◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所248
 - 1 :大隅@大隅 ★:2018/11/20(火) 22:56:35 ID:???
 
  -  1 名前:名無しの読者さん[sage] 投稿日:2018/10/28(日) 22:45:39 ID:5Ji3AK2i0 
 1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で 
   →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です 
     安価付雑談は全て避難所でお願い致します。 
 2 補足説明はok 
   ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。 
 3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨 
   →訂正元についての安価をつけて下さい 
 4 自治不要 
   →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止 
  
 1. 補足 
 9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334 
 こ 
 こ 
 まではおk 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408 
  
 その他、雑談所で自重するように言われたもの 
 *共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連 
  その他加熱し易い話題は禁止。 
  他スレの話題は常識の範囲内で許可。 
 みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。 
  
 作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」 
  
 ※>>9900を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 
  
 ☆凜自身によるまとめブログ 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。 
 IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。 
  
 専用ブラウザの導入を強く推奨します。 
 すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。 
 まだの方はご検討の程をお願い致します。 
  
 前スレ 
 ◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所247 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1540734339/ 
  
 落書き板インデックス 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538142743/ 
 
 - 2 :Scotchな読者さん:2018/11/20(火) 22:57:07 ID:yTB6Jjaa0
 
  -      _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     / 
     | 
    / 
  
  
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7        シベリア・・・ シベリアは嫌ぁぁぁぁガオーー> 
      /       
      |   今年のヤンス繁殖ノルマ達成率85%、残り後75匹・・・                   
     /                               紅茶入りました 
     |   念願の胃薬採取免許!!・・・・          ヤンヤン・・・      
    /                ラッコ鍋?参加します!!       
         ゴップゴップゴップ!!         ウ詐欺!革!!肉!!!まずは梅湯で綺麗にしてから・・・  
                  え?座薬が非合法化?? 
  
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) ・・・・・・・・・・ 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ )  かしまんこが良いのね?だが雷鳥肉だ!! 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     /                        
     | 
    / 
 
 - 3 :名無しの読者さん:2018/11/20(火) 23:01:55 ID:d+j0T0Et0
 
  -  たておつー 
 
 - 4 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/11/20(火) 23:02:35 ID:JDcal57Q0
 
  -  立て乙ー 
 そして梅湯wwww やめたげてよぉ! 
 
 - 5 :名無しの読者さん:2018/11/20(火) 23:03:09 ID:SND9k7Ll0
 
  -  新スレたておつです 
 
 - 6 :難民 ★:2018/11/20(火) 23:03:17 ID:???
 
  -  スレ立て乙です。 
 梅湯も加わってさらにカオスにww 
 
 - 7 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/20(火) 23:04:50 ID:z+UCu8uB0
 
  -  立て乙です! 
 梅湯だけはNO!? 
 
 - 8 :胃薬 ★:2018/11/20(火) 23:06:16 ID:???
 
  -  たておつなんだこれはたまげたなぁ 
 
 - 9 :名無しの読者さん:2018/11/20(火) 23:09:54 ID:TKH9MOBh0
 
  -  梅湯2リットルはやめなされやめなされ 
 
 - 10 :名無しの読者さん:2018/11/20(火) 23:14:42 ID:HKEaWJZI0
 
  -  立て乙 
 
 - 11 :空弁in隼人の校しゃ@◆KeYnphMi/s ★:2018/11/20(火) 23:19:22 ID:???
 
  -  立て乙 
 
 - 12 :名無しの読者さん:2018/11/20(火) 23:20:46 ID:jZjSRrK30
 
  -  立て乙です 
 
 - 13 :名無しの読者さん:2018/11/20(火) 23:24:42 ID:eiaN7fuV0
 
  -  立て乙ですー 
 
 - 14 :名無しの読者さん:2018/11/20(火) 23:43:28 ID:Kgs/hXF10
 
  -  立て乙です 
 
 - 15 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/21(水) 00:49:08 ID:???
 
  -  立て乙です 
 しれっと雷鳥が加わってて草 
 
 - 16 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 07:40:02 ID:9R3roFoZ0
 
  -  おつ 
 最強の七人さんには 
 こち亀×ヒーローアカデミアで 
 わんふぉーりょーつねたやって欲しくなってきたw 
 
 - 17 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/11/21(水) 09:57:54 ID:soZsPHcx0
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 18 :土方の人 ★:2018/11/21(水) 10:37:00 ID:???
 
  -  スレ立て乙ですー、とうとうサンダーバード氏も加わってて草 
 
 - 19 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/21(水) 12:44:50 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1347.html 
  
 セシリアはチョロかわいい 
 
 - 20 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 12:48:41 ID:8IV9DvtF0
 
  -  同志乙です 
 
 - 21 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/21(水) 12:55:42 ID:hosirin334
 
  -  これより梅湯訓練を行う! 
 
 - 22 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 12:57:17 ID:mba1avCA0
 
  -  俺は防衛を行う! 
 
 - 23 :難民 ★:2018/11/21(水) 13:03:03 ID:???
 
  -  同志乙です。 
 ……ほげっ!?  <梅湯訓練 
 
 - 24 :携帯@胃薬 ★:2018/11/21(水) 13:05:54 ID:???
 
  -  訓練した者は皆苦しむ事になる! 
 
 - 25 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 13:30:13 ID:i895YHsZ0
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 26 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 13:37:33 ID:aUv5QSHp0
 
  -  スレ立て乙です 
 
 - 27 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 14:03:27 ID:z82vxsve0
 
  -  縦乙です 
 ええっ初代が梅湯訓練突入だって!? 
 
 - 28 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 14:21:13 ID:GCz337nW0
 
  -  茶の湯ならぬ梅の湯……( 
 
 - 29 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 14:22:24 ID:Gr9mwkj30
 
  -  立ておつ、更新乙でした 
  
 古備前の名物でお酒を… 
 
 - 30 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/21(水) 14:24:57 ID:hosirin334
 
  -  真面目に悪役してるシロッコさんが久しぶりすぎてリハビリ 
 
 - 31 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/21(水) 14:43:01 ID:fumifumi
 
  -  同志乙様です 
  
 ライトをみると一瞬どきっとなるのはなんなんだろう 
 
 - 32 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/21(水) 14:45:58 ID:fumifumi
 
  -  同志のところの長慶さんとボンバーマンの印象強すぎて 
  
 あれってよくなるのは、ボンバーマンのが長慶より14も年上なこと 
 
 - 33 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/21(水) 14:58:58 ID:fumifumi
 
  -  え、せんはさ劇場3部作化ーーまじかぁ 
 
 - 34 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 15:04:30 ID:YZjj+zZDI
 
  -  Gレコも来年ついに劇場版かー 
  
 ほんとぉ?(とても疑り深い目 
 
 - 35 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/21(水) 15:08:52 ID:hosirin334
 
  -  >>33 
 絶対映像化しないとはなんだったのか 
 
 - 36 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 15:12:04 ID:7GpTy4uF0
 
  -  ひょっとせんでも、Ξとペーネロペーがアニメで動いた「だけ」が、唯一の存在意義になりそうだよなぁ……。>閃ハサ映画 
  
  
 ……いや待てよ。あんのクッソややこしいデザインを本当に動かせるのなら、Ex-SやMk-Xとていける筈。 
 そうか、これはセンチ映像化に向けた第一歩とでもいうべき事なんだな(錯乱)?! 
 
 - 37 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 15:13:09 ID:BBycfKJLI
 
  -  逆に考えるんだ 
 連載当初から映像化しないとされていたクロスボーンの映像化の目が出てきた、と考えるんだ 
 
 - 38 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 15:13:54 ID:bnWZbmLk0
 
  -  聖龍機マルスドラグーン「わいのほうが先にアニメ化されたんだゾ(元になったMSがペネ)」 
 
 - 39 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 15:15:38 ID:Nd1f8bUW0
 
  -  >>37 
 声の人がねぇ… 
 
 - 40 :スキマ産業 ★:2018/11/21(水) 15:16:35 ID:???
 
  -  シーブックとドゥガチがおらんぞ 
 
 - 41 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 15:18:20 ID:+zBsIJhW0
 
  -  両さんと萌えキャラのいちゃいちゃはみたい 
 レモンはなんか違う 
 
 - 42 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 15:20:09 ID:Gr9mwkj30
 
  -  VFの変形をCGで描写出来るんだからセンチネルやクスイーも出来るようになったんだろうな 
 
 - 43 :スキマ産業 ★:2018/11/21(水) 15:26:35 ID:???
 
  -  クスィーでSWWを思い出す人は忘れて差し上げて。 
 
 - 44 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 15:33:25 ID:7GpTy4uF0
 
  -  >SWW 
 潰れるまでの数年間で、クソゲーか良くて稀に凡ゲーしか出さんかったなぁあの会社……。 
 サンライズなんつー、お化けコンテンツの山を後ろに付けときながら、あの醜態(ザマ)だったし。 
 かのウィンキーもスパロボの製作降ろされてからは、似た様なモノだったな。 
 
 - 45 :スキマ産業 ★:2018/11/21(水) 15:36:14 ID:???
 
  -  あの時期とはいえヒロインに小森まなみ起用するのはクソ度胸だと思う 
 
 - 46 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 15:36:22 ID:fGvvyX5u0
 
  -  ぷそにユーザー、今喜んでる? 
 
 - 47 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 15:39:48 ID:O0lMguJP0
 
  -  同志乙です 
 
 - 48 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 15:56:54 ID:Ygv1ZAMh0
 
  -  オバロさんとこ、なんで一般家庭で抽出してあんなアカンお子様ばっか連れてくるんや 
 それとコナン君は元人気女優と世界的推理小説作家の息子じゃないのね、一般だと 
 
 - 49 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 16:09:15 ID:BBycfKJLI
 
  -  ttps://twitter.com/syokumutaiman/status/1065118127334207488?s=21 
 これはちょっといけませんよ…! 
 
 - 50 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 16:46:55 ID:Gr9mwkj30
 
  -  巨乳なかばんちゃんもヤバいぞ 
 
 - 51 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 16:49:05 ID:waBqiRT80
 
  -  先生はやく山田先生の同人誌再販して下さい 
 
 - 52 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 16:50:51 ID:m6NqEB9s0
 
  -  フェルナーさん秀家はきついんちゃう? 
 年齢と名前的に(秀吉の世が来てない) 
 弟の忠家さんでええと思うが 
 
 - 53 :土方の人 ★:2018/11/21(水) 16:54:32 ID:???
 
  -  >>51 
 アレ私もなんとか中古で手に入れました……ほとんど出回ってないんですよね 
  
  
 すんごいエロかった 
 
 - 54 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 17:03:39 ID:GCz337nW0
 
  -  最近は紅殻のパンドラの人と一緒に原稿描いてるね 
 
 - 55 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 17:12:46 ID:9HNW177R0
 
  -  山田先生の同人誌とは? 何となく想像出来る様な気もしますが…… 
 
 - 56 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 17:24:11 ID:waBqiRT80
 
  -  >>55 
 ISの真耶先生の同人誌やで 超レア同人なんだ 
 
 - 57 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 17:30:43 ID:9HNW177R0
 
  -  >>56 
 あ、やっぱり。 
 
 - 58 :土方の人 ★:2018/11/21(水) 17:33:09 ID:???
 
  -  正確に言うと合同サークルとして出した山田先生メインの同人誌ですね。 
 私はかなり安値(1000円代)で買えたけど今考えるとかなりラッキーでしたね…… 
 
 - 59 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/21(水) 17:36:03 ID:hosirin334
 
  -  タカリさんはキルヒアイスにひどいイメージを植え付けたよね(´・ω・`) 
 
 - 60 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 17:36:52 ID:fGvvyX5u0
 
  -  >>59 
 >>59 
 >>59 
 
 - 61 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 17:36:52 ID:l37Pb5XD0
 
  -  >>59 
 
 - 62 :スキマ産業 ★:2018/11/21(水) 17:37:00 ID:???
 
  -  これ? 
 ttp://file.hairyo.blog.shinobi.jp/19286959_p0.jpg 
 
 - 63 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 17:38:42 ID:waBqiRT80
 
  -  >>62 
 そう、それ 出回ってるのほんとに見たことがない 
 
 - 64 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/21(水) 17:40:39 ID:JHy8Wu1E0
 
  -  同志…… 
  
 >>19 
 うp乙です! 
 
 - 65 :スキマ産業 ★:2018/11/21(水) 17:41:08 ID:???
 
  -  七年前やし… 
 
 - 66 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 17:41:42 ID:93iMS4fh0
 
  -  >>59 
 えっ 
 
 - 67 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 17:42:07 ID:1mJSXoxN0
 
  -  >>59 
  
 
 - 68 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 17:46:23 ID:UcXu5TkS0
 
  -  >>59 
 
 - 69 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 17:49:36 ID:OJRAfqyW0
 
  -  >>59 
 
 - 70 :携帯@胃薬 ★:2018/11/21(水) 17:53:42 ID:???
 
  -  >>59 
  
 
 - 71 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 17:55:31 ID:aUv5QSHp0
 
  -  >>59 
 
 - 72 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 17:57:55 ID:lHV009sy0
 
  -  >>59 
 >>33 
 
 - 73 :難民 ★:2018/11/21(水) 17:58:39 ID:???
 
  -  >>59 
 
 - 74 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 17:59:24 ID:e8FR/Kvci
 
  -  >>59 
 ぇぇぇぇ 
 
 - 75 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/21(水) 18:01:38 ID:tora
 
  -  >59 
  
 これにはKGBも思わず苦笑い 
 
 - 76 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 18:04:00 ID:/ICyOVN/0
 
  -  >>59 
 
 - 77 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/21(水) 18:06:24 ID:fumifumi
 
  -  おっと、はずれてた。さすがに無理があるっす…… 
 
 - 78 :土方の人 ★:2018/11/21(水) 18:10:50 ID:???
 
  -  >>59 
 ??? 
 
 - 79 :携帯@胃薬 ★:2018/11/21(水) 18:11:35 ID:???
 
  -  同志は赤毛さんにごめんなさいしないとね 
 
 - 80 :観目 ★:2018/11/21(水) 18:14:32 ID:???
 
  -  奈須きのこはアーサー王に酷いイメージを植え付けたよね。 
 
 - 81 :土方の人 ★:2018/11/21(水) 18:15:31 ID:???
 
  -  その酷いイメージを植え付けられた子をさらに酷い目に合わせてる人がなにか仰ってますねぇ…… 
 
 - 82 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/21(水) 18:16:02 ID:hosirin334
 
  -  こんなに同意が集まったぞ 
 
 - 83 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/21(水) 18:16:36 ID:JHy8Wu1E0
 
  -  >>82 
 同志!? 
 
 - 84 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 18:17:01 ID:/ICyOVN/0
 
  -  >>82 
 これが独裁政権の闇か…… 
 
 - 85 :土方の人 ★:2018/11/21(水) 18:17:18 ID:???
 
  -  HAHAHA、何を仰いますか同志。HAHAHA 
 
 - 86 :Scotchな読者さん:2018/11/21(水) 18:25:23 ID:aE2mvn/J0
 
  -  ID:fGvvyX5u0 
 労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY 
 ID:93iMS4fh0 
 ID:1mJSXoxN0 
 ID:UcXu5TkS0 
 ID:OJRAfqyW0 
 胃薬 ★ 
 ID:aUv5QSHp0 
 難民 ★ 
 タイガージョー◆MidsHfdgNA ★ 
 ID:/ICyOVN/0 
 メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★ 
 土方の人 ★ 
  
    ∧S∧ 
    (`・ω・´) 反逆者13名、梅湯流しの用意、完了いたしました! 御裁可を!! 
 
 - 87 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 18:28:37 ID:waBqiRT80
 
  -  僕らは同人誌の話してたから反逆してないんだ 
 
 - 88 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/21(水) 18:31:23 ID:JHy8Wu1E0
 
  -  こうなったらScotch先輩の叛逆の証拠を集めて告発し返すしか 
  
 ……と思ったけれどフルオープンでしたね先輩(白目) 
 
 - 89 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 18:32:44 ID:IO6fkTU70
 
  -  フルオープン(下半身)? 
 
 - 90 :Scotchな読者さん:2018/11/21(水) 18:40:51 ID:aE2mvn/J0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ん? 
  
     ωっ 
 
 - 91 :大隅@大隅 ★:2018/11/21(水) 18:41:35 ID:???
 
  -  (´・ω・`) 
 
 - 92 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 18:52:13 ID:9HNW177R0
 
  -  PN鋼鉄の人は…… 
  
 あ、そうそう、件の同人誌での山田先生のお相手はワンサマー? 
 
 - 93 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 19:10:19 ID://fZLCDM0
 
  -  ハサウェイアニメ化行けたんなら、ガイアギアもワンチャンないかのう 
 
 - 94 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 19:11:24 ID:A6gMn3KU0
 
  -  閃ハサでゾーリンソールが出ればワンチャン 
 
 - 95 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/21(水) 19:15:52 ID:???
 
  -  えっ!? サーディオンが!? 
 
 - 96 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 19:17:59 ID:GCz337nW0
 
  -  >>95 
 似てるけど違うからぁw 
 デザインした人もカトキさんじゃなかった筈だし…… 
 
 - 97 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/11/21(水) 19:28:05 ID:t+4qOtFv0
 
  -  さて やるか 
 
 - 98 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 19:39:04 ID:8IV9DvtF0
 
  -  クロスボーンはまだかいのう… 
 
 - 99 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 19:44:57 ID:euWutn1h0
 
  -  チキチキボーンなら冷蔵庫の中に…… 
 
 - 100 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/21(水) 19:45:23 ID:fumifumi
 
  -  ふへへ……さて、今日もがんばったんでもうちょいしたらやるか 
  
 月下美人もくるしインフェルノさんやって、それが終わったら桃子かなえぇ 
 
 - 101 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 19:56:58 ID:aUv5QSHp0
 
  -  やったぜ 
 
 - 102 :Scotchな読者さん:2018/11/21(水) 20:01:01 ID:aE2mvn/J0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 高齢者チェックです このトマソンが何か分かった人は自首するように 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DsZstf1UcAAtkxy.jpg 
 
 - 103 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 20:17:53 ID:oSajFoL40
 
  -  ん〜 公衆電話跡? 
 ところでトマソンが分からない 
 
 - 104 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 20:18:11 ID:Rc8rXWWz0
 
  -  >銀牙 -流れ星 銀-舞台化 
 え…… 
 犬のぬいぐるみ着たおっさんたちが 
 「絶・天狼抜刀牙!」 
 とか言いながらワイヤーに吊られてぐるぐる廻るのか 
 
 - 105 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 20:18:27 ID:HfXl4DfA0
 
  -  >>102 
 元公衆電話スペースかな? 
 ところで「トマソン」って何? 
 
 - 106 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/21(水) 20:18:55 ID:fumifumi
 
  -  インフェルノさんがかたづいたら武蔵ちゃん……やる余裕あるといいなぁ(遠い目) 
  
 公衆電話あとっぽいとしかわからなかったけどはじめるか 
 
 - 107 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 20:20:16 ID:Q5PYLht+0
 
  -  不動産などに付随する意味のない構造物 
 またはそれらの構造物に芸術を見出す思考だそうだ>トマソン 
 
 - 108 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 20:24:12 ID:qr9FNVhS0
 
  -  (男子トイレの設置スペースに見えた) 
 
 - 109 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 20:27:06 ID:jBAeNnjK0
 
  -  ホテルロビーの電話スペースっぽいね 
  
 むしろ「トマソン」って単語使うところに年齢を感j(ここから敗れて読めない 
 
 - 110 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/21(水) 20:30:32 ID:???
 
  -  簡単なことだよ、トマソン 
 
 - 111 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 20:31:00 ID:euWutn1h0
 
  -  処女未亡人と嫁かず後家はまた別だよね? 
 
 - 112 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 20:31:50 ID:0aRN8nAi0
 
  -  動く実物大ガンダム製作へ=20年、横浜で公開 
 ttp://a.msn.com/01/ja-jp/BBPWtLl?ocid=st 
  
 一つ作ったら、応用で色々作れますな 
 
 - 113 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 20:34:14 ID:8IV9DvtF0
 
  -  双亡亭で知った>トマソン 
 
 - 114 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/21(水) 20:35:05 ID:fumifumi
 
  -  行かず後家は実際には嫁いだ経験ない人 
 処女未亡人は嫁いだことはあるけど経験する前に旦那が死んだ人 
 
 - 115 :Scotchな読者さん:2018/11/21(水) 20:35:09 ID:aE2mvn/J0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) >>109 梅湯流し20Lの用意出来たよ??? 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/2/e/2e358114.jpg 
 
 - 116 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/21(水) 20:36:28 ID:???
 
  -  動くガンダムの横に動くザクが置かれる日もいつか来るのだろうか 
 
 - 117 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 20:42:59 ID:IfG4O4K90
 
  -  トマソンはとりみきで知ったわ 
 
 - 118 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 20:48:18 ID:jBAeNnjK0
 
  -  >>115 
 残念だが全身抗がん剤を生活延々続けた経歴のおかげで完治した今もセルフ梅湯状態さ (´・ω・`) 
 便秘?なにそれ 
 
 - 119 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 20:53:39 ID:K/zILO2k0
 
  -  スパロボTでクロスボーンでるけどキンケドゥことシーブックの声は… 
 
 - 120 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 20:53:50 ID:7GpTy4uF0
 
  -  ガンダムよかATが先だろ。実際あれくらいのサイズが各種AFVと生身の歩兵のニッチを埋めて、 
 都合が良いんだとか。 
 ……正直ATは「乗りたいけど乗りたくないロボット」でアンケート取れば、上位入賞は間違いないよなw 
 
 - 121 :Scotchな読者さん:2018/11/21(水) 20:55:00 ID:aE2mvn/J0
 
  -  >>118 
 完治って事は5年経過したのかな、おめでとう 
 腸内細菌って回復しないの? 
 
 - 122 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 20:56:49 ID:bnWZbmLk0
 
  -  間をとってダイアクロンをCGアニメ化しよう(提案 
 
 - 123 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 20:59:47 ID:4BvaOxJs0
 
  -  >>102 
 オサレなシャワー室? 
  
 
 - 124 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:02:37 ID:jBAeNnjK0
 
  -  >>121 
 抗がん剤の投与を終了すれば、時間経過で腸内フローラ自体は最構築する。 
 ただ、幼少期から構築されてきた勢力図は完全消滅して、全く一からの構築なので体質が変わっちゃうのです 
 加えて、普通のがんに比べて100倍くらい抗がん剤ぶっこまれる病気だったんで全身の 
 毛細血管の壁強度がズタズタになって、いまでも健常者に比べると7,80%くらいの耐久性しかないそうな 
  
 普通に暮らす分には問題ないんで、寝坊した時の病欠理由として有効活用してます(`・ω・´) 
 
 - 125 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:03:18 ID:qr9FNVhS0
 
  -  ひぇぇ…… 
 
 - 126 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:03:26 ID:IfG4O4K90
 
  -  >>120 
 ATはボトムズでの扱いが扱いなだけで、物としてみれば、マスタースレイブじゃないパワードスーツだし 
 
 - 127 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:03:55 ID:AJYcpJaD0
 
  -  新古車か 
 
 - 128 :Scotchな読者さん:2018/11/21(水) 21:05:15 ID:aE2mvn/J0
 
  -  >>124 
 おおう・・・ 
 って最後たくましいなwww 
 やっぱ一度リセットされるのね 
 
 - 129 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:08:22 ID:oxDNnFcI0
 
  -  現実的なロボットとしては作業用として開発されたレイバーではないか 
 
 - 130 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/11/21(水) 21:09:44 ID:t+4qOtFv0
 
  -  ロボットが二足歩行である必要てあるのだろうか 
 
 - 131 :スキマ産業 ★:2018/11/21(水) 21:11:16 ID:???
 
  -  >>120 
 光武でよかんべや 
 
 - 132 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:12:54 ID:bnWZbmLk0
 
  -  それ言っちゃうと合体変形分離とかも全部否定になっちゃうから… 
  
 少し前にダイアクロンが近年の技術力で新たに展開始まったけど…凄いよなぁあのギミックやら出来… 
 さらにYoutubeのほうに新作機とかのムービーあるけど、パワードスーツ編が『むせる』w 
 
 - 133 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:14:41 ID:WiF4DJRY0
 
  -  まんがサイエンスでは「人間の生活環境に合わせやすい」ってありましたな 
 もちろん人間サイズのロボットならの話ですが 
  
 ロビタ「足など飾りです」 
 
 - 134 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:15:35 ID:1mJSXoxN0
 
  -  二足歩行ロボはロマン枠・・・ですかねぇ 
 
 - 135 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:16:38 ID:/ICyOVN/0
 
  -  足があると階段が使える? 
 
 - 136 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:19:40 ID:IfG4O4K90
 
  -  二足によらずに階段登れるロボットあるから二足の意味が薄れてくるんだよなぁ 
 
 - 137 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:19:58 ID://fZLCDM0
 
  -  最低限人間と同じ行動範囲で動けないと、 
 ロボットに合わせて環境を構築しないと使い物にならんからねえ 
 
 - 138 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:20:17 ID:1mJSXoxN0
 
  -  キャタピラみたいなのでも階段登れるのあったような・・・ 
 
 - 139 :スキマ産業 ★:2018/11/21(水) 21:21:04 ID:???
 
  -  ASの多脚歩行式は荒地の走破性だっけ 
 
 - 140 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/21(水) 21:22:47 ID:fumifumi
 
  -  人型ロボットは「人の作業環境」をそのまま受け継げるのがメリットって 
  
 前にロボット開発漫画のあとにやられた週刊アトムを作ろうの漫画でいってたなー 
 
 - 141 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:25:59 ID:Rc8rXWWz0
 
  -  船舶が二足航行して戦うアニメやゲームもありますし 
 しかしやっぱなぜに魚雷をジャンプして避けんのやろ? 
 
 - 142 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:28:14 ID:RruwmKd90
 
  -  鬼一法眼の血筋か!>英国さんとこ 
 
 - 143 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:29:11 ID:ZCxUICNk0
 
  -  >>130 
 タチコマとか? 
 
 - 144 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:33:02 ID:IfG4O4K90
 
  -  >>142 
 鬼一法眼なら、なんで魔術学校?と言う疑問が 
  
 
 - 145 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:33:17 ID:Q5PYLht+0
 
  -  >>141 
 踏ん張れんのやないかな 
 水面を蹴ってもその分沈むだけで飛べへんのやろ 
 
 - 146 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:36:18 ID:/2l3NkVa0
 
  -  今日、京都国立博物館で行われている京の刀展を見に行ってきたんですが、 
 三条宗近、歌仙兼定、同田貫等の展示がなされております。 
 今週末までなので興味があっていける人は行った方がいい展示だったぞ。 
 ただし、腐女子を気にしなければ。 
 
 - 147 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:36:19 ID:yQFEtmMX0
 
  -  末っ子は上に搾取されるからなあ・・・ 
 
 - 148 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:38:33 ID:RruwmKd90
 
  -  >>144 
 鬼一法眼、お、陰陽師やし・・・・・・(震え声 
 
 - 149 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:39:25 ID:Rc8rXWWz0
 
  -  スパロボはそのうちなのはさんとかも出るんかなあ 
 アンチファンおるけど時空管理局の設定はいかにも使いやすいし 
 なのはさん達は生身ユニットになるんかアースラの艦載機ポジか 
 
 - 150 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:39:38 ID:AJYcpJaD0
 
  -  刀剣乱舞って息が長いな 
 
 - 151 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/21(水) 21:40:27 ID:fumifumi
 
  -  鬼一法眼といえば義経の師匠で吉岡流の元祖よなー 
 
 - 152 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/11/21(水) 21:40:50 ID:t+4qOtFv0
 
  -  流石にすぐばれるな―  
 
 - 153 :土方の人 ★:2018/11/21(水) 21:42:06 ID:???
 
  -  ダイス値が低すぎて草も枯れ果てますよこれは 
 
 - 154 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:42:24 ID:1mJSXoxN0
 
  -  >>149 
 デビルマン出るみたいだし否定はできないw 
 
 - 155 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:42:29 ID:ZCxUICNk0
 
  -  有名処ですからw 
 
 - 156 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:43:20 ID:YZjj+zZD0
 
  -  デビルマンが出ちゃった以上、ある程度人外の戦闘力持った生身のキャラ、なら出せない理由が無くなっちゃったからなあw 
 なのはさん達に至っては、映画最新作でガチで巨大ロボ粉砕してたし…(シャマルさんあなた癒しと補助が本領ってなんだったんですか 
 
 - 157 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:43:25 ID:/2l3NkVa0
 
  -  >>149 
 ビグザム扱い 
 
 - 158 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:44:55 ID:7GpTy4uF0
 
  -  魔人学園で、主人公の相棒な木刀バカの振るう流派も、そっちが源流だったなぁ……。 
 >鬼一法眼 
 
 - 159 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:45:49 ID:RruwmKd90
 
  -  義経の師匠で京八流の祖で、文武両道。鞍馬山の天狗と語られるものもあり、娘をたらしこんだ義経に六韜盗まれたとかいう逸話があるんだったっけ>法眼 
 
 - 160 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:45:57 ID:9HNW177R0
 
  -  義仲父は誰やろ? 
 
 - 161 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:47:55 ID:YZjj+zZD0
 
  -  >>160 
 戦国BASARAの信玄だと思う、義仲が幸村だったから親父役がそうなったんだろう。 
 
 - 162 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:47:59 ID:RruwmKd90
 
  -  義仲がユキムラァ!で父がオヤカタサマァ!(信玄)やろ 
 
 - 163 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:48:08 ID:GIF8Yx/N0
 
  -  BASARAの信玄じゃねーかな 
 角二本とタテガミヘアーだし 
 
 - 164 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:49:15 ID:/2l3NkVa0
 
  -  借金を息子の嫁にも押し付ける義父もちょっとクソじゃね 
 
 - 165 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/21(水) 21:53:08 ID:fumifumi
 
  -  BASARA信玄ね。義仲だから木曽ってことであのあたりの源氏の武田を採用っす 
 
 - 166 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:54:09 ID:9HNW177R0
 
  -  なるほど。BASARAの信玄ですか。 
 
 - 167 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:55:54 ID:RruwmKd90
 
  -  望まぬ契りを交わすくらいなら匕首で喉ついて死ぬが武家の妻としての潔さとされる時代の人やなぁ……>巴さん 
 
 - 168 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 21:59:31 ID:9HNW177R0
 
  -  権力も財力もより巨大な権力と財力の前に必敗する、と。 
 義仲叔父ザマアww 
 
 - 169 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 22:02:47 ID:9HNW177R0
 
  -  巨悪が亡びるより、小悪党が完膚無きまで叩き潰される姿の方がカタルシスを感じる訳ですがどうなるかな? 
 
 - 170 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 22:02:53 ID:RruwmKd90
 
  -  BUJIN脳の方々の教えで生きてきた傑物相手に借金でがんじがらめ程度でどうにかできると思ってたのだろうかこの男は・・・( 
 
 - 171 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 22:07:50 ID:yN4XS6V80
 
  -  後はこの豚さんに複数の銃器、大量の爆薬を証拠なく入手できる、 
 スマートな手口とか期待するべくもないかなって…C4系列でもキロ単位必要よ、あの爆発。 
 
 - 172 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 22:11:20 ID:9HNW177R0
 
  -  >>171 
 そんなに気になる? 
 
 - 173 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 22:12:17 ID:aFQ1rKhO0
 
  -  英国さんのやつ見てたらハリポタの他にも少年陰陽師見たくなってきた 
 
 - 174 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 22:14:39 ID:yN4XS6V80
 
  -  >>172 
 いやものの例えであの豚さんじゃー色々つけ入るスキ、ばらしーにはあり過ぎるだろうなって。 
 ただ日本を戦場にするのは止めてください(真顔 
 
 - 175 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/21(水) 22:17:08 ID:fumifumi
 
  -  原作バラシーのおかげで説得力がすごいよね 
 
 - 176 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 22:21:55 ID:euWutn1h0
 
  -  その通りと言いたいけど、そんな愛称で呼ばれると首肯し辛い 
 
 - 177 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 22:28:10 ID:/2l3NkVa0
 
  -  だって顔合わせからの初手対抗組織の店爆破する方ですもん 
 
 - 178 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 22:28:41 ID:nB9EWuHw0
 
  -  ロアナプラだとその場で穴だらけな可能性が…w 
 
 - 179 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 22:29:15 ID:yN4XS6V80
 
  -  軍人寄りっていうけど正直テロリストに近いかなあって… 
 あえていえば自分をまだ軍人と思ってるテロリスト。 
 
 - 180 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 22:33:02 ID:MBZOUBqX0
 
  -  本スレの宇喜多か宇喜田は宇喜多が正しい 
 補足としてこれ当て字で元々は浮田だったのをいい文字にしたらしい 
 
 - 181 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 22:37:44 ID:K/zILO2k0
 
  -  メイザースというと最近の禁書のせいでアレイスターにぼろ負けした見栄っ張りな貧乏人というイメージがw(風評被害) 
 
 - 182 :スキマ産業 ★:2018/11/21(水) 22:39:07 ID:???
 
  -  幻想水滸伝でそのまんまでいたなあ。クロウリーとメイザース 
 
 - 183 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 23:07:01 ID:yN4XS6V80
 
  -  大隅さんの解説が相変わらずガチだなあ… 
 ただリアル寄りの2199でも戦闘始まってから「隔壁閉鎖、急げ!」って場面あるのよね。 
 あれはお約束の場面のためかしら。 
 
 - 184 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/21(水) 23:14:11 ID:fumifumi
 
  -  導入が長くなってしまった(´・ω:;.:... 
 
 - 185 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 23:23:35 ID:euWutn1h0
 
  -  その分、挿入を長くすればイイんだよ 
 
 - 186 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/21(水) 23:24:59 ID:fumifumi
 
  -  しかし、床屋とかいくと行きつけの床屋ですぐ横でこう「医者の言うことを聞くと病気になる」 
 「医者は金儲けしか考えてなくてすぐ薬を出す」「症状もないのに薬を飲ます」 
 「元気になったのに病院にこさせるとか何考えてるんだ」って会話を延々と聞かされてげんなりしたわ…… 
 
 - 187 :大隅@大隅 ★:2018/11/21(水) 23:26:47 ID:???
 
  -  あるある。 
 抗生物質を「症状が治まったから」と全て飲まない人。 
 ……抵抗菌生み出してんじゃねーよ!? 
 (´・ω・`) 
 
 - 188 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 23:26:57 ID:1/lXJrP10
 
  -  今更ながらにおつでした! 
  
 松永と宇喜多、役者が違うと言うか格がちがうというか・・・年季が違うと言うか・・・。 
  
 松永が何かしらの理由で持って宇喜多に足元を救われる事があるならば、宇喜多は歴史に悪名轟かす稀代の謀臣を超えた時、といえようが、松永シロッコはそれさえも見透かす如き誠に持って見事な謀臣よ。 
 そして、松永のやる夫に対するこの信用であり信頼よ・・・。 
  
 宿敵であり、今日的であり、親友であり、親子なの屋もしれん。 
 
 - 189 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 23:27:45 ID:nB9EWuHw0
 
  -  薬出さないと切れる患者も居るし〜 
 
 - 190 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/21(水) 23:28:52 ID:fumifumi
 
  -  薬を言われたとおりにのんだらいけない、自分で体調見て調整するとか 
  
 「人間には自然な免疫力があるからそれが一番!薬飲んだらそれが弱る」とかもうね…… 
  
 肩書黙ってるし隣のお客の会話だから文句言うのもあれだけど……もう、うん 
 
 - 191 :土方の人 ★:2018/11/21(水) 23:30:31 ID:???
 
  -  まあ、色々とお疲れ様です。なんていうか災難でしたね…… 
  
 んな会話を床屋で繰り広げるのもアレですけど、隣の客の会話にどうこう言うわけにもいかんですしね…… 
 
 - 192 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 23:30:42 ID:nB9EWuHw0
 
  -  一億円本体のみで10kgだった…w<重さ 
 
 - 193 :Scotchな読者さん:2018/11/21(水) 23:30:47 ID:aE2mvn/J0
 
  -  抗生物質に関しては飲むなら飲みきらないとねぇ 
 症状治まったら飲むの辞めて良い薬もあるけど 
 その辺は最初に聞いておかないと 
  
 関係無いけどかっこいい 
 ttps://kashi-kari.jp/lab/wp-content/uploads/2018/03/4183986a043d9f76c75e772c5be495dd.jpg 
 
 - 194 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 23:31:02 ID:Q5PYLht+0
 
  -  そういう手合いほど病気になると医者に助けてくださいと頼みこむという 
 
 - 195 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 23:31:33 ID:DDfIYhcm0
 
  -  こういう手合いのせいで病院の待ち時間が長くなると思うと 
 
 - 196 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 23:32:04 ID:aUv5QSHp0
 
  -  なぜ専門家より自分の方が詳しいと思えるのか、それが分からない(困惑 
 
 - 197 :土方の人 ★:2018/11/21(水) 23:33:13 ID:???
 
  -  さまぁ〜ず大竹も昔はよく病院トークしてたしなぁw 
 散々通院してるから、自分の状態から色々と察して医者に聞くんだとか。 
 
 - 198 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 23:33:57 ID:jBAeNnjK0
 
  -  偉そうにしてる奴のいうこと嫌々聞いて自分が思った通りの結果えられなかったからひがんでるんだよ 
 医者は神様じゃないんだけどね 
 
 - 199 :難民 ★:2018/11/21(水) 23:34:23 ID:???
 
  -  >メシテロさんとこ 
 66兆2000億円ほど叩きつけよう(左京さん並感) 
 
 - 200 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 23:35:11 ID:nf1V7EON0
 
  -  メシテロ大将 
 「そう言って水虫何度もぶり返してる人が最後まで医者の言う様にしたらキレイに直るのが答えやで?」でFAですわ。 
 水虫は本当に半年薬塗って履き物全部取り替えないと直らないから怖い。尚医者の不養生ェ・・・ 
  
 釜炊きしても水虫って死なないから、オペ場用スリッパ経由でパンデミックやらかした病院があるから困る。 
  
 
 - 201 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 23:37:02 ID:yN4XS6V80
 
  -  最初に水虫になったときはそうと分からず、 
 皮膚科の先生に「靴ずれか皮がめくれたままで」「これ水虫ですよ」「これが?」と、 
 なんともなやり取りをしました…処方薬で一週間で治っちまいましたが。 
 
 - 202 :Scotchな読者さん:2018/11/21(水) 23:47:02 ID:aE2mvn/J0
 
  -  水虫薬はここ10〜20年で劇的に進化して普通に完治する病気になったと聞くなあ 
 
 - 203 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 23:52:45 ID:nB9EWuHw0
 
  -  後藤さんが仕事中に薬塗ってたなぁw 
 
 - 204 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 23:53:47 ID:/2l3NkVa0
 
  -  専門家商売あるあるですわ。 
 素人が自分の経験則だけで物事進めると、世の中きっちり変わっててアウト、 
 二年前合法が、今年から非合法ってのは税の世界、特に相続ではざらですわ。 
  
 日進月歩の医学の世界なんてもっとでしょうね。 
 
 - 205 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 23:56:17 ID:nB9EWuHw0
 
  -  前髪ちゃん「今日から合法ダゾ」 
 
 - 206 :名無しの読者さん:2018/11/21(水) 23:58:08 ID:euWutn1h0
 
  -  禿げ税 
 
 - 207 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 00:04:22 ID:U85CFEYc0
 
  -  メシテロさんの和服美人枠が鳳翔さんってことは、 
 基本しばふ艦隊とかも入りそうだなあ…伊勢型姉妹や加賀さんとか。 
 
 - 208 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 00:08:17 ID:3FwD1TWD0
 
  -  振り回せるは家族・・・ 
 
 - 209 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 00:11:51 ID:+1U6ZsLk0
 
  -  もののほんに寄れば、かぜ、水虫、ガン 
 これらのうち一つでも完治させる薬を作ることができたならノーベル医学賞が手に入るという 
 
 - 210 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 00:14:14 ID:fumifumi
 
  -  風邪はいろいろ面倒。水虫?あれはちゃんと薬をぬりつづけりゃなおるっすよ 
 
 - 211 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 00:15:26 ID:bxmvfn5e0
 
  -  >>209 
 あ、自分はそれを確かブラックジャックで知ったわ。 
 
 - 212 :Scotchな読者さん:2018/11/22(木) 00:16:06 ID:tf8t4Nd70
 
  -  風邪は水分取って安静にしてれば大体治るやろ 
 症状がキツい時だけアセトアミノフェン飲めば何とかなるなる 
 
 - 213 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 00:17:26 ID:ZNv49gev0
 
  -  メタンフェタミン?(難聴 
 
 - 214 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 00:17:42 ID:U85CFEYc0
 
  -  がんはこれだけ先端医療が進んだ今でも、手遅れになったり再発が当たり前ですもんねえ… 
 
 - 215 :オウル@◆/MJsqDKQIQ ★:2018/11/22(木) 00:25:51 ID:???
 
  -  ハゲの特効薬を作った人には平和賞も同時にあげていいと思うんだ。 
 
 - 216 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 00:28:38 ID:gRc4HdWI0
 
  -  >>215 
 特効薬の世界平和に対する貢献について論文にまとめたらイグノーベル賞は確実に受賞する 
 
 - 217 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 00:29:45 ID:OcutW24m0
 
  -  平和賞を確実にもらえるのはバカにつける薬の開発者ですな 
 
 - 218 :Scotchな読者さん:2018/11/22(木) 00:30:34 ID:tf8t4Nd70
 
  -  >>215 っハゲの特効薬(強力永久脱毛剤) 
 
 - 219 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 00:40:49 ID:UoL+UEqM0
 
  -  ひょっこりひょうたん島のハカセが政治家の頭を良くする薬を発明してノーベル賞候補になってたような 
 
 - 220 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 00:43:56 ID:yK0Pl6LC0
 
  -  >>218 
 尻毛に効果があるなら・・・ >永久脱毛 
 
 - 221 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 00:47:30 ID:ZNv49gev0
 
  -  >218 
 おいばかやめろw 
 
 - 222 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 00:50:59 ID:U85CFEYc0
 
  -  >>218 
 そんな死ねば助かるのにみたいなことをw 
 
 - 223 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 00:51:09 ID:fumifumi
 
  -  ふぅ……やっぱり未亡人系のキャラは前の人や環境がどうだったかをじっくりやる下ごしらえが大事だと思うんですよね 
  
 今日はその下ごしらえの回。明日がんばりますorz 
  
 こういう路線のほうがよかったんかねー…… 
 
 - 224 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 00:53:51 ID:U85CFEYc0
 
  -  桃子の時もそうでしたけど、やはり切り捨てるものは後腐れのないものの方が、 
 色々と呼んでいる側としてもホッとするというか… 
 直葉のは仮免さんの補完作品もクオリティ高すぎて尚更、その。 
 
 - 225 :Scotchな読者さん:2018/11/22(木) 01:00:02 ID:tf8t4Nd70
 
  -  .。oO( ハゲの特効薬って必ずハゲになる薬じゃないのか・・・ 美容方面でかなり有益なのにな ) 
 
 - 226 :Scotchな読者さん:2018/11/22(木) 01:03:26 ID:tf8t4Nd70
 
  -  >>221-222 いつもの 
 ttps://pds.exblog.jp/pds/1/201007/09/75/e0151275_1244748.jpg 
 
 - 227 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 01:03:37 ID:70TLCgZ70
 
  -  脛・腕・腋とかの永久脱毛と考えると需要アリアリですな 
 でも間違って髪にかけちゃった場合の絶望感がヤバそう 
  
 あと絶対怨恨か通り魔で他人にぶっかける奴が出ることに花京院の魂を賭ける 
 
 - 228 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 01:12:58 ID:97JgkgpP0
 
  -  義仲さんはよくこんなスケベなねーちゃんコマしといて理性がもったなぁ 
 
 - 229 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 01:15:40 ID:GIsvjcVV0
 
  -  もしも過失で永久脱毛剤をかけてしまったら賠償はいくらぐらいが妥当なんだろう 
 
 - 230 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 01:15:51 ID:wx30zrJv0
 
  -  コマしてないぞ 
 巴さん処女のまま死んじゃったんだから 
 
 - 231 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 01:17:07 ID:U85CFEYc0
 
  -  というか永久脱毛剤を故意にぶっかけるとか、普通に傷害罪が成立しねえ?w 
 
 - 232 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 01:22:11 ID:3dGvZ9LJi
 
  -  シュールだ…w 
 ttps://twitter.com/transhumanistjp/status/1065167252771631104?s=19 
 
 - 233 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 05:10:40 ID:hbZ8QQ5y0
 
  -  体重移動出来ないから剣が全然振れてないwww 
 
 - 234 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 09:08:21 ID:fBh7+tKuI
 
  -  >>233 
 踏ん張れないから腕だけで振ってる素人剣道みたくなってるw 
 
 - 235 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 09:12:50 ID:/TaPqp6m0
 
  -  >>230 
 マミさん……(´;ω;`) 
 
 - 236 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 10:15:10 ID:NraWCdH00
 
  -  立志伝のシロッコに黒田長政とやる太を預けたらどういう教育するんだろうなあw 
 
 - 237 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 10:34:46 ID:NWe5sVNl0
 
  -  >>55 
 フルネームとか事前にISネタとかいれずに、店先で山田先生の同人誌がほしいよなんていった日には 
 山田先生×リッキーとか山田先生×土井先生的なものが紹介されそうだが 
 あの手のは原作からかけはなれて無駄に美化されて嫌いだ 
 
 - 238 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 13:11:07 ID:LieqG6YmI
 
  -  ttps://www.google.co.jp/amp/s/amp.natalie.mu/eiga/news/308887 
 実写モンハン、色々言われてたが結構、期待できるんじゃなかろうか? 
 
 - 239 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 13:18:40 ID:EQ44lBMC0
 
  -  ハリウッド実写化=大爆死のイメージしか無い 
 
 - 240 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 14:07:03 ID:U85CFEYc0
 
  -  運営が今度は一家に一機瑞雲をとか言い出したんだけど…日向師匠、今度は何をするつもり。 
 
 - 241 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 14:24:03 ID:r0nFGVNS0
 
  -  スパロボTにロボスキーさん…じゃなかった、ゲシュペンストが登場かあ… 
 黒いゲシュペンストって事は、よもやギリアムが? 
 
 - 242 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 14:28:52 ID:HXRTdhyx0
 
  -  >>241 
 まあ設定上どの世界に行っててもおかしくない人だしなあw 
 しかし正直ヒュッケバイン、グルンガスト、サイバスターの後だと機体的には地味な感じが否めないけど、武装とかはどうすんだろ。 
 流石に最強武器がニュートロンビームとかって事は無いと思うのだが。 
 
 - 243 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 14:30:15 ID:EQ44lBMC0
 
  -  >>241 
 そういや親分も出張するとか見たけど本当なのだろうか 
 
 - 244 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 14:39:25 ID:Psc9XRtI0
 
  -  ゲシュペンストキックやゲシュペンストパンチの事忘れないであげてください 
 
 - 245 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 14:48:49 ID:HXRTdhyx0
 
  -  >>244 
 ギリアムがあの手の技使うか?と言う問題がなあw 
 OGでも一応乗換えで使える事は使えるが、叫んでくれないガッカリ仕様だったし… 
 
 - 246 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 14:52:23 ID:hbZ8QQ5y0
 
  -  スラッシュリッパーだのが入る可能性はあるか 
 
 - 247 :スキマ産業 ★:2018/11/22(木) 14:58:29 ID:???
 
  -  ゲシュ技は同僚の造った技だし… 
  
 
 - 248 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 15:00:05 ID:MyvXdNNs0
 
  -  ギリアムではなくオリジナルキャラと書かれていたっぽい 
  
 >>243 
 ゼンガーはPXZ ナムカプセガのコラボ作品に出ていた 
 
 - 249 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/22(木) 15:47:41 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1348.html 
  
 ギンチャン... 
 
 - 250 :土方の人 ★:2018/11/22(木) 15:49:30 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー 
 >>241 
 ろぼさんのアレがゲシュペンストだということを今初めて知りました…… 
 
 - 251 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 15:57:25 ID:j8s5NWH70
 
  -  同志乙です 
 
 - 252 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 16:06:44 ID:EQ44lBMC0
 
  -  乙 
  
 明日明後日と京都国際会館でスマブラSP試遊出来るチャンス 
 行ってこようかなぁ 
 
 - 253 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 16:20:53 ID:Psc9XRtI0
 
  -  同志乙です 
 
 - 254 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 16:36:17 ID:uYxdW/B60
 
  -  うp乙です 
 
 - 255 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 16:44:13 ID:BJKevpLx0
 
  -  >>245 
 光太郎、お前の技を借りるぞ!とか言って飛び蹴りとかふしぎな光る杖とか繰り出してもらえないものか 
 
 - 256 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/22(木) 17:22:06 ID:hosirin334
 
  -  これより梅湯訓練を開始する! 
 
 - 257 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 17:24:20 ID:2B3f/0Ta0
 
  -  おかわりも良いぞ!(同志が) 
 
 - 258 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 17:27:05 ID:vFtGGdDE0
 
  -  誰かHOT梅酒に摩り替えておくれ 
 
 - 259 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 17:32:00 ID:GuviCm2L0
 
  -  闇の深い作者の模倣シリーズ 
 
 - 260 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 17:32:18 ID:eMHXB7FmI
 
  -  ソーレ!イッキ!イッキ!(同志が) 
  
 あ、うp乙です。 
 
 - 261 :Scotchな読者さん:2018/11/22(木) 17:32:45 ID:tf8t4Nd70
 
  -     ∧__,,∧   梅豚梅湯雷鳥梅湯梅湯 
    ( ´・ω・)  梅湯座薬梅湯梅虎梅湯  おまたせしました 
 .   /ヽ○==○梅湯梅湯梅湯梅湯梅湯 
   /  ||_ | 梅割梅酒梅酢梅油梅座  
   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) 
 
 - 262 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 17:34:25 ID:LKTT39ww0
 
  -  なぜ重湯とか葛湯にしなかったんだ・・・(遅すぎるツッコミ 
 ※江戸時代に切腹怖くてトコロテンと青梅食べまくって食あたりで死んだ旗本がいたらしい 
 
 - 263 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 17:34:44 ID:fumifumi
 
  -  基本模倣されるのは観目どんだから……うん、つまりはそういうことだね! 
 
 - 264 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 17:37:08 ID:/H116fYB0
 
  -  本スレでこれを貼れといわれた気がした 
 --- 
 子供の頃の話だけど 
 俺んち母子家庭で貧乏だったから、ファミコン買えなかったよ。。 
 すっげーうらやましかったな、持ってる奴が。 
 俺が小6のときにクラスの給食費が無くなった時なんて、 
 「ファミコン持ってない奴が怪しい」なんて、真っ先に疑われたっけ。 
 貧乏の家になんか生まれてこなきゃよかった!って悪態ついたときの母の悲しそうな目、今でも忘れないなぁ、、。 
   
 どーしても欲しくって、中学の時に新聞配達して金貯めた。 
 これでようやく遊べると思ったんだけど、ニチイのゲーム売り場の前まで来て買うのやめた。 
   
 そのかわりに小3の妹にアシックスのジャージを買ってやった。 
 いままで俺のお下がりを折って着ていたから。 
 母にはハンドクリーム買ってやった。 
 いっつも手が荒れてたから。 
 去年俺は結婚したんだけど、結婚式前日に母に大事そうに錆びたハンドクリームの缶を見せられた。 
 泣いたね、、。 
 初めて言ったよ「生んでくれてありがとう」って。 
   
 まあ、給食費盗んだのは俺なんだけどね。 
 
 - 265 :携帯@胃薬 ★:2018/11/22(木) 17:43:46 ID:???
 
  -  やったぜ 
 
 - 266 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/22(木) 17:44:42 ID:???
 
  -  生活保護受けて、どうぞ 
 
 - 267 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 17:45:48 ID:Psc9XRtI0
 
  -  >>261 
 持ち出し禁止のモノが紛れてる件について 
 
 - 268 :Scotchな読者さん:2018/11/22(木) 17:48:22 ID:tf8t4Nd70
 
  -  >母ちゃん死んじゃってさ、父親の実家 
  
 って事は父親の実家が金持ちなのではないだろうか? 
 
 - 269 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 17:53:33 ID:WYo/+WQu0
 
  -  銀行が貸してくれないのは返ってくる見込みがないからだゾ 
 あきらめたら? 
 
 - 270 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 17:55:08 ID:OrYuWDfK0
 
  -  大丈夫まだ信金があってその下に町金があって、さらにその下に闇金がある 
 で、今どこまでいってる? 
 
 - 271 :観目 ★:2018/11/22(木) 17:59:23 ID:???
 
  -  誰かが一人前になる為に頑張れる… 
 それはきっと素敵な事だなって。 
 
 - 272 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:00:20 ID:qM+K6mAP0
 
  -  銀行員って何人やったら1人前なんでしょうな 
 
 - 273 :携帯@胃薬 ★:2018/11/22(木) 18:00:37 ID:???
 
  -  チクビ… 
 
 - 274 :観目 ★:2018/11/22(木) 18:01:31 ID:???
 
  -  郵便局員は儲からない何かをお年寄りに儲かるって言ってたくさん契約させたら一人前らしいよ! 
 すごいね! 
 
 - 275 :Scotchな読者さん:2018/11/22(木) 18:02:08 ID:tf8t4Nd70
 
  -  小学校教員ってたまにマジであかんの居るからなあ 
 
 - 276 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:02:10 ID:pdGDicWBi
 
  -  TV版THE ORIGINってNHK地上波だったのか… 
 つか、何気にほぼ全ての在京局でガンダム放送される事になるのか… 
 
 - 277 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:02:55 ID:rVYDTwBh0
 
  -  息子さんが惨い・・・ 
 
 - 278 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:03:18 ID:jWx+bLyp0
 
  -  >>275 
 音楽教師のハズレ率は高そう(偏見) 
 
 - 279 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:04:08 ID:OrYuWDfK0
 
  -  授業中に突然、もういい、帰るって言って二度と学校に来なかった小6の担任 
 
 - 280 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:05:13 ID:GuviCm2L0
 
  -  うちは家庭科の教師が地雷だったな 
 
 - 281 :観目 ★:2018/11/22(木) 18:06:21 ID:???
 
  -  オラ社会科教師のクズ率が高いと個人的に思ってる。 
 体感100%。 
 
 - 282 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:07:11 ID:60efxmoA0
 
  -  因果か闇か・・・ 
 
 - 283 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:10:52 ID:GuviCm2L0
 
  -  小学校は家庭科、中学は社会、高校は体育教師が地雷だった 
 教科ごとにあれだけ人数いればそりゃ1〜2人はアレなの混じってるよな… 
 
 - 284 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:10:57 ID:qM+K6mAP0
 
  -  タイトスカートとの組み合わせはそそるのに更年期と組み合わせると最悪だなぁ<女教師 
 
 - 285 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:12:03 ID:E8FpHDX20
 
  -  >>281 
 とてもわかりみが深いです 
 
 - 286 :Scotchな読者さん:2018/11/22(木) 18:13:03 ID:tf8t4Nd70
 
  -  いじめの種をまく教師ってのが居たなあ 
 数年で移動しちゃうんで事件化した頃には他の学校に居るのだが 
 そいつが赴任するといじめが始まり、移動する頃になると苛烈になり 
 移動後に事件が起きるって疫病神みたいなのが 
 
 - 287 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:13:12 ID:uobdotNVI
 
  -  これ、元教師のBBAは息子の現状見て苦しんでるのかね? 
 息子には責任ないけど、やる夫はそれで愉悦してるのかしら? 
 
 - 288 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:14:44 ID:ZZ2OKZUG0
 
  -  やばい教師は科目とか関係なしにいると個人的に思ってる 
 小中高でやばいとおもった教師の共通点ってやばい奴ってだけだったし 
 
 - 289 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 18:15:40 ID:fumifumi
 
  -  中学受験する生徒を露骨に冷遇する教師は結構いたなー 
 なんだよ、学校で習っていない解放や公式、漢字をつかったからバツって…… 
 
 - 290 :Scotchな読者さん:2018/11/22(木) 18:17:00 ID:tf8t4Nd70
 
  -  >>289 
 習うまでは自分の名前も漢字で書いたら駄目って指導してるからなあ 
 
 - 291 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:17:56 ID:GuviCm2L0
 
  -  …もしや現状プロダクションの金回りが悪いのは 
 
 - 292 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:18:44 ID:THryBusQ0
 
  -  何故か、という割には揃いも揃ってという気がするし ワザとにしては処女ヶ崎が今まで泳がされてたのがわからん 
 
 - 293 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 18:19:07 ID:fumifumi
 
  -  他にも一歩間違えば死ぬか失明しかねない事故に巻き込まれた時に 
 原因捏造&生徒に証言強要してもみ消されたからそれ以来小学校の教師に対して 
 「聖職者」というイメージはない……まぁ聖職者だって人間というのはわかるけど無条件信用はありえない 
 
 - 294 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:19:36 ID:E8FpHDX20
 
  -  気に入った、殺すのは最後にしてやる的な? 
 
 - 295 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:19:49 ID:LKTT39ww0
 
  -  >>292 
 好物は最後にとっておく派なんじゃない?もしくは気まぐれ 
 
 - 296 :土方の人 ★:2018/11/22(木) 18:19:50 ID:???
 
  -  >>281 
 うちは逆に社会科教師のほうがまともでした。どういう巡り合わせなんでしょうね…… 
 
 - 297 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:20:25 ID:DeKoysu/0
 
  -  特別恩師と呼ぶようなのもいなかった代わりに 
 アレだったのが小学生の頃の二人しかいなかった俺 
 多分そこそこ運が良い 
 
 - 298 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:20:55 ID:THryBusQ0
 
  -  生贄作ってクラスに秩序作ってたんじゃね? >イジメを蒔く教師 
 
 - 299 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:22:18 ID:XaeN8mcs0
 
  -  逆に、やる夫を庇ってくれる子がいたならどうなってたんだろうか 
 急に父親が出世したり、ダメ元で受けた学校やちょいと高望みして面接に挑んだ企業に上手く入り込めたり? 
 
 - 300 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/11/22(木) 18:22:41 ID:MOGIFyPn0
 
  -  同志のトコ、開き直って「そんな大昔の事でグダグダ言うな! 器が知れるぞ」とか言う奴がいないだけマシだと思ってしまった。 
 自分の立場考えず逆切れする奴っていそうだし。 
 
 - 301 :観目 ★:2018/11/22(木) 18:23:52 ID:???
 
  -  芸能人、小説家、医者、教師、弁護士、政治家…。 
 どんな肩書でも普通の人と同じ程度にクズは居るって考えるべきよな。 
  
 あとやる夫スレ作者もな!(クズの面で 
 
 - 302 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:23:58 ID:oNwnU8K30
 
  -  本当に済まないという気持ちがあるなら焼き土下座ができるはずだ。 
 
 - 303 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 18:24:32 ID:fumifumi
 
  -  いじめはな、被害者側には時効はないんやで。加害者が忘れてもずーっと覚えて 
  
 恨み晴らすチャンスが有って、リスクがないならためらわずにやるんよね、程度の差はあれど 
 
 - 304 :Scotchな読者さん:2018/11/22(木) 18:25:09 ID:tf8t4Nd70
 
  -  >>296 
 結局は教科に関係無いって事か 
 その科目を好む教師との相性の可能性もw 
 どの教科の教師になるかである程度教師の嗜好があってそれとね?www 
 
 - 305 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 18:25:17 ID:fumifumi
 
  -  >>301 
 だって「職業」は違っても種族:「人間」は一緒ですもんねー 
  
 そのことを忘れられがちでどうも……うん 
 
 - 306 :土方の人 ★:2018/11/22(木) 18:26:32 ID:???
 
  -  >>301 
 うちの業界も大半の人はまともですけど、やっぱりクズは一定数いますから…… 
 しかもとても人に説明できないようなのが……(めそらし) 
 
 - 307 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/11/22(木) 18:26:44 ID:MOGIFyPn0
 
  -  >>303 
 ある意味今回の生徒達は覚えているだけ凄いですよね。 
 小学校のイジメとか人によってガチで忘れてるヤツ多そう。 
 特に中学とか高校とかでもターゲット変えて同じ事してたやつとか。 
 
 - 308 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:27:39 ID:L4gYM7A40
 
  -  やっと裁かれる、って安堵して涙を流すとかないんかな 
  
 苛め、というかいじめの空気の中で、いじめられている女の子が 
 ……俺が落とした消しゴムを拾ってくれようとしたのをみて、思わず自分でダッシュで拾ってさ 
 あの時の目がまだ忘れられない 
  
 気にしていないつもりだったし、何人も友達を止めてまでそんな風潮に付き合う気も無かったのに、自分の弱さが怖いわ 
 
 - 309 :観目 ★:2018/11/22(木) 18:27:50 ID:???
 
  -  まぁそれでも文豪のクズ率はマジパネェけど。 
 西洋問わずマジ凄いのばっかで困るわ。 
 
 - 310 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:28:02 ID:XaeN8mcs0
 
  -  ふーむ… 
 観目さんならば既に【料理済み】のリカちゃんを用意してそうな気がするなぁ(ゲス顔) 
 
 - 311 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:28:13 ID:THryBusQ0
 
  -  むしろ自分がしたことイジメだと自覚してない 
 
 - 312 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 18:28:13 ID:fumifumi
 
  -  >>307 
 忘れているor都合よく記憶を書き換えているですねー 
 加「一緒によく遊んだ」 被「皆で一緒に俺をおもちゃにして遊んだ」 
 弄り系のいじめはこの手が特に多いっすな…… 
 
 - 313 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:28:39 ID:E8FpHDX20
 
  -  ちょっと上の世代ですが全共闘出身でも私立学校の教師なら就職できてたりしましたし、無関係ではなさそう 
 
 - 314 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:29:50 ID:zbR7HCleI
 
  -  土下座って逆脅迫の面があるからね… 
 こっちはメンツ捨てたぞ、要求受け入れられなきゃ死ぬ迄このままで居るぞ、放置したお前のメンツを潰してやるぞって 
 
 - 315 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 18:30:08 ID:fumifumi
 
  -  創作系は業が深くて人間破綻してる人ほど「常識」をこえて新たな地平線を塗り替えるからねー 
 だからといって人間破綻していれば天才というわけでもない。 
  
 創作系でまともなリア充ってメンデルスゾーンとゲーテくらいしかうかばんわ…… 
 
 - 316 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:30:48 ID:XaeN8mcs0
 
  -  >>314 
 「どげせん」という漫画を見ると、土下座とは一種の暴力だとよく分かる 
 
 - 317 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 18:31:52 ID:fumifumi
 
  -  どげざってわかりやすく「パワハラうけてます」アピールになるからねー 
  
 〜ハラスメントはハラスメントハラスメント(ハラスメントになるぞとちらつかせるハラスメント)とか 
  
 もはや意味がわからない 
 
 - 318 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:33:08 ID:UoL+UEqM0
 
  -  >>316 
 権利が無くとも復讐する力はあるんやで 
 そもそもいじめた側にだっていじめる権利なんてなんて無かったろ 
 そして本気で恨まれたら本気で復讐されるんだ 
 
 - 319 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:34:15 ID:z6B2mz570
 
  -  まあ絶望的な状況で母親も居なくなってから圧倒的パゥワー手に入ったらそら歪まない訳ないわなぁ 
 担任以外はやり過ぎ感感じるけど、怨恨はその人自身のモノだからねぇ基本的に 
 
 - 320 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:34:31 ID:L4gYM7A40
 
  -  良い訳でははないから、生ごみと一緒に投棄された屍の身で不平を訴えていればいいんじゃないかな 
 
 - 321 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:34:41 ID:LKTT39ww0
 
  -  >>316 
 直接手を下したとは言ってないから復讐前に勝手に自滅してたパターンもあるで。 
 仮に心中に追い込んだとしてもそれはやる夫の責任ではない 
  
 
 - 322 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:36:34 ID:XaeN8mcs0
 
  -  「全員、元に戻してやれ」とはいうものの、死人が出てるからなぁ… 
 
 - 323 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:36:46 ID:DeKoysu/0
 
  -  良い悪いとそれは別だからなぁ 
 それ言い出すと正解は「やられた時点で被害届をシューット!超!エキサイティン!」になるんで 
 ジャンルが変わる 
 
 - 324 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:37:20 ID:z6B2mz570
 
  -  そも心中自体がブラフの可能性もあるしね 
 
 - 325 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:37:22 ID:f5U2hydL0
 
  -  Dr.ミンチ「しょうがないにゃあ……」 
 
 - 326 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:37:50 ID:g6yA3D9G0
 
  -  家族殺された恨みから仇の死体に鞭打つ復讐者の事考えれば、仇の関係者程度に済ませているだけ温情よ 
 
 - 327 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:38:10 ID:XaeN8mcs0
 
  -  ああ、本当に死人が出たわけじゃなくて脅しだったのか 
 
 - 328 :スキマ産業 ★:2018/11/22(木) 18:38:10 ID:???
 
  -  ああ、教師に奢り下いいはなしあったな。 
  
 からあげとか びーるとか いっぱい はらいっぱいになっても たくさん 
 
 - 329 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:40:05 ID:LKTT39ww0
 
  -  やる夫の言動を真に受けてるのって、そういうパターンが苛めの原因なんだよなぁ・・・(手首回し) 
 
 - 330 :スキマ産業 ★:2018/11/22(木) 18:41:22 ID:???
 
  -  ミスミソウだっけ… よくアレ実写にって… 
 
 - 331 :観目 ★:2018/11/22(木) 18:41:38 ID:???
 
  -  >>320 
 良いんじゃね? 
 やる夫には殺すだけの殺意と憎悪が育ってて 
 言い逃れできる金と権力があった。 
  
 何か問題が?発覚してないよ? 
 今の日本の法律で裁かれないだけよ? 
  
 大丈夫だって!みんなの先祖にも確実に人殺しいるから! 
 
 - 332 :スキマ産業 ★:2018/11/22(木) 18:42:44 ID:???
 
  -  やだなあ。本格的になると「おなじくらす」ってだけでブッコロ対象だよ? 
 
 - 333 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:43:04 ID:LKTT39ww0
 
  -  そして観目さんは観目さんだった(白目 
 
 - 334 :スキマ産業 ★:2018/11/22(木) 18:44:51 ID:???
 
  -  だってお前俺が助けてほしい時助けてくれなかったよね 
 同じクラスだったんだし助けられたよな。 
 なのに助けてくれなかったよな 
  
 だから俺はお前を助けない。 
  
 ってなるよ?(にっこり) 
 
 - 335 :観目 ★:2018/11/22(木) 18:45:01 ID:???
 
  -  なんだ死んでないのか…。 
 
 - 336 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:45:15 ID:GuviCm2L0
 
  -  >>320 
 「人を呪わば穴二つ」と言う言葉がある程度には問題ないのでは? 
 そもそも一方的にやられたことを受け入れなきゃならん理由もないし 
 
 - 337 :観目 ★:2018/11/22(木) 18:47:13 ID:???
 
  -  流石に釣り針がでかくなってきたな…。 
 すまんな。ちょっとでかすぎ。 
 
 - 338 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/22(木) 18:48:55 ID:hosirin334
 
  -  >>338 
 ごめんね、トラウマ抉っちゃってごめんね? 
 
 - 339 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:49:18 ID:LieqG6YmI
 
  -  復讐する側は善悪でやってる訳じゃないからなぁ 
 嫌なことされたから、相手が嫌がることをしてやる 
 根本はこれだけ 
  
 本人以外は関係ない?泥棒呼ばわりはやる夫のせいじゃないよね? 
 
 - 340 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:49:55 ID:cMd0QgkX0
 
  -  チャンピオンのビースターズ 
  
 灰色狼クォーター♂と兎♀とアルパカ♀の三角関係 
 という業の深い話になってるw 
 
 - 341 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:50:18 ID:GuviCm2L0
 
  -  >>338 
 最近復讐でもされたのか…? 
 
 - 342 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:51:02 ID:L4gYM7A40
 
  -  なんか、話とはあんまり関係ないけど 
  
 池の縁で褌の裾から巨根を張り出してて、そこに紐を括りつけて、イチモツで魚釣りしている光景が思い浮かんでしまった 
 
 - 343 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:52:01 ID:9S0gWdIj0
 
  -  ちっひが糞教師を「中川としては恩人」って言ってる当たり闇深 
 
 - 344 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:52:01 ID:DeKoysu/0
 
  -  >>345 
 チン長伸ばすためにそこまでの努力を…… 
 
 - 345 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:53:06 ID:6Dx6w9Xe0
 
  -  ちゃんと適切な相手に復讐してるのはいいな。 
 江戸の敵を長崎で、みたいな「え?、そっちにやるの、やるならあっちじゃないの?」みたいな話だともにょるw 
 
 - 346 :観目 ★:2018/11/22(木) 18:55:22 ID:???
 
  -  相手が嫌がる事を進んでやりましょう! 
 復讐相手が一番苦しむやりかたで! 
 そこに倫理だとか法律だとか持ち込んではいけません! 
 純度が損なわれます! 
 
 - 347 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/22(木) 18:56:50 ID:???
 
  -  ガン×ソードを観ろ( 'ω' ) 
 
 - 348 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:56:56 ID:THryBusQ0
 
  -  >>345 
 虫歯抜くアレ 
 
 - 349 :観目 ★:2018/11/22(木) 18:56:57 ID:???
 
  -  さっさとやる夫はよしかちゃんに無責任中出しして癒やされるべき。 
 
 - 350 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:57:52 ID:GuviCm2L0
 
  -  フェイトちゃん「不遇寄り添い形ヒロインなら私の出番だったんじゃ…」 
 
 - 351 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 18:59:12 ID:9S0gWdIj0
 
  -  あなたの場合多分ちゃんやさんじゃなくてそんになっちゃうから 
 
 - 352 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:00:24 ID:DeKoysu/0
 
  -  復讐という物自体反社会的なもんなんで 
 そういう雑多なもん入れてやるべきじゃないですわ 
 主君の遺命で弟の敵討ちしなくちゃいけない江戸時代のサラリーマン侍じゃあるまいし 
 
 - 353 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:00:35 ID:LieqG6YmI
 
  -  >>中川としては恩人 
 ことを荒だてて、やる夫の存在を抽出しやすくしたって事だろうか? 
 
 - 354 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:01:26 ID:GuviCm2L0
 
  -  9歳ならそん化は(多分)防げるし(小声) 
 
 - 355 :観目 ★:2018/11/22(木) 19:02:50 ID:???
 
  -  >>358 
 知ってるか?9歳でも野糞は出来るんだぞ? 
 
 - 356 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:03:48 ID:6Dx6w9Xe0
 
  -  >>357 
 かーちゃん死んだから親権で揉めないで(ryだったりして 
 
 - 357 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:04:18 ID:LieqG6YmI
 
  -  貞操逆転エロガキフェイトちゃんもいるし… 
 続き期待してます 
 
 - 358 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:04:18 ID:OMhPGf4f0
 
  -  >>303 
 まあ、親兄弟にもし累が及んでたら何十年経とうと相手を根絶やしにしたくなる程度には恨みは残りますわね。 
  
 
 - 359 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:05:04 ID:XaeN8mcs0
 
  -  同志、何気によしかちゃんを汚れ役にしたことってないよね 
 やはり同志は… 
 
 - 360 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/22(木) 19:05:44 ID:???
 
  -  それ以上はいけない、梅湯流しの刑に 
 
 - 361 :土方の人 ★:2018/11/22(木) 19:06:37 ID:???
 
  -  >>359 
 僕は6歳で初めて野糞しました  とってもはずかしかったです(遠い過去を思い出す) 
 
 - 362 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/22(木) 19:06:48 ID:hosirin334
 
  -  観目さんテイストから大きく外れてしまった…… 
 >>1は恥ずかしかっ! 
 
 - 363 :観目 ★:2018/11/22(木) 19:06:53 ID:???
 
  -  よし!ちょっとしたら同志の投下を模倣してみる! 
 
 - 364 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:07:09 ID:z6B2mz570
 
  -  淫獣属性付けないとパーフェクト主人公になってしまう子やし…… 
 
 - 365 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:07:14 ID:OrYuWDfK0
 
  -  いじめられた記憶は何年たってもフラッシュバックして苦しいんです。 
 これから解放されるために復讐できるんなら、相手の家族なんて知るか。 
 
 - 366 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:07:19 ID:3BkWotgO0
 
  -  乙 
 次はバカさんコスモスかな 
 
 - 367 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:07:22 ID:jWx+bLyp0
 
  -  無限ループだな 
 
 - 368 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/22(木) 19:07:28 ID:R9XOBKEx0
 
  -  まあ、現実では二次被害を出さない復讐なんて不可能です 
 関係ない所にまで被害が及んでさらなる復讐を生んだりするのでしょう 
  
 でも、これは創作なので書く側が可能と言えば可能という事でいいんじゃないかなあと 
 
 - 369 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:08:06 ID:LKTT39ww0
 
  -  >>353 
 やる夫が何もしなくても落ちぶれてたと思うぞ?いやむしろ中川グループの資本援助を打ち切ったから勝手に自滅してた、ってだけかもしれんし。 
 直接暴力振るったり、元クラスメイトやBBAとその子供拉致して〇〇・・・な事してないだけマシだろうに。 
 
 - 370 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:08:27 ID:XaeN8mcs0
 
  -  同志乙でした 
 今回の話は、やる夫ほど酷くはなくてもいじめられた経験ある人間だったら 
 やる夫のしたことも、極端とは思っても否定はできないと思うわ 
 
 - 371 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:08:36 ID:UoL+UEqM0
 
  -  >>370 
 法や倫理における善悪はあるとしても、それがおおむね真理よね 
 
 - 372 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:09:37 ID:NplGC7Aj0
 
  -  復讐は復讐を生むんだ 
 だから根切りしようという精神 
 
 - 373 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/22(木) 19:09:57 ID:???
 
  -  ガンソードを(しつこい 
 
 - 374 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:10:01 ID:THryBusQ0
 
  -  でもこれ今後も気分一つでタマァ握られとんのやでな疑惑がついて回るよね・・・・・・ 
 
 - 375 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/22(木) 19:14:53 ID:hosirin334
 
  -  避難所再読み込みでおk 
 
 - 376 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:15:07 ID:U85CFEYc0
 
  -  小学校の給食といえば親を交えてのイベントがあったけど、 
 おかんが「最近の給食はこんなに美味しいんだね」と驚いてたなあ。 
  
 その頃はどうなのか分からなかったけど、最近の給食事情を考えると、 
 あんな立派な厨房さえ持ってる公立校って、贅沢だったんだろうなあ。 
 刑務所より献立が貧しい給食も学校によってはと聞いて、ファッ!?と思ったことが。 
 
 - 377 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/22(木) 19:15:43 ID:R9XOBKEx0
 
  -  同志、お疲れ様です…… 
 
 - 378 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 19:16:12 ID:fumifumi
 
  -  はーい。しかし、このあたりの塩梅ってほんと難しいんですよねー 
  
 ちょっと間違えたらこう、いろいろと面倒なことになりますし…… 
  
 お気楽なエロってどうかけばいいんだ…… 
 
 - 379 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:17:29 ID:U85CFEYc0
 
  -  いじめを受けた事自体はあるけど、担任や学年主任が相談に乗ってくれたり、 
 加害者を呼び出して厳重注意に処してくれたり、うちは恵まれてたんだろうなあ… 
 中高は本当に恩師としかいえないぐう聖ばっかりだった。 
 
 - 380 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:17:38 ID:3qEOe4cm0
 
  -  闇を入れないこと、これに尽きる 
 
 - 381 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:22:40 ID:7PR8kg8K0
 
  -  >>309 
 太宰先生は神 
 
 - 382 :Scotchな読者さん:2018/11/22(木) 19:26:04 ID:tf8t4Nd70
 
  -  旅館に友人置き去りにして将棋してる奴と 
 金貸してくれた奴が取り立てに着たら日記にチネとか書く奴と 
 どっちがマシなのかって話だよなぁ 
 
 - 383 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 19:26:25 ID:fumifumi
 
  -  文豪であかんこれといわれたら啄木と太宰先生が2トップだけど 
 個人的にはやっぱりあれかな、森鴎外かなー 
 
 - 384 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:26:39 ID:calh9CP80
 
  -  一年間いじめられてた奴がやられた事全部メモに残してた奴いたなぁ… 
 2月に全部ぶちまけてたから周りからしたらショーだったが主犯格は高校進学できんかったし 
 イジメ良くない、本当に 
 
 - 385 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:28:13 ID:U85CFEYc0
 
  -  >>383 
 やはり軍医としてのアレですかねえ。 
 当時彼は陸軍給食全体を左右できる立場になかったとも言われますが、真相はどうなのか。 
 
 - 386 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/11/22(木) 19:29:32 ID:???
 
  -  モリリンは人間としても海外で女こまして捨てて、医者としては24000人の死亡原因の一つになってますからね 
 
 - 387 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:29:50 ID:OMhPGf4f0
 
  -  脚気の件は絶許 
 アリナミンが脚気から日本国民を救ったとか、ノブナガ先生見て初めて知った。 
 
 - 388 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:30:28 ID:Y9/aZvsH0
 
  -  一度でも俺に頭を下げさせたやつは皆しね(直球) 
 
 - 389 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:30:32 ID:HHQRV63Q0
 
  -  しかし昔は知恵がのどかだったんやなあ 
 親戚が教師やけど、今はもう怖くてそういう被害担当役とか絶対無理言うてたわ 
 ポケットにレコーダー忍ばせたら一発だからなあ 
 
 - 390 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 19:31:21 ID:fumifumi
 
  -  いや、脚気だけでなくて他にもいっぱいあるよ?海外コンプこじらせて 
  
 ドイツで超一流の成果あげて帰ってきた北里柴三郎を日本医学界から追放しようとしたりとかー 
  
 子どもの名前に溢れ出る海外コンプ臭漂わせたりとかー 
  
 そもそも軍医になったのも卒業試験で風邪引いて上位入れず海外留学のチャンス不意にして不本意ながらでさらにこじらせてたり…… 
 
 - 391 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:31:58 ID:wx30zrJv0
 
  -  舞姫の元ネタ(リアル)も大概 
  
 なろうの復讐ものってなんだかなあってのばかりなのは何故だろう 
 1本や2本は面白いのないのかね 
 
 - 392 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:32:10 ID:OrYuWDfK0
 
  -  私立の進学校でしたが、きっちり証拠集めて弁護士連れて相手の特別推薦きっちりつぶした先輩の話を 
 入学式後にされたうちの学校は表向き平穏でした。 
 
 - 393 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:32:46 ID:U85CFEYc0
 
  -  >>386 
 ロシア軍の記録に「栄養失調で亡霊のような日本兵が大量に」とは、確かにありますからね。 
 しかしそう言われると旅順や奉天での戦いぶりが再評価され、 
 戦後も政治に関わらず質素清廉だった乃木大将は、やはり一廉の人物だったんですかねえ。 
  
 お子さんが戦死されてなかったら自決を思い留まったかなあ。 
 
 - 394 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:33:36 ID:Djo3Nw4v0
 
  -  P以外も本人以外は家族でもとばっちりだろう 
 
 - 395 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:33:38 ID:3qEOe4cm0
 
  -  バカエロに闇を持ち込みたくなるときは心の何処かで、 
 その闇に自分が思う所や言いたい事があるのかなぁ、とは作品を書いている時に思う事があります。 
 後、自分が疲れてストレス溜まってる場合もある 
 
 - 396 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:33:48 ID:U85CFEYc0
 
  -  >>390 
 日露戦争以降、帝国陸軍が海軍以上に下士官兵・士官を問わずに栄養学に邁進したの。 
 もしかして森鴎外というトンデモの弊害に青くなったから…? 
 
 - 397 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 19:34:50 ID:fumifumi
 
  -  ふむ、せっかくだし森鴎外とかあのあたりのあれこれちょっと説明しようか 
 
 - 398 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:35:19 ID:Djo3Nw4v0
 
  -  復讐で他人巻き込むのはガッツくらいしか許された例を知らない 
 
 - 399 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:37:09 ID:wx30zrJv0
 
  -  復讐といえば鬼哭街は色々と酷かったね、面白かったけど 
 
 - 400 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/11/22(木) 19:38:10 ID:???
 
  -  カドカワで連載中の「めしあげ!」にその辺が詳しく書いてますからね 
 一言で言って「悲惨」。脚気と診断されても対処法が無い(経験則で麦飯がいいらしいとは言われていたが即効性はない)から、駆け足も出来ないので機関銃の弾幕の中、日本軍の兵卒が這ってロシア軍の籠る陣地に進軍しているシーン 
 
 - 401 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:38:45 ID:g6yA3D9G0
 
  -  最後は妹と幸せに暮らしてめでたしめでたしでハッピーエンドだよ>鬼哭街 
 
 - 402 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:38:59 ID:jWx+bLyp0
 
  -  >>399 
 主人公がカッコいいだけに余計に悲惨よね 
 
 - 403 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:39:31 ID:U85CFEYc0
 
  -  それと久方ぶりに入院・がん保険を更新・乗り換えしたんですが、 
 最近は入院よりも通院・抗がん剤保険重視なんですねえ。 
 厚労省が病床不足から入院短期化を推奨してるので、そっちを手厚くしないと詰むとかで。 
 
 - 404 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/22(木) 19:40:07 ID:hosirin334
 
  -  なお黒幕 
 
 - 405 :携帯赤い霧の人:2018/11/22(木) 19:40:45 ID:if+sPERV0
 
  -  >>386 
 実はドイツの女の件に関しては鴎外本人は本気だったって話も。件の女性とも後年文通しているそうで 
 
 - 406 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:41:58 ID:NvReV3sc0
 
  -  >>405 
 文通継続してたあたり、一方的に捨てたって感じじゃないよね 
 
 - 407 :スキマ産業 ★:2018/11/22(木) 19:43:49 ID:???
 
  -  ナメ腐ってどつきまわされたけど 
 動画流出して教師無罪じゃねってなったのどこだっけ 
 
 - 408 :土方の人 ★:2018/11/22(木) 19:46:13 ID:???
 
  -  >>399 
 個人的にニトロプラス最高傑作の一つじゃないかと思ってます 
 
 - 409 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/11/22(木) 19:46:50 ID:???
 
  -  >>407 
 70年代80年代の高校ではよくあった事だけどね。リアルスクールウォーズの世界 
 今の小賢しいガキよりはマシだとは思うけど 
  
 
 - 410 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:47:53 ID:HHQRV63Q0
 
  -  >やる夫は米食由来説を批判するようです 
 やっぱり黒幕は…米の神か 
 
 - 411 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:49:06 ID:DeKoysu/0
 
  -  >>396 
 ビタミンの知識が普及してからの話しですが、 
 後に日露戦争の勝因の一つを「ロシア側が栄養学に疎かったから」という分析してまして 
 ロシア側の旅順港内が壊血病で中々の地獄絵図状態だったんで降伏したんですが倉庫の中に大量の大豆が 
 「これ、もやし作って食ってたら俺ら負けてたんじゃね?」 
  
 まあ有名な与太話です 
 
 - 412 :スキマ産業 ★:2018/11/22(木) 19:50:44 ID:???
 
  -  >>409 
 いや最近。 
  
 調べたら博多だったわ 
 
 - 413 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:51:14 ID:U85CFEYc0
 
  -  >>411 
 確かあっちはあっちで壊血病に悩まされたそうですね。 
 それにステッセルともう一人の指揮官で揉めており、 
 そのあたりでも上手くいかなかったとか… 
 
 - 414 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:51:45 ID:Djo3Nw4v0
 
  -  あ、二次被害を出さない華麗な復讐に「フェイス/オフ」があったわ 
 まあ悪党側がやってるんですけどね 
 
 - 415 :スキマ産業 ★:2018/11/22(木) 19:52:06 ID:???
 
  -  教師に生徒が暴行加えたケースだった。いかんなうろ覚えは 
 
 - 416 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 19:52:55 ID:cMd0QgkX0
 
  -  二次を思い付いて色々エフェクトやAAを探すついでに読み直して時間ばかり過ぎていく不具合 
 
 - 417 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/22(木) 19:56:27 ID:tora
 
  -  >>416 
  
 あるあるすぎる 
 
 - 418 :スキマ産業 ★:2018/11/22(木) 20:01:42 ID:???
 
  -  即興型だと書くネタ忘れるぞ。 
 
 - 419 :土方の人 ★:2018/11/22(木) 20:02:16 ID:???
 
  -  【急募】犬っぽいor猫っぽいキャラ(女子) 
 エッチいAAがあるキャラだとなお嬉しいです。 
 
 - 420 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:03:15 ID:MeX/sF/+0
 
  -  プロダクションに夢を売る職業としては致命的なことしてて融資停まる原因だと知られた姉ヶ崎だが 
 そんなやつの妹の妹ヶ崎が今後どんな扱いを受けるのかと思うと 
 
 - 421 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:03:19 ID:U85CFEYc0
 
  -  土方さんは何処までオカズに飢えてるんだろう…w 
 
 - 422 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 20:05:01 ID:fumifumi
 
  -  >>419 
 みくにゃん 
 
 - 423 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:06:01 ID:cMd0QgkX0
 
  -  >>419 
 ミルヒ? 
 
 - 424 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:07:18 ID:wx30zrJv0
 
  -  艦これの多摩は猫っぽいけどAA状況はどうなんだろ 
 
 - 425 :スキマ産業 ★:2018/11/22(木) 20:07:36 ID:???
 
  -  艦これの犬チーム。 
 
 - 426 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:07:47 ID:uYxdW/B60
 
  -  犬走椛 
 
 - 427 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:09:58 ID:tm3IE0Nd0
 
  -  凛わんわん…… 
 
 - 428 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:10:20 ID:eMHXB7FmI
 
  -  台詞の位置とか全体の構図とか、ぴったりの位置が決まらない……。 
 作者の皆さんは、キャラと台詞の位置をどう決めてるんだろう。 
 
 - 429 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:11:13 ID:HXiPKDQk0
 
  -  >>419 
 ネコ娘 
 
 - 430 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:11:32 ID:NplGC7Aj0
 
  -  比叡・時雨・夕立・ビス子あたりかな<犬 
 
 - 431 :難民 ★:2018/11/22(木) 20:12:41 ID:???
 
  -  >>419 
 DOG DAYSのユキカゼ・パネトーネとかいかがでしょう。 
 
 - 432 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:12:51 ID:uYxdW/B60
 
  -  ストパンの犬耳は犬っぽいに入るか否か 
 猫耳はまんま猫だが 
 
 - 433 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:14:24 ID:HXiPKDQk0
 
  -  サーバルちゃん、スナネコ、ジャガー姐さんなどのフレンズは 
 
 - 434 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:14:30 ID:wx30zrJv0
 
  -  北里さんは人種差別でノーベル賞を受賞できなかったともいわれてるんだっけ 
 
 - 435 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:15:35 ID:if+sPERV0
 
  -  >>428 
 俺の場合大体そのセリフを発するキャラの口の高さあたりにセリフの頭を置いてるかな 
 
 - 436 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 20:18:36 ID:fumifumi
 
  -  人種差別もあるんだけどね、もう一個ね?あのさぁって理由もあるの 
 
 - 437 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:20:30 ID:U85CFEYc0
 
  -  艦これキャラと言えば利根・筑摩の改二がアーケードに来たらしいけど、 
 他の艦娘もそうだけど、あのゲームの出来栄えは絵師さんが手放しで絶賛らしいね。 
 なんか艦これ関係で版権トラブルが起きると運営よりSEGAがブチ切れる、といわれるほど入れ込んでるとかw 
 
 - 438 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:20:59 ID:UoL+UEqM0
 
  -  人種差別よりもあのさぁってなる理由とな? 
 
 - 439 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:21:39 ID:U85CFEYc0
 
  -  もしかして森鴎外って日本医学界の蒸し返したくない恥部…? 
 
 - 440 :土方の人 ★:2018/11/22(木) 20:22:17 ID:???
 
  -  犬っぽいのは結構見つかるけど猫っぽいの思ったほどいない……? 
 ともあれご協力ありがとうございましたー。 
 
 - 441 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/11/22(木) 20:23:11 ID:+VEjNgZO0
 
  -  投下すっか 
 
 - 442 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 20:23:35 ID:fumifumi
 
  -  蒸し返すもなにも周知の事実のあかんこれ枠 
 
 - 443 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/22(木) 20:23:42 ID:R9XOBKEx0
 
  -  猫っぽいR18AAのある女の子……迷い猫オーバーランですとか 
 
 - 444 :大隅@大隅 ★:2018/11/22(木) 20:23:58 ID:???
 
  -  日露戦争での陸軍脚気による犠牲者はだいたいこいつのせい>森 
 
 - 445 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:25:30 ID:U85CFEYc0
 
  -  おお、もう… 
 
 - 446 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/22(木) 20:26:01 ID:???
 
  -  最新鬼太郎の猫娘ってどうだっけ 
 
 - 447 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 20:26:01 ID:fumifumi
 
  -  北里柴三郎を追い返すのに脚気菌派でかたまって勢力握ったせいで脚気菌派が天下を握ってしまったの 
 
 - 448 :大隅@大隅 ★:2018/11/22(木) 20:26:08 ID:???
 
  -  なお海軍はハワイまでの航海で食事を和食中心と洋食中心に分けた艦で実地試験を行い、経験則から 
 「洋食中心なら脚気にならない」と原因が栄養にあると正確に見抜いて脚気患者ほぼ皆無。 
 
 - 449 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:26:52 ID:ncVeK1nk0
 
  -  正露丸は元々脚気菌「」を治療する為に開発されたんだっけ? 
 
 - 450 :大隅@大隅 ★:2018/11/22(木) 20:27:13 ID:???
 
  -  凄いよ、「クレオソート錠(正露丸)で便から脚気菌が出ないから大丈夫」とか本気で言ってたくらいだもの(´・ω・`) 
 
 - 451 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:27:13 ID:g6yA3D9G0
 
  -  鶴見「…本当に殺すべきはこいつだったのか」>森 
 
 - 452 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:27:54 ID:U85CFEYc0
 
  -  そして日露戦争で25万の脚気患者、3万近い犠牲者を出してやっと対策にですか… 
 
 - 453 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/22(木) 20:27:57 ID:???
 
  -  確認したらエロAAないな<猫娘 
 ベア子にはあるのにw 
 
 - 454 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:27:58 ID:ch432p+x0
 
  -  現代まで悪影響あるからねここのときの争い 
  
 
 - 455 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/11/22(木) 20:29:33 ID:???
 
  -  >>425 
 日清戦争でも脚気で大勢戦病死させてるけどね 
 
 - 456 :大隅@大隅 ★:2018/11/22(木) 20:29:51 ID:???
 
  -  おかしい、配役のせいか内務省もアカン存在に見えてきた……w 
 
 - 457 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/22(木) 20:30:11 ID:R9XOBKEx0
 
  -  >>440 
 >>443 
 ありゃ、すみません 
 確認してみたらAAが揃ってるのは希くらいで文乃も千世もそんなに揃ってませんでした 
 代わりに東方の火焔猫燐はいかがでしょう? 
  
 ……あと黒猫(五更瑠璃)って猫カウントで良いんですかねこれ 
 
 - 458 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:30:38 ID:if+sPERV0
 
  -  >>439 
 ちなみにドイツ留学中の師匠も「コレラ菌? そんなものねえと証明してやる!」 
 と培養中のコレラ菌一気飲みしたことで一部で有名なお人だったりするw 
 
 - 459 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:32:32 ID:45R7TkCk0
 
  -  でも、「パンなんて腹が膨れないから食った気がしない」「米を食いたいンだよオラァン!」 
 なんて抵抗示す下っ端兵が大勢居て、そいつらの対処にさんざ手間取ったとか利いたなぁ 
 >旧軍の洋食・パンの普及 
 
 - 460 :観目 ★:2018/11/22(木) 20:33:08 ID:???
 
  -  行くぜ!同志の模倣! 
 
 - 461 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:33:37 ID:U85CFEYc0
 
  -  >>458 
 死ねば(日本が)助かるのに… 
 こんなDQNでも金鵄勲章や瑞宝章、旭日大綬章をずらずら貰えてしまうのか。 
 
 - 462 :大隅@大隅 ★:2018/11/22(木) 20:33:59 ID:???
 
  -  明治時代に洋食を導入した海軍、直後は食事時間の後に「捨てられたパンが艦の周囲にぷかぷか浮かぶ」状態だったそうなw 
 結局パン中心じゃダメって事で麦飯の導入によって問題を解決してる。 
 
 - 463 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:34:53 ID:U85CFEYc0
 
  -  ただその麦飯も味が良くないってことで、 
 スカッパーから捨てる事件が続出したんでしたっけか… 
 
 - 464 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:35:16 ID:UoL+UEqM0
 
  -  たまに出るならともかく、パン中心はちょっと辛かっただろうな 
 
 - 465 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:36:18 ID:JtVEJ7j20
 
  -  そもそも軍隊は「銀シャリ食えるよ!」で募集しちゃってるからね…… 
 
 - 466 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:36:32 ID:if+sPERV0
 
  -  >>461 
 あ、師匠はドイツの方ね 
 無事コレラにかかって苦しんだそうな 
 
 - 467 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/11/22(木) 20:38:26 ID:???
 
  -  規定を無視して麦を食べないで、夜中にコッソリ捨ててたりね 
 だから米麦飯支給してるはずの海軍でも脚気が減らなかった 
 麦を混ぜるよりも白米だけの方が美味いという理由 
 
 - 468 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:38:29 ID:VhAgZHFM0
 
  -  現代じゃ考えられないレベルで米に飢えていた時代だからなぁ……w 
 
 - 469 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:38:55 ID:g6yA3D9G0
 
  -  杉元・尾形・谷垣「「「森ぶっ殺…‼」」」 
  
 ゴールデンカムイに出番あれば間違いなくこうなりそう>森 
 
 - 470 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 20:39:33 ID:fumifumi
 
  -  福沢諭吉先生はどこまでもガチすぎる偉人枠 
 
 - 471 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:40:07 ID:U85CFEYc0
 
  -  >>466 
 いっそ弟子にも呑ませれば良かったんですかねえw 
 正直森鴎外がもし本受験の時、病気を患わずにストレートで王道を歩んでも、 
 今ひとつ彼がまともになりそうな姿が…これに比べたら神重徳とか大人しいもんですわ。 
 
 - 472 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:40:30 ID:VhAgZHFM0
 
  -  福沢先生がいなきゃ、日本はここまで育っていなかっただろうしねぇ…… 
 
 - 473 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:41:12 ID:HHQRV63Q0
 
  -  しかし中華北部はある意味パン食(饅頭)なのに南部の米食が伝わってるんだよなあ、華北の習慣が半島通じて伝わってこなかったのか?そこらへんの歴史は興味深いんやけど、今はかえって難しい分野になってまったなあ 
 
 - 474 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:41:25 ID:GTDWPMcU0
 
  -  日本の学閥は大学出てない野口英世を居ないものとして扱ったからねえ。 
 北里だけが功績を評価したとまで言われるし。 
 
 - 475 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:41:40 ID:ncVeK1nk0
 
  -  確か野口英世をガチ偉人として祭り上げてる国があったかな。 
 
 - 476 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:41:52 ID:U85CFEYc0
 
  -  あの人や高橋是清蔵相は本当に色々と… 
 
 - 477 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:42:45 ID:45R7TkCk0
 
  -  >>463 
 麦飯も今ほど品種の質もだし、精製も綺麗にはいかんかっただろうからなぁ。 
 自分らのように焼肉屋とかで、たまに食う分にはいいかも知れんし、そういうトコで出るのは基本美味しいけど、 
 3食毎度&味もイマイチとなると、毎食スパム出されるブリカスの気持ちに近いかもなw 
 
 - 478 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/11/22(木) 20:42:50 ID:???
 
  -  あと単純に、日清日露戦争当時のロジスティックの貧弱性 
 牛馬や人足で物資の集積地から前線に物資を運ぶ関係上、武器や砲弾が優先されて糧食は米味噌醤油優先、麦は戻すまでの時間と戻すための水が大量に必要 
 戦時給食では米6合に汁物、可能なら副食付きとされていました 
 
 - 479 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:44:09 ID:DeKoysu/0
 
  -  麦を入れた飯を炊くと 
 米と麦の重さの差で炊いたご飯の上中央部に麦が集まりまして 
 掻き混ぜないでそれを熟練の技でよそってですな…… 
 そのお陰で嫌われてる人間には不思議と麦が多いと噂され 
  
 という上に政策あれば下に対策ありな話し 
 
 - 480 :観目 ★:2018/11/22(木) 20:45:42 ID:???
 
  -  福沢諭吉はガチすぎてケナせないwww 
 それぐらい凄いわ。 
 
 - 481 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:46:26 ID:U85CFEYc0
 
  -  >>477 
 本土だけでなく台湾などで米を作らないと間に合わず、 
 麦の製法も…でしたからねえ。 
 この世界の片隅にで楠公飯を見た時、ガチで不味かったんだこれと思いましたよ。 
  
 >>478 
 そして敵は世界最強の騎兵隊・砲兵を持つロシア軍でしたしね… 
 
 - 482 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 20:46:36 ID:fumifumi
 
  -  福沢諭吉先生をけなすとかないっす。KO卒は皆等しく福沢諭吉先生の教え子というポジとかなんなの 
 
 - 483 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:47:20 ID:+1U6ZsLk0
 
  -  兵士になるのは農家の三男四男だろうから麦飯どころか飯麦、いや麦麦喰って育ったんだろうしな 
 こんなとこきてまで麦飯食いたかねーよ!って叫びたかっただろうな 
 
 - 484 :観目 ★:2018/11/22(木) 20:48:10 ID:???
 
  -  俺が好き放題にこき下ろせない偉人はそんなに多くねぇぞ! 
 その中に入ってるから凄い! 
  
 あれ?褒めてない? 
 
 - 485 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/22(木) 20:48:42 ID:???
 
  -  や観さん凄 
 
 - 486 :観目 ★:2018/11/22(木) 20:49:48 ID:???
 
  -  オラこの板だと自重してるけど 
 結構全方位に喧嘩売るタイプだから…。 
  
 ていうかクズエピソードが皆無の偉人ってそんなに多くない感じがする。 
 
 - 487 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:49:59 ID:GTDWPMcU0
 
  -  いくら銀シャリが腹いっぱい食える環境だったとはいえ、日露戦争の死人を増やした原因は 
 間違いなく林太郎(鴎外の本名)君だからねえ…。 
 
 - 488 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:50:13 ID:U85CFEYc0
 
  -  福沢先生って陸軍なら大村益次郎、大山巌、奥保鞏といった枠かなあ… 
 
 - 489 :Scotchな読者さん:2018/11/22(木) 20:50:51 ID:tf8t4Nd70
 
  -  >>461 
 東京大空襲立案した人も戦後日本で勲章もらってるんやぞ 
 
 - 490 :大隅@大隅 ★:2018/11/22(木) 20:51:43 ID:???
 
  -  ……自重?(´・ω・`)? 
 
 - 491 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:52:07 ID:VhAgZHFM0
 
  -  半分ぐらい知ってはいたが、AAにすると森鴎外の屑っぷりが引き立つなぁ(白目 
 
 - 492 :大隅@大隅 ★:2018/11/22(木) 20:52:23 ID:???
 
  -  >>489 
 アレは空自の設立に関する功績によるものだから……(´・ω・`) 
 
 - 493 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:52:44 ID:GTDWPMcU0
 
  -  福沢先生はすごい人とは思いますが、自分的に幕末・明治維新関係者イチオシが 
 勝海舟先生なもんで、どうしてももやもやします…。 
  
 うちの親、偉人の伝記でなぜかこの人のをクリスマスプレゼントにくれたんだよな…。 
 
 - 494 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:52:51 ID:U85CFEYc0
 
  -  >>489 
 陛下が唯一、直接受勲を拒んだって案件でしたね。 
 確かに彼が航空自衛隊に与えたアドバイス、機材は的確適切でしたがそれでも… 
 
 - 495 :観目 ★:2018/11/22(木) 20:53:24 ID:???
 
  -  オラが自重を忘れて好き放題時事ネタ弄り出したら同志からアク禁食らうのは確実だぜ!!! 
 だからエロでは50%ぐらいの自重で我慢してるのさ!HAHAHAHA! 
  
 
 - 496 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:54:47 ID:DeKoysu/0
 
  -  >>493 
 瘠我慢の説は読んで 
 「インテリ過ぎるのも考え物だ、素直に「お前なんか嫌いだ!」と言いなさい」と思いました(こなみかん 
 
 - 497 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:55:33 ID:U85CFEYc0
 
  -  慶応大病院ってやはりがん治療にも強いのかしら。 
 いやたまたまがん保険を更新したばかりで、もう発がんが普通の歳になったなあと。 
 抗がん剤まみれで苦しんで死にたくはないな… 
 
 - 498 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:55:36 ID:dKTK88IR0
 
  -  >>489 
 戦争なんだから如何に敵に被害を叩き出すか考えるのは当然だろうが、 
 あいつのせいでB-29乗員に(無駄に)被害が出た事とか、 
 キューバ危機がWWVにジョグレス進化する瀬戸際だったとかもうね。 
 
 - 499 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/22(木) 20:55:43 ID:R9XOBKEx0
 
  -  野口英世は確かに間違いも多いのですが、間違いしかないみたいな声を聴くともにょる…… 
  
 蛇毒の最初期の血清学的研究とか、進行性麻痺・脊髄癆患者が梅毒の進行例と評価されてる事とか 
 ペルー疣とオロヤ熱が同じカリオン氏病の症状であることを証明した事とか現代でも評価されてるのですよ 
 
 - 500 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:55:46 ID:8SvQgfVH0
 
  -  >>495 
 あれで50%なのか 
 
 - 501 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/22(木) 20:56:06 ID:???
 
  -  化物語のブラック羽川はAAあんまないなぁ 
 あとは犬日々のレオ様とか……ライオンだけど 
 
 - 502 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:56:38 ID:GTDWPMcU0
 
  -  今夜は観目さんテンション高いな…。 
 
 - 503 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:56:59 ID:+1U6ZsLk0
 
  -  観目殿の全力全壊、視てみたいものですなぁ 
 
 - 504 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 20:58:27 ID:TkVNhp5M0
 
  -  サーニャ…… 
 
 - 505 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 21:00:53 ID:U85CFEYc0
 
  -  なんか森林太郎を見てると精神疾患や精神科を「なまけ病」「き○がい病院」と罵り、 
 受診すること自体が恥って風潮を作った世代そっくりで… 
 
 - 506 :Scotchな読者さん:2018/11/22(木) 21:02:12 ID:tf8t4Nd70
 
  -  >>497 
 東京ならガン研なんじゃないの? 
 ガンで死ぬ最大の利点は、HDDを消す時間が与えられる事だと 
 個人的には思ってる 
 
 - 507 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/22(木) 21:05:27 ID:???
 
  -  個人的にはサーニャよりペリーヌ派である<ストパン猫組 
 
 - 508 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 21:10:02 ID:fumifumi
 
  -  ふぅ、いつかはやりたかった森鴎外と北里柴三郎の話ができて満足 
 
 - 509 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 21:10:39 ID:JtVEJ7j20
 
  -  メシテロさんの歴史ものはやっぱり面白いなぁ 
 
 - 510 :観目 ★:2018/11/22(木) 21:11:44 ID:???
 
  -  >>508 
 情熱が感じられてベネでしたぞ! 
 
 - 511 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 21:12:19 ID:fumifumi
 
  -  >>510 
 ありがとうございます! 
 
 - 512 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 21:12:56 ID:U85CFEYc0
 
  -  面白くて引き込まれました、そして難病にかかったら病院とお医者さんはよく選ばないとなあとも… 
 
 - 513 :観目 ★:2018/11/22(木) 21:13:29 ID:???
 
  -  医療に対する思いと、医療のジャマをするやつ許さねぇ… 
 みたいなのが見え隠れしてました。 
 やっぱりガチなんだなって。 
 
 - 514 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 21:16:47 ID:fumifumi
 
  -  まー、一生の仕事にするつもりの道ですしBJとかに憧れて医者を目指した人間としては、うん。 
  
 森鴎外とかには失礼ながら思うところがその、ね? 
 
 - 515 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 21:17:06 ID:7zsZOxFt0
 
  -  森鴎外の作品に対しては、どんな評価なのかしらw 
 
 - 516 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 21:18:04 ID:KI+FZWob0
 
  -  森鴎外が、医療関係での逸話が出ないで 
 文豪という側面での表現が強い理由が分かった気がしました。 
 
 - 517 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 21:19:16 ID:fumifumi
 
  -  作品と作者の人格は別物と考えてます。 
  
 でも個人的に鴎外や漱石よりも小泉八雲のほうがry 
 
 - 518 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/22(木) 21:19:41 ID:???
 
  -  出せる逸話がないw 
 
 - 519 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 21:19:43 ID:U85CFEYc0
 
  -  観目さん、相手をマゾに貶すだの何だのあるけど、 
 きちんと逃げ道を準備したり、必要以上に加害範囲を拡大させないあたり、 
 結構ブレーキかけてるんですね… 
 
 - 520 :観目 ★:2018/11/22(木) 21:23:23 ID:???
 
  -  胸糞悪いだけの話って乙つかないのよwwww 
 まじでまじでwww 
 
 - 521 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 21:24:37 ID:U85CFEYc0
 
  -  まあそりゃ確かに…w 
 
 - 522 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 21:24:42 ID:UoL+UEqM0
 
  -  今回のは最後に一コマで背筋がヒエッ……ってなるんですがそれは 
 
 - 523 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 21:25:12 ID:ab/eGrHi0
 
  -  北里先生のノーベル賞ネタと言えば、同世代だと皆大好きミヤイリガイの宮入先生もブリテンの博士に推薦されてたんだよな 
 
 - 524 :観目 ★:2018/11/22(木) 21:26:14 ID:???
 
  -  ここで卯月とかその他に被害感染させてどろどろにしたらヘイト稼いじゃうだけなのでねー。 
 復讐するなら本人よりも周りを丹念に嬲るのが一番、復讐になるしね。 
 例えば子供とか奥さんとか血縁とかを徹底的にやって「どうよ!」ってのが一番だけど 
 それやると絶対荒れるのでなぁ。 
 
 - 525 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 21:28:10 ID:fumifumi
 
  -  そのあたりの塩梅むずいですよなー。私はしょっちゅうミスって炎上!するし…… 
  
 さーて一休みしたら、インフェルノさんやるかー。終わらせないと気持ち悪いし 
 
 - 526 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 21:28:23 ID:U85CFEYc0
 
  -  乃木大将が明治帝の前で号泣しながら第三軍犠牲者の責任は自分に有りと奏上したのが、 
 半分は嫉妬に狂った軍医総監の責任だとしたら、あんまりにも酷いと言うか… 
 二百三高地の仲代達矢氏は本当に名演でした。 
 
 - 527 :土方の人 ★:2018/11/22(木) 21:29:37 ID:???
 
  -  すみません、ケツ叩いてる手のAAってどこでしたっけ? 
 エロ描写系にあったような気がするんですけど探しても見つからなくて…… 
 
 - 528 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/11/22(木) 21:30:39 ID:+VEjNgZO0
 
  -  アリとキリギリスを参考にすればいいんじゃない? キリギリス、最終的には勝手に冬で自滅したじゃん 
  
 あんなかんじで 
 
 - 529 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 21:32:51 ID:g6yA3D9G0
 
  -  キリギリス「…今思えば蟻から略奪すればワンチャンあったのでは?」 
 
 - 530 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 21:33:23 ID:U85CFEYc0
 
  -  >>524 
 もしも本当に復讐心に駆られたら一番でしょうが、 
 娯楽創作でそれはどうか…となると別ですかねえ。 
 
 - 531 :大隅@大隅 ★:2018/11/22(木) 21:33:34 ID:???
 
  -  森に関しては陸軍系資料はあるなぁ……。 
 やるとしたらクズっぷりしか出てこない話になるが(´・ω:;.:... ホメルバショガミツカラネェ 
 
 - 532 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 21:35:16 ID:4qmNOx2G0
 
  -  ぶっちゃけヘイトってチャージさせ過ぎると制御が難しくなり過ぎるからねぇ 
 悪意ってのはどうしても伝染しちゃいやすいし、一定値からは上げない様にするかガス抜きするかしないと制御不能になる 
 
 - 533 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 21:35:37 ID:U85CFEYc0
 
  -  二百三高地の小賀中尉のあの台詞を聞かせてやりたい… 
 
 - 534 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 21:38:45 ID:j8s5NWH70
 
  -  >>527 
 汎用AA/体/エロ描写用/03下半身系02(その他)の尻叩きですかね 
 
 - 535 :土方の人 ★:2018/11/22(木) 21:41:10 ID:???
 
  -  >>534 
 ありました! 見落として気づかなかった……ありがとうございます!! 
 
 - 536 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 21:47:44 ID:60efxmoA0
 
  -  やる夫再翻訳シリーズか・・・ 
 平目板! 
 
 - 537 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 21:49:09 ID:60efxmoA0
 
  -  あのAAどこ?ここかな・・・ないやんけ!(ツギノタブヒラキー) 
 スクロールしてて見逃す事もしばしば 
 
 - 538 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 21:50:50 ID:U85CFEYc0
 
  -  オバロさんの金髪、小学生相手に学歴自慢してるあたりが頭森鴎外って感じが… 
 
 - 539 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 21:51:03 ID:cMd0QgkX0
 
  -  ユニコーン    あっ 
 
 - 540 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 21:51:11 ID:L4gYM7A40
 
  -  面倒くさいから、近い形のこれ加工して流用したろ → 合成失敗 → やる気無くす → エター 
 
 - 541 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 21:54:53 ID:oARm8ShL0
 
  -  >>538 
 頭森鴎外www 
 確かになぜ実質人身御供である実態をその頭を持ってして理解できないのかわからんな 
  
 
 - 542 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 21:57:25 ID:L4gYM7A40
 
  -  一応、フォロー…というか解説するとね 
 天才というか頭の回転が良い人って「自分すらも本当に誤魔化しきるだけの言い訳」に関しても頭の回転が速いのよ 
  
 だから、アカンねんけどな 
 
 - 543 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 21:59:49 ID:fumifumi
 
  -  森鴎外は本当に「頭は死ぬほどいい」のよ。それは本当 
 
 - 544 :大隅@大隅 ★:2018/11/22(木) 22:02:12 ID:???
 
  -  ……「頭の良いバカ」って言葉が似合う気がする?>森 
 
 - 545 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 22:02:40 ID:L4gYM7A40
 
  -  自分すらも煙に巻くし、自分すらも誘導するし、自分すらも納得させて、それだけの知性があるからそれによる結果に自発的に誇りを見い出すとかいう厄介な…… 
  
 お前の頭がいいのは分かってるが、経理に領収書渡さないのは馬鹿なんだよ、このバーカバーカ天才バーカ! って言いたくなることがもう…… 
 
 - 546 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 22:03:42 ID:oARm8ShL0
 
  -  頭が良くても使い所間違えたらテロリストやろ・・・ 
 
 - 547 :大隅@大隅 ★:2018/11/22(木) 22:04:22 ID:???
 
  -  なお陸軍は「戦時給与」の名目で麦飯支給する事でかろうじて日露戦争を戦い抜いた模様。 
 ……ガチでこの戦時給与がなかったら脚気で負けてた可能性すらあるんだよなぁ(´・ω:;.:...  
 ※なお旅順要塞のロシア軍は「大豆からもやしを作ることを知って」いたら脚気にならなかったのではないか、と言われてたり。 
 
 - 548 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 22:05:30 ID:fumifumi
 
  -  鴎外に関しちゃフォローできない!したくない!なんでこのくらいにしとこう、うん。 
  
 福沢諭吉先生と北里柴三郎先生すげー!で、うん 
 
 - 549 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 22:05:37 ID:oARm8ShL0
 
  -  世界征服・・・つまり悪の親玉ってことだな 
 
 - 550 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 22:07:57 ID:60efxmoA0
 
  -  >>548 
 福沢先生のファンになったわ 
 ブロマイドいっぱい欲しいなあ 
 
 - 551 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/11/22(木) 22:08:30 ID:???
 
  -  陸軍は陸軍で「抜け道」を駆使して何とか麦を(兵卒には不評だったが)摂取させてましたからね 
 それでも麦飯に切り替えた効果が出るまでに28000という、2個師団相当の将兵が消滅。12個師団+近衛師団の13個師団しか無かった日本陸軍にはどれ程の痛手だったか 
 
 - 552 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/11/22(木) 22:09:16 ID:???
 
  -  福沢諭吉と北里柴三郎は偉大でしたマル、で 
 
 - 553 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/22(木) 22:10:54 ID:???
 
  -  >>547 
 降伏後に確認したら食料庫に大豆がたっぷりあったんだっけ 
 
 - 554 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 22:11:16 ID:L4gYM7A40
 
  -  フォローという表現が不味かったかも…… 
 北里柴三郎先生ってスゲーんだな! 
 
 - 555 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 22:11:16 ID:OrYuWDfK0
 
  -  野口英世をどうとらえるか、功績が偉大な一方で、 
 こいつも屑エピソード山盛りですし 
 
 - 556 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 22:12:03 ID:fumifumi
 
  -  野口英世?人間らしくていいじゃない。エネルギッシュな人よね 
 
 - 557 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/11/22(木) 22:13:40 ID:???
 
  -  医学者が医学者として評価されている野口英世と、軍医としての評価がどうしようもないモリリン 
 
 - 558 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 22:14:27 ID:piYp/e6AI
 
  -  ハラスメントでうるさい最近ですが、こういう人たちは現代だと生きづらいのかな、なんて思ってしまう。 
 
 - 559 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 22:14:28 ID:GZnuCSjt0
 
  -  山縣「許された」 
 
 - 560 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 22:16:38 ID:Djo3Nw4v0
 
  -  表現者と権力が結びつくとロクな事にならんって言葉の典型例だなあ>鴎外 
 
 - 561 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 22:21:12 ID:U85CFEYc0
 
  -  >>551 
 まるで礼賛みたいですが、そういう事情を背負っていても戦後、 
 「諸君、諸君の父と兄を大勢殺した乃木であります」と述べ、 
 一切弁解しなかったって凄いことですな… 
 
 - 562 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 22:24:58 ID:VhAgZHFM0
 
  -  野口さん、医学者としては非常に尊敬するし、努力の人としても尊敬するが、人格はちょっとアレ過ぎて尊敬できないところがか、すごく人間らしくてかっこいいw 
 
 - 563 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 22:34:11 ID:NplGC7Aj0
 
  -  >自分は切り捨てられない 
 だってオラは有能だから切り捨てる方なんだ! 
 
 - 564 :大隅@大隅 ★:2018/11/22(木) 22:36:37 ID:???
 
  -  >>553 
 そそ、旅順要塞のロシア兵がビタミン不足から来る脚気&壊血病で苦しんでたのに実はその解決手段が倉庫に眠っていたというw 
 なのでもしロシアがもやしを作れてたら病気にならずもっと戦えてたかもしれない、って恐怖したって話が……w 
 
 - 565 :Scotchな読者さん:2018/11/22(木) 22:43:20 ID:tf8t4Nd70
 
  -  そもそも大豆からもやし作ってたら食える量も増えるもんなあ 
 
 - 566 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 22:44:52 ID:rVYDTwBh0
 
  -  >>563 
 自分は例外とかその手の思考って本当に見苦しいですよねぇ・・・ 
 
 - 567 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 22:45:28 ID:4qmNOx2G0
 
  -  しんのすけ相手に銃かぁ……(ピストルやマシンガンをコサックやらケツフラダンスで完全回避している場面を見ながら) 
 
 - 568 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 22:46:06 ID:rVYDTwBh0
 
  -  ブタのヒヅメでしたなw 
 
 - 569 :土方の人 ★:2018/11/22(木) 22:47:36 ID:???
 
  -  投下完了しました!キャラの相談やAAの捜索にご協力いただいた皆様、本当にありがとうございましたー。 
  
 他の人が色々といい話を投下してるというのにあんなバカエロ投下してた自分…… 
 
 - 570 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 22:57:54 ID:07mL4amA0
 
  -  わし米:麦(押麦)=6:4くらいのおかゆを主食にしてるんだけど 
 いっぺん酔狂で麦だけでおかゆ作ってみたら 
  
 びっくりするほど不味かった 
 
 - 571 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 23:01:09 ID:NplGC7Aj0
 
  -  伽って言うのはね 
 何ていうか救われてなきゃダメなんだ 
 ひとり静かで豊かで 
 
 - 572 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 23:02:10 ID:fumifumi
 
  -  家光「義務やら仕事やらこう、ご飯のように押し付けられるのは嫌よね」 
 
 - 573 :Scotchな読者さん:2018/11/22(木) 23:10:21 ID:tf8t4Nd70
 
  -  おかゆじゃなく米に押麦入れてるけどプチプチ感が結構好き 
 なお味はまあ日本人が米を求めた理由が分かるwww 
 
 - 574 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 23:13:34 ID:VH+zJfRo0
 
  -  十六穀米美味いんだけどねぇー 
 
 - 575 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 23:14:02 ID:+hkg4tpo0
 
  -  米をもっしゃりかみしめた時のあの満足感はちょっと他にないものねえ…  でもご先祖達の執着がちょっと怖いとも思ったりw 
 
 - 576 :Scotchな読者さん:2018/11/22(木) 23:15:15 ID:tf8t4Nd70
 
  -  焼き立ての分厚い塩鮭に熱々の白米 
 
 - 577 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 23:18:44 ID:fumifumi
 
  -  お米の銘柄で味がぜんぜん違うのよね。新米の食べ比べセットをかって試してみてビビった 
 
 - 578 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/22(木) 23:22:24 ID:???
 
  -  >>564 
 長期保存のきく大豆から随時もやしを作ってビタミン補給は長期航海のある海洋国家だと割と常識ですが…… 
 あっこが大陸国家で助かったと言うべきかw 
 
 - 579 :携帯@胃薬 ★:2018/11/22(木) 23:22:43 ID:???
 
  -  観目さんとメシテロさんをリスペクトしたやつやります やります(マジキチスマイル) 
 
 - 580 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 23:23:40 ID:fumifumi
 
  -  >>579 
 (´・ω・`)観目どんはともかく私……? 
 
 - 581 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 23:24:41 ID:uYxdW/B60
 
  -  業深 
 
 - 582 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 23:25:53 ID:8SvQgfVH0
 
  -  今年ちょっといい新米を、お取り寄せしたわ 
 5キロ3600円 
 
 - 583 :土方の人 ★:2018/11/22(木) 23:26:42 ID:???
 
  -  >>579 
 …………どんな話?w 
 
 - 584 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 23:27:18 ID:fumifumi
 
  -  3合ずつ5銘柄お試しを家族にプレゼントしたわー。3kちょいだったかな 
 
 - 585 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 23:27:32 ID:U85CFEYc0
 
  -  >>577 
 後は炊き方もですねえ。 
 お米を一時間水に染み込ませて、電気入れる前に氷を数個入れると、 
 安いコメでも思いの外にふっくら仕上がりますし。 
  
 ちなヨドバシで三菱電機が「削りだし純炭素窯」とかいう、 
 趣味で作ったとしか思えない炊飯器を販売しておりました…w 
 
 - 586 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 23:28:22 ID:UoL+UEqM0
 
  -  深海棲艦にさらわれた子供たちが深海棲艦を嫁にして帰ってきたら親御さんどんな反応するやろか 
 
 - 587 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 23:28:54 ID:OrYuWDfK0
 
  -  最近は北海道の米が美味くなってきた。 
 開墾から数百年地味が肥えてきたのか、温暖化の影響なのか。 
 
 - 588 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/22(木) 23:30:14 ID:???
 
  -  最近は青森産のまっしぐらがお気に入り<米 
 
 - 589 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 23:31:51 ID:8SvQgfVH0
 
  -  >>587 
 美味しくなった理由の大部分は品種改良だとおもう 
 
 - 590 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 23:32:53 ID:OrYuWDfK0
 
  -  >>586 
 野比一家と、野原一家は普通に受け入れそうな気がする。 
 特に野比一家突然現れた怪しい青い喋る狸を受け入れてるし。 
 
 - 591 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 23:32:53 ID:fumifumi
 
  -  圧力鍋先生万能を押す。 
  
 お米はコシヒカリが正統派のおこめおこめしてるけど、個人的にはななつぼしもすき 
 
 - 592 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 23:38:47 ID:4qmNOx2G0
 
  -  なんだかんだでみさえは母性溢れるオカンやし、受け入れてくれそうである 
 (自分以外に)ケチで短気な妖怪ケツでかおばばでもあるけど 
 
 - 593 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 23:39:08 ID:U85CFEYc0
 
  -  確か炊飯以外にもハンバーグとか作れるって話でしたっけ…<圧力釜万能 
 
 - 594 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 23:40:28 ID:r7ojkMA80
 
  -  >>591 
  
 羽釜・薪火のかまど炊きが一番旨いと思います。 
 世の中の炊飯器ってなぜこれを越えられないんだろう。(やっぱ火力?) 
  
 そういや、旧帝国陸軍って、炊飯時の煙で敵に見つかるからって、ろうそく炊飯という斜め上の技を編み出していたっけ 
 
 - 595 :スキマ産業 ★:2018/11/22(木) 23:43:31 ID:???
 
  -  尻120センチって見たとき大爆笑した>みさえ 
 
 - 596 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 23:48:25 ID:45R7TkCk0
 
  -  >>594 
 下手に煙なぞ出したら、即座に榴弾砲やらヤーボからの“プレゼント”が気前良く頭の上に降ってくるからな 
 ……尤も、それ以前に炊けるだけの米が手元に届いているか? という切実な問題が立ちはだかるが(死)……orz 
 
 - 597 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 23:49:42 ID:gRc4HdWI0
 
  -  >>594 
 薪レベルの火力がご家庭には危険すぎる問題。 
 尚最近の電気釜はかまど至上主義者が「ま、まぁ認めてやる」といいつついそいそと買ってくレベルで 
 超進化してる模様。 
 4万5万の釜がエントリーモデル扱いでばかすか売れるのが最新家電業界なのです 
 
 - 598 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 23:50:08 ID:fumifumi
 
  -  沖田さんやインフェルノさんみたいな現代文明に馴染んでない人にぴこぴこって言わせるのなんか好き 
 
 - 599 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 23:54:20 ID:/QfpK6wt0
 
  -  炊飯器を使っておかずやスイーツ作ったりってのもフツーに出来るしねぇ 
 ガチの低温調理やるならスロークッカー必要だけど、そうじゃないなら炊飯器で事足りるし 
 
 - 600 :大隅@大隅 ★:2018/11/22(木) 23:55:46 ID:???
 
  -  自A隊「飯炊きの火力? スチームでおk」 
 
 - 601 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 23:56:15 ID:A3aIGC0d0
 
  -  >>598 
 アトラク=ナクアの初音姉さまも携帯電話に馴染めなくて戸惑ってたの可愛い……可愛くない? 
 
 - 602 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 23:56:56 ID:oARm8ShL0
 
  -  アイロニスト「スチームだと・・・(ガタッ」 
 
 - 603 :名無しの読者さん:2018/11/22(木) 23:57:32 ID:45R7TkCk0
 
  -  米離れと言われ続けて軽く四半世紀は経ってるし、肝心の米作る人も儲からんし、 
 色々キツイってんで止める方が多くなりつつあるけど、そんでも主食の座を譲らないのは、 
 日本人にとって「食」を何より雄弁に示す物に他ならないからなぁ 
  
 
 - 604 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/22(木) 23:58:56 ID:fumifumi
 
  -  >>601 
 超わかる 
 
 - 605 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:00:36 ID:OAsSTjpD0
 
  -  スチームコンベクションオーブンはプロ御用達の調理器具だしなぁ 
 
 - 606 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:00:49 ID:iGmso10i0
 
  -  >>597 
  
 ttps://www.goodspress.jp/reports/8441/ 
 この記事を見ると、確かに最近の電気炊飯器もいいようですなあ。 
 
 - 607 :スキマ産業 ★:2018/11/23(金) 00:00:54 ID:???
 
  -  無農薬とは頭のおかしい事を言い出す畜生は全員死ね(農民) 
 
 - 608 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:03:43 ID:O/pYuz3L0
 
  -  >>606 
 最近電子レンジ炊飯(100均容器)にはまってしまった 
 かたさが好み 
 
 - 609 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:03:57 ID:T2Pbh9em0
 
  -  コメ離れなんてできると思ってるのか!!! 
 
 - 610 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:05:09 ID:tats/l7j0
 
  -  うさぎが南シナ海に発生、か 
 
 - 611 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:05:14 ID:O/pYuz3L0
 
  -  >>607 
 農薬かけるのめんどくさいって放置農業やって自然豊かな無農薬米って売り出して大儲けした人がいてですね 
  
 
 - 612 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:05:15 ID:1UWlTPFo0
 
  -  DASHでやってたなあ<蒸気調理 
 
 - 613 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:05:22 ID:9JQ8iHDU0
 
  -  >>607 
 無農薬 押し付ける奴 無能厄 
 
 - 614 :大隅@大隅 ★:2018/11/23(金) 00:07:37 ID:???
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/DoVfk71VAAE5x7U.jpg 
 めしたき!(´・ω・`) 
 
 - 615 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:08:53 ID:1UWlTPFo0
 
  -  土方作業ですよなぁ<自衛隊の飯炊き 
 
 - 616 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:10:11 ID:O/pYuz3L0
 
  -  >>614 
 東北の芋煮でも重機でかけ混ぜますし多少はね? 
 
 - 617 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:10:56 ID:TucY4GOfi
 
  -  今頃メシテロさんの巴話読んでるけど、序盤のテロってコレとらハの御神家壊滅イベそのものやんかー!w 
 
 - 618 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:12:06 ID:sJ8189k90
 
  -  知ってる農業地域で、新しく入ってきた人が無農薬農業初めて、 
 滅茶苦茶虫が湧いて、ご近所さんブチ切れ村八案件を知っている。 
 
 - 619 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 00:13:38 ID:fumifumi
 
  -  >>617 
 ちっ、ばれたか 
 
 - 620 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:14:57 ID:XKS9Yu9+0
 
  -  無農薬無農薬ほざいてるやつはプランターでミニ白菜でも育てさせたら一発で黙る 
 
 - 621 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:15:15 ID:iGmso10i0
 
  -  >>615 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=NLtmCGBZQvI 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=Ojr3Ge_kF8Y 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=xYW9FKbGUyY 
  
 確かに。 
 
 - 622 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 00:15:34 ID:fumifumi
 
  -  セブンの糖質オフ寒天は神のデザートよ。実質ゼリーでカロリーも糖質もほぼゼロ。ダイエッターの味方 
  
 味も4種類あるし 
 
 - 623 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:16:25 ID:T2Pbh9em0
 
  -  マジで!? 
 
 - 624 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:16:30 ID:wHgAH1gN0
 
  -  最近、金を払うだけのものを作るプロなんだから、アマチュアはできなくて当然とかいう超たわけが出たぞ<無農薬 
 
 - 625 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:16:32 ID:D2k7hI+T0
 
  -  >>614 
 これその気になったら塹壕も掘れるような円匙じゃございません?w 
 しかしガスタービン艦でも蒸気圧なんですね、電気式かと思ってました… 
 
 - 626 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 00:17:59 ID:fumifumi
 
  -  マジ<糖質0カロリーゼロ 
  
 しかも100円で250g。晩ごはんの後の甘い物がやめられない人はこれにするだけで体重減ると思う 
 
 - 627 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:21:28 ID:iGmso10i0
 
  -  >>625 
  
 真水製造装置とか風呂、飯炊きに蒸気を使うんで、ガスタービン艦だろうが、別にボイラーがあるんですよ 
 
 - 628 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/23(金) 00:22:55 ID:???
 
  -  業務スーパーのファイバーゼリー(200g×2で100円)を愛用しとるんだが、ちょくちょく店頭から消えるのが困り物 
 
 - 629 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:23:33 ID:D2k7hI+T0
 
  -  >>627 
 調べたら「ドンキーボイラー」っていう真水生成・調理用のボイラー。 
 主機とは別途搭載してるってありました…てことは蒸気タービンマークの人、今でも必須なんですね。 
 
 - 630 :Scotchな読者さん:2018/11/23(金) 00:24:36 ID:EIWbYhjq0
 
  -  空気清浄機は分かるが花粉症と加湿器って関係有るの? 
 湿度で花粉を落とすのかな 
 
 - 631 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:28:41 ID:TucY4GOfi
 
  -  >>619 
 思えば美沙斗さんもスーツ姿だったなw 
 
 - 632 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 00:28:44 ID:fumifumi
 
  -  あれ、なんか予想外に暗黒成分が抜けていってる……試験が終わったせいかしら…… 
 
 - 633 :大隅@大隅 ★:2018/11/23(金) 00:30:25 ID:???
 
  -  (タービンは必要)ないです、必要なのはボイラー技士。 
 
 - 634 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:30:42 ID:iGmso10i0
 
  -  >>629 
  
 蒸気主機艦のボイラーとガスタービン艦の補助ボイラーって、形式・大きさが違うんで、 
 蒸気タービンマークの人じゃなきゃ扱えないってわけじゃないはず。 
 
 - 635 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:30:53 ID:D2k7hI+T0
 
  -  なんか今、ふと海上自衛隊のご飯について調べたら。 
 おデブが多いフネは補給長からして栄養管理がちょっとアレなので、 
 地方総監部(昔の鎮守府)や術科学校から指導が入り、最近はやっと肥満が減ったとかいう記事がww 
 
 - 636 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:31:33 ID:cDqQnSNi0
 
  -  やっぱり疲れとかストレスって投下内容に影響するのかなって 
 
 - 637 :大隅@大隅 ★:2018/11/23(金) 00:32:27 ID:???
 
  -  25年前は1日4食だから太って当然(死 
 朝:0630 
 昼:1130 
 夕:1700 
 夜:2030 
 (´・ω・`) 
 
 - 638 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 00:32:35 ID:fumifumi
 
  -  ぶっちゃけ私は即興タイプだからメンタルとかストレスとか疲労とかコメに影響されまくります 
 
 - 639 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:32:48 ID:D2k7hI+T0
 
  -  >>633-634 
 そっか、調理だけならタービン要りませんものね。 
 その場合はボイラーオンリーだから資格も違ってきますよね… 
 とはいえガスタービンorディーゼルに加えてボイラーまで扱うとは、なんともはや。 
 
 - 640 :Scotchな読者さん:2018/11/23(金) 00:32:50 ID:EIWbYhjq0
 
  -  ヘアヌードって規制されてたっけ? 
 
 - 641 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:34:33 ID:1UWlTPFo0
 
  -  具が写ってなければセーフだったかな 
 
 - 642 :胃薬 ★:2018/11/23(金) 00:38:31 ID:???
 
  -  私無罪でちゅ・・・ 
 
 - 643 :大隅@大隅 ★:2018/11/23(金) 00:38:47 ID:???
 
  -  >>642 
 
 - 644 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 00:38:57 ID:fumifumi
 
  -  >>642 
 
 - 645 :土方の人 ★:2018/11/23(金) 00:39:57 ID:???
 
  -  >>642 
 
 - 646 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:40:14 ID:EPyAWui30
 
  -  >>642 
 いいから寝て下さい 
 
 - 647 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 00:43:28 ID:fumifumi
 
  -  やっぱりこの板の業が深い枠は観目どんと胃薬さんだよね 
 
 - 648 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:44:08 ID:EPyAWui30
 
  -  >>647 
  
 
 - 649 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:44:53 ID:iGmso10i0
 
  -  >>64 
 
 - 650 :胃薬 ★:2018/11/23(金) 00:44:58 ID:???
 
  -  >>647 
  
 
 - 651 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 00:45:46 ID:fumifumi
 
  -  >>650 
 っ鏡  
 
 - 652 :Scotchな読者さん:2018/11/23(金) 00:47:35 ID:EIWbYhjq0
 
  -  .。oO( 怖いなぁ、1読者の私はトヅマリすとこ・・・ ) 
 
 - 653 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/11/23(金) 00:48:56 ID:Rkl7BPXJ0
 
  -  >>647 
 >>650 
 
 - 654 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/23(金) 00:50:24 ID:0G9xmX290
 
  -  ふええ、先輩方の闇が深いよぉ… 
 
 - 655 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 00:52:37 ID:fumifumi
 
  -  >>654 
 っ鏡 
 
 - 656 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/23(金) 00:53:05 ID:tora
 
  -  闇深い人たちばかりで草 
 
 - 657 :のじま:2018/11/23(金) 00:54:23 ID:gBSzZPYk0
 
  -  変な人ばっかりだ 
 
 - 658 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:54:29 ID:xRtQHLzY0
 
  -  オバロさんの提督たちは、今回タイムパトロール的な役割かな 
 もうちょっと早く来てくれりゃ楽に終わったのにと思うものの、来てくれないと困る方々 
 
 - 659 :大隅@大隅 ★:2018/11/23(金) 00:54:58 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)闇も業も深くない……はず…… 
 
 - 660 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 00:57:26 ID:D2k7hI+T0
 
  -  >>659 
 市民団体@営門「ハァイジョージィ?」 
 
 - 661 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/11/23(金) 01:01:49 ID:Rkl7BPXJ0
 
  -  >>658 
 まぁ、子供が人質になっていて迂闊に突撃とか出来ませんでしたし 
 一応救出作戦をしようとしてましたから。 
 深海棲艦を説得して子供が自力で脱出とか予想する方が無理なのでw 
 
 - 662 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 01:35:11 ID:cPrazz0h0
 
  -  業が深い作者が集うスレ 
 
 - 663 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 01:58:53 ID:dJ7xN23s0
 
  -  金曜夜メンバーは反則過ぎる 
  
 
 - 664 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 02:04:15 ID:WMD3IGDe0
 
  -  大丈夫?まだイオク様いるよ? 
 原作やらかし知ってると怖いわ 
 
 - 665 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/23(金) 02:56:52 ID:tora
 
  -  ttp://midshfdgna.blog.fc2.com/ 
  
 拙作&いただいた二次創作まとめブログを更新しました。 
  
 よかったら見てやってください。 
 
 - 666 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 03:07:21 ID:0yD+U5lz0
 
  -  つーか金髪とラステルの会話でイオク様が子供誘拐に関わってるっぽいんだよなぁ… 
 
 - 667 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 04:04:29 ID:4/4sjyM/0
 
  -  医大って授業料払って成績が悪くなくても寄付金の払いが遅れると落第するんだな 
 メシテロさんの描いてない闇がまだまだありそうで怖いわ 
 
 - 668 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 04:25:28 ID:feIFdewY0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1529759273/5044 
  
 スピリタスに比べればウォトカだってライトですよ 
 度数半分以下ですから 
 
 - 669 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 04:31:41 ID:nSPyEGDQ0
 
  -  ここまで酷かったのか森鴎外って…… 
 逆に森鴎外の功績ってあるんだろうか…… 
 
 - 670 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 05:07:39 ID:EoXZLZsT0
 
  -  >>669 
 小説は評価されてるよ 
 
 - 671 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 05:34:33 ID:YrrMM7eg0
 
  -  あと甘いものが好き 
 
 - 672 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 07:11:32 ID:zjEYEJ7+0
 
  -  舞姫(^p^) 
 
 - 673 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 08:03:52 ID:qGn/LI020
 
  -  >>665 
 まとめ乙です 
 
 - 674 :土方の人 ★:2018/11/23(金) 08:29:59 ID:???
 
  -  >>662 
 私なんかは普通オブザ普通なので…… 
 
 - 675 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 08:34:44 ID:fumifumi
 
  -  巴さんはもっと業が深い方がいいんだろうかーー 
  
 あと寄付金か、私立は色々大変とは聞くけど噂程度だしなぁ 
  
 地方や大学によって差が激しいのよね 
 
 - 676 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 08:41:32 ID:53UEiuLq0
 
  -  直葉編の業アゲイン……?(ゴクリ) 
 
 - 677 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 08:44:29 ID:fumifumi
 
  -  いやーきついっすわ 
  
 真面目に言うと、あれは直葉だけというかあのタイプの業を 
  
 繰り返すとあきますしね。全員事情や関係性を被らないように意識してます 
 
 - 678 :Scotchな読者さん:2018/11/23(金) 08:51:16 ID:EIWbYhjq0
 
  -  >>674  名前からして業が深い人が何か言ってる・・・・ 
 
 - 679 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 08:52:01 ID:FMPhxCZv0
 
  -  旦那はもう死んでますし、残る実家は札束の問題ですしね 
 
 - 680 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 09:17:29 ID:fBArF8sg0
 
  -  >>590 
 異星からきた小人の大統領も受け入れているしな 
 ドラえもんの神成さんと新オバケのQ太郎の神成さんは同一人物 
 あの近所、不思議な知的生物が居候している家が多い 
 
 - 681 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 09:18:43 ID:J8B882Xd0
 
  -  オバロさんの投下、絶これだと思っていたが実は 
 「劇場版ドラえもん のび太と深海棲艦 〜ステキなゲストもたくさん!」 
 だったんやね… 
 
 - 682 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 09:18:49 ID:fBArF8sg0
 
  -  >>555 
 リアル両津勘吉 
 
 - 683 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 09:19:27 ID:J8B882Xd0
 
  -  >>680 
 パーマンも同一世界に存在しているんだよね 
 
 - 684 :スキマ産業 ★:2018/11/23(金) 09:28:18 ID:???
 
  -  三号のアイドルにあってるはなしあるからな(一号留学済) 
 
 - 685 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 09:34:06 ID:fBArF8sg0
 
  -  >>683 
 パーマン関係は、わさドラでも星野スミレが子供の頃はパーマン関係者だった前提でアニメがありつつ 
 原作では、やはり同じ時代にパーマンたちがいる(二代目?) 
 わさドラ版では劇中劇としてのパーマンのアニメがあってそのパーマンたちがピンチに駆けつけるという描写があったりする 
 過去に活躍したヒーローのアニメ化ってことですかね 
  
 アニメオバケのQ太郎の最終回でも次回番組のパーマンが助けに来る展開がある 
 コロコロコミックの特別掲載でドラえもん、ハットリくん、パーマンが家を飛び出しキャンプをする漫画がある(ハットリくんはA作品) 
 海賊戦隊ゴーカイジャーにて歴代戦隊を紹介するEDがあったが同じ時期にドラえもんのEDでもF組のみんなとしてF作品紹介ソングがあった 
 2ちゃんねるの実況などではハットリくんがいないことに不満が書かれ、ハットリくんはA組だからとのツッコミもあった 
  
 
 - 686 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 09:49:28 ID:+Zec4vNM0
 
  -  オバQの大人バージョンの現実を叩きつける話・・・ 
 
 - 687 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 09:57:22 ID:J8B882Xd0
 
  -  >>686 
 一瞬だけ、顔が子供の頃に戻るんだけどその翌日にはもう大人の顔で仕事に戻るかつての友人を見て 
 「みんな大人になってしまった、いつまでも子供のボクの居場所はもうないんだな」と悟ってしまうQちゃんがね… 
 
 - 688 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 10:14:46 ID:v+2PGOgE0
 
  -  >>687 
 けどラストでQちゃんが悟る決め手である、正ちゃんに子供ができたことを聞いて、 
 「聞いた? 僕、パパになるんだよ!」 
 「そうか正ちゃんに子供が……。正ちゃんは子供じゃないってことだな……」 
 と呟いて去っていくのを見て、悲しいけど、もしも正ちゃんの子供が生まれて、 
 あの頃の正ちゃんと同じ歳になったら、またQちゃんは戻ってくるんじゃないかなとも思うんだよ 
 
 - 689 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 10:18:19 ID:v+2PGOgE0
 
  -  >>685 
 エスパー魔美でのび太たちが一コマ出たり、 
 ドラえもんでエスパー魔美やウメボシ殿下が一コマ出たり、 
 チンプイでドビンソンやバードマンやウメボシ殿下たちが出たり、友情出演がちょっとだけあったりしたね 
  
 
 - 690 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 10:25:16 ID:J8B882Xd0
 
  -  読チラ裏のやる夫、つまりは「殺人願望とかなくて、上手いこと人生を送った吉良吉影」 
 なんだな… 
 
 - 691 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 10:38:04 ID:GX6y490y0
 
  -  今回のオボロさんの投下、言うならば「劇場版しんのすけのび太の艦隊これくしょん」というべきか 
 
 - 692 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/23(金) 10:50:23 ID:hosirin334
 
  -  改めて事跡確認するとマジモンのクズだわ<森鴎外 
 
 - 693 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 10:50:48 ID:XKS9Yu9+0
 
  -  シャークネードVRが予想通りクソゲーであった・・・ 
 なんか・・・もうちょっと何とかならんかったのかあれ 
 ランダムで飛んでくるサメ倒すだけて 
 
 - 694 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 10:54:29 ID:fumifumi
 
  -  夏目先生はガチの超一流の文学者なんで留学して 
 帰ってきたら奥さんに色々吹き込まれた娘に嫌われてしょぼんしたとか 
 悪い逸話もこういうのなんですが、森鴎外は、うん。 
 悪影響がしゃれにならんとです 
 
 - 695 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/23(金) 10:54:59 ID:???
 
  -  フィン・シェパード無双って出ないんかな 
 
 - 696 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 10:56:29 ID:fBArF8sg0
 
  -  のび太と深海の乙女たちとか 
 嵐を呼ぶ オーエンカイムの深海帝国とか嵐を呼ぶオラと北方のプリンセスとか 
 名探偵コナン 深海の応援皆無(ローエングラム)とか名探偵コナン 深海の機銃少年(ガンナー)とか 
 
 - 697 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 10:57:46 ID:lGdDfk5m0
 
  -  医者が本分たる診療よりも政治に力を入れてるだけに悪印象が凄いことに・・・ 
 
 - 698 :土方の人 ★:2018/11/23(金) 10:58:37 ID:???
 
  -  大逆転裁判で漱石先生出てきたけど、アレが割と史実に寄せてるというのがまた 
 向こうでマジに神経衰弱しちゃってるんですよね…… 
 
 - 699 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 10:59:32 ID:lGdDfk5m0
 
  -  いや、オバロさんのあれはコナンも出ていましたが劇場版コナンとは言い難いでしょう・・・ 
 なんせ爆発や爆破はしてないのでw 
 
 - 700 :スキマ産業 ★:2018/11/23(金) 11:02:03 ID:???
 
  -  らーん 
 しんいちー 
  
 どーん 
  
 があれば劇場版とはよく言ったものよ 
 
 - 701 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 11:03:19 ID:fumifumi
 
  -  今年は安室の女さんがすごかった 
 脱出ゲームでも殺到してたしなぁー 
 
 - 702 :Scotchな読者さん:2018/11/23(金) 11:14:13 ID:EIWbYhjq0
 
  -  漱石はロンドンでメイドさんに囲まれて生活してたんだぞ 
 (なお日記にはメイドが日に7回も飯を食うとボヤいていた模様www) 
 (ティータイムと飯の区別が付かなかったらしい) 
 
 - 703 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 11:19:13 ID:FLZTzKVZ0
 
  -  元々すごい潔癖症かつ神経質で、長女の筆子さんいわく「胃弱なくせに脂っこいものが好きで、ステーキや中華を食べてはしょっちゅう青い顔をしていた」そうな >漱石 
 死後解剖してみたら胃がペラペラだったんだと 
 
 - 704 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 11:21:25 ID:P9e9AAoI0
 
  -  >>689 
 ドラえもんにも21エモンのご先祖様が出てきましたね 
 
 - 705 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 11:25:59 ID:wqle52tO0
 
  -  投降した深海棲艦たちどうなるかね 
 悲しい事に大本営が真面目であればあるほど生体実験や解剖不可避 
 時に軍人は勝利の為に鬼にも夜叉にもならねばならぬ 
 やっぱ子供たち預けたら何処へともなく去るのかな 
 大長編が終わったら、その時の仲間とは別れるのが決まり 
 
 - 706 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 11:32:14 ID:J8B882Xd0
 
  -  アイギス王子「投稿した女はコマせば味方やぞ(ニッコリ)」 
 
 - 707 :Scotchな読者さん:2018/11/23(金) 11:34:43 ID:EIWbYhjq0
 
  -  >>703 
 体質と味覚の好みは必ずしも一致しないからなあ 
 
 - 708 :スキマ産業 ★:2018/11/23(金) 11:38:13 ID:???
 
  -  最近宇崎は 
 宇崎ちゃんは食べられたい臭が強すぎるなあ。 
 
 - 709 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/23(金) 11:48:35 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1349.html 
  
 ふみふみは起用すると緊張する 
 
 - 710 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 11:51:49 ID:5hQkUHzV0
 
  -  >>705 
 漱石先生だったかな?どっかの文豪が他の作家仲間や書生を読んですき焼きを振舞ったんだけど、隠し味に何故かカレー粉入れて台無しに・・・ 
 ※先生本人は美味しそうに食べてたそうな。んでもって食い過ぎて顔真っ青に・・・・・・ 
 
 - 711 :土方の人 ★:2018/11/23(金) 11:57:11 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー、もっと色んなキャラ使い回してもいいんですよ?w 
 
 - 712 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/23(金) 11:58:40 ID:0G9xmX290
 
  -  同志、うp乙です! 
  
 そんなに繊細なのに漱石枕流からペンネームを取られたですね、先生…… 
 
 - 713 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 12:08:09 ID:fumifumi
 
  -  うpおつさまですー 
 
 - 714 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 12:10:43 ID:J8B882Xd0
 
  -  うp乙ですー 
 
 - 715 :携帯@胃薬 ★:2018/11/23(金) 12:11:06 ID:???
 
  -  同志おつですー 
 
 - 716 :Scotchな読者さん:2018/11/23(金) 12:16:48 ID:EIWbYhjq0
 
  -  >>710 
 映画監督の小津安二郎は料理上手で有名で 
 気に入った相手を招いてご馳走を振舞うのが趣味なんだけど 
 友好度が最大になった際に出てくるのが監督の最大級のもてなし料理である 
 極上の牛肉を使ったすき焼き(カレー味)で、他の料理はプロ並の美味さなのに 
 何故かこれだけは物凄く不味いって逸話が 
  
 結果、小津のすき焼きは食べたいけど食べたくないメニューだったそうな 
 
 - 717 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 12:21:13 ID:JRW3gBrM0
 
  -  同志乙〜 
 
 - 718 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/23(金) 12:23:43 ID:tora
 
  -  同志うp乙に御座います 
 
 - 719 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/23(金) 12:25:26 ID:???
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 720 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 12:35:00 ID:P9e9AAoI0
 
  -  同志乙です 
 
 - 721 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 13:08:48 ID:U4aW8tva0
 
  -  >>35 
 何と無く調べてみたら、あくまで『映像化を前提にしない』作品だったらしいです。 
 で、映像化しないは、ネットでの誤情報というか、発言の過大解釈による結果ではないかとの事です。 
 なので、映像化という条件がないので、好きなように制作が出来たというコメントがあったとか。 
 解釈次第で変わるというけど、本当に変わるんですね。 
 一応、映像化しないという発言もあるらしいですか、閃光のハサウェイを刺している訳ではないし、明確な名言もないそうです。 
 
 - 722 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 13:10:22 ID:0yD+U5lz0
 
  -  >>705 
 逆に相手側の陣営崩しに使える可能性もあるし、生かしておく方がいい可能性も… 
 何よりも下手にやらかすとのび太日本軍に対して敵対する可能性も…w 
 
 - 723 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 13:15:01 ID:Wl2Dimfr0
 
  -  >>722 
 何人もいるから実験用と交渉用に分けられるのが精々と思われ 
 のび太達は深海棲艦のほうが故郷に居場所なくなるとか避けたいんじゃないかなあ 
 で、出る結論は「逃げるんだよ〜」しかない 
 
 - 724 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 13:17:28 ID:kB3jzgg20
 
  -  スネ夫パパン「札束ビンタぁ‼(物理」 
  
  
 これに勝る解決法はないよね、普通 
 
 - 725 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 13:19:52 ID:TucY4GOfi
 
  -  >>683 
 バケルくんもだった筈 
 
 - 726 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 13:21:32 ID:0yD+U5lz0
 
  -  まぁただ今回の深海棲艦の艦娘化自体も研究するには十分な事だし、 
 人質達と仲間になった深海棲艦達の手で首魁も上げてるから大本営は何もいえないんじゃないかな? 
 更に言うなら今回の事自体が身から出た錆みたいなもんだし…w 
  
 後、子供たちが無事に帰ってきたということは誘拐犯が誰かばれるという自体になるわけだがwww 
 
 - 727 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 13:57:14 ID:lGdDfk5m0
 
  -  >>705 
 いや、まともだったら解剖はせんでしょ・・・? 
 普通の検査やったほうがずっと分析可能なものは多いので。 
 そもそも、恭順を示す相手を殺害って絶対和睦しない宣言じゃないですか。 
 
 - 728 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 14:01:02 ID:CncHYtkT0
 
  -  飯テロさんが福沢諭吉先生をさらっと絶対手出しができないって感じだったけど 
 どれだけすごいか解説してほしゅい 
 
 - 729 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 14:03:36 ID:VxrQgLgm0
 
  -  降った相手を処したら次から投降しなくなりますしな 
 まあ、身体検査や能力調査くらいはやるでしょうけども 
  
 とりあえずは、港湾棲姫の乳のサイズをですね 
 
 - 730 :難民 ★:2018/11/23(金) 14:12:11 ID:???
 
  -  同志乙です。 
 
 - 731 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 14:25:23 ID:fumifumi
 
  -  福沢先生にケチをつけるって全ko生の逆鱗にシュート!ですよ? 
  
 まぁそれはさておきそうだなぁ、近代日本史において漫画界の手塚神、特撮界の円谷英二ポジかなぁ 
 
 - 732 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 14:26:32 ID:P9e9AAoI0
 
  -  >>708 
 ゲロ臭がするのはちょっと…w 
 
 - 733 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 14:29:00 ID:fumifumi
 
  -  ざっと福沢諭吉先生が設立に関わった大学をあげると 
 慶応、早稲田、専修、一橋 
 経済では複式簿記の導入中央銀行の概念の導入、保険制度の導入 
 他にも学問のすゝめなどでの著作活動に翻訳家としても超一流 
 
 - 734 :大隅@大隅 ★:2018/11/23(金) 14:30:16 ID:???
 
  -  ……「極東アジアの某2(3)ヶ国」について正しい評価を下していた事実も凄いと思うのw 
 
 - 735 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 14:31:47 ID:dCp3uYMY0
 
  -  凄い説得力 
 
 - 736 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 14:32:00 ID:0yD+U5lz0
 
  -  福沢諭吉先生は慶応義塾の創設者で、銀行システムやら保険という考えを持ち込んだ人。 
 さらに翻訳者として様々な本を翻訳して日本国内に様々な海外の知識を持ち込んでいる。 
  
 そしてその諭吉先生が韓国に大量の私財を投じて教育を施した結果、 
 諭吉先生が匙を投げあの国の人間性を「約束は無効と覚悟せよ」とまで言ってたりする。 
 
 - 737 :Scotchな読者さん:2018/11/23(金) 14:32:14 ID:EIWbYhjq0
 
  -  あれは実際に経験してるからねえ 
 
 - 738 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 14:32:22 ID:fumifumi
 
  -  あいつら恩知らずやし金かけて教育してもむだやけやめとけとバッサリでしたな 
 
 - 739 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 14:33:46 ID:CncHYtkT0
 
  -  ああ、うんそら文句言えない…w 
 
 - 740 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 14:35:21 ID:fumifumi
 
  -  教科書で晩年は征韓論に傾いたってあるけど 
 事情を知ればそらそうなるわってね 
 
 - 741 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 14:37:00 ID:YB4Oxvy00
 
  -  本田宗一郎も似たようなこと言ってた気が…w>某2(3)ヶ国 
 
 - 742 :最強の七人 ★:2018/11/23(金) 14:37:35 ID:???
 
  -  剣客としても、当時の使い手から最強とか言われてたってきいたな 
 
 - 743 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 14:40:42 ID:fumifumi
 
  -  福沢諭吉先生は居合道の達人よ 
  
 でも完全に趣味で他人に見られたら二度と人前で 
  
 刀を持たなくなった 
 
 - 744 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 14:41:50 ID:k0nLzhZ10
 
  -  なろう主人公かな?(震え声 
 リアル先輩はときどきすげぇのをシュートしてくるんだなって 
 
 - 745 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 14:42:10 ID:0yD+U5lz0
 
  -  だって今韓国で使ってるハングルだって古代朝鮮時代の文書や石碑などを諭吉先生が調べて、 
 日本のあいうえおにあわせて復元した形なんやで… 
 
 - 746 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 14:45:32 ID:wHgAH1gN0
 
  -  あとまぁ今日の著作権の走りが西洋にあったんで、翻訳したうえで分かりやすく解釈して広めてたりする 
 思想的にも学術的にも、非をつけるところが見受けられん辺り「なろう主人公」扱いは割と的確かもしれん 
 
 - 747 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 14:48:49 ID:DxYOkv7g0
 
  -  1万円札で採用されてるのは伊達ではないというか何というかw 
 
 - 748 :スキマ産業 ★:2018/11/23(金) 14:54:26 ID:???
 
  -  福沢は「福沢諭吉朝鮮に絶望する」のワンクッションあってだから。 
 (筆頭が膾。留学生を引き受けたが全員窃盗で強制送還) 
 
 - 749 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 14:55:06 ID:YB4Oxvy00
 
  -  夏目漱石や新渡戸稲造がチェンジされたのに 
 諭吉先生だけが続投だったのがよくわかる偉人っぷりだわw 
 
 - 750 :スキマ産業 ★:2018/11/23(金) 14:56:38 ID:???
 
  -  かみありでの紹介方法はかっこいいとはおもいます>野口 
 
 - 751 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 14:57:49 ID:0yD+U5lz0
 
  -  朝鮮人はなー…ある大学で前教授が隠していた巻物を見つけた教授が、 
 『日本人に追いたてられる朝鮮視察団』として発表したんだが、 
 調べた結果『日本視察に行って村落で鶏を盗み追い立てられる朝鮮視察団』というオチが付いたというね…w 
 (前教授はその事に気づいたために死蔵していた模様) 
 
 - 752 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 14:58:28 ID:HuU0VBSo0
 
  -  ひらめいた! 
 福沢諭吉の半生をなろう風小説にしたら受けるんじゃ(ry 
 
 - 753 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 14:59:38 ID:wHgAH1gN0
 
  -  そうやった「なろう風主人公たち」が大活躍したイベントはすでにやってる 
 明治維新ってんだけど 
 
 - 754 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 15:03:34 ID:0yD+U5lz0
 
  -  ひらめいた!明治維新の偉人たちを全員転生者にすればいいんだ!w 
 
 - 755 :スキマ産業 ★:2018/11/23(金) 15:04:20 ID:???
 
  -  明治維新っていうのははっきりいっちゃうと 
 世界で稀に見る下克上イベントだからな 
  
 上流階級出身がまあいねえこといねえこと。 
 
 - 756 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 15:06:19 ID:aDBybcVJ0
 
  -  大河の「花神」の総集編見たときの高杉晋作がまさにそれだったわ 
 
 - 757 :Scotchな読者さん:2018/11/23(金) 15:06:27 ID:EIWbYhjq0
 
  -  ところで大阪万博、地元は歓迎してるの? 
 東京五輪招致の時みたいに一部の関係者だけ? 
 
 - 758 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 15:11:20 ID:HuU0VBSo0
 
  -  異世界明治維新 
 
 - 759 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 15:11:40 ID:9ELS2uy40
 
  -  >>754 
 やる夫スレで既にあるんだよなあ… >PLを転生元勲にして明治維新をより軟着陸させよう 
  
 ちなみに1人だけイギリススタートだったんだが功績がえらいことになった 
 まあ他のPL3人もヤバイ級ってレベルが霞むんだが 
  
 
 - 760 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 15:13:35 ID:Wl2Dimfr0
 
  -  むしろ維新の偉人を異世界転生…… 
 ドリフか 
 
 - 761 :スキマ産業 ★:2018/11/23(金) 15:16:28 ID:???
 
  -  やめろドイツもこいつも性根がテロリストだ。 
  
 通貨松下村塾はテロリストだ 
 
 - 762 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 15:16:38 ID:sbbodQv00
 
  -  >明治維新 
 あんだけの「大掃除」というかスクラップ&ビルドやらかしたのに、流れた血の量 
 ……旧体制の上層部で死んだり粛清はほぼ皆無……と、再始動迄に要した時間も奇跡的に少なく・短いってのもな 
 他所があのレベルの革命やら下克上イベントをやったら、どんだけgdgdになるかは少し本見たら(否応無く)解る 
 左巻きが殊更大好きでなにかと持ち上げる、フランス革命の実態がどんなモノか、ってのはここでもさんざネタになったもんな……。 
 
 - 763 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 15:22:29 ID:9ELS2uy40
 
  -  >>762 
 まああれはどっちかっつーと、高貴な血筋とされてるお貴族様も剣で刺したら死ぬよ!ってのを 
 庶民が気付いた意識転換イベントみたいなもんだよな 
  
 てーか祭りの熱狂で統治スキル持ってる貴族連中軒並みぶっ殺したんで、 
 近年のジンバブエとかみたいに経済崩壊して庶民政権倒れて 
 もっぺん貴族が政権握ったとかそれもひっくり返ったとかマジクソのgdgdだったはず… 
 
 - 764 :Scotchな読者さん:2018/11/23(金) 15:27:11 ID:EIWbYhjq0
 
  -  ジンバブエはなぁ・・・  
 政策なり法律なり実施したらどうなるかって考えずに 
 場当たり的にやってるとしか思えんからなあ 
 
 - 765 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 15:27:20 ID:1DHp1AH70
 
  -  国王がいないせいで現代の外交でもいまいち不利だという笑いもの 
 
 - 766 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 15:29:21 ID:5KuXD0lW0
 
  -  明治維新ってなんかの歴史系のゲームでこんなチートあるかって文句は入ったら史実だ黙れみたいなやりとりあったんだっけ 
 
 - 767 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 15:30:30 ID:1DHp1AH70
 
  -  Paradox EntertainmentのEurope Universalis 2 だね 
 
 - 768 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 15:31:12 ID:1DHp1AH70
 
  -  Victoriaの間違いだった 
 
 - 769 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 15:32:11 ID:wHgAH1gN0
 
  -  ぶっちゃけ、明治維新とそれに続く西南戦争で死んだ人間よりも、その時に起きた地震の方が死者数が多い 
 これを革命とか言ったら外国の人に怒られる 
 政権交代って言っちゃっていいと思う 
 
 - 770 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 15:33:38 ID:0yD+U5lz0
 
  -  >>763 
 フランスもそうだったよね、財政の健全化を計っていたルイおじさんやアントワネットとかを殺して自由の国とかほざいていたら、 
 直ぐに国が立ち行かなくなって、最終的にナポレオンが皇帝になってある程度納まるとかね… 
 ロズピエールも大義のために立ち上がったけど、金出してたのがその財政難に陥る要因となった諸貴族というね… 
 
 - 771 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 15:34:17 ID:sbbodQv00
 
  -  >>765 
 ロシア革命でも、ロマノフの一族37564にしてアカ共は一時溜飲を下げたが、後々外交やらで不都合が吹き出して来て 
 「殺すんじゃなかった。大損じゃねーか」と気付いたが、後のカーニバルという醜態(ザマ)よ 
 
 - 772 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 15:37:52 ID:M/L+j5UZ0
 
  -  福沢先生と仲があんまりよろしくなかった同門の志士として大村益次郎がいるな、福沢先生が長州藩の事をバカにしたのが悪いんだが(内容はあまりハズレてはいない)故郷大好き大村益次郎が激怒しちゃったんだよね。 
 
 - 773 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 15:39:44 ID:4/4sjyM/0
 
  -  中近世フランスは庶民が政権とるたびに短期間でgdgdになって上流階級に縋るの繰り返した結果選挙で皇帝を選出するとかやらかしたからなw 
 革命が「知識層皆殺しは駄目よ?」以外教訓にもなってない逆に珍しい国 
 なお 
 
 - 774 :スキマ産業 ★:2018/11/23(金) 15:41:51 ID:???
 
  -  まああんまり広げると政治ネタ広げてんじゃねーよターコになるので程ほどにしよう、俺もだが 
 
 - 775 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 15:46:03 ID:0yD+U5lz0
 
  -  せやな、ところでニンテンドースイッチの12月のゲーム豊富すぎるんだけど皆何かお勧めあるー?(強引な話題テンカン 
 
 - 776 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 15:50:47 ID:sbbodQv00
 
  -  近年(つっても)まだ40年程度だけど、指導者が率先して「知識層皆殺し&総人口の30%相当(数字に幅アリ)ジェノサイド」 
 やらかしたカンボジアとかなぁ……。あそこに古来から伝わってた伝承や宗教、習わし、芸術etc……が 
 軒並み断絶or不明になって、建て直しのしようがない有り様とくらぁ。諸外国の支援とかで取り戻しつつは 
 あるそうだが、完全に復興は無理だろうしおよそ2世代分ぐらい丸々消し飛んだ人口ピラミッドも、 
 歪みが直るのはどんだけ時間が要るか 
 
 - 777 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 15:51:00 ID:fumifumi
 
  -  スマブラとポケピカが強すぎてなぁーー 
 
 - 778 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 15:52:58 ID:wHgAH1gN0
 
  -  ドラクエビルダーズ2 
 
 - 779 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 15:55:55 ID:sbbodQv00
 
  -  PSは5の声もうっすらと聞こえるけど、携帯機の方の後釜作る気はあるんだろうかねぇ 
 今からだとスイッチの覇権に挑めとかいう、マゾゲー状態なんだが。あっちでは出せんような隙間狙うのも難しいだろうし…… 
 
 - 780 :Scotchな読者さん:2018/11/23(金) 15:56:47 ID:EIWbYhjq0
 
  -  ではラーメンは何味が一番か決めようか 
 あ、二郎は二郎って食べ物なので除外なwww 
 
 - 781 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 16:01:39 ID:YUNk+j6i0
 
  -  クッソ無難だけどスマブラ 
 
 - 782 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 16:22:50 ID:jcGiFIN90
 
  -  >>695 
 大乱闘シェパードファミリーズでも作ってくだされ 
 
 - 783 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 16:26:21 ID:qGn/LI020
 
  -  同志乙です 
 
 - 784 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 16:32:35 ID:rCwT3DpY0
 
  -  醤油一択<ラーメン @関西人 
 
 - 785 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 16:33:31 ID:u4cnstcP0
 
  -  醤油重点(福島) 
 
 - 786 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 16:34:52 ID:fumifumi
 
  -  豚骨以外なら塩かな 
 
 - 787 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 16:37:33 ID:k0nLzhZ10
 
  -  野菜たっぷりの味噌(小声) 
 
 - 788 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 16:38:15 ID:XKS9Yu9+0
 
  -  WarframeのSwitch版出たんだっけ? 
 あれもオススメ 
  
 所持枠拡張しておけば後はほぼ無課金でいけるMO 
 所持枠もゲーム内で課金通貨手に入れる手段が存在するので完全無課金でも増やせるけど 
 正直面倒なので初手ブッパで増やしておたいほうが楽 
  
 アクションの自由度クッソ高いから色々面白い動きが出来る 
 
 - 789 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 16:41:34 ID:XKS9Yu9+0
 
  -  あ、キャラのスキンやら装備の外見やらのアバター要素で金せびってくるタイプなので 
 その辺は結構なお値段するぞ! 
 カッコイイのも多いから気に入ったらぶっこむのもアリやで 
 
 - 790 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 16:41:35 ID:VES593MI0
 
  -  >>788 
 フレームレートは30fpsを常時維持してるから見やすいし、 
 移植したPanicButtonの技術力ははっきり言って異常。 
  
 ttps://youtu.be/3FUFm0Lrhzs 
 
 - 791 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 16:41:35 ID:1UWlTPFo0
 
  -  豚骨醤油太麺の家系 
 
 - 792 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 16:41:49 ID:RMZCPPwL0
 
  -  最近豚骨がキツくなってきて 
 塩とか醤油を選ぶようになってきた 
 
 - 793 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 16:41:53 ID:sbbodQv00
 
  -  普段は塩。冬は味噌が一番になるな<ラーメン  
 
 - 794 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 16:46:33 ID:u4cnstcP0
 
  -  あーでも外出たら今日やたら寒い 
 味噌もいいかも 
 
 - 795 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 16:49:40 ID:VES593MI0
 
  -  麻辣系とか好き。 
 どっちかって言うと刀削麺向きだけど 
 
 - 796 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 16:50:29 ID:Ovcpwpdv0
 
  -  天下一品のこってり 
 
 - 797 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 16:51:57 ID:IAKxcQFK0
 
  -  スガキヤ1択 
 
 - 798 :Scotchな読者さん:2018/11/23(金) 16:54:29 ID:EIWbYhjq0
 
  -  東京で美味い豚骨って中々無いんだよなぁ 
 
 - 799 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 16:58:00 ID:J8B882Xd0
 
  -  >>797 
 メチャクチャ安っぽい味なんだけど時折、無性に食いたくなるよな 
 
 - 800 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 16:58:45 ID:qFexsMh90
 
  -  そういえば九州人の血は豚骨スープ型と焼酎型の二種類なんだっけ……(偏見 
 
 - 801 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 16:59:45 ID:28mDEg700
 
  -  >>736 
 >>738 
 そのあたりで開発をストップして安全保障や駐留軍人の生活関係のみ投資しておけばよかったんの 
 朝鮮半島にかけた投資を北海道、東北、北陸、山陰にまわしてほしかった 
 工業都市センダイ… 
 
 - 802 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 17:14:00 ID:nSPyEGDQ0
 
  -  ハングルも統治時代に日本が学校作って普及させたんだっけか。当時の韓国人連中は『漢文あるしこんな文字要らん』みたいな態度だったらしいけど。 
 ……ハングルは伝統、ハングルは韓国の誇り、ハングルは文化財ってよく臆面なく言えるな。 
 
 - 803 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 17:15:46 ID:F5nIN2030
 
  -  最近はラの壱の豚骨ラーメンもとあじスープ一択かなあ 
 
 - 804 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 17:19:05 ID:sbbodQv00
 
  -  四国某県だと、美味い塩とかちゃんぽん食いたくても出す店が少ないからなぁ……。 
 ちゃんぽんはいまやSCのフードコートに入ってる、リンガーハット行けと言われるぐらい、安定して食えるトコがない始末 
 
 - 805 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 17:22:03 ID:F5nIN2030
 
  -  しかしまあ、エースコンバット7の発売日が着実に近づいているが、F-22を上回る主役機と出会う日がいつか来るのだろうか? 
  
 あ、なかうのCMって水樹奈々出てるんだ。知らんかった。 
 
 - 806 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 17:24:17 ID:1UWlTPFo0
 
  -  なか卯はサーヴァントやマスターが牛丼食ってたりしてカオスw 
 
 - 807 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 17:26:47 ID:F5nIN2030
 
  -  自分らの方でちゃんぽん食べるとなると圓家ってとこになるかなあ。 
 
 - 808 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 17:28:36 ID:5hQkUHzV0
 
  -  リンガーハットは昔よりも国産の有機野菜使ってるってフレーズらしいが、味は落ちてるんだよなぁ・・・ 
 いかやエビが沢山入ってたのに現在はもやしで嵩増ししてるんだもん。 
 昔はアイスや点心もあったんだよーって話しても最近の若い人にはピンとこないだろうね 
 
 - 809 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 17:32:03 ID:1DHp1AH70
 
  -  >>808 
 ただ麺のクオリティは上がったと思うよ 
 一時期(10年くらい前)、溶けたような麺が出てきた時代があって 
 さんざん通ってたのに完全に行かなくなったことがある 
 
 - 810 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 17:32:05 ID:sbbodQv00
 
  -  >>805 
 F-22は主役機(パッケ画)に起用されてるのが確か(04、X、AH)最多だもんな。 
 それ以外はドラ猫(5)、F-15C(ZERO。欧州版だとラファール)、F-15E(6)、Su-35(2)とかとバラけてるし 
 3は架空機だったかな 
 
 - 811 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 17:33:35 ID:1DHp1AH70
 
  -  >>805 
 世界大戦が起きれば次世代戦闘機がたくさん出てくるじゃないかな 
 まるで笑い事じゃないうえに我が国が前線っぽいけど 
 
 - 812 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 17:34:41 ID:P9e9AAoI0
 
  -  >>805 
 F-35はパッと見あまり変わらないしなあ 
 
 - 813 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 17:35:47 ID:1UWlTPFo0
 
  -  もう次は無人機でやることになるんかなあ<次世代 
 
 - 814 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 17:35:55 ID:hSygFrmZ0
 
  -  >>770 
 まあ、元々の革命の原因が膨大な国債如何するのか?だもん。増税承認させる為に三部会招集したら、それが其の儘反政府勢力に。 
 日本の江戸時代も、大名に財政的負担掛けて謀反を起こせない様にしたでしょ、フランスも貴族をパリで贅沢させて借金漬けにしてるんだよね。 
 最終的な解決策が、修道院と貴族資産の没収なのが何だか... 
 
 - 815 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 17:38:27 ID:28mDEg700
 
  -  >>806 
 艦娘も 
 
 - 816 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 17:41:15 ID:28mDEg700
 
  -  >>813 
 狙ったところに爆弾を落とすなどは無人機でもできるが、判断能力に問題がある 
 イレギュラーな事態に対応できない 
  
 ただコクビットの部分を削って軽量化、人間に負担を配慮した設計にしないので変態機動は増す 
 
 - 817 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 17:41:59 ID:IQ4rDO4G0
 
  -  すき屋は正義超人や悪魔超人、完璧超人のたまり場になってそう… 
 
 - 818 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 17:43:33 ID:fumifumi
 
  -  すき屋はワンオペ関係のイメージがなぁ……よしぎゅうはゆでたまご先生へのあれこれのイメージが…… 
 
 - 819 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 17:48:35 ID:hSygFrmZ0
 
  -  >>703 
 漱石は、現代なら保々確実に精神病の診断受けてる状態らしいですよ。 
 何しろ晩年の筆子が、漱石の写真見て直立不動「婆さんです」に成ったって逸話が有る人だから。 
 「お父様でしょ、とっても怖かったわ」ってね、良く解らない癇癪起こす人で。 
 
 - 820 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 17:49:49 ID:UD6kBF/v0
 
  -  近くに出来た伝説のすた丼ってところの唐揚げと期間限定丼が美味しくて最近松屋、すき家、吉野家行ってないな… 
 
 - 821 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 17:50:54 ID:fumifumi
 
  -  こういうとあれですけど、偉人として伝えられる人の多くは双極性障害の可能性があるし 
 芸術家に少なくない数うつやら統合失調症の人がおられるっぽいからなぁ…… 
 
 - 822 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 17:51:47 ID:5hQkUHzV0
 
  -  牛丼って持ち帰りがすごく不味いと思うのは自分だけなんだろうか・・・Kanonプレイ後はつゆだくが定着したんだよなぁ・・・ 
 
 - 823 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 17:52:11 ID:fumifumi
 
  -  例えばゲーテは軽い双極性で、躁状態のときにうまいこと創作や仕事をこなしてたっぽいってのがうちの教授の見解だったなぁ…… 
  
 躁はいわゆるオーバーヒート状態だからうまいこと操縦できると普通の人より業績を残せるとかなんとか 
 
 - 824 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 17:52:17 ID:lGdDfk5m0
 
  -  >>813 
 F-104「最後の有人戦闘機(自称)やで」 
 
 - 825 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 17:54:10 ID:UD6kBF/v0
 
  -  >>822 
 タイ焼きは知ってたけど(あとおでんが妙に記憶に残ってる)つゆだくのエピあったっけ? 
 
 - 826 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 17:55:38 ID:5hQkUHzV0
 
  -  >>827 
 舞ルートで夜食に牛丼でてきた時に、舞がつゆだくの方をチョイスしてた 
 
 - 827 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 17:57:14 ID:cRe/YWMP0
 
  -  >>802 
 一応文字を作ったのは韓国の人じゃなかったっけ 
 長らく埋もれてたそうだけど 
 
 - 828 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 17:57:47 ID:RMZCPPwL0
 
  -  >>824 
 三菱鉛筆さん? 
 
 - 829 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:00:18 ID:1DHp1AH70
 
  -  >>822 
 松屋では米と具のセパレートが選べるので、 
 牛丼を持ち帰りするときは松屋一択です 
 
 - 830 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:00:42 ID:hSygFrmZ0
 
  -  >>821 
 アインシュタインの息子の一人は、統合失調症だったらしいし、天才と統合失調症の関連遺伝子って共通してるのかもって思いますよね。 
 
 - 831 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:01:44 ID:RMZCPPwL0
 
  -  >>827 
 昔、漢字の読みが個人ごとにバラバラなんで統一するために作ったけど 
 ほとんど使われず田舎で細々と残っていたのを 
 コリア語の表記に使いやすいという理由で 
 日本が併合したとき採用したと聞いた 
 
 - 832 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:02:01 ID:sbbodQv00
 
  -  >>824 
 アンタの渾名は、「未亡人製造機」の方が遥かに有名だよなぁ……(2828)。 
 
 - 833 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:02:23 ID:lGdDfk5m0
 
  -  >>828 
 栄光なんて知りませんよ? 
 
 - 834 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:02:32 ID:1UWlTPFo0
 
  -  >>824 
 ALLアナログだからでしたっけか? 
 
 - 835 :Scotchな読者さん:2018/11/23(金) 18:06:03 ID:EIWbYhjq0
 
  -  >>827 
 500年ちょい前に当時の李氏朝鮮の王様が庶民用に作った 
 韓国は1948年建国なので文字作った当時には存在してないな 
 
 - 836 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:07:57 ID:+Zec4vNM0
 
  -  文筆業に品性を求めるのもどうかとww 
 何がしの頭のネジがねww 
 
 - 837 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:08:47 ID:cRe/YWMP0
 
  -  >>831 
 >>835 
 とりあえずあそこらへんの人が作ったということで、まあ一応古いものではあるのね 
 機能性はお察しだけど 
 
 - 838 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 18:09:27 ID:fumifumi
 
  -  文筆業や創作活動に品性はもとめない。けど森鴎外に関しちゃあの人の本業的にいろいろ言ってもいいよね…… 
 
 - 839 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/23(金) 18:10:43 ID:hosirin334
 
  -  これより梅湯訓練を開始する! 
 
 - 840 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:10:47 ID:5hQkUHzV0
 
  -  >>834> >835 >>836 意味不明。 
 >>837 漢語主流だったんで、国の文字として考案したんだけど、「こんなもの使うのは女子供(低能)だ!」って理不尽な理由で普及しなかったらしいね 
 ※日本が日本語教える学校作った際にたまたま古い資料庫から見つけ出して両方教えたとか 
 
 - 841 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:11:10 ID:BS1IGf+u0
 
  -  夏目漱石も、英語教師として、小泉八雲の後任だったため、教師としての評価が低くて(気さくな外国人教師と、エリート風吹かせた天狗状態の日本人教師)、その鬱積した感情から、文壇にぶつけた説を聞いたことがある。(漱石本人は認めてない) 
 
 - 842 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:11:35 ID:1DHp1AH70
 
  -  >>840 
 ひらがなが女文字だった日本も大きいことは言えないんでは 
 
 - 843 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:11:46 ID:F4ngfC+k0
 
  -  連日の梅湯訓練! 
 
 - 844 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:13:10 ID:70Vh/s3W0
 
  -  >>829 
 吉野家でもあるよ。牛皿とご飯でお持ち帰り 
 
 - 845 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:15:25 ID:RMZCPPwL0
 
  -  >>837 
 ハングル文字というか韓国の問題は 
 漢字と併用前提なのに漢字を廃止したことよ 
 
 - 846 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:15:32 ID:5hQkUHzV0
 
  -  梅湯が好きなだけなのでは・・・?(訝しみ 
 
 - 847 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:16:43 ID:RMZCPPwL0
 
  -  梅干し味のお湯だから不味いものじゃないでしょ 
 量やタイミングを間違えなければ 
 
 - 848 :Scotchな読者さん:2018/11/23(金) 18:19:47 ID:EIWbYhjq0
 
  -  >>840 
 中華思想どっぷりだったんで漢字以外に独自の文字を作るのは 
 辺境の蛮族のやる行為だって公的には反対派が多かったんだぞ 
 それで建前として文字知らん庶民に文字教える発音記号だって言い張ったんだぞ 
 使いやすかったんで庶民には広まるも途中で規制されてgdgdになったのを日本が再整備した 
 
 - 849 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:19:52 ID:zjEYEJ7+0
 
  -  小中華だって言いつつ漢字排除だからなw 
 
 - 850 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:20:40 ID:gSBT6Y6K0
 
  -  同志のちょっといいとこ見てみたい 
 つ 梅湯2リットル 
 
 - 851 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:22:06 ID:5hQkUHzV0
 
  -  素直にホットレモネードにしておけば・・・(目伏せ 
 
 - 852 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:22:19 ID:zjEYEJ7+0
 
  -  はじまた 
 
 - 853 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:27:41 ID:Gqsy9KZ+0
 
  -  どうしてこうも同志のミナミィはショタに走るのだろうか 
 
 - 854 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/23(金) 18:27:55 ID:hosirin334
 
  -  (顔を覆う) 
 
 - 855 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:27:59 ID:DxYOkv7g0
 
  -  衆愚政策してる両班からすれば、庶民に文字を教えるとかあってはならないことだし。 
 
 - 856 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:28:09 ID:Gqsy9KZ+0
 
  -  >>854 
 
 - 857 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:28:41 ID:DxYOkv7g0
 
  -  今回の主役さん、事案ですよ、これは・・・ 
 
 - 858 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:29:01 ID:lGdDfk5m0
 
  -  アウトォオオオオオオオ! 
  
 >>854 
 
 - 859 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:32:36 ID:F5nIN2030
 
  -  「じ、事案だあああああああああああっっっっーーーーーーー!!」 
 と絶叫する行為の何と楽しい事かwwwwwwwwwww 
  
 あ、ところでF-22の格好良さは現用戦闘機の中でも別格だね(ただしアングルによる) 
 
 - 860 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:36:32 ID:hSygFrmZ0
 
  -  >>848 
 平仮名が本来は当て字の草書体なのは有名ですが、ハングルは本気で本来は発音記号だったらしいです。 
 口の形とか参考にしてるそうで確かに機能的では有るんよ、最初から発音記号として制作されてるから。 
 
 - 861 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:37:26 ID:F5nIN2030
 
  -  ところで19歳って少女に分類されるんやろか? 
 
 - 862 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:39:02 ID:iXiVo5Ec0
 
  -  つ 高町なのは(19)  
 
 - 863 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:40:02 ID:F5nIN2030
 
  -  うん、少女という事にしとこう(棒 
 
 - 864 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:40:16 ID:mxEawekcI
 
  -  >>862 
 それは人によるとしか。 
 可愛かったら、何歳でも少女と認めます。 
 
 - 865 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:41:01 ID:lGdDfk5m0
 
  -  ああ!>>862にごん太な桃色の光が! 
 
 - 866 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:41:39 ID:sbbodQv00
 
  -  >>859 
 否定はしないけど、やっぱ自分は第2〜4.5世代機までの方が好みですなぁ……。OTなものでね 
  
 
 - 867 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:41:46 ID:mxEawekcI
 
  -  なのはさんって、年齢をネタにされてキレるような人だっけ? 
 
 - 868 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:42:46 ID:J8B882Xd0
 
  -  >>867 
 やる夫スレと原作をごっちゃにしてはいけない 
 
 - 869 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/23(金) 18:42:51 ID:hosirin334
 
  -  今回はまだ高校生だから(震え声 
 
 - 870 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:43:32 ID:mxEawekcI
 
  -  >>868 
 わかった。やる夫スレではキレるイメージですね。 
 
 - 871 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:44:39 ID:F5nIN2030
 
  -  >>866 
 まあ、自分もF-15大好きですよ。いかなる作品でも主役が務まりませんかあれ。 
 
 - 872 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:44:52 ID:lGdDfk5m0
 
  -  >>870 
 キレるというより、OHANASHI=砲撃のイメージ。 
 
 - 873 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:46:03 ID:mxEawekcI
 
  -  同士殿の最近のトレンドはデレマスなのですか? 
 昨日も、もりくぼの口癖が飛び出してましたが。 
 
 - 874 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/23(金) 18:48:44 ID:hosirin334
 
  -  いや全然 
 
 - 875 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:53:40 ID:F5nIN2030
 
  -  まあさ、あの手の事案では大抵の場合、一線越えたら少年の方が夢中になっちゃうよねえ。 
 
 - 876 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:54:22 ID:70Vh/s3W0
 
  -  同志のトレンドと言えば銀髪きょぬー 
 最近はそうでもない感じですかの 
 
 - 877 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 18:55:25 ID:hSygFrmZ0
 
  -  復讐ネタが多いですが、史実で洒落に成らない復讐やった人って始皇帝こと嬴政ですね。 
 キングダムでは随分美化されてるけど、客観的に見ればそりゃあ虐められるだろうって境遇で、生き残ったのが不思議なぐらいです。 
 普通さりげなく史書に、邯鄲落とした時に揉めてた奴を坑にしたって。 
 
 - 878 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:06:22 ID:RMZCPPwL0
 
  -  >>861 
 基準にもよるけど 
 法律上未成年だから分類されてもおかしくはないかと 
 
 - 879 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:07:53 ID:RMZCPPwL0
 
  -  >>871 
 イーグルは戦闘機って言葉を形にしたようなのが逆に主役として使いにくいっていうか 
 
 - 880 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:09:26 ID:LyjjPStd0
 
  -  しかしミナミィのAA、ずいぶん増えたんやな。 
 
 - 881 :大隅@大隅 ★:2018/11/23(金) 19:10:06 ID:???
 
  -  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1698937.jpg 
 かべ|ω・`)ぶっちゃけこんなん見せられたら小〇生でも性に目覚めて当然やろ? 
 
 - 882 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:10:28 ID:YrrMM7eg0
 
  -  止めろ親ーーー!間に合わなくなっても知らんぞーーー! 
 
 - 883 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:14:55 ID:74ojL/g20
 
  -  淫靡ヴィジュアルズの一人だからね、しょうがないね 
 
 - 884 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:14:56 ID:J8B882Xd0
 
  -  むきむき体操て(すとん) 
 
 - 885 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:15:11 ID:28mDEg700
 
  -  他の子達にもてを出したかイヤらしい目でみたか、ままさんたちの嫉妬か 
 
 - 886 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:16:22 ID:+Zec4vNM0
 
  -  >>881 
 二昔前のAVみたいwww  
  
 
 - 887 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:16:30 ID:RMZCPPwL0
 
  -  視聴率よかったんだろうなあ 
 
 - 888 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:17:29 ID:J8B882Xd0
 
  -  完全に性的虐待やんけ 
 
 - 889 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/11/23(金) 19:18:57 ID:???
 
  -  >>885 
 清楚三人娘のことでしたっけ?(後のメンツは三船さんとゆかりちゃん) 
 
 - 890 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:19:15 ID:9E/8xd9P0
 
  -  >>879 
 よし!タイトルではイーグル使うけど機体はファルコン使おう! 
 
 - 891 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/11/23(金) 19:19:50 ID:???
 
  -  安価間違えた、883に向けてでしたorz 
 
 - 892 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:20:35 ID:p17xcDWx0
 
  -  このやる太にこそ逃走スキルが必要な気がするww 
 
 - 893 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:21:21 ID:LyjjPStd0
 
  -  初めて出会ったのが高校生ということは、ンミナミィ大体こんな感じだった? 
 ttp://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up14693.jpg 
 
 - 894 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:21:44 ID:YrrMM7eg0
 
  -  ちなみに手で包茎を剥くのは割とハイリスクだったりする(失敗するとカントン化する) 
 
 - 895 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:26:03 ID:74ojL/g20
 
  -  >>889 
 Yes 中の人も全員エロスネタが絡むという運命力 
 ちなみにミナミィの中の人は下ネタに強過ぎる事で有名 
 
 - 896 :大隅@大隅 ★:2018/11/23(金) 19:28:13 ID:???
 
  -  〇け〇さ屋……か(´・ω・`) 
 
 - 897 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/23(金) 19:30:25 ID:hosirin334
 
  -  美波さんは面倒見の良い優しいおねえさんです 
 
 - 898 :大隅@大隅 ★:2018/11/23(金) 19:32:07 ID:???
 
  -  ……競泳水着の性的なお姉さんじゃないん?(´・ω・`) 
 
 - 899 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:32:23 ID:J8B882Xd0
 
  -  アッハイ 
 
 - 900 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:32:52 ID:P9e9AAoI0
 
  -  >>890 
 アイアンイーグルか、個人的にはトップガンより好きだった 
 
 - 901 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:33:28 ID:0HigNjVw0
 
  -  アッハイ 
 
 - 902 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:33:34 ID:p17xcDWx0
 
  -  やさしいおねえさん「むいてみよう☆」 
 
 - 903 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:35:23 ID:74ojL/g20
 
  -  セクシー路線の仕事が多い(公式)お姉さんだからね、しょうがないね 
 
 - 904 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:36:36 ID:qGn/LI020
 
  -  アッハイ 
 
 - 905 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:36:49 ID:1DHp1AH70
 
  -  >>902 
 面倒見がいいなー 
 
 - 906 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/11/23(金) 19:38:44 ID:???
 
  -  ミナミィにお手手かおっぱいで剥かれる話……よしっ 
 
 - 907 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:39:36 ID:5F7qTWLf0
 
  -  この一族、何が怖いって 
 相方が止めなければ、なにがしかの才能が開花するってのが怖いよなぁ 
 今までのケースだけかも知れないけど、望まない方向への開花は止められるって事だし 
  
 既に開花している才能はどうしようも無いけどw 
 
 - 908 :Scotchな読者さん:2018/11/23(金) 19:40:50 ID:EIWbYhjq0
 
  -  新しい洋服をやる夫?見せる美波さん? 
 ttps://pbs.twimg.com/media/CYLI7LwVAAUYZgA.png 
 
 - 909 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:42:16 ID:TucY4GOfi
 
  -  ※ネタバレ注意 
 予想はしてたが、やっぱ敵側として登場か 
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i1951745-1542969611.jpg 
 
 - 910 :ろぼ:2018/11/23(金) 19:45:27 ID:A21U4ff70
 
  -  >>896 
 その反応に大草原不可避 
 
 - 911 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:48:08 ID:28mDEg700
 
  -  平成二期主役ライダーにもなれるのはチートすぎだろ 
 
 - 912 :土方の人 ★:2018/11/23(金) 19:49:54 ID:???
 
  -  >>896 
 ぼくもだいすきです(棒読み) 
 
 - 913 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:50:55 ID:70Vh/s3W0
 
  -  >>909 
 まー そーだろーなーw 
 
 - 914 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:52:40 ID:rJEpkEmZ0
 
  -  >>909 
 まぁ、しれっと寝返って説教までがもやしだし……。 
 
 - 915 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:54:04 ID:UD6kBF/v0
 
  -  >>909 
 オファー来てない言ってたらしいけど出とるやんけw 
 まだ有情やな>変身するの 
 
 - 916 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:54:10 ID:28mDEg700
 
  -  >>909 
 ジクウドライバーつけているのはジオウか 
 
 - 917 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:54:20 ID:sbbodQv00
 
  -  >>909 
 脚本の犠牲……と、言えなくもないが、それでも本編以後の映画で好き勝手に動いてヘイト集めまくりで、 
 平成ライダーでも(恐らく)一番の嫌われ者だろうしなぁ……。今更純粋な味方に来られても、ツケが溜りすぎよ 
 >ディケイド 
 
 - 918 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 19:55:13 ID:fumifumi
 
  -  さて、20時からやるかねー 
 
 - 919 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:55:40 ID:UD6kBF/v0
 
  -  >>917 
 電王の時のもやしの扱いは割と好き(侑都が子供時代の話) 
 
 - 920 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:55:56 ID:28mDEg700
 
  -  >>917 
 アンチもいれば熱心なファンもいる 
 ディケイドは客演上手 強引に過去作や戦隊キャラがでてきても違和感なく話の流れにのることができる 
 
 - 921 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:56:54 ID:70Vh/s3W0
 
  -  >>917 
 え、滅茶苦茶好きだわw だがそれがいい的なアレ 
 
 - 922 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 19:59:30 ID:TucY4GOfi
 
  -  なお、アーマー化すると…遺影より酷い… 
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i1951751-1542970577.jpg 
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i1951752-1542970592.jpg 
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i1951753-1542970617.jpg 
 
 - 923 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 20:00:14 ID:rJEpkEmZ0
 
  -  >>922 
 なんでや! 遺影カッコいいだろ! 遺影だけど!wwwww 
 
 - 924 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 20:00:20 ID:FtFrC4AP0
 
  -  今の仮面ライダーは四角いんだな… 
 
 - 925 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 20:01:00 ID:UD6kBF/v0
 
  -  >>922 
 歴代で一番ひどいと個人的に思った 
 
 - 926 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 20:01:55 ID:28mDEg700
 
  -  >>922 
 胸の遺影がとれたとおもったら顔が… 
 
 - 927 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 20:04:48 ID:28mDEg700
 
  -  >>922 
 レジェンドごとにマスクをいちいちつくらなくていいから予算にやさしいフォームだな 
 歴史は得意というソウゴがグレイトフルを使うと本家以上になるのか? 
 
 - 928 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 20:04:57 ID:HMi5h+36I
 
  -  もういっそゼロスーツ仮面ライダーにしない? 
 
 - 929 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 20:08:20 ID:zjEYEJ7+0
 
  -  既存のライダーのセールスシステムの形態すら破壊したマジモンの破壊者ディケイド 
 
 - 930 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 20:10:39 ID:cPrazz0h0
 
  -  ある意味差別化はできてるな… 
 
 - 931 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 20:12:49 ID:7Fni/tho0
 
  -  ガンバライダーの事を考えればまあ納得のデザインであるけどね 
 
 - 932 :豚死ね ★:2018/11/23(金) 20:23:54 ID:???
 
  -  ライダー真フォームとかないん? 
 
 - 933 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 20:28:05 ID:9ELS2uy40
 
  -  >>932 
 すべての『平成』ライダーの力(の、TVシリーズ限定)を結集する王だから真とかは出てこない 
 ディケイドの時にZO出てきたくらいかな、マイナーなのは 
 
 - 934 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 20:33:10 ID:qadwgZ5x0
 
  -  >>922 
 ディケイドっつーかガンバライダー…… 
 
 - 935 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 20:35:32 ID:Bb2BvhhW0
 
  -  しかししっかり2期にも対応してんのなディケイド ベルトとケータッチのヒストリーオーメントは増えてんのかな? 
 
 - 936 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 20:35:35 ID:fumifumi
 
  -  どうしよう!今回ぜんぜんごうがふかくならない! 
 
 - 937 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 20:37:18 ID:FMPhxCZv0
 
  -  ええ!!業を深めるために墓前セックスを!? 
 
 - 938 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 20:38:13 ID:5F7qTWLf0
 
  -  >>936 
 落ち着いてください! 
 メシテロさんはそれでいいんですっ! 
 
 - 939 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 20:40:02 ID:5KuXD0lW0
 
  -  業ねえ、未婚のままやる夫の子を妊娠して旦那の墓前に報告するとか? 
 
 - 940 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 20:42:44 ID:70Vh/s3W0
 
  -  未亡人っつっても旦那と致してないわけだしねー 
 状況的に業がそう深くならんのはしゃあないっていうか、そんな嫁さん残して死んだ旦那が悪いw 
 
 - 941 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 20:45:28 ID:xoB5i6jO0
 
  -  旦那に思い入れがあった未亡人コマすだけでもそこそこ深いからへーきへーき!! 
 
 - 942 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 20:46:21 ID:Gqsy9KZ+0
 
  -  未亡人がらみで業を深くするとなると、子供が流れたとか堕ろしたとかその位やらんとダメだろうか 
 
 - 943 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 20:46:33 ID:+Zec4vNM0
 
  -  ち○こがいらいらしたら業が深いでいいんでね?ww 
 
 - 944 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 20:47:41 ID:9ELS2uy40
 
  -  >>936 
 シーソーゲームをしよう(ミスチル並感 
 
 - 945 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/23(金) 20:48:19 ID:0G9xmX290
 
  -  業の深い方が多いですねえ 
 
 - 946 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 20:48:38 ID:k0nLzhZ10
 
  -  未亡人な乙女を自分の色に染め上げるシチュだけでも十分業深ですぜ 
 
 - 947 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 20:58:32 ID:Wl2Dimfr0
 
  -  才能開花しないなら世界征服の才能開花阻止とかあったらいいのに 
 金髪が鳳翔さんに見込まれて寿司屋の大将で終わるとかねw 
 
 - 948 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:00:24 ID:UD6kBF/v0
 
  -  >>947 
 そして現れる笹寿司 
 
 - 949 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/23(金) 21:02:30 ID:0G9xmX290
 
  -  笹寿司「ククク、妻を攫って動揺させてやるとしようか」 
 
 - 950 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:02:41 ID:Wl2Dimfr0
 
  -  翌日ナニカを煮込む鳳翔さん 
 ニュースには笹寿司の店長親子行方不明の報 
 
 - 951 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:04:55 ID:NIWks9hX0
 
  -  >950 
 ヒェッ 
 
 - 952 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:05:01 ID:KManUT2oI
 
  -  ちょっと前の話だけど、がってん寿司?とかいう回転寿司のチェーン店が、 
 将太の寿司の再現フェアしてたのを聞いたんですが、どなたかご存知ないですか? 
  
 終わった後に話を聞いて近所にないか調べたら、お店自体なかったんでどうしようもなかったんですけどね。 
 
 - 953 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:07:38 ID:D2k7hI+T0
 
  -  鳳翔さんに手を出すって周りも怖いけど、本人が怖くないとは限らないんだよなあ… 
 
 - 954 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/23(金) 21:09:24 ID:0G9xmX290
 
  -  >>952 
 こちらの事でしょうか? 
 ttps://kumagaya.keizai.biz/headline/142/ 
 
 - 955 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:10:03 ID:Wl2Dimfr0
 
  -  普通に艦娘で一番怒らせたらアカン人 
 誰も勝てん 
 
 - 956 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:13:48 ID:O/pYuz3L0
 
  -  >>936 
 有る意味業が深いからセーフ 
 処女未亡人お姉ちゃんとか業が深くないわけ無い 
 
 - 957 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 21:13:49 ID:fumifumi
 
  -  おかんは聖域だから 
 
 - 958 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:14:20 ID:HMi5h+36I
 
  -  >>948 
 あの漫画見てていつも思うこと。 
 訴えろよ。 
 料理人キラーの武藤なんてどう見ても悪質なクレーマーで、親方は「お前に食わす寿司は無い!」とキレて良い。 
 
 - 959 :携帯@胃薬 ★:2018/11/23(金) 21:15:38 ID:???
 
  -  おかんを自分の色で汚す事に興奮を覚えるんだ(突然の自白) 
 
 - 960 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:15:49 ID:NIWks9hX0
 
  -  笹「笹寿司によって深刻な風評被害を受けた。訴訟も辞さない」 
 
 - 961 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:16:05 ID:O/pYuz3L0
 
  -  >>958 
 武藤に関しては親方がだいたい察してるからなあ 
 笹寿司はアレだけど 
 
 - 962 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:16:36 ID:kJ9GAtpF0
 
  -  んなことしたら話がそれで終わっちゃうだろ! 
  
 料理マンガは展開が転がしづらいからどうしても料理勝負に行っちゃうのよな 
 
 - 963 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:17:57 ID:HMi5h+36I
 
  -  >>962 
 アイマスやガルパン見てても思うねん。 
 なんでもかんでもアイドル活動や戦車道で、解決しようとし過ぎじゃない? 
 
 - 964 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 21:18:06 ID:fumifumi
 
  -  ショッキングはそういう意味じゃ上手だよね 
 
 - 965 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:18:06 ID:KManUT2oI
 
  -  >>954 
 これです。ありがとうございます。 
 食べてみたかった……。こういう企画するお店ってなかなかないんですよね。 
 旬ネタか珍しいネタかサイドメニューか。回転寿司はどこに向かっているのか……。 
 
 - 966 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:19:29 ID:0yD+U5lz0
 
  -  つーか普通に傷害・暴行・殺人未遂に独占禁止法に引っかかるような経営してるからな… 
 しかも最終回で息子に悪行リークされなかったら将太のフィアンセや妹を輪姦させる準備してたり、 
 なりふり構わず将太を物理的に寿司握れないようにしようとしてたからなぁ… 
 
 - 967 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:20:15 ID:HMi5h+36I
 
  -  そういう意味では今思えば、色々ファンタジーだけど『けいおん!』はバランス良かったのかなって。 
 問題解決の方法がバンド活動一辺倒じゃ無いし。 
 
 - 968 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:21:18 ID:D2k7hI+T0
 
  -  >>966 
 営業停止命令+懲役10年は固くありません、それ? 
 
 - 969 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:21:24 ID:kJ9GAtpF0
 
  -  >>963 
 お話の整合性の前にはそんなものは些細なことだ 
  
 ちなみに笹寿司という店は 実 際 に 存 在 す る 
 ttps://togetter.com/li/1291213 
 
 - 970 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:24:06 ID:HMi5h+36I
 
  -  寿司が不味くなるようなことばかりしてやがる。 
 孤独の誰かさんにアームロック掛けてもらおうよ。 
 
 - 971 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:26:58 ID:qadwgZ5x0
 
  -  >>969 
 ああ、京都駅で売ってる笹寿司さんかー 
 
 - 972 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:27:54 ID:xmlQUBI90
 
  -  わぉ連載時の漫画の影響力考えると風評被害www 
 
 - 973 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:28:04 ID:HMi5h+36I
 
  -  >>964 
 漫画です? 
 作者さんの名前が知りたいです。 
 
 - 974 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 21:29:01 ID:fumifumi
 
  -  食王(しょっきんぐ)、土山しげる氏ですねー 
 
 - 975 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:31:02 ID:0yD+U5lz0
 
  -  食キングは故土山しげる先生の作品で面白い料理漫画だよ! 
 自分としては代表作だと思うけど、人気の高いのは喰いしん坊という大食い漫画。 
 
 - 976 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:32:57 ID:5voX05sF0
 
  -  ジンベイキャリアー 
 ttps://twitter.com/LlFEUNDERWATER/status/1065522146603134976 
 
 - 977 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 21:35:11 ID:fumifumi
 
  -  食王、食いしん坊、借王とかいろいろあるけど 
 個人的にも食王かな。超食王はうん、 
 
 - 978 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:36:32 ID:0yD+U5lz0
 
  -  >>968 
 だって将太の親父の店にやった事が事だしねぇ…親父自身も入院するほどの重症負わされたこともあるし… 
 そして寿司コンクールで参加者の一人を電車がやってきたときに突き落として殺そうとしたり、 
 審査員を買収してたり、食材が手に入らないように買占めをしてたり好き勝手ってレベルで済まないやらかしだらけだから…w 
 
 - 979 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:37:18 ID:5KuXD0lW0
 
  -  土山先生はダジャレで決める料理名がダサいなと思ってた 
 
 - 980 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:39:32 ID:KManUT2o0
 
  -  12月発売の一番くじのベイと榛名フィギュアがエロい……。 
 店を探すべきか、セットで中古が流通するまで待つべきか。 
 
 - 981 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:40:42 ID:0yD+U5lz0
 
  -  おっと、『長崎淡麗塩ラーメン 』の事はいいっこなしだぜw 
 
 - 982 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:40:49 ID:D2k7hI+T0
 
  -  >>978 
 暴行傷害、殺人未遂、威力営業妨害、独占禁止法違反、鉄道法規抵触… 
 ナルホド君を呼んで民事賠償請求も行いましょう(提案 
 
 - 983 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 21:44:05 ID:fumifumi
 
  -  料理名のあれこれは、うん!言わないであげよう!!(ご鯛麺から目をそらし) 
 
 - 984 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:44:53 ID:rCwT3DpY0
 
  -  男は「名前を付けて保存」、女は「上書き保存」ってのを思い出した 
 
 - 985 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:45:46 ID:qadwgZ5x0
 
  -  >>982 
 逆裁世界だとナルホド君たち呼ばないと悪辣な事されて裁判負けそうな気が(汗 
 
 - 986 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 21:46:38 ID:fumifumi
 
  -  男やもめに蛆がわき女やもめに花が咲く、は名言かなって 
 
 - 987 :スキマ産業 ★:2018/11/23(金) 21:47:47 ID:???
 
  -  ああ。 
 ttps://tr.twipple.jp/t/50/1065230316745289728.html 
 
 - 988 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:47:55 ID:O1tCReiJ0
 
  -  碧寿司「ヒドい奴もいたもんだ」 
 
 - 989 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:48:57 ID:D2k7hI+T0
 
  -  >>985 
 まあとにかく食事がまずくなるようなこと、命にかかわるようなこと。 
 これらを平然と行う輩は_ 出荷、行方不明、火元不明の火事、どれがいいかしら。 
 
 - 990 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:49:10 ID:EcyN8uEW0
 
  -  笹寿司さんは極刑でもおかしくなさそうなことしていと思うけど、殺人犯以外は極刑おりないんだっけ? 
 
 - 991 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:50:39 ID:HMi5h+36I
 
  -  鳳寿司の客。 
 翔太君凄く頑張ってる良い子だけどさ、彼が来てからこの店絡まれ過ぎじゃない? 
 
 - 992 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 21:51:32 ID:fumifumi
 
  -  外患誘致、外患援助とか、放火とか爆破でも死刑はおりるらしい 
  
 で、外患誘致は極刑オンリーだったかしら 
 
 - 993 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:52:07 ID:D2k7hI+T0
 
  -  フツーに考えれば刑事罰食らうようなこと発覚した段階で、 
 銀行からの融資停止+返済請求、業界から締め出し、二度と客が来ない。 
 民事裁判抜きでもこの三連コンボでしょうね。 
 
 - 994 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:52:28 ID:HMi5h+36I
 
  -  >>990 
 あんな経営してたら、絶対どこかで人が死んでる。 
 
 - 995 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:52:43 ID:5KuXD0lW0
 
  -  放火かましてたら現住建造物等放火罪は死刑ありだけどやらかしてたっけ 
 
 - 996 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:53:03 ID:rCwT3DpY0
 
  -  >>986 
 昨今の風潮や社会だと、女やもめは花が咲くほど華やかには暮らしていけなさそうw 
 
 - 997 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/23(金) 21:53:27 ID:tora
 
  -  放火を甘く見てはいけない。 
 あれは極刑で然るべき重罪だ。 
 
 - 998 :土方の人 ★:2018/11/23(金) 21:54:45 ID:???
 
  -  まあ江戸時代じゃ問答無用で死罪だったわけですからねぇ。  >放火 
 
 - 999 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:54:54 ID:0yD+U5lz0
 
  -  日本国憲法で死刑がある刑罰は『殺人』『放火』『国家反逆罪』だけだね。 
 殺人は殺した人数もだけど、『強盗殺人』や『遺体損壊殺人』の場合より可能性が高くなり、 
 『放火殺人』になると死刑免れてもほぼ終身になるとか。 
 
 - 1000 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:55:37 ID:zjEYEJ7+0
 
  -  古来より、火付けは死罪(漆黒の殺意 
 
 - 1001 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 21:55:43 ID:fumifumi
 
  -  ああ。なんか列車や船を転覆させたり爆破や放火など 
  
 大量の犠牲者が予想されることをやらかしたら死刑適応みたいだ 
 
 - 1002 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:56:03 ID:EcyN8uEW0
 
  -  直接手を下すのと、放火などで殺すのと、精神的に追い詰めて自殺とかさせるのと 
 全部殺人だと思うんだけどね 
 
 - 1003 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:57:16 ID:1DHp1AH70
 
  -  >>1002 
 一度に殺せる人数の問題でしょ 
 
 - 1004 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 21:58:12 ID:fumifumi
 
  -  まぁ漫画の警察や人体の頑丈さや時間の圧縮にあれこれいうのは、うん! 
  
 先週だかの7人のシェイクスピアでいいこといってたよ! 
  
 「歴史的な正しさってそれ芝居の面白さより大事なの?」って! 
 
 - 1005 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:58:35 ID:HMi5h+36I
 
  -  >>1002 
 <精神的に追い詰めて自殺とかさせる 
 えっと、列強はみんな同罪になっちゃうのかな? 
 自分も誰かを食い物にして生きてるんじゃ無いかと不安になるんだけど。 
 
 - 1006 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/11/23(金) 21:59:27 ID:EWLeVjiI0
 
  -  まあ少年漫画あるあるですよねぇ 
 「いや、お前、それは警察呼べよ」ってのは 
 でもそれを言っちゃぁ作品が成り立たんのです 
 
 - 1007 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 21:59:52 ID:HMi5h+36I
 
  -  >>1004 
 すまんな。俺は、その理屈はおかしい、と突っ込みたいんだ。 
 例えそれが無粋な事だと分かっていても。 
 
 - 1008 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:00:14 ID:NIWks9hX0
 
  -  >精神的に追い詰めて自殺とかさせる 
 よっぽど証拠が揃ってない限りは立証は難しいように思われる。 
 
 - 1009 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:00:33 ID:F4ngfC+k0
 
  -  >>1002 
 結果だけで言えば同じだな 
 
 - 1010 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:00:39 ID:0yD+U5lz0
 
  -  つーか日本は大正初期の頃に制定された法律を、 
 戦後アメリカ軍がある程度整えた上で未だに使い続けてるから異常なほど罪が軽いんだよね。 
 日本では泥棒や詐欺で奪った金は『残ってる分』を等分して返金されるだけで終わりだが、 
 海外だと犯人一味の資産や金の流れを調べた上で全部持っていってからの返金だしね… 
 万引きとかも海外では普通に窃盗として学生だろうと関係なく処罰されるわけだが… 
 
 - 1011 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:00:53 ID:1DHp1AH70
 
  -  >>1007 
 突っ込んでいいところで突っ込もうね。 
 
 - 1012 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:00:56 ID:EcyN8uEW0
 
  -  >>1003>>1005 
 笹寿司さんに追い詰められた職人が自殺してたら、殺人みたいなものじゃない?と言いたかった 
 
 - 1013 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:01:57 ID:5KuXD0lW0
 
  -  火ノ丸相撲で覆面して敵校の所に道場破りにいったら警察よばれてマジで警察よばれるとはっていうシーンは笑ったけど 
 他の漫画だったら絶対ない展開だよな、コレ 
 
 - 1014 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:03:02 ID:zjEYEJ7+0
 
  -  万引きして逃げたクソガキが車に跳ねられて死んだら、追い掛けた店の方が悪者扱いだもんなwww 
 
 - 1015 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:03:32 ID:HMi5h+36I
 
  -  >>1006 
 この前チラッと読んだ『ホラー映画で殺されない方法』にこんな事が書いてあった。 
 もしも君が航海中に救難信号をキャッチしたら、決して助けに行ってはいけない。 
 ヒーロー全否定である。 
 
 - 1016 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 22:04:44 ID:fumifumi
 
  -  まー、リアル云々あるあるでCOCで警官よぶ!そもそも依頼にかかわらないがあってねー 
  
 うん、何度面倒なことになったことか(遠い目 
 
 - 1017 :タカリ ★:2018/11/23(金) 22:06:04 ID:???
 
  -  >>1014 
 わざわざ遮断機が降りてる踏切内に入って電車に跳ねられたやつかな? 
 
 - 1018 :Scotchな読者さん:2018/11/23(金) 22:06:12 ID:EIWbYhjq0
 
  -  海外だと不法行為によって得た利益は全て没収ってのがあるね 
 大体犯罪って金銭絡みだから、そこから締め上げると 
  
 結果、不法滞在中の合法的な経済活動で得た所得も全て没収されるって言う思わぬ効果がwww 
 
 - 1019 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:06:59 ID:kJ9GAtpF0
 
  -  >>1014 
 ワイが聞いたんは遮断機降りた踏切に特攻してグモッチュイーンされたっちゅー話やけどまだほかにあったんか 
 
 - 1020 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:07:18 ID:lQFz6RBL0
 
  -  民事不介入・・・いや、そこをなんとか・・・とよく思う。 
 
 - 1021 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:07:40 ID:NIWks9hX0
 
  -  万引きと言う言葉嫌い。アレは普通に窃盗と言う犯罪行為である。 
 
 - 1022 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:08:03 ID:zjEYEJ7+0
 
  -  K察通報なら、ある日突然の破滅ENDで終了かなw 
 で、別メンバーで別のシナリオ開始w 
 
 - 1023 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:08:05 ID:Gqsy9KZ+0
 
  -  クトゥルフで適当に利用するために呼んだ警官NPCが無双したって話をどこかで見たな。ここだったっけ? 
 そういう意味でも110番してはいけないのだ(戒め) 
 
 - 1024 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:08:10 ID:HMi5h+36I
 
  -  >>1016 
   TRPGでよくそんな話を聞きます。その依頼受けないから、失敗扱いで経験点失敗分くださいって。 
   この前自分は、妹が無くしたぬいぐるみをゴブリンから取り戻して欲しい、という依頼に対して、その依頼料10ガメルで新しいぬいぐるみを買えば良いじゃん、と返してGMに大笑いされました。つまりTRPGは、茶番を楽しむゲームなのかなって。 
 
 - 1025 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:08:29 ID:D2k7hI+T0
 
  -  暴行傷害、恫喝、窃盗をいじめという単語で誤魔化すようなもんですな… 
 
 - 1026 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:09:09 ID:sbbodQv00
 
  -  インサイダー取引とかの株や、官民問わず工事の入札リークでの不正とか、そういった 
 犯罪行為に対しての罰金や、営業停止処分等の罰則等も他国にのそれに較べたら、ずっと軽いらしいね 
 日本での犯罪の罰金ウン十万というと高いようだが、海外だと桁が一つか二つ上行く様な事もあるんだとか 
 
 - 1027 :Scotchな読者さん:2018/11/23(金) 22:09:12 ID:EIWbYhjq0
 
  -  >>1014 
 あれは万引きに対する地域の温度差が生み出した事例だと思う 
 現場は万引きは即警察、実行犯の居住地域は厳重注意で終了 
 県境に近い場所だったからなあ 
 
 - 1028 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 22:09:25 ID:fumifumi
 
  -  万引きやいじめという言葉嫌い。罪を軽く思わせるから 
 パワハラという言葉も嫌い。なんでもパワハラにして小さくするから 
 医療ミスという言葉も嫌い。なんでも医療ミスにして大きくするから 
 
 - 1029 :タカリ ★:2018/11/23(金) 22:09:53 ID:???
 
  -  お店とかコンビニで『万引き』と書かれた漫画調のポスター貼ってあるけど、むしろ逆効果だと思う 
 漫画のキャラとか使うと軽く見えるよね 
 
 - 1030 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:12:19 ID:zjEYEJ7+0
 
  -  不正入札…その話はやめてくれ、俺に効く…(震え声 
 
 - 1031 :タカリ ★:2018/11/23(金) 22:12:54 ID:???
 
  -  パワハラって言っても軽く流されるけど、若い女の子がセクハラって言うと急に対応が丁寧になったりするんですよ 
 日本の会社って面白いね() 
 
 - 1032 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 22:12:58 ID:fumifumi
 
  -  万引きくらいで警察呼ぶなんて云々って本当にいるらしいですね(遠い目 
 
 - 1033 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:13:32 ID:NIWks9hX0
 
  -  とある漫画で、被害店を壊滅寸前に追い込んだ万引き窃盗犯のクソガキどもの 
 両手を『目には目を』で切り落とした展開、すごくすこ。 
  
 トリックでクソガキにそう思わせただけで、実際には切り落としてないがw 
 
 - 1034 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:13:53 ID:zjEYEJ7+0
 
  -  爆窃団! 
  
  
 …爆窃団(白目 
 
 - 1035 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:14:21 ID:p00WBFtd0
 
  -  茶番を楽しむ…… 
 なんというか、うん 
 そういう人もいるよね 
 
 - 1036 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:14:46 ID:JRW3gBrM0
 
  -  実際窃盗なんだけどね 
 繁盛している店だとパトカーがきて窃盗犯のせて帰るのけっこうみたな 
 
 - 1037 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/11/23(金) 22:16:25 ID:EWLeVjiI0
 
  -  最近のニュースだと、例の鍋に顔を突っ込ませたのとか 
 どう考えてもパワハラどころじゃなくて殺人未遂だと思う 
 
 - 1038 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 22:16:40 ID:fumifumi
 
  -  TRPGはGMとPL一緒にお約束を楽しむゲームだからね 
  
 協力大事、うん 
 
 - 1039 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:17:35 ID:HMi5h+36I
 
  -  >>1035 
 いえ、SW2.0をずっとやってるんですけど、冒険すれども冒険すれども世界は平和にならず、戦闘はどんどん末期的になっていくなぁって。 
 本当に世界を平和にしたいならGMにそう要求すれば良いのに、そうしないのは世界が人外魔境の方が、ゲームするのに都合が良いからなんで。 
 
 - 1040 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/23(金) 22:18:07 ID:0G9xmX290
 
  -  TRPGをGMのシナリオを乱して喜ぶ遊びだと広めたのは一体誰なんでしょう 
 ……と考えてみたけれど、一番影響力がありそうなのは公式リプレイという結論に辿り着きました(白目) 
 
 - 1041 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 22:19:03 ID:fumifumi
 
  -  スイフリーと田中天ーー 
 
 - 1042 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:19:24 ID:HMi5h+36I
 
  -  >>1040 
 FEARゲーみたいに予定調和で演劇するよりは、自由度の高い方が好きです。 
 だってマップがあるなら、隅から隅まで回ってみたいし。 
 
 - 1043 :タカリ ★:2018/11/23(金) 22:19:35 ID:???
 
  -  へっぽこーず全巻欲しい 
 
 - 1044 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:20:12 ID:EPyAWui30
 
  -  グループSNEだろうなあ・・・ 
 
 - 1045 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:20:19 ID:zjEYEJ7+0
 
  -  水野自体が…w 
 
 - 1046 :大隅@大隅 ★:2018/11/23(金) 22:21:00 ID:???
 
  -  「TRPGはGM、PL”みんなで”楽しむもの」 
 これを忘れたらアカンよね(´・ω・`) 
 
 - 1047 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 22:21:00 ID:fumifumi
 
  -  gmは向いてる方向が違うだけで一緒に遊ぶ仲間なんだよぉ 
 
 - 1048 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:21:47 ID:HMi5h+36I
 
  -  >>1038 
 ゲームしてる時は、大笑いしながらプレイしてるんですが、たまに一生懸命生きてるNPCに申し訳ない気持ちになるんです。 
 すまんな、本当に悪いのは俺たちで、俺たちは冒険者に化けた悪魔みたいな存在だ、と言いたくなる。 
 
 - 1049 :タカリ ★:2018/11/23(金) 22:23:58 ID:???
 
  -  NPC(に化けた天使)「(君たちが楽しんでくれたらそれで)ええんやで」 
 
 - 1050 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:24:29 ID:NIWks9hX0
 
  -  公式リプレイの結果を元に、小説にしたのがロードス島戦記だった気がw 
 
 - 1051 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:24:40 ID:sbbodQv00
 
  -  遊戯王序盤のTRPGやってたけど、アレは確実にTRPGに対する誤解を広めたと思うw 
 あんなクソGM居たら、コンベ出禁というかPL全員が中途で卓蹴飛ばしても赦されるよな 
 
 - 1052 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:25:35 ID:0yD+U5lz0
 
  -  最近それを忘れてるGM多いっすよね、まぁPLもシナリオの粗ばっかり探すの増えててやになるけどさー。 
 大体がごっこ遊びなんだからシナリオなんて即興、最低限のルールブックあれば遊べるもんやで!w 
  
 わいが高校の頃はガープス(ルールブック、マーシャルアーツ、武神降臨)持ち込んで学校中でTBTL(テーブルトーク格闘ゲー)はやらせたがw 
 
 - 1053 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:25:57 ID:HMi5h+36I
 
  -  >>1051 
 闇のゲームだからね。 
 デュエルはルールを守って楽しもう。 
 ただしルールを決めるのは私だ。 
 
 - 1054 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/11/23(金) 22:26:04 ID:EWLeVjiI0
 
  -  >>1051 
 あれはTRPGじゃなくて殺人前提のクソゲーだから(震え声) 
 
 - 1055 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:26:05 ID:zjEYEJ7+0
 
  -  いやそれよか運命力クリティカルだろw 
 
 - 1056 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:26:32 ID:5KuXD0lW0
 
  -  加賀さんの妹って誰だろう、確か名字が赤城だったはずだから赤城じゃないだろうし 
 
 - 1057 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:27:27 ID:HMi5h+36I
 
  -  >>1056 
 加賀型戦艦の2番艦、土佐かと。 
 
 - 1058 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:36:07 ID:sbbodQv00
 
  -  てか、会話見ててもここの住民卓ゲー好きor経験者多いよなぁ。自分が高校の時に、 
 知り合いがロードスのガイドブック(表紙が青の奴だったっけ?)持って来たの休み時間に見たのが、知る切っ掛けだったなぁ……。 
  
 
 - 1059 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:36:37 ID:D2k7hI+T0
 
  -  加賀さんの妹枠かあ…意表をついて瑞鶴? 
 
 - 1060 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 22:37:31 ID:fumifumi
 
  -  創作系の人間に卓ゲ民は多いよ。卓ゲの経験は創作に生きる 
 
 - 1061 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:37:59 ID:0yD+U5lz0
 
  -  つか二次創作や創作活動行ってる人は結構TRPGやってる人多いと思うなー。 
 後、卓ゲー繋がりで結構いろんなボードゲーム遊んでる人も多いと思うw 
 
 - 1062 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:38:11 ID:zjEYEJ7+0
 
  -  翔鶴姉「……」 
 
 - 1063 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:38:47 ID:iGmso10i0
 
  -  >>1057 
  
 (仮想戦記狂い)「↓の土佐は二番艦だった?どこにそんな国力が……」 
 ttps://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784054018549 
 ttp://www.cwo.zaq.ne.jp/bface700/sbb_tosa.html 
 
 - 1064 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:39:16 ID:zjEYEJ7+0
 
  -  創作系GMには吟遊と言う落とし穴も…w 
 
 - 1065 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 22:40:02 ID:fumifumi
 
  -  吟遊は公式シナリオを回すことで回避するのです 
 
 - 1066 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:42:46 ID:HMi5h+36I
 
  -  >>1058 
 就活してる時に東京へ行った時に見た。アリアンロッドルージュのリプレイが触れるキッカケ。 
 その時は、好き勝手に喋っている様にしか見えなかったけど、2次創作にハマってから、セッションに参加する様になった。 
 
 - 1067 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:47:09 ID:0yD+U5lz0
 
  -  TRPGに触れたきっかけ…MAGIUSシステムの『EVATPRG』のリプレイを見た事が始まりかなぁw 
 
 - 1068 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 22:47:32 ID:fumifumi
 
  -  ナーシャとジャンヌがいない最大の理由 
  
 そばにいたら限界まで絞られて常時賢者モードで終了だからかな…… 
 
 - 1069 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:50:02 ID:HMi5h+36I
 
  -  口下手を自覚してるもので、TRPGをネタにして雑談するのが楽しいねん。 
 セッションした夜は興奮して、眠れなくなることが良くあるけど。 
 
 - 1070 :土方の人 ★:2018/11/23(金) 22:51:26 ID:???
 
  -  投下完了! 同志の一次読んでて思ったけど新田美波さんに(性的)いたずらされてぇけどなー俺もなー 
 
 - 1071 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:51:30 ID:JRW3gBrM0
 
  -  どっちもどっちな賢者モードかなぁ 
 大学の同期とか遠くから2828してみてそ 
 
 - 1072 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:54:02 ID:HMi5h+36I
 
  -  欲張りな自分はアイマス世界へ行って、ドルオタになりたいねん。 
 持ち歌が一曲しか無いアイドルも、アルバムが出てる可能性があるし。 
 
 - 1073 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 22:57:24 ID:fumifumi
 
  -  芸能界かぁ……sideMに元医師や元弁護士のアイドルいるけど 
 医師免許もってる旧帝医大卒の吉本の人とか、旧帝医学部の学生でアイドルやってた人とかいるしなー 
 
 - 1074 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:58:00 ID:k0nLzhZ10
 
  -  >>1068 
 心より納得w 
 
 - 1075 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 22:59:03 ID:HMi5h+36I
 
  -  >>1073 
 アイドルが多過ぎて、活動内容も多岐に渡る。 
 これタレントじゃないかな? 
 
 - 1076 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 22:59:54 ID:fumifumi
 
  -  高学歴お笑い芸人だけでなくて高学歴アイドルも増えたしねぇ…… 
  
 マルチタレント化というやつかしら 
 
 - 1077 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 23:01:48 ID:HMi5h+36I
 
  -  アイドルってなんだよ。(哲学) 
 個人的な意見で言えば、究極のアイドルはボカロかなって。 
 
 - 1078 :Scotchな読者さん:2018/11/23(金) 23:02:08 ID:EIWbYhjq0
 
  -  ザ・フォーク・クルセダーズ: >>1073 ガタッ 呼ばれた気がした!! 
 
 - 1079 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 23:02:39 ID:0HigNjVw0
 
  -  個人的に、高学歴「だけ」を売りに出してる芸人は面白くないイメージ 
 特にクイズ番組で解答席にいるタイプ 
 
 - 1080 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 23:02:48 ID:EPyAWui30
 
  -  高学歴化するのはいいんだけど 
 それで芸能人の高齢化が進んで 
 若い層(小学生ぐらいの)が離れていくという問題が 
 
 - 1081 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 23:03:56 ID:WMzL+pxc0
 
  -  TRPGは高校で部の先輩が持ち込んだのが切っ掛けだったなぁ 
 最初はPLのコマを紙トークンでやってたけど他の奴が持ち込んだメタルフィギュア(未塗装)になって、小さいのにこんな細かいのかと衝撃受けたわ 
 その後、潜水艦でバイトしたときに丁度WARHAMMER:FBが日本展開始めてて塗装もちょっとした改造も手軽に出来るの知ってから造形にも嵌った 
 
 - 1082 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 23:04:56 ID:HMi5h+36I
 
  -  一つだけ言わせて欲しいのは。CD出したり歌を歌うなら、ちゃんとやって欲しんだ。 
 アニメアイドルなら、一定以上の歌唱力と声の良さは確保されるはずだから安心かなって。 
 
 - 1083 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 23:06:56 ID:NIWks9hX0
 
  -  >1082 
 初音ミク「ガタッ!」 
 
 - 1084 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 23:08:24 ID:fumifumi
 
  -  TRPG関係の話で一番好きなのは刑務所で建物の図面と 
 数字がやたら書き込んであるのをみつけて「脱獄計画か!」って看守たちが大慌てしたら 
 一人が「あ、これD&Dの資料だから返してあげて大丈夫っすよ」と言って 
 その看守が囚人たちのVIPになった話とかかな 
 
 - 1085 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 23:08:31 ID:Zlh3FQ/Z0
 
  -  そういえばヤンスもTRPG出身でしたね 
  
 ただプレイヤーキャラクターとしてのヤンスは少なくともダイス目に足引っ張られることは 
 ほぼ無かったはず※なんで、現状の猛威はなんなんやろなぁ、って 
  
 ※後方に向かって50mダッシュとか、部下「フフフ、我々をベネット様と一緒にせんでいただこう!」とか行動そのものでのやらかしが多い 
 
 - 1086 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 23:08:48 ID:HMi5h+36I
 
  -  >>1083 
 そうそうリアルアイドルは、本人の負担が大きすぎるから最初から非日常の存在なら安心かなって。 
 
 - 1087 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 23:12:08 ID:KManUT2o0
 
  -  先週だったかな?本郷にある味噌煮込みうどんのお店がテレビで紹介されてたけど、 
 店主は東大医学部卒だそうな。 
  
 基本スペックが高いと何を極めてもすごいんだなと思った(小並感 
 
 - 1088 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 23:14:47 ID:NIWks9hX0
 
  -  一体どういう契機があったんだらうかw 
 
 - 1089 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 23:15:34 ID:DxYOkv7g0
 
  -  中岡氏は仮想戦記を結構書いてるけど、どれも荒唐無稽な感じがすごかった気がする。 
 
 - 1090 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 23:16:41 ID:EPyAWui30
 
  -  今日行った味噌煮込みうどんの店はハズレだった 
 ご飯が柔らかすぎて三杯しか食べられなかったよ 
 
 - 1091 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 23:16:51 ID:+Zec4vNM0
 
  -  >>1063 
 最近の火葬戦記はどうなんやろか? 
 学研が細々とやっているイメージだが・・・ 
 
 - 1092 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 23:16:51 ID:fumifumi
 
  -  ムツゴロウさんという例もあるしね、うん 
 
 - 1093 :Scotchな読者さん:2018/11/23(金) 23:17:41 ID:EIWbYhjq0
 
  -  下からキリスト教系の学校出て医学部に進み医師免許取得後 
 本格的に神の教えに目覚めて神学部に入りなおして 
 在学中にラテン語まで完璧に習得したって人の話なら聞いた事あるなあ 
 
 - 1094 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 23:19:05 ID:EPyAWui30
 
  -  もの凄い失礼な言い方になるけど 
 ムツゴロウさんは東大に行ったのがというより 
 頭のオカシイのが東大に行ったっていう感なのが 
 
 - 1095 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/23(金) 23:30:17 ID:fumifumi
 
  -  あと30分でカメラを止めるなの1日限定無料公開スタートか 
 
 - 1096 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 23:30:32 ID:HMi5h+36I
 
  -  こういう話を聞くと、デレマスの卯月が悩むのは無理ないかなって。 
 そりゃ本人も間違いなく華はあるけど、周りが濃すぎる。 
 
 - 1097 :大隅@大隅 ★:2018/11/23(金) 23:31:20 ID:???
 
  -  うおっ!? 
 突然ぐらぐら来たわ、3かな(汗 
 揺れが突然過ぎてちとびびった……。 
 
 - 1098 :Scotchな読者さん:2018/11/23(金) 23:32:15 ID:EIWbYhjq0
 
  -  【緊急地震速報 最終報 2018年11月23日】 
 23時30分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。 
 震源の深さは約40km、地震の規模はM5.2程度、最大震度4程度と推定されています。 
 
 - 1099 :Scotchな読者さん:2018/11/23(金) 23:32:57 ID:EIWbYhjq0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/DssbxpCV4AUf5MI.jpg 
 
 - 1100 :Scotchな読者さん:2018/11/23(金) 23:35:55 ID:EIWbYhjq0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/DsscRBmU4AAt8K-.jpg 
 
 - 1101 :大隅@大隅 ★:2018/11/23(金) 23:41:23 ID:???
 
  -  大田原、栃木県の中でピンポイントで震度3でやんの……w 
 
 - 1102 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 23:52:50 ID:KManUT2o0
 
  -  直下型とか縦揺れ的な?何事もなければそれが一番いいんですが。 
  
 どうにも地震に対して悪い意味で耐性がついてしまった。昔は震度5弱でもすぐに反応できたんだけど、 
 今は全然なんですよね。自宅が樹齢数百年級の木々に囲まれているせいで、どんなに揺れてもここは安心と 
 思い込んでしまってる。悪い傾向なのは判ってるんですが……。 
 
 - 1103 :名無しの読者さん:2018/11/23(金) 23:57:06 ID:YrrMM7eg0
 
  -  案外それがいいと思いますぞ 
 というか日本は地震大国とか言って地震に『対策を立てすぎ・慣れ過ぎた』のも問題な気がする 
 これなら大丈夫やろとか言ってたらそれ以上の地震が来て倒壊して……なんてのが一番洒落ならないし何もなければなーんだwで済ませればいいし 
 
 - 1104 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 00:02:44 ID:iWiOBDAf0
 
  -  今まで経験した一番大きい地震:能登半島地震 
 ばあちゃんかあちゃんと一緒になって必死になって家から脱出した。 
 さいわい、感じた衝撃の割には家財の被害はなかったけど。 
 
 - 1105 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 00:04:52 ID:o3SY2rn70
 
  -  地震とかの備蓄は災害用の品を買って終わりよりも 
 普段使ってる物の中で比較的期限が長い物を大目に買って 
 使ったらその分買い足すってローリングストック法が有効だって言われてるねえ 
 普段食べてる物が食べれるからストレスも少ないんだとか 
 
 - 1106 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 00:07:17 ID:iWiOBDAf0
 
  -  カンパン、ガキの頃よく喰ってたなぁ。 
 
 - 1107 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 00:08:24 ID:t1Dp7J4m0
 
  -  先の北海道の地震の時は、客観的にはそこまで大きい揺れではなかったんだけどヤバいと思ったわ(札幌市民感) 
 幸いにもウチの地域はその日のうちに停電が解消したけど、すぐ隣の地域は結構停電が長引いてた 
 
 - 1108 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 00:09:05 ID:xZ+jOBW60
 
  -  空き缶を釘で加工して簡易ストーブ作って 
 牛乳パックを加工して燃料とすればお湯を沸かせられるってyoutubeで見たなあ 
 
 - 1109 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 00:10:12 ID:o3SY2rn70
 
  -  同じ震度でも震源地ででかいかどうかって何となくゆれ方が違うよね 
 
 - 1110 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 00:10:27 ID:iWiOBDAf0
 
  -  電気は万能過ぎる反面、途切れた場合のデメリットがでかすぎるよね。 
 
 - 1111 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 00:11:54 ID:o3SY2rn70
 
  -  キャンプ用品は災害時に使えるんだよねえ 
 サバイバル訓練も似たようなもんだし 
 
 - 1112 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/24(土) 00:13:30 ID:fumifumi
 
  -  あ、よかった。読んでくれてる人いた…… 
 
 - 1113 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 00:16:52 ID:ptQ4/BvL0
 
  -  地震後の長引く停電で、有事に備えるというのは凡人には難しいと思った(携帯機でデビ鯖OCしてたけど) 
 
 - 1114 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 00:18:32 ID:ApkfRWuk0
 
  -  >>1112 
 もちろんですぜ 
 
 - 1115 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 00:19:29 ID:iWiOBDAf0
 
  -  >1112 
 レスせず読む層もわりと居ると思うので、その辺はどうかが容赦をw 
 
 - 1116 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/24(土) 00:23:29 ID:fumifumi
 
  -  ええんよ。ただうん、安心したわ。最近ちょっといろいろとやらかしすぎたかなって思ってたので 
 
 - 1117 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 00:31:10 ID:ApkfRWuk0
 
  -  >>1116 
 誰が何と言おうと俺はこのシリーズ好き 
 
 - 1118 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 00:35:20 ID:iWiOBDAf0
 
  -  やらかしって…OUGAIさんの暴露とか?w 
  
 あの人、婿が「書きにくいからやめてあげてクレメンス」と懇願して拒絶した 
 ジャクって名前を外孫に強引に付けさせたってエピが妙に印象に残ってるw 
 
 - 1119 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 00:36:18 ID:xZ+jOBW60
 
  -  >>1116 
 逆に色々あったから書き込めない説 
 
 - 1120 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 00:36:21 ID:j44rk0WF0
 
  -  >>1107 
 カンパンがガルパンに見えて!?ってなった、寝ようかな…… 
 
 - 1121 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 00:36:47 ID:o3SY2rn70
 
  -  去る者日々に疎しってねえ 
 
 - 1122 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/24(土) 00:43:56 ID:fumifumi
 
  -  距離先生「また勝ってしまった」 
 
 - 1123 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 00:46:45 ID:xZ+jOBW60
 
  -  >>1122 
 距離が天地だとねえ・・・ 
 喪服姿はいいものです 
 
 - 1124 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 00:47:07 ID:t1Dp7J4m0
 
  -  >>1120 
 安価先も間違ってますし寝た方が良いかと 
 
 - 1125 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/24(土) 00:48:36 ID:fumifumi
 
  -  安価がずれてるといわれた場合再更新しよう、な! 
 
 - 1126 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 00:58:21 ID:j44rk0WF0
 
  -  寝ます、すいませんでした…… 
 
 - 1127 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 00:58:34 ID:o3SY2rn70
 
  -  万博はロシアとの決戦投票へ 
 
 - 1128 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 01:01:22 ID:o3SY2rn70
 
  -  大阪万博決定 
 
 - 1129 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 01:05:45 ID:ue7h9u5z0
 
  -  面倒だからロシアにやらせろよ・・・また余計な仕事が増える・・・ 
 
 - 1130 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 01:07:23 ID:iWiOBDAf0
 
  -  >1129 
 わからんでもないw 
 
 - 1131 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 01:14:23 ID:Z1u0BKYo0
 
  -  現在リアルで進行中な、5輪に纏わるゴタゴタに似た様な事を今度は大阪で再現するんかい……(白い目)。 
 
 - 1132 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 01:17:08 ID:ue7h9u5z0
 
  -  大規模イベントが宣伝になったって思ってるウチの会社は 
 また仕事を受けるんだろうなあ・・・・そして死ぬ社員・・・・ 
 優秀な奴ほどそっちに回されて激務に疲れて辞めるってパターンがここ十年続いているんですが 
 
 - 1133 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 01:18:21 ID:NUETGcd50
 
  -  >>1004 
 まあ、弁慶は実在しないみたいな物ですかね。 
 同時代の公家の日記とか、信頼出来る資料には全然出て来ない人なんですよ。 
 だから、義経記のオリジナルキャラと思った方が正しい解釈らしい。 
 
 - 1134 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 01:19:05 ID:pllysfuQ0
 
  -  東京オリンピックの失敗と大阪万博の失敗で日本の信頼が地に落ちるのかな? 
 
 - 1135 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 01:19:26 ID:MvEuNiXE0
 
  -  万博は良いけど維新がまた発言力増すのはいただけないんだよなあ 
 
 - 1136 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 01:20:03 ID:YdrFar4r0
 
  -  例の一族が吉良吉影を見込んだら才能開花せずに終わるだろうか? 
 
 - 1137 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 01:21:56 ID:MvEuNiXE0
 
  -  >>1133 
 一応吾妻鏡で義経の郎党の一人として名前は出てくるんだけどね 
 書かれてるのは名前だけなので容姿や実績など全ては不明だけどね 
 
 - 1138 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 01:22:02 ID:ue7h9u5z0
 
  -  失敗の基準ってなに? 
 とりあえずイベント自体はテロでも無ければなんとか終わらせられるんじゃないかな 
  
 その後のツケに関しては何とも言えないが 
 
 - 1139 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 01:23:42 ID:gBYBNEth0
 
  -  キャパ考えずに大規模イベントやるとおおこけする、という典型的な例…… 
 
 - 1140 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 01:26:47 ID:ue7h9u5z0
 
  -  一番問題なのが間を開けず続いているってのが・・・ 
 
 - 1141 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/24(土) 01:26:47 ID:fumifumi
 
  -  巴さんエロAA少ない…… 
 
 - 1142 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 01:27:21 ID:ue7h9u5z0
 
  -  ここ最近大量に作られていましたが 
 まだまとめサイトには登録されていないんですか? 
 
 - 1143 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/24(土) 01:29:28 ID:fumifumi
 
  -  aamzにはないなぁ…… 
 
 - 1144 :のじま:2018/11/24(土) 01:30:29 ID:J5qv/dU50
 
  -  >>1142 
 AAまとめの更新が最近は26〜27日なので、今月の放流分はまだ未収録 
 
 - 1145 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/11/24(土) 01:31:08 ID:P3zSqcu/0
 
  -  巴といわれるとるろうにのほうが出てきちゃう 
 
 - 1146 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 01:31:52 ID:UP7wf+EF0
 
  -  昔と違って力技で解決出来なくなってるから大規模なイベントはマイナス面がでかくなっているんだよな 
 
 - 1147 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 01:33:46 ID:YKc942VV0
 
  -  護衛隊の中にるろ剣の巴さんもおったで 
 
 - 1148 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/24(土) 01:35:00 ID:fumifumi
 
  -  インフェルノ=さんは登場してからの時間考えればAAかなりあるんだけどエロ系がまだそこまで…… 
  
 横乳のAAは相当充実してるあたり職人のこだわりを感じる 
 
 - 1149 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 01:39:44 ID:NUETGcd50
 
  -  >>1137 
 後年、義経が全国を逃げ捲った時に、モデルに成る様な人物が多分居たんでしょう。 
 実は義経記の設定だと、最初比叡山次に播磨書写山で相当勉強した教養人なんだよね、実は。 
 だから勧進帳の、即興で白紙の勧進帳を読み上げるってのは、それだけの頭脳の持ち主って事を示してる訳だし確かに魅力的な人物造詣ですよね。 
 
 - 1150 :のじま:2018/11/24(土) 01:46:21 ID:J5qv/dU50
 
  -  ttps://ux.getuploader.com/rakugakiboardmlt/download/31 
 放流されてたのを攫ってきた>インさん 
 
 - 1151 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/24(土) 01:47:24 ID:fumifumi
 
  -  あざっす!!! 
 
 - 1152 :のじま:2018/11/24(土) 01:49:39 ID:J5qv/dU50
 
  -  とりあえず未収録を放り込んだだけなので更新されたらでそっちをつかってくだしあ 
 
 - 1153 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 01:53:45 ID:ApkfRWuk0
 
  -  のじまさん乙です! 
 
 - 1154 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 02:14:43 ID:YKc942VV0
 
  -  ナーシャジャンヌより先に護衛メンバーが妊娠したら笑う 
 当人からすると笑い事じゃないだろうけど 
 
 - 1155 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/24(土) 07:47:23 ID:fumifumi
 
  -  佐賀のさいつよお土産の一つ佐賀錦とゾンビランド佐賀のコラボか 
  
 佐賀、本気でゲームアニメ関係とコラボってるなぁ 
 
 - 1156 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 08:07:03 ID:Mgk9e0jp0
 
  -  織物ですか? 
 
 - 1157 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/24(土) 08:10:15 ID:fumifumi
 
  -  お菓子です。過去作で紹介したんですが 
 小豆入りのバームクーヘンで個人的に九州の銘菓では 
 最強ランクと思ってる美味しさなんです 
 
 - 1158 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 08:11:52 ID:W9fShERV0
 
  -  前にロマンシング佐賀とかもあったねー 
 
 - 1159 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/24(土) 08:14:27 ID:fumifumi
 
  -  ストリートファイター佐賀、俺よりがばいやつに会いに行く 
 バキ佐賀とか、呼子のイカでスプラトゥーンとコラボったり 
 毎年佐賀はあれやこれやすごいわ 
 
 - 1160 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 08:14:39 ID:FFJ1n9Uk0
 
  -  博多の女とはまた違った美味しさ 
 
 - 1161 :いた:2018/11/24(土) 09:39:07 ID:MYjCQqyS0
 
  -  壁|A゜)さめ・・・さめ・・・ 
  
  
 壁|ミ 
 
 - 1162 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/24(土) 09:58:51 ID:tora
 
  -  あっ!!!!板さんだ!!!!!!囲めーーー!! 
 
 - 1163 :ろぼ:2018/11/24(土) 09:59:30 ID:gWE6EBad0
 
  -  いたさんがシャークの暗黒面に 
 
 - 1164 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 10:02:25 ID:AN0a9wwY0
 
  -  板さんこんちわー 
 ニコ生でシャークネード1ー5一挙放送とか 
 
 - 1165 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 10:03:19 ID:knGI0BTq0
 
  -  だって佐賀ってともすれば長崎と福岡に分割併合されそうな位置だもん 
 そりゃ生き残りに必死になるよ 
 
 - 1166 :ろぼ:2018/11/24(土) 10:05:29 ID:gWE6EBad0
 
  -  ゆりかもめでも一時間くらいかかるけどね>長崎ーさが 
 
 - 1167 :携帯@胃薬 ★:2018/11/24(土) 10:08:42 ID:???
 
  -  いたさん! 
 
 - 1168 :いた:2018/11/24(土) 10:12:28 ID:MYjCQqyS0
 
  -  お久しぶりです。 
 まだ、家裁から受理したよっていうの届いてないんですが 
  
 それでも、それでも、今日だけは投下させてください。 
 
 - 1169 :ろぼ:2018/11/24(土) 10:18:43 ID:gWE6EBad0
 
  -  求大阪の美味しいもの 
 
 - 1170 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 10:22:06 ID:o3SY2rn70
 
  -  >>1169 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1479549006/3010 
 
 - 1171 :ろぼ:2018/11/24(土) 10:29:47 ID:gWE6EBad0
 
  -  551てw 
 
 - 1172 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 10:30:10 ID:CcdAoI1f0
 
  -  大阪のどの辺りに行かれるんです? 
 それにお食事?それともお土産? 
 
 - 1173 :ろぼ:2018/11/24(土) 10:33:03 ID:gWE6EBad0
 
  -  用事があって大阪に来てるから 
 用事が終わったら環状線にのろうかなと 
 
 - 1174 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/24(土) 10:36:37 ID:yzXzLpNT0
 
  -  いた先輩、お帰りなさいませ! 
 鮫のお話も楽しみに致しておりますー 
  
 >>1169 
 タコ焼き、お好み焼き、串カツ、うどんすき、きんつば……すみません無難なものばかり; 
  
 あとは数年前の記憶で良ければ金龍ラーメンが美味しかったような 
 
 - 1175 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 10:37:21 ID:CcdAoI1f0
 
  -  話のタネになりそうな昼食なら、かすうどんとかどうです? 
 
 - 1176 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 10:37:36 ID:o3SY2rn70
 
  -  甘い物は好きかね? 
 
 - 1177 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 10:39:08 ID:o3SY2rn70
 
  -  >>1173 
 個人的には串カツだな、紅生姜がたまらない 
  
 食後のデザート!! 
 ttp://www.poire.co.jp/ 
 
 - 1178 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 10:40:02 ID:o3SY2rn70
 
  -  >>1173 
 ラーメンならここも良いかも 
 ttp://king-emon.jp/ 
 
 - 1179 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 10:43:35 ID:CcdAoI1f0
 
  -  新世界の串カツだるまか、づぼらやのフグとかどうでしょ? 
 
 - 1180 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/24(土) 10:43:40 ID:tora
 
  -  通天閣らへんで串カツ!ワニの肉とかおいしいよ! 
 
 - 1181 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 10:45:01 ID:W9fShERV0
 
  -  大阪かー ねぎ焼き食べたい 
 
 - 1182 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 10:46:18 ID:o3SY2rn70
 
  -  トラの肉の串カツとな?www 
 
 - 1183 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/24(土) 10:46:39 ID:yzXzLpNT0
 
  -  有名所だと難波の自由軒の名物カレーもでしょうか……自分で食べたことはないのですが 
 
 - 1184 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/24(土) 10:51:16 ID:tora
 
  -  自由軒はお店の雰囲気が結構人を選びますからねー 
  
 昭和のまま時間が止まった雰囲気を楽しめる人はいいですけど、そうじゃない人にはお勧めはしませぬ。 
  
  
 
 - 1185 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 10:53:21 ID:lNmeJte10
 
  -  かすうどん食ってみたい 
 
 - 1186 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 10:54:20 ID:zOwSe7dr0
 
  -  京橋で降りて岡室酒店直売所とかで立ち飲み… 
 今日は土曜だから福島/梅田間の中国菜OILの麻婆豆腐ランチやってる… 
 いっそまる栄の(二層)カツ丼… 
 
 - 1187 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/24(土) 10:57:10 ID:yzXzLpNT0
 
  -  ありがとうございます、味だけではなく雰囲気も重要ですよね…… 
 やはりメニュー単位か自分で食べたお店の紹介に留めた方がよさげですね; 
 
 - 1188 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 10:58:02 ID:zOwSe7dr0
 
  -  というか自由軒は話のタネに1度はおすすめだけど2度目はお勧めしにくいしなあ 
 俺もあの辺は基本梅田と難波周りしか行かんからそれ以外の環状線のお店はちょっとおすすめしにくいわ 
  
 あとは昼飯なら釜たけの後継のき田たけうどんとか、やっぱ話のタネになるあさチャンとか… 
 
 - 1189 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 11:01:40 ID:P+rd6sRN0
 
  -  以前大阪の知人所遊びに行った時連れてってもらった北斗星って店のオムライスは美味かったっけなあ 
 
 - 1190 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/11/24(土) 11:02:10 ID:P+rd6sRN0
 
  -  鳥抜けてた 
 
 - 1191 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 11:04:16 ID:zOwSe7dr0
 
  -  >>1189 
 ああ、そこは大阪人イチオシ洋食屋の1つ 
 あとはグリルロンと重亭、欧風軒、ぶどう亭あたりじゃないかな 
 
 - 1192 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 11:04:17 ID:o3SY2rn70
 
  -  >>1189 
 これかな、数店舗展開してるんだね 
 ttp://hokkyokusei.jp/shoplist.html 
 
 - 1193 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/24(土) 11:04:28 ID:tora
 
  -  あさチャン! 
 
 - 1194 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/11/24(土) 11:08:22 ID:P+rd6sRN0
 
  -  北極星が正しいのかな? ともかくすごく美味しいオムライスでした。 
 
 - 1195 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 11:09:06 ID:zOwSe7dr0
 
  -  あさチャンは今はこんな感じ 
 ttps://naniwakugurashi.com/wp/wp-content/uploads/2017/09/DSC_0096.jpg 
 お重みたいになって昔よりちょっと窮屈 
  
 昔はこんなん 
 ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/21439/21439682.jpg 
 
 - 1196 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 11:09:37 ID:o3SY2rn70
 
  -  地味にガストのオムライスが美味しい 
 
 - 1197 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/11/24(土) 11:12:17 ID:P+rd6sRN0
 
  -  話ずれちゃうけど東京でオムライスと言うと、丸の内資生堂パーラーのオムライスが中身ケチャップライスでなくて 
 独特な味付けで美味しかった。好みは分かれるだろうけど。 
 
 - 1198 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 11:12:30 ID:+Bnl2NBX0
 
  -  茨城は満遍なく美味しいんだが土産とかになると困る・・・・・・かんそういも(干し芋)はどうだろ 
 
 - 1199 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 11:13:38 ID:CcdAoI1f0
 
  -  あさチャンは経営者が変わってアカンようになったって聞くけど、どうなんやろ? 
 あと北極星は、池波正太郎のエッセイにも出てきた名店やね。 
 
 - 1200 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/24(土) 11:14:01 ID:yzXzLpNT0
 
  -  茨城のおみやげですか? 
 つくばにいらしたら宇宙食が買えますよ!(待 
 
 - 1201 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 11:14:16 ID:WKoBokTu0
 
  -  いたさん!明日はニコ生でシャークネード6上映会だよ! 
 
 - 1202 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 11:14:18 ID:o3SY2rn70
 
  -  >>1198 
 お勧めの品があるなら新規で書き込んでおけば良いよ 
 あの表はそうして出来た物だから 
 
 - 1203 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 11:18:38 ID:o3SY2rn70
 
  -  >>1197 
 あれはチキンライスだよ 
 一般のレシピだとチキンライスにケチャップ風味にするのをしてないから独特に感じるんだと思う 
 化粧品屋に着た買い物客のの休息所からあそこまでちゃんとしたレストランに発展したのはすごいよね 
 
 - 1204 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 11:20:44 ID:zOwSe7dr0
 
  -  中国菜OIL(梅田/福島) 麻婆豆腐ランチ ¥900 ごはんおかわり自由 
 注文時に言えば激辛仕様も可 といっても昔のノーマルあじ=今の激辛っぽい 
 ノーマルでもまあまあ辛いので無理は禁物 
 ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/91105/640x640_rect_91105673.jpg 
 ちなみに時間的にそろそろクッソ並び始める 
  
 そば処まる栄(難波) カツ丼 ¥950 
 カツ二重 ごっついボリュームなので若い時のつもりで中年がいくとひどいめにあう 
 ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/17323/640x640_rect_17323456.jpg 
 こっちもごっつい並ぶ 
  
 き田たけうどん(難波) ちく玉天ぶっかけ \800 
 安定の味 うまい 
 ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/90771/640x640_rect_90771836.jpg 
 わりと並ぶ 
  
 並ぶとこばっかりや!w 
 
 - 1205 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 11:20:51 ID:j8J4PYVe0
 
  -  薩長土肥の中では一番のマイナー扱いだからなぁ。 
 
 - 1206 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/24(土) 11:21:27 ID:tora
 
  -  ttp://midshfdgna.blog.fc2.com/ 
  
 拙作&いただいた二次創作まとめブログを更新しました。 
  
 よかったら見てやってください。 
 
 - 1207 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 11:25:09 ID:5wnu+ceC0
 
  -  >>1205 
 滷獲艦だが、戦艦肥前もあるのに 
 
 - 1208 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 11:33:10 ID:zOwSe7dr0
 
  -  リーズナブルな昼食狙いならこのへん 
  
 レストラン・マルマン(梅田) ライトランチ ¥600 
 日替わりめぬー 箸がない? 当然混む 
 ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/49935/640x640_rect_49935642.jpg 
  
 とん亭(梅田) カツ丼 ¥530 
 味噌汁は別注 ソースかつ丼や味噌カツ丼、定食、セットでうどんもあるよ 
 ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/51413/640x640_rect_51413927.jpg 
  
 (番外) 天丼かえん(梅田) 天丼(並) ¥600 
 早めにいくとさっくり 遅めだとどっしり 当然並ぶ 営業平日のみ11-16:00 
 ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/89104/640x640_rect_89104472.jpg 
 
 - 1209 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 11:33:56 ID:WKoBokTu0
 
  -  >>1206 
 まとめ乙です 
 
 - 1210 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 12:26:23 ID:cwejc6+o0
 
  -  大阪なら、太刀魚専門店のたちじゅう園がおすすめ。 
 
 - 1211 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/24(土) 12:50:40 ID:yzXzLpNT0
 
  -  処女の未亡人ブームが来てるそうなので童貞の寡男という作品を書こうとしたものの 
  
 ……ただの可哀想な人になってしまふ! これは男女差別では!?(錯乱) 
 
 - 1212 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 12:58:39 ID:JNTf2tbM0
 
  -  それこそ男友達世界でやれば…… 
 
 - 1213 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 12:58:52 ID:ApkfRWuk0
 
  -  闇深な家庭版案件の匂いしかしない・・・>童貞の寡男 
 
 - 1214 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 12:59:54 ID:XEVtQk7b0
 
  -  >>1211 
 不破の城塞と実戦証明のされてない武器を一緒くたにはできんでしょ( 
  
 
 - 1215 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 13:02:42 ID:gwVvUP+n0
 
  -  割に合わないと無視されたマジノ要塞たん 
 
 - 1216 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 13:02:58 ID:tJcx1Kgg0
 
  -  名古屋の味噌煮込みうどんはおかず 
 って言ったらドン引かれるだろうなあ 
  
 有名店だとご飯お代わり無料のとこもあるけど(なのでちょっと高め) 
 
 - 1217 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 13:03:09 ID:5wnu+ceC0
 
  -  絶これ世界のカッコー男子 
 
 - 1218 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 13:05:13 ID:tJcx1Kgg0
 
  -  >>1215 
 ヤバいところは無視するって戦術の基本ですし 
  
 当のフランスもわかってはいたけど予算や人がなくて・・・ 
 
 - 1219 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 13:06:10 ID:tJcx1Kgg0
 
  -  >>1217 
 セックスしたくない男が多いからむしろウェルカムでは 
 
 - 1220 :ろぼ:2018/11/24(土) 13:07:41 ID:5Dxv63v40
 
  -  道頓堀に到着 
 相変わらず人が多い 
 
 - 1221 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 13:09:17 ID:xs9UWCOE0
 
  -  結局ミナミに行ったんね 
 
 - 1222 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 13:22:10 ID:zOwSe7dr0
 
  -  >>1220 
 ろぼ君!昼間っから酒カッ食らいに正宗屋に行こう!w 
 どて焼きがうまいぞ!w 
  
 2件あるが相合橋店のほうがリーズナブルでおすすめ 
 ttps://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27012928/ 
 その筋をそのまま南に下ればたゆたゆ(豚串)・大阪焼きトンセンター(豚串・立ち飲み)・魚屋ひでぞう(立ち飲み)なんかもおススメだ! 
 こっちはまだ空いてないから夕方行こう!w 
 
 - 1223 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/24(土) 13:23:05 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1350.html 
  
 まど神様イメージアップ用なので一般公開 
 
 - 1224 :携帯@胃薬 ★:2018/11/24(土) 13:23:24 ID:???
 
  -  同志おつですーーー 
 
 - 1225 :大隅@大隅 ★:2018/11/24(土) 13:25:46 ID:???
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 1226 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/24(土) 13:26:40 ID:tora
 
  -  同志うp乙に御座います 
 
 - 1227 :ろぼ:2018/11/24(土) 13:29:03 ID:5Dxv63v40
 
  -  いろいろ考えた結果屋台をまわろうかなと 
 
 - 1228 :土方の人 ★:2018/11/24(土) 13:33:18 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー 
 >>1211 
 労働さんはいつからそんなに業が深くなってしまったのん……? 
 
 - 1229 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 13:34:43 ID:ApkfRWuk0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1230 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 13:35:23 ID:NF1pCY+40
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 1231 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/24(土) 13:35:54 ID:???
 
  -  お疲れ様です、同志 
 
 - 1232 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/24(土) 13:38:31 ID:yzXzLpNT0
 
  -  同志、うp乙です! 
  
 >>1228 
 最近疲れてるんですかね、一回原点に戻ろうかな(白目) 
 
 - 1233 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/11/24(土) 13:38:52 ID:P+rd6sRN0
 
  -  うp乙デース 
 
 - 1234 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 13:40:37 ID:xs9UWCOE0
 
  -  同志うぽつです 
 
 - 1235 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 13:44:32 ID:MvEuNiXE0
 
  -  同志おつです 
 
 - 1236 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/24(土) 13:48:21 ID:hosirin334
 
  -  みんなして姉ヶ崎さんを救済してる…… 
 
 - 1237 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 13:48:30 ID:o3SY2rn70
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ろぼさんのせいでたこ焼き食べたくなって食べて来ちゃったじゃないか 
          断固として謝罪と賠償を要求しないぞ 
 
 - 1238 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/24(土) 13:51:14 ID:hosirin334
 
  -  よし 
 
 - 1239 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/24(土) 13:51:44 ID:???
 
  -  梅湯訓練の時間ですか?( 'ω' ) 
 
 - 1240 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 13:52:21 ID:Vmcf+mwF0
 
  -  えっ 
 
 - 1241 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 13:53:11 ID:lEhsivCt0
 
  -  (; ・`д・´)…ゴクリ 
 
 - 1242 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 13:55:17 ID:knGI0BTq0
 
  -  尚、一か所破れりゃ突破は割と簡単だった模様 
  
 通信手段が未熟過ぎて無線どころか有線電話もねぇハトもいねぇ自動車もねぇ馬もねぇ 
 じゃあ伝令はどうやってやるんだって?自転車。 
 自転車が壊れたら?徒歩。 
 
 - 1243 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 13:56:21 ID:cwejc6+o0
 
  -  >>1215 
 要塞が無かったら一番通過しやすい場所だった所を無視された時点で十分役目は果たしてる。 
 要塞が無かったら電撃戦なしでもフランスにあっさり侵攻された可能性だってあったわけだから。 
 
 - 1244 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 14:04:32 ID:/TN3JBnII
 
  -  処女ヶ崎お姉ちゃんをさらに落とせと!? 
 これ以上どこに落とせというのか……。 
 
 - 1245 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/24(土) 14:06:23 ID:???
 
  -  V3……仮面ライダーかな?( 'ω' ) 
 
 - 1246 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 14:07:44 ID:lEhsivCt0
 
  -  最近はくだものも仮面ライダーでなんかよくわからない… 
 
 - 1247 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/24(土) 14:10:39 ID:???
 
  -  あっこのパターンは(察し 
 
 - 1248 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 14:11:02 ID:ZIq42Qdc0
 
  -  >>1246 
 仮面ライダーのモチーフって三作目から潜水服だったりするよ 
 四作目がトカゲで五作目がカブトムシ 
  
 バッタじゃなきゃ認めないってのは無知かにわかだ 
 
 - 1249 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 14:14:45 ID:/TN3JBnII
 
  -  秋葉原のワンホビギャラリーにて、グッスマのお買い物鹿島が彩色済にて 
 展示中でございます。明日まででっす。 
 原型はワンフェスで見たんですが、乳が増量されてるようにも見える。 
 服の色+ライトアップのせいなのか?いずれにしろでけぇわ。 
 
 - 1250 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/24(土) 14:15:12 ID:???
 
  -  ご褒美やんけ! 
 
 - 1251 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 14:17:08 ID:k5RhjtJi0
 
  -  V3…赤い…あっ(察し) 
 
 - 1252 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 14:20:48 ID:KGlnTQhF0
 
  -  最初はドクロ案だったけど、テレビ側がアウト出してバッタに代わったんだっけ? 
 代毎に色んなモチーフやパターンが取り入れられて、たまに初代リスペクトのデザインのライダーや怪人が入るのが最近のライダーだわね。 
 
 - 1253 :大隅@大隅 ★:2018/11/24(土) 14:23:47 ID:???
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1517922969/4650 
 かべ|ω・`)っ「エンジン加温法」「滑油希釈法」「始動専用燃料法」 
 
 - 1254 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 14:24:39 ID:oDsYoGbc0
 
  -  スーパー1はスズメバチだっけ、そしてブラックで原点回帰でバッタ怪人に戻ると。 
 平成以降は本気で何でもありよね。 
 
 - 1255 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 14:30:26 ID:KGlnTQhF0
 
  -  最初はデザインを散々ネタにされたり、ないわー扱いされたりするけど動いているのを見ると受け入れられるよね……<最近のライダー 
  
 
 - 1256 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 14:33:05 ID:XEVtQk7b0
 
  -  でも今回の遺影アーマーは中々腹筋への攻撃力高いと思うの 
 
 - 1257 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/24(土) 14:38:37 ID:???
 
  -  観目する、ダンケダンケする並に伝わる 
 
 - 1258 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 14:40:36 ID:oDsYoGbc0
 
  -  まあディケイドの遺影フォームレベルに酷くない限り、動けばだいたいは受け入れられるよねw 
 
 - 1259 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 14:40:38 ID:t1Dp7J4m0
 
  -  ハイエースして観目……? 
 
 - 1260 :土方の人 ★:2018/11/24(土) 14:42:45 ID:???
 
  -  観目さんは単位になったり動詞になったりほんと大変だなぁって……w 
 
 - 1261 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/24(土) 14:43:13 ID:hosirin334
 
  -  ハイエースしてカンメカンメ……新しい 
 
 - 1262 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 14:43:40 ID:o3SY2rn70
 
  -  観目さんはそもそも観目さんって概念だから仕方が無いねw 
 
 - 1263 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 14:44:20 ID:o3SY2rn70
 
  -  ハイエースして梅湯して観目 
 
 - 1264 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 14:47:25 ID:ZTjROVaD0
 
  -  ttp://news.livedoor.com/article/detail/15641613/ 
 デカい 
 
 - 1265 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 14:49:45 ID:KGlnTQhF0
 
  -  ジオウディケイドアーマーは見た目アレだけど、中間フォーム担当としては結構完成度高い。文字と顔面の遺影の換装で別の中間フォームのスペックを再現出来るから予算に優しい(待 
 
 - 1266 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/24(土) 14:54:16 ID:hosirin334
 
  -  >>1はこの板の作者さん全員のファンだよ、ほんとうだよ 
 
 - 1267 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 14:55:15 ID:o3SY2rn70
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/Dsrt0HhVAAAfpgL.jpg 
 右がかっこよすぎて嫁にしたいレベル 
 
 - 1268 :大隅@大隅 ★:2018/11/24(土) 14:55:23 ID:???
 
  -  >>1266 
 (´・ω・`)…… 
 
 - 1269 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/24(土) 14:56:28 ID:tora
 
  -  >1266 じーーーっ(疑念 
 
 - 1270 :土方の人 ★:2018/11/24(土) 14:57:05 ID:???
 
  -  >>1266 
 ほんとぉ? 
 
 - 1271 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/24(土) 15:00:10 ID:???
 
  -  博愛主義( 'ω' ) 
 
 - 1272 :大隅@大隅 ★:2018/11/24(土) 15:01:21 ID:???
 
  -  (おいらはここに投稿している作者全員からリスペクトされない作風(?)という自信はある……) 
 
 - 1273 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/24(土) 15:04:16 ID:tora
 
  -  100g58円系作者です。 
 
 - 1274 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/11/24(土) 15:04:54 ID:P+rd6sRN0
 
  -  (スレも持たない泡沫には関係ないな) 
 
 - 1275 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 15:08:10 ID:WogpMTcg0
 
  -  個性が薄い作者という自覚はある 
 それと同志、最後のアルトリアさんの自己紹介、名前が違ってますよ 
 
 - 1276 :美乳愛好家 ★:2018/11/24(土) 15:11:37 ID:???0
 
  -  失礼、酉ついてなかった 
 
 - 1277 :観目 ★:2018/11/24(土) 15:17:10 ID:???
 
  -  動詞なのか単位なのか…。 
 
 - 1278 :大隅@大隅 ★:2018/11/24(土) 15:18:16 ID:???
 
  -  ……(二人目の)概念? 
 
 - 1279 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 15:18:41 ID:5wnu+ceC0
 
  -  >>1248 
 二作目はトンボだしね 
 
 - 1280 :携帯@胃薬 ★:2018/11/24(土) 15:31:28 ID:???
 
  -  >>1266 
 (*^◯^*)・・・・・・ 
 
 - 1281 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 15:41:26 ID:NF1pCY+40
 
  -  「あなたは観目さんのような人ですね」とか褒め言葉になるのかな?w 
 
 - 1282 :観目 ★:2018/11/24(土) 15:42:45 ID:???
 
  -  凄い罵倒の気がする…。 
 
 - 1283 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 15:43:28 ID:O0uCpFSv0
 
  -  >>1203 
 ちょうど先週かな?まいうーの石塚さんがメインで資生堂パーラーの特番みたいなのやってたなー 
  
 ジュースの説明でビネガー云々書いてたわりに味が炭酸ジュースかな?と思ってたらマジで炭酸水で売り出してたとか説明あって吹いた覚えが 
 
 - 1284 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 15:51:05 ID:beqVaRpeI
 
  -  観目る、同志る、胃薬る。全て同じ意味です。 
 
 - 1285 :携帯@胃薬 ★:2018/11/24(土) 15:55:33 ID:???
 
  -  胃薬るは真っ白って意味でして 
 
 - 1286 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 15:56:51 ID:k5RhjtJi0
 
  -  (ハイライトが消えて)真っ白? 
 
 - 1287 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/11/24(土) 15:57:03 ID:P+rd6sRN0
 
  -  あ? 
 
 - 1288 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 16:04:21 ID:gwVvUP+n0
 
  -  武丸くんのインパルスは空冷だからまだいけるか<寒冷地 
 
 - 1289 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/24(土) 16:05:56 ID:fumifumi
 
  -  メシテロるーーただの動詞だわ 
 
 - 1290 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 16:08:46 ID:Qi+VayzO0
 
  -  >>1285 
  
 
 - 1291 :大隅@大隅 ★:2018/11/24(土) 16:10:15 ID:???
 
  -  >>1288 
 冷却方式は関係ないよ、仕様外の寒冷地だとエンジンがかかり難くなるってだけ。 
 外からエンジンを温めておくとかスパークプラグの電圧を上げるとかオクタン価の低い燃料を使うとかしないと起動そのものが難しい状態。 
 
 - 1292 :美乳愛好家 ★:2018/11/24(土) 16:11:35 ID:???0
 
  -  同士宛て支援 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/2345 
 
 - 1293 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 16:17:29 ID:ZIq42Qdc0
 
  -  雪がふるほど寒いとなると 
 冬向けのオイルじゃないと固まってしまいそう 
 
 - 1294 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 16:18:07 ID:NF1pCY+40
 
  -  この娘がくっ殺されるのか、よりも胸の詰め物具合が気になったw 
 
 - 1295 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 16:21:41 ID:gwVvUP+n0
 
  -  バナナで釘が打てる環境下でも固まらないんだ<オイル 
  
 外部から温めるのは電熱器とか使うんですかねえ 
 
 - 1296 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 16:22:22 ID:NF1pCY+40
 
  -  >>1293 
 おっさんほいほい 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=Iz9rXVCqXnA 
 
 - 1297 :ろぼ:2018/11/24(土) 16:22:55 ID:tq9Xl4Gm0
 
  -  ロボする 
 意味)トラ討伐を行う 
 
 - 1298 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 16:27:24 ID:8nkvs4HI0
 
  -  あのアルトリアAAって元ネタ何やろ? 
 
 - 1299 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 16:30:57 ID:o3SY2rn70
 
  -  寒い冬の朝は空冷水平エンジンの突起部にお湯をぶっ掛けてエンジンを掛ける作業・・・ 
 
 - 1300 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 16:39:15 ID:ZIq42Qdc0
 
  -  >>1298 
 PS版SNのトゥルーエンドの画像では 
 
 - 1301 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 16:40:03 ID:gwVvUP+n0
 
  -  エクスカリバー抜いてなきゃ年相応に成長してたでしょうしな 
 
 - 1302 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 16:42:50 ID:BMgTtqfG0
 
  -  凍りはしないけど粘度が上がるのでエンジン内部やバッテリーへの負担が上がってよろしくない 
 あと季節関係なくエンジン掛けてからもすぐ乗るんじゃなくて5分くらいほっとく方が良いよ 
 最近のは車でもバイクでも大体アイドリングの回転数落ちるから、あ、暖気おわったなってすぐ分かる 
 
 - 1303 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 16:43:44 ID:o3SY2rn70
 
  -  キャブからFIになって大分経つからねえ 
 
 - 1304 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/24(土) 16:47:32 ID:???
 
  -  "雷鳥"する……"!?" 
 
 - 1305 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 16:51:26 ID:o3SY2rn70
 
  -  >>1304 お茶にする、休憩する!! 
 
 - 1306 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 16:52:43 ID:pllysfuQ0
 
  -  >>1297 
 また罪もない?虎(さん)がシベリアに送られてしまうのか・・・ 
 
 - 1307 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 16:53:02 ID:gBYBNEth0
 
  -  一瞬、斬魄刀の銘かな? と空目しました<雷鳥する 
 
 - 1308 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 17:17:23 ID:o3SY2rn70
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ・・・・・世の中って広いね 
 ttp://baikuto.doorblog.jp/archives/55384086.html 
 
 - 1309 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 17:20:41 ID:lEhsivCt0
 
  -  サメって始源であり宇宙なんやな……… 
 
 - 1310 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 17:23:08 ID:Uv1h+yHh0
 
  -  …何でエラ呼吸のサメが竜巻に飛ばされて生きていられるの? 
 
 - 1311 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 17:26:16 ID:gwVvUP+n0
 
  -  サメだから 
 
 - 1312 :いた:2018/11/24(土) 17:27:05 ID:MYjCQqyS0
 
  -  >>1309 
 あ、うん。 
 それまじでそうっぽいよ 
  
 >シャークネード6 
 
 - 1313 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 17:28:59 ID:pllysfuQ0
 
  -  鮫6ってDQ11リスペクトになるんかねえ… 
 
 - 1314 :いた:2018/11/24(土) 17:30:45 ID:MYjCQqyS0
 
  -  >>1313 
 むしろFGOっぽいですね 
 
 - 1315 :いた:2018/11/24(土) 17:43:57 ID:MYjCQqyS0
 
  -  >ろぼさん 
  
 ノヴァ「シャークネードに対抗できる秘宝があるっぽい」 
 フィン「いや、それは眉唾だろ」 
  
 とりあえずノヴァに促されて取りに行く。 
  
 結果→ 
 
 - 1316 :ろぼ:2018/11/24(土) 17:44:26 ID:tq9Xl4Gm0
 
  -  お、おう 
 
 - 1317 :ろぼ:2018/11/24(土) 17:45:19 ID:tq9Xl4Gm0
 
  -  ノヴァって前に奥さんを改造した義父だっけ? 
 
 - 1318 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 17:45:56 ID:IFb1ybkW0
 
  -  てか一度とはいえゴジラ取り込んだシャークネードを撃破する自衛隊って… 
 確か原作だと普通のシャークネードでも米軍、対抗できない感じでしたよね? 
 
 - 1319 :いた:2018/11/24(土) 17:48:16 ID:MYjCQqyS0
 
  -  >>1317 
 いえ、1からいるウェイトレス(ジェノサイダー)です 
  
 >>1318 
 ω`)まだ完全に形になってないところだったから・・・ 
 
 - 1320 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/24(土) 17:52:26 ID:tora
 
  -  >1297 ww 
 
 - 1321 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 17:53:38 ID:7uWQJf1P0
 
  -  最終的にどう決着するかだけど…サメを絶滅する以下の方法ってあるのか…>シャークネード 
 
 - 1322 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 17:54:08 ID:IFb1ybkW0
 
  -  >>1319 
 しかしなんでまた東京に…どうせならロンドンにでも発生して、 
 マーマイトとパンジャンドラムでも取り込んでくれればw 
 
 - 1323 :いた:2018/11/24(土) 17:54:46 ID:MYjCQqyS0
 
  -  >>1322 
 最初がストーンヘンジだから! 
  
 安心して、6ではキャメロット城にやってくるよ!! 
 
 - 1324 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 17:54:58 ID:oDsYoGbc0
 
  -  なんつーか鬱展開とかそれ以前に純粋にストーリーが酷過ぎるわwww 
 今までもストーリーがどうとか言えないシリーズではあったが、それにしてもクソ過ぎるw 
 
 - 1325 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/24(土) 17:55:59 ID:hosirin334
 
  -  ニホン、待ってます 
 
 - 1326 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 17:56:16 ID:IFb1ybkW0
 
  -  >>1323 
 ファッ!?<キャメロット 
 スタッフはガチのメタンフェタミンでも摂取してるんですかね…(白目 
 
 - 1327 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 17:56:31 ID:pllysfuQ0
 
  -  空間移動の次は時間移動をシャークネードが会得しそう 
 
 - 1328 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 17:57:19 ID:lNmeJte10
 
  -  ニコ生が重い… 
 
 - 1329 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 17:58:18 ID:j0eYGmuj0
 
  -  紲星あかりって娘の鮫衣装というのが気になって調べたら、こんな感じなのね。 
 ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima545448.jpg 
  
 
 - 1330 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/11/24(土) 18:01:39 ID:aVJzRKYw0
 
  -  自スレで投下しますー 
                  + ∩ ∩ 
 よかったら見に来てください ●(ฅ˙꒳˙ฅ)● 
 
 - 1331 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 18:01:45 ID:IFb1ybkW0
 
  -  >悲劇を総て無かったことにしようと! 
 妻に逃げられたダメ人間に戻るとしても、全世界滅亡よりはマシなんだけど… 
 もうストーリーが突っ込むどころか理解が追いつかないw 
 
 - 1332 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/24(土) 18:10:17 ID:hosirin334
 
  -  最近の日産関連について一言 
  
 フランス人は独自の技術を開発する情熱を失ったのか。 
 情けない 
 
 - 1333 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/24(土) 18:12:45 ID:hosirin334
 
  -  お隣がアジアのフランスを目指すとか1時期嘯いてたがアレだな、 
 この件に関して言えば欧州のお隣と言って憚り無いわ 
 
 - 1334 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 18:14:10 ID:o3SY2rn70
 
  -  あれ舵取り間違えると日産が上場廃止どころか 
 日産ブランド消滅して三菱諸共ルノーになりかねませんぜ 
 
 - 1335 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 18:14:54 ID:IFb1ybkW0
 
  -  なお早速この事件に関して人種差別丸出しな記事がフランス本国で売れている模様。 
 
 - 1336 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/24(土) 18:15:53 ID:hosirin334
 
  -  トヨタホンダの後塵を拝してる日産の技術が欲しいってルノーはどんだけショボいねん 
 
 - 1337 :いた:2018/11/24(土) 18:15:57 ID:MYjCQqyS0
 
  -  >>1325 
 とりあえず家裁からの連絡待って現行をある程度進めましたら 
 再開いたします 
 
 - 1338 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/24(土) 18:17:22 ID:hosirin334
 
  -  >>1335 
 いつもの事。 
 フランス人はフランス人以外見下す生き物だから 
 
 - 1339 :いた:2018/11/24(土) 18:17:29 ID:MYjCQqyS0
 
  -  1分30秒でわかるシャークネード5 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=G2yyHhMC0n4 
 
 - 1340 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/24(土) 18:18:05 ID:hosirin334
 
  -  >>1337 
 スッ(正座待機 
 
 - 1341 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 18:20:09 ID:4kuO4Rky0
 
  -  自動車の技術開発の読み外して性能の割りきりが発生しているからね欧州と中国 
 この前中国に行った方から聞いたけど 
 電動バイクメインでびっくりしたと聞く 
  
 
 - 1342 :大隅@大隅 ★:2018/11/24(土) 18:22:13 ID:???
 
  -  当のフランス人からも「ウチの国じゃあの程度で逮捕されない、日本よくやった」の声があるくらいだしなぁ……w 
 
 - 1343 :大隅@大隅 ★:2018/11/24(土) 18:22:49 ID:???
 
  -  シャレじゃなく同志のセンダイ上級市民レベルよ、おフランスの上級国民って。 
 
 - 1344 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 18:31:28 ID:pYV/6h+i0
 
  -  WWUのドゴールからしてなあ 
 
 - 1345 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 18:32:56 ID:x818cTS00
 
  -  フランスの異名は欧州の中国 
 
 - 1346 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 18:35:21 ID:AX8ICmkm0
 
  -  あれでフランスでは捕まらないってことはEU圏でもそうだとするなら 
 洒落じゃなくイギリスのEU離脱は正解かもしれんなあ 
 
 - 1347 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 18:38:54 ID:lNmeJte10
 
  -  日産もやたらとリニューアルされず放置されてる車多いのがなあ 
 
 - 1348 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 18:40:46 ID:IFb1ybkW0
 
  -  >>1338>>1343 
 そりゃ移民二世・三世だって暴れだす連中も出てきますわ… 
 国籍を取得した元移民を冒険者、純フランス人が上級市民様って構図に見えて。 
 しかしイタリア大地震、東日本大震災の時まで悪趣味な風刺画とか節度も何もないですなあ。 
 
 - 1349 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 18:40:54 ID:4kuO4Rky0
 
  -  最近のEUルール押し付けて自分たちは守らない傾向があるから 
 怒り出す国が出始めてるしな… 
 
 - 1350 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 18:43:03 ID:NF1pCY+40
 
  -  男の人は素で方言が抜けないけど、女の人が話す言葉で方言が混ざるのってわざとだと思っている(異論は認める 
  
 
 - 1351 :大隅@大隅 ★:2018/11/24(土) 18:43:12 ID:???
 
  -  EU−RoHS対応とかタヒねば良いと思うんです……。 
 
 - 1352 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 18:46:17 ID:IFb1ybkW0
 
  -  ルノーの他国企業私物化、フォルクスワーゲンの2兆円規模規制偽装… 
 EUの製造業ってどうなってるんでしょうね。 
 
 - 1353 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 18:48:39 ID:x818cTS00
 
  -  >>1352 
 EU圏内で関税無しで市場を独占できるもんだから、 
 日米の企業との競争が減って、技術革新圧力が下がってるんじゃない? 
 
 - 1354 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 18:50:06 ID:x818cTS00
 
  -  ワーゲンの規制偽装とか、 
 日本企業を閉め出すために規制レベルを引き揚げたら、 
 実は日本企業しか規制を突破できてませんでしたとか、ギャグみたいなことになってるし 
 
 - 1355 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 18:54:25 ID:KYIniKbN0
 
  -  おフランスは半官半民企業だから(震え声 
 軍需はどうだったかな〜 
 
 - 1356 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 18:55:49 ID:knGI0BTq0
 
  -  フランスが狂乱と暴徒と日和見主義と自業自得の国だなんてわかり切ったことだろ 
 アイツら自分以外のすべての国が舞台に上がってても自分だけは観客席で部隊にヤジとばす立場で居られるって本気で信じてるんだぞ 
  
 でなきゃフランス革命から現在に至るまでgzgz&gdgd政治なんてできるかい 
 
 - 1357 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 18:56:05 ID:4kuO4Rky0
 
  -  グリーンディーゼルで環境対策しようなんてどうしてそれで対策しようとしたのかきたいよね 
 
 - 1358 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 18:58:50 ID:YKc942VV0
 
  -  WWU後のフランスのやったことは韓国と大差ないこと多いよな(侮蔑 
 
 - 1359 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/11/24(土) 18:59:14 ID:aVJzRKYw0
 
  -  投下終わりー 
  
 ルノーは時々走ってるの見かけるなぁ……。なんか、荷物積めそうなかたちのやつ 
 
 - 1360 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 18:59:53 ID:pYV/6h+i0
 
  -  >>1358 
 後というか中というか 
 
 - 1361 :スキマ産業 ★:2018/11/24(土) 19:00:27 ID:???
 
  -  政治ネタ楽しそうだな 
 
 - 1362 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/24(土) 19:00:59 ID:???
 
  -  そんなんだからフランス戦車はルクレールになったんだぞ(言いがかり 
 
 - 1363 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:02:18 ID:QpBEozEF0
 
  -  >>1359 
 カングーかな? 
 ttps://i.imgur.com/AxED2Hi.jpg 
 
 - 1364 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:02:28 ID:pYV/6h+i0
 
  -  ルノーよりプジョーやシトロエンのほうが好き 
 
 - 1365 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:03:08 ID:7uWQJf1P0
 
  -  怪獣黙示録ではゴロザウルスやマグロ喰っているゴジラに蹂躙されたぐらい弱小国家だったよね…>フランス 
 
 - 1366 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/11/24(土) 19:04:37 ID:aVJzRKYw0
 
  -  >>1363 
 そうそう、こんな感じの! 街で見かけるルノー車は、だいたいコレ 
 
 - 1367 :携帯@胃薬 ★:2018/11/24(土) 19:05:24 ID:???
 
  -  私も政治ネタやるんだ!イエスの旦那がキリスト打法で宿敵サタンのトルネードシャーク投法を打ち崩す的な 
 
 - 1368 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/24(土) 19:05:40 ID:???
 
  -  ぬっちゃけお前ら核以外になんか兵器持ってたっけ?とw<おフランス 
 
 - 1369 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:06:38 ID:nPJhQyVR0
 
  -  フランスは・・・飯がうまいから全て許した 
 
 - 1370 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/24(土) 19:07:14 ID:???
 
  -  >>1368 
 ラ、ラファール……(震え声 
 
 - 1371 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:08:27 ID:7uWQJf1P0
 
  -  凱旋門砲?>フランス兵器 
 
 - 1372 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:08:58 ID:NF1pCY+40
 
  -  フランス・・・金髪で体臭臭そう(粉蜜柑 
 
 - 1373 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:09:25 ID:YKc942VV0
 
  -  そいや氷室の天地で氷室家が持ってる車がメガーヌとかいう奴だったなと思ったらアレ、ルノーだったのか 
 ちょっとググってみたけどあまり惹かれるものがないな 
 
 - 1374 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:09:32 ID:gwVvUP+n0
 
  -  今フランスでうまい飯くおうとするとえらく高くつくと聞いたけど 
 
 - 1375 :大隅@大隅 ★:2018/11/24(土) 19:12:53 ID:???
 
  -  一応ほら、アメリカ以外で原子力空母を持つ唯一の国だから……。 
 ※試験航海でスクリュープロペラを破損したり原子炉の強度不足が判明したりE−2Cを運用しようとしたら着艦区域が足りなくて延長したりと色々アレだけど 
 
 - 1376 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:13:04 ID:Z1u0BKYo0
 
  -  >>1368 
 (ポンコツ気味)原子力空母とか、戦闘機の輸出にはそこそこ実績あるな。 
 あっこは、儲かるなら西も東も関係ない死の商人気質バリバリだしな 
 
 - 1377 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:14:55 ID:4kuO4Rky0
 
  -  この前パリのでの旅動画みたけど 
 ランチで4000円相当からと 
 
 - 1378 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:17:10 ID:E8fIZ3Ep0
 
  -  >>1368 
 エグゾセは結構売れてる。 
 
 - 1379 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:18:05 ID:KYIniKbN0
 
  -  ホチキス戦車! 
 
 - 1380 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:24:04 ID:16HMwzr70
 
  -  カエル! 
 
 - 1381 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:26:39 ID:gwVvUP+n0
 
  -  シュタインベルガー! 
 
 - 1382 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:27:08 ID:WYNydqK70
 
  -  ミラージュ3は良く売れたよね。 
 後、意外と何故かドイツと兵器の共同開発してるよね。 
 
 - 1383 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:27:18 ID:IFb1ybkW0
 
  -  >フランス 
 陸軍装備と航空機は割と優秀…かな。 
 輸出にはあまり成功しないけど。 
 
 - 1384 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:31:55 ID:cwejc6+o0
 
  -  フランスは自国で航空機も戦車も艦船も開発できる国ですが……。 
 輸出も色々してますし。最近は大規模な輸出はあまり成功してませんが、ちょくちょく色々してます。 
 インドネシアも、韓国との戦闘機開発計画を破棄してフランスのラファールベースの機体の開発に移行するらしいという話も流れてきてますし。 
 というか、フランスに核以外何か兵器あるのって聞くのは、アメリカ、ロシア以外は無価値っていう極論になりかねないような? 
 
 - 1385 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/11/24(土) 19:32:28 ID:P3zSqcu/0
 
  -  やるか 
 
 - 1386 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:33:05 ID:cFzfoNH70
 
  -  外食費に関しては日本がかなり安いのもあるからねぇ……大体海外の1/2位って考えればいいレベル 
 
 - 1387 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 19:34:19 ID:o3SY2rn70
 
  -  フランス?ルーブル美術館だろ? 
 
 - 1388 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:34:43 ID:IFb1ybkW0
 
  -  てかルノーとカルロス・ゴーンのやらかしってこの前の日本人の怒りのバロメーター。 
 コロスベシを通し越してないかなあ…いきなり逮捕って相当なもんよね。 
 
 - 1389 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 19:35:49 ID:o3SY2rn70
 
  -  そう言えば凄い久しぶりに銀だこ食べたんだけど 
 昔は仕上げに大量の油でフライみたいな感じだったのが 
 そこまででは無くなってたので食べ易かった 
 いつ頃から変わったんだろ 
 
 - 1390 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:38:53 ID:knGI0BTq0
 
  -  まぁ戦車という兵器を今の形に仕上げたのはフランスだから 
  
 尚、そこで停止した模様 
 
 - 1391 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:43:21 ID:YKc942VV0
 
  -  艦これだとおフランス艦はいい女な美人さんなのに、隙がなくてネタにしづらいけど 
 なお、どちらも持ってない模様 
 
 - 1392 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:43:50 ID:6OeCC/vk0
 
  -  本国でも上級国民がアッサリ捕まってメシウマな人もおるとかおらんとか 
 
 - 1393 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 19:43:57 ID:o3SY2rn70
 
  -  >>1388 
 あんだけ見事な手際は規模を考えても特捜部だろ 
 あいつらはマジで忍者だから気が付いた時には任務完了してるぞ 
 
 - 1394 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:44:30 ID:Z1u0BKYo0
 
  -  >>1384 
 アレ、引き込むの挙げた色んな先進機能()は何一つ自力で用意出来ず、アメ様に丸々技術移転・供与してもらう 
 のを前提にしてたのに、全部断られてもう計画の進めようが無いらしいね……。 
 インドネシアも大抵不義理・嘘つきまくりのロクデナシなんだが、連中と手切れする(っぽい)判断だけは正しいかw 
 
 - 1395 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:44:39 ID:YbF4piap0
 
  -  フランス…料理かな? あとワイン 
 
 - 1396 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:47:43 ID:WYNydqK70
 
  -  後、フランス人いうたら絶大な自信かなあ。 
 
 - 1397 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/11/24(土) 19:50:07 ID:P+rd6sRN0
 
  -  フランスの武器輸出はWW1時代からもう有名でWW2直前頃には対空砲の類も大量に輸出してドイツも顧客になっていた 
 ところで、WW2が始まる直前のフランス軍の保有していた対空砲はまったくお粗末なもので定数など全く揃わず軍も軍政部も補充しようとする動きすらなかった。 
 だから二度も首都焼かれんだよお前等 
 
 - 1398 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:52:06 ID:qvoBZ0MS0
 
  -  歴史上の人物って割とフリー素材よね(子孫がいるとダメ) 
 
 - 1399 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:52:10 ID:E601sGDy0
 
  -  チーズも普通に優秀だゾ 
 まあ日本のチーズはまだまだ歴史浅くて「高いし種類少なくてダメ」な評価なのもあるけど 
 
 - 1400 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/24(土) 19:52:59 ID:fumifumi
 
  -  今日は用事あるんで投下むーりー 
 
 - 1401 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:53:18 ID:NF1pCY+40
 
  -  ドイツが顧客になるなんて、フランスとドイツって仲良くなったん? 
 
 - 1402 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:54:07 ID:Z1u0BKYo0
 
  -  >>1397 
 まあ、その点はコケる間際の露助も似たよーなもんだったし。当時最新鋭だった、 
 フランカーや戦車とかを開発しても金が無いから正規軍へ満足に配備できず、外貨稼ぎの為に輸出が優先されたしねぇ……。 
 
 - 1403 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:54:17 ID:6hcPS0EJ0
 
  -  日本はブームと需要があれば食いものに関してはバカげたブーストかかるから… 
 ワインにしろウイスキー 
 
 - 1404 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:55:22 ID:WVJtZpXq0
 
  -  ルノー? 
 ロゴだけ入ったパチモノクロスバイク(悪路不可)は良く売れてるらしいよ! 
  
 ・・・本当の海外自転車メーカーが作ったホンマもんロードバイクとかは4〜50万以上するらしいけど。 
 
 - 1405 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/11/24(土) 19:56:06 ID:P+rd6sRN0
 
  -  >>1401 
 ギリシアとトルコぐらいには仲良いんじゃない? 相手の国民が飢え死にする試算が出ようが知ったこっちゃねーと相手の穀倉地帯寄越せって言いがかりつけるレベルだし。 
 
 - 1406 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:57:28 ID:qvoBZ0MS0
 
  -  あ、子孫いてもフリー素材だわ>ストパン 
 
 - 1407 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 19:58:53 ID:o3SY2rn70
 
  -  >>1405 
 ギリシャとトルコ?トルコとアルメニアほどは仲悪く無いから大丈夫だろ?  (@@) 
 
 - 1408 :ろぼ:2018/11/24(土) 19:59:13 ID:EmtBZYeN0
 
  -  あれだな 
 サメ映画は好き嫌いが出るな 
 ノリについていけなかった(´・ω・`) 
 
 - 1409 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/24(土) 19:59:14 ID:???
 
  -  フランスってアニメや漫画あるのかねぇ?( 'ω' ) 
 
 - 1410 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 19:59:31 ID:knGI0BTq0
 
  -  >>1406 
 推しキャラで抜いて賢者タイムに詳細検索したら自分の御爺ちゃんだった孫の話はやめて差し上げろ 
 
 - 1411 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:00:09 ID:Z1u0BKYo0
 
  -  つーか、まだ1人だけ元ネタになった人生きてるからなぁ>ストパン  
 
 - 1412 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:00:27 ID:gwVvUP+n0
 
  -  ギリシャの戦闘機パイロットがATM使うためにトルコに着陸したというのはマジだったんだろうか 
 
 - 1413 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:00:38 ID:6OeCC/vk0
 
  -  ガチのタブー以外はとりあえず女体化していくスタイル 
 
 - 1414 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:01:59 ID:8U5TdKHm0
 
  -  カートゥーン系のアニメがいくらか作られてたはず>フランス 
 まあそれ以上に日本産アニメが人気ある国だけど 
 
 - 1415 :ろぼ:2018/11/24(土) 20:02:09 ID:EmtBZYeN0
 
  -  >>1411 
 ・・・まじで?(震え声 
 
 - 1416 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:02:10 ID:gwVvUP+n0
 
  -  >>1410 
 賢者の孫のあらすじである 
 
 - 1417 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:02:10 ID:WKoBokTu0
 
  -  >>1408 
 サメ映画でもマトモな方なんです…良いのもあるけど酷いのが多すぎて… 
 
 - 1418 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:02:41 ID:gwVvUP+n0
 
  -  ちがう 
 賢者が孫だ 
 
 - 1419 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:02:50 ID:VS5J+FMcI
 
  -  有名人になったら、女体化して薄い本のネタにされるのか。嫌だな。 
 
 - 1420 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:03:02 ID:E601sGDy0
 
  -  大聖母シャーリーの元ネタの方は存命中なんだよねぇ 
 
 - 1421 :携帯@胃薬 ★:2018/11/24(土) 20:03:55 ID:???
 
  -  シャーリー… 
 
 - 1422 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:04:17 ID:8U5TdKHm0
 
  -  >>1413 
 がちのタブーも女体化されます 
 国産じゃなく中韓製だった気がするがムハンマドやキリスト、天皇陛下の女体化ゲーがあったはず 
 
 - 1423 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:04:39 ID:Z1u0BKYo0
 
  -  >>1415 
 うん。シャーリーの元ネタの人な。人類で始めて水平飛行で音速突破したり、 
 レシプロ機で独ジェット機撃墜とかした有名人よ 
 
 - 1424 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:04:48 ID:YbF4piap0
 
  -  >>1415 
 シャーリーの元ネタ、チャック・イェーガーさんですな 
 世界初の音速越えをした人でもある 
 
 - 1425 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:05:46 ID:6Gra2dEx0
 
  -  でも神社の女体化ゲーは駄目だった模様 
 
 - 1426 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:05:56 ID:8U5TdKHm0
 
  -  >>1419 
 女体化せずとも美化されホモらせられるという線もあるよ 
 文豪とかな 
 
 - 1427 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:06:01 ID:6OeCC/vk0
 
  -  シャーリーのフィギュア飾って取材を受けてたなw 
 
 - 1428 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:06:23 ID:6OeCC/vk0
 
  -  >>1422 
 ヒェッ 
 
 - 1429 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:07:55 ID:YKc942VV0
 
  -  社は運営がアホすぎたからな 
 許可取らずに見切り発車しようとすんじゃねーよ 
 かなりの損がでたと思うけどアイギスやお城に影響でてないのかな 
 
 - 1430 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:08:36 ID:q8xeISUc0
 
  -  >>1425 それは違うところで引っかかったからでは? 
 
 - 1431 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:09:32 ID:8U5TdKHm0
 
  -  さすがにムハンマドは勘違いか 
 でも金正恩やスターリンは女体化されてる 
 
 - 1432 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:10:09 ID:YbF4piap0
 
  -  調べたらイェーガーさん、65周年記念に同じ場所でF-15に乗って音速突破しとる… 
 アメリカのこういうところ好きだわw 
 
 - 1433 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:10:17 ID:6Gra2dEx0
 
  -  >>1430 
 話の流れ読まずに駄目だった女体化ゲー上げただけなんですまんな 
 
 - 1434 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 20:10:38 ID:o3SY2rn70
 
  -  推古天皇:聞いたか? 
 皇極天皇:聞いた聞いた 
 斉明天皇:天皇やると女体化させられるらしいぞ? 
 持統天皇:マジすか 
 元明天皇:女体化とかないわーー 
 元正天皇:一周回ってありっしょ 
 孝謙天皇:えー本気〜? 
 称徳天皇:むしろばっちこい 
 明正天皇:どっちでもいい 
 後桜町天皇:お前らの性別なんだよ!! 
 
 - 1435 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:10:40 ID:WrhoCCrP0
 
  -  イギリス人の友人曰く、フランスは欧州の中華。 
 自分が世界の中心だと思い込んでるが、実際は大したことがない。 
 
 - 1436 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:11:19 ID:6Gra2dEx0
 
  -  ムハンマドはガチでやばいからなー 
 テロリストが飛んでくるレベル 
 
 - 1437 :携帯@胃薬 ★:2018/11/24(土) 20:11:32 ID:???
 
  -  フリー素材織田信長 
 
 - 1438 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/24(土) 20:13:00 ID:???
 
  -  フリー素材聖女にフリー素材魔王とヨーロッパ全体がフリー素材の宝庫 
 
 - 1439 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:13:35 ID:knGI0BTq0
 
  -  >>1425 
 神社というか神様に勝手な基準で格付けした挙句放置してたら本気で触れちゃいけないものまで足蹴にしそうだったから残当 
  
 もっと端的に言おう。崇徳上皇や将門公が祀られた神社ですら女体化される可能性があったって言えばわかるか? 
 
 - 1440 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:14:30 ID:q8xeISUc0
 
  -  信長さんはもう女体化と転生者が寄ってくるのは慣れたじゃろ。 
 
 - 1441 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:14:45 ID:YKc942VV0
 
  -  脳内で仏様を女体化したと公言した人もいますね 
  
 親鸞聖人という人なんですが 
 
 - 1442 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/24(土) 20:15:11 ID:tora
 
  -  将門公に崇徳院女体化……まーたゴップさんの出張が増えるところだったね(白目 
 
 - 1443 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 20:15:21 ID:o3SY2rn70
 
  -  三大怨霊とかお稲荷さんとかは本気で手を出しちゃ駄目な所だから・・・・ 
 
 - 1444 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:16:29 ID:6Gra2dEx0
 
  -  >>1439 
 いや本当に>>1433でも言ったしだいなんで何か的外れだったらすまんとしか言いようがない 
  
 
 - 1445 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:16:50 ID:WrhoCCrP0
 
  -  なにより天満宮の祭神はあのお方ですしねぇ 
 
 - 1446 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:18:12 ID:YbF4piap0
 
  -  軍艦を女体化したゲームもあるし世界は広いぜ() 
 そのゲームの今年の同人誌ランキング動画 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34214011 
 
 - 1447 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 20:18:29 ID:o3SY2rn70
 
  -  織田信長も神様に祭られてるけどフリー素材扱いだよねえwww 
 
 - 1448 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:22:01 ID:Z1u0BKYo0
 
  -  本能寺の真相は、高位吸血鬼だったノッブをバンパイアハンターという正体を隠して近寄った、 
 光秀のイチバチの賭けだったという事になったりもするしな 
 
 - 1449 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/11/24(土) 20:23:16 ID:P3zSqcu/0
 
  -  アメリカじゃナチスがフリー素材になってるしフツーフツー 
 
 - 1450 :いた:2018/11/24(土) 20:23:26 ID:MYjCQqyS0
 
  -  >>1408 
 ω・`)そっかぁ・・・ 
 
 - 1451 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:23:44 ID:knGI0BTq0
 
  -  三大怨霊は世界中の主神や悪魔を題材にしてゲーム作ってるアトラスですら将門公以外に手を出さないタブー中のタブーだからなぁ 
 その将門公も裏ボスとか強力な味方とか帝都の守護神とかそういう別格ポジだし 
  
 やらかしたが最後、何が起こるかわかったもんじゃないマジで 
 
 - 1452 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:26:30 ID:jhdSqCNc0
 
  -  >>1451 
 マサカド様とミシャグジ様とヨシツネ様に様がついてるのは開発中に呼び捨てネームにしてたら「色々と厄いことが起きてえらいことになった」からなんやってさ( 
 
 - 1453 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:27:30 ID:Z1u0BKYo0
 
  -  確か、将門塚へのお参り行くの忘れたか後回しにした時、製作陣に不幸やトラブル続出して慌てて参拝したとかいう笑えん事になったとか聞いたゾ 
 >アトラス、 
 
 - 1454 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/24(土) 20:27:48 ID:???
 
  -  軍艦の擬人化は艦これで大成功したりするのに戦車や戦闘機がイマイチなのはなぜだろう……( 'ω' ) 
 
 - 1455 :スキマ産業 ★:2018/11/24(土) 20:28:14 ID:???
 
  -  シャークネードはポスターっていうかジャケット見るとアカン臭が割増になるとおもうの 
  
 
 - 1456 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:28:23 ID:6Gra2dEx0
 
  -  そういえばいたさん 
 収録されてないマキさんのAAがあるスレの情報って要ります? 
 製作者が使用OKだけど収録拒否したまま失踪したんでスレ紹介するしかないAAなんですが 
 もしかしたら他のボーカロイドやボイスロイドの未収録AAもあるかも 
 
 - 1457 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 20:30:07 ID:o3SY2rn70
 
  -  成田山新勝寺の氏子と神田明神の氏子は 
 お互いにお参りしない事になってるからなあ 
 
 - 1458 :いた:2018/11/24(土) 20:30:12 ID:MYjCQqyS0
 
  -  他所のアドレスは貼っちゃダメだよ 
  
 >持ち込み、持ち出し禁止 
 
 - 1459 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:30:49 ID:dVXt+NhS0
 
  -  社はあれ神様だけなら問題無かったのに生きてる宗教法人を題材にしたのがアカンかったんや 
 無許可の社紋やイメージ汚染とか許可出す訳ないって分かる筈だろ… 
 
 - 1460 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:31:27 ID:knGI0BTq0
 
  -  >>1454 
 軍艦は軍艦そのものが人気になるけど戦車戦闘機はそれを操る隊長やパイロットが人気になるからでは? 
 
 - 1461 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:31:57 ID:VS5J+FMcI
 
  -  >>1454 
 船は固有の名前があるオンリーワンの存在だけど、戦車や戦闘機は山ほど居るから? 
 
 - 1462 :大隅@大隅 ★:2018/11/24(土) 20:32:16 ID:???
 
  -  >>1454 
 艦艇は1隻ごとに名前を持つけど戦車や戦闘機はそうじゃない、ってのが大きいと思われ? 
 
 - 1463 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:32:49 ID:YbF4piap0
 
  -  >>1458 
 私ですね、すみません 
 シベリア申請したいのですが、場所が分かりません、どこでしょうか、申し訳ない 
 
 - 1464 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:34:02 ID:6Gra2dEx0
 
  -  >>1458 
 それが分かってるから検索ワードと思いましたけどそれも避けた方がいいかな? 
 となると伝えようがないのが困りモノなんですけどね 
 独自にまとめて一時的に上げるのがいいですかねぇ 
 
 - 1465 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:36:00 ID:cFzfoNH70
 
  -  というか艦艇を女性の様に扱うのは昔からだしねぇ 
 
 - 1466 :大隅@大隅 ★:2018/11/24(土) 20:36:56 ID:???
 
  -  「処女航海」って言葉があるくらいだしねぇw>フネ 
 
 - 1467 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:37:33 ID:VS5J+FMcI
 
  -  人類にとって船は特別なものなのが、良くわかる気がする。 
 
 - 1468 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:37:38 ID:NF1pCY+40
 
  -  銃の擬人化は人気なのになぁ 
 
 - 1469 :いた:2018/11/24(土) 20:38:06 ID:MYjCQqyS0
 
  -  >>1463 
 あ、いえ 
  
 スレの話の方です。 
  
 >>1464 
 スレ名を出さなければセーフかなと思いますが・・・ 
 その辺は私ではなく同士の判断なので、なんとも・・・ 
 
 - 1470 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:38:35 ID:Z1u0BKYo0
 
  -  >英国さんトコ 
 あのドラゴン、魔術食らったら強化されて、倒すには物理でどうこうって辺り、ひょっとして学園上層部の仕込みなんでは?  
 調子こいた新入生が何かしらオイタする前に、鼻っ柱へし折るのが目的の 
 
 - 1471 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:40:01 ID:VS5J+FMcI
 
  -  >>1468 
 微笑みデブみたいな感じ? 
 最後の最後で頼りになる相棒というか。 
 
 - 1472 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:40:37 ID:6Gra2dEx0
 
  -  >>1469 
 同士に判断仰ぐしかない懸案と言う事ですな了解しました 
 要る人が居なければそれですむ話ではあるんですがw 
 
 - 1473 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:40:48 ID:E8fIZ3Ep0
 
  -  でもさ、崇徳や将門や道真程度の受難や悲劇で三大怨霊って、日本の基準おかしくないか? 
 正直、怨霊化するほど虐げられてるとは思えんのだが。特に崇徳。 
 
 - 1474 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:42:42 ID:VcpYLYdR0
 
  -  基地の執念て結構すごいじゃん 
 そういうことだ・・・ 
 
 - 1475 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 20:43:48 ID:o3SY2rn70
 
  -  あれは怨霊化する過程の酷さの基準じゃなくて 
 怨霊化した後の祟りの強さが基準だから・・・ 
 
 - 1476 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:44:11 ID:q8xeISUc0
 
  -  銃の擬人化もDMMでやってたシューティングガールは一年で終わった。 
 
 - 1477 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:44:45 ID:UxJRz+AL0
 
  -  艦船を女で戦車を男にすればええんでは? 
 >やる夫はW号戦車になるようです 
 艦娘を指揮できるのは男子だけ 
 戦車男を操縦できるのは女子だけ 
 これを活用した武道、戦車道を始めた大洗女子はボロボロに汚れた状態で発見されたやる夫達戦車男を洗車するのであった、水着着て 
 
 - 1478 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:45:22 ID:1Gb2oXYX0
 
  -  >>1473 
 怨霊化した結果、もたらされたとされる被害が酷いんだよ 
 生前の逸話そのものは、それに筋道を立てただけの話 
 
 - 1479 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:45:57 ID:GeJbQwoR0
 
  -  >>1473 
 貶めた側の後ろめたさの問題もあるんでないの?  
 将門公はともかく、上皇と管公は嵌められた部分が大だし。 
 
 - 1480 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:46:05 ID:VS5J+FMcI
 
  -  >>1477 
 落ち武者かな? 
 
 - 1481 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:46:29 ID:YKc942VV0
 
  -  日本刀の擬人化は受けてますな 
 やってないからよく分からんがネームドのワンアンドオンリー型のようだけど 
 
 - 1482 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:47:00 ID:YbF4piap0
 
  -  >>1469 
 そういうことでしたか、お手数をおかけしました、すみません 
 
 - 1483 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:48:01 ID:E8fIZ3Ep0
 
  -  崇徳、道真からすれば、事故や偶然を、虐げた側の後ろめたさから自分たちのせいにされて、怨霊認定された風評被害であり、セカンドレイプなんだよなあ。 
 
 - 1484 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 20:49:17 ID:o3SY2rn70
 
  -  んでも死ぬ前に呪いの言葉吐いてるからなあ 
 
 - 1485 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:50:13 ID:+iFis2ln0
 
  -  >>1335 
 自分達がやってきたことを外国もやるんだろ的な目線 
  
 
 - 1486 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:51:22 ID:knGI0BTq0
 
  -  >>1484 
 ある意味崇徳様の祟りは今もまだ続いてるのよね…… 
 
 - 1487 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/24(土) 20:51:59 ID:???
 
  -  あー、確かにオンリーワンではないもんねぇ……( 'ω' ) 
  
 レスありがとうございます。 
 
 - 1488 :いた:2018/11/24(土) 20:52:05 ID:MYjCQqyS0
 
  -  >>1472 
 ほしいけどねー 
 掲示板のルールだしね。 
 
 - 1489 :ろぼ:2018/11/24(土) 20:52:19 ID:EmtBZYeN0
 
  -  >>1450 
 どうもスプラッター物がダメ見たいですな 
 コメディとして見れないみたいで(´・ω・`) 
 
 - 1490 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 20:53:48 ID:o3SY2rn70
 
  -  >>1486 
 むしろ達成されてないか?ってね 
 皇をもって民となし、民をもって皇となさんって 
 まんま国民主権と言えない事もない 
 明治帝が全力で祀るのもわからなくはない 
 
 - 1491 :大隅@大隅 ★:2018/11/24(土) 20:54:00 ID:???
 
  -  どうしても飛行機や戦車は「機体+キャラ」での人気になるからなぁ。 
 エリア88のおかげで試作機止まりのF−20が「日本で最も女性に知られた戦闘機」になったみたいにw 
 
 - 1492 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:54:28 ID:+iFis2ln0
 
  -  >>1397 
 大戦中のワークホース艦不足のときとはいえフランスに駆逐艦(今で言うフリゲートクラス)を輸出した日本はすごいよね 
 
 - 1493 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:57:01 ID:+iFis2ln0
 
  -  >>1491 
 軍艦の場合は十人以上から何百人で 
 軍艦のキャラづけも軍艦そのもののエピソードというより艦長や乗組員のエピソードも込みでキャラがつくられる 
  
 艦これの青葉とか秋雲とか 
 
 - 1494 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/24(土) 20:57:08 ID:???
 
  -  犬耳キャラの娘が「ウォーカー・ブルドッグだよ! よろしくね!」とか……( 'ω' ) 
 
 - 1495 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:57:19 ID:q8xeISUc0
 
  -  >>1491 X-29もシンの愛機で一躍有名になりましたよね。 
 
 - 1496 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 20:58:28 ID:o3SY2rn70
 
  -  88で一番印象に残ってるのはドラケン 
 
 - 1497 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 20:59:57 ID:cFzfoNH70
 
  -  単独〜少人数で扱う飛行機・戦車はどうしてもパイロット側に注目が行くからなぁ…… 
 艦と比べれば相当量産もされているし扱う人間の比重に差もあり過ぎるからねぇ 
 
 - 1498 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:00:31 ID:q8xeISUc0
 
  -  作者さん曰く今シンに乗せるならグリペンNGだとか。 
 
 - 1499 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:01:54 ID:VS5J+FMcI
 
  -  戦車や戦闘機の擬人化。 
 トランスフォーマーではあかんのん? 
 
 - 1500 :大隅@大隅 ★:2018/11/24(土) 21:03:02 ID:???
 
  -  >>1493 
 でもそのエピソードの元になった人って、艦長以外名前も知られてない場合が多いっしょ? 
 そこが戦闘機や戦車との最大の違いで「個人」がフォーカスされ難いのがフネ。 
 ……まあ戦車の場合も史実準拠なら車長以外は殆ど知られてないってのが実情だけど(ガルパンみたいなのがむしろ例外だと思う)。 
 
 - 1501 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/24(土) 21:04:11 ID:???
 
  -  >>1499 
 TFは別腹かなって( 'ω' ) 
 
 - 1502 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:04:56 ID:WKoBokTu0
 
  -  処女を大勢の男で散らす…業が深いのかなぁ?船って 
 
 - 1503 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:06:35 ID:VS5J+FMcI
 
  -  >>1502 
 深いね。 
 コストが超掛かるものだから、政治的駆け引きだけでも大変なことに。 
 
 - 1504 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:09:42 ID:UxJRz+AL0
 
  -  >>1491 
 エリア88擬人化かあ 
 風間やる夫の乗機は 
 F-8E クルセイダー インデックス 十字軍、シスターキャラ? 
 F-5E タイガーII 逢坂大河 
 クフィール セイバー・リリィ 小ライオンの意味 
 サーブ 35 ドラケン 小林さんちのメイド 
 こんな感じで撃墜される度に次々と… 
 
 - 1505 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:12:54 ID:6Gra2dEx0
 
  -  なお最後には記憶ごと捨てる展開になる模様>88擬人化作品 
 
 - 1506 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:13:29 ID:VNKPUlFVI
 
  -  >>871 
 色々言われてるが彼女は要は警察だし、事情聴取の為に任意同行求めて、 
 相手が断ってるから仕方なく砲撃(一応非殺傷)で黙らせてる訳だからね 
  
 今やってる劇場版だと、批判に対応した後付けの形かもしれないが非常に顕著 
 
 - 1507 :難民 ★:2018/11/24(土) 21:14:51 ID:???
 
  -  サメと言えばディープブルーの続編が今年出たと 
 どこかで知って驚いた記憶が 
 
 - 1508 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:15:47 ID:ue7h9u5z0
 
  -  ニコニコ生放送 
 もうじき5がはじまるよー 
 
 - 1509 :スキマ産業 ★:2018/11/24(土) 21:16:33 ID:???
 
  -  ハァイジョージィ 
  
 企画スレでテーマ募集開始したよ。  
 
 - 1510 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:16:53 ID:WKoBokTu0
 
  -  >>1507 
 借りたよ?でもダメだったよ…だから、小型の群れはやめろって… 
 
 - 1511 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/11/24(土) 21:16:54 ID:P3zSqcu/0
 
  -  なんの5? 
 
 - 1512 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:17:38 ID:7uWQJf1P0
 
  -  鮫台風の5 
 
 - 1513 :いた:2018/11/24(土) 21:19:10 ID:MYjCQqyS0
 
  -  5の無料はニコニコ初です 
  
 私のスレでアドレスは記載しておりますので 
 興味のある方は是非どうぞ。 
 
 - 1514 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:19:45 ID:+iFis2ln0
 
  -  >>1499 
 それもいいが、あっちはあくまでも擬態先 
 擬人化を意識したロボットアニメだとヒカリアンとか、そのヒカリアンを意識したシンカリオン 
 同じトランスフォーマーシリーズでも和製は擬態先でロボットたちのキャラをつくっているところがある 
 ゴリラみたいになるコンボイとか、機関車をご先祖さまと慕うカーロボットの新幹線キャラとか 
 
 - 1515 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:20:11 ID:LXC4K6pk0
 
  -  ワイも初5だわ。いたさんの案内みたんで期待してるwww 
 
 - 1516 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:20:41 ID:+iFis2ln0
 
  -  >>1500 
 個人というより、組織だったものになっている気がします 
 つまり国家や地域やお城や会社の擬人化に近いところがある 
 
 - 1517 :難民 ★:2018/11/24(土) 21:24:23 ID:???
 
  -  >>1510 
 OH……駄目でしたか…… 
 
 - 1518 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/11/24(土) 21:24:40 ID:aVJzRKYw0
 
  -  オウル氏、お話は勿論だけど、一コマの作り方がスゴ 
 見やすいし迫力あるし、漫画読んでるみたい 
 
 - 1519 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:26:23 ID:IFb1ybkW0
 
  -  擬人化とは少し違うけど艦これで戦車第十一連隊や加藤隼戦闘隊が実装されたのは、 
 流石に驚いたなあ…・妖精さんの戦車兵服装まできっちり再現してるの。 
 
 - 1520 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:26:23 ID:mfYyp6bi0
 
  -  >>1514 
 プリテンダーって人間に変型するトランスフォーマーがいたけど、 
 まだトイは出てるのかしら 
 
 - 1521 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:26:46 ID:WKoBokTu0
 
  -  サメ映画でまともな続編なんて滅多にないからね!是非も無いね 
 
 - 1522 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:30:42 ID:Z1u0BKYo0
 
  -  >>1942 
 ウチもエゲレスに師事する前……自国での艦艇建造のノウハウや設備も不足してた頃……は、 
 フランスから主力クラスの艦を結構買ったり建造委託してるしなぁ 
 まあ、正直微妙な出来だったり、今からしたら欠陥品じゃねーか、な食わせ物を掴まされたりもしてるけど 
 
 - 1523 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:32:45 ID:LXC4K6pk0
 
  -  >>1521 
 最初からまともな話じゃないだろいい加減にしろ!!(;´Д`) 
 
 - 1524 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:33:26 ID:mfYyp6bi0
 
  -  真・女神転生Wの時にあえて将門公へのお参りに行かなかったら、 
 所属してたインデックス(当時)の不正がバレてアトラスも倒産寸前になったという事があったな。 
 
 - 1525 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:34:25 ID:O1Ipfv/40
 
  -  たしか吸血鬼は首切って心臓に杭打つのが殺し方だったはずだけど違ったかな? 
 
 - 1526 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:35:01 ID:VNKPUlFVI
 
  -  >>921 
 ハードディスクウミウシ男が、タブレットウミウシ男になってしまったか… 
 
 - 1527 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:37:02 ID:WKoBokTu0
 
  -  >>1523 
 ジョーズやディープ・ブルー、海底47Mは単体で面白いだろ! 
 ジョーズ2以降はお察しだけどな! 
 あ、MEGも面白かったよ?餌枠が以外と死ななかったりで 
 
 - 1528 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:37:58 ID:WKoBokTu0
 
  -  >>1525 
 その後灰を川に流さないと復活するで? 
 
 - 1529 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:40:28 ID:Z1u0BKYo0
 
  -  >>1525 
 火ィ付けて燃やした後、灰を聖水で溶かしたり幾つかの壷に分けてバラバラの場所に埋めるとか、 
 復活・再生封じる方法もまちまちよね 
 
 - 1530 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/24(土) 21:41:33 ID:???
 
  -  あと銀とニンニクでダメージ与えるんだっけ( 'ω' ) 
 
 - 1531 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:41:35 ID:mfYyp6bi0
 
  -  >>1525 
 犬や狼に食わせるのもその一つ。 
 白い狼だとなお良い 
 
 - 1532 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:45:45 ID:Z1u0BKYo0
 
  -  ヘルシングで、インテグラのおとんが娘に対し「何故、吸血鬼が怖いか?」って短いやりとりがあったが、 
 アレは解り易いというか上手い解釈だったように思う 
  
 
 - 1533 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:45:57 ID:mfYyp6bi0
 
  -  >>1525 
 後は川に沈めると溺れ死ぬ。(動きを止めるだけの場合もある) 
 吸血鬼は自分の持ち物に執着する性質があり、 
 吸血鬼の靴下を川に捨てたら靴下を探しに来た吸血鬼が川に入って溺れ死んだという逸話がある。 
 
 - 1534 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:48:30 ID:7uWQJf1P0
 
  -  無惨「吸血鬼弱点大すぎ? そんなあなたに太陽と藤の花以外弱点無しの“鬼”がおススメだぞ!!」 
 
 - 1535 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/24(土) 21:49:06 ID:yzXzLpNT0
 
  -  某魔物知識判定で復活を阻止する方法を見抜けずPC視点でどうしようもなくなった時 
 嫌がらせで灰を肥溜めに撒いてよくかき混ぜたPTの一員でごめんなさい(唐突な懺悔) 
 
 - 1536 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:50:14 ID:Z1u0BKYo0
 
  -  >>1535 
 それは酷いwwwwwwww 
 
 - 1537 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:50:22 ID:ooYZ4xiw0
 
  -  失伝してない京八流と来ましたか。 
 
 - 1538 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:51:47 ID:mfYyp6bi0
 
  -  >>1535 
 吸血鬼「これが人間のやる事かよぉぉぉぉ!」 
 
 - 1539 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:52:23 ID:TeebL/bj0
 
  -  >>1535 
 復活したら激怒不可避でしょうにwww 
 
 - 1540 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:53:32 ID:6Gra2dEx0
 
  -  >>1535 
 そのまま畑に撒いたら作物はどうなるの!?w 
 
 - 1541 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:53:32 ID:t1Dp7J4m0
 
  -  >>1535 
 教会に持ち込むとかあったでしょw 
 
 - 1542 :Scotchな読者さん:2018/11/24(土) 21:53:53 ID:o3SY2rn70
 
  -  >>1535 お前の血は何色だぁぁぁぁ 
 
 - 1543 :いた:2018/11/24(土) 21:54:18 ID:MYjCQqyS0
 
  -  >>1535 
 俺、人類滅ぼすわ・・・ 
 
 - 1544 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:54:36 ID:7uWQJf1P0
 
  -  >>1540 
 吸血かぼちゃや吸血スイカがあるからなぁ…野菜全てが吸血鬼になるんだろうさ 
 
 - 1545 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:55:51 ID:IFb1ybkW0
 
  -  >>1535 
 吸血鬼「この人でなし!」 
 
 - 1546 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/11/24(土) 21:55:56 ID:P3zSqcu/0
 
  -  キラートマトができるだけじゃね? 
 
 - 1547 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:56:41 ID:W9fShERV0
 
  -  鍋に混ぜてよーく灰汁を取れば綺麗になって復活するんではなかろうか… 
 
 - 1548 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/24(土) 21:57:25 ID:???
 
  -  吸血鬼と言えば、『吸血鬼すぐ死ぬ』に出てくる吸血鬼の中でも精神操作系の連中は 
 能力が馬鹿らしい割に抵抗が難しいというかなり厄介な連中なんだけど 
 こないだ出た奴は、ちょっとでも相手を精神的に揺さぶることが出来れば問答無用で 
 魅了をかけられるってくっそ手強い奴だったなぁ 
 
 - 1549 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 21:59:20 ID:KYIniKbN0
 
  -  >>1535 
 人類絶対滅ぼす吸血魔王誕生 
 
 - 1550 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:00:28 ID:7uWQJf1P0
 
  -  >>1535 
 スカトロプレイに目覚めない事を祈るばかりだな 
 
 - 1551 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/24(土) 22:00:57 ID:yzXzLpNT0
 
  -  もちろんその吸血鬼は怒り狂ったのですが…… 
  
 GM「例の吸血鬼が復活しました、怒ってますけどどうします?」 
 PC1「あいつが提案したんだ!」 
 PC2(自分)「一番楽しそうにかき混ぜてたろ!」 
 PC3「PTメンに言われて仕方なく」 
 PC4「こんな事やりたくなかったのに……うっうっ」 
  
 PC5「という漫才をやってる隙に不意打ち判定を試みたいのですが」 
 GM「はい」 
 PC5「6ゾロです」 
 GM「はい」 
 PC5「あ、クリ3回転」 
 GM「……はい」 
  
 あの日の彼は神でした 
 
 - 1552 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:03:12 ID:O1Ipfv/40
 
  -  ダ女神って昔からいるんやな 
 
 - 1553 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:04:28 ID:mfYyp6bi0
 
  -  東方Projectだと、豆まきも吸血鬼にとっては相当痛いって話で、 
 紅魔館の節分の時にはレミリアはぶーたれて恵方巻を食べてた。 
 なお、レミリアの好物は納豆 
 
 - 1554 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:05:10 ID:W9fShERV0
 
  -  >>1551 
 鬼かw 
 
 - 1555 :大隅@大隅 ★:2018/11/24(土) 22:05:39 ID:???
 
  -  ……18mのゴーレムの頭で高笑いする魔術師にフライで飛んで真上でカット>急降下で串刺し判定をクリティカルしてごめんなさい。 
 ダイス目によるシナリオ崩壊を実地で経験したのはアレが初めてだった(´・ω・`) 
 
 - 1556 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:05:56 ID:VS5J+FMcI
 
  -  >>1551 
 TRPGはやっぱり最高だな。 
 
 - 1557 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/11/24(土) 22:06:13 ID:ziWV9TRo0
 
  -  吸血鬼モノなら、あざの耕平の「ブラックブラッドブラザーズ」むっちゃ好きだった 
 
 - 1558 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:07:22 ID:Z1u0BKYo0
 
  -  >>1511 
 うーん、オチまで含めて草だわ。シナリオ崩壊? したGMも気の毒にw 
 
 - 1559 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:07:41 ID:IFb1ybkW0
 
  -  >ダイス目によるシナリオ崩壊 
 別名胃薬マンの日常ですな… 
 
 - 1560 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:08:00 ID:KYIniKbN0
 
  -  肥溜め灰から復活して不意打ちまでされる運マイナス吸血鬼(涙 
 
 - 1561 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:09:18 ID:t1Dp7J4m0
 
  -  ウンと一体化した割には運が無いな 
 
 - 1562 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/24(土) 22:12:23 ID:???
 
  -  >>1557 
 アニメのOPかっこよくてすき( 'ω' ) 
 
 - 1563 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:14:59 ID:96PeMnKf0
 
  -  >>1553 
 鎌倉物語でも節分の豆にやられて追い返された吸血鬼がいたな。 
 行き倒れて朝日の中で死にそうなところをお坊さんに助けられ、ご馳走になった『納豆』が神秘的効果を発揮し、太陽が平気になってた。 
 悔い改めた吸血鬼は、頭を丸めて僧侶になり、罪滅ぼしの旅に出る。ナムアミダブツ。 
 
 - 1564 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:15:11 ID:ue7h9u5z0
 
  -  なんか法王っぽい人がでてきちゃったよ鮫戦士w 
 
 - 1565 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:15:26 ID:VS5J+FMcI
 
  -  >>1551 
 偉業を達成したはずなのに、これは酷い。 
 吟遊詩人が頭を抱える。 
 
 - 1566 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:16:05 ID:ue7h9u5z0
 
  -  聖なるちぇーんそー 
 
 - 1567 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:16:18 ID:WKoBokTu0
 
  -  バチカンだからね 
 
 - 1568 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/11/24(土) 22:16:36 ID:ziWV9TRo0
 
  -  >>1562 
 ニコッ 
 
 - 1569 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/24(土) 22:17:24 ID:???
 
  -  ちなみに、精神操作系の厄介な吸血鬼の一例 
  
 ・対象を強制的に野球拳に巻き込む 
 ・対象を洗脳しマイクロビキニを着用させる 
 ・対象がエロいと思っている言葉しか口から発せられないようにする 
  
 
 - 1570 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:18:36 ID:t1Dp7J4m0
 
  -  本当に厄介なんだけど社会的信用にダメージ与える以外の事は出来ないのかw 
 
 - 1571 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:20:02 ID:VS5J+FMcI
 
  -  >>1569 
 嫌がらせか! 
 
 - 1572 :いた:2018/11/24(土) 22:20:39 ID:MYjCQqyS0
 
  -  ω・)すごいだろ?ニッコリ 
 
 - 1573 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/24(土) 22:20:59 ID:???
 
  -  BBB小説読んでたけどクーロンのくだりでもう諦めちゃったなぁ 
 
 - 1574 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:21:59 ID:ue7h9u5z0
 
  -  シェパード息子の声がエミヤシロウにw 
 
 - 1575 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/24(土) 22:22:42 ID:???
 
  -  >>1570 
 マイクロビキニは放置するとガチでヤバいぞ 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1700025.jpg 
 
 - 1576 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:24:13 ID:t1Dp7J4m0
 
  -  >>1575 
 男なのかよ!!  
 
 - 1577 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:25:38 ID:WKoBokTu0
 
  -  >>1575 
 だと思ったよ!! 
 
 - 1578 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:27:24 ID:qvoBZ0MS0
 
  -  >>1551 
 でも復活するんだろ? 
 
 - 1579 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/24(土) 22:28:28 ID:???
 
  -  >>1576 
 AA化もされてるこいつよりはマシ(紳士なんだけどね) 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1700035.jpg 
 
 - 1580 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:28:37 ID:VS5J+FMcI
 
  -  吸血鬼めんどくさ過ぎる! 
 そりゃ某SWでも過激派が出るわ。 
 
 - 1581 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:30:32 ID:WKoBokTu0
 
  -  >>1579 
 花はゼラニウムですか? 
 
 - 1582 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:32:03 ID:LXC4K6pk0
 
  -  シャークネード5見てる感想。 
 最終回でいきなりギャグ時空が終わってハレンチ大戦争で死にまくる過程を見た気分にちょっとなった。 
 
 - 1583 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/24(土) 22:34:19 ID:???
 
  -  >>1581 
 Yes. 
 植物操作系の高等吸血鬼 
 
 - 1584 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:35:22 ID:+iFis2ln0
 
  -  >>1520 
 それは擬人化とは違うのでは 
  
 
 - 1585 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:41:22 ID:ue7h9u5z0
 
  -  なにがあった・・・シャークネード5・・・このラストなんだよ・・・ 
 
 - 1586 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:42:21 ID:ue7h9u5z0
 
  -  あーうん 
 これ板さんがキレたのわかるわ 
 続きが気になるのも確かなんだが 
 
 - 1587 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:42:53 ID:LXC4K6pk0
 
  -  バック・トゥー・ザ・フューチャーロゴは酷すぎるだろ流石に……何故誰も怒らないのかw 
 
 - 1588 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/24(土) 22:43:28 ID:???
 
  -  戦車擬人化…… 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1700053.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1700057.jpg 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1700058.jpg 
 
 - 1589 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:44:03 ID:WKoBokTu0
 
  -  だって尺ないんだもの…低予算が売りなのに人気シリーズになってかかる予算が上がってくし 
 
 - 1590 :いた:2018/11/24(土) 22:44:31 ID:MYjCQqyS0
 
  -  鮫の神の秘宝はともかく 
  
 東京とバチカンのシャークネード発生は全く擁護できないんよね・・・ 
  
 俺の中のヒーローが・・・ 
 
 - 1591 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:45:44 ID:wjSmlUfA0
 
  -  >>1588 
 戦車擬人化と聞くと「どうせ”砲”が付いてんだろ」って身構えてしまう 
 
 - 1592 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:46:08 ID:+Bnl2NBX0
 
  -  子供のことになるとトチ狂う ジョニィもそうだった 
 
 - 1593 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:46:19 ID:1wkLnx9l0
 
  -  >>1588 
 DMMの雑なやつはどうなったんですかね 
 
 - 1594 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:46:40 ID:LXC4K6pk0
 
  -  ワイは「所詮ギャグ、あるいは所詮B級」と割り切ってみてるから別にやらかしまくった挙げ句世界を滅ぼしても「そんなもんだろ」って思ったくらいだな。 
 先に書いたけど「ハレンチ学園のハレンチ大戦争を思い出させる」ってくらいで、別にやるときゃこれくらいやるだろうという認識だから。 
 6でファイナル、そこにどうつなげるのかのブリッヂとしてどう作るか考えてだろうし、ハレンチ学園みたいにそこで終わりにされないだけマシかな? 
 
 - 1595 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:46:45 ID:WKoBokTu0
 
  -  …一応ヒーローには戻ったよ?フィン 
 ノヴァが悲惨ってレベルじゃなくなったけど 
 
 - 1596 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/24(土) 22:47:36 ID:???
 
  -  >>1591 
 さすがにそれはないw 
 
 - 1597 :バカ ★:2018/11/24(土) 22:49:28 ID:baka
 
  -  投下します。 
 
 - 1598 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:51:42 ID:LXC4K6pk0
 
  -  それに、遺跡での話はミスっていうよりも他の誰が手を出しても起きたであろうトラップみたいなものだし、東京とバチカンのはやらかしだけど、家族を優先しての暴走で、やらなくてもどうせ滅んだ。 
 世界崩壊は遺跡のトラップから繋がる流れだからフィンのミスというには責任負わせすぎじゃないかとも思うし…… 
 観客ごとでシャークネードへの期待が違うから結構評価分かれるねー5は 
 
 - 1599 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:55:55 ID:ue7h9u5z0
 
  -  5はざっと見て詰め込みすぎというか雑だったかなって 
 わらえるガバじゃなくて面白く感じない雑って感じの 
 
 - 1600 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 22:57:42 ID:W9fShERV0
 
  -  そらB級映画を何作も続けたら斜め上に行くってw 
 
 - 1601 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 23:01:35 ID:IFb1ybkW0
 
  -  >>1590 
 板さんがマキマキから着物や制服が似合うねと、 
 悪意なく言われたゆかりさんみたいに凹んでる… 
 
 - 1602 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 23:22:03 ID:67t5cMJw0
 
  -  あ、1が再び始まった。<サメ 
 
 - 1603 :名無しの読者さん:2018/11/24(土) 23:45:17 ID:eNLJn05+0
 
  -  >>1597 
  
 提督じゃないってそれは卑怯だwwwwww 
 ビフテキ注文したら鯛の刺身が出たようなもんじゃないかwwwwww 
 
 - 1604 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 00:15:25 ID:SR3GITZZ0
 
  -  イギリスすごいなぁ 
 バイクの引ったくりはパトカーぶつけて捕まえますってwww 
 
 - 1605 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 00:17:02 ID:t5iKaYrr0
 
  -  >>1604 
 被害者は壊れたバイクを返却されるのか……(;´Д`) 
 
 - 1606 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 00:17:53 ID:CCX4MfHi0
 
  -  いいんじゃないかとは思うんですけど、パトカーが傷つくという問題も 
 
 - 1607 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 00:20:44 ID:Ew0DX4TL0
 
  -  >>1604 
 そら女王陛下がテロリストに捕まったら陛下ごとテロリスト皆殺しにするって政府が公言してる国だぞ! 
 尚現在はそれだけの戦闘力が残っているのか不明なほどズタボロな模様 
 
 - 1608 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 00:28:43 ID:dexc9Vj10
 
  -  最近というか昔から人生最高レストランを見てると 
 セイバーが飯屋の紹介してるように聞こえて他ならないのは私だけだろうか 
 
 - 1609 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/11/25(日) 00:32:34 ID:???
 
  -  IRAと長い間血で血を洗う殺し合いをしてきたSASだし・・・ 
 
 - 1610 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 00:35:35 ID:4GFqWDpn0
 
  -  >>1604>>1607 
 最近のイギリスはコストカットで警察予算が足りなくって、人手も足りなくって 
 £50以下の盗難は届け出が出されても基本捜査しないって発表しちゃってるぐらいダメダメ。 
 逆に引ったくり犯を現行犯で逮捕してくれるんなら有難いと思おう。 
 
 - 1611 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 01:10:48 ID:M+MHITOf0
 
  -  イギリスといえばイギリス遠征中のラグビー日本代表よ、ひやひやさせてくれるなや… 
 なんとかロシアに勝ったがクッソ怖かったわ 
 
 - 1612 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 01:23:57 ID:rTSX1XBo0
 
  -  プレミアムオンリーだと…? 
 
 - 1613 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 01:29:40 ID:4zLRu1PG0
 
  -  そこまで英国の金欠やばいのか… 欧州で景気良い国って今あんの? 
 
 - 1614 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 01:41:21 ID:AhFx+Utu0
 
  -  日本だって景気良いとは言えないし… 
 
 - 1615 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 01:51:03 ID:tOuf9rrR0
 
  -  同志が言ってたとおり、日本国内ではそんなでもない日産の技術を、 
 会社を私物化してまで欲しがる有様だしねえ。 
 英国なんぞ空自次期戦闘機計画と、自分所のタイフーン後継機を共同開発しようって擦り寄ってますし。 
 なお空自と技研と三菱の反応。 
 
 - 1616 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 02:02:00 ID:Hx3OMc2d0
 
  -  ゴブスレさん今週はED普通だったな 
 
 - 1617 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 02:03:22 ID:7Sc7V9YH0
 
  -  調子の良い国と悪い国の二極化がひどい事になってる 
 なお、調子の良い国筆頭は中国だったりします。なのにNHKはいつまで番組コンテンツ無料提供すりゃ気が済むんですかね 
 
 - 1618 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 02:05:41 ID:vm7YBWTo0
 
  -  >>1473 
 崇徳はやった事が凄いんだよ、崇徳が死んでから直ぐに平の清盛に政権とられたし、其の後も鎌倉幕府出来た。 
 ほんの30年かそこらで、皇祖神で有る天照大御神の加護を打ち破った事に成るからね、中世の人はそう解釈してた。 
 崇徳上皇>>>>>>天照大御神なんだよ、昔の人から見れば。 
 
 - 1619 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 03:22:49 ID:t5iKaYrr0
 
  -  >>1615 
 技術そのものよりも雇用の問題でしょ。 
 所詮技術はルノーの利益でしかないわけで、間接的にはメリットはあるけど、それよりも国内への工場の移転などで確実な雇用が見込める。 
 首相が推し進めてきた事だし、これで雇用が増えれば政治的に有利だからねぇ…… 
 
 - 1620 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 03:31:31 ID:Ew0DX4TL0
 
  -  上でも言われてる通り雇用問題が一番でかい。 
 ルノー単体だとミジンコ扱いだけど日産三菱合計して、世界シェア一気に2位まで上がるほどの生産台数。 
 しかも先日ゴーンが首相に対して「今後は3社のEU向け商用車製造ラインをフランス内に新しく作るよ」って宣言までしてた 
  
 それが根底からふっ飛ぶ状況なわけだから、フランスサイドは本気で焦るよね 
 
 - 1621 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 05:44:01 ID:vm7YBWTo0
 
  -  >>1620 
 まあ、実質ルノーの儲けの半分は日産の配当金だからね。 
 日産の43%の株主ってのが最大の資産な会社、でルノーはフランス政府が大株主の事実上の半公営企業。 
 まあ、経営統合は聞こえ良いだろうけど、実質日産の御取り潰しだもんね、そりゃあクーデターも起こるでしょ。 
 
 - 1622 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 08:16:58 ID:F7opDsj60
 
  -  日産の配当性向は純益の約30%ですから・・・ 
 純益ベースで見ると約13%がルノーの取り分・・・ 
 約6600億の13%ですから858億円相当。 
 ルノーの純益は約4300億円程度ですから、 
 ルノーの純益の約20%相当が日産の配当からってところですか。 
 これ見ると半分は言いすぎなような。 
 
 - 1623 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 08:37:03 ID:mB039qmG0
 
  -  >>1617 
 NHKの無料提供はあっちで知日派を増やしてる側面があるんでむしろ止めちゃダメな奴 
 
 - 1624 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 08:54:27 ID:7zengeFni
 
  -  ttps://natalie.mu/comic/news/309188 
 え? 
 スピンオフとは言え、クリーミーマミの公式漫画連載開始!? 
 
 - 1625 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 09:17:57 ID:SR3GITZZ0
 
  -  50億でも凄いのにどんどん増えるwww 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DszrCgwVYAA_uyG.jpg 
 
 - 1626 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 09:18:52 ID:tOuf9rrR0
 
  -  きっと本国と同じ感覚で許されると思ったんだろうなあ… 
 
 - 1627 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 09:22:14 ID:SR3GITZZ0
 
  -  つーか最初から正直に表示しとけば異論は出つつ 
 まあゴーンだから、で収まったと思うんだけどね 
 
 - 1628 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 09:24:11 ID:ZxUkzHvo0
 
  -  銭ゲバやのー 
 
 - 1629 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 09:27:23 ID:47OFsxDZ0
 
  -  文字通り金のゴーン化だったということで 
 
 - 1630 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 09:28:23 ID:m+mBSfrk0
 
  -  1回なら金額がどうあれ手違いでしたで済むんですが、こうも常態化してると誰もフォローできないと思う。 
 完全に会社の利益を私物化しているとしか言いようが……。 
  
 昨日からシャークネード見てるんですが、ジョーズといいメガシャーク?といいアメリカ人にとってサメって何?と考えさせられる。哲学? 
 
 - 1631 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 09:35:24 ID:sKZzfQHE0
 
  -  ジョーズはサメ映画のパイオニアとなった、正統派のパニック映画なんだから 
 シャークネードやメガシャークと一緒にしちゃ駄目だよw 
 
 - 1632 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 09:37:40 ID:mVS4ULY30
 
  -  >>1627 
 なおフランス本国の方で死ぬほど叩かれる模様 
 
 - 1633 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 09:42:35 ID:7zengeFni
 
  -  え、ディケイドもう来週から出るんだ 
 
 - 1634 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 09:51:30 ID:SR3GITZZ0
 
  -  >>1632 
 数年前の米国企業TOPの報酬 
 ttps://tk.ismcdn.jp/mwimgs/e/5/-/img_e5c2a33ea391480a7431eb81cab7c97c1276912.jpg 
 
 - 1635 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 09:54:53 ID:vaBaxvMk0
 
  -  >>1619 
 実質的に日系企業が国の労働問題を救う兆しとは、労働の主力は黒人系フランス人、中国人など 
  
 日本はこうなってはいけない 
 
 - 1636 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 09:58:15 ID:lZpaJzxt0
 
  -  >>1633 
 1クール終わるしクリスマス商戦に向けて中間フォーム出さないといかんからね 
  
 とはいえあのタブレットフェイスはないやろ… 
 
 - 1637 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 10:04:32 ID:+b1fS9V40
 
  -  ここまで報酬もらうほどのお仕事だったのか、とか 
 同業他社でもこれくらいの報酬当たり前だったのか、とか気になるね。 
 
 - 1638 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 10:04:39 ID:V1iftAVd0
 
  -  あんな感じの顔ならたしかライダーのアーケードのオリジナルライダーがあんな感じだから 
  
 相当にダサいのは同意する 
 
 - 1639 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 10:08:47 ID:yNWvdx9v0
 
  -  ダサくないディケイドパワーアップはディケイドじゃないまである   激情態?あれはパワーアップじゃなく本来の姿やろ(適当) 
 
 - 1640 :オウル@◆/MJsqDKQIQ ★:2018/11/25(日) 10:18:18 ID:???
 
  -  >>1518 
 うさまるさんありがとう、凄く嬉しいです! 
 独り善がりになってないか不安もありますが、そう言って頂けると元気が出ます! 
 
 - 1641 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 10:24:44 ID:SR3GITZZ0
 
  -  USJ開園当初の風景 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/e/5/e52517f5.jpg 
 
 - 1642 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 10:25:43 ID:N7CF4n9G0
 
  -  >>1630 
 本国への利益誘導が予想されてたから泳がされてたんじゃないかなぁ… 
 
 - 1643 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 10:34:45 ID:V1iftAVd0
 
  -  だとしても調子に乗りすぎだわな 
 まぁ本人には「俺が日産をここまで立て直したんだから日産は俺にもっと金をよこすべきだ」とか思ってたのかもしれんが 
 
 - 1644 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 10:37:02 ID:/bqoa0LC0
 
  -  フランス政府とゴーンの関係って元々仏側が国内への生産移転や合併を主張してゴーンが抵抗してたのが 
 ルノー筆頭株主の仏政府に「役員報酬高過ぎ」「後継者はよ決めろ」って問い詰められて変わったのがきっかけだしなぁ 
 会長職在留決定後はそれまでに比べゴーンが生産移転や合併推進を進めて経済誌とかで日産の不満が目につくようになってた 
 
 - 1645 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 11:00:22 ID:t5xsd0BG0
 
  -  ライで「民は税の重さよりもその不公平さにより不満を募らせる」とかあった気がする 
 まー漫画の台詞だしそれがすべて正しいとは思わんが 
 ゴーンさんの所得隠しはその分の税金関係も当然ゴマゴマしてたってことよね 
  
 それを「他の欧米企業トップはもっと多額の報酬をもらっている!」つったって 
 その人達がちゃんと手続きして税金納めてるなら単純に比較するのは違うと思うなぁw 
 
 - 1646 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 11:35:37 ID:+2jhWQYSI
 
  -  >>1641 
 うわ懐かしい。当時の自分を見てるみたいwww 
 ジョーズ、バックトゥザフューチャー、バックドラフト。ジュラシックパークもかな? 
 TDRと違って、初期のアトラクションは受け身じゃ全く楽しめなくって、慣れるまで時間がかかりましたね。 
 慣れると何度でも行きたくなるんですが。パスさえあれば待たなくて済むのも魅力。 
  
 あれ?先日待ち時間がおかしいって話題になったのはTDRでしたっけ? 
 
 - 1647 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 11:41:22 ID:SR3GITZZ0
 
  -  >>1646 
 ネズミの方だよ 
 ミッキーの90歳の誕生日に、ミッキーの家ってアトラクションが11時間待ちになった 
 
 - 1648 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 11:53:53 ID:SlD5Jxjd0
 
  -  ファストパスシステムがない所だったからただひたすらその場で待つしかなかったという狂気 
 しかも誕生日だからと特別普段となにか違うわけでもないというね・・・ 
 
 - 1649 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 11:55:09 ID:m+mBSfrkI
 
  -  某ハンバーグ店も真っ青だねぇwww 
  
 今調べて気づいた。10年後の100歳の誕生日、土曜日だ……。 
 それまであるのかな、あそこ。場所によっては老朽化が問題になるだろうし。 
 
 - 1650 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/25(日) 12:00:20 ID:tora
 
  -  ttp://midshfdgna.blog.fc2.com/ 
  
 拙作&いただいた二次創作まとめブログを更新しました。 
  
 よかったら見てやってください。 
  
 
 - 1651 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 12:05:32 ID:m+mBSfrkI
 
  -  虎さんいつもお疲れ様です。 
 
 - 1652 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 12:08:45 ID:SR3GITZZ0
 
  -  >>1648 
 ミッキーは何処に現れるか不明なのに対し 
 あそこのアトラクションに入れば確実に会えるって特徴が行列の原因 
 とは言え本場のランドやワールドでも6〜12時間位の行列ってあるんだよね 
 
 - 1653 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 12:33:16 ID:+b1fS9V40
 
  -  虎さん乙です&支援〜♪ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/2356 
 
 - 1654 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/25(日) 13:07:00 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1351.html 
  
 宇喜多の飲む抹茶は苦い 
 
 - 1655 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 13:08:16 ID:EYB46Gyk0
 
  -  乙です 
 苦い毒って何がありましたっけか 
 
 - 1656 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 13:10:55 ID:F/OfskOt0
 
  -  同士乙です 
 >>1456みたいな事情で検索ワードを教えるのはありでしょうか!? 
  
  
 
 - 1657 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/25(日) 13:18:31 ID:tora
 
  -  同志うp乙に御座います! 
 
 - 1658 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/25(日) 13:18:56 ID:tora
 
  -  >1653 びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛ぃ゛(ありがとうございます!ありがとうございます!) 
 
 - 1659 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/25(日) 13:20:47 ID:hosirin334
 
  -  >>1656 
 うーん、セーフ! 
 
 - 1660 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/25(日) 13:21:53 ID:tora
 
  -  同志からのセーフ判定! 
 
 - 1661 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 13:28:05 ID:F/OfskOt0
 
  -  >>1659 
 返答ありがとうございます! 
 
 - 1662 :難民 ★:2018/11/25(日) 13:44:01 ID:???
 
  -  同志乙です。 
 
 - 1663 :土方の人 ★:2018/11/25(日) 13:46:51 ID:???
 
  -  同志うp乙です、そういう場合はセーフなんですねぇ 
 
 - 1664 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 13:51:09 ID:+b1fS9V40
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 1665 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/11/25(日) 14:01:57 ID:6R62Abq30
 
  -  うp乙デース 
 
 - 1666 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 14:07:47 ID:KJNuHajuI
 
  -  同志乙です。 
  
 駅前のスーパーやらビックカメラやらハシゴしたら、どこもボーナス商戦すっ飛ばして 
 クリスマス一色になってたんですが。早すぎません? 
 
 - 1667 :大隅@大隅 ★:2018/11/25(日) 14:08:00 ID:???
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 1668 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 14:08:15 ID:EyqFgsNq0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1669 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 14:09:17 ID:SR3GITZZ0
 
  -  ランドセルだって売れるのは夏なんだから 
 どんどん早くなるさwww 
 
 - 1670 :いた:2018/11/25(日) 14:31:52 ID:XbzdF0Wy0
 
  -  同志、教えてくれた人、ありがとうございます!! 
 
 - 1671 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 15:03:04 ID:m+mBSfrkI
 
  -  おや、ゴーンが否定した。何が起きてる? 
 
 - 1672 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 15:10:44 ID:rb3k1DLF0
 
  -  >>1655 
 カエンタケは頭をぶん殴られるような苦さだと聞いた 
 
 - 1673 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 15:19:11 ID:Ew0DX4TL0
 
  -  TDLいったことある人ならわかるけど、ミッキーの家ってそもそもアトラクションとも呼べない写真撮影スポットなんだよね 
 子供向けのアトラクションと大人が休めるベンチ・屋台で構成された休憩エリアのはしっこにあるやつ。 
 ほぼほぼ閑散としてるのが基本 
 
 - 1674 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 15:23:05 ID:YGrNWWF10
 
  -  同志とジョーさん乙です 
 
 - 1675 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/25(日) 15:32:38 ID:???
 
  -  アルカロイド系は苦いそうな<毒物 
 
 - 1676 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/25(日) 15:37:41 ID:???
 
  -  驚きの再現性だが、ズゴックの後方にある物体も気になるw 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DsvCLRPU8AExL73.jpg 
 
 - 1677 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 15:55:11 ID:iQdGM8ug0
 
  -  アーモンドアイ、どこのダビスタやねんwwwww 
 
 - 1678 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 16:15:13 ID:t5xsd0BG0
 
  -  え? にふんにじゅうびょうろく? 
 芝2400m世界レコード? 3歳牝馬が? 
 
 - 1679 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 16:51:47 ID:vWIr0vzv0
 
  -  >>1676 
 あ、あれはマボロシのMSウンゴッグ?! 
 
 - 1680 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 16:52:35 ID:W7hRaGwg0
 
  -  そういや昔ブックオフで見た「栄光無き天才達」というマンガで北里柴三郎を扱っていたけど、あの不条理な冷遇は森鴎外の嫉妬から始まった物だったのか……あの作品では確か青山某というのが悪役やってましたけど 
 
 - 1681 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/25(日) 16:55:11 ID:fumifumi
 
  -  青山氏は東大のトップですね、研究所のっとたときの 
  
 まぁ森鴎外をはじめ当時の東大卒組の嫉妬心からボロクソにされてました 
  
 で、鴎外が公的に非難してるあれこれががっつり残ってる 
 
 - 1682 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 16:58:58 ID:EyqFgsNq0
 
  -  鴎外ェ・・・ 
 
 - 1683 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 17:04:48 ID:SR3GITZZ0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 観目にする?座薬にする?それともせごどん? 
  
  
 せごどんせごどんせごどんせごどんせごどんせごどんせごどんせごどんせごどん 
 せごどんせごどんせごどんせごどんせごどんせごどんせごどんせごどんせごどん 
 せごどんせごどんせごどんせごどんせごどんせごどんせごどんせごどんせごどん 
    ∧S∧ 
    (@ω@) せごどんせごどんせごどんせごどんせごどんせごどん 
 
 - 1684 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 17:06:20 ID:W7hRaGwg0
 
  -  森鴎外? ああ、昔の小説家だね。 
 としか思われないのはあの世の本人にとってはどんなもんだろうね? 
 
 - 1685 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 17:10:41 ID:W7hRaGwg0
 
  -  で、医学に携わった物としては醜名しか残っていない、というかわざわざ人格面でのアカンぶりが印象的な醜態ばっかり晒してるし。 
 当時の本人は反っくり返った上から目線で能書き垂れたんでしょうが。 
 
 - 1686 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 17:17:30 ID:V1iftAVd0
 
  -  多分あの世で脚気で死んだ兵士からリンチ喰らってるか自分の醜態が記録に残ってるの見てまともに地上みれない有様でしょうな 
 
 - 1687 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 17:18:07 ID:tOuf9rrR0
 
  -  森鴎外に関しては「あんな医者がいたとして受診したい?」の一言で片がつくと思う。 
 あれ多分患者の相談に乗ってくれるタイプじゃない… 
 
 - 1688 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/25(日) 17:19:04 ID:fumifumi
 
  -  森鴎外は医師じゃなくて医技官みたいなものだからなぁ 
  
 研究者でもない、あくまで官僚です 
 
 - 1689 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 17:20:31 ID:oZqmxJsw0
 
  -  先日行った京都国立博物館京都の刀展の図録を見直していると、 
 展示されていた同田貫の説明に、王貞治氏が九州国立博物館に寄贈ってなっていて、 
 ?ってなった。 
 
 - 1690 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 17:21:31 ID:Ew0DX4TL0
 
  -  あぁ、伝説の真剣素振り用の奴か・・・・・・>王貞治アカン伝説 
 
 - 1691 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/25(日) 17:22:25 ID:fumifumi
 
  -  王監督は居合道家に弟子入りして日本刀で素振りしてた方ですから 
  
 練習に使ってたのは別の刀でそっちは野球殿堂に飾られてるそうですが 
 
 - 1692 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 17:22:50 ID:SR3GITZZ0
 
  -  たまたま最後の持ち主が王監督だったって事でしょ 
 お金持ってる人の所には色んな話が持ち込まれる 
 
 - 1693 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 17:26:34 ID:tOuf9rrR0
 
  -  博物館といえば呉大和ミュージアムに行った時、 
 石坂浩二氏が寄贈した戦艦長門の軍艦旗・少将旗を見ましたけど… 
 大きかったですねえ、今の護衛艦のに比べて。戦艦ってどんだけ大きかったのよと思うくらい。 
 後は零戦に搭載していた照準器、防弾ガラス、酸素瓶、機銃とか航空機関係も貴重品が一杯。 
 
 - 1694 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 17:31:41 ID:oZqmxJsw0
 
  -  写真で持ってるイメージとサイズが違うって結構ありますよね。 
 モナリザやらロゼッタストーンなんて実物見たら小っさってなりましたし。 
 逆に野球選手の実物と新幹線で一緒になったらでっかってなりましたし。 
 
 - 1695 :いた:2018/11/25(日) 17:33:59 ID:XbzdF0Wy0
 
  -  >>1683 
    ∧板∧ 
    (∽ω∽) サメサメサメサメサメサメサメサメサメサメ 
 
 - 1696 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 17:47:03 ID:SR3GITZZ0
 
  -  この非常階段は使うのに非常に度胸が求められる・・・・ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DsnsFmQU8AAhD5x.jpg 
 
 - 1697 :いた:2018/11/25(日) 17:49:47 ID:XbzdF0Wy0
 
  -  >>1696 
 下までつながってないように見えるんですが・・・ 
 
 - 1698 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/25(日) 17:50:19 ID:???
 
  -  >>1694 
 ゲルニカは現物見たらくっそデカくて圧倒されたなぁ 
 あと、モネの睡蓮も思ってたよりかなり大きかった 
 
 - 1699 :のじま:2018/11/25(日) 17:51:39 ID:uybJFQ++0
 
  -  一か所ドアがあるのは見つけた 
 
 - 1700 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 17:54:15 ID:SR3GITZZ0
 
  -  >>1697 
 高層部から中層部のみを繋いでる構造みたいだね 
 写ってないだけで避難経路はあるんだろうけどね 
 どっかの大学病院らしい 
 
 - 1701 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 17:57:55 ID:SR3GITZZ0
 
  -  >>1698 
 ゲルニカはほんとデカいよね 
 睡蓮はどの睡蓮かでも変わるのがまたwww 
 (日本国内だけで20枚以上在る) 
 
 - 1702 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 17:59:07 ID:5cp3SwBr0
 
  -  >>1696 
 度胸ってどういうことです? 
 確かに震災時ならやばそうだけど火災時ならどうってこと無い気がするんだけど・・・ 
 
 - 1703 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 18:01:00 ID:oZqmxJsw0
 
  -  >>1696 
 この非常階段を作ったのは誰だぁ? 
 〉〉1700 
 大学病院って?もうちょっと安全を考えてくれ。 
 
 - 1704 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 18:02:37 ID:EYB46Gyk0
 
  -  >>1696 
 若い頃のジャッキーならダイナミックに降りてくれる 
 
 - 1705 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 18:27:15 ID:Tx+KWfFe0
 
  -  >>1702 
 1人ならともかく複数人が一緒に降りるとものすっごく揺れそう。そしてもげそう。 
 
 - 1706 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 18:28:55 ID:5cp3SwBr0
 
  -  >>1705 
 マンションの階段も似たような作りじゃなかったっけ・・・? 
 コンクリートで硬めてあるから別物か・・・ 
 
 - 1707 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/25(日) 18:30:05 ID:c9NevDsv0
 
  -  さすがにもげるような強度では作らないでしょう……作らないですよね?(震え声) 
 
 - 1708 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/25(日) 18:30:48 ID:c9NevDsv0
 
  -  おっとと; 
  
 >>1654 
 同志、うp乙です! 
 味がわかるなら毒じゃないですよね(引き攣り笑い) 
 
 - 1709 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 18:34:15 ID:5cp3SwBr0
 
  -  というか一応下までしっかり作られているから強度的にはダンチか・・・>マンション 
 
 - 1710 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 18:39:04 ID:EYB46Gyk0
 
  -  きっちり構造部に連結されてるだろうし大丈夫かなと 
 
 - 1711 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 18:41:59 ID:F7opDsj60
 
  -  一般建築なら兎も角、病院らしいですよ? 
 非常時にも壊れないことが前提の。 
 
 - 1712 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 18:43:39 ID:7Lby4Kni0
 
  -  >>1621 
 仮に前世がホモだったら最悪だな 
 軍人や外科医や諜報組織の構成員とか犯罪者とかだと嫌なものをみることになる 
 
 - 1713 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 18:44:07 ID:7Lby4Kni0
 
  -  >>1621は誤入力です 
 
 - 1714 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 18:44:48 ID:EYB46Gyk0
 
  -  震災クラスが来ても大丈夫なように作ってあるんでしたっけか<病院 
 
 - 1715 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 18:46:57 ID:Ew0DX4TL0
 
  -  個人的には、緊急避難用経路が一旦外壁に出てそのあとまた建物内に戻るような構造は 
 火事の時どうすんのよ、と良識を疑うレベル 
 多分デザイン優先で大方設計した後に取って付けたんだろうなぁ 
 
 - 1716 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 18:47:30 ID:V1iftAVd0
 
  -  病院がフル稼働するのは災害などの非常事態で軽傷重傷重体問わずけが人が大量発生したときだからな 
 そんなときにすみません壊れました当院は稼働不全ですなんて通じないよ 
 
 - 1717 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:00:16 ID:oSIgRjg50
 
  -  メシテロさんとこは自業自得なような気も 
 
 - 1718 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:00:21 ID:m04NM3Q90
 
  -  >>1715 
 ビルの非常階段は火災発生が1フロアを想定してますんで(消防法的にも複数フロアから一斉に火災発生は想定されてない) 
 火災発生フロアより上の人が火災発生フロアより下へ退避できる事、という観点から設計されてます 
  
 まー、複数フロアから一斉に火災発生するような場合、そもそも非常階段までたどり着ける可能性が低いという結論です、はい 
 
 - 1719 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:01:05 ID:F1Brfj9n0
 
  -  >>1690 
 以前野球体育博物館で見た 
 
 - 1720 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 19:04:32 ID:SR3GITZZ0
 
  -  んでこれ何処の大学病院なんだろうね? 
 ここのスレは全国に住人が居るから誰かしら知ってそうなんだけど 
 誰か知らんかな?www 
 
 - 1721 :スキマ産業 ★:2018/11/25(日) 19:04:48 ID:???
 
  -  榎本周りを見るに王だけじゃなくてちょいちょいやらせてたような。ポントウ訓練 
  
 ロッテの生え抜きレジェンドは紙一重が多すぎる 
 
 - 1722 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:23:32 ID:Ew0DX4TL0
 
  -  >>1718 
 病院なんかの5階以上ある大きな建築物の場合は地上直通階段必須だった気がする 
 
 - 1723 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 19:28:40 ID:SR3GITZZ0
 
  -  東京五輪のマラソン、5時半〜6時スタートに再検討か 
 良い事だ、無理やりサマータイムとかいらんかったんや!! 
 
 - 1724 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/25(日) 19:31:06 ID:fumifumi
 
  -  たまに、私は舐められてるのかしらと思うことがないでもない 
 
 - 1725 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:31:12 ID:EYB46Gyk0
 
  -  夜勤明けにウォーキングしてるんだけど夏場のその時間って朝日がじりじり当たって結構きついんですが 
 
 - 1726 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/25(日) 19:32:06 ID:hosirin334
 
  -  メシテロさんの所の例のアレ、デデドンです(ねっとり 
 
 - 1727 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:32:31 ID:Ysh+oxqV0
 
  -  気温が上がる前にゴールしろつうことやろ 
 
 - 1728 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:32:31 ID:5K3yfstS0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1729 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/11/25(日) 19:32:56 ID:6R62Abq30
 
  -  お疲れ様です。 
 
 - 1730 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/25(日) 19:33:01 ID:c9NevDsv0
 
  -  同志乙です 
 
 - 1731 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 19:33:35 ID:SR3GITZZ0
 
  -  メシテロさんは温厚なイメージがあるなあ 
 人によってはそれを見て舐めてかかるのも居るのかもだね 
 私?温厚な人間ほど怒ると怖いって知ってるんでwww 
 
 - 1732 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/25(日) 19:33:43 ID:hosirin334
 
  -  最近は>>1の所に沸かない癖に他所でイキるのが多くて困る 
 
 - 1733 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:33:56 ID:EYB46Gyk0
 
  -  ああ!ガオンされた 
 乙です 
 
 - 1734 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 19:34:07 ID:SR3GITZZ0
 
  -  >>1725 でも8時から2時間走るよりはましでしょ? 
 
 - 1735 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/11/25(日) 19:34:52 ID:???
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 1736 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:35:03 ID:EyqFgsNq0
 
  -  お疲れ様です・・・ 
 
 - 1737 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:35:03 ID:EYB46Gyk0
 
  -  >>1734 
 まあ、そなんですけどね 
 5kmほど歩くんですが途中で水分取らないとヤバイ 
 
 - 1738 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:35:54 ID:xneYcNKI0
 
  -  乙でした 
 
 - 1739 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:36:48 ID:m04NM3Q90
 
  -  まー、実施されてりゃ世紀の愚行と言われただろうからなぁ…w >オリンピックにサマータイム(しかも2時間ずらし) 
 
 - 1740 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/25(日) 19:37:33 ID:fumifumi
 
  -  同志、お手数おかけしました。 
  
 なんかこう、あれこれ言われやすいというかなんというかねぇ……私よりも私の作品について正しい意見をもっている! 
  
 よくわかっているんだ!って人がわりとよくでてくるきがする 
 
 - 1741 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/25(日) 19:39:50 ID:hosirin334
 
  -   
  
  
                                    ,.--..,     _,,,..--., 
                                 .  !/o_o!    /::::::::::::::ヽ、 
         _,,..--..,,_       ,,..-"''-,           !ゝ-ノ    (;;;;_メシテロ:::::! 
         /::::::::::::::::ヽ      !_:::::::::::::!       _,,...-'!`,/,' -.,   \__-,::/,::」-..,, 
        !:::::::::::::::::::::::      ゝ []、:::」___,,     /:::::::::::V>>1:::/!    'へ,,,/:::::::::::"-., 
 .       ヽ:_-:----''-''"''-,     '-/"    ヽ   !::::!::::::::!!:::::::/::!   !:::::!;;;/!:::::::::::::,:::::! 
         /  : '':::::::...   〉    !  i     \  !:::::!::::::::!:::::::!::::::!    !:::::〉;;/:::::::::::,:::::::::! 
         !  i ''':::::::''   !    〉  〉、     ', \:\:::!:::/:/   !:::::!;;!::::::::::::::!:::::::::! 
         !  !       !   !  ! \う詐欺 ' , 〉、::ヽ/::/:|   /:::::!;!:::::::::::::::>:::::::〉 
         !  !、       ',  !  !  ! '、     ',::::::::[ 彡::::::/   /:::::::v:::::::::::/:::::::::/ 
         !  ! \      \ !  ! _-! /\,   ",\:::::""::::::|   !::::!:::::::::::::<:::::::::::/ 
        /  .!    ' ,       \! ""  _,,!     ! .|::::/!::::::!   〈u!、:::::::::::::::::::::/ 
        !  .!   \8M41RgW70\, - '  !     ! /:::! !::::::!    "!:::::::::!::::::::::::/ 
        .!  !    <_ヽ     ヽ. ',   !    r" !:::! !:::::!    !:::::::::!::::::::::::/ 
       ___! /      _ゝ      ! !   !    !',  !::/ !:::::!    !:::::::::!:::::::::::! 
 ,_   < ̄___」    _ -''  ヽ      / ,!   !   ,ヘ  ,!、!::::::!    ヽ:::::::!::::::::::! 
  "- , '''"    , - ''"     !    ,/  !   .〉   ! ヽ  〉'',::::〉    !:::::::!::::::::::! おうおう、 
     " - ,, ,-''"        !    !、   !  ヽ  〈  !  !  '''"     〉:::::!:::::::::! 綺麗なフェアウェイだなぁ! 
       !           !    ! 、  ',, - ''!  !,,,,...〉 !       >::::!::::::::! 
       !           !    .! \  \  !  !.., "-!,      「"::::/!::::::::! 
       .!            !   /, -''"ヽ  ! !  / "-- '      ""  !::::::::! 
       .!            〉   !    ヽ  !-',_ !             /::::::::> 
        !          ,ヽ    !  ___<"!  !_ ' "!            /:::::::/ 
        .!       , - '  !   〉〈   [  !'''"""            (:::::::::) 
  
  
  
  
 温厚なメシテロさんを怒らせると最終的にこうなるゾ 
 
 - 1742 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 19:40:07 ID:SR3GITZZ0
 
  -  その辺は☆凛も、私の指導でもっと良くなりますとか言われてるからwww 
 
 - 1743 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:40:15 ID:xneYcNKI0
 
  -  面白い形に加工できるまでに知識を弄べる程度の学識があるなら、それこそスレを立ててる 
 それができない程度って自覚している人は、自分を律しているし、それだけに他の人からの反発も少ない 
 後に残るのは、リアルでも知識を垂れ流す以外に扱い方を知らなくて反発されて掃き出し場所を求めているタイプ 
 
 - 1744 :大隅@大隅 ★:2018/11/25(日) 19:40:57 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)。o○(普通なら荒れる可能性が高い軍事系ネタでもほぼ荒れない我が過疎スレ……) 
 
 - 1745 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:41:03 ID:F/OfskOt0
 
  -  一度湧くと何年経とうと粘着するからなぁ 
 しかも場合によっては色々見える管理人に9回線使用してる可能性があるなんて言われる様な人も…… 
 
 - 1746 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:41:15 ID:47OFsxDZ0
 
  -  同志乙です 
 メシテロさんのそれって 
 自分の身体は自分でよくわかっている!(から病院に行かない)→致命的なのが見つかるタイプの人間じゃないですかね? 
 
 - 1747 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:41:18 ID:7Lby4Kni0
 
  -  前世の嫁がやどかり艦なら、文月、皐月、初霜とかがいいな 
 
 - 1748 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:41:56 ID:MoCMMMHG0
 
  -  う詐欺さん何やったのw 
 
 - 1749 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/25(日) 19:41:59 ID:c9NevDsv0
 
  -  突然の流れ弾がうさまる先輩を襲う(白目) 
 
 - 1750 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:42:12 ID:YGrNWWF10
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 1751 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/25(日) 19:42:39 ID:hosirin334
 
  -  >>1744 
 生半可なにわかじゃ即論破で手出しできないだけだと思うんですけど(名推理 
 
 - 1752 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 19:42:53 ID:SR3GITZZ0
 
  -  う詐欺はう詐欺ゆえにこうなる運命だったのだ 
 
 - 1753 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:43:30 ID:EYB46Gyk0
 
  -  それメシテロさんへの罰ゲームでは 
 
 - 1754 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:43:41 ID:EyqFgsNq0
 
  -  う詐欺さん・・・無茶しやがって・・・(遠い目 
 
 - 1755 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:44:16 ID:16l6ipL/0
 
  -  うさまるさんw 
 
 - 1756 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 19:44:25 ID:SR3GITZZ0
 
  -  >>1751 
 ???:護衛艦いずもはb1爆撃機が離着陸出来るんです!!こんな物が必要なんですか??? 
 
 - 1757 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:44:30 ID:xneYcNKI0
 
  -  雌テロさんに雄を推すなんて 
 
 - 1758 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:44:38 ID:9nsnnm520
 
  -  ガチ経験者に喧嘩売るとか、そんな身の程知らず逆に見てみたい 
 
 - 1759 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:45:37 ID:47OFsxDZ0
 
  -  >>1758 
 これぞまさに釈迦に説法? 
 
 - 1760 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/11/25(日) 19:46:07 ID:6R62Abq30
 
  -  (ゴップさん辺りから板チョコかレンガ……いや、よそう) 
 
 - 1761 :大隅@大隅 ★:2018/11/25(日) 19:48:16 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)おかしい、確かに1任期3年にしては異常に濃い経験を積んだ自覚はあるが所詮任期制自衛官経験者でしかないのに……。 
 
 - 1762 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:49:05 ID:tOuf9rrR0
 
  -  大隅さんに質問で教えてもらうことはあっても、それは違うって思うことはまず… 
 あの人、マニアの悪癖が少なく専門的なことを大変分かりやすく、丁寧に教えてくれるので。 
 鹿島とか水着が絡むと人間変わるけどw 
 
 - 1763 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/25(日) 19:50:51 ID:fumifumi
 
  -  私そういう趣味は(震え声) 
 
 - 1764 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/25(日) 19:52:13 ID:c9NevDsv0
 
  -  元本職である事に加えて時間と私財を投じて資料を収集・研究されている方に喧嘩を売るなんて無理だと思います(白目) 
 
 - 1765 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:52:19 ID:p5ezEbeLI
 
  -  スレに常駐してる野球選手やサッカー選手みたいな感じで、一目置かれているからでは? 
 野球の実況を聞いているような安心感がある。 
 
 - 1766 :大隅@大隅 ★:2018/11/25(日) 19:54:31 ID:???
 
  -  解せぬ(´・ω・`) 
 
 - 1767 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:55:07 ID:47OFsxDZ0
 
  -  大多数の人は任期制自衛官なんて経験してないと思います 
 
 - 1768 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:55:11 ID:9nsnnm520
 
  -  ぶっちゃけヒートアップしてても大隈さんにそれ違うよって言われたら黙る自信がある 
 
 - 1769 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:58:09 ID:C3ZuwdJS0
 
  -  >>1761 
 その“実務経験”だけでなく、四半世紀以上は史料や文献読み解いて知識貯えただろう、 
 ガチ勢に論戦吹っ掛けたり、ウンチク読く度胸ある奴いたら見てみたいですわ 
  
  
  
  
 
 - 1770 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 19:58:14 ID:tOuf9rrR0
 
  -  大隅さんの特別な性癖をあえて指摘するとしたらチェストMS程度しか…w 
 
 - 1771 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 19:59:33 ID:SR3GITZZ0
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) >>1770 MSは良いぞぉぉぉぉぉぉ? 
 
 - 1772 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:00:29 ID:9nsnnm520
 
  -  また戦争がしたいのかあんたたちはwww 
 
 - 1773 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:00:50 ID:tOuf9rrR0
 
  -  >>1771 
 ワイにそれを言われてもwww 
 
 - 1774 :大隅@大隅 ★:2018/11/25(日) 20:01:15 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)ないものは愛でられないので……。 
 
 - 1775 :ろぼ:2018/11/25(日) 20:02:06 ID:3TJa89Qv0
 
  -  地下鉄サリン事件の時に突入経験ある人にツッコミ入れる民間人はいない(確信 
 
 - 1776 :土方の人 ★:2018/11/25(日) 20:03:18 ID:???
 
  -  >>1771 
 あ、スコッチの旦那はそっちでしたか。じゃあ自分とは完全に相反しますね……w 
 
 - 1777 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:04:36 ID:tV3cETcU0
 
  -  実際期間制とはいえ本職してその後きちんと研究していて 
 その上分かりやすく端的にし話してくれる所を荒らす勇者はいないでしょ 
  
 
 - 1778 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:05:13 ID:F7opDsj60
 
  -  あれ? 
 大隅さんって一般的駆逐艦は駄目でしたっけ? 
 
 - 1779 :大隅@大隅 ★:2018/11/25(日) 20:05:42 ID:???
 
  -  >>1775 
 おいらが経験したのはあの事件に伴う「ほぼ完全な戦闘配備」で射撃許可が出た(けど実際に殺傷したら刑事犯)状態の 
 中で警備を丸1日やったって事ですよ(´・ω・`) 
 
 - 1780 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:06:29 ID:V1iftAVd0
 
  -  雲龍さんのでっぱいでずりずりされるのもいいし天城のおっぱいをむにむにするのもよい 
 しかし葛城のちっぱいをとろとろになるまで愛撫するのもまた乙なものだ 
 
 - 1781 :大隅@大隅 ★:2018/11/25(日) 20:06:52 ID:???
 
  -  >>1778 
 (平らな)駆逐艦は妹や可愛がる枠(´・ω・`) 
 
 - 1782 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:07:12 ID:p5ezEbeLI
 
  -  ハリウッドスターだって、1日だけ働いてヒーローになるから、似たようなものでは? 
 
 - 1783 :土方の人 ★:2018/11/25(日) 20:07:50 ID:???
 
  -  >>1780 
 そのおぜうさんのナイチチでズリズリするのも乙ですぞ 
 
 - 1784 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/25(日) 20:09:01 ID:c9NevDsv0
 
  -  高身長まないたとロリ巨乳なら……?(閃光弾投擲) 
 
 - 1785 :大隅@大隅 ★:2018/11/25(日) 20:09:59 ID:???
 
  -  あとはまぁなんだ、ぶっちゃけ言動が幼いとMSDSに無関係でアウトだなって……。 
 そういう意味で第六駆逐隊のメンバーなんかは純粋に可愛がる枠ではあっても決して恋愛感情や欲情にはつながらない、みたいな? 
 潮みたいにグラと一緒に色々育って来てると「初期グラと後期グラで別」とややこしくなるんだが(´・ω:;.:...  
 
 - 1786 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:10:03 ID:9nsnnm520
 
  -  胸の大きさとかどうでもいい(無差別爆撃 
 
 - 1787 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:10:34 ID:MoCMMMHG0
 
  -  雲龍も天城もおりゃん、葛城はいる 
 DSなのに何故 
 
 - 1788 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:11:01 ID:F7opDsj60
 
  -  >>1781 
 やはり大隈さんは提督の中の提督・・・! 
 信じてました! 
 
 - 1789 :スキマ産業 ★:2018/11/25(日) 20:11:32 ID:???
 
  -  雄臭がしない・・・ 
  
 
 - 1790 :ろぼ:2018/11/25(日) 20:12:38 ID:3TJa89Qv0
 
  -  >>1779 
 十分じゃ? 
 というか、民間人には違いは分からないw 
 
 - 1791 :土方の人 ★:2018/11/25(日) 20:12:43 ID:???
 
  -  >>1784 
 DS派としてはロリ巨乳と答えるのが正しいんでしょうけど 
 ぼくはどっちかっていうとモデルたいけいのじょせいのほうがだいすきです 
 
 - 1792 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:12:55 ID:xneYcNKI0
 
  -  逆に言えば、幼い筈なのに視線が……とか 
 「彼女はガラスケースの中」とかどうだろうか 
 
 - 1793 :胃薬 ★:2018/11/25(日) 20:13:41 ID:???
 
  -  勢いで投下しよう 
 
 - 1794 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/25(日) 20:13:58 ID:fumifumi
 
  -  気に入ったキャラの胸が一番ってばっちゃがいってた 
 
 - 1795 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:14:49 ID:V1iftAVd0
 
  -  胸のサイズや形で愛を偏らせてはいけない、しかし胸を愛さないのはもっとよくない 
 俺はこの真理をクロアという尊い人から教わったのだ 
 
 - 1796 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/11/25(日) 20:16:00 ID:6R62Abq30
 
  -  主は仰せられた『全ての乳は皆神の御意思に適って美しい』 
 
 - 1797 :大隅@大隅 ★:2018/11/25(日) 20:16:30 ID:???
 
  -  気に入ったキャラ>胸のサイズで「可愛がる枠」か「恋愛欲情対象」かが変化します。 
 龍驤なんかは好きなキャラだけど「相棒」とか「悪友」って意味で好きです(´・ω・`) 
 
 - 1798 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/25(日) 20:17:15 ID:c9NevDsv0
 
  -  言動、わかります 
  
 自分の場合は加えて一見大人びてても外見年齢に引っ張られると 
 「この子背伸びしてるんだなーよしよし」ともなりがちですね…… 
 
 - 1799 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/25(日) 20:18:09 ID:???
 
  -  >>1794 
 せやせや 
 
 - 1800 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:19:26 ID:F/OfskOt0
 
  -  好みは絵柄しだいだなぁ 
 
 - 1801 :土方の人 ★:2018/11/25(日) 20:20:02 ID:???
 
  -  つまり大隅さんはDSということですね、分かります。 
  
 僕は胸云々より性格やキャラで決まるなぁ。貧乳でもそういう目でみるキャラいれば巨乳でも見れないのとかいますし。 
 
 - 1802 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 20:20:03 ID:SR3GITZZ0
 
  -  >>1784 
 高身長まないただな 
 ってかあんま低身長と付き合った事無いんだよなぁ 
 カップならAAA〜G(H)まであるんだけど 
 
 - 1803 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:21:19 ID:5K3yfstS0
 
  -  >>1785 
 わかる 
 潮は特に妹分として可愛がっていたらふとした時に女を感じてしまって戸惑う的なものがある 
 
 - 1804 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:23:01 ID:C3ZuwdJS0
 
  -  胸部装甲も大事だが、それに負けず劣らず髪型とか足首の細さ、ウェスト周りとかもまた愛でる物なのだ……! 
  
 
 - 1805 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:25:17 ID:5K3yfstS0
 
  -  最終的には生殖器の具合になるんちゃうかなあって 
 
 - 1806 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/25(日) 20:26:46 ID:c9NevDsv0
 
  -  本当に好きなキャラは「この要素が好き」と分解できないタイプです 
  
 >>1802 
 振れ幅なのか全カップコンプリートなのk……や、やっぱり聞かないでおきます(保身) 
 
 - 1807 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:27:14 ID:NbBEI1rz0
 
  -  あれ? 小型犬の方が寿命長いんだっけ? 
 短いんだと思ってたけど 
 
 - 1808 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/25(日) 20:28:25 ID:fumifumi
 
  -  親へのプレゼントで東一純米大吟醸と仙禽ゆきだるま……そこそこお値段はったけどやっぱ日本酒はコスパがいいよなぁ 
 
 - 1809 :土方の人 ★:2018/11/25(日) 20:29:15 ID:???
 
  -  大型犬よりも小型犬のほうが大体長いですよ。(小型・15年前後、大型・10年前後) 
 うちのハスキー16年生きましたけど、人に話すとめちゃくちゃ驚かれますし。 
 
 - 1810 :大隅@大隅 ★:2018/11/25(日) 20:33:25 ID:???
 
  -  警備犬のシェパードをもふり倒した記憶。 
 動哨に連れて行くときはきっちり〆るけど(´・ω・`) 
 
 - 1811 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:34:58 ID:2ttUA2Gb0
 
  -  >>1808 
 仙禽ゆきだるまは最高です 
 そうかー、もうゆきだるまの季節か。注文しなければ。 
 
 - 1812 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/25(日) 20:35:49 ID:fumifumi
 
  -  >>1811 
 by30のゆきだるまがいつもは12月なのにもうでましたからねー。かぶとむしは買えなかったぶん、ゆきだるまは急いで買いました 
 
 - 1813 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:36:57 ID:NbBEI1rz0
 
  -  >>1809 
 あれ? 
 ウチでかってるのももう15年目辺りだけど 
 まだまだ元気は元気なんだけどなぁ 中型だけど 
  
 >>1810 
 あ〜……モフり甲斐ありますよねぇw 
 
 - 1814 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:38:09 ID:ZxUkzHvo0
 
  -  うちも中型15年だけど、さすがに歳が見えてきた感じはあるなー しょっちゅう寝てるし 
 
 - 1815 :土方の人 ★:2018/11/25(日) 20:39:35 ID:???
 
  -  >>1813 
 ……経験則から申し上げますと、死ぬ直前までうちも元気でした。(死ぬ一週間前まで馬鹿みたいに吠えてた) 
 一気に衰えが来るみたいです…… 
 
 - 1816 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:40:20 ID:oSIgRjg50
 
  -  夫婦だと子供もいるよねぇ 
 
 - 1817 :大隅@大隅 ★:2018/11/25(日) 20:41:16 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)えげれすの諺。 
 子供が生まれたら犬を飼いなさい 
 子供が赤ん坊の時、子供の良き守り手となるでしよう。 
 子供が幼少期の時、子供の良き遊び相手となるでしょう。 
 子供が少年期の時、子供の良き理解者となるでしょう。 
 そして子供が青年になった時、自らの死をもって子供に命の尊さを教えるでしょう。 
 
 - 1818 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:42:13 ID:NbBEI1rz0
 
  -  >>1815 
 なるほど、注意しておきます 
 
 - 1819 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:42:53 ID:Vs6IgcbD0
 
  -  動物用の首輪だと薬品とか塗られててカブレる事があるから、チョーカーとかにしたほうがいいぞ 
 
 - 1820 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/25(日) 20:43:11 ID:fumifumi
 
  -  大型わんこの赤ん坊を見守る目の優しさ、貴すぎる 
  
 ただ、うまいこと教育しないと赤ん坊を飼い主を取る「外敵」とみなして悲劇をうむからなぁ…… 
 
 - 1821 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:43:26 ID:EYB46Gyk0
 
  -  しぶりんのご両親も愉快なことになってる可能性が… 
 
 - 1822 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:43:26 ID:V1iftAVd0
 
  -  犬が死んで泣くのは子供より大人よな 
 
 - 1823 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:44:19 ID:cJbAPcr80
 
  -  いま人間って事はハナコはご主人様を寝取ろうとは思わないんだろうか? 
 名前からして前世は雌犬だし 
 
 - 1824 :大隅@大隅 ★:2018/11/25(日) 20:44:42 ID:???
 
  -  年取って殆ど動かなくなったわんこがいきなり元気に動くとだいたい「最後」なんだよなぁ……(´・ω:;.:...  
 
 - 1825 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/25(日) 20:44:59 ID:c9NevDsv0
 
  -  大型犬の寿命が縮まりやすいのは、勿論遺伝的な要素もありますが 
  
 ・胃捻転を起こしやすい 
 ・心臓が身体に比べて小さい 
 ・外来種の大型犬で日本の風土に合っていない 
  
 辺りも無視できない要素なのですよね 
 なので元々日本に住んでいる犬種を飼い、食後は休ませるようにして胃捻転を予防し 
 散歩をよくして心臓を鍛え、去勢と予防接種を怠らなければ長生きの確率は上がるとか 
  
 ※あくまで確率のお話なのでもし短命に終わってしまったとしても足りなかったとは限りません 
 
 - 1826 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:45:54 ID:Yd5IbC2r0
 
  -  >>1824 
 そこらへん人間も似たような感じかと 
  
 死ぬ数日前に急に元気になったり意識がはっきりしたり 
 
 - 1827 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:46:54 ID:Yd5IbC2r0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1542550844/337 
  
 世界観が未来の話かもしれないし 
 
 - 1828 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:47:08 ID:NbBEI1rz0
 
  -  >>1820 
 ウチの躾けられたのを頂いたんですけど 
 この間、姪っ子が背に乗っかろうとひしっとひっついてても一声も上げず 
 ボクの姿を認めたら、珍しくわかりやすい困った表情で 
 「この子取ってください」と言われた気がするほど、人に対して甘いです……w 
 
 - 1829 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/25(日) 20:48:31 ID:fumifumi
 
  -  >>1828 
 素晴らしいしつけされて気質のいい子をいただけてよかったですね。 
  
 以前祖父の家にあかちゃんつれていったらその家のイヌに……ってのがありましたし 
 
 - 1830 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:49:13 ID:z6+vskTE0
 
  -  しかしやる夫のケースはまだマシであったというほかねぇわ。だってさ?前世嫁だった!って男が来てみ?(男の娘とかTSとかアホな話はおいといて 
 同姓に愛してるとか言われても無理なだけ出し世間体も死ぬぞwww 
 
 - 1831 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:49:50 ID:NbBEI1rz0
 
  -  >>1826 
 そういや、祖父母がボクの母親が小さい頃に大きめの犬飼ってて 
 その犬がなくなるとき、母親達、布団の中の姉妹の間に潜り込んで息を引き取ってたって 
 ききましたわ〜 
 
 - 1832 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:50:32 ID:cJbAPcr80
 
  -  やる夫の前世の子供はまだ生きてるんだろうか 
 
 - 1833 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/25(日) 20:51:20 ID:c9NevDsv0
 
  -  >>1828 
 そのお話を聞いてすごくモフりたくなったので自分の分も是非お願いします(支離滅裂な思考・言動) 
 
 - 1834 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:51:23 ID:Yd5IbC2r0
 
  -  >>1829 
 ラブラドールレトリバーがかみ殺しちゃったってのでしたっけ 
 
 - 1835 :土方の人 ★:2018/11/25(日) 20:52:31 ID:???
 
  -  うちで飼ってたハスキーも余所から貰われたやつだったなぁ(なおその時点で成犬) 
 当時まだ3歳だった弟に色々されても、なんも返さない温厚というか面倒くさがりだったけどw 
 
 - 1836 :大隅@大隅 ★:2018/11/25(日) 20:52:50 ID:???
 
  -  あとあれよね、犬種によっては愛玩犬に見えても大元は猟犬ってのが割とある。 
 プードルとかダックスフントとかが良い例だけど、元が猟犬だとそれなりに闘争本能が残ってたりするから要注意よね。 
 
 - 1837 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:53:47 ID:NbBEI1rz0
 
  -  >>1833 
 らじゃ〜 
 また撫でておきますw 
 つぅか、こいつが死んだらとか本当に想像できないんだよなぁ…… 
 
 - 1838 :土方の人 ★:2018/11/25(日) 20:54:21 ID:???
 
  -  >祖父の家にあかちゃんつれていったらその家のイヌに…… 
 調べたらこれうちの地元の話でねーか! 初めて聞きましたわ…… 
 
 - 1839 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:56:13 ID:gTABGQpN0
 
  -  マジでそんな事件が…… 
 地獄堂霊界通信で、放蕩の母親の管理ミスで赤ん坊が野犬に……というネタがあったが実際にもそんな痛ましい事件があったとは。 
 
 - 1840 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 20:58:51 ID:CCX4MfHi0
 
  -  そろそろサメのお時間ですね 
 
 - 1841 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 20:59:01 ID:SR3GITZZ0
 
  -  そう言えば何処のメーカーのか知らんけど 
 どっかのメーカーのノミ取り首輪がヤバいって話だぞ 
 体調悪くなるどころか着けたら死んだとか言う報告が上がってるレベルだとか 
 
 - 1842 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 21:00:07 ID:SR3GITZZ0
 
  -  >>1806 AAA、B、C、D、Gだったかな? 
 
 - 1843 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:01:06 ID:rTSX1XBo0
 
  -  大きい犬をモフり倒したいが、飼う度胸はない… 
 サモエドとか超モフりたい 
 
 - 1844 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/25(日) 21:01:54 ID:fumifumi
 
  -  しつけ用で電流が流れる首輪が炎上してたっすね…… 
 
 - 1845 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:02:07 ID:NbBEI1rz0
 
  -  >>1841 
 また中国じゃないのかってのが浮かびますが…… 
 アメリカでしたっけ? ペット用の食品でペットの変死が相次いだってのは<中国産 
 
 - 1846 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:02:33 ID:+b1fS9V40
 
  -  やっぱり猫より犬だよね!(差別 
 
 - 1847 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:03:04 ID:CCX4MfHi0
 
  -  ノミ取りの首輪じゃなくて薬じゃなかったかな? 
 
 - 1848 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:04:40 ID:NbBEI1rz0
 
  -  >>1846 
 否、両方可愛いのです 
 犬は素直可愛い! 
 猫はツンデレ可愛いのですっ!(なお、双方とも躾け前提である) 
 
 - 1849 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 21:05:18 ID:SR3GITZZ0
 
  -  >>1845 
 それが何でも日本のメーカーらしいんだよね 
 聞きかじりなんで詳しくは知らんのだが 
 
 - 1850 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 21:06:07 ID:SR3GITZZ0
 
  -  犬は犬種で派閥が出来るけど猫は品種で区別が無いからねえ 
 
 - 1851 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:06:12 ID:rTSX1XBo0
 
  -  前世厨とか押しかけとか合宿所とか今でもああいうネタあるのだろうか… 
 
 - 1852 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:07:26 ID:+b1fS9V40
 
  -  猫は躾けれる気がしないです 
 飼い主は猫のお世話をさせていただいている、というのがデフォらしいではないですかw 
 
 - 1853 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:07:40 ID:p5ezEbeLI
 
  -  一億人分の記憶データが天界から流出。 
 これ、どうすんの? 
 記憶弄ってなかったことにすんの? 
 
 - 1854 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:08:50 ID:2JYciNeh0
 
  -  >>1850 
 あえて猫派閥をつけるなら血統書派と雑種(野良猫)派に別れるね 
 
 - 1855 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:09:17 ID:NbBEI1rz0
 
  -  >>1849 
 なんと…… 
 つっても、その手のノミ取り用品って 
 獣医師の指導の下ってのが前提条件のはずですが、推奨されてるモノだったんでしょうかねぇ 
 
 - 1856 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:11:59 ID:NbBEI1rz0
 
  -  >>1852 
 仕事中に雨に濡れてるのを拾ってきた猫だったんだけど 
 子猫の時に拾って、すぐそばで抱き込むように育てたせいだったのか 
 かなり躾けに関しては素直に言う事きいてくれてたなぁ 
 つっても、おしっことかの場所教えるとかくらいしかしなかったけど 
 
 - 1857 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:12:57 ID:TCi6+0qc0
 
  -  >>1854 
 ウチの猫ちゃんが一番かわいい 
 ってのが多いみたいですね 
  
 
 - 1858 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:13:46 ID:9OtfpyaI0
 
  -  猫の雑種は面白い毛柄になったりするからなぁ 
 ノルウェージャン三毛キャットとか 
 
 - 1859 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:15:35 ID:JepXGMyw0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/11540139960/1604 
  
 いたいけな女子学生からカツアゲしようとしてるヤンキー女にしか見えねぇww 
 目元(と、後頭部の青スジ)くらいしか改変箇所ないはずなのに 
  
 
 - 1860 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:17:26 ID:JepXGMyw0
 
  -  ×ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/11540139960/1604  
 ○ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1540139960/1604 
  
 ** おおっと ** 
 
 - 1861 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/25(日) 21:17:41 ID:fumifumi
 
  -  猫に関しちゃとある猫カフェは絶対に許せん…… 
 
 - 1862 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:18:01 ID:2JYciNeh0
 
  -  >>1852 
 猫は自分と飼い主に上下つけないんだよ 
 でも家族だから甘えるし餌ねだるし獲物自慢する 
 
 - 1863 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:18:34 ID:TCi6+0qc0
 
  -  おさわり禁止とか紐付きとか? 
 
 - 1864 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 21:19:47 ID:SR3GITZZ0
 
  -  >>1862 でもお手とかお預けとかちんちんとか仕付ければ出来るようになるで 
 
 - 1865 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/25(日) 21:19:57 ID:c9NevDsv0
 
  -  そういえば猫が狩った虫を枕元に置くのって、成果報告以外に 
 「お前餌取れないんだろ、しゃーないな家族として分けたるわ」 
 というパターンもあると聞いたことが 
 
 - 1866 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/25(日) 21:20:30 ID:fumifumi
 
  -  いや、パルボウイルスを放置&系列のコスプレ撮影の店でのスタッフ移動もして 
 パンデミックおこしかけた 
 
 - 1867 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/25(日) 21:21:48 ID:???
 
  -  猫カフェで猫虐待事件とかチラチラあるのが怖いンゴ( 'ω' ) 
 
 - 1868 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/25(日) 21:24:55 ID:fumifumi
 
  -  ※パルボウイルス:ワクチンうってない子猫が感染したらほぼ100%死ぬ非常に感染力が高いウイルス 
  
 スタッフ経由で飼い猫や、お客が猫カフェはしごしたら…… 
  
 なお、感染がでた事実を社長がもみ消して通常営業&スタッフの要請を無視して社長はライブにGOしてたもよう 
 
 - 1869 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:28:19 ID:2JYciNeh0
 
  -  家畜とかだと防疫厳しいけど、ペットはそう言うのユルッユルらしいですねえ 
 
 - 1870 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:28:31 ID:+b1fS9V40
 
  -  そーいや知り合いが、昔は野良猫を拾って飼うってのが普通にあったけど 
 最近は猫エイズが流行っていてそんなのは無理、っていってたな 
 
 - 1871 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:30:24 ID:dDUpRV3D0
 
  -  >>1865 
 ぼうや餌が穫れないのね?これで練習しなさい 
 ってのも 
 
 - 1872 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:30:42 ID:5z6i+O5m0
 
  -  胃薬さんのとこ蒼星石先輩いい女だなあ 
 
 - 1873 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:41:22 ID:2JYciNeh0
 
  -  >>1871 
 あと猫とのコミュ不足で猫側からのアプローチ的に持ってくる事もある 
 
 - 1874 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:46:23 ID:47OFsxDZ0
 
  -  ネコなら見かけるけど捨て猫は見たことない 
 というか近所のネコのたくましさを見ているとマンガみたいに段ボールに突っ込んでおいても逃げ出すと思う 
 
 - 1875 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:48:54 ID:dDUpRV3D0
 
  -  >>1874 
 逃げ出せないぐらいの子猫なら何度か見た覚えが 
 
 - 1876 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:50:44 ID:gTABGQpN0
 
  -  >>1868 
 ぇえ……(汗 
 子猫かわいそう、そんな事してもおとがめなしとか怖いです…… 
 
 - 1877 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 21:51:36 ID:cJbAPcr80
 
  -  考察する類の話じゃないが、電の前世はやる夫とハナコより10年は遅く亡くなったのかな 
 
 - 1878 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:02:06 ID:OvvOqVnT0
 
  -  >>1877 
 ポルポトとナチとジョジョ7部が全部同じ時代にまとめて転生してるんだし、前世からン年経ったら転生、みたいな規則性はないんじゃないかな。 
 今回は駄女神がやらかしてるからそのせいなのか、輪廻の輪がいつもそうなのかは分からないけど。 
 
 - 1879 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:03:15 ID:C3ZuwdJS0
 
  -  場所・地方にもよるだろうけど、最近は純粋な野良猫・野良犬共に中々見かけんよねぇ……。 
 自分が子供の時は野良の仔拾って来て育てる、とか普通にあったけどさ 
 町とかNGOが仕切って、野良の存在を許容する場合も無いでもないが、ほぼ同等の反対意見と衝突繰り返してるし 
 
 - 1880 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/25(日) 22:05:17 ID:c9NevDsv0
 
  -  神様や天界にとっては数十年の誤差なんて一瞬の出来事だったとしてもおかしくないですね 
 ……と考えると一瞬で状況が取り返しのつかない事になる中でデスマしてるのか(白目) 
 
 - 1881 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:07:00 ID:gTABGQpN0
 
  -  野良を半端に餌付けすると揉めるからなあ。 
 一昔前だと注意した方が人でなし扱いされる時期もあったしね…… 
 
 - 1882 :タカリ ★:2018/11/25(日) 22:07:11 ID:???
 
  -  タカる・・・ 
 
 - 1883 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:10:24 ID:47OFsxDZ0
 
  -  餌付けしまくった猿が観光客とかに被害出しまくるようになってようやく「あ、これあかんヤツ」って話になっただけではないでせうか 
 逆を言うと被害を出さなければ餌付けはまだ続いている可能性 
 
 - 1884 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:12:07 ID:O8rcFV/r0
 
  -  勇者シリーズかいw 
 ttps://twitter.com/Psychoman356/status/1066371476704583685 
 
 - 1885 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:12:41 ID:MoCMMMHG0
 
  -  地域猫とかいうやつか 
 自分としてはそんな無責任なことせず自分らで飼うなり飼い主探すなりしろよとしか思わん 
 ちゃんと保護されてない状態が猫にとってどれだけ危険なのかわかってんのかと 
 
 - 1886 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/25(日) 22:14:10 ID:???
 
  -  >>1841 
 これやね 
 ttps://twitter.com/yobbysky/status/1033734620720713734 
 
 - 1887 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 22:16:03 ID:SR3GITZZ0
 
  -  >>1885 
 一度野良になるとなかなか人が飼うのが難しくなっちゃうんで 
 不妊治療施した上で見守るって側面もあるからねえ 
 
 - 1888 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:17:47 ID:gTABGQpN0
 
  -  無責任に動物に餌やる奴は動物が好き可愛いというよりも、動物を思いやって可愛がる自分はなんていい奴なんだろうという自己顕示と独善でしかないから。 
 動物の安全や地域環境の保全なんて丸きり考えてない。 
 
 - 1889 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/11/25(日) 22:22:02 ID:oFgSw0xL0
 
  -  最近あんまし投下できてないし、ちょいと軽くやるかなー 
 
 - 1890 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:29:25 ID:tOuf9rrR0
 
  -  地域猫は最低でも避妊去勢手術をして、可能なら飼育してしまう覚悟がないとちょっと… 
 御猫様可愛いんですけど、可愛いからこそ最後まで面倒見る覚悟がなければ、 
 あまり手を出すべきではないかなって。 
 
 - 1891 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:30:44 ID:CCX4MfHi0
 
  -  シャークネード終わった 
 最後の方はもう何一つ理解できないというレベルの超展開しかない感じだった 
 
 - 1892 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:31:28 ID:YGrNWWF10
 
  -  >>1884 
 え?特撮時代からこの合体して殺陣もやってたんやで? 
 
 - 1893 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:31:30 ID:47OFsxDZ0
 
  -  昔読んだマンガ(ちょっとBでLなやつ)で「飼えもしないのにその場で人の手の温もりを覚えさせる方がよっぽどかわいそう」っていうセリフがあったなぁ…… 
 
 - 1894 :いた:2018/11/25(日) 22:32:24 ID:XbzdF0Wy0
 
  -  板の裏:5569さん 
 >えーとその…5で被ったダメージは回復できました? 
  
  
 エンディングまではずっとメダパニとコンフュを同時にかけられたような状態だったけど 
  
 エンディングですべて許して総て納得して完全に消化できた。 
 
 - 1895 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:32:43 ID:5z6i+O5m0
 
  -  避妊矯正手術して地域猫にしてもらえると思って捨てに来る無責任な飼い主もいるんだっけ 
 
 - 1896 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:34:12 ID:YGrNWWF10
 
  -  なんでや!エイプリルの惑星まではまだなんとか理解出来るやろ! 
 その後は…うん、尺無いんだなと 
 
 - 1897 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:34:18 ID:afmLBAOD0
 
  -  …その様子だと、フィンはサメに勝ったという簡単な決着ではなさそうですね…>シャークネード6 
 
 - 1898 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:35:09 ID:XQYRIfdj0
 
  -  えーと、良くわからないんだけど 
 シャークネードを地域猫にする話だったんだね? 
 そりゃメダパニとコンフェの大乱舞だわ 
 
 - 1899 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:35:33 ID:gTABGQpN0
 
  -  ペットはちゃんと面倒を見れる環境と不自由させない資金、最後まで看取れる責任と覚悟が無いと飼ったらいけない。 
  
 マックスがエクスカイザー、バスターがファイバード、そんでフルパワーがマイトガインっぽいなとは思ったね。スカイはなんじゃろ? 
 
 - 1900 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:35:45 ID:tOuf9rrR0
 
  -  >>1894 
 それは何よりで…5の後の板さん、本当にがっかりされてましたし。 
 シリーズとして良かったという結末なら本当に、ええ。 
  
 >>1895 
 おるんやで。 
 中には里親会へ避妊去勢手術の代金も出さず、 
 これ引き取ってくださいと平然と押し付ける輩さえ。  テメーら頭森鴎外かあ? 
 
 - 1901 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:36:03 ID:gTABGQpN0
 
  -  >>1898 
 そもそも鮫は猫ではないわ!? 
 
 - 1902 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:36:17 ID:+no191ZC0
 
  -  まぁおれも映画館で見てきたが(んま…そう、よくわからなかったです…)としか思えんかったわww>シャークネード6 
 
 - 1903 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:36:32 ID:C3ZuwdJS0
 
  -  最近は減ってるけど、地元にある猫神様と祀られてる神社に、飼えなくなった猫を捨てに来る 
 不届きというか無責任な人間は完全に居なくなったワケじゃねーしなぁ……。 
 
 - 1904 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:41:04 ID:gTABGQpN0
 
  -  そも、生き物を玩具やブランド品としか考えぬ輩は後を絶たぬしね…… 
 
 - 1905 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:42:40 ID:tOuf9rrR0
 
  -  東京某所にて「ディスカウントペットショップ」と堂々と看板を掲げ、 
 深夜営業でゲージの犬猫が不安そうにしている店舗を見たときは、 
 控えめに言って若干の殺意が… 
 
 - 1906 :いた:2018/11/25(日) 22:42:43 ID:XbzdF0Wy0
 
  -  >>1900 
 道中はもうちょっとこう・・・あったかなと思わないこともないんですが 
  
 あのエンディングだけで、 
 あのフィンのみんなに向けての言葉だけで 
 シャークネードというシリーズを追ってきてよかった。 
  
 そう思いました。 
 
 - 1907 :スキマ産業 ★:2018/11/25(日) 22:42:50 ID:???
 
  -  ダルマチア式海岸氏も中々よいれびゅあーの印象>映画 
 
 - 1908 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 22:43:01 ID:SR3GITZZ0
 
  -  まあ動物虐待とかする奴はこう言うので轢かれると良いよ 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/mamemome-baikuto/imgs/f/0/f0328bf4.jpg 
 
 - 1909 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:43:05 ID:cJbAPcr80
 
  -  >>1904 
 法的には物品だしね…… 
 
 - 1910 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:44:39 ID:C3ZuwdJS0
 
  -  >1900 
 頭森鴎外って、何かこの板においてはクソッたれのロクデナシ野郎を指す、罵倒語・パワーワードとして 
 DS・MSのように一般化されそうだなwwww 
 
 - 1911 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:45:45 ID:tOuf9rrR0
 
  -  >>1910 
 いや別に頭神重徳や辻政信でも良いんだけどさw 
 あー…やっぱこの二人よりしでかしの規模が違うわ。 
 
 - 1912 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 22:49:33 ID:SR3GITZZ0
 
  -  頭森鴎外って頭は良さそうだから行動森鴎外じゃね? 
 
 - 1913 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:50:16 ID:gTABGQpN0
 
  -  行動パターン:森鴎外 
  
 うん、これは悪口だわ。 
 
 - 1914 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:50:45 ID:XQYRIfdj0
 
  -  使い方間違えなければ役に立つ生き物なんだけどね、ネコは 
 
 - 1915 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:51:48 ID:9OtfpyaI0
 
  -  里親になるかペットショップで買うかはまぁ個々によるが 
 避妊手術やら器具トイレ一式とか揃えるのに大体10万くらいポンと飛んで行って 
 ノミ避けその他諸々の予防注射で2万、餌&トイレ&爪とぎで2万の年4万 
 加えておもちゃやら買ったらそこそこ飛ぶしなぁ 
  
 こんなに掛かると思わなかったとかほざいて捨てるチンパンジー未満の多いこと・・・ 
 
 - 1916 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:51:55 ID:tOuf9rrR0
 
  -  ここは頭と行動の間を取って「性根森鴎外」で一つ。 
 
 - 1917 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:52:29 ID:+no191ZC0
 
  -  お前の頭(もしくは母ちゃん)対魔忍 
 お前の頭(もしくは父ちゃん)森鴎外 
 これはどちらが酷いのか… 
 
 - 1918 :胃薬 ★:2018/11/25(日) 22:52:31 ID:???
 
  -  性癖と好きな感じを全開で書くのは女々か? 
 
 - 1919 :土方の人 ★:2018/11/25(日) 22:53:37 ID:???
 
  -  (私も性癖を全開で書いているので)もっと書いて、どうぞ。 
 
 - 1920 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:53:52 ID:1avnlniu0
 
  -  名案にごつ 
 
 - 1921 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:54:00 ID:gTABGQpN0
 
  -  >>1918 
 名案にごつ。 
 
 - 1922 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:54:06 ID:yNWvdx9v0
 
  -  名作にごつ 
 
 - 1923 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 22:58:47 ID:M8YEBJnC0
 
  -  野良猫に対する避妊手術って 
 それ、害獣を全滅させる手口ですよね?とか頭に回ってどうも好意的に見えない 
 かと言ってじゃあ増えまくって死体や糞で非衛生的になってもええんか?って言われるとそんな事はないし…… 
 
 - 1924 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/25(日) 22:58:48 ID:???
 
  -  ヒッヒッフー 
 
 - 1925 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/11/25(日) 22:59:15 ID:oFgSw0xL0
 
  -  >>1918-1919 
 むしろ作品とは己の性癖をぶつけるものでは? 
 
 - 1926 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 23:00:11 ID:gTABGQpN0
 
  -  性癖、なんとなくはあるけど明文化しろと言われると難しい…… 
  
 背丈やあちこちが大きめの女性に正面か、ぶつかって、バルジに埋もれながら気を付けろと毒づかれるのは女々しか? 
 
 - 1927 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/25(日) 23:00:17 ID:???
 
  -  チクビク凛も(特殊)性癖……? 
 
 - 1928 :大隅@大隅 ★:2018/11/25(日) 23:01:07 ID:???
 
  -  花騎士生放送のガチャで★6が出たから便乗だー!と回した。 
 ttps://blog-imgs-124.fc2.com/l/s/t/lst4001/001.jpg 
 ナニコレ(´・ω・`) 
  
 
 - 1929 :胃薬 ★:2018/11/25(日) 23:06:07 ID:???
 
  -  畜生!エロまで行かなかったから、畜生! 明日から三日間出張で帰れないから投下出来ねぇクソがぁぁぁぁ 
 忙しいからくそがぁぁぁぁぁぁぁああああああああウジュル 
 
 - 1930 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 23:09:45 ID:dDUpRV3D0
 
  -  >>1929 
 寝ましょう 
 
 - 1931 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/25(日) 23:11:41 ID:c9NevDsv0
 
  -  まずはおやすみください、出張前に少しでも 
 
 - 1932 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/11/25(日) 23:13:03 ID:oFgSw0xL0
 
  -  >>1929 
 寝なさい…(布団パサー) 
 
 - 1933 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 23:13:20 ID:gTABGQpN0
 
  -  布団を敷こう! な!! 
 
 - 1934 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/11/25(日) 23:13:43 ID:oFgSw0xL0
 
  -  >>1928 
 控えめに言っても嫉妬で怒りを抑えきれない 
 
 - 1935 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/25(日) 23:13:56 ID:???
 
  -  もう寝なさい(例の画像 
 
 - 1936 :胃薬 ★:2018/11/25(日) 23:14:28 ID:???
 
  -  明日五時半沖田さん!!!!!!!いぇい!!!!!!!! 
 
 - 1937 :スキマ産業 ★:2018/11/25(日) 23:14:43 ID:???
 
  -  企画スレでお題募集をやっています。 
 さあ適当なフレーズを書いて書き手陣を悩ませるのです 
  
 
 - 1938 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 23:14:58 ID:SR3GITZZ0
 
  -  >>1929 
 胃薬ンの布団の中に入れた労働英雄Kと勉三を好きにして良いから寝なさい 
 
 - 1939 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 23:15:47 ID:tOuf9rrR0
 
  -  急に冷え込み始めたから体に気をつけるんやで、胃薬マン。 
 お腹痛い(白目 
 
 - 1940 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 23:16:50 ID:Ew0DX4TL0
 
  -  >>1928 
 え、とうとう出ちゃったの?>☆6 
 第一回から延々逆確率操作と言われて公式放送事故が売りの生放送だったのに・・・・・・ 
 
 - 1941 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 23:17:21 ID:tOuf9rrR0
 
  -  メシテロさんところはこれぁ拉致だよ、テロだよ!だったか… 
 それも複数犯。 
 
 - 1942 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/25(日) 23:18:09 ID:c9NevDsv0
 
  -  たまにScotch先輩が自分たちをどうしたいのかわからなくなるのです(白目) 
 
 - 1943 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 23:18:14 ID:SR3GITZZ0
 
  -  >>1936 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=s4DxPeLNVuw 
 
 - 1944 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/25(日) 23:23:25 ID:???
 
  -  >>1928 
 三枚抜きは許されざるよ 
 
 - 1945 :大隅@大隅 ★:2018/11/25(日) 23:24:25 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)胃薬マン、慣れれば1日の睡眠時間3時間以下で1週間戦える(死 
 ※その後の悪影響は考えないものとする 
 
 - 1946 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/25(日) 23:24:37 ID:???
 
  -  まぁ、こっちも★5確定引いたら来たんだけどさ 
 ttps://i.imgur.com/kUj1JZp.jpg 
 
 - 1947 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/11/25(日) 23:26:46 ID:6R62Abq30
 
  -  >睡眠時間3時間以下で1週間 
 バブル時代じゃあるまいし…… 
 
 - 1948 :大隅@大隅 ★:2018/11/25(日) 23:27:15 ID:???
 
  -  確定★5は8回引いて★6が2枚だた(´・ω・`)1枚ダブリ 
 
 - 1949 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 23:27:33 ID:tOuf9rrR0
 
  -  あの大隅さん…もしかして熱中症以外に心臓にダメージを与えたのって、その頃の無理じゃ。 
 
 - 1950 :土方の人 ★:2018/11/25(日) 23:27:38 ID:???
 
  -  >>1929 
 ねなされ、な? 
 
 - 1951 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 23:28:06 ID:ZxUkzHvo0
 
  -  >>1940 
 出たけどスピンオフの方だからまあ 
 
 - 1952 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/25(日) 23:28:29 ID:???
 
  -  >>1948 
 ほんっと確率おかしいなこの人! 
 
 - 1953 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 23:28:29 ID:gT9XofPj0
 
  -  交代要員はいないのね… 
 
 - 1954 :大隅@大隅 ★:2018/11/25(日) 23:31:09 ID:???
 
  -  >>1952 
 なお★5&6が結構ダブるせいか虹色メダルが700枚超えていた罠(´・ω・`) 
 
 - 1955 :Scotchな読者さん:2018/11/25(日) 23:31:26 ID:SR3GITZZ0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) >>1942 ん〜とね、え〜とね、判んないwww 
 
 - 1956 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/25(日) 23:34:13 ID:???
 
  -  >>1954 
 こっちもメダルはかなり余ってるんだけど、虹は育成が滞ってるのでなかなか交換に踏み切れない…… 
 
 - 1957 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 23:34:32 ID:tOuf9rrR0
 
  -  >>1952 
 だって第二次大戦や50年代のGFCSで標的機にバシバシ命中弾出した人たちの一人ですし…<確率 
 
 - 1958 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 23:34:37 ID:Ew0DX4TL0
 
  -  虹がある程度揃っちゃうとコア級も周回PTで突破できるから、 
 新キャラ入手しても入れるところないのよね(´・ω・`) 
 クリシャラ以降全般的な上方修正のせいで人権花騎士自体がいないし(ロマン砲を除く) 
 
 - 1959 :大隅@大隅 ★:2018/11/25(日) 23:36:48 ID:???
 
  -  なお★6アネモネ3種を徹底強化して主戦力にしている模様。 
 ぶっちゃけ組み合わせは考慮せず単純な数値上の強さのみで編成している脳筋です(´・ω:;.:...  
 
 - 1960 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 23:37:48 ID:Ew0DX4TL0
 
  -  クリシャラじゃない、クリタエギクだ 
 
 - 1961 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 23:40:36 ID:tOuf9rrR0
 
  -  巴さん、年長者なだけに今までの中で一番穏当で常識人かなあ。 
 直葉暴走の時も「武装なし、実力行使の必要なし」と、 
 やる夫の盾になりつつも至って冷静だったし。 
  
 え、今?豚さんは出荷よー(´・ω・`) 
 
 - 1962 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/25(日) 23:41:52 ID:???
 
  -  そんなー( 'ω' ) 
 
 - 1963 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 23:42:46 ID:MoCMMMHG0
 
  -  雷鳥なのに豚なのかw 
 
 - 1964 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 23:45:30 ID:9OtfpyaI0
 
  -  風邪の後遺症で咳のし過ぎなのか脇腹というか肋骨というかその辺の筋肉?すじ?が痛い 
 こんなトコ普段の生活で短時間に激しく動かすことないから単なる筋肉痛なのだろうか 
 
 - 1965 :大隅@大隅 ★:2018/11/25(日) 23:48:19 ID:???
 
  -  咳が酷い場合の脇腹だとほぼ筋肉痛じゃないかなぁ。 
 おいらもしょっちゅう起こすし(´・ω・`) 
 
 - 1966 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 23:50:33 ID:dDUpRV3D0
 
  -  肋骨が折れてるとかだったりして 
 
 - 1967 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/25(日) 23:51:28 ID:???
 
  -  腕の骨が折れた……(ターミネーター2 
 
 - 1968 :名無しの読者さん:2018/11/25(日) 23:54:51 ID:9OtfpyaI0
 
  -  肋骨の何処だっけか・・・部位忘れたけど軟骨折った事あるが 
 こんな生易しい痛みじゃないの・・・ 
 呼吸するのも苦痛になるくらい痛ぇですたい 
 
 - 1969 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 00:01:12 ID:RtBYaLft0
 
  -  >>1967 
 人間には215本の(ry 
 
 - 1970 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/26(月) 00:09:39 ID:SDj4wqk10
 
  -  今月もまとめ作業の締め切りを迎え、無事一区切りとなりました。 
  
 いつも応援してくださっている皆さん、ありがとうございました! 
 企画で労ってくださった方々のお声も大変励みになりました。  
  
 来月もどうか、MLTまとめスレをよろしくお願いします。  
 
 - 1971 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/26(月) 00:12:04 ID:???
 
  -  まとめスレの皆様、お疲れ様です 
 
 - 1972 :大隅@大隅 ★:2018/11/26(月) 00:13:37 ID:???
 
  -  纏め作業乙様ー。 
 
 - 1973 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/26(月) 00:15:03 ID:fumifumi
 
  -  乙様ですー 
 
 - 1974 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 00:17:04 ID:RtBYaLft0
 
  -  まとめ乙です。 
 そして巴さんがwwwww 
 
 - 1975 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 00:19:31 ID:L/+at+Cm0
 
  -  乙です 
 
 - 1976 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 00:21:16 ID:rUii5Lam0
 
  -  残すほうが源の血を汚すんじゃねぇかなぁって 
 
 - 1977 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 00:24:30 ID:RtBYaLft0
 
  -  ああ、そういうことかあ…元旦那が元気ならまだしも、 
 豚さんしかいないんじゃ、サパっと断絶させたほうがまだ名誉は保たれるか。 
 
 - 1978 :難民 ★:2018/11/26(月) 00:26:07 ID:???
 
  -  皆様作業お疲れ様です。 
 
 - 1979 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 00:29:05 ID:RtBYaLft0
 
  -  あれ?旦那の家系の方は出てきてるけど、巴さんの実家はどうなったんだっけ? 
 あの人のご両親はまだ出てきてないような… 
 
 - 1980 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 01:15:13 ID:L/+at+Cm0
 
  -  巴さん、旦那が生きてたらここまで壊れなかったんだろうなという気がする 
 
 - 1981 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/26(月) 01:17:02 ID:fumifumi
 
  -  インフェルノさんの壊れかたは原作参考かなって 
 
 - 1982 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 01:18:06 ID:RtBYaLft0
 
  -  長年修行の末にお家のため+惚れた相手との結婚を、 
 よりにもよって身内の裏切り者に暗殺・服毒・爆破の三連コンボで破壊されたら、 
 フツーはこうなるかなって思い直したわ。 
 ガルパンでいえばまほさんさえ非難にまわり、ガチでロック路線入った西住殿かな?w 
 
 - 1983 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 01:21:34 ID:Awz1rMR80
 
  -  しかし凄いと思えるのが弟に毒もって、甥を殺して甥の婚約者奪おうとする豚よね。 
 しかし剣の腕二番目とか言われてた裏切り者も、鉄火場の空気も読めないKYで即座に退場とかね… 
 純粋に巴さんが欲しかったのか、それとも本家の家格も欲しくなったのか…? 
 
 - 1984 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 01:24:36 ID:RtBYaLft0
 
  -  両方じゃねえですか? 
 なまじ武人として才能はないけど金策には長けている成金。 
 金で全部を動かせるって勘違いしたと… 
 なんか昔、鍋島藩でもそんな商人がいて、お武家さんにぶっ殺されたとか。 
 
 - 1985 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 01:43:36 ID:W5Vk63kf0
 
  -  >>1879 
 地域に拠るかもしれんけど、野良犬はフィラリアにやられるんだよ。 
 飼い犬でも、予防薬の投与を忘れると酷い事に成るし。 
 普通に予防接種とか、寄生虫の予防薬、駆除薬まで面倒みないなら我満だよね。 
 
 - 1986 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 01:48:11 ID:PeRAifqz0
 
  -  カタリさんのネタ見て 
 ちょくちょくヒロインを攻略するより 
 同性の友人とバカやってる方が楽しいエロゲギャルゲってあるよな 
 って思った 
 
 - 1987 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 01:54:33 ID:rdDMSEzc0
 
  -  実際本当にきつい時女の子に慰められるよりも男友達とバカやる方が楽しい時あるある 
 
 - 1988 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 01:59:41 ID:Awz1rMR80
 
  -  そういえば未だPCがWin95の頃に天体観測部の合宿を舞台にしたエロゲーがあったんだけどさ、 
 幼馴染のヒロイン2人(同い年と年下)の他に部の先輩や同級生、先生と攻略キャラがいて、 
 そこに昔からの幼馴染の男(属性的にToheartのまさし系)という面子で話しが進むんだが… 
 …女性との交流より親友との交流優先するとある時期を境にアッーになる作品があったなぁ…w 
 何より衝撃的だったのが主人公が太刀だけじゃなく、猫もするという…しかもCGなんか妙に力入ってたし…w 
 
 - 1989 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 02:00:37 ID:Jv44Zuva0
 
  -  >>1986 
 つよきすかな? 
 
 - 1990 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 02:03:21 ID:PeRAifqz0
 
  -  割と昔からホモネタぶっ込んでくるエロゲってあった 
  
 大抵ハズレとかバッドルートだったりするが 
 ヒロインが実は男でしたってやっ炎上したのもあったし 
 
 - 1991 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 02:05:09 ID:RtBYaLft0
 
  -  メシテロさんの緩和ケアを検索して、同時にがんで他界した家族親族を思い出したけど。 
 色んな意味で怖くなったしまだ死にたくねえなあと思った… 
 そういう風に思っている間は、自殺とか馬鹿なことを考えずに済みそうだけど。 
 
 - 1992 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 02:10:36 ID:Jka4AgA+0
 
  -  >>1970 
 いつもお疲れ様です 
 
 - 1993 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 02:11:25 ID:bzl856YF0
 
  -  本編は色物主人公と一癖ありすぎるヒロイン達やサブキャラによるバカ全開ゲーとか一途なヒロイン達とほのぼのを楽しむ純愛ゲーなのに、本編終了後に解放されるエクストラシナリオだと各ヒロインがモブ男達に凌辱されまくるという二面性ゲームがちらほらあったな…… 
 自分がやったのは正史には含まれないシナリオだったが、中には裏シナリオとして正史に組み込まれてるゲームもあったっけ…… 
 
 - 1994 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 02:16:59 ID:MerGE23Y0
 
  -  blueシリーズ「ええ、なんやそれ……」 
 
 - 1995 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 02:17:11 ID:cOoTY8us0
 
  -  俺も昔買ったエロゲでパッケとかにはまったくそういう情報無かったのに一人だけ実は男でしたってのがあって、 
 そいつのルート見た時はキツかったなあ(当然男の娘とかそんなのが流行る以前の話です 
 
 - 1996 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 02:24:16 ID:bzl856YF0
 
  -  トラウマとして覚えてるのが、パッケージはふにふにした女の子がほのぼのしてる奴で、中を開けてみたら自分を兄のように慕う女の子達にドギツイ調教を施して汚いおっさんどもの慰みものとして斡旋するゲームとかかな…… 
 無論、男の娘もあったよ(白目 
 特に、慕ってくれる娘が半グレの親族に騙されて公衆便所にされるシナリオとかキツかった。今だと新しい扉を開く後押しでしかないが(待 
 
 - 1997 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/26(月) 02:28:56 ID:???
 
  -  CLANNADとかリトバスは男キャラも面白くてよくネタにされてたなぁ( 'ω' )筋肉イェーイ 
 
 - 1998 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 02:39:39 ID:W5Vk63kf0
 
  -  >>1991 
 最近、治り難い虫歯の治療で、ラバーダム装着の歯医者行ったんだけどさ。 
 結局、涎で喉が詰まるだけでも物凄い恐怖感だね、あれ。 
 普通に咳き込みが出来ないだけで、呼吸困難の恐怖で大変疲れる。 
 自力で咳き込みが出来ない人工呼吸器装着って、もろに拷問じゃ無いかって思った。 
 
 - 1999 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 04:56:34 ID:euU69qqU0
 
  -  人工呼吸器と虫歯で思い出したけど特に前歯近辺の虫歯はキッチリなおしとこう 
 挿管する際に経口だと口開けたり舌押さえる器具が歯にガッツリ当たったりして健常歯でもちょいちょい欠けるのに、虫歯だと普通に折れたりすっから 
 
 - 2000 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 09:41:21 ID:pfTjMSKf0
 
  -  >>1995 
 カインドゥ・ギャルズですか? 
 
 - 2001 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 10:27:33 ID:yA/pfIfe0
 
  -  メシテロさんの話読んでてさ、何でか知らんけど昔出てたエルフの同級生ってゲームの小説版に出てた真行寺麗子ってキャラ思い出した…… 
 
 - 2002 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 10:27:44 ID:buXRZykM0
 
  -  >>1982 
 宇喜多直家「まったく酷い奴もいたものだ! 人間の風上にも置けない!」 
 
 - 2003 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 10:28:39 ID:Iw+DR4Ds0
 
  -  たわわ 
 @Strangestoneさんのツイート(ttps://twitter.com/Strangestone/status/1066857806559567872?s=09)をチェック 
 
 - 2004 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 11:42:12 ID:U1Z/Y81v0
 
  -  ttps://twitter.com/amiamihobbynews/status/1066183368457379840 
 こんなにかわいいのにみんな酷い事言う・・・ 
 
 - 2005 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 11:45:56 ID:RtBYaLft0
 
  -  >>1998 
 胃腸炎の時に似たような経験がありまして、呼吸の自由が奪われるのって怖いですよね。 
 あの時、いっそ麻酔かなにかで意識を飛ばしてくれれば…と願いましたよ。 
  
 >>2002 
 そのメンタルを21世紀に持ち込むのはご勘弁ください(真顔 
  
 そしてメシテロさんはとんでもないものを遺していきました…頭森鴎外というパワーワードです。 
 
 - 2006 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/26(月) 11:48:11 ID:tora
 
  -  ひさびさにアシベ読み返したら面白い。 
 スガオくんの先生がどんどん厚かましくなっていくの草 
 
 - 2007 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/26(月) 11:50:17 ID:fumifumi
 
  -  文豪のやらかしが酷すぎるせいで私はうん 
  
 まーしかし、私の人間性疑われそうだなーと今回の投下は思いましたわ 
 
 - 2008 :携帯@胃薬 ★:2018/11/26(月) 11:53:28 ID:???
 
  -  業が深くていいじゃない人間だもの 昔のフランスやらイギリスの方が業が深いけど(ダヴィンチちゃん筆頭) 
 
 - 2009 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/26(月) 11:53:31 ID:???
 
  -  今スピンオフで青少年アシベってやっとんのよな 
 
 - 2010 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 11:56:49 ID:I9lD4mGj0
 
  -  昔のことを言い出したら日本人だって首狩り族だったからの…… 
 人間は少しずつマシになってきてるんだと思おう 
 
 - 2011 :土方の人 ★:2018/11/26(月) 11:58:19 ID:???
 
  -  アシベは王さんたち王々軒の人たちが好きだったなぁ…… 
 青年編だと出てくるのかな? 
 
 - 2012 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/26(月) 12:09:56 ID:tora
 
  -  アシベまじナスビ 
 
 - 2013 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 12:17:35 ID:jBx5EnLw0
 
  -  ひとしくんとリャンリャンの恋物語が好きだったなあ。 
 ひとしくん常にパン一+コートやから、そりゃ王さんがひとしくんを遠ざけようとするのは仕方ない。 
 
 - 2014 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 12:21:02 ID:Jv44Zuva0
 
  -  ドルチェ&ガッバーナの憂鬱。 
 中国での例の事件をみて感じる中国のスピード感がすげぇ……マジで一日で中国からドルチェ&ガッバーナが消滅したとかヤバ過ぎる。 
  
 ttps://togetter.com/li/1290945 
 
 - 2015 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 12:34:19 ID:9Esi/Ldk0
 
  -  桃子やインフェルノさんは、どっちかというと古いしがらみや因縁を断ち切って新しい未来を進むって感じだったから終わりが爽やかに感じだったわね。 
 
 - 2016 :Scotchな読者さん:2018/11/26(月) 12:45:58 ID:73x+cpkU0
 
  -  >>2014 
 ドルガバの広告って前から中国蔑視?的な表現方法あったのが 
 デザイナーの発言で疑いから確信に変わって一気に動いた感じだよね 
  
 基本中国人は我が強いので統制が取れないが 
 統制が取れると恐ろしい動きをするからなあ 
 兵法書が発達したのもそれが原因と言われるほどでwww 
 
 - 2017 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 12:47:50 ID:hQp34qUC0
 
  -  まあ……動きの速さと規模はともかく炎上は残当だなと 
 
 - 2018 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 12:51:38 ID:Jv44Zuva0
 
  -  >>2016 
 というか、一般国民の動きよりも、そこから上の階級の人間に見える「国への忠誠を示さないと自分が排除されかねない」って感じが半端ない。 
 あの対応の速さは個人レベルでの感情による動きじゃないでしょ…… 
 
 - 2019 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 12:55:02 ID:CkChOreM0
 
  -  ブランドバッグのお焚き上げとかしてるのかな… 
 
 - 2020 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 13:01:00 ID:SbzXN+OlI
 
  -  当局が対応しなきゃ、店舗襲撃からの大規模デモまであるからなぁ 
 差別表現の兆候があった時点から準備してあったから、引き金引いたら即対応出来たんだろうな 
 
 - 2021 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 13:06:16 ID:Jv44Zuva0
 
  -  ああ、「危機感による自衛行動」 っていう表現が一番しっくり来る。 
 国民が感情のカセを持ってないのか、持てないように教育されてきたのか、どちらにしても何かあると襲撃とかあるからね……そのあたりは韓国と同じ、「愛国無罪」だよな。 
 流石韓国曰く「兄弟」ではある。 
 
 - 2022 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 13:24:27 ID:C9TSi2Ag0
 
  -  とりあえず周りと同調しとかないと災害時に死ぬのが日本 
 とりあえず周りと同調しとかないと吊るし上げられて死ぬのが中国 
  
 CもKも隣人はどこまでいっても潜在的な敵でしか無いからね 
 地理的な理由で仕方ないんだが 
 
 - 2023 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/26(月) 13:51:11 ID:???
 
  -  そうしとかないと矛先が為政者に向いてヤバいってのもあるんじゃないかなー、と 
 
 - 2024 :Scotchな読者さん:2018/11/26(月) 16:44:20 ID:73x+cpkU0
 
  -      ∧S∧ 
    (`@ω、@´) ウジュル・・・・ 
 
 - 2025 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 17:35:36 ID:tWG3b9Xq0
 
  -  ぶっちゃけ400年ほど前の日本も似たようなモンだったと推察されますが・・・。 
 凄いね徳川幕府。(なお幕末) 
 
 - 2026 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/26(月) 17:39:50 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1352.html 
  
 恨みは買うな、恩を売れ。 
 
 - 2027 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 17:40:47 ID:hpng+YVQ0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2028 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 17:41:14 ID:CkChOreM0
 
  -  乙です 
 
 - 2029 :オウル@◆/MJsqDKQIQ ★:2018/11/26(月) 17:42:22 ID:???
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2030 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 17:44:40 ID:Mnsq/gMo0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2031 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/26(月) 17:45:39 ID:SDj4wqk10
 
  -  同志、うp乙です! 
 
 - 2032 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 17:45:54 ID:Jka4AgA+0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2033 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/26(月) 17:46:29 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 2034 :大隅@大隅 ★:2018/11/26(月) 17:46:35 ID:???
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 2035 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/26(月) 17:50:39 ID:hosirin334
 
  -  そろそろハの人にうむと言わせなくちゃ 
 
 - 2036 :大隅@大隅 ★:2018/11/26(月) 17:52:25 ID:???
 
  -  (´・ω・`)…… 
 (´・ω・`)同志がMSの暗黒面に落ちた…… 
 
 - 2037 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 17:55:42 ID:hpng+YVQ0
 
  -  その言い方だとハの人が暗黒面に堕ちてるみたいに……w 
 
 - 2038 :土方の人 ★:2018/11/26(月) 17:56:17 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー、ハの旦那必ずしもMSではないっぽい気が……w 
 
 - 2039 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 17:58:04 ID:3B+VBVj20
 
  -  MSの光輝面とかもあるのかしら 
 
 - 2040 :携帯@胃薬 ★:2018/11/26(月) 17:59:22 ID:???
 
  -  ウジュル…… 
 
 - 2041 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/26(月) 18:01:21 ID:???
 
  -  ダース・ハノジー卿…… 
 
 - 2042 :Scotchな読者さん:2018/11/26(月) 18:07:34 ID:73x+cpkU0
 
  -      ∧S∧ 
    (`@ω、@´) 全ては平和の内にMSに収束する!! 
 
 - 2043 :大隅@大隅 ★:2018/11/26(月) 18:08:19 ID:???
 
  -  (´・ω・`)徹底抗戦あるのみ。じーくDS! 
 
 - 2044 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 18:23:58 ID:nZzJ5ZyF0
 
  -  同志乙です 
 そしてすぐ上で争いがw 
 
 - 2045 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 18:27:49 ID:hpng+YVQ0
 
  -  チラ裏の観目さんが熱いw 
 
 - 2046 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 18:28:14 ID:yA/pfIfe0
 
  -  こんな鳳翔さんは見たくなかった(爆笑 
 
 - 2047 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/26(月) 18:32:15 ID:SDj4wqk10
 
  -  あのお艦は一体どれだけのアレな例を見てあそこまで極まったしまったのでしょうね 
 元からああだったというのが一番救われる可能性も 
 
 - 2048 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 18:37:07 ID:RtBYaLft0
 
  -  お艦があそこまで擦り切れてるってことは、 
 ああなるまで必死に男女生徒の調停、保護に奔走に奔走を重ねて、 
 もうこうするしかないって思っちゃったんだろうな… 
 
 - 2049 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 18:45:00 ID:hpng+YVQ0
 
  -  女は男の奴隷、少なくとも共学においては 
 初期の設定通りではあるんだよなあ 
 
 - 2050 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 18:46:51 ID:RtBYaLft0
 
  -  なお第一期の結末… 
 
 - 2051 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 18:51:47 ID:7zWsBUwD0
 
  -  ここまでされて当然って何やったの他の女… 
 
 - 2052 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/26(月) 18:52:46 ID:SDj4wqk10
 
  -  一番極まってるのはあそこまでの扱いが待っていても入学してくる女子生徒な気がしてきました 
 
 - 2053 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 18:53:02 ID:GkDB8DWw0
 
  -  そこまでしてしも結婚したいっても狂ってるな 
 
 - 2054 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 18:56:50 ID:RtBYaLft0
 
  -  実際第一期の結末みたいな事件起こったら、共学への女子入学者が減っても、 
 あんまりおかしくはないのよね… 
 
 - 2055 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 18:57:12 ID:KZ/8w/jv0
 
  -  >>2052 
 つってっも、ここまでくると「女性の念願」が「種の念願」に置き換わってそうですけどねぇ 
 通常の交わりで子供を産むという行為が 
 
 - 2056 :Scotchな読者さん:2018/11/26(月) 18:57:55 ID:73x+cpkU0
 
  -  そう言えば少し前に男が絶滅した後の日本を描いた漫画が始まってたなあ・・・ 
 
 - 2057 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 18:58:36 ID:C9TSi2Ag0
 
  -  >>2054 
 後の作品が特に顕著だけど 
 共学卒=選ばれしエリートみたいな風潮が罷り通ってる限り減らんよ 
 
 - 2058 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/26(月) 19:02:12 ID:fumifumi
 
  -  結婚=エリートの証という幻想を(男を守るためにも)したんだろなーって 
  
 結婚=男に選ばれた特別な存在というね……教育でいくらでもそこはいけますし 
 
 - 2059 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:03:41 ID:3B+VBVj20
 
  -  何時人死にが出てもおかしくないのが男世界の共学 
 それでも入学して来るんだからすげーよなぁ 
 もうその時点で信用できないw 
 
 - 2060 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:03:56 ID:yA/pfIfe0
 
  -  何やっても女が圧倒的過ぎるレベルで多数という環境、ただそれだけで男にとっては尋常じゃないストレスだろうからなあ。 
 
 - 2061 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:04:14 ID:hpng+YVQ0
 
  -  その上で結婚の選択肢は男にあることを徹底したのが 
 男の立場が圧倒的に強い男友達世界っぽい 
 
 - 2062 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/26(月) 19:04:28 ID:SDj4wqk10
 
  -  >>2055 
 種の保存だけを考えるなら、精子提供からの人工授精で良いでしょうから 
 通常の交わりに拘るとなると何か別の原因があるのでしょうね 
  
 今までの男友達世界だと金銭、社会的地位、優越感などがありましたけれど 
 あの極まった共学にはそれら以上の何かがありそうですw 
 
 - 2063 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:07:11 ID:KZ/8w/jv0
 
  -  >>2062 
 単純に、行為の仕方まで忘れちゃいそうってのも理由に挙がりそうw 
 
 - 2064 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:08:35 ID:hQp34qUC0
 
  -  お嫁さんへの憧れ……なんてもので入れる場所じゃないなw 
 初手便器とか初手サンドバックとかあり得るんだから 
 
 - 2065 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:09:39 ID:rUii5Lam0
 
  -  でもこれ余計にま〜んが意固地になる気がする 
 
 - 2066 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:09:41 ID:RtBYaLft0
 
  -  >>2057-2058 
 その意味ではメシテロさんの「コウノトリシステム」は、 
 まだ人道的と言うか犠牲が少ない手段かなあって思ったことも… 
 
 - 2067 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:12:00 ID:SbzXN+OlI
 
  -  >>2056 
 ノノノノの作者が描いてるやつ? 
 
 - 2068 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:13:21 ID:hpng+YVQ0
 
  -  自分の選択でメンタル削れそうw 
 
 - 2069 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/26(月) 19:15:09 ID:hosirin334
 
  -  二航戦のAAが殆どない…… 
 
 - 2070 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:15:13 ID:9xvqPWma0
 
  -  F35Bに「多用途運用母艦」つまりはあれだよなぁ 
 
 - 2071 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:17:57 ID:yA/pfIfe0
 
  -  「シグルイ」の徳川忠長みたいな、一人のサディストと多数のマゾヒストで構成されるシグルイ的封建制度向きのメンタリティの持ち主ならともかく、そうじゃないならキツイと思うなこれ…… 
 
 - 2072 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:19:27 ID:yA/pfIfe0
 
  -  >>2070 
 正直、あの話にはまだ懐疑的なんだが、何か目途が立ったのかな? 
 
 - 2073 :Scotchな読者さん:2018/11/26(月) 19:23:18 ID:73x+cpkU0
 
  -  >>2067 私は英雄 
 
 - 2074 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:23:58 ID:9xvqPWma0
 
  -  >>2072 
 ttps://special.sankei.com/a/politics/article/20181126/0002.html?_ga=2.70394576.1529888467.1543202733-1877603654.1527150532 
 
 - 2075 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:24:17 ID:RtBYaLft0
 
  -  4個護衛隊群全部にDDH更新済ませておいて、 
 追加でって…何処から人員を確保するんだろう。 
 
 - 2076 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:24:50 ID:sTbKrRKw0
 
  -  これはこれで男子が全うなメンタルならぶっ壊れかねないと思うんだが 
 むしろSAN値が減りそう 
 
 - 2077 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/26(月) 19:27:30 ID:???
 
  -  人間性を捧げよ…… 
 
 - 2078 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:32:46 ID:hpng+YVQ0
 
  -  (男友達世界における男性のまっとうなメンタルってなんだろう……) 
 少なくとも現代日本男性のメンタルだと自分の為にも相手女性の為にもならんだろうなあってことは想像つくが 
 
 - 2079 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/26(月) 19:34:15 ID:???
 
  -  カウンセラーどこ案件( 'ω' ) 
 
 - 2080 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:34:28 ID:RtBYaLft0
 
  -  この状況に巻き込まれたら扱い奴隷、ただ遺伝子提供するし書類婚の判子も押すので、 
 どうか一人にしてクレメンス…としか言えない。後は自衛用兼自決用に自動拳銃携帯許可を。 
 
 - 2081 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:34:43 ID:SZWmaCt60
 
  -  守り堅めにゃ(冷戦真っ只中な頃より)ヤバイとはいえ、拡大しても肝心の人がおらんからなぁ……。 
 只でさえしわ寄せ蒙ってる陸さんが、これで更に我慢強いられるのか 
 
 - 2082 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/26(月) 19:35:27 ID:SDj4wqk10
 
  -  どうにか頑張って可能な限り良い見方をすると…… 
 女性、といいますかま〜んな連中が憎くて殴りたいという男子へのショック療法にはなるかもしれませんね 
 「殴ろうと思えばいくらでも殴れてしまう、これはアカン」と 
  
 でも本当にサンドバックにして延々とDVをする人間も少なからず生みそうで怖い 
 
 - 2083 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:36:00 ID:RtBYaLft0
 
  -  これ以上陸自にしわ寄せ行ったら、国防どころか災害派遣も危ういんですがそれは… 
 
 - 2084 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/26(月) 19:36:18 ID:hosirin334
 
  -  遠い未来にネタじゃなくなりませんように 
 
 - 2085 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:38:13 ID:RtBYaLft0
 
  -  同志の冒険者世界の上級市民と冒険者の格差が、フランスとかでは普通と聞いて、 
 現実はフィクションより余程恐ろしかったと背筋が凍ったもんです… 
 彼らのバカンスあり、残業なしってまさか移民労働者や二世三世にブラック就労させて、 
 その代償に人権を謳ってるとかそんなオチないですよね? 
 
 - 2086 :Scotchな読者さん:2018/11/26(月) 19:38:42 ID:73x+cpkU0
 
  -  >>2084 つまり近未来ですな? (白目) 
 
 - 2087 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/26(月) 19:39:13 ID:fumifumi
 
  -  乙様ですー 
 
 - 2088 :スキマ産業 ★:2018/11/26(月) 19:39:30 ID:???
 
  -  マシュケベマシュケベいうけど 
 ヒロインポジション新所長だよね 
  
 性別と乳だけでヒロインツラしてるとか… 
 
 - 2089 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:40:54 ID:RtBYaLft0
 
  -  >>2088 
 FGOやってないけど、あちこちのキャラ概略を見てペンウッド卿?と思いましたねえ。 
 
 - 2090 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:41:14 ID:hpng+YVQ0
 
  -  マシュは最初からヒロインというよりパートナーポジでは……? 
 二部のヒロインポジが新所長なのは同意 
 
 - 2091 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/26(月) 19:42:59 ID:???
 
  -  カルデアのアイドル、哪 
 
 - 2092 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/26(月) 19:43:21 ID:???
 
  -  >>2091 
 哪 
 
 - 2093 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:43:53 ID:UcsvhRpN0
 
  -  今でも女性側は3〜4割位だけど男性側の方がほぼ半分結婚願望無いしね 
 まあこのご時世だと、やる気なんて起きんわな 
 
 - 2094 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/26(月) 19:44:16 ID:???
 
  -  ファッ!? ナタちゃんだよーってやるつもりだったに書き込み失敗した……( 'ω' ) 
 
 - 2095 :スキマ産業 ★:2018/11/26(月) 19:45:03 ID:???
 
  -  女性キャラの乳が出てようがなかろうが別にどうでもええわ 
 男性キャラの立ち回りのほうが気を使うわ 
 
 - 2096 :携帯@胃薬 ★:2018/11/26(月) 19:45:33 ID:???
 
  -  ナタチャンダヨー 
 
 - 2097 :スキマ産業 ★:2018/11/26(月) 19:45:44 ID:???
 
  -  書いてるときはそんな心境 
 
 - 2098 :難民 ★:2018/11/26(月) 19:46:34 ID:???
 
  -  同志うpと投下乙です。 
 
 - 2099 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:47:59 ID:RtBYaLft0
 
  -  なおまだ人口に占める割合では小さいけど、増加率が尋常ではない精神疾患数。 
 5年間の統計で330万から400万に増えるとは…しかもこれ、医師の診断を受けた件数。 
 潜在的・あるいは発症しても認めないケースは含まないっていう。 
 
 - 2100 :スキマ産業 ★:2018/11/26(月) 19:48:20 ID:???
 
  -  三章の月下美人がチョウセンの説が出てきて 
 あのキュベレイがレイープされてるアレを思い出したのは私です 
 
 - 2101 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:48:45 ID:g9co9XGy0
 
  -  同志乙です 
 昔同志がやってたマリア(人工女性)の話での「私たちはペットが欲しいのではない、対等なパートナーが欲しいのです」って言葉思い出したわ 
 
 - 2102 :スキマ産業 ★:2018/11/26(月) 19:52:19 ID:???
 
  -  「男がたよりにならないから!」 
 「頼りになるやつから殺したじゃねえか!」 
  
 って漫才やったなあ昔 
 
 - 2103 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:53:22 ID:8QlH/Aaw0
 
  -  >>2093 
 性欲は別において、元々結婚なんて家の為にするものだからね 
 その家ってものが廃れて血を残す必要性が薄れたらそりゃ結婚とか別にいいわ、になるわ 
 老後?子供いても老後の世話してくれないケースも目立つんですよ 
 
 - 2104 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 19:59:32 ID:IQ0oiBtU0
 
  -  >>2085 
  
 
 - 2105 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 20:00:58 ID:LLFmfOFB0
 
  -  >>2099 
 それ、今まで潜在的だったのが顕在化しただけという可能性も・・・ 
 一昔前まで、精神科に罹るってよほどの大事でしたから。 
 
 - 2106 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/26(月) 20:02:20 ID:???
 
  -  鬱病が世間に広まったのも何年か前だったし……( 'ω' ) 
 
 - 2107 :Scotchな読者さん:2018/11/26(月) 20:05:40 ID:73x+cpkU0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/DkDtYNYV4AASEYE.jpg 
 
 - 2108 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 20:07:39 ID:3B+VBVj20
 
  -  半月で固形物米二合だけしか食わなかったり九日間で水と塩しか口にしてなかった時期 
 あれは今思えば精神的に病んでた気がする 
 なに食っても不味かったり食べなくても平気だったり死んでもいいやとか思ってたし 
 
 - 2109 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/26(月) 20:07:48 ID:SDj4wqk10
 
  -  まず精神疾患というものの存在が認められたこと自体、人類史で見るとかなり最近ですからね 
 フロイト先生の理論自体は間違っていても名声が消えないのはまずそこですし 
  
 「これは悪魔とか瘴気とか神の怒りのせいではない、病気なんだ」と言ってある程度周囲に納得させたのが凄い 
 
 - 2110 :大隅@大隅 ★:2018/11/26(月) 20:32:00 ID:???
 
  -  ttp://lst4001.blog31.fc2.com/blog-entry-235.html 
 画像のみ更新、ダー様。 
 ……ガルパンそのものについてはそのなんだ、最後が本音……(´・ω:;.:...  
 
 - 2111 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 20:32:39 ID:IQ0oiBtU0
 
  -  少女マンガって結構な割合で家庭板ネタが始まるあたり 
 女はいくつでも女なんだなって思ってしまう 
 
 - 2112 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 20:33:21 ID:IQ0oiBtU0
 
  -  海軍として陸軍の意見に反対である? 
 
 - 2113 :携帯@胃薬 ★:2018/11/26(月) 20:33:39 ID:???
 
  -  ダー様エロ過ぎる 
 
 - 2114 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/26(月) 20:34:36 ID:SDj4wqk10
 
  -  >>2110 
 更新乙です! 
 
 - 2115 :スキマ産業 ★:2018/11/26(月) 20:35:50 ID:???
 
  -  9880円の下着はいてるだけのことはありますね 
 
 - 2116 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 20:38:29 ID:EEq2OSQi0
 
  -  >>2110 
 パンツが張ってできるシワこそ至高であるとここに宣言する 
 
 - 2117 :大隅@大隅 ★:2018/11/26(月) 20:45:46 ID:???
 
  -  ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2018/11/201811261104211.png 
 明日予約開始、買わねば。 
 ……発売日が2019年11月(グッスマなので延期ほぼ確定なのは無視する)ってのが気になるけど(´・ω:;.:...  
 
 - 2118 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 20:46:24 ID:ELYHPDQHI
 
  -  一年後!? 
 
 - 2119 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 20:59:31 ID:x+kcnpoI0
 
  -  >最近はまるで獲物を見つめる肉食獣のような視線を感じる 
 その従姉妹が銀ちゃんなら、むしろご褒美だなッ!! 
 
 - 2120 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 21:03:05 ID:p/jMEOb/0
 
  -  >>2119 
 これまでの例からして名前にやのつく巨乳っ娘、つまりやる実ちゃんでは 
 
 - 2121 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 21:03:49 ID:x+kcnpoI0
 
  -  >2120 
 ショボーン 
 
 - 2122 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 21:06:41 ID:hR1b2MFT0
 
  -  双子の男と双子の女同士が結婚して遺伝的には兄妹の従兄妹の結婚とか聞いた事あるけど、タカリさんとこそんな感じ? 
 
 - 2123 :タカリ ★:2018/11/26(月) 21:10:38 ID:???
 
  -  >>2122 
 二組の男女(第一世代)が四人子供を作って、その四人がさらに四人の子どもを作って、その四人がさらに子供をつくったのがやる夫(第四世代) 
 
 - 2124 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 21:11:22 ID:zvJs65QK0
 
  -  法律の穴を突いたインブリード怖いです 
 
 - 2125 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 21:11:36 ID:sdbgthcq0
 
  -  >>2088 
 3章の序章でも二人で深夜にティーパーティーしてましたしね 
 その後の危機も分かち合うという 
 
 - 2126 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 21:13:04 ID:hR1b2MFT0
 
  -  >>2123 
 つまり遺伝的には兄妹か姉弟率何パーセント?>やる夫と従姉妹 
 
 - 2127 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 21:18:06 ID:sdbgthcq0
 
  -  >>2123 
 最終的にはここに行き着くんですかね 
 ttp://blog-imgs-42.fc2.com/c/o/l/cold165/img_1101562_9754387_0.jpg 
 
 - 2128 :タカリ ★:2018/11/26(月) 21:20:09 ID:???
 
  -  >>2126 
 遺伝子はよく分かりません! 
  
 >>2127 
 やっぱりこれと似たようなものかね 
 
 - 2129 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 21:23:28 ID:dm7j88CP0
 
  -  >>2127 
 これ、配置そのままで名前をそれっぽく変えたら競走馬の血統図として通用しそう…… 
 
 - 2130 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 21:27:46 ID:j80c+aUR0
 
  -  制作がアクタスって時点で察しろ 
  
 リアルで待ってたガルパンおじさん達にッ!! 
 ぼくは敬意を表するッ! 
 
 - 2131 :スキマ産業 ★:2018/11/26(月) 21:29:13 ID:???
 
  -  公式「競走馬のイメージダウンになるから色々察しろや、ナ!」 
 オタ「公式で子供作ってるカプはいいんですかね…?」 
  
 という馬娘界隈 
 
 - 2132 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 21:33:16 ID:Jqp0MeIE0
 
  -  昔西日本出身の方から聞いた話で、 
 ある村の複数の後家さんに生まれた子供達の父は一人って話があってだな。 
 近親婚を防ぐために、ある年齢になった男の子はみんな大阪や高知市に送り出されたそうだ。 
 
 - 2133 :スキマ産業 ★:2018/11/26(月) 21:40:09 ID:???
 
  -  梨園が絡むとおとんがだれだかいえない子供ってのが結構 
 
 - 2134 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 22:00:22 ID:KZ/8w/jv0
 
  -  ケーブル回してたら、「エホバの証人事件」を元にしたドラマか…… 
 これも印象深いというか、当時驚いた事件だよなぁ 
  
 つぅか、ビートたけしもホント、昭和の事件のドラマ化でよくよく出演してたんだなぁw 
 
 - 2135 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 22:12:20 ID:RCA3dRIP0
 
  -  >>2110 
 ガラスの仮面に比べればまだ短いだろうから…(それでも年単位は厳しいけど) 
 ブログの方、個人的にはサミュエル・B・ロバーツ希望です 
  
 
 - 2136 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 22:30:19 ID:x+kcnpoI0
 
  -  輸血絶対拒否なら、絶対に病院に行かなきゃ、医師に迷惑かけなくていいと思うんだが。 
 
 - 2137 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 22:32:15 ID:x+kcnpoI0
 
  -  しまったアウト案件だった無視でお願いします 
 
 - 2138 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 22:37:10 ID:A6wUKAr+i
 
  -  オバロさんのところの絆された深海棲艦って艦娘より理性的に感じるのは俺だけだろうか… 
 
 - 2139 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 22:50:22 ID:KZ/8w/jv0
 
  -  >>2137 
 話を振った風になってしまって申し訳ない 
 ごめんなさい 
 
 - 2140 :土方の人 ★:2018/11/26(月) 23:01:36 ID:???
 
  -  ラッコ鍋回がはじまったか…… 
 
 - 2141 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:02:30 ID:7zWsBUwD0
 
  -  >>2135 
 ガラスの仮面今どうなってるのだろう… 
 月影先生はまだ多分生きてると思うが 
 
 - 2142 :Scotchな読者さん:2018/11/26(月) 23:09:30 ID:73x+cpkU0
 
  -  生きてるけど初期設定からして無理が出てるからなあ 
 月影先生は戦前に映画出てる設定・・・ 
 
 - 2143 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:13:25 ID:uQ4wXpHR0
 
  -  王家の紋章とかもどうなってるんでしょう? 
 ヒロインが妊娠した当たりで「あ、エンディング近いなフロ入ってくるわ」と読んでないんですが 
 
 - 2144 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:19:44 ID:IQ0oiBtU0
 
  -  別に作中の時代設定を昭和30年ぐらいにすれば問題ないのでは 
  
 現時点の最新話でケータイとか出てたらアカンけど 
 
 - 2145 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:21:18 ID:KZ/8w/jv0
 
  -  >>2144 
 確か、スマホ出てたとかきいた覚えが……w 
 
 - 2146 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:23:02 ID:Jqp0MeIE0
 
  -  河惣益巳先生の作品なんて冷戦時代から活躍したりして、 
 年齢不詳がえらいことになってんぞ。 
 ジェニーシリーズなんて主人公がベトナム戦争に参加した女兵士だぞ。 
 
 - 2147 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:23:27 ID:SZWmaCt60
 
  -  >>2142 
 (設定じゃ)一歩の会長に猫田も従軍経験者っぽいしなぁ。 
 
 - 2148 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:25:15 ID:SHpeI5pM0
 
  -  クリント・イーストウッドも西部劇でガンマンしてたのにグラナダ侵攻にも参加してるしなぁ 
 
 - 2149 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:25:29 ID:QVJFgyF20
 
  -  貴乃花離婚した? 
 
 - 2150 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:26:31 ID:YRQ4Blna0
 
  -  少女マンガは規制?があるらしく、下品なことは×、愛撫は鎖骨から上まで、いきなり押し倒してキスはおkだけど、ベロチューは×な模様 
 確かに思い当たるのが幾つかあるなーww 
 
 - 2151 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/11/26(月) 23:29:35 ID:M5KrMTQY0
 
  -  中村主水も元禄年間から化政天保果ては桜田門外の変の頃まで江戸に偏在し続けとるぞ 
 
 - 2152 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:30:13 ID:SHpeI5pM0
 
  -  三越「お客様ですので」 
 
 - 2153 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:32:33 ID:x+kcnpoI0
 
  -  我が至高の少女漫画:ここはグリーンウッド(ただしホモネタ部分は除く) 
 
 - 2154 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:34:12 ID:hR1b2MFT0
 
  -  >>2151 
 1980年代にもいたはず 
 
 - 2155 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:35:27 ID:QfpIjqbV0
 
  -  こち亀の大原部長も元軍人、 
 美味しんぼのトミーも満州からの帰国組ですしねぇ 
 
 - 2156 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:35:51 ID:KZ/8w/jv0
 
  -  少女漫画は少女漫画で面白いよねぇ 
 闇のパープルアイや、海の闇月の影、有閑倶楽部 
 デイモスの花嫁とか 
 
 - 2157 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:36:53 ID:QopY6mq+0
 
  -  >>2151 
 西部開拓時代のアメリカにもいましたw 
 
 - 2158 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:37:18 ID:SZWmaCt60
 
  -  西田敏行も、戦国真っ只中から江戸時代まで名を変え、地位を変えて生き続けてるな 
 
 - 2159 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:39:14 ID:WieA5zHq0
 
  -  荒木飛呂彦もモナリザのモデルやったり、新選組で副隊長やったりしてたしな 
 
 - 2160 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:41:34 ID:EEq2OSQi0
 
  -  ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org560274.jpg 
 だれか陰部リード数えて 
 
 - 2161 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:42:44 ID:SZWmaCt60
 
  -  >2158に追加すると、現代ではカメラマンやサラリマンで生計立てていて、2199年には軍人になってたっけかw 
 
 - 2162 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:43:22 ID:gLUIvd3m0
 
  -  >>2157 
 あれだけは明確にタイムシフト&ワープしてなかったか(w 
 
 - 2163 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:43:56 ID:x+kcnpoI0
 
  -  大河の吉宗の時の西田敏行はレジェンドレベルと個人的には思ってるw 
 
 - 2164 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:44:34 ID:KZ/8w/jv0
 
  -  >>2149 
 離婚していた と 離婚の危機 とあるけど…… 
 もう離婚していたんだろうか? 
 
 - 2165 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:46:02 ID:A6wUKAr+i
 
  -  片時でも提督と離れると情緒不安定になる艦娘 
 時々会わせてくれればいいという深海棲艦 
  
 いったいどういうことだってばよ!!? 
 
 - 2166 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:46:03 ID:x+kcnpoI0
 
  -  >2160 
 なぁにこれ…(白目 
 
 - 2167 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:50:06 ID:SZWmaCt60
 
  -  >>2160 
 欧州の某王家とかの悪弊を、現代で再現してんじゃねーよ……(汚物を見る目)。 
 
 - 2168 :タカリ ★:2018/11/26(月) 23:58:44 ID:???
 
  -  >>2160 
 ヒエッ 
 
 - 2169 :名無しの読者さん:2018/11/26(月) 23:58:57 ID:7zWsBUwD0
 
  -  陰部リード…… 
 ブリッジの状態でタマの部分に首輪つけて散歩みたいな感じかしら 
 
 - 2170 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:01:26 ID:Di6ZE0LR0
 
  -  >>2168 
  
 
 - 2171 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:02:49 ID:ptd4uwst0
 
  -  実は深海棲艦はあんこうの雌のように自身と一体化した小型の提督を吸着しているのではないだろうか? 
 (あまりに小型の為、鹵獲解剖しても部品の一種だろうとしか思われてない) 
 
 - 2172 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:03:05 ID:XMD02hOL0
 
  -  ルルは日本人の「好きなことはとことん突き詰める」性格を読み謝ってるなぁ 
 
 - 2173 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:04:18 ID:ZGlIcM8n0
 
  -  執念で提督の元に直接現れたのが艦娘、自我とか無しに深海に自然発生したのが深海棲艦? 
 
 - 2174 :スキマ産業 ★:2018/11/27(火) 00:05:14 ID:???
 
  -  やらない夫 
 やらない子 
 できる夫 
 できる子 
 全部4*4かな。 
 あえていうならABabの5*5*5*5が4セット。 
  
 いまここを1として考える 
 普通同一だったら後ろはあんまりカウントしない 
  
 
 - 2175 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:07:17 ID:fnLo8wrU0
 
  -  >>2172 
 とはいえ、蒼月潮並みに絵の好みがはっきりしてて、語れる人間も結構少なくね?w 
 
 - 2176 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:07:39 ID:HnbFV0fG0
 
  -  勝と早人はお前らのような11歳がいるか!双璧 
 
 - 2177 :スキマ産業 ★:2018/11/27(火) 00:08:36 ID:???
 
  -  ウッソエヴィン「せやせや」 
 アルフレッドイズルハ「せやせや」 
 
 - 2178 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/11/27(火) 00:09:49 ID:9NNRnFlL0
 
  -  このルルーシュは割とクズなんだけど絶妙に憎めねえ 好き 
 
 - 2179 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:10:20 ID:fnLo8wrU0
 
  -  クズというか、おバカ……w<ルル 
 
 - 2180 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:10:36 ID:F8UjUR9k0
 
  -  >>2160 
 ダビスタは女親のクロスは加味されないんや・・・。 
 そこを踏まえるとダビスタ的にはクロスは3×3が2本。 
 まあ、比較的濃いめではあるから注意が必要なレベル。 
  
 ・・・現実的に言うと「クロスは4代前以内に4本以上あるはヤバイ」ってよく言われるのよ。 
 濃い薄い抜きにして。 
 なので、現実的に言えば「危険な配合です」となる。 
 
 - 2181 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:14:06 ID:ptd4uwst0
 
  -  はっフェミナチが女だけで子孫を残せる研究をして、官憲から逃れる為に海へ…そうかそうっだのか! 
 
 - 2182 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:14:27 ID:HnbFV0fG0
 
  -  過去の三人と現代の三人で勝が白金の立ち位置にあると気づいた時は衝撃的だったなあ 
 
 - 2183 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:15:26 ID:N0JfWX6VI
 
  -  早人はなあw 
 愛のない両親から生まれてかなりひねくれた子供に育ったって事を差し引いても、 
 それでも愛する母親を守るために、殺人鬼を殺す決意をして殺す一歩手前まで行った上に、 
 失敗した後の事も考慮して罠を貼り、さらにその後は仗助の戦いをサポートするために 
 触ったら100%死ぬって分かりきってる爆弾にされた人間に触る等々覚悟がガンギマリ過ぎててもうねw 
 
 - 2184 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:15:58 ID:QU+bNawP0
 
  -  沈んだ戦艦が、 
 人に想われたい。もっと使ってほしい。役立ちたい。求められたい。という魂が艦娘で、 
 よくも置き去りにしたな。独りぼっちにしたな。捨てたな。許さない。という魂が深海棲艦なのかね。 
 
 - 2185 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:18:21 ID:fnLo8wrU0
 
  -  ウッソは、なんというか……ガキだからこそだったという気もする……w 
 
 - 2186 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:19:08 ID:Di6ZE0LR0
 
  -  >>2180 
 だがちょっと待って欲しい 
 母親をカウントしない場合その親を数える事ができるので 
 3×3が2つと4×4(×4×4?)がされにドンされるのではないだろうか? 
 
 - 2187 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:21:12 ID:QU+bNawP0
 
  -  >>2183 
 ブチャラティが、麻薬取引を見てしまって殺されかけた父親を護るため、 
 麻薬の売人二人を返り討ちにして殺したのだって12歳だったのに 
 更に一歳年下 
 
 - 2188 :大隅@大隅 ★:2018/11/27(火) 00:21:36 ID:???
 
  -  艦娘=和魂 
 深海棲艦=荒魂 
 同じコインの裏表、ってのが一番しっくりくる。 
 最初期から「深海棲艦を撃破すると艦娘ドロップ」ってのがそういうものだって 
 明確にしないまま遠回しな表現はしてたし。 
 
 - 2189 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:23:17 ID:5vT2aSb40
 
  -  荒木世界には勇者少年割と多いよねw 
 
 - 2190 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:23:49 ID:lr+w8C1C0
 
  -  血が濃くなると危険って病気や障害をもたらす遺伝子が重なるからだっけ? 
 じゃあそういう遺伝子が一個もない血族ならなんとかなったりしないんだろうか(そんなパーフェクトな血統があるのかどうかは知らん) 
 
 - 2191 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:24:08 ID:4qljRQEv0
 
  -  オバロさんとこ、やはりひろしの足は臭かったのかwww 
 
 - 2192 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:24:44 ID:BcG1bqNZi
 
  -  ただその海域にいない敵艦種の艦娘がドロップするのはどういう理屈なんだろう・・・あれ 
 
 - 2193 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:26:03 ID:KqrR8dxB0
 
  -  姉ちゃん!明日って今さ! 
 
 - 2194 :携帯@のじまーる ★:2018/11/27(火) 00:26:16 ID:???
 
  -  新しいmltがきたわよー 
 
 - 2195 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:27:20 ID:Di6ZE0LR0
 
  -  >>2192 
 雷とレ級みたいなのもありますしおすし(適当) 
 
 - 2196 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:27:47 ID:HnbFV0fG0
 
  -  >>2189 
 第一部からポコってのがいたしなw 
 
 - 2197 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:30:55 ID:mdA0cMPZ0
 
  -  ということは敵の輸送ワ級は日本郵船、商船三井など徴用船の… 
 
 - 2198 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:31:10 ID:KqrR8dxB0
 
  -  余計なこと話されたら困るからだろうな 
 手遅れだけど 
 
 - 2199 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:32:41 ID:HnbFV0fG0
 
  -  あの爺は普通なんか喋る前に憲兵に拘束されるんじゃ…… 
 
 - 2200 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:33:00 ID:BcG1bqNZi
 
  -  >>2197 
 ???「コノウラミ ハラサデオクベキカ…」 
 
 - 2201 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:34:34 ID:WG0bjDDM0
 
  -  のび太「会いに行くよ タコヤキに乗って」 
 
 - 2202 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:35:09 ID:QU+bNawP0
 
  -  エリオンさん、昔は司令官で、今も軍部には強い影響力があるということだが、 
 議員であって直接軍に命令できる立場ではないのでは 
 
 - 2203 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:36:57 ID:mdA0cMPZ0
 
  -  >>2200 
 実際ワ級エリートやフラッグシップって軽巡並の重武装で、 
 カットインでこっちの重巡を大破させてくることも… 
 因みに賠償金全額課税を主張したのはソ連です、三笠完全破壊と同じように。 
 
 - 2204 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:37:06 ID:KqrR8dxB0
 
  -  仮病でズル休みした奴の席を残すほど有事の議会って余裕あんのかな 
 
 - 2205 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:37:57 ID:HnbFV0fG0
 
  -  ちなみに外患誘致に関しては証人がいますよねーw 
 
 - 2206 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:38:05 ID:N0JfWX6VI
 
  -  そもそもあの人類最大の裏切り物の金髪関係者って時点で、 
 問答無用で拘束されててもおかしくないはずなんだがなあw 
 
 - 2207 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:38:31 ID:mdA0cMPZ0
 
  -  てかゴーンを逮捕するくらいだし、地検特捜部が(まして戦時なので)踏み込むんじゃないかなあと。 
 下手をしたら憲兵隊と合同捜査という形をとって。 
 
 - 2208 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:38:39 ID:ptd4uwst0
 
  -  しかし軍艦ばっかなのはなぜ? 
 タイタニックとか艦娘か深海化しないんか? 
 
 - 2209 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:39:53 ID:HnbFV0fG0
 
  -  劇場版のび太も覚悟ガンギマリ組だったな、そういやw 
 
 - 2210 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:40:45 ID:HnbFV0fG0
 
  -  >>2208 
 そういうのは普通の…… 
 普通というのもなんだが幽霊船になんじゃね 
 
 - 2211 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:41:07 ID:QU+bNawP0
 
  -  >>2208 
 戦闘力ないからなっても客船として艦長のお世話するくらいだろう 
  
 
 - 2212 :土方の人 ★:2018/11/27(火) 00:43:22 ID:???
 
  -  mlt来ましたねー、のじまさん教えてくださってありがとうございますー 
 
 - 2213 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:43:44 ID:dIdGej4K0
 
  -  >>2208 
 戦神からタタリ神になるからじゃろね 
 
 - 2214 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:43:52 ID:QU+bNawP0
 
  -  >>2209 
 魔界大冒険とか、恐れを知らないのではなく、 
 一度は尻ごみしたうえで、覚悟を決めて立ち向かうことを選んだしな 
 
 - 2215 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:43:59 ID:hMSysb5s0
 
  -  >>2211  
 間宮・伊良湖さん枠になるのかな? 
 
 - 2216 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:44:51 ID:2j6iSOIz0
 
  -  >>2208 
 >タイタニックとか艦娘か深海化しないんか?  
  
 まあ、船幽霊みたいな形なら出るかもしれんが、完全に民間船で、しかも戦時でもなく単に事故で喪失だからなぁ……。 
 姉妹船の方は戦時に徴用されて、輸送船として使われてたそうだけど 
  
 
 - 2217 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:47:49 ID:ptd4uwst0
 
  -  氷川丸は一応海軍所属だったことあるのに、実装化の噂ないなあ 
 ナース姿か女医さんで来るか 
 
 - 2218 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:49:26 ID:KqrR8dxB0
 
  -  ナイチンゲール衣装で… 
 
 - 2219 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:49:44 ID:Z6zQhIwPI
 
  -  間違って安価つけちゃった時は、削除申請すればいいんでしょうか? 
 
 - 2220 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:50:04 ID:2j6iSOIz0
 
  -  氷川丸出すなら、宗谷も出せとなるしなぁ 
 
 - 2221 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:50:43 ID:QU+bNawP0
 
  -  スネ夫はまあこんな感じだよな 
 劇場版でも一番弱腰だけど、みんなが行くのなら一人だけ逃げることもできない、卑怯者になりきれない奴というか 
 
 - 2222 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 00:52:42 ID:qmpq/XIM0
 
  -  G−3X装備で…… 
 
 - 2223 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/27(火) 00:53:29 ID:qjUeCDRL0
 
  -  >>2194 
 のじま先輩、いつもお知らせありがとうございます! 
 
 - 2224 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 01:00:01 ID:HnbFV0fG0
 
  -  この爺にさっきの嫌疑言わないのは逃げられないよう時間稼ぎか? 
 
 - 2225 :スキマ産業 ★:2018/11/27(火) 01:01:30 ID:???
 
  -  あれハンザスカイとか前回でもnewでてたような・・・ 気のせいかな。 
 
 - 2226 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 01:10:24 ID:BcG1bqNZi
 
  -  とりあえず両方勾留してイオクくんでも呼んでくればいいんじゃね? 
 
 - 2227 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 01:12:46 ID:QU+bNawP0
 
  -  エリオンさん、ラインハルトが捕らえられてるって話聞いてないのか? 
 まだ作戦失敗したとしか聞いてない? 
 でなきゃこんな悠長にはしてられないだろうし 
 
 - 2228 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 01:12:53 ID:mdA0cMPZ0
 
  -  イオク様も外患誘致罪もしくはその幇助で後ろに手が回るんだよなあ… 
 
 - 2229 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 01:14:51 ID:KqrR8dxB0
 
  -  すごいブーメランのワザマエ 
 
 - 2230 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 01:14:53 ID:evCx9TKA0
 
  -  全員死刑以外無いだろ確か 
 
 - 2231 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 01:21:50 ID:k95FpMD20
 
  -  ラインハルトは軍の私物化と提督達への拉致監禁とかの前科がある上、 
 今回の子供たちの誘拐と軍に対する脅迫、さらに国を変えるという『国家転覆罪』適応なるだろうから死刑は免れないし、 
  
 イオクも今回の行動で情報リークしていた事がばれるだろうし、 
 さらにイオク様だから元から『国を変える』発言していそうだからこれもスパイ容疑、下手すりゃテロ幇助だよなぁ… 
  
 そして止めのエリオンは身内から2人も国家反逆者やテロリストorスパイを出している上に、 
 自分の地位を利用して義息子の罪を軽くしたり、イオクに情報を集めさせた事は直ぐにバレるだろうし、 
 ここまでの容疑出れば後は家宅捜索(関係所含む)で例の無線機発見されれば終わりだよねw 
 
 - 2232 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 01:23:41 ID:mdA0cMPZ0
 
  -  外患誘致罪、内乱罪、児童に対する拉致監禁、証人喚問に対し仮病を用い拒絶… 
 とりまラスタル一味の私財を誘拐された児童への賠償金として没収。 
 当人たちは公安、地検の「インタビュー」を長く楽しむことになるでしょうね。 
 
 - 2233 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 01:28:47 ID:mdA0cMPZ0
 
  -  >深海棲艦って髭のオヤジ 
 ダイソンや空母BBAが流石に気の毒に思えるwww 
 
 - 2234 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 01:31:39 ID:HnbFV0fG0
 
  -  冷静に思考すると両者信用できんで両者拘束が妥当かね 
 
 - 2235 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 01:36:13 ID:DiXrvKRN0
 
  -  イベントでしか手に入らない艦娘にちがいないw 
 
 - 2236 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 01:37:02 ID:k95FpMD20
 
  -  専門家が言ってるから間違いないねw 
 それでも違うというなら『ナニか根拠』がおありなのでしょうねぇw(ネットリ 
 
 - 2237 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 01:39:21 ID:Segmq2HT0
 
  -  深海鎮守府かぁ、マイグレーション権いくらだろう 
 
 - 2238 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 01:41:24 ID:mdA0cMPZ0
 
  -  実際三越に来てる深海棲艦とか、穏健派とかそういう連中じゃないかなあって… 
 だがツ級、テメーはダメだ。たとえ恭順の意を示しても根切にしてやる(真顔 
 
 - 2239 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 01:47:02 ID:2KehU4xS0
 
  -  え?PT小鬼群を許すなんてとても心が広いんだ…! 
 
 - 2240 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/27(火) 01:48:57 ID:qjUeCDRL0
 
  -  ツ級「よっしゃ許された」 
 
 - 2241 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 01:52:22 ID:mdA0cMPZ0
 
  -  >>2239 
 機銃が当たらないんですよ畜生!(白目 
 当時最高のボフォース40ミリさえ軽々と避けやがって… 
  
 >>2240 
 まあまあ駆けつけ一杯 
 つ【三式(融合)弾】 
 
 - 2242 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 02:18:20 ID:HnbFV0fG0
 
  -  白金タイプかよ、このユーノ! 
 
 - 2243 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 02:23:03 ID:N0JfWX6V0
 
  -  この感じだとクロノとフェイト殺した犯人もユーノっぽいなあ。 
 フェイトに惚れてたけど告る前にもうすでに二人はくっついてたとかで。 
 
 - 2244 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 02:26:22 ID:k95FpMD20
 
  -  もしかしてユーノが絵を描き始めたことすらクロノより自分が優れているとフェイトに見せ付ける為だったのかもな… 
 
 - 2245 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 02:27:28 ID:BcG1bqNZi
 
  -  >>2235 
 イオナ「つまり私のことですね(ドヤァ」 
 
 - 2246 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 02:31:50 ID:HnbFV0fG0
 
  -  引きずり込んだ女性陣にフルボッコにされてるユーノしか想像できないw 
 
 - 2247 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 02:36:01 ID:mdA0cMPZ0
 
  -  <肉おじ 
 中の人、あのアフレコの後にノッブとM.A.Oさんに「今日は焼き肉ですよね!」と言われ、 
 「野郎どもは自腹にしてくれ!」とかいうエピソードがあったとかw 
 
 - 2248 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 02:58:40 ID:Qm3tneMU0
 
  -  >>2190 
 大抵の遺伝病は劣勢遺伝なんで、両親の一人から正常遺伝子を貰えれば発病しないんですよ。近親姦だと問題遺伝子が重なる可能性が上がる。 
 統合失調症の場合で一卵性双生児の片割れが発病で、片割れの発病率50%なんで環境要素が50%だと推測されてます。 
 同じ両親の兄弟で10%ですから、関連遺伝子は推測で2〜3個だろうな?と。 
 
 - 2249 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/27(火) 03:15:33 ID:tora
 
  -  AA年産1200個達成しました。 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/2368 
  
 
 - 2250 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 04:26:51 ID:FCrAtWIti
 
  -  公式ポスター…だと…? 
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i1952559-1543260006.jpg 
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i1952560-1543260043.jpg 
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i1952561-1543260074.jpg 
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i1952562-1543260097.jpg 
 
 - 2251 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 06:13:25 ID:tGZF/mYo0
 
  -  >>2249 
 間違ってはいないのが中々凄いw 
 ただBLに関しては剣客商売の方が多いな 
 
 - 2252 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 07:36:39 ID:Y83Jyl76I
 
  -  >>2184 
 そう考えると、艦娘になってない兵器はニュートラル(普通)だと言えますね。 
 道具は究極のイエスマンでなければならないのに、夢だの希望だの絶望だの選り好みを覚えてしまったと言えるので。 
 仕事をする事しか頭に無い『はたらく細胞』は、ニュートラルと言えるのかどうか。 
 
 - 2253 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 08:07:00 ID:ptd4uwst0
 
  -  連装砲ちゃん達はどういうポジなんだろ? 
  
 >絶これ 転生したら連装砲ちゃんでした 
  
 ニートで悪辣なブラック白饅頭提督にそれでも忠義を尽くす島風姐さんにボクはボクは… 
  
 
 - 2254 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 08:27:35 ID:bRItfI0b0
 
  -  ジョーさんおめでと〜 
 
 - 2255 :スキマ産業 ★:2018/11/27(火) 08:35:09 ID:???
 
  -  今の地震はおおきかったなあ 
 
 - 2256 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 08:37:27 ID:mdA0cMPZ0
 
  -  いやはやなんとも…年末年始狙いでドカンと来ないと良いんですがねえ、地震。 
 
 - 2257 :スキマ産業 ★:2018/11/27(火) 08:38:10 ID:???
 
  -  震度4かあ。久々におおきい印象だったけど 
 
 - 2258 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 08:39:26 ID:mdA0cMPZ0
 
  -  震源地と震度を見ると空自百里基地がまともに離着陸の影響を受け、 
 陸自は第1師団と第12旅団が…まあその。 
 
 - 2259 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/27(火) 08:55:07 ID:fumifumi
 
  -  なんだろう、お前は長編書くと荒れるから短編書いとけと 
 上から目線で言われてるみたいでうーん?ってなる 
 
 - 2260 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 08:55:23 ID:DeOm8NXK0
 
  -  揺れ自体はそうでもなかったけど、なんか揺れが妙に長かったわ 
 
 - 2261 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/27(火) 08:55:27 ID:fumifumi
 
  -  気にしすぎかなぁ 
 
 - 2262 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 09:04:35 ID:DeOm8NXK0
 
  -  好きに書けばいいんじゃないの? 
 正直、読者側でどういう感想持っても勝手だし、それを見て作者が何を書いたってそれも自由だし、相互に心情の自由があるのだ。 
 あえて目に見える場所に書くのはどうかと思うけど、度が過ぎるなら”対処”してもらうべき話なので、そうでない限りは作者側は無視すればいい。 
 
 - 2263 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 10:03:38 ID:2KehU4xS0
 
  -  >>2249 
 1200個達成おめでとうございます 
 
 - 2264 :携帯@胃薬 ★:2018/11/27(火) 10:06:00 ID:???
 
  -  好きに書き散らしてる系作者(完結数から目を逸らす) 
 
 - 2265 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 10:10:42 ID:Yb1hC1+pI
 
  -  (作者スレで梅座してるアホの言う事を聞く理由が)ないです 
 
 - 2266 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/27(火) 10:19:04 ID:fumifumi
 
  -  やっぱあれバイザ案件というか喧嘩売ってる案件でいいか 
  
 投下スレで上からもの言われるとカチンとくる程度に器が小さくて申し訳ない 
 
 - 2267 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/27(火) 10:20:35 ID:tora
 
  -  (ここで同志以外の意見に従う必要なんて)ないです。 
  
 
 - 2268 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/27(火) 10:25:37 ID:tora
 
  -  >2266 メシテロさんのスレは作品の面白さに比例して変なのが湧くから本当に大変そう… 
  
 同じことされたらワイなら宣戦布告モンですわ 
 
 - 2269 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 10:35:48 ID:FsW1Ubow0
 
  -  >>2268 
 そう言っていただけると有り難いですわ 
  
 なんかもうねー、うんってなります 
 
 - 2270 :土方の人 ★:2018/11/27(火) 10:38:28 ID:???
 
  -  何か言われても相手するのも面倒くさいから、私は基本ほっといてるなぁ。 
 それでも何か言ってきたらそれは完全に喧嘩売ってるアレですけどね。 
 
 - 2271 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/27(火) 10:45:39 ID:tora
 
  -  あとひと月もしたら冬休みっていうね。 
 
 - 2272 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 11:12:06 ID:rUSAyD8/0
 
  -  あ〜、そだね。冬休みか〜〜〜w 
 
 - 2273 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 11:40:22 ID:Lo1L4LRPI
 
  -  冬休み……クリスマス……正月……親戚集結……お年玉……うっ頭が 
 
 - 2274 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/27(火) 11:46:52 ID:tora
 
  -  おとしだ…ま…うっ!あたまが 
 
 - 2275 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 11:50:35 ID:EzBPydAF0
 
  -  おじさんちょうだい!ちょうだーい! 
 
 - 2276 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/27(火) 11:50:52 ID:???
 
  -  むむ、大阪か…… 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Ds1w728UcAA-l-J.jpg 
 
 - 2277 :携帯@胃薬 ★:2018/11/27(火) 11:52:59 ID:???
 
  -  おじさんお年玉!! 
 
 - 2278 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 11:57:46 ID:vL0YrZ+m0
 
  -  >>2277 
 胃薬さんはあげる側になったのではw 
 
 - 2279 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/27(火) 12:35:16 ID:tora
 
  -  ttp://midshfdgna.blog.fc2.com/ 
  
 拙作&いただいた二次創作まとめブログを更新しました。 
  
 よかったら見てやってください。 
 
 - 2280 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 12:40:10 ID:bDzwFRRz0
 
  -  お年玉が欲しい…くくく… 
 なら、取れるはず…本当に欲しいのなら…熱々に熱したホットプレートに乗せられたお年玉(硬貨限定)を…!! 
 
 - 2281 :土方の人 ★:2018/11/27(火) 12:45:24 ID:???
 
  -  まだ甥っ子が赤ん坊だからお年玉あげようにもあげられないんだよなぁ…… 
 
 - 2282 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 12:50:06 ID:cXGZksBS0
 
  -  >>2281 
 そういう時はその親になんか上げるかお土産としてなんか幼児グッズみたいのあげればいいのでは?(経験談) 
 
 - 2283 :土方の人 ★:2018/11/27(火) 12:51:16 ID:???
 
  -  マジレスするとそのとおりなんですけどねw 一応その子の母親(姉)と今相談中です 
 
 - 2284 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/27(火) 12:52:04 ID:fumifumi
 
  -  子供が産まれたらタカラトミーの株券所持が最強格 
 
 - 2285 :大隅@大隅 ★:2018/11/27(火) 12:57:02 ID:???
 
  -  ……鈴谷改二を予約したらこんな画像が飛び込んできた件。 
 ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2018/11/201811270318201.jpg 
 近日予約開始……だと……(´・ω:;.:...  
 
 - 2286 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 12:57:44 ID:hbXR913Q0
 
  -  >>2285 
 エロい!! 
 
 - 2287 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 13:04:37 ID:2KehU4xS0
 
  -  >>2279 
 まとめ乙です 
 
 - 2288 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 13:06:36 ID:miOPbq660
 
  -  なんじゃぁ、こりゃあ…… 
 滾る(迫真 
 
 - 2289 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 13:14:08 ID:mY4MkWDM0
 
  -  >>2276 
 みぎゃー! 
 超行きたいーーーー!!!! 
 
 - 2290 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 13:26:02 ID:/Zsrf2ds0
 
  -  ほぼ一回こっきりな感じだけど小学生低学年向けには1000円札〜1円までを網羅した合計2000円を渡すのも面白い(新品の硬貨だと尚良し 
 中〜高学年だと高額でテンション上がるけど、低学年の頃って種類が多いとかピカピカの硬貨でテンション上げるんだよな 
 
 - 2291 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 13:34:48 ID:Lo1L4LRP0
 
  -  鈴谷予約できたーやったー! 
  
 >>2285 
 来年4月発売とはびっくり。予約から発売まで短すぎませんか? 
 予約から発売まで1年が普通という感覚に自分が慣れすぎたんだろうか……。 
  
 秋葉原ラジオ会館なら近いので、実物を見てこよう……。 
 
 - 2292 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 14:58:38 ID:IZDcqq8M0
 
  -  >>2285 
 やはりティアーユはエロいな 
 
 - 2293 :携帯@胃薬 ★:2018/11/27(火) 15:03:05 ID:???
 
  -  >>2285 
 ウッ… @@@ 
 
 - 2294 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 15:21:22 ID:QigJiY0s0
 
  -  始まった頃には物心どころかうまれてすらいないのがいるんだろうか? 
 「ラグナロクオンライン」、16thアニバーサリーイベント「ゴールデン★オールスター★パーティー」を開催 
 ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1155261.html 
  
 日長一日砂金掘って寝る生活って出来るんじゃろか? 
 ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1155208.html 
 
 - 2295 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/27(火) 16:43:55 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1353.html 
  
 ポリスメン「君の名は?」 
 
 - 2296 :土方の人 ★:2018/11/27(火) 16:45:27 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 2297 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/27(火) 16:47:03 ID:tora
 
  -  同志うp乙に御座います 
 
 - 2298 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 16:48:20 ID:TgoXwpKci
 
  -  クリードの続編、ドラゴの息子との因縁戦かw 
 
 - 2299 :大隅@大隅 ★:2018/11/27(火) 16:52:23 ID:???
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 2300 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 16:52:37 ID:2KehU4xS0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2301 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 16:54:33 ID:4D3/Ai0S0
 
  -  乙です 
 
 - 2302 :いた:2018/11/27(火) 16:58:50 ID:nZQFdAjF0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2303 :ろぼ:2018/11/27(火) 17:01:56 ID:34t1utur0
 
  -  同士乙です 
  
 >>2276 
 超行く予定です♪ 
 めっちゃ楽しみ 
 
 - 2304 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 17:07:47 ID:IIMb09vV0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2305 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/27(火) 17:25:55 ID:qjUeCDRL0
 
  -  同志、うp乙です! 
 
 - 2306 :難民 ★:2018/11/27(火) 17:55:08 ID:???
 
  -  同志乙です。 
 
 - 2307 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 18:02:03 ID:+5q9gnGC0
 
  -  ところでラッコって美味いんやろうか? 
 
 - 2308 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 18:08:53 ID:cXGZksBS0
 
  -  >>2307 
 絶滅危惧種だったか寸前らしいから絶対喰えんやろな…でもあいつら貝やアワビ食いまくるから漁師から蛇蝎の如く嫌われてるし野生ならワンチャン? 
 
 - 2309 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 18:09:03 ID:q6N7rTXe0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2310 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 18:10:38 ID:VHV7pIx20
 
  -  >>2307 
 食用にしてた部族も簡単に狩れるのに、毛皮が高く売れるようなるまで 
 たまにしか狩らない程度の味 
 
 - 2311 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 18:17:33 ID:2KehU4xS0
 
  -  …MEGのパロディ映画の「MEGALODON ザ・メガロドン」見たんだが… 
 あれー?普通にB級として見れるぞ?艦長とか普通に格好良いし… 
 問題点はサメが脇役になってる事だけどサメ映画じゃ良くある事だしなぁ…捕食シーンが苦手な人向けの一本だった 
 
 - 2312 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 18:31:51 ID:+5q9gnGC0
 
  -  そうかラッコは食用としてはいまいちなのか…… 
 北海道漁師最大の敵トドは尼で肉が普通に買えるそうだがこれもそんな感じなんだろうなあ。 
 
 - 2313 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/27(火) 18:34:29 ID:???
 
  -  まぁ、美味ければあっという間に乱獲されて絶滅ないし絶滅危惧種になっているだろうからねぇ 
 
 - 2314 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/27(火) 18:36:37 ID:fumifumi
 
  -  アホウドリとかねぇ、美味い上に羽毛がでもう 
 
 - 2315 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 18:39:36 ID:ptd4uwst0
 
  -  某空母娘「深海棲艦ったb…」 
 
 - 2316 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 18:42:58 ID:2j6iSOIz0
 
  -  トドカレーは前に缶詰で食った事あるが、肉はあんま入ってなかったし少し固いけどフツーのカレーで、特に臭みとかはなかったなぁ。 
 まあ、常食したいかとなると微妙かも知れんが…… 
 
 - 2317 :携帯@胃薬 ★:2018/11/27(火) 18:44:37 ID:???
 
  -  メシテロさんを怒らせると>>1741みたいな事になるんだゾ(怯え) 
 
 - 2318 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 18:45:48 ID:+5q9gnGC0
 
  -  ステラーカイギュウなんかかなり美味かったせいで狩り尽くされたそうで……ロシア人に発見された時点でもう絶滅寸前ではあった様ですが 
 
 - 2319 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 18:46:52 ID:miOPbq660
 
  -  まあ当時は毛皮ブームもあって、需要あって高く売れたからねえ<ラッコ 
 千島から襟裳岬に生息していたラッコはイギリスのスノーって自称探検家の密漁者が狩り尽くしたって話もあるから、人間の欲望は果てしない…… 
  
  
 
 - 2320 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/27(火) 18:53:44 ID:fumifumi
 
  -  業深シリーズからこっちねぇ、目に余るというか 
 作者をなんだと思ってるんだというかね? 
 観目さんや同志からお言葉あったのにこれじゃ、うん。 
 作者をいくら殴っても許される、反撃しないサンドバッグとでも思ってるの?という気持ちになる 
 
 - 2321 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 18:54:13 ID:2j6iSOIz0
 
  -  50億羽以上居たらしいリョコウバトを、たったの数十年で絶滅せしめたとか聞いて、人類=地球生物全ての敵というのは事実だと感じた子供(厨二病)の頃……。 
 
 - 2322 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 18:58:54 ID:atx52Tv90
 
  -  >>2321 
 大丈夫、人類の全てが地球の敵ではない。ほんの少しだが反省して地球の為に努力している人間だっている。 
 ほんの少しだが。 
 
 - 2323 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/27(火) 19:00:21 ID:qjUeCDRL0
 
  -  ただ、他の生き物も力を手に入れたら人類と同じことをするんじゃないかなとは…… 
 
 - 2324 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:04:32 ID:2KehU4xS0
 
  -  メシテロさんはかなり我慢されてたかと… 
 
 - 2325 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:04:59 ID:miOPbq660
 
  -  力(知恵)を手に入れたのが一種族のみだからこういうやりたい放題が繰り返されるのかもね。 
 知的生命体が複数存在すればなあ。 
 例えばエルフ、ドワーフ、ラミア、人魚、リザードマンの可愛い娘さんのとかね!!(待 
 
 - 2326 :携帯@胃薬 ★:2018/11/27(火) 19:05:43 ID:???
 
  -  投下くらい自由にしてもいいじゃないか人間だもの 投下させてクレメンス・・・ 
 
 - 2327 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/11/27(火) 19:06:45 ID:ZK8MRgIE0
 
  -  >>2317 
 うさまるに、どんな罪があったというのでしょうか…… 
 
 - 2328 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/27(火) 19:06:50 ID:tora
 
  -  作者の事をいくら殴ってもいいと思ってるやつはいるよ。そして絶対になくならない。 
 だって梅座すると気持ちいいもの。自分が相手以上に偉くなった気になるもの。 
 
 - 2329 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:08:59 ID:miOPbq660
 
  -  >>2326 
 休んで、お願いします、パンツあげるから 
 
 - 2330 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/27(火) 19:09:09 ID:tora
 
  -  メシテロさんにあれこれしてる連中はマジで粛清されても文句言うなよ。 
 あんたら酷過ぎるぞ。 
 
 - 2331 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/27(火) 19:11:20 ID:hosirin334
 
  -  とっくに粛清済なんだよなぁ…… 
 
 - 2332 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:12:21 ID:hMSysb5s0
 
  -  切符は発券済みだったか… 
 
 - 2333 :Scotchな読者さん:2018/11/27(火) 19:12:36 ID:XrSXvADE0
 
  -  >>2284 西松屋は? 
 
 - 2334 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/27(火) 19:14:05 ID:tora
 
  -  さすがシベリアの覇者は格が違った 
 
 - 2335 :携帯@胃薬 ★:2018/11/27(火) 19:15:07 ID:???
 
  -  森で木を数えるフレンズになったのね! 
 
 - 2336 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:15:29 ID:miOPbq660
 
  -  シベリアちほーの冬は早い…… 
 
 - 2337 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/27(火) 19:15:37 ID:qjUeCDRL0
 
  -  同志、お疲れ様です 
 
 - 2338 :大隅@大隅 ★:2018/11/27(火) 19:16:32 ID:???
 
  -  ……(´・ω・`)つまりこう。 
 シベリアの覇者=同志 
 シベリアの住人=虎氏 
 
 - 2339 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/11/27(火) 19:16:46 ID:ZK8MRgIE0
 
  -  つまり、うさまるがまだここにいられるということは 
 見逃されたと解釈しても? 
 
 - 2340 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:17:16 ID:BcG1bqNZi
 
  -  △シベリアの住人 
 ○シベリアの先住民 
 
 - 2341 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:17:40 ID:yH2TI4tX0
 
  -  なぜ人は繰り返すのか…… 
 
 - 2342 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:17:45 ID:miOPbq660
 
  -  シベリアちほーの鍋は美味い……(待 
 
 - 2343 :Scotchな読者さん:2018/11/27(火) 19:19:37 ID:XrSXvADE0
 
  -  ラッコってイタチ科だから臭いとかあるのかなあ 
 漢字だとこうなる海獺もしくは猟虎        ←虎!! 
 
 - 2344 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/27(火) 19:20:40 ID:hosirin334
 
  -  虎に雷酉に豚にう詐欺に……シベリアも賑わいを増した 
 
 - 2345 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/27(火) 19:21:23 ID:hosirin334
 
  -  梨の栽培もあったねぇ 
 
 - 2346 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:22:39 ID:BcG1bqNZi
 
  -  座薬ニキ… 
 
 - 2347 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:22:48 ID:ovXr3n0H0
 
  -  …シベリアちほーのフレンズが増えて楽しそ〜(直、実情 
 
 - 2348 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:23:09 ID:miOPbq660
 
  -  ほぼ食べ物……?(汗 
 
 - 2349 :Scotchな読者さん:2018/11/27(火) 19:23:44 ID:XrSXvADE0
 
  -  >>2344 
 日本の国技の相撲ですよ 
 ttps://anicai.jp/wp-content/uploads/2018/11/2018-11-27_10-2-4_No-00-1024x576.jpg 
 
 - 2350 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:24:27 ID:DeOm8NXK0
 
  -  虎さんは皮だけは帰還したのではなかったのか……?(´・ω・`) 
 
 - 2351 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:25:05 ID:ovXr3n0H0
 
  -  あ、姉畑先生をやらないで、相撲はやるのかよ、おかしいですよ‼ 
 
 - 2352 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:25:27 ID:WG0bjDDM0
 
  -  シベリアのタイガージョー(さん)…… 
  
 なんか響きがゴバルスキーっぽいw 
 
 - 2353 :Scotchな読者さん:2018/11/27(火) 19:26:40 ID:XrSXvADE0
 
  -  猟虎鍋!! 
 
 - 2354 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/27(火) 19:26:51 ID:tora
 
  -  ワイが筆頭なの草生えますよww 
 
 - 2355 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:27:16 ID:Y3B4fvvY0
 
  -  シベリアってそんなにフレンズが増える地域だったっけか… 
 
 - 2356 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:27:40 ID:BcG1bqNZi
 
  -  シベリアは寒いから鍋が捗りそうだな…具材の肉も結構揃ってるし 
 
 - 2357 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/27(火) 19:27:59 ID:hosirin334
 
  -  ママレードボーイってやっぱ発想が狂ってるわ 
 
 - 2358 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:30:15 ID:+5q9gnGC0
 
  -  海草だけ食ってる海獣なら肉も美味そうな気がするんですがどんなもんかな? 
  
 
 - 2359 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:30:54 ID:FhjgU6oO0
 
  -  そういえば、マーマレードって果肉と皮の砂糖漬けだけどさ、ボーイって付くと 
  
 「何処の肉と皮なんだ?」とか思わない? 
 
 - 2360 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:31:30 ID:UetxGZe00
 
  -  フレンズは枕木になったのだ! 
 
 - 2361 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:32:13 ID:AddsT3wa0
 
  -  >>2359 
 甘くて苦いマーマレード(意味深)やで?( 
 
 - 2362 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:32:34 ID:BcG1bqNZi
 
  -  真魔隷奴暴威 
 
 - 2363 :Scotchな読者さん:2018/11/27(火) 19:33:07 ID:XrSXvADE0
 
  -  シベリアに送られた筈の座薬が届いていない・・・ 
 ・・・途中で不幸な事故が遭ったようだ。 
 
 - 2364 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/27(火) 19:38:33 ID:???
 
  -  ラッコで真っ先に思い出すのは銀河鉄道の夜 
 
 - 2365 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:38:59 ID:DeOm8NXK0
 
  -  マーマレードの語源(wikiより) 
 >スコットランドのメアリー女王がフランスの王太子フランソワ2世と結婚していた時期の話として、ある時メアリーが病気になり、お付きの者たちが 
 >「メアリー様は病気だ」という意味のフランス語「マリ・エ・マラード(仏: Marie est malade)」と言ったことが語源という説[2]。 
 >同じくメアリー女王が船酔いになった時に言った、フランス語で船酔いを意味する「メール・マラード(仏: Mer malade)」を語源とする説[2]。 
  
 つまり、「病気か酔っ払ってるかしてんじゃねーの?」という話なんだきっと。中二病か麻疹という線もありえるが。 
 
 - 2366 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/27(火) 19:39:53 ID:hosirin334
 
  -  オフセをくれないと投下するぞ! 
 
 - 2367 :携帯@胃薬 ★:2018/11/27(火) 19:40:19 ID:???
 
  -  私は許されたんだ!(*^◯^*) 
 
 - 2368 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:41:19 ID:41Fxo2A80
 
  -  まぁ酒も飲まずに酔っぱらってんじゃね? と思わないでもないが>ママレードボーイ 
 
 - 2369 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/27(火) 19:41:39 ID:hosirin334
 
  -  (許して)ないです 
 
 - 2370 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:41:44 ID:DeOm8NXK0
 
  -  座薬は電車が長すぎて途中で乗客に消費された説 
 
 - 2371 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:41:59 ID:w175hVRy0
 
  -  わかりましたお布施辞めま…あれ? 
 
 - 2372 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/27(火) 19:43:38 ID:tora
 
  -  胃薬マン…wwwwwwwwwwwwww 
 
 - 2373 :Scotchな読者さん:2018/11/27(火) 19:44:53 ID:XrSXvADE0
 
  -  酒じゃなくて脳内麻薬出まくり状態なんだろ 
 
 - 2374 :Scotchな読者さん:2018/11/27(火) 19:45:32 ID:XrSXvADE0
 
  -  >>2366 
 お布施してる人全員にお布施を停止しろって指示ですか? 
 
 - 2375 :携帯@胃薬 ★:2018/11/27(火) 19:49:52 ID:???
 
  -  なんでやぁぁぁぁあ"あ"あ"あ"あ"あ"あ" 
 
 - 2376 :Scotchな読者さん:2018/11/27(火) 19:50:40 ID:XrSXvADE0
 
  -  そりゃシベリアで座薬は必須らしいから・・・ 
 
 - 2377 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:51:06 ID:qJTavPpe0
 
  -  胃薬さんw 
 
 - 2378 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:52:44 ID:NYI9QMoF0
 
  -  残念でもなんでもなく当然 
 
 - 2379 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/11/27(火) 19:52:47 ID:ZK8MRgIE0
 
  -  >>2376 
 >>1741からの流れだと、まるでうさまるが必要としてるみたいだからやめて!(泣 
 
 - 2380 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 19:54:35 ID:KqrR8dxB0
 
  -  うさまるさんは半キャラずらしをするべき 
 
 - 2381 :スキマ産業 ★:2018/11/27(火) 19:56:31 ID:???
 
  -  極論なにをいおうが選ぶのは相手で投下するときは投下するしなあと 
 致命傷を得たときにこっちみんなってだけで 
 
 - 2382 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:00:23 ID:2j6iSOIz0
 
  -  そーいや、今日はドリキャス発売20周年記念日だってな。負け組みハードだったかも知れんが、 
 出てたモノ自体は良い物がそれなりにあったよなぁ……。 
  
 
 - 2383 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:03:13 ID:KqrR8dxB0
 
  -  サクラ大戦とか出てたっけ 
 
 - 2384 :大隅@大隅 ★:2018/11/27(火) 20:03:59 ID:???
 
  -  ……プレバン限定で衝撃の発表だのなんだのと煽っておいてNT版ネオング。 
 ホビー系ガンダム系ガンプラ系の反応がほぼ全て「がっかり」なのにワロスワロス……。 
 
 - 2385 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:04:52 ID:8Ui459it0
 
  -  >>2382 
 個人的にはPSOで充分もとは取れたな。 
 不正対策のアイテムロストが頻繁に起こるクソ仕様だったけど、 
 アイテムロストしたプレイヤーのお助けついでにギルカを増やすのが楽しくて、個人的にはそれさえ楽しかったな。 
 
 - 2386 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:05:41 ID:68lCqvjK0
 
  -  ドリキャスは先進的過ぎたのよ 
 あとROMがGDだっけ?独自規格なのが拙い、とても拙い 
 当たればがっぽりだが外すと大損だ 
 
 - 2387 :大隅@大隅 ★:2018/11/27(火) 20:05:43 ID:???
 
  -  ドリキャスは通信ポート標準装備ってが「早すぎた」んだと思うの……(´・ω・`) 
 
 - 2388 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:06:20 ID:WG0bjDDM0
 
  -  ほぼオラタン専用機だった…… 
 
 - 2389 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/27(火) 20:07:39 ID:???
 
  -  ドリキャス……カルドセプトサーガ……うっ頭がっ 
 
 - 2390 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:08:59 ID:NYI9QMoF0
 
  -  ドリキャスでやってたこと、10年後くらいには標準になったからマジで「早すぎた」としか言いようがない 
 
 - 2391 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:09:12 ID:THX/yGUw0
 
  -  性能的にはPS2より上なんだっけか 
 
 - 2392 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:09:12 ID:DeOm8NXK0
 
  -  シーマン専用ハード 
 
 - 2393 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:09:51 ID:8Ui459it0
 
  -  サクラ大戦3は黒髪の貴公子になるまでやったなあ。 
 こうなると大神機F2の補正が超強くて、 
 一撃で雑魚を殲滅するサイフラッシュを連発するマジンカイザーみたいな機体になったっけ。 
 
 - 2394 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:09:56 ID:AddsT3wa0
 
  -  ドリキャス……こみパ……ぱきゅぅ……!! 
 
 - 2395 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/11/27(火) 20:10:04 ID:ZK8MRgIE0
 
  -  >>2380 
 |  ∩ 
 |꒳˙ฅ)● こう? 
 
 - 2396 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:10:11 ID:PKbjKxPA0
 
  -  ジャイアント芹沢博士はマジで笑ったw 
 
 - 2397 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:12:40 ID:piLP0w3U0
 
  -  (メシテロさんいじめるとか)何やってんだあいつら・・・ 
 
 - 2398 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:13:30 ID:2KehU4xS0
 
  -  え?サクラ3は羽根突きを極めるゲームじゃないのか? 
 なお、黒髪の貴公子は全画面が必殺技の範囲の所為で完全にラストがスキップされる模様 
 
 - 2399 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:13:56 ID:KqrR8dxB0
 
  -  >>2395 
 違うのだ! 
 肝心なところが見えないのは勘弁ください 
 
 - 2400 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:14:20 ID:8Ui459it0
 
  -  ドリキャスのロードス島戦記はクッソハマった。 
 青の6号〜歳月不待人も凄い面白かった。 
 未だにリメイク出来ないゲームも沢山あるんだよなあ… 
 
 - 2401 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:14:25 ID:2j6iSOIz0
 
  -  >>2384 
 そら、今年の正月前のデプスに較べりゃ、ねぇ……。あんなデカブツ、2つも3つも買えるかってんだ>NT版ネオング 
  
 店頭デモの、ソウルキャリバーの画面の綺麗さと動きが引き金だったなぁ……。 
 サクラ3、追加モードは無いが移植度だけならPSより上だったジョジョに連ジ、パンフロ、エタアルとかやり込んだわ 
 惜しむらくは、MMが出る筈だったのにコケたのがホント惜しい……。>DC 
 
 - 2402 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:14:39 ID:YFi6tJAg0
 
  -  >fgo生放送!リツート7万で石12 
 ほーん 
 ってもう越えていたw 
 
 - 2403 :Scotchな読者さん:2018/11/27(火) 20:16:48 ID:XrSXvADE0
 
  -  >>2379 
 そうか・・・ シベリア行かなくても座薬必要なんだね・・・    っ座薬 
 
 - 2404 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:17:55 ID:IIMb09vV0
 
  -  >>2394 
 原稿作成のキー入力の面倒臭さで一人クリアしただけで投げてしまった 
 
 - 2405 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:22:02 ID:8Ui459it0
 
  -  >>2391 
 単純にポリゴンを出すだけなら、 
 三味線引いた分を差っ引いてもまだPS2のが上。 
 ただ、メモリーと発色の良さはドリキャスのが上なんで 
 実際の所あまり性能差は無い。 
 
 - 2406 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:22:35 ID:2KehU4xS0
 
  -  DC版こみパはキー入力が一つになると逆にミスしやすいっていうね 
 
 - 2407 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:23:38 ID:ptd4uwst0
 
  -  こみぱ…ドラクエ5小説版…ようやく結ばれた昔なじみ…なぜ…初体験…青姦… 
 
 - 2408 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:23:39 ID:DeOm8NXK0
 
  -  脱法か合法かは大きな問題ですぞ 
 
 - 2409 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:24:45 ID:AddsT3wa0
 
  -  ママレードボーイのママレードって、一時期「ママトレード(スワッピング的な意味で)」と語源が似ているから という説が出ていたとふと思い出した>タカリさんとこ( 
 
 - 2410 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:26:15 ID:73nUCqV20
 
  -  >>2407 
 DQ5は、女王の計らいという名のお節介なんだから勘弁して差し上げろw 
 
 - 2411 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:29:17 ID:ptd4uwst0
 
  -  DQ5はまあ砂漠のど真ん中としても瑞希さんあんな真面目な性格なんに公園で誰が見てるかも分からんのに… 
 
 - 2412 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/11/27(火) 20:29:18 ID:ZK8MRgIE0
 
  -  >>2399 
 半キャラずらしって、ググったらゲーム用語(?)だったんだけれども 
 うさまるのスレのAAの真面目な話かな? >肝心なところが見えない 
  
 え? それとも、うさまるの肝心なところが見たいとでも? いやーん 
 
 - 2413 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:30:18 ID:73nUCqV20
 
  -  うさまるさんのモツ? 
 
 - 2414 :携帯@胃薬 ★:2018/11/27(火) 20:30:53 ID:???
 
  -  ウサギ鍋・・・か・・・ 
 
 - 2415 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:33:35 ID:Segmq2HT0
 
  -  ドリキャスはほぼギガウイング1と2専用ハードじゃった・・・ 
 
 - 2416 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/27(火) 20:35:06 ID:fumifumi
 
  -  同志、お手数おかけしました…… 
 
 - 2417 :スキマ産業 ★:2018/11/27(火) 20:35:39 ID:???
 
  -  >>2411 
 真冬に公園で騎乗する初体験とな 
 
 - 2418 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:36:01 ID:3x3ZrP3d0
 
  -  >>2382 
 タクシーの運転をしすぎてコントローラが故障しました 
 
 - 2419 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/27(火) 20:36:27 ID:fumifumi
 
  -  こみぱは彩が一番好きです 
 
 - 2420 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:37:22 ID:YFi6tJAg0
 
  -  黒髪ロングで巨乳の図書館の主っぽい女の子が好みなんですね 
 
 - 2421 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/27(火) 20:37:42 ID:???
 
  -  つまり、こう 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1702660.jpg 
 
 - 2422 :Scotchな読者さん:2018/11/27(火) 20:39:22 ID:XrSXvADE0
 
  -  う詐欺と虎の逢引ハンバーグ 
 虎ステーキ 
 雷鳥のつくね、座薬風味 
 豚の生姜焼き 
 ゴップのレバーペースト、黒パンを添えて 
  
    ∧S∧ 
    (´・ω・`) 本日のお勧めメニューになります 
 
 - 2423 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/27(火) 20:39:30 ID:qjUeCDRL0
 
  -  メシテロ先輩もお疲れ様です…… 
  
 黒をちょっと紫髪っぽくするのはアリですか(何 
 
 - 2424 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:39:39 ID:68lCqvjK0
 
  -  先客が居たらプレイを諦めなきゃいけなかったり一寸催したからトイレ行って帰ってきてもまだプレイ続行可能だったりするあのゲームか 
 
 - 2425 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/27(火) 20:40:24 ID:qjUeCDRL0
 
  -  >>2422 
 座薬風味とは……(白目) 
 
 - 2426 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:41:32 ID:BcG1bqNZi
 
  -  >>2422 
 虎(さん)から二重に肉毟ってるの大草原不可避ですよ 
 
 - 2427 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:42:04 ID:BcG1bqNZi
 
  -  そういえば…座薬さんがいるのに初心者詐欺さんは…>シベリア行 
 
 - 2428 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:45:31 ID:miOPbq660
 
  -  シベリアのフルコース……? 
 
 - 2429 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/27(火) 20:45:47 ID:???
 
  -  勉三さん今年"も"大学入試のために見逃されてる説 
 
 - 2430 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:46:37 ID:WG0bjDDM0
 
  -  >>2422 
 >>逢引ハンバーグ 
  
 その字はちょっとアレなのではないでしょうかw 
 
 - 2431 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 20:55:01 ID:2KehU4xS0
 
  -  >>2415 
 ギガウイング好きと出会えた幸運あれが弾幕系にハマった原因です 
 
 - 2432 :携帯@胃薬 ★:2018/11/27(火) 20:58:27 ID:???
 
  -  作者の皆様って新規AAmltの更新来たら前のやつを全部ポイして新規突っ込む派?それとも上書き派?私は古いmltファイルは全部ポイして個別でよく使うAAファイルは上書き派 
 
 - 2433 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/27(火) 20:58:58 ID:fumifumi
 
  -  hukutempを全部まとめて更新するかな 
 
 - 2434 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/27(火) 21:01:59 ID:???
 
  -  基本AAMZで済ませてよく使うmltが更新されたら一気に更新する感じ 
 
 - 2435 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/27(火) 21:04:12 ID:qjUeCDRL0
 
  -  古いのを捨てないと誤編集するので全とっかえしています(経験者談) 
 
 - 2436 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/11/27(火) 21:06:29 ID:ZK8MRgIE0
 
  -  一部、自分で手を入れているファイルだけ除けておいてから、他は丸ごと入れ替えします 
 
 - 2437 :スキマ産業 ★:2018/11/27(火) 21:09:59 ID:???
 
  -  (直接だから知らぬ) 
 
 - 2438 :Scotchな読者さん:2018/11/27(火) 21:13:07 ID:XrSXvADE0
 
  -  観目さんは今日も最初から観目さんですなぁ 
 
 - 2439 :Scotchな読者さん:2018/11/27(火) 21:16:07 ID:XrSXvADE0
 
  -  総入歯の奉仕はこの世の物とは思えないほど絶品と聞くが・・・・ 
 
 - 2440 :観目 ★:2018/11/27(火) 21:16:15 ID:???
 
  -  これでも一生懸命捻り出したんだからね? 
 最近ちょっとハードなネタが出てこないのよねぇ。 
 
 - 2441 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/27(火) 21:18:16 ID:fumifumi
 
  -  >>2440 
 乙ですよー。私が男が強い世界でやると下半神じゃなくてお見合いになっちゃってね…… 
 
 - 2442 :観目 ★:2018/11/27(火) 21:20:47 ID:???
 
  -  四肢切断まで行くともう訳解んない世界になるからなぁ。 
 再生医学が発達してると然程でもないだろうけど。 
 
 - 2443 :Scotchな読者さん:2018/11/27(火) 21:22:31 ID:XrSXvADE0
 
  -  ゲノム編集してHIVに感染しない子供作ったってニュース流れてたなあ 
 
 - 2444 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 21:25:34 ID:oTtplCCn0
 
  -  なにそのコーディネーター 
 
 - 2445 :Scotchな読者さん:2018/11/27(火) 21:27:39 ID:XrSXvADE0
 
  -  >>2444 
 これ記事 
 ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00050095-yom-sci 
 
 - 2446 :観目 ★:2018/11/27(火) 21:27:46 ID:???
 
  -  シェリルに口を差し出させるってドキドキしますね…。 
 オラだけ? 
 
 - 2447 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 21:27:52 ID:2KehU4xS0
 
  -  だが、中国だその科学者 
 
 - 2448 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 21:29:06 ID:ACoyEhq0i
 
  -  うちのPC-FXは、ファーストKiss物語オマケ要素のヒューネックスファイターズ'98専用機となったなぁ… 
 
 - 2449 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 21:34:56 ID:CN9AeOp80
 
  -  話題が混ざってハードな話がS○GA塗れなお話とかに変換されそうに 
 
 - 2450 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 21:38:01 ID:2j6iSOIz0
 
  -  しかし90年代初頭〜中頃の新世代ハード戦争は携帯機も含め、もう二度と起こらんってぐらいのモノだったよなぁ 
 PS、SS、N64の3強に、PC-FX、3DO、ピピンアートマック、VBがその隙間狙いというかワンチャンに賭けて、 
 果たせず玉砕……、GBか小型化〜カラーへと進化するのを、WSやネオジオポケットなんかが起つも、抗しえず潰えていき……と、 
 元気があるというか、(ある意味)カオスな状況だったなぁ 
 
 - 2451 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 21:46:44 ID:q6N7rTXe0
 
  -  ゲーム専用機というものが絶滅する日も来るんだろうなあ… 
 
 - 2452 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 21:47:54 ID:IIMb09vV0
 
  -  弓月光の漫画で復讐のために総入れ歯にして 
 事に及ぼうとしたとき牙付きの入れ歯にしてアレを噛み切ろうとしたのがあったな 
  
 チン〇に魔除けのデカい被り物付けてたんで事無きを得たがw 
 
 - 2453 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 21:53:06 ID:gzk7OLa50
 
  -  >男が圧倒的に強い立場の男友達X 
 >観目バージョン 
  
 奴隷界観目道の完成形に近い 
 
 - 2454 :スキマ産業 ★:2018/11/27(火) 21:55:22 ID:???
 
  -  ぴあのせんいりおなほってみた 
 
 - 2455 :観目 ★:2018/11/27(火) 21:56:07 ID:???
 
  -  男側がマゾの場合だって存在するけど 
 それ見たい?そういう理由で出してないのよ。 
 オラは見たくない(真顔 
 
 - 2456 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 22:15:03 ID:FhjgU6oO0
 
  -  ああ、グロとか悟り系とかではないと…… 
 
 - 2457 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 22:16:44 ID:P0HFe0Fg0
 
  -  >>2321 
 >>2322 
 ぶっちゃけ人類が地球を金属と機械油の星にしても、それもまた『自然』よ? 
 人類が何したって自然の部類 
 だって人類自体が自然の一部だもの 
 
 - 2458 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 22:19:18 ID:P0HFe0Fg0
 
  -  同志と観目さんがミックスアップしている? 
 
 - 2459 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 22:20:10 ID:mdA0cMPZ0
 
  -  >>2457 
 そんな惑星アンドロメダじゃないんですから…w 
 
 - 2460 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 22:23:23 ID:oTtplCCn0
 
  -  >>2448 
 うちは虚空漂流ニルゲンツとファイアーウーマン纏組だった 
 
 - 2461 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 22:23:48 ID:wFSZW0KZ0
 
  -  >>2457 
 ゲッター線「ええんやで」 
 
 - 2462 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/27(火) 22:31:16 ID:qjUeCDRL0
 
  -  まあ……まず地球の大気ってシアノバクテリアとかいう奴が数多くの嫌気性生物を虐殺しながら酸素を吐き出して変えたものですからね…… 
 
 - 2463 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 22:34:07 ID:BcG1bqNZi
 
  -  ゴキ○リを火星に送って人間が住める大気にしようず! 
 
 - 2464 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 22:37:39 ID:ty66hLqLI
 
  -  >>2457 
 なるほど。この世に不自然なものなど存在しないのか。なんかスッキリした。 
 
 - 2465 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 22:44:23 ID:wZD/X3Vo0
 
  -  自分に溺れてくれる相手を求める艦むすがうっかりダメ喪女のところに降臨しないのかとふと 
 
 - 2466 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 22:45:31 ID:YFi6tJAg0
 
  -  >>2463 
 そもそも餌になる苔が生えないんで無理かと 
 (再現したら即枯れた) 
 
 - 2467 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 22:54:29 ID:cEjC2zqr0
 
  -  人類もまた天然自然の中から生まれたものとドモンも言っているし、そもそも金属も機械油も原料は天然自然生まれやしね…… 
 環境保護も人類が生き延びる為に必要だから行っているだけともいう考え方もあるしね 
  
 つーか自然相手にして商売してるノーミンさんが「あんなパワフル過ぎるヤツらを態々守る必要なんてないだろ」と言うレベルやし 
 
 - 2468 :スキマ産業 ★:2018/11/27(火) 22:57:00 ID:???
 
  -  俺らがガキのころには今頃オゾンホールがクパァして世界滅んでたはず 
 
 - 2469 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 22:58:04 ID:KqrR8dxB0
 
  -  イルカが攻めてくるのでは? 
 
 - 2470 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 22:58:32 ID:mdA0cMPZ0
 
  -  いやサメでは? 
 
 - 2471 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 23:00:15 ID:2KehU4xS0
 
  -  …鮫の惑星って映画は既にあります 
 
 - 2472 :Scotchな読者さん:2018/11/27(火) 23:07:36 ID:XrSXvADE0
 
  -     ∧S∧ 
    (@ω@) 金星からイルカが、鶯谷から豚さんが、超強 力重力星から観目さんが攻めて来るっ!! 
 
 - 2473 :【小吉】:2018/11/27(火) 23:22:56 ID:43+l4Bfi0
 
  -  同志大明神さま、ガチャ運を授けたまえ!!(呼符一発星4呼び4回のご加護を 
 
 - 2474 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 23:25:45 ID:43+l4Bfi0
 
  -  だめかぁ。 
 
 - 2475 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 23:55:33 ID:r6yTif7U0
 
  -  のび太には無理だ 
 自分が撃った相手から血が出るのを見て気絶するような子だぞ 
 
 - 2476 :名無しの読者さん:2018/11/27(火) 23:58:57 ID:mdA0cMPZ0
 
  -  (仮に素質があっても少年兵とか)駄目です。 
 
 - 2477 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:01:05 ID:AoeR8vF40
 
  -  >>2475 
 競技者となるなら本当に大輪の花を咲かせるだろうけど 
 戦場に放り込んだら、武器を狙い撃つ陣営関係無しのワンマンアーミーやりかねないと思うわ 
 
 - 2478 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:02:13 ID:0u5uWPd/0
 
  -  金髪さん、小学生をナチュラルに血みどろの戦地に招こうとしてるな 
 
 - 2479 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:02:39 ID:WCVz/im+0
 
  -  のび太の気質的に兵士は無理だろうな、もしも何かの事件で性質が変わったら…ゴルゴ13になる未来しか見えんが… 
 
 - 2480 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:03:12 ID:7eChQSOl0
 
  -  子供達はともかく金髪はなぁ…w<攻撃出来ない 
 
 - 2481 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:05:31 ID:J5ZY4CeR0
 
  -  のび太って有能な怠け者だよなぁ 
 ゼークトの言葉からすれば司令官とか似合うのか 
 
 - 2482 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:07:55 ID:AoeR8vF40
 
  -  >>2481 
 というか、この界隈でよく言われる「提督の素質」を最も顕著に表している人材だよねw 
 根元では争いを好まず怠けたい、けれど、やるという意志を持てば強いっていう 
 
 - 2483 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:08:34 ID:YCz2Hkp+0
 
  -  >>2477 
 競技者として、精密射撃・スピードシューティング・ファストドロウどれでも大成しそうなあたり本当にコメントに困る>のび太 
 
 - 2484 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:10:22 ID:0u5uWPd/0
 
  -  >>2481 
 『階級ワッペン』の話とか、『夢風鈴』でガキ大将になる話とかで、権力手に入れると調子にのっちゃうことが多いので司令官は合わないだろうな 
 単独で動く007みたいなエージェントがいいんじゃないか。 
  
 
 - 2485 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:13:03 ID:bBgn/f+F0
 
  -  のび太の場合、異文明とのファーストコンタクトさせるには色々ピッタリなんだけどネゴシエーターという性質ではないからねぇ 
 
 - 2486 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:13:23 ID:YCz2Hkp+0
 
  -  >>2484 
 結果として自然保護官(密猟者スレイヤー)が向いてる感が、、、 
 あれでサバイバル技術を身につけたら一人ベトコンになりそうだw 
 
 - 2487 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:14:56 ID:AoeR8vF40
 
  -  >>2486 
 多分、持ってるぞ 
 無人島で10年以上生存したという経歴持ってるしw 
 
 - 2488 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:15:39 ID:0u5uWPd/0
 
  -  >>2486 
 秘密道具を少し持っていたとはいえ、十年も無人島で一人で過ごした実績があるのだ 
 
 - 2489 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:16:42 ID:bBgn/f+F0
 
  -  アニメ設定だけど、環境保護局の自然調査員とかになってたなぁ…… 
 キー坊やらフー子やらの縁を考えれば色々ピッタリな職である 
 
 - 2490 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:17:29 ID:WCVz/im+0
 
  -  >>2486 
 無人島で10年生き抜く経験と、どこでも5秒で寝れる特技、好き嫌いなく何でも食べる、 
 あと映画かアニメでジャングルのツタを編んでハンモック作ったりしてるから縄の扱いも(綾取り)も… 
 
 - 2491 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:18:27 ID:O8cjyGL00
 
  -  >>2482 
 メシテロさんがそのものずばり「提督と艦娘=のび太とドラえもん」と例えてたなぁ 
 
 - 2492 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:21:46 ID:rE8fVz5C0
 
  -  >>2490 
 割と好き嫌いはあったような覚えが 
 子供舌ってのだろうけど 
 
 - 2493 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:21:55 ID:bBgn/f+F0
 
  -  ちなみに10年無人島生活した時の装備は差すと雨が降る傘・土が容易く彫れるモグラ手ぶくろ・光源程度であり、 
 1日目では水源は無限だけど、食料は当面のモノ(ヤシの実)しか用意出来ていなかった程度であり、サバイバビリティーは間違いなく高い 
 
 - 2494 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:22:45 ID:2e8mYP6Z0
 
  -  のび太と巨乳輪 
 
 - 2495 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:25:04 ID:vTAREb/k0
 
  -  なお、原作で西部の時代に行った時は最終的に実銃で人を撃つ覚悟決めてました、のび太 
 その直後にドラミちゃんが来てドリームガンで無双するんですがね? 
 
 - 2496 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:26:08 ID:XB6qt1/S0
 
  -  だって金髪と違って友達居るしって思っちゃった… 
 
 - 2497 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:26:58 ID:7eChQSOl0
 
  -  やめなよ… 
 
 - 2498 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:27:05 ID:AoeR8vF40
 
  -  >>2495 
 元々は実銃は非力すぎて構えるのも出来ないみたいな描写あったはずだけどねぇw 
 持てる銃持たせたら、ホント、対応できる人間探す方が難しいだろうなぁ 
 
 - 2499 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:27:24 ID:O8cjyGL00
 
  -  個人的にはのび太は世間で言われてるよりは、かなりクズだと思うけども 
 とはいえ自分を虐げた世界に復讐しようって言われてもそりゃ首を縦に振る人間じゃないわな 
 
 - 2500 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:30:15 ID:0u5uWPd/0
 
  -  >>2499 
 いたずらはするし、調子に乗って悪いこともするが、性格的にも能力的にも、犯罪者になれるような人間じゃない 
  
 
 - 2501 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:31:57 ID:bBgn/f+F0
 
  -  大長編補正アリとはいえ17世紀の銃で、すぐ傍に人間がいるのに機械を正確に撃ち抜くという地味な神業もやってるからなぁ 
 人間性に関しては悪魔のパスポートでも分かる通り「君が悪人になるのは無理なんだよ」と言われちゃう人間だよね 
 
 - 2502 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:31:58 ID:AoeR8vF40
 
  -  >>2499 
 子供だからねぇ 
 それでも、明確な「犯罪」という一線だけは越えられない人だと思うよ 
 
 - 2503 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:33:07 ID:ibCM1n9a0
 
  -  >頭森鴎外という言葉に全て持ってかれたwww嫌いな先生に使ってみよw 
 悪口には違いないんだが、解釈によっては文才があるって褒め言葉ともとれるから 
 性根森鴎外とかメンタル森鴎外なら誤解の余地ない罵倒になるのではなかろうか? 
 
 - 2504 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:33:55 ID:odo+0vI50
 
  -  神様セットやミニ国会、独裁スイッチに悪魔のパスポート、十戒など神のごとき全能感を手に入れた場合暴走しまくってた部分はあるけども( 
 
 - 2505 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:34:23 ID:vTAREb/k0
 
  -  基本ドラえもんは子供の為の学習漫画でもあるから悪い事したら悪い事が返ってくるよ?っていうね? 
 なんでのび太も悪い事はする…カンニングとかドラえもんの見下げた視線だけで止めるレベルだけど 
 
 - 2506 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:35:49 ID:0u5uWPd/0
 
  -  悪魔のパスポートではいろいろイタズラを行い、最後にマンガを盗むという行為をしたところで罪悪感を覚え後悔して、 
 マンガの代金を払い、イタズラの後かたずけをはじめ、 
 「あっ、マンガの代金のおつりもらうの忘れてた!」「君が悪人になるのは無理なんだよ」でオチがついた 
 
 - 2507 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:37:06 ID:XB6qt1/S0
 
  -  三国志みたいなスクラップ&ビルド時(出来てない)でもないのに唯才とか反感持たれて「知るかバーカ」でしかないしなぁ… 
 
 - 2508 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:38:14 ID:bBgn/f+F0
 
  -  精々悪戯レベルで止まってガチ悪用はしないよね…… 
 10年サバイバルしたりドラえもんを安心する為にジャイアンに決闘挑んだ結果粘り勝ち出来る辺り、精神力は相当やで 
 
 - 2509 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:42:05 ID:a4yiajsD0
 
  -  自分から牢屋に入りにきたのかな?(すっとぼけ) 
 
 - 2510 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:43:56 ID:s9CnbHAz0
 
  -  なんでこんな自由に動けるんだろう、鎮守府にも内通してる手下がいるって事? 
 
 - 2511 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:46:12 ID:WGDry6ge0
 
  -  >>2495 
 わさドラ版アニメでは実銃を使って人を直接狙わない方法で撃ち合いに参加している 
 
 - 2512 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/11/28(水) 00:47:22 ID:dw3eT8MF0
 
  -  >>2510 
 一応まだラインハルトの身内ってだけで表向きには何もしてないですし 
 元々の地位が高く軍関係者は逆らえない程の人物なので。 
 それでも無茶は出来なくなってますが。 
 
 - 2513 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:51:32 ID:BFrER87R0
 
  -  なんか子供の心で一番大事なものを持っているのがのび太で、 
 子供の心で一番不必要なところだけ持って成長したのかラインハルトみたいな。 
 
 - 2514 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:51:34 ID:vTAREb/k0
 
  -  >>2511 
 それのコミックス版やで?そっちも見て地形破壊での無力化まで覚えたって戦慄したけど 
 
 - 2515 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:55:55 ID:s9CnbHAz0
 
  -  オバロさん直々の回答恐縮です 
 原作知らないのでそこまでの奴とは思いませんでした 
 
 - 2516 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 00:56:46 ID:Y/nJARUj0
 
  -  >>2508 
 なお、しずかちゃんのお風呂は覗く模様 
 
 - 2517 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 01:01:02 ID:O8cjyGL00
 
  -  >>2516 
 それどころか、どこぞの13みたいなやり口でしずかちゃんを洗脳して、自分のことを 
 好きにさせようとしたこともあるぞ 
 
 - 2518 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 01:01:40 ID:bBgn/f+F0
 
  -  >>2516 
 道具で移動したら風呂に繋がったり、道具で観察したら入浴光景が写っていたパターンの方がガチ覗きよりも多かった様な…… 
 
 - 2519 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 01:07:03 ID:Y/nJARUj0
 
  -  >>2517 
 そもそもドラえもん自体がしずかちゃんと結婚させるためにきたし多少はね? 
 
 - 2520 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/11/28(水) 01:07:52 ID:dw3eT8MF0
 
  -  >>2514 
 まぁ、一応自分の今作での設定と言う事で。 
 原作の肉おじも高い地位持った軍関係者ですが。 
 
 - 2521 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 01:15:19 ID:O8cjyGL00
 
  -  原作のラスタルは悪辣で卑劣ではあれ、間違いなく超有能だった 
 主人公勢をほぼ完封して大勝利した悪玉とかガンダムでよくやらかしたなぁ…としか 
 
 - 2522 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 01:15:39 ID:mVRF+nEh0
 
  -  そもそもとして、しずかちゃんと結婚させて未来を変える気だったのなら、 
 なんで小学生の頃に跳んできたんだ? 
 ここで未来を変えないと無理な話だったっけ? 
 
 - 2523 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 01:23:30 ID:G7KYXoYW0
 
  -  ラスタルが有能と言うか主人公陣営が急に頭が馬鹿になって自滅しただけだと思うの・・ 
 
 - 2524 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/28(水) 01:24:15 ID:7igvUWnt0
 
  -  艦娘が安定しない世界線での絶これ=男が圧倒的に強い立場の男友達だった……?(もやもやもやもや) 
 
 - 2525 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 01:24:52 ID:O8cjyGL00
 
  -  >>2523 
 勉強もロクにできる環境になかった少年兵だからねぇ… 
 ただマッキーは本当にどうかと思う 
 
 - 2526 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 01:27:37 ID:WCVz/im+0
 
  -  >>2523 
 アレさ、やっぱ一期でビスケが死んだのが一番大きかったと思うんだ… 
 オルガに対するサブブレイン的な部分もあったし、何かあったときに止めれる奴が居なくなったのも… 
 
 - 2527 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 01:30:12 ID:bBgn/f+F0
 
  -  まあヤクザモノとして小物に食い物にされてたストリートギャングが逆襲して一旗揚げて頑張ったけど、巨大マフィア相手には勝てなかったよ…… 
 ってのはまあ普通にアリだとは思うけど、ガンダムとしてはねぇ…… 
 
 - 2528 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/28(水) 01:35:25 ID:7igvUWnt0
 
  -  「俺たちゃ所詮ヤクザだったよ……」というのを"虐待されていた少年兵"にやらせるのは色々きつかったなあという感想です 
 
 - 2529 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 01:37:40 ID:G7KYXoYW0
 
  -  ラスタルがやった事って、禁止兵器のはずのダインスレイヴの一連のやり取りが悪辣で容赦なかったぐらいで、 
 後はきっちり戦力整えて真正面から叩き潰しただけなのよね。 
  
 普通どう考えても正面から戦ったら勝ち目無いんだから、マッキーは余程何らかの切り札を持ってるのかと思ったら、 
 マッキー「バエルはギャラルホルンの象徴なんだからこれ乗りこなした俺が一番偉い、全員従うはず!(意訳」 
 と言う理屈をガチで信じてそのまま突っ走っただけだったというね… 
 
 - 2530 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 01:50:33 ID:HMU/bGDT0
 
  -  肝心のバアルも、他のガンダムフレーム機と違い何等かの特化実験機ですらないプレーンモデルとかいう主人公サイドの冷遇ぶりだしね 
 
 - 2531 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 01:52:07 ID:bBgn/f+F0
 
  -  まあマッキーも虐待されていた孤児という同じ穴の狢だったしねぇ……ラスタルにも大人になれぬ子供と評されていたしね…… 
 内面的にはアグニカすごい!バエルすごい!となっていた少年時代からそのままである 
 
 - 2532 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 01:52:44 ID:MNOU7lsE0
 
  -  結局スタッフは視聴者に何を見せたかったんだろう、オルフェンズの噂を聞いてると… 
 
 - 2533 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 01:52:59 ID:3HTTI/IMi
 
  -  のび太に軍人は無理でしょ>指揮官 
 一度でも殺傷してしまったら心壊れるぞ…あいつ 
 
 - 2534 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 01:53:47 ID:O8cjyGL00
 
  -  あくまでも「アグニカが乗ってこそのバエル」だったんだろう 
 
 - 2535 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 01:56:23 ID:Q/Qh9ON70
 
  -  でもマッキー戦力だけならすごかったからMA復活からの戦国時代とかなったら大活躍だったかなって 
 
 - 2536 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 02:04:50 ID:bBgn/f+F0
 
  -  まあマッキーはマトモな大人がマジで居ない環境下で育っちゃったからね 
 マトモな世界というのを作るってのには向いていないってのは仕方ないかもね 
 
 - 2537 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 02:08:07 ID:WCVz/im+0
 
  -  あの世界感ならGガンのファイター達居ても違和感ないな(マテ 
 
 - 2538 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 02:12:04 ID:XB6qt1/S0
 
  -  お艦が赤毛にNTRれてる…(言い掛かり) 
 
 - 2539 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 02:15:49 ID:FM1N/ge30
 
  -  >>2532 
 アレな言い方を承知で言えば監督と脚本家の自慰行為じゃないですかね。ガエリオ&ジュリエッタ絡みとか見てると特にそう思います・・・。 
 
 - 2540 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 02:31:26 ID:WCVz/im+0
 
  -  つーかスパロボの話し持ちかけられて鉄華団救済の話し出たらめちゃくちゃごねたって話し聞くんだよなぁ… 
 
 - 2541 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 02:38:51 ID:MNOU7lsE0
 
  -  >>2539-2540 
 ひたすらに酷いですね、そりゃあ… 
 
 - 2542 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 02:42:19 ID:XB6qt1/S0
 
  -  >>2540 
 まあ「クズはクズらしい末路じゃないと」って理屈ならわからんでもないかな… 
 藤田作品でよく言われる「どんなに良く見えて変化しても『人殺し』は死ぬ」みたいな? 
 なんかどちらかというとヤクザ映画的ポリシーな気がするけど… 
 
 - 2543 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 02:42:44 ID:G7KYXoYW0
 
  -  しかしスパロボに出す場合、どうにかして救済しないとゲームとしてお話にならんのよね。 
 原作を忠実に再現したら終盤で永久離脱になっちゃう訳で。 
 昔のスパロボのカミーユみたいに条件満たしたら離脱、もしくはエヴァやイデオンみたいに条件満たしたら特殊エンド、とかならまだしも。 
 
 - 2544 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 02:44:39 ID:hKNFB8pC0
 
  -  だからといって体制側が味方、マッキーと鉄華団は敵ですとかやったら大炎上案件だわな 
 
 - 2545 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 02:49:34 ID:XB6qt1/S0
 
  -  溢れ出る『ギャラホ=ティターンズで良くね?』感 
 
 - 2546 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 02:54:36 ID:UsZL9LzS0
 
  -  大丈夫ルルーシュだって生存したからさ。正直展開的にちょっと強引だったけど 
 
 - 2547 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 02:58:19 ID:F6unNN960
 
  -  オルフェンズに関してはデマや歪曲が多くてなあ 
 
 - 2548 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 02:59:37 ID:Clt+8HVQ0
 
  -  ティターンズといやぁ、今度出るNTに連邦軍の現役高官としてティターンズの人間、 
 しかも当時と同じ制服着てるとかいう、ちょっと待てやなキャラが出たらしいな……。 
 現行のクロボンの方でも70年近くにもなるのに残党の末裔が、裏でこそこそ立ち回ってるけど、ええ……としか言えんぞ 
 
 - 2549 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 03:03:07 ID:BFrER87R0
 
  -  >>2542 
 阿紫花の兄さんとヴィルマの姉さんも最後は死んじゃったよね 
 
 - 2550 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 03:16:52 ID:vTAREb/k0
 
  -  >>2548 
 なお、サナリィにはネオジオン残党?と繋がりのあるキャラが…(F90 
 
 - 2551 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 03:31:22 ID:3HTTI/IMi
 
  -  スパロボ世界は時空の捻じ曲げ方が凄いからな… 
 味方は当然のことながら敵組織もどれだけいるんだよwwwってレベル 
 
 - 2552 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 03:35:48 ID:igETOIBP0
 
  -  OZやネオ・ジオンが味方サイドというスパロボDは本当に好きだった。 
 リメイクしないかな。 
 
 - 2553 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 03:37:55 ID:0ZnKFP1w0
 
  -  給食費未滞納でイジメとか昭和の人かなって 
 経済的に余裕あっても意図して給食費払わない親がいるってニュースみたことあるけど、平成でも給食費払えないお子さんがイジメとかって事件あったの? 
 
 - 2554 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 03:39:55 ID:O8cjyGL00
 
  -  >>2553 
 ぶっちゃけ、どんな理由でもイジメの原因になりうるよ 
 
 - 2555 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 03:41:32 ID:igETOIBP0
 
  -  >>2553 
 軽く検索かけただけで給食費未納のイジメに言及してる記事が何軒かヒットするんだけど。 
 
 - 2556 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 03:53:37 ID:bBgn/f+F0
 
  -  人気・責任・能力・事実の有無に関わらずイジメの対象になるってのはよくある事なんだよなぁ 
 
 - 2557 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/28(水) 03:55:00 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1354.html 
  
 誠さんはきれいなイケメンなので一般公開 
 
 - 2558 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 03:56:17 ID:O8cjyGL00
 
  -  同志乙ですー 
 
 - 2559 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 03:56:26 ID:vTAREb/k0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2560 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 03:57:19 ID:3HTTI/IMi
 
  -  イジメの原因なんて自分より劣るものを見つけることから始まる 
 自分より劣るものは矛先にしても反撃されないからね? 
 というか・・・国家ぐるみのイジメの結果が同和問題っていうね・・・? 
 
 - 2561 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/28(水) 03:57:29 ID:hosirin334
 
  -  追いかけても追いかけても観目さんが遠い 
 
 - 2562 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 03:57:41 ID:3HTTI/IMi
 
  -  同志乙です 
 
 - 2563 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 03:58:04 ID:bBgn/f+F0
 
  -  同志乙です 
 やる夫スレでの綺麗な誠の源流の一つなんだよなぁ…… 
 
 - 2564 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/28(水) 04:07:59 ID:hosirin334
 
  -  オバロさんは赤毛にひどい性癖を付与したよね(´・ω・`) 
 
 - 2565 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 04:09:44 ID:igETOIBP0
 
  -  >>2564 
 こ れ は ひ ど い 
 
 - 2566 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/11/28(水) 04:13:00 ID:dw3eT8MF0
 
  -  >>2564 
 何でしれっと私が最初にやったみたいになってるんですかねぇ……(´・ω・`) 
 
 - 2567 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 04:25:14 ID:Y/nJARUj0
 
  -  同志乙です 
 あの頃は誠視ねが合言葉だったけどこのあたりからきれいな誠でてきだした印象 
  
 
 - 2568 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 05:43:01 ID:Q/Qh9ON70
 
  -  >>2567 
 個人的には孕ませかメガテンのクロノスこと誠が綺麗な誠の始まりだったような思い出 
 
 - 2569 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 05:46:29 ID:Q/Qh9ON70
 
  -  オバロさんの金髪最後の最後まで「救われねぇ…」みたいに改心しないんじゃないかと若干思ってたw 
 
 - 2570 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 05:49:15 ID:QWdj4Rc/0
 
  -  違うんやセワシの真の目的は 
 「漫画家として大成功したおばあちゃんをクズのじいちゃんから解放すること」 
 なんや 
 クソじじいをばあちゃん以外の女性と結婚させ、ばあちゃんの遺産で楽に暮らす、ワイでもそう考えるで 
 
 - 2571 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 05:56:01 ID:Q/Qh9ON70
 
  -  >>2570 
 はぇ〜その発想はなかった&そういえば昔にアニメでなんかイケメンの男と仲良くなりかけてたのを薄っすらと覚えてる 
 
 - 2572 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 06:23:36 ID:63+g3fcaI
 
  -  >>2570 
 そうか。ジャイ子はのび太と結婚しなかったら、のび太の世話しなくても良いから漫画家として大成するのか。だからセワシ(世話し)。 
 
 - 2573 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 06:46:34 ID:QWdj4Rc/0
 
  -  「助けてキルヒエモン〜〜」 
 「だめだなあラインハルトくんは〜〜」 
  
 試験秀才だけで人付きあいが苦手で身勝手なラインハルトくんの失敗せいでミューゼル家は未来で極貧生活に 
 小遣いが100円でこのままでは容姿だけが取り柄のJKアンネローゼちゃんは身売りするはめに 
 赤毛のロボットを先祖の家に送り込みラインハルトくんを監視させることに 
 
 - 2574 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/28(水) 07:33:30 ID:tora
 
  -  同志wwww 
 
 - 2575 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/11/28(水) 07:38:47 ID:???
 
  -  >>2564 
 ちょっと何言ってるか分かりませんねぇ 
 
 - 2576 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 07:50:45 ID:T4YeaIE00
 
  -  >>2570 
 副産物でのび太も高給取り公務員コースに乗ったし、セワシが生まれている以上はどこかでのび太とジャイ子の遺伝子が合流しているわけだから、貧乏が一転してウハウハじゃ無いですかーw 
 
 - 2577 :携帯@胃薬 ★:2018/11/28(水) 07:58:24 ID:???
 
  -  みんな謝罪しないとね(´・ω・`) 
 
 - 2578 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 08:52:16 ID:QWdj4Rc/0
 
  -  つまりやる夫は逆行したラインハルトだった… 
 
 - 2579 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 09:28:25 ID:XRjTkICc0
 
  -  >>2570 
 厳密には孫ではなく孫の孫だから、セワシの生まれる頃には著作権権利消滅しているのではないか 
 
 - 2580 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 09:41:33 ID:vTAREb/k0
 
  -  まぁ、のび太が係わらないとジャイ子は漫画家にならないんですけどね 
 
 - 2581 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 10:08:35 ID:bkLlkAPoI
 
  -  読チラのアナルバイブ扱いって、 
 艦むすにアナルバイブ、なのか 
 艦むすがアナルバイブ、なのか、どっちだ? 
 
 - 2582 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 10:26:43 ID:bkLlkAPoI
 
  -  >>2528 
 オルガやミカや団員も多く死んだけど、 
 それでも鉄華団が求めた安定した生活基盤は得られたし、子供がデブリ(ゴミ)扱いされて搾取される社会は改善される方向に進んでる 
  
 失ったものは多いけど、得られたものもちゃんとある 
 
 - 2583 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 10:28:25 ID:0lOGDmWo0
 
  -  「アナルバイブ戦法」ともあるから主力と散っても惜しくない被弾役で艦隊を編成して戦線投入する捨て艦戦法のことじゃない? 
 これが広く行われてたころに捨て艦をアナルバイブに置き換えた会話ログ画像がうpされたことがあって 
 艦これ界隈では今でも捨て艦をそう呼ぶ人も結構いる 
 
 - 2584 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 10:33:13 ID:vTAREb/k0
 
  -  >>2581 
 捨て艦戦法の異名でアナルバイブ戦法てあってそれが転じて捨て艦=アナルバイブって言う経緯があるのよ 
 
 - 2585 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 10:33:30 ID:bkLlkAPoI
 
  -  >>2583 
 あーなるほど 
 そういうスラングがあるのか 
 
 - 2586 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 10:37:05 ID:QWdj4Rc/0
 
  -  つまり魚雷を直接相手のアナルに…ゴクリ 
 
 - 2587 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 10:45:23 ID:k8qhaHzA0
 
  -  艦娘を使い捨てにするような提督は最初はブラック提督、ブラック鎮守府とだけ呼ばれてたんよ(こちらは今でもポピュラー) 
 だがこう呼んでも「手を汚しながら戦う俺カッコイイ」みたいな奴が出てな 
  
 お前なんてアナルバイブ提督だ、と言ってやると効果があったのでしばらく使われた 
 
 - 2588 :タカリ ★:2018/11/28(水) 10:52:42 ID:???
 
  -  赤毛さんが金髪からおかんを寝取るとはたまげたなぁ 
 
 - 2589 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 11:00:18 ID:UFWP7cmu0
 
  -  ブラギガス戦法か 
 
 - 2590 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 11:14:01 ID:GJXLdbJg0
 
  -  ランスロットはフランスが考えたオリーシュの原典と言っても過言じゃないよな 
 二次創作はフランスが原典だった? 
 >初心者が中級車〜スレ 
 
 - 2591 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 12:09:12 ID:2GaKvXAk0
 
  -  二次創作の元祖は⚪書では 
 
 - 2592 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 12:46:19 ID:A/wPRtXT0
 
  -  しかし若いツバメにどハマリする年…………上のお姉さんの話って中々滾る物があるね。 
 
 - 2593 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 13:22:32 ID:2GaKvXAk0
 
  -  >>2517 
 でも出木杉の持論を聞いて考え直した 
  
 風呂の覗きに関してはドラえもんもはまっているところがある 
 連載されていた時代は創作の世界での風呂覗きはわりとメジャーだったが 
 時間ですよとか水戸黄門とか 
  
 逆に性教育とか今のハラスメント教育もしくは道徳の時間というものがまったくない教育環境というのもあるのだろう 
 しずちゃんは子供の作り方を知っているのにのび太は知らなそうだ 
 小学四年生、アニメの小学五年生なら精通とかきていてもおかしくないはずだが、精通とか性欲とかを知る前に矯正するために小学四年生or五年生のときにドラえもんがきたというのもあるのだろうか 
 (メタ的には掲載する小学○年生にあわせてのび太の年齢を設定している) 
  
 
 - 2594 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 13:40:12 ID:+R7IYUus0
 
  -  くそwww 
 両脇の痛み引いてないのにラッコ鍋回見ちゃったwwww 
 おのれディケイド 
 
 - 2595 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 13:48:20 ID:IBaak8Qq0
 
  -  毎回こいつのせいにされてかわいそうだなと思ったが次回予告でゴーストの話題かき消したのだけはおのD言われても仕方ないと思った 
 
 - 2596 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 13:59:16 ID:suIvoCMq0
 
  -  姉畑さん飛ばされてしまい残念・・・・ 
 いや放映無理だし仕方ないか 
 
 - 2597 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 14:07:11 ID:bkLlkAPoI
 
  -  ラッコ鍋は相撲だけど、姉畑はガチ獣姦の上、食いもしないでただ殺してるわけだしなー 
 
 - 2598 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 15:22:41 ID:QWdj4Rc/0
 
  -  ラッコ…ぼのぼのが艦娘でアライグマ提督か 
 しまっちゃう棲姫…怖いな 
 
 - 2599 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 15:48:44 ID:A/wPRtXT0
 
  -  まあ、蘭陵王と秦良玉なんて田中芳樹作品や井上祐美子作品をマメにチェックしてないと知らんわなー。 
 三国の後の南北朝時代とか明朝末期とか日本で人気あるジャンルじゃないし。 
 
 - 2600 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/28(水) 15:51:59 ID:fumifumi
 
  -  シンシンさんと蘭陵王の真名をcmで当てれる程度には 
 中華クラスタでガイエ本で中華史にはまったからやらないとかなって 
 
 - 2601 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 16:05:47 ID:A/wPRtXT0
 
  -  >>2600 
 井上先生の明末期や清を題材にした作品とか自分大好きですよ? 
 呉三桂やドルゴンとか。 
  
 しかしまあ、自分がプレイするのはかなり先ですが今回のシナリオで中華最強の武将が実装されるとは思いませんでした、ってCV山ちゃんかよ!? 
 
 - 2602 :土方の人 ★:2018/11/28(水) 16:10:33 ID:???
 
  -  >>2598 
 ぼのぼので色んなアニメとか漫画のパロしてる同人誌のシリーズで艦これやってましたけどね。 
 たしかそれだとアライグマくんが赤城でシマリスくんが金剛だったはず。 
 
 - 2603 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 16:12:00 ID:fIXiZPVB0
 
  -  蘭陵王に対してだけなら知名度上がってると思ってたけどそうでもないのか 
 ほら、修羅の門 
 
 - 2604 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 16:14:00 ID:A/wPRtXT0
 
  -  むしろ今回のFGOで更に知名度が上がったのではないかと。 
 
 - 2605 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 16:14:26 ID:+R7IYUus0
 
  -  FGOやってねぇけどグリリ馬で草生え散らかした 
 
 - 2606 :スキマ産業 ★:2018/11/28(水) 16:15:17 ID:???
 
  -  メガテン英雄枠でいるから 
 ランリョウオウCM公開時点であからさまだなあっておもった人間だが 
 
 - 2607 :土方の人 ★:2018/11/28(水) 16:20:14 ID:???
 
  -  ……蘭陵王っていったら京劇じゃないの?って思いましたまる 
 
 - 2608 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 16:24:01 ID:A/wPRtXT0
 
  -  京劇とか雅楽とかの題材で知ってる自分らみたいなのがむしろ珍しいんですからね? 
 
 - 2609 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 16:25:58 ID:UFWP7cmu0
 
  -  ええっ田中芳樹だって!? 
 
 - 2610 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 16:27:35 ID:suIvoCMq0
 
  -  項羽ちょっと欲しかったけど回しても来なかったんだよね 
 でもCV山寺と聞いてちょっと来なくてもいいかなって思ってしまった 
 
 - 2611 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 16:30:37 ID:DXaYgkaxI
 
  -  イケメン過ぎて敵も味方も腰砕けになって戦いにならないからマスク装着して戦ったというキン肉マンスタイル 
 
 - 2612 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 16:31:30 ID:A/wPRtXT0
 
  -  しかしまあ、仮に始皇帝が相手だったら中国史のどんな英雄をぶつけるのが楽しいだろうか……バートルとかテムジンとかどないや?ww 
 
 - 2613 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 16:34:51 ID:A/wPRtXT0
 
  -  後、昔々知り合いの腐ったお姉さま方が蘭陵王で色々と捗ってましたな(棒 
 孔明でも色々やってたなー(遠い目 
 
 - 2614 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 16:36:04 ID:DwuVFlFD0
 
  -  孔明が捗る 
 
 - 2615 :スキマ産業 ★:2018/11/28(水) 16:37:24 ID:???
 
  -  PU2はあの馬のおかげでひどいことになるからなあ… 
 
 - 2616 :土方の人 ★:2018/11/28(水) 16:38:41 ID:???
 
  -  >>2613 
 三国志に限らず古代中国史好きの女性って結構いるし多少はね?w 
 
 - 2617 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 16:39:03 ID:DXaYgkaxI
 
  -  赤兎馬付きのライダー呂布はよ 
 
 - 2618 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 16:42:02 ID:suIvoCMq0
 
  -  PU2に新キャラ来るのかしら軍師どの超欲しい 
 即座に聖杯ぶち込みたい 
 
 - 2619 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 16:44:09 ID:A/wPRtXT0
 
  -  今回、秦の破壊者項羽はバーサーカーとして呼ばれたそうだけど、秦の継承者である所のあの宿六……ではなく劉某はサーヴァントとして呼ばれるとしたら何で呼ばれるんやろ? 
 
 - 2620 :スキマ産業 ★:2018/11/28(水) 16:45:11 ID:???
 
  -  月下美人さんがスカディみたいに後に単独かどうかで 
 大ボスと馬は確定。後はあの爺だがモーションが汎用だからないかなあって所だとおもう 
 
 - 2621 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 16:49:22 ID:suIvoCMq0
 
  -  まぁまだ全然クリアしてないんですけどねー 
 軍師殿鯖化しないかにゃ〜 
 
 - 2622 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 16:59:47 ID:+R7IYUus0
 
  -  >>2169 
 人徳とラッキーマン効果でキャスター 
 晩年の粛清マシーンでバーサーカーとか 
 
 - 2623 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 17:03:02 ID:+dgtPcZn0
 
  -  >>2612 
 テムジン… 
 蒙虎覇極道とモンゴリアンダイナマイト(蒙虎大發破)、 
 超蒙虎爆炎弾が宝具かな? 
 
 - 2624 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 17:04:47 ID:DwuVFlFD0
 
  -  いや多目的ビームランチャーとボムでしょ 
 
 - 2625 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 17:06:44 ID:+7sFsVX20
 
  -  宝具は巨大化した剣に乗って突撃ですね 
 
 - 2626 :大隅@大隅 ★:2018/11/28(水) 17:07:52 ID:???
 
  -  テムジン……、MBT-99A? 
 
 - 2627 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 17:28:25 ID:+dgtPcZn0
 
  -  >>2626 
 ここでテクノポリス21Cを出す辺り、流石である。 
 
 - 2628 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 17:28:40 ID:Clt+8HVQ0
 
  -  チャロナー多いなwまあ、ここの住民の年代からしたら、リアルタイム直撃世代だろうしなぁ 
 ゲーセンにナンボ貢いだやら……。SSもアレを遊ばんが為に買った物だて…… 
  
  
 
 - 2629 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 17:29:58 ID:fIXiZPVB0
 
  -  テムジン含めた第二世代以降のバーチャロイドほど 
 設定的な意味で商業的な戦闘用人型ロボットは存在しないよなー 
 
 - 2630 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 17:30:12 ID:DwuVFlFD0
 
  -  コントローラーまで買っちゃったなあ 
 
 - 2631 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 17:32:51 ID:+dgtPcZn0
 
  -  ツインスティックはサターン用。ドリキャス用、XBOX360用と買いましたわ。 
 アーケードのバーチャロンがおおよそ遊べるXBOX360は今でもお宝です。 
 
 - 2632 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 17:34:06 ID:suIvoCMq0
 
  -  龍虎2を思い出してまうなあどうしても 
 連動してカルノフが出てくる人は業の深いデコゲーマーだと思う 
 
 - 2633 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 17:35:07 ID:DwuVFlFD0
 
  -  コントローラといえば鉄騎のがすごかったなぁ 
 
 - 2634 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 17:36:58 ID:Clt+8HVQ0
 
  -  こないだ、どこぞのメーカーがオラタン移植するのにツインスティック製造をGFで告知したら、 
 あっという間に目標達成する辺り、ファンは離れずきっちり生き残ってるのがなぁ 
 もう20年も経つのに、OMGにオラタンも遊ぶだけなら全然色褪せんし対戦ツールとしても通用するのは素直に凄いと思う 
 
 - 2635 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/28(水) 17:38:09 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 2636 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 17:39:03 ID:2myn9L5V0
 
  -  お? 
 
 - 2637 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 17:48:32 ID:+dgtPcZn0
 
  -  今でもガンダムVSとかロボゲー自体はあっても、ものっそいスピードで交差したり追い込んだり逃げ回ったりするのはバーチャロンならではだったからなあ… 
 オラタン末期は画面を漫然と見ながら相手の動きを脳内でトレースしてプレイしていました。 
 
 - 2638 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 17:52:15 ID:+7sFsVX20
 
  -  小学生ぐらいのを本屋のそっち向けコーナーでけっこう見るからなあ昔からw 
 
 - 2639 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 17:53:40 ID:+7sFsVX20
 
  -  >>2637 
 廃人連中がぶっ壊れすぎて新規がほとんど入ってこなくなったんで 
 売り上げはOMG>OTで、フォースになっても回復しなかったとか 
 
 - 2640 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 17:53:55 ID:VvnZMsz90
 
  -  エグくそうなネタできたなー 
 
 - 2641 :観目 ★:2018/11/28(水) 17:54:49 ID:???
 
  -  現実はいつだってエグい。 
 
 - 2642 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 17:56:30 ID:hS9I/6NPi
 
  -  カウボーイビバップ、Netflixで実写TVシリーズ配信かぁ… 
 ttps://natalie.mu/comic/news/309858 
 
 - 2643 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 17:57:57 ID:+7sFsVX20
 
  -  型月は情報の積み重ねが凄いからなあ 
  
 なお問答無用でぶん投げる菌糸 
 
 - 2644 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/28(水) 17:58:35 ID:7igvUWnt0
 
  -  オタク界隈のマウントの取り合いに関しては、女性の事を何も言えないと思うのですよ……(誰にと言わず) 
 
 - 2645 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 17:59:52 ID:+7sFsVX20
 
  -  人間2人あつまれば争いが生まれて、三人あつまると派閥が出来る 
 っていうからなあ 
 
 - 2646 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:00:44 ID:Clt+8HVQ0
 
  -  >>2642 
 最初に映像化の権利とって云々から、かれこれ10年以上寝かせてた筈だけど 
 また(懲りもせず)、爆死の歴史が1ページ、かぁ……。 
 今、某ネットチャンネルでやってるが、明日がラスト2話なんだよなぁ 
 >カウボーイビバップ 
 
 - 2647 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/28(水) 18:02:01 ID:fumifumi
 
  -  同人時代をしらんとかにわか扱いされてた時代あるからね 
  
 そして今、その時にわか扱いされてた層がfgoで入ってきた層をにわか扱いしてるという現実 
 
 - 2648 :観目 ★:2018/11/28(水) 18:03:06 ID:???
 
  -  月箱持ってたオラが「半月盤知らねーのかよwwwにわかwww」 
 とか言われてた修羅の道だからね仕方ないね。 
 
 - 2649 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:03:19 ID:DXaYgkaxI
 
  -  ヤマトリアルタイムじゃなきゃニワカ 
 ガンダム初代見てなきゃニワカ 
 最近なら、FGOから入ったヤツはニワカとか? 
  
 若い連中からしたら、そんなん知ったことか、って話よね 
 
 - 2650 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:03:57 ID:VvnZMsz90
 
  -  女性オタク特有のヒエラルキーだと思われる「そのジャンルでの活動期間」 
 
 - 2651 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:04:14 ID:EQk3/PF/0
 
  -  月姫リメイクはまだですか???????? 
 いっそリメイクしなくていいから同人版を再販…(ぐるぐる目) 
 
 - 2652 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:06:07 ID:+dgtPcZn0
 
  -  >>2642 
 最近スパロボに出たりスパイクとビシャスの可動フィギュアが展示されたりしたのはそういう流れか… 
 
 - 2653 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:06:11 ID:G7KYXoYW0
 
  -  無印Fateならともかく、同人時代の月姫関連とか、まともに遊ぶ手段が中々存在しないだろうしなあ。 
  
 なおそんな同人時代のネタを容赦なくぶっこんでくる菌糸類(おいそこのアラサー、マシュになんて物組み込もうとしてんだw 
 
 - 2654 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:06:28 ID:OUx/xPYr0
 
  -  ニワカ煽りに男女差はないと思う 
 使う言葉とか基準は違うかもしれんが、根っこは同じ 
 
 - 2655 :美乳愛好家 ★:2018/11/28(水) 18:06:57 ID:???0
 
  -  まほよオリジナルを再販して下さい 
 もしくはPCゲームのまほよ第2章を 
 
 - 2656 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/28(水) 18:07:07 ID:fumifumi
 
  -  マウンティングのしあいよねー、どんな世界でも 
  
 さて、さくっとやるか 
 
 - 2657 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/28(水) 18:07:53 ID:fumifumi
 
  -  美乳さんや、まほよオリジナルは販売されてない内輪だけの代物だったはずですぞ 
 
 - 2658 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:08:51 ID:ouF65UIl0
 
  -  ニワカと言って新人を排除する界隈に未来は…… 
 
 - 2659 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:09:44 ID:ri0W1m2T0
 
  -  当時はパッチファイルを販売とかしてたし。隔世の感ばりばりだなぁ。 
 
 - 2660 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/28(水) 18:10:47 ID:hosirin334
 
  -  やる夫作者増えて(切望) 
 落書き板はウエルカム 
 
 - 2661 :Scotchな読者さん:2018/11/28(水) 18:12:56 ID:0okrRQoQ0
 
  -  >>2660 
 おうおう、綺麗なフェアウェイだなぁ! (AA略) 
 
 - 2662 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:13:52 ID:ouF65UIl0
 
  -  最初の作品がオリジナルでもいいのかしら? 
 
 - 2663 :美乳愛好家 ★:2018/11/28(水) 18:14:18 ID:???0
 
  -  >>2657 
 どうりで古本屋に置いてないわけだ 
 ありがとうございます、諦め付きました(´;ω;`) 
 
 - 2664 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:14:54 ID:+dgtPcZn0
 
  -  評論家様が幅を利かすのも、衰退の引き金なんだよなあ… 
  
 新人がすぐに叩き潰されて常連か空気を読まない外人さんしか投稿せずに廃れた画像掲示板のなんと多い事か。 
 
 - 2665 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:15:23 ID:5MCxwZcc0
 
  -  オリジナルで考える場合、案外縛りが(ホモとか)あるので他所で 
 二次の場合、遅筆なので時流に乗り遅れてお蔵入り 
 
 - 2666 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:16:03 ID:gQrRGi8D0
 
  -  「味いちもんめ」でギャルがサンデーサイレンス産駆云々言ってるのに対してオッサンが 
 「シンザンのレースも見たことがないくせに……」とか言い出して、それ見たボンさんが 
 「ワシが見たのはセントライトが勝った年で……」とか言って嫌みなオッサンをへこませたことがあったな 
  
 シンザン:昭和39年の三冠馬  セントライト:昭和16年 日本初の三冠馬 
 
 - 2667 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:18:36 ID:5MCxwZcc0
 
  -  ただ、読者というかレスの質として 
 確かにメシテロさんとかの件もあるけれど、概ね読者層の品は高くある方だから、投稿はしたくなる 
 
 - 2668 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:22:19 ID:c2IyQH340
 
  -  >>2639 
 フォースはそもそも筐体導入コストが高すぎて、入れたゲーセンが少なかったからなぁ… 
 OMG、OTの時はほぼ毎日ゲーセン行ってたが、フォースは近所に入らんかったから週末夜遠征が限界だったわ 
 
 - 2669 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:24:55 ID:ouF65UIl0
 
  -  二次創作やろうとしてもやりたい事を入れるとオリジナル色が強くなって…… 
 たとえば冒険者の技術を世襲制にして継承する話をサトシでとか 
 冒険者シリーズの傾向と真逆の話になっちゃうからなぁ 
 
 - 2670 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:26:06 ID:ibCM1n9a0
 
  -  少女漫画っぽい絵柄ながらドラクエとかのアンソロと似たようなもんかなと思って何気なく立ち読みし 
 脈絡なく男同士の絡み合いを見て混乱した人結構いそう。いる。根拠自分。 
 
 - 2671 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/28(水) 18:26:18 ID:tora
 
  -  >2662 ええんやで 
 
 - 2672 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:28:06 ID:+7sFsVX20
 
  -  ハンタはゴンが世界樹の上でジンと話して、 
 故郷の島に帰って終わりで一区切りついてるから 
 それいいじゃない 
  
 今やってるの?  あーうん 
 
 - 2673 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:28:44 ID:5MCxwZcc0
 
  -  >>2669 
 んで、イロイロ弄っている内に気付いたら「これ、センダイじゃなくて現代の方が良いやん」となって二次かどうかすら危うくなってくるとか…… 
 
 - 2674 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:29:16 ID:+7sFsVX20
 
  -  龍驤さんや鳳翔さんはどういう扱いなんだろう? 
 
 - 2675 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:29:53 ID:+7sFsVX20
 
  -  >>2673 
 迷ったら短編で投下すればいいのでは 
 
 - 2676 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:30:22 ID:Q/Qh9ON70
 
  -  観目さんのところ、生き残れましたってやる夫の立ち位置やばかったってこと?(というかどういう立ち位置?) 
 
 - 2677 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:30:35 ID:ouF65UIl0
 
  -  ハンタの今の話は魔大陸から帰ってきたクラピカにゴンが「お帰りなさい」って言ってあげる話になると予想 
 
 - 2678 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:31:23 ID:DXaYgkaxI
 
  -  >>2670 
 何も知らない時に、Gガンとかトライガンみたいな男臭い作品のアンソロジー買って、中身ホモ系ばっかりで困惑した思い出 
 エニクスとかDNAコミック系だと思ってたんや… 
 
 - 2679 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:31:31 ID:+7sFsVX20
 
  -  アメリカ基準だと艦載機が少ない空母が軽空母ってなるのか 
 
 - 2680 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:32:02 ID:Q/Qh9ON70
 
  -  >>2677 
 それはクラピカ、生きたうえでですか…? 
 
 - 2681 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:32:18 ID:+7sFsVX20
 
  -  同人誌はパロディがメインと思ってたな 
 ファンロードとかOUTとか見て 
 
 - 2682 :観目 ★:2018/11/28(水) 18:32:20 ID:???
 
  -  >>2676 
 超絶わかりにくかったですね。 
 大奥に男色の艶本塗れにした責任者として普通に処刑or追放されるのが大体お決まりのパターンです。 
 いかんな…こういう投げっぱなしのネタ書くのはやめよう(戒め 
 
 - 2683 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:33:20 ID:ouF65UIl0
 
  -  銀河英雄伝説の漫画目当てにBL雑誌買ってた時期があります 
 というか話目当てで読んでると同性愛かどうかなんて関係なくなるし…… 
 
 - 2684 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/28(水) 18:33:20 ID:tora
 
  -  同志が望んでいる…スレ作者発掘しなくちゃ…! 
 
 - 2685 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:33:21 ID:+7sFsVX20
 
  -  著者名がやる夫って書いてある本のAAがあったらわかりやすかったのでは 
 
 - 2686 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:34:33 ID:Q/Qh9ON70
 
  -  >>2682 
 ああいえ、自分が歴史結構無知なもんで… 
 
 - 2687 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:35:41 ID:ouF65UIl0
 
  -  >>2680 
 クラピカは一族皆殺しになって帰りを待つ人が居ない的なエピあったから一応生きてそうなればいいなぁと 
 そのためにゴンが魔大陸行きから外れたんじゃないかなぁと 
 
 - 2688 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:36:03 ID:Q/Qh9ON70
 
  -  キルアの兄ちゃん二人いたけどまだ太ってる奴の方がマシなんだけどね… 
 
 - 2689 :観目 ★:2018/11/28(水) 18:37:00 ID:???
 
  -  ただ単にオタクネタで江戸時代を陵辱したいという気分になったのだが… 
 江戸時代から大分オタクネタに汚染されているので然程レイプした気分にならなかったという話。 
 
 - 2690 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:37:47 ID:+7sFsVX20
 
  -  太ってるのはあれはあれで仲が良く見えるのよね 
 他のが色々暗殺一家ってのを差し引いてもアカン過ぎて 
 
 - 2691 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:38:10 ID:+7sFsVX20
 
  -  鉄棒ぬらぬら先生は強敵ですね 
 
 - 2692 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:39:50 ID:1ECCLrOK0
 
  -  クラピカは能力のおかげで帰ってきたとしてもすぐ死にそうなのが… 
 
 - 2693 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:40:42 ID:Clt+8HVQ0
 
  -  >2679 
 その軽空母でも燃料弾薬満載したら、大型空母の鶴姉妹や大鳳でも発着艦にエレベーターでの上げ下げがほぼ不可な、 
 デカさ&クソ重たい機体をカタパルトで風向き&艦自体の速度を考えず(ここ重要)バンバン発進出来る辺り、 
 完成度と技術差がもう、ね……。 
 
 - 2694 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:41:43 ID:suIvoCMq0
 
  -  アニパロコミックス派だったワイ、無事死亡 
 
 - 2695 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/28(水) 18:48:05 ID:7igvUWnt0
 
  -  作者をやってみてわかったこと……自分の創作・発表のモチベが何なのか知っておくのって大事 
  
 技術論は先輩方から学べても、こればっかりは自分じゃないとわからない 
 
 - 2696 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/28(水) 18:49:47 ID:hosirin334
 
  -  >>2695 
 自分のモチベは自分の下半神に聞くのが一番だって古事記にも書いてあるから 
 
 - 2697 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:50:10 ID:BFrER87R0
 
  -  中学高校の美術部文芸部における腐女子率の高さよ 
 近所の高校が市の施設の塀に描いた絵がどうみてもそれでした。 
 
 - 2698 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:50:52 ID:+7sFsVX20
 
  -  ハンタのキルアの身内のアルカって弟だっけ?妹だっけ? 
 
 - 2699 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:52:30 ID:+7sFsVX20
 
  -  ×の前後で殺し合いが起きるからなあ・・・ 
 
 - 2700 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:52:56 ID:+dgtPcZn0
 
  -  >>2698 
 富樫が設定を忘れてなければ弟 
 
 - 2701 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:53:01 ID:Q/Qh9ON70
 
  -  >>2698 
 全員男兄弟って話だったからその…ね?僕は絶望しました 
 
 - 2702 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:53:07 ID:G7KYXoYW0
 
  -  >>2698 
 作中でも説明が妹だったり弟だったりと、完全に名言はされて無かったはず。 
 アルカは妹だけど中の人は男だとか色々諸説ある。 
 
 - 2703 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:55:06 ID:+7sFsVX20
 
  -  >>2700 
 >>2702 
 さんくす 
  
 >>2701 
 振り袖着たのがいなかったっけ・・・? 
 
 - 2704 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:55:18 ID:BFrER87R0
 
  -  少年漫画で少しでもイケメンに彼女の気配があると 
 ファンレターに偽装した抗議文が来るって話があってだな 
 
 - 2705 :観目 ★:2018/11/28(水) 18:57:20 ID:???
 
  -  姉妹でBLか…発覚した時に和解するかコロシアイが始まるか…。 
 お互いに見なかった事にするか。 
 
 - 2706 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:57:25 ID:Q/Qh9ON70
 
  -  >>2704 
 ヒロアカのお茶子、ブリーチの織姫は相当やばかったってのは聞いたことあるな 
 
 - 2707 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:57:52 ID:Q/Qh9ON70
 
  -  >>2703 
 それも男らしいっすよ(白目) 
 
 - 2708 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/28(水) 18:58:27 ID:hosirin334
 
  -  ホモのバスケのマネージャーが一番かわいそうだと思うの 
 
 - 2709 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:58:27 ID:IMPCKelT0
 
  -  M桐さんのゴンさん評価が気になるなw 
 
 - 2710 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/28(水) 18:58:43 ID:hosirin334
 
  -  監督だっけ 
 
 - 2711 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 18:58:48 ID:+7sFsVX20
 
  -  >>2706 
 織姫に関してはそれでKBTT先生が腐女子嫌いになったって噂されるぐらいだからなあ 
 
 - 2712 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:00:43 ID:tMcq8Xek0
 
  -  青と黒子の幼馴染で、いまは青の学校のバスケ部のマネージャーのピンク髪の娘だったきがする 
 
 - 2713 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:01:36 ID:G7KYXoYW0
 
  -  >>2711 
 エピローグで唐突に一護と織姫がくっついてたのって、最後にその辺の意趣返しがしたかった、とかもあるのかねえw 
 
 - 2714 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:01:48 ID:DXaYgkaxI
 
  -  ジャンプはかなり前からアンケの大半が腐枠って話だしなぁ 
 
 - 2715 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/28(水) 19:01:53 ID:7igvUWnt0
 
  -  >>2696 
 ありがとうございます、同志……! 
  
 下半身で創作、一回やってみたいですね 
 もっと調子の良い時に 
 
 - 2716 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/28(水) 19:03:19 ID:fumifumi
 
  -  スラムダンクとかキャプ翼とかテニプリのあれこれはねー、うん 
 
 - 2717 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:03:36 ID:+7sFsVX20
 
  -  >>2705 
 推し次第じゃないでしょうかね 
 あとカップリングの内容 
  
 >>2707 
 おぉぅ・・・ 
  
 テニヌのマネはまだ居るみたいですねそういえば 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org560517.jpg 
 
 - 2718 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:04:26 ID:+7sFsVX20
 
  -  >>2713 
 順当に主人公とヒロインがくっついたってだけじゃないかなって 
 ルキアはヒロインってよりバディだったし一応 
 
 - 2719 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:06:35 ID:fIXiZPVB0
 
  -  >>2717 
 馬、でかくない……? 
 
 - 2720 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:09:21 ID:G7KYXoYW0
 
  -  >>2718 
 そのヒロインとしての存在感、と言うか途中から出番自体が皆無だったから問題な訳でw(まあ腐に目をつけられた作品のヒロインは大体そうなるが 
 
 - 2721 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:09:21 ID:QqJ0eMRY0
 
  -  知人は確かスラムダンクとシュートと幽遊白書からBLに入って 
 その時確か小学生だったような 
 
 - 2722 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:09:45 ID:SWxiDpcz0
 
  -  >>2669 
 それはそれこれはこれで 
 IF二次なんだからどんと行けばいいと思いますよ 
 
 - 2723 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:12:29 ID:+7sFsVX20
 
  -  >>2720 
 ジャンプのバトルもの全般に言えるんだけど 
 ジャンプって小学生男子メインなんでそっち向けの展開していると 
 恋愛ネタやる暇がないからどうしてもヒロインの出番が減るんじゃないかなって 
 
 - 2724 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:13:18 ID:YPWJC37y0
 
  -  ひ、火の丸相撲は無事結婚できたからセーフという風潮 
 まあ男より相撲が強敵だったけど、夜場所で無事に勝ったから 
 
 - 2725 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:17:11 ID:YXeddxWz0
 
  -  さて、彼氏さんの本命は誰なのかww 
 
 - 2726 :観目 ★:2018/11/28(水) 19:17:49 ID:???
 
  -  まぁでもフィクションだからね! 
 フィクション!フィクション! 
 
 - 2727 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:18:30 ID:YXeddxWz0
 
  -  フィーックションッ 最近体調い悪いぜ…。 
 
 - 2728 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/28(水) 19:19:00 ID:???
 
  -  。ω。)観目さんの作品、誰か解説してクレメンス…… 
 
 - 2729 :胃薬 ★:2018/11/28(水) 19:19:26 ID:???
 
  -  投下するか ごぼぁ 
 
 - 2730 :Scotchな読者さん:2018/11/28(水) 19:19:27 ID:0okrRQoQ0
 
  -  29〜31まで付き合って別れれば良いのか!!(激しく違う) 
 
 - 2731 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:19:58 ID:j+t0auVR0
 
  -  彼氏さんの本命は小さいころから世話焼いてた年上の美人女教師だよ 
 
 - 2732 :Scotchな読者さん:2018/11/28(水) 19:20:34 ID:0okrRQoQ0
 
  -  >>2728 
 江戸時代の文字書けないから書ける嫁捕まえて 
 やおい作者やってたら大奥まで腐ったでござる 
 
 - 2733 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/28(水) 19:20:43 ID:???
 
  -  SSF 
 
 - 2734 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:21:11 ID:YXeddxWz0
 
  -  >2731 
 …まて。現在の年齢凄いことになってなくない?w 
 
 - 2735 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/28(水) 19:22:21 ID:???
 
  -  >>2732 
 そういうことでしたか、草生えますよ 
 
 - 2736 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/28(水) 19:22:23 ID:hosirin334
 
  -  ※今回の投下はフィクションです 
 
 - 2737 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:23:07 ID:ri0W1m2T0
 
  -  アッハイ 
 
 - 2738 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:23:37 ID:YXeddxWz0
 
  -  イエッサ 
 
 - 2739 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/28(水) 19:23:43 ID:7igvUWnt0
 
  -  アッハイ 
 
 - 2740 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/28(水) 19:24:19 ID:???
 
  -  ウッス 
 
 - 2741 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/28(水) 19:24:46 ID:hosirin334
 
  -  ちなみにM桐さんのお兄様は来年上の子がお受験という設定です 
 
 - 2742 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/28(水) 19:25:21 ID:fumifumi
 
  -  あ、はい……そして中華ぁ!お前こういうところが人を選ぶんやぞ! 
 
 - 2743 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:25:33 ID:Etjs6LiE0
 
  -  アババババb 
 
 - 2744 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:25:39 ID:YXeddxWz0
 
  -  兄ちゃんwwwww 
 
 - 2745 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:25:44 ID:ri0W1m2T0
 
  -  これまた惨い設定なんですね 
 
 - 2746 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:25:52 ID:+7sFsVX20
 
  -  あっはい 
 
 - 2747 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:25:57 ID:ouF65UIl0
 
  -  観目さんの作品はやる夫が江戸時代に転生 
 竹姫がやる夫の作品でBLに染まり将軍オコ 
 って話よね? 
 
 - 2748 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:26:04 ID:j+t0auVR0
 
  -  設定、設定なんですね!? 
 
 - 2749 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/28(水) 19:27:04 ID:hosirin334
 
  -  お兄さんの事はM桐さんからT坂さん経由で教えてくれたって設定だぞ 
  
  
 設定だぞ 
 
 - 2750 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/28(水) 19:27:29 ID:???
 
  -  それ以上いけない 
 
 - 2751 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/28(水) 19:27:30 ID:7igvUWnt0
 
  -  せ、設定なのですね(震え声) 
 
 - 2752 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:27:31 ID:YXeddxWz0
 
  -  甥or姪「叔母さん、ギル様見つけたとか…もう夢から覚めてよぉ…」 
  
 あ、フィクションでしたね★ 
 
 - 2753 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:27:55 ID:VpunsaCA0
 
  -  アッハイ 
 
 - 2754 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:28:18 ID:i4vixvdP0
 
  -  設定という設定 
 
 - 2755 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:29:42 ID:DXaYgkaxI
 
  -  >>2732 
 やおい文学をやる夫が読む方で口述筆記かー 
  
 以前、やる夫が音声入力でみさくら系官能小説を書いてる話があったなぁw 
 
 - 2756 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:30:36 ID:DXaYgkaxI
 
  -  >>2742 
 あー遺伝子弄ってAIDS耐性持ちの赤ん坊作ったって話ですか? 
 
 - 2757 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:30:38 ID:QqJ0eMRY0
 
  -  結婚できないのと隠してから腐バレするのどっちがマシなんでしょうね 
 
 - 2758 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:33:12 ID:+7sFsVX20
 
  -  >>2756 
 ころころ【事故】で皇帝が代替わりするところじゃないかな 
 
 - 2759 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:34:15 ID:YXeddxWz0
 
  -  るろ剣の巴さんはどうしてこうも股間に悪いのか…(チンイラ 
 
 - 2760 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/28(水) 19:34:47 ID:hosirin334
 
  -   
  
  
   彡 ⌒ ミ 
 ⊂(#・ω・)     設定だって言ってるでしょっ! 
  /   ノ∪ 
  し -J |l| | 
          人ペシッ!! 
       彡彡ミ 
  
 
 - 2761 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:35:16 ID:YXeddxWz0
 
  -  フサという設定 
 
 - 2762 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/28(水) 19:36:51 ID:???
 
  -  ハゲに厳しい 
 
 - 2763 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:37:02 ID:zrwiydIt0
 
  -  また髪の話してる 
 
 - 2764 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:38:17 ID:DXaYgkaxI
 
  -  >>2758 
 そっちかー 
 
 - 2765 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:39:51 ID:7eChQSOl0
 
  -  皇帝「救命阿!」 
 
 - 2766 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:40:58 ID:F8ZasSZu0
 
  -  アッハイ 
 
 - 2767 :観目 ★:2018/11/28(水) 19:41:58 ID:???
 
  -  気が滅入ってると何やってもダメだな! 
 気分が乗るまで断筆! 
 じゃちょっとローズでグレイ家の畑燃やしてくるわ。 
 
 - 2768 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:46:45 ID:ri0W1m2T0
 
  -  いってらっしゃい。また明日。 
 
 - 2769 :Scotchな読者さん:2018/11/28(水) 19:49:48 ID:0okrRQoQ0
 
  -  住んでる市区町村を入れると南海トラフの想定津波の高さと到達までの時間が分かるサイト 
 ttp://www.asahi.com/sp/special/nankai_trough/ 
 座標で標高が表示されるサイト 
 ttp://wisteriahill.sakura.ne.jp/GMAP/GMAP_ALTITUDE/index.php 
 
 - 2770 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/11/28(水) 19:51:32 ID:makejZE60
 
  -  (ピー)歳になる頃には、反抗期にはあれだけ不潔と嫌ってた兄が 
 実はすごく立派な人間だったんだと気づくんだ 
 
 - 2771 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 19:55:20 ID:7eChQSOl0
 
  -  兄ちゃんの嫁は誰だろうか 
 
 - 2772 :難民 ★:2018/11/28(水) 19:55:59 ID:???
 
  -  メシテロさんの解説、面白いなー。 
 中国の歴史関係はさっぱりだから助かります。 
 
 - 2773 :土方の人 ★:2018/11/28(水) 19:58:48 ID:???
 
  -  古代中国史は結構面白いですよ。 
 とっつきやすい(漫画とかそこそこ出てたりする)し、色んな故事成語は大体あの時代由来のもの多いですしね 
 
 - 2774 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/28(水) 20:01:57 ID:fumifumi
 
  -  でもさ!はっきりいわせて!五胡十六国とか!南北朝から随への変換期とか! 
  
 とにかく王朝と王朝の節目の動乱がひどすぎて解説しづらい! 
 
 - 2775 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:02:09 ID:QWdj4Rc/0
 
  -  兄ちゃんの嫁が女性化エミヤさんだったら面白い 
 
 - 2776 :土方の人 ★:2018/11/28(水) 20:04:03 ID:???
 
  -  まああの時代は滅茶苦茶通り越してますしねぇ……w 
 三国時代の後に晋が統一してもすぐに分裂して、その際に異民族たちがわんさか入ってきたから 
 漢民族やら鮮卑族やらいろんなのがいるというカオス状態に…… 
 
 - 2777 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:05:05 ID:YPWJC37y0
 
  -  そういやうちの友人なんだが、36歳で28歳の子とついこないだ結婚したわ 
 まあ腐気味だけど、家事は旦那がやってた 
 
 - 2778 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:05:29 ID:QWdj4Rc/0
 
  -  三国志はいわば五胡十六国へのバッドエンディングなのになぜあんなに人気あるんやろ? 
 
 - 2779 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/28(水) 20:06:38 ID:7igvUWnt0
 
  -  王朝が倒れるって一大事ですから、酷い事になっているというのはある意味前提なのかもしれません(程度から目を逸らしながら) 
 
 - 2780 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/28(水) 20:06:39 ID:???
 
  -  国が三つでわかりやすい(個人的な感想 
 
 - 2781 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:08:38 ID:A/wPRtXT0
 
  -  色々とアカンところも多いけれど、中国の歴史の導入用としては田中芳樹の作品は中々優れてるとは思う。 
  
 出来たら全盛期の筆致で中国史ものの長編を数巻続きで書いて欲しかったんだけどなー。隋唐演技の事だよ。誰が講釈物なんか読みたいと言ったかガイエ? 
 
 - 2782 :スキマ産業 ★:2018/11/28(水) 20:09:03 ID:???
 
  -  中華最大の呪術師は光武帝だからな。 
 「王朝復活」という呪をかけた 
 
 - 2783 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:09:30 ID:7eChQSOl0
 
  -  古代中国といえば三国志だし 
  
 藤のつるの鎧しか覚えてないけど 
 
 - 2784 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:10:39 ID:WMfAU60p0
 
  -  バカ殿の代名詞にされる劉備の息子でも孔明は信頼して重用したのに 
 自分としては、劉禅さんは有能とは言わんまでも、そこまで愚かではなかったと思う 
 
 - 2785 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:10:53 ID:Clt+8HVQ0
 
  -  別の時代だけど、やっぱアホな君主見捨てず戦場で功績挙げまくった名将を、「毎度の如く」嫉妬と猜疑心から 
 粛清してこれで安心……どころか、「最大の敵」が勝手に消えてくれた事に狂喜した敵国が、大軍揃えて一気に攻め寄せて来て 
 成す術も無く本城まで乗りこまれて風前の灯となった時、そのアホ王は「○○将軍は何処に居る?!」なんぞと錯乱して叫んだ、なんつー話もあるものなぁ……。 
 
 - 2786 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:11:31 ID:7eChQSOl0
 
  -  ブラウンシュヴァイク公「アホなヤツだな」 
 
 - 2787 :土方の人 ★:2018/11/28(水) 20:14:41 ID:???
 
  -  >>2784 
 最近は大分見直されて、暗愚ではなかったんじゃね?ていう見方のほうが強いですしね。 
  
 一方で有能とされてきた人が「あいつ実は駄目だったんじゃね?」ていう見方も出てきてたりして…… 
 
 - 2788 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/28(水) 20:14:46 ID:fumifumi
 
  -  岳飛とかもそうだけど、基本平和になったら有能な配下=謀反最有力候補だからね 
 
 - 2789 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:15:15 ID:QWdj4Rc/0
 
  -  魏晋南北朝時代長いな(184年-589年)黄巾の乱ー隋の統一までかあ 
 おかげで当時の日本とかどういう状況だったのかようわからん 
 印象としては九州の王朝が近畿の王朝を征服して…ほたらなんで九州の自分たちの出身地をもっと大々的に聖地にするとかせんかったんやろ 
 とそこで今度の高千穂事件の闇が 
 
 - 2790 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:15:58 ID:15CBoehm0
 
  -  丁度メシテロさんだと大友宗麟のあれ思い出すな 
 
 - 2791 :大隅@大隅 ★:2018/11/28(水) 20:16:01 ID:???
 
  -  まーた嫌な揺れ方してるな……(汗 
 震度は2くらいだけどここ数日変な揺れが多いわ(´・ω・`) 
 
 - 2792 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:17:50 ID:ibCM1n9a0
 
  -  これまでのレスを見ると、ナルサスがアルスラーンを評して「配下に嫉妬しない」のを得難い資質とか言ってたけど 
 古代中国に詳しい田中先生からしたら理想の王様像なんだろうなぁと思う。まぁ良い子過ぎて灰汁が弱いんだが 
 
 - 2793 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/28(水) 20:19:13 ID:fumifumi
 
  -  田中せんせーは光武帝とちょうきょいんが理想の皇帝としてるからそのあたりをモデルにしたんだろうなーって 
  
 17翼将も光武帝のあれをモチーフですし 
 
 - 2794 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:19:58 ID:CwP52N9P0
 
  -  劉禅暗愚説の枕詞の故郷を思い出すこともない云々も自分が誅殺されて祭祀を継げなくなるのを避けることを考えれば当たり前だし 
 というか蜀時代を想像すると本気で言いたくなっても当然だったんだろうなと同情できるが 
 
 - 2795 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:19:58 ID:DRfZZ41j0
 
  -  震度3ぐらいなら大したことないよね?と思えてしまうなぁ 
 
 - 2796 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:20:05 ID:pnlVovA/0
 
  -  宮崎市定「大唐帝国」をオススメしとく。 
 文庫版約430ページで唐の登場が330ページからw 
  
 半分が南北朝だから、興味もったらどーぞ(ダイマ 
 
 - 2797 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:22:34 ID:+7sFsVX20
 
  -  >>2784 
 無能だけどそれの自覚があって有能な人間に丸投げできた人 
 って評価みたいですな 
 
 - 2798 :スキマ産業 ★:2018/11/28(水) 20:22:38 ID:???
 
  -  >>2789 
 しってるかえる 
 そもそも「国土があるのかどうか」が問題だ。 
 
 - 2799 :Scotchな読者さん:2018/11/28(水) 20:22:42 ID:0okrRQoQ0
 
  -  中華の歴史って基本 
 辺境民族が勢力を増して中央を取る 
 その際に元の勢力を取り込んで定着 
 を数千年やってるイメージ 
 結果全ての民族が交じり合ってるんで 
 例えば漢の時代の漢民族と現代の漢民族は完全に別物って言うね 
 
 - 2800 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:23:15 ID:YXeddxWz0
 
  -  >2788 
 明智光秀「ひどい話だよね」 
 
 - 2801 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:26:54 ID:7eChQSOl0
 
  -  >>2797 
 英国無双かな 
 
 - 2802 :土方の人 ★:2018/11/28(水) 20:27:00 ID:???
 
  -  >>2788 
 昭襄王に仕えた范雎は「代が代わったらあなたは疑われるから今の内にさっさと引退しなはれ」 
 って言われて大人しく引退してますし、王が代わると云々というのもありますよねぇ…… 
 
 - 2803 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:27:59 ID:WCVz/im+0
 
  -  >>2784 
 劉禅は近年になって色々評価され始めてるんだよな。 
 国としては滅んでいるけど無駄な血は殆ど流してないし、 
 無能装っているけどやるべき事はこなして、その上で人間関係もそこそこ良好だった時点で劉備の息子だよなぁw 
  
 ちなみに孔明は魏延を警戒はしていたものの、そこそこ信用もしていたのらしく結構仕事に組み込んでいた。 
 つーか孔明死んだ後の蜀って魏延以外碌な人材が残っていなかったてのもあるんだろうけどね… 
 (自分が策略で落とした生姜繊維は北伐マシーンになって国疲弊させる元となったし…) 
  
 孔明は頭脳明晰で内政や発明、農耕などでは素晴らしい功績残してるけど、 
 こと人に関わる事は本当に無能だったよなぁ…(弟子やら部下の腐れっぷりや危険と示した人間が基本裏切っていない) 
 
 - 2804 :土方の人 ★:2018/11/28(水) 20:30:54 ID:???
 
  -  孔明のやらかしというほどではないけど、楊儀なんかは元々劉備の時代にやらかして罷免されてたけど 
 孔明が再登用して帰参して……あの結果だからなぁ(めそらし) 
 このあたり、やっぱ劉備の人使いの上手さもあったんだろうけど、それだけもう蜀が人材不足だったと考えるべきなのか…… 
 
 - 2805 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:32:00 ID:A/wPRtXT0
 
  -  >>2803 
 全軍の総指揮官やる羽目になったオーベルシュタインみたいな感じかなあ>孔明 
 
 - 2806 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:32:25 ID:QqJ0eMRY0
 
  -  蘭陵王を一言で表す「イケメン過ぎて死んだやつ」好き 
 
 - 2807 :大隅@大隅 ★:2018/11/28(水) 20:33:17 ID:???
 
  -  生姜繊維……、いや判るけど笑いが……w 
 
 - 2808 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:33:40 ID:vp0gdZtg0
 
  -  劉禅はあそこで無能アピールしなければ謀殺待った無しだからね、あの時代で先祖代々の地で65まで生きたとか大勝利ですわ。 
 なお、跡取りは真の無能だった模様。 
 
 - 2809 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:34:49 ID:63+g3fcaI
 
  -  生き残るのが大変な地だからね。 
 
 - 2810 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:35:41 ID:WCVz/im+0
 
  -  本来ならそこの位置を士元(ホウ統)に任せるつもりだったんだろうね。 
 自分は内政に力を入れて軍師として士元に任せるみたいな感じで。 
 なお士元のほうは人を見る目があったり、教育が上手いのか優秀な弟子とかが結構居た模様。 
  
 …ほんま士元死ななかったらもう少し蜀も人材不足解消されてたんやろなぁ…(遠い目 
 
 - 2811 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:36:31 ID:3HTTI/IMi
 
  -  >>2807 
 生姜繊維は有名な彼を表す言葉として相当前からあるきがする 
 
 - 2812 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:37:26 ID:+7sFsVX20
 
  -  ttps://natalie.mu/comic/news/309866 
  
 継続高校ってプラウダに寄生して飯とか戦車をたかってると聞いたけど 
 違ったんだ 
 
 - 2813 :大隅@大隅 ★:2018/11/28(水) 20:37:26 ID:???
 
  -  ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/2/42063bfc.png 
 なぁにこれぇ……(合成や修正画像ではありません) 
 
 - 2814 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:37:40 ID:WCVz/im+0
 
  -  まぁ『生』と『繊』抜けば名前なるしw 
 
 - 2815 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:37:46 ID:odo+0vI50
 
  -  ?統死ななかったら割と真面目に関羽も死なんかったとおもうの(軍師の不備が解消されるし 
 
 - 2816 :大隅@大隅 ★:2018/11/28(水) 20:38:23 ID:???
 
  -  >>2811 
 ありゃ、そうなん? 
 済まぬ(´・ω・`) 
 
 - 2817 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:41:20 ID:3HTTI/IMi
 
  -  >>2816 
 きょういの読みがわからない人がよく打ち込むやり方でもあるのよ 
 ニコニコではよく生姜って言われているね 
 
 - 2818 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:41:55 ID:ibCM1n9a0
 
  -  旦那さんこの嫁捕まえた時点で人生の大半の幸運支払ってる疑いがあるwww 
 
 - 2819 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/28(水) 20:42:00 ID:7igvUWnt0
 
  -  俺は底抜けの無能のフリをしてるちょい無能なんだ。 
 真の無能だとトップは務まらないのでお前も勉強しつつ無能なフリをしなさい。 
 あ、これ誰かに言ったら俺もお前も殺されるから言っちゃだめだぞ。 
 努力してる所や上達してる所を見つかってもだめだからね。 
  
 ……という教育を後継者に施す難易度とは 
 
 - 2820 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:44:22 ID:ummrFKFyi
 
  -  >>2813 
 デカくなり過ぎて屠殺用の機械に通らないから、このまま老衰死まで飼殺しが確定したんだっけ 
 
 - 2821 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:44:48 ID:WCVz/im+0
 
  -  多分パッパ劉備がそういう教育施したというよりも、 
 幼い頃の劉禅は非常に優秀な子だったっていう話があるし、 
 優秀すぎて足引っ張られるあの人や、優秀だったがために殺された例の人をみて、 
 『そうだ俺は目だ立ず植物のように平穏で穏やかに生きなきゃ…(使命感』って思ったんじゃないかな?w 
 
 - 2822 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:44:51 ID:odo+0vI50
 
  -  曹操も空の雲の動きと日の落ちる速度から風向きと天候の変化を計算して軍の運用決めてた話があったような気がする 
 
 - 2823 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:45:19 ID:iKWwbT2/0
 
  -  >>2812 
 クッソ貧乏だから何処からも“借りる”んだよね、プラウダからの借り物が多いだけで…… 
 まあ元となった国がド貧乏だけど鹵獲した戦車とか物資で赤い国相手に戦い抜いた所やしなぁ 
 
 - 2824 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:46:10 ID:U3+/r9VR0
 
  -  >>2813 
 食肉にしようとしたらできませんて言われたやつですなw 
 
 - 2825 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:49:24 ID:3HTTI/IMi
 
  -  屠殺用の機械なんかあるんや… 
 
 - 2826 :スキマ産業 ★:2018/11/28(水) 20:50:52 ID:???
 
  -  ミートミキサーっていうのが。 
  
 
 - 2827 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:56:06 ID:QWdj4Rc/0
 
  -  アルスラーンはなあ 
 金髪さん以上にアンチされても仕方ないはずなんだけど二次自体少ないからなあ 
 金髪さんはそら最後に色々やらかしたが、きちんと後継への道筋を作ってから死んだしなあ 
 
 - 2828 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:58:30 ID:J3Zuh8dG0
 
  -  中国における忠臣って必ず馬鹿殿とワンセットになるのがお約束ですからね 
 馬鹿殿でも見捨てないで忠誠を尽くす人間というのが忠臣の必須条件ですから 
 なので忠臣の最後は必ず悲劇で終わる物なんですよね 
  
 
 - 2829 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:58:55 ID:+7sFsVX20
 
  -  アルスラーンの二次が少ないのは完結していなかったからじゃないかなって 
 
 - 2830 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 20:59:41 ID:63+g3fcaI
 
  -  >>2829 
 そう? 
 完結してなくても、人気の作品はガンガン2次創作されてるイメージだけど。 
 
 - 2831 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 21:00:52 ID:CwP52N9P0
 
  -  腐った人達が作者怒らせたからちゃうんか 
 
 - 2832 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 21:01:05 ID:YXeddxWz0
 
  -  忠臣蔵と似てる気がすりゅ、実態はともかくとしてw>馬鹿殿でも見捨てないで忠誠を尽くす人間 
 
 - 2833 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 21:01:18 ID:IKZVc+l00
 
  -  >>2828 
 そりゃまあ「家乱れて孝子あり、国破れて忠臣あり」だもの 
 
 - 2834 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 21:03:15 ID:7eChQSOl0
 
  -  銀英伝もそうだったけど何か当たり作品が出たらそれに追随する作品が出てくるかと 
 あと、アルスラーン戦記は主人公周りが超人すぎて下手にオリ主突っ込んでも埋没しそう 
 
 - 2835 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 21:07:20 ID:WDLzECom0
 
  -  その辺儒学の悪影響というか理想なのかね? 
 政治が真っ当で国が上手く回ってるなら、儒学者が現実にそぐわない理想論吹聴しても民衆に受け入れる余地はないわけで……。 
 
 - 2836 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 21:08:10 ID:QWdj4Rc/0
 
  -  羽川さんinエクバターナは面白かったんだが続きがなあ 
 
 - 2837 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 21:10:21 ID:3HTTI/IMi
 
  -  金髪って人道的に他があまりやらない策で勝ち進んだだけのようにも思えてきた 
 初手焦土だの(一応義眼を止められなかっただけだけど)貴族の自国民核攻撃を煽るだの捕虜交換からの敵国クーデター扇動だの… 
 
 - 2838 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 21:10:36 ID:sw7fvDJ/0
 
  -  >>2827 
 冷静に考えると王族としては駄目な子なんだが、人徳が凄いから脳死アンチムーブしにくいのが大きいのかも 
 やるとすれば王朝を作れと説得し続けるくらい? 
 
 - 2839 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 21:13:09 ID:7eChQSOl0
 
  -  ジャンヌ「せやな」 
 義経「せやな」 
 
 - 2840 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 21:22:35 ID:A/wPRtXT0
 
  -  でも慶喜さんは頭は切れるけど、本当に絶望的なまでに無責任やで? 
 
 - 2841 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/28(水) 21:26:20 ID:7igvUWnt0
 
  -  慶喜公が「将軍として徹底的に戦い抜くわ!」とでも言っていたら今の日本は絶対になかった、という事も確かかなーとは 
 
 - 2842 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 21:28:13 ID:3HTTI/IMi
 
  -  今の日本をみるに一番大局的に物を見れていたのは慶喜公であるとも言えるんだけどな… 
 実際に幕府はまだ勝てる力を十分に残してたしなぁ…二条城逃亡のタイミングだと 
 
 - 2843 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 21:29:18 ID:8XElBDbV0
 
  -  実際もう渡すが出来なかったんだなぁ() 
 
 - 2844 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 21:30:02 ID:A/wPRtXT0
 
  -  >>2841 
 その点は全く同感です。まさに適材適所でした。とても好きにはなれない人物ですが。 
 
 - 2845 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 21:32:33 ID:8XElBDbV0
 
  -  慶喜さんのギブアップのタイミングは 
 文字通り世界中ひっくり返ったからなぁ 
 現代でも外国の選良はこれ知るとひっくり返るし 
  
 
 - 2846 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/28(水) 21:33:50 ID:fumifumi
 
  -  りょーぎょくちゃんのあのスキル由来はこの逸話ねー。相手があかんこれだったのにこれだったからスキルもはえるわという 
 
 - 2847 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 21:43:32 ID:YXeddxWz0
 
  -  色々評価あるだろうが、少なくともやってきた業績は 
 「凡人に実行可能か」と問われれば、個人的には「いや無理やろ」になる、それが慶喜公w 
 
 - 2848 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/28(水) 21:46:20 ID:fumifumi
 
  -  正直これ以上適役を思い浮かばなかった…… 
 
 - 2849 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 21:46:25 ID:A/wPRtXT0
 
  -  張献忠のキリングフィールドぶりはガチでヤバイよな…… 
 
 - 2850 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 21:47:25 ID:YXeddxWz0
 
  -  Wikiってみたらこいつ、あの四川の超大量虐殺者じゃねーか… 
 
 - 2851 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 21:49:24 ID:A/wPRtXT0
 
  -  死んだ人間の数は多分に清の宣伝も入っているとは思うんだが、ヤツがそういう嗜好の持ち主であったのは間違いないし。 
 
 - 2852 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 21:50:42 ID:GwFuZ/SW0
 
  -  慶喜は政治力と弁舌使って徳川家主導の新政治体制に移行する気だったからねぇ 
 最初から最後まで内乱起こす気は無かった可能性は高いしね 
 
 - 2853 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 21:53:27 ID:DRfZZ41j0
 
  -  ttp://news.livedoor.com/article/detail/15661708/ 
 うん、動いて見えるから正常だな 
 
 - 2854 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 21:57:22 ID:A/wPRtXT0
 
  -  >>2852 
 でもそれをやるには、あの御仁は困難に直面すればすぐに逃げるわ、責任を部下を押し付けるわの悪癖が酷すぎてムリだわな。 
  
 誰だあれが権現様の再来などという妄言吐いたのは。 
 
 - 2855 :Scotchな読者さん:2018/11/28(水) 22:04:26 ID:0okrRQoQ0
 
  -  風疹ワクチン予防接種の原則無料化費用などを今年度の第2次補正予算案に 
 ttps://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/11425.html 
 珍しく動きが速いな、余程切羽詰ってるのか、何処かが圧力かけたか 
 
 - 2856 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 22:05:52 ID:YXeddxWz0
 
  -  使用言語がこの時期を境にほとんど入れ替わってしまってる、ってのが事実なら、 
 このDQNの四川での所業って割と誇張抜きな可能性もある…。 
 
 - 2857 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 22:06:02 ID:T7bkF3w70
 
  -  >>2827 
 アレは第一部までは概ねうまくいっているのでワナビが介入する余地がほとんどないし 
 2部っぽいのは酷すぎてみんな脱落しているから改変するだけの熱量が沸かない 
 
 - 2858 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 22:11:14 ID:YXeddxWz0
 
  -  >「史書でどう語り継がれるのか」が彼らにとって最大の行動原理 
 蒼天航路での王允の行動原理もこれでしたな。 
 
 - 2859 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 22:12:07 ID:+7sFsVX20
 
  -  >>2858 
 知るかボケ!で首ぶった切った武将さんの気持ちもよくわかるよねあれ 
 
 - 2860 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/28(水) 22:12:49 ID:fumifumi
 
  -  簡単な説明だったけどこんなんでよかったかねー 
 
 - 2861 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 22:13:44 ID:odo+0vI50
 
  -  クーフーリンの最期の逸話(Fate版)でも詩人に酷い歌を歌わされたくなかったら槍寄越せや!されてましたね>メシテロさんとこ 
 
 - 2862 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 22:17:50 ID:DRfZZ41j0
 
  -  ttps://www.conan-movie.jp/ 
 公式が遊んでる 
 
 - 2863 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 22:21:17 ID:o2yAnFKe0
 
  -  >>2861 
 いつの時代もマスコミは強くてムカツク 
 
 - 2864 :難民 ★:2018/11/28(水) 22:21:41 ID:???
 
  -  >>2860 
 分かりやすく、面白かったです。 
 まさに英雄・偉人というに相応しい人達だったんだなあ…… 
 マテリアルでシナリオ読み返してみるかな…… 
 
 - 2865 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 22:22:25 ID:YXeddxWz0
 
  -  ペンは剣より強とはよく言ったものです、特に現代。 
 
 - 2866 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 22:22:59 ID:fA+YXCQr0
 
  -  >>2856 
 一応清が虐殺をやって隠蔽のために罪を押し付けられたという説もあるにはある 
 一方でこの男何もない日の夜に「今日は誰も殺すべき相手がいないのか!」と叫んで 
 妻や愛妾をばっさばっさ殺したというお話もあるのでそれぐらいぶっ飛んでた人の可能性もある 
 
 - 2867 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 22:23:00 ID:63+g3fcaI
 
  -  >>2863 
 本当に怖いのは世論じゃない? 
 
 - 2868 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 22:26:05 ID:+7sFsVX20
 
  -  FGO三章始めてラリョウオウと始めて戦ってるけど 
  
 キン肉マン? 
 
 - 2869 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 23:00:46 ID:+R7IYUus0
 
  -  3週間近くゲホゲホいっていた結果からの脇腹ミートグッバイだった 
 呼吸するだけで痛くもなるわね 
  
 やっぱインフルとか喰らうとなる人が割と居るらしい 
 
 - 2870 :Scotchな読者さん:2018/11/28(水) 23:02:11 ID:0okrRQoQ0
 
  -  >>2869 っ 『咳をしてもひとり』 
 
 - 2871 :胃薬 ★:2018/11/28(水) 23:11:21 ID:???
 
  -  ウッウッウッ... 
 
 - 2872 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/28(水) 23:11:36 ID:fumifumi
 
  -  やっぱ業深枠は胃薬どんなんだなって 
 
 - 2873 :胃薬 ★:2018/11/28(水) 23:12:40 ID:???
 
  -  ちょっと何を言ってるのかわからないですねぇ・・・ 
 
 - 2874 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/28(水) 23:13:11 ID:fumifumi
 
  -  >>2873 
 (´・ω・`)? 
 
 - 2875 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 23:14:45 ID:3HTTI/IMi
 
  -  つーか明治時代において大政奉還の勲功第一等が慶喜公という風になれば折角の偉業が無駄になるだろ… 
 もっと色んな所で対明治政府軍ができててもおかしくないわ…その状況だと 
 
 - 2876 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 23:17:11 ID:1ECCLrOK0
 
  -  >>2854 
 困ってる時ほど「〜の再来」を求めるのは今も昔も変わらんのだなあ…(大阪方面を見つつ) 
 
 - 2877 :スキマ産業 ★:2018/11/28(水) 23:20:54 ID:???
 
  -  あのチームはバースの再来だけでもあたらんのに 
 ジェフの再来とか赤星の再来とか求めはじめて 
 幻想を抱いて溺死するコース一直線だぞ 
 
 - 2878 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 23:22:27 ID:mYPlEKXQ0
 
  -  凡田「パリーグ厳しい」 
 榎田「地獄から天国」 
 
 - 2879 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 23:23:44 ID:KXRHDr1l0
 
  -  何度目の暗黒時代再来かな?www 
 
 - 2880 :観目 ★:2018/11/28(水) 23:26:05 ID:???
 
  -  奴隷になるっていう女の子に必要なのは奴隷としての扱いなんやで…(笑顔 
 
 - 2881 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 23:26:16 ID:CwP52N9P0
 
  -  あのチームは夢を求めてないでまず藤浪をちゃんと復活させろと思います 
 
 - 2882 :Scotchな読者さん:2018/11/28(水) 23:28:12 ID:0okrRQoQ0
 
  -  ペット希望するからには首輪が必要だよね 
 
 - 2883 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/28(水) 23:28:36 ID:fumifumi
 
  -  実際あるんかしら、パだと成績がたおちるセのピッチャーとか 
 
 - 2884 :観目 ★:2018/11/28(水) 23:30:18 ID:???
 
  -  あっ(察し 
 やっぱりメシテロさんは業が深い。 
 この称号をあげるよ。 
 つ「落書き板一番の業の深い作者」 
 
 - 2885 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 23:30:26 ID:Clt+8HVQ0
 
  -  何、暗黒時代すら愉しむのがトラキチというものじゃね?(無責任な発言)。 
 ウチの家族5人中3人が虎で、一人が竜で、自分はどこも贔屓のチーム無いからもう、肩身が狭いってか会話に入れんというw 
 ……野球その物を見るのは好きなんだけどね。 
 
 - 2886 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/28(水) 23:32:54 ID:fumifumi
 
  -  >>2884 
 っ鏡 
 
 - 2887 :Scotchな読者さん:2018/11/28(水) 23:34:34 ID:0okrRQoQ0
 
  -  んじゃお二人仲良く殿堂入りって事で メシテロ&観目@業の深さ 
 
 - 2888 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 23:35:49 ID:mYPlEKXQ0
 
  -  葛西→遠山→葛西とか 
 ナウなヤングは知らんやろうなぁ… 
 上原なんか打てっこないけど松井抑えたからええかの精神 
 
 - 2889 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 23:36:44 ID:YXeddxWz0
 
  -  >2884 
 ヒャハッナイスジョーク!w 
 
 - 2890 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 23:37:16 ID:WCVz/im+0
 
  -  ははは、星凛四天王(5人いる)の2人が何かいうとりますわw(京雀感 
 
 - 2891 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 23:38:24 ID:mYPlEKXQ0
 
  -  藤浪をどうにかできるとしたら 
 ランディ・ジョンソンくらいかなー 
 足も腕も長すぎるのが弊害ってどうしようもない 
 
 - 2892 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 23:39:03 ID:1ECCLrOK0
 
  -  >>2888 
 懐かしいな野村スペシャル 
 一時的に首位になったときはお祭り騒ぎだった記憶が 
 なお最終的な順位は 
 
 - 2893 :胃薬 ★:2018/11/28(水) 23:45:12 ID:???
 
  -  メシテロさんも観目さんも深淵の深さだから安心して欲しいかなって 
 
 - 2894 :大隅@大隅 ★:2018/11/28(水) 23:46:48 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)胃薬マンもトップランカーの一人だよね 
 
 - 2895 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 23:46:54 ID:+7sFsVX20
 
  -  (コテ持ちはみんな業が深いんじゃないかなって) 
 
 - 2896 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 23:47:11 ID:YXeddxWz0
 
  -  >2893 
 >2893 
 >2893 
 >2893 
 >2893 
 
 - 2897 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 23:49:20 ID:MNOU7lsE0
 
  -  メシテロさん、また何か疲れやストレスが激増することでもあったのかな… 
 
 - 2898 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 23:50:00 ID:A/wPRtXT0
 
  -  ラリョウオウって誰? 
 
 - 2899 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/28(水) 23:50:04 ID:fumifumi
 
  -  FGO3章つかれたわ…… 
 
 - 2900 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 23:51:00 ID:hC8tcruJ0
 
  -  塩味=サンの業の深い所ってあったっけ?憶えてないのか、それとも見落としてるのか…… 
 
 - 2901 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 23:51:19 ID:YXeddxWz0
 
  -  >2898 
 ラオウ「俺だ」 
 
 - 2902 :スキマ産業 ★:2018/11/28(水) 23:51:37 ID:???
 
  -  >>2898 
 イケメンすぎて顔を隠してた将軍って認識しとけばいいよ 
  
  
 (ミスケイカのほうが衝撃だったわ) 
 
 - 2903 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 23:51:58 ID:MNOU7lsE0
 
  -  ああ…なんかとんでもなく強い敵キャラがいるんでしたっけか<第三章 
 
 - 2904 :土方の人 ★:2018/11/28(水) 23:52:25 ID:???
 
  -  >>2895 
 ぼくはふつうのくそざこなめくじです   うそじゃないよほんとだよ 
 
 - 2905 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/11/28(水) 23:56:21 ID:dw3eT8MF0
 
  -  >>2895 
 おそらく作者の中で一番地味なワイ、完全に他人事モード 
 
 - 2906 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 23:57:14 ID:hC8tcruJ0
 
  -  >>2904等とπズリ将軍が申しておりますwww 
 
 - 2907 :名無しの読者さん:2018/11/28(水) 23:57:42 ID:1ECCLrOK0
 
  -  名前挙げてって最後に上がった奴が地味でいいのでは 
 
 - 2908 :観目 ★:2018/11/28(水) 23:58:32 ID:???
 
  -  奴隷から妹さえ奪い取るなんてこの卑劣!(良いぞもっとやれ 
 
 - 2909 :胃薬 ★:2018/11/28(水) 23:59:40 ID:???
 
  -  ふぇぇ・・・変態作者達が名乗り上げてる・・・怖いなぁ・・・ 
 
 - 2910 :Scotchな読者さん:2018/11/29(木) 00:00:00 ID:YNvCKJFe0
 
  -  >>2908 
 観目どん?これはメシテロさんからの挑戦状だよ? 
 これを超えて来る作品を読ませろって最低水準を示してるんだよ? 
 
 - 2911 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:00:25 ID:gx+KBwqq0
 
  -  >2905 
 地味とは何ぞや(哲学 
 
 - 2912 :のじま:2018/11/29(木) 00:01:53 ID:Z9OdbBv40
 
  -  >>2909 
 
 - 2913 :観目 ★:2018/11/29(木) 00:02:49 ID:???
 
  -  オラ、本人を貶めたり辱めるのは好きだけど家族に手を出すのは興奮しない系。 
 どっちかつーと家族には「自慢の妻です」とか言いつつ 
 三点ピアス+入れ墨+縄下着させてるタイプ。 
 
 - 2914 :スキマ産業 ★:2018/11/29(木) 00:03:12 ID:???
 
  -  このへんたいどもめ 
 
 - 2915 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:03:22 ID:XWjS25iH0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1531724046/8410 
 うちの国だけじゃなく人が長い間住んでる様な所ならどこでもあるじゃないかな 
  
 
 - 2916 :大隅@大隅 ★:2018/11/29(木) 00:03:45 ID:???
 
  -  >>2905 
 かべ|ω・`)っ「だうと」 
 
 - 2917 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/11/29(木) 00:03:50 ID:cUbb0J4M0
 
  -  愛らしいウサギには、とても真似できないウサ 
 
 - 2918 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:03:56 ID:BfRt6IBr0
 
  -  やっぱコテ持ちって業が深いんやなって…(ちょっと距離をとる 
 
 - 2919 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:03:58 ID:fkqW5hLN0
 
  -  >>2908 
 以前は西住一族+エリカ+千代さんまるごと捕食したケースもあるので、 
 今回のメシテロさんはまだ大人しいかなって。 
 
 - 2920 :のじま:2018/11/29(木) 00:04:04 ID:Z9OdbBv40
 
  -  皆怖いなあ・・・ 
 
 - 2921 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:05:11 ID:gx+KBwqq0
 
  -  >2913 
 なろう味で、叔母を嫁の一人にしてませんでしたっけ?W 
 
 - 2922 :大隅@大隅 ★:2018/11/29(木) 00:05:17 ID:???
 
  -  つーか需要ガン無視の投下(と呼べるかどうかすら怪しい)しかしてないおいらの存在意義は一体(´・ω・`) 
 
 - 2923 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:05:31 ID:BcUYttzj0
 
  -  >>2910 
 競争を煽ってる貴方も業が深いのでは? 
 
 - 2924 :Scotchな読者さん:2018/11/29(木) 00:05:51 ID:YNvCKJFe0
 
  -  >>2918 
 胃薬観目オバロ英国 
 板 ID:BfRt6IBr0 土方 
 メシテロゴップスキマ 
 
 - 2925 :胃薬 ★:2018/11/29(木) 00:06:38 ID:???
 
  -  需要なくても書きたいから書いたり読みたいから書いたりしてる私も居るんですよ!! 
 自分が読みたいから書く過疎スレマンなんだ^●^ 
 
 - 2926 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/29(木) 00:06:47 ID:fumifumi
 
  -  肉体的にあれこれやるほうが駄目なんだよなぁ 
 
 - 2927 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:06:51 ID:fkqW5hLN0
 
  -  大隅さんの解説シリーズって合いの手が少ないだけで、読み手はかなり多いと思うんですがそれは。 
 通俗的な認識が実は…というのが非常に面白くて(九七は軽戦じゃない、巡洋艦とはなにか等)。 
 
 - 2928 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:07:51 ID:LsYNSvRd0
 
  -  皆さん結構拘る処が違うのが面白いww 
 
 - 2929 :観目 ★:2018/11/29(木) 00:08:14 ID:???
 
  -  なるほどな…。メシテロさんは精神的陵辱が好きなんだね。 
 
 - 2930 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:08:56 ID:xL52XXg90
 
  -  最近スレの鬼畜度トップ3って一位観目さん、二位メシテロさん、三位だーいぶ離れて同志。 
 二人はガチSだけど同志はなんやかんや優しい。 
 
 - 2931 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/29(木) 00:09:18 ID:OjYSfjRN0
 
  -  やはり新人である自分の業が一番浅いですね 
  
 >>2922 
 いつも学ばせて頂いております、ありがとうございます。 
 大隅先輩の解説を盛り込めるぐらい自分の力量を上げたいです……! 
 
 - 2932 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:09:22 ID:fkqW5hLN0
 
  -  肉体的なものも怖いけどうつ病患ってからは、精神的なダメージも前よりザックリ… 
 以前笑って読めたものが今は色々刺さって駄目ってのが増えまして。 
 病気はいけませんね、本当に_通院するのも気力一苦労で。 
 
 - 2933 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:09:58 ID:BfRt6IBr0
 
  -  ちなみに獣姦は性癖的にどうなるんだろう? 
 
 - 2934 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:11:41 ID:gx+KBwqq0
 
  -  個人的には、ホモレズに匹敵するくらいの超絶NG>獣姦 
 
 - 2935 :胃薬 ★:2018/11/29(木) 00:12:02 ID:???
 
  -  ワンチャン...! 
 
 - 2936 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:12:50 ID:k0Z/Dzgc0
 
  -  だよなぁ。ミリ系の話題が出たら流れがそこそこ長く続く事も有るトコから、そういう趣味人は一定数居るのは確かだし、 
 艦これを始め各種ゲームでそっちに興味持ち出した人間にも、ああいう解説とかは需要あると思いますぜ 
 
 - 2937 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:13:55 ID:ql9nzakv0
 
  -  ヤバいのがアレコレ放送されてたアニメでもウコチャヌプコロは放送カットされるくらいだし 
 
 - 2938 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:15:26 ID:7VGY7py+0
 
  -  >>2925過疎スレの主は一年に何個も最大レス数1万のスレを立てられないと思うの…… 
 
 - 2939 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:15:32 ID:fkqW5hLN0
 
  -  艦これ最大の謎。 
 何故零戦でも彩雲でも紫電改でもなくイチオシが瑞雲なのか… 
 1/1モデルさえ作るとか正気じゃねーぞオメーw 
 
 - 2940 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:16:37 ID:vDIDVB8i0
 
  -  >>2939 
 日向師匠だからだよ 
 
 - 2941 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:18:17 ID:WPKOMkNu0
 
  -  >金髪クーデター 
 ラインハルト「今日から俺は」 
 
 - 2942 :Scotchな読者さん:2018/11/29(木) 00:22:23 ID:YNvCKJFe0
 
  -  獣姦はNG ってかそろそろヤバい話に行きそうだから俺は控えとくわ 
 
 - 2943 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:22:39 ID:fkqW5hLN0
 
  -  >>2940 
 伊勢型姉妹と加賀さん、ガチで海自公認キャラになっちゃったしなあ… 
 
 - 2944 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:26:31 ID:7VGY7py+0
 
  -  そうだよね〜、新田ーニャはデレアニの生み出した最高の遺産だからね、 
 自分の物にできるなら誰だってするよね、俺だってそうする。 
 
 - 2945 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:37:46 ID:3AG+EhzRi
 
  -  数年前……何処ぞのフェリー事故の遠因だったりして… 
  
 んな訳ないか、うん 
 
 - 2946 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/29(木) 00:39:48 ID:fumifumi
 
  -  ラブライカの色気はすごいよね……まぁバカエロ。ごうはそこまで深くないはずということでねます。おやすや 
 
 - 2947 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:40:28 ID:vDIDVB8i0
 
  -  これでごうが深くないとは(ストン 
  
 おやすみなさい 
 
 - 2948 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/29(木) 00:40:59 ID:OjYSfjRN0
 
  -  どうかゆっくりおやすみください(白目) 
 
 - 2949 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:41:34 ID:LsYNSvRd0
 
  -  メシテロさん乙ー 
 
 - 2950 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:41:57 ID:yRJTnQRri
 
  -  鳳翔校長の親子丼を楽しみたいは女々か!? 
 
 - 2951 :胃薬 ★:2018/11/29(木) 00:42:38 ID:???
 
  -  ふう、なしとげたぜ 
 
 - 2952 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:52:47 ID:7VGY7py+0
 
  -  メシテロさん乙です、お休みなさい。 
 しかし……なんてこった、ラブライカを両方一辺に頂くのではなく、 
 互いを優越感に浸らせてその実、両方を手中に収める……目から鱗が落ちる投稿でした。 
 
 - 2953 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:56:13 ID:k0Z/Dzgc0
 
  -  >ゴップさんとこ 
 そも奴ばらの性根からして、「錦の御旗の紋章」のある物見たら「地獄に行くべき大悪党な日本人共の首魁の家門とか、 
 存在なぞしていい訳が無い! これを叩き泥に塗れさせ正義()を示すのは天の配剤ニダ!」 
 と嬉々として手出ししやがったのは、容易に想像できるよなぁ……。 
 
 - 2954 :スキマ産業 ★:2018/11/29(木) 00:59:43 ID:???
 
  -  一応みんな家紋持っていいやでーの時に申請あったらしいで 
 
 - 2955 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 00:59:54 ID:7VGY7py+0
 
  -  >>2950鳳翔校長が既婚者の可能性と、鳳翔さんの娘さんが一桁歳かもしれんが大丈夫か? 
  
 >>2951お疲れ様でした。 
 
 - 2956 :Scotchな読者さん:2018/11/29(木) 01:05:35 ID:YNvCKJFe0
 
  -  どっちも悪さするけど漢字を知ってる分だけギリギリ手を出さない部分に 
 漢字が読めないから容赦せずに手を出すとか聞いたなぁ 
 
 - 2957 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 01:09:34 ID:yRJTnQRri
 
  -  >>2950 
 一向に俺は構わんッッッ!!! 
 
 - 2958 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 01:10:23 ID:yRJTnQRri
 
  -  自分に安価してどうする… 
 >>2955宛な 
 
 - 2959 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 01:13:04 ID:qnrLJzh70
 
  -  投下もしてるけど名前持ちでないから業は深くないんだ 
 
 - 2960 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 01:18:47 ID:7VGY7py+0
 
  -  >>2956大きい方はどっかの禿が大暴れした以後は小さい方並みに阿呆やらかすのが増えたけど 
 正規ルートで日本に来れる人は教養があるのでアカン物がアカン事に気づけるからね。 
 後、なんだかんだで長く皇帝が居たし、尊敬できる皇帝も居たから他国の偉い人を敬う心はあるのよ。 
 
 - 2961 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 01:28:10 ID:mPMEVOd40
 
  -  偽中国語とかも通じちゃうからねぇ…… 
 アッチの国は漢字撤廃しちゃったから学術用語の翻訳とかもしにくいし、異口同音の聞き間違いで事故が起こりかけたケースもあるしなぁ 
 
 - 2962 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/29(木) 02:37:07 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1355.html 
  
 アルトリアは観目さんされてこそ輝く 
 
 - 2963 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 03:05:23 ID:Hb6DuFTJ0
 
  -  うp乙です 
 
 - 2964 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 03:17:52 ID:BcUYttzj0
 
  -  同志乙です 
 
 - 2965 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 04:11:21 ID:HHJmUMIP0
 
  -  でもねえあの出っ張り・・・ 大きな所が一応封印してたのを解いちゃったの日本なんだよなあ・・・ 
 まあ日本がやらずともロシアかイギリスがやってたろうけど。 
 
 - 2966 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 04:44:52 ID:BfRt6IBr0
 
  -  >>2961 
 こんなジョークがある。 
 ある日韓国旅行をしていたイギリス人が書店でハリーポッターが売られているのを見つけたそうな。 
 懐かしく思った彼は手に取ったら『二冊』の本がセットになっていたのをみて複数巻セットで売っているのかと思い値段も安いので購入したそうな。 
  
 ホテルに戻って彼は驚いた、なぜなら二冊セットと思ったもう一冊の本は韓国語で書かれたハリーポッターの『注釈書(同語同音別意訳等)』だったそうな。 
 
 - 2967 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 06:23:55 ID:Q/BedB+Q0
 
  -  世界一韓国を馬鹿にしてるのに、彼らにマスコミを統制下に置かれている国があるそうですよ、コンクリ 
 しかしわからん、この事実を何故に誇らないんだろ? 
 わけの分からん起源論よりよっぽど自慢していいことだと思うぞ 
 
 - 2968 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 07:25:59 ID:cCQ9nWYM0
 
  -  >>2965 
 いや、封印は解けない 
 ブリカスは箱は欲しがるが箱の中身には頓着しないから摩耗しつくすまで使いつぶすし 
 露助が欲しいのは箱だけだから中身は燃やしてポイするからだ 
 
 - 2969 :難民 ★:2018/11/29(木) 08:10:38 ID:???
 
  -  同志乙です。 
 せ、せやろか  >アルトリアは観目さんされてこそ輝く 
 
 - 2970 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 08:11:06 ID:d4m8IU150
 
  -  >>2967 
 当の韓国人たちはそれを全く信じていないからです。 
 韓国人にとって日本は自分たちを侵略する野心を持つ危険な国であり、韓国よりの人物は少数派であるべきなのです。 
 そうでないと自分たちの考える半島侵略の野心を持つ国、日本でなくなってしまいます。 
 
 - 2971 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/29(木) 08:16:33 ID:tora
 
  -  観目さんするっていう動詞の圧力が強すぎるw 
 
 - 2972 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 08:27:54 ID:QoClMtKG0
 
  -  >>3784 
 馬鹿殿の代名詞の劉禅ですが、一度だけ本気で激怒して家臣を嬲り殺しにした事が有るんですね。 
 孔明が死んだ時、諸葛亮は漢中で謀反を起こす機会を狙ってたに違いないって中傷した男を撲殺してます。 
 確かに、無能ですが最低限の信義は有る人です。まあ家臣から見れば可愛げの有る人だよね。 
 
 - 2973 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 08:30:09 ID:QoClMtKG0
 
  -  >>2972 
 間違えた上のは 
 >>2784 
 でした。 
 
 - 2974 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 09:02:35 ID:Ge8Ddr5H0
 
  -  アポクリファの黒のランサーを思い出して何となく思ったんだ。 
 後世の創作(それこそ史記のあたりからずっと)のせいでとにかく強運だけの男とされて来た事に忸怩たる思いを抱いて来た英霊・劉邦というのを。 
 
 - 2975 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 09:34:08 ID:Q/BedB+Q0
 
  -  >>2970 
 ある意味すご 
 戦前に例えるなら、チート系日系アメリカ人が全米のマスコミを支配下において自分たちに都合の悪い報道が一切出来ないようにしていているのに 
 しかし肝心の本国は鬼畜米英ヒャッハーで自分たちの努力をガン無視してるような状態でつね 
 そんな仮想戦記ねえよ 
 
 - 2976 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 10:04:00 ID:Ge8Ddr5H0
 
  -  来年と言わず明日にでも入籍したがっている同棲相手に対して、男はどんな言葉で誤魔化すのだろうか?(戦慄 
 
 - 2977 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 10:25:38 ID:HIMBnUxT0
 
  -  親戚の死亡を偽装し時期が悪いと主張、法事とその打ち合わせを理由に接触を避ける。 
 かつ、そのことに文句を言ったならば、家族を大事にできない人はちょっととにおわせる。 
 
 - 2978 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 10:46:00 ID:vDIDVB8i0
 
  -  少年、男性向け作品のヒロインは良い・・・マウント取りに来ないし派閥争いしないから・・・ 
 っていう女性読者がいる闇 
 
 - 2979 :土方の人 ★:2018/11/29(木) 11:10:39 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー 
  
 >>2913 自分もちょっと同感してしまう……本人はともかく周りに手をだすのはさすがに業が深すぎるかなって 
 
 - 2980 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 11:14:11 ID:BcUYttzj0
 
  -  でも男友達世界で積極的に妻を増やそうとする男子の要望を無視するのはどうなん?って考えるとね? 
 
 - 2981 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 11:30:23 ID:Q/BedB+Q0
 
  -  男友達世界のルール… 
 ・女子だけで子孫を増やす 不可 
 ・男子のクローン 不可 
 ・男子の洗脳 不可 
 ・男性型 セクサロイド 不可 
 ・タイムマシンや異世界 不可 
  
 中には現在の技術でも可能そうなのも全部だめってこれは科学的理由じゃなくて呪いの類なんやろうなあ 
 
 - 2982 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 11:32:36 ID:Q/BedB+Q0
 
  -  宗教観どうなってるんやろ? 
 フェミナチの逆に 
 「ここまで状況が悪化してるんは神様の意思なんやから、ジタバタせんと人類滅びるべきや」 
 って思想とか流行らんのやろか? 
 
 - 2983 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 11:32:47 ID:vDIDVB8i0
 
  -  男友達は物語の舞台が基本的に日本国内だから 
 海外を舞台にすればいくつかの制限は外せるよ 
  
 それでも結局滅ぶっぽいあたり詰んでる世界だろうけど 
 
 - 2984 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 11:45:06 ID:qWrZ0t7n0
 
  -  そもそも男性の聖職者が激減してるだろうから既存の宗教がまともに存続しているかも怪しいし、カルトが流行りやすい下地はあるのかも 
 そう考えればフェミナチがいつまでたっても消滅しないのも…… 
 
 - 2985 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 11:57:20 ID:WdiisEjVI
 
  -  聖書も名前を言ってはいけない某宗教の聖典も、表向き男性上位を謳ってるから、虐殺期に優先的に焼かれてるだろうしなぁ 
 
 - 2986 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 12:04:06 ID:lFxTgzmH0
 
  -  異世界に関してはロボさんが書いたように別の地球と交流出来た世界で改善出来たケースがあるからワンチャン有る 
 
 - 2987 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 12:29:24 ID:WdiisEjVI
 
  -  >>2981も別に厳密に守らなきゃいけないルールって訳でもないしなぁ 
  
 フェミナチ殺すべし、男性守るべし、が徹底されてて男子出生率が上向いてる世界を描いてもいいんだし 
  
 絶これはタイトル通りにしないと、普通に艦これ二次になるから仕方ないが 
 
 - 2988 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 12:37:06 ID:CdojRZDZ0
 
  -  >>2981 
 後は「女の大多数が長期的な視野を持たず、短絡的で我慢を知らず、意味のない無駄に高いだけのプライドの為に、兎に角自分ファーストで押し通した結果」末期度が増えていくという・・・。 
  
 何か抜本的な解決案があったとしてもザリガニさんと亀頭さんが潰すでしょ? 
 
 - 2989 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/29(木) 12:59:27 ID:fumifumi
 
  -  宗教は迂闊に書くと危険すぎるし 
 作者としてはノータッチ安定かなって 
 ネタはなくはないけどあるけどそのあたりは迂闊に使いたくないし 
 
 - 2990 :土方の人 ★:2018/11/29(木) 13:02:02 ID:???
 
  -  宗教はガチで洒落になりませんからねぇ……人はともかく教えの違いが根深すぎますし 
 自分一応そっち関係の人間ですけど職場関係の飲みの席は 
 大体教義の話になるからついていけないというか、うかつに参加したら大変なことになる 
 
 - 2991 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/29(木) 13:04:01 ID:fumifumi
 
  -  英雄学園の時も、宗麟のあかんこれのときもメガテンですら 
 相当に気を使ってるけど男友達世界でやるとシャレにならんというかねー 
  
 なんで、今晩また軽いネタ投下するからゆるして( ・人・) 
 
 - 2992 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 13:05:01 ID:xh+/B/c90
 
  -  リアル宗教の話題は危ない 
  
 せや!目玉焼きに塩教と醤油教の話したろ! 
 
 - 2993 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 13:07:35 ID:WdiisEjVI
 
  -  現代日本をベースにした価値観の世界ならイベントとして扱われる程度で、思想や教義を持ち出す必要がないしなぁ 
  
 まさに触らぬ神に祟りなしですわ 
 
 - 2994 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/29(木) 13:07:43 ID:tora
 
  -  めんつゆ! 
 
 - 2995 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 13:09:47 ID:WdiisEjVI
 
  -  最近のマイブームなら自販機で売ってた出汁醤油だな 
 
 - 2996 :土方の人 ★:2018/11/29(木) 13:13:05 ID:???
 
  -  ぼくはかけずにそのままいただきます 
 
 - 2997 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 13:24:35 ID:x7edTPrx0
 
  -  卵かけご飯が苦手(なんか鼻水みたい…)だから目玉焼きの白身だけ最初に食べて黄身をご飯にシュー!って食い方してるわ 
 
 - 2998 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 13:37:47 ID:UCoXKNJ40
 
  -  ケチャップは異端ですかね 
 
 - 2999 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 13:59:30 ID:xTIx328Y0
 
  -  別に男友達でフェミナチ壊滅、男増産で希望の明日にレディーゴー!しても良いんじゃないか 
 昔の作品でもそういうのあったでしょ 
 
 - 3000 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 14:04:03 ID:n6nUhuNO0
 
  -  男友達世界の作品作りにくそ細かいルールがあるとか初耳すぎて大草原なんだが 
 
 - 3001 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 14:12:46 ID:fgxi9Lgx0
 
  -  これも異世界の宗教の教義だけど、○○論争とか勃発した時には一番の解決策だと思う言葉を一つ 
 「汝の為したいように為すが良い。」 
 
 - 3002 :Scotchな読者さん:2018/11/29(木) 14:16:49 ID:YNvCKJFe0
 
  -  そう言えば少し前にメヒカリの唐揚げを食べたんだが 
 全然臭みとか無くて美味しかった 
 
 - 3003 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 14:23:33 ID:Bh0HdR4C0
 
  -  男友達もので短編書いたんですけど 
 読者専用のチラシ裏に投稿してもいいですか? 
 
 - 3004 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 14:25:05 ID:vDIDVB8i0
 
  -  >>3003 
 投下予告スレ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1440771828/ 
  
 ここを確認と予告の書き込みしてからね 
 
 - 3005 :Scotchな読者さん:2018/11/29(木) 14:25:11 ID:YNvCKJFe0
 
  -  >>3003 
 いいですか?とかここでは聞いては行けない 
 言って良いのは投下しました。だ 判ったな? ハリーハリーハリー!! 
 
 - 3006 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 14:26:41 ID:Bh0HdR4C0
 
  -  >>3005 
 サー、イエッサー! 
 酉も付けたほうがよろしいでしょうか? 
 
 - 3007 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 14:28:00 ID:vDIDVB8i0
 
  -  >>3006 
 無くても良いけど名前欄にコテ書き込むとあとから見直す時楽だから付けて欲しいかなって 
 
 - 3008 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 14:31:56 ID:1pWehbk/0
 
  -  >>2992 
 塩コショウが通りますよ 
 
 - 3009 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 14:42:31 ID:NL86eRxd0
 
  -  アズレンの計画艦全員強化Lv30ようやくおわた 
 全員入手が5ヶ月くらいで強化まではちょうど7ヶ月くらいか・・・かなり掛かったなぁ 
  
 エリクサー病患者故に指向型強化ユニットを結局使わなかったが、ぶっこんでたら大分早かったな 
 
 - 3010 : ◆fxdlOODr8X6r :2018/11/29(木) 15:00:30 ID:Bh0HdR4C0
 
  -  酉はこれで・・・ 
 私用ができたんで帰宅後に投下します 
 パインサラダでも食べて待っててください 
 
 - 3011 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 15:01:54 ID:fkqW5hLN0
 
  -  計画艦ってwowsの架空艦だっけか… 
 
 - 3012 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 15:06:16 ID:aYkRS1RF0
 
  -  卵かけご飯のズルズル感が苦手という人は、 
 炊きたての熱い飯(レンチン直後でも可)に、常温の卵をかけてすぐに混ぜると卵が飯の熱で煮えて 
 丁度よい半熟状態になるぞ! 
 
 - 3013 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 15:08:30 ID:1pWehbk/0
 
  -  それを温まったフライパンにぶち込んでネギとみじん切り玉ねぎと刻んだチャーシューと混ぜ合わせるように炒めてしまえば 
 
 - 3014 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 15:09:08 ID:BAmj/sr+0
 
  -  計画艦・・・100万d戦艦とか居るのか? 
 
 - 3015 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 15:11:45 ID:Q/BedB+Q0
 
  -  やっぱ氷山空母ですよ 
 ハボクックたんの凍てつくような眼で蔑まれたい 
 
 - 3016 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/29(木) 15:13:46 ID:tora
 
  -  >3010 投下を楽しみにしております 
 
 - 3017 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 15:19:41 ID:WdiisEjVI
 
  -  >>3011 
 出雲、伊吹、サンルイ、ローン、ネプチューン、モナークかな 
 WOWSはやってないので関係性はわかりませんが 
 
 - 3018 :スキマ産業 ★:2018/11/29(木) 15:25:29 ID:???
 
  -  今度はにんたまの学園長か… 
 
 - 3019 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 15:26:25 ID:ksILYUtp0
 
  -  旧ヤマトのアンドロメダ艦長の声の人亡くなったのか 
 
 - 3020 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 15:34:13 ID:k0Z/Dzgc0
 
  -  DMMの戦艦帝国って奴でも、その計画艦がちょいちょい居るな。巡洋戦艦の方の天城や、 
 改大和型とかソビエツキー・ソユーズもいたっけか 
 
 - 3021 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 15:39:10 ID:qUzmiMrh0
 
  -  ところで高い卵ってそこまで劇的に味が違う物なの? 
 
 - 3022 :Scotchな読者さん:2018/11/29(木) 15:47:30 ID:YNvCKJFe0
 
  -  違うけど卵は卵 
 安いのは10〜20円だけど高いのは500〜1000円する訳で 
 安いのの20倍美味しいかって言うとそこまでではないと思う 
 そんだけ出すなら他の物食った方が満足度は高いんじゃないかと 
 
 - 3023 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 16:15:46 ID:mlsBf7w90
 
  -  卵であからさまに差が出るのはTKGくらいのもんよ 
 
 - 3024 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 16:17:12 ID:vDIDVB8i0
 
  -  FGO三章現時点石消費1(令呪は念のため未使用) 
 返して!前のマシュさん返して!! 
 
 - 3025 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 16:19:50 ID:jqMgseab0
 
  -  >>3024 
 わかる 
 新マシュ見た目はいいんだけど役割がイミフよね 
 
 - 3026 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 16:21:55 ID:NL86eRxd0
 
  -  名古屋コーチンとか烏骨鶏の卵なら多分すぐ分かる 
  
 親子丼がコンビニのよりはるかにうめぇと思った 
 コスパ悪いのは気にしてはいけない 
 
 - 3027 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 16:23:29 ID:1pWehbk/0
 
  -  あとプリン? 
 
 - 3028 :Scotchな読者さん:2018/11/29(木) 16:23:35 ID:YNvCKJFe0
 
  -  まあ経験って大事だから2〜3個買って 
 TKG、ゆで卵、その他好みの卵料理作って食べてみれば良いんじゃないかと 
 卵好きならたまのご馳走として食べる習慣になるかもしれんし 
 
 - 3029 : ◆fxdlOODr8X6r :2018/11/29(木) 16:27:21 ID:Bh0HdR4C0
 
  -  帰宅しましたんで 
 予告スレに投下後に投稿となります 
  
  
 
 - 3030 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/29(木) 16:28:05 ID:fumifumi
 
  -  醤油とか塩胡椒とかは露骨に違うよ 
  
 あと豆腐とか練り物とかも高いだけのことはある 
 
 - 3031 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 16:44:00 ID:aYkRS1RF0
 
  -  高価な豆腐より一つ40円の絹ごし風充填豆腐が好き 
 
 - 3032 : ◆fxdlOODr8X6r :2018/11/29(木) 17:15:00 ID:Bh0HdR4C0
 
  -  疲れた・・・ 
  
 私は貝になりたい・・・ 
  
 仄暗い水の底の・・・ 
 
 - 3033 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 17:16:34 ID:vdASUyWv0
 
  -  >>3032 
 お疲れ様、さぁ次を書こうか! 
 
 - 3034 :土方の人 ★:2018/11/29(木) 17:35:02 ID:???
 
  -  >>3032 
 おう、悲しいバッドエンド確定の物語はやめーや 
  
 次回も楽しみにまってます! 
 
 - 3035 :Scotchな読者さん:2018/11/29(木) 17:36:42 ID:YNvCKJFe0
 
  -  >>3032 
 さあパイパンサラダ君、次の作品を書く作業に戻るのだ (激しい誤字) 
 
 - 3036 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/29(木) 17:40:55 ID:tora
 
  -  >3032 お疲れさまでした。投下終わったし投下しようぜ! 
 
 - 3037 :携帯@胃薬 ★:2018/11/29(木) 17:42:06 ID:???
 
  -  投下したら投下するんだ!(*^◯^*) 
 
 - 3038 :Scotchな読者さん:2018/11/29(木) 17:42:06 ID:YNvCKJFe0
 
  -  .。oO( トラが座薬みたいな事言ってる・・・ さすが座薬の師匠格・・・ ) 
 
 - 3039 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 17:45:29 ID:+kZzy+XO0
 
  -  >>3032 
 投下お疲れ様です! 
  
 >>3036 
 >>3037 
 それができるのは極一部の人だけだと思います(真顔 
 
 - 3040 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/29(木) 17:47:29 ID:???
 
  -  お疲れ様だよぅ……"!?" 
 
 - 3041 :Scotchな読者さん:2018/11/29(木) 17:48:31 ID:YNvCKJFe0
 
  -  .。oO( あぁっ雷鳥まで怖いヤンキー口調にっ!! ) 
 
 - 3042 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/29(木) 17:49:23 ID:tora
 
  -  出来る出来ないじゃないんだ。やるかやらないかなんだよ。 
 
 - 3043 : ◆fxdlOODr8X6r :2018/11/29(木) 17:51:17 ID:Bh0HdR4C0
 
  -  濡れ場を書くのって本当に素晴らしいですよね(CV水野晴郎) 
  
 >>3040 !? 
 
 - 3044 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/29(木) 17:51:41 ID:fumifumi
 
  -  投下が終わったら投下の気分転換に投下する、あると思います 
  
 筋トレの休憩に有酸素やったり 
  
 お腹いっぱい食べた後にケーキ食べるみたいな 
 
 - 3045 :携帯@胃薬 ★:2018/11/29(木) 17:51:53 ID:???
 
  -  やれば出来る大丈夫投下数増えるの楽しいよいけるいける 
 
 - 3046 :Scotchな読者さん:2018/11/29(木) 17:52:21 ID:YNvCKJFe0
 
  -  .。oO( ワ●ミの創業者みたいな事言い出したぞ、この虎・・・・ ) 
 
 - 3047 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 17:52:26 ID:mlsBf7w90
 
  -  (すきやのバックヤードで本部の人間が言ってたのと同じセリフだ・・・・・・) 
 
 - 3048 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/29(木) 17:52:39 ID:???
 
  -  『投下するッ!』と心の中で思ったなら! 
 その時既に投下は終わっているんだッ! 
 そういう作者になりたい( 'ω' ) 
 
 - 3049 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/29(木) 17:55:24 ID:fumifumi
 
  -  まあでも、あくまで投下は趣味だしね。初投下乙様です 
  
 今はゆっくり休みましょう 
 
 - 3050 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/29(木) 17:56:30 ID:tora
 
  -  初めての投下はドキドキしますよね。 
  
 あの時はまだ書き溜め派だった。 
 
 - 3051 :Scotchな読者さん:2018/11/29(木) 17:58:16 ID:YNvCKJFe0
 
  -  そんな昔の事は覚えていないwww 
 
 - 3052 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/29(木) 17:59:12 ID:???
 
  -  最近華鈴や言葉のAAが見れてなかったので嬉しい(*´ω`*)ハヤル 
 
 - 3053 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 18:00:12 ID:qzLbIXco0
 
  -  同じ日に二回はやったけどすぐ投下は流石にできなかったなぁw 
 ・・・でもまああらかじめストック作っておけば一応可能かw 
 なおストック作るのにかかる時間は考慮しないものとする(白目 
 
 - 3054 :携帯@胃薬 ★:2018/11/29(木) 18:03:20 ID:???
 
  -  書き溜めから即興に・・・将来は即興しながら書き溜めを・・・ 
 
 - 3055 : ◆fxdlOODr8X6r :2018/11/29(木) 18:03:40 ID:Bh0HdR4C0
 
  -  >>3049 
 お疲れ様です 
  
 今回の反省点は誤字と1レスに使用できるバイト量の見誤りってとこです 
  
 4096バイトで書いてました 
 
 - 3056 :Scotchな読者さん:2018/11/29(木) 18:04:23 ID:YNvCKJFe0
 
  -  >>3054 前に既にやってなかったか?別の人だったっけか 
 
 - 3057 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/29(木) 18:05:23 ID:hosirin334
 
  -  オフセ・・・ 
 
 - 3058 :携帯@胃薬 ★:2018/11/29(木) 18:06:41 ID:???
 
  -  >>3056 
 板さんがそれやってた(なお結果) 
 
 - 3059 :Scotchな読者さん:2018/11/29(木) 18:08:25 ID:YNvCKJFe0
 
  -  >>3058 あぁ板さんだったかw 
 
 - 3060 :観目 ★:2018/11/29(木) 18:09:00 ID:???
 
  -  メシテロさんの投下をみて思うことは… 
 入れ墨と焼き印は一生大事にするって宣言だったかも知れない(真顔 
  
 そうか…入れ墨とは焼印とは入れ歯とは…(ドワォ 
 
 - 3061 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/29(木) 18:09:38 ID:OjYSfjRN0
 
  -  >>3032 
 投下乙でした! 
 初投下の後って疲労感と達成感が凄いですよねー 
 無理なくゆっくりと、次作も楽しみにお待ちしています 
  
 新人同士仲良くしてくださいませ! 
 
 - 3062 : ◆fxdlOODr8X6r :2018/11/29(木) 18:35:53 ID:Bh0HdR4C0
 
  -  >>3061 
 よろしくお願いします 
  
 さて、続き書かなきゃ(使命感) 
 
 - 3063 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/11/29(木) 19:11:41 ID:cUbb0J4M0
 
  -  >>3032 
 お疲れ様でしたー 
 エロイお話を書いてくれる人が増えるのは良いことだ 
 
 - 3064 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/29(木) 19:14:54 ID:hosirin334
 
  -  英国さんの投下はハリーポッターが元ネタ? 
 
 - 3065 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 19:18:32 ID:WPKOMkNu0
 
  -  >>3060 
 歴代彼氏を同じ名前で揃えるという手が<タトゥー 
 
 - 3066 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 19:20:25 ID:vDIDVB8i0
 
  -  やだ業が深いはなししてる・・・ 
 
 - 3067 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 19:40:02 ID:PhY9Ne4y0
 
  -  最近同士のお布施が冗談かどうかわからなくなってきたw 
 
 - 3068 :胃薬 ★:2018/11/29(木) 19:46:07 ID:???
 
  -  ヤンスするかー はい 
 
 - 3069 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 20:19:49 ID:jN8+mlXW0
 
  -  同志がオフセットで同人誌を? 
 
 - 3070 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 20:22:07 ID:ApDnCYj40
 
  -  うっかり同人誌の裏付けに名前と住所を・・・ 
 
 - 3071 :Scotchな読者さん:2018/11/29(木) 20:26:13 ID:YNvCKJFe0
 
  -  夜中にポストに消印の無い通販申し込みの封筒が入れられるんですね?(同人界実話あるある) 
 
 - 3072 :胃薬 ★:2018/11/29(木) 20:33:40 ID:???
 
  -  キャラ安価してるめう 
 
 - 3073 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/29(木) 20:36:36 ID:fumifumi
 
  -  さて、昨日の投下はちょっと業が足りなかったみたいだし業の追加しなきゃ(使命感) 
 
 - 3074 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 20:38:28 ID:ql9nzakv0
 
  -  あれでも業が深くてゾクゾクしたんだがあれよりずっと上いくんか 
 
 - 3075 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/29(木) 20:39:21 ID:fumifumi
 
  -  いや、あくまで追加ですわ 
 
 - 3076 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 20:39:43 ID:h84W88Qj0
 
  -  前回ので観目さんが慄いてたレベルなんですが… 
 
 - 3077 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 20:41:35 ID:/0ZpzjSq0
 
  -  観目さんを指標にするのはやめよう(真顔 
 
 - 3078 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/29(木) 20:41:53 ID:OjYSfjRN0
 
  -  メシテロ先輩は十分怖いお話を描かれていると思うのです(真顔) 
 
 - 3079 :胃薬 ★:2018/11/29(木) 20:42:49 ID:???
 
  -  1観目さんでもヤバイのに・・・ 
 
 - 3080 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/29(木) 20:43:00 ID:fumifumi
 
  -  観目さんと胃薬どんにはまだまだおよばぬ…… 
 
 - 3081 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 20:43:27 ID:WPKOMkNu0
 
  -  メシテロさんは創作で書けないようなやばい実話をストックしてそうな 
 
 - 3082 :Scotchな読者さん:2018/11/29(木) 20:48:48 ID:YNvCKJFe0
 
  -  1観目が観目さんなのか 
 観目さんを希釈した単位が1観目なのか 
 それが問題だ 
 
 - 3083 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 20:50:09 ID:iQ/l1PPdi
 
  -  J9シリーズの山本優氏も亡くなったのか… 
 ttps://twitter.com/jinraiger_gdw/status/1068052296657920000?s=19 
 
 - 3084 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 21:02:37 ID:WPKOMkNu0
 
  -  突っ込んだ話か…(意味深) 
  
 
 - 3085 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 21:10:05 ID:H9eoQygw0
 
  -  別の意味で鋼メンタルが必要な男友達世界だなー(なお流石兄弟は除外する) 
 
 - 3086 :胃薬 ★:2018/11/29(木) 21:15:28 ID:???
 
  -  さて、投下だ・・・久しぶりのあんこだから緊張 
 
 - 3087 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/29(木) 21:28:52 ID:???
 
  -  まんがライフMOMOの最終号を購入……丸猫漫画アフターがカラーで見れるとは思わなんだ 
 
 - 3088 :土方の人 ★:2018/11/29(木) 21:35:24 ID:???
 
  -  そもそも1観目さんクラスの人ってそうそういないような気も…… 
 
 - 3089 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 21:37:56 ID:8SLSghQd0
 
  -  一般を与えてから奪うのが鉄則だとは思うが世界観が一般からかけ離れている感じで、薄口に感じてしまって 
 もうちょっと憤怒と悲涙濃い目が個人的には好きかな 
 
 - 3090 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 21:44:00 ID:7+AZc/9L0
 
  -  ペニーワイズは設定的にクトゥルフ案件の化物だったな確か 
 
 - 3091 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 21:47:06 ID:qzLbIXco0
 
  -  丸猫アフター・・・明日本屋行こうかなぁ 
 
 - 3092 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 21:50:39 ID:x7edTPrx0
 
  -  >>3090 
 人々の恐怖を糧に強くなるからな。ニコニコのあれはガチで対策にはもってこいのやり方なんだよねw 
 
 - 3093 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 21:52:57 ID:vDIDVB8i0
 
  -  >>3092 
 日本のネット民にはクソ案件おすすめオジサンだからなあ既にw 
 
 - 3094 :スキマ産業 ★:2018/11/29(木) 21:53:31 ID:???
 
  -  scpにもいますね。萌えキャラ化して実質無力化されたのが 
 
 - 3095 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/29(木) 21:54:15 ID:fumifumi
 
  -  だいたいメタ●マンの人のせい 
 
 - 3096 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 21:56:11 ID:vDIDVB8i0
 
  -  >>3095 
 あの人って日本のクソ映画の売り上げを一桁上げた人ですよね 
 元が低いというのもあるけど 
 
 - 3097 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 21:56:32 ID:cCQ9nWYM0
 
  -  メリーさん「まだよ、まだ足りない」 
 貞子「もっともっと落ちなさい、私たちが居るところまで」 
 
 - 3098 : ◆fxdlOODr8X6r :2018/11/29(木) 21:56:35 ID:Bh0HdR4C0
 
  -  >>3095 
 本当に申し訳ない 
 
 - 3099 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 21:57:48 ID:BcUYttzj0
 
  -  >>3095 
 ガチで真っ先にペニーワイズがオススメするシリーズ作った人じゃないですか! 
 
 - 3100 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/29(木) 21:58:11 ID:fumifumi
 
  -  TRPGの売上を跳ね上げたなんとかさんといいメ●ルマンの人といい 
  
 動画から予想外のブームが産まれるからなぁ 
 
 - 3101 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 22:03:23 ID:/q6QPcOv0
 
  -  >>3097 
 ペニーワイズをエロ方面に堕とせと……? 
 
 - 3102 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/29(木) 22:06:04 ID:???
 
  -  既に支部で【ペニーワイズ 女体化】で検索すると数件引っかかるという……くそっ、なんて時代だ! 
 
 - 3103 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/29(木) 22:07:25 ID:fumifumi
 
  -  そもそもペニーワイズ、本来は女性の姿が本性じゃなかったっけ? 
 
 - 3104 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 22:09:22 ID:BcUYttzj0
 
  -  時代が問題じゃない、国民性の問題では? 
 
 - 3105 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 22:10:11 ID:iQ/l1PPdi
 
  -  新作かー 
 ttps://youtu.be/kiNSqXGgLTc 
 
 - 3106 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/29(木) 22:11:16 ID:OjYSfjRN0
 
  -  敢えて性別を分けるなら女性、というぐらいの設定で「本体」はクトゥルフ的なサムシングですね 
 
 - 3107 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 22:13:00 ID:x7edTPrx0
 
  -  >>3105 
 新作だすガッツまだあったのかと純粋に驚いた 
 
 - 3108 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 22:15:55 ID:NL86eRxd0
 
  -  毎度毎度竜頭蛇尾なのどうにかならんのかねぇ・・・ 
 掴みがまた面白いから余計腹立つwww 
 
 - 3109 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 22:20:25 ID:v1r3N9wK0
 
  -  こういう競技のようだがw 
 ttps://twitter.com/yusai00/status/1067566964715843584 
 
 - 3110 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/29(木) 22:21:30 ID:???
 
  -  そういえばラストピリオドのコラボ回は色んな意味で酷かったなぁ 
  
 「コラボ先のキャラに手は出せまい!(原作ゲームでコラボ中のひぐらしキャラどーん)」 
   ↓ 
 「コラボキャラにはコラボキャラで対抗すればいい!(最高レアの竜宮レナばばーん)」 
 
 - 3111 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 22:21:48 ID:75cJYPFi0
 
  -  >>3107 
 ガッツの続編でも出るのかと思ったじゃないか 
 やったことないけど 
 
 - 3112 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 22:25:18 ID:mlsBf7w90
 
  -  大体ep6でピークに達してep7でgdgdにしてep8はなかったことにしたくなる出来だな 
 それでもひぐらしはハッピーエンド目指したのがわかるけど、うみねこはep7,8で購入者を 
 とことん煽り倒して馬鹿にするスタンスが鼻についたせいで一斉にファンやめますって風潮が・・・ 
 
 - 3113 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/29(木) 22:27:41 ID:fumifumi
 
  -  うみねこの6はすごくよかった。とてもよかった。8でたあとのスレの阿鼻叫喚のお通夜っぷりは泣けた 
 
 - 3114 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 22:31:32 ID:OGrW0zBFi
 
  -  ひぐらしは途中で「ああ、これはB級ホラーアクション映画的な作品なんだな」って悟って見る分には面白いんだけど、 
 最初っから真面目に推理物として見てた人にとっては、そりゃブチ切れて良いって内容だったからなあ。 
 本当に神様みたいな存在が居ましたとか、架空の寄生虫による病気でした、は駄目だろ・・・ 
 
 - 3115 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 22:34:47 ID:cCQ9nWYM0
 
  -  竜ちゃんは整合性をつけるために物語の根幹を捻じ曲げるからね、シカタナイネ 
 
 - 3116 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 22:36:25 ID:INirAVym0
 
  -  ep8はキャラを人質にして事件をなかったことにした 
 そう言われたのも否定できなかった… 
 
 - 3117 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 22:36:43 ID:J80YYjeT0
 
  -  一番最初をやった時、添付してあったテキストファイルを読んで「あ、この人ヤバい人だ」って思って以後全力で回避してた 
 
 - 3118 :いた:2018/11/29(木) 22:37:18 ID:cZodgWuG0
 
  -  あーだめだ・・・wお腹痛い。ねじれそう・・・ 
 こんなに笑ったの久々だ・・・w 
 
 - 3119 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 22:41:25 ID:mlsBf7w90
 
  -  >>3113 
 ep6の密室解除ロジックはひどいこじつけだとはおもったけど、あのEDで全部許せた 
 ep7以降はゆるさない、ぜったいにだ 
 
 - 3120 :いた:2018/11/29(木) 22:42:16 ID:cZodgWuG0
 
  -  結局漫画の真相が正で完結、でいいんだよね? 
 
 - 3121 :スキマ産業 ★:2018/11/29(木) 22:44:53 ID:???
 
  -  ひぐらしは一番好きなの麻雀のやつです 
 めずらしいルートXYZちゃんとやってる作品 
 
 - 3122 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 22:45:59 ID:lEcc+aNI0
 
  -  うみねこ全部追ったから1万以上にはなっちまった。 
 キツい手切れ金だったな。 
 
 - 3123 :土方の人 ★:2018/11/29(木) 22:47:57 ID:???
 
  -  >純粋に仲が良かった親友同士のはずなのに 
 うん、こういうのって……すんごくいいよね……なんていうか……心地がいい! 
 
 - 3124 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/29(木) 22:48:07 ID:fumifumi
 
  -  しかしどうにも理屈っぽくなるなー、うーむ…… 
 
 - 3125 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 22:49:32 ID:gx+KBwqq0
 
  -  うみねこにたいして言いたいことは山ほどあるが、あえて言うなら一つ。 
 「真実は、真相にたどり着けた人のためにあえて公開しません」 
  
 じゃ、その真相にたどり着けた人は、何をもって真相にたどり着けた担保を得ることができるんだ? 
 
 - 3126 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 22:50:05 ID:WOWAesF+0
 
  -  秦良玉メシテロさんの解説みて欲しくなってガチャ回して出たけど、凄い華奢やね。 
 頼光マッマと並べるとひと回り違うし、マシュと比べても細い。 
 それなのに戦闘で体をしならせる所とかくっそエロいw 
  
 
 - 3127 :スキマ産業 ★:2018/11/29(木) 22:52:48 ID:???
 
  -  最終が窓に手をついたたちバックにしかみえな(げふんげふん) 
 運用はランリョウオウのほうが楽なのでもう一寸鍛えよう 
 
 - 3128 :観目 ★:2018/11/29(木) 22:53:31 ID:???
 
  -  板さんは何にそんなに腹筋を壊されたんだろうか…。 
 
 - 3129 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/29(木) 22:53:32 ID:fumifumi
 
  -  中華の槍はしならせて使うからモーションちゃんと考えてあるんだよねぇ 
  
 リャンちゃんはいいぞぉ、すごくいいぞぉ。出番とAA増えて 
 
 - 3130 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 22:54:45 ID:gx+KBwqq0
 
  -  俺は侮っていたよ…メシテロさんの業の深さを…ww 
 
 - 3131 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 22:55:23 ID:fkqW5hLN0
 
  -  なんか最近のメシテロさんの作風が、エロゲに出てくる悪役幹部みたいな… 
 鬼畜エリートドクターとか本当に出てきそうだww 
 
 - 3132 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/29(木) 22:55:31 ID:fumifumi
 
  -  すんげーアレなこというけど、ようは悪堕ちに近いノリだからね 
 
 - 3133 :胃薬 ★:2018/11/29(木) 22:58:56 ID:???
 
  -  ごうがふかい・・・ウッ 
 
 - 3134 :いた:2018/11/29(木) 22:58:58 ID:cZodgWuG0
 
  -  >>3128 
 アイギスっていうゲームで 
 「真の力を開放した魔王はあらゆる攻撃を受け付けません」 
 (放置すると帰ってチートを見せつけて煽ってくる) 
 っていうテロップが出るのにもかかわらず、実装から5時間で 
 討伐動画が上がって、その動画で負けたにも関わらず、 
 チート煽りをするので、逆に滑稽さが天元突破グレンラガンしちゃったという事件が発生中ですw 
  
  
 >>3125 
 ゲーム完結後しばらくして出た漫画で真相っぽいのがでたよー 
 
 - 3135 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 22:59:04 ID:R7Ip90lp0
 
  -  マイルームのボイスでリャンと呼んでくださいと言ってるからやってる人には伝わるけど 
 知らない&持ってない人に秦良玉からリャンは連想しにくいなぁ 
 
 - 3136 :観目 ★:2018/11/29(木) 22:59:44 ID:???
 
  -  やっぱりメシテロさんが一番だよ…。 
 普通の感情をねっとりとしゃぶりつくすこの感じ! 
 
 - 3137 :観目 ★:2018/11/29(木) 23:00:35 ID:???
 
  -  >>3134 
 説明ありがとさんです! 
 
 - 3138 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:00:36 ID:J80YYjeT0
 
  -  呼符と石10個でこないかなぁと回したら項羽が来ちゃって( ゚д゚ )な顔になった 
 
 - 3139 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:01:53 ID:gx+KBwqq0
 
  -  防刃ベストって、素材金属製(むろんゴツい)以外だと、 
 切りつけはともかく刺突には効果薄いらしいが、この世界の技術力だとどうなのだろうかw 
 
 - 3140 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:02:31 ID:fkqW5hLN0
 
  -  板さん、相続一段落つきそうで何よりでした。 
 私も数度経験しましたが…何度やっても面倒でしんどいですよね。 
 今はゲームやゆかりさん、サメ等々でご自愛ください。 
 
 - 3141 :観目 ★:2018/11/29(木) 23:06:54 ID:???
 
  -  ていうかできる夫がオラの発言してるのはなんで? 
 なんで?(殺人鬼の目 
 
 - 3142 :いた:2018/11/29(木) 23:08:23 ID:cZodgWuG0
 
  -  >>3140 
 ありがとー 
 ω`)ノ送って相手のアクションを待ったほうがいいのかなあとか思いつつ・・・ 
 
 - 3143 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:09:26 ID:gx+KBwqq0
 
  -  >3141 
 ヒェッ 
 
 - 3144 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/29(木) 23:09:29 ID:fumifumi
 
  -  >>3141 
 すいません……あまりにインパクトがありすぎて引用させていただきましたorz 
 
 - 3145 :Scotchな読者さん:2018/11/29(木) 23:10:09 ID:YNvCKJFe0
 
  -     ∧S∧     ピピピッ・・・・ 
    (`・ω@´)     0.7 0.8 0.9 1.0 1.1 1.2 ・・・・・・ 
 
 - 3146 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:10:24 ID:k0Z/Dzgc0
 
  -  5周年記念ってんで、10連チケット5枚ばら撒きとか気前良くくれたんで運試しするも、 
 ★6は1つ(ダブリ)で、新規の★5〜4が8つ来ただけで(実質)爆死したワタクシ……。 
 帝国限定とか新規分も含め手持ち石全弾ブッ込んで、黒は1という惨状……。 
 つくづく運がねーわと実感>アイギス 
 
 - 3147 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:10:29 ID:fkqW5hLN0
 
  -  >>3142 
 それがう一番かと。この手のケースは法的に淡々と処理を行う。 
 余計なこと、分からないことは手を出さない。あるいは弁護士に相談が安牌ですし… 
  
 >>3141 
 胃薬マンの? 
 
 - 3148 :観目 ★:2018/11/29(木) 23:11:41 ID:???
 
  -  いつものネタだから気にせんでくれろ! 
 士郎くんはサービスが足りないな。 
 それは奴隷を飼っているだけで奴隷に捧げさせてはいない。 
  
 餌を甘受させるだけなら家畜と変わりませんよ! 
 
 - 3149 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/29(木) 23:12:00 ID:OjYSfjRN0
 
  -  いた先輩、お疲れ様です 
  
 ……プログラムミスだとは思うのですが、まさかわざとやってるなんてことはw 
 
 - 3150 :土方の人 ★:2018/11/29(木) 23:13:35 ID:???
 
  -  >>3145 
 …………あの、それはいったい何を計っていらっしゃるんですかねぇ 
 
 - 3151 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/29(木) 23:13:54 ID:fumifumi
 
  -  >>3148 
 ありがとうございます!そしてそうですよね!SMはサービス業ですもんね! 
 
 - 3152 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/29(木) 23:14:32 ID:OjYSfjRN0
 
  -  ふええ…… 
 
 - 3153 :観目 ★:2018/11/29(木) 23:14:37 ID:???
 
  -  良いですか?!家畜の肉を貪るだけなら馬鹿にもできます! 
 奴隷として嬉々として捧げさせる関係を築いてこそ一生をともに出来るのですよ! 
  
 てか、ペット扱いならいつかボロボロになって捨てちゃうだろうしね。 
 
 - 3154 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:14:42 ID:gx+KBwqq0
 
  -  唐突に漂ってくるバキ臭ww 
 
 - 3155 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:15:24 ID:fkqW5hLN0
 
  -  防弾防刃チョッキなあ… 
 自衛隊の戦闘防弾チョッキに追加のセラミックプレート入れて、 
 やっと刃物も銃弾もってレベルらしいけど(素で13kg) 
 
 - 3156 :土方の人 ★:2018/11/29(木) 23:15:47 ID:???
 
  -  >>3153 
 なるほど……勉強になりやす、大将!! 
 
 - 3157 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:15:53 ID:gx+KBwqq0
 
  -  や観凄 
 
 - 3158 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:16:08 ID:WPKOMkNu0
 
  -  死刑囚編の警官かw 
 
 - 3159 :観目 ★:2018/11/29(木) 23:18:08 ID:???
 
  -  やる夫が花山薫枠に…。 
 できる夫は何枠なんだろうかwww 
 
 - 3160 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/29(木) 23:18:47 ID:fumifumi
 
  -  >>3159 
 烈海王か独歩ちゃんか刃牙かなって 
 
 - 3161 :Scotchな読者さん:2018/11/29(木) 23:19:02 ID:YNvCKJFe0
 
  -  >>3153 
 ペットは大事に手入れして長生きさせて 
 最後には可能なら自ら楽にしてやる物だろう? 
 
 - 3162 :観目 ★:2018/11/29(木) 23:19:47 ID:???
 
  -  >>3161 
 なるほど…。 
 畜生道も奥が深いんだな。 
 
 - 3163 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:20:50 ID:/q6QPcOv0
 
  -  「子供が生まれたら犬を飼いなさい」というイギリスのことわざがあってだな 
 
 - 3164 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:21:25 ID:fkqW5hLN0
 
  -  同志も言ってたけど、こういう形で適合できる男子生徒。 
 本当にごく一部なんだろうなあ…人間の形をした相手を、 
 いくらあの世界とは言え平和に育った人間が奴隷扱いはキッツいわ。 
  
 もしも「男子の優位」を利用していいと言うならば、 
 配偶者の数を思い切り絞らせてくださいとしか。キャパオーバーが男子を殺してるわけですし。 
 
 - 3165 :Scotchな読者さん:2018/11/29(木) 23:21:44 ID:YNvCKJFe0
 
  -  おもちゃだってボロボロになっても使い続けて 
 いつしかおもちゃ箱の中で静かに忘れて行っても 
 捨てられずに朽ちるのも運命 
 
 - 3166 :観目 ★:2018/11/29(木) 23:21:56 ID:???
 
  -  武蔵用畳表となんだてめぇの人とゴキブリの弟子かぁ…。 
 武蔵用畳表かな! 
 「貴様はSMを舐めた!」とか言うのかええなw 
 
 - 3167 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:22:20 ID:fkqW5hLN0
 
  -  >>3162 
 というか犬猫と暮らす場合の最低限のモラルですわ。 
 多いんですよ、リード付けて散歩感覚で保健所に犬猫を連れて行く頭森鴎外が。 
 
 - 3168 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/11/29(木) 23:22:32 ID:cUbb0J4M0
 
  -  キャパシティーを超えた数を受け入れさせるための苦肉の策なんじゃないかなって 
 
 - 3169 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:23:07 ID:gx+KBwqq0
 
  -  >3134 
 え、真相出てたの? 情報サンクスです。 
  
 >3163 
 キリツグ「そしてその犬を子供に殺させなさい」 
 
 - 3170 :いた:2018/11/29(木) 23:23:15 ID:cZodgWuG0
 
  -  >>3147 
 そうですね。 
 ω`)後は裁判所行って送るだけなのですが、何事もなく終わればいいなぁ 
  
 >>3149 
 無敵にしておく処理時間(20分)を超過して粘られるのを運営は想定していなかった 
 廃人達がそれをおもちゃにして遊び始めた。ということですね。 
  
 ω`)なろうの噛ませチートを主観で見るとこんなに滑稽で面白い存在なのかと 
 腹抱えて笑ってますw 
 
 - 3171 :観目 ★:2018/11/29(木) 23:23:21 ID:???
 
  -  現実に男友達世界に行ったらオラは狂う自身があるよ。 
 その前に3年ぐらい色々満喫するだろうけど最終的におかしくなると思うwww 
  
 だからファンタジーは素晴らしい!二次元は素晴らしい! 
 
 - 3172 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:23:21 ID:k0Z/Dzgc0
 
  -  >3155 
 現場の人間が、「改善したけど悪化した」なんて、ブチブチこぼしそうだなぁ……。 
 とかく、荷物が重くなるのを嫌がり、自前の正式銃にグチを漏らすのが兵士の常だけど、13kgったら負担がキツそう 
 米兵も、ボディアーマーからクソ重い防弾用のプレートをズボラして抜いて、 
 その所為で助かる筈だった銃弾食らって戦死とかいう始末だしなぁ……。 
 
 - 3173 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:23:23 ID:WPKOMkNu0
 
  -  鉄道嫁「全部片付けてあげたわ」 
 
 - 3174 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:24:03 ID:/q6QPcOv0
 
  -  そういう思想教育してるわけでもないのに他人を(それも自分より格上の存在を)いきなり奴隷にしていいよっていわれて 
 はいオッケーって言える奴はお世辞にも人としていろいろ不味いと思うの 
 
 - 3175 :土方の人 ★:2018/11/29(木) 23:24:48 ID:???
 
  -  >>3171 
 そもそもあの世界に望んで行こうとする人がいるかどうかすらも…… 
 
 - 3176 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:24:49 ID:H9eoQygw0
 
  -  絶望さんが証明をだしてくると禁じられた脳筋が脳裏をよぎってあががががg 
 
 - 3177 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:25:48 ID:/q6QPcOv0
 
  -  クソステで冒険者世界に転生vs男友達世界にその町唯一の男性として転生 
 どっちが地獄かレディーファイッ! 
 
 - 3178 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/29(木) 23:25:56 ID:fumifumi
 
  -  男友達世界は論外かなーって。あと、たぶん最初のやる夫は過渡期で 
  
 男が強いのが当たり前になったらそういうふうに教育するかなって 
 
 - 3179 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:26:07 ID:WPKOMkNu0
 
  -  男友達とセンダイのどっちもきついからなぁ 
 
 - 3180 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:26:39 ID:bKBqkcmN0
 
  -  妄想だからこそ楽しめるけど、現実でやってもおkと言われるとねぇ・・・ 
  
 
 - 3181 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/29(木) 23:27:19 ID:fumifumi
 
  -  現実でやれないから!男友達世界の設定でやってるんですよ! 
 
 - 3182 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/29(木) 23:27:37 ID:OjYSfjRN0
 
  -  3年保つ時点でやはり観目先輩は超越していると思うのです……(白目) 
  
 >>3170 
 それはまたwwwww 
  
 しかしちょい見せしたボスを特攻で倒された経験を思い出すので、運営サイドは素直にご愁傷様です。 
 煽りRP控えめにしておいて良かった(遠い目) 
 
 - 3183 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:28:00 ID:fkqW5hLN0
 
  -  >>3172 
 13kgは2型でした…3型は重量非公開、ただ扱いやすくなるよう工夫はされてるそうです。 
 最近では早速「3型改」の配備が始まったそうですが、問題は予算と数量ですね。いつもの事ながら。 
  
 >>3174 
 中学までの落差で精神を壊す、やられる男子もかなりいるんじゃないかなって。 
 やらかしたことの罪悪感や他者への猜疑心って、直接的な害意と並んで怖いもんです。 
 
 - 3184 :いた:2018/11/29(木) 23:28:55 ID:cZodgWuG0
 
  -  >>3169 
 ω`)・・・納得できるかどうかは別として話としては 
 一応筋は通っていたよー? 
 
 - 3185 :観目 ★:2018/11/29(木) 23:28:55 ID:???
 
  -  だって、冷静に考えてみてよ。 
 子供生まれたら娘を雌奴隷に調教しなきゃならんのだぜ? 
 他人にやらせるか自分がやらせるかは別として。 
 妹でも姉でも同じ…ていうか母親がそれの場合がある。 
  
 じゃなかったら一生独身、娘の調教DVD送られてきたらオラは壊れるかなぁwww 
  
 
 - 3186 :いた:2018/11/29(木) 23:30:30 ID:cZodgWuG0
 
  -  >>3185 
 つまるところ男友達に救いはない 
 ハッピーエンドも幻想(将来の子供を考えれば) 
  
 ということですね!!(お目々キラキラ) 
 
 - 3187 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:31:15 ID:+Da0Nhuw0
 
  -  そういやそうっすね 
 あの世界の出生率的に産ませたら大体女性なのよな 
 娘がアレでナニな扱いされるとかいやーちょっと勘弁してください(真顔 
 
 - 3188 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:32:00 ID:fkqW5hLN0
 
  -  >>3186 
 板さん…お疲れの時にそういうことばかり考えると、 
 反動で疲れが増幅しちまいます。止めておきましょうや。 
 
 - 3189 :Scotchな読者さん:2018/11/29(木) 23:32:41 ID:YNvCKJFe0
 
  -  こう言う書き込み見てると観目さんって真っ当に真面目だなって思う 
 
 - 3190 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:33:13 ID:gx+KBwqq0
 
  -  竜騎士氏への個人的評価を少しだけ改めることにする。 
  
 真相出さないのって、結局その真相に納得できない層の声を嫌ったからだと思っていたので、 
 どんな内容の真相であれ、ちゃんと決着をつけたならその偏見は間違いだった。 
 
 - 3191 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:33:25 ID:WPKOMkNu0
 
  -  止「俺にいい考えがある」 
 
 - 3192 :観目 ★:2018/11/29(木) 23:34:20 ID:???
 
  -  良いですか? 
 確実に母親がハードプレイであひんあひん言ってるシーンを見ることになる。 
 じゃなかったら父親が自分と同い年かちょっと上の娘さん相手にパンパンしてる風景を見る事になる。 
  
 もう真っ当な人類でいられるか?それ?www 
 
 - 3193 :観目 ★:2018/11/29(木) 23:35:00 ID:???
 
  -  >>3189 
 オラは真面目じゃないぜ!ものすごく適当に生きてるからね! 
 
 - 3194 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/29(木) 23:35:02 ID:fumifumi
 
  -  最初っからそういう環境に生まれ育ったら平気だろうけど転生とか転移ではいきたくないっす 
 
 - 3195 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:35:07 ID:k0Z/Dzgc0
 
  -  >>3183 
 新設の水陸両用団や西方配備の方に優先で、一般隊員にまで行き渡る頃にはもう「4型(仮)」 
 の研究・先行配備が始まってるかもな……(白目)。まがりなりにも先進国の軍事組織だってぇのに、 
 ここまで貧乏ネタが多いトコも正直、少ないんじゃないかな(涙) 
 
 - 3196 :いた:2018/11/29(木) 23:35:24 ID:cZodgWuG0
 
  -  >>3182 
 「なんと脆いものだ・・・せめて余が物質界を滅ぼす時まで行きあがくが良い」 
 ↑ 
 負けたやつのセリフです 
  
 「我が物質界を消滅させる前にその牙を突き立てられるというなら、やってみるが良い・・・。」 
 ↑ 
 すでにズタボロにボコボコにされて 
 スト2で負けたガイル状態デコのセリフを言っていると思うと腹が捩れる 
  
 ω`)セリフ選びは慎重にしないとだめだね・・・w 
 
 - 3197 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:37:45 ID:fkqW5hLN0
 
  -  >>3192>>3194 
 そう考えるとあの世界で共学へ行きたいというわが子の意志を尊重する親、 
 かなり特殊な層なんじゃないかって…普通人類の存続より我が子が可愛いでしょうし。 
  
 >>3195 
 開発ペースは早いんですがねえ、それでもEU諸国の軍隊よりマシってのが。主に英独。 
 
 - 3198 :いた:2018/11/29(木) 23:37:51 ID:cZodgWuG0
 
  -  >>3192 
 さすが、深い・・・ 
 
 - 3199 :Scotchな読者さん:2018/11/29(木) 23:38:14 ID:YNvCKJFe0
 
  -  >>3193 
 適当に生きてるとかの話じゃなくモラルとか精神構造がまともって話ね 
 まともじゃない奴なら娘の調教DVD見ながら嫁とやったりしそう 
 
 - 3200 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:38:21 ID:7VGY7py+0
 
  -  >>3153握手 
 やべえ、観目さんと一緒に飲みたいって初めて思った。 
 
 - 3201 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:39:26 ID:+Da0Nhuw0
 
  -  処理的に20分したら無敵化が切れるとかいう仕様の穴ついた方法だしまあ…… 
 でも無敵のくせに撃破アニメーションがあったからこそネタにされたんやろなあwww 
 
 - 3202 :胃薬 ★:2018/11/29(木) 23:39:54 ID:???
 
  -  観目さんが深い 
 
 - 3203 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:40:40 ID:/q6QPcOv0
 
  -  以前同志か誰かが書いた超マジカルチンポでもないと男友達世界はわたっていけないという 
 
 - 3204 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:41:29 ID:3b0dkIKL0
 
  -  >>3201 
 後ろ向いて消えるのカッコイイけど負けてるんだよな・・・ 
 本チャンでも使われるんだろうか 
 
 - 3205 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/29(木) 23:42:51 ID:fumifumi
 
  -  強い立場だからってただ一方的に上から食べるんじゃ飽きるし家畜と変わらないからね! 
  
 やっぱり人が興奮するのは人でしょというのが今回のテーマ 
 
 - 3206 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:43:15 ID:BcUYttzj0
 
  -  >>3186 
 いたさん、貴方疲れてるのよ…気晴らしにサメ映画でも見ましょう 
 
 - 3207 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:43:33 ID:gx+KBwqq0
 
  -  ブラボー…!! 
 
 - 3208 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:44:43 ID:7VGY7py+0
 
  -  >>3202あなたも相当深いと思いますよ? 
  
 >>3175男の立場が強いならここに一人居るぞ!! 
 えっ?自分の娘が調教されてるビデオ送られても平気なのかって? 
 それを受け入れられないなら妻となる女を調教したら駄目でしょ!! 
 
 - 3209 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/29(木) 23:46:00 ID:???
 
  -  なんでもあるな…… 
 ttps://www.irasutoya.com/2018/11/blog-post_382.html 
 
 - 3210 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/29(木) 23:47:39 ID:OjYSfjRN0
 
  -  ……ふと思うんです 
 娘が調教されるまで長生きできる父親自体がそもそもレアなのではと 
 
 - 3211 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:49:47 ID:gx+KBwqq0
 
  -  >3210 
 襲撃(フェミナチとかの)がない限りは、一定年齢超えさえしたら健康面での生命の危険はなかった設定のような 
 
 - 3212 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:50:42 ID:8SLSghQd0
 
  -  あのね、寝取られモノは日常に戻らなくてはいけないの 
 歪んでいても壊れていても日常らしきモノの健全で明るい日の光で照らさなくちゃ濃い影はできないの 
  
 その辺の男に寝取らせて感じた回数を性の字で乳房に刺青入れて行くだけじゃなくて 
 旦那の胤かどうかも分からない赤子に、その乳房さから乳を与えて、聖母の微笑みを浮かべて貰わなくちゃいけないの 
  
 その慈愛の笑みが本物なら子供は案外気づかないものだから、次世代が普通に育っても別におかしくはないの 
 というか本物の笑みを残したまま壊すから楽しいの 
 
 - 3213 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:51:45 ID:v1r3N9wK0
 
  -  ソドムとゴモラや、インド核のモデルか? 
 ttps://twitter.com/Kyukimasa/status/1067751676210110464 
 
 - 3214 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:51:58 ID:7VGY7py+0
 
  -  >>3209誰だよ!よりもよってそれのイラスト描いた奴はwww 
 ちなみに、ヨグ・ソト―スは玉虫色に輝く球体の集まりだぞ。 
 
 - 3215 :名無しの読者さん:2018/11/29(木) 23:54:03 ID:bKBqkcmN0
 
  -  >>3194 
 これが答えですね・・・ 
 
 - 3216 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/29(木) 23:54:45 ID:OjYSfjRN0
 
  -  >>3196 
 wwwww 
 デコがあるのは良いのですが、組み合わせを禁止してないのですねw 
  
 >>3211 
 ええ、その襲撃が……と思ったのですが卒業したら引き籠ればまあ安全ですかねえ 
 
 - 3217 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/29(木) 23:55:35 ID:???
 
  -  >>3214 
 退魔針のデザインが割と原点準拠だった覚え 
 
 - 3218 :スキマ産業 ★:2018/11/29(木) 23:56:18 ID:???
 
  -  だってミ=ゴさんもおるで。イラスト屋 
 
 - 3219 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 00:03:17 ID:I7AW8kYN0
 
  -  いらすとやにはふつうのうどんの他にひもかわうどんの絵もあるでよ(汁有り無しどっちも) 
 
 - 3220 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 00:04:28 ID:t3uyABu70
 
  -  >>3196 
 そもそも逝きたい異世界が存在しないっす・・・なろう小説作品はイロモノな意味で。 
 
 - 3221 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 00:08:13 ID:bVzJdOgii
 
  -  ひろしの反対理由に嫉妬が混ざってそうw 
 
 - 3222 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/30(金) 00:14:38 ID:fumifumi
 
  -  最初はシローとじゃなくてでっきーと対話させようかとおもったけどでっきーが私に制御できないと判断して諦めました 
 
 - 3223 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 00:15:01 ID:cqx7DsFv0
 
  -  男友達世界に忍法魔界転生で七人の伝説の性犯罪者を蘇らせるネタが浮かんだけど 
 そんな連中でも全く太刀打ちできる気がしないのでボツ 
 
 - 3224 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/30(金) 00:16:35 ID:asFc587k0
 
  -  ……もしかして明るい男友達の席、空いてる? 
 
 - 3225 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 00:17:38 ID:jk8mM4zD0
 
  -  すいません、今までメシテロさんの業は高いけど割とトップレベルには足りないかと 
 思ってたけど、俺が間違ってました。個人的にはメシテロさんの業、トップレベルに深いよ!w(褒め言葉 
 
 - 3226 :胃薬 ★:2018/11/30(金) 00:20:13 ID:???
 
  -  ほらみんな言ったでしょ、メシテロさんは業が深いんだって 
  
 
 - 3227 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 00:20:13 ID:n4OBth4H0
 
  -  何兆円積まれようと我が子を売る父親がいるか! 
 ひろしの本質ってこれだよなあ…本当。 
 
 - 3228 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/30(金) 00:20:49 ID:fumifumi
 
  -  んー、どうだろう。上でもいったけどようは悪落ちとかSMの基本(SMは高度なサービス業)っていうのを 
  
 小難しく言って、それっぽく見せてるだけだからそうでもないような気がするなー 
 
 - 3229 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 00:21:48 ID:xEG4flyD0
 
  -  立派な赤毛亜種増産計画ですね、分かります 
 
 - 3230 :大隅@大隅 ★:2018/11/30(金) 00:24:23 ID:???
 
  -  ……んー、メシテロさんの話は作風っていうか「話を”本人の性癖とは無関係に”理論から組み立ててる」って印象だなぁ。 
 観目さんの場合は本人の性癖が滲み出てるって感じでそういう意味で業が深いと感じるおいら(´・ω・`) 
 
 - 3231 :観目 ★:2018/11/30(金) 00:28:57 ID:???
 
  -  本人から性癖が滲み出てるって…なんか凄い辱められた! 
 オイは恥ずかしか!いきては(ry 
 
 - 3232 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 00:30:16 ID:OcZYyAhs0
 
  -  介錯ry 
 
 - 3233 :スキマ産業 ★:2018/11/30(金) 00:30:16 ID:???
 
  -  これいーなーとおもうも 胸部詐称がすぎるなあという自分も 
 ttps://fgo.news/wp/wp-content/uploads/2018/07/DhGn0_UWsAAFFJC.jpg 
 
 - 3234 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 00:31:14 ID:rFqDnd490
 
  -  >>3233 
 ・・・クソコラ? 
 
 - 3235 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 00:32:14 ID:jk8mM4zD0
 
  -  合掌(ry 
 
 - 3236 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 00:44:28 ID:n4OBth4H0
 
  -  業の深さをどのように測定するかサッパリですけど、 
 理詰めで深々と来る方が個人的には恐ろしいような… 
 瑞雲教は本能と理詰め、どっちなんだろうw 
 
 - 3237 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 00:44:57 ID:DfNx4HpV0
 
  -  >>3233 
 詰め物してるの? 
 
 - 3238 :大隅@大隅 ★:2018/11/30(金) 00:45:04 ID:???
 
  -  >>3231 
 かべ|ω・`)ちがいますのん?(じゅんすいなまなざし 
 
 - 3239 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 01:04:51 ID:hCjvLskf0
 
  -  さすが野原家、これまでの提督の身内が嘘のようだ 
 
 - 3240 :観目 ★:2018/11/30(金) 01:06:07 ID:???
 
  -  本能に理論を後付してる気はしている。 
 本当にSMを探求しようとしてる人たちから見ればニワカだし 
 サドでもマゾでもないからね。 
 みんなより少し見えてる世界があるってだけだよ。 
 
 - 3241 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 01:13:46 ID:jk8mM4zD0
 
  -  さす観 
 
 - 3242 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 01:27:30 ID:A0I8JXSl0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1542467300/1793 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1542467300/1800 
  
 といった声があります 
 ここはひとつ観目さんの貫禄を見せつけるべきでは 
 
 - 3243 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 01:28:39 ID:jk8mM4zD0
 
  -  ちょ、おいばかやめろw 
 
 - 3244 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 01:35:18 ID:hCjvLskf0
 
  -  金髪が悪い部分をもっていったかのような綺麗なフォーク 
 
 - 3245 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 01:35:39 ID:8gGiv+L00
 
  -  ネタだろうけど「持ち込まない、持ち出さない」は一応共通マナーですぜ? 
 
 - 3246 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 01:40:29 ID:jk8mM4zD0
 
  -  ひょっとしたらこの板って、フォークさんの扱いが一番いい板なのでは…? ボブ訝 
 
 - 3247 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 01:40:29 ID:A0I8JXSl0
 
  -  え、避難所でもアカンのです? 
 粘土板に直接貼り付けたらアウトだけど 
 
 - 3248 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 01:48:02 ID:eyzzXfTp0
 
  -  メシテロさんの所からの持ち出しにあたるでしょ? 
 
 - 3249 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 01:49:35 ID:W/jYbT6R0
 
  -  メシテロさんの感想をここで話すのもアウトなのん? 
 
 - 3250 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 01:52:32 ID:hCjvLskf0
 
  -  それをアウトと取るなら各種二次やパロ、オマージュやスレ間のじゃれあいもアウトになんないんかね 
 
 - 3251 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 01:57:45 ID:C95Mu46H0
 
  -  ・当板の作品の二次・三次創作はこの板の内部でのみ許可します。 
 他所への持ち出し・他所からの持込は禁止。 
 だから問題なしかと 
 
 - 3252 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 01:58:58 ID:Yb3ra/Z90
 
  -  ドラえもんがのび太をNTRてる!? 
 
 - 3253 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 02:04:05 ID:I7AW8kYN0
 
  -  ドラが居る世界かはわからんが、しずかちゃんフラグはへし折れたなw 
 ただのび太の成績が上がると出来杉君と交流始まりそうな気はするがw 
 
 - 3254 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/11/30(金) 02:16:33 ID:Hwq+6QQN0
 
  -  >>3253 
 ドラはいません。しずかちゃんも色々ややこしくなりそうなので出しませんでした。 
 
 - 3255 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 02:21:08 ID:8jXAPlkC0
 
  -  スネ夫よ、それが嫉妬だ…… 
 世に嫉妬の心があらんことを。 
 
 - 3256 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 02:50:26 ID:6X1A4ChC0
 
  -  >>3247 
 他スレにこんな奴がいたぜってやるのは荒らしと思われてもしょうがないで 
 そういった意味でのマナーやろ 
 
 - 3257 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 03:08:27 ID:Jb+QXiNBi
 
  -  スネオ「艦娘も深海棲艦などどこにもいなかった…ならば俺が魔王となり自分勝手な人間達にその愚かさを教えてやる」 
 
 - 3258 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 03:10:04 ID:Bf4UK0ba0
 
  -  >>3083 
 元々完成する可能性は限りなく低かったけど、 
 これでジンライガーの頓挫は確定か… 
 
 - 3259 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/30(金) 03:23:40 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1356.html 
  
 犬とか便器の単語に反応する胃薬さん 
 
 - 3260 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 03:40:59 ID:Yb3ra/Z90
 
  -  魔王スネ夫「人類から納税と勤労の権利を奪い去ってやる!」 
 
 - 3261 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 05:53:12 ID:cUsBSIoN0
 
  -  ななやさんの、サポートAIミクの話って、実は人間の脳の仕組みってそれに近いって説があるんですよ。 
 人間が自分の意志で何かを決めるのと、実際に筋肉を動かす命令が出るタイムラグ考えると矛盾してるから。 
 自分で決める前に筋肉動かす命令出てるかも?ってね。 
 
 - 3262 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 06:30:54 ID:9tx4Od640
 
  -  同志乙です 
 
 - 3263 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 06:39:56 ID:+WwEAA9d0
 
  -  つまり身体が勝手に女湯に向かってしまうのは生物学的に正しい? 
 
 - 3264 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/30(金) 06:40:11 ID:tora
 
  -  同志うp乙に御座います。 
 
 - 3265 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/30(金) 06:41:53 ID:tora
 
  -  新スレ建てさせていただきました。 
 場所を貸していただいていつもありがとうございます。 
 あまり提供する話題のない地味作者ですが今後も賑やかし要員としてらくがき板を盛り上げていけたらなと思っております。 タイガージョー 
 
 - 3266 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 08:18:55 ID:eyzzXfTp0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3267 :豚死ね ★:2018/11/30(金) 08:34:34 ID:???
 
  -  同志うp乙であります! 
 
 - 3268 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 08:38:27 ID:cUsBSIoN0
 
  -  >>3263 
 極論を言うと、自動操縦の飛行機の操縦室に座って、自分で操縦してるって 
 誤解してるだけかも?ってお話。 
  
 辻褄が合う様に脳がインチキしてるかも? 
 
 - 3269 :土方の人 ★:2018/11/30(金) 08:40:03 ID:???
 
  -  同志うp乙です、なんかここ最近みんなで業の深さを競い合っているような気がする…… 
 
 - 3270 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 08:52:28 ID:n4OBth4H0
 
  -  >>3263>>3268 
 戦時中、故障で自ら女湯に突っ込んだ試作誘導爆弾があって、 
 部内でエロ爆弾なんてあだ名が付いたなあ…w 
 
 - 3271 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 09:24:43 ID:/L6ZnnD/0
 
  -  コナン、なのは、さくらたちのその後も気になる 
 原作通りにむかうのか 
 
 - 3272 :携帯@胃薬 ★:2018/11/30(金) 09:57:06 ID:???
 
  -  同志おつですー 風評被害なんだなって 
 
 - 3273 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/11/30(金) 11:07:21 ID:???
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 3274 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 11:32:57 ID:jq/D3yjG0
 
  -  催眠アプリもの・・・女性相手にばっかりだから 
 たまには作者の皆様がやる夫とかにやってくれないかな(チラっ 
 
 - 3275 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 11:35:06 ID:rFqDnd490
 
  -  艦これジャズ、 
 無良さんとYOSHIKI(X-japan)が来る模様 
  
 なんで? 
 
 - 3276 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 11:38:26 ID:rFqDnd490
 
  -  YODSHIKIじゃなくてTOSHIだった 
  
 どういう伝手だよw 
 
 - 3277 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 11:41:06 ID:KOopYiZK0
 
  -  >>3274 
 ネタを思い付いてしまったので 
 大人しく記憶を忘れて引きこもります! 
 
 - 3278 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 12:11:01 ID:xYBR5bZc0
 
  -  Toshiは結構な借金持ちだから仕事選ばず営業してると聞くが、それにしてもなあ。 
 今のところ艦これに男性ボーカル曲は無いはずだが、一体なにを歌うんだろうか。 
 
 - 3279 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 12:20:25 ID:EQMH1Hx+0
 
  -  うーむ、脇の痛みの原因分かったのはいいけど、右利きだから右腕側で力むと辛いさん 
 無意識に右手で引き戸の開け閉めしようとして悶絶する馬鹿が出来上がった 
 
 - 3280 :大隅@大隅 ★:2018/11/30(金) 12:51:25 ID:???
 
  -  出演者演奏:「艦これ」公式JAZZバンド1YB (Big Band編成) 
 スペシャルボーカルゲスト:龍玄とし(Toshl) 
 ご挨拶:無良提督 (無良崇人) 
  
 (´・ω・`)運営は何処へ行くのか……。 
 
 - 3281 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 12:53:07 ID:8jXAPlkC0
 
  -  オバロさんの絶これ読んでて、そういやクレしんのカンフーボーイズまだ見てないと借りてきて視聴。 
 うーむ、評価が分かれるわけだ。今までにない切り口と展開で色々と考えさせられるわ。 
  
 
 - 3282 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 12:53:59 ID:n4OBth4H0
 
  -  本当に良くも悪くもマイペースだなあ、運営ちゃん… 
 せっかくだから海自音楽隊も呼べなかったんだろうかw 
 
 - 3283 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 13:06:24 ID:xYBR5bZc0
 
  -  無良提督がいるって事は、第2回氷祭りの発表あるかもね。 
 ただ、その前に第1回の円盤化早う。 
 
 - 3284 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 15:13:27 ID:rP8zi1qY0
 
  -  バブルの時 若気の至りで 6輪車をやったことがあるのだが 
 6対1だと まさしく小鹿にむしゃぶりつくメスライオン状態で 
 ちょっとの間 女が怖くなったww。 
 
 - 3285 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 15:15:56 ID:4xEN2Slw0
 
  -  クリーンアップアプリをつかったら 
 過去ログ消し飛んだ        つれぇわ 
 
 - 3286 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 16:48:00 ID:vAepst3k0
 
  -  運営ちゃんは常に提督の予想の斜め上を行く 
 というか冬イベントあるのに年明け早々リアルイベもやるとか運営ちゃん年末年始はボロボロなんじゃ 
 
 - 3287 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 16:54:55 ID:n4OBth4H0
 
  -  今更だけど由良・夕立・時雨などの中の人も運営サイドなんだよね。 
 30秒講座で動画構成、アフレコ、一部作画まで担当してるし。 
 そしてデビュー作品で大根おろしを担当し、スケートにも出演するウォースパイト。 
 
 - 3288 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 17:02:24 ID:jDjOofu20
 
  -  のび太は提督にしないほうが良いと思う 
 生き物を殺せないから…… 
 無力化だけさせても、鹵獲させないと逃げた奴が別の所で死者出したら壊れかねない 
 
 - 3289 :大隅@大隅 ★:2018/11/30(金) 17:26:20 ID:???
 
  -  ゼニスが届いた(´・ω・`) 
 
 - 3290 :タカリ ★:2018/11/30(金) 17:32:42 ID:???
 
  -  のじまさんと胃薬マンがいなければこの作品は掛けませんでした 
 二人にこの作品を捧げます! 
 
 - 3291 :Scotchな読者さん:2018/11/30(金) 17:36:01 ID:+Oc2KOnQ0
 
  -  ゼニスって書かれると時計をまず連想する 
 
 - 3292 :スキマ産業 ★:2018/11/30(金) 17:37:04 ID:???
 
  -  あのクズ王か>ゼニス 
 
 - 3293 :大隅@大隅 ★:2018/11/30(金) 17:39:23 ID:???
 
  -  都市迷彩verゼニス(´・ω・`)byフロントミッション 
 
 - 3294 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 17:39:50 ID:t6hFKcw/0
 
  -  今度砂漠版も出るんでしたっけ 
 
 - 3295 :スキマ産業 ★:2018/11/30(金) 17:39:54 ID:???
 
  -  3の主人公初期機体だったような・・? 
 
 - 3296 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 17:52:01 ID:p2qhHNaW0
 
  -  フロントミッション好きだったなぁ 
 オンラインもハマってたっけ…もう10年前か 
 
 - 3297 :Scotchな読者さん:2018/11/30(金) 17:52:09 ID:+Oc2KOnQ0
 
  -  ゼニス!! 
 ttps://www.gressive.jp/tokimegu/2010/basel/zenith/image/02_01.jpg 
 
 - 3298 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 17:54:26 ID:ex4Cn+9f0
 
  -  ドリフターズ6巻出てたんで買ってきたが。 
 初版日付が2018年12月14日だった。 
 
 - 3299 :スキマ産業 ★:2018/11/30(金) 17:56:55 ID:???
 
  -  今日見てうわアと思ったもの 
  
 「赤いぞうきん」 
 
 - 3300 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 18:00:59 ID:Vrd4BlcW0
 
  -  >>3297 
 いい意味で予想を裏切らなくて安心した(値段から目をそらす 
 
 - 3301 :Scotchな読者さん:2018/11/30(金) 18:10:03 ID:+Oc2KOnQ0
 
  -  >>3300 60回ローンなら月1〜2万だから ダイジョーブ ダイジョーブ (震え声) 
 
 - 3302 :携帯@のじまーる ★:2018/11/30(金) 18:26:00 ID:???
 
  -  >>3290 
 ??? 
 
 - 3303 :携帯@胃薬 ★:2018/11/30(金) 18:28:02 ID:???
 
  -  >>3290 
 ??? 
 
 - 3304 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 18:45:23 ID:4p58WafK0
 
  -  ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181130-00000016-asahi-pol 
 あっ…(察し 
 
 - 3305 :タカリ ★:2018/11/30(金) 18:48:00 ID:???
 
  -  >>3302>>3303 
 ??? 
 
 - 3306 :大隅@大隅 ★:2018/11/30(金) 18:52:48 ID:???
 
  -  ttps://blog-imgs-124.fc2.com/l/s/t/lst4001/P1013741.jpg 
 ttps://blog-imgs-124.fc2.com/l/s/t/lst4001/P1013742.jpg 
 ttps://blog-imgs-124.fc2.com/l/s/t/lst4001/P1013743.jpg 
 ttps://blog-imgs-124.fc2.com/l/s/t/lst4001/P1013744.jpg 
 ttps://blog-imgs-124.fc2.com/l/s/t/lst4001/P1013745.jpg 
 ttps://blog-imgs-124.fc2.com/l/s/t/lst4001/P1013746.jpg 
 ttps://blog-imgs-124.fc2.com/l/s/t/lst4001/P1013749.jpg 
 ttps://blog-imgs-124.fc2.com/l/s/t/lst4001/P1013750.jpg 
 ttps://blog-imgs-124.fc2.com/l/s/t/lst4001/P1013751.jpg 
 ttps://blog-imgs-124.fc2.com/l/s/t/lst4001/P1013748.jpg 
 ゼニス、適当に撮影してみた。 
 可動範囲は形状の割に悪くないけど二の腕のロールが緩々で左腕の肘も緩めなのがなんともかんとも。 
 肩上部のハードポイントは現状取り付け可能なオプションがない(´・ω:;.:...  
 
 - 3307 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 18:55:50 ID:n4OBth4H0
 
  -  >>3298 
 私も買ってきましたがずいぶんと飛び飛びで連載していたと言うか、 
 あまり話が進んでいないと言うか…そりゃダンチで面白いんですがw 
 
 - 3308 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 18:56:25 ID:txjMQf4jI
 
  -  一応、擁護すると、専門的な要素が強い工事の場合、複数の元請業者から、同じ下請業者に見積依頼が来る場合がよくある 
  
 下請は特に親しい元請がいない限り、どこの元請でも同じ金額の見積を出す訳だ 
 で、元請の方は自分のところの利益を乗せる訳だが、同じ利益率を考えていた場合、こういう事が起きる場合がある 
  
 もちろん不正の可能性もある 
 
 - 3309 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 19:00:41 ID:n4OBth4H0
 
  -  それと一緒に世界の艦船、海上自衛隊特集も買ってきたけど。 
 艦これとコラボしてカレー祭りを楽しむだけの組織ではなかったんやなって… 
 新型艦がことごとく実用本位のガチ仕様で草も生えません。 
 
 - 3310 :大隅@大隅 ★:2018/11/30(金) 19:24:52 ID:???
 
  -  ……どこの海軍でも実用本位で作る筈で、軍事兵器を遊びで作る国なんてないと思う。 
 置かれた条件による要求仕様の違いこそあれ、実用本位じゃない軍艦なんて存在するんだろうか? 
 結果として失敗作になった、ってのは兎も角として。 
 
 - 3311 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 19:33:35 ID:9tx4Od640
 
  -  ドリフターズ面白いんだけど次出るのは5年くらい後かなあ… 
 出るだけマシだけども 
 
 - 3312 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 19:33:35 ID:n4OBth4H0
 
  -  ごめんなさい、他意はなかったんですが… 
 試作品やCGモデルの段階でこれ駄目じゃない?ってのが、 
 国内外で最近多いなあと思っていた折でして。 
 
 - 3313 :スキマ産業 ★:2018/11/30(金) 19:33:49 ID:???
 
  -  パンジャンドラムとかはなぜゴーサインが出たっていう自爆兵器だなあ・・・ 
 理屈としてはわからんではない 
 
 - 3314 :スキマ産業 ★:2018/11/30(金) 19:36:26 ID:???
 
  -  扶桑型の違法建築はどうしてそうなった感は確かにある 
 
 - 3315 :大隅@大隅 ★:2018/11/30(金) 19:36:40 ID:???
 
  -  >>3313 
 パンジャンドラム、最初の構想段階ではともかくすぐに「ノルマンディーではなくカレー上陸に見せかける為の欺瞞兵器」に変化したみたいだし。 
 でなけりゃ「秘密兵器を休日に海水浴客が沢山いる海岸で試験」なんてしないw 
 
 - 3316 :スキマ産業 ★:2018/11/30(金) 19:40:18 ID:???
 
  -  ひみ・・・つ? 
 
 - 3317 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 19:42:49 ID:9tx4Od640
 
  -  秘蜜(にしておきたかった)兵器だぞ 
 
 - 3318 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 19:43:17 ID:9tx4Od640
 
  -  なんか予測変換がまた悪さを… 
 
 - 3319 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 19:44:51 ID:n4OBth4H0
 
  -  ノルマンディーから70年以上経過した後に、パンジャンドラムグランプリとかを、 
 極東の日本人がしでかすとかネビル・シュートも予想しなかったろうなあ…w 
 
 - 3320 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 19:49:12 ID:Yb3ra/Z90
 
  -  海水浴客「ちゃんと口外しないように言われましたよ、絶対だぞ!絶対だからな!って念入りに」 
 
 - 3321 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 19:51:54 ID:QByHcYDP0
 
  -  >3317 
 それだと、パンジャンドラムなんぞより、“ニワトリ”の体温で内部機構を維持する 
 埋設型核爆弾の方こそ秘密にしときたかったんでは? ……初めて聞いた時、本気では? としか反応出来んかったぞ、アレw 
 
 - 3322 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 20:04:50 ID:69YhIOoZ0
 
  -  >>3315 
 そこまでやるともう少し体裁を保てと言いたくなるw 
 
 - 3323 :観目 ★:2018/11/30(金) 20:17:50 ID:???
 
  -  読者さん達に凛ちゃんの末r…未来を委ねると楽しいなぁ!楽しいなぁ! 
 
 - 3324 :大隅@大隅 ★:2018/11/30(金) 20:19:39 ID:???
 
  -  末路!末路って言いかけたよこの人!? 
 
 - 3325 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 20:21:40 ID:jk8mM4zD0
 
  -  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
 - 3326 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 20:21:56 ID:jDjOofu20
 
  -  く、腐れ外道(あかねとムースの表情) 
 
 - 3327 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 20:22:07 ID:Yb3ra/Z90
 
  -  まさか乳首がFカップに!? 
 
 - 3328 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 20:24:13 ID:n4OBth4H0
 
  -  観目さんはフサフサになる代償ならどの程度まで受け入れるんだろう(小声 
 
 - 3329 :観目 ★:2018/11/30(金) 20:25:02 ID:???
 
  -  オラふさふさだから!すっごいフサフサだから!代償とかいらねーし!いらねーし! 
 
 - 3330 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/30(金) 20:25:03 ID:fumifumi
 
  -  やっぱり観目どんが業深NO1なんやなって 
  
 ……ところで姉妹キャラで上が大学生くらい、下が高校生くらいってなにかいません?たっばとモッピー以外で 
 
 - 3331 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 20:25:44 ID:rFqDnd490
 
  -  (おまいう) 
 
 - 3332 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 20:28:15 ID:o7shPykM0
 
  -  「どんぐりの背比べ」の総天然色見本 
 
 - 3333 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 20:28:35 ID:RDHQ9bt10
 
  -  艦これの翔鶴瑞鶴がそれっぽいぐらいかな? 
 設定はないけど 
 
 - 3334 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 20:29:14 ID:rdtVxIoxI
 
  -  >>3330 
 くらい、ですよね。 
 それはもう、メシテロさんがメシテロさんたる所以の西住姉妹? 
 
 - 3335 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 20:29:57 ID:ZrGbRl7b0
 
  -  金剛型姉妹とか? 金剛ちゃんは大学生でも納得だし 
 
 - 3336 :Scotchな読者さん:2018/11/30(金) 20:30:08 ID:+Oc2KOnQ0
 
  -  >>3329 
 あ、それじゃ軽くすいて行きますね 
 前の方半分位の髪量にすれば大分すっきりしますよ〜 
 
 - 3337 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 20:30:26 ID:Yb3ra/Z90
 
  -  ゆるキャンの各務原姉妹が該当するけどAAが無いか 
 翔鶴瑞鶴姉妹ならいけるかな 
 
 - 3338 :大隅@大隅 ★:2018/11/30(金) 20:30:58 ID:???
 
  -  髪の毛なんて五分刈りで十分じゃん?(´・ω・`)スッキリ 
 
 - 3339 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/30(金) 20:31:29 ID:fumifumi
 
  -  西住姉妹はもうつかちゃったんで…… 
 
 - 3340 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 20:31:56 ID:n4OBth4H0
 
  -  (ああまた姉妹丼or姉妹崩壊で愉悦したいんやなこのドクターって目) 
 
 - 3341 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 20:32:02 ID:Yb3ra/Z90
 
  -  二次でよくある設定なら高校生のミカと大学生のありす? 
 
 - 3342 :難民 ★:2018/11/30(金) 20:32:07 ID:???
 
  -  >>3330 
 怪物王女のシルヴィアと姫(リリアーヌ)とかいかがでしょう。 
 
 - 3343 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/30(金) 20:32:08 ID:tora
 
  -  モヒカン(既婚者) 
 
 - 3344 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 20:32:12 ID:jk8mM4zD0
 
  -  >3338 
 握手 
 短髪スッキリできていいよね! 
 
 - 3345 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 20:32:51 ID:y/KKY6lU0
 
  -  ぱっと思いついたのはらんま1/2の天道姉妹だけどAAあんまないなぁ。>大学生と高校生 
 
 - 3346 :大隅@大隅 ★:2018/11/30(金) 20:33:49 ID:???
 
  -  艦これからだと高雄愛宕(大学生)、鳥海摩耶(高校生)でもおかしくないかな? 
 
 - 3347 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 20:34:11 ID:ykU8a9Ei0
 
  -  姉貴のほうのAAがあるかどうか不明だけど桂雪路・ヒナギク姉妹(雪路28、ヒナギク16) 
 
 - 3348 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 20:35:40 ID:jDjOofu20
 
  -  ルイズとちい姉さまをそう言い張れない事もない 
 エレ姉? 
 ははっ 
 
 - 3349 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 20:36:13 ID:vzdR4qfcI
 
  -  To loveるのララ、ナナ、モモの三姉妹は? 
 
 - 3350 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/30(金) 20:38:01 ID:fumifumi
 
  -  >>3342 
 あーあー!シルヴィア様か!なるほど、その手があったか! 
  
 愛宕型姉妹そういうのも……なるほど、ありがとうございます 
 
 - 3351 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 20:45:32 ID:jDjOofu20
 
  -  怪物王女で行く場合、シャーウッドちゃんも付いてこないかなあw 
 
 - 3352 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 20:46:30 ID:c5OTlM6Y0
 
  -  ベルダンディーとスクルド……ってスクルドのAAってあったかな 
 
 - 3353 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 20:48:01 ID:f9cEl3W90
 
  -  観目さんとこ 
  
 ヒラコーはFGOで働いてるので時間が無いとか言ってみる罠 
 
 - 3354 :携帯@胃薬 ★:2018/11/30(金) 20:51:12 ID:???
 
  -  なんでみんな凛ちゃんに酷い事するの?(´・ω・`) 
 
 - 3355 :大隅@大隅 ★:2018/11/30(金) 20:51:50 ID:???
 
  -  >>3354 
 >>3354 
 >>3354 
 >>3354 
 
 - 3356 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 20:54:05 ID:OcZYyAhs0
 
  -  >>3354つチクビク凛 
 
 - 3357 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 20:54:39 ID:+ex36IZs0
 
  -  >>3354 
 
 - 3358 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 20:55:23 ID:jk8mM4zD0
 
  -  >3354 
 チクビクリンッ!! 
 
 - 3359 :土方の人 ★:2018/11/30(金) 20:56:08 ID:???
 
  -  >>3354 
 二次で凜出したけど僕はそんなことしてないので…… 
 
 - 3360 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/30(金) 20:59:03 ID:fumifumi
 
  -  私もしぶりんにはひどいことはしてないはず…… 
 
 - 3361 :大隅@大隅 ★:2018/11/30(金) 21:00:00 ID:???
 
  -  (スレ立て前含めそもそも「キャラが酷い目にあう」話は書いてない……はず) 
 
 - 3362 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/30(金) 21:01:03 ID:fumifumi
 
  -  基本キャラがひどい目にあったり暗い話は好きじゃないんだよなぁ…… 
  
 同志のリクがあったりたまに書いたりはするけど創作の世界くらい明るくて救いにあふれててもいいじゃない 
 
 - 3363 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 21:01:50 ID:Eb9NJ0xm0
 
  -  えっ 
 
 - 3364 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 21:02:41 ID:n4OBth4H0
 
  -  は…? 
 
 - 3365 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 21:03:32 ID:jk8mM4zD0
 
  -  そうだよ(便乗 
 
 - 3366 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/30(金) 21:04:10 ID:fumifumi
 
  -  長編とかシリーズものは基本ライトで娯楽色強めがほとんどですよ、私の場合 
  
 修羅場リクとかが多いときに短編で書くこともそれなりにあるけど 
 
 - 3367 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/30(金) 21:04:21 ID:asFc587k0
 
  -  まず自分の作風はこれだと自信をもって語れるようになりたいです(遠い目) 
 
 - 3368 :土方の人 ★:2018/11/30(金) 21:05:48 ID:???
 
  -  何も考えずにほっといて書くとシリアスになるから、最近はコメディやエロよりにしてるなぁ。 
  
 ただAA多くてよく使われるキャラ見ると、悪役として使いたいという気持ちも生まれてくる…… 
 
 - 3369 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 21:06:44 ID:c5OTlM6Y0
 
  -  薄幸のヒロインたちが救われる、という意味では「明るくて救いにあふれて」いますが 
 ある種、依存と誘導なのが、素直に救われたと思いにくいw 
 
 - 3370 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/30(金) 21:07:53 ID:hosirin334
 
  -  男友達はレスポンスがいいなあ(満足気 
 
 - 3371 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/30(金) 21:10:27 ID:fumifumi
 
  -  英雄学園とか!戦国シリーズとか!冒険者シリーズとか!基本そっちですから私!代表作はそっちですから!(切実) 
 
 - 3372 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 21:11:52 ID:jk8mM4zD0
 
  -  「男の立場強い」で、展開可能領域さらに広がったのもあるかとw 
 
 - 3373 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 21:11:53 ID:8f4LjOq50
 
  -  男友達モノは開幕合体でも違和感ないから。 
 
 - 3374 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/30(金) 21:12:08 ID:hosirin334
 
  -  タカリさん的に授乳手コキでオギャるのは業でも何でもないのか……(戦慄 
 
 - 3375 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/30(金) 21:12:45 ID:fumifumi
 
  -  男の立場が強いはいろいろと突っ込んだ話できてたのしーですねー。というわけでちょっといってきます 
 
 - 3376 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 21:15:24 ID:jk8mM4zD0
 
  -  飲む勢が勢いを増してきたw>観目さんとこ 
 
 - 3377 :土方の人 ★:2018/11/30(金) 21:16:21 ID:???
 
  -  もったいない、貧乳は貧乳の姿のままであることが美しいのに…… 
 
 - 3378 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 21:18:11 ID:Yb3ra/Z90
 
  -  そもそも凛ちゃん貧乳だっけか 
 ウエストがえらく細くてメリハリはそこそこあったような 
 
 - 3379 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 21:19:39 ID:jk8mM4zD0
 
  -  遠坂凛ちゃんは美乳ッ! 異論は認めるッッ!! 
 
 - 3380 :タカリ ★:2018/11/30(金) 21:21:39 ID:???
 
  -  授乳手コキは普通の範疇では?(澄んだお目目) 
 
 - 3381 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 21:26:41 ID:Yb3ra/Z90
 
  -  >楽をする 
 責任はとらないけど結婚式場から花嫁強奪を 
 
 - 3382 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 21:29:31 ID:/4Gy8CZ90
 
  -  スレンダー云々より足の小指をタンスの角にぶつけた痛みに悶える凛ちゃんが見たいだけです 
 
 - 3383 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/30(金) 21:29:41 ID:hosirin334
 
  -  負けてられない 
  
  
 よし 
 
 - 3384 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 21:32:33 ID:vqFhBkEw0
 
  -  よし、じゃないが 
 
 - 3385 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/30(金) 21:32:44 ID:asFc587k0
 
  -  同志!? 
 
 - 3386 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/11/30(金) 21:45:53 ID:Hwq+6QQN0
 
  -  >>3377 
 貧乳キャラのきょぬー化って私は逆に興奮しますね。 
 あればあるだけいいじゃないか(゚∀゚) 
 
 - 3387 :スキマ産業 ★:2018/11/30(金) 21:48:42 ID:???
 
  -  無粋。>巨乳化 
 魔乳化は愚劣。 
 せめて全体的に成長させて説得力を 
  
 てめえのことだフエタキシイイイイイイ!!!! 
 でかけりゃいいってもんじゃねええぞおおおおおっ!!!!! 
 
 - 3388 :大隅@大隅 ★:2018/11/30(金) 21:50:36 ID:???
 
  -  「龍驤を巨乳」>個性が消える 
 「鳳翔さんを巨乳」>あのバランスを崩すことは許されない 
 「瑞鶴を増量」>公式がやっちゃったし…… 
 みたいな?(´・ω・`) 
 
 - 3389 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 21:52:39 ID:4btTleMI0
 
  -  モグ波は綾波二次のジャンルではない、モグ波というジャンルである 
 
 - 3390 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 21:53:12 ID:kS//auvK0
 
  -  夕雲を巨乳化とか… 
 ゲームではないわけではないが浜風や潮に比べられるレベルではない程度なのに二次で結構巨乳化を見かけるな 
 
 - 3391 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 21:53:14 ID:ZrGbRl7b0
 
  -  >>3387 
 待って欲しい、魔法とかクスリとかスタンド能力なりで巨乳化して 
 喜んでデカいブラ選んでる最中元に戻るとかある意味テンプレではなかろうか? 
 
 - 3392 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 21:54:42 ID:Yb3ra/Z90
 
  -  トミー 酒… 
 何も起こらぬはずはなく 
 
 - 3393 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 21:54:43 ID:rFqDnd490
 
  -  下調べする程度の脳味噌がない家庭なんぞ共学はお断りってことかな 
 
 - 3394 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 21:55:20 ID:soJ8Gtbl0
 
  -  妹より貧相なのを気にする姉とか 
 年不相応に大きめで胸への視線を気にして恥ずかしがる妹とか 
 そういうのが尊いんじゃあないか…! 
 
 - 3395 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/30(金) 21:55:44 ID:fumifumi
 
  -  大事なのは羞恥心というか感情かなって 
 
 - 3396 :Scotchな読者さん:2018/11/30(金) 21:55:46 ID:+Oc2KOnQ0
 
  -  >>3380 
 授乳手コキよりディープキス手コキの方が気持ち良いぞ!! 
 
 - 3397 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 21:56:54 ID:jk8mM4zD0
 
  -  公立の学校で教えるには…って…w 
 
 - 3398 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 21:57:07 ID:kS//auvK0
 
  -  言われなければ分からない奴など不要というブラック企業的アトモスフィア 
 
 - 3399 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/30(金) 21:58:27 ID:fumifumi
 
  -  でも現在の大学受験でも受験校のことを調べず受験するのは甘えですし…… 
 
 - 3400 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2018/11/30(金) 21:58:33 ID:lTxfDpU+0
 
  -  書き溜め二本出来たので自スレで一ヶ月ぶりに投下します 
 良かったらどうぞ 
 
 - 3401 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 21:58:48 ID:rFqDnd490
 
  -  >幼小中一貫 
 男子も貴重ってならそうしろよ・・・ 
 
 - 3402 :携帯@のじまーる ★:2018/11/30(金) 22:00:41 ID:???
 
  -  授乳手コキ関連で何かあると同志がうちのスレへ詰めに来るのはおかしいと思うの 
 
 - 3403 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:00:41 ID:Yb3ra/Z90
 
  -  つまり、幼稚園から男塾? 
 
 - 3404 :スキマ産業 ★:2018/11/30(金) 22:00:58 ID:???
 
  -  >>3391 
 使い古されすぎるとなあ、と。 
 むやみやたらとでかくされても、こう 
  
 乳のでかい美琴と母親並べて属性考えろよ小学7年生だぞ 
 一期の佐天さんとか進化キャンセルされただろどうすんだアレ 
 
 - 3405 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/30(金) 22:01:29 ID:hosirin334
 
  -  (おかしく)ないです 
 
 - 3406 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/30(金) 22:01:59 ID:tora
 
  -  >3402 残当かなって 
 
 - 3407 :胃薬 ★:2018/11/30(金) 22:02:35 ID:???
 
  -  >>3402 
 当然なんだよなぁ・・・ 
 
 - 3408 :Scotchな読者さん:2018/11/30(金) 22:02:42 ID:+Oc2KOnQ0
 
  -  受ける学校なり会社なりの内情は調べて置くのが当然ってのはまあ判る 
 下からの内部生と途中からの受験組で絶対の壁が在るとか 
 新入社員全員赤フンで踊らされるとか 
 
 - 3409 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/30(金) 22:06:10 ID:fumifumi
 
  -  下調べしろ云々はこれ以上私が言うと面倒な事件に直結するか…… 
 
 - 3410 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:06:40 ID:rFqDnd490
 
  -  >胃薬スレ 
  
 これ鳳翔さん嫁にしたいってことじゃ 
 
 - 3411 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:06:46 ID:jk8mM4zD0
 
  -  あっ(察 
 
 - 3412 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/30(金) 22:08:10 ID:asFc587k0
 
  -  >>3402 
 先輩…… 
 
 - 3413 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/11/30(金) 22:09:09 ID:s0tlRYFJ0
 
  -  投下すっカー 
 
 - 3414 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:12:10 ID:jk8mM4zD0
 
  -  あの世界のお艦強すぎ…強すぎない?ww 
 
 - 3415 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:15:44 ID:jDjOofu20
 
  -  メシテロさん、たった一作で評判や風評が深く深く染み込む事もあるんすっよ 
 
 - 3416 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/30(金) 22:16:46 ID:fumifumi
 
  -  >>3415 
 (´・ω・`)しょんなー 
 
 - 3417 :スキマ産業 ★:2018/11/30(金) 22:18:10 ID:???
 
  -  出来がそこそこよさそう 
 ttp://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1811/28/kuro_181128saint01.jpg 
 
 - 3418 :大隅@大隅 ★:2018/11/30(金) 22:18:22 ID:???
 
  -  特徴がないのが特徴の作者もいるんですよ!(死 
 
 - 3419 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:20:00 ID:rFqDnd490
 
  -  (えぇ〜) 
 
 - 3420 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/30(金) 22:20:15 ID:asFc587k0
 
  -  あれだけ博識で希少な体験をされ、ガチ艦隊を育成されているのだから特徴がないはずないと思うのです(白目) 
 
 - 3421 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/30(金) 22:20:41 ID:hosirin334
 
  -  そうだよ、>>1みたいに特長が無い作者が四苦八苦してるんだよ! 
 
 - 3422 :胃薬 ★:2018/11/30(金) 22:20:57 ID:???
 
  -  >>3421 
  
 
 - 3423 :タカリ ★:2018/11/30(金) 22:21:06 ID:???
 
  -  私も特徴がない二番煎じ作家だから大使や座薬マンの足元にも及ばない 
 
 - 3424 :タカリ ★:2018/11/30(金) 22:21:18 ID:???
 
  -  >>3421 
 
 - 3425 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/30(金) 22:21:28 ID:tora
 
  -  >>3421 じゃあワイも特徴ない作者マン! 
 
 - 3426 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:21:31 ID:jDjOofu20
 
  -  それに不良が猫拾う理論で言うとたまに強烈なのやると、余計にそういう印象が刻み込まれるw 
 
 - 3427 :携帯@のじまーる ★:2018/11/30(金) 22:21:47 ID:???
 
  -  >>3421 
 >>3423 
 
 - 3428 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:21:50 ID:jk8mM4zD0
 
  -  >3421 
 赤くしておきましゅ 
 
 - 3429 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:21:56 ID:rFqDnd490
 
  -  >>3421 
  
 
 - 3430 :大隅@大隅 ★:2018/11/30(金) 22:22:27 ID:???
 
  -  >>3421 
  
 
 - 3431 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2018/11/30(金) 22:22:56 ID:lTxfDpU+0
 
  -  特徴しかない人達が何か言ってる…… 
 
 - 3432 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/30(金) 22:22:57 ID:asFc587k0
 
  -  >>3421 
 >>3423 
 >>3425 
 先達が揃って無個性な新人虐めをなさる……(ギリィ) 
 
 - 3433 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/30(金) 22:23:40 ID:hosirin334
 
  -  何処に潜んでいた貴様等 
 
 - 3434 :胃薬 ★:2018/11/30(金) 22:24:41 ID:???
 
  -  >>3423 
  
 
 - 3435 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/30(金) 22:24:45 ID:???
 
  -  待っていたぜぇ! この瞬間をよぉっ! 
 
 - 3436 :スキマ産業 ★:2018/11/30(金) 22:24:57 ID:???
 
  -  特徴があったら三年かけて一スレ終わってないじたいにはならんかったやろなあ 
 
 - 3437 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:25:51 ID:amNotv540
 
  -  作者は特徴しかないでしょ! 
 
 - 3438 :胃薬 ★:2018/11/30(金) 22:30:19 ID:???
 
  -  まともな短編書くつもりが・・・ 
 
 - 3439 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/30(金) 22:31:28 ID:???
 
  -  一年前の自分に「お前来年ヤンキーもののガルパン書いてるぞ」と言っても信じてもらえないだろうなって( 'ω' ) 
 
 - 3440 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/11/30(金) 22:32:26 ID:Hwq+6QQN0
 
  -  >>3421 
 >>3423 
 >>3425 
 私のように背景モブの如く薄い存在になってから言ってくだされ。 
 
 - 3441 :大隅@大隅 ★:2018/11/30(金) 22:32:35 ID:???
 
  -  >>3438 
 初手2コマで踏み外しているのに何を言っているのこの人……(´・ω・`) 
 
 - 3442 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:32:39 ID:jk8mM4zD0
 
  -  即・妊・娠っておま、ツッコミが追いつかねえwwwww 
 
 - 3443 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:32:57 ID:rFqDnd490
 
  -  >>3440 
  
 
 - 3444 :観目 ★:2018/11/30(金) 22:33:25 ID:???
 
  -  元々大きかった風に描く事と 
 何らかの改造のせいかとしてでっぱいにする事は 
 天と地ほども違う! 
  
 わたし!胸にコンプレックス持ってます!という裏返しが見れないから 
 自動的でっぱいはオラは否定する!! 
 
 - 3445 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2018/11/30(金) 22:33:39 ID:lTxfDpU+0
 
  -  >>3440 
 
 - 3446 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:33:42 ID:H5A2rRbV0
 
  -  >>3417 
 純金だっけねw 
 
 - 3447 :携帯@のじまーる ★:2018/11/30(金) 22:34:03 ID:???
 
  -  特徴ない作者自分以外いなくて草 
 
 - 3448 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/30(金) 22:35:25 ID:???
 
  -  >>3447 
 大使ー! 
 
 - 3449 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:35:39 ID:gEXkagWY0
 
  -  >>3447 
  
 
 - 3450 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:36:02 ID:rFqDnd490
 
  -  >>3447 
  
 
 - 3451 :大隅@大隅 ★:2018/11/30(金) 22:36:06 ID:???
 
  -  >>3447 
 >>3447 
 >>3447 
 >>3447 
 
 - 3452 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:36:45 ID:rFqDnd490
 
  -  艦娘はオッパイ以外特徴がないってほうが珍しいから 
 おっぱいのあるなしは気にしなくて良いのではないだろうか 
 
 - 3453 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:38:26 ID:+ex36IZs0
 
  -  >>3440 
 
 - 3454 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/11/30(金) 22:38:34 ID:Hwq+6QQN0
 
  -  >>3447 
 (ヒーローになれるレベルの個性バリバリ作者が何か言ってる) 
 
 - 3455 :Scotchな読者さん:2018/11/30(金) 22:39:48 ID:+Oc2KOnQ0
 
  -  私はただの読者だから・・・・ 
 
 - 3456 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/30(金) 22:40:33 ID:asFc587k0
 
  -  先輩方のような個性が欲しいです(数えきれなくなってきた感) 
 
 - 3457 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:41:21 ID:rFqDnd490
 
  -  (これ以上の謙遜が止めてくれないかなあ) 
 
 - 3458 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:41:43 ID:jDjOofu20
 
  -  でも巨乳美琴って割とウケがいい気がする 
 原作的に将来を約束されたユダだからか 
 
 - 3459 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2018/11/30(金) 22:41:52 ID:lTxfDpU+0
 
  -  さあ、お前の個性を数えろ!(例のポーズ) 
 
 - 3460 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:42:27 ID:+ex36IZs0
 
  -  >>3425 
 >>3455 
 >>3456 
 
 - 3461 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/30(金) 22:42:38 ID:hosirin334
 
  -  また胃薬がキルヒアイスに風評被害を…… 
 
 - 3462 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/11/30(金) 22:43:24 ID:asFc587k0
 
  -  >>3461 
 同志……? 
 
 - 3463 :土方の人 ★:2018/11/30(金) 22:43:27 ID:???
 
  -  特徴ある人たちが特徴ないアピール全開でここまでくると草生えてきますよ 
 自分? 特徴なんてなしなしなしのつぶてよ。 
 
 - 3464 :大隅@大隅 ★:2018/11/30(金) 22:43:53 ID:???
 
  -  >>3461 
 >>3461 
 >>3461 
 >>3461 
 >>3461 
 >>3461 
 
 - 3465 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/30(金) 22:44:25 ID:fumifumi
 
  -  特徴?筆がやや早いのと食事描写かな 
 
 - 3466 :胃薬 ★:2018/11/30(金) 22:44:29 ID:???
 
  -  >>3461 
  
 
 - 3467 :胃薬 ★:2018/11/30(金) 22:44:52 ID:???
 
  -  特技は純愛ものを書く事です    純愛! 
 
 - 3468 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/11/30(金) 22:45:41 ID:scrXP1zi0
 
  -  >>3461 
 
 - 3469 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:45:52 ID:OcZYyAhs0
 
  -  >>3463などとパイズリ大魔神が申しておりますが、いかがなさいますか同志? 
 
 - 3470 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/30(金) 22:46:28 ID:tora
 
  -  >3461 
 
 - 3471 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:46:37 ID:qOzSWpdh0
 
  -  >>3467 
  
 
 - 3472 :観目 ★:2018/11/30(金) 22:46:40 ID:???
 
  -  たまに作る性癖を薄めて作った純愛に定評がある作者です。 
 
 - 3473 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:47:16 ID:+ex36IZs0
 
  -  >>3461 
 >>3463 
 >>3465 
 >>3467 
 >>3472 
 ここぞとばかりにぼけてくるwww 
 
 - 3474 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:47:56 ID:jk8mM4zD0
 
  -  >3461 
 パイオニアが何か言っておられますぞ!ww 
 
 - 3475 :土方の人 ★:2018/11/30(金) 22:48:07 ID:???
 
  -  性癖を全開にしてエロを書くことしか能のないクソザコナメクジです。    サーセン 
 
 - 3476 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/11/30(金) 22:48:18 ID:scrXP1zi0
 
  -  多分俺は作品そのものより 
 「座薬の人に殴られてるアザラシ」という印象の方が強い人なんじゃないかなぁ 
 
 - 3477 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:49:37 ID:jDjOofu20
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1529759273/5218 
 葵さんはAAだと増量されてるけど原作だと凛と同レベルだぞw 
 葵さん B78/W57/H82 
 凛 B77/W57/H80 
 
 - 3478 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:50:06 ID:jDjOofu20
 
  -  >>3472 
 あー式の続き待ってます 
 
 - 3479 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/30(金) 22:50:19 ID:fumifumi
 
  -  桜がdtpnなのは虫でいじられて属性も体質もかわったからだよね、割にあうかは不明だけど 
 
 - 3480 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/11/30(金) 22:51:10 ID:scrXP1zi0
 
  -  >>3479 
 どう考えても割に合ってねえっすよぉ(汗) 
 
 - 3481 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:51:17 ID:jDjOofu20
 
  -  >>3479 
 正に代償を支払って得た巨乳…… 
 
 - 3482 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/11/30(金) 22:51:29 ID:tora
 
  -  ケミカルドリンクに定評のある作者 
 嬉しくねぇよメシテロさんこの称号もらってくださいよ 
 
 - 3483 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/30(金) 22:52:53 ID:fumifumi
 
  -  割にあうかは不明はきのこがいってたと思う 
  
  
 >>3482 
 げせぬ 
 
 - 3484 :土方の人 ★:2018/11/30(金) 22:54:16 ID:???
 
  -  >>3479 
 あの糞虫ぜってぇ許さねぇ!!     つまりセイバーに与えればワンチャン……? 
 
 - 3485 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/30(金) 22:54:41 ID:fumifumi
 
  -  >>3484 
 ないかな。だってセイバーは不老不死で体の時が止まってるから体質かわっても成長しようがない 
 
 - 3486 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/11/30(金) 22:55:33 ID:scrXP1zi0
 
  -  >>3484 
 アルトリアさんはきちんと成長すれば爆乳の槍王になるから(震え声) 
 
 - 3487 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/30(金) 22:57:46 ID:???
 
  -  今のところ私の特徴って焼き鳥になるのと突然ヤンキーになるという認識であってます?( 'ω' ) 
 
 - 3488 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:57:47 ID:Qu7jEljB0
 
  -  ヒロインXXが順当に育ってるから、セイバーが貧乳なのは聖剣のせいだってそれはっきり言われてるから 
 
 - 3489 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/30(金) 22:58:28 ID:hosirin334
 
  -  男の立場が強くても純愛は貫けるんです! 
 
 - 3490 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/11/30(金) 22:58:34 ID:Hwq+6QQN0
 
  -  >>3477 
 割とエロAAで増量されてるキャラっていますよね。 
 
 - 3491 :大隅@大隅 ★:2018/11/30(金) 22:59:32 ID:???
 
  -  ……純愛??? 
 
 - 3492 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 22:59:53 ID:ZrGbRl7b0
 
  -  男友達世界なら世界さんスタンスもありっちゃありなんだろうけど、他の嫁さんいないのかな。 
 世界さん以外書類婚だとすりゃ、バイトも難しい男じゃ悲惨なんてもんじゃないわな 
 
 - 3493 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/30(金) 23:00:41 ID:fumifumi
 
  -  きのこに石田さんが胸を「成長しても夢はない」「人並みなんです」「実は育ちます」の3パターン提示したら速攻でラストを指定したらしいからね 
 
 - 3494 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:02:14 ID:jk8mM4zD0
 
  -  菌糸類www 
 
 - 3495 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:02:30 ID:kxNO1URn0
 
  -  >>3492 
 都会は男女比一対一じゃなかったっけ? 
 
 - 3496 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:03:09 ID:PnIniWRB0
 
  -  聖剣はロリコン、はっきりわかんだな 
  
 実際剣を早々に手放して槍をメインウエポンにした乳上は両方とも北半球と南半球がとても素晴らしいことになってるし 
 
 - 3497 :Scotchな読者さん:2018/11/30(金) 23:03:38 ID:+Oc2KOnQ0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) これは全部判った上でのブラックジョークなのだろうか? 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DtNzsOPV4AAq-p7.jpg 
 
 - 3498 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:04:27 ID:njZWvI6M0
 
  -  >>3492 
 (契約不履行は)なしです 
 
 - 3499 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/11/30(金) 23:04:36 ID:scrXP1zi0
 
  -  ガルパンキャラを見るたびに思う 
 学校単位で外国にかぶれてるだけであいつら全員日本人、ナチュラルにこの設定は狂ってると 
 
 - 3500 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:04:47 ID:cS5iDJqB0
 
  -  あれ普通の純愛で終わった? 
 てっきりパパとママ(家具)とかなのかなと思ったのにw 
 
 - 3501 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:05:17 ID:n4OBth4H0
 
  -  >>3472 
 あー…墓前からとか確かに。 
 もうあれの続編はないんですかい? 
 
 - 3502 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:05:18 ID:Jb+QXiNBi
 
  -  ダー様は新しい嫁さんなのかな・・・?これ 
 
 - 3503 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:05:33 ID:Qu7jEljB0
 
  -  >>3496 
 育ちかけのXXも持ってるのはツインミニアドだから、聖剣は貧乳、槍は巨乳が好きって言われてる 
 
 - 3504 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:06:32 ID:PnIniWRB0
 
  -  >>3499 
 クラーラ「あの」 
 
 - 3505 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/30(金) 23:06:38 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1531454830/7031 
  
 ガンッ 
 
 - 3506 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:07:54 ID:H5A2rRbV0
 
  -  >>3477 
 あれ?そうでしたか… 
 渋のイメージが強かったな… 
 
 - 3507 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/11/30(金) 23:08:21 ID:scrXP1zi0
 
  -  >>3504 
 すまねえ…(一部例外あり)と書くべきであった…オイは恥ずかしかっ! 
 
 - 3508 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/30(金) 23:09:04 ID:hosirin334
 
  -  さーにゃんは何時だっててんす 
  
 なお主人公補正 
 
 - 3509 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/11/30(金) 23:09:45 ID:scrXP1zi0
 
  -  >>3508 
 アアアアアアアアアアアアアア(13への怒りを思い出し発狂) 
 
 - 3510 :大隅@大隅 ★:2018/11/30(金) 23:10:03 ID:???
 
  -  (ちっπの時点でてんすじゃ)ないです(´・ω・`)ユズレヌ 
 
 - 3511 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:10:24 ID:vzdR4qfcI
 
  -  やっぱりみんな控えめな子の方が好きなんだろうか? 
 
 - 3512 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:10:35 ID:n4OBth4H0
 
  -  そしてろぼさんが相変わらずスマートでストレートな作品を… 
 なお胃薬マンに続いてまたもフリー素材にされる大隅さん。 
 
 - 3513 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:11:47 ID:c5OTlM6Y0
 
  -  同志はてんす に甘い、と φ(。_。 )メモメモ 
 
 - 3514 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:13:19 ID:Yb3ra/Z90
 
  -  逆に海外の学校にNINJAやSAMURAIやカンフーマスターがいるのかもしれない 
 
 - 3515 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/11/30(金) 23:14:27 ID:???
 
  -  高校生で外国かぶれになっても大学でちゃんと元どおりになる、はず 
 
 - 3516 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:14:39 ID:c5OTlM6Y0
 
  -  メシテロさんのあれには、作者本人の性癖が少しも混ざってないんだろうか(疑惑 
 
 - 3517 :Scotchな読者さん:2018/11/30(金) 23:15:49 ID:+Oc2KOnQ0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) さあちっぱいに回帰するのです 
 
 - 3518 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:16:18 ID:n4OBth4H0
 
  -  サーニャは割と所期の頃から同志作品でヒロインだったからなあ… 
 4年前の冒険者・ルーンナイト転生でも龍田と並んで。 
 
 - 3519 :土方の人 ★:2018/11/30(金) 23:16:31 ID:???
 
  -  >>3510 
 ぼくはむしろちっぱいのほうがてんすのいめーじ。 
 貧乳って清楚感を感じる……感じなくない? 
 
 - 3520 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:20:13 ID:n4OBth4H0
 
  -  胃薬マン、そのうちに同志だけじゃなくメシテロさんからもバンッされるんじゃww 
 
 - 3521 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:20:14 ID:nqO8hR0n0
 
  -  書類婚の方がよっぽどましだな…。 
 
 - 3522 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:20:51 ID:bAAgOrIJ0
 
  -  シャーウッドちゃんではなかったかw 
 
 - 3523 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/30(金) 23:21:09 ID:fumifumi
 
  -  だからほら、胃薬さんのが業が深いっていってたでしょ 
 
 - 3524 :スキマ産業 ★:2018/11/30(金) 23:21:42 ID:???
 
  -  さて今回は誰でやろうか 
 
 - 3525 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/30(金) 23:22:00 ID:hosirin334
 
  -  フミカネヒロインは汚してないぞ 
 
 - 3526 :大隅@大隅 ★:2018/11/30(金) 23:22:02 ID:???
 
  -  ……ろぼさんトコ、トミーが元から艦娘派なのか天然なのか判らなくなってきたw 
 
 - 3527 :大隅@大隅 ★:2018/11/30(金) 23:22:38 ID:???
 
  -  ……??? 
 
 - 3528 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:24:11 ID:n4OBth4H0
 
  -  >>3523 
 それ太宰治と井上ひさし、どっちが酷いの背比べじゃありません?w 
 
 - 3529 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:24:38 ID:jk8mM4zD0
 
  -  >なんで私が汗水垂らして稼いだお金を恵んであげないといけないのよ 
 なら最初から結婚(ry 
 
 - 3530 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/30(金) 23:25:04 ID:hosirin334
 
  -  ハの人のうむが久しぶりに来た 
 
 - 3531 :スキマ産業 ★:2018/11/30(金) 23:25:34 ID:???
 
  -  淫獣「」 
 
 - 3532 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:27:39 ID:bAAgOrIJ0
 
  -  芸術家のイカレっぷりで森鴎外に敵う奴はいねえ 
 ヒ○ラー(画家)や毛○東(詩人)を加えていいなら話は変わるがね 
 芸術家気質は自分が絶対正しい気質とも言えるので権力持つと碌でもない事になる 
 
 - 3533 :ろぼ:2018/11/30(金) 23:28:37 ID:gmXOFeKC0
 
  -  皆が業の深い話で盛り上がる中、一人コメディを書く男ロボスキー 
 
 - 3534 :胃薬 ★:2018/11/30(金) 23:29:55 ID:???
 
  -  スマートな話を書いたから一緒ですねろぼさんと 
 
 - 3535 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/11/30(金) 23:30:52 ID:hosirin334
 
  -  >>3534 
 ガンッ 
 
 - 3536 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:30:57 ID:n4OBth4H0
 
  -  >>3534 
 それは同じ高層建築だから時計台も東京タワーも一緒という理屈に近くない?(暴言 
 
 - 3537 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:31:19 ID:KB41oj4a0
 
  -  スレ違いなのでここで 
  
 国試は12月からは絶対に始めた方がいい。 
 正月に始めるのがデッドライン 
 1月二日以降に始めたやつは大概落ちてた。 
  
 メシテロさんが夜のない世界に召されることをお祈りします 
 
 - 3538 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/11/30(金) 23:31:36 ID:scrXP1zi0
 
  -  >>3534 
 あのさ…ちょっとロボさんに謝ってきなさい(真顔) 
 
 - 3539 :土方の人 ★:2018/11/30(金) 23:33:21 ID:???
 
  -  >>3534 
 あれのどこがスマートなのかご説明願えませんかねぇ…… 
 
 - 3540 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:33:23 ID:amNotv540
 
  -  やはり同志のが一番安心してみれるな! 
  
 >>3531 
 君はほら…浄化しないと淫獣面表に出るとギャクにしかならんし… 
 
 - 3541 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/30(金) 23:34:07 ID:fumifumi
 
  -  >>3537 
 一応もう始めていてQBとかネット講座は一周してるんで……ただ、やっぱり怖いんで12月からガチで 
  
 さらにもう一周ですかね…… 
 
 - 3542 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:34:25 ID:jk8mM4zD0
 
  -  メシテロさんとこ 
 そうだよね、やっぱ学園長に手を出したくなるよねあの世界線www 
 
 - 3543 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:36:26 ID:Jb+QXiNBi
 
  -  ルルさん・・・これを・・・ 
 つ【梅湯2L】 
 
 - 3544 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/11/30(金) 23:36:27 ID:fumifumi
 
  -  >>3542 
 でも最初にあったときのお言葉で男子も女子も萎縮しちゃうよね…… 
 
 - 3545 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:37:36 ID:/4Gy8CZ90
 
  -  今回の投下で胃薬さんこの板トップ5に入ってきたなぁ 
 
 - 3546 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:38:35 ID:vgdQOQH7I
 
  -  ここの作者は全員業が深い、と……_φ(・_・メモメモ 
  
 ところでケミカルドリンクってミリ系のお店じゃないと売ってない? 
 昔尼のマーケットでトラブルになったので通販は避けたい……。 
 
 - 3547 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:39:13 ID:rFqDnd490
 
  -  >>3497 
 わかってるわねネジ 
 
 - 3548 :胃薬 ★:2018/11/30(金) 23:40:13 ID:???
 
  -  この板の作者さん達を参考にしました!似てましたかね!? 
  
 こう言っておけばセーフなんだ 
 
 - 3549 :土方の人 ★:2018/11/30(金) 23:41:23 ID:???
 
  -  どこがセーフなんですかねぇ…… 
 
 - 3550 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:41:32 ID:0rDPf1CNI
 
  -  さーにゃんの中の人って一体何が… 
 
 - 3551 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:42:05 ID:bAAgOrIJ0
 
  -  メシテロさんの現行作品が人間讃歌に見えてきた 
 どこか頭の病気になってしまったのだろうか…… 
 
 - 3552 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:42:37 ID:jk8mM4zD0
 
  -  >3544 
 自身の美貌+そう言うからには自分も覚悟はできてますよね? 
 この条件は個人的にゃ股間に相当クる。ぼかぁ、ぼかぁもう…! 
 
 - 3553 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:42:43 ID:OcZYyAhs0
 
  -  >>3544あの台詞を聞いて「なんで、ここでお艦を押し倒さないんだろう?」と常々思ってた拙者に一言どうぞ。 
 
 - 3554 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:43:34 ID:Jb+QXiNBi
 
  -  >>3553 
 (健康優良男子なら)そらそうよ 
 
 - 3555 :ろぼ:2018/11/30(金) 23:43:49 ID:gmXOFeKC0
 
  -  >>3534 
 (´・ω・`) 
 
 - 3556 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:44:01 ID:n4OBth4H0
 
  -  >>3548 
 大隅さん、胃薬マンにケミカルドリンク2リットル追加お願いします(´・ω・`) 
 
 - 3557 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:44:40 ID:bAAgOrIJ0
 
  -  バラライカ学園長も押し倒したい 
 
 - 3558 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:44:50 ID:jk8mM4zD0
 
  -  ろぼさんwwwww 
 
 - 3559 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/11/30(金) 23:45:57 ID:scrXP1zi0
 
  -  >>3555 
 ロボさん、今は怒っていい時ですよ! 
 
 - 3560 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:47:05 ID:OcZYyAhs0
 
  -  >>3555ろぼさん、あなた怒って良いんですよ?w 
 
 - 3561 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:48:46 ID:n4OBth4H0
 
  -  >>3555 
 今こそ同志を痛打したレベルのカミソリシュートを胃薬マンへ! 
 
 - 3562 :ろぼ:2018/11/30(金) 23:49:13 ID:gmXOFeKC0
 
  -  いや、誰も不幸になっていないから 
 スマートといえばスマートなのか? 
  
 ハッピーエンドには違いないし(震え声 
 
 - 3563 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:49:23 ID:cS5iDJqB0
 
  -  だよなあ、あの世界の男でなければずっと前から愛してましたーって押し倒すよね 
 
 - 3564 :胃薬 ★:2018/11/30(金) 23:49:28 ID:???
 
  -  なんでや!スマートに解決したしwin-winでみんな幸せだったやん!! 
 しあわせ 
 
 - 3565 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:49:50 ID:nqO8hR0n0
 
  -  あー、同居婚or別居婚を吹いてたのか。 
 
 - 3566 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:56:22 ID:OcZYyAhs0
 
  -  >>3564頭対魔忍より酷い物を量産してスマートって言うのはちょっと…… 
 
 - 3567 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:57:51 ID:Jb+QXiNBi
 
  -  【偶然】じゃなくてもやる夫がツイッターに貧乏生活をうpすればすぐに知れ渡るだろうに… 
 
 - 3568 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:58:53 ID:eyzzXfTp0
 
  -  >>3564 
 あれはスマートじゃなくて暴走では? 
 
 - 3569 :名無しの読者さん:2018/11/30(金) 23:59:30 ID:n4OBth4H0
 
  -  配偶者から漏れるんだよなあ… 
 
 - 3570 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/01(土) 00:02:57 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1357.html 
  
 男も女も同じ人間やなって 
 
 - 3571 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 00:03:07 ID:C5g7MG+90
 
  -  あの世界なら、男性であることを明らかにすれば、フォロワー億単位行くだろうしなー 
 
 - 3572 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 00:03:38 ID:8DV2tI570
 
  -  >>3543 
 飲んだら……いや、飲ませたらトイレ争奪戦からの 
 大惨事スーパーヒロイン大変待ったナシですわ 
 
 - 3573 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 00:03:51 ID:kwDD53Y10
 
  -  同志お疲れ様です! 
 
 - 3574 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 00:05:57 ID:JEMtC3YT0
 
  -  同志乙です 
 
 - 3575 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/01(土) 00:05:57 ID:hosirin334
 
  -  オフセ・・・オフセ・・・・・・ 
 
 - 3576 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 00:08:22 ID:d955Yw1t0
 
  -  乙 
  
 ワンモアセッ!? 
  
  
 そういや久々に宣伝動画でビリー見たな 
 まだムキムキだった 
 
 - 3577 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/01(土) 00:09:15 ID:uhuUTLXO0
 
  -  うp乙です 
 
 - 3578 :難民 ★:2018/12/01(土) 00:09:28 ID:???
 
  -  同志乙です。 
 
 - 3579 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 00:09:36 ID:OkdjVHG40
 
  -  同志乙です 
 
 - 3580 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 00:09:37 ID:fumifumi
 
  -  みんな鳳翔さんすきねー 
 
 - 3581 :大隅@大隅 ★:2018/12/01(土) 00:13:27 ID:???
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 3582 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/01(土) 00:14:22 ID:gfrMx5kF0
 
  -  同志、うp乙です! 
  
 お艦を嫌うなんてできませぬ…… 
 
 - 3583 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 00:17:32 ID:G09PoV690
 
  -  >>3580デレマスのふみふみに近いからね、オタクの好きなものを全部詰め込んだ艦 
 
 - 3584 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 00:18:32 ID:fumifumi
 
  -  >>3583 
  
 なるほど!まぁ私も大好きなんですが! 
 
 - 3585 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 00:22:26 ID:mCZIxxnZ0
 
  -  学園長お艦がやる夫に処女捧げた 
 僕はメシテロさんを絶賛します 
 
 - 3586 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 00:24:34 ID:kwDD53Y10
 
  -  >3585 
 握手 
 
 - 3587 :スキマ産業 ★:2018/12/01(土) 00:25:00 ID:???
 
  -  マイナー…マイナー・…? 
 
 - 3588 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 00:27:43 ID:Z9/2L1lC0
 
  -  >>3584 
 しばふ艦隊で鳳翔さんと加賀さんが人気トップ2じゃないですかねえ… 
 
 - 3589 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/01(土) 00:46:04 ID:f/qfnanq0
 
  -  youtubeの広告で銀河英雄伝説とパピコのCMが出てるんだが   
 キルヒアイスが出たときにナチュラルに「あ、NTRの人だ」って言っちまった  訴訟 
 
 - 3590 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 00:51:45 ID:Z9/2L1lC0
 
  -  >おにぎりジャンキー 
 どこぞの磯臭いあふぅじゃないんだからさあw 
 
 - 3591 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 00:53:57 ID:5HWKHoGs0
 
  -  マジで良い米は、米をおかずに米が食えるって次元だしなぁ…… 
 
 - 3592 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 01:02:36 ID:3cSnVdki0
 
  -  >>3589 
 最近ココア元帥読み始めてキルヒアイス出た時同じこと思ってしまった… 
 
 - 3593 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 01:03:47 ID:eYF3HVW70
 
  -  お粥ライスは如何かな? 
 
 - 3594 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 01:16:34 ID:Z9/2L1lC0
 
  -  お米といえば自衛隊は陸海空ともにカレーが美味しいけど、 
 あれほど大量となると、どういう米を使ってるのかなあ… 
 まずいお米じゃカレーも支障が出るし。 
 
 - 3595 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 01:17:08 ID:3RCDV3zE0
 
  -  ふと思ったが 
 男友達なら処女で経産婦な未亡人とか居るんだろうな 
 
 - 3596 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 01:20:36 ID:Aouu7apK0
 
  -  業の深い世界だなあ 
 
 - 3597 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 01:23:31 ID:kwDD53Y10
 
  -  結婚→夫が襲撃で死亡→そのあとで夫の精子で受精、出産 
  
 悲しいなぁ…。 
 
 - 3598 :タカリ ★:2018/12/01(土) 01:24:14 ID:???
 
  -  おにぎりジャンキーは米を農家から直接契約して購入していると書くのを忘れていた 
 おにぎりも奥が深いぜよ 
 
 - 3599 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 01:26:56 ID:3RCDV3zE0
 
  -  >>3597 
 襲撃(選ばれなかった同級生) 
 悲しいなぁ 
 
 - 3600 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 01:27:46 ID:Aouu7apK0
 
  -  米の炊き方とか研ぎ方とか色々宗教がありますからねえ 
  
 研いだ米を笊に上げると乾いて割れるからアウトっていうのもいますし 
 
 - 3601 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 01:28:14 ID:Aouu7apK0
 
  -  >>3597 
 あの世界だと病死あたりも普通にありそうってのが 
 
 - 3602 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 01:28:46 ID:Z9/2L1lC0
 
  -  >>3589 
 ということは準備する炊飯器もこんなやつですかw 
 ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/home/suihanki/product/honsumi/nj-aw109/index.html 
 
 - 3603 :タカリ ★:2018/12/01(土) 01:30:32 ID:???
 
  -  新しい炊飯器が出るたびに買って炊き上がりの味の違いを試したり 
 炊飯器、高いのだと10万くらいするよね 
 
 - 3604 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 01:32:05 ID:Aouu7apK0
 
  -  薪と羽釜はあの世界だと無くなっているのかな 
 
 - 3605 :タカリ ★:2018/12/01(土) 01:32:45 ID:???
 
  -  >>3602 
 こういう炊飯器使って米、水、塩にこだわって作ったおにぎりは高級料理と言っても過言でないのでなかろうか 
 
 - 3606 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 01:33:58 ID:Aouu7apK0
 
  -  >>3605 
 八百善の茶漬けかな? 
 
 - 3607 :タカリ ★:2018/12/01(土) 01:37:44 ID:???
 
  -  究極のおにぎりと至高のおにぎり・・・! 
 
 - 3608 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 01:43:14 ID:S5/EomzC0
 
  -  具の戦争の始まりですねわかります 
 
 - 3609 :携帯@胃薬 ★:2018/12/01(土) 01:43:48 ID:???
 
  -  魚の入った水槽に醤油を入れて、苦しそうに口を動かしたらお米を投入!狙い通り魚のお腹にお米が大量に入ってる・・・!! 
 
 - 3610 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 01:44:00 ID:Z9/2L1lC0
 
  -  >>3605 
 間違いなく高級料理だと思いますよ。 
 なにせ純炭素罐って段階で、航空機用複合素材並みに高コストな素材に拘ってますし。 
 全般的に高い技術で定評のある三菱ですが、たまにとんでもない凝り性なものを持ってきまして。 
 
 - 3611 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/12/01(土) 01:57:52 ID:???
 
  -  日本人のコメに対する執着は、他の国の人間が見るとドン引きするらしいからね 
 
 - 3612 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 02:01:20 ID:kwDD53Y10
 
  -  コメは素晴らしい。 
 
 - 3613 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 02:03:09 ID:kwDD53Y10
 
  -  アラフォーの身としては、中性脂肪とか考えると思うがままに食えないのが難点>コメ 
 グギギギギ… 
 
 - 3614 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 02:04:36 ID:YfuZ7eJw0
 
  -  日本人は昔ほど米を食わなくなったって言われてるけど、それでも1日3食の内1回は米類食べないと落ち着かないって人は結構居ると思うんだw 
 
 - 3615 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 02:12:22 ID:3RCDV3zE0
 
  -  W杯でも目指すのかw<160センチ 
 
 - 3616 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 02:18:39 ID:3cSnVdki0
 
  -  >>3602 
 でもお高いんでしょ? 
  
 >>3614 
 新米食ってるとマジで幸せ過ぎて困る… 
 
 - 3617 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 02:19:52 ID:D8ZpNzCX0
 
  -  >>3607 
 究極のおにぎり? 
 天かすとめんつゆ混ぜて握ったアレでしょ?(貧乏舌 
  
 (あくまでも↑に対抗する意味での)至高? 焼肉のタレまぶした焼きおにぎり。 
 
 - 3618 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 02:25:20 ID:81JYrkBk0
 
  -  七年間の海外暮らし中、途中帰国の第一食は実家でカーちゃんが炊いた暖か白米で 
 卵かけご飯、続いて神宗のカツオ昆布でもう一杯。最後に漬物で少な目のご飯にアッついお茶。 
 空港から電話かけて着く時間に合わせて二号炊いてもらって、あとはナメコの味噌汁。 
 
 - 3619 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 02:26:28 ID:2wMCcYbM0
 
  -  >>3444 
 禿同 
 
 - 3620 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 02:30:07 ID:Z9/2L1lC0
 
  -  >>3616 
 少なくとも本炭釜と商標名さえ登録して、こんなハイグレードな炊飯器を製造してるのは、 
 自衛隊へ些かインフェルノめいているミサイルを納品してる三菱電機だけっすね…w 
 
 - 3621 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 02:31:26 ID:OkdjVHG40
 
  -  >>3615 
 Fate/EXTRA-CCCのパッションリップのバストが160cmで桜顔なんや 
 
 - 3622 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 02:45:16 ID:D8ZpNzCX0
 
  -  >>3609 
 さすがのゆで理論も「調理法からして不味そうに見える」料理マンガとの相性は最悪に近かったことを 
 証明して終わっただけのマンガだったなアレは・・・それでも4巻程度続いたのが不思議。 
 
 - 3623 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 02:45:46 ID:hWUjp5LU0
 
  -  >>3614 
 実際、大規模災害とかで避難所とかが開いた時、始めの内は提供されてた菓子パンやインスタント麺でも大丈夫だけど、 
 日が経つにつれご飯が無い事に対する不満が大きくなったり、空気自体が悪くなるってのは「毎度の事」だそうで 
 だから、水や電気とかの目途が付いたら主婦の人らは出来る限り米炊いてたりするようで 
  
 
 - 3624 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 02:47:10 ID:krFlcbxq0
 
  -  CCCのアレらは全部AIサクラの派生でしかもユニット名もそのものずばりサクラファイブだし 
 尚本編には3体ほどリストラされた模様 
 
 - 3625 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/01(土) 02:48:34 ID:???
 
  -  fgoでサクラファイブとタマモナインとアルトリアシリーズはコンプされるのだろうか…… 
 
 - 3626 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 02:48:50 ID:Gke8Qo8N0
 
  -  FoxTailでちゃんと出番できたから(震え 
 
 - 3627 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 03:02:20 ID:OkdjVHG40
 
  -  タマモナインと言いながら8人しかいないと当時ツッコミをいれたなぁ… 
 
 - 3628 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 03:13:39 ID:SwRXVyXU0
 
  -  >>3611 
 元々は、熱帯の植物の稲を、北海道で作れる様に品種改良したしねえ。 
 松前藩は、米取れないから石高無しとかだったのに。 
 今では、満州で稲作してるんだから、日本人は変態ですなwwwwwww 
 
 - 3629 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 03:17:46 ID:mCZIxxnZ0
 
  -  男友達世界の破滅的行動取る女性って、世界そのもののバグの支配下と思うとどうも憎めない 
 
 - 3630 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 07:56:23 ID:Eko2Mtwk0
 
  -  まあ男友達に限らず一定以上に狂ってるキャラは言わされてる感が出るかな 
 
 - 3631 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 08:23:13 ID:Q54AeUzp0
 
  -  普通の男友達の場合、 
 入学できたから自分には価値がある、同居婚は勝ち組、別居婚(書類婚)は負け組とかの価値観を持って入ってくる。 
 それが悲劇につながることもあるのだが。 
 それに対して男の権利がめちゃ強い男友達の場合は、 
 幼年期の頃から「価値を決めるのは男性であり、お前の価値観その他はなんの意味もない」とバッサリいってるのはすごいと思う。 
 
 - 3632 :ろぼ:2018/12/01(土) 08:49:13 ID:hSoog7U10
 
  -  眠いと頭回らないねぇ 
 昨日は力尽きた(´・ω・`) 
 
 - 3633 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/01(土) 08:52:36 ID:gfrMx5kF0
 
  -  企画スレを見て思ふのです 
 【他で見かけないマイナーキャラ】とタグを打っておきながら 
 うっかり先輩方が既に使われたキャラを起用していた日には 
  
 ……あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛(重圧) 
 
 - 3634 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 08:56:42 ID:Eko2Mtwk0
 
  -  そっか、労働君は俺の作品を読んでないんだね(CVは任意で) 
 
 - 3635 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/01(土) 09:04:21 ID:gfrMx5kF0
 
  -  (キリキリキリキリ…ミシャァッ) 
 
 - 3636 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 09:07:02 ID:b7LZa4hM0
 
  -  >>3623 
 ただ今回の震災は比較的田舎の方で起きたから色々と対応できただけだと思うんだ。 
 うちの方だと電気は絶望的だったけど、水は井戸ある家とかあったから竹切って竹飯ごうでメシ炊いたり、 
 海沿いで海草煮るための煮釜とかあったからそれでメシや味噌汁大量に作れたから。 
  
 これが本当に首都近郊辺で起きたら海外が褒めた統一の取れた日本で居られるかどうか本気で心配になる。 
 
 - 3637 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/01(土) 09:09:53 ID:tora
 
  -  労働英雄Kさん…信じてるよ(ニコッ 
 
 - 3638 :ろぼ:2018/12/01(土) 09:10:45 ID:hSoog7U10
 
  -  大隅さんとこ見てて思ったんだけど 
 WW2最強って言われるエンタープライズってどれくらい凄いんだろうか? 
 なんか70隻は沈める時にかかわったっていうけど・・・ 
  
 一航戦と二航戦がエンタープライズに負けたってのは聞いたことあるけど 
 艦これだと他に誰が沈められたんだろ 
 
 - 3639 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/01(土) 09:27:22 ID:gfrMx5kF0
 
  -  せ、せんせえ……胃痛と頭痛とめまいと吐き気とあと胃痛がありましゅ…… 
  
 >>3638 
 主要なものだけで以下の海戦に参加していますね 
  
 マーシャル・ギルバート諸島機動空襲(アメリカ海軍最初の積極的な攻勢) 
 ウェーク島の戦い(緒戦におけるアメリカ側初の勝利) 
 ドーリットル空襲(初めての日本本土への空襲) 
 ミッドウェー海戦(一航戦、二航戦の空母四隻を全て撃沈) 
 ガダルカナル島上陸支援 
 第二次ソロモン海戦 
 南太平洋海戦 
 第三次ソロモン海戦 
 トラック島空襲(阿賀野、那珂、香取、舞風、太刀風、追風、文月などがここで沈没) 
 マリアナ沖海戦 
 レイテ沖海戦 
 硫黄島攻略支援 
 沖縄攻略支援 
 
 - 3640 :ろぼ:2018/12/01(土) 09:33:24 ID:hSoog7U10
 
  -  >>3639 
 つ 胃薬マン 
  
 それはそれとして、やっぱり多いなぁ 
 他には誰が沈められたんだろうか 
 
 - 3641 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/01(土) 09:39:12 ID:gfrMx5kF0
 
  -  あ、しまった……この辺りも重要ですよね 
 やはり詳しい方にお譲りした方が良かったか; 
  
 クェゼリン環礁攻略支援(初めて日本の領土を占領) 
 サイパン島攻略支援(日本全土への爆撃が可能に) 
 台湾空襲(日本側は航空機312失った上、戦果を大きく誤認し後々の作戦に大打撃) 
  
 どの空母から発艦した艦載機がどの艦を撃沈したか、の判定ってどれぐらいの精度なんでしょう大隅先輩…… 
  
 >>3640 
 飲んだら胃痛以外の症状がいっぱい出ると思うのです(白目) 
 
 - 3642 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 09:48:34 ID:gWNBgo3P0
 
  -  戦闘に参加しててもちょろっとエアカバーしただけ〜MVPまで色々あるし、一発で沈まなかったら共同戦果を分け合わにゃならんし 
 あと直接爆弾を落とさなくても日本側の護衛機を引き付けてる間に他が、とかそういうパターンもあるし 
 
 - 3643 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 10:10:19 ID:OkdjVHG40
 
  -  そんなエンタープライズと同じくらいバトルスター勲章もらってるサンディエゴっていう船 
 
 - 3644 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 10:14:32 ID:d955Yw1t0
 
  -  22戦中19戦参加でひたすら防空艦してた縁の下の力持ち 
 
 - 3645 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 10:28:59 ID:CGDQR2UV0
 
  -  当時の航空部隊の撃墜撃沈記録ってほぼ自己申告だから正確な数までは…… 
  
 レイテ沖だったかな、パイロットの撃沈申告を突き合わせして合算すると撃沈した艦艇が参加した艦艇の倍以上に膨れ上がったとかもっといったとか 
 
 - 3646 :大隅@大隅 ★:2018/12/01(土) 11:16:02 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)空母単艦での強さ云々はあんまり意味がないからなぁ……。 
 エンタープライズが生き残ったのは偏に「魚雷を受けなかった」ってのが大きい訳で、そういう意味では「運が良かった艦」ではある。 
 空母なんて結局のところ航空機の入れ物なんで、戦果をあげた!って言ってもその主体は航空隊だし。 
 
 - 3647 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 11:23:25 ID:GCmED/H90
 
  -  >>3646 
 よし空母単艦でも自衛できるように20cmクラス砲積んで航空隊も切れ目なく発着できるよう多層甲板にしよう(ぐるぐる目 
 
 - 3648 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 11:24:22 ID:CGDQR2UV0
 
  -  まぁ魚雷そのものは物凄く命中率の悪い兵器ですからねぇ…… 
 
 - 3649 :大隅@大隅 ★:2018/12/01(土) 11:41:51 ID:???
 
  -  「最も強い艦」と「最も戦果を挙げた艦」は全く異なるもの。 
 エンタープライズは「最も戦果を挙げた艦(空母)」ではあるだろうけど「最も強い艦」ではないと思う。 
 「結果を伴った強さ」なのか「スペック上の強さ」なのかでも見方は変わるだろうし(´・ω・`) 
 
 - 3650 :大隅@大隅 ★:2018/12/01(土) 11:43:49 ID:???
 
  -  スペック上の世界最強戦艦は?>大和(型) 
 もっとも戦果を挙げた(活躍した)戦艦は?>ウォースパイト(第一次世界大戦時から活躍) 
 この差(´・ω:;.:...  
 
 - 3651 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/01(土) 11:46:06 ID:gfrMx5kF0
 
  -  古い戦艦ほど使い潰す勢いで前線に送り、新造戦艦は出し惜しみ……というのは各国共通なのでしょうか 
 
 - 3652 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 11:51:34 ID:zbvrgTDL0
 
  -  戦艦なんて米帝ですら消耗品扱いはできなかったし 
 やっぱ超強力な爆弾で相互確証破壊を成立させるのがイチバンだね!!(なお維持費) 
 
 - 3653 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 12:21:48 ID:hWUjp5LU0
 
  -  あの当時、大和と真っ向から殴り合って勝つか痛撃与えられうる条約明け前後の新戦艦は、 
 米のアイオワ、サウスダコタ、ノースカロライナ、(願望多めの)ラッキーヒット込みなら 
 V・Vにリシュリュー、ネルソンの各級も辛うじていけるか……? 
 ビスマルク? KGX級? 悪い事ァ言わん、逃げろ。(多分)お前等にはワンチャンすら無ぇから……。 
 
 - 3654 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 12:26:28 ID:hWUjp5LU0
 
  -  ↑ミス 3行目に条約以前なら〜を書き損ねた 
 
 - 3655 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/01(土) 12:30:11 ID:OKFGFoAhI
 
  -  昼食と買い物の為に外出、自宅すくそばで自転車乗ってる爺さんとすれ違う 
 爺さんなぜか片手に杖を、まるでランス騎兵のように抱えてた 
 脳裏でラデッキー行進曲が流れた。 
 
 - 3656 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 12:31:44 ID:Scu2wzkT0
 
  -  日常の中のシュールさだなあw 
 
 - 3657 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 12:36:04 ID:wCRFeFHt0
 
  -  当時の新型戦艦であったプリンスオブウェールズの撃沈は相当衝撃であったそうだし 
 
 - 3658 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 12:59:36 ID:POzr4DZF0
 
  -  現実的にはありえないと知ってても、 
 大和に近い戦艦に強力なレーダーとレーダー照準器(そして原子炉と怪力線)を載せると無敵メカとなる北海の堕天使と凍てる波濤は大好きだった。 
  
 ウォーシップガンナーでヨツンハイムや筑後を再現しようとしたのもいい思い出 
 
 - 3659 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 13:11:38 ID:hWUjp5LU0
 
  -  >>3658 
 お前は俺か。アレ、そこそこ使えるレベルの強さにはなるんだよなw 
 あの作者、20年以上前に銀英伝の公式アンソロ本に投稿して、他の参加した書き手 
 (プロ・アマ込み)がオリジナルor原作を元にしたSSや漫画、イラストを載せた中、 
 「ブリュンヒルトの性能諸元についての考察」という薀蓄ネタやらかしたっけかwww 
 
 - 3660 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 13:18:15 ID:GCmED/H90
 
  -  実際日本海軍も一番戦果挙げた(使い倒された)のは優速かつ旧型の金剛型だしなあ 
  
 その後主力から護衛艦から次々と潜水艦に食われてサブマリン絶対殺すマン&サブマリンで絶対に殺すマンと化した海自…w 
 
 - 3661 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 13:18:21 ID:d955Yw1t0
 
  -  70ノット出せないやつは敗北者じゃけぇ・・・(WSG2感 
  
 荷電粒子砲だか拡散レーザーだかの誘導武器が鬼のように痛いんだよねアレ 
 
 - 3662 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 13:52:17 ID:JMY000Rx0
 
  -  あ、心配しなくても旧海軍から魚雷キチなところは受け継いでるよ、海自 
 
 - 3663 :Scotchな読者さん:2018/12/01(土) 14:27:07 ID:oPldMBNg0
 
  -  東西冷戦終結の立役者である父ブッシュが死んだかぁ 
 時代だなぁ 
 ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20181201/k10011731041000.html 
 
 - 3664 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 14:37:44 ID:xGlHBWwP0
 
  -  >身体で 
 スポーツクラブで筋肉見せつけるようにマシンとかやってればすぐ声かけられないだろうか 
 
 - 3665 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 14:50:27 ID:D8ZpNzCX0
 
  -  >ラブホテル性夜 
  
 で、思い出したが来年またNetflixで新作アニメやるんやなー、聖闘士星矢・・・(ひとまず白銀製闘士編まで) 
 城戸沙織の心情面とか魔鈴の存在(結局星矢の姉ではなかった)とかに、可能な限りのフォローが入るんだろうなー・・・ 
 
 - 3666 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 14:52:13 ID:xGlHBWwP0
 
  -  城戸翁はフォローしようがないな…w<アテナ拾った時点で100人以上作成済み 
 
 - 3667 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 14:54:04 ID:VfcqcYb80
 
  -  魂ネイションでの扱い見る限り、 
 星矢系の本命はセインティア翔っぽいけどねえ。 
 
 - 3668 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 14:56:28 ID:D8ZpNzCX0
 
  -  >>3666 
 あ、そこはもう旧アニメ版よろしくまるっとなかったことにすると思う 
  
 ・・・旧アニメ版では普通に孤児を集めて修行に出してて、 
 まぁ年端もいかん子供を死地に送り込んだクソジジイのそしりは免れんとしても 
 星矢たちからはある程度というか、普通に尊敬(?・・・!?)されてたし。怖ろしいことにマジで。 
 
 - 3669 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:07:31 ID:VfcqcYb80
 
  -  青銅聖闘士の殆どが城戸翁の子供達で占めて、 
 かつ5人も次期黄金聖闘士がいるという 
 ものっそい優秀な種馬の城戸翁… 
 
 - 3670 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:10:25 ID:zwStO1N1I
 
  -  最近見直した旧アニメの白銀編は、シャイナさんの片思いの男を取られた行き遅れ女ムーブが凄かったわー 
 
 - 3671 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:11:01 ID:qHNVDGOU0
 
  -  大隅提督ってフリー素材だね 
 
 - 3672 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:13:58 ID:qHNVDGOU0
 
  -  >>3668 
 だって聖闘士だもん 
 ぶっちゃけるとアテナ絶対の信者だ 
 アテナの為になるなら、それは正しい事なのだ 
 
 - 3673 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:16:27 ID:YfuZ7eJw0
 
  -  >>3672 
 なお一部黄金聖闘士 
 
 - 3674 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:16:40 ID:inV6BIR20
 
  -  冥王編で自分を含めた城戸家族滅の為 
 百八星に星矢たちの兄弟がいてもおかしくないくらい光政は畜生だと思うの 
 まあ一輝の焼き直しなんかに尺はなかったんだろうけど 
 
 - 3675 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:17:20 ID:qHNVDGOU0
 
  -  あとアテナ以外は人類滅ぼすゴッドばっかりだから、恨むのは修行途中で死んだ子とその母親くらいじゃないの? 
 城戸翁の行動はやんなきゃ人類滅びてたで黙らざるを得ない 
 
 - 3676 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:17:38 ID:VfcqcYb80
 
  -  >>3672 
 なお、大抵の聖戦時には多くの聖闘士がアテナから離反する模様。 
  
 まったくと言っていいほど離反者が出なかったロストキャンバスの時代は物凄くレアなんだそうな。 
 
 - 3677 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:19:41 ID:qHNVDGOU0
 
  -  >>3676 
 その分残った奴らは濃いんだろう 
 色んな意味で 
 
 - 3678 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:20:49 ID:pyFre6/T0
 
  -  聖闘士がアテナを裏切るのも試練なのだ 
 
 - 3679 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:21:42 ID:inV6BIR20
 
  -  だからこそ冥王編百八星<修行途中で死んだ子 
 アイザックみたいに修行失敗=雑魚ってわけでもないし 
 
 - 3680 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/12/01(土) 15:21:48 ID:axPHvLsb0
 
  -  そら、ギリシャ神話の神さまに忠誠と信仰を誓えるかと言うと……ねえ…… 
 たしか、アテナも相当やらかしてたはず 
 
 - 3681 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:23:16 ID:qHNVDGOU0
 
  -  >>3670 
 シャイナさん16歳やぞw 
 
 - 3682 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:23:49 ID:zwStO1N1I
 
  -  アハハーッウフフーッ(邪武を馬にして) 
 
 - 3683 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:25:12 ID:qHNVDGOU0
 
  -  >>3680 
 原作と二次創作を混同してはいけない(縛め) 
 
 - 3684 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 15:25:17 ID:fumifumi
 
  -  前にオリンポスの面々の転生者主役のメガテンあんこやったけど 
  
 まともなのはハデスと紐神様だけだから、マジで 
 
 - 3685 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:25:50 ID:inV6BIR20
 
  -  アテナの生まれ変わりにサーシャがいた奇跡 
 城戸沙織酷いと思っていたけど原典知ると納得&アテナよりマシかなーってところが笑える(白目 
 
 - 3686 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:26:58 ID:qHNVDGOU0
 
  -  聖闘士星矢はギリシャ神話二次創作やねん 
 
 - 3687 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:28:53 ID:d955Yw1t0
 
  -  自然様への信仰が元だしねぇ 
 そらド畜生だらけにもなろうて 
 
 - 3688 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:29:53 ID:wzIKOOfD0
 
  -  >>3684 
  
 つ 「ろば」 
 
 - 3689 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/12/01(土) 15:31:00 ID:axPHvLsb0
 
  -  しっかし、聖闘士聖矢の世界は、アテナ以外人間を守ろうとする神さまが出て来ないという…… 
 ひょっとして、アテナはデーモン族を守ろうとしたサタンのような立場なのだろうかw 
 
 - 3690 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:31:46 ID:CGDQR2UV0
 
  -  オリュンポスの神々はトップからしてあれだから仕方ない 
 ハデスもちょっとやらかしたことあるし真にまともなの紐神さまだけよ 
 
 - 3691 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:36:46 ID:xGlHBWwP0
 
  -  ゼウス様は神様も人間も大好きだよ 
 
 - 3692 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:38:44 ID:hWUjp5LU0
 
  -  もうかれこれ星矢も30年ばかし続いてるんだよなぁ……。適時“燃料”が供給されてるとはいえ、 
 当時“掛け算”に血道挙げてた腐女子が、今でもサークル・同人活動続けてるんだよなぁ……ようやるわと思う 
 
 - 3693 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:41:14 ID:F6gu+rDV0
 
  -  >>3676 
 とてもアテナの転生と思えないサーシャさんだったからまあ 
 
 - 3694 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:42:06 ID:wCRFeFHt0
 
  -  ゼウスに相談して回答を信じこんだ結果惚れた女を攫ってきて嫁にしたという時点でまともじゃないなあ 
 
 - 3695 :大隅@大隅 ★:2018/12/01(土) 15:42:21 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)最初に自分の小遣いで購入したコミックが聖闘士星矢1巻という事実。 
 ……全然売ってなくてチャリンコで5km圏内の本屋虱潰しにして10件目くらいで発見した事を未だに覚えてる。 
 ※当時相模原市在住 
 
 - 3696 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:43:21 ID:xGlHBWwP0
 
  -  当時はあちこちに本屋さんありましたよね 
 個人経営の 
 
 - 3697 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 15:43:34 ID:fumifumi
 
  -  いや、当時の風習的に父親がオッケーだしてたら 
 さらって婚姻は合法だったはず 
 なのに母親に話通さなかったゼウスの不始末 
 
 - 3698 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:46:54 ID:hWUjp5LU0
 
  -  >3689 
 某アイギスも、アイギスとその妹神以外の出て来る神やら天使に魔族に妖魔、一部の穏健派除く 
 妖怪、半魚人、龍人といった亜人種の殆どが人類氏ね、で一致してやがるしなぁ 
 
 - 3699 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:47:05 ID:inV6BIR20
 
  -  流石に文化風習が違うのを現代倫理的にアウトだから 
 ハーデスもロクデナシっていうのはアンフェアな気がする 
  
 ゼウスも複合の結果のヤリチンな点には情状酌量すべき点はあると思うが 
 1エピソード内でも当時倫理価値観でアウトってのが多数なのは擁護できないw 
 
 - 3700 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 15:49:45 ID:fumifumi
 
  -  まぁ主神がヤリチンなのは日本神話もだからなぁ 
  
 大国主命とか鬼灯様にジャパニーズゼウス呼ばわりされてるし 
 
 - 3701 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:52:06 ID:VfcqcYb80
 
  -  >>3700 
 ピンチになるとヤッた女に助けて貰える、島耕作みたいな神様だからねえ。 
 
 - 3702 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:59:10 ID:zwStO1N1I
 
  -  >>3681 
 そうとしか見えなかったので仕方ないんじゃよー 
 
 - 3703 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 15:59:15 ID:hWUjp5LU0
 
  -  そういや、こないだ頭森鴎外なるパワーワードがここで生まれたが、別ン所で 
 同様の罵倒語?として、「脳みそ小林誠」なる言い回し見かけたわw 
 
 - 3704 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 16:07:12 ID:mbLpDkky0
 
  -  ゼウスは同人誌の竿男的なフリー素材という話だもんね。 
  
 話は変わるけど、なろうを掘ってて何故か今井神先生の絵柄を見つけて読んで見たら久々の当たり。 
 
 - 3705 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 16:11:19 ID:CGDQR2UV0
 
  -  それでも「頭ゼスティリア」という罵倒語には到底追いつかない気がするわたし 
 
 - 3706 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 16:12:30 ID:zwStO1N1I
 
  -  >>3704 
 デンドログラム? 
 
 - 3707 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 16:14:07 ID:wCRFeFHt0
 
  -  頭ルーピーと言われるのに比べたら 
 
 - 3708 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 16:16:52 ID:mbLpDkky0
 
  -  >>3706 
 当たり。 
 続きが気になって原作も読んでみたが、原作小説も今井神の作風とベストマッチしてて面白いわ。 
 
 - 3709 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 16:19:58 ID:2rzvneHuI
 
  -  頭ゼスティリア、頭退魔忍、頭森鴎外。 
 観目さん、同志、胃薬マン、メシテロさん、Scotchさんの固有名詞=性癖クインテット。 
  
 この板の良心は何処にあるんだろう……。 
 
 - 3710 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 16:21:07 ID:Scu2wzkT0
 
  -  梅湯に流されたのさ… 
 
 - 3711 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 16:24:19 ID:hWUjp5LU0
 
  -  >>3709 
 >この板の良心は何処にあるんだろう……。  
 端っから無いモノが急に湧いて出る訳無いやん(暴言) 
 
 - 3712 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 16:26:28 ID:SwRXVyXU0
 
  -  >>3700 
 ゼウスが女に見境無しなのは、ギリシャ神話の成立事情に原因が有るらしいです。ゼウスの属性を一言で言えば天空神でしょ? 
 つまり、ギリシャ各地で信仰されてた天空神を、無理矢理編集してゼウスって神格に封じ籠めたって事ですね。 
 そうすると、御妃役の女神が大量に余る訳ですよ。旦那は一つに編集されたけど、嫁は編集されてない訳ですね。 
 
 - 3713 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 16:27:43 ID:mbLpDkky0
 
  -  この恨み、梅湯に流します……(待 
 
 - 3714 :携帯@胃薬 ★:2018/12/01(土) 16:28:33 ID:???
 
  -  胃薬さんは良心でしょ 
 
 - 3715 :大隅@大隅 ★:2018/12/01(土) 16:32:12 ID:???
 
  -  >>3714 
 (´・ω・`)ダウトダウトダウトダウト 
 
 - 3716 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 16:32:35 ID:mbLpDkky0
 
  -  >>3714 
 ハハハ、ナイスジョーク。 
 
 - 3717 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 16:36:38 ID:xRHC+KVP0
 
  -  その中ではゼスティリアはクロスで持ち直した感があるかな 
  
 あとはクロス準拠でSwitchやPS4といった現行機でリメイクを出せば、 
 だいぶ悪名も払拭できるのでは無いかな。馬場もいない事だし 
 
 - 3718 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 16:39:40 ID:wjE3iWSH0
 
  -  アニメ設定(ストーリー?)でだしなおせばいいのでは?ゼスティリア 
 
 - 3719 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 16:40:43 ID:d955Yw1t0
 
  -  戦闘の楽しいテイルズ戻ってきてくれめんす・・・ 
 EとかD2とかRとかリメDとH・HRとかハマりまくったで 
 
 - 3720 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 16:43:40 ID:SwRXVyXU0
 
  -  全然関係無いけど、実はイスラム教徒は禅とかに好感持ってたりする事が多かったりします。 
 その理由は簡単で、彼らは神とか超常的な存在は全てアッラーって翻訳する事が多いからなんですよ。 
 大日如来も、阿弥陀如来も、アッラーって翻訳してれば好感も持ちますよwwwww 
 
 - 3721 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 16:44:43 ID:5zNoOWpn0
 
  -  アニメがなかったら救いなかったもんなあ 
 
 - 3722 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 16:46:40 ID:Vn8dHsoK0
 
  -  宗教関連の話ですよねソレ 
 
 - 3723 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/01(土) 16:46:47 ID:gfrMx5kF0
 
  -  お、良心枠もしかして空いてます?(過去作のいくつかを隠しながら) 
 
 - 3724 :スキマ産業 ★:2018/12/01(土) 16:49:46 ID:???
 
  -  あいつらの宗教観は 
 釈迦もキリストも認めてるんやぞ 
  
 最新最後で最強のぼくらのムハンマドに負けるってだけ 
  
  
 あんまりいうとあれやな 
 
 - 3725 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 16:49:51 ID:kr2sXJWD0
 
  -  や、制作サイドが特定のキャラに入れ込みすぎるとホントろくなことにならねえや。夜鳥子とか。 
 
 - 3726 :大隅@大隅 ★:2018/12/01(土) 16:50:27 ID:???
 
  -  >>3723 
 (´・ω・`)埋まってます(同志に良心枠扱いされた人) 
 
 - 3727 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/01(土) 16:52:27 ID:gfrMx5kF0
 
  -  先輩には敵いません……(枠の外郭の淵の縁の外に体育座り) 
 
 - 3728 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 16:53:49 ID:GCmED/H90
 
  -  >>3725 
 キラ・ヤマト「勘弁」 
 ランカ・リー「まったく」 
 
 - 3729 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 16:54:04 ID:2y0wFoR20
 
  -  枠は一つではないけど自己申告ほどあやしいものはないので(虚ろな目) 
 
 - 3730 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 16:55:02 ID:Scu2wzkT0
 
  -  うごごごご合コン敗者とは一体ヽ(`Д´#)ノ 
 
 - 3731 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 16:56:40 ID:xGlHBWwP0
 
  -  ランカage描写されるたびにシェリルのヒロイン力がアップしていった俺 
 
 - 3732 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 17:01:24 ID:wCRFeFHt0
 
  -  味方陣営を皆殺しにしない程度の思い入れはもって欲しかったなあと 
 最近でた分は読んでないけど 
 
 - 3733 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 17:06:13 ID:xGlHBWwP0
 
  -  バイオ1のゾンビ初遭遇シーンはびびったなぁ 
 
 - 3734 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 17:08:45 ID:kr2sXJWD0
 
  -  スマブラでゼノブレ2のヒカリの衣装が素足から黒タイツになったり露出度が下がったと思ったら、 
 ゼノブレ2でスマブラ仕様のコスチュームが配信されたでござるの巻 
 
 - 3735 :土方の人 ★:2018/12/01(土) 17:09:20 ID:???
 
  -  むしろ良心枠は多い方が安心できるような気が……w 
  
 そういうわけだから、自分もそっちにまーぜて☆ 
 
 - 3736 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/01(土) 17:09:51 ID:tora
 
  -  ワイ安心と信頼の良心枠。 
 
 - 3737 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 17:09:58 ID:SwRXVyXU0
 
  -  >>3731 
 疑問だけど、ランカって、蘭花?それとも鸞花?、藍華? 
 なんか、当て嵌まる漢字が意外と多いよね? 
 
 - 3738 :大隅@大隅 ★:2018/12/01(土) 17:10:21 ID:???
 
  -  かべ|ω・`).。o○(良心枠の判定は同志にお願いするしかないんじゃないかなぁって……) 
 
 - 3739 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 17:18:58 ID:fumifumi
 
  -  良心とかそういうのは考えず描きたいもの、リクが多かったものを 
 投下できるときに投下するのみ 
  
 
 - 3740 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 17:25:13 ID:OkdjVHG40
 
  -  >>3714 
 ダウト 
 
 - 3741 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 17:29:23 ID:xGlHBWwP0
 
  -  >>3737 
 蘭花だったかなと 
 
 - 3742 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/12/01(土) 17:29:48 ID:axPHvLsb0
 
  -  只今より、自スレにて投下を始めます 
                            + ∩ ∩ 
 よろしければ、見に来てやってください ●(ฅ˙꒳˙ฅ)● 
 
 - 3743 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 17:35:07 ID:JEMtC3YT0
 
  -  まず良心とは一体なんぞや 
 
 - 3744 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 17:41:59 ID:2wMCcYbM0
 
  -  2度目の奇跡とか嘘だぞ 
 絶対2桁度目はいってるぞ 
 
 - 3745 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 17:44:44 ID:vwM0bxDq0
 
  -  昔某雑誌で「良心」とか「親心」とか書かれたカモノハシが使われてたなぁ 
 
 - 3746 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 17:48:45 ID:MeXnRGmb0
 
  -  メシテロさんのを読んで、お艦が背後から襲われるAAに超滾ったw 
  
 
 - 3747 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 17:49:29 ID:fumifumi
 
  -  >>3746 
 あのAAがあったから挨拶のあとにそのままというシチュが決定しましたわ…… 
 
 - 3748 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 17:53:56 ID:G09PoV690
 
  -  お艦は縄で縛るのがよく似合う……これってトリビアになりませんか? 
 
 - 3749 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 17:54:28 ID:ehlzlsmR0
 
  -  良心か……世間一般に眉をしかめられないような外面? 
 
 - 3750 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 17:57:34 ID:fumifumi
 
  -  >>3748 
 お艦というか和服美人、じゃないかなとか。団鬼六みたいなこと言ってる気もしますが 
 
 - 3751 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 17:58:22 ID:MeXnRGmb0
 
  -  ちなみに学園長なお艦は何歳なんやろとか高校生になったばっかの男子の有り余る性欲ガーーーーとか考えると更に滾ったwwwww 
 
 - 3752 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 17:59:13 ID:xyr6WlVA0
 
  -  良心… 
 服従回路とセットにする事で 
 より人間に近づくという。 
  
 しかし、それは幸せなのか…? 
 
 - 3753 :観目 ★:2018/12/01(土) 18:03:25 ID:???
 
  -  和服美人を和服のまま辱めるのは縄が一番似合うよね! 
 
 - 3754 :観目 ★:2018/12/01(土) 18:03:58 ID:???
 
  -  西洋美人は目隠しと首輪と鎖とギャグ! 
 
 - 3755 :観目 ★:2018/12/01(土) 18:04:22 ID:???
 
  -  女子高生は目線隠しとたくし上げと加えコンドーム! 
 
 - 3756 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 18:05:28 ID:fumifumi
 
  -  シルヴィア様は原作初登場の姿がインパクト強すぎたなぁ 
 
 - 3757 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 18:05:52 ID:ehlzlsmR0
 
  -  うさまるさんのを見ていて、ふと。 
 今の子供って、ぬーべーとか知らないだろうから、怖い幽霊な漫画って見たことないのかなぁ、と。 
 
 - 3758 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 18:06:42 ID:ehlzlsmR0
 
  -  観目さんは女の子なら誰でもいいんかいw 
 
 - 3759 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 18:07:11 ID:5PU/BBd+0
 
  -  良心「回路」ってことは、一定の規則に基づく行動指針が作られていて、それにどう名前をつけたかだけだから、結局は回路のプログラムを組んだ人の価値観なのでは。 
 単純に「良心」だけの話で言えば、自分よりも他人を慮って考える心なのではないかと思うが……それを元にどういう行動の優先順位が決まるのか、結果がどうなるかは個別で違うだろうが 
 
 - 3760 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 18:07:53 ID:5PU/BBd+0
 
  -  >>3758 
 穴があれば入りたい!のが男の子だろぉん!? 
 
 - 3761 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 18:08:15 ID:fumifumi
 
  -  属性の組み合わせというか食べ合わせというか鉄板シチュですよね。エロではこういうわかりやすい鉄板は実際大事 
 
 - 3762 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 18:09:44 ID:k2HX9yg50
 
  -  楚々とした和服の似合う美人に、短い法被とフンドシ付けさせて恥ずかしがらせたい 
 
 - 3763 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 18:09:50 ID:vwM0bxDq0
 
  -  (縄は間宮さんとか肉感的な女性も似合うと思う……お艦はちょっとスレンd) 
 
 - 3764 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 18:10:57 ID:5PU/BBd+0
 
  -  >>3762 
 あー……尻穴のワキ、ふんどしからはみ出たシワと変色した部分とかエロいっすねぇ 
 
 - 3765 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/01(土) 18:21:35 ID:???
 
  -  "良心"は主張するものなのか、ボ訝 
 
 - 3766 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 18:24:52 ID:G09PoV690
 
  -  見よ、>>3753-3755これが……観目さんだ。 
 
 - 3767 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 18:27:38 ID:5PU/BBd+0
 
  -  なお、マニア向け写真集では「和服+縄」よりも「セーラー服+縄」の方が圧倒的に多い模様(需要も弾数も) 
 
 - 3768 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/01(土) 18:29:08 ID:hosirin334
 
  -  よし、脳味噌からっぽなのだ 
 
 - 3769 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 18:31:00 ID:G09PoV690
 
  -  同志、手の調子は大丈夫ですか? 
 
 - 3770 :観目 ★:2018/12/01(土) 18:32:10 ID:???
 
  -  >>3758 
 美人で将来有望層なら素敵ですね。 
 美人で目が濁ってて捨て鉢でも良いですね。 
 美人で目が正気なのに狂ってるとかもいいですね。 
  
 だが、美人でヤンデレはだめだ。 
 
 - 3771 :大隅@大隅 ★:2018/12/01(土) 18:34:11 ID:???
 
  -  ……某所に投稿した自作をベースにバカエロ話を書こうとしたんだ。 
 汎用水着系エロAAがなくて断念(´・ω:;.:...  
 
 - 3772 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 18:35:41 ID:xyr6WlVA0
 
  -  では、ヒロインが揃ってヤンデレしかいない黒の魔王みたいなのは苦手か… 
 
 - 3773 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 18:36:27 ID:G09PoV690
 
  -  >>3770ヤンデレがお嫌いってのは意外だった。 
 てっきり返り討ちからのくっ殺で楽しまれるものだとばかり思ってた。 
 
 - 3774 :観目 ★:2018/12/01(土) 18:43:50 ID:???
 
  -  そりゃスーパーサイヤ人ぐらい強ければ楽しめるんでしょうけど。 
 何が琴線にふれるか分からん女を近づけたいとは思わないですwww 
  
 自傷系メンヘラ系とバーサーカー系ヤンデレはマジ勘弁。 
 
 - 3775 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 18:46:13 ID:CGDQR2UV0
 
  -  粘土板>>5322 
 ワカメの家系はもともとロシア出身の連中やでシベリアなんぞに送ったらパワーアップすんぞ 
 
 - 3776 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/01(土) 18:47:35 ID:???
 
  -  企画スタートー。 
  
 マイナーであっても佐山とかいつもどおりじゃねえかってはなしがな! 
  
 もう一回はかく。 
 
 - 3777 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 18:48:16 ID:5PU/BBd+0
 
  -  女が泣いても気にしないであしらえる強いメンタルなら楽しいんだろうけどなぁヤンデレ。 
 1週間に1回ずつくらい手首とか、たまに首とかに切り傷ができてるのまで楽しめるのは相当レベル高いな 
 
 - 3778 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/01(土) 18:48:36 ID:???
 
  -  ぬふぅにンアッーが合わさり最強に汚い 
 
 - 3779 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/01(土) 18:49:57 ID:???
 
  -  ユノみたいに守護系ヤンデレもいるけど、まあ他の女性と接触したらナイスボートね( 'ω' ) 
 
 - 3780 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/01(土) 18:50:52 ID:f/qfnanq0
 
  -  さて やるか 
 
 - 3781 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/01(土) 18:52:25 ID:???
 
  -  マイナーキャラかぁ( 'ω' ) 
 
 - 3782 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/01(土) 18:53:31 ID:tora
 
  -  マイナーキャラ。 
  
 みなさんがどんなキャラを起用するのか楽しみです。 
 
 - 3783 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/01(土) 18:53:42 ID:???
 
  -  秦良玉VSナタかっけええ!! 
 
 - 3784 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/12/01(土) 18:53:57 ID:axPHvLsb0
 
  -  一時停止ー 
 再開はご飯食べたり色々済んだ後でー 
 
 - 3785 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/01(土) 18:54:30 ID:???
 
  -  書き溜めしてるうちにマイナーキャラがダブったりしたらごめんなさいです( 'ω' ) 
 
 - 3786 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/01(土) 18:56:47 ID:???
 
  -  まあ全部じゃなくてもいいんだし、 
 傷つけられた熱が今ではぬくもりになっている、みたいなのでもありだし 
 
 - 3787 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 18:59:24 ID:68QRJ8zJ0
 
  -  うさまるさんとこの音速丸は、『左門くんはサモナー』に出たマステマみたく、悪魔っぽい天使とかかねぇ 
 
 - 3788 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/12/01(土) 19:17:11 ID:axPHvLsb0
 
  -  うさまるの作品が同志に全否定されたwww (´;ω;`)ブワッ 
 
 - 3789 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 19:19:55 ID:fumifumi
 
  -  教育にまさる才能なし……それならどんだけよかったことか(遠い目) 
 
 - 3790 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/01(土) 19:21:18 ID:hosirin334
 
  -  >>3787 
 アンチテーゼだから!全否定とかないから! 
 
 - 3791 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/01(土) 19:21:36 ID:gfrMx5kF0
 
  -  世界観と世相が違いますから…… 
  
 ……婚約者が当たり前の世界観 
 書く事は簡単ですが、表現するとなると難しそう 
 
 - 3792 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 19:22:21 ID:Z9/2L1lC0
 
  -  実際まともな家庭に生まれきちんと教育を受けても、一定の確率で変な人いますよね。 
 デグ閣下も育ちは良いのに、かなり壊れ気味なサイコパスなところが。 
 
 - 3793 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/12/01(土) 19:24:18 ID:axPHvLsb0
 
  -  >>3790 
                       + ∩ ∩ 
 読んでくれてありがとうございます! ●(ฅ˙꒳˙ฅ)● 
  
 さて、ご飯行ってこよ 
 
 - 3794 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 19:24:20 ID:fumifumi
 
  -  だって、教育がすべてならアホ息子バカ娘は発生しないことにね 
  
 どんだけお金かけて環境整えても、適性が違ったら不幸なことになるんですよ 
  
 同じように育てられた双子でも違いが出るしね 
 
 - 3795 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 19:26:23 ID:ehlzlsmR0
 
  -  教育って大事だよね(半島の方を見ながら 
 
 - 3796 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 19:27:21 ID:fumifumi
 
  -  >>3795 
 某1万円札先生「無理」 
 
 - 3797 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 19:27:46 ID:R7G5cbZ+0
 
  -  良いとこさんの教育は、凡人でもなれる一定レベルまでは引き上げて 
 後は適性に任せるのでは 
  
 教育ノウハウのない2代目に頭の良いバカボンとかが生まれやすいのはそのせいじゃないかしら 
 
 - 3798 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 19:27:50 ID:G09PoV690
 
  -  >>3795あれは教育と言うか土台から間違ってる件 
 つまるところ米国が悪い(ガチ) 
 
 - 3799 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 19:28:41 ID:R7G5cbZ+0
 
  -  後、本当の良いトコだと、親バカ発動しない限り一定以上のバカボンは押し込められるので 
 
 - 3800 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/01(土) 19:29:03 ID:???
 
  -  武丸クンも良いトコ育ちなのにアレやで( 'ω' ) 
 
 - 3801 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/01(土) 19:30:08 ID:hosirin334
 
  -  >>3800 
 今やってる連載でエリートヤンキー(ガチ)だぞ 
 
 - 3802 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/01(土) 19:31:14 ID:???
 
  -  >>3801 
 特攻の拓のほうとは大違いだぁ……( 'ω' ) 
 
 - 3803 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 19:33:37 ID:fumifumi
 
  -  アメリカのほうではキャリアに穴をつくりたくないから学生のうちにさっさと子ども産んでってのが上流では多いんだっけか 
  
 大学生で婚約者済も珍しくないとかなんとか 
 
 - 3804 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 19:34:31 ID:d955Yw1t0
 
  -  >>3797 
 教育とかより躾じゃね?と思う 
 親の影響もあって誰も怒らないからチンパンコースまっしぐらになるんじゃねぇかなぁ・・・ 
 
 - 3805 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 19:35:07 ID:7mUsPyht0
 
  -  将来「"待≠チてたぜェ!! この"商談≠よォ!!」とトランク片手にギャリギャリ走ってきて経済界に衝撃を与える可能性が……? 
  
 
 - 3806 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 19:35:44 ID:pcGzttW2I
 
  -  >>3745 
 2042年8月27日午後3時に御茶ノ水駅で会おうぜ!(違うそっちじゃない 
 
 - 3807 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 19:36:53 ID:fumifumi
 
  -  凡人になれる一定の教育すらもね、無理な子もいるし 
  
 最高の環境用意してもあわない子や反発して駄目になる例もある 
  
 「教育が全て」って信じたい人があまりに多すぎるって精神科や産科、小児科のドクターが嘆いてるんすわ 
 
 - 3808 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/01(土) 19:38:07 ID:hosirin334
 
  -  >>3805 
 時貞クンの忘れ形見を影から守りつつ大企業同士のガチバトル中 
 
 - 3809 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 19:38:08 ID:cKktBm2m0
 
  -  合わない時点で最高ではない説 
 
 - 3810 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 19:38:11 ID:Ymc5jxPN0
 
  -  実際高齢で生まれた人間が多くなりすぎて 
 これって危なくないかとのお話あるしな… 
 
 - 3811 :Scotchな読者さん:2018/12/01(土) 19:38:55 ID:oPldMBNg0
 
  -  親が優秀だと子供が勉強とかで出来ない時に 
 何処が判らないかじゃなく何で判らないって責めて 
 子供の心を折っちゃったりするんだよねぇ 
 
 - 3812 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 19:39:56 ID:wCRFeFHt0
 
  -  エリートヤンキーといえば三郎君の話はいつの間にか読まなくなったまま連載終了してたなあ 
 
 - 3813 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/01(土) 19:40:20 ID:gfrMx5kF0
 
  -  教育が全てというのは間違いですが、教育は大事ですよって啓蒙し続けないと次世代を育てる努力を怠ってしまいますからねえ 
 
 - 3814 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 19:42:13 ID:Z9/2L1lC0
 
  -  まあ本人の適性を見ない教育って、時に虐待になりますからねえ… 
 多分一番分かりやすいのがFMJのゴーマーパイル。 
 
 - 3815 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 19:42:54 ID:C5g7MG+90
 
  -  なんでもかんでもつなげてるとは思わないけど、こういうソーフィールユーテラスなおぜうさんだと、 
 ナニカを見込んだ一族かなーとかちょっと思ってしまう。 
 
 - 3816 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 19:43:00 ID:fumifumi
 
  -  教育は必須で重要だけど万能でも絶対でもないってことです、ええ 
 
 - 3817 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/01(土) 19:44:01 ID:hosirin334
 
  -  メシテロさんのダメ出しが正しい 
 
 - 3818 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/01(土) 19:45:03 ID:hosirin334
 
  -  全ては下半神の導きのままに 
 
 - 3819 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 19:45:42 ID:ChbZ10AI0
 
  -  >>教育が全て 
 これを信望する方々に聞いてみたいが…鶏に空を飛ぶ教育して飛べるようになると思う?(反語表現 
 
 - 3820 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 19:48:10 ID:IVxfuo4r0
 
  -  鶏は野生に帰れば飛ぶんじゃね 
 
 - 3821 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 19:50:46 ID:fumifumi
 
  -  同志乙様です。こう、いろいろ言って申し訳ありません 
 
 - 3822 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/01(土) 19:51:30 ID:hosirin334
 
  -  ええんやで 
 
 - 3823 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 19:54:23 ID:ehlzlsmR0
 
  -  詰め込みもダメ、ゆとり教育もダメ……どうすればいいねん!w 
 
 - 3824 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/01(土) 19:54:28 ID:gfrMx5kF0
 
  -  と……お騒がせしたようで申し訳ありません 
  
 …………そういえば先日の投下は同志の教え通り下半神で書いた結果、なの、でしょうか(自信なし) 
 
 - 3825 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 19:55:55 ID:Z9/2L1lC0
 
  -  >>3823 
 慌てず急いで正確に?(矛盾 
 
 - 3826 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 19:59:57 ID:qHNVDGOU0
 
  -  そういや今回のメシテロさん作品の家元は結婚して姉妹産んだのか 
 未婚で人口受精なのか 
 非常に気になるな 
 
 - 3827 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 20:00:59 ID:BWqmLe2rI
 
  -  >>3787 
 左門くん(ジャンプ)はサモナーさん(なろう)? 
 
 - 3828 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 20:01:28 ID:AzYPwm760
 
  -  なんかツイッター見たら白菊ほたるにボイスが付くらしいんだけど(動揺) 
 
 - 3829 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 20:01:40 ID:cKktBm2m0
 
  -  >>3823 
 最適解は神様でもないと分からないし 
 序盤は足場を固めつつ成長に応じて臨機応変に的な? 
 
 - 3830 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 20:03:24 ID:JEMtC3YT0
 
  -  まあでも子供の頃のほうが詰め込めるのでできる範囲で色々と詰め込むのが正しいのではなかろうか 
 
 - 3831 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 20:04:03 ID:BWqmLe2rI
 
  -  >>3802 
 ミュージックレーベルの社長として、軍需産業の天羽くんちの実家潰そうとしつつ、たまに彼女プロデュースの族車でツーリングしてるんだっけ? 
 
 - 3832 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 20:06:07 ID:kYpqNfYz0
 
  -  >>3828 
 ちょいちょい予想されてたから割と妥当? 
 茄子さんに声ついたからいつ来ても不思議じゃなかった気はする 
 
 - 3833 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 20:07:55 ID:IPegdBPX0
 
  -  >>3832 
 やり過ぎて勉強詰めになってた子が学校や社会の場で自分のやり方が通用しないと大人になってから段々神経病んで病気になる。 
 最初に教えるのは人付き合いのコツじゃないかな・・・ 
  
  
 
 - 3834 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 20:08:53 ID:fumifumi
 
  -  ほたるは7回でも12位、Cuボイスなしではトップランクだし茄子さんや歌鈴との関係もあるし順当よね 
 
 - 3835 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 20:11:51 ID:AzYPwm760
 
  -  >>3832 
 総選挙の結果が割と良かったし次回に期待しようと思ってたらこれだもの。心臓に悪い 
 先日の劇場で一緒だったのは伏線……? 
 
 - 3836 :携帯@胃薬 ★:2018/12/01(土) 20:16:33 ID:???
 
  -  私も正しい 
 
 - 3837 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 20:17:49 ID:JEMtC3YT0
 
  -  処女膜再生するのはヴェドゴニアじゃなくダンピールの方だったような 
 
 - 3838 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 20:23:11 ID:kYpqNfYz0
 
  -  >>3835 
 割とサプボありますよねー 
 ほたるが声付きになったら次は誰が来るか・・・ 
 
 - 3839 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 20:25:11 ID:8OQqrmRX0
 
  -  >>3830 
 手広くなんでも習い事はさせるのはアリですよ。 
 いつか何かのネタにはなるから、的な感覚で。 
 そこら辺で軽く挫折させてみるのも良い。 
 それでも好きなら続けるだろうし、アカンなら早々にその習い事に見切りをつけても良い。 
 
 - 3840 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 20:28:41 ID:AzYPwm760
 
  -  >>3838 
 総選挙の順位で考えると雪美とこずえ、あとナターリア、マキノとかそのへん 
 U149から梨沙あたりに付く可能性も個人的には期待している 
 
 - 3841 :土方の人 ★:2018/12/01(土) 20:29:39 ID:???
 
  -  >>3823 色んな人が言っている「ほどほどが一番やで」って。 
  
 >>3828 
 まあ順当というかでしょうねというか……今年ボイスついたの3人だし、他につけるとしたらほたるだろうなって。 
 
 - 3842 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 20:34:50 ID:fumifumi
 
  -  Coのボイスが1人、Paが2人、Cu0(Cuは固定層が強すぎる)だったからねー 
  
 サプボはCo1、Cu1かCu2のどっちか。で、ほたるとかなちゃんがCuでは有力候補だったからなー 
  
 Coは……まきのんとノアさん? 
 
 - 3843 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/01(土) 20:35:29 ID:???
 
  -  ブルーナポレオンは声付きでそろったんだっけ。比奈先生で 
 
 - 3844 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 20:37:30 ID:AzYPwm760
 
  -  >>3843 
 まだやで(松本沙理奈) 
 
 - 3845 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 20:38:25 ID:ehlzlsmR0
 
  -  人気があると、俺の想像していた声じゃねえ! 
 って人も出てくるんだろうな 
 
 - 3846 :Scotchな読者さん:2018/12/01(土) 20:38:33 ID:oPldMBNg0
 
  -  >>3839 
 何が向いてるか判らんから総当りで試してるようなもんだよね 
 4桁のダイヤルキー解除するようなもんでwww 
  
    時間が無いので引きちぎりました。9998まではいったのですが・・・・・ 
 
 - 3847 :大隅@大隅 ★:2018/12/01(土) 20:39:19 ID:???
 
  -  あ〜る君ナツカシス(´・ω・`) 
 
 - 3848 :土方の人 ★:2018/12/01(土) 20:40:16 ID:???
 
  -  >>3845 
 今回だと茄子さんがわりとそうかなーって言われてる。(声がというか芝居が) 
 まあ幸子も最初はただの竹達さんだったけど、時間経てば変わっていくし気長に待つのが一番かなって 
 
 - 3849 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 20:41:02 ID:fumifumi
 
  -  アイマスの声はね、中の人とアイドルがシンクロしていく過程も楽しむものよ 
  
 両方成長していくからねー 
 
 - 3850 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 20:43:16 ID:ehlzlsmR0
 
  -  ファンはその辺も込みなのですかw 
 
 - 3851 :Scotchな読者さん:2018/12/01(土) 20:44:50 ID:oPldMBNg0
 
  -  >>3847 
 最新刊出たの8月ですが??? 
 ttps://www.shogakukan.co.jp/books/09860094 
 
 - 3852 :土方の人 ★:2018/12/01(土) 20:45:27 ID:???
 
  -  そらまぁほとんど新人さんですからねw 時間経てば上手くなりますよ。 
 ただ……及川雫さんみたいなパターンもあるから…… 
 (時間経って芝居変わった結果不満が出た、ちな中の人は普通のお芝居はちゃんとしてる) 
 
 - 3853 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 20:47:20 ID:fumifumi
 
  -  もともと拘束時間が長いからあまり売れてない声優さんをチョイスして 
  
 プロデュースしていくってのが元祖からのスタイルだからね(最近は売れてる声優さんが最初からも多いけど) 
  
 Pは基本どんな状態でもご褒美です精神が大事(リアイベの出番少ない:お仕事順調と喜ぶ、みたいな) 
 
 - 3854 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/01(土) 20:47:27 ID:???
 
  -  ああ、極論日本語を忘れていく某道産子とか 
 
 - 3855 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 20:48:11 ID:kYpqNfYz0
 
  -  >>3840 
 ヴァリサは確かに漫画絡みで声付きそうですねー 
 その中だと個人的にはまきのんに期待してます 
 あとはのあさん 
 
 - 3856 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/01(土) 20:49:07 ID:???
 
  -  のあさんは方々でフルボッコになったからなあ 
 
 - 3857 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 20:55:55 ID:G09PoV690
 
  -  >>3853アイマスが2でポシャっても復活したんでデレやミリは事務所が 
 ガチな新人を送り込んでるんですよ、キャラの声だけじゃなくて 
 キャラソンに年に数回のライブにと一度受けると仕事が安定供給される上 
 Pが担当の中の人の出てる作品をほぼ見てくれるから本業も業績が伸びると 
 うっはうはですから…… 
 
 - 3858 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 20:57:34 ID:8OQqrmRX0
 
  -  >>3846 
 なぜできないかを分からせる、気づかせる事ができるかがキモなのですよね。 
  
 自分は水泳教室に通わせてもらってカナヅチだったのが随分泳げるようになり、学校の水泳が楽しい事を気づかせてくれました。 
 ・・・水泳教室の講師がスパルタで、それでやる気なくして水泳教室は早々に辞めましたが。 
 でも水泳は好きです。 
 そんなもんですよ。 
 
 - 3859 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 20:58:00 ID:AzYPwm760
 
  -  及川雫はなんであんなに変化したのだろう……? 
 
 - 3860 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:01:43 ID:Vn8dHsoK0
 
  -  あの、エゾノーに通っていそうな子のこと? 
 
 - 3861 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:02:48 ID:yabNTqfp0
 
  -  >>3857 
 3は・・・ 
 
 - 3862 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:05:40 ID:Jk73GPpS0
 
  -  エゾノーに通っているのはウサミン星人なんだよなぁ…… 
 あ、今回も自信に違わぬ臍出し衣装のナイスパフォーマンスでした 
 
 - 3863 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:06:12 ID:AzYPwm760
 
  -  >>3860 
 その子の事だろうとは思うんだけど、その表現だとウサミンも該当してしまいそうな気が 
 
 - 3864 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:08:34 ID:Jk73GPpS0
 
  -  ウサミンはメラドでもうある程度やりきったやろ感も出てたのに、 
 いざ出たら60セーブする大活躍だったのには参るね…… 
 
 - 3865 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 21:08:34 ID:fumifumi
 
  -  銀匙再開はよ!はよ!じゅぴろは単行本でまとめ読み派の私はいまサンデー008くらいしか読んでないの! 
 
 - 3866 :土方の人 ★:2018/12/01(土) 21:10:30 ID:???
 
  -  ああ、三宅さん銀の匙でてたんでしたっけ。それでかw 
  
 雫のイメージは農業もあるけど一番でかいおっぱいというほうがどうしても先に……w 
 
 - 3867 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:11:17 ID:G09PoV690
 
  -  >>3860及川雫ちゃんは岩手県出身だから小岩井農場だと思うの…… 
 まあ、実家の宣伝の為にアイドルになって、最初の仕事で牛柄のビキニ着て 
 番組に出れる覚悟決まってる娘なんだけどね>及川雫 
 
 - 3868 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 21:11:29 ID:fumifumi
 
  -  デレマスのオーディションで特技は搾乳です!のインパクト強すぎ問題 
 
 - 3869 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:13:50 ID:G09PoV690
 
  -  >>3868それを聞いて及川雫のPixivが肌色で埋まっててマジで大草原www 
  
 
 - 3870 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:13:53 ID:Jk73GPpS0
 
  -  師匠は登山(意味深)だからね…… 
 
 - 3871 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/12/01(土) 21:15:10 ID:axPHvLsb0
 
  -  再開しまーす 
 
 - 3872 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:19:31 ID:mbLpDkky0
 
  -  観目さんのところの願望機みたいなやる夫、時間巻き戻しじゃなくてねずみさんみたいな平行世界の選択と確定っぽいような気も…… 
 
 - 3873 :土方の人 ★:2018/12/01(土) 21:21:47 ID:???
 
  -  でも個人的にデレマスで一番スケベな絵が多い娘は?って聞かれたらふみふみだと思うの…… 
 (渋で検索かけると大体1ページにつき数枚はR18かおっぱい強調してるイラストが出てくる) 
 
 - 3874 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 21:22:28 ID:fumifumi
 
  -  率が高いのが雫で量が多いのはしぶりんとかだった気がする<エロ絵 
 
 - 3875 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:25:43 ID:G09PoV690
 
  -  個人的にはメシテロさんがあの狂気の渦に周子ちゃんを出したのが意外だった。 
 周子ちゃん、コミュとか見てるとフリーダムトリオの中じゃ心中でツッコミながら 
 自分に被害が及ばない様に誘導したり、燃料を投下するクールアイドルだから。 
 
 - 3876 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:27:07 ID:D/lUVsbf0
 
  -  某ランキングで実質一位扱いされてるスケベオーラ力あるしね、しぶりん…… 
 そこに凛わんわんと正妻の構えと目を離さない女が相まってねぇ 
 
 - 3877 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 21:29:27 ID:fumifumi
 
  -  >>3875 
 しゅーこちゃんならあの狂気のなかでも冷静につっこみ要因やってくれるって思ったからね 
 
 - 3878 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:32:58 ID:G09PoV690
 
  -  >>3877なるほど、確かにあの狂気の中でつっこみ入れられるのは周子ちゃんくらいですな。 
 
 - 3879 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:35:30 ID:b7LZa4hM0
 
  -  デレマスはキャラ多すぎて把握大変なんだよなー、友人に誘われてはいるがせっかくだからある程度予備知識が欲しいんだが… 
 キャラブックとかないって聞くし発売してくんねーかなー… 
 
 - 3880 :土方の人 ★:2018/12/01(土) 21:37:07 ID:???
 
  -  しぶりんは枚数が圧倒的だからなぁ。枚数少なくてR18率高い娘もいるけど…… 
  
 あと個人的に健全なものでもおっきしそうなのはエッチいイラスト扱いしてもいいんじゃないかなって思う 
 
 - 3881 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/01(土) 21:38:16 ID:???
 
  -  >>3879 
 とりあえずアニメから見てみるとかどうでしょ( 'ω' ) 
 
 - 3882 :土方の人 ★:2018/12/01(土) 21:40:23 ID:???
 
  -  >>3879 
 それこそデレマスかデレステやると覚えますよ? 
 自分アニメから入ったけどクローネのメンツほとんど知らなかったですし(今でこそ担当にしてますけど) 
 
 - 3883 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 21:41:03 ID:fumifumi
 
  -  アニメはうん、名作でもあるんだけど功罪両方あるからなぁ…… 
  
 ほかに入門によさそうなのって何があるだろ……シブ百科とかニコニコ辞典? 
 
 - 3884 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:41:52 ID:D/lUVsbf0
 
  -  ぶっちゃけ「この子エッチだ……」で選択してもいいしね 
 曲から選ぶのも全然アリ 
 
 - 3885 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:42:00 ID:b7LZa4hM0
 
  -  デレステやるにはスマホ買い替え考えないといけなくて…(TORQUE初期 
 いやーFGOもだけど読込に時間掛かるから厳しい厳しい… 
 
 - 3886 :大隅@大隅 ★:2018/12/01(土) 21:43:15 ID:???
 
  -  (´・ω・`)下半身に聞くんだ(テイトク 
 
 - 3887 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:43:48 ID:G09PoV690
 
  -  >>3879アイドルマスターシンデレラガールズ劇場って5コマ漫画があるから 
 それを見て、気に行った娘をおっかけるのはどうでしょう? 
  
 しかし、英国紳士さんの所のユーノがBBTのドミネーターにしか見えないBBT民は他にいますかね? 
 
 - 3888 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:43:59 ID:D/lUVsbf0
 
  -  しんげきは基本ハズレなしだけど、新規というよりPチャン向けな内容でもあるしなぁ 
 
 - 3889 :土方の人 ★:2018/12/01(土) 21:44:16 ID:???
 
  -  デレマスはSS読むとキャラは把握しやすいですけど人気の差でよくでる娘とでない娘があるからなぁ。 
  
 とりあえずキャラソートみたいなところで自分の好みに合いそうな娘を捜すところからはじめてみるとか? 
 
 - 3890 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 21:44:25 ID:fumifumi
 
  -  勉強用とデレステ、FGOの環境用に端末課金してipadproにしたのがこちらです 
  
 アップルペンシルしゅごいのぉ 
 
 - 3891 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:46:17 ID:D/lUVsbf0
 
  -  凛わんわん(R-18)とかこひなたぬきとかのSSから興味を持つパターンもあるしねぇ 
 
 - 3892 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:46:25 ID:xRCWvfD30
 
  -  デレマスアプリ落として4コマ見まくるのが把握しやすい?(量が膨大) 
 
 - 3893 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 21:47:26 ID:fumifumi
 
  -  ふみふみの魅力を伝えたくてデビュー作でのヒロインにしたのがこちら! 
 
 - 3894 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:48:53 ID:ehlzlsmR0
 
  -  メシテロさんはオタなのは周囲に隠している派? 
 それともフルオープン?w 
 
 - 3895 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 21:50:23 ID:fumifumi
 
  -  医学科は最近ヲタ結構多いから。いや工学部ほどじゃないっすけど 
  
 だから別に隠してもないですね。全面に出してもないけど 
 
 - 3896 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:50:42 ID:G09PoV690
 
  -  >>3892それ沼にけっこう浸かってるからね? 
 後、デレマスかデレステやるなら黄緑の悪魔に魂を売る覚悟を決めてからやろうね? 
 後は下のカードギャラリーでぱっと見で気にいった娘を追いかけるのもアリ。 
 ttp://imas.gamedbs.jp/cg/ 
 
 - 3897 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 21:51:09 ID:fumifumi
 
  -  ヲタグッズは身につけたりして使うよりも大事にしまっておく派、って言えばいいかしら 
 
 - 3898 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:51:42 ID:oiMgbvjD0
 
  -  JRA×fate 
 ttps://twitter.com/Umabi_Official/status/1065439728114139136 
 
 - 3899 :土方の人 ★:2018/12/01(土) 21:52:38 ID:???
 
  -  >大事にしまっておく派 
 その気持ち、すっごくわかります。自分も担当のキーホルダー買ったんですけど、 
 基本外に持って行かず部屋のよく見えるところに置いて眺めてますw 
 
 - 3900 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/01(土) 21:54:10 ID:tora
 
  -  ミリオンライブもいいぞ! 
 
 - 3901 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:54:21 ID:kYpqNfYz0
 
  -  物によっては使うなぁ>オタグッズ 
 ローソンコラボの艦これとかアイマスのクリアファイルは実際使ってるし 
 
 - 3902 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:54:55 ID:ehlzlsmR0
 
  -  >大事にしまっておく派  
 大事にし過ぎて封も開けないままですが分かりますw 
 
 - 3903 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:55:52 ID:G09PoV690
 
  -  自分もしまっとく派ですね。 
 担当のフィギュアを飾る場所がなくてウゴゴゴしてる今現在。 
 
 - 3904 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:56:26 ID:JEMtC3YT0
 
  -  そもそもグッズって実用性ないの多いし基本買わない… 
 設定資料集やら画集やらは買うけど 
 
 - 3905 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:56:47 ID:D/lUVsbf0
 
  -  ちゃんとドリーミン☆ウサミンである 
 ttps://i.imgur.com/37BZte3.jpg 
 
 - 3906 :Scotchな読者さん:2018/12/01(土) 21:58:04 ID:oPldMBNg0
 
  -  登山 
  
 山に登る事 
 喫茶マウンテンに行く事 
 肉山に行く事       ←NEW!! 
 
 - 3907 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 21:58:09 ID:GCmED/H90
 
  -  >>3880 
 9/1時点での渋状況 
 ttps://www.shuukei.info/imas_cg/images/2018-09-01.png 
  
 雫R-18は3500中の40%弱だから1400件くらい 
 しぶりんは17000中の12%くらいだから2040件くらい 
  
  
 歩くセックスさんが5500中20%弱で1100件程度 
 座るセックスさんは7000中15%程度とみて1050件 
 脱ぐセックスさん3500件中22%カウントで770 
 なんだセックス三羽烏たいしたことないな!(感覚マヒ 
 
 - 3908 :土方の人 ★:2018/12/01(土) 22:00:42 ID:???
 
  -  改めてよくみたら枚数はまあまあなのにR18率が高い常務に草生える 
 
 - 3909 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 22:01:45 ID:D/lUVsbf0
 
  -  舞ちゃんのエッチ率が高いのはギルティ 
 千枝ちゃんはまあ仕方ないね 
 
 - 3910 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 22:03:35 ID:JEMtC3YT0
 
  -  >>3907 
 左下のグチャア具合がちょっと笑える 
 どんだけ多いんだ… 
 
 - 3911 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 22:05:47 ID:BWqmLe2rI
 
  -  >>3897 
 企業就職してる身としては、キャラグッズとか普段使いには使いづらいんですよねぇ… 
  
 デップーのエンブレムキーホルダーは愛用してますが 
 
 - 3912 :土方の人 ★:2018/12/01(土) 22:07:00 ID:???
 
  -  というかよー見たら小梅ちゃんって枚数多い方だったんだ。全然知らんかった…… 
  
 あとありふみが並んでるのがちょっとワロタw 
 
 - 3913 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 22:08:47 ID:wCRFeFHt0
 
  -  ワンピあたりはグッズ使ってる人職場に何人もいるな 
 JOJOの人も一人いる 
  
 でもモバマスや艦これはなあ 
 
 - 3914 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 22:09:40 ID:D/lUVsbf0
 
  -  小梅ちゃんは攻守自在の万能選手だからねぇ 
 
 - 3915 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 22:14:01 ID:d955Yw1t0
 
  -  jojoのコラボネクタイ使ってるの何人か居るなぁ 
 
 - 3916 :携帯@胃薬 ★:2018/12/01(土) 22:14:51 ID:???
 
  -  子産ちゃんという名前をつけたタカリパイセン 
 
 - 3917 :土方の人 ★:2018/12/01(土) 22:16:38 ID:???
 
  -  文字通りふみふみにふみふみされてるのなら見たことあったけどなぁ……w 
 
 - 3918 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 22:17:30 ID:qHNVDGOU0
 
  -  西住家に挨拶に行った時に、家元にセックスをしてみたい欲求を感じてその晩に忍び込むやる夫 
 
 - 3919 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 22:18:44 ID:b7LZa4hM0
 
  -  ジョジョといえば去年仙台でやったジョジョ展で皆並んでるときにギスギスしてたら、 
 7〜8歳ぐらいの男の子が定助のコスプレでシャボン玉吹きながら歩いてて和んだなぁ…親GJw 
 
 - 3920 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/12/01(土) 22:25:52 ID:axPHvLsb0
 
  -  今日の投下終了〜! おつかれさまっした! 
 
 - 3921 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 22:31:38 ID:ehlzlsmR0
 
  -  乙でした 
 今回といい、潮のといい、うさまるさんはエロに重めのネタを仕込むのがデフォなのかしらw 
 
 - 3922 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 22:36:23 ID:G09PoV690
 
  -  >>3912かなこも混じっててびっくりしました。 
 >>3916小梅ちゃんのエロ同人が出始めた頃から散々言われてるんだよな〜>子産めちゃん 
 
 - 3923 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 22:38:57 ID:lSMvhCpW0
 
  -  西住家はまったく表に出ない常夫さんが不気味 
 あの家元を手懐けていると見るか妻や娘達の危機を放置しているのかの解釈しだい 
 
 - 3924 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/12/01(土) 22:39:03 ID:axPHvLsb0
 
  -  >>3921 
 そんなことないよー。エロいだけの話も書くよー。ただ、色々落差があった方が面白いかなって。ゲンジバンザイ 
 
 - 3925 :土方の人 ★:2018/12/01(土) 22:43:35 ID:???
 
  -  >>3922 
 まあかな子はドスケベボディしてるから多少はね? 
 ていうかよく見たらあーちゃんのほうが茜ちゃんよりも枚数とR18率高いとかこマ? 
 
 - 3926 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 22:44:54 ID:AzYPwm760
 
  -  小梅は不思議とエロ系の需要がある上にホラー系もいけるからね 
 
 - 3927 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 22:45:20 ID:Xhw78cFqI
 
  -  本スレより 
 <ハタチ超えるとさ、男も女も惚れた腫れたよりどうしても打算が入るんだって。 
 本当にね。でもしぶりん、したたかだね。 
 
 - 3928 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 22:52:21 ID:G09PoV690
 
  -  >>3925あーちゃんは性格が良いのと、良い絵師さんが同人誌書いてるからね。 
 
 - 3929 :胃薬 ★:2018/12/01(土) 22:53:18 ID:???
 
  -  投下はよしろってささやき戦術されるので投下します!!!! 
 
 - 3930 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 22:54:18 ID:JMY000Rx0
 
  -  どう見ても疲労による幻聴です本当にありがとうございました 
 
 - 3931 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 22:54:51 ID:Z9/2L1lC0
 
  -  もしもしカウンセラー? 
 
 - 3932 :土方の人 ★:2018/12/01(土) 22:55:04 ID:???
 
  -  >>3928 
 茜ちゃんも結構有名な絵師さん(ていうか漫画家)が書いてるイメージあったから。 
 てっきり多いほうかと思ってて…………あとふみあか絵もよくみますし 
 
 - 3933 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/01(土) 22:55:08 ID:fumifumi
 
  -  寝不足ですね 
 
 - 3934 :土方の人 ★:2018/12/01(土) 22:56:00 ID:???
 
  -  胃薬マン? ちょっとお目々つむってみてください。   そのままお布団に行きなさい、いいですね? 
 
 - 3935 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/01(土) 22:59:08 ID:gfrMx5kF0
 
  -  休んでもらいたい反面、ここまでの趣味を無理に抑制するとそれはそれで精神的な負荷がかかりそうという葛藤 
 
 - 3936 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/12/01(土) 23:00:01 ID:axPHvLsb0
 
  -  どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!>胃薬氏 
 
 - 3937 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 23:04:11 ID:5HWKHoGs0
 
  -  あーちゃんはなんだかんだでPaのトップクラスPラブ勢だしなぁ 
 
 - 3938 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 23:05:30 ID:d955Yw1t0
 
  -  くしゃみ一発すら悶絶する程の痛みが走る 
 あと1週間程度は続くと思うと気が沈んでくるねぇ 
 痛み止め処方して貰っときゃ良かったかなぁ、失敗した 
 
 - 3939 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 23:05:53 ID:G09PoV690
 
  -  >>3932茜ちゃんはエロく描くの難しいのよ……本編を見れば見る程、眩しくてね…… 
  
 胃薬さんが瞬間風速の速い作品(精一杯柔らかくした表現)書いてる時は 
 疲れてる時だって昔っから知ってたでしょ皆さん。 
 
 - 3940 :土方の人 ★:2018/12/01(土) 23:10:03 ID:???
 
  -  >瞬間風速の速い作品 
 言い得て妙な例えで草。そう言われれば確かにそうですよね……w 
  
 でも茜ちゃんはビーチでビッチになってたり、おしっこ漏らしてたりレッスンと称してセックスしてたり 
 マッサージでエクスタシー感じてたりと多種多様な同人誌あるからついエロ人気あるのかと…… 
 
 - 3941 :胃薬 ★:2018/12/01(土) 23:10:14 ID:???
 
  -  真っすぐの王道で純愛だから(迫真) 
 
 - 3942 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 23:11:26 ID:Xhw78cFqI
 
  -  >>3928 
 <あーちゃんは性格が良い 
 人に優しくするのは普通のことであり、それは特技では無い。 
 なんて恐ろしい子! 
 
 - 3943 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 23:11:50 ID:Z9/2L1lC0
 
  -  茜ちゃん聞くとどうしても英国面へ堕ち、 
 パンジャンドラムをこよなく愛するアレしか思いつかんw 
 
 - 3944 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/01(土) 23:16:23 ID:uhuUTLXO0
 
  -  ポジティブパッションと言うあーちゃんへの無言の暴力 
 
 - 3945 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 23:18:21 ID:5HWKHoGs0
 
  -  生存本能ヴァルキュリアでのありすとの会話が尊すぎるんだよなぁ…… 
 ケイサル・エフェスも藍子担当Pになっちゃったしね…… 
 
 - 3946 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 23:19:22 ID:ztA/PAma0
 
  -  あーちゃんはスパロボコラボで一気にファンになった異端がここにいます。 
  
 またやってくれないかなぁ……。 
 
 - 3947 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 23:19:27 ID:G09PoV690
 
  -  >>3942だからこそスパロボの悪堕ちおじいちゃんも最後に「大義なり」って言ったんだよ? 
 
 - 3948 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 23:26:33 ID:kHyUqKPa0
 
  -  イデ・マジンパワー・ゲッター線・ビムラー・Gストーン・ゆるふわ 
 
 - 3949 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 23:31:56 ID:G09PoV690
 
  -  >>3944ポジティブパッションはあーちゃん居ないと胃もたれをおこしちゃうんですよ!! 
 ぶっちゃけあーちゃんとミリのまかべ〜は胸で判断する奴は馬鹿だと思う。 
 
 - 3950 : ◆fxdlOODr8X6r :2018/12/01(土) 23:36:47 ID:T91zKYbq0
 
  -  書き溜め完了 
 一服したら投下予定 
 
 - 3951 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 23:39:29 ID:Xhw78cFqI
 
  -  >>3947 
 なんというか、決して枯れない花というかそんな優しさを持ったアイドルだと思った。 
 
 - 3952 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 23:48:19 ID:5HWKHoGs0
 
  -  今日は藍子Pが名古屋やLV会場で昇天しましたねぇ…… 
 
 - 3953 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 23:49:13 ID:G09PoV690
 
  -  >>3952何を歌ったの? 
 
 - 3954 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 23:49:25 ID:wCRFeFHt0
 
  -  目の前で言ったんならアイツじゃなくてお前になるんじゃないかな 
 多分一人でこっそり愚痴言ってたのを盗み聞きしてた状況だろ 
 やっぱり屑だとは思うけど 
 
 - 3955 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 23:53:38 ID:Z9/2L1lC0
 
  -  胃薬マンは何処まで命知らずなのかしらw 
 
 - 3956 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 23:54:49 ID:5HWKHoGs0
 
  -  >>3953 
 初手にお散歩カメラをあんきらと一緒に、暫く後に情熱ファンファンファーレ 
 そしてさよならアンドロメダでトドメにガルフロセンターというこれでもかという殺傷能力 
 
 - 3957 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 23:56:11 ID:G09PoV690
 
  -  >>3956そりゃあ死ぬは、殺傷力高過ぎ〜!! 
 
 - 3958 :名無しの読者さん:2018/12/01(土) 23:57:51 ID:PqWs/oK20
 
  -  男が貴重な世界でレズが普通になるのは、ある意味当たり前ってかバイのケがある子選んでる感じ? 
 
 - 3959 :土方の人 ★:2018/12/01(土) 23:58:50 ID:???
 
  -  すんごいあーちゃん優遇されてますね、それw 
 
 - 3960 : ◆fxdlOODr8X6r :2018/12/02(日) 00:06:37 ID:KHmWFoUk0
 
  -  投下完了 
 デレステのガシャ引いたら、書き溜めしなくちゃ・・・ 
 
 - 3961 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 00:18:28 ID:JZq+r0G70
 
  -  >>3958違うぞ、あれは「男じゃなくて男に選ばれた女に虐められて喜べる?」ってメッチャ業の深いお話やで 
 自分の負担を減らす為とはいえ正気の沙汰じゃないよ…… 
 
 - 3962 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 00:21:55 ID:m5IB/4bh0
 
  -  でも一番パワフルだったのはCu勢というね……おかしな国のお菓子屋さんの社長とお馬のお姉さんとオカンは兎に角パワフルでしたね…… 
 そして現場に居た人だけが分かるネタ 
 ttps://i.imgur.com/TOVe8r6.jpg 
 
 - 3963 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/02(日) 00:23:16 ID:fumifumi
 
  -  おすにゃんかな? 
 
 - 3964 :タカリ ★:2018/12/02(日) 00:23:39 ID:???
 
  -  男に調教されるのは名誉なことだけど、女に調教されるのは非常識でアブノーマルな行為なのでしょう 
 それを受けれ入れられるかどうかで篩にかけている、と 
 
 - 3965 :胃薬 ★:2018/12/02(日) 00:25:29 ID:???
 
  -  つまりアクメ、か・・・ 
 
 - 3966 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 00:30:17 ID:m5IB/4bh0
 
  -  MCパート中にみんなでスポーツという事で小さく正拳突きをね…… 
 「もしかしたらギネス記録かも」って言われていたけど、マジでギネス記録有り得るんだよなぁ 
 
 - 3967 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 00:44:29 ID:htLY+gWB0
 
  -  >男がお茶 
 アバ茶でも群がってきそうだな…w 
 
 - 3968 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 01:20:31 ID:5nVsLU4a0
 
  -  うさまるさんは叱ってくれる女性がいいんじゃないだろうか?>タカリさんとこ発言 
 
 - 3969 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 01:26:01 ID:Qk5DrxP70
 
  -  グリッドマンあと3話だからいよいよクライマックスか 
 
 - 3970 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 01:28:41 ID:Qk5DrxP70
 
  -  誤爆スイマセン 
 
 - 3971 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 01:38:33 ID:Dse8Av4l0
 
  -  胃薬氏はぜったい「チクビク凛」を単語登録してる まちがいない 
 
 - 3972 :携帯タカリ:2018/12/02(日) 01:46:25 ID:TSW1KOyN0
 
  -  業深い話が「自分が好きな業深い話」から「業を深くするための業深い話」になってきている気がする今日この頃 
 無理して業深い話書こうとしなくていいんですよ 
 
 - 3973 :携帯@胃薬 ★:2018/12/02(日) 01:55:41 ID:???
 
  -  何も考えずに書くとやべー物しか出来ないよ(目逸らし) 
 
 - 3974 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 02:04:39 ID:dcpeTfJs0
 
  -  そのまま、ドウゾ 
 
 - 3975 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 02:13:30 ID:M2AILdb/0
 
  -  >>3930 
 幻聴の原因は、ノンボーカルスピーチ「声の出ない独り言」って説が有りましてね? 
 実は、本気で考え込んでる時は、発声しないけど声帯とかにダミーの命令が飛んでる説が有ります。 
 
 - 3976 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/02(日) 02:21:07 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1358.html 
  
 てんすを汚してはいけない(戒め 
 なお 
 
 - 3977 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/02(日) 02:24:10 ID:???
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 3978 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 02:26:14 ID:lDc7xdtr0
 
  -  同志乙です 
 なお 
 
 - 3979 :土方の人 ★:2018/12/02(日) 02:28:35 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 3980 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/02(日) 02:29:00 ID:BfQGkent0
 
  -  うp乙です 
 
 - 3981 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/02(日) 02:37:59 ID:EWC6pZnj0
 
  -  同志、うp乙です! 
 
 - 3982 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/02(日) 02:46:07 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 3983 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/02(日) 02:46:59 ID:hosirin334
 
  -  オフセの為に命を削るんだ!(*^○^*) 
 
 - 3984 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 02:52:13 ID:jq4JA1KX0
 
  -  寝ましょうw 
 
 - 3985 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/02(日) 02:56:46 ID:???
 
  -  同士。そろそろ冬コミの同人誌代金と思われますよ? 
  
 あ、乙です 
 
 - 3986 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/02(日) 03:00:21 ID:hosirin334
 
  -  冬の陣か 
 
 - 3987 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/02(日) 03:12:33 ID:???
 
  -  オフセット印刷の代金とかそっち認識も含めて 
 
 - 3988 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 03:26:03 ID:lDc7xdtr0
 
  -  オフセでスキマさんと同じことを思った 
 遂に同志が冬の陣に参戦するのかなーって 
 
 - 3989 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 04:11:36 ID:htLY+gWB0
 
  -  誠先輩は女子だったら、「良くってよ」って言いそうなポジなのかなw 
 
 - 3990 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 04:25:34 ID:4qCV7HW90
 
  -  「どういう風に女生徒を扱ってもいい」っていうんなら、そらごく普通に扱いたいって男子もおろうよ 
 誠は分かってて周囲に釘を刺したんね 
 
 - 3991 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 04:29:13 ID:hGGIfV770
 
  -  剣を識る者同士の邂逅じゃったか・・・・ 
 
 - 3992 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 04:31:49 ID:mLR4FXDl0
 
  -  その鍛錬を積んだ上で、夫の犬であることを喜んでる言葉様、つおいw 
 
 - 3993 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/02(日) 05:06:43 ID:hosirin334
 
  -  やっぱじゅんあいこそ>>1のフィールドやなって 
 
 - 3994 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 05:07:00 ID:mLR4FXDl0
 
  -  そうだよ(便乗 
 
 - 3995 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 05:10:42 ID:fSN1iWAT0
 
  -  じゅんあいとはなんぞや…… 
 
 - 3996 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 07:38:43 ID:Fd6Bw/tGI
 
  -  デレマスのアニメ26話全部見たんだけど、ちょっとびっくりした。 
 杏の笑顔は今までずっと営業スマイルだと思ってたんだけど、武内Pの言葉を借りるなら本物の笑顔らしい。 
 つまり杏の基本スタンスって、これは印税生活のためなんだから勘違いしないでよね、と言うツンデレさん? 
 
 - 3997 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/02(日) 08:13:18 ID:tora
 
  -  ttp://midshfdgna.blog.fc2.com/ 
  
 拙作&いただいた二次創作まとめブログを更新しました。 
  
 よかったら見てやってください。 
 
 - 3998 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 08:31:31 ID:E7UzOnMSI
 
  -  同志&虎さん乙です。 
 表はじゅんあい。でも裏では? 
 
 - 3999 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 09:23:53 ID:aWDOvNFI0
 
  -  >>3996 
 頭が良い子だから自分のスペック・特徴・嗜好を見極めてあのニートムーヴに行き着いた感もある 
 怠け者なのは間違いないけど、人の事をよく見れて面倒見が良いのも間違いないし 
  
 というか実は実家が裕福な子だから働く気が起きなくなるっつーのは仕方ない感もある 
 
 - 4000 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 09:39:57 ID:ucFWzqYjI
 
  -  >>3999 
 杏は「おれの嫌いな言葉は一番が「努力」で二番目が「ガンバル」なんだ!」と言いかねん。卯月って、見方によってはものすごくブラックな考え方してるし。 
 杏は、某フレイザード将軍よろしく、頑張るのが好きなのではなく、勝つのが好きなように見えました。 
 
 - 4001 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 09:57:50 ID:hGGIfV770
 
  -  >>4000 
 勝つのが好きな子はチーム全体の結束のこととか考えて「ごめん、わかんないや」という選択はとらへんと思うねんVやねん(アニメ話 
 
 - 4002 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 10:01:09 ID:ucFWzqYjI
 
  -  >>4001 
 失礼。勝つって言うのは、ビジョンが明確なことです。 
 杏も、何者かに愛されるために生まれてきたアイドルなんだなぁって思いました。 
 
 - 4003 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 10:03:39 ID:D3aKe1rD0
 
  -  勝つためならなんでもするのと、 
 勝つためなら手段は選ばない、では 
 似てるようで違う。 
 
 - 4004 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 10:03:54 ID:lVf8/y3Y0
 
  -  杏は「有能な怠け者」の極地みたいなキャラよね。 
 楽する・怠けるためなら努力は惜しまない。>>3999の言う通り面倒見が良くて仲間思いなのもあるけど。 
 
 - 4005 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 10:08:24 ID:ucFWzqYjI
 
  -  仕事は大体一発で成功させ、自分の長所は他者評価が全てだと言う。 
 うーん、さすが変なアイドル筆頭は只者ではない。 
 
 - 4006 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 10:53:22 ID:/duoYAZD0
 
  -  冬の陣って見て、こないだ夏の陣終わったトコじゃねぇかって思っちゃった 
 もう年やな・・・ 
 
 - 4007 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 10:57:12 ID:Se/SvyC60
 
  -  杏はマジでやればできる子だからね 
 グラブルとのコラボの時のストーリーでもカジノで脳内のみでトゥルーカウンティング(今まで出た札を全部記録するイカサマ)で荒稼ぎしてたしな 
 なお元の世界に持って帰れないことに後で気が付いた模様 
 
 - 4008 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 10:59:08 ID:8nnh4fPd0
 
  -  >>4006 
 冬から夏(8か月)に比べて夏から冬は4か月しかないからねぇ 
 
 - 4009 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 12:00:20 ID:LMaxvXK/0
 
  -  金曜日の有能な怠け者の危機対応力 
 sm34255624 
 
 - 4010 :Scotchな読者さん:2018/12/02(日) 12:12:04 ID:y01v4oae0
 
  -  ビルダー界で筋肉を食い物等に例える風潮・・・・ 
 
 - 4011 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 12:13:36 ID:hW/qSNUA0
 
  -  うーん流石バカさん圧倒的に強い男友達だなー 
 
 - 4012 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 12:43:50 ID:UVloSiqY0
 
  -  ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6305296 
 ついに男もプリキュアになる時代に… 
 この記事見た時、ガチコーヒー吹いたわwww 
 
 - 4013 :土方の人 ★:2018/12/02(日) 12:49:51 ID:???
 
  -  まあ、ハトキャに出てた番君(漫画家志望の番長)の前例みたいなのもあったから、アリっちゃアリかなって。 
 そもそもどういう話の流れでその子はプリキュアになったんだろう…… 
 
 - 4014 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 12:56:03 ID:hGGIfV770
 
  -  脚を悪くしてたので次の大会が最期だと決めて特訓→大会当日に事故で負傷、大会出場不能に 
 →棄権のお知らせを聞いて悲しむ観客を見せて絶望させ、オシマイダー化→プリキュアが応援「大丈夫!何にだってなれるよ!」→「プリキュアにだって!キュアアンフィニ!!」 
  
 だいたいこんな流れ 
 
 - 4015 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 12:57:11 ID:hGGIfV770
 
  -  なお、キュアゴリア( 
 
 - 4016 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/02(日) 12:57:43 ID:???
 
  -  プリキュア世界で一般男子でありながら 
 最強を目指してザコ相手ぐらいなら自衛できた 
 誠司さんはいいキャラだったなあ。 
 
 - 4017 :観目 ★:2018/12/02(日) 13:01:25 ID:???
 
  -  プリキュアは戦士だから別に女の子に限らなくていい。 
 つまりSW1911とM4持って 
 「俺はプリキュアだ!」って名乗ることも可能! 
 
 - 4018 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 13:05:18 ID:hGGIfV770
 
  -  >>4017 
 (イイ笑顔で銃器ぶっぱするプリキュアとか初代並みのトラウマを作って以後銃器禁止になりそうな流れ)ないです 
 プリキュアで銃器使ってたのキュアエースくらいじゃなかろうか・・・? 
 
 - 4019 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 13:05:43 ID:JZq+r0G70
 
  -  >>4014どっからつっこめばいいのかわからんが……一つだけわかった。 
 やっぱプリキュアの製作陣は肉弾戦が好きなんだね。(映画で洗脳されて躊躇なく仲間にエグイ関節技をかける初代様を見ながら) 
 
 - 4020 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 13:09:42 ID:bo3yKcte0
 
  -  >>4019 
 それでやり過ぎて映画館で幼児が号泣した結果、プリキュア同士の戦闘はご法度になったんだっけ? 
 いかにも出そうなプリキュアの格ゲーとかが全く出ないのはそのせいとか何とか。 
 
 - 4021 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 13:10:39 ID:hGGIfV770
 
  -  キュアババアことキュアフラワーさんみたいに今回限りのスポット参戦じゃね?と言われてはいる(変身から戻っても足のケガはそのままだったし) 
 
 - 4022 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 13:16:57 ID:hGGIfV770
 
  -  >>4019 
 初代と次代(SS)で劇場版のアレが起きて、いったん肉弾戦の流れを切ろうとして、肉弾戦を前座に仕様としたつもりだったが、作画・編集サイドにその辺創りこむ神がいたため、神作画とそうでない話の作画差が激しくなったという噂は聞いたことがある。 
 プリキュア5以降ロッドとか楽器とか出して肉弾戦っぽさを消そうと頑張ってた部分もあるし(なおハトキャ) 
 
 - 4023 :携帯@胃薬 ★:2018/12/02(日) 13:18:34 ID:???
 
  -  投下再開しましゅましゅ 
 
 - 4024 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 13:20:23 ID:hW/qSNUA0
 
  -  ここは原点回帰ということでグラップラープリキュアとか 
 
 - 4025 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 13:22:10 ID:2I0GuFVb0
 
  -  >>4022 
 なんでや! 
 ハートキャッチオーケストラでもプリキュア肉弾戦しかけてないやろ! 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=QrRE3doVUG4 
 
 - 4026 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 13:22:44 ID:lVf8/y3Y0
 
  -  ただプリキュアから肉弾戦どんどん無くしていったら「それもうプリキュアじゃなくてもよくね?」になる気がするのよね。 
 まあ要はガンダムとか仮面ライダーみたく売るためのブランド付けみたいになってるんだろうけども。 
 
 - 4027 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 13:23:41 ID:hGGIfV770
 
  -  >>4025 
 つ【プリキュアこぶしパンチ】 
 
 - 4028 :Scotchな読者さん:2018/12/02(日) 13:27:03 ID:y01v4oae0
 
  -  ttps://www.fitnessjunkie.jp/wp-content/uploads/2016/12/50567737_m.jpg 
 こう言うのは良いけど 
 ttp://3.bp.blogspot.com/-BeZqFfbQVyg/TXRVJWY_GvI/AAAAAAAAA3E/q9MCGmrgWXQ/s400/chicas-fuertes-fisicoculturistas-08.jpg 
 ここまで行ったら無理だなぁ 
 
 - 4029 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 13:28:15 ID:JV2jCjtt0
 
  -  商品展開を考えるとどうしてもなー 
 
 - 4030 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 13:28:29 ID:hW/qSNUA0
 
  -  リアルタカさんかな?(白目) 
 
 - 4031 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/02(日) 13:29:39 ID:EWC6pZnj0
 
  -  >>4028 
 上の方、素敵ですけど彼氏が劣等感を覚えるかもですね…… 
 逆に下の方まで行くと比べるという発想自体出てこないかも(異性として人気かは考えないものとする) 
 
 - 4032 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 13:29:50 ID:UxmQ09nZ0
 
  -  上は健康的、下はボディビルとか職業的・プロ意識もってる領域w 
 
 - 4033 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 13:30:25 ID:hGGIfV770
 
  -  どうでもいいけど公式に正しく本家の力で変身した男プリキュアは初だが、「プリキュアの力を解析して人工的に作ったスーツで変身した男プリキュア」は過去にいる 
 (キュアセバスチャン) 
 
 - 4034 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 13:31:15 ID:ZwT3BHQV0
 
  -  ライダーが武器に頼るようになったのにプリキュアは肉弾戦のみってのは、何だかなぁw 
 
 - 4035 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 13:33:18 ID:O1CWcHBv0
 
  -  おー、SSDってマジで死ぬ時はさくっと死ぬのね。ハードディスクみたいに徐々に壊れてくんじゃなくて。 
 新しくメインPC用に買わねば… 
 
 - 4036 :Scotchな読者さん:2018/12/02(日) 13:33:20 ID:y01v4oae0
 
  -  なお上下どちらとも殴りあいになったら負けそうwww 
 
 - 4037 :Scotchな読者さん:2018/12/02(日) 13:34:04 ID:y01v4oae0
 
  -  >>4035 
 さらっと何怖い事書いてんの 
 バックアップとか平気だった?何処のメーカーよ 
 
 - 4038 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 13:34:43 ID:jNGfVGmh0
 
  -  負ける云々以前に下はぶち転がされそうなんですが 
 
 - 4039 :土方の人 ★:2018/12/02(日) 13:37:33 ID:???
 
  -  下はもうこれプロの人じゃないですかーやだー! 
 
 - 4040 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 13:42:26 ID:YZyPfH6T0
 
  -  >>3997 
 まとめ乙です 
 
 - 4041 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 13:43:40 ID:O1CWcHBv0
 
  -  >>4037 
 PC自体は自作で、 
 重要なデータは元々外付けの方に回しててブートディスクぐらいにしか使ってなかったから被害はあんまりかな。 
 再インストールが面倒な位っすな。 
 元々128GB位しか容量の無い奴だったし、ボニアックで病気の解析させたりして酷使はしてたからなあ。 
  
 とはいえ、メインPC使えないのは中々困るな。 
 
 - 4042 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 13:47:48 ID:qcqd1qFs0
 
  -  怖いな 
 マザーボードは持つけどSSD.HDDは持って2年だしね… 
 大体この期間に取り換えないと… 
 
 - 4043 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/02(日) 13:51:38 ID:???
 
  -  >>4027 
 キュ荒ぶりーさんはビームも使うから…… 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1706345.gif 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1706346.gif 
 
 - 4044 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 13:56:58 ID:JV2jCjtt0
 
  -  >>4043 
 目を潰してゆく戦闘スタイル(震え声 
 
 - 4045 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 13:58:43 ID:W8AQql1n0
 
  -  観目さんとこで「アナちゃんになれる」って書いてる人いたけど、観目さんだとアナちゃんじゃなくて穴ちゃんになりそうなのでちょっと…… 
 
 - 4046 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/02(日) 14:00:40 ID:???
 
  -  >>4044 
 最新の劇場版ではビーム撃った後の目から煙出してたりするw 
 
 - 4047 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:02:06 ID:qHlaZkEWI
 
  -  今2.5のSSDはほとんどTLC、下手すりゃQLCという……。 
 かといってノートにM2は差せないしなぁ。 
  
 なにかおススメないですかねぇ。 
 
 - 4048 :Scotchな読者さん:2018/12/02(日) 14:02:21 ID:y01v4oae0
 
  -  >>4038 
 お艦の和服の下は下でした・・・ だったら・・・ 
 
 - 4049 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:07:59 ID:W8AQql1n0
 
  -  >>4028 
 ちょうど上と下の間ぐらいの女が出てくる洋ピンのレズものを昔見たけどクリトリスがすげー肥大してて 
 「なんじゃこりゃ……(;´Д`)」になった事を思い出した。 
 ホルモン系おかしくなってて見えてないところは結構アレだからほんとに見るだけの「作品」だよねそういうのって…… 
 
 - 4050 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:10:07 ID:tti555TJ0
 
  -  >4034 
 つーたって、元祖1号の頃から敵戦闘員の武器をその場で分捕って、即座に殴り倒したり、困った時は 
 バイクの轢き逃げアタックで殺ってたんだから、完全徒手空拳で戦い続けたライダーなんて、ほぼおらんだろ…… 
 
 - 4051 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:13:38 ID:WFPUQKpl0
 
  -  藤岡さん「武器に頼るなんて軟弱になったな」とかコメントしてなかったっけ 
 
 - 4052 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:17:49 ID:W8AQql1n0
 
  -  リボルケイン「は?」 
 
 - 4053 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:19:03 ID:kDJqtqDbi
 
  -  無限の力とか辞めてくださいよwww 
 
 - 4054 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:20:28 ID:O1CWcHBv0
 
  -  そもそもXライダーが武器(ライドルスティック)ありきのライダーな訳で。 
 ライダーマンも普通に武器使ってるからねえ。 
 
 - 4055 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:20:46 ID:tn6S5qpP0
 
  -  つ カセットアーム、ライドル・スティック 
 
 - 4056 :観目 ★:2018/12/02(日) 14:21:55 ID:???
 
  -  ていうか鍛えられた肉体つーか改造された肉体が武器だと思う。 
 「鍛える事は女々しい」って感じで「改造されるのは女々しい」ってやるならライダーじゃねえしなぁ。 
 
 - 4057 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:23:30 ID:bo3yKcte0
 
  -  それこそRXの前のBLACKは基本ライダーパンチとライダーキックぐらいしか使ってなかったな。 
  
 ・・・問題はその2つだけで10割コンボ余裕なのと、打撃で倒せない敵相手だと 
 キングストーンフラッシュとか言うチートで何とかなっちゃう事なんだが。 
 
 - 4058 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:24:47 ID:kDJqtqDbi
 
  -  つーかRXも基本トドメにしかリボルケインつかってないし… 
 ボルテックシューター…?基本技ですね… 
 
 - 4059 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:28:58 ID:kDJqtqDbi
 
  -  無限の力をナガシコム     射程無限大          スパークカッターは作中撃破率100% 
  リボルケイン や  ボルティックシューターに比べると     バイオサーベル   がしょぼく見える不具合 
    
 
 - 4060 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:29:12 ID:O1CWcHBv0
 
  -  飛び道具という視点なら、 
 ストロンガーのエルクロファイヤーがそれでバシバシ使ってるからね。 
 クッソ格好良くて好きな技だけど。 
 
 - 4061 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:29:54 ID:hW/qSNUA0
 
  -  というか割と藤岡さん平成ライダーに寛容だよ。ドライブの涼真君に君が仮面ライダーの撮影を終えるころにはきっと世界中に認知されるようになるよとか言ってるし 
  
 
 - 4062 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:31:23 ID:O1CWcHBv0
 
  -  >>4060 
 ○エレクトロファイヤー 
 
 - 4063 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:32:21 ID:W8AQql1n0
 
  -  そもそも「IQ600」って飛び道具もいいとこだと思うワイ。 
 一歩間違えたらお前がショッカー作って改造人間製造してたやろって…… 
 
 - 4064 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:35:10 ID:hGGIfV770
 
  -  >>4056 
 一号さんがWeb版のライダーミニ劇場的なやつで「ライダーと言えば改造人間、だが最近のライダーは何だ、改造されてないじゃないか!だが俺も鬼じゃない。最近のアスリートに倣って「肉体改造」でも可としようじゃないか! 
 どうだ皆!体鍛えてるか!?・・・・・・・・何だなんだお前ら!響鬼くん以外手が上がってないじゃないか!ダメだな!やはり改造だ!ショッカーでもデストロンでも、好きなところ言って改造されて来い!」とか演説してたの思い出したわ( 
 
 - 4065 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:35:41 ID:Ew8vmhvw0
 
  -  藤岡弘の武器云々は軟弱じゃなくて時代が変わったなーってコメントですね 
 
 - 4066 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:36:22 ID:W8AQql1n0
 
  -  >>4064 
 やっぱ天才に倫理観を求めちゃいけないんだなって 
 
 - 4067 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:36:54 ID:hGGIfV770
 
  -  >>4063 
 V3を2号と一緒に作り上げたり自分で自分改造したりしてるで本郷さん( 
 
 - 4068 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:38:35 ID:W8AQql1n0
 
  -  >>4067 
 やっぱ天才に倫理観w(ry 
 
 - 4069 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:38:41 ID:O1CWcHBv0
 
  -  >>4063 
 なお、クラスの成績は5位以内 
  
 城南大学って化け物しかおらんの?! 
 
 - 4070 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/02(日) 14:42:34 ID:EWC6pZnj0
 
  -  IQは頭の回転の速さですからね 
 戦いに明け暮れて暗記できてないデータなり最新の事例なりがあったとか……? 
 
 - 4071 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:43:03 ID:hGGIfV770
 
  -  御剣検事「わたしのIQは1300だ!」 
  
 これな( 
 
 - 4072 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:45:07 ID:O1CWcHBv0
 
  -  生前の平山亨プロデューサーに最強のライダーはと聞いたら1号だと答えてくれたけど、 
 理由は本郷猛だからと身も蓋もない理由だった。 
 
 - 4073 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:45:15 ID:W8AQql1n0
 
  -  ・城南大学卒業の仮面ライダー 
 仮面ライダー1号:本郷猛 仮面ライダーV3 :風見志郎 仮面ライダーストロンガー :城茂 仮面ライダーシン:風祭真 仮面ライダークウガ :五代雄介 
  
 
 - 4074 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:46:18 ID:Se/SvyC60
 
  -  そりゃ同じ+100でも元が0と100じゃ合計値は違うわけで…… 
 
 - 4075 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:48:35 ID:yvMIkWfn0
 
  -  >>4026 
 銃火器系はまだいない? 
 
 - 4076 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:49:38 ID:yvMIkWfn0
 
  -  >>4050 
 ほぼ一作のみでバイクのない真さんは 
 
 - 4077 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:50:23 ID:kDJqtqDbi
 
  -  >>4060 
 間接武器で最初はV3のベルト逆回転技がなかったっけ? 
 
 - 4078 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:52:14 ID:O1CWcHBv0
 
  -  >>4076 
 続いてればRX以上のチートライダーになったとか言われてるんだよねえ、シン 
  
 何しろ一作目の時点ではまだ仮面ライダーではなくバッタ男状態で、 
 この時点で並み居る昭和ライダーを超えるジャンプ力と頭がおかしいレベルの再生能力持ちだし。 
 
 - 4079 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:55:42 ID:hGGIfV770
 
  -  >>4075 
 似たような技を使うのはいるけど重火器はいないはず>プリキュア 
 
 - 4080 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:57:41 ID:O1CWcHBv0
 
  -  >>4077 
 逆ダブルタイフーンは使うと3時間も変身不能になるのがね… 
 
 - 4081 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 14:58:29 ID:hGGIfV770
 
  -  >>4077 
 逆ダブルタイフーンはあれ自爆技だから……最後の切り札だから・・・(震え 
 
 - 4082 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 15:12:19 ID:W2kEJrMU0
 
  -  V3は、特にデメリットが記載されてない、 
 フリーザーショット(冷凍光線)やV3サンダー(100万ボルトの電流)をちゃんと使ってあげなさいよと 
 
 - 4083 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 15:20:30 ID:ZwT3BHQV0
 
  -  こんなに平均年齢の高かったんだなぁ(粉蜜柑 
 
 - 4084 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 15:21:17 ID:fsi2BLjT0
 
  -  凛は「とうとうパッド入れたか……」と思われてるだけじゃ 
 
 - 4085 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 15:21:31 ID:W8AQql1n0
 
  -  そもそもやる夫スレ全体の平均年齢が3(ザシュッ 
 
 - 4086 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 15:31:35 ID:7hNbOfJc0
 
  -  克巳は原作で花山君に圧勝してたじゃないか、酷いなこのやる夫 
 直接対決以外を考えるとうーんてなるけど 
 
 - 4087 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 15:31:37 ID:ucFWzqYjI
 
  -  >>4017 
 銃口を敵の頭に突き付け、じゃあなと言いながら引き金を引く。 
 それアクション映画で良くない? 
 メインターゲットは女児のはずですよね? 
 
 - 4088 :観目 ★:2018/12/02(日) 15:35:45 ID:???
 
  -  女の子だって暴力が大好きなんですよ? 
 セーラームーンからプリキュアまでのお約束ですからね。 
 だったら拳銃だって良いじゃないですか! 
 相手メタクソに殴るのと変わんねぇし! 
 
 - 4089 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 15:39:24 ID:/duoYAZD0
 
  -  キュアフライフェイスとな 
 
 - 4090 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 15:40:36 ID:06YJIEFW0
 
  -  ロアナプラプリキュア…… 
 
 - 4091 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 15:40:41 ID:tM+WUBhg0
 
  -  >>4088 
 そこは観目さんならM4カービンじゃなくてBAR出ないの?w 
 
 - 4092 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 15:44:50 ID:2I0GuFVb0
 
  -  つまりこうか 
 つ「リベレータープリキュア」 
 
 - 4093 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 15:46:32 ID:ucFWzqYjI
 
  -  >>4088 
 <だったら拳銃だって良いじゃないですか! 
 その意見には同意しますが、要は美学の違いです。 
 かの金髪は肉弾戦は原始時代の戦いだと言って嫌い、艦隊戦で華麗に敵を葬り去ることを望みましたし。 
 メルヘンな形してる魔法銃ならありかも、銃弾の代わりに星が出たりするやつ。 
 
 - 4094 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 15:47:16 ID:tti555TJ0
 
  -  ガン・カタ使うプリキュアかぁ……、見たいようなそうでないような……(悩) 
 
 - 4095 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/02(日) 15:47:42 ID:EWC6pZnj0
 
  -  ほマンドーさん…… 
 
 - 4096 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 15:48:55 ID:ucFWzqYjI
 
  -  じゃあネギまみたいに、なんでもありにしよう。 
 
 - 4097 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 15:55:38 ID:tM+WUBhg0
 
  -  >>4093 
 あったよ、銃弾を使わないアニメっぽい銃! 
 ニア【コスモドラグーン】 
 
 - 4098 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 15:57:40 ID:ucFWzqYjI
 
  -  プリキュアがプリキュアたる所以は、いついかなる時も女の子らしさを崩さないからだと思う。 
 野郎!  ぶっ殺してやる! 
 なんて言わないファンタジーな存在。 
 
 - 4099 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/02(日) 16:02:34 ID:???
 
  -  >>4090 
 既にいるんだよなぁ…… 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1706443.jpg 
 
 - 4100 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 16:03:23 ID:ucFWzqYjI
 
  -  長谷川千雨みたいなプリキュアがいいなぁ。 
 
 - 4101 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 16:06:00 ID:O1CWcHBv0
 
  -  >>4099 
 恥ずかしがらん様なキャラが恥ずかしがる絵っていいよね… 
 
 - 4102 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 16:06:23 ID:hGGIfV770
 
  -  >>4088 
 セーラームーンは最後まで武器を否定してましたがな(最終シーズンのクライマックスで初めて剣を手にして戦い、速攻で剣がへし折れ、武器も何もなくなって変身すらもできなくなった後、愛だけでラスボスを消滅させた) 
 
 - 4103 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 16:07:08 ID:06YJIEFW0
 
  -  >>4099 
 いいっすねぇ^〜 
 
 - 4104 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 16:08:50 ID:X/yV2YxS0
 
  -  ライダーに詳しい年配が多いことに驚けばいいのか、 
 その年配がプリキュアに詳しいことに驚けばいいのか 
 
 - 4105 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 16:09:53 ID:ljDVDWBzI
 
  -  マスケット銃使う魔法少女だっているんですよ! 
 
 - 4106 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 16:12:36 ID:W2kEJrMU0
 
  -  >>4088 
 ブランヴィリエ侯爵夫人他「私は暴力が好きなんじゃない……。勝つのが好きなんだよぉ!」(毒を盛りながら) 
 
 - 4107 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 16:12:49 ID:H4msYKLc0
 
  -  >>4105 
 あれ魔法でマスケット銃作ってるから 
 
 - 4108 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 16:13:27 ID:W8AQql1n0
 
  -  >>4104 
 娘がね・・・(いるとは言っていない 
 
 - 4109 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/02(日) 16:14:42 ID:???
 
  -  ちなみに、ガルパン勢は佃煮に出来るくらいいる(ドキプリ時点でこの数) 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1706450.png 
 
 - 4110 :土方の人 ★:2018/12/02(日) 16:19:26 ID:???
 
  -  そういえばガルパン終わってすぐにドキプリだったんだよなぁ…… 
 (放送終了後に着替えてるみほとエリカのイラストとかあった) 
 
 - 4111 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 16:21:28 ID:hGGIfV770
 
  -  >>4104 
 魔法少女、特撮、ロボアニメの辺りは基本ですよ基本(震え声 
 
 - 4112 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/02(日) 16:22:25 ID:???
 
  -  >>4110 
 こんなのとかねw 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1706456.jpg 
  
 西住殿の中の人、ガルパンでダメだったら声優やめて地元に帰るつもりだったらしいから本当に良かったなぁ、と 
 
 - 4113 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 16:27:37 ID:kDJqtqDbi
 
  -  >>4097 
 ショックガン「ふむ…」 
 
 - 4114 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/02(日) 16:37:13 ID:???
 
  -  >>4113 
 サイコガン「ほぉ?」 
 
 - 4115 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/02(日) 16:42:01 ID:???
 
  -  ボルテックシューターのスゴイところは 
 「誰でも使える」ってところだぞ。専用武器じゃないんだぞアレ。 
 必中無限弾なのに 
 
 - 4116 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 16:49:27 ID:hGGIfV770
 
  -  せやな。パパママの仇うちに子供が撃ってたし 
 
 - 4117 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 16:49:34 ID:kDJqtqDbi
 
  -  >>4115 
 マジで!? 
 
 - 4118 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 16:56:21 ID:hGGIfV770
 
  -  >>4117 
 ジャーク将軍だっけ?が出てきて、ライダー総集合してるのに押されまくってて、RXがお世話になってる家のパッパとマッマが息子と娘を守るために犠牲になって 
 ロボライダーが吹っ飛ばされたときに地面に転がったボルテックシューターを子供二人が拾って「パパのかたきだ!」「ママのかたきだ!」って二人で銃構えて撃つシーンがあった記憶(なお無反動だった記憶) 
 
 - 4119 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/02(日) 17:02:00 ID:???
 
  -  多分大なり小なり心の光を持っていればぶっぱ可能とか、かなあ 
 
 - 4120 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 17:07:35 ID:hGGIfV770
 
  -  ジェットマンのバイラムといいRXのクライシスといい、真正面から敵が団結して戦うとまず勝ち目がない相手なのに「幹部同士のチームワークが致命的過ぎる」という一点で各個撃破されて壊滅する敵組織の多いことよ・・・( 
 
 - 4121 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 17:07:39 ID:ucFWzqYjI
 
  -  >>4119 
 心の光。 
 嘘発見器みたいでやだなぁ。 
 
 - 4122 :観目 ★:2018/12/02(日) 17:08:44 ID:???
 
  -  じゃあオラには撃てないな。 
 
 - 4123 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/02(日) 17:10:13 ID:???
 
  -  なおキュアブラックは幼少時にてつをに出ていた模様(有名) 
 
 - 4124 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 17:12:22 ID:ucFWzqYjI
 
  -  心の光。 
 これは心の光が感知できず落ちこぼれ扱いされる、光の帝国のネタが浮かぶ。 
 
 - 4125 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 17:15:10 ID:E7UzOnMS0
 
  -  渕上舞さんはガルパン→プリキュアときて、そこから一気に出演作品が増えたイメージですねー。 
 やっぱり4クールの作品で主演張るって相当鍛えられるのかな、と。 
  
 そしてプリキュアでのパートナー役の大橋彩香さんが島村卯月になり、それを追って渕上さんが北条加蓮になるという。 
 
 - 4126 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 17:17:26 ID:2I0GuFVb0
 
  -  >>4123 
 霞のジョー「せやな」 
 
 - 4127 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 17:19:07 ID:YZyPfH6T0
 
  -  だって、RXさん心の光で復活出来るようになっちゃったしね 
 
 - 4128 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 17:21:50 ID:tti555TJ0
 
  -  >>4119 
 RXを斃す為によく言われる、「太陽の光が届かん場所で、KSとサンバスク同時に破壊すれば再生も復活も出来ない」も、 
 以前の映画で「人の心の光」が絶えない限り甦る、なんて事になったからRXを完全に葬るには、 
 「全人類の心折るか闇堕ちさせて、全ての平行世界を含む太陽の光とKSを同時に消滅させろ」、という不可能ゲーをやらんといかん事に……。 
 
 - 4129 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 17:22:48 ID:ucFWzqYjI
 
  -  >>4128 
 何その光の神 
 
 - 4130 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/02(日) 17:24:03 ID:???
 
  -  >>4120 
 ゴーオンジャーという敵組織の方がホワイトだった戦隊 
 
 - 4131 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 17:26:16 ID:ucFWzqYjI
 
  -  敵も味方も有能だったら。 
 そりゃ戦争ものだと思う。 
 
 - 4132 :Scotchな読者さん:2018/12/02(日) 17:26:34 ID:y01v4oae0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) カレーにする?せごどんにする?それとも梅湯? 
 
 - 4133 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 17:27:28 ID:csFnaGd10
 
  -  梅湯! 
 
 - 4134 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 17:27:52 ID:hGGIfV770
 
  -  >>4128 
 ディケイド「主人公補正があるとはいえなんで俺勝てたんだろうな……(」 
 
 - 4135 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/02(日) 17:28:06 ID:???
 
  -  6万年の「世紀王ブラックサン期」に生じる可能性のある分岐は全部アウトという 
 
 - 4136 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 17:29:17 ID:2I0GuFVb0
 
  -  >>4128 
 ブラックマグマ「サンバルカンいなけりゃ楽勝」 
  
 ※太陽が無かったら人は微笑みをなくす(=闇落ち)と高らかに歌われているぞ!w 
 
 - 4137 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 17:34:09 ID:YZyPfH6T0
 
  -  >>4136 
 そりゃ太陽が無かったら人類死滅するからな 
 
 - 4138 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 17:36:35 ID:ucFWzqYjI
 
  -  人々から微笑みを無くす方法? 
 そりゃ衣食を取り上げれば良い。 
 兵糧攻めをすれば殺伐とするさ、男友達世界や絶望艦これみたいに。 
 
 - 4139 :土方の人 ★:2018/12/02(日) 17:36:46 ID:???
 
  -  >>4130 
 この間の10yearsグランプリで復活して、相変わらず仲良さそうにしてて涙がで、でましたよ…… 
 
 - 4140 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 17:36:55 ID:W8AQql1n0
 
  -  >>4134 
 話の都合・・・ 
 
 - 4141 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 17:40:02 ID:ucFWzqYjI
 
  -  ドラマやアニメって、TRPGみたいにシナリオが崩壊しないよね。 
 漫画の場合は、連載がどれくらい続くか分からないから、作者もラストがどうなるか分からないとかあるみたいだけど。 
 
 - 4142 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 17:43:15 ID:hGGIfV770
 
  -  >>4141 
 おう4クールの予定が2クールで打ち切り食らった仮面ライダーアマゾンとガルキーバを見てもそう言えるかい?( 
 
 - 4143 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 17:44:30 ID:/duoYAZD0
 
  -  ディケイドのRXは世紀王ブラックサンじゃないからじゃね 
 確かクライシスが直接改造してRX創り出した設定だったような 
 リボルケインが光ってないのもキングストーンが無いかららしいし 
 
 - 4144 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 17:47:42 ID:W8AQql1n0
 
  -  不思議なことが起きないRXとか・・・ 
 
 - 4145 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 17:47:50 ID:ucFWzqYjI
 
  -  >>4142 
 最大の敵って打ち切りじゃ無いかと思えてきた。 
 いかなる悲劇であろうが、完結できるのは幸せなことなのかも。 
 
 - 4146 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 17:50:52 ID:lVf8/y3Y0
 
  -  胃薬さんが書いてるとこのゲンドウが原作通りなのがなあw 
 あいつどう考えてもコミュ障なのに女コマすのだけはやたら上手なんだよなあ。ユイとか赤城親子とか。 
 あれも人たらしの一種なのかなあw 
 
 - 4147 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 17:52:08 ID:ucFWzqYjI
 
  -  >>4146 
 エロゲ主人公みたいなもんじゃない?(暴言) 
 
 - 4148 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/02(日) 17:54:13 ID:???
 
  -  だってお前 
 ディケイドアポロガイストって 
 てつをダブルキックに耐えたし 
 
 - 4149 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 18:00:37 ID:tDRQNTla0
 
  -  アルトリア陛下性魔術で長寿保ってんじゃあるまいな? 
 
 - 4150 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 18:03:00 ID:H4msYKLc0
 
  -  >>4144 
 客演だと割とそんな感じ 
 
 - 4151 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 18:03:25 ID:8lrxeJZW0
 
  -  >>4134 
 ぶっちゃけライダーを構成する世界が再構築の為に発生させたライダーがディケイドだから… 
  
 ディケイド再生後の最強コンプリートフォームの能力が、 
 他のライダーを最強フォームにノーペナルティで変身させるってのはらしいと思った。 
 
 - 4152 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 18:04:38 ID:8lrxeJZW0
 
  -  >>4142 
 アマゾンは最初っから2クールだよ。打ち切られてはいない 
 
 - 4153 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 18:06:51 ID:kDJqtqDbi
 
  -  >>4134 
 審判とナァナァだったから…かな? 
 一撃HITさせてRXが立ち上がろうって時に強制退場でWINだったからね?君 
 
 - 4154 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 18:14:13 ID:hGGIfV770
 
  -  >>4152 
 放送局が変わるとかで24話で放映終了して、当時の東映で企画やってた平山亨が「突然終了を告げられた」ってコメントしてたという話を聞いたんじゃが( 
 
 - 4155 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 18:15:53 ID:/duoYAZD0
 
  -  まぁ本気でやりあったとしても決着付かんと思うけどな 
 設定上はどっちも残機∞で成長力∞とか 
 ワンチャン撃破出来た次の瞬間には復活してきて自分の攻撃に耐性つけてくる相手とか 
 お互い悪夢やろwww 
 
 - 4156 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 18:17:16 ID:8lrxeJZW0
 
  -  >>4154 
 読売新聞のテレビ欄で最初に全24話って出てるのだ。 
 
 - 4157 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 18:19:25 ID:kDJqtqDbi
 
  -  再度見返してきたけど 
 最初から最後まで優勢で一撃食らって倒れてない時点で退場やし…あの一撃にどこまで効果あるのか疑問 
 ついでにいえばリボルケイン(杖)で殺陣やってるのもうーん?って感じ 
 
 - 4158 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/02(日) 18:19:38 ID:fumifumi
 
  -  観目さんは観目さんな一方で胃薬さんが正統派の恋愛もので殴ってきてるとは…… 
 
 - 4159 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 18:20:00 ID:csFnaGd10
 
  -  シャンゼリオン… 
 
 - 4160 :のじま:2018/12/02(日) 18:20:59 ID:EEPqutMS0
 
  -  正統派純愛も結構書いてるというかそっちの方が多いくらいなのに、他のインパクトが強すぎて誤認される胃薬マン 
 
 - 4161 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/02(日) 18:21:54 ID:fumifumi
 
  -  私も正統派のほうが多いはずなのに誤解されてたしなぁ…… 
 
 - 4162 :胃薬 ★:2018/12/02(日) 18:22:58 ID:???
 
  -  正当派胃薬が風評被害によって勘違いされているんだ 
 
 - 4163 :土方の人 ★:2018/12/02(日) 18:23:06 ID:???
 
  -  見てる側はインパクトの強い作品の印象がどうしても強くなりますからね、しょうがない 
  
 ……それを考えると私なんかインパクト弱い作品しか書いてぬぇorz 
 
 - 4164 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 18:24:01 ID:hGGIfV770
 
  -  >>4163 
 ? 
 
 - 4165 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 18:24:12 ID:JZq+r0G70
 
  -  メシテロさんはこの板の良心でしょ? 
 胃薬さんはJOKERで偶に枷が外れて瞬間風速の速い作品書くけど。 
 
 - 4166 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 18:24:13 ID:Lu2BJzPl0
 
  -  ディケイドは今朝のライダーに出てたけど、ベルトがちゃんとビルドまで更新されてたのが凄いよなー 
 そしてもうプレバンで予約受付しとるし 
 
 - 4167 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 18:24:32 ID:tti555TJ0
 
  -  >4157 
 言うても、殺陣云々は本放送の頃から何度もやってる(ダスマダーやらボスガン相手に)から、どうこう言うのは違うでしょ 
  
 
 - 4168 :のじま:2018/12/02(日) 18:25:19 ID:EEPqutMS0
 
  -  インパクトのある作品なんてかけたためしないわ 
 
 - 4169 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/02(日) 18:25:43 ID:tora
 
  -  三つ葉のクローバーです 
 
 - 4170 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/12/02(日) 18:30:32 ID:yFY1qs2p0
 
  -  インパクトとは何ぞや 
 
 - 4171 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 18:31:32 ID:jNGfVGmh0
 
  -  正直、「私なんか○○」系の言い方だんだんムッとしてきた 
 面白いから読んでるのになんでそんな自己卑下するんだよ 
 
 - 4172 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 18:32:31 ID:yvMIkWfn0
 
  -  様式美 
 
 - 4173 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 18:32:55 ID:2I0GuFVb0
 
  -  >>4170 
 ワンダースワンの3本をまとめた上で新要素を加えたリファイン作 
 
 - 4174 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 18:33:23 ID:jNGfVGmh0
 
  -  様式美でもしつこいといい加減にしろって思うでしょ 
 謙遜じゃなく卑下だから見てても面白くないし 
 
 - 4175 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 18:34:16 ID:kDJqtqDbi
 
  -  >>4167 
 そうなんだけど…基本刺突武器だからね…リボルケインって 
 何度も切りかかってるのに一度も刺突しないのは違和感高いのよ 
 
 - 4176 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/02(日) 18:36:10 ID:???
 
  -  そもそも杖だからなリボルケイン。 
  
 最強クラス4人並んでてつをだけ反撃とか 
 ライダー集合系でも気を使われてるのはわかる 
 
 - 4177 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 18:40:29 ID:hGGIfV770
 
  -  そういえば平成ライダーでエグゼイドがRXをモチーフにしているという噂を聞いた(都市伝説レベルの情報だが) 
 エグゼイドの変身ポーズがRXの変身ポーズの腕を振り上げる→ゆっくり下ろす と 腕を左から右に大きく回す動きをバラバラにして順番を逆にしてるとかなんとか 
 あとエグゼイドが常に「その時不思議なことが起こった」レベルで「これは死ぬ」→「生きてた上にパワーアップした」を繰り返してるので 
 
 - 4178 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 18:40:54 ID:kDJqtqDbi
 
  -  ディケイド27話でもブラック・RX共々無双するからな…ほんとなんなの…あいつ(ら) 
 RXの映画なんかてつを×4(事実上無制限)とか相手が策を立てれば立てるほどバグ化しちゃうからねえ… 
 
 - 4179 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/12/02(日) 18:48:56 ID:yFY1qs2p0
 
  -  >>4173 
 なるほど。ありがとう! 
 
 - 4180 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 18:53:49 ID:8lrxeJZW0
 
  -  RXの客演時の戦い方やら云々て話をするんなら、 
 RXに客演時の10人ライダーの巫山戯た扱いはどうなんだって話になるぞ? 
  
 あれのせいで俺は未だにRXは大嫌いだし。 
 
 - 4181 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 18:56:01 ID:Se/SvyC60
 
  -  ウルトラマンにそういう敵いたなぁ 
 絶対に勝てないというかこっちが攻撃すればするほどそのエネルギーを吸収していくやつ…なんて言ったか忘れたけど 
 
 - 4182 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 18:59:15 ID:ZDOp72BW0
 
  -  >>4181 
 マックスに出た完全生命体イフかな? 
 
 - 4183 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 19:02:47 ID:Se/SvyC60
 
  -  あ、これだ>完全生命体イフ 
 ありがとでごわす 
 
 - 4184 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/02(日) 19:03:26 ID:hosirin334
 
  -  オフセの為に命を削るんだ!(*^○^*) 
 
 - 4185 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 19:04:35 ID:WA6Arm470
 
  -  >>4181 
 ウルトラマンマックスにいた敵か 
 戦意のない音楽を吸収して無力化された 
 
 - 4186 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 19:04:43 ID:hGGIfV770
 
  -  息をするように勉三さんが攻撃対象になる胃薬どんwwwwwwww 
 
 - 4187 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 19:09:08 ID:kDJqtqDbi
 
  -  >>4180 
 あの噛ませっぷりはひどいな… 
 確かに客演時の戦いっぷりを話すのは不毛か 
 
 - 4188 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 19:11:08 ID:tDRQNTla0
 
  -  型月キャラとと原作が率先してキャラ崩すから、やる夫スレに使いやすい事この上ないわな。 
 特にSN連中のキャラ幅は尋常でない 
 
 - 4189 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 19:13:22 ID:2YTfc+Is0
 
  -  公式がネタに走ってるからなぁww>型月キャラ 
 
 - 4190 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 19:15:45 ID:WFPUQKpl0
 
  -  >ファンの思いいれが過剰で邪魔で使いにくい 
 ランスとか・・・・・・ 
 
 - 4191 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 19:18:07 ID:Lu2BJzPl0
 
  -  信者力が強すぎるとまああれよね… 
 
 - 4192 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/02(日) 19:19:05 ID:fumifumi
 
  -  銀ちゃんはエロAAだけで独立した項目ができるほど人気のあるキャラの10倍だよ!探す大変さ察して! 
 
 - 4193 :のじま:2018/12/02(日) 19:20:25 ID:EEPqutMS0
 
  -  銀ちゃんそれが原因で使ってないわ>AA多すぎ 
 やる夫は20前後あるけどそっちは慣れた 
 
 - 4194 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 19:20:36 ID:WFPUQKpl0
 
  -  AA黎明期にヘビロテ起用されてたからねー 
 
 - 4195 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/02(日) 19:21:36 ID:tora
 
  -  多過ぎて使われないケースなんて職人サイドは想定してないですからねwww 
 
 - 4196 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 19:21:48 ID:SB9EAEQE0
 
  -  鉄腕DASH「昔は田んぼの水の取り合いで死人も出た」 
 ここでも何度もネタになってたな 
 
 - 4197 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/02(日) 19:22:19 ID:EWC6pZnj0
 
  -  水銀燈R18・01(微エロ).mlt・・・・・・・・・・・・・・305ページ 
 水銀燈R18・02(裸).mlt・・・・・・・・・・・・・・・・・314ページ 
 水銀燈R18・03(裸その他).mlt・・・・・・・・・・・256ページ 
 水銀燈R18・04(胸・口淫).mlt・・・・・・・・・・・・345ページ 
 水銀燈R18・05(セックス合体).mlt・・・・・・・・303ページ 
 水銀燈R18・06(セックス合体).mlt・・・・・・・・76ページ 
 水銀燈R18・07(セックス合体その他).mlt・・・261ページ 
 水銀燈R18・08(ボテ腹).mlt・・・・・・・・・・・・・・166ページ 
 水銀燈R18・09(触手、変態).mlt・・・・・・・・・・244ページ 
  
 10個目は人を選ぶのでここには書きませんが、とりあえず1MBを越えているという事だけは 
 
 - 4198 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/02(日) 19:23:22 ID:???
 
  -  一番おかしいのはホシミマイハだから。知名度的に 
 
 - 4199 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 19:23:38 ID:jNGfVGmh0
 
  -  AA全部じゃなくてエロだけで1MB越えてんのかよ!w 
 
 - 4200 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/12/02(日) 19:25:27 ID:???
 
  -  >>4198 
 あー、そう言えばこの間大量投下されてるの見たような…… 
 
 - 4201 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/02(日) 19:26:00 ID:EWC6pZnj0
 
  -  >>4199 
 違うんです、1ファイルだけで1MB越えてるんです……ちなみに今出した9つは 
  
 水銀燈R18・01(微エロ).mlt・・・・・・・・・・・・・・305ページ、760KB 
 水銀燈R18・02(裸).mlt・・・・・・・・・・・・・・・・・314ページ、745KB 
 水銀燈R18・03(裸その他).mlt・・・・・・・・・・・256ページ、660KB  
 水銀燈R18・04(胸・口淫).mlt・・・・・・・・・・・・345ページ、797KB 
 水銀燈R18・05(セックス合体).mlt・・・・・・・・303ページ、720KB 
 水銀燈R18・06(セックス合体).mlt・・・・・・・・76ページ、210KB 
 水銀燈R18・07(セックス合体その他).mlt・・・261ページ、673KB 
 水銀燈R18・08(ボテ腹).mlt・・・・・・・・・・・・・・166ページ、425KB 
 水銀燈R18・09(触手、変態).mlt・・・・・・・・・・244ページ、631KB 
 
 - 4202 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 19:27:07 ID:jNGfVGmh0
 
  -  >>4201 
 (絶句) 
 
 - 4203 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 19:27:12 ID:WFPUQKpl0
 
  -  プリキュアも大概頭おかしい量なんだっけか 
 
 - 4204 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 19:31:08 ID:Yum7HRH80
 
  -  >>4203 
 プリキュアはなんか物凄い勢いでキュアマリン増産してた人が居てな…… 
 
 - 4205 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/02(日) 19:31:54 ID:BfQGkent0
 
  -  キュアマリンて確か1000越えてんじゃなかったっけ 
 
 - 4206 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 19:31:59 ID:tDRQNTla0
 
  -  やる夫スレ代表的な名優である阿部さんだが、正直原作読んだことある奴が何人いるんだって話だしな 
 >ドマイナーだけどよっぽどの事があって使いやすい 
 
 - 4207 :ななや ◆9In.ZR7ziw :2018/12/02(日) 19:32:21 ID:50SdMLv80
 
  -  今日の企画の投下終了 
 自分で書いてて、めちゃくちゃ可愛い話がかけて超楽しかった 
 まさかあんなにAAがあるとは思わなかった、カワイイヤッター 
 
 - 4208 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 19:32:49 ID:hGGIfV770
 
  -  >>4204 
 某所の某スレでメインヒロイン張るくらいに好きすぎてしょうがないスレ主がおってん( 
 
 - 4209 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/02(日) 19:33:58 ID:fumifumi
 
  -  阿部さんはゲイ風が広いからね 
 
 - 4210 :土方の人 ★:2018/12/02(日) 19:34:09 ID:???
 
  -  プリキュアは専門の職人みたいな人がおってじゃなぁ……w 
 
 - 4211 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/02(日) 19:35:16 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 4212 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/02(日) 19:35:43 ID:tora
 
  -  キャラのAAが増えるかどうかは結局のところ職人の寵愛をどれだけ受けるかに尽きますから。 
 
 - 4213 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/02(日) 19:36:41 ID:fumifumi
 
  -  職人の寵愛を受けるのは職人そのものの琴線に触れるかあるいは 
  
 需要がとてもあるか、あるいは職人の寵愛を授かった作者が求めるかですしねー 
 
 - 4214 :胃薬 ★:2018/12/02(日) 19:37:56 ID:???
 
  -  AA職人の股間キャッチプリキュアすればAAは増えるって言われてるからね 
 
 - 4215 :Scotchな読者さん:2018/12/02(日) 19:39:31 ID:y01v4oae0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ・・・・・・ 
  
 貸本:ショシンシャーカムイ 第1〜14巻 
 
 - 4216 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 19:39:39 ID:2I0GuFVb0
 
  -  ステルスモモとか16歳ルリとか典型やね 
 
 - 4217 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 19:39:39 ID:jNGfVGmh0
 
  -  余りにこう、好きになりすぎるとオカズにも使えないんだけどこの感覚わかる人いるかしら 
 
 - 4218 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/02(日) 19:39:51 ID:tora
 
  -  作者が自分でAA作ったらええねん!の発想ワイ 
 
 - 4219 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 19:40:31 ID:Yum7HRH80
 
  -  俺とか虎殿みたいなメジャーなキャラは自分が作らなくていいやってなる職人もいるので 
 割と本気で職人が作りたいと思ったから増えたとしか言いようが無いのよね 
 
 - 4220 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/02(日) 19:40:34 ID:fumifumi
 
  -  >>4217 
 握手 
 
 - 4221 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/12/02(日) 19:41:10 ID:???
 
  -  自分もAA改変始めた理由がそれだったなあ……(ないなら作る) 
 
 - 4222 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 19:41:21 ID:jNGfVGmh0
 
  -  >>4220 
 やっぱりメシテロさんご同類だったwww 
 
 - 4223 :のじま:2018/12/02(日) 19:41:29 ID:EEPqutMS0
 
  -  すずかちゃんは本当にお世話になってる>職人愛 
 
 - 4224 :胃薬 ★:2018/12/02(日) 19:41:57 ID:???
 
  -  愛が溢れるナリィ・・・           @@@ 
 
 - 4225 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/12/02(日) 19:41:57 ID:???
 
  -  >>4217 
 わたしも奈緒は基本オカズにしてないです、握手 
 
 - 4226 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/02(日) 19:42:09 ID:fumifumi
 
  -  >>4222 
 シチュとかどツボな作品ほどなんというか、好物は後に食べるじゃないけど読みづらいとか、こうね? 
 
 - 4227 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 19:42:32 ID:SB9EAEQE0
 
  -  >>4200 
 一晩で500枚ぐらい増えてたの見た時は何事かと 
  
 >>4203 
 ただ全体量に比べるとエロAAは少な目 
 
 - 4228 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 19:43:02 ID:LPOkvD410
 
  -  今新規の作品で翠星石ヒロインってまだあんのかね? 
 
 - 4229 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 19:43:42 ID:Lu2BJzPl0
 
  -  >>4217 
 ガチな自分的メインヒロインはエロ無しとかでもう全然オッケーな感じはある 
 
 - 4230 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 19:44:17 ID:jNGfVGmh0
 
  -  >>4225 
 土方さんは意外だった 
 
 - 4231 :土方の人 ★:2018/12/02(日) 19:45:47 ID:???
 
  -  奏とかユッコはまあまあエッチいの見かけるし、そこそこお世話になるんですけどね…… 
  
 奈緒はね、あくまで愛でるものだから。性欲のはけ口にする娘じゃないから。 
 
 - 4232 :胃薬 ★:2018/12/02(日) 19:46:41 ID:???
 
  -  好きな子は汚せない・・・真理ですね・・・ 
 
 - 4233 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/02(日) 19:48:31 ID:fumifumi
 
  -  好きすぎて許容範囲をこえないか怖くて見れないってのもある(ふみふみでたら読むのをやめることも珍しくない) 
  
 だからこそ逆に自分の中から逸脱しないようにかける自作では出して描きたいってのもでたりする 
  
 めんどくさいファン心理でごめんなさいorz 
 
 - 4234 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/12/02(日) 19:50:43 ID:???
 
  -  あー、メシテロさんはそういうタイプなんですね。 
 自分はむしろお気にの娘が使えたら使いたいし、 
 人が使ってるの見ると凄い嬉しいからガンガン見に行きますねぇ…… 
 
 - 4235 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 19:50:43 ID:ZwT3BHQV0
 
  -  ルパンは未だ脳内再生は山田康雄さんだな 
 
 - 4236 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:02:17 ID:Se/SvyC60
 
  -  やる夫関連キャラで唯一のエロフォルダもちのやんねえ香……(他のキャラはファイル) 
 と思ったら最近?生江ない世というライバルが追加された模様 
 
 - 4237 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/02(日) 20:11:36 ID:/SOjjC7h0
 
  -  女の変顔に興奮する変態扱いされた 訴訟 
 
 - 4238 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:12:20 ID:5ktD/BRn0
 
  -  >ロットを破壊するタイプ 
 やんす 
 
 - 4239 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:13:17 ID:5ktD/BRn0
 
  -  お手軽闘技場の文香にはその……勃ry 
 
 - 4240 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:13:54 ID:Se/SvyC60
 
  -  鼻フックやアヘ顔もその一環といえばそうとも言える>女の変顔 
 
 - 4241 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:14:34 ID:5ktD/BRn0
 
  -  リョナ系とか特殊はちょっと…… 
 
 - 4242 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/02(日) 20:15:56 ID:???
 
  -  なろう書籍化女主人公もので 
 最初の挿絵がおぱーいもろだしとか・・・ 
  
 
 - 4243 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/02(日) 20:16:14 ID:/SOjjC7h0
 
  -  鼻フック普通に好みじゃないです 
 
 - 4244 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:18:34 ID:hGGIfV770
 
  -  >>4243 
 (握手 
 
 - 4245 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:20:14 ID:tHK1FzfT0
 
  -  >>4243 
 同意 
 
 - 4246 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/02(日) 20:22:03 ID:???
 
  -  鼻フック痛そう( 'ω' )小並感 
 
 - 4247 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:22:13 ID:Fd6Bw/tGI
 
  -  世界中に、ブリテン産の奴隷がばら撒かれている。 
 一体どんな世界なんだ?  とても気になるぞ。 
 
 - 4248 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:23:14 ID:htLY+gWB0
 
  -  確か、名物で飲み会した後で桶に浸かって寺から脱出したよな…w 
 
 - 4249 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:23:31 ID:avUczTB70
 
  -  女の変顔はやられると個人的には「真面目にやって?(真顔)」となりそう 
 
 - 4250 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:24:48 ID:Fd6Bw/tGI
 
  -  >>4217 
 分かるマン。 
 デレマスに触れ始めてから、薄い本が読み辛くてしょうがない。 
 
 - 4251 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:26:15 ID:LPOkvD410
 
  -  思い入れの弱いキャラ:「まあ……ちょっとくらい再現性ガバくてもええか」 
 思い入れの強いキャラ:「クソッ!あのキャラをちゃんと再現するには自分の筆力じゃ全然足りない!まだ魅力を引き出せてない!」 
 
 - 4252 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/02(日) 20:26:49 ID:tora
 
  -  >4251 わかります(わかります 
 
 - 4253 :携帯@胃薬 ★:2018/12/02(日) 20:27:51 ID:???
 
  -  再開の再開 まこりん長くなりすぎやんけ!!!!!!!!(愛) 
 
 - 4254 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:27:58 ID:QaF0cDdA0
 
  -  自分の中で殿堂入りしてるのは使わないことにしてます 
 
 - 4255 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:28:12 ID:Fd6Bw/tGI
 
  -  >>4251 
 お気に入りの曲をカラオケで熱唱する感じかな? 
 
 - 4256 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/02(日) 20:28:19 ID:???
 
  -  ルパンと銭形は未だに昔の声が脳内再生されるなぁ 
 
 - 4257 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:28:25 ID:jNGfVGmh0
 
  -  >>4251 
 禿げ上がるほど同意 
 そして書けなくなっていくんだよね 
 「納得」できなくて 
 
 - 4258 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:28:25 ID:qeGe+4B+0
 
  -  >>4248 
 一乗院のアムロ上様はZの頃のだけど、 
 肥桶に浸かってSATORI開いて逆シャアの頃のにAA変わったし。 
 
 - 4259 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:29:05 ID:sd3GGabv0
 
  -  なんか今までの流れを見て「愛よ」という台詞がよぎった 
 そこまで思い入れのあるキャラが居たことが無い者としては、羨ましくもあり面倒くさそうでもありw 
 
 - 4260 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/12/02(日) 20:29:08 ID:???
 
  -  >>4257 
 そうなって使われなくなると可哀想だから、自分は極力使うようにしてるなぁ 
 
 - 4261 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/02(日) 20:29:13 ID:hosirin334
 
  -  >>4251 
  
  
   <⌒/ヽ-、___ 
 /<_/____/    何気ない例えが>>1を傷つけた 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 
 - 4262 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:29:35 ID:avUczTB70
 
  -  >無礼講で酒が飲めない奴は苦手 
 仕事で酒が飲めないんです…すまぬ…すまぬ 
 
 - 4263 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:29:41 ID:jNGfVGmh0
 
  -  やっべえw 
 完全な流れ弾がwwww 
 
 - 4264 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:30:26 ID:Fd6Bw/tGI
 
  -  担当のキャラを交代した声優さんも、こう言う悩みを抱えているんだろうか? 
 
 - 4265 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:30:31 ID:DdES1VkG0
 
  -  >>4251 
 わかります 
 でもとりあえず書くだけ書いてみますがw 
 
 - 4266 :胃薬 ★:2018/12/02(日) 20:30:40 ID:???
 
  -  wwwwwwwwww 
 カフッ(吐血) 
 
 - 4267 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:31:10 ID:lDc7xdtr0
 
  -  ああっ同志に流れ弾がっ 
 
 - 4268 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:32:09 ID:LPOkvD410
 
  -  すまぬ すまぬ(AA略 
 
 - 4269 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:32:35 ID:Se/SvyC60
 
  -  まあかの葛飾北斎も「70超えて猫一匹まっとうに描けねえ」って号泣したっていうし…… 
 凝りだすとどうしてもね 
 そもそもAA界隈でキャラを完璧に再現するとまあいろいろ問題が(ry 
 
 - 4270 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:32:49 ID:FUClW/IN0
 
  -  >>4251 
 どっかの錬金術師が作るチーズケーキ状態だな・・・ 
 
 - 4271 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:35:44 ID:Fd6Bw/tGI
 
  -  >>4269 
 なるほど、猫好きなんですね。 
 
 - 4272 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:36:45 ID:sd3GGabv0
 
  -  北斎って蛸好きだと思ってた(風評被害 
 
 - 4273 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:37:40 ID:Fd6Bw/tGI
 
  -  思い入れがあるものほど、好きなものであるほどシビアになるよね。 
 
 - 4274 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:39:41 ID:c4liPM/l0
 
  -  最近の研究だと、ノッブは室町から抜け出ていない天皇・幕府を尊重する常識人っぽくなってるんだっけか。 
 本当にヤバかったのはその配下(主に明智・羽柴・滝川あたり)という話で。 
 
 - 4275 :美乳愛好家 ★:2018/12/02(日) 20:39:54 ID:???0
 
  -  >>4251 
 よく解ります 
 
 - 4276 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/02(日) 20:44:44 ID:fumifumi
 
  -  シンデレラガールズに7人追加で190人にするーーだと? 
 
 - 4277 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:46:10 ID:diAFVgfR0
 
  -  まだ増えるのか(驚愕) 
 
 - 4278 :Scotchな読者さん:2018/12/02(日) 20:46:40 ID:y01v4oae0
 
  -  >>4261 っ梅湯2L 
 
 - 4279 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/12/02(日) 20:46:45 ID:???
 
  -  え、増えるんですか!? い ま さら!!? 
 
 - 4280 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:47:47 ID:Fd6Bw/tGI
 
  -  多過ぎだ。 
 美城のキャパシティはどうなってるんだ? 
 
 - 4281 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/02(日) 20:48:01 ID:BfQGkent0
 
  -  ……ここに来て……!(餓狼伝の泉先生風に) 
 
 - 4282 :美乳愛好家 ★:2018/12/02(日) 20:48:27 ID:???0
 
  -  ウソでしょ!? 
 
 - 4283 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:48:41 ID:DdES1VkG0
 
  -  増えるのかー 
 ・・・どんな子だろう 
 
 - 4284 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/02(日) 20:49:02 ID:fumifumi
 
  -  時子様たちがきてから追加なかったしおかしくはない 
  
 新風巻き起こるか埋没するかーー楽しみ 
 
 - 4285 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:50:06 ID:Fd6Bw/tGI
 
  -  183人もの先輩がいる事務所へ、新たに入ってくる新人7人。 
 イヤーキツイ。 
 
 - 4286 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:50:09 ID:qeGe+4B+0
 
  -  ルノーがあーだこーだ言ってた時にフランスのどこかの新聞が「日産の〇〇社長は明智光秀だ!」みたいな事を喚いてたらしいが、 
 哀れみしか感じませんでしたよ。 
  
 お前らの国の謀反人で例えろよ、と。 
 
 - 4287 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:52:08 ID:JLla5kjb0
 
  -  研究を重ねに重ねたオタクに対するキリングマシーンとなる可能性もフツーに高いからなぁ 
 アイリスの後に出されたコクリコみたいな感じで 
 
 - 4288 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:54:26 ID:/duoYAZD0
 
  -  >>4286 
 よく知ってたなと逆に感心した 
 あそこ日本の漫画アニメHENTAI大好きだから知っててもおかしくはない国だがwww 
 
 - 4289 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/02(日) 20:54:50 ID:???
 
  -  目指せ893人のアイドルなんです? 
 
 - 4290 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:55:15 ID:Fd6Bw/tGI
 
  -  >>4286 
 え?  あまりのブラック勤務にキレて主君を討ったの? 
 
 - 4291 :ろぼ:2018/12/02(日) 20:57:39 ID:IuxbaNyR0
 
  -  最後に追加されたのってJK社長だった気が 
 
 - 4292 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:58:02 ID:ALoHv3KE0
 
  -  >>4286 
 公式に謀反人はいませんので 
  
 だって起きる革命が殆ど片っ端から成功するガバガバ国家よ? 
 
 - 4293 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 20:58:07 ID:Lu2BJzPl0
 
  -  むしろずっとどんどん増やしてるのかと思ってた 
 最近はそーでもなかったのね 
 
 - 4294 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 21:00:34 ID:DdES1VkG0
 
  -  リスト見たら最後がつかさしゃちょー、その前がよしのん、乙倉ちゃん、しゅがはあたりなのね 
 
 - 4295 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/02(日) 21:10:28 ID:hosirin334
 
  -  石山vs信長を米ソ冷戦に見立ててみた 
  
 
 - 4296 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 21:17:51 ID:ZwT3BHQV0
 
  -  やる夫たちは日本かしら?w 
 
 - 4297 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/02(日) 21:19:59 ID:hosirin334
 
  -  公方としての矜持を信じた昌幸達と 
 義昭の本質を信じた顕如の対比だぞ 
 
 - 4298 :Scotchな読者さん:2018/12/02(日) 21:20:48 ID:y01v4oae0
 
  -  >>4286 ちゃんとブルータスで例えてたぞ 
 
 - 4299 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/02(日) 21:28:01 ID:EWC6pZnj0
 
  -  フランスの新聞も(当然ながら)ゴーン氏を非難しているとこの方が多い、という事は一応書き添えた方が良いかな……とは 
 
 - 4300 :Scotchな読者さん:2018/12/02(日) 21:35:14 ID:y01v4oae0
 
  -  フランスでも経済格差が広がってるからねぇ 
 そして一番大事な正直を行なわずに裏で受け取ろうとしてたってのがね 
 
 - 4301 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 21:43:01 ID:JZq+r0G70
 
  -  ゴ―ンは手口が雑過ぎて頭抱える……お前、脱税するならもうちょい上手くやれよって言いたい。 
 よりもよって会計監査にツッコまれてるのに直さないとかさ…… 
 
 - 4302 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/02(日) 21:43:01 ID:fumifumi
 
  -  同志乙様ですー 
 
 - 4303 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 21:44:12 ID:lDc7xdtr0
 
  -  同志乙です 
 史実信長「うちの世界線にもこの公方様いてくれたらなあ」 
 
 - 4304 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 21:49:41 ID:k+8AtzpZ0
 
  -  デレステ追加アイドル、韓国版の三人は含まれるんだろうか 
 別に何の思い入れも無いんだけど、しまいっぱなしにするのは可哀想というか 
 あとできれば追加アイドルよりも既存アイドルに声をつけてほしい 
 
 - 4305 :大隅@大隅 ★:2018/12/02(日) 21:56:25 ID:???
 
  -  ……考えてみれば1人複数役も当然とはいえ200人オーバーで全員ボイス付きなおかつ文章による説明なんかが 
 イベント時の大淀さんを除くと殆どない艦これって異常なんかな……? 
 吹き出しっていうか文章表示も基本ないし(´・ω・`) 
 
 - 4306 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/02(日) 22:01:18 ID:fumifumi
 
  -  アイマスは声かぶりなしですからそこらへんは一緒にしたらむずいっすねー 
 
 - 4307 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 22:02:27 ID:Fd6Bw/tGI
 
  -  >>4305 
 一人で何役もしてくれる声優さんが居るから、ハードルが低いのかも。 
 デレマスは人気が出たらボーナスで声が付いたり、CDが出るシステムなんで根本から違うのかなって。 
 
 - 4308 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 22:04:34 ID:v1BqvQwg0
 
  -  確かに異常って言えば異常ですな。轟沈条件すら公式に明確にされておらず、 
 各艦種の攻撃対象、制空、対空、先制対潜、弾着、連撃、カットイン、基地、全部wiki頼みで一切ゲーム内での説明もないですからね。 
 
 - 4309 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 22:06:36 ID:Fd6Bw/tGI
 
  -  いい加減公式サイト作れば良いのに。 
 ツイッター頼みじゃアカウント停止になった時困るし、実際そうなった。 
 
 - 4310 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 22:13:07 ID:Se/SvyC60
 
  -  艦これの大本営が情報を出さないのは当時と同じ手探りでやってほしいっていうのを聞いたことがあるが眉唾かもしれん 
 あるいは中破轟沈の時の公式発表を勘違いしただけかもしれんが 
 
 - 4311 :大隅@大隅 ★:2018/12/02(日) 22:14:29 ID:???
 
  -  最初期に運営が「ユーザーがネットで情報共有して試行錯誤して欲しい」みたいなこと言ってた記憶。 
 
 - 4312 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 22:15:07 ID:Fd6Bw/tGI
 
  -  手探りなのは良いけど、あまりにもブラックボックス過ぎて解析班が手段を選ばないように見えて本末転倒の様な気もする。 
 
 - 4313 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 22:15:35 ID:jNGfVGmh0
 
  -  中破轟沈の公式発表なんかないぞ 
 雑誌がさもそうだと言わんばかりに載せたことはあったが 
 
 - 4314 :大隅@大隅 ★:2018/12/02(日) 22:16:40 ID:???
 
  -  ……轟沈条件特定の為に色々試した結果、特典大井と報酬白雪が轟沈しているんだよなぁ(´・ω:;.:...  
 
 - 4315 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 22:16:43 ID:lDc7xdtr0
 
  -  艦これは細かい数字とかの情報ほぼほぼ攻略wiki頼りだからなあ 
 そういうコンセプトだからしゃーないとはいえ 
 
 - 4316 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 22:18:45 ID:lDc7xdtr0
 
  -  轟沈条件検証……敷波……うっ頭がっ 
 
 - 4317 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 22:19:22 ID:Fd6Bw/tGI
 
  -  しかし艦これやってると、パラノイアをプレイしてるみたいで怖くなってくる。 
 敵も味方も、同じ顔の女の子がいくらでも出現してくるし。 
 私は幸福です、妖精さんとでも言えば良いのか。 
 
 - 4318 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 22:20:33 ID:Se/SvyC60
 
  -  おっと絶これみたいな話ができそう…… 
 
 - 4319 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 22:22:22 ID:Fd6Bw/tGI
 
  -  その昔キノの旅で、同じ顔の国と言うのがありましてだね。 
 なんというか艦娘たちって、はたらく細胞みたいに人間とは違う考え方に見える。 
 いくらでもお代わりの居る綾波レイというか。 
 
 - 4320 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 22:23:34 ID:v1BqvQwg0
 
  -  >>4317 
 その辺は殆どのブラゲ、ソシャゲで同じ事が言えるから。 
 
 - 4321 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 22:24:50 ID:Fd6Bw/tGI
 
  -  ソシャゲ、ブラゲって怖い。 
 
 - 4322 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/02(日) 22:26:41 ID:EWC6pZnj0
 
  -  自分は後発組で、轟沈条件がほぼ確定してから着任したので全艦健在ですが…… 
 それもこれも、先人の皆様がそうして道を拓いてくださったおかげなのですよね 
 
 - 4323 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 22:28:03 ID:Se/SvyC60
 
  -  艦これやとうらぶの二次創作のブラックに堕ちる提督や審神者物の鉄板悲劇だわな 
 愛した存在と同じ顔、同じ個体なのに記憶が全くないからそれで精神病んで……ってのは 
 
 - 4324 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 22:29:00 ID:Fd6Bw/tGI
 
  -  全艦健在。 
 出撃のたびに撃墜される妖精さんにボイスが付いていたら、多分ゲームを楽しめなかったと思う。 
 
 - 4325 :大隅@大隅 ★:2018/12/02(日) 22:35:56 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)。o○(艦載機は全て撃墜されても消えないけど、応急修理要員や応急修理女神が使用すると消えるのはつまりそういう事なんだろうなぁって……) 
 
 - 4326 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 22:38:09 ID:Se/SvyC60
 
  -  (艦載機の妖精さんは撃墜されても安全装置で射出されて、戦闘後に艦娘たちに回収されているから全員帰ってくる……らしい) 
 
 - 4327 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 22:41:56 ID:Fd6Bw/tGI
 
  -  轟沈する時は胸が痛むようなボイスがあるからみんな回避しようとするけど、艦娘や装備妖精さんの解体や廃棄、近代化改修も良く考えたら怖い。 
 吸収と分裂を繰り返す細胞だと思わないと、やってられない。 
 細胞であるなら、条件付きで共生してくれる菌もいるから何もおかしくないし。 
 
 - 4328 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 22:45:23 ID:ALoHv3KE0
 
  -  >>4327 
 四コマ妖精「あ、兵装廃棄っすか?じゃあ自分暫く工廠でバイトしてるんでまた御用在りましたらオナシャーッス」 
 
 - 4329 :大隅@大隅 ★:2018/12/02(日) 22:45:34 ID:???
 
  -  解体は艤装のみ、って運営明言してるし……。 
 ※艦娘のうち艦を解体して娘がどこに行くかは不明、付喪神とするなら「依り代が無くなる事で消滅する」と解釈できるけど。 
 
 - 4330 :大隅@大隅 ★:2018/12/02(日) 22:47:08 ID:???
 
  -  そういえば山風のダメージ&轟沈ボイスで同志がダメージ受けてた記憶。 
 アレは大本の喪失状況知ってるとよりクるんだよなぁ(´・ω・`) 
 
 - 4331 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 22:47:40 ID:lDc7xdtr0
 
  -  近代化改修とか解体とかで闇の深さを語る提督は多分闇が深いことを望んでそういう設定にした上で嘆いたりしてるんだと解釈してる 
 
 - 4332 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 22:48:24 ID:Fd6Bw/tGI
 
  -  轟沈時のダメージを人間に置き換えると。 
 あかん、とてもイラストに出来ん子が多すぎる。 
 
 - 4333 :大隅@大隅 ★:2018/12/02(日) 22:48:25 ID:???
 
  -  ttps://www.nicovideo.jp/watch/1534492819 
 最新版(´・ω:;.:...  
 
 - 4334 :タカリ ★:2018/12/02(日) 22:50:16 ID:???
 
  -  >>4329 
 ※大本営発表 
 
 - 4335 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 22:50:44 ID:lDc7xdtr0
 
  -  女神進撃で何度か嫁艦のを聴いてるけど復活するとわかっててもきっついからなあ 
 (なお女神消費したの忘れての大破進撃やらかして幸い轟沈はしなかったが女神進撃自体やめた模様) 
 
 - 4336 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 22:51:14 ID:Fd6Bw/tGI
 
  -  >>4331 
 うぐ!  否定出来ない。 
 デレマスのアニメと、モバマスは全然違うから考えすぎなのかも。 
 
 - 4337 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 22:52:36 ID:6FiyCnAa0
 
  -  鳳翔園長の世界の方がハマーン校長の世界より切羽詰まってる? 
 フェミナチとか好かんけど、ああいう存在も許されてるってのは世界にまだ余裕がある証拠だったんだよなあ 
 
 - 4338 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/02(日) 23:01:08 ID:hosirin334
 
  -  あー13夫 
 
 - 4339 :大隅@大隅 ★:2018/12/02(日) 23:01:57 ID:???
 
  -  同志唐突になんぞw 
 
 - 4340 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:02:04 ID:ALoHv3KE0
 
  -  またお布施減りますよ…………? 
 
 - 4341 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:02:21 ID:vDxC9NgZ0
 
  -  やめてください 
 
 - 4342 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:03:10 ID:lDc7xdtr0
 
  -  もしや13夫にフォローを入れてしまうとか……? 
 
 - 4343 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/02(日) 23:03:14 ID:hosirin334
 
  -  AAスレがナニワ金融道に 
 
 - 4344 :土方の人 ★:2018/12/02(日) 23:07:50 ID:???
 
  -  また使いたいんですかあんなの?w   >13夫 
 
 - 4345 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:12:23 ID:sd3GGabv0
 
  -  良くも悪くも(後味激悪)印象に残るキャラではあったから………… 
 
 - 4346 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/02(日) 23:14:10 ID:fumifumi
 
  -  (13夫っていったい……) 
 
 - 4347 :最強の七人 ★:2018/12/02(日) 23:14:16 ID:???
 
  -  リンディ(☆凛仕様)と13夫、果たしてどちらの方が被害大きかったのか 
 
 - 4348 :胃薬 ★:2018/12/02(日) 23:15:31 ID:???
 
  -  あ、あの時メシテロさん居なかったんでしたっけ? 
 阿鼻叫喚でした(目そらし) 
 
 - 4349 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/02(日) 23:17:42 ID:fumifumi
 
  -  怖すぎるな…… 
 
 - 4350 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:18:32 ID:htLY+gWB0
 
  -  アメリカンなピザなら… 
 
 - 4351 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:19:12 ID:MxfGNUQz0
 
  -  嫌な事件だったね・・・ 
 
 - 4352 :土方の人 ★:2018/12/02(日) 23:19:21 ID:???
 
  -  あ、そういえばメシテロさんいないときでしたね。 
 なんていうかその…………この板自体が地獄に変わった時があったんです……(めそらし 
 
 - 4353 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:19:43 ID:Se/SvyC60
 
  -  果てしなく興味が……怖いもの見たさで 
 
 - 4354 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:20:00 ID:qcqd1qFs0
 
  -  あれはね() 
 
 - 4355 :胃薬 ★:2018/12/02(日) 23:20:03 ID:???
 
  -  分かりやすくマイルドに言えば嫁が戦極姫6の様な悪夢で死人炎上爆裂四散です 
  
 四散です・・・ 
 
 - 4356 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:20:57 ID:qLtwneRg0
 
  -  確か板さんが大ダメージを受けていた…… 
 
 - 4357 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/02(日) 23:21:05 ID:fumifumi
 
  -  戦極6……あっ(察し) 
 
 - 4358 :土方の人 ★:2018/12/02(日) 23:22:32 ID:???
 
  -  胃薬マンの例えが絶妙で草。あとあるキャラがほんとに可哀想なことになってしまったんでその…………これ以上は言うにいえねぇ…… 
 
 - 4359 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:23:31 ID:ALoHv3KE0
 
  -  多分メンタル弱いころのメシテロ氏が見たら耐えられないと思う 
 そんな悪意の澱をさらに醸造したようなのが13夫っスわ 
 
 - 4360 :タカリ ★:2018/12/02(日) 23:24:56 ID:???
 
  -  私は関係ないけどすっかり13夫が触れるな危険になってて怖いわー 
 
 - 4361 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:25:21 ID:Se/SvyC60
 
  -  調べてググった、理解した 
 ……もしかして〇ー〇。〇のアレか……!?(死亡フラグ) 
 
 - 4362 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:26:38 ID:vDxC9NgZ0
 
  -  いやなじけんでしたね 
 
 - 4363 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:28:24 ID:sNb2/LSS0
 
  -  別にリンディさん悪くないしなぁ・・・。 
 「自分の好きなキャラを悪い扱いするならお布施しないぞ!」って喚いたアホならいたが。 
 自分的な感想は「アホのいうことなんぞ知るかいな」だったけど。 
 
 - 4364 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/02(日) 23:29:04 ID:fumifumi
 
  -  よし、空気をかえよう 
  
 せっかく学園長に手をだしたんだから学園長室での情事とかやりたかったからやった!反省はしてない 
 
 - 4365 :胃薬 ★:2018/12/02(日) 23:29:41 ID:???
 
  -  あんま掘り返すものでない、し見てない人に向けて注意を一言いうと・・・ 
  
 あの時は阿鼻叫喚罵詈雑言で避難所よりも梅座スレが心地良いってレベルでした(真顔) 
 
 - 4366 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:29:56 ID:ALoHv3KE0
 
  -  十字架の前で説教台に手つかせてシスター犯したいとかそういう? 
 
 - 4367 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:30:28 ID:Se/SvyC60
 
  -  ああーいいですわぞー 
 でも絶対先生とか理事長に惚れる男子生徒いると思うんだよなぁ、先生は以前あった気がするけど 
 
 - 4368 :胃薬 ★:2018/12/02(日) 23:30:38 ID:???
 
  -  つまり鳳翔さんはご奉仕して欲しい 
 
 - 4369 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:31:57 ID:sd3GGabv0
 
  -  良妻賢母系教職に対して何たるちや(;´Д`)ハァハァ 
 
 - 4370 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/02(日) 23:32:19 ID:tora
 
  -  なんか作中の爆弾キャラの後始末を同志から直々にキラーパスされた作者とか居ましたよ 
 
 - 4371 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:32:33 ID:Se/SvyC60
 
  -  (僕はハマーン理事長派!) 
 
 - 4372 :土方の人 ★:2018/12/02(日) 23:32:58 ID:???
 
  -  あぁ、そういえばあのときの避難所大変なことになってましたね…… 
 変な話自分も梅座スレに避難してたというか、引っ込んでました 
 
 - 4373 :タカリ ★:2018/12/02(日) 23:33:22 ID:???
 
  -  王子のあれかぁ・・・すごいキラーパスお疲れさまです 
 
 - 4374 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:33:43 ID:tDRQNTla0
 
  -  連邦のお役人さん産廃の後始末させれられ可哀想でしたね。メシウマではあったが 
 
 - 4375 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:33:48 ID:6FiyCnAa0
 
  -  そういやゴルゴ13って貯金すごいありそうなのになんで働いてるんだろう? 
  
 ブラックジャック→各地の島を買っている 
 拝一刀→大五郎の武器として南蛮渡来の手榴弾買う為 
 とか理由が後から判明している(後付け)人はおるが 
 
 - 4376 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/02(日) 23:34:19 ID:EWC6pZnj0
 
  -  あれを捌ききったジョー先輩の手腕たるや 
 
 - 4377 :胃薬 ★:2018/12/02(日) 23:35:17 ID:???
 
  -  ここの作者にキラーパス・・・! 
 
 - 4378 :土方の人 ★:2018/12/02(日) 23:35:34 ID:???
 
  -  そういやあのころはまだジョーさんのところに入り浸ってなかったから 
 「うわぁなんか大変なパス渡された人いるぞ」ぐらいの感覚で見てたなぁ……w 
 
 - 4379 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/02(日) 23:35:47 ID:EWC6pZnj0
 
  -  自スレを持っている人が良いと思います(最強の予防線) 
 
 - 4380 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:36:05 ID:/TqWt8Xw0
 
  -  >>4375 
 変なのに粘着されて一時期素寒貧になったはず 
 依頼ルート潰されたんで預金全部慈善団体に配っちゃって 
 
 - 4381 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:37:14 ID:Se/SvyC60
 
  -  さいとう先生のインタビューによると「約束を守る」ことがモチベーション維持につながっているらしい 
 実際ゴルゴが依頼を断るのは「約束を守れない」時だそうな(ちなみにゴルゴの本名『東郷』も先生が責任と約束を自覚することになった先生の名前らしい) 
 
 - 4382 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/02(日) 23:39:47 ID:fumifumi
 
  -  BJもお金は「命にたいする最大限の誠意」って感じだしね 
  
 復讐のための力を求めたってのもあるけど 
 
 - 4383 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:40:34 ID:Gm7BOpUX0
 
  -  それ自スレ持った瞬間に無茶ぶりされるんではw 
 
 - 4384 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:43:45 ID:vxLS6W3X0
 
  -  >>4375 
 その辺の描写を読んだ事が無いからアレだけど、彼は完璧な仕事そのものが目的なんじゃないかな。 
 少なくとも金や名声じゃないのは何となく分かる。 
 
 - 4385 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/02(日) 23:43:51 ID:tora
 
  -  同志からのダイレクトキラーパスとかいう絶対に外せないアシスト。 
 受け損なったら死ぬ。受け止めたあとのシュートを外しても死ぬ。 
  
 
 - 4386 :Scotchな読者さん:2018/12/02(日) 23:44:54 ID:y01v4oae0
 
  -  鮫島十三夫とか都市伝説に何お前ら釣られちゃってるの? 
 あれは冗談だよ?じょうだんですよ?冗談なんですよ? 
 冗談冗談上男女だんじょじょじょじょjyくぇrちゅいお 
 
 - 4387 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:45:25 ID:6FiyCnAa0
 
  -  そういやドクターKはちゃんと報酬もらってたんやろか? 
 あの人知らぬうちに子供作られたり脈絡なく高校教師やってたり謎やな 
 
 - 4388 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/02(日) 23:46:11 ID:EWC6pZnj0
 
  -  >>4383 
 個別のスレを立てる自分、というのがいまいち想像できないのです(白目) 
 
 - 4389 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/02(日) 23:50:05 ID:fumifumi
 
  -  Kは基本正規の医療費のみだけど、相手の感謝の証が報酬と考えてるからだされた 
  
 報酬は全部もらってるよ。1千万でも林檎でもね 
  
 著名人や政治家の治療で1千万単位でお金とることも多い(お金はいくらでもだすからみて!ってタイプの人たちからはむしる) 
  
 ただ、お金に関しちゃ頓着しないから患者のために必要なときにばさーって散財してるし 
 
 - 4390 :Scotchな読者さん:2018/12/02(日) 23:50:23 ID:y01v4oae0
 
  -  >>4375 
 108巻の段階での全財産200億ドルを国連に寄付してる 
 まあ端数は残ってるだろうけど 
 
 - 4391 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:51:48 ID:Se/SvyC60
 
  -  (ちなみにKは癌の全身転移で死亡している、享年36歳) 
 
 - 4392 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:52:07 ID:vDxC9NgZ0
 
  -  鮫島15日目誰との取り組みだったんだろうなあ 
 まさかの14日目が横綱泡影だったし 
 
 - 4393 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/02(日) 23:52:56 ID:fumifumi
 
  -  原発で事故にまきこまれたからね。そのあと治療したけど無茶やらかしたし…… 
  
 高校の保険医やってたのは大学の同期がノイローゼなって代打だね 
  
 なんだかんだで頼まれたらほいほいやってあげる、フットワーク軽いのがK先生だから 
 
 - 4394 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/02(日) 23:53:21 ID:tora
 
  -  ドクターkの磨毛医師だいすこ 
 
 - 4395 :Scotchな読者さん:2018/12/02(日) 23:53:22 ID:y01v4oae0
 
  -  BJはメスの手入れに万札燃やしてたなぁ 
 
 - 4396 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:54:41 ID:vDxC9NgZ0
 
  -  Kの残したメスは一也が集めるんだろうか? 
 作者忘れてないよね 
 
 - 4397 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/02(日) 23:54:42 ID:fumifumi
 
  -  >>4394 
 K2ででてきてすごく興奮しました 
 
 - 4398 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/02(日) 23:55:16 ID:???
 
  -  >>4394 
 あの人の紙一重っぷりは良かったなぁ 
 
 - 4399 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:55:52 ID:htLY+gWB0
 
  -  ウルヴァリンのヒーリング・ファクターを移植しよう<全身に癌 
 
 - 4400 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:58:02 ID:vDxC9NgZ0
 
  -  >>4399 
 デッドプール「やめとけやめとけ」 
 
 - 4401 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:58:43 ID:lDc7xdtr0
 
  -  そして俺ちゃんに<ヒーリング・ファクター移植 
 
 - 4402 :名無しの読者さん:2018/12/02(日) 23:59:35 ID:54JS81400
 
  -  >>4392 
 天鳳(白人さん)と予想されていた 
 もうこの予想の答え合わせが為されることはないのか… 
 
 - 4403 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/02(日) 23:59:44 ID:tora
 
  -  術後のKAZUYAを見舞うために持ち運び顕微鏡まで持って行って鶏の血管つなぎ競争する磨毛医師のエピソードがお気に入りワイ 
 
 - 4404 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/03(月) 00:01:13 ID:???
 
  -  久しぶりにニコ動の時報聞いたけどやっぱうぜぇな 
 
 - 4405 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/03(月) 00:02:26 ID:fumifumi
 
  -  でんぷんプラセボかなぁ……あとがん治療のための道具つくってくれるのもいい 
  
  
 ……多くのファンがあのAIをKAZUYAにつかってよぉ!って思っただろうけどそれは内緒だ 
 
 - 4406 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 00:03:36 ID:4RpqQDG40
 
  -  そもそもあの機械はKAZUYAさんが末期の時は未完成なんで使えないのでは 
 
 - 4407 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/03(月) 00:05:52 ID:fumifumi
 
  -  いや、マモー博士初登場のときに彼の体内のがんを一層したとんでもマシーンがあるの 
 
 - 4408 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/03(月) 00:07:21 ID:tora
 
  -  あったあったそんなマシーン 
 
 - 4409 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 00:09:26 ID:4RpqQDG40
 
  -  あれ全部消せなかったしKAZUYAさんの体力の問題とか 
 機械でもなんともならないとこが癌だったりとかなんじゃ 
 ないでしょうかね 
 素人考えですが 
 
 - 4410 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/03(月) 00:13:19 ID:???
 
  -  『自分じゃ癌全部消すの無理なんで外で待機してる連中に残った病巣取ってもらうのが一番合理的』 
 って判断ができるAIが一番すごいと思ったw 
 
 - 4411 :胃薬 ★:2018/12/03(月) 00:15:25 ID:???
 
  -  なんでおとといから短編といいつつ400レスも進んでるんだろう(遠い目) 
 
 - 4412 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/03(月) 00:16:53 ID:tora
 
  -  磨毛医師を助けるべく同期のみんなで手術して『とんだ同窓会になったなぁー』みたいなやりとりいっぱいちゅき 
 
 - 4413 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 00:18:07 ID:1TuJE6px0
 
  -  胃薬さんって真Pだったの? 
 
 - 4414 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 00:18:18 ID:vjCyESX60
 
  -  履いてない摩毛先生 
 
 - 4415 :胃薬 ★:2018/12/03(月) 00:20:11 ID:???
 
  -  まこりんはちゅきだよ 
 
 - 4416 :タカリ ★:2018/12/03(月) 00:21:17 ID:???
 
  -  イケメン好きに定評のある胃薬マン 
 
 - 4417 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 00:22:24 ID:1TuJE6px0
 
  -  つまり胃薬さんは姫? 
 
 - 4418 :胃薬 ★:2018/12/03(月) 00:25:19 ID:???
 
  -  のじま姫ですよそれは 
 
 - 4419 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 00:26:21 ID:1TuJE6px0
 
  -  なるほど、のじまさんは姫ちぃ憶えた。 
 
 - 4420 :タカリ ★:2018/12/03(月) 00:27:44 ID:???
 
  -  じゃあ胃薬マンはなんなの? 座薬? 
 
 - 4421 :胃薬 ★:2018/12/03(月) 00:30:27 ID:???
 
  -  私はごく平凡な作者ですよぷるぷる か弱いからみんないじめないでね 
 
 - 4422 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 00:32:16 ID:r3SGhr8F0
 
  -  メシテロさんは理性が蒸発しなかった胃薬マンなのかなあ… 
 
 - 4423 :のじま:2018/12/03(月) 00:32:25 ID:F8q6LqNZ0
 
  -  誰が姫じゃ 
 
 - 4424 :土方の人 ★:2018/12/03(月) 00:33:23 ID:???
 
  -  その言い方だと胃薬さんは理性が蒸発したみたいになっちゃうからやめてさしあげろw 
 
 - 4425 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 00:35:00 ID:1TuJE6px0
 
  -  理性は蒸発してないけど箍は外れる事はあるのでは?そうボブは訝しんだ。 
 
 - 4426 :胃薬 ★:2018/12/03(月) 00:35:40 ID:???
 
  -  おかしいな、理性的な方なのに 
 
 - 4427 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 00:38:33 ID:20BYnmcd0
 
  -  理性が無ければ理性を投げ捨てることは出来ないからな 
 
 - 4428 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 00:39:08 ID:Ma0e+32l0
 
  -  おかしいな…今回(というか今作の)アムロ上様かっこいいぞ? 
 物理的にお手紙出さなきゃこんなに良い役に化けるなんて… 
 まあこれからかもだけど 
 
 - 4429 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 00:39:10 ID:sohSjMH70
 
  -  >>4426 
 理性を粉塵爆発させてる人が何か言ってる 
  
 
 - 4430 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 01:24:29 ID:QjUxJ5I20
 
  -  >>4402 
 最後の十五日になってから2度も出番あったからどうだろうかと思ってる 
 あと勝っちゃった場合白水さんの立場がないような 
 
 - 4431 :胃薬 ★:2018/12/03(月) 01:59:23 ID:???
 
  -  まこりんのお話だけで合いの手含めて300レス位・・・かかりすぎ・・・ 
 
 - 4432 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 02:00:22 ID:vjCyESX60
 
  -  まこりんはいいね! 
 
 - 4433 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 02:02:04 ID:sohSjMH70
 
  -  まこりんに 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org561390.jpg 
 こんな足の線が浮かぶドレスで、口紅つけて大人な女性を演出して欲しいだけの人生だった 
 
 - 4434 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 02:03:48 ID:fTlnw/ok0
 
  -  まこりんの親父は、正直娘の彼氏脅す前にその彼氏にぶん殴られても文句言えないと思うんだw 
 
 - 4435 :観目 ★:2018/12/03(月) 02:04:23 ID:???
 
  -  ボーイッシュボーイッシュ言うけど 
 化粧の仕方知らんだけよね。 
 元が良ければどうにでもなる。 
 
 - 4436 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 02:11:37 ID:Ln5SwaBQi
 
  -  BJを子供の頃読んだらキリコが悪者に見えたが 
 今読んだらキリコなりの正義があるんだな…と理解できる 
 安楽死も必要な制度やしなぁ…現在の世の中だと 
 
 - 4437 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 02:12:00 ID:sohSjMH70
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1479549006/5367 
 脚の線が見えるといえばさすおにの女子制服 
 ということで雑コラ 
 
 - 4438 :胃薬 ★:2018/12/03(月) 02:22:44 ID:???
 
  -  ボーイッシュを雌にする悦び 
 
 - 4439 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 02:24:01 ID:sohSjMH70
 
  -  >>4438 
 うむ! 
  
 
 - 4440 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 02:28:27 ID:1TuJE6px0
 
  -  真は自転車が本当によく似合ってて聞いてると真Pでなくても泣ける…… 
 
 - 4441 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 02:37:06 ID:r3SGhr8F0
 
  -  8年も前の曲だけど名曲は色あせないなあ…<自転車 
 
 - 4442 :携帯@胃薬 ★:2018/12/03(月) 02:40:15 ID:???
 
  -  tearは最高 異論は認める 
 
 - 4443 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 02:46:01 ID:r3SGhr8F0
 
  -  >tear 
 あの頃はなんだかアホみたいに765のCD、買ったりレンタルしてたなあ… 
 
 - 4444 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 03:45:59 ID:bFvEDcYS0
 
  -  しかし765プロの面子で真を理解してるのって下手すればPくらいなのかな。 
 皆王子様扱いで誰も女の子扱いしてないというか。 
  
 
 - 4445 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/03(月) 03:52:30 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1359.html 
  
 婚約者・・・13夫・・・うっ 
 
 - 4446 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 05:01:55 ID:n+O2GycH0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4447 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 06:49:58 ID:QjUxJ5I20
 
  -  同志乙です 
 
 - 4448 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/03(月) 06:53:15 ID:EtcLsZNVI
 
  -  うp乙です 
 
 - 4449 :難民 ★:2018/12/03(月) 07:49:56 ID:???
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4450 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/03(月) 08:00:00 ID:???
 
  -  同志、乙に御座います 
  
 まこまこりんと言えばアイマスMADでLINDBERGの曲合わせたのがあったなぁ 
 【渡瀬マコ】ってタグがついてて笑った 
 
 - 4451 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/03(月) 08:15:04 ID:tora
 
  -  ttp://midshfdgna.blog.fc2.com/ 
  
 拙作&いただいた二次創作まとめブログを更新しました。 
  
 よかったら見てやってください。 
  
 
 - 4452 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 10:33:14 ID:DXadzvHU0
 
  -  同志もジョーさんも乙に御座います 
 
 - 4453 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/03(月) 10:50:56 ID:hosirin334
 
  -  笑えよベジータ 
 
 - 4454 :Scotchな読者さん:2018/12/03(月) 10:53:27 ID:20LJflc20
 
  -  プーーーックスクスクスッ 
 
 - 4455 :タカリ ★:2018/12/03(月) 10:57:38 ID:???
 
  -  お疲れ様です! タイヤ交換はイヤーッ! 
 
 - 4456 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/03(月) 11:02:21 ID:hosirin334
 
  -  6時間待ちとか 
 
 - 4457 :Scotchな読者さん:2018/12/03(月) 11:05:26 ID:20LJflc20
 
  -  予約して夕方出直しですなぁ 
 今度チェーン規制の法令代わるらしいですし 
 
 - 4458 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 11:05:46 ID:N/HRnafp0
 
  -  予約とか出来なかったんですかね 
 
 - 4459 :土方の人 ★:2018/12/03(月) 11:22:54 ID:???
 
  -  一時期北の方にいたときもタイヤ交換でかなり待たされたなぁ……お疲れ様です 
 
 - 4460 :胃薬 ★:2018/12/03(月) 11:23:48 ID:???
 
  -  早めのタイヤ交換!! 
 
 - 4461 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 11:28:16 ID:WpZ4qipl0
 
  -  乙 
 タイヤとオイル交換位自分でやれ厨がこっち見てる 
 
 - 4462 :Scotchな読者さん:2018/12/03(月) 11:30:38 ID:20LJflc20
 
  -  積雪地域でオールシーズンタイヤって選択肢は無謀かw 
 
 - 4463 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 11:43:21 ID:FCOI+agz0
 
  -  >>4461 
 現在国交省がガチで警戒してるのが整備不良による脱輪なんだよなぁ 
 トルクレンチなしの車載工具だけででちゃんとミニバンタイヤ交換出来たらある意味尊敬するわ 
 
 - 4464 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 11:55:34 ID:UDrJajHP0
 
  -  >>4462 
 滑るぞ(真顔) 
 坂道で滑るぞ(雪でレッカーに一週間かかった顔) 
 
 - 4465 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 12:43:30 ID:DRWsDmLc0
 
  -  積雪地帯民から言わせると別にそれでもいいけど 
 死ぬなら周りを巻き込まないようにしてくれという感じ(田んぼに突っ込んでる他県ナンバーを思い出しながら) 
 
 - 4466 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 12:55:07 ID:WWiNF0Rp0
 
  -  オールシーズンタイヤだらけの九州で突発積雪があった時はどうなりましたか……? 
 
 - 4467 :Scotchな読者さん:2018/12/03(月) 12:57:00 ID:20LJflc20
 
  -  やっぱオールシーズンタイヤってちょっと降った程度じゃないと対応出来ないのね・・・ 
  
 豪雪の福井県民は5センチまでならノーマルで自在に走れると聞いた気が 
 
 - 4468 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 13:01:10 ID:AJ6PJm6P0
 
  -  こちら愛知県尾張の平地地帯ですら雪道、それも日陰になる裏道でスリップ、田んぼに落下という惨事が発生するからなあ。 
 いやあ、あのOLのお姉さん、あの後どうしたんやろ? 
  
 
 - 4469 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 13:14:16 ID:WpZ4qipl0
 
  -  橋の上でテールランプがくるんって回る冬の夜道 
 
 - 4470 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 13:30:20 ID:bmKNz1ls0
 
  -  >>4461 
 オイル交換はまぁ出来るやろって思うが使用済みオイルがねぇ 
 自治体次第じゃ廃油回収でNGなとこあるし 
 店で交換してりゃそのまま引き取ってくれるからなぁ 
  
 じゃあ廃油処理箱、ってやると産廃扱いになったりするし色々面倒くさい 
 
 - 4471 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/03(月) 13:30:56 ID:???
 
  -  スパイクタイヤの頃は親父に交換手伝わされたっけ 
 
 - 4472 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 13:41:49 ID:6KJlBZbX0
 
  -  >>4467 
 北陸の雪でそんなこと言ってる奴は雪を舐めてる 
  
 
 - 4473 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 13:42:38 ID:N/HRnafp0
 
  -  積雪よりも圧雪や凍結がやばい 
 
 - 4474 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 13:44:58 ID:bmKNz1ls0
 
  -  落ち葉<掛かったなアホめ! 
  
 これもやばい 
 一見濡れてるだけに見えて裏が凍ってるとかある 
 
 - 4475 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 13:46:06 ID:cLG1DZeP0
 
  -  そもそも雪上を高速移動しないといけない世の中が間違ってるのでは(キリッ 
 
 - 4476 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 14:00:19 ID:7BKyflpl0
 
  -  スノーモビル「車なんかに乗るからだぞ」 
 雪上車「せめて履帯をね」 
 
 - 4477 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/03(月) 14:02:13 ID:???
 
  -  履帯「圧倒的踏破性」 
 
 - 4478 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 14:08:45 ID:AJ6PJm6P0
 
  -  そこで一家に一台、T34戦車を。 
 
 - 4479 :Scotchな読者さん:2018/12/03(月) 14:15:45 ID:20LJflc20
 
  -  いざ有事の際には国民の世帯数=戦車兵となって戦うのか 
 
 - 4480 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 14:18:04 ID:2w3X2OpR0
 
  -  アスファルト「お前ら大概にしろよ♯」 
 
 - 4481 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 14:36:16 ID:PrIYz8zG0
 
  -  青葉山の坂が凍るとヤバいとかなんとか 
 
 - 4482 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 15:09:54 ID:/w0V+qXQ0
 
  -  エロ作品で短小がテクとコミュ能力でデカチン自慢の奴から寝取ったりするのがないのは 
 男にとっての分かりやすさとプレイヤーの女性への怠慢を指摘するようなものだろうか? 
 
 - 4483 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 15:16:25 ID:piK/LeZf0
 
  -  チンコのでかさよりテクとコミュ力の方が大事に決まってんじゃん 
 ……なんて当たり前のことすぎてNTRというよりただの残当な乗り換えになっちゃうしなあ 
 
 - 4484 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 15:17:55 ID:N/HRnafp0
 
  -  チンコに負けてしまうより、コミュ力やテクで負けてしまう方が残酷だと思う 
 
 - 4485 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 15:19:13 ID:Noou9L4O0
 
  -  エロ作品のメインターゲットである彼女いない童貞にコミュ力やテクを見せたところで理解できないんでは 
 「なんでこんなことで喜ぶの?薬物?催眠?」みたいな 
 理解できないから彼女いない童貞なんだし 
 
 - 4486 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/03(月) 15:30:25 ID:???
 
  -  (ページ数の問題だと思うのだが。ぼぶ) 
 
 - 4487 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 15:38:04 ID:bmKNz1ls0
 
  -  モノがおっきすぎて女の方から合体がしんどいって言われて振られたとか割と聞く 
 
 - 4488 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 15:39:10 ID:GRaTZTXh0
 
  -  チンコの精霊に憑かれた主人公がセックスバトルでテクとコミュを学んでいって 
 幼馴染を寝取ろうとするも愛の前に敗北するやつなら知ってる 
 確かチンコの精霊の効果は早漏が治るだったような 
 
 - 4489 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 15:45:23 ID:Hy2oefnN0
 
  -  短小くん「お前さー彼女ちゃんまだ迷ってんじゃん、注文待ってやれよ」 
 短小くん「決められない?じゃあ両方注文しててシェアしよ、シェア」 
 短小くん「自由に選んでって、彼女ちゃんの嫌いなもの以外でって意味だぞ。察しろよ」 
 短小くん「てかお前付き合ってるのに好み全然知らないじゃん、あり得なくね?」 
  
 短小くん「どうしたの彼女ちゃん?え、付き合った記念日に続いて誕生日まで忘れられた!?」 
 短小くん「はーつっかえ。俺と祝う?三日遅れでさ」 
 短小くん「彼女ちゃん泣き上戸?でもわかるわ、あいつマジあり得ないわ」 
 短小くん「……一回だけさ、気持ち良いことする?そんで忘れよう」 
 短小くん「こんなの初めて?俺ちっさいんだけどな、ろくに愛撫してもらえなかったの?」 
 短小くん「濡らさずにでかいの入れたって痛いだけだよな。いいよ、じゃあセックスが好きになれるようもう一回……」 
  
 的な話を書いたとして読者層に需要あるかな 
 
 - 4490 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 15:47:10 ID:N/HRnafp0
 
  -  彼女ちゃん「どうしたの?もう入れていいよ?」 
 短小くん「もう入ってます…」 
 
 - 4491 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 15:47:40 ID:20BYnmcd0
 
  -  >>4490 
 需要をより小さくするなw 
 
 - 4492 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 15:55:33 ID:bmKNz1ls0
 
  -  >>4486 
 まぁ大体これだろうなぁ 
 20P前後でまとめようと思ったら全然足らんだろうし 
 
 - 4493 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 15:59:22 ID:uq2Gsool0
 
  -  え!!コミュ力の差で寝取られる話を全五巻ぶっ通しで!? 
 
 - 4494 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 16:11:36 ID:1Uiw3iyc0
 
  -  >>4489好きな奴は好きだと思うよ?ただ売れるかについては…… 
 
 - 4495 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 16:12:41 ID:uq2Gsool0
 
  -  テクとコミュ力で取られた方が説得力が高いのはわかる 
  
 自分の恋人や妻が取られるシチュエーションに説得力が欲しいか? 
 というのは考えておいてもいいかもしれない 
 
 - 4496 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 16:16:48 ID:6EIIKd0K0
 
  -  寝取る側の話だとしても、相手の彼氏が糞、主人公に靡いてもしゃーないって展開のがすげー楽である 
 女性側の葛藤とか書くと正直冗長になりそうだし、受けも悪そう(読者の殆ど男だし) 
 
 - 4497 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 16:19:15 ID:eNNLWkt5I
 
  -  寝取り物で、間男がチンコサイズをやたら強調するのはコンプレックスの裏返しかな?って思う 
 取られる側のを異常に矮小化するのがよくあるんだ 
 
 - 4498 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/03(月) 16:21:42 ID:???
 
  -  なろう短編で女が主人公(ねとり側)になびいたりゆうが 
 「でかすぎて死にそう」だからっていうのあったなー  
 
 - 4499 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 16:22:29 ID:PzhyCOLy0
 
  -  男性には短小コンプレックスの裏返しとしての巨根信仰が根強くあるから 
 寝取り側を巨根にするのはわかりやすさ重点ではあるんだよなあ 
 薬物とか催眠洗脳とかと同列に扱われるあたりには草生えるが 
 
 - 4500 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 16:25:07 ID:piK/LeZf0
 
  -  女の膣は伸び縮みするから、よっぽど小さくなけりゃ奥は叩ける 
 逆にチンコだけが大きすぎて困るってのもよっぽどでかくないと起きない 
 体格差がありすぎて苦しいってパターンの方が多い 
 
 - 4501 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 16:30:01 ID:WpZ4qipl0
 
  -  若いな 
 本当に厄介なのは子宮内膜症だ 
 意外と多いぞ 
 
 - 4502 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 16:35:37 ID:P71UfidN0
 
  -  個人的に理想な寝取りは 
 山風先生の枯葉塔九郎だと思う(小並感 
 
 - 4503 :Scotchな読者さん:2018/12/03(月) 16:37:00 ID:20LJflc20
 
  -  そろそろ予約の時間かな 
 早めに行ってないとだしな 
 
 - 4504 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 16:41:13 ID:t76qY1Il0
 
  -  >>4502 
 あれは完璧だと思うわ 
 寝取られる側の男の言動も寝取られる嫁さんの変化も 
 
 - 4505 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 16:48:01 ID:qDHa9j590
 
  -  「チンコがデカイ=出す量も多い=活力にあふれてる」って間違った信仰ゆえだよね。 
 小さくてもガロンな人間もいるだろうし、デカくても淡白な方々もいる。 
 
 - 4506 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 16:52:28 ID:PzhyCOLy0
 
  -  短小包茎早漏だがマジカルチンポな寝取り男が出てくるNTRもの 
 すごく釈然としないものを感じそう 
 
 - 4507 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 16:54:18 ID:GRaTZTXh0
 
  -  >>4506 
 気で作ったアストラルソードで穿つんだ 
 
 - 4508 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 16:55:08 ID:jCJmIDTF0
 
  -  観目さんの「アルトリアの処女膜が破れると終わるイングランド」とかやべぇよなぁ・・・ 
 テロリストがこぞってアルトリアレイプしにくるというカオス 
 
 - 4509 :Scotchな読者さん:2018/12/03(月) 17:02:27 ID:20LJflc20
 
  -  ちなみにオランダの統計だと背がデカイほど子供が多いらしいぞ 
 結果オランダ人はデカイのばっかになったそうだ 
  
 オランダ人 男性 平均184 
 オランダ人 女性 平均171 
 日本人    男性 平均171 
 日本人    女性 平均158 
 
 - 4510 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 17:10:51 ID:jCJmIDTF0
 
  -  >>4509 
 オランダ固有の話ですよねそれw 
 「今の」日本人の身長や出生率とだけ比較すれば理屈こじつけられても100−200年くらいの範囲で見れば全く合わない奴 
 
 - 4511 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 17:38:16 ID:5ydeZdM20
 
  -  >>4509 
 イギリスのV&A博物館にある20世紀初頭の白人男性の衣類や映像からの平均的男性の身長は、かなり低い。 
 一説には緑の革命による栄養状態の改善と、二度の大戦で貧弱な体格の男性がかなり塹壕戦で間引かれた結果、 
 体格がいいのばかり残ったって話がございまして。 
 
 - 4512 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 18:12:13 ID:Xb0yrcJS0
 
  -  イギリスの場合は単純に社会階層が崩れて底辺層の栄養が改善した結果だろ 
 ttp://honkawa2.sakura.ne.jp/2196.html 
 
 - 4513 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 18:28:39 ID:miUvF5Exi
 
  -  >>4166 
 一日で完売したぞ 
 ttps://mantan-web.jp/amp/article/20181203dog00m200016000c.html 
 
 - 4514 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 18:37:21 ID:bmKNz1ls0
 
  -  全部入りでお得感凄いしなw 
 
 - 4515 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 18:43:22 ID:+yRpMFXz0
 
  -  タイヤのチェーンって十年ぐらい前にジャッキで上げなくても着けれるのがあったような 
  
 変わりにある程度の広さが必要だったけど 
 
 - 4516 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 18:50:09 ID:bmKNz1ls0
 
  -  タイヤの前に敷いて車動かして乗っけるやつしか知らんわ 
 今は油圧ジャッキ簡単に買えるし上げた方が楽だけど 
 
 - 4517 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 19:29:42 ID:zBLD+M/y0
 
  -  >>4513 
 だいたい一次は数を絞って予約受付してる気もするけどねー 
 
 - 4518 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 19:32:29 ID:4fBIytL20
 
  -  >>4506 
 同人作品でそういうのあったな、短小包茎だけど催眠術で寝取るやつ 
 なお自己催眠でバンプアップして巨根化できる模様 
 
 - 4519 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 19:33:52 ID:vjCyESX60
 
  -  >>4518 
 二階堂流兵法かな 
 
 - 4520 :Scotchな読者さん:2018/12/03(月) 19:36:06 ID:20LJflc20
 
  -  >>4515 
 最近はさらに進化してタイヤに引っ掛けて走り出すと 
 自然に最適な位置に収まるチェーンってのも出てるらしいぞ 
 どんどん改良されて便利になるよね 
 
 - 4521 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 19:37:39 ID:6KJlBZbX0
 
  -  >>4515 
 今はジャッキも動かすのもなしで付けれるのばかりだぞ 
 昔ながらの鉄チェーンから樹脂製だったり、見た目ナイロン製のタイヤカバーみたいなやつもある 
 
 - 4522 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 19:38:32 ID:+yRpMFXz0
 
  -  >>4520 
 思ってたよりは苦労はしないみたいですね 
 財布はともかく 
 
 - 4523 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 19:38:49 ID:4fBIytL20
 
  -  まあそもそもスタッドレスをちゃんと履くことが大切なんだけどね…… 
 
 - 4524 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 19:40:14 ID:9QqTacd50
 
  -  チェーンならともかくスタッドレスはオススメしない 
 多少効果はあるが本当に多少 燃費は体感で3割り増し 
 それよりスタッドレスだから大丈夫という油断の方が怖い 
 後雨の日はハイドルプレーニング現象が起きやすいスタッドレスの方が危ない 
 雪が積もる北国ならともかくそうでないならノーマルの新品推奨 
 仙台なら男は黙ってスタッドレス 
 
 - 4525 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 19:44:40 ID:4fBIytL20
 
  -  悪かったな、雪が積もるんだよ…… 
 
 - 4526 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/03(月) 19:51:19 ID:???
 
  -  履帯「やっぱりわし最強じゃね?」 
 
 - 4527 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 19:51:23 ID:6KJlBZbX0
 
  -  まあ来年からはスタッドレス履いてても、警報レベルの大雪時にチェーン履いてなかったらなにかしらペナルティ課せられるみたいだから 
 チェーンは持っててもいいかもね 
 
 - 4528 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 19:55:58 ID:FGrxPJZF0
 
  -  まとめから来てほとんど事情知らないんだけど、現行スレってどこか聞いても平気? 
 
 - 4529 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 19:56:27 ID:3FExUWFt0
 
  -  >>4526 
 一般車じゃ履けないでしょ 
 というか履帯でも雪にハマるときはハマるぞ 
 
 - 4530 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 19:58:03 ID:5ydeZdM20
 
  -  SUBARU「というわけでみんな四駆に乗ろう」 
 
 - 4531 :Scotchな読者さん:2018/12/03(月) 20:00:20 ID:20LJflc20
 
  -  >>4528 っ 続きのないチラシの裏 28 
 
 - 4532 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/03(月) 20:00:45 ID:RCtauuv60
 
  -  >>4528 
 色々とルールのある板なのでまずは>>1を読まれる事を強くお勧めします。 
 その上で、同志こと◇PxpsTgDRu. ★様の現行スレは「続きのないチラシの裏 28」です。 
 どうか良きやる夫スレライフをー 
 
 - 4533 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 20:02:29 ID:FGrxPJZF0
 
  -  ありがとう 
 
 - 4534 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 20:02:45 ID:3FExUWFt0
 
  -  ゆーか履帯はいた車って一般道走れないじゃないか…… 
 いや、普通車にクローラー履かせたのは走れるけどかなりお高くなるみたいだし 
 
 - 4535 :Scotchな読者さん:2018/12/03(月) 20:04:07 ID:20LJflc20
 
  -  まあ本スレじゃなくこっちに書き込めば大概は何とかなる 
 
 - 4536 :大隅@大隅 ★:2018/12/03(月) 20:04:43 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)っ「ケッテンクラート」 
 
 - 4537 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 20:11:08 ID:esHVO/vrI
 
  -  車を使わずに済むならどれほど楽か……と思い公共交通機関を調べだしたら、 
 意外に安価であちこち行けた。今は通勤もバスと徒歩になった。 
 人にもよるけど、運転って思った以上にストレスなのね。 
  
 問題は、勤務先の何か恐ろしい物を見るかのような同僚&上司の視線。 
 会う人会う人必死になって自家用車の利便性を説いてくる。 
 こっちの方が便利なんだけどなぁ。 
 
 - 4538 :大隅@大隅 ★:2018/12/03(月) 20:13:30 ID:???
 
  -  田舎の感覚。 
 「車? 足でしょ足。なかったら出歩けないじゃん?」 
 (´・ω・`)ガチで。 
 
 - 4539 :Scotchな読者さん:2018/12/03(月) 20:18:07 ID:20LJflc20
 
  -  >>4537 
 公共交通機関の充実度でかなり変化してくるからねぇ 
 そして車に慣れてる人には車の無い生活が想像出来なくなっているって言うね 
  
 >>4538 
 まじでそうらしいね 
 知人がウォーキング始めたら車壊れたの?とか何か緊急事態だったの?とか心配されたってwww 
 
 - 4540 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 20:18:55 ID:6KJlBZbX0
 
  -  >>4530 
 四駆だからって支えてるのはタイヤだから滑る時は滑る 
 
 - 4541 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 20:19:24 ID:bmKNz1ls0
 
  -  ワキガや化粧くせぇBBAテロでダメだったなぁ公共交通機関で通勤 
 夏がマジでヤバイ、冗談抜きで吐きそうになる 
 
 - 4542 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 20:24:30 ID:4fBIytL20
 
  -  >>4535 
 もっと安定をとるなら梅座一択 
 梅座でダメなら(察し)である 
 
 - 4543 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 20:24:56 ID:tqQLXIb30
 
  -  親の実家に帰ると、これくらい歩こうよ!? ってな距離も車使うからなぁ 
 
 - 4544 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 20:25:32 ID:2pvrTHf20
 
  -  >>4538 
 ガチですね 
 電車もバスも本数少ないとどうしてもなぁ・・・ 
 
 - 4545 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 20:25:40 ID:1TuJE6px0
 
  -  >>4537それが言えるのって政令指定都市近郊だけな気がする。 
 そもそもガチの田舎って電車どころかバスすらまともに通ってないから車が必須なワケで…… 
 
 - 4546 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 20:26:43 ID:fS13KCYsI
 
  -  >>4545 
 アメリカとかね。 
 高校の入学祝いが車とかだし。 
 
 - 4547 :Scotchな読者さん:2018/12/03(月) 20:26:59 ID:20LJflc20
 
  -  そう言えば前に都内の渋滞緩和に 
 居住者以外は環八内はETC使って通行料課金しようって計画があったな 
 当時のETCの技術だと無理だけど今普及しつつあるETC2.0の機能なら可能だな 
 オリンピックに向けてまじでやろうとしてきたりして 
 
 - 4548 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 20:36:22 ID:74o9RTUP0
 
  -  >>4538 
 ホンマそれ from 福島 
 
 - 4549 :Scotchな読者さん:2018/12/03(月) 20:36:49 ID:20LJflc20
 
  -  >>4522 
 ttps://response.jp/article/2018/10/12/314963.html 
 35k位なので3倍位か 
 着脱の手間を短縮する費用と考えた場合20kが高いかどうかって判断だな 
 
 - 4550 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 20:38:57 ID:3FExUWFt0
 
  -  公共交通機関が無いからおちおち酒も飲めない 
 いや、徒歩十分圏内にチェーンの寿司屋と焼肉屋とカレー屋と丼物屋とコンビニ三件あるから飲む事自体は困らんが 
 
 - 4551 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 20:42:43 ID:5ydeZdM20
 
  -  >>4547 
 ロンドン、パリ、ベルリンといった欧州の主要都市でやってるけどあまり意味のない政策って話が。 
 だって経済都市は消費が膨大で入ってくる車の内訳では輸送関係が大半らしいですから。 
 
 - 4552 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/03(月) 20:48:26 ID:fumifumi
 
  -  洋画とかみてると高校生が当たり前に車もってて運転してて 
 ああ、日本と違うんだなーって実感することは割とよくある 
 
 - 4553 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/03(月) 20:57:02 ID:1+AmwV850
 
  -  投下するか― 
 
 - 4554 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 20:57:37 ID:vjCyESX60
 
  -  車がないとバス停まで行けないし 
 
 - 4555 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 20:59:22 ID:6A4BbAIFI
 
  -  アメリカでは金持ちは、レシプロ戦闘機に乗ってゴルフ場へ行くらしいぞ。 
 
 - 4556 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:03:15 ID:5ydeZdM20
 
  -  大学の同級生が月に5万overの定期代と毎日往復4時間かけて学校に来ていたけど、 
 最寄りのバス停から駅までが片道30分、駅で電車待ちと乗り換えに30分って聞いて下宿しろよって思った。 
 
 - 4557 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:07:19 ID:/BCir9rf0
 
  -  車使った方が便利なエリアの方が圧倒的に多いのが現状よぉ…… 
 あと宮城の山形よりや秋田・青森は車使えない=最悪餓死もあり得るし 
 
 - 4558 :Scotchな読者さん:2018/12/03(月) 21:17:36 ID:20LJflc20
 
  -  >>4556 
 往復4時間だと何とかなっちゃうギリのラインなんだよね 
 これが4時間超えて4時間半とかそれ以上になると 
 心身共に無理って下宿一直線なんだけどねえ 
 
 - 4559 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:19:13 ID:6A4BbAIFI
 
  -  >>4558 
 へーじゃあ春閣下の事務所まで電車で二時間は、リアルな数字なんだ。 
 
 - 4560 :観目 ★:2018/12/03(月) 21:22:35 ID:???
 
  -  その往復四時間の通勤が普通の女の子がアイドルに覚醒したキッカケだったのである…。 
  
 
 - 4561 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:25:08 ID:FCOI+agz0
 
  -  これが通勤だと新幹線込みで東京まで通勤2時間半とか、昔は割といた 
 今は建売バラマキと住宅ローンの借り換えあっせんが物凄いんで、素直に引っ越すのが主流だが 
 
 - 4562 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:25:33 ID:1TuJE6px0
 
  -  >>4559ちな電車で2時間だと東京から2時間の場合、北関東あるいは山梨、神奈川、千葉の外房の辺りが候補に入るんだけど、公式で神奈川県と明言された模様。 
 
 - 4563 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/03(月) 21:26:10 ID:fumifumi
 
  -  片道1時間でも遠いと感じる修羅國人ってーー 
 
 - 4564 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:29:10 ID:tqQLXIb30
 
  -  大学時代片道2時間半だったな 
 関東のはずれから都内とかだと大体そうなる 
 
 - 4565 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:29:41 ID:5ydeZdM20
 
  -  >>4558 
 ただ都市部の大学で下宿させると生活費やら何やらで余裕で10万超えるわけで、 
 そこら辺痛し痒しですよね。 
 あと田舎から出てきた女の子が一人暮らし・バイト・男のコンボで転落していったのを見た後では、 
 簡単に下宿しろって言えないのもわかるようになりました。 
 
 - 4566 :Scotchな読者さん:2018/12/03(月) 21:30:33 ID:20LJflc20
 
  -  電車で2時間って言っても大体は家から駅までと駅から目的地までの時間もあるし 
 乗り換えとかでの待ち時間も有ったりするからねえ 
 実家から大学とか職場とかまでって大体1本って事は無いだろうからね 
 乗り換えのターミナル駅や都心部は人が多いから思った以上に移動に時間がかかる 
 
 - 4567 :Scotchな読者さん:2018/12/03(月) 21:32:50 ID:20LJflc20
 
  -  >>4565 
 田舎出身の女の子が大学進学で上京し 
 寂しいからと県人会に入り、同郷だからと安心した結果 
 お腹が大きくなったり全身にブツブツが出来たりして休学したりは稀にあるからねえ 
 
 - 4568 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/03(月) 21:32:54 ID:fumifumi
 
  -  福岡市は空港から都心まで10分だからその感覚で全部詰まってる 
  
 だから、地元民からしたら遠くて不便な郊外が東京とかからしたら破格の安さと好条件になって大人気なのよね 
 
 - 4569 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:35:51 ID:Ln5SwaBQi
 
  -  >>4568 
 巷で言われているような抗争とかあったりするんですか? 
 
 - 4570 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:36:33 ID:5ydeZdM20
 
  -  >>4567 
 一人暮らしでお小遣い稼ぎにバイトを始めた結果、 
 そこで知り合った男(上司・同僚・客)とできちゃって 
 トラブル発生は学生課からしたら風物詩ってのがありますしね。 
 
 - 4571 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/03(月) 21:37:07 ID:fumifumi
 
  -  >>4569 
 筑豊とかあっちのほうはいろいろだけど福岡市とか北九州は最近は平和よ 
  
 大阪府警にいった前の県警の人がめっちゃ頑張った 
  
 難点は天神や大宰府にいくとハングルとチャイ語にまみれていて悲しい気分になるくらいかな 
 
 - 4572 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:37:14 ID:bmKNz1ls0
 
  -  >>4561 
 通勤費満額出てたってのもあるのでは 
 今は一定額以上は補助してくんねぇとか出ないってのも聞く 
 こんなことやってて人手不足人手不足喚いてんだからなぁ・・・ 
 
 - 4573 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:37:46 ID:1TuJE6px0
 
  -  >>4565なお、男への警戒心が0どころかマイナスいってそうなのに、大学の近くで 
 一人暮らししてると言って担当Pを驚愕させた十時愛梨……両親は大物だと思いました。 
  
 >>4566乗り換えに失敗すると2〜3分でも目的地に着くのに20分くらい遅れるという地獄…… 
 
 - 4574 :ろぼ:2018/12/03(月) 21:37:51 ID:ZzLX7kYk0
 
  -  福岡は空港のある位置が、都市部に近すぎで怖い 
 
 - 4575 :ろぼ:2018/12/03(月) 21:38:47 ID:ZzLX7kYk0
 
  -  >>4573 
 なお所属はテニサー 
 
 - 4576 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:38:48 ID:fdQkJi7D0
 
  -  学生の時、片道二時間通学してたが、もともと体力ないからってのもあるけど明らかに学習能力落ちてたからなあ 
 電車内で寝てられると言っても眠りは浅くて体力削られるし、自習するにも乗り過ごしが怖いから集中し辛いし 
 過度に遠い所からの通勤通学は過労の原因になるぞ 
 
 - 4577 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/03(月) 21:39:17 ID:fumifumi
 
  -  >>4574 
 おかげで高い建物がたてられないんですよねー 
  
 でも、その分めっちゃ利便性はいいですぜー。一度福岡すむと移動時間とかそういうののストレスが 
  
 大幅に減りまくって帰りたくなくなる人が続出する街です 
 
 - 4578 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:40:31 ID:eQj+F3330
 
  -  平地なら路面に雪が積もるのは大体3年に一回ぐらいな我が県では冬用タイヤなどほぼない(山間部除く 
 ただ逆説的に数年に一回は積雪五センチ以上の大雪になり市内は大渋滞する模様(五センチでも大雪です 
 
 - 4579 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/03(月) 21:40:41 ID:RCtauuv60
 
  -  テニサーのマネージャーという情報が出た時に運営非難のコメントまで飛び出したのは 
 さすがに普通にテニスやってる人たちに対して失礼なんじゃないかと思いました…… 
 アカンとこは本当にアカンのですしょうが 
 
 - 4580 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/03(月) 21:41:27 ID:fumifumi
 
  -  テニサーとスキーはちゃらいナンパのイメージ(偏見) 
  
 まぁとときんは女友達の親衛隊がガードしてますが 
 
 - 4581 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:42:36 ID:Ln5SwaBQi
 
  -  筑豊で検索したら即アンサイクロが引っかかってこええ… 
 そしてそんなんないやろーって思って検索したことが実際の事件とか更にこええ… 
 
 - 4582 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:42:58 ID:6EIIKd0K0
 
  -  >メジェド様もなんで日本で人気出たのやら…… 
 FGOに出るまで存在すら知らなかったがなw 
 
 - 4583 :土方の人 ★:2018/12/03(月) 21:43:33 ID:???
 
  -  とときんのそういう本がやたら出たのは本人のキャラもあるかもしれないけど 
 やっぱテニサーにそういうイメージ持ってる人いるからなんだろうかなぁ…… 
  
 じゃあおめー、ミナミィがいるラクロス部なんかどうなってまうんや、って話だが 
 
 - 4584 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/03(月) 21:43:56 ID:fumifumi
 
  -  筑豊ナンバーみたら車間距離とれと教習所で習う程度にはヤバイ 
 
 - 4585 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/03(月) 21:43:57 ID:RCtauuv60
 
  -  だいたいそういう事やる連中は文化系のサークルにだっていますので…… 
 イメージだけで「ここを避けたから大丈夫」と安心するのが一番危なかったり 
 
 - 4586 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:44:56 ID:1TuJE6px0
 
  -  >>4577でも都心から1時間圏内でどうやって大量の人間を収容してるんだ? 
 東京は江戸時代から隣接地域に人が住む場所を作ってそこから東京に人が出てきてたけど…… 
 
 - 4587 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:45:16 ID:RWdneIqo0
 
  -  今通勤費もらっているの大体半分位だしね 
  
 
 - 4588 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:45:38 ID:fEsvlXOo0
 
  -  ンミナミィは男連中を手玉に取ってるのではないのか? 
 
 - 4589 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:45:55 ID:5ydeZdM20
 
  -  >>4583 
 ラクロスってプレイヤーが女子メインで、男性プレイヤーが少なくって、 
 大学でも体育会に一つ、あとサークルレベルで一つあるか無いかってイメージが。 
 
 - 4590 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/03(月) 21:46:52 ID:fumifumi
 
  -  >>4586 
 マンションが死ぬほど多いんですわ。あと、西鉄バス&西鉄電車(普通・快速・特急全部同じ料金)が 
  
 めっちゃ頑張っます。 
 
 - 4591 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/03(月) 21:47:41 ID:fumifumi
 
  -  あと、地下鉄。これも基本ほぼ乗換なし(1〜2回)なんで。だいたい1時間圏内でまかなえます 
 
 - 4592 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:48:45 ID:5ydeZdM20
 
  -  >>4590 
 それに対して民間委託した結果、その民間企業が採算に合わんって手を引く京都市バス 
 
 - 4593 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:50:00 ID:Ln5SwaBQi
 
  -  >>4584 
 つまりそれをしらない他県民が車間距離を取らなかったら… 
  
 
 - 4594 :土方の人 ★:2018/12/03(月) 21:50:20 ID:???
 
  -  >>4589 
 なんか昔聞いたハナシによると男子ラクロスはアメフトやラグビーなみにぶつかりあいが凄いとか。 
 
 - 4595 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:51:26 ID:1TuJE6px0
 
  -  >>4590-4591なるほど、マンションで収容してるのか……特急も料金おなじとはかなり頑張ってますね〜 
 東京は特急は別料金とる路線もあるのに……。 
 
 - 4596 :観目 ★:2018/12/03(月) 21:53:03 ID:???
 
  -  アイマスの765のメンツはホント可愛くなったよなぁ…。 
 初代から比べると雲泥の差がある。 
  
 歌も上手くなったし(ぼそ 
 
 - 4597 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/03(月) 21:55:06 ID:fumifumi
 
  -  おかげで土地があくとスグ業者がすっとんできてマンションたてまくって 
  
 その結果ホテルがほんとない。ホテル建てるくらいならマンションたてたが確実に儲かるもの 
 
 - 4598 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:55:37 ID:bmKNz1ls0
 
  -  >>4592 
 まぁ市内一定区間ならどんだけ乗っても230円じゃな・・・ 
 安いのは有り難いが 
 
 - 4599 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:55:47 ID:20BYnmcd0
 
  -  ちなみに輿水幸子も実家暮らしで山梨から通っている模様 
 
 - 4600 :観目 ★:2018/12/03(月) 21:56:49 ID:???
 
  -  山梨から通えるの?! 
 大丈夫か幸子ぉ! 
 
 - 4601 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:57:16 ID:3K/4Cea70
 
  -  とときんに手を出そうとして200人近くのアイドルが所属してる事務所を敵に回したら… 
 
 - 4602 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:57:31 ID:1TuJE6px0
 
  -  >>4580散々二次と劇場でネタにされてたけど、あの娘にはマジで無いと危ないですからね……十時軍 
  
 >>4583ラクロスって日本だと女性がやるスポーツってイメージで男性であのラケット 
 持ってる人を都心でも見た事ないんだが…… 
 
 - 4603 :土方の人 ★:2018/12/03(月) 21:58:12 ID:???
 
  -  幸子事務所行くのも大変そうだし、意外と急行乗ってそう(地元近く民感) 
 
 - 4604 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 21:59:37 ID:1TuJE6px0
 
  -  >>4596音程さんの事を言及するのはやめて差し上げろwww 
  
 >>4600俺の高校時代にいましたよ?山梨から通ってる子。 
 ただ、帰宅部でしたけどね……。 
 
 - 4605 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:00:11 ID:lOQGrWNy0
 
  -  デレマスの楽曲もREM@STER化されないかなー 
 色々キレた曲が聞きたくもなる今日このごろ 
 
 - 4606 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:00:33 ID:5ydeZdM20
 
  -  >>4594 
 昔は女子でも前歯が差し歯ってプレイヤーは結構いました。 
 スティックをスイングする瞬間に後ろにプレイヤーがいたらね、 
 最近ではフェイスガード使ってるみたいですが。 
 
 - 4607 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:00:57 ID:6A4BbAIFI
 
  -  >>4580 
 ここはたくみんに守ってもらおう。 
 あんな子が近くに居たら、色々危ない。 
 
 - 4608 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:02:19 ID:lOQGrWNy0
 
  -  >>4607 
 上等な獲物が増えてるだけやんけ! 
 むしろ率先して狙われる側じゃないかw 
 
 - 4609 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:03:35 ID:6A4BbAIFI
 
  -  巨乳イケメンアイドル。 
 あかん、ビビられるほど強面のプロデューサーを付けるのは合理的だ。 
 
 - 4610 : ◆fxdlOODr8X6r :2018/12/03(月) 22:03:36 ID:jeqvFZfm0
 
  -  >>4584 
 なお、その地域のボスは・・・ 
 
 - 4611 :土方の人 ★:2018/12/03(月) 22:04:06 ID:???
 
  -  >>4607 
 ここは一つ相葉夕美ちゃんとかフレちゃんあたりはどうじゃろう 
 
 - 4612 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:05:00 ID:9QqTacd50
 
  -  893「地域住民コワイ」が修羅の国クオリティやで? 
 
 - 4613 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:05:38 ID:1TuJE6px0
 
  -  >>4605コロンビアの今年の新作予定を見直すと分かるけど、 
 アイマス関連の物が出てない月が無い……、その状況下でREM@STERできるかというと…… 
 
 - 4614 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:07:37 ID:6A4BbAIFI
 
  -  >>4601 
 女性アイドルだけでその数字なんだよね。 
 グループ全体だとタレントの数1000人超えてるかも。 
 
 - 4615 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:07:43 ID:lOQGrWNy0
 
  -  >>4613 
 わかってる、新作が詰まってるからアレンジなんぞに手を出してる暇が無いってのはw 
 
 - 4616 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:09:33 ID:5dG+ipWX0
 
  -  大学の頃千葉から神奈川の藤沢まで毎日通ってる奴がいたなぁ もう四半世紀も前だけど 
 
 - 4617 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:10:51 ID:1TuJE6px0
 
  -  >>4611土方P、奏さんと奈緒ちゃんに言いつけますよ?w 
 せめて早苗さんか清良さんにしましょうよ。 
 
 - 4618 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:10:52 ID:xHkPQzed0
 
  -  栃木から新宿なら3年ぐらい通ってたな 
 
 - 4619 :大隅@大隅 ★:2018/12/03(月) 22:12:00 ID:???
 
  -  那須塩原駅は普通に都心への通勤圏なんだよなぁ。 
 新幹線で1時間10分くらい、しかも時間帯によっては下りが那須塩原止まりで寝過ごす心配もない。 
 会社のシステムをやってもらってる人が川崎の方なんだけど、「自宅から東京駅までと東京駅から那須塩原まで同じくらい(合計2時間)ですよ」って言ってたし。 
 
 - 4620 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:12:26 ID:6A4BbAIFI
 
  -  >>4617 
 ええい!  みんな美城の寮に入れちまえ! 
 
 - 4621 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:12:46 ID:nS0X5E+J0
 
  -  ほんと新幹線は日本を縮めますな 
 
 - 4622 :土方の人 ★:2018/12/03(月) 22:14:09 ID:???
 
  -  >>4617 
 なんでや!w 単にその手の手合いに強そうな夕美(元ヤン説有り)と 
 自由奔放でたくみに躱しそうなフレちゃんならちょうどええやんって話だよ!! 
 
 - 4623 :Scotchな読者さん:2018/12/03(月) 22:14:21 ID:20LJflc20
 
  -  ヤバいと言えばこの記事読んで納得しつつ笑ったwww 
 ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181203-00000528-san-soci 
 
 - 4624 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:15:14 ID:1TuJE6px0
 
  -  >>4620そこら辺も含めて美城は寮を作ったんだと思うんですけど…… 
 一番入ってないとマズイ人が入ってないんですよね。w 
 
 - 4625 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:17:32 ID:6A4BbAIFI
 
  -  プロデューサーはだいたいアイドルに、チェンジって言われないくらい優秀だけど、アイドルはガード甘いイメージ。 
 
 - 4626 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:19:01 ID:FCOI+agz0
 
  -  >>4597 
 おかげで本州のビジネスパーソンから蛇蝎のごとく嫌われてます、福岡。 
 「事務所が福岡」って聞くとそれだけで取引に躊躇するレベルで福岡行きたくない。 
  
 第一回F1韓国GPの惨状が、今もリアルタイムで繰り広げられてるんですわ 
 
 - 4627 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:19:46 ID:1TuJE6px0
 
  -  >>4622そのメンバーだと警戒心0の十時さんの護衛にならないでしょ!!w 
 あの、どうやったらあんな娘が育つのか心底、両親から聞き出したくなる初代シンデラガール様の!! 
 
 - 4628 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:21:22 ID:5ydeZdM20
 
  -  >>4623 
 そのおっさんは昔っから黒い噂が絶えなかったし、さもありなん。 
 普通に考えて1円セールの流通関係に食肉が絡んで、大阪の食肉は昔っからね。 
 
 - 4629 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:21:58 ID:6A4BbAIFI
 
  -  >>4627 
 それはアイマスアイドル全員の親に聞きたい。 
 例えば城ヶ崎美嘉はギャルアイドルなのに超清純という、摩訶不思議な存在。 
 
 - 4630 :Scotchな読者さん:2018/12/03(月) 22:22:10 ID:20LJflc20
 
  -  あぁそれで福岡ってホテル無いのか 
 試験日程は毎年ほぼ同じだかそこに何らかのコンサートが加わると 
 それで地獄になるのね 
 
 - 4631 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:24:10 ID:20BYnmcd0
 
  -  今のところ、モバマスで親が明確に登場してるのはアニメの卯月くらいか? 
 凛もちょっと出てきたけど 
 
 - 4632 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:24:23 ID:9QqTacd50
 
  -  駅地区にはあるんだがね。ホテル 
 逆に住むのにはむかないけど(向かないからかもしれないがw) 
 
 - 4633 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:26:26 ID:jbaO6C510
 
  -  ガードが甘い(全部故意ではないとは言ってない) 
 
 - 4634 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:26:48 ID:6A4BbAIFI
 
  -  >>4631 
 母親が出ているのは赤城みりあ、前川みくも写真だけだが出てる。 
 というかアニメ見て思うけど、みんなのプライベートが謎過ぎる。 
 学校で噂になって無いの?  とか。 
 
 - 4635 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/03(月) 22:26:52 ID:RCtauuv60
 
  -  sideM親「よし、赦された」 
 
 - 4636 :観目 ★:2018/12/03(月) 22:27:17 ID:???
 
  -  そのガードの甘さが蜜のようにファンを惹きつけるのだ…。 
 
 - 4637 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:29:23 ID:+yRpMFXz0
 
  -  年取って通勤がきつくなった 
 一時期片道一時間電車通勤から自転車で10分のところで働いたら 
 身体がかなり楽になった 
 
 - 4638 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:30:07 ID:5ydeZdM20
 
  -  実際ストーカー案件を知ってると管理人は女性でセキュリティーのしっかりした大学女子寮でも、 
 同級生が男引き込んだりで問題は起こるからね。 
 
 - 4639 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:30:28 ID:1TuJE6px0
 
  -  >>4629あの娘の場合、好きでカリスマギャルをやってるんであって本質は清純な女子高生よ? 
  
 >>4630地方から好きなアイドルの為に出てきた人には確かに地獄ですね。 
 
 - 4640 : ◆fxdlOODr8X6r :2018/12/03(月) 22:31:34 ID:jeqvFZfm0
 
  -  >>4634 
 卯月ママ出てきたはず 
 
 - 4641 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:32:31 ID:jbaO6C510
 
  -  幸子は中高一貫校で趣味がノートの清書でお嬢様度高い子だしね 
 島村家も世田谷区のオシャレな一軒家だしなぁ……クリスマスは毎年チキン丸焼きするし…… 
 
 - 4642 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:32:38 ID:a9PnWIXu0
 
  -  >>4621 
 リニアはもっとヤバいんだよね…… 
 ttps://www.nhk.or.jp/shutoken/miraima/articles/00779.html 
  
 予定では東京−甲府間が25分、東京から名古屋が40分という。 
 
 - 4643 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/03(月) 22:32:55 ID:1+AmwV850
 
  -  通勤時間が一時間半を超えると通勤恐怖症になると聞いたが ほんとだろうか 
 
 - 4644 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:33:27 ID:6A4BbAIFI
 
  -  >>4640 
 卯月ズルイよ。 
 あんな家に住んでてお姫様みたいな生活してて、アイドルにもなったのに自分には何も無いなんて。 
  
 
 - 4645 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:34:20 ID:20BYnmcd0
 
  -  >>4634 
 みりあママは失念してたな 
 プライベートで言えば、未央の教室のシーンくらいか? 多分あのクラスではいろいろ盛り上がってるんじゃないかな 
 
 - 4646 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:36:13 ID:jbaO6C510
 
  -  美嘉姉はLiPPSでツッコミキャラの苦労人と化してる時点でねぇ 
 他の子が曲者揃いってのもあるけどね 
 
 - 4647 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:37:04 ID:FCOI+agz0
 
  -  リニアはヤバイ。速度もそうだけど、今まで乗った公共交通機関で一番乗り心地すごい。 
 ほとんど揺れないのよあれ 
 屋外路線は風の影響でそれなりに悪化するだろうけど、トンネル内で400km/hオーバー出してて 
 新幹線を鼻で笑うレベルで振動来ないのにはビビった(なお風切音) 
 
 - 4648 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/03(月) 22:37:11 ID:fumifumi
 
  -  ふふ!学会が嵐のコンサートで延期(ホテルがない)、国立の受験とかに 
  
 コンサートがかぶって宿なしで地獄とか!割と本気でどうにかしてください! 
  
 民泊でどうにかっていったらトラブル続出してるし、宿泊できるラブホでなんとかしてる現実 
 
 - 4649 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:37:24 ID:6A4BbAIFI
 
  -  >>4645 
 千葉から池袋サンシャインまで、わざわざ応援に駆けつけてくれるファンが数十人居る。 
 うーん、それなのにアイドル辞めるってそりゃ無いよ。 
 
 - 4650 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/03(月) 22:39:09 ID:fumifumi
 
  -  まぁわりと本気で小倉とかで宿とったほうが結局安いってオチがまってるんですが 
 
 - 4651 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:42:00 ID:1TuJE6px0
 
  -  >>4635君らは別枠だからね? 
  
 >>4646実は奏も調整ができるんだけど、絶対に美嘉姉がパンクするまでは何も言わないという…… 
 
 - 4652 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:42:44 ID:jbaO6C510
 
  -  加蓮と藍子が“親戚のお姉さん”の代わりにただいまと叫んだ時もホテルがねぇ 
 食事処には困らないけどヤバい時はカプホすらも完全死滅するという 
 
 - 4653 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:44:50 ID:1TuJE6px0
 
  -  >>4650それって関東でいう東京で泊るより北関東か千葉で泊る方が安いって 
 言ってるのと大して差が無いのでは? 
 
 - 4654 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/03(月) 22:45:43 ID:fumifumi
 
  -  >>4653 
 わりとそんな感じです。まぁ片道1時間でだいたいいけますし、新幹線もありますからねー 
 
 - 4655 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:47:37 ID:jbaO6C510
 
  -  >>4649 
 初っ端がアレだったからこその落差がね…… 
 まあ当時の武内Pのフォローが言葉足らずで完全に裏目ったのも大きい 
 
 - 4656 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:50:40 ID:20BYnmcd0
 
  -  >>4649 
 ド新人にとっては何が目標で何が成功なのかをきちんと伝えなかった武内Pの落ち度だと思う(震え声) 
 
 - 4657 :Scotchな読者さん:2018/12/03(月) 22:51:26 ID:20LJflc20
 
  -  >>4654 つまりメシテロさんが将来東京勤務になると・・・・ 
 
 - 4658 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:51:26 ID:WMxvyDNK0
 
  -  時間をカネで買う系の乗り物は、使わない人は全く使わんがな 
 俺は典型的な田舎の原住民なんで車が財産車が足 
 
 - 4659 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:51:34 ID:1TuJE6px0
 
  -  >>4654そういえばメシテロさん。昨日の投下を見ていて思ったんですが 
 メシテロさんとしては鷺沢文香に「ガールズ・イン・ザ・フロンティア」の舞台に立たせるのは難しいですか? 
 
 - 4660 :土方の人 ★:2018/12/03(月) 22:55:10 ID:???
 
  -  >>4646 
 3人ほどやべーやつがいるからしょうがない。 
  
 え、うちの奏はどうなんだって? キス魔なのとサメ映画以外は普通だから…………(めそらし 
 
 - 4661 :Scotchな読者さん:2018/12/03(月) 22:55:23 ID:20LJflc20
 
  -  昔の漫画で何で短い時間しか乗せてくれないのに料金が高いんだって子供が言い出して 
 特急券を払い戻して鈍行で行くってお話があったなあ 
 
 - 4662 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:55:47 ID:jbaO6C510
 
  -  「(まだ知名度が足りない状態だから観客が少ないのは)当然の結果です。(だから気にしないでください。)」と言ったつもりだけど、 
 「(リーダーの実力が不足しているから)当然の結果です。」と勘違いされてしまうというね……りんうづもそう言ったと捉えたっぽいし 
 
 - 4663 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/03(月) 22:59:37 ID:RCtauuv60
 
  -  冷静な状態だったら本来の意味で捉えられたかもしれませんが、落ち込んでる状態のJKですからねー 
 
 - 4664 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 22:59:54 ID:1TuJE6px0
 
  -  >>4662武内Pは言葉足らずなのが問題点だったからね……上司の部長さんも気づいてたっぽいし。 
 
 - 4665 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 23:01:04 ID:Ln5SwaBQi
 
  -  >>4642 
 色々と机上の空論でしか無いってのがねえ… 
 たとえば首都圏以外から東京への通勤等だけど通勤に使えるほどの運賃になるとは思えんし 
 
 - 4666 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 23:05:10 ID:jbaO6C510
 
  -  ふみふみは生ヴァル歌ってるし合わない事は先ず無いと思う 
 そもそもガルフロ自体がパワーがあってアイドルの新境地切り拓ける曲だしねぇ……カッコいい美穂とかも開拓したし 
 
 - 4667 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 23:12:05 ID:1TuJE6px0
 
  -  >>4665本当は物資輸送に使えるのが一番、良いんだけどねリニア 
 現在、世界中で都市部に人口が集中してるのってITの発展に伴って情報のやりとり 
 は加速してるのに物資輸送が追いついてないのが原因だしね。 
 
 - 4668 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/03(月) 23:13:25 ID:fumifumi
 
  -  アイドルとして前にでるのは普通にありです!なれないことでも前を向いてがアイドル鷺沢文香ですから 
  
 あと、東京勤務?ないっす(断言)。絶対ないです。東京にでていける修羅国人は大学ででていきますし 
  
 なにより東京は医師にとって「トップランクの研究者」などになりたいのでない限り避けたい勤務地なんで…… 
 
 - 4669 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 23:14:56 ID:Ln5SwaBQi
 
  -  >>4667 
 リニアの速度にするとコンテナ内の荷物が大変なことになりそうだな… 
 実際新幹線でもコンテナ積んでないしね 
 
 - 4670 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 23:17:38 ID:+yRpMFXz0
 
  -  鉄道輸送は時間的な融通がきかないというのが 
 現状のトラック全振りもどうかと思うけど 
 
 - 4671 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 23:19:02 ID:1TuJE6px0
 
  -  >>4668アイドルとしては立たせられるか〜……やっぱ鷺沢文香にガラスの靴を履かせるには 
 もっと色々な顔を見せられるようにならないと厳しいか。 
  
 東京は色んな人間が(外国人を含む)いるからですか(苦笑) 
 
 - 4672 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/03(月) 23:21:29 ID:fumifumi
 
  -  いや、人種に関しちゃ福岡だって似たようなもんです。 
  
 単純にその地に地縁もなければ人の縁もない。学校の繋がりもない 
  
 独力で全部切り開いていかなきゃいけないしお給料は地方よりやや安めで生活コストおよび労働条件は厳しいところが多い 
  
 メリットが東大とか順天とか慶応などに入って「最先端の環境、最先端の人材がそろっている環境で切磋琢磨」 
  
 でもない限り東京にでていく理由がないんですよね…… 
 
 - 4673 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 23:23:11 ID:5ydeZdM20
 
  -  >>4669 
 当初計画はあったはず、 
 ただ旅客量が多すぎて貨物の枠が入らなかったらしい。 
 
 - 4674 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 23:23:16 ID:20BYnmcd0
 
  -  意外と医者が上京するメリットが無いことに驚く素人 
 
 - 4675 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 23:24:10 ID:1TuJE6px0
 
  -  >>4672……うわあ、東京の賃金って医者ですら地方よりやや安い程度なのか……。 
 
 - 4676 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 23:25:05 ID:1TuJE6px0
 
  -  そして、やっぱり順天堂は最先端を走ってるのね。 
 
 - 4677 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 23:25:30 ID:Ln5SwaBQi
 
  -  >>4673 
 夜間運行&5時間のみか… 
 それができなくなった理由は整備が毎日必要ってことなのね 
 
 - 4678 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/03(月) 23:26:07 ID:fumifumi
 
  -  人口も多いけど医大が東京に集中しすぎた結果、病院数もやばくて人手や労働条件がその、ね? 
  
 むしろ地方のほう(特に北のほう)が給料や労働条件では遥かにいい(住居ならびに車支給なんてデフォ) 
  
 あと研修医は「東京五輪」のとき駆り出されるから通常業務に加えて語学研修だなんだで…… 
  
 よっぽど向上心が強いか地縁があるかじゃないとわざわざねぇ…… 
 
 - 4679 :土方の人 ★:2018/12/03(月) 23:26:17 ID:???
 
  -  そういやこの間のナゴヤのセトリしらねーな誰出てたんだろう……って調べたら松井さんいたんかい!! 
 奈緒のガルフロとか……ドハマりすぎぃ!!! 
 
 - 4680 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 23:27:32 ID:20BYnmcd0
 
  -  こんな所にまでオリンピックの悪影響が…… 
 失敗すればいいのにと割とマジで思ってしまう 
 
 - 4681 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 23:27:43 ID:1eVRrnj00
 
  -  >>4651 
 >>4660 
 奏に調整能力があるのは25歳児とおフランス行った時に改めて証明されたしなぁ…… 
  
 福岡行った事あるけど、あそこの交通網は乗り換え少ないしバスも使いやすいからねぇ 
 というか東京の交通網は場所的に仕方ないんだけど世界一の複雑さと言われているし 
 
 - 4682 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/03(月) 23:27:54 ID:fumifumi
 
  -  私大は今、順天と慶応が2トップですね。順天の教育環境は留年率ほぼ0、国浪率もほぼ0 
  
 全生徒に授業で専用のPCが与えられてプリントや試験の過去問は出題者の解説つきでPDFで配られ 
  
 プリンターも年間1000枚くらいまで印刷できる……で、教育もバリバリで旧帝教授から順天の教授は栄転扱い 
  
 それくらいガチですよ、順天 
 
 - 4683 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 23:28:57 ID:5ydeZdM20
 
  -  >>4677 
 確か大阪北部に京都大阪間で分岐させて貨物専用の駅を造る予定で、 
 建設途中で放棄された二階建ての高架が残ってる。 
 
 - 4684 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 23:30:10 ID:5dG+ipWX0
 
  -  医者の先生がみんな都市部に行ってしまうせいで 
 地方医療の崩壊云々、なんてことも言われるようになって長い気もしますが 
 東京は必ずしもいい勤務地じゃないんですねぇ 
 
 - 4685 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 23:31:36 ID:5ydeZdM20
 
  -  >>4682 
 メシテロさん、昔は医局制度が地方への医者の供給を確保していたって話は本当なんですか? 
 
 - 4686 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/03(月) 23:31:42 ID:fumifumi
 
  -  地方は人が足りないんでその分給料とか労働条件よくして人を!って空気があるんですが 
  
 東京はほっといても医者が量産されるし人もあつまるから労働条件とかそういうのはシビアでもいいよね?って感じで…… 
 
 - 4687 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 23:32:16 ID:1TuJE6px0
 
  -  >>4678うわあ……なんというか本当に地方から来るメリット無いんですね。 
  
 >>4679土方Pは神谷奈緒に、バックパックに希望を詰めさせて自分の足でアイマスの最前線を歩かせられますか? 
 765・ミリオンシアター・961・786・346・315・283と現7事務所でアイドルマスターの世界は構成されていて、 
 どの事務所にもトップアイドルとして輝ける子が在籍してますが。 
 
 - 4688 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/03(月) 23:33:02 ID:RCtauuv60
 
  -  人口あたりのお医者さんが少ないのはまず埼玉、茨城、千葉がワースト3で大きく凹んでますね 
 他は青森、岩手、福島、神奈川、静岡、新潟、岐阜辺りが 
  
 ……つまり関東圏の人材が軒並み東京に吸い寄せられているという事では?(素人感) 
 
 - 4689 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/03(月) 23:33:07 ID:fumifumi
 
  -  >>4685 
 昔の話だからよくは知らないんですよね(どこまでいっていいかわからないですし……) 
 
 - 4690 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 23:33:23 ID:1eVRrnj00
 
  -  >>4679 
 Day2のNeoBeautifulPainは最高のパフォーマンスでした(ゲス顔) 
 まあ∀NSWER→TFからの流れ星、トドメに全員alwaysというドーム中が楓ファンの眼鏡不可避のクライマックスがね…… 
 
 - 4691 :土方の人 ★:2018/12/03(月) 23:34:26 ID:???
 
  -  >>4687 
 マジレスするとそんな時間ねーんです……土日含め休日は専ら仕事入るんで。 
 だからその分グッズ買ったりデレステに課金してせめてもの貢献してます。 
 
 - 4692 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 23:36:50 ID:1TuJE6px0
 
  -  >>4682ひええ、順天堂もガチだな〜。 
 
 - 4693 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 23:38:34 ID:Kvf1SoJ40
 
  -  パーキンソン病の薬で筋萎縮性側索硬化症に効果が出たとか、よく調べたよなって思う 
  
 
 - 4694 :土方の人 ★:2018/12/03(月) 23:38:42 ID:???
 
  -  >>4690 
 クッソ!DVD出たらぜってー買おっ!!   その前にあんきら狂想曲のCD買ってNeoBeautifulPain聞くのが先か…… 
 
 - 4695 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 23:42:15 ID:1TuJE6px0
 
  -  >>4691ああ、そう取られてしまったか……そうじゃなくて、自分があの黄緑の事務員から 
 デレステの3周年記念曲の「ガールズ・イン・ザ・フロンティア」のメンバー選出を任せられたら 
 あの曲と歌詞を把握した上で、自信を持って神谷奈緒をメンバーに入れられますか?って意味なんですよ。 
  
 
 - 4696 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 23:44:23 ID:w9EZfHxH0
 
  -  >>4670 
  
 旧国鉄を覚えている人間<あんな順法闘争ばかりやって遅延が当たり前になっているところに大事な荷物を預けられるか! 
 
 - 4697 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 23:47:16 ID:1eVRrnj00
 
  -  今までのキャラクターや関係性をひっくり返しかねない新境地に踏み込んでも貴方はあの子を推し続けられますか? 
 とも捉えられるしなぁ歌詞考えれば 
 
 - 4698 :土方の人 ★:2018/12/03(月) 23:48:36 ID:???
 
  -  >>4695 
 ああ、あそこに奈緒入れるかどうか?ってことですか。 
 曲聞いたときから奈緒入ったらいいなーって思ってたし、そら自信持って入れますよ。 
 (さすがに奏は方向性的にもちょっと違うし、ユッコはまあ入ったらそれはそれで面白そうですけど) 
 
 - 4699 :名無しの読者さん:2018/12/03(月) 23:49:56 ID:1TuJE6px0
 
  -  >>4696うう〜ん残当。 
 
 - 4700 :Scotchな読者さん:2018/12/04(火) 00:06:01 ID:md8LFk+p0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ふう・・・・・・ 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/d/a/da14cccf.jpg 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/c/f/cff2f40b.jpg 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/0/c/0ca5993b.jpg 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/2/0/202cfbdf.jpg 
 
 - 4701 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 00:07:03 ID:qFKjPeGq0
 
  -  >>4698一部Pはね、そこで担当アイドルを選べないんですよ…… 
 「希望をバックパックに詰めて、アイマスの最前線を歩かせる」事ができないPがね居るんですよ…… 
 正直、小日向美穂があの歌のメンバーに居て俺、心底驚きましたもん。 
 
 - 4702 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 00:10:33 ID:vlKFVK2L0
 
  -  美穂は割とマジで驚いたな 
 他のメンバーは一目で納得するんだけど美穂だけは「えっ?」ってなる 
 
 - 4703 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 00:17:00 ID:DhNBJRXA0
 
  -  美穂は中の人がイケメン寄りやしなぁ 
 キャラクターを中の人に寄せるアイマスとしては意外に見えて意外じゃないセレクションではある 
 
 - 4704 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 00:19:14 ID:vlKFVK2L0
 
  -  「うちら声優やぞ! 小日向美穂だぞ!  いいのか! いいのか! そんなことでいいのか!」 
 
 - 4705 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/04(火) 00:20:18 ID:???
 
  -  アイマスの設定を掘り下げていくと深まっていく 
 舞さんガチやばい説 
 
 - 4706 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 00:22:52 ID:DhNBJRXA0
 
  -  舞さんはどう考えてもオーガだし…… 
 
 - 4707 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/04(火) 00:23:54 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1360.html 
  
 載せるの忘れてた 
  
 
 - 4708 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 00:24:56 ID:qFKjPeGq0
 
  -  舞さんはあの人が引退してから芸能界が焼け野原になった説があるしな、 
 だから早苗さんが年齢と合わないバブルのパラパラが好きという考察はマジで震えた。 
 
 - 4709 :大隅@大隅 ★:2018/12/04(火) 00:25:13 ID:???
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 4710 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 00:25:31 ID:vlKFVK2L0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 4711 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 00:25:54 ID:GAamz/1Q0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4712 :土方の人 ★:2018/12/04(火) 00:26:38 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー 
  
 >>4701 
 まあこっひはちょっと驚いたけど中の人の男前度合い知ってるとちょっと納得できちゃうんですよねw 
 むしろ美玲をあそこにぶちこんだ運営のその判断がすげーなと思いましたけど。 
 
 - 4713 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 00:30:37 ID:hs/z2bTf0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4714 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 00:32:35 ID:DhNBJRXA0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4715 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 00:32:37 ID:qFKjPeGq0
 
  -  同志うp乙です。 
  
 >>4712津田ネキはガールズザフロンティアの後に知りました。 
 美玲はむしろ妥当だと思いましたね、あの娘も「譲れない自分だけの物」を持ってアイドルやってる娘なんで。 
  
  
 
 - 4716 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 00:33:48 ID:qFKjPeGq0
 
  -  大隅さん、そもそも関東地方は恵まれてる上に、大学名で医学誌出してる獨協と自治医科があって恵まれてない訳が…… 
 
 - 4717 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 00:35:37 ID:DhNBJRXA0
 
  -  サプボの∀NSWERでの曲やコミュを考えれば入るのは寧ろ順当感はあるねぇ 
 
 - 4718 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 00:35:40 ID:vlKFVK2L0
 
  -  >>4708 
 その考察ってどっかで読める? 非常に興味ある 
 
 - 4719 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/04(火) 00:39:17 ID:JN1kexaF0
 
  -  うp乙です 
 
 - 4720 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/04(火) 00:41:08 ID:Iko5quqK0
 
  -  同志、うp乙です! 
 
 - 4721 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 00:42:29 ID:qFKjPeGq0
 
  -  >>4718どうもアイマス関連スレでの話らしく、見当たらないんですよねその考察…… 
  
 
 - 4722 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 00:46:05 ID:vlKFVK2L0
 
  -  >>4721 
 そりゃあ残念。わざわざどうも 
 
 - 4723 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 00:46:45 ID:PPY1soYki
 
  -  >>4577 
 最近になって天神でなら、やっと20階建てビル建てられる様になったもんなぁ… 
 これから天神辺りの再開発また始まりそうだし 
 
 - 4724 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 00:49:45 ID:mZ8TuIAH0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4725 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 01:06:59 ID:x6WvLnuM0
 
  -  同志、うP乙です 
 同志のチラシの裏見てて、自分でタイヤ交換しない人が多い事に驚いた。 
 自分でやっても一台30分ぐらいだからそっちの方が早いし楽じゃないん? 
 場所によっては工賃が1台5000円位取られたりするし。 
  
 >>医局制度 
 僻地で縁のあった先生、一人で年間3桁症例も心臓カテーテル回してたけど流石に限界が来て 
 出身の医局に泣きついて、けど結局応援が来なくて絶望して、出身地に帰って開業しちゃったなんて話もあるでよ。 
 尚、その僻地の病院で開いていた心臓系の二次救急と外来が閉鎖になったのは言うまでも無く。 
  
 医者の身なりと勤務状況見てるとソコソコの人口があって何処ぞ大企業が居付いてる自治体系が 
 一番無難な感じじゃないかな。札束ビンタで医局無視して人が集められるってやっぱり大正義なんだよなぁ・・・ 
  
 
 - 4726 :難民 ★:2018/12/04(火) 01:08:04 ID:???
 
  -  同志乙です。 
 
 - 4727 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 01:15:41 ID:lvggblPgi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538388289/4357 
  
 その言い分はちゃんとした契約上の話な 
 騙されて契約させられた上にそもそもゴーストライター契約自体がほぼクロのグレー 
 「著作者人格権」という法律上譲渡出来ないものを譲渡することになるので 
 
 - 4728 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 01:30:20 ID:JUCyjoI00
 
  -  同志乙です。 
  
 次のイベント「小規模ながらガッツリした戦闘」「水雷戦隊メイン」「ソロモン方面」。 
 年末年始なんだから、昔のアルペジオみたいなお祭りイベで良いのよ…?(白目 
 
 - 4729 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 01:45:48 ID:iH8et0nY0
 
  -  冬タイヤの交換は、交換するタイヤを保管しておいてくれるサービスとセットなのが多いからね 
 
 - 4730 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 06:59:14 ID:36DRu8oWI
 
  -  >>4708 
 オーガの逸話。CDが一枚リリースするたびにビルが建つ。 
 ええッと、それ全世界に人気があるとかじゃ無いと成立しない気が。 
 ビートルズとかクイーンでも無理な気が。 
 
 - 4731 :ろぼ:2018/12/04(火) 07:19:35 ID:eTyohKaZ0
 
  -  オーガ引退後がアイドル文化が更地化したのはほぼ確定っぽいな>ぴよちゃん漫画より 
 今の話から小鳥が黒井社長が惜しむレベルの才能持ちって設定を如何入れてくるんだろうって思う 
 
 - 4732 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 07:40:56 ID:36DRu8oWI
 
  -  >>4731 
 オーガ何しとんねん。 
 まるでバブルがはじけたみたいだ。 
 
 - 4733 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 07:48:42 ID:hCINHX4F0
 
  -  だってオーガってアイドル界のワシズ様だし 
 
 - 4734 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 07:49:50 ID:36DRu8oWI
 
  -  世界にただひとりの、アイドルマスター級のプロデューサーが突然居なくなったくらいの衝撃? 
 
 - 4735 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/04(火) 08:02:05 ID:???
 
  -  うさみんが地下アイドルだったのもその辺が理由という話が。 
 あの割とレアな既にアイドルなのよな 
 
 - 4736 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 10:27:39 ID:8+KRGbx60
 
  -  愛ちゃんや… 
 勝てるぜ お前… 
  
 オーガさんの母親がどんな人だったのか 
 
 - 4737 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 10:35:47 ID:0DLXQ81PI
 
  -  ビルと言っても敷地面積からフロア数からクオリティからピンキリだし… 
 
 - 4738 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 10:40:02 ID:hr/upwGY0
 
  -  >>4731そうか、パンドラの箱を開けるような気がして怖くて読んでないあの漫画が出典か…… 
 
 - 4739 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 10:58:20 ID:Su1OKeGd0
 
  -  鬼!悪魔!ちひろ!って有名?な一文よか前に一文字で鬼、二文字で悪魔、三文字で日高舞と言われたとか出てきて震える 
 なお其処に四文字で柚木涼香、五文字で範馬勇次郎と続く模様 
 どういうこっちゃねん 
 
 - 4740 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/04(火) 11:02:14 ID:tora
 
  -  柚木涼香(フォーク) 
 
 - 4741 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/04(火) 11:02:23 ID:tora
 
  -  フォークグサー 
 
 - 4742 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 11:05:48 ID:0DLXQ81PI
 
  -  勇次郎は丸くなったからなぁ 
 
 - 4743 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 11:08:40 ID:hr/upwGY0
 
  -  四文字の柚木涼香は日高舞の中の人 
 
 - 4744 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 11:18:21 ID:JUCyjoI00
 
  -  >柚木涼香 
 主な犠牲者:ハクオロ、ジャックバウアー、ゴローちゃん 
 
 - 4745 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 11:36:29 ID:sTVYClPs0
 
  -  武装錬金の、斗貴子=サンとヴィクターでもあるんだよなぁ 
 
 - 4746 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 11:41:51 ID:JUCyjoI00
 
  -  あの頃、他のアニメではち合わせると普通に「うわあ!」って悲鳴あげてたそうでw 
 
 - 4747 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 12:00:26 ID:bCRxmFQV0
 
  -  夕方になれば半額のチキンとケーキが 
 
 - 4748 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 12:03:23 ID:Xece0GhM0
 
  -  柚木さんって収録現場の基準がビーストウォーズだっけ 
 
 - 4749 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 12:07:51 ID:A/ZzXzoH0
 
  -  >>4745 
 うたわれるものラジオの箱から二人が引いたお題にあわせて思いついたものをあげて一致させるコーナーで 
 「一心同体」と「都市伝説」を引いて二人で武装錬金を叫んでたなあ 
 
 - 4750 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 12:20:51 ID:Mt17CyAg0
 
  -  あっぢー・・・ 
 バストバンドが蒸れるぅ・・・ 
 
 - 4751 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 12:23:17 ID:Xece0GhM0
 
  -  二年参りの姫始めまでやりそうだw 
 
 - 4752 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 12:40:45 ID:sTVYClPs0
 
  -  ??「わかります。暑いと谷間とか汗で大変なんですよ!」 
 ??「おっとと、下側にあせもができてまうで〜」 
 
 - 4753 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 12:41:42 ID:Xece0GhM0
 
  -  >>4752 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org561636.jpg 
 
 - 4754 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 12:49:18 ID:sTVYClPs0
 
  -  >>4753 
 この頃の774が懐かしいな…… 
 
 - 4755 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 13:22:06 ID:yyvW9fgF0
 
  -  >>4748 
 絡みアリのグラドルに過ぎない子をあんな現場にぶち込んだのが凄いというか、 
 それで実力をめきめき付けた柚木さんが凄いというか… 
 
 - 4756 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 13:47:06 ID:mZ8TuIAH0
 
  -  >>4755 
 伝説の脚本にフリートーク〇分って現場ですもんね 
 
 - 4757 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 13:47:24 ID:TTwn4KCK0
 
  -  メシテロさんに便乗して 
  
 「誰か東北に来てクレメンス。中三日の当直が常態化して死にそうなんやで。でも見捨てるわけにはいかんのや。ワイが居なくなったら他の人が中二日になってしまうんや。そしたら本当に終わりや」 
  
 って感じなんや。。。 
  
  
 さらに言うとワイの中3日は実はかなり楽な方で、東北の某産婦人科とか週に4日当直しとるんやで。意味がわからん。 
 
 - 4758 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 13:56:47 ID:dRQAaVm80
 
  -  秋田の無医村の件と福島の大野病院の訴訟は絶対に東北の医者を減らすのに一役買ったと思うわ 
 あと直接医者は関係ないけど、よそ者の金持ちへの冷たさを露にした山形マット死 
 
 - 4759 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 14:11:32 ID:U88pHWk30
 
  -  愛知在住やけど、確かに勤務医も開業医も 
 不足しとるイメージがないな。 
 
 - 4760 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 14:14:59 ID:JUCyjoI00
 
  -  大野病院事件調べたら、人手不足が理由のミスで突き上げ食らったらかなわんと、 
 産婦人科医が東北全体から逃げ出したんですな… 
 同志の冒険者作品で格差描写が生々しいの、何か医療でなくとも類似のケースが元ネタなのかなあ。 
 
 - 4761 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 14:16:57 ID:hr/upwGY0
 
  -  ワイ都県境民、医療関係で困ったのって少子化で都の総合病院から小児科が消えそうになった時くらい。 
 ちな、都の施設なのに県からも残して欲しいと意見書を出したとかいうマジで地域の小児医療の生命線だった模様。 
 
 - 4762 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 14:19:00 ID:8+KRGbx60
 
  -  地方によって医師不足数は違うのに自治医科大(学費一切無料)の入学定員は一律県別2〜3名という役所仕事 
 ちなみにコスパ最高の大学進学は大阪か神奈川枠での自治医進学だという(僻地医療義務なのに肝心の僻地がない) 
 
 - 4763 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 14:20:23 ID:mZ8TuIAH0
 
  -  東北もひどいが尾鷲市の産婦人科医召致の市議会議事録とか、 
 年配の方が医療従事者に対する無理解が酷いんじゃないかと思ってしまう。 
 
 - 4764 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 14:23:07 ID:JUCyjoI00
 
  -  診療所・病院・薬局の待合で騒いでる年齢層を見ればお察しかと… 
 ここ10年で高齢者犯罪めっさ増えましたしねえ。 
 
 - 4765 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 14:25:34 ID:bGAr5Nff0
 
  -  お年寄りの全部が悪いわけじゃない。それは判ってくれ 
 一部ジジババの声のでかさと、それに便乗するクズ共の度し難さは常軌を逸しているが 
 
 - 4766 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 14:46:35 ID:NUOzV2qu0
 
  -  母数が多くなると度しがたい人間も増えるからねえ。 
 衆愚ここに極まれりだよね、今の日本…… 
 
 - 4767 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 14:46:52 ID:HPirSDwFi
 
  -  フランス、パリで暴動が起きる中、同じパリの某所では… 
 ttps://www.hochi.co.jp/entertainment/20181202-OHT1T50048.html 
 
 - 4768 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/04(火) 14:49:03 ID:fumifumi
 
  -  きうしう人としては東北は遠いんですよねぇ 
 研修医の見学も交通費バンバンだしてくれるんですが 
 研修に選ぶ人地縁がない限りきかないなぁ 
 北海道は人気あって一定数いるんですけど 
 
 - 4769 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 14:53:02 ID:8+KRGbx60
 
  -  老人叩きネタが多いのは老人層がネットやらんからだなあ 
 皆無とはいわんがネットでは少数派じゃろ? 
 同時に女叩きが多いのも、農家叩きが多いのも、左翼叩きが多いのも 
 結婚叩きや子育て叩きが多いのも同じ理由じゃて 
 つまり暇が多いが外出はせずネットでちまちま書き込む時間が多い層はだなあ… 
 
 - 4770 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 14:53:49 ID:Xece0GhM0
 
  -  未だに維新の時のゴタゴタが尾を引いているんだろうか?w 
 
 - 4771 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 14:57:42 ID:gOzQgW670
 
  -  そういや実家のある地方で、ついに市立病院が手術できなくなったそうで緊急を隣の市の病院まで搬送することになったって聞いたなぁ…… 
 一応10万人以上住んでる市なのに。 
 マジで色んなリソースが集中しすぎて足元の崩壊がもうかなり広がってるわ 
 
 - 4772 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 14:57:50 ID:bGAr5Nff0
 
  -  >>4770 
 その前からかなー 
 京都じゃねーが地域のヒエラルキーが室町時代から変わらない田舎とかあるよ 
 
 - 4773 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 14:58:30 ID:0DLXQ81PI
 
  -  実際、体悪くしてる人だっているし、人口比率としては老人のが多くなるのが当然だし、 
 変な人の比率が同じでも、人数が多ければ目につくのは多くなるわな 
 
 - 4774 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 14:58:53 ID:txHpUp5h0
 
  -  >>4769 
 左翼がネットしないとか女性がネットしないとかもう幻想ですよ 
 マイノリティだから叩くのではなく、同じ価値観の人間が同じサイトに集まっているだけです 
 
 - 4775 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 15:08:53 ID:lrjjZafm0
 
  -  農家というだけで叩く連中は、マジで理解出来ん… 
 もうお前らソイレント・グリーンだけ食ってろと言いたくなる。 
 
 - 4776 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 15:29:26 ID:vlKFVK2L0
 
  -  北海道って人気なんだ(札幌市民感) 
 
 - 4777 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 15:31:42 ID:+hzTc/1j0
 
  -  そういえば東京から地方に移住したら補助金とかいうニュースがあったな(内容はうろ覚え) 
 俺も東京から北海道に移住(Uターン)したから補助金ください 
 
 - 4778 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/04(火) 15:31:53 ID:fumifumi
 
  -  大学3つあって競ってるだけあって教育に強い病院が多いのと 
  
 待遇がいい病院が多いからですね。あと、北海道に住んでみたいって 
  
 突撃する人も少なくない感じです 
 
 - 4779 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 15:33:58 ID:8+KRGbx60
 
  -  ネットの功罪は色々あるが、20年前までならよほどの大富豪や大図書館並の情報量を一般人が簡単に見られるようになったはいいが 
 常に暇してネットばかりしている階層特有思想が広まったのはなあ 
 スマフォの普及で一段と 
 日本人特有の同調圧力で 
 真面目に勉強したり仕事したり嫁や夫を大切にしたりすると叩かれるようになってくるんじゃないかと、いや、そうなりつつあるか… 
 
 - 4780 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 15:34:21 ID:bCRxmFQV0
 
  -  5月から9月までなら住んでみたい試される大地 
 
 - 4781 :胃薬 ★:2018/12/04(火) 15:47:08 ID:???
 
  -  軽めに投下 
 
 - 4782 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 15:56:55 ID:gOzQgW670
 
  -  北海道に住民票移動して、5−10月は北海道、11−4月は沖縄で生活する。 北海道では補助金ゲット。 
  
 これだな! 
 
 - 4783 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 15:57:01 ID:mZ8TuIAH0
 
  -  大学で心理学を教えていた教授の前職が北海道のいくつかの大学で講師をしていたんだが、 
 いわく、北海道に来る学生は大別すると憧れと逃避の二つがモチベーションらしい。 
 特に家族や地元に煩わしさを感じていた人間がアンケートでは多かったって。 
 
 - 4784 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 16:03:53 ID:gOzQgW670
 
  -  動物のお医者さんを読んで北海道に憧れる勢と、北の国からを見てあえて北海道に行くマゾ勢 
 
 - 4785 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 16:07:13 ID:V6I63dKG0
 
  -  >>4784 
 北の国からはなんかとうとう終わるからってので学校でなんか見させられたのが懐かしい 
  
 んで割ときちんと考えれるようになってから見たら(何やこいつら…)って想いが… 
 
 - 4786 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 16:15:47 ID:VJlVJ+Hm0
 
  -  >>4757 
 どこ行っても需要あるからてんでんこで楽な所行くべき 
 俺は東北から出られない職だけどいいからはよ行かれよ 
 
 - 4787 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 16:52:35 ID:A1Ftrzuf0
 
  -  お城の方、来週のコラボ先がギアスだとよ……。もう、ワケワカランというか世界観も何もあったもんじゃねーな 
 アレの城娘には妙なカラクリやギミックもったのも居るから、KMFも異国のカラクリ扱いして、 
 戦闘時に巨大化するから、KMF相手でも殴り合えるという事にするんだろうかねぇ? 
 しかし、構図的に大型MAに集るMSというか、ヤクトミラージュに蹴っ飛ばされたり、踏み潰される通常MHみたいな酷い事になりそうな……。 
 
 - 4788 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 16:56:15 ID:p1HZ12rj0
 
  -  コラボなんてそんなもんだし… 
 そもそも大概が異界から来てる設定だからギミックだのカラクリだの気にする必要ないし 
 
 - 4789 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 17:01:18 ID:KC2n0Jyg0
 
  -  まどマギ、このすばと来てだからなー 
 それと巨大化要素なしでもOKになったから問題も無いし 
 
 - 4790 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 17:03:20 ID:gOzQgW670
 
  -  面白いモバマスのアンケートがあって結果が出てたので……実際アンケートとるとは思わなかったわw 
  
 ttps://twitter.com/ssboketsu/status/1069611933207154688 
 
 - 4791 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 17:06:08 ID:BFj4OSWs0
 
  -  中国の遺伝子改造人間作ろうとした医者は行方不明か 
 
 - 4792 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 17:07:53 ID:0DLXQ81PI
 
  -  成果が出たから消されたのか 
 成果が出なかったから消されたのか 
 
 - 4793 :大隅@大隅 ★:2018/12/04(火) 17:13:20 ID:???
 
  -  ttp://lst4001.blog31.fc2.com/blog-entry-237.html 
 かべ|ω・`)しぐれもん私服ver更新(ほぼ画像のみ) 
 ……何故ヤンデレ属性が付けられたのか。 
 
 - 4794 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 17:33:04 ID:gOzQgW670
 
  -  中国の実験といえば先行者の開発はその後ロボット開発の手助けになったんだろうか……中国産ロボットってあんまり聞かんのだが(´・ω・`) 
 
 - 4795 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 17:39:37 ID:Mt17CyAg0
 
  -  あっちは失敗したら元からそんな計画は無かった・途中でポシャった事にするので後者でないかなぁ・・・ 
 変わりに成功したことはものっすげぇ強調してくる、そりゃもうウザいくらいに 
 
 - 4796 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 17:39:56 ID:0DLXQ81PI
 
  -  二足歩行ではないが、物流関係の荷物の仕分けで大活躍してたはずだが>>センター国ロボ 
 
 - 4797 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/04(火) 17:42:37 ID:fumifumi
 
  -  おおう、帰ってきてスレみたら胃薬さんが甘酸っぱい王道でじゃりじゃりする 
 
 - 4798 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/04(火) 17:47:02 ID:hosirin334
 
  -  >>4798 
 サブカルクソ時雨と交尾したい(直球 
 
 - 4799 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 17:51:50 ID:CERD/ZV60
 
  -  同士、無限ループになってますw 
 
 - 4800 :携帯@胃薬 ★:2018/12/04(火) 17:56:47 ID:???
 
  -  ああ〜時雨にちんイラするんじゃあ〜 
 
 - 4801 :Scotchな読者さん:2018/12/04(火) 17:59:38 ID:md8LFk+p0
 
  -  では観目さんに虐められる時雨を 
 ☆凛と座薬は潮(砂)かぶりの最前列でご鑑賞下さい 
 
 - 4802 :観目 ★:2018/12/04(火) 18:04:17 ID:???
 
  -  レイプ目ですごく従順でド変態な事も笑顔でこなすけど 
 じゃあかつての提督関連の品物にぴくっと表情が真顔に変わる時雨で。 
 
 - 4803 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 18:06:07 ID:0gjsLAa20
 
  -  メシテロさんってか、北九州当たりの人に聞きたいんだけど、あの辺りの人の普段の話し方ってレペゼン地球メンバーみたいな話し方してるのかな? 
 文章は大体標準語で書かれてるし、関西弁ほどテレビで映らないから結構気になる。 
 月曜から夜ふかしで、結構ゴリゴリの方言が無くなってきてる的なことやってたから、旅行行っても関東周辺みたいにあまり変わらなくなってるのかな? 
 
 - 4804 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/04(火) 18:09:13 ID:fumifumi
 
  -  方言はね、意識しないから方言なんだよ。自分の言葉がどれくらい方言でなまってるかなんて地元を離れてみないとわからないよ 
 
 - 4805 :観目 ★:2018/12/04(火) 18:10:52 ID:???
 
  -  ていうかイカンな。 
 ここは雑談所だから女の子をどう辱めるかとかそういう事を議論する場所じゃない。 
  
 ふむ…。 
 今月の三連休はどう過ごすか?って話にしよう(提案 
 
 - 4806 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 18:12:16 ID:sIN7Qegr0
 
  -  それ一部のブラック勤務組により刺さるんでは…… 
 
 - 4807 :携帯@胃薬 ★:2018/12/04(火) 18:13:44 ID:???
 
  -  しにます 
 
 - 4808 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 18:19:03 ID:Nmuzjnf80
 
  -  >でかい男友達 
 スケール10倍のヒロインという作品が 
 
 - 4809 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 18:19:27 ID:RhwnjLeW0
 
  -  全方位を辱めて行くスタイル 
 
 - 4810 :Scotchな読者さん:2018/12/04(火) 18:20:12 ID:md8LFk+p0
 
  -  方言と言えば鹿児島の発音で特徴的なのが先生らしい 
  
 書き言葉では先生はせんせいと書くが標準語では実際はせんせえに近い発音 
 一方鹿児島では先生はせんせいと発音するんだとか 
 
 - 4811 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/04(火) 18:21:10 ID:tora
 
  -  奥さんサービス…ですかねぇ。(家事をやったりお出かけに連れて行ったり 
 
 - 4812 :大隅@大隅 ★:2018/12/04(火) 18:21:11 ID:???
 
  -  ていうかガチの鹿児島弁はマジで「異界言語?」ってレベルで標準語基準だとイミフだから……(´・ω:;.:...  
 
 - 4813 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 18:22:42 ID:Nmuzjnf80
 
  -  某国軍上層部「よっしゃ、薩摩弁で話せば外国人には意味わからんやろ」 
 
 - 4814 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 18:23:50 ID:MwwtazlQ0
 
  -  言葉は土地変わらないと違いわからないものかな 
  
 
 - 4815 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 18:25:08 ID:D6qNEvlS0
 
  -  >桜は蟲蔵に叩き込みたいキャラだが。あぁ、嫌いだからでは断じてなく純粋にエロが見たい的意味で 
  
 エロ目的とは言えあの蟲キモいからあんまりなぁ。それならキャスターに頼んで触手攻めの方がまだヌケル 
 
 - 4816 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/04(火) 18:25:44 ID:fumifumi
 
  -  きうしう人なのに、キャラに話させるとエセ九州弁よばわりされる私もいるんですよ!! 
 
 - 4817 :携帯@胃薬 ★:2018/12/04(火) 18:26:46 ID:???
 
  -  (´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ.. 
 
 - 4818 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 18:27:45 ID:Nmuzjnf80
 
  -  よその人に解るように話そうとすると、どうしてもドラマに出る地方民みたいな話し方になるからしゃーないのでは<エセ 
 
 - 4819 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 18:29:09 ID:0DLXQ81PI
 
  -  速水奨だっけ? 
 生粋の関西人なのに、関西弁キャラ演じるとエセ関西人呼ばわりされる声優 
 
 - 4820 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/04(火) 18:29:51 ID:fumifumi
 
  -  さえはんも中の人ガチの京都人だけどエセ呼ばわりされてたね 
  
 まぁセリフかいてるのが生粋の京都人でないのか、全国用にマイルドにしてるかのせいだと思うけど 
 
 - 4821 :Scotchな読者さん:2018/12/04(火) 18:32:11 ID:md8LFk+p0
 
  -  薩摩弁は難解なんだろうけど話者が一定数居るから 
 暗号としては解読しやすいんじゃないかなぁ 
 大戦中に最後まで破られなかった暗号が 
 東北のまたぎの言葉だったとか(話者が数十名程度しか居なかったらしいけど) 
 
 - 4822 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 18:33:47 ID:0DLXQ81PI
 
  -  ゴールデンカムイの鯉戸少尉の喋りは地元の人からしたらどう聞こえてるんだろうか… 
 
 - 4823 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/04(火) 18:34:39 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 4824 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/04(火) 18:35:15 ID:Iko5quqK0
 
  -  >>4707 
 >>4793 
 同志、大隅先輩、更新乙です! 
  
 ……!? 
 
 - 4825 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 18:36:06 ID:0DLXQ81PI
 
  -  >>4821 
 確か薩摩弁を暗号がわりに使ってたけど、割と早く解読されてたって話を見た記憶が 
 
 - 4826 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 18:36:57 ID:ucoteAxg0
 
  -  東北弁とかもかなり難解とは聞くなぁ 
 井上成美と保科善四郎(共に宮城出身)のお国言葉での会話が 
 端で聞いてた大西新蔵にはさっぱりだったとか 
 
 - 4827 :大隅@大隅 ★:2018/12/04(火) 18:37:40 ID:???
 
  -  ……大戦中に破られなかった暗号? 
 かべ|ω・`)っ「陸軍暗号」 
 
 - 4828 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 18:39:09 ID:MwwtazlQ0
 
  -  えっ 
 
 - 4829 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 18:40:19 ID:Mt17CyAg0
 
  -  なんかやっべーくらい雨降り出したうえに雷鳴も 
 
 - 4830 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/04(火) 18:41:24 ID:Iko5quqK0
 
  -  「旧暗号と新暗号で同じ文を打電していたせいで次々解読された」というのは本当なのでしょうか 
 嘘であってほしいのですが…… 
 
 - 4831 :大隅@大隅 ★:2018/12/04(火) 18:44:18 ID:???
 
  -  まあ陸軍暗号のうち「無限乱数を使用したもの」に関しては破られなかった、ってのが正しいみたいなんだけど。 
 有限乱数を使用した暗号はある程度解読されていた模様、それでも海軍より余程マシだったんだけど(´・ω・`) 
 
 - 4832 :Scotchな読者さん:2018/12/04(火) 18:52:25 ID:md8LFk+p0
 
  -  大分前になるけど和歌山と熊本の高校生がスキー旅行で長野に 
 言葉が通じず乱闘になったって事件があった気が 
 
 - 4833 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 18:53:53 ID:R9zb32qA0
 
  -  >>4816 
 福岡県内だけでさえ四系統とそのミックスにボーダーまであるんですから、似非臭く見えるのは仕方ないかと(震え声) 
 
 - 4834 :Scotchな読者さん:2018/12/04(火) 18:57:58 ID:md8LFk+p0
 
  -  本願寺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
 - 4835 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:00:54 ID:R9zb32qA0
 
  -  EVOLVE終盤で突然緑が養ってと転がり込んできたバランの心境かw<やら長 
 
 - 4836 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:02:54 ID:36DRu8oWI
 
  -  え?  やばいやつらが手下引き連れて安土に来るって? 
 
 - 4837 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:03:29 ID:Mt17CyAg0
 
  -  寺社勢力の親玉が本拠地ごと権益手放すんでお家くれよwwwwとか言ってきたら誰だってトラップ疑うわwww 
 
 - 4838 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/04(火) 19:05:02 ID:fumifumi
 
  -  ノッブにとっちゃくっそ美味しいのよねー、一番やばいのを手元に置いておけるし 
  
 「顕如が信長の庇護に入ることを認めた」って天下に喧伝できるし 
  
 まぁ怖いけどね 
 
 - 4839 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:05:15 ID:2egx7B1t0
 
  -  胃薬さんトコ、元ネタアレか。小川麻衣子先生のヤツ。 
 
 - 4840 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:05:53 ID:36DRu8oWI
 
  -  あかん。まるで西洋史を見てるみたいだ。 
 
 - 4841 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:06:40 ID:sj6bl1PA0
 
  -  コレを懐に入れるとかww 
 器試されすぎぃw 
 私は絶対ムリだ(断言 
 
 - 4842 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:07:58 ID:l8d+YfK10
 
  -  あれか、某チューバーの動画にあったスーパー激辛豚カツ定食みたいなもんか 
 
 - 4843 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:09:06 ID:Nmuzjnf80
 
  -  総本山があるとこなんか攻められないよな…w 
 ノッブ以外は 
 
 - 4844 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:09:50 ID:l8d+YfK10
 
  -  まぁ、本願寺取り込んで一番旨いのは長島本願寺ファイアーの悪評リリースに加賀の天魔をどうしようとも問題にならんことだな 
 
 - 4845 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:13:44 ID:9Gq/KG1J0
 
  -  ワ○ミ従業員「創業者がクソブラックの代名詞でつらかです…」 
 
 - 4846 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:14:18 ID:hXNxemoO0
 
  -  平山城でありながら港からの補給もできる川堀の石山本願寺を捨てて、安土城に移るって 
 実は軍事的にはとてもありがたい事なんだよな 
  
 琵琶湖の水運は織田家が独占しているし、泥湿地があるとはいえ安土の防衛能力は乏しいし 
 水は豊富とはいえ、区画整理は農村の為というよりはよりは都市部としての機能を重視しているから、何より籠城攻めに弱い 
 
 - 4847 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:17:35 ID:JUCyjoI00
 
  -  メシテロさんの話を聞いて旧軍の東北の兵隊は強い。 
 何故か。生まれである農家の次男坊三男坊が軍隊より余程理不尽で、希望がなく、暴力が酷い。 
 だから兵隊に育てやすいってのを思い出すなあ…  
 
 - 4848 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:17:54 ID:rZBlWpLp0
 
  -  安土城じゃなくて、比叡山の延暦寺跡地じゃいけないのか?(丁度、余計な坊主も居なくなってるし) 
 
 - 4849 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:18:54 ID:hXNxemoO0
 
  -  ああ、信長も……一人の「教え導いてやるべき悪人」だと 
 
 - 4850 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:19:18 ID:36DRu8oWI
 
  -  >>4847 
 ハートマンみたいな上官でも、父親みたいに慕うのだろうか。 
 
 - 4851 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:20:58 ID:JUCyjoI00
 
  -  >>4850 
 力任せに巻でぶん殴られるより、急所を外して加減して殴る下士官や古参兵のほうが、 
 まだマシっていうレベルだったというのは聞いたことが。 
 なお実家からの手紙はさっさと戦死して恩給になれの繰り返し。 
 
 - 4852 :携帯@胃薬 ★:2018/12/04(火) 19:21:35 ID:???
 
  -  >>4839 
 握手 
 
 - 4853 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/04(火) 19:22:20 ID:???
 
  -  ハートマンって理想の上官だぞ 
 
 - 4854 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:22:42 ID:36DRu8oWI
 
  -  >>4851 
 殴られて嬉し泣きする、笑えないエピソードとかありそう。 
 親はさっさと死ねと言うけど、上官はそう簡単に死んではならぬと教えそうで。 
 
 - 4855 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:22:48 ID:JUCyjoI00
 
  -  因みに元陸自に聞いたところ、ハートマン軍曹は新兵教官としてはほぼ理想像とのこと。 
 理不尽な体罰を行わない、何がいけなかったか筋道立てて説明する、新兵と苦労を共にするのを厭わない。 
 自衛隊はまだしも米軍だともっとエグい、教練下士官数人がかりで新兵を痛めつけることもあるとかで。 
 
 - 4856 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:23:56 ID:36DRu8oWI
 
  -  >>4855 
 大声出しながら一緒に走って、常に態度を変えない。 
 これは大変だ。 
 
 - 4857 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:27:33 ID:Nmuzjnf80
 
  -  ・人種によって差別しない 
 ・常に見本を見せて教導する 
 ・落ちこぼれも見捨てない 
 ・いいところを見つけたら思いっきり褒める 
 いい先生じゃないか 
 
 - 4858 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:29:31 ID:36DRu8oWI
 
  -  >>4857 
 育てた生徒の向かう先が戦場でなければと思う。 
 
 - 4859 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:30:03 ID:9Gq/KG1J0
 
  -  その理想の新兵教官を殺した微笑みデブとは一体… 
 
 - 4860 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:30:13 ID:rZBlWpLp0
 
  -  >>4855 
 笑ってはいけない、ガチョウ訓練でガチョウが複数いるのか。 
 
 - 4861 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:32:39 ID:36DRu8oWI
 
  -  >>4859 
 戦闘マシーンになるストレスに、耐えられなかったんじゃない? 
 人は正論だけで動くものでは無いと思うから。 
 
 - 4862 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:32:56 ID:JUCyjoI00
 
  -  >>4859 
 教育だけではどうにもならないっていう典型でしょうねえ。 
 彼は兵隊サンにどこまでも向いていなかったとしか。 
 多分、徴兵なかったら何か違う職業で長所を活用してたんじゃないかなって。 
 
 - 4863 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:34:30 ID:WTyCqnEa0
 
  -  >>4859 
 根本的に軍隊に向いてなかったんや… 
 
 - 4864 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:40:26 ID:tQnHCpCci
 
  -  謙信、この展開だと普通に加賀の坊主ぶっ殺しそうな気もするが… 
 
 - 4865 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:43:31 ID:ALtLql0J0
 
  -  >>4808 
 常人の10倍のヒロインが、 
 実は本来の1/10だったやつだな。 
 
 - 4866 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:44:12 ID:CcySHKaj0
 
  -  史実の謙信の行動があるだけに、謙信は何やっても、まあ謙信だしで終わるくらいの支離滅裂度なんだよなあ 
 当時からして理解不能だから義って言葉でごまかしてたわけで 
 
 - 4867 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:46:23 ID:ucoteAxg0
 
  -  ソベル大尉「俺だって……E中隊を鍛え上げたのによぉ……」 
 
 - 4868 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:46:54 ID:Nmuzjnf80
 
  -  謙信はいつも俺らの予想の斜め上をかっ飛んでくれる 
  
 あろさん長期連載はしないけどどれも面白いのよね 
 
 - 4869 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:47:25 ID:Nmuzjnf80
 
  -  >>4867 
 ウインターズ「よし、まずケチャップヌードルをお腹いっぱい食べようか」 
 
 - 4870 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:48:04 ID:hs/z2bTf0
 
  -  >>4855 
 >何がいけなかったか筋道立てて説明する 
 これを自分で考えろというやついるよね… 
 男女問わず 
 
 - 4871 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:49:58 ID:k3rnqb1N0
 
  -  >>4808 
 MORUMO 1/10っ 
 
 - 4872 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/04(火) 19:53:13 ID:fumifumi
 
  -  顕如は「損得勘定」をして動く人は大好きよね。損得勘定=欲をいかに満たすための行動で 
  
 凄まじく人間らしい行動だから……やっぱ同志の書く顕如すごく好き…… 
 
 - 4873 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:53:15 ID:JUCyjoI00
 
  -  >>4870 
 最近だと「そういうところだぞ」の一言で済ませて、ろくな指導をしないパターンですか… 
 なんか将太の寿司もそこのところ大概だったとかで。 
 
 - 4874 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:54:04 ID:JUCyjoI00
 
  -  なんかメシテロさんのIDがふみふみなのは、伊達や酔狂じゃないんだなって改めて…うん。 
 
 - 4875 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:54:47 ID:3v68el290
 
  -  ラインハルトが帝国領で焦土作戦を色々言われるが、身内と部下以外は軽視できる感性じゃないと戦争に勝てんよね 
 
 - 4876 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/04(火) 19:55:12 ID:???
 
  -  いえずすかいもいっこうしゅうも 
 ぐんたいそしきをもちこんだっていうぽいんとからするといこーるだったりする 
  
 なお本願寺とノッブ朝廷にちかいのはほんがんじのほうだというげんじつ 
 
 - 4877 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 19:56:31 ID:9Gq/KG1J0
 
  -  指導する側の誘導の仕方にもよるが、「初期はともかく」自分で考えさせないと 
 自分で考えて問題解決の糸口見つける力は育たないって側面はあるよ。 
 
 - 4878 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:00:31 ID:hXNxemoO0
 
  -  指導すんのはいいけど、物理的に存在しえないファンタジーを組み込まないでくださいお願いします 
 
 - 4879 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:03:51 ID:gOzQgW670
 
  -  同士の顕如は「人の生きる業」をいい意味で肯定してるからね……かっこいい 
 
 - 4880 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:05:04 ID:ke4/lRIw0
 
  -  そういえば史実でもノッブはそこまで宗教に肘鉄せんかったらしいしね 
 比叡山丸焼きは散々横槍されたり親族皆殺しとか逆鱗に触れたせいだと聞いた 
 
 - 4881 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:08:07 ID:9Gq/KG1J0
 
  -  親族皆殺しは一向宗じゃなかったかな? 
 
 - 4882 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:09:56 ID:D6qNEvlS0
 
  -  もはや宗教とか抜きに領内で暴れる武装勢力だしね、丸焼きしなきゃ被害者増える一方よ 
 
 - 4883 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/04(火) 20:10:56 ID:fumifumi
 
  -  宗麟と比較したらノッブは「統治者としちゃ是非もない」ことばかりだもんね 
 
 - 4884 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:10:58 ID:qUHLx2hq0
 
  -  長島、本願寺は両方とも拠点を出てと繰り返していたんじゃなかったけ 
 たしか両方とも聞かなかったから加賀は柴田に主力つけて根切りに踏み切ったのではと… 
 
 - 4885 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:12:38 ID:lvggblPgi
 
  -  この時空での雑賀衆はどうなってるんやろ…普通に出てきて忘れてるだけだと思うがwww 
 
 - 4886 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:14:27 ID:JUCyjoI00
 
  -  メシテロさんの作品でしか知りませんけど、宗麟は大名や政治家としてともかく、 
 女と宗教狂いに関してはもう絶句するしかないと言うか… 
 
 - 4887 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:16:04 ID:lvggblPgi
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1542467300/2481 
 花の二枚抜きはもっとエグイ確率ですよ〜 
  
 
 - 4888 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:17:00 ID:7hVwnnco0
 
  -  てか、比叡山は自分たちが他所の寺焼き討ち何回もやってるので今回はお前らがやられただけやろとも言えるから…… 
 
 - 4889 :Scotchな読者さん:2018/12/04(火) 20:18:12 ID:md8LFk+p0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) エグい事件・・・・ 偶然居合わせた建設作業員さんカワイソス 
 ttps://mainichi.jp/articles/20181204/k00/00m/030/072000c 
 
 - 4890 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:18:24 ID:3v68el290
 
  -  政治的業績だけ見るなら悪久がどんだけまともか分かるで 
 
 - 4891 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:18:35 ID:Mt17CyAg0
 
  -  >>4880 
 比叡山の場所が悪すぎたというか・・・ 
 北陸側と名古屋側の交差点に要塞化した敵勢力本拠地があるんだぜ 
 普通焼くよなっていう 
 
 - 4892 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:18:47 ID:9Gq/KG1J0
 
  -  歴代の比叡山、強訴とか焼き討ちとかで一体どれだけ余所攻撃してたんだろーねぇ…(遠い目 
 
 - 4893 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:20:53 ID:mX9DYjBC0
 
  -  >>4880 
 比叡山の寺領を最初に押領したのは信長なんだよ…。 
 (正親町帝の弟が座主だったこともあって)朝廷も返せって言ったのにナイナイしたから、 
 比叡山もガンギマリした(懲りた後で返します言うたノッブの講和バナシを蹴り返した)わけで…。 
 
 - 4894 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:25:15 ID:sTVYClPs0
 
  -  とっつぁんの件って……資金送って内紛煽ってたことバレてるのかな 
 
 - 4895 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/04(火) 20:27:46 ID:NHK2YlOx0
 
  -  同志…やっぱ悪党のオッサン同士の会話がすごすぎんよー 
 
 - 4896 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/04(火) 20:31:48 ID:hosirin334
 
  -  メシテロさんの言葉を借りればこの顕如はやる夫とは相性悪そう 
 
 - 4897 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/04(火) 20:33:06 ID:fumifumi
 
  -  やる夫の忠義狂いはある意味人間性捨ててますからねぇ 
  
 相性は極限まで悪いか、あるいはどこまでも人間臭いと評して 
  
 とてもいいかの二択かなって 
 
 - 4898 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:34:21 ID:CcySHKaj0
 
  -  基本的にルパンってシロッコ側だからなあ 
 
 - 4899 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:35:04 ID:9Gq/KG1J0
 
  -  計算とかとは縁遠いからな、ニートの神やる夫w 
 
 - 4900 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/04(火) 20:35:33 ID:???
 
  -  ちなみに、むろみさんの中の人を務めた田村ゆかりは博多弁ネイティブなのだが 
 「方言がおかしい」というツッコミが来たそうである 
 
 - 4901 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:35:46 ID:NVropOn20
 
  -  ぶっちゃけそこを無視してDQNと一回見ちゃったやら長は、やる夫にとって命を救ってるんだよな 
 損得で見る人間からしてみたら、冷静になってみたら殺すしかないわけだし 
 
 - 4902 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:36:36 ID:hXNxemoO0
 
  -  やる夫は嫌いそうなんだけど、顕如は…… 
 
 - 4903 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:38:37 ID:CcySHKaj0
 
  -  >>4901 
 実際やら長はやる夫を危険人物扱いしたし、シャアになんで武士やっての?って突っ込んだからなww 
 
 - 4904 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:39:46 ID:9Gq/KG1J0
 
  -  赤い古今伝授さんはひどいことしたよね…w 
 
 - 4905 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:41:48 ID:A1Ftrzuf0
 
  -  >>4900 
 某イケボ声優の双璧の一方も、関西出身なのに出演した作品でアテた関西弁のキャラの 
 「方言がおかしい」というツッコミが来て、何でだろ? と困惑したとかwww 
 
 - 4906 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/04(火) 20:47:56 ID:???
 
  -  速水さんのウルフウッドはもうしょうがないっていうかどうしようもないレベルで違和感あるから 
 
 - 4907 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/04(火) 20:47:56 ID:???
 
  -  >>4905 
 一口に関西弁って言ってもちょっとエリアが違うだけでだいぶ変わってくるらしいからなぁ 
 北海道でも函館あたりは浜言葉特有の荒さがあるし 
 
 - 4908 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:49:24 ID:T3usM2gJ0
 
  -  興味のないガチャに世界ごとループしながら付き合わされるみぽりんのSAN値は如何にw 
 
 - 4909 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:50:12 ID:CcySHKaj0
 
  -  関西人だと関西弁でもそこらへんの上流とか品が無いとか細かい違いがわかるって声優さんが言ってたな 
 たしか久川さんが 
 
 - 4910 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:50:51 ID:ppCNMDOIi
 
  -  そもそもウルフウッドの方言自体がエセ関西人って方向性じゃなかったっけ。 
 
 - 4911 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/04(火) 20:52:06 ID:NHK2YlOx0
 
  -  >>4908 
 これから全く同じ顔の部員たちが山ほど出てきたり黒森峰にいるはずの姉やワニさんが 
 当たり前のような顔してチームメイトになったりするよ! 
 被った部員は合成継承してコストダウンやスキル上げ、あるいは売却(意味深)だよ! 
 
 - 4912 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/04(火) 20:53:18 ID:???
 
  -  『さすが西住様有難う!ってゲームだったなー』 
 
 - 4913 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:54:56 ID:4JSOzlAkI
 
  -  西住殿だけアイデアロールに成功してる? 
 
 - 4914 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/04(火) 20:56:50 ID:NHK2YlOx0
 
  -  >>4913 
 西住殿だけ本来のガルパン世界から、ガルパンを題材としたソシャゲ世界に 
 いつの間にか転移したとザックリ考えてくだされ 
 
 - 4915 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:57:12 ID:sTVYClPs0
 
  -  >>4900 
 私の友人もなのはAs見て、柿原徹也のドイツ語が発音がおかしいとか、はやての関西弁が変だとか文句言ってたなぁ。 
 
 - 4916 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:57:28 ID:ucoteAxg0
 
  -  >>4902 
 俺もそれ思った 
 やる夫 ”は” 嫌いそうだけどね 
 
 - 4917 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/04(火) 20:58:05 ID:hosirin334
 
  -  立志伝はヒロイン空気ってレベルじゃなくなるのが新井 
 
 - 4918 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/04(火) 20:58:30 ID:NHK2YlOx0
 
  -  個人的にはやる夫が顕如を嫌えば嫌うほど、顕如はやる夫を好きになりそうなアトモスフィア 
 
 - 4919 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:58:57 ID:9Gq/KG1J0
 
  -  ギンチャン… 
 
 - 4920 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 20:59:05 ID:4JSOzlAkI
 
  -  >>4914 
 なるほど、ソシャゲの世界ならキャラクターたちはプレイヤーであるやる夫をどうにか出来ず、付き合わされる羽目になるわけですね。 
 これダメージ受けるたびに服が吹っ飛ばないんだろうかとか、親密度を上げたらエロいことしなきゃいけないのか、とか考えてしまう。 
 
 - 4921 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:01:42 ID:Nmuzjnf80
 
  -  >>4918 
 顕如がやる夫に顕如ダイブを 
 
 - 4922 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/04(火) 21:01:45 ID:NHK2YlOx0
 
  -  立志伝は基本的にスーパー渋い男たち大戦になりますからね… 
 
 - 4923 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/04(火) 21:02:24 ID:fumifumi
 
  -  歴史モノの宿命ですよねぇ、同志 
  
 ともかく遅れながら乙様でした 
 
 - 4924 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:02:31 ID:9Gq/KG1J0
 
  -  >4918 
 ボンバーシロッコみたいなもんじゃw 
 
 - 4925 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:02:37 ID:D6qNEvlS0
 
  -  やる夫ってDQNで忠義バカではあるけど、根っこ善人だし、顕如様からしたら懐柔とか簡単そうに思える 
 
 - 4926 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/04(火) 21:03:09 ID:NHK2YlOx0
 
  -  女性が出しゃばりすぎるとGOになってしまうんだ(遠い目) 
 
 - 4927 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:03:25 ID:4JSOzlAkI
 
  -  >>4923 
 いいんじゃないです?  建設的なやりとりしてるんで好きですよ。 
 
 - 4928 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:03:26 ID:Mt17CyAg0
 
  -  姫武将モードってノブヤボだっけか 
 PC版のModというかイベコンで追加できたのは覚えてるけど 
 そういうの無いと男ばっかだししゃーないwww 
 
 - 4929 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:03:50 ID:6xb+QCWS0
 
  -  ほ、ほら便りが無いのが元気な印っていうし(震え声) 
 
 - 4930 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:04:06 ID:JUCyjoI00
 
  -  >>4914 
 全く余談ですが初期型センチュリオン、実は車体正面が脆かったりします。 
 あの鬼神が10式戦車のごとく操ったので問題になりませんでしたがw 
 
 - 4931 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:04:17 ID:CcySHKaj0
 
  -  立志伝はヒロイン以前に主人公の出番のほうが深刻www 
 
 - 4932 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/04(火) 21:04:36 ID:NHK2YlOx0
 
  -  同志立志伝での女性の活躍というと…やっぱEVOLVEでのヒロインたち 
 特にマミさんがね…(涙) 
 
 - 4933 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:04:51 ID:9Gq/KG1J0
 
  -  GOについては、第一話で(悪い意味で)鳥肌立って以降見てないので何とも言えんw 
 
 - 4934 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:06:14 ID:9Gq/KG1J0
 
  -  笹希の方「……」 
 
 - 4935 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/04(火) 21:06:37 ID:fumifumi
 
  -  利家とまつの松様くらいが限界かしら 
 
 - 4936 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/04(火) 21:09:24 ID:fumifumi
 
  -  奥さんが目立つ戦国……うーん、ふわっとSだとやる夫が空気だったし 
  
 どろっとだと前半で出番消えたしさらっとのふみふみも目立てなかったし 
  
 塩梅難しい 
 
 - 4937 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:09:32 ID:jJZkFnfg0
 
  -  戦車強化のためにチハ10台を合成して1台にしたりするのか… 
 
 - 4938 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/04(火) 21:11:57 ID:???
 
  -  5回戦闘させて生き残ればエースになって飛躍的にパワーアップするから(ネクタリス脳) 
 
 - 4939 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:12:39 ID:sTVYClPs0
 
  -  >>4928 
 一応、ゲームの立志伝Vだと嫁を取ることもできる。 
 ただゲーム的に自宅って寝て時間調整するくらいしかやることないので、ゲームの頃から嫁は空気というw 
 
 - 4940 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:12:47 ID:4JSOzlAkI
 
  -  目の前に美少女がいっぱいいるのに、ソシャゲなんてもったいない。 
 
 - 4941 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:12:52 ID:x1BjXuHp0
 
  -  戦国時代に女の話が出ること事がそもそもとしてねぇ・・・。 
 同志がやってた転生of北条家の時見たく「有名な人物の子であっても名前が分からない(ので名前を創作しました)」でしたし、 
 女性なんてそれこそ「○○の女(娘)」で済まされる時代ですし。 
 
 - 4942 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/04(火) 21:14:16 ID:fumifumi
 
  -  さらっとのふみふみが私がだせる戦国嫁の出番量の上限ラインかなぁ…… 
 
 - 4943 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:14:53 ID:sTVYClPs0
 
  -  >>4938 
 懐かしいなー、ネクタリス。あれでZOCの概念を覚えたもんだわ。 
 その後、桜玉吉の「しあわせのかたち」で大爆笑した模様。 
 
 - 4944 :大隅@大隅 ★:2018/12/04(火) 21:17:30 ID:???
 
  -  スラッガーとハンターを手に入れた時の高揚感。 
 アルマジロとグリズリーを主力にする中盤。 
 最初にモノケロスを全滅させられるかどうかで難易度が変化する最終ステージ。 
 (´・ω・`) 
 
 - 4945 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:17:40 ID:CcySHKaj0
 
  -  戦国もので女性を目立たせようとすると内政か宮中で仕事もってるくらいがギリギリだろうなあ 
 
 - 4946 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:18:12 ID:A1Ftrzuf0
 
  -  >>4939 
 それに下手に放置して嫁の機嫌取るのサボったら、飯に毒盛られて体力が減るからな。 
 結婚せん方が特だったりするし 
  
 
 - 4947 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/04(火) 21:18:50 ID:???
 
  -  なぜみほには闇とかヤンキーが似合うんだろう 
 
 - 4948 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:18:52 ID:sTVYClPs0
 
  -  「ネクタリス」と同じシステムの「アースライト」も面白かったなあ。 
 BGMがほとんどクラシックのアレンジという珍しいゲームだった。 
 
 - 4949 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/04(火) 21:20:24 ID:fumifumi
 
  -  セッシーや長門みたいに公家の娘とかからもらって独自の情報握らせて外交内政の知恵袋とか 
  
 くノ一のまとめ役とかかなぁ…… 
 
 - 4950 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:22:17 ID:4JSOzlAkI
 
  -  >>4949 
 情報屋やってる娼婦は? 
 ロイ・マスタングみたいに通い詰めて、ネタを売ってもらうとか。 
 
 - 4951 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:22:47 ID:9Gq/KG1J0
 
  -  当時の内向きの仕儀は嫁の管轄って話も聞くから、活躍の余地が皆無ってわけでもないとは思うがw 
 
 - 4952 :大隅@大隅 ★:2018/12/04(火) 21:22:54 ID:???
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=lyv5OsV4atI 
 (´・ω・`) 
 
 - 4953 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/04(火) 21:23:40 ID:fumifumi
 
  -  >>4950 
 そのあたりも含めてくノ一になるかしらっと 
 
 - 4954 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:25:27 ID:4JSOzlAkI
 
  -  >>4953 
 そういえば信長のシェフに、そんなくノ一が居ましたね。 
 あの作品、女性の活躍のさせ方が上手だと今更ながらに思う。 
 
 - 4955 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:30:00 ID:sTVYClPs0
 
  -  某所の立志伝だと嫁に、商人娘、佐竹さんところの遺児、柴田勝家の姪とかやってたな。 
 立志伝ベースならあとは海賊娘とか茶人とか鍛冶屋の娘とかありそうなんだが見たことないな。 
 
 - 4956 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/04(火) 21:31:43 ID:fumifumi
 
  -  海賊娘は潰された。鍛冶屋はさ、ぶっちゃけるとそこからどう話を広げるの?というのが問題かなぁ 
 
 - 4957 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:32:14 ID:A1Ftrzuf0
 
  -  >>4951 
 実際、ねねは秀吉が戦争に出ずっぱりだったから、長浜城の内務はほぼ全部仕切ってて、 
 関白になってからも色々仕事の決裁権持って(彼女のサイン入った書面が複数残ってる)バリバリ働いてたんだとか 
 
 - 4958 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/04(火) 21:38:24 ID:NHK2YlOx0
 
  -  >>4947 
 原作からして闇は深いから… 
 でもヤンキーとかは風評被害でしょ! 
 
 - 4959 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/04(火) 21:40:24 ID:NHK2YlOx0
 
  -  キバオウはんがここから生き残る可能性は果たしてあるのか 
 
 - 4960 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:41:29 ID:4JSOzlAkI
 
  -  >>4958 
 そうかな? 
 力に溺れたり、グレたりしてリボンの武者みたいになっても不思議じゃ無いと思うけど。 
 
 - 4961 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:50:22 ID:JUCyjoI00
 
  -  >>4960 
 仮にグレて力に溺れる余裕があったら、あそこまで追い詰められないかなって。 
 何処までも良識と倫理を捨てることが出来ず、 
 周りの期待にも応えないといけないっていうダブルバインドで、疲れ果てたんじゃないかと。 
 
 - 4962 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:53:18 ID:qFKjPeGq0
 
  -  >>4961そしてまた逃げた先で戦車道やらされると……キリコかな?(震え声) 
 
 - 4963 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/04(火) 21:54:01 ID:???
 
  -  みほの飲むコーヒーは苦い 
 
 - 4964 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:54:09 ID:4JSOzlAkI
 
  -  >>4961 
 ああ、西住殿って根本的に争いに向いてないのか。 
 なんか周りのフォローに走り回る、苦労人に見えるし。 
 
 - 4965 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:54:41 ID:wC5Z2Ems0
 
  -  >>4960 
 ブチギレ金剛できる性根があったら「戦車道やります」って言う前にまずそこでブチギレてると思うの(家族ならともかく赤の他人が権力で頭抑えてきてたらそらぁね?) 
 
 - 4966 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:55:47 ID:ke4/lRIw0
 
  -  だよなぁ、大洗で強制された時だって友達人質に取られてるし…… 
 
 - 4967 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:56:57 ID:JUCyjoI00
 
  -  >>4962>>4964 
 理不尽に対してふざけるなと怒ることが出来るタイプなら、 
 遅くとも大洗転校の段階で爆発していたでしょうし。 
 大洗で最初の友達を大切に思うばかりに、無理を背負い込んでしまったなあって。 
 会長はやっぱ一度、西住ファミリーの前で釈明すべきかなと。 
 
 - 4968 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:57:22 ID:4JSOzlAkI
 
  -  西住殿を幸せにしたいでござる。 
 うーん、異世界食堂に案内するとか、けいおん!の学校に転校する方がいいかな。 
 
 - 4969 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/04(火) 21:57:47 ID:fumifumi
 
  -  みほーしゃは副官向きで実際有能。しほさんとまほさんがフォローし辛い立場だったのがねー 
  
 戦車道がない学校に転校させたのは実際みほを守るためを考えると最善手 
 
 - 4970 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:58:17 ID:ke4/lRIw0
 
  -  しかも負けそうなときに負けたら廃校だとか急に言われるしな 
 あれまけてたら最悪全責任みぽりんに負わされてた可能性が…… 
 
 - 4971 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 21:59:41 ID:4JSOzlAkI
 
  -  あのさぁ。みぽりんのこと都合よく使いすぎじゃない? 
 使う側にとって最高のヒーロー過ぎて辛い。 
 
 - 4972 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/04(火) 22:00:08 ID:fumifumi
 
  -  あのあたり、気持ちはわかるけど会長と桃はまずかったよね…… 
  
 おかげでうちの戦車道ダイスではひどいことに…… 
 
 - 4973 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:00:48 ID:ke4/lRIw0
 
  -  しほまほさんの想定外だったのは大洗が廃校寸前だったのと戦車道で成り上がろうとしているということを知らなかったことだな 
 あれどうも会長のワンマンっぽいけど(恐ろしいまでの優遇措置を見る感じ) 
 
 - 4974 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:01:55 ID:x1BjXuHp0
 
  -  >>4956 
 同志の話で言えば、 
 鍛冶プレイは短編で1つ(シャル嫁)と庄内雑賀の話で出てくるくらいだからなぁ・・・。 
  
 ・・・結局の所、鍛冶は男の仕事に近い上に、鍛冶の神様が女NGだから。 
 信長のシェフでも女鍛冶師は男装してたでしょ? 
 
 - 4975 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:03:08 ID:4JSOzlAkI
 
  -  というか戦車道女子としての理想を体現してるのが、みぽりんだと個人的に思ってる。 
 ありすもすごいけど。 
 
 - 4976 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:03:17 ID:wC5Z2Ems0
 
  -  >>4967 
 劇場の大学選抜の時にしほと戦車道連盟引き連れてる上マブダチ状態になってたので一度正式に謝罪はしてそう?(うろおぼえ 
 
 - 4977 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:05:20 ID:JUCyjoI00
 
  -  >>4969>>4972 
 叱責の上で大洗に転校という形をとったのは、 
 この子はメンタルで西住に向いていないから戦車から離そう。分家もそれで黙る。 
 ゆっくり休ませよう…という意図もあったのではないかなあって。 
  
 >>4971 
 実際問題もう戦車に乗りたくない、触りたくないって言い出しても、 
 仕方のない状況だったのでそれは確かに… 
 
 - 4978 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/04(火) 22:05:23 ID:NHK2YlOx0
 
  -  例の戦車落下事件は脚本家としては多分「強豪校における勝利至上主義と、それに疑問を持つ主人公」 
 くらいのつもりで設定したんだろうけども、考察すればするほど黒森峰や西住流が勝利至上主義とかそういう以前に 
 「人命より勝利を優先するド畜生」になってしまうんだよなぁ… 
 
 - 4979 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:06:17 ID:qFKjPeGq0
 
  -  >>4672ぶっちゃけ会長があそこで桃ちゃんを退出させて事情を話した方が良かったよね。 
 あるいは「ごめんね、戦車道で勝たないと来年が無いんだ。」って困り顔で言うとか…… 
 
 - 4980 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/04(火) 22:07:05 ID:???
 
  -  >>4976 
 引き連れてるというか単独でしほのとこに乗り込んでそのまま会長巻き込んだっぽいからなぁ 
 その時に諸々済ませてるんじゃないかとは 
 
 - 4981 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:07:59 ID:4JSOzlAkI
 
  -  >>4978 
 それを言い出したら会長も同類ですね。 
 人の気持ちを尊重しない人が、戦車道関係者には多すぎる。 
 
 - 4982 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:08:53 ID:ke4/lRIw0
 
  -  戦車落下事件に関してはあの大雨の中・濁流の中に戦車が落下したのに審判とかどうしてんだってのもある 
 あれみぽりんが助けに行かずor言っても間に合わなかった・あるいは二次遭難とかで溺死してたらそっちの方が大問題になってた可能性が 
 
 - 4983 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:09:58 ID:4JSOzlAkI
 
  -  戦車道ってドクズ量産スポーツなの?(暴言) 
 
 - 4984 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/04(火) 22:10:38 ID:???
 
  -  ナイス再利用 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DtkXuJSVsAA6DrG.jpg 
 
 - 4985 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:12:27 ID:hXNxemoO0
 
  -  でも、特殊カーボンのお陰で車体の外に上半身出していても死なないんだから、なんか特殊カーボン的な事情でまだ余裕があったんじゃないの? 
 
 - 4986 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:12:40 ID:wC5Z2Ems0
 
  -  >>4982 
 しかもプロリーグが発足する前で、その前に戦車道を活性化させようってイベントのための大会だってのに人命にかかわる事故とかあってはいけない罠 
 
 - 4987 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:13:11 ID:qFKjPeGq0
 
  -  >>4984最初、何が再利用か判らなかったけど、判ったならこれは確かに面白いわwww 
 
 - 4988 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/04(火) 22:13:42 ID:???
 
  -  >>4985 
 頭おかしい方の表計算氏が「そこら辺は連盟がサポート体制整えてるんじゃないか」って考察してたっけ 
 
 - 4989 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:15:32 ID:4JSOzlAkI
 
  -  >>4985 
 あの世界の女子の身体能力がズバ抜けていると仮定して、常に冷静沈着なみぽりんが血相変えて水に飛び込む。 
 これ死人が出てもおかしくない状況じゃないかな? 
 アニメが制作される中で、設定が変わった可能性もあるけど。 
 
 - 4990 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/04(火) 22:18:55 ID:NHK2YlOx0
 
  -  キバオウはん…やっぱりダメだったか… 
 
 - 4991 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:19:06 ID:JUCyjoI00
 
  -  >>4989 
 仮にカーボンがいかなる被弾から内部乗員を守ってくれるとして、 
 逆に水没するとその頑丈な構造が、内部から脱出できない棺桶になります。水圧で。 
 普通自動車のドアさえ水没したら人力では開かない、まして戦車のハッチともなれば。 
 酸欠やパニックで乗員お陀仏も確かにあり得たんですよ。事故で沈んだ潜水艦と一緒です。 
 
 - 4992 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:19:37 ID:wC5Z2Ems0
 
  -  シンちゃんではないが「ちゃんと!説明を!しろ!」ってツッコミのセリフがとても似合うと思う大人たち 
 
 - 4993 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:20:11 ID:ke4/lRIw0
 
  -  そうやって考えるとみぽりん水中のハッチよく開けられたよな…… 
 開けたら水がドドドーするだろうけど満水になれば出られる……のか? 
 
 - 4994 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:21:11 ID:4JSOzlAkI
 
  -  レフリー止めろよ。 
 それとも公になると戦車道自体が大問題になる可能性があったから、みぽりんは転校してる? 
 なんかそんな気がしてきた。 
 
 - 4995 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:22:11 ID:wC5Z2Ems0
 
  -  >>4989 
 こないだのコナンで少年探偵団が偽札と一緒にコンテナごと海に沈められたがアレとおんなじで内部からハッチ開けない→内部の酸素がなくなったら酸欠で死ぬ→濁流で戦車発見できずクレーンで引き上げも無理 
 とか普通にあり得る末路だと思う( 
 
 - 4996 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:23:40 ID:4JSOzlAkI
 
  -  >>4993 
 簡単なことだ。 
 みぽりんはヒーローだったということさ。徹頭徹尾ね。 
 良識と倫理を捨てることが出来ない。実に素晴らしいじゃないか。 
 
 - 4997 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:24:32 ID:JUCyjoI00
 
  -  >>4993 
 ドアどころか装甲板で出来たハッチ、水圧かかった状態のを身体能力だけでこじ開けたんです。 
 その後に内部でパニックになってるクルーを膂力一つで全員救助。 
 全身義体かな?(震え声 
 
 - 4998 :観目 ★:2018/12/04(火) 22:25:23 ID:???
 
  -  信用した振りをするのは何故かって? 
 不意打ちを対処する為の良い修行になるからさ! 
 あと裏切る前の行動をよく見て今後の対応の糧にする為! 
  
 武芸者の嘘は兵法! 
 
 - 4999 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:26:16 ID:4JSOzlAkI
 
  -  >>4997 
 みぽりん、ストパンの世界に来ても良いんじゃない? 
 魔法力がないにも関わらず、素手でネウロイ、ブチのめせそう。 
 
 - 5000 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:27:47 ID:ke4/lRIw0
 
  -  >>4996-4997 
 だよなぁ……どう考えてもヒーローだわ、勝負に負けたとしても称賛されてしかるべきだし(実際助けた子は決勝で挨拶してた) 
 のになぜか黒森峰不敗伝説に泥を塗った戦犯扱い……陰謀の匂いが 
 
 - 5001 :モノでナニカ ★:2018/12/04(火) 22:27:48 ID:???
 
  -  しっかし 今年もあと1ヶ月を切ったのかー…… 
 あっという間だった…… 
  
  
 あー 300人のスパルタ人も年末の祭りに向けて準備してるんだろーなー… 
 
 - 5002 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/04(火) 22:27:54 ID:Iko5quqK0
 
  -  Q.車長に砲弾が飛んで来たらどうするんですか? 
 A.人に当たりそうになると砲弾は消滅します 
  
 というやり取りを見て、自分はあの作品にリアリティを持ち込むのはやめようと思いました 
 そもそも学園艦なんて代物がある世界ですしね 
 
 - 5003 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:28:03 ID:hXNxemoO0
 
  -  女の子に特殊カーボンを与えるとメチャシコGirlになるんです 
 だから四股を踏むお相撲さんの様な力が出せるわけですよ 
 
 - 5004 :携帯@胃薬 ★:2018/12/04(火) 22:29:03 ID:???
 
  -  ジュンアイ… 
 
 - 5005 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:29:46 ID:4JSOzlAkI
 
  -  >>5000 
 暑苦しく、俺はヒーローだと自己顕示するでもなく、当然のことの様に周りの人間を助け続ける。 
 これは軍神だわ。 
 
 - 5006 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:30:03 ID:wC5Z2Ems0
 
  -  >>5000 
 アニメだと赤星さんだっけ?(小説版だとエリカ) 
 
 - 5007 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:30:45 ID:ppCNMDOIi
 
  -  多分制作スタッフ的には往年のスポ根作品のノリで作ってたんだろうけど(あの手のも突っ込み始めたらきりがない 
  
 予想外に人気が出すぎちゃったせいで、そう言うのを流せない人が少なく無かったんだろうなあってw 
 
 - 5008 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:31:34 ID:4JSOzlAkI
 
  -  >>5002 
 戦闘に関してはそうなんだけど、筋とか約束に関しては意味不明にして欲しくないなぁって。 
 口約束は約束ではない? 
 じゃあ一発だけなら誤射だな。 
 
 - 5009 :観目 ★:2018/12/04(火) 22:31:35 ID:???
 
  -  Q.中出しして妊娠したらどうするんですか? 
 A.妊娠しそうになると精子が消滅します 
  
 このぐらい衝撃だな!それ! 
 面白ければ全て許されるのが創作世界よ! 
 現実パイセンはマジ流石過ぎる! 
 
 - 5010 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:32:32 ID:wC5Z2Ems0
 
  -  >>5007 
 暴走するトロッコを止めるために全身をギッチギチに縛るギプスを外して野球のボールでブレーキバーを動かしたりですね!( 
 
 - 5011 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:33:03 ID:ke4/lRIw0
 
  -  >>5009 
 あたまのわるいエロゲでもなさそうな都合のいい設定……!? 
 
 - 5012 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:33:09 ID:JUCyjoI00
 
  -  >>4999-5000 
 西住殿を除外してもガルパン世界の女子、身体能力が… 
 ガンパレの第六世代かってレベルで高いもので。 
 色々言われる桃ちゃんですが、13キロの75ミリ弾を結構な速度で装填してますし。 
 
 - 5013 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:33:11 ID:qFKjPeGq0
 
  -  >>4998孫子兵法書で確かに「兵法は欺道なり」とは言ってましたけどwww 
 
 - 5014 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:33:30 ID:4JSOzlAkI
 
  -  まぁ、料理漫画の茶番料理対決みたいな感じで楽しめばいいかなぁって。 
 >>5009 
 エロゲやな。プレイヤーが望まない限り決して妊娠しない都合の良いヒロインたち。 
 
 - 5015 :観目 ★:2018/12/04(火) 22:33:51 ID:???
 
  -  美少女で戦車やりてぇ!ってのが作品の出発点だから 
 それが現実的かどうかとか論理的にどうかとかは全てどうでもいい。 
  
 その上で面白いんだからマジスゲーと思う。 
 
 - 5016 :携帯@胃薬 ★:2018/12/04(火) 22:34:01 ID:???
 
  -  ジュンアイカテイイタ…! 
 
 - 5017 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:34:27 ID:9Gq/KG1J0
 
  -  >5009 
 男友達世界の正体…?w 
 
 - 5018 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:34:52 ID:3v68el290
 
  -  まー牙王も何人も殺して何人も犯したから残当よね 
 
 - 5019 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:35:33 ID:4JSOzlAkI
 
  -  とりあえず大洗一同で西住殿の感謝祭を開けば、許す。 
 >>5015 
 勢いを楽しむ作品ですね。 
  
 
 - 5020 :観目 ★:2018/12/04(火) 22:35:34 ID:???
 
  -  だからオラのアルトリアさんを陵辱したい! 
 から始まる作品も無罪なんだ(真顔 
 
 - 5021 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:35:55 ID:DhNBJRXA0
 
  -  まあ事故がなくてもプラウダ側は互角以上の戦力で待ち受けていたのは間違いないし、 
 ドラマCDでも世間では天候によって負けたという扱いである事を考えるとなぁ…… 
  
 というか単身で飛びこむのは危ないし、レフェリーに連絡とかを行っている描写も見受けられないのでそこらも含めて叱った可能性もあるね 
 
 - 5022 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:36:13 ID:9Gq/KG1J0
 
  -  アッハイw 
 
 - 5023 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:36:19 ID:4JSOzlAkI
 
  -  >>5020 
 都合の良いアルトリアさんが、いくらでも空からふってくる? 
 
 - 5024 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:37:36 ID:JUCyjoI00
 
  -  >>5015 
 因みにコミック版ではしっかり「西住殿の近くに落ちてるの榴弾じゃねえか!?」とか、 
 割と常識的な補足入ってます。 
 秋山殿の4号戦車からの飛び降りに関しても協力した陸自曰く。 
 「移動中の車両から飛び降りるとか止めてね?」と注意書きがあったりw 
 
 - 5025 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:37:58 ID:ke4/lRIw0
 
  -  観目さんのは……勢いがありすぎて突き抜けちゃったというか 
 ドラッグレースカーでチキンレースやってるような感じというかw 
 
 - 5026 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:38:04 ID:JUCyjoI00
 
  -  >>5020 
 (無言の直上から永久脱毛在10ガロン投下) 
 
 - 5027 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:39:05 ID:wC5Z2Ems0
 
  -  >>5012 
 「砲弾重すぎだっちゃぁ・・・」って言ってたぴよたんとねこにゃーさんは大会→大学選抜までの間のあまり長くない期間で肉体改造に成功して 
 砲弾ワンハンドトスで「ほいっ」して空中でぴよたんがワンハンドキャッチしてそのまま片手で装填してるんですがそれは( 
 
 - 5028 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:39:14 ID:hXNxemoO0
 
  -  >>5026 
 永久に脱いでいられる程の毛が在るとな? 
 
 - 5029 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/04(火) 22:39:23 ID:fumifumi
 
  -  でも観目さんのアルトリアさんのあの政策、恐ろしいことに間違ってないからなぁ 
  
 あの国になにかしようとしたら世界中のVIPの愛妾がおねだりして集中砲火あびることになるし 
 
 - 5030 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/04(火) 22:39:29 ID:NHK2YlOx0
 
  -  観目さん…(すごい人を見る目) 
 
 - 5031 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:39:50 ID:4JSOzlAkI
 
  -  ストパンとガルパンでは、主人公のあり方が全然違うなぁって思う。 
 西住殿は隊長、ストパンは一兵士で立場が違うから当然だけど。 
 >>5024 
 どのコミック版です? 
 
 - 5032 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/04(火) 22:40:06 ID:Iko5quqK0
 
  -  そもそも完全に水没した戦車を引き上げてから一晩で再稼働で持って行ってる上に 
 ハッチ開けっ放しで雨ざらしになっていた別の戦車の水抜きと再稼働も並行して終えた 
 自動車部とかいうチートのいる世界なので、水圧とか水密性とか考える気が起きない(白目) 
 
 - 5033 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/04(火) 22:41:12 ID:NHK2YlOx0
 
  -  >>5032 
 ガルパン世界の戦車はきっとスパロボに出られるレベルで頑丈なんだよ 
 
 - 5034 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/04(火) 22:41:16 ID:fumifumi
 
  -  まぁあれだ。フィクションは多少辻褄があわなくても「面白ければ正義」とシェイクスピアもいっている 
 
 - 5035 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:41:39 ID:hCINHX4F0
 
  -  目の前で友軍車が滑落して水没するとかいう非常事態で咄嗟に体が動くのは仕方あるめぇよ 
 訓練された大人だってそういう事態に置いて衝動的に動くのを抑えられる人は少ない 
 まして15,16の小娘なら何を言わんやだ 
 
 - 5036 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:41:40 ID:KIrgonDZ0
 
  -  世界の半分の下半身を握る観の目さんワールド 
 
 - 5037 :観目 ★:2018/12/04(火) 22:42:12 ID:???
 
  -  人類の半分は女で、権力は大体男だ。 
 男はチンコついてる訳で…。 
  
 自分の女には良い顔したいんですよ!いつだって男の子なんですから! 
  
 まぁでもあの世界のブリテンは不思議な力で大分守られてますからね。 
 アナルキチガイアルトリアさんの対価ですからw 
 
 - 5038 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:42:14 ID:ke4/lRIw0
 
  -  大洗の自動車部はその気になれば旋盤削って簡単なパーツぐらい作り出しそう感がある(直観) 
 
 - 5039 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:42:16 ID:JUCyjoI00
 
  -  >>5027 
 あの装填速度、陸自や米軍の本職の装填手レベルなんですよねえ… 
  
 >>5028 
 ノーコメント_ 
  
 >>5031 
 移動中の車両から飛び降りNGはガルパンスレの元自さんですが、 
 榴弾が降り注ぐってのは、秋山殿主役の公式コミックでしたね。 
 
 - 5040 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:42:22 ID:4JSOzlAkI
 
  -  >>5032 
 あの戦いで思うこと。 
 西住殿、視野広過ぎ! 
 みんな戦いに熱中してるのに、真っ先に事故に気付いてる。 
 西住殿がオペ子だったら負ける気がしない。 
 
 - 5041 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:43:48 ID:hXNxemoO0
 
  -  マジで考察すると、OPや初回の辺りではまだ作品世界にガルパン補正が浸透していなかった可能性がある 
 視聴者が認識する事により世界に特殊カーボン素子密度が増えて行って、あのガルパン世界のオーバースペックな人類が観測されていくとすれば 
 まだ観測が足りていないときは普通の女の子である可能性もまた重なり合って存在していたのかもしれない 
 
 - 5042 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:43:56 ID:qFKjPeGq0
 
  -  観目さんはこの板で異世界転移させたらヤバイ人No.1だから。(震え声) 
  
 >>5029正しいからこそヤバさが際立つ訳で…… 
 
 - 5043 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:45:12 ID:4JSOzlAkI
 
  -  >>5041 
 じゃあ最初から西住殿は謎パワーもないのに、超人だった? 
 記憶力とかは謎カーボンでは説明出来ないし。 
 
 - 5044 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:49:02 ID:hXNxemoO0
 
  -  >>5041 
 主人公だから、より多くの観測があって早く存在を確立できたんでしょう……とかなんとかw 
 
 - 5045 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:49:07 ID:JUCyjoI00
 
  -  ただスペックや人格を抜きにして、西住殿が本気で疲れ切っていた。 
 そういう描写は第一話ではっきりなされている。 
 「もう実家じゃないんだ」という清々しい笑顔、それでも自衛隊レベルできちんと整頓されてる寝台。 
 戦地帰りとしか思えない描写なのよね… 
 
 - 5046 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:49:11 ID:ke4/lRIw0
 
  -  DBの悟空だって最初っからSS人だったわけじゃないし……修行とかしてたし 
 みぽりんは1話あたりがlv20とかで経験値を積んで最終決戦あたりにはlv50ぐらいになってた可能性 
 
 - 5047 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/04(火) 22:54:28 ID:Iko5quqK0
 
  -  戦車道以外の選択科目がこんなんなので不思議パワーがあっても何らおかしくないのですよね 
  
 茶道・華道・香道・書道・弓道・長刀道・合気道・仙道・忍道 
                             ~~~~~~~~~~~ 
 
 - 5048 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/04(火) 22:54:50 ID:NHK2YlOx0
 
  -  「暇だったから山賊ぶっ殺してきた」 
 こんなん言う人いたら、それが本当でも嘘でも完全に狂人ですわぁ… 
 
 - 5049 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:57:12 ID:9Gq/KG1J0
 
  -  >5048 
 リナ「せやろか?」 
 
 - 5050 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:57:56 ID:DhNBJRXA0
 
  -  まあしぽりんが「どうして相談しなかったんですか?」とかエリカが「どうして他所で再開するのよ!」って気持ちにもなっちゃうよね 
 実情知らずに伝統的な武道の二大流派の宗家息女のムーヴとして見たら勘当されてもおかしくないし……(勘当を言い渡されるとは一言も言ってない) 
 
 - 5051 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:58:57 ID:sTVYClPs0
 
  -  >>5047 
 つまりガルパン世界ではスーパー伊忍道が王道ゲーム扱いに…… 
 
 - 5052 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 22:59:44 ID:L3Pcz4VG0
 
  -  なんか宗矩と比較してしまうが、彼も「被害者への返金」を何より考えて大体同じ事しそうだな 
 
 - 5053 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/12/04(火) 23:00:17 ID:???
 
  -  >>5047 
 あの世界には波紋やスタンドがある可能性が微レ存……? 
 
 - 5054 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:01:07 ID:ke4/lRIw0
 
  -  リナに関してはもう覚悟完了してるから…… 
 1巻の時点で「人殺ししてるからご立派なヒューマニズムを語る資格はない」とか言っちゃう10代前半の女の子だから…… 
 あの世界異常に人の命軽いけど 
 
 - 5055 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:02:08 ID:D6qNEvlS0
 
  -  Q:(犯罪者とはいえ)笑顔で暇だからぶっ殺して来ましたとか言うのが奉行所に現れた。お役人のとるべき行動を答えよ 
  
 自分だったらマダオと同じ対応だわw 
 
 - 5056 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:02:33 ID:L3Pcz4VG0
 
  -  あ、宗矩なら財宝見つけた後に足の腱でも斬ってから役人に突き出すわ 
 見せしめして一殺多生しないと 
 
 - 5057 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/04(火) 23:04:51 ID:???
 
  -  (姉の入浴シーンの上映して殺されかけたりするよう女時代だけどな リナ) 
 
 - 5058 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:05:11 ID:JUCyjoI00
 
  -  九州に鎌倉も戦国も江戸も明治もあるのだろうか(小声 
 
 - 5059 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:06:06 ID:9Gq/KG1J0
 
  -  あるのはチェストのみ(偏見 
 
 - 5060 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:07:18 ID:D6qNEvlS0
 
  -  観目さんの言ってた「武芸者は漏れなく地獄行き」って言ってた理由がなんとなく分かった気がする 
 
 - 5061 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:08:57 ID:DhNBJRXA0
 
  -  忍道では「近代スパイの実践的な情報収集術」を学べるからなぁ……選択科目なのに…… 
 まあ大洗って昔から文武両道の女子高だったらしいからねぇ 
 
 - 5062 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/04(火) 23:10:07 ID:JN1kexaF0
 
  -  ガルパン世界ではきっと初見先生が世界に通じる大指導者として国内でも高い栄誉を…… 
 
 - 5063 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:11:00 ID:KC2n0Jyg0
 
  -  >>5057 
 リナさん、幼かったとはいえそんな自殺願望があったとは……w( 
 
 - 5064 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:11:38 ID:ke4/lRIw0
 
  -  そりゃ自分がどれだけ強くなったかを試すにはだれかと闘ってみるのが一番なわけで 
 だれかって?DQと違ってモンスターもいないわけだしそりゃ“斬ってもいいやつ”でしょう 
 
 - 5065 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:12:04 ID:4JSOzlAkI
 
  -  ガルパンが何かに似てるなぁって思ったら、アレにそっくりだ。 
 真の仲間ではないと、パーティを追い出されたらそいつこそ最も重要な人だったパターンだ! 
 事実、戦力化のスピードが早すぎるし。 
 
 - 5066 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/04(火) 23:14:40 ID:fumifumi
 
  -  合戦場がなくなってから武名をあげるには「仇討ち」と「山賊退治」が2トップだからねー 
 
 - 5067 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:16:21 ID:x1BjXuHp0
 
  -  >>5063 
 姉ちゃん相手に割りとやらかしてお仕置き受けてますからね>リナ 
 魔道士になりたての頃に姉ちゃん魔法で大迷惑しかけてますし。 
 (風邪引いた姉ちゃんに病気には使ってはいけない治癒術使って肺炎一歩手前まで追い込んだ) 
  
 
 - 5068 :観目 ★:2018/12/04(火) 23:16:25 ID:???
 
  -  ちょっと分かりづらかったかな? 
 まぁ仕方ないね。 
  
 桜のヒロインオーラは強敵だったよ…。 
 
 - 5069 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:16:34 ID:ppCNMDOIi
 
  -  悪人に人権は無い!の問答無用さよw 
 
 - 5070 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:18:14 ID:4JSOzlAkI
 
  -  >>5060 
 武芸者の定義ってなんだろう? 
 害獣退治のために武器を使う人もだろうか。 
 
 - 5071 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:18:55 ID:7hbjZGvh0
 
  -  銀英伝では西暦は2801年まで続いたゾ 
 
 - 5072 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:19:38 ID:D6qNEvlS0
 
  -  >>5070 
 人様ぶっ殺す方法を四六時中考えてる人かな? 
 
 - 5073 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:19:59 ID:A1Ftrzuf0
 
  -  >>5069 
 >悪人に人権は無い! 
 数千年後? の平行世界? での宇宙の“何でも屋請負人”にも伝わってるからなw 
  
 
 - 5074 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:20:13 ID:ke4/lRIw0
 
  -  >>5067 
 あれに関しては生兵法でリカバリィとリザレクションの違いが判らなかったのもデカかったから…… 
 一応は善意だし…… 
 まあレイウィングで操作ミスって店に頭から突っ込んだりとリナも散々やらかしてるけどね!w 
 
 - 5075 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:21:31 ID:9Gq/KG1J0
 
  -  割とこの言葉、俺の人格に根付いてる気がするw 
 人の人権無視する奴の人権をなんで認めてやる義務があるのか、という危険思想は未だに消えない。 
 
 - 5076 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:22:45 ID:KC2n0Jyg0
 
  -  >>5067 
 風邪にリカバリィの件は、初心者の失敗だからなーw 
 メカニズムを知らないとやばい事になる典型例ですな 
 
 - 5077 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:23:34 ID:ppCNMDOIi
 
  -  ギャグ描写で流してるけど、ドラグスレイブで敵を街ごと粉砕とかやらかしてるしなあ 
 しかも数回w (アニメだと新作始まるたびに1話目のお約束と化してたし 
 
 - 5078 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:24:10 ID:4JSOzlAkI
 
  -  悪人の定義は、人権を失うくらい悪い事をしてる人のことなんだな。 
 
 - 5079 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:24:35 ID:ke4/lRIw0
 
  -  なおルナ(リナの姉)も話した怪談話をリナに論理的に突っ込まれるたびにぶっ飛ばすという割とアレなことをしていた模様 
 おかげでリナは怪談が嫌いになった 
 
 - 5080 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:25:49 ID:ke4/lRIw0
 
  -  なお原作の竜破斬の破壊力はバズーカクラス(せいぜい上に撃ったら建物の天井を吹っ飛ばすぐらい)だったりする 
 
 - 5081 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/04(火) 23:27:08 ID:???
 
  -  >>5073 
 一瞬「え、竹尾ゼネラルカンパニーにそんなのあったっけ」と思ってしまったw 
 
 - 5082 :冬企画【冬】【熱】【ぬくもり】【マイナーキャラ】やってます@スキマ産業 ★:2018/12/04(火) 23:27:11 ID:???
 
  -  Q 『姉とは何だね』 
 A 『姉とは理不尽である』 
  
 の体現ではあるのは確か 
 
 - 5083 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:28:02 ID:L3Pcz4VG0
 
  -  世界観的にもなw>リナの姉 
 
 - 5084 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:28:33 ID:DmyFPopg0
 
  -  >>5077 
 最初に使ったギガスレイブも、報酬払おうとしない貴族のプライベートビーチを吹き飛ばすために放ったやつだしな(下手すれば世界滅びていた) 
 
 - 5085 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:34:37 ID:ke4/lRIw0
 
  -  ゼフィーリア自体が理不尽の塊みたいな国だからなぁ、同志の冒険者世界でいうならリナ=サトシでゼフィーリアの人=全員Sランクギフティッドみたいなもんだし 
 あとプライベートビーチに関しては(本人からすればまったく悪意のない)嫌味を散々ねちねちねちねちさせられたことも関係してたりする 
 
 - 5086 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:36:26 ID:9Gq/KG1J0
 
  -  手加減一発岩をも砕く、だっけ?w>ゼフィーリアの郷里 
 
 - 5087 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:38:25 ID:DmyFPopg0
 
  -  >>5085 
 素手で魔族殴り倒すセイルーン王子とかモンスターペアレントのジョセフィーヌさんとか、ゼフィーリアに限らずいるとこにゃいるよ理不尽 
 
 - 5088 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:39:44 ID:A1Ftrzuf0
 
  -  >ゼフィーリア 
 リナ曰く、「手加減1発で岩砕く」修羅の国めいたトコらしいしなぁ 
 外伝でちらっと出たオトンも、(多分)魔法とは無縁の逸般人にも関わらずエルメキア・ランスを使えたんで、 
 レッサーデーモンに叩き込んでるし 
 
 - 5089 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/12/04(火) 23:40:59 ID:r6WydxaN0
 
  -  メシテロさんの、初見で生臭坊主と分かる絶妙のAA配役w 
 
 - 5090 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:44:16 ID:5kaqwpBn0
 
  -  リナ・インバースが上から数えて500人に入るかどうかってくらいのお国だそうな。 
 嘘か誠かあとがきによるとプラズマ・ドラゴンを包丁一本で仕留められる若い女性がごろごろいる可能性があるらしい 
 
 - 5091 :名無しの読者さん:2018/12/04(火) 23:48:59 ID:JUCyjoI00
 
  -  メシテロさんところ、今に例えるとしたら。 
 本来なら警察の特殊部隊、自衛隊が必要なテロリスト集団を、 
 民間人の男女が「正当防衛」「緊急避難」の範疇で37564にしてしまい、 
 所轄警察署や駐屯地司令が頭抱えてる状態かなあw 
 
 - 5092 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/04(火) 23:56:26 ID:fumifumi
 
  -  県境のど真ん中にすくったゾッキーを通りすがりのカラテ家が全員しばきたおして 
  
 後始末をどこがしようってなってる感じ? 
 
 - 5093 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 00:01:20 ID:H7NBbGJY0
 
  -  カラテ家というのは本当でしょうか…実はニンジャでは? 
 ボブは訝しんだ。 
 そういえばメシテロさん謹製の帯刀・抜刀ふみふみも豊富ですよねw 
 
 - 5094 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 00:39:49 ID:PokCyRwb0
 
  -  進撃の巨人の世界の女性陣も現実ではありえないくらい素手も剣も強いよね。鍛えた男性をボコす程に 
 NHKで来年の4月から進撃の巨人が放送するのを思い出しつつ 
 
 - 5095 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/05(水) 01:29:38 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1361.html 
  
 すっかり忘れてた 
 
 - 5096 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/05(水) 01:33:37 ID:???
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 5097 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 01:49:31 ID:X5EO+nYX0
 
  -  うp乙です 
 
 - 5098 :携帯@胃薬 ★:2018/12/05(水) 01:51:01 ID:???
 
  -  おつでし 
 
 - 5099 :土方の人 ★:2018/12/05(水) 02:36:33 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 5100 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 04:17:32 ID:RGvyMO440
 
  -  同志乙です 
 
 - 5101 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/05(水) 07:23:48 ID:tora
 
  -  同志うp乙に御座います 
 
 - 5102 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 07:26:06 ID:FmAWwn5f0
 
  -  同志乙〜 
 
 - 5103 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/05(水) 08:47:10 ID:aI8UlUybI
 
  -  うp乙です 
 
 - 5104 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 13:12:00 ID:MBc3/yqL0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5105 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/05(水) 13:37:37 ID:tora
 
  -  ttp://midshfdgna.blog.fc2.com/ 
  
 拙作&いただいた二次創作まとめブログを更新しました。 
  
 よかったら見てやってください。 
 
 - 5106 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 14:02:47 ID:PL2/Fhx10
 
  -  同志うp乙です 
  
 わい愛知県東部民 
 豊川に今川義元の墓があるのにン十年暮らして今頃知る 
  
 しかしなんで豊川に海軍工廠があるんじゃろ? 
 海に近い豊橋の方に陸軍施設があるし 
 
 - 5107 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 14:11:13 ID:bQz12eC40
 
  -  計画段階で鈴鹿との二択になって 
 鈴鹿は航空基地も近かったけどご覧の通りの地形なので豊川が選ばれた 
 どうしてその二択になったのかはシラヌイ 
 
 - 5108 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 14:26:25 ID:XEEluDqy0
 
  -  現役くノ一AVデビュー、か… 
 
 - 5109 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 14:27:06 ID:H7NBbGJY0
 
  -  てか戦争中になると何でここに?という場所に海軍工廠、造兵廠。 
 場合によっては地下弾薬庫とかの跡地ありますからねえ。 
 軍用鉄道路線をそのまま再利用した電鉄とかも。 
 
 - 5110 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 14:36:07 ID:RGvyMO440
 
  -  >>5105 
 まとめ乙です 
 
 - 5111 :大隅@大隅 ★:2018/12/05(水) 14:37:05 ID:???
 
  -  豊川海軍工廠は艦艇建造施設じゃなく機銃なんかの火砲製造施設だから……(´・ω・`) 
 
 - 5112 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 14:47:54 ID:/NTuUZDZ0
 
  -  東海道線に近いからかなと<豊川 
 
 - 5113 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 14:56:29 ID:H7NBbGJY0
 
  -  航空用30ミリ機銃ってこれ二式とか五式の系列かなあ… 
 本当に一部の機体にしか間に合ってないやつ。 
 跡地は公園に10師団直轄部隊の駐屯地かあ。 
 
 - 5114 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 14:56:59 ID:UNiGBBSc0
 
  -  豊和重工も愛知だしねぇ 
 
 - 5115 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 14:58:29 ID:tnzoJVRK0
 
  -  名古屋に三菱の軍事工場があった関係じゃないの? 
 
 - 5116 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 15:00:04 ID:tnzoJVRK0
 
  -  >>5114 豊和の豊はトヨタ(豊田)の豊だからねえ 
 
 - 5117 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 15:03:46 ID:H7NBbGJY0
 
  -  てか今でも愛知県に三菱の航空宇宙関係のでかい工場があったような… 
 飛行実験団も近くの岐阜県にありますし。 
 
 - 5118 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 15:17:46 ID:7j+eQFJe0
 
  -  各務原に川崎重工、小牧に三菱重工。 
 ただまあ、F-35を一挙大量購入との事で小牧の方でF-35を組み立てるのはしばらく無い様だが……僕らが考えてる以上に今の世界は危険な情勢なのかねえ。 
 
 - 5119 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 15:28:19 ID:osL9pHuL0
 
  -  >>5118 
 それ以上に更新時期が来てるってだけもある。 
 F-4爺さんはさっさと完全引退させてあげんと…… 
 
 - 5120 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 15:30:43 ID:2jeBNCVp0
 
  -  >>5118 
 色んなタイミングでF-15SJの更新に合ってたのよ 
 ・中国人民解放軍空軍の増強 
 ・F-15SJの(手間のかかる)改良よりF-35更新のトータルコスパの良さ 
 ・F-35の調達価格の低下 
 ・対米貿易不均衡の対策(まあこれはオマケ) 
 
 - 5121 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 15:39:56 ID:PokCyRwb0
 
  -  タカリさんが以前投下した勘違い系のやる夫提督最強の話の最新作がまた見れますか? 
 
 - 5122 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 17:23:14 ID:fEPebc2ZI
 
  -  城島リーダー、収録中に負傷かぁ。歳も歳だし、あんまり無理しないでほしいけど……。 
 
 - 5123 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 17:23:31 ID:tnzoJVRK0
 
  -  デブ専の末路 
 ttp://japan.techinsight.jp/2018/12/ellis05011204.html 
 テーブルで殴打の後圧死 
 椅子じゃなくてテーブルでってのがもうwww 
 
 - 5124 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 17:36:11 ID:tnzoJVRK0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ・・・・いまさらながら、皆さんガチャ好きね 
 
 - 5125 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 17:48:33 ID:/LL8UW3g0
 
  -  いいのを引けばマウント取れるからね、優越感がね(本質) 
 
 - 5126 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 17:55:10 ID:tnzoJVRK0
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) ・・・時計ガチャ!! 
 
 - 5127 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 17:55:36 ID:HgL46wsz0
 
  -  一回いくらするんですかね… 
 
 - 5128 :大隅@大隅 ★:2018/12/05(水) 17:59:28 ID:???
 
  -  かべ|ω・`).。o○(つまりscotchさんが時計を用意するんですね判ります) 
 
 - 5129 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 17:59:46 ID:BsUe4syr0
 
  -  SSR 西住殿が引かれ、初期配布R西住殿は...... 
 
 - 5130 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 18:01:30 ID:fEPebc2ZI
 
  -  会社員の皆さんは早ければ明後日だよね、冬の一時金。 
  
 家のローンの繰上げ返済に回したいんだけどなぁ。回すだけ残ってるかなぁ。 
  
 
 - 5131 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 18:17:47 ID:tnzoJVRK0
 
  -  誰かスーツの美女キャラ求む 
 
 - 5132 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 18:17:47 ID:YFaF2kJh0
 
  -  Scotchさん的にハリーウィンストンの時計ってどうなんだろ? 
 雑誌で見て格好いいと思ったが値段(600万over)を見てアホかと思ったんで。 
 
 - 5133 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 18:20:39 ID:tnzoJVRK0
 
  -  >>5132 
 ホープのダイヤの最後の持ち主のメーカー 
 宝飾系の時計メーカーはいくつもあるけど 
 ハリーは宝飾メインの印象なので、買うなら時計ガチな宝飾メーカーのを買うかな 
 ピアジェとかカルティエ 
 
 - 5134 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 18:26:44 ID:NHlA7fQM0
 
  -  >>5131 
 西住しほさん 
 
 - 5135 :観目 ★:2018/12/05(水) 18:27:55 ID:???
 
  -  Fateのバゼット 
 
 - 5136 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 18:31:11 ID:0VYE/gJB0
 
  -  >>5131 
 デモベのナイア 
 
 - 5137 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 18:33:18 ID:lvAVDwZ90
 
  -  >>5131 
 ZEROセイバー? 
 
 - 5138 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 18:33:45 ID:2Ief+RXO0
 
  -  >>5131 
 桐須真冬(ぼくたちは勉強が出来ない) 
 
 - 5139 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 18:35:17 ID:tnzoJVRK0
 
  -  何のキャラを使ったかはもう少しお待ち下さい 
 
 - 5140 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 18:47:33 ID:tnzoJVRK0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 時計ガチャの1コマでしたwww 
 
 - 5141 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 18:51:18 ID:tnzoJVRK0
 
  -  これだけで何を買ったか完璧に当てられる奴が居たらビビるwww 
 
 - 5142 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 19:29:44 ID:zqH8DV3b0
 
  -  FNS歌謡祭が予想外にひどい 
 
 - 5143 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 19:37:54 ID:tnzoJVRK0
 
  -  ちなみに何でガチャなのかって言うと予約不可なので実際に店に行くしかないからw 
 そしてSSS級は毎日数店舗通って1年で見つかればラッキー位の確率 
 一説には3〜5年掛かるとも 
 
 - 5144 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/05(水) 19:40:07 ID:Bl+hTkLX0
 
  -  よ、予約不可……!? 
 
 - 5145 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 19:44:53 ID:tnzoJVRK0
 
  -  >>5144 
 予約不可なんだよなぁ 
 さらに言うなら電話で在庫確認は出来るけど 
 取り置きはやっぱり不可なんで、店に行くまでの間に他の人が買っちゃう可能性がwww 
 (ってか俺も見つけたら買うわwww) 
 
 - 5146 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 19:45:16 ID:HgL46wsz0
 
  -  なんなんだそれ・・・ 
 
 - 5147 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 19:46:42 ID:A4lecqum0
 
  -  怖い世界だw 
 
 - 5148 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/05(水) 19:47:14 ID:Bl+hTkLX0
 
  -  メーカー側の生産体制がめっちゃ気になりますねそれ(白目) 
 ああ、でもそれを質問すると答えに直結しちゃいそうですね 
 
 - 5149 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 19:51:36 ID:GINyl/IW0
 
  -  見向けたら即買わなきゃならないのか… 
 しかもお値段アレなのを 
 
 - 5150 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 19:52:31 ID:bQz12eC40
 
  -  ガンダムの分厚いマニュアル型クッション 
 ちょっと欲しいと思ってしまった 
 
 - 5151 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 19:54:17 ID:sT8VNdO20
 
  -  あればスパッと買えるスコッチさんが凄いよw 
 
 - 5152 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/05(水) 19:59:04 ID:tora
 
  -  スコッチさんが何者なのかますます分からなく 
 
 - 5153 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 20:04:09 ID:HgidzmrN0
 
  -  どんなサービスしてもスマホの契約なは格安SIMが最強 
 色んな本体が出てるし、大手限定も新古なり中古で買ってロック解除すればいいし 
 
 - 5154 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/05(水) 20:08:44 ID:fumifumi
 
  -  payapayはどんな携帯でもできるからあそこで取り上げたのよね 
 
 - 5155 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 20:13:27 ID:qLhKQizy0
 
  -  この絶望的な金欠でなければなぁ…… 
 下手に使ったらねぐらの更新費ががが 
 
 - 5156 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 20:15:58 ID:tnzoJVRK0
 
  -  まあクレカでもpayapayでも、そのシステムを理解した上で使う分には 
 何かしらメリットはある物なんだよね 
 デメリットの方が大き過ぎるリボ払いなんてシステムもあるけどwww 
 
 - 5157 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 20:18:09 ID:vpsuC4m1I
 
  -  リボだって毎月少額しか使わないならメリットあるわけだしなぁ 
 
 - 5158 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/05(水) 20:19:41 ID:fumifumi
 
  -  まぁ初日でくっそ人が多いし考えるのは皆同じみたいで 
  
 ビックカメラから林檎製品の在庫が一気に消えてましたわ 
 
 - 5159 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 20:20:05 ID:tnzoJVRK0
 
  -  >>5148 
 今日中に当てて、住所を教えるなら豪華賞品を送り付けてやろうwww 
  
 .。oO( 座薬の虎の詰合せか、時期的にハム(豚)が良いかなぁ? ) 
 
 - 5160 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/05(水) 20:26:36 ID:Bl+hTkLX0
 
  -  わぁい、豪華賞品……ごう、か……いや先輩方の作品が並ぶなら豪華ですけど……!? 
 
 - 5161 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 20:29:51 ID:tnzoJVRK0
 
  -  >>5160 
 猿ぐつわ、ついでに亀甲縛りされて梱包された作者がサガワで労働宅に届けられる・・・・ 
 
 - 5162 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 20:30:48 ID:YFaF2kJh0
 
  -  一方インドでは高額紙幣を廃止した。 
 単純に汚職の裏金が高額紙幣でやり取りされるからの対策なんだが、 
 問題は与党の政治家が情報を先に入手して両替を済ませていた点。 
 
 - 5163 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 20:31:14 ID:vpsuC4m1I
 
  -  >>5161 
 螺旋回廊はノーサンキュー 
 
 - 5164 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/05(水) 20:34:34 ID:Bl+hTkLX0
 
  -  >>5161 
 (そんな趣味は)ないです 
  
  
 紙幣が信用ならないというのはわかるのですが、電子マネーを簡単に信用できるかというと……です 
 いや、正しくは電子マネーの支払いシステムですね 
 
 - 5165 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/05(水) 20:36:10 ID:7LXAKVT/0
 
  -  やるか 
 
 - 5166 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/05(水) 20:36:47 ID:fumifumi
 
  -  購入情報とかがまるっとソフバンとヤフーにとられるのは怖いけどネットショッピングとかとかわらないからねー 
  
 ま、情報収集と取捨選択かなって 
 
 - 5167 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 20:48:53 ID:HgidzmrN0
 
  -  >>5163 
 多重人格探偵サイコかと思った 
 
 - 5168 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 20:55:55 ID:V+dwd3zk0
 
  -  もうちょっと名前はどうにか出来ないのか 
 って思った 
 >pay pay 
  
 検索すると「もしかして:pay pal」って出るし 
 ヤフー、粗布番ってあってあそこらしいなとも思ったけど 
 
 - 5169 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/05(水) 20:56:40 ID:7LXAKVT/0
 
  -  頭悪いから聞きたいんやが キャッシュレス化すすめてなんのメリットがあるんや? 
 
 - 5170 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 20:58:56 ID:eEv/i5kRi
 
  -  >>5166 
 グーグル「なんて酷いやつらなんだ!」 
 
 - 5171 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/05(水) 20:59:44 ID:fumifumi
 
  -  現金を持ち運ばなくていいのがメリット 
 全部電子データで管理だから「決済情報」だなんだの管理が超楽 
  
 paypayが定着したらソフバンとかヤフーはお金の流れの情報を仔細に握れるから情報的に超強い 
 
 - 5172 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:02:49 ID:A4lecqum0
 
  -  キャッシュレス化が進んだとして災害時はどうするんだろうなあ、といつも思うw 
 
 - 5173 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:04:08 ID:/LL8UW3g0
 
  -  現ナマ至上主義としてはなぁ 
 使ったお金が見えないってのは怖い 
 
 - 5174 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:04:13 ID:sT8VNdO20
 
  -  キャッシュレスはスウェーデンが凄いらしいですね 
 手にチップ埋め込んでかざすだけで支払い出来るシステムが当たり前になってるとか 
 
 - 5175 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:04:51 ID:eGnY7Xlv0
 
  -  昔の人だからキャッシュレス進められたら自分の財布の中身がうまく把握できなくなりそうでおじゃる(ヽ´ω`) 
 あと地震の時に現金強ええええとしみじみ思ったから…… 
 
 - 5176 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:05:22 ID:bQz12eC40
 
  -  金の流れが追いやすくなって資金洗浄だの何だのをやり難くはなる 
 ただそれやるなら日本じゃなくてもいい訳で、大した影響はなさそうなのが 
 
 - 5177 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:05:54 ID:7j+eQFJe0
 
  -  まあ、交通系ICカードはとても重宝しておりますが。特にコミケの時とか。 
 
 - 5178 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:05:54 ID:vpsuC4m1I
 
  -  カネのやりとりでミスや中抜きが減るのもメリットかな? 
 センター国やアフリカで増えてるのも、釣り銭チョロまかしや「妖精さんの取り分」を無くせるからだし 
 
 - 5179 :大隅@大隅 ★:2018/12/05(水) 21:06:33 ID:???
 
  -  ……個人的には「端末ぶっ壊れたらどうするの?」ってのが大きな疑念(´・ω・`) 
 
 - 5180 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:06:35 ID:feVOe/vB0
 
  -  何でも買える魔法のカード! 
 支払いは来月の自分がしてくれる! 
 
 - 5181 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/05(水) 21:09:05 ID:fumifumi
 
  -  まぁオリンピックで世界中から人がくるからその時の負担減らすために 
  
 (キャッシュレス化できてたらそれで対応できるけどそうでないと両替だなんだでとても大変) 
  
 進めようとしているってのは前から言われてるからその一環で大きく動いたんだろうなーとか 
 
 - 5182 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:09:49 ID:jycplWvTI
 
  -  >>5179 
 兵頭さんも言ってるけど、資金は色々分散した方がよろしいかと。 
 
 - 5183 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:10:46 ID:vpsuC4m1I
 
  -  災害時にまともに金払って買い物しようとする国民性持ってる国は割とレアだから…(目逸らし) 
 
 - 5184 :ろぼ:2018/12/05(水) 21:11:03 ID:rpowcuM/0
 
  -  38歳で佐官って可能なんだろうか?? 
 
 - 5185 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:11:32 ID:lzNw0BJZ0
 
  -  キャッシュレスは便利なのもわかるが、残高管理をしっかりしておかないとね。 
 個人的には現ナマ至上主義なんで、キャッシュレスは一番利用しているスーパーのプリペイド 
 (ある一定時期に、一万円チャージしたら500円分プラスされるキャンペーンがある)しか使ってないが。 
 
 - 5186 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 21:11:51 ID:tnzoJVRK0
 
  -  >>5169 
 お店からすれば閉店後の締めの手間が軽減もしくは不要になるのと強盗が来なくなるのがメリット 
 デメリットは脱税が出来なくなるのと初期投資が掛かる 
 個人単位で言えば持ち運びの手間が省けるがカードによっては審査があるし 
 高齢者はシステムを理解するのが難しい(高齢者は票田でもあり消費者の多くでもある) 
 政府としては印刷の手間が省ける上に徴税も楽になる 
 
 - 5187 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/05(水) 21:12:32 ID:7LXAKVT/0
 
  -  ワシも現金主義だけど 
 課金のキャッシュバックは正直魅力的だよなぁ 
 
 - 5188 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 21:14:35 ID:tnzoJVRK0
 
  -  >>5184 
 防大22で出て最短で10年なら32歳だな 
 確か防大出ると3尉でしょ 
  
 3尉→2尉(2年) 
 2尉→1尉(3年) 
 1尉→3佐(4年半又は5年) 
 
 - 5189 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:15:59 ID:4MyT1weY0
 
  -  信用流通だからねキャッシュは 
 中国とインドそのあたり進めすぎて政府がいややな国は怒りだしてるし 
  
 
 - 5190 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 21:17:43 ID:tnzoJVRK0
 
  -  >>5185 
 財布の札入れ部が2つに別れてるので 
 カードで買った分の現金を片方に移動して 
 移動先の現金はATMある場所行ったら引き落とし口座に入金ってやっとけば 
 大体は平気なんだけど、それが出来ない人はクレカは使うの厳しいかもだね 
 でもクレカ使えない人って結局現代のお金を使う社会は大変だと思う 
 クレカを使えないのではなく使わない人は良いんだけど 
 
 - 5191 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:18:34 ID:ixK0aSAK0
 
  -  子供の頃からカードですら 
 クレジットは消費した気がしないから使いすぎるとTV等で刷り込まれてるからなあ 
 そもそも田舎だとクレジットカードすら使えない病院が結構あったり。。。 
 
 - 5192 :ろぼ:2018/12/05(水) 21:18:39 ID:rpowcuM/0
 
  -  >>5188 
 年齢的には十分って事か 
 
 - 5193 :タカリ ★:2018/12/05(水) 21:18:47 ID:???
 
  -  最近胃薬マンのハイライトオフ見てないなぁ 
 
 - 5194 :大隅@大隅 ★:2018/12/05(水) 21:20:43 ID:???
 
  -  >>5184 
 戦時なら20代で佐官もふつーふつー。 
 
 - 5195 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:21:23 ID:lzNw0BJZ0
 
  -  あ、訂正。他にもキャッシュレスは使ってた。 
  
 同志のお布施用のセキュリチィマネーゴールドと、Amazonやウ=ス異本通販用のクレカだッ! 
 
 - 5196 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:22:40 ID:+d2IgrPu0
 
  -  銀行引き落としもキャッシュレス? 
 
 - 5197 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:22:46 ID:yFQBgggW0
 
  -  クレカを使えない人ってのが微妙に闇が深いな。多重債務者はだめじゃろうがそれ以外にもいるのかな 
 
 - 5198 :ろぼ:2018/12/05(水) 21:22:55 ID:rpowcuM/0
 
  -  何やこのやる夫 
 ガチすぎるw 
 
 - 5199 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:23:03 ID:8ry87dtN0
 
  -  最近モバイル端末購入したが手元の現金だと凄く値段にシビアになるのにカードだと驚くほど実感薄くてこりゃヤベェと思った 
 
 - 5200 :大隅@大隅 ★:2018/12/05(水) 21:24:34 ID:???
 
  -  ハンス・ウルリッヒ・ルーデルなんて28才で大佐、戦闘機隊総監を務めたアドルフ・ガーランドなんて33才で空軍中将。 
 ……戦時下だとガチでこんなもんよ、日本海軍だって駆逐艦長の少佐は30代前半から存在してるし。 
 
 - 5201 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:24:44 ID:qLhKQizy0
 
  -  というか38で佐官なら割と普通の昇進速度じゃないかな? 
 戦時だし 
 
 - 5202 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 21:25:16 ID:tnzoJVRK0
 
  -  >>5191 
 病院でもクレカ会社からすれば加盟店扱いになるんで手数料を取る事になる 
 そうすると病院の受け取る金額が減るんで普及が遅れてるのが現状だね 
 儲かってる大病院とかだと自由診療の金持ちとか多いから平気だけど 
 経営カツカツの所だと手数料分実収入が減るのがキツいんでしょ 
 
 - 5203 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/05(水) 21:27:30 ID:fumifumi
 
  -  江戸時代は信用売が当たり前だったけど三井さんところが現金掛け値なしをはじめて 
  
 それが当たり前になってるからねー。しみついてる風習はなかなかに抜けない 
 
 - 5204 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:28:11 ID:bQz12eC40
 
  -  >>5197 
 社会人初年度とか? 
 学生ローンで車やバイク買ったことないと作れない事多いんじゃないかなぁ 
 口座の収支プラスになってりゃ普通に作れるし勤務2年も続けりゃ余裕だろうが 
 
 - 5205 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:31:52 ID:eEv/i5kRi
 
  -  昭和天皇陛下が一番最年少で昇進?しているんじゃね? 
 
 - 5206 :ろぼ:2018/12/05(水) 21:32:43 ID:rpowcuM/0
 
  -  陛下は別枠じゃ?(震え声 
 
 - 5207 :大隅@大隅 ★:2018/12/05(水) 21:34:16 ID:???
 
  -  正規の軍人として活動してる場合は極端に変わらぬ>皇族の階級 
 「個人としての扱い」は特別だけど。 
 
 - 5208 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:35:40 ID:/LL8UW3g0
 
  -  陛下を入れるといろいろ不味いでしょゥ! 
 
 - 5209 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:36:17 ID:DtocHzGj0
 
  -  凄く感動的なシーンなのにSAN値直葬されてるように見えて酷いw 
 
 - 5210 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:37:37 ID:eEv/i5kRi
 
  -  まぁ大元帥自体天皇陛下限定っぽいけど… 
 
 - 5211 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:37:43 ID:lzNw0BJZ0
 
  -  >5209 
 それなw なんでよりにもよって末路カーズ様w 
 
 - 5212 :大隅@大隅 ★:2018/12/05(水) 21:38:19 ID:???
 
  -  ……ろぼさん、大本営は「大”本営”」だから「本部」はいらない、ってスレで書いた方が良いのかな(´・ω・`) 
 
 - 5213 :大隅@大隅 ★:2018/12/05(水) 21:40:55 ID:???
 
  -  本営=本陣=本部で基本的に意味は同じ。 
 単に仰々しく「大」を付けただけ、という罠?(´・ω・`) 
 
 - 5214 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:41:16 ID:A4lecqum0
 
  -  >>5197 
 もと自営業のお年寄りはカードを作ってない場合があるね 
 で、年金暮らしとなった今はカードが作れないという 
 
 - 5215 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/05(水) 21:42:05 ID:Bl+hTkLX0
 
  -  絶これでならフォークが叛乱の片棒を担がされて銃殺刑に処されたお話で32歳の准将 
 同期(で恐らく同い年)のトレーズ閣下が鎮守府司令として特別に中将という所から 
 逆算して二次創作をした思ひ出 
 
 - 5216 :大隅@大隅 ★:2018/12/05(水) 21:42:31 ID:???
 
  -  バカさんのを見て思う。 
 「実際の火を消さない消火訓練」だけだとガチ火災の時絶対訓練通りにいかない。 
 ……実際の火を消す訓練で消火器が不発で大慌てした事があるし!(自衛隊ン時) 
 
 - 5217 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 21:43:03 ID:KL7s2kdCi
 
  -  爆弾小僧が逝ってしまった… 
 ttps://www.google.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15696988/ 
 
 - 5218 :ろぼ:2018/12/05(水) 21:45:07 ID:rpowcuM/0
 
  -  知らなかった(´・ω・`)>大本営 
 
 - 5219 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:03:11 ID:lvAVDwZ90
 
  -  鬼一法眼=山の天狗=山の翁=首を出せぃ 
 うん、何もおかしなところはないな(お目目ぐるぐる>英国さんとこ 
 
 - 5220 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:03:19 ID:/LL8UW3g0
 
  -  ロボスキーさんの結婚封じ込め作戦見たけど誰も損してないあたりトミーの智将感と大成功感が半端ねえ(提督のTNTN除く) 
 お歳暮に亜鉛とか送ってあげればなおグッドよなこれ 
 
 - 5221 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/05(水) 22:03:19 ID:hosirin334
 
  -  少し横になるか勢「やったぜ」 
 
 - 5222 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:04:23 ID:hpTgMq5P0
 
  -  それにしても誰が複合加工機のAAを何のために作ったんだろう・・・>バカさんとこの火を噴いた機械 
 
 - 5223 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/05(水) 22:05:30 ID:7LXAKVT/0
 
  -  じぃじ、人気あるのにaaないんだよねぇぇ・・・・>山の翁 
 
 - 5224 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:05:47 ID:feVOe/vB0
 
  -  そろそろ「少し横になるか勢」と「悪魔の誘引兵器KOTATSU」のタッグによる強力攻勢の季節ですね 
 
 - 5225 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:07:11 ID:1aLJ7Ji/0
 
  -  モナー板とかギコ板とかそういう太古の時代に作られたやつかもしれんね 
 
 - 5226 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:07:31 ID:bQz12eC40
 
  -  >>5221 
 とりあえず寝る時間と起きる時間を一定にすることから始めよか・・・ 
 
 - 5227 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 22:09:28 ID:tnzoJVRK0
 
  -  >>5197 
 30代ならともかく40代になってから初のクレカはかなり厳しい 
 今まで作らなかった=必要無かった人が何故いきなり作るのか? 
 過去に何かあったのを隠して申請しているのではないか? 
 など疑われる 
 
 - 5228 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:11:22 ID:V+dwd3zk0
 
  -  >>5227 
 銀行とかでキャンペーンやってる時に作るとかアカンのですかな? 
 
 - 5229 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:13:59 ID:t3TNtuc60
 
  -  >>5223 
 あれ?ハサン項目に翁のAAありませんでしたっけ? 
  
 
 - 5230 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:16:58 ID:lzNw0BJZ0
 
  -  えるしってるか 
 若い人間の感じる2年間は、年食った人間の感じる2年間よりもずっと長い。 
 そら憎悪もたまるわなw>英国さんとこ 
 
 - 5231 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 22:17:25 ID:tnzoJVRK0
 
  -  >>5228 
 誘われて作るってのはハードルを少し下げるね 
 ただあれは誘われただけであって、その後審査があるのに変わりは無い 
 銀行内で誘われて、その銀行に多額の現金が積んであったりすると 
 その辺が審査に影響するとか言う話はあるがw 
  
 (某銀行は最初に口座作る際のキャッシュカードにクレカが付いてるが 
 そこで大口の定期を組むと数ヵ月後にゴールドカードのお誘いが届くwww) 
 
 - 5232 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/05(水) 22:18:25 ID:7LXAKVT/0
 
  -  あれ、ごめん あったわ>じぃじのaa 
 
 - 5233 :タカリ ★:2018/12/05(水) 22:18:30 ID:???
 
  -  amazonでカード払いじゃないと買えないから、とかはダメなのかしら 
 
 - 5234 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:18:53 ID:XEEluDqy0
 
  -  帰ったら精神年齢18歳のみゆきちと16歳のママのやる夫(とルルーシュ)か… 
 おねショタと言うには近すぎるな 
 
 - 5235 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:20:17 ID:lzNw0BJZ0
 
  -  ママァ… 
 
 - 5236 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 22:21:12 ID:tnzoJVRK0
 
  -  >>5233 
 クレカもカード会社で審査基準が違うので 
 ある程度の年になって初めてとか審査に不安がある人は 
 審査がゆるそうな会社を狙って作れば多分作れる 
  
 アマゾンとかで使うのに、何処のクレカとか関係無いしね 
 
 - 5237 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:22:58 ID:ATqshRN00
 
  -  >>5203伝統というより、現金の信用度を高めた幕府以後の政府の政策+災害時に足りない物を買い物をできる環境になった事によって現金の信用が飛躍的に上がった感がある。 
 実際問題、現在世界で電子マネーが主流な所って政府に信頼が無くて現金に信頼を置けない地域であるのがそれの証左だし、 
 さらに、電子マネーの規格が統一されてない+電気が通らずに混乱する状況の頻発が現金を重視する姿勢を崩せない理由だと思う。 
 
 - 5238 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/05(水) 22:25:17 ID:fumifumi
 
  -  武蔵ちゃんどうしてこんなに残念なの 
 
 - 5239 :大隅@大隅 ★:2018/12/05(水) 22:26:15 ID:???
 
  -  >>5238 
 
 - 5240 :タカリ ★:2018/12/05(水) 22:26:40 ID:???
 
  -  なるほど、審査基準のゆるい会社か。そこで先につくって本命のカードを作ればワンチャン? 
 本命のカード会社なんてあるのかどうか分かりませんが 
 
 - 5241 :タカリ ★:2018/12/05(水) 22:26:50 ID:???
 
  -  >>5238 
 
 - 5242 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:27:04 ID:ATqshRN00
 
  -  1.武蔵ちゃんだから 
 2.菌糸類のせい 
 好きなのから選べば良いんじゃないかな?w 
 
 - 5243 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/05(水) 22:27:06 ID:7LXAKVT/0
 
  -  こんなに残念キャラにしちゃうなんて 飯テロさんはヒロイン魔改造するいけないひと 
 
 - 5244 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:27:26 ID:lzNw0BJZ0
 
  -  正直、個人的にはビットコインとか「一体どこの誰がその価値保証してくれてんの?」なんだけど。 
 個人的には将来の破綻が見えてて仕方ない。周囲に被害はまき散らさないでクレメンス。 
 
 - 5245 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 22:27:32 ID:tnzoJVRK0
 
  -  そう言えばアフリカの僻地で雑貨屋始めた日本人が 
 現金管理が面倒になってキャッシュレス化して 
 そのまんま銀行作っちゃったって話があったな 
 ttps://hbol.jp/156192 
 
 - 5246 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:27:52 ID:OH8G9BhS0
 
  -  祝、異種族レビュアーズの2巻発売!! 
 天原さんホント天才 
 
 - 5247 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/05(水) 22:27:58 ID:kf6gFq/+0
 
  -  >>5238 
 >>5243 
 
 - 5248 :ろぼ:2018/12/05(水) 22:29:05 ID:rpowcuM/0
 
  -  何で内ゲバがデフォなんだろうか? 
 
 - 5249 :観目 ★:2018/12/05(水) 22:30:06 ID:???
 
  -  残念な子はいつも辱められるよりよっぽど良いと思うの。 
 
 - 5250 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:30:43 ID:HgidzmrN0
 
  -  そういややる夫って童貞でよかったっけ?戦場的な意味でなく 
 
 - 5251 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:31:10 ID:ATqshRN00
 
  -  >>5245ついでに、アフリカの呪術士と全面対決するために 
 キャッシュレスを導入した日本人の話も乗せておくべき。 
 ttps://blog.tinect.jp/?p=36606 
 
 - 5252 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:31:11 ID:lzNw0BJZ0
 
  -  >5249 
 アルトリアたんが辱められるのは? 
 
 - 5253 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/05(水) 22:31:11 ID:fumifumi
 
  -  でも武蔵ちゃんFGOでもだいたいこんなかんじだよね(暴言 
 
 - 5254 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/05(水) 22:31:20 ID:kf6gFq/+0
 
  -  思わず安価したが、過去作を思い返してみると英国さんはヒロインを魔改造したことは 
 (多分)あまりなかった気がする、すんません 
  
 >>5248 
 もう人間の本能みたいなものでは 
 
 - 5255 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 22:33:21 ID:tnzoJVRK0
 
  -  >>5240 
 まあ何処のカードでも基本使えるからねえ 
 一番緩いのはサラ金系、その次がガソリンスタンド系 
 そこからさらにスーパー、交通、銀行と上がって行く 
 さらにその中に普通のカード、ゴールド、プラチナ、ブラックと種類があったりする 
 ttps://news.cardmics.com/entry/osusume-status-card/ 
 
 - 5256 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:33:29 ID:1aLJ7Ji/0
 
  -  >>5244 
 恐らく取引実績を価値の保証にしてるんだと思う 
 こんなにたくさんの人が持ってて使ってるんだからこれはお金ですって言い張ってる状態な 
 価値を持っているという実績が価値になるというか、まぁそういう論法 
  
 そしてそういう虚構の価値は一旦崩れると雪崩の如く連鎖崩壊してあとは荒野が残るのみなのだ 
 
 - 5257 :携帯@のじまーる ★:2018/12/05(水) 22:34:07 ID:???
 
  -  ポンコツなくらいが一番かわいいよ、うん 
 
 - 5258 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:35:13 ID:R+AdWoiv0
 
  -  例えば、コンビニや鉄道その他で独自でやってるカード(P○ntaとかnanac○とかPASM○)を 
 「全部」統一したもの作った上でクレジット機能とか付けた上で・・・とかをして順に慣らしていけられればともかく、 
 「いきなりキャッシュレス化、さあ従え」は無理なんだよなぁ・・・。 
 ンなことして問題起きた時の責任誰が取るのとかもあるし。 
 
 - 5259 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 22:35:35 ID:tnzoJVRK0
 
  -  >>5251 同じ人物な件 
 
 - 5260 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:35:50 ID:V+dwd3zk0
 
  -  ニャル子”を”とは言っていないな 
 
 - 5261 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/05(水) 22:36:53 ID:7LXAKVT/0
 
  -  つまりうちの妹様もかわいい QED 
 
 - 5262 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:37:08 ID:V+dwd3zk0
 
  -  現代だととりあえず年会費無料の作っておいて使う時以外しまっておくぐらいで良いンじゃないんでしょうかね 
 
 - 5263 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:37:53 ID:V+dwd3zk0
 
  -  おっさんになると自分に火の粉が飛んでこない程度に暴れるなら 
 笑ってみていられるようになった 
 
 - 5264 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:38:20 ID:ATqshRN00
 
  -  >>5256日本人はそこら辺も厳しいよね>そしてそういう虚構の価値は一旦崩れると雪崩の如く連鎖崩壊してあとは荒野が残るのみなのだ 
  
 現金こと日本銀行券も基本は変わらないんだけど、責任を持ってるのが日本政府で 
 現状の日本政府の信用が崩壊したら世界中の現金の価値が崩壊するから 
 信用度が段違いなのも大きな要因になるな。 
 
 - 5265 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 22:39:16 ID:tnzoJVRK0
 
  -  >>5258 
 実はデビット機能って言って 
 銀行のキャッシュカードを商店で使う方法ってのが大分前からあったんだけどね 
 口座のお金を即座に引き落とし可能なので現金持ち運ばないで済むんだが 
 なかなか広まらなかった 
 
 - 5266 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:41:09 ID:ATqshRN00
 
  -  >>5259……気づかなかった!すみませんorz 
 
 - 5267 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:41:27 ID:8ry87dtN0
 
  -  イオンカードは割とゆるかった気が 
 
 - 5268 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 22:41:31 ID:tnzoJVRK0
 
  -  >>5262 
 それよりは月々数百円で良いから毎月使う何かの引き落としにするのが良いよ 
 そうすると使った年数分、毎月支払いが出来る人って履歴が出来るんで 
 (この場合払った金額ではなく払った年数が信用になる) 
 極端な話、毎月1個クレカでチロルチョコ買っても履歴になる 
 
 - 5269 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:41:35 ID:kBRIh3O70
 
  -  >>5265 
 デビッドカードは、なんとなく「なんかあったら口座のお金を全部引き出されそう」なイメージがあって 
 それを防止するためにはデビッドカード専用の口座を作る必要があって 
 端的に言ってめんどいんですよね 
 
 - 5270 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:41:59 ID:bQz12eC40
 
  -  まぁ災害多い日本で完全には無理やろってな 
 
 - 5271 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:43:14 ID:QVEFHJuE0
 
  -  キャッシュレス化とか言われても 
 例えば「芸人が深夜のラジオあたりで話の種にしそうな、地方のおっさんおばさんのやってる儲かってるかどうか怪しい個人経営の寂れた店」みたいなところにまで導入しろってのは無理じゃね、としか思えないしなぁ。 
 
 - 5272 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:44:15 ID:lzNw0BJZ0
 
  -  直近での北海道がそれを証明してましたね…>災害多い日本で完全には無理 
 
 - 5273 :ろぼ:2018/12/05(水) 22:45:58 ID:rpowcuM/0
 
  -  大尉が一尉であってたっけか 
  
 まぁ後でまとめて治そう 
  
  
 
 - 5274 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:46:16 ID:qLhKQizy0
 
  -  胃薬んが「現金もってなかったらヤバかった」って言ってたもんなー 
 
 - 5275 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:46:23 ID:PQSWcqML0
 
  -  >>5265 
 中国人が大好きな「銀聯カード」ってのもデビットらしいね。 
 
 - 5276 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 22:49:22 ID:tnzoJVRK0
 
  -  正確には現在の日本では無理、だな 
 災害前提で動いてたセイコーマートは停電でも車のエンジンを発電機としてレジと繋いで営業出来てた 
 クレカのオンライン認証は無理でもスイカみたいな事前チャージ型のキャッシュレスなら 
 通電すれば可能と言える 
 
 - 5277 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:51:07 ID:kBRIh3O70
 
  -  >>5275 
 大好きというか外貨はそこでしか引き出せないというか。 
 
 - 5278 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:52:08 ID:qLhKQizy0
 
  -  ぶっちゃけさー、日本銀行が発券してる金券の信用度が高すぎるってのが第一だと思うんだよなー 
 
 - 5279 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:53:05 ID:t2KW7MrF0
 
  -  あの地震での停電のせいでキャッシュレスとか怖いわ(札幌市民感) 
 同じ理由でうちの母はオール電化が怖いそうな。お湯すら沸かせなくなるからね 
 
 - 5280 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:54:16 ID:ATqshRN00
 
  -  後、現金が引き起こす問題についての対応策についてのノウハウの蓄積が大量にあるという点も見逃せないと思うの。 
 
 - 5281 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/05(水) 22:55:18 ID:kf6gFq/+0
 
  -  最近「オナホ」という言葉を聞くと、サタノファニのカズナリとフロイドが真っ先に浮かんでしまう…なんでだ… 
 
 - 5282 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:55:52 ID:V+dwd3zk0
 
  -  >>5279 
 オール電化だとむしろ復旧が早くてすぐにお湯が沸かせられるようになったって話も 
 ライフラインで一番復旧が早かったのは電気だったとかで 
 太陽電池と組み合わせると地震で電気が止まっていても使えたとか 
 色々状況が違うから一概には言えないかと 
 
 - 5283 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:57:55 ID:t2KW7MrF0
 
  -  >>5282 
 うちプロパンガスなんで…… 
 
 - 5284 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:58:13 ID:1NTewJtK0
 
  -  計画停電でIH化していたワイん家、石油ストーブで乗り切る 
 
 - 5285 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:58:18 ID:lzNw0BJZ0
 
  -  IHは個人的には導入したくない。 
  
 なぜなら俺の理想のパスタを調理できなくなるからッ!!(フライパンを傾けて調理する必要があるため) 
 
 - 5286 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:58:32 ID:4MyT1weY0
 
  -  太陽光太陽熱も本来ミクロで見たら災害対策だからね 
 蓄熱蓄電は効果大きいし 
 
 - 5287 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/05(水) 22:59:19 ID:Bl+hTkLX0
 
  -  ガスコンロとIHヒーターだと熱の伝わる箇所が違うので最適なかき混ぜ方がそれぞれ違う、みたいな話は聞いたことが 
 
 - 5288 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 22:59:39 ID:0VYE/gJB0
 
  -  知り合いも将来、大地震が来た時に備えて庭の隅に防水・防錆処置した缶に現金埋めてるし(家内の金庫では、 
 家自体が潰れたら取り出したくても出せないので。昔、空襲で焼け出された親戚からの教訓だとか) 
 非常持ち出し袋も同様に、家から離した小さい物置みたいなトコに置いてるとか言ってたなぁ 
 by四国民 
 
 - 5289 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/05(水) 23:01:01 ID:kf6gFq/+0
 
  -  電化製品もどんどん進化してアナログ人間の俺は中々ついていけない 
 
 - 5290 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/05(水) 23:02:58 ID:fumifumi
 
  -  あ、paypay、林檎製品とかスウィッチとか売れすぎて今週中に100億還元終わりそうだわ 
 
 - 5291 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:03:39 ID:lzNw0BJZ0
 
  -  うわぁおww 
 
 - 5292 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:03:46 ID:l8b7Tl6t0
 
  -  事前チャージタイプのプリペイド・電子マネーは利便性高いから結構使われているしなぁ 
 まあ低くても5%、高ければ20〜30%の確率で"銀行のATM"から偽札が出る国と違うからどうしても普及はねぇ 
  
 そもそもお金が天下の回りモノとなったのはどこでも使えるからだし、どこでも使えない電子マネーは一歩劣る所があるのはしゃーない 
 
 - 5293 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 23:05:00 ID:tnzoJVRK0
 
  -  本質的に、その人が成長過程に置いて存在し無い物は 
 後に使い方を覚えたとしても使いこなす事は出来ないって説もあるからねえ 
 
 - 5294 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/05(水) 23:05:37 ID:fumifumi
 
  -  今回paypayが派手に動いてるのは還元率が高いのと価格が高くて需要も大きい製品が多いビックカメラで使えるからだろうしなー 
  
 まー、現金神話はまだまだ崩れないと思う 
 
 - 5295 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/05(水) 23:06:01 ID:kf6gFq/+0
 
  -  うちの姪っ子(2歳10ヶ月)が既にスマホをおぼろげながらも操ってるのを見ると戦慄を覚える 
 
 - 5296 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:07:10 ID:lzNw0BJZ0
 
  -  俺の中学のころ、インターネットとか存在しなかった件について(パソコン通信がないとは言っていない) 
 
 - 5297 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:07:30 ID:YFaF2kJh0
 
  -  経験として紐無しで靴底のしっかりした靴はベッドの横に置いてある。 
 地震だと結構室内の鏡や皿が割れて歩けなくなるし、暗闇で紐靴はつらい。 
 後、庭の隅にバールと鉈と三日分の水、食料品、現金(千円札と小銭で)をケースに入れてる。 
 神戸の人からバールであと数センチ上げられたる助かる命もあったって聞いたので。 
 
 - 5298 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 23:07:56 ID:tnzoJVRK0
 
  -  全部電子化しちゃえば銀行強盗も居なくなるし 
 警備に使う費用も抑えられるから推進はしたいんだろうけど 
 そもそも本来推進する側の為政者達が現金大好きって矛盾がwww 
 
 - 5299 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:09:01 ID:vZ0WQGuB0
 
  -  別の犯罪が取って代わるだけでノウハウが足りなきゃむしろ草刈り場になるだけ 
 
 - 5300 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:09:12 ID:Hsofy4CPI
 
  -  >>5281 
 ラブやんで上書きしよう 
 
 - 5301 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:10:49 ID:lzNw0BJZ0
 
  -  振り込め詐欺 
 オレオレ詐欺 
  
 引っかかる人種は引っかかる。電子化しても多分変わらない。 
 
 - 5302 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/05(水) 23:11:08 ID:fumifumi
 
  -  全部電子マネーになってもサイバーパンクでもよくある感じな強盗とかはでるだろうしねー 
  
 ま、お金につかわれずつかいこなせるようになりたいです 
 
 - 5303 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:11:32 ID:4MyT1weY0
 
  -  溜まりきった林檎製品売り切るために印度から電子決済サービス導入したんじゃ 
 国内開発と印度開発じゃ開発要員の桁が違うし 
 電子決済システムだと国内製品と印度製品だと今30年分位印度が先行ってて国内追い付くの無理らしいし 
 線と林檎は印度開発製品だからね 
 
 - 5304 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/05(水) 23:11:38 ID:Bl+hTkLX0
 
  -  銀行の窓口で止められない分、余計に被害が増える可能性も……? 
 
 - 5305 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 23:13:25 ID:tnzoJVRK0
 
  -  まあ犯罪者は朝から晩まで犯罪の手口を考えてるからなあ 
 
 - 5306 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:13:30 ID:N8ZT3Nm+0
 
  -  スマホはインタフェースについていけなくて未だにガラケーだわ 
 なんでもかんでも画面タッチって操作しづらそうで 
 
 - 5307 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/05(水) 23:13:40 ID:fumifumi
 
  -  まぁファミマで肉まんかうのにもつかえて便利でした。 
 
 - 5308 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:15:45 ID:jycplWvTI
 
  -  >>5306 
 持ち歩くなら、タブレットとガラケーの方が使い勝手が良いと思ってる。 
 スマホは多機能過ぎる。 
 
 - 5309 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:16:59 ID:V+dwd3zk0
 
  -  >>5305 
 なんであの人らって普通に仕事しないでしょうねえ・・・ 
 
 - 5310 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 23:17:01 ID:tnzoJVRK0
 
  -  スイカのオートチャージは急いでる時は便利だけど 
 出来れば手動でチャージする方が好みだな 
 いついくらチャージしたかがオートチャージだと認識しづらい 
 
 - 5311 :携帯@胃薬 ★:2018/12/05(水) 23:17:19 ID:???
 
  -  早めに帰って来れたから投下したい(投下したい) 
 
 - 5312 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:17:25 ID:bQz12eC40
 
  -  >>5306 
 慣れると手放せんなぁ・・・ 
 電話するだけならガラケーでええんやが 
 
 - 5313 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:17:28 ID:1w07SWo+0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528552038/2771 
 消防設備の点検は消防法で定められとるから、行政処分食らうレベルの法律違反やで。 
 
 - 5314 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:18:28 ID:4MyT1weY0
 
  -  自分も本音はガラケー+ルータとタブレットが一番ほしいかなでも今新品で買えないしね特にガラケーが 
 
 - 5315 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 23:18:41 ID:tnzoJVRK0
 
  -  >>5309 
 前に犯罪経験者集めた座談会をTVでやってたけど 
 何か仕組みが有るとどうやったら裏をかけるかしか考えられないって言ってた 
 逆にその仕組みでどう稼げるかは全然考えられないんだそうだ 
 
 - 5316 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:19:13 ID:V+dwd3zk0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528552038/2771 
 設置が義務づけられている場所のは定期点検していたんだろうけど 
 念のため、とかとりあえず、でそれとは別に置いてあったのが期限切れだったんじゃないかと 
 
 - 5317 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:19:15 ID:YFaF2kJh0
 
  -  >>5305 
 積水の地面師の件なんて昔っからある手なのに、手口と小道具の巧妙さが凄かったらしいですよ。 
 犯人グループの弁護士は騙されていると気づかないで参加してたって、 
 本人確認のパスポートが機械の検査をすり抜けたから。 
 
 - 5318 :ろぼ:2018/12/05(水) 23:19:36 ID:rpowcuM/0
 
  -  なんやこの富井部長書いてて違和感がすげぇw 
 
 - 5319 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:20:26 ID:lzNw0BJZ0
 
  -  >5318 
 おいwww 
 
 - 5320 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:20:49 ID:lvAVDwZ90
 
  -  おにんにんのさきっぽがDTの場合ピンク色してていちごっぽいので先っぽにはむはむ噛みつくのをいちご狩りって言うんじゃなかったっけ?>はずれさんとこ 
 
 - 5321 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:20:49 ID:sT8VNdO20
 
  -  >>5306 
 自分は「使いたい機能だけ使えりゃいい!」って感じですね 
 多分一割も使いこなしてない自信があります 
 
 - 5322 :ろぼ:2018/12/05(水) 23:22:32 ID:rpowcuM/0
 
  -  地位に見合った能力をって考えなんで、富井部長があんな感じになった 
  
  
 
 - 5323 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:22:37 ID:/0al0JFs0
 
  -  >>5306 
 俺もそう思ってた&全部の機能使いこなせれるわけ無いから宝の持ち腐れだわ… 
 と思ってて11月までガラケー持ちだったがLINE便利すぐる… 
 
 - 5324 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:23:08 ID:bQz12eC40
 
  -  ゲーム機と化してるiPhoneユーザーはきっと多いはず 
 
 - 5325 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:28:12 ID:vZ0WQGuB0
 
  -  歩きスマホとかしている時点で、人生の為にスマホを使っているというより、人生を危険に晒してまでスマホに使われているようにしか見えない 
 
 - 5326 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:29:34 ID:0VYE/gJB0
 
  -  銀行がキャッシュレス化やATMの削減・撤廃をしたがってるのは、現金扱う事に因る 
 法律上の制限&責任やら税金・維持費削減と、とにかく身を軽くしたいのが本音だって聞いたなぁ 
 
 - 5327 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:30:39 ID:lzNw0BJZ0
 
  -  便利なのは確かなんだろうけど、外でネットとかする気もないんで 
 今のガラケーがクラッシュでもしない限りはスマホに転換する気はないかな。 
 
 - 5328 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:30:57 ID:aBkTBDJX0
 
  -  >>5318 
 頭の中身がクランゲちゃんでも入ってるんじゃないっすかw 
 彼タートルズの予告でも富井部長の真似すっごく上手だったしw 
 
 - 5329 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:31:16 ID:QVEFHJuE0
 
  -  一般人「証拠も無くこんなの信用しねーよ」 
 詐欺師「つまり証拠を用意すれば信用するってことか、よっしゃ待ってろ今からでっち上げるから!」 
 こんな感じなんやろうなぁ 
 
 - 5330 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:31:59 ID:1w07SWo+0
 
  -  >>5316 
 使用期限の切れた消火器は、外側が劣化し錆びる等して 
 内圧のガスで爆発する可能性があるから、早めに消防署で処分してもらうのがルールやで。 
 
 - 5331 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:32:11 ID:Xgr5Vl/e0
 
  -  もしくは元勉三さんのトミーという可能性も 
 
 - 5332 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 23:35:47 ID:tnzoJVRK0
 
  -  全てのタブレットがSIM機能付けば全て解決!! 
 出来ればノーパソもSIMスロットつけろや 
 
 - 5333 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:38:29 ID:aBkTBDJX0
 
  -  ただSIM化すると価格が上がるから家タブとか家パソならSIM無しでもいいんだよなぁ… 
 (同機種でSIM無しとSIM有りの価格が7000〜15000円位差が出来る) 
 
 - 5334 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:39:03 ID:1aLJ7Ji/0
 
  -  スマホを選ぶ基準?遊びたいアプリが動くかどうかと使いたいアプリが入るかどうか、以上 
 性能は多少こだわるがブランドとかはポーイで 
  
 多寡が一世代移り変わった程度でそこまで変わるわけでなし、4〜5年使ったら型落ちをお安く買う程度でいいのだ 
 
 - 5335 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 23:39:49 ID:tnzoJVRK0
 
  -  >>5333 
 選べるようにしてくれ 
 もしくはUSBでさせるSIMスロットはよ バンバンッ 
 
 - 5336 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 23:40:22 ID:tnzoJVRK0
 
  -  観目さんは今日も観目さんでした まる 
 
 - 5337 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:41:57 ID:/0al0JFs0
 
  -  観目さんのところ見てふと思ったが異世界おじさんもこれくらい開き直れば良かったんじゃないかなって 
 
 - 5338 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:42:43 ID:4oItD4Oz0
 
  -  同志乙でした。 
  
 本スレ≫7282 
 だからこそしびれる。 
 
 - 5339 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:43:02 ID:aBkTBDJX0
 
  -  スマホを選ぶ基準?頑丈さ、ですね。(G'zシリーズ目的でau加入17年目) 
 
 - 5340 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:43:18 ID:lzNw0BJZ0
 
  -  やっぱ業の深さでは観目さんがNo.1かなってw 
 
 - 5341 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:49:02 ID:PQSWcqML0
 
  -  ゲームやる事しか考えずにちょい大きめのスマホ買ったら、 
 尻ポケットに入れとくとすっげぇ邪魔なことに後で気が付いたw 
 
 - 5342 :胃薬 ★:2018/12/05(水) 23:50:14 ID:???
 
  -  投下しよう(あへがお) 
 
 - 5343 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:50:41 ID:GINyl/IW0
 
  -  大きいの買ったけど、どうにも中途半端で携帯し辛いので次は多分小さめのスマホとタブレットにする 
 気に入ってはいるんだけどなー…いかんせんこのサイズもう後継機がないし 
 
 - 5344 :Scotchな読者さん:2018/12/05(水) 23:52:27 ID:tnzoJVRK0
 
  -  さて正解者居なかったので答え合わせ 
 見た内容は他言は無用でよろしく 
 SSSなどのレベル判定は私の主観なので異論は認める 
 ttp://imepic.jp/20181205/856270 
 日付変わったら消す 画像は同型の物をネットから借用 
 
 - 5345 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:54:41 ID:PQSWcqML0
 
  -  ちょい大きめでも気に入ってるんで、次もこのメーカーのスマホ…… 
 とこないだ調べたら、auっていまHTC扱ってないんかい。Butterflyいいのになぁ 
 
 - 5346 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:54:43 ID:aBkTBDJX0
 
  -  動画とかみるなら10インチを机脇に置けば十分、漫画とかを電子書籍で買うなら5〜5.5インチが使いやすい。 
 ぶっちゃけ一般販売されてる中で7インチが一番使いづらいんだよなぁ… 
 片手で持つには少々でかいし、だからと言って置き使いなら10インチの方が使い勝手いいし… 
 
 - 5347 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:54:45 ID:lzNw0BJZ0
 
  -  時刻盤にこだわりを感じる… 
 
 - 5348 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:57:38 ID:V+dwd3zk0
 
  -  >>5345 
 海外端末を扱ってる業者から買った方が早くない? 
 おさいふとか使ってるならキャリアのが無難だけど 
 
 - 5349 :名無しの読者さん:2018/12/05(水) 23:58:57 ID:eEv/i5kRi
 
  -  そういえばコードギアスの新作くるけどルルってあれホントに生き返るの? 
 確かに生存フラグみたいなのチョコチョコあったけど… 
 
 - 5350 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 00:01:44 ID:nbpcJmk30
 
  -  >>5348 
 実はこないだ故障交換サービスで新品に交換して貰っちゃってねえ。700円で。 
 なので買うとしても数年後なんだよね……(その時に今出てるスマホをちょろっと調べた 
  
 HTV31ってOSは6.0が最高みたいなんで、そのへんでいよいよ無理が出てきたら買い替えかもくらい。 
 
 - 5351 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 00:07:17 ID:69CZDI5m0
 
  -  >>5349 
 でもギアス世界ってルルーシュあっての閉じた世界ってイメージだからルルーシュいないと話し広がりにくい印象 
 
 - 5352 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 00:09:17 ID:z2oWPUv/0
 
  -  >>5351 
 そこら辺失敗したんだなってあのシリーズって 
  
 最終回直後から生存説は強かったけど 
 正直もう休ませてやれよとしか思えなかったな 
 
 - 5353 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 00:12:27 ID:69CZDI5m0
 
  -  >>5352 
 比べるのは違うかも(でもサンライズ繋がりだから良いかな?)だけどその点ガンダムの宇宙世紀は話し広がりやすいなって…出し過ぎッて問題もあるが 
 でもナラティブ昨日見てきたが面白かった 
 
 - 5354 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 00:23:30 ID:R8852uxU0
 
  -  これってあれか、もう世界オワタで絶望したから 
 最後にヤりたい女No.1のニャル子をゾンビ化してようがレイポゥしてやる! 
 と決行した結果がなぜか人間復帰って流れかw>タカリさんとこ 
 
 - 5355 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 00:29:02 ID:Rg/SZTEh0
 
  -  良かった赤毛モップはいなかったんだ! 
 
 - 5356 :タカリ ★:2018/12/06(木) 00:44:10 ID:???
 
  -  >>5354 
 つまり変質者のやる夫がニャル子をハイエースしてレイポゥしちゃった話ですよ! 
 やる夫に厳罰を! 
 
 - 5357 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 01:01:49 ID:d7IidiyN0
 
  -  バカさんの十年物のビンテージ消火器ってあるけど、うちの会社では消火器点検に消防署の人来るけど他だと違うの? 
 
 - 5358 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 01:05:32 ID:jufwzuIf0
 
  -  どこぞの<スプレー缶ロケット無差別発射>以降、物流系の建物はすんごい規制が厳しくなったのです・・・・・・ 
 
 - 5359 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 01:06:43 ID:41+2DPu30
 
  -  こないだはボタン電池でホムセン丸ごと燃えてたねえ 
 
 - 5360 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 01:12:00 ID:d7IidiyN0
 
  -  ぐぐったけど怖いもんだなぁ 
 
 - 5361 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 01:15:08 ID:R8852uxU0
 
  -  厳罰化さん… 
 
 - 5362 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 01:28:42 ID:AUrMMJ+l0
 
  -  >>5352 
 アニメでもラストシーンのCCが乗ってる馬車の御者がそうなんじゃないかって疑惑はあったけど、小説版でほぼ確定してたんだっけ。 
 どうやって生きてたのかはイマイチ分からんが(二次だとシャルルが消える前にこっそりコード移してた、が定番だけど。 
 
 - 5363 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 01:34:32 ID:jufwzuIf0
 
  -  スプレー缶ロケットもボタン電池も、世間に公表されてる出火原因はあくまで公式発表だからね。公式発表。 
 リアルパイセンの前ではリアリティなんぞ塵芥よ 
 
 - 5364 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 02:05:19 ID:IgGinVsK0
 
  -  >>5353 
 ヒゲが一万年後と言うこともあって、 
 宇宙世紀も何回かやり直してもおかしくないってのが今のサンライズのけんかいなんだよねえ… 
 (サンダーボルトは正史とも他の週回の宇宙世紀ともどちらとも取れる感じで制作されてるらしい) 
 
 - 5365 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/12/06(木) 03:09:04 ID:???
 
  -  ロボスキーさんの所のやる夫三佐、38歳って事は年齢的にあと1年位で二佐に昇進できて正規の艦長になれたのでは(艇長は三佐か一尉でなれる) 
 指揮幕僚課程修了してればほぼ確実に艦長にはなれるでしょうし 
 
 - 5366 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 03:32:12 ID:NBNrCIL/0
 
  -  水上艦勤務なら副長、分隊長クラスを引っ張ってきたんだろうなあ… 
 多分深海棲艦の被害で大量に護衛艦が沈むか大破して、余剰人員となったのを。 
 
 - 5367 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/06(木) 03:34:15 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1362.html 
  
 ムラ社会の犠牲者 
 なお 
 
 - 5368 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/12/06(木) 03:36:44 ID:???
 
  -  うp乙です 
 
 - 5369 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/06(木) 06:00:20 ID:tora
 
  -  同志うp乙に御座います 
 
 - 5370 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/06(木) 06:52:00 ID:zb5FBntHI
 
  -  うp乙です 
 
 - 5371 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 06:53:26 ID:3hF4DiBh0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5372 :難民 ★:2018/12/06(木) 07:48:28 ID:???
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5373 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 08:14:06 ID:+J+9zz5G0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 5374 :豚死ね ★:2018/12/06(木) 09:31:56 ID:???
 
  -  同志乙であります! 
 
 - 5375 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 09:43:42 ID:keTf1iALI
 
  -  同志乙 
  
 以前、話題になってたバスケ協会会長にようやく退陣要求が出されたか 
 少しはマトモになるのかねぇ 
 
 - 5376 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/06(木) 09:51:02 ID:tora
 
  -  ttp://midshfdgna.blog.fc2.com/ 
  
 拙作&いただいた二次創作まとめブログを更新しました。 
  
 よかったら見てやってください。 
 
 - 5377 :土方の人 ★:2018/12/06(木) 11:26:12 ID:???
 
  -  同志うp乙&ジョーさんまとめ乙ですー 
 
 - 5378 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 12:05:22 ID:aiAdfIaV0
 
  -  >>5375 
 アレ、退陣要求出してる方もB.LEAGUE発足の過程で排除されたバスケ界の守旧派、 
 ぶっちゃけ老害の皆様なんで、話半分に聞いといた方が良いよ。 
 特に元代表監督の吉田正彦なんて、肩書あるからやたら報道に出てくるけど 
 もうバスケの現場からは完全無視されてるし。 
  
 国際バスケ連盟で日本の復帰に尽力してくれた事務総長が10月に急死された現状では、 
 また日本協会内がゴタゴタしてFIBAに睨まれる事を全力で回避した方が良さそう。 
 
 - 5379 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/06(木) 12:12:08 ID:hosirin334
 
  -  >>吉田正彦 
 スラムダンクで山王の監督のモデルだった人がかなしいなあ 
 
 - 5380 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 12:13:35 ID:H4RXissP0
 
  -  同志乙です 
  
 バスケはどうしてそんなのしか上にいないんかね…… 
 組織運営できる人はNPBとかJリーグに行っちゃうのかな? 
 
 - 5381 :携帯@胃薬 ★:2018/12/06(木) 12:15:32 ID:???
 
  -  なんで昔凄かった人は偉くなると・・・ 
 
 - 5382 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/06(木) 12:16:57 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 5383 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 12:18:01 ID:H4RXissP0
 
  -  ピーターの法則というのがあっての? 
 
 - 5384 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 12:18:11 ID:uP63Rajo0
 
  -  あっ 
 
 - 5385 :ろぼ:2018/12/06(木) 12:18:11 ID:tWg6QNrk0
 
  -  まとめ乙です 
  
 >バカさんのとこ 
 引火する金属をnc旋盤で加工中に 
 切り屑に引火して機械全体が燃え移った感じかなぁ 
 切削油は水と混ぜるタイプだろうから、ダイレクトに燃え移ることはないだろうし 
  
 
 - 5386 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/06(木) 12:20:50 ID:hosirin334
 
  -  誰を観目さんしようかな 
 
 - 5387 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 12:21:01 ID:aiAdfIaV0
 
  -  >>5379 
 残念ながら今や完全に老害ですわ…… 
 今年の初め頃、代表強化策で「年俸1千万で代表選手集めて、代表チームとしてBリーグに参加する」って 
 主張してバスケの選手・ファンから失笑されてました。 
 (今や、Bリーグは平均年俸が1千万超で代表クラスは3〜5千万ほど) 
 
 - 5388 :携帯@胃薬 ★:2018/12/06(木) 12:21:40 ID:???
 
  -  観目さんするってパワーフレーズが強い 
 
 - 5389 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/06(木) 12:24:11 ID:???
 
  -  しほさん可愛いw 
 そして西住殿マジ軍神 
 ttps://twitter.com/itokurosuke/status/1070463234820333568 
 
 - 5390 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 12:25:44 ID:uP63Rajo0
 
  -  今バスケット協会は加盟資格はかろうじてセーフだけど連盟の監視下でクーデター起こしたら速効で加盟資格剥奪されてしまう状態のはずなんだけどな 
 実はサッカーもその状態だしね(めそらし) 
 
 - 5391 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 12:25:46 ID:DmgSJmzR0
 
  -  出来たら未亡人キャラで。 
 
 - 5392 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 12:26:15 ID:5geTd4X1i
 
  -  さーにゃんを観目さんするとか…? 
 
 - 5393 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 12:28:43 ID:DmgSJmzR0
 
  -  年上キャラでハアハアしたい…… 
 
 - 5394 :土方の人 ★:2018/12/06(木) 12:29:16 ID:???
 
  -  観目さんするという、何が起こるかすぐに分かるパワーワード 
 
 - 5395 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/06(木) 12:30:19 ID:tora
 
  -  観目さんするwwww 
 
 - 5396 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/06(木) 12:32:11 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1529759273/1703 
  
 >>1的に観目さんベストシーン 
 こういうのを書いてみたいんだ 
 
 - 5397 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 12:42:30 ID:41+2DPu30
 
  -  土方する 
 トラする 
 観目する 
 座薬する 
  
 胸部平行な元気な艦娘ゆるぼ 
 
 - 5398 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/06(木) 12:44:19 ID:tora
 
  -  >5397 トラするだけイメージできませんねぇ 
 
 - 5399 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 12:45:31 ID:41+2DPu30
 
  -  >>5398 などと容疑を否認しておりますがいかが致しましょう? 
 
 - 5400 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 12:47:53 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >トラする 
 …奥さんの尻に敷かれる?w 
 
 - 5401 :土方の人 ★:2018/12/06(木) 12:48:41 ID:???
 
  -  >>5397 
 ……あの、すみません。なぜ私の名前がそこに陳列されてるんです?w 
 
 - 5402 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 12:50:57 ID:keTf1iALI
 
  -  土方さんは初手がスカ◯ロホモジジイネタだったから… 
 
 - 5403 :労働英雄K(元仮免許)@おひる ◆1stDM8vLzY :2018/12/06(木) 12:53:35 ID:WAO8e1670
 
  -  同志、ジョー先輩、うp乙です! 
  
 労働する! ……その通りにしか聞こえないorz 
 
 - 5404 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 12:57:59 ID:0j4ZwQJl0
 
  -  >>5402 
 変に納得しそうだ 
 
 - 5405 :土方の人 ★:2018/12/06(木) 13:01:28 ID:???
 
  -  >>5402 
 それはあくまで名前の由来となった人のネタでしょ!w 
 私のここでの初投稿はお見合い(秘書艦ながもんが小萌先生にアレコレする)ネタだよぉ! 
 
 - 5406 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 13:06:11 ID:41+2DPu30
 
  -  .。oO( 第一印象って大事だね ラッコ鍋にも参加表明してたし・・・ ) 
 
 - 5407 :携帯タカリ:2018/12/06(木) 13:13:20 ID:bJc3rDGl0
 
  -  やはり濃い 
 
 - 5408 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 13:26:47 ID:fumifumi
 
  -  やっぱり私はまだまだなんやなって…… 
  
 手広くいろいろ作品数もそれなりにあるけど突き抜けた絶対の1はいまだない…… 
 
 - 5409 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/12/06(木) 13:29:54 ID:???
 
  -  三佐(少佐)と一尉(大尉)の間の壁は、差は1つだけど普通の人が思うよりも厚いからね 
 
 - 5410 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/06(木) 13:30:06 ID:hosirin334
 
  -  ROのメモリアルパッケが死産だった 
 毎年の楽しみが 
 
 - 5411 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 13:30:11 ID:fumifumi
 
  -  まじめに、絶対的な「代表作」とか強みがあるのは創作系では大きなアドバンテージですよねぇ 
 
 - 5412 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 13:30:35 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5408 
 …? 
 
 - 5413 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 13:33:57 ID:H4RXissP0
 
  -  メシテロさんは面白い完結作が複数あるからどれか一つだけ飛び抜けては見えないというだけじゃ? 
 そのうちの一つも上回れないって作者さん大勢いるでしょ 
 
 - 5414 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/06(木) 13:36:34 ID:tora
 
  -  新人さん発掘にはちょっと自信あります 
 
 - 5415 :携帯@胃薬 ★:2018/12/06(木) 13:36:51 ID:???
 
  -  (*^◯^*)普通なんだ! 
 
 - 5416 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 13:37:20 ID:???
 
  -  >>5415 
  
 
 - 5417 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 13:37:24 ID:fumifumi
 
  -  胃薬さんの純愛は実際好き。好きなのに別のイメージが強すぎる問題 
 
 - 5418 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 13:39:30 ID:???
 
  -  (作風としては)極薄なおいら(´・ω・`) 
 
 - 5419 :携帯@胃薬 ★:2018/12/06(木) 13:40:13 ID:???
 
  -  九割純愛定期 
 
 - 5420 :携帯@のじまーる ★:2018/12/06(木) 13:40:48 ID:???
 
  -  なんだかんだ野球冒険者・野球男友達なんだろうか 
 
 - 5421 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 13:41:46 ID:???
 
  -  ……のじまさんのその印象は最近完全にぶっ壊れたんじゃないかなぁって(´・ω・`) 
 
 - 5422 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 13:42:08 ID:pw0jtiug0
 
  -  60本打つことはないけど40本下回ることのない強打者がまだまだって言っても。。。 
 
 - 5423 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 13:43:09 ID:pw0jtiug0
 
  -  のじまさんはもうご自分で授乳手コキの教祖名乗ったじゃないですかw 
 
 - 5424 :土方の人 ★:2018/12/06(木) 13:43:13 ID:???
 
  -  >>5413 
 やめてくれそのひとことはわたしがしぬ(グフッ) 
 
 - 5425 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 13:44:45 ID:fumifumi
 
  -  まぁネット創作だと完結率って大事よね。 
 自分が面白いと思う話がエターするととても悲しくなるし 
 自分で完結してるのを一気読みしたい派だからそこは割と意識してる 
 
 - 5426 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 13:47:59 ID:5geTd4X1i
 
  -  また何人か吊りそうなことをwww 
 
 - 5427 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/06(木) 13:50:17 ID:tora
 
  -  しにます 
 
 - 5428 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 13:50:34 ID:fumifumi
 
  -  でも作者目線としては「せやかてモチベが」「うけがわるいんや」「リアルの都合が」「他に描きたい話が」「ネタギレやねん」 
  
 と、様々な理由も考えられるしあくまで趣味だからエターを悪いとも言えないんですよねぇ 
 
 - 5429 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 13:51:34 ID:???
 
  -  かべ|ω・`).。o○(エターはしょうがないにしても宣言が欲しいと思うは女々か……?) 
 
 - 5430 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 13:52:23 ID:Dm9T4KXE0
 
  -  (一言欲しいのはわかる) 
 
 - 5431 :土方の人 ★:2018/12/06(木) 13:53:16 ID:???
 
  -  たまーにリアル事情でエターせざるを得ない人もいますからねぇ。まあそれでも一言あると助かるのですが…… 
 
 - 5432 :携帯@胃薬 ★:2018/12/06(木) 13:54:13 ID:???
 
  -  ウッ(心不全) 
 
 - 5433 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 13:56:30 ID:XMQYUJ5R0
 
  -  作者さんが作品をエターする権利があるように 
 読者には続きを待ち続ける権利があると思います。 
 同志の初代立志伝は、続きを待ち続けたかいがありました。 
 
 - 5434 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 13:59:46 ID:BjNG/YhA0
 
  -  日本で現金決済が続いてる理由の一つは、キャッシュレス化によって金の流れを把握されると困る人達がいることにあるという説もあったり。 
 たとえば、ヤの付く人であった、お隣の半島絡みの人らであったり…… 
 
 - 5435 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 14:03:48 ID:41+2DPu30
 
  -  普通は待ってても数週間で諦められて忘れられるんだよ 
 それが数ヶ月数年でも忘れられずに読者がスレに残ってたら 
 それはそれだけ作品と作者さんが愛されてる証拠って言うね 
 ただその分作者さんは続きを書かなきゃってプレッシャーで 
 スレに出て来れなくなっちゃったりするって言うね 
 他の作品書いてたりして生存報告になってれば良いんだけど 
 現行がその作品だけだとなおさらねえ 
 
 - 5436 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 14:05:11 ID:41+2DPu30
 
  -  >>5434 
 少し前に南米かどっかの犯罪組織の本部を制圧したら 
 屋敷から2部屋分合計2トンのドル札が出て来たとかニュースになってたねえ 
 
 - 5437 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 14:06:50 ID:/MBt9WbB0
 
  -  やる夫スレとかの創作物を投稿していく形だと一旦流れが途切れた場合、再開には開始時の数倍は気力が要りそうだよね 
 
 - 5438 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 14:13:15 ID:fumifumi
 
  -  物事を持続するのは「習慣化」が最強だからね 
 日課にするのが最強。その次は「隔日」や「毎週○曜日」みたいな定例化 
 一度やめた習慣を再開するのは相応に大変 
 
 - 5439 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 14:17:03 ID:5geTd4X1i
 
  -  更新頻度が高ければ高いほど人気作になりやすいってのもやる夫スレにはありますもんね… 
  
 
 - 5440 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 14:21:02 ID:fumifumi
 
  -  前に話したけどネット創作に限らず人はね、まだ完結してない物語にはこう思うものなの 
 「続きはよ」って 
 で、その熱が冷める前に次を読ませるのがよくてそれは早ければ早いほど良い(もちろん質がちゃんとしてるなら) 
  
 「有能なのは月刊漫画家より週刊漫画家、週刊よりも日刊です、つまり速さこそ有能なのが、文化の基本法則!」 
  
 これはある意味とても正しい 
 
 - 5441 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 14:24:16 ID:fumifumi
 
  -  ぶっちゃけ完結してから読み比べると月刊誌で連載されてたAという作品は週刊誌のBより面白いんだけど 
  
 人気があって売れるのはBってのは割とよくある話ですよね 
 
 - 5442 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 14:25:54 ID:keTf1iALI
 
  -  次出たら買おうって思ってても、その「次」が二年後三年後さらにはもっと先だと忘れて別のものに興味が行くからな 
 
 - 5443 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 14:27:25 ID:fumifumi
 
  -  そういう何年でも待たせても許される力がある作者はごくごく一部の超一流だからねー 
 週刊JのTさんとか月間HのHとか 
 
 - 5444 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/06(木) 14:28:36 ID:tora
 
  -  やっぱり同志は化け物なんやなって 
 
 - 5445 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 14:29:16 ID:keTf1iALI
 
  -  ttps://twitter.com/mmmiiz/status/1070519892258959360?s=21 
 ここまで異次元な食コメされると一度は食って見たくなるなー 
 
 - 5446 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 14:30:52 ID:fumifumi
 
  -  あとエター量産しても立ち止まらず作品を大量に放出して飽きさせないってのもプロの小説家がよくやる手法だからね 
  
 どなたとはいいませんが完結させるといったほうがファンが絶望するT中先生とか…… 
 
 - 5447 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 14:31:58 ID:A2ilVc500
 
  -  そろそろ同志が起きたら吊るんでは…… 
 
 - 5448 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/06(木) 14:34:20 ID:hosirin334
 
  -  しにます 
 
 - 5449 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 14:38:36 ID:4XNqk78M0
 
  -  それはお止めください!同志! 
 
 - 5450 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 14:38:56 ID:41+2DPu30
 
  -  >>5448 
       || 
       || 
       || 
     ∧||∧ 
    (  ⌒ ヽ 
     ∪  ノ 
     ∩∪∩ 
     (・∀・| | ウヒョー 
      |     | 
    ⊂⊂____ノ 
         彡 
 
 - 5451 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 14:52:36 ID:fumifumi
 
  -  同志!おきをたしかにぃ! 
 
 - 5452 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 14:57:11 ID:rEo7hilFI
 
  -  ソフバンが通信障害て… 
 
 - 5453 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 15:09:33 ID:41+2DPu30
 
  -  paypay絡みだったりしてwww 
 
 - 5454 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 15:17:31 ID:ZDvECCFc0
 
  -  ソフトバンクの通信が脆弱なのは今に始まったことじゃない件 
 
 - 5455 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 15:19:36 ID:8LqCwtLE0
 
  -  格安SIM普及もdocomo回線に相乗りしてるのが大きいしな 
 
 - 5456 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 15:20:13 ID:gx9c8G+00
 
  -  電子マネーを広めるための肝煎りのプラン中にこれって……何人粛清されるんだろう(震え声) 
 
 - 5457 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 15:22:10 ID:41+2DPu30
 
  -  つーかソフバン、今度上場するのにイメージがwww 
  
 (料金4割下げろって言われて社員4割減らすって返事してたがwww) 
 
 - 5458 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 15:22:11 ID:fumifumi
 
  -  初日&2日目でとんでもない額動いてて今週末までもつかどうか怪しいラインだからね 
  
 3月終了まで期間を設けてたのにこの勢いだからそりゃ想定外でしょ、うん。 
  
 ……林檎製品に群がる転売ヤーと全額返金保証の製品を買ってポイントだけくすねようとする奴らには天罰がくだれ 
 
 - 5459 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 15:25:16 ID:rEo7hilFI
 
  -  業務用端末ソフバンなワイ…営業に連絡とれへん… 
 
 - 5460 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 15:31:23 ID:ZDvECCFc0
 
  -  >>5458「転売ヤーと全額返金保証製品というのは悪い文明なのか?私が粉砕しようか?」 
 とアルテラさんが尋ねてきました、あなたはどうしますか? 
 
 - 5461 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 16:00:08 ID:fumifumi
 
  -  粉砕してどうぞ(笑顔 
 
 - 5462 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 16:04:08 ID:b5wWpN/W0
 
  -  転売ヤーは粉砕してもok 
 
 - 5463 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 16:13:23 ID:41+2DPu30
 
  -  転売ヤーは買物代行って考えれば便利だけど利益を上げる為に買い占めたり暴利をむさぼるから 
 それで長期的には本当に欲しい人が買えなくてファンが減ったりしかねないからなあ 
 
 - 5464 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 16:17:37 ID:MtlPXUp40
 
  -  蚤の市や骨董店を足で回って希少品を発掘してくる転売ヤーは別にいいんだけども 
 限定品や先着何名様みたいなのをバイトやとって買い占めする奴らは粉砕してやってほしい 
 
 - 5465 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 16:30:46 ID:pw0jtiug0
 
  -  転売ヤーに生きる慈悲を与えてはいけない 
 
 - 5466 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 16:31:13 ID:pw0jtiug0
 
  -  少なくともデレライブのチケット流す輩には死を 
 
 - 5467 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 16:42:07 ID:41+2DPu30
 
  -  ライブとか限定品はあかん 
 ってかライブとかは今度規制されたよね 
 (前から禁止はされてたから規制強化と言うべきか) 
 
 - 5468 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 16:45:32 ID:TXNGb8XW0
 
  -  チケットに関しては、今国会で不正転売禁止法が可決されるだろうから 
 現状よりずっとマシになるやろね 
 
 - 5469 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 16:46:23 ID:MtlPXUp40
 
  -  マイナンバー使えと思う<チケット 
 
 - 5470 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 16:46:49 ID:fumifumi
 
  -  ドールでそれやって盛大に叩かれた中華の人と 
 金さえ貰えばいいってやったデパートもあったなぁ 
  
 チケットの取り締まり強化はオリンピックのおかげやね 
 
 - 5471 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 16:52:58 ID:s5p+gdjcI
 
  -  チケットに関しちゃ、ずーーーっと昔からダフ屋禁止されてんだから転売容認しろとか今更言われてもな 
 
 - 5472 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 16:54:26 ID:41+2DPu30
 
  -  ただ一部で杓子定規に本人確認徹底しすぎて 
 家族が代理で購入した物で入れないとかトラブルも発生してたりする 
  
 子供のチケットを親が購入 
 別居してる高齢の親のチケットを子がネットで代理購入 
  
 などで当日名前が違うと入場拒否して号泣とかね 
 
 - 5473 :土方の人 ★:2018/12/06(木) 16:57:29 ID:???
 
  -  すみません、少々お聞きしたいのですが、劣等生の司波兄妹って実家(または親) 
 との関係ってどうなってるんでしょうか?(原作見てないのでよく知らなくて……) 
 
 - 5474 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 17:09:31 ID:jeS8aQ7T0
 
  -  >>5470 
 ドールは一人あたりの購入制限すら設けていなかった店側の責任が大きい 
 
 - 5475 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 17:11:43 ID:lLObUGkB0
 
  -  さすおに兄妹の母が真夜の姉なんで血縁的には甥・姪と叔母になるのかな 
 まぁ妹ちゃん改造人間じゃけぇ血縁って言って良いのかは分からんが 
 
 - 5476 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 17:14:18 ID:NBNrCIL/0
 
  -  転売といえば某ローソン店長が艦これコラボグッズを、 
 バックヤードで箱ごと転売屋に売り渡したって話があったなあ。 
 速攻で晒され本社とエリアマネージャーからケジメされたらしいけど。 
 
 - 5477 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 17:19:09 ID:s5p+gdjcI
 
  -  戸籍上のかーちゃん(本当は叔母)はお兄様を実験体として軽く扱ってる…と見せかけて自分の破滅願望の産物として溺愛してる 
  
 本当の母親は拉致監禁レイーポの後処理で感情削られてるのでお兄様には冷淡 
  
 父親はお互いに無関心だが、父親が重役やってる会社にお兄様が中心の研究室がある 
 
 - 5478 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 17:23:59 ID:6RRFcC4EI
 
  -  今度の一番くじ欲しいけど、一番近い販売店まで車で1時間という……。 
 あれって箱買いすると5万くらい?もっとするのかな? 
 
 - 5479 :土方の人 ★:2018/12/06(木) 17:27:30 ID:???
 
  -  >>5455,5457 
 教えていただきありがとうございます。wikiで調べても情報多すぎてなにがなにやら分かんなかったので…… 
 四葉家自体は達也をそこまで冷遇してるわけでもないっぽい……んでしょうかね? 
 
 - 5480 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 17:27:38 ID:MtlPXUp40
 
  -  700円×100口とかだったような 
 ものにも依るんでしょうけど 
 
 - 5481 :土方の人 ★:2018/12/06(木) 17:28:27 ID:???
 
  -  安価まちがえたorz >>5475と>>5477さんに向けてです 
 
 - 5482 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 17:32:54 ID:ysHkV8tL0
 
  -  公的には次期頭領の妹のボディガード兼婚約者じゃないかしら 
 
 - 5483 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 17:33:24 ID:s5p+gdjcI
 
  -  >>5479 
 家としては首輪つけて実験体、兵隊として扱って冷遇してるし、司馬の家に利益があるから生かして利用してやってる、ってスタンスかな? 
 裏、というか個人としてはまた別だけど 
 
 - 5484 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 17:41:40 ID:Dm9T4KXE0
 
  -  >>5479 
 原作開始、妹の婚約者発表までは基本冷遇な気がする(個人で多少違うが) 
 ストーリー状、色々ばれたり・ばらされたりで徐々に世間や他の家的に無視できないし四葉としても扱いを変えたってイメージ 
 
 - 5485 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 17:49:08 ID:Wce0GmPF0
 
  -  上で話題に出てたけど、代表作って何だろね。 
 自分の作品で、 
 デビュー作、もっとも自分の個性が出ている作、作者としての出世作、最高傑作、最お気に入り作は 
 それ全部同一の作品のことだよってこともあれば 
 バラバラだったりすることもあるよね。 
  
 自己評価のそれと読者評価のそれが異なってることもよくある。悩ましいよね。 
 
 - 5486 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 17:51:28 ID:+LPpahEH0
 
  -  >>5479 
 ぶっちゃけお兄様の被害妄想と空回りで外に伝を作ろうとしてるけど、次世代組と現当主(遺伝子上の母)周りはお兄様を持ち上げようと画策してるんじゃなかったっけ? 
 実際優秀だし 
 
 - 5487 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 17:52:12 ID:b5wWpN/W0
 
  -  艦これイベントやったときは、チケットと身分証の両方提示が義務だったなぁ 
 まあチケット自体が抽選だったから、転売ヤーが入るスキマ自体が無かったかもだけど 
 
 - 5488 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/06(木) 17:52:15 ID:WAO8e1670
 
  -  求ム個性(遠い目) 
 
 - 5489 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 17:53:37 ID:+LPpahEH0
 
  -  >>5488 
 ボム個性?(乱視) 
 
 - 5490 :携帯@胃薬 ★:2018/12/06(木) 17:53:38 ID:???
 
  -  個性なくてスマンコフ 
 
 - 5491 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 17:55:02 ID:b5wWpN/W0
 
  -  >>5490 
 ??? 
 
 - 5492 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 17:56:24 ID:6QlDxOrK0
 
  -  胃薬マンの個性は社畜(真顔) 
 
 - 5493 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/06(木) 17:56:58 ID:WAO8e1670
 
  -  固有ボム……要するにスペルカード!? 
  
 >>5490 
 万能性、スピード、リアクションと多角的に輝いていらっしゃるではないですか(ハイライトオフ) 
 
 - 5494 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 17:57:37 ID:aiAdfIaV0
 
  -  ソフトバンクの障害で、ラブライブのスクフェスACで全裸バグが発生した模様。 
 
 - 5495 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 17:59:20 ID:Wce0GmPF0
 
  -  作者Aさんの代表作? 
 ・「作品Bだろ」「だよね」「異議なし」→嬉しい 
 ・「作品Cだろ」「いやDじゃね?」「わかるけど俺はEの方が」→超嬉しい 
 ・「何だろ?」「作品、何があるっけ?」→せつない 
 
 - 5496 :土方の人 ★:2018/12/06(木) 18:01:22 ID:???
 
  -  劣等生はほんと設定ややこしいというか、今から追いつくの難しいわほんと…… 
  
 >>5495 
 やめてくれ、一番下に該当する人間にとってそれはせつないどころかキツすぎる 
 
 - 5497 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 18:04:14 ID:RdJxlWT70
 
  -  ・「誰それ?」 
 
 - 5498 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 18:07:16 ID:tcOtbGg60
 
  -  ・「エターばっかやん」→ジェノサイッ……カッタッ! 
 
 - 5499 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 18:08:38 ID:5geTd4X1i
 
  -  >>5495 
 ・「ああーG(別の作者の作品)の作者か」「あれ?Gの作者あの人だっけ?」 
 
 - 5500 :胃薬 ★:2018/12/06(木) 18:11:07 ID:???
 
  -  純愛ばかり書いてるのにそれ以外が印象に残る作者だって居るんですよ!!!! 
 
 - 5501 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/06(木) 18:12:23 ID:WAO8e1670
 
  -  きょ、今日の皆さんは殺しに来ている……! 
  
 >>5496 
 楓さんの後日談のやつですとか、すごく好きです 
 
 - 5502 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/06(木) 18:12:41 ID:WAO8e1670
 
  -  >>5500 
 ……(そっと目を逸らす) 
 
 - 5503 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 18:13:50 ID:Wce0GmPF0
 
  -  自分の描きたい、描いてて本当に楽しいものか 
 そうだよA、特別なんとも言えないB、あんまり楽しくないC 
  
 読者評価が 
 期待したより得られている1、期待値通り2、不十分3 
  
 A1の組み合わせなら超ハッピー! 
 A3の組み合わせなら胃が痛いよね、ああ本当つらたん。 
 でもC1と比べたらどっちがマシなのかな。鳥山明のドラゴンボールってC1? 
 B1でも、作者によっては嫌になってエターしちゃう人も? 
 
 - 5504 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 18:14:29 ID:z2oWPUv/0
 
  -  (なんでみんな切腹しながら周りを斬りつけているんだろう?) 
 
 - 5505 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/06(木) 18:15:22 ID:tora
 
  -  うわああああ 
 
 - 5506 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/06(木) 18:18:37 ID:hosirin334
 
  -  よし13夫だ 
 
 - 5507 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 18:19:25 ID:z2oWPUv/0
 
  -  やめてください!! 
 
 - 5508 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/06(木) 18:19:35 ID:WAO8e1670
 
  -  同志、お考え直しください(白目) 
 
 - 5509 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 18:20:01 ID:41+2DPu30
 
  -  >>5506 だ〜か〜ら〜そ〜れ〜は〜・・・・・・・ 
 
 - 5510 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 18:21:41 ID:Wce0GmPF0
 
  -  またお布施が減りますよ(耳打ち) 
 
 - 5511 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 18:22:06 ID:Wce0GmPF0
 
  -  いちおうA1的なのも持ってて連載しているから、こっちのA3のコレとA2のアレも細々と続けていける! 
 俺はAしか描かないぞう! 
 でもやっぱ人気は欲しいし作者なら程度の差はあれ欲しがって当然のことだし、 
 誘惑に負けてドジョウ狙いのC1狙いも描いちゃおっかな? 
 でも、それが大失敗したら立ち直れそうだなあヤメトコ 
 
 - 5512 :土方の人 ★:2018/12/06(木) 18:22:09 ID:???
 
  -  >>5506 
 あんな劇物調理のしようがありません!! 
 
 - 5513 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 18:22:53 ID:Wce0GmPF0
 
  -  あれ5510さんとidかぶった 
 
 - 5514 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 18:23:47 ID:NBNrCIL/0
 
  -  同志、それだけは止めてください! 
 
 - 5515 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 18:23:49 ID:RdJxlWT70
 
  -  あれ二度目はさすがにダメでしょ>13夫 
 まず間違いなく大炎上する 
 
 - 5516 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/06(木) 18:23:56 ID:tora
 
  -  もうキラーパスはいやだお(連鎖トラウマ発症 
 
 - 5517 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 18:26:51 ID:5geTd4X1i
 
  -  >>5506 
 お布施減らしたいんです? 
 
 - 5518 :胃薬 ★:2018/12/06(木) 18:27:23 ID:???
 
  -  純愛家庭板にしよう(折半案) 
 
 - 5519 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/06(木) 18:28:19 ID:hosirin334
 
  -  見せてあげますよ、本当の13夫ってやつをね 
 
 - 5520 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 18:29:25 ID:NBNrCIL/0
 
  -  (そないなもん見たく)ないです。 
 
 - 5521 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 18:34:07 ID:z2oWPUv/0
 
  -  あいえええ 
 
 - 5522 :土方の人 ★:2018/12/06(木) 18:34:17 ID:???
 
  -  もうだめだぁ……おしまいだぁ……! 
 
 - 5523 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 18:37:31 ID:5geTd4X1i
 
  -  本当の13夫か・・・洗脳物の主人公かな? 
 
 - 5524 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 18:38:53 ID:NaFf3rD4i
 
  -  やめて!あれホントキツイの! 
 
 - 5525 :チョビ髭 ◆qV9JoinZZ. :2018/12/06(木) 18:39:16 ID:IC8PQIyD0
 
  -  世界中の人間とダチになると言った仮面ライダーフォーゼが「おめえとは友達になれねえ!!!」と言い放つレベルの男。それが13夫 
 
 - 5526 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 18:41:31 ID:fumifumi
 
  -  よし、同志の裏でやるか 
 
 - 5527 :携帯タカリ:2018/12/06(木) 18:42:02 ID:+26v2Uov0
 
  -  13の封印が解かれた 
 
 - 5528 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 18:44:03 ID:fumifumi
 
  -  13の封印って言うとロンゴミニアドりそう 
 
 - 5529 :携帯タカリ:2018/12/06(木) 18:52:55 ID:+26v2Uov0
 
  -  神の予定になかった死って誰が原因なんだろ 
 死神?運転手?13? 
 
 - 5530 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 18:53:39 ID:ZBZ4t/FyI
 
  -  >>5529 
 さらなる上位の存在じゃね? 
 
 - 5531 :観目 ★:2018/12/06(木) 18:54:25 ID:???
 
  -  吐き気を催す邪悪が似合う美人な女のAAって誰がいるかな? 
 
 - 5532 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 18:54:49 ID:MtlPXUp40
 
  -  米花町管轄の神様は大変だろうな 
 
 - 5533 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 18:55:38 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5531 
 また入浴した時に排水溝を基にすることになりますぜ? 
 
 - 5534 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 18:55:45 ID:???
 
  -  ISのタッバ? 
 
 - 5535 :観目 ★:2018/12/06(木) 18:56:40 ID:???
 
  -  >>5533 
 抜け毛つーよりもデコが広くなる系だから(震え声 
  
 いやオラ剥げてネーし、ちょっとデコが広いだけだから。 
 
 - 5536 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 18:56:47 ID:ZBZ4t/FyI
 
  -  >>5531 
 吐き気を催す笑顔というのが、なんなのかにもよりますね。 
 悪党より、善意の結果台無しにしてしまう人の笑顔の方が怖いと思ってますが。 
 
 - 5537 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 18:56:47 ID:fumifumi
 
  -  >>5531 
 ニャル子とか 
 
 - 5538 :観目 ★:2018/12/06(木) 18:57:10 ID:???
 
  -  タッバは可愛すぎる。 
 あ、逆に純真で天真爛漫で汚せない系の娘とかいる? 
 
 - 5539 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 18:57:37 ID:TukwMvJS0
 
  -  >>5531 
 ナイアさんかなぁ 
 
 - 5540 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 18:58:05 ID:ZBZ4t/FyI
 
  -  >>5538 
 アイマスのやよいとか、ゆるキャンのなでしこ。 
 
 - 5541 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 18:58:44 ID:A2ilVc500
 
  -  本当に汚せないキャラは観目さんには教えないのではw 
 
 - 5542 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 18:58:56 ID:Dm9T4KXE0
 
  -  >>5341 
 キャラ設定次第だから誰でも… 
 リンディとかタッバとか夕呼先生とか、逆にありえなさそうな意外性狙うとかでも 
 
 - 5543 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 18:59:05 ID:3ovBw/gE0
 
  -  純真で天真爛漫で汚せない系といいますと、びんちょうタンでしょうか。 
 
 - 5544 :携帯タカリ:2018/12/06(木) 18:59:24 ID:+26v2Uov0
 
  -  >>5538 
 デレマスのアナスタシア 
 
 - 5545 :観目 ★:2018/12/06(木) 18:59:48 ID:???
 
  -  うーむぅ。すまんもう少し考えるね。 
 やる夫の嫁だから頑張らないと…。 
 
 - 5546 : ◆fxdlOODr8X6r :2018/12/06(木) 18:59:51 ID:7vmurVdl0
 
  -  >>5538 
 デレマスの赤城みりあ 
 
 - 5547 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:00:09 ID:MtlPXUp40
 
  -  美城常務は邪悪というかコミュ障? 
 
 - 5548 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:00:30 ID:liUJxxun0
 
  -  流石にARIAとかあまんちゅからは出さないんだな 
 
 - 5549 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:01:08 ID:ZBZ4t/FyI
 
  -  >>5547 
 個人的に本物の笑顔に執着する武内Pと卯月は怖いと思った。 
 そりゃ辞める子も出てくるわ。 
 
 - 5550 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:01:12 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5547 
 自信過剰な頭でっかち。 
 困ったことにそれで実績と成功を収めているので、まわりが意見具申しにくいタイプ。 
 
 - 5551 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/06(木) 19:01:15 ID:hosirin334
 
  -  なのはさんじゃダメなん?<邪悪な笑顔 
 
 - 5552 :観目 ★:2018/12/06(木) 19:01:50 ID:???
 
  -  >>5548 
 ありがとう…ありがとう… 
 ありがとう…。 
 ダタひたすらに感謝…ありがとう。 
 
 - 5553 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:02:05 ID:ZBZ4t/FyI
 
  -  >>5551 
 ああ怖いですね。力に酔っているようにしか見えない。 
 
 - 5554 :観目 ★:2018/12/06(木) 19:02:19 ID:???
 
  -  >>5551 
 なのはさんでは笑顔の純度が足りないのです。 
 
 - 5555 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:03:20 ID:ZBZ4t/FyI
 
  -  天真爛漫な笑顔で、周りから見て邪悪なことやる子が一番怖い。 
 だってそれはその人にとって善行だから。 
  
 
 - 5556 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:04:16 ID:liUJxxun0
 
  -  何か琴線に触れた?! 
 
 - 5557 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:04:49 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5554 
 いっそ大博打で鹿島でも使います? 
 
 - 5558 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 19:05:41 ID:???
 
  -  かべ|皿▼メ)……. 
 
 - 5559 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/06(木) 19:06:33 ID:WAO8e1670
 
  -  艦娘をフリーに扱ってる勢としては五体投地せざるを得ない(白目) 
 
 - 5560 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 19:06:44 ID:fumifumi
 
  -  じゃがいもって確かにすごいけどそればっかり作ってると土地やせるんじゃ…… 
 
 - 5561 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:06:52 ID:ZBZ4t/FyI
 
  -  >>5557 
 絶対に裏切りそうにない子のギャップということで、吹雪に一票。 
 
 - 5562 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:08:16 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5558>>5561 
 なんだろう、さっきから背中に殺意と言うか銃口みたいな感触が…(白目 
 
 - 5563 :チョビ髭 ◆qV9JoinZZ. :2018/12/06(木) 19:10:22 ID:IC8PQIyD0
 
  -  >>5554 
 00のネーナとか、AA作られてるのかは知らんけど今話題のグリッドマンのアカネちゃんとか? 
 
 - 5564 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:10:36 ID:liUJxxun0
 
  -  ジャガイモって芽の毒の他に、調理後に放置したら増殖するウェルシュ菌、ジャガイモその物をダメにするそうか病などもあって 
 どれがフラグで悲惨なことになるのか見当もつかない 
 
 - 5565 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/06(木) 19:13:00 ID:WAO8e1670
 
  -  異世界転生したら隣の領主(or の妻)がちっひだった件 
 
 - 5566 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:13:15 ID:wDDnsG4q0
 
  -  >>5564 
 そもそも保存が利かないという問題もありますな 
 
 - 5567 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:13:36 ID:EBiJKeF+0
 
  -  現代だと連作障害対策がっちりやってジャガイモ専門で作っているジャガイモ農家とか普通にいるから勘違いしちゃったのかな? 
 
 - 5568 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:13:40 ID:ZBZ4t/FyI
 
  -  >>5565 
 求婚したい。 
 
 - 5569 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:13:53 ID:liUJxxun0
 
  -  ちっひ寝取る為だったら13の能力欲しいわ 
 
 - 5570 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:14:06 ID:U7qdOtWH0
 
  -  ジャガイモ…単品種……アイルランド……飢餓輸出……うっ頭がっ! 
 
 - 5571 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:14:19 ID:R8852uxU0
 
  -  ちっひ? 俺の嫁だよ。 
 
 - 5572 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:14:36 ID:NBNrCIL/0
 
  -  ニャル子が規則ですからと言ってるけど、 
 仮にもう事故でもいいですから成仏させてくれません?といっても異世界送りなのかしら… 
 ファンタジー世界とかオイは恐ろしか! 
 
 - 5573 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:14:37 ID:ZBZ4t/FyI
 
  -  説明が全然足りないように感じる。 
 
 - 5574 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:15:25 ID:TukwMvJS0
 
  -  ならば小鳥さんは戴いて行こう( 
 
 - 5575 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:15:35 ID:R8852uxU0
 
  -  サツマイモ…肥料… 
 
 - 5576 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:16:42 ID:lLObUGkB0
 
  -  >>5566 
 2ヶ月から3ヶ月くらいは保存利くよ 
 収穫してから発芽しない休眠期ってのがあるんだけどジャガイモは↑の期間くらい 
 2ヶ月過ぎたらまあ危険と思って良い 
 
 - 5577 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:17:12 ID:NBNrCIL/0
 
  -  小鳥さんといえば面白い事務員さんだと思ったら、 
 歌唱力ガチ勢ってのは予想外だった… 
 
 - 5578 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:17:34 ID:s5p+gdjcI
 
  -  なのはちゃんは今やってる劇場版で、自分が大事じゃなくて承認欲求強いって認めてたなぁ 
 
 - 5579 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:18:00 ID:ZBZ4t/FyI
 
  -  そもそもなんで異世界なのにジャガイモが都合良くあって、貴族の息子が指図出来とるの? 
  
  
 
 - 5580 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:18:31 ID:wDDnsG4q0
 
  -  >>5576 
 うん、だから収穫から2〜3ヶ月で食べられなくなるから 
 それ以外の期間の食糧が別途必要という。 
 
 - 5581 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:18:32 ID:TukwMvJS0
 
  -  サツマイモ……害虫……蛾の大量発生……ウゴゴゴ(羽虫嫌い 
 
 - 5582 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:18:59 ID:8LqCwtLE0
 
  -  ここぞとばかりに使われる武蔵ちゃんエロAA 
 
 - 5583 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:20:04 ID:R8852uxU0
 
  -  >5579 
 梅座スレで語るといいよ。 
 
 - 5584 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 19:20:04 ID:fumifumi
 
  -  トッシーじゃないけど武蔵ちゃんの立派な二刀流をもみしごきたいってのが愚人剣での武蔵ちゃん採用理由の半分だからね 
 
 - 5585 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/06(木) 19:21:11 ID:WAO8e1670
 
  -  まあ……普通科の授業で農業に役立つ知識を得られるかというと…… 
  
 連作障害、二毛作、混合農業、客土といった単語は習いましたが 
 それだけで領地経営をして民を食べさせろなんて絶対に無理(白目) 
 
 - 5586 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 19:21:13 ID:41+2DPu30
 
  -  サツマイモの次は蕎麦かな? 
 
 - 5587 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:21:51 ID:NBNrCIL/0
 
  -  一週間延々盛りまくったって後始末が「特殊清掃」レベルじゃないかなあ… 
 
 - 5588 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 19:22:54 ID:fumifumi
 
  -  農業にしろなんにしろ専門家がいるっていうことはそれだけ積み重ねが必要ってことだからねー 
  
 簡単に持ち込んでチートは難しいよね 
  
 Dr.Stroneとかそのあたりすごいとおもう 
 
 - 5589 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 19:23:12 ID:41+2DPu30
 
  -  >>5585 
 普通科で客土って習うっけ? 
 他所から土を持って来る、要は入れ替えだっけか 
 
 - 5590 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:23:16 ID:TukwMvJS0
 
  -  さこんどんwwwwwwww 
 
 - 5591 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:24:40 ID:s5p+gdjcI
 
  -  その世界にある物を否定しても意味無いだろ 
 なら人間がいるのもおかしいし、人間に似た何か別の生き物だとしても外見がほぼ同じなのもおかしい事になる 
 
 - 5592 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 19:24:41 ID:41+2DPu30
 
  -  TOKIOなら異世界転生しても農業でやっていけそうではあるな 
 
 - 5593 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:25:41 ID:TukwMvJS0
 
  -  Dr.stoneは千空の子供のころからの実験→トライアンドエラー→試行錯誤 があってなお石世界でまだ実験→トライアンドエラーし続けて電球作ったりしてるから・・・・・ 
 
 - 5594 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:26:10 ID:NBNrCIL/0
 
  -  てか世界水準で見れば最高レベルの医療福祉を受け、 
 包囲暖食に恵まれている日本人が、18世紀以前レベルのファンタジー世界で何が出来るんですかね… 
 
 - 5595 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:26:20 ID:94XcSnHA0
 
  -  パーンがパンッ!ってなっちゃった 
 
 - 5596 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:26:29 ID:g6iwURMp0
 
  -  今回の13ない夫は、とうとうソーレソーレされるのかな? 
 前回はソーレソーレ直前に家臣の裏切りで殺害だし。 
 
 - 5597 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:26:51 ID:U7qdOtWH0
 
  -  異世界に品種登録制度が有るとか世知辛いw 
 
 - 5598 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:26:57 ID:ZBZ4t/FyI
 
  -  >>5594 
 というか衣食住が酷すぎて、イライラしてる可能性も? 
 
 - 5599 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:27:49 ID:s5p+gdjcI
 
  -  確か、ある時期まで薩摩から芋の苗や蔓を藩外に持ち出そうとしたら死罪だったんだっけ? 
 
 - 5600 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:29:49 ID:8LqCwtLE0
 
  -  まーバレない訳がないなw 
 
 - 5601 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 19:29:50 ID:41+2DPu30
 
  -  現代でも山中でサバイバルして一番のストレスはトイレットペーパーだって意見もあるからなあwww 
 
 - 5602 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:30:29 ID:5g+aHeqP0
 
  -  やっぱ米って連作障害が起きない奇跡の作物なんだなって… 
 
 - 5603 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 19:30:57 ID:fumifumi
 
  -  青木昆陽があれこれするまで薩摩芋は秘匿されたよ 
  
 それを命がけで対馬に持って帰ったり伊予に持って帰ったりしたのもいたけど 
  
 青木昆陽がでるまでにもいろいろあちこちであってたはず。石見に芋代官とかいたような 
 
 - 5604 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:31:25 ID:ZBZ4t/FyI
 
  -  >>5602 
 水が大量に必要だけどね。 
 
 - 5605 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:31:28 ID:1ckdqO9k0
 
  -  13夫「異世界転生には頼もしい仲間(引き立て役)が欠かせないだろw」 
  
  
  
  
 鬼鳥「うむ、私も君のような(どん底に突き落とすのが心踊るほど)愉快な仲間(オモチャ)に会えて何よりだとも」 
 
 - 5606 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:31:38 ID:R8852uxU0
 
  -  ただし水田のみに限る>連作障害起きない 
 
 - 5607 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:31:40 ID:8LqCwtLE0
 
  -  >>5587 
 畳の総替えと布団交換でなんとかw 
 
 - 5608 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:31:55 ID:MtlPXUp40
 
  -  巣に柔らか巻紙を溜め込んでいる異世界生物が 
 
 - 5609 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:33:04 ID:lLObUGkB0
 
  -  >>5599 
 江戸入ってから飢饉用に広まったのが最初かな? 
  
 味追求するならともかく、ただ食べるだけなら荒田に埋めとくだけで勝手に増えるくらいは根性ぶっ飛んでるからなぁ 
 そら機密にもなろうて 
 
 - 5610 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:33:24 ID:OAaXamEe0
 
  -  >>5604 
 水が少なくて済む「陸稲」なんてのもあるぞ 
 なお雑草処理と連作障害が発生する問題があるが 
 
 - 5611 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:33:26 ID:kpSEaFAp0
 
  -  薩摩からサツマイモの種芋を持って関所越えするために 
 ケツの穴に種芋いれて抜けた話を思い出す 
 
 - 5612 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:33:42 ID:+J+9zz5G0
 
  -  >>5599 
 宮本常一の日本残酷物語3に薩摩のエピソードがてんこ盛りだから読んでみるといいよ。 
 サツマイモの持ち出しのエピソードも載ってる。 
 
 - 5613 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:34:40 ID:R8852uxU0
 
  -  肥料多かったら、逆に芋部分が細るくらいだからなw>サツマイモ 
 
 - 5614 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:35:29 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5598 
 十分有り得そうですねえ。 
 不器用な独り者でも簡単に自炊ができるパック食品も、 
 冷暖房も、清潔で着心地の良い衣類があるわけでもなし… 
  
 >>5607 
 Die出費ですなw 
 
 - 5615 :ろぼ:2018/12/06(木) 19:36:07 ID:Oh/DF05/0
 
  -  未だに二つの世界とパン屋と共産主義の光を越えられない(´・ω・`) 
 
 - 5616 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 19:36:47 ID:41+2DPu30
 
  -  >>5602 
 陸稲だと連作障害は起きるらしいので 
 やっぱり水田で人工の沼状態にしてるのが大きいらしい 
 
 - 5617 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:36:56 ID:s5p+gdjcI
 
  -  >>5610 
 米が連作障害起こさないのって、要は障害の原因になる成分を水に溶かして押し流してるだけだからね 
 水田じゃなくしたらアカンわ 
 
 - 5618 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:37:16 ID:MtlPXUp40
 
  -  現代日本の生活って中世から見たらチートもチートだよねえ… 
 
 - 5619 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:37:44 ID:tfITXAux0
 
  -  かつて九州で秘匿されていたサツマイモが今はイバールルルァキィーで芋革命起こしていると思うと感慨深いものがあるな 
 
 - 5620 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:38:53 ID:R8852uxU0
 
  -  現代日本の一般人の生活水準は、中世貴族のそれを絶対に上回っていると思っているw 
 
 - 5621 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:38:59 ID:NBNrCIL/0
 
  -  観目さんには昇圧剤もプレゼントが必要かなあ…(遠い目 
 
 - 5622 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 19:39:45 ID:fumifumi
 
  -  電子レンジと冷蔵庫の存在だけでチートだと思います! 
 
 - 5623 :観目 ★:2018/12/06(木) 19:40:19 ID:???
 
  -  アリシアさんは笑顔の似合う素敵な女性です! 
 
 - 5624 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 19:40:39 ID:???
 
  -  下水道も汲み取り式トイレもなかった中世ヨーロッパ貴族なんて、衛生環境に限れば江戸より酷い罠? 
 
 - 5625 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:40:57 ID:94XcSnHA0
 
  -  アッハイ 
 
 - 5626 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:42:09 ID:8LqCwtLE0
 
  -  あの二人には山風の例の秘術かけたら…… 
 逆に喜びそうw 
 
 - 5627 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:42:57 ID:wDDnsG4q0
 
  -  >>5620 
 驚け。塩以外の調味料があるぞ。 
 
 - 5628 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:43:03 ID:R8852uxU0
 
  -  まぶしいえがおでしたよ!() 
 
 - 5629 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:43:13 ID:MtlPXUp40
 
  -  冷蔵庫が開発されてから食の幅が広がったらしいですしな 
 電子レンジは作り置きが美味しく食えるようになった 
 
 - 5630 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:43:26 ID:8LqCwtLE0
 
  -  褒美は江戸みやげの四十八手とか喜ばれそうだな 
 
 - 5631 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:43:36 ID:MtlPXUp40
 
  -  >>5627 
 しかも香辛料は使い放題だ 
 
 - 5632 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:44:15 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5623 
 牛股師範じみた笑顔じゃないと良いんだけどなあ…w 
  
 >>5622 
 光回線やスマホに至ってはSFでしょうなあ。 
 かの御三家もスマホに該当するデバイスだけは想像できなかったとか。 
 
 - 5633 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 19:45:44 ID:41+2DPu30
 
  -  そう言えばソフバンのダウンで初めて公衆電話を使おうとして 
 使い方が判らない層が発生しているらしいなwww 
 受話器取ってからお金入れないと戻ってきちゃうからwww 
 
 - 5634 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/12/06(木) 19:45:47 ID:???
 
  -  サコンドンの丸焼きってそれただの焼き芋じゃ……w 
 
 - 5635 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:46:23 ID:wDDnsG4q0
 
  -  >>5631 
 「こうしん……りょう?」(11世紀ブリテン並感) 
 
 - 5636 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:46:27 ID:Wce0GmPF0
 
  -  >>5615 
 >未だに二つの世界とパン屋と共産主義の光を越えられない(´・ω・`) 
 その3つの代表作があるって事実だけで大勝利じゃね?と思います。 
 
 - 5637 :観目 ★:2018/12/06(木) 19:46:41 ID:???
 
  -  >>5634 
 焼き芋美味しいよ? 
 
 - 5638 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 19:46:49 ID:41+2DPu30
 
  -  ブランドさつまいもって鳴門金時位しか思いつかんなあ 
 
 - 5639 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:47:24 ID:94XcSnHA0
 
  -  蒸かしサコンドン、焼きサコンドン、スイートサコンドン、大学サコンドン、サコンドンソフト! 
 
 - 5640 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:47:32 ID:/chgMZBR0
 
  -  ルパンvsホームズには越えられそうな可能性感じたの 
 
 - 5641 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:47:47 ID:liUJxxun0
 
  -  >>5627,5631 
 怖や、怖や。一時の馳走に誘われて身体中を毒物で洗い流す日々とは……。 
 やはり、おなごは一月分の汗を染み込ませた襦袢に焚物の香りを漂わせていなくては趣が無いでおじゃ。 
 
 - 5642 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:48:11 ID:R8852uxU0
 
  -  実際にサコンドンってて品種が出てきたら、笑い死にする自信があるw 
 
 - 5643 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:48:39 ID:+J+9zz5G0
 
  -  安納芋ってブランドだっけ? 
 
 - 5644 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:49:17 ID:NBNrCIL/0
 
  -  13のいる世界にマルちゃんとライーサとか胃薬マンを殺しに来てるな…w 
 
 - 5645 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:50:05 ID:s5p+gdjcI
 
  -  >>5624 
 庶民の住環境は江戸が世界最先端と言っても過言じゃないからなぁ 
 市民登録的なものさえ通ってれば、仕事と衣食住にはそれほど困らないって驚異的だよ 
  
 まぁ、梅毒とか問題がないわけじゃないけども 
 
 - 5646 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:50:25 ID:DmgSJmzR0
 
  -  しかしまあ、ジャガイモを安全に食べれる様になるだけでも結構な試行錯誤があったと思うのだけどねえ。 
 
 - 5647 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 19:51:17 ID:???
 
  -  かべ|ω・`).。o○(鹿児島県の南方神社には祭神として「サコンドン」がある罠) 
 
 - 5648 :観目 ★:2018/12/06(木) 19:51:37 ID:???
 
  -  但し、地方は地獄。 
 特に東北系は常に飢饉と隣合わせ。 
 
 - 5649 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:51:54 ID:3hF4DiBh0
 
  -  >>5647 
 切腹祭りかなにかですかね… 
 
 - 5650 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:52:04 ID:8LqCwtLE0
 
  -  愚人剣って鳴海丈あたりのエロあり剣豪小説の臭いすんな 
 
 - 5651 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 19:52:32 ID:fumifumi
 
  -  江戸時代の基本方針って家康の 
  
 「みんなが俺より貧乏でバカになれば歯向かわなくて平和!」だからねぇ 
  
 統治者としてはとても正しくもある 
 
 - 5652 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:52:32 ID:MtlPXUp40
 
  -  東北って昭和30年くらいまでやばかったんでしたっけか 
 
 - 5653 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:53:31 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5648 
 東北の飢饉が一応の解決を見たのって、高度経済成長期が終わってからとも言いますしねえ。 
 米穀通帳って形骸化したとはいえ1980年まで残ってましたし。 
 
 - 5654 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:56:37 ID:8LqCwtLE0
 
  -  そのあたりのエロい剣豪小説のお約束である 
 「山賊盗賊に困ってる村助けたら村長の娘が『お礼』に忍んでくる」がある前に終わるのは残念w 
 
 - 5655 :観目 ★:2018/12/06(木) 19:56:57 ID:???
 
  -  ジャガイモ飢饉は仕方ない側面もある。 
 だけどアイルランドへの更に倍率ドンで搾取するイングランド、マジブリカス。 
 ほんとブリカスらしい話でオラどきどきします。 
 
 - 5656 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 19:57:27 ID:fumifumi
 
  -  >>5654 
 まぁ初陣はね、ぜひもないよね! 
 
 - 5657 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:58:56 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5655 
 実際パブリックスクールでかなりマイルドに教えないと、子供が抑うつを起こす。 
 卒業して自分で自由に学べるようになって軽く引くってのが通例だとかで。 
 
 - 5658 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:58:59 ID:s5p+gdjcI
 
  -  >>5648 
 風土に合わない米作から離れられなかったからなぁ… 
 
 - 5659 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 19:59:00 ID:1ckdqO9k0
 
  -  アイルランドってイギリスの一部じゃないのか… 
 
 - 5660 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:00:10 ID:MtlPXUp40
 
  -  甲斐からみた信濃みたいなもんかなと 
 
 - 5661 :観目 ★:2018/12/06(木) 20:00:10 ID:???
 
  -  アイルランド人はアメリカで言う黒人とインディアンの中間的存在だ。 
 
 - 5662 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:00:38 ID:R8852uxU0
 
  -  未だに仲悪いはず>ブリテンとアイルランド 
 
 - 5663 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:01:08 ID:RdJxlWT70
 
  -  >みんなが俺より貧乏でバカになれば歯向かわなくて平和! 
 某ソシャゲ最近これを完ぺきにこなして見事完全な世界平和を樹立した人がいてだな 
 
 - 5664 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:01:21 ID:DmgSJmzR0
 
  -  東北にとって商品作物としての米は大層魅力的だった様で。 
 
 - 5665 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:01:36 ID:lLObUGkB0
 
  -  ノーミン→ルーミン→ボーミンとCCしていくからね 
 
 - 5666 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/06(木) 20:01:42 ID:tora
 
  -  イギリスがプランタジネット朝くらいのときから喧嘩してる千年クラスの宿敵なんだよなぁ 
 
 - 5667 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:01:50 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5659 
 英国に北アイルランド地方という国土はあるけど、 
 アイルランド共和国は軍隊も議会も存在する立派な独立国ですよ。 
 
 - 5668 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:02:27 ID:xC62SKUb0
 
  -  米って温帯から熱帯の作物だから温帯というには異常に寒い東北じゃ育たないからなぁ…… 
 まして品種改良もされてないほぼ野生種のコメならなおさらよ、気候に寄る選別はされるだろうけどそれでも税を収めたらほとんど手元に残るまい 
 
 - 5669 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:03:18 ID:TukwMvJS0
 
  -  >>5659 
 グレートブリテン「及び」アイルランド連合王国 なんだ 
 
 - 5670 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:03:31 ID:1ckdqO9k0
 
  -  >>5663 
 スバルタクス「圧制」 
 
 - 5671 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:03:36 ID:RdJxlWT70
 
  -  >アイルランドってイギリスの一部じゃないのか… 
 Fateの槍ニキに言うと「殺すぞ(マジトーン)」されるレベルの暴言だからねそれ 
 スピンオフで実際そういうセリフがあるしアイルランドで言ったらぶん殴られても文句言えないレベル 
 
 - 5672 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 20:03:39 ID:41+2DPu30
 
  -  >>5652 
 山瀬マミがアイドル時代に地方巡業行こうとしたら 
 東北からは縁起が悪いから来るなってお断りされた程度には厳しいってね 
 
 - 5673 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:03:56 ID:NBNrCIL/0
 
  -  東北、北陸が日本の穀倉地帯になったのって、 
 長年の品種改良と治水の結果よね…本当。 
 
 - 5674 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:04:26 ID:1ckdqO9k0
 
  -  …何で統一しなかったんだ、ブリテン人 
 
 - 5675 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:04:53 ID:s5p+gdjcI
 
  -  狭い島国に二つの国があったら仲良くなんて出来る訳ありませんネー 
 つかイギリス自体も3つだか4つの国の連合じゃなかったっけ? 
 
 - 5676 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:05:08 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5651 
 国内だけならそれで良いけど、ある意味弱肉強食で進化しまくってる国が現れて後々苦労してません? 
 
 - 5677 :観目 ★:2018/12/06(木) 20:05:21 ID:???
 
  -  >>5674 
 火力が足りんかったんじゃねーかな。火力持ってたら根こそぎしてると思う。 
 
 - 5678 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:06:56 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5677 
 流石のご考察です。 
 
 - 5679 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:07:32 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5674-5675 
 実際弾道弾原潜基地があるスコットランドが、数年前に議会で英国から独立を議論したりしてます。 
 
 - 5680 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:07:42 ID:RdJxlWT70
 
  -  >>5675 
 日本なんてその最たるレベルだしね 
 二つ三つですまないレベルの国がまあ大量にあるわけでw 
 
 - 5681 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:08:32 ID:lLObUGkB0
 
  -  第何次か分からんブリテン大戦じゃな 
 アーサーの野望(現代)でもいいぞ 
 
 - 5682 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:08:33 ID:5geTd4X1i
 
  -  だからこそ火力が足りた明治・・・いや明治後期でやっとまとまったんだもんね>日本 
 
 - 5683 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:10:02 ID:NBNrCIL/0
 
  -  後は日清日露と分かりやすい外敵がいたのも、ある意味ではまあ。 
 
 - 5684 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:10:24 ID:g2+j7ceT0
 
  -  アイルランドはイギリスの一部かなんて○国って日本の一部なん?って聞くレベルの暴言じゃないですかね 
 
 - 5685 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:10:32 ID:liUJxxun0
 
  -  >>5675 
 英連合王国ならイングランド、ウェールズ、スコットランドに北アイルランド……で四つだけど 
 英連邦王国でいうならカナダを含む16国である 
 
 - 5686 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:10:40 ID:s5p+gdjcI
 
  -  >>5676 
 なんやかやで三百年近くは政権維持したし、維新で枷が外れたら数十年で一気に列強入りしたぞ? 
 そのあと世界大戦で一度は勝ったし(二度目は負けたが) 
  
 戦争しない、ってのは急激な発展はしなくても、緩やかにでも国力蓄えられるから悪い事じゃないんだよ 
 
 - 5687 :観目 ★:2018/12/06(木) 20:11:22 ID:???
 
  -  現実世界でも殺人が少ない理由は 
 「殺したいけど火力が足りない」って理由多いと思う。 
 あと「殺すと面倒だから」とかそういう理由。 
 アメリカだと火力足りてるから流石の殺人率だし。 
  
 絶対相手が可哀想だから殺さないとか思ってないと思う。 
  
 それは国だって一緒だ! 
 「奴は滅亡させたいけど、面倒だし火力足りないから…」ってのが 
 「奴を滅亡させて侵略すれば大儲けじゃん!侵略しないと!」ってになるだけだ! 
 
 - 5688 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:12:15 ID:liUJxxun0
 
  -  「コイツを殺してその後の人生……」とか考えると躊躇するよね 
 
 - 5689 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 20:12:42 ID:???
 
  -  ……現代は戦争やって領土獲得しても明らかにマイナスだから一般的な意味での「侵略戦争」が起こらないだけだと思うなぁ。 
 
 - 5690 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:12:44 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5686 
 民もバカでは無いので、江戸時代は「上に政策あれば下に対策あり」でのらりくらりとかわしてる様に見えますね。 
 
 - 5691 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:13:20 ID:liUJxxun0
 
  -  それはさて置き、こんな目つきで見下されるなんてご褒美じゃない? 
 
 - 5692 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:13:51 ID:R8852uxU0
 
  -  俺個人の話だが、殺人犯さないのは 
 「やったら絶対に始終うなされて衰弱する」自信があるからだなw 
 
 - 5693 :観目 ★:2018/12/06(木) 20:13:58 ID:???
 
  -  >>5689 
 ですよねーwww別に人間が良くなった訳じゃないwww 
 
 - 5694 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:14:11 ID:RdJxlWT70
 
  -  >>5689 
 戦争やって領土貰うより戦争に近い状態を維持して消費()を増やした方が儲かるからだと思われ 
 
 - 5695 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:14:28 ID:OAaXamEe0
 
  -  13ない夫の政策は下手しなくても国外まで悪影響広がってるよなコレ… 
 国内の食料相場が乱れた以上は国外まで関連相場つながってるだろうし 
 
 - 5696 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:14:40 ID:NBNrCIL/0
 
  -  侵略戦争で儲けを出すには経済も軍事も進みすぎたってのが。 
 勝ったとして莫大な戦費は、国際世界からハブられるの確実な状況で、 
 植民地にした土地からの収益で補填できるの?と。 
 
 - 5697 :観目 ★:2018/12/06(木) 20:14:40 ID:???
 
  -  ゲルトルートは辱めたいけど、最後には笑顔にしたい系女子だよね。 
 かわいい。 
 
 - 5698 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:15:07 ID:g2+j7ceT0
 
  -  よその国の領土を戦争せずに掠め取ってる国は今もあるしなあ 
 相手国より強い武力で黙らせてるだけだけど、C国とか 
 
 - 5699 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:15:27 ID:8LqCwtLE0
 
  -  >>5687 
 希少程度にはいるにしといたほうが>可哀想だから殺さない 
 
 - 5700 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 20:15:39 ID:41+2DPu30
 
  -  >>5690 
 代官から課税の書類を受け取った庄屋が百姓に説明する際に 
 誤魔化されまいと数学を勉強するのが日本の百姓のクオリティだからなぁ 
 
 - 5701 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:15:39 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5693 
 人間が良くなったというより、飼い慣らすのが上手くなったとも言える? 
 
 - 5702 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:15:43 ID:94XcSnHA0
 
  -  貴族の長男に転生したけどなぜか周辺から嫌われまくっていて詰んだかも知れない 
 って書くと実になろうっぽい 
  
 いやなぜかじゃねーよ、というツッコミ乱舞不可避 
 
 - 5703 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:16:37 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5692 
 自殺や殺人についていつも思うこと。 
 採血検査も目を背けるチキンで、飼い猫に先立たれて心が折れかけた人間に出来るわけ無いじゃん…って。 
 
 - 5704 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:16:58 ID:s5p+gdjcI
 
  -  >>5689 
 戦争せずに穏便に経済侵略して市場確保して資源と利権を吸い上げた方が余程利がありますからねぇ 
 
 - 5705 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:17:02 ID:5geTd4X1i
 
  -  >>5689 
 一応資源獲得の意味じゃプラスにはできないの? 
 石油とか石油とか石油とか 
 
 - 5706 :観目 ★:2018/12/06(木) 20:17:06 ID:???
 
  -  「俺なんかやっちゃいました?」 
 「ああ(漆黒の意思」 
 
 - 5707 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:17:49 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5703 
 ガッツが足りないのかと、いつも自問してしまう。 
 
 - 5708 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:18:13 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5705 
 石油がふんだんにあるけど、それ以外はアッラーしかない中東諸国(暴言)は、 
 先進国より豊かに見えますか…? 
 
 - 5709 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:18:27 ID:1ckdqO9k0
 
  -  犯罪を犯さない理由? 
 境ホラの新刊読めなくなるから(俗物 
 
 - 5710 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:19:07 ID:RdJxlWT70
 
  -  >俺なんかやっちゃいました? 
 観目さんがいうと別の意味で怖いwww 
 
 - 5711 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:19:38 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5707 
 そんなガッツは窓から投げ捨てましょう。 
 不必要に人や動物を害する蛮勇なんざ百害あって一利なしです。 
 
 - 5712 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 20:19:55 ID:???
 
  -  >>5705 
 1960年代から直接的な戦争による勝利なんてマイナス面の方が大きすぎて意味なし。 
 戦争で資源獲得しても国際社会がそれを許さないようになった時点でお察し(各国から経済制裁食らって終わり)。 
 クウェートに侵攻したイラクがどうなりましたか?ってこと。 
 
 - 5713 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:19:57 ID:g2+j7ceT0
 
  -  ムショに入れられたらジャンプの続きも読めないし、艦これの新艦を手に入れることもできないじゃないですか、やだなーもう 
 
 - 5714 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:20:50 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5706 
 ええっと。神は怒ってなどいない。怒ってるのは君自身だ。 
 こうですか? 
 
 - 5715 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:20:58 ID:l04IKQSu0
 
  -  >>5701飼いならされたというより「自分の利益にならないからやらない」だと思う、侵略戦争にしろ重犯罪にしろ。 
 
 - 5716 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:21:01 ID:2XD+i7Ro0
 
  -  ガッツが足りなくて行動できないのはFCのキャプテン翼で必殺シュートを使おうとした時だけで充分。 
 
 - 5717 :観目 ★:2018/12/06(木) 20:21:06 ID:???
 
  -  >>5707 
 ええんやで 
 でもお猫さま害されたら修羅になってもええんやで。 
 
 - 5718 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/12/06(木) 20:21:30 ID:???
 
  -  >>5705 
 侵略された側が、大人しく油田を渡すケースはほぼ皆無 
 油田に火を放つか、作井・精油施設をぶっ壊して侵略する側に使わせないようにする 
 
 - 5719 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:21:43 ID:8fhyATkd0
 
  -  種芋どうやって手に入れたと思ったんだが売り物にしなきゃ黙認してくれたのか 
 家臣とめろよ 
 
 - 5720 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:21:49 ID:8LqCwtLE0
 
  -  あ、大多数の人間は殺人には抵抗覚えるって研究結果あったわ 
 損得があればどっちかに傾きやすいけど、損でも得でもなければ殺したくない、が正確かな 
 
 - 5721 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:22:16 ID:NBNrCIL/0
 
  -  観目さんもしかして猫好き? 
 
 - 5722 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:22:21 ID:xC62SKUb0
 
  -  俺だって人なんて怖くて殺せないけども 
 身内も財産も大切なものも何もかも踏みにじられて失ったらきっと笑いながら人の腹をぶっ刺せる人間に堕ちると思う 
 
 - 5723 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:22:35 ID:R8852uxU0
 
  -  疑問なんだが、石油の消費量って世界全体で見たら莫大ってレベルじゃないよね。 
 個人で見ただけでも、ガソリン相当使うし。 
  
 なんで枯渇しないんだ? 
 
 - 5724 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:22:36 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5715 
 つまり損得の計算が少しは、出来る様になったということなのか。 
 善人であることは有効な処世術らしいので。 
 
 - 5725 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:22:48 ID:RdJxlWT70
 
  -  >>5719 
 日本でも農家のお目こぼしは結構あったぞ 
 多分厳しくなったのサルの検地からじゃね? 
 
 - 5726 :観目 ★:2018/12/06(木) 20:23:09 ID:???
 
  -  損でも得でも無いのに殺すのはシリアルキラーだからね。しょうがないね。 
 
 - 5727 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/06(木) 20:23:23 ID:???
 
  -  近くのスーパーで紅はるかの焼き芋売ってるなぁ 
 サイズが小振りな分安い(80円くらい)から小腹が空いた時にありがたい 
 
 - 5728 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:23:39 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5723 
 採掘の技術が上がってるんで、リミットがどんどん先延ばしになってるとは聞きますね。 
 
 - 5729 :チョビ髭 ◆qV9JoinZZ. :2018/12/06(木) 20:23:43 ID:IC8PQIyD0
 
  -  13の好感度がクロちゃんクラスな件 
 
 - 5730 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 20:23:44 ID:???
 
  -  任務の為に人を【コロコロ】する覚悟は固めた、固めざるを得なかった。 
 ……すっげぇストレスでアレな事になったけど(´・ω・`) 
 
 - 5731 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:24:36 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5726 
 本人には得なんじゃ無いんです? 
 衝動が満たせるんで。 
 
 - 5732 :観目 ★:2018/12/06(木) 20:24:36 ID:???
 
  -  >>5721 
 犬も猫も好きだよ。 
 犬は人類の友! 
 
 - 5733 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:25:13 ID:MtlPXUp40
 
  -  (焼き芋の蜜が)ジュワ〜 
 スイートシルクの焼き芋はそのままでスイートポテトぽかった 
 
 - 5734 :土方の人 ★:2018/12/06(木) 20:25:20 ID:???
 
  -  >>5729 
 それはさすがにクロちゃんに申し訳なくなってくるからやめてさしあげろw 
 
 - 5735 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:25:26 ID:s5p+gdjcI
 
  -  >>5719 
 元々立場が上の家臣や身近な親なんかにはニコポナデポが通じたんじゃね? 
  
 前の13は結果がどうあれ礼賛される洗脳じみたチートが有ったから猛威を振るったわけだしな 
 それが無ければタダのノータリンよ 
 
 - 5736 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 20:25:45 ID:41+2DPu30
 
  -  >>5723 50年前から後20年で枯渇するって言われてるねwww 
 
 - 5737 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:26:00 ID:dv2WBZOsI
 
  -  観目さんの言う「焼き芋」って、ここの皆さんの考えてる焼き芋と本当に同じ物なのかな。 
 「焼き芋(観目)」という恐ろしいナニカに思えてならない……。 
 
 - 5738 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:26:25 ID:8LqCwtLE0
 
  -  結局人間は人間を殺したくない生き物(例外あり) 
 近年になってようやくそれを我慢して人殺ししなくてよくなった、が正しいかな 
 ふう、危ない危ない。危うく観目面に飲まれるところだった 
 
 - 5739 :観目 ★:2018/12/06(木) 20:26:46 ID:???
 
  -  >>5729 
 クロちゃんは仕事でやってるからね。 
 13は仕事じゃなくて欲望だからねw 
 
 - 5740 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:27:29 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5738 
 だって、子孫繁栄の原則から考えて同族を害するのは非効率じゃないの? 
 
 - 5741 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:27:33 ID:MtlPXUp40
 
  -  (今の技術で採算取れる範囲では)寿命は30年 
 
 - 5742 :観目 ★:2018/12/06(木) 20:27:34 ID:???
 
  -  なんか最近のこの板のオラの評価おかしい…。 
 おかしくない? 
 
 - 5743 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:27:52 ID:4XNqk78M0
 
  -  >>5737 
 観目さんの発言内容は深い・・・! 
 
 - 5744 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/06(木) 20:28:03 ID:???
 
  -  >>5737 
 つまり、こういう 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=nlKZkxSwDgg 
 
 - 5745 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:28:03 ID:s5p+gdjcI
 
  -  >>5725 
 江戸時代もあんまり検地をやらないせいで隠し田増えまくりってガバさがあったり 
 全国的にやったのは3回くらいって聞いたなぁ(真偽不明) 
 
 - 5746 :携帯@胃薬 ★:2018/12/06(木) 20:28:06 ID:???
 
  -  ライーサ… 
 
 - 5747 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 20:28:06 ID:???
 
  -  >>5742 
 (´・ω・`)えっ? 
 
 - 5748 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:28:19 ID:o5moGlOLI
 
  -  クロちゃんって誰だろう? 
 
 - 5749 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:28:49 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5732 
 子供の頃に二度犬に噛まれたことがありましたが、 
 逆にちゃんと育てられ、可愛がられた大型犬を見て可愛いなって思いました。 
 犬も猫も本当、飼い主次第なんですよねえ。 
 とりま動物虐待をしでかす輩は人権剥奪でOKかなって(真顔 
 
 - 5750 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/06(木) 20:29:21 ID:???
 
  -  サイボーグ猫? 
 (RPG千夜一夜が真っ先に浮かんだのは内緒) 
 
 - 5751 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/06(木) 20:29:51 ID:WAO8e1670
 
  -  高校の歴史の先生がお話してくれたこと: 
  
 人類は人種や宗教の違いで争ってきました 
 裏を返すと「あいつは人間じゃないから殺してもいい」と言い訳し続けてきた 
 同胞を殺すってそれだけストレスなのです 
 人は争う度、同胞じゃないから良いという理屈を常に探し続けてきたわけです 
 
 - 5752 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:30:34 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5749 
 自分以外の生物が、家の中にずっと居るのは怖い。 
 最後まで面倒見る覚悟も無いし。 
 
 - 5753 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:31:01 ID:RdJxlWT70
 
  -  (剣のためなら腑分けとか子供を喜ばせるためにもぎたて小腸で縄跳びとか 
 平和のためなら全世界アナル奴隷になっちゃうアルトリアとか書いてる人が何か言ってる……) 
 
 - 5754 :観目 ★:2018/12/06(木) 20:31:30 ID:???
 
  -  オラも犬に噛まれた事あるけど犬は好きだ。 
 柴犬とか良い。 
  
 あ、雌犬(意味深)も好きです。 
 
 - 5755 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/06(木) 20:31:44 ID:WAO8e1670
 
  -  それで何故このお話を思い出したかというと 
  
 >>5589 
 確認してきましたけれど、自分の時は北海道の開拓史的なコラムで資料集に載ってましたね 
 ただ今も載っているかと過去にも載っていたのかはわからないです…… 
 
 - 5756 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:31:58 ID:MtlPXUp40
 
  -  ガイバー(規格外品)か 
 
 - 5757 :携帯@胃薬 ★:2018/12/06(木) 20:32:09 ID:???
 
  -  ライーサ…ハイライトオフ… 
 
 - 5758 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:32:09 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5752 
 いやいやそれは虐待に該当しませんよ。 
 一番ひどいのは最後まで面倒見る覚悟もなく手を出して、保健所へ放り出すタイプですし。 
 
 - 5759 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:32:18 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5751 
 刑罰を実行する人は大変ですね。 
 悪人に人権は無いと、思い込まないとやってられない。 
 
 - 5760 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:32:40 ID:l04IKQSu0
 
  -  >>5750ナカ―マ(読んだ事ないけど名前だけ知ってる) 
 
 - 5761 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 20:32:51 ID:???
 
  -  ナポレオン時代の戦争だったかな。 
 近代になって戦場から回収された銃を確認したら「前装銃に何発も装填されて発砲の形跡がない」ものが大半だった。 
 つまり「装填動作はしたけど撃ってない」兵が多数いたって訳で、「人が人を撃つ」事の心理的ハードルがどれだけ高かったかの証明。 
 
 - 5762 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:32:54 ID:8LqCwtLE0
 
  -  >>5742 
 今日だけでいいので自分の発言見返してください 
 
 - 5763 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:33:18 ID:g2+j7ceT0
 
  -  外道な主人公の作品って作れないかなって妄想したことあるんですけど観目さんのレベルは遙か高みすぎてどうすればそんなんがでてくるかすらもイメージできないです 
 
 - 5764 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:33:48 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5754 
 なぜでしょう。暗部とかスパイが使う隠語の様に思えてなりません。 
 
 - 5765 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:33:51 ID:RdJxlWT70
 
  -  >>5759 
 実際今の死刑制度でも4〜5人が同時にボタンを押して絞首台の足元の穴を開くようにしてるらしい 
 一人でやらせると罪悪感とかそういうので精神がおかしくなるから「殺したのは俺じゃない……!」ってある種の逃げる場所を作らないといけないんだとか 
 
 - 5766 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:34:34 ID:wDDnsG4q0
 
  -  >>5761 
 たしか前線の兵士で敵に発砲した者の割合が5%とかでしたっけ。 
 二次大戦期に米軍の准将が研究してましたよね 
 
 - 5767 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:34:48 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5765 
 じゃあ。デスノートのライトは相当メンタル強いのね。 
 
 - 5768 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:34:56 ID:NBNrCIL/0
 
  -  つか創作って自分より頭の良い人物出せないって言われますけど。 
 転じて外道・悪役もそこに当てはまっちゃいますからねえ。 
 あるいは経験でそういう人間を熟知していても、アウトプットの段階で疲れ切ってしまうとか。 
 
 - 5769 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/06(木) 20:35:34 ID:???
 
  -  >>5767 
 あれ強いとかそういうレベルじゃなくネジ飛んでると思う 
 
 - 5770 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:36:06 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5768 
 自分の中に無いキャラは、出せないと聞きますね。 
 自分の人格の延長線上に役があるのだとか。 
  
 
 - 5771 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:36:07 ID:z2oWPUv/0
 
  -  >>5767 
 あれは狂人よ 
 人外の力に呑まれちゃった 
 
 - 5772 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:36:08 ID:MtlPXUp40
 
  -  あんまり悪人プレイやってると嫌になってくるのよね 
 
 - 5773 :観目 ★:2018/12/06(木) 20:36:14 ID:???
 
  -  >>5768 
 ナチュラルにオラが外道って言われた! 
 オラそんなに外道じゃないよ!多分!きっと! 
 
 - 5774 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:36:25 ID:Iktj/s7j0
 
  -  据え付けの機関銃は作業を分担してたから人を撃つって意識を表に出せない様監視しあえてるのと合わさって小銃に比べて効率良かったとか聞きますな 
 
 - 5775 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/06(木) 20:37:03 ID:WAO8e1670
 
  -  >>5759 >>5765 
 同時押し、音声遮断、そして特別手当とありますけどきっとそれでもきついですよね…… 
 手当の方も財布に入れておきたくないという事で、呑みに行ってその日のうちに使う方が多いとか 
 
 - 5776 :携帯@胃薬 ★:2018/12/06(木) 20:37:03 ID:???
 
  -  純愛書きたくなりましたんでシャワー浴びたら書こう(決意) 
 
 - 5777 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:37:20 ID:z2oWPUv/0
 
  -  大丈夫?汚部屋でお出迎えにならない? 
 
 - 5778 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 20:37:41 ID:41+2DPu30
 
  -  >>5748 
 水曜日を恐れる男 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/dog_love11/imgs/5/3/53685821.jpg 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/amatsubushi/imgs/a/9/a961f77d-s.jpg 
 
 - 5779 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:37:50 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5774 
 じゃあ乗り物を使う戦闘は、まともに戦争が成り立っている? 
 
 - 5780 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 20:37:52 ID:???
 
  -  嫌な言い方するとさ、太平洋戦線で米軍の異常な発砲率って「日本人を猿」と見做してたから、 
 つまり「人じゃない」って心理的ブロックを外してたせいだし。 
 37mm砲用のキャニスター弾を「日本兵には使用した」が「ドイツ兵は同じ白人で非人道的」って 
 理由で使用しなかったんだぜ、連中……(´・ω・`) 
  ※キャニスター弾>ざっくり言うと対戦車砲をショットガン運用する砲弾 
 
 - 5781 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:38:12 ID:RdJxlWT70
 
  -  >>5767 
 いや最初はライトも殺人とか良心の呵責があったでごわす、やればやるほどどんどん純粋な正義感歪んでいくし 
 
 - 5782 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:38:12 ID:piEErYlki
 
  -  >ナデポ失敗 
 カード使わないから…( 
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i1954665-1544096170.jpg 
 
 - 5783 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 20:38:33 ID:???
 
  -  >>5773 
 自分で「多分」って言っちゃった時点でアウトなんだよなぁ……(・ω・`)テオクレ 
 
 - 5784 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:38:48 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5770>>5772 
 最近流行の男が圧倒的に強いシリーズも、 
 奴隷とか便所とか言われても、同志のコミュ障やる夫みたいな反応しかできねえっすw 
 
 - 5785 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:39:27 ID:xC62SKUb0
 
  -  >>5767 
 アイツはなまじ正義感が強すぎたせいでなぁ 
 法律と正義に傾倒しすぎて法の無力を嘆いて、デスノートでタガが外れて、最終的に自分が正義だって自己暗示かけちまった 
 
 - 5786 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:39:46 ID:RdJxlWT70
 
  -  >>5780 
 程度の多少はあれアンデルセン神父みたいなのがいっぱいいるのがあっちの国だから 
 ぶっちゃけ異教徒や黄色人種は化け物扱いだった可能性 
 
 - 5787 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:40:32 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5785 
 独裁者スイッチの長編版みたいだ。 
 
 - 5788 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:40:43 ID:8LqCwtLE0
 
  -  >>5767 
 記憶なくしたら「人殺しなんかとんでもない!」になったろ? 
 まさか死ぬと思わなくて本当に死んだから、それで壊れてたんだよ 
 
 - 5789 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:41:28 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5780 
 米海兵隊の捕虜を取る確率がえらく低かった。 
 東部戦線のドイツ・ソ連軍レベルで酷かったというのはまさか… 
 沖縄戦の火炎放射器多用も? 
  
 >>5773 
 生え際同様手遅れにごわす。 
 
 - 5790 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:42:11 ID:8LqCwtLE0
 
  -  >>5773 
 リアルで外道な事を「実行」してるとは思ってませんよ 
 
 - 5791 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:42:43 ID:ZUClA4/n0
 
  -  >>5787 
 でもドラえもんはいなかったんだなあ…… 
 
 - 5792 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:43:04 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5780 
 まじめに戦争してるのね。 
 お互い恐怖心があったと。 
 
 - 5793 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 20:43:07 ID:fumifumi
 
  -  自分より頭がいいキャラはつくれないっていうけど、自分より頭がよさそうにみえるキャラはできるよ 
  
 調べて考えて考えてねった案を即座に思いついたように言わせるとかね 
 
 - 5794 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:43:20 ID:Iktj/s7j0
 
  -  >>5767 
 最初に殺っちまって止まれないってのから正義の執行って意識すり替えての強大な力に溺れるって実に分かりやすい流れをやってますな 
 
 - 5795 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:43:56 ID:RRBOLArt0
 
  -  >>5785 
 デスノート拾いさえしなければ 
 存在を知ったとして純粋にキラ事件を追う一人という立場であればああはならなかっただろうなあ 
 
 - 5796 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/06(木) 20:43:58 ID:hosirin334
 
  -  >>5780 
 アムロもザクだから人間じゃないんだって叫んだし多少はね? 
 
 - 5797 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:44:17 ID:z2oWPUv/0
 
  -  >>5789 
 じいちゃんの遺産整理していたら日本人の頭蓋骨とか出てきたから裏山に捨てた 
 ってのを見つけたのが死体遺棄と勘違いされて騒動に 
 ってのが結構あったそうで 
  
 鬼畜米英ってのは割と間違いじゃなかったんだなあって 
 
 - 5798 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:45:00 ID:z2oWPUv/0
 
  -  >>5795 
 ライトの記憶喪失編でのLとのコンビが割と評判良いのがねえ・・・ 
 
 - 5799 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 20:45:17 ID:41+2DPu30
 
  -  >>5789 
 日本人追い詰めると敵陣に突撃掛けて玉砕してくるから 
 向こうからしたら恐怖以外の何物でもないだろうってのはあるだろうね 
 それこそ悪魔の猿とでも思わんとやってられんってのも 
 日本も鬼畜米英とか言ってたし(扱いはともかく一応捕虜は取ってたが) 
 
 - 5800 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:45:38 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5797 
 そんなのドンパチの最中に見てしまったら、 
 仮に上級司令部がどうこう言わんでも降伏する意欲失せますわ… 
 
 - 5801 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:45:45 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5797 
 ソ連の方が酷いと思うね。 
 やはり人間は過剰に接触するから不幸になる。 
 
 - 5802 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:46:17 ID:MtlPXUp40
 
  -  むしろ親がノリノリなんではないかと 
 
 - 5803 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:46:54 ID:RdJxlWT70
 
  -  同志のレスで思い出したけどゴルゴの話でロボ型の最新殺人兵器をオタクっぽい落ちこぼれ兵をテストパイロットにして殺人ゲームさせたら 
 ゲーム感覚で殺せるもんだからどんどんタガが外れていってお偉いさんまで襲撃したみたいな話があった覚えが 
 
 - 5804 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/06(木) 20:46:55 ID:???
 
  -  >>5799 
 南方戦線の戦車兵とかかなり精神的にキたらしいからねぃ 
 
 - 5805 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:47:01 ID:RRBOLArt0
 
  -  >>5797 
 ドイツの戦後裁判に関して「ドイツに問うた罪を我々は日本に対してやってた」ってのも見たことがある 
 
 - 5806 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:47:08 ID:NBNrCIL/0
 
  -  しかし_今晩の観目さんは何があったんだ。 
 まるでブレーキの壊れた鎌倉武者じゃないかw 
 
 - 5807 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 20:47:38 ID:???
 
  -  >>5796 
 同志、37mmキャニスター弾は主として「戦車に取り付いた日本兵」を「隣にいる戦車が排除」する為に使われたんです……。 
 つまり「生身の日本兵」を視認してそこにぶち込んでるんです、当然撃たれた戦車は血肉に塗れます。 
 それを平然とやらかしてたんです、米軍。 
  
 >>5789 
 米海兵隊が捕虜を取らなくなったのはガダルカナル戦で「風がなくだらりと垂れた国旗」を「白旗と勘違い」して降伏受諾の為の 
 軍使を派遣したら撃たれて死んだ、ってのを「卑劣なジャップの騙し討ち」と見做したせい。 
 
 - 5808 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:47:54 ID:RdJxlWT70
 
  -  >>5806 
 ブレーキないじゃん 
 あっても効かないじゃん 
 
 - 5809 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:47:57 ID:Iktj/s7j0
 
  -  >>5796 
 なお続編で殴られた腹いせにMSのバルカンを人にぶっ放すキレる十代… 
 
 - 5810 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:48:11 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5797 
 戦争のお仕事に来てるんだから、当然じゃない? 
 バカスカ銃撃って、むしろ仕事熱心では無いかと。 
  
 
 - 5811 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/06(木) 20:49:26 ID:hosirin334
 
  -  >>5807 
 次に戦争して勝てたら人道に対する罪を問わなくちゃ 
 
 - 5812 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:49:39 ID:Iktj/s7j0
 
  -  当時のローマ法王がアメリカ軍が日本兵の遺体をトロフィーとして持ち帰ったり工芸品の材料にするってのに辞めろって言ったとか聞くが本当なんだろうか 
 
 - 5813 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:49:45 ID:RdJxlWT70
 
  -  >>5798 
 純粋に正義感はあったしデスノ拾わなかったら父親と同じ警察官になってLといい凸凹コンビになってたかもと思ってしまった…… 
 
 - 5814 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:49:48 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5807 
 そんなバックフランみたいな認識誤認とは、戦争とは言えなんとも不幸な… 
 37mmキャニスターショットというとM3中戦車ですかね、ビルマ戦線の。 
  
 >>5808 
 シーーッ 
 
 - 5815 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:50:26 ID:RRBOLArt0
 
  -  >>5798 
 デスノート拾いなおして記憶が戻らなかったらあのままだったんだろうなとちょっと思う 
 
 - 5816 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:51:13 ID:z2oWPUv/0
 
  -  >>5807 
 初期はそんなんかんけーねーや 
 でハンティング感覚でやってたんで捕虜を取ってなかったけど 
  
 捕虜とったら休暇を貰えるようになったから取るようになった 
 とも訊きますが 
 
 - 5817 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:51:20 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5798 
 二人に分かれてしまえばいいのに。 
 善ライトと悪ライトで。 
 
 - 5818 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/06(木) 20:51:20 ID:WAO8e1670
 
  -  ・「集団で」「ある程度統制的に」「有人の」飛行機で体当たりをしてくる 
 ・戦車に乗ってても手榴弾を抱えて体当たりしてくる 
 ・弾薬ギレに追い込んでも刃物を持って突っ込んでくる 
 ・民間人も下手に多い詰めると集団で飛び降り自殺をする 
 ・多数の民間人が本土ゲリラ戦の訓練を受けている 
  
 問:こんな相手が自分か味方の間合いに入って来たら、あなたならどうしますか? 
 
 - 5819 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:51:31 ID:liUJxxun0
 
  -  個人的な趣味なんだけど、ここで我慢した結果、本命がNTRガン堕ちするのがイイんだよな 
 
 - 5820 :観目 ★:2018/12/06(木) 20:51:37 ID:???
 
  -  >>5806 
 あれ?特になんにも無いけど…なんかあったほうが良かった? 
 木刀持って全裸で交番襲撃とかしないとだめな感じ? 
 
 - 5821 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 20:52:05 ID:fumifumi
 
  -  あ、投下再開してます 
 
 - 5822 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:52:22 ID:QVCZWm810
 
  -  まあ密林地帯での戦車に対する肉薄攻撃は被害が洒落にならなかったというのもあるけどねぇ 
 【パイプさん】や【テディ】さん筆頭に黄猿扱いが割とノーマルな時代でもあったし 
 その幻想がブレイクしたのもWW2という皮肉 
 
 - 5823 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/06(木) 20:52:48 ID:WAO8e1670
 
  -  100%冗談だとわかっていますけど、予告と取られかねないのは書いちゃまずいです(白目) 
 
 - 5824 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:52:59 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5820 
 この前もそうですが何でそんなに全裸に拘るんですかねえ…つか師走なんですがw 
 
 - 5825 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:53:18 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5818 
 流石ジョーク集で、最強の兵と言われた国民は違う。 
 自分はここまで出来ん。 
 
 - 5826 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:54:39 ID:8fhyATkd0
 
  -  >>5813 
 バックフランとの認識の違いを思いついた元ネタの一つかもと思った 
 
 - 5827 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:54:42 ID:yyVuVCFQ0
 
  -  >>5825 
 だって本土にあげたらこいつら親や子を皆殺しにするよ? ってのがこっちの常識だもん…… 
 で、実際あいつらは戦友をゴミのように殺してるんだ 
 
 - 5828 :観目 ★:2018/12/06(木) 20:54:52 ID:???
 
  -  >>5824 
 オラは弟子なので弟子走ですな。 
  
 あとやらないっすよ? 
 野獣先輩みたいな警官出てきたら困るし。 
  
 交番襲って野獣先輩出てくるとかもうこれわかんねぇな。 
 
 - 5829 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:54:54 ID:7Ud/lp7H0
 
  -  >>5818 
 そら発狂して機銃乱射しますわ 
 
 - 5830 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:55:00 ID:TukwMvJS0
 
  -  >>5807 
 心に作ってた棚を破壊した作品は「火垂るの墓」なのではなかろうか?(自殺未遂する軍人がぼっこぼこ出たらしいし) 
 
 - 5831 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:55:05 ID:Iktj/s7j0
 
  -  >>5825 
 差別意識バリバリって連中がここで負けて本土にたどり着いたらどんな蛮行するかって考えるとまぁ分からんでもないかなぁって 
 
 - 5832 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 20:55:22 ID:41+2DPu30
 
  -  >>5818 っ舩坂弘 
 
 - 5833 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 20:55:22 ID:???
 
  -  胸糞悪いでしょうが、米兵にとって日本兵の遺体は「お土産の元」でしかなかったって側面もありますし。 
 「遺体の頭を切り取って鍋で煮て頭蓋骨だけを綺麗に取り出し故郷へ送る」って例が多数あります。 
 ライフ紙の表紙を「戦場の恋人から送られた頭蓋骨を見つつお礼の手紙を書く少女」が飾ったこともあります。 
 遺体の口をこじ開けて金歯の有無を確認、あればナイフで金歯を抉り取ってたってのも多数。 
  
 
 - 5834 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:55:49 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5827 
 だって前歴があるから、マジでやりかねん。 
 
 - 5835 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:56:14 ID:xC62SKUb0
 
  -  言うて取り付いた日本兵排除しないと日本陸軍流戦車破壊術が炸裂してしまうから………… 
 
 - 5836 :観目 ★:2018/12/06(木) 20:56:15 ID:???
 
  -  インディアンから続くアメリカの伝統だよね! 
 
 - 5837 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/06(木) 20:56:20 ID:???
 
  -  >>5818 
 >戦車に乗ってても 
 木の上で待ち伏せ、砲塔に取り付いてハッチを開け、軍刀抜いて中に飛び込んで血の海にするとかザラだったらしいからねぇ 
 対策としてハッチ周辺に鉄条網を溶接する羽目になったりとか 
 
 - 5838 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:56:32 ID:RdJxlWT70
 
  -  >>5818 
 ものすごく高等な教育を受けたゴブリンって言われたら納得できる 
 これは確かに絶滅させんと危険感 
 
 - 5839 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:57:16 ID:ZUClA4/n0
 
  -  日本は修羅の国だったのか…… 
 
 - 5840 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:57:17 ID:RdJxlWT70
 
  -  >>5837 
 極めて現実的なブラッドレイ閣下かな? 
 
 - 5841 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:57:28 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5833 
 なんだ。RPGでプレイヤーがいつもやってることですね。 
 完全に獲物扱いならしょうがない。 
 
 - 5842 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 20:57:29 ID:???
 
  -  >>5816 
 ガダルカナル戦は海兵隊の「対日戦初陣」です。 
 そもそもそれ以前は基本負け戦なんで米兵が日本兵を捕虜にするような戦いがないんですが……。 
 
 - 5843 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:57:48 ID:Iktj/s7j0
 
  -  >>5838 
 映画グレムリンのグレムリンのイメージがそうらしいっすからねぇ 
 
 - 5844 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:58:24 ID:/n6ycTzg0
 
  -  大統領からして混血させて民族浄化とか言い出してるえぐい人だし 
 戦友が工芸品に加工されてます、なんて聞けばな 
 お互い世紀末な戦いにしかならん 
 
 - 5845 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:58:37 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5838 
 そうか。アメリカ人はゴブリンスレイヤーの集団だったか。 
 
 - 5846 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:59:38 ID:TukwMvJS0
 
  -  >>5833 
 なんかはだしのゲンで広島の川底あさって頭蓋骨拾い集めて1個5ドルで売ってるみなしごとそれを買うアメリカ兵のシーンを思い出したす( 
 
 - 5847 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 20:59:48 ID:NBNrCIL/0
 
  -  そういえば特攻機に突入された空母では、わざわざその搭乗員の遺体を引きずり出し、 
 なにかしでかそうとしたクルーを見て、流石に艦長が飛び出て止めたってケースもあったとか。 
 まあ航空特攻の被害の甚大さと神経ダメージを考えると、壊れたんだろうなとも。 
 
 - 5848 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:00:35 ID:yyVuVCFQ0
 
  -  結局殺してもなんもない蛮族とみなしてるから凄惨に殺し、結果として下手に投降しても殺されると理解して命を捨てて抵抗するしかなくなったんよな 
 戦前の世相からしても滅茶苦茶差別されてたし 
 
 - 5849 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 21:00:57 ID:???
 
  -  ていうか、日本軍が「捕虜になる事を選ばない」って方向性にシフトしたのは戦陣訓どうこうよりも 
 こういった米兵の行動(蛮行)が知れ渡った結果だしなぁ……。 
 「あいつらに負けたら故郷の家族がどうなるか判らない」ってのが多分一番大きいと思うよ(´・ω・`) 
 
 - 5850 :胃薬 ★:2018/12/06(木) 21:01:24 ID:???
 
  -  投下しますよビィ君!!!! 
 
 - 5851 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:01:54 ID:Iktj/s7j0
 
  -  >>5849 
 でしょうなぁ 
 
 - 5852 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:02:58 ID:xC62SKUb0
 
  -  実際鬼畜ルメイのせいで東京が焼け野原になったワケですしねぇ…… 
 
 - 5853 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:03:12 ID:R8852uxU0
 
  -  猿ならいくら殺してもいいと思ってるのが相手なら、まあそうなるか…。 
 
 - 5854 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:03:36 ID:ZUClA4/n0
 
  -  死兵にならざるを得なかったと 
 
 - 5855 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:03:56 ID:QVCZWm810
 
  -  まあ硫黄島が米海兵隊最初で最後の見せ場とも言われちゃってる事もあるしね 
 
 - 5856 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:04:38 ID:o5moGlOLI
 
  -  銀英伝でいうなら、首都のハイネセンが焼け野原。でも降伏しない。 
 何かがおかしい。 
 
 - 5857 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:05:36 ID:RdJxlWT70
 
  -  実際日本人が一番力を発揮しそうなの自分の周りの人間に何かがあったとき、だからなぁ 
 創作でも世界のためより身近な人間に危害が及んだ時に「絶対に許さない!」ってなる方が強い気がする 
 プリキュアとか 
 
 - 5858 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:05:46 ID:yyVuVCFQ0
 
  -  >>5856 
 だって降伏したら皆殺しにされるから 
 
 - 5859 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:05:50 ID:wDDnsG4q0
 
  -  アメリカ空軍は予算獲得のために日本本土爆撃やってるからなぁ 
 
 - 5860 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:06:38 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5850 
 きちんと休息は取れてるんだろうか… 
 
 - 5861 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 21:06:44 ID:???
 
  -  日本の降伏に関しては政治的になり過ぎるのでここじゃなく自スレでちょっと書いてみよう(´・ω・`) 
 
 - 5862 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:07:35 ID:GELObi5b0
 
  -  軍のあれこれを言うと日本に強烈なブーメラン飛んでくるからやめた方がいいと思うんだ 
 
 - 5863 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 21:08:04 ID:41+2DPu30
 
  -  実際GHQに占領されてた期間、報道管制で報じられては居ないけど色々あったもんなあ 
 
 - 5864 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 21:08:48 ID:fumifumi
 
  -  今の朝ドラもGHQの話よね 
  
 安藤百福さんほんと波乱万丈すぎんでしょ人生 
 
 - 5865 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:09:15 ID:5geTd4X1i
 
  -  >>5863 
 国鉄…(お飾りの)トップ…謎の轢死体… 
 
 - 5866 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:09:32 ID:RdJxlWT70
 
  -  まあ世界大戦の時はイッちゃなんだが世界中狂っていたってのが正しい気がする 
 
 - 5867 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:11:28 ID:R8852uxU0
 
  -  戦争は狂気の産物ですよ 
 
 - 5868 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:11:46 ID:piEErYlki
 
  -  >>5817 
 ネオブラックゴーストの首領ですか? 
 
 - 5869 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:11:54 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5866 
 音速雷撃隊の「狂ってる、敵も味方も皆狂ってる」という台詞が… 
 よく出来た戦争作品ほど戦争とか冗談じゃねえやって思えますよ。 
 
 - 5870 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:12:04 ID:Vv78uire0
 
  -  南京大虐殺もチャイナお得意の数字盛りのせいで色々言われるけど実在自体はしてるしなぁ 
 これも別に日本だけが残虐とかじゃなくどこも本質的にはそんなもんだし 
 日本は民間人もいる地域を爆撃され原爆二発落とされてるし 
 
 - 5871 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:13:30 ID:5geTd4X1i
 
  -  >>5870 
 アレって中国軍がやった虐殺の可能性も結構あるんじゃなかったっけ? 
 
 - 5872 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:13:40 ID:RdJxlWT70
 
  -  >>5868 
 FF2の皇帝かと思った 
 
 - 5873 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:13:51 ID:Lt9ITlEp0
 
  -  >>5845 
 いや、日本軍がゴブリンスレイヤーでヤンキーがゴブリン。 
 
 - 5874 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:15:09 ID:8fhyATkd0
 
  -  原爆か最近ようやくといっていいのか長崎がどこに落とされたのかが知られてくるようななったよね 
 恥ずかしながらブラックジョークで知ったんですその時はドン引きました 
  
 
 - 5875 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:15:09 ID:yyVuVCFQ0
 
  -  ゴブリンスレイヤー同士が相手をゴブリンだと思い込んで殴り合ったってのが正しいと思う 
 
 - 5876 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:17:44 ID:z2oWPUv/0
 
  -  >>5871 
 戦闘はあって、それで民間人に被害は出たのは確かだけど 
 流石にそこまでの被害は出ては居ないはず 
 んで実質当時の中国大陸って日本軍、国民党軍、共産党軍 
 の三つ巴だったんで、 
 どれがやったのかわからないようなのがいくらでもある 
 
 - 5877 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:17:47 ID:xC62SKUb0
 
  -  >>5870 
 一言に南京大虐殺といっても実際はこんなに 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1479549006/5377 
  
 どんだけ死んでるかわかったもんじゃねぇな! 
 
 - 5878 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:18:41 ID:+WK8St860
 
  -  もう不毛だから戦争の話やめろよぅ 
 
 - 5879 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 21:19:10 ID:41+2DPu30
 
  -  >>5871 
 戦後に共産党が国民党を南京から追い出した際のあれこれも混じってるって説もある 
 しかし全ては歴史の闇に飲まれた 
 
 - 5880 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 21:20:58 ID:41+2DPu30
 
  -  そう言えば貴族社会だと大体声を掛けるのは目上からが基本だったな 
 目下からの声かけはマナー違反だった筈 
 
 - 5881 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:22:22 ID:+WK8St860
 
  -  同士のこういう知識はどこで手に入れてるんだw 
 
 - 5882 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/06(木) 21:22:44 ID:lZkmm7fJ0
 
  -  正直、ない夫の行動力だけはすごいと思う あんだけぼろくそに言われたのにまだ行こうと思うのってある意味才能だと思う 
 
 - 5883 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:23:13 ID:3hF4DiBh0
 
  -  そもそもこいつなんのチート持ちなんだ 
 
 - 5884 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:23:33 ID:R8852uxU0
 
  -  酸素欠乏症の可能性(ry 
 
 - 5885 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:23:49 ID:Iktj/s7j0
 
  -  文化圏次第だろうけど初対面でそのまま声掛けとかって有り得んですわな だからコネ持ちが重宝がられる訳で 
 
 - 5886 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 21:25:06 ID:41+2DPu30
 
  -  >>5881 
 革命前のフランスの社交界でも 
 皇太子妃が国王の愛妾に声掛ける掛けないで 
 愛妾がメンツ潰されたって国王に泣きついて 
 立場的には上の皇太子妃に無理矢理声掛けさせたって史実があるで 
  
 (マリーアントワネットとデュバリー婦人の逸話) 
 
 - 5887 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:25:20 ID:RdJxlWT70
 
  -  というかこれ家の品格すら問われないか? 
 家そのものが没落させられそうっていうかこんな常識知らずが長男なんて……みたいな感じで 
 
 - 5888 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:25:37 ID:KcD1hABG0
 
  -  このない夫より某フィリップ君の方がまだましなのでは? 
 
 - 5889 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:25:48 ID:DmgSJmzR0
 
  -  女性専用自意識過剰(俺はもてるんだという思い込み)って本気でイタいよね…… 
 
 - 5890 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:26:09 ID:Iktj/s7j0
 
  -  >>5886 
 少し前にレキアイって漫画でその辺やってましたなぁ 
 
 - 5891 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:26:51 ID:MtlPXUp40
 
  -  まともなメンタルなら2アウトの時点で左近どん!してるんでは 
 
 - 5892 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/06(木) 21:27:33 ID:lZkmm7fJ0
 
  -  あと一時間で出勤だけど ちょっとだけやるか 
 
 - 5893 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:28:25 ID:Iktj/s7j0
 
  -  >>5883 
 貴族に生まれたのと無茶苦茶やっても親が廃嫡にしないってチート7日ねぇ 
 
 - 5894 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:28:54 ID:lLObUGkB0
 
  -  典型的ハニトラですねぇ 
 当人も家も納得済みは手強いぞw 
 
 - 5895 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:31:33 ID:KcD1hABG0
 
  -  強い敵さんは囲んで叩くのは当たり前だよなぁ 
 
 - 5896 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:31:35 ID:g2+j7ceT0
 
  -  このやる夫や13ない夫の家ってどのくらいのポジなんだろ 
 
 - 5897 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:31:38 ID:DmgSJmzR0
 
  -  ウィッチーズのまな板組か……(偏見 
 
 - 5898 :観目 ★:2018/12/06(木) 21:32:26 ID:???
 
  -  やっぱり同志のセシリアはお高く止まっていて最高ですね! 
 
 - 5899 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:33:28 ID:z2oWPUv/0
 
  -  (獲物を見つけた目をしている・・・) 
 
 - 5900 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:33:36 ID:euG7XN+P0
 
  -  貧富の差が直接体(胸)に出るんやな 
 
 - 5901 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:34:28 ID:RdJxlWT70
 
  -  >前世の知識をそのまま全部与えてるし 
 生兵法って一番いけないってさんざん言われてるよね 
 
 - 5902 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:34:36 ID:R8852uxU0
 
  -  オ尻アいいよね…。 
 
 - 5903 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 21:35:05 ID:fumifumi
 
  -  ペニシリンはカビが材料だからって病人にカビをのませるようなもんだからなぁ 
 
 - 5904 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:36:09 ID:Iktj/s7j0
 
  -  >>5903 
 火の鳥で破傷風にソレやった古代の話が有りましたなぁ 
 
 - 5905 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/06(木) 21:36:44 ID:WAO8e1670
 
  -  生き残れたことはともかく、廃嫡までならされた方が周囲はもちろん本人のためでもあったかも…… 
 
 - 5906 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:37:30 ID:R8852uxU0
 
  -  このチートなかったら最初の練習()のときに死んでたんじゃなかろーか?w ジャガイモ飢饉に被害者の手によってww 
 
 - 5907 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 21:38:19 ID:???
 
  -  ……ペニシリンを投与して効果が発揮出来る量を作るって、ものっそい大変ですよねー(´・ω・`) 
 戦時中のアメリカが行ったペニシリン生産確立までのアレコレを知ると「知識だけで必要量を抽出出来るかボケェ!」になる。 
 臨床実験の時なんて、足りなさ過ぎて治験患者の尿からもペニシリンを抽出して再利用したって話だし。 
 
 - 5908 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:38:38 ID:3hF4DiBh0
 
  -  強運でもなく悪運かぁ… 
 
 - 5909 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:39:33 ID:g2+j7ceT0
 
  -  仁先生すごいっすね 
 
 - 5910 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:41:07 ID:2XD+i7Ro0
 
  -  むしろ生き延びて余計なことするせいで被害が拡大しているのでは?、ボブは訝しんだ<悪運 
 
 - 5911 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:41:48 ID:R8852uxU0
 
  -  命だけは助かる(五体満足で済むとは言っていない) 
 
 - 5912 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:42:06 ID:Iktj/s7j0
 
  -  ジャガイモ飢饉で難民発生とか生きてちゃいけない事やらかしてるしねぇ 
 
 - 5913 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/06(木) 21:42:40 ID:WAO8e1670
 
  -  まあ……英国先輩の仰る通り折れないのが強みでもあり、困った所でもありますよね 
 自分の施策のせいで領民を大量の難民に変えたなんて一生もののトラウマでしょうに 
 
 - 5914 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:43:24 ID:lLObUGkB0
 
  -  こいつぁ飼い殺しにしとかないとマズイやつでは 
 下手に放逐したら近隣国家が崩壊して来そうな気がするぞw 
 
 - 5915 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:43:58 ID:l04IKQSu0
 
  -  なお、13夫よりもタチが悪いのがゴロゴロしてた冷戦時代の共産圏…… 
 
 - 5916 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:44:46 ID:R8852uxU0
 
  -  ポルポト 
 
 - 5917 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:45:08 ID:DyXlP6Wpi
 
  -  13の元ネタってなんなんすか? 
 
 - 5918 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/12/06(木) 21:45:12 ID:???
 
  -  戦陣訓って、中国兵の日本人捕虜への扱いが【三国志時代以前から変わていない】から作られたものじゃ 
 凌遅刑とか19世紀20世紀になってもやってたからね 
 
 - 5919 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:47:16 ID:ijlydOVv0
 
  -  ご令嬢たちが闇討ちとか考えない穏便な人たちばかりでよかったねー13ない夫w 
 
 - 5920 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:47:47 ID:NBNrCIL/0
 
  -  コーラサワーと同類だったのか今回の13。 
 問題はちっとも愛せない大馬鹿者ということだけど。 
 てかチート受領の際に内容確認してないっぽいなあ… 
 
 - 5921 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:48:43 ID:R8852uxU0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1539947672/7696 
 実際には知識チート(嘲笑)なわけだがw 
 
 - 5922 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:48:57 ID:5geTd4X1i
 
  -  >>5883 
 不屈チート? 
 
 - 5923 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/06(木) 21:49:29 ID:WAO8e1670
 
  -  >>5915 
 ?????「し、春化を広める役には立ったし……(倍の密度で苗を植えながら)」 
 
 - 5924 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:51:02 ID:RdJxlWT70
 
  -  いっそ前回の13みたいにタスケテタスケテさせた方がマシだろこれw 
 健康保菌者寄りたち悪いぞこれw 
 
 - 5925 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:51:06 ID:l04IKQSu0
 
  -  >>5920コーラサワーと一緒にしたら駄目よ? 
 コーラサワ―は問題行動は多かったけど、AEUのエースだったのは事実だし 
 自身の馬鹿さを知ってるから大佐をデートに誘った時も「あなたとのデートの方が大事です!!」って言い切ったんだから。 
 
 - 5926 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/06(木) 21:51:50 ID:???
 
  -  ルイセンコ……文明ギルド……うっ頭がっ 
 
 - 5927 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:52:34 ID:EFI29YIt0
 
  -  しかしなあワイのような外出せずドアの開け方自体忘れちまった階層から見ると 
 外出できてパチして家族以外にも話掛けることが出来る13夫くんはまぶしい存在やがなあ 
 
 - 5928 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:52:44 ID:RdJxlWT70
 
  -  >>5920 
 コーラさんは実力はあるけど愛されるアホって感じ 
 13は文字通り何もない、あるのは無意味に傲慢なプライドだけの屑だから 
 
 - 5929 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:52:55 ID:MtlPXUp40
 
  -  雀は米食うから絶滅させないとってやったやつ居たよね 
 
 - 5930 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:53:11 ID:z2oWPUv/0
 
  -  >>5927 
 ポケモンGOを始めよう 
 歩くと色々すっきりするよ 
 
 - 5931 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 21:53:16 ID:???
 
  -  ていうかコーラサワーって部下の面倒見も良くてものっそい「善性の人」だと思うんだがなぁ。 
 13ない夫とは根本から別物じゃね? 
 
 - 5932 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:54:09 ID:z2oWPUv/0
 
  -  コーラサワーって早い段階で死ぬ予定だったけど 
 良いキャラしてたんで最後まで生き延びたんだっけw 
 
 - 5933 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:54:55 ID:Iktj/s7j0
 
  -  >>5920 
 炭酸は自分が頭悪いこと自覚してるマトモな人だぞ 言動がウザいし立場にしてはチャラいだけで 
 
 - 5934 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/06(木) 21:55:04 ID:lZkmm7fJ0
 
  -  ていうかコーラは別に人に迷惑かけたことなくね 
 
 - 5935 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:55:40 ID:KcD1hABG0
 
  -  コーラはガチ有能だぞ 
 
 - 5936 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:55:47 ID:Iktj/s7j0
 
  -  >>5932 
 一話のアレで退場とかガンダム包囲網でアボンする予定だったとか聞きますな 
 
 - 5937 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:56:06 ID:R8852uxU0
 
  -  まー今回の13の場合、前の時と違ってやりたい放題できるチートじゃないから、 
 初期(ジャガイモ飢饉等)はともかく、以降はフリーハンドでなにかすることできんでしょ。 
 やろうとしたら、やらかしっぷりの痛みを存分に味わった周囲が必死で食い止めると思われるw 
 
 - 5938 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:56:22 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5857 
 ヒーローになりたい! 
 より親の仇の方が強くなるもんね。 
 
 - 5939 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:56:24 ID:xC62SKUb0
 
  -  >>5929 
 害虫も食うから雀が死んだら米も死ぬんだよなぁ…… 
 
 - 5940 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:56:27 ID:z2oWPUv/0
 
  -  >>5933 
 適正を自覚していて、向かないことを他人に丸投げ出来るタイプかと 
 
 - 5941 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:56:38 ID:MtlPXUp40
 
  -  お守りにユウキの毛を貰っていくんだ<砂の代わり 
 
 - 5942 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 21:57:47 ID:piEErYlki
 
  -  クソワロタwwwww 
 ttps://ncode.syosetu.com/n6539es/ 
 
 - 5943 :胃薬 ★:2018/12/06(木) 21:59:28 ID:???
 
  -  オネチャン!!オネェチャンカワイイ!! 
 
 - 5944 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:00:12 ID:5g+aHeqP0
 
  -  >>5941 
 まだ生えていないんz(ry 
 
 - 5945 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:01:04 ID:EFI29YIt0
 
  -  13夫は二コポナデポ能力は無いならどうやって家族や家臣を言うこと聞かせてるんやろ? 
 間違った農法や貴族同士のマナーやってっても止めなられないって? 
 
 - 5946 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:01:22 ID:l04IKQSu0
 
  -  >>5932そうだよ、スタッフに愛されて最初は早い内に殺す予定だったんだけど 
 なんだかんだで生き延びて、作中で嫁まで貰ったガンダム史上初の 
 作中でハッピーエンドが確定した敵側エースパイロット 
 
 - 5947 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:02:25 ID:ZUClA4/n0
 
  -  コーラサワーはある意味においてはガンダム史上最高のキャラな気がするw 
 
 - 5948 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 22:02:42 ID:???
 
  -  なんだかんだで全方位愛されキャラだと思うのよね、コーラサワーw 
 
 - 5949 : ◆fxdlOODr8X6r :2018/12/06(木) 22:02:43 ID:7vmurVdl0
 
  -  書き溜め完了 
 これより投下を開始する 
 
 - 5950 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/06(木) 22:05:32 ID:hosirin334
 
  -  やる夫はラダマンティスだった・・・? 
 
 - 5951 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 22:06:11 ID:41+2DPu30
 
  -  やる夫、ブラック会社に勤めてるんじゃないんだからもうwww 
 
 - 5952 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:06:40 ID:jZmV3PGp0
 
  -  映画まで含めて生存したエースだからな 
 
 - 5953 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:09:21 ID:l04IKQSu0
 
  -  しかも、死にかけたにも関わらず全部、幸運で生き残ってるスゴイ奴である>コーラサワ― 
 なお、戦果もキチンと上げてる模様。 
 
 - 5954 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 22:09:59 ID:41+2DPu30
 
  -  セシリア来るか!! 
 
 - 5955 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:10:55 ID:QS+yjZ9Y0
 
  -  ラダマンティスw 
 
 - 5956 :土方の人 ★:2018/12/06(木) 22:11:03 ID:???
 
  -  人妻ちっひのパンモロって嬉しいのやらなんといっていいのやら……w 
 
 - 5957 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:11:21 ID:EFI29YIt0
 
  -  冥闘士の天猛星ワイバーンの人? 
 
 - 5958 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:11:56 ID:IfOq4r//0
 
  -  今日はいい日だった 
 観目さんの作品の爽やかさといい、某アイドルゲーの公式完全全裸メコスジパッチプレイといい・・・明日日本滅ぶんだろうか 
 
 - 5959 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 22:12:23 ID:41+2DPu30
 
  -  >>5956 
 でも旦那的には見慣れてる物ではあるんだよね 
 嬉しいかは別にして 
 
 - 5960 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:12:28 ID:Iktj/s7j0
 
  -  幸運ていうけど腕もちゃんと有るからなぁ ガンダム包囲網でヴァーチェの一撃回避してるし(カスって堕ちたけどw) 
 
 - 5961 :観目 ★:2018/12/06(木) 22:13:04 ID:???
 
  -  かーちゃんのパンツが嬉しいタイプは結構ドン引きする。 
 マザーファッカーはオラより三段階下の生き物だ!って罵って良いですよね。 
 
 - 5962 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:13:49 ID:2eRpoHhe0
 
  -  ジョージwwwそして相手の困惑っぷりがw 
 ttps://twitter.com/joujinakata123/status/1070518195386114048 
 
 - 5963 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:14:23 ID:R8852uxU0
 
  -  リアルのマザファに関しては、もっともっと下でもいいと思いますよ。 
  
 二次元任官してのみなら好物だがw 
 
 - 5964 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:15:27 ID:z2oWPUv/0
 
  -  チャンピオンで愉悦部が主人公のライバルになったのがあるなあ 
 自分を含めて苦しんでいる顔を見るのが大好きというSだかMだかわからんのが 
 
 - 5965 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:17:13 ID:l04IKQSu0
 
  -  >>5960総力戦の時はヴァ―チェの砲撃をちゃんと避けて捕獲に成功したしね。 
 なお、その後はry 
 
 - 5966 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:19:01 ID:NBNrCIL/0
 
  -  うーんこれはコーラサワーに申し訳ないことを言ったなあw 
 彼、噂で聞くよりずっと頑張ってたんやなって。 
  
 そして艦娘限定でいきなり観目さんレベルで深くなる大隅さんェ… 
 
 - 5967 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:20:20 ID:lLObUGkB0
 
  -  時既に時間切れェ! 
 纏まった時点でどうしようもなくなるんや 
 
 - 5968 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:23:03 ID:TukwMvJS0
 
  -  読者専用チラ裏とメシテロさんのスレ!時を同じくして違うスレで言葉様が2体!来るぞ遊馬!! 
 
 - 5969 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:24:03 ID:nbpcJmk30
 
  -  >>5886 
 ベルばらで読んだなぁ、それ。実話だったのかw 
  
 >>5930 
 こないだ「テクテクテクテク」っていうゲームも始まりました。 
 「ドアドア」なんかを作った中村光一氏の最新作です。 
 
 - 5970 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:24:12 ID:MtlPXUp40
 
  -  重さも量ろう<m越え 
 
 - 5971 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/06(木) 22:24:14 ID:WAO8e1670
 
  -  ・バスト102(推定Kカップ) 
 ・虚弱体質 
 ・苦手科目は体育 
  
 言葉様のスペックは何度見ても挙動と一致しない 
 
 - 5972 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:25:12 ID:MtlPXUp40
 
  -  揺れるんや<運動すると 
 
 - 5973 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:25:34 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5971 
 しかし古流居合の達人。 
 設定ミスじゃ無いかな。 
 
 - 5974 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:28:31 ID:g2+j7ceT0
 
  -  nice boatするのもド素人だと無理があるから整合性のためにつけられた設定とかかな? 
 
 - 5975 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:29:21 ID:lLObUGkB0
 
  -  絶対に触ってはいけない系の男爵やろこれw 
 何代かに一度王族来てそう 
 
 - 5976 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:29:35 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5973 
 最終話のコメンタリーで世界の中の人が「勝てるわけ無いじゃん」と、 
 その設定に盛大に草を生やしたとか何とか…w 
 
 - 5977 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:30:53 ID:j3enlZ2d0
 
  -  そもそも軍教育で死ぬくらいなら降伏しろと教えるのかって話しになるのでは? 
 
 - 5978 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/06(木) 22:31:48 ID:WAO8e1670
 
  -  (民衆を救うために)男爵(に留まる理由になった)芋 
  
 名誉アイテムですねこれは 
 
 - 5979 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:32:49 ID:NBNrCIL/0
 
  -  なんかやっるの実家の数代前あたりが転生者(農業ガチ勢)ってオチないよね…w 
 
 - 5980 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:33:37 ID:Vv78uire0
 
  -  >>5966 
 映像見てるとわかるけどあいつちゃんと回避行動とって致命傷避けたりしてるしタクラマカンではガンダム滷穫 
 GN-X乗ればガンダム実質二機落として対ガガ戦や劇場版でも活躍してるガチのエースなんだよなコーラサワー 
 
 - 5981 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 22:34:34 ID:41+2DPu30
 
  -  >>5969 
 実話らしいで 
 しかも無視期間は2年と長期に渡るって言うねwww 
 さすがに爵位の順で後回しになるのはまだしも、一巡した後もスルーだからねえ 
 
 - 5982 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:34:55 ID:nbpcJmk30
 
  -  戦陣訓なんかで「捕虜になるな、なるくらいなら死ね」という教育しかしてなかったので、 
 いざ捕虜になると「捕虜としての心得」を知らず、聞かれたことにほいほい答えてしまう将兵が続出したとかなんとか。 
  
 教育って大事だね。 
 
 - 5983 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:36:13 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5982 
 生け捕りにされた時の事も、教えるべきだった。 
 
 - 5984 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:36:47 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5980 
 平和な時代にきちんと長く訓練してきた上で、 
 高い能力を認められただけはあるんですねえ。 
 
 - 5985 :観目 ★:2018/12/06(木) 22:42:30 ID:???
 
  -  立合いで名前を覚えられないって 
 太刀筋に特徴がないか、弱いか、不意打ちだったかなのよねぇ…。 
  
 太刀筋に特徴があれば覚えてるだろうし 
 弱いなら事前調査してないお得用畳表だし 
 不意打ちなら誰それ? 
 だしねぇ…。 
 強い相手なら覚えてるよ。 
  
 武蔵ちゃんが偉い強くて名前覚えるレベルが相当高いのかもしれんけど。 
 
 - 5986 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 22:44:06 ID:fumifumi
 
  -  実際史実で武蔵が立ち会って名前が残ってる相手って少ないのよね 
  
 50人オーバーっていうけど初手の有馬と、吉岡の何人かと高田又兵衛と夢想権之助と佐々木小次郎くらい 
 
 - 5987 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:44:12 ID:lLObUGkB0
 
  -  至極普通の男爵だったのか 
 じーちゃんかパッパがヤバイ人なのかな、農神的な方面で 
 
 - 5988 :観目 ★:2018/12/06(木) 22:45:27 ID:???
 
  -  シンメンさんは立会した武芸者を道端に転がしておくのが普通だった方ですしねwww 
 
 - 5989 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:45:34 ID:/n6ycTzg0
 
  -  デュ・バリー夫人はお針子出身で子爵が抱え込んでた性接待用娼婦(もしくは私的な高級娼婦) 
 国王の公妾にするにあたってデュ・バリー子爵の弟と結婚、つまり子爵以下 
  
 これにマリア・テレジアの娘に先に声を掛けさせる、つまりデュ・バリー夫人の方が格上と公衆の面前で示す 
 正直ないわーって思う 
 フランス国王の愛人はハプスブルクから嫁いできた皇太子妃より上っておかしくない? 
 
 - 5990 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:46:45 ID:lfWU8LRb0
 
  -  一人かせいぜいごく少数のやらかしの負債を、種族全体に支払わせてもいいと考えてる人間が、それなりにいる事実に恐怖しかない 
  
 彼らは、どっかで誰かが理不尽を働いた事実を理由に、 
 「同じ人間なんだからお前も虐げていいよね?」って言われて納得できるんか? 
 って思うわ 
  
 
 - 5991 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:47:56 ID:YrI3SYhQ0
 
  -  コーラサワーって単純に操縦技術が凄いってだけじゃなくて、 
 公開演習時では観客に弾が飛ばない戦い方を瞬時に行ったり母艦の死角に突入してきた敵を食い止めたりと、 
 視野も広くて配慮も出来るガチエースなんだよな……コミュ力も実は高いし…… 
 
 - 5992 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:48:09 ID:NBNrCIL/0
 
  -  あれ武蔵ちゃんもしかしてバイ? 
 
 - 5993 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:49:11 ID:MtlPXUp40
 
  -  来日したときに財布すられたんで日本への対応がガチになった米の将官が居た気がする 
 
 - 5994 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:50:00 ID:liUJxxun0
 
  -  >>5990 
 ああ、戦後ずっと日本が某隣国群から言われてたことね 
 
 - 5995 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 22:50:14 ID:41+2DPu30
 
  -  >>5989 
 下の者は上の者に声を掛けちゃ駄目、声を掛けられるのを待つのが作法 
 だから気長に待つしかないんだけど、さすがに年単位で放置されたんで 
 存在自体否定されてるって事で王様に泣きついたって話だよ 
  
 皇太子妃の権威とデュバリー婦人の権力 
 どっちが上かってガチンコ対決 
 
 - 5996 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:50:30 ID:KOCAWrWi0
 
  -  坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、って諺があってな? 
 
 - 5997 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 22:51:01 ID:fumifumi
 
  -  美男子美少女が好きはFGO設定ね 
 
 - 5998 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:51:35 ID:glCGYxu40
 
  -  >>5984 
 そも1stの一話時点でスクランブル2000回、模擬戦負けなしとぶっちぎりのエースなんだよね。 
 とても28歳とは思えぬ言動とギャグキャラじみた扱いで全然フォーカスされなかったけど…w 
 
 - 5999 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:52:22 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>5998 
 2000回! 
 自衛隊のトップエースクラスじゃないか! 
 
 - 6000 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:52:25 ID:/n6ycTzg0
 
  -  >>5993 
 ちょっと違う 
 「財布をスられたんで駅員に身分を提示して「配慮」を要求したら断られたんで恨みに思って」ガチになった将官 
 
 - 6001 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:52:43 ID:z2oWPUv/0
 
  -  美女が隣の饅頭と縁談結んだから切れた? 
 
 - 6002 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:53:32 ID:R8852uxU0
 
  -  逆恨み以外の何物でもないw 
 
 - 6003 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:53:37 ID:ewSyT4v60
 
  -  >>6001 
 +ガールフレンドも容認されたからでしょ 
 
 - 6004 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:53:46 ID:/n6ycTzg0
 
  -  >>5995 
 権威と権力なら権威の方を尊重するべきだと思うんだよなぁ 
 
 - 6005 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:54:29 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>6000 
 ? 
 この場合の配慮って、路銀をあげればいいの? 
 
 - 6006 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:55:53 ID:8LqCwtLE0
 
  -  上段撃ち込みも肩や腕狙い、もっと穏便に刀狙いで殺さず勝てるかな? 
 
 - 6007 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:56:08 ID:nbpcJmk30
 
  -  >>5989 
 もともとフランスとオーストリアは対立してたけど、マリーが輿入れするちょい前に同盟したんじゃなかったっけ。 
 フランスはオーストリアとスペインの、両ハプスブルグに挟まれた位置だし、まぁ色々と感情的なものはあると思うよ。 
 
 - 6008 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:56:37 ID:TukwMvJS0
 
  -  >>5973 
 ダッシュ居合のあの人や十字傷のあの人以外だと居合って「その場で動かず間合いに入ってきたのを一刀で仕留めるイメージ」が先行してたんで 
 「あ、これなら体力がない人間でも武術経験ありますって言えるやん」みたいな理由でシュートサイン出たってどっかで聞いた(伝聞 
 
 - 6009 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:56:59 ID:R8852uxU0
 
  -  (この13、チートは前世の記憶と致命傷回避の悪運だけだから、身体能力はお察しだよねw) 
 
 - 6010 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:57:52 ID:liUJxxun0
 
  -  >>6007 
 つまり、嫁いできた際に国境で全裸にさせてフランスの服に着替えさせたのは 
 今からお前はフランス人だと覚悟させる以外に、そういう鬱屈とした感情の発露でもあった可能性が…… 
 
 - 6011 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:57:58 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>5998 
 んじゃ多分飛行2000時間は軽く超えているベテランでもあったと… 
 最初のインパクトで台無しになりかけただけでw 
 
 - 6012 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:58:14 ID:8LqCwtLE0
 
  -  そいや勝負挑んできた娘を返り討ちにして手籠めもエロ剣豪小説のお約束だよねえw 
 
 - 6013 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 22:58:35 ID:41+2DPu30
 
  -  >>6004 
 ただデュバリー婦人の権力の根源ってその時点の国王が根源だからねえ 
 結局王宮内の権力争いの看板に使われたってのが 
  
 国王にしてみりゃ権力争いで疲れた時に心身共にいやしてくれる 
 若くておばかな専用オナホが悲しんでるんでその辺ちょっと配慮してよって話な訳で 
 
 - 6014 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:58:48 ID:Iktj/s7j0
 
  -  >>5998 
 訓練演習入れてなのかそれともそんなに治安ヤバい所が有るのかって一話目放送後の考察するスレだと喧々囂々としてましたなぁ 
 
 - 6015 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:59:02 ID:ewSyT4v60
 
  -  正当な理由をこじつけないで感情で突っ込むとかお前本当に貴族教育受けたのか? 
 
 - 6016 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:59:34 ID:lLObUGkB0
 
  -  >>6008 
 元が茶室や狭い和室とかで座った姿勢から相手をぶちころがすために生まれた技術なので 
 あながち間違いとも言い切れないw 
 
 - 6017 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 22:59:45 ID:R8852uxU0
 
  -  だって13だし。 
 
 - 6018 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:00:14 ID:oFbWrrVP0
 
  -  おまえは何を言ってるんだ 
 
 - 6019 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:00:39 ID:NBNrCIL/0
 
  -  海運と農業を結託させての国策相手に決闘って、これ国家反逆罪じゃあ… 
 それと豪農と船乗りの家系から恨み買うと怖いぞ。 
 
 - 6020 :観目 ★:2018/12/06(木) 23:00:39 ID:???
 
  -  武芸者の父の仇を討つなら父以上の修練か 
 凄い策を練ってきたんだよなぁ…って思うけど。 
  
 あ、そうか!やる夫を誑し込んで悩ませてスキを作る作戦だな?(期待する目 
 
 - 6021 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:01:52 ID:R8852uxU0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1539947672/7864 
 残念ながら、女神アクア様の加護により、○せない(伊達にして返すことができないとは言っていない) 
 
 - 6022 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 23:02:28 ID:fumifumi
 
  -  みんなそんなに黒髪おっぱいがすきか! 
 
 - 6023 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:02:46 ID:/n6ycTzg0
 
  -  >>6005 
 後払いでキップ売って欲しかったらしいぞ 
 もちろん駅員からするとそんなの返って来るかわからんからお断りした 
 そしたら服を抵当に入れて三等切符をもらった、とwikiにはある 
  
 これ、質屋に入れたのか、駅に担保として置いて行ったのかは不明 
 「ひどく不愉快だったので、料金だけをはらい、チップは1セントも出さなかった」と書いてあるんで後者だと思うが 
 前者だとしたら単なる八つ当たり 
 ついでに後者だったら駅員十分有情だと思う 
 
 - 6024 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 23:02:52 ID:???
 
  -  ……これ実家による座敷牢幽閉レベルのやらかしだよなぁw>ない夫 
 
 - 6025 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:03:02 ID:EFI29YIt0
 
  -  松の廊下でいきなり斬りかかられた吉良公もこんな気持だったんかな 
 
 - 6026 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:03:05 ID:YEVLzIC70
 
  -  >>5942 
 コレ、本当にオモシロイと思ってる?晒すのが目的じゃなくて? 
 
 - 6027 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:03:11 ID:z2oWPUv/0
 
  -  そもそも居合いって剣を抜いてすぐに攻撃出来る様にする技術だから 
 胸の有る無しはあんまり関係ないような 
 
 - 6028 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:03:12 ID:glCGYxu40
 
  -  >>6022 
 大好きです! 
 
 - 6029 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:03:14 ID:R8852uxU0
 
  -  (金髪おっぱい銀髪おっぱいも好きです) 
 
 - 6030 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:03:49 ID:YrI3SYhQ0
 
  -  ザクUのデモンストレーションやってる時にガンダムにカチコミされたってレベルだしなぁコラ沢さん 
 あの状況で被害も出さずに生き残れただけ花丸ではあるんだよね 
 
 - 6031 :観目 ★:2018/12/06(木) 23:04:03 ID:???
 
  -  好きだよ?何故嫌いと思うんだい? 
 
 - 6032 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:04:03 ID:ewSyT4v60
 
  -  SQUEEZとか大好きだから!! 
 
 - 6033 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:04:15 ID:l04IKQSu0
 
  -  >>6014日本のスクランブル回数を知れば不思議じゃないって言える。 
 特にコーラがいたのEU+アフリカの共同体だからアフリカでの紛争でスクランブルかかってるなら納得できる。 
 
 - 6034 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:04:25 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>6022 
 >黒髪おっぱい 
 ふみふみのためなら山間部にも突入すると断言したあなたが何をwww 
 
 - 6035 : ◆fxdlOODr8X6r :2018/12/06(木) 23:04:44 ID:7vmurVdl0
 
  -  >>6022 
 当たり前だろ 
 
 - 6036 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/06(木) 23:05:05 ID:???
 
  -  (ちっぱいも大好きです) 
 
 - 6037 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/06(木) 23:05:14 ID:WAO8e1670
 
  -  >チップは1セントも出さなかった 
  
 本人的にはここで不快感をあらわにしたのに駅員が何も反応しなかったというのも腹を立てた要因なのではw 
 (母国ならチップ0!?と本人か指導役のどっちかがショックを受けるはず) 
  
 文化が違うって大変 
 
 - 6038 :観目 ★:2018/12/06(木) 23:05:15 ID:???
 
  -  黒髪でっぱいが嫌いなのはひんぬー教徒だけじゃね? 
 
 - 6039 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:05:15 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>6022 
 好きだよ! 
 
 - 6040 :土方の人 ★:2018/12/06(木) 23:06:02 ID:???
 
  -  >>6022 
 王道中の王道ですからね、致し方ない 
 
 - 6041 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 23:06:02 ID:41+2DPu30
 
  -  >>6022 
 目の前にふみふみが現れて東京で専業主婦したいって言ったら 
 0.1秒後に喜んでYESって言うだろ?そう言う事だ 
 
 - 6042 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:06:06 ID:8LqCwtLE0
 
  -  >>6022 
 黒髪以外も大好きです 
 
 - 6043 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 23:06:15 ID:???
 
  -  >>6022 
 黒髪おっぱいは好きだけど問題はそれを有する人の性格だから……(´・ω・`) 
 
 - 6044 :胃薬 ★:2018/12/06(木) 23:06:34 ID:???
 
  -  アイノテ... 
 
 - 6045 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:06:47 ID:g2+j7ceT0
 
  -  どんな髪の色でもおっぱいは好きだと思うがおっぱいでなおお断りになるような髪の色ってあるのだろうか 
 
 - 6046 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 23:07:00 ID:41+2DPu30
 
  -  >>6038 
    ∧S∧ 
    (´・ω・`) ちっぱいは信仰ではない、真理だ 
 
 - 6047 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:07:03 ID:NBNrCIL/0
 
  -  ああ鉄道旅券で恨み骨髄って…アーネスト・キングか。 
 有能だけど敵ばかり作って戦後、アル中も祟って放り出された御仁。 
 
 - 6048 :土方の人 ★:2018/12/06(木) 23:07:55 ID:???
 
  -  >>6045 
 …………マーブル(髪の色がごちゃまぜになってる)とか? 
 
 - 6049 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 23:08:06 ID:fumifumi
 
  -  >>6041 
 光速のインパルスでうなずく自信があるね 
 (グラゼニの中の人ネタかしら) 
 
 - 6050 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:08:09 ID:YrI3SYhQ0
 
  -  >>6022 
 ふみふみもたくみんも千秋さんも良いからね、しょうがないね 
 
 - 6051 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/06(木) 23:08:29 ID:WAO8e1670
 
  -  ピンク髪とか紫髪が現実に現れたら、胸より先にそっちで警戒してしまうかも 
 (理由を聞けたら普通に警戒を解きますけれど) 
 
 - 6052 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 23:08:34 ID:41+2DPu30
 
  -     ∧S∧            プルプルプル 
    (´・ω・`) >>6037 
                私はただの読者だよ 本当だよ 
 
 - 6053 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:09:07 ID:MtlPXUp40
 
  -  大阪のおばちゃんにはよくあること<紫 
 
 - 6054 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:09:27 ID:WBtR0FBk0
 
  -  むしろトサ家にとってのお助けキャラ(不本意な偶然)で 
 13の悪運の被害者だぞw 
 
 - 6055 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/12/06(木) 23:09:29 ID:A+5tZL7K0
 
  -  >>6022 
 え、普通好きでしょ?(´・ω・`) 
 
 - 6056 :観目 ★:2018/12/06(木) 23:10:08 ID:???
 
  -  ふみふみが 
  
 「100センチ超えちゃいました…こんなの嫌いですよね?」 
  
 って言ったらNOって言うっしょ? 
 オラも言う。無拍子でNOって言う。 
 
 - 6057 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:10:19 ID:NBNrCIL/0
 
  -  仮にふみふみとお見合いして、ガチ嫌悪感を示されたら逆にメシテロさんはどうなっちまうんだw 
 
 - 6058 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:10:37 ID:8LqCwtLE0
 
  -  勝てる勝てない置いといてやる夫は女殺せるのかな 
 
 - 6059 :土方の人 ★:2018/12/06(木) 23:10:42 ID:???
 
  -  >>6049 
 ていうか鷺澤さんにお願いされてNOと言えることってそんなにあります?…………ないと思うなぁ 
 
 - 6060 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:10:58 ID:nbpcJmk30
 
  -  >>6022 
 黒髪おっぱいというか、言葉様大好きなんよねー。 
 
 - 6061 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:10:58 ID:R8852uxU0
 
  -  >6056 
 めちゃシコ 
 
 - 6062 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:10:58 ID:VMrAxPHt0
 
  -  セラエノ語で喋れ。←これ見て一瞬「セラエノ語わかるのか流石観目さん」と思ってしまった。流石観目さん 
 
 - 6063 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:11:27 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>6056 
 NOっていうか、動きづらくないのか逆に気を使ってしまう。 
 
 - 6064 :土方の人 ★:2018/12/06(木) 23:11:55 ID:???
 
  -  >>6056 
 それは人によるけどyes!と答える人もいるだろうから一概にはなんとも…… 
 (というかそういうss読んだことあったので) 
 
 - 6065 : ◆fxdlOODr8X6r :2018/12/06(木) 23:12:25 ID:7vmurVdl0
 
  -  >>6056 
 ジャンプしてみてって言う 
 
 - 6066 :観目 ★:2018/12/06(木) 23:12:45 ID:???
 
  -  100cmのふみふみとかメシテロさんと壮絶な戦いをする価値はあるな。 
 普通のふみふみなら気力ゲージMAXじゃないから確実にメシテロさんと戦って負ける気がするw 
 
 - 6067 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:12:48 ID:5geTd4X1i
 
  -  観目さん…よかったじゃないっすか!念願の注意文言要求されてる… 
 観目さんのスレじゃそんな事ないと思ってたのに…人間ってしゅごい 
 
 - 6068 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:13:17 ID:l04IKQSu0
 
  -  >>6022はい、大好きです。だけど性格も顔も良い方がもっと大好きです。w 
 
 - 6069 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:13:52 ID:8LqCwtLE0
 
  -  シルヴィア様を嫁にできるならジンバブエレベルの国の国王にも即位できる 
 国の立て直しに奔走して三十代で過労死して悔いなし 
 
 - 6070 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:13:53 ID:z2oWPUv/0
 
  -  ふみふみがB100越えたとか言われても 
 本ばかり読んでていて太ったのね 
 としか思えないんですが 
 
 - 6071 :観目 ★:2018/12/06(木) 23:14:14 ID:???
 
  -  >>6067 
 あっ!そうか!そんな事言ってたな! 
 やった!オラのスレにも注意文書いてくれが来たんだ!やった! 
 普通の作者一歩近づいた! 
 
 - 6072 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 23:14:21 ID:fumifumi
 
  -  ふみふみなら私は常時シグルイですし、必要とあればどんな手もつかいますがなにか? 
 
 - 6073 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:14:52 ID:g2+j7ceT0
 
  -  100cmならまだ大丈夫と思うのはやる夫スレに毒されてるのかな 
 120cmいくと流石にキツいなとアイギスやりつつ思う 
 
 - 6074 :観目 ★:2018/12/06(木) 23:15:02 ID:???
 
  -  >>6069 
 俺ならメキシコで麻薬撲滅を掲げて政治家に立候補してもいい。 
 そのぐらいの価値は十分にある(真顔 
 
 - 6075 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:15:32 ID:JEsMUKBV0
 
  -  黒髪巨乳は勿論大好きですがヤンデレノーサンキュー 
 なので原作の言葉様カモン!  
 
 - 6076 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/06(木) 23:15:48 ID:WAO8e1670
 
  -  「どんな手でも」の迫力がしゅごい(白目) 
 
 - 6077 :観目 ★:2018/12/06(木) 23:15:55 ID:???
 
  -  原作ってヤンデレちゃうかった? 
 
 - 6078 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:16:10 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>6072 
 え?  じゃあふみふみが、アイドル以外の道を行きたいと言っても良いんです? 
 なんか武内Pとか美城プロと、全面戦争も辞さない様に聞こえるんですが。 
  
 
 - 6079 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:17:20 ID:ijlydOVv0
 
  -  そういえば、中世的決闘って、細かいルールや段取りがたくさんあったよな…。 
 
 - 6080 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:17:37 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>6072 
 (やっべえ、この人ふみふみのためなら全面核戦争も辞さない。目がそう言ってる) 
 
 - 6081 : ◆fxdlOODr8X6r :2018/12/06(木) 23:18:04 ID:7vmurVdl0
 
  -  >>6077 
 誠が悪いよ、誠が 
 
 - 6082 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:18:15 ID:R8852uxU0
 
  -  まああの13がそんなこと知ってる&知ろうとするはずもなし。 
 
 - 6083 :土方の人 ★:2018/12/06(木) 23:18:40 ID:???
 
  -  >>6072 
 さすがの私も自分の担当にそこまではいけねぇや……こいつは本物だ…… 
 
 - 6084 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:18:46 ID:nbpcJmk30
 
  -  >>6069 
 (実は、独立当初のジンバブエってアフリカでも有数のアタリ国家だったんだよねぇ……) 
 (しかも成功させたのがムガベ本人という。中身が入れ替わったんじゃね?とか言われる所以である) 
 
 - 6085 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:19:26 ID:R8852uxU0
 
  -  これだけやらかしても、天寿だけは全うできるんだよなぁ… 
 
 - 6086 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:19:36 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>6077 
 周りがクソ過ぎてヤンデレになってて、サマーデイズでは良い子ですよ。 
 
 - 6087 :オバロ ◆byojq1CxuSzn :2018/12/06(木) 23:19:40 ID:A+5tZL7K0
 
  -  まぁ、どう考えても決闘じゃなくていちゃもんつけて殴りかかっただけですよね。 
 やる夫は同意もしてないですし。 
 
 - 6088 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 23:19:59 ID:41+2DPu30
 
  -  .。oO( 急性心不全による病死とか診断書書かれて処理されちゃうぅぅぅぅ ) 
 
 - 6089 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:20:12 ID:5geTd4X1i
 
  -  >>6071 
 おめでとうございます!次は本スレに梅座登場ですな…(ぉぃ 
 
 - 6090 :観目 ★:2018/12/06(木) 23:20:24 ID:???
 
  -  >>6088 
 ですよねーwww 
 
 - 6091 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:20:41 ID:YrI3SYhQ0
 
  -  >>6077 
 彼女は先天的ヤンデレではなく、イジメによってボロボロなのに誠と世界の裏切り行為で目覚めてしまった後天的ヤンデレですけぇ 
 綺麗な誠√とかサマイズとかではヤンデレラガールになる事はないしねぇ 
 
 - 6092 :観目 ★:2018/12/06(木) 23:20:53 ID:???
 
  -  >>6089 
 それは過去何人も居た。 
 
 - 6093 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 23:21:38 ID:fumifumi
 
  -  言葉はあれだ止の血のあれこれに巻き込まれたのが運の尽きよね 
  
 普通にいい子なんだけど周囲がクズすぎた 
 
 - 6094 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:21:57 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>6091 
 でもなぁ。周りに報復するだけマシじゃないかなぁって思っちゃう。 
 
 - 6095 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:22:00 ID:xC62SKUb0
 
  -  良い子の諸君! 
 決闘二もきちんとルールがあることを覚えておこう!決闘が成立する条件は 
 ・挑戦者の挑戦 ・相手の受諾 ・双方の協議に寄る日時の決定 ・立会人の立ち合い 
 最低でもこれだけの条件が必要だぞ!白手袋投げつけて即殴りかかるのは私闘であり不意討ちだ!名誉を重んじる貴族にとっては致命的なんてものじゃないゾ! 
 
 - 6096 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:22:30 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>6087 
 同意云々以前に王家・政府の国策のもとの結婚に対し、 
 感情論だけで殴りかかったので、もうお取り潰し不可避ですわ。 
 
 - 6097 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/06(木) 23:22:30 ID:WAO8e1670
 
  -  といいますか、狭義のヤンデレって「恋愛の結果として病んだ」ヒロインを指す言葉だったはず…… 
 
 - 6098 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:22:41 ID:5geTd4X1i
 
  -  >>6092 
 なん…だと…!? 
 
 - 6099 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:23:33 ID:/n6ycTzg0
 
  -  貴族とは訳の分からん言いがかりから決闘を吹っかけて身代金ビジネスを営む者の称号ではなかったのか!(中世ヨーロッパ人並の感想) 
 
 - 6100 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:23:36 ID:MhnbuHRQ0
 
  -  決闘で不意打ちしたいなら、周りに誰もいない状態でぶっ殺した後ならこれは正当な決闘だった!と言い張っても良いぞ! 
 
 - 6101 :観目 ★:2018/12/06(木) 23:23:58 ID:???
 
  -  んもぉーーー言葉さん。 
 木刀って見た瞬間警戒しないとか… 
 修行不足過ぎなのでパコられてどうぞ。 
 
 - 6102 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:24:06 ID:5geTd4X1i
 
  -  つーかこの13って寿命を全うすればいいだけだし植物人間で寿命全うでもいいんだよね?(にっこり 
 
 - 6103 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:24:21 ID:l04IKQSu0
 
  -  >>6056えっ?観目さんは好きな娘の胸が大きくなっただけで嫌いになるんですか? 
 
 - 6104 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:24:51 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>6099 
 それは敵国と身分が低い者に対してだけじゃない? 
 身内同士なら、仁義は守らんとあかん。 
 
 - 6105 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:25:23 ID:z2oWPUv/0
 
  -  AV女優でもレズは嫌ってのは多いみたいね 
 大抵の事は割り切れるけどレズは嫌ってのが 
 
 - 6106 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:25:35 ID:ewSyT4v60
 
  -  契約を守ることが人類が発展した理由よ 
 守れない奴はね…… 
 
 - 6107 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:25:44 ID:l04IKQSu0
 
  -  >>6078余裕でYESでしょ?文香P舐め過ぎよそれ? 
 
 - 6108 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:25:46 ID:R8852uxU0
 
  -  アクア様は尊い。こいつを何が何でも天寿全うさせてジ・エンドに持っていくというのは極めて正しい判断だw 
 
 - 6109 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:26:23 ID:77OqOBcp0
 
  -  >>6103 
 おいらも最初 ん?ってなったけど、嫌いですか?からのNOだから 
 
 - 6110 :観目 ★:2018/12/06(木) 23:26:37 ID:???
 
  -  >>6103 
 AかっぷからZカップになったとかなら困るかな。 
 FがKになったぐらいならご褒美かな! 
 
 - 6111 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:26:59 ID:1ckdqO9k0
 
  -  甲斐の虎「契約は破るモノ‼」 
 
 - 6112 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:27:24 ID:nbpcJmk30
 
  -  そーいやさっきルイ15世の愛妾のデュ・バリー夫人の話題が出てたが、 
 ルイーズ・ド・ラ・ヴァリエールっていうルイ14世の愛妾がいたなーとか思い出したw 
  
 ※髪はピンク色ではありません 
 
 - 6113 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:27:39 ID:NBNrCIL/0
 
  -  メシテロさんところの言葉さん。 
 居合の修練は人一倍なんだろうけれど、平和な時代の人の考えなんだろうなあ… 
 それが悪いとは言わないんだけど相手がね。 
 
 - 6114 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:27:46 ID:bNwcIDUK0
 
  -  >>6102 
 意識がない状態ではなく、意識はあって、周囲の状況は理解できるのに、何もすることができないタイプを希望 
 
 - 6115 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:28:05 ID:R8852uxU0
 
  -  観目さんはクトゥルー神話出身じゃったのかいあいあ>ハイパーボリア語で話せ 
 
 - 6116 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:28:39 ID:NBNrCIL/0
 
  -  まあ鎌倉武士ってクトゥルフモンスターと大差ないようなもんですし… 
 
 - 6117 :観目 ★:2018/12/06(木) 23:29:13 ID:???
 
  -  >>6116 
 源頼朝「法廷で会おう」 
 
 - 6118 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:29:49 ID:Dn8dYp180
 
  -  天寿だけは全うできる。 
 たとえ四肢欠損になっても、貴族籍を剥奪されても、周りから汚物扱いされても、 
 それでも天寿を全うするまでは「死ねない」んだ。 
  
 問題は13夫の寿命がどれほどかという事だ。 
 都合よく20位で寿命尽きて死んでくれないかな。 
 
 - 6119 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:29:58 ID:xC62SKUb0
 
  -  >>6111 
 勝頼「野郎ぶっ殺してやる!」 
  
 信虎「不出来な親を持つと息子が大変じゃのうwwwww酒ウッマwwwww」 
 
 - 6120 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:30:04 ID:l04IKQSu0
 
  -  >>6109おおっと、指摘ありがとう。そうだねNoの反対はYesだもんな。 
  
 >>6115ハイパーボリビア語の前もクトゥルフ神話関連の言語だぞ。 
 
 - 6121 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:31:06 ID:g2+j7ceT0
 
  -  AV男優だってホモだけは無理って人はいっぱいいるだろうしAV女優もレズだけは嫌って人いくらでもいて当然だと思うが違うのかな 
 
 - 6122 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:31:27 ID:z2oWPUv/0
 
  -  >>6119 
 のぶとらさんあんたが失敗しなければ 
 んな微妙なのが跡を継がなかったんですがねえ・・・・ 
 
 - 6123 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:31:27 ID:oOx23hot0
 
  -  >>6113 
 計算して行動誘導しようとしてるけど頭めがけて振り下ろされるとか欠片も思ってないからねえ 
 
 - 6124 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:31:34 ID:R8852uxU0
 
  -  ミナモ・トゥノヨ=リトモ 
 グレート・オールド・ワンの一柱である(錯乱 
 
 - 6125 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:32:05 ID:1ckdqO9k0
 
  -  >>6119 
 勝頼さんは貧乏クジ引かされたんだよね… 
 
 - 6126 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:32:13 ID:+LPpahEH0
 
  -  無能生存体かますとしたらアレすぎて怒るより遠ざける方向かな 
 
 - 6127 :胃薬 ★:2018/12/06(木) 23:32:29 ID:???
 
  -  ウジュル... 
 
 - 6128 :タカリ ★:2018/12/06(木) 23:32:50 ID:???
 
  -  AV男優・女優だからってなんだってするわけじゃないっていう 
 仕事だって選ぶし好き嫌いもあるよね 
 
 - 6129 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:33:16 ID:ewSyT4v60
 
  -  木刀がヤバいから竹刀が開発されたんだっけ? 
 
 - 6130 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:34:00 ID:+LPpahEH0
 
  -  >>6013 
 …後のフランスの財政難ってパッパとジッジが元凶じゃなかったっけ? 
 
 - 6131 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:34:15 ID:MhnbuHRQ0
 
  -  >>6125 
 調べれば調べる程に可哀想って感想しか出てこない位に可哀想だぞ。 
 
 - 6132 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:34:24 ID:R8852uxU0
 
  -  だって木刀で頭とか殴ったらふっつーに人死ぬし。 
 
 - 6133 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/06(木) 23:35:00 ID:???
 
  -  どんな国だw<ハイパーボリビア 
 
 - 6134 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:35:48 ID:l04IKQSu0
 
  -  >>6110それは確かに服とか下着とか困りますよね>AからZに変わる 
 
 - 6135 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:36:36 ID:nbpcJmk30
 
  -  >>6130 
 特に15世がなー。 
 内政はそこそこうまく回ってたのを帳消しにするくらいには戦争大好きという。 
 しかもあちこち首突っ込む割には負け戦ばっかりだったし…… 
 
 - 6136 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:36:41 ID:5geTd4X1i
 
  -  Zとか奇乳ってレベルじゃないです 
 
 - 6137 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:37:34 ID:YEVLzIC70
 
  -  >>6105 
 ノンケのAV男優にホモビに出ろって言われたらねぇ… 
 
 - 6138 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:38:13 ID:1ckdqO9k0
 
  -  ルイ16世・勝頼((親の負債を背負わされてお気の毒に…)) 
 
 - 6139 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:38:14 ID:xC62SKUb0
 
  -  ヤンキー漫画でよ、よく鉄パイプとか金属バットで「ケンカ」スンじゃん……? 
 木のバットでもよ、当たりどこ悪きゃフツーに「死んじまう」のにアイツらどんだけ「優しく」殴ってんだぁ……? 
 
 - 6140 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 23:38:48 ID:fumifumi
 
  -  木刀で寸止め稽古が基本だけどぶっ壊れまくるから 
  
 剣聖上泉信綱が袋竹刀をつくったの 
 
 - 6141 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:38:49 ID:nbpcJmk30
 
  -  ヒューペルボリアって覚えたなぁ。確か、青心社版だとそうだったかと 
 
 - 6142 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:38:55 ID:4kgBNJA9I
 
  -  しかしまあ…現実世界にも13夫を上回るようなのもいるんだよなあ… 
 ドン引きってレベルじゃないのがさ。 
 
 - 6143 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:38:56 ID:8LqCwtLE0
 
  -  百歩譲って殺さないようにしてるとしても刀狙いなら全力出せんだけどなー 
 
 - 6144 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:39:23 ID:R8852uxU0
 
  -  観目さんの「最低レズ女と我慢してセックスしてやるって言ってんのよ!」の破壊力がうかがい知れますね…。 
 
 - 6145 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:39:25 ID:g2+j7ceT0
 
  -  社会人経験なくてここまで腐り果てるのは特殊なケースなのだろうか 
 
 - 6146 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:39:42 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>6139 
 多分逆。体がエライ頑丈なんだって。 
 
 - 6147 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:41:04 ID:ewSyT4v60
 
  -  >>6140 
 へえー、剣聖そんなことしてたのか 
 
 - 6148 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:41:13 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>6142 
 社会人経験ある方が、もっとドン引きすることやるイメージ。 
 
 - 6149 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:41:29 ID:4kgBNJA9I
 
  -  >>6145 
 悪い意味で特殊なだけなのに 
 自分は特別と何の根拠もない優越感と 
 とんでもなく歪んだ選民思想な奴は結構いる。 
 
 - 6150 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:42:38 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>6149 
 民族的厨二病は良くある話。 
 
 - 6151 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:43:35 ID:glCGYxu40
 
  -  >>6150 
 「おれら神に選ばれた民族やしwwww」 
 なお 
 
 - 6152 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:43:35 ID:R8852uxU0
 
  -  >6148 
 リアルトミー? 
 
 - 6153 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:44:39 ID:nbpcJmk30
 
  -  >>6151 
 ユダヤ人もドイツ人も言ってたというのが結構なブラックジョーク 
 
 - 6154 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:45:08 ID:g2+j7ceT0
 
  -  アルメニアとか調べてみるとエラい厨二な民族よな 
 某半島と違って実害ないから笑ってられるけど 
 
 - 6155 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:45:39 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>6152 
 いえ、歴史上の偉人。 
 映画のボヘミアンラプソディーを観に行って来たんですが、正直ミュージシャンってクズが多いなぁって思った。 
 
 - 6156 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:45:51 ID:U7qdOtWH0
 
  -  肥大化した自意識(エゴ)がオーバーロードしている? 
 13夫にサイコフレームを持たせたらエンジェルハイロゥを超える惨事になりそうw 
 
 - 6157 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:46:19 ID:lLObUGkB0
 
  -  武道で使う木刀って重いからねぇ 
 土産モン屋で買えるような軽い木刀でも普通に死ねる威力になるけどな! 
 
 - 6158 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:46:30 ID:JEsMUKBV0
 
  -  >>6145 
 ニートが木っ端とはいえ貴族に転生して、身内や使用人に居丈高になるのは分からなくもないんだけど 
 無条件で他人に好かれてる思う思考回路はマジ理解できん。むしろニートって他人が怖いんじゃないか? 
 
 - 6159 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:47:36 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>6117>>6124 
 だってほら違和感ゼロじゃありませんかw 
  
 >時代の犠牲者 
 20年「幾ら何でもこれの責任は取れん(震え声」 
 
 - 6160 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 23:47:36 ID:fumifumi
 
  -  居合は木刀じゃないから 
  
 あと、転生チートって時点で何をヤッても全部うまく行く。世界は僕を中心にまわるんだ病になってるんじゃないかな 
 
 - 6161 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:47:56 ID:o5moGlOLI
 
  -  >>6158 
 デスノート貰ったライト状態じゃない? 
 
 - 6162 :観目 ★:2018/12/06(木) 23:48:01 ID:???
 
  -  木刀って刀に無い使い方が幾らでも出来るからオラなら凄い警戒する。 
 その前に色々なってねぇんだよ!この言葉さんはよぉ!おっぱいだけは至ってるけどな! 
 
 - 6163 :大隅@大隅 ★:2018/12/06(木) 23:48:13 ID:???
 
  -  曾祖父が子供の頃に使ってた木刀を貰ったんだけど、なんで柄に巻かれてる布が赤黒かったんだろうなぁって……。 
 ※示現流を修めてたらすぃ 
 
 - 6164 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:48:17 ID:ewSyT4v60
 
  -  前世では家の恥ってことで軟禁してたんじゃないかな 
 
 - 6165 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:49:25 ID:z2oWPUv/0
 
  -  時代小説で 
 木刀は刀と違って折れにくいから気楽に振り回せるのが良い 
 って実戦に使ってるのがいたなあ 
 
 - 6166 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:49:31 ID:glCGYxu40
 
  -  >>6158 
 だって13はニコポナデポの洗脳チート持ってる(と思い込んでる)んだし、まともなお付き合いなんかする気ないっしょ 
 
 - 6167 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:49:32 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>6123 
 江戸の平和な治世が根付いた証拠とも言えますがね。 
 というか武蔵ちゃんが下手人か、かなり証拠曖昧で動いてるようなフシも。 
 
 - 6168 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:49:59 ID:z2oWPUv/0
 
  -  >>6163 
 握っている手のマメが潰れたとかじゃないでしょうかね() 
 
 - 6169 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/06(木) 23:50:27 ID:WAO8e1670
 
  -  あの13は親の財布でパチンコに行ってますからね…… 
 他人を怖がるタイプとはまた違うのでしょうね(白目) 
 
 - 6170 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:51:09 ID:R8852uxU0
 
  -  >6163 
 刀身部が赤黒く染まってるよりかはマシかなって(目逸らし 
 
 - 6171 :観目 ★:2018/12/06(木) 23:51:27 ID:???
 
  -  アルトリアさんの活躍に奇妙な違和感を覚えるオラ。 
 困惑を禁じ得ない。 
 
 - 6172 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:51:28 ID:z2oWPUv/0
 
  -  引きこもりとニートを混同している人て多いなあ・・・ 
 
 - 6173 :Scotchな読者さん:2018/12/06(木) 23:51:37 ID:41+2DPu30
 
  -  >>6158 それ引き篭もり 
 
 - 6174 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:52:01 ID:o5moGlOLI
 
  -  ええっと。13は門閥貴族の同類に見える。 
 
 - 6175 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:52:33 ID:R8852uxU0
 
  -  観目さんwwwww 
 
 - 6176 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:52:39 ID:94XcSnHA0
 
  -  悪運さんちょっと仕事しすぎじゃない? 
 休んでもいいのよ? 
 
 - 6177 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:53:20 ID:lLObUGkB0
 
  -  すげえなこんだけやって助かるのかwww 
 
 - 6178 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:53:38 ID:4kgBNJA9I
 
  -  血はダメ…………砕けばいいじゃん。 
 
 - 6179 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:53:54 ID:9RCAZmnY0
 
  -  これで死なせて貰えないのよな… 
 
 - 6180 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/06(木) 23:55:17 ID:fumifumi
 
  -  乱心で一生幽閉、いざって時の血のスペアで妥当かな 
 
 - 6181 :胃薬 ★:2018/12/06(木) 23:55:52 ID:???
 
  -  ^●^ カテイイタ...! 
 
 - 6182 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:56:38 ID:z2oWPUv/0
 
  -  胃薬さん無理して綺麗な話を続けるから・・・ 
 
 - 6183 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:56:49 ID:NBNrCIL/0
 
  -  >>6180 
 これもう13の実家お取り潰しじゃありません? 
 
 - 6184 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:57:30 ID:4kgBNJA9I
 
  -  西洋剣って斬るより打撃に特化してんだよね確か… 
 
 - 6185 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:57:45 ID:R8852uxU0
 
  -  外的要因で死ぬことはない(天寿が訪れるまで監禁されないとは言っていない) 
 
 - 6186 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:57:49 ID:MtlPXUp40
 
  -  でも自分だけは生き残るギフト持ちなのだよなw 
 
 - 6187 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:58:20 ID:NBNrCIL/0
 
  -  観目さんがアルトリアさんに声援を送っていると、 
 逆に明日はJ−ALERTがビービー鳴り響くんじゃないかって… 
 
 - 6188 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:58:25 ID:wwbynwNW0
 
  -  >>6178 
 チンギスハン「モンゴルでは……貴人を処刑するときは大地を血「で汚さない方法で行う……。革袋に入れて、馬の大群に踏ませるのだ……。でもこいつは貴人じゃないからなぁ……」 
 
 - 6189 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:59:04 ID:nbpcJmk30
 
  -  峰うち……両刃の両手剣では?w 
 
 - 6190 :名無しの読者さん:2018/12/06(木) 23:59:21 ID:Iktj/s7j0
 
  -  >>6184 
 いや刃が有って薄い鉄(鋼鉄)なんだから斬れるっちゃ斬れる 
 
 - 6191 :観目 ★:2018/12/06(木) 23:59:45 ID:???
 
  -  日本刀って峰を殴打すると普通に折れるからね。 
 居合刀ならなおさらかな。 
 
 - 6192 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/07(金) 00:00:10 ID:D+8UueiW0
 
  -  13が何かの被害者だとしたら、時代ではなく"天界の規則の"なのでしょうね 
 ここまで迷惑をかけながら無様を晒す前に、さっさと輪廻転生の輪にシュートする方が有情だったでしょう 
 
 - 6193 :観目 ★:2018/12/07(金) 00:01:00 ID:???
 
  -  両手剣って大分中世の終わり頃のシロモノなのでちゃんと斬れたと思います。 
 クレイモアーもかなりの切れ味だったようです。 
 
 - 6194 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 00:01:09 ID:fumifumi
 
  -  折れず曲がらず(正しい使い方をすれば)だけど、日本刀は繊細でもろいからね 
 
 - 6195 :大隅@大隅 ★:2018/12/07(金) 00:01:50 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)っ「フランベルジュ」 
 
 - 6196 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:02:02 ID:BG6bJH6Z0
 
  -  斬れるのは斬れるけど鍛造の高級品の話な 
 一般兵に支給されるロングソードなんて鋳造の安物だから刃物じゃなくて鉄製のこん棒よ 
 
 - 6197 : ◆fxdlOODr8X6r :2018/12/07(金) 00:02:12 ID:VlzkaWJP0
 
  -  >>6194 
 ???「それってトリビアの種になりませんか?」 
 
 - 6198 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:02:59 ID:enyFPOmh0
 
  -  >>6195 
 優美な姿の癖に切り口がぐちゃぐちゃになって酷いことになる剣のことは忘れよう… 
 
 - 6199 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:03:01 ID:E8GEWCyN0
 
  -  >日本刀って峰を殴打すると普通に折れる 
 そりゃ斬るためにできている刀を、斬らないように使うんだから無理があるよな 
 
 - 6200 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:03:02 ID:gO2hy3MoI
 
  -  >>6190 
 >>6193 
 なるほど…斬ることは出来るんですな。 
 重さを利して切りつけるっつーか殴りつけるイメージだったわ。 
 
 - 6201 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:03:15 ID:L7gbb9yI0
 
  -  値段的に難しいだろうが、死ぬまでにはひと振り、「自分が」心底美しいと思った日本刀を買って床の間に飾りたい。 
 
 - 6202 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:03:46 ID:l3gK3qGF0
 
  -  漫画「夢幻の如く」で、日本刀の事を鉈の強さと剃刀の鋭さを兼ね備えた……って言ってたのを思い出すな 
 
 - 6203 :観目 ★:2018/12/07(金) 00:04:13 ID:???
 
  -  ……やるなぁ。大和さん。 
 これでやられているのを女に庇われたらプライドが傷つくからって言う配慮なら 
 もうイイ女過ぎて嫉妬もわかないや。お幸せにって言うしか無い。 
 
 - 6204 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:04:46 ID:gO2hy3MoI
 
  -  これ取り潰しどころか一族郎党処分でもおかしくないよな… 
 
 - 6205 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:05:00 ID:+ApjzNP/0
 
  -  さーにゃん「最近愛人ポジばっかりで正妻やってない。訴訟。」 
 
 - 6206 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:05:07 ID:19uUVoQk0
 
  -  >>6200 
 菜切り包丁でも皮膚は十分切れるんだし、速度と重さが加わればそらざっくり斬れるってもんよ 
 
 - 6207 :観目 ★:2018/12/07(金) 00:05:42 ID:???
 
  -  刀剣としては一般兵の武器は古代ローマの方が良かったとか 
 ホントヨーロッパはどうなってんだ。 
  
 ローマ時代のグラディウス>>>鋳造の壁>>>一般兵のショートソード 
  
 とかなwww 
 
 - 6208 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:05:57 ID:pv19To200
 
  -  お見合いの話聞いてないのかな取り巻きの女の子たち 
 聞いてたらガールフレンドも容認とはいえ遠慮してると思った 
 
 - 6209 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:06:16 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  横からなら割と簡単にひしゃげるぞ>日本刀 
 正面からならマシンガンの弾丸両断するが(とーりーびーあー) 
 
 - 6210 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:07:06 ID:rJMOzCGj0
 
  -  ローマの一般兵士って将校クラスでは 
 
 - 6211 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:07:39 ID:3X4p+SeR0
 
  -  >>6205 
 笹季の方「私の目を見ながらもういっぺん言ってみ?」 
 
 - 6212 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:09:02 ID:L7gbb9yI0
 
  -  まて。13、内親王に無礼かまして生き延びたのかwww 
 悪運さん、もうゴールしてもいいのよ?w 
 
 - 6213 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:09:29 ID:k8WId6vu0
 
  -  ローマの兵士ってドカタの兄ちゃん・おっちゃんたちじゃね 
 
 - 6214 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:09:54 ID:BG6bJH6Z0
 
  -  >>6207 
 だって後から来た宗教が全部ぶっ壊しちゃったし 
 
 - 6215 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/07(金) 00:10:22 ID:D+8UueiW0
 
  -  >>6207 
 ヨーロッパは全身鎧が発達しきったので切れ味を求めてもしょうがなかったんです 
 なので打撃で中身を潰す方向へ進化したんだとかで 
 
 - 6216 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:11:34 ID:E8GEWCyN0
 
  -  >>6207 
 ヨーロッパというか、古代ローマと古代中国がおかしい 
  
 
 - 6217 :大隅@大隅 ★:2018/12/07(金) 00:11:35 ID:???
 
  -  ぶっちゃけフルプレートに対するメインウェポンはメイスとかモールとかそっち系よね(´・ω・`) 
 
 - 6218 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 00:11:53 ID:fumifumi
 
  -  刃をもって柄で撲殺するのも剣術です。それをだしたらドン引きされたのがこちら 
 
 - 6219 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:12:18 ID:1xSwEgj20
 
  -  >>6207 
 必要以上の知識は悪な十な宗教が暗黒時代を作って失伝させたから 
 
 - 6220 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:12:47 ID:19uUVoQk0
 
  -  生きて勝ち残らないと話になりませぬものな 
 格好つけるのなんざ後でええねん 
 
 - 6221 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:13:46 ID:enyFPOmh0
 
  -  >>6217 
 刀剣で相手の剣弾いてとか考える前にでっかい金槌で殴りまくった方が楽ですしねぇ 
 
 - 6222 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:13:51 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  言葉殺さないのは優しさかけしからんからか 
 
 - 6223 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:15:06 ID:l3gK3qGF0
 
  -  【ダークソウル】上級騎士装備でヘヴィファイトしてみた。【やってみた】 
 ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34247204 
  
 こないだ紹介されたこれが、実に楽しそうだったなぁ。 
 地殻でやってたら見に行きたいわw 
 
 - 6224 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:15:55 ID:19uUVoQk0
 
  -  >>6221 
 棍棒なら剣と違って刃筋とか細かい事考えなくていいから下手くそにもオススメだしね 
 命中+1だし( 
 
 - 6225 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:15:56 ID:W5LdnWaE0
 
  -  元々農具だからどこにもある上に鎧ごと【脱穀】も出来るナイスなフレイルという武器もあったしねぇ 
 
 - 6226 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:16:14 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  そりゃ地殻でやってるだろうさw 
 
 - 6227 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:16:20 ID:LKRPZigF0
 
  -  >>6218殺撃が割と使われてたとは普通の人は思いもつかないと思うんですよ……日本人だと特に。 
 
 - 6228 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/07(金) 00:16:22 ID:D+8UueiW0
 
  -  メイスワールドのことソードワールドって言うのやめてよぉ! 
 
 - 6229 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:16:37 ID:enyFPOmh0
 
  -  ヘビーファイトは海外のやつで普通に長柄の斧で殴り合ってるのは刃は潰してあるんだろうけど衝撃凄いだろうに大丈夫なのかって思う 
 
 - 6230 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 00:17:09 ID:fumifumi
 
  -  調べてあるとしったからだしてシャルにつかわせたらえげつない扱いでござった 
 
 - 6231 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/12/07(金) 00:17:14 ID:???
 
  -  居合いって、名人上手なら「柄を接触させていても」刀を鞘から抜けるそうで 
 
 - 6232 :観目 ★:2018/12/07(金) 00:17:29 ID:???
 
  -  大丈夫じゃないです。普通に骨折は日常茶飯事だそうですwww 
 
 - 6233 :胃薬 ★:2018/12/07(金) 00:18:36 ID:???
 
  -  ウジュルルル... 
 
 - 6234 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:20:06 ID:rfkO2L640
 
  -  胃薬さんが拒絶反応と戦っている・・・ 
 
 - 6235 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:20:07 ID:E8GEWCyN0
 
  -  >>6231 
 足を後ろに引く動作で抜くんだっけ 
  
 
 - 6236 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:20:22 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  どうしよう、この武蔵ちゃん、そっち方面でも観目風味だ! 
 
 - 6237 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:21:16 ID:mSMjlYzk0
 
  -  >日本刀は繊細 
 強度の問題と少し違いますけど、軍刀拵えにして南方に持っていったら、 
 一週間と保たずに錆びちまったなんて話ありましたなあ。 
 
 - 6238 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:21:23 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  しかしやる夫は女に優しいのな 
 武蔵ちゃんがなんと言おうと抱かんと見た 
 
 - 6239 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:23:07 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  ぶっちゃけ嫌がってるのが見え見えだと、抵抗しなくても萎えるよね 
 
 - 6240 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:23:24 ID:OjljZJR00
 
  -  貴族って本来2ランク上位の貴族には話しかける作法がある上に、自分から声を掛けるのは基本NGなのになぁ… 
 なおルールを破ると『チェストォッ!』されても文句言えないどころか、チェスト後に家に損害賠償まで飛んでくるとかw 
 
 - 6241 :タカリ ★:2018/12/07(金) 00:24:29 ID:???
 
  -  >ソードよりメイス 
 必要筋力24の両手剣を探すより、電信柱(のようなメイス)を注文する方が楽だし安い世界 
 
 - 6242 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:24:48 ID:W5LdnWaE0
 
  -  所謂「かわいそうなのは抜けない」というヤツだな! 
 「かわいそうじゃないと抜けない」というパターンもあるけど 
 
 - 6243 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:25:01 ID:rfkO2L640
 
  -  >>6241 
 みんな!丸太は持ったか!? 
 
 - 6244 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:25:29 ID:C1GCICCv0
 
  -  剣はかっこいいけど手入れがめんどくさそうだから…… 
 だから鈍器使いますね 
 
 - 6245 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:26:38 ID:enyFPOmh0
 
  -  >>6237 
 普通に水滴とか付いただけでそっから逝きますからねぇ 
 
 - 6246 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 00:27:08 ID:fumifumi
 
  -  SWのメイスは実際便利で安定だから困る。 
  
 まぁ私はエルフガンナーでしたが! 
 
 - 6247 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:27:35 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  英国さんとこは取り敢えず外に出て絵を燃やせばいいと思った 
 
 - 6248 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:27:56 ID:19uUVoQk0
 
  -  ブロブに溶かされた時の悲しみ度合いの違いもあるしね!( 
 
 - 6249 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:28:07 ID:ZhQYt8w30
 
  -  >>6241 
 当たらない高威力武器より当たる高威力武器だよな!筋力24の前には多少の威力差とかどうにでもなるし… 
 
 - 6250 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:28:37 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  絵の外には出られないなら屋敷だけでも燃やすとか(火責めは和マンチの基本 
 
 - 6251 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:28:50 ID:OjljZJR00
 
  -  筋力24のブロードソードよりも筋力24のクラブ(電柱)だよな! 
 
 - 6252 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:28:51 ID:ZdFEV2AM0
 
  -  >>6084 
 似たような話でソマリアも、、、 
 つくづくボツワナのセレツェ・カーマがループを繰り返した結果の今のボツワナとか言っても否定できないというね、、、 
 
 - 6253 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:29:24 ID:rJMOzCGj0
 
  -  柄同士をぶつけてから絡めるようにしてレスリングに持ち込むとかありましたな 
 
 - 6254 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:29:29 ID:E8GEWCyN0
 
  -  >>6247 
 絵に『ユーノ絶対殺すマン』を描き込むとかできないのかな 
 
 - 6255 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/07(金) 00:29:56 ID:D+8UueiW0
 
  -  必筋? 威力? ハハッ(スカフェン勢 
 
 - 6256 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:30:48 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  >>6254 
 手天童子かw 
 
 - 6257 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:31:28 ID:rfkO2L640
 
  -  >>6247 
 人質が取られていたからそれが出来なかったかと 
 あと一応名画扱いなんで燃やすに燃やせないかと 
 
 - 6258 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:31:37 ID:l3gK3qGF0
 
  -  >>6252 
 やる夫アフリカスレで学んだなぁ、ボツワナ。 
 あれは本当に勉強になった。……3割くらい南アフリカ史だったけどw 
 
 - 6259 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:31:38 ID:mSMjlYzk0
 
  -  >>6245 
 意外なことに粗悪品の代名詞の量産軍刀、三十年式銃剣は大丈夫だったそうで。 
 後はレアメタルを欧米より使えなかったはずの歩兵銃や軽機関銃。 
 
 - 6260 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:31:47 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  洞窟にこもってる奴は入口にキャンプファイヤーで燻す 
 
 - 6261 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:31:55 ID:L7gbb9yI0
 
  -  アクア様「ワイかてこんな手段使いたくなかったんや…こんな規則絶対おかしいよ…」 
 
 - 6262 :胃薬 ★:2018/12/07(金) 00:32:46 ID:???
 
  -  なんだろう、綺麗なお話って・・・ 
 
 - 6263 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:32:47 ID:/uJo/myQ0
 
  -  SW1の頃生まれ1ゾロ、筋力24、そして所持金1ゾロで初期装備はこん棒と拾った石、そして鎧はクロースという 
 完全に蛮族じゃねーかというキャラでキャンペーンやりましたわw 
 
 - 6264 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:33:28 ID:rJMOzCGj0
 
  -  ゴンかな 
 
 - 6265 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:34:19 ID:E8GEWCyN0
 
  -  >>6261 
 『運命の予定になかった死者は、チートつけて異世界転生させること』 
  
  確かにおかしな規則だよな 
 
 - 6266 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:35:01 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  やる夫、武蔵ちゃんの後頭部ポコリしていいぞw 
 ボコリさせたら駄目だが 
 
 - 6267 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:35:13 ID:l3gK3qGF0
 
  -  >>6260 
 金床「火と水と毒気は禁止!」 
 
 - 6268 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:35:58 ID:rfkO2L640
 
  -  >>6266 
 腹ポコリするは女々か? 
 
 - 6269 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:36:24 ID:19uUVoQk0
 
  -  >>6266 
 やるなら腹ポコりでしょう( 
 
 - 6270 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:37:42 ID:8zfIgUG20
 
  -  そう言えば剣客商売で木刀で竹刀ぶった切ってたシーンあったけどやる夫ならきっとあれも出来るね! 
 
 - 6271 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:38:15 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  ああ孕ませるって意味か 
 妊婦の腹殴れって読んでしまってビックリした 
 
 - 6272 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:38:58 ID:enyFPOmh0
 
  -  >>6267 
 では粉塵爆発で… 
 
 - 6273 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:39:09 ID:O+RCw/N40
 
  -  >>6267 
 『なら爆発だ』『なら崩落だ』 
 漫画版の弓手ちゃんのキックシーンは完璧でした、ええw 
 
 - 6274 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:39:44 ID:VXyTIEs20
 
  -  実力はギリギリ一流だけど、男選ぶ基準はそっちよりかこの言葉さんw 
 
 - 6275 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:40:23 ID:+ApjzNP/0
 
  -  >>6272 
 (金床、モノも言わずに崖から蹴り落とす) 
 
 - 6276 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:40:47 ID:rfkO2L640
 
  -  >>6274 
 まあ親も兵法家だったみたいだし 
 強い剣豪が男の基準でもおかしくないかなって 
 
 - 6277 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:41:09 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  >>6274 
 言葉「約定は守るだけです(棒」 
 
 - 6278 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/07(金) 00:41:28 ID:???
 
  -  昔どっかで見たTRPG悪魔の辞典で【棍棒:力馬鹿か文無しの証。】ってあって笑ったなぁ 
 いやまぁ、そういうファイターやったことあるけどw 
 
 - 6279 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:42:21 ID:LKRPZigF0
 
  -  >>6272手間が掛かるからこれは使えんな…… 
 ジッサイ、兵器に使われてるのは粉塵爆発じゃなくて気化爆発だからね。 
 
 - 6280 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:42:50 ID:UdmHziv6I
 
  -  >>6273 
 あそこは漫画版が完璧すぎたねえw 
 アニメだと落ち方が生々し過ぎてガチで痛そうだからギャグになってないw 
 
 - 6281 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:43:17 ID:s/sM29ei0
 
  -  英国さんの所分身がユーノなんだよなわざわざ兵士まで。んで4220でまたボクの女性をって言ってるけどまたって 
 実は見落としがあるんじゃないか。 
 
 - 6282 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:44:09 ID:BG6bJH6Z0
 
  -  粉じん爆発って可燃性の粉末を爆破する空間に大量に均等に拡散させとかないとだめだからなぁ 
 
 - 6283 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 00:44:15 ID:QMMh6tA60
 
  -  新天地の石塔で数十年って事はそこそこ環境良かったのかな 
 吸血伯爵夫人バートリ・エルジェーベトは食事を入れる穴以外は全て閉ざされた部屋で 
 3年半で死んでるからなあ(50過ぎてからだから元々寿命かもだが) 
 
 - 6284 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:44:42 ID:gDPgGIPj0
 
  -  >>6277 
 TRPG誤語辞典かなちなみにその本ではD&Dを「多くの人の心を惑わし道を踏み誤らせた諸悪の根源」と書かれていたw 
 
 - 6285 : ◆fxdlOODr8X6r :2018/12/07(金) 00:44:42 ID:VlzkaWJP0
 
  -  投稿終了 
  
 真面目パートが難産でしたわ 
 
 - 6286 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:45:14 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  多分、武蔵ちゃんが誠の仇ってのは本当に誤解なんだろうな 
 良くも悪くも印象に残る男だし 
 死んだ事にして刃傷沙汰から逃げた可能性も 
 
 - 6287 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:46:03 ID:k8WId6vu0
 
  -  >>6283 
 多分悪運のせいで寿命以外で死ねないんじゃないかと 
 
 - 6288 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:46:19 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  >>6283 
 チートで「天寿を全うする」がなかったっけ? 
 
 - 6289 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:46:55 ID:VXyTIEs20
 
  -  辺境伯くらいに膨れ上がる?w 
 
 - 6290 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:47:21 ID:QEqtddjxi
 
  -  首吊っても『悪運』で生き延びちゃうんだろうなぁ〜 
 
 - 6291 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:48:51 ID:iymvB4z2i
 
  -  ソードワールド、ヘビーフレイルのデータで三節棍使いのキャラ使ってたなー 
 
 - 6292 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:49:43 ID:VXyTIEs20
 
  -  貧乏準男爵・騎士爵で直臣よりも新興大領伯爵or辺境伯の重臣コースをチョイス? 
 
 - 6293 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:49:59 ID:1JlSopHZ0
 
  -  2.0はおのれの拳で勝負するのがさいつよだから… 
 
 - 6294 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:50:37 ID:BG6bJH6Z0
 
  -  >>6290 
 正しい首の吊り方知らんならそうやろな 
 多分気道だけ締まって死ぬギリギリまで苦しんで死ねる直前体の機能がおかしくなってくる段で助けられてまうと思うわ 
 
 - 6295 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:51:44 ID:/KFns7xt0
 
  -  アニメ版は漫画版にあるコメディー成分を抑えて、全体としてシリアス方向に寄せているからな。 
 戦闘シーンなどの陰惨さとのバランスを考えると確かにその方が良いのだろう。 
  
 
 - 6296 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 00:53:38 ID:QMMh6tA60
 
  -  ソフバンの通信障害、同じ機械使ってる海外でも大規模発生しちゃってるみたいだなぁ 
 英国とベトナムでもだってさ 
 スウェーデンのエリクソンかぁ 
 
 - 6297 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:54:17 ID:rfkO2L640
 
  -  間先生、金出しゃあいいんだろ出しゃあ!ってのは好きじゃないみたいだからねえふっかけるけど 
 
 - 6298 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:55:03 ID:rfkO2L640
 
  -  ハッキングでもされたんですかねえ 
 
 - 6299 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:55:28 ID:1JlSopHZ0
 
  -  >>6294 
 多分正しくやっても「幸運」にも助かってしまうんじゃないかなぁ 
 高層タワーから飛び降りても「幸運にも」木に引っかかって助かるみたいな 
 
 - 6300 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:56:25 ID:+ApjzNP/0
 
  -  月末にはロードスTRPGとパスファインダー日本語版も出るし 
 来年早々にはゴブスレTRPGも出るしで、実プレイからは遠ざかった身とはいえTRPG者としてはちょっと嬉しい 
  
 ・・・アリアンロッドとアルシャードも新展開が欲しいんだがなぁ・・・もう無理かなぁ・・・ 
 
 - 6301 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 00:56:40 ID:QMMh6tA60
 
  -  >>6298 ソフトウエアの不具合っぽい 
 
 - 6302 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/07(金) 00:57:12 ID:???
 
  -  筋力22、敏捷20、器用20のキャラで、所持金ダイスで4振ってw 
 買える武器がモールしかなかったせいでLv2時点でダメージ期待値が12というね 
 
 - 6303 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:57:19 ID:enyFPOmh0
 
  -  国策で食料庫な領地任されるってデルフィニア戦記の女公爵思い出した 
 
 - 6304 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/07(金) 00:57:36 ID:hosirin334
 
  -  これで13夫はゆるされた 
 
 - 6305 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:59:00 ID:1JlSopHZ0
 
  -  アリアンは絶賛サプリ量産中だし展開普通にしてない? 
 
 - 6306 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 00:59:55 ID:/uJo/myQ0
 
  -  9か月前から運用してるソフトウェアで同じ機器使用の海外11ヵ国でもほぼ同時に障害発生とは中々にやばい案件 
 
 - 6307 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 01:00:47 ID:mSMjlYzk0
 
  -  胃薬マンがこれが駄目なら創作を止めるっていう、あの大作から特になんだけど。 
 彼の描くユウキの物語は本当に惹きつけられるし少し泣ける…年かなあw 
 
 - 6308 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 01:01:25 ID:A3hrH58A0
 
  -  (かっこいい13夫かくまで)ゆるされないよ 
 
 - 6309 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 01:02:56 ID:L7gbb9yI0
 
  -  (かっこいい13など存在しない。それは「かっこいいやらない夫」だ) 
 
 - 6310 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 01:03:39 ID:l3gK3qGF0
 
  -  乙でした。 
 これはあれか、13夫トラウマ克服のための投下だったんかなw 
 
 - 6311 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 01:03:56 ID:1JlSopHZ0
 
  -  かっこよくしてもそれただのやらない夫だもんなぁ 
 ここでもかっこいいやらない夫結構いるし 
 
 - 6312 :最強の七人 ★:2018/12/07(金) 01:04:50 ID:???
 
  -  ……最強御三家ヒロインに囲まれてる13夫とかやってみるか……? 
 
 - 6313 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 01:05:03 ID:gDPgGIPj0
 
  -  13呼びはあいつをやらない夫と呼びたくないからだから 
 かっこいいとか善人の13は存在しないよね 
 
 - 6314 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 01:05:11 ID:LKRPZigF0
 
  -  >>6300アリアンはまだまだ可能性あるけどアルシャードは…… 
 
 - 6315 :難民 ★:2018/12/07(金) 01:06:47 ID:???
 
  -  >>6285 
 投下お疲れ様です。 
 
 - 6316 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 01:09:03 ID:L7gbb9yI0
 
  -  ただ、かっこよくはないが、有益ではあった13は個人的には存在している。 
  
 地雷を積極的に嫁に取り込む男友達世界のユニコーン13だw 
 
 - 6317 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 01:10:21 ID:rJMOzCGj0
 
  -  汚嫁を積極的に寝取ってくれる13夫とか 
 
 - 6318 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 01:10:38 ID:k8WId6vu0
 
  -  >>6308 
 カッコ良かったら13夫じゃないだろ。 
 例えば雑賀やる夫の時のやら吉と13夫じゃ、キャラは同じやらない夫でも同一視なんて絶対しないだろ 
 
 - 6319 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 01:11:32 ID:gDPgGIPj0
 
  -  >>6315-6316 
 件の彼はやらない夫さんか13さんかな 
  
 
 - 6320 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 01:14:37 ID:QMMh6tA60
 
  -  >>6306 早速陰謀論者が大喜びであれこれ言ってるでwww 
 
 - 6321 :携帯@胃薬 ★:2018/12/07(金) 01:18:12 ID:???
 
  -  ウジュルウジュルウジュル 
 
 - 6322 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 01:22:40 ID:1JlSopHZ0
 
  -  >>6314 
 アリアンはパーフェクトアイテムガイドが今年の三月だし来年何かしら動くのは十分あるよね 
 SSSとかシナリオ集かもしれないけど 
 
 - 6323 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 01:22:47 ID:MnogXO+00
 
  -  ナメクジかな?塩ばさー 
 
 - 6324 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 01:24:10 ID:1JlSopHZ0
 
  -  性欲有り余ってる13を男友達世界に投棄するのは割りと有りな気がする 
 
 - 6325 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 01:27:40 ID:rfkO2L640
 
  -  >>6324 
 女の相手をしているだけなら問題無いけど 
 男に絡んできそうな感じが・・・ 
  
 あとあいつ程度で悪意だらけのあの世界の女を 
 どうこう出来るのかってのが 
 
 - 6326 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 01:30:34 ID:UDjq66Xl0
 
  -  トサ家当主「邪神アクア死すべし」 
 
 - 6327 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 01:33:56 ID:L7gbb9yI0
 
  -  アクア様「ちゃんと貴族にふさわしい教育しとけ」 
 
 - 6328 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 01:36:15 ID:k8WId6vu0
 
  -  >>6324 
 いくらなんでも頑張って共学に入って13夫と結婚なんて可哀想すぎる 
 なんで女性党だか婦人党の見た目だけ若いBBAの見栄の為だけに飼い殺しで良いんじゃないかな 
 
 - 6329 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 01:37:48 ID:19uUVoQk0
 
  -  >>6300 
 アルシャードは最早SRSシステムのファンタジー部門の扱いやしねー…… 
 
 - 6330 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 01:37:51 ID:MdvQTAnt0
 
  -  実際、トサ家の連中は廃嫡とか押し込めとか考えなかったのかね 
 考えた上でニコポ的なので無効化されてたなら同情する 
 
 - 6331 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 01:38:17 ID:/IsHs+9q0
 
  -  みなさんはスマブラSPをプレイしてますか? 
 
 - 6332 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 01:38:50 ID:QEqtddjxi
 
  -  >>6326 
 サツマ家当主「族滅するは女々か!?」 
 
 - 6333 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 01:43:54 ID:QMMh6tA60
 
  -  >>6330 
 他に兄弟居ないから廃嫡するなら親類から養子入れてって感じだったんでは? 
 貴族学校卒業まで様子見て決めるつもりだったとか色々可能性はあるが 
 
 - 6334 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 01:45:48 ID:L7gbb9yI0
 
  -  13にニコポ的能力がないのは作中で言われてる。 
 
 - 6335 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 02:40:26 ID:MnogXO+00
 
  -  そういえば、この前ふと思った 
 前に調子乗ったまど神が『絶これ→男友達』で提督の魂ぶちこんで艦娘に下克上喰らってたけど 
 逆に男友達世界からV型()とかリリースした連中の魂を提督としてスカウトされた方が提督達のキャラに合ってる気がしたり 
 ちょっと異常なぐらい平和主義というか、大本営の言いなりが多くて男友達世界の男みたいだなって思えたから 
  
 この場合提督は生まれる前から見初められてる事になるけど、現状とそう変わらないから…(震え声) 
 
 - 6336 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 03:00:52 ID:8zfIgUG20
 
  -  超人閻魔をザ・マンをあやつ呼びしてる始祖達みたいだなぁ 13をない夫と呼びたくないのってw 
 
 - 6337 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/07(金) 06:11:12 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1363.html 
  
 陸海の溝は深い 
 
 - 6338 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 06:31:19 ID:4G2LAsha0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6339 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 06:33:09 ID:3X4p+SeR0
 
  -  乙です同志。 
  
 > 陸海の溝は深い 
 そりゃあバイストンウェルが間に挟まってますからなァ…(違 
 
 - 6340 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 07:23:47 ID:/Zt8vwuF0
 
  -  >>6324 
 性欲は有り余ってても、あくまで一般人範疇の肉体と精神レベルなので、 
 交流会で毎回毎回100人位に肉食凸されたら廃人になると思うよ? 
 
 - 6341 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/07(金) 07:28:58 ID:Bq5g/aXh0
 
  -  うp乙です 
 
 - 6342 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 07:36:15 ID:HrjpP15l0
 
  -  13夫の初出ってどの作品でしたっけ? 
 
 - 6343 :難民 ★:2018/12/07(金) 07:40:01 ID:???
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6344 :土方の人 ★:2018/12/07(金) 07:47:05 ID:???
 
  -  同士うp乙ですー 
 
 - 6345 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/07(金) 09:10:56 ID:Fjtzx1GD0
 
  -  うp乙ですー 
 13夫は、うん…やはりおぞましいな、思考が人間のそれじゃねえ 
 
 - 6346 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/07(金) 09:31:22 ID:tora
 
  -  同志うp乙に御座います 
 
 - 6347 :携帯@のじまーる ★:2018/12/07(金) 09:32:55 ID:???
 
  -  うぽつ 
 
 - 6348 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 09:40:20 ID:8PKcdRGR0
 
  -  のじまさんとこのお茶含んでお笑い系動画って昔のTPDの番組であったなぁ 
 
 - 6349 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 09:54:26 ID:1Tn4ibjg0
 
  -  今回の同志の話、13夫パッパは13夫にワイン不可避だったろうに、よく永久監禁で済んだな。 
 ・・・ワインしても悪運の強さで生き残っちゃうから諦めたのかもだけど。 
 
 - 6350 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 09:57:34 ID:QEqtddjxi
 
  -  >>6349 
 ワインしちゃうと恨みができちゃうからね…(どうみても恨むようなやつは居ないが 
 九族皆殺しなんてしたくないのが中華以外の思想でしょ… 
 
 - 6351 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 10:17:01 ID:x8ZYBMqc0
 
  -  族滅なんてわりと日本だってやってない? 
 
 - 6352 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 10:27:01 ID:mSMjlYzk0
 
  -  勅命で「監視しておけ」と来てるので、なまじ殺害しちゃうと余計なトラブルがね… 
 森林豊かということは木材に事欠かず、バカやらなければ農業も不可能ではないので、 
 かなり最大限の温情措置じゃないかな。あれ。 
 
 - 6353 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 10:27:19 ID:8xXOqi6+0
 
  -  >>6207 
 鉄の塊を鋳造できる時点で物凄いことだと思うんだけどねw 
 
 - 6354 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 10:47:36 ID:QMMh6tA60
 
  -  >>6351 
 日本で族滅させた例をいくつか挙げてもらえる? 
 浅学な俺はぱっと思いつく例が思い浮かばんのだが 
  
 その一家全員とかはあっても血縁全部根絶やしとか覚えが無い 
 皆殺しで思いつくのは豊臣秀次くらいだけどあれだって命じたのは本家だから 
 本家が分家を潰しただけだし一族郎党そこの関係者全部って例あったかな 
 大体は成人男子は処刑、女子供は寺に放り込んで終わってる気が 
 
 - 6355 :携帯@胃薬 ★:2018/12/07(金) 10:53:48 ID:???
 
  -  物部氏関係はどうだっけ 
 
 - 6356 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 10:59:12 ID:QVkD2VWx0
 
  -  同志乙です 
 
 - 6357 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/07(金) 11:00:25 ID:???
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 6358 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/07(金) 11:03:42 ID:tora
 
  -  >6354 
  
 [族滅]のwikiによると 
 日本においては、豊臣秀次の切腹の際に眷族が処刑されたほか、 
 慶安の変において首謀者の由比正雪や丸橋忠弥の親族が事件とは無関係であっても処刑された。 
 また、伊達騒動では首謀者の一人である原田宗輔の死去後、事件に全く関与していない子や孫はおろか、養子に出された者や乳幼児を含め全員を死罪にして原田家の血筋を根絶やしにしている。  
  
 とありますね。 
 
 - 6359 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 11:05:59 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  乳幼児でも男は生かしておけんね 
 義経ぇ 
 
 - 6360 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 11:06:44 ID:ogp0Hxqo0
 
  -  でも未亡人におねだりされたら勘弁してあげるのね 
 
 - 6361 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 11:09:28 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  ちゃうちゃう 
 義経や頼朝の例から男子は皆殺しが定着したの 
 頼朝自身が定着させた 
 
 - 6362 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 11:14:11 ID:QMMh6tA60
 
  -  >>6355 
 587年、丁未の乱で蘇我氏に潰された時点の物部の当主は物部守屋だけど 
 生き残った男子二名は九州に流されて終了 
 親類は引き続き奈良の物部氏縁の神社の神主続投 
 神社の名前を名字に変更、以降石上氏を称し200年位後には 
 左大臣、大納言などを輩出するもその後は貴族としては没落 
 (藤原氏が台頭するんで必然的に他氏族はね) 
  
 末裔を自称するのはマジカルチンポ道鏡、近江の浅井氏、江戸時代の荻生徂徠辺りが居る 
 
 - 6363 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 11:29:45 ID:QMMh6tA60
 
  -  >>6358 
 少しはあるんだなぁ 
 とは言え個別のwiki見ると丸橋の子孫を自称する新撰組隊士が居たり 
 原田の妻娘は殺されてなかったり、処刑の基準が曖昧だなぁ 
 
 - 6364 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 11:35:34 ID:x8ZYBMqc0
 
  -  あぁ、ジョーさんが答えてくださっていた・・・ありがとうございます。。 
 まあ僕もwikiに頼る程度の知識ですが、 
 日本語として存在する以上は日本でもあったんだろうなあという認識ですた。 
 
 - 6365 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 12:19:25 ID:l3gK3qGF0
 
  -  こないだTwitterで鎌倉武士が話題になった時、いくつか家が族滅されてて、とか見た気がする 
 
 - 6366 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 12:20:13 ID:WIVG2Ukn0
 
  -  13の元ネタってあるんです?タブー案件? 
 
 - 6367 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 12:26:27 ID:C5NDi5yt0
 
  -  艦娘の好感度調査でやらない夫提督が13/100出しちゃったのが発端だっけ? 
 基本好かれるはずなのにこれって人間性に問題あったんじゃないか的にキャラが立っていったような 
 
 - 6368 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 12:28:19 ID:mSMjlYzk0
 
  -  タカリさんの二次創作だったね。 
 「提督」というフィルターを外してやらない夫個人への好感度が、13しかなかったという。 
 確か艦娘は大鳳だったかな。 
 
 - 6369 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 12:28:22 ID:QEqtddjxi
 
  -  九族皆殺しって親兄弟も全て皆殺しじゃなかったっけ? 
 確かに族滅は日本でも数少ない例としてあるけど九族皆殺しは中華にしかないんじゃないかな? 
 
 - 6370 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 12:30:31 ID:QEqtddjxi
 
  -  勘違いしとった…兄弟は九族に入らんのか… 
 
 - 6371 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 12:30:35 ID:uqxlnuGM0
 
  -  原田宗輔の関係は妻、娘、孫娘は他家預かりで命は助かったみたいですね 
 男子は4歳と1歳の孫でも斬首だけど…… 
 
 - 6372 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/07(金) 12:36:06 ID:???
 
  -  ぱんぱかぱーん! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DsgzK56V4AAxRNf.jpg 
 
 - 6373 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 12:39:57 ID:IqB2aVuEI
 
  -  族滅と言ったって九族やら三族やら十族やら色々だしな 
 やろうとしたけど徹底的にはできなかったりもあるし 
 
 - 6374 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 12:41:20 ID:IqB2aVuEI
 
  -  >>6372 
 三々九度のセット? 
 ケッコンカッコガチ? 
 
 - 6375 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 12:42:52 ID:k8WId6vu0
 
  -  >現代知識SUGEEEEやるにはwikiなみの記憶力が必要です 
  
 というよりうろ覚えでも別に良いけど、土の質、水の質、気候その他諸々が違うんだから 
 現地の専門家から話を聞いて、失敗しても大丈夫なように小規模実験から始める慎重さが必要かと 
 三国志時代で鐙を伝えるとかお手軽で即効性のあるのは別だけどさ 
 
 - 6376 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 12:46:27 ID:l3gK3qGF0
 
  -  スマホ持ち込まなきゃ…… 
 
 - 6377 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 12:46:50 ID:ogp0Hxqo0
 
  -  サクランボ栽培したらカレー味になってしまう可能性も 
 
 - 6378 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/07(金) 12:48:07 ID:tora
 
  -  生水を飲まない! 
  
 三国時代クラスだとこれだけでもかなり衛生環境変わりそう 
 
 - 6379 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 12:48:52 ID:IqB2aVuEI
 
  -  >>6377 
 ぬいぐるみみたいなミニシロクマ探さなきゃ! 
 
 - 6380 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/07(金) 12:48:59 ID:???
 
  -  >>6377 
 あのオチ大好きw 
 
 - 6381 :大隅@大隅 ★:2018/12/07(金) 13:01:46 ID:???
 
  -  少し前の艦娘が名状しがたき何かだったアレって、つまりこういう事なんだろうか?(´・ω・`) 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/d/d/dd3ffbfa.jpg 
 
 - 6382 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 13:05:31 ID:fD5VkMtk0
 
  -  >>6378 
 中華では、水を湧かすための燃料の確保が難しいのだ…… 
 
 - 6383 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 13:06:31 ID:IqB2aVuEI
 
  -  アズレンで龍驤が参入か 
 その胸は平坦であった 
 
 - 6384 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/07(金) 13:07:53 ID:???
 
  -  >>6382 
 だから中華料理ってあんな油ガッツリになったんだもんね 
 
 - 6385 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 13:13:27 ID:DpfNAg/v0
 
  -  >>6383 
 なんか呪われそうなんですが・・・ 
 指輪「逃がさん・・・おまえ(提督)だけは・・・」 
 
 - 6386 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 13:13:29 ID:fD5VkMtk0
 
  -  石炭が出る地方の近くでだけ、衛生的になれる! 
 
 - 6387 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 13:18:04 ID:IqB2aVuEI
 
  -  ttps://twitter.com/myuutasu/status/1070640325545213953?s=21 
 誰かがやるとは思ってた 
 そのうち消されるかも 
 
 - 6388 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 13:18:40 ID:WcYwbNsp0
 
  -  >>6382 
 醤解説だとそもそも綺麗な真水の確保も難しかったらしいからな 
 
 - 6389 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 13:24:19 ID:ogp0Hxqo0
 
  -  大陸の川の水は飲用には使えんらしいからなぁ 
 
 - 6390 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/07(金) 13:25:05 ID:YiagU2xo0
 
  -  投下すっか 
 
 - 6391 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 13:34:14 ID:l3gK3qGF0
 
  -  >>6385 
 火山に捨てなきゃ……(中つ国感 
 
 - 6392 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 13:37:47 ID:ukpKULFj0
 
  -  >>6386 
 ただし、考えなしに燃やせば周辺の大気汚染&塵肺による健康被害がマッハで上昇する 
 蒸気機関車も、路線沿いに与える煤煙やらの問題は割とシャレにならんかったらしいとか…… 
 >石炭使う弊害 
 
 - 6393 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 13:40:26 ID:QVkD2VWx0
 
  -  >>6383 
 重桜だから早期に改造も実装されるんじゃないかな?同時の可能性も 
 
 - 6394 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 13:44:32 ID:IqB2aVuEI
 
  -  >>6393 
 ttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1070884424634445825?s=21 
 改造で育つタイプかなぁ…? 
  
 ワンコから雌犬にクラスチェンジする娘もいるから可能性はあるか 
 
 - 6395 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 13:51:31 ID:fD5VkMtk0
 
  -  >>6392 
 いやだなぁ、考えありで燃やすわけないじゃないですか。 
 (ロンドン的な意味で。ロンドンの霧の原因は工場の煙じゃなく過程の暖炉で石炭と泥炭燃やしたこと) 
 
 - 6396 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/07(金) 13:59:23 ID:tora
 
  -  ttp://midshfdgna.blog.fc2.com/ 
  
 拙作&いただいた二次創作まとめブログを更新しました。 
  
 よかったら見てやってください。 
 
 - 6397 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 14:02:19 ID:UdmHziv60
 
  -  スマブラの追加DLCキャラ第一弾がペルソナ5のジョーカーってまた予想外の所から来たな… 
 まあ海外でも人気あるゲームだし、認知度って意味では高いか。 
 
 - 6398 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/07(金) 14:03:40 ID:YiagU2xo0
 
  -  スマブラは面白いゲームなのは認めるけど キャラの選抜が節操なさすぎる気もする 
 
 - 6399 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 14:03:52 ID:x8ZYBMqc0
 
  -  海外向けというならソニックを出してみたらええんや 
 今なら出来るやろ任天堂? 
 
 - 6400 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 14:08:46 ID:gmRXybyE0
 
  -  ソニックもう居る 
 
 - 6401 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 14:10:19 ID:x8ZYBMqc0
 
  -  いたのか、すまんかった 
 スマブラは1作もやった事ないんや 
 
 - 6402 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 14:14:45 ID:a6jF5VNG0
 
  -  他社作だとソニック、パックマン、クラウド、ロックマン、シモン・ベルモント、リヒター・ベルモント、リュウ、ケンがおるな。 
 サポートやスピリット入れたら莫大でもう書ききれないが。 
 
 - 6403 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 14:15:07 ID:gmRXybyE0
 
  -  >>6394 
 ポーズが1号からマッハになったのね 
 変身で大きく育つのだろうか 
 
 - 6404 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/07(金) 14:17:11 ID:YiagU2xo0
 
  -  スネークもおるぞ 
 
 - 6405 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 14:22:05 ID:lFgif+ht0
 
  -  おおう、書き忘れとった<スネーク 
 ベヨネッタはセガ版権だけど任天堂が銭出してるから他社枠と言い切れるかな… 
 
 - 6406 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 14:35:10 ID:QVkD2VWx0
 
  -  >>6396 
 まとめ乙です 
 
 - 6407 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 14:38:02 ID:AqqRtG3v0
 
  -  世界最大級の格ゲー大会でシリーズ二作品が採用されているから世界人気も相当やぞ 
 というかゼルダとかメトロイドとか海外人気の方が高いゲームを初期から採用しているしね 
 
 - 6408 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 14:45:14 ID:gmRXybyE0
 
  -  つかSPアドベンチャーのなんか難しいが本当に難しい 
 当然のようにジャスガ決めてくんの辛いwww 
 そっからガードできるんすか、みたいな 
 
 - 6409 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 14:46:23 ID:QMMh6tA60
 
  -  中華の族滅って本当にその一族郎党全て灰にするイメージなんだけど 
 日本の連座制って親兄弟の家族程度の範囲で族滅って言うには範囲が狭いイメージだったんだよね 
 だから日本では族滅って概念はあっても、実際に行なわれてたのかな?って疑問があった 
 主要なメンツは処刑でも、末端は遠流や出家って程度でさ 
 
 - 6410 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 14:52:55 ID:eGUzmU9p0
 
  -  ぞくめつした人「ハイ!族滅したから!これで全部終わり閉廷!もう面子は立ったし禊は済んだ!解散!」 
 族滅寸前に何故か別の家に養子に出されて生き残りまくりの人たち「「「「アッハイ」」」 
 とかあったんやろか 
 
 - 6411 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 14:53:23 ID:u4nKZVLH0
 
  -  使いたいキャラがでてくれないのがホント辛い しずえさん、はよ挑戦してきてくれ 
 
 - 6412 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 15:15:52 ID:QMMh6tA60
 
  -  どっちでも買える前提でなら、どっちを買う? 
  
 @現在の価値  50 ・ 10年後の価値 〜15 
 A現在の価値 100 ・ 10年後の価値 80〜 
 
 - 6413 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 15:16:39 ID:gmRXybyE0
 
  -  >>6411 
 勝ち上がり以外でも挑戦者来るぞい 
 アドベンチャーで終了した時にも来たし、オン対戦以外何でもくるんじゃなかろうか 
  
 繋がり的にむらびと使ってたら挑戦してきそうな気がする 
 
 - 6414 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 15:17:11 ID:QEqtddjxi
 
  -  >>6412 
 その数字だけ見ればAだけど実際にどうなるかは神のみぞ知るだからねえ… 
 
 - 6415 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 15:23:56 ID:zJ+RHr1PI
 
  -  異世界に飛ばされたとして…身よりもツテもなく 
 己のスキルだけで生きていくとか無理ゲーもいいとこやんなあ… 
 
 - 6416 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 15:36:54 ID:7yM8a/1F0
 
  -  あ、これは惚れましたわ(童貞並みの感想) 
 
 - 6417 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 15:38:43 ID:lFgif+ht0
 
  -  よし!天界で3日ぐらい筋トレしてから異世界に旅立とう!(ダイマ) 
 
 - 6418 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/07(金) 15:58:51 ID:Bq5g/aXh0
 
  -  印象的な悪役……バットマン:アンダーザレッドフードのジョーカーとジャスティスリーグ:クライシスオントゥーアースィズのオウルマンかな…… 
 ダークナイトのレジャー? アレはジョーカーじゃないからノーカン 
 
 - 6419 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 16:18:54 ID:35IuESWn0
 
  -  >>6412 
 日常で使うなら第一印象で好きな方、あまり使わないんだったらA。 
 日常で使うものでそこら辺を間違えると結局タンスや引き出しの肥やしになるから。 
 
 - 6420 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 16:25:30 ID:8xXOqi6+0
 
  -  >>6412 
 そりゃ機能が同じなら1だべな 
 2になるのはスポーツカーとか日常向きじゃないもんだろ 
 
 - 6421 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/07(金) 16:48:05 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 6422 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/07(金) 16:54:00 ID:tora
 
  -  >6421 お休みの時間ですね! 
 
 - 6423 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 16:59:33 ID:dbK18aQB0
 
  -  餌の時間か! 
 
 - 6424 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 17:01:40 ID:sKwAFENPI
 
  -  Scotchさんだし時計に例えて考えてみますが、自分なら1でしょうか。 
 1をグランドセイコーかオメガ、2をロレックスかパテックフィリップとした場合、 
 1の方が気軽に使えるので。高価な物って使うのに気兼ねしちゃうんです。 
  
 ……時計沼ナメすぎかな? 
 
 - 6425 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 17:17:17 ID:QMMh6tA60
 
  -  >>6424 
 まあ実際時計を念頭にしたした質問だしねえw 
 ttp://imepic.jp/20181206/574920 
  
 黒字の上が平行輸入品の価格、下が中古、赤字が国内定価って言うね 
 
 - 6426 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 17:17:38 ID:1gwvpdUG0
 
  -  ちょっと質問があるんだけど、たびたび出てくる13やらない夫の元ネタって何でしょう? 
 教えてください。 
 
 - 6427 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 17:19:06 ID:xGOrHDAH0
 
  -  沼の住人なら「どっちかを買う」のではなく「好きなものを買う」か、「どっちも買う」のではないのだろうか? 
 
 - 6428 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 17:23:23 ID:fD5VkMtk0
 
  -  タカリさんとこで艦娘から提督への好感度チェッカーダイスを回したら 
 やらない夫提督の「もしこの人が提督じゃなかったら好感度」が13/100だったことから。 
 
 - 6429 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 17:25:38 ID:QMMh6tA60
 
  -  >>6427 
 違うな、どれに最初に遭遇するかだ 
 
 - 6430 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/07(金) 17:25:41 ID:tora
 
  -  >6426 
  
 >6368 
 
 - 6431 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/07(金) 17:26:21 ID:tora
 
  -  13夫出るたびに毎回毎回説明してる気がする。 
 インデックスに貼ったほうがええかなー 
 
 - 6432 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 17:26:46 ID:QMMh6tA60
 
  -  一時期MS/DSテンプレに入れてたが13も入れるべきだろうか? 
 
 - 6433 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/07(金) 17:27:26 ID:YiagU2xo0
 
  -  新規さんて結構おるんだなとこの話題になるたび思う 
 
 - 6434 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 17:27:53 ID:eGUzmU9p0
 
  -  タカリさんの「絶望これくしょん二次創作 case 悪魔の発明」だっけ 
 
 - 6435 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/07(金) 17:29:46 ID:tora
 
  -  もうすぐ冬休みになりますし、新規さんが増えればこの手のやりとりは何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も繰り返されるでしょうしねー 
 
 - 6436 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 17:30:25 ID:sKwAFENPI
 
  -  >>6425 
 ……差、ありすぎませんか?これ価格差分の付加価値、何かあるんでしょうか? 
  
 本日、めでたく冬の一時金が出たので仕事用の時計か財布、どっちか新調しようと 
 思ってたら、上層部から「外回り組は年明けに全員AppleWatch支給するから、 
 私物の時計持ち込まんように」とのお達しががが。 
 高いの付けてると威圧感があるからやめてくれと苦情が出たそうです。 
  
 
 - 6437 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 17:30:29 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  漬物臭い和尚って文字通り沢庵かね?胤舜じゃなくて 
 固有名詞じゃないと武蔵ちゃんがどっちの事言ってるのか分からん二人w 
 
 - 6438 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 17:30:53 ID:QMMh6tA60
 
  -  トラどんがノイローゼになってるwww 
 カレーを用意しろっ!! 
 
 - 6439 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 17:31:15 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  >>6436 
 ラッキーじゃん 
 
 - 6440 :携帯@胃薬 ★:2018/12/07(金) 17:33:16 ID:???
 
  -  胃薬さんの作品見て(ダイマ) 
 
 - 6441 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/07(金) 17:33:43 ID:tora
 
  -  13夫 13夫 元ネタ 
  
 タカリさんの「絶望これくしょん二次創作 case 悪魔の発明」 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1505401885/3033-3246 
  
  
 
 - 6442 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 17:33:52 ID:QMMh6tA60
 
  -  >>6436 
 ロレの中でも人気のモデルを抽出した結果だからね 
 当然そうそう買えないから、欲しいなら用事のついでにこまめに正規店に通って 
 在庫を確認するしかない(基本店頭には並べないから店員に聞くのが基本) 
 
 - 6443 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 17:34:02 ID:ih4qDvgp0
 
  -  >>6436 
 AppleWatchのGPSで監視が本当の理由だったりして… 
 
 - 6444 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/07(金) 17:34:10 ID:tora
 
  -  よし 
 これで次から「検索しろ」で終わらせられる 
 
 - 6445 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 17:36:31 ID:dbK18aQB0
 
  -  >>6436 
 穿った見方すると、会社支給のスマホは追跡ツール仕込まれてそうでなあ 
 ゲーム入れるな私物利用すんなは我慢できるが座標追跡は無理だ 
 
 - 6446 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/07(金) 17:41:02 ID:Bq5g/aXh0
 
  -  しかし元ネタと言いつつあのやらない夫は別にああいう腐れ外道のクズってわけでもないのがややこしい 
 
 - 6447 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 17:41:03 ID:ih4qDvgp0
 
  -  ユーノはフェイト殺してるからここにフェイト居るのはなぜ?になっちゃうからねぇ 
 
 - 6448 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 17:42:59 ID:QMMh6tA60
 
  -  >>6444 
 ☆凛の13ネタのリンクも有った方が良いかも? 
 
 - 6449 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/07(金) 17:44:33 ID:tora
 
  -  他の方、どなたかお願いします 
 
 - 6450 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 17:50:43 ID:eGUzmU9p0
 
  -  こっちは…違うよね?一応出てたけどぎんえいでんだし 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1517048918/6431 
 
 - 6451 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 17:55:46 ID:eGUzmU9p0
 
  -  合間にトラさんトコへのカップルブン投げ挟んでからの〜 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1525607456/4630 
 これや 
 
 - 6452 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/07(金) 18:01:33 ID:D+8UueiW0
 
  -  >>6337 
 同志、うp乙です! 
  
 ジョー先輩もお疲れ様です 
 よろしければ名無しさんが探してくださったの、インデックスに貼ってきましょうか 
  
 せっかくだから他にも頻出語句があるなら一緒にまとめようかと思うのですが…… 
 他に何かありましたっけ 
  
 (MS・DSはハズレ先輩のブログほかで定着しきっている感ががが) 
 
 - 6453 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/07(金) 18:01:42 ID:hosirin334
 
  -  はじめるぞ 
 
 - 6454 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 18:04:27 ID:l3gK3qGF0
 
  -  お、またROから飛ばされてきたのかw 
 
 - 6455 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/07(金) 18:04:42 ID:D+8UueiW0
 
  -  やるやらだ……! 
 
 - 6456 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 18:06:19 ID:x8ZYBMqc0
 
  -  やるもやらもすきな僕としては嬉しい! 
 
 - 6457 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/07(金) 18:11:47 ID:D+8UueiW0
 
  -  一応注意書きも添えた方が良いと思うのですが、こんな感じで大丈夫でしょうか? 
  
 【警告】 
 後者は極めて人を選ぶ悲劇的な内容の作品です。 
 その衝撃と共に13夫の概念が板中に拡散したとも言えます。 
 閲覧の際は自己責任でお願いします。 
  
 やる夫「今は貴族に微笑む時代なんだお……」  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1517048918/6410 
  
 やる夫(サブ)「主人公の主人公補正が切れた」  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1525607456/4630  
  
 【補足】 
 以上は名無しさんがサルベージ下さったものの転載です 
  
  
  
  
  
 
 - 6458 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 18:19:06 ID:U/Z6hujS0
 
  -  最近忙しくてあまりスレをチェックできていなかったけど、久しぶりに遭遇したリアル投下が初手RO冒険者モノとは(センダイが)壊れるなあ… 
 
 - 6459 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 18:20:14 ID:l3gK3qGF0
 
  -  やらない夫のうんこ座りが脳裏で簡単に想像できるなぁw 
 
 - 6460 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 18:23:05 ID:x8ZYBMqc0
 
  -  UOやってたんでROは手を出さなかったんだよなあ。。 
 
 - 6461 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 18:24:33 ID:nnjNBU+kI
 
  -  仮免さん乙です。流石ですね。分かりやすくていいと思います。 
 
 - 6462 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 18:25:00 ID:l3gK3qGF0
 
  -  ここ4年かそこらやってないんだよねぇ。 
 ネコとやらが来たのはサイト広告で見てたけど、まさかそんなことになっていたとは…… 
 
 - 6463 :観目 ★:2018/12/07(金) 18:25:33 ID:???
 
  -  ジョーさん・仮免さんいつもお疲れ様です。 
 
 - 6464 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/07(金) 18:26:45 ID:D+8UueiW0
 
  -  お二方共ありがとうございます、ひとまず>>6457で置いてきますね。 
 サルベージしてくださった名無しさんにも改めて御礼申し上げますっ 
 
 - 6465 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/07(金) 18:30:10 ID:hosirin334
 
  -  今ROに触りたいなら猫一択って程度にはマジキチ 
 
 - 6466 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 18:32:34 ID:RpwoRSft0
 
  -  オンラインのRPG系はFFにしろROにしろゲーム楽しむというよりガチ過ぎるって印象だから怖い 
 
 - 6467 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/07(金) 18:35:05 ID:D+8UueiW0
 
  -  お猫様が君臨する世界という文字列だけを抜き出すと、素晴らしく聞こえますねw 
 
 - 6468 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 18:35:09 ID:ukpKULFj0
 
  -  >6457 
 作業乙です 
 個人的にはもっとはっきり、“胸糞展開、バッドED的な内容になってます”と書いちまっていいと思いますね 
 
 - 6469 :土方の人 ★:2018/12/07(金) 18:35:49 ID:???
 
  -  作業お疲れ様です。結構御新規さんも多いみたいですね…… 
 
 - 6470 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 18:36:36 ID:eGUzmU9p0
 
  -  プロンテラの露天だらけで歩きにくいとかイズの蚤の市とか消えちゃたんだろうな… 
 >>6464 お疲れ様です〜 
 
 - 6471 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 18:36:37 ID:USGYe6x80
 
  -  課金で猫専用凶悪装備(ゲーム内マネ―でも買える 死ぬほど高い)が2〜3個買えるPTがもらえるので 
 それで専用装備を買った御猫様が意味わかんねえくらい強い 
 なお買わなくてもそれなりに強いとかいうマジキチ御猫様 
 
 - 6472 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 18:36:54 ID:9kmGtK71I
 
  -  >>6466 
 サービスが続くとどうしてもね。 
 ソードワールド2.0なんて2.5にリニューアルして、新大陸ということで一旦リセットしたくらいだし。 
 
 - 6473 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 18:38:23 ID:jE2jl0+R0
 
  -  魔法とかスキルの倍率が1000倍とか5000倍、必要な装備はチュートリアルやるかスキップで手に入るとか、冒険者世界のギフテットでももうちょっと遠慮してるってレベル 
 
 - 6474 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 18:38:30 ID:1kg2x3Nh0
 
  -  よくわからんが為替ってロイヤルミルクティーのこと? 
 
 - 6475 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 18:39:55 ID:l3gK3qGF0
 
  -  >>6466 
 いまFF11は楽になりましたがね。レベル制限のあるコンテンツとかほとんどなくなったし。 
 自分の部屋(モグハウス)に置く家具で悩んだり、育ててる作物を収穫したり飼ってるモンスターと戯れたり、 
 鍛冶や錬金、調理なんかで一喜一憂したりと、戦闘以外にもやれることはたくさんあるんですわ。 
  
 FF11はいいぞ、ジョージィ…… 
 
 - 6476 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 18:40:05 ID:9kmGtK71I
 
  -  >>6473 
 ? 
 えっと、なんか凄い末期的な世界に見えるんですけど。 
 
 - 6477 :観目 ★:2018/12/07(金) 18:42:11 ID:???
 
  -  ガチャとオンラインゲームの違いは 
 費やすものが金か時間の違いだけだとオラは思ってる。 
  
 女は両方持っていくがな! 
 
 - 6478 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 18:42:22 ID:QMMh6tA60
 
  -  13夫はタカリさんが生み出し☆凛が育てた 
 
 - 6479 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/07(金) 18:42:30 ID:hosirin334
 
  -  ナイト系並の生命力を誇り修羅に迫る防御力と機動力を持ちウォーロックばりの殲滅力を与えられたのが御猫様 
 
 - 6480 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 18:43:08 ID:USGYe6x80
 
  -  上位スキルは2万%とかふつーなので倍率的にはまあそんなもんですが 
 プレイヤーの指がぶっ壊れる速度で5000%を連射できるのがほんとマジキチです 
 
 - 6481 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/07(金) 18:43:45 ID:D+8UueiW0
 
  -  おとと、もう少し待てば良かったか; 
  
 >>6468 
 自作だと、以前みたいに思い切り警告できるのですけれどね…… 
 人様の作品となるとどれぐらいが良いか、どうしても悩んでしまって 
 ひとまず人を選ぶことと、板中が衝撃を受けた事は書いたので 
 一度あのままにさせてください、必要そうならまた追記する方向で 
  
 >>6472 
 TRPGの方はサプリ代がどんどこ嵩んで行きましたからね…… 
 もっと時間が経ったら、うちの2.0の供養代わりにいつか一本書いてみるかもです(なお現状の予定表) 
 
 - 6482 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 18:43:51 ID:9kmGtK71I
 
  -  >>6477 
 どれも楽しいと思えるうちが華ですね。 
 
 - 6483 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 18:46:02 ID:jE2jl0+R0
 
  -  >>6476 
 新種族のデメリットは、職業がサモナーって職に固定なのと人間プレイヤー・人間型敵からの物理ダメージ+10%、装備が誰でもOKか新種族専用のしかダメってことくらい 
  
 PvPやらないなら新種族一択かもしれない 
 
 - 6484 :観目 ★:2018/12/07(金) 18:46:15 ID:???
 
  -  ガチャもオンラインゲームも女も 
 惰性でやってる様になりしまいには苦痛になる! 
  
 ネタで書いたら大分同じで困惑するわwww 
 
 - 6485 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 18:47:48 ID:9kmGtK71I
 
  -  >>6484 
 ガチャとゲームの方がマシかなって。 
 人間様が相手だと、どうしても円満に別れるのが難しいし。 
 
 - 6486 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 18:55:36 ID:QMMh6tA60
 
  -  召喚に使ったパンツがトラのパンツだったから失敗したんだな(根拠の無い断定) 
 
 - 6487 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:00:09 ID:jE2jl0+R0
 
  -  ああ、やっぱりワールド倉庫バグ関連w 
 
 - 6488 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:02:16 ID:jx7dDFvA0
 
  -  移民(という建前の棄民)かぁwww 
  
 生々しくて草はやさなきゃやっとられんわ 
 
 - 6489 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:05:27 ID:0gL2GVBM0
 
  -  ラグナロクはROBFしか知らないが、そんなことになってるのか…… 
 
 - 6490 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:11:06 ID:jE2jl0+R0
 
  -  で、Zeny移動禁止したくせに露店の負荷で癌呆がギブアップして露店専用鯖(全鯖からZeny持ち込みOK)作ったという 
 運営として負荷分散させたいならなんで最初からそうしなかったのやら 
 
 - 6491 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:11:47 ID:0gL2GVBM0
 
  -  ちょっと前に断捨離でルルブとサプリを売りにいったら、とんでもねえ値がついて血の気が引きました……(白目 
 絶版と電子書籍化で一部のが高騰してるっぽいです。 
 
 - 6492 :難民 ★:2018/12/07(金) 19:13:04 ID:???
 
  -  安心と信頼のカプラ金糸雀大好き 
 
 - 6493 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:15:33 ID:9MCxGGco0
 
  -  そういえばROって何年動いてるんでしたっけ? 
 
 - 6494 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:16:34 ID:9kmGtK71I
 
  -  >>6490 
 見通しが甘かったんじゃない? 
 
 - 6495 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:19:17 ID:USGYe6x80
 
  -  古い鯖に眠るBOT産マネーを排除したかったっぽいんですけどねえ 
 なんだかんだ穴見つけてほじくりかえすユーザーと鯖負荷に屈服したという 
 
 - 6496 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/07(金) 19:19:19 ID:hosirin334
 
  -  >>6493 
 今月でちょうど16周年 
 
 - 6497 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:22:00 ID:0gL2GVBM0
 
  -  ゲーム自体が通貨経済の縮図になってるのか、凄い…… 
 
 - 6498 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:31:08 ID:9kmGtK71I
 
  -  そういや大抵のネトゲって、プレイヤーキャラが1番の金持ちなんだっけ。 
 軍事と流通の大半を担っているから、そうなるんだろうけどさ。 
 
 - 6499 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:34:40 ID:ub+yRS7F0
 
  -  >>6498 
 そりゃ第一次産業から第三次産業までプレーヤー間で解決してるわ。しかも扱ってるのが鶏肉みたいな超民生品から三桁カラットダイヤモンド並の超高級品までよりどりみどりってなりゃねぇ 
 
 - 6500 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:37:34 ID:SVLsV7AB0
 
  -  自分がやってた頃のFF14でも億単位が普通にいたからなぁ 
 ハウジングの一番デカい一等地土地代だけで5000万(最高値)をポンポンとか普通だったし 
 
 - 6501 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/07(金) 19:38:55 ID:???
 
  -  お戦車にお乗りになるしかねえ!(戦車兵並感 
 
 - 6502 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:39:33 ID:ub+yRS7F0
 
  -  一時期やってたネトゲだとレベルキャップ解放で価格もパワーもインフレしすぎて+e15とかの表記してたな。 
 土地や武器や建物より強化素材の宝石が一番高値やった 
 
 - 6503 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:39:56 ID:rfkO2L640
 
  -  金塊かな? 
 
 - 6504 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:41:21 ID:9kmGtK71I
 
  -  商人はウハウハやな。 
 
 - 6505 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:43:19 ID:SVLsV7AB0
 
  -  インゴット……あっ(きたいのしんじんさん()の作品を思い出す) 
 
 - 6506 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:43:33 ID:l3gK3qGF0
 
  -  まぁよくわからん異世界にエルニウムやオリデオコン持ち込んでもハァ?だろうしなぁ 
 
 - 6507 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:43:49 ID:rfkO2L640
 
  -  センダイだと役立つから 
 
 - 6508 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:44:58 ID:9kmGtK71I
 
  -  えっとROの通貨って、金貨銀貨銅貨で良いの? 
 異世界だと特に紙幣とかの場合、為替はどうなるのかって疑問もあるけど。 
 
 - 6509 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:45:06 ID:jE2jl0+R0
 
  -  ロンベルクとかと会うことさえできれば、有効活用あるいはクホるかも 
 
 - 6510 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/07(金) 19:45:16 ID:???
 
  -  娼館のババアー! インゴット取り扱ってくれー! 
 
 - 6511 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:46:23 ID:l3gK3qGF0
 
  -  >>6508 
 通貨単位は「ゼニー」だが、どういう通貨形態なのかは不明だったかと 
 
 - 6512 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:46:34 ID:SVLsV7AB0
 
  -  >>6508 
 ゼニーでごわす 
  
 
 - 6513 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:47:15 ID:9kmGtK71I
 
  -  >>6511 
 メニュー画面が使えるプレイヤーは電子マネーかも。 
 
 - 6514 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:48:44 ID:rfkO2L640
 
  -  レベルが足りないのかなまた 
 
 - 6515 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:49:27 ID:jE2jl0+R0
 
  -  >>6508 
 為替って言ってたのは、ワールド間でzenyを移動させるのに為替に変換する必要があって、まさにそのタイミングで今回の事故が発生したので手持ちのzenyは紙切れのゴミになってしまったってこと 
 
 - 6516 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:53:52 ID:rJMOzCGj0
 
  -  仮想通貨がアボンしてしまったようなw 
 
 - 6517 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:54:24 ID:1JlSopHZ0
 
  -  >>6481 
 TRPGは古いものを使って遊ぶの普通だから… 
 実際2.5は今までのサプリ使えないから周りだと不評 
 
 - 6518 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 19:56:51 ID:rJMOzCGj0
 
  -  D&Dは版あげする度に数千円するサプリを二桁買い揃えないといけないらしいけども… 
 
 - 6519 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:02:28 ID:fD5VkMtk0
 
  -  >>6518 
 大丈夫だ課金よりは安い 
 
 - 6520 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 20:04:24 ID:QMMh6tA60
 
  -  大体ゲームネタとかやるとやってないから判らんと詳細な説明を求める声が上がるが 
  
   考えるな、感じるんだ!!  (俺もやってないから詳細は判らんけど読めてる) 
 
 - 6521 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:05:25 ID:GfWFN5Qy0
 
  -  頭下段が昨日出たばっかのパッケ品のエンチャ済みじゃないですか…w 
 
 - 6522 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:05:38 ID:1JlSopHZ0
 
  -  >>6518 
 あれは翻訳だから国産よりお値段もちょっと高いしなぁ 
 
 - 6523 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:13:34 ID:rJMOzCGj0
 
  -  レベルアップ直後に装備一新して古いの売りに出したら、デスペナで装備出来なくなっちゃった事があったっけ…w<FF 
 
 - 6524 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:14:41 ID:l3gK3qGF0
 
  -  >>6521 
 以前のスクショかと思って詳しく見なかったが、新しく撮り直したものだったのかw 
 
 - 6525 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:15:08 ID:L4N4A6qU0
 
  -  あの画像クッパみたいのに乗ってるのかな 
 
 - 6526 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/07(金) 20:16:19 ID:hosirin334
 
  -  >>6521 
 ほぼアレだけの為にお布施したようなもん 
 
 - 6527 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:17:01 ID:l3gK3qGF0
 
  -  あーFF11の世界に転生したいなー 
 鍛冶レベルが98かそこらあるから、それで食っていけるしw(サブスキルもほとんど60までは上げてある 
 
 - 6528 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 20:18:27 ID:fumifumi
 
  -  さてと……愚人剣のエピローグだけでもかくか…… 
 
 - 6529 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:18:50 ID:nJ5RYYQ50
 
  -  >>6523 
 チェイン装備一式そろえたよ!!1→ばたりあでトラと握手 
 
 - 6530 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:23:18 ID:GfWFN5Qy0
 
  -  >>6526 
 今回のパッケは近年まれにみるハズレだからしゃーない 
 自分も精錬祭り用に鎧だけゼニーで確保してフィニッシュです 
 
 - 6531 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:23:37 ID:l3gK3qGF0
 
  -  >>6529 
 トラは咆哮での麻痺があるから、「ちょうどいい相手」でも結構キツいんだよなー 
 
 - 6532 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:25:52 ID:JwfelUT2I
 
  -  >>6527 
 ネットとか通販無いと思うけど、良いの? 
 
 - 6533 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 20:27:09 ID:fumifumi
 
  -  力がある能力があるのと戦う覚悟があるのは別物だからなぁ…… 
  
 試合と練習は別物なのをさらに極端にして命をチップにしたようなもんだし 
 
 - 6534 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:27:19 ID:rJMOzCGj0
 
  -  自室に何故かネット通信とネット通販と出前が利用できる状況ならまあ 
 あと水回りは現代仕様で 
 
 - 6535 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:28:07 ID:JwfelUT2I
 
  -  >>6534 
 出稼ぎに行く感じの方が良いね。 
 週末冒険者みたいな感じで。 
 
 - 6536 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:28:38 ID:SVLsV7AB0
 
  -  ブラック企業から異世界転生したけど殺し殺されする勇気がなくてずっと皿洗いのバイトで食いつないでいる人の漫画あったなぁ 
 
 - 6537 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 20:29:14 ID:fumifumi
 
  -  トイレ、お風呂、冷蔵庫、電子レンジ、ネット環境、医療関係、交通機関 
  
 食糧事情……異世界タイムスリップの壁は厚い 
 
 - 6538 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:31:16 ID:JwfelUT2I
 
  -  ええっと現代人って、極論すれば現代文明に飼いならされているようなものだから、異世界トリップする意味ほとんど無くない? 
 
 - 6539 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:32:12 ID:Fc/2pCpL0
 
  -  >>6538 
 ろ、浪漫はあるんじゃないかな…… 
 
 - 6540 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:32:24 ID:l3gK3qGF0
 
  -  >>6532 
 そこがネックだけどねぇ…… 
 でも、ヴァナ・ディールで生きられるんなら捨ててもいいわ! 
  
 FF11がサービス終了する瞬間は間違いなくインしてるつもり(モモンガ感 
 
 - 6541 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:32:42 ID:H4wPe/x+0
 
  -  まーねー。昨日スマホが使えなくなったらあの大騒ぎだもん。。 
 
 - 6542 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:32:57 ID:SVLsV7AB0
 
  -  ぶっちゃけ過去に戻るだけで肉体的にははるかに劣ってるからなぁ 
 かんm鎌倉武士とは言わないまでも江戸時代の人間と現代人の肉体を比べるとえらいことになってるらしいし 
 
 - 6543 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 20:33:03 ID:QMMh6tA60
 
  -  .。oO( つまり異世界転生の際にはメシテロさん、観目どん、トラに座薬も道連れにすれば・・・ ) 
 
 - 6544 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 20:33:47 ID:fumifumi
 
  -  異世界転生するよりも宝くじでドカンとあててニート生活のほうが……という人も多いと思うのが面白いところ 
  
 転生して活躍して「承認」されたい、「若返りたい」、「魔法などこの世界にないことをやりたい」「人生やり直したい」 
  
 このあたりが転生チートでの原動力じゃないかしら 
 
 - 6545 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:33:56 ID:rJMOzCGj0
 
  -  江戸時代の旅人は一日60km歩くんだっけ… 
 
 - 6546 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:34:23 ID:JwfelUT2I
 
  -  >>6537 
 東京さ行くだじゃないけど、現代の方がよっぽど異世界やん。 
 人口が70億居る世界なんて超まれ。 
  
 >>6539 
 裸の王で居るより、暖かい服が欲しい。 
 
 - 6547 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:36:19 ID:Fc/2pCpL0
 
  -  >>6546 
 未来的なSF世界に転移はいかがか 
 
 - 6548 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 20:36:49 ID:fumifumi
 
  -  異世界にいくと役に立たないよ!現代医学は現代科学あってこそですもの! 
  
 診察できても治療はできない 
 
 - 6549 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/07(金) 20:37:19 ID:hosirin334
 
  -  JIN「えっ」 
 
 - 6550 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:37:28 ID:JwfelUT2I
 
  -  >>6547 
 行き辛い世界で無ければ。 
 頭に電極ぶっ刺すとかは嫌だ。 
 
 - 6551 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:38:10 ID:rJMOzCGj0
 
  -  JINさん道具と薬品一式持ち込みしたしw 
 
 - 6552 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:38:33 ID:msLYu1Fu0
 
  -  そのうち20%が中国、17%がインドという恐怖 
 
 - 6553 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:38:47 ID:JwfelUT2I
 
  -  >>6549 
 あの人ゴルゴみたいな天才じゃないかな? 
 
 - 6554 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 20:40:00 ID:QMMh6tA60
 
  -  そりゃまあここの住人でも好みの世界に異世界転生するのと 
 現金で10億と、どっちにしますか?ってガチで聞かれたらねえ? 
  
 私?10億です (0.01秒で全力で(メシテロさんがふみふみからの求婚を承諾するのと同等の速さで)) 
 
 - 6555 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:40:25 ID:msLYu1Fu0
 
  -  でも「衛生観念」だけで死亡率は劇的に変わる(ex 婦長) 
 
 - 6556 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 20:41:20 ID:fumifumi
 
  -  JINさんは趣味で過去の医学などをしっていた人ですから…… 
  
 あとあれです、医療に一番大事な「信用」を得るのがむずいです 
  
 下手したら「魔女狩り」みたいなことにあうし…… 
 
 - 6557 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:41:55 ID:JwfelUT2I
 
  -  >>6554 
 異世界転生する場合、待遇はちゃんと詰めないとダメですね。 
 ARIAの世界で、ギャルゲーみたいな生活が送れるなら元の世界との繋がりを断つのも考える。 
 これなら10億以上の価値があるか? 
 
 - 6558 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:42:00 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  熱い武芸者への風評被害>被虐趣味 
 
 - 6559 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/07(金) 20:43:26 ID:D+8UueiW0
 
  -  まあ体を切り裂いたり、得体のしれない薬品を体内に入れるわけですからね…… 
 信用がなければ、取り調べを受けさせてもらえるなら相当穏当という目に遭わされそうです 
 
 - 6560 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:44:25 ID:SVLsV7AB0
 
  -  転生しても信長のシェフの一緒に転移した人を突き飛ばして逃げた人になりそうだし10億の方がいいかな 
 家族に孝行したい 
 
 - 6561 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:44:31 ID:JwfelUT2I
 
  -  >>6559 
 ぶっちゃけ現代医学ってアミバみたいなことやってると言われたら、全く否定できない。 
 
 - 6562 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 20:45:42 ID:fumifumi
 
  -  いや、観目どんとかはわかると思うけど、嘘はいってないっすよ?<被虐趣味 
  
 人を殴る「ある種の加虐性」と殴られる「被虐性」はどうしても必須で、それが武道系格闘技系のハードルですし 
  
 筋肉に負荷かけて自分を追い込むのがきもちぃぃ!っていうとアスリート系の人にはわかってもらえないかしら 
 
 - 6563 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:46:07 ID:MnogXO+00
 
  -  >>6372 
 お屠蘇ファウンテンかと思った… 
 
 - 6564 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:46:29 ID:SVLsV7AB0
 
  -  現代医学がここまで進歩するのにアミバ以上のことはさんざんやってきてるからなぁ 
 自分の子供に種痘をしたシェンナー博士みたいな人とかだっているわけで、麻酔に関してもどの体重にしたいしてどれくらいの量を投与なんてのを調べるためにどれだけかかったか 
 
 - 6565 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:47:26 ID:JwfelUT2I
 
  -  >>6560 
 スマヌ。日本国籍持ってる以上、もう何も要らないのじゃ。 
 10億積んでもこの国の国籍は手に入るとは思えない。 
 
 - 6566 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 20:47:30 ID:fumifumi
 
  -  まぁでもリアルを追求しすぎても無粋ですしね。お話が面白ければそれでいいんですよ 
 
 - 6567 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 20:47:42 ID:QMMh6tA60
 
  -  まあJINは普通なら最初に橘さん助けようとして頭蓋骨クパァした時点で 
 母親に刺殺されて終了ってなりそうだよね 
 
 - 6568 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:48:13 ID:VXyTIEs20
 
  -  やらない夫、センダイ暗黒期に転生か? 
 
 - 6569 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:48:31 ID:JwfelUT2I
 
  -  >>6567 
 あれですよ。クトゥルフで言うところの信用、説得、言いくるめ技能がカンストしてるんですよ。 
 
 - 6570 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 20:49:16 ID:fumifumi
 
  -  異世界転生チートで医療無双はロマンあって好きだしもしやれるならやりたいけどね! 
  
 ……うまくいく主人公補正があれば。作品として?挫折しました(遠い目) 
 
 - 6571 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:51:10 ID:ZwT5tMUE0
 
  -  >>6491 
 シャドウランのサプリとかアホみたいな値段で出品してるのがあるんだよなぁ 
 
 - 6572 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:51:20 ID:JwfelUT2I
 
  -  >>6570 
 医療無双。 
 人工呼吸で蘇生させて、大騒ぎになるとか? 
 で口づけしてしまったものだから、責任取れと言われるまで妄想した。 
 
 - 6573 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 20:52:23 ID:QMMh6tA60
 
  -  は?メリーポピンズの続編? 
 
 - 6574 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/07(金) 20:52:26 ID:hosirin334
 
  -  センダイ・ZERO 
 
 - 6575 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:54:29 ID:SVLsV7AB0
 
  -  同志乙です 
 考えてみると開拓都市センダイが出来る前って今までなかった感じがする、自分が無知っていう可能性のほうがありそうだけど 
 
 - 6576 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:55:16 ID:nJ5RYYQ50
 
  -  冒険者シリーズはとうのハジメからROの息吹がまじってたのかw 
 
 - 6577 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 20:59:25 ID:WcYwbNsp0
 
  -  戦女神感… 
  
 これは記憶戻ったら広場中央に友人銅像で「なんじゃこりゃ!?」になるパターン 
 
 - 6578 :いた:2018/12/07(金) 20:59:53 ID:qxsdjue90
 
  -  ジョンダは許さない 
  
  
 絶対に許さないからな・・・ 
 
 - 6579 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:00:15 ID:JwfelUT2I
 
  -  アークビショップがセンダイの設立に関わる。 
 これ野良法王がいるレベルじゃん。 
 
 - 6580 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/07(金) 21:00:42 ID:???
 
  -  漂流者をドリフターズと読んでしまう 
 
 - 6581 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:00:47 ID:OCnfHy6D0
 
  -  まさかのZEROとは 
 お疲れっした 
 
 - 6582 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:02:02 ID:HC/HyAt40
 
  -  メシテロさんの作品にあったダンジョンもの(あんこ)で 
 医者からスタートして盛大に始まらなかったやつが笑った 
 
 - 6583 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:02:05 ID:JwfelUT2I
 
  -  ROのプレイヤーキャラって寿命あるんだっけ? 
 >>6577 
 いや。これ教会が出来るレベルじゃないかな? 
 
 - 6584 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:02:58 ID:BdRxH1ge0
 
  -  センダイZEROかぁ、あの退廃っぷりを見るとちょっと切ないな… 
 
 - 6585 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:03:23 ID:VXyTIEs20
 
  -  シバレースはいつ大御神がぶっこんでくるんだろうなー 
 
 - 6586 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:04:19 ID:Cp3QIFbp0
 
  -  冒険者が名実ともに主役だった時代か… 
 
 - 6587 :難民 ★:2018/12/07(金) 21:04:47 ID:???
 
  -  同志乙でした。 
 センダイの歴史が、また1ページ…… 
 
 - 6588 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:05:34 ID:ve2NbMCj0
 
  -  センダイ生誕のときか、面白そう 
 センダイ以前の開拓の最前線都市はどこだったんだろう 
 
 - 6589 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:05:36 ID:JwfelUT2I
 
  -  うん? これはセンダイの背景が語られると期待して良い? 
 
 - 6590 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:07:52 ID:rJMOzCGj0
 
  -  知ってるか?冒険者は3つに分けられる 
 コクブンに通うやつ 
 コクブンに通うカネがないやつ 
 彼女が居るやつ 
 この3つだ 
 
 - 6591 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:08:00 ID:5GwTfP6y0
 
  -  ディアナとアクアがやらかす話でラングさんが 
 「センダイはまだ〇百年の歴史しかないねんぞ?皇都とトウキョーがどれだけ年月重ねて今の繁栄になってるか知ってるだろ!?」って言ってたな。 
  
 そこからゲンドウ都督になるまでの話なのか・・・。 
 ちょっと冒険者シリーズ一から見直してくる。 
 
 - 6592 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:08:08 ID:76yeAxJu0
 
  -  もしかしてセンダイ開拓に関する話は初めて? 
 
 - 6593 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:08:20 ID:VAk0+yvb0
 
  -  SENDAI/Zeroというか、歴史が変わって今日から君がアナザーゲンドウだみたいな…… 
 
 - 6594 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/07(金) 21:12:47 ID:???
 
  -  >>6590 
 ≪よう相棒、コクブンに住んでいる奴がいないぞ≫ 
 
 - 6595 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/07(金) 21:14:08 ID:???
 
  -  /zeroって書くと虚淵なことに…… 
 
 - 6596 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:14:14 ID:WcYwbNsp0
 
  -  完全に冒険者と職人ぐらいしかいないだろう、色々な意味でフリーダムな時代なんだろうか… 
 
 - 6597 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:14:30 ID:SVLsV7AB0
 
  -  <<撃て!臆病者、撃て!>> 
 
 - 6598 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:15:04 ID:JwfelUT2I
 
  -  >>6596 
 つまりプレイヤータウンも同然の街? 
 
 - 6599 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:21:47 ID:cRT7rGIO0
 
  -  /zeroだと3種類の特殊な外装甲に身を包むライガーが真っ先に思い浮かんだ 
 
 - 6600 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:23:53 ID:5GwTfP6y0
 
  -  >>6595 
 虚淵って言われると「今度は誰がマミったーされるのだろう」という感想しか出てきませんね・・・。 
 
 - 6601 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:25:36 ID:SVLsV7AB0
 
  -  なおマミった方がマシの場合もある模様 
 
 - 6602 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:25:37 ID:0gL2GVBM0
 
  -  2部3章のぶっちーは自分の趣味詰め込んで闇鍋めいていたね、いいぞもっとやれ(待 
 
 - 6603 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:26:49 ID:rJMOzCGj0
 
  -  また女冒険者が一人暮らしでエアコンガンガンかけながらカップ焼きそばに唐揚げにビールを楽しんでしまうのか<マミる 
 
 - 6604 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:30:19 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  それでアパートで花火見れたら最高のシチュだな 
 
 - 6605 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:31:21 ID:QEqtddjxi
 
  -  なんかふとループしているのを今更思い出して火の鳥チックなナニカを感じた 
 となれば畜生鳥役はセンダイだと何になるんだろう? 
 
 - 6606 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/07(金) 21:32:05 ID:???
 
  -  今の季節だとクリスマスの日に仕事帰りのマミさんが……とかありそう( 'ω' ) 
 
 - 6607 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/07(金) 21:32:49 ID:???
 
  -  緊急討伐:クソファイヤーバード 
 
 - 6608 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:34:57 ID:VOL4rxB10
 
  -  ナルホドさんがクリスマスにぽしょとかいう鶏料理食べてたの思い出すわー 
 
 - 6609 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:36:08 ID:VXyTIEs20
 
  -  >>6605 
 カプラとヴァルキューレじゃないかなー 
 
 - 6610 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 21:36:33 ID:fumifumi
 
  -  あー、聖夜のナルホドくん。あれいつ書いたんだろう…… 
 
 - 6611 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 21:39:23 ID:fumifumi
 
  -  どうしよう。武蔵ちゃんファンにこんなの武蔵じゃないって怒られそう…… 
  
 だいたいディライトのせいってことで逃げるか 
 
 - 6612 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:41:01 ID:QEqtddjxi
 
  -  大体型月が悪い 
 
 - 6613 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:41:24 ID:SVLsV7AB0
 
  -  武蔵ちゃんがたくさんいるならエッチな武蔵ちゃんがいてもいいと思うのです 
 
 - 6614 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/07(金) 21:44:43 ID:???
 
  -  ゲッターロボに乗っている武蔵もいるし……( 'ω' ) 
 
 - 6615 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 21:47:24 ID:QMMh6tA60
 
  -  この俳優さんを知らん人は名乗り出るように 
 ttps://img.cinematoday.jp/a/A0005569/_size_640x/_v_1499439640/1.jpg 
 
 - 6616 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 21:47:24 ID:fumifumi
 
  -  時代劇ポルノロマンの王道をいってるとおもうんだ!(武蔵ちゃんからは目をそらしつつ) 
 
 - 6617 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:48:56 ID:l3gK3qGF0
 
  -  >>6615 
 スティーブ・マックイーン? 
 
 - 6618 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:49:23 ID:rfkO2L640
 
  -  最近人間の顔が区別付けられなくなってるんでちょっと・・・ 
 
 - 6619 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:50:11 ID:LKRPZigF0
 
  -  >>6615ハイ!誰だか知りません!! 
 
 - 6620 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:50:46 ID:rJMOzCGj0
 
  -  峰隆一郎の小説がだいたいこんな感じだった<人斬りとセックスがセット 
 
 - 6621 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:51:21 ID:l3gK3qGF0
 
  -  かなぁと思って調べたらやっぱそうだった。 
 バイクのナンバーがWH(ドイツ国防軍)だったんで、「大脱走」かなぁとアタリつけたんだが当たったわ 
 
 - 6622 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:51:23 ID:VXyTIEs20
 
  -  いや、性的ヘタレを通過した武蔵ちゃんなら、こんな感じじゃないかなーとしか私は思うます。 
 
 - 6623 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:52:19 ID:SVLsV7AB0
 
  -  >>6620 
 セックスも女性〇人斬りっていうねそういえば 
 
 - 6624 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:54:49 ID:VXyTIEs20
 
  -  大体、欲情したらもう次の行では女を組み敷いているのが隆慶作品だしなーw 
 
 - 6625 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 21:55:26 ID:QMMh6tA60
 
  -  >>6619 週末に映画”大脱走”のDVDなりレンタルしてきて見るように 
 
 - 6626 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 21:57:01 ID:QMMh6tA60
 
  -  >>6621 
 ドイツ軍なら本来BMWの車体の筈なのに 
 よく見るとトライアンフって言うねwww 
 
 - 6627 :胃薬 ★:2018/12/07(金) 21:57:22 ID:???
 
  -  みんな大好き明るい家庭板やるか 
 
 - 6628 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:58:14 ID:7uZmfLUG0
 
  -  男友達世界での共学以外での女性たちってどういった理由で子供産みたがるんだろうか? 
 なんか年頃になると子供欲しくなったりするん? 
 どうやって人口維持してるのか気になってねぇ 
 過去作で説明されてたりしたっけ? 
 
 - 6629 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:58:43 ID:SVLsV7AB0
 
  -  洗☆脳 
 
 - 6630 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:58:57 ID:LKRPZigF0
 
  -  >>6625了解しました! 
 
 - 6631 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 21:59:52 ID:rfkO2L640
 
  -  >>6628 
 確か共学に入らなくても希望者には精子が貰えて、それで人工授精出来たはず 
 あと子供がいると色々手当が付くとかだったはずそれ狙いのもいたし 
 
 - 6632 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:00:17 ID:l3gK3qGF0
 
  -  >>6626 
 いや、使ってても割とおかしくないんよ。 
 ドイツ軍って終戦間際まで、接収したフランスやイギリスのトラック使ってたような状態なので…… 
 しかも国内メーカーもオペル・BMW・ドイツフォードが乱立してたので、整備性とかお察し状態。 
  
 なので、生産に手の回らないオートバイとか、何処製のがあってもおかしくないという。 
 
 - 6633 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 22:00:26 ID:fumifumi
 
  -  初代男友達で結婚したら助成金!妊娠出産したらさらにどん!在学中にならどどどどどん!って 
  
 説明があったからねー 
  
 男友達世界ではだいたい妊娠出産=ステータス&収入増、結婚=成功者の証って教育されてると考えていいのよ 
 
 - 6634 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:00:32 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  誠死んだのって十年以上前ってオチだったり 
 さすがにその頃は武蔵ちゃんも村で木に吊るされていて、立ち合いとかしてるはずがなかった 
 
 - 6635 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 22:01:02 ID:fumifumi
 
  -  新免武蔵は13歳で初決闘してるから十分ありえるかなって 
 
 - 6636 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:01:58 ID:VXyTIEs20
 
  -  >>6628 
 男を捕まえで孕むということにステータスがあるような社会にしちゃったから。 
 
 - 6637 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:02:01 ID:SVLsV7AB0
 
  -  男性を孕もうもんなら一生左団扇みたいな感じっぽいしね 
 なお男性の成人までの成長確率 
 
 - 6638 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:02:05 ID:DnF2QD350
 
  -  マックイーンならタワーリングインフェルノも良いよね 
 
 - 6639 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 22:02:32 ID:fumifumi
 
  -  わりとそのあたりをあれこれやった男友達ものかいたけど……もうだいぶ昔か(遠い目) 
 
 - 6640 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 22:02:45 ID:QMMh6tA60
 
  -  >>6632 
 まあ映画で乗ってる理由は単にBMWだと重くてジャンプのシーンが撮れなかったからって言うねwww 
 
 - 6641 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/07(金) 22:03:14 ID:???
 
  -  大脱走はいいぞぉ、ジョージィ 
 
 - 6642 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:05:32 ID:7uZmfLUG0
 
  -  お金目当てかぁ 
 そうなると共学に入れるような優秀(?)な人たちより 
 どっちかと言うと駄目な人たちが子供産んでまともな子育てしないパターン多そうね…… 
 
 - 6643 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 22:05:36 ID:fumifumi
 
  -  アマゾンプライムとかネトフリクスで旧作の名作をただで見れる。いい時代になりましたよね 
 
 - 6644 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:06:07 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  >>6635 
 あの武蔵ちゃん二十歳超えてんすか!? 
 
 - 6645 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 22:06:21 ID:fumifumi
 
  -  精子とかを貰えるのも「ステータス」で共学で「競争」してるからねー 
 
 - 6646 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:07:36 ID:rJMOzCGj0
 
  -  いつのまにかエマがプライム入りしていた 
 
 - 6647 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:07:38 ID:SVLsV7AB0
 
  -  那珂ちゃんが出てくるやつでもヒナギクが芸能人とかモデルのステータスは同居婚生活を見せるやつとか言うのがあった気がする 
 
 - 6648 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 22:10:33 ID:QMMh6tA60
 
  -  大脱走って名作過ぎて公立図書館のライブラリーとかにもあったりするからなあ 
 レンタルでもほぼ確実にあるし 
 
 - 6649 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:12:31 ID:7uZmfLUG0
 
  -  いや、立派な社会人なら子供の一人や二人産んで育てるのは当然的な価値観が? 
 そうなると共学で結婚できなかった女性が勤め始めたら共学行ってない人たちに 
 「あの人、共学行ったのに結婚どころか子供の一人もいないんですって」とか陰口叩かれちゃったり? 
 
 - 6650 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/07(金) 22:13:01 ID:???
 
  -  ケーブルの映画チャンネルでも何度か放送されてる記憶がありますあります 
 
 - 6651 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:13:26 ID:VXyTIEs20
 
  -  もうこの言葉さん、孕むまで道連れ決定にしかw 
 
 - 6652 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:14:18 ID:rJMOzCGj0
 
  -  >>6649 
 一応種付け優先権的なものは有ったはず 
 
 - 6653 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:14:51 ID:SVLsV7AB0
 
  -  >>6649 
 別作者(どなたかは忘れた)でそういうのがあったな、共学で炙れて就職した職場でそういういじめをうけて精神病んじゃったりした女性が自殺して社会問題になったの 
 最終的にその価値観から脱却した結果「ぶっちゃけ男いなくてもいいよね!→男の価値はないから共学に入学しても必死で勉強してねw」みたいな話になった 
 
 - 6654 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:15:00 ID:tMryZmm+0
 
  -  男友達世界で大脱走か… 
 男子達が密かに男子寮の地下に夜な夜な脱出路を掘り 
 
 - 6655 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 22:15:52 ID:QMMh6tA60
 
  -  >>6654 
 脱出路が開通したと思ったらそこは女子寮の浴場だった!! 
 
 - 6656 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:17:13 ID:l3gK3qGF0
 
  -  戦争映画で名作っつーと…… 
  
 ・ヨーロッパの解放 
  ソ連の国策映画。ツィタデレ戦からベルリンまでを描く、総上映時間7時間48分の大作w 
  
 ・スターリングラード 
  2001年のジュード・ロウのやつではなくて、1993年のドイツ映画。すっげぇ暗い。 
  
 ・史上最大の作戦 
  見ろ。 
 
 - 6657 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:17:13 ID:7uZmfLUG0
 
  -  優先権があるならそこまでひどくはならないか 
 
 - 6658 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/07(金) 22:18:36 ID:???
 
  -  遠すぎた橋 
 
 - 6659 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 22:18:55 ID:fumifumi
 
  -  禁じられた遊びも戦争映画に入るのかな? 
 
 - 6660 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:19:01 ID:rfkO2L640
 
  -  定番だけどフルメタルジャケットの前半部分が 
 字幕がノリノリ過ぎて吹き替えがいらないレベルなのがすごい 
 というか吹き替えが微妙なのよね、放送も上映もしなかったらしいけど 
 
 - 6661 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:19:58 ID:SVLsV7AB0
 
  -  幸せの黄色いハンカチは戦争映画でいいのかしら? 
 
 - 6662 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:20:15 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  ここで別れたら色に狂って死ぬって、石渡治の描いた千葉さな子思い出すなあ 
 
 - 6663 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 22:20:17 ID:fumifumi
 
  -  吹き替えはほら?指輪物語の例があるし…… 
 
 - 6664 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 22:20:31 ID:QMMh6tA60
 
  -  >>6658 あの橋はちょっと遠すぎた 
 
 - 6665 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:20:35 ID:ZwT5tMUE0
 
  -  人工維持に必須だから、独身女性が精子提供受けるのは普通のことだし推奨もされてた筈 
 その一環がアンチエイジングであり、養育費の補償 
 男子の出生率が変わらないか、低下の一途なら、絶対数増やして対応するしか無いからね 
 
 - 6666 :観目 ★:2018/12/07(金) 22:21:51 ID:???
 
  -  黒人定食だのスノーボールだのアカの手先のおフェラ豚だの素敵ワードをぜひ日本語でやって欲しい。 
 
 - 6667 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 22:23:30 ID:fumifumi
 
  -  でもあれよね、訓練生のことをおもって熾烈にしごく愛のムチ係を 
  
 「ハートマン軍曹ポジ」って説明すればよくなるからやっぱあの作品と演技は素晴らしい 
 
 - 6668 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:26:13 ID:rfkO2L640
 
  -  >>6666 
 こんな感じです吹き替え版 
 DVD持っていたんでBD買って後悔しました 
 
 - 6669 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:26:27 ID:rfkO2L640
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=npugn8S_6q0 
 貼り忘れ 
 
 - 6670 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:26:41 ID:rJMOzCGj0
 
  -  30くらいで18の嫁を貰うというオプションも 
 
 - 6671 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 22:27:10 ID:QMMh6tA60
 
  -  戦争映画でも第二次の欧州か太平洋か 
 第一次なのかベトナムなのか 
 いつ作られたのかでかなり作風が変わるよね 
  
 例えばベトナム戦争なんかがテーマでも戦争初期に撮られたグリーンベレーは勇猛な米兵を描いてるけど 
 戦争後半から戦後はプラトーンなど、主に戦争の悲惨さがテーマになってる 
 
 - 6672 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:28:09 ID:LKRPZigF0
 
  -  >>6666黒人定食は翻訳者のセンスが素晴らしいと思う。 
 コマンド―と並ぶ翻訳の素晴らしい映画だと思ってる。>フルメタルジャケット 
 
 - 6673 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:28:17 ID:l3gK3qGF0
 
  -  >>6664 
 そこで「作戦は90%成功した」って言いきれるモンティの面の皮の厚さよ…… 
  
 あと「太陽の帝国」と「シンドラーのリスト」も好きなんだが、あれは戦争映画に含んでいいものやら。 
 
 - 6674 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 22:28:53 ID:fumifumi
 
  -  ベトナム戦争終盤のころは厭戦ムード満載だからね 
  
 音楽とかも反戦ソングがめっちゃ流行りだしてたし 
  
 文化の背景に時代ありですわ 
 
 - 6675 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:29:33 ID:SVLsV7AB0
 
  -  絶これだったか宇宙じゃないけど戦艦ヤマトでもやる夫を徹底的に(かつ論理的に)扱き揚げてたなハートマン軍曹 
 鬼教官だけど独り立ちして初めてわかる優しさって言うとあの人ぴったりだわ 
 
 - 6676 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 22:29:34 ID:fumifumi
 
  -  あ、戦争ものだと忘れちゃいいけないのが 
  
 「西部戦線異状なし」だ 
 
 - 6677 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:29:53 ID:zRg7SyJY0
 
  -  >>6670 
 13夫の女バージョンかと思った 
 
 - 6678 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:30:14 ID:rJMOzCGj0
 
  -  トム・クルーズやマイケルJフォックスもやってたなあ<ベトナム戦争 
 
 - 6679 :観目 ★:2018/12/07(金) 22:30:24 ID:???
 
  -  >>6669 
 控えめに言ってゴミだ……なんだこれ…。 
 
 - 6680 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/07(金) 22:30:29 ID:???
 
  -  ランボーとかなぁ( 'ω' ) 
 
 - 6681 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:30:55 ID:ukpKULFj0
 
  -  プライベート・ライアン冒頭30分のオマハ上陸戦は、当時実際に参加した人が見て再現度を褒めたんだっけか 
 
 - 6682 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:31:28 ID:u033DPtD0
 
  -  乱暴なランボー 
 
 - 6683 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 22:32:18 ID:fumifumi
 
  -  戦争映画であかんこれなのといえばやっぱりあれかな!パール・ハーバー! 
 
 - 6684 :Scotchな読者さん:2018/12/07(金) 22:32:31 ID:QMMh6tA60
 
  -  >>6681 
 史上最大の作戦はエキストラの中に実際の参加者が居たって言うしなあ 
 そんであの辺はこうでこの辺はこうだったとか助言してたとwww 
 
 - 6685 :観目 ★:2018/12/07(金) 22:32:39 ID:???
 
  -  やっぱり暴力と戦争が最高だな! 
 
 - 6686 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:32:49 ID:rJMOzCGj0
 
  -  TVドラマだとバンド・オブ・ブラザースがいい出来でしたな 
 小説も面白かった 
 
 - 6687 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:32:56 ID:JwfelUT2I
 
  -  洋画は基本的に字幕版が良いなぁ。 
 ミュージカルものの吹き替えだと、日本語の歌はどうも迫力が無くて。 
 
 - 6688 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:33:00 ID:rfkO2L640
 
  -  >>6679 
 吹き替え版を放送しなかったのは単純に出来が悪かったからではないか 
 って気がします 
 
 - 6689 :大隅@大隅 ★:2018/12/07(金) 22:33:04 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)っ「眼下の敵」「深く静かに潜航せよ」「Uボート」 
 
 - 6690 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:33:56 ID:rfkO2L640
 
  -  >>6683 
 アメリカでは売れなかったけど 
 日本だと恋愛要素を前面に出した宣伝でけっこう売り上げよかったらしいです 
 
 - 6691 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:34:43 ID:JwfelUT2I
 
  -  >>6685 
 イエー!  ヒャッハー最高! 
 
 - 6692 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:35:06 ID:4G2LAsha0
 
  -  金!暴力!セックス! 
 
 - 6693 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:37:35 ID:ukpKULFj0
 
  -  銃! 迫害! 暴動! 
 
 - 6694 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 22:37:36 ID:fumifumi
 
  -  十兵衛と天龍ちゃんは眼帯の向きが一緒だからね!木曽は逆だった 
 
 - 6695 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:38:23 ID:kNlFhj3k0
 
  -  ラブリーな眼帯に付け替えなきゃと思ったが十兵衛ちゃん自身がラブリーだからいいかw 
 
 - 6696 :観目 ★:2018/12/07(金) 22:39:04 ID:???
 
  -  天竜ちゃんが十兵衛なんて……エロすぎて困る。 
 
 - 6697 :観目 ★:2018/12/07(金) 22:39:36 ID:???
 
  -  立合いでばるんばるんして、ガン見して切られちゃうよ! 
 
 - 6698 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:40:02 ID:JwfelUT2I
 
  -  天竜ちゃんの良いところ? 
 ああ見えて超純情なところさ! 
 
 - 6699 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:40:13 ID:rfkO2L640
 
  -  石川賢のイメージで十兵衛というとガトリング砲ぶん回すイメージになってしまった 
 
 - 6700 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:40:24 ID:cPw9hhLw0
 
  -  トラ・トラ・トラも古いけども名作だと思う 
 パール・ハーバー? 知らない映画ですねぇ 
 
 - 6701 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:40:53 ID:SVLsV7AB0
 
  -  女の子……十兵衛……鬼武者! 
 
 - 6702 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:41:23 ID:l3gK3qGF0
 
  -  >>6683 
 ああ……あれは笑ったね。戦争映画見に行って笑うとは思わなかったわw 
 日本をどんな未開の国だと思ってんねん、と…… 
  
 む、待てよ。ジュード・ロウの「スターリングラード」も最初の15分、げらげら笑ってたっけか…… 
 
 - 6703 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:41:31 ID:rfkO2L640
 
  -  >>6694 
 ぽちゃぽちゃのぷりんぷりんのぼんぼーんですしねえ 
 
 - 6704 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:48:02 ID:ukpKULFj0
 
  -  >6700 
 アレ、今見ても充分面白い。つーかレプリカ物の日本機以外はほとんど当時物の現物バンバン出して、 
 片っ端から(気前良く)ぶっ壊すスゲー贅沢な事やってるもんなぁw 
 後、両軍の描き方が、割と公平な所も褒めても良いと思う。……向こうが太平洋戦争ネタで撮ったら、 
 大体日本が卑怯者のクソ扱いされてるのが相場だしさ>トラ・トラ・トラ 
 
 - 6705 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:48:15 ID:F2chgq6E0
 
  -  >>6518 
 亀だが別に版上げされたからって最新のルール追いかける必要性とか全然ないのがTRPGだぞ 
 D&D3.5版とか公式シナリオ全部買ってたらそれだけで週一セッションしても年単位で遊べるし 
 シナリオ自作するならそれこそ版上げしたルールスルーして一生遊ぶことも出来るで 
 そもそも昨今人気のクトゥルフの呼び声とか版上げしたり新システムになったりしても一番遊ばれてるのはBRP版だし 
 
 - 6706 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:49:51 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  やった宗矩登場 
 
 - 6707 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:50:22 ID:JwfelUT2I
 
  -  >>6705 
 TRPGで大事なのは楽しめるかどうかであり、ネトゲみたいに強制的にアプデしなくても良いのは好き。 
 
 - 6708 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:51:46 ID:3T2KURsy0
 
  -  元ネタの人が実はアレだったのは残念至極だけど、 
 藤岡弘、が主演の大空のサムライは面白かった。 
 
 - 6709 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:51:53 ID:rJMOzCGj0
 
  -  >>6705 
 まあSW完全版で10年以上遊んだけどね 
 ってか昔買った赤箱でまたキャンペすることになったわw 
 
 - 6710 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:52:06 ID:7uZmfLUG0
 
  -  TRPGはパイが限られてるのに供給過多になってユーザーが支えきれなくなるのをちゃんと学習して欲しい 
 
 - 6711 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:52:26 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  この十兵衛残念臭漂うが強いのか? 
 いやふわっと考えなければまだ子供も子供のはずだが 
 
 - 6712 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 22:52:56 ID:fumifumi
 
  -  柳生での十兵衛はだいたいこういうポジだから 
  
 腕は達者のやんちゃ坊主 
 
 - 6713 :観目 ★:2018/12/07(金) 22:53:36 ID:???
 
  -  >>6709 
 昔のシステムでキャンペーンはみんなルールとか分かってて 
 紳士協定とかしっかり出来そうだから良いよね。 
 
 - 6714 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 22:55:12 ID:fumifumi
 
  -  TRPGってようは参加者が楽しめるかどうかだからねー 
  
 SW2.0がでても1のが好きだからってそっち専門の人も少なくないし 
  
 あれだ、マリカーだって最新版じゃなくて古いほうが好きって人も少なくないのとおんなじだ 
 
 - 6715 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:56:04 ID:JwfelUT2I
 
  -  >>6714 
 真・三国無双は未だに3が至高だと思ってる。 
 
 - 6716 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:56:59 ID:rJMOzCGj0
 
  -  修羅の刻の十兵衛もこんな感じでしたな 
 
 - 6717 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:58:36 ID:Vt7I7q4s0
 
  -  柳生も剣の強さがガチだと実証した人おるわけだしな 
 権をなす上でもそういう強さを示しておく必要があるんではないかなとは思うんだ、当主がそうする必要はないが 
 
 - 6718 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:58:59 ID:F2chgq6E0
 
  -  実際自分達のプレイグループがその環境に満足してるなら版上げされても移行する必要ないのよ 
 三十年近くRQやP&Pのキャンペーンやってる知り合いとかいるし 
 自分も何だかんだ魔改造アハーン大陸で二十年くらいキャンペーンしたし 
 
 - 6719 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 22:59:59 ID:7uZmfLUG0
 
  -  TRPGのオンセ楽しかったなぁ 
 当時使ってたおっさんキャラで冒険者シリーズとか考えたっけ 
 「父さんな。勤めてた商会潰れたんで夢だった冒険者になろうと思うんだ」とか言って妻子に実家に帰られちゃうやつ 
 
 - 6720 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 23:00:02 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  友矩は龍田か 
 なんか妙に合ってるw 
 
 - 6721 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 23:02:22 ID:JwfelUT2I
 
  -  >>6719 
 妻子に帰る実家があって良かったじゃん。 
 D &Dやってたら、パーティ内の妻子持ちの騎士様が戦死なさられて、家族にどう説明しようか頭を抱えたことがある。 
 
 - 6722 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 23:05:03 ID:l3gK3qGF0
 
  -  「親の欲目」が「親の観目」に見えたんで、今日はもう寝ます。 
 
 - 6723 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 23:10:56 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  宗矩は普通強くなるための事しか書かない兵法書に 
 「世の為人の為の剣」を提唱したのがすごい 
 
 - 6724 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 23:13:14 ID:+I41nBvFi
 
  -  今年のアニサマ、今BSでやってるけど…BSプレミアムからBSフジに変わった所為か、画質が落ちたような気が… 
 
 - 6725 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 23:13:53 ID:enyFPOmh0
 
  -  TRPGで最新の版やるのは新規だから昔のルルブ売ってないとかだしなぁ シャドウランとか4は高騰しまくってるし 
 
 - 6726 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 23:13:56 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  オシャレ眼帯ムネリンe 
 
 - 6727 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 23:14:49 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  それとも修羅の刻十兵衛と同じ理由か 
 
 - 6728 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 23:15:28 ID:yfVcolBs0
 
  -  ラブリー眼帯?(死語) 
 
 - 6729 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 23:15:44 ID:rfkO2L640
 
  -  >>6724 
 電波を整理して4k8kに回したとか 
 
 - 6730 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 23:18:12 ID:QEqtddjxi
 
  -  >わしが気にすることはあるまい 
 これで娘が雌落ちしたらどういう顔になるんだろう… 
 
 - 6731 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 23:21:05 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  「修行が足らん」で済ませてちゃっちゃっと宗冬に後継者変えそう 
 
 - 6732 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 23:23:07 ID:fumifumi
 
  -  まぁ完璧超人でいい子でありとおしたからこそ、魔界転生でイマワノキワではっちゃけちゃうのが 
  
 味があってすごくすき。深作魔界転生は神映画 
 
 - 6733 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 23:23:59 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  でもやる夫の上段を正面から木刀両断して、額で刀止めるマウント取りはしたりして 
 
 - 6734 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 23:25:15 ID:fumifumi
 
  -  とりあえず、わりとど王道だったと思います!<愚人剣 
 
 - 6735 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 23:25:22 ID:QEqtddjxi
 
  -  魔界転生でも十兵衛が一番恐れた相手で同時に奇策を自ら使った相手でも有るからなぁ・・・ 
 
 - 6736 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 23:27:49 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  多くの創作十兵衛見てるとこの宗矩の期待は 
 「まだだ……まだ笑うな」だな 
 
 - 6737 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 23:30:02 ID:fumifumi
 
  -  とりあえず、自分がよみたい時代劇ラノベを書いたのが愚人剣 
 
 - 6738 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 23:31:22 ID:tMryZmm+0
 
  -  フィクションがネタで有名になった柳生と言えば烈堂さんやが実態がよくわからん人じゃな 
 子供の頃は片目なんやから十兵衛がモデルかとばかり思ってた(実際は弟、相当年齢が離れるんで十兵衛と面識があったか定かでない) 
 
 - 6739 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 23:32:28 ID:hrr7TSU80
 
  -  「十 ?忍法魔界転生?」では宗矩さんはツインテールだし、兵庫助さんはセーラー服だし、 
 忍法魔界転生は恐ろしいものだと思いました(こなみかん) 
  
 
 - 6740 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 23:33:29 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  宗冬、列堂を艦娘に当てるなら誰? 
 
 - 6741 :名無しの読者さん:2018/12/07(金) 23:34:21 ID:4+ROJ3KJ0
 
  -  セーラー服は胤舜ですw 
 
 - 6742 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/07(金) 23:52:08 ID:fumifumi
 
  -  宗冬は難しいなぁ……レンヤにまけたという伝承もあったりするけど 
  
 完璧超人パッパとフリーダムアッニが死んだあと旗本落ちしてた柳生を大名に戻したりして 
  
 超頑張ってたけど「もっと剣がながければ」とかいって躾けぇ!されたりとかしてて残念臭もするポジだし 
 
 - 6743 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/08(土) 00:01:59 ID:fumifumi
 
  -  とりあえず、FGOは安易に十兵衛じゃなくてマニアからの評価はものすごく高い宗矩を 
  
 出してくれたことをすごく褒めたい。超褒めたい 
 
 - 6744 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 00:03:02 ID:TQlooFFn0
 
  -  十兵衛だすと元ネタまんまだからじゃないかなあ 
 っていう邪推も 
 
 - 6745 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/08(土) 00:03:41 ID:fumifumi
 
  -  すでに天草いい加減に四郎も、宝蔵院殿も武蔵ちゃんもいるから、うん。あとはあれだ、ガラシャが入れば完璧っすね 
 
 - 6746 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 00:08:16 ID:gmTLEb6U0
 
  -  宗矩も十兵衛程じゃなくても十分以上に有名じゃないですかね 
 と某柳生家の人物の由縁の地に住んでる身としては思うんですよ 
 
 - 6747 :Scotchな読者さん:2018/12/08(土) 00:22:15 ID:pf9hA19r0
 
  -  ネーミングセンスぅ・・・・ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DtzbiRvV4AAZcPT.jpg 
 
 - 6748 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/08(土) 00:22:32 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1364.html 
  
 男の友情に腐った目を向ける人が居ます 
 
 - 6749 :大隅@大隅 ★:2018/12/08(土) 00:22:44 ID:???
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 6750 :携帯@胃薬 ★:2018/12/08(土) 00:23:40 ID:???
 
  -  同志おつです! 
 
 - 6751 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 00:27:28 ID:DR6fd78P0
 
  -  うp乙に御座います! 
 ここ数年ルルブなんて買ってないなあ 
 今どんなの流行ってんだろ?(CoCを除く) 
 
 - 6752 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/12/08(土) 00:29:31 ID:???
 
  -  同志うぷ乙ですー 
 
 - 6753 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/08(土) 00:31:03 ID:gWxlVxcb0
 
  -  うp乙です 
 
 - 6754 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/08(土) 00:33:23 ID:tora
 
  -  同志うp乙に御座います 
 
 - 6755 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 00:36:31 ID:6lOnwv8F0
 
  -  英霊剣豪七番勝負は難易度しんどかったけど、内容もそれに負けじと熱かったから大好きだわ…… 
 
 - 6756 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 00:39:58 ID:xsXeJTD/0
 
  -  うp乙です 
 
 - 6757 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/08(土) 00:44:25 ID:yB4BXfW10
 
  -  同志、うp乙です! 
 
 - 6758 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 00:44:36 ID:TQlooFFn0
 
  -  同志うp乙です 
 
 - 6759 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 00:47:19 ID:mRNS27NW0
 
  -  >>6751 
 ダブクロが下火・トーキョーナイトメアがイマイチで現代系が下火な反面 
 ゴブスレのスマッシュヒットをはじめとしてファンタジーに回帰してる印象 
 もちろんそれでもかつてのブームには程遠いが 
  
 とりあえず今月だけで2本出る(パスファインダーとロードス) 
 
 - 6760 :難民 ★:2018/12/08(土) 00:49:42 ID:???
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6761 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 00:54:36 ID:6lOnwv8F0
 
  -  アリアンもなろう層を取り込もうとしてこけたからなあ…… 
 
 - 6762 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 01:03:57 ID:ejEyQIwh0
 
  -  現代系TRPGは日本人に馴染めない「銃器」っつー最強武器のせいで今ひとつ燃えられない奴が多い 
 
 - 6763 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 01:14:39 ID:uziqkqEt0
 
  -  釘バットやビール瓶はいいぞ! 
 
 - 6764 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 01:16:40 ID:cWqMvJsm0
 
  -  >>6759 
 かつてのTRPGブームを体験してるおっさん世代だとそんな感じだけど、それに必ずしも当てはまらない 
 若年層が結構増えてるんだよね 
 おっさん勢視点では手垢にまみれた旧版でも、彼等にとっては「触れたことのない新しい遊び」扱いなんで 
 先入観なく遊んで、面白いかどうかで以後継続するか決めてる 
 そのうち滅びると思ってたTRPG業界も、もうしばらく生き残りそうです 
  
  
 ドラマガ定期購入世代としては、まさかCoCがニュービーのための入門作として流行する時代が来るとは思わんかったわ 
 
 - 6765 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 01:29:42 ID:X8QsibuX0
 
  -  数ヶ月前にシャドウラン五版が出たけど、多方面で万人向けじゃないしの 
 
 - 6766 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 01:30:15 ID:gPfR105M0
 
  -  >>6744 
 ぶっちゃけ歴史での逸話とかだと親父の方が面白い人だしねぇ 
 
 - 6767 :バジルールの人@バシルーラ ★:2018/12/08(土) 02:30:03 ID:???
 
  -  オンライン以外で「他人と一緒に知恵を絞ってダイスに一喜一憂してゲームをする」事が無い世代には、逆に新鮮なんでしょう 
  
 
 - 6768 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 02:30:29 ID:paLx5VfD0
 
  -  柳生義仙は、隆慶一郎のかくれさと苦界行で主人公松永誠一郎との死闘の果てに生きる事の喜びを識るシーンが凄い好き。 
 
 - 6769 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 02:35:02 ID:gPfR105M0
 
  -  >>6759 
 ゴブスレの作者はシャドウラン布教するマンなのになぁw 
 
 - 6770 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 03:00:24 ID:fO6BACkB0
 
  -  二本の指でマ〇コをくぱぁするエロAA見たら、マンピース〜人繋ぎの大珍宝〜 
 なんてフレーズが思いついたが、飲酒+夜中のテンションって怖いねぇ 
 
 - 6771 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 03:04:21 ID:vU8vWJ/oi
 
  -  最近、超人ロックのボードゲームがリニューアルされて出たばっかだっけ 
 
 - 6772 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 03:16:03 ID:D/iLE7uf0
 
  -  観目さんに稲見一良の作品を読んでもらいたいな、 
 現代ものなんだけどそんな世の中で自分のルールで生きる男の話。 
 あと盗作問題で出版差し止めになった池宮彰一郎の島津奔るも。 
 
 - 6773 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 07:24:25 ID:gqdIEXZQ0
 
  -  >>6759 
 メタルヘッド復活しないかなー。あちこちのサイバーパンクの世界観丸パクリなノリが好きなのよね。 
 
 - 6774 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/08(土) 09:59:16 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 6775 :Scotchな読者さん:2018/12/08(土) 10:04:06 ID:pf9hA19r0
 
  -  あっ、パンツ魔神だっ! 
 
 - 6776 :モノでナニカ ★:2018/12/08(土) 10:11:04 ID:???
 
  -  史実(近似してる並行世界)系の過去世転生とか転移なら 
 宗教系知識や所作を持ってると有利かもしれんね(今更な話題) 
 あるいは経本・経典や事典なども持って 
  
 現代の托鉢僧スタイルで転移とかしたら着用してる衣の生地(化学繊維系だと)とかで 
 色々とネタが広がりそうだしな 
  
 目標地点は寺子屋塾をしながら妻帯する生臭坊主やな 
 
 - 6777 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 10:56:19 ID:mTi+Euwh0
 
  -  平行世界の閲覧でもしてるのかな? 
 
 - 6778 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 10:56:39 ID:cRwz9e/b0
 
  -  結構大きく揺れたか? 
 
 - 6779 :Scotchな読者さん:2018/12/08(土) 11:02:32 ID:pf9hA19r0
 
  -  【地震情報 2018年12月8日】 10時54分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。 
 震源の深さは約40km、地震の規模はM5.1、最大震度4を福島県で観測しています。 
 この地震による津波の心配はありません。 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Dt2_G1mUcAA1wv2.jpg 
 
 - 6780 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/08(土) 11:14:07 ID:Cgh3Sj8M0
 
  -  そういやなんでほほ笑む効果音がにちゃぁとかいう音で表現されるようになったんだっけ 
 
 - 6781 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/08(土) 11:16:23 ID:hosirin334
 
  -  ※:爽やかな微笑み 
 ブサメン:涎が糸引いてキモい 
  
 
 - 6782 :Scotchな読者さん:2018/12/08(土) 11:18:13 ID:pf9hA19r0
 
  -  女は清潔感重視するから仕方が無いね 
 口内ケア怠って口内が粘っこくなってるんでしょ 
 
 - 6783 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/08(土) 11:22:14 ID:Cgh3Sj8M0
 
  -  なるほど あざす 
 
 - 6784 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 11:26:28 ID:0Wc1w68II
 
  -  デンタルリンスって一度習慣になるとやめられなくなる。 
 今はやらないと口の中が気持ち悪い……。 
  
 アストロンとアテッサどちらにしようか……。 
 
 - 6785 :Scotchな読者さん:2018/12/08(土) 11:29:26 ID:pf9hA19r0
 
  -  >>6784 
 個人的にはSEIKOの文字盤の方が好きなのでアストロンに一票 
 ただ時計に限らず単体で見るのと腕に着けた時でかなり雰囲気変わるので 
 可能なら試着してから決めると良いよ 
 
 - 6786 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 11:32:33 ID:mTi+Euwh0
 
  -  ふえぇ…アストロンなんて「アバン先生ぇ…」ぐらいしか浮かばないよぉ(無知) 
 
 - 6787 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 11:33:55 ID:dVDAHDkK0
 
  -  >>6784 
 口内洗浄器もいいぞ 
 
 - 6788 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 11:36:37 ID:MZl8yigV0
 
  -  アストロン…絶対に傷つかない時計かな?(無知 
 
 - 6789 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 11:36:55 ID:CQnLINuj0
 
  -  アストロンって肉あげる時便利だよな(テリワン知識) 
 
 - 6790 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 11:37:14 ID:t2dhYJn20
 
  -  センダイ成立時のやらない夫無双がどんな影響をもたらしてるのか楽しみで仕方ないw 
 
 - 6791 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 11:38:40 ID:QBkVX8zk0
 
  -  まあ、孤児院出なら衛生環境もお察しだろうし。 
 孤児院経営者の良心に期待しよう。 
 なお※ 
 
 - 6792 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 11:46:03 ID:IXAshs9V0
 
  -  リステリンは某泡の国の標準装備なので午後以降のリステリン臭は風評被害が… 
 
 - 6793 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 11:47:32 ID:8+Ta9uQN0
 
  -  新種わろたw 
 
 - 6794 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 11:47:37 ID:oIhxg9Ar0
 
  -  リステリンよりはイソジンでは 
 
 - 6795 :土方の人 ★:2018/12/08(土) 11:48:25 ID:???
 
  -  また新種が出たのか……たまげたなぁw 
 
 - 6796 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 11:52:09 ID:6AxIPzaG0
 
  -  ほーらいっかくだよ(ポロッ 
 とか女性にやりそうなう詐欺 
 
 - 6797 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 11:52:19 ID:9OY0C0zS0
 
  -  この新種のう詐欺角は額じゃなくて股間だろwww 
 
 - 6798 :ろぼ:2018/12/08(土) 12:11:41 ID:Zf/HIGR10
 
  -  また同志の作品に出てる新人が(パルパルパル 
  
 俺なんて何故か裏番扱いだったのに 
 
 - 6799 :ろぼ:2018/12/08(土) 12:13:35 ID:Zf/HIGR10
 
  -  昔はサンク一択だったんだよなぁ>集団回復 
 
 - 6800 :携帯@胃薬 ★:2018/12/08(土) 12:15:55 ID:???
 
  -  ろぼさんはフィクサーなんだなって 
 ぷるぷる・・・ぼくわるいすらいむじゃないよ!しんしだよ! 
 
 - 6801 :Scotchな読者さん:2018/12/08(土) 12:17:41 ID:pf9hA19r0
 
  -  政府:サービス業死すべし、慈悲は無い 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Dt2dQqPVsAA-0WR.jpg 
 
 - 6802 :携帯@胃薬 ★:2018/12/08(土) 12:22:20 ID:???
 
  -  ほーら晴ちゃん僕の触覚にぎにぎ 
 
 - 6803 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 12:22:27 ID:n1thSWFn0
 
  -  休出手当おいしいです( 
 元々カレンダー上は休みでも出てこなきゃいけない時期だったので関係ないなぁ 
 
 - 6804 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 12:22:43 ID:dVDAHDkK0
 
  -  昔だとレンタルビデオ屋がすっからかんになったろうな<即位 
 
 - 6805 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/12/08(土) 12:25:35 ID:???
 
  -  ぼくもわるいすらいむじゃないよ、ほんとだよ 
  
 あ、ようじょはだいじょうぶです、どうぞ 
 
 - 6806 :大隅@大隅 ★:2018/12/08(土) 12:26:04 ID:???
 
  -  >>6805 
 かべ|ω・`)っ「熱湯ダバー」 
 
 - 6807 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/08(土) 12:30:27 ID:yB4BXfW10
 
  -  出番があるだけ良いと思います(超小声) 
 
 - 6808 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/08(土) 12:32:39 ID:hosirin334
 
  -  エンジョイ勢だぞ 
 
 - 6809 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/08(土) 12:34:53 ID:hosirin334
 
  -  ペア臨)EDPアサクロさん 氷D^^↓90廃プリ 
 
 - 6810 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/08(土) 12:36:28 ID:yB4BXfW10
 
  -  話題を追っていないと暗号にしか見えませんね……(追うだけで解読できるとは言っていない) 
 
 - 6811 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/08(土) 12:37:32 ID:Cgh3Sj8M0
 
  -  同志のRO物はROやったことないからいつも単語とかでよくわからなくなる 
 何とかヒールってのはあれか DQでいうところのベホマラーとかそんな感じでいいの? 
 
 - 6812 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 12:43:52 ID:n1thSWFn0
 
  -  ROに限らずこの手のPT問題(特に姫)てあるからなぁ 
 まぁROの場合ヒーラーがバッファーも兼ねてるってのがデカかったんだろうが 
 
 - 6813 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/12/08(土) 12:44:24 ID:???
 
  -  あー、やっぱROやったことない人他にもいたんですね。ちょっと安心した…… 
  
 なんとなーくで察しながらいつも見てますなぁ 
 
 - 6814 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 12:45:51 ID:P0i7BX6E0
 
  -  習得しているヒールの回復量+効果範囲内の人数で補正がかかる範囲型ヒール。 
 今こんなんあるんだねぇRO。或いはこんなんが必要な程難易度上がってるって事でもあるのかw 
 
 - 6815 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 12:47:50 ID:iN2LcFcb0
 
  -  募集内容とかくっそなっついwww臨時広場も鯖毎に何処がそうなのかって違いが結構あったしなんかなついwww 
 loki鯖のワイはプロ南で良く臨時探しにいってはじかれたもんや・・・。 
 
 - 6816 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 12:52:14 ID:iN2LcFcb0
 
  -  ちなコルセオはアクビ(ノビ→アコ→プリ→ハイプリ→アクビ)のスキルなんで4〜5年前?暗いには既にあったはず。 
 初期の頃とはダメもスキルも育成難度も天と地の差があるのは確かや 
 
 - 6817 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 12:53:12 ID:3CY/9BwYI
 
  -  ヒール(単体)、サンクチュアリ(設置型範囲)、ハイネスヒール(単体) 
 コルセオヒール(パーティ)でしたっけ? 
  
 昔はサンクチュアリの表記がおかしかった覚えがあるんですが、記憶違い……? 
 
 - 6818 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 12:53:14 ID:tTcYaS930
 
  -  >>6799 
 ああ、畳懐かしい… 
 
 - 6819 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 12:56:01 ID:tTcYaS930
 
  -  >>6817 
 あー センチュアリ? 
 
 - 6820 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 13:39:47 ID:4aqBQzqR0
 
  -  しかし、やる夫の時代の男女パーティ、大丈夫な予感しないような・・・。 
 
 - 6821 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 13:47:10 ID:L0MP3waw0
 
  -  >>6820大丈夫だ、(問題が表面化しない限り或いは、問題を表面化しない理性が女性側にある限り)問題無い。 
 
 - 6822 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 13:50:19 ID:n1thSWFn0
 
  -  どっちのメンツも出てる限りでは孤児院出身パーティーの黒一点だもんで 
 キレイでエッチな娼婦のお姉さんにド嵌りしそうやなって・・・ 
 
 - 6823 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/08(土) 13:54:07 ID:hosirin334
 
  -  >>6815 
 ロキからヘ鯖に移住した>>1が此処にいるぞ 
 
 - 6824 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 14:00:22 ID:Oowef3Qu0
 
  -  スマッシュシャチクーズという言葉が浮かんだw 
 
 - 6825 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/08(土) 14:03:15 ID:???
 
  -  そういえばセンダイって鳥モンスターいましたっけ?( 'ω' ) 
 
 - 6826 :のじま:2018/12/08(土) 14:04:16 ID:PX4Zv0CZ0
 
  -  うしどりさんくらいじゃね(あれを鳥と呼んでいいのかは置いといて) 
 
 - 6827 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 14:04:56 ID:K+F+qTiT0
 
  -  うしどりは飛ばないから鳥じゃないしなあ… 
 
 - 6828 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 14:05:14 ID:N/asyypq0
 
  -  クック先生がいなかったっけ?(勘違いならスマヌ) 
 
 - 6829 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/08(土) 14:07:17 ID:???
 
  -  クック先生はBランクモンスターだったかなぁ( 'ω' ) 
 
 - 6830 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 14:07:54 ID:17MVGhX00
 
  -  同志のだとどうだっけなぁ・・・>鳥モンスター 
 二次ならイヤンクックとかクルペッコとか? 
 
 - 6831 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/08(土) 14:08:28 ID:???
 
  -  おおがらすとかどっかで出てた気が……二次だったかもだけど 
 
 - 6832 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 14:09:51 ID:17MVGhX00
 
  -  >>6831 
 あ、おおがらすもか 
 確かろぼさんので出てきましたね 
 
 - 6833 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/08(土) 14:11:24 ID:fumifumi
 
  -  クック先生は多分わたしの英雄になりたいが初出しのbランクモンスターですね 
 
 - 6834 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 14:14:07 ID:MjXxfBZt0
 
  -  冒険者シリーズで冒険者以外が薬草取りに行くのってルール的に大丈夫だったりするのかな? 
 
 - 6835 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/08(土) 14:16:05 ID:hosirin334
 
  -  ルーンナイトに掛けた金を他の職に投資してればもっと強い事は内緒だ 
 
 - 6836 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 14:23:20 ID:4aqBQzqR0
 
  -  同志の相当結構前のお話で、「最強なのは修羅とEDP珍です」ってありましたが、 
 ROの現行でも(アレを除く)そんな扱いなんですかね? 
 
 - 6837 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/08(土) 14:23:59 ID:???
 
  -  食用鳥モンスターっていたっけなぁと思ったので質問しました、レスありがとうございました 
 
 - 6838 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 14:25:09 ID:myKCfqyK0
 
  -  食用鳥ならあばれうしどりがいるからなあ 
 なお牛でもある模様 
 
 - 6839 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 14:31:20 ID:4aqBQzqR0
 
  -  >>6834 
 そもそもとして、カタギさんが薬草をどうこうしたいならフツーに店屋で買ってくればいい話で。 
 もしくは政庁で採取許可もらうとか? 
  
  
 
 - 6840 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/08(土) 14:31:27 ID:???
 
  -  純粋な鳥がね…… 
 
 - 6841 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 14:33:17 ID:NuD6+CrW0
 
  -  雷鳥さんが食用鳥モンスターに? 
 
 - 6842 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 14:36:42 ID:myKCfqyK0
 
  -  うしどりはあばれ(行動の形容)+うし(大きさの形容)+とりで 
 実は純粋な鳥モンスターである可能性もワンチャン……ないか 
 出てくる鳥モンスターで食用になりそう(美味そう)なのってあんまりいないんだよなあ 
 
 - 6843 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/08(土) 14:42:09 ID:QnUI/nwC0
 
  -  鳥モンスターは確かにパっと思い浮かばない… 
 
 - 6844 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 14:42:38 ID:MjXxfBZt0
 
  -  そもそも薬草がEランクの狩場かその周辺にあるみたいだから 
 そのEランクの狩場に冒険者以外が入るのって禁止されてないのかなと 
 
 - 6845 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 14:43:43 ID:F3WuMizS0
 
  -  鳥というには羽毛が無いような気がする>うしどり 
 
 - 6846 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/08(土) 14:43:59 ID:fumifumi
 
  -  うしどりはナンバリングによって別れるからね 
 あくまでとりやでってのとミックスで両方の味が楽しめるってのと 
 あと美味しそうでないモンスターを美味しそうに調理して想像させるのも 
 ファンタジーメシテロものの醍醐味であり楽しみかなって 
 
 - 6847 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 14:45:00 ID:EGua4Pjo0
 
  -  ROは知識全然ないんだけと同志のルーンナイト見て思ったんが 
 こんな平均的な感じのステータスにするの? 
 職業に有用なステ以外は最低限で後極振りみたいな世界かと思ってた 
 ホントに無知識なんで全然ズレてたらゴメン 
  
  
  
 
 - 6848 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 14:47:55 ID:myKCfqyK0
 
  -  モンスター飯 クック先生を美味しく喰らう 
 
 - 6849 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 14:49:34 ID:NuD6+CrW0
 
  -  昔は2極振りか2極若干落としてのバランス振りだったよレベル上限99の時はね 
 
 - 6850 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 14:53:11 ID:4aqBQzqR0
 
  -  >>6845 
 でも、手の部分はあからさまに「手羽」だよ?>うしどり 
 
 - 6851 :大隅@大隅 ★:2018/12/08(土) 14:53:34 ID:???
 
  -  ふと思った。 
 過去編でしか出ない=ウ詐欺は最優先殲滅対象だったのではないかと(´・ω・`)ザントウ 
 
 - 6852 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 14:53:47 ID:yB/5IAtg0
 
  -  ルーンナイト(3次職)になるためには 
 一回Lv99まで上げてからボーナスポイントを持ってLv1戻る、 
 そのうえでもう一度Lv90以上、っていうのが「最低ライン」かつ 
 現在のLvキャップが175なので、ステポイントはだいたい余るのですよ 
  
 
 - 6853 :携帯@胃薬 ★:2018/12/08(土) 14:57:58 ID:???
 
  -  センダイ名物ラッコ鍋・・・か・・・ 
 
 - 6854 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 14:58:37 ID:EGua4Pjo0
 
  -  なるほどそういう事ですか 
 教えてくれてありがとう 
  
 
 - 6855 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 14:59:21 ID:jgFslr4k0
 
  -  え?市民に死ぬ危険がある所に行かせるの?って疑問が 
 商人とかは街から街へ移動するけど 
 
 - 6856 :観目 ★:2018/12/08(土) 14:59:35 ID:???
 
  -  かっこいい系の職業は冷遇しても一定人数いるから全然構わないという熱い運営の意志を感じる。 
 
 - 6857 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/08(土) 15:04:35 ID:hosirin334
 
  -  >>6836 
 猫「過去の話にゃ」 
 
 - 6858 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/08(土) 15:13:15 ID:???
 
  -  ネコを崇めよ 
 
 - 6859 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 15:14:39 ID:s+JFGb6P0
 
  -  太平の世だからこそ愚人の剣=趣味に生涯かけるが許される気がする 
 たかしげ宙の現代盲目剣豪物でも言っていた 
 「好きな事を見つけて、それに一生を費やす覚悟ができたら誰より幸せだ」と 
 こういう考え方から魔界転生の宗矩が生まれたんだろうけど 
 
 - 6860 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 15:16:12 ID:n1thSWFn0
 
  -  >>6849 
 V70L30で不凍振りとかあったねぇ・・・ 
  
  
 スマブラSPの挑戦者、どうもファイター毎にテーブルあるっぽいなぁ 
 同じキャラでも何度も使って遊んでると違うのがどんどん来るようだ 
  
 そして勝ち上がり乱闘スタッフロール曲がキャラによって違うのを今更気付いた 
 ジョーカーはP5曲のどのアレンジで来るんだろう 
 
 - 6861 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 15:25:40 ID:wM/SIMWH0
 
  -  あっ、アブねえ…… 
 やる夫個人に恋慕してるわけではなかったのか、キアラさん 
 されてたら人生破滅確定だった 
 
 - 6862 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 15:29:56 ID:DDWMtD2s0
 
  -  なんでやゼパらないキアラさんかもしれないやろ 
 
 - 6863 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 15:30:23 ID:39JW1GrD0
 
  -  Y豚ちゃんは冒険者のほうがあうのにw 
 
 - 6864 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/08(土) 15:32:36 ID:QnUI/nwC0
 
  -  たつろう(仮)は淡い恋心を胸に頑張るんやで 
 そしてユキカゼは(察し) 
 
 - 6865 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 15:35:38 ID:6lOnwv8F0
 
  -  サンバサンタとは一体…… 
 
 - 6866 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 15:45:56 ID:F3WuMizS0
 
  -  >>6850 
 つまりあれはキメラの一種……? 
 
 - 6867 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:07:50 ID:wM/SIMWH0
 
  -  前々から言われてるからな 
 水揚げのルールとか徒党の組み方とか、最低限の社会のルール孤児院で教えないの、卒業した先輩とかつながり無いの、って 
 
 - 6868 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:13:45 ID:IgDMTeIR0
 
  -  冒険者は全て自己責任だから自分で覚えろって感じなんだろうな。 
 だから個人はともかく冒険者全体ではノウハウがたまらず成長しない。 
 
 - 6869 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:13:51 ID:myKCfqyK0
 
  -  まず生きるのに必死なんじゃろ 
 教育システムとか社会に余裕がないとなかなか整えられないし 
 
 - 6870 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/08(土) 16:17:31 ID:yB4BXfW10
 
  -  仮に先輩が教えるとしても、剣の振り方とか防具の手入れの仕方が先だと思います 
  
 色街の仁義なんて生き残ってからようやくたどり着ける話ですし…… 
 そしてそれだけ時間が経過すると「もう誰か教えてるだろ」と周りが皆思ってる可能性も 
  
 ウッアタマガ 
 
 - 6871 :大隅@大隅 ★:2018/12/08(土) 16:18:42 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)やる夫(柿崎?)で学ぶ吉原入門、みたいなのは需要がある……?(ナイナイ 
 
 - 6872 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:20:10 ID:Ble9DNK80
 
  -  必要性はわかってるけど予算(≒人員)が無い 
 って言ってたな 
 
 - 6873 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:20:42 ID:myKCfqyK0
 
  -  大隅さんの知識守備範囲広すぎ問題 
 需要はここにあります 
 
 - 6874 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:20:56 ID:W5Pwd19G0
 
  -  普通にありますよ、知らない人が多い分野ですし 
 
 - 6875 :土方の人 ★:2018/12/08(土) 16:20:56 ID:???
 
  -  >>6871 
 わたしもにたようなこと考えてたし意外と需要あるかもしれませんよ? 
 
 - 6876 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/08(土) 16:21:05 ID:yB4BXfW10
 
  -  ガタタッ 
 
 - 6877 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:21:39 ID:MjXxfBZt0
 
  -  作品にCランク以上の人が当たり前のように登場してるから勘違いしやすいけど 
 最初にカイジが登場した時、Cランクになるのに10年かかってるからね…… 
 先輩が後輩と関われるのってどれだけ確率低いんでしょうねぇ 
 
 - 6878 :大隅@大隅 ★:2018/12/08(土) 16:21:55 ID:???
 
  -  ていうか、元々姫巫女な話に関わってたからそっち方面の資料も大量に収集したんだよなぁ……(´・ω・`) 
 
 - 6879 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:23:56 ID:j3QPSJqJ0
 
  -  まあやる夫で学ぶ風俗とか普通にあったりエロ漫画にHowto風俗本が定期的に出る辺り需要は間違いなくあるかと 
 
 - 6880 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:24:32 ID:6lOnwv8F0
 
  -  ……そういえば、異種族レビュアーズに寝取られ専門店という業の深い店が紹介されていたね(汗 
 この板の住人なら大丈夫だと思うけど、慣れてない人が行ったら性癖開拓とトラウマ切開のダブルパンチになる。 
 
 - 6881 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:25:30 ID:W5Pwd19G0
 
  -  タイの風俗の紹介するやる夫スレとかありましたよね 
 あんなのタイに行って実践するつもりの読者は絶対2ケタいないけど、 
 エスニックで下世話な話は、聞くだけでもいつでも需要があるものです 
 
 - 6882 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:26:38 ID:myKCfqyK0
 
  -  個人的には吉原(と言うか江戸)のはそこそこ資料持ってるけど 
 島原とか長崎とかは知らないのでその辺にも言及あると有り難いっすわー 
 
 - 6883 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:28:51 ID:MjXxfBZt0
 
  -  ギフッテッドだと初日からコクブン行けても不思議じゃない 
 二年経ってる 
 ギフテッド3人+1が来たのにベアトがギフテッド4人と言ってる 
 ……あっ 
 
 - 6884 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:33:14 ID:dVDAHDkK0
 
  -  >色街 
 俺も恥かいたんだからお前だけスマートに済ませるのは許さねえという体育会的な伝統かも 
 
 - 6885 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:35:11 ID:oIhxg9Ar0
 
  -  遊郭というものがもうないからなあ… 
 あまり学ぶ気になれない 
 
 - 6886 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/08(土) 16:38:25 ID:QnUI/nwC0
 
  -  そもそも、お互いに「仲間」ってほどの愛着がなさそうで闇の深さを感じる 
 
 - 6887 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:40:33 ID:Ble9DNK80
 
  -  >>6880 
 事前告知があると割と受け入れられるよ 
  
 ただ寝取られってゲームのバッドエンドとかの不意討ちに使われるんで 
 荒れやすいネタになってる 
 
 - 6888 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:41:30 ID:wM/SIMWH0
 
  -  今回にかぎらず、冒険者シリーズはみんなそういう雰囲気あるよね 
 普通だったらもっと横の連携あってもおかしくないんだけど 
 
 - 6889 :大隅@大隅 ★:2018/12/08(土) 16:41:40 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)「もてる」「ふられる」が吉原でも使われてた言葉とか、ダブルブッキングは当たり前とか、調べてくと色々……。 
 
 - 6890 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/08(土) 16:42:59 ID:QnUI/nwC0
 
  -  >>6888 
 基本的にみんな自分のことで必死な世界だからなぁ 
 その中で比較的余裕のある奴だけが、気の合う奴とどうにか上手くやっていけるって感じ 
 
 - 6891 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:43:25 ID:dVDAHDkK0
 
  -  対策に指切って贈るんだ<ブッキング 
 
 - 6892 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:44:55 ID:Ble9DNK80
 
  -  吉原のあれこれって店側のじゃなくて 
 客同士の意地とか見栄の張りあいじゃないかってのも 
 
 - 6893 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/08(土) 16:47:39 ID:QnUI/nwC0
 
  -  やる夫は多分、風俗行った話で男同士で盛り上がりたかったんやろなぁ… 
 
 - 6894 :大隅@大隅 ★:2018/12/08(土) 16:49:12 ID:???
 
  -  ていうか、身請けするにもルールがあるんだよって事を全く考えずに金さえあればOKって感覚だったのかね、ない夫……。 
 
 - 6895 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:51:39 ID:W5Pwd19G0
 
  -  やる夫さん、これ娼館が実質我が家になってる人だろw 
 
 - 6896 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:52:31 ID:W5Pwd19G0
 
  -  >>6894 
 教育を受けて情報があふれている現代ですら知らない人が多いわけで 
 ろくに教育が存在しない冒険者世界では、ちゃんと知ろうとしないと知れないでしょうねぇ。 
 
 - 6897 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/08(土) 16:53:13 ID:QnUI/nwC0
 
  -  >>6894 
 ルール教えてくれる人がいないと娼婦=金で身体売る女(金でどうにでもできる女) 
 という認識しかできなくても仕方ないのかもしれんですね 
 
 - 6898 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:53:32 ID:MjXxfBZt0
 
  -  これだと客として以外にも2年連絡してない? 
 流石にそれはないと思いたいが連絡とってたら女側が教えそうなもんだけどなぁ 
 
 - 6899 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/08(土) 16:53:41 ID:Cgh3Sj8M0
 
  -  投下するか― 
 
 - 6900 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/08(土) 16:53:51 ID:yB4BXfW10
 
  -  先輩は名前欄を変えてまで、今回はダークな話と警告してくださってるわけでして 
  
 「色街にはルールがあるんだよ!知っとかないとお前の大切な相手を身請けできないぞ馬鹿野郎!」 
 的な主人公はダークなお話には登場しないんじゃないかなって 
 
 - 6901 :大隅@大隅 ★:2018/12/08(土) 16:54:05 ID:???
 
  -  「負けぬ気で 総花を打ち それっきり」 
 客の見栄を表す川柳だけど、あまりにも客同士のアレコレがあり過ぎて幕府が「総花は総額3両まで」って規制してるんだよなぁ(´・ω・`) 
 
 - 6902 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:54:39 ID:wM/SIMWH0
 
  -  おいおい、ない夫はまだしも他に女の子いるのかよ、他の男は 
 
 - 6903 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:55:12 ID:K+F+qTiT0
 
  -  ソロでLV7ってやる夫さん強力すぎ… 
 
 - 6904 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/08(土) 16:57:08 ID:QnUI/nwC0
 
  -  「コクブンに行った幼馴染がいて、それはそれで徒党メンバーを女の子で固めてる」 
 これ、相当上手くやらんと身請けできたとしても壮絶な【大奥】が始まりそうだ… 
 
 - 6905 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:57:20 ID:MjXxfBZt0
 
  -  周り女性で固めて本命とは2年音沙汰なし 
 これで女性は待っててくれるんですかねぇ 
 
 - 6906 :大隅@大隅 ★:2018/12/08(土) 16:57:48 ID:???
 
  -  総花:遊郭全体へのご祝儀という客として最大の大盤振る舞い 
 「総花に生きとし生ける者が出る」って川柳もあったりする。 
 
 - 6907 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:58:18 ID:IgDMTeIR0
 
  -  ない夫以外ギルティ 
 
 - 6908 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 16:59:13 ID:6lOnwv8F0
 
  -  >>6887 
 だよね。純愛ラブラブ展開から告知無しで唐突に凌辱寝取られに変わるのは本当に無理… 
  
 ちなみにその専門店に行った当人は、嬢との間柄のカバーストーリーを自筆して事前に没入した結果、新たな扉を開く背徳感と鬱々した感情を拗らせて引きこもった(待 
 
 - 6909 :大隅@大隅 ★:2018/12/08(土) 16:59:50 ID:???
 
  -  遊女個人への祝儀は「床花」、最初の頃は「枕の下に忍ばせておく」とかだったんだけど、すぐに 
 「露骨にやるべし」って奥ゆかしさはなくなった模様? 
 
 - 6910 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:00:09 ID:lHROUfF80
 
  -  ナルホド君が頼りになるかならないかでもちょっと違うかな。 
  
 冒険者のやる夫は大概のーみそつるつるだったりするから、気軽に相談できる人は貴重。 
 
 - 6911 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/08(土) 17:01:04 ID:Cgh3Sj8M0
 
  -  つくづく思うが 遊郭ってこう 言い方悪いけど面倒くさいよなぁ良くも悪くも 
 そりゃ大正に入るころにはみんなカフェやらに流れるわけだわ 
  
 
 - 6912 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:01:29 ID:MjXxfBZt0
 
  -  >>6909 
 掃除する人がネコババしたりして相手に気づかれなかったりしたのかも? 
 
 - 6913 :大隅@大隅 ★:2018/12/08(土) 17:03:26 ID:???
 
  -  >>6911 
 とはいえいわゆる「めんどくさいしきたり」って大半が「最初期の大夫でそういう事例があった(らしい)」って話が殆どで、 
 例えば「3回目じゃないと同衾しない」とかもそうだし、殆どは伝説よ伝説。 
 
 - 6914 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:03:50 ID:wM/SIMWH0
 
  -  昔は本当に没落したら遊郭に沈むしか手段なかったけど、だんだん自活できるようになったしな 
 
 - 6915 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:05:34 ID:Ble9DNK80
 
  -  >>6911 
 面倒臭いし高いしで岡場所(無許可風俗店)が盛況だったって言いますし 
 
 - 6916 :大隅@大隅 ★:2018/12/08(土) 17:06:01 ID:???
 
  -  >>6912 
 「あからさまにやるべし、奥ゆかしさ当世に能わず」って文言が残ってるから単にめんどくさくなったんじゃないかなぁって……w 
 
 - 6917 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:07:22 ID:myKCfqyK0
 
  -  吉原でガチのお座敷遊びするのは 
 だいたい「俺って粋な遊びが出来る通人じゃん?」ってイキリアピールの為だからなあw 
 そうじゃない客やお上りさんは吉原でもその辺の面倒がない即やれる店に行ってたりする 
 なおそんなお上りさんも故郷に帰り「俺吉原で女買ったもーん」とイキリアピールしていた模様 
 
 - 6918 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:10:23 ID:4/1zbDxl0
 
  -  煽り運転のやつの謝罪文しゅごい 
  
 「お父さんとお母さんを死なせてしまって申し訳ないと思うけれど、 
 この事故がなければ、彼女と結婚する予定でした。 
 自分が支えていきたいので、この事故のことをお許しください」 
 
 - 6919 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:10:41 ID:wM/SIMWH0
 
  -  吉原で名前が残る位豪遊していた人って、大体最期には破滅してるしな 
 バブル期に銀座でどんちゃん騒ぎしてたようなもんだし 
 
 - 6920 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/08(土) 17:10:52 ID:QnUI/nwC0
 
  -  こんだけ金を落としまくってくれるなら美味しい客であると同時に 
 周囲から妬まれるし、従業員の身体を壊しかねない厄ネタでもある 
 そら4人も抱え込めないわな 
 
 - 6921 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:13:14 ID:aQt4wRyu0
 
  -  >>6912 
 だいたい掃除するのは遊女についてる禿(かむろ) 
 禿は遊女について身の回りの世話をしながら礼儀作法とか教わる付き人とか弟子みたいなもので、それがなにかネコババしてたりすると見つかった時には折檻されます 
 禿は〜14ぐらいで、どんな折檻されたか知りたいです 
 
 - 6922 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:14:01 ID:B0pVAslg0
 
  -  >>6920 
 もしかしてダーク要素ってやる夫も含まれるってことかな…と思った 
 
 - 6923 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:14:15 ID:Y0FpiVrN0
 
  -  >6918 
 煽り運転常習犯(事件後にもやってやがったらしい)がぬかしおる。タヒね。 
 
 - 6924 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:14:21 ID:wM/SIMWH0
 
  -  確か時代小説でも「各藩の留守居役は接待で金落としてくれる上得意だから、複数の藩抱え込むと妬まれる」とかあったな 
 
 - 6925 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:17:20 ID:uziqkqEt0
 
  -  現代だと銀座のクラブみたいな感じかなあ 
 
 - 6926 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:18:48 ID:IgDMTeIR0
 
  -  >>6918 
 処す?いや処せ! 
 
 - 6927 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:19:56 ID:ssXzcDEg0
 
  -  >>6918 
 心から「貴様の事情なぞ知らんわ」と返せるな 
 
 - 6928 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/08(土) 17:20:56 ID:???
 
  -  コクブンの娼館って黒服とかの男手ってあまり見ないなぁ 
 
 - 6929 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:21:17 ID:4/1zbDxl0
 
  -  これ裁判で読み上げたんだぜ…… 
 実は弁護人も有罪にしたいのでは 
 
 - 6930 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:21:57 ID:aQt4wRyu0
 
  -  >>6918 
 勾留中に面会を申し込んだ記者へ「30万からな」って返事してる様なやつが、こんなこと本心なわけない 
 
 - 6931 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:23:04 ID:Y0FpiVrN0
 
  -  事件後にも煽り運転やってたのが事実なら、「謝罪の気持ち」とやらは全部嘘っぱちなのがもろわかりになるんだよなw 
 
 - 6932 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:25:48 ID:GdChbaNz0
 
  -  >>6918 
 こんなドクズの人非人でも、現行法じゃ(まず)死刑にならず懲役何十年で済む 
 「加害者の人権が優先されて」んだから、遺族らは泣くしか無いってか「殺され損」なんだよなぁ……。 
 賠償も取れんだろうし、ホント不公平よ 
 
 - 6933 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:26:51 ID:gmTLEb6U0
 
  -  彼女とやらもうとっくに別れてるというのに何言ってんだ 
 精神鑑定狙いだとしてもこんなもん通るわけないし 
 
 - 6934 :Scotchな読者さん:2018/12/08(土) 17:26:56 ID:pf9hA19r0
 
  -  paypay鯖死亡www 
 
 - 6935 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:26:57 ID:uziqkqEt0
 
  -  ラオウ「大丈夫、本当に好きなら大丈夫」 
 
 - 6936 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:27:39 ID:soUF+lB/0
 
  -  Another episode Sendaiだっけ?娼婦を身請けして徒党が崩壊した描写があったのは。 
 あれこれ意見はあるだろうけど、やっぱりコクブンは必要なんだね。 
  
 ところで、仙台市役所と宮城県庁が周りの神社やらで作られた六芒星の中心にあるって都市伝説を 
 どこかで見たような気がするんですが、どなたかご存じないですか?探しても出てこない……。 
 
 - 6937 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:27:43 ID:x4e2yZLx0
 
  -  加害者の人権を守ることに意味が有るの? 
 
 - 6938 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:28:38 ID:gmTLEb6U0
 
  -  よその娼館で骨抜き完了の報告来てんのかな 
 仮にも太客になるギフテッド敵に回しちゃまずいし 
 
 - 6939 :Scotchな読者さん:2018/12/08(土) 17:28:42 ID:pf9hA19r0
 
  -  >>6930 
 よく読め、こいつが書いてるのは 
  
 俺はお前の親ぶっ殺したけど、俺は結婚して幸せになりたいから許せよ! 
  
 だぞ? 
 
 - 6940 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:30:20 ID:Y0FpiVrN0
 
  -  ライトがキラになった気持ちが理解できてしまうな、こういう話聞くと。 
 
 - 6941 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:30:34 ID:W5Pwd19G0
 
  -  paypayに成功して欲しくない派としては、鯖死亡は喜べないなぁ 
 
 - 6942 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:31:07 ID:kUBuCmF30
 
  -  >>6937 
 加害者と一括りにするのはちょっと…… 
 本当に「事故」で加害者になってしまった人で反省や後悔も十分にしている人には 
 社会復帰可能な保護は必要だよ 
  
 こいつのは、マジで、守る必要も感じないけど 
 
 - 6943 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:31:25 ID:6lOnwv8F0
 
  -  >>6918 
 死刑にはならんし殺されやしないとをくくってるんだろうね。顔と実名報道されてもこんな事が言えるんだろうから、食えるあてもあるんだろうさ。 
 ……何故こんな恥知らずがのさばって、善良な人が惨く死ぬはめになるんだろうか。理不尽だわ、本当に。 
 
 - 6944 :大隅@大隅 ★:2018/12/08(土) 17:32:51 ID:???
 
  -  タカリさんトコ、これアスナ達も「2年間全然会いに来てくれなかった」事を腹立たしく思っててもおかしくなさそうだなぁ……。 
 
 - 6945 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:34:41 ID:oIhxg9Ar0
 
  -  最大限に盛られたとして懲役20年だっけか 
 短かったら3年 
 
 - 6946 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:34:42 ID:kUBuCmF30
 
  -  英国さんとこの「黄布」って「みえるひと」のかな? 
 
 - 6947 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:35:10 ID:6lOnwv8F0
 
  -  加害者被害者というよりも、今の日本は社会的弱者を食い物にした方が効率が良いからね。 
 故にマスコミはこぞって被害者を叩いたり炎上ネタの燃料にしたりするし、警察も司法も狡いやつなら被害者を守るなんて手間の掛かることはやらないのさ。 
 
 - 6948 :Scotchな読者さん:2018/12/08(土) 17:37:30 ID:pf9hA19r0
 
  -  刑法は条文の拡大解釈はタブーらしいけど 
 危険運転致死傷罪より、高速で下車させる行為は 
 殺人罪に相当すると思うけどなぁ 
 
 - 6949 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/08(土) 17:38:40 ID:Cgh3Sj8M0
 
  -  そうだよ>みえるひと 
 
 - 6950 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:38:54 ID:lHROUfF80
 
  -  >>6936 
 アレはコクブンの女と女冒険者の違いと、 
 オンナとしての男への意識の差と、 
 徒党の仲間意識とLOVEは違う、というのがよくわかる話でしたね。 
  
  
 
 - 6951 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:40:10 ID:kUBuCmF30
 
  -  >>6949 
 返答ありがとうございます 
  
 アレ、好きだったんだけどなぁ……w<みえるひと 
 
 - 6952 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:43:26 ID:6lOnwv8F0
 
  -  ……しかし、英国さんのところのユーノ。 
 改めて見ると、本物とか本当というものが何一つないのな。 
 外面は勿論、作品も功績も何もかも他人から奪ったものだし、友情も愛情も我欲の為に偽って暴露されそうになったら自身の手でぶち殺して闇に葬って。何一つ本物が無い…… 
 
 - 6953 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:43:56 ID:GdChbaNz0
 
  -  >英国さんとこ 
 「鼻くそ味のゼリービーンズ」とか酷ぇネーミングだけど、エゲレスのクッソ不味い事で 
 有名(罰ゲームに使えるぐらい酷く、辛ラー○ンより不味いらしい)なカップラーメンの味とネーミングセンスも大概なんだとか……w 
 
 - 6954 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/08(土) 17:44:24 ID:Cgh3Sj8M0
 
  -  だって、正真正銘のクズってそういうものでしょ? 
 何にもないくせにプライドだけは高い 
 
 - 6955 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:44:37 ID:UOXVeWpW0
 
  -  >>6948 
 危険運転の方は厳しいから監禁で攻めてる 
 
 - 6956 :大隅@大隅 ★:2018/12/08(土) 17:45:43 ID:???
 
  -  ポットヌードル?>カップラーメン英国面 
 
 - 6957 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:46:12 ID:6lOnwv8F0
 
  -  >>6954 
 然り。こういうのを見ると、自分はこういう人間にならないようにしようという戒めの気持ちが生まれます……こうはなりたくないっす(汗 
 
 - 6958 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:50:20 ID:fFzDibP00
 
  -  タカリさんとこどう考えても男の甲斐性なしが悪いなw 
 
 - 6959 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:51:16 ID:UOXVeWpW0
 
  -  >>6958 
 甲斐性というか下調べ? 
 
 - 6960 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:51:40 ID:GdChbaNz0
 
  -  >>6952>6954 
 まあ、だからこそ負けて消える時に精々無様かつ見苦しく喚いてくれて、 
 鉄血2期最終話のたわけ殿みたく、「あー、死んで清々した」と思わせるシチュになるのを期待してるワケで……www 
 
 - 6961 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:52:08 ID:Y0FpiVrN0
 
  -  >6959 
 なお、情報源を無自覚に断ち切ってた模様w 
 
 - 6962 :ろぼ:2018/12/08(土) 17:52:20 ID:vTRiSZ900
 
  -  オオガラスはうちやね 
 弱いけど数多いタイプでだした 
 
 - 6963 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:53:19 ID:6lOnwv8F0
 
  -  >>6960 
 然り然り。スカッと爽やかザマァも見たいよね(待 
 
 - 6964 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:53:41 ID:aQt4wRyu0
 
  -  >>6936 
 そういう都市伝説は知らないけどMapで「仙台市 神社」で神社の場所調べてみたら青葉神社、仙台東照宮、大崎八幡宮、宮城縣護国神社、榴岡天満宮、仙台愛宕神社が市庁舎県庁舎中心に六角形描いとるな 
 
 - 6965 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:55:06 ID:CztpSKUh0
 
  -  >>6960 
 でも正直原作たわけ様はそれまでの流れが流れだったせいで雑に死んだだけと言うか 
 「あれ?そういやまだ生きてたっけ?」 
 としか思えなかった・・・w 
 
 - 6966 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:58:29 ID:x4e2yZLx0
 
  -  某盗賊は言った…悪党が欺き騙され絶望に突き落とされる姿は万人が拍手喝采する愉悦だと 
 
 - 6967 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 17:59:48 ID:Y0FpiVrN0
 
  -  そんを穢す淫獣には無様に散ってほしいw 
 
 - 6968 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/08(土) 18:00:04 ID:yB4BXfW10
 
  -  ただ、仮に彼氏ーズが手紙なりなんなりを送ったとして店側が渡しますかね 
 「お客でも何でもない、自分の店の商品候補についてる男の手紙」を 
 
 - 6969 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:01:31 ID:GdChbaNz0
 
  -  >>6966 
 同感だわ。例えば「ウオッチメン」のあの有名な台詞は、心底頷けるよな 
 
 - 6970 :大隅@大隅 ★:2018/12/08(土) 18:01:57 ID:???
 
  -  >>6968 
 客取ってるなら手紙は営業手段だけど……、立場として禿に近い状態だし微妙なところ? 
 とはいえそれ以前に全く店に顔を出してない時点でどうにもならんからなぁw 
 
 - 6971 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:02:49 ID:8XhNIpxq0
 
  -  板さんとこのトキオも酷かったでしょ? アスランがマジ可哀想だった。 
 
 - 6972 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:03:59 ID:6lOnwv8F0
 
  -  深雪からの掛け値なしの感謝と信頼を受けて生まれたやる夫の無謀とも思える行動と感情の奔流。 
 そんな他者からの思いを知らない受けた事がないユーノには理解出来ないのは道理だろうね。 
 
 - 6973 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/08(土) 18:06:34 ID:Cgh3Sj8M0
 
  -  ちと疑問だが 水揚げと同時に処女と童貞を切ろうとしてたのはともかく 
 水揚げまで連絡取り合ってなかったのだろうか  なかった場合、ない夫たちはどうすれば童貞守りつつ女どもと連絡取り合えてたんだろうか 
 
 - 6974 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:06:37 ID:x4e2yZLx0
 
  -  >>6969 
 まぁ、某盗賊とロールシャッハとの一番の違いは無関係な第三者を巻き込み、何度でも遊ぶ為に悪党を生かすことかな。 
 
 - 6975 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:07:45 ID:UOXVeWpW0
 
  -  >>6968 
 まず店にヒアリングしてある程度貢献した後なら? 
 
 - 6976 :大隅@大隅 ★:2018/12/08(土) 18:08:00 ID:???
 
  -  描写見る限り、「2年間1度も会いに行かず金さえあればOK」って思ってたっぽい? 
 
 - 6977 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:08:12 ID:6lOnwv8F0
 
  -  男連中がどんな想いを抱いていようが操を立てていようが、容赦なく時間は流れるもの。 
 行動がなかったらそらまあ…… 
 
 - 6978 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:09:20 ID:gmTLEb6U0
 
  -  大人になるって悲しいことなの 
 
 - 6979 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:09:33 ID:UOXVeWpW0
 
  -  >>6976 
 ハーレムパーティーのメンバーが妨害してた可能性が 
 
 - 6980 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:10:02 ID:myKCfqyK0
 
  -  店に顔を出して孤児院の先輩(孤児院の女がまとめて引き取られてるからいる可能性は高い)を 
 「話し相手だけでお願いします」で買って店&先輩と顔を繋げ彼女と接触を維持しつつ 
 討伐でレベルアップと金策で市民権ゲット、かなあ……? 
 ただこれを自分で思いつけってのはかなり難易度高いし誰かから教わるのも難しいとは思う 
 
 - 6981 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:10:41 ID:UOXVeWpW0
 
  -  >>6978 
 (最終決戦で失敗したらヤバい状況で)「大人になるって悲しいことなの……だから私を許せ」 
 
 - 6982 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:10:47 ID:Y0FpiVrN0
 
  -  >6979 
 その可能性があったかw 
 
 - 6983 :土方の人 ★:2018/12/08(土) 18:10:56 ID:???
 
  -  >>6978 
 おうわしの青春の思い出を汚しおって……ぜってぇ許さねえかんなヨヨぉ! 
 
 - 6984 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/08(土) 18:11:42 ID:yB4BXfW10
 
  -  駆け出しの頃に顔を出しておけば……おいても門前払いでは……嗚呼 
  
 そうか、このお話からいなくなっていたのはお登勢さんだったのですね 
 お登勢さんならそのへんの事を教えてくれていたかも 
 (上からのつもりで札束ビンタしに行ったらやっぱり門前払いでしょうけど) 
 
 - 6985 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:14:15 ID:vfOHBPGg0
 
  -  英国さんのフェイトはユーノが化けた姿だったわけだが、 
 では過去話は本当のことだったのか。過去の話をしたのは本物のフェイトなのか 
 あるいはまだマシな部分だけを話して、もっと酷いことをしたのを隠しているのか 
 
 - 6986 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:14:40 ID:myKCfqyK0
 
  -  ただやる夫も同じ二階組で同じ孤児院出身の冒険者の彼女の初穂摘むとか 
 正直度胸あるなあと思う……面倒なことになる可能性考えたら全力で回避するぞ自分 
 というか自分よりレベルは下とは言え複数のギフティッド二階組とか 
 自分なら処世術的に便宜図ってやった方が後々お得だと思ってフォローしちゃうわw 
 
 - 6987 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:14:45 ID:aBOd1B420
 
  -  店側の対応は金だけじゃなくて仁義・常識の問題だろうしねぇ 
 いきなり水揚げに来る=下調べも碌にしない常識知らずと取られるだろうし 
 それと二年近く店に貢献してくれる仁義を弁えた常連とは比較にならんわ 
 
 - 6988 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:18:09 ID:N/asyypq0
 
  -  >>6986 
 キリトたちのPT構成が影響してたりしてな 
 単に手を出すには確かにリスクが高そう 
 
 - 6989 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:19:01 ID:MjXxfBZt0
 
  -  今回は元々関係があった同士だけど一見さんが金だけで身受けできるとなると 
 その後どういう扱いされるか判らんし店の信用問題になるしなー 
 ここで例外作っちゃうのも後々アレだしねー 
 
 - 6990 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:22:37 ID:Y0FpiVrN0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538388289/4749 
 ここで、呪文が「バルス!」を期待してたのはここだけの秘密だw 
 
 - 6991 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:22:50 ID:l/W0cg5v0
 
  -  良い子の諸君! 
 女が惚れる要素は色でも力でも増して金でもない! 
 ――時間だ。一緒に居るのに力む必要のない相手をパートナーとして選ぶ傾向が高いぞ。 
 
 - 6992 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:27:39 ID:W5Pwd19G0
 
  -  >>6991 
 つまり2年間毎日顔を合わせていて、 
 自分の初めての相手で 
 そのあと4年間夜伽したらどうなるっていうんですか! 
 
 - 6993 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:27:42 ID:6lOnwv8F0
 
  -  ……六合? 
 
 - 6994 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:27:56 ID:gmTLEb6U0
 
  -  孤児院時代によほど嫌な目にあわされてたとか? 
 
 - 6995 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:28:01 ID:nB6HZ0Ib0
 
  -  同志の以前やってたさやかちゃんヒロインの時の手法が真っ当なんだろうな 
 
 - 6996 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:28:09 ID:l/W0cg5v0
 
  -  それはもう嫁だ 
 
 - 6997 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:30:14 ID:nB6HZ0Ib0
 
  -  >>6991 
 えぇ、だから寂しかったのとか言うバカが尽きないんですよ 
 
 - 6998 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:33:33 ID:ce6rkg1u0
 
  -  水揚げから見受けまで全部予約取られたら他の娼館で太鼓判押されても手が出せないんだ 
 ギフテッドのやる夫さんがよくやってるやつの裏でこういう悲哀があったんだな 
 
 - 6999 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:33:36 ID:l/W0cg5v0
 
  -  >>6997 
 ホント、大体自由人だの学生だのフリーターだのばっかよねそういう話…… 
 
 - 7000 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:34:23 ID:6lOnwv8F0
 
  -  >>6999 
 何をいう。主婦も結構な割合でいるゾ!(待 
 
 - 7001 :大隅@大隅 ★:2018/12/08(土) 18:35:53 ID:???
 
  -  吉原なんかだと基本水揚げって「店から客に依頼する」形だしなぁ。 
 ……40代になると(当時なら初老)「若い頃みたいな(アレの)硬さがなく女の扱いも手馴れてるから」ってのが最大の理由らしいがw 
 
 - 7002 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:37:18 ID:6lOnwv8F0
 
  -  十二天って、確か六合が吉の筆頭で天空が凶の筆頭だっけか? 
 
 - 7003 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:39:02 ID:uziqkqEt0
 
  -  馴染みの客だと禿時代に顔なじみになってるだろうからなぁ 
  
 赤毛さん「毎回お茶出ししてくれたあの娘がついに水揚げか…」 
 
 - 7004 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:40:55 ID:TQlooFFn0
 
  -  あのマシュさんも魔法は尻から出るのだろうか? 
 
 - 7005 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:43:29 ID:gmTLEb6U0
 
  -  たつない夫君は頭対魔忍と縁切れて良かったんじゃないか 
 むしろやる夫に感謝すべきまである 
 
 - 7006 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:43:58 ID:Pqzhjn6t0
 
  -  >>7004 
 マシュさんはあの尻そのものが(魅了特化)魔法やろ 
 
 - 7007 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:44:57 ID:myKCfqyK0
 
  -  むしろユキカゼは 
 やる夫がたつない夫くんに熨斗つけて渡すんじゃないだろうかw 
 「いやーこれ自分には無理っすわー」って 
 
 - 7008 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/08(土) 18:45:01 ID:yB4BXfW10
 
  -  >>7005 
 感想まで原作再現とは…… 
 
 - 7009 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:49:29 ID:TQlooFFn0
 
  -  あの子頭は悪くないらしいんだけどねえ・・・ 
 
 - 7010 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:50:47 ID:TQlooFFn0
 
  -  アナさんすっかり狗が板に付いちゃったなw 
 
 - 7011 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:53:26 ID:Y0FpiVrN0
 
  -  淫獣、そんの姿とり続けてるのには、やっぱりそんには特別な執着あるのかねぇ? 
 個人的には穢されてる気分になるから、とっとと本当の姿に戻れだがw 
 
 - 7012 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 18:56:17 ID:irxa3/9t0
 
  -  >>6823 
 やっぱりwww同士の書く神器のアレコレやなんかどうにもほぼ同じことが割かし耳にする範囲で似たような事なかったっけ的なw 
 
 - 7013 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:00:00 ID:ssXzcDEg0
 
  -  >>7009 
 一作目の洗脳肉体改造有り有りの奴隷娼婦になって潜入作戦のインパクトが強すぎるんだよなあ 
 しかもハッピーエンドルートへの分岐は「その潜入作戦をやらない」だし 
 
 - 7014 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:00:07 ID:uziqkqEt0
 
  -  7LVの預金通帳ってどんなだろうw 
 
 - 7015 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:02:13 ID:s1cDgCvR0
 
  -  四人とも、二年間まったくコクブンに「来なかった」のか…はあぁ 
 
 - 7016 :Scotchな読者さん:2018/12/08(土) 19:04:17 ID:pf9hA19r0
 
  -  寒いと思ってたけど北日本大雪降ってたのか 
 
 - 7017 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:09:10 ID:GSBMJL9C0
 
  -  ユーノのへたれさからすると、さらった女たちへ、 
 おしべとめしべをくっつける云々はしてないかもしれないな 
 下手とか馬鹿にされかねないし 
 
 - 7018 :携帯@胃薬 ★:2018/12/08(土) 19:13:46 ID:???
 
  -  タカリマン……… 
 
 - 7019 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:15:12 ID:Y0FpiVrN0
 
  -  同志が流れ弾くらったwww 
 
 - 7020 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:15:30 ID:TQlooFFn0
 
  -  英国紳士さんのところで同志に流れ弾がw 
 
 - 7021 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/08(土) 19:16:30 ID:yB4BXfW10
 
  -  ど、同志ーーー!? 
 
 - 7022 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:17:37 ID:TQlooFFn0
 
  -  紳士さんとこのやる夫も流れ弾喰らってないか?w 
 
 - 7023 :携帯@胃薬 ★:2018/12/08(土) 19:18:07 ID:???
 
  -  「○○君ってなんで女の子と喋ると視線逸らすのー?面白ーい!」(純粋な好奇心) 
 
 - 7024 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/08(土) 19:18:35 ID:hosirin334
 
  -  しにます 
 
 - 7025 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:18:57 ID:s1cDgCvR0
 
  -  そういえば同志のさやかちゃん水揚げな話の冒険者やる夫でも、 
 おねえさん達きっちり身請けもしてたしなあ。 
 
 - 7026 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:19:22 ID:x4e2yZLx0
 
  -  死ぬなら未完作品完結してからにして下さい(冷酷 
 
 - 7027 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/08(土) 19:19:58 ID:Cgh3Sj8M0
 
  -  わたし無罪でちゅ 
 
 - 7028 :大隅@大隅 ★:2018/12/08(土) 19:20:28 ID:???
 
  -  ttps://www.nicovideo.jp/watch/1534492819 
 かべ|ω・`)同志、気分転換を! 
 
 - 7029 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:21:10 ID:kUBuCmF30
 
  -  >>7022 
 準備はしてるとは言え、身一つで死地に飛び込むような男に 
 こんなの戯れ言にもきこえんだろうw 
 
 - 7030 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:21:42 ID:ptdJWbSh0
 
  -  >>7023 
 ぐあぁっぁぁぁぁぁ!!!! 
 
 - 7031 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:22:01 ID:CFscx59Di
 
  -  同志ィィィ!? 
 
 - 7032 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:23:33 ID:Y0FpiVrN0
 
  -  しんだらあかーん!! 
 
 - 7033 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:24:26 ID:myKCfqyK0
 
  -  まさか英国紳士さんが同志を刺すターバンのガキだったとは…… 
 
 - 7034 :Scotchな読者さん:2018/12/08(土) 19:25:09 ID:pf9hA19r0
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 女の口説き方?横島パパンを見習うのだ!! 
 
 - 7035 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:26:03 ID:uziqkqEt0
 
  -  な!7030ダイーン! 
 
 - 7036 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:26:24 ID:s+JFGb6P0
 
  -  音速丸も実は真の姿とかあったりして 
 
 - 7037 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/08(土) 19:27:16 ID:yB4BXfW10
 
  -  「……え、ごめん。まず誰?(ガチ困惑)」 
 
 - 7038 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:29:16 ID:jyHUt55UI
 
  -  >>6991 
 それは男もだよ。娯楽のコンテンツだって結局は、有意義な時間を過ごしたいから購入するわけだし。 
 
 - 7039 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:29:32 ID:x4e2yZLx0
 
  -  >>7023 
 そもそも、見て楽しくもない顔を見る必要なんてあるの? 
 
 - 7040 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:30:05 ID:gqdIEXZQ0
 
  -  >>7036 
 セルかロイエンタールかアナゴくんやな 
 
 - 7041 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:32:28 ID:ssXzcDEg0
 
  -  >>7015 
 恋人に会いに行かなかったのは感情の問題だけど、それ抜きにしても情報収集すら出来てないんだよなあ 
 一見さんには水揚げお断りだったけど、それを許してくれる店だとしても 
 行ったら常連のなじみになってたとかあり得るわけだし 
 
 - 7042 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:33:39 ID:uziqkqEt0
 
  -  やはり夜鷹案内は必須だな 
 
 - 7043 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:34:26 ID:TQlooFFn0
 
  -  冒険者世界って読み書きがスキル扱いだから難しいかと 
 
 - 7044 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:35:07 ID:GdChbaNz0
 
  -  >>7040 
 ビシャスかオオタコーチも捨てがたい>CV若本キャラ 
 
 - 7045 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:37:31 ID:s+JFGb6P0
 
  -  >>7040 
 やる夫だったりしてw(そっくりの御先祖様 
 つまりはるあきら 
 
 - 7046 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/08(土) 19:38:42 ID:yB4BXfW10
 
  -  あの世界の情報収集手段と言うと 
  
 資料……読み書きスキル持ってないとアウト、孤児院だと行くという発想ができるかも不明 
 窓口……冒険者一人一人に色街の常識を教えるナルホド君が過労死しそう 
  
 横の繋がり…絶望的 
 縦の繋がり…気の良い徒党(HR〜)に拾ってもらえればワンチャン? 
  
 ネット……あるわけない 
 
 - 7047 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/08(土) 19:38:59 ID:???
 
  -  >>7044 
 迦雄須……はAAないな 
 宗像コーチで 
 
 - 7048 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:39:21 ID:uziqkqEt0
 
  -  >>7043 
 大丈夫、代読サービスだってあるはずだ 
 若い女性に大きな声で読んでもらおう 
 
 - 7049 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/12/08(土) 19:41:10 ID:???
 
  -  どーしぃーーーー!!? 
 
 - 7050 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:42:14 ID:myKCfqyK0
 
  -  英国紳士さんとこ 
 あのマシュの中身BBちゃんなんじゃw 
 
 - 7051 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 19:47:18 ID:s1cDgCvR0
 
  -  でもない夫以外はみんな徒党メンバーが女だらけて言ってたよな。 
 キリットさんとこはシノンユウキリズベットリーファサチアリス 
 かみじょーさんとこはインデックスミコトカオリミサカ沢山イサワオルソラ 
 サイトんとこはロイビティファシエスタタバサ 
 あたりがケンツクしてるんだろうねー。 
 
 - 7052 :Scotchな読者さん:2018/12/08(土) 19:48:16 ID:pf9hA19r0
 
  -  >>7048 っ『夫のチンぽがはいらない』 2017年刊行 
 
 - 7053 :タカリ ★:2018/12/08(土) 19:58:21 ID:???
 
  -  >>7051 
 この修羅場に割り込んでコクブンの話をしたりコクブンに連れて行こうとするナルホドくんは職務熱心だわと感心しきりです 
 
 - 7054 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:01:55 ID:TQlooFFn0
 
  -  ジャスト1分 
 良い夢みれたか? 
 
 - 7055 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:02:13 ID:jyHUt55UI
 
  -  >>7051 
 なにかの暗号かな。 
 その面子なら、お前らもう結婚しろよって言うわ。 
 もしくは最初の段階で、待たせている女が居るって言った方が良い。 
 こういう発想も教育受けて無いと出てこないかもしれんから、悩ましい。 
  
 
 - 7056 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:02:28 ID:Y0FpiVrN0
 
  -  そん、一体どれだけの時間、あの淫獣の牢獄に閉じ込められていたんだろうか…。 
 
 - 7057 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:06:15 ID:uziqkqEt0
 
  -  タイトル的に痛そう 
 
 - 7058 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:07:38 ID:TQlooFFn0
 
  -  読チラ・・・それは地獄の窯の蓋を開けてしまったのではないだろうかw 
 
 - 7059 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:09:37 ID:6lOnwv8F0
 
  -  リメンバーミーのあの人を思い出したな、生前の他人から奪った功績を死後暴かれて一気に株を落とすやつ。 
 地元に銅像立てられる英雄が一転して地元の忘れたい汚点になるのが本当にざまぁやったわ。 
 
 - 7060 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:10:49 ID:s+JFGb6P0
 
  -  腎臓1000000円ってえらく安くないか 
 
 - 7061 :Scotchな読者さん:2018/12/08(土) 20:11:29 ID:pf9hA19r0
 
  -  そもそも世界的に公的には臓器売買は認められていないからなwww 
 
 - 7062 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:12:21 ID:CFscx59Di
 
  -  そもそも腎臓だけで済むとは思えないからなぁ… 
 
 - 7063 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:12:59 ID:MjXxfBZt0
 
  -  しかし何でこの板では束さんが常識枠になっちゃったんだろうなぁw 
 
 - 7064 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:13:42 ID:Y0FpiVrN0
 
  -  てーか適合者がいないと売りようがない気がw>臓器 
 
 - 7065 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:13:56 ID:jyHUt55UI
 
  -  100万円。これ時間とか内容を詰めてないから、箒がやめるまで一回とカウントするんじゃぁ? 
 
 - 7066 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:13:58 ID:6lOnwv8F0
 
  -  束さんでさえドン引く闇(家庭板)が顔を覗かせていたから……? 
 
 - 7067 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:14:42 ID:TQlooFFn0
 
  -  >>7063 
 ギャップかなあ 
 
 - 7068 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:14:52 ID:GSBMJL9C0
 
  -  事件解決を誰がするかでもめてたけど、 
 ユーノ事件解決はルルーシュの派閥ってことになるのかな 
 新参で日本人のやる夫が解決ってことになると、いらんやっかみを受ける気がする 
 
 - 7069 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:18:17 ID:jyHUt55UI
 
  -  値段が付けば買える。当たり前だよね。 
 データがあれば倒せるのと同じで。 
 
 - 7070 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:20:00 ID:s3CRiHej0
 
  -  むしろ臓器売買は供給過多で値崩れが酷いって言う話が 
 
 - 7071 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:21:35 ID:CFscx59Di
 
  -  中国市場「そりゃ道にバンバン落ちてますからwww」 
 
 - 7072 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:23:23 ID:TQlooFFn0
 
  -  正当な評価をされたのは喜ぶべき事なんだろうけど 
 生前にされなかったってのはちょっと残念だったり 
  
 ゴッホの弟って死後それまでの苦労の見返りとして兄の絵を売ろうとしたら 
 その前に病死しちゃったって話は本当なんだろうか 
 
 - 7073 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:24:03 ID:jyHUt55UI
 
  -  元ネタのレンタル彼女。 
 そりゃ金積んで、そういうことをしようとする。 
 というかこんな危険なネタをマガジンでやって良いのか。 
 
 - 7074 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:24:39 ID:uziqkqEt0
 
  -  COCTRPGに発狂ロール表があるんだが 
 自殺癖と殺人癖が同時に発症した場合、左近どんになるんだろうか 
 
 - 7075 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:25:37 ID:TQlooFFn0
 
  -  >>7073 
 マガジンってジャンプを卒業した中高生あたりをメインにしていたから 
 割とそういうネタを昔からやってるよ 
 
 - 7076 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:26:43 ID:gqdIEXZQ0
 
  -  >>7072 
 ゴッホもなんというか、エピソードが明治の文豪っぽいんだよなぁ。 
 弟に金を送ってもらって生活してて、弟はゴッホの手紙をきちんと保存してたのにゴッホはほとんど捨ててたりとかw 
 
 - 7077 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:26:49 ID:jyHUt55UI
 
  -  >>7074 
 いやCOCのは狂気によるもので、左近どんはそういう躾を受けててああなる正気だから違うと思う。 
 
 - 7078 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:27:13 ID:uziqkqEt0
 
  -  昭和の頃には高校の同級生男女が同棲する話やってたし 
 そして女に気のある先輩が転がり込んでくる 
 
 - 7079 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:29:35 ID:gqdIEXZQ0
 
  -  あれ、タッバ参戦しないのか。束好きなのでちょっと残念w 
 
 - 7080 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:30:14 ID:TQlooFFn0
 
  -  ストックホルム症候群相手だからねえ 
 
 - 7081 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:33:38 ID:CpIL4az80
 
  -  ひょっとしてキアラさんはギフテッド(娼婦)ではなかろうか 
 一般人(たつない夫)がギフテッドと勝負したらギフテッド(キアラさん)が勝つのは当然ではあるまいか 
 
 - 7082 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:34:28 ID:Y0FpiVrN0
 
  -  塩味さんとこ、前回とキャラが逆転してるwww 
 
 - 7083 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:36:48 ID:uziqkqEt0
 
  -  >>7077 
 薩摩兵子は正気なんだろうか… 
 
 - 7084 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:37:42 ID:oIhxg9Ar0
 
  -  >>7083 
 正気で薩摩人はやれない 
 
 - 7085 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:39:05 ID:jyHUt55UI
 
  -  >>7083 
 現代人から見たら狂気ですが、本人達は至って真面目。 
 多分正気になる魔法であるサニティ掛けても、変わらない。 
 
 - 7086 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:40:24 ID:gqdIEXZQ0
 
  -  サコンドン! って書くとサテンサン! みたいに見えるな 
  
 >>7083 
 (薩摩基準では)正気 
 
 - 7087 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:41:08 ID:s+JFGb6P0
 
  -  まあストックホルム症候群なら時間とともに正気になる事が多い 
 ならない人もいるが…… 
 
 - 7088 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:41:19 ID:TQlooFFn0
 
  -  ・・・・絵の中で生まれた首刈り族は正気に戻ったんだろうか? 
 
 - 7089 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:41:28 ID:Y0FpiVrN0
 
  -  薩摩人「訴訟」 
 
 - 7090 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:43:33 ID:jyHUt55UI
 
  -  >>7083 
 それを言い出したら、この世に正気の人間は存在しなくなる。(世界史を見ながら) 
 
 - 7091 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:43:57 ID:GSBMJL9C0
 
  -  >>7089 
 薩摩なら訴訟する前に切り捨てているはず 
 さては幕府の隠密だな 
 
 - 7092 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:44:02 ID:oIhxg9Ar0
 
  -  最初からオークションにしとけばよかったのに… 
 
 - 7093 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/08(土) 20:44:18 ID:???
 
  -  >>7085 
 マッディ・マティス「狂気は力なり!」 
 
 - 7094 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/08(土) 20:48:11 ID:yB4BXfW10
 
  -  24世紀くらいの人間には我々も「21世紀の奴ら野蛮すぎだろ、絶対正気じゃないわ」と言われてるかもしれませんね…… 
 
 - 7095 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/08(土) 20:49:13 ID:gWxlVxcb0
 
  -  でも今日三TO→幹部だと政変にむっちゃ弱いぞ 
 
 - 7096 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:49:21 ID:GSBMJL9C0
 
  -  >>7094 
 そう言えるくらい進歩してるといいなあ 
  
 
 - 7097 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:49:42 ID:jyHUt55UI
 
  -  >>7094 
 そう言われてもこれが当時の常識だし。 
 エロ本がとんでもない悪徳になるかもしれん。 
 
 - 7098 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:51:36 ID:gqdIEXZQ0
 
  -  >>7094  
 おじさん「やれやれ、ブラスターを持った野蛮人には敵わないな」 
 
 - 7099 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:52:02 ID:s+JFGb6P0
 
  -  いま洗脳された連中の伴侶や子供はどんな気持ちなんだろう…… 
 
 - 7100 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:53:16 ID:jyHUt55UI
 
  -  やる夫よ、よく考えるんだ。日本国籍が一番得だぞ? 
 ほかのヒロインだと、中国、イギリス、フランス、ドイツ。 
 やっぱり日本の方が良い。 
 
 - 7101 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:53:17 ID:uziqkqEt0
 
  -  20年前は路上で喫煙ポイ捨ても当たり前だったしな 
 やるなとは言われていたが 
 
 - 7102 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/08(土) 20:55:19 ID:???
 
  -  >>7101 
 エイトマンで煙草型原子炉強化剤の吸い殻をポイ捨てして 
 それを悪人の車が踏んでいったんで「しめた、タイヤに付いた放射能の痕を追えるぞ」 
 なんてやっていたっけw 
 
 - 7103 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:57:31 ID:jyHUt55UI
 
  -  >>7093 
 悪の神とか狂気の神ってよく考えたら変だよね。 
 生まれた時から狂気なら、それは正気のはずなのに。 
 
 - 7104 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:58:02 ID:gqdIEXZQ0
 
  -  >おっと、それよりも先に言わなきゃいけないことがありました 
  
 「首を出せぃ!」 
  
 だったらどうしようかとドキドキしたw 
 
 - 7105 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 20:58:16 ID:cRwz9e/b0
 
  -  大隅さんが艦爆隊のノンフィクションをお勧めしていたけど、 
 戦闘機なら実戦部隊と技術部隊を行き来した人が記した、 
 零戦開発物語や指揮官空戦録もいいなあ… 
 
 - 7106 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/08(土) 20:59:20 ID:Cgh3Sj8M0
 
  -  悪はともかく 狂気はキャラが安定してないんじゃない? 
 常にブレブレだったら間違いなく狂気だぞ 
 
 - 7107 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 21:00:16 ID:jyHUt55UI
 
  -  >>7106 
 プレイヤーキャラには出来ないね。 
 だって一定の方向性を持ったら、そりゃもう狂気じゃないし。 
 
 - 7108 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/08(土) 21:04:38 ID:gWxlVxcb0
 
  -  (お? ガクブル島へ来るか?(シェオゴラス並感) 
 
 - 7109 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 21:04:43 ID:7fvzuJov0
 
  -  カオスを「熱い」とか「騒々しい」とか翻訳したクイズ番組があったな 
 
 - 7110 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 21:04:58 ID:Y0FpiVrN0
 
  -  完全に逆転してるwww>塩味さんとこ 
 
 - 7111 :Scotchな読者さん:2018/12/08(土) 21:11:51 ID:pf9hA19r0
 
  -  駅のホームから線路を見ると線路の砂利の隙間にタバコの吸殻がびっしりは仕様だった 
 
 - 7112 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 21:17:49 ID:gqdIEXZQ0
 
  -  駅前の某店舗に勤めてるけど、まだ結構吸い殻のポイ捨てあるもんよ。 
 毎朝掃除してる 
 
 - 7113 :Scotchな読者さん:2018/12/08(土) 21:18:38 ID:pf9hA19r0
 
  -  ホーム禁煙じゃないの? 
 
 - 7114 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 21:19:34 ID:TvjtYyQD0
 
  -  こっちも路上は相変わらずポイ捨ての吸い殻が多いな 
 気にせず吸ってる基地外はまだまだ多いよ 
 
 - 7115 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 21:20:49 ID:Y0FpiVrN0
 
  -  禁煙だろうが構わず吸うアレは残念ながら存在する。 
 
 - 7116 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 21:21:53 ID:VUNyAybA0
 
  -  >>7083 
 「薩人はいつもそうだ 正気のまま 狂う」 
 
 - 7117 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 21:32:17 ID:wmGw9n4cI
 
  -  >>7116 
 あれですよ。穏やかなままスーパーサイヤ人状態なんですよ。 
 
 - 7118 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 21:44:26 ID:QtzwtqnB0
 
  -  一本筋が通った狂人というと個人的に思い浮かぶのは忍殺のヤクザ天狗とかかなぁ 
 あそこまで一切ブレず、なおかつ間違いなく狂人以外に形容できない人間は 
 創作であってもそうはいない 
 
 - 7119 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 21:52:23 ID:gqdIEXZQ0
 
  -  狂人キャラは多いけど、筋が通ってるのは少ないやね。 
 「今、そこにいる僕」のハムド様とか素晴らしい狂いっぷりだったが、筋が通ってるかというと…… 
 
 - 7120 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/08(土) 21:55:21 ID:???
 
  -  そいや、からくりサーカスのフランシーヌ回想ががっつり削られていたなぁ 
 
 - 7121 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 21:55:53 ID:CGvzzlk+0
 
  -  あ、メシテロさんのが始まりそう 
 個人的に下町ロケットの人工心臓の話ってお医者様的にはどういった意見があるのか聞いてみたい 
 
 - 7122 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 21:56:37 ID:wmGw9n4cI
 
  -  筋の通っている狂人。 
 それはオーバーリアクションなだけじゃないの? 
 狂人は未来を語りというし。 
 
 - 7123 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 21:59:14 ID:QtzwtqnB0
 
  -  >>7122 
 基本的には聡明で冷静沈着、会話もきちんと成立する 
 でも常人では絶対に理解できない自分だけのルールがあって、それを何よりも重要視する 
 「筋の通った狂人」ってのは、俺の中ではこんなイメージ 
 
 - 7124 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 21:59:34 ID:cRwz9e/b0
 
  -  下町ロケット、wikiレベルでしか概要知らないんだけど。 
 基本的に自衛隊・防衛産業同様にメーカーが義理でプラマイゼロのカツカツ。 
 時には現場技術者の持ち出しで飛ばしてるロケット業界で、大企業が中小にマウントってあるんだろうか(困惑 
  
 はやぶさ2とか現内閣が大幅予算増額しなかったら、飛ばすことも無理だったしなあ。 
 
 - 7125 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/08(土) 21:59:34 ID:fumifumi
 
  -  いやぁさすがにちょっとねー……下町ロケットシリーズはお話として面白いし調査良くしてるから良いと思う派 
  
 お話として面白ければそれでいいかなって 
 
 - 7126 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:02:31 ID:wmGw9n4cI
 
  -  >>7123 
 なるほど。宇宙開発する人とか、新天地を目指す人はそんな感じかも。 
 話は通じるんだけど、どう見てもギャンブラー。 
 
 - 7127 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/08(土) 22:03:52 ID:yB4BXfW10
 
  -  例えば婦長は時代基準で十分狂人だったと思うのです(主に衛生と統計と予算獲得に関して) 
 だからこそのバーサーカー起用なわけで 
 
 - 7128 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:05:04 ID:CGvzzlk+0
 
  -  否定的ではないだけ良かったのかなw<下町ロケットシリーズ 
  
 NHKのドラマは観てましたが、まさかさらにドラマ化されるとは思わなかった 
 
 - 7129 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:05:10 ID:wmGw9n4cI
 
  -  となると現代人は、過去の人から見たら大体狂人? 
 訳わかんないことばっかりやってるし。 
 
 - 7130 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:06:03 ID:uziqkqEt0
 
  -  なにかでかい事をやるには狂ってないと出来ないんじゃないかな 
 
 - 7131 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:07:39 ID:BwBtDVRo0
 
  -  >>7129 
 現代から見れば鎌倉武士がイカれているように向こうから見ればこっちは宇宙人みたいな存在かもしれない 
 真っ当とか常識とかってその時代に根付いたもんだし 
 
 - 7132 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:08:47 ID:MZl8yigV0
 
  -  (道中問題あっても)我が道を貫き通した人だけが「結果」残すからな 
 同じ事してても資金難とか病気とか事故とかで色々頓挫したのはあるだろうし… 
 
 - 7133 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:11:10 ID:oRN7TdhE0
 
  -  はやぶさ2は真に瀕死というか臨死体験済みだったしなw 
 
 - 7134 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:11:17 ID:QtzwtqnB0
 
  -  ボディビルダーに対して 
 「お前の筋肉は見せかけだけの紛い物だ!格闘家の筋肉じゃない!」 
 とか言ってるようなもんかなぁ>メシテロさんとこの天龍ちゃん 
 
 - 7135 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:11:34 ID:BwBtDVRo0
 
  -  >資金難などで頓挫 
 バベッジ先生の階差機関とかね 
 
 - 7136 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:12:23 ID:rkIUGg/90
 
  -  元就「狂ってでも生き残るんだよォー!」 
 そして長男 
 
 - 7137 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:12:52 ID:n1thSWFn0
 
  -  うーん、ソフバンの通信障害まだちゃんと直ってないのかぁ・・・ 
 4G回線でradiko聞いてたらぶちぶち切断される 
 
 - 7138 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/08(土) 22:14:35 ID:fumifumi
 
  -  どっちかっていうと総合格闘家に憧れるビルダー選手かな<天龍ちゃん 
  
 鍛えてる方向性違うだろうが!っていう 
 
 - 7139 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:17:53 ID:tTcYaS930
 
  -  正直柔銀はいつかやらかすだろうと思ってた感がある 
 
 - 7140 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:18:17 ID:QtzwtqnB0
 
  -  >>7138 
 なるほど、ビルダー選手を父に持ち、自分もビルダーやってるけど総合格闘技カッコイイ! 
 ってなってる若者だと考えると分かりやすいですね 
 
 - 7141 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:18:45 ID:muOYbCGT0
 
  -  つまり「野生な筋肉美」が必要なんだな。 
 ボディビルの筋肉はあくまで「筋肉を美しく見せる為に特化した筋肉美」だから。 
  
 ・・・つまり、鬼の背中? 
 
 - 7142 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:21:55 ID:uziqkqEt0
 
  -  警察署の若い衆がランボーさんかっけーしてるようなイメージ 
 
 - 7143 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:22:08 ID:s+JFGb6P0
 
  -  吉良吉影が狂人として印象深いなあ 
 あと全盛期枡田省治キャラ 
 フェイスレスなんかもいいな 
 
 - 7144 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:22:32 ID:k4f0RXqLI
 
  -  警察官は殺人術身につけてないから弱い、というようなもんか 
 剣道柔道捕縛術身につけてるのが弱いわけねー 
 
 - 7145 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:27:44 ID:BwBtDVRo0
 
  -  殺すよりも制圧する方が難易度高いんだよなぁ 
 
 - 7146 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:28:06 ID:CGvzzlk+0
 
  -  筋肉は全てを解決してくれる! 
 
 - 7147 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/08(土) 22:29:05 ID:???
 
  -  高度に発達した筋肉は魔法と見分けがつかない 
 
 - 7148 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/08(土) 22:29:05 ID:tora
 
  -  殺すほうが簡単。壊す方が簡単。 
  
 殺さず壊さず生け捕りにするのは至難の業です。 
 
 - 7149 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:29:29 ID:TQlooFFn0
 
  -  スーパードクターK終盤で 
 ビルダーとレスラー兼業してどっちつかずになってるのがいたなあ 
 
 - 7150 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/08(土) 22:29:34 ID:fumifumi
 
  -  手加減は高等テクニックです 
 
 - 7151 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:29:40 ID:BwBtDVRo0
 
  -  ……筋肉魔法のラノベだったか漫画だったか最近会ったよーな 
 
 - 7152 :携帯@胃薬 ★:2018/12/08(土) 22:30:37 ID:???
 
  -  絵を描くと疲れるけど楽しい 
 
 - 7153 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/08(土) 22:30:37 ID:tora
 
  -  柔道でも相手を壊したりするのは簡単ですよ。 
 そうしない方がはるかに難しい(柔道二段のたわごと) 
 
 - 7154 :Scotchな読者さん:2018/12/08(土) 22:31:51 ID:pf9hA19r0
 
  -  >>7150 
 現代日本だとオペ後12時間で死亡って問題になる? 
 
 - 7155 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:32:55 ID:CGvzzlk+0
 
  -  >>7149 
 格闘家には脂肪が必要だけど、ビルダーは脂肪を削ぎ落とすので両立は難しい 
 って話だったかね? ビルダーで成功して映画俳優になってたはず 
 
 - 7156 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:33:06 ID:wmGw9n4cI
 
  -  ルールは破る方が簡単。 
 相手に勝ちたいだけならルールなんて必要ないけど、スポーツってそういうものではないから。 
 
 - 7157 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:34:13 ID:TQlooFFn0
 
  -  >>7155 
 その話 
 
 - 7158 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/08(土) 22:35:36 ID:fumifumi
 
  -  >>7154 
 んー、それだけだとなんとも言えないです。手術がどういう種類のもので患者さんの状態はどうだったのかなど 
  
 判断する情報が全く足りませんから。おまけに自分はまだ学生ですから 
 
 - 7159 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:36:29 ID:wmGw9n4cI
 
  -  >>7136 
 イギリスのことを酷く言うのは、もうやめようと思う。 
 生き残った以上、正しい生存戦略だったんだよ。 
 
 - 7160 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/08(土) 22:42:08 ID:yB4BXfW10
 
  -  「当時の列強の中では」イギリスは最も結んだ契約に対して誠実だったんですよ 
 条項に書いてあることをキッチリ守ったからこそ日の沈まぬ帝国を作れたんです 
 信じてもらえないかもしれないけれど本当の話 
  
  
 なお契約に裏とか穴がないとは言っていない(すみっこの方にすごく小さいフォントで) 
 
 - 7161 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:43:12 ID:cRwz9e/b0
 
  -  お医者さんといえば自分が10年以上お世話になっている、初老の精神科医。 
 その経歴が診療所HPに記載されていたので読んでみたら。 
 精神科医として半世紀以上勤務、アメリカに複数回留学、開業から既に30年近く。 
 最近耳が少し遠いとはいえ対話療法も薬剤処方も、非常に伸長で的確なのも納得かなって…凄いベテランに恵まれたんだなって。 
 
 - 7162 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:43:49 ID:YMIF/XQs0
 
  -  >>7160 
 実際日本ではアヘン売ってないですからね 
 
 - 7163 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:43:51 ID:wmGw9n4cI
 
  -  リアル桃鉄プレイヤーみたいなものなら、仕方無いかなって。 
 
 - 7164 :Scotchな読者さん:2018/12/08(土) 22:45:12 ID:pf9hA19r0
 
  -  >>7158 
 そかぁ 
 昨日スティーブ・マックイーン(米俳優)のwiki読んでたら 
 癌になって既存の医療では治らずに先端医療()に手を出して 
 最後は普通の医者の制止を降り切って先端医療()をやる医者のオペを受け 
 12時間後に死亡ってあったんで、現在だったらかなりやばそうなって思ってね 
 
 - 7165 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:46:26 ID:k4f0RXqLI
 
  -  >>7160 
 二枚舌外交で中東のあれこれの原因だけど、結んだ条約同士は矛盾してないんでしたっけ? 
 
 - 7166 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:47:52 ID:k4f0RXqLI
 
  -  香港もきっちり返還したもんなぁ 
 
 - 7167 :タカリ ★:2018/12/08(土) 22:48:48 ID:???
 
  -  条約は破るものじゃなくて破らせるもの 
 イギリスはそれを知っていた、武田はそれがわかっていなかった 
 
 - 7168 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:49:57 ID:wmGw9n4cI
 
  -  >>7167 
 先に抜いたのはお前さんだぜ? をやってるイメージ。 
 確信犯だ。 
 
 - 7169 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:50:13 ID:uziqkqEt0
 
  -  >異世界料理 
 見た目がカレーで味が… 
 
 - 7170 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:51:05 ID:TvjtYyQD0
 
  -  破らせることと、あと契約通りにやったからあと知らね、とかをやってるイメージ 
 
 - 7171 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:52:14 ID:QtzwtqnB0
 
  -  極道めしは面白かった 
 自分が一番美味そうだと思ったのは、作中でも超美味そうと評されてた 
 「落語家の修業をしていた囚人が語った、冬の寒い日に食べたインスタント麺」 
 まさにこれ、一般人の共感に訴えたんだろうな 
 
 - 7172 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:53:54 ID:wmGw9n4cI
 
  -  料理のレベルが超低い世界で、異世界の料理は遅れている! 
 をやるのはどうも好きになれん。 
 
 - 7173 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:55:20 ID:gmTLEb6U0
 
  -  某半島国は米の国相手に搾取され続けるような条約を結んで何も言えなくなったり 
 日本相手に有利に結んだ条約に飽き足らずもっと金よこすニダを繰り返して経済自体を潰されそうになったり 
  
 悪手の見本みたいな国だな 
 
 - 7174 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:55:54 ID:BwBtDVRo0
 
  -  日本が飽食の国と呼ばれているのはそれに相当する流通やら食材確保やらがあるからだしなぁ 
 条件一緒でもないのに遅れているも何もないわい 
 
 - 7175 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:56:46 ID:QtzwtqnB0
 
  -  >>7172 
 それを皮肉って現代料理無双をしようとしたら「あまりにこの世界の料理と違いすぎて受け入れられない」 
 というパターンもある 
 
 - 7176 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/08(土) 22:57:01 ID:fumifumi
 
  -  グルメ漫画はね共感して想像させるのが一番大事なの 
  
 地方民あるあるの東京のこの店の味がうまいとか食べにいけないお店のあれこれを見せられても他人事でピンとこないけど 
  
 近くのお店とか通学路とかにあるお店がでてるととたんに美味しそうにみえる、みたいな? 
 
 - 7177 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:57:11 ID:TvjtYyQD0
 
  -  食の共感って確かに大事だわ 
 ニンニクをガツンと利かせた、もっちり麺に絡まるこってりラーメンとかもうね 
 
 - 7178 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:57:15 ID:wmGw9n4cI
 
  -  >>7174 
 というより料理って工芸品の一種だと思ってる。 
 そりゃ文明国の方が有利。 
 
 - 7179 :大隅@大隅 ★:2018/12/08(土) 22:58:29 ID:???
 
  -  料理のレベルが低い事それ自体は構わないけど、「何故そうなのか」はきちんと設定しておいて欲しいところ。 
 戦乱が続いて質より量になってるとか、単純に調味料になるものが高くて一般庶民には中々手が出ないとか。 
 理由もなく「低レベル!」ってのは大嫌い(´・ω・`)コジンテキニハ 
 
 - 7180 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:59:29 ID:cRwz9e/b0
 
  -  >>7179 
 流石MRE輸送艦長… 
 
 - 7181 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:59:39 ID:uziqkqEt0
 
  -  そのへんが孤独のグルメが受けた原因かもですね<実際にある店の料理 
 
 - 7182 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 22:59:48 ID:wmGw9n4cI
 
  -  >>7179 
 美醜反転ものみたいで、なんとも言えない気分になる。 
 それなら問答無用で、美味い料理を作る才能の方が好き。 
 
 - 7183 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:00:09 ID:Tvkya5P80
 
  -  でもジュエルミートって雑多な部位の寄せ集め、で虹の実みたいに一口で複数の部位が味わえるわけじゃないのよねあれ 
 
 - 7184 :Scotchな読者さん:2018/12/08(土) 23:00:10 ID:pf9hA19r0
 
  -  マグロの大トロが昭和も半ばになってから人気になったのは 
 冷凍や輸送技術の向上以外に 
 そもそもそれまでの日本人には脂っぽくて受け付けられなかったって話がね 
 
 - 7185 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:00:21 ID:k4f0RXqLI
 
  -  >>7173 
 約束を守らない、借りたものを返さない、ってそれだけで評価ガンガン下がるからねー 
 イジメと同じでやった方はサパッと忘れるけど、やられた方は簡単には忘れない 
 
 - 7186 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:00:33 ID:BwBtDVRo0
 
  -  実際テレビ番組でラーメン物をやれば当たるっていうジンクスあるけど 
 あれラーメンの味やら匂いやらを想像しやすいってのが非常に大きいと思う 
 多分同じ頻度で高級料理の番組出しても絶対成功しない、想像できないから 
 
 - 7187 :携帯@胃薬 ★:2018/12/08(土) 23:01:14 ID:???
 
  -  純愛痴漢・・・純愛ハイエース・・・純愛勃起・・・ 
 
 - 7188 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:01:36 ID:BwBtDVRo0
 
  -  >>7185 
 この板でよく見る武田がまんまそれだな、というか歴史上の武田がそうなのかもしれんが 
 
 - 7189 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/08(土) 23:01:45 ID:fumifumi
 
  -  クッキングパパも身近で実際に作って共感できる料理だからね 
  
 カレーとかインスタントラーメンは共通のフォーマットがあるから 
  
 そういう意味じゃ強いのよ 
 
 - 7190 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:01:48 ID:wmGw9n4cI
 
  -  調理現場が派手な料理は、美味しそうに見える。 
 
 - 7191 :土方の人 ★:2018/12/08(土) 23:01:53 ID:???
 
  -  純愛痴漢はまだ分かるけど純愛ハイエースとはなんぞや(当然の疑問) 
 
 - 7192 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:02:08 ID:gmTLEb6U0
 
  -  メシマズな国が何故メシマズなのかを調べてみれば異世界の料理が低レベルな理由付けの参考になったり? 
 
 - 7193 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:03:07 ID:BwBtDVRo0
 
  -  純愛寝取り……寝取られる側の相手がDV夫とかクズだったら…… 
 別に寝取りじゃなくてもええやんという気はするがw 
 
 - 7194 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/08(土) 23:03:18 ID:yB4BXfW10
 
  -  純愛ハイエースってそれただの送迎では……? 
 
 - 7195 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:03:40 ID:wmGw9n4cI
 
  -  料理と似たような話で音楽だったら。 
 異世界にはロックが無い? 
 そらそうだ、エレキギターが無いんだから。 
 
 - 7196 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/08(土) 23:03:40 ID:fumifumi
 
  -  こう、孤独のナルホドで一当てしてから色々かいた上での結論 
 
 - 7197 :大隅@大隅 ★:2018/12/08(土) 23:04:30 ID:???
 
  -  (MREれびぅではなく大田原牛れびぅを募集したら殺到する……?) 
 
 - 7198 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:05:14 ID:cRwz9e/b0
 
  -  因みにメシテロさんはやはり、食事は自炊をかなり高いレベルでこなせる方で? 
 ここの作者さんだと同志と胃薬マンがガチっぽいですが… 
 
 - 7199 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:05:28 ID:k4f0RXqLI
 
  -  >>7191 
 略奪婚…かな? 
 あとは意に沿わない結婚をしようとしてる恋人を式場から掻っ払うとか 
 
 - 7200 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:05:28 ID:Tvkya5P80
 
  -  >>7192 
 水が悪いとかまともな食材は高いとか 
 
 - 7201 :土方の人 ★:2018/12/08(土) 23:05:28 ID:???
 
  -  それほんとに殺到しそうな気が……w 
 
 - 7202 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/08(土) 23:05:52 ID:yB4BXfW10
 
  -  なぜ異世界の料理はまずいんだ! 
 ↓ 
 産業革命で労働者が忙しくなり家庭料理が廃れてしまっていたとは! 
 加えて公害で水が汚染されているためだし汁等は捨てないと食中毒になるだって!? 
 た空気も汚染されているから鼻や舌にも悪影響が出ているじゃないか! 
  
 オリジナル設定(キリッ 
 
 - 7203 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:05:54 ID:wmGw9n4cI
 
  -  ポピュラーな料理がやっぱり最強かなって。 
 カレーも突き詰めれば、高級料理になるし。 
 
 - 7204 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:06:01 ID:BwBtDVRo0
 
  -  スルーされてるけど純愛勃起も大概ひどい絵面な気がするw 
 ギャルゲとかの感動的な告白シーンで男性側がモッコリしてるような感じなのかな 
 
 - 7205 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:06:09 ID:Pqzhjn6t0
 
  -  アカシアのフルコース筆頭にグルメ界の食材は味の説明が難しくなった分逆に食べてみたくなったな 
 
 - 7206 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:06:53 ID:uziqkqEt0
 
  -  牛乳を買ってきて成分を分析してみようぜ<異世界 
 
 - 7207 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/08(土) 23:07:10 ID:fumifumi
 
  -  ハンバーグやカレー作ったり餃子作ったりできる程度よ 
  
 その程度でも今まで食べてきたものや家庭科とかでの料理法の知識で 
  
 どうにでもなるよ。ようはみんなが食べてきた、ありふれたものをそれっぽく見せればいいんだから 
 
 - 7208 :携帯@胃薬 ★:2018/12/08(土) 23:07:47 ID:???
 
  -  自分の味覚にあった物を適当に作ってりゃ食える 
 
 - 7209 :土方の人 ★:2018/12/08(土) 23:08:37 ID:???
 
  -  そういや一時期孤独のグルメごっこしてたけど(自分でそれっぽく独り言イイながら食べる) 
 結構料理に対する表現の仕方のいい勉強になったなぁ。 
 
 - 7210 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:08:40 ID:wmGw9n4cI
 
  -  問題は説明力に限るのかなって。 
 美醜反転ものでもブスは、エイリアンとかしか説明されないケースが多いし。 
 
 - 7211 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:08:43 ID:CztpSKUh0
 
  -  鉄鍋のジャンは料理部分の原案は別の人が考えて書いてるけど、それ抜きにしても料理自体が美味そうってのは 
 確かなのよね(流石に最後の例のダチョウは食いたくないけどw 
  
 料理人達の大半がゲス野郎かエキセントリック過ぎるってのは考えないようにして。 
 
 - 7212 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:08:47 ID:TQlooFFn0
 
  -  >>7200 
 水が悪くても料理が世界で有名な中国というのが 
 
 - 7213 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:09:20 ID:gPfR105M0
 
  -  まぁ冷凍冷蔵無い技術水準な世界で生肉なんかの生鮮食品だったら碌なもん手に入らんだろうしな 
 
 - 7214 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/08(土) 23:10:15 ID:fumifumi
 
  -  食感を擬音で伝えよう 
 味を一般的な食材の組み合わせで伝えよう 
 香りの描写を加えるとなおよし 
  
 これだけでそれっぽくなるよ 
 
 - 7215 :携帯@胃薬 ★:2018/12/08(土) 23:10:43 ID:???
 
  -  料理が不味いのは笹寿司が買い占めてるからなんだ・・・笹寿司め・・・! 
 
 - 7216 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:11:08 ID:cRwz9e/b0
 
  -  >>7207 
 ああそのですね…ありふれたものを水準以上レベルで自炊できる。 
 それだけで非常に稀有な能力と言うか。 
 私なんざ簡単な炒めものと焼き物しか出来ませんし…借家がプロパンであんまガス使えないしなあ。 
  
 >>7208 
 胃薬マン、本人が思ってる以上にマルチでハイスペックなんだよなあ。 
 
 - 7217 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:11:18 ID:k4f0RXqLI
 
  -  ナポ… 
 
 - 7218 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:11:39 ID:uziqkqEt0
 
  -  飯が美味そうな漫画 
 鉄鍋のジャン! 
 孤独のグルメ 
 刃牙 
 
 - 7219 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:11:39 ID:Tvkya5P80
 
  -  >>7212 
 そこは知識チートで解決する成功例でしょッ 
 
 - 7220 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:11:48 ID:wmGw9n4cI
 
  -  >>7215 
 なるほど。技術が独占されてるからっていうのも考えられますね。 
 
 - 7221 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:13:29 ID:gmTLEb6U0
 
  -  鉄鍋のジャンは喰ったことない食材で作った料理でも見てると喰いたくなるものが結構あったな 
 鳩の血のデザートとか 
 
 - 7222 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:13:31 ID:Tvkya5P80
 
  -  法で贅沢を禁じられているとか   美味=贅沢的に 
 
 - 7223 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:13:33 ID:BwBtDVRo0
 
  -  刃牙の先生はスピンオフ?か何かで刃牙の飯シーン集というかみんながただ食べるだけの本を書いてほしい定期 
 出たら絶対買う自信があるわ 
 
 - 7224 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:14:40 ID:BwBtDVRo0
 
  -  >>7222 
 それはどこかであった 
 判断基準が個人の味覚とか言うあいまい基準でで不味い場合だと死刑になるから料理が発展しなかった異世界もの……だったか 
 
 - 7225 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:15:20 ID:wmGw9n4cI
 
  -  >>7223 
 ここはオーガが、ひたすらレストランで飯を食う漫画を描いて欲しい。 
 狩りのシーンもあったらなおよし。 
 
 - 7226 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/08(土) 23:15:31 ID:fumifumi
 
  -  筋肉を描くのが上手な人はご飯も上手 
  
 刃牙しかりマッチョグルメしかり 
  
 あと突き抜けすぎてて面白美味しそうなのは合法グルメ 
  
 
 - 7227 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:16:02 ID:gPfR105M0
 
  -  貿易系のギルドが調味料抑えてるから貴族でも無いとマトモな食事文化が無いとかやれそう(塩っけ有る料理なだけでごちそうになる感じ) 
 
 - 7228 :土方の人 ★:2018/12/08(土) 23:16:04 ID:???
 
  -  そういえば昔週マガ買ってたころにやってた味の助っていう料理漫画は 
 飯が旨そうというより、飛び出る肉汁の表現が色々とアカンかったなぁ……w 
 
 - 7229 :携帯@胃薬 ★:2018/12/08(土) 23:16:50 ID:???
 
  -  主な美味い物は貴族御用達で高いとか適当な感じでええと思う 
 大体笹寿司とメリケンとナッチスが悪いムーヴ 
 
 - 7230 :Scotchな読者さん:2018/12/08(土) 23:17:48 ID:pf9hA19r0
 
  -  殺しに来ているな・・・・ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Dt4RoeNVsAEJMFj.jpg 
 
 - 7231 :土方の人 ★:2018/12/08(土) 23:18:34 ID:???
 
  -  紺田照の合法レシピは料理作ってる行程は確かに美味しそうなんですけど 
 それ以上に所々に挟むギャグが面白すぎてそっちを見てしまうというw 
 
 - 7232 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:19:09 ID:CztpSKUh0
 
  -  >>7228 
 一時期話題になってたなあ、それw 
 肝心の食事の描写があまり美味そうに書けない料理漫画の場合、他の部分で個性出すしかないのかなって。 
 食うと脱げる食戟のソーマとか、まず料理作る前に謎修行が課される食キングとか。 
 
 - 7233 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:20:14 ID:BwBtDVRo0
 
  -  調べて理解した>味の助 
 なんというか…なんというか、なあw 
 
 - 7234 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/08(土) 23:21:35 ID:tora
 
  -  >7230 なんだこれwwww 
 
 - 7235 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:21:49 ID:FE0o6I5m0
 
  -  >>7230 
 言っていいことと悪いこと理解出来る年齢だろww 
 そして流れ弾が直撃するピヨ 
 
 - 7236 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:22:04 ID:gmTLEb6U0
 
  -  喰った奴が汚いアヘ顔さらす漫画とかか 
 美味さのあまり恍惚の表情になるというのはわかるがやり過ぎるなと 
 土山先生はその辺いい感じに美味かったんだなって感じられる描写が良かったですね 
 
 - 7237 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:22:11 ID:fPPKenJj0
 
  -  最近驚いた事、東京都内の大学生にアンケートを取ったりした結果、 
 料理が作れるが男子78%、女子41%とか言う結果だった事が… 
 ただし!冷凍食品のレンチンや湯煎すら料理ですよね、と言った女子が結構居たとか… 
 
 - 7238 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:22:15 ID:Pqzhjn6t0
 
  -  >>7226 
 結構意外だけど理にかなってそうな料理上手いですよね馬田先生 
 
 - 7239 :土方の人 ★:2018/12/08(土) 23:22:47 ID:???
 
  -  >>7230 
 16歳でバスト90もあるのにAA少ないから(3つだけ)パイズリ改変あきらめたんだよなぁ…… 
 
 - 7240 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:23:46 ID:BwBtDVRo0
 
  -  人に食わせる料理は(恥ずかしくて)作りたくないが 
 自分で消費するために作る場合は割とできるって人は多そう、自分もそうだけど 
 鍋にカレー一杯作って一週間カレー責めで最終的に鍋の方にご飯ぶち込んでカレーリゾットにした思い出とかあるわ 
 
 - 7241 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:26:00 ID:TQlooFFn0
 
  -  大食いだと自炊が捗る(白菜1/4玉つかった鍋を食いながら) 
 
 - 7242 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:26:13 ID:fPPKenJj0
 
  -  焼く、煮る、炒める憶えれば大抵のもの作れるしねー。 
 ご飯も3合炊きの炊飯器あれば今は混ぜご飯作ったり、中華粥作るのも簡単になったもんだ… 
  
 ただ後片付けが簡単だから揚げ物だけは勘弁な!(近所のスーパーのビッグチキンカツよく買う) 
 
 - 7243 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:27:27 ID:Tvkya5P80
 
  -  豚汁は余りものの肉と野菜でいけちゃう 
 
 - 7244 :Scotchな読者さん:2018/12/08(土) 23:28:02 ID:pf9hA19r0
 
  -  グンマーー 
  
 Scotchさんの人生に最も縁の無い二文字は、 
  
 【群    馬】 
  
 です。 
 #人生で最も縁の無い二文字 
 ttps://shindanmaker.com/849793 
 
 - 7245 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:28:32 ID:BwBtDVRo0
 
  -  最近のスーパーでも総菜に力入れてるところ多いしぶっちゃけ買った方がうまい場合も多い 
 母直伝の焼きから揚げだけはどこにも売っとらんで自作するけど 
 
 - 7246 :土方の人 ★:2018/12/08(土) 23:30:09 ID:???
 
  -  というか揚げ物って作るの大変では……? 
 うちのマッマ、住んでる家族が3人だけだからもう家で揚げ物しないって言ってたくらいなんで 
 
 - 7247 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:31:14 ID:YMIF/XQs0
 
  -  衛宮ごはんがやたら旨そうなのは想像できるおいしさもさることながら 
 食卓を家族や友人と囲むことの楽しさも同時に描いてることにあるのかもしれないと唐突に思った 
 
 - 7248 :Scotchな読者さん:2018/12/08(土) 23:32:03 ID:pf9hA19r0
 
  -  311以来自宅で揚げ物する人減って 
 その分スーパーとかでの売上増えたらしいからなあ 
 
 - 7249 :タカリ ★:2018/12/08(土) 23:32:06 ID:???
 
  -  >>7244 
 【前    戯】 
  
 なん・・・だと・・・ 
 
 - 7250 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:32:31 ID:oIhxg9Ar0
 
  -  >>7231 
 使ってる食品の名前とか小ネタが好き 
 
 - 7251 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:32:40 ID:gPfR105M0
 
  -  油は散るわ天ぷらで衣に花咲かせるとソレも散って面倒だしなぁ 自炊だと片付け考えたら揚げたて喰えんもんよ 
 
 - 7252 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:33:27 ID:TQlooFFn0
 
  -  **さんの人生に最も縁の無い二文字は、 
  
 【人    気】 
  
 ('A`) 
 
 - 7253 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:33:32 ID:cRwz9e/b0
 
  -  >>7249 
 過去作品を見るとタカリさんは前戯にガッツリ力入れている印象なので、残当かなあって。 
 
 - 7254 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/08(土) 23:33:32 ID:yB4BXfW10
 
  -  炒めるコマンドを使えない焼いて煮る勢なのに、自炊しているとアンケに答えたやつ     自分です 
 
 - 7255 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:33:55 ID:fPPKenJj0
 
  -  オォゥ…>>7242の[後片付け簡単だから>後片付け面倒だから]の間違いだったorz 
  
 つーか揚げ物は家で作ると揚げたてなら美味しいけど、量作るとどうしても店に劣る出来になるのがなぁ… 
 イ○ンの惣菜コーナーとか夜8時過ぎ位にはかなり安くなってるし、作るよりは買うほうが楽だよな<揚げ物 
 
 - 7256 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:34:09 ID:F4tVSmhO0
 
  -  メシテロさんとこの愚人剣やる夫は郭雲深みたいに一芸特化型なのかしら。 
 「半歩崩拳、あまねく天下を打つ」 
 
 - 7257 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/08(土) 23:34:56 ID:???
 
  -  そいや異世界ちゃんこってのを最近読んだなぁ 
 
 - 7258 :土方の人 ★:2018/12/08(土) 23:35:23 ID:???
 
  -  土方の人さんの人生に最も縁の無い二文字は、 
  
 【違    法】です。 
  
 つまり何やってもセーフ…………? 
 
 - 7259 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:35:28 ID:uziqkqEt0
 
  -  油塗ってオーブンで焼くって方法もありますけどな 
 
 - 7260 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:35:33 ID:BwBtDVRo0
 
  -  >>7257 
 RIKISHIやる夫ですかな? 
 
 - 7261 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:35:38 ID:6lOnwv8F0
 
  -  ちょっと前だと、異文化の違いを考えずただ単に日本食アゲ異世界料理サゲしかやってないグルメ物が多かったね…… 
 なんで美味しいのか、なんで受け入れられるのかをきちんとやると面白いのに。 
 
 - 7262 :タカリ ★:2018/12/08(土) 23:36:02 ID:???
 
  -  >>7253 
 力を入れているのに縁がないってどういうこと・・・? 
  
  
 タブでお絵描きしたいんだけどオススメのペイントアプリを誰か教えてください! Androidです! 
 
 - 7263 :土方の人 ★:2018/12/08(土) 23:36:15 ID:???
 
  -  >>7257 
 ああ、ありましたねw 面白そうだからつい掲載誌この間買っちゃいました。 
 
 - 7264 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:36:43 ID:gmTLEb6U0
 
  -  揚げ物は作ったことないけど作ったことある人は家庭板の食い尽くし系彼氏が 
 唐揚げを作った端から喰っていって一つも残ってないみたいな話自分より腹立つんだろうな 
 
 - 7265 :携帯@胃薬 ★:2018/12/08(土) 23:37:14 ID:???
 
  -  >>7262 
 アイビス 
 
 - 7266 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:37:29 ID:BwBtDVRo0
 
  -  >>7261 
 たまにテレビでやる海外のおかしな日本料理に制裁を下す的番組に近しいニュアンスを感じる 
 日本のスパゲティとかイタリアからすれば噴飯ものらしいし 
 
 - 7267 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/08(土) 23:38:47 ID:???
 
  -  >>7260 
 横綱昇進を決めた瞬間に土俵から召喚された力士が現地の食材でちゃんこを作り歩くって感じの内容だった 
  
  
 >>7263 
 ミカベルの連載が終わっちゃいましてねぇ……ストプラも終わったし、次何描くんだろう 
 
 - 7268 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/08(土) 23:38:52 ID:yB4BXfW10
 
  -  労働英雄Kさんの人生に最も縁の無い二文字は、 
  
  【森    林】 
  
 です。 ……森林.mltなら扱いました(そうじゃない) 
 
 - 7269 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:39:28 ID:TQlooFFn0
 
  -  >>7268 
 切符をどうぞ 
 
 - 7270 :大隅@大隅 ★:2018/12/08(土) 23:39:39 ID:???
 
  -  つまりシベリア送りは免れた? 
 
 - 7271 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:40:22 ID:sFXwRb170
 
  -  >>7237 
 男女の意識が違う場合もあるからなぁ 
 男は自分が食えればいいってレベルでも料理できる、って答えて、 
 女は彼氏とか他人に食べさせても恥ずかしくないレベルじゃなきゃ料理できると答えない、って可能性もあるし 
 
 - 7272 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/08(土) 23:41:14 ID:???
 
  -  最近ちょこちょこと面白いWebコミックに出会えてるんだが、そこら辺紹介するってのは需要あるんだろうか 
 流石に渋とかでやってる個人のは拙いからWeb誌の作品しかやらないけど 
 
 - 7273 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/08(土) 23:41:18 ID:tora
 
  -  タイガージョーさんの人生に最も縁の無い二文字は、 
  
 【森    林】 
  
 です。 もう木を数えなくていいんだ!!!!!!!!!!!!! 
 
 - 7274 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/08(土) 23:41:51 ID:tora
 
  -  >7272 webコミだと「エムさん」とかだいすこw 
 
 - 7275 :鉱山送り ◆1stDM8vLzY :2018/12/08(土) 23:41:56 ID:yB4BXfW10
 
  -  そうか、もう木を数えなくていいんですねやったー! 
 
 - 7276 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:42:04 ID:6lOnwv8F0
 
  -  >>7267 
 あの漫画、そのままでは食えない食材の処理や調理の様子も丁寧にやってて実際うまそう。 
 
 - 7277 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/08(土) 23:42:33 ID:???
 
  -  弱体化さんの人生に最も縁の無い二文字は、 
  
  【残    業】 
  
 です。  
  
 まぁ、たしかに今の仕事は定時上がりがほとんどだけど 
 
 - 7278 :土方の人 ★:2018/12/08(土) 23:42:47 ID:???
 
  -  いいと思いますよ? 自分もサイコミとかヤングエースupとか結構読んでますし。 
  
 ヤングアニマルのwebのやつはなぜpcで見れなくなったのか……解せぬ(信長の忍びのスピンオフとかやってた) 
 
 - 7279 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:43:06 ID:oIhxg9Ar0
 
  -  本名でやったら【浮 気】だった 
 
 - 7280 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:43:22 ID:uziqkqEt0
 
  -  >>7264 
 次は5キロ仕込んでいくわ 
 材料費相手持ちで 
 
 - 7281 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:43:35 ID:CztpSKUh0
 
  -  >>7267 
 横綱になるような実力の力士がちゃんこをガチで作れるような腕前があるのか?と言う素朴な疑問が… 
 いやちゃんこ番やってたような人が努力して横綱になるって事もあり得るだろうけどw 
 
 - 7282 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:43:53 ID:6lOnwv8F0
 
  -  個人的に最近の大当たりはインフィニットデンドログラムかしらね。 
 漫画版の作画:今井神に釣られて読み始めたが、原作版が実に今井神先生とベストマッチで血が滾ってくる。 
 
 - 7283 :大隅@大隅 ★:2018/12/08(土) 23:45:15 ID:???
 
  -  >>7273 
 ジョーさんの場合ツンドラに文字が変換されるから無理(´・ω・`)タブン 
 
 - 7284 :土方の人 ★:2018/12/08(土) 23:46:13 ID:???
 
  -  >>7281 
 大関になってからも下っ端のちゃんこ番に代わって 
 ちゃんこ作ってあげたりする大関の鑑みたいな人だから、まあ多少はね? 
 
 - 7285 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:46:16 ID:TvjtYyQD0
 
  -  まぁあれだよね 
 木を数え終わっても、もう一回数えてこいと言われる可能性だってあるわけで 
 
 - 7286 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:47:07 ID:BwBtDVRo0
 
  -  >>7281 
 横綱若乃花のようにちゃんこ役から頑張って勝ち上がって関取になった人もいるのでなんとも 
 ちなみにちゃんこ番は練習免除されることが多いし、逆に期待の星だったりするとちゃんこ番を免除されて練習させる場合もあるとか 
 
 - 7287 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:47:34 ID:CztpSKUh0
 
  -  >>7284 
 なるほど、それならまあ納得はできる。 
 
 - 7288 :Scotchな読者さん:2018/12/08(土) 23:48:41 ID:pf9hA19r0
 
  -  >>7273 
 木を植える端から枯れていく場所で植林するお仕事・・・ 
 (某国のパイロットの亡命理由www) 
 
 - 7289 :タカリ ★:2018/12/08(土) 23:49:01 ID:???
 
  -  お絵かき難しい! 
 
 - 7290 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:54:06 ID:tTcYaS930
 
  -  火曜は関東でも雪の恐れかー うへえ 
 
 - 7291 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/08(土) 23:54:49 ID:tora
 
  -  >7289 でも楽しいよね!(今日2枚目のイラストを描いたザコ並感 
 
 - 7292 :名無しの読者さん:2018/12/08(土) 23:55:05 ID:sFXwRb170
 
  -  横綱に至る経歴にもよるけど、下っ端時代は一度はちゃんこ番やるのが普通(やらないのはエリート)だから、力士が料理できる事自体は変なことじゃないよね 
 第二の人生でちゃんこ屋やる人も珍しくないし 
  
 新宿に若乃花プロデュースの料理屋があったなぁ 
 
 - 7293 :タカリ ★:2018/12/09(日) 00:03:18 ID:???
 
  -  >>7291 
 楽しいけど線が難しいのと思ったように色を置けない〜! 
 デジタル難しいわぁ・・・ 
 
 - 7294 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/09(日) 00:09:05 ID:tora
 
  -  ワイアナログマン 
  
 今日も元気にエンピツで絵を描く。仕上げはボールペン。 
 
 - 7295 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/09(日) 00:15:48 ID:???
 
  -  以前はデジタルで塗ってたこともあるのだが、ペンタブのペンを無くしてしまってな…… 
 新しいの買おうかしら 
 
 - 7296 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 00:18:54 ID:4s4gmC8J0
 
  -  膝にペンを受けてしまってなが頭の中を高速で通り過ぎてった 
 
 - 7297 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 00:20:14 ID:BELoTRi+0
 
  -  番組で貴闘力の焼肉屋が田中義武にダメ出しされまくってたのを思い出した 
 肉自体はめちゃ旨そうだったんだけど商売にするとなると味以外の部分も考えなきゃならんからハードル高いよね 
 
 - 7298 :携帯@胃薬 ★:2018/12/09(日) 00:22:04 ID:???
 
  -  へペンタブあるとやる夫スレもやりやすいなり 
 
 - 7299 :携帯@胃薬 ★:2018/12/09(日) 00:22:23 ID:???
 
  -  へペンタブとは 
 
 - 7300 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/09(日) 00:24:05 ID:???
 
  -  貴闘力と言えば、同期の力士で落語家に転向した人がいるんだよね 
 三遊亭歌武蔵って言うんだけど、一度浅草演芸ホールで噺を聞いたことがある 
 
 - 7301 :タカリ ★:2018/12/09(日) 00:24:38 ID:???
 
  -  胃薬マンが新しい扉を開いてりゅ・・・ 
 
 - 7302 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/09(日) 00:26:55 ID:tora
 
  -  チタタプ? 
 
 - 7303 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 00:27:58 ID:VlONRy7l0
 
  -  ジャンは割りと評価基準がガバガバだよね 
 ジャンの刀削麺に「新しさがない」と酷評した次でキリコの寄せ集めデザートに点を入れたり 
 
 - 7304 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 00:32:08 ID:BWA+8SXk0
 
  -  大谷マジックやで。 
 大谷は神の舌を持っているからこそ味に粗がない料理を褒める事は出来なくとも、 
 大会の趣旨を絡めて『伝統的料理』を『新しさがない』と言い換えたり、 
 粗だらけの料理であっても、良い点を探し当ててそれらを褒め称える、相対的に貶めたい相手の評価が下がるようにw 
 後…ジャンの行動が行動で他の審査員もヘイト溜まっていたがために誰も擁護しなかったんやろな。(黒酢刀削麺に) 
 
 - 7305 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 00:33:08 ID:Sjl/icvm0
 
  -  >>7303 
 だから最後にジャンがくだらねぇってなるし勝負見てた他の料理人達が鳩捕まえて血のデザート再現するんだってなるのが愉快痛快 
 
 - 7306 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 00:34:40 ID:OxgEiS2g0
 
  -  >7303 
 一応大谷の弁護がある前は「秋山君の斬新さに比べるとねぇ」評してたぞ彼らw 
 
 - 7307 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 00:36:40 ID:bF0qga3z0
 
  -  >>7306 
 ヤンじゃなくてキリコの方に点数入れたのは 
 ヤンのはカエルの輸卵管つかったのよりキリコの無難なのの方が 
 一般向けだったって理由だろうしねw 
 
 - 7308 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 00:37:13 ID:iDwReiGK0
 
  -  あの点数に関しては完全に八百長だからなあw 
 まあ大谷の心情はともかく、あんな傍若無人なクソガキを中華料理の若き料理人の頂点で模範となる人物と認めて良いのか!? 
 って言う主張自体はとても真っ当だから審査員の行動も責められんけどw 
 
 - 7309 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 00:37:58 ID:i+DMSC3E0
 
  -  【緊急地震速報 第3報 2018年12月9日】 
 0時36分頃、胆振地方中東部を震源とする地震がありました。 
 地震の規模はM4.0程度、最大震度3程度と推定されています。 
 この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。 
 
 - 7310 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 00:41:41 ID:G8tHBlq/0
 
  -  大谷はあいつの食欲というか美味い物を食いたい欲が故に料理を食べるを手を 
 止められない程、美味い料理を作るのが一番の対策だってジャンが証明したから。w 
 
 - 7311 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 00:43:06 ID:PI8aJByv0
 
  -  あーテロップが録画にささるぅ 
 
 - 7312 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 00:57:14 ID:U2mwbWXTi
 
  -  >>7154 
 メシテロさんの言うとおり、情報が足りなさすぎるんだけど 
 一応術後24時間以内の死亡は手術関連死として、症例検討を行う必要は出てくるね 
 ただし、症例検討をする≠問題がある だからね。 
 
 - 7313 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 01:04:57 ID:1/H8BA690
 
  -  自分の合いの手もタイミング的にあんまり褒められたものじゃないけど、 
 メシテロスレで続けてしれっと多行するやつを見ると、なんとも申し訳なさが…。 
 
 - 7314 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 01:16:57 ID:UqryX8mW0
 
  -  メシテロさんのところは何度言われればわかるのかって連中が必ず来るな 
 
 - 7315 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 01:19:13 ID:NbEkrhG90
 
  -  分かるのか、だなんて、まさか分かる可能性が残されているかのような 
 
 - 7316 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 04:11:47 ID:+qv++0hu0
 
  -  ジャンRだとよく行動を共にしてるなと思ったら、 
 案の定小此木とヤンはくっついてたな。 
 
 - 7317 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 06:29:55 ID:VlONRy7l0
 
  -  >>7316 
 年齢から逆算すると、Rのときにはもう子持ちである 
 
 - 7318 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 06:45:25 ID:KjLJRO7K0
 
  -  >>7316 
 監修?だったか協力者いなくなったせいかなんかキャラ毎に違和感ある印象 
 小此木とかなんか更にウザくなってたような… 
 
 - 7319 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 07:25:16 ID:U3U8utrD0
 
  -  人生で最も縁のない2文字にKの国(お隣)が出たwww 
 嬉しいっちゃ嬉しいがテラワロスwww 
 
 - 7320 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 08:24:38 ID:OrN/1NIG0
 
  -  自分の最高の食レポはジョジョの億泰くん 
 >アルプスのハープをひいてるお姫様が飲むような水 
 >さっぱりとしたチーズにトマトのジューシー部分がからみつく 
 >くせになるっていうか、節分の豆をふと気がつくと一袋食ってたつー感じ 
 >リンゴソースの甘酸っぱさと子羊の肉汁が喉を通るタビに幸せを感じる! 
 
 - 7321 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/09(日) 08:32:12 ID:PdvqoJEo0
 
  -  食レポはともかく 一番うまそうに飯食う漫画はバキだと思う 
 
 - 7322 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 08:47:50 ID:VlONRy7l0
 
  -  バキの野菜餃子食べたい 
 
 - 7323 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 08:51:08 ID:BWA+8SXk0
 
  -  能書きとかじゃなく美味そう!って思わせる描写って難しいからね… 
 だからこそエロ描写や解説文字列、能書(メシバナや食の軍師w)が多いんだと思う。 
  
 描写のみなら初期トリコや異世界放浪メシとかも結構俺は好きだなーw 
 
 - 7324 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 08:52:08 ID:2KDJU+aVI
 
  -  じゃあ異世界食堂の描写ってかなり上手い部類? 
 
 - 7325 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 08:53:18 ID:1/H8BA690
 
  -  あ、味の助… 
 
 - 7326 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 08:53:30 ID:4s4gmC8J0
 
  -  コンビニおにぎりやサバ缶、大したゴチソウでもないランチに 
 果ては水牛の丸焼きやティラノレックスの生肉、スニッカーズですらうまそうに見せる手腕はすごいと思うの 
 
 - 7327 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/09(日) 08:53:45 ID:tora
 
  -  ヤベーレーションの食レポ実績 
 ケミカルドリンクとかホットスポドリ(ry 
 
 - 7328 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 08:57:01 ID:BWA+8SXk0
 
  -  異世界描写の『コミック版』の描写はええぞー、 
 ムコーダさんの調理中の肉の描写や、食べるときに何気に挟まれる肉が伸びる描写や音が非常に良い。 
 フェルやスイの食描写が多いけど、初期のアイアン・ウィルの人達一人ひとりの反応が老若男女でそれらしいのもいいw 
 
 - 7329 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 09:13:46 ID:/RuawihW0
 
  -  輪切りにしたやつってチョコラータだったのか 
 キンクリでどうやってあんなキレイにぶった切ったんだろうって思ってたが 
 
 - 7330 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 09:15:19 ID:y+IciPu20
 
  -  架空の世界の食べ物なのに表現がいいのがバルド・ローエンかな。 
 コミックも漫画家が当たりを引いてていい感じ。 
 
 - 7331 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 09:59:19 ID:mOLcXgUr0
 
  -  試食役が巨大化したり変形したり口からビーム吐いたりするアニメ版味っ子は、あまりうまそうには見えなかったなぁw 
 
 - 7332 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 10:13:51 ID:2KDJU+aVI
 
  -  美味い飯食ったら、パワーアップするのはどうなんだろう? 
 脳噛ネウロの、飯に過剰な付加価値を求めるからおかしくなるというのに同意してしまうんだけど。 
 
 - 7333 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 10:17:05 ID:mOLcXgUr0
 
  -  味覚魔術ってのがあったなー。ただし味は「地引網味のシーフードサラダ」とか「アスファルト味のそぼろ」とかだったが。 
 
 - 7334 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 10:17:54 ID:BWA+8SXk0
 
  -  トリコみたいに前提に『グルメ細胞』みたいな改造人間のような美食屋という存在が居るならまだわからんでもないがなー。 
 
 - 7335 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 10:18:31 ID:1uzLB+lu0
 
  -  発狂して自分をチーズと思い込んだ煎茶味がなんだって? 
 
 - 7336 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 10:20:57 ID:2KDJU+aVI
 
  -  とんでもメシはね。美味い飯だけで十分やんと思ってしまった。 
 薬を、美味い美味いと食ってる感じがしてしまうんや。 
 
 - 7337 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 10:22:18 ID:2wb52zfE0
 
  -  というかいつのまに地球素材の料理食っても能力ブーストしないようになったんやアレ 
 わざわざ読み返して調べるのもめんどうくさい 
 
 - 7338 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 10:25:26 ID:mOLcXgUr0
 
  -  味覚魔術をググったら東京喰種カフェが引っかかったw 
  
 >東京喰種カフェの「まずいサンドイッチ」、水っぽいはんぺんのようなものに、葉っぱ、卵、青臭い野菜が練り込まれた 
 >きつめのゴルゴンゾーラチーズのようなチーズが挟まれていた。全ての組み合わせにより嘔吐物のような香りが生まれ、 
 >擬似貰いゲロを強制的に引き起こす。 
  
 >感想.パンは.魚水槽の水味.具は.カレーにポン酢とコーヒー牛乳入れて暑いところ放置した味.それに山羊のチーズとブルーチーズ混ぜたのを挟んだ味です. 
  
 >味というより.ほとんど.においです.口の中が.腐ったカレーに.牛乳混ぜた吐いた後の液体ようなにおい.広がります;( 
 >皆さん本当に興味を持つ.悪い事ではないと思います.でも私は声を大きくし言いたい,これは食べるやめたほうがいいです. 
  
 そんなもん再現すんなww 
 
 - 7339 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 10:29:44 ID:BWA+8SXk0
 
  -  >>7337 
 一応はされてるぞ、ただムコーダがボス戦前とか何らかのときにしか出さないだけで。 
 料理大量に作るのが面倒なら異世界のお惣菜大量に買い込めばいいのに、未だに料理してる理由の一つだしなぁw 
 
 - 7340 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 10:31:44 ID:2KDJU+aVI
 
  -  ありゃ?  地球産素材使った上で料理しないとパワーアップしない? 
 その地球産素材は、本当に地球のものなのだろうか? 
 
 - 7341 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 10:33:01 ID:mOLcXgUr0
 
  -  ニャル子さん「ええ、100%地球産の素材ですよ!」 
 
 - 7342 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 10:33:24 ID:2wb52zfE0
 
  -  >>7339 
 家買った後使用人&警備員になった連中にフツーに地球素材食材で鍋とかやってなかったか? 
 
 - 7343 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 10:34:05 ID:2KDJU+aVI
 
  -  多分いくら買っても在庫切れ起こさないんだろうなぁ。 
 不思議。 
 
 - 7344 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 10:34:07 ID:BWA+8SXk0
 
  -  調味料とかはバフ付かないっぽいけど、ウインナーなどの加工食材やそれらの素材を使った料理にはバフが付く。 
 多分描写されてないけど菓子パンとか食後のお菓子とかにもバフある可能性ガw 
 
 - 7345 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 10:35:51 ID:2KDJU+aVI
 
  -  あれだ。モンハンとかPSOみたいにバフがつくアイテム扱いなんだ。 
 広範囲にバフが付けられるって強くない? 
 
 - 7346 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 10:36:14 ID:i+DMSC3E0
 
  -  お勧めのなろうを読んで最新話まで読むとその頃には別のお勧めが溜まってて 
 そっちを最新話まで読んでると最初のお勧めをチェックするのを忘れ 
 再びここでその話題が出て、それで思い出してまた最新話まで読む繰り返しwww 
  
 なお稀に小説自体が消えている模様 
 
 - 7347 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 10:37:46 ID:mOLcXgUr0
 
  -  なろう登録してないのん? 
 マイページに「更新チェック中の小説」の最新話が出るようになるけど 
 
 - 7348 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 10:46:22 ID:i+DMSC3E0
 
  -  最初→数本だから登録しなくても読めるしってブクマで対応 
 現在→増えすぎて再登録が面倒・・・・ 
 
 - 7349 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 10:49:50 ID:bF0qga3z0
 
  -  PCで読む派かもしれないけど 
 スマホのアプリで定期的にログを取っていくってのがあるんで 
 それを使って消されてもあとから読めるようにするって手も 
 
 - 7350 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 10:51:45 ID:i+DMSC3E0
 
  -  PCでPDF派だからなあ 
 
 - 7351 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 10:51:55 ID:W/hKkgUh0
 
  -  >>7338 
 再現というならチーズあん〆鯖バーガーというものがあってだな 
 
 - 7352 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 10:53:06 ID:bF0qga3z0
 
  -  >>7351 
 作中で言うほど不味くはなかった模様 
 
 - 7353 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 11:00:18 ID:gxIFRIrl0
 
  -  作者が嫌いなものを並べただけかもね 
 
 - 7354 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 11:16:11 ID:i+DMSC3E0
 
  -  トルコの地元グルメで鯖サンドってのがあるけど結構美味しいらしい 
 ただ日本人が食べると鯖が、種類の問題なのか鯵に近い味だそうだ 
 フランスパンっぽいパンに、スライスしたオニオンと塩焼きの鯖が挟まってる 
 (店によってレタス、トマトなども) 
 
 - 7355 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 11:16:59 ID:cL/D9m5Y0
 
  -  同じ料理名でも味付けや調理法しだいだし… 
 
 - 7356 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/09(日) 11:19:43 ID:tora
 
  -  トルコ料理の屋台で鯖サンド見かけたら食べるけど美味いですよ 
 
 - 7357 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 11:25:07 ID:/RuawihW0
 
  -  鯖寿司サンドとな 
 
 - 7358 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/09(日) 11:25:58 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1365.html 
  
 地獄への道は善意で云々 
 
 - 7359 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/09(日) 11:27:58 ID:tora
 
  -  同志うp乙に御座います 
 
 - 7360 :土方の人 ★:2018/12/09(日) 11:28:50 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 7361 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/09(日) 11:29:19 ID:GIOW/+Ib0
 
  -  うp乙です同志 
 
 - 7362 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 11:35:10 ID:NFK3qkgk0
 
  -  同志乙です。 
  
 鯖サンドというと、ここかな?意外や意外、東京駅にありました。 
 ttps://tabelog.com/tokyo/A1302/A130201/13203138/?cid=icotto_restaurants 
  
 第4次スパロボだっけ?しめ鯖サンドで腹壊して出撃不可って話があったのは。 
 
 - 7363 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/09(日) 11:36:48 ID:???
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 7364 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 11:42:26 ID:dwpYTtiaI
 
  -  孤独のグルメでも出てきてたな鯖サンド 
 
 - 7365 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 11:45:29 ID:JloyjTXP0
 
  -  辛子明太子キムチ和えワサビラーメン・・・ 
 
 - 7366 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 11:45:30 ID:xrohmyR70
 
  -  同志乙です 
 
 - 7367 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 11:48:47 ID:gbwpsnMhI
 
  -  同志乙です 
  
 サバサンドって要は上等なフィレオフィッシュというか、類似だから不味い筈がないんだよね 
 
 - 7368 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 11:54:42 ID:NhaDR9MT0
 
  -  同志乙です 
  
 鯖サンドはなかなかイケた記憶 
 焼いた鯖と玉ねぎがバゲットに挟まってるというかそんな感じだった 
 
 - 7369 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 11:57:33 ID:dwpYTtiaI
 
  -  この時期になるとテレビで忠臣蔵関連の番組よくやるけど自分の見方が随分変わったなあ…と思ったわ。 
 仮に襲撃が情報漏れかなんかで察知されて逆に鎮圧されてたら…なんてifまで考えちゃうし。 
 
 - 7370 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/09(日) 12:02:55 ID:uAEj8RVr0
 
  -  うp乙です 
 
 - 7371 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:04:14 ID:2KDJU+aVI
 
  -  何が忠臣蔵やねん。 
 事件の詳細を見ると、切腹を言い渡されても仕方ないやん。 
 
 - 7372 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:07:40 ID:dwpYTtiaI
 
  -  吉良さん可哀想だお… 
 
 - 7373 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:08:21 ID:NFK3qkgk0
 
  -  昔の忠臣蔵のイメージ:なりふり構わずとも主の無念を晴らすとかSUGEEEE!!! 
  
 今の忠臣蔵のイメージ:元をただせば残(念でもなく)当(然)。主を選べないって大変なのね。 
 
 - 7374 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:09:30 ID:2KDJU+aVI
 
  -  ええっと、冬のある日、縁側で休んでいたら47人もの侍が襲撃してきた。 
 おい、暴れん坊将軍とか水戸黄門の出番だぞ。 
 
 - 7375 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:10:59 ID:iDwReiGKI
 
  -  その辺のイメージが変わって来たからか、最近は年末特番で忠臣蔵の時代劇やらなくなったね。 
 時代劇自体が金かかるってのもあるんだろうけど。 
 
 - 7376 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/09(日) 12:11:34 ID:uAEj8RVr0
 
  -  しかし、昨今の情報がどうであろうとやっぱり年末が近づくと三波春夫の「俵星玄蕃」が聞きたくなるし聞けばじんとする 
 
 - 7377 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:12:25 ID:2KDJU+aVI
 
  -  >>7373 
 なんか昔に比べて、感情論を振りかざすヒーローに共感出来なくなってしまった。 
 お前の中ではそうなんだろうよ、と白い目で見てる。 
 
 - 7378 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:16:41 ID:BQpYWPme0
 
  -  ヒーロー不在の時代…といっても昔からヒーローは改造人間だったり宇宙人に 
 憑依されてたりロボットだったりイロモノだらけだからあんまり変わらないか… 
 
 - 7379 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:18:32 ID:ftEW/FDJ0
 
  -  >>7377 
 この前に初めてマーベルの映画を見たんだけど、そういう意味では、 
 割と社会人や大人としての立場から物を考え、苦労してるトニー社長は良いなと思った。 
 だけに目の前で人類半減エンドを見せられたのはキッツいだろうけど。 
 
 - 7380 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:19:03 ID:2KDJU+aVI
 
  -  >>7378 
 どうもね。ヒーローを見るとマッチポンプの様な気がしてね。 
 ヒーローを崇めよ! みたいな。 
 作り話が好きっていう子供心は多分消えてないんだろうけど。 
 
 - 7381 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:21:51 ID:dwpYTtiaI
 
  -  >>7379 
 そらアル中にもなりますわ 
 
 - 7382 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:23:23 ID:2KDJU+aVI
 
  -  >>7378 
 一番大きいのは世界は別に間違ってない、間違っているのはむしろヒーローとか人間じゃない?  と思うようになった事かなって。 
 
 - 7383 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:26:08 ID:ftEW/FDJ0
 
  -  >>7381 
 天才でナンバーワンでないと済まないって設定の割には、 
 かなりの苦労人って感じで…藤原さんの声がまたよく合ってるんですわ。 
  
 >ヒーロー・英雄 
 個人的には忠臣蔵と同じくらい、坂井三郎元中尉の実態に驚いたことが。 
 
 - 7384 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:27:16 ID:G8tHBlq/0
 
  -  >>7324異世界食堂はかなり上手いと思う、ぶっちゃけお前なんでなろうにいるん?って思ったし。 
 
 - 7385 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:28:19 ID:2KDJU+aVI
 
  -  >>7383 
 大河ドラマとか、史実とは全く違う描かれ方するじゃない。 
 それと同じで、劇中劇だと思わないとドン引きするよね。 
 
 - 7386 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:30:43 ID:dwpYTtiaI
 
  -  吉良邸への襲撃が情報漏れ 
 吉良さん準備万端で迎撃&殲滅成功 
 こんな時代でも有事の備えしてた吉良さんSUGEEE! 
 将軍「武士の鑑」江戸市民「逆恨みで夜中に襲撃とか卑怯過ぎ&バレてて草ww」 
 こんなifもあったんかなあ。 
 
 - 7387 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:33:06 ID:ftEW/FDJ0
 
  -  >>7385 
 本当にあくまでファンタジーとして見ないと…吉良の殿様とか完全に風評被害で。 
 後は坂井元中尉が343空でやらかしたことにドン引きしました。そりゃ部隊を追い出されるわなって。 
 
 - 7388 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 12:33:07 ID:i+DMSC3E0
 
  -  そりゃ隠居した文系枠の爺さんが武闘派枠のフル装備を47人殲滅したってなれば 
 誰だって驚くし賞賛するやろってな 
 
 - 7389 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:33:12 ID:OrN/1NIG0
 
  -  石ノ森章太郎「ナニが正義でナニが悪かが判然としない現代シラケ社会で、 
 子ども時代『正義が必ず悪に勝つ』という単純で当然だが大切な構図(信念)を、 
 子ども時代にキチンと意識の中にとどめていただけさえすれば、それはそれで十分意味のあることだ、と思う」 
 
 - 7390 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:33:34 ID:2KDJU+aVI
 
  -  >>7386 
 ただのテロじゃん。 
 
 - 7391 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:34:19 ID:zo21K/860
 
  -  何故メシテロさんのとこは雑談が沸いたら発展し続けていくのか 
 
 - 7392 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:35:41 ID:2KDJU+aVI
 
  -  >>7389 
 <現代シラケ社会!  面白い表現だ。 
 悪貨は良貨を駆逐する。 
 でも良貨が一番大事なんだと教えるのは大事かなって。 
 
 - 7393 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:35:51 ID:bF0qga3z0
 
  -  >>7391 
 雑談は緩和されていなかったっけ 
 投下中とか板ルールでアウトのとかじゃなければ 
 
 - 7394 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:37:20 ID:dwpYTtiaI
 
  -  >>7390 
 赤穂浪士A「お、菓子あるやんけ、食ったろ!」 
 赤穂浪士B「吉良おらんやんけ…ワイがここに来た事張り紙したろ!」 
 実情こんなんですわ。 
 
 - 7395 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:38:25 ID:2KDJU+aVI
 
  -  >>7394 
 野武士かよ。 
 貧乏なのに頑張ってる侍を見習えよ。 
 
 - 7396 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:39:52 ID:ftEW/FDJ0
 
  -  何かこんなテロに巻き込まれて殺害された挙げ句、 
 後の美談化で悪役扱いとか不憫すぎて竹も生えねえ… 
 
 - 7397 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:39:54 ID:6cHMQkbJ0
 
  -  日本って大方のテロやり尽くされてる国家やで 
 赤軍やオウムの実態がバレて「頭のおかしいヤツのやる事」と完全認定されて鎮火したけど 
 
 - 7398 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:41:58 ID:dwpYTtiaI
 
  -  >>7388 
 世間はどうも儂の事を誤解しておる…作法に五月蝿いだけの爺とな… 
 だがそれは間違いよ…! 
 なんて展開はお嫌いで? 
 
 - 7399 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:42:26 ID:2KDJU+aVI
 
  -  忠臣蔵はパワハラの中でも超絶ひどい話じゃん。 
 いくら暴言吐いたからって、斬り付けられなきゃならんのだ? 
 しかも朝廷の使者を迎えている式典の最中やで? 
 
 - 7400 :土方の人 ★:2018/12/09(日) 12:44:40 ID:???
 
  -  まあ忠臣蔵って言うけど、アレ実際のところ仇討ちによる再就職が目的だったって言われてますからね。 
 仇討ち自体はあったわけで、主君への忠義を示すと再就職可能だったからそれ狙ったとか 
 (まあ赤穂浪士の場合、やっぱ大勢で押しかけたというのがやはり駄目だったみたいで) 
 
 - 7401 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:46:04 ID:bF0qga3z0
 
  -  メガテンのスカサハは【女神】なんで耐性は優秀だったのと力がつよかったんで 
 戦力として割と有効だったとか聞いた様な 
 ただ【女神】は攻撃力の補正が小さいんでもっと強いのは多いけど 
 
 - 7402 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:48:39 ID:2KDJU+aVI
 
  -  >>7400 
 吉良「何?  儂、職歴欲しさに殺されたの?  例えば儂の部下が敵討ちした方がよっぽど忠臣蔵じゃない?」 
 
 - 7403 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:49:11 ID:G8tHBlq/0
 
  -  >>7397オウムは日本を世界初の「宗教組織が化学兵器を使って都市部でテロを起こされた国」 
 という不名誉極まりない烙印を押してくれたキングオブ糞連中だから。 
 しかしなんでこの糞連中は残党がまだ存在してるんですかね〜? 
 
 - 7404 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:49:37 ID:NhaDR9MT0
 
  -  職務経歴書に仇討ちしましたとか書くのか… 
 
 - 7405 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/09(日) 12:50:08 ID:T3wx30A80
 
  -  >>7358 
 同志、うp乙です! 
 
 - 7406 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:51:01 ID:bF0qga3z0
 
  -  >>7403 
 ・洗脳されて戻れない 
 ・他から排斥されてそこしかない 
 ・どこだって儲けようと思えば手段はある 
 ってあたりかと 
 
 - 7407 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:54:48 ID:2KDJU+aVI
 
  -  47人。ちょうど良いや、吉良に仕えていた下級武士とかが、一生掛かってのうのうと再就職を果たした忠臣蔵の連中に敵討ちするお話が読みたくなった。 
 
 - 7408 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:56:12 ID:gbwpsnMhI
 
  -  >>7379 
 自分が見込んでアーマーをプレゼントしてアベンジャーズに引き込んだ少年が目の前でチリと消えたぞ 
  
 次回作のPVじゃ宇宙でひとりぼっちだぞ 
 
 - 7409 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 12:58:50 ID:i+DMSC3E0
 
  -  >>7404 
 江戸時代の個人のあだ討ちって大体そこの家の当主が討たれて 
 子が犯人殺して来たら家督相続認めるよって感じだし? 
  
 30年位追いかけてやっと殺したと思ったら数年後に幕府が潰れて 
 家督も何も関係無くなった人も居たらしいけど 
 
 - 7410 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 12:59:12 ID:ftEW/FDJ0
 
  -  >>7408 
 あのシーン真面目にきついよね… 
 散々危ないから付いてくるんじゃないって心配もしてたし。 
 
 - 7411 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 13:00:28 ID:gbwpsnMhI
 
  -  >>7392 
 少なくとも日本じゃヒーロー物は子供のものだからね 
 ヒーローなんていない、必要ない、ヒーローがいるのが悪い、なんて考えるようになったら、ヒーローから卒業して大人になればいいんだよ 
 
 - 7412 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 13:02:41 ID:/RuawihW0
 
  -  寒すぎじゃねって天気予報アプリで気温確認したら10度なかった 
 そら寒いわ・・・ 
 
 - 7413 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 13:03:30 ID:xgphuzJg0
 
  -  シビルウォーでも散々だったしなあ<社長 
 
 - 7414 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 13:05:10 ID:ftEW/FDJ0
 
  -  因みに一時期大空のサムライ言われてた坂井三郎。 
 343空の所業限定でも若手搭乗員を無闇に殴る、 
 デストロイヤーを始めとする各飛行隊長を未熟な役立たず呼ばわり、 
 装備機材の紫電改を酷評とおよそ士官搭乗員がやってはいけないことを全部。 
 
 - 7415 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 13:09:21 ID:sR3fjDs70
 
  -  同志乙です 
 
 - 7416 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 13:13:30 ID:gbwpsnMhI
 
  -  >>7410 
 ホームカミングの最後でお互い認めて新作アーマーまで作って、宇宙までついて来てくれて助かった場面もあるし、慕ってくれてた子がアレですよ 
  
 社会戦できる地位を持ってるのが社長くらいしかいないから仕方ないけど、辛いもの背負わされる事が多い役だよなぁ 
 
 - 7417 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 13:17:15 ID:dwpYTtiaI
 
  -  脳筋が多い連中の中で社会的地位もあって自分の立場も相対的にも理解してる数少ない人物ですもんなあ。 
 
 - 7418 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 13:17:28 ID:UxUDmF1PI
 
  -  ヒーローもので思うこと。最後にイヤボーンでどうにかするなら、最初からそうしろよ。 
 それとも今までのことはイヤボーンという儀式に必要なものだったのか? 
 
 - 7419 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 13:17:48 ID:/RuawihW0
 
  -  仲間内の意見対立でも大体トップに立つのでボコボコにする/されるシャッチョー 
 メンタルアイアンマン 
 
 - 7420 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 13:19:50 ID:ftEW/FDJ0
 
  -  >>7416>>7419 
 誰か社長を助けてクレメンス…あれ続編どうなるのかなあ。 
 
 - 7421 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 13:20:18 ID:UxUDmF1PI
 
  -  >>7419 
 社長「ヒーロー登録制にした方が良くない?」 
 キャップ「ヒーローは自由であるべき!  受け入れられないなら決闘だ!」 
 うーんこの。 
 
 - 7422 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 13:24:21 ID:2wb52zfE0
 
  -  でも社長がメンタルアイアンマンになったのって結局のところ自社製品で死にかけて 
 超小型アークリアクター作ってアイアンマンMk-Iになってからだしなあ@映画版 
  
 アイアンマン3見るとアイアンマンになる前の社長がかなりヤな奴なのでギャップがw 
 
 - 7423 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 13:24:53 ID:???
 
  -  日本とアメリカで性格違いすぎなコンボイ司令官 
 
 - 7424 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/09(日) 13:26:58 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 7425 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 13:27:53 ID:jdgLMm8S0
 
  -  >>7421 
 つーてもヴィジランテ的立ち位置の面々まで堂々と登録していいのっつー話もあるしねぇ。 
 スパイディはメフィストにリセット頼むまで追い込まれたし、 
 (シビルウォーとは無関係だと思ったけど)デアデビルは正体バレた途端キングピンが超ハッスルしたし。 
 
 - 7426 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 13:28:03 ID:???
 
  -  待っていたぜぇ! この瞬間をよぉっ! 
 
 - 7427 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 13:31:02 ID:gbwpsnMhI
 
  -  >>7418 
 イヤボーンでどうにかしたヒーロー物ってどんなのがあったっけ? 
 イヤボンって制御できないなんか不思議な力を持ったヒロインが中盤のピンチの時にブッパするイメージなんだが 
  
 
 - 7428 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 13:31:26 ID:UxUDmF1PI
 
  -  >>7425 
 ヒーローってアウトローぽさも含めるからね。 
 ってこれはたから見たら仁義なき抗争だ。 
 二大巨頭の集団のガチバトルだ! 
 
 - 7429 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 13:33:24 ID:2wb52zfE0
 
  -  >>7425 
 そもそも生粋のマーベル市民のいる世界でヒーロー登録とか 
 なんJどころか嫌儲に顔写真実名住所晒しつつコテハン名乗るのにも等しい 
 
 - 7430 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 13:35:10 ID:gbwpsnMhI
 
  -  登録法に関しちゃ正解は無いからなぁ 
  
 悪用されたらどうすんだ?ってのも正しいし、 
 全部ボランティア任せじゃ不安定すぎんだろ、街の被害出たらヴィランとの区別どうすんだよ?ってのも正しい 
 
 - 7431 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 13:35:51 ID:UxUDmF1PI
 
  -  >>7427 
 ネタバレになっちゃうけど、知る限りだとストパンの劇場版と『結城友奈は勇者である』かな。 
 不思議な力だから、その時不思議な事が起こった!  で片付けられるからずるいなぁって。 
 
 - 7432 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 13:36:02 ID:OrN/1NIG0
 
  -  >姫気 
 fateZEROでギルガメッシュが王気と書いて、オーラと読んでたようなものかな? 
 
 - 7433 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 13:36:49 ID:UxUDmF1PI
 
  -  ゴルゴ13「登録制にされると仕事にならない」 
 
 - 7434 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 13:37:50 ID:???
 
  -  私もサクッと投下 
 
 - 7435 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 13:38:31 ID:sz+kGk6J0
 
  -  >>7431 
 仮面ライダーブラック (不思議なことが起こったら)いかんのか? 
 
 - 7436 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 13:41:18 ID:OrN/1NIG0
 
  -  >>7431 
 ストロンガー「そんなこと、俺が知るか!」 
 
 - 7437 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 13:45:18 ID:l0+R7ezM0
 
  -  姫気とか草生える 
 
 - 7438 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 13:45:52 ID:???
 
  -  オーラバトラー ヒメバイン 
 
 - 7439 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 13:52:00 ID:y+IciPu20
 
  -  >>7389 
 まあ実際、 
 ライダーの敵は人類の自由と平和を脅かす存在とわかりやすく、 
 ライダー達も基本的には一作目から警察とは共闘関係にあるとわかりやすい立ち位置にいるしね。 
 
 - 7440 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 13:54:56 ID:xgphuzJg0
 
  -  OVA最終回でキースそこだ踏め!って思ったのは俺だけだろうか 
 
 - 7441 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 14:05:35 ID:l0+R7ezM0
 
  -  まぁ誰だってゲルググで踏めと思っちゃうよね 
 
 - 7442 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 14:10:03 ID:???
 
  -  なんであの紫豚あそこにいるんだ、というモヤモヤ( 'ω' ) 
 
 - 7443 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 14:14:58 ID:???
 
  -  行き遅れの先輩娼婦は先の時代の敗北者じゃけぇ…… 
 
 - 7444 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/09(日) 14:15:07 ID:hosirin334
 
  -  今はもう居ないけど全盛期のトラウマは払拭できないんだ!(*^●^*) 
 
 - 7445 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 14:15:18 ID:ftEW/FDJ0
 
  -  時代によるけど冒険者世界ってつくづくマッポーめいてるなあ… 
 何か格差、場所によって清掃が行き届いてない、上級市民が異常なほど強いとか、 
 あのセンダイはまるでパリみたいだ。 
 
 - 7446 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 14:15:46 ID:???
 
  -  トラウマ、ですね( 'ω' ) 
 
 - 7447 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 14:16:36 ID:ftEW/FDJ0
 
  -  >>7442 
 中の人からして「私にも分からん」状態だったそうで… 
 
 - 7448 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 14:16:49 ID:iDwReiGK0
 
  -  全盛期ROの姫プレイはドンだけ酷かったんだ(恐怖 
 
 - 7449 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 14:16:57 ID:G8tHBlq/0
 
  -  紫さんは監督のせいでああなったのであって、決して本人のせいではないのです。 
 いや、真面目にそうなんだよホント…… 
 
 - 7450 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 14:17:46 ID:???
 
  -  >>7447 
 そこまでいくと流石に草( 'ω' ) 
 
 - 7451 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 14:18:55 ID:d1G1Qzvz0
 
  -  タカリ? 全員殺せば問題ない…‼(某スレイヤー的発想 
 
 - 7452 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 14:20:29 ID:y+IciPu20
 
  -  ニナは犠牲になったのだ… 
 監督交代による路線変更の犠牲にな… 
 
 - 7453 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 14:21:23 ID:89b/Ib1o0
 
  -  姫プリ(姫プレイしたプリースト)は定番だったけど姫騎士(姫プレイしたナイト)は聞かなかったなそういえば 
 
 - 7454 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 14:21:35 ID:ftEW/FDJ0
 
  -  >>7450 
 監督交代に伴い脚本が整合性に乏しい形で書き換えられて、 
 ニナとガトーって接点もなにもないじゃんと、大いに困惑された模様。 
 
 - 7455 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 14:22:16 ID:iDwReiGK0
 
  -  まあ1話でニナはガトーばっちり目撃してるのに、何の反応も示さない辺り明らかにおかしいからね… 
 
 - 7456 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 14:23:06 ID:8Y1LW1Za0
 
  -  冒険者(と崩壊前娼婦)は税金が一定額じゃねぇから寄生で市民権とっても税金滞納で取り上げって無いのか? 
 
 - 7457 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 14:25:14 ID:KjLJRO7K0
 
  -  >>7447 
 コウに対して「本当に申し訳ない」という紫豚だって? 
 
 - 7458 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 14:25:42 ID:???
 
  -  同じ最終回の出来事でニナはジオン側に逃亡 
 その後連邦軍の基地周辺でコウと再会なのが自分の中では最高に無茶苦茶でしたわ( 'ω' ) 
 
 - 7459 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 14:28:06 ID:i+DMSC3E0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/Dt84GZPWoAAjN_Q.jpg 
 魚のように見えるが145頭の鯨である 
 
 - 7460 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 14:28:12 ID:U484a0br0
 
  -  そこでまともにやろうとするなら、まだ、まだ、ラインは超えてない。 
 そこまでしても動かないかロクでも無い行動しかしないなら、頭美味しんぼクズ勢や頭福本モブ勢なので、放っておけば勝手に自分で滅ぶから放置安定。 
 
 - 7461 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 14:28:12 ID:KjLJRO7K0
 
  -  >>7458 
 あの時笑顔で走り寄ってたけど「なんで?(AA略)」と思いましたわ…そのまま飛び蹴りでもくらわすのならいいかなって 
 
 - 7462 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 14:29:20 ID:ftEW/FDJ0
 
  -  >>7457 
 あの畜生博士のほうがまだマシなんじゃないかなあ… 
 
 - 7463 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 14:29:37 ID:d1G1Qzvz0
 
  -  …嘘だろ?>145頭のクジラ打ち上げ 
 
 - 7464 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 14:29:48 ID:???
 
  -  市民権取らせた後もちゃんと維持できればいいんだけどねぇ( 'ω' ) 
 
 - 7465 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 14:31:28 ID:y+IciPu20
 
  -  0083は理想とか大義を掲げた連中が、 
 実際には如何に醜くおぞましい(シーマ視点)かを描いた点はとても評価してるけどね。 
 
 - 7466 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 14:32:28 ID:DA7RaZ9u0
 
  -  僕たちのロボ展まで辿り着いたものの 
 長谷川先生のコミッション受付終了で無事死亡。 
 ウボァ 
 
 - 7467 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 14:33:06 ID:xgphuzJg0
 
  -  シーマ様可愛そう 
 
 - 7468 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 14:37:35 ID:ftEW/FDJ0
 
  -  >市民権 
 暗黒時代のパブリックモラルの頃は、市民権持ちの冒険者への徴税が酷いもんでしたね… 
 
 - 7469 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 14:39:01 ID:CNVKe06H0
 
  -  ゲーム時間の1日とリアル1日は違うからなあ 
 ROは分からんがリネはゲーム内1日=リアル4時間だった 
 
 - 7470 :大隅@大隅 ★:2018/12/09(日) 14:42:13 ID:???
 
  -  1丹時間=1時間半(´・ω・`) 
 
 - 7471 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 14:42:29 ID:G8tHBlq/0
 
  -  >>7469そうするとリネの中では現実と比べて6倍速いって事になるのか? 
 
 - 7472 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/09(日) 14:46:19 ID:hosirin334
 
  -  >>7470 
 信on民がいたぞ! 
 
 - 7473 :大隅@大隅 ★:2018/12/09(日) 14:47:21 ID:???
 
  -  >>7472 
 6年くらいガチでやってましたけど、今は……w(4垢12キャラ育成してた人 
 
 - 7474 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 14:52:40 ID:CNVKe06H0
 
  -  >>7471 
 まあそういう事になるんだろうなあ… 
 
 - 7475 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 14:54:59 ID:???
 
  -  ムロヴァンカのマジカルフォレストのようだぁ 
 
 - 7476 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 14:59:51 ID:/RuawihW0
 
  -  >>7448 
 座って経験値吸ってるだけのゴミが高く売れるレアドロップ寄越せとかほざいてくる程度には酷かった 
 ギブ・アンド・ギブとか草生えますよ 
 
 - 7477 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 15:00:21 ID:ftEW/FDJ0
 
  -  >>7475 
 伐採される前は駆逐戦車多数の魔窟でしたな、あそこ。 
 
 - 7478 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 15:02:44 ID:???
 
  -  >>7477 
 今ではハルダウン戦車と高隠蔽駆逐が撃ち合い、自走砲の大口径榴弾が降り注ぐ場所ですわ( 'ω' ) 
 
 - 7479 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 15:04:59 ID:G8tHBlq/0
 
  -  >>7478戦車のことは全く分からんが、控え目に言って地獄じゃないそれ? 
 
 - 7480 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 15:05:14 ID:/RuawihW0
 
  -  マジカルフォレストか・・・ 
 あそこ木が多すぎて多少隠蔽低かろうが距離ありゃほぼ見つからん糞エリアだったしなぁ 
 芋れと言わんばかりに南北に深い森も設置されてる始末 
 
 - 7481 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 15:06:18 ID:???
 
  -  >>7479 
 まごうことなき地獄ですよ?( 'ω' ) 
 
 - 7482 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 15:08:10 ID:/RuawihW0
 
  -  でも生き残れると超美味しいんですよ! 
 基本的にHP多い戦車しか来ないし即死しなきゃ収支プラスになりやすい 
 
 - 7483 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 15:10:41 ID:i+DMSC3E0
 
  -  森? 
 ttps://pbs.twimg.com/media/Dt52UJFVAAEnbG4.jpg 
 
 - 7484 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 15:12:30 ID:G8tHBlq/0
 
  -  >>7481やっぱり…… 
 
 - 7485 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 15:14:15 ID:ftEW/FDJ0
 
  -  >>7478 
 戦車長止めて三年以上が経過しますけど、最近は自走砲のスタンも怖いなって。 
 ハルダウンって俯角10度取れるかどうかで人権別れますよね。 
 
 - 7486 :大隅@大隅 ★:2018/12/09(日) 15:17:18 ID:???
 
  -  にほんりくぐん「戦車壕作って入れておけばおk(ダックイン)」 
 
 - 7487 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 15:19:21 ID:ftEW/FDJ0
 
  -  >ダックイン 
 ??「今度は日本人同士で殺し合いか、たまらんな」 
 
 - 7488 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 15:21:30 ID:???
 
  -  >>7485 
 最近はスウェーデン駆逐とOP課金戦車以外あんまし人権ないのが現状ですわ( 'ω' ) 
  
 自走砲のスタン要素のせいでプレイヤー人口は確かに減ったね 
 
 - 7489 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 15:22:02 ID:/RuawihW0
 
  -  BBとかBdSとか強ノックバック系スキルで倒したやつって素材としてどうなんだろうwww 
 
 - 7490 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 15:23:06 ID:d1G1Qzvz0
 
  -  ??「念願の二足歩行戦車を完成させたぞ‼」>戦車開発 
 
 - 7491 :大隅@大隅 ★:2018/12/09(日) 15:23:15 ID:???
 
  -  ttps://ja.wikipedia.org/wiki/Strv.103#/media/File:Stridsvagn_103_Revinge_2012-1.jpg 
 これ?>瑞典の 
 
 - 7492 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 15:23:24 ID:???
 
  -  カプラのすごいところはちゃんと政庁に届け出出したり実店舗開くところだと思う 
 
 - 7493 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/09(日) 15:24:12 ID:GIOW/+Ib0
 
  -  やっぱり自動回収サービスないと乱獲なんてやってられないよね 
 
 - 7494 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 15:24:27 ID:zLbs9Ikmi
 
  -  当たりを引く(当たり籤を知らないとは言ってない) 
 
 - 7495 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 15:25:53 ID:ftEW/FDJ0
 
  -  >>7488 
 最近のTier8課金戦車を見てると、まともに開発した通常ツリーより普通に強いのが殆どという… 
 wot実況動画結構見てたんですが自走砲仕様変わってから、そっちも減りましたよ。 
 噂ですがサーバーあたり一月に四桁ずつプレイヤーが逃げ出してるようで。 
 
 - 7496 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 15:26:10 ID:???
 
  -  >>7491 
 ですよー 
 
 - 7497 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 15:27:27 ID:x2/9Min6I
 
  -  戦車?中戦車までなら立体駐車場に入るよ!(ガルパン並感 
 
 - 7498 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 15:27:46 ID:???
 
  -  >>7495 
 e-スポーツ(笑)になっちゃいました( 'ω' ) 
 
 - 7499 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 15:28:35 ID:???
 
  -  >>7497 
 軽戦車ならジェットコースターの線路乗れるよ!(劇場版おじさん 
 
 - 7500 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 15:29:27 ID:ftEW/FDJ0
 
  -  >>7498 
 ですよねー 
 私がちょっとやってた頃でさえ、勝率ばかり気にして暴言吐く連中しょっちゅう見ましたよ。 
 酷い場合はフレンドリーファイアで開幕爆散とか。 
 
 - 7501 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 15:30:09 ID:g7YNvKz70
 
  -  やしろあずき先生がネトゲでガチホレした相手がネカマで一月近く引きこもったって言ってたな…… 
 そのネカマとちょくちょく対談したりそのネカマの被害者友の会に誘われて出席したり、あの先生のメンタルってすげえわ…… 
 
 - 7502 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 15:31:17 ID:???
 
  -  >>7500 
 WG民は大抵民度低い印象( 'ω' ) 
 お船もオープンベータから荒れてたから…… 
 
 - 7503 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 15:32:44 ID:l0+R7ezM0
 
  -  市民権RTA 
 
 - 7504 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/09(日) 15:33:12 ID:GIOW/+Ib0
 
  -  欲張りすぎて優秀な冒険者にヘソ曲げられるよりは…と、多少の妥協ができる公務員ナルホド 
 これだけで割かしいい時代なんだな、と思える 
 
 - 7505 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 15:33:19 ID:???
 
  -  多分あれが最速だと思います 
 
 - 7506 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 15:33:29 ID:ftEW/FDJ0
 
  -  >>7502 
 wowsは手を出しませんでしたが、あっちもでしたかあ。救いがねえなあ。 
 私がやられたのは確かチト車で出撃したときで、味方のKV-2にいきなりズドンでした。 
 チャットで「そんな弱い戦車を出すんじゃねえ(意訳」とメッセージが来ましてね。 
 
 - 7507 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/09(日) 15:36:03 ID:uAEj8RVr0
 
  -  やはり黙々とソロ狩りで成り立つMHFが一番! G級実装前後の大離脱でDQXにFハンターが流れた時、DQXプレイヤーの大半がげんなりしてた 
 経験値稼ぎ作業を何の文句も言わずむしろこんな楽で良いのかと繰り返す元Fハンター達のプレイスタイルに戦慄したとか言われてたっけなあ 
 
 - 7508 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 15:37:07 ID:y11dz+er0
 
  -  同じ孤児院の仲間とPT組むのは悪い手ではないけど、変に仏心出して配分も平等とかにすると、 
 役に立たなくても養って貰えるとか増長する可能性もない訳じゃないし、ちょっと不安を覚えるな。 
 
 - 7509 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 15:38:05 ID:???
 
  -  >>7506 
 ( 'ω' )oh... 
 
 - 7510 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/09(日) 15:38:56 ID:GIOW/+Ib0
 
  -  >>7508 
 それで失敗する役どころが、誠たちなんだろうな 
 
 - 7511 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 15:39:49 ID:/RuawihW0
 
  -  LTでオート照準使ってたらチートしてんじゃねぇとか言われたことならあるなぁ 
 お前T8まで作れるほどプレイしてて右クリック使ったこと無いのか・・・って返したら黙ったけど 
 
 - 7512 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 15:41:57 ID:???
 
  -  VR流行り出してるしSAOや.hackみたいなPvE作る会社出ないかなぁ( 'ω' ) 
 
 - 7513 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/09(日) 15:45:26 ID:???
 
  -  >>7512 
 クリス・クロス「よーし」 
 
 - 7514 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 15:45:57 ID:G8tHBlq/0
 
  -  >>7512VRはコンピューターウイルス対策が完全にできないのでMMOできないという悲しい現実が…… 
 
 - 7515 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 15:46:31 ID:ftEW/FDJ0
 
  -  >>7509 
 その意味ではバグとか難易度とかありますけど、 
 PVPの荒れの心配がない艦これが、随分と平和でホッとしたもんです。 
 
 - 7516 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 15:47:51 ID:iwfsPzrO0
 
  -  バンナムは割とマジでビルドダイバーズの再現を目指してるっぽいが… 
 先ずはフルダイブの実用化かなって。 
 
 - 7517 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 15:48:17 ID:aF+foZyF0
 
  -  >>7513 
 ちょっとやりたいw しかしもう20年以上前なんかー… 
 
 - 7518 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 15:49:29 ID:gxIFRIrl0
 
  -  艦これも演習はあるけどこれは純粋に経験値目的だしな、結果も知りたいと思わなきゃわからないし 
 第一すべての編成に勝てる編成なんてものはないしな、嫌がらせ特化の編成はあるけど 
 
 - 7519 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 15:49:31 ID:AYyrhb7A0
 
  -  ジョンダノービス、本家だとちっこい男の子or女の子なのにww 
 
 - 7520 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 15:55:50 ID:5RAMfbJN0
 
  -  ジョンダパスじゃなくてジョンダアヌスじゃないですかねぇ… 
 クッソ汚い転送システム 
 
 - 7521 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:11:15 ID:uGztj6Na0
 
  -  愚人剣の家光妄想してみた 
 友矩(龍田)とレズってばかりで未だ処女の女将軍 
 これはイケる(?) 
 
 - 7522 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:11:24 ID:y11dz+er0
 
  -  今の若い子は『夢か現か幻か』なんて知らないよw 
 
 - 7523 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:13:51 ID:sR3fjDs70
 
  -  >>7518 
 はい、アルペジオコラボの悪夢 
 
 - 7524 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:16:25 ID:xrohmyR70
 
  -  まあひたすらイオナ神がいない編成になるのを待ち続けるのは面倒ではあった 
 結局イオナ神チャレンジで潰せたの単騎イオナ神にたまたま連続クリがでた一回だけだったし 
 
 - 7525 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:18:55 ID:8jz/CmAm0
 
  -  どんどん嫁の幅が広がるやる夫よりやらない夫の嫁という立場をゲットした涼子は長門より出番が安定してるかもしれない 
 
 - 7526 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:19:24 ID:/cwERA3H0
 
  -  先制爆雷が実装され対潜特化艦も増え当時より高性能な対潜装備もあるとはいえ 
 勝てると確信できないイオナ神 
 
 - 7527 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/09(日) 16:19:42 ID:hosirin334
 
  -  13夫とやらない夫、どこで差が付いたのか 
 
 - 7528 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:20:33 ID:W/hKkgUh0
 
  -  謙虚さ……ですかねえ 
 
 - 7529 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:20:44 ID:8jz/CmAm0
 
  -  ダイス(マジレス) 
 
 - 7530 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:22:11 ID:xrohmyR70
 
  -  13夫は内面と言動がアレ過ぎるっすわw 
 
 - 7531 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:22:16 ID:9Xe78FQR0
 
  -  娼婦と恋人、どちらが勝者なのかしら 
 
 - 7532 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:22:20 ID:Y8QvNiJg0
 
  -  13ない夫はそういう存在として見出されてしまったので 
 
 - 7533 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:22:44 ID:/RuawihW0
 
  -  >ところで、開拓地に毎日使える浴場はあるのか? 
  
 アクビというかアコ系だから沼だろうが下水だろうが聖水に変えてしまうスキルを持っておってな 
 湯にするのはきつそうだが水浴びは簡単に出来そう 
 
 - 7534 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:23:32 ID:4s4gmC8J0
 
  -  忌憚なく言わせてもらうなら人間と不法投棄された産業廃棄物を比べるぐらい失礼だと思います>やらない夫と13 
 
 - 7535 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:24:48 ID:y11dz+er0
 
  -  艤装改修、航空隊熟練度、連合艦隊、基地航空隊、先制対潜攻撃、先制雷撃、 
 ネルソンタッチ・ながもんタッチなどなどのアルペイベ以降に実装されたシステムを生かせば、 
 イオナ神率いる霧の艦隊にも勝てる可能性が微レ存。 
  
 なお、開幕なぎはらえーにて壊滅する模様。 
 
 - 7536 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:24:58 ID:2mLdT+/d0
 
  -  13夫は踏み台主人公が暴走したようなもんですし 
 
 - 7537 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:26:49 ID:xrohmyR70
 
  -  ひとつ言えることは 
 13夫が突っかかってきたらない夫全力の常識的ストンピングが炸裂するだろうなって 
 
 - 7538 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:28:47 ID:xrohmyR70
 
  -  イオナ神除く霧の艦隊は全体攻撃除けば体力もスペックも今の姫級程じゃないからまあ…… 
 
 - 7539 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:28:55 ID:2mLdT+/d0
 
  -  13夫対やらない夫? 
 
 - 7540 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:31:24 ID:4VuD9+bj0
 
  -  オリジナル13夫はまともな人格の持ち主だったのだけれど量産型が… 
 
 - 7541 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:32:21 ID:/RuawihW0
 
  -  乙い 
 えっちで綺麗なお姉さんにドハマりするフラグやなって 
 ヤリたい盛りが日々の狩りで昂ぶった性欲を抑えられる訳ねえだろうしなぁ 
 
 - 7542 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:34:24 ID:xrohmyR70
 
  -  オリジナル13夫は提督補正抜くと艦娘の好感度が13だっただけだから……(震え声 
 でも別に人格能力に問題がある描写があった訳でもないんで本当に相性だけだった可能性も 
 
 - 7543 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:35:14 ID:G8tHBlq/0
 
  -  >>7533ピュリファイケーションよりある面じゃ酷いなそれ。ところでそれって永続化できるの? 
 
 - 7544 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:35:52 ID:OrN/1NIG0
 
  -  >13夫vsやらない夫 
 いたさんのとこで、世界線の違いで、 
 綺麗な慎二な世界と綺麗なキバオウの世界から 
 それぞれタイムスリップしてきた次世代みたいに、周りが混乱しそう 
 
 - 7545 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:36:23 ID:Doy7K8YP0
 
  -  >>7538 
 超重砲は全体じゃなくて2隻だけよ それでも凶悪だったけど 
 イオナ神のすごい所は潜水艦なのに高速だったのところよ 
 高速統一前提の高難易度海域攻略では、本当に女神様だったわ 彼女のおかげで旧5-3超楽だった 
 
 - 7546 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:46:07 ID:/RuawihW0
 
  -  >>7543 
 キャラクター1人を指定して聖属性を付与するってスキルがあるんだけど、それの触媒なんだよね 
 水場とビンありゃスキル使えば聖水ってアイテムが作れるんだけど 
 足場が水であれば本当に何処でも使える 
  
 ビンに入ってるだけだからそのまま他の容器に移せば問題なく水として使えるんじゃないかなぁ 
 
 - 7547 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:49:43 ID:4s4gmC8J0
 
  -  これか>アクアベネディクタ 
 容器が瓶しかないのかどうかわからんが「容器に入った水」を浄化できるなら一気に大量の浄化水確保できそう 
 
 - 7548 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:49:44 ID:G8tHBlq/0
 
  -  >>7546アカンなそれ瓶の大きさに制限が無いといくらでも悪用できるじゃん。 
 
 - 7549 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 16:58:48 ID:ftEW/FDJ0
 
  -  今回の艦これボイスを聞いて思ったこと。 
 秋雲先生極道入稿常習者説。 
 
 - 7550 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 17:12:45 ID:sWarSAdfi
 
  -  >>7549 
 霧島ネキの活躍を書いた作品が…? 
 
 - 7551 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 17:15:41 ID:ftEW/FDJ0
 
  -  >>7550 
 金さえ積めば期日過ぎ入稿もOKと考える同人作家のことらしい。 
 なお今回の秋雲先生。 
 「こうなったら知り合いの印刷会社に無理言って…電話に出ないよ!」 
  
 ブラックリスト入で着信拒否かな?w 
 
 - 7552 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 17:16:35 ID:i+DMSC3E0
 
  -     ∧S∧   せごごごごご 
    (@ω@)    せごごごごごご 
               せごごごごごご 
                 せごごごごごどん 
 
 - 7553 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 17:18:27 ID:hBROflMp0
 
  -  いつもの発作がw 
 
 - 7554 :土方の人 ★:2018/12/09(日) 17:21:16 ID:???
 
  -  せごどんもそろそろ終わるけどそうなったらいだてんって言ってるのかなぁ……w 
 
 - 7555 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 17:21:29 ID:d1G1Qzvz0
 
  -  何故、俺は八甲田山を見てたんだろう…>八甲田山の感想 
 
 - 7556 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 17:47:03 ID:NnEOKy4AI
 
  -  明治入ってから展開早いよね、せごどん。あれ?途中で何かあって放送中止 
 あったよね?そのせい? 
  
 ところで、感覚が麻痺して忘れてたんだけど、本スレの誠と一夏はまだ 
 Eランクのはずだよね。もうコクブン行くのかぁ。怖いわぁ。 
 
 - 7557 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 17:50:10 ID:xZjfQrMF0
 
  -  同志の一夏は毎度ヒドいめにあわされるなぁ 
 好き、というか嫌いなキャラじゃないので悲しい 
 
 - 7558 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/09(日) 17:50:14 ID:???
 
  -  懸念の一つとされてた「ドロップアウトした先輩組」に出会わなきゃいいね…… 
 
 - 7559 :携帯@胃薬 ★:2018/12/09(日) 17:52:49 ID:???
 
  -  今回のいっぴーはまだマシやない?綺麗ないっぴーと綺麗な誠だょ 
 
 - 7560 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 17:55:00 ID:xZjfQrMF0
 
  -  >>7559 
 「これから破滅」が約束されてるみたいだし・・・・・・ 
 
 - 7561 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 17:55:51 ID:/OjydFTr0
 
  -  サメタルマンの人ようつべの浅井ラム以外全部削除か 
 ゴジラ怪獣解説の人に続いて気に入ってたのがもう見れないのは悲しい 
 
 - 7562 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 17:57:33 ID:G8tHBlq/0
 
  -  何を仰る、今回の一夏と誠はまともな扱いを受けてるぞ? 
 イケメンなだけじゃなくてギフテッドで同じ孤児院の女の子を連れて討伐してて、 
 特にトラブルとか突発性難聴とか起こしてない上に、ちゃんと娼館に 
 興味がある年相応な所もあって……普通に主人公してるじゃないか。 
  
  
  
  
  
  
 なお今後 
 
 - 7563 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 18:00:11 ID:wPAShS0L0
 
  -  >>7561 
 マジだった・・・ 
 楽しかったのに見れなくなったのは残念 
 
 - 7564 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 18:18:43 ID:5RAMfbJN0
 
  -  >>7562 
 >与えられた者達(ギフトとは言ってない 
  
 与えられたのは申し訳程度の初期ステボーナスと顔面偏差値だけの可能性が高いんだよなあ… 
 問1) コクブン通いを覚えた非ギフテッドの男性冒険者たちが、姫プレイ上等のクソステ徒党員を扶養し続ける可能性について論ぜよ(ノ∀`) 
 
 - 7565 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 18:21:19 ID:ftEW/FDJ0
 
  -  >>7564 
 以前同志の作品で市民権取ったから解散言い出したら、 
 男性徒党リーダーが立て続けに刺されるなんてのあったなあ… 
 
 - 7566 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 18:22:32 ID:viIqIfEjI
 
  -  しかし…官軍も薩摩の連中相手に戦えとかさぞ恐ろしかったんやろなあ 
 
 - 7567 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 18:39:48 ID:xZjfQrMF0
 
  -  そういや「ドリフターズ」のミッチーは薩摩人と戦った経験なかったんだよな 
 「突撃撤退」の逸話も知らないからアレでうろたえるのもしゃーない 
  
 
 - 7568 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 18:47:48 ID:i+DMSC3E0
 
  -  惟任日向って名前しか九州に縁は無いもんなぁ 
 
 - 7569 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 18:49:20 ID:nMlnG8lx0
 
  -  コレトーッ!(咆哮 
 
 - 7570 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 18:53:18 ID:gxIFRIrl0
 
  -  というか○○介とか○○守とかの役職名はほとんど形骸化してますし…… 
 
 - 7571 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 18:55:48 ID:i+DMSC3E0
 
  -  秀吉と光秀に九州由来の名前を与えたのは 
 将来的に九州攻めを想定していたからとは言われてるけどねえ 
 
 - 7572 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 19:01:26 ID:gxIFRIrl0
 
  -  んなこと言うたらノッブとか上総介だか上総守(自称)やん 
 天領だったんで赤っ恥かいたらしいが 
 
 - 7573 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 19:01:41 ID:0gzadAbB0
 
  -  薩摩からしたら「日向守」の官位はチェスト不可避か。 
 
 - 7574 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 19:01:55 ID:fumifumi
 
  -  本能寺の前に近衛さん経由で島津にお手紙だしてるからねノッブ 
  
 あと宗麟がノッブに泣きついて毛利戦への援軍を条件に島津との和解を仲介してもらう予定だった 
 
 - 7575 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 19:03:00 ID:fumifumi
 
  -  その時ノッブがさらっと鷹をたかったり、あと近衛さんが猫をたかったりしてるので 
  
 そのあたりきになるならぜひ拙作のふわっとした戦国sをば 
 
 - 7576 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 19:07:14 ID:xZjfQrMF0
 
  -  >>7566 
 近藤勇も「薩摩侍の初太刀を外せ、受けても逃げても良いからとにかく外せ」 
 と言っていたらしいし 
 
 - 7577 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/09(日) 19:12:17 ID:hosirin334
 
  -  せごどんも来週で最後か 
 再来年の明智光秀が楽しみだ 
 
 - 7578 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 19:12:59 ID:i+DMSC3E0
 
  -  >>7572 
 上総は親王任国だから守は親王しか任命されないのよ 
 だから上総関連の官位で皇族以外が名乗れる最上位が介になるってね 
 
 - 7579 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 19:13:32 ID:i+DMSC3E0
 
  -  >>7577 来年は大河はお休み()らしいですからねえ・・・・ 
 
 - 7580 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 19:13:40 ID:2DFAmZzZ0
 
  -  来年の大河「あ、あの……!」 
 
 - 7581 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 19:14:05 ID:fTlPzySni
 
  -  ttps://twitter.com/kunori/status/1071444689029521411?s=19 
  
 「ティーゼは綺麗だよ…」も有り得た、と 
 なおweb版( 
 
 - 7582 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 19:15:58 ID:i+DMSC3E0
 
  -  >>7580 来年は大河枠で朝ドラやるんでしょ? 
 
 - 7583 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/09(日) 19:16:26 ID:hosirin334
 
  -  来年始まるクドカンのホームドラマにはちょっと楽しみ 
 
 - 7584 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 19:17:48 ID:4s4gmC8J0
 
  -  いだてんもおもしろそうだけどなぁ…… 
 
 - 7585 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 19:23:52 ID:fumifumi
 
  -  クドカンは朝ドラも上手にさばいてたし普通におもしろいものをつくると思う 
 
 - 7586 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 19:27:56 ID:/RuawihW0
 
  -  >>7581 
 Webの方はガッツリやられとったしなぁ・・・ 
 
 - 7587 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 19:29:40 ID:6asDnc0n0
 
  -  鎌倉と戦国と幕末のローテやめーや 
 
 - 7588 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 19:32:20 ID:oMGRiquF0
 
  -  平安時代でバトル麿というのも難しそうだし… 
 
 - 7589 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/09(日) 19:33:16 ID:T3wx30A80
 
  -  平清盛「じゃあ視聴率くださいよ……くださいよ!!」 
  
 実際、あれがコケなければもっと幅広く大河化されるようになってたんじゃないかと思うんです 
 
 - 7590 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 19:33:24 ID:xgphuzJg0
 
  -  ゆうきまさみ脚本でヤマトタケルやろうず<大河 
 
 - 7591 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/09(日) 19:35:40 ID:???
 
  -  >>7590 
 作者自ら『とてもインモラルな漫画です』って冒頭で注意書きするような作品じゃねぇかw 
 
 - 7592 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 19:36:40 ID:i+DMSC3E0
 
  -  せごどんで九州やったし今度は北海道舞台とかどうだろう 
 取り合えず北海道での視聴率は取れるw 
  
 民権運動で指名手配されて北海道に逃走して 
 そのまま北海道開拓に携わる農民の視点で・・・・  (あれ?何処かで聞いたようなwww) 
 
 - 7593 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 19:38:29 ID:8jz/CmAm0
 
  -  >>7590 
 どこから出したかわからない剣とか 
 
 - 7594 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 19:39:49 ID:fkxOJFCi0
 
  -  >>7589 
 あれは脚本が悪かったせいなのでは? 
  
 
 - 7595 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 19:40:42 ID:fumifumi
 
  -  これをいうとぶん殴られそうだけどはっきりいっちゃうと 
  
 歴史ものは時代とか人物があまりにマイナーだとそれだけでハードルがあがるからね 
  
 知っている時代や知っている人物のあれこれのほうが共感や興味をもたれやすい 
 
 - 7596 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 19:41:10 ID:fTlPzySni
 
  -  >>7590 
 太宰府行きのバス停か 
 
 - 7597 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/09(日) 19:42:51 ID:???
 
  -  ハードルあがるというか、商業的にも広げづらいから地元の協力も取り付けづらくなるしねぇ 
 
 - 7598 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 19:42:58 ID:fTlPzySni
 
  -  >>7586 
 海外配信された10話冒頭で、「暴力的、性的なコンテンツを含んでいます」ってアナウンス入ってたそうで 
 
 - 7599 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 19:43:15 ID:i+DMSC3E0
 
  -  大河はそもそも歴史好きしか見ないって開き直って 
 思い切りコアな話を作れば当たるかも知れんけど 
 コケた際の責任誰が取るのって話になって実現しないんだろうねえ 
 
 - 7600 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/09(日) 19:45:03 ID:???
 
  -  >>7599 
 それだと予算も付きづらくなるんで大衆にも受ける要素を増やそう、って要らんことした結果が昨今の惨状なんじゃ、とも思ってみたり 
 あとアレやらソレやらへの【配慮】とかね 
 
 - 7601 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 19:45:15 ID:i+DMSC3E0
 
  -  雪花の虎を大河でやればwww 
 
 - 7602 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 19:46:43 ID:fumifumi
 
  -  50週もやるから拘束期間も長いし動くお金も大きいからねー 
  
 忠臣蔵ですら登場人物の多さと費用で撮影が難しくなっているし 
  
 無難でキャッチーなところを繰り返したくなるのはやむを得ない気がする 
 
 - 7603 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/09(日) 19:48:03 ID:T3wx30A80
 
  -  >>7594 
 まあ……否定は、しないのですが 
 敬遠が進む原因になったとは思えてならないんです、それでも 
 
 - 7604 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/09(日) 19:49:38 ID:???
 
  -  沖縄いた頃、飯屋に入ったら「『琉球の風』の撮影に協力しました」的な写真が店内に貼られてるところが結構あって 
 あー、やっぱり地元にも落とすもの大きいんだなー、と思ったことが 
 
 - 7605 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 19:51:14 ID:NFK3qkgkI
 
  -  日本史の中で、地域活性化を図りつつネームバリューがある人物かぁ……。 
 1年という期間も考えると、まず平安は厳しいか。鎌倉、室町、安土桃山、江戸、明治……。 
 ほぼほぼやり尽くしてませんか? 
 
 - 7606 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 19:52:51 ID:OxgEiS2g0
 
  -  大河ドラマ「後醍醐天皇」 
 
 - 7607 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 19:53:29 ID:hEzdZsp90
 
  -  七本槍から見た豊家の盛衰とかやってくれんかな 
 
 - 7608 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/09(日) 19:54:05 ID:T3wx30A80
 
  -  ある意味フリーダムにやれるのは古墳時代ですかねえ 
 なんといっても国内にも大陸にも記録がほとんどありませんから 
  
 (縄文・弥生ですと逆に歴代中華王朝の観察日記的サムシングがあったり) 
 
 - 7609 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 19:54:14 ID:UxUDmF1PI
 
  -  史跡が残っている時代はもうやり尽くしている感が。 
 
 - 7610 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 19:54:39 ID:fumifumi
 
  -  伊能忠敬とか面白そうだけどなー 
 
 - 7611 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 19:54:57 ID:xgphuzJg0
 
  -  テーマ曲はもちろんあのグループで<後醍醐天皇 
 
 - 7612 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 19:55:36 ID:UxUDmF1PI
 
  -  ここは偉人1人をフォーカスしていけばいけるか? 
 
 - 7613 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 19:58:46 ID:hEzdZsp90
 
  -  聖徳太子までの日本になるまでを、古事記日本書紀原作で 
 絶対変なのが湧いてくるがな 
 
 - 7614 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:00:42 ID:UxUDmF1PI
 
  -  不敬だと言い出す人が絶対出てくる。 
 史実と伝説が違いすぎて。 
 
 - 7615 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:01:14 ID:oMGRiquF0
 
  -  明治維新を東北視点でとか 
 
 - 7616 :大隅@大隅 ★:2018/12/09(日) 20:01:15 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)っ「山本五十六」「山下奉文」 
 
 - 7617 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/09(日) 20:02:18 ID:hosirin334
 
  -  大河ドラマ「立花宗茂」 
 向こうから断交したいって言ってるしもう良いと思うんだ 
 
 - 7618 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:02:38 ID:4L5u1Oau0
 
  -  歴史絡ませると難しいんだよなあ 
 同志がやってた時も難癖付けてた人いたし 
 
 - 7619 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 20:02:44 ID:i+DMSC3E0
 
  -  古墳も国外にあったりして色々とねぇ 
 
 - 7620 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:03:33 ID:hEzdZsp90
 
  -  >>7617 
 加藤くんと島津さんも一緒に 
 
 - 7621 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:03:46 ID:wAe+CdKW0
 
  -  島津義弘 
 
 - 7622 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:04:21 ID:OxgEiS2g0
 
  -  それならば 大河ドラマ「鬼島津」もイケルなっ!w 
 
 - 7623 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:04:25 ID:gxIFRIrl0
 
  -  >>7617 
 その次は島津義弘で租トドメに史実に忠実に書いた伊藤博文で行きましょうか 
 
 - 7624 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/09(日) 20:05:01 ID:T3wx30A80
 
  -  島津義弘「戦はイヤにございます!」 
 
 - 7625 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:05:06 ID:hEzdZsp90
 
  -  そういえば、半島南部ってBSが入るらしいしガッツリやるのもありじゃない? 
 
 - 7626 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 20:05:11 ID:i+DMSC3E0
 
  -  >>7617 
 それなら島津四兄弟で全力出せば良いんじゃないかとwww 
 見せ場は泗川の戦いで 
 20万の大軍に7000の島津が突撃かけて8万を殲滅するシーンでwww 
 
 - 7627 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:06:16 ID:UxUDmF1PI
 
  -  >>7623 
 え?  女をとっかえ引っ換えして、それでほうきのあだ名がついてしまった伊藤博文公をやるの? 
 
 - 7628 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:06:22 ID:4L5u1Oau0
 
  -  来年はミッチーだから(震え声) 
 
 - 7629 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:06:22 ID:/wXjPdb10
 
  -  観目さんがあそこまで面白いって言うから、てレッド・デッド・リデンプション2 PS4本体パックで買ってしもうた 
 
 - 7630 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:07:11 ID:OxgEiS2g0
 
  -  ならば福沢諭吉はどうだ!?(超先見性を持ってた偉人) 
 
 - 7631 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:07:24 ID:5jlwDkgO0
 
  -  >>7616 
 東郷平八郎とかはどうでしょう 
 
 - 7632 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:07:25 ID:oMGRiquF0
 
  -  西部劇でくまに襲われるゲームだっけ 
 
 - 7633 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:07:36 ID:NFK3qkgkI
 
  -  幕末で孝明天皇とか?最期がアレだし、だめか。 
 
 - 7634 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:08:09 ID:oJiwlIUU0
 
  -  『風雲児たち』に習って、杉田玄白 
 あの人の人生追ってけば、吉宗の後半から松平定信の失脚まではやれる 
 けど戦闘シーンがないからなぁ 
 
 - 7635 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/09(日) 20:08:54 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 7636 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:09:09 ID:OxgEiS2g0
 
  -  ファッ!? 
 
 - 7637 :大隅@大隅 ★:2018/12/09(日) 20:09:25 ID:???
 
  -  >>7635 
 (´・ω・`)スティ 
 
 - 7638 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:11:00 ID:hEzdZsp90
 
  -  いつもの大河の主役級を横から見る視点で。 
 家康を正信からとか、秀吉を秀長からとか、幕末を西園寺公望とかで。 
 なお、シエは無かったものとする。 
 
 - 7639 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:11:44 ID:NFK3qkgkI
 
  -  ストップ。今日1回やりましたよね。 
 左手の有給申請を受理しましょう。有給を却下すると労基が来ますよ。 
 
 - 7640 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 20:11:51 ID:fumifumi
 
  -  私も立花宗茂はじつにやってほしい……前にもここでいいましたけど 
 
 - 7641 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:12:23 ID:Y8QvNiJg0
 
  -  時間的に食事かお風呂ですよね、ね? 
 
 - 7642 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:12:28 ID:hEzdZsp90
 
  -  おじいちゃん今日はもうやったでしょ 
 
 - 7643 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:12:29 ID:UxUDmF1PI
 
  -  >>7638 
 ああ、ずっと仕えてる小間使いとかね。 
 ホワイトハウスで、ずっと働いているボーイの映画とかあったね。 
 
 - 7644 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:12:49 ID:OxgEiS2g0
 
  -  >7638 
 大河ドラマ「信長公記」 主役:太田牛一 
 
 - 7645 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:14:03 ID:NFK3qkgkI
 
  -  忠臣蔵もやったし、この傾向で行くなら由井正雪……は流石にダメかw 
 
 - 7646 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:15:13 ID:pWEk96LS0
 
  -  尼でSSD安くなってた(クルーシャルの1TBで16000弱)ので欲しい人は同士のリンク踏んでからどぞ 
 (今月使いすぎで自分は買えないというw) 
 
 - 7647 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:15:47 ID:UxUDmF1PI
 
  -  DQN偉人伝とかダメ? 
 史実通りやったら大抵の偉人はクズ扱いが免れなくなるが、面白そう。 
 
 - 7648 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:15:58 ID:xgphuzJg0
 
  -  堀部安兵衛 
 出来る人居らんかな… 
 
 - 7649 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:16:19 ID:viIqIfEjI
 
  -  >>7629 
 ワイもps4ポチってもうた…DL2本何にすんべかなあ… 
 
 - 7650 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 20:16:34 ID:fumifumi
 
  -  >>7648 
 佐藤健とか? 
 
 - 7651 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:17:01 ID:OxgEiS2g0
 
  -  鍋島直茂も、良い題材になると思うw 
 
 - 7652 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:18:10 ID:xgphuzJg0
 
  -  4K49インチモニタが5.5万か… 
 
 - 7653 :観目 ★:2018/12/09(日) 20:18:36 ID:???
 
  -  >>7629 
 オラが面白いツーだけで他の人が面白いかどうかは分からんで。 
 
 - 7654 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:19:06 ID:4s4gmC8J0
 
  -  >>7649 
 3D酔いに強ければ個人的にはグラビティデイズシリーズおすすめ 
 PSPlus入れるなら今月はグラビティデイズ2がフリプ対応なので一本浮く 
 
 - 7655 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 20:19:37 ID:fumifumi
 
  -  畜生!!国試なかったらpaypayでスイッチかって!アマゾンでPS4買ってるのに! 
 
 - 7656 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/09(日) 20:20:16 ID:tora
 
  -  NHK大河ドラマ〜からくり儀衛門〜 幕末のエジソン 
  
 こんなんやって欲しい 
 
 - 7657 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:22:52 ID:xgphuzJg0
 
  -  いけそうですな、大河経験者だし<佐藤健 
 
 - 7658 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:23:13 ID:UxUDmF1PI
 
  -  >>7656 
 いっそプロフェッショナル仕事の流儀風のドラマが良い。 
 収録スタッフがタイムスリップした設定で。 
 
 - 7659 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:23:27 ID:viIqIfEjI
 
  -  >>7656 
 昔TBS時代劇で平賀源内をやったことがありましてな… 
 
 - 7660 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:23:28 ID:6asDnc0n0
 
  -  >>7640 
 NHK「立花宗茂かぁ・・・良さそうやんけ」 
  
 NHK「よっしゃ、次の主役は立花ァ千代で決まり!」 
  
  
 ぜったいこうなる 
 
 - 7661 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:23:46 ID:9Xe78FQR0
 
  -  >>7655 
 買うだけ買って、封印しとけばいいじゃないw 
 
 - 7662 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 20:24:04 ID:i+DMSC3E0
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) さあ皆も時計沼に沈むのだ!! 
 
 - 7663 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:29:15 ID:nWIGgnGd0
 
  -  嘘だ!公務員が朝の5時から仕事なんてするわけがない! 
 
 - 7664 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:29:40 ID:ftEW/FDJ0
 
  -  ペニーワイズと化したScotchさんww 
 
 - 7665 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:29:57 ID:+qv++0hu0
 
  -  500GBのSSDが諭吉さん一人分より安くなってて、急に駄目になったSSDの替わりに買えて実に助かり申した。 
 
 - 7666 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:30:11 ID:5RAMfbJN0
 
  -  チラ裏>>8821氏 
  
 ROからの転生者は資産のごくごく一部を無分別にバラ撒くだけでセンダイをスペインにさせられるイメージ 
 
 - 7667 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:31:58 ID:0gzadAbB0
 
  -  >>7640 
 立花宗茂は文禄・慶長の役があるから難しい気が…… 
  
 個人的には伊勢新九郎をやって欲しいが、あの辺りはあまりに一般に馴染みがなさすぎるのが痛い。 
 
 - 7668 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:32:27 ID:OxgEiS2g0
 
  -  すれ違いから始まる恋もあるw 
 
 - 7669 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:33:03 ID:Y8QvNiJg0
 
  -  ここのやる夫がプリンちゃん一人で満足できてるのかね 
 海外重巡で他によさそうなのもいないな 
 
 - 7670 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:33:31 ID:OxgEiS2g0
 
  -  >7667 
 向こうにいくら配慮しても、一切合財無意味だということはもう(ry 
 
 - 7671 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:36:09 ID:/wXjPdb10
 
  -  >>7653 
 元々PS4に興味はあったのですが、観目さんのレビューが最期の一押しという感じで 
  
 結果的に非常に美味しい思いをする事が出来ましたので、縁を繋いで下さった事に感謝してます 
 
 - 7672 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:36:12 ID:ftEW/FDJ0
 
  -  てかプリンツ以外だとイタリア重巡しかおらんし、 
 その中でAAが豊富なのはあの泥酔艦w 
 
 - 7673 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 20:36:58 ID:???
 
  -  艦これの海外艦のAAはドイツ以外あまり無いからねぇ( 'ω' ) 
 
 - 7674 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:37:17 ID:hA2XNxwV0
 
  -  戦艦はそれなりに増えたけど海外重巡は長い間プリンオンリーだったもんな。 
 
 - 7675 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:37:24 ID:UxUDmF1PI
 
  -  >>7672 
 ええやん。飲み友達としては最高だと思う。 
 
 - 7676 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 20:37:41 ID:fumifumi
 
  -  いや、買っておいてる時間がもったいないし誘惑がひどいことなるから…… 
  
 あ、ちょいといまから自スレでもうげんはいてきます 
 
 - 7677 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:37:41 ID:/wXjPdb10
 
  -  >>7649 
 自分はスパイダーマン確定として、グランツーリスモを取るかどうかで悩んでます 
 
 - 7678 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:40:05 ID:ftEW/FDJ0
 
  -  >>7675 
 なおザラ姉様のストレス。 
 
 - 7679 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 20:41:20 ID:fumifumi
 
  -  PS4かったらVRで踊ってるふみふみを堪能…… 
 
 - 7680 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:42:21 ID:NFK3qkgkI
 
  -  Switchかぁ。例の品薄時期に偶然買えてから、封も切らずに押入れにしまったままやねん。 
 今からやるとすると、やっぱスマブラ?YouTubeのよゐこ動画は楽しそうだった 
 ので気にはなってるんだが、ソフトよりプロコンが高くて、購入に踏み切れない……。 
 
 - 7681 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:44:18 ID:viIqIfEjI
 
  -  >>7677 
 あーワイもスパイダーマンは確定してんねん…後一つ何にすっかがなあ… 
 
 - 7682 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:45:19 ID:xgphuzJg0
 
  -  ガルパン出るんだっけ<スイッチ 
 
 - 7683 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/09(日) 20:48:10 ID:hosirin334
 
  -  最初は純粋に冒険者をサポートする為だったんだ!(*^○^*) 
 
 - 7684 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:49:05 ID:hA2XNxwV0
 
  -  存在するとどんどん組織の為の組織になって既得権益を振り回すってよくありますよね( 
 
 - 7685 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:49:31 ID:4s4gmC8J0
 
  -  木がでかくなれば根が腐るのは通例というわけで 
 ……ほんとなんでああなったの感 
 
 - 7686 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:49:31 ID:/wXjPdb10
 
  -  最初から下心があるように見えます! 
 
 - 7687 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 20:56:45 ID:l0+R7ezM0
 
  -  姫気とは【湿度】のことだった……? 
 
 - 7688 :美乳愛好家 ★:2018/12/09(日) 20:57:21 ID:???0
 
  -  同志宛て支援 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/2555 
 
 - 7689 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:00:07 ID:/RuawihW0
 
  -  ううん、そそくさと解散、コレはハマってますねぇ! 
 
 - 7690 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:00:18 ID:aVUSqHkF0
 
  -  あざとい艦むすは数いれど、プリンちゃんのシャルさは随一だと思う 
 
 - 7691 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:03:04 ID:BDM4yF9f0
 
  -  パンドラの箱「おっ開いてんじゃ^〜ん」 
 
 - 7692 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:03:48 ID:zMIxfJDK0
 
  -  最近来たゴドランドもかなりあざとい系なんだけど、アレはシャルいじゃなくて何だろう……近い? 
 
 - 7693 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:04:48 ID:xJe3LJy/0
 
  -  やる夫がCランクになったのが一週間足らずだから 
 そんくらいで誠たちはコクブン行って現実知っちゃったのか 
 徒党の女の子たちがお荷物でしょうねぇ 
 
 - 7694 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 21:05:01 ID:fumifumi
 
  -  この手の徒党で平等にやるとトップ以外でも「俺のほうが働いてるのになんで」とか要領よくサボるやつがでたりするからねー 
  
 長生きするにはガッチリ制度つくって年功序列で支えあうようにするか、トップががっつり手綱にぎって「成果主義」をある程度導入するか 
 
 - 7695 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:06:43 ID:jWWTn3rn0
 
  -  心にささくれができた時点でもう遅いと思うンゴw 
 
 - 7696 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:08:05 ID:nBrFdihn0
 
  -  あるいは市民権獲るまでとか期限を設けるとかかねぇ>徒党 
 
 - 7697 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:08:45 ID:zMIxfJDK0
 
  -  冷静になったら負けよね。と言うか冷静にさせたモブ寄生女子の負け? 
 
 - 7698 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:09:01 ID:11clB6AM0
 
  -  というかこのマコトの徒党はマコト以外も狩りしてるのかね? 
 
 - 7699 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 21:09:11 ID:fumifumi
 
  -  「半ばは人の幸せを、半ばは自分の幸せを」とはよくいったもんだ 
 
 - 7700 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:09:12 ID:sWarSAdfi
 
  -  まぁあと一ヶ月で解散とかならセーフやな 
 その間にお荷物どもは貯蓄すればいいだけやし 
 
 - 7701 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:09:24 ID:xJe3LJy/0
 
  -  ああ、徒党の女の子たちをコクブンに行かせれば 
 彼女たちも最低限コクブンレベルになるのを邪魔した事にもなるな…… 
 
 - 7702 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:10:09 ID:hA2XNxwV0
 
  -  いつぞやの星凛がつくった共産とかレッドパージみたいに組織構造つくれりゃいいけどなぁなぁの頭割りじゃサボる奴もでるよな。 
 
 - 7703 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:11:17 ID:sWarSAdfi
 
  -  人の幸不幸は結局パイの奪い合いだからねえ… 
 インフラ整備も含めて 
  
 誰かの不幸が自分を幸福にする 
 自分の不幸が誰かを幸福にする 
 ただし不幸を不幸と思わないという形もある 
 
 - 7704 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:11:32 ID:Y8QvNiJg0
 
  -  組織化できるほど頭のいい奴もいなさそうだが 
 
 - 7705 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:11:41 ID:xJe3LJy/0
 
  -  やる夫!上のランクの冒険者三日雇えばババコンガのいる狩場に行けるぞ! 
 
 - 7706 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:13:02 ID:g7YNvKz70
 
  -  一度心に入った亀裂は直らない、脳に付いた折り目は元に戻らない…… 
 
 - 7707 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:13:43 ID:hA2XNxwV0
 
  -  >>7690 
 シャルと同じである程度良いとこっぽいけど普通の女の子できるのがシャルさだと思う。 
 ビスマルクとかウォースパイトだと頑張る健気な女の子(上流階級)になるし。 
 
 - 7708 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:14:27 ID:5jlwDkgO0
 
  -  PS4はいまだに地球防衛軍5専用機だなあ 
 なお来月にはエスコン専用機になるもよう 
 
 - 7709 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:15:59 ID:hEzdZsp90
 
  -  拾ったなら最後まで面倒見なきゃね! 
 
 - 7710 :胃薬 ★:2018/12/09(日) 21:16:47 ID:???
 
  -  投下するんだ かんがえるなかんじろ 
 
 - 7711 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:17:00 ID:UxUDmF1PI
 
  -  >>7703 
 不幸を捧げて、幸福のパイを少しでも大きくするというのは? 
 
 - 7712 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/09(日) 21:19:12 ID:T3wx30A80
 
  -  まあ、人類全体がこうやって繁栄したのは知恵でパイを広げてきたからなわけでして 
 奪って不幸にしてきた歴史も否定しませんが、それだけじゃないかなあとは 
 
 - 7713 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 21:20:47 ID:???
 
  -  チラ裏の方、ない夫と一緒にいる姫さまはシルヴィアだよ 
 
 - 7714 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:21:59 ID:4s4gmC8J0
 
  -  (どこのシルヴィア様かわからないのではないでしょうかボブ訝) 
 
 - 7715 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:21:59 ID:sWarSAdfi
 
  -  >>7712 
 インターネット・・・いや通信全般がその最たる例だと思うわ 
 テレビ含む通信の発展によって一つの仕事が万の人、億の人に届くようになったし 
 
 - 7716 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:22:10 ID:nMlnG8lx0
 
  -  大河、花の慶次原作版行こうぜ!w 
 
 - 7717 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:23:42 ID:9Xe78FQR0
 
  -  TSがOKならふたなりもバッチコイなのかしらw 
 
 - 7718 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 21:23:52 ID:???
 
  -  シルヴィアっていっぱいいるんだな、おい恥 
  
 怪物王女だよ! 
 
 - 7719 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:24:26 ID:nMlnG8lx0
 
  -  怪物王女ナイトメアだよ! 
 
 - 7720 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/09(日) 21:24:36 ID:T3wx30A80
 
  -  >>7715 
 情報の伝達速度は組織、あるいは社会の大きさに直結しますからねえ 
 センダイがその辺りどうなってるのか、けっこう興味があります 
 
 - 7721 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/09(日) 21:25:12 ID:???
 
  -  らんまはともかく、ふたば君チェンジを知ってる人はどれくらいいるんだろうw 
 
 - 7722 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:27:07 ID:758+nAYk0
 
  -  優&魅衣・・・ 
 
 - 7723 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:27:57 ID:sWarSAdfi
 
  -  >>7720 
 ただ通信の過剰な発展によってkonosamaみたいな事例を引き起こす可能性もありますがね… 
 ルーラの開発が待ち望まれる! 
 
 - 7724 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:28:41 ID:W/hKkgUh0
 
  -  もるも1/10…… 
 
 - 7725 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 21:28:43 ID:fumifumi
 
  -  >>7721 
 ノ 
 
 - 7726 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:28:54 ID:9Xe78FQR0
 
  -  >>7721 
 ヒロインに生えた時は、少年誌なのにいいのかいと思ったw 
 
 - 7727 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:29:08 ID:hA2XNxwV0
 
  -  >>7721 
 シメール人の子孫とかなー。その割に植物由来の生きたオービタルリングとかSF考察ガチでしたが 
 
 - 7728 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 21:29:12 ID:fumifumi
 
  -  さーてと、んじゃいくか、英雄学園新説 
 
 - 7729 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:29:25 ID:xJe3LJy/0
 
  -  あろひろし先生は目を患って四コマ行った所までしか知らない 
 
 - 7730 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:29:36 ID:OxgEiS2g0
 
  -  >7717 
 個人的にはTSは「以降絶対に男に戻らないなら」あり。 
 ふたなり? NG。 
 
 - 7731 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:29:47 ID:4L5u1Oau0
 
  -  >>7721 
 ぶっちゃけると、初めて知りました 
 
 - 7732 :土方の人 ★:2018/12/09(日) 21:30:41 ID:???
 
  -  正直あろひろしさんという漫画家がいることを初めて知りました 
 
 - 7733 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:30:49 ID:40puDgdq0
 
  -  ふたば君チェンジも苗字とかモロだったもんなー 
 
 - 7734 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:30:49 ID:b48vmbyn0
 
  -  >>7721 
 ヒロインくんを知ってる人よりは多いだろ 
 
 - 7735 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/09(日) 21:31:08 ID:???
 
  -  >>7727 
 とっても少年探検隊といい、あの人そこら辺ガチでやっちゃうからねーw 
 
 - 7736 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:31:35 ID:xrohmyR70
 
  -  あろひろし先生はギャグでもなんでもSF考察部分はガチだからなー 
 
 - 7737 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:31:37 ID:xJe3LJy/0
 
  -  無敵英雄エスガイヤー(だけじゃないけど)の続き読みたい…… 
 
 - 7738 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 21:31:42 ID:???
 
  -  ふたばというとふたばコラ 
 
 - 7739 :いた:2018/12/09(日) 21:31:45 ID:XVjvkFzE0
 
  -  っていうか、ジョンダが仲間ってもにょる・・・ 
  
 もにょらない?(ジョンダには絶対話しかけないマン) 
 
 - 7740 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:32:18 ID:40puDgdq0
 
  -  あろ先生は少年誌ではエロイ(ドキドキ)けど、成年雑誌だとそうでもなかったなー 
 
 - 7741 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:32:46 ID:hA2XNxwV0
 
  -  あろひろし先生は古い漫画家の例にもれずSFガチってかそこら考察しっかりするタイプですよね。百獣の王向日葵みたいなシュールギャグもやりますが。 
 後はルナヴァルガーの挿絵書かれてたイメージだなぁ。 
 
 - 7742 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:33:45 ID:zo21K/860
 
  -  >>7721 
 ここにいるぞー! 
 
 - 7743 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:33:58 ID:xrohmyR70
 
  -  エロOKになるとエロじゃない部分で規制緩いのを活用するのがあろ先生w 
 
 - 7744 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:34:22 ID:xgphuzJg0
 
  -  通常編成で6隻、イベント時の連合なら12隻編成組めるんだぞ<ねんごろ 
 
 - 7745 :のじま:2018/12/09(日) 21:35:44 ID:TG5IVfsf0
 
  -  ROもそらネトゲやから一夫一妻かw 
 
 - 7746 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/09(日) 21:36:30 ID:???
 
  -  エロ漫画家の猫島礼が元アシなのよね 
 MORUMOに出てきた猫野沙花里ちゃん(ひでー名前だ)のモデル 
 
 - 7747 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/09(日) 21:36:44 ID:GIOW/+Ib0
 
  -  同志の投下がハイペースになると嬉しいけど同時に腕が心配になる 
 さて、俺も投下するか 
 
 - 7748 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 21:41:52 ID:fumifumi
 
  -  需要があると信じてお届けする英雄学園もの 
 
 - 7749 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:44:17 ID:aIsQREuR0
 
  -  >>7739 
 個人的には、ぬこ様が天下獲ってるっぽいのが微妙に 
 いやカワイイとは思うのだけども 
 
 - 7750 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:45:40 ID:wCFkhth90
 
  -  エリカの3分クッキング! 
 材料はダブった4枚のミホをハンバーグにしてミホに喰わせるのだ 
 
 - 7751 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/09(日) 21:45:49 ID:GIOW/+Ib0
 
  -  英雄学園だ… 
 
 - 7752 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 21:46:40 ID:fumifumi
 
  -  導入は過去作引用だけど勘弁ね!設定1から説明するのがry 
 
 - 7753 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/09(日) 21:47:13 ID:hosirin334
 
  -  >>7749 
 現実に人間は趣味職になりつつあるんだ…… 
 
 - 7754 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:50:43 ID:SenUKPrT0
 
  -  あろひろしはスペコマE1をリアルタイムで読んだなぁ… 
 今ちょうどTwitterで新作ラフを公開してる。 
 
 - 7755 :いた:2018/12/09(日) 21:51:37 ID:XVjvkFzE0
 
  -  >>7749 
 ・ω・`)で、でえじょうぶだ。 
 もはやチャットツールとしてしか使ってない勢が多数だから、 
 そういう意味では人間様もそれなりに・・・それなりに・・・ 
  
 >>7753 
 悲しみに包まれますよね・・・ 
 
 - 7756 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:52:02 ID:aIsQREuR0
 
  -  >>7753 
 強さはもとかくぬこアサシンとか作ってみたかったとです 
 職固定・・・固定て・・・! 
 
 - 7757 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 21:52:06 ID:fumifumi
 
  -  MMOの世界は世知辛い 
 
 - 7758 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/09(日) 21:54:38 ID:GIOW/+Ib0
 
  -  オイゲンチャン…アッアッアッ… 
 
 - 7759 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/09(日) 21:54:45 ID:PdvqoJEo0
 
  -  あれ、おかしいな 朝の八時ごろに寝たはずなんだ なんで夜の10時なの今・・・ 
 
 - 7760 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:55:45 ID:xJe3LJy/0
 
  -  朝の8時に寝る時点で残当かなって 
 
 - 7761 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/09(日) 21:56:06 ID:PdvqoJEo0
 
  -  夜勤明けなんや 
 
 - 7762 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:56:12 ID:W/hKkgUh0
 
  -  >>7759 
 英国さん、あなた憑かれてるのよ(X並感) 
 
 - 7763 :いた:2018/12/09(日) 21:56:49 ID:XVjvkFzE0
 
  -  大丈夫だ! 
  
 夜勤明けなのにお昼寝に失敗して今に至る僕もいるぞ!! 
 
 - 7764 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/09(日) 21:57:17 ID:GIOW/+Ib0
 
  -  俺は逆に夜勤明けは、自由時間がなくなってもいいから死ぬほど眠りたいのに数時間で目が覚めてしまう… 
 
 - 7765 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 21:57:34 ID:i+DMSC3E0
 
  -  寒いと思ったより長く寝ちゃうとかあるよね 
 
 - 7766 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:57:35 ID:NqE6kitU0
 
  -  DQ10やらFF14やらもやったけどROほど長続きしなかったなぁ 
 
 - 7767 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 21:58:15 ID:OxgEiS2g0
 
  -  夜勤してた頃は、朝っぱらから酒かっくらって無理やり寝てたなぁ 
 
 - 7768 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 21:59:01 ID:fumifumi
 
  -  お酒は眠り浅くするからあかんのやでー 
 
 - 7769 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:00:29 ID:4s4gmC8J0
 
  -  下戸ゆえ酒飲むと風邪みたいな症状になって寝るどころじゃない…… 
 1時間でも昼寝すると夜寝れなくなるし…… 
 
 - 7770 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 22:03:17 ID:i+DMSC3E0
 
  -  仕事でどうしても寝ないと行けないからと酒飲む位なら 
 市販の睡眠改善薬、それで無理なら医者行って睡眠導入剤処方してもらい〜 
 
 - 7771 :胃薬 ★:2018/12/09(日) 22:05:25 ID:???
 
  -  投下したから投下しよ 
 
 - 7772 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:05:46 ID:OxgEiS2g0
 
  -  昔の話ですw 
 
 - 7773 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 22:05:55 ID:fumifumi
 
  -  >>7771 
 やすもう(迫真) 
 
 - 7774 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:06:22 ID:AYyrhb7A0
 
  -  自分はリベリオン(銃使い)がメインだから趣味職扱いには慣れてる 
 
 - 7775 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 22:06:28 ID:???
 
  -  酒飲むと頭痛するマンなので自然と下戸に( 'ω' ) 
 
 - 7776 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:07:05 ID:xgphuzJg0
 
  -  でも朝方ウオーキングして風呂浴びてから昼勤務の始業時間に一杯やるのがまたね…<夜勤明けの酒 
 
 - 7777 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:07:13 ID:+nLGkR0w0
 
  -  初期の初期のROはチャットツール扱いだったなあ 
 PHSでネットやってたからネトゲは縁がなかったけど 
 支払いは月○万円・・・ 
 
 - 7778 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 22:08:24 ID:fumifumi
 
  -  ハンチョウじゃないけど人が飲めない時間に呑むお酒は美味しいのもわかる悲しみ 
  
 昼酒は背徳の味 
 
 - 7779 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:09:49 ID:xgphuzJg0
 
  -  朝からカウンターで生ビールとか良いですよな 
 
 - 7780 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:10:08 ID:Doy7K8YP0
 
  -  βでみんなで金ゴキ叩きまくったり、洞窟で押し寄せるオクスケやオークゾンビの波に 
 その場にいる全員が立ち向かって撃退したり押しつぶされたりしていた時代が懐かしいなぁ>RO 
 
 - 7781 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 22:10:19 ID:i+DMSC3E0
 
  -  >>7775 
 それ自然と下戸に、じゃなくて元から下戸じゃんw 
 
 - 7782 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 22:10:42 ID:fumifumi
 
  -  でも個人的にストーブやおこたのアイスのほうが背徳な感じがしてしゅき 
 
 - 7783 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:12:02 ID:aIsQREuR0
 
  -  >>7774 
 こっちはアサs…忍者だったよ 
 忍者どころかローグも居ない頃生まれだったよ 
 
 - 7784 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:12:55 ID:ttVGjfAC0
 
  -  β2時代オーク村で素手祭りとかやってたなぁ… 
 あぁ、懐かしい 
 
 - 7785 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/09(日) 22:13:16 ID:GIOW/+Ib0
 
  -  「スナザメを狩るハンター誰にすっかなー…あ、ゆかりさんしかいねーや」 
 と思ったのでゆかりさんを起用したけど、板さんを無断で出演させてしまったような謎の罪悪感がある 
 
 - 7786 :胃薬 ★:2018/12/09(日) 22:13:49 ID:???
 
  -  初心者詐欺マンを許すな 
 
 - 7787 :土方の人 ★:2018/12/09(日) 22:15:21 ID:???
 
  -  胃薬さんの勃起人は前戯だけで満足する奴は勃起人扱いでいいのかふと思った 
 
 - 7788 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:15:34 ID:758+nAYk0
 
  -  まあねこ様はアバター性が極端に縛られるという 
 MMO的に結構アレな制約があるから・・・ 
 どんな頭装備でも猫イメージが強すぎる 
 
 - 7789 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:16:30 ID:NhaDR9MT0
 
  -  誰かのアバターは起用しづらい 
 
 - 7790 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 22:17:21 ID:fumifumi
 
  -  私のアバター……最近は月だけど前はふみふみと鳳翔さんだったな 
 
 - 7791 :大隅@大隅 ★:2018/12/09(日) 22:18:08 ID:???
 
  -  割と普通に出番がある気がする(´・ω・`) 
 
 - 7792 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/12/09(日) 22:18:09 ID:/MfEYfJo0
 
  -  帰って来て自スレを開いたら、祝福の言葉で溢れかえってた件 
  
 うさまるはみんなに愛されてる! 愛されてるなぁ!!(自己暗示) 
 
 - 7793 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:18:18 ID:2KDJU+aVI
 
  -  ソシャゲ題材の作品を見て。 
 これメガテンじゃね?  自分自身と合体するってこれ悪魔合体じゃん。 
 
 - 7794 :胃薬 ★:2018/12/09(日) 22:18:31 ID:???
 
  -  私のアバターは可愛い女の子だから・・・ 
 赤城さん多めだけど 
 
 - 7795 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:18:36 ID:AYyrhb7A0
 
  -  これは自分があえて汚れ役を買って出た、こうどなせっきゃくてくにっくかもしれないから… 
 
 - 7796 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 22:19:06 ID:???
 
  -  タチコマに首輪付きに射命丸とあまり見かけない( 'ω' ) 
 
 - 7797 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/09(日) 22:19:44 ID:GIOW/+Ib0
 
  -  >>7792 
 変異型いっかくうさぎとしてセンダイ出演おめでとうー 
 その粗末な角、しまえよ(怒り) 
 
 - 7798 :大隅@大隅 ★:2018/12/09(日) 22:20:53 ID:???
 
  -  実質ペットになってた気がする、変異種オオスミスライム。 
   大 
 (´・ω・`) 
 
 - 7799 :土方の人 ★:2018/12/09(日) 22:21:05 ID:???
 
  -  ドリフ土方とか普通に使われてるの見たことないです 
 
 - 7800 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:22:05 ID:y+IciPu20
 
  -  >>7680 
 唯一どこにでも持ち歩けるシヴィライゼーション6が出来るゲーム機という使い方もある。 
  
 ぶっちゃけ、任天堂ゲーは一年やそこらじゃあまり値段の下がらないゲームばかりなんで、 
 あまり旬とかは気にしないで好きな時に買えば良いかと。 
 
 - 7801 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:22:11 ID:+nLGkR0w0
 
  -  >>7779 
 仕事明けに行くすき家で偶にやってる爺さんがおるわ 
 
 - 7802 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/09(日) 22:22:11 ID:T3wx30A80
 
  -  (あくまで自分の話ですが)アバターにしてる子が出演してもそれだけでどうこうという事はないですね 
 明確に自分自身を想起させる形で出て、ギャグ以外でクズ役にされたり酷い目に遭ったりするとアレですが 
  
 ※ギャグとして笑えるならそういう役所も歓迎です 
  
 >>7792 
 改めて、出演おめでとうございます! 
 
 - 7803 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:23:42 ID:1/H8BA690
 
  -  今回のやる夫は噺家とか棋士とかそういう系のキャスターかな? 
 
 - 7804 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:24:03 ID:9sSv5kY20
 
  -  最近同志がパンツパンツウィッチーズ推しね 
 
 - 7805 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/12/09(日) 22:24:52 ID:/MfEYfJo0
 
  -  >>7797 
 やだ、うさまる見られてる……!? 
  
 >>7802    + ∩ ∩ 
 あざーっす! ●(ฅ˙꒳˙ฅ)● 
 
 - 7806 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/09(日) 22:24:52 ID:tora
 
  -  チャン=コーハンとかうちのスレ以外でみたことない 
 
 - 7807 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:25:00 ID:1/H8BA690
 
  -  AA増えたのと、同志ハンナがストライクっぽいしなー 
 
 - 7808 :胃薬 ★:2018/12/09(日) 22:25:20 ID:???
 
  -  ライーサ... 
 
 - 7809 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 22:25:54 ID:???
 
  -  ルーデル... 
 
 - 7810 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/09(日) 22:26:20 ID:GIOW/+Ib0
 
  -  シャーリー… 
 
 - 7811 :のじま:2018/12/09(日) 22:26:43 ID:TG5IVfsf0
 
  -  エイラァ・・・ 
 
 - 7812 :土方の人 ★:2018/12/09(日) 22:27:12 ID:???
 
  -  サーニャン…… 
 
 - 7813 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/12/09(日) 22:28:47 ID:/MfEYfJo0
 
  -  ハンナ… 
 
 - 7814 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:29:53 ID:PC5WQzKU0
 
  -      オイゲン   シャーリー 
 つーか海軍の次は空軍が来たか 
 
 - 7815 :美乳愛好家 ★:2018/12/09(日) 22:33:02 ID:???0
 
  -  ミーナ… 
 
 - 7816 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:33:10 ID:9Xe78FQR0
 
  -  同志とのじまさんへの支援〜w 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/2557 
 
 - 7817 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/09(日) 22:34:33 ID:hosirin334
 
  -  西住は出しにくいんだ 
 
 - 7818 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 22:35:48 ID:fumifumi
 
  -  >西住は出しづらい 
  
 (・ω・;) 
 
 - 7819 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:36:22 ID:hBROflMp0
 
  -  wwwwwwwwww 
 
 - 7820 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:36:48 ID:OxgEiS2g0
 
  -  え? ダしやすいでしょ? 膣に(ry 
 
 - 7821 :観目 ★:2018/12/09(日) 22:37:24 ID:???
 
  -  全世界尻穴奴隷の処女アルトリアさんはオラのスレでしか見たこと無いな。 
 あとエルフ牧場も。 
 
 - 7822 :大隅@大隅 ★:2018/12/09(日) 22:37:31 ID:???
 
  -  ……まあ西住大暴れの元凶ってメシテロさんの駄女神ダイスよね(メソラシー 
 
 - 7823 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/09(日) 22:38:32 ID:GIOW/+Ib0
 
  -  人によって動かしやすいキャラ、そうでないキャラってやっぱあるんだろうなぁ 
 俺は西住というかみぽりんはムチャクチャ動かしやすい…ただ、酷い魔改造をしてしまう場合が多い… 
 
 - 7824 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/09(日) 22:39:20 ID:GIOW/+Ib0
 
  -  >>7821 
 そんな発想する人間が二人以上いたら正直まずいですよ! 
 
 - 7825 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:39:47 ID:+nLGkR0w0
 
  -  陸で同志好みとなるとガルパンのサンダースのおケイさん? 
 あと騎馬に乗ってるアルトリア(槍)とか 
 
 - 7826 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 22:40:14 ID:fumifumi
 
  -  あ、同志乙さまです 
 
 - 7827 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:41:16 ID:4s4gmC8J0
 
  -  観目さんのその発想は(百歩譲ってエルフ牧場はまああるにしても)…… 
 あ、でも某SN同人でケツ孔(寝取られ)調教されるアルトリアのやつはあったような…… 
 
 - 7828 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:41:22 ID:xgphuzJg0
 
  -  >>7801 
 ちょっと歩きで飲みに行くには遠いけど良いなあ 
 
 - 7829 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:41:53 ID:PC5WQzKU0
 
  -  じゃ、千代さん出しましょう!(食い気味 
  
 ・・・千代さんなー、しほさんと一緒くたかでなけりゃアリスといっしょくたの薄い本ばっかりで 
 単独でねっとりぐっちょりしっぽりってのがなかなかないんだよなー・・・ 
 
 - 7830 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:43:14 ID:+nLGkR0w0
 
  -  イラストで好みのおっぱい描く人だなと調べたら 
 尻穴専門だった人がいたな 
  
 その人の新刊がアルトリアを尻穴奴隷にするのだった 
 
 - 7831 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:43:55 ID:4s4gmC8J0
 
  -  みぽりんまほりんは同志の作品でも見る気がする 
 しぽりんは確かに見ない気がするするする……(エコー) 
 
 - 7832 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/09(日) 22:43:55 ID:hosirin334
 
  -   
    ハ 
 (´・ω・`) 
  
   大 
 (´・ω・`) 
  
  
 名誉レギュラー 
 
 - 7833 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:43:57 ID:+nLGkR0w0
 
  -  >>7829 
 だってあの人って映画でちょっとしか出番ないし 
 
 - 7834 :観目 ★:2018/12/09(日) 22:44:05 ID:???
 
  -  やっぱりオラの性癖は一般的じゃないけど特殊でもないな。 
 つまり個性が薄い作者つーことだ。 
 
 - 7835 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:44:16 ID:+nLGkR0w0
 
  -  うむ 
 
 - 7836 :胃薬 ★:2018/12/09(日) 22:44:34 ID:???
 
  -  >>7834 
  
 
 - 7837 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/09(日) 22:44:39 ID:tora
 
  -  名誉レギュラーwwwww 
 
 - 7838 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:44:40 ID:+nLGkR0w0
 
  -  あきらめましょう 
 
 - 7839 :大隅@大隅 ★:2018/12/09(日) 22:44:40 ID:???
 
  -  名誉レギュラーってwwww 
 
 - 7840 :大隅@大隅 ★:2018/12/09(日) 22:44:56 ID:???
 
  -  >>7834 
  
 
 - 7841 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:45:12 ID:PC5WQzKU0
 
  -  むしろ迷誉レギュラーでは(失礼 
 
 - 7842 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/09(日) 22:45:14 ID:tora
 
  -  個性が強い作者さんたちが羨ましいナリィ 
 
 - 7843 :土方の人 ★:2018/12/09(日) 22:45:26 ID:???
 
  -  >>7830 
 あー、そういう人いますよね。自分もお気に入りの絵師の一人がケツ責めがメインの人でした。 
 すんげぇいいパイズリ描いてくれるのにもったいない…… 
 
 - 7844 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/09(日) 22:45:32 ID:GIOW/+Ib0
 
  -  終身名誉変異スライム 
 
 - 7845 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 22:46:02 ID:fumifumi
 
  -  >>7834 
 観目さん的に濃い人ってどなた? 
 
 - 7846 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:46:19 ID:aIsQREuR0
 
  -  頭部がちゃんとスライム型なってるしな! 
 
 - 7847 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:46:23 ID:g7YNvKz70
 
  -  名誉イレギュラー?(待 
 
 - 7848 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/09(日) 22:46:28 ID:hosirin334
 
  -   
  
          、,,..ィ::::::'イ":::イ:::":イ:''''ッ,,,_ 
         ,ッ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ミ._ 
       ,.:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´、 
      _,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
      イ::::::/!^´|/´|/´Y∨∨゙:/∨∨|/`Yヽ:::::ト 
      !:::::/ .i                  ∨| 
     彳::∧.'´              .:  /:::|、 
     .l:::::::::〉                 、:/ 
    , ‐∨l´:. ,,,_              _ |'‐、 
    .l r`)l:l ヾ´ _..二.¨_''=z    ,. -zニ ̄..::|〈、! 
    .| l〈 ||..:' `´、弋ンン    ,. '"、弋ン ,` ! l | 
    、、〉.|′    ̄ ´    i《.  `  ̄´.:  !ノ | 
     ゙、 ヽ|:::::::.         l       ::::::| ./ 
      ゝ-!:::::::         ..::::ト.       :::::::| ' 
        !           〈 .、 ,.〉        | 
         、          -       ,′ 
        .i:.、    "´ ̄ ̄ ``    / 
      _..|ヽ` .、      ゛゛゛゛     ,.イ_ 
 -‐''''  ̄   ;;ヽ `:.._> 、         , ´,::|::: ̄ ''''―-- .....__ 
      ;;;;;;;;;;;>.._`::..、>――‐<,...::'´;;;;;;;; 
       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;┌- ...≧::::┬‐:::≦ -┐;;;;;;;;;;; 
 :::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|=‐- .x!: l .| .|;;l.+ -=!;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::: 
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`¨'' =┘;|_.|_.|└=''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:| .| .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィ' | .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///| .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; //川.| .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__:::-彡ji彡l=| .| .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
 `''====-‐ ¨フ彡j i彡l辷!..| .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 
  
  
              艦これ系の時 
  
  
  
   大 
 (´・ω・`) 
  
  冒険者系の時 
  
  
 
 - 7849 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:48:10 ID:g7YNvKz70
 
  -  >>7830 
 涙穴庵かな? 
 最近はNTRが多いから結構人を選ぶけど、あの人の書く尻は気合い入ってて好きだわ。 
 
 - 7850 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/09(日) 22:48:26 ID:GIOW/+Ib0
 
  -  ※平行世界の同一人物です 
 
 - 7851 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:48:35 ID:4s4gmC8J0
 
  -  観目さんで個性薄かったら大体の人は噴霧レベルの個性なんだなって 
 
 - 7852 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:49:19 ID:xrohmyR70
 
  -  落差ァ!w 
 
 - 7853 :土方の人 ★:2018/12/09(日) 22:49:43 ID:???
 
  -  落差がはげしすぐるw 
 
 - 7854 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 22:49:59 ID:???
 
  -  やっぱ"個性"ある人は"強"い 
 
 - 7855 :観目 ★:2018/12/09(日) 22:50:19 ID:???
 
  -  メシテロさん、ジョーさん、胃薬まん、初心者、兎詐欺、絶望さん、板さん、デイリーさん、英国さん、その他の作者の方々… 
 個性のある人イッパイいるよ。 
 オラ、適当にエロをやるだけで個性は然程ない気がするのよねぇ。 
  
 女の子がマゾでした!以上!閉廷!みたいな作品多いし…。 
 
 - 7856 :土方の人 ★:2018/12/09(日) 22:50:38 ID:???
 
  -  >>7854 
 あなたのソレももう完全に個性では?w 
 
 - 7857 :大隅@大隅 ★:2018/12/09(日) 22:50:38 ID:???
 
  -  ほ、本質は変わらないから……(メソラシー 
 
 - 7858 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:50:46 ID:OxgEiS2g0
 
  -  くっそwwwww 
 
 - 7859 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/09(日) 22:50:59 ID:hosirin334
 
  -   
  
  
                                   _____ 
                                  ,ィ州州州〉 
                             _,,..,、''"¨´ ̄ ̄ ̄¨¨   、,,_ 
                           ,ィ洲洲圦    、,,,,,,,,.   ,   )洲心、 
                          /洲ア´¨¨”ヾ    \/  ι  ''"¨¨゙沁、 
                         /洲ア    {:.:.                ヾ沁、 
                        ,イ洲ア  ∧ :.:...、____ ノ!..........__ノヽ .  犲i, 
                       /洲炒'_  /―ゝヽー ¨¨¨\i|iア¨¨ ― _..ノ―くi洲i', 
               .         ム洲洲ア __   ι / `′ 、_  _,,._ ヾ洲i 
               .       {洲洲'’ /.:.:>'¨ヾニニニノ } 人 { {{ニニ彡<.:.:.\ノ洲} 
               .       {洲ア’乂_ノ_,,.ィ━━x,,_ヽ_ノ ⌒ ミーく_.x━━、,,_ヽノ洲} 
                    /⌒ヾア⌒ ̄`ヽ`ヽー  ‐''"_}┐{: : : :}┌{_゙ー  ‐彡'´⌒ヾi{⌒ヽ      
                    | /⌒}i  '" ̄_‐   ゙ー‐彡'"∨/} : : {/V゙ゝー''"  " ̄`  }/⌒i} 
                    i〈 〈{i|  ι _‐__ ,,,,....ィ´_,,/⌒(: : : :)⌒\___...,,,,_    {i|〉 〉i      
                    } iミ彡i}    r'¨ ̄ ̄¨¨¨乂_(ヽiー''iノ)_乂¨¨ ̄ ̄ヽ,   {i彡i { 
                    }ミ彡'゙    ノヽ>、 ____⌒辷⌒____,ィハ ι ゙彡' i} 
                    V /    /:ヽ \iニLrーr‐、___ ̄__ ̄__ィ⌒L/}:.:.:. \ ∨/ 
               ..      ∨:.  /:.:.:.:.:.:V/∧}コ_ ー┘└┘└' ̄L!コ「ン゙ /:.:.:.:.:.:. 〉 }′ 
                     {:.   〈:.:.:.:.:.:.:. ヽ  \匸!_匸!_匸!_ノ/ / .:.:.:.:.: ′ : 
                     ∨/  ヽ:.:.:.   , \  `ー―‐―――一'´ /  :.:.:./   ,′ 
                      \.:.:.:.:...   ι  .八_________八        /ヽ 
               .      ,ィ「i`'<:.:.:.:...   \:.:.:.>――――<:.:/     >'’   i\ 
                    /.:.:.i{: : : : `'<,,,..   ,ィ'".:.:.:/ :.:.:.:.:.:\     .>'’ /    }i.:.:\ 
               .   /.:.:.:.:.:.i{ : : : : : : : ヾ'<j{.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \_>'’    ′   }i.:.:.:.:.:. 
               .  /.:.:.:.:.:.:.:. i{: : : : : : : : : .     ̄V ¨¨ Ξ¨¨¨ }/     ./      /.:.:.:.:.:.:.: 
               /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',: : : : : : : : : :\   ヾ,  Ξ        /       ,.:.:.:.:.:.:.:.: 
               :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',: : : : : : : : : : :)>、   ヽ Ξ /   <(  ___/.:.:.:.:.:.:.:.:.: 
               :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ̄ ̄ ̄ ̄`'<>,,_`¨´ __x<>'’     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 
  
  
                               亀石征一郎枠 
  
  
 
 - 7860 :大隅@大隅 ★:2018/12/09(日) 22:51:03 ID:???
 
  -  >>7855 
 >>7855 
 >>7855 
 >>7855 
 
 - 7861 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/09(日) 22:51:09 ID:tora
 
  -  なぜ二番手にワイの名前が挙がるのか。コレガワカラナイ。 
 
 - 7862 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:51:24 ID:xrohmyR70
 
  -  フルオートショットガン構えて「ぼく個性がないです」とか言われても…… 
 
 - 7863 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/09(日) 22:51:48 ID:GIOW/+Ib0
 
  -  >>7855 >>7859 
 
 - 7864 :土方の人 ★:2018/12/09(日) 22:51:58 ID:???
 
  -  >>7855 
 ううむ、やはりまだ無個性という認識のほうが強いかぁ……もっとガンバらないとなぁ……ハァ 
 
 - 7865 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 22:52:36 ID:???
 
  -  でもバカさんとかテシリダさんみたいな強烈な人でも本スレに出てなかったような……( 'ω' ) 
  
 教授、これは一体……!? 
 
 - 7866 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:52:58 ID:+nLGkR0w0
 
  -  ヤバい人役専門の役者さん? 
 
 - 7867 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/09(日) 22:53:19 ID:tora
 
  -  亀石征一郎枠wwwwwwwww 
  
 そんな枠がww 
 
 - 7868 :観目 ★:2018/12/09(日) 22:53:27 ID:???
 
  -  いやバカさんとか土方さんとかマジ作者イッパイいるから書ききれなかったからさ・・・ 
  
 >>7859 
 日本一の斬られ役と比較されるのは流石に恐れ多いです(汗 
 
 - 7869 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:53:28 ID:+nLGkR0w0
 
  -  >>7865 
 確かバカさんは出たことあったような 
 
 - 7870 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:53:31 ID:g7YNvKz70
 
  -  落書き板の作者の意思を束ねる“個性”…… 
 
 - 7871 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:53:49 ID:PC5WQzKU0
 
  -  >>7861 
 クールでニヒルでボインちゃんが好きで、行く末を見守る役を課される名誉二番手枠ってことじゃないですか? 
 
 - 7872 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:54:02 ID:xJe3LJy/0
 
  -  バカさんはどう考えても再現がね…… 
 あとあまり絡みやすいネタが…… 
 
 - 7873 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:54:11 ID:4s4gmC8J0
 
  -  申し訳ないけど観目さんは最初のサイコキラー冒険者やる夫の臓物縄跳びのイメージが強すぎて…… 
 
 - 7874 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 22:54:48 ID:???
 
  -  >>7869 
 おぅふ、そうだったらバカさんごめんなさいです 
 
 - 7875 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:56:05 ID:1/H8BA690
 
  -  >>7861 
 物量で殴り倒せるってだけでかなり別格の部類ですジョーさんは 
 
 - 7876 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 22:56:05 ID:fumifumi
 
  -  観目どん!なぜそこで一番に私がでるかわからないです! 
 
 - 7877 :観目 ★:2018/12/09(日) 22:56:31 ID:???
 
  -  女の子マゾでした!以上!閉廷!が作風って言って良いのかなぁ? 
 >>7873 
 世の中には自分の臓物で縄跳びしたり相手締め上げて窒息させるヒーローとかいるんだぜ? 
 死んでる奴なんだから全然許容範囲よ。 
 
 - 7878 :大隅@大隅 ★:2018/12/09(日) 22:56:50 ID:???
 
  -  (作者としてはかなり)無個性だと思うんだけどなぁ……(´・ω・`) 
 
 - 7879 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/09(日) 22:56:56 ID:tora
 
  -  物量?あぁ、デブってことね!(そうじゃない 
 
 - 7880 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:57:37 ID:NhaDR9MT0
 
  -  観目さんのとこは怖いもの見たさで見てるなあ… 
 
 - 7881 :観目 ★:2018/12/09(日) 22:58:09 ID:???
 
  -  >>7876 
 んん?自覚ないのかな? 
 
 - 7882 :胃薬 ★:2018/12/09(日) 22:59:01 ID:???
 
  -  ・・・私個性無くない? 
 
 - 7883 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 22:59:45 ID:OxgEiS2g0
 
  -  >7882 
 ハハッ 
 
 - 7884 :大隅@大隅 ★:2018/12/09(日) 23:00:19 ID:???
 
  -  >>7882 
 >>7882 
 >>7882 
 >>7882 
 
 - 7885 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 23:00:39 ID:???
 
  -  >>7882 
  
 
 - 7886 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:00:48 ID:KjLJRO7K0
 
  -  >>7877 
 臓物とは違うけど目ん玉引っ張り出したひも状のところを相手に巻き付けてぶっちぎるってのが最近実写映画で見たなって。 
 その後シュルシュルと目を中に戻してた 
 
 - 7887 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:01:05 ID:1/H8BA690
 
  -  メシテロさんはラノベ作家に例えると神坂一とか榊一郎みたいなもんで、 
 観目さんは雑賀礼史でジョーさんは鎌池和馬でバカさんはベクトル違うカワカミンという感じに 
 とらえてますな。 
 
 - 7888 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:01:10 ID:4s4gmC8J0
 
  -  申し訳ないけどこの板でコテハン付きの人の個性無いはちょっと(信じられ)ないです 
  
 
 - 7889 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 23:01:36 ID:fumifumi
 
  -  い、いやうん。そこそこ業が深いのは書いてるけど…… 
 
 - 7890 :土方の人 ★:2018/12/09(日) 23:02:06 ID:???
 
  -  >>7882 
 
 - 7891 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 23:02:11 ID:???
 
  -  みんな自覚なさすぎて竹( 'ω' )生える 
 
 - 7892 :大隅@大隅 ★:2018/12/09(日) 23:02:34 ID:???
 
  -  >>7891 
 
 - 7893 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 23:03:13 ID:???
 
  -  >>7892 
 私は"自覚"してるよぅ……? 
 
 - 7894 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:03:49 ID:xrohmyR70
 
  -  この板でコテハン持ってる時点で個性の塊であると思われるのですがそれは 
 
 - 7895 :大隅@大隅 ★:2018/12/09(日) 23:04:11 ID:???
 
  -  >>7893 
 かべ|ω・`)スレ住人との認識のズレがどれくらいあるのかなって…… 
 
 - 7896 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:04:19 ID:1/H8BA690
 
  -  >>7882 
 なんつーか、西尾維新的なかほり? 
 タカリさんは…成田良悟? 
 
 - 7897 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/09(日) 23:04:48 ID:T3wx30A80
 
  -  まーた先輩方が寄ってたかって新人のハードルを上げてる(ハイライトオフ) 
 
 - 7898 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/09(日) 23:06:06 ID:hosirin334
 
  -  ああ、個性が欲しい 
 
 - 7899 :胃薬 ★:2018/12/09(日) 23:06:43 ID:???
 
  -  >>7898 
 同志は個性の塊なんだよなぁ・・・ 
 
 - 7900 :のじま:2018/12/09(日) 23:06:44 ID:TG5IVfsf0
 
  -  作品はまだ色々抑えてる方だと思う 
 作者として?アレを抜いたら普通だよ! 
 
 - 7901 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/09(日) 23:07:04 ID:GIOW/+Ib0
 
  -  >>7898 
  
 …同志だけはそれ、絶対に言えないと断言できます 
 
 - 7902 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:07:05 ID:NhaDR9MT0
 
  -  ここまで個性あふれる人たちの上にいる人が無個性…? 
 
 - 7903 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/09(日) 23:07:27 ID:T3wx30A80
 
  -  >>7898 
 同志……? 
 
 - 7904 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/09(日) 23:07:27 ID:uAEj8RVr0
 
  -  ???? 
 
 - 7905 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:07:44 ID:1/H8BA690
 
  -  >>7898 
 司馬遼太郎や吉川英治や横山光輝に個性をいちいち指摘する人はいないと思うます。 
 
 - 7906 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:08:00 ID:4s4gmC8J0
 
  -  同志、連日の投下でお疲れでしょう! 横になるべきです!(同志で個性がないって世迷言かな?) 
 
 - 7907 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/09(日) 23:08:10 ID:tora
 
  -  >7898 ??? 
 
 - 7908 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:08:28 ID:4s4gmC8J0
 
  -  あ、ごめんなさい世迷言は言いすぎでした 
 
 - 7909 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/09(日) 23:08:29 ID:???
 
  -  T-34戦車みたいな人が何か無個性とは 
 
 - 7910 :大隅@大隅 ★:2018/12/09(日) 23:08:29 ID:???
 
  -  >>7898 
 (´・ω・`)??????????? 
 
 - 7911 :土方の人 ★:2018/12/09(日) 23:08:47 ID:???
 
  -  >>7898 
 ハハッ何を仰いますやら 
 
 - 7912 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:08:48 ID:cL/D9m5Y0
 
  -  怪物たちがざわついてるぞ… 
 
 - 7913 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:10:07 ID:KjLJRO7K0
 
  -  ヒロアカ的な個性の可能性が微レ存 
 
 - 7914 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:10:57 ID:zRKeixkz0
 
  -  逆に考えるんです! 
 「特徴がないのが特徴である」と! 
 
 - 7915 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/09(日) 23:11:38 ID:tora
 
  -  >7914 ジムクゥエルかな? 
 
 - 7916 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 23:12:01 ID:i+DMSC3E0
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 無個性!! 
 
 - 7917 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:12:20 ID:OxgEiS2g0
 
  -  >7898 
 同志、あなた疲れてるのよ… 
 
 - 7918 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:12:33 ID:NhaDR9MT0
 
  -  ガチの無個性はこういうときに名前が出ない人のことを言うのだ 
 
 - 7919 :土方の人 ★:2018/12/09(日) 23:13:16 ID:???
 
  -  >>7918 
 やめてくださいそのひとことはわたしがしぬ    うんまじできにしてるんだ 
 
 - 7920 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/09(日) 23:13:25 ID:T3wx30A80
 
  -  >>7918 
 シュッ(ロープ 
 
 - 7921 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:13:49 ID:g7YNvKz70
 
  -  >>7898 
 この板のオール・フォー・ワン枠じゃないですか…… 
 
 - 7922 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:14:16 ID:xJe3LJy/0
 
  -  個性の有る無しではなくセンスの有る無しを語るのは残酷やろなぁ 
 
 - 7923 :大隅@大隅 ★:2018/12/09(日) 23:14:43 ID:???
 
  -  >>7915 
 ジョーさん、それクゥエル違うカスタムや(´・ω・`) 
 
 - 7924 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/09(日) 23:17:26 ID:tora
 
  -  ジムのちがい分からんマン 
 
 - 7925 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:18:27 ID:MBVcj3tg0
 
  -  土方さんの作品みてバーニィさんの声優さんが亡くなったの思い出しました 
 
 - 7926 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/12/09(日) 23:20:15 ID:/MfEYfJo0
 
  -  >>7898 
 
 - 7927 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:22:13 ID:xrohmyR70
 
  -  この板における個性の頂点が何を仰るやら 
 
 - 7928 :土方の人 ★:2018/12/09(日) 23:22:46 ID:???
 
  -  >>7925 
 ……わ、私なにか書きましたっけ? 
 
 - 7929 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 23:23:04 ID:fumifumi
 
  -  濃いだの薄いだのはまぁうん、あれだ。気にしない 
  
         彡 ⌒ ミ 
         (´・ω・) しないっていってんだろ 
 
 - 7930 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:24:30 ID:/RuawihW0
 
  -  いっその事つるっつるにしてハゲ先生として親しまれるのも手やぞ! 
 
 - 7931 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:25:13 ID:4s4gmC8J0
 
  -  やるやら夫なんて常時つるっつるやぞ 
 
 - 7932 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 23:27:14 ID:fumifumi
 
  -  スキンヘッドは威圧感あるからなぁ…… 
 
 - 7933 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/09(日) 23:27:59 ID:tora
 
  -  スキンヘッドは室内の白熱灯すら熱く感じるから要注意だぞ!(実体験 
 
 - 7934 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:28:07 ID:4s4gmC8J0
 
  -  ケアもすげえ大変らしいでごわすな 
 ほっとくとすぐ生えるから面積的にも髭以上に毎日じょりじょりせんといけないとかなんとか 
 
 - 7935 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:28:27 ID:xgphuzJg0
 
  -  一本だけ残しておけば雰囲気がやわらいで 
 
 - 7936 :土方の人 ★:2018/12/09(日) 23:28:43 ID:???
 
  -  そういえばいつもお世話になってる内科の先生のところ行ったら坊主頭になってたなぁ…… 
 メシテロさんの話聞いてたから、あれ?とちょっと不思議に思った 
 
 - 7937 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:30:06 ID:1/H8BA690
 
  -  …提督とか水軍大将系騎手かー 
 
 - 7938 :Scotchな読者さん:2018/12/09(日) 23:30:56 ID:i+DMSC3E0
 
  -  >>7932 髭も生やして全部赤く染めれば・・・・ 
 
 - 7939 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:31:13 ID:xxiR1yts0
 
  -  和服の教師系ライダーかな? 
 あの人が思い浮かぶけどどうなんだろ 
 
 - 7940 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:32:08 ID:+nLGkR0w0
 
  -  来期「盾の勇者の成り上がり」のアニメが始まるけど 
 紳士さん好みのアニメになるんだろうか? 
 原作は序盤で読むのを止めたんでよく知らないけど 
 
 - 7941 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 23:37:22 ID:fumifumi
 
  -  うーん……やっぱ描きまくってたころにくらべて腕おちたかなぁ(´・ω・`) 
 
 - 7942 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:40:38 ID:+nLGkR0w0
 
  -  ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1157418.html 
  
 メシテロさんが話題に出していたpaypayは好評みたいですね 
 これ以上電子マネーを増やしたくないから登録する気はないけど 
 
 - 7943 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:44:19 ID:/RuawihW0
 
  -  >>7940 
 ワイも引き伸ばし展開多すぎて途中でギブアップした 
 RPGでよくあるフラグ立ってないから攻めて来ない魔王軍のサマを延々繰り返し見せつけられてる感じ 
 アニメだとばっさりカットできそうだし面白くなるのだろうか 
 
 - 7944 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:46:29 ID:Sjl/icvm0
 
  -  >>7943 
 伏線張ってもフラグ回収微妙だからヴィッチの末路が判った時点で読むの止めたなぁ 
 
 - 7945 :土方の人 ★:2018/12/09(日) 23:49:36 ID:???
 
  -  >>7940 
 中盤の村発展させる件があんま面白くないからそのあたりで切ったなぁ。 
 
 - 7946 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 23:55:03 ID:fumifumi
 
  -  うーむ……スランプ 
 
 - 7947 :名無しの読者さん:2018/12/09(日) 23:55:32 ID:mOLcXgUr0
 
  -  ドクター(の卵)だけに…… 
 
 - 7948 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/09(日) 23:58:26 ID:fumifumi
 
  -  合いの手打ちづらい場面でぐだったなーって 
  
 こう、やっぱなまってるかなって 
  
 明日は展開はやめよう 
 
 - 7949 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 00:21:30 ID:9AamjCgM0
 
  -  うどんとラーメンどっちにしようかな、カレーも良いなぁ 
 
 - 7950 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 00:22:10 ID:Z8yA00LK0
 
  -  この時間から炭水化物はまずい 
 味噌汁にしよう……味噌汁…… 
 
 - 7951 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/10(月) 00:22:40 ID:???
 
  -  んちゃ! 
 
 - 7952 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/10(月) 00:23:26 ID:tora
 
  -  スープはるさめ! 
 
 - 7953 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 00:24:29 ID:Xvn6XaO20
 
  -  HeyYou我慢は体に悪いYO? 
 
 - 7954 :土方の人 ★:2018/12/10(月) 00:25:03 ID:???
 
  -  ゆでたもやしを鍋キューブ1個でスープ作るとちょうどいいですよ。 
 
 - 7955 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 00:26:30 ID:UlzpPFbs0
 
  -  真っ当に夜ちゃんと寝てきっちり朝に起きてる生活してるなら 
 10時過ぎると体が寝る態勢に傾いてくから太るぜ 
  
 太らないしwwwとか言ってると40過ぎた辺りで後悔が始まるんや 
 
 - 7956 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 00:26:37 ID:9AamjCgM0
 
  -  いや明日の昼の選択w さすがにこの時間からはw 
 
 - 7957 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 00:32:44 ID:Z8yA00LK0
 
  -  明日のお腹に聞きましょう(提案) 
 今日うどんとラーメンどっちかでも明日急にかつ丼になる可能性もあるしw 
 
 - 7958 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 00:35:21 ID:9AamjCgM0
 
  -  それも含めて何にしようかなって考えて店に入る前にいきなり変わるのが楽しいんじゃないかwww 
 
 - 7959 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 00:39:23 ID:lkZXMj5C0
 
  -  ええいここだ!入っちまえ! 
 
 - 7960 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 00:52:39 ID:KlYT35H2I
 
  -  深夜のチキンラーメン… 
 
 - 7961 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 01:00:00 ID:TyIB7jjV0
 
  -  ミニサイズのならセーフ… 
 
 - 7962 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 01:01:51 ID:lkZXMj5C0
 
  -  91キロカロリーだそうなのでまあまだマシかな… 
 インスタント味噌汁飲めとかどっかでツイートされてたけど<深夜の空腹時 
 
 - 7963 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 01:03:00 ID:3PPVpsm10
 
  -  深夜の空腹に効く物を上げよう つ[カロリー表記表]  ミ[メロンクーヘン] 
 
 - 7964 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 01:06:28 ID:qv10Uxlc0
 
  -  実際冬場深夜の空腹にインスタント味噌汁はいいぞ 
 
 - 7965 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 01:12:50 ID:TyIB7jjV0
 
  -  年末年始のでぶシーズンにはいいかも 
 
 - 7966 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 01:28:02 ID:luLn3Jw/0
 
  -  >>7964 
 シジミの味噌汁ならなお良し! 
 
 - 7967 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 01:47:20 ID:+OsNso3f0
 
  -  魚肉ソーセージ最強伝説 
 
 - 7968 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 01:51:25 ID:N8BlnmYS0
 
  -  最強かは知らんが、おぼろ昆布にお湯と醤油で作った簡易お吸い物はカロリーが低いぞ。 
 
 - 7969 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 01:53:34 ID:ixd6UakT0
 
  -  味噌汁にはおにぎりが一番だよね! 
 おまけに玉子焼きとウインナーもつけておいたぞ! 
 ttp://ime.pta.jp/d/MOHdlr.jpg 
 ttp://ime.pta.jp/d/ANdhQV.jpg 
  
 
 - 7970 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 01:54:02 ID:dg48cgXE0
 
  -  ちょっと前に大隅さんが自分のスレで投下って言ってたけど、 
 大隅さんのスレってどれなんです? 
 
 - 7971 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 01:58:58 ID:Ml268WYh0
 
  -  おにぎりに味噌汁はちと塩分が多い 
 というか塩っぱさが強くなりすぎるから 
 お茶の方がいいなあ 
 
 - 7972 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 01:59:33 ID:Ml268WYh0
 
  -  >>7970 
 柿崎のステーキハウス本店ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538800492/ 
  
 
 - 7973 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 02:02:18 ID:dg48cgXE0
 
  -  >>7972 
 ありがとうございます。 
 
 - 7974 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 02:35:18 ID:i44AabCH0
 
  -  まぁ冒険者いなくなれば次割を食うのは残された娼婦達だろうしな… 
 
 - 7975 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 03:21:29 ID:ixd6UakT0
 
  -  ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org562623.jpg 
 胃薬どんの所みてカスキャインストールした結果wwwもうこんな時間だよorz 
 
 - 7976 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 06:00:39 ID:S3C0gIZI0
 
  -  専ブラに移行しようと思うんだがここを見やすいのはどれなのだろうか 
 
 - 7977 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 06:10:49 ID:Xh8yoykh0
 
  -  PCか、iphoneか、androidかで異なるんでね? 
 
 - 7978 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 06:28:45 ID:S3C0gIZI0
 
  -  申し訳ありません、PCからです 
 
 - 7979 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/10(月) 06:47:14 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1366.html 
  
 ※戦前の某新聞は戦争をこれでもかと賛美してました 
 
 - 7980 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 06:48:33 ID:EtU88ghBI
 
  -  おはようございます。同志乙です。 
 
 - 7981 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 06:56:03 ID:XR6jUhHL0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7982 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 07:10:00 ID:qv10Uxlc0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7983 :携帯@胃薬 ★:2018/12/10(月) 07:25:16 ID:???
 
  -  朝起きたら膝くらいまで雪が積もってた今日この頃のお天気 
 
 - 7984 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 07:32:45 ID:xCh/nOKe0
 
  -  俺はPCからはJaneXenoで見てるなぁ 
 
 - 7985 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 08:01:12 ID:5wD0Gial0
 
  -  JaneXenoですね。ありがとうございます。試してみます。 
 
 - 7986 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 08:56:31 ID:J1be0ceS0
 
  -  世界一位さん 
 今年の調査?では一之瀬帆波に譲って二位に陥落したはず 
 中の人はうん 
 
 - 7987 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 09:04:11 ID:MrmgEKWb0
 
  -  Xenoってもう配信してないんじゃなかったっけ? 
 
 - 7988 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 09:55:45 ID:k/13f//10
 
  -  ウェブアーカイブという電子の海に消えた黒歴史発掘装置 
 
 - 7989 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 13:17:15 ID:+F5jCztIi
 
  -  未だにギコナビから離れられないオールドタイプな俺 
 
 - 7990 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 13:22:51 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  Windows10マシンにデータ移行しようとしたら、ギコナビクラッシュしたんだよねえ。 
 まあJaneも十分使いやすいから困らずに済んだけど。 
 
 - 7991 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 15:10:31 ID:zhQBkWq40
 
  -  本スレ>>9150 
 たぶん百田尚樹の発言が元だろうけどそれデマやで 
 有志が当時の某新聞を調べてそんな記事はなかったって結論になったはず 
 
 - 7992 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 15:54:45 ID:UlzpPFbs0
 
  -  ベッドからの寝起きや咳やくしゃみなど特に脇に力を入れると痛いのが治らない 
 って病院行ったら肋軟骨の損傷ぅ・・・ですかねぇ 
 痛みの程度から予想するに一ヶ月くらいは痛みが続くだと 
 咳やくしゃみの季節にコレは厳しい 
 
 - 7993 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 16:06:17 ID:9AamjCgM0
 
  -  咳をしてもひとり 
 
 - 7994 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 16:11:16 ID:tNlRXe/CI
 
  -  オナってもひとり 
 
 - 7995 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 16:13:06 ID:RLpX454e0
 
  -  >>7994 
 一人じゃない方がいいと申すか 
 
 - 7996 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 16:17:32 ID:9AamjCgM0
 
  -  お昼は鴨南蛮うどんにしますた 
 
 - 7997 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 16:59:29 ID:UlzpPFbs0
 
  -  ドスパラ君!16万のグラボが10日でまともに動かなくなったお!初期不良だお!修理して!→ワイのとこでは起きんで、おま環やろ 
 しゃーねーお、うちじゃ使えないんならお前んとこに売るお!→まともに動かねーから10円な 
  
 こんなんだからクソパラだのカスパラだの言われんのになぁ・・・ 
 体質変わらねぇなーあそこも 
 
 - 7998 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 17:12:16 ID:9AamjCgM0
 
  -  修理対応と買取査定の奴が同一人物なら頭おかしい 
 別人なら両者を直接対決させたいwww 
 
 - 7999 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 17:13:50 ID:2hMyCw480
 
  -  >>7997 
 それは普通にリコールの対象なのでは? 
 
 - 8000 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/10(月) 17:13:57 ID:tora
 
  -  酷過ぎて竹生える 
 
 - 8001 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 17:18:22 ID:i44AabCH0
 
  -  恐ろしいぜ… 
 
 - 8002 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 17:25:05 ID:qCzboejW0
 
  -  ドスパラって存在しない型式のSSD売ったんでしたっけ? 
 
 - 8003 :観目 ★:2018/12/10(月) 17:27:06 ID:???
 
  -  ヒエッ…新しいPC新調しようかと思ったけどドスパラは止めとこう…。 
 パソコン工房にしよう(確信 
 
 - 8004 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 17:27:40 ID:qCzboejW0
 
  -  ツクモとか良さげです 
 
 - 8005 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 17:31:24 ID:9AamjCgM0
 
  -  >>8003 (貴方の頭の中に直接ry  DELL良いよDELL) 
 
 - 8006 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 17:32:15 ID:W14cDmSS0
 
  -  どうせBTOするならDELLはいいですよね 
 
 - 8007 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 17:35:21 ID:9AamjCgM0
 
  -  ちょっとカスタマーの話す日本語がインドなまりだったり中国語のイントネーションだったりするだけで 
 カスタマーに電話しないで自分で何とか出来ちゃう人なら余裕余裕 
 つまりBTO買う層なら無問題 
 
 - 8008 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 17:35:27 ID:i44AabCH0
 
  -  グラボだけはツクモで保障かけて買ってるな… 
 
 - 8009 :観目 ★:2018/12/10(月) 17:35:36 ID:???
 
  -  >>8005 
 DELLは仕事で吐気がするほどトラブルに見舞われたのでプライベートでも 
 絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に 
 絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に 
 絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に 
 絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に 
 絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に絶対に 
 買いません。 
  
 オラの趣向の話なので! 
  
 ツクモか…ええかもな。候補に入れよう。 
 
 - 8010 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 17:36:02 ID:9hfojkH30
 
  -  今はIntelのCPUが製造不足になってるそうで 
 Ryzen構成以外は納期が不明になってるとか 
 
 - 8011 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 17:37:06 ID:qCzboejW0
 
  -  DELLのキーボードのカ夕カナは直ったのかしら 
 
 - 8012 :観目 ★:2018/12/10(月) 17:39:36 ID:???
 
  -  ごめんな。スコッチさん。 
 オラにも譲れない一線があるねん。 
 
 - 8013 :土方の人 ★:2018/12/10(月) 17:42:30 ID:???
 
  -  DELLかぁ、昔買ってたけど値段の割にサービスいいかと言われると何とも言えなくて結局やめちゃったけど…… 
  
 そ、そんなに大変なことがあったんですね観目さん…… 
 
 - 8014 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 17:43:41 ID:9AamjCgM0
 
  -  ええんよ 
 俺は逆に長年DELLでトラブル無しなんで勧めたんだが 
 人によって当たり外れがあるんだねぇ 
 
 - 8015 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 17:44:18 ID:lkZXMj5C0
 
  -  アマゾンで買ってるなあ 
 使えなかったら使えません交換してって言えば新品交換してくれるし 
 
 - 8016 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 17:45:03 ID:Z8yA00LK0
 
  -  不倶戴天の怨敵かと思えるほどの観目さんの激怒っぷりが伝わってくる…… 
 ほんとにひどかったんだなって 
 あ、BTOはフロンティアがおすすめです(ダイマ) 
 
 - 8017 :観目 ★:2018/12/10(月) 17:45:13 ID:???
 
  -  止まっちゃいけないサーバーがさ…二週間に一辺止まるねん。 
 冗長構成にしてあるサーバーだから生きていられるんだけどさ。 
 意味不明に止まるねん。 
  
 メモリ変えて、グラボ変えて、CPU変えて、それでも止まるねん。 
 しゃーないからHPのマシン入れたったわ。 
  
 意味不明に止まるからって対応しぶるDELLに原因追求させて停止前のデータ取得して送って…… 
 二度とオラの管理するシステムでDELLは入れさせない。 
 
 - 8018 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/10(月) 17:45:46 ID:???
 
  -  最近e-スポーツに注目され始めたおかげか、そこそこ良さそうなゲーミングPC置いてくれたなぁ 
 
 - 8019 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 17:46:07 ID:W14cDmSS0
 
  -  ヒェッ……領海ですわ 
 
 - 8020 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 17:46:20 ID:ngxxYpApi
 
  -  DELLは個人的に微妙で辞めた覚えあるな 
 まぁそれでドスパラにしてたら世話ないが…まこと情弱の極み! 
 
 - 8021 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/10(月) 17:47:10 ID:???
 
  -  PCデポvsドスパラ 
  
 ( 'ω' )ファイッ 
 
 - 8022 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 17:47:25 ID:ngxxYpApi
 
  -  >>8017 
 もしかしたら一部の部品が中国で作られてスパイチップを内臓されていたのかもしれない… 
 
 - 8023 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 17:47:54 ID:bOaINAPC0
 
  -  ツクモはおすすめですね 
  
 ドスパラは、タブレット問題とカラフルSSD問題と、今回の件で信用出来ませんし 
  
 パソコン工房系列は、直営店は兎も角フランチャイズ店舗だと、ちょっと品揃えが 
  
 ツクモで購入したPCが、長持ちしてるので推したいですね 
  
 大阪ならワンズも良いんですが、良いんですが! 
 
 - 8024 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/10(月) 17:48:10 ID:/A8iXA/M0
 
  -  >>7979 
 同志、うp乙です! 
  
  
 もちろんメーカーごとの水準の違いも大きいのでしょうが、あたった担当の差はやっぱりあるのでしょうね。 
 変な担当を一人も生まない教育、というのは人類の永遠の課題なのかもしれません……。 
 
 - 8025 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 17:50:46 ID:9AamjCgM0
 
  -  >>8021 
 ttps://pegasus.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_8db/pegasus/choleraoupeste.jpg 
 
 - 8026 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 17:51:57 ID:9n31AXa00
 
  -  もうめんどくさいからみんなMacにすればいいのに。 
 Winが必要ならMacにWinをぶち込めばいいのに。(林檎信者並感) 
 
 - 8027 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 17:52:28 ID:jiDEB+rx0
 
  -  BTOはパソコン工房に一票 
 まぁ近くにあって直接持ち込みできるからなんですけどね 
 田舎県にもっとPC店あればなぁ… 
 
 - 8028 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 17:53:22 ID:9AamjCgM0
 
  -  >>8017 
 自分が納入した鯖が原因不明でランダムに停止するからと 
 システム室に泊まり込んで見張ってたら 
 営業時間外に入る掃除のおばさんが雑巾で拭いてたのが原因だったってまとめがあったなあwww 
 
 - 8029 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 17:55:02 ID:9AamjCgM0
 
  -  >>8026  
 うるせー、林檎ぶつけるぞ〜www 
 マウスに左右のクリックが身体に染み付いてるんじゃあ 
 
 - 8030 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 17:55:40 ID:Z8yA00LK0
 
  -  韓国でもいつも同じ時間に鯖が飛ぶからなんだと見はってたら掃除のおばさんが電源引っこ抜いて掃除機かけていたなんて落ちがあったのう 
 昔のファミコンかってのw 
 
 - 8031 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 17:56:26 ID:i44AabCH0
 
  -  Macは真面目に触ったことが無い… 
 
 - 8032 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/10(月) 18:03:17 ID:/A8iXA/M0
 
  -  世界中で動いているシステムをMac(だなくとも非Windows)に更新するコストってどれくらいなんでしょうね 
 試算どころか想像するだけで怖ろしいです…… 
 
 - 8033 :携帯@胃薬 ★:2018/12/10(月) 18:03:55 ID:???
 
  -  男は黙ってツクモ 
 
 - 8034 :大隅@大隅 ★:2018/12/10(月) 18:06:29 ID:???
 
  -  ttps://blog-imgs-124.fc2.com/l/s/t/lst4001/20181210.jpg 
 ★6+★5×4は初……(´・ω・`) 
 
 - 8035 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:11:49 ID:J1be0ceS0
 
  -  余り頭使いたくないならツクモ一択 
 いまならpaypay特需で20%ポイント還元される。まあ現金一括できるならだが 
 多少のこだわり有るならパソコン工房押し 
 
 - 8036 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/10(月) 18:12:06 ID:???
 
  -  >>8034 
 やっぱ貴方ラプラスの魔かなんか従えてるでしょ!? 
 
 - 8037 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 18:13:25 ID:9AamjCgM0
 
  -  >>8032 
 窓を林檎に変更しようとすると世界の8割が悲鳴を上げる 
 林檎を窓に変更しようとすると世界の2割が絶対に譲れない戦いがあると武装蜂起する 
 
 - 8038 :大隅@大隅 ★:2018/12/10(月) 18:13:42 ID:???
 
  -  >>8036 
 失礼な、「新規10連最低1回は回すぞー」って感じで出ろとか虹とか考えずに回すと 
 だいたい1回目で虹か金が出るだけだぞ(´・ω・`) 
 
 - 8039 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:14:36 ID:/a7TRIcx0
 
  -  ハァーイ、ジョージィ 
 パーツ換装も出来るようになるから自作がいいぞ 
 
 - 8040 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/10(月) 18:14:38 ID:???
 
  -  >>8038 
 ですってよ奥様、聞きました?(誰) 
 
 - 8041 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:16:28 ID:7BHr68rT0
 
  -  林檎さんと窓さんのソフトの相性まじで悪いイメージがあるかな 
 林檎さんケータイ中にはpcも林檎さんに乗り替えた方もいるし 
  
 
 - 8042 :観目 ★:2018/12/10(月) 18:17:38 ID:???
 
  -  >>8039 
 うるせぇぞ!銀の弾丸ぶつけんぞ! 
 出来る奴にはメンドクセぇだけなんだよ! 
 最近のパーツ交換なんぞプラモデルと変わらんわ! 
 ディップスイッチ弄ってた頃から比べたら雲泥の差じゃ! 
 
 - 8043 :大隅@大隅 ★:2018/12/10(月) 18:19:04 ID:???
 
  -  さて、カレー食って来よう(´・ω・`)ダンニャワードへGO 
 
 - 8044 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:24:28 ID:OYBQOIOC0
 
  -  ディップスイッチってなんだ……? 
 と思って検索したら「あーあったね、こんなん……ディップスイッチって名前だったっけ」ってなったわ。 
 パーツの名前知らないでいじってたのに今更気づいた。 
 
 - 8045 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:25:37 ID:uQMfMq3z0
 
  -  今はマウスコンピューター使ってますねぇ 昔は自作してたけど年食ってめんどくさくなってしまった 
 パーツ換装くらいはできるけど SCSIの頃はIDの割り当てやらなんやらあったなぁ…… 
 
 - 8046 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/10(月) 18:26:30 ID:???
 
  -  >>8045 
 マウスは以前使ってたけど、初期不良含めて三年間に五回くらい電源系の不具合があってなぁw 
 
 - 8047 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/10(月) 18:28:43 ID:qCbrPsak0
 
  -  ワシがパソコン買ったときにドスパラはやめとけとは言われなかった気が 
 
 - 8048 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:28:45 ID:jPstJXQe0
 
  -  >>8044 
 あるあるやな 
 MSDOSだって、細かい事よく分かってなくても 
 ゲームやるのに必要な措置だけ知ってるとかいたしw 
 
 - 8049 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:28:49 ID:HnCICh9LI
 
  -  何?  じゃあドスパラで買ったけど何の不具合も起きない俺のパソコンは当たりなの? 
 
 - 8050 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:30:22 ID:OYBQOIOC0
 
  -  自作の場合、今だとメモリ以外の相性問題って殆ど出てこないし、必要なスペックさえ把握してれば多少面倒なことを抜かせばBTOより自分で組む方がトラブルが少ない印象。 
 
 - 8051 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:30:32 ID:uQMfMq3z0
 
  -  >>8046 
 うひゃぁ それは大変でしたね…… 
 特に不具合が何もない自分はたまたまなのか運がいいのか…… 
 
 - 8052 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:32:49 ID:jCKFgjQg0
 
  -  同じく8%に上がる前に買ったドスパラのDiginnosのWin7が未だ現役 
 
 - 8053 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:35:56 ID:OYBQOIOC0
 
  -  というか、グラボ新品で購入して10日、トラブルが起きたから初期不良で交換打診で断られたのって「ドスパラの初期不良対応期間が通常7日」だからなのでは……? 
 
 - 8054 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:36:30 ID:YkNDTJG70
 
  -  初めて買ったPC-8801mk-2 SRは、 
 前面のちっせーディップスイッチでモード変更するので爪楊枝かマッチ棒が必須だった思い出… 
 
 - 8055 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:37:25 ID:7BHr68rT0
 
  -  規約が… 
 
 - 8056 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:37:43 ID:Hcf3Q8GM0
 
  -  >>8046 
 マウスのは壊れる印象確かにある。 
 逆に異様に頑丈なのがVAIO 
 なんで2000年に買ったMEのやつがまだ動くのか… 
 
 - 8057 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:39:29 ID:jPstJXQe0
 
  -  初めて買ったマシンかぁ……弄る余裕なんてなかったなぁ 
 FM-7……w 
 
 - 8058 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:39:47 ID:OYBQOIOC0
 
  -  >>8056 
 「MEのやつ」ってのをみて「おフランス製ざんすよ!」って脳裏に声が響き渡った 
 
 - 8059 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:42:22 ID:XR6jUhHL0
 
  -  作るほうが楽しいので多分次も自作する 
 ただOSどうしようか。10はなんか不安だし 
 
 - 8060 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:43:42 ID:PmUfFB4u0
 
  -  高校の時だったかな、当時家にあったPC98はゲームは出来るが、サウンドボードが無かったから音が出ないんで、 
 バイトして買ったFM音源ボードを付属の説明書片手に、本体のカバー開けて取り付けして、作業が済んでBGMが出だした事にすげぇ満足感覚えたわぁ……。 
  
  
 ……作業中に親(機械オンチ)が帰ってきて、“店広げてる”の見て「勝手な事すんな、壊す気か阿呆!」と、問答無用で頭にゲンコが落ちたけど 
 
 - 8061 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:43:43 ID:34j5lU/Y0
 
  -  やっぱ自分で使うなら最新鋭より枯れた技術だな…… 
 
 - 8062 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:45:54 ID:jPstJXQe0
 
  -  >>8060 
 BEEP音でゲームやるのもなかなか乙なもんだったけどなぁ 
 でも、英雄伝説3をBEEP音でやってて、サントラ買ったらホント感動したわw 
 
 - 8063 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:48:10 ID:OYBQOIOC0
 
  -  >>8059 
 まぁ、もうwin10でもそう不都合はないよ。 
 最近win8.1からwin10に無料アップデートした感想だけど。 
 
 - 8064 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:48:44 ID:jCKFgjQg0
 
  -  PC98か……3.5インチのディスクを何回も入れ替えてプリメや卒業をプレイしたなぁ(おっさん 
 
 - 8065 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:49:44 ID:YkNDTJG70
 
  -  壊れたSSD替えるついでに、 
 そろそろパワー不足を感じてた680GTXの替わりに1060を入れたけど、 
 グラボがとても小さくなっててちょっと感動したw電源も2つも必要ないし… 
 
 - 8066 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:50:16 ID:i44AabCH0
 
  -  自作の方が掃除楽なんだよな… 
 ある程度ばらけるし、構造ある程度解ってるし 
 
 - 8067 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:50:17 ID:jPstJXQe0
 
  -  >>8064 
 HDD100メガで一生買い換えなくて良いと感じたよなぁ……w 
 CDとHDDが一般的に出回ったときの解放感よ 
 
 - 8068 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/10(月) 18:51:39 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 8069 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:52:24 ID:7BHr68rT0
 
  -  確かにwin10の64bitは問題はもう少ないかな 
 それよかwin7の32bitだとpcのメモリosと重いファイル開けるとすぐにメモリ使いきるのが 
  
 
 - 8070 :観目 ★:2018/12/10(月) 18:52:31 ID:???
 
  -  Winのナンバリングつーよりも無料アップデートアイコン祭りとか 
 動作環境が不明なシステムにアップデートする不安とか 
 こなれてないシステムにアップデートされる不安とか 
 新しいOSへの忌避感ってこんな所だと思う。 
  
 初代プリンセスメーカーは全裸にできたんだよなぁ(ニチャッ 
 
 - 8071 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:52:49 ID:i44AabCH0
 
  -  待ってください同志 
 今から夕飯なんです… 
 
 - 8072 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:52:51 ID:7BHr68rT0
 
  -  あっ 
 
 - 8073 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:55:40 ID:J1be0ceS0
 
  -  一時期の頭のおかしいグラボ値上がりはもう終息したのかな 
 SSD下がったからメインマシンに組み込むか検討したい 
 
 - 8074 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:56:46 ID:PmUfFB4u0
 
  -  >>8064 
 ソフト1本の中身FDが10枚以上で、話が進む度にいちいち入れ替えとか、ゲーム用とセーブ用のFDが別で、 
 これまた入れ替えとか普通にあったものなぁ……。ガイナが出してたナディアとかそうだった記憶が 
  
 
 - 8075 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 18:57:51 ID:uQMfMq3z0
 
  -  >>8064 
 サイレントメビウス :7枚組 
 プリンセスメーカー:8枚組 
 同級生        :9枚組 
 同級生2       :11枚組 
 下級生        :17枚組 
  
 時代を感じますねぇ(おっさんMk.U 
 
 - 8076 :観目 ★:2018/12/10(月) 18:58:50 ID:???
 
  -  この板のおっさん率高い?高くない? 
 
 - 8077 :観目 ★:2018/12/10(月) 19:00:13 ID:???
 
  -  ディードリットを陵辱したら叩かれるしよぉ。 
 従順で自分ラブなディードリットの子供とかが帝国の民に販売されるとか 
 そういう事を考えて楽しんでほしかった。 
 
 - 8078 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/10(月) 19:00:39 ID:???
 
  -  >>8076 
 この板の平均年齢30〜50代って前にハズレさんのとこでアンケートが( 'ω' ) 
 
 - 8079 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:00:53 ID:6G5Splzw0
 
  -  >>8064 
 なんのゲームか忘れたがディスク40枚だか60枚組のがあったなあ 
 たしか3.5インチからCDに移り変わる辺りのやつだったと思うが 
 
 - 8080 :観目 ★:2018/12/10(月) 19:03:55 ID:???
 
  -  ないおの愛人が気になる…。 
 姫くさいシルヴィア様なのかなwww 
 
 - 8081 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:06:58 ID:wb+Z9k0PI
 
  -  え、MSX… 
 小学生の頃だし使い方もろくに知らなかったし、カートリッジでゲームできるとも理解してなかったが 
 
 - 8082 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:07:33 ID:PmUfFB4u0
 
  -  >>8076 
 つ「鏡」 
 でも、90年代初頭のパソゲー業界って、今からしたら信じられんぐらい元気あったものなぁ……。 
 光栄は意欲的にリコイションゲームを複数送り出し、今や英雄伝説シリーズしか出さないと揶揄られるファルコムは、 
 独自のRPG・SRPG・ARPGを出して旧■みたいなポジだったし、 
 (今や見る影も無い)大戦略やら銀英伝とかのSLG系も豊作と、まさしく黄金時代だったぞ 
 
 - 8083 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:08:06 ID:YkNDTJG70
 
  -  >>8070 
 そのまま進めようとすると流石に「裸は嫌!」と怒られた様な気がする… 
 一度デブらせてからダイエットさせるときょぬーになったんだったかな、1は。 
 
 - 8084 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:08:12 ID:+OsNso3f0
 
  -  ZOAもけっこういいと思うの(何故かバイク用品とかも売ってるが) 
 
 - 8085 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:08:19 ID:uQMfMq3z0
 
  -  メシテロさん英国さん胃薬さんのじまさんとか若者もいるからダイジョーブ 
  
 >>8079 
 エロゲーなら VIPER CTR 〜あすか〜 がFD40枚組(通販のみ)で最多らしい 
 
 - 8086 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/10(月) 19:08:19 ID:???
 
  -  自作PCはグラボあたりがハードル高い印象 
  
 何選べばいいのか全然わからん 
 
 - 8087 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:09:16 ID:jCKFgjQg0
 
  -  …工画堂スタジオ(ボソッ 
 
 - 8088 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:09:35 ID:+OsNso3f0
 
  -  パソコンゲームはボーステック 
 
 - 8089 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/10(月) 19:10:01 ID:qCbrPsak0
 
  -  ワシあと数年で30台なんだけど・・・ 
 
 - 8090 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:10:54 ID:LBB0UpEz0
 
  -  >8089 
 わかっ! 
 
 - 8091 :観目 ★:2018/12/10(月) 19:11:04 ID:???
 
  -  若いってええなぁ…。 
 胃薬マンも若いイメージ。 
 体には気をつけるんやで… 
 
 - 8092 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 19:11:50 ID:fumifumi
 
  -  (´・ω・`)若い扱いに違和感……しかし、観目どん、お疲れ様です…… 
 
 - 8093 :モノでナニカ ★:2018/12/10(月) 19:12:15 ID:???
 
  -  ワイ将、先週【アイスクリーム】の歳になってしまったねん…… 
  
 10年前だったらガツガツ肉とか食ってたんだけど今では150gのステーキすら重たく感じる…… 
 
 - 8094 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:12:34 ID:PmUfFB4u0
 
  -  >>8087-8088 
 宇宙モノのSLGはボーステック製の銀英伝と、工画堂スタジオのシヴァルツシルトとかでパイ食いあってたっけなw 
 自分は銀英伝だったけど 
  
 
 - 8095 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/12/10(月) 19:12:37 ID:???
 
  -  >>8085 
 もうすぐ31(わし)はおっさん扱いでおけですかね……? 
 
 - 8096 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:13:30 ID:0Qta1ZUp0
 
  -  なろうのおっさん定義みたくなってきたw 
 
 - 8097 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:13:34 ID:KQJFrMaP0
 
  -  >>8095 
 まさかの同い年…ッ!? 
 
 - 8098 :モノでナニカ ★:2018/12/10(月) 19:13:50 ID:???
 
  -  っとキャップ外れてた 
 
 - 8099 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:13:55 ID:uZ4LPJU10
 
  -  >>8091 
 アラフォーから見れば二十代前半は十分若いです 若いのは正直羨ましい 
 
 - 8100 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:14:53 ID:NgLdoczC0
 
  -  昔、パワードールズっていうロボット物のSLG無かったかな? 
 ロボット格好良いなあと思いつつも当時小学生だった身としてはPCゲームなんか手を出せる筈も無かったのですが。 
 
 - 8101 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/10(月) 19:15:03 ID:???
 
  -  わし(53歳)ではなくて良かった…… 
 
 - 8102 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/12/10(月) 19:15:16 ID:???
 
  -  >>8097 
 正確には来年になってからなんですけどねw 
 いや、どっちにしろ同学年ですね我々w 
 
 - 8103 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:16:25 ID:jCKFgjQg0
 
  -  >メシテロさん英国さん胃薬さんのじまさんとか若者もいる 
  
 若いのに英国さんだけエロ方面に枯れてない?w 
  
 
 - 8104 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:16:32 ID:uQMfMq3z0
 
  -  >>8082 
 あの頃のOSのMS-DOSはアクションやシューティングには向かなかったけど 
 それでもPCゲームは総じて家庭用より高スペックでしたからねぇ 高価でも一定の需要があったのかと 
  
 >>8095 
 42の拙者から見りゃ若者でござるよw 
 
 - 8105 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:16:45 ID:YkNDTJG70
 
  -  >>8094 
 実はレジオナルパワー派でした 
 
 - 8106 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/10(月) 19:17:42 ID:???
 
  -  誠もワンサマーも、いい笑顔だ、感動的だ 
 
 - 8107 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:18:20 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  >>8003 
 少しお金がかかりますがサポート充実という意味では、エプソンダイレクトも良いですよ。 
 dellはなあ…lenovoと並んで総務が「使うな」って回覧回してきたことありましたよ。 
 
 - 8108 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:18:38 ID:LBB0UpEz0
 
  -  だがシャルいだ 
 
 - 8109 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:18:57 ID:jCKFgjQg0
 
  -  >>8100 
 工画堂スタジオのパワードールシリーズかな? 
 
 - 8110 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:19:10 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  雷鳥さんが意外なほどのベテラン戦車長だったでござる… 
 
 - 8111 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:19:13 ID:zjlc2NE10
 
  -  TAKERUはエロゲー堂々と買えてありがたかった 
 
 - 8112 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/12/10(月) 19:19:47 ID:???
 
  -  >>8106 
 ニーサン!! 
 
 - 8113 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:19:56 ID:J1be0ceS0
 
  -  でも1060詰め込んでもやってるゲームがぶっちゃけ最新がクロノトリガーからなあ 
 あっFF9は当時のローディングがなくなってかなり快適 
 
 - 8114 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:20:22 ID:NgLdoczC0
 
  -  >>8109 
 ああ、多分それ。パイロットが全員妙齢のお嬢さんばかりだったと思う。 
 
 - 8115 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:20:51 ID:uQMfMq3z0
 
  -  あ、名前を挙げた4名の作者様は作品中の学生生活の描写などが 
 「あー自分の頃と違って今はこうなんだー」とか思って私が勝手に若いんだろうと思っただけで 
 詮索したりするつもりではありません 
  
 不快に思われたら申し訳ありません 
 
 - 8116 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:20:52 ID:OYBQOIOC0
 
  -  >>8086 
 そう難しくないよ。 
 基本的にはメーカーとか関係なく「GeForce GTX1060」とか「Radeon RX Vega 64」とかのチップ部分がほぼ=性能だから、自分に必要なのをそれで選べばいい。 
 メーカーごとにそのチップを使ったビデオカードを出してるから、接続端子が必要なのを満たしているかとか条件をまとめて、それにあったやつを買えばいい。 
 最新のビデオカードでもない限りは価格.comとかamazonとかに評価とか批評、トラブルがあれば出てるはずなんでそこをみて問題なさそうな中でだが。 
 
 - 8117 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:22:45 ID:uZ4LPJU10
 
  -  ストパンで恥ずかしくないで思い出したが境ホラ世界でも恥ずかしくないんだよねあの格好 
  
 但しスカート状のパーツをつけて女が階段を上ると男が下から覗き込もうするらしい 
 やった男も理由が解らないらしいw 
 
 - 8118 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 19:23:09 ID:9AamjCgM0
 
  -  雷鳥どんが最高齢作者かぁ・・・ (この板内で判明してる範囲で) 
 逆に若手は英国どんとメシテロさんか 
  
    ∧S∧ 
    (´・ω・`).。oO( 何歳で申告しようwww ) 
 
 - 8119 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 19:24:24 ID:9AamjCgM0
 
  -  ってか生物学的には雷鳥・英国で親子でも有りうるのがwww 
 
 - 8120 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:24:32 ID:OYBQOIOC0
 
  -  ちょうど真ん中世代なワイ(´・ω・`) 
 
 - 8121 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:24:43 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  後は確か胃薬マンも二十代だったような。 
 
 - 8122 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:25:04 ID:zjlc2NE10
 
  -  永遠の14歳(中二)で 
 
 - 8123 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:25:35 ID:NgLdoczC0
 
  -  しかし……誠と一夏、何人づつ抱えとるんやろ?(汗 
 
 - 8124 :携帯@胃薬 ★:2018/12/10(月) 19:25:39 ID:???
 
  -  私は17歳jkだから合ってるよ☆チョベリバって感じ〜☆ 
 
 - 8125 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/10(月) 19:26:03 ID:???
 
  -  >>8110 
 最近ソシャゲに飽きて復帰した戦車兵です 
 ホリデー2019終わったらしばらくソシャゲに篭ります( 'ω' ) 
 
 - 8126 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:26:39 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  冒険者としてそこそこのステータスを持ちながら、頭割り収入が大銅貨数枚ってあたり、 
 完全にキャパオーバーしてるのは… 
 何でギルドは脅すだけでなく、徒党を組む時の最低限の注意事項も伝えないのか。 
 
 - 8127 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:27:25 ID:OYBQOIOC0
 
  -  >>8124 
 流石にもうちょっと繕おう、痔薬さん! 
 
 - 8128 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/10(月) 19:27:36 ID:hosirin334
 
  -  雷鳥さん感性若すぎやろ…… 
 
 - 8129 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:28:03 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  >>8125 
 ご武運を祈っております。 
 因みに愛車とか相性のいい戦車って何をお使いでした? 
 私はなんだかんだで米国MT・HT・TDでした、日本MTは趣味の範囲で。 
 
 - 8130 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:28:50 ID:Z8yA00LK0
 
  -  チョベリバって……あっあっあっ 
 
 - 8131 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:29:40 ID:LBB0UpEz0
 
  -  まだDランクじゃったか…(ニチャァ 
 
 - 8132 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/10(月) 19:29:49 ID:???
 
  -  >>8116 
 グラボから選んでPC組んでいく流れですかね 
  
 レスありがとうございます( 'ω' ) 
 
 - 8133 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:30:35 ID:NgLdoczC0
 
  -  >>8126 
 淘汰されて数が減るのであれば、それはそれでオッケーだから……ああ、嫌だ嫌だ。 
 
 - 8134 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:30:47 ID:Z8yA00LK0
 
  -  >>8126 
 そりゃ『自己責任』だしEDは納税義務ない代わりに(うろ覚え)人間じゃないから。逆に言えば途中で無理ってポイ捨てしようがギルドは責任を問わないってことでもあるからね 
 中途半端な善性か下半神を捨てきれなかったイケメン()が悪い 
 
 - 8135 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/10(月) 19:30:48 ID:???
 
  -  わし(53歳)は土方ネタなんですがそれは( 'ω' ) 
 
 - 8136 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:32:13 ID:NgLdoczC0
 
  -  シャーリーのおっぱいって凄いね(現実逃避 
 
 - 8137 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/12/10(月) 19:32:53 ID:???
 
  -  変態糞土方はメジャーではなかった……? 
 
 - 8138 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:32:58 ID:LBB0UpEz0
 
  -  PC素人の自分でも自作PC組めて問題なく動作してるから、自作はそんなハードル低くないと思ってる。 
 こだわり始めたら予算がネックになるが。個人的なこだわりポイントはPCケース。 
 
 - 8139 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:33:57 ID:6G5Splzw0
 
  -  >>8085 
 ああ、VIPERシリーズだったか 
 アリスソフトはCDやDVD、HDと新しい媒体が出るとすぐに切り替えてた感じだったな 
 ユーザーもそれに合わせなきゃならないから貧乏学生には付いて行くのが大変だったw 
 
 - 8140 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:34:07 ID:uZ4LPJU10
 
  -  >>8134 
 だましたなあ 純粋で純情なおっさん(38)をだましたなあ 
 十以上上がいてちょっとほっとしてたのにww 
 
 - 8141 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/10(月) 19:34:26 ID:???
 
  -  >>8129 
 米は10榴M4と全盛期ブルドッグ(今は71DA)、T54E1 
 露はSU-100、独は三凸、ルクス、ヤクパンヤクトラ 
  
 今はイタリアスウェーデンツリー進めてますンゴ( 'ω' ) 
 
 - 8142 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:34:58 ID:8ohWqcra0
 
  -  >>8126 
 ガチモンのギフティッドとかだとEDランクでも物凄い稼ぎはじき出すこととか考えると 
 一概にパーティの人数を制限するわけにも行かないからなあ 
 
 - 8143 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:35:04 ID:LBB0UpEz0
 
  -  低くないじゃねえ、高くないダww 
 
 - 8144 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:35:06 ID:/a7TRIcx0
 
  -  ケースは寿命クッソ長くて流用しまくりでも問題ないからねぇ 
 次に流用が効くのはモニターってレベルだけど、これも個体差あるし 
 
 - 8145 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:35:27 ID:jCKFgjQg0
 
  -  アリスソフトはNTRを混ぜてくるのが苦手だ 
 
 - 8146 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:35:43 ID:Z8yA00LK0
 
  -  >>8142 
 実際それでED総ざらいしてたのがおったねそういえば 
 
 - 8147 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:36:34 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  >>8133-8134 
 EDランクって労働法が適用されない日雇い労働者って感じですかね… 
 失われた400年を乗り越えるまでは本当にマッポーですなあ。 
  
 >>8141 
 三凸とSU-100は私も使っていました、あれは素直で扱いやすいTDでした。 
 逆にオートローダーはリロードタイミングが上手く計れず…使いこなせる人は凄いなあって。 
 イタリアはオートリローダーMT、スウェーデンは高隠蔽TDが華でしたね。 
 
 - 8148 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/12/10(月) 19:37:23 ID:???
 
  -  >>8145 
 アリスブルーの方でもあるんでしょうかね? 
 
 - 8149 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:38:40 ID:XyadPB3D0
 
  -  何やるかにもよりますな 
 艦これしながらYouTubeみて掲示板みながらなろうを読み込むくらいならオンボードので十分事足りるし後で足りなくなったら追加もできる 
 
 - 8150 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:38:51 ID:jCKFgjQg0
 
  -  >>8148 
 それってBLゲーメーカーではw 
 
 - 8151 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:40:13 ID:Z8yA00LK0
 
  -  >>8147 
 むしろ戸籍すらないって感じかなと(市民権=戸籍とするなら。初期の冒険者もので元市民のチャーハンくんとしまむらくんが市民権を停止させられる描写があった) 
 その代わり文字通りなんだろうが受け入れてくれるのでそういう意味では捨て子や孤児の受け皿とも言えなくもない 
 
 - 8152 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/10(月) 19:41:39 ID:???
 
  -  >>8147 
 人権獲得(Sタンク)の旅つら…… 
 
 - 8153 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 19:42:13 ID:fumifumi
 
  -  市民権=人権とおもっていいっすねー。一定額の税金をおさめるかわりにいろいろな権利を認められる、なんで 
  
 Cランクを目指すのも「人」として扱われるためという切実な感じで 
  
 さて、もう一休みしたらやるか 
 
 - 8154 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:43:14 ID:Z8yA00LK0
 
  -  なおサトシの嘆きを見るだにCになろうがBになろうが人間ではあるけど市民ではない模様 
 ……やセク 
 
 - 8155 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/12/10(月) 19:43:21 ID:???
 
  -  >>8150 
 アリスソフトの姉妹ブランドだから、同じなのかなぁと……w 
 
 - 8156 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:43:31 ID:GFIf1wZZ0
 
  -  鶏や牛と一緒で調理法次第であっさりもこってりもすると思ってる 
 
 - 8157 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:43:31 ID:OB+IKxvj0
 
  -  実際、一昔前のコンデンサ問題以外だと、HPはマジ壊れないからねえ。 
 
 - 8158 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 19:44:06 ID:9AamjCgM0
 
  -     ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦 
    ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦 ハンバーグお待たせしました 
 .   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦  
   /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦   
   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) 
 ttps://uds.gnst.jp/rest/img/9xtz62z60000/s_0024.jpg 
 
 - 8159 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:44:38 ID:OYBQOIOC0
 
  -  1から組むならマザボからですね……(´・ω・`) グラボは条件に合うやつを選ぶだけなので考える優先順位は低い(ゲームやる場合は掛ける費用的には高くなるけど) 
 マザボ・CPU・メモリ・システムドライブ(今ならSSD)・ビデオカード・サウンドカード・ボリュームドライブ……で、電源ユニット(上記パーツの合計電力より余裕があるように)みたいな流れですかねぇ…… 
  
 でかいと邪魔かもしれないけど、ケースはでかくて頑丈なのを個人的にはおすすめしたい。壊れないし拡張性があるので延々使い回せるし。 
 マザボで使えるメモリが変わるのでそこだけは注意で、更に言えば一番相性問題が出るのがメモリなので、メモリだけは相性保証つける……組み立てはプラモより簡単なのでどうにでもなる感じ。 
 
 - 8160 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:44:48 ID:GFIf1wZZ0
 
  -  隠れ月はBGMだけは聞いたほうがいいぞ 
 
 - 8161 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:45:03 ID:jCKFgjQg0
 
  -  >>8155 
 そっちはノータッチです 
 もしNTRがあったら、女のファンは男以上に反発しそうw 
 
 - 8162 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:45:13 ID:Z8yA00LK0
 
  -  牧野先生の四コマだと大量のヒレ・ササミ・霜降り肉が一度にとれる奴という話があった気がするw 
 
 - 8163 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:46:03 ID:uZ4LPJU10
 
  -  >>8157 
 これはもしや味っ子のビーフシチューハンバーグか 
 美味そう 
 
 - 8164 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/10(月) 19:46:30 ID:???
 
  -  最初はBTO買って後々必要に応じて改造したほうが楽そう(こなみ 
  
 金はかかるけど 
 
 - 8165 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:47:13 ID:Z8yA00LK0
 
  -  アリスブルーはアリスソフトの姉妹メーカーでごんす 
 多分ブルーでNTRはNTRゲーの名作と名高いTRUE BLUEかなって 
 
 - 8166 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:47:13 ID:jkXCByWv0
 
  -  割と同年代や年下が多かったw 
 自分も【デレマス最年長】歳だからなぁ 
 
 - 8167 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:47:38 ID:OYBQOIOC0
 
  -  そういやNTRがあるゲーム初めてやったのは同級生だったなぁ……当時はそんな深く考えずにプレイしてたけど。 
 アリスのNTRゲーは守り神様だったな、はじめてやったのは……あれはエロかった 
 
 - 8168 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:47:41 ID:XyadPB3D0
 
  -  ゆるキャンで下拵えの時点ですげー獣臭くなるって描かれてたなw 
 
 - 8169 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 19:48:44 ID:fumifumi
 
  -  PCよりもタブレットに最高の性能がほしいやつがこちら 
 
 - 8170 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 19:49:27 ID:9AamjCgM0
 
  -  >>8163 
 昭和の頭に創業した老舗の洋食屋さんのハンバーグ 
 東京近郊に数店舗あるから比較的行きやすい 
 
 - 8171 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/12/10(月) 19:49:59 ID:???
 
  -  >>8165 
 ボーイズラブでNTRあるのか気になっただけなので……w 
 そういや中学生の頃に買った電源大王にトゥルーブルーの広告が普通にあったなぁ…… 
 
 - 8172 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:50:10 ID:ngxxYpApi
 
  -  ttps://i.gyazo.com/ee4bcf51e4efc40af55d4da1e4306805.png 
 ttps://i.gyazo.com/582f1c1ecbd6557889cf5caea255b767.png 
  
 メモリが一基熱暴走で死亡しましたがまだまだ元気です>ドスパラ製 
 
 - 8173 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 19:50:28 ID:9AamjCgM0
 
  -  >>8169 
 サーフェス辺りかな? 
 
 - 8174 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:50:41 ID:Z8yA00LK0
 
  -  現実だと熊肉は味噌鍋が合うって言うよね、癖はあるけどおいしいとか 
 焼き熊肉は……多分臭い、すごく、とても。ってことはメイジ系ギフティッドが乱獲した森はすごい臭いのではないだろうか? 
 
 - 8175 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:50:57 ID:OYBQOIOC0
 
  -  そろそろVRやりたいんだよねぇ……タブレットじゃパワー不足なので。 
 
 - 8176 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:51:08 ID:sy4d0itd0
 
  -  >>8154 
 センダイがクソ、というか、過去を掘り下げしてる今の話で、 
 「なぜ現在ではこんな風潮なのか?」という元凶が過去にいる筈で・・・・。 
 失われた400年の元凶がディアナとアクアであるように。 
 
 - 8177 :大隅@大隅 ★:2018/12/10(月) 19:51:33 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)初代ヤマトと同じ年齢のおいらは結構上だと思ったがもっと年上がイパーイ……? 
 
 - 8178 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:51:38 ID:Z8yA00LK0
 
  -  >>8169 
 値段を気にしないのならiPadマジでいいですよ 
 
 - 8179 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/10(月) 19:51:41 ID:???
 
  -  コクブン通うとEDアパートに帰る必要ほぼないよね 
 さすがギフティッド 
 
 - 8180 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 19:51:56 ID:fumifumi
 
  -  >>8173 
 いえアップルペンシルが勉強には便利すぎてpadproです 
 デレマスもストレスなくできますしね 
 
 - 8181 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:52:07 ID:YkNDTJG70
 
  -  サポートと頑丈さならエルザジャパンのグラボを勧めたい所だが、 
 他メーカーの同じチップ使ってるグラボより高価いんだよね。 
 3年保証はそのデメリットを補って余りあるけど。 
  
 
 - 8182 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:52:11 ID:t1UHFkWb0
 
  -  >>8158 
 つばめ系列やん! 
 
 - 8183 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:53:51 ID:Z8yA00LK0
 
  -  >>8179 
 実際修羅さんは(娼婦たちの大恩人であるのもあるけど)ほぼほぼコクブンから通ってた状態でしたな 
 なお女性冒険者たちからは総スカンだった模様 
 
 - 8184 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/10(月) 19:54:06 ID:???
 
  -  浄化(汚い声) 
 
 - 8185 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 19:54:43 ID:fumifumi
 
  -  ボンバーステーキが気になるかたはこちら(ステマ) 
  
 ttp://yaruokei.blog.fc2.com/blog-entry-10669.html 
 
 - 8186 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/10(月) 19:55:01 ID:/A8iXA/M0
 
  -  御歓談中すみません、ちょっとご協力頂きたく……。 
 現在ちょうど再編中だったMLTで新規にこのAAが追加されていたのですが 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1479549006/5387 
  
 この子が誰かお分かりになる方、いらっしゃるでしょうか? 
 「企業・ご当地キャラクターその他」に注釈なしで突っ込んであったのでどうにか分類したいのですが。 
 自分では出典がどこなのかわからなくて困っています; 
 
 - 8187 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:55:41 ID:w/CVnEzp0
 
  -  スローライフならぬスローターライフかぁ・・・・・ 
 
 - 8188 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:55:54 ID:XyadPB3D0
 
  -  >>8183 
 でも衣食住全部最高レベルでみてくれる彼氏(有料)が居たら利用するのだよな<女性 
 
 - 8189 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:56:30 ID:0Qta1ZUp0
 
  -  ええ…森の生き物たちはアォンとかオォンのキタナァイお声で鳴きつつ浄化されていったのか… 
 
 - 8190 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:57:35 ID:2hMyCw480
 
  -  東京行ったときは東京駅前のビル内の燕グリルで飯食って、 
 駅ホテルのBarオークで一杯のんでいい気持ちで新幹線にのって寝るのがルーティン。 
 
 - 8191 :携帯@胃薬 ★:2018/12/10(月) 19:58:06 ID:???
 
  -  アォンオォン 
 
 - 8192 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:58:21 ID:w/CVnEzp0
 
  -  狩りスギィ! 
 
 - 8193 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 19:59:25 ID:YkNDTJG70
 
  -  >>8174 
 知り合いから熊肉貰って熊鍋作るときに臭いと聞いていたんで、 
 臭い消しに林檎をぶち込みまくったら入れ過ぎてなんか甘くなったのもいい思い出… 
  
 甘いなりに美味しかったけど。 
 
 - 8194 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/12/10(月) 20:00:49 ID:???
 
  -  >>8191,8192 
 タイミング良すぎて草 
 
 - 8195 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/10(月) 20:02:21 ID:???
 
  -  森の名はシモキタザワ 
 
 - 8196 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:03:25 ID:qcgXeQVT0
 
  -  ダイノハラ造成前ってことは、仙道やる夫よりも昔の時間軸ね 
 
 - 8197 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:04:51 ID:+3Y2JbUs0
 
  -  PCは中古でも構わんって人は企業のリース切れの奴に 
 グラボ追加するだけでお安くできる。 
 
 - 8198 :難民 ★:2018/12/10(月) 20:06:16 ID:???
 
  -  |ω・) 年上の方が多いぜ…… 
  
 ダイノハラでちょっとニヤリとしてしまった 
 
 - 8199 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:09:12 ID:YkNDTJG70
 
  -  官公庁が放出してるPCはXP時代くらいの奴に10のっかってる奴で草生える。 
  
 10でメインメモリー2GBとか正気か左近どん! 
 
 - 8200 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:10:46 ID:DzRc0WZxI
 
  -  左近どんはいつだって正気さ! 
 
 - 8201 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/10(月) 20:10:53 ID:???
 
  -  やっぱり大隅さんのガチャ運はおかしい…… 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1713959.jpg 
 
 - 8202 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 20:10:53 ID:fumifumi
 
  -  有料自習室だなんだで「環境」にお金をかけるのが定着しているなかで 
  
 企業で作業用のPCに投資しないのが多いって話題になってたなぁ…… 
 
 - 8203 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:11:25 ID:2hMyCw480
 
  -  知ってる会社でパソコンが壊れたから以前使ってたのを倉庫から出して来たら、 
 メモリが全部抜かれていて犯人探しになったらしいが、結局不明だったらしい。 
 
 - 8204 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:11:46 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8202 
 ANAは逆で、社員にiPad支給してるらしいですね。 
 
 - 8205 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:12:06 ID:B8+kBvJf0
 
  -  本家準拠なら6割どころか0.6%ぐらいなんだよなぁ… 
 
 - 8206 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:12:24 ID:OYBQOIOC0
 
  -  他は中古パーツでもいいけど、グラボだけは中古はまずい……寿命がね……仮想通貨マイニングでね…… 
 
 - 8207 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:12:29 ID:LBB0UpEz0
 
  -  観目さんとこのスローライフ、発端は「エルフの王族」の野獣()狩りか。 
 残当かなってw 
 
 - 8208 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:12:45 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8203 
 こち亀の話みたい。 
 
 - 8209 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:13:07 ID:WR0eRw/n0
 
  -  >>8197 
 ドスパラだか工房だかで1050ti刺してあるやつそういうのだった気がする 
 
 - 8210 :大隅@大隅 ★:2018/12/10(月) 20:13:13 ID:???
 
  -  >>8201 
 かべ|ω・`)無欲無心です、無欲無心で回すのです 
 
 - 8211 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:13:56 ID:Z8yA00LK0
 
  -  やる夫のステがふと気になって同志の昔の冒険者もの読んだらあっ……ってなった 
 やっぱRO転移者って疑似災害なんやなって 
 
 - 8212 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:14:37 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8210 
 先生。無心無欲でゲーム出来るものなんです? 
 
 - 8213 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:14:54 ID:YkNDTJG70
 
  -  >>8159 
 PentiumV時代のにがい経験から、 
 一番大事なのは実は電源ユニットだと思ってる。 
 まあ、80plus認証でゴールド以上であれば現代は問題無いとは思うけど… 
 
 - 8214 :大隅@大隅 ★:2018/12/10(月) 20:15:06 ID:???
 
  -  信On世界から転移。 
 ……装備の方がヤバい気がする(´・ω・`) 
 
 - 8215 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:15:18 ID:PmUfFB4u0
 
  -  >>8199 
 んで、値段の方は町やネットショップを見たら同額で軽く2回りはスペック上の新品が買えるとかいう、 
 ボッタクリというかあんなの買う奴ァ、ドブ金をしたがってるのかと勘繰りたくなるような物だよな 
 
 - 8216 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:15:29 ID:OYBQOIOC0
 
  -  観目さんとこの 「倍返しどころではないなw」← これ。 
 倍返しどころか何倍にも、何十倍にもして返しますよ! 人口をな! 
 
 - 8217 :ろぼ:2018/12/10(月) 20:15:37 ID:VvNgrXai0
 
  -  最近仕事が忙しくて投下が週一回とかしかできない(´・ω・`) 
  
 
 - 8218 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 20:16:07 ID:9AamjCgM0
 
  -  >>8199 
 去年位にドンキが売ってた気が 
 しかも増設無理な状態で 
 
 - 8219 :大隅@大隅 ★:2018/12/10(月) 20:16:13 ID:???
 
  -  >>8212 
 >>8034を回した時は「眠気が強くて欠伸した瞬間」押した(´・ω・`)ムヨクムシン 
 
 - 8220 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/10(月) 20:17:03 ID:qCbrPsak0
 
  -  >>8103  エロに枯れてるんじゃないんだ  女は恐ろしい生き物だって痛感しただけなんだ(ハイライトオフ) 
 
 - 8221 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:17:16 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  >>8151 
 もうそこまで行くと国内難民一歩手前ですね。 
 そりゃ棄民政策も起きますわ… 
  
 >>8152 
 WGが課金戦車購入を手招いています_ 
 あっちに油気圧あるならSTBも実装してほしいんですけどねえ、本当。 
 
 - 8222 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:17:22 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8219 
 なるほど。自分は欲全開の方が、良い結果になる派です。 
 
 - 8223 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:17:31 ID:OYBQOIOC0
 
  -  >>8213 
 ああ、構成考える順番ですよ。 
 パーツで重要度高いのは、私の場合はマザボ・電源ユニットが一番上ですね……(´・ω・`) 
 
 - 8224 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:18:33 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  初期不良で交換してもらったけど今のPC。 
 電源内部の冷却ファンと機械の仕切りが歪んでいて、 
 異常音声とか草も生えない…80Plusの保証はどこ、ここ? 
 
 - 8225 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:18:40 ID:PmUfFB4u0
 
  -  >>8201 
 普通はこんなモンだよなぁ。運が良かったら極たまに新規実装の★5がいつか2つ 
 入ってるかどうかってレベルだよ……。 
 
 - 8226 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:19:30 ID:Z8yA00LK0
 
  -  無新無欲だったらそもそも何もやる気がしない定期 
 
 - 8227 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:20:16 ID:WR0eRw/n0
 
  -  >>8223 
 拘りが無いんならサウンドはマザボに載ってるのでもいいしねぇ 
 今時だと光学ドライブでちと悩みそう(付けるか否かで) 
 
 - 8228 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/10(月) 20:20:27 ID:???
 
  -  ぬおぉ、太ももの内側が攣った 
 
 - 8229 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:23:21 ID:jCKFgjQg0
 
  -  >>8220 
 未だ傷は癒えず、ですか……風俗に行っては?(発想がおっさん 
 
 - 8230 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:24:31 ID:YkNDTJG70
 
  -  青ペン生きてた頃はマザーボードはそればっかり買ってたけど、 
 最近は専らアスロックになったなたあ。 
  
 流石に自分で買う気は無いけど、 
 グラボが13枚挿せるマザーボードとか変態マザーボード作るここが好き… 
 
 - 8231 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:26:57 ID:LBB0UpEz0
 
  -  素朴な疑問なんだが、グラボ13枚差すメリットってなぁに?(汗 
 動画編集機能向上?? 
 
 - 8232 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:27:48 ID:jCKFgjQg0
 
  -  BやAになると移動制限かかるってのは、同志の設定だったっけ? 
 
 - 8233 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:28:06 ID:LBB0UpEz0
 
  -  あ、複数モニターでデイトレしてる人向き? 
 
 - 8234 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 20:28:06 ID:fumifumi
 
  -  真面目に考えてだした王が、本家でロボみたいなルーラーで実装されたとき、私は予想を諦めました(遠い目 
 
 - 8235 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:29:29 ID:Z8yA00LK0
 
  -  ロボみたいなルーラー……?……あー(察した) 
 ロボっていうかあれどっちかって言うとエヴ(消滅) 
 
 - 8236 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/10(月) 20:29:44 ID:qCbrPsak0
 
  -  よく知りもしない女買って抜くだけなら 結局オナニーで十分じゃね?と思ってしまう>風俗 
  
 さて、投下するか 
 
 - 8237 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:29:46 ID:YkNDTJG70
 
  -  ビットコインのマイニングにはグラボの演算機能を使うGPUマイニングが効果的で、 
 その為に複数のグラボがあると良い→なら挿せるだけ挿してしまえ!というコンセプトなのだそうな… 
 
 - 8238 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 20:30:12 ID:fumifumi
 
  -  トランプの王様のほうね、うん 
 
 - 8239 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:30:30 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8231 
 サーバー機だとCPUを何個も搭載することあるから、画像処理能力の向上じゃない? 
 
 - 8240 :難民 ★:2018/12/10(月) 20:30:59 ID:???
 
  -  時にはラスボス、時には一種の越えるべき壁、時には乱獲対象のババコンガさん。 
 今回は狩られる側か……(遠い目) 
 
 - 8241 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:31:02 ID:YYpBoNvb0
 
  -  そもそも欲しいキャラいないときはスルーして次に欲しいキャラが来たときに回すのに無心無欲とか不可能じゃないかな 
 無料10連を取りあえず回すかって時くらいしか無理だろ 
  
 そいや、今日でLOWがサービス終了したのか、初ブラゲがこれって人は俺以外にどれ位いるやら 
 
 - 8242 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:31:48 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8236 
 その理論でいくと、エロゲやAV作ってくれる人に感謝した方が良いですね。 
 
 - 8243 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:32:19 ID:zBjR070PI
 
  -  ここ自作er多かったのね。みんなすごい。 
  
 グッスマ鹿島が明日から予約開始だったの忘れてた。金がない。 
 どうか受注生産でありますように……。 
 
 - 8244 :大隅@大隅 ★:2018/12/10(月) 20:32:45 ID:???
 
  -  >>8241 
 かべ|ω・`)ノ 元kssm 
 
 - 8245 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:33:25 ID:34j5lU/Y0
 
  -  >>8232 
 デコースの出てきた時代はたしかそうやったね 
 
 - 8246 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 20:33:37 ID:fumifumi
 
  -  風俗は梅毒が大流行してるし怖すぎる……派手に遊びすぎて病気になった 
  
 やきう選手もいるし 
 
 - 8247 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:34:53 ID:LBB0UpEz0
 
  -  >8237,8239 
 なるほど。深い…。 
 
 - 8248 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:37:39 ID:OYBQOIOC0
 
  -  ブラウザゲーだとSPELLBOUNDとか……懐かしい。 
 あとフラッシュゲーだとDefenderSとか……マイナーすぎて知ってる人いなさそうだけど 
 
 - 8249 :土方の人 ★:2018/12/10(月) 20:40:22 ID:???
 
  -  >>8246 
 え、今でも梅毒流行ってるんですかあの界隈? 
 
 - 8250 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:41:25 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  大隅さんってショボーンフェイスの方でよかったら、 
 艦これで熟練射撃員妖精とかで実装できそうなw 
 ボフォース40ミリはもうあるもんなあ… 
 
 - 8251 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 20:41:49 ID:fumifumi
 
  -  >>8249 
 大陸からさー、たっぷり運ばれていま日本じゃかつてないほどの梅毒ブームですぜ 
 
 - 8252 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:42:22 ID:WR0eRw/n0
 
  -  >>8249 
 むしろ今増えてるんじゃなかったっけな 
 爆買いをそっちでもやらかしたのとかが・・・ 
 
 - 8253 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:43:29 ID:LBB0UpEz0
 
  -  大陸ェ… 
 
 - 8254 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:44:26 ID:jCKFgjQg0
 
  -  え、風俗って外人さんお断りって話を聞いたことがあったのに 
 
 - 8255 :土方の人 ★:2018/12/10(月) 20:44:32 ID:???
 
  -  あ、ソッチの影響なんですね……やべぇなほんと…… 
  
 やっぱ抜くなら上の口でも下の口でもなくて乳が一番だな、うん。 
 
 - 8256 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 20:44:54 ID:fumifumi
 
  -  鷹に限らず選手の皆さんがそっち界隈で遊ぶの大好きなのは知ってるけど 
 頼むから病気だけは気をつけてね……ちみっこの夢を壊さないでね(切実) 
 
 - 8257 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/10(月) 20:45:06 ID:???
 
  -  九州は梅毒、関東東海は麻疹な印象 
 
 - 8258 :胃薬 ★:2018/12/10(月) 20:45:11 ID:???
 
  -  外人客が大すぎんねん日本だよねここ 
 
 - 8259 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/10(月) 20:45:25 ID:/A8iXA/M0
 
  -  実際、風俗の梅毒ってどう防げば良いんですかね…… 
 コンドームだけじゃ足りなかったはず 
  
 まあ男性側の対策は「行かない」が最強なんですけれども。 
 
 - 8260 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:46:00 ID:LBB0UpEz0
 
  -  今の梅毒にもペニシリンとか効きますよね?(確認 
 
 - 8261 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:46:00 ID:6G5Splzw0
 
  -  >>8186 
 なんだろう、その分類だとVtuberとかかなあ?解らん 
 
 - 8262 :土方の人 ★:2018/12/10(月) 20:46:03 ID:???
 
  -  仕事柄浅草行くけどあそこもすごいからなぁ…… 
 もう外人の町じゃね?ってくらい溢れかえってるし(コンビニの店員も大体外人だし) 
 
 - 8263 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:46:20 ID:jiDEB+rx0
 
  -  センダイシリーズで名前忘れたけど性病にかかっている人をはじくゲートがあったけど現実にあったらいいなぁ… 
 実現したらノーベル賞狙えそう 
 
 - 8264 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:46:47 ID:Z8yA00LK0
 
  -  この手の話を聞くたびに思う、これほど非モテキモオタ童貞でよかったと思う瞬間はない 
 
 - 8265 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:47:11 ID:LPJeLMbq0
 
  -  リバウの貴婦人か。 
 
 - 8266 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 20:48:16 ID:fumifumi
 
  -  性病のリスクを防ぐ方法としては特定のセックスパートナー以外としないことってのは医学的にいわれてますからねー 
  
 同志のところはそういうのをちゃんとしてるぶんやさしいせかい 
 
 - 8267 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/10(月) 20:48:34 ID:/A8iXA/M0
 
  -  >>8261 
 ありがとうございます、ちょっとまとめている先方にも投げてきました。 
 一応、Vtuberは独立したフォルダが別にあるのでもしそうならカテゴリエラーなのですが…… 
 参りました、全然わからないのですよね; 
 
 - 8268 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/10(月) 20:48:51 ID:???
 
  -  トーキョーからセンダイまでよく来れたなぁ…… 
  
 本当に死にものぐるいって感じなのかも 
 
 - 8269 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:48:51 ID:OYBQOIOC0
 
  -  セックスパートナー(右手) 
  
 うむ。 
 
 - 8270 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/10(月) 20:49:11 ID:hosirin334
 
  -  13夫「おかしい、こんな事はゆるされない……」 
 
 - 8271 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:50:48 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  竹井さんって本当は劇場版で活躍するはずが、尺の都合で削られ、 
 中の人が「監督話が違うじゃん!」と思い切り突っ込んだのも懐かしい話w 
 
 - 8272 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/10(月) 20:50:49 ID:???
 
  -  13夫、聞こえていたら君の大型AAの悪役顔を呪うがいい 
 
 - 8273 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:51:22 ID:LBB0UpEz0
 
  -  いいからアクア様に封印されてろww>13夫 
 
 - 8274 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:51:32 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8266 
 じゃあお前は俺(私)のものだ!  絶対に誰にも渡さない! 俺様道は正しいんですね。 
 しかし以前CMでもあったけど、他にsexパートナーは居ないよね?  と聞くのは失礼な事なのか。 
 
 - 8275 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:51:40 ID:Z8yA00LK0
 
  -  ハハハやだなーまどかさんかわいいペットが逃げ出してますよーAHAHA 
 
 - 8276 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 20:53:22 ID:fumifumi
 
  -  節度は大事ということね、うん 
  
 まぁ一番良いのは性交渉を持たないこと 
 
 - 8277 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:53:41 ID:YYpBoNvb0
 
  -  特定のパートナーとやらがよその男と勝手に盛ってきて性病移されたという話が家庭板にあったな 
 
 - 8278 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 20:54:53 ID:fumifumi
 
  -  まぁ、同志の修羅みたいに治せるなら最高なんだけどなー 
  
 HIVはちゃんと治療してればうつらないとはいえ、まだまだそのあたりはなー 
 
 - 8279 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:56:21 ID:DzRc0WZxI
 
  -  クイーンの映画ボヘミアンラプソディーを観に行ったんだけど。 
 フレディの私生活の乱れっぷりにドン引き。 
 そりゃ彼女にも逃げられるわ。むしろ彼女は賢明。 
 
 - 8280 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/10(月) 20:59:10 ID:???
 
  -  フレディは結局HIV感染していたのかどうか…… 
 
 - 8281 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 20:59:44 ID:LBB0UpEz0
 
  -  …まさかとは思うが、今流行してるという梅毒って、抗生物質耐性バージョンに進化してたりしないよね…? 
 
 - 8282 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:00:10 ID:Z8yA00LK0
 
  -  もっと腰をフレディ…… 
 エロム街の悪夢の方だけど 
 
 - 8283 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:01:11 ID:DzRc0WZxI
 
  -  映画の中では感染してる説を採用してた。 
 性病なんて怖くない!  くらいの気持ちが無いとアーティストは務まらないのか。 
  
 
 - 8284 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/10(月) 21:01:45 ID:???
 
  -  経験値テーブルがガバガバなのかババコンガが効率最強なのやら 
 
 - 8285 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:02:34 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  お世話になったことないですが、風俗って普通突撃一番必須なんでしょうが、 
 それでも梅毒酷いんですか…怖いなあ。 
 
 - 8286 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:03:30 ID:Z8yA00LK0
 
  -  Bで狩れるので一番おいしいのがコンガって聞いたような聞いてないような 
 Aに行くとサンドゴーレム師匠とか高級食材じごくのはさみとかいるけど 
 
 - 8287 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:03:53 ID:WR0eRw/n0
 
  -  >>8284 
 対策がしっかり組み立てられてて、数を狩れてるからってのが今までの話ではあったけど 
 その辺もその時代?から出てるのかもですね 
 
 - 8288 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:04:13 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8256 
 朱に交われば赤くなるの法則で、先輩に悪い遊びを教え込まれてしまうのか心配になってきます。 
 
 - 8289 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 21:04:13 ID:fumifumi
 
  -  こんどうたけし「俺だって……しくじることはある」 
 
 - 8290 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:05:17 ID:w8UmPDjv0
 
  -  メシテロさんのやる夫の英雄は英国出身の術者かな? 
 
 - 8291 : ◆fxdlOODr8X6r :2018/12/10(月) 21:05:56 ID:4ebSH28v0
 
  -  >>8289 
 黒人「日本製のは小さすぎて破けちまったぜ!HAHAHA」 
 
 - 8292 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:06:04 ID:W14cDmSS0
 
  -  50%UPアイテム2つ使ったんやろなぁ…… 
 
 - 8293 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:06:45 ID:WR0eRw/n0
 
  -  >>8290 
 クラスならもう出てたと思うよ 
 騎手だったか 
 
 - 8294 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:07:32 ID:Z8yA00LK0
 
  -  >>8291 
 独り暮らしの時に酔った勢いで風呂場でコンドームにお湯注いだんだけどさ 
 冗談抜きで浴槽の床を覆うレベルで膨らんじゃったことがあってね? 
 
 - 8295 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 21:08:27 ID:fumifumi
 
  -  やる夫は騎手よー 
 
 - 8296 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:08:30 ID:OB+IKxvj0
 
  -  >>8202 
 デスクトップPCにメモリガン積みするか、2GBにケチるかで、マジ作業効率変わりますからねー 
 
 - 8297 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/10(月) 21:09:50 ID:/A8iXA/M0
 
  -  アフリカ系の男性のソレは本当にどうしてあんなに大きいんでしょうね……女性側も深いとか? 
 
 - 8298 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:11:05 ID:NgLdoczC0
 
  -  >一緒に頑張ってきたじゃない!  
  
 本当に頑張って来たのだろうか? 
 
 - 8299 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:11:52 ID:l4BHg7JX0
 
  -  >>8176 
 亀だが王子様Lv1で主人公の王子&従者、サブキャラの筋肉&優男の2カプ(前後問わず)と思ってたら 
 EDが王子&従者か従者&優男の分岐で滅茶苦茶荒れたことがあった 
 
 - 8300 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:12:01 ID:Z8yA00LK0
 
  -  >>8297 
 環境が過酷で淘汰されてきた、とか? 
 
 - 8301 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:12:21 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  >>8202>>8296 
 異なる職場で両方体験したんですが、スペック十分なPCってそれだけで救いですよ。 
 メモリ不足のVAIO充てがわれたときは地獄でした。 
 自動保存である程度回避していたとはいえ、急なフリーズや再起動で月次決算データが… 
 
 - 8302 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:12:44 ID:LBB0UpEz0
 
  -  こいつらの今までの討伐の実態、私、とても気になります!!wwwwwwwww 
 
 - 8303 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 21:13:20 ID:fumifumi
 
  -  作業環境への投資……電子カルテ……T大病院……うっ頭が 
 
 - 8304 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:14:11 ID:LPJeLMbq0
 
  -  女性の「一緒」「皆同じ」(同調圧力)には男は混じらないのが一番よね、本当( 
 
 - 8305 :土方の人 ★:2018/12/10(月) 21:14:12 ID:???
 
  -  >>8299 
 やっぱりBLでもいつものアリスソフトなんやなぁって。 
  
 そういうふんいき出してないのに寝取り寝取られを唐突に入れるのは止めてクレメンス(切実な願い) 
 
 - 8306 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 21:14:46 ID:9AamjCgM0
 
  -  >>8249 
 土方どん、ここ数年の梅毒の流行は最盛期と言われた40年前を軽く超える勢いだよ、土方どん 
 判明しているだけで1年で新規感染者が5000人を超えてるんだよ!! 
 
 - 8307 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:14:50 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  そういえば前から分からなかったんですが、 
 同志などがよく使うあのモブ女性陣は元ネタあるんですかね? 
 
 - 8308 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:15:26 ID:LBB0UpEz0
 
  -  やっぱり姫じゃねーか!www まこっちゃん、守るとは言ったが何もするなとは言ってねーぞwwwww 
 
 - 8309 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 21:16:06 ID:fumifumi
 
  -  わりとまじめに今は風俗いくのをやめよう!<リアル 
  
 でも誠はもっと自分を甘やかしていいのよ!刺されない限り<どうしのところ 
 
 - 8310 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:17:58 ID:NgLdoczC0
 
  -  まさかここまで甘やかしていたとは思わなかったww 
 
 - 8311 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 21:18:37 ID:9AamjCgM0
 
  -  ちなみに風俗以外でも今は信頼出来るパートナー以外とは危険よ? 
 素人の方が性病の知識無いからね? 
 しかも下手に医薬品の性能の向上で、治癒はしなくても症状抑えられる薬が 
 処方箋無しで買えたりしちゃうからね? 
 身持ちの硬い相手を渡り歩けば平気だけどね?www 
 
 - 8312 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:20:03 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  そういえばBTOマシンで思い出しましたけど。 
 現在のイージス艦や汎用護衛艦はx86系CPU複数を光ファイバーでつなぎ、 
 処理性能向上と冗長化を行っているとか…ミルスペックコンピュータの頃とは大違いですね。 
 
 - 8313 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/10(月) 21:20:08 ID:/A8iXA/M0
 
  -  直接戦闘しなくても解体とか運搬とか、あと魔法使えるならバフデバフばら撒いてくれてもいいのよ……? 
  
 >>8300 
 淘汰、となると小さい男性は子どもが作れなかったという事になりますね。 
 慣習でそう制限されたのか、他の要因があるかはちょっと興味があります。 
 まあ自分で研究したいかって言われるとNOですがw 
 
 - 8314 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:20:30 ID:w8UmPDjv0
 
  -  あぁ、でしたら俺の予想は外れですね。 
 武蔵さんがfgo、apoのあの鯖にあたる存在になったのかと思いましたが 
 
 - 8315 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:21:03 ID:gqER9clt0
 
  -  同志の時系列だと、センダイ崩壊の直前では、なんと政策でこれ(クズの養成)やってたんですぜww 
 
 - 8316 :大隅@大隅 ★:2018/12/10(月) 21:21:04 ID:???
 
  -  意識がdでた……(´・ω:;.:...  
 
 - 8317 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:22:15 ID:YYpBoNvb0
 
  -  身持ちの硬い相手って本当にそうなんですかね? 
 正直自分が身持ちの硬いフリしてるヤリマンを見抜けるとは思えないです 
 
 - 8318 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:23:11 ID:TOKRaYmZ0
 
  -  これって一般家庭で言うとさ 
  
 「なにが家族一緒に、だ!働くのが全部俺でニートしてるだけじゃないか!もううんざりだ!」 
  
 てことよね? 
 
 - 8319 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:23:24 ID:w/CVnEzp0
 
  -  無責任な外野としては、我慢して爆発するんじゃなくてちゃんと小まめに話し合って意見のすり合わせしろよ、とは思う。 
 話し合っても通じない相手もいるけどw 
 
 - 8320 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:23:24 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  >>8316 
 (最大音量のアラーム) 
 
 - 8321 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:24:07 ID:V+JWKR7C0
 
  -  >>8079 
 ああ、あったあった。なんだったかな、タイトルが漢字二文字のエロゲだった。 
 HDDインスコが前提のゲームだったけどね。 
  
 >>8094 
 TAKURUで扱ってた「レジオナル・パワー」とかキャラが女性ばっかりの「メビウスリンク」とか、 
 4X系のゲームで「フロンティア・ユニバース」ってゲームもあった。あれは面白かったな。 
 
 - 8322 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:24:14 ID:OB+IKxvj0
 
  -  あー、このスカさん、ヴォーカンソンとかケンベレンとかサロモン・ド・コーとかピエール・ジャケ・ドローとか 
 まさかジャービル・イブン・ハイヤーンとかちょっとしてダ・ヴィンテ? 
 
 - 8323 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:24:53 ID:FR+piZHv0
 
  -  >>8315 
 疫病神のディアナ・ソレル、痴政屋のアクア、おまけのめぐみんでしたね 
 
 - 8324 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 21:25:12 ID:fumifumi
 
  -  この手のポジは西博士とスカさんとたっばが便利よねー 
 
 - 8325 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:25:43 ID:XR6jUhHL0
 
  -  こいつら解体とか荷運びすらやってなかったのだろうか 
 
 - 8326 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 21:25:49 ID:9AamjCgM0
 
  -  つーかドスパラ案件で物凄く似た感じのケースが価格コムに載ってるwww 
 
 - 8327 :難民 ★:2018/12/10(月) 21:26:13 ID:???
 
  -  おお……ひぐらしの各編冒頭の詩風…… <英国さんとこ 
 
 - 8328 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:27:50 ID:A1asVnys0
 
  -  スカさんはまだ会話ができるMADだけど西博士は会話が困難なMADなんだよなぁw 
 
 - 8329 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:28:01 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  >>8324 
 自動人形とかに将来期待できそうなのは… 
 日本電気、三菱電機、本田技研あたりですかねえ。 
 石川島や川崎重工は少し守備範囲違うなあ。 
 
 - 8330 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:28:03 ID:WR0eRw/n0
 
  -  やる夫が騎手だとかって情報を振り返って 
 今のところ武蔵さんのイメージが【トロンベ】的な何かになってる・・・ 
 
 - 8331 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:28:07 ID:Z8yA00LK0
 
  -  調べたら下級生が40枚だった>フロッピー 
 漢字二文字なのはちょっと不明でごわす 
 
 - 8332 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 21:28:16 ID:fumifumi
 
  -  普段なら西博士一択だけど旧説でつかってるからねー 
 
 - 8333 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:28:41 ID:gqER9clt0
 
  -  >>8325 
 恐らく解体・運搬をきっちり担ってた組がここで自立する人種で、ガチのお座りしてた組がぶーぶー言ってる人種ではないかと… 
 
 - 8334 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 21:28:55 ID:fumifumi
 
  -  さぁスカさんの真名をあててみろ!あてられるものならな!(たぶん分かる人は瞬殺) 
 
 - 8335 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:29:39 ID:LPJeLMbq0
 
  -  スカサンは二次でマイルドにされてるのはあるけどそれ差し引いても自由になりたい、好きに研究したい、で目的は一貫してるからなぁ。 
 Drウェェェェストォォ! は何か、意思疎通そのものが困難っつーか。 
 
 - 8336 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:30:50 ID:IShIED950
 
  -  からくり儀右衛門かな 
 
 - 8337 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:31:27 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  こういう技術者枠の英雄がいるってことはゴダード、フォン・ブラウン、 
 コロリョフといった航空宇宙関係の名エンジニアもどっかにいるのかなあ。 
 エド・ハイネマンみたいな航空機エンジニアでもロマンがあるけどw 
 
 - 8338 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:31:38 ID:34j5lU/Y0
 
  -  >>8329 
 オリエント工業とかはダークホースにならん? 
 
 - 8339 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:33:43 ID:OB+IKxvj0
 
  -  賀陽親王? 
 
 - 8340 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:33:49 ID:JE44E6MJ0
 
  -  まともにやってた連中とは話付いてた可能性もあるな 
 
 - 8341 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:34:32 ID:LPJeLMbq0
 
  -  からくり、と態々外国人っぽいスカさんが言うんだから日本系。 
 素直にからくり関連で見るなら竹田近江か細川半蔵辺り、しか思いつかねえなぁ。平賀源内はストレートすぎて違うだろうし。 
 ピグマリオンみたいな逸話が思いつかねえ。 
 
 - 8342 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:36:01 ID:W14cDmSS0
 
  -  >>8340 
 かもしれないし、 
 一部切って一部残すと逆恨み対象になるからまとめてパージするのが正解という説もあるね 
 
 - 8343 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:36:37 ID:OB+IKxvj0
 
  -  アヴィケブロンに言及してるから、西洋系だと思うんだけど、 
 東洋系ならあとは果心居士か飛び加藤くらいしか思いつかないなあ…。 
 
 - 8344 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:36:46 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  >>8338 
 一定のノウハウはありますが、やはり電子系に関する蓄積がこの手の大企業とは桁違いかと… 
 防衛産業で下手を起こさず、きっちり厳しい予算で納品できる財閥系メーカーって強いですわ。 
  
 だが小松と住友重機、テメーはダメだ。 
 
 - 8345 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:36:54 ID:LPJeLMbq0
 
  -  纏めてパージ(独立)/(切り捨て)か。 
 
 - 8346 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:37:05 ID:MJ13la2v0
 
  -  田中久重 かな?(からくり儀右衛門 
 
 - 8347 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:38:58 ID:4SqZUegU0
 
  -  この調子だと内ゲバで終わって、誠を袋叩きにしようとしないから何よりだ 
 
 - 8348 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:38:59 ID:GFIf1wZZ0
 
  -  頑張ってる連中は何故隠してた? 
 
 - 8349 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 21:40:11 ID:fumifumi
 
  -  隠してたんじゃなくて自分たちでも頑張ろうとしていた組と 
  
 誠におんぶだっこで何も考えてなかった組(まわりもみてなかった)じゃないかな 
 
 - 8350 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:40:44 ID:Z8yA00LK0
 
  -  >>8348 
 そりゃ捨てられた時に新たな餌として縋られる可能性があったからでしょ? 
 「ワタシタチトモダチデショ?」という魔法の言葉(ペッ)で 
 
 - 8351 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:40:56 ID:MJ13la2v0
 
  -  そら戦力になると知ったらガチ寄生者に「前に出て一緒に戦え」って言われるけど足手まといにしかならんと感じてたんじゃろ 
 
 - 8352 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:41:07 ID:XR6jUhHL0
 
  -  >>8348 
 見つかったら面倒見なきゃいけないからじゃない 
 
 - 8353 :胃薬 ★:2018/12/10(月) 21:41:25 ID:???
 
  -  投下できないレベルで忙しいから投下をする 真理!!!! 
 
 - 8354 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:42:18 ID:w8UmPDjv0
 
  -  あと、頭割りすると誤差な稼ぎにしかならない位しか1日に倒せて無かったとか 
 
 - 8355 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:42:28 ID:V+JWKR7C0
 
  -  >>8331 
 やっとわかった……もう既存タイトル総当たりですよw 
 1995年にPC98用で出た、アップルパイの「禁忌 〜TABOO〜」でした。いわゆる調教ゲーム。 
 容量50Mとか食ってたんで、確かFDD60枚近かった記憶がありますわ。 
 ttp://advgamer.blog.fc2.com/blog-entry-475.html 
 
 - 8356 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:42:49 ID:LBB0UpEz0
 
  -  >8348 
 自分たちが自分たちなりに彼の力になっている間、ガチオブガチで何もせずにいた陣営がいました。 
 あなたはどうしますか?w 
 
 - 8357 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:43:27 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  最低限の常識と恥を知っていた連中と、ガチ美人局の違いか… 
 胃薬マンのMS冒険者でこんな状況を放置していたら、 
 土地も国も汚れるって日本神話の神様が嘆いていたのも少し納得。 
 
 - 8358 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:43:52 ID:2hMyCw480
 
  -  >>8356 
 なにも言わずにほうっておいて、最高のタイミングで切り離す 
 
 - 8359 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:43:52 ID:GFIf1wZZ0
 
  -  なるほど、隠れ蓑にしてたなら後で誠と和解もあるかもな 
 
 - 8360 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:44:59 ID:Z8yA00LK0
 
  -  >>8355 
 大変お疲れさまでした!その頑張りに敬意を表します!! 
 
 - 8361 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 21:45:29 ID:fumifumi
 
  -  スカさんみたいなキャラやっぱ人気なんやなって 
 
 - 8362 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:45:44 ID:OB+IKxvj0
 
  -  ダ・ヴィンチ、エジソン。アルキメデス、あとバベッジあたりに張っときたい気が。 
 
 - 8363 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:46:08 ID:V+JWKR7C0
 
  -  >>8360 
 ありがとうありがとう。 
 とはいえ、エロゲで頑張っても嬉しくないな……同志の投下見なきゃ 
 
 - 8364 :ろぼ:2018/12/10(月) 21:46:50 ID:VvNgrXai0
 
  -  なんかどんどん重い話になってきてるな 
 
 - 8365 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/10(月) 21:48:20 ID:hosirin334
 
  -  久しぶりに心が洗われる表現ができた 
 
 - 8366 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/10(月) 21:49:05 ID:???
 
  -  >>8355 
 すっげぇ〜〜〜(刃牙風 
 
 - 8367 :ろぼ:2018/12/10(月) 21:49:11 ID:VvNgrXai0
 
  -  >>8365 
 えぇ(困惑 
 
 - 8368 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:49:34 ID:Z8yA00LK0
 
  -  投下乙です 
 ほっこり(高粘度)させていただきました! 
 
 - 8369 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 21:49:40 ID:fumifumi
 
  -  どうしおつっすー 
 
 - 8370 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:50:41 ID:LBB0UpEz0
 
  -  >8365 
 素晴らしかったです…(ふっくら 
 
 - 8371 :ろぼ:2018/12/10(月) 21:50:56 ID:VvNgrXai0
 
  -  ルパンの話の続きかかないとなぁ 
 あれ途中で一度データ飛んじゃったからなぁ 
 
 - 8372 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:51:42 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  同志乙です。 
 竹井さんはもっさんと違って視野が広く、戦闘航空団指揮官故に周りのフォローが得意。 
 ストパンの癒やし枠だったなあって懐かしく思い出しました。 
 
 - 8373 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:53:35 ID:DzRc0WZxI
 
  -  <心が洗われる。 
 人間はどの世界でも人間に過ぎない―― 
 これかな? 
 >>8372 
 もっさんはヒーロー枠だから。猪突猛進な人がいないと状況打開に苦労する。 
 
 - 8374 :土方の人 ★:2018/12/10(月) 21:53:41 ID:???
 
  -  >>8365 
 同志もお好きですねぇ………… 
 
 - 8375 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 21:55:16 ID:aIm6dYVB0
 
  -  あれが将来美味しんぼ勢になるのだと思うと愉悦が止まりません 
 
 - 8376 :ろぼ:2018/12/10(月) 22:00:38 ID:VvNgrXai0
 
  -  からくりって聞くと奇天烈斎とか思ってしまうw 
 
 - 8377 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:01:38 ID:LPJeLMbq0
 
  -  もっさんはあれ、悪いと判っててもエースだし、弱気な所見せずにハッハッハって笑ってないといけないからな。そこでヘイト向ける人もいるけど。 
 まぁ、物語の構造的に宮藤騙してつれてきたからしゃーないが。竹井さんは普通に優しい年上のお姉さんで居られるしな。 
 
 - 8378 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:04:28 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8377 
 わざとらしく笑ってるけど、昔は泣き虫なもっちゃんだったんだよね。 
 まだ子供なのに大人としての振る舞いを求められてああなったと思うと、泣けてくる。 
 
 - 8379 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/10(月) 22:05:13 ID:4zgjlyps0
 
  -  誠が想定していたより遥かに穏便に足抜けできたようでちょっとほっとした(女たちから目を逸らす) 
 
 - 8380 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 22:06:52 ID:fumifumi
 
  -  もっさんたち10代なんだよねぇ…… 
 
 - 8381 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:07:35 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  >>8373 
 あの人のスピアヘッドぶりにブレーキをかける役目がミーナさん、竹井さんなんだろうなあって。 
 魔法力を半ば失っても紫電改最新改良型を駆って、白兵戦でスコアを稼ぐとか、 
 事情を知っている人間は全員胃痛枠送りですわ。 
  
 >>8377 
 モチーフ元は別としてもっさん、意図的に豪放磊落を演じてるんじゃないかと。 
 501自体がアニメの形にまとまるまで人事でゴタゴタしていたし、 
 将来有望とはいえルーキーが二人もいるので…個人としては茶道を嗜んだりと、普通の乙女なんだそうで。 
 
 - 8382 :土方の人 ★:2018/12/10(月) 22:07:54 ID:???
 
  -  それこそミーナなんかまだ18歳なわけで…………全然イケるイケる! 
 
 - 8383 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:08:01 ID:DzRc0WZxI
 
  -  観目さんの投稿を見てたら、SW2.0を一緒にやりたくなってくる。 
 観目さんの好きそうな要素が全部揃ってそうなゲームだから。 
 
 - 8384 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 22:11:04 ID:fumifumi
 
  -  あ、正解者はもうでてます<スカさんの中身 
 
 - 8385 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/10(月) 22:11:25 ID:???
 
  -  マミさんもダージリンも学生なのになぜかあの風格 
 
 - 8386 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:11:49 ID:Z8yA00LK0
 
  -  うぃっち勢は20かロストバージンしちゃうともうだめなんだっけ? 
 いや罵倒とか暴言とかではなく設定確認的な意味で 
 
 - 8387 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:13:20 ID:LBB0UpEz0
 
  -  巷でよくボロクソ言われてるべいくどびーんず、英国のとあるレシピ通りに作ったら普通に美味かったけどなw 
 
 - 8388 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:13:41 ID:N8BlnmYS0
 
  -  >>8383 SW2.0だとチェストできない件 
 
 - 8389 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:14:06 ID:Z8yA00LK0
 
  -  ベイクドビーンズ不味い説は缶詰めの方じゃなかったかな 
 レシピ道理の出来立て熱々だと美味しいとか 
 
 - 8390 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 22:14:32 ID:fumifumi
 
  -  ロストバージンしちゃうとだめになっちゃう 
  
 なのに下半身をおさえられなかったイタ公のせいでね…… 
 
 - 8391 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:15:31 ID:+OsNso3f0
 
  -  >>8186 
  
 カチューシャで黒髪長髪でエロ本ならすずかじゃね?(次点でふみふみ) 
 
 - 8392 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:15:41 ID:DzRc0WZxI
 
  -  宮藤やひかりの考えなさ加減にイラつくことがあるけど、まだ子供だし。 
 史実の軍人基準で考えたら、ウィッチ達は超絶良い子揃い。 
  
 >>8386 
 年齢は個人差があって、ロストバージンは確実にアウトっぽい。 
 
 - 8393 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:16:56 ID:ixd6UakT0
 
  -  >>8365 
 同志それは誠PT解散でしょうか? 
 それともやらない夫開拓地の修羅場でしょうか!? 
 
 - 8394 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:17:11 ID:aHaMa+c50
 
  -  だからこそ年齢でもロストバージンでも魔力が無くならない宮藤家の女性ってチートなんだよなあ。 
 
 - 8395 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:17:31 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  >>8380 
 酷い話ですが…モチーフの第二次世界大戦では、 
 枢軸軍・連合軍を問わず十代のパイロットや空中勤務者が、 
 戦闘機、爆撃機、偵察機に当たり前に乗っていました。 
  
 そして総数ではなく戦死割合では本当に酷かったんですよ。 
 日本から難攻不落扱いされたB-29のクルーでさえ。 
 
 - 8396 :土方の人 ★:2018/12/10(月) 22:19:29 ID:???
 
  -  ロストバージンすると魔力を失う……つまり前戯だけならウィッチとヤレるってことだな!! 
 
 - 8397 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:20:04 ID:Yffdi+tF0
 
  -  歳とってくると自作するのが億劫になってきて積みパーツが2世代ぐらい古くなって駄目やね。 
 今年の年賀状作ったらAMD FXのメインPCをRyzenで組む予定だけそのうZEN2も出るんだよなあ。 
 
 - 8398 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:20:40 ID:2hMyCw480
 
  -  メンフィス・ベルっていう爆撃機の乗員の若者たちを描いた映画で、 
 編隊を組んでた僚機が空戦でボロボロ落ちてたな。 
 
 - 8399 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:20:47 ID:Z8yA00LK0
 
  -  >>8392 
 成程、ありがとうございます 
  
 ……観目さん風アナルオンリーだったらワンチャン? 
 
 - 8400 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:21:13 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8395 
 特殊な能力を買われて徴兵されてる十代の子もいたらしいですね。 
 >>8390 
 ロストバージンはともかくとして、女性だと戦闘不能になるリスクが男性に比べて高くなりがちなので、それぐらい言わないと保護出来ないというのもありますね。 
 ロストバージン以外なら良いんだろう?  とか男が言い出しかねない。 
 
 - 8401 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:23:28 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8396 
 股監督によれば、おでこにキスが限界らしいですよ? 
 
 - 8402 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:24:53 ID:LBB0UpEz0
 
  -  え? ガチキスでもアウトて(すとん 
 
 - 8403 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:25:27 ID:Z8yA00LK0
 
  -  マジか>オデコにキス 
 海外トレンディドラマでよくあるシーンのママがおやすみのキスをしたらアウトじゃん! 
 
 - 8404 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:25:54 ID:Q7Dflmgi0
 
  -  なんで処女にじゃないと魔力が使えないんだ? 
 どっちかっていうと性行為、というか精液を魔力源にするイメージの方が強いけど 
 
 - 8405 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/10(月) 22:26:20 ID:4zgjlyps0
 
  -  からくり義衛門でぐぐると田中久重って人が出てきたけど 
 すげえ人なのね… 
 
 - 8406 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:26:46 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8402 
 なんかキレ気味でブログに書いてありました。 
 咲の登場人物は全て処女と同じような理屈じゃないです? 
 というかセックスで失われるって、男がなんか悪い病気でも持ってるのか? 
 
 - 8407 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:26:47 ID:5nvlMJ290
 
  -  >>8355 
 あれ12枚じゃなかったっけ 
 40枚はVIPERのどれかでもあったよーな遠い記憶 
 
 - 8408 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:26:56 ID:YYpBoNvb0
 
  -  キスも無理ならレズ同士の関係も一切アウトやな 
 
 - 8409 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:27:02 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  なんてこった、江戸時代から明治初期にかけての発明王がスカやんか… 
  
 >>8400 
 航空兵って本当、空を飛べるか飛行機に馴染めるかの特性第一だったんですよ。 
 少年飛行兵や予科練出身者でも、ベテランが扱いかねる新型機。 
 先入観がないからあっさり飛ばせるとか、そんな話もありまして…後は待遇良かったんで志願率高かったんです。 
 
 - 8410 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:27:08 ID:N8BlnmYS0
 
  -  >>8404つ「その方が視聴者に受けが良いから。」 
 
 - 8411 :土方の人 ★:2018/12/10(月) 22:27:32 ID:???
 
  -  うせやろ!?   じゃあシャーリーやリーネちゃんにパイズリしてもらうのもエーリカに玉いじめされるのも 
 ペり犬に電撃プレーしてもらうのもサーニャに素股してもらうのも    全部駄目なの!!? 
 
 - 8412 :ろぼ:2018/12/10(月) 22:28:18 ID:VvNgrXai0
 
  -  ストパンEDFも続き書かないと(虚ろな目 
  
 一体幾つエターしてたっけなぁ 
 
 - 8413 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:28:20 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8408 
 あ、女性同士はセーフみたいですよ。 
 酔っ払って、もっさんとミーナがキスしてましたけどなんとも無いんで。 
 
 - 8414 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:28:23 ID:ngxxYpApi
 
  -  ロストバージンとは心のロストバージンであったか・・・ 
 
 - 8415 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/10(月) 22:28:41 ID:/A8iXA/M0
 
  -  愛の力で覚醒するボーイミーツガール/ガールミーツボーイが見たい視聴者もいると思います(大声) 
 
 - 8416 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/10(月) 22:29:48 ID:vSBXSaj90
 
  -  坂本「ミーナ、統合幕僚監部から電信があった」 ミーナ「そう」 坂本「どうも妙な内容でな……質問はせず、ただ内容だけをお前に告げろと」 
 ミーナ「……内容は」 坂本「ああ――『初号弾の実験に成功した』だそうだ。なあミーナ――」 
 顔を挙げた美緒は、こちらに背を向ける隊長の、窓ガラスに映った顔を見て、暫時自分が仏教徒である事を失念した。 
 悪魔の実在を、信じたのだ。 
  
 と言うようなのを書いたことのある奴は日本中大体400人ぐらいはいると思う 
 
 - 8417 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:29:49 ID:MJ13la2v0
 
  -  当たってた(歓喜 
 
 - 8418 :胃薬 ★:2018/12/10(月) 22:29:54 ID:???
 
  -  監督曰く「異性と交わると魔力は急激に失われてしまう」 
 正確には「魔法力を失う」ではなく、「魔法力の減衰がはじまる」みたいな 
 その辺はアナルの様にガバガバ 
 
 - 8419 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:29:56 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8411 
 あくまで原作での話なんで、設定を自由に作れる作者さんなら好きに書けば良いのでは? 
 
 - 8420 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/10(月) 22:30:31 ID:qCbrPsak0
 
  -  設定考えた人が処女厨だったからですませるのは女々か? 
 
 - 8421 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:31:05 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8420 
 名案にごつ。 
 
 - 8422 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:31:48 ID:RJbGBWc/0
 
  -  >>8388 
 そこに血塗れ伯爵率いる血風領があるじゃろ? 
 
 - 8423 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/10(月) 22:31:48 ID:4zgjlyps0
 
  -  >>8411 
 「ウィッチに精液を提供することで、魔力を失わせるどころか逆に増強させる雄ウィッチ」 
 というオリ主を出したっていいんだ 
 俺は同志にそう教わった 
 
 - 8424 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:32:07 ID:ngxxYpApi
 
  -  そもそもおでこにキス程度しか許されないならウィッチってどこに存在するんだろうな 
 
 - 8425 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:32:16 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  >>8416 
 畜生、こんなところにも大サトークランが! 
 さあ同志、ソコトラとパナマとルイジアナの煉獄に帰るぞ(首根っこを掴む 
 
 - 8426 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:32:19 ID:LBB0UpEz0
 
  -  処女厨ならまだいいが、レズ方面のためなら個人的には許せぬぇ(憤怒 
 
 - 8427 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:32:27 ID:N8BlnmYS0
 
  -  >>8420妙案にごつ 
 
 - 8428 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:32:33 ID:YYpBoNvb0
 
  -  百合厨がうざいってのもあるだろうな 
 そういう客層ばかりじゃなくても一番声の大きいのはその辺だろうし 
 
 - 8429 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:32:35 ID:Z8yA00LK0
 
  -  処女厨からの爆撃がすごすぎてブチ切れた結果子持ちだろうが何だろうが全員公式設定で処女になったアニメとかあるし 
 
 - 8430 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:33:18 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8422 
 蛮族以上に蛮族の血まみれ伯爵ですね。 
 どうも蛮族の農地から、種もみごと奪うヒャッハー集団なようで。 
 
 - 8431 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:33:23 ID:Z8yA00LK0
 
  -  >>8404 
 ヒント:神様は処女が大好き 
 
 - 8432 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:33:35 ID:/a7TRIcx0
 
  -  ぶっちゃけ処女関連アレコレは媒体によって色々変わるしなぁ 
 スタッフが描いた同人誌だと「キスも全然アリでアナルならオッケー(かも)」って感じだし、 
 いらんこだと初期作品とはいえレズレイプウィッチーズ状態でも全然オッケーだったしね 
 
 - 8433 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:33:56 ID:PmUfFB4u0
 
  -  >>8395 
 B-17みたいな4発重爆だと、1機につき10人前後乗り込んでますからな、で、墜とされりゃ(ほぼ)全員あぼん確定 
 パラシュートで機外の飛び出せる余裕なんて基本無いし、よしんば脱出した所で、地上には怨みと怒りに満ちた敵国人が手に武器構えて待ち構えてる訳で……。 
 憲兵や陸軍兵は、そういった復讐者(一般市民)に害される前に身柄を抑えようと、競争してたような有様だったそうで 
 
 - 8434 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:34:00 ID:OYBQOIOC0
 
  -  今更だけどpilの田所さん死んだのか……ネットじゃなくて知人から聞いて知ったわ(;´Д`) 
 10月くらいには酒もうまくねぇとか言ってたとかそれとなく察してた人もいたらしいけど……1月に出るはずだったライブが追悼ライブになるとかでてんやわんやとからしいな。 
 
 - 8435 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:34:41 ID:DzRc0WZxI
 
  -  素朴な疑問なんだけど、ウィッチが全員彼氏持ちでも許せる? 
 多分それが答えなんだろうけど。 
 
 - 8436 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/10(月) 22:34:47 ID:hosirin334
 
  -  >>8411 
 後半全部人としてアウトなんだよなあ 
 
 - 8437 :胃薬 ★:2018/12/10(月) 22:35:06 ID:???
 
  -  クルピンは女好きだしそういうあれもあるだろうから、設定はがばがばふわふわゆるゆる梅湯って感じでしょ 
 
 - 8438 :土方の人 ★:2018/12/10(月) 22:35:32 ID:???
 
  -  (真っ当なレスがきてちょっとだけ困惑) 
 電撃プレイはスルーされる程度には普通なのか……w 
 
 - 8439 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:35:51 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  >>8433 
 そしてこれまた馬鹿馬鹿しい出費ですが、 
 あの手の四発重爆撃機はB-17でさえコルベットが建造できるコスト。 
 B-29なら一個中隊で重巡が建造できるコストが掛かっていました… 
 総力戦とは札束を燃やし金塊を戦線へ送り込むようなもんです。 
 
 - 8440 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:36:09 ID:uZ4LPJU10
 
  -  >>8388 
 以前聞いた話だがベイクドビーンズに限らず豆料理は一から作ったやつなら別だけど缶詰の煮豆からだとまずいそうだ 
  
 
 - 8441 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:36:40 ID:ngxxYpApi
 
  -  >>8429 
 男友達世界に聖書として残ってそうだな 
 
 - 8442 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:36:59 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8437 
 クルピンあなた絶対前世持ちでしょ? 
 
 - 8443 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:37:12 ID:LBB0UpEz0
 
  -  >8435 
 喪女になるくらいなら、伴侶に巡り合うほうがずっとマシという個人的見解 
 
 - 8444 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/10(月) 22:38:03 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538388289/4990 
  
 >>1は英国さんにころされる(怯え 
 
 - 8445 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:38:12 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8443 
 501メンバー全員が彼氏の写真見せ合いっこして、視聴者の涙を誘う展開。 
 アリだな。 
 
 - 8446 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:39:10 ID:i44AabCH0
 
  -  (何か知らんがそんな命知らずいるのだろうか?) 
 
 - 8447 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:39:50 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  伯爵はブレパンアニメ版で先生を食っちまってるエンドカードがね… 
 ただそれ以外では日常・戦闘を問わない周りのフォロー、優秀な技量、 
 ムードメーカーとしてフィジカルメンタル共にモンスターなのでなんとも。 
 
 - 8448 :胃薬 ★:2018/12/10(月) 22:40:20 ID:???
 
  -  そんな命知らずなんていませんよ 
 
 - 8449 :土方の人 ★:2018/12/10(月) 22:40:40 ID:???
 
  -  (同志に突っ込まれたけどサーニャにストッキングつけたまま素股してもらうのは人としてアウトなのか…………) 
 
 - 8450 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/10(月) 22:40:55 ID:4zgjlyps0
 
  -  スターリンの死因には暗殺説もあるという…まさか…(英国さんを疑惑の目で見つめる) 
 
 - 8451 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:41:36 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8447 
 あれもクルピンの微妙な顔を見ると、なんか食ったように見えない。 
 お互いの黒歴史のような。 
  
 
 - 8452 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:41:52 ID:fmeINDGK0
 
  -  ……英国だもんな 
 
 - 8453 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:42:02 ID:/a7TRIcx0
 
  -  異性の影は1〜2人程度なら……ってのが男女関係無くヲタの平均値なんじゃねぇかな 
 女性向けの男だらけなアニメでも思い合っている異性がいるというキャラばっかりという訳でもないし 
 
 - 8454 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:42:23 ID:YYpBoNvb0
 
  -  なのはさん達みたいに一部の視聴者に媚びるためにいい歳してずっと独身続けさせられて見てる方が痛い気持ちになるよりとっとと恋人つくってくれた方がいいかなって 
 
 - 8455 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 22:42:56 ID:9AamjCgM0
 
  -  つまりMI6が英国どんの指示で・・・ 
 
 - 8456 :ろぼ:2018/12/10(月) 22:43:17 ID:VvNgrXai0
 
  -  同志を殺そうとする作者がいるらしい 
 
 - 8457 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/10(月) 22:44:14 ID:qCbrPsak0
 
  -  ハハハ ソンナマサカ 
 
 - 8458 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:44:36 ID:N8BlnmYS0
 
  -  >>8438そもそも電撃プレーがどういう物だかわからないでヤーンスw 
 
 - 8459 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:44:56 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  >>8451 
 でも本来お姉ちゃんレベルで真面目なハルトマンを、あそこまで変えた張本人ですしねえ。 
 …先生のほうが寧ろ積極的なのは否定しませんがw 
 ただし先生秘蔵のキャビアを台無しにしたり、ワライダケテロは流石になあって。 
 
 - 8460 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:45:21 ID:/a7TRIcx0
 
  -  なのはさんは原作カップリングがデストロ-イってのがねぇ 
 
 - 8461 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:45:25 ID:V+JWKR7C0
 
  -  >>8398 
 10回だか爆撃行に参加すると特別休暇、とかやってたけど、 
 あれ休暇貰った人ってどれだけいたんだろうか? 
  
 >>8407 
 さっき記述を詳しく読むとそうだったかも……ちょっと記憶混乱中 
  
 >>8425 
 (蒸し暑い夜にボートを漕ぎながら)艦長、見つけました。二人います 
 
 - 8462 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:45:56 ID:9l34WuCoi
 
  -  成人向けの漫画とかで昔男が居た、とかならよくある事だろうけど、 
 見た目が完全に萌えオタ向けの作品で主人公一筋みたいに描かれてた作品で 
 なんの前触れもなく昔付き合ってた男が居た、とか暴露されたら荒れるのは必死かなって。 
 
 - 8463 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:46:12 ID:5nvlMJ290
 
  -  喪女拗らせてのうりんのベッキーみたいなのに変異されてもアレだしねえ… 
 
 - 8464 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:46:30 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8459 
 え?  バルクホルンみたいなエーリカだって? 
 
 - 8465 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:47:11 ID:Z8yA00LK0
 
  -  過去の男を忘れさせるぐらいの最後の男になればええんやで? 
 ってイケメンムーブしたかったなぁ!俺もなぁ! 
 
 - 8466 :土方の人 ★:2018/12/10(月) 22:47:16 ID:???
 
  -  >>8458 
 要は電気責めです、ペリーヌのトネールで電気浴びて達するという高度なSM。 
 
 - 8467 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:47:32 ID:N8BlnmYS0
 
  -  >>8422チェスト!に相当する技がな……必殺攻撃をチェスト言い張れば良いか。 
 
 - 8468 :胃薬 ★:2018/12/10(月) 22:47:39 ID:???
 
  -  ウィッチ達に耳攻めとか性的悪戯はセーフですか!!!! 
 
 - 8469 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/10(月) 22:48:24 ID:4zgjlyps0
 
  -  どれだけこちらに好き好き大好き愛してる!みたいなレベルで惚れさせても 
 卒業間近に別の男に掻っ攫われる可能性があるときメモ2とかいう修羅のゲーム 
 
 - 8470 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:48:34 ID:N8BlnmYS0
 
  -  >>8449つ「どんなプレイをするのも勝手ですが、相手に同意を得てからやりましょう。」 
 
 - 8471 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:48:37 ID:ngxxYpApi
 
  -  >>8449 
 アウトでしょ(真顔 
 
 - 8472 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 22:48:58 ID:fumifumi
 
  -  どんだけがんばってフラグたててイベント全部こなしても 
  
 ステータスがたりなくて「何もなかった」エンドなぴあきゃろ 
 
 - 8473 :土方の人 ★:2018/12/10(月) 22:49:01 ID:???
 
  -  そうだよ。耳責めとかどうなるんだ!   腋舐めもアカンのか!! 
 
 - 8474 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 22:49:06 ID:9AamjCgM0
 
  -  英国がEU離脱を延期の模様 
 
 - 8475 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:49:34 ID:LBB0UpEz0
 
  -  人としてはアウトかもしれんが、その願望はわからんでもないww>サーニャにストッキングつけたまま素股してもらう 
 
 - 8476 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:50:36 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8467 
 あるで。アゴウ重鎚破闘術、クラウゼ一刀流覇王剣。各種流派まで取り揃えてあるで。 
 
 - 8477 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 22:50:41 ID:9AamjCgM0
 
  -  耳は結構弱点って人多いよね 
 甘噛みしながら舐めると良い感じにビクビクする 
 
 - 8478 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/10(月) 22:50:57 ID:4zgjlyps0
 
  -  >>8472 
 どれだけ波乱万丈な夏を過ごしても、ちゃんとしたエンディングに辿り着けなかったら 
 「何もなかったなぁ」の一言で済んじゃうんでしたっけ… 
 
 - 8479 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 22:51:05 ID:fumifumi
 
  -  とりあえず、正解者は2名。おみごとでしたー 
 
 - 8480 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:51:13 ID:ngxxYpApi
 
  -  >>8474 
 そりゃそうなりますわなぁ・・・ 
 EU「お前離脱する予定でこっちは事進めてるんだけど・・・いつまで居座るつもり?」 
 英国「すみません・・・許してください!!なんでもしま…から!!」 
 
 - 8481 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:51:36 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8475 
 ストパンはね。カメラマンが変態過ぎる! 
 
 - 8482 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 22:51:52 ID:fumifumi
 
  -  >>8478 
 いやうん、目当てのヒロインの全部のイベントこなしてベストエンドなことをやってもですね 
  
 パラメーターが基準値に到達してなかったら強制バッドエンドで「今年は何もなかった」になるという 
 
 - 8483 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:52:04 ID:LPJeLMbq0
 
  -  >>8469 
 ENDING確定って所で勝負だ! つって奪いに来るのはやめろぉ!?(悲鳴)<ときめも2 
 
 - 8484 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:53:39 ID:Z8yA00LK0
 
  -  >>8477 
 耳には迷走神経っていう刺激すると気持ちいい神経が走っててね 
 耳かきが気持ちいいのもこれのおかげなんだが 
 
 - 8485 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/10(月) 22:54:00 ID:4zgjlyps0
 
  -  >>8482 
 なんか、妹(義妹だったかな?)とアレなことヤっちゃっても、パラ足りなかったので 
 妹「なんか、いいことあった?」 主「なんもなかったな」 
 とかいう、とんでもない鬼畜発言を拝んだ覚えが… 
 
 - 8486 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:55:07 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  >>8461 
 個人的にあれよりは運用員長の戦後が刺さりましたわ… 
 たとえ精神科総合病院に長くお世話になる状態でも、 
 最後まで子供を見捨てない船乗りであり続けたってのが。 
  
 >>8464 
 実際伯爵から肩の力の抜き方を教わるまでは、 
 お姉ちゃんやミーナさんレベルの優等生だったそうで。 
 
 - 8487 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/10(月) 22:55:28 ID:4zgjlyps0
 
  -  >>8483 
 光ちゃんの声優さんなぁ…初プレイで光ちゃんを狙ったら、見事に匠とかいうクズに 
 掻っ攫われたそうですぜ… 
 
 - 8488 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/10(月) 22:55:41 ID:hosirin334
 
  -  昔はシビアなパラメーター管理をやり応えと勘違いしたメーカーが多かった 
 
 - 8489 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:56:10 ID:PmUfFB4u0
 
  -  >>8472 
 やめてくれ、その説明は俺に効く 
 旧校舎に迷いこんだのを皮切りに、ナチ残党に拉致られたり、1部ラスボスに騙されて 
 本拠にまでいったのを助け出したり、弁当作ってくれたり真相の一部が判明して二人きりの時凄いいい雰囲気になっても、 
 1つフラグ立て損ねたらクリスマス当日に袖にされたトラウマがががが……(一時的発狂)! 
 
 - 8490 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:57:28 ID:dLtKWs8P0
 
  -  >ハリウッドの映画で主人公が離婚してる場合が多い理由が 
 >自分より幸せそうな人には感情移入しにくいからと言う闇の深い理由だって聞いてもにょる 
  
 いやいやwあちらさんだといい年して結婚してない奴はなんか問題のある・魅力ないって思われるから主人公は既婚者なのよ 
 でも奥さんいるのに作中出会ったヒロインとラブシーンやったら訴訟待ったなしだから、離婚してるのよ(上記の理由が全くないとは言わんけど) 
 
 - 8491 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 22:57:37 ID:fumifumi
 
  -  >>8489 
 大丈夫、私も同じ思いを味わったから……あれほんときちくですよね 
 
 - 8492 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 22:58:00 ID:9AamjCgM0
 
  -  >>8480 
 議会で離脱の採決しようとしたら 
 議員の過半数が離脱反対に回りそうになって 
 これはいかんと採決を延期したらしいwww 
 
 - 8493 :土方の人 ★:2018/12/10(月) 22:58:09 ID:???
 
  -  そんな鬼畜仕様のゲームだったのかアレ……  >ぴあきゃろ 
 
 - 8494 :胃薬 ★:2018/12/10(月) 22:58:09 ID:???
 
  -  ほのぼの純愛するかー→・・・? 
 
 - 8495 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/10(月) 22:58:25 ID:4zgjlyps0
 
  -  昔のゲームは本当に理不尽としか言えない 
 初代「かまいたちの夜」とか、金のしおりにノーヒントで辿り着けた人間なんて本当にいるんだろうか… 
 
 - 8496 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/10(月) 22:58:40 ID:???
 
  -  今は無駄に周回させられるのもやりごたえとか言っちゃうゲーム開発や運営が 
 
 - 8497 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 22:59:46 ID:uZ4LPJU10
 
  -  >>8488 
 眼だけど銃とか癌とか言われたり座右の銘を意味を誤解される生徒会長ですね 
 
 - 8498 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:00:02 ID:LPJeLMbq0
 
  -  >>8487 
 ほおっておくと勝手に爆弾破裂する幼馴染枠で取られるってある意味凄い経験っすね←基本一巡した後は八重さんオンリー 
 
 - 8499 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:00:04 ID:V+JWKR7C0
 
  -  ぴあキャロってナチ残党が出てくるゲームだったのかw 初めて知ったわ…… 
 
 - 8500 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:00:13 ID:gDxGFMww0
 
  -  ときメモ2って移植の話聞かんな 今なら音声パックまで纏めて出せるだろうに 
 
 - 8501 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:00:46 ID:LPJeLMbq0
 
  -  音声パックにメモカ一個丸丸使う必要があるんだよなぁ… 
 
 - 8502 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 23:02:14 ID:fumifumi
 
  -  いや、なちざんとうはまじんがくえん 
 
 - 8503 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/10(月) 23:02:39 ID:4zgjlyps0
 
  -  >>8498 
 純の方は、わざとじゃない限り決闘イベントなんてまず発生しない 
 匠は誰を狙うかは本当に運次第、本命とブッキングとか普通にやらかす上に 
 決闘時のパラ次第じゃ遅れを取ることもありえるし、負けたらほぼ絶望というね… 
 
 - 8504 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 23:03:40 ID:fumifumi
 
  -  クロトリの強くてニューゲームと周回エンド回収は新鮮すぎた 
 
 - 8505 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:04:39 ID:LPJeLMbq0
 
  -  >>8503 
 純は大体狙うの決まってるのとそこら判りやすいけどあのツインビーっぽいの、マジでランダムですもんな。 
 
 - 8506 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:06:06 ID:Z8yA00LK0
 
  -  そんな名前通りの匠の仕事とかいらないです(真顔) 
 
 - 8507 :土方の人 ★:2018/12/10(月) 23:06:25 ID:???
 
  -  >>8504 
 低レベルでラヴォスに望んで一撃で死んで地球が死滅するエンドをまず迎えるアレですね、分かります 
 
 - 8508 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:07:19 ID:ngxxYpApi
 
  -  >>8492 
 ホントになんで離脱投票なんてしちゃったんだろうねえ… 
 
 - 8509 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/10(月) 23:07:37 ID:4zgjlyps0
 
  -  >>8504 
 「強くてニューゲーム」はあの時代、まさにエポックメイキングでしたね 
 
 - 8510 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:07:42 ID:uZ4LPJU10
 
  -  >>8498 
 ぴあキャロじゃない東京魔人学園剣風帳っていうPS1のゲーム  
  
 
 - 8511 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:07:54 ID:Z8yA00LK0
 
  -  初出がクロトリゆえ新鮮なのは当然>強くてニューゲーム 
 ただし、システムだけに限って言えばクロトリ以前にもあったりする 
 
 - 8512 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:08:41 ID:V+JWKR7C0
 
  -  >>8508 
 本気でEU離脱してTPP参加してたらネタとしては美味しかったが…… 
 
 - 8513 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:10:06 ID:LBB0UpEz0
 
  -  今頃になって、リターンよりリスクの方が大きいと見る人が増えてきたのかね?>ブリテン 
 
 - 8514 :携帯@胃薬 ★:2018/12/10(月) 23:10:51 ID:???
 
  -  はーーーーーーウィッチはママ・・・ 
 
 - 8515 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:10:57 ID:l4BHg7JX0
 
  -  あれ普通の感覚なら絶対マリア先生を探しに行くよなあ 
 
 - 8516 :土方の人 ★:2018/12/10(月) 23:11:44 ID:???
 
  -  >>8514 
 …………ルッキーニもそうなん? 
 
 - 8517 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:12:00 ID:N8BlnmYS0
 
  -  メシテロさんの投稿見てて思い出したんだけど、北斎の娘の葛飾応為も 
 絵を描いてたのを美の巨人で知ったんだけど、吉原格子先之図のあの陰影を描き分け凄いよな…… 
 
 - 8518 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:13:09 ID:uZ4LPJU10
 
  -  >>8512 
 離脱に投票した人たちも離脱はないと思って投票した人が多い模様 
 
 - 8519 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:13:43 ID:OYBQOIOC0
 
  -  >>8508 
 カッとなってやった 
 
 - 8520 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:14:21 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8518 
 ? 
 意味が分からん。投票の意味理解してるの? 
 それともイギリス人らしく策に溺れた? 
 
 - 8521 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:14:22 ID:bgJGbrbD0
 
  -  100匹の動物を、攻略本なしで確かに集めたんだが 
 あとから出現条件調べて「オイこんなもんわかるわけねーだろ理不尽じゃねーか!?」とかなった 
 リンダキューブ(PCE版)・・・・・・ホント、どうやって100種集めたんだろう俺・・・ 
 
 - 8522 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:14:53 ID:g4PZ6DHY0
 
  -  >>8254 
 最近は更に厳しくしてるみたいだけど、大陸産は外見じゃ判断しにくいってのもあるからねぇ 
 
 - 8523 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:15:17 ID:PmUfFB4u0
 
  -  >>8515 
 せやな……。罠過ぎるわ、あそこの選択(ここで躓いて、クリスマスに泣きを見るのが最多と断言できる) 
 
 - 8524 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:16:31 ID:LBB0UpEz0
 
  -  >8519 
 今は反省している(EU諸国が許すとは限らない) 
 
 - 8525 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 23:17:10 ID:fumifumi
 
  -  >>8523 
 弓道娘の魅力にあとから気づいたりとかねー 
  
 FDでフラグ調整するのが最善の攻略方法とおもいます(暴言 
 
 - 8526 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:18:28 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8517 
 ちょっと応為さんについて調べたんだけど、良いこと言ってますね。 
 「何事も自分が及ばないといやになる時が上達する時なんだ」 
 なるほど、島村卯月が笑顔なんて誰にも出来る、と嘆くのは上達のために必要なことだったんだ。 
 
 - 8527 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:20:18 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  その基礎を作った大企業が不正決算と原発アレルギーのダブルパンチで、 
 今や名前を遺して死に体とはなあ…パイオニアも中華資本に買収されたし。 
 
 - 8528 :土方の人 ★:2018/12/10(月) 23:21:17 ID:???
 
  -  そういやちょっと前から葛飾応為さん方々でよく出ますよね。 
 FGOはいわずもがなだけど、確かNHKの1クール時代劇で主人公になってたし…… 
 
 - 8529 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:21:47 ID:VyRbyQro0
 
  -  >>魔薬 
 つい最近発売されたエロ同人ゲーで見た覚えがあるなぁ 
 英国さんもやってたのかな? 
 
 - 8530 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:21:56 ID:bgJGbrbD0
 
  -  >>8525 
 そうですね! 
 じゃあ本編とFDが同時収録されてるDS版買って来ます!(罠 
 
 - 8531 :携帯@胃薬 ★:2018/12/10(月) 23:22:45 ID:???
 
  -  >>8516 
 ママでしょ?(澄んだ目) 
 
 - 8532 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:22:54 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8528 
 え? まじ?  見ないとアカン。 
 
 - 8533 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/10(月) 23:23:12 ID:qCbrPsak0
 
  -  >>8529  うん やった 
 
 - 8534 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:23:24 ID:Z8yA00LK0
 
  -  >>8520 
 「どーせみんな離脱しないに入れるだろうし俺一人が離脱に入れてもいいだろwwww」がほとんどだったんじゃね? 
 
 - 8535 :Scotchな読者さん:2018/12/10(月) 23:23:36 ID:9AamjCgM0
 
  -  >>8520 
 あれ元々の英国人以外も大量に投票してて 
 メリットデメリットをちゃんと理解して投票した人は少数だって説も 
 んで投票後やっと理解し始めて反対派が増えだしたとか 
 
 - 8536 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:25:27 ID:LBB0UpEz0
 
  -  こわっ>元々の英国人以外も大量に投票 
 
 - 8537 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:25:46 ID:VyRbyQro0
 
  -  >>8533 
 あ、やっぱりアレモチーフだったんですね 
 面白いですよね、ドット絵好きならお勧め 
 
 - 8538 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:26:06 ID:UlzpPFbs0
 
  -  >>8507 
 あそこと魔神器崩壊時のラヴォスは降り注ぐもので4桁ダメージ出してくる本気モードだしなぁ・・・ 
 レインボーメットだかプロテスメットだか何かで降り注ぐもののダメージ半減させないと絶対勝てないんだよね 
 
 - 8539 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:26:59 ID:pDfWbqSD0
 
  -  >>8528 
 サンデーの「シノビノ」でも出てましたね 
 
 - 8540 :土方の人 ★:2018/12/10(月) 23:27:02 ID:???
 
  -  >>8532 
 すみません、間違えました。1クールじゃなかった、特番でやってたやつです。 
 宮崎あおいさん主演で「眩?北斎の娘?」ってやつです。 
 
 - 8541 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 23:28:33 ID:fumifumi
 
  -  北斎の娘さんは伝記でずっと一緒にかいてたのを知ったなぁ 
  
 あと、最近娘さんのほうにも注目集まってるっていうのも 
 
 - 8542 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:28:54 ID:LPJeLMbq0
 
  -  魔薬っつーか、高校教師やってる化学者が依頼受けてる実験の最中何かすげー媚薬が出来ちゃってそれで〜って奴だっけか? 
 
 - 8543 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:31:19 ID:VyRbyQro0
 
  -  >>8542 
 それは多分別ゲーじゃないかなぁ 
 
 - 8544 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:34:31 ID:N8BlnmYS0
 
  -  >>8531イタリア人だから「マンマ」じゃない?と野暮な事を言ってみるw 
 
 - 8545 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:36:11 ID:DzRc0WZxI
 
  -  >>8531 
 なんかルッキーニの性格からいって、普通によしよししそうで困る。 
 
 - 8546 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 23:39:07 ID:fumifumi
 
  -  やばい○芝とスカさんファンに怒られそうで怖い 
 
 - 8547 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:39:28 ID:ixd6UakT0
 
  -  マシュが反応するって事は 
 サプリは問題なかったって事かな 
 
 - 8548 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:39:54 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  フミカネ氏のストパンifではルッキーニ、シャーリー譲りの包容力。 
 その上で占めるところは占めると、士官のウィッチとしてクッソ成長してるしなあ。 
 
 - 8549 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:40:39 ID:LBB0UpEz0
 
  -  最初のサプリはまさかアレか、『選別』か(震え声 
 
 - 8550 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:42:45 ID:uC/chVJz0
 
  -  撒き餌じゃね? 
 
 - 8551 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:42:46 ID:DzRc0WZxI
 
  -  ルッキーニはロマーニャの女だぜ?  そりゃ気立てが良いに決まってる。 
 
 - 8552 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:45:35 ID:dLtKWs8P0
 
  -  >>8546 
 ○芝はともかくやる夫スレのスカさんはこのくらいフツーフツーwww 
 
 - 8553 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:46:39 ID:Pnl9oVLp0
 
  -  なお東○芝がkonozamaになると陸自高射特科の地対空誘導弾が壊滅する模様_ 
 
 - 8554 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:46:59 ID:pDfWbqSD0
 
  -  逸話の力を得た代わりに逸物を失ったんやな、って 
 
 - 8555 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:49:04 ID:LBB0UpEz0
 
  -  (股間の)逸物が死んで、(胸部と膣の)逸物が生まれた(人修羅並感 
 
 - 8556 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:52:27 ID:7032/zxE0
 
  -  >>8416 
 御大やんけ(滂沱の涙 
 さあ共に「剣作戦」に逝こう 
 
 - 8557 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:53:01 ID:xWAIMvkG0
 
  -  某ネズミのとことかならともかく○芝にわざわざ一掲示板の一スレ見て 
 文句言うような余裕がないでしょうから大丈夫じゃね?w 
 
 - 8558 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:54:28 ID:FyIVggF60
 
  -  逸話でなく女の槍使いが宿ったが体が使い辛いから自分と同じ女にしたろって理由だったりしてw 
 まあ、逸話、伝承関係なく変化させたりできないはずだが… 
 
 - 8559 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:56:18 ID:jv3+gNcX0
 
  -  木蘭かな? 
 
 - 8560 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:56:54 ID:dLtKWs8P0
 
  -  うーん? 修業の邪魔とか言って去勢して無性になった中華の武術家がいたような? 思い出せん 
 
 - 8561 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/10(月) 23:57:14 ID:fumifumi
 
  -  これで当てられる人はすごいわ 
 
 - 8562 :名無しの読者さん:2018/12/10(月) 23:58:52 ID:V+JWKR7C0
 
  -  >>8416 
 (最近読み返して無いんで自信ないけど、元ネタはRSBCで良かったっけか) 
 
 - 8563 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/10(月) 23:59:55 ID:vSBXSaj90
 
  -  >>8562 
 んにゃ。アレはパシスト本編。ここで途切れた。 
 
 - 8564 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:00:41 ID:xyvOlPDg0
 
  -  >>8563 
 パシストってそんなとこまで進んでたんだっけか。はぁ、おったまげた 
 
 - 8565 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:02:41 ID:kjFWsD1y0
 
  -  >>8564 
 これから盛り上がる処でどれもこれも・・・ 
 
 - 8566 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:04:01 ID:ewDMaE1v0
 
  -  娼婦風パスタは再現してる人割と多いんだけど、羊の背肉リンゴソースかけは再現してる人ほとんど見ないのが悲しい 
 食べてみたいんだがなあ 
 
 - 8567 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/11(火) 00:04:44 ID:R0Kk990e0
 
  -  再現するのが難しいからじゃね? 
 
 - 8568 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:05:44 ID:8+IER3i60
 
  -  そら羊の背肉なんて扱ってるとこは少ないからなぁ 
 
 - 8569 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/11(火) 00:06:02 ID:M+JnQCbU0
 
  -  断片的に戦後の話とかはあったけどね。真田中将がマスコミ関係者軒並みバカにして矢沢が爆笑する記者会見の場面とか。 
 本編の流れとしては直前に真田の息子が合衆国のだったかとの戦闘で戦死、その後初号弾の実験成功の報せが来て真田が悪魔の顔をして終わった 
 
 - 8570 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:06:04 ID:kjFWsD1y0
 
  -  財布に厳しいのと材料の入手度合でしょ 
 
 - 8571 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:07:32 ID:OXfPU9fJ0
 
  -  スーパーどころかお肉屋さんでも見ないしな羊の背肉 
 
 - 8572 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:08:06 ID:kwDoCPrV0
 
  -  プッタネスカは後者に比べりゃまだ調理にかかる手間的には楽だからw 
 
 - 8573 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:12:24 ID:xsxnMgZN0
 
  -  普通の羊肉も、そこら辺の肉屋でいつも買える物じゃないしなぁ。業務用スーパー辺りで 
 冷凍のジンギスカン用探すのが一番手っ取り早いかな 
 
 - 8574 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 00:15:55 ID:fumifumi
 
  -  マイナーすぎたかしら 
 
 - 8575 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:17:45 ID:ewDMaE1v0
 
  -  蘭陵王は雅楽で知ってたけど、女性二人はそれぞれ初めて知った 
 
 - 8576 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:18:34 ID:Y9ErsWlO0
 
  -  さらっと調べただけだけどとんでもねーアマゾネスじゃないですかねぇ(遠い目 
 いやこんなんブッ飛んでないと歴史には残らないんだろうけど 
 
 - 8577 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:20:36 ID:ewDMaE1v0
 
  -  今回のマイちゃん、天使な小生意気みたいに「自分を男性だと思い込んでいた女性」な気がする…… 
 
 - 8578 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:24:51 ID:9FyC4ifh0
 
  -  ぐぐぷれのお年玉どこ…… 
 
 - 8579 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:29:41 ID:xyFwXgEs0
 
  -  穴トリアさん・・・ 
 
 - 8580 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 00:30:15 ID:fumifumi
 
  -  りょーぎょくちゃんが実装前だったらりょーぎょくちゃんにしたとおもう 
 
 - 8581 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:30:47 ID:NHti5n7bi
 
  -  ぇぇ…(困惑 
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i1955699-1544455756.jpg 
 
 - 8582 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/11(火) 00:31:48 ID:R0Kk990e0
 
  -  え、なにこれ コラかなにか? 
 
 - 8583 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:32:43 ID:J4J/0fNI0
 
  -  ヒーローランディングは膝にくると誰かが言ってた 
 
 - 8584 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:33:42 ID:Y9ErsWlO0
 
  -  毛がわっしゃわっしゃし過ぎて「違う、そうじゃない」が第一声でしたわ。 
 
 - 8585 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:34:33 ID:QkWbpJM70
 
  -  >>8578 3.そんな物は無い、現実は非情である。 
 
 - 8586 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:34:38 ID:NqLgl3Hz0
 
  -  キック力増強シューズかと思った 
 
 - 8587 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:35:12 ID:923167Yf0
 
  -  逸話的に「女」であることがメインだと覚醒すると引きずられるのねww 
 
 - 8588 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:35:28 ID:J4J/0fNI0
 
  -  ボクK… 
 
 - 8589 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 00:37:31 ID:fumifumi
 
  -  前に英雄学園で男に女の英雄の例云々の話しがでたときあえて黙っていたけど 
  
 こうなるからだよ(切実) 
 
 - 8590 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:39:01 ID:kwDoCPrV0
 
  -  アッハイw 
 
 - 8591 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:39:51 ID:9FyC4ifh0
 
  -  失礼しちゃうわぁーんと卑弥呼と一緒にメシテロさんのところへ向かった影が…… 
 
 - 8592 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:41:30 ID:Y9ErsWlO0
 
  -  統合して改造する労力的には肉体弄るより精神を寄せる方が楽だからな(無慈悲 
 
 - 8593 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 00:43:56 ID:fumifumi
 
  -  卑弥呼のほうは学生無理だから勘弁して(真顔) 
 
 - 8594 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 00:44:59 ID:fumifumi
 
  -  予定大幅オーバー……やっぱあかんなぁ……ともかくおやすやぁです 
 
 - 8595 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:45:39 ID:Bby/ABnx0
 
  -  今夜の夜食は醤油風うどんにきめた! 
 
 - 8596 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:45:46 ID:kwDoCPrV0
 
  -  乙スヤァ 
 
 - 8597 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:46:13 ID:Q+/pDL8j0
 
  -  > 三国志ファンの生徒によく抹殺されなかったな…… 
 恐ろしい事に踊りで魅了されてしまったりしてw 
 
 - 8598 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:47:14 ID:923167Yf0
 
  -  >>8591 
 恋姫時空ならそうかもだけど、英雄学園世界で卑弥呼だと 
 日本最大の知名度を誇るシャーマンって側面が出るんではなかろうか 
 
 - 8599 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:47:24 ID:G0Nnz4qe0
 
  -  有る意味いい自殺薬やなって 
 
 - 8600 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:48:02 ID:kwDoCPrV0
 
  -  ミイラ化した人ってもしかして:死因テクノブレイク 
 
 - 8601 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:50:08 ID:NHti5n7bi
 
  -  >>8582 
 セガ公式発表です 
 
 - 8602 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 00:54:48 ID:2IC28S/a0
 
  -  >>8581 
 なんかこのシルエットだけでキモイと感じてしまった… 
 
 - 8603 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 01:10:27 ID:0RxriA9ti
 
  -  >>8581 
 ソニックがハリウッドに進出するのか… 
  
 
 - 8604 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 01:22:29 ID:mIZt7zgq0
 
  -  観目さんとこの 
 エルフが暴走するか、傲慢な態度のツケを払わされるか 
 なるってことかな 
 
 - 8605 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 01:22:44 ID:G0Nnz4qe0
 
  -  慈悲(介錯) 
 
 - 8606 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 01:22:59 ID:mIZt7zgq0
 
  -  >>8603 
 実写化するって発表はあった 
 
 - 8607 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 01:27:34 ID:G0Nnz4qe0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538388289/5131 
 だがちょっと待って欲しい 
 男なら枯れるが、女なら吸い取ってテカテカツヤツヤになるのが筋ではないだろうか?(迫真) 
 
 - 8608 :観目 ★:2018/12/11(火) 01:27:42 ID:???
 
  -  美形なだけならいいさ。 
 長命なだけならいいさ。 
 すごいパワーがあるだけなら良いさ。 
  
 でも三つ揃ったら絶対傲慢になるってwww 
 トールキンのエルフはなんか超すごい善性パワーで多少傲慢になる程度ですんでるけど 
 誰だってこうなる(確信 
 
 - 8609 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 01:29:13 ID:2IC28S/a0
 
  -  タカリさんのとこのやる夫、さすがにすっぴんで見られない様にくらいはしてたのか…ちょっとだけその場面を見られるのを期待してたw 
 
 - 8610 :タカリ ★:2018/12/11(火) 01:35:15 ID:???
 
  -  >>8609 
 バレタラタノシイヨ! 
 
 - 8611 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 01:38:39 ID:5M0MXEgk0
 
  -  バレたら二階の待機時間がすごく大変なことに 
 
 - 8612 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 01:39:21 ID:J4J/0fNI0
 
  -  金髪があいつら傲慢とか言うと鏡を差し出したくなる 
 
 - 8613 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 01:43:14 ID:kwDoCPrV0
 
  -  なんでや! あの世界の金髪さん別に傲慢言動しとらんやろ!w 
 
 - 8614 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 01:44:45 ID:2IC28S/a0
 
  -  >>8611>>8610 
 実際バレたときのことも考えて手を出したのかなって…次回も期待です 
 
 - 8615 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 01:49:39 ID:/BUzFJdB0
 
  -  ぶっちゃけ仮にやる夫が手を出さなくても他の誰かがかっさらってただけだと思うのよね。 
 
 - 8616 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 02:00:43 ID:kwDoCPrV0
 
  -  まあみんな上玉だしねw(ゆきかじぇからは目をそらしつつ 
 
 - 8617 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 03:16:03 ID:J4J/0fNI0
 
  -  エルフ視点だと先週まで処女だった後輩に足コキだけでイカされるような屈辱的状況か 
 
 - 8618 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 05:11:15 ID:w4uC61x60
 
  -  >>8608 
 サルモールの連中見てるとよ〜〜〜〜く解る…! 
  
  
 いや、Skyrimのエルフは美形じゃないけど。 
 
 - 8619 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/11(火) 06:08:58 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1367.html 
  
 大鳳ちゃんは尻があるから…… 
 
 - 8620 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 07:26:02 ID:MjsIeS430
 
  -  乙でした 
 
 - 8621 :スマホ狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/11(火) 07:31:35 ID:ReI6dRnmI
 
  -  うp乙です 
 
 - 8622 :難民 ★:2018/12/11(火) 07:41:52 ID:???
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8623 :土方の人 ★:2018/12/11(火) 08:20:33 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 8624 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/11(火) 08:26:13 ID:tora
 
  -  うp乙に御座います 
 
 - 8625 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 08:28:53 ID:3a3YnRfo0
 
  -  うp乙です 
 アズレン大鳳「ドヤァ…」 
 
 - 8626 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/11(火) 08:49:20 ID:hosirin334
 
  -  え!Netflixで聖闘士星矢がリメイク!? 
  
            ↓ 
  
       >>1茲ニ戦ヲ宣ス 
 
 - 8627 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 08:51:31 ID:FGRStRYa0
 
  -  あっ(察し) 
 
 - 8628 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 08:57:54 ID:B+rDmhGb0
 
  -  だから言ったろうに、性転換すべきは瞬ではなく一輝だということを…… 
 
 - 8629 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 09:00:40 ID:0hi3p/W90
 
  -  むしろ24日から放送のセインティア翔のが期待できるかも知れない… 
 アニメ版はキャラデが荒木プロの人だし 
 
 - 8630 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 09:20:10 ID:NtgvqYrV0
 
  -  >>8608 
 それでも、善性を失わない存在てのが、D&Dでいうところの善の来訪者なんでしょうな。 
 
 - 8631 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 09:23:04 ID:3a3YnRfo0
 
  -  何かと思えば…同志が苦手としてるネタを公式でブッ込んだのか… 
 公式でこういうの、どうかと思うよ 
 
 - 8632 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 09:23:21 ID:bcqRpjfG0
 
  -  善プレイできないなら中立か悪でもやってろってのがD&Dですからね… 
 
 - 8633 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/11(火) 09:28:18 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1543527312/4634 
 害獣が混じってますねぇ…… 
 
 - 8634 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 09:29:53 ID:0hi3p/W90
 
  -  製作者のTweetからすると、 
 単純な女体化ではなくポリコレ案件なのかコレ… 
 
 - 8635 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 10:29:59 ID:xyvOlPDg0
 
  -  善オンリーだと盗賊が作れないので、中立を入れるのは仕方ないんじゃよ(Wiz感 
 
 - 8636 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 11:34:25 ID:DTFBVKTpI
 
  -  メインメンバーでないにしろ、魔鈴さんとかシャイナさんがカメレオン座の人が居るのにねぇ 
 
 - 8637 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 11:50:23 ID:4m5o4CeW0
 
  -  ネタバレになりそうだからこっちで書くけど、英国さんさてはサキュメイトプレイしたなおめー?(最新話見て 
 
 - 8638 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/11(火) 11:55:04 ID:R0Kk990e0
 
  -  プレイしたってすでにこっちで言ってるんだがなぁ 
 
 - 8639 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 12:30:58 ID:CkuhsB6d0
 
  -  そろそろプリキュアにもガッツリとしたムキムキのマッチョが出てくる頃だな 
 よし 
 
 - 8640 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 12:34:01 ID:YSnVHZL/0
 
  -  高田さん「私もついにアニメデビューか…」 
 
 - 8641 :大隅@大隅 ★:2018/12/11(火) 13:04:28 ID:???
 
  -  かべ|ω・`)グッスマ鹿島予約完了……。 
 
 - 8642 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 13:48:40 ID:8wZoMhNb0
 
  -  プリキュアとまどマギとか世知がないネタが増えてくるんですかねえ 
 夜に活動するのは児童福祉法に違反するから土日の昼間にしか活動しちゃだけだとか 
 管理局が法改正して管理外世界(外国人)の嘱託魔道士(非正規)の採用を強化するとか 
 魔法の国の魔法学校で働きながら勉強できると言われてきてみたら、カートリッジに魔力をひたすら詰める単純労働を一日20時間… 
  
 
 - 8643 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 13:52:27 ID:xyvOlPDg0
 
  -  管理局っていう名前が良くな(ry 
 
 - 8644 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/11(火) 13:57:33 ID:R0Kk990e0
 
  -  飯食ったら投下するかな 
 
 - 8645 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 14:02:33 ID:8+IER3i60
 
  -  大体古代ベルカとかいう次元世界絶対滅ぼすマンのせい 
 こいつらWA2ラスボスの侵食世界みたいなのとでも戦ってたのか 
 
 - 8646 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 14:08:45 ID:8wZoMhNb0
 
  -  しかし公務員なのになんでいちいちあんなエロい格好で街中で空飛んだり、激しく運動して戦ったりしてるんやろうなあ 
 
 - 8647 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/11(火) 14:16:41 ID:tora
 
  -  ttp://midshfdgna.blog.fc2.com/ 
  
 拙作&いただいた二次創作まとめブログを更新しました。 
  
 よかったら見てやってください。 
 
 - 8648 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/11(火) 14:17:40 ID:tora
 
  -  >8633 害獣てwwwww 
 
 - 8649 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 14:20:41 ID:snRvJjBQ0
 
  -  騎手やる夫…金持ちなのは現世での問題だからともかく、 
 王クラス戦闘力をもつ教育者…プラトンや孔子はないと思うが、 
 水戸光圀とか中村天風とかだと一歩間違えるとネタ系だし…。 
 
 - 8650 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 14:31:05 ID:fumifumi
 
  -  英雄学園新説はせめてやる夫の真名あかしまではやりたい……まぁわりとバレバレな気がしないでもないけど 
 
 - 8651 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 14:36:43 ID:G390QLbu0
 
  -  やる夫の英霊が日本人だとしたら、お金と教育者と王候補 
 であの人なのかなと思う 
 
 - 8652 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/11(火) 14:37:08 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 8653 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 14:38:59 ID:a4/GvgKX0
 
  -  >>8652整形外科に行かれるのですね? 
 
 - 8654 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 14:50:54 ID:nOWN7CA5I
 
  -  >>8652 
 ん?新作のヅラでも作った? 
 
 - 8655 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 14:52:31 ID:DTFBVKTpI
 
  -  >>8642 
 劇場版なのはのラスボスは、犯行動機が金が無くてスポンサーに資金援助打ち切られたから、だったなぁ 
 
 - 8656 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 14:55:15 ID:/BUzFJdB0
 
  -  >>8655 
 あれ作中でも結局結論は出てなかったけど、最初からあーいう研究するつもりであのプロジェクトに参加してたのか、 
 それとも資金援助打ち切りで星が救えなくなって絶望しておかしくなったのか、は分からんのよねえ。 
 
 - 8657 :Scotchな読者さん:2018/12/11(火) 14:55:19 ID:JGaTneGf0
 
  -  どう見てもやる夫、後ろに入れてるなぁ 
 
 - 8658 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/11(火) 14:57:32 ID:R0Kk990e0
 
  -  やるか 
 
 - 8659 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 15:02:45 ID:YSnVHZL/0
 
  -  ない夫がいて利益が出てないとかどんだけ・・・ 
 それだけ大勢連れてきたのか? 
 
 - 8660 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 15:08:05 ID:a4/GvgKX0
 
  -  >>8630というより、善の行いをする事が我々でいう呼吸をするように当たり前だから力を授かってるんだと思う。 
 美しいから、長寿だから、力があるから善なのではなく、呪いか魔法で 
 醜く、短命で、力のない種族になっても善行を行うからこそD&Dで属性が善に固定されてるんじゃない? 
 
 - 8661 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 15:08:05 ID:cknGrDVl0
 
  -  >>8659 
 開拓なんてそんなもんじゃないの 
 
 - 8662 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 15:09:44 ID:yQhksEys0
 
  -  俺たちは米や麦を食い、冒険者たちは得体の知れない肉を食う。 
 やっぱ市民の特権意識って、この事から生まれたんかねぇ…… 
 
 - 8663 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 15:11:27 ID:1PSKY6ic0
 
  -  このやらない夫の駄々甘センダイ開拓が市民様を生む土壌になったのかな……(;´Д`) 
  
 >>8659 
 モンスター倒したって森の切り開き、土地の整備、市壁の造成、食糧自給のための畑などの開梱……底の抜けたバケツに水を入れるようなもんだゾ 
 
 - 8664 :Scotchな読者さん:2018/12/11(火) 15:14:40 ID:JGaTneGf0
 
  -  森を切り開いて畑の形になって耕し始めても 
 3〜5年は木の根や小石などがじゃらじゃら出るって百姓貴族に書かれてたなぁ 
 
 - 8665 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 15:15:04 ID:cJLnPwtk0
 
  -  あとは、冷や飯ぐらい連中が夢よもう1度って無茶苦茶するのをどうするか、だよな。 
 失われた400年後でも、相変わらずそこら辺の頭美味んぼだったりするのがいるし。 
 
 - 8666 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 15:19:03 ID:1PSKY6ic0
 
  -  >>8665 
 頭美味しんぼ「当然の権利が帰ってきただけ。失われた時間を取り戻さなきゃ!(搾取」 
 翠星夫「まったくですぅお!」 
 
 - 8667 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 15:29:58 ID:yQhksEys0
 
  -  開拓なんて本来、三代目辺りからようやく食えるようになるのが、デフォやからなぁ。 
 
 - 8668 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 15:31:13 ID:ych3l8uO0
 
  -  ラブライブにとんでもないバグが起きてる件wwww 
 
 - 8669 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/11(火) 15:32:23 ID:???
 
  -  今度は何だ<バグ 
 
 - 8670 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 15:32:28 ID:cknGrDVl0
 
  -  服が消える件なら土曜ぐらいからだけど 
 またなにかあったの? 
 
 - 8671 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 15:34:16 ID:yQhksEys0
 
  -  アーケードで全裸になる件か? 
 それなら少し前に話題になって、既に運営が対処中やぞ? 
 
 - 8672 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 15:34:48 ID:ych3l8uO0
 
  -  服が消える件だけど、実はスレ間違えたw 
 自分の巣のスレに書いたつもりだったんだわw 
 
 - 8673 :Scotchな読者さん:2018/12/11(火) 15:36:01 ID:JGaTneGf0
 
  -  今度は肉も消えて骸骨が踊ってるとかなら別のファンが・・・・・w 
 
 - 8674 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 15:38:31 ID:yQhksEys0
 
  -  その件なら6日に最初の報告が上がってるから、話題にするのにも少し遅いな。 
 
 - 8675 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 15:38:47 ID:ych3l8uO0
 
  -  ところでこの全裸バグだけど、デレステの打ち首と比べてどっちが酷いんだろうか? 
 
 - 8676 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 15:39:21 ID:62KzlD3G0
 
  -  >>8647 
 まとめおつです 
 
 - 8677 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 15:43:59 ID:yQhksEys0
 
  -  >>8675 
 それってわざわざ同志の投下中に、ここで話さなきゃいけないことなん? 
 
 - 8678 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 15:45:22 ID:ych3l8uO0
 
  -  ごめん、投下に気づいてませんでした 
 
 - 8679 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:09:39 ID:YSnVHZL/0
 
  -  ない夫の方も 
 希望を見た事ではげむのと、ただ飯美味い!で終わるやつで二極化しそうだなー 
 やっるの方はどうなるのか 
 
 - 8680 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:12:50 ID:Y4Rd574R0
 
  -  年齢不詳って言ってたな 
 このおかみ、以前にも金のIngot見た事あるのかもね 
  
 つまり、やる夫はRO世界からの最初の漂流者では無い 
 
 - 8681 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:13:17 ID:FGRStRYa0
 
  -  手の震えがとまらねぇ…… 
 
 - 8682 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:15:45 ID:NFpXSPQWI
 
  -  都落ちした開拓民のクセに出てきた飯に文句つけてるあたり、既に後世の市民様根性が透けて見えてる気がする 
 
 - 8683 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:18:15 ID:MjsIeS430
 
  -  ずっと白米と塩気の濃いお漬物だけ食わせよう 
 
 - 8684 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:20:35 ID:tt6KBdw/0
 
  -  >>8680 
 ない夫の時代から生きている説だって?(難聴 
 
 - 8685 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:22:33 ID:yQhksEys0
 
  -  開拓団と称して軽犯罪者を送り込んで、希少な生物や先住民族に 
 壊滅的な被害を与えた例が史実にもあるから、コイツらもそんな感じかもね。 
 
 - 8686 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:25:04 ID:w4uC61x60
 
  -  しかも本国にいるより遥かに住みやすいという。 
 再度オーストラリア送りになった女がその場で万歳を叫んだという逸話も。 
 
 - 8687 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:27:06 ID:923167Yf0
 
  -  >>8685 
 後続の為にある程度の住環境整えさえすれば死んでもよしみたいな扱いなんだろうなぁ 
 書いてから思ったが、その後続って市民様根性そのもののような…… 
 
 - 8688 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/11(火) 16:27:51 ID:???
 
  -  娼館の女将さんがロリババァとか浪漫感じる( 'ω' ) 
 
 - 8689 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/11(火) 16:35:49 ID:???
 
  -  安定期がないと生活に余裕とか文化面とかが育たないと思うんだけどなぁ 
 
 - 8690 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:38:57 ID:cknGrDVl0
 
  -  >>8689 
 センダイって開拓都市なんで 
 それは開拓が進んでその役目を終えて最前線で無くなってからの話なんじゃないかなって 
 
 - 8691 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:38:58 ID:xyvOlPDg0
 
  -  >>8681 
 つ【ストロングゼロ】 
 
 - 8692 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:39:15 ID:w4uC61x60
 
  -  文文文化、じゃなくて化政文化も安定期だからこそ花開いたからねえ。 
 
 - 8693 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:39:50 ID:2pYD+c8U0
 
  -  スペインなんかと同じやね 
 バブルに頼りきり&民度が低くて保守的だから、一部で経済が還流してるだけで文化もそだちにくい 
 
 - 8694 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:40:24 ID:Y4Rd574R0
 
  -  >>8685 
 ゲンドウ「オレは悪くぬぇえええええ!」 
 
 - 8695 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:41:40 ID:8+IER3i60
 
  -  やる夫が居るから維持出来る、じゃなくてやる夫が居なくても維持出来るにしないとダメだしねぇ 
 
 - 8696 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:42:22 ID:S/3br+l60
 
  -  最前線のまま安定しちゃってるのか今 無理に拡張するほど土地や資源が必要でもなく追い込まれるほど危険でもなく 
 
 - 8697 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:43:08 ID:2pYD+c8U0
 
  -  スペインが新大陸からの金銀食い潰してたように、センダイはマンパワー食い潰してるんで、たまに有為な人材が出てきても社会全体の進化には繋がらないんだよな 
 一部の産業や豪商がウハウハなだけで 
 
 - 8698 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:43:35 ID:2smjPYpW0
 
  -  まあ根本的な話、中央が悪いよね冒険者世界って 
 開拓都市としてセンダイ作ったんだからもっと開拓に躍起で強権振るえる奴送って来いよと 
 なんで島流し先みたいな扱いになってるんだ… 
 
 - 8699 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:45:40 ID:YSnVHZL/0
 
  -  政庁視点で言えば無理する必要はないが、アンタらが一番長期的にもの見なきゃならん立場やろw 
 
 - 8700 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:46:23 ID:uOaZF56G0
 
  -  >>8698 
 そもそも中央にも積極的開拓に割けるほどのリソースがないんじゃない? 
 人口ばっかり増えて生産能力が増えず、国力が育たない状態 
 
 - 8701 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:46:40 ID:2pYD+c8U0
 
  -  開拓リスキーすぎるからなあ 
 話にもよるけど、Aとかも全滅したりするし 
 安全に強いモンスター駆除できる殺鼠剤みたいなのが出て来れば違うんだろうが 
 
 - 8702 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:50:40 ID:1PSKY6ic0
 
  -  >>8701 
 モンスターのヤバイのは基本的に無限ポップするところだからね…… 
 根絶やしして結界を広げてかないと薬剤で処理できたとしても終わらない。 
 
 - 8703 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:53:34 ID:2pYD+c8U0
 
  -  技術レベルも文明レベルも低すぎて、貴重な人材をごりごり使い捨てるしか無いのが問題の根っこなんだよな 
 
 - 8704 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:54:24 ID:8+IER3i60
 
  -  政府側に開拓都市から格上げしたいとか思うやつが居ないのが不思議だねぇ 
 何百年も生物災害の危険度が高いままって不満出そうなもんだが 
 
 - 8705 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:55:57 ID:cJLnPwtk0
 
  -  同志が別のお話(ザリガニさん爆誕の話)でもやってたが、使える人間は基本来ないから。 
 使えない人間をいかに使える人間にして開拓に従事させるか、が問題だから。 
  
 中央としては皇都−(色々な都市)−トウキョー−(色々な都市)−コオリヤマ−センダイ と、きてるから、 
 センダイがそこそこ規模に育ったら、次の開拓地を・・・と選定して、 
 センダイ以降の浄化が進んでなく停滞、ってことなのかね? 
  
 
 - 8706 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:56:32 ID:OGCQqeEs0
 
  -  >>8702 
 けど無限ポップは利点にもなり得るのよね。 
 定点で狩りまくっても獲物が尽きないとか、狩る手段が安定化してたら美味しいに尽きる 
 事故ったら終わりだけど 
 
 - 8707 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:57:00 ID:uOaZF56G0
 
  -  >>8704 
 センダイ側「じゃあ生物災害を発生地ごと掃除するからAランク1万人くらい送ってこいよ」 
  
 根本的に人類に余裕がないんじゃないかと。 
 
 - 8708 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 16:58:39 ID:MjsIeS430
 
  -  生物災害が来ても冒険者特攻させれば何とかなってきたからなあ 
 
 - 8709 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 17:02:11 ID:pHbBAAlV0
 
  -  騎乗出来るドラゴン・・・でっていう 
 
 - 8710 :携帯@胃薬 ★:2018/12/11(火) 17:04:33 ID:???
 
  -  ハイライトオフ…!! 
 
 - 8711 :携帯@胃薬 ★:2018/12/11(火) 17:08:30 ID:???
 
  -  なんでお姉ちゃんはこんな事になってしまったんだ・・・ 
  
 キルヒアイスと良い風評被害が激しい 
 
 - 8712 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 17:11:09 ID:2pYD+c8U0
 
  -  後付けだけど、「定期的に現れるMMO転生者たちのお陰でセンダイや冒険者たちはなんとか体裁を保ってきた」というのが面白いな 
 冒険者共済作ったのも転生者だしセンダイを出て西の方に開拓都市作ったのも転生者、そもそもセンダイを立ち上げたのも転生者、と 
 
 - 8713 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 17:14:02 ID:cJLnPwtk0
 
  -  Q:つまり? 
 A:男友達世界よろしく、いろんな意味で詰んでる世界であったのだ、と。 
 
 - 8714 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 17:14:59 ID:2pYD+c8U0
 
  -  転生者たちに改革してもらってようやく行き長らえてる街だからな 
 少なくとも☆凛のセンダイは 
 
 - 8715 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 17:17:59 ID:1eGttISu0
 
  -  始まりからしてギフテッドが滅茶苦茶ヤらんとヤバいモンスターごろごろしてたりする魔境感有ったからなぁ 
 こんなの最初に切り開いて開拓したのとかステ値違う異世界産転生者呼び込まないとどう仕様もないって感じでも有る 
 
 - 8716 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 17:18:57 ID:OGCQqeEs0
 
  -  アカン世界は当然ですわ 
 順調に行ってるなら、冒険者の社会的扱いももっとマシになってた筈だしのー 
  
 
 - 8717 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 17:23:14 ID:WbOfquuh0
 
  -  FSS組もどっかのRPG転生組なんじゃろか 
 
 - 8718 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 17:24:52 ID:2pYD+c8U0
 
  -  自覚の無いMMO転生者でも面白いし、天然の先祖返りでも面白いね >FSS 
 
 - 8719 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 17:25:37 ID:tOtRH5fH0
 
  -  何百年経っても文明が停滞or後退or復興しかないってのはマッポーカリプスだよなぁ 
 
 - 8720 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 17:34:10 ID:1PSKY6ic0
 
  -   
 今回の話が正史だとすると、そもそも「センダイが成立した事自体が間違い」という事になるな。 
 MMO出身のマレビトがいなければ本来成立するはずがなかったわけで…… 
 
 - 8721 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/11(火) 17:39:18 ID:hosirin334
 
  -  フミカネ縛りは意外とどうにかなる 
 
 - 8722 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 17:39:21 ID:EYq/wOwB0
 
  -  宗主側は棄民先と屯田兵の駐屯地以上をセンダイに求めてないんやろ 
 大規模な投資をしても回収できる保証もなさそうだしな 
 
 - 8723 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 17:40:09 ID:2pYD+c8U0
 
  -  そこら辺も歴史って感じで好きだな 
 「善人であるやらない夫ができる限りのことをした結果、センダイの腐敗の遠因を作ってしまった」というのが 
 歴史ってそんなものじゃない 
 善意でやれるだけのことをやったのが後世で負の遺産になってしまう 
 
 - 8724 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 17:40:28 ID:3a3YnRfo0
 
  -  本来はオバロの転移後世界みたいに、放っておいたら人類滅ぶレベルで詰んでる世界なんじゃないかな 
 
 - 8725 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 17:44:27 ID:OGCQqeEs0
 
  -  >>8721 
 知名度(AAがの数)のあるキャラだけでも結構数居ますものね。 
 
 - 8726 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 17:44:55 ID:1eGttISu0
 
  -  フミカネ先生は仕事しまくりだからなぁ 総数が有ればAA化も増えるわなぁ 
 
 - 8727 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 17:49:44 ID:cJLnPwtk0
 
  -  でも、ない夫の時代時点ではまだ「冒険者と市民の差別意識」がまだ出てきてないんだよな。 
 つまり「まだまだこれから」という訳で。 
 
 - 8728 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 17:51:15 ID:2pYD+c8U0
 
  -  ブレイブも地味にシコいキャラ多くて好き 
 クールなのにノリノリでバニーやってくれるグンドュラさんとか 
 
 - 8729 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 17:55:40 ID:AOkQKFHd0
 
  -  フミカネさんは大小取り揃えてますからのぉ 
 
 - 8730 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 17:58:26 ID:w4uC61x60
 
  -  しかし、市民とは安定した冒険者の成れの果てではなく 
 都落ちした連中の末だったとは… 
 そりゃあ、冒険者がどんなに頑張っても人間扱いされない筈だわなあ。 
 スタートからして違う存在なんだから。 
 
 - 8731 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 17:58:29 ID:5eJkQnMx0
 
  -  同志支援〜 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/2567 
 
 - 8732 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 18:06:10 ID:1PSKY6ic0
 
  -  一番根深い問題が 【冒険者には市民権を付与しない】 なんだよね。 
 アレがなきゃあそこまで差別が広がらず拗れなかったはずなわけで。 
  
 
 - 8733 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 18:07:19 ID:A95W6ug90
 
  -  プラダマンテ全体Q宝具じゃないですかーやだー!! 
 
 - 8734 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 18:09:08 ID:8wZoMhNb0
 
  -  冒険者でないとモンスターを駆除できない 
 とか制約あるのかな? 
 そんなに邪魔ならなんで大規模に軍隊とか向けて… 
 ってどのRPGもそうなんやけど 
 
 - 8735 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 18:14:23 ID:cJLnPwtk0
 
  -  >>8732 
 それに関しては、「昔からそんなだった」とは思う。 
 センダイでAからDEのクラス分けが始まったわけでもなく、 
 昔、それこそ皇都ができる以前から、【Cに上がるまで市民権は停止】だったと思う。 
  
 ・・・ではなぜ他の冒険者都市では出来てるのにセンダイではああなったのか? 
 そういうことなわけでね? 
 
 - 8736 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 18:15:18 ID:YSnVHZL/0
 
  -  >>8734 
 いや、災害級には軍出てくるし 
 コスパや人的被害の面で普段は冒険者に丸投げなんじゃね? 
 
 - 8737 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 18:16:40 ID:G0Nnz4qe0
 
  -  ユーノの責苦にも耐え抜いた憧れのあの人が風俗嬢に・・・ 
  
 ふぅ。。。        @@@ 
 
 - 8738 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 18:18:08 ID:fumifumi
 
  -  この手の英雄ものやってるから当てれたのは素直に良かったと思う 
 
 - 8739 :観目 ★:2018/12/11(火) 18:19:34 ID:???
 
  -  どんな思いで深雪さんが見ず知らずの男に抱かれようと思ったのか…。 
 それを考えるだけでオラはオラは…ッ! 
 
 - 8740 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 18:19:35 ID:1PSKY6ic0
 
  -  >>8735 
 皇都のギルドでの市民権に関しては出てなかった気がするけど。 
 センダイ以外での市民権の付与に関する取扱ってどっかに出てたっけ? 
 
 - 8741 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/11(火) 18:19:36 ID:hosirin334
 
  -  >>8731 
 やらない夫に非業の死を遂げさせなきゃ(使命感 
 
 - 8742 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 18:20:34 ID:AOkQKFHd0
 
  -  ない夫「解せぬ」 
 
 - 8743 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 18:23:23 ID:G0Nnz4qe0
 
  -  そういや今回深雪が魔薬に手を出したのって 
 ルルを折檻するのに疲れたからだからルルが悪いって事でええんか? 
 
 - 8744 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/11(火) 18:23:42 ID:R0Kk990e0
 
  -  観目さんwww 
 
 - 8745 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 18:24:09 ID:at40BG4u0
 
  -  同志、13じゃないから許してあげてww 
 
 - 8746 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 18:26:53 ID:WdWABqg10
 
  -  マヨネーズは織田信奈の野望でも主人公がタコ焼きに合うソースとして作ってぶっかけてたが、あれも作中で衛生法とかそういうの完全にスルーしてた感>絶望さんとこ 
 
 - 8747 :Scotchな読者さん:2018/12/11(火) 18:28:44 ID:JGaTneGf0
 
  -  マヨはともかくTKGに関しては温泉卵にして食べれば 
 サルモネラ菌対策は出来るんじゃなかったかな 
 温泉卵でマヨが作れるかは知らん 
 
 - 8748 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 18:29:23 ID:cJLnPwtk0
 
  -  >>8740 
 こういうのは基本全国共通のルールってのではないか?とは思いますが。 
 初代冒険者の話に「今のランク制が出来たのは大分昔の話」ってあったので、 
 つまりは「センダイのルールは大昔の開拓以前時代から続くモノを踏襲してたものであったのでは」と思いまして。 
 ん〜、解釈の相違? 
 
 - 8749 :観目 ★:2018/12/11(火) 18:30:00 ID:???
 
  -  んんんんwwwスローライフにエロは要らないと思ったけどwwwwいれてしまいそうになりそうンゴwwww 
 英国さんの深雪さんがエロいのが悪いwww処女なのに風俗嬢やるとかwwwもはやこれは英国さんのスレを保存するしかwww 
 
 - 8750 :観目 ★:2018/12/11(火) 18:30:42 ID:???
 
  -  良いものは幾ら褒めても良い。 
 
 - 8751 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/11(火) 18:32:00 ID:R0Kk990e0
 
  -  観目さんはあんな首狩り族でもOKなんだ 
 
 - 8752 :携帯@胃薬 ★:2018/12/11(火) 18:34:26 ID:???
 
  -  観目さんが今日も観目するなんて流石だなぁ(錯乱) 
 
 - 8753 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 18:34:41 ID:3a3YnRfo0
 
  -  観目さんのマスコット二次創作が酷過ぎるんですがwww 
 
 - 8754 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 18:37:55 ID:kHHANHRk0
 
  -  愛玩動物という点では間違ってないからね 
 きっと服を着せて服の下に仕込むプレイだったらセーフだったなんだ 
 
 - 8755 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 18:38:49 ID:Zw1IbjuT0
 
  -  マスコットだからポケットモンスター(意味深)じゃなきゃいけなかったのでは 
 
 - 8756 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/11(火) 18:39:20 ID:8AQgW0Tf0
 
  -  アウトだと思います(ハイライトオフ) 
 
 - 8757 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 18:40:37 ID:fumifumi
 
  -  観目さんは観目さんだな 
 
 - 8758 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 18:44:17 ID:62KzlD3G0
 
  -  冒険者に市民権ないのは定住せずに移動するからじゃないかな? 
 傭兵とかそんな感じで 
 
 - 8759 :Scotchな読者さん:2018/12/11(火) 18:44:46 ID:JGaTneGf0
 
  -  ???:マスコットにう詐欺が含まれるのに観目マスコットが含まれないとか問題ですよ、これは キリッ 
 
 - 8760 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 18:47:03 ID:kHHANHRk0
 
  -  皆心の中にポケモンという名のマスコットを飼っているんだ 
 
 - 8761 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 18:49:53 ID:G0Nnz4qe0
 
  -  >>8749 
 禿げしく同意! 
 
 - 8762 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/11(火) 18:51:02 ID:tora
 
  -  マスコットネタでまさかあんなジャイロボール二次が飛んでくるとは… 
  
 花とゆめ読んでていきなり師走の翁のエロ本渡されたようなこの気持ち 
 
 - 8763 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 18:51:30 ID:3a3YnRfo0
 
  -  >>8755 
 やる夫「マスコットと仲良くするポケットモンスターならここに(ポロン)」 
 ジョー氏「かもすぞ」 
 
 - 8764 :Scotchな読者さん:2018/12/11(火) 19:00:29 ID:JGaTneGf0
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) 富山ブラック!! 
 
 - 8765 :観目 ★:2018/12/11(火) 19:03:32 ID:???
 
  -  >>8751 
 ??? 
 日本人の祖先をたどったら大体首狩りしてる人に当たらない人の方が少なくない? 
 
 - 8766 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/11(火) 19:04:54 ID:8AQgW0Tf0
 
  -  日本人はかつて首狩り族だった、と言ってもきょとんとされるのですよねえ 
 何故だろう 
 
 - 8767 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/11(火) 19:05:05 ID:R0Kk990e0
 
  -  いやそうじゃなくてwwww あのキャラ付で性的な目向けれるのかってことwww 
 
 - 8768 :観目 ★:2018/12/11(火) 19:07:07 ID:???
 
  -  >>8767 
 ???美人でスタイル良いじゃん、ヒロインだし。 
 だから風俗落ちが盛り上がるんですが。 
 
 - 8769 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 19:07:07 ID:Zw1IbjuT0
 
  -  首狩り族って成人の儀式で他の部族の首狩ってくる奴らじゃないのか… 
 
 - 8770 :Scotchな読者さん:2018/12/11(火) 19:07:14 ID:JGaTneGf0
 
  -  武士階級は人口の1%程度だからなあ 
 農民も戦に動員されてるけど実際首まで取ってるのはどの位居たんだろ? 
 
 - 8771 :Scotchな読者さん:2018/12/11(火) 19:08:20 ID:JGaTneGf0
 
  -  >>8769 
 薩摩人は大体首狩り族だよ? (ヒラコー歴史観) 
 
 - 8772 :観目 ★:2018/12/11(火) 19:09:03 ID:???
 
  -  >>8767 
 死んだ目の深雪さんが 
 「貴方の妻として尽くす所存です」って大きめの布団に枕一つの部屋に入ってきたら 
 もうちゅっぱちゅっぱしますよ? 
  
 それはそれとして恥ずかしげな顔で部屋に入ってくる深雪さんも良いですが。 
 
 - 8773 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 19:10:19 ID:yFLUHx3j0
 
  -  え、むしろ落武者狩りのノーミンが一番容赦なかったんでは? 
 
 - 8774 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/11(火) 19:10:46 ID:R0Kk990e0
 
  -  うちのスレの妹様は褒められてるのだろうか 
 いかん 俺が原作のあれな妹様を引きずりすぎてるだけなのだろうか 
 
 - 8775 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 19:11:48 ID:2pYD+c8U0
 
  -  ああいうヤンデレ暴走ブラコンが嫌々風俗やる、というのはちょっと興奮する 
 
 - 8776 :観目 ★:2018/12/11(火) 19:11:51 ID:???
 
  -  凄い褒めてるよ!凄い褒めてるよ! 
 あれ?オラが褒めてるとなんか貶されてる気がする? 
 ごめん、本当にグッとくるシュチュエーションとキャラ造形でした! 
 
 - 8777 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/11(火) 19:12:30 ID:R0Kk990e0
 
  -  いやほら  原作の妹様ってさ だいぶあれじゃん 
 
 - 8778 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 19:12:49 ID:J4J/0fNI0
 
  -  八つ墓村とかえぐかったな 
 
 - 8779 :観目 ★:2018/12/11(火) 19:13:22 ID:???
 
  -  アレじゃないキャラは目立たないからね。 
 仕方ないね。 
 
 - 8780 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/11(火) 19:13:27 ID:R0Kk990e0
 
  -  いやちがう 深雪というキャラクター自体が観目さんの好みなのか 
 それともわしの味付けが気に入られたのか どっちかよくわからなかったんどす 
 
 - 8781 :観目 ★:2018/12/11(火) 19:14:44 ID:???
 
  -  >>8780 
 味付け! 
 淫魔の薬?飲んでホイホイ風俗で 
 「失礼します。ディ、ディープスノウと言います。よろしく〜」ってご挨拶まで覚えて! 
 もうたまらんですばい! 
 
 - 8782 :Scotchな読者さん:2018/12/11(火) 19:14:57 ID:JGaTneGf0
 
  -  落ち武者狩りはあれだよ 
 田畑荒らされた営業保証の回収だから 
 ある意味借金取りみたいなもんだから全力だよ? 
 
 - 8783 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 19:15:37 ID:1eGttISu0
 
  -  >>8778 
 昔見た渥美清の出てる八つ墓村は最初金田一耕助シリーズとは思わなかったなぁ そしてオカルトなんて無いよからの普通に出てくる怨霊の皆さん… 
 
 - 8784 :Scotchな読者さん:2018/12/11(火) 19:15:43 ID:JGaTneGf0
 
  -  .。oO( ヤベェ、微妙に噛み合ってないようで噛み合ってて怖い ) 
 
 - 8785 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 19:16:26 ID:xyvOlPDg0
 
  -  あの顔で「首を出せぃ!」はなーw 
 モンテズマの転生体かなにかかとw 
 
 - 8786 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 19:18:20 ID:pHbBAAlV0
 
  -  なんか、対魔忍みたいに調教受けて、じわじわ洗脳されてる様に見える。 
 
 - 8787 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 19:18:40 ID:QkWbpJM70
 
  -  観目さんはやっぱり観目さんですね…… 
 
 - 8788 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 19:18:43 ID:M3gletgl0
 
  -  >>8784 
 (わかるw) 
 
 - 8789 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/11(火) 19:37:46 ID:???
 
  -  すっごーい! 
 
 - 8790 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/11(火) 19:40:46 ID:???
 
  -  センダイのコクブン風俗嬢と女冒険者って男の取り合いとかで喧嘩とかしてるのかな 
 
 - 8791 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 19:42:39 ID:cFJBYwR+0
 
  -  淫魔の乱舞は回収です! 
 
 - 8792 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 19:43:12 ID:J4J/0fNI0
 
  -  鬼龍が高速道路で! 
 
 - 8793 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 19:46:37 ID:DGywYnHti
 
  -  戦闘能力は後者の圧勝で 
 女性としての価値が前者の圧勝という、異種格闘技戦ですねっ >>8790 
 
 - 8794 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/11(火) 19:51:17 ID:???
 
  -  >>8793 
 そうだよ(迫真) 
 
 - 8795 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 19:52:49 ID:pQIMqFFBi
 
  -  >>8793 
 風俗嬢側の圧勝待ったなしやな… 
 いくら腕っぷしで勝っても選ぶのは男になるやろし 
 
 - 8796 :Scotchな読者さん:2018/12/11(火) 19:55:43 ID:JGaTneGf0
 
  -  雷鳥53世 
 
 - 8797 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 19:58:25 ID:J4J/0fNI0
 
  -  そもそも仕事で顔を合わす相手と恋愛したいかと言うと 
 
 - 8798 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/11(火) 19:58:40 ID:???
 
  -  ライチョウ・ザ・サード 
 
 - 8799 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 20:06:53 ID:xyvOlPDg0
 
  -  赤ジャケか緑ジャケか 
 
 - 8800 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 20:07:30 ID:kwDoCPrV0
 
  -  ウチの職場、割と職場結婚見かけるが(把握できてるのだけでも6組) 
 
 - 8801 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 20:27:31 ID:8wZoMhNb0
 
  -  今更だが女の子相手にプリンツとかオイゲンとかどうなんだろう? 
 プリンセスとかオイゲニアさんとかさ… 
 やっぱあれか源氏名? 
 
 - 8802 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 20:29:03 ID:at40BG4u0
 
  -  ちょっと前の同志のskyrim転生で相手役の冒険者のルリルリと小梅ちゃんがあまりにもダメダメ過ぎてあっ……ってなる話はあったな 
 というか男を心体共に喜ばせる女として徹底的に教育された風俗嬢と冒険者とじゃよっぽどの思い入れがない限り無理だって感じで 
 (実際艦これ徒党で提督がコクブンの榛名にかっさらわれて全身黒ひげ危機一髪になったとかいう描写がだな) 
 
 - 8803 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 20:32:34 ID:fumifumi
 
  -  さてそろそろ…… 
 
 - 8804 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 20:33:34 ID:OGCQqeEs0
 
  -  >>8799 
 青ジャケという第三の選択肢 
 
 - 8805 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 20:34:16 ID:at40BG4u0
 
  -  あ、ルパンか>赤ジャケ青ジャケ緑ジャケ 
 鮭だと思ってしまった 
 
 - 8806 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 20:35:51 ID:BAC3QYvC0
 
  -  金の話と※の話しかしない女性冒険者よりかは、 
 フツメン以下のを相手に現実的な話で自分を癒してくれるコクブンの女の子達・・・。 
 そりゃそっちへ行くわ。 
 (そして喪女が壁ドンして青田刈りに走るんだ) 
 
 - 8807 :Scotchな読者さん:2018/12/11(火) 20:35:58 ID:JGaTneGf0
 
  -  雷鳥どんが先日自称53歳言うたんで53を残そうとしたら53世に・・・w 
 
 - 8808 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/11(火) 20:37:15 ID:???
 
  -  あれはネタなんだよなぁ( 'ω' ) 
 
 - 8809 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 20:37:31 ID:kwDoCPrV0
 
  -  最終的には、かつて下に見ていた男を「助けてソウイチロウさまー!」と心の中で縋るメディア様、尊い…w 
 
 - 8810 :観目 ★:2018/12/11(火) 20:38:09 ID:???
 
  -  53世…かなりの長期王朝だな。 
 
 - 8811 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/11(火) 20:39:16 ID:???
 
  -  コクブンで視線でバチったりキャットファイトする女冒険者と娼婦とかいそうだなって、そうゴーストが囁くのよ 
 
 - 8812 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/11(火) 20:39:53 ID:8AQgW0Tf0
 
  -  ゴールデンバウム朝だって第38代までだったというのに……w 
 
 - 8813 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 20:40:01 ID:kwDoCPrV0
 
  -  幕府とか、長くても15世で終焉迎えてるしねw 
 
 - 8814 :難民 ★:2018/12/11(火) 20:41:14 ID:???
 
  -  53世で髭男爵を思い出した。 
 
 - 8815 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 20:42:16 ID:WT4V7C3L0
 
  -  >>8811 
 滅びるのはほぼ確定してるけどローエングラム朝はどこまで続いたんでしょうね 
  
 
 - 8816 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 20:42:52 ID:XkQgfzX40
 
  -  それ一代が短いとか 
 数日とか1日3人も4人も変わったとか 
 
 - 8817 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 20:43:06 ID:EYq/wOwB0
 
  -  現実でいうと職場結婚は珍しくないけど、風俗嬢と結婚する人は少なくとも自分の周囲には居ないんで 
 そこらはやっぱケースバイケースだよね 
 
 - 8818 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 20:44:14 ID:fumifumi
 
  -  職場結婚した先輩とかはめっちゃ多いけど風俗関係の人は聞かないなぁ…… 
 
 - 8819 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 20:44:23 ID:38YJQcjbI
 
  -  観目さんの投稿を読んで。 
 仕事すると、成長するもんなんだなぁって思った。 
 
 - 8820 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/11(火) 20:44:35 ID:???
 
  -  >>8815 
 2代目の時点でグダグダやろうしなぁ( 'ω' ) 
 長続きはしないと思います 
 
 - 8821 :観目 ★:2018/12/11(火) 20:44:43 ID:???
 
  -  結婚する時は元事務員だよ? 
 
 - 8822 :Scotchな読者さん:2018/12/11(火) 20:44:57 ID:JGaTneGf0
 
  -  出雲の神官は85代続いてるな 
 先祖は出雲国造だが 
 
 - 8823 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 20:48:49 ID:kwDoCPrV0
 
  -  (…確か同志の作で334代目の国王が登場してたのがあったような気がw) 
 
 - 8824 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 20:52:13 ID:xsxnMgZN0
 
  -  >8799>8804-8805 
 素でハブられてるピンクジャケの奴……。 
 
 - 8825 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/11(火) 20:52:14 ID:8AQgW0Tf0
 
  -  >>8815 
 >>8820 
 一番まずいのは、王朝を興したラインハルト自身が「世襲である必要はない」と言っちゃってる点ですよねえ 
 ただ他ならぬ田中芳樹先生が「ヒルダが国母として新王朝を盛り立てました」と書いてるので……。 
  
 あえてポジティブな要素を挙げるなら、150年に渡る戦争で民衆が戦争にうんざりしている事と 
 ロイエンタールとオーベルシュタインが退場して野心が強そうで有力な元帥が残っていない事 
 それから目立つ敵対勢力は全部叩き潰したので少なくとも再編に時間がかかるという事ですかね 
 
 - 8826 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 20:54:54 ID:38YJQcjbI
 
  -  ?  王政なのに世襲でなくとも良いって成立するの? 
 養子にして血筋にするんだろうか。 
 
 - 8827 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/11(火) 20:56:55 ID:8AQgW0Tf0
 
  -  だってアレクに才なくば〜って言う人だもの……(白目) 
 宮廷書記官が胃に穴を開けまくったのは想像に難くないです 
 
 - 8828 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:00:36 ID:38YJQcjbI
 
  -  才?  神輿に才なんて要らない。 
 みんなが祭り上げればそれが王だ。 
 
 - 8829 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:01:32 ID:at40BG4u0
 
  -  >>8828 
 同志の艦これものがまさにそれよな 
 艦娘が祭り上げた提督という生贄 
 
 - 8830 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:02:33 ID:38YJQcjbI
 
  -  >>8829 
 そうね。祭り上げるという熱狂が力になるんだと思う。 
 
 - 8831 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:03:54 ID:kwDoCPrV0
 
  -  施行する価値のある提言を取り上げる 
 価値のない提言には言葉を濁す、あるいはすっぱりと切り捨てる 
 王の仕事は、これが出来さえすれば充分であるという個人的見解 
 
 - 8832 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:04:44 ID:38YJQcjbI
 
  -  >>8831 
 十二国記的に言えば、徳パワーさえあれば良い。 
 
 - 8833 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:05:21 ID:at40BG4u0
 
  -  >>8831 
 あとはもう同志の盆暗様やる夫みたいに何もかもを任せっきりにして 
 人間的魅力だけで「んも〜しょうがないな〜」ができる人かなって 
 
 - 8834 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 21:06:01 ID:fumifumi
 
  -  ようは理想の上司であってくれるか、もしくは君臨すれども統治せずの神輿になってくれるかだよね 
 
 - 8835 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:06:28 ID:8wZoMhNb0
 
  -  田中よしりん王朝物書いていて世襲を否定したがるし、主人公がヒロインと夫婦になるのも極力避けるよねえ 
 ラウンハルト…多分ヒルダとは一回だけ 
 アルスラーン…ヒロイン死亡、DTのまま王朝滅亡 
 青竜王…相思相愛だがいい年して一回も無い多分DT 
 
 - 8836 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:07:07 ID:38YJQcjbI
 
  -  理想の王とは、幸福の置物である。 
 なんか中国の格言にそうあった。 
 
 - 8837 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 21:08:56 ID:fumifumi
 
  -  マヴァール年代記くらいじゃないかな。薬師寺涼子シリーズも肉体関係はないし 
  
 あとガイエ先生は一時期大学生と小学生のペアにはまry 
 
 - 8838 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:10:01 ID:38YJQcjbI
 
  -  大奥作れば良いのに。 
 職務怠慢では無いか? 
 
 - 8839 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 21:11:11 ID:fumifumi
 
  -  青竜王は寿命的にがっつく必要なし 
 アルスラーン&ラインハルトは若くて周囲が準備しようとしているうちに駄目になった 
 
 - 8840 :観目 ★:2018/12/11(火) 21:11:59 ID:???
 
  -  なくしたチンコの事を考えるより、できたマンコの事を考えるほうが良い。 
 
 - 8841 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/11(火) 21:12:08 ID:8AQgW0Tf0
 
  -  そもそも一番上はこの御方だからみんな下に集まって頑張ろう、と争わずに決めるための君主制ですからねえ 
 ラインハルトはその辺どう考えていたのか……考えていなかったのか……(白目) 
 
 - 8842 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:12:24 ID:38YJQcjbI
 
  -  あれ?  もしかして超がっつくランスって分かりやすい王様? 
 
 - 8843 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 21:13:24 ID:fumifumi
 
  -  貂蝉さんは個人的にすごく好きなキャラです 
 
 - 8844 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:14:13 ID:at40BG4u0
 
  -  んもーまた観目さんたらさりげなくぶっ飛ぶ― 
 
 - 8845 :観目 ★:2018/12/11(火) 21:14:26 ID:???
 
  -  オラも貂蝉さんは好きです! 
 
 - 8846 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:14:57 ID:xyvOlPDg0
 
  -  >>8826 
 スウェーデンの今の王朝の初代は、それまでの王家とまったく関係ない人ですよ。 
 ナポレオンが怖かったんで、ナポのライバルだったベルナドット将軍に王位に就いてもらったのが初代という。 
  
 >>8835 
 「西風の戦記」はちゃんとヒロインとくっついたから…… 
 あと「風よ、万里を翔けよ」も。 
 
 - 8847 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:16:13 ID:WT4V7C3L0
 
  -  青竜王は相手も年齢もあるからね、性格的に大学出るまで手を出さんだろ 
 
 - 8848 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:27:10 ID:OGCQqeEs0
 
  -  私塾のセンセ……いちまんえん? 
 
 - 8849 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:27:32 ID:QkWbpJM70
 
  -  >>8842あれは王様にしたら駄目な人。アレは性欲とかその他もろもろが強過ぎて下に人が着かない。 
  
 >>8840は確かに正しいんだけど、流石に女になって2日目の人間にそれを悟れというのは酷だと思うの……。 
 
 - 8850 :観目 ★:2018/12/11(火) 21:29:03 ID:???
 
  -  >>8849 
 すまん。オラ基準で考えてた。 
 オラが巨乳美少女になったら15分以内にマンコ弄る自信がある。 
  
 多分三日で水着生放送する。 
 
 - 8851 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:29:44 ID:xyvOlPDg0
 
  -  >>8848 
 こないだメシテロさん本人がネタにしてたからなー。 
 いちまんえんの人か、大穴で吉田松陰くらいしか思いつかないけど 
 
 - 8852 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 21:29:44 ID:fumifumi
 
  -  >>8850 
 定番っちゃ定番ですな 
 
 - 8853 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:29:56 ID:XcGxiGi/0
 
  -  諭吉大先生かねぇ 
 
 - 8854 :観目 ★:2018/12/11(火) 21:30:47 ID:???
 
  -  吉田松陰さんかもしれんぞ? 
 
 - 8855 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:30:55 ID:1DBLxGfu0
 
  -  (TSしても美少女になれるとは限らないのでは…) 
 
 - 8856 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:31:39 ID:38YJQcjbI
 
  -  >>8850 
 へぇ。じゃあ「君の名は。」は全然物足らないほうで? 
 
 - 8857 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:32:04 ID:WdWABqg10
 
  -  >>8851 
 水鏡先生かもしれない( 
 
 - 8858 :観目 ★:2018/12/11(火) 21:32:26 ID:???
 
  -  >>8855 
 巨乳美少女になったらと書いたでしょ! 
  
 現実でTSしたら?現実にTSはねーんだよ!あるのは改造だけだ! 
 
 - 8859 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:32:42 ID:38YJQcjbI
 
  -  え?  女の子ってそう言うものなの? 
 
 - 8860 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:32:47 ID:AvP8Y9eT0
 
  -  最初、私塾の先生ってことから 
 吉田松陰かと思ったけど王って感じじゃないよな 
 そもそも日本の英雄じゃない気もしてきた 
 
 - 8861 :観目 ★:2018/12/11(火) 21:32:52 ID:???
 
  -  >>8856 
 見たこと無いっす。 
 
 - 8862 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:34:22 ID:tMGT8R6f0
 
  -  (この板でTS話は)まずいですよ! 
 
 - 8863 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:35:02 ID:32XDsPXY0
 
  -  >>8846 
 おまけにベルナドット将軍の奥さん(お妃)がナポレオンの兄の嫁の妹で、おまけにナポレオンの元恋人だったそうな。夫婦どっちも前王家と血がつながってない。 
 
 - 8864 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:35:16 ID:cJLnPwtk0
 
  -  じゃあ、トラック転生で! 
 ・・・そもそも男性がトラック転生で、転生先の性別を女にしてもらうとか、 
 そんなモン、早々ないか・・・。 
 そんなのよりもっと有用な転生特典あるだろうに。 
 
 - 8865 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:36:30 ID:38YJQcjbI
 
  -  >>8864 
 転生特典? 
 何が起ころうと、幸せを感じる心が欲しいね。 
 結局やりがいなんて主観だから。 
 
 - 8866 :Scotchな読者さん:2018/12/11(火) 21:37:31 ID:JGaTneGf0
 
  -  「君の名は。」は処女JK巫女が口噛み酒造る話だよ (間違っては居ないけど正しくない解説) 
 
 - 8867 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 21:37:52 ID:fumifumi
 
  -  貂蝉さんみたいな聞き上手な人がやってるバーは固定客が多くて潰れないんだよなぁ…… 
  
 美人のお姉さんにちやほやされるより一緒にのんではなして楽しい相手のほうがいいってなる人は多い 
 
 - 8868 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:38:01 ID:WT4V7C3L0
 
  -  >>8859 
 吉田松陰と高杉晋作は生きて維新を迎えたら絶対とんでもないことしでかしたと思う 
  
 
 - 8869 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:38:42 ID:38YJQcjbI
 
  -  >>8866 
 え? iPhoneのCMじゃないの? 
 
 - 8870 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 21:40:15 ID:fumifumi
 
  -  久坂玄瑞も忘れないで! 
 
 - 8871 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:42:08 ID:QkWbpJM70
 
  -  >>8866そこだっけ?監督が切るのを嫌がったって徹底的に守った場所って。 
  
 >>8864つ性同一性障害 
 
 - 8872 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:43:06 ID:1DBLxGfu0
 
  -  そーいやTSは精神的ホモだから身体が女でも無理、とかいう意見を見たことあるな 
 男の娘はホモ、って意見だったから当然の反応なのかもしれんけどw 
 
 - 8873 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:43:41 ID:t2Oq3boL0
 
  -  せみもぐら先生が美少女になるのはTSの最低保証だとおっしゃってたぞ 
  
 個人的には賛同しかねるが 
 
 - 8874 :観目 ★:2018/12/11(火) 21:43:52 ID:???
 
  -  やっぱり雌堕ちは良いものだ…。 
 恋などシません的な騎士、キャリアウーマン、スポ根女子、武道女子、ファッションレズ、未亡人…。 
  
 それが堕ちる時に僕はぁ幸せを感じるんだ…。 
 
 - 8875 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:44:48 ID:WT4V7C3L0
 
  -  >>8869 
 行殺新選組の二番の冒頭で歌われてることをやらしてるじゃないですか 
  
 
 - 8876 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:45:25 ID:kwDoCPrV0
 
  -  うむ。 
 
 - 8877 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 21:47:07 ID:fumifumi
 
  -  >>8874 
 とてもとてもよくわかります 
 
 - 8878 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:47:22 ID:xyvOlPDg0
 
  -  そーいやカレーキチが吉田松陰に転生して、幕末を徹底的に魔改造した話がなろうにあったなぁ。 
 
 - 8879 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:48:05 ID:at40BG4u0
 
  -  >>8874 
 この点に関しては観目さんと全力で握手したい 
 
 - 8880 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:48:43 ID:38YJQcjbI
 
  -  雌堕ちがあるなら雄堕ちもあるの? 
 
 - 8881 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:49:07 ID:kwDoCPrV0
 
  -  TS嫌がる層の気持ちはわかる。『相手が後で男に戻ったなら』、ヴォェ!! ってレベルじゃねえ。 
 だから、『絶対に』男に戻らないTSを雌堕ちさせるなら、個人的にはふっくらできるw 
 
 - 8882 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:49:23 ID:oERpUB1j0
 
  -  暖房無し全裸半纏だから凍死しそう 
 
 - 8883 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:50:06 ID:t2Oq3boL0
 
  -  そら雄堕ちだってあるだろうが男体化はどうしても受け入れられなくてな 
 
 - 8884 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:50:10 ID:Y9ErsWlO0
 
  -  もっと着込め 
 
 - 8885 :観目 ★:2018/12/11(火) 21:50:21 ID:???
 
  -  >>8880 
 生やされたふたなりが「おちんぽ(ry」って言うのが雄堕ちかな? 
 
 - 8886 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:50:21 ID:xsxnMgZN0
 
  -  >>8874 
 ビシガッグッグッ(AA略)。 
 
 - 8887 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:52:28 ID:at40BG4u0
 
  -  >>8881 
 そこは調教度合いとTS可変の自由度で決まるかなって 
 ヤリチンのイケメンがTS調教にはまって男に戻っても男同士という懊悩と雌の快楽で揺れる雅さというかそこの感じがね? 
 
 - 8888 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:53:25 ID:Zw1IbjuT0
 
  -  >>8885 
 僧職とか神職が肉欲に塗れるとかそんな? 
 
 - 8889 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:54:06 ID:38YJQcjbI
 
  -  酒堕ち、ギャンブル堕ちみたいな感じ? 
 
 - 8890 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:55:24 ID:QkWbpJM70
 
  -  >>8874握手 
  
 >>8888それは破戒僧だと思うの。後、神職は肉欲に溺れてもそれを戒める戒律みたいな物が無かった気が…… 
 
 - 8891 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 21:55:46 ID:fumifumi
 
  -  雌落ちもいいけどあとあれだ、大事だったものを捨てさせるプレイもいいよね 
  
 タブーだからこそこう……ね 
 
 - 8892 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:56:19 ID:OGCQqeEs0
 
  -  尼僧が溺れたら、後ろ回しチンコされるって聞いた事がある( 
 
 - 8893 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:56:51 ID:38YJQcjbI
 
  -  性癖を開発する話なの? 
 
 - 8894 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 21:57:55 ID:Zw1IbjuT0
 
  -  >>8890 
 神職はセーフだったか 
 無知ですまない 
 
 - 8895 :Scotchな読者さん:2018/12/11(火) 21:58:51 ID:JGaTneGf0
 
  -  >>8893 
 取り合えず「君の名は。」は映像綺麗だし旅行したくなるから 
 一度見てもそこまで失敗だったとは思わないと思うので見てみれば良いよ 
 
 - 8896 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:00:26 ID:38YJQcjbI
 
  -  >>8895 
 劇場で3回見て、原作小説とスピンオフ小説買って、サントラ良く聴いてます。 
 
 - 8897 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:00:34 ID:1PSKY6ic0
 
  -  雄堕ちって女が生やされるかTSさせられた状態で、後ろから回してきた手でチンポしごかれて「ほら、いっちゃえ!」的な言葉責めにあいながらクジラアクメ決めるサムシングでしょ? 
 
 - 8898 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:00:45 ID:/W1jhdCJ0
 
  -  エロネタとしてのTSは嫌いだけどエロ関係ないお話でのTSネタが幾つも思いつく 
 ここで粗筋書こうとしたけどここで書くぐらいならちゃんと作品にしろやって話ですよねーと思って消した 
 
 - 8899 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:01:33 ID:38YJQcjbI
 
  -  え?  男が自分は男に生まれて良かった!  と感激するんじゃないの? 
 
 - 8900 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:02:00 ID:1PSKY6ic0
 
  -  >>8899 
 それは堕ちる要素がないので…… 
 
 - 8901 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:02:42 ID:J4J/0fNI0
 
  -  青春ドタバタコメディかと思ったら後半の疾走感が凄かったですよな 
 そしてキャストの中にしれっと悠木碧さんが 
 
 - 8902 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:03:45 ID:QkWbpJM70
 
  -  >>8898それな、ここに居るとネタを思いつくんだがやる夫AAスレを作る気にな 
 れないから誰かに投げつけたくなるんだよね〜 
 
 - 8903 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 22:03:49 ID:fumifumi
 
  -  とりあえず楽しんでもらえてるようでうれしいわー 
 
 - 8904 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:04:25 ID:hM/7I0yu0
 
  -  >大事だったものを捨てさせる 
 つまり…剃髪した観目さん? 
 
 - 8905 :観目 ★:2018/12/11(火) 22:06:07 ID:???
 
  -  >>8904 
 ちょっと…大事すぎませんかねぇ? 
 
 - 8906 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:06:43 ID:QkWbpJM70
 
  -  >>8904君は優しいね〜 
 
 - 8907 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:07:09 ID:kwDoCPrV0
 
  -  ヒェッ 
 
 - 8908 :Scotchな読者さん:2018/12/11(火) 22:07:18 ID:JGaTneGf0
 
  -  .。oO( 観目さんの家のシャンプーにう詐欺が脱毛剤を入れたのは秘密だったか? ) 
 
 - 8909 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:07:37 ID:Dj0RIzMl0
 
  -  むしろ歩き巫女っつって集落を回りながら勧進しつつ売春もしてた巫女も居るという 
 というか日本神話の冒頭国産みの時点で伊邪那美にこんなこと言わせる国じゃぞ 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org562922.jpg 
 
 - 8910 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:07:41 ID:xyvOlPDg0
 
  -  >>8895 
 憲兵「君の名は?」 
 
 - 8911 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:08:13 ID:J4J/0fNI0
 
  -  メロン農家の水タンクに除草剤ぶち込むテロがあったっけ 
 
 - 8912 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:08:19 ID:38YJQcjbI
 
  -  >>8874 
 うーん例えばサラリーマン、スポ根男子など、男だと彼女が出来て嬉しいになって、堕ちるイメージにならない。 
 なんでだろう? 
  
 
 - 8913 :Scotchな読者さん:2018/12/11(火) 22:08:40 ID:JGaTneGf0
 
  -  >>8910 雷鳥53世と申します 
 
 - 8914 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:09:05 ID:kwDoCPrV0
 
  -  うさぎさん? Scotchさんが何か言っていますよー?w 
 
 - 8915 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:09:21 ID:J4J/0fNI0
 
  -  ダ●ビッシュくん… 
 
 - 8916 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:10:44 ID:t2Oq3boL0
 
  -  今回のマイちゃんの場合は雌堕ちだけじゃ片手落ちかな 
 心は雌よりも乙女に堕ちないとねと思うんだなあ 
  
 
 - 8917 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:11:48 ID:38YJQcjbI
 
  -  雌堕ち。つまりマウント取りたいってことで良いの? 
 
 - 8918 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:12:15 ID:1PSKY6ic0
 
  -  >>8909 
 南国には、性知識がない女だけの国に侵入して、股間のバナナを舐めさせて「おいしいおいしい!」とか叫ばせたあげく 
 そのまま順繰り孕ませていって、最終的に女王様まで孕ませて男女の国を作ったって言う神話があったりするんだぞw 
 
 - 8919 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:13:45 ID:at40BG4u0
 
  -  ほら、神様って産めよ増やせよだから 
 実際神前の巫女舞がトランスってことでストリップ染みたのになってるのも珍しくなかったそーな 
 
 - 8920 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:13:50 ID:38YJQcjbI
 
  -  >>8918 
 何そのノクターン小説。 
 
 - 8921 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:13:57 ID:QkWbpJM70
 
  -  >>8918で、それなんてエロゲ?w 
 
 - 8922 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:14:00 ID:kwDoCPrV0
 
  -  導入部の場合、合いの手入れにくい部分有る(情報少ないので、あまり突っ込むと予想に直結しかねない) 
 って面があるもんですからw 
 
 - 8923 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 22:15:31 ID:fumifumi
 
  -  雌落ちだけじゃ片手落ち> 
  
 うむ(´・ω・`) 
 
 - 8924 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:18:10 ID:kwDoCPrV0
 
  -  メシテロさんwwwwwwwwwwwwww 
 
 - 8925 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:18:59 ID:1PSKY6ic0
 
  -  いや、マジであるのよ・・・と言っても一次資料じゃなくて二次資料でみた奴なので 
 細部まで正確かと言われるとわからんが、話が一通り載ってたので多分大筋はそのまま? 
 
 - 8926 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:19:25 ID:at40BG4u0
 
  -  うむじゃ……うむなのかな?wwww 
 
 - 8927 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:22:11 ID:38YJQcjbI
 
  -  フィクションだと分かってるけど、自分の性別に悩む人に子宮で感じろなんてアドバイス有効なのかな。 
 
 - 8928 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:23:36 ID:QkWbpJM70
 
  -  >>8916雌じゃなくて乙女にしたい……ハッピバースデー!新しい欲望の誕生だ! 
  
 >>8917マウントじゃなくて大事な物を捧げさせたいだけだよ!よ!!w 
 
 - 8929 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 22:23:40 ID:fumifumi
 
  -  ヒント:スカさんに投資したお金 
 
 - 8930 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:24:41 ID:38YJQcjbI
 
  -  >>8928 
 借金取り? 
 
 - 8931 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/11(火) 22:25:30 ID:hosirin334
 
  -  雌堕ちはメスイキ・ゼンカモンさんのお陰でイメージが良くないです 
 
 - 8932 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:27:16 ID:1PSKY6ic0
 
  -  >>8927 
 アイデンティティの問題だから難しいけど、例えば 
 「一生童貞で性処理はオナニーですませてる人の場合、子孫なんて残さないから性別もう無意味だけど特に悩んでないぞ」 
 はダメなのかね? 
 結局子供残さなくてもいいならどっちでも関係ないとは思うんだけどね。 
  
 流石に無神経すぎるので直接言ったことはないけどw 
 
 - 8933 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:29:45 ID:kwDoCPrV0
 
  -  アッハイ 
 
 - 8934 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:31:35 ID:at40BG4u0
 
  -  >メスイキ・ゼンカモン 
 調べて理解しました 
 しらべなきゃよかった(白目) 
 
 - 8935 :Scotchな読者さん:2018/12/11(火) 22:31:42 ID:JGaTneGf0
 
  -  そう言えば少し前に話題になった風疹の話 
  
 風疹予防接種を無料化=39〜56歳男性、3年間―厚労省 
 ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211-00000041-jij-pol 
 
 - 8936 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:31:57 ID:8+IER3i60
 
  -  白元のレンジでチンする湯たんぽ良いわぁこれ(ダイマ 
 暖かいのめっちゃ長続きする 
  
 Switchと周辺機器でコンセント埋まってるから助かった 
 
 - 8937 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:32:37 ID:QkWbpJM70
 
  -  >>8930おkおk、君はどうやら業の深い話を聞きたいらしいね。 
 自分が男だというアイデンティティすら捨てて誰かの女になる事を宣言させるなんて実に素晴らしいとは思わないかね? 
  
 
 - 8938 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/11(火) 22:33:24 ID:G+p9GeNJ0
 
  -  メスイキ・ゼンカモンってなんぞ?とぐぐったら 
 あっ(察し) 
 
 - 8939 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 22:48:21 ID:fumifumi
 
  -  めすいきぜんかもん……なんだこれ…… 
 
 - 8940 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:49:17 ID:smKDUk7m0
 
  -  発覚当時はホラレモンとも呼ばれてたなw 
 
 - 8941 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:52:24 ID:t2Oq3boL0
 
  -  思い出したくない話題だ 
 あまり知りたくなかったから調べなかったけども 
 
 - 8942 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:54:46 ID:1eGttISu0
 
  -  金持って贅沢した果ての監獄生活の結果がコレか…と思いました 
 
 - 8943 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 22:58:13 ID:J4J/0fNI0
 
  -  ママをおんぶは物理的に厳しいなw 
 
 - 8944 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 23:10:21 ID:1DBLxGfu0
 
  -  >金持って贅沢した果ての監獄生活の結果 
 Mr.ビーンみたいな人も同じようになるのかなw 
 
 - 8945 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 23:11:22 ID:J4J/0fNI0
 
  -  シャバに出たら本書いて一山当てるんだ 
 
 - 8946 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 23:16:11 ID:xyvOlPDg0
 
  -  >>8944 
 Mrゴーンのことをローワン・アトキンソン呼ばわりするのはやめるんだ 
 
 - 8947 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 23:16:13 ID:fumifumi
 
  -  関西一の大金持ちだったのにGHQにつかまって財産全部失ってそこから裸一貫でのし上がったカップラーメンの生みの親…… 
 
 - 8948 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 23:17:52 ID:kwDoCPrV0
 
  -  チキンラーメンは素晴らしい 
 
 - 8949 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 23:18:01 ID:xyvOlPDg0
 
  -  >マイが女になった次の日 
  
 一瞬別の意味かと…… 
 
 - 8950 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 23:20:37 ID:1eGttISu0
 
  -  チキンラーメンは単体でお湯を注ぐだけってオンリーワンなのがすげぇよなぁ 他の袋麺はスープは粉なんかで別に作ったりしなけりゃならんし 
 
 - 8951 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 23:32:58 ID:snRvJjBQ0
 
  -  射命丸さんの英雄は誰だろ? 
 情報伝達の速さ的にマルコーニかな? 
 
 - 8952 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 23:33:08 ID:xyvOlPDg0
 
  -  あややは情報系というか新聞系の英雄かな? ろくなやつが思い浮かばないけどw 
 
 - 8953 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 23:34:32 ID:fumifumi
 
  -  射命丸はこの時点であてるのはほぼ不可能。というかあてられたらすごすぎる 
  
 ヒントをあげるとしたらクラスが騎手なことくらいか 
 
 - 8954 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 23:35:06 ID:xsxnMgZN0
 
  -  >>8950 
 てか、インスタント麺が軒並み「高級化・本格派」路線に入ってその流れは続いてるのに、 
 昔ながらの(悪く言えば)チープな味付けタイプのチキンラーメンがきっちり生き残ってるのは、本気で凄いと思う 
 
 - 8955 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 23:37:39 ID:WT4V7C3L0
 
  -  >>8954 
 チキンラーメンはチキンラーメンという食べ物だから 
 
 - 8956 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 23:37:51 ID:fumifumi
 
  -  チキンラーメンとカップヌードルはインスタントの基本として刷り込まれてしまってる気がする 
 
 - 8957 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 23:39:03 ID:Mtgj8WYu0
 
  -  基本フォーマットでしかも完成形というww 
 
 - 8958 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 23:39:12 ID:1PSKY6ic0
 
  -  チキンラーメンに卵を乗せてお湯を注いで3分。 
 コレがこの世の絶対法則だから 
 
 - 8959 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/11(火) 23:39:36 ID:8AQgW0Tf0
 
  -  高級化・本格派という路線ならいろんな方向に突き詰められますけれど 
 「昔ながらのチープな味」という枠は1つか2つあれば十分ですからね 
  
 そして、パイオニアにはその1つや2つをなんら恥じる所なく占める権利があると思います 
 
 - 8960 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 23:40:31 ID:fumifumi
 
  -  カレーはそういう意味じゃバーモンドカレー、ボンカレー、カレーの王子さまの3本柱が基本フォーマットよね 
 
 - 8961 :Scotchな読者さん:2018/12/11(火) 23:40:43 ID:JGaTneGf0
 
  -  ただ世代的にチキンラーメンは高齢者に強く刷り込まれてるかな 
 特に50〜60以上の人に 
 それより下だとカップヌードルのイメージ 
 
 - 8962 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 23:41:12 ID:W6nUv9N30
 
  -  自分もチキンラーメンよりカップヌードルの醤油だなぁ 
 
 - 8963 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 23:41:51 ID:fumifumi
 
  -  インスタントラーメンの基本はチキンラーメン 
  
 味噌ラーメンの基本はサッポロ一番味噌 
  
 塩ラーメンの基本はサッポロ一番塩 
 
 - 8964 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 23:42:31 ID:Dql5u1Up0
 
  -  ち、チキンラーメンどんぶり・・・(袋じゃなく高い方) 
 
 - 8965 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 23:42:50 ID:HiyuVPS50
 
  -  オリエンタルカレー…(ボソ 
 
 - 8966 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/11(火) 23:43:13 ID:8AQgW0Tf0
 
  -  一番フリーズドライを作るのに苦労したエビが今でも入っているんですから、開発陣もご満悦でしょうね 
 
 - 8967 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 23:43:50 ID:Y9ErsWlO0
 
  -  サッポロ一番の塩は最初に食うと他の塩系インスタント麺買っても「なんか違う」って思うんよなー 
 
 - 8968 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 23:44:00 ID:Gr53kuJu0
 
  -  チキンラーメンは2〜3年スパンで飽きられないように味変えてるんだっけな 
 
 - 8969 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 23:44:03 ID:v1prxBE80
 
  -  ペヤングソース焼きそばも最近は色々(変なのを)出してるけど 
 ベーシックな奴は40年くらい変わってないんじゃないかなぁ 
 
 - 8970 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 23:46:32 ID:snRvJjBQ0
 
  -  鉄棒ぬらぬら先生来たかww 
 
 - 8971 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 23:47:51 ID:fumifumi
 
  -  北斎AAは本人以外だとこの人しか思い浮かばなかったわ…… 
  
 漫画神はほら?あの人は御本人が英霊みたいなもんだし 
 
 - 8972 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/11(火) 23:49:01 ID:fumifumi
 
  -  あ、傾城水滸伝は歌川一門ね、イラスト 
 
 - 8973 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 23:50:07 ID:xyvOlPDg0
 
  -  >>8963 
 サッポロ一番のとんこつとか塩とんこつなんかもしばらく食べたけど、いつの間にか塩に戻っている不思議。 
 関東はなかなかうまかっちゃん売ってないのがつらい 
 
 - 8974 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 23:51:32 ID:snRvJjBQ0
 
  -  安売りで一番最近目に付くのは加里屋カレーな気が 
 
 - 8975 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 23:52:58 ID:snRvJjBQ0
 
  -  他の日本の画家・絵師で露伴先生当てても違和感がないレベルって、 
 狩野永徳か長谷川等伯、あと雪舟あたりくらいしか思いつきませぬ。 
 
 - 8976 :名無しの読者さん:2018/12/11(火) 23:54:54 ID:1PSKY6ic0
 
  -  カップ麺は金ちゃんヌードルです。 
 
 - 8977 :Scotchな読者さん:2018/12/11(火) 23:58:01 ID:JGaTneGf0
 
  -  そう言えば金ちゃんヌードルをドンキで見つけて食べてみたのだが 
 過去に食べた記憶がある味だった 
 金ちゃんヌードルと認識せずに子供の頃に食べたんだろうなあ 
 
 - 8978 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 00:05:10 ID:AYVq4cYf0
 
  -  金ちゃんヌードルって胡椒強めなくらいでベーシックな味だから意外と食ったことなくても 
 食ったことあるような気がする味ではあるけどな 
 
 - 8979 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 00:06:06 ID:hF0QFW2G0
 
  -  好きやねん 
 うまかっちゃん 
 サッポロ一番塩 
  
 サイキョーの布陣 
 余った野菜とか肉とかてきとーにぶっこむだけで美味しい 
 
 - 8980 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 00:06:49 ID:fumifumi
 
  -  焼きそばの話になるとバコーンを知らないで帯ぎゅよんで???になったのをおもいだす 
 
 - 8981 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 00:07:36 ID:xQXEHBkR0
 
  -  ニンニクと乾燥ネギをマシマシで 
 
 - 8982 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/12(水) 00:09:37 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1368.html 
  
 大和のラムネ(意味深) 
 
 - 8983 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 00:09:47 ID:xQXEHBkR0
 
  -  乙でした 
 
 - 8984 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/12(水) 00:10:52 ID:kIjpb9p+0
 
  -  同志、うp乙です! 
 
 - 8985 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 00:11:04 ID:gtoZloLv0
 
  -  ご当地物と言えば前に岡山の人が勧めてた大手まんじゅう 
 食べてみたけどシンプルに美味いわ 
 愛媛の山田屋まんじゅうと味がかなり似てる 
 何故かどちらも梅鉢紋を使ってる 
 
 - 8986 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 00:11:08 ID:tAQDOXhN0
 
  -  金ちゃんヌードルorラーメンの味について、前の社長(故人)が言うには「不味いと当然買って貰えない。 
 けど妙に凝ったり拘った“余所行き”の味では、すぐに飽きられたりする。だから 
 いつ食べても変らない、安心できる家のような物であれば一番いい(要約)」みたいな事いってたな 
 
 - 8987 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 00:11:08 ID:45OaNWqv0
 
  -  同士の冒険者ネタ、時系列的に言うと今作のやる夫はシバレース・シンより前で良いのかな? 
 遺民する必要もないほどに、センダイにドロップアウト組も溢れてないようだし 
  
 やらない夫→今のやる夫→シン(初代冒険者)→モンク→ルーンナイトや何やらって感じか? 
 
 - 8988 :土方の人 ★:2018/12/12(水) 00:11:49 ID:???
 
  -  同志うp乙ですー 
 
 - 8989 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 00:13:22 ID:/5j9AvZx0
 
  -  イオク様なんの英雄が宿ってるかは知らんが、学園や政府に働きかけられるって時点で相当ヤバイなって察しようよw 
 
 - 8990 :難民 ★:2018/12/12(水) 00:13:41 ID:???
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8991 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 00:15:40 ID:tAQDOXhN0
 
  -  >>8979 
 好きやねんはずっと昔の、液体スープとラードが入ってた頃は良く食ってたけど、 
 それ止めて全部粉末スープにしたら露骨に味が変ってそれきり買うの止めてたりする 
 今また食ったら、印象も変るかもしれんけど…… 
 
 - 8992 :大隅@大隅 ★:2018/12/12(水) 00:15:47 ID:???
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 8993 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 00:19:40 ID:nvGWOHnsi
 
  -  >>8655 
 声聞いた瞬間、あラスボスこいつかと理解した 
 
 - 8994 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 00:20:11 ID:fumifumi
 
  -  イオク様の真名は割とどストレート 
 
 - 8995 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 00:23:23 ID:VKArf5ya0
 
  -  どんなメジャーネームでもイオク様な時点でなあ…… 
 
 - 8996 :大隅@大隅 ★:2018/12/12(水) 00:23:47 ID:???
 
  -  同志がうpしたのを見て現在実装済みの艦を確認してみた。 
 戦艦20、空母29、重巡21、軽巡25、駆逐艦99、海防艦9、潜水艦12、その他10(同一艦で艦種変更分含む) 
 (´・ω・`)軽巡が日本艦あと1隻(香椎)…… 
 
 - 8997 :狩人  ◆4DW524qqd2 :2018/12/12(水) 00:26:14 ID:cD8hLnji0
 
  -  うp乙です 
 
 - 8998 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 00:27:15 ID:eQv5kbDD0
 
  -  騎手やる夫がみんなが大体想像している通りだとすると、どんなに強い力があろうが、 
 それがたいていの場合無意味になる可能性が高いよなあ…。 
 
 - 8999 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 00:30:17 ID:xQXEHBkR0
 
  -  騎手で王…武豊騎手? 
 
 - 9000 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 00:31:50 ID:gtoZloLv0
 
  -  ヤマハの四輪は夢と消えたか・・・・・ 
  
 ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181211-00000182-kyodonews-bus_all 
 ヤマハ発、乗用車参入を凍結 
 
 - 9001 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 00:35:02 ID:eQv5kbDD0
 
  -  イオク様かー 
 なんとなく候補としてナポレオン、前漢の武帝。メフメト2世のどれかかなーとかちょっと思った。 
 
 - 9002 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 00:35:05 ID:nvGWOHnsi
 
  -  >>8804 
 白ジャケ(念力珍作戦)と言う第4の選択肢が… 
 
 - 9003 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 00:39:47 ID:AByECLQC0
 
  -  >>9000 
 だって今のヤマハってホンダからエンジン買って組み立ててるだけなんでしょ? 
 
 - 9004 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 00:40:01 ID:4jp1FK5T0
 
  -  同志支援〜 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/2568 
 
 - 9005 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 00:43:38 ID:tAQDOXhN0
 
  -  >>9001 
 ナポレオンなら砲兵士官だったんだし、射手の方が適正あるんじゃ? 騎手ってイメージは無いなぁ 
 
 - 9006 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 00:44:49 ID:gtoZloLv0
 
  -  >>9003 
 レクサスとかボルボのエンジン作ってなかったか 
 
 - 9007 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 00:47:27 ID:hSN+Yc5t0
 
  -  騎手の王だと大言壮語吐いて声高に叫ぶ男…… エル・キホーテかな?( 
 
 - 9008 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 00:47:54 ID:eQv5kbDD0
 
  -  >>9005 
 マレンゴという当代きっての名馬をもってたのと、アルプス越えというけったいなことをやり切ったから 
 適性がないわけじゃない。 
 まあ、アルプス越えの時は使ってた乗用動物は高確率でラバだったそうだけどね! 
 
 - 9009 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 00:49:45 ID:nvGWOHnsi
 
  -  >>8980 
 バゴーンは発売当初は全国展開だった筈… 
 買わなかったけど( 
 
 - 9010 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 01:06:02 ID:8qZDOcoH0
 
  -  >>8980 
 食べたことないけどCMは見たことありました(愛知県東部) 
  
 当時電波の都合で静岡西部は愛知の電波を拾えていたみたいなんで 
 
 - 9011 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 01:06:27 ID:R8Sw/NAn0
 
  -  >>9002 
 ……あ、桃ジャケの存在を思い出した 
 
 - 9012 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 01:16:20 ID:/5j9AvZxI
 
  -  帯ギュの「まろやかぁぁぁん」はよく分からんかったなあ。 
 てかあれリアルタイムで見てた読者で理解出来る人どれだけ居たんだろうw 
 
 - 9013 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 01:20:40 ID:xQXEHBkR0
 
  -  ペヤングのCMだっけか 
 
 - 9014 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 01:20:40 ID:MSHj6DcZ0
 
  -  帯ギュって変な処凝ってたよねwwブルース・リーの物真似とかいい出来だったww 
 
 - 9015 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 01:23:48 ID:AYVq4cYf0
 
  -  連載当時の読者が小中学生以上だと考えれば普通にわかるネタだぞ >まろやかぁん ペヤング 
  
 というか、ワイは普通にわかった(´・ω・`) 
 
 - 9016 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 01:40:18 ID:nvGWOHnsi
 
  -  マカロニほうれん荘で、チロリアンだのマルタイ棒ラーメンの地元CMネタを当時は普通に読んでたが、よくよく考えてみたら県外の読者置いてきぼりのネタだったんだよなぁ 
 
 - 9017 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 01:40:49 ID:bU+KfuoH0
 
  -  >>9015 
 あれ静岡県周辺のローカルCMだったのでは?(主人公らの学校が静岡) 
 
 - 9018 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 01:41:12 ID:Bo5UGY020
 
  -  今更なんですけど同志のセンダイ200年後の続きが未だに気になるます 
 
 - 9019 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 01:42:19 ID:AYVq4cYf0
 
  -  (´・ω・`)だからわかったのか…… 
 
 - 9020 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 01:43:41 ID:bU+KfuoH0
 
  -  ハリウッド映画のクッソ長いスタッフロールって 
 あれ参加スタッフの履歴書になるからでしたっけ 
 
 - 9021 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 01:45:27 ID:bU+KfuoH0
 
  -  ローカルCMネタというとあ〜るの「ご飯だけでも美味しいわ」もそうなんだろうか 
 セブンイレブンが東京中心だったころのだし 
 
 - 9022 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 01:48:34 ID:ZCtkrKK+0
 
  -  ペヤングって影で呼ばれてた先生を思い出した。 
 
 - 9023 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 01:49:09 ID:nvGWOHnsi
 
  -  パンツァードラグーンがリメイクだと? 
 ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1812/11/news082.html 
 
 - 9024 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 01:54:31 ID:AYVq4cYf0
 
  -  静岡ローカルCMの印象が強いのはお弁当どんどんと学生服の山田。 
 まだ同じCM流してるとか強すぎやろ……なお、どんどんの弁当はボリュームが有ってそこそこ美味しくて安い(去年帰ったときに食ってみた 
 
 - 9025 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 01:59:57 ID:Xg+Snsiv0
 
  -  >>9023 
 どこで出すんだろうね? 
 ツヴァイの予定もあるみたいだし持ってる機種で出るならめっちゃほしいわ 
 
 - 9026 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 02:02:40 ID:hSN+Yc5t0
 
  -  ミニファミコン、ミニスーファミに対抗してミニサターンとか出してパンドラ出すつもりならある意味草生えるんだがなぁ……( 
 
 - 9027 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 02:22:02 ID:bU+KfuoH0
 
  -  >>9026 
 ミニメガドライブは出すよ 
 海外で売っていたライセンス品をパッケージし直したものだけど 
  
 ミニセガサターンはマジでほしい 
 問題はセガがエミュを作れるかどうかだけど 
 セガサターンってクッソ面倒な構造しているから 
 
 - 9028 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 02:33:05 ID:xQXEHBkR0
 
  -  サクラ大戦が全部遊べるSEGAサターンキャストを 
 
 - 9029 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 02:46:22 ID:bU+KfuoH0
 
  -  >>9028 
 3だか4まで入ったPC版はあったはず 
 
 - 9030 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 03:10:45 ID:/5j9AvZxI
 
  -  PSクラシックは別方面でなんか話題になってたな。 
 中身がオープンソースのエミュレーターな上 (公式が外部のエミュ使うって・・・ 
 デバッグ用の設定残したままだったとかで特定のキーボード繋ぐと設定画面に入れたとかなんとかw 
 
 - 9031 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 03:12:10 ID:hSN+Yc5t0
 
  -  観目さんとこのメディアさんが絆Lv0→絆Lv3→絆Lv10 って感じのレベルアァーーーップしてる感がよく出てる( 
 
 - 9032 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 06:30:01 ID:WgbU6zLN0
 
  -  >>9027 
 メガドライブミニはフラッシュバックベースだとダメだって事で、旧開発メンバー呼んで1から開発し直してるって話が。 
 それで発売が一年遅れてる。 
 
 - 9033 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 06:31:21 ID:WgbU6zLN0
 
  -  >>9017 
 千葉県民だけど普通に流れてたゾ 
 
 - 9034 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 08:27:26 ID:D/8F+krq0
 
  -  朝起きたら一面真っ白で、今期初雪かきした。今年も降るのかね。 
 
 - 9035 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 08:33:58 ID:I7t1Mwip0
 
  -  >>8996 
 そこに八十島と五百島があるじゃろう? 
 
 - 9036 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 08:49:45 ID:zXR60RjX0
 
  -  赤い狐と緑の狸にどん兵衛がそばうどん部門は占めてるよね。 
 あれが本当にそばかうどんかって聞かれるとなんか違うんだが。 
 
 - 9037 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 09:41:09 ID:WwWVLw+E0
 
  -  >>9036 
 あれを野外とかで喰うとまた一味違うんだなぁ・・ 
 BECKに出てきた釣り堀のモデルになった所ですすったキツネは格別でした トオイメ 
 
 - 9038 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 09:41:44 ID:bAlaixSa0
 
  -  そばだと最近はニュータッチの凄麺の鴨だしそばとかき揚げ天ぷらそばだなー 
 鴨だしそばが本当美味しい。今まで食ったカップのそばの中で一番うまいかも知れん 
 
 - 9039 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 10:53:08 ID:bvH1wyaF0
 
  -  日清のどん兵衛 鴨南蛮がコスパの割りにめっぽう美味かった 
 冷凍だけどこの値段でこの味なら全然あり 
 むしろ蕎麦屋ヤバない? 
 
 - 9040 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 11:05:31 ID:y1d2QuzLI
 
  -  >>9031 
 やる夫にメディアさんがロックオンされないかヒヤヒヤしながら読んでたわ 
 
 - 9041 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 11:26:56 ID:6BTnOnp00
 
  -  最近のカップ麺の進歩は素晴らしいと思うが、 
 かやくやスープが別袋だと作るのも棄てるのも面倒なので 
 やはりお湯入れるだけで出来る元祖日清が最高だと思う派。 
 
 - 9042 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 11:32:21 ID:Bsmyq6II0
 
  -  エコの観点からも別袋は良くないはずなのになんで流行っちゃったんだろうな 
 
 - 9043 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 11:33:27 ID:oKHFDKlq0
 
  -  カップの中に粉スープを入れると、底に溜まるので味に偏りができるからね 
 
 - 9044 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 11:35:26 ID:Bsmyq6II0
 
  -  よく振ってお飲み……じゃなかった、お作りくださいって書けばおkでは? 
 
 - 9045 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 11:38:46 ID:oKHFDKlq0
 
  -  ユーザーが読むとはかぎらない。 
 それで「まずい」と思われたらメーカーの損失じゃけん。 
 
 - 9046 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 11:42:26 ID:hF0QFW2G0
 
  -  文字の読めない人間未満がクレーム入れてくるからね 
 
 - 9047 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 11:42:40 ID:Bsmyq6II0
 
  -  面倒とかごみが増えるって言われるのもメーカーの損失だと思うんだがな…… 
 そこは食い物である以上味には敵わんのか 
 
 - 9048 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 11:44:32 ID:uzC0kuET0
 
  -  CMで混ぜてから食べる映像を流せば一発じゃね 
 AKBでもジャニーズでも使えばええねん 
 
 - 9049 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/12(水) 11:45:55 ID:W2Gbpt280
 
  -  某クソ映画レビューの人が動画消してるけど なんでや? 
 
 - 9050 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 11:49:59 ID:gtoZloLv0
 
  -  粉末スープをCD状にして直接カップの中に入れといて 
 お湯を注ぐと勝手に溶けるようにしとけば良いんじゃない? 
 
 - 9051 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 11:57:07 ID:hae6a2dlI
 
  -  キムラーとかバタコみたいな具と調味油付きのもあるけどあくまで派生なんだよな 
  
 フリーズドライのキューブ型スープ(具入り)もある 
 ただ調味油は固形化が難しいから鶏油とか葱油みたいなのは小袋にするしかないんじゃない? 
 
 - 9052 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 12:00:59 ID:hxx1FS0r0
 
  -  >>9049 
 確か、TPPによって著作権の非親告罪化が避けられそうにないので 
 商用映像を多数使用している動画は消去することにしたとか 
  
 本人のツイッターで経緯説明が載せられてた 
 
 - 9053 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 12:03:00 ID:AEOyd2Gf0
 
  -  ネオジオミニが案の定メタルスラッグ専用機になってしまった 
 楽しい 
 
 - 9054 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 12:03:16 ID:oKHFDKlq0
 
  -  >>9051 
 そゆこと 
 そして小袋のスープを粉末スープが生で入ったカップに入れると汚れるので、 
 粉末スープのほうも別袋にせざるを得ない 
  
 実際、液体スープをカップのフタに貼れる縦型カップでは、 
 粉末スープがカップ内に入っている商品も多い 
 
 - 9055 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 12:05:10 ID:uzC0kuET0
 
  -  まあ有名になりすぎて、クソ映画レビューというタイトルを見てただのアンチコメを残しに来る奴とかそれを叩き返して通報を仄めかす奴とか出てたからね 
 非親告罪化はあくまで閾値を越える最後の一押しだったんじゃないかと個人的には想像してる 
 
 - 9056 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 12:07:46 ID:BR3GDWTE0
 
  -  面白かったんだけどなぁ>クソ映画レビュー 
 そういった流れなら仕方ないか・・・ 
 
 - 9057 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/12(水) 12:08:47 ID:W2Gbpt280
 
  -  なるへそ  でもなんていうか生きにくいというか・・・・・ 
 
 - 9058 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 12:15:46 ID:gtoZloLv0
 
  -  理屈は判るがファンの入口を狭めかねないからねえ 
 CDが売れないって、そもそも聞いた事が無いから存在知らないってね 
 
 - 9059 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 12:24:02 ID:v74HUjjRI
 
  -  サメ映画なんかの人気の一助になってると思うんだがなぁ 
 公式PVだけじゃお行儀良すぎると思うんだ 
 
 - 9060 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 12:24:21 ID:nKHdogw00
 
  -  ファンの入口という反論をするためには応援してる体裁をとらなきゃいかんからね 
 クソ映画レビューってタイトルがついててアンチコメが並んでたら、普通のレビューよりつつかれる可能性は上がっちゃうと思う 
 ユーザーのお行儀がよかったら違った結末もあったかもしれないがね 
 
 - 9061 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 12:31:51 ID:6n+UBZgv0
 
  -  レビューの人自身はクソ映画愛に溢れてるけど、コメント欄までそうとは限らなかったからね 
 
 - 9062 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/12(水) 12:46:25 ID:tora
 
  -  ttp://midshfdgna.blog.fc2.com/ 
  
 拙作&いただいた二次創作まとめブログを更新しました。 
  
 よかったら見てやってください。 
 
 - 9063 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 13:04:00 ID:JvuvNrIG0
 
  -  纏め乙です 
 
 - 9064 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 13:09:57 ID:gtoZloLv0
 
  -  「風の谷のナウシカ」が新作歌舞伎に 宮崎駿作品で初、菊之助、七之助、松也ら出演 
 ttp://news.livedoor.com/article/detail/15726476/ 
  
  
 これはwww ちょっと見てみたいかもwww 
 
 - 9065 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 13:11:18 ID:4bE/wV7Z0
 
  -  原作版か劇場版、どちらがベースなのかが問題だ。 
 
 - 9066 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 13:32:04 ID:saPw81WWI
 
  -  漫画版らしいよ 
 
 - 9067 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 13:48:26 ID:/6VmYXDg0
 
  -  漫画版ベースだったらナウシカとクシャナの関係悪くなかったけどその辺どうするんだろ? 
 そもそも映画にはトルメキアの戦争相手が出てこないからナウシカとクシャナを対立させてたわけだけど 
 
 - 9068 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 13:50:09 ID:cAl2oBA40
 
  -  その者、青き衣を纏いて金色の野で見得を切るべし…… 
 
 - 9069 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 14:09:45 ID:3EXmgfCI0
 
  -  原作版ならオーマ(巨神兵)どうするんだよ。 
 あんなモン、どうやって用意するんだwww 
 
 - 9070 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 14:16:40 ID:AYVq4cYf0
 
  -  >>9069 
 高下駄で 
 
 - 9071 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 14:19:21 ID:HW1gs0SO0
 
  -  書き割り、だと無難で面白くないな 
 
 - 9072 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 14:29:32 ID:cjdlP/120
 
  -  ちゃんと演じれるかが一番の問題だろうから、演じられないなら書き割りでもいいと思う。 
 歌舞伎が歌舞いてる新作が出るニュースを聞くとなんか嬉しくなるな……歌舞伎見たことないけどw 
 
 - 9073 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 14:43:19 ID:AYVq4cYf0
 
  -  これだけアニメとか漫画の歌舞伎をやると、そのうち撮影して「夏の東映歌舞伎まつり」とか、全国の映画館でちびっこ相手に流すようになる日も来るな 
 
 - 9074 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 14:45:23 ID:DiL0A/CG0
 
  -  それ目指してるんじゃないですか? 
 新規顧客の開拓も必要でしょうし。 
 
 - 9075 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 14:47:20 ID:fumifumi
 
  -  落語なんなもtrpg落語とか落語心中にあわせてオタク界隈の話を取り込んだ落語とかも活発だし 
 伝統芸能の座に胡座をかかずファン層の拡大は大事よね 
  
 相撲とかそれで息を吹き返したしいいことと思う 
 
 - 9076 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 14:48:47 ID:0Pc+JiBt0
 
  -  江戸時代の落語は時事ネタ、流行りものも頻繁に取り入れていましたしね 
 
 - 9077 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/12(水) 14:50:08 ID:W2Gbpt280
 
  -  だが、そうやってアニメでとっつきやすくするとか利用する一方でアニメそのものを見てる連中は一般的によろしくないとされる 
  
 わけわかんね 
 
 - 9078 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 14:50:16 ID:OwVJBmeQ0
 
  -  歌舞伎って演劇界で言うところの宝塚ポジで発展した、もともと腰の軽いジャンルよ 
 伝統芸能扱いで食えてた時期はおとなしかったけど、それが先細りになったら自己改革くらいふつーにやる 
 
 - 9079 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/12(水) 14:51:20 ID:tora
 
  -  アニメじゃなくてアニオタを叩きたいだけの層が一定数いるからね。しょうがないね。 
 
 - 9080 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 14:52:48 ID:fumifumi
 
  -  江戸時代に女歌舞伎をだめにされたら女形をやったりと 
 とにかく規制されるたびに魔改造する柔軟な文化だし 
 戦後は映画界に跡を継げない次男三男を送り込んでスターにしたりと熱心よね 
 
 - 9081 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 14:54:11 ID:tAQDOXhN0
 
  -  歌舞伎にヅカも、「お高く止まった」通()だけ相手にして通用する商売or状況はとっくに終わってて、 
 とにかく話題作りで新規呼びこまにゃ終わり、としっかり理解し割り切ってるから何でもやるし、機会があれば積極的に動くのは正しくはある 
 歌舞伎も高尚な芸術どころか、元を辿れば江戸時代の時事ネタやゴシップネタもホイホイネタに取り込む、 
 今で言う月9とかの連ドラ、トレンディドラマ()的な大衆娯楽の一環だったんだし 
 
 - 9082 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 14:55:07 ID:OwVJBmeQ0
 
  -  >>9077 
 アニメじゃなくてアニオタがよろしくないとされているのです 
 もっと言うと引きこもってアニメばっか見てて仕事しなかったりまともにコミュ取れないヘビー層が嫌われてて 
 ライト層はそのあおり食らってるだけです 
 その点はドルオタだろうと鉄オタだろうと同じ 
 
 - 9083 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/12(水) 14:56:16 ID:W2Gbpt280
 
  -  さて 投下するかな 
 
 - 9084 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 14:56:58 ID:0Pc+JiBt0
 
  -  ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org563031.jpg 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org563032.jpg 
 この人らとか有名ですね 
 
 - 9085 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 15:06:50 ID:6n+UBZgv0
 
  -  撮り鉄とかマナー悪いののせいで白眼視されてるからねえ 
 一般乗客に邪魔だどけと怒鳴ったり、私有地に侵入して撮影を妨げる枝を勝手に切ったり、ベストアングルを求めて畑を踏み荒らしたり…… 
  
 一番危険なのだと、見映えが悪いからって警笛装置の蓋が開かないよう接着剤で固めた馬鹿がいたな 
 
 - 9086 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 15:07:56 ID:zXR60RjX0
 
  -  >>9080 
 逆々、戦後歌舞伎界で食えない人間が映画にスカウトされたら、 
 歌舞伎界の大物が映画で人気が出た若造に梨園をかき回されたくないって、 
 パージした、代表例が萬屋錦之助と中村獅童のとーちゃん。 
 結果錦之助と獅童はその後一回も古典歌舞伎を演じていないし、 
 獅童のとーちゃんに至っては東映のプロデューサーになってそれっきり。 
  
 
 - 9087 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 15:11:44 ID:/5j9AvZx0
 
  -  >>9084 
 ゴリ・・・近藤さんの完成度がパねぇw 
 これは確かに見てみようかって興味持っちゃうわ。 
 
 - 9088 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 15:12:29 ID:gtoZloLv0
 
  -  ローカル線とかをだらだらと芸能人がぶらつく番組があるけど 
 自分が多分行かないであろう場所を映してくれるのを見るのは楽しい 
 
 - 9089 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 15:26:04 ID:PkTU/VTv0
 
  -  ああいう、普段やらない様な事を体張ってタレントにやらせるから、テレビタレントはテレビタレント足るんだけど、、、ねぇ。 
 
 - 9090 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 15:28:36 ID:AYVq4cYf0
 
  -  >>9086 
 まーそんなもんよね……伝統芸能って既得権益の塊だし。 
 前の観目さんが言ってた居合の昇段だか免許だかの試験の話を思い出すわ。 
 あれも付け届けで結構な金額出さないとそもそも通らない仕組みだったらしいし。 
 
 - 9091 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 15:31:02 ID:tAQDOXhN0
 
  -  >>9088 
 そら今時、勤め人がああやって金や時間も考えず、宛てどもなくぶらつくなんて 
 ある意味保養地をハシゴするより贅沢な時間の使い方だもんな。んで、いざ自分がやってみたら、 
 思い通りに動けずチンタラ過ごさないといかん事にイラついて、「もうええわ」になる迄がオチだし 
 
 - 9092 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 15:34:04 ID:S6jQaXN20
 
  -  そういう意味ではニコ動なんかの旅行動画、車載ボイスロイド動画が、 
 結構面白いなあって…バイク乗りの人は大変そうだけど。 
 
 - 9093 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 15:36:52 ID:fumifumi
 
  -  あー、パージがあったのか。無知ですいません。 
  
 あと、免状のお金は昔からだしなぁ。江戸時代の剣術も 
  
 榊原鍵吉が祝い金用意できないで免状とるの苦労したし 
  
 茶道なんかも付け届けするのが決まりっていうし 
 
 - 9094 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 15:38:58 ID:EJpz26Gn0
 
  -  >>9088 
 BSだとわりとやってそうなイメージ 
 …いやウチにはBS見れる環境はないんだけども 
 
 - 9095 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 15:40:44 ID:tAQDOXhN0
 
  -  >9092 
 せやな。だから個人でやるならば自前の足でなきゃやっとれんというか、地方の貧弱な 
 公共交通機関頼りでは、早々にドン詰まりになるんが関の山だし…… 
 (定番ネタの)酷道ツーリングとか、ようやるわとしか言えんよね 
  
 
 - 9096 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 15:42:25 ID:PFX7nNAV0
 
  -  付け届けの話はどうしても不潔に思えてしまう素人考えですよ 
 必要なものと分かっちゃいるんですが 
 
 - 9097 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 15:42:59 ID:S6jQaXN20
 
  -  >>9095 
 首都圏近隣でも場所によっては路線バス一時間一本とか、普通ですからねえ。 
 病院方面路線とかは自前のマイクロバスがあるんで、 
 なおさら走っていなかったりするんですわ。最近は鉄道どころかバス会社も採算がどうも。 
 
 - 9098 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 15:43:21 ID:0Pc+JiBt0
 
  -  斬ってないから禁断症状が出ているのだろうか? 
 
 - 9099 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 15:44:20 ID:gtoZloLv0
 
  -  ネットで田舎の酷道走破とかのレポ上げてるのも好き 
 
 - 9100 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 15:47:06 ID:WTk0NF8D0
 
  -  愛知と長野の県境を走った時は全然対向車居なかったなあ<酷道 
 
 - 9101 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 15:54:03 ID:0Pc+JiBt0
 
  -  マシュさんもやっぱり音速丸と同類か 
 
 - 9102 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 15:54:18 ID:AYVq4cYf0
 
  -  人数を絞ること自体が上層部の利益になる以上、業界全体が拡大して関わる人間が増えるほうがむしろ不利益だからね。 
 
 - 9103 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 15:56:02 ID:KCCNlNUq0
 
  -  ルルはルパンダイブで手を出していただろうなぁ 
 
 - 9104 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 15:56:24 ID:0Pc+JiBt0
 
  -  ルルさん今頃喰われていそう 
 
 - 9105 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 15:57:43 ID:eQv5kbDD0
 
  -  事が終わった後に、「なかったことにされる」とわかりきってて 
 それでもヘタレいいますかーw 
 
 - 9106 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/12(水) 16:00:08 ID:W2Gbpt280
 
  -  媚薬をもって好き勝手する系の同人誌っていつも思う 媚薬が切れた時にひどい目にあいそうって 
 
 - 9107 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 16:01:11 ID:sicr0uoE0
 
  -  本人は許してくれてもバックがどういう反応するかわからんしね 
 シスコンこじらせたお兄様とかいたら目も当てられない 
 
 - 9108 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 16:03:24 ID:0Pc+JiBt0
 
  -  というか現時点で上手く行ってるルルから怨敵扱いされるかなって 
 
 - 9109 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 16:03:39 ID:EUURZZfB0
 
  -  いくら淫魔世界攻略に必要とはいえ女の株を下げて男の株も下がったらダメでしょw 
 
 - 9110 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 16:05:07 ID:/5j9AvZx0
 
  -  まあ外見は美少女でも現状のやる夫からの印象だと、妖怪首置いてけの方が強そうだしなあw 
 
 - 9111 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 16:05:50 ID:tAQDOXhN0
 
  -  そういや、(未だに)出てねーなたっつぁん……。某あやかしびとの会長兄妹みたいな感じで出て来るかも? 
 なんて、開始当初は考えてたけど 
 
 - 9112 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 16:06:09 ID:S6jQaXN20
 
  -  >>9106 
 それと同じで自白剤という薬物は厳密には存在しないそうです。 
 脳を麻痺させるという苦痛、恐怖をちらつかせることで、 
 相手に情報を吐かせるだけなようで…薬物で人をどうこうってハイリスクなようです。 
 
 - 9113 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 16:07:08 ID:WpQPGu5e0
 
  -  そもそも淫魔世界に行った男性が干物めいて乙ってる以上、そういう行為は危険だしねぇ 
 
 - 9114 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 16:09:14 ID:WTk0NF8D0
 
  -  つ カツ丼(自腹) 
 
 - 9115 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 16:15:13 ID:hF0QFW2G0
 
  -  でもあれ、ヤクでハッピーにさせたやつの証言をまともに信じるか?って言われるとなぁwww 
  
 やはり情報を得るには拷問 
 
 - 9116 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 16:20:35 ID:gjH1YbWZI
 
  -  ヤクって一言に言っても薬効が色々あって、 
 アルコールみたいに自制心取っ払うタイプの薬を、尋問しやすくする目的で使う場合に分かりやすく自白剤と呼んでるだけなんだよな 
  
 効き目に個人差があるから、これ一本で誰でも何でも喋ります、って意味の自白剤は存在しない 
 
 - 9117 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 16:30:17 ID:gjH1YbWZI
 
  -  街中の淫魔にたかられ抵抗虚しく快楽堕ちさせられるマシュならちょっと見てみたいかな?って 
 
 - 9118 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 16:35:24 ID:OwVJBmeQ0
 
  -  >>9095 
 酷道ツーリングは冗談抜きで命懸けじゃけぇ 
 たまに山行ったとき、スーパースポーツにピレリやミシュランのタイヤ履いて撮影してるのがいたら 
 おいばかやめろと本気で止めに入るレベル 
 
 - 9119 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 16:39:13 ID:WTk0NF8D0
 
  -  県境の山奥とかドコモ回線でも不通になる場所ありますしな 
 
 - 9120 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 16:50:52 ID:R8Sw/NAn0
 
  -  >>9118 
 ピレリのタイヤはF1でも使われてるタイヤじゃないか( 
 
 - 9121 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 16:51:27 ID:hF0QFW2G0
 
  -  ドコモが不通になるとこって大体SBが通る不思議 
 マスツー行ってるとほんま良くある 
  
 auはまぁ・・・、うん・・・ 
 
 - 9122 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 17:08:45 ID:gtoZloLv0
 
  -  ドコモはNTTなので人が住んでる場所を基準に考えた 
 AUはトヨタの自動車電話が元なので国道を基準に考えた 
 ソフバンは繋がらんと言われた場所から繋げたのでよく判らん基準 
  
 本気で酷道とか雪山やる人は無線も持ってる方が安心は出来る 
 (無線が繋がらないと思ったら携帯が繋がるとかもたまにあるらしいけどwww) 
 
 - 9123 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 17:09:16 ID:aL64iFkA0
 
  -  >>9005 
 騎兵部隊の活用という点ではナポレオンはどの程度の能力だったんやろ? 
 この場合、本人が優秀な騎兵である必要は無い訳ですが。 
 
 - 9124 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 17:18:58 ID:R8Sw/NAn0
 
  -  今英国さんのトコに出てるアレ 
 実は純情一途な方面には経験値が無くて免疫が全く無いとかだったら、反則キャラになるかなー? 
 エロの権化キャラの癖にずるい! って。 
 まあ好物なんですが( 
 
 - 9125 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 17:19:38 ID:gjH1YbWZI
 
  -  >>後二大陰金神家在酉主弊匿隠蔵吉将 
 後二(天将としてのナンバー)、大陰(名前)、金神(五行の金)、家在酉(方位)、主弊匿隠蔵(役割)、吉将(吉凶)なので、陰金(インキン)で区切ると怒られるぞw 
 
 - 9126 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 17:22:23 ID:69pWuGaM0
 
  -  あれ、ひょっとして女教師マイちゃんの可能性が? 
 
 - 9127 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 17:28:24 ID:wwM2uJ3U0
 
  -  >>9123 
 ナポちゃんの必勝パターンはトドメに重騎兵で蹂躙で 
 胸甲騎兵を発案したという一点だけでも騎兵史上に残る級や 
 
 - 9128 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/12(水) 17:32:21 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 9129 :大隅@大隅 ★:2018/12/12(水) 17:32:28 ID:???
 
  -  wikiったら16世紀には存在してたっぽい?>胸甲騎兵 
 
 - 9130 :大隅@大隅 ★:2018/12/12(水) 17:32:55 ID:???
 
  -  同志、連日投下は無理してないですかー?(´・ω・`) 
 
 - 9131 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 17:38:34 ID:L3DXxNc70
 
  -  同志ふーとんにくるまってどうぞ 
 
 - 9132 :大隅@大隅 ★:2018/12/12(水) 17:40:09 ID:???
 
  -  英国さんとこ見てて割り切りって大事だなって恐ろしくドライな考えが浮かぶ。 
 「既に死んでいるモノを利用する」のであればそれは「人を殺す」ではないって簡単に割り切れるおいらがおかしいんだろうか(´・ω・`) 
 
 - 9133 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/12(水) 17:41:18 ID:W2Gbpt280
 
  -  ワシもそう考えるけど  このやる夫まだ15,16程度だからね 仕方ないね 
 
 - 9134 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 17:42:20 ID:oKHFDKlq0
 
  -  軍人には必要な資質ではないかと 
 
 - 9135 :大隅@大隅 ★:2018/12/12(水) 17:42:49 ID:???
 
  -  18で割り切れるようになったからなぁ、おいら……(´・ω:;.:...  
 
 - 9136 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 17:44:57 ID:cfM+fWUq0
 
  -  多分、光の奴隷なら「彼等の犠牲を踏み越えて邪悪を断つ」て言って死者の魂を燃料にするやろね。 
 逆の冥王星も「で、だから? 俺達が生きるために死ね」て粛々と燃料にする姿が想像できる。 
 至高三界はやる夫に賛同するかね? 
 
 - 9137 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 17:46:31 ID:bvH1wyaF0
 
  -  こっちの大隅さんは提督の方の大隅さんなんだなって 
 
 - 9138 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 17:48:38 ID:gjH1YbWZI
 
  -  淫魔に誑かされても、霊魂というか意思は地続きで残ってるわけだしなぁ 
 死刑確定してるからと言って、何をしてもいいのか?って考えるのは変な話でもないと思う 
  
 生死をどこで区切るのかなんて、現世にいる内は答えが出ない問だろうしな 
 
 - 9139 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 17:48:54 ID:cfM+fWUq0
 
  -  リアルに提督メンタルな大隅さんはともかく、似たような考え(解決のために死人の魂を燃料化)が真っ先に思い浮かぶ俺は何に影響されてきたんやろか 
 
 - 9140 :大隅@大隅 ★:2018/12/12(水) 17:50:49 ID:???
 
  -  揺れてる揺れてる、震度3くらいかなー(´・ω・`) 
 初期微動がおかしな感じだったけど……。 
 
 - 9141 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 17:52:14 ID:EJpz26Gn0
 
  -  死体に蹴り入れても別に痛がったりとかうめき声もあげないけど 
 平気な顔して蹴れるやつってのはあんまおらんとは思う 
 死んだ後でも何かしら残ってる存在(フェイトとかユーノとか)があるような世界観だとなおさらかもしれないし 
 
 - 9142 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 17:52:48 ID:cfM+fWUq0
 
  -  御無事でなによりです。地震、北陸では全然こないな。いつか酷い揺り戻しが来るのではと思ってしまうのは小市民だからかな? 
 
 - 9143 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 17:56:17 ID:4iS/rkbE0
 
  -  エロ尼というか魔性菩薩成分ぬいた(というか変なもんに関わらないで真っ当に育った)キアラさんはそりゃ完璧女だろうが 
 魔性菩薩でないキアラさんは型月界隈でキャラが埋没してしまう 
 
 - 9144 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 17:57:38 ID:Bc2z8OP30
 
  -  >>9081 
 歌舞伎ってなんであそこまで伝統に拘るのかねえ 
 元々勝手な振る舞いをするとか奇抜な身なりをするという踊りからきたものだろうに 
 色々あったんだろうけど 
 
 - 9145 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 17:59:02 ID:cjdlP/120
 
  -  >>9143魔性菩薩じゃないキアラさんってそもそも型月世界に出てこない説…… 
 
 - 9146 :携帯@胃薬 ★:2018/12/12(水) 17:59:26 ID:???
 
  -  ウジュル!! 
 
 - 9147 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 17:59:28 ID:cfM+fWUq0
 
  -  良い子の諸君!! 
  理屈屋は頭がいいと思われがちだが、 
 割りと多くは感情という不確かなものを理解できないただの偏屈なだけだぞ!! 
 無難に接することが出来ない時点で欠点であるのは確かということだな!! 
 
 - 9148 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 18:00:17 ID:U1gVXPgz0
 
  -  ない夫陣営は吹っ切れた方が上手くいくのでは 
 
 - 9149 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 18:02:23 ID:4jp1FK5T0
 
  -  同志支援〜 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/2571 
 
 - 9150 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 18:12:09 ID:4jp1FK5T0
 
  -  開拓初期に冒険者と後方が苦楽を共にしなかったから共感も理解も深まらなかったのか 
 
 - 9151 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 18:19:18 ID:4iS/rkbE0
 
  -  歴史は繰り返すがバグが混じってなんか開拓成功してしまったようなもんか 
 本来なら入念に事前調査した上で成り上がる野望に満ちた若い衆が力を合わせて街を造り上げるって感じだったのかも 
 
 - 9152 :大隅@大隅 ★:2018/12/12(水) 18:24:43 ID:???
 
  -  ……ほぼない夫一人が戦闘を担当したんだろうか、同志の話。 
 一緒に血を汗を流してないから意識の乖離が酷くなった??? 
 
 - 9153 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 18:27:24 ID:Slt4Bcfp0
 
  -  ない夫が焦ったのも 
 
 - 9154 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 18:27:26 ID:FcVVWBkS0
 
  -  やらない夫のレベルによっては戦闘面ではマジでソロ開拓できてしまうんだろうなあ 
 
 - 9155 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 18:31:50 ID:nBoptzla0
 
  -  若しくは土地の浄化までこなしちゃったから「もう、あいつ1人でいいんじゃないかな?」のRX状態だったのかもしれない 
  
 
 - 9156 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 18:34:44 ID:gjH1YbWZI
 
  -  少ない、って言ってるから居ないわけではない 
 Aランクが居るのか、EDがせいぜいなのかは… 
  
 ギフトが混ざってればいいなぁ… 
 
 - 9157 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 18:36:22 ID:gjH1YbWZI
 
  -  ルル山、タカさんで童貞喪失か… 
 
 - 9158 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 18:36:28 ID:aL64iFkA0
 
  -  従って、ただ救われただけの連中を量産してしまっただけで終わってしまうとか? 
 
 - 9159 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 18:40:41 ID:4iS/rkbE0
 
  -  ゴネればもっと金が貰えるとかアホな事考えた連中多いのか開拓団。一部のまともな人達にとって不幸やな 
 
 - 9160 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 18:42:28 ID:R8Sw/NAn0
 
  -  >>9157 
 正直、素直に羨ましい 
 絶対最高だと思えた筈だもん 
 
 - 9161 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 18:42:56 ID:gtoZloLv0
 
  -  金もらう前なら交渉だけど、もらった後にごねたら 
 それはもう交渉出来ない相手って思うしか無いからなあ 
 
 - 9162 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 18:43:23 ID:eQv5kbDD0
 
  -  …つまり、やる夫一か月寝たきり同然? 
 
 - 9163 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 18:43:40 ID:Slt4Bcfp0
 
  -  トーキョー:きちんと確認して送りだしたのかなぁ() 
 
 - 9164 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 18:55:42 ID:OwVJBmeQ0
 
  -  >>9120 
 現在のF1はピレリワンメイクだけど、そのせいでピレリの技術レベルが世界中に周知されてるよね() 
 
 - 9165 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/12(水) 18:55:45 ID:hosirin334
 
  -  全部やらない夫のせいなんだ 
 
 - 9166 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 18:56:29 ID:S6jQaXN20
 
  -  そんな全部オビワンが悪いみたいなw 
 
 - 9167 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 18:56:47 ID:aL64iFkA0
 
  -  ……事態はもっと深刻だった(諦め 
 
 - 9168 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 18:57:12 ID:4jp1FK5T0
 
  -  同志支援〜 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1528981459/2572 
 
 - 9169 :観目 ★:2018/12/12(水) 18:58:09 ID:???
 
  -  >>9165 
 超高級娼館で「とりあえず上から全部」って感じで身請けしても 
 「あいつならしゃーないな」で済ますレベルの偉人ですよ。 
  
 歩く時に金玉プリッってなって悶絶してほしいですけど。 
 
 - 9170 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 18:58:44 ID:4iS/rkbE0
 
  -  納得>やらない夫のせい 
 正直チート一人でホイホイ困難ぶち壊してるから、大多数の棄民が開拓やってる自覚無いと思う。せいぜいちょっと不便なキャンプ? 
 
 - 9171 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 18:59:14 ID:oc2FbVUY0
 
  -  >>9157 
 マッシブだけど美人だし大胸筋だけでなくてちゃんと巨乳だし 
  
 まあ、搾り取りはマジパネェですが 
 
 - 9172 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 18:59:31 ID:aL64iFkA0
 
  -  誠は駄目になった大徒党を解散出来た。やらない夫は駄目になった時、開拓団をどうするだろうか? 
 
 - 9173 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:00:14 ID:S6jQaXN20
 
  -  竹井さんって調べたら家事上手、 
 和食洋食なんでもござれのメシウマ美人とか、ない夫ガチ勝ち組かよ…w 
 本当に懐かしいなあ、あの頃は関連コミックも買ってたし。 
 
 - 9174 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:00:27 ID:0Pc+JiBt0
 
  -  失敗していた方がしあわせだったのかなあ 
 
 - 9175 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:02:33 ID:0Pc+JiBt0
 
  -  >>9171 
 性格も明るいしね 
 マッシブだけど 
 
 - 9176 :大隅@大隅 ★:2018/12/12(水) 19:03:42 ID:???
 
  -  トーキョーを始めとした上層部が想定してたタイムスケジュールをぶっ壊しちゃったんだろうなって……。 
 「まだ行くべき時ではない」時に歪んだ形で初期開拓を成功させちゃったのが後々まで尾を引いたって印象だわ、今のトコ。 
 
 - 9177 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:03:55 ID:OwVJBmeQ0
 
  -  黎明期からタカリ根性しみついちゃったのか 
 普通の開拓村だと適応できずに速攻消える部類よね 
 
 - 9178 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/12(水) 19:05:00 ID:kIjpb9p+0
 
  -  かといって自分に力があるのに「あ、そういう理由なの?んじゃその辺で野垂れ死ぬか食われるかしといて」と言えるかというと…… 
 
 - 9179 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:05:01 ID:aL64iFkA0
 
  -  やらない夫のおかげで受け皿としての開拓団、開拓地は構築出来たのだろうが…… 
 
 - 9180 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:07:47 ID:Bc2z8OP30
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1479549006/5391-5392 
 ぬわああああん上手い事言われたもおおおおん 
 くやしいくやしいくやしいくやしい 
 
 - 9181 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:08:35 ID:S6jQaXN20
 
  -  センダイが後々まで開拓都市としては何処かいびつで、 
 冒険者への差別意識と依存が強くなった原点がまさか… 
 
 - 9182 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:10:51 ID:F1Y5V4gri
 
  -  >>9176 
 それよな 
 その結果更に招いてはならない愚物まで招いてしまったと… 
 というか慈悲はいいけど自分が居なくなったらどうなるかわからないレベルの慈悲は悪意にも匹敵するよね 
 
 - 9183 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:12:24 ID:69pWuGaM0
 
  -  昨日も言ったけど、ここら辺が歴史だわなあ 
 力持った善人が自分のできる範囲で頑張ったことが後世では裏目に出てしまう辺り 
 功罪あるから一概に有罪無罪言えないのが人間だわな 
 
 - 9184 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:13:39 ID:NN1EUfo10
 
  -  タカリ気質共を強制的に冒険者として働かせ……アホなゴネっぷりで捨てられた奴等が従うわけないか 
 
 - 9185 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:14:02 ID:aL64iFkA0
 
  -  貴様は臣下を救うばかりで導く事をしなかった。という某征服王の台詞の様な事になったのだろうかね(遠い目 
 
 - 9186 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:15:47 ID:8HkkEsjl0
 
  -  >>9180 
 草生える 
 
 - 9187 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:16:24 ID:S6jQaXN20
 
  -  人を上手に管理して適正ごとに働かせるって大変だものなあ…何時の時代も。 
 
 - 9188 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:16:38 ID:F1Y5V4gri
 
  -  こうなってくるとセンダイ冒険者ギルド設立の切欠がきになるな…碌なものではなさそうだが 
 
 - 9189 :ろぼ:2018/12/12(水) 19:18:09 ID:z2HitD/C0
 
  -  メシテロさん所のやる夫 
 正体1人しか思い浮かばないんだけど(滝汗 
  
  
 
 - 9190 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:18:45 ID:DtWc4X+G0
 
  -  開拓してやろう!って気概の人らじゃなくてここなら飯が食えるって聞いて来ただけだからね 
 
 - 9191 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:21:20 ID:69pWuGaM0
 
  -  導くことしなかった、というのは他のMMO転生者にも大なり小なりブーメラン刺さるからなあ 
 みんな基本的にゲーム感覚で自分のやりたいことやってただけだから 
 転生者の中で責任感のあるやらない夫が最大の爆死かましちゃった、というのがまた皮肉だが 
 
 - 9192 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:23:47 ID:4iS/rkbE0
 
  -  人情紙風船と金糸雀さんは言うが、ドラゴン湧いてくるような場所の近くに住もうとか言いだすのは控えめに言って自殺志願者ではあるまいか? 
 
 - 9193 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:24:59 ID:R8Sw/NAn0
 
  -  >>9164 
 個人的にはさっさと別のに移行して欲しいと切に願っておりまする 
 
 - 9194 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:26:02 ID:69pWuGaM0
 
  -  今回のシリーズ、今までみたいな新人にたかる乞食がほとんど出てきてないからなあ 
 委託でほぼ自活できるレベルで安定しているんだもん、そりゃ誰だって嫌だよ 
 
 - 9195 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:27:27 ID:5BF7jRf10
 
  -  もしかしてセンダイ開発できちゃったこと自体がバグ(本来プレイヤー開発不可エリア的な場所)だったんでは… 
 
 - 9196 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:27:36 ID:4iS/rkbE0
 
  -  発情した女子生徒。男二人。何も起きない訳もなく…… 
 
 - 9197 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/12(水) 19:29:22 ID:???
 
  -  献金とか冒険者の仕事じゃないよなぁ( 'ω' ) 
 
 - 9198 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:29:42 ID:lvzDtAx60
 
  -  >>9176 
 以前あったようなセンダイ棄民みたいな老若男女無能優秀なりふり構わず棄民じゃなく、 
 トーキョー内でも棄民に相当すると思われる人間だけを選んでたみたいだしな。 
 都督が自決してる時点で初期から居る冒険者以外の移民『第一陣』は全滅を願って送られたんだろうな… 
  
 ただし成功が目に見えた時点でギルド員は早急にトーキョーに知らせいれるべきだろうし、 
 トーキョーも早い時点でてを討つべきだったんだろうなぁ。 
 
 - 9199 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:29:48 ID:F1Y5V4gri
 
  -  >>9191 
 そしてこれを言うと一部にお非難されるのは承知の上だが 
 実際の所今までの英雄とやらもそのゲーム感覚という性質って13夫と何も変わりないんだよな 
 結局主人公であるかそれとも相手サイドなだけかそれだけの違いだと思うわ 
 
 - 9200 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:29:50 ID:BEUuQZzf0
 
  -  >>9195 
 剪定事象を常にガバ&バグではねのけているセンダイってかっこいいたるー 
 
 - 9201 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:31:14 ID:69pWuGaM0
 
  -  >>9199 
 当事者意識の欠如は変わらんからな 
 まあ、結果的に助かっている人もいっぱいいるから、そこを評価しないのはアンフェアだが 
 
 - 9202 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:31:38 ID:oc2FbVUY0
 
  -  >>9199 
 ゲーマーというか、あくまでもRO世界の冒険者でしかないから 
 視点が自分の周りの人間を救う所から先が無いんだね 
 
 - 9203 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:33:43 ID:69pWuGaM0
 
  -  やらない夫の例を見るに、ドライなゲーム感覚でいた方が却っていい、というのがまた皮肉な世界だと思うわ、本当 
 
 - 9204 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:35:14 ID:4iS/rkbE0
 
  -  自腹でメシ食わせて明日のために今日助ける方針で自分が前線に出て頑張ってるのは、間違いなく正しいんだけど 
 問題は大多数が今日の事しか頭にない上にタカリメンタルなんだよなぁ 
 
 - 9205 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/12(水) 19:35:18 ID:???
 
  -  やる夫のやってることってはたから見たら自殺前に大金振り撒いるようにしか見えないんじゃ…… 
 
 - 9206 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:36:01 ID:lvzDtAx60
 
  -  >>9203 
 なるほど!ちゅまり観目勇者さんがあの時代に転移していれば!w 
 
 - 9207 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:36:14 ID:GJxnOlXv0
 
  -  力があるとかないとか以前に 
 一人の人間にこんな大規模な問題の責任をそもそも押し付けるのが間違いだと思うの 
 
 - 9208 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:38:33 ID:69pWuGaM0
 
  -  まあね 
 だから結局、知らねえよというスタンスの方が正しいんだと思うわ 
 あの世界の社会問題は本来、あの世界の人間たちがなんとかすべきことなんであって、 
 それで失敗して行き詰まろうが死のうが、転生者たちは助ける義理も義務もないわけで 
 
 - 9209 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:40:39 ID:ANjyJI+M0
 
  -  先祖の多数派がタカリ気質か・・・・最初から呪われた土地だったんだねセンダイ 
 
 - 9210 :観目 ★:2018/12/12(水) 19:41:11 ID:???
 
  -  >>9206 
 「そうか…市民というのは…そういう生き物なんだな」 
 
 - 9211 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:42:11 ID:S6jQaXN20
 
  -  なんだかなあ、センダイの開拓と都市として発達できたことが、 
 往々にしてRO世界から飛んでくるまれびとというバグに負うところが多く、 
 実は本来は失敗しても仕方ないって言われると、失われた400年とか凄く納得できるわ。 
 
 - 9212 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:44:48 ID:piRdBnex0
 
  -  センダイってバグ冒険者が居なかったら生物災害であっさり滅んでたと思う 
 
 - 9213 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:45:00 ID:oc2FbVUY0
 
  -  最終的には皇帝の親政という、 
 現世界の人間の手でようやく正常化に向かう辺り実に皮肉。 
 
 - 9214 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:46:10 ID:W+VjCm8C0
 
  -  世直し云々っていうより、むしろそういうシナリオのゲームとしてやっていたる可能性 
  
 行き過ぎるとTAS系転生者やRTA系転生者に翻弄される現地人みたいな話になりかねんがw 
 
 - 9215 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:46:32 ID:lvzDtAx60
 
  -  同志の冒険者モノの始まりも最後はシバレースが覚醒したおかげで何とかなっただけだしな… 
 つか主にRO転移関係者達がMVP簡単に狩りすぎたのが悪いよーw 
 
 - 9216 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 19:46:53 ID:gtoZloLv0
 
  -  滅ぶ以前に街として成立しないだろ 
 
 - 9217 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:46:59 ID:69pWuGaM0
 
  -  中央から送り込まれてくる総督が頭お花畑で、悪化させちゃった時期もあったからな 
 
 - 9218 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:47:24 ID:0Pc+JiBt0
 
  -  >>9214 
 >転生者に翻弄される 
  
 すでにそうなっているんじゃないかな 
 
 - 9219 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:48:52 ID:piRdBnex0
 
  -  志願者0ってギルドが横槍入れた可能性もあるのかな? 
 
 - 9220 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:49:04 ID:69pWuGaM0
 
  -  結果的に転生者たちが自浄作用・地道なやり直しを阻害してしまっている、という見方もできるわけだからなあ 
 
 - 9221 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:50:20 ID:lvzDtAx60
 
  -  実はそこらに気づいたからカプラ関連とかが今回かなりデコ入れしてるんじゃ…(ボブはいぶかしんだ 
 
 - 9222 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:50:57 ID:4iS/rkbE0
 
  -  一回か二回災害生物に襲われて街が半壊しつつ撃退し、力を合わせて頑張って復興とかしてたら 
 モンスターを討伐する人への当たりも柔らかくなってたのかねぇ>MVP簡単に狩りすぎたのが悪いよ 
 
 - 9223 :観目 ★:2018/12/12(水) 19:51:23 ID:???
 
  -  転生者つーか人間の規格を遥かに逸脱する何者かに依存するのは 
 人間に規格外が出る事自体が既にその原因になってるから 
 もうどうしようもない。 
  
 まず規格統一しないとw 
 
 - 9224 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:52:07 ID:aL64iFkA0
 
  -  まあ、強烈な人口圧力が無い限り人が新天地を目指す訳も無く。 
 
 - 9225 :大隅@大隅 ★:2018/12/12(水) 19:52:48 ID:???
 
  -  ……とはいえ転生者じゃなくても規格外が出る土地柄だしなぁ。 
 冒険者初作品のザ・シバレースの如く。 
 
 - 9226 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:52:53 ID:69pWuGaM0
 
  -  バラしーが一般人とか弱者には凄めるけど強者にはからっきしな辺り、実にらしいなと思う 
 ギャングってそういうもんだし 
 
 - 9227 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/12(水) 19:53:16 ID:???
 
  -  ???「規格統一と大量生産はいい文明」 
 
 - 9228 :大隅@大隅 ★:2018/12/12(水) 19:55:02 ID:???
 
  -  作り過ぎなんだよ〇スケと米〇はぁ!!!!(WW2感 
 
 - 9229 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:55:28 ID:sH2Nmu9u0
 
  -  ゴジラ(アニメ版)「定期的にお伺いしてセンダイ鍛えてきます」>センダイ活性化 
 
 - 9230 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:55:39 ID:S6jQaXN20
 
  -  >>9227 
 >規格化 
 現場と本社の製造機械要求の違い…親会社からのごり押し… 
 トラブル発生と報告会議…うっ頭が 
 
 - 9231 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:56:11 ID:S6jQaXN20
 
  -  大隅さん壊れたww 
 
 - 9232 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:56:32 ID:ex/A1QI70
 
  -  描写の仕方一つだと思うけど 
 ない夫の話の方に興味惹かれる 
 センダイ黎明期の題材いいよね 
 
 - 9233 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 19:56:34 ID:gtoZloLv0
 
  -  黒いT型フォードを追い抜く事は不可能だ 
 何故なら追い抜いた前に居るのも黒いT型フォードだからだ!! 
 
 - 9234 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:56:39 ID:TOLih2za0
 
  -  もしかしてさ 
 転生者や転移者と同じようにモンスターも別世界からやってきてるんでは… 
 
 - 9235 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/12(水) 19:57:24 ID:???
 
  -  >>9230 
 インチセンチポンド( 'ω' )ファッキュー 
 
 - 9236 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 19:57:25 ID:gtoZloLv0
 
  -  >>9229 
 そんなにスパンキングにはまっちゃったの? 
 
 - 9237 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:57:25 ID:oc2FbVUY0
 
  -  センダイがコントン都住民ぐらいの戦闘能力を持った市民たちで満たされれば問題は無かったのだ… 
 
 - 9238 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 19:58:07 ID:lvzDtAx60
 
  -  つまり…スライムは別世界の人の思念の塊だということか!(作者スライムたちを見て 
 
 - 9239 :大隅@大隅 ★:2018/12/12(水) 19:58:34 ID:???
 
  -  >>9235 
 センチにファッキューって事は雷鳥マンは尺貫法……?(´・ω・`)?? 
 
 - 9240 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:00:48 ID:EJpz26Gn0
 
  -  >>9236 
 元気にしてもらった上に鉱物のお土産まで持たされたらそうもなろう! 
 
 - 9241 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:02:47 ID:EFzp5+lo0
 
  -  >>9199 
 いや、ヒロインズを人間と見てるか、ゲームキャラの延長で見てるかでだいぶ違うと思うぞ… 
 ネトゲでキャラの向こうに人間がいると理解してるのと、好感度さえ上げれば股開くゲームキャラだと思ってる違いがある 
 
 - 9242 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:04:06 ID:gWuruns10
 
  -  センダイ市民が全員魔界都市新宿並みだったら? 
 
 - 9243 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:04:49 ID:aL64iFkA0
 
  -  まあさ、やらない夫も自分の事を好きで居てくれる娘達との幸せだけ考えて生きる方が良いと思うな? 
 
 - 9244 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:05:38 ID:EFzp5+lo0
 
  -  >>9205 
 常識的には、誰も得しない自殺しに行こうとしてるのを引き止めてるだけだよな 
 怪物みたいなやる夫一人と嫁多数が開拓したところで、普通なら次世代で潰れるもの 
 
 - 9245 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:06:44 ID:oc2FbVUY0
 
  -  >>9242 
 多分、名物は老舗の銘菓センダイ煎餅と 
 異常な腕前の病院になるかな… 
 
 - 9246 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 20:07:12 ID:gtoZloLv0
 
  -  >>9239 雷鳥どん還暦近いから・・・・w 
 
 - 9247 :大隅@大隅 ★:2018/12/12(水) 20:07:43 ID:???
 
  -  しかし同志の冒険者今作見てて思うんだけど、ブログへ順次掲載中の艦これ二次との対比が凄いと思う。 
 あっちは前線で苦労してる提督と「同じ釜の飯を食う」事で後方との一体化を図ってるし(´・ω・`) 
 
 - 9248 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:09:01 ID:69pWuGaM0
 
  -  文明が崩壊しちゃった社会と、曲がりなりにも社会秩序がまだある社会の違いだろうなあ、そこら辺は 
 
 - 9249 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:15:19 ID:hSN+Yc5t0
 
  -  いつもいつも思ってたことなんだけど……あのワンサマーのバツの悪そうな顔に見えるAA、袖〜手首のとこが上向きの矢印に見えない?(疑問 
 
 - 9250 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:16:43 ID:AByECLQC0
 
  -  >>9249 
 見えるね 
 
 - 9251 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:17:37 ID:S6jQaXN20
 
  -  >>9235 
 そこはインチヤードポンドブラディーヘル、では?w 
 
 - 9252 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:18:11 ID:W+VjCm8C0
 
  -  あ、人がいたらカプラサービスフルで使えないんでちょっと・・・・、と思った自分は汚れている。 
 
 - 9253 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:21:24 ID:TOLih2za0
 
  -  ときメモのラスボスが同じセリフを吐いたシーンを想像してみた<イケメン 
 
 - 9254 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:21:42 ID:AByECLQC0
 
  -  >>9252 
 やる夫の狩り場に入れるレベルじゃないだろうからその辺は大丈夫やろ 
 
 - 9255 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:22:05 ID:2LgaY6bI0
 
  -  誠と一夏、全然信用できない 
 
 - 9256 :大隅@大隅 ★:2018/12/12(水) 20:22:36 ID:???
 
  -  というか中堅層が多少なりとも増えたって事よね?>※参入 
 
 - 9257 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:23:11 ID:S6jQaXN20
 
  -  信頼できるか分からないけど、一応頭数には入るかな…? 
 何かあったら即座にチェスト出来る程度の実力差はあるんだし。 
 
 - 9258 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:23:39 ID:hSN+Yc5t0
 
  -  以前の「みんなと一緒に・・・」「みんなって、何だ・・・?」ってヤッルをハブったのを思い出してたのかあれ・・・? 
 
 - 9259 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:25:03 ID:Pa+q3LS90
 
  -  とりあえず一部の奴、落ち着け 
 
 - 9260 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:26:15 ID:Bc2z8OP30
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538388289/5451 
 水龍敬ランドに入れる魔薬あったら飲みますか?飲みませんか? 
  
 
 - 9261 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:26:38 ID:lvzDtAx60
 
  -  誠と一夏はいいがあの後やる夫をハブッた奴らはどうなったんだろうなぁ? 
 
 - 9262 :タカリ ★:2018/12/12(水) 20:27:55 ID:???
 
  -  タカリ気質・・・ 
 
 - 9263 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:28:03 ID:+VZGyBPn0
 
  -  >>9260 
 読みます!!! 
 
 - 9264 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:28:22 ID:+VZGyBPn0
 
  -  違った、飲みますだった… 
 
 - 9265 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:32:37 ID:eDi4x/SE0
 
  -  シャルぇ…断るにしても言い方ってモンがあるやろ 
 
 - 9266 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/12(水) 20:32:39 ID:???
 
  -  >>9251 
 おっ、そうだな(迫真 
 
 - 9267 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:33:12 ID:2LgaY6bI0
 
  -  本スレ9846の理由が全く信用できないんだよなぁ 
 
 - 9268 :大隅@大隅 ★:2018/12/12(水) 20:33:51 ID:???
 
  -  やる夫の力とカプラの事を知ってるから「大丈夫だよ」って言えるけど、あの世界基準で考えるとシャルの反応は当たり前っちゃ当たり前だよなぁって……(´・ω・`) 
 
 - 9269 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:33:56 ID:W+VjCm8C0
 
  -  向こうから擦り寄って靴舐めて媚売るぐらい出世してやるぐらいの気概をだな。 
 
 - 9270 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:34:01 ID:S6jQaXN20
 
  -  >>9266 
 そういえばwotでも英国戦車だけはポンド方式でしたねw 
 
 - 9271 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:34:51 ID:eVZbqpkH0
 
  -  まあ、やる夫の捕まえたのがいい女だったってことよな 
 
 - 9272 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:35:08 ID:S6jQaXN20
 
  -  やる夫というTASを知らないわけだし、仮に知っていても、 
 たった一人のOPが潰れたらその後どうする?と考えればなあ… 
 
 - 9273 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:35:09 ID:hSN+Yc5t0
 
  -  ハブった子が開拓団たてて町を出るって聞いて「ボッチの結果町に居られなくなった」的な想像して自己補完したとかそういういめーじが・・・( 
 
 - 9274 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:35:22 ID:EFzp5+lo0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1539947672/9881 
 減るぞ 
 失敗したら減るぞ 
 具体的には命が 
 
 - 9275 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:35:45 ID:0l+niSWD0
 
  -  英国さんのフリーセックス世界 
 パラレルワールドとして成り立たないほど無茶ではないと思うが、 
 淫魔使ってる以上、搾り取られて次世代残せず人類絶滅しちゃうだろうな 
 
 - 9276 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:36:07 ID:eGHjQLvD0
 
  -  シャルはもう完全にヒロインポジから脱落して汚れ担当になったなw 
 
 - 9277 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:36:31 ID:8ubWqx1P0
 
  -  ワン様が身請け金の代わりに自由になる金と、職の宛て用意してたらシャルの気も変わるかもな 
 
 - 9278 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:37:54 ID:hSN+Yc5t0
 
  -  女の子を意識改革して世界融合するから最終的に淫魔いらなくなるんじゃないかな? 
 とはいえ異聞帯になるレベルで終わってる世界線っぽいけど 
 
 - 9279 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:37:54 ID:eDi4x/SE0
 
  -  店側は「身請けを断る作法」を学ばせてないんかな 
 
 - 9280 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:37:56 ID:8ubWqx1P0
 
  -  >>9265 
 凄く真っ当に断ったと思うが 
 
 - 9281 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/12(水) 20:38:06 ID:???
 
  -  ビッチビッチ妾の子!という台詞を思い出した 
 
 - 9282 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:38:49 ID:/6VmYXDg0
 
  -  読者視点からはやる夫チートで成功見えてるけどそんなのシャルには見えないからな 
 開拓団なんて成功するほうがおかしいんだから 
  
 結局はやる夫の女たちの覚悟が凄いってことだな 
 
 - 9283 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:39:06 ID:Ujk3Vh4W0
 
  -  >>9277 
 あの断り方して気が変わられてもねえ。 
 
 - 9284 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:39:36 ID:eDi4x/SE0
 
  -  >>9280 
 うーん…あんな断り方されたら普通に男は傷つくと思うけども 
 
 - 9285 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:40:37 ID:Bc2z8OP30
 
  -  セックスをスポーツ感覚な世界観のエロマンガは稀によくある 
  
 
 - 9286 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/12(水) 20:41:01 ID:???
 
  -  シン・ゴジラみたいに今の住まい生活仕事捨てて逃げろとか余程成功の見込みのない限り、賭けにすらならない博打だし( 'ω' ) 
 
 - 9287 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:41:09 ID:Bc2z8OP30
 
  -  >>9284 
 女に振られて男が傷つく・・・あっ 
 
 - 9288 :タカリ ★:2018/12/12(水) 20:41:20 ID:???
 
  -  断るのはしゃーないけど逃げるようにフェードアウトはアウト 
 普通に断ればいいのになんで逃げるのかしら 
 
 - 9289 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:41:33 ID:8ubWqx1P0
 
  -  >>9284 
 死ぬかもしれない場所に付いてきてって誘いには凄く優しいよw 
 「お断りだ、ボケ」って張り倒されてないぶんw 
 
 - 9290 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:43:18 ID:0l+niSWD0
 
  -  >>9278 
 人類発祥のころから性のタブーを持たない世界ならともかく、 
 性は秘めるものありきで育んできた世界だから 
 急な方向変換についていけず、家族関係とか法律とか倫理観とかやわくちゃになって凄く面倒なことになる 
 
 - 9291 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:43:25 ID:8ubWqx1P0
 
  -  >>9288 
 後ろめたいからさ 
 後ろめたさを感じるだけ一夏が好きだったとも言える 
 
 - 9292 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/12(水) 20:43:53 ID:???
 
  -  シャルーッ(ナランチャーッ 
 
 - 9293 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:44:58 ID:8ubWqx1P0
 
  -  ぶっちゃけ身請けされてから、バックレられてないだけ誠実と思う俺はスレてるかな? 
 
 - 9294 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:45:06 ID:EV3Rvldq0
 
  -  シャルは断る前に一夏を止めるのが誠意だと思うんだ… 
 
 - 9295 :タカリ ★:2018/12/12(水) 20:45:35 ID:???
 
  -  >>9291 
 私には危険人物から慌てて逃げ出したようにしか見えないんだけど、あれって愛情感じる態度なの? 
 
 - 9296 :タカリ ★:2018/12/12(水) 20:46:53 ID:???
 
  -  鈴ちゃんのヒロイン力が鰻のぼり・・・! 
 
 - 9297 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:46:57 ID:k9gJcZBk0
 
  -  同じ幼馴染枠なのにハブられる掃除用具… 
 
 - 9298 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/12(水) 20:48:37 ID:???
 
  -  モッピーが最後に本スレで出演したのは確か……ウッ頭が 
 
 - 9299 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:49:39 ID:EV3Rvldq0
 
  -  >>9276 
 クソステ同士でくっついてタカリ共に馬鹿にされながらもスライムと死闘を繰り広げていた頃が懐かしいな 
 
 - 9300 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:49:43 ID:0vn2RYtv0
 
  -  技術の無駄遣い…か? 
 ttps://twitter.com/muramura_fuman/status/1072324168329424896 
 
 - 9301 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:50:10 ID:fXwlzizk0
 
  -  覚悟決まってて、いい女だったんやん>あん時のもっぴー 
 
 - 9302 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:51:31 ID:5roeP2T70
 
  -  シャルはちょっと本気出すとヒロイン株ストップ高だからあえて汚れに徹してるんだよ(震え声) 
 
 - 9303 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:51:43 ID:Bc2z8OP30
 
  -  >>9276 
 だってヒロインにしたらけなげに支えて男を堕落させるにきまってるもん(偏見) 
 
 - 9304 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:52:14 ID:eDi4x/SE0
 
  -  >>9289 
 個人的にはむしろ、そんくらいはっきり言ってくれた方がまだマシだと思う 
 
 - 9305 :大隅@大隅 ★:2018/12/12(水) 20:52:17 ID:???
 
  -  ……ワンサマに女を見る目がなかった案件?w 
 
 - 9306 :タカリ ★:2018/12/12(水) 20:52:17 ID:???
 
  -  シャル・・・ 
 
 - 9307 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:53:19 ID:8ubWqx1P0
 
  -  >>9295 
 それまでの付き合いでどれだけ一夏を理解してるかによる 
 浅かったら危険人物から逃げた、一夏が普通に断るだけでいい奴と分かるぐらい理解してたら後ろめたかった 
 
 - 9308 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:56:01 ID:gWuruns10
 
  -  ちっぱいは健気 
 
 - 9309 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:56:13 ID:S6jQaXN20
 
  -  >>9286 
 里見大臣が「避難とは生活を根こそぎ捨てさせることだ」と嘆き、 
 在日米軍が「この国には余りに短すぎる」と危惧した場面、凄く印象的でしたね。 
 
 - 9310 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:56:58 ID:KCCNlNUq0
 
  -  全財産渡して危険な新天地へって遠まわしな自殺予告だよなぁ 
 
 - 9311 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:58:02 ID:eDi4x/SE0
 
  -  「一緒に死んでもいい」と思わせるくらいに惚れてくれた女がいる 
 こんなに素晴らしいことはない 
 
 - 9312 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:58:59 ID:k9gJcZBk0
 
  -  誠と一夏、どこで差がついてしまったのか… 
 
 - 9313 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 20:59:18 ID:lCHUJwE00
 
  -  でも原作からするとこう言う男前誠の相手がワールドさんだってのに割と違和感が……w 
 基本男前誠ENDの時ってワールドさん断罪じゃなかった……? 
 
 - 9314 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:00:13 ID:gWuruns10
 
  -  いっちーは節穴だからしょーがない 
 
 - 9315 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:00:55 ID:fXwlzizk0
 
  -  原作未プレイ陣からしたら、あんま気にならないかなって。 
 いや、原作で何したかは聞いてるけどさww 
 
 - 9316 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/12(水) 21:03:06 ID:???
 
  -  >>9309 
 震災関連のことを連想すると胸に来る台詞だったなぁ、里見大臣のは…… 
 
 - 9317 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:03:50 ID:0Pc+JiBt0
 
  -  世界さんがガンギまってるだけなんで 
 シャルさんをあんまり責めるのはどうかと 
 
 - 9318 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:04:50 ID:4iS/rkbE0
 
  -  >>9312 
 鈴さんが危険承知で付いて来てくれてるから 
 
 - 9319 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/12(水) 21:05:14 ID:???
 
  -  世界のAA、良い台詞なのに目がガンギマリで怖い(小並感 
 
 - 9320 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:05:28 ID:SCpPZgQ9I
 
  -  >同志の描く西園寺世界は他とは一味違う 
  
 明確に下衆いワールドさん@同志って、「婚活」のアレと 
 「隠し子だったようです」ゴールデンバウム木端貴族くらいしか思い当たらんね 
 
 - 9321 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:05:33 ID:S6jQaXN20
 
  -  >>9316 
 実際あの地震をモチーフにして作られた映画でもありますからね… 
 避難所の様子などがあの当時そのまんまで、何処からこれほどリアリティを得たのかとも。 
 監督があの震災でうつ病発症したってほどですし、思うところあったんでしょうね。 
 
 - 9322 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:05:54 ID:eDi4x/SE0
 
  -  >>9317 
 「ついてこなかったこと」は責めてない、むしろ当然 
 断る時の言いぐさがアレすぎたのが責められてるんだ 
 
 - 9323 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:07:56 ID:k9gJcZBk0
 
  -  >>9318 
 同じ娼婦枠で選んでるのに、世界とシャルに差がありすぎて。 
 
 - 9324 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:10:55 ID:S6jQaXN20
 
  -  まあ人それぞれってことで、みんな丸く収まったんでない? 
 個人的にはこの二人が見捨てたお荷物。 
 具体的には装備調達もスライム相手の練習もしなかったのが、今後どうなるか怖いかなって… 
 
 - 9325 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:12:35 ID:0Pc+JiBt0
 
  -  水龍敬世界はあれはあれで性的モラルはあるんだよなあ・・・ 
 
 - 9326 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:13:31 ID:z6iYkrVF0
 
  -  う詐欺なのか豚なのか… 
 
 - 9327 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:13:38 ID:fXwlzizk0
 
  -  >9324 
 つ委託乞食 
 
 - 9328 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/12(水) 21:14:21 ID:???
 
  -  敗北者? 
 取り消せよ、今の言葉(ドンッ 
 
 - 9329 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:14:29 ID:Ujk3Vh4W0
 
  -  >>9325 
 例えばどんな感じのですかね? 
 
 - 9330 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:15:22 ID:fXwlzizk0
 
  -  諸君ッ…う詐欺がウサギであるとは誰も言っていないッ! 
 
 - 9331 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/12(水) 21:16:34 ID:???
 
  -  うしどりみたいなのもいるからね 
 
 - 9332 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:18:19 ID:S6jQaXN20
 
  -  >>9327 
 まあそうなりますよねえ… 
 
 - 9333 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:19:05 ID:EV3Rvldq0
 
  -  >>9319 
 あのAA、言葉嬢を駅のホームから… 
 
 - 9334 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:20:03 ID:TOLih2za0
 
  -  リンちゃん屋台引いてるってことは一応自営の市民なのかな 
 
 - 9335 :土方の人 ★:2018/12/12(水) 21:21:12 ID:???
 
  -  >>9328 
 最近流行の敗北者ラップになってまうw 
 
 - 9336 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:21:27 ID:fXwlzizk0
 
  -  多分冒険者の兼業じゃないかなって思う。いっぴーが「同業者」って言ってたし。 
 
 - 9337 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 21:22:14 ID:gtoZloLv0
 
  -     ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦 
    ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦 う詐欺の酢豚と 
 .   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦  う詐欺とモグラの酢豚 
   /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦   どちらもパイナップルたっぷりですよ 
   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) 
 ttps://image.entabe.jp/upload/201607/images/img_107030_1.jpg 
 ttps://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/ippins/6ba114aa84ae07aefda38649ed4f2444.jpg 
 
 - 9338 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:22:26 ID:lvzDtAx60
 
  -  委託乞食できないようにするシステム構築などは必要だよなぁ… 
 少なくとも冒険者登録カードに装備が記載されるようになれば、護衛とかの任務は受けれないようになるだろうし、 
 街中でのゴミ拾いや門警備とかも評価システム導入するとか、 
 初期登録から3ヶ月以内はよしとして、それ以降は1週間に1度は討伐任務をこなさなかったら委託受けれないとか… 
 
 - 9339 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:22:42 ID:0Pc+JiBt0
 
  -  今回のない夫(センダイ創設)ーやる夫(フナガタ開拓)ー蛮族(最初の) 
 って時系列になるのか 
 
 - 9340 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:23:56 ID:TOLih2za0
 
  -  なるほど 
 脚チラで獲物を釣って仕留めるのか<同業者 
 
 - 9341 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/12(水) 21:24:15 ID:???
 
  -  >>9333 
 ヒェッ( 'ω' )怖E 
 
 - 9342 :土方の人 ★:2018/12/12(水) 21:24:54 ID:???
 
  -  >>9337 
 僕は酢豚にNOパイナップル派なので…… 
 
 - 9343 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:25:27 ID:k9gJcZBk0
 
  -  刻んだリンゴの入ったサラダはまだいいけど、温かいパイナップルは白ご飯のおかずとしては辛いw 
 
 - 9344 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:26:24 ID:fXwlzizk0
 
  -  酢豚に果実入れるのは、個人的にゃ普通にあり。 
 異論は認めるw 
 
 - 9345 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:26:40 ID:8ubWqx1P0
 
  -  パイナップルはパイナップルだけ食べて、他のだけご飯と一緒に食べればいいんじゃ 
 
 - 9346 :バカ ★:2018/12/12(水) 21:26:50 ID:baka
 
  -  投下致します 
 
 - 9347 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:27:15 ID:8ubWqx1P0
 
  -  と言うか果実の入ってない酢豚を知らない 
 
 - 9348 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/12(水) 21:27:19 ID:???
 
  -  あのやる夫の蛮族スタイルが好きだったんだ 
 
 - 9349 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:30:18 ID:JCIM89OY0
 
  -  酢豚にパイナップル、ポテサラに林檎 
 好きなんだけどないんだよなぁ 
 
 - 9350 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/12(水) 21:30:18 ID:???
 
  -  4800人は何してたんだろう……一次産業? 
 
 - 9351 :難民 ★:2018/12/12(水) 21:30:20 ID:???
 
  -  こう、過去作とリンクしていくのがたまりません。 
 ビビっとくるなあ 
 
 - 9352 :大隅@大隅 ★:2018/12/12(水) 21:31:31 ID:???
 
  -  最初の段階で戦闘を担当するのが圧倒的少数派じゃそりゃどうにもならんわ……。 
 本来開拓団って屯田兵と同義だったんだろうなぁorz 
 
 - 9353 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/12(水) 21:31:38 ID:???
 
  -  チーズケーキにレモンはNGなワイ、低みの見物 
 
 - 9354 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:31:53 ID:0Pc+JiBt0
 
  -  欧米だとモグラって家畜の脚を折る原因になる穴を空けるって害獣扱いだったけど 
 日本だとどうなんだろ?土を耕すミミズ喰うぐらいだけど 
 
 - 9355 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:32:16 ID:F1Y5V4gri
 
  -  これはりっちゃんも現実見えてないのが辛いな… 
 まぁ何度か忠告はしていたけど 
 
 - 9356 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:32:36 ID:8ubWqx1P0
 
  -  酢豚にパイナップルはひょっとして地方ごとに違う? 
 給食の酢豚がパイナップル入りだとそれが当たり前になって落ち着かない 
 
 - 9357 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:33:11 ID:NN1EUfo10
 
  -  超越者の善意が生んだ歪な都市か…… 
 
 - 9358 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:33:39 ID:TOLih2za0
 
  -  畑耕したり灌漑してるならまだいいが… 
 
 - 9359 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:33:45 ID:EFzp5+lo0
 
  -  >英国さんトコ 
 水龍敬ランドほどじゃないにしても、娯楽がセックスだけってなったら人口爆発起こしてる各地域がどうなってるか見りゃ末路は想像つくよな 
 貧困と性病だらけでろくな事にならねえ 
 
 - 9360 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:34:13 ID:fXwlzizk0
 
  -  ああ、実家でも給食でも普通に入ってたなぁ>酢豚にパイナップル 
 
 - 9361 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:34:32 ID:HlWP68/F0
 
  -  >>9356 
 酵素で肉を柔らかくするのが目的だからなぁ 
 あらかじめ肉を大根おろしに漬け込むところもあれば刻み生姜を入れるところもあるかもしれない 
 
 - 9362 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/12(水) 21:34:38 ID:???
 
  -  >>9354 
 田んぼの畦に穴開けて水漏れの原因になったりするし、そうでなくても土中をボコボコ掘り進めるから 
 作物の根を傷めて駄目にしちゃったりする 
 なので、農家とか園芸やってる人にとっては絶許存在 
 
 - 9363 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:34:46 ID:S6jQaXN20
 
  -  本来の開拓者が5%では…そうか、センダイが何処か浮世離れ、 
 現実逃避ともいえる冒険者差別構造ができたのは、こんな理由だったんだ。 
 
 - 9364 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:35:04 ID:JCIM89OY0
 
  -  >>9355 
 ひどい言い方をするならいくらなんでもまさか9割がゴミとは思わんだろうよ 
 5割ゴミでも残り5割を上澄みにするって思ってたら9割ゴミだったという 
 
 - 9365 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:35:32 ID:0Pc+JiBt0
 
  -  >>9362 
 日本でも害獣でしたか 
 ありがとうございます 
 
 - 9366 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:35:54 ID:gCnEafzS0
 
  -  >>9358 
 多分していないと思う、種籾の仕入れもしてないし米や麦を買ってきてるだけなんじゃないかな 
  
 
 - 9367 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:36:13 ID:JCIM89OY0
 
  -  結果論だけでいえばやらない夫は完全善意の13だったのか 
 
 - 9368 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:36:27 ID:TOLih2za0
 
  -  トウキョウから見たら働くやつが200人も居てビックリな状況なのかも 
 
 - 9369 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 21:36:28 ID:gtoZloLv0
 
  -  >>9354 田んぼの周囲の彼岸花はモグラ避けらしいぞ 
 
 - 9370 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/12(水) 21:37:49 ID:???
 
  -  >>9365 
 畦道の脇に彼岸花が植わってるのはモグラ避けつー話もあるくらいでね 
 彼岸花は毒草なんで嫌うとも、モグラに直接効果はないけど餌のミミズが嫌がって逃げるとも諸説あるけど 
 
 - 9371 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:37:57 ID:piRdBnex0
 
  -  冒険者の苦難の道はやらない夫の善意に寄って舗装されたんだ 
 
 - 9372 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/12(水) 21:38:26 ID:???
 
  -  やらない夫のせいではないと思うんだけど、誰かが悪いとも思えない 
 虚淵ったようなモヤモヤ感 
 
 - 9373 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:39:33 ID:/5j9AvZx0
 
  -  元々開拓する気なんて無くて、失敗前提で要らない人間放り込んだら規格外の一人が全部やっちゃった都市か… 
 そりゃ歪むわな。 
 
 - 9374 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:39:40 ID:aL64iFkA0
 
  -  やらない夫はどんな気持ちで晩年を過ごしたんだろうなあ……多分その頃には屑の屑っぷりが目に付くようになってるだろうし 
 
 - 9375 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:40:00 ID:/6VmYXDg0
 
  -  これやる夫とない夫の時間軸何年くらい開いてたんだ? 
 やる夫は仙台がかなり安定してる時期だから100年以上ありそうだけど 
 
 - 9376 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 21:40:01 ID:fumifumi
 
  -  創業者ががんばりすぎて周囲の意識があかんこれで 
 歪みが押し寄せる……歴代幕府しかり、毛利家しかりよくある話…… 
 
 - 9377 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/12(水) 21:40:10 ID:hosirin334
 
  -  善意にたかる悪意は善意を施した者の罪ではない 
 
 - 9378 :大隅@大隅 ★:2018/12/12(水) 21:40:56 ID:???
 
  -  しかし対処をしなかったのは落ち度ではあると思う(´・ω・`) 
 
 - 9379 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/12(水) 21:41:22 ID:???
 
  -  見よ、この殺意に満ち溢れたモグラ絶対殺すマシーン 
 ttps://www.hokuetsu.jp/product/c_chojugai/sc_mogura/mog_senser.html 
 
 - 9380 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:42:15 ID:fXwlzizk0
 
  -  >9377 
 それですよね…。 
 
 - 9381 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:42:36 ID:F1Y5V4gri
 
  -  自分の影響力を理解していなかった罪 
 自分亡き後にそれを続けていけるか理解できなかった罪 
  
 無知は罪とはよく言ったもんですよ 
 
 - 9382 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:43:08 ID:JCIM89OY0
 
  -  毒を垂れ流すようになったころにはもう更地にするしかどうしようもなかった可能性>対処 
 修羅は周囲の協力があって奇跡的に共済作れたけどやらない夫の場合上手くいかずに財産食いつぶされたとかありそうだのう 
 
 - 9383 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 21:43:44 ID:gtoZloLv0
 
  -  シン・ゴジラやるのか 
 
 - 9384 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:44:30 ID:TOLih2za0
 
  -  もしかしたら生物災害はセンダイをリセットしようという誰かの意思が… 
 
 - 9385 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:44:33 ID:2LgaY6bI0
 
  -  優しくするのはいいけど甘やかしたらいかん 
 優しさと甘さと厳しさを混同したらいかん 
 やらない夫も誠も適切な指導を放棄してるのがいかん 
 
 - 9386 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:45:50 ID:jjVd+rfQ0
 
  -  >>9361 
 あれデマだとも聞くんですけどね>パインの酵素が豚肉を柔らかく 
 ただ酢豚に入れると他の具材にはない酸味と食感を出してくれるから好きだったんですけど、 
 言われてみれば最近入ってるの見た事ないな… 
 
 - 9387 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:46:22 ID:k9gJcZBk0
 
  -  日曜にシン・ゴジラか……また実況でゴジラにつぶされる企業のツイッター書き込みとかあるのかな 
 
 - 9388 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/12(水) 21:47:03 ID:???
 
  -  >>9386 
 酵素って加熱すると効果を失うんで、缶詰のパインを使ったり調理中に放り込んだりじゃ意味がないのよね 
 
 - 9389 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 21:47:04 ID:fumifumi
 
  -  パインで柔らかくはあれよ、生のパインならあってる。缶詰なら熱処理されてて効果なし 
  
 もともとは高級品であるパインをいれることでごちそう感をだすためとかなんとか 
 
 - 9390 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:47:13 ID:eVZbqpkH0
 
  -  罪がなければ許されるのかっていうと 
 
 - 9391 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:47:52 ID:2LgaY6bI0
 
  -  酢豚のパインは最初に作った人に聞いたらただの彩りだって言ってたって聞いたんだけどデマかのう 
 
 - 9392 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:49:06 ID:JCIM89OY0
 
  -  パインの酵素に肉を溶かす作用があるのはマジです 
 生パイナップル食べ過ぎると口がピリピリするのはあれ酵素で口内熔けてるから 
 ただし60度以上になると効果を失うので一緒に調理した場合は肉を柔らかくする作用はなくなります 
 ちなみにメロンで口が嫌な感じになるのもほぼ同じ理由 
 
 - 9393 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:49:23 ID:06ROBILE0
 
  -  初めて食った酢豚のパインは、真面目に不味くて鉄の味しかしなかった 
 これは悪い文明だと子供心に確信した 
 
 - 9394 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:49:34 ID:fXwlzizk0
 
  -  肉と酸味は個人的には非常に相性がいいと思っている。 
 吉野家の牛丼(冷凍品)を食う時、梅干し(自家製、砂糖とか一切入ってない昔ながらのやつ) 
 と一緒に食うと至福の時が味わえる。 
 
 - 9395 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:49:37 ID:NN1EUfo10
 
  -  事情や未来を知る身からすれば開拓失敗して涼子達冒険者とコオリヤマへ引き取られた後なら良かったのに、と思ってしまう 
 
 - 9396 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:49:37 ID:AByECLQC0
 
  -  >>9388 
 喰いタンで生のパイナップル使ったスイーツ作ろうって若いパティシエの失敗を回避するために食っちゃった話思い出す… 
 
 - 9397 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/12/12(水) 21:49:47 ID:evFv5L7D0
 
  -  只今より、自スレにて投下を始めます 
                            + ∩ ∩ 
 よろしければ、見に来てやってください ●(ฅ˙꒳˙ฅ)● 
 
 - 9398 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:50:06 ID:F1Y5V4gri
 
  -  >>9385 
 あれ?それってなんか神話にもあったような… 
 もしかして甘やかすっていうのは原初の罪なのか…? 
  
 甘やかすという言い方より【堕落させる】って言い方の方が神話的にわかりやすいが… 
 やらない夫はシド大陸における悪魔だった…? 
 
 - 9399 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:50:09 ID:lvzDtAx60
 
  -  >>9396 
 嘘ってわけじゃないけど加熱後に加えても意味がないのよね。 
 やる場合は生パイナップルの芯刻んでヨーグルトや麹に混ぜて肉を5〜6時間ぐらい漬け込まなきゃないけど。 
 
 - 9400 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:50:13 ID:JCIM89OY0
 
  -  >>9393 
 多分調理に使ったパインの缶詰が相当古かったんじゃないかと思われ 
 
 - 9401 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/12(水) 21:50:34 ID:???
 
  -  >>9396 
 ゼリーの話だっけ? 
 
 - 9402 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:50:53 ID:S6jQaXN20
 
  -  メシテロさんところのやる夫、さっぱり正体が分からないけど… 
 非業の最期を遂げた財政のエキスパートなら、高橋是清とか。 
 
 - 9403 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:50:58 ID:06ROBILE0
 
  -  >>9400 
 小学生の時分にそれを察しろというのはちょいと酷だ 
 ついでにいえば給食でだし 
 
 - 9404 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 21:51:07 ID:gtoZloLv0
 
  -  メロンで口が嫌な感じになるのは 
 場合によってはアレルギーの可能性もあるぞ 
 花粉症とかの人に結構居る 
 
 - 9405 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:51:38 ID:5roeP2T70
 
  -  >>9394 
 俺も焼き牛丼作ったときは 
 以前はわさびを添えてたけど最近は梅肉を添えてるな 
 
 - 9406 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:51:58 ID:gWuruns10
 
  -  都市運用のプロが居る訳でもないんだから 
 先を見越したシステム構築なんて脳筋には無理な話だー 
 
 - 9407 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:52:05 ID:jjVd+rfQ0
 
  -  あ、成程、そういう事なんですね。助かります>パイン 
  
 …極論酢豚出す度にパイナップル一個丸々用意せーや状態か、そら入れなくなるわw 
 
 - 9408 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 21:52:49 ID:fumifumi
 
  -  ラテックスアレルギーと関連があるアレルギーもあるしなー。キウイフルーツとか林檎桃なんかも口のなかかゆくなったらアレルギーありえる 
 
 - 9409 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 21:54:07 ID:gtoZloLv0
 
  -  コンドームで死に掛けた人とか居たらしいねぇ 
 
 - 9410 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:54:51 ID:aL64iFkA0
 
  -  財政のエキスパート? 萩原重秀? 薩摩の調所広郷? 世界史レベルだと誰がいるだろう?  
 
 - 9411 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/12(水) 21:55:09 ID:???
 
  -  こんな感じで結構あるのよね、花粉症と関連のある果菜類 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1715685.jpg 
  
 自分はトマト(特にミニトマト)が駄目 
 
 - 9412 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:55:59 ID:eGHjQLvD0
 
  -  うーん 
 ない夫が悪いとは言わんが、センダイは初手から歪な都市だったんだなあ 
 ルーンナイトやる夫が冒険者主体で作った開拓都市はどんな気風なんだろうね 
 
 - 9413 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:56:13 ID:2LgaY6bI0
 
  -  いくら食っても太らない人はアレルギーで腸がやられてる可能性があるそうな 
 
 - 9414 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:56:42 ID:J9ZnF6PS0
 
  -  >>9411なるほど、弱体化さんはトマト(特にミニトマト)で弱体化するのですねw 
 ところで、弱体化で済む程度のアレルギーですか? 
 
 - 9415 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:56:56 ID:EV3Rvldq0
 
  -  やらない夫が甘やかしたというより、開拓団第一陣の冒険者以外がまともな開拓者ではなく最初から腐ってたのが問題だと思う。 
 開拓地で最初から肉が食えるのに文句を言うぐらいタカリ根性が染み付いてるかなあ 
 
 - 9416 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:56:56 ID:eDi4x/SE0
 
  -  「善意で、人道的に見て真っ当に頑張ったけど、結果が良きものになるとは限らない」 
 か…悲しい 
 
 - 9417 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:56:57 ID:lvzDtAx60
 
  -  つーか元々酢豚は黒酢を使った本気で肉しかない酢豚が元祖だったわけだが、 
 その後タンツゥ(甘酸っぱい)を再現するのにサンザシ使うようになって、 
 日本ではそのサンザシも手に入りずらいため、甘酸っぱさが強いパインを使うようになったって故・周富徳が言ってたな。 
 
 - 9418 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:57:15 ID:06ROBILE0
 
  -  いくら食べても太らない、と思ってたら30過ぎたら一気に太った…… 
 
 - 9419 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 21:58:17 ID:fumifumi
 
  -  まぁ諸説あるしいれるみせいれないみせいっぱいあるけど 
 どっちにせよ酢豚は美味しい。ご飯とあう 
 
 - 9420 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/12(水) 21:58:32 ID:hosirin334
 
  -  タカリあっての冒険者シリーズだからね、仕方ないね 
 
 - 9421 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/12(水) 21:58:51 ID:W2Gbpt280
 
  -  こいつみかたがわにしてよかったのか 
 
 - 9422 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 21:59:05 ID:TOLih2za0
 
  -  あるある 
 とりあえず歩こう 
 
 - 9423 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 21:59:26 ID:gtoZloLv0
 
  -  >>9411 
 ちなみに花粉症に関するトマトの成分は 
 加熱すれば変化して平気になる筈だよ 
 
 - 9424 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:00:27 ID:NTIgGvZU0
 
  -  そりゃ皇都も最終的に尻拭くわな 
 冒険者に押し付けて長い年月苦労させたのだからね 
  
 ラテックスと漆は食べ物に入っているからほんとに確認しないと… 
 
 - 9425 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 22:00:33 ID:gtoZloLv0
 
  -  >>9418 
 基礎代謝落ちただけだから食事量減らすか運動して筋肉付けなされ 
 
 - 9426 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:00:33 ID:EUURZZfB0
 
  -  味方側にしないと恐ろしすぎるんで良いですw 
 
 - 9427 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:00:59 ID:fXwlzizk0
 
  -  わかってしまうwww>タカリあっての冒険者シリーズ 
 
 - 9428 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:00:59 ID:J9ZnF6PS0
 
  -  >>9421Fate/goでも味方だから良いんじゃない?婿殿もいるんだし。 
 
 - 9429 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:01:03 ID:gWuruns10
 
  -  加齢で新陳代謝に使うカロリーが低下するから 
 同じように食べてると30−40過ぎてから一気に来るなり 
 
 - 9430 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:01:14 ID:lvzDtAx60
 
  -  肉だけ酢豚はめちゃくちゃご飯に合うから好きだけど、酢豚の野菜が苦手で… 
 特に生に近い触感のニンジンと玉ねぎがどうしてもダメだ。 
 
 - 9431 :難民 ★:2018/12/12(水) 22:01:38 ID:???
 
  -  まさしくセンダイ/ZERO 
 
 - 9432 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:01:54 ID:/5j9AvZx0
 
  -  え、FGOでもCCCイベント後ガチャの召喚に実装されたし(なお実装当初結構なプレイヤー達からいらない!来んな!の大合唱だった模様 
 
 - 9433 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 22:01:59 ID:fumifumi
 
  -  ジムで運動はいいぞぉ……昼休みに軽くあるくだけでもだいぶ違う 
 
 - 9434 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/12(水) 22:02:21 ID:???
 
  -  >>9423 
 うん、ミニトマト食うともう口内の上側から喉にかけてイガイガが酷くってね 
 
 - 9435 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:02:26 ID:jjVd+rfQ0
 
  -  >>9421 
 それ多分ガチャでうっかりこの人引いちゃったカルデアのマスターさん皆同じ事考えたと思いますw 
 
 - 9436 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:03:08 ID:oKHFDKlq0
 
  -  タカリさんがセンダイ=タカリって言ってたのが裏付けられてしまった。 
 ナチュラルボーンタカリであったか。 
 
 - 9437 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:04:27 ID:JCIM89OY0
 
  -  いざとなれば天敵憑依できる三蔵ちゃんがいれば……w>魔性菩薩 
 
 - 9438 :土方の人 ★:2018/12/12(水) 22:04:36 ID:???
 
  -  自分も基礎代謝おちたからかまた体重増えてきてたなぁ。 
 元々運動は週2でしてたから、夕飯減らしてなんとか戻したけど 
 
 - 9439 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 22:05:05 ID:gtoZloLv0
 
  -  適正体重の維持と適度な運動はボケや生活習慣病の防止にもなるらしいからなあ 
 
 - 9440 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:05:40 ID:RBf1ovGO0
 
  -  >>9421 
 もうこいつ(ryという懸念は拭えませんな 
 
 - 9441 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 22:05:48 ID:fumifumi
 
  -  一番ボケるのは疲れたからってご飯食べずお酒だけのむパターン 
  
 ビタミン不足で脳が栄養失調なってボケる(ウェルニッケ脳症ってやつね) 
 
 - 9442 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 22:05:57 ID:gtoZloLv0
 
  -  >>9438 さ、夜食の二郎を食べる作業に入るのだ 
 
 - 9443 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/12(水) 22:06:22 ID:???
 
  -  かかりつけの先生に「40代まではまだ落ちるから頑張れ」て発破かけられてるわ 
 
 - 9444 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/12(水) 22:06:35 ID:???
 
  -  こちとら殺生院キアラやぞ、の安心感 
 
 - 9445 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:07:03 ID:gCnEafzS0
 
  -  新規で初めて十連二回でキアラ3人引いて終身名誉ゼパルの称号を送られた方もいるな 
  
 
 - 9446 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:08:35 ID:EV3Rvldq0
 
  -  結局、ない夫達初期開拓団冒険者達も、後世の冒険者達同様に最初から”市民”に搾取されていたんだなあ 
 
 - 9447 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:09:08 ID:oKHFDKlq0
 
  -  >>9441 
 最近、飯を食わないアル中患者が、血中ブドウ糖欠乏欠乏になった結果 
 脳細胞が酢酸をエネルギーにするように変わってしまい、 
 施設に入れられて酒を抜いたら、 
  
 アルコールがないからアセトアルデヒドがない→酢酸がない→脳の栄養欠乏→アルツハイマー急速進行 
  
 って症例があるって話を見たんですが、これってある話なのかご存知ですかね? 
 
 - 9448 :土方の人 ★:2018/12/12(水) 22:09:08 ID:???
 
  -  >>9442 
 うちの地元の二郎、夜9時には閉まっちゃうんですよねぇ……w 
  
 そういや鳳翔さんっておっぱい大きいほうだったんすね、知らんかった…… 
 
 - 9449 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:09:34 ID:J9ZnF6PS0
 
  -  >>9444津田ネキの親戚かな?w 
 まあ、殺傷院キアラは本気で真正面から口説いて赤面させたいキャラではある。 
 問題はどうあがいても普通の人間は獣欲に負ける未来しか見えない事だけど。 
 
 - 9450 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:10:22 ID:fXwlzizk0
 
  -  (もしかしてバカさん、このAAを使うために…いやよそうry) 
 
 - 9451 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 22:10:24 ID:fumifumi
 
  -  >>9447 
 あー、酒豪のお酢好きの友達がでていた……どうなんでしょうか 
  
 まだ学生が習ったりするほど定着はしてないですし、そういう話を聞いたことがあるのレベルですね 
 
 - 9452 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/12(水) 22:10:37 ID:???
 
  -  そんなこと書き込みながら某ゲームで製造してたら、>>7491であがってたS−Tank娘が来た件 
 ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1715707.jpg 
 
 - 9453 :観目 ★:2018/12/12(水) 22:11:23 ID:???
 
  -  人は過ちを繰り返す…。 
 
 - 9454 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:11:37 ID:oKHFDKlq0
 
  -  >>9451 
 ありがとうございます。そうそう、その酒豪のお酢好きの友人の話と一緒に紹介されてた、 
 そのサイトでアルチュハイマーって呼んでた症状のことです 
 ありがとうございます。医療界で定説化しているレベルの話ではまだないんですね。 
 
 - 9455 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:13:06 ID:/6VmYXDg0
 
  -  酢豚の野菜は家で作るならあらかじめ茹でたりして火を入れておくべきだな 
 特に人参は他の野菜より固い分だけ余計に火を入れないといけないから 
 
 - 9456 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:13:11 ID:J9ZnF6PS0
 
  -  >>9448公式だと艦むすのスリーサーイズって一切が不明だから、汝の為したい様に為すと良いと思うよ。w 
 
 - 9457 :大隅@大隅 ★:2018/12/12(水) 22:13:32 ID:???
 
  -  >>9452 
 ……砲を手持ちにしちゃったらSタンクの特徴が無くなる気がする。 
 胴体直結でよかったんじゃなかろうか……(´・ω・`) 
 
 - 9458 :大隅@大隅 ★:2018/12/12(水) 22:14:11 ID:???
 
  -  公式画像のみで判断するとお艦はそんな大きくないぞな(´・ω・`) 
 
 - 9459 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/12(水) 22:14:14 ID:???
 
  -  >>9457 
 多分設定身長が低いと思われw 
 
 - 9460 :胃薬 ★:2018/12/12(水) 22:14:46 ID:???
 
  -  バカさんがバカさんしてる・・・ 
 
 - 9461 :大隅@大隅 ★:2018/12/12(水) 22:15:45 ID:???
 
  -  >>9459 
 主砲は車体固定の実質突撃砲って部分が……ね?w 
 
 - 9462 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:15:51 ID:3K2Q0pM/0
 
  -  しかしこうなると、ばらしーは何を守っていたんだろう 
 カタギに迷惑をかけるなって…… 
 
 - 9463 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:15:58 ID:0Pc+JiBt0
 
  -  やるやらは再会出来なかったって事か・・・ 
 
 - 9464 :土方の人 ★:2018/12/12(水) 22:17:29 ID:???
 
  -  ですよね。そんなイラストほとんど見たことなかったですし。   >鳳翔さんのおっぱい 
 あれですかね、AAで増量されたパターンかな。 
 
 - 9465 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:19:50 ID:fXwlzizk0
 
  -  自分が尊いと思ったおっぱいが尊いんだよ! 
 
 - 9466 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:21:19 ID:gWuruns10
 
  -  和装だとはっきりわからぬ。 
 つまり脱いでみるまではしゅれでぃんがーπ 
 
 - 9467 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 22:22:23 ID:gtoZloLv0
 
  -  >>9464 
 艦娘乳図鑑 
 ttp://www.kancolle-pai.com/ 
 
 - 9468 :土方の人 ★:2018/12/12(水) 22:23:02 ID:???
 
  -  でも元々大きいのを増量するのと、小さいないし普通を増量するのとではわけが違うじゃないですかー! 
 (142'sをむちゃくちゃ増量したイラスト見たときは変な声でちまったぞ……) 
 
 - 9469 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:23:02 ID:fXwlzizk0
 
  -  例: 
 巴マミっぱい→尊い 
 初音ミクっぱい→尊い 
 
 - 9470 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/12(水) 22:23:44 ID:???
 
  -  >>9461 
 うん、書いたあとで気づいたw 
 まぁ、次鋒レオパルドンみたいになっても困るし……w 
 
 - 9471 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:24:24 ID:S6jQaXN20
 
  -  >>9451 
 酒豪といえば一時期、飲み過ぎが心配になり総合病院の内科に相談。 
  
 一回の飲酒量は?→25度焼酎4合、週2回。 
 飲む時なにか気をつけてる?→柑橘類と味噌汁と複数回摂取、飲み終わったらパンラクミン 
 おつまみは?→温野菜、トマト、豆腐、みかん、スーパーのお惣菜です 
  
 ああ何だ全然平気だよ平気、顔色もいいしね。 
 どうしても気になるなら血液検査しようか?→ファッ!?(そんな軽くてええの… 
 
 - 9472 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:25:41 ID:TOLih2za0
 
  -  >>9471 
 真の飲みすぎはもっと遥かにやばいと思う 
 
 - 9473 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:26:33 ID:JCIM89OY0
 
  -  >>9467 
 鳳翔さん中波でもほとんど着崩れしないから82って言われても分からんぞい…… 
 
 - 9474 :土方の人 ★:2018/12/12(水) 22:27:20 ID:???
 
  -  >>9467 
 なにをどういう基準でバストの数値決めてるんでしょうね、これ…… 
 
 - 9475 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 22:27:58 ID:fumifumi
 
  -  >>9471 
 食べずにのんでたらウェルニッケや栄養失調が怖い 
  
 週二回→毎日飲んでるわけじゃないから依存症系も少ない。量は多いがそれでも過剰に恐れるほどじゃない 
  
 だからですね 
 
 - 9476 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:28:03 ID:JCIM89OY0
 
  -  >>9471 
 文章から伝わるつまみや呑んだ後の後処理とかすごい気を使ってる感 
 これで不健康になったらもうアルコール自体が合わなかったとしか思えないレベル……っ! 
 
 - 9477 :大隅@大隅 ★:2018/12/12(水) 22:28:16 ID:???
 
  -  アレ編集者の主観だから>艦娘乳図鑑 
 
 - 9478 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:28:20 ID:oKHFDKlq0
 
  -  >>9471 
 25度の焼酎4号はかなり多いけど、週2回なら問題ないのかもですね 
 酒が残った状態だと栄養吸収に悪影響が出るんで、 
 毎日飲んでるのがやばいとサイトで見ました 
 
 - 9479 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/12/12(水) 22:28:29 ID:evFv5L7D0
 
  -  終わりー!                         + ∩ ∩ 
 短いけど、久しぶりに投下できて楽しかった ●(ฅ˙꒳˙ฅ)● 
 
 - 9480 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:28:47 ID:J9ZnF6PS0
 
  -  >>9471バランスは取れてるし、酒の分解に必要な物を適宜取ってるから大丈夫だと判断されたんじゃね? 
 
 - 9481 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:32:09 ID:S6jQaXN20
 
  -  まあ今でも似たようなペースなんですが… 
 もともと両親譲りで酒に強かったものの、ちょっと色々あって、 
 一挙に飲酒量が増えたので怖くなったんですね。 
 その後は薬局でクエン酸パックを購入して、お湯に溶かして飲んでます。 
  
 なお体重(遠い目 
 
 - 9482 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:33:13 ID:S6jQaXN20
 
  -  なお二度目に同じドクターに出会ったので、先生はお酒強いのですか?と聞いたところ。 
 清酒や焼酎なら五合は飲めるよ?と笑顔で応えられ、鬼畜ジョージに出くわしたペニーみたいな顔に。 
 
 - 9483 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 22:34:00 ID:fumifumi
 
  -  ビール中瓶一気くらいは部活やってたころ普通にやらされてたし 
 運動部なら10ー学年中ジョッキはノルマだからなぁ…… 
 
 - 9484 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 22:35:21 ID:fumifumi
 
  -  どうしよう、変態しかいない(遠い目) 
 
 - 9485 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:35:21 ID:oKHFDKlq0
 
  -  自分は最近週5〜6日くらい飲んじゃってるから、3〜4日くらいに抑えないと…… 
 
 - 9486 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 22:35:37 ID:gtoZloLv0
 
  -  >>9471 
 読む範囲だとちゃんと酒量を管理出来てて 
 その上で自発的に危機意識を抱けてるので 
 病院に酒でかかる患者としてはありえないレベルの優等生になるんじゃないの? 
 健康診断で血液の数値さえ気にしとけばご自由にってレベルでwww 
 
 - 9487 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/12(水) 22:35:43 ID:???
 
  -  酒は弱くはないんだけど、回るとすぐ眠くなるのよねー 
  
 
 - 9488 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:36:35 ID:OwVJBmeQ0
 
  -  元々の酢豚にはパインの酸味を担当する食材が入ってるけど、日本に酢豚が伝わった当時は 
 中国でしか使ってないマイナー食材なんてどこにも売ってないからそれっぽい酸味加えるために 
 パイン使ったって聞いたぞ 
 
 - 9489 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:36:50 ID:S6jQaXN20
 
  -  >>9463 
 それを聞いた時に先生、加賀鳶や景虎お好きですか? 
 と尋ねたらいい趣味してるじゃないと笑われましたよw 
 
 - 9490 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 22:39:10 ID:gtoZloLv0
 
  -  酒で寝るのって気絶に近いんじゃなかったっけ? 
 だからあんまり好ましくない状態なんじゃ 
 
 - 9491 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:40:26 ID:TTQZHcg0I
 
  -  >>9479 
 面白かったです。 
 アチャ子に現金を持たせちゃだめだ。 
 
 - 9492 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/12(水) 22:44:22 ID:???
 
  -  >>9490 
 飲み会なんかでも数杯飲んだら後はソフトドリンクにしてる 
 つーかだいたい飲むより食う方優先するし 
 
 - 9493 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:46:09 ID:06ROBILE0
 
  -  気が付いたらチューハイを1リットル開けてしまう…… 
 ストロングではないが 
 
 - 9494 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:46:44 ID:TTQZHcg0I
 
  -  酒飲める人が羨ましい。 
 飲んでもイライラするだけなんで。 
 
 - 9495 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 22:47:33 ID:fumifumi
 
  -  お酒よりご飯と甘い物がいいです 
  
 飲み物は烏龍茶か水でいいです 
 
 - 9496 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 22:48:35 ID:gtoZloLv0
 
  -  酒と言えばM-1の後の飲み会の中継での失言問題で 
 スポンサーである酒会社が切れてるとか・・・ 
 酒会社だけに酒の上での失態はマイナスイメージだとかで 
 
 - 9497 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:49:16 ID:TOLih2za0
 
  -  呑むとイライラするんじゃーと 
 おっパブに凸る友人 
 
 - 9498 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 22:49:56 ID:gtoZloLv0
 
  -  でもふみふみがお酌してくれたらなんぼでも飲んじゃうんでしょ? 
 一緒に朝まで飲みましょう とか言われたら 
 
 - 9499 :土方の人 ★:2018/12/12(水) 22:50:47 ID:???
 
  -  そもそもふみふみはまだ飲めない&飲めるようになってもあんま飲めなさそうな気が 
 
 - 9500 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:51:20 ID:J9ZnF6PS0
 
  -  >>9495完全に甘党ですねw 
 
 - 9501 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:51:21 ID:TTQZHcg0I
 
  -  >>9498 
 いやー料理は愛情って言っても、限度ありますよ。 
 愛で何もかも乗り越えられるほど、徳が高くないもので。 
 
 - 9502 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/12/12(水) 22:51:26 ID:evFv5L7D0
 
  -  >>9491 
 ありがとー! 
 残念美人はカワイイ。世話焼きたくなるよねっ 
 
 - 9503 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 22:52:19 ID:fumifumi
 
  -  >>9498 
 ふみふみ無理せず読書にもどっていいのよっていうかなー 
  
 ふみふみがいいっていうならそらいくらでも付き合うけど…… 
 
 - 9504 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:52:42 ID:JCIM89OY0
 
  -  飲むと風邪ひいたみたいに吐き気と寒気がひどくてのみとうない 
 うちは職場が理解あるから初手ノンアルビールからのジンジャエールでも許されるのはありがたい 
 
 - 9505 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:53:09 ID:WgbU6zLN0
 
  -  ふみふみが上半身裸で胸に酒を垂らして、 
 それを授乳するように飲ませてくれるなら超絶下戸の俺でもいくらでも飲んで見せる。 
 死んでも良い。 
 
 - 9506 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:53:16 ID:TTQZHcg0I
 
  -  >>9502 
 幸せな結婚生活が送れる程度に、金遣いが荒いくらいならまだ良いかなって。 
  
 
 - 9507 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:53:54 ID:J9ZnF6PS0
 
  -  >>9499長野は地域によってはかなり酒を飲むんじゃなかったけ? 
 雪に埋もれる地域は酒が強い人が多いイメージがある。 
 鷺沢は松本市近郊にある地名だから松本市近郊出身かもしれないけど>鷺沢文香 
 
 - 9508 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2018/12/12(水) 22:55:42 ID:N8gf6r4k0
 
  -  酒は嫌いじゃないけど月に数回しか飲まないなー。習慣にするのが怖い 
 自スレでロボットゲーム物投下するので良かったらどうぞ。やっと完結…… 
 
 - 9509 :土方の人 ★:2018/12/12(水) 22:55:43 ID:???
 
  -  >>9505 
 谷間酒を飲むのも一興ですがあえてその状態で縦パイズリという手も(ry 
 
 - 9510 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 22:57:14 ID:fumifumi
 
  -  まぁお酒で性的なあれこれは雅とはおもうけどあまりしてほしくない思いもあるというか 
  
 一緒にいる時間を大切にしたいでFAかなって 
 
 - 9511 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:58:03 ID:TOLih2za0
 
  -  デザートローズの元モデルさんはバーでボトルでウオッカ飲みながらロシア文学読んでたっけか 
 
 - 9512 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 22:58:20 ID:gtoZloLv0
 
  -  松本は結構酒蔵在ったと思う 
 近くの諏訪も諏訪大社のお神酒の関係か酒蔵多いし 
 
 - 9513 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:58:29 ID:JCIM89OY0
 
  -  >>9507 
 ジモティーとして言わせてもらうと飲む人は飲むし飲まない人は飲まない、後長野は広いから長野と松本でも全く文化ちゃうぞ 
 職場周りでいうとやっぱ農家とか寄り合いとかで飲む機会が多い人は強い感じ 
 
 - 9514 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 22:58:49 ID:gCnEafzS0
 
  -  >>9496 
 スポンサーにも飛び火するのか、やらかした当人たちはともかく相方が可哀想だ 
 
 - 9515 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 22:59:33 ID:fumifumi
 
  -  とんこつラーメンが苦手な修羅国人だっているし、下戸な酒豪地域出身者だっていていいじゃない 
 
 - 9516 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 23:00:19 ID:gtoZloLv0
 
  -  長野に行くと県内天気予報が物凄く詳細に別れてて驚く 
 山1つ越えるとここまで天候が変わるのかと 
 そりゃ人の気質も変わるわ 
 
 - 9517 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:00:34 ID:TTQZHcg0I
 
  -  パスタ嫌いなイタリア人って、イメージが湧かない。 
 
 - 9518 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:01:39 ID:EFzp5+lo0
 
  -  >>9509 
 オナホにローションとちょっとアルコール入れると捗るって話があったなぁ 
 粘膜吸収でスゴイとかなんとか 
  
 やる人は自己責任でどうぞ 
 
 - 9519 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:02:10 ID:JCIM89OY0
 
  -  >>9516 
 山どころか川一本挟んだら全く別の天気だと思った方がいいです 
 実際川向う土砂降りなのに橋渡ったら全く降ってなかったということがありましてね 
 
 - 9520 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 23:02:34 ID:fumifumi
 
  -  医療を分けるエリアが基本二次医療圏って都道府県単位でわけるんだけど 
 長野と北海道だけがさらに分けられてるんだよね。北海道は広すぎて 
 長野はあれだ、山のせいで 
 
 - 9521 :ろぼ:2018/12/12(水) 23:03:13 ID:ZdEjcb2t0
 
  -  >タカリあっての冒険者シリーズ 
 つまり大規模討伐徒党は・・・(´・ω・`) 
 
 - 9522 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:04:17 ID:TOLih2za0
 
  -  >松本 
 土産に買った真澄って酒が美味かった 
 
 - 9523 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:05:50 ID:EFzp5+lo0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1538388289/5603 
 変態エロ球体 
 味方身内にも容赦ない毒舌煽り癖 
 エロ魔神 
  
 うん 
 確かにできれば近づきたくない 
 
 - 9524 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:06:50 ID:JCIM89OY0
 
  -  実際県内天気予報だと北部中部南部じゃなくて北信・中信・東信・南信で分けるからね 
 
 - 9525 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:08:43 ID:TOLih2za0
 
  -  ゆるキャンでリンちゃんがこっちは晴れてるとかやってましたな<山 
 
 - 9526 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 23:10:05 ID:gtoZloLv0
 
  -  諏訪が南信になると言われて驚いた記憶 
 中信のイメージだった 
 
 - 9527 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 23:14:03 ID:fumifumi
 
  -  スカさんなら絶対やるよね(断言) 
 
 - 9528 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/12(水) 23:14:33 ID:???
 
  -  須藤真澄の漫画に出てきたなぁ<真澄 
 作者名ネタかと思ってたけど、後に本当にあると知った 
 
 - 9529 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:16:36 ID:JCIM89OY0
 
  -  (真澄は創業350年越えの大老舗にごつ) 
 
 - 9530 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 23:18:27 ID:gtoZloLv0
 
  -  真澄は諏訪の地酒だねえ 
 諏訪は街道筋に酒蔵が林立してるから 
 はしごする人も結構居る 
 旅館なんかでも試飲セットみたいなのを出してたりするし 
 
 - 9531 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:20:40 ID:J9ZnF6PS0
 
  -  >>9513ジモティーサンクス。やっぱ長野って一つの県だけど地域によって文化が全然違うって話は本当だったのか……。 
 
 - 9532 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:20:53 ID:/6VmYXDg0
 
  -  真澄は美味しいね 
 
 - 9533 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:21:14 ID:oKHFDKlq0
 
  -  長野の酒は幻舞ってのもいいですぞ 
 
 - 9534 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:21:49 ID:/6VmYXDg0
 
  -  長野は南北に長いから酒の特徴もいろいろあった記憶 
 長野メッセとか試飲会イベントに力入れてる印象もある 
 
 - 9535 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:23:10 ID:JCIM89OY0
 
  -  >>9531 
 いえいえ、うちは母が伊那で父が長野だけどわりと文化が恐ろしいレベルで違うという…… 
 父は結婚するまで天ぷら饅頭を知らなかったというし 
 
 - 9536 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 23:28:07 ID:gtoZloLv0
 
  -  >>9531 
 分県運動したり、お互いがお互いの地域の為に土地を売りたくないって言って 
 高速開通が遅れたりする位には仲が悪いらしいがwww 
  
 南:俺が土地を売ると北に道路が繋がって北の奴らが便利になる 
 北:俺は土地をry 
 
 - 9537 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:29:35 ID:TOLih2za0
 
  -  そういやリニアでも揉めてたっけか 
 
 - 9538 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:32:14 ID:RBf1ovGO0
 
  -  諏訪か 
 某東方の諏訪の神ネタの作が出た翌年に某歴史ネタミステリィが諏訪ネタ出したのに運命を感じたな 
 
 - 9539 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 23:32:24 ID:fumifumi
 
  -  人間自分が損するだけは我慢できるけど 
 自分は損して何もしてないやつが得するってなるとトタンに意固地になるからねー 
 
 - 9540 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:34:04 ID:gCnEafzS0
 
  -  >>9537 
 リニアはJRが口出しされないように全額自腹でやるんで聞く必要はありません 
 そもそもリニアは長野は通らなかったはず 
 
 - 9541 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 23:35:04 ID:fumifumi
 
  -  バルシントンとロマノフがこうしてみるとまともにみえる不思議! 
 
 - 9542 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 23:37:21 ID:gtoZloLv0
 
  -  >>9537 
 JR:ルートは地元の意見聞かずに費用と移動時間で決めるで 
 長野:長野市に通せ 
 JR:飯田に通すで 
 長野:判った、松本に通せ 
 JR:飯田に通すで 
 長野:ぐぬぬ、諏訪に通せ 
 JR:飯田に通すで っ各ルート通す場合の余計にかかる建設費用、維持費用、移動時間の増加一覧表 
 長野:・・・・・・ 
 JR:飯田に通すで 
 JR:飯田に通すで 
 JR:飯田に通すで 
 
 - 9543 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:37:59 ID:cAl2oBA40
 
  -  >>9540 
 通るよ 山梨からまっすぐ西に南アルプスぶち抜いて飯田に抜ける 
 ボツったのは諏訪を回る現在の中央線に添うルート 
 
 - 9544 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:38:59 ID:bAlaixSa0
 
  -  中央本線をリニア化しろとか言いそう…… 
 
 - 9545 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:41:01 ID:gCnEafzS0
 
  -  >>9543 
 ちゃんと調べないといかんなあ 
 教えてくれてありがとうございます 
 
 - 9546 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:43:19 ID:OwVJBmeQ0
 
  -  >>9537 
 中間駅問題でまさに>>9536やらかしたんでJRが完全シカトモード 
 その上でルート設定について国でも似たような泥沼対応始めたんで、 
 JRがブチ切れて100%自己資本で工事始めたのよ 
  
 国交省が嫌がらせに建設工事の談合情報をリークしたが 
 
 - 9547 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:44:06 ID:cAl2oBA40
 
  -  >>9545 
 いえ 地元人でして…… 
 その節は全国の皆様に迷惑と醜態を……ホントスミマセン 
 
 - 9548 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 23:45:00 ID:fumifumi
 
  -  きうしうだと新幹線関係で佐賀がブチ切れてるからなぁ 
  
 恩恵ほぼねぇよこんちくしょう!って 
 
 - 9549 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 23:45:05 ID:gtoZloLv0
 
  -  東京(品川) 神奈川(橋本) 山梨(甲府) 長野(飯田) 岐阜(中津川) 愛知(名古屋) 
 がリニアのルートだった筈 
 
 - 9550 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:46:55 ID:FcVVWBkS0
 
  -  北海道新幹線とか必要だったのかなって 
 
 - 9551 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:48:18 ID:e58uQiWp0
 
  -  >>9543 
  
 まあ、原計画時からかなり時間がたって中央新幹線がJRマグレブ方式として着工する段になって、 
 技術進歩によって「南アルプスにトンネルを掘ることが可能になった」という長野に同情できなくも無い事情もあったりはしますがね。 
  
 とはいえ、もともと「中央新幹線は第二東海道新幹線(東海道新幹線のバイパス)の計画と合体したもの」であるから、 
 より早くなる方法が取られるであろうことを、見越せなかったのは長野県側の落ち度ではありますな。 
 
 - 9552 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/12(水) 23:48:30 ID:???
 
  -  打者11人の猛攻かと思ったら11巡て(すとん) 
 
 - 9553 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 23:50:08 ID:gtoZloLv0
 
  -  移動時間が短縮されると都市として魅力のある方に全部吸い取られる現象が発生すると 
 既に判明してるのに新幹線開通すればって幻想に惑わされてるとしか 
 まあ短期的には地元に建築の特需が発生するが 
 
 - 9554 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:50:24 ID:HlWP68/F0
 
  -  >>9547 
 なぁに、路線が決まった後で「うちまで伸ばせ」とか抜かしやがった京都に比べれば 
 
 - 9555 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:52:07 ID:OwVJBmeQ0
 
  -  北海道新幹線は需要としてはあったし、今もある 
 問題はボトルネックたる青函トンネルが一切改修されないせいで速度が貨物車リミットのままなんですわ 
 だもんで、結果的に「(新幹線である必要性は)ないです」って扱いになっちゃった 
 
 - 9556 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 23:52:17 ID:fumifumi
 
  -  リニアが全く関係ないきうしう人、高みの見物 
 
 - 9557 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:52:19 ID:bAlaixSa0
 
  -  まー問題は「リニアの利用料金」なんだよなぁ。 
 さすがに新幹線と同程度ってことはないだろうが飛行機並みまでいくかな…… 
 
 - 9558 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:53:28 ID:TTQZHcg0I
 
  -  採算取れるのか。 
 新幹線で充分早いと思ってるけど。 
 
 - 9559 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:54:26 ID:r0eptFnT0
 
  -  >>9548 
 とはいえ、「佐賀って何があるっけ?」ってパッと出ないよね。 
 つまりはそれほどに佐賀の認知度がない。 
 佐賀県はそこでブーたれる前に「佐賀といえばコレ!、全国区でもこれは負けない!」というものを 
 2,3作っておくべきだったんだよ。 
 
 - 9560 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:55:48 ID:e58uQiWp0
 
  -  >>9550 
  
 必要だと思う。 
  
 1. 羽田〜千歳の航空客がある程度移って、羽田のキャパシティが緩和される。 
 2. 冬季、降雪によって新千歳空港が使えなくなった場合のバックアップが期待できる。 
 3. 東北+北関東の人が北海道に行くのに、羽田から飛行機ではなく、新幹線利用になることが期待できる 
  
 ざっと挙げてもこれだけメリットがあります。 
 東京〜札幌間が新幹線で4時間台だったら積極的に利用する人、多いと思いますよ。 
 
 - 9561 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:55:50 ID:HlWP68/F0
 
  -  まぁ性能実証的な側面もあるし「運用に足る」と判断したら世界に売り込む気じゃね? 
 超高速の超長距離輸送鉄道とか大陸国家は喉から手が出るほど欲しいだろうし 
 
 - 9562 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 23:55:52 ID:gtoZloLv0
 
  -  佐賀?焼き物と牛だろ? 
 
 - 9563 :タカリ ★:2018/12/12(水) 23:56:01 ID:???
 
  -  シャルにお断りされるワンサマー 
 鳳翔さんにお断りされるやる夫 
  
 なかよし! 
 
 - 9564 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 23:56:04 ID:fumifumi
 
  -  >>9559 
 伊万里焼、有田焼、呼子のイカ、日本酒 
  
 割に合わないってあれです。新幹線が通っても福岡までの時間が「35分」が「20分」になるだけで 
  
 かかる費用が1000億で割に合わないっていってるんです 
 
 - 9565 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:57:27 ID:e58uQiWp0
 
  -  >>9555 
  
 第2青函トンネルを掘れば解決するんだけど、金が…… 
 
 - 9566 :Scotchな読者さん:2018/12/12(水) 23:58:09 ID:gtoZloLv0
 
  -  元々九州はシリコンアイランドって言われる位IT系の根幹産業が発達してるのだが 
 その中でも大規模な地震が日本一少ない佐賀はその手の工場誘致がかなり積極的 
 
 - 9567 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/12(水) 23:59:00 ID:kIjpb9p+0
 
  -  お金もそうですが、青函トンネルを掘った際には犠牲者が何人も出ましたからね…… 
 今の技術ならもっと安全にやれるというなら良いのですが 
 
 - 9568 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:59:10 ID:e58uQiWp0
 
  -  >>9556 
  
 関東から九州行くのに、リニア+山陽新幹線という人も出てくると思いますがねえ。 
 
 - 9569 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/12(水) 23:59:29 ID:fumifumi
 
  -  15分のために1000億かける必要あるん?もう十分近いし今の快速で十分やん 
  
 っていうのが佐賀の本音。そしてそれをうけて長崎が「お前が通さないとうちまでとどかねぇんだよ!!」ってブチ切れてる 
 
 - 9570 :名無しの読者さん:2018/12/12(水) 23:59:51 ID:cAl2oBA40
 
  -  佐賀……シシリアンライス!(メシテロさんので読んだ) 
 
 - 9571 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:01:59 ID:Jh26LNaH0
 
  -  >>9567 
  
 そんなこと言ったら、在来線の丹那トンネル掘ったときも、青函トンネルと同じぐらいの犠牲者がいましたから、 
 今の技術なら、もっと安全にできるはずですよ。 
  
 シールド工法だって進歩しているし 
 
 - 9572 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 00:03:32 ID:Kp9MBh6/0
 
  -  アメリカは各州に1個空港があるとか言うけどさ 
 アメリカの各州1個が日本と同じ位でかいからなあ 
 
 - 9573 :携帯@胃薬 ★:2018/12/13(木) 00:04:34 ID:???
 
  -  北海道新幹線は、はよ札幌通してクレメンスセンセンシャル!って感じ 
 
 - 9574 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:04:57 ID:inwSDzry0
 
  -  >>9558 
 調べたら今の新幹線だと品川から名古屋まで最短で1時間29分で、リニアだとそれが40分になるとか。 
 所要時間が半分になる、ってのは結構魅力だが…… 
  
 あと「新幹線料金+700円」になるんじゃね?とか言われてるらしい。それくらいならいいかな…… 
 
 - 9575 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/13(木) 00:05:03 ID:fumifumi
 
  -  東京に行くなら新幹線より飛行機のが早くて安いことが多い不具合 
 
 - 9576 :タカリ ★:2018/12/13(木) 00:05:25 ID:???
 
  -  家畜に家畜を育てさせる発想 
 観目さんしゅごい 
 
 - 9577 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:06:58 ID:AYzM1ZcA0
 
  -  >>9550 
 てかあの惨状(赤字塗れの北海道新幹線)みて、まだ四国に新幹線作れよとか素面でいってる奴は、 
 マジで脳味噌の中身定格量入ってないか、泥が詰まってると思う、四国民がここに……。 
 
 - 9578 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:07:38 ID:oguK5T9B0
 
  -  >>9565 
 第2青函は物流の観点から、一日でも早く掘ってほしいところ 
 災害いっこで北海道が陸の孤島化するのはものすごくまずい 
 
 - 9579 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:07:59 ID:+1XEsbCE0
 
  -  ワイ都県境民、高みの見物。 
 
 - 9580 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:09:02 ID:1VgfrUP7I
 
  -  >>9561 
 え?  シベリア鉄道がリニアになるって? 
 電車でGO!  にリニアが追加される事を期待。 
 
 - 9581 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:09:17 ID:Jh26LNaH0
 
  -  >>9575 
  
 それを言うのなら、新幹線だって早得EXとかあるわけで、そっちの最安値と航空便の最安値を比較しないと同じ土俵にならないと、 
 鉄オタたる小生は強く主張するものでありますw 
 
 - 9582 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:10:15 ID:X3fcdprV0
 
  -  新幹線といえば今日新しい車体が公開されたがピノキオじゃあるまいし鼻ばっかり伸ばしてどうすんだろと思うw 
 
 - 9583 :携帯@胃薬 ★:2018/12/13(木) 00:10:52 ID:???
 
  -  シベリア直通鉄道・・・うむ 
 
 - 9584 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:11:58 ID:xCcIW85u0
 
  -  遠隔地から夏冬の祭典に行く人とかは 
 単純に移動手段が増えるのはいいことだよね       多分 
 
 - 9585 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 00:12:11 ID:Kp9MBh6/0
 
  -  >>9582 
 トンネルに入る際の空気抵抗がうんぬんかんぬんらしいが 
 
 - 9586 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:12:22 ID:inwSDzry0
 
  -  >>9579 
 風が語り掛けます? 
 
 - 9587 :大隅@大隅 ★:2018/12/13(木) 00:12:44 ID:???
 
  -  日本の空港って、待ち時間がかなりあるからなぁ。 
 東京〜福岡を新幹線直行するのと飛行機で羽田から福岡まで飛ぶのを比べると利便性って意味で新幹線の方が圧倒するし。 
 空港そのものへの移動なんかも加味すると東京からはマジで新幹線が通ってる場所ならほぼ全て飛行機より便利だと思うわ(´・ω・`) 
 
 - 9588 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:13:24 ID:RVHJmi6k0
 
  -  >>9582 
 トンネルドン問題はどう頑張ってもあの手の形に行きつくのよw 
 
 - 9589 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:13:29 ID:QpcQPBYZ0
 
  -  >>9577 
 随分前に四国1週の旅した自分から言わせれば、 
 「松山ー高松(ー徳島)までならワンチャンあるか?他は通す意味無し」と考えますな。 
 特に高知ー四万十川流域ー宇和島とか、通して何するの?と聞きたい気分ではありますが。 
 
 - 9590 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/13(木) 00:13:36 ID:fumifumi
 
  -  福岡は空港から都心がほぼノータイムだからなぁ……なるほど、そういうのもあるのか 
 
 - 9591 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:13:42 ID:inwSDzry0
 
  -  東京は国内線は羽田だからいいけど、国際空港の成田がクッソ遠いのが…… 
 
 - 9592 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:15:14 ID:Jh26LNaH0
 
  -  >>9582 
  
 ALFA-Xのことですか? 
 鼻が長くのは、いわゆるトンネルドン(ある種のソニックブームといっていい代物)対策なので仕方が無いんですよ。 
 それだけ、高速運転させようとすると、トンネルにおける空力が厳しくなるんです。 
 
 - 9593 :大隅@大隅 ★:2018/12/13(木) 00:15:24 ID:???
 
  -  >>9585 
 トンネルに突入するときに「空気を柔らかく押し流す」事で圧力変化を最小限にしてるんじゃなかっけ、あの形状。 
 
 - 9594 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:15:41 ID:lhb6S04M0
 
  -  東京の空港から都心に行くのはほんとダルいですからね 
 羽田ですらだるい 
 
 - 9595 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:15:59 ID:ZIiK2Jd+0
 
  -  >>9588 
  
 トンネル入口に漏斗状カバー付ける手もあるでよ 
 
 - 9596 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 00:18:37 ID:Kp9MBh6/0
 
  -  >>9594 
 成田出来た時に中国の圧力で羽田に残された台湾路線 
 羽田が拡張されて国際線回帰する中で戻るに戻れない中国本土線w 
 
 - 9597 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:18:39 ID:Jh26LNaH0
 
  -  >>9591 
  
 都営浅草線バイパス路線が完成して、京成の新型スカイアクセス特急が東京新駅に乗り入れればワンチャン(ry 
 
 - 9598 :観目 ★:2018/12/13(木) 00:19:12 ID:???
 
  -  >>9576 
 もっと褒めてもいいのよ? 
 
 - 9599 :大隅@大隅 ★:2018/12/13(木) 00:20:11 ID:???
 
  -  何がめんどいって、羽田からモノレール>浜松町で乗り換え必須、ハマの赤いあんちくしょう>品川で乗り換え必須 
 羽田空港から電車一本で東京駅までいけないのがなんともかんとも。 
 
 - 9600 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:20:44 ID:jwkVKK1+0
 
  -  ギンガナムだと誰なのか全く想像がつかないなあ…。 
 
 - 9601 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:21:49 ID:45roFXt2I
 
  -  文明埋葬しそうなロボに乗ってたギンガナム… 
 悪しき文明を破壊する人? 
 
 - 9602 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:22:47 ID:u/UTFd9Z0
 
  -  ティムールとかアッティラとか? 
 
 - 9603 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:23:08 ID:Jh26LNaH0
 
  -  >>9599 
  
 都営浅草線で、JR東京駅付近を通るバイパス線を建設する計画があって、それがあれば、羽田も成田も東京駅付近に建設される新駅から直通できるそうですけど、 
 完成はいつになるやら。 
 
 - 9604 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:23:10 ID:oguK5T9B0
 
  -  首都高C2開通で自家用車のアクセスがすんごい楽になった感>羽田 
 まぁ一番C2の恩恵受けるの千葉ネズミ王国行きなんですけどね() 
 
 - 9605 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:23:19 ID:inwSDzry0
 
  -  イオク様がちょくちょくどもってるのが真名のヒントっぽいが…… 
 
 - 9606 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:23:45 ID:x5vqhFxH0
 
  -  もーかくかw 
 
 - 9607 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 00:27:39 ID:Kp9MBh6/0
 
  -  高輪ゲートウェイ!! 
 
 - 9608 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:30:15 ID:Jh26LNaH0
 
  -  >>9607 
  
 京急「うるせえ、『YRP野比』駅ぶつけんぞ!」 
 
 - 9609 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:31:00 ID:inwSDzry0
 
  -  もーかくだったかー 
  
 どもりだったから西フランク王国のルイ二世とか、イングランドのジョージ六世かと思ったのに…… 
 
 - 9610 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:31:43 ID:jwkVKK1+0
 
  -  ヴァロア朝のフランソワ一世かリチャード獅子心王かなーとも思ったのになーw 
 
 - 9611 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/13(木) 00:32:32 ID:fumifumi
 
  -  まぁうん。しつこく挑むし納得しないもん!で無駄にプライドが高いのは横山孟獲っぽいかなって 
 
 - 9612 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:34:00 ID:ymNFxRAq0
 
  -  私の絵にかかればまるっと御見通しだ!ってコワイ! 
 
 - 9613 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:34:06 ID:QvKicVS60
 
  -  新幹線といや山陰新幹線なる妄想より酷いルートもなかなかないと思う地元民 
 
 - 9614 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/13(木) 00:34:29 ID:fumifumi
 
  -  だって北斎、最近のハイスピードカメラでようやく写せた波の飛沫とか描いてるんだもん…… 
 
 - 9615 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 00:36:17 ID:Kp9MBh6/0
 
  -  >>9608 
 昭和の頃の高輪ゲートウェイ駅だぞ!! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DtjTzjuV4AAOU1E.jpg 
 
 - 9616 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:40:12 ID:lhb6S04M0
 
  -  別に高輪ゲートウェイでも高輪デリシャスボンバーでもいいけど、 
 公募で決めたって主張するなということさえ守ればいい 
 JR初の複合開発事業で鼻息荒いんだろうから 
 俺たちがこの駅名にしたいからしたんだ! って言えば良いんだ 
 
 - 9617 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:42:02 ID:8f8Xp6en0
 
  -  高輪テクノブレイクでもいいだって!?(極端 
 
 - 9618 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 00:42:28 ID:Kp9MBh6/0
 
  -  公募で一番多かったのは高輪だもんねえ 
 
 - 9619 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2018/12/13(木) 00:43:54 ID:BVJ9nojn0
 
  -   
    _---- ――― /              ` 、      ,'、 
  <     ̄`  、 '                  \    ./. v 
    、         /             : .       \ /. . . v 
     、     ‖ : . .           : . .   、    '.. . . . . v 
       、  ‖ . : . . . .        l  : . .    、    '.. . . .  '. 
       \.‖ . . .  . . . . . .        |. . .|. . . .    、   '. . . .  . 
        | ‖ . . . . 、. . . . . .     |. . .|\. . . .       '. . .   . 
        |‖ . . . . . ..汽. . . . . . .   |. . .|  \. . .       '. . .  . 
        ||{  . . . . . . |  \. . . . . .  |'. . |´ ̄ \. . .    | :|. . . 
        ||{  . . . . . . | ̄` \. . . . . | '. .|      \. . .   l :l . .  | 
        ||{ . . . . . . ..|     ヽ; . . . .| }/     ___.\. . . l :l. . . | 
        ||{ . . . . . . 、_j      }ヘ. . ..|   ィ≦糸芋テ7'. .\.__j、:| . . | 
        ||{ . . . . . . . 從三三ミ、   '. ..|  / 乂_ソ'` 」. .'. . . .|  | . . | 
        ∨/,. . . .'. . .ヽ \__ゾ'   'ノ      : : : } . . '. . .l  |. . 
        ∨/, . . . '.. . .'. : : :           : : : :/. . . .}. . l / . .  |     ……そうでしたね 
         .∨/, . . . '. .八: : : :    `        /イ. . .人. .i!. . .   | 
          l\.\. . '.. . .\     , - 、     /. }. . . . ∧/,. . .      決勝は 
           . . \|\|. . . . .>.,    ̄   、 ^v. :/. . . ./ . ∨,. . . 
          l. . . | . l. . . . ノ: . : )iト  __ ィi( /:.∨}ハ . /. . . .∨. .   | 
           . . .  、ノ. . . ハ)/: .\____/: //ニニ|/ニ=-__.l . .  | 
           l. . .  l |. ./ /: . : . : .` ̄ ̄: . :/. . l二二二二二\. .  | 
          人. . . 、 l./|/ニ〉: .}{ : . : . : }乂/: . . l二二二二二二 ヽ | 
  
  
  
  
            __,,,,....,,,,__ 
          ,. '"      `ヽ 
       /           ', 
      /:::::::::::::::::;ィ7::::/ヽ::::::::l:::::! 
      /:::::/:::::::::/-/::/- V:::/:::::::! 
     /イ:::i:::::::::/- .レ゙.‐- .V:{l_)::::! 
      .マ::i!::::::|   |     .|::!/;::/     綺麗に負けたからな― 
        マヘ:::::|   __    レヘレ' 
         ヽ{ .、,.__ ,.イ、/!/        いやー、本当強かったな。あの二人 
          ヽ._,.ィ7!_/ヽ//ヽ、. 
           //,ヘ___,イヽ   ヽ 
           ! .| ./ i  .}i / .i   ', 
           ', .ソ    .レ'  .ハ   ', 
          ,.Y      !  .〈 ',    〉 
          /7⌒ー'⌒弋  /   / 
         ./.〈ヽ、_.!_______,,..く\  / 
         iヽiヽ-[二_]--/  \ソ 
  
 
 - 9620 :塩唐揚げ ◆q8bYX0MdFs :2018/12/13(木) 00:44:27 ID:BVJ9nojn0
 
  -  すいません、誤爆しました 
 消すのってどこに頼めばいいんでしたっけ? 
 
 - 9621 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:46:00 ID:8f8Xp6en0
 
  -  どんまいw 
 
 - 9622 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:48:34 ID:5MLLHu/70
 
  -  孟獲は虎さんのやつでは非常に優秀だよね 
 
 - 9623 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:49:02 ID:jwkVKK1+0
 
  -  あー、こういう神具頼みだと、やる夫に絶対勝てない気がする…。 
 
 - 9624 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/13(木) 00:49:27 ID:fumifumi
 
  -  ぶっちゃけ優秀よ?6回も壊滅判定くらっても軍立て直して挑んでこれたんだから 
 
 - 9625 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:52:55 ID:ymNFxRAq0
 
  -  6回も負けて捕縛、解放されといて毎回軍率いて再戦できるとか大したカリスマ性よね 
 
 - 9626 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:54:21 ID:5MLLHu/70
 
  -  諸葛亮相手にそれなりに善戦してますもんねぇ、うんたしかに優秀だわこの方 
 
 - 9627 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:55:03 ID:u/UTFd9Z0
 
  -  うへぇ、ガッツが6回かかるようなモンか結構えげつない 
 
 - 9628 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:55:08 ID:+1XEsbCE0
 
  -  あの人、ツテもしっかりしてる(三国志演義を読む限り)から伊達や酔狂で南蛮王を名乗ってた訳じゃないしね。 
 
 - 9629 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:55:41 ID:NzkwDEjj0
 
  -  凄いカリスマ性よなマジで。 
 横山版三国志だと捕まって放逐されたのを「捕まったが力づくで逃げ出してきたわ!」みたいに脚色して部下達に伝えてたけどw 
 
 - 9630 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/13(木) 00:58:37 ID:fumifumi
 
  -  イオク様もカリスマ性はあるからぴったりかなって 
 
 - 9631 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 00:59:10 ID:2EbV7XA/0
 
  -  勝手にコメ生えてくるエリアに突入するからなぁあの辺 
 国というより部族単位だかの都市国家が点在してたようなもんだったみたいっぽいし 
 
 - 9632 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 01:00:34 ID:6PmsLCGb0
 
  -  あれな、実は雲南の方では諸葛亮の軍を七回破った話が伝わっていてだな 
 中国の史書でも木牛に「困らされて」から火計をしたとか、そもそも火計が一般的になったのは油の量産が整った唐代の軍記モノの特徴だとか 
  
 色々考えると、蜀は「自分らの敗退を、戦術的撤退としてカウントして、勝った部分だけ数えた」んじゃなかろうかと 
 
 - 9633 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 01:09:03 ID:u/UTFd9Z0
 
  -  スキル構成にも寄るけどFGOだとイオク孟獲は盾役でいけそうだなあ。 
 
 - 9634 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/13(木) 01:10:14 ID:fumifumi
 
  -  時間切れだけどきりがいいところまでやりたかったから頑張った。おやすみなさいませ…… 
 
 - 9635 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/13(木) 01:12:34 ID:fumifumi
 
  -  やる夫の真名はかなりバレバレだった気もするけど気にしない 
 
 - 9636 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 01:16:20 ID:ymNFxRAq0
 
  -  先生であるなら学閥とか考えるとあの扱いも納得かなって 
 
 - 9637 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 04:18:35 ID:3h0bjZ7H0
 
  -  日本では実績知らなくても名前と顔は知らない人はいないのではって人ですよね… 
 
 - 9638 :ろぼ:2018/12/13(木) 06:58:16 ID:55PsmuhC0
 
  -  やっぱり思ってた通りか >やる夫の真名 
 
 - 9639 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/13(木) 06:59:05 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 http://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-1369.html 
  
 スヤァ... 
 
 - 9640 :携帯@胃薬 ★:2018/12/13(木) 07:07:00 ID:???
 
  -  同志おつですオネエチャン… 
 
 - 9641 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 07:22:07 ID:Mcb7hXkx0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9642 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 07:37:01 ID:FFBoy6awI
 
  -  そらあの人なら強いわ…いろんな方向で。 
 
 - 9643 :難民 ★:2018/12/13(木) 07:49:26 ID:???
 
  -  同志乙です。 
 
 - 9644 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 07:51:03 ID:45roFXt2I
 
  -  お疲れ様です同志 
  
 メシテロさんとこのあの人って総理大臣就任を打診されて断ってるんだっけ? 
 
 - 9645 :スマホ土方@土方の人 ★:2018/12/13(木) 08:04:04 ID:???
 
  -  同志うぷ乙ですー 
 
 - 9646 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 08:36:10 ID:inwSDzry0
 
  -  >>9637 
 よっぽど小さい子供とかでなけりゃ、みんな顔見た事あるよねーw 
 昨日の同志の投下のトーキョー総督も、昔はみんな顔知ってたんだよなぁ…… 
 
 - 9647 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 08:41:08 ID:WW6ibskq0
 
  -  最初は「塾」って事で吉田松陰かと思ったけど、 
 向こうはクラス的にバーサーカーだろうしなぁ 
 
 - 9648 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 08:54:20 ID:GinmtzlY0
 
  -  あの先生セイバー適正もあるよなぁ 
 
 - 9649 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/13(木) 08:55:49 ID:fumifumi
 
  -  やる夫と露伴先生とすかさんの英雄とクラスとaaは雷電のを書き終えた時には固めてたよ 
 
 - 9650 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 09:01:06 ID:2EbV7XA/0
 
  -  itunes更新しようとしたら全然終了できなくてクソうぜぇ 
 更新インストールの最中もゾンビのように復活してくるのなんなんだ 
 これだから面倒臭くて更新するの嫌になるんだ・・・ 
 
 - 9651 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/13(木) 09:19:01 ID:hosirin334
 
  -  http://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1542115050/2627 
  
 全部胃薬って奴のせいなんだ!(*^○^*) 
 
 - 9652 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/13(木) 09:31:37 ID:tora
 
  -  草 
 
 - 9653 :携帯@胃薬 ★:2018/12/13(木) 09:40:41 ID:???
 
  -  (´・ω・`)?????? 
 
 - 9654 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 10:08:44 ID:Kp9MBh6/0
 
  -     ∧S∧ 
    (`・ω・´) なんか十二国記出るらしいよ! (口に飲み物を含んでクリックしてください) 
 ttp://kopipe2011.blog116.fc2.com/blog-entry-17945.html 
 
 - 9655 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 10:44:50 ID:Gk2dZZIm0
 
  -  バキに蘭陵王きちゃったなー 
 思わずタイムリーとかおもた 
 
 - 9656 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 10:52:02 ID:gyQKkgqo0
 
  -  ゆうえんちは刃牙扱いで良いのだろうか 
 
 - 9657 :タカリ ★:2018/12/13(木) 11:23:36 ID:???
 
  -  うp乙です 
 うん??? 
 
 - 9658 :土方の人 ★:2018/12/13(木) 11:26:44 ID:???
 
  -  >全部胃薬って奴のせい 
 あの一人だけ関係ないのが……w 
 
 - 9659 :携帯@胃薬 ★:2018/12/13(木) 11:46:39 ID:???
 
  -  なんでや全員関係無いやろ!!!! 
 
 - 9660 :タカリ ★:2018/12/13(木) 11:49:24 ID:???
 
  -  >>9659 
 
 - 9661 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 11:50:47 ID:Kp9MBh6/0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 風評被害ではなく事実だから・・・ 
           主に座薬とかトラとか土方とか詐欺兄弟(初心者詐欺×う詐欺)とか等々 
 
 - 9662 :ろぼ:2018/12/13(木) 12:09:16 ID:LDMwVDqB0
 
  -  風評被害を生み出すとか許されない 
 
 - 9663 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 12:11:28 ID:Kp9MBh6/0
 
  -  .。oO( あ、裏面のボスキャラだ ) 
 
 - 9664 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/13(木) 12:15:32 ID:???
 
  -  マスター国松の戦闘が描写されただけで個人的には満足<ゆうえんち 
 
 - 9665 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 12:18:33 ID:gyQKkgqo0
 
  -  夢枕獏先生が空掌の設定を見て俺ならどうすると考えてたのが良くわかりますよね 
 
 - 9666 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/13(木) 12:27:38 ID:???
 
  -  しれっと被害者の会(アニメ死刑囚編ED映像)に混じってるけどアナタどう考えても加害者側ですよね、と言うw<マスター国松 
 
 - 9667 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 12:35:52 ID:NzkwDEjj0
 
  -  花山の外伝(日常ギャグ漫画じゃない方)で黒幕の一人みたいなもんだったっけ、マスター国松。 
 
 - 9668 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 12:54:00 ID:+xPVozfMI
 
  -  黒幕てかラスボスの手下かな 
 
 - 9669 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/13(木) 13:25:19 ID:???
 
  -  これは捗りますね(何が) 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DuQ9WVVVAAAvdNF.jpg 
 
 - 9670 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 13:31:35 ID:rFM1fZRi0
 
  -  「先生」の例の国嫌いは描いてくれるんだろうかw 
 
 - 9671 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 13:47:36 ID:+xPVozfMI
 
  -  ttps://twitter.com/shiro_chi0707/status/1072660411235885056?s=21 
 心のおにんにんがおっきっきしそうなブツ 
 
 - 9672 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 13:51:12 ID:51Ko79mN0
 
  -  2020年夏には等身大?動くガンダム出来上がるらしいし 
 ロマンあふれる物ができるのは良い文明…実用性とか言ってはいけない 
 
 - 9673 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 14:00:44 ID:2EbV7XA/0
 
  -  深海やら宇宙空間で船外作業用の重機として期待されてる面が割とある 
 何だかんだで動かす場所を直ぐにイメージ出来るのはやはり大きな強みのようだ 
 
 - 9674 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 14:04:08 ID:Q1ErWDTT0
 
  -  ランドメイトじゃないか 
 
 - 9675 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 14:17:20 ID:T2++a1X50
 
  -  >>9671 
 フィギュアヘッズ死んでたのかと今更知った 
 謎のゼノギアスコラボで頭かかえた記憶だけある 
 
 - 9676 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 14:19:30 ID:NzkwDEjj0
 
  -  現実に巨大ロボットは物理的に無理筋があるけど、人体の補助をするパワードスーツ的な方向は色々可能性があって良いよね。 
 
 - 9677 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 14:21:41 ID:Q1ErWDTT0
 
  -  足腰弱ったじいちゃんばあちゃんがコレ着て走り回ってたりする時代が来るんだろうか 
 
 - 9678 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/13(木) 14:24:29 ID:???
 
  -  昔とり・みきの漫画であったなぁ 
 敬老の日で慰問に行った先の老人ホームの爺ちゃんにパワードスーツ着せたら 
 発情して女の子の尻追いかけ回し始めてえらいことにってのが 
 
 - 9679 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 14:33:07 ID:phBMH8WF0
 
  -  ゆくゆくは義体化してCYBORGじいちゃんになるのが普通になるかもしれん 
 
 - 9680 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/13(木) 14:36:35 ID:???
 
  -  そして電脳空間でネカマを 
 
 - 9681 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2018/12/13(木) 14:38:49 ID:???
 
  -  切断に定評のあるセブンさん 
 ttp://www.m78-online.net/shopping/?pid=1501134547-985540&p=1 
 ttp://www.m78-online.net/shopping/?pid=1543990564-879458&ca=19 
 
 - 9682 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 14:40:27 ID:Kp9MBh6/0
 
  -  一昨日は72歳の女性が飲酒運転して小学生女児をひき逃げして 
 昨日は71歳の男性が酒飲んだ後コンビニに車で行く途中に4台まとめて玉突き事故起こすし 
 判断能力落ちると理性より本能が表に出てくるよね 
 
 - 9683 :勉三 ◆kLrxW7C1HM :2018/12/13(木) 15:01:44 ID:ue3GNgrs0
 
  -  気付かねえうちに画像フォルダを削除しちまってアレやコレやのお気に入り画像が電子の海にカっとんだorz 
 夜勤だし寝なきゃ…寝ればすべて忘れられるんだ… 
 
 - 9684 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 15:02:55 ID:Q1ErWDTT0
 
  -  データ復旧ソフト試してみては? 
 
 - 9685 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 15:03:09 ID:T2++a1X50
 
  -  >>9679 
 白内障でレンズ交換して心臓にペースメーカー入れてエクゾスケルトンつけて 
 MRメガネつけて歩き回る? 
 
 - 9686 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 15:06:57 ID:Q1DFrOQV0
 
  -  >>9683 
 サルベージソフト使いましょう 
 昨日今日の話なら復活させられる可能性が高い 
 画像フォルダがあったのとは別の場所にインストールすると上書きする確率を減らせます 
  
 
 - 9687 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 15:09:51 ID:Kp9MBh6/0
 
  -  >>9683 
 サルベージソフト使うならPCは電源落とすなよ 
 他の事もなるべくするな 
 消えた状態をなるべく保持してサルベージソフトを使うのだ 
 そうすれば上手く行けば半分位は取り戻せる 
 
 - 9688 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 16:59:52 ID:2EbV7XA/0
 
  -  スマブラアプデもう来るのか、早いな 
 スティックジャンプ封印してBに割当、Yに必殺技ボタン割り当てにしたら割と安定して9.9取れるようになってきたが 
 キャラ開放まだ半分行ってない 
 
 - 9689 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 17:39:15 ID:Kp9MBh6/0
 
  -  新海誠監督作品『天気の子』2019年、夏公開 
 
 - 9690 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/13(木) 18:01:48 ID:QLOcHWka0
 
  -  >>9639 
 同志、うp乙です! 
  
 >>9683 
 お疲れ様です…… 
 他の方々の仰るようにサルベージソフトと、あとバックアップソフトおすすめですよー 
 
 - 9691 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 18:27:43 ID:xlIGaoTa0
 
  -  たかりさんとこ 
 まさかベアトリーチェが鳳翔さんの旦那か!? 
 
 - 9692 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2018/12/13(木) 18:29:48 ID:Ex7uKjRh0
 
  -  さて 投下するか 
 
 - 9693 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 18:32:23 ID:SEuar5qC0
 
  -  最近肉が面白いのもあってケツァ姉あたりでやる人もいると思ってたが、公式でマッソゥなタッグマッチやらかすと誰が予想しただろうか・・・?(FGO 
 
 - 9694 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 18:37:47 ID:SEuar5qC0
 
  -  メシテロさんとこ、あの人が騎手なのって馬留石に馬を繋いでたのが未だに残っているから・・・?あの人と騎馬になんかエピソード的なモノがあったっけ・・・?( 
 
 - 9695 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 18:53:14 ID:nm2p0NuK0
 
  -  >>9693 
 某マスカラスが脚本の疑惑が出てますねw 
 
 - 9696 :胃薬 ★:2018/12/13(木) 18:56:46 ID:???
 
  -  とうとう投下とうとうとうとう 
 
 - 9697 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/13(木) 18:57:25 ID:fumifumi
 
  -  (´・ω・)ま、なんであのクラスかは今日ねー 
  
 今回お前そのクラスかよ!が多くなりそう 
 
 - 9698 :ろぼ:2018/12/13(木) 19:01:41 ID:S0tzjVs20
 
  -  お札に乗ってるから騎手だと思ってたw 
 
 - 9699 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 19:05:47 ID:Ls++Nq3t0
 
  -  しかし最近召喚してもサーヴァント運が無いなあ…… 
 
 - 9700 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 19:06:00 ID:rdwUyNBa0
 
  -  お札の人は納得だねw 
 
 - 9701 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 19:06:40 ID:nm2p0NuK0
 
  -  長い棒持ってるとか柱投げるから槍だったり、男に乗ってるから騎とか 
 基準はガバガバですし 
 
 - 9702 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 19:08:30 ID:zVVhrcZ30
 
  -  そういえば過労死孔明よりもすごいといわれる韓信さんはどんだけすごいんだろうか 
 
 - 9703 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 19:09:30 ID:UPL8wvnYI
 
  -  HFO、ヒューマンファイター男で大抵の英霊はセイバーな気がする。 
 
 - 9704 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 19:16:54 ID:+xPVozfMI
 
  -  >>9702 
 二部三章に出てるらしいのはツイで見たな 
 ネタバレするのもアレなんで、自分で調べてくれ 
 変態らしい 
 
 - 9705 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 19:24:57 ID:SEuar5qC0
 
  -  >>9702 
 ロードエルメロイさんが基盤になったために理性的すぎて孔明弱体化してるという推測が立ってる。 
 つまりあの世界、変態レベルが高いほど有能度が正比例するという仮説が(ry 
 
 - 9706 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 19:26:55 ID:rLt/+Wyr0
 
  -  >>9702 
 平野耕太 
 
 - 9707 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/13(木) 19:28:26 ID:fumifumi
 
  -  韓信は「国士無双」とか「またくぐり」とか「背水の陣」とか逸話に困らないからなぁ。軍師としちゃ最強ランクでしょ 
  
 ただ、世渡り下手(項羽に重用されないし、劉邦にも最初全然相手にされてなかったし最後は……だし) 
  
 張良のがそのあたり上手だった 
 
 - 9708 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 19:29:36 ID:UPL8wvnYI
 
  -  >>9705 
 間違ってなくね? 
 偉人なんて、憎まれっ子世に憚る、を地で行ってるような人ばっかりじゃん。 
 
 - 9709 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 19:32:40 ID:/udNWMFZ0
 
  -  え?つまり蒼天孔明なの? 
 
 - 9710 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 19:32:55 ID:6qt5fI0K0
 
  -  >>9698 
 なるほど 
 
 - 9711 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 19:42:31 ID:6PmsLCGb0
 
  -  >>9702 
 あいつ、なんだかんだで項羽からは逃げてっから 
 数で倍する上に将軍も綺羅星揃いの魏に籠城を強いる孔明と比べるとちょっと…… 
 
 - 9712 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/13(木) 19:44:27 ID:QLOcHWka0
 
  -  ぶつかってはいけない強敵を見分けて的確に迂回する、と書くとそれはそれで有能に見えます 
 
 - 9713 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 19:46:59 ID:6PmsLCGb0
 
  -  まあ、確かにそういう面もある 
 確実に勝てる所で勝つという強みは確かに無双 
 ……だけど、項羽とぶつかっていて援軍求めている奴からするとたまったもんじゃないので、劉邦がブチギレて兵を没収したりする 
 
 - 9714 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 19:48:39 ID:xCcIW85u0
 
  -  「陶朱公」范レイも世渡り上手いですよねぇ…… 
 
 - 9715 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 19:57:57 ID:4n15E+uE0
 
  -  昔のJUMPに載ってたキックオフを思い出す 
 
 - 9716 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 19:59:09 ID:Ls++Nq3t0
 
  -  負けても負けても最後まで主戦線で項羽と激闘を繰り広げていた劉邦って何気にあの時代でも屈指の猛将だと思うんだけどねえ。 
 韓信が項羽との対戦経験が二回しか無いのはあくまでも漢の対項羽戦略に則って遠征軍として戦ったからだし。 
 
 - 9717 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 19:59:20 ID:6qt5fI0K0
 
  -  三四を介錯すれば少し落ち着くかもしれんぞ深雪どん! 
 
 - 9718 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:04:34 ID:6qt5fI0K0
 
  -  先生が騎手なのは現代人は金に乗られてるという、メシテロさんの現代社会への警鐘!? 
 
 - 9719 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:05:22 ID:PJxzo9aa0
 
  -  やる夫がゆかりさんに手を出さない理由 
 ゲッシュ:バスト80以下には禁止 
 とか結んでたとかだと笑う 
 
 - 9720 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:05:27 ID:SEuar5qC0
 
  -  >>9711 
 言うてあれやで工藤。孔明はあれ、「逃げちゃダメな状況」のせいで籠城せなならんかったことの方が多いし、逃げるが上策の状況ならまず逃げてるでしかし( 
 そもそも劉備が割と逃げる方が得意で(ry 
 
 - 9721 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:05:47 ID:UPL8wvnYI
 
  -  >>9716 
 どうやって軍の再編成を繰り返していたのやら。 
 
 - 9722 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:06:33 ID:xFRmW4ni0
 
  -  すみません。センダイ冒険者の二次作品でやる夫が薬草の群生してる場所を熟知していて真面目な新米Eランクに教えてあげたり、薬草を採取するときに 
 現実の野草の摘み方みたいなのを教えたり、効率的なスライムの倒し方などを教えてる作品を教えていただけませんか? 
 以前見てたんですけどタイトル忘れてしまってAGEさんとこで探してるんですが見つかりません。 あと委託で下水清掃で魔石に魔力こめてたと思います。 
 
 - 9723 :ろぼ:2018/12/13(木) 20:07:47 ID:hjaBXAdl0
 
  -  ちょっとわからないなぁ 
 
 - 9724 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:12:36 ID:SEuar5qC0
 
  -  >>9722 
 それ多分ハズレさんとこにまとめられてるハクチュームさんの作品じゃないかな? 
 
 - 9725 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:13:46 ID:ZIiK2Jd+0
 
  -  下水…ローション噴射スライム… 
 
 - 9726 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:13:55 ID:4n15E+uE0
 
  -  ハリウッド映画 
 ファミリー 
  
 俺ちゃんか… 
 
 - 9727 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:16:01 ID:kDUOtNKJi
 
  -  劉邦が弱いかのように描かれているけど実際英布鎮圧等の手腕といい弱いわけがないんだよなぁ… 
 彭城の戦いに於いては完全に擁護できるところ一切ないけど 
 
 - 9728 :観目 ★:2018/12/13(木) 20:16:18 ID:???
 
  -  ロシア式怖い! 
 
 - 9729 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:16:40 ID:TZXqIM290
 
  -  最終的に感動的な和解させるか、悲劇的な別れを感動的に演出する為のハリウッドの卑劣な人間関係構築ジツ! 
 
 - 9730 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:17:54 ID:kDUOtNKJi
 
  -  >>9724 
 ハクチュームさんってあの説明過多な方だっけ? 
 だとしたらそれ以前に別の方のであった気がする・・・ 
 
 - 9731 :観目 ★:2018/12/13(木) 20:17:56 ID:???
 
  -  >>9727 
 秀吉と家康比べて 
 秀吉がいる間は天下取れなかったプゲラwwwってやるみたいなもんでしょうね。 
 
 - 9732 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:20:17 ID:6qt5fI0K0
 
  -  ルルが便利なアイテムと化してるw 
 
 - 9733 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:21:09 ID:xFRmW4ni0
 
  -  >>9724 
 確認してきました。 この作品でした。ありがとうございました。 
 
 - 9734 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:27:32 ID:4n15E+uE0
 
  -  藤井くんが居なかったら…って呼ばれる棋士は何人出るのやら 
 
 - 9735 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:28:55 ID:SEuar5qC0
 
  -  >>9731 
 猪狩「マウント斗羽さえいなければッッッ!!!!」 
 
 - 9736 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:32:08 ID:WuqL3sPh0
 
  -  >>9694 
 船でアメリカ行ったからかな? 
 
 - 9737 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/13(木) 20:37:45 ID:fumifumi
 
  -  さてやるか。まぁライダークラスはがっばがっば認定だから(目そらし) 
 
 - 9738 :観目 ★:2018/12/13(木) 20:42:02 ID:???
 
  -  乗り物乗ってたら大体ライダーでイケルんだからかなりの数の英雄がライダーでイケルぞなもし。 
 クー・フーリンだって戦車乗ってたからでライダーでイケルんじゃねーかなw 
 
 - 9739 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:42:16 ID:inwSDzry0
 
  -  五次ライダー(メデューサ)も、天馬の生みの親だからライダーとかガバガバ判定だったしなぁ…… 
 
 - 9740 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:43:01 ID:nlxrj6Tn0
 
  -  >>9681 
 首刈りで有名なのはエースでは? 
 
 - 9741 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/13(木) 20:43:07 ID:fumifumi
 
  -  クーフーリンは実際だいたいのクラスに適正あるからね 
  
 というか男に乗るからライダーとか、王様で人の上にたっているからライダーもありだし 
  
 ら、雷電アーチャーよりはましなはず(めそらし) 
 
 - 9742 :ろぼ:2018/12/13(木) 20:43:36 ID:hjaBXAdl0
 
  -  ayayaの調子が悪い(´・ω・`) 
 
 - 9743 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:43:57 ID:nlxrj6Tn0
 
  -  なんでかカエサルが剣士になってるガバガバ世界ですし 
 
 - 9744 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:45:10 ID:SEuar5qC0
 
  -  >>9738 
 クーフーリンの場合「馬の王」と呼ばれる馬に乗ってたのと、ルーン魔術納めてるのと、最後に狂気に飲まれたのとで、 
 ランサー、ライダー、キャスター、バーサーカーの適正があるってたしかマテリアルで言ってた( 
 
 - 9745 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/13(木) 20:45:43 ID:QLOcHWka0
 
  -  最終手段は設定をメモしてから再インストールでしょうけれど…… 
  
 そういえば10月に2.4.2になってますねayaya 
 
 - 9746 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:46:03 ID:WuqL3sPh0
 
  -  ライダーでなければ福沢諭吉の師匠の緒方洪庵かもしれないと思ってました 
 セイバーだったら男谷精一郎とか 
 
 - 9747 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/13(木) 20:46:21 ID:fumifumi
 
  -  杖以外全部適正ある呂布とかもいるし武将系は基本だいたいのクラス(特にライダー)はもってるからね 
 
 - 9748 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:47:54 ID:FR8Ax3lD0
 
  -  教鞭を振るう、あっ(察し) 
 まあ運命な方はニコラ・テスラがアーチャーになってるし多少はね 
 
 - 9749 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:48:02 ID:l17vfPibi
 
  -  つい最近なんて馬に乗るではなく、俺自身が馬になる事だとか言う 
 もはや理解してはいけない何かが誕生したしなw 
 
 - 9750 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:48:47 ID:TZXqIM290
 
  -  >>9744 
 ホロウで剣でも弓でも戦車でもとか本人言ってるから多分全クラス(アサシンはどうか知らんが)適性ある 
 ヘラクレスニキも術以外全適性あるらしい。 
 
 - 9751 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:50:27 ID:VbtIMW940
 
  -  ランスなら天上天下唯我独尊とでも返しそう 
 
 - 9752 :観目 ★:2018/12/13(木) 20:52:08 ID:???
 
  -  ていうか逆にセイバーしか適正がないのってそう居ないんじゃないかな…。 
 Fate詳しくないからわからんが。 
  
 剣豪系はライダーかアサシンのクラスある奴多そうだし…。 
 もはやこじつけられれば何でもありだと思う。 
  
 セイバーの道鏡とか出てもいいのよ?「これが俺の剣だ!」みたいな。 
 
 - 9753 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:52:26 ID:ZIiK2Jd+0
 
  -  ベルトを巻けばみんなライダー(仮面ライダー変身セット) 
 
 - 9754 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:53:28 ID:1aAbRuK/0
 
  -  とうとうガンダムが馬に乗る時代に・・・。 
  
 なおダイゼンガー。 
 
 - 9755 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:53:42 ID:xFRmW4ni0
 
  -  どっかで伝承どおりならTSするのはアーサー王じゃなくてクー・フーリンだろって聞いたことあるな。 
 身長低くて美少年だったらしい。 
 
 - 9756 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:54:28 ID:DlU22s8S0
 
  -  日本の海外に行った偉人は船に乗ったから大体ライダーでいけるのでは…… 
 
 - 9757 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:55:15 ID:nlxrj6Tn0
 
  -  >>9754 
 武者精太頑駄無・・・マスターガンダム・・・ 
 
 - 9758 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:56:22 ID:FR8Ax3lD0
 
  -  20年以上前から馬乗ってるんだよなぁ…… 
 ライダーというと、某貧乏旗本の三男坊()もライダーやセイバーイは勿論、 
 アーチャー・ランサー・バーサーカーetc…とかいけそうだよね 
 
 - 9759 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/13(木) 20:56:24 ID:hosirin334
 
  -  あー13夫 
 
 - 9760 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/13(木) 20:56:48 ID:QLOcHWka0
 
  -  同志、お考え直しください(白目) 
 
 - 9761 :土方の人 ★:2018/12/13(木) 20:57:38 ID:???
 
  -  同志、この間使ったばかりでしょ……? 
 
 - 9762 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:57:41 ID:V2RJd3s20
 
  -  ヒェ 
 
 - 9763 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:58:18 ID:1TJRjRLg0
 
  -  >>9750 
 ヘラクレスは術以外全クラスに適正あり、槍兄貴は初期の設定では槍術狂の三クラス適性の記載 
 
 - 9764 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:59:00 ID:SEuar5qC0
 
  -  >>9750 
 クラス適正があっても宝具と呼べるだけの逸話を持つ武器が未対応の場合サーヴァントとして召喚できないらしい>冬木の戦争だと 
 
 - 9765 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 20:59:36 ID:xFRmW4ni0
 
  -  13夫がトリップ先でやらかして、双子のようによく似た他人のやらない夫が迷惑被って冤罪を晴らすためにやる夫たちが奔走する……。 
 誰もが思いつく妄想だな。  
 
 - 9766 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:00:46 ID:6qt5fI0K0
 
  -  異能物で能力無効化って最強とされる事が多い異能よね 
 
 - 9767 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:01:18 ID:tWJnmIDV0
 
  -  同志、ニホンの再開がまた遠退きますよ 
 
 - 9768 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:01:31 ID:WuqL3sPh0
 
  -  >>9756 
 吉田松陰を『船に乗って自分をアメリカに射出しようとした(不発)』から 
 アーチャーってことにしたスレがあったな 
 
 - 9769 :観目 ★:2018/12/13(木) 21:02:09 ID:???
 
  -  最初はややこしい設定あったんだな…。 
 カルデア式はすごいな!FGO知らんけど。 
  
 やっぱり冬木の聖杯戦争に限界があったから 
 カルデアで好き放題英霊を呼び出せるシステムを用意したって感じなんだろうか。 
 
 - 9770 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:03:13 ID:6qt5fI0K0
 
  -  ただ公式も最近諦めたのか特例クラスが出てきている 
 
 - 9771 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:04:03 ID:ymNFxRAq0
 
  -  人の上、英雄とかそういう風に呼ばれるものを作らずって事なのかな 
 
 - 9772 :観目 ★:2018/12/13(木) 21:04:12 ID:???
 
  -  いかん、不用意な発言だった気がする。 
 こういう事が積み重なって敵を作るのかもしれん。 
  
 アルトリアさん虐めなきゃ! 
 
 - 9773 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:05:02 ID:inwSDzry0
 
  -  公式もホロウでいきなりアベンジャーとか出してるから今更ではある 
 
 - 9774 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:05:40 ID:WuqL3sPh0
 
  -  >>9771 
 学力があるやつほど強いことになるのかも 
 
 - 9775 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:05:47 ID:DlU22s8S0
 
  -  素数を数えるように虐められるアルトリアさん 
 
 - 9776 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:06:18 ID:6PmsLCGb0
 
  -  >>9720 
 詰んでいる蜀を手渡された時点で、他に選択肢が無かったしね…… 
 関羽の死と、馬謖のミスと……二回の失敗から立ち直る国力が無かったのが 
 
 - 9777 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:07:40 ID:Bs17MCIT0
 
  -  インク調達のし辛さからプリンタを15年ぶりに新調 
 去年のモデルとはいえ複合機が5千円切るってすごいね 
 でも初期費用がプリンタ本体<インク一式なのはどうかと思う 
 
 - 9778 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:08:46 ID:SEuar5qC0
 
  -  「人類みな平等」つまりアンチ英雄系宝具……フジリュー版太極図みたいな感じか 
 
 - 9779 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:11:42 ID:DlU22s8S0
 
  -  宿題の確認って言ってたから、英雄の力抜きで素の技量にするとかかな。 
 
 - 9780 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:13:40 ID:6PmsLCGb0
 
  -  「んなことを、米国の大統領がホザいていたけど、対等になる為には勉強が居るんだよ!」 
 
 - 9781 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:15:36 ID:nlxrj6Tn0
 
  -  要約すると 
 カチグミになりたかった勉強しよう 
 そうすればみんな幸せになれる 
 だからね序章って 
 
 - 9782 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:15:46 ID:inwSDzry0
 
  -  しかもほざいた大統領本人は、日本の提案した人種差別撤廃法案を拒否したという…… 
 
 - 9783 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:18:24 ID:6qt5fI0K0
 
  -  自分の認識で世界を書き換えてるから固有結界型の宝具だな 
 
 - 9784 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:18:31 ID:wHfgqc2d0
 
  -  >「先生」は大陸の英雄に説く言葉はない 
 相変わらずくっそ辛辣である(なお残当 
 
 - 9785 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:19:37 ID:5PSWPJs90
 
  -  練習すれば必ず強くなれるとは言えないが、強い奴は必ず練習してる、ってのを押し付けるわけだ 
 
 - 9786 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:20:15 ID:VbtIMW940
 
  -  雷電世代の英雄でこの下駄外しに対抗できるのはどのくらい居たかな 
 なんだかんだ「王」は自前の修練も欠かしてないとは思うが 
 
 - 9787 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:21:40 ID:WuqL3sPh0
 
  -  雷電やる夫は英雄に目覚めてからも鍛えてたから 
 そういった連中にはあまり効かないんだろうな 
 
 - 9788 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:22:29 ID:UohS2jRr0
 
  -  Q、貴方は全身鎧を着て馬を自在に操れるほど鍛えていますか? 
 
 - 9789 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:22:40 ID:1TJRjRLg0
 
  -  >>9770 >>9773 
 特例クラスというかエクストラクラスはそこまで珍しいものじゃない 
 ZERO発表までは第五次聖杯戦争で初めて基本の剣槍弓騎術殺狂の七クラスがそろった 
 きのこ構想の四次だとイスカンダルは指揮官系のエクストラクラス、ライダーがドラゴンライダーになったそうだ 
 ビリー・ザ・キッドはガンナー適正があるとか色々決まってる 
 クラスがあまり増えないのはFGOのゲームシステム的な都合 
  
 
 - 9790 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:22:47 ID:5PSWPJs90
 
  -  指揮・軍略系の英雄だとどうなるんだろうな 
 頭が悪くなる? 
 
 - 9791 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/13(木) 21:23:05 ID:fumifumi
 
  -  ようはアキレスの決闘空間とか、婦長の絶対不殺展開に近いかんじ 
 
 - 9792 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:23:34 ID:6PmsLCGb0
 
  -  才能が開花すれば誰の追随も許さない大輪の花を咲かす時がある 
 だが、決して枯れない老い木の花は、弛まぬ鍛錬によってのみ培われる 
 
 - 9793 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:25:10 ID:AYzM1ZcA0
 
  -  「先生」は、海の向こうの奴ばらにとっちゃ「侵略と蔑視を喧伝し正当化して思想誘導した」、 
 永劫に赦されざる大罪人の外道呼ばわり・怨敵扱いだしな……。寝言は寝て言えと返したくなるが 
 
 - 9794 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 21:26:32 ID:Kp9MBh6/0
 
  -  極秘(にしてくれないと大本営が死ぬ)任務 
 
 - 9795 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:27:51 ID:1VgfrUP7I
 
  -  お見合い相手が鎮守府に来いよ。 
 
 - 9796 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:29:01 ID:6qt5fI0K0
 
  -  英雄の力を憑依型と見るか、それもまた一種の才能と見るかで見解が分かれそうな宝具だな 
 
 - 9797 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:29:28 ID:+1XEsbCE0
 
  -  >>9793金玉均の支援者だというのに……朝鮮人は罷り間違ってもそれを言ったら駄目だろ? 
 お前、あのお方は金玉均が道半ばで死んだから脱亜論書いたんだぞ? 
 
 - 9798 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:29:35 ID:WuqL3sPh0
 
  -  ランスは地道な修練はしそうにないが、 
 実戦を重ねて、結果として鍛えられてそうだけど、 
 イオクさんは話からして強い奴からは逃げてたみたいだし、鍛えられてないだろうな 
 
 - 9799 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 21:29:43 ID:Kp9MBh6/0
 
  -  提督が泣きながら大本営に無理矢理お見合いさせられるって基地で言えば提督は死なないで済むよね 
 
 - 9800 :大隅@大隅 ★:2018/12/13(木) 21:31:51 ID:???
 
  -  (大本営が)しにます 
 
 - 9801 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:32:01 ID:4n15E+uE0
 
  -  代わりに大本営が 
 
 - 9802 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:32:03 ID:D3O5HdPY0
 
  -  >>9799 
 代わりに大本営が燃えます 
 
 - 9803 :観目 ★:2018/12/13(木) 21:32:30 ID:???
 
  -  違うのだ!もとに戻せる事ができる上で女を選択させるのが尊いのだ! 
 
 - 9804 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:32:41 ID:UohS2jRr0
 
  -  大本営だけきれいに更地にできるわけじゃないからね 
 
 - 9805 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:32:41 ID:1VgfrUP7I
 
  -  燃えれば良いじゃん。 
 
 - 9806 :観目 ★:2018/12/13(木) 21:32:55 ID:???
 
  -  あ、ごめんなさい。TS関連のコメントでしたな。失礼。 
 
 - 9807 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:33:58 ID:UohS2jRr0
 
  -  御大将とかに「自分の力だけで戦え」とかいったら目をキラキラさせてヒャッハーするのが目に見えてる…… 
 
 - 9808 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:34:11 ID:5PSWPJs90
 
  -  >>9799 
 大本営は死ぬけどね! 
  
 >>9798 
 モンゴルの連中は馬の上で生まれて馬の上で死ぬ、とか言われるくらいだし、馬の扱いに関しちゃ努力とかそういう次元じゃないレベルで身についてると思う 
 
 - 9809 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:34:58 ID:zVVhrcZ30
 
  -  宝具性能は 強化解除 スキル封印 宝具封印ってところかな 
 
 - 9810 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:35:21 ID:5PSWPJs90
 
  -  >>9807 
 原作じゃ2000年演習続けてたんだっけ? 
 
 - 9811 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/13(木) 21:35:42 ID:fumifumi
 
  -  モンゴルの「英雄」ならそうだろうけど 
 はたしてそれ「本人」も身に着けてる?ってこと 
  
 英雄の力という「補助輪」なしで騎乗できますかというね 
 
 - 9812 :大隅@大隅 ★:2018/12/13(木) 21:37:24 ID:???
 
  -  現代でも遊牧してる人たちが英雄化してるのなら「乗馬は」問題ないって事ですよね(´・ω・`) 
 
 - 9813 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:38:39 ID:wHfgqc2d0
 
  -  前回の西住戦車隊にも覿面かも。 
 今の日本で自衛隊以外で戦車兵として、訓練を積んでる人なんていないしねえ… 
 
 - 9814 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:39:15 ID:5PSWPJs90
 
  -  >>9811 
 チンギス・ハン宿してるなら日常的に馬乗ってるだろうな、って意図の発言でした 
 言葉足らずで申し訳ない 
 
 - 9815 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/13(木) 21:41:12 ID:QLOcHWka0
 
  -  モンゴルの人たちは鞍も硬い木の板で、しかも「立って乗るから痛くない」のでしたっけ……? 
 
 - 9816 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:41:19 ID:AYzM1ZcA0
 
  -  かの3大人外の一人だって、「常の訓練で身に付いてない事が、ぶっつけ本番で出来るなんて事は無い」と、 
 自著で書いてるもんな 
 
 - 9817 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:42:14 ID:1VgfrUP7I
 
  -  アドリブも練習あっての事かなって。 
 
 - 9818 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:42:16 ID:QvKicVS60
 
  -  やる夫が逃げる言い訳にガチャ回すとか言ってたけどなんのガチャなんだろう 
 艦娘達が許してくれるものなのだろうか 
 
 - 9819 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 21:43:26 ID:Kp9MBh6/0
 
  -  宇都宮で初雪か・・・ 
 
 - 9820 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:44:14 ID:1VgfrUP7I
 
  -  <グラドルを見ても反応しない。 
 そりゃ毎日、大勢の美女とスキンシップしとるからな。 
 こんな生活しようと思ったら、いくら金を積めば良いのか。 
 
 - 9821 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:44:22 ID:4n15E+uE0
 
  -  >>9818 
 ガチャの代金ならいかづちちゃんがくれるのだろう 
 
 - 9822 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:45:11 ID:5PSWPJs90
 
  -  >>9818 
 建造ガチャじゃね? 
 
 - 9823 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:45:34 ID:wHfgqc2d0
 
  -  >>9816 
 前回では三大人外が仲良くチーム組んでましたな。 
 なおガンダムにマークされるのは嫌だった模様。 
 
 - 9824 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:46:09 ID:je3P/H4x0
 
  -  やる夫が福沢先生の宿してるってことは毎日千回居合やってたりするんかなぁ 
 
 - 9825 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:49:04 ID:6QSr4mFi0
 
  -  >>9823 
 幾ら強くてもWW2(ほぼ現代)の人間であの平安ガンダム肉食系は関わりたくねえっつーのもそれはそれで判るw 
 
 - 9826 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:49:27 ID:wHfgqc2d0
 
  -  なんかブレイブルーのAAMZ見たら、この子だけ異様に充実してるんですが…w 
 
 - 9827 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:50:16 ID:sZqbgVfN0
 
  -  >>9819 
 嫌じゃー 
 
 - 9828 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:51:18 ID:5PSWPJs90
 
  -  同志のトコの艦むすって、こういう所で提督の事信頼してないよね 
 ちゃんと説明しないで隠しておく提督や大本営にも問題有るけどさ 
 
 - 9829 :土方の人 ★:2018/12/13(木) 21:52:24 ID:???
 
  -  >>9826 
 すごいエロいパイズリAAがあってもうたまりませんよ…… 
 
 - 9830 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:52:59 ID:1VgfrUP7I
 
  -  いやー。しょうがないですよ。 
 他のことは我慢できても、男女関係については一切妥協出来ないし。 
 突っぱねられない大本営が悪い。 
 
 - 9831 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:55:05 ID:wHfgqc2d0
 
  -  >>9825 
 正直爆破や擲弾筒、狙撃で阻止できる代物じゃないですしねw 
  
 >>9829 
 まあ…あんなボディしてりゃあそれはそのw 
 
 - 9832 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:55:46 ID:1VgfrUP7I
 
  -  時に大隅さん。質問なんですが自分が提督だったら、こんな時どうします? 
 命令遵守します? 
 
 - 9833 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 21:56:34 ID:Kp9MBh6/0
 
  -  さ、大隅どんを縛り上げて鞭プレイの時間だ 
 
 - 9834 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 21:59:06 ID:xFRmW4ni0
 
  -  ちょっとtwitter見てきたら山田太郎のツイートで静止画DL違法化なんてアホの極みが国会に審議提出されてるのを知ったんだけど 
 これ通ったらやる夫スレのまとめが軒並み潰れるんじゃ? だってやる夫スレの作品を保存してまとめにUP=違法。だよね? 
 
 - 9835 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:00:11 ID:wHfgqc2d0
 
  -  他に取り締まるべきもの幾らでもあるだろうになあ… 
 
 - 9836 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 22:00:55 ID:Kp9MBh6/0
 
  -  やる夫はAAなので記号になるんじゃないかな? 
 
 - 9837 :ろぼ:2018/12/13(木) 22:01:22 ID:hjaBXAdl0
 
  -  ただの洒落で龍驤に色々属性足したら、勝手に行動し始めた件について 
 
 - 9838 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:02:03 ID:1TJRjRLg0
 
  -  いやあの静止画DL違法化ってやる夫まとめどころかイラストサイトとかインスタとかも写真プログだってアウトだろ 
  
 
 - 9839 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:03:25 ID:4n15E+uE0
 
  -  南方を1人で支えてエース量産したエピソードが好き 
 
 - 9840 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/13(木) 22:03:36 ID:QLOcHWka0
 
  -  ちょろっと見てきましたけれど 
  
 漫画(要するに漫画村)や小説、あるいは雑誌や論文の違法なやり取りを取り締まるのが目的みたいですね 
 ただ、要するにそれって静止画像ですよねってことになっておかしな方向に 
 
 - 9841 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:04:38 ID:xFRmW4ni0
 
  -  自分で撮ったものや描いたもの以外駄目なんだろうね。 DL許可してるものはさすがに問題ないだろうけど。 
 あと文章ってか論文とかもアウトだから学術論文をDLしてとか会議に使う資料をDLしてとかも違法になる。 
 
 - 9842 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/13(木) 22:04:52 ID:hosirin334
 
  -  既存のネットの8割が違法になるんですがそれは 
 
 - 9843 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:05:07 ID:wHfgqc2d0
 
  -  龍驤は本当、シリアスでもギャグでも自由自在に動ける逸材ですわ… 
 
 - 9844 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/13(木) 22:05:28 ID:fumifumi
 
  -  洒落抜きに国民総犯罪者になりかねないからどうすんだよって山田太郎さんとか言ってるし 
  
 赤松さんたちも公的な立場で動く準備はじめてるっぽいしなー 
 
 - 9845 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/13(木) 22:05:54 ID:hosirin334
 
  -  次の統一選負けるなこりゃ 
 
 - 9846 :ろぼ:2018/12/13(木) 22:06:35 ID:hjaBXAdl0
 
  -  何故現行法で対応しようとしないんだろうか? 
 
 - 9847 :観目 ★:2018/12/13(木) 22:06:58 ID:???
 
  -  怪しかったら全部アウト!な日本式だと駄目やろうな。 
 
 - 9848 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:07:59 ID:xFRmW4ni0
 
  -  意見の募集始めてたのでさっそく送ってきました。 
 きっとなんらかの活動してますアピールなんだろうけどよー考えてから行動しろよと……。 
 
 - 9849 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 22:08:09 ID:Kp9MBh6/0
 
  -  一時キャッシュもDL!!とか平気で言いそうだよなぁ 
 何しろUSBが何か判らん人がサイバー担当大臣だから 
 
 - 9850 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:08:15 ID:6qt5fI0K0
 
  -  怖くて婦長本人には言えない疑問 
 さすがに既婚ですか? 
 
 - 9851 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:08:44 ID:V2RJd3s20
 
  -  (漫画村とかに対して)規制するためにやりたいこと自体はわからんでもないが、範囲が広すぎてシャレにならんよなぁ 
 
 - 9852 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:09:06 ID:6PmsLCGb0
 
  -  精子の写真をうpしてみたい 
 そんで「生死について学ぶ精子画を静止画として取り締まるのは宜しくない」と法廷で言ってみたい 
 
 - 9853 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/13(木) 22:09:13 ID:fumifumi
 
  -  婦長はまだまだ若い可能性あるから!卒業と同時に教員になったとしたら 
 雷電のときは20とか21の可能性もあるし! 
 
 - 9854 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:09:33 ID:6QSr4mFi0
 
  -  データを複写する事自体違反じゃーインターネット全てが崩壊するじゃねーか( 
 
 - 9855 :観目 ★:2018/12/13(木) 22:09:49 ID:???
 
  -  経団連のメンツがパソコン使うようになってすごーい!って言ってる社会だから仕方ないね! 
 
 - 9856 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:10:31 ID:6PmsLCGb0
 
  -  トレントのソフト自体が違法になるね 
 
 - 9857 :観目 ★:2018/12/13(木) 22:10:39 ID:???
 
  -  婦長のナースステーションにエマージェンシーコールして看護して欲しいのう。 
 
 - 9858 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:10:42 ID:wHfgqc2d0
 
  -  つまりネットを使うなということか… 
 
 - 9859 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:10:43 ID:1VgfrUP7I
 
  -  >>9849 
 ええぇ? 
 ちょっと調べたけど「努力に勝る天才なし」がモットーの大臣なのに努力してないことにならない? 
 
 - 9860 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/13(木) 22:11:07 ID:fumifumi
 
  -  ちな1日千本は福沢先生の日課ね 
 
 - 9861 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:12:09 ID:6PmsLCGb0
 
  -  >>9859 
 努力して天才だっとしても、それはキタキタ踊りの才能かも知れない 
 
 - 9862 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:12:54 ID:1VgfrUP7I
 
  -  あれ? 
 これ提督のこと全て監視されてるんじゃ無い? 
 俺が艦娘なら、常に妖精さんに見えない位置から護衛させるだろうし。 
 
 - 9863 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:13:45 ID:wHfgqc2d0
 
  -  何つーか今の内閣メンバー、他にもっとマシなのはおらんかったのか… 
 というのが結構いたんですね。 
  
 >>9857 
 婦長の治療方法って基本「切除」なんですけど。 
 下半身の主砲と髪の毛切除って結末待ってません? 
 
 - 9864 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:13:54 ID:xFRmW4ni0
 
  -  とりあえずなにが問題になるのかもわからんやつが規制しようとするなと言いたい。 だから審議に出すたびに猛反発くらうんだよなあ。 
 違法化されても自分たちはパソコン利用してないからこれまでと変わらない面子だけで考えたのが丸わかりだわ。 
  
 
 - 9865 :観目 ★:2018/12/13(木) 22:14:09 ID:???
 
  -  福沢諭吉ってなんか居合の修行を見せなくなったみたいな逸話があるってこの板で知ったけど 
 見てない場所で抜いてた様な気がするんだよね。 
 だって居合が使えるってバレたら居合の効果半減だもん。 
 「使う」時の為に秘匿してたって考えたんじゃないかな。 
  
 いや、よそう…オラの推論で皆を混乱させたくない。 
 
 - 9866 :観目 ★:2018/12/13(木) 22:14:54 ID:???
 
  -  >>9863 
 だから看護って言ったじゃないですか。治療して欲しいとは言ってないっす!無いっす! 
 
 - 9867 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:15:01 ID:qmabGZ040
 
  -  パンタローネはジョージか 
 ttps://twitter.com/karakuri_anime/status/1073163147853336576 
 
 - 9868 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 22:15:42 ID:Kp9MBh6/0
 
  -  >>9865 
 と見せかけて懐にピストルを用意して 
 そっちを真の奥の手に・・・w 
 
 - 9869 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:16:18 ID:vxZag3Nd0
 
  -  >>9850 
 ナイチンゲールさん、生涯独身だったしなぁ 
 
 - 9870 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:16:41 ID:wHfgqc2d0
 
  -  >>9866 
 そこは大丈夫。 
 あの人は人の話を聞かず、看護か治療かも全部自己完結で決定しますんで。 
  
 異常なほど拘束癖の強い絶これ艦娘、婦長が見ても悍ましいものかもなあ。 
 
 - 9871 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/13(木) 22:17:36 ID:fumifumi
 
  -  >>9865 
 昔っから鍛えていて幕末の時同僚が襲われまくりのとき、帰り道にそういうのに出会って 
  
 「やっべ、いざって時は居合でぶった切らないと」って覚悟しながらすれ違ったことがあるとありますね。 
  
 あと、福沢諭吉先生が居合かくしたのはバレた当時「武芸ブーム」があって、その影響で 
  
 「流行に乗ってると思われたくないし」っていうムーブです 
 
 - 9872 :観目 ★:2018/12/13(木) 22:17:39 ID:???
 
  -  >>9868 
 ありえるな。 
 いわゆる使うための技として剣術を修練する人は剣術だけじゃなくて 
 総合的に武術を修める傾向があるからリボルバー持っててもおかしくない。 
 
 - 9873 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:17:54 ID:1VgfrUP7I
 
  -  艦娘は全部知ってるんだけど、提督の口から言って欲しいんだろうか? 
 
 - 9874 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:18:21 ID:+1XEsbCE0
 
  -  >>9870伊達や酔狂でバーサーカーやってる訳じゃないもんねw 
 
 - 9875 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:18:58 ID:3hvtDTLJ0
 
  -  大本営最後の日と聞いて 
 
 - 9876 :観目 ★:2018/12/13(木) 22:19:01 ID:???
 
  -  >>9871 
 ミーハーだと思われると恥ずかしいし…。か 
 福沢諭吉もそういう親近感が湧く逸話あるんだなぁ。 
 
 - 9877 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:19:30 ID:wHfgqc2d0
 
  -  >>9874 
 患者の話を一切聞かない医療系バーサーカーという、 
 しかも史実が概ねそのまんまというのが婦長ですw 
 
 - 9878 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:19:41 ID:1VgfrUP7I
 
  -  >>9871 
 人斬り抜刀斎がウロついてる世界。 
 コワイ! 
 
 - 9879 :観目 ★:2018/12/13(木) 22:20:46 ID:???
 
  -  世界初の過労死するナースを作った原因だからな!仕方ないね! 
 
 - 9880 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:20:47 ID:6qt5fI0K0
 
  -  英雄学園では英雄憑依型だが、仮にシンクロ率400%みたいな合一果たしてる英雄と宿主いたらどうなるんだろ 
 二つの魂の完全な融合と言うか…… 
 あの貂蝉そんな感じだしw 
 
 - 9881 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:20:56 ID:AYzM1ZcA0
 
  -  >9871 
 「武芸ブーム」って以前、自身でも書かれてた「撃剣興行」って奴でしたっけ?  
 
 - 9882 :観目 ★:2018/12/13(木) 22:21:54 ID:???
 
  -  まぁそれはそれとして婦長とセクロスはしたい。 
 したくない?オラ宮本武蔵っぽいセイバーのサーヴァントとは嫌だけど婦長とはしたいかな。 
 全く表情を映さない冷たい目で下から見上げられるとか滾りますよ! 
 
 - 9883 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:22:25 ID:nlxrj6Tn0
 
  -  >>9874 
 一応バーサーカーって戦闘に向かない逸話しかない英霊を強化する救済枠だから 
  
 問題はたいてい出てくるバーサーカーが一騎当千の強者揃いってだけで 
 
 - 9884 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 22:22:30 ID:Kp9MBh6/0
 
  -  >>9869 
 そもそもナイチンゲールって後半生ほぼ寝たきりだったしねえ 
 
 - 9885 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:23:27 ID:DlU22s8S0
 
  -  婦長は真正面から乳を揉み続けたい。 
 
 - 9886 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:23:42 ID:nlxrj6Tn0
 
  -  >>9882 
 あの人は「チンコが大きくなって大変です!」って言ったら 
 無表情で扱くか切除するタイプですから 
 
 - 9887 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:24:18 ID:1VgfrUP7I
 
  -  チラシの裏を見て。 
 これ二君に仕えているも同然やん。 
 本来は神である艦娘に従えば問題ないものを。 
 
 - 9888 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:24:36 ID:UohS2jRr0
 
  -  ……ことに及ぶ前に、局部に消毒液をぶっかけられそうだ 
 
 - 9889 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/13(木) 22:24:39 ID:QLOcHWka0
 
  -  >>9877 
 史実の婦長を擁護しますと、当時の衛生観念に従っていると救えるはずの負傷者がバタバタ死ぬので 
 患者が(当時の基準で)良いと言っても消毒しまくらないとダメだったわけです、はい 
 
 - 9890 :観目 ★:2018/12/13(木) 22:25:11 ID:???
 
  -  おかーちゃんは神様とちゃうんやで!人間なんやで! 
 
 - 9891 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:25:21 ID:wHfgqc2d0
 
  -  >>9882 
 頭が病気ですって首チョンパが待ってそうな…w 
 
 - 9892 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:25:27 ID:6qt5fI0K0
 
  -  メシテロさんが必死で婦長をフォローしてる横で通常運転で婦長エロ妄想する観目さん 
 
 - 9893 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 22:25:46 ID:Kp9MBh6/0
 
  -  刑事で怖い役と優しい役をつけて自白を取る手法だな 
 
 - 9894 :胃薬 ★:2018/12/13(木) 22:26:27 ID:???
 
  -  あーっゆかりさんゆかりさんあーっゆかりさんゆかりさんゆかりさんあーっ!あーっ! 
 ゆかりさんあーーーーっ!!!!!!!!!!! 
 
 - 9895 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:26:58 ID:1TJRjRLg0
 
  -  >>9886 
 大きさや硬さが大きく変化するのはアジア系の特徴らしいので婦長の医学知識によってはガチで病気判断されてちょんぎられるかもしれん 
 
 - 9896 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:27:01 ID:nlxrj6Tn0
 
  -  どうして鈴谷はこんな扱いなんだ! 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org563272.png 
 
 - 9897 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:27:14 ID:wHfgqc2d0
 
  -  >>9889 
 手洗いも何も下水道レベルだったらしいですしねえ… 
 英軍にも頭森鴎外が結構いたのかなって。 
 
 - 9898 :観目 ★:2018/12/13(木) 22:27:41 ID:???
 
  -  すまん…すまんな。 
 
 - 9899 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:28:44 ID:5PSWPJs90
 
  -  >>9882 
 ttps://appmedia.jp/wp-content/uploads/2017/10/s_gainenreisou_04.jpg 
 見おろされてるけどこんな感じ? 
 
 - 9900 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:29:00 ID:6qt5fI0K0
 
  -  謝る事ありませんよ、傍から見てて面白いから 
 
 - 9901 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:29:25 ID:6qt5fI0K0
 
  -  婦長エッロ 
 
 - 9902 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 22:29:54 ID:Kp9MBh6/0
 
  -  >>9900 次スレよろ 
 
 - 9903 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/13(木) 22:30:08 ID:fumifumi
 
  -  いろいろ言われることは多いけど高橋先生の婦長イラストはとても好きで婦長らしいと思います 
  
 そしてゴーストアンドレディの婦長はとてもかっこいいと思います 
 
 - 9904 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:30:09 ID:6qt5fI0K0
 
  -  すいません 
 次スレはどなたかお願いします 
 
 - 9905 :観目 ★:2018/12/13(木) 22:30:09 ID:???
 
  -  >>9899 
 そんな感じ!早く終わらせろって言う言葉すら惜しいみたいな! 
 
 - 9906 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:31:32 ID:J+qIvIFy0
 
  -  静止画DL違法化やべぇじゃん 
 
 - 9907 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/13(木) 22:31:38 ID:QLOcHWka0
 
  -  >>9897 
 森鴎外がどうというよりは、世界の常識がそのレベルに達してなかったといいますか…… 
 例えば外科医が血のついた白衣を着て「こんなにたくさんの患者を救ってきたんです、だから安心してください」と励ますとかそういうレベルなので 
  
 そこに統計を持ち込んで「ベテラン外科医ほど患者を死なせてる?もしかして血塗れの白衣が良くないの?」という発想をしたのが婦長 
 
 - 9908 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/13(木) 22:31:52 ID:QLOcHWka0
 
  -  あ、では次スレ自分が行きましょう 
 
 - 9909 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/13(木) 22:32:39 ID:fumifumi
 
  -  パスツールの研究がでるまで病原菌は自然にどこかからわくと考えられてたしね 
  
 衛生の概念がなかったししゃーないですわ 
 
 - 9910 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:32:42 ID:6qt5fI0K0
 
  -  >>9908 
 すみません、お願いします 
 
 - 9911 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/13(木) 22:33:06 ID:???
 
  -  水道民営化といい最近ちょっとアレ( 'ω' ) 
 
 - 9912 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:33:24 ID:8f8Xp6en0
 
  -  >9896 
 (ふっくら) 
 
 - 9913 :観目 ★:2018/12/13(木) 22:33:55 ID:???
 
  -  見合いの場に行く天龍提督見てえなぁ…www 
 凄いみたいwww 
 
 - 9914 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:34:29 ID:wHfgqc2d0
 
  -  >>9907 
 普通に考えれば一挙に火力戦で死傷者が激増して、 
 野戦医療の技術がそれに追いつけなかったんでしょうね… 
 追いついても医薬品不十分だとやっぱ地獄ですが。 
 
 - 9915 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:34:43 ID:J+qIvIFy0
 
  -  でも自民以外に選択肢がないという不具合 
 
 - 9916 :観目 ★:2018/12/13(木) 22:35:52 ID:???
 
  -  天龍提督のおかけで天龍ちゃんを汚せなくなっちゃったぐらいに天龍提督好きだ。 
 
 - 9917 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/13(木) 22:37:15 ID:QLOcHWka0
 
  -  お待たせ致しました、次スレですー 
  
 ◆PxpsTgDRuのやる夫スレ避難所249 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1544708167/ 
 
 - 9918 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:37:52 ID:xFRmW4ni0
 
  -  赤松先生とか以前から活動してるから今度の静止画DL違法化にも対応が早いんだろうなあ。 
 
 - 9919 :難民 ★:2018/12/13(木) 22:38:32 ID:???
 
  -  >>9917 
 立て乙です。 
 
 - 9920 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:39:22 ID:1H9KvIU30
 
  -  Kさん、立て乙です 
 
 - 9921 :モノでナニカ ★:2018/12/13(木) 22:39:39 ID:???
 
  -  たて酸素(O2) 
 
 - 9922 :観目 ★:2018/12/13(木) 22:40:12 ID:???
 
  -  仮免さんいつもお疲れ様です。 
 AA共々お世話になっております。 
 
 - 9923 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:41:21 ID:wHfgqc2d0
 
  -  立て乙です。 
 水道民営化なあ…水道代まで地域格差が酷いことになるんかな。 
 
 - 9924 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:41:35 ID:6qt5fI0K0
 
  -  >>9917 
 ありがとうございます! 
 
 - 9925 :うさまるどらいぶ ◆/21tiUqCZk :2018/12/13(木) 22:41:43 ID:GLdSAjC60
 
  -  立て乙です 
 労働英雄Kさんには足を向けて寝られないね、ホント 
 
 - 9926 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:41:54 ID:QvKicVS60
 
  -  立て小津 
 
 - 9927 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:42:32 ID:AYzM1ZcA0
 
  -  立て乙 
 
 - 9928 :土方の人 ★:2018/12/13(木) 22:43:32 ID:???
 
  -  たて乙ですー 
 
 - 9929 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:44:24 ID:2EbV7XA/0
 
  -  >>9915 
 確かな野党が口だけ野党なの証明しちゃったからね・・・・・・ 
 仮に例のアレ等がまともな野党だったら国会議論ももっと活発になってたのかなぁ 
 
 - 9930 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/13(木) 22:44:43 ID:fumifumi
 
  -  たておつっす 
 
 - 9931 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:44:48 ID:D3O5HdPY0
 
  -  立て乙 
 
 - 9932 :大隅@大隅 ★:2018/12/13(木) 22:44:51 ID:???
 
  -  立て乙ー。 
 
 - 9933 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:45:04 ID:1H9KvIU30
 
  -  観目さん、リクエストが通ったみたいよww 
 
 - 9934 :観目 ★:2018/12/13(木) 22:45:06 ID:???
 
  -  同志にお返ししないと駄目だな…。 
 むぅジョーさんとか仮免さんとか色んな人に借りばっかり溜まっておるわ。 
 
 - 9935 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/13(木) 22:45:18 ID:QLOcHWka0
 
  -  皆さん乙ありですよ 
 そして新スレに早速流し込まれる梅湯ww 
 
 - 9936 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/13(木) 22:46:42 ID:QLOcHWka0
 
  -  観目先輩にはこちらこそ模倣の模倣の模倣させて頂きました御恩があります故ー(超小声) 
 
 - 9937 :胃薬 ★:2018/12/13(木) 22:47:26 ID:???
 
  -  身体で返すしかないんだ                          超越者マンの身体で(畜生) 
 
 - 9938 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 22:47:46 ID:Kp9MBh6/0
 
  -  がぶがぶ君とかガンバリマンとか実在するのねw 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DiEePZdUwAAbdQD.jpg 
 ttp://ishikihikui.com/wp-content/uploads/2014/11/029cf67b.jpg 
 
 - 9939 :◇PxpsTgDRu. ★:2018/12/13(木) 22:48:08 ID:hosirin334
 
  -  シュタインベルガーならワンチャンあったのに 
 
 - 9940 :観目 ★:2018/12/13(木) 22:48:55 ID:???
 
  -  天龍ちゃぁーーん!天龍ちゃん!オラにもいいちこおくれー! 
 
 - 9941 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:48:55 ID:Ycr1sx5O0
 
  -  それ飲んでも目がつぶれたりしないんです? 
 
 - 9942 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:49:01 ID:J+qIvIFy0
 
  -  >>9929まじでどうしたらいいんだろ(頭を抱える) 
 
 - 9943 :観目 ★:2018/12/13(木) 22:50:20 ID:???
 
  -  毎回思うけどほんとこのがぶがぶ君の侍っぽい奴良いよね…。 
 もう意識低い系の頂点みたいな感じがして好きだ。 
 
 - 9944 :土方の人 ★:2018/12/13(木) 22:51:20 ID:???
 
  -  そういやどっちも地元で見たことないんですよね…………どこいきゃあるんでしょう? 
 
 - 9945 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:51:26 ID:VbtIMW940
 
  -  天龍提督は安酒舌なのか 
 
 - 9946 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:51:38 ID:5PSWPJs90
 
  -  >>9938 
 ガンバリマンのテキストが末期的すぎるwww 
 
 - 9947 :観目 ★:2018/12/13(木) 22:51:47 ID:???
 
  -  こういう侍が鉄火場に立った時に見せる異様な表情……だいすこ。 
 
 - 9948 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:51:52 ID:D3O5HdPY0
 
  -  >>9938 
 以前ディスカウントストアでバイトしていた友人が、60前後のおっちゃんが 
 週に二回これのペットの方を買いに来ていたがいつのまにか来なくなったって言ってて、 
 あッってなった。 
 
 - 9949 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/13(木) 22:52:38 ID:QLOcHWka0
 
  -  ジョー先輩作が既に両方ともAA化なさっているという事実 
 
 - 9950 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 22:52:53 ID:Kp9MBh6/0
 
  -  ロンネフェルトのモルゲンタウ 
  
 100g ¥2000の中国茶 
 
 - 9951 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:54:03 ID:AYzM1ZcA0
 
  -  >>9939 
 でも、そこらの酒屋でそうそう見つけられる銘柄じゃねぇよな……。 
 買うには通販は、よっぱど大きい店じゃねぇと>シュタインベルガー 
 
 - 9952 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/13(木) 22:54:42 ID:QLOcHWka0
 
  -  もしも天龍提督に安酒と偽って高いお酒を飲ませたどうなるのか、気になる所です 
 
 - 9953 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:54:54 ID:ZAwhFG0g0
 
  -  角瓶4L買って100%ハイボールとかやってるのにまだ生きてる人とかもいるし多少はね? 
 
 - 9954 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:56:10 ID:VOGK2np+0
 
  -  >>9942 
 マジレスすると、文化庁のパブリックコメントとか、地元の国会議員とかに(まともな)意見を送るってとこかな 
 
 - 9955 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:56:33 ID:wHfgqc2d0
 
  -  >天龍提督 
 以前にフォークさんからガンマGDPの数値下がるまで禁酒って言われ、 
 極刑判決以上に絶望的な顔をしてたようなw 
 
 - 9956 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:56:46 ID:4n15E+uE0
 
  -  最寄りのやまやで最近見かけないシュタインベルガー 
 
 - 9957 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:57:10 ID:TZXqIM290
 
  -  >訓練の相手もしてもらっているからな! 
  
 要するに英雄の力無しでガチで鍛えてるんじゃないですかヤダーwwwww 
 
 - 9958 :土方の人 ★:2018/12/13(木) 22:58:00 ID:???
 
  -  ……安酒で思い出した。以前飲んで半分ほど残したチョップバリュをうちのパッパがウイスキーないからって 
 それを先日ロックで飲んでたんだ。         二日で飲み干してたの見たときはたまげたわ…… 
 
 - 9959 :観目 ★:2018/12/13(木) 22:58:22 ID:???
 
  -  >>9953 
 世の中には炭酸ウィスキーなんてのがあるのか(驚愕 
 
 - 9960 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 22:58:46 ID:Kp9MBh6/0
 
  -  ttps://pbs.twimg.com/media/DuNO3cmVsAAc2mi.jpg 
 
 - 9961 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/13(木) 22:58:57 ID:fumifumi
 
  -  御大将の中身はたぶん即バレル 
 
 - 9962 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:59:11 ID:DlU22s8S0
 
  -  昔のトリ○よりマシって評価だったっけw 
 
 - 9963 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:59:39 ID:wHfgqc2d0
 
  -  そういえば御大将でしたっけか。 
 中の人がアフレコで酸欠になりかけたのって… 
 
 - 9964 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 22:59:45 ID:4n15E+uE0
 
  -  パンじゃーい 
 
 - 9965 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/13(木) 22:59:45 ID:QLOcHWka0
 
  -  パンジャンドラム!? パンジャンドラムナンデ!? 
 
 - 9966 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 23:00:00 ID:nlxrj6Tn0
 
  -  >>9960 
 !? 
 
 - 9967 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 23:00:14 ID:5PSWPJs90
 
  -  >>9960 
 新品の電線ケーブルとか巻き付けておくロールかな? 
 
 - 9968 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 23:01:43 ID:Kp9MBh6/0
 
  -  paypayほぼ配り終わったっぽいな 
 
 - 9969 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 23:03:19 ID:TZXqIM290
 
  -  >>9960 
 まさかパンジャンドラムがすでに実用化されてたのか! 
 
 - 9970 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 23:03:25 ID:jwkVKK1+0
 
  -  物言いからして万夫不当とか万人敵レベルの豪傑支配者かあ 
 
 - 9971 :ろぼ:2018/12/13(木) 23:05:21 ID:hjaBXAdl0
 
  -  観目さんにくそ藁田w 
 
 - 9972 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 23:06:21 ID:wHfgqc2d0
 
  -  >>9960 
 ぱんころー 
 
 - 9973 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 23:06:51 ID:3hvtDTLJ0
 
  -  シュタインベルガーはエリパチでしか知らない 
 
 - 9974 :タイガージョー◆MidsHfdgNA ★:2018/12/13(木) 23:07:14 ID:tora
 
  -  ミシンの下に入れるやつ。ボビン。 
 
 - 9975 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 23:08:01 ID:wHfgqc2d0
 
  -  >百発百中の砲一門は百発一中百門にまさる 
 ゲェッまさか!? 
 
 - 9976 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 23:08:01 ID:jwkVKK1+0
 
  -  これは辞書かーw 
 
 - 9977 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 23:08:51 ID:jwkVKK1+0
 
  -  じゃなかった。砲兵だからって安直すぎた。 
 
 - 9978 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2018/12/13(木) 23:08:55 ID:fumifumi
 
  -  あえていおう!バレバレであると! 
 
 - 9979 :ろぼ:2018/12/13(木) 23:09:03 ID:hjaBXAdl0
 
  -  おい・・・おいwwww>御大将 
 
 - 9980 :難民 ★:2018/12/13(木) 23:09:32 ID:???
 
  -  >>9960 
 白土三平のサスケに出てきた鬼車が真っ先に思い浮かんだ 
 
 - 9981 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 23:10:17 ID:wHfgqc2d0
 
  -  本当に「大将」だよ!w 
 あなたの旗艦、今でも横須賀で健在ですしねww 
 
 - 9982 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 23:11:12 ID:nlxrj6Tn0
 
  -  十発一中の砲100門ぐらいが良いンだろうなあ 
 
 - 9983 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 23:11:40 ID:je3P/H4x0
 
  -  その一言で即バレだわな…元帥かぁ 
 
 - 9984 :Scotchな読者さん:2018/12/13(木) 23:12:08 ID:Kp9MBh6/0
 
  -  さっそくコラが 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DuOMeceUcAAThYj.jpg 
 
 - 9985 :観目 ★:2018/12/13(木) 23:12:24 ID:???
 
  -  全然関係ないけど肉じゃが食いたくなってきた。 
 全然関係ないけど。 
 
 - 9986 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 23:12:57 ID:wHfgqc2d0
 
  -  晩年は機関科を延々差別したり、統帥権干犯のお神輿にされたり、 
 ろくな事をせず晩節をクッソ汚した英雄の典型の一人!(台無し 
 
 - 9987 :大隅@大隅 ★:2018/12/13(木) 23:13:50 ID:???
 
  -  ……100発100中の砲1門と100発1中の砲100門が撃ち合ったら1門の方が爆炎と共に消えてお仕舞なんだよなぁ……(´・ω・`) 
 そして相手に99門の砲が残る。 
 
 - 9988 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 23:16:05 ID:6wU+fHAI0
 
  -  関係ないけど御大将みてたら水上基地建設と水上機前線輸送を間違えてないか確認したくなった 
 まったく関係ないけど 
 
 - 9989 :観目 ★:2018/12/13(木) 23:16:29 ID:???
 
  -  何!三割ぐらいは100門の方が一発も当たらない可能性があるから 
 おそらく95門ぐらいまでには減らせるんじゃないかな? 
 
 - 9990 :雷鳥@雷鳥 ★:2018/12/13(木) 23:16:52 ID:???
 
  -  ビーフシチュー頼んだら肉じゃが爆誕という逸話 
 
 - 9991 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 23:17:52 ID:nlxrj6Tn0
 
  -  >>9990 
 なおフィクションの模様 
 
 - 9992 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 23:18:19 ID:4n15E+uE0
 
  -  じゃけん相手よりも遠くから撃てる主砲装備しましょう 
 
 - 9993 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 23:19:08 ID:QvKicVS60
 
  -  この人にあやかってトルコで子供の名前につけられた数多数なんて話があったんだっけ 
 
 - 9994 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 23:19:49 ID:wHfgqc2d0
 
  -  >>9989 
 結局勝てないことに変わりはない模様。 
 まあそれくらいの気概で訓練を行えってことなんでしょうね。 
 なお後の第四艦隊事件。 
 
 - 9995 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 23:21:04 ID:4n15E+uE0
 
  -  浅草の大通りがかぱっと開いて… 
 
 - 9996 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 23:24:05 ID:xCcIW85u0
 
  -  御大将のあのセリフ、井上提督が否定してたらしいな 
 
 - 9997 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 23:25:17 ID:wHfgqc2d0
 
  -  井上中将は「どの分野でも神様は作るな、批判も議論も出来なくなる」という、 
 割と筋金入りの理論家だったので… 
 
 - 9998 :労働英雄K(元仮免許) ◆1stDM8vLzY :2018/12/13(木) 23:26:03 ID:QLOcHWka0
 
  -  100発1中の砲100門が全て外す確率は観目先輩の仰る通り36.6パーセント 
 1門潰して砲99門と対戦し再び生き残る確率が36.9パーセント 
 ……というのを全部かけて行くと、95門まで減らせる確率は0.7パーセントありますね 
  
 10を3連打する確率の7倍もあると考えると意外といけるのでは(ヤンス中毒特有の錯乱) 
 
 - 9999 :胃薬 ★:2018/12/13(木) 23:27:23 ID:???
 
  -  つまり10を3回引けばええんやな余裕やんけ 
 
 - 10000 :名無しの読者さん:2018/12/13(木) 23:27:37 ID:5PSWPJs90
 
  -  まぁ個人の思想は自由だよね 
  
 米は百発一中の大砲を千でも万でも用意できるわけで 
 
 - 10001 :10001:Over 10000 Thread
 
  - このスレッドは10000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
0ch+ BBS 0.7.4 20131106