0
 
  -  今e-shopでセールやってるエイリアンは、 
 2作目以降の恐ろしいけど倒せるエイリアンではなく一作目の完全生物だから倒すことはできない。 
 一応火炎放射器で怯んで逃げ出すが何度も使うと火炎放射器は驚異では無いと学習するエイリアンから逃げ回る内容で、 
 一作目のファンからの評価が高いよ。 
 
 - 7914 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 11:52:19 ID:Y4BEQOfY0
 
  -  ストパン3期を観ているが 
 シリアスでダイナミックな戦闘シーンに、一瞬でも隙あらばケツを魅せていくスタイルほんすこ 
 
 - 7915 :土方 ★:2020/10/30(金) 11:53:24 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/RainbowBase_Nao/status/1321783164126199819 
 本日11時よりメガホビEXPO 2020 オンライン祭開催、色んなフィギュアがネットで見れます 
 以前ここでちょっと宣伝したうちの担当のALTERも見れるぞ!           速攻で見てきたけど最高だったぞ(ご満悦) 
 
 - 7916 :胃薬 ★:2020/10/30(金) 11:53:29 ID:yansu
 
  -  1期のリスペクトしてるのほんますこ 
 
 - 7917 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 12:01:11 ID:Y4BEQOfY0
 
  -  リーネちゃんと静夏ちゃんが一緒にいるシーンの全てが 
 リーネちゃんが静夏ちゃんにプレッシャーをかけまくってるように見えて草生える 
 
 - 7918 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/30(金) 12:13:34 ID:osumi
 
  -  >>7915 
 (´・ω・`)了解。 
 
 - 7919 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 12:25:48 ID:cmLCvDDi0
 
  -  マイナーだけどダイイングライトはいいぞ 
 
 - 7920 :最強の七人 ★:2020/10/30(金) 12:27:15 ID:???
 
  -  ケツで思い出した、はこにわえくすぷろーらーもあ(DL専用)もあったんだ 
 スク水のケツに始まって、街中でケツをさわれて、道中の敵もケツで押しつぶしに来て、ラスボスもケツという…… 
 
 - 7921 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 12:38:12 ID:hg+voJu90
 
  -  そもそも女と馴染もうとするだけで精神的ストレスが大変だからなー男子>男友達世界 
  
 同志の戦国物で嫡男に女宛がって孕ませるまで監禁というのがあったと思うけど、それを男友達世界の共学でやった日にはねえ…… 
 
 - 7922 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 12:39:57 ID:ri3g2ubJ0
 
  -  着床するまで出られない部屋か… 
 
 - 7923 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 12:40:20 ID:y/cwRQH90
 
  -  ゼルダ無双厄災の黙示録の体験版来てるから遊ぼうやジョージィ… 
 冒頭の一章丸々遊べる上に、製品版(11/20)へデータ引き継げるぜw 
 後今年度中に、ライザ2 シレン5 EDF が来る上に、来年3月にはMHライズも来るんだぜ!w 
 
 - 7924 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 12:42:50 ID:qTNzeBcQ0
 
  -  本来なら男子が生まれた時点で小中高あたりまでを一貫してる学校に送り込むのが最適解だと思う。 
 (なお、予算の都合上大都会部でしかできない上に地方は男子が少ない上にフェミナチの影が多い) 
 
 - 7925 :土方 ★:2020/10/30(金) 12:43:36 ID:zuri
 
  -  >>7918 
 お待ちになって??? 
 
 - 7926 :雷鳥 ★:2020/10/30(金) 12:52:41 ID:thunder_bird
 
  -  結婚はステータス、社会的信用度大幅アップて風潮?が減れば 
 少しは男に寄り付く女子も減るのだろうか? 
 
 - 7927 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 12:53:05 ID:6UGnQ9CE0
 
  -  >>7924 
 早くから母親と切り離すのはリスキーすぎへんか? 
 この世への未練がより少なくなってただでさえ多い自殺者が増えそうな気がする 
 
 - 7928 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 12:58:25 ID:qTNzeBcQ0
 
  -  >>7927 
 家に帰りたければ帰れば良いし、あくまで「学校に通わせる」という方法で提案したのだが・・・、 
 もちろん親元離れたい勢がいるなら寮も完備するとかするんだろうけどさ。 
 
 - 7929 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 13:03:22 ID:6UGnQ9CE0
 
  -  >>7928 
 おっと失礼、そういうことでしたか 
  
 
 - 7930 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 13:34:47 ID:72KckKD/I
 
  -  ファミナチA「よっしゃその一貫校に先生送り込むやで!」 
 フェミナチB「てんごゆーとったらあかんて(適当)。審査厳しゅーて刺客派遣とか無理ゲーに近いわ」 
 ファミナチA「せやで? ほんで『あ、これ危険物紛れ込みそうで危険や』ってなったら、この案自体ポシャってくれんやんか」 
 フェミナチB「さらに審査厳しくなるだけやと思うんやけど・・・」 
 フェミナチA「(※二次の場合は世界観にもよるが)絶対、っつって言い切れるレベルでそれ不可能や。ほなやろかー」 
  
 こうなりそう 
 
 - 7931 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 13:40:47 ID:scotch
 
  -  >>7925 
 あまりの事に土方どんの口調が令嬢語にwww 
 
 - 7932 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 13:43:13 ID:6UGnQ9CE0
 
  -  僧侶が転生したら悪役令嬢だった 
  
 もしくは 
  
 悪役令嬢が転生したら僧侶に?! 
  
 さてどちらでしょう? 
  
 
 - 7933 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 13:45:21 ID:scotch
 
  -  僧侶が転生したら破滅直前の悪役令嬢だったので諦めて出家します 
 
 - 7934 :胃薬 ★:2020/10/30(金) 13:47:19 ID:yansu
 
  -  投下しよう ギリッ... 
 
 - 7935 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 13:48:03 ID:6UGnQ9CE0
 
  -  そして布教に努め、各地で一向一揆を起こして王国を滅ぼすんですねわかりますw 
 
 - 7936 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 13:52:05 ID:7e0MIA6U0
 
  -  孕ませの移住者募集がどれだけ考えられてたかよくわかるな…… 
 ttps://twitter.com/cakari14/status/1321982422255247362 
 
 - 7937 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 13:57:17 ID:scotch
 
  -  莫大な負債付きで地元に貢献しろって罰ゲームかな? 
 
 - 7938 :タカリ ★:2020/10/30(金) 14:03:51 ID:bakushi
 
  -  負債はないよ。貰うと赤字が発生するだけだよ 
 
 - 7939 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 14:04:23 ID:qTNzeBcQ0
 
  -  寧ろこういう「住人募集!」って銘打つなら、 
 本来は「税金安くするから!インフラ整備するから!とにかく来て!」って捨て身な募集になるはずが、 
 安全マージン確保した上で「来てくれて良いのよ?(チラッチラッ)」ってしてるのが大体。 
  
 潰れてしまえそんな自治体 
 
 - 7940 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 14:06:04 ID:TNQxztOW0
 
  -  維持・管理費>収益なの目に見えてる+文句ばっかほざくジジババの相手確定なのに手出す馬鹿おるんか・・・? 
 センターや下の方の適当なやつに買われてそっこー潰されるのがオチだと思うけど 
 
 - 7941 :英国紳士 ★:2020/10/30(金) 14:18:57 ID:hentaigentleman
 
  -  これって温泉の土地も手に入るの? 土地もただ? 
 
 - 7942 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 14:31:45 ID:6UGnQ9CE0
 
  -  >>7941 
 過疎地の土地なぞ腐動産ですぞ? 
 ちうごく人経営者を名目トップに据えて産廃の不法投棄場所に使うくらいしか利用法が 
 
 - 7943 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 14:36:38 ID:scotch
 
  -  >>7941 
 0円物件のは建物と備品だけ 
 土地は民有地なんで持ち主と交渉してねって状態 
  
 別の物件で建物・土地・備品・源泉付いて98万ってのはあるな 
 ttps://www.town.nishiwaga.lg.jp/soshikikarasagasu/kankoshokoka/2/1/2523.html 
 
 - 7944 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 15:22:17 ID:tXH/StSN0
 
  -  税金対策に赤字が欲しい企業位しか居らんよなあ 
 
 - 7945 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 15:25:50 ID:FTLbvJ2u0
 
  -  そういやここ、温泉使ってスッポンの養殖してたり牛乳屋直営の店とか有ったな(西和賀町 
 住んでる市から県境超えてすぐだから、信号機の付いてる温泉の有る駅に昔行ったっけなぁ 
 
 - 7946 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 15:34:48 ID:hHs5/9VE0
 
  -  しかも場所が奥羽山脈のど真ん中じゃなかった?>温泉 
 
 - 7947 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 15:41:00 ID:FTLbvJ2u0
 
  -  せやで、豪雪地帯の横手市の隣で同じく降雪量が多い 
 ちなみに雪の多いとこだと信号機が縦型になっている 
 西和賀、秋田は縦型、お隣の市の北上市辺りから横型 
 
 - 7948 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 15:41:56 ID:9cbn3el20
 
  -  うちには自然がある→日本中どこにでもある 
 うちには人の繋がりが残ってる→若いもんを搾取する構造ですね 
 
 - 7949 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 15:43:11 ID:hg+voJu90
 
  -  都市部の人が行ける様な交通インフラは存在するんかねこの温泉地は? 
 
 - 7950 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 15:48:56 ID:scotch
 
  -  温泉ってか町自体が奥羽山脈の山中 
 人口5千ちょっとで電車は日に上下合わせて5〜6本 
 
 - 7951 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 15:49:18 ID:V0Ib0U/x0
 
  -  十箇所町営温泉があって、延べの利用者人数が24万人で、あり得ないけど均等割りで一箇所2.4万人の利用者がいると計算して 
 で、年間赤字が平均1.25億円、5年間施設を維持して第三者には売却NG(そもそも土地は借り物で老朽化してるという上の箱だけ) 
  
 温泉の利用料が一回あたり500円でも年間赤字の1/10もいかないっすね、1000円でも1/5以下 
 要約すると「経営破綻した天下りor町民雇用の為の施設を買い取って身銭切って赤字を払ってくれる人募集!」 
 どんな苦行 
 
 - 7952 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 15:50:35 ID:FTLbvJ2u0
 
  -  湯田ICって高速道路の出入口は有るし鉄道だと新幹線で北上駅まで行ってそこから在来線でほっとゆだ駅まで行って後はタクシーやバスだな(交通インフラ 
 ちなみに温泉が併設されてる駅である(ほっとゆだ駅 
 
 - 7953 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 15:53:04 ID:Mir82Lbe0
 
  -  多分入札の無いことを前提にしてるんじゃないかな 
 余所者が入ってきて合理化されて儲けられるのが嫌だみたいな 
 廃墟にするのか税金入れるのかは知らんけど 
 
 - 7954 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 15:56:34 ID:FTLbvJ2u0
 
  -  というか500円でおつりが来るでよ(温泉の利用料 
 町民だともっと安いしそりゃ赤字経営になるわな、いくら自宅の風呂替わりだからって十か所なんて多過ぎだわ 
 
 - 7955 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 16:01:15 ID:ri3g2ubJ0
 
  -  5000人の街で10箇所はそら多いわな 
 コロナで共同浴場とか敬遠する人も多いだろうし 
 
 - 7956 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 16:04:46 ID:gDGRdCnZ0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/EP8UuScU8AMGzPw.jpg 
 これはいけない 
 
 - 7957 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 16:05:12 ID:9cbn3el20
 
  -  wikiの人口年齢変異グラフ見るだけで20前後で若者が逃げ出して 
 一番多いのが70代前後ってもう町として考える方向がおかしい 
 
 - 7958 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 16:07:49 ID:ri3g2ubJ0
 
  -  あと10年もすれば過半数の要介護者を還暦すぎた住人が介護することになりそうで怖い 
 
 - 7959 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 16:09:50 ID:Mir82Lbe0
 
  -  良い田舎は18で抜けて30くらいで帰ってるから分かりやすい 
 
 - 7960 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 16:14:01 ID:y/cwRQH90
 
  -  田舎といえば…例の事件で岩手への移住希望者大分減ったみたいな話あるんだよなぁ… 
 ぶっちゃけ殺人罪適用されても可笑しくないのに、事故死で処分されてるあたり田舎の警察怖いわぁ。 
 
 - 7961 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 16:16:32 ID:scotch
 
  -  高校までしかないし就職先もそれほど無いだろうから 
 家業を継ぐ以外なら進学にしろ就職にしろ町を出るしか無かろうて 
 林業が稼げる時代も有ったんだけどねぇ 
 
 - 7962 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 16:18:41 ID:scotch
 
  -  2週間マスク外すなとか、必要な物届けてやるから出歩くな、とかなら判るけど 
 役所も一緒になって移住拒否った末にアレだからなぁ 
 
 - 7963 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 16:20:58 ID:ri3g2ubJ0
 
  -  観光地でよそ者に慣れてる土地にすれば良かったのにね 
 
 - 7964 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 16:21:40 ID:YNbuExR40
 
  -  客として歓迎するのと、身内として受け入れるのはまた違うからねえ… 
 
 - 7965 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 16:22:46 ID:y/cwRQH90
 
  -  悪い田舎イメージとしてこの間の事件で岩手、医者への横暴で山形が真っ先に思いついてしまう… 
 
 - 7966 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 16:24:24 ID:YNbuExR40
 
  -  メシテロさんも東北よりは北海道のほうが、余程医者の待遇は良いって断言しちゃってたしねえ。 
 
 - 7967 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 16:25:38 ID:6UGnQ9CE0
 
  -  医者いじめて追い出す村は秋田じゃなかった?それともまた別の件? 
 
 - 7968 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 16:26:03 ID:ri3g2ubJ0
 
  -  ふみふみと結婚できるなら山岳救助隊付きでも構わんと言ってたっけw 
 
 - 7969 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 16:27:26 ID:y/cwRQH90
 
  -  秋田もあったか。 
 山形の方は夕方5時に占めずに深夜までやれみたいな押し付けとか、 
 朝っぱら(5時位)から開けろ見たいなので精神参った人の奴あった。 
 
 - 7970 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 16:28:29 ID:FTLbvJ2u0
 
  -  上小阿仁村のアレは村内の派閥の問題だったかな(医者いじめ 
 前職の村長死んで、今確か村長選やってたはずだけど 
 
 - 7971 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 16:29:29 ID:sFT10MTV0
 
  -  秋田の上小阿仁村だね 
 田舎の嫌な所を煮詰めて凝縮したような所だ 
 
 - 7972 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 16:36:54 ID:TNQxztOW0
 
  -  どげんかせんといかん!で来てくれた医者も追い出したヤツ 
 すげーわ・・・ 
 
 - 7973 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 17:17:15 ID:q/jjwyST0
 
  -  温泉地って住宅の傷みが早くてヤバいらしいね。 
 まず湿気が一年中籠っていて木材が歪み、泉質によっては硫黄分が金属やコンクリートを浸食して短いスパンでリフォームしないと家がガタガタになると。 
 さらに家に温泉が引いてある場合、温泉の成分で温泉管や排水管が詰まると言う。 
 
 - 7974 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 17:19:02 ID:TYJK+WPW0
 
  -  秋田県民としては胃が痛くなる出来事だわ。何考えてたんだか。 
 
 - 7975 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 17:20:27 ID:/0SyMPpX0
 
  -  >>7973草津の湯の花畑の周りのケーキ屋とかあのケーキを入れてるケースを数年で 
 変えないといけないってテレビでやってましたね。 
 
 - 7976 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 17:23:37 ID:V0Ib0U/x0
 
  -  あれ完全に「秋田県が〜」って話じゃなくて特定の村の派閥抗争の話だから 
 秋田県民カワイソってちょっと思う 
 
 - 7977 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 17:23:43 ID:9cbn3el20
 
  -  実は近代の木造建築自体があまり日本の気象条件に合っていない件 
 戦後建てられた家は人が住まなくなったら、家自体がすぐ駄目になる一方で、 
 明治大正の頃の家の方が自然に湿気を逃すし、下手に壁紙や合板とか使ってないんで 
 
 - 7978 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 17:24:03 ID:qTNzeBcQ0
 
  -  婚活ババアの思考と一緒なんでしょ? 
 「これだけ頑張って【妥協して】募集したんだから、そこそこでも募集来るでしょ(意訳)」 
 みたいな? 
 
 - 7979 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 17:26:16 ID:9cbn3el20
 
  -  松坂だか尾鷲だかの産婦人科医の誘致もね… 
 市議会議員「そんな金出すんならもっと産婦人科医を呼べる」 
 市長「おぅ、そんな言うなら、われがやってみーや」 
 で、市立病院に産婦人科医が一時不在に 
 
 - 7980 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 17:31:17 ID:rqAtSo830
 
  -  NZで安楽死の方が嗜好用大麻より容認されるのか。個人的に凄く意外。 
  
 ニュージーランド、安楽死容認 国民投票で賛成65% 
 ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020103000295&g=int 
 
 - 7981 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 17:34:15 ID:YNbuExR40
 
  -  >>7968 
 彼女と一緒ならば離島勤務だろうが僻地医療だろうが受け入れる、と。 
 あのときのメシテロさんはちょっと目が怖かったw 
 
 - 7982 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 17:34:18 ID:ri3g2ubJ0
 
  -  泥酔させて外泊届けと偽って同意書にサインさせる手口が横行しないだろうか… 
 
 - 7983 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 17:35:38 ID:V0Ib0U/x0
 
  -  安楽死は金がかかる病気や障害を負った貧乏人に「そんなにつらいなら安楽死すれば?」ってなりそうな気がして怖くてなぁ 
 自ら安楽死を選べば周りや社会に負担を与えず楽になれるのにそうしないのは「我儘」、と言われる、そんな可能性がががが 
 
 - 7984 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 17:36:20 ID:9cbn3el20
 
  -  スコットランドでAIカメラがフットボールの試合を撮影中 
 スキンヘッドの審判の頭をボールと勘違いし追尾した模様 
 ttps://togetter.com/li/1615616 
 …やはり世界は禿に厳しいのか 
 
 - 7985 :スキマ産業 ★:2020/10/30(金) 17:41:21 ID:spam
 
  -  いじめて追い出したの村長も「一回しかない」って言ってたような。 
  
 一回あるんか 
 
 - 7986 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 17:43:09 ID:ri3g2ubJ0
 
  -  2回目以降はお疲れのようだから休めるように心配りしてあげないと…って発言しただけなのかもしれない 
 
 - 7987 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 17:43:24 ID:/0SyMPpX0
 
  -  >>7983安楽死が合法になった時に真っ先に起こるって言われてるのが 
 「重介護老人の安楽死偽装殺人」って言われてるからそれは次だと思う……っていうかそうだといいなー 
 
 - 7988 :スキマ産業 ★:2020/10/30(金) 17:45:04 ID:spam
 
  -  医者が金もらって安楽死やってた事例あったな 
  
 ヘルパーがいる時間に。 
 
 - 7989 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 17:48:17 ID:7e0MIA6U0
 
  -  >>7977 
 築40〜30年の空き家だとあちこちカビや湿気で床も腐食してたりでとんでもないことになってるのに 
 築80年だと流石に長年の傾きとかはあるけどカビとかあまり見ないよなぁ 
 まぁどっちも人いなくなってシロアリに食われてること多いからリフォームのコスト馬鹿にならんのだけど…… 
 
 - 7990 :スキマ産業 ★:2020/10/30(金) 18:08:55 ID:spam
 
  -  鬼滅の刃がもっと長く続いたら 
 縁壱さんが復活して敵としてでてくるだろうなというのがあって 
 炭治郎父が「父親だから頑張れる!」とか言って相対しそうなのは普通に想像ができる 
 
 - 7991 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/30(金) 18:19:13 ID:debuff
 
  -  こんなん赤ん坊に見せたらアカンw 
 ttps://twitter.com/p8HMIUHYW1KUF6c/status/1321955039955488768 
 ttps://twitter.com/p8HMIUHYW1KUF6c/status/1321955782972207105 
 
 - 7992 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 18:20:32 ID:YNbuExR40
 
  -  本編終了後の第二次大戦当時、 
 実は本土空襲や艦砲射撃で主要人物全滅してたりして。 
 
 - 7993 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 18:21:32 ID:Y4BEQOfY0
 
  -  鬼滅といいネバランといいハイキューといい 
 最近のジャンプは人気作の終らせどころを見誤らないというか 
 
 - 7994 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 18:24:28 ID:9cbn3el20
 
  -  けど次の看板になりそうだったあれがあれで終わっちゃったからね 
 今ジャンプの看板作品って何? 
 
 - 7995 :英国紳士 ★:2020/10/30(金) 18:25:16 ID:hentaigentleman
 
  -  呪術かワンピかヒロアカじゃね? 
  
 
 - 7996 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 18:25:37 ID:N4aLetdS0
 
  -  親戚に医者が居る山形県人だけど、住民も屑だけど医者も屑が多いぞ 
 いや、住民が糞だから、糞みたいな性格の医者じゃないとやってけないのかもしれないけど 
 
 - 7997 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/30(金) 18:26:11 ID:debuff
 
  -  チェンソー(ガタッ) 
 
 - 7998 :胃薬 ★:2020/10/30(金) 18:26:16 ID:yansu
 
  -  ロボコもあれ面白いんだよな何気に 
 
 - 7999 :スキマ産業 ★:2020/10/30(金) 18:26:44 ID:spam
 
  -  あげ太郎といい実写が不遇。 
 
 - 8000 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/30(金) 18:28:40 ID:debuff
 
  -  初っ端の「誰が鬼殺の剣だ!」でやられたw<ロボコ 
 
 - 8001 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 18:30:17 ID:ml6CyYgP0
 
  -  >>7998 
 あれでドラゴンボール読み返したくなった 
 
 - 8002 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 18:31:27 ID:YNbuExR40
 
  -  本当に同志の奈緒嬢は徹底した汚れ役だなあw 
 
 - 8003 :土方 ★:2020/10/30(金) 18:31:49 ID:zuri
 
  -  カミヤナオ…… 
 
 - 8004 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 18:32:25 ID:Y4BEQOfY0
 
  -  >>7998 
 ロボコは出てくる主要キャラが皆良い子だから読んでて心地よいというかw 
 
 - 8005 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 18:32:30 ID:/VV7xeTc0
 
  -  >>7979 
 産婦人科の問題は、真面に休み取れない事らしいですからね。そういう事情知らないと馬鹿みたいに高給に見えるんだろ。 
 
 - 8006 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 18:35:38 ID:Y2r3jDsu0
 
  -  >>7972 
 あの村、実は隣の町に総合病院あるんだわ 
 とにかく便利屋として村内に開業医が常駐してほしい(そしてあごで使いつぶしたい)老人側と、 
 隣町の病院に一本化して道路整備やドクターヘリがほしい青年会(平均年齢50くらい) 
 の内ゲバ。(尚ドクターヘリ常駐できる予算は考慮してない) 
  
 それを知らないで限界集落をお救いせねば精神で手を挙げたぐう聖達が板挟みになりつぶされたという救いのないおはなし。 
 
 - 8007 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 18:37:00 ID:Y4BEQOfY0
 
  -  ジャンプのギャグだと破壊神マグちゃんも好き 
  
 ttps://i.imgur.com/NrTe0zX.jpg 
 ttps://i.imgur.com/YupAi9M.jpg 
 
 - 8008 :土方 ★:2020/10/30(金) 18:39:24 ID:zuri
 
  -  ここはクール属性の集まる女子クラスですね(歓喜) 
 
 - 8009 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/30(金) 18:40:19 ID:debuff
 
  -  クール教女子の集まるクラス? 
 ……それはそれで土方さんには天国か 
 
 - 8010 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 18:45:17 ID:6UGnQ9CE0
 
  -  ちゃんと男の子に合わせようという意思があるだけ歴代女子クラスの中ではまともな部類やね 
 
 - 8011 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 18:45:49 ID:Y4BEQOfY0
 
  -  そういえばヘレンさんもクール属性なんだよなw 
 
 - 8012 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/30(金) 18:47:04 ID:osumi
 
  -  >>8008 
 (´・ω・`)了解。 
 
 - 8013 :雷鳥 ★:2020/10/30(金) 18:47:10 ID:thunder_bird
 
  -  KOOLなクラスか…… 
 
 - 8014 :タカリ ★:2020/10/30(金) 18:47:31 ID:bakushi
 
  -  時刻表は乗るんじゃなくて見るのに使うんだ 
 
 - 8015 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 18:47:59 ID:vH0RCFSt0
 
  -  西村京太郎は鉄オタに買わせるために型番わざと一箇所間違えとくんだっけ? 
 
 - 8016 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/30(金) 18:48:46 ID:osumi
 
  -  中学の時クラブ活動で時刻表研究会に所属していたおいら(´・ω・`) 
 
 - 8017 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 18:49:18 ID:lELAquri0
 
  -  時刻表を推してる娘は電車に乗るのではなく、 
 過密なスケジュールで寸分もなく運行されるダイヤに萌えてるタイプの娘じゃねーかなー。 
  
 単に分厚い本が好きなだけのビブリオフィリアなだけかも知れんが。 
 
 - 8018 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 18:51:23 ID:y/cwRQH90
 
  -  時刻表好きな人はもう頭の中に運行コースや別会社との乗り換えが全部頭に入っていて、 
 どれ程美しく流れるように無駄のない時刻表かどうかでエクスタシーを感じるそうな… 
 
 - 8019 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 18:52:23 ID:/dA6wPXw0
 
  -  まったくわからん世界だなあ 
 この女生徒側の電車推しは何のネタなんだ(困惑) 
 
 - 8020 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 18:56:48 ID:Fs1yEsZe0
 
  -  >>8019 
 口下手コミュ障=ヒキオタ=鉄オタ という謎推理ではないだろうか?(推理) 
 
 - 8021 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 18:56:56 ID:scotch
 
  -  土方どんがダチョウ倶楽部ゲイを体得しきってるなぁwww 
 
 - 8022 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 18:57:01 ID:vH0RCFSt0
 
  -  >>8019 
 最近よく聞く悪行鉄オタへの同志流の皮肉っていうかブラックユーモアやね 
 
 - 8023 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 18:57:22 ID:/0SyMPpX0
 
  -  >>8019鉄オタの中に時刻表マニアが居るから。 
 
 - 8024 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 18:58:19 ID:scotch
 
  -  僧侶が転生したら破滅直前の悪役令嬢だったので諦めて出家したら 
 何故か新興宗教の教祖に祭り上げられたけど静かにズッて生活したい 
  
 2021年公開予定は未定 
 
 - 8025 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 18:58:46 ID:Y4BEQOfY0
 
  -  ワシの田舎の電車が一時間に1本くらいだったから 
 東京で仕事する事になって時刻表を見て腰が抜ける。数分に1本て(すとん) 
 
 - 8026 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 18:59:50 ID:/dA6wPXw0
 
  -  なんかアレな方向への捻りなのね(宇宙猫) 
 
 - 8027 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:02:33 ID:YNbuExR40
 
  -  同志は上京した時、首都圏の網の目みたいな乗り換え困らなかったのか。 
 Suicaをちゃんと使いこなせたのだろうか… 
 
 - 8028 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:03:13 ID:/VV7xeTc0
 
  -  >>8024 
 聖女、ゴダイバ婦人伝説とかもね。あれ史実を調べると、只の慈善大好きな御婆ちゃんでしかないんだよな。 
  
 
 - 8029 :タカリ ★:2020/10/30(金) 19:03:53 ID:bakushi
 
  -  確か新宿駅ダンジョンで遭難してたような・・・ 
 
 - 8030 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 19:04:54 ID:scotch
 
  -  >>8027 
 ☆凛は新宿西口からゴールデン街の移動に3時間掛かってなんか居ないぞ!ホントだぞ!! 
 色々歩き回ったら何故か新宿の目の前を2度も通ったりもしてないんだからな!! 
 
 - 8031 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/30(金) 19:05:08 ID:hosirin334
 
  -  アルタ前出るのににちょっと手間取っただけだよ!!!! 
 
 - 8032 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:05:20 ID:/VV7xeTc0
 
  -  >>8006 
 成るほど、福本モブの村にお人よしが来たわけね。 
 余計な事するんじゃねえ派がそれなりに居たと。 
 
 - 8033 :スキマ産業 ★:2020/10/30(金) 19:06:04 ID:spam
 
  -  鉄には 
 見る 乗る 撮る 妄想するがいて時刻表は最後やな 
 
 - 8034 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:06:46 ID:YNbuExR40
 
  -  >>8029-8031 
 まあ初見殺しではありますからねえ、新宿ダンジョン。 
 じゃあ今度は横浜駅チャレンジをw 
 
 - 8035 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/30(金) 19:08:16 ID:osumi
 
  -  かべ|.。o○(小学生の頃には一人で新宿駅を普通に歩き回ってたおいらは一体) 
 
 - 8036 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 19:08:25 ID:scotch
 
  -  >>8031 
 ちょっと渋谷区の新宿高島屋から伊勢丹メンズ館まで10分で移動してください 
 
 - 8037 :土方 ★:2020/10/30(金) 19:08:53 ID:zuri
 
  -  >>8024 
 悪役令嬢なのにズリたいとはこれいかに(困惑) 
  
 あの世界でも鉄ヲタ文化はちゃんと残ってたんやなあって(しみじみ) 
 
 - 8038 :携帯@すじん ★:2020/10/30(金) 19:08:54 ID:sujin
 
  -  >>8033 
 盗るがない件 
 
 - 8039 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/30(金) 19:09:13 ID:hosirin334
 
  -  タクシー有りなら可 
 
 - 8040 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:09:40 ID:7e0MIA6U0
 
  -  新宿ダンジョン東口と中央東口あるのトラップだろ 
 
 - 8041 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:09:53 ID:YNbuExR40
 
  -  新宿には2199を見るためにピカデリーに通ったもんです… 
 大隅さんは何処の映画館で見てました? 
 
 - 8042 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:10:51 ID:N4aLetdS0
 
  -  鬱というが、転生前のやる夫の発言と行動は屑そのものだったしなあ 
 鬱ってああいうのがスタンダードなのだろうか 
 
 - 8043 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:11:21 ID:ml6CyYgP0
 
  -  都営地下鉄の運行略図動画見ると7時あたりから恐ろしい事なってるもんな・・・ 
 
 - 8044 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:11:21 ID:c+20s71N0
 
  -  COOL女子がHOT(炎上的な意味で)になっちまったぜになりそうなのが男友達世界の怖さ 
 
 - 8045 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 19:11:52 ID:scotch
 
  -  >>8035 
 西と東はまだ良いとして南の場末感・・・ 
 王様のアイディア巡回だけにしときなさいwww 
  
 あ、今い私には何の事やら 
 
 - 8046 :タカリ ★:2020/10/30(金) 19:11:59 ID:bakushi
 
  -  駅員さん捕まえて道を聞くのが一番手っ取り早くて楽ですよ 
 
 - 8047 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:12:30 ID:N3vANpJR0
 
  -  環境を変える、ヨットスクール、うっ頭が 
 
 - 8048 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:13:07 ID:YNbuExR40
 
  -  あるいは交番のお巡りさんですね。 
 横浜駅なんかは西口に複数ありますし。 
 
 - 8049 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 19:13:37 ID:scotch
 
  -  >>8039 
 無論徒歩のみです 
 
 - 8050 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 19:15:44 ID:scotch
 
  -  30年前の新宿 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=xDcyg9DIceQ 
 
 - 8051 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:16:27 ID:N3vANpJR0
 
  -  新宿は流石に慣れたけど、東京駅は上を見ながらじゃないと未だに無理 
 
 - 8052 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:17:10 ID:/VV7xeTc0
 
  -  >>8034 
 そうなのか、地方在住としては興味ありますね。そういえば昔用事が有って行った大阪の某駅で泣きそうに成った事が。 
 すぐそこの→に従ってるのに全然目的地に...(-_-;) 
 広辞苑に、すぐそこは地方により違うって注釈欲しい。 
 
 - 8053 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:17:13 ID:y/cwRQH90
 
  -  >>8042 
 大学あたりで何かあって鬱になって引きこもった可能性もありそう。 
 鬱病は立派な精神疾患って今は認められてるのに、いまだに根性が足りないや甘えとか言って 
 矯正しようとする親とかも結構いるから、それで拗らせて自殺する人もいるし対人恐怖症煩わせる人も多い。 
 
 - 8054 :手抜き〇 ★:2020/10/30(金) 19:18:57 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8055 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:19:19 ID:N3vANpJR0
 
  -  >>8052 
 ttps://www.jorudan.co.jp/eki/eki_%E6%96%B0%E5%AE%BF_kounaizu.html 
 これを初見ノー地図クリアしよう! 
 
 - 8056 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:19:58 ID:cmLCvDDi0
 
  -  健常者諸君は鬱病になったことないからその辛さや状態がわからないからね 
 
 - 8057 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:20:06 ID:YNbuExR40
 
  -  >>8052 
 大都市圏のターミナルステーションは、大なり小なり慣れない人には大変です。 
 所要で埼玉に行った時、大宮駅なんかも広くてちょっと迷いました。 
 
 - 8058 :タカリ ★:2020/10/30(金) 19:20:31 ID:bakushi
 
  -  そもそも初見の人は目的地を見つけられないんだよなぁ 
 
 - 8059 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 19:23:28 ID:scotch
 
  -  >>8055 
 この地図で混乱する理由として一番言えるのが西が上だって事なんだよなぁ 
  
 
 - 8060 :タカリ ★:2020/10/30(金) 19:26:04 ID:bakushi
 
  -  よく見たら「中央西口」と「中央西口(出口)」とかあって草も生えない 
 
 - 8061 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:31:16 ID:mbhnGagQ0
 
  -  >>7984 
 自動運転やってる車が某ラーメン屋の前で一時停止してしまう話を帆思い出した 
  
 >>8045 
 昔の新宿の南の方とか、なんもなかったからなぁ。 
 ああ、ファ〇コムのショップがあるとかで連行されたことがあるな。あとボークスとイエサブ。 
 
 - 8062 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 19:32:10 ID:scotch
 
  -  >>8060 
 そこは階が違うんじゃなかったかな? 
 新宿駅で待ち合わせのコツは 
 慣れてない人が改札に着いたら、改札口の名前と 
 周辺に何が見えて何の横に居るか聞いて 
 詳しい人が迎えに行くのが一番早い 
 
 - 8063 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:34:08 ID:mbhnGagQ0
 
  -  >>8062 
 私らは新宿駅だと揉めるから、「カニ道楽の前のゲーセンで待ち合わせな!」が普通でしたね。 
 なお、地上三階地下一階でごちゃついたゲーセンなので、結局どこにいるか揉めるというw 
 
 - 8064 :雷鳥 ★:2020/10/30(金) 19:39:55 ID:thunder_bird
 
  -  電車は電車でも変形する電車や機関車の玩具を贈ると好印象です(謎解説 
 
 - 8065 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:40:26 ID:sFT10MTV0
 
  -  >>8050 
 なつい光景がそこかしこに 
 離れて十年はたつから大分変わったんだろうな 
 
 - 8066 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:41:53 ID:IVlCHFqg0
 
  -  人と組まずに単純作業のみとか何その天国羨ましい 
 仕事はルーチンワークだけで過ごしたい……臨機応変とか創意工夫とか適当にとか吐き散らかすほど嫌い…… 
 
 - 8067 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 19:43:16 ID:scotch
 
  -  カニ道楽前ってビックロの斜め横だよな 
 ゲーセンなんてあったっけか・・・・ 
 
 - 8068 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:44:21 ID:/0SyMPpX0
 
  -  >>8055相変わらずひでえなオイwww 
 
 - 8069 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:45:41 ID:OFXF3M+b0
 
  -  今はないけどまんがの森新宿店だったな>待ち合わせ 
 
 - 8070 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:46:09 ID:/0SyMPpX0
 
  -  >>8057そんなあなたにお勧めなのが池袋駅。 
 地上は西武線、地下に丸の内と山の手、埼京線がありそこからちょっと離れた所に有楽町線 
 があると初心者にもお勧めのターミナル駅だぞ! 
 
 - 8071 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:47:09 ID:zcHvZWMT0
 
  -  新しい餌をもらったひぐらし民が詩音魅音詩音魅音連呼してて笑える 
 
 - 8072 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:48:49 ID:YNbuExR40
 
  -  >>8070 
 あそこは何度も足を運びました故w 
 便利なんですよ、便利なんですがねえ… 
 
 - 8073 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:51:00 ID:9cbn3el20
 
  -  新宿渋谷が浄化作戦してから一気に池袋西口周辺の雰囲気が悪くなった時期があったよね 
 
 - 8074 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 19:52:24 ID:scotch
 
  -  若い頃に掘られたから、知事になってから目の敵にして浄化作戦やったと噂された知事・・・・ 
 
 - 8075 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:57:32 ID:Y4BEQOfY0
 
  -  ははーん、エロゲだな? 
  
 ttps://i.imgur.com/dkGytuw.jpg 
 ttps://i.imgur.com/XzsQe3Z.png 
 
 - 8076 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 19:59:44 ID:mbhnGagQ0
 
  -  >>8067 
 今はもうないよ。ドラッグストアになってる。 
 昔はあそこがゲーセンだったのである。 
  
 >>8070 
 東に西武、西東武、ってのがわかりやすいんだかわかりにくいんだか… 
 何度か行ったことあるけど、そういや西口って一回した行ったことないな 
 
 - 8077 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:01:29 ID:YNbuExR40
 
  -  後は池袋って確か一昔くらいに、通り魔事件があったような… 
 
 - 8078 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:03:38 ID:mbhnGagQ0
 
  -  >>8077 
 二回くらいあったなー。あそこはどうも多いよね。 
  
 てか調べたらまだあるじゃん、カニ道楽の前のゲーセン。 
 あそこスポランだったんだなw(スポーツランド中央口店) 
 
 - 8079 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 20:09:52 ID:scotch
 
  -  >>8076 
 それ10年以上前じゃ・・・・ 
 >>8077 
 池袋通り魔殺人事件は1999年 
 エスカレーターの降り口で待ち構えてハンマーで殴るとか逃げ場が無い!! 
 
 - 8080 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 20:12:30 ID:scotch
 
  -  ゲーセンじゃなくダーツ屋なら有ったなぁ 
 
 - 8081 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/30(金) 20:12:56 ID:hosirin334
 
  -  医者「電車とか好き?」 
 
 - 8082 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 20:13:47 ID:scotch
 
  -  時計が好き>< 
 
 - 8083 :土方 ★:2020/10/30(金) 20:14:04 ID:zuri
 
  -  ズリィ…… 
 
 - 8084 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:14:57 ID:9I82ZC240
 
  -  男友達世界は電車推し、と……(メモメモ 
 
 - 8085 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 20:15:21 ID:scotch
 
  -  ☆凛の代わりに土方どんがこの世界に転生するそうです 
 
 - 8086 :土方 ★:2020/10/30(金) 20:16:05 ID:zuri
 
  -  好きなだけズリできるならまぁなんとか…… 
 
 - 8087 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:16:31 ID:vH0RCFSt0
 
  -  電車は別にだけど、最近帆船が格好いいと言うか美しいと思うようになった 
 
 - 8088 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/30(金) 20:16:54 ID:osumi
 
  -  >>8086 
 (´・ω・`)………… 
 
 - 8089 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/30(金) 20:17:14 ID:hosirin334
 
  -  ※土方さんは徳の高い御坊さんです 
 
 - 8090 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:17:46 ID:/EmqNSA20
 
  -  電車でバトルをするのが男の嗜み 
 
 - 8091 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:17:55 ID:oPQ0Kpnc0
 
  -  煩悩にまみれていませんこと? 
 
 - 8092 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/30(金) 20:19:07 ID:osumi
 
  -  >>8089 
 (´・ω・`)同志、ウチのスレで書き込む土方さんを見ているとその、説得力が……(無慈悲 
 
 - 8093 :雷鳥 ★:2020/10/30(金) 20:20:08 ID:thunder_bird
 
  -  PSゲーム 電車でズリーとはたまげたなぁ 
 
 - 8094 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:21:06 ID:SBJhvdTu0
 
  -  電車よりF1のが好きです! 
 
 - 8095 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:21:36 ID:/dA6wPXw0
 
  -  きっと法衣がペイズリー柄 
 
 - 8096 :土方 ★:2020/10/30(金) 20:26:09 ID:zuri
 
  -  >>8093 
 タイトルの語感良すぎて草生えますわ 
 
 - 8097 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 20:26:11 ID:scotch
 
  -  今年ペイズリー柄流行ってたらしいね、ググって初耳だったけど 
 ttps://blog-playclothingtokyo.xyz/wp-content/uploads/2020/08/PCTOKYO_364.jpg 
 ttps://blog-playclothingtokyo.xyz/wp-content/uploads/2020/03/10A3566.jpg 
  
 
 - 8098 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:27:53 ID:g5MQ88D+0
 
  -  無惨様がしょっちゅうペイズリー柄着てたから鬼滅効果なんじゃないかな?(適当 
 
 - 8099 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:28:44 ID:SBJhvdTu0
 
  -  変態顔面ペイズリー 
 
 - 8100 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:29:19 ID:KC2DOs95i
 
  -  ttps://twitter.com/wool103/status/1319638415080472576 
 鬼滅のりんご 
 
 - 8101 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:30:10 ID:u+7HDYFD0
 
  -  >>8095 
 パイズリー柄と空見したワイ 
 これは土方さんの所為だ!!!(転嫁) 
 
 - 8102 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:31:47 ID:mbhnGagQ0
 
  -  ペイズリー柄ってあんまり好きじゃないなあ。どう見てもゾウリムシ柄なのが… 
 
 - 8103 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:32:45 ID:YNbuExR40
 
  -  >>8078-8079 
 あれは本当に怖かったんですよねえ、丁度あの事件の直前に池袋に行ってましたし。 
  
 >>8081 
 安価で便利な公共交通機関としてなら。 
 
 - 8104 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:33:02 ID:+VvcATkg0
 
  -  実際あるぞパイズリー柄 
 ttp://get.secret.jp/pt/file/1604057528.jpg 
 
 - 8105 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:33:02 ID:/dA6wPXw0
 
  -  >>8101 
 意図はそうです(小声) 
 
 - 8106 :豚死ね ★:2020/10/30(金) 20:33:21 ID:pork
 
  -  ペェズリって書くと悟空がパイズリって言ってる感ある 
 
 - 8107 :バーニィ ★:2020/10/30(金) 20:34:27 ID:zaku
 
  -  >>8102 
 ナカーマ 
 
 - 8108 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:35:43 ID:YNbuExR40
 
  -  乙でした、もしもしブッダ? 
 
 - 8109 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:36:02 ID:YNbuExR40
 
  -  あ、いかん。こっちは本スレじゃない… 
 
 - 8110 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:37:13 ID:9cbn3el20
 
  -  >>8104 
 図柄ぁ!www 
 
 - 8111 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:38:04 ID:u+7HDYFD0
 
  -  >>8104 
 あ  る  ん  か  ー  い  !  ? 
 
 - 8112 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:38:26 ID:8ETUeZYa0
 
  -  徳・・・(ズリ)得の高い土方さん・・・ 
 
 - 8113 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:40:30 ID:8ETUeZYa0
 
  -  >>8104 
 一瞬、曼荼羅かなと思ってしまったが・・・マジでパイズリ柄・・・ 
 
 - 8114 :難民 ★:2020/10/30(金) 20:44:28 ID:nanmin
 
  -  ペイズリー・パークというスタンド名を見て 
 一瞬パイズリと空目してドキッとした事がある私です 
 
 - 8115 :雷鳥 ★:2020/10/30(金) 20:47:24 ID:thunder_bird
 
  -  風呂の中でダイターン・ズリーとかチンボット・ズリーって電波受信したんでお裾分け 
 
 - 8116 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:51:07 ID:4SHev/HW0
 
  -  ワンダーズリーを返そう 
 
 - 8117 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:53:37 ID:KC2DOs95i
 
  -  川のぬしズリ 
 
 - 8118 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:54:11 ID:AHgCzezw0
 
  -  仮面ライダーVズリー 
 
 - 8119 :土方 ★:2020/10/30(金) 20:54:24 ID:zuri
 
  -  >>8101 
 すまんな     そして色んな人に悪?影響与えてしまって……本当に申し訳ないと思っているっ!(CV小○力也のそっくりさん並感) 
  
 >>8104  草生えますわこんなの 
 
 - 8120 :バーニィ ★:2020/10/30(金) 20:56:12 ID:zaku
 
  -  >>8104 
 あるんかーいwww 
 
 - 8121 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 20:56:35 ID:KxUK+kXW0
 
  -  >>8006 
 ドクターヘリが必要ってどれぐらい隣町と離れてるんだ… 
 
 - 8122 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:04:57 ID:/EmqNSA20
 
  -  ウィキみてたら人口2000人なのに毎年4,5人自殺者が出るってなんぞ… 
 
 - 8123 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:05:22 ID:N1wGhqDd0
 
  -  信雄だとなんか不味いのかね? 
 
 - 8124 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:07:15 ID:/EmqNSA20
 
  -  血筋的に三法師様の方が… 
 
 - 8125 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:10:25 ID:6JS8DZ850
 
  -  同志宛て支援です、よかったらどうぞ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/1582 
 
 - 8126 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:10:42 ID:ml6CyYgP0
 
  -  三法師様もうロールアウトしてるっけ? 
 
 - 8127 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:13:45 ID:FTLbvJ2u0
 
  -  ズリージャンプペア 
 
 - 8128 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:14:46 ID:AtTX1J9AI
 
  -  >>英国さんとこ 
 チョコやら焼き菓子やら最上級の菓子は欧州にある事も多いけど、一般的な菓子類のクオリティは日本が1番らしいですね 
  
 上を見たらキリがないけど、下の層が物凄く厚い 
 
 - 8129 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/30(金) 21:15:08 ID:osumi
 
  -  ttps://i.imgur.com/95Yf5B9.mp4 
 (´・ω・`)……………… 
 
 - 8130 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:16:01 ID:mbhnGagQ0
 
  -  >>8129 
 やっぱ太くない?? 
 
 - 8131 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:16:33 ID:oPQ0Kpnc0
 
  -  >>8129 
 右下のがローションボトルにしか見えなくなってくるなぁ 
 
 - 8132 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:16:47 ID:tM28hSDj0
 
  -  むちむちぃ! 
 
 - 8133 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:18:07 ID:VMa+5HgB0
 
  -  太くねぇって! 
 
 - 8134 :胃薬 ★:2020/10/30(金) 21:18:43 ID:yansu
 
  -  三法師まだやで!絶望のスタート 
 
 - 8135 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:19:12 ID:FTLbvJ2u0
 
  -  こんなん挟んでズルしかないよね(太もも 
 
 - 8136 :土方 ★:2020/10/30(金) 21:20:36 ID:zuri
 
  -  たまんねぇケツしてんなぁおい        おっぱいでズろうぜ!!! 
 
 - 8137 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:21:33 ID:mbhnGagQ0
 
  -  さすが土方さんは格、もとい徳が違った 
 
 - 8138 :バーニィ ★:2020/10/30(金) 21:22:33 ID:zaku
 
  -  たまらないケツなのにおっぱいにいくのかwww 
 いや、らしいっちゃらしいけどwww 
 
 - 8139 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:23:57 ID:/0SyMPpX0
 
  -  >>8129赤ちゃん錬金窯の愛称は伊達じゃないな…… 
 
 - 8140 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/30(金) 21:24:03 ID:scotch
 
  -  >>8121 
 村の中心部から隣町の総合病院まで15キロ20分だぞ 
 中心部は北部で、南北に長い地形だけど南部からでも30キロ40分だぞ 
 
 - 8141 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:25:56 ID:/EmqNSA20
 
  -  ドクターヘリ整備するよか道の整備したほうが安いのでは… 
 
 - 8142 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:26:10 ID:9ZLI4RHe0
 
  -  >>8128 
 だって、某人気観光地の名産()な、マカ○ミアナッ○からして、あの回りコーティングしてる 
 チョコって、正直すぐ飽きて嫌になってくるクドさだしねぇ……。 
 砂糖ブチ込んで、ダダ甘くすりゃいいってモンじゃねーんだよなぁ……。 
 
 - 8143 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:26:49 ID:JztxwWcs0
 
  -  こんな薄着でムッチリ体型隠さない恰好してたら襲われても文句はいえないw 
 
 - 8144 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:28:39 ID:/EmqNSA20
 
  -  >>8143 
 窯いじってるからクソ暑いのではw 
 
 - 8145 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:31:10 ID:Y4BEQOfY0
 
  -  アトリエシリーズは初代のマリー様から半乳放り出してるからなあ 
 逆に最も清楚なアトリエ主人公って誰やろか? 
 
 - 8146 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:31:24 ID:cmLCvDDi0
 
  -  薬品とかはねると危ないから長袖じゃないと・・・ 
 
 - 8147 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:32:07 ID:KC2DOs95i
 
  -  >>8146 
 そういえばアトリエの主人公ってエプロンとかしない気が 
 
 - 8148 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/30(金) 21:32:20 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/1582 
 勃起コール上手そう(偏見 
 
 - 8149 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:33:13 ID:l4fXrait0
 
  -  >>8140 
 その程度しか離れてねえのに善意で来てくれる先生を潰すとかクソの極みやな 
 いやその程度しか離れてねえから舐めてるんだろうな 
 うちは一番近い総合病院まで一時間掛かるが基本受診は午前中だけで午後は往診 
 先生の都合の休診も結構あるが年寄りは滅多に文句は言わん 
 
 - 8150 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:34:36 ID:cmLCvDDi0
 
  -  アトリエシリーズで学ぶ現場猫案件 
 
 - 8151 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:35:28 ID:/0SyMPpX0
 
  -  >>8145ロロナとか駄目? 
 
 - 8152 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:36:42 ID:ml6CyYgP0
 
  -  >>8145 
 続編のエリーさんはダメかい 
 頭に謎の輪っか乗ってるけども 
 
 - 8153 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:43:34 ID:YNbuExR40
 
  -  なんてことだ、結月純シリーズが最終回…ワイの癒やしが… 
 
 - 8154 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:44:17 ID:Y4BEQOfY0
 
  -  >>8151-8152 
 ふむ、確かにその二人は肌色が少ない 
 
 - 8155 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:45:19 ID:eHOVZqda0
 
  -  日本の食ってのも噛み砕くと分けわからんからな 基本よっぽどぶっ飛んだ感じで無ければ他所の料理を受け入れる許容が深いが 
 流行り廃りが異常に厳しく1年でリピーターや世間に定着しなければ一気に扱われないし 
 
 - 8156 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:46:32 ID:6JS8DZ850
 
  -  アトリエシリーズならフィリスがかなり着込んでるよ 
 
 - 8157 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:49:14 ID:HF3SR8zE0
 
  -  白い、柔らかい、ジューシー、とろける 
 このうちひとつないしふたつの要素があれば流行るぞ 
 
 - 8158 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:51:34 ID:hKMSqgzm0
 
  -  エリーは比較的おとなしいけど他はヘソ出しとかフリフリとか薬剤扱う格好じゃねぇよアトリエ 
 
 - 8159 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:52:47 ID:mbhnGagQ0
 
  -  >>8157 
 将軍様「ほほう……よし一休! 白くて柔らかくてジューシーでとろける食べ物を持ってまいれ!」 
 
 - 8160 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:53:32 ID:Y4BEQOfY0
 
  -  >>8157 
 ミニストップソフト「大勝利」 
 
 - 8161 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:53:55 ID:+VvcATkg0
 
  -  >>8157 
 アジア人は欧米人に比べて唾液の量が少ないから柔らかくてしっとりした物を 
 美味しいと感じる傾向があるってばっちゃが言ってた 
 
 - 8162 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:54:13 ID:eHOVZqda0
 
  -  流行る(一年経った後までは保証しない) 数多の食い物がそれで沈んでるんだよなー 
 ナタデココから始まりタピオカで終わる長い歴史の中で 
 
 - 8163 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:54:38 ID:iZPVls8x0
 
  -  >>8145 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2294590.jpg 
  
 地味さだったらシリーズトップだと確信する主人公(♀) 
 ロロナで持ち直さなかったらタイトル死んでたのでは疑惑 
 
 - 8164 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:54:52 ID:/dA6wPXw0
 
  -  >>8159 
 揚げ出し豆腐にございます 
 
 - 8165 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:55:06 ID:tYddot4S0
 
  -  >>8159 
 ヨーグルト 
 
 - 8166 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:56:03 ID:Y4BEQOfY0
 
  -  ライザのアトリエの紹介動画で 
 女性声優陣ですらケツと胸を語ってたの草生える 
 
 - 8167 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:56:50 ID:eHOVZqda0
 
  -  >>8159 モッツァレラチーズ 
 
 - 8168 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 21:57:21 ID:Y4BEQOfY0
 
  -  >>8163 
 この娘今の今まで知らんかったw 
 可愛いけどねー 
 
 - 8169 :スキマ産業 ★:2020/10/30(金) 21:57:54 ID:spam
 
  -  未だにヒロイン初期年齢最年長マリーなんだよな…・(19) 
 
 - 8170 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 22:00:44 ID:/EmqNSA20
 
  -  >>8159 
 おかゆライスでございます 
 
 - 8171 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 22:07:34 ID:ml6CyYgP0
 
  -  >>8169 
 初手五留はダテじゃないよね・・・ 
 エリーさんじゃその後すっかり気力なくして故郷帰っちゃうエンドなのに 
 冒険に乗り出す精神性なタフさよ 
 
 - 8172 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 22:11:29 ID:Y4BEQOfY0
 
  -  この人たち何してんのw 
  
 ttps://i.imgur.com/JWb5LXM.jpg 
 
 - 8173 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 22:12:02 ID:dAJ6uist0
 
  -  パイズリのエキスパートの皆さんはオッパイのことを何と呼んでいなさるのか? 
 ズリ穴かな? 
 
 - 8174 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 22:12:46 ID:nTKVZX5b0
 
  -  >>8118 
 力(乳圧)と技(ズリテク)のVズリーと申したか 
 
 - 8175 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 22:13:38 ID:tYddot4S0
 
  -  >>8172 
 せめて、女性をエスコートしてこいw 
 
 - 8176 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 22:14:18 ID:/dA6wPXw0
 
  -  コラボの歴史にまた1ページをね、こうね 
 
 - 8177 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 22:14:58 ID:u+7HDYFD0
 
  -  >>8175 
 ほんそれw 
 
 - 8178 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 22:15:06 ID:qX/cq+1x0
 
  -  ジョーさんとうとう新作始められたかw 特撮復興はだれか逆鱗に触れでもしたかな? 
 
 - 8179 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 22:16:05 ID:rsqixDKD0
 
  -  ソフィーさんは未熟時代の方が可愛いと思う 
 
 - 8180 :土方 ★:2020/10/30(金) 22:19:04 ID:zuri
 
  -  >>8173 
 「尊き行為を致させてくれる乳狭間」と書いておっぱい    そう呼んでおります 
 
 - 8181 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 22:20:51 ID:gDGRdCnZ0
 
  -  特撮結構ごちゃごちゃで荒れたし一度寝かして腰据えてやるのかねぇ… 
 
 - 8182 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 22:22:55 ID:9ZLI4RHe0
 
  -  >>8172 
 左の方は、店員から30分くらい限定モデルやら高級品のおススメを聞いてから、 
 普及品の安物買うんだよなw養子連れてったのは、自分のセンスに自信が無いから、 
 店員と着る本人に選ばせるという 
 
 - 8183 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 22:23:25 ID:Y4BEQOfY0
 
  -  >>8180 
 乳狭間?こうですか? 
 ttps://i.imgur.com/3BZWkBs.jpg 
 
 - 8184 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 22:23:36 ID:t8VMxTil0
 
  -  ギリシャでM7.0の地震 
 トルコ辺り?で津波が確認されてる 
 
 - 8185 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 22:27:47 ID:9ZLI4RHe0
 
  -  今、国外でドデカイ災害が起きても、うかうか救援部隊を派遣するんも儘ならんしのー 
  
 
 - 8186 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 22:30:27 ID:KC2DOs95i
 
  -  派遣した部隊からパンデミックとかむしろ殺しに行ったことになってしまう…… 
 
 - 8187 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 22:31:45 ID:tYddot4S0
 
  -  見るなら覚悟してくれ 
 ttps://twitter.com/PatilSushmit/status/1322157273976774656?s=19 
 
 - 8188 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 22:34:10 ID:oPQ0Kpnc0
 
  -  >>8159 
 こちら雷豆腐にございます 
 
 - 8189 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 22:35:55 ID:YNbuExR40
 
  -  リムパックも今年は相当縮小して実施でしたからねえ… 
 海自もあれほど気をつけても、ついに護衛艦で罹患者が出ちゃったそうで。 
 
 - 8190 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 22:37:20 ID:gDGRdCnZ0
 
  -  しかし思わぬ形でトルコに天災・・・ 
 アゼルアルメニア紛争に影響はどう出るか 
 
 - 8191 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/30(金) 22:52:30 ID:hosirin334
 
  -  いま新ひぐらし見てるけど詩音なのか魅音なのか本気で分からん 
 
 - 8192 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 22:53:29 ID:KC2DOs95i
 
  -  どっちでしょうねえ今回のあの二人は 
 
 - 8193 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 22:57:55 ID:/dA6wPXw0
 
  -  3人目の和音とか出てくる新展開 
 
 - 8194 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:00:42 ID:VMa+5HgB0
 
  -  双子トリックでさえあれなのに三つ子だったとかすげー荒れそうw 
 
 - 8195 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:03:04 ID:7e0MIA6U0
 
  -  スタッフロールのキャストも魅音しかいないんですよね。旧作は魅音と詩音並んでたのに 
 
 - 8196 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:03:09 ID:ml6CyYgP0
 
  -  茜さん流石にちょっとムリがありやすよ 
 
 - 8197 :胃薬 ★:2020/10/30(金) 23:03:12 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/MtU17830715/status/1322176445767036929?s=20 
 ウッ @@@ 
 
 - 8198 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:03:15 ID:8jT74xih0
 
  -  カナカナカナ 
 
 - 8199 :雷鳥 ★:2020/10/30(金) 23:03:31 ID:thunder_bird
 
  -  復ッ活ッッッ!! 
 ttps://twitter.com/o7214545621/status/1322097756106760193?s=21 
 
 - 8200 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:03:41 ID:KC2DOs95i
 
  -  そもそも綿騙し編では誰が誰を殺すのだろうな 
 
 - 8201 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:07:28 ID:jBAk0pdI0
 
  -  >>8187 
 ぐえ 
 
 - 8202 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:10:24 ID:qTNzeBcQ0
 
  -  >>8193 
 そして最後には六つ子になって次回作品「ひぐらしさん」になるんですねわかりますん。 
 
 - 8203 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:12:25 ID:TNQxztOW0
 
  -  ひぐらし知ってるやつみんな口を揃えて全部は辞めとけって言うのは一体w 
 ワイの周囲だけだろうか 
 
 - 8204 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:18:02 ID:/EmqNSA20
 
  -  そういや今年はひぐらしが起きる年だったよね 
 
 - 8205 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/30(金) 23:18:55 ID:hosirin334
 
  -  旧ひぐらしも見てみよう 
 
 - 8206 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:21:12 ID:y/cwRQH90
 
  -  ひぐらしは全部見ようとするとこんがらがるから一度見た後に時系列順にみるのがよかったりする。 
 
 - 8207 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:21:17 ID:Y2r3jDsu0
 
  -  >>8203 
 リメイクやらなんやらで出た新シナリオはしらんが、原作に関していえば 
 ひぐらしにしろうみねこにしろ、シリーズ通して一番盛り上がったところで綺麗に終わるep6止めが正解。 
 その印象を残したまま期待を込めてep7プレイして失望し、ep8で絶望する。 
 
 - 8208 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:22:56 ID:rsqixDKD0
 
  -  >>8191 
 最初から入れ替わっていない可能性とか色々考えちゃいますな 
 
 - 8209 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:23:41 ID:/dA6wPXw0
 
  -  ジェダイはポリコネで滅んだんやなって 
 
 - 8210 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:23:56 ID:rsqixDKD0
 
  -  ところで全部って実写版とかエタった漫画版とかも含むのだろうか 
 
 - 8211 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:24:00 ID:ml6CyYgP0
 
  -  祭囃しまで出てから一気に通してプレイした分にはよかったとは思うんだけど 
 リアルタイムで追いかけてたら逆の評価を下してた気がするわ俺 
 
 - 8212 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/30(金) 23:26:32 ID:hosirin334
 
  -  すまない、>>1はひぐらし見た事ないんだ 
 
 - 8213 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:28:04 ID:iAEoIzMP0
 
  -  リアルタイムで追ってたけど、羽入以後であーうんってなった覚えはあるなー 
 最後まで付き合いはしたけども 
 
 - 8214 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/30(金) 23:29:18 ID:debuff
 
  -  ひぐらしのなくコロニー 
  
  
 舞台はついに宇宙世紀へ! 
 
 - 8215 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:31:25 ID:rsqixDKD0
 
  -  セミは生き延びることができるか 
 
 - 8216 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/30(金) 23:32:03 ID:debuff
 
  -  自分もひぐらしまともに見たことなくて、今回のがリメイクと聞いたんでそんじゃ追ってみるかと思ったら 
 なんか新作ですって話になってずっこけてそれっきり 
  
 >>8204 
 もう起きてなかったっけ 
 そんで両さんが全力でオリンピックやってるって騙してもっかい眠らせた 
 
 - 8217 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:33:52 ID:qTNzeBcQ0
 
  -  そういえばひぐらしの体験版のフロッピー、何処へやったっけか・・・。 
 
 - 8218 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:34:04 ID:f6bmXL8u0
 
  -  ひぐらしはep1の感想のうち一通だけ真相当てたのがあったから「正解率1%」をうたっただけでミステリじゃねーからなぁ 
 
 - 8219 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:37:36 ID:GRX4fnre0
 
  -  >>8212 
 今やってるの旧作のえぐい所かき集めた総決算になってるっぽいので 
 下手したら旧作の方がマイルドになる可能性がありますぜ 
 
 - 8220 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:37:44 ID:saYV0aAyI
 
  -  ひぐらしはB級ホラーアクションと割り切って見れば良いんだけど、 
 大真面目に推理してた人ほどふざけんなってなる構造だからなあ・・・ 
 
 - 8221 :タカリ ★:2020/10/30(金) 23:43:12 ID:bakushi
 
  -  ひぐらしはノックスの十戒を守ってないからまともに考えるだけ時間のムダだぞ 
 
 - 8222 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:48:32 ID:ml6CyYgP0
 
  -  そもそも推理小説じゃないものな 
 
 - 8223 :観目 ★:2020/10/30(金) 23:50:45 ID:Arturia
 
  -  某芝…なんとかさんと同じ匂いがするのよね。ひぐらしの作者。 
 こう言ったら怒られそうだけども。 
 
 - 8224 :タカリ ★:2020/10/30(金) 23:50:53 ID:bakushi
 
  -  ep1のラストでこの謎の真相を探してください、みたいなこと書いたから推理ものだと勘違いされちゃったんだ 
 
 - 8225 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:51:11 ID:rsqixDKD0
 
  -  時報がずれてるし、色々介入してるんだろうけど 
 そもそも中学生梨花を殺したのが誰か、がノーヒントすぎるからなぁ 
 
 - 8226 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:53:03 ID:lELAquri0
 
  -  うみねこは漫画版おさえりゃOK 
 
 - 8227 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:53:28 ID:KC2DOs95i
 
  -  ひぐらしは好きだけどうみねこのラストは許さないよ 
 
 - 8228 :名無しの読者さん:2020/10/30(金) 23:59:55 ID:AHgCzezw0
 
  -  >>8193 
 4人目には擬音かな 
 
 - 8229 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 00:02:46 ID:0T8e/u4E0
 
  -  今夜のなべです 
 ttps://download1.getuploader.com/g/yaruo7th/1025/nabe7.jpg 
 
 - 8230 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 00:03:36 ID:GuFCjOp4i
 
  -  混ざっとるぅ!! 
 
 - 8231 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/31(土) 00:03:51 ID:scotch
 
  -  タマかな?www 
 
 - 8232 :胃薬 ★:2020/10/31(土) 00:05:35 ID:yansu
 
  -  お鍋の日ですねぇ・・・ 
 
 - 8233 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 00:08:55 ID:avYbIrd30
 
  -  サザエさんのアレやwww 
 
 - 8234 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 00:08:59 ID:bDWLIppo0
 
  -  >>8224 
 ほんそれくそ 
  
 別にひぐらしの物語自体に文句はないけど、騙された感が強すぎて未だに全体を見る気になれん。 
 
 - 8235 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/31(土) 00:10:14 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 三平汁と石狩鍋の違いを説明せよ 出来ない奴は年の数だけ腹筋な 
 
 - 8236 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/31(土) 00:13:21 ID:debuff
 
  -  このGACKTノリノリである 
 ttps://twitter.com/micro_fin/status/1322123228731465728 
 
 - 8237 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/31(土) 00:15:33 ID:debuff
 
  -  鮭と馬鈴薯が入ってれば石狩汁でいいんだよ 
 
 - 8238 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 00:15:36 ID:6MwGlxgI0
 
  -  ピザ村ァ…(憤怒 
 
 - 8239 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 00:23:56 ID:SuEsNorH0
 
  -  この板でもそれなりにひぐらしキャラも愛されてるのにこの言われようwww 
 
 - 8240 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 00:24:14 ID:avYbIrd30
 
  -  石狩鍋は生鮭と牛乳を隠し味に使用したみそ味 
 三平汁は塩鮭をメインにした塩気の味付 
  
 だったはず(うろ覚え) 
 
 - 8241 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 00:26:20 ID:7Ll+85c90
 
  -  (サツマイモ里芋ジャガイモを全投入) 
 
 - 8242 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 00:33:08 ID:N9xH2Oyf0
 
  -  >>8236 
 本物より強そう 
 偽物だな… 
 
 - 8243 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 00:46:02 ID:+JMzijt50
 
  -  「電車が好き」って何かの隠語? 
 
 - 8244 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 00:47:16 ID:G9kjB3V70
 
  -  竜ちゃん、演出家としては鬼才なの間違いないんだけどね 
 ただ、サスペンスをミステリーとして売り出したのとハッピーエンドで物語畳むのがくっそ下手糞なのは擁護できない 
  
 >>8227 
 うみねこのラストは落ち着いて再プレイしたら、これはこれでアリかと思える 
 ただ、うみねこ通して最高に盛り上がったep6のEDのあとにep7が糞オブ糞でその流れからのep8は残当かなって 
 
 - 8245 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 00:49:38 ID:R7QgGv9D0
 
  -  あれはなあ……散々ミステリーの様に煽っておいて「実はファンタジーと混ざってるので推理できるのはここら辺です」とかねえ 
 次作はノックスの十戒にヴァンダインの二十則まで持ち出しておいてファンタジーとミステリーごちゃ混ぜにする暴挙に出たしなあ 
 
 - 8246 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/31(土) 00:52:01 ID:hosirin334
 
  -  詩音ヤバい人で草 
 
 - 8247 :携帯@胃薬 ★:2020/10/31(土) 00:54:11 ID:yansu
 
  -  自分の過去板見直してるけどこれほぼシラフって考えると控えめに言っておかしい人なのではって薄々感じ始めた 
 
 - 8248 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 00:55:05 ID:G9kjB3V70
 
  -  >>8245 
 作者が書きたかったのは徹頭徹尾サスペンスであって、ファンタジー表現や犯罪トリックは単なるギミックで本命は登場人物の心情や人間関係なんでしょ 
 ただ、客引きのために延々ミステリーを装ったり、かと思ったら推理で盛り上がるプレイヤーを作中で無粋だなんだと揶揄しまくったのはねぇ 
 
 - 8249 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 00:56:25 ID:A1tok4Cs0
 
  -  >>8243 アレな人は規則正しく動いてかつ、向こうからやってきてくれる 
 物を好むとか云々 
 
 - 8250 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 00:59:24 ID:R7QgGv9D0
 
  -  >>8248 
 そうなんでしょうねえ 
 そのせいか作者のやらかしは許せないけど作品としては嫌いになれない 
 つまらなかった訳じゃないですからね 
 
 - 8251 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 01:00:31 ID:GuFCjOp4i
 
  -  >>8247 
 今更ぁ!!!!!! 
 
 - 8252 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 01:00:48 ID:kn4kjXDD0
 
  -  >>8243 
 本スレ8600の処女ヶ崎さんのセリフを読もう 
 
 - 8253 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 01:01:28 ID:+JMzijt50
 
  -  >>8247 
 創作物がトチ狂ってるくらいでなにを大げさな、が俺の創作論 
 普段抑えてるリビドーやパトスを開放するなら作品はそういうものにもなろう 
 
 - 8254 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 01:02:13 ID:OyL3dji90
 
  -  >>8247 
 ちゃんと思い返してみてください。 
 大葉なりパセリなりキめてませんでしたか? 
 
 - 8255 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 01:03:40 ID:G9kjB3V70
 
  -  >>8247 
 ガナニーやブラギガスやセルフドーパミンの方向に行かなかったからヨシの精神でひとつ 
 
 - 8256 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/31(土) 01:08:50 ID:scotch
 
  -  >>8247 
 あれほどハピ粉を尻から吸ったらあかんと止めたのに常習するから・・・・ 
 
 - 8257 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 01:16:40 ID:fWb6agez0
 
  -  ひぐらしでやばくないキャラは、少なくとも主要人物ではいません。 
 
 - 8258 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 01:19:21 ID:Y1C3FtCs0
 
  -  >>8257 
 真面目な奴も空手をやると 
 カラテに進化させてヤバイ奴になりますからなあ 
 
 - 8259 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 01:20:51 ID:OyL3dji90
 
  -  >>8257 
 さ、沙都子……( 
 
 - 8260 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 01:22:38 ID:GuFCjOp4i
 
  -  沙都子は病状がヤバい……? 
 あるいはトラッパーとしての才能がヤバい 
 
 - 8261 :狩人 ★:2020/10/31(土) 01:32:11 ID:???
 
  -  鉄平「ワシを信じて……」 
 
 - 8262 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 01:35:52 ID:GuFCjOp4i
 
  -  >>8261 
 (マイナス方向で)限りなく厚い信頼 
 
 - 8263 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 01:36:32 ID:btEwv1DW0
 
  -  1/50位でキレイな鉄平になるからなあw 
 
 - 8264 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 01:53:16 ID:h8ISIQmB0
 
  -  アルファポリス公式漫画【ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり】が面白い!! 
  
 ttps://www.alphapolis.co.jp/manga/official/138000030 
 止めて差し上げろ!伊丹! 
 
 - 8265 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 01:54:53 ID:w//miCJl0
 
  -  >>8260 
 特殊部隊にすら通用するトラップを仕掛けれれる幼 女だからな… 
 
 - 8266 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 01:58:02 ID:GuFCjOp4i
 
  -  >>8265 
 時代的にネットとかないから独学だろうしな…… 
 
 - 8267 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 02:39:40 ID:MzxU4ABT0
 
  -  >>8265 
 トラップといえば、天誅とか蔭牢とか名作ゲーム有るね。 
 なんか嵌まると街中で、ここで有れしかけて此処にあれしかけるととか危ない人に成る。 
 
 - 8268 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 02:43:34 ID:0ybrxBFU0
 
  -  >>8264 
 アルファポリスで17巻まで出てる作品やで面白くない訳ないやろがw 
 手元の1巻調べたら発行2012年6月でもう8年越えの連載か 
 竿尾さんには是非最後まで書ききって欲しいわ 
 
 - 8269 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 03:55:00 ID:W1jq4SHE0
 
  -  沙都子は発症&崖で両親突き飛ばして死(柵がアレとかもあるが)があるからな 
 
 - 8270 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 03:55:37 ID:W1jq4SHE0
 
  -  漫画ゲートはエロい 
 
 - 8271 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 04:09:50 ID:KteQl0Ix0
 
  -  GATEはアニメも悪くはないが、 
 やはりケモ分が圧倒的に足りなかった。 
 
 - 8272 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 05:55:45 ID:5mqX9aUo0
 
  -  >>8265 
 ん?例のコピペいる?(小此木のあれ) 
  
 当時はひぐらし、東方、型付にハマってたのが懐かしい 
 
 - 8273 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 05:56:30 ID:kzcSZGHN0
 
  -  >>8270 
 初期はかなり自重してらしたで 
 最近は振り切れてて喜ばしい限りだがw 
 
 - 8274 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 07:20:21 ID:heu9FqNE0
 
  -  何も考えずクリとヤオのおっぱいを盛ってクロの身長を伸ばせば良いんだよシンイチ 
 ただしロウリィを持って身長伸ばしたら殺す 
 
 - 8275 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 07:35:36 ID:wfRb8vf+0
 
  -  基本パイパン派だが漫画ゲートの人の絵だと一部のロリ体型たちを除けば女性キャラは陰毛生えてても問題ないな 
 
 - 8276 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 07:51:49 ID:rrpP7+9B0
 
  -  デリラほんとええわぁ… 
 蓮っ葉な女性キャラ大好きだけど、さらに爆乳ウサ耳っ娘、ついでに現代軍装とか盛りすぎでヤバいw 
 
 - 8277 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 08:00:32 ID:tohtYXkL0
 
  -  >>8229 
 あらかわいい 
 
 - 8278 :手抜き〇 ★:2020/10/31(土) 09:05:00 ID:tenuki
 
  -  >>8229 
 ねこです、煮られています 
 
 - 8279 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/31(土) 09:09:23 ID:scotch
 
  -  煮られても余裕有るよね、踊ってるしw 
 >>5501で悲鳴上げてたもぐらさんと違ってw 
 
 - 8280 :携帯@すじん ★:2020/10/31(土) 09:24:36 ID:sujin
 
  -  >>8278 
 ギリィ…… 
 
 - 8281 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/31(土) 09:33:45 ID:scotch
 
  -  (すじんちゃんが煮られたがっている?) 
 (つまり崖下にも落ちたい?食材?wktk) 
 
 - 8282 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 10:18:36 ID:KteQl0Ix0
 
  -  ttps://gigazine.net/news/20201031-lax-jetpack-sighting-2nd/ 
  
 航空機による「ジェットパック男目撃事件」が再発生、今度は「1800メートル上空」を飛行 
  
 ロケッティアを何者かが開発中な模様 
 
 - 8283 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 10:21:42 ID:UkSfu4mx0
 
  -  鳥ですら当たるとやばいんだが機械背負った人体とか当たると大事故になるんでは 
 
 - 8284 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 10:26:39 ID:na2GY4fII
 
  -  >>8282 
 ジェットパックか……その昔ロサンゼルスオリンピックの開会式でお目見えして世界を驚かせたんだがそれ以降実用化はされず消えていったくらいしか知らんなあ。 
 制御が不安定で一歩間違うと燃料に引火して大爆発するとかなんとか…。 
 
 - 8285 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 10:31:17 ID:KteQl0Ix0
 
  -  ttps://youtu.be/pNaZCDhvh88 
  
 現実的にはジェットパックというよりはフライトユニットになる模様。 
 
 - 8286 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 10:31:31 ID:b3LeDFkq0
 
  -  >>8283 
 ヤバいではすまない。バードストライクはエンジンに鳥が吸い込まれてしまいエンジンを破損させる事例だけども、 
 最低(離陸直後とか)でも時速300kmとかで飛んでる航空機に金属の塊背負った人間が直撃とかするとえらいことになる。ジェットパックの燃料とか考えると更に危険。 
 
 - 8287 :携帯@すじん ★:2020/10/31(土) 10:35:41 ID:sujin
 
  -  >>8281 
 カワウソは脅しには屈しないんだから……ッ! 
 
 - 8288 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 10:39:27 ID:UkSfu4mx0
 
  -  >>8286 
 ちょっとしたロケット弾直撃ですよな 
 
 - 8289 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 11:01:05 ID:b3LeDFkq0
 
  -  >>8288 
 離陸時に滑走路上の金属片を踏んづけてバーストしたタイヤの破片が翼の燃料タンク破損させてそのまま離陸直後に墜落した話とかもあるし、 
 変なものがぶつかるだけでかなりのリスクだからねえ 
 
 - 8290 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 11:12:52 ID:vAVGlXL/0
 
  -  だからこそ空港とか航空自衛隊とかって滑走路の掃除めっちゃ気を使ってやるって聞きますね<踏んづけて事故につながるの避けるため 
 
 - 8291 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 11:15:31 ID:t3N7NvX10
 
  -  >>8289 
 コンコルドで唯一の航空事故ですねわかります 
 踏んづけたのは不正な修理でDC-10から脱落した部品 
 
 - 8292 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/31(土) 11:20:03 ID:scotch
 
  -  >>8287 (ニチャァァァアアアア) 
 
 - 8293 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 11:28:24 ID:Fuf0H2+w0
 
  -  ふとそもそも女神さまを直視できるわけないから最初に見た神様 
 自分の好みの理想像だったりしてな。 
 カズマさんだってアクアの身体は好みだったりするんでしょ 
 
 - 8294 :タカリ ★:2020/10/31(土) 11:29:42 ID:bakushi
 
  -  女神さまの数だけ理想の美人が存在する 
 
 - 8295 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 11:32:02 ID:UkSfu4mx0
 
  -  吉良吉影だと右手だけが見えると 
 
 - 8296 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 11:33:49 ID:iZrGGxgU0
 
  -  >>8283 
 OK!バードストライク対策の研究のためにエンジンにチキンぶっこむわ!(なお未解凍) 
 
 - 8297 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 12:32:46 ID:exbJZRSn0
 
  -  じゃあ、安全に飛行するようお祈りしてエンジンにお賽銭投げ込むね 
  
 飛行直前の機体のね 
 
 - 8298 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 12:33:18 ID:QG/LRqgE0
 
  -  F15Kのマンホールによる地上撃墜の話? 
 
 - 8299 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 12:44:29 ID:tGCHOFJv0
 
  -  >>8290 
 米軍の空母でも、手漉きの甲板要員が横一列に並んで飛行甲板を目視点検するのは、 
 そういう事故を未然に防ぐためだそうで…… 
 
 - 8300 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 12:50:17 ID:m86x/l/Y0
 
  -  >>8244 
 貞子でおなじみリングシリーズだって実質SFなのにホラーで売り出したから… 
 
 - 8301 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 12:57:09 ID:na2GY4fII
 
  -  貞子も八尺様も果てはジェイソンやフレディまでも萌えキャラになるのが日本… 
 
 - 8302 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 13:09:56 ID:UkSfu4mx0
 
  -  エリ8でイナゴの大群で離陸できなくなる話があったなぁ 
 
 - 8303 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 13:30:45 ID:VDEsim8P0
 
  -  「ランプ一個ふえただけで、もう混乱しちまうんだ……」 
 
 - 8304 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 13:32:48 ID:UkSfu4mx0
 
  -  「俺なんかエレベーターで泣いちゃった事もあるんだぜ」 
 
 - 8305 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 13:38:55 ID:tGCHOFJv0
 
  -  >>8303 
 偵察型に通常型も含め、ファントムが引退してその人員は別の部署なんかへ異動したり、 
 人によっては除隊もするんだろうが、残っても全くの別次元の代物をまた1から勉強しなおしとか、 
 マジでそんな感じだろーな……と。原型が60年前のF-4からF-35とか、初代GBからPS5に変わるようなモンやぞ 
 
 - 8306 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 13:45:00 ID:+9nBaS+90
 
  -  ファントムの整備は介護とまで言われる次元なんで 
 どんな機材に変わっても、今どきの飛行機は油漏れ無いんだね!ぐらいで楽になるんじゃね? 
 
 - 8307 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 14:12:06 ID:r3I3bXas0
 
  -  操縦と整備は新しい機体の方が楽なのでは? 
 
 - 8308 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 14:21:01 ID:tGCHOFJv0
 
  -  35については、その整備云々には色々言われてるようだからなぁ……。 
 何でも、ウリにしてた部品の在庫の方を一括で管理して、無駄なストックを出さずにすむプログラム 
 がまともに動いてないだの、機体本体の自己診断プログラムがお馬鹿さんでまるで信用できんだのの、 
 不穏な噂ばっかでどこもかしこも稼働率や補修体制が予定を下回ってばかりの有様に。LMがそこらの手直しに大わらわだとか…… 
  
 
 - 8309 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 14:21:39 ID:dRn+HjyE0
 
  -  ttps://news.livedoor.com/article/detail/19147946/ 
 ワタシ的にはアイマスよりニャル子さんのほうがイメージ強いね 
 
 - 8310 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 14:24:21 ID:n6oDEXF60
 
  -  観目さんとこ。 
 MC学園っていう作品もありましてね......マリ〇て売春はこころが壊されちゃった 
 
 - 8311 :バーニィ ★:2020/10/31(土) 14:29:15 ID:zaku
 
  -  >>8309 
 個人的にはかな子か大井っちのどちらかですねー 
 なんにせよめでたい! 
 
 - 8312 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 14:41:59 ID:/V60dVId0
 
  -  F-4爺さんもとうとう引退が迫ってるのに今なお現役増殖を続けるMig-21とかMi-24は何何だろうなぁ 
 
 - 8313 :土方 ★:2020/10/31(土) 14:42:04 ID:zuri
 
  -  >>8309 
 ゆるゆりのとしのーきょうこも忘れて差し上げるな      なにはともあれめでてぇなぁ 
 
 - 8314 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 14:45:51 ID:/V60dVId0
 
  -  ニャル子も言われてみると「ああ、そうなのか」って思うけどどっちかってーと大井っちのイメージが強い。 
 さておき、おめでとうございます、と。 
 
 - 8315 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 14:46:09 ID:UkSfu4mx0
 
  -  F5やA4はまだどっかで使ってたような 
 
 - 8316 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/31(土) 14:48:58 ID:nabe
 
  -  うさまるどらいぶの錆び付きはぐるま 8個目 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1604122649/ 
 + ∩ ∩ 
 ●(ฅ˙꒳˙ฅ)● 新スレ立てました。これからもヨロシクお願いします 
 
 - 8317 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 14:49:49 ID:RvGzSQlT0
 
  -  >>8312 
 高速戦闘機としては整備難易度が抜群に低いとかいう 
 空飛ぶカブかな 
 
 - 8318 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 14:54:13 ID:tohtYXkL0
 
  -  ああ、ニャル子のスピーカー娘だっけ 
 目茶目茶ゴリ押し言われてたなぁ 
 
 - 8319 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 15:02:14 ID:jRDus8sT0
 
  -  台湾空軍の訓練部隊ではまだF5が現役で頑張てるんだよなぁ 
 
 - 8320 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 15:19:16 ID:tGCHOFJv0
 
  -  F-5は南盲腸の奴等が2年やそこらに1回は事故で墜ちた、とニュースになってるしなー 
 スイスだって、長い事使ってていい加減ガタがきたんで新規に導入しようとして揉めてるし 
 
 - 8321 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 15:30:24 ID:lItJomCJ0
 
  -  エリア88のおかげで日本の女性に知名度があったのがF−20だっけ? 
 
 - 8322 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 15:33:33 ID:N9xH2Oyf0
 
  -  なんだかんだで丈夫で長持ちなのは強い 
 
 - 8323 :胃薬 ★:2020/10/31(土) 15:35:16 ID:yansu
 
  -  投下すんだよおらぁん 
 
 - 8324 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 15:36:59 ID:tGCHOFJv0
 
  -  >>8321 
 だな。実機は試作の3機しか存在せず、内2機は事故で落ちて最後の1機は博物館送りと、正直マイナーもイイ所の機体だからなー 
 クフィールとかも、普通なら一部の戦闘機マニアぐらいしか知らんだろうにエリ8で長い事活躍してるから、 
 割と知名度高いという……A-4共々、エスコン2にも登場しとるね 
 
 - 8325 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 15:38:58 ID:/V60dVId0
 
  -  そのF-5もA-4も日本だと採用されてないから日本のジェット戦闘機モノは大体エリア88の影響を受けているっていっちゃっていいレベルだし。 
 
 - 8326 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 15:43:18 ID:GZ24Q6CU0
 
  -  エリア88で一番謎なのはマッコイ爺さん 
 金があるとはいえ空母持ってくるし 
 
 - 8327 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/31(土) 15:44:45 ID:debuff
 
  -  インドネシアだっけ、航空会社が空の神様に生贄捧げて安全祈願してたのって 
 
 - 8328 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 15:46:28 ID:lItJomCJ0
 
  -  新型機の開発開始の式に神主呼んでお祓いする日本大概だとおもうの 
 
 - 8329 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/31(土) 15:49:07 ID:debuff
 
  -  吊り橋効果? 
 ttps://twitter.com/p8HMIUHYW1KUF6c/status/1322404667700043784 
 
 - 8330 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 15:50:33 ID:4Vn4H0590
 
  -  最近英国さんが尊いエネルギーに包まれてるので 
 カオゲイエネルギー注入しないと(使命感 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677674.jpg 
  
 
 - 8331 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 15:52:46 ID:tGCHOFJv0
 
  -  >>8328 
 今作ってる、動く実物大おっちゃん(初代78)の工事始める時にやっぱり神主呼んで、 
 お祓いしてるのを見た外人連中が「日本人ってよーわからん」「科学とオカルトが共存できるとかある意味すげぇ」 
 などとコメントしてるしなー。OO世界でもフラッグが導入だかラ国始めた時に、やっぱ神主呼んでお祓いしてたとかw 
  
 
 - 8332 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 15:52:51 ID:bDWLIppo0
 
  -  >>8309 
 ttps://i.gyazo.com/3bf65136816b7137c06358da3fbff857.png 
 ちっくしょw 
 この間「パイズリー柄」検索したせいでニュースが酷い印象になった。たぶんひじかたさんのせい。 
 
 - 8333 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 16:11:46 ID:WnGy57hZ0
 
  -  >>8320 
 これが国技F5アタックか… 
 
 - 8334 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 16:57:04 ID:+9nBaS+90
 
  -  >>8312 
 さすがにMig21は増えてないぞ、中国での生産も数年前に終わってる 
 
 - 8335 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 16:58:43 ID:MzxU4ABT0
 
  -  >>8326 
 時代背景として、石油危機で金余りの途上国があったというのと、自力で空軍を維持出来る国は意外と少ないかね。 
 第三次中東戦争なんて、6日戦争って言われてるしね。空軍は維持するのに大金かかるのに、下手すりゃ数日で壊滅。イスラエルに勝てないアラブ側が対空ミセイル使ったのがあの戦争。 
 現代戦では空軍の援護が絶対必要、しかし一番高価なのは熟練のパイロットだからしばしば傭兵部隊もってのがネタ。 
 
 - 8336 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/31(土) 17:05:00 ID:osumi
 
  -  何が恐ろしいって、Mig-29を退役させてランニングコストの安いMig-21近代化改修型を 
 使用し続ける国が普通に存在してるのよね……w 
 初飛行が1958年なのにまだ現役かつ近代化改修で延命中という(´・ω・`) 
 ※最新の機体は1996年初飛行のMig-21ランサー(ルーマニア空軍) 
 
 - 8337 :観目 ★:2020/10/31(土) 17:05:48 ID:Arturia
 
  -  現実世界のスコープドッグみたいなもんよな。 
 
 - 8338 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 17:18:14 ID:r3I3bXas0
 
  -  ミグ21やF-5の部品製造ではなく新規生産は可能なのかな? 
 
 - 8339 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 17:28:21 ID:MzxU4ABT0
 
  -   
 兎も角、現代戦では空軍の援護無しに前進は無謀ってのがセオリーですもんね。しかし、空軍は飛行機馬鹿高いしパイロットは畑で収穫出来ないしで二流国にはつらい。 
 そして戦闘自体は意外と短期間で済むとなれば、傭兵ってのも需要が出てくる。 
 
 - 8340 :バーニィ ★:2020/10/31(土) 17:30:48 ID:zaku
 
  -  さて、投下してきますー 
 久しぶりに冒険者ものー 
 
 - 8341 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 17:31:19 ID:/V60dVId0
 
  -  エリア88かな? 
 
 - 8342 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/31(土) 17:42:50 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) トリックおあトリートって和訳すると 命が惜しくば金を出せ だよね 
 
 - 8343 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 17:43:47 ID:/3TCAIBc0
 
  -  トリックの内容によっては間違っていないなw 
 
 - 8344 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 17:45:35 ID:8wbjJtEQ0
 
  -  ガキ以外が同じ事やったら※だと射殺も不思議じゃないな 
 
 - 8345 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 17:47:01 ID:kn4kjXDD0
 
  -  立派な脅迫行為なんだよなぁ 
 
 - 8346 :携帯@すじん ★:2020/10/31(土) 17:48:02 ID:sujin
 
  -  フリーズとプリーズ聞き間違えて射殺された日本人学生いるからね 
 
 - 8347 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 17:50:02 ID:+9nBaS+90
 
  -  >>8338 
 F-5はイランがコピーして作ろうとしてるし 
 MIG21は近年まで中国が生産してて、MIG21ベースのFC1が現在は生産されてるから 
 まあつまりはどっちもやろうと思えば出来る 
 
 - 8348 :バーニィ ★:2020/10/31(土) 17:50:30 ID:zaku
 
  -  間違ってはいないかなぁw>命が惜しくば金を出せ 
 
 - 8349 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/31(土) 17:53:33 ID:scotch
 
  -  フリーズとプリーズを聞き間違えたって言うけど 
 拳銃向けられてる段階で近寄るのはいかにも平和ボケと言わざるを得ない 
 
 - 8350 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 17:57:01 ID:lnqFhQh80
 
  -  >>8339 
 航空優勢を長い間失うと? 
  
 アルメニアみたいになるよ(白目)って事ですね。分かります。 
 
 - 8351 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 17:57:20 ID:kn4kjXDD0
 
  -  伊藤健太郎、幼少から車が大好きらしい 
 電車が好きなのと同列だったか 
 
 - 8352 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 18:01:19 ID:8wbjJtEQ0
 
  -  >>8347 
 機体のみならある程度の金属技術あればコピーも可能かもだが 
 ソフトウェアってどうにかなるん? 
 
 - 8353 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 18:05:24 ID:gqQkG0O00
 
  -  >>8349 
 民事の記録で被告が 
 実際は敷地に入ってない被害者を 
 玄関の中から、威嚇せずにいきなり射殺してる事が専門家によって証明されてます。 
 被害者もゆっくり動いていたとも。 
 兇器と誤認したというカメラについても、被告は証言を覆したりしているので信憑性に欠けると判決が出てます。 
 
 - 8354 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 18:07:00 ID:+9nBaS+90
 
  -  >>8352 
 乱暴なこと言えば、そんな60年前のソフトをコピーする意味も意義もないんで 
 独自に適当な民生品ベースにソフト組めばいいだけなんや 
 
 - 8355 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 18:09:56 ID:8wbjJtEQ0
 
  -  カラードだからヤられたか… 
 今も大差ないだろうけど※の田舎だと思想偏ったのも珍しくないのものな 
 
 - 8356 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/31(土) 18:13:14 ID:scotch
 
  -  民事で逆転してんのか、そうすると色々話が変わって来るなぁ 
 
 - 8357 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 18:14:30 ID:gqQkG0O00
 
  -  当時、被告は酔っ払ってたのと 
 前日だかに妻の前夫と大喧嘩して「次来たら殺す」と言ったとの事なんで 
 酔っ払って喧嘩相手と間違えて射殺したのが真相っぽいね。 
 
 - 8358 :携帯@すじん ★:2020/10/31(土) 18:16:46 ID:sujin
 
  -  >>8356 
 刑事は腕伸ばした先くらいまで接近されたって証言採用で原告勝訴、民事は銃と撃つために伸ばした腕の距離足したら結構離れとるがなで敗訴だったかな。 
 
 - 8359 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 18:17:46 ID:8wbjJtEQ0
 
  -  >>8354 
 ほへーすまん詳しくないんで両機ともにそこまで古いとは思わなんだ 
 かなり前に※からの購入機はソフトが値段の大半とか聞きかじってたもんでw 
 
 - 8360 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 18:18:11 ID:tGCHOFJv0
 
  -  >>8335 
 フィリピンとか、昔は一応米軍からのお下がりや中古品で空軍保持してたけど、 
 不況やらで軍縮に走った時F-5みたいな後進国向けの機体すら、金掛かり過ぎで維持出来んと 
 処分せざるをえなんだしなぁ……。今も貧乏だけど中華が出張ってきて、その外圧と脅威を無視できず、 
 空軍の再建に手を付けたけど一度潰した物を立て直そうにも前途多難な有様だしね……。 
 
 - 8361 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 18:23:44 ID:lnqFhQh80
 
  -  >>8360 
 そういう国には、FA-50とか割とドストライクなのよね。 
 なお、日本には「P-1で要らなくなるP-3Cちょーだい!」っていってたけど「無理すんな」ってことでTC-90が贈られた模様 
 
 - 8362 :雷鳥 ★:2020/10/31(土) 18:24:10 ID:thunder_bird
 
  -  男友達世界は鉄道交通インフラがどれほど整ってるんだろうか 
 整備士や保守点検の女性がどれくらいいるのか…… 
 
 - 8363 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 18:24:51 ID:iZrGGxgU0
 
  -  機体の維持だってタダじゃない以上、結局は財布と相談して使えるものを使うしかないんだなぁ… 
 
 - 8364 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 18:27:06 ID:8wbjJtEQ0
 
  -  コメ欄大雑把に見てる限りでも 
 軍は金食い虫なんだなぁと 
 認識を新たにさせるな 
 
 - 8365 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 18:28:04 ID:7TTQhRS20
 
  -  でも貧弱だと不利益一杯だからねせめて舐められないぐらいにはないと 
 
 - 8366 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 18:28:33 ID:/V60dVId0
 
  -  主役ロボやガンダムに憧れた後ミリオタを齧りだすとコストの概念を知って量産機最高や! になるのは割と通る道だと思う 
 
 - 8367 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 18:28:51 ID:wBljpeZs0
 
  -  金食い虫だから軍事メーカーは儲かるかというと、全然違うという 
 
 - 8368 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 18:38:41 ID:tGCHOFJv0
 
  -  軍事メーカーが一番儲かるのは、新型機・装備を一杯売りつけるのではなくPC用プリンターの 
 インクジェットのカートリッジを売りつけるのと同様に、周辺機器や交換部品の供給・納入を 
 恒常的に続ける方が断然上だそうだしな…… 
 
 - 8369 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 18:38:47 ID:twONMl1j0
 
  -  >>8366 
 そして今や30MM(機体はすべて量産機設定)のプラモを改造して俺部隊を編成する 
 
 - 8370 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 18:42:32 ID:wBljpeZs0
 
  -  IHIのジェットエンジンも 
 価格自体はギリ黒が出る位抑えてて、 
 メンテナンスで儲かる仕組みになってるからね。 
 
 - 8371 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 18:44:28 ID:avYbIrd30
 
  -  ミサイルだって、昔は使え使えと煽ってた製造会社が 
 今やなるべく使わないでね ってお願いするくらい儲からないぐらいだからね 
 ミサイルは飾ってメンテ費で稼いでる状態 
 
 - 8372 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 18:53:18 ID:786TwG/w0
 
  -  ちなみに発達障害の人が電車好きというのは実際に医学界では広く知られている常識で 
 日本だけでなく海外の医学書にも記載されてる事実やそうやで 
 
 - 8373 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 18:53:58 ID:Cze/QqMA0
 
  -  IHIと言えばゴティックメードのエンジン音が素晴らしかった思い出。 
 
 - 8374 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 18:54:17 ID:tGCHOFJv0
 
  -  だって、ミサイルなんて1発に付き最低数100万円……。低グレードのベンツやBMWや、 
 レクサスが火付けて飛ばしてるのと変わらん、そこそこ高い空対空味噌なら1発数1000万……一戸建て住宅が 
 買える値段で、さらにお高い弾道弾だって邀撃出来る物だとウン億円……都内のタワマンの最上階部 
 を数部屋纏めて買い占めるよーなもんで……。仮想戦記とかで、自衛隊は異世界の軍や過去の米軍相手に 
 ミサイルばら撒いて無双してるけど、防衛省の制服組は経費見てどんな顔してるやら……。 
 
 - 8375 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 18:56:43 ID:QG/LRqgE0
 
  -  この艦娘らしきAAの娘は能代かな? 
 AAは初めて見たけど 
 
 - 8376 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 19:02:30 ID:bDWLIppo0
 
  -  > そちらに集中してしまい、会話が散漫になります。 
 あー……わかる。 
 マジで鬱とかイジメ・ネグレクト被害者の言動よね。 
 
 - 8377 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 19:07:36 ID:fWb6agez0
 
  -  >>8374 
 対戦車ロケットのパンツァーファウスト3でさえ、 
 「空飛ぶ日産マーチ」と言われるほどにはお高いので… 
 96マルチだと1発5000万円だったかな、シンゴジくんには効かなかったけどw 
 
 - 8378 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 19:08:37 ID:nGhWhrdj0
 
  -  まともな”男性の人権保護制度”がやっと出来たのかな 
 
 - 8379 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 19:09:34 ID:nGhWhrdj0
 
  -  やっぱりくそだな(高速掌返し) 
 
 - 8380 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 19:21:58 ID:N9PJAj/r0
 
  -  ドラマか映画で広まったかな?>電車好き 
 
 - 8381 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 19:30:26 ID:N9PJAj/r0
 
  -  有名人だと晩年のピーター・フォークが使っていた制度が近いかな 
 
 - 8382 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 19:30:32 ID:60J4jiSE0
 
  -  >>8377 
 中東の非対称戦でやられてる非人道的な戦い方はお財布の観点からは唯一の解だったりするんだろうなあ 
 
 - 8383 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 19:32:02 ID:6VwHe7UT0
 
  -  >>8374状況次第じゃない?GATEみたいに「国内で民間人の大虐殺やらかした上に侵略する気満々です。」 
 って異世界の軍が戦略立ててたら青い顔して財務省の役人に頭下げ回ってでも使わせない訳には行かないじゃん? 
 
 - 8384 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 19:46:25 ID:fWb6agez0
 
  -  >>8382 
 戦争犯罪を含めどの非人道戦術か、ちょっと検討が… 
 調べてみると何処の国の軍隊も、うんざりするほどやらかしてますねえ。 
 
 - 8385 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 19:46:33 ID:UkSfu4mx0
 
  -  50口径ぶち込んでも効かないなら仕方ないね 
 
 - 8386 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 19:51:29 ID:B6GlxwXn0
 
  -  知識はあっても親がプライドで子供に補助制度使いたがらないパターンって結構あるのよね…… 
 
 - 8387 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 19:51:42 ID:tGCHOFJv0
 
  -  >>8385 
 米軍の「45口径神話」も、フィリピン併合時の戦争で、ヤク決めて(そういう効果がある植物を常飲してた) 
 吶喊してくる現地住民に煮え湯飲まされた所為が根っこにあっての事だしのー 
  
 
 - 8388 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 20:08:00 ID:wfRb8vf+0
 
  -  男友達世界だと命が惜しくば金玉を出せって感じになりそう(トリックおあトリート 
 
 - 8389 :観目 ★:2020/10/31(土) 20:09:24 ID:Arturia
 
  -  コネ枠とか切っても切れないからなぁ。 
 
 - 8390 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 20:12:15 ID:O88HQwba0
 
  -  影でガイジ呼ばわりしてる奴らの言うケッコンで、どんなものなの? 
 
 - 8391 :タカリ ★:2020/10/31(土) 20:15:48 ID:bakushi
 
  -  障害と病気を一緒にしたらのはダメだぞ 
 
 - 8392 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 20:17:16 ID:GuFCjOp4i
 
  -  適応障害って説明されてるからかな 
 
 - 8393 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 20:18:10 ID:/lhfJuH70
 
  -  こいつらなんで共学入れたの? 
 フェミナチ校行けよ 
 
 - 8394 :雷鳥 ★:2020/10/31(土) 20:19:04 ID:thunder_bird
 
  -  共学の実態はフェミナチ校なんやで(多分 
 
 - 8395 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 20:20:06 ID:/lhfJuH70
 
  -  じゃあ養護学校で 
 こいつらのほうがよっぽど脳に障害持ってるんだよなあ・・・ 
 
 - 8396 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 20:22:56 ID:nGhWhrdj0
 
  -  下手すると結婚願望持ちの中ではマシな方の可能性 
 
 - 8397 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 20:24:03 ID:/lhfJuH70
 
  -  それ以下は保健所読んだ方が早いでしょ 
 
 - 8398 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 20:24:27 ID:RvGzSQlT0
 
  -  申し込んだやつがお祈り喰らうトラップとか? 
 
 - 8399 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 20:24:44 ID:sdDhWOQV0
 
  -  マシな方なのはたぶんあってるだろうなあ 
 
 - 8400 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 20:24:49 ID:fWb6agez0
 
  -  ここであぶり出した連中、全員放校処分でいいでしょ… 
 きちんとブレーキを掛けられる子には安心したけど。 
 
 - 8401 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 20:25:20 ID:B6GlxwXn0
 
  -  良識はあるけど障害認識でいいのか? 
 しかし黒子は元々良識枠だけど、今回のどっちもそっち側か 
 
 - 8402 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 20:27:38 ID:rrpP7+9B0
 
  -  まこまこりんが綺麗だ……(涙ダバー) 
 
 - 8403 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 20:28:06 ID:sdDhWOQV0
 
  -  のどっちは基本子供が欲しいが第一だから逆に避けるのも解る 
  
 
 - 8404 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/31(土) 20:28:29 ID:scotch
 
  -  もっと悪辣なのがwww 
 
 - 8405 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 20:29:05 ID:/lhfJuH70
 
  -  保健所呼ばなきゃな・・・ 
 
 - 8406 :すじん ★:2020/10/31(土) 20:29:44 ID:sujin
 
  -  まだ深夜じゃないからゆるいの投下〜 
 
 - 8407 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 20:33:42 ID:B6GlxwXn0
 
  -  今回は綺麗枠と汚い枠の入れ替えを意識してるね 
 
 - 8408 :胃薬 ★:2020/10/31(土) 20:34:17 ID:yansu
 
  -  オネエチャン......... 
 
 - 8409 :バーニィ ★:2020/10/31(土) 20:45:48 ID:zaku
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1601542115/9011 
 世間一般論でこの考えがあるから、意地でも「婚姻」結ぼうとするんじゃないかなぁ、多分 
 
 - 8410 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 20:49:59 ID:ciScvavY0
 
  -  別居OKならかなりハードル低いはずなのにアウトなのは欲が出るんだろうなぁ…… 
 
 - 8411 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 20:50:27 ID:IkWC5tDV0
 
  -  自分ができなかったことを子供に背負わせる親って現実にもいるからねぇ。 
 ピアノとかバレエとか。 
 
 - 8412 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 20:52:43 ID:ORWUOxil0
 
  -  所詮、「話せば分かってくれる」の結論が頭の中で出ているのでしょう。 
 
 - 8413 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/31(土) 20:54:43 ID:scotch
 
  -  話せば判る → 本人は説得するつもり → 実際は無理やり相手の意思を捻じ曲げる 
  
 だよなぁ 
 
 - 8414 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 20:56:21 ID:786TwG/w0
 
  -  話せば判ると言った人は結局撃ち殺されてるしね 
 
 - 8415 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 20:57:37 ID:jRDus8sT0
 
  -  >>8414 
 最初にあった士官は丸め込まれかけたらしいぞ 
 次に来たのが問答無用って撃ったらしい 
 
 - 8416 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 21:00:42 ID:avYbIrd30
 
  -  >>8414 
 撃たれた人、撃ってきた軍人らを煽った側だから自滅だったんだよ 
 
 - 8417 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/31(土) 21:01:01 ID:hosirin334
 
  -  シグレクン.... 
 
 - 8418 :胃薬 ★:2020/10/31(土) 21:02:59 ID:yansu
 
  -  シグレクン!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 8419 :雷鳥 ★:2020/10/31(土) 21:04:03 ID:thunder_bird
 
  -  電車の次は飛行機かな? 
 乙でした 
 
 - 8420 :英国紳士 ★:2020/10/31(土) 21:05:39 ID:hentaigentleman
 
  -  ところで 男友達だとよく使われてるモブ生徒の集団のAAってどこにある? 
 モブのくくりに入ってるAA探しても見つからなくて 
 
 - 8421 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/10/31(土) 21:05:40 ID:14RVUX0z0
 
  -  深雪どんは家庭環境ゆえにやる夫に共感できるというアドバンテージがあるかも・・・あったのかもしれないなって(過去形) 
 
 - 8422 :バーニィ ★:2020/10/31(土) 21:06:39 ID:zaku
 
  -  >>8420 
 汎用AAの人物・複数だったような? 
 
 - 8423 :すじん ★:2020/10/31(土) 21:08:44 ID:sujin
 
  -  >>8420 
 汎用AA⇒人間・モブ14(その他複数)の喜・楽〜怒・驚・呆の間にチラホラ 
 
 - 8424 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 21:16:49 ID:jv5SDAjX0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1601542115/9072 
 初期だと等身大モニターで寧々さんを連れ歩くキャラも居たしな 
 各種ツールは進化しとるでしょ 
 
 - 8425 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 21:18:32 ID:6Jp4ttrs0
 
  -  そういえば鬱についてだと少し前に鬱の原因となるウィルスを特定発見したって話しがあったな 
 もしかしたら特効薬が生まれるかもしれないってなってたけど実際どうなるのか 
 
 - 8426 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/31(土) 21:18:43 ID:scotch
 
  -  そう言えば何処かのIT系の会社が自社鯖内に 
 破壊せずに解除しながらじゃないとたどり着けない場所を作って 
 そこまでたどり着くと、優秀な技術者と認定されて自社に就職しませんか?って 
 案内が出るとか言うシステムが作られてたとか言う話があったな 
  
 アホの選別以外に優秀な人材の選別・・・・ 
 
 - 8427 :英国紳士 ★:2020/10/31(土) 21:18:51 ID:hentaigentleman
 
  -  やっぱ見つからん なんか三人組の女子が顔芸してるAAなんだけど どこだろ 
 
 - 8428 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/31(土) 21:20:24 ID:scotch
 
  -  >>8425 
 鬱の原因がそのウイルスだけなら効果有るだろうけど 
 他の原因も有りそうだからなぁ 
  
 極端な話、鬱病患者に毎月お金あげたら何割かの患者は症状が回復したって話も有るしwww 
 
 - 8429 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 21:20:40 ID:1vWCbIP/0
 
  -  絵柄がプリキュアっぽいからプリキュアのモブあたりとか? 
 
 - 8430 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/10/31(土) 21:20:41 ID:14RVUX0z0
 
  -  >>8427 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/1745 
 これではなく? 
 
 - 8431 :すじん ★:2020/10/31(土) 21:21:00 ID:sujin
 
  -  顔芸つったらニチャっと笑ってる男三人の方のAAが頭をよぎる。 
 
 - 8432 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 21:22:54 ID:99tghALA0
 
  -  えーと、モブでないならプリキュアじゃないですかね? 
 
 - 8433 :うさまるどらいぶ ★:2020/10/31(土) 21:23:40 ID:nabe
 
  -  >>8427 
 人間モブ14 の 「 嘲笑・腐敗 」4番目のやつですかね? 
 
 - 8434 :英国紳士 ★:2020/10/31(土) 21:24:10 ID:hentaigentleman
 
  -  あぁ、これこれ!! これが使いたかったのよ!! ありがとうございます 
 
 - 8435 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 21:25:01 ID:jv5SDAjX0
 
  -  >>8426 
 クラッカーではなく、ハッカーの募集かあ 
 上手く行くと良いね 
 
 - 8436 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/10/31(土) 21:25:29 ID:14RVUX0z0
 
  -  場所はモブ14のド真ん中あたり(Orinrin Viewer)でした 
 
 - 8437 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 21:30:42 ID:lnqFhQh80
 
  -  >>8414 
 話したら分からされちゃうからね。実際分からされたしね。 
 仕方ないね(パァンッ) 
 
 - 8438 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 21:31:07 ID:0AcI8pF20
 
  -  >>8435 
 上手くいくも何も手段としては常態化しとるもんやぞ? 
 レポート付随で経路等提出すると協力金出すなんてとこもザラにある 
 
 - 8439 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 21:32:08 ID:y1KdrccV0
 
  -  日々どんな変換使ってるかわかってしまうねぇ……>>性活 
 
 - 8440 :胃薬 ★:2020/10/31(土) 21:34:07 ID:yansu
 
  -  違うんや・・・ 
 
 - 8441 :オルガの人:2020/10/31(土) 21:34:49 ID:1zfGiVgM0
 
  -  ごめん笑ったわw 
 
 - 8442 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 21:35:16 ID:7Ll+85c90
 
  -  大丈夫?シルヴィちゃん撫でとく? 
 
 - 8443 :バーニィ ★:2020/10/31(土) 21:36:51 ID:zaku
 
  -  草 
 
 - 8444 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 21:37:11 ID:ti6DpNxN0
 
  -  >>8440 
 でも、モニターを飲み物や唾で濡らした人、大多数出たんじゃないでしょうか? 
 
 - 8445 :胃薬 ★:2020/10/31(土) 21:38:42 ID:yansu
 
  -  やめろ!!!!!!!!!!毎回性活になるからってやめろ!!ちげーんだよ!!!!!!!!!!! 
 
 - 8446 :土方 ★:2020/10/31(土) 21:40:02 ID:zuri
 
  -  あのさぁ(呆れ)     普通に変換しようとしても出てこないんですけどねぇ……w 
 
 - 8447 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 21:40:24 ID:1zfGiVgM0
 
  -  おっと、名前付きになってました。申し訳ありません。 
 
 - 8448 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 21:40:24 ID:GuFCjOp4i
 
  -  毎回??? 
 
 - 8449 :胃薬 ★:2020/10/31(土) 21:40:33 ID:yansu
 
  -  生活って打っても変わらないのに何故かここぞでなるんです 
 
 - 8450 :胃薬 ★:2020/10/31(土) 21:41:04 ID:yansu
 
  -  毎回孔明の罠のように気が付けばなってる 
 
 - 8451 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 21:44:35 ID:ti6DpNxN0
 
  -  ・・・キッとPCが がくしゅう しているんですよ、そうに違いない。 
 (オオウケを得る為に・・・) 
 
 - 8452 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 21:48:11 ID:tGCHOFJv0
 
  -  初代007が逝ったか……。 
 ttps://this.kiji.is/695251574418965601?c=39550187727945729  
 
 - 8453 :すじん ★:2020/10/31(土) 21:48:11 ID:sujin
 
  -  最終的な展開を事前示唆かな? 
 
 - 8454 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 21:48:50 ID:+J0wnaT+0
 
  -  辞書登録でもしてるんですか性活 
 
 - 8455 :スキマ産業 ★:2020/10/31(土) 21:52:00 ID:spam
 
  -  ぐーぐるへんかんだとでるねえ。性活 
 
 - 8456 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 21:58:18 ID:fWb6agez0
 
  -  今回の同志の投下、能代ってこんなにAA増えたんだ… 
 
 - 8457 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/31(土) 21:59:37 ID:hosirin334
 
  -  栗田家で検索候補掛に迷いなくクズが入るGoogleの名采配 
 
 - 8458 :土方 ★:2020/10/31(土) 22:01:01 ID:zuri
 
  -  あれ、栗田家って他に屑いましたっけ?   ばーちゃんも結構な人だったのは覚えてますけど 
 
 - 8459 :バーニィ ★:2020/10/31(土) 22:05:02 ID:zaku
 
  -  本当だw>検索候補に「クズ」が入る 
 
 - 8460 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:06:35 ID:M+ZD9Aet0
 
  -  もしあそこでレイテ湾に突入していれば… 
 
 - 8461 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:09:34 ID:tGCHOFJv0
 
  -  >>8458 
 兄貴とか? 音楽が何が好きか? で山岡と喧嘩したり×イチ子持ちに惹かれて 
 頼ろうとしたり 
 
 - 8462 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:09:48 ID:fWb6agez0
 
  -  すごく残念だけど、多分第一遊撃部隊主力が全滅するだけ<レイテ湾突入 
 肝心の輸送船団はとっくに脱出しつつあったし、 
 栗田艦隊は燃料も真水も弾薬庫も事欠く有様。 
  
 …最大の謎は連合艦隊が「愛宕じゃ手狭なので大和型を旗艦にしたい」という要求を、 
 「第二艦隊旗艦が重巡なのは伝統」と、理由とも言えない理由で却下したことかも。 
 
 - 8463 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/10/31(土) 22:09:57 ID:hosirin334
 
  -  栗子 説明不要。 
 栗母 雄山と山岡が絶縁状態のままだと遺産が入らないのを恐れて執拗に和解を強要した栗田家随一のクズ。 
 栗父 空気。 
 栗兄 結婚報告に来た山岡に速攻婿イビリかました典型的糞小ウト。その癖自分の結婚に山岡を使った。 
 栗祖母 資産家狙い撃ちの後妻業 
 栗伯父 栗兄の結婚相手がバチ一子持ちなのが気に入らず、差別発言連発。絵に描いたような左翼学者。 
 栗叔母 同上 
  
  
 強い(確信 
 
 - 8464 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:11:42 ID:avYbIrd30
 
  -  リーチしてポン… 
 
 - 8465 :土方 ★:2020/10/31(土) 22:13:48 ID:zuri
 
  -  ヒエッ   漫画一応読んでたけどこんなにみんなやらかしてるのかあそこ 
 
 - 8466 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:14:56 ID:twONMl1j0
 
  -  あのマンガちゃんと読んでると結構アレな登場人物が多いからなあ…… 
 
 - 8467 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:16:16 ID:8wbjJtEQ0
 
  -  原作者考えりゃ残当やで 
 
 - 8468 :バーニィ ★:2020/10/31(土) 22:16:20 ID:zaku
 
  -  わぁ、家庭板の見本市かな? 
 
 - 8469 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:16:25 ID:fWb6agez0
 
  -  逆に弘兼憲史氏はシマコー以外の作品だと、すごくまともな人が多いのよね… 
 下半身暴走主人公、意図的にああいう人物として描いてるのかってくらい。 
 
 - 8470 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:16:37 ID:wfRb8vf+0
 
  -  子供のころから親のSMプレイ見せつけられたらそりゃ絶縁したくなりますわ(山岡 
 
 - 8471 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/31(土) 22:16:42 ID:osumi
 
  -  >>8462 
 むしろ捷一号作戦の裏目的が「艦隊戦力の擂り潰し」にあった可能性が極めて高いのでその方が 
 終戦工作をしていた一派にとって本命だった件。 
 でなきゃ「輸送船団撃破」を目標としながら「主力部隊に出会ったらそっち優先OK」になる筈がない。 
 
 - 8472 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:16:42 ID:vAVGlXL/0
 
  -  美味しんぼのキャラでまともなのほぼ皆無だしね 
 
 - 8473 :手抜き〇 ★:2020/10/31(土) 22:16:43 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8474 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:20:04 ID:fWb6agez0
 
  -  >>8471 
 作戦目的からしてやる気があるとは思えませんし、 
 どの艦隊からも「こんなのやりたきゃお前ら(GF司令部)がやれよ」って、 
 作戦前から大ブーイングなあたり、その説も頷けてしまうのが… 
 征途では艦隊を人身御供に講話って考えた層、どんな顔だったんでしょうね。 
 
 - 8475 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:21:07 ID:0T8e/u4E0
 
  -  美味しんぼ最初はまともな人間もどんどんクズ化していったからなぁ… 
 雄山も今は根は良い頑固親父ポジだけど初期の理不尽横暴さなかったことにはできんぞえ 
 
 - 8476 :最強の七人 ★:2020/10/31(土) 22:24:26 ID:???
 
  -  なお、鴨肉のワサビ醤油は北大路魯山人のエピソードが元とのこと…… 
 いずれにせよ、序盤の最大のやらかしだわな 
 
 - 8477 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:24:34 ID:M+ZD9Aet0
 
  -  藤堂「でも、日本(民主主義人民共和国)も悪いんですよ」 
 
 - 8478 :すじん ★:2020/10/31(土) 22:25:25 ID:sujin
 
  -  美味しんぼでまともなキャラって山岡たちが来ても嫌な顔しないモブ店舗の店員さんたちくらいじゃない? 
 そばつゆの作り方教えてくれる蕎麦屋とか廃業したスポーツ選手雇ってくれるうどん屋とか 
 あとトンカツをな、でおなじみのおっさんとか。 
 
 - 8479 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/10/31(土) 22:27:29 ID:osumi
 
  -  つまりメイン級キャラにALLアウト(´・ω・`)>美味 
 
 - 8480 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:28:54 ID:1vWCbIP/0
 
  -  連載序盤は昔の料理漫画なんでそこまでマジレスしなくてもなあって 
 
 - 8481 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:30:38 ID:tGCHOFJv0
 
  -  ホント最初期は、まだ(相対的にみて)マトモな話は有りはしたんだ……。 
 コックに夢見てたが、マトモな働き口に居られずやさぐれてた若いのや、屋台で 
 日本そばに挑戦しようとしてた職人志望の兄ちゃんとかさ 
 
 - 8482 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:31:23 ID:6yKXDWEf0
 
  -  レギュラーメンバーはカリーの分身で、 
 一話限りのゲストが元ネタの投影って事でしょう。 
 
 - 8483 :難民 ★:2020/10/31(土) 22:31:38 ID:nanmin
 
  -  普通にいい話な人情ドラマとか食べ物自慢大会の巻はたまに読み返したくなる >美味しんぼ 
 
 - 8484 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:32:18 ID:7Ll+85c90
 
  -  編集が変わって新人になって手綱手放したら思想バリバリになったんだっけ 
 なんか見たことありますねぇ 
 
 - 8485 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:33:12 ID:1vWCbIP/0
 
  -  秋葉原の駿河屋にあのビデオが入荷 
 お値段は¥114,514円! 
 
 - 8486 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:33:50 ID:M+ZD9Aet0
 
  -  雄山は初期は捕鯨文化を守ろうとかむしろ日本の頑固親父のイメージ 
 なんでパヨク韓国礼賛キャラの兆候は無かったと思う 
 やっぱオーストラリアがあかんかった? 
 
 - 8487 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:34:17 ID:1vWCbIP/0
 
  -  >>8484 
 2〜3年ぐらいならともかく 
 10年もやってたらネタも尽きるだろうなって 
 
 - 8488 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/10/31(土) 22:34:23 ID:???
 
  -  カリーは盛大な逆神だしねw 
 優秀な政治家として出したキャラのモデルが贈収賄で捕まったし(その後出番なし)、差別がない国オーストラリアは素晴らしいとオーストラリアageしたら差別されまくって日本に逃げ帰ってきた 
 
 - 8489 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:34:44 ID:ti6DpNxN0
 
  -  つまり、美味しんぼのレギュラー、準レギュラーにはほとんどまともなキャラが居ないと・・・ 
 (あれ? 美食倶楽部の中川さんとお千代さんはどうだったっけ?) 
 
 - 8490 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:35:59 ID:1vWCbIP/0
 
  -  >>8489 
 あの二人は出る回数は多いけど、思想とか出すような場面は少ないんで 
 
 - 8491 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:38:39 ID:nhEvxoM/0
 
  -  ジョーさんとこのNG集、ポルナレフの背中強打とかバイクのNGシーンとか出したら善意の虐待が来そうなんだけど大丈夫? 
 向こうに書いたら予想になりそうだからこっちに書くけど。 
 
 - 8492 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:39:10 ID:Y1C3FtCs0
 
  -  岡星さんちは災難が多いけど、わりとマトモじゃなかったっけ? 
 いや、話全部読んでるわけじゃないが 
 
 - 8493 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:40:22 ID:SpZ+dDLf0
 
  -  お千代も決行やばいぞ 
 中川は焦点あたることがまずない 
 
 - 8494 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:44:33 ID:w//miCJl0
 
  -  山岡の方の一族はあの親子以外どんなもんなんだろう? 
 すくなくとも母親は聖人だった気が… 
 
 - 8495 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:47:28 ID:tMkUMtnK0
 
  -  岡星さんを鬱にした時点で読む気失せたなぁ・・・ 
 虐め関連に関しては珍しく山岡が正しかったけど、病気とか政治絡みの話になると全く信用できないのが・・・ 
 
 - 8496 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:48:37 ID:avYbIrd30
 
  -  韓国ネタとオーストラリア励散が出始めた頃から 
 露骨な日本下げが始まったカリー 
 生まれが満州だったことが影響したらしいって、ナニかの雑誌に載ってたような… 
 
 - 8497 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:49:50 ID:nhEvxoM/0
 
  -  岡星さんの鬱に対する治療でも実際は医者の意見聞いてからが正しいよなあ。 
 山岡たちが料理を食べさせて〜ってのもどう転がるかわからんのだし。 
 
 - 8498 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:52:39 ID:KteQl0Ix0
 
  -  雁屋哲の原作担当漫画って、 
 影の総理(男組)とか終末兵器(風の戦士ダンに登場する核兵器のエネルギーで増殖して生物を食い尽くすカビ)など、 
 日本政府がやらかしてるパターンが多いよ。 
 
 - 8499 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:53:34 ID:avYbIrd30
 
  -  岡星さんの鬱話は、実際に編集部にどっかの医学会が抗議入れて、 
 秋の話しにイチャモンツケに来た医者が登場するのは、カリーの意思表示 
 だったような…(うろ覚え) 
 
 - 8500 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:54:31 ID:1vWCbIP/0
 
  -  >>8497 
 >料理を食べさせて 
 そこら辺はまあ料理漫画のお約束じゃないかなって 
 
 - 8501 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 22:56:14 ID:jRDus8sT0
 
  -  >>8500 
 料理に変に政治を絡めなきゃ料理漫画で済んだんだけどね 
 
 - 8502 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 23:00:57 ID:bKE1fzZ/0
 
  -  昔を美化するあまりに 
  
 戦前に天然記念物になった比内鶏を今食べれないと大騒ぎするのは流石におかしいだろと思ったがな 
 
 - 8503 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 23:02:46 ID:Y1C3FtCs0
 
  -  もっとほのぼのしたグルメ漫画を読もう。心が和むぞ 
 「舞妓さんちのまかないさん」「異世界食堂」「とんでもスキルで異世界放浪メシ」「めしにしましょう」「エルフさんは痩せられない」 
 
 - 8504 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/31(土) 23:02:50 ID:scotch
 
  -  そう言えばあれの登場人物で鶴を料理に使ったって話も出てたな 
 料理文化の研究名目で特別に許可を取ったとか言って 
 
 - 8505 :土方 ★:2020/10/31(土) 23:02:56 ID:zuri
 
  -  まとめzip Ver25.2更新されましたわよ 
 
 - 8506 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 23:04:25 ID:wfRb8vf+0
 
  -  横綱の嫁を決める話ですな(鶴料理 
 結局は黒豆が決め手で昔なじみの娘が嫁になったってオチの 
 
 - 8507 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 23:04:39 ID:c+zt4DnB0
 
  -  西洋・おフランスコンプ持ちの奴を作中でバカにしてるくせに作中からは隠し 
 きれない西洋・おフランスコンプレックスがにじみ出てるよな…  
 
 - 8508 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 23:04:50 ID:8aZPJNJGI
 
  -  個人的に美味しんぼで一番のクソ話は初期のパスタ屋の話。 
 何で師匠との約束破って師匠の娘に嘘教えて、娘が惚れてたライバルの弟子から寝取った挙句に 
 師匠のイタリア料理屋も勝手にパスタ専門店にしたクズが、帰ってきたライバルに完全勝利してエンドなの? 
 しかも栗子曰く嘘ついて寝とったのは真剣で純粋な行為らしい。 
 
 - 8509 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 23:05:02 ID:iZrGGxgU0
 
  -  居酒屋のぶのコミカライズ版も良いぞ 
 
 - 8510 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 23:05:44 ID:ciScvavY0
 
  -  >>8503 
 だんだんほのぼのじゃなくなる気が 
 
 - 8511 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 23:05:46 ID:1vWCbIP/0
 
  -  >>8507 
 そらアメリカは嫌いだけどアメリカ文化は大好きって人ですし 
 
 - 8512 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 23:07:51 ID:bANpI7FG0
 
  -  「どっちか選べ」って言って「でも自分はこの中からは選ばない」とか 
 「どっちかは日本の米でもう片方はアメリカの米です、さあどっち?」→「実は両方ともアメリカの米でした〜」とか、 
  
 刃物突きつけて「お前が【この中から】って言ったんだろうが、さあお前も選べよ」って言い放ちたい。 
 
 - 8513 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 23:10:10 ID:jRDus8sT0
 
  -  あと、日本の地方独特の食生活や料理を持ち出すわりにその地方へ対するリスペクトの無さがにじみ出るし 
 その地方の人からしたらあれを名物って言われても困るっていう微妙な料理が多いし 
 
 - 8514 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 23:11:11 ID:wfRb8vf+0
 
  -  訴訟大国出身なのにそれやってええんかって思ったな(どっちかは日本の米で〜 
 
 - 8515 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 23:13:57 ID:iZrGGxgU0
 
  -  >>8513 
 大阪を代表する料理で粉モノ無視して豚の胎盤(生?)出したのは擁護できないんだよなぁ… 
 
 - 8516 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 23:15:13 ID:n/w7z42z0
 
  -  あとね、作画担当は本当に作画しか担当してなくて多分自分の書いた話ちゃんと覚えてない 
  
 結婚式の時に究極のメニューの集大成、っつって出してきたメニュー、 
 第一回のゆで卵トリュフソースが初期Verだったからな 
 (あとで黄身だけをトリュフソースと和える完成形を出した 
  美味さ的には至高より上だったが至高メニューからアイディアを得た形でもあり結果はドロー) 
 
 - 8517 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 23:18:59 ID:tohtYXkL0
 
  -  >>8503 
 ほのぼのした飯漫画なら↓とか好きじゃわ 
 「新米姉妹のふたりごはん」「味噌汁でカンパイ」「異世界駅舎の喫茶店」「水曜日のトリップランチ」 
 
 - 8518 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 23:21:14 ID:y1KdrccV0
 
  -  芋エルフの話はグルメにしていいのか…? 
 
 - 8519 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 23:25:14 ID:Y1C3FtCs0
 
  -  >>8518 
 おいしそうやろ? 
 ttps://i.imgur.com/up6hXUM.jpg 
 
 - 8520 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/10/31(土) 23:25:31 ID:scotch
 
  -     ∧S∧   ふ〜〜  ふ〜〜〜 
    (`・3・ ) 二三三 寒気  (全国に届け 11月の寒気) 
  
 
 - 8521 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 23:26:58 ID:avYbIrd30
 
  -  ダイエット失敗してリバウンドしまくりですねえ… 
 
 - 8522 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 23:27:28 ID:ti6DpNxN0
 
  -  >>8519 
 う〜ん、ムチムチボディでんなぁ〜っておいしそうの意味合いが(笑) 
 
 - 8523 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 23:27:47 ID:nrz+AOxE0
 
  -  エイジオブエンパイア3にてPCクラッシュのバグ発生とのこと 
 ttps://twitter.com/0uk1n9/status/1322195348228460546?s=19  
  
 
 - 8524 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/10/31(土) 23:28:04 ID:debuff
 
  -  あ、今日土曜だったか 
 何故か日曜だと思い込んでた……月末のせいかな 
 
 - 8525 :雷鳥 ★:2020/10/31(土) 23:38:40 ID:thunder_bird
 
  -  >>8519 
 足太くね?って思って二度見したらスッゲー太かった( 'ω' ) 
 
 - 8526 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 23:40:55 ID:1vWCbIP/0
 
  -  >>8525 
 足だけ? 
  
 このまま行くと作者の趣味からしてゴッグみたいな体型になるんじゃないかなって 
 
 - 8527 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 23:42:17 ID:ciScvavY0
 
  -  >>8519 
 こっからでも魔法使うと元もどるの? 
 
 - 8528 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 23:42:45 ID:4Vn4H0590
 
  -  あぶねファンティア支援忘れてたわ 
 2倍最後だから間に合ってよかったよかった 
 
 - 8529 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 23:49:28 ID:Y1C3FtCs0
 
  -  >>8527 
 どうかな、この作品の巨人族は体型を小さくして230cmくらいにして現代日本で目立たぬように暮らしているが。 
 
 - 8530 :名無しの読者さん:2020/10/31(土) 23:50:26 ID:1vWCbIP/0
 
  -  >>8527 
 そんな魔法は多分無い、というかある(もしくは使える)ならとっくに使ってるんじゃないかと 
 
 - 8531 :最強の七人 ★:2020/11/01(日) 00:01:12 ID:???
 
  -  >>8527 
 うんにゃ、元の体格(地球に来たとき基準)に戻らないと元の世界に戻れないのだ 
 
 - 8532 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/01(日) 00:03:24 ID:debuff
 
  -  グルメじゃないけど最近【江戸前エルフ】が面白い 
 つーか戦国時代にエルフ何人召喚されとんのよw 
 
 - 8533 :最強の七人 ★:2020/11/01(日) 00:03:29 ID:???
 
  -  そういや、異世界居酒屋は、なんぞコミックで2つ目が出来てたっけなぁ 
 
 - 8534 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/01(日) 00:04:38 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1920.html 
  
 アーイイ...タマラナイ... 
  
  
  
 過去作供養 
 pixiv 
 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=14002949 
  
 ファンティア 
 https://fantia.jp/posts/503838 
 
 - 8535 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/01(日) 00:05:15 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 8536 :難民 ★:2020/11/01(日) 00:05:18 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8537 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/01(日) 00:07:03 ID:hosirin334
 
  -  過去作供養終わったら何を載せれば…… 
 
 - 8538 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 00:07:10 ID:N3RUF7v00
 
  -  うp乙です 
  
 あー、今年もろうとう残り2ヶ月を切ってしまった 
 
 - 8539 :最強の七人 ★:2020/11/01(日) 00:08:57 ID:???
 
  -  おつかれさまデシ 
 ……個人的に二次創作SSはPixivより、ハーメルンの方が扱いやすいかなと思う今日この頃 
 Pixivよりは探しやすい気もするし、読み上げも一応わかりやすい……(?)し 
 
 - 8540 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/01(日) 00:09:04 ID:debuff
 
  -  やべぇ、このゲームくっそやってみたい 
 ttps://twitter.com/eiitirou/status/1322533533164871681 
 
 - 8541 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 00:13:19 ID:BFb4R1TU0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 8542 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 00:13:27 ID:3InL84VX0
 
  -  グループSNEまだあったんか!(驚愕 
 
 - 8543 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 00:14:05 ID:scotch
 
  -  >>8537 
 1 小学校時代の作文 
 2 中学時代の創作ノート 
 3 高校時代のナニカ 
 
 - 8544 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 00:17:53 ID:0JsVor0a0
 
  -  同志乙です 
  
 >>8505 
 ガングートとかアトランタとか海外艦AAがじわじわ増えてていいゾ〜これ 
 
 - 8545 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 00:22:25 ID:EOPLnxCh0
 
  -  >>8537 
 全力で趣味に走った家庭板案件物とか… 
 
 - 8546 :バーニィ ★:2020/11/01(日) 00:22:25 ID:zaku
 
  -  同志うp乙です! 
 
 - 8547 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 00:23:30 ID:DGappxmK0
 
  -  >>8372 
 自閉症系は、予想外の展開に弱いらしい。普通の人は何でも繰り返すと慣れてきて驚かなくなるけど、その辺のシステムに異常が出てるって事だね。 
 重要な情報と、重要じゃ無い情報のフィルタリング機能の異常だってさ。毎日ハロウィンやってる様なもの。 
 その為、電車みたいに正確にシナリオ道理で動く物が好きに成るってさ。すべてが予想道理に動いてると快感だって。 
 
 - 8548 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 00:31:34 ID:EOPLnxCh0
 
  -  海外の電車の時間通りに来ないっぷりに遭遇したら発狂するんやろか 
 
 - 8549 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 00:32:13 ID:j8D8h3IF0
 
  -  同志乙です。 
 胃薬マンところの作品で思い出したけど、日本のモデルガンは精密すぎるので、 
 海外ではイエローとかピンクとかに塗装しないと所持不可とか、そんな話が。 
 
 - 8550 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 00:34:13 ID:ppnTlah70
 
  -  >>8548 
 本気でやべぇレベルだそうだしな、海外の鉄道の遅延・運行のクソさ加減って……。 
 
 - 8551 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/01(日) 00:35:38 ID:debuff
 
  -  自殺しようと線路に横たわった男が二日後に死んだ、なんてジョークがあったっけ 
 
 - 8552 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 00:37:18 ID:/grCgLck0
 
  -  「今のは昨日の電車です」 
 「十二時間遅れでタヒんだそうです」 
 なんてジョークがあるからね 
 
 - 8553 :すじん ★:2020/11/01(日) 00:38:40 ID:sujin
 
  -  インドの電車は時刻表の電光掲示板が英語と現地語で電車の番線が違う数字で出るらしい。 
 現地人によると英語が正しいからとそっちにいくと全く関係ない番線に電車が来る。 
 
 - 8554 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 00:38:51 ID:bNOq1f7O0
 
  -  >>8523 
 ttps://twitter.com/0uk1n9/status/1322351871957217280 
 解決されたらしいね。 
 
 - 8555 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 00:42:00 ID:scotch
 
  -  >>8551 
 死因は凍死か脱水症状なんじゃw 
 
 - 8556 :すじん ★:2020/11/01(日) 00:42:38 ID:sujin
 
  -  深夜だしコッショリ投下 
 
 - 8557 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 00:42:44 ID:ppnTlah70
 
  -  >>8549 
 東京マ○イの電動ガンは、陸自にも訓練用として納品されてるからなー 
 海外(特に※)のカートゥーンでさえも、実銃を思わせる外観で出しちゃいかんからな。 
 昔のSFの宇宙人が持ってるような、オモチャめいた形や色にしていかんと駄目という規制があるそうで…… 
 
 - 8558 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 00:43:36 ID:j8D8h3IF0
 
  -  海外からすると日本のめっちゃ過密なダイヤが、 
 鉄道でもバスでも時間どおり動くほうがおかしいって言われるとか。 
 3分遅延しただけでもすぐにアナウンスとお詫び入るものなあ。 
 
 - 8559 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 00:45:12 ID:scotch
 
  -  東京とかだと電車は始発と終電の時間さえ覚えて置けば数分おきに来る物だからなぁ 
 
 - 8560 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 00:46:56 ID:JqTJW/2c0
 
  -  アメリカの映画に出てくる駅員ってクソだらしない恰好と態度だけど実際ああなんだろうか… 
 
 - 8561 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 00:47:09 ID:rlywRksnI
 
  -  >>8557 
 初代メガトロン様がなかなか再販されない原因ですな 
 あの方、変形すると拳銃そのものだから 
 
 - 8562 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 00:47:40 ID:QXIskkcI0
 
  -  >>8558 
 前にバスが数百メートルだか昇降ドア開けたまま走ってバス会社が謝罪したニュースがあったとき 
 海外のコメントが「ええ……?」「日本ではこれがニュースになるのかよ」って感じのばっかりだったなあ…… 
 
 - 8563 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 00:52:50 ID:j8D8h3IF0
 
  -  >>8557 
 あそこのは特に品質がいいらしいですしねえ。 
 サバゲといえばショップで購入できるドットサイトのほうが、官品より使いやすく、 
 陸自も部隊検閲のときに隠しておけばと、お目溢ししてるようで。 
  
 >>8562 
 個人的には安全上で大問題と思いますが、海外ではそんな扱いですか… 
 
 - 8564 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 00:55:00 ID:ZDvmtL190
 
  -  異世界食堂と居酒屋のぶ、まんがでは甲乙付けがたいがアニメでは異世界食堂が圧勝 
 
 - 8565 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 00:56:22 ID:scotch
 
  -  BTTFでマーティーがスケボーで車の後ろに掴まるシーン 
 日本だと運転手が危険運転で捕まる可能性が・・・・ 
 
 - 8566 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 00:56:28 ID:ZDvmtL190
 
  -  米軍でも室内戦闘訓練ではMARUIですよ 
 
 - 8567 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 00:58:08 ID:ZDvmtL190
 
  -  ちなMARUIのPちゃんスペシャルはプレミア価格 
 
 - 8568 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 00:59:27 ID:0GEiTPeo0
 
  -  >>8565 
 可能性というか発見即タイーホ 
 BTTFの真似を実際にやって交差点で曲がったら遠心力でそのまますっとんでってオタッシャした事件が昔あったから…… 
 
 - 8569 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 01:03:12 ID:AuIJR4gy0
 
  -  ショーン・コネリー亡くなったのか 
 インディジョーンズのイメージだったなぁ 
 
 - 8570 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 01:03:30 ID:ppnTlah70
 
  -  >>8565 
 アホな中〜高生が、原チャのった奴の片足を自分のチャリの後ろの方に当ててもらい、 
 押してもらって飛ばす奴。あれはまだやる奴いるけどマジで氏ねと思う 
 
 - 8571 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 01:03:58 ID:j8D8h3IF0
 
  -  本物のAR-15よりお高いらしいですしねえ。 
 逆にHK416とかになると、89式よりも高価らしいですけど。 
 
 - 8572 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 01:08:28 ID:btUzo2Le0
 
  -  日本のエアガン、ハリウッドとかでもプロップガン代わりに使われてるからなぁww 
 
 - 8573 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 01:09:35 ID:VwE8LuBA0
 
  -  >>8561 
 だからネトフリのアニメは戦車になってるのか 
 
 - 8574 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 01:11:17 ID:scotch
 
  -  このイメージ 
 ttps://i.pinimg.com/originals/13/e6/04/13e6049b29d716a08f4d923b201c7706.jpg 
 
 - 8575 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 01:13:50 ID:j8D8h3IF0
 
  -  あとは海外の公共交通機関って、割とマフィアとズブズブとか… 
 イタリアもさることながら、アメリカも場所によっては結構アレだとかで。 
 「俺たちゃ港湾労働者組合のモンだ…」 
 
 - 8576 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 01:45:47 ID:CbIkCQ910
 
  -  >>8571 
 マルイの次世代電動ガンのmk,46、希望小売価格148,000円でゴザル(白目) 
  
 ちょっとワイには手が出ないですね・・・ 
 
 - 8577 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 01:53:01 ID:j8D8h3IF0
 
  -  >>8576 
 ミニミカービンまで出すんですか、マルイ… 
 これでも住友のデッドコピーよりは安価という現実(白目 
 
 - 8578 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 02:31:41 ID:9uODEPTa0
 
  -  その昔、アサヒファイアーアームズっていうエアソフトガンメーカーが有ってな 
 M60やM249も作ってたんだが・・・実弾撃てるんで「転校」してしまった 
 アレいくらだったっけなぁ・・・ 
 
 - 8579 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 02:48:10 ID:nbIHWgAc0
 
  -  ミニミは円高の時に買ったA&KのMK2が現役だなあ 
 20000+5%消費税でパッキン+バネ交換ついでにメカボ組み直し+エアロス低減で充分使い物になった 
 
 - 8580 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 03:34:36 ID:GYpayiFw0
 
  -  ARはパテントが切れちゃった結果色んなメーカーが造り出してコルトの破綻の原因になったし 
 中華製ARなんて言う訳の分からんもんから、SIGやステア―が作ったARや 
 それこそゴルゴぐらいしか使わんだろって言う高価なモデル迄一杯あるからね 
 最近だとパーツメーカーが作った部品を組み合わせてお気に入りの一丁をっていうミニ4駆見たいなこともできる 
 
 - 8581 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 03:59:31 ID:1hFXr6ow0
 
  -  ファミコンの光線銃は色も黒で実銃のコルトシングルアクションアーミーを模した様なデザインだったけど、 
 海外で発売されたのは赤と白で実銃からほど遠いデザインだったな。 
 
 - 8582 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 04:52:06 ID:5WtaVi+2i
 
  -  オーク側から迷惑がられるって何www 
 ttps://twitter.com/nekonomono/status/1322526431893622784?s=09 
 
 - 8583 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 05:27:32 ID:Ua19qtFw0
 
  -  うーん、シャドウランのオークでも見てる気分(シャドウランではオークも人類の一種です) 
 
 - 8584 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 05:32:11 ID:aWVfyqYN0
 
  -  そりゃ毎回「んほぉ」「あへぇ」って言いながら顔芸されてりゃ品格ってものがさぁ・・・ 
 
 - 8585 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 05:43:37 ID:ppnTlah70
 
  -  前に、同志かな? とっ捕まえた女騎士の「定番科白」にオークのやる夫が 
 「うちは戦時協定とROE(交戦規定)を遵守するんで、捕虜の扱いは決まってる。 
 妙な先入観持たれちゃメーワクだ(要約)」的な塩対応かましたネタやったの 
 
 - 8586 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 06:57:39 ID:kL565L830
 
  -  同志か観目さんどっちかだと思うけど どっちだったかな? 
 
 - 8587 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 07:19:58 ID:QH0N/j590
 
  -  たしか同志だったと思う 
 
 - 8588 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 07:29:02 ID:UMt7HeR90
 
  -  男達は富士の裾野へ 
 ttps://i.imgur.com/uDXooXD.jpg 
 ttps://i.imgur.com/xANeTcr.jpg 
  
 
 - 8589 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 08:08:42 ID:fEh0aY+e0
 
  -  >>8586 
 確か同志の方だった筈。 
 「HIVって人間の上級者()が元々の発生源でしたよね?」 
 「貴女がオークにとっての「そういうの」でない保証ってあります?」 
  
 とかってやつ。 
 
 - 8590 :手抜き〇 ★:2020/11/01(日) 08:09:34 ID:tenuki
 
  -  >>8585 
 確かすじんさんも似たようなの作っていた気がします 
 
 - 8591 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 08:40:12 ID:nbIHWgAc0
 
  -  >>8588 
 晴れてよかったですなあ 
 
 - 8592 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 08:54:42 ID:kL565L830
 
  -  同志のだったか 
 なんか隔絶された厳然たる区別みたいなのを感じたんで 
 観目さんぽいなと感じてしまったわ 
 
 - 8593 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 09:06:42 ID:QH0N/j590
 
  -  本日の仮面ライダー() 
  
 『走ろうぜ野郎ズ』 
 その昔、命を懸けて友のため妹のために駆け抜けた男があった―――!! 
 
 - 8594 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 09:07:47 ID:0aa3+hcV0
 
  -  >>8589 
 まあ、異種族って事は人間で言う獣姦やしなあ。しゃべれる羊とエロイ事するみたいな感覚かも。 
 
 - 8595 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 09:13:36 ID:SttNf+0sI
 
  -  理知的なオーク 
 淫乱なエルフ 
 こんなんがデフォルトになってる昨今…… 
 
 - 8596 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 09:18:23 ID:SaRiSPGw0
 
  -  ttps://www.aniplexplus.com/itemQpxVnAxu?typ=ItmA&det=go&name=yuki&word=kyoyuzen1_7Fig&gclid=Cj0KCQjwlvT8BRDeARIsAACRFiWFqJojQ26Qsl_ecaS8uNUjce6TdyhsfdC1874KlIJkBGC4QSD57q0aArb3EALw_wcB 
  
 ユウキチャンの京友禅ver.のフィギュア、予約今日までだったのか 
 ……アスナの顔を見て、ふと物足りなく見えてしまったのは内緒だ 
 
 - 8597 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 10:00:11 ID:nevjOAzq0
 
  -  >>8588 
 ツイで見たけどクラスターになりそう() 
 
 - 8598 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 10:06:50 ID:eXyQjQyL0
 
  -  >>8597 
 今日は寒いしお気をつけて、だよなぁ 
 
 - 8599 :携帯@胃薬 ★:2020/11/01(日) 10:11:30 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/GustAtelierPR/status/1322468435494793216?s=19 
 我射精精子増量実施中 
 
 - 8600 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 10:15:04 ID:SttNf+0sI
 
  -  >>8599 
 太くね? 
 
 - 8601 :携帯@胃薬 ★:2020/11/01(日) 10:16:00 ID:yansu
 
  -  >>8600 
 太くねぇって!!!!!!!!!!!! 
 
 - 8602 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 10:19:00 ID:9ik+SGOT0
 
  -  太いことを認めた上でだがソレがいいと言う心の慶次を飼うのじゃ 
 
 - 8603 :胃薬 ★:2020/11/01(日) 10:26:06 ID:yansu
 
  -  投下します 太くねぇって!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 8604 :土方 ★:2020/11/01(日) 10:28:20 ID:zuri
 
  -  むしろもうちょいおっぱい増量してもいいのではなかろうかとそボ訝 
 
 - 8605 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 10:45:34 ID:scotch
 
  -  むっちむちやな 
 胸と太ももをそれぞれ20センチ削らねば 
 取り合えず1ヵ月脂控えめの精進料理だな 
 
 - 8606 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 10:56:14 ID:SLzKsOVc0
 
  -  >>8605 
 この世界の錬金術師って荒事ありの肉体労働なんで 
 これぐらい肉が付いた身体じゃないともたないのでは 
 
 - 8607 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 10:59:10 ID:scotch
 
  -  んじゃむちむちの下はしなやかな筋肉の筈だから触って確認して来るわ 
 
 - 8608 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 11:00:00 ID:nbIHWgAc0
 
  -  競輪女子の太もも凄かったなあ 
 
 - 8609 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 11:08:53 ID:kL565L830
 
  -  スピードスケート選手も大概な腿の太さやぞ 
 パンパンのむっちむちや 
 
 - 8610 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/01(日) 11:13:06 ID:debuff
 
  -  うーむ、格好いい 
 ttps://twitter.com/EF64KotoMira/status/1322683378492088320 
 
 - 8611 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 11:17:06 ID:kL565L830
 
  -  やっぱきちんと管理されて実働してるSLはかっこいいなぁ ピッカピカや 
 
 - 8612 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 12:17:37 ID:rlywRksn0
 
  -  >>8605 
 ttps://twitter.com/eiitirou/status/1322533533164871681?s=20 
 最終的にはこんな感じに? 
 
 - 8613 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 12:27:39 ID:/anjjrsL0
 
  -  >>8612皆これ好きだなオイwww俺もネタゲーだから好きだけどさw 
 
 - 8614 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 12:29:21 ID:scotch
 
  -  >>8612 
 あ、それは土方どんに任せるわ 
  
 これだったら右 
 ttps://images.ciatr.jp/2020/02/w_828/DS53WMVllMqdOHyyQqF4suE3PvAZ3JbgZFmEup8E.jpeg 
 これだったら左で 
 ttps://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/d/edee4_1404_7606c049e184a902c6a640ef0a9d0445.jpg 
 
 - 8615 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 12:33:01 ID:EOPLnxCh0
 
  -  これは選び難い 
 
 - 8616 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 12:34:48 ID:TELdOg8x0
 
  -  【定期】モンスター、モンスター 
  
 ホント1年ぶりだからじっくりじっくり組み立てて6回でダウン1個取って取り返しに来た所にカウンター一発で沈めやがったwww 
 
 - 8617 :土方 ★:2020/11/01(日) 12:56:09 ID:zuri
 
  -  ぼくはべつに即身仏になる予定なんてこれっぽっちもないですよ?? 
 
 - 8618 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/01(日) 12:56:10 ID:debuff
 
  -  沈黙の艦隊で見た奴だ! 
 ttps://twitter.com/cicada_WT/status/1322482043024863233 
 
 - 8619 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 12:57:21 ID:nbIHWgAc0
 
  -  ワロタwwww 
 
 - 8620 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/01(日) 13:12:02 ID:osumi
 
  -  ttps://i0.wp.com/kanmsu.com/wp-content/uploads/2020/11/ElsQ9HuU0AAwfqQ.jpg 
 (´・ω・`)………… 
 
 - 8621 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 13:13:23 ID:scotch
 
  -  >>8617 
 土方どんが即身仏になる予定は組まれています 
 ずばり西暦2●◆★年です 
  
 
 - 8622 :英国紳士 ★:2020/11/01(日) 13:27:12 ID:hentaigentleman
 
  -  フィギュアのアスナに違和感覚えたらきっと俺のせい 
 
 - 8623 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 13:30:58 ID:nbIHWgAc0
 
  -  相変わらずの変態技術ぶりである、シノンも出ないかな 
 ttps://bandai-hobby.net/item/3462/ 
 
 - 8624 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 13:40:21 ID:C4HcSofb0
 
  -  フィギュアを見ていつも思うのが身体や衣服の造形には凄くこだわっているのに 
 その割に顔が表情がのっぺりしていて単にお面を張り付けているだけに見える物が多いこと 
 人形は顔が命ですという古いCMがあったけどその通りなんやなって思う 
 
 - 8625 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 13:46:48 ID:kL565L830
 
  -  その辺りは値段によるんだろうなぁ 
 流石に20k越えにお面顔は見た覚えがない 
 まれに10k前後で奇跡の出来のもあるけどさ 
 実際人形は顔が命だとは自分も強く思う 
 スーパードルフィや高いひな人形なんか見ると特に 
 
 - 8626 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 13:48:52 ID:nbIHWgAc0
 
  -  少し前の一番くじの時雨胸像はすごかったなあ 
 ドールと合体させてディスプレイしてる人のをたまに覗きに行ってる 
 
 - 8627 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 13:49:06 ID:bNOq1f7O0
 
  -  >>8624 
 同意だけど、顔の手を抜いてるんじゃないんだよ…… 
 顔が極端に難しいというか、素人目に違和感が分かりやす過ぎて、「これだ!」とバッチリハマった顔の造形がとんでもなく難易度高いの。 
 イマイチっぽいフィギュアの顔も、ある角度だとバッチリハマってたりしてもう…… 
 
 - 8628 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 13:52:04 ID:AuIJR4gy0
 
  -  原作のイラストと同じポーズしてるやつは同じ角度じゃないと顔がね・・・ 
 
 - 8629 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 13:52:17 ID:eXyQjQyL0
 
  -  >>8627 
 アニメ顔を3Dゲーで再現しようとして挫折するよくある話 
 
 - 8630 :すじん ★:2020/11/01(日) 13:54:32 ID:sujin
 
  -  昼間なのでコッショリ投下 
 
 - 8631 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 13:55:06 ID:nbIHWgAc0
 
  -  つまりこれも角度によっては… 
 ttps://chie-pctr.c.yimg.jp/dk/iwiz-chie/que-14184253919?w=999&h=999&up=0 
 
 - 8632 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 14:01:17 ID:K0Jl5FPk0
 
  -  五穀断ち、十穀断ちは大層辛いモノだというので 
 元より徳の高い土方さんは、乳断ち、ズリ断ちで良いモノとする 
 
 - 8633 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 14:11:34 ID:m00h5Bgw0
 
  -  大体パソコン周りで生活してるから良い椅子買おうかと思ったけど 
 エルゴヒューマンとか10万近いのかぁ 
 
 - 8634 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 14:15:11 ID:scotch
 
  -  トラックボールを2ボタンから8ボタンにしたけど快適 
 ダメ着作ってる会社って元々PC周りの色々作ってるよね 
 当然ゲーミングチェアとかも 
 
 - 8635 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 14:17:49 ID:AuIJR4gy0
 
  -  >>8633 
 AKRACINGの5万くらいのゲーミングチェアに変えたら疲れづらくなった 
 デカいからアームレスト外さないと引っ越しの時に部屋のドア通らないけど 
 
 - 8636 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 14:18:20 ID:m00h5Bgw0
 
  -  ゲーミングチェアって割とすぐボロボロになるって聞きますけどどうなんですかね 
 
 - 8637 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 14:28:37 ID:R9+aLkqh0
 
  -  坊主の病になったときのため穴が空いているクッション(ドーナツ形クッション)があるといいとおもうんだ 
 
 - 8638 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 14:33:11 ID:scotch
 
  -  無垢材の椅子を買って季節や体調でクッションを付け替えて使うって手も 
 
 - 8639 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 14:43:33 ID:in4EiHY/0
 
  -  >>8632 
  
 
 - 8640 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 14:46:24 ID:h6jVsBx80
 
  -  艦これ、丹陽と雪風改二を今月実装だそうな 
 本格的に大陸の方の中華に中指立てる気だなあ 
 
 - 8641 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 14:47:38 ID:in4EiHY/0
 
  -  >>8632 
 失礼 
 なんか間違えました 
 
 - 8642 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 14:47:53 ID:j8D8h3IF0
 
  -  中指も何も実際そういう歴史をたどった駆逐艦ですし… 
 
 - 8643 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 14:53:38 ID:kpA7wWoi0
 
  -  合う合わないがあるから家具店回って実際ためしてみるといいかも 
 自分も腰と背中が痛むようになってあちこち回ったけどエルゴもいまいち合わなかった 
 話題の?大塚家具でみつけたエコーネスのやつ思い切って買ったら痛みが消えたよ 
 予算大幅オーバーで17万もしたけどその価値はあった 
  
 ttps://shop.stressless.com/ja-jp/recliners/stressless-consul/p/000000000000078003?pid=10050150930906 
 これのオプションでベースが「」ホームオフィスって言うキャスターつきになってるやつ 
  
 
 - 8644 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 14:54:09 ID:R9+aLkqh0
 
  -  夕張みたいに三種コンバートにはならないのか 
 
 - 8645 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 14:58:20 ID:scotch
 
  -  身長体重好みの姿勢や素材の手触りなどなどあるからなぁ 
 人によっては座椅子に落ち着いたとかもwww 
 
 - 8646 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 14:58:25 ID:JjwGhNSi0
 
  -  >>8644 
 その辺は不明。 
 紹介の仕方が、「雪風、今は丹陽って名乗ってます!」→「しれぇ!雪風、帰って来ました!」 
 って感じだったから、雪風改→丹陽→雪風改二(台湾から返還された戦後仕様?)って 
 改造ルートじゃないかと個人的には予想している。改二から丹陽に戻れるかは知らん。 
 
 - 8647 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 15:00:32 ID:AuIJR4gy0
 
  -  >>8636 
 とりあえず2年くらい使ったけどひび割れたりギシギシ鳴る様子はないかな 
 椅子の上に座布団敷いてるからかもしれないけど 
 小さいヘッドクッションは寄りかかるのに邪魔だから外した 
 
 - 8648 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 15:05:58 ID:0f6lrmQi0
 
  -  どうせ買うならオカムラのオフィスチェアがよろしいですわ(中古可) 
 ほぼ毎日座る飛び込むのハードな使い方でしたが15年使えました 
 
 - 8649 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 15:13:07 ID:9Wjhxtql0
 
  -  >>8624 
 それは原型師と会社に因るとしか言いようがないかなあ。 
 
 - 8650 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 15:19:22 ID:9Wjhxtql0
 
  -  男というか漢のフィギュアだけど、 
 これなんかは顔の造形が凄い。 
  
 ttps://pbs.twimg.com/media/EAhqUnnUEAATxjl?format=jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EAhqUnnU8AAzaYS?format=jpg 
 
 - 8651 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 15:21:04 ID:m00h5Bgw0
 
  -  >>8648 
 15万……!? 
  
 >>8647 
 ありがとう 
 せっかくなら長く使いたいよねぇ 
 
 - 8652 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 15:24:57 ID:scotch
 
  -  ネジとか緩んでないかとか可動部の手入れをするとかすると持ちも良いって話も 
  
 
 - 8653 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 15:28:18 ID:ZHmmHPQs0
 
  -  >>8636 
 合皮が加水分解されて3年くらいで駄目になる 
 もうちょい払ってオフィス用の普通の素材使ってるデスクチェア買った方がいい 
 
 - 8654 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 15:30:58 ID:rlywRksn0
 
  -  3次元の人間を、アニメや漫画でディフォルメして平面にして、そこからさらに立体化したのがフィギュアだからね 
 エキサイト翻訳並みに原型が無くなるのは仕方ないのでは 
  
 その上で>>8650はキャラの再現性でも、立体としての造形でも凄い良い顔してて凄いわ 
 
 - 8655 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 15:37:23 ID:APC186BG0
 
  -  まだゲーミング系が出てくる前に超奮発したヘッドまであるデュオレストは、10年選手でまだまだ現役だなあ。 
 肘掛とかに剥げはあるけど、本体は問題なく機能してるわ。 
 
 - 8656 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 15:47:25 ID:TELdOg8x0
 
  -  競馬界まで3週連続で歴史変えて来るーw 
 
 - 8657 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 15:47:57 ID:sB744ng00
 
  -  椅子は長く座るのならお高くても良いのを用意した方がいいよな 
 身体への負担がすごく減る 
 長く使用したいなら合皮はすぐ劣化するから避けて 
 理想は柔らかい本革で現実的には肌触りの良い丈夫な布製 
 ただ汗かきは手入れを欠かしたらいけないよ(におい、カビ) 
 
 - 8658 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 15:56:34 ID:scotch
 
  -  長くやってるメーカーで部品部品をバラ売りしてれば 
 傷んだ箇所だけ買い替えとか出来るんだけどね 
 
 - 8659 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 16:02:57 ID:sB744ng00
 
  -  >長くやってるメーカー 
 基本高品質品出してるメーカーだから品質に比例して少々お高いんですよね 
 納得の品質ではありますが 
 あとそれなりの場所に行かないと置いてない 
 
 - 8660 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 16:04:45 ID:tU29Y1PH0
 
  -  座ってる時間が長いほど便秘になりやすく痔と言う文字が表すとおり坊さんに多い病気だった 
 座る環境って大事よねって 
 
 - 8661 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 16:25:30 ID:/anjjrsL0
 
  -  坊主が痔になるのって座ってるからじゃなくてry 
 
 - 8662 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 16:27:31 ID:sB744ng00
 
  -  やめるのだw 
 
 - 8663 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 16:31:35 ID:LBuQsUMH0
 
  -  妹さんこんなAAあったのかw 
 
 - 8664 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 16:33:34 ID:Lv056GaV0
 
  -  英国さんの処だとよく使われたぞこんな感じの妹様AA 
 
 - 8665 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 16:34:04 ID:Xr0sVm3s0
 
  -  もう学校側で男子にSPつけろよ・・・・・・ 
 
 - 8666 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 16:39:49 ID:sB744ng00
 
  -  しかし幾ら名家でもこれで退学か最低でも接近禁止処置できなきゃ 
 共学はやはりクソ扱いも残当になってしまう 
 大多数は出来者なのに… 
 
 - 8667 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 16:40:30 ID:gEudb3mg0
 
  -  ……なんかもう色々溢れてきそうで今回の妹はマジで吊るしたくなった(闇 
 
 - 8668 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 16:41:26 ID:N4TkD0660
 
  -  妹はあの狂信者で良くヒロインなんてものになれたなぁ、と思う。最近みてないんだけど完結したんだっけ? 
 
 - 8669 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 16:41:50 ID:/5KVMfiMi
 
  -  これでなんかあったら嫁か母親に刺されるまである 
 
 - 8670 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 16:42:34 ID:sB744ng00
 
  -  読んでないけど学園編は終わったはず 
 
 - 8671 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 16:44:00 ID:m00h5Bgw0
 
  -  >>8665 
 spが信頼できるとは 
 
 - 8672 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 16:46:11 ID:N4TkD0660
 
  -  SPも女でしょ? 信用できるの? モヒカンさんとこの真もボディガードと言いつつ、色々と穴があったし。 
 
 - 8673 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 16:51:07 ID:5WtaVi+2i
 
  -  卒業して学園編終了 
 その流れで大学編開始だったかと 
 
 - 8674 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 16:53:48 ID:UoZc/JK50
 
  -  英国さんの異世界、勇者がいなくなり、重要そうな立場のイーディスさんもいなくなり、大丈夫なのかね? 
 
 - 8675 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 16:54:21 ID:LJoSF8m/0
 
  -  SPとは言わんが気を許してるメンバーのうち誰か一人ガードに置いとくべきだったな 
 
 - 8676 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 16:54:44 ID:XiZ1RtWh0
 
  -  本スレのああいうの見ると 
 花の慶次の真田幸村のセリフが真っ先に思い出す 
 
 - 8677 :雷鳥 ★:2020/11/01(日) 16:56:53 ID:thunder_bird
 
  -  心という器に一度でもヒビが入れば二度ともう…… 
 
 - 8678 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:00:29 ID:5WtaVi+2i
 
  -  アクア「どうしてこうなった」 
 
 - 8679 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:00:39 ID:j8D8h3IF0
 
  -  うつ病とか治りかけが一番危ない病気の最たるものなんだよなあ… 
 
 - 8680 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:02:04 ID:QH0N/j590
 
  -  精神錯乱状態からのブチギレか。よくある() 
 
 - 8681 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:02:40 ID:Lv056GaV0
 
  -  >>8678そら精神的にやばいのを普通の人間と同じ扱いでポイしてりゃあこうもなるわ 
 
 - 8682 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:06:57 ID:j8D8h3IF0
 
  -  というか共学女子は男子の自殺率、原因、精神疾患などに関して、 
 受験項目に含まれていないんだろうか… 
 
 - 8683 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:07:02 ID:XiZ1RtWh0
 
  -  てめえのリサーチと対応不足だろうが>どうして 
 
 - 8684 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:08:19 ID:Lv056GaV0
 
  -  >>8682そこらへん根こそぎロストしたっぽいんだよなぁ・・・まあ、再研究しない時点でやる気あんのか事案だが 
 
 - 8685 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:08:56 ID:m00h5Bgw0
 
  -  アクアは一人殴り殺したところで気にしなさそうじゃない? 
 
 - 8686 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:10:24 ID:j8D8h3IF0
 
  -  例えがアレですがあの世界の男子よりは、 
 牛、豚、鶏などの家畜のほうが、余程丁寧なメンタルケア受けてますよ… 
 
 - 8687 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:10:51 ID:KiUm5hw/0
 
  -  斑鳩DC版とsteam版持ってるが未だにクリアできない 
 怒首領蜂、虫姫さまクリアできないまま積んだSTGのなんと多いことか 
 
 - 8688 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:10:59 ID:N3RUF7v00
 
  -  フェミナチとか女性党がその辺に研究に規制かけてたりしてんじゃなかろうか 
 
 - 8689 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:11:00 ID:m00h5Bgw0
 
  -  やる夫退学になったらむしろ朗報なのではと思った 
 
 - 8690 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:12:16 ID:gEudb3mg0
 
  -  問題はここからだよね…… 
 自分の思い通りになると思っていた○○○○な格下に歯向かわれた上に手傷を負わされて、潜在的フェミナチなこの女がどう動くか。 
 
 - 8691 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:16:53 ID:NIbSJ0P7i
 
  -  そもそも男子退学できたっけ? 
 
 - 8692 :胃薬 ★:2020/11/01(日) 17:18:09 ID:yansu
 
  -  よっぽど素行がアレでない限りは無理 最悪でも転向扱いとかだし 
 
 - 8693 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:18:29 ID:72/asfbG0
 
  -  ここでラスボスさんが事前に止められなかった自分も同罪と自主退学したら綺麗すぎて草生える 
 
 - 8694 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:19:25 ID:GYpayiFw0
 
  -  やるやらで米櫃に砂捲いたパイセン、しばいて転校っていうのはあった 
 
 - 8695 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:22:13 ID:QH0N/j590
 
  -  パイセンしばいたのは男子同志のケンカで、その後土下座で許されなかったから自主転校じゃなかったけ?違う話? 
 
 - 8696 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:22:34 ID:N4TkD0660
 
  -  あれは男同士だからじゃね? ああ、あとそこで真が土下座ったのを知らん! ってやったんだっけ。 
 
 - 8697 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:23:55 ID:gEudb3mg0
 
  -  そら学校からしたら、男子を『逃がす』わけがないわなあ…… 
 
 - 8698 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:24:35 ID:K/UXpDSe0
 
  -  今回の件でやる夫退学処分なんてそんな前例できたら全国で暴動祭りやろうな 
 
 - 8699 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:25:14 ID:nbIHWgAc0
 
  -  護送車で転校してくる男子生徒か… 
 
 - 8700 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:25:38 ID:j7aFibq80
 
  -  暴力行為で退学になったら嬉々として暴力振るいかねないから、それで退学はNGじゃなかったかな 
 
 - 8701 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:25:42 ID:LJoSF8m/0
 
  -  男子「キレて女子ぶん殴れば退学できるんか!」(ヒャァ我慢できねぇ! 
 
 - 8702 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:27:38 ID:gEudb3mg0
 
  -  ……問題は、それが出来る男子がどれだけいるかだね。気力や覇気的に考えて<暴力 
 
 - 8703 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:29:00 ID:U2ouvYTn0
 
  -  男子が女子に向ける暴力はコミュニケーションの一環として扱われてるのだろうか?(首傾げ) 
 
 - 8704 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:31:54 ID:QH0N/j590
 
  -  心神喪失状態だったので無罪 の例、ですね 
 
 - 8705 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 17:31:57 ID:scotch
 
  -  病気である事を知りながら追い詰めた結果、自己防衛本能で反撃された 
 うん、正当防衛だな 
 
 - 8706 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:33:32 ID:GYpayiFw0
 
  -  全く見ず知らずに突然脅迫されてパニックになるのは普通なんじゃね? 
 
 - 8707 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:37:10 ID:AuIJR4gy0
 
  -  >>8704 
 そういうのってお咎めは無しだけど精神病院行きじゃないのかね 
 なんの措置もなしってことはないやろ 
 
 - 8708 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:39:12 ID:bfSAaTOP0
 
  -  >>8707 
 いやだって女子生徒が男子殺してもなんだかんだで法的に許される世界だし 
 
 - 8709 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 17:39:57 ID:j8D8h3IF0
 
  -  パニックでリミッターが外れた状態で、携帯ゲーム機で顔面を思い切り殴打か。 
 あの世界は内科と外科だけはやたら進んでいるから、後遺症はないだろうけど、 
 さぞ愉快な形に整形されたんだろうなあ… 
 
 - 8710 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 17:42:43 ID:scotch
 
  -  >>8707 
 この世界観だとそもそも男性を受け入れる精神病院が無い 
 
 - 8711 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 17:47:10 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 敵は丹後武田一色!と見せかけて一乗谷に有り!! 
 
 - 8712 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 18:05:10 ID:N4TkD0660
 
  -  男を殺しかけた女(名家)って評判がたっても残れるといいね 
 
 - 8713 :胃薬 ★:2020/11/01(日) 18:05:18 ID:yansu
 
  -  オネエチャン... 
 
 - 8714 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/01(日) 18:08:35 ID:hosirin334
 
  -  ラスボスさん可哀想です…… 
 
 - 8715 :土方 ★:2020/11/01(日) 18:09:54 ID:zuri
 
  -  今回は完全なとばっちりですからね   イタシカタナイ 
 
 - 8716 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/01(日) 18:10:19 ID:osumi
 
  -  本人が責められた訳じゃないから……w>らすぼす 
 
 - 8717 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 18:10:34 ID:XiZ1RtWh0
 
  -  今回は完全にとばっちり 
 
 - 8718 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 18:10:50 ID:j8D8h3IF0
 
  -  それもこれも全てアクアってやつのせいなんだ… 
 
 - 8719 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 18:10:57 ID:hClKjrDy0
 
  -  色んな意味でおかしいんだよね?<男子殺しても許される 
 
 - 8720 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 18:11:14 ID:gEudb3mg0
 
  -  時雨どん、ここに島風の衣装があるんじゃが……(待 
 夕立と時雨が揃って島風コスしている姿は本当にシコい( 
 
 - 8721 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 18:13:25 ID:0UszT3U3i
 
  -  思ったより、在校生の反応がまともでよかったわ 
 被害者(失笑)の女の子可哀想展開になったりしたらどうしようかと 
 問題はアレの実家が今回の件をどう考えているかだが 
 
 - 8722 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 18:13:39 ID:/5KVMfiMi
 
  -  ラスボスさんはマジでかわいそうなんだよなあ 
 
 - 8723 :胃薬 ★:2020/11/01(日) 18:15:25 ID:yansu
 
  -  シグレクン!! 
 
 - 8724 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 18:15:57 ID:j8D8h3IF0
 
  -  逆恨みで実家の力を使い、おかしなことをしなきゃ良いんだけどね… 
 
 - 8725 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 18:17:45 ID:/5KVMfiMi
 
  -  個人的には今回の件を誰かがリークからのお家あぼんもありそうな気が 
 
 - 8726 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 18:17:58 ID:mlzRxoj/0
 
  -  >>8719 
 基本が男を○し尽くした女性優位社会ですから、我々の常識と比較しても意味がないかなって 
 
 - 8727 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 18:19:45 ID:0f6lrmQi0
 
  -  その事実すら女が他の女を叩く棒にしかなってないというやべー世界ですよ 
 
 - 8728 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 18:33:14 ID:scotch
 
  -  燃えるさわやか 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EluiBGPU8AAAvj3?format=jpg 
 
 - 8729 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 18:36:20 ID:AYpXlXF40
 
  -  そんな・・・ハンバーグの中まで火を入れようとして・・・ 
 
 - 8730 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 18:37:56 ID:0f6lrmQi0
 
  -  メンテが間に合わないほど客来てるんかなあ 
 
 - 8731 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 18:40:37 ID:scotch
 
  -  静岡IC店は結構混む店舗だからなぁ 
 
 - 8732 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 18:44:45 ID:/anjjrsL0
 
  -  さわやかとロイホが並んでるのに驚いた、一番手前はマック?繁華街なのか外食激戦区なのか…… 
 火事になって延焼したら大変だなこの地域。 
 
 - 8733 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 18:57:24 ID:in4EiHY/0
 
  -  >>8710 
 酷いレベルで整合性がとれちゃうのホント凄い 
 
 - 8734 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 19:02:12 ID:QH0N/j590
 
  -  >>8710 
 ミサトさんを刺したシンちゃんは色の違う救急車で運ばれてった様な気がする。あれjは二次の方だったか? 
 
 - 8735 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 19:11:38 ID:MBwN/jRB0
 
  -  >>8734 
 バカさんの、デグちゃま主人の奴だろ。 
 
 - 8736 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 19:16:10 ID:scotch
 
  -  >>8734 
 ”お迎え”に来ますたニダ 
 ttps://blog-imgs-131.fc2.com/k/u/s/kussharo/DSCN3822S.jpg 
 
 - 8737 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 19:24:13 ID:rlywRksn0
 
  -  >>8732 
 国道とかバイパス沿いだと通勤者や旅行者目当てに、島のようにファミレスやゲーセン、スーパー他大型店舗が集まってるエリアができたりする 
 自然発生か、計画して招致してるのかは色々だろうけど 
 
 - 8738 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 19:35:33 ID:sB744ng00
 
  -  地元だと郊外の巨大新興住宅街に隣接してそういうエリアがあるから 
 うちんトコは計画誘致だね 
 病院含む各インフラもあるんでその地区で完結してる 
 
 - 8739 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 19:38:47 ID:scotch
 
  -  高速IC近くにある物 
 飲食店、GS、車屋、ラブホ 
 
 - 8740 :スキマ産業 ★:2020/11/01(日) 19:44:54 ID:spam
 
  -  競馬はオグリの有馬並みに展開が向けばもう一つくらいはありそうだがさて。 
 
 - 8741 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 19:45:33 ID:dcu0BPB+0
 
  -  ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2004130.html 
 ボールでなくて線審のハゲ頭を追尾してしまう 
 
 - 8742 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 19:49:58 ID:/5KVMfiMi
 
  -  ttps://twitter.com/NHDMMMMM/status/1322769862389723136 
 真夏の夜の鑑定団 
 
 - 8743 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 19:55:13 ID:scotch
 
  -  さて大阪都構想はどうなるかな、後5分か 
  
 
 - 8744 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:02:27 ID:ZHmmHPQs0
 
  -  都構想自体には賛成でも大阪市が消えるのは反対って層めっちゃ多いらしいしどうなるかねぇ 
 
 - 8745 :手抜き〇 ★:2020/11/01(日) 20:04:19 ID:tenuki
 
  -  >>8742 
 性遺物やないか 
 
 - 8746 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/01(日) 20:05:47 ID:hosirin334
 
  -  >>8742 
 やりますねぇ! 
 
 - 8747 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:07:20 ID:RRWQ34qf0
 
  -  >>8741 
 ハゲ「「「「「「クリーク!!クリーク!!クリーク!!!」」」」」」」 
 
 - 8748 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 20:13:06 ID:scotch
 
  -  114514円・・・・ 
 
 - 8749 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:15:49 ID:0f6lrmQi0
 
  -  絶版稀少本ってそういうもんですよね(内容には触れないこととする) 
 
 - 8750 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 20:17:14 ID:scotch
 
  -  ●●●オフなら100円だな 
 
 - 8751 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:18:41 ID:nbIHWgAc0
 
  -  古いものなんでお値段つかないです 
 こっちで処分しておきますねー 
 
 - 8752 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 20:21:37 ID:scotch
 
  -  やり過ぎて売りに来る人が居なくなって棚がスカスカになったとか聞くがw 
 
 - 8753 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:23:10 ID:nbIHWgAc0
 
  -  そりゃ売りに行ってもガソリン代にもならないなら廃品回収に出したほうがマシですし 
 
 - 8754 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:23:18 ID:sB744ng00
 
  -  ビデオテープは環境での経年劣化があるから 
 早いうちになにがしの光学ディスクに移さないと見られなくなるな 
 そっちの趣味の人以外にはテロでしかないけどw 
 
 - 8755 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/01(日) 20:26:25 ID:hosirin334
 
  -  中の人繋がりでキャスティングしただけだからね。 
 >>1は不潔の刃未視聴からね? 
 
 - 8756 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/01(日) 20:26:45 ID:hosirin334
 
  -  訂正 
 ×不潔の刃 
 〇鬼滅の刃 
 
 - 8757 :スキマ産業 ★:2020/11/01(日) 20:27:15 ID:spam
 
  -  CD集めてた人がそれで死んだらしいな。 
 「コレクションが終わっておるでござる」 
 
 - 8758 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:27:29 ID:0f6lrmQi0
 
  -  何読んだんですか同志(困惑) 
 
 - 8759 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:27:45 ID:/5KVMfiMi
 
  -  どういうミスタイプですかw 
 
 - 8760 :胃薬 ★:2020/11/01(日) 20:28:17 ID:yansu
 
  -  無限射精編かな??? 
 
 - 8761 :胃薬 ★:2020/11/01(日) 20:28:32 ID:yansu
 
  -  無限発射編だったわ 
 
 - 8762 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:29:12 ID:/5KVMfiMi
 
  -  wwwwww 
 
 - 8763 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:29:38 ID:sB744ng00
 
  -  大丈夫ですよここは個人板で☆凛が法なのを理解している人しかいません 
 
 - 8764 :スキマ産業 ★:2020/11/01(日) 20:30:08 ID:spam
 
  -  本スレ9468。 
 元ネタからそうなんや 
 ttp://ww4.sinaimg.cn/large/005Ez7Qigw1ez9vnhhxu0j318g1ez7mr.jpg 
 
 - 8765 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:30:11 ID:eo6Pz5LO0
 
  -  やる夫スレの役者だから問題ないね 
 
 - 8766 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:30:34 ID:LJoSF8m/0
 
  -  鬼滅のオメコの 
 メコで刃の漢字にしてるセンスよ・・・ 
 
 - 8767 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:30:35 ID:bQEPxQcX0
 
  -  >不潔の刃 
 糞尿に一晩浸け置いた刀を暗殺に用いたそうな 
 
 - 8768 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:32:35 ID:/5KVMfiMi
 
  -  >>8764 
 ああ、その画像かあ 
 
 - 8769 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:33:23 ID:RF3Wx9Lx0
 
  -  >>8767 
 ベトコンかな? 
 
 - 8770 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:33:34 ID:xV1BCZDa0
 
  -  排水口のピエロ「鬼滅の刃は良いぞ同志ィ」 
 
 - 8771 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:33:53 ID:SaRiSPGw0
 
  -  パプアニューギニア出身のコドワ君が、屍毒としてネズミの死体に刺しておいた矢を使うってのがあったなぁ 
 
 - 8772 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:34:12 ID:N4TkD0660
 
  -  評価はされるけど男子相手に事故ったらリカバリきかないよなあって 
 
 - 8773 :スキマ産業 ★:2020/11/01(日) 20:35:25 ID:spam
 
  -  同系統がこちら 
 ながいながいながい 
 ttps://pbs.twimg.com/media/C0Mjj6bUcAEhGjy.jpg 
 
 - 8774 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:35:44 ID:eXyQjQyL0
 
  -  考慮されない程度の評価額だったり? 
 
 - 8775 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:36:26 ID:XiZ1RtWh0
 
  -  DLサイトでASMRをいっぱい買ったけどなんかまとめて管理するいい方法ないかなあ・・・ 
 
 - 8776 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/01(日) 20:37:13 ID:hosirin334
 
  -  不潔の刃 ホモの呼吸 
 
 - 8777 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:37:47 ID:sB744ng00
 
  -  >>8771 
 元ネタも何を獲物にしてるか知らんのだがそれだと食肉には出来ないね 
 
 - 8778 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:37:53 ID:CpRnHcvN0
 
  -  >>8748 
 810931円とかじゃないから良心的(良心とは 
 
 - 8779 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:38:07 ID:SaRiSPGw0
 
  -  やっぱOYDはスレンダーって評価になるよなぁ… 
 
 - 8780 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:40:09 ID:aWVfyqYN0
 
  -  淀はスケベスカートで釣りが出るだろうに 
 
 - 8781 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:40:33 ID:4tvOpebZ0
 
  -  >>8742 
 性器の大発見ですよコレは 
 
 - 8782 :手抜き〇 ★:2020/11/01(日) 20:40:41 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 8783 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:41:17 ID:SaRiSPGw0
 
  -  >>8777 
 自分の身体に入っている、部族以外の人間が見てはならない神獣ン・バギの入れ墨を見てしまった民俗学者を、 
 ペイバック(復讐)で殺すのに使ったんだったと記憶している。 
 
 - 8784 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:43:49 ID:1MsIIhh+0
 
  -  日曜に聞いてたラジオで鬼滅の紅蓮華歌ってる人が「尻の呼吸!」って言ってた。 
  
 ・・・それでいいのか。 
 
 - 8785 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:44:00 ID:sB744ng00
 
  -  >>8783 
 あー禁忌を犯した慮外ものを絶殺する為か 納得 
 
 - 8786 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:44:23 ID:tU29Y1PH0
 
  -  先輩「野獣の呼吸、一一四五一四の型、まずうちさぁ、屋上あんだけど…焼いてかない?」 
 無残「ぎゃああああ!」 
 完! 
 
 - 8787 :狩人 ★:2020/11/01(日) 20:44:24 ID:???
 
  -  >8783 
 せやで。オンゴロの仮面は幾つかバージョンあってン=バギ呼び出して殺させたり電柱が大蛇になって絞め殺したりとかあるけど 
 毒矢バージョンではその殺し方になってた 
 
 - 8788 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:47:55 ID:0f6lrmQi0
 
  -  ボイストレーニングには尻の筋肉も重要らしいっすよ 
 気張りが違うそうな 
 
 - 8789 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:49:12 ID:SaRiSPGw0
 
  -  >>8787 
 ニューヨークのホテルで、備品の水差しなんかを使ってパプワニューギニア奥地の呪術儀式始めちゃうのとか好きだったなあ。 
 
 - 8790 :バーニィ ★:2020/11/01(日) 20:50:40 ID:zaku
 
  -  以前鬼滅の声優さんが「尻の呼吸」「爆ケツ!」とかツイートしあってたようなw 
 
 - 8791 :土方 ★:2020/11/01(日) 20:51:12 ID:zuri
 
  -  今日はずいぶんと打ち間違いの多い日のようでw 
 
 - 8792 :狩人 ★:2020/11/01(日) 20:51:12 ID:???
 
  -  >8789 
 握手 
 足跡に杭刺して感染呪術で動けなくしてワニのトーテムの部族の入れ墨でワニを呼び出して……ほんと諸星大二郎のあの辺の発想はオンリーワンだわ 
 
 - 8793 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:52:15 ID:j8D8h3IF0
 
  -  しかししのぶさんと言われると、鬼滅の刃ではなく特車二課の苦労人を思い出すのは、 
 世代の違いというか歳なんだろうなあw 
 
 - 8794 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:52:28 ID:4CwJH8LM0
 
  -  >>8773 
 すまん どこの話でそのイラストがこの板で使用されてるの? 
 
 - 8795 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:53:06 ID:N4TkD0660
 
  -  顔が全部躯(幽遊白書)になったとしても男子を殺しかけた事に比べればないに等しいんだよなぁ。 
 
 - 8796 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:55:23 ID:y/Y6BsBl0
 
  -  >>8793 
 えっ、うる星じゃないのw 
 
 - 8797 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:55:36 ID:0f6lrmQi0
 
  -  >>8794 
 同志の話のトビラに使われてるのが同じ人の同系統のネタ絵(ツイが出所)をAA化したものだけど突然どうしたんです? 
 
 - 8798 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:55:46 ID:gEudb3mg0
 
  -  ……名家の建前が剥がれ落ちる寸前レベルで激昂していたからあんな物言いになったのか<しのぶさん 
 娘は自業自得ではあるが、親の情はのこっていたのか。 
 
 - 8799 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 20:55:50 ID:scotch
 
  -  まあ15歳ならそれなりに力有るからね 
 リミッターカットした状態で固いゲーム機で全力出せば 
 原型とどめてなくてもおかしくない 
  
 イメージ 
 ttps://i.pinimg.com/originals/f5/e3/ab/f5e3ab86660cd0eb5df7247da42314f4.jpg 
 
 - 8800 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:56:18 ID:j8D8h3IF0
 
  -  幸いなのはこの世界、外科医療技術は非常に進んでいて、 
 恐らくこの規模の顔面損傷も、後遺症なく治療できることかな… 
 親として娘の罪は認めるがそっちはどうなんだと、そういう気持ちだけはまあ。 
 
 - 8801 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:56:54 ID:XiZ1RtWh0
 
  -  まあでも先にそっちが口舌の刃で斬りかかったので正当防衛ですね 
 
 - 8802 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:56:55 ID:/5KVMfiMi
 
  -  あのとき手元にあったもの次第ではまあワンチャン死んでたかな 
 
 - 8803 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:57:15 ID:IHqmEu780
 
  -  娘に最低でも別居婚しないといけないと思わせていたのは誰なんですかねえ 
 
 - 8804 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:57:42 ID:j8D8h3IF0
 
  -  法的な瑕疵はやる夫にゃありませんな。 
 これ手元に最も重い鈍器や刃物がなくてまだ良かった。 
 
 - 8805 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:58:25 ID:K/UXpDSe0
 
  -  なんにしろやらかしたこと、同学年、低学年事情考えれば 
 退学して引っ越ししか選択肢ないのでは? 
 在学しても居場所ないだろうし 
 
 - 8806 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:58:33 ID:MrBeo5tV0
 
  -  理屈では納得出来ても感情では納得できないのかな 
 ギリギリの線かもしれない 
 
 - 8807 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:58:58 ID:4CwJH8LM0
 
  -  >>8797 
 理解しました 
 わかったことをこのスレに書き込もうとしたら本スレに誤爆した 
 
 - 8808 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:59:14 ID:j8D8h3IF0
 
  -  そういえば学園長とご党首、中の人で言えば両方ともしのぶさんだw 
 
 - 8809 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 20:59:37 ID:gEudb3mg0
 
  -  どっちにしろ退学が一番穏当だわね。 
 残留したらどっちもきついわ。 
 
 - 8810 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:01:08 ID:/5KVMfiMi
 
  -  確かにゲームキューブだったらヤバかったかもしれんwww>本スレ9574  
 
 - 8811 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 21:01:11 ID:scotch
 
  -  硬いけどゲーム機ってまだ軽いから助かった面もあるよな 
 これがハードカバーの全集とかだったら重さも有るし頭蓋骨陥没とかで死んでもおかしくない 
 野球好きでバット持ってたとかさ 
 
 - 8812 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:01:20 ID:72/asfbG0
 
  -  目が飛び出して潰れてたら流石に気の毒だったが、そこまで行ってないなら現代医学でもかなりの可能性で元に戻るだろ 
 
 - 8813 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:01:37 ID:Xr0sVm3s0
 
  -  まあ現場見てりゃ「そうされるだけのことをした」で終わるんだが、知らなきゃ怒鳴り込むくらいはするかも 
 教育失敗に尽きるんだけど 
 
 - 8814 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 21:03:39 ID:scotch
 
  -  怒鳴り込む勢いでも初手は表面上は冷静に詳しい話を聞きたい 
 程度を装って行くのが筋なんだよなぁ 
  
 
 - 8815 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:05:01 ID:K/UXpDSe0
 
  -  なるほど!誠意をもって止めを刺してくれ 
 ってことですね!(混乱 
 
 - 8816 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:05:17 ID:0UszT3U3i
 
  -  言いたかないけど今のやる夫に誠意ある謝罪をさせようとした場合、 
 最低でも発狂状態になりそうだし、最悪『ぶら下がり運動』で 
 謝罪しようとする可能性があると思うんだが 
 
 - 8817 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:05:38 ID:j8D8h3IF0
 
  -  このおかんの様子をトゥルーデやハイデマリー、能代に見せたらどうなるだろうw 
 
 - 8818 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:05:56 ID:snCfNZbt0
 
  -  親だから激昂するのはわかるけどな、擁護できないのよな 
 
 - 8819 :胃薬 ★:2020/11/01(日) 21:06:34 ID:yansu
 
  -  オネエチャン............... 
 
 - 8820 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:07:41 ID:8RrSlHkD0
 
  -  司波家以外にも名家の出の生徒いるだろうし、そいつらも敵に回すこと 
 したんだぞ? 
 
 - 8821 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:08:20 ID:AuIJR4gy0
 
  -  >>8811 
 昔のモンハンやってる時だったらイチコロだぜ(P2G攻略本の厚さ1104ページ) 
 
 - 8822 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:08:20 ID:i3+tWGTx0
 
  -  傷も残らず完治するんなら、 
 危険だとわかっていて、近づくなと言ったのに近づいた馬鹿者としか言えん 
 
 - 8823 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:08:48 ID:nbIHWgAc0
 
  -  以後、司馬家関係者は共学出禁とかになるんでは… 
 
 - 8824 :すじん ★:2020/11/01(日) 21:10:46 ID:sujin
 
  -  >>8811 
 ゲームキューブ「せやな」 
 
 - 8825 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:11:20 ID:K/UXpDSe0
 
  -  こんな簡単な事もできないの!? 
 どうして(婿取りが)できないの! 
 みんな(他名家)同じ事してるでしょう! 
 どうしてこんな簡単な事ができないの!? 
  
 とか言われても、冷静に誠意ある行動取れるんですかねこの母子 
 
 - 8826 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:11:25 ID:ZHmmHPQs0
 
  -  監視カメラの映像見せたらええんでないかって思ったが 
 何故こうなったのかっていうやる夫側の事情話さないとダメだから親と周囲の許可が居るのか 
 
 - 8827 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:11:29 ID:SaRiSPGw0
 
  -  >>8821 
 その攻略本が出る頃、ちょうど大きめの書店でバイトしててなぁ。 
 レンガみたいな大きさの攻略本が、積んでも積んでも減っていく様にちょっと笑ってしまったよ 
 
 - 8828 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/01(日) 21:13:56 ID:osumi
 
  -  ゲーム機(ゲームキューブ) 
 (´・ω・`)こうじゃなくて良かった。 
 
 - 8829 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:14:19 ID:Xr0sVm3s0
 
  -  ぶっちゃけあんな思想してる娘の親という時点でまともな可能性が低い 
 
 - 8830 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:14:20 ID:j8D8h3IF0
 
  -  >>8823 
 あの学園に進学してる名家の息女は司馬だけではないので、 
 そっち経由で実家の事業も苦しくなったりして。 
 潜在フェミナチにはお金は貸せません、取引はできませんとか。 
 
 - 8831 :モノでナニカ ★:2020/11/01(日) 21:14:23 ID:nanika
 
  -  どれだけ焦らすつもりだよぉぉ この銀行強盗野郎(AA元ネタ感)がぁ〜 
 
 - 8832 :バーニィ ★:2020/11/01(日) 21:15:26 ID:zaku
 
  -  ゲームキューブはゲームもできる鈍器だからなぁ・・・ 
 
 - 8833 :土方 ★:2020/11/01(日) 21:16:01 ID:zuri
 
  -  同志の投下中に無作法ではございますが……やりましたわ(投稿者:変態ズリ土方) 
  
 年間AA制作(おおよそ)300並びに総計500達成させていただきました。 
 これもひとえにいつもいじ……もとい構っていただいている皆様の応援のおかげでございます 
 今後とも邁進させていただきますよで、よろしくお願いいたします     どかた 
 
 - 8834 :カエル:2020/11/01(日) 21:17:26 ID:r9ZxoawH0
 
  -  おめでとうございます 
 
 - 8835 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:19:24 ID:7ZW5uw8O0
 
  -  携帯機なら初代ゲームボーイが強そう(違 
 
 - 8836 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:20:04 ID:nbIHWgAc0
 
  -  声繋がりか<配役 
 
 - 8837 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:20:09 ID:snCfNZbt0
 
  -  >>8833 
 おめでとうございます! 
 
 - 8838 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:20:13 ID:7ZW5uw8O0
 
  -  おつおつお 
 
 - 8839 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:20:15 ID:EOPLnxCh0
 
  -  DSや3DSもあれで中々手軽な鈍器 
 
 - 8840 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:20:16 ID:j8D8h3IF0
 
  -  N天堂「頑丈に作ったのは鈍器にするためじゃないんだけどなあ…」 
 
 - 8841 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 21:22:10 ID:scotch
 
  -  全盛期のコロコロとかアフターヌーンとか月マガとか 
 
 - 8842 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:22:13 ID:7ZW5uw8O0
 
  -  「子供が手を滑らせて地面に落としても壊れない強度」のハズだったのに… 
 どうして… 
 
 - 8843 :モノでナニカ ★:2020/11/01(日) 21:22:23 ID:nanika
 
  -  ふぅ…  そして オレは射精した(逸脱感) 
 
 - 8844 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:23:04 ID:CbIkCQ910
 
  -  >>8832 
 ちょうどいい具合にグリップ(取手)もついてますしね・・・ 
 
 - 8845 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:23:41 ID:taUDNaTTi
 
  -  ほ、ホライゾン 
 
 - 8846 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:25:52 ID:Rx2D1loB0
 
  -  おめでとうございます! 性人ズリ方和尚様! 
 
 - 8847 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 21:27:31 ID:scotch
 
  -  Q ゲームキューブの重さは? 
 A 1400gです 
  
 Q 形状は? 
 A こんな感じです 
  
 ttps://jp.gamesindustry.biz/article/1706/17063002/TN/002.jpg 
 類似の形状 
 ttps://buzzap.net/images/2011/12/21/meat/meat1.jpg 
 
 - 8848 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:28:27 ID:BFb4R1TU0
 
  -  それでいて値下げ競争に出てもハード単体で黒字に出来る任天堂ェ… 
 PS3は出荷当初、1個売るごとにかなりの赤字を数年間出しまくって 
 SCEを債務超過(全資産引き払っても借金が残る状態)に 
 これに関してはドリームキャストの二の舞だったからな… 
 
 - 8849 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:30:51 ID:7ZW5uw8O0
 
  -  >>8847 
 草ですわ♡ 
 
 - 8850 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:31:13 ID:j8D8h3IF0
 
  -  何処かのイラストでビス子が日向師匠相手に、 
 航空戦艦とドリキャスみたいねって特に悪意なく言ってしまい、 
 激怒させたのがあったなw 
 
 - 8851 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:31:16 ID:JDWd/ch40
 
  -  なおハマーン学園長が仏心を出した結果 
 妹様は自分の顔面破壊した男の遺伝子で妊娠出産することが決まってしまった模様w 
 
 - 8852 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:31:27 ID:KiUm5hw/0
 
  -  大阪の投票めっちゃ拮抗してて草 
 
 - 8853 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:31:55 ID:JDWd/ch40
 
  -  >>8847 
 いつ見ても鈍器として優秀な形状しとるわw 
 
 - 8854 :バーニィ ★:2020/11/01(日) 21:32:08 ID:zaku
 
  -  >>8841 
 ガンガンも一時期四桁ページありましたねぇ・・・ 
 
 - 8855 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:33:29 ID:snCfNZbt0
 
  -  ラノベなら被害も少なかったろうに(なお境ホラ) 
 
 - 8856 :土方 ★:2020/11/01(日) 21:33:39 ID:zuri
 
  -  >>8854 
 ありましたねーw  ただでさえおっもいのにもっと重いときなんかアレ読むの大変でしたよねw 
 んでもって印刷がジャンプみたいだから、読んでてインクが手にびっしりついちゃって…… 
 
 - 8857 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:34:41 ID:j8D8h3IF0
 
  -  1.4kg…結構重たいんですね。 
 
 - 8858 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:36:10 ID:nbIHWgAc0
 
  -  >他の男子 
 居たならやる夫に集中しないんでは…卒業生が居るかもしれんけど 
 
 - 8859 :バーニィ ★:2020/11/01(日) 21:37:21 ID:zaku
 
  -  >>8856 
 あるあるw 
 ハガレン始まったばっかの頃がかなり層が厚かったですからねぇ 
 アングラ、スパイラル、PAPUWA、ハガレンその他にも色々 
 今は・・・何やってるか全くわからないw 
 
 - 8860 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 21:37:28 ID:scotch
 
  -  提供されるのって誰の精子なんだろ?これでやる夫のだったら 
 やる夫そっくりの子供が生まれて・・・ 
 
 - 8861 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:40:09 ID:7ZW5uw8O0
 
  -  やる夫の遺伝子が勝ったら虐待が捗りそうですな 
 
 - 8862 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:41:23 ID:Rx2D1loB0
 
  -  >>8858 
 それ(卒業生)も含めてのつもりでした。 
 言葉足らずですいません(^-^; 
 
 - 8863 :スキマ産業 ★:2020/11/01(日) 21:42:34 ID:spam
 
  -  15年前…ここから鋼・あたりが全盛か。ちゃんと転換ができてた頃やな 
 (月天ハーメルンが終わってた) 
 ttp://pbs.twimg.com/media/C7VJz0lV0AAeFN2?format=jpg 
 
 - 8864 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:44:14 ID:BFb4R1TU0
 
  -  ガンガンは掲載数を増やし過ぎたうえ、スクエニ製品の広告やりすぎて 
 他社広告料を稼げないという自滅行為で、経費圧迫しまくってて、 
 結局今みたいな厚みに落ち着いたんだっけな 
 
 - 8865 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:45:00 ID:UiMonHdo0
 
  -  東京アンダーグラウンドと666サタンは集めてたなあ 
 
 - 8866 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:45:09 ID:taUDNaTTi
 
  -  藍蘭島まだやってるんだよなぁ 
 
 - 8867 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:45:43 ID:j8D8h3IF0
 
  -  15年前だとまだADSLがバリバリ現役でしたなあ、今年か来年でお役御免でしたっけか。 
 
 - 8868 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:47:06 ID:XiZ1RtWh0
 
  -  まあでもこれは現代で起こっても心神喪失状態で無罪やろなあ 
 
 - 8869 :バーニィ ★:2020/11/01(日) 21:48:55 ID:zaku
 
  -  あー、そうだ。最近内容思い出したのにタイトル出てこなかった作品、「パンツァークライン」だった! 
 その後SO3のコミカライズ担当したんだっけな、この作者さん 
 ・・・この頃は見てて楽しかったんだよなぁ。B壱とか666もだけど、悪魔辞典もプラネットガーディアンも救世主さまも好きだった 
 
 - 8870 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:49:29 ID:IHqmEu780
 
  -  数年前いも聞いて吃驚したが藍蘭島まだやってるのか 
 
 - 8871 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:50:45 ID:ZAAp5M7l0
 
  -  一緒にやれる東方って花映塚ぐらいしかない気がw 
 
 - 8872 :スキマ産業 ★:2020/11/01(日) 21:51:33 ID:spam
 
  -  花とアレの原作? 
 
 - 8873 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 21:51:38 ID:scotch
 
  -  4%開票 
 賛成 26000 
 反対 25500 
 
 - 8874 :難民 ★:2020/11/01(日) 21:53:53 ID:nanmin
 
  -  マテリアル・パズルは我がバイブル 
 
 - 8875 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:54:14 ID:SaRiSPGw0
 
  -  >>8873 
 どっちに転んでも、後から「不正開票があった」とかケチをつけられる票差ですねぇ… 
 
 - 8876 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:54:17 ID:taUDNaTTi
 
  -  ゆ、夢時空… 
 
 - 8877 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/01(日) 21:55:01 ID:osumi
 
  -  不正(印刷済み投票用紙) 
 
 - 8878 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:55:23 ID:DZ7hKlLC0
 
  -  お、俺らの知らない未来の東方かもわからんし・・・ 
 
 - 8879 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 21:55:47 ID:scotch
 
  -  11% 
 76500 
 76000 
 
 - 8880 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:56:12 ID:KiUm5hw/0
 
  -  正直、国政と違って大阪自民は聳え立つ糞だからこいつらが反対してるってことは都に再編したほうが良いんだろうなって思ってしまう 
 
 - 8881 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:56:15 ID:XiZ1RtWh0
 
  -  ゾンビゲーな東方とは(宇宙猫) 
 
 - 8882 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 21:56:31 ID:scotch
 
  -  数十票差とかで決まったりして 
 
 - 8883 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:57:06 ID:xV1BCZDa0
 
  -  萃夢想や緋想天なんかも(ジャンルが弾幕アクションになるけど)二人で遊べる 
 なお花映塚も含めてすべて対戦のみな模様 
 
 - 8884 :すじん ★:2020/11/01(日) 21:57:34 ID:sujin
 
  -  複数人プレイが出来てゾンビアタックがあるのは格ゲー系じゃなければ花映塚かな? 
 
 - 8885 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:57:42 ID:JDWd/ch40
 
  -  数十票差はガチで無効票の見直しでひっくり返りかねないからクッソ荒れるでw 
 
 - 8886 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 21:58:14 ID:scotch
 
  -  >>8880 
 都になると大阪市で最も富裕層の住む地域と最も貧困層の住む地域が 
 同じ区になるって言う、なかなか面白い現象がw 
  
 
 - 8887 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:58:47 ID:VFcbuq/p0
 
  -  刃牙でピクルを再封印するかどうかの人類投票クラスに割れてるww 
 
 - 8888 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 21:59:07 ID:Hx+OldH50
 
  -  現実問題、卒業した後を考えると名家に貸し作っとくのはありよね 
 
 - 8889 :スキマ産業 ★:2020/11/01(日) 21:59:30 ID:spam
 
  -  世の中には花映塚の対戦を描写したラノベなんてのもあるが 
 
 - 8890 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:00:02 ID:VFcbuq/p0
 
  -  大阪自民でもたしか市連は反対で府連は賛成よ 
 
 - 8891 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:01:52 ID:7ZW5uw8O0
 
  -  未来だから協力2Pが有るんだ…きっと… 
 全世界ナイトメア!! 
 
 - 8892 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:01:54 ID:j8D8h3IF0
 
  -  比べる相手が悪いだけで、時雨もそこそこ大きい方なんだけどねえw 
 因みに佐世保イベでは二眼レフという、これまた渋いカメラ持ってました。 
 
 - 8893 :すじん ★:2020/11/01(日) 22:02:47 ID:sujin
 
  -  夜なのでコッショリ投下 
 
 - 8894 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:03:47 ID:KiUm5hw/0
 
  -  >>8890 
 両方のHP見てきたけどどっちも反対だったんだけど 
 
 - 8895 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/01(日) 22:05:42 ID:hosirin334
 
  -  初代PSの通天閣なんて誰も覚えちゃいないさ 
 
 - 8896 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:07:42 ID:nbIHWgAc0
 
  -  横スクロールシューティングの名作 
 超兄貴 
 
 - 8897 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 22:07:48 ID:scotch
 
  -  41% 
 282794 
 278935 
 
 - 8898 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:08:58 ID:SaRiSPGw0
 
  -  極上パロディウスは、いまでもたまにサントラ聞くなー。有名曲のパロディが秀逸なのよね、あれ 
 今はようつべで「ギターフリークス3rd」を聞いてる。コナミのサウンドはほんとよかったね(過去形) 
 
 - 8899 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 22:11:06 ID:scotch
 
  -  猫を飼い始める際にいきなりベタベタせずに 
 視界の範囲に居るようにして、居るのが自然な状態から 
 徐々に交流して行くような感じの距離感の縮め方だなぁ 
 
 - 8900 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:11:34 ID:BFb4R1TU0
 
  -  賛成派はやや優勢か? 
 反対派との差は開票50%で3,000〜5,000票差 
 
 - 8901 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:12:29 ID:KiUm5hw/0
 
  -  徐々に差が開き始めたけどまだ分からんね 
 
 - 8902 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:12:41 ID:U2ouvYTn0
 
  -  相手にプレッシャー与えずに適度な距離感で関心を向ける方法がよかったのかな? 
 
 - 8903 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 22:13:19 ID:scotch
 
  -  5000の差も着いたし勝ったな、風呂入って来る 
 
 - 8904 :胃薬 ★:2020/11/01(日) 22:13:39 ID:yansu
 
  -  僕もシグレクンとツインしたい 
 
 - 8905 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:14:02 ID:ppnTlah70
 
  -  >>8898 
 権利云々が殆ど掛からない、クラシックを色々アレンジして出してるのは上手いよな 
 まあ、他機種に移植する際に差し替えや変更されたのもちょこちょこあるけど…… 
 
 - 8906 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:14:05 ID:Hx+OldH50
 
  -  NHKの出口調査だと反対が10%ぐらい上だったけど出口調査だからなぁ 
 
 - 8907 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:15:05 ID:aWVfyqYN0
 
  -  ユウキちゃん、アンチラちゃん、お姉ちゃん 
 お後がよろしいようで 
 
 - 8908 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:15:11 ID:5WtaVi+2i
 
  -  マジカルチェイスも名作だぞ 
 ttps://youtu.be/7HRUra_UJ7s 
  
 知る人は知ってるが、伝説のオウガバトル世界の過去の出来事w 
 
 - 8909 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:15:51 ID:/5KVMfiMi
 
  -  ドカポンと書き込むことは自重した 
 
 - 8910 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:16:12 ID:KiUm5hw/0
 
  -  横シューはファンタジーゾーンが好きだったなあ 
 
 - 8911 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:16:23 ID:dS/PvkTt0
 
  -  >>8650 
 しかしこの服なんていうか真空パックしたようなぴっちり具合だなw 
 
 - 8912 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:16:40 ID:k7sC9B9c0
 
  -  対魔忍RPGのオークさんが 
 性関連で対魔忍と関わるのを嫌がり始めてると聞いて草しか生えない 
 
 - 8913 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:17:00 ID:EOPLnxCh0
 
  -  戦国エースとガンバードが… 
 
 - 8914 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:17:40 ID:XiZ1RtWh0
 
  -  喘ぎ声が心なし汚いのは気のせいか 
 
 - 8915 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:18:16 ID:MX0djOFg0
 
  -  RTYPEの設定を考えると、この時代には持ち込めないよなあ 
 
 - 8916 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:18:55 ID:KiUm5hw/0
 
  -  >>8913 
 ガンバードはゲーセンでめっちゃ100円玉つぎ込んだわ、あとはストライカーズ1945 
 
 - 8917 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:19:41 ID:j8D8h3IF0
 
  -  初代PS…エスコン3が割と面白いシナリオだったなあ。 
 余りスッキリしない内容でもあったけど。 
 
 - 8918 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/01(日) 22:23:18 ID:debuff
 
  -  海底大戦争(ぼそ) 
 
 - 8919 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/01(日) 22:24:12 ID:debuff
 
  -  >>8911 
 80年代くらいまでのSFじゃ基本装備だったんや<タイトスキンスーツ 
 
 - 8920 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:25:26 ID:DZ7hKlLC0
 
  -  プロギアの嵐・・・(小声 
 ダライアスのDLCにひっそり居てびっくりした思い出 
 
 - 8921 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:25:29 ID:Xr0sVm3s0
 
  -  移植再現率はあまりよくないがOPムービーとED大好き >ガンバード 
 でも未だにマリオンのテーマラストの呪文が聞き取れない・・・・・・ 
 
 - 8922 :狩人 ★:2020/11/01(日) 22:26:05 ID:???
 
  -  飛翔鮫は1コインで3周するぐらいはやったなあ 
 
 - 8923 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:26:19 ID:SaRiSPGw0
 
  -  >>8905 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=yMjcIIX9kv0 
  
 ギターフリークスでも初代からクラシックのアレンドメドレーがあるのよね。 
 その名も「CLASSIC PARTY」。難易度は高い方。 
 
 - 8924 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:26:29 ID:U2ouvYTn0
 
  -  ぶ、ぶたさん…(マイナーすぎ) 
 
 - 8925 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/01(日) 22:27:09 ID:osumi
 
  -  ガンナーズbloom がんぶる! 
 (´・ω・`)きっと知ってる人は極めて少数派。 
 
 - 8926 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:27:12 ID:KiUm5hw/0
 
  -  レイディアント・シルバーガンが相変わらずプレミアム価格で草枯れる 
 
 - 8927 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:27:50 ID:7ZW5uw8O0
 
  -  狼牙(小声 
 
 - 8928 :スキマ産業 ★:2020/11/01(日) 22:28:33 ID:spam
 
  -  預言書だっけ>シルバーガン 
 
 - 8929 :土方 ★:2020/11/01(日) 22:28:41 ID:zuri
 
  -  やる夫くんがズリの波動に目覚めたようでなによりですよ(ニッコリ) 
 
 - 8930 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:29:17 ID:BFb4R1TU0
 
  -  雷弩騎兵ガイブレイブ、U 
 声優陣が今活躍してる方々ばかり 
 
 - 8931 :すじん ★:2020/11/01(日) 22:30:24 ID:sujin
 
  -  >>8924 
 むちポ? 
 
 - 8932 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:31:12 ID:SaRiSPGw0
 
  -  好きなシューティングを挙げる流れ? 
  
 縦シューだと「マクロス」、横シューだと「XEXEX(ゼクセクス)」かなぁ。 
 XEXEXは音楽は素晴らしいが難易度むっちゃ高くてなぁ。昔ゲーメストが出してた攻略ビデオ見たが、何回かミスってたくらいw 
 
 - 8933 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:31:52 ID:DZ7hKlLC0
 
  -  >>8931 
 まんまそういう名前のSTGもあるのだ 
 
 - 8934 :スキマ産業 ★:2020/11/01(日) 22:32:25 ID:spam
 
  -  (ツインビーはほら。合体あるから) 
 
 - 8935 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:32:47 ID:SaRiSPGw0
 
  -  「むちむちポーク」は、あの容赦のない歌が大好き… 
 
 - 8936 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:33:20 ID:KiUm5hw/0
 
  -  ここまで式神の城なし 
 いやまあ俺もガンパレが流行った頃に少しだけ触った程度なんだけど 
 
 - 8937 :スキマ産業 ★:2020/11/01(日) 22:33:47 ID:spam
 
  -  斑鳩だと一人で二人プレイでクリアってあったな動画 
  
 
 - 8938 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:38:19 ID:U2ouvYTn0
 
  -  >>8931 
 ジャレコのゲーム。シューティングじゃないけど、後にゲーム天国のプレイヤーキャラになった。CVは大塚明夫。 
 
 - 8939 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:40:05 ID:DZ7hKlLC0
 
  -  戦国でバサラと言われるとSTGの方を思い出す人も多分いると思うんですよ 
 しばらく前にSTEAMにも来たんですよ 
 
 - 8940 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:43:57 ID:BFb4R1TU0
 
  -  大阪都構想、反対多数確定の速報 
 
 - 8941 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:44:55 ID:KiUm5hw/0
 
  -  マジかー 
 
 - 8942 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:44:55 ID:ppnTlah70
 
  -  横シューで個人的に印象強いのはメタルブラックかねぇ……。MAPに浮いてる、エネルギーのカプセル 
 集めて通常ショットの威力が上がり、最大まで貯まると「開放」して超威力の 
 ビーム撃てるんだが、 
 このカプセルは敵ボスも集めてそれ相応に攻撃力も上がるんだが、お互いの「開放」したエネルギーが 
 収束し干渉しあうというか、DBの気孔波の撃ち合い〜鬩ぎ合いの様に巨大な塊となって押し負けた方に 
 飛んでく演出が好きでね……難易度もクソ高いけど 
 
 - 8943 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:46:29 ID:sB744ng00
 
  -  既得権益層が以外に強かったのと 
 何となく嫌な市民感情に負けたのか 
 
 - 8944 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:46:44 ID:RF3Wx9Lx0
 
  -  ttps://twitter.com/UN_NERV/status/1322897199533969408 
 【NHKニュース速報 22:44】 
 大阪都構想の住民投票 反対多数が確実 
 いまの大阪市が存続へ 
 
 - 8945 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:46:45 ID:7ZW5uw8O0
 
  -  あれ?ダライアス無し?w 
 
 - 8946 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:47:24 ID:RF3Wx9Lx0
 
  -  嘘だろお前…通る流れだったろうどう考えても・・・・ 
 
 - 8947 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:47:52 ID:U2ouvYTn0
 
  -  大阪ェ… 
 
 - 8948 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:49:14 ID:VFcbuq/p0
 
  -  NHKさんの焦らしプレイだったのか… 
 
 - 8949 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:49:28 ID:EOPLnxCh0
 
  -  ダライアス外伝は凄いやったわ 
 
 - 8950 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:50:53 ID:7ZW5uw8O0
 
  -  ナイスト全パシ(小声 
 
 - 8951 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:50:57 ID:5WtaVi+2i
 
  -  そう? 
 投票間近になって反対派が増えて来てたみたいだから、そうなるだろうなと思ってた 
 
 - 8952 :うさまるどらいぶ ★:2020/11/01(日) 22:53:03 ID:nabe
 
  -  都構想って、良くわからないんですよね…… 
 マスゴミと野党が悪辣な真似までして潰そうとしていると聞いて、可決した方が良いのかとも思うし、 
 そのくせ、それを推進している維新は外国人に投票権を与えて無茶苦茶やる気だ、なんて言われてるし…… 
 どちらが大阪、ひいては日本の為に良いんでしょうかねえ? 
 
 - 8953 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:54:13 ID:kpA7wWoi0
 
  -  賛成の圧倒的多数で初めて通る話だったから拮抗してた時点でおしまいだったのよ 
 
 - 8954 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 22:56:15 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 風呂から戻ったら否決確定とか流れてる・・・・ 
 
 - 8955 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:56:37 ID:RF3Wx9Lx0
 
  -  大阪市というか大阪平野の行政がもうかなりオワコンだから特別区という隕石を落として強制的に生まれ変わらせようっていうのが賛成派 
 それじゃぁ大阪自体がそれの予算だのの混乱で一層寒くなって住めなくなるだろって突っ込んでるのが反対派 
  
 
 - 8956 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:56:55 ID:8lIsjiO00
 
  -  大阪市廃止医者揃ってが反対していたらしいからねぇ 
  
 
 - 8957 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:57:02 ID:ppnTlah70
 
  -  2度続けて「否」と出たら、今後も駄目だろうなぁ……。スクラップ&ビルドに賭ける 
 機会はこれで潰えたといっていいんだろうな 
 
 - 8958 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:57:19 ID:Un+rJYFs0
 
  -  半々な時点で都構想は負け。 
 この状態で都構想を実現に走ろうものなら大阪が比喩無しに割れる。 
  
 ぶっちゃけ提唱者である橋下がいなくなった時点で実現不可能なシロモノだったのだよ。 
 
 - 8959 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:58:27 ID:d+78ZXZI0
 
  -  >>8956 
 医者は例のイソジン騒動で反維新に流れたとか何とか 
 
 - 8960 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 22:58:41 ID:50c9BcbN0
 
  -  まあ、これで3度目やったらええかげんにせぇよってなるからこれで終わりだろうなぁ大阪都構想 
 
 - 8961 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:00:07 ID:kpA7wWoi0
 
  -  個人的にはうさんくささ満載だったので流れて当然としか<都構想 
 放漫経営で夕張一直線な府がリストラしようとしたけどあちこち利権ズブズブでリストラできなくて 
 じゃあ見栄えの良い都構想で足元の政令市から財源取り上げて帳尻合わせようとした構図に見える 
 
 - 8962 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:00:35 ID:VFcbuq/p0
 
  -  傾向が前回とほとんど同じってMBSが言ってるから毎日報道とか関係なかった…? 
 
 - 8963 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:00:45 ID:dS/PvkTt0
 
  -  こういうのは馬鹿にも分かるように利点説明しなきゃな 
 橋本はそれ上手い方だったと思うけど都構想についてはいまだによくわからない私は 
 まあ府民じゃないので関われないからあんまり興味が無いというのもあるけど 
 
 - 8964 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 23:02:28 ID:scotch
 
  -  20年位後に今の維新の面子が全部入れ替わって 
 色々状況が変わったらまた議論が再燃するかもだけど 
 当分都構想は議論されないだろうなぁ 
 でもその頃には都とかじゃなく日本全体の道州制の議論になってそう 
  
 
 - 8965 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:02:48 ID:j8D8h3IF0
 
  -  盆暗様でもそうだったけど、同志の描く家族への愛情が深いちーちゃんは、 
 本当に尊いし可愛い…浄化されるわ。 
 
 - 8966 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:03:39 ID:kpA7wWoi0
 
  -  よし次はスコットランド独立再投票やなw 
 
 - 8967 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:03:47 ID:Rx2D1loB0
 
  -  他にも診療所を減らそうとしたり、医療費を削ろうとしたりしているらしい・・・維新・・・マジかよ・・・ 
 
 - 8968 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:04:19 ID:j8D8h3IF0
 
  -  この少子高齢化の時代に何を考えて… 
 
 - 8969 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:04:22 ID:SaRiSPGw0
 
  -  >>8954 
 リアルで「勝ったな、風呂入ってくる」やったのかw 
 
 - 8970 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:04:49 ID:mcwvnJBK0
 
  -  政令指定都市が県から独立してないのでこじれてる部分あるだろうなあ 
 
 - 8971 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 23:06:49 ID:scotch
 
  -  >>8969 
 >>8903 
 
 - 8972 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:07:15 ID:zxhpZogk0
 
  -  たしか何年か前に乳首券発行されたって記憶が(藍蘭島 
 
 - 8973 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:08:58 ID:BFb4R1TU0
 
  -  開票率94%でようやく反対派が2千弱上回った 
 
 - 8974 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:09:28 ID:VFcbuq/p0
 
  -  維新の会見、松井氏が憑き物が落ちたようにスッキリしてるのに 
 吉村府知事が表情無くなってる… 
 
 - 8975 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:10:01 ID:8lIsjiO00
 
  -  維新が入って大分整理出来て 
 後戻りできないようにするの切り札が大阪市廃止だったのけど 
 その中で医療の体制が弱くなりすぎたと大阪のお医者さんたち思っているようね 
 
 - 8976 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:10:40 ID:JDWd/ch40
 
  -  原作でもクッソ重いのに 
 男友達世界に来ると千早の設定超重力過ぎるな…… 
 
 - 8977 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 23:11:00 ID:scotch
 
  -  松井市長は任期満了で政界引退 
 吉村府知事も人気満了するがその後は不明か 
 
 - 8978 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:11:52 ID:vqw4njk90
 
  -  医療不正の改善に全く着手出来てないからね維新 
 医者の意識でどうにかならんしそもそも不正なんかハイリスクノーリターンだからやらんのに 
 医者がしっかりしろと理想論言われたらそりゃ全員反対するよね 
 
 - 8979 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:12:38 ID:WeQ7Arcd0
 
  -  >>8959 
 某スレで検証されてたがそれ以前に不正受給問題等の医療問題の原因を全部擦り付けられて民医連も医師会も完全一致で反維新になっとるんやと 
 イソジン問題はそのせいで維新のブレーンに医療に詳しい専門家がほぼいないという寒すぎる状況の結実だそうだ 
 
 - 8980 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 23:13:09 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) とりあえず讃美歌置いときますね 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=2H5rusicEnc 
  
 
 - 8981 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:13:23 ID:kpA7wWoi0
 
  -  吉村は国政に打って出るんじゃない? 
 イソジンで株を下げたとは言えコロナがらみで全国に相当顔売ったし 
 
 - 8982 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:13:37 ID:BFb4R1TU0
 
  -  MBS配信 99%開票 
 賛成67,2105票 反対68,5170票 
 
 - 8983 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:14:13 ID:ZHmmHPQs0
 
  -  聳え立つクソである大阪自民から移籍したのが維新なんだよなぁ 
 どっち選んでも罰ゲームやぞ( 
 
 - 8984 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:14:28 ID:8lIsjiO00
 
  -  微妙過ぎる… 
 
 - 8985 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:15:44 ID:72/asfbG0
 
  -  この音ゲーがドラッグオンドラグーン3の最終局面だったら台無し 
 
 - 8986 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:16:36 ID:U2ouvYTn0
 
  -  パバロッティのアヴェ・マリアもええなw>羊たちの沈没で知った 
 
 - 8987 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:16:59 ID:JIHSOyfF0
 
  -  さらば松井知事政界引退おめでとう 
 
 - 8988 :狩人 ★:2020/11/01(日) 23:17:35 ID:???
 
  -  >8985 
 き、曲は良いから…… 
 
 - 8989 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 23:17:48 ID:scotch
 
  -  家族を助けられなかったって意味ではこっちの讃美歌の方が良いか (歌詞付) 
 ttp://www.worldfolksong.com/songbook/usa/amazing-grace.html 
 
 - 8990 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:20:06 ID:72/asfbG0
 
  -  >>8988 
 歌ってるのが精神崩壊していくから段々歌詞が滅茶苦茶になっていくけどな!(最後の方は言葉ですらない) 
 
 - 8991 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:21:13 ID:72/asfbG0
 
  -  しかし、ちーちゃんは原作設定に沿うなら誰より男子の気持ちを理解してる尊ぶ子なんだよな 
 
 - 8992 :湯呑 ◆xQJt66lutE :2020/11/01(日) 23:22:36 ID:Ay3K8DLz0
 
  -  >>8988 
 あの曲のためにサントラ買ったぜ!ゲーム未プレイだけど! 
 
 - 8993 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:22:55 ID:SaRiSPGw0
 
  -  ちなみに何でギターフリークスを聞いてるかと言うと、こいつが久々に聞きたかったから。 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=XlgbrOgFPBU&list=PLA09A6667FFC7EFA2&index=39 
  
 「恋のダイヤル6700」。ギタフリに収録されているのは、何故か篠原ともえVerという。 
 これ、原曲は私が生まれる前なんだよなぁ……このスレだとナウなヤングが多いから、知ってる人多そうな曲ではある。 
 
 - 8994 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/01(日) 23:23:02 ID:scotch
 
  -  音ゲー! 
 ttps://blog-imgs-126.fc2.com/k/a/s/kason/ddra20_goldkyoutai.jpg 
 
 - 8995 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:23:04 ID:7ZW5uw8O0
 
  -  ちーちゃんはもっと食べよう? 
 食え(豹変 
 
 - 8996 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:25:44 ID:tU29Y1PH0
 
  -  何年か後に役所の倉庫のダンボールの中から大量の投票用紙が出てきそう(小並感) 
 
 - 8997 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:25:46 ID:SaRiSPGw0
 
  -  そーいや、賛美歌といえばこれがあったなぁ 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=ZOX6JbecV3Y 
  
 ※日本風ホラーゲームの歌につきSAN値注意 
 
 - 8998 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/01(日) 23:28:24 ID:hosirin334
 
  -  やる夫に花束を√、か 
 
 - 8999 :狩人 ★:2020/11/01(日) 23:28:52 ID:???
 
  -  奉神御詠歌だろうなと思ったが奉神御詠歌だった。 
 
 - 9000 :胃薬 ★:2020/11/01(日) 23:29:09 ID:yansu
 
  -  アカン(アカン) 
 
 - 9001 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:29:45 ID:U2ouvYTn0
 
  -  ひぐらしとか、背筋がぞっとするBGM聴くと後ろ振り向けなくなる・・・(´;ω;`) 
 
 - 9002 :土方 ★:2020/11/01(日) 23:30:40 ID:zuri
 
  -  それアカンやつでは(震え) 
 
 - 9003 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:31:55 ID:BFb4R1TU0
 
  -  あの小説のオチだったら、アカン√でっせ同志 
 
 - 9004 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:32:29 ID:aWVfyqYN0
 
  -  脳に昨日障害アリ、おせっせしてる、フラグは整ってますねぇか白目 
 
 - 9005 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:32:59 ID:eXyQjQyL0
 
  -  >>8993 
 電話のかけかたに時代を感じるタイトルとしてネタによくあがる奴ですよね 
 
 - 9006 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:33:24 ID:j8D8h3IF0
 
  -  >>8995 
 アニメ版でネグレクト、食事もサプリメントという状態だったと描かれましたね。 
 奇しくもこのやる夫に近い状況でした。 
 
 - 9007 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/01(日) 23:33:38 ID:debuff
 
  -  個人的にはこの曲を千早にカバーしてほしいんだよねぇ 
 ZABADAKは既に一曲やってるから難しいと思うけど 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=QVEfquSel44 
 
 - 9008 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:35:32 ID:AuIJR4gy0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d6b101c529b1386901898f3a3c433b2c1f9c956a 
  
 インドでアラジンの魔法のランプの偽物を売った男が詐欺で逮捕 
 980万円相当で買い取った医者が、現れた魔神はスタッフのコスプレだったことに後から気づく 
  
 ??? 
 なんだかよくわからんがインドスゲーな・・・ 
 よっぽどウィル・スミスだったのかな・・・ 
 
 - 9009 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:37:02 ID:k7sC9B9c0
 
  -  アイマスアニメのちーちゃん回はマジ泣きしたなあ 
 あずささん回はマジでわけわからんかったw良い意味で 
 
 - 9010 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:37:32 ID:U2ouvYTn0
 
  -  >>9008 
 美女が出てきたら絶対騙される 
 
 - 9011 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:39:41 ID:BFb4R1TU0
 
  -  今日のガキ使、指サバゲ―やってる 
 エアガン等を持たず、指で銃に見立ててやるサバゲ―みたい 
 
 - 9012 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:39:47 ID:j8D8h3IF0
 
  -  >>9009 
 別名横浜中華街騒乱回ww 
 
 - 9013 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:41:13 ID:RRWQ34qf0
 
  -  都抗争反対おk 
 
 - 9014 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:41:48 ID:VFcbuq/p0
 
  -  千早にはZARDかカーペンターズを歌ってほしいってのはダメですか…? 
  
 >>9009 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm16669185 
 
 - 9015 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:43:21 ID:SaRiSPGw0
 
  -  ZABADAK……吉良さんがなぁ… 
 ちーちゃんに歌って欲しい曲だと、遊佐未森とか挙げたいな。 
  
 「タペストリー」ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm11814732 
 とか 
 「ROKA」ttps://www.youtube.com/watch?v=_RpT6kC-m1U 
 とか。 
  
 ちなみに仙台出身の歌手で、出身地の何処だかの商店街では歌が流れてるとか言う話。 
 
 - 9016 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:46:13 ID:JDWd/ch40
 
  -  アルジャーノン…… 
 
 - 9017 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/01(日) 23:46:54 ID:osumi
 
  -  ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm11895850 
 (´・ω・`) 
 
 - 9018 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:47:25 ID:Ua19qtFw0
 
  -  >>8950 
 ナイトストライカーって弾避けするドライブゲームよね?( 
 サイトにある動画の殆どがパシフィストなお陰でなーw 
 隠しボス見たのも最近だったし 
 
 - 9019 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:47:43 ID:7ZW5uw8O0
 
  -  中島みゆき(小声 
 
 - 9020 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:49:54 ID:5WtaVi+2i
 
  -  >>9011 
 ドラえもんの空気ピストル? 
 
 - 9021 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:50:13 ID:ul/O+4yz0
 
  -  >>9016 
 きしめん? 
 
 - 9022 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:51:15 ID:SaRiSPGw0
 
  -  >>9017 
 あずささんの持ち歌… 
 
 - 9023 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:53:17 ID:5WtaVi+2i
 
  -  >>9018 
 √次第じゃ最終面で、自機から放り出されてスペースハリアー状態にw 
 
 - 9024 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:53:24 ID:JIHSOyfF0
 
  -  小林幸子inアークス…… 
 
 - 9025 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:54:14 ID:BFb4R1TU0
 
  -  >>9020 
 浜田「お前撃たれたやん!」 
 松本「仙豆みたいなの持ってるから」 
 ???「ビームサーベルで首斬られたやん」 
 ???「だからすぐに首を元に戻した」 
 このレベルだぞ 
 で埒が明かないからインサート撮影に変更 
 
 - 9026 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:55:24 ID:SaRiSPGw0
 
  -  ちゅーか、最初のアイマスって全ての歌は全員歌ってるからあるはずと思ったら、やっぱりあるな 
  
 「隣に…」千早Ver 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm6393230 
 
 - 9027 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:57:00 ID:ul/O+4yz0
 
  -  ttps://twitter.com/Bacius9/status/1322563312312221696 
  
 艦これってスタンドバトルとかポケモンバトルみたいなジャンルになったん? 
 
 - 9028 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:58:31 ID:Xr0sVm3s0
 
  -  ドラ世界はショックガンだの撃たれたら風船みたいに膨らんでリタイアする銃だのあるんでゾンビ出なくて楽しそう 
 
 - 9029 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/01(日) 23:58:39 ID:osumi
 
  -  >>9027 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=e92Z7-DsBIc 
 (´・ω・`)ゴトシープ 
 
 - 9030 :名無しの読者さん:2020/11/01(日) 23:58:55 ID:Ua19qtFw0
 
  -  >>9023 
 人型モードに変形。 
 前が見えねえ、上下避けが出来ねえ! 
 
 - 9031 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 00:00:06 ID:Xll7jX100
 
  -  「ひとつお願いが。死ぬときはスタンディングモードで、お願いします」 
 
 - 9032 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 00:02:55 ID:FdeUvbn10
 
  -  地面から離れるのは甘え(U除く 
 
 - 9033 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/02(月) 00:03:12 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1921.html 
  
 太ももで覇権を握った女 
 
 - 9034 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/02(月) 00:04:15 ID:debuff
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 9035 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 00:04:20 ID:pwY7N2na0
 
  -  おつです。 
 あの太ももはねぇ… 
 
 - 9036 :狩人 ★:2020/11/02(月) 00:04:23 ID:???
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9037 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/02(月) 00:07:48 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 太腿(´・ω・`)っ ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2296867.jpg 
 
 - 9038 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 00:09:10 ID:eptfuTCl0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9039 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 00:13:16 ID:kMp6GlRB0
 
  -  同志乙です。 
 ゴトの絵師さんってボーノ達の絵師さんなんですが、 
 本当桁違いに凄くなりましたよねえ… 
 
 - 9040 :難民 ★:2020/11/02(月) 00:14:36 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9041 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 00:19:52 ID:MS/kqfsh0
 
  -  Up乙様です、同志 
 
 - 9042 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 00:21:52 ID:1AQBZ1KQ0
 
  -  アニメ達男3話、原作だと疫病だったのが瘴気になっててあれ?と思ったけどコロナが原因だったのか 
 
 - 9043 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 00:39:08 ID:AuDsVjW7i
 
  -  止wwwめwwれwwww 
 ttps://syosetu.org/novel/234113/ 
 
 - 9044 :すじん ★:2020/11/02(月) 00:44:49 ID:sujin
 
  -  うぽつです同志。 
  
 深夜だしコッショリ投下 
 
 - 9045 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 00:52:34 ID:MS/kqfsh0
 
  -  ふと気付く、今度の崖落ち(次スレ立て)は胃薬さんか・・・ 
 
 - 9046 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 00:55:24 ID:scotch
 
  -  >>9045 
 立てるのは9900やぞ、1000残ってる9000で立てたら速過ぎやろ 
 まあ間違えるのは判らなくは無いが 
  
 
 - 9047 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 00:56:13 ID:kMp6GlRB0
 
  -  尊いちーちゃんを見てから、「約束」のCDを聞いてるけど… 
 これグッドネイバーのサードレールで歌ったとしても、 
 みんなが拍手を送る名曲だよなあ。 
 
 - 9048 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 01:04:30 ID:MS/kqfsh0
 
  -  >>9046 
 あ、そうでした、間違えてすいません(;・∀・) 
 
 - 9049 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 01:10:18 ID:lvNHZlYO0
 
  -  アイマスはきれいになった プリキュアはもう・・・ 
 
 - 9050 :狩人 ★:2020/11/02(月) 01:16:22 ID:???
 
  -  ちーちゃんの「約束」と言えば9thのアレが…… 
 
 - 9051 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 01:17:06 ID:DxVkpGmwi
 
  -  アイマスキャラは扱いそこまで悪くないしあれな時も芸風広いで済んでるけど黄色い人はもう…… 
 
 - 9052 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 01:20:27 ID:kMp6GlRB0
 
  -  >>9050 
 今井さんが感極まったところで、即座に他のメンバーがカバー。 
 中村先生が激励を送る姿勢が、アニメ版の優君と一緒なんですよ… 
 
 - 9053 :狩人 ★:2020/11/02(月) 01:22:30 ID:???
 
  -  >9052 
 あの頷き合う所とかもうねえ。アレ見るたびに俺の中のジードがレッキングバーストを放つ。 
 
 - 9054 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 01:27:37 ID:kMp6GlRB0
 
  -  >>9053 
 後は真、響の中の人も「任せろ」と言わんばかりの力強い表情で、 
 ミンゴスとちーちゃんのフォローに入ったり…765プロファンで良かったですよ。 
  
 黒井社長をX-01パワーアーマー中隊で襲撃するんは女々か? 
 
 - 9055 :狩人 ★:2020/11/02(月) 01:29:36 ID:???
 
  -  >9054 
 名案にごつ(改造モリモリの10o拳銃) 
 
 - 9056 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 01:30:47 ID:P1DBu2wv0
 
  -  続いてる!? 
 
 - 9057 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 01:31:36 ID:qj7b9oU20
 
  -  (鼻毛真拳で返り討ちだろうなあ) 
 
 - 9058 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 01:33:07 ID:kMp6GlRB0
 
  -  >>9055 
 胸座りて進むべし… 
 (タクティカル仕様ハンドメイドライフル) 
 
 - 9059 :狩人 ★:2020/11/02(月) 01:52:07 ID:???
 
  -  今回は学園長と言いちーちゃんと言い、リスペクト調ね。落ちは付くけどw 
 
 - 9060 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 01:53:48 ID:kMp6GlRB0
 
  -  なお生っすかサンデー回で亜美真美が「やーいやーいツルペタ万歳」と、 
 アドリブをかました時、即座に台本を奪ったミンゴスww 
 
 - 9061 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 01:56:40 ID:DxVkpGmwi
 
  -  そういえばやる夫はマジチンだけど妊娠はまだ出てないな 
 
 - 9062 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/02(月) 01:57:08 ID:debuff
 
  -  そういえばアホの子劇場でホーミーをマスターした千早ってネタがあったっけ 
 
 - 9063 :スキマ産業 ★:2020/11/02(月) 02:04:19 ID:spam
 
  -  あの再現って今井さんが「絶対泣くからやめて」とか言ってたとかなんとか 
 
 - 9064 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 02:12:36 ID:DxVkpGmwi
 
  -  冷静な女子も多かったけど、以前に冷静ではなかった上級生がどう出てくるか…… 
 
 - 9065 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 02:19:46 ID:kMp6GlRB0
 
  -  今井さんはアイマスでもシュタゲでも、自分が演じる役を降ろして演ずる人なので… 
 アニマス千早回でもなりきりすぎて、黒井社長の中の人が気遣ったりしたそうで。 
 
 - 9066 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/02(月) 02:28:02 ID:???
 
  -  生っすかサンデー回といえば、中村先生ゆうパック顔面殴打事件w 
 
 - 9067 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 02:29:44 ID:DxVkpGmwi
 
  -  再現は完璧だったw 
 
 - 9068 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 02:35:23 ID:Jr/aeOSw0
 
  -  むしろゆうパック事件再現のための生っすかサンデー…… 
 ラーメンアイスってなんだよw 
 
 - 9069 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 02:39:41 ID:kMp6GlRB0
 
  -  全般的にすごくいい感じには纏まってるんだけど、 
 主にニコ動のネタを入れ過ぎかなって…ww 
 
 - 9070 :バジルールの人@バシルーラ ★:2020/11/02(月) 02:44:36 ID:???
 
  -  拉麺二十郎・・・ 
 かねし味のアイスっててんぞw 
 
 - 9071 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 03:41:36 ID:PW2iG2to0
 
  -  ネームドは割と良心的なんだけど、モブが酷いの多めだからなぁ 
 これで三年男子無理に交流会出した結果首釣ったら糞禍根残りそう 
 
 - 9072 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 03:50:30 ID:/8k8C70M0
 
  -  う〜ん、やる夫がどういう意図で三年男子の交流会の開催を求めたんだろ 
 三年の女子に手を出しますけど、いいんですか?的な感じかなぁ 
 
 - 9073 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 03:52:03 ID:PW2iG2to0
 
  -  周りの嫁の意見じゃないの?やる夫にそこまで考えるような余裕もないし正直そこまで知らせる余裕もないと思う 
 
 - 9074 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:04:37 ID:Ez2wnJtP0
 
  -  三年生男子を責める気にはなれん 
 やる夫が三年生になった時、同じことを言われたら「お前らどの口でそれ言うの?」だろうし 
 
 - 9075 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:07:16 ID:GxdAlm9w0
 
  -  ただ詳細な事情知らないだろうやる夫嫁からすれば 
 「三年生四人も男子いるのになんでこっちくるん?」ってなるのもわかるw 
 
 - 9076 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:13:45 ID:Ez2wnJtP0
 
  -  しかし俺が言う事ではないがこの時間でも合いの手それなりにあるのスゲーな 
 読者層の厚さを感じる 
 
 - 9077 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:15:10 ID:PW2iG2to0
 
  -  >>9074 
 その例えは当てはまらないと思うなぁ 
 やる夫の同期って女子クラスすらこれまでだとあり得ないくらい弁えてるように見えるし 
 
 - 9078 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/02(月) 04:16:21 ID:osumi
 
  -  これまでの事情込みで交渉経過をきちんと説明したらある程度判ってくれそうな気はする?>やる夫の周囲 
 
 - 9079 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:17:10 ID:Ez2wnJtP0
 
  -  >>9077 
 あー、うん、なんか俺も自分で言っててこの例えは違うかな…と感じたわ 
 
 - 9080 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:17:22 ID:PW2iG2to0
 
  -  阿部さんあたりはむしろ「恋愛、結婚に踏み込まないただゲームなどで遊ぶだけの関係」ならそこまで邪険にしないイメージもないではないが、男友達世界だとそうもいかんか 
 
 - 9081 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:19:04 ID:Ez2wnJtP0
 
  -  甘い顔見せたら死にかねない世界だからな…>男友達 
 
 - 9082 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:20:07 ID:DxVkpGmwi
 
  -  ギニアスはジュドーみたいに自分の思想が極まった系かなあれは 
 
 - 9083 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/02(月) 04:22:00 ID:osumi
 
  -  単純に原作ムーブかましてるだけって気も?>ギニアス 
 
 - 9084 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:23:32 ID:Ez2wnJtP0
 
  -  できない夫は単純にモヒカンさんやロボさんからの逆輸入ってワケでもなさそう? 
 1レスだけの登場だけど、アッチより更に拗らせてる感じがある 
 
 - 9085 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:23:35 ID:PW2iG2to0
 
  -  ただそもそもこの世界の結婚に愛もくそもない気はするがね 
 女子の側も結婚で得る特権狙いが過半数だろうし 
 
 - 9086 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:23:50 ID:/8k8C70M0
 
  -  三年なんだから一応みんな嫁複数いるんだろうけど 
 一体どんな人たちがギニアスやできない夫の嫁やれてるんだろう・・・書類婚だけかな 
 
 - 9087 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:24:29 ID:DxVkpGmwi
 
  -  できる夫がいないから一緒に遊べる男友達がいないんだよな……その辺が原因では>更に拗らせてる 
 
 - 9088 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:26:06 ID:GxdAlm9w0
 
  -  男友達世界って言い方悪いが男性は女性の庇護ないと社会的に生きてけないから 
 よっぽど実家が力持ってない限り別居婚くらいはしてるんじゃないかなあ 
 ……と思ったけどあの二人は実家が力持ってるパターンもあるか 
 
 - 9089 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/02(月) 04:27:37 ID:osumi
 
  -  >>9084 
 真が一緒じゃないって時点でお察しじゃ? 
 
 - 9090 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:36:09 ID:PW2iG2to0
 
  -  しかし、今回の当社比かなりまともな結婚してない三年女子、他のシリーズでいれば結婚も出来ただろうにな… 
 キル夫にやらかしたこと次第でもあるが 
 
 - 9091 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:37:04 ID:DxVkpGmwi
 
  -  と言うかキル夫へのやらかしがあってそこからの反省でみんな妙に冷静だったのだろうか 
 
 - 9092 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/11/02(月) 04:39:37 ID:21xxP8WL0
 
  -  妹様含めたモブがやらかしてとばっちり受けた説もありまっせ。 
  
 
 - 9093 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:43:08 ID:PW2iG2to0
 
  -  この分だと一部がやらかしてすでに放逐、ではなく大なり小なりみんなやらかしてた奴かな 
 まあ校長の対応見るに致命的なとこまではいってなかったから残ってるんだろうけど 
 
 - 9094 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:44:21 ID:DxVkpGmwi
 
  -  二年生の布陣を知るのも怖くなってきた 
 
 - 9095 :モノでナニカ ★:2020/11/02(月) 04:44:39 ID:nanika
 
  -  寝起き一番で唐突なんだけど 今同志がやってるこの適応障害ヤッル 
 シャンフロ世界のクソゲー、幕末の適性ある意味でありそうだ 
 
 - 9096 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:45:03 ID:0MKw53dg0
 
  -  そこら辺の騒ぎを経験したりしてたから校長の対応もしっかりできた…? 
 
 - 9097 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:45:45 ID:PW2iG2to0
 
  -  下手な人間にアレやらせたら人間不信拗らせねぇ…? 
 いや、あれで更生した奴もいるけどさぁ 
 
 - 9098 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:49:00 ID:DW/xCqCk0
 
  -  >>9076 
  
 
 - 9099 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:52:08 ID:DW/xCqCk0
 
  -  >>9076 
 終わって就寝 ふと目を覚まして覗いたら再開に驚愕した自分が通りますよ 
 
 - 9100 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:53:19 ID:Ez2wnJtP0
 
  -  >>9099 
 お前は俺か 
 
 - 9101 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:53:36 ID:Xll7jX100
 
  -  校長「あ、この展開2年前にやったやつだ」 
 
 - 9102 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:55:07 ID:Ez2wnJtP0
 
  -  できる夫は「女子は根本的に男子を傷付ける生き物だから、男子が産まれたら自分の手元で守らないといけない」 
 と思ってるんかな…?それだったら極端ではあるけど気持ちは分かる 
 だって男友達世界だゾ 
 
 - 9103 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:57:30 ID:Ez2wnJtP0
 
  -  あ、できる夫ではなくてできない夫の誤字か 
 
 - 9104 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 04:58:30 ID:/8k8C70M0
 
  -  四人とやる夫の間に挟まれた二年生男子はどうしてるんだろ 
 
 - 9105 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/11/02(月) 04:59:14 ID:21xxP8WL0
 
  -  だったら今まさにいる一般男子以上に守る必要のあるやる夫放置すんなって事にもならないですかね。 
 
 - 9106 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 05:00:01 ID:GxdAlm9w0
 
  -  その条件を提示した上で書類婚受け付けてるから三年生四人でも最下位ではないな 
 それでも結婚したいって女子はあんまりいないと思うが……特に今回の共学だと 
 
 - 9107 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 05:02:03 ID:Ez2wnJtP0
 
  -  >>9105 
 やる夫自身、男子との交流をあんまり求めてない感じだし周囲の女子は妹様の件で失敗はあったけど 
 きちんと寄り添ってるしで、自分らの出る幕ではないと判断してるんじゃないかな 
 好意的解釈だけども 
 
 - 9108 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 05:04:57 ID:GxdAlm9w0
 
  -  >>9102 
 読者的にはやる夫のママンってケース見てるから「なにいってだおめえ」が先にこねえ?w 
 と言うか男友達世界って男性も基本まともじゃないってことが今回わかるなあ…… 
 
 - 9109 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 05:06:55 ID:jwhrZEo30
 
  -  あのやらかしきった後の蟲毒で3年生き残れたってだけで偉業ではあるんですよねえ 
 偉業をなすにはどこか狂ってなければいけないのか 
 
 - 9110 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 05:07:16 ID:PW2iG2to0
 
  -  >>9108 
 リアルに考えると子供の世話って糞面倒だからな 
 いつ切り離すかにもよるが乳児で取り上げるなら回りに人もいなさそうな独居男性にどこまでやれるか 
 夜泣きでうっかり虐待とかすら考えられる 
 
 - 9111 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 05:07:18 ID:Ez2wnJtP0
 
  -  >>9108 
 俺は正直、今回のやる夫の周囲が特別優しいだけで男友達世界の女は基本、信用してはいけないと思う 
 
 - 9112 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 05:08:34 ID:GxdAlm9w0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1604238324/358 
 一応男性は共学卒業すれば年金貰えるから理論上死ぬまでニートは不可能じゃない 
 社会的な後ろ盾のない独居男性とか男友達世界じゃカモネギってレベルじゃねーと思うけど 
 
 - 9113 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 05:11:21 ID:GxdAlm9w0
 
  -  >>9111 
 やる夫ってカルマプラマイゼロの評価不能による強制転生だから 
 今回の共学って罪業も徳もないフラットな状態ではこんな感じになるんじゃないかなあって 
 特別優しい共学とか徳をまったく積んでないやる夫に提供するのアクアが自腹切るしかないだろうし 
 
 - 9114 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/11/02(月) 05:11:41 ID:21xxP8WL0
 
  -  シラフなの見た事ない>この一文だけで全てを察したわw 
 
 - 9115 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 05:13:09 ID:PW2iG2to0
 
  -  後純粋に友人すらいないここのできない夫にまともに子供愛せるのか?というのがある 
 自分の嫌いな女の血引いてる生き物だぞ 
 
 - 9116 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 05:13:25 ID:Ez2wnJtP0
 
  -  天龍提督君は癒し 
 …とにかく、彼の飲酒量に付き合える子であれば良しということか 
 
 - 9117 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 05:15:00 ID:DW/xCqCk0
 
  -  確かに肝臓もだけど基本身体頑丈じゃないと付き合えないな コレ 
 
 - 9118 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 05:15:08 ID:PW2iG2to0
 
  -  …貴重な男子にこの飲酒量許して良いのか? 
 メンタルは無事かもしれないが体が死なないか?そもそも男女関係なく未成年に酒飲ませて良いのか? 
 
 - 9119 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 05:16:03 ID:GxdAlm9w0
 
  -  男友達世界ってどれだけ飲んでも肝臓守ってくれるおクスリとかあった気が 
 
 - 9120 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 05:16:13 ID:eptfuTCl0
 
  -  一応、体内エタノール分解薬があったはず 
 以前どこかの世界線に出てきてたはず 
 
 - 9121 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 05:17:23 ID:Ez2wnJtP0
 
  -  体質さえ合えば最高の男子だな… 
 
 - 9122 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 05:18:20 ID:jwhrZEo30
 
  -  求む死んでも飲める奴かあ 
 
 - 9123 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 05:18:28 ID:PW2iG2to0
 
  -  艦これ以外だとアズレンのラフィーとかも嫁でいけるな… 
 
 - 9124 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 05:23:34 ID:GxdAlm9w0
 
  -  三年生に高垣楓さんいたら天龍提督の嫁になってそう(こなみかん 
 
 - 9125 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 05:23:44 ID:Ez2wnJtP0
 
  -  天龍提督君、恐らく交流会開くのも抵抗ないんだろうな 
 内容が「飲む。ひたすら飲む」なだけで… 
 
 - 9126 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 05:24:53 ID:GxdAlm9w0
 
  -  仮に薬で肝臓壊さないで済むとしても 
 身体にアルコールぶっ込み続けるのってダメな人は本当にダメだもんなあ 
 
 - 9127 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 05:35:47 ID:DW/xCqCk0
 
  -  しかし入学が4人1人1人って運なのはしょうがないとはいえバランス悪いし 
 やる夫以外の男が酷いもしくは条件が限定的とかハードモード過ぎやしませんかね 
 女子涙目もいいトコですよ 名家()は擁護のしようもありませんが 
 
 - 9128 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 05:43:37 ID:GxdAlm9w0
 
  -  アクア「男女ともにまとも枠とか徳積んでないと無理なんで……天龍提督入れただけでも頑張ったのよ?」 
 
 - 9129 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 06:22:33 ID:Xll7jX100
 
  -  交流会の費用って学校から出たんだっけ? 
 つまり無料!? 
 
 - 9130 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 07:30:03 ID:pwY7N2na0
 
  -  朝起きて見てみたら、明け方近くまでやってたとか… 
 全盛期の☆凛が帰ってきた感 
 
 - 9131 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 07:46:58 ID:ZGmX30nK0
 
  -  >>9127 
 ハードであろうがなかろうが、入る前に自殺されてるパターンを考えると入ってくれただけでも温情なんやでこの世界。 
  
 男が特に生まれ難く、15まで生きてられるのも少なく、 
 そんな男子に中学時代に女子から掌返される。 
 そのまま共学に男子は夢も希望もなく連れてこられるのよ。 
 したくもない結婚とかのせいで。 
 
 - 9132 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 07:57:08 ID:vjosxLeU0
 
  -  >>9112 
 コンビニ行くのも通販受け取るのも男一人、ってバレたらヤベー気がする 
 
 - 9133 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 08:02:46 ID:DW/xCqCk0
 
  -  >>9131 
 事実の羅列だけでもハードモードどころか地獄かな 
 もし転生あるとしても絶対行きたくない 
 
 - 9134 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 08:20:06 ID:ondlP4Yl0
 
  -  レスラーの天龍さんも酒に対してはマジで超人だな。あれだけ呑んでて健常とか凄すぎる(酒一升とか余裕) 
 
 - 9135 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 08:23:52 ID:ZiwkxXcti
 
  -  昭和のレスラーって、酒飲めてナンボだしなぁ 
 
 - 9136 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 08:47:10 ID:fJunntJQ0
 
  -  肝臓フォアグラ化してんのを体力で誤魔化してただけじゃないかなって… 
 
 - 9137 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 08:50:50 ID:fysQHTOU0
 
  -  巡業で移動中に列車の食堂車の酒を全て飲み干したレスラーとかいたらしいからなぁ 
 まあその人は急性腎不全で51歳の若さで亡くなったんやけどな 
 
 - 9138 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 08:55:16 ID:pwY7N2na0
 
  -  ダメじゃん… 
 
 - 9139 :携帯@胃薬 ★:2020/11/02(月) 08:57:07 ID:yansu
 
  -  できない夫君!!(高揚) 
 
 - 9140 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 09:05:38 ID:WTYOFihU0
 
  -  交流会は義務じゃなくて権利というのなら一年男子にもそれを強要するなよ… 
 というか生徒が直談判するんじゃなくて先生が動けよ…ホント男友達世界の共学は魔境すぎる 
 
 - 9141 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 09:10:04 ID:pwY7N2na0
 
  -  ギニアス兄様が出てきてあの台詞がきたので、朝っぱらから大笑いしてしまった。眠気が吹っ飛んだわw 
 
 - 9142 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 09:49:15 ID:qjfq6GtC0
 
  -  ttps://twitter.com/nonco331/status/1322998938048163840 
  
 のんこさんところの潮、アイオワ、マゾがダメな方面に悪化してる 
 
 - 9143 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 10:09:26 ID:scotch
 
  -  力尽きたか 
  
 【速報】レナウン、再建を断念し破産へ 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/16da7ad14f0de752af9c68d4ed6db14c72cb5021 
 
 - 9144 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 10:20:13 ID:DW/xCqCk0
 
  -  あーコロナ禍が祟ったか 
 世界的にの購買力は落ちるわ輸出入コスト上がるわで 
 今年に入ってから散々だものな 
 
 - 9145 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 10:27:15 ID:0fvgutK/0
 
  -  oh・・・年数回のファミリーセールが結構お安くて洋服の主要な調達手段だったのにこれからどうすんべ 
 
 - 9146 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 10:36:54 ID:GkLcxjS60
 
  -  コロナ前から斜陽じゃなかったっけ>レナウングループ 
 
 - 9147 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 10:45:13 ID:SEbr3lwf0
 
  -  だいたいコロナ以前から瀕死だった企業がとどめを刺されるのが多い 
 
 - 9148 :携帯@胃薬 ★:2020/11/02(月) 10:55:52 ID:yansu
 
  -  ttps://twitter.com/livedoornews/status/1322708361360535553?s=19 
 担当者の感想に草草草 
 
 - 9149 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 10:56:04 ID:XENK/lhP0
 
  -  破産セールやらんもんかな(ファミリーセールは服以外で重宝したわ) 
 
 - 9150 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 10:57:35 ID:fJunntJQ0
 
  -  創業者が当時日本に寄港したイギリス戦艦レナウンから名前つけたんだっけ 
 
 - 9151 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/02(月) 11:21:39 ID:debuff
 
  -  (アカン) 
 ttps://twitter.com/4n_key/status/1322744290724835328 
 
 - 9152 :スマホ@狩人 ★:2020/11/02(月) 11:26:35 ID:???
 
  -  レナウンか……昔はアラン・ドロンに「ダーバン、背広とズボン」とか言わせてたのになぁ(老人向けギャグ) 
 
 - 9153 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 12:05:29 ID:scotch
 
  -  レナウンは傘のマークのアーノルド・パーマーのポロシャツが一世を風靡したからなぁ 
 ポロシャツは西部系のラコステも人気だったが 
  
 
 - 9154 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 12:08:25 ID:5i67bcQx0
 
  -  れ、レナウン娘…… 
 
 - 9155 :携帯@胃薬 ★:2020/11/02(月) 12:09:11 ID:yansu
 
  -  ???「指揮官様、ロウソクケースをお持ちしました!」 
 
 - 9156 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 12:11:06 ID:pwY7N2na0
 
  -  >>9150 
 大正時代だったか、英国の王子が日本にやってきたときに乗っていたのがレナウンで、 
 その王子のファッションを見て、あんな服を作りてぇなぁ俺もなあ、と創業者が考え、あやかって付けた名前だとか。 
 んで、レナウンの供奉艦として随伴していたのが駆逐艦ダーバンで、こっちは男性向けブランドの名前になったと。 
  
 れーなうーん、れなうんれなうん♪ いいわぁ♪ 
 のCMが懐かしいなあ 
 
 - 9157 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/02(月) 12:13:25 ID:debuff
 
  -  レナウン娘? 
 ttps://twitter.com/hologon15/status/1323080446037565440 
 
 - 9158 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 12:15:44 ID:wD+wReHYi
 
  -  レバノン娘を思い出す( 
 
 - 9159 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 12:16:06 ID:YLv1ihF50
 
  -  黒髪ロング・巨乳でコスプレとか、なんとけしからん 
 ttps://twitter.com/Strangestone/status/1323097628205174784 
  
 
 - 9160 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 12:18:29 ID:YLv1ihF50
 
  -  Scotchさんなら最初のレナウン娘のCMをリアルタイムで見てそうw 
 
 - 9161 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 12:21:10 ID:pwY7N2na0
 
  -  ttps://wikiwiki.jp/senkan-girl/No18%20%E3%83%AC%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%83%B3 
 個人的にはレナウン娘と言うとこっち。 ( ゚∀゚)o彡゜メイドさん!メイドさん! 
  
 >>9159 
 Twitterのトレンドに「さわやか全焼」が入ってるが、昨日だかに写真貼られてたやつかな。あれ全焼したのか… 
 
 - 9162 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/02(月) 12:34:58 ID:debuff
 
  -  OVA版ゲッター三作品、期間限定で無料配信とな 
 ttps://twitter.com/getterrobot_arc/status/1323098036801740800 
 
 - 9163 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 12:38:08 ID:scotch
 
  -  >>9161 
 昨日の写真だね 
 ハンバーグはレアだけど店はウェルダンに・・・・ 
 
 - 9164 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 12:38:12 ID:sWwkJkac0
 
  -  >>9159 
 左前、安全ピン、そして境内裏でズブリ 
 ツッコミどころだらけだが部屋主さんが完全に性獣に覚醒したw 
 
 - 9165 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 12:40:45 ID:Xll7jX100
 
  -  部屋主もなんかに取り憑かれてないだろうかw 
 
 - 9166 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 12:41:46 ID:sWwkJkac0
 
  -  ジト目ちゃんはなんだかんだ言って貞ちゃんからえろ話を聞き出しそう(身近で唯一の経験者) 
 
 - 9167 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 12:44:17 ID:sWwkJkac0
 
  -  >>9165 
 貞ちゃんに取り憑かれてる……はずだったが、逆に取り憑いてるような状態に(中に入り込むしね) 
 
 - 9168 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 12:50:00 ID:OBN/g1WS0
 
  -  >>9162 
 ゲッターロボアークアニメ化とか信じられんわ 
 
 - 9169 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 12:55:29 ID:kMp6GlRB0
 
  -  ちなゲーム原作だと天龍ちゃん下戸っぽいんだよねえw 
 瑞鳳は意外とイケる口だったような。 
 
 - 9170 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 12:59:42 ID:MBHktGPh0
 
  -  >>9164 
 男性用じゃないと入らなかったのかね? 
 
 - 9171 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 13:39:09 ID:TURXY1qN0
 
  -  >>9137 
 アンドレ・ザ・ジャイアントも酒豪だったけど46歳で急性心不全で亡くなったな。それも父親の葬儀に向かって。 
 アンドレの場合全くトレーニングしなかったのも原因だけど。 
 
 - 9172 :雷鳥 ★:2020/11/02(月) 13:40:43 ID:thunder_bird
 
  -  >>9156 
 どこかで聞いたことあるフレーズだなぁと思ってググったら 
 関東チャラ男で笑った 
 
 - 9173 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 13:41:01 ID:M/UC+TQV0
 
  -  2年生他にいないor井之頭五郎かトリコみたいな「求められる物:一緒に楽しく食事が出来る大食漢」な嫁大和武蔵お姫ちんクラス、 
 後AAは月あたりでふみふみ読子あたりが嫁の「とにかく活字中毒で交流会=ただの読書会」になる奴とかそんな感じなのしかおらんのかねw 
 
 - 9174 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 13:56:35 ID:kMp6GlRB0
 
  -  >>9173 
 あの世界だと食事は楽しむもの、美味しく食べるものって考えられるだけで、 
 相当にマシな状況だからねえ…サプリで済ませる男子も多いし。 
 
 - 9175 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 14:10:15 ID:pwY7N2na0
 
  -  そーいや2年生は一人だけかな。 
 しょっぱなが天龍提督だから、後に続くとしても嫌な予感しかしないけどw 
 
 - 9176 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 14:13:12 ID:Xll7jX100
 
  -  酒ときたら後は博打とセックスかな 
 
 - 9177 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 14:13:35 ID:M/UC+TQV0
 
  -  >>9174 
 だから「一緒においしく食べあいたい」って認識でいたら普通に交流会開く条件として大食いコンテストが始まりかねないんだよね……w 
 大食いコンテストってよりもデカ盛りチャレンジみたいな奴(食べ切ったらその人と交流会します)だろうけど。 
 
 - 9178 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 14:14:46 ID:M/UC+TQV0
 
  -  >>9176 
 セックス条件だったらあの世界の女性陣みんなそっち行く定期 
 
 - 9179 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 14:15:51 ID:kMp6GlRB0
 
  -  >>9177 
 松重さんバージョンのゴローちゃんなら「美味しく頂くのと大食いは違うのだ!」と、 
 アームロック不可避ww 
 
 - 9180 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 14:26:29 ID:M/UC+TQV0
 
  -  >>9179 
 もちろん「美味しく食べ切って」ようやく合格よ。 
 食べた後吐き戻すとか味変(まぁ一般的なのは好みの問題で許されるだろうけど)でメチャクチャしたりしたら嫁のアームロックからの不合格追放処分w 
 ※ゴローちゃん本人のアームロックって「男の人と触れ合える(関節技だが)」って時点で下手したらご褒美になりかねんし 
 
 - 9181 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 14:31:53 ID:t8g3EOv30
 
  -  ビンボー生活マニュアルに沿った同居婚が条件という超当たり男子。 
 
 - 9182 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 14:34:33 ID:kMp6GlRB0
 
  -  大和型のアームロックとか「腕の骨が折れた…!」ではw 
 
 - 9183 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 14:39:44 ID:scotch
 
  -   ∧S∧ 
 (∩;ω;∩) ヒィィィィイイ 
  
 中央自動車道の橋台 「鉄筋は入っていない」  
 高速道手抜き工事、NEXCO中日本の調査結果が判明 
 ttps://news.livedoor.com/article/detail/19154496/ 
 
 - 9184 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 14:57:27 ID:mkU3iiFD0
 
  -  >>9182 
 折れて済めば良いよね(震え声 
 
 - 9185 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 14:59:39 ID:kMp6GlRB0
 
  -  >>9184 
 せやな(白目 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10633492 
 
 - 9186 :携帯@すじん ★:2020/11/02(月) 15:03:24 ID:sujin
 
  -  こういうネタをスッと出せるようになりたい。 
 ttps://twitter.com/ksdr69/status/1322119926711087104?s=19 
 
 - 9187 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 15:19:38 ID:scotch
 
  -  この手のネタは元ネタを知らんと通じないから教養を試されるな 
 ttps://s1.pearlcdn.com/JP/Upload/Community/07f77caae1a20200704143534811.jpeg 
  
 
 - 9188 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 15:23:48 ID:DW/xCqCk0
 
  -  >>9183 
 イカンでしょ いやマジで 
 施工会社信用失墜の上に賠償のダブルパンチで倒産不可避では? 
 
 - 9189 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/02(月) 15:26:34 ID:osumi
 
  -  下手すりゃ高速の一時使用停止まであり得るからなぁ……>鉄筋なし 
 
 - 9190 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 15:31:21 ID:Xll7jX100
 
  -  トンネルの天井が落ちたのも中央道だったような 
 
 - 9191 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/02(月) 15:33:55 ID:hosirin334
 
  -  今作はまんの者の活躍が足りない……せや! 
 
 - 9192 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 15:34:56 ID:scotch
 
  -  つーか下請けに投げる際は元請けが全責任負うって制度にしとかないと 
 下請けが潰れてうやむやにされてお終いとか有りそうだよなぁ 
  
 この会社の過去の仕事も全部チェックしないとヤバいよな 
 
 - 9193 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 15:36:36 ID:DxVkpGmwi
 
  -  同志……? 
 
 - 9194 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 15:37:05 ID:scotch
 
  -  >>9190 
 山梨の笹子トンネルだね 
 今回は東京の日野市の橋の補強工事 
 補強工事だから直ちに影響は無いだろうけど補強が効いてないって事だからなぁ 
 
 - 9195 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 15:37:36 ID:DW/xCqCk0
 
  -  >>9191 
 お願い止して やさしい世界がいいのほぉぉぉ 
 
 - 9196 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 15:42:32 ID:sWwkJkac0
 
  -  GS二次創作時代を思い出して!同志! 
 
 - 9197 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 15:46:05 ID:GxdAlm9w0
 
  -  >>9191 
 そのかわりちんのものが暴れそうなんですがw 
 
 - 9198 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 15:46:57 ID:scotch
 
  -  汚れちま〜んった悲しみに 今日も家庭板を投下する 
 
 - 9199 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 15:47:38 ID:sWwkJkac0
 
  -  あれ替え歌? 
 
 - 9200 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 15:48:59 ID:DFdGh1az0
 
  -  >>9191 
 まんの者を薙ぎ払うヒーローが居ないからおとなし目でお願いします。 
 
 - 9201 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 15:52:59 ID:DW/xCqCk0
 
  -  詩人、中原中也の有名な詩のパロだよ言わせんなハズい 
 
 - 9202 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 15:56:21 ID:DFdGh1az0
 
  -  アニメ魁・男塾のOPの方が有名かも 
 
 - 9203 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 15:57:51 ID:scotch
 
  -  中原中也のマジキチエピソードとか結構笑える (近寄りたくはない) 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20190403/09/indianlegend/79/6f/p/o0889050814383970652.png 
 
 - 9204 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/02(月) 15:59:12 ID:osumi
 
  -  (´・ω・`)っ ttps://www.nicovideo.jp/watch/nm15550970 
 
 - 9205 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:03:24 ID:DW/xCqCk0
 
  -  >>9203 
 だって太宰とか芥川と同世代の人間だよ?お察しでしょw 
 
 - 9206 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:06:12 ID:GxdAlm9w0
 
  -  芸能文芸あたりの人間は古今東西大方がクズな気がw 
 
 - 9207 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:08:36 ID:DW/xCqCk0
 
  -  >>9204 
 なついな歌のランキング番組で聞いたな 
 アニメは試される大地では当時TV東京系が無かったんで 
 随分と悔しい思いをしたもんだ 
 
 - 9208 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 16:09:33 ID:scotch
 
  -  >>9205 
 酔って太宰のムカつく所を思い出して 
 夜中に太宰の家まで押しかけて出て来いってドアを叩き 
 出て来ないとバーカバーカと叫び続けたってエピソードとかね 
  
 なお中に居た太宰は余りの怖さに布団に包まって震えていた模様 
  
 
 - 9209 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:11:20 ID:DW/xCqCk0
 
  -  >>9208 
 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 本当にマジキチだ確かに近くに居たくない 
 
 - 9210 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:12:08 ID:sWwkJkac0
 
  -  際立ってクズと言うより会社組織とかに組み込まれてないからクズな部分を隠さなくていいだけだよ 
 普通に生きないと潰される環境だと大人しくしてるよ 
 つまり現在普通に生きてる人間も社会的立場や人間関係気にしなくなると高確率でクズに 
 
 - 9211 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:12:25 ID:sr1PBLLY0
 
  -  金もないのに作家仲間たちと旅館に長逗留して精算求められたら 
 金を借りに行ってくると行って仲間人質に置いてそのまま戻ってこなかったとか草生えます 
 
 - 9212 :タカリ ★:2020/11/02(月) 16:16:25 ID:bakushi
 
  -  連ちゃんパパみたいですね 
 
 - 9213 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:16:51 ID:Xll7jX100
 
  -  待たせるほうだって辛いんだ!わかれよ! 
 
 - 9214 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:17:51 ID:fJunntJQ0
 
  -  >>9210 
 否定できねえなあ…(ドロップアウト組やリタイヤ組の言動 
 
 - 9215 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:18:07 ID:kMp6GlRB0
 
  -  >>9191 
 今回はどうか優しい世界で… 
  
 >中原中也 
 古代兄と真田さんが口ずさんでたの、今でも覚えてるなあ。 
 
 - 9216 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 16:18:15 ID:scotch
 
  -  >>9211 
 太宰:帰らなかったんじゃない!ちょっと将棋してただけだ!!  (実話) 
 
 - 9217 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:19:21 ID:DW/xCqCk0
 
  -  それをメロスとかいう話に使って自身の名声と金に換えるクズの中のクズ太宰w 
 才能はピカイチなのが性質悪い 
 
 - 9218 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:20:28 ID:DFdGh1az0
 
  -  >>9211 
 その時の体験から書いた作品が「走れメロス」なのが名作誕生のエピとして紹介できない・・・ 
 
 - 9219 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:20:40 ID:Jr/aeOSw0
 
  -  >>9216 
 これが、走れメロスの元ネタになりました 
 ふざけんなww 
 
 - 9220 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 16:21:41 ID:scotch
 
  -  ttp://poemculture.main.jp/images/cut_tyuyashouzou.jpg 
 ttps://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024001940.jpg 
 ttps://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/03/22/20190322k0000m040102000p/9.jpg 
 
 - 9221 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:21:53 ID:Xll7jX100
 
  -  そのネタを知ったのは氷室の天地でした 
 
 - 9222 :土方 ★:2020/11/02(月) 16:22:36 ID:zuri
 
  -  そんな実話をあんな美談に仕上げられるのが作家という生き物なんだろうなぁって(棒) 
 
 - 9223 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:23:35 ID:Xll7jX100
 
  -  でもメロスも充分にキチな気がするw 
  
 今だと週刊誌で首相叩いてたからテロリストになるわって感じだし 
 
 - 9224 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:24:28 ID:DW/xCqCk0
 
  -  >>9220 
 視線の変遷が怖いんですけどw 
 
 - 9225 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:27:10 ID:DxVkpGmwi
 
  -  元ネタと言い内容と言い走れメロスは年をとればとるほど素直に楽しめなくなっていく気がw 
 
 - 9226 :雷鳥 ★:2020/11/02(月) 16:29:35 ID:thunder_bird
 
  -  同志が筆に乗っておられる……! 
 
 - 9227 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:31:41 ID:Xll7jX100
 
  -  >>9224 
 こんな構図のAAがあったようなw 
 
 - 9228 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:32:43 ID:Ez2wnJtP0
 
  -  >>9191 
 妹様でもうお腹いっぱいっすよ同志…どうしてもというなら止めませぬが 
 
 - 9229 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:32:45 ID:sdLF/uWw0
 
  -  >>9223 
 直接被害を受けたわけではないけれど、噂で酷い王様だと聞く→なんて王だ、生かしておけぬ→ナイフ持って城に凸 
  
 これがキチでないとでも? 
 
 - 9230 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 16:33:40 ID:scotch
 
  -  >>9227 
 ttps://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%93%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%81%8F%E3%82%93%E3%81%AA 
 
 - 9231 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:36:15 ID:sWwkJkac0
 
  -  てっきり>>9220は左がキチの目に見えるんで修正美化したって話かとw 
  
 
 - 9232 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:37:52 ID:Ez2wnJtP0
 
  -  走れメロスで真っ先に思い出したのがこれ… 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=ONav__KgdA4 
 
 - 9233 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:43:59 ID:DW/xCqCk0
 
  -  お願いだから優しい世界のままであれ いやマジで 
 
 - 9234 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:45:29 ID:GxdAlm9w0
 
  -  (男友達世界基準で)やさしいせかい 
 まあ現状既にそうなんだけどw 
 やる夫って前世で徳は積んでないが罪業もないからなー 
 
 - 9235 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:50:59 ID:DW/xCqCk0
 
  -  この阿部さん嗜好矯正したら人格に悪影響出るレベルだ 
 
 - 9236 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:51:54 ID:Xll7jX100
 
  -  今の状態で安定してるから弄らないほうが良いのかねえ 
  
 >>9230 
 完全に一致w 
 
 - 9237 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:52:14 ID:4cH+L3nXI
 
  -  特にこの時代の作家って、紙一重な人が多いイメージですよね。 
  
 出張の帰りふと思い立って、那須塩原駅で途中下車して御用饅頭と入口の店で 
 大福を買ったんですが、やばい手が止まらない。美味しいですこれ。 
 (次の新幹線の時間から必死で目を逸らしつつ) 
 
 - 9238 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:53:10 ID:/2x8XoR+0
 
  -  走れセリヌンテゥウス 
 
 - 9239 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:54:30 ID:AXCw286E0
 
  -  今のアニメの作り方って原作に忠実だから、オリジナル脚本家の需要ってなかったりするんだろなってふと思う 
 押井とか作ったらうる星とか今だとどうなるんだろな 
 
 - 9240 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 16:59:07 ID:DW/xCqCk0
 
  -  うる星はオリジナル受け止めるだけの懐深い世界観だから 
 よほど世界観やキャラ否定なけりゃ問題ないと思う 
 
 - 9241 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:02:06 ID:xLxayh6F0
 
  -  一話完結方式だったり1エピソードごとにリセットされるようなのならオリジナルもやりやすいだろうけどストーリーがタイトな話だとねぇ 
 
 - 9242 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:04:11 ID:VANsc1go0
 
  -  そんなうる星やつらのタブーを全力で踏み抜いたクソ犬・・・ 
 
 - 9243 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:06:33 ID:VANsc1go0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1604238324/490 
  
 とりあえず、AAが同じなら他のスレのキャラも同一、って考えは止めた方が良いと思うの 
 
 - 9244 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:08:29 ID:0fvgutK/0
 
  -  昔「ミソジニー」と言う言葉を反射的に「三十路ニー」と脳内変換してお、おう(別にそんなに変な趣味でもねーじゃん)と思った事を思い出した 
 
 - 9245 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:08:40 ID:DW/xCqCk0
 
  -  >>9243 
 ていうか質問は雑談か梅座でしろや と 
 
 - 9246 :スキマ産業 ★:2020/11/02(月) 17:10:27 ID:spam
 
  -  元で言うならお付まこっさんやし 
 
 - 9247 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:12:33 ID:VANsc1go0
 
  -  >>9245 
 まあ今解禁はされてるから 
 ワシうっかりが怖いからなるべくこっちに書き込みするようにしてるけど 
 
 - 9248 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:16:28 ID:DW/xCqCk0
 
  -  >>9247 
 いや解禁されてても投下中は流石に不味いと思うの 
 
 - 9249 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:22:16 ID:P1DBu2wv0
 
  -  他所でも関係ない雑談や呼び水になる質問はダメってところがほとんどなんだけどね・・・ 
 
 - 9250 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:22:46 ID:Ez2wnJtP0
 
  -  予想・雑談は解禁されてるとはいえども、同志がそういうのは決して好んでいないだろうことは察するので 
 明らかに核心に突っ込みかねないことはこっちか梅座で書いてるわ 
 
 - 9251 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:24:38 ID:Xll7jX100
 
  -  できない夫も別方向に病んでいないだろうか 
 普通の精神状態でこの対応できねえぞ… 
 
 - 9252 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:26:11 ID:DxVkpGmwi
 
  -  なんかもうアル中が正常の範疇に思えてきた 
 
 - 9253 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:26:16 ID:DW/xCqCk0
 
  -  男女ともに相互理解の拒絶だからね ミゾジニーどころじゃねーわ 
 
 - 9254 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:26:19 ID:WTYOFihU0
 
  -  できない夫の反応に違和感を感じないのはおかしいんだろうか? 
 書類婚以上の譲渡をできない夫がする必要があるんだろうか? 
 
 - 9255 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:27:50 ID:GxdAlm9w0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1604238324/526 
 今回の阿部さん書類婚はOKって明言されてないから 
 早期の遺伝子提供をしている代わりに結婚ブッチしてるパターンの可能性もあるで 
 できない夫の書類婚は男児産まれたら引き渡し条件がなあ……これ受け入れられる共学女子ってアカン連中だけな気が 
 
 - 9256 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/02(月) 17:29:21 ID:osumi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1604238324/526 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1604238324/362 
 今回の話では書類婚も上限が決まってるっぽいが。 
 
 - 9257 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:30:14 ID:GxdAlm9w0
 
  -  >>9254 
 女性を敵視しているできない夫からすれば書類婚でも譲歩なのはわかるが 
 それを女子が受け入れるかどうかは別の話ではないかと 
 というか譲歩してるのを理解した上で共学女子側は「ないわー」って反応なんだと思うぞ 
 
 - 9258 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:30:27 ID:WTYOFihU0
 
  -  ああ…それもあったか 
 それでも男児が生まれる可能性なんて僅かやろしなぁ 
  
 というかその契約を国が認めるのがある意味すげえよな 
 
 - 9259 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:30:46 ID:lvNHZlYO0
 
  -  まあ天龍提督は酒についていけるなら最良のパートナーだからな・・・ 
 しかし人類憎悪している人は自分も人類という矛盾はどうなんだろ 
 
 - 9260 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:31:34 ID:GxdAlm9w0
 
  -  確か書類婚でも年に数回の面会は必須なので 
 必然的に対応できる人数には上限が出てくるって話が以前されてた筈 
 
 - 9261 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:31:37 ID:sWwkJkac0
 
  -  できない夫は男友達世界の「常識」を正しく教育されたんやなって 
 
 - 9262 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:31:42 ID:DW/xCqCk0
 
  -  >>9255 
 この世界線では結婚の義務について明言ないけど 
 これまでの話では結婚義務あったから名義貸しの書類婚位はしていそうだけどね 
 
 - 9263 :土方 ★:2020/11/02(月) 17:31:54 ID:zuri
 
  -  アル中はアル中でも人に迷惑かけてないからセーフ 
 
 - 9264 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:32:51 ID:GxdAlm9w0
 
  -  >>9262 
 その結婚義務を早期の遺伝子提供&自分ホモですからでブッチしてた話なかったっけ? 
 
 - 9265 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/02(月) 17:33:35 ID:osumi
 
  -  1年ごとに2人で3年で6人だっけ、結婚の内容はどうあれその定数さえ満たしているならそれ以上の義務はないからねぇ。 
 それ以上を求める事は自由だが断るのも男子側の権利でしかない。 
 書類婚は名義貸しみたいなもんで対価として生活費援助があるみたいだけど、必要ない男子はトコトン必要ないだろうし。 
 
 - 9266 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:33:39 ID:sWwkJkac0
 
  -  あの世界の「建前」に置いてできない夫は極めて正しい 
 共学女子は奴隷だろ? 
 
 - 9267 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:34:01 ID:lvNHZlYO0
 
  -  天龍提督についていける酒への耐久度ってどれくらいなんだろ 
 多分ざるとか枠とか言われるレベルじゃないんだろうけど 
 
 - 9268 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:34:02 ID:RfouLCOE0
 
  -  >>9254 
 そもそもこんな世界になった理由を考えるとできない夫並の塩対応が普通だったとしてもおかしくないよな 
 
 - 9269 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:34:44 ID:lvNHZlYO0
 
  -  なんか観目がやってたやつで女は奴隷を女性側が率先してやってたよな 
 
 - 9270 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:35:01 ID:lsYlg+R60
 
  -  つーか寄付金でズブズブなのはもうしょうがないとして、なんでほとんど生徒任せなん共学・・・・・・ 
 ノウハウ無いのは生徒も教師も一緒やろ仕事だよ教師陣仕事しな 
 
 - 9271 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:35:11 ID:lvNHZlYO0
 
  -  呼び捨てはまずいですよ! 
 すみません観目さん 
 
 - 9272 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:35:34 ID:P1DBu2wv0
 
  -  酒を愉しんで陽気に飲めるなら問題ないね 
 
 - 9273 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:36:13 ID:lvNHZlYO0
 
  -  酒飲める量は少ないけど好きって人はいけるのかな>天龍提督 
 
 - 9274 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 17:36:24 ID:scotch
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/ElzijWAVMAAxfss?format=jpg 
 
 - 9275 :雷鳥 ★:2020/11/02(月) 17:36:27 ID:thunder_bird
 
  -  女子にパワハラかける無惨様生徒だったらどんな反応やろうなぁ 
 
 - 9276 :携帯@胃薬 ★:2020/11/02(月) 17:36:27 ID:yansu
 
  -  観目さんと観目するは違うのだ! 
 
 - 9277 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:36:36 ID:sWwkJkac0
 
  -  阿部さんは書類婚だけしてくれたら完璧なんだけどな 
 
 - 9278 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:36:50 ID:HGO1JMNy0
 
  -  同志の今作のできない夫、フェミナチ地区ででも育ったか? このできない夫だと真みたいな相手もいないだろうし。 
  
 
 - 9279 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:37:26 ID:GxdAlm9w0
 
  -  できない夫は男児を産んだら引き渡すっていう 
 普通の共学女子ならまず承諾できない条件を提示してるのがなあ 
 まあ条件を出してるという一点においてはフェアだけど 
 これ飲める女子ってできない夫的には「自分の産んだ子供すら手放せるクズ」扱い出来ちゃうし 
 
 - 9280 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/02(月) 17:38:13 ID:osumi
 
  -  天龍提督の場合、最初の嫁っぽい天龍が飲んでる描写が殆どない気がする(今までの作品全体を見ても)。 
 殆ど効果がないストッパー兼胃痛枠みたいな感じだし、極論飲めなくても波長が合えばOKじゃないかなって……。 
 
 - 9281 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:38:18 ID:sWwkJkac0
 
  -  どうでもいいが冒頭の女子紹介は同志のフェチズム全開だなw 
 
 - 9282 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 17:38:41 ID:scotch
 
  -  >>9273 
 ザル体質じゃないと途中で身体壊すんじゃないかな 
 少量しか飲めないって事は体質的には飲めない人と近いし 
 
 - 9283 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:39:12 ID:kMp6GlRB0
 
  -  三年生って自分が性癖故に結婚できないと、自覚し説明してくれる阿部さん以外全部アウト? 
 
 - 9284 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:39:15 ID:lvNHZlYO0
 
  -  そういえばそうだな>波長が合えばOK 
 そう考えるとかなり間口が広いのではないだろうか? 
 
 - 9285 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/02(月) 17:39:18 ID:osumi
 
  -  >>9281 
 元ネタがあるから同志のフェチズムとは無関係だぞ。 
 
 - 9286 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:40:01 ID:9JJuuKF10
 
  -  >>9265 
 結婚義務は四人だったような 
 入学して一月以内に一人あとは学年あがる毎に一人と結婚で卒業までにもう一人 
  
 
 - 9287 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:40:33 ID:HGO1JMNy0
 
  -  >>9268 シドニー宣言の直後の男性虐殺された時代で直接被害を受けて生きのこったとかなら正しいだろうけど。 
 すでに何世代も経過して赤の他人になってる状況だとこの対応はちょっと。   
 
 - 9288 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:41:23 ID:GxdAlm9w0
 
  -  言っちゃなんだが今回のできない夫 
 産まれた男児を引き取ったらネグレクトか虐待をやらかしそうな空気ある 
 
 - 9289 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:42:05 ID:sWwkJkac0
 
  -  >>9285 
 そうでしたか、失礼しました 
 
 - 9290 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/02(月) 17:42:30 ID:osumi
 
  -  >>9286 
 4人だっけ、どっちにしてもその定数満たしてればそれ以上は義務ではないから男子側にお断りする権利はあるよね。 
 義務以上の書類婚とて結局のところ男子側の「好意」に依存する訳だし。 
 
 - 9291 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:43:13 ID:sWwkJkac0
 
  -  できない夫は憎んでると言うより見下してるって感じかなあ 
 
 - 9292 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:43:13 ID:lvNHZlYO0
 
  -  男友達世界での天龍提督の生活とかちょっと見てみたい 
 
 - 9293 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:43:36 ID:HGO1JMNy0
 
  -  このできない夫だとその4人がいるのかすら疑問だ。というかこいつと書類婚した相手いるの? 
 
 - 9294 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:44:04 ID:lsYlg+R60
 
  -  >>9287 
 女生徒側のやらかし見るとどっこいというか 人って変わらないんだなというか 
 
 - 9295 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:44:56 ID:GxdAlm9w0
 
  -  婚姻義務も男友達世界だと男子を守る壁を確保する為って側面があるからね 
 
 - 9296 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:45:17 ID:lvNHZlYO0
 
  -  二次創作含めてずっと女性側を憎んでいる男友達シリーズってどこかにあったっけ 
 
 - 9297 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:45:44 ID:W1C1RNYR0
 
  -  人工子宮が完成(そんな研究存在しないだろうが)したら 
 「我々は女性という呪縛をついに打ち破るときが来た」 
 とかいって虐殺開始するタイプだな 
 
 - 9298 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:45:55 ID:RfouLCOE0
 
  -  ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1604238324/551 
 できない夫もそうしたいけどそうすると国が強制的に共学に入れるかフェミナチに誘拐されかねないから仕方なく共学に来てるんじゃないかな? 
 
 - 9299 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:46:01 ID:GxdAlm9w0
 
  -  少なくとも今回の共学においては 
 女子も男子もやらかしてるからどっこいどっこいは正しいな 
 
 - 9300 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:46:07 ID:Ez2wnJtP0
 
  -  >>9283 
 そもそも、まともに話ができるのが阿部さんしかいねえ 
 
 - 9301 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:47:34 ID:HGO1JMNy0
 
  -  1年の深雪以外の女子生徒とか見ると先走りそうになった女子でさえ思いとどまったの見るにそこまで酷くないように見えるけど、 
 それだけ2年、3年のやらかしが酷くて反面教師として戒めにしたとか? 
 
 - 9302 :雷鳥 ★:2020/11/02(月) 17:47:36 ID:thunder_bird
 
  -  ギニアスはアプサラスみたいな大量破壊兵器作ってそうだし 
 できない夫はその兵器に乗りそうなのが想像できるから困る 
 
 - 9303 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:48:17 ID:RfouLCOE0
 
  -  >>9287 
 何世代たっても男性は現在進行形で酷い目にあってるぞ 
 
 - 9304 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:48:20 ID:lvNHZlYO0
 
  -  周囲に深雪みたいのしかいないだったら正直しゃーないになるけどねえ 
 
 - 9305 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:48:34 ID:DxVkpGmwi
 
  -  ギニアスはぶっちゃけ共学を丸ごと吹っ飛ばすような何かをこっそり開発していても何も驚かない 
 
 - 9306 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:48:51 ID:lvNHZlYO0
 
  -  確か一番最初だとこの後精子工場作ったんだっけ?>男友達世界 
 
 - 9307 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/02(月) 17:49:12 ID:osumi
 
  -  >>9289 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297469.jpg 
 
 - 9308 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:50:09 ID:sWwkJkac0
 
  -  阿部さんは紳士だからできない夫みたいなの駄目だよなあ 
 ギニアスは早よ病院入れろとしか 
 
 - 9309 :スマホカエル:2020/11/02(月) 17:51:01 ID:G4Da3dsn0
 
  -  ギニアスくんは拗らせ厨ニ病なのかガチなのかまだ判断がつかない 
 
 - 9310 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:51:28 ID:yiMKCTAT0
 
  -  ガンダムキャラの中で、ノリス少佐は割りと好きですw 
 
 - 9311 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/02(月) 17:52:59 ID:osumi
 
  -  今のトコ描写を見る限り近付かなけりゃ無害っぽいからなぁ、ギニアス……。 
 相手が男にしろ女にしろ実力行使してる訳ではないっぽい? 
 これで積極的に害をなすようならヤバいけど(´・ω・`) 
 
 - 9312 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:54:02 ID:kMp6GlRB0
 
  -  >>9300 
 だよねえ…キル夫は軟禁状態だし。 
 
 - 9313 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:55:03 ID:W1C1RNYR0
 
  -  こじらせつうか厭世? 
 ギニアスの過去つうか背景事情がわかんないと判断つかないな 
 
 - 9314 :きび ◆1dTUfAn6/I :2020/11/02(月) 17:56:28 ID:Xdk8BIj10
 
  -  台詞だけ聞いてると中二病だしね 
 
 - 9315 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:56:29 ID:sWwkJkac0
 
  -  >>9311 
 ひょっとしたらキチのふりしてガードしてる? 
 男相手に普通だとバレる可能性もあるから男女区別なく? 
 
 - 9316 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 17:57:32 ID:Xll7jX100
 
  -  >>9315 
 かもしれない<女よけ 
 
 - 9317 :スキマ産業 ★:2020/11/02(月) 17:58:26 ID:spam
 
  -  あの世界オヤジの嫁とも結婚できるのかな 
 生父からの子供の場合 
 
 - 9318 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:00:53 ID:sWwkJkac0
 
  -  事実婚ならリアルでも可能よー 
 
 - 9319 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:01:55 ID:6IGLmGQq0
 
  -  ギニアスは20半ばくらいで、「なぜあの時俺は教室で裸体のねーちゃんを望まなかったんや…!?」 
 とか言ってそう 
 
 - 9320 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:02:25 ID:0fvgutK/0
 
  -  >>9301 
 深雪は3年やで 
 本スレの前スレ9244で校長が明言してる 
 
 - 9321 :スキマ産業 ★:2020/11/02(月) 18:02:43 ID:spam
 
  -  上層階級なら昨日まで良くしてもらったおばちゃんがやジウの眼光でこちらを見ている 
 ないつぞやのマリア計画ありそうだなと 
 
 - 9322 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:03:10 ID:WTYOFihU0
 
  -  精子工場はつくるのに体外受精工場は作らないのが男友達世界の一番の闇だと思ってる 
 
 - 9323 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:03:48 ID:sWwkJkac0
 
  -  親子関係は義理でも一旦成立したら法的には絶対結婚不可 
 
 - 9324 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:04:37 ID:sWwkJkac0
 
  -  >>9322 
 精子提供による懐妊の場合、もれなく人工受精やで 
 
 - 9325 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:04:48 ID:P1DBu2wv0
 
  -  男友達世界で再婚するケースを見たことないんですよね・・・ 
 純愛に持ち込むのが難しいのかな? 
 
 - 9326 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:06:03 ID:eptfuTCl0
 
  -  原作のギニアスは、12歳の時に妹のアイナを庇って宇宙線を浴びてしまったわけだが、 
 浴びるきっかけが連邦軍工作部隊によるテロに見せかけた作戦だったから、 
 もしかしたら、今回の作品でも似たような事があったのかもしれないが微レ存 
 
 - 9327 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:06:31 ID:sWwkJkac0
 
  -  >>9325 
 そもそも離婚が初代のどっち並みの荒業使わないと出来ないし 
 
 - 9328 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:08:20 ID:sWwkJkac0
 
  -  >>9326 
 その設定聞いて思ったが、ギニアスは無精子症でそれを隠してる? 
 
 - 9329 :スキマ産業 ★:2020/11/02(月) 18:09:02 ID:spam
 
  -  離婚がその 
 海外で「こいつはロリコンです」ってタトゥー掘られるレベルのパーフェクトギルティなので 
 旦那死別して娘と一緒にもらってもらう宇崎母とかそういう感じじゃないと 
 
 - 9330 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/02(月) 18:09:32 ID:osumi
 
  -  ……これでやる夫が三年二年の男子と仲良くなってたらやさしいせかいになるんだけど、同志だからなぁ(´・ω・`) 
 
 - 9331 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:10:17 ID:RfouLCOE0
 
  -  >>9327 
 あののどっちどんな最期を迎えたんだろうか? 
 詳しくは明かされなかったけど長門が相当な報復をした様だが… 
 
 - 9332 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:10:39 ID:GxdAlm9w0
 
  -  三年は無理じゃないかなあ 
 天龍提督くんならワンチャンあるけど……アルコールがヤバいw 
 
 - 9333 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:10:47 ID:WTYOFihU0
 
  -  >>9324 
 致命的な男性の減少をどうにかするのが健全化の第一歩でありそれをするにあたって何をすべきかというのをどこの国の政治家も認識してないのがね… 
 卵子を摘出できる仕組みを作り体外受精を確立させれば被験者一人の女性につき一か月一人のペースで増やし続けることができるからねえ… 
  
 当然男児もそのなかにはわずかに含まれるわけで…あとはわかるな? 
 
 - 9334 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:10:55 ID:sWwkJkac0
 
  -  阿部さんキル夫とは仲良くできそう 
 龍田も既に旦那持ちの女子となら仲良くできよう…… 
 
 - 9335 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:11:20 ID:DW/xCqCk0
 
  -  まさかアカン男子生徒か?女子じゃ余程じゃないと手が出せんぞ 
 
 - 9336 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:11:40 ID:JczCEDAE0
 
  -  >>9330 
 阿部さんと「仲良く」? 
 
 - 9337 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:11:45 ID:Ez2wnJtP0
 
  -  >>9334 
 やる夫と結婚してる一年女子にあの塩対応だぞ… 
 
 - 9338 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:11:45 ID:jf/wcbCx0
 
  -  そもそも男性を優遇という名前の軟禁じみた行動制限と就労制限があるからね 
 地方だと色々危険が危なくて詰みだし世の中を厭うのはフツーにあり得るよね 
 
 - 9339 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:12:15 ID:sWwkJkac0
 
  -  >>9331 
 報復というより自滅って感じを受けたな 
 だってやる夫から精子提供受ける気満々で当のやる夫が死んだんやで 
 未来設計台無しだろ 
 
 - 9340 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:12:24 ID:eptfuTCl0
 
  -  >>9328 
 そっか、そういう可能性もあるのか 
 
 - 9341 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:13:20 ID:sWwkJkac0
 
  -  >>9337 
 結婚してるの知らんのじゃ? 
 
 - 9342 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:14:23 ID:Xll7jX100
 
  -  わざわざ隠さなくても無精子症だから他あたってや〜で済む話なのでは 
 
 - 9343 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:14:42 ID:sWwkJkac0
 
  -  >>9336 
 そこは嫁のガードと阿部さんの良識に期待する 
 やる夫は実に阿部さん好みだろうがw 
 
 - 9344 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:15:13 ID:Ez2wnJtP0
 
  -  >>9341 
 うーん、それもそうか 
 とはいえあそこまで取り付く島もないと、そもそも女子というだけで敵認定してそうな気もする 
 
 - 9345 :スキマ産業 ★:2020/11/02(月) 18:15:32 ID:spam
 
  -  >>9338 
 就労制限は大企業以外働かせるの無理だぞ 
 お前は町工場にゴップさんの勤め先並みのセキュリティ望むか? 
 
 - 9346 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:16:30 ID:sWwkJkac0
 
  -  心配せんでも原作はともかく、ここの阿部さんは意志薄弱の男子を喰うような男じゃないか 
 
 - 9347 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:16:49 ID:GxdAlm9w0
 
  -  一年女子はアルコール分解薬を用意しろw 
 一錠飲めば二日酔いも依存症も無縁のすごい奴あったやろ確かw 
 
 - 9348 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:17:04 ID:jf/wcbCx0
 
  -  >>9345 
 まあ無理なのは当然なんだけど、 
 やりたい事が出来ないってのは単純にストレス要因になると思う… 
 
 - 9349 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:17:14 ID:WTYOFihU0
 
  -  >>9345 
 ゴップさんの勤め先のセキュリティもそこまで厳しいだろうか? 
 厳しい事は厳しいだろうけどたまにヤバイやつが混入してない? 
 
 - 9350 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/02(月) 18:17:33 ID:osumi
 
  -  あ、酒で腹にため込んだモノ吐き出してる……w 
 やさしいせかいの可能性大?(´・ω・`) 
 
 - 9351 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:18:04 ID:Xll7jX100
 
  -  そんなのが存在する世界でアル中になった天龍提督は何者だよw 
 
 - 9352 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:18:52 ID:Ez2wnJtP0
 
  -  天龍提督くん、シラフなの見たことないと女子は言うけどもむしろ彼はどんだけ酒飲んでも 
 全く酔わないか、酔っても人格や思考能力は一切変化しない特異体質なんじゃなかろうか 
 
 - 9353 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:19:00 ID:GxdAlm9w0
 
  -  天龍提督は薬を服用せず自力の肝臓でアレなのでは?w 
 
 - 9354 :カエル:2020/11/02(月) 18:20:40 ID:G4Da3dsn0
 
  -  なんという強靱な肝臓 
 俺だったら酔い潰れちゃうね 
 
 - 9355 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:20:48 ID:0fvgutK/0
 
  -  天龍提督はまど神経由かw 
 
 - 9356 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:21:10 ID:pwY7N2na0
 
  -  >>9237 
 借金を申し込んでおいて、後に日記に「俺に頭を下げさせた奴はみんな死ねばいい」とか書いた文豪とか、 
 姪っ子大好きが極まって犯罪レベルまで逝っちゃった歌人とか、あの当時はまぁ色々いるよね。 
 
 - 9357 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:21:51 ID:GxdAlm9w0
 
  -  同志作品で転生担当したことのあるピンク髪の神様って 
 まさかとは思うけど……まど神様? 
 
 - 9358 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:22:46 ID:sWwkJkac0
 
  -  >>9356 
 日記に毒吐き出すくらい正常でしょw 
 
 - 9359 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/02(月) 18:23:10 ID:osumi
 
  -  邪まど神だと担当じゃなく愉悦の為に勝手にやってる可能性? 
 
 - 9360 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:23:21 ID:Ez2wnJtP0
 
  -  >>9357 
 むしろそれ以外に誰がいるんだ… 
 
 - 9361 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:24:05 ID:Xll7jX100
 
  -  まどかが完全に邪神扱いで草w 
 
 - 9362 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:24:17 ID:sWwkJkac0
 
  -  ひょっとしてギニアス、できない夫も……>前世 
 
 - 9363 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:24:27 ID:GxdAlm9w0
 
  -  アクア様ーやる夫見てたらこれ報告してーまど神様案件やでーw 
 
 - 9364 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:24:50 ID:WTYOFihU0
 
  -  まど神様だとすると今回はまともなことをやってるな…と 
 まど神様も懲罰監視中だったりするんかね 
 
 - 9365 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:25:12 ID:sWwkJkac0
 
  -  >>9361 
 同志作品ではそうとしか描かれないし 
 悪意を自覚してるだけスクルドよりマシ説もあるが 
 
 - 9366 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:29:52 ID:sWwkJkac0
 
  -  やる夫完全に後天的適応障害やん 
 
 - 9367 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:30:09 ID:8FYSaQw60
 
  -  まど神でも外見だけ借りた別人かもしれんやん! 
 ・・・タイタスだったなら24して、どうぞ。 
 
 - 9368 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:31:43 ID:Ez2wnJtP0
 
  -  アクア様さぁ…このやる夫の境遇知らなかったの?知った上でごくつぶしのダメ人間扱いしたの? 
 完全に過労で壊れて動けなくなった病人だぞ 
 
 - 9369 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:32:26 ID:lvNHZlYO0
 
  -  しかし天龍提督のやってることこれキャバクラだよな? 
 
 - 9370 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:32:39 ID:lsYlg+R60
 
  -  転生前の自堕落ぶりは燃え尽き症候群というかいきなり開放されて人生の指針無くしてたのか 
 
 - 9371 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:33:22 ID:jf/wcbCx0
 
  -  教育詰め込んで共通のトレンドから切り離すと 
 会話デッキが構築出来ずにプレイング経験積めないから 
 コミュ障を作るのには手っ取り早いのよね 
 
 - 9372 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:33:56 ID:lvNHZlYO0
 
  -  勉強してればどうにかなるはもう昭和で終わったんだよな 
 
 - 9373 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:34:15 ID:kMp6GlRB0
 
  -  というかこれだけ勉強してFラン大って本当に? 
 完全に虐待で壊された被害者やん… 
 
 - 9374 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:34:37 ID:eptfuTCl0
 
  -  冷酒に梅干し(塩分18〜20%)は本当においしく飲めるよ 
 謙信殿と同じコース辿るけど、本当に美味しいよ 
 
 - 9375 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:34:40 ID:GxdAlm9w0
 
  -  アクア様はカルマ的に評価対象外になってるから強制転生させただけで 
 穀潰しのダメ人間扱いはしてなくね? 良きにつけ悪しきにつけカルマ積めってだけで 
 
 - 9376 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:34:53 ID:RfouLCOE0
 
  -  アクア様さー、何で転生させる前に精神科医に診せなかったの 
 
 - 9377 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:35:34 ID:JR+61dMV0
 
  -  王様の耳はロバの耳と叫ぶ穴が必要だったんだな。 
 
 - 9378 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:36:17 ID:kMp6GlRB0
 
  -  タイタス、この世界では消去されてなかったのか… 
 
 - 9379 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:37:02 ID:lsYlg+R60
 
  -  神的には評価されない項目ですからね・・・・・・ 
 
 - 9380 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/02(月) 18:37:04 ID:osumi
 
  -  素面で吐き出すと「今の」母親批判になるから吐き出したくても吐き出せなかったんじゃないかなぁ、コレ……。 
 酒の勢いと天龍提督が同じ境遇で理解してくれたからすんなり収まってるけど。 
 
 - 9381 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:37:41 ID:lvNHZlYO0
 
  -  しかし天龍提督はその・・・ 
 転生して禁酒とかは・・・なされなかったのですか・・・ 
 
 - 9382 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:38:15 ID:YY0d6Mdc0
 
  -  アクアは(面倒臭がり、さぼって)手抜き仕事をするが一応、神らしい事は(抜けだらけだけど)する。 
 邪神まどかは(徹底的にしっかり)神の仕事を(他の数倍以上)するが、ちょっとでも時間が空くと愉悦の為にトンでもない事をして悪戯しまくる。 
 この差か・・・ 
 
 - 9383 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:38:32 ID:2RI+NFhD0
 
  -  >>9374 
 焼酎のお湯割り梅干し入りも悪くない 
 
 - 9384 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:38:50 ID:jf/wcbCx0
 
  -  >>9380 
 現世母の評価は高いんだけど、そのせいで逆に良心の呵責ダメージ起きちゃうからね… 
 
 - 9385 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:38:50 ID:kMp6GlRB0
 
  -  寧ろソブンガルデか靖国か、何れにせよあの世で更に酒豪になった説w 
 
 - 9386 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:39:01 ID:Ez2wnJtP0
 
  -  >>9381 
 天龍提督の血液はストロングゼロと大五郎で出来てるんやぞ 
 例え生まれ変わってもだ 
 
 - 9387 :バーニィ ★:2020/11/02(月) 18:39:26 ID:zaku
 
  -  >>9365 
 ・・・せやな>悪意自覚してるだけスクルドよりマシ 
 なお実際の被害 
 
 - 9388 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:39:34 ID:D8Ks6Tpv0
 
  -  ステの底上げはしてやったしレベル上げ手伝った(臨公寄生の強制)からもう一人でも大丈夫だよね!行ってこい!って放り出す先輩プレイヤー(師匠ヅラ&ガチ勢なのでチュートリアルすらなし) 
 でそれまで他と一切交流もねぇマルチプレイもやったことねぇ状態でマルチプレイ鯖に放り込まれてマルチオンリーのテーブルでプレイする感じ?() 
 
 - 9389 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:39:59 ID:lsYlg+R60
 
  -  まあ前世の話とか信じてもらえるわけも無く 
 
 - 9390 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:40:04 ID:GxdAlm9w0
 
  -  神様に人間と同じケアを求めるというナイーヴな考えは捨てた方がいいと思うw 
 ぶっちゃけ転生において肉体的精神的ハンデが前世に応じて付随するの当たり前だからね? 
 
 - 9391 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 18:40:38 ID:scotch
 
  -  酒→血圧 
     × 
 塩→血圧 
     || 
   高血圧 
 
 - 9392 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:43:37 ID:JR+61dMV0
 
  -  ソルティドッグとかは危険と。 
 
 - 9393 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:43:49 ID:K/n4Egl60
 
  -  >>9388まあそんな感じ、つまり説明書無しで放り出されたV3状態。 
 
 - 9394 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:44:07 ID:HGO1JMNy0
 
  -  邪神マドカは円環の理の的になってるんじゃなかったっけ? 
 
 - 9395 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:44:24 ID:kMp6GlRB0
 
  -  お酒を除けば天龍提督が一番人間出来てる…? 
 てか天龍ちゃんたちも付いてきたんじゃあるまいなw 
 
 - 9396 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:45:05 ID:MBHktGPh0
 
  -  あー、そんなもんがあるから大酒飲みが許容されるのか>アル中にならない薬 
 
 - 9397 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:45:08 ID:jf/wcbCx0
 
  -  >>9395 
 三年女子からもとても良い子扱いされてるし… 
 
 - 9398 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:45:14 ID:RxKdd9oL0
 
  -  (🔵‿ゝ🔴)異世界転生がお望みなら綾模様が美しいうちがオススメだぞ、今なら義者になる特典もあるぞ 
 
 - 9399 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:45:19 ID:sWwkJkac0
 
  -  これで輪廻に戻れないとかアクア管轄野世界ひどい……ひどくない? 
 
 - 9400 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:47:18 ID:GxdAlm9w0
 
  -  そもそもやる夫ってカルマ的に評価不能だから強制的に転生させられてる魂だから 
 前世に抱えた精神的なマイナスをリセットするだけの徳リソースもないはずなのよね 
 むしろ徳積むにしろ罪業重ねるにしろカルマ変動する世界に推定自腹でマジチンあげて転生させてるだけアクア様有情まである 
 
 - 9401 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:47:35 ID:4bN6Rk7A0
 
  -  アクア様、適当だけど中にカズマ入ってるからか巡り合わせは強いな 
 
 - 9402 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:47:52 ID:HGO1JMNy0
 
  -  女友達ができたそうですのできない夫の爪の垢でも煎じて飲めといいたくなるできない夫。 
 
 - 9403 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:48:15 ID:kMp6GlRB0
 
  -  >>9397 
 何か三年女子の愚痴にも付き合ってあげてそう。 
 そしてその中で飲めるやつが次々と… 
 
 - 9404 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:48:34 ID:GxdAlm9w0
 
  -  >>9399 
 「やる夫が」カルマを良くも悪くも積んでなかったんだからしゃーない 
 
 - 9405 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:49:08 ID:JR+61dMV0
 
  -  前世どんな人生だったんだ天龍提督…… 
 
 - 9406 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:51:05 ID:sWwkJkac0
 
  -  まあそれでも転生監督がアクアで「まだ」良かったとは思う 
 スクルドよりは……(まど神より低い評価) 
 
 - 9407 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:51:17 ID:GxdAlm9w0
 
  -  絶これ世界と人類は反撃するようです世界は経験済みやろなあ<天龍提督 
 
 - 9408 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:51:53 ID:kMp6GlRB0
 
  -  艦これ戦記も経験してるかもしれないw 
 
 - 9409 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:52:04 ID:M/UC+TQV0
 
  -  >>9399 
 いい輪廻にループさせるか悪い輪廻にさせるかの評価指針が一切無いんやこのやる夫。 
 間違いなく高校卒業までは全部親の言いつけ通りに動いただけで大学になっていきなり自由になってもそもそも「自由の過ごし方」を一切知らない状態で何にも出来なくなって、 
 多分就職しくじった状態で大学卒業した瞬間親が放り出して縁切りしてるから、「何もせずに親の脛かじってた」って悪行と言える部分も一切無いまんまで 
 そのまま買い物行くとか就職活動する、って事すら思いつきすらせずに餓死したんだろうし。 
 
 - 9410 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:52:11 ID:uniPq/cz0
 
  -  手抜き工事に副大臣が関わってるって、え?ってなったけど、二階堂派の人でなんか納得したわ(ぇ 
 
 - 9411 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:52:38 ID:RfouLCOE0
 
  -  >>9404 
 あれでカルマ積めというのは最早暴力では? 
 
 - 9412 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:53:34 ID:kMp6GlRB0
 
  -  アクア様の顔をしたデルフィンorマーシーロングだった説。 
 
 - 9413 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:54:38 ID:hbGA5VmA0
 
  -  >>9378 
 無かったことにされる前にやらかした残りじゃないかな 
 
 - 9414 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:54:40 ID:M/UC+TQV0
 
  -  >>9411 
 お前同時進行としても入れ違い入れ違いで常時60億とか捌く(世界規模で1人とかだろうし)のに、 
 1人1人の内容精査しろと? 
 機械的に+が多ければ正の輪廻、−が多ければ負の輪廻、で0だから再検査(再輪廻)って特におかしな事とは思わない。 
 
 - 9415 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:55:20 ID:GxdAlm9w0
 
  -  >>9411 
 (神様にも変更できない輪廻転生システム自体がおかしいと言うなら)せやな 
 だから強制転生があったんやと思うで 
 
 - 9416 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/02(月) 18:59:32 ID:hosirin334
 
  -  https://www.pixiv.net/artworks/71435175 
 天龍提督の御尊顔を拝んで、どうぞ。 
 
 - 9417 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:59:39 ID:K/n4Egl60
 
  -  >>9414なお閻魔様はそれやってくれるぞ?しかも地獄落ちの人間が出た時は地獄送り 
 にした後に溶けた鉄を飲んで地獄落ちした人間を出した事を罰するという徹底ぶり。 
 
 - 9418 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 18:59:42 ID:Ez2wnJtP0
 
  -  これ、漫画から引用したんじゃなくて下手したらハーロック世界にもいたことあって 
 ハーロックと一緒に酒飲んだ可能性さえあるな… 
 
 - 9419 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:00:26 ID:kMp6GlRB0
 
  -  天龍提督、コスモドラグーン所持経験説ww 
 
 - 9420 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:01:17 ID:GxdAlm9w0
 
  -  >>9417 
 そして今回のやる夫はその閻魔様でも「うーん評価不能で再転生!」になる案件なんだなって 
 
 - 9421 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:02:10 ID:Xll7jX100
 
  -  エリ8とか究極超人あ〜るも周回してるかもしれない 
 
 - 9422 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:02:10 ID:VRJ4Rlpe0
 
  -  >>9417 
 地獄送りじゃなくても、人を裁くという罪を罰するために溶けた銅を飲むんじゃなかったっけ 
 
 - 9423 :胃薬 ★:2020/11/02(月) 19:04:30 ID:yansu
 
  -  投下ナリィ... 
 
 - 9424 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:05:42 ID:y871elgr0
 
  -  男の欝症状とかに対する治療法や対応がロステクってのは、初代から一貫して言われてるけど 
 本当に逸失しただけでなくこんだけ問題になってるのに試しにダメ元で色々やってみようとする流れすら 
 起きないのは、上層部の女共が意図的に妨害・またはデーターを握り潰してる可能性もあるんではないかねぇ…… 
 男が脆弱なままでなく、自分で立ち直りそっから「今の世界おかしくね?」って思考を抱かさないように、 
 衰弱したならそのまま死んでしまえばいい、手間が省けて都合が言いぐらいにしか考えて無い感じさえする 
 
 - 9425 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:05:44 ID:DxVkpGmwi
 
  -  評価不能だから転生させたのは良いんだが、適応障害見過ごして転生させて即練炭焚かれそうになって涙目ってのは割と抜けてるとは思う 
 問題のある製品が返ってきたなら欠陥やバグをチェックする仕組みがあってもいいというか、改善しなかったら同じ問題が起こるやろと 
 
 - 9426 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:05:46 ID:fJunntJQ0
 
  -  アルカディア号の乗組員は平時はいつも酒飲んで寝てるからそのうちの 
 一人だった…? 
 
 - 9427 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:07:26 ID:lsYlg+R60
 
  -  復刻www 
 
 - 9428 :雷鳥 ★:2020/11/02(月) 19:08:03 ID:thunder_bird
 
  -  ???「紅茶にブランデー、これだ」 
 
 - 9429 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/02(月) 19:08:57 ID:debuff
 
  -  アル巡「赤ワインと聞いて!!」 
 
 - 9430 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:09:49 ID:M/UC+TQV0
 
  -  >>9424 
 そもそも初代からしてそうなれば植物状態になって精液工場にする、みたいな話だしなぁ。 
 そっちの方がいいと判断してる可能性が相当高い。 
  
 だって男友達世界ってどんな神がどんだけテコ入れぶち込んでもそのテコ入れを「全部男滅ぼして世界が滅びるように」使うとこやろ? 
 
 - 9431 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:10:00 ID:GxdAlm9w0
 
  -  >>9425 
 なお「本人気付くまで何度もやり直す」のが転生システムでやんす割とマジで 
 あと適応障害は見落としてるんじゃなくて 
 「あるのわかってるけど転生前に外部からの干渉で消せない類のデバフだからアクア様にもどうにもならん」のだと思う 
 
 - 9432 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:10:44 ID:lvNHZlYO0
 
  -  大本営「やっぱり禁酒させた方が・・・」 
 
 - 9433 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:11:03 ID:hbGA5VmA0
 
  -  >>9429 
 ポーラさんは既に嫁枠ででてますんw 
 
 - 9434 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:12:23 ID:D8Ks6Tpv0
 
  -  >>9393 
 RXは不思議なことが起きても常に謎の神対応で必殺技とか隠し武器とかいつの間にか使えてるってのになぁ…… 
 
 - 9435 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:12:26 ID:Jr/aeOSw0
 
  -  >>9433 
 寝酒と称してワインのコルク引っこ抜いてたねぇ…… 
 
 - 9436 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:12:37 ID:lvNHZlYO0
 
  -  金銭的には同じ感覚で高い酒飲んでも大丈夫なのに 
 安酒にこだわる天龍提督 
 
 - 9437 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:12:59 ID:GxdAlm9w0
 
  -  時雨はやる夫が裸族になっても理解示しそう 
 
 - 9438 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:14:43 ID:DxVkpGmwi
 
  -  アンチェインじゃないけど10倍高い酒が10倍美味い訳じゃないしな 
  
 >>9431 
 あの世界の転生システムの詳細もアクア様の能力も不確定情報じゃん 
 
 - 9439 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:16:05 ID:Xll7jX100
 
  -  色々試して一番しっくり来るのを選べばいいのよ〜 
 
 - 9440 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:16:26 ID:SEbr3lwf0
 
  -  >>9436 
 きっとあの5リットルペットボトルの説得力を愛しているんだ 
 
 - 9441 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:17:28 ID:lsYlg+R60
 
  -  高級スイーツより駄菓子が好きでもいいじゃない   体にいいかは知らん 
 
 - 9442 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:18:44 ID:GxdAlm9w0
 
  -  >>9438 
 不確定情報で言うなら適応障害見過ごしたのかどうかも不確定やで? 
 やる夫に練炭炊かれて涙目はアクア様が直接干渉してやらかした結果だから残当だけどw 
 
 - 9443 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/02(月) 19:19:00 ID:debuff
 
  -  >>9433 
 うん、知ってるw 
 
 - 9444 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:21:01 ID:kMp6GlRB0
 
  -  実は駆逐艦だけど朝霜も一晩中飲んでたりするw 
 
 - 9445 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:21:11 ID:JR+61dMV0
 
  -  学校はいっそ酒の飲み方講座でも開けばいいのにw 
 
 - 9446 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:21:43 ID:y871elgr0
 
  -  ディスカウント店やリカーショップの5リットルペットに手ェ出し始めたら、 
 アル中(依存)の「もう戻れない」領域の入り口だっけ……、 
 
 - 9447 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:22:28 ID:GxdAlm9w0
 
  -  天龍提督とポーラ、同志艦これ時空ではイタリアの偉いさんにアルハラかましてるからなあw 
 
 - 9448 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:23:11 ID:Xll7jX100
 
  -  延々と料理作ってればよいのでは<飲めない娘 
 
 - 9449 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:23:19 ID:JR+61dMV0
 
  -  ロシアからの留学生ならいけそう。 
 
 - 9450 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/02(月) 19:23:37 ID:debuff
 
  -  >>9446 
 そんな連中にすら「不味くて酒量が減る」と言わしめたトップバリュのウィスキーェ…… 
 
 - 9451 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/02(月) 19:27:44 ID:debuff
 
  -  >>9449 
 こうですねわかりますん 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297552.gif 
 
 - 9452 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:28:00 ID:JR+61dMV0
 
  -  >>9450 
 アル中の治療に使えるのでは? 
 
 - 9453 :観目 ★:2020/11/02(月) 19:29:36 ID:Arturia
 
  -  飲めなきゃツマミ作るとか…。 
 
 - 9454 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:30:44 ID:JR+61dMV0
 
  -  >>9451 
 そんな感じですねw 
 
 - 9455 :観目 ★:2020/11/02(月) 19:31:27 ID:Arturia
 
  -  脱げなかったのは最初に脱いでた子に勝てないからじゃないですかね…(にちゃぁ 
 
 - 9456 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:31:50 ID:kMp6GlRB0
 
  -  >ロシアからの留学生 
 同志大中小かな? 
 
 - 9457 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:32:06 ID:eptfuTCl0
 
  -  ロシア人の平均寿命は現在、約63歳。 開発途上国並の寿命であると英国医学会が発表。 
 原因はウォッカの飲みすぎ。 
 過去に遡ってウォッカの供給量を調べたところ、供給量に比例して平均寿命が変化していたことが発覚したらしい。 
 
 - 9458 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:32:10 ID:pwY7N2na0
 
  -  これで一年生に高垣楓がいたりすると、天龍提督の嫁が増えたりするんだろうか… 
 
 - 9459 :雷鳥 ★:2020/11/02(月) 19:33:21 ID:thunder_bird
 
  -  交流会内容を酒造りに……密造酒だこれ!! 
 
 - 9460 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:33:57 ID:jf/wcbCx0
 
  -  みりん梅酒にぶどうの果実酒作り、か… 
 
 - 9461 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/02(月) 19:34:18 ID:debuff
 
  -  >>9459 
 これは味醂、梅の味醂漬けだからセーフ……! 
 
 - 9462 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:39:40 ID:lsYlg+R60
 
  -  違います、ただの庭にビールを撒く会なだけなんです 
 
 - 9463 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:41:43 ID:YLv1ihF50
 
  -  アル中で利き酒なんて出来るのかな 
 
 - 9464 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:41:45 ID:7GNGc9ld0
 
  -  >>9457 
 なお禁止すると暴動が起きかねない模様 
 
 - 9465 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:45:04 ID:yHQPFlTx0
 
  -  おっしゃ格付けチェックや 
 
 - 9466 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:46:12 ID:pwY7N2na0
 
  -  夕子せんせー見ると、何故か観目どんの顔が脳裏にちらつくわー 
 
 - 9467 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:46:21 ID:0eFSVS6U0
 
  -  天龍提督だと全部わかった上でガブガブ君とかを選びそう 
 
 - 9468 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:48:02 ID:fJunntJQ0
 
  -  ロシア人も最近はウォッカよりもビールやワインをたしなむようになってきたとか… 原油高で景気のいい時代の話だったかな… 
 
 - 9469 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 19:49:44 ID:sWwkJkac0
 
  -  ユーコセンセが酒豪で嫁になるのだ 
 
 - 9470 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/02(月) 19:51:34 ID:osumi
 
  -  かべ|ω・`)っ「マッドドッグまりも」 
 
 - 9471 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/02(月) 19:52:23 ID:debuff
 
  -  グビ姉(ガタッ) 
 某保険医(ガタガタッ) 
 
 - 9472 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 19:56:04 ID:scotch
 
  -  毎日は駄目だけど、たまに酒飲んで言いたい事言ってってのは有りだからなぁ 
 でも基本、酒はプラスの時に飲んで、マイナスの時には飲まない方が良い代物 
 
 - 9473 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:02:13 ID:EQmqoxp60
 
  -  男友達世界って酒蔵とか生き残ってるのか心配になる日本酒、焼酎全滅してワインしか残ってないとかありそう 
 
 - 9474 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:02:27 ID:GxdAlm9w0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1604238324/866 
 前世絡みのストレスだから同じ転生者で聞いてくれる同性って縛りもありそう 
 むしろそんな存在と関われる可能性を用意してたアクア様ちゃんと仕事してたまである 
 
 - 9475 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:03:09 ID:/2x8XoR+0
 
  -  >>9470 
 酒乱の人はちょっと……w 
 
 - 9476 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:09:00 ID:VRJ4Rlpe0
 
  -  トップバリュのウィスキーとか不味いってのは見聞きするけど、ストロングゼロのバッタモン製品もそんなに不味いの? 
 
 - 9477 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 20:10:21 ID:scotch
 
  -  松本作品は、作者の毀誉褒貶は多々有れど 
 作中の主要人物は皆己の信念に殉ずる信念の持ち主だからなぁ 
 まあそう言う意味では作者も世間の批判全スルーして好きにやってるとも言えるが 
 
 - 9478 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:10:34 ID:YY0d6Mdc0
 
  -  もしかして、ピンクの邪神じゃない女神のナイスフォローかな?(天龍提督先輩の転生) 
 
 - 9479 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/02(月) 20:11:00 ID:hosirin334
 
  -  面接官「学生時代に集団でやり遂げた事を教えて下さい、その際に貴方がどんな役割を担ったかも」 
 
 - 9480 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 20:11:19 ID:scotch
 
  -  >>9476 
 自分で試してみると良いぞ 
 あ、近くに倒れたら壊れる物とか片付けて置けよ?w 
 
 - 9481 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:11:46 ID:Ez2wnJtP0
 
  -  >>9479 
 はい!リーダーの指示に従って歯車のように単純作業をこなしました!(白目) 
 
 - 9482 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 20:13:39 ID:scotch
 
  -  >>9481 
 パン工場のライン、パンがちゃんと袋詰めされてるか 
 流れて来るパンを凝視する仕事をお願いしますね 
 
 - 9483 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:13:50 ID:VRJ4Rlpe0
 
  -  >>9480 
 そんなにやばいのか 
 今まで不味いと思ったのはワゴンセールのテキーラくらいだけど、好奇心で試してみるかな 
 
 - 9484 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:14:43 ID:D8Ks6Tpv0
 
  -  >>9479 
 全員で社会の悪を正そうと頑張りました。自分は全員の意見調整を担ってました。 
 (バイト先が超絶ブラックだったので皆で示し合わせて全員でブッチ退職) 
 
 - 9485 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:15:02 ID:sWwkJkac0
 
  -  流石に一本くらいでそうはならないから程々に受け止めとけ>バッタモンストロングゼロ 
 
 - 9486 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:15:19 ID:JR+61dMV0
 
  -  ダメージ受けたら天龍提督先輩と飲み明かせばいいからねw 
 
 - 9487 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:16:16 ID:TlQ2ibHW0
 
  -  >>9483 
 ウィスキーだと思って飲むとダメやけど、甲類焼酎にちょっと香りついたる程度として買うと別に気にならないよ。 
 キンミヤ焼酎のが安いし使いやすい? うん、知ってる(白目) 
 
 - 9488 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:16:46 ID:pwY7N2na0
 
  -  >>9482 
 某化粧品会社の、一滴一滴を見つめる仕事ってのは寝そうだよなぁw とか言ってたのを思い出した 
 
 - 9489 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:16:52 ID:sWwkJkac0
 
  -  むしろ酒量が増したのに酔いつぶれないのが危険信号(自分の事) 
 
 - 9490 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 20:19:01 ID:scotch
 
  -  >>9483 
 そこの酒が該当するかは知らんけど 
 安い酒って、人によって飲んで少しすると数十分視界を失う場合が有るのよ 
  
 後輩の飲み会に行った際に1人トイレから戻って来なくてな様子を見に行ったら個室に居たんだけど 
 停電なんで明るくなるまで座ってるって本人言ってたのよ、おかしいよね、明るいのに 
 んで停電してない事を伝えて、他の面子がおかしくなってないか戻って確認してから 
 またトイレに戻ったら、トイレの入り口までもぞもぞ這って動いて来てた 
 
 - 9491 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/02(月) 20:19:59 ID:hosirin334
 
  -  ギャルは並べるもの 
 
 - 9492 :雷鳥 ★:2020/11/02(月) 20:19:59 ID:thunder_bird
 
  -  みんなで崖を転がる交流会かな? 
 
 - 9493 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 20:20:57 ID:scotch
 
  -  前世の記憶取り戻して覚醒したら、そりゃメンタル面は強いよな 
 
 - 9494 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:23:09 ID:VRJ4Rlpe0
 
  -  >>9490 
 そういう症状に遭遇したことないから本当に知らなかったわ 
 助言通り十分に注意してみる 
 
 - 9495 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:23:21 ID:sWwkJkac0
 
  -  一時期処女ビッチとか言われたけど純情ギャルが正確やね 
 
 - 9496 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 20:24:36 ID:scotch
 
  -  >>9494 
 安酒のレビューとかでたまに見かける 
 手足に力が入らなくなったとか目が見えなくなったとか 
 まあ大体少しすれば戻るんだけどね 
 
 - 9497 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:25:56 ID:sWwkJkac0
 
  -  メチルアルコールで失明寸前な感じだな>安酒の症状 
 
 - 9498 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:26:33 ID:SEbr3lwf0
 
  -  まあメチルによる一時的症状でしょうな 
 蒸留酒は作業工程上高確率でメチルが混ざるので、 
 いかにメチルを取り除いてエチルと香気成分だけを集めるかが非常に重要です 
 
 - 9499 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 20:27:59 ID:scotch
 
  -  メチルはガチで失明だけど、安酒レビューだと一時的な症状だからねえ 
 まあ大概の人は、この銘柄は自身の体質に合わないと判断 
 買うのを辞めるらしいので、体質で合う合わないはあるみたい 
 失明・無力ガチャ!! 
 
 - 9500 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:30:45 ID:sWwkJkac0
 
  -  ところでスパークリングワインでカヴァやクレマンは五千円クラスがシャンパンのドンペリより美味いと個人的所感だが 
 シャンパン最高クラスのクリュッグより美味いのはお目にかからない 
 クリュッグ自体草々飲めないのもあるがこれクラスはシャンパン以外であるんだろうか? 
 
 - 9501 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:34:00 ID:VRJ4Rlpe0
 
  -  調べてみたら、果実などに含まれるペクチンをメチルアルコールにする酵母があるから混入する危険があるのね 
 むしろ猛烈に安いワインとかのが危なそう・・ 
 
 - 9502 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:34:08 ID:+4z/7h650
 
  -  無印クリュグは色々ヴィンテージブレンドの妙があるからねえ。 
 
 - 9503 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 20:34:12 ID:scotch
 
  -  シャンパーニュ地方以外で作られたシャンパン製法の酒で 
 クリュグを超える奴か、どうなんだろうね? 
 
 - 9504 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:35:40 ID:Cy07y+gx0
 
  -  メチルアルコールニーで失明しかけたのってしばふ兄貴だっけ 
 
 - 9505 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:37:07 ID:+4z/7h650
 
  -  クリュグには流石に及ばないけど 
 個人的にゴッセはおすすめかな。 
 ジャック・セロスは値上がりがアレすぎてもう買う気にならないし。 
 
 - 9506 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:40:13 ID:YLv1ihF50
 
  -  アルコールのライフハック 
 ttps://togetter.com/li/1601761 
 
 - 9507 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 20:46:22 ID:scotch
 
  -  これはあれか、酔ってこぼさないようにって工夫なのかw 
 
 - 9508 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:47:23 ID:Q2vBQe360
 
  -  >一押くん 
 しゃぶしゃぶ温野菜で使ってたやつかな? 
 あれ、忙しい時は奥まで押さずに薄いハイボール出す奴いるんだよな……自分がやる時はきっちり定量入れてたけど 
 
 - 9509 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:48:22 ID:K/n4Egl60
 
  -  >>9503シャンパンじゃなくてスパークリングワインになるから探すの難しそうですね。 
 
 - 9510 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:49:22 ID:sWwkJkac0
 
  -  >>9505 
 ありがとう買ってみる! 
 
 - 9511 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 20:49:52 ID:scotch
 
  -  好みもあるだろうし、色々飲みまくるしかないだろうなぁ 
 
 - 9512 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:50:20 ID:SEbr3lwf0
 
  -  >>9501 
 日本酒やビールは大丈夫だけどワイン飲むと頭痛くなる人は、だいたいメチルの症状です。 
 
 - 9513 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:51:20 ID:K/n4Egl60
 
  -  >>9506それよりまずはこっちを載せるべきかと……これを守れない奴に酒を飲む権利は無い。 
 ttps://togetter.com/li/1595174 
 
 - 9514 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:52:40 ID:VFOk/zsG0
 
  -  299円酒場とかの飲み放題で酎ハイ系飲むと三十分ぐらいで血管がいたくなるから 
 メーカーブランド入りのレモンサワーとかしか最近のんでねぇなぁ 
 
 - 9515 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 20:54:06 ID:scotch
 
  -  >>9513 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EbBKP9MUcAEwCWX.jpg 
 
 - 9516 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:56:15 ID:SSbtydT00
 
  -  袋竹刀で合戦すれば良いのでは 
 
 - 9517 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 20:58:15 ID:SEbr3lwf0
 
  -  >>9515 
 真理 
 
 - 9518 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 21:09:17 ID:R8xkfihQ0
 
  -  >>9506 
 角の5Lか 
 
 - 9519 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 21:13:21 ID:Q2vBQe360
 
  -  >>9515 
 114514810931893072145451919理ある 
 
 - 9520 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 21:14:27 ID:t8g3EOv30
 
  -  あかん、英国さんに一切責任はないけど 
 同時期の同志の作品であれなもんだったから 
 まじめな深雪が笑えて笑えてもうwwww 
 
 - 9521 :手抜き〇 ★:2020/11/02(月) 21:17:11 ID:tenuki
 
  -  ねこは投下します 
 
 - 9522 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 21:19:36 ID:9jRsUAHZ0
 
  -  北畠さんにみちのく奥州プロレスを紹介してあげたい 
 
 - 9523 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 21:57:05 ID:C0r9eLFw0
 
  -  スネ夫がいるならどうにか家は残せる可能性があるから討ち死に上等じゃね 
  
 
 - 9524 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/02(月) 21:59:47 ID:hosirin334
 
  -  やる夫が覚醒してもうた……せや!(黄色 
 
 - 9525 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 22:04:04 ID:pwY7N2na0
 
  -  あかん(あかん) 
 
 - 9526 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 22:04:59 ID:kMp6GlRB0
 
  -  >>9524 
 そんな時はレースクイーンなゴトを見て浄化されて、どうぞ。 
 ttps://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10633738 
 
 - 9527 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 22:05:15 ID:56/KItsA0
 
  -  >>9512 
 メチルの解毒剤ってエチル「正確には代謝を遅らせるだけ」だったりするらしい。エチルが有ると、メチルの分解が遅くなるからって事で。 
  
 
 - 9528 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/02(月) 22:05:29 ID:osumi
 
  -  同志スティスティ(´・ω・`) 
 
 - 9529 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 22:09:09 ID:sWwkJkac0
 
  -  >>9515 
 アカン人にならん為には酒を飲まないって事では一緒では? 
 
 - 9530 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/02(月) 22:10:35 ID:debuff
 
  -  酒まみれのスレにCOOOLな痛車が! 
 ttps://twitter.com/Don_Carotine/status/1322723559471345664 
 
 - 9531 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 22:11:47 ID:R8xkfihQ0
 
  -  >>9530 
 猫を乗せなきゃ(使命感) 
 
 - 9532 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 22:14:34 ID:sZa6GX7x0
 
  -  >>9503 
  
 サロンとか? 
 飲んだこと1回しかないけど 
 
 - 9533 :9532:2020/11/02(月) 22:17:39 ID:sZa6GX7x0
 
  -  >>9503 
  
 あ、失礼しました。 
 シャンパン以外の発泡ワインで、クリュッグ以上のものか。 
 心当たりないな 
 
 - 9534 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/02(月) 22:17:59 ID:debuff
 
  -  何故ダイバーズウォッチ…… 
 ttps://twitter.com/torasan_50th/status/1323180308393463808 
 
 - 9535 :ジェリド・メソ ★:2020/11/02(月) 22:19:03 ID:???0
 
  -  >9524 同志、加賀さんを見て落ち着くのデス! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1593943806/1626,1627,1629 
 
 - 9536 :胃薬 ★:2020/11/02(月) 22:19:36 ID:yansu
 
  -  >>9535 
 ヌッ!!!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 9537 :土方 ★:2020/11/02(月) 22:20:03 ID:zuri
 
  -  >>9535 
 おつですー    支援スレで投稿被っちゃってごめんなさい  ちゃんとリロードしておけばよかった…… 
 
 - 9538 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 22:23:29 ID:scotch
 
  -  >>9534 
 シリーズ初期の寅さんはセイコーダイバーズの初代モデル使ってたのよ 
  
 
 - 9539 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/02(月) 22:28:12 ID:debuff
 
  -  >>9538 
 なるほど、その復刻って訳なのね 
 
 - 9540 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/02(月) 22:30:44 ID:hosirin334
 
  -  はー加賀さん 
 
 - 9541 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 22:33:14 ID:scotch
 
  -  >>9539 
 そそ、ちなみにオリジナルはラバーブレスなんだけど作中ではメタルブレスにしてる 
 当時は制作時期に出た新作を純正で使う事が多かったんだけど 
 ダイバーズ発売数年経ってた上にカスタムしてたんで長く謎とされてた 
 詳しく調べればポスターにも作中にも明確に映ってんだけどねwww 
 ttps://img.hikaritv.net/thumbnail/VODPC854/b003c43.png 
 ttps://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/18292008/picture_pc_984c83cedeb2576e7f89ff1fffd2d695.jpg 
 
 - 9542 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 22:35:15 ID:R8xkfihQ0
 
  -  ゲッターロボアークPV 
 
 - 9543 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 22:35:43 ID:R8xkfihQ0
 
  -  貼り忘れた 
 ttps://twitter.com/getterrobot_arc/status/1323097536064712704?s=19 
 
 - 9544 :カエル:2020/11/02(月) 22:36:22 ID:G4Da3dsn0
 
  -  ギャルのお尻を並べたかった 
 ただそれだけなんです 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1582007368/1760 
 
 - 9545 :ジェリド・メソ ★:2020/11/02(月) 22:39:14 ID:???0
 
  -  >9537 お気になさらずー。 
 
 - 9546 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 22:49:33 ID:ondlP4Yl0
 
  -  呑まなきゃ有能美人 
  
 ttps://i.imgur.com/tfkIAwi.jpg 
 ttps://i.imgur.com/WmGmclK.jpg 
 
 - 9547 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/02(月) 22:54:01 ID:debuff
 
  -  >>9546 
 飲んだ時の駄目具合はグビ姉の方がまだマシだと云うねw 
 
 - 9548 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 23:02:01 ID:ondlP4Yl0
 
  -  >>9547 
 酔うと言動が奇っ怪になるのはどちらも同じだが 
 グビ姉は基本座ったまんまで、小谷先生は動くからなあw 
 
 - 9549 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 23:02:08 ID:WGKMKMwc0
 
  -  >>9546 
 まとめスレで海外ニキたちの「どうして教師キャラは酒で駄目になる系が多いのかな?」ってのをふと思い出した 
 
 - 9550 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/02(月) 23:09:01 ID:debuff
 
  -  >>9548 
 流石に、生徒が食おうとしてるのを横取りするのは擁護不能w 
 
 - 9551 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/02(月) 23:09:21 ID:debuff
 
  -  >>9549 
 そういえばあずまんが大王のにゃもも酒癖悪かったっけw 
 
 - 9552 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 23:11:26 ID:kMp6GlRB0
 
  -  >>9551 
 んでハンドル握ったら壊滅的なことになるのが相方だっけw 
 
 - 9553 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 23:12:15 ID:GxdAlm9w0
 
  -  ttps://twitter.com/conetgo/status/1322824985006624770 
 納得の一位 
 
 - 9554 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/02(月) 23:13:29 ID:debuff
 
  -  >>9552 
 ゆかり車の悪夢なw 
 
 - 9555 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 23:13:59 ID:2xNDSZkL0
 
  -  にゃもセンセは普段は乱れるほど飲まないですな。 
 普段飲み過ぎて吐くのはゆかりちゃんw 
 夏の旅行の時だけ悪い出来上がり方をした。 
 
 - 9556 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 23:14:03 ID:ondlP4Yl0
 
  -  >>9550 
 初手最悪印象やらかしたけど 
 後から色々良い所見せるから・・・w 
 
 - 9557 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 23:16:02 ID:kMp6GlRB0
 
  -  ちよちゃん最悪のトラウマっw<ゆかりカー 
 
 - 9558 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 23:16:33 ID:bHXyzkTC0
 
  -  >>9553 
 雪風が思ってたより多かった 
 
 - 9559 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 23:19:51 ID:9aW0S2Dn0
 
  -  件数もだけと割合も大事 
 
 - 9560 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 23:20:35 ID:scotch
 
  -            ∧_∧ 
           (・ω・ )   夜食の熱々味噌味おでんですよ 
         /()ヽ´    `/()ヽ   
        (___,;;)しーJ(___,;;) 
    □   □   □   □   □   □ 
   大根  卵  ちくわ  蒟蒻 ハンペン 薩摩揚 
  
    □   □   □    □   □   □ 
 じゃが芋 牛蒡巻 姫   豚死 手羽元 雷鳥ウインナー 
  
    □   □   □   □   □   □ 
  焼売  餅茶巾 ヤンス 胃薬 百合根 獺ツミレ 
  
 飲み物: 熱燗 烏龍ハイ 煎茶 チュプバリュハイ  締め:醤油の焼お握り 
  
 
 - 9561 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 23:20:42 ID:SSbtydT00
 
  -  全体でやるとトップ3はどうなるだろう 
 
 - 9562 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 23:24:31 ID:pwY7N2na0
 
  -  マスター、チョップバリュハイを、そこのお坊様に差し上げてくれ 
 
 - 9563 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 23:24:49 ID:9aW0S2Dn0
 
  -  大根と牛蒡巻と蒟蒻、あと餅茶巾を熱燗で 
 
 - 9564 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/02(月) 23:27:06 ID:debuff
 
  -  >>9560 
 大根とジャガイモもらい 
 
 - 9565 :土方 ★:2020/11/02(月) 23:27:48 ID:zuri
 
  -  大根ちくわこんにゃくに煎茶と焼きおにぎりオネシャス 
 
 - 9566 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/02(月) 23:28:30 ID:debuff
 
  -  なんという恐ろしい映画だ…… 
 ttps://twitter.com/Munenori20/status/1311107303718879232 
 
 - 9567 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/02(月) 23:30:03 ID:osumi
 
  -  >>9565 
 (´・ω・`)土方さんに(リアルで)リンゴジュースを……(書籍付) 
 
 - 9568 :土方 ★:2020/11/02(月) 23:31:51 ID:zuri
 
  -  >>9567 
 うち林檎ジュース飲める人いないので……スミマセン   母もちょっとこの間の検診で諸々引っかかっちゃったので甘い物控えろと医者に言われてるくらいですし…… 
 
 - 9569 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 23:34:35 ID:nealfAFT0
 
  -  ここでコンビニおでんの豆知識をひとつ 
 実はおでん鍋に入れる前の調理前のおでんの具を真空パックの状態で購入できる 
 オマケに希釈用の出汁も付けてくれるので家の鍋で煮て食べれるって言う 
 
 - 9570 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 23:36:13 ID:scotch
 
  -  あ〜容器に出す前の段階ので買えるのか 
 ってか今のご時世だとそれ前面に打ち出したら結構需要有りそうだな 
 
 - 9571 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 23:36:18 ID:bHXyzkTC0
 
  -  >>9569 
 たまにショーケースにならべてる店もありますね 
 
 - 9572 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 23:36:24 ID:4wDsy+hE0
 
  -  テロどすさんが陽性者と接触して自主隔離か 
 そのまま発症して死んでくれないかな 
 
 - 9573 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 23:38:24 ID:scotch
 
  -  死ぬほど苦しんで神の許しを請うて 
 色々知ってる事やもらった物など全部自白してくれる方が良いかなって 
 
 - 9574 :携帯@胃薬 ★:2020/11/02(月) 23:42:22 ID:yansu
 
  -  えっ、セブンのおでんの具って普通売ってないの?偶に売ってるけど? 
 
 - 9575 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 23:44:54 ID:scotch
 
  -  某なろうで長期で家を空けるので外に明記した上で 
 えげつない毒の罠を仕込んで出かけたら、帰って来たら症状が極悪で 
 侵入者が被害者扱いされてたって話が有ったのを思い出したw 
  
 毒の内容:死なないけど解毒剤を飲むまで激痛と発熱が続き 
        見た目は患部が腐り落ちそうな不気味な色に変色して腫れ上がる 
 
 - 9576 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 23:45:03 ID:pBagZ7Gl0
 
  -  そして寒くなる季節に向けてお鍋なのだ! 
 ・・・去年割れちゃった土鍋を早いうちに買いに行かねば・・・。 
 
 - 9577 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 23:47:35 ID:9aW0S2Dn0
 
  -  >>9574 
 十数年位前から頼めば売って貰えたし数年前からセールの時には宣伝もしてたな 
 今年は積極的に宣伝してる 
 
 - 9578 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/02(月) 23:48:35 ID:debuff
 
  -  そいや芋煮同様、おでんもいろんな出身地方の奴が居るところで作ろうとすると血を見るって話があったな 
 大学でやった時は九州地方出身者が面子のほとんどだったんでそっち系の味付けに落ち着いていたが 
  
 
 - 9579 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 23:49:16 ID:SSbtydT00
 
  -  メシテロさんの作品でそのネタあったなぁ 
 
 - 9580 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 23:50:23 ID:scotch
 
  -  微妙に入れる具や味付けで好みが有るからねえ 
 コンビニは全国で7種類位出汁を用意してるとか 
 種も地域限定とか有るし 
 
 - 9581 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 23:51:51 ID:JkG8goLo0
 
  -  おでんと聞くとカイドウヤマト親子が真っ先に浮かぶワンピ脳 
 いやここに来てあんなネジくれたキャラ立てを出来るオダセン聖はマジで凄いわ… 
 
 - 9582 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 23:52:32 ID:Jr/aeOSw0
 
  -  >>9580 
 イベント限定とかでいいから他地域のものを並べて欲しい。 
 
 - 9583 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 23:52:54 ID:scotch
 
  -  東海地方だとコンビニのおでん買うと味噌タレが付いてくるとか 
 
 - 9584 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 23:54:10 ID:YLv1ihF50
 
  -  おでんに味噌をつけない地方だったので名古屋で見た時は衝撃的だった 
 静岡も味噌をつけるらしいね、しかも夏にも売ってるとか 
 
 - 9585 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/02(月) 23:56:20 ID:scotch
 
  -  海外の壮大な景色をご覧下さい (実は日本の何処かです) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/ElvBUeRUYAEJ0xY?format=jpg 
 
 - 9586 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/02(月) 23:57:10 ID:debuff
 
  -  自分は美味ければOK派なので特に味付けの拘りとかはなかったり<おでん 
 
 - 9587 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 23:57:49 ID:ondlP4Yl0
 
  -  「おでんは多種類の具材を入れるほど出汁が旨くなる」は、その通りだとは思うのだが 
 あまり多くの種類を入れて作ると食いきれなくななるというジレンマ 
 いくら好きでも、3食連続くらいになると飽きるしなあw 
 
 - 9588 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 23:57:57 ID:tQW5+MR00
 
  -  >>9585 
 スキージャンプあるから白馬あたりかな? 
 
 - 9589 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 23:59:02 ID:SSbtydT00
 
  -  電車がヒントかな 
 
 - 9590 :名無しの読者さん:2020/11/02(月) 23:59:48 ID:Jr/aeOSw0
 
  -  日本海側のどっか。秋田から石川県のどれかか…… 
 
 - 9591 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/03(火) 00:04:11 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1922.html 
  
 カンカン...クホホ... 
 
 - 9592 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/03(火) 00:06:24 ID:osumi
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 9593 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 00:06:40 ID:uxEPzsvy0
 
  -  「豊橋名産・ヤマサのちくわ」で有名なヤマサちくわではありますが、おでんのタネも販売してます。 
 そして意外に美味い。 
 やっぱ練り物の有名店は違うわ。 
 
 - 9594 :難民 ★:2020/11/03(火) 00:09:31 ID:nanmin
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9595 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/03(火) 00:13:47 ID:scotch
 
  -  一発で答えが出るのが凄いわ 白馬正解 詳細な撮影ポイントは判らん 
 
 - 9596 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 00:14:27 ID:aiySaQCX0
 
  -  同志乙です。 
 天龍提督に赤ワインとか好きそうと言われた時雨だけど、 
 カウンターバー見たらおにぎり・味噌汁かジュース・サンドイッチと、 
 アルコールの影も形もない…意外と年齢相応? 
 
 - 9597 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 00:16:34 ID:okLXh5Oq0
 
  -  Up乙様です、同志 
 
 - 9598 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 00:26:57 ID:gVlabczS0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 9599 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 00:28:01 ID:wOOQv8kn0
 
  -  豊橋広小路に直営の居酒屋があるなぁ<ヤマサ 
 
 - 9600 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 00:39:58 ID:Z+9k9+cq0
 
  -  ココ数日の同志、エンジン回りっぱなしじゃないです? 
 
 - 9601 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/03(火) 00:40:35 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 最近の☆凛は夜行性ですな 
 
 - 9602 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/03(火) 00:46:50 ID:debuff
 
  -  同志、あのスーパーのプライベートブランドは『バリュ』なのです 
 『バリュー(価値)』はないのです 
 
 - 9603 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/03(火) 00:49:33 ID:scotch
 
  -  皆知ってるだろうけど元ネタ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/EFoJM97U8AcmcpU.jpg 
 
 - 9604 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/03(火) 00:50:55 ID:debuff
 
  -  磯野ー、カルドセプトやろうぜ! 
 
 - 9605 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 00:51:02 ID:nnbPTbxV0
 
  -  トップバリュはなぁ… 
 炭酸水が不味いって初めての経験だったわ 
 あと、納豆は 「豆を腐らせたから納豆。ヨシ!」 って感じだった 
 
 - 9606 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/03(火) 00:53:14 ID:debuff
 
  -  トップバリュと業務スーパーに並んでる神戸物産の食品は地雷原だからなぁ 
 
 - 9607 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 00:53:40 ID:T8bRaKCB0
 
  -  >>9371 
 アアアアアア 
 
 - 9608 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 00:54:11 ID:ib+UiYPE0
 
  -  カルドセプトDSはとてもよかった   モスマンが強すぎるがメタ張ればいいし 
 
 - 9609 :最強の七人 ★:2020/11/03(火) 00:56:07 ID:???
 
  -  リボルトしかまともにプレイしてねぇなぁ…… 
 (後はアーカイブスをPSPでくらい) 
 まさかのヒロインポジが…… 
 
 - 9610 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 00:56:32 ID:VBRB5vgt0
 
  -  アニメやってるからダイの大冒険読み返したら、記憶よりメドローア伝授方法が酷かった 
 
 - 9611 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 00:59:19 ID:ib+UiYPE0
 
  -  名前は「ばらぞく」だろうか それとも「さぶさっか」だろうか 
 
 - 9612 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 00:59:27 ID:Z+9k9+cq0
 
  -  >>9610 
 両手で呪文使えるやろ? 
 メドローア実演してやる。 
 お前に撃ち込むから迎撃しろ。だっけ 
 
 - 9613 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 01:00:28 ID:mwZaQ4yk0
 
  -  知り合いから鮎の泥うるかを貰ったんだけど、誰か美味い食べ方知らない? 味見したけどとにかく苦味が先にたつ。 
 
 - 9614 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 01:02:08 ID:VBRB5vgt0
 
  -  >>9612 
 空撃ちとかしてたと思ったら初見でポップに向かって撃ち込んでたよ 
 
 - 9615 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/03(火) 01:03:34 ID:debuff
 
  -  「死ぬ気で覚えろ、覚えられなきゃ死ぬぞ」だったな、確か 
 
 - 9616 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 01:03:41 ID:cgQVc1NQ0
 
  -  怒りの鉄剣はリアルファイトになるまでやったなぁ 
 
 - 9617 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 01:07:09 ID:0KDu+bgv0
 
  -  まあアレはマトリフ師匠がスパルタってのもあるが 
 「ポップは追い詰めないと化けない」 
 「師匠はもう体ボロボロで高齢なんでメドローアなんて負担かかる呪文の無駄撃ちなんて出来ない」 
 「センスが無いと一生できない呪文だからチマチマ教えるのも無駄」 
 等々諸々の事情があったからってのもあるんだろうなw 
 
 - 9618 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 01:08:23 ID:plisHDFv0
 
  -  >>9606 
 1本39円(税別)な輸入物の350ml入り缶ジュースとかね……。ホント安いだけが取り柄 
 
 - 9619 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 01:09:55 ID:zIxWpzrD0
 
  -  あそこでマトリフが寿命削りながら教えてくれてることを察して 
 ポップがここで逃げたら俺は一生この人を師匠と呼べないと覚悟決めるのがいいんだ 
 
 - 9620 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 01:11:31 ID:FWfLWsoI0
 
  -  >>9613 
 酒のあてとしても厳しいなら、濃い味の調味料に混ぜるとよいよ。 
 赤味噌だれに入れたりするとグッとコクが出る。 
 味噌田楽、味噌カツ、茄子味噌、わけぎの酢味噌和え、ホイコーローなんかにどうぞ 
  
 クリチなんかに混ぜてもイケると聞くけど、これも酒の肴だなあ。 
 
 - 9621 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 01:12:52 ID:p6JpqAd+0
 
  -  >>9543 
 凄く石川です あぁたまんない 
 
 - 9622 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/03(火) 01:13:47 ID:scotch
 
  -  >>9613 
 ピザ生地やパン生地土台にしてチーズに合わせると味がまろやかになると有るな 
 アンチョビみたいな使い方すると色々広がるらしいから 
 アンチョビのレシピもググって参考にするといいかも 
 
 - 9623 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 01:15:37 ID:plisHDFv0
 
  -  >>9619 
 あの二人も名シーン・名台詞多いよな。ルーラ習得時に「こんなん戦いの役に立たないし…」 
 と文句垂れるポップに「魔法使いとか何か」を叱り飛ばしとか、しるしが光らない事に思い悩んで 
 助言乞いに来た時に(恐らく)最大級の賛辞で励ましたり、真バーン戦でも思い出した 
 「魔法使いはPTで一番〜」の件とかさ 
 
 - 9624 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 01:34:10 ID:TMcaeSBx0
 
  -  ドカポンは血が流れる 
 くにおくん熱血大運動会にしよーぜ!俺が冷峰な! 
 
 - 9625 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 01:35:25 ID:0KDu+bgv0
 
  -  >>9624 
 それだって友情破壊するだろ!ここはマリオブラザーズで協力プレイをだな。 
 
 - 9626 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/03(火) 01:35:28 ID:debuff
 
  -  れいほうは真っ先に囲んでボーで叩かれるぞ 
 
 - 9627 :狩人 ★:2020/11/03(火) 01:42:31 ID:???
 
  -  >9543 
 曲は個人的にはDRAGONの方が好きなんだがまあ贅沢は言わん 
 
 - 9628 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 01:44:42 ID:TMcaeSBx0
 
  -  勝ち抜き格闘で五代を使うと 
 それまで殺し合っていた他プレイヤーが絶妙な連携で棒を場外に捨てる悲しみ 
 
 - 9629 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 01:51:55 ID:RMzTzGCA0
 
  -  ttps://twitter.com/betafujihara/status/1323201793828876288 
  
 猫虐待好きはこんなところにまで行くんだろうか? 
 てか一般人が行けたっけ? 
 
 - 9630 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 01:53:55 ID:4Gw0Ir820
 
  -  やる夫がマジチンを活用する気満々になっててほっこりしつつ草 
 
 - 9631 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/03(火) 01:54:21 ID:debuff
 
  -  >>9629 
 散々突っ込み入ってるけど自衛隊関係者にでもならなきゃ行けない 
 まぁ、気軽に場所晒すのは良くない、というのも確かではあるんだけどね 
 
 - 9632 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 01:55:46 ID:aiySaQCX0
 
  -  最近だと子猫を保護しました、お心当たりの人はと善意でツイートしたら、 
 虐待する意図で引き取りに来るとか、そんな馬鹿者もいるようで… 
 
 - 9633 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 01:58:56 ID:p6JpqAd+0
 
  -  >>9629 
 素朴な疑問なんだが無秩序に増えて島の生態系は大丈夫なんだろうか? 
 いや固有種なんかいないんなら問題ないだろうが 
 
 - 9634 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/03(火) 02:01:08 ID:hosirin334
 
  -  サポ(意味深) 
 
 - 9635 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:01:29 ID:RMzTzGCA0
 
  -  >>9633 
 前の大戦で吹き飛ばしちゃったんじゃないかなあって 
 
 - 9636 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:02:07 ID:YDTBRzTg0
 
  -  人が餌を与えていないなら、猫も野生で生きれるものなんだな 
 
 - 9637 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:02:44 ID:aiySaQCX0
 
  -  艦砲射撃と空襲で表土は一度吹き飛んでるからなあ… 
 あの状態で反撃できる半地下要塞と、衰えない士気ってのが逆に怖い。 
 
 - 9638 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:02:49 ID:4Gw0Ir820
 
  -  硫黄島って場所晒したから一般人が行ける場所じゃねえし最初そんなこと言ってねえから 
 「どこであろうと場所を明記するのはよくない」ってのは後付け言い訳やなあ 
 
 - 9639 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:04:32 ID:RMzTzGCA0
 
  -  やる夫のマジチンって妊娠も制御出来るのかな? 
 
 - 9640 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:04:43 ID:YDTBRzTg0
 
  -  あと猫の数が多くなくなら近親で増えていって遺伝の病気にならないのかな 
 
 - 9641 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:05:59 ID:RMzTzGCA0
 
  -  >>9640 
 ほどほどに自然が淘汰しているんじゃないかなって 
 
 - 9642 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:07:24 ID:4Gw0Ir820
 
  -  自衛隊の皆さん生態系とか近親交配とかそこまで考えてないと思うよ 
 まあ専門化でもない自衛隊にそこまで求めるなんて……特定野党とマスゴミとその関係者ならやるかもだがw 
 
 - 9643 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/03(火) 02:07:45 ID:debuff
 
  -  >>9636 
 オーストラリアでは野生化した猫が独自の生態系を作ってたりする 
 あと、西表島でもイリオモテノラネコが増えてイリオモテヤマネコの生息域を圧迫してたことが 
 
 - 9644 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:08:44 ID:aiySaQCX0
 
  -  しかしカメラで撮影できる距離まで逃げないってことは、そこそこ人馴れしてるのかな。 
 黒猫は昔、親子連れ6匹でうちに来ちゃったなあ。 
 里親さんが見つかるまで一緒に暮らしたけど、これがまた可愛い。 
 
 - 9645 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:10:22 ID:YDTBRzTg0
 
  -  >>9643 
 意外に猫は逞しいw 
  
 野良猫に餌やりなんて必要ないのかも 
 
 - 9646 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:13:52 ID:p6JpqAd+0
 
  -  >>9645 
 意外と野鳥やネズミなんかいるしね 
 絶滅危惧種の野鳥ならともかく雀とかだと普通に一杯いるしな 
 ただ都会のドブネズミおまえは簡便な 
 
 - 9647 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:16:08 ID:cHFIDthw0
 
  -  猫を撮影するときはフラッシュ焚いたらアカンで、最悪失明するから 
 
 - 9648 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:17:01 ID:7VQIvhaoi
 
  -  あー、大分前にツイッターで話題になってた記憶>猫にフラッシュ 
 
 - 9649 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:19:07 ID:RMzTzGCA0
 
  -  自閉症だったのが交流会を頻繁にやってるってのを聞いて 
 余計なお節介するんかな? 
 
 - 9650 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/03(火) 02:19:49 ID:debuff
 
  -  一応後輩のことを気にかけているのか 
 
 - 9651 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:20:36 ID:RMzTzGCA0
 
  -  空回り気味だけど、男児には優しいのですし空回りしてますが 
 
 - 9652 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:21:39 ID:7VQIvhaoi
 
  -  実際のところ、大量に名義貸しで書類婚することの問題点って何だっけ 
 たまに顔を合わせないといけないとかあった気がするが 
 
 - 9653 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:22:40 ID:U37PQb3Z0
 
  -  何か違和感あると思ったらアレだ、今回のできない夫の側に忠犬が居ないんだ 
 
 - 9654 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:22:54 ID:QBxZbc0t0
 
  -  気にはしてても、自分から何もしてなかったからな 
 女子が寄ってきた時に相手にしなかったのはともかく、やる夫が鬱状態だった時に何かしらのアクションも見せなかったわけだし 
 
 - 9655 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:23:20 ID:p6JpqAd+0
 
  -  >>9650 
 いやかけていたなら最低限接触していたでしょ 
 
 - 9656 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:23:20 ID:4Gw0Ir820
 
  -  年に一回は面会する必要があるってのは記憶にあるが 
 それが別居婚だったか書類婚だったかは曖昧 
 
 - 9657 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:24:54 ID:aiySaQCX0
 
  -  >>9653 
 その役回りだったまこっちゃんは、やる夫サイドの一般女子だしねえ。 
 
 - 9658 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:25:55 ID:p6JpqAd+0
 
  -  確か別居婚だったはず 
 書類婚は男は名義と精子優先提供 女は任意で経済援助だったかな 
 
 - 9659 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:26:43 ID:QBxZbc0t0
 
  -  書類婚はほんとに名義だけの関係で交流なし 
 別居婚が事情があって一緒に住まないだけで、交流は個人の程度にもよるけどする 
 詳しくは「ただしイケメンに限る」 
 
 - 9660 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:27:12 ID:cHFIDthw0
 
  -  一人に付き一日消費で二十人だと二十日拘束されるから書類婚もあまりしたくないって主張も有ったと思うが 
 学生時代の交流会みたく日にちを決めて複数人と一斉に行うって駄目なのかね(年に一回は面会 
 
 - 9661 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:29:42 ID:gVlabczS0
 
  -  フェミナチ教師は別居婚と書類婚を同列に扱って洗脳染みた教育を行っていたが、 
 共学出身の教師らによって実態を説明されて自爆してたな 
 
 - 9662 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:29:45 ID:4Gw0Ir820
 
  -  ぶっちゃけ月一で複数と大人の交流会するとかなら 
 マジチンのあるやる夫だと楽勝なんだよなあ……嫁側も満足するだろうし 
 
 - 9663 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:30:09 ID:U37PQb3Z0
 
  -  ところで、これだけしてもらった上でやる夫に不義理する女子が居たら、その娘どうなるんだろう? 
 
 - 9664 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:30:52 ID:brFn6dQt0
 
  -  そらもーできない夫がしたり顔よ。 
 
 - 9665 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:31:14 ID:QBxZbc0t0
 
  -  >>9663 
 きっちり書類上で条件付けされてるわけだし、それこそ法的処罰の対象に入るわな 
 
 - 9666 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:32:48 ID:7VQIvhaoi
 
  -  面会の義務がないようならまあばら撒いても問題ないか 
 
 - 9667 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:33:29 ID:4Gw0Ir820
 
  -  しかし今回の条件で書類婚した場合 
 経済援助は任意つっても本当に援助しないって選択肢は採れないよなあw 
 自分の可能な範囲で援助しないと同じように書類婚してる同期の目がw 
 
 - 9668 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/03(火) 02:36:14 ID:debuff
 
  -  >>9655 
 やる夫に負荷が集中するのを心配してるかと思ったが……そういう訳でもなかったぽいなこりゃw 
 
 - 9669 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:41:04 ID:U37PQb3Z0
 
  -  過去作読んで無いんだが…できない夫って女にはアレだけど、もしかして母親にもこんな感じなのか…? 
 
 - 9670 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:42:26 ID:h2gzUxSW0
 
  -  >>9669 
 確か同志がやったの初出のだと両親がいたはず 
 現代感覚での家族だったかはわからないけど 
 
 - 9671 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:44:12 ID:aiySaQCX0
 
  -  モヒカンさんのやつだと母親はちっひで、普通に親子仲は良かったんだけどね… 
 
 - 9672 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:44:24 ID:MkcfFPRC0
 
  -  真面目な話あの条件で孕村さんがスルーしてる時点で今回のできない夫相当アレだからな 
 
 - 9673 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:44:46 ID:QBxZbc0t0
 
  -  今回のできない夫は特に酷いからなんとも言えないな 
 今までのは本当に必要最低限って感じだったと思うし 
 
 - 9674 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:45:29 ID:U37PQb3Z0
 
  -  父親は兎も角母親は間違いなくいる筈だから…今回のできない夫はどんな半生送ったんだ… 
 
 - 9675 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:45:31 ID:4Gw0Ir820
 
  -  今回のできない夫って過去作のできない夫や二次のできない夫から 
 いいところをさっ引いて悪いとこだけ残したような感じだから別人扱いでええと思うよ 
 やらない夫と13夫は使われてるAA同じでも別人じゃろ? あんな感じ 
 
 - 9676 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/03(火) 02:46:24 ID:debuff
 
  -  しかし、同志の語彙力は本当に深いな 
 どこであんな言い回しインプットするんだろう 
 
 - 9677 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/03(火) 02:48:43 ID:hosirin334
 
  -  ??? 
 
 - 9678 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/11/03(火) 02:49:09 ID:jLsHXoJk0
 
  -  >>9672 
 条件的に問題なさそうな黒子も避けてますからねぇ。 
  
 
 - 9679 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:49:17 ID:wOOQv8kn0
 
  -  家庭板? 
 
 - 9680 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:49:29 ID:QBxZbc0t0
 
  -  それこそ逆フェミナチじみた洗脳教育か、それに近い経験した転生者ぐらいしか思いつかんなあ、今回のできない夫 
 
 - 9681 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:50:22 ID:7TLax3da0
 
  -  ガワが一緒で行動がそれっぽいから似てるように見えるだけで、 
 例のできない夫由来じゃない普通に別キャラって感じでええんちゃいますかな 
 
 - 9682 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/03(火) 02:52:37 ID:debuff
 
  -  >>9677 
 『愁眉を開く』とかそんな言葉をさらっと出してこれるのは凄いな、と 
 
 - 9683 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:52:39 ID:7VQIvhaoi
 
  -  元々のできない夫は自分も含めた男子の生存に特化したタイプだったからな 
 男子を妊娠したら同居って契約だったしあんな極まったミソジニーではない 
 
 - 9684 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:56:39 ID:MkcfFPRC0
 
  -  仮に誰かが男産んで連れ帰ったとして、 
 真面目にこいつに子育て出来るとは思えないしなあ 
 途中で死ぬか教育失敗してギニアスくん以上の全方位殺意マシマシなのに育ちそう 
 
 - 9685 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 02:59:39 ID:QBxZbc0t0
 
  -  あの世界なら、あらゆる全部に絶望してギニアスみたいになる奴もそうおかしくない気がしてきた 
 
 - 9686 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:00:08 ID:aiySaQCX0
 
  -  女性党の偏見を上書きするような、フェミナチの裏返った男子を量産しそうでねえ… 
 
 - 9687 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:02:31 ID:7VQIvhaoi
 
  -  ギニアス系男子はぶっちゃけ珍しくないと思う…… 
 前になかったっけ、引きこもった男子に女子がお手紙出したら「死ね」みたいな返事がきた話 
 
 - 9688 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:04:26 ID:U37PQb3Z0
 
  -  マウント取ることも無く全方位に敵意撒き散らしつつ、それでいて関わらない限りは何もしない 
 …コイツはコイツでどんな人生送って来たんだ… 
 
 - 9689 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:06:08 ID:p6JpqAd+0
 
  -  ギニアスはここまで拗らせてるのに自死や他害に行かないのが凄いとは思う 
 どういう境遇・環境でこうなったのか興味はある 
 
 - 9690 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:06:50 ID:XLhAuTri0
 
  -  >今まで提供した遺伝子の配布先教えて下さい。男産まれてたら引き渡すようにも。 
 無理に決まってんだろwwwww 
 
 - 9691 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:07:41 ID:7VQIvhaoi
 
  -  しかし何故そこまで男児の引き渡しに拘るのか 
 
 - 9692 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:08:26 ID:U37PQb3Z0
 
  -  既に生まれてても母親側が全力で拒否するだろうしねー 
 …コイツに引き渡したら間違いなく自分のコピーにしかならんわ 
 
 - 9693 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:08:33 ID:wOOQv8kn0
 
  -  補助金? 
 
 - 9694 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:09:38 ID:MkcfFPRC0
 
  -  >>9692 
 コピーで済んだらまだましで父親すら殺りかねない劇物が生まれそう 
 
 - 9695 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:13:06 ID:QBxZbc0t0
 
  -  これで、息子と一緒に過ごしたかったとかならまだわかるけどさぁ… 
 
 - 9696 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/03(火) 03:13:27 ID:debuff
 
  -  ハマーン様すっげぇ苦労してたんだなぁ…… 
 
 - 9697 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/11/03(火) 03:13:47 ID:jLsHXoJk0
 
  -  できない夫……男版の妹様じゃねえか! 
 てかそこまで切羽詰まってるんなら女子への態度をもう少し取り繕えよ。 
 孕村さんとか黒子とかいたんだから交渉次第で望みは普通にあったろうに……。 
 
 - 9698 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:14:13 ID:TGEBtnp10
 
  -  結局こいつ欲かいて自滅しただけ? 
 
 - 9699 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:14:26 ID:QNbGw/2k0
 
  -  男子側が寄付金払ってたってのは初めて見る気がする 
 
 - 9700 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:14:34 ID:8KltmoMl0
 
  -  これ普通に男子生まれたら同居とは言わんけど別居婚ぐらいで妥協しとけばそこそこ釣れたろうに…… 
 
 - 9701 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:15:07 ID:QBxZbc0t0
 
  -  もう少し下手に出て交渉してれば、まだマシな結果だったんだろうけどさぁ 
 
 - 9702 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:15:14 ID:7VQIvhaoi
 
  -  それな……>別居婚ぐらいで妥協 
 
 - 9703 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:15:36 ID:ESDosb8O0
 
  -  名家のやり方があったろうにのう 
 
 - 9704 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:16:21 ID:U37PQb3Z0
 
  -  女には関わりたくない、けど実家の後継者は欲しい 
 ………マジで我慢して女抱いて頑張れとしか言えない 
 
 - 9705 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/03(火) 03:16:45 ID:debuff
 
  -  このやり方をできない夫に吹き込んだのは誰なんだろ 
 
 - 9706 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:16:58 ID:4Gw0Ir820
 
  -  できない夫……女性敵視って個人の感情に引きずられ 
 共学女子へのマウンティングと男児確保をまとめてやろうとするから失敗するんやでw 
 
 - 9707 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:17:17 ID:p6JpqAd+0
 
  -  結局女性にマウント取りたかっただけの俗物だったのか 
 本当に緩い条件でタネばらまけば芽も出たろうに   ざまぁw 
 
 - 9708 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:17:50 ID:XLhAuTri0
 
  -  やる夫みたいなのが出てくるのは想定外にしてもあの態度だとできない夫の条件をのむくらいなら独身の方がマシって考える人の方が多いと思うんだ 
 
 - 9709 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:17:53 ID:7VQIvhaoi
 
  -  極まったミソジニーまで行っちゃったのが運の付きと言うか 
 
 - 9710 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:19:06 ID:MkcfFPRC0
 
  -  >>9697 
 元々女子側で難易度ルナティックなのに男子がキル夫(馬鹿がやらかさなければ……)、阿部さん(ホモ)、ギニアス、こいつ 
 で怒首領蜂大往生化してどうしようもなくなってなりふり構わなくなった妹様に例えたら訴えて勝てるレベル 
 
 - 9711 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:20:46 ID:4Gw0Ir820
 
  -  これ見ると以前同志がやってた奴で 
 皇統維持の為にガチホモだけど必死に勃たせて頑張って 
 王妃まこまこりんとの間にやる夫王子を設けてた国王阿部さんは立派だなあって 
 
 - 9712 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:21:13 ID:U37PQb3Z0
 
  -  ギニアス氏、泥沼に沈みつつあるできない夫に一言どうぞ 
 
 - 9713 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:21:17 ID:wOOQv8kn0
 
  -  男子産まれたら同居してくれ 
 で、済んだ話なのでは 
 
 - 9714 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:21:22 ID:aiySaQCX0
 
  -  >>9697 
 妹様は親子揃って反省の余地があるけど、こいつはねえ… 
 こいつこそ男である以外に、人として何の価値があるのかと。 
 
 - 9715 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:23:21 ID:MkcfFPRC0
 
  -  というかそもそも男の出生率低いのになんで結婚のハードル上げて母親(子供の絶対数)絞って産まれる可能性減らしてるんだこいつ…… 
 
 - 9716 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:24:15 ID:b4Cfzm6jI
 
  -  >>9667 
 数が多いから一口あたりの寄付金も少なくてもいいだろうしな 
 毎月1万円の出資で書類婚の権利が手に入るってなったら、そら希望者は群がりますわ 
 
 - 9717 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:27:34 ID:4Gw0Ir820
 
  -  ふと思ったが、やる夫と書類婚して思い出作りもした三年生って 
 同じ書類婚でも「あ、私旦那と一夜共にシたことあるんで」ってワイルドカード切れるぶん強いよなw 
 
 - 9718 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:29:11 ID:wOOQv8kn0
 
  -  非処女かつ既婚者という圧倒的マウント 
 
 - 9719 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:30:23 ID:U37PQb3Z0
 
  -  ぶっちゃけた話、やる夫が居なかったとしてもあの条件でコイツの下に来る女子、居るの? 
 
 - 9720 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:31:48 ID:wOOQv8kn0
 
  -  卒業間際になったら来るやろ、と目論んでたみたいだけど 
 こいつ3年生だから入学時の二年、三年にはスルーされてるのよな? 
 
 - 9721 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:31:59 ID:zNn0aEBV0
 
  -  子供だけだとね… 
 
 - 9722 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:32:19 ID:8KltmoMl0
 
  -  その計画やる夫に限らず結婚ウェルカムな男入ってきたら即破綻ですよ 
 
 - 9723 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:32:37 ID:XLhAuTri0
 
  -  >>9719 
 「共学に入ったのに独身で卒業したくない」と焦ってる卒業間近ならつれる可能性はゼロじゃないと思う 
 ただ、卒業して吹っ切れた独身卒業生とかは無理だろうね 
 
 - 9724 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:32:37 ID:p6JpqAd+0
 
  -  >>9719 
 まともなメンタルしてたら居ない 
 
 - 9725 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:34:50 ID:aiySaQCX0
 
  -  男を産めないなら死ね、生んだらこっちに寄越せ、金はくれてやる。 
 なんぼ何でも無理です。 
 
 - 9726 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:35:09 ID:b4Cfzm6jI
 
  -  >>9719 
 子供を作るつもりがなくて、他に選択肢が無くて書類婚さえできれば良い、という事ならありえるんじゃね? 
  
 男子を産んだら高額の補助金が出る筈だから、余程他の条件が良くなきゃ手放さないよなぁ 
 
 - 9727 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:35:42 ID:7VQIvhaoi
 
  -  逆に全然いないってのも意外というか、一人くらいとち狂って結婚する奴いてもおかしくない気もする 
 これだけ広範囲に話をばら撒いてるなら 
 
 - 9728 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/03(火) 03:36:33 ID:debuff
 
  -  よっぽど実家の悪い噂が広まってるとかなのかすら 
 
 - 9729 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:37:28 ID:7VQIvhaoi
 
  -  できない夫の実家が実は沈みかけの船、あると思います 
 
 - 9730 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:37:38 ID:MkcfFPRC0
 
  -  >>9726 
 補助金以前に自分の産んだ子供寄越せって言われて首を縦に振るやつが共学くるかって話だよな 
 
 - 9731 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:37:46 ID:U37PQb3Z0
 
  -  成程、というか共学の女子だって完全に馬鹿じゃないからなぁ……男子や結婚に夢持ち過ぎてるけど 
 
 - 9732 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:39:11 ID:aiySaQCX0
 
  -  >>9729 
 アーチャーフィッシュの雷撃を食らった信濃かなって… 
 
 - 9733 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:41:11 ID:U37PQb3Z0
 
  -  成程、上に息子産んだ姉が居たのか…実家の方は問題ないな 
 
 - 9734 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/03(火) 03:42:12 ID:debuff
 
  -  なんつーか、事情を知れば知るほど、なんでお前こんな手段取ったんだという…… 
 
 - 9735 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:43:06 ID:7VQIvhaoi
 
  -  なんで親はできない夫を止めなかったのかと思ってたけど、なるほど 
 
 - 9736 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:43:52 ID:p6JpqAd+0
 
  -  できない夫が継がない方が名家も名家足りうるんではなかろうか 
 
 - 9737 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:44:42 ID:MkcfFPRC0
 
  -  >>9734 
 危機感が足りなかったというか男友達フィルター抜いたら 
 学園物ででてくる家が金持ちで甘やかされて世の中舐めきってる馬鹿息子のそれでしかないなw 
 
 - 9738 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:45:20 ID:U37PQb3Z0
 
  -  女には敵意だけ向けて一切妥協しない理由は姉か 
 
 - 9739 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:45:24 ID:aiySaQCX0
 
  -  寧ろ彼を飼い殺しにしたほうが、甥っ子が健全に育つまである。 
 実際教育には有害かなって… 
 
 - 9740 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:46:05 ID:zNn0aEBV0
 
  -  どこまで拗らせたのかね… 
  
 
 - 9741 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/11/03(火) 03:46:21 ID:jLsHXoJk0
 
  -  なるほど、姉がいて彼女には息子がいると。 
 ……何でこんな状況であんな余裕綽々だったんだよ! 
 1年と2年の時に卒業する女子が来なかった時点で危機感持てよ! 
  
 
 - 9742 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:46:52 ID:XLhAuTri0
 
  -  姉がいないなら(今回のできない夫ほどじゃないにしても)厳しめの条件で相手を絞るのはアリだと思うけども 
 男子を産んだ姉がいてそれを出し抜きたいなら男子が生まれる可能性を減らすのは本気で阿呆としかw 
 
 - 9743 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:47:48 ID:U37PQb3Z0
 
  -  これ、親からは共学で好きに相手探して来なさい(孫居るし)って感じだったのかな 
 
 - 9744 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/03(火) 03:47:58 ID:debuff
 
  -  >>9737 
 先代当主が戸愚呂弟で 
 「元共学生の俺から見て、お前に足りないものが一つだけある 危機感だ」 
 とか説教食らってる絵が脳内に浮かんで来たぞw 
 
 - 9745 :狩人 ★:2020/11/03(火) 03:49:42 ID:???
 
  -  今回のアレ、お付きのまこりんもいないのはその辺があっての事か 
 
 - 9746 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:50:32 ID:MkcfFPRC0
 
  -  ぶっちゃけ甥っ子が産まれなくてもこんなとろ甘い計画建ててる時点で怖くて実権渡せねえわw 
 よくてお飾りだよww 
 
 - 9747 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:50:51 ID:p6JpqAd+0
 
  -  >>9743 
 ありえるな 
 プライドもそれなりに高いんで拗らせちゃったか 
 まぁ同情に値せんけど 
 
 - 9748 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:51:03 ID:aiySaQCX0
 
  -  この世界線のまこりんなら、石油王の護衛を圧倒した身体能力を用い、 
 名家()の三年をぶっ飛ばしても仕方ないかなって… 
 格闘技をやってる人によるとあの回、まこりんも護衛もガチの使い手とのことw 
 
 - 9749 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:51:30 ID:U37PQb3Z0
 
  -  何の根回しも干渉もしなかった癖に、コイツは何様なのか… 
 
 - 9750 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/11/03(火) 03:51:55 ID:jLsHXoJk0
 
  -  モヒカンさんやロボさんのできない夫と比べる事自体が侮辱なレベルになってきたな……。 
 
 - 9751 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:52:39 ID:wOOQv8kn0
 
  -  妹様が可愛らしく見えてきたわ 
 
 - 9752 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:53:53 ID:QNbGw/2k0
 
  -  一周回ってギニアスさんがマトモに見えてきたぞ 
 
 - 9753 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:53:57 ID:aiySaQCX0
 
  -  痛打か爆発のレジェが付いたアサルトライフル、 
 あるいは扇動のディサイプルズカトラス準備しなきゃ… 
 
 - 9754 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:54:33 ID:4Gw0Ir820
 
  -  妹様はやらかした代償を自分の身体で即座に支払ったからなあ 
 できない夫はどうなるやら 
 
 - 9755 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:55:01 ID:MkcfFPRC0
 
  -  >>9750 
 これから男友達でこいつを流用する時には13夫氏に倣い頭に「叔父」とか「名家」とか何かマークをつけるのはどうだろうか? 
  
 
 - 9756 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:56:25 ID:ESDosb8O0
 
  -  ギニアスさんは自己完結型の覚悟完了しちゃった人だから害はないんだよなあ 
 なにこれ(できない汚) 
 
 - 9757 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:56:30 ID:gVlabczS0
 
  -  男友達史上初の男子が男子を憎悪する展開じゃないかな今回 
 過去はあくまで衝突はしたがヘイトまでは行かなかったし 
 
 - 9758 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:57:18 ID:zNn0aEBV0
 
  -  なにかやばくないかな 
 
 - 9759 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:58:00 ID:4Gw0Ir820
 
  -  >>9756 
 だれうまw<できない汚 
 
 - 9760 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 03:58:05 ID:U37PQb3Z0
 
  -  フェミナチの方がまだ賢く暗躍出来る気がして来た…いや、連中並みにアレではあるが 
 
 - 9761 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:00:10 ID:4Gw0Ir820
 
  -  今回のできない夫はまんの者ならぬちんの者なんやなって 
 
 - 9762 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:02:30 ID:ESDosb8O0
 
  -  これこそ女の腐ったような奴(たぶん男友達世界だと死語)か 
 
 - 9763 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:02:46 ID:MkcfFPRC0
 
  -  モヒカンさんできない夫のできそこない 
 つまりできそこない夫か 
 
 - 9764 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:03:42 ID:p6JpqAd+0
 
  -  ここまでのレベル高い上級者はリアルじゃ40過ぎくらいしかいませんよw 
 
 - 9765 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:04:01 ID:U37PQb3Z0
 
  -  できない汚の世界に他人は居ない、ただ自分が居るのみだ 
 
 - 9766 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/11/03(火) 04:06:01 ID:jLsHXoJk0
 
  -  実家の力を使うと思ったら自分でいくんかい……。 
 まこりんポジのボディーガードもいないっぽいしこれもしかして実家からも半ば見捨てられてね? 
 
 - 9767 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:06:19 ID:b4Cfzm6jI
 
  -  直接接触してどうしたかったんだろう? 
 負傷させるなり殺害するなりで物理的に排除しても、女から距離を取られるのは変わらんよな 
 
 - 9768 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:06:58 ID:wOOQv8kn0
 
  -  そら、どうみても…<ふさわしい跡取り 
 
 - 9769 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:07:34 ID:aiySaQCX0
 
  -  >>9766 
 見捨てるか現実を学ばせるかはともかくとして、 
 実家の実験はできない子、将来はドクオは確定でしょうね。 
 
 - 9770 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:07:39 ID:XLhAuTri0
 
  -  >>9766 
 実家の力でやろうとしたらお姉ちゃんがストップかけるのでは 
 
 - 9771 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/11/03(火) 04:07:55 ID:jLsHXoJk0
 
  -  ぽいぬ、気持ちは分かるが怪我はさせないようにね。そんなのでも男子には変わりないから! 
 怒る嫁さんもクラスメイトも男友達もいないけど世間体的にマズいから! 
 
 - 9772 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:09:25 ID:wOOQv8kn0
 
  -  ものすごく痛いけど骨には影響無いようにやってたりしてw 
 
 - 9773 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:09:52 ID:ESDosb8O0
 
  -  だってもう補助人が必要な人間に私怨で殴りかかろうとしたとかパージ必至じゃないですか 
 
 - 9774 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:10:02 ID:TMcaeSBx0
 
  -  そういえば、以前に男友達世界でやる夫対できない夫の戦いあったな 
 やる夫が現役の女性軍人から実戦を想定した訓練を受けていたから、できない夫がフルボッコにされたヤツw 
 
 - 9775 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:10:05 ID:U37PQb3Z0
 
  -  教師が来るまでそのまま待機するんだぞ! 
 
 - 9776 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:10:08 ID:aiySaQCX0
 
  -  >>9771 
 「じゃあ90式艦対艦誘導弾で証拠を残さず排除するっぽい」 
 (二代目海自護衛艦並感) 
 
 - 9777 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:10:48 ID:7VQIvhaoi
 
  -  そういえば対外的にはまだ補助人が付いてる状態なのかやる夫 
 それは良くありませんねえ 
 
 - 9778 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:11:00 ID:4Gw0Ir820
 
  -  まーミシミシ言ってる段階ならセーフやろ 
 
 - 9779 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:11:49 ID:wOOQv8kn0
 
  -  外人さん「まだいける」 
 
 - 9780 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:12:04 ID:zNn0aEBV0
 
  -  補助人でなくても嫁の誰かはついているでしょう 
 
 - 9781 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:12:26 ID:U37PQb3Z0
 
  -  >>9774 
 あのできない夫とこのできない汚を一緒にしてはならない(戒め) 
 あっちのできない夫は男とお付きに優しく、このできない汚は自分に優しいのだから 
 
 - 9782 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/11/03(火) 04:12:56 ID:jLsHXoJk0
 
  -  >>9774 
 あの時は理由があるとはいえ一応向こうから襲ってきたのもあってまこりんをはじめとした嫁さん達が怒ってくれたよね。 
 さて、コイツに味方してくれる人はいるかな(゚∀゚) 
 
 - 9783 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:13:39 ID:ESDosb8O0
 
  -  そういえば配偶者なしってことは学園内に味方なしでひとりでここまで来たのか…そうか… 
 
 - 9784 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:16:22 ID:MkcfFPRC0
 
  -  >>9781 
 違うぞ 
 これは優しいじゃなく甘いだけだぞ 
 
 - 9785 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:16:23 ID:4Gw0Ir820
 
  -  阿部さんだって嫁はおらずとも友はいたというのになあ 
 つかできない夫、男友達もいないよね? 
 
 - 9786 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:20:06 ID:U37PQb3Z0
 
  -  男が希少な事差っ引いても、コイツと友達になれる奴が思いつかない 
 阿部さんはドン引いてるし、ギニアスはアレだし、やる夫は存在くらいしか知らないだろうし…天龍提督は…多分気にすらしてなさそう 
 
 - 9787 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:22:22 ID:p6JpqAd+0
 
  -  夕立ちゃんの技なんだろ? 
 おみ足を相手の首に引っ掛けて押し倒す技みたいだけど 
 その気になれば、その際に脛骨破砕出来そうなのが怖い 
 
 - 9788 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:24:09 ID:aiySaQCX0
 
  -  夕立の徒手格闘が素人のそれじゃない… 
 
 - 9789 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:25:04 ID:t72KuVfg0
 
  -  ああ、それでやる夫の周囲によくいたのか… 
 
 - 9790 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:26:10 ID:U37PQb3Z0
 
  -  さて、妹様にはガチ切れして乗り込んで来てくれる母親が居たが、コイツには誰か居るかな? 
 
 - 9791 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:28:06 ID:4Gw0Ir820
 
  -  天龍提督の嫁は元艦娘だろうし、夕立も以前は艦娘だった可能性 
 まあ、その場合やる夫が前々世あたりに提督だったことになるが 
 というか、同志艦これ提督→現代日本(親がアレ)→男友達男子って控えめに言って転生ハードモードやなw 
 
 - 9792 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:29:43 ID:p6JpqAd+0
 
  -  >>9790 
 やらかしに対する謝罪に来る親族ならいるんじゃね? 
 
 - 9793 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:30:28 ID:aiySaQCX0
 
  -  なお夕立の代わりに由良さんがいたら、もっと酷いことになった可能性。 
 第二及び第四水雷戦隊旗艦経験者で改二持ちだもの… 
 
 - 9794 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:30:33 ID:U37PQb3Z0
 
  -  時々思うんだが…自分は上位に居ると思ってる連中は、どうして見下してる奴等が「うるせぇ死ね」してくるって思わないんだろうか… 
 
 - 9795 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:33:19 ID:p6JpqAd+0
 
  -  上流だけにその辺りの想像力が足りてないんだよ 
 
 - 9796 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:33:36 ID:QNbGw/2k0
 
  -  そう思わないから見下せるんじゃね? 
 
 - 9797 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:33:52 ID:Z+9k9+cq0
 
  -  >>9794 
 そら自分の命さえリソースとして使い潰すような存在なんてのは想定に入ってないからよ。 
 中途半端に損得勘定が働く弊害やね。 
 
 - 9798 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:33:57 ID:TMcaeSBx0
 
  -  >>9794 
 無惨様「そらもう、そんな事考えもしないからよ。」 
 
 - 9799 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:35:36 ID:U37PQb3Z0
 
  -  苛めっ子が追い詰められた虐められっ子に鉛筆で刺されるようなもんか…あれは凄かったわ… 
 
 - 9800 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:38:17 ID:QBxZbc0t0
 
  -  最初に殴りかかったのができない夫で、それを止めようとして動いたわけだから……どうなるんだろな 
 
 - 9801 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:40:29 ID:U37PQb3Z0
 
  -  見守ってるだろう周囲の女子は夕立に加勢はしなくともできない夫を助ける気、無いんだろうなぁ… 
 
 - 9802 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:41:17 ID:4Gw0Ir820
 
  -  まあ「男子が男子を殴ろうとしたから嫁が殴り倒した」って扱いなら 
 ぽいぬとやる夫無傷なの考えて今の段階だとギリ停学で済むかも? 
 これ以上できない夫が怪我したらさすがに退学コースやろなあ 
 
 - 9803 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:43:49 ID:5nV+A3hy0
 
  -  >>9794 
 それでええんやぞ 
 そういう事一々上の人間が気にしてると人質とか要求してくる武家社会みたいになるし 
 
 - 9804 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:44:37 ID:za7N1cxK0
 
  -  こういう時にモノを言うのって、周囲の証言者だよなぁ 
 
 - 9805 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:45:56 ID:U37PQb3Z0
 
  -  やる夫の味方は女子の数だけ、できない夫の敵は女子の数だけ 
 …まーんの輩は…やる夫の味方…なのか? 
 
 - 9806 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:46:26 ID:za7N1cxK0
 
  -  >>9798 
 無惨様そういうのにクソ敏感だったから下の物を作る時に自爆コード仕込んだり姿変えて隠れ潜んだりしてたのになぁ 
 最後の顔晒して乗り込んできたのマジ頭無惨様 
 
 - 9807 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:48:31 ID:TMcaeSBx0
 
  -  >>9806 
 まあ、十二鬼月のスレイ数が作中ナンバーワンの男ですけえ 
 
 - 9808 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:49:08 ID:+DAIPNqP0
 
  -  現実で路上駐輪しておいて「名士だぞ」言ってきたおっさんがいたなぁ 
 
 - 9809 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:49:21 ID:wOOQv8kn0
 
  -  目撃者女子「先輩は教室で階段から落ちました」 
 
 - 9810 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:51:10 ID:p6JpqAd+0
 
  -  凄いなぁ、この想像力の無さ 
 もし次があったとして、その際に命が無事で済む保証なんて何もないのに 
 
 - 9811 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:52:47 ID:za7N1cxK0
 
  -  割とよくいる「他人の家の柿とかむしゃむしゃやっちゃっても許されてたから地方を出てもやってしまう餓鬼」感。 
 県外の寺で柿盗んで「わしゃぁ〇〇の家のもんぞ?」って凄んでた餓鬼いたわ 
 
 - 9812 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:53:14 ID:U37PQb3Z0
 
  -  無惨様だってこんな事せんぞ…あの頭無惨、外面装うのは組織運営以上に得意だからな 
 
 - 9813 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:54:19 ID:t72KuVfg0
 
  -  法律関連は意味が通じるのかどうか 
 
 - 9814 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:55:11 ID:wOOQv8kn0
 
  -  跡取りとしてちゃんと教育受けてるなら<法律用語 
 
 - 9815 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:56:42 ID:4Gw0Ir820
 
  -  できない夫本人がわからなくとも 
 姉のやらない子はわかるからええやろw 
 
 - 9816 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:56:58 ID:za7N1cxK0
 
  -  ドクオくんが生まれてるなら問題起こした時点でパージ対象だよなぁ……? 
 
 - 9817 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:57:50 ID:U37PQb3Z0
 
  -  パージはされないさ…自宅から出られなくなるだけさ 
 
 - 9818 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:58:10 ID:p6JpqAd+0
 
  -  >>9814 
 アッネと甥がいるから帝王教育まではされてないんじゃないかな? 
 
 - 9819 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:58:24 ID:aiySaQCX0
 
  -  寧ろ美味しいワインじゃないかな。 
 なまじ生かしておくとフェミナチの攻撃材料になりかねない。 
 
 - 9820 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 04:59:36 ID:U37PQb3Z0
 
  -  ワインもないやろ…少なくとも、老いて股間が完全に反応しなくなるまではな… 
 
 - 9821 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 05:01:01 ID:wOOQv8kn0
 
  -  中から開けられない部屋を貰って精子と引き換えにご飯貰う生活になるかも… 
 
 - 9822 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/03(火) 05:05:51 ID:debuff
 
  -  つまり、別居条件の書類婚対象者でも補助人扱いだからやる夫になんかしようとしたら補助人権限で制圧できるんか 
 
 - 9823 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 05:07:50 ID:4Gw0Ir820
 
  -  別居婚と書類婚はまた別だから書類婚の三年女子は補助人じゃないと思うよ 
 補助人なのは同居してる嫁達と別居婚の千早までじゃないかな 
 
 - 9824 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 05:08:26 ID:CGa37Fs10
 
  -  そもそも無惨様は頭無惨様だけど「向上心がある」「忠誠心があり柱とも戦う気がある」連中は目に掛けるからな… 
 トーマスや響凱はそれで生き残ったし上弦はそんな連中ばかりだし 
 
 - 9825 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/03(火) 05:09:18 ID:debuff
 
  -  あぁ、そこは別物だったけか 
 いかんな、そろそろ寝るか……プリコネのクエストもやり逃してたし頭が動いとらん 
 
 - 9826 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 05:10:26 ID:U37PQb3Z0
 
  -  プリコネか…ロボさんのアレで興味はあったが…かわいい娘、居る? 
 
 - 9827 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/03(火) 05:11:19 ID:osumi
 
  -  基本的な絵柄さえ合うならお気に入りになるキャラは誰かしらいる筈>プリコネ 
 
 - 9828 :きび ◆1dTUfAn6/I :2020/11/03(火) 05:11:50 ID:MGMhmPjk0
 
  -  現在の精神状態でカーチャンに会ってあげてほしいな。 
 家族はめっちゃ嬉しいだろうし。 
 
 - 9829 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 05:18:09 ID:ESDosb8O0
 
  -  家庭板伝説の92みたいな扱いで未来に語り継がれそう 
 
 - 9830 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 05:19:39 ID:4Gw0Ir820
 
  -  できない夫「え? 男なのに逮捕されるんですか!?」 
 
 - 9831 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 05:19:52 ID:U37PQb3Z0
 
  -  何か、このできない夫が段々と某モンハンのコピペの人に見えてきた 
 
 - 9832 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 05:21:05 ID:za7N1cxK0
 
  -  >>9828 
 できない夫のことかと思って「鬼だなこの人」って思ってしまったわwww 
 
 - 9833 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 05:26:22 ID:KGjbJZus0
 
  -  >来た!多分男子で一番常識的な人来た!! 
  
 キル夫も常識的なんですよ。 
 退学処分された女子がキチだっただけで。 
 
 - 9834 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 05:27:15 ID:CGa37Fs10
 
  -  >>9833 
 ぶっちゃけあの夫婦は被害者だからね… 
 
 - 9835 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 05:27:26 ID:p6JpqAd+0
 
  -  >>9833 
 妻のガードがガッチガチじゃないですかヤダー 
 
 - 9836 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 05:30:20 ID:U37PQb3Z0
 
  -  男が女を掻っ攫われた事を逆恨みして暴行未遂、警察も検事も弁護士も困るレアケーじゃね? 
 
 - 9837 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 05:32:51 ID:KGjbJZus0
 
  -  初代のない夫はまだ情状酌量の余地があるけど…… 
 
 - 9838 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 05:32:56 ID:drfc911t0
 
  -  寝て起きたら同志の投下まだ続いてたw 
 
 - 9839 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 05:33:43 ID:za7N1cxK0
 
  -  流石のミンキーモモも冷や汗かくかー、そうかー…… 
 
 - 9840 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 05:35:48 ID:4Gw0Ir820
 
  -  学園長「学園で内々に処理? 出来るかボケェ!」 
 
 - 9841 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 05:37:46 ID:za7N1cxK0
 
  -  これ地元名士の株下がり過ぎて周りの目がアカンことになるやつじゃないかな?() 
 
 - 9842 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 05:39:03 ID:4Gw0Ir820
 
  -  やる夫に関わった名家どっちも大幅に株下げてる件w 
 
 - 9843 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 05:45:09 ID:+DAIPNqP0
 
  -  やる夫側からの交渉を蹴ったのはできない夫なのに後から文句言われても困るよねぇ 
 
 - 9844 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 05:50:31 ID:KGjbJZus0
 
  -  やる夫も前世で天龍提督先輩みたいな人に出会えていたらなぁ…… 
 
 - 9845 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 05:51:41 ID:za7N1cxK0
 
  -  全力の暴投をフルスイングピッチャー返しきたでwwww 
 
 - 9846 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 05:55:48 ID:KGjbJZus0
 
  -  一帯どまりか。 
 
 - 9847 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 05:56:35 ID:za7N1cxK0
 
  -  一番風評の被害が致命傷になりそうな場所では?(推理) 
 
 - 9848 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:02:53 ID:4Gw0Ir820
 
  -  >>9844 
 転生先で逢えたからギリセーフ 
 そういう意味ではマジチンと転生先の環境面に関してはアクア様仕事してるわ 
 
 - 9849 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:06:47 ID:za7N1cxK0
 
  -  後継ぎに据えるつもりでいたのならまず教育をしっかりするはずなのにお供もつけずに常識がすっぽり抜け落ちてるってことは・・・あっ() 
 
 - 9850 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:07:37 ID:ESDosb8O0
 
  -  やっぱピンで放り出してる理由はそうなんすねえ(悲しみ) 
 
 - 9851 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:11:25 ID:KGjbJZus0
 
  -  捨扶持もらってある程度好き勝手出来る立場というのはすごく魅力的なのに、なぜ面倒なトップに立ちたがるのか? 
 
 - 9852 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:13:04 ID:za7N1cxK0
 
  -  >>9851 
 浅倉「たとえ勝ち組でも織田の下の席次とか嫌やん?」 
 ということでは? 
 
 - 9853 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/03(火) 06:13:10 ID:osumi
 
  -  ていうかさ、財閥でもなんでも女子生徒を利用して自分の足元を固めて上に登ってやる、って気概がなかった時点でどうにもならないと思うの。 
 男の跡継ぎ作らないと駄目、って考えた時点で器が小さ過ぎてどうにもこうにも。 
 ※比較対象:今まで出たルルやライト 
 
 - 9854 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:14:40 ID:4Gw0Ir820
 
  -  女性嫌悪しててもそれはそれで共学女子を自分の味方につけて利用する、位できないとねえw 
 
 - 9855 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:15:42 ID:+DAIPNqP0
 
  -  後継いだら部下はほぼ女性なんだけどあの態度で付いてくる人が居るわけないよなぁ 
 
 - 9856 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:16:58 ID:gVlabczS0
 
  -  前世の詰め込み教育って、やっぱ凄いんだな(小並感) 
 
 - 9857 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:17:26 ID:KGjbJZus0
 
  -  >>9852 
 才覚もないのにですか。 
  
 >戻ってから話す 
 家に戻る前に、別の場所に寄ることになったわけですがね。 
 
 - 9858 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:18:46 ID:y/nKHJr/0
 
  -  これ三年でコネや跡継ぎとしての才覚見せろってことだったんだろうなあ 
 
 - 9859 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:19:54 ID:bh9+lxwQ0
 
  -  姉に息子がいなかったとして、できない夫が跡取りになってたとしても、実権は姉が握ってのお飾り当主でしかなかったろうなぁ 
 財閥を運営する上でのまともな教育さえ受けてないってのはそういうことなんだろう 
 
 - 9860 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:21:47 ID:za7N1cxK0
 
  -  気づきも含めてややスパルタ気味の教育で、気づかなかったらもう知らんってことで 
 気づいて親に連絡するの待ってたんじゃないかなぁとも邪推はできる 
 
 - 9861 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:24:52 ID:KGjbJZus0
 
  -  >龍に成り損ねただけで鯉に収まる器じゃ無かったっぽい? 
 レベルMaxのコイキングか…… 
 
 - 9862 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:27:36 ID:bh9+lxwQ0
 
  -  >>9860 
 うーん…基本は姉に継がせる予定だけども、共学にいる間に有力な家の女子(それこそ妹様とか)や 
 ブレーンになってくれる優秀な女子とバンバン縁を結んで「俺が当主になってやるぞ!」というやる気を 
 見せれば、場合によっては…って感じだったんかね 
 
 - 9863 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:27:54 ID:CGa37Fs10
 
  -  前世で親の選択で超一流しか受けさせてもらえなくて、失敗したら 
 適当なF欄選ばされて「後は好きにしろ(ポイー」の可能性もあるよね 
 
 - 9864 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:35:22 ID:vjchP6Td0
 
  -  >>9858 
 共学女子って社会のエリートの上澄み、将来その財閥に入る可能性の高い 
 才覚に溢れた存在だしな 
 白馬鹿が無能であっても男として有能な人材引っ張り込めれば 
 どこぞは任せてもらえたかもね 
 
 - 9865 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:36:26 ID:KGjbJZus0
 
  -  お勤め頑張れとしか。 
 
 - 9866 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:36:56 ID:UDctEPun0
 
  -  起きたらまだ投下続いてた・・・ 
 
 - 9867 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:37:46 ID:vjchP6Td0
 
  -  てーか司馬財閥ってデカイヤマがあったんだし 
 お互い書類婚だけでもしておけば 
 
 - 9868 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:37:54 ID:ESDosb8O0
 
  -  隔離が正しかったことを身をもって証明してしまったのでいとあはれなり(合掌) 
 
 - 9869 :◇PxpsTgDRu. ★:2020/11/03(火) 06:40:05 ID:hosirin334
 
  -  かなしいなあ…… 
 
 - 9870 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:41:59 ID:KGjbJZus0
 
  -  この後逮捕の知らせを聞くご家族が哀れです。 
 最後の描写だとかなりまともなのになぁ…… 
 
 - 9871 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:42:21 ID:vjchP6Td0
 
  -  長時間投下乙でした 
 うーん、かーちゃんねーちゃんが哀れ… 
 
 - 9872 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/03(火) 06:42:32 ID:osumi
 
  -  >>9869 
 (´・ω・`) 
 
 - 9873 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:43:20 ID:ESDosb8O0
 
  -  かなしい事件だったけどできない汚がいなくなっても学園側は誰も困らないのは逆にすごいのでは(気付き) 
 
 - 9874 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:43:36 ID:bh9+lxwQ0
 
  -  この世界で男子が産まれたってことで舞い上がって、悪い意味で王子様のように育ててしまったんだなぁ 
 家族からの愛情は間違いなく本物だったのが悲しい 
 
 - 9875 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:43:58 ID:vjchP6Td0
 
  -  できない夫のあの感じからしてやる夫が来なかったとしても 
 ろくな結末になりそうにないけどな(無慈悲) 
 
 - 9876 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:46:00 ID:CGa37Fs10
 
  -  隔意を持たせるレベルの過干渉って考えると、結構不味いよね…… 
 やる夫もだけど愛情があったと分からないとマジで悲惨 
 
 - 9877 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:46:58 ID:yTBJLDuK0
 
  -  >>9869 
  
 
 - 9878 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:47:47 ID:aiySaQCX0
 
  -  >>9869 
 うーん、そうですねえ… 
 同志、(Fallout4の)進捗どうですか? 
 
 - 9879 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 06:49:22 ID:vjchP6Td0
 
  -  男友達世界は出生率もそうだがでかくなるまで結構死にやすいんだっけか 
 過干渉じみたのもそういうのがあったからかもしれぬぅ 
 
 - 9880 :携帯@胃薬 ★:2020/11/03(火) 06:59:36 ID:yansu
 
  -  ンア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙(同志の作品を見て絶頂) 
 
 - 9881 :大隅&柿崎@大隅 ★:2020/11/03(火) 07:15:33 ID:osumi
 
  -  ……できない夫、警察署で家族と会話したら某幻夜の如く「今更それはないじゃないですか!!母さん!!」って叫ぶんだろうか(´・ω・`) 
 
 - 9882 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 07:31:14 ID:p6JpqAd+0
 
  -  >>9869 
 かなしいねぇ 
 人は言葉でしか分かりあう事が出来ないんだ 
 
 - 9883 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 07:43:09 ID:okycTos60
 
  -  成程、江戸時代のお殿様みたいな扱いだったわけね。実務は仕事出来る家老の合議制でやるから、趣味でも見つけてくれるならって事。 
 寧ろ変にやる気出されると周囲の邪魔にしかならないと。まあ実際皇族とか何か趣味見つけて実務に興味持たないようにって教育されてるし。 
 
 - 9884 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 07:46:37 ID:u/hlikI40
 
  -  かなしいなぁ ( CV 子安) 
 
 - 9885 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 08:02:32 ID:TGEBtnp10
 
  -  なんていうか・・・身の程を知るべきだったな・・・ 
 
 - 9886 :携帯@すじん ★:2020/11/03(火) 08:15:02 ID:sujin
 
  -  どぼじでそんなこと(ry 
 ttps://togetter.com/li/1616993 
 
 - 9887 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 09:17:31 ID:jE6OIs830
 
  -  ギャルの言動切り取って言葉づかいをいじれば大体オバハンになる。 
 
 - 9888 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 09:20:20 ID:bh9+lxwQ0
 
  -  でも炭治郎、善逸に厳しいとこあるからオタクに対してもキモい行動してたら普通に 
 「そんなことしてるからお前はクラスで浮いてしまうんだ!趣味を否定はしないが人に押し付けるのはよせ!」 
 とか言いそう 
 
 - 9889 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 09:27:54 ID:hvbremvE0
 
  -  今回のやらない汚で、ふと思い出した。 
 昔、小学校の頃、親の事でマウンティングとって子分を作ろうとした奴の相手が、 
 頭も腕力も親の立場も上だった所為で転校してしまったバカの事を・・・ 
 バカの親が学校に乗り込み、相手の親を呼び出させたことで発覚と言う漫画みたいな状態だった。 
 地元の下請けの会社の課長VSその取引先の会社の社長みたいな感じで下請けの会社にダメージ・・・ 
 はあまりなかったみたいだけど・・・いやその課長親が悪いんだけどね・・・ 
 息子さんに聞いた相手を知らずにヤラカシ・・・ 
 『ウチは○○社と取引しているんだぞ!』 
 『ウチの会社ですがナニか? あった事ある社長さんとは違うようですが、貴方のお名前は?』 
 
 - 9890 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 09:29:51 ID:jSoO/VHP0
 
  -  できないお 
 できないお 
 
 - 9891 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 09:29:51 ID:ZHqrkmvI0
 
  -  流石陽キャのコミュ障と言われるだけのことはあるw 
 炭治郎は大好きなキャラなんだがなw実際話の中でもバッドコミュニケーションのやつ意外といるよねと(アカザ、スケベ柱など) 
 
 - 9892 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 09:35:12 ID:bh9+lxwQ0
 
  -  >>9891 
 炭治郎、ものすごくいい奴なんだけど地雷原だろうと思いっきり踏み込んでくるからな… 
 弟を守るために鬼になった母親を殺して、守ったはずの弟に罵倒されたスケベ柱に初対面での 
 あの態度は今思えばヤバすぎる 
 
 - 9893 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 09:43:55 ID:hvbremvE0
 
  -  >>9890 
 あ、本当だ、>>9889 は『できない汚』でしたね(;^ω^) 
 
 - 9894 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 09:44:11 ID:U37PQb3Z0
 
  -  無惨様はお頭無惨様だが、一応交易業の社長やりながら良い父親を演じる程度の能力はある模様 
 
 - 9895 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 09:45:53 ID:jSoO/VHP0
 
  -  無惨様は平安貴族としてはまだマシな方まであるから 
 
 - 9896 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 09:48:19 ID:r9uYKitr0
 
  -  >>9863 
 いや、高校まではメチャクチャに詰め込みさせられまくったけど大学になったらいきなり自由になって就職失敗したら見捨てられたっつってたし、 
 大学自体は相当いいとこ行ってたんじゃね? 「普通なら」一流企業引く手あまたみたいな凄いとこ。 
  
 そこで同期卒業生で「唯一」とかそんなレベルで就職完全失敗とかやった瞬間見捨てられて餓死はあり得る。 
 
 - 9897 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 09:53:58 ID:Qym0kpl70
 
  -  面接で即死したんやろなぁ… 
 
 - 9898 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 09:56:26 ID:MIhgXLCO0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1601542115/8109 
 やる夫はF欄だぞ 
 
 - 9899 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 09:59:55 ID:r9uYKitr0
 
  -  でもそれだと推薦枠ですらない共学女子(クッソ頭いい上澄みの集結)が素で驚く知識って……。 
 あ、まさかこうか? 
  
 ・頭「良すぎて」学力推薦でAランとかの上位校に普通なら余裕で行けるってラインだったのでそっちばっか受ける、一般入試全く受けない 
 →全部面接がある推薦入試で面接でALL即死 
 →滑り止めとかも受けてなかったので定員割れしてるF欄潜り込む 
 
 - 9900 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 10:21:08 ID:cIE8Zsjs0
 
  -  女子が驚いたのは単純に知識無いハズの人間が知識有ったからだからだと思うよ 
 
 - 9901 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 10:26:31 ID:B/tn/W780
 
  -  やる夫は大卒だから高校一年生よりはずっと物を知ってるでしょ 
 どっちかというと組織論だって看破した嫁ズが立派ですわ 
 
 - 9902 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 10:26:44 ID:cIE8Zsjs0
 
  -  次スレ立てたけど、これであってます? 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1604366728/ 
 
 - 9903 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 10:32:04 ID:jSoO/VHP0
 
  -  >>9900 
 立て乙です 
 
 - 9904 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 10:33:22 ID:7TLax3da0
 
  -  大学入試に失敗して白眼視からの就職失敗で完全にパージかしらん 
 
 - 9905 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 10:34:57 ID:cIE8Zsjs0
 
  -  アクア様が有名大学以外をF欄って表現した可能性、たまにいるじゃん? 
 
 - 9906 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 10:37:09 ID:lvHuXa9P0
 
  -  駆逐艦も護衛艦というけど、艦娘夕立は駆逐艦であるから、同じ名前とはいえ合いの手で護衛艦ゆうだち連呼を見ると違和感がある。 
  
 それじゃあさ 
 艦娘の瑞穂とか扶桑とかでてきたら合いの手で巡視船ふそう機関出力18,200馬力とか、巡視船みずほ機関出力24,000馬力とか入るのか 
 島風がでてきたら最高運転速度130 km/hとか、暁がでてきたら軌道 1億1000万kmとか、藤波がでてきたら球速161キロとか 
  
 
 - 9907 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 10:37:40 ID:bh9+lxwQ0
 
  -  >>9902 
 立て乙 
 
 - 9908 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 10:37:45 ID:lvHuXa9P0
 
  -  >>9900 >9902 
 立ておつです。 
 
 - 9909 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 10:56:02 ID:mgVRdt770
 
  -  >>9902 
 立て乙です 
 
 - 9910 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 11:12:18 ID:jSoO/VHP0
 
  -  できない夫の条件には、のどっちですら応じなかった 
 って書き込みがあったけど 
 最初のと同じメンタルなら、全力でお断りする代表じゃないかなって 
  
 やる夫がイケメンじゃないから、ってので別れたんでネガティブなイメージになってるけど 
 共学に来た目的が「自分で産んだ子供を育てたいから」っていう 
 後からの面々と比べたらかなり真っ当な理由だし 
 
 - 9911 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 11:21:33 ID:VBRB5vgt0
 
  -  できない夫、女だけじゃなくて男も道具としか見てないよね 
 
 - 9912 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 11:33:54 ID:Qym0kpl70
 
  -  >>9906 
 こういう人が界隈を衰退させるのです 
 
 - 9913 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 11:33:54 ID:TGEBtnp10
 
  -  F欄(世界レベルで)とかか? 
 
 - 9914 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 11:34:24 ID:UDctEPun0
 
  -  Prime reading対象だったからおちこぼれフルーツタルトの1巻を読んでみたけど 
 なんというか、アニメも基本内容は同じはずなのにアニメでは見えなかったそこはかとない何かを感じたわ 
 
 - 9915 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 11:38:49 ID:mgVRdt770
 
  -  >>9912 
 まあ少なくとも梅座でやるべき主張な時点でお察しよ 
 
 - 9916 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 11:51:15 ID:mXp/eIqp0
 
  -  【就活中に】空港トイレで出産した赤ちゃんを都心の公園に遺棄した疑い、23歳母親を逮捕 
 ttps://twitter.com/livedoornews/status/1323441256660230144 
  
 リアルでいるんだ・・・ 
 
 - 9917 :すじん ★:2020/11/03(火) 11:54:32 ID:sujin
 
  -  お昼なのでコッショリ投下 
 
 - 9918 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2020/11/03(火) 11:56:27 ID:jLsHXoJk0
 
  -  >>9892 
 まぁ、あの時はそんな事情知らないですからねぇ。 
 炭治郎視点ではあの時点での風柱って抵抗できない妹を刺した男でしかないので。 
 
 - 9919 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 11:58:11 ID:c0IdpWr+0
 
  -  あの場面での柱達は長男の視点からだと皆嫌な奴に見える様に演出されてるから致し方なし。 
 
 - 9920 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 12:04:59 ID:ubh9glep0
 
  -  善逸が特異なだけで鬼殺隊だとありゃ一般的な反応だからな。 
 
 - 9921 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 12:07:00 ID:fo8y3r66I
 
  -  その場で処分しようとしないのが不思議なレベル。 
 
 - 9922 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/03(火) 12:09:42 ID:scotch
 
  -  捨てるなら公園ってとっさに思いついて場所をぐぐって移動して 
 素手で穴掘って埋めたとか変な方向に行動力有るよな 
 
 - 9923 :すじん ★:2020/11/03(火) 12:11:44 ID:sujin
 
  -  トイレに置き去りの時点で割りと聞くのがなんともね……。 
 赤ちゃんポストとか今でも機能してるんかな? 
 
 - 9924 :英国紳士 ★:2020/11/03(火) 12:11:47 ID:hentaigentleman
 
  -  そんな行動力あるなら生まれる前にやるべき行動をとれって言ったらアウトだろうか 
 
 - 9925 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/03(火) 12:13:37 ID:scotch
 
  -  前に修学旅行中のJKが新幹線のトイレで産んだって事件もあったな 
 
 - 9926 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 12:17:15 ID:c0IdpWr+0
 
  -  まあ、そもそもが人の為に戦う鬼自体が極めて異質だからね。 
 しかしあれだな。 
 鬼の血を燃やし鬼の血で受けたダメージを癒やす禰豆子、 
 鬼になって間もないのに無惨さえ足止めする血鬼術を発動した浅草の旦那、 
 他人にさえ能力を貸し与える愈史郎さんの目の術、 
  
 実は鬼は人を食うのを我慢した方が強いのでは? 
 
 - 9927 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/03(火) 12:18:00 ID:scotch
 
  -  >>9923 
 機能してるけど先日設立者が84歳で亡くなったってニュースになってたな 
 
 - 9928 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 12:23:15 ID:TMcaeSBx0
 
  -  鬼滅最終盤あたりの誰が死ぬかのネット予想で 
 「風柱さんは生き残るよ。だって生きてる方が本人辛いもん。ワニだぞ?」という予測だけは納得してしまった。 
 
 - 9929 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 12:25:24 ID:fo8y3r66I
 
  -  >>9926 
 違う。その3人は選ばれた特別な人間だから、鬼になっても強いのだ。 
 鬼の素体として優秀な個体。 
 
 - 9930 :バーニィ ★:2020/11/03(火) 12:25:26 ID:zaku
 
  -  >>9928 
 このワニへの信頼感よ 
 最終巻は来月だっけな 
 
 - 9931 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 12:30:59 ID:c0IdpWr+0
 
  -  >>9929 
 なんで無惨様、鬼ガチャSSRに限って取りこぼすの? 
 
 - 9932 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 12:31:35 ID:mXp/eIqp0
 
  -  >>9931 
 最後に虹レア引いたじゃないですか 
 
 - 9933 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 12:33:07 ID:fo8y3r66I
 
  -  >>9931 
 いやいや。主人公側の引きの強さが異常なだけで、無惨様もSSRたくさん持ってるから。ワープ能力がある鬼が居るじゃん。 
 
 - 9934 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/03(火) 12:35:51 ID:scotch
 
  -  ワニなら100日後に死んだでしょ!(違う) 
 
 - 9935 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 12:36:42 ID:U37PQb3Z0
 
  -  鳴く女ちゃん、日光を完全に遮断出来るアド考えれば何が何でも取り返すべきだったよな… 
 爀刀以外じゃダメージにすらならないんだから 
 
 - 9936 :土方 ★:2020/11/03(火) 12:39:42 ID:zuri
 
  -  ttps://twitter.com/ten231523/status/1323229114094874627 
 あかん(アカン) 
 
 - 9937 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 12:40:05 ID:wx8c6wzU0
 
  -  >>9934 
 100日後に(社会的に)死ぬ作者 
 
 - 9938 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 12:43:52 ID:jTNV15490
 
  -  >>9936 
 その悪意の煮凝り、ピュアッピュアのクズは早めに捨てないと 
 
 - 9939 :バーニィ ★:2020/11/03(火) 12:46:15 ID:zaku
 
  -  >>9936 
 えーっと、軽トラとブルーシート。あとは巴の親父さんに相談を・・・ 
 
 - 9940 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 12:46:35 ID:wx8c6wzU0
 
  -  >>9936,9938 
 世の中の理不尽さを知る前のパパならいける 
 知った後ならアウト 
 
 - 9941 :雷鳥 ★:2020/11/03(火) 12:47:15 ID:thunder_bird
 
  -  忘れた頃に帰ってくる蓮ちゃんパパはやめなさい 
 
 - 9942 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 12:50:19 ID:mnAMTntg0
 
  -  遠隔操作装置を付けたプリウスと選民意識の高いクソジジイを用意して、レッツマリカー 
 
 - 9943 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 12:55:35 ID:s2wi9u020
 
  -  やる夫前世の大学入学後の自由だは親の希望する大学じゃなかったから何やろなぁ 
 希望する大学だったら親の過干渉が続いてた(親の思うルートに載ってる限り就職先とかも強制されたぞこれ)と思うとどっちが良かったのか 
 
 - 9944 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 12:58:20 ID:wx8c6wzU0
 
  -  >>9941 
 連ちゃんじゃね?パチンコの連チャン(元の用語は麻雀の連荘?)からきてるだけやろ 
 
 - 9945 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 13:02:26 ID:jTNV15490
 
  -  なお作者曰くモデルがおり、しかもマイルドにしたのがあれっていうのが恐ろしい 
 モデルはあだち充のお兄さん 
 
 - 9946 :雷鳥 ★:2020/11/03(火) 13:06:04 ID:thunder_bird
 
  -  >>9944 
 誤字った 
 
 - 9947 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 13:06:56 ID:lvHuXa9P0
 
  -  >>9912 
 ネタ扱いされるように電車、人工衛星、人名をいれたのに 
 
 - 9948 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 13:12:15 ID:lvHuXa9P0
 
  -  >>9941 
 帰ってきた連ちゃんパパ一家 
 ふたばのまとめサイトでひろった 
 ttps://i.imgur.com/k6kYsmT.jpg 
 ttps://i.imgur.com/ICPaE52.jpg 
  
 
 - 9949 :雷鳥 ★:2020/11/03(火) 13:17:02 ID:thunder_bird
 
  -  >>9948 
 ファッ!? 
 こんなのあったんだ…… 
 
 - 9950 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/03(火) 13:31:04 ID:debuff
 
  -  >>9930 
 谷山浩子が鬼滅の1〜22巻まで一気読みして 
 「まだ最終巻出てなかったの?一ヶ月待つの辛すぎる……」 
 つってたなぁw 
 
 - 9951 :スマホ@狩人 ★:2020/11/03(火) 13:32:13 ID:???
 
  -  一瞬「双子何処へ行った?」と思ったが一コマ目にいて安堵した 
 
 - 9952 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/03(火) 13:38:45 ID:scotch
 
  -  うーん、アフリカ 運休なので通電してないので電線に触っても危なくないからとかwww 
  
 電線、ケーブル…根こそぎ消えた 南アフリカの鉄道、略奪天国に コロナで停止 
 ttps://news.yahoo.co.jp/articles/72b9961c9bfe47f5f1945545f2121e2733dce693 
 
 - 9953 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 13:42:20 ID:o7U4tkK/0
 
  -  >>9513 
 個人的にはこれに「飲むなら吐くな、吐くなら飲むな」を付け加えたい 
 
 - 9954 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 13:43:51 ID:c0IdpWr+0
 
  -  >>9945 
 あんまり悪く言う人がいなかったってのも凄い。 
 弟の才能全フリですっぱり漫画家辞めたけど、 
 実力的には赤塚不二夫の最後の漫画が実はあだち勉が全部清書した 
 (もう赤塚不二夫は線がガッタガタだった)と漫画家として非凡だったんだよね。 
 
 - 9955 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 13:47:19 ID:lvHuXa9P0
 
  -  >>9954 
 ええっ、それはすごい 
 はじめてきいた 
 あだち勉が自分の漫画連載は諦めて弟をアシストすると宣言したら赤塚不二夫が反対したエピソードは知っている 
 ゲゲゲの女房のかんぴょう君みたいだ 
 
 - 9956 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 13:53:27 ID:c0IdpWr+0
 
  -  >>9955 
 ttps://ameblo.jp/okseitai/entry-11931649391.html 
  
 俺が見たのはこの記事だね。 
 
 - 9957 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 13:58:08 ID:3FjfRj2q0
 
  -  無惨が相応しい最期を迎えるのを見られるまで後、一ヶ月以上か……(最近読み始めた派) 
 
 - 9958 :タカリ ★:2020/11/03(火) 14:07:18 ID:bakushi
 
  -  最終巻が出たら全巻一気買いするんだ・・・ 
 
 - 9959 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 14:10:13 ID:TsU9uf7x0
 
  -  またどこの本屋にいっても新刊買えないなんてことにならない? 
 一時期本当に酷かったもん 
 
 - 9960 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 14:12:02 ID:PIpv7owX0
 
  -  >>9959 
 増産体制に入ってるから基本的に大丈夫やろ 
 
 - 9961 :バーニィ ★:2020/11/03(火) 14:18:00 ID:zaku
 
  -  >>9959 
 今は割とあるはず 
 ただ、タイミングによっては抜けてる巻があったり新刊発売の数日後には新刊のみ売り切れってのは普通にあり得る 
 
 - 9962 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 14:18:31 ID:DZCvL4NA0
 
  -  ハァイジョージィ・・・電子書籍は良いぞ 
 基本的に発売日になればすぐ手に入るし、売り切れもないんだ 
 
 - 9963 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 14:20:18 ID:7VQIvhaoi
 
  -  未だと鬼滅の新刊って何万部刷るんだろう 
 100万じゃ足りてないんだよな売り上げを見るに 
 
 - 9964 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/03(火) 14:20:34 ID:scotch
 
  -  初版何十万部行くんだろうねえ 
 もしくは初日なのに既に二版三版だったりして 
 
 - 9965 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 14:21:12 ID:F2wymhpD0
 
  -  客観的に見れてるというべきなのか、成長してねぇと言うべきなのか 
 
 - 9966 :タカリ ★:2020/11/03(火) 14:22:25 ID:bakushi
 
  -  最終巻発売に合わせて1〜22巻も重版するから発売後にすぐに買いに行けば大丈夫よ 
 一週間とか二週間とか過ぎると売り切れるかもね 
 
 - 9967 :バーニィ ★:2020/11/03(火) 14:22:47 ID:zaku
 
  -  その5倍くらい刷っても売れるんじゃないかなぁ>鬼滅新刊 
 電子書籍には利点は多いとわかっていても、やっぱり紙で欲しくなってしまうのです・・・ 
 
 - 9968 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 14:23:19 ID:TMcaeSBx0
 
  -  トリ、これは何や 
 ttps://i.imgur.com/6GqFpkA.jpg 
 
 - 9969 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 14:24:34 ID:7VQIvhaoi
 
  -  物理書籍ならグッズ付けて売れるし 
 
 - 9970 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/03(火) 14:28:38 ID:debuff
 
  -  既刊22冊セットがヤフオクやメルカリでだいぶ価格上乗せして売られてるつー話もあったりでなぁ 
 
 - 9971 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 14:32:08 ID:3FjfRj2q0
 
  -  まあ、自分も初回特典目当てでエースコンバット7はパッケージ版買いましたし。尚大変に嵩張って保管場所に困った模様。 
 
 - 9972 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 14:33:39 ID:okycTos60
 
  -  >>9943 
 「官僚になれ、東大しか認めん」みたいな話なら実際に例が無い訳ではないよ。宮沢喜一「昔の政治家故人」さんが東大でで無い相手を露骨に軽く扱った話は有名。 
 中国だと、大学者が科挙合格できなかった話とかあるしね。文章題は試験官の相性が悪いとそうなる、客観的採点方ないし。 
 で、官僚なれないなら失敗作と。 
 
 - 9973 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 14:33:43 ID:mnAMTntg0
 
  -  >>9968 
 先週のコミック売上ランキングで1〜22位まで鬼滅が独占したってニュースになってたぞ。 
 
 - 9974 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/03(火) 14:34:10 ID:debuff
 
  -  ちなみにその注意喚起をTwitterで飛ばしてたのは書店員さんなんだけど 
 「定価は○○円です。もう何十回とレジ打ちしたので覚えちゃいました」と言ってて 
 それもそれで凄いことだなとw 
 
 - 9975 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/03(火) 14:34:46 ID:scotch
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ごん、お前だったのか              ニチャァァ>手塚ネ申 
 ttps://twitter.com/tomokoandou/status/1323328592026071040/photo/1 
 
 - 9976 :バーニィ ★:2020/11/03(火) 14:34:49 ID:zaku
 
  -  >>9973 
 マジかwすっげえw 
 
 - 9977 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 14:36:54 ID:7VQIvhaoi
 
  -  頂点を争う相手が全部自分になってしまった鬼滅 
 
 - 9978 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 14:37:46 ID:3FjfRj2q0
 
  -  しかしまあ、鬼舞辻無惨ほどその最期を渇望された悪役も久しぶりだねえ…… 
 
 - 9979 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 14:39:07 ID:fo8y3r66I
 
  -  >>9978 
 だって追い詰めれば追い詰めるほど面白いんだもん。 
 
 - 9980 :タカリ ★:2020/11/03(火) 14:39:14 ID:bakushi
 
  -  前の21巻発売の頃もこんな感じだったような記憶が。週刊ランキングか月間ランキングを全部鬼滅で埋めてた 
 
 - 9981 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 14:42:39 ID:7VQIvhaoi
 
  -  最期が主人公相手に「私を置いて行くなあああ!!」と縋りついたラスボスとかユニーク過ぎる 
 
 - 9982 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 14:43:27 ID:VBRB5vgt0
 
  -  ちなみに今日発売の鬼滅のビックリマンも売り切れ続出らしいね 
 
 - 9983 :雷鳥 ★:2020/11/03(火) 14:44:39 ID:thunder_bird
 
  -  鬼滅の刃 ゲッターロボって書くとなんかゲッターロボの新作っぽい 
 
 - 9984 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 14:44:42 ID:TMcaeSBx0
 
  -  >>9978 
 死んだ後も読者から 
 「早く死ねよ!あ、もう死んでたわ糞が!」って言われてたの大草原 
 
 - 9985 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 14:45:04 ID:t+QyzrM+0
 
  -  実質無限地獄だけどカーズみたいに考えるのを止めずに何万、何億年たってもずっと周りへの不満を一人で喚き散らしてるって確信できる>>無惨 
 
 - 9986 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 14:45:20 ID:LCCfPZs/0
 
  -  一種の鬼滅ブームやね。 
 いつまでもつんやろ。 
 
 - 9987 :バーニィ ★:2020/11/03(火) 14:47:09 ID:zaku
 
  -  あー、そっちも売ってるのか>鬼滅ビックリマン 
 シールウエハースは買ってるけど売り切れてるとこ多くなってきたんだよなぁ 
 
 - 9988 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/03(火) 14:47:56 ID:scotch
 
  -  最終巻出たら一旦落ち着くんじゃね? 
 アニメで二期三期もしくは続編映画が発表されたら再燃 
 
 - 9989 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2020/11/03(火) 14:48:49 ID:debuff
 
  -  ダイ大のやつは昨日見かけて本当に節操なく出しとんなと思った<ビックリマンチョコ 
 
 - 9990 :バーニィ ★:2020/11/03(火) 14:51:17 ID:zaku
 
  -  ロッテのお菓子が基本好きじゃないからビックリマンの方は買わないかなぁ・・・ 
 複数種類買うとキリ無いし嫁さんに流石に怒られたし(1日で一箱分食った実績ありのアホ 
 
 - 9991 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 14:52:06 ID:fo8y3r66I
 
  -  >>9988 
 重大発表で映画化の第二弾、第三弾かアニメの第二期、第三期の発表がありそう。 
 こんな儲け話、逃す手はない。 
 
 - 9992 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/03(火) 14:52:29 ID:scotch
 
  -  食べ過ぎwww 
 
 - 9993 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 14:53:32 ID:VBRB5vgt0
 
  -  鬼滅のここから先ってアニメより映画向きな気がする 
 無限城までいくとアニメ向きだけど 
 
 - 9994 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 14:54:22 ID:fo8y3r66I
 
  -  >>9993 
 ガンダムUCみたいになったりして。 
 
 - 9995 :バーニィ ★:2020/11/03(火) 14:54:54 ID:zaku
 
  -  アニメ二期以降の区分はどうなるか 
 こっからはおおまかに分けると遊郭・刀鍛冶・柱稽古・最終決戦だけども・・・ 
 
 - 9996 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 14:55:40 ID:VBRB5vgt0
 
  -  >>9994 
 大ボス戦の連続だからアニメとして映える区切りてきるかなって 
 
 - 9997 :名無しの読者さん:2020/11/03(火) 14:56:00 ID:TsU9uf7x0
 
  -  次遊郭編なんだけど小学生の情操教育的に大丈夫なん? 
 
 - 9998 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/03(火) 14:56:31 ID:scotch
 
  -  続編映画が発表されるも諸事情で作成が遅々として進まず 
 繋ぎで作られた再編集+10分ほどの新規箇所、さらに新解釈が加わり・・・・ 
 
 - 9999 :バーニィ ★:2020/11/03(火) 14:57:03 ID:zaku
 
  -  >>9992 
 流石に反省したんで今回のシリーズは1日2個を上限にしてますw 
 
 - 10000 :Scotchな読者さん@スコッチな読者さん ★:2020/11/03(火) 14:58:31 ID:scotch
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1604366728/ 
 ttp://www.hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1604366728/ 
 
 - 10001 :10001:Over 10000 Thread
 
  - このスレッドは10000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
0ch+ BBS 0.7.4 20131106