◆PxpsTgDRu.のやる夫スレ避難所220
 - 1 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 15:13:16 ID:Xxih3Lae0
 
  -  1 本スレでの予想は禁止、雑談は基本避難所で 
   →3行を越える長文、内容が投下内容の本筋に沿わないもの等は禁止です 
     安価付雑談は全て避難所でお願い致します。 
 2 補足説明はok 
   ・そこから発展した議論と雑談は避難所でやること。 
 3 誤字、脱字に関する書き込みは推奨 
   →訂正元についての安価をつけて下さい 
 4 自治不要 
   →違反者はその都度☆凜が対処するから自治レスは禁止 
  
 1. 補足 
 9408 :◇PxpsTgDRu. ★ :2015/12/01(火) 20:46:14 ID:hosirin334 
 こ 
 こ 
 まではおk 
 2〜3行の空白は目を瞑って差し上げろ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1447586846/9408 
  
 その他、雑談所で自重するように言われたもの 
 *共産主義、資本主義等の**主義関連、宗教関連 
  その他加熱し易い話題は禁止。 
  他スレの話題は常識の範囲内で許可。 
 みんな仲良くの原則に外れそうな話題はやめましょう。 
  
 作者さんより 「少しの気遣いでみんなが幸せになれるという事です。」 
  
 ※>>9950を踏んだ人は次スレを立てて下さい。 
  
 ☆凜自身によるまとめブログ 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/ 
 こちらはFirefoxかChromeでの閲覧が推奨となります。 
 IEは崩れる箇所が御座いますこと御了承下さいませ。 
  
 専用ブラウザの導入を強く推奨します。 
 すごく便利だけでなく、サーバーへの負担も低減されます。 
 まだの方はご検討の程をお願い致します。 
  
 ◆PxpsTgDRu.のやる夫スレ避難所219 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1502030350/ 
 
 - 2 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 15:14:01 ID:eyx0VvIi0
 
  -  立て乙 
 
 - 3 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 15:15:17 ID:lDx9B0CA0
 
  -  立て乙ー 
 
 - 4 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 15:16:08 ID:bgUpmbzV0
 
  -  盾乙 
 
 - 5 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 15:21:19 ID:HYqAcQ9U0
 
  -  立て乙 
 
 - 6 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/23(水) 15:22:25 ID:WnR8megt0
 
  -  たて乙です 
 
 - 7 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 15:28:37 ID:AyHolDyb0
 
  -  立て乙です 
 
 - 8 :Scotchな読者さん:2017/08/23(水) 15:35:03 ID:xANlBp150
 
  -      _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     / 
     | 
    / 
  
  
  
  
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ ) 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     / 
     | 
    /                               \オコトワリシマス/ 
  
  
     _ ∩ 
  ⊂/  ノ ) ・・・・・・・・・・ 
   /   ∩V 
 ⊂し'⌒∪ノ )  ・・・・・・・・・・ 
  /   /ノV 
  し'⌒∪ 
  ̄ ̄ ̄ ̄7 
      / 
      | 
     / 
     | 
    / 
 
 - 9 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 15:36:03 ID:Xxih3Lae0
 
  -  グワー しめやかに爆発四散! (先行入力) 
 
 - 10 :ハズレ:2017/08/23(水) 18:30:51 ID:K4BBzJN10
 
  -  立乙ー(´・ω・`) 
 
 - 11 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 19:12:18 ID:Di10Rgdw0
 
  -  立て乙 
 毎回の小ネタ結構好きw 
 
 - 12 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 19:23:11 ID:0AqUO5dw0
 
  -  スレ立て乙ですー 
 
 - 13 :豚死ね:2017/08/23(水) 19:25:31 ID:g8kZoYFy0
 
  -  立て乙であります。 
 
 - 14 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/23(水) 19:29:30 ID:???i
 
  -  立て乙ですん。 
 サンダーファイヤーパワーボム 
 
 - 15 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 19:45:37 ID:IDC0H3LI0
 
  -  立て乙 
 
 - 16 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 19:53:38 ID:SeeCYEp80
 
  -  立て乙です 
 レイザーズ・エッジ 
 
 - 17 :Scotchな読者さん:2017/08/23(水) 19:55:33 ID:xANlBp150
 
  -  初夜に手を出すべきだったのか 
 添い寝位はすべきだったのか 
 廊下で寝るのが正解だったのか 
 興味は尽きない 
 
 - 18 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 19:55:41 ID:IyKsloXh0
 
  -  立て乙 
 
 - 19 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 20:02:38 ID:8BXfWcls0
 
  -  立て乙〜 
 
 - 20 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 20:12:34 ID:Xxih3Lae0
 
  -  なんか瞬殺されそうな空気が・・・ 
 
 - 21 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 20:16:58 ID:nLngSlKy0
 
  -  立て乙です、そして同志くれぐれもお大事に… 
 
 - 22 :ハズレ:2017/08/23(水) 20:16:59 ID:K4BBzJN10
 
  -  とりあえず日付変わたら代行します(´・ω・`)そういや俺んとこもそろそろ次スレの季節か・・・ 
 
 - 23 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/23(水) 20:18:44 ID:???i
 
  -  同志乙様です……さて、やるかー 
 
 - 24 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 20:23:43 ID:Kn6gklN30
 
  -  ランサーと士郎の才能の差か…… 
 
 - 25 :ハズレ:2017/08/23(水) 20:25:06 ID:K4BBzJN10
 
  -  (テシリダさんとこも容量一杯で放置されとりますが過去LOGっといたほうがいいすかね(´・ω・`) 
 
 - 26 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 20:40:02 ID:jfENZn7i0
 
  -  ラスプーチンがひげじゃないなんて! 
 
 - 27 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 20:40:49 ID:01Mt/84G0
 
  -  車軸さん来ちゃったw 
 
 - 28 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/23(水) 20:41:53 ID:???0
 
  -  立て乙 
  
 同志とは全然違う理由ですが 
 しばらく私も投下できないかと(艦これ&ドラクエ 
 
 - 29 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 20:43:23 ID:w7U85t0k0
 
  -  たて乙。 
 ヒソカはラスプーチンか。 
 シリアルキラーの誰かだと思ってた。 
 
 - 30 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 20:45:53 ID:VCk/Sxm40
 
  -  このラスプーチンはアクセルスピンしそうにないな(しょんぼり 
 
 - 31 :ハズレ:2017/08/23(水) 20:47:07 ID:K4BBzJN10
 
  -  やっぱ凡才には一発逆転的なヒサツワザが必要なんだなって(´・ω・`)ボクシングじゃないよなぁ・・・ 
 
 - 32 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 20:49:16 ID:jfENZn7i0
 
  -  ラスプーチンをモチーフにしたキャラだと、 
 ルパン三世のラスプートンが良かったな 
 心を読み、ゴエモンさえ手玉にとる強敵だった 
 
 - 33 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 20:49:20 ID:l3cOKr7L0
 
  -  凡人と天才が正攻法で戦っても凡人が勝てるわけないんよな。 
 だって正攻法てのは一番無難で予想外のことが起きにくいんだから 
 
 - 34 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 20:50:33 ID:w7U85t0k0
 
  -  >>31 
 そのヒサツワザがないからこそ凡才なんですよね…… 
 
 - 35 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 20:51:37 ID:jfENZn7i0
 
  -  まさかどっちも選ばないとは思うめぇ 
 それも損得抜きの親馬鹿心で 
 
 - 36 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 20:52:08 ID:h9NVPB3U0
 
  -  うわー 第三の足持ちラスプーチンがヒソカって嫌すぎるwwww 戦闘してて盛り上がるのはちょっと 
 
 - 37 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 20:54:58 ID:w7U85t0k0
 
  -  AA通りならボディでガードが下がったところを左フックを思いっきり食らってダウンしたってところかな? 
 
 - 38 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 20:55:28 ID:Toezceey0
 
  -  …でも、そこには第三の足絶対斬り落とすガールがいる事を知っているのだろうか、彼らは? 
 
 - 39 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 20:57:23 ID:jfENZn7i0
 
  -  こいつら、やる夫陣営の凸凹カップルの餌食にしてくれと言わんばかりの二人だな 
 
 - 40 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 20:59:39 ID:sQNX64ZB0
 
  -  ラスプーチンの最大のネタは死因だよなあ 
 色々やったのに、最終的な死因は溺死だし 
 
 - 41 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 20:59:41 ID:HFaxSgxZ0
 
  -  ラスプーチン対道鏡。これは嫁を質に入れてでもみなきゃ(アデランス中野感) 
 
 - 42 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:05:10 ID:w7U85t0k0
 
  -  英国さん所を見るとはじめの一歩の青木って意外にとんでもないやつなのかもしれん。 
 タイトル戦でよそ見作戦とか。 
 
 - 43 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:05:48 ID:Kmm1agY00
 
  -  ラスプーチンのホルマリン漬けペニス再び? 
 
 - 44 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/23(水) 21:08:11 ID:???i
 
  -  ロシアと※への逆風を感じる…… 
 
 - 45 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:08:34 ID:R9LobkGx0
 
  -  男の太さを競い合うんだな(スクライド感) 
 
 - 46 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:08:59 ID:PxQjfKnOi
 
  -  青木も木村も日本チャンプに手をかけたって時点で相当なんだけどね。 
 扱いが一歩、鷹村、板垣の添え物みたいになってる上にギャグ要員なせいで雑魚扱いだけど。 
 
 - 47 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:09:50 ID:h9NVPB3U0
 
  -  それを見ると 士郎は一歩の新人戦で1〜2回戦で当たった相手レベルってことなんやってわかるね 
 
 - 48 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:10:09 ID:Toezceey0
 
  -  敵意を向けた相手に必要なのは慈愛の抱擁ではなく…報復の弾丸なんですよ>ロシア&※の逆風 
 
 - 49 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:10:14 ID:nLngSlKy0
 
  -  >>44 
 アメちゃんはまだ分かりやすい&アカツキというまともな交渉ルートがあるけど、 
 火事場泥棒と押し込み強盗が得意で、自分の痛みにだけは敏感な露助は絶対にNG。 
 
 - 50 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:10:56 ID:HFaxSgxZ0
 
  -  敵は根切りにしなきゃ。交渉して絞り取ろうとか思うから反撃食らうんだし(ガンギマリ日本感)。 
 
 - 51 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:13:18 ID:sQNX64ZB0
 
  -  >>44 
 単純に史実の欧米連中に好かれる要素がないせいだと思いますw 
 
 - 52 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:14:51 ID:jfENZn7i0
 
  -  エカチェリーナさん、情報収集が甘いっぽい? 
 道鏡さん、結構有名っぽかったのに 
 それとも対策はしてあるんだろうか 
 
 - 53 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:15:09 ID:nLngSlKy0
 
  -  >>51 
 まあ我が国も大概といえば大概ですが…連中の雇用を民需品からマザーマシンまで、 
 根こそぎ奪うか法人企業進出で、同業他社を食い倒したあたりw 
 
 - 54 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:16:40 ID:fm/qDitG0
 
  -  >>44 
 だって、露助は友好的だった期間がなんてほぼ無い一貫して仮想敵国だし、現状うちの国の立場 
 は※連合本部直参日本組だけど、その親分に対して含む所が無いというと嘘になるからね 
 なにくれと世話にはなってるが、それと同等に向こうの都合・我侭で損やババ引いてるんだから……。 
 
 - 55 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:17:08 ID:sQNX64ZB0
 
  -  ぶっちゃけ物理に弱そうなラスプーチンでなんとかなると思ってるあたり、 
 女帝は情報収集が足りてないようにしか見えない 
 
 - 56 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:18:09 ID:VTGjCghO0
 
  -  >>52 
 だって女帝様、帝国の運営で失敗らしい失敗、したことないしね。 
 男関連も最初の愛人以外は基本傅かせる立場だったし、道鏡の女帝特攻も舐めてるっぽい? 
 
 - 57 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:18:40 ID:nLngSlKy0
 
  -  史実のエカチェリーナ2世も勇み足、頭でっかち、自信過剰な部分が目立つので、 
 このロールプレイってある意味で凄く史実に正確だなあ… 
 日本海海戦を屈辱と思っているあたりは本人の性分なんだろうけどw 
  
 その、なんだ。102年前に終わった戦争をまだ恨まれても、困る。 
 
 - 58 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:20:00 ID:JNkI4dz90
 
  -  なんで勝利を確信できるのか 
 やる夫部屋は「イギリスと仲がよくて」「フランスの支援を受けてる」のに 
 
 - 59 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:20:36 ID:icx1EZ2c0
 
  -  ラスプーチンの【ポケモン】のホルマリン漬けを女帝に郵送で返却するオチになるのか…(震え声) 
  
 >>54 
 まぁ、KANZAKINワールドの日本と違ってリアル日本には赤い海が存在してないからしゃーないわw 
 …尚、存在していたら報復攻撃で※壊滅だなんて「妄想乙wwwwwwwwwwwww」ってオチすら有り得た模様 
 
 - 60 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:20:37 ID:8BXfWcls0
 
  -  102年もたつのか・・・ 
 時の流れは・・・ 
 
 - 61 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:20:45 ID:7pqQg+f30
 
  -  メシテロさんが振った話題だけど釘刺しとくぞー 
 熱くなる前に>>1読み直しとけよー? 
 ☆凛ダウン中なんだからなおさらだぞ 
 
 - 62 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:20:51 ID:Toezceey0
 
  -  ぶっちゃけ、女帝様の恨みなんてこの一言で蹴り付くからね…“で、だから?(訳:だが、殺す)” 
 
 - 63 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/08/23(水) 21:23:16 ID:1jjl+jmQ0
 
  -  立て乙です 
  
 同志お大事に 
 
 - 64 :スキマ産業 ★:2017/08/23(水) 21:23:57 ID:???0
 
  -  (パルチック艦隊ってブリカスが同盟国としての役割がっちり果たしたから 
  歴戦の士気ゼロ寄せ集め海軍VS士気天元突破の実績あんまりない海軍 
  の対決よなあ。日本海海戦) 
 
 - 65 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:24:02 ID:jpm3UwlA0
 
  -  >>55 
 >物理によわい 
 殴打に銃撃とかいろいろ受けて暗殺未遂数回で死因は溺死なんですが… 
 攻撃手段ならわかるけど耐性はやべーぞ 
 
 - 66 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:25:41 ID:Toezceey0
 
  -  まぁ、毒殺失敗については使用した青酸カリが古かったからという見解があるようだけど…>ラスプーチン 
 
 - 67 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:27:07 ID:lDx9B0CA0
 
  -  >>64 
 あれバルチック艦隊がそもそもイギリスの漁船撃沈して謝りもしなかったから英国側も切れたっつーだけの話なんだけどな 
 日英同盟っつー大義名分もあるし 
 
 - 68 :スキマ産業 ★:2017/08/23(水) 21:27:58 ID:???0
 
  -  世界一のチンコサイズとか普通に杭だからなあ 
 
 - 69 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:28:05 ID:h9NVPB3U0
 
  -  保存甘かったのかな?<青酸カリが古かった 
 
 - 70 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:28:32 ID:ePrR9L4f0
 
  -  九郎ちゃんのパイルバンカー…… 
 
 - 71 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:29:22 ID:Toezceey0
 
  -  >>69 
 まぁ、今みたいな保存方法のない時代だから充分にあり得る話なんだけど… 
 
 - 72 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:31:03 ID:h9NVPB3U0
 
  -  青酸カリって日光当たるとそれでガス発生して無毒化進みますからね 
 (青酸カリ自体が毒ではなく 胃液と反応して毒ガス発生での死亡) 
 納豆とかで胃液の酸性減ってもガスの発生率下がりますから毒の部類でも割と弱いですよね 
 
 - 73 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:31:30 ID:xIm9Pktj0
 
  -  >>64 
 日清戦争で近代速射砲を海戦で使用する事を世界に先駆けて行い、リッサ沖海戦以降最初の近代海戦で勝利を収めてますが。 
 対露戦備で艦隊決戦型装甲巡洋艦を一定数揃えた上、黄海海戦、蔚山沖海戦、コルサコフ海戦等でロシア艦隊を漸減。 
 日清戦争と日露戦争前半だけでもその後に各国海軍戦備に大きな影響与えてますよ。 
 
 - 74 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:32:30 ID:HYqAcQ9U0
 
  -  まあ本人がどちらに行くのも嫌がっているからねえ 
 
 - 75 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/23(水) 21:32:50 ID:???i
 
  -  前に同志に語り過ぎて目に余ると注意されたのをお忘れなく 
 
 - 76 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:33:03 ID:/wiQpXZr0
 
  -  この場合どうなるんだろう 
 ロシアは誘拐と難癖つけて攻め込んだりできるのかな 
 
 - 77 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:33:08 ID:VTGjCghO0
 
  -  海戦も陸戦も、諸外国から観戦武官が目白押しだったっけ? 
 
 - 78 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:33:45 ID:HYqAcQ9U0
 
  -  アッハイ 
 
 - 79 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:33:50 ID:JNkI4dz90
 
  -  >>67 
 更に珍しく、ほんとに珍しくライム野郎とカエル野郎が仲の良い時期だったのがあだになってね 
 道中フランス植民地での補給および整備を期待してたんだけど全部おじゃんになってね 
 最初にやらかしたのがロシアだから中立国も港貸してくれなかったし補給もできなくてね 
 
 - 80 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:35:21 ID:VCk/Sxm40
 
  -  >>41 
 安永航一郎の漫画で「ヌードフェンシング」ってのをやってたなーと思い出した…… 
 
 - 81 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:36:13 ID:Toezceey0
 
  -  とりあえず、※は基本的に自由の国と掲げているからだから、所属する組織を選ぶ自由を否定する事は自国の根幹を否定する事に繋がるから強行不可じゃない? 
 
 - 82 :スキマ産業 ★:2017/08/23(水) 21:36:14 ID:???0
 
  -  ttp://i0.wp.com/otakomu.jp/wp-content/uploads/2017/08/91BnlcCVIML-1.jpg 
  
 この表紙話題になったな。 
 月姫リメイクって言う一文だけが。 
 
 - 83 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:38:13 ID:R9LobkGx0
 
  -  リメイクするまでもなく金入ってくるからなあ 
 
 - 84 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:39:01 ID:Toezceey0
 
  -  というか、月姫知っているファンっているのかなぁ…(暴言 
 
 - 85 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:39:46 ID:VCk/Sxm40
 
  -  >>82 
 ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81JAnc1-T%2BL.jpg 
  
 はいどうぞ。 
 
 - 86 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:42:00 ID:S955VHZp0
 
  -  >>84 
 漫画版があるから…(震え声) 
 
 - 87 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:42:06 ID:7pqQg+f30
 
  -  警察24時系で地元が流れると微妙な気持ちになる 
 あると思います 
  
 仙台駅前のキャッチはホントひどいって聞くからなぁ 
 
 - 88 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:42:54 ID:HYqAcQ9U0
 
  -  >>82 
 しかし大きいなあ 再ピックアップはよ(福袋肩透かし勢) 
 
 - 89 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:43:59 ID:JNkI4dz90
 
  -  佐々木少年版月姫はアルクがとてつもなくかわいくてとてもよろしゅうございました 
 淫夢一回レイプ未遂一回本番一回ずつ描いちゃったのはたまげたなあ…… 
 
 - 90 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:44:17 ID:/wiQpXZr0
 
  -  >>61,>>75 
 すみません 
 注意された文章を検索で探しましたが、発見できませんでした 
 1を読むに、『その他加熱し易い話題』で、論争などが起きてしまったということでしょうか? 
  
 
 - 91 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:45:06 ID:lDx9B0CA0
 
  -  佐々木少年先生の月姫は真面目に描き切った月姫としては段違いのできだからなぁ…… 
 月姫リメイクに関しては、情報が出た時から「実物が出たら呼んでくれ」ってみんな言ってたし 
 
 - 92 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:45:35 ID:HYqAcQ9U0
 
  -  >>90 
 同志とかが投下しているのに直接関係ない話題で避難所が盛り上がっていた事があったの 
 
 - 93 :スキマ産業 ★:2017/08/23(水) 21:48:38 ID:???0
 
  -  …まつらいさんおらんのよな・・・ 
 
 - 94 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:48:44 ID:nrEaoa810
 
  -  >>86 
 俺知ってるよ 
 真月譚月姫って、漫画版の事だって。 
 
 - 95 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:49:25 ID:JNkI4dz90
 
  -  佐々木少年版歌月十夜が読みたいです 
 
 - 96 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:49:43 ID:Toezceey0
 
  -  …アニメ版を忘れているような>真月 
 
 - 97 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:49:48 ID:7pqQg+f30
 
  -  >>90 
 熱くなってる人何人もいたよね 
 加えるなら>>92が指摘してくれてるけど 
 >>64とかそれにレスしてるのが何の関係があるのかな?ってならないかな? 
 
 - 98 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:51:00 ID:JNkI4dz90
 
  -  >>96 
 そんな ものは ない 
 
 - 99 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:52:09 ID:Toezceey0
 
  -  …黒歴史にしたいほどアウトなのか、このネタ>アニメ版真月 
 
 - 100 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:52:12 ID:ePrR9L4f0
 
  -  スパゲッティを食べる先輩など存在しない 
 
 - 101 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:52:19 ID:nrEaoa810
 
  -  >>96 
 真ゲッター月姫なら しってる 
 
 - 102 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:53:02 ID:w7U85t0k0
 
  -  >>98 
 いつかヘルシングのようにOVA版がでる……でるんだと信じろ!! 
 
 - 103 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:53:02 ID:lDx9B0CA0
 
  -  >>99 
 月姫を知らん人間が見る分にはいいんじゃね? 
 少しでも知ってる人間は悪いこと言わんからやめとけ絶対 
  
 そういう評価 
 
 - 104 :スキマ産業 ★:2017/08/23(水) 21:53:35 ID:???0
 
  -  東郷さんネタにされてたのでそういやってレベルだったなあ。 
 触れないようにしよう、二度と。 
 
 - 105 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:53:45 ID:/wiQpXZr0
 
  -  >>92,>>97 
 ありがとうございました 
 気をつけます 
 
 - 106 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:54:48 ID:VCk/Sxm40
 
  -  >>96 
 アニメ版はなかった。なかったんだよ。 
 だからこの話はここでお終いなんだよ、ロック。 
 
 - 107 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:55:26 ID:nakViAfN0
 
  -  この場合はアーニャのパパは中身の方じゃなくて、アイマスの方か>相撲ファン 
 
 - 108 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:55:55 ID:Toezceey0
 
  -  うん、ごめんなさい…触れるべきじゃない古傷(致命傷)だったんだ…そういう話題だったんだ… 
 
 - 109 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/23(水) 21:56:59 ID:???0
 
  -  英国紳士さんへ 相打ち 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/938 
  
 
 - 110 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:57:31 ID:7pqQg+f30
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1502030350/2011 
 釘刺されたばっかなのよ 
 ちょうど一週間前だぞ? 
 
 - 111 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:58:12 ID:jfENZn7i0
 
  -  月姫の方はあまりわからない 
 だが、ジョジョ一部の映画のようなものとすればわかる 
 実写版は見てない 
 
 - 112 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:58:18 ID:7pqQg+f30
 
  -  二週間だったよ(´・ω・`) 
 
 - 113 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:58:45 ID:HYqAcQ9U0
 
  -  あなさんテープレコーダーかと思ったらちゃんとお使いしてる 
 
 - 114 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 21:59:02 ID:9BecbGhP0
 
  -  メルブラやっているとね、声優さんとかもね 
 御前やなまてんもくさんが悪いわけじゃないけど 
 型月Fesでも来たのはゲーム版準拠だったしな(柚ねえだからというのもある) 
 
 - 115 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:00:33 ID:SrZJ8mu+0
 
  -  ヒソプーチンは英霊に引きずられるでなく、英霊を押さえつけるでなく 
 合一したタイプかなあと思ったが、誠との対比で完全に元々大人しい奴が完全に「呑まれた」方かもしれんね 
 
 - 116 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/23(水) 22:01:09 ID:viZHIPNf0
 
  -  遅ればせながら立て乙です 
 ボクシングは厳しい世界… 
 
 - 117 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:01:46 ID:nakViAfN0
 
  -  ラスプーチンがロイヤルキラー全開にしてるなら、何で自分のチームは狙わないのやら 
 経歴的にロシア王族こそ最大のターゲットにするだろあいつ 
 
 - 118 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:01:53 ID:HYqAcQ9U0
 
  -  某所でメルブラは声優をファンらから一般公募したら 
 本職が大量に応募してきてごらんの有様になったんだと聞いて草 
 
 - 119 :スキマ産業 ★:2017/08/23(水) 22:03:02 ID:???0
 
  -  そのときだっけ 
 ジョージががっつり原作読み込んできて 
 型月に譲治枠できたの 
 
 - 120 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:03:51 ID:VTGjCghO0
 
  -  なまじ基礎技術があるせいで、泥臭く見苦しい戦法に走れないのはアレだなあ…。 
 
 - 121 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:04:21 ID:VTGjCghO0
 
  -  >>118 
 アリスソフトとおなじで、ギャラ相場勘違い系? 
 
 - 122 :スキマ産業 ★:2017/08/23(水) 22:05:29 ID:???0
 
  -  スクールデイズ一挙やっとるな 
 
 - 123 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:06:14 ID:HYqAcQ9U0
 
  -  >>121 
 普通に仕事が欲しくて来ただけじゃないかなあ 
 
 - 124 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:07:42 ID:/wiQpXZr0
 
  -  これは、アナスタシアからアリサの保護をする許可を貰えたのかな? 
 
 - 125 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:08:03 ID:HYqAcQ9U0
 
  -  >>119 
 ジョージはメルブラじゃなくて空の境界での話だったはず 
 
 - 126 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:09:08 ID:7pqQg+f30
 
  -  バッティングのAAとかニッチなのよく作ったな(驚愕) 
 
 - 127 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:09:27 ID:fm/qDitG0
 
  -  >>119 
 いや、ジョージは同人版らっきょのドラマCDで起用されて、その時原作読破したのが縁 
 あのおっちゃん、境ホラでも同じ事やって現場で他の声優さんらの「指導」してるんだよなぁwww 
 
 - 128 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:09:58 ID:Xxih3Lae0
 
  -  アーニャちゃんがヒソプーチンに犯られないかが心配だ・・・ 
 
 - 129 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/23(水) 22:10:34 ID:???0
 
  -  >126 へへっ、こんなこともあろうかと作っておいたのさ!(そもそも汎用ボクシングAAは俺しか作ってない 
 
 - 130 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:10:38 ID:VTGjCghO0
 
  -  泥臭く見苦しい戦法が(偶然だろうけど)でたw 
 
 - 131 :スキマ産業 ★:2017/08/23(水) 22:10:49 ID:???0
 
  -  色々うろ覚えでした、申し訳ない 
 
 - 132 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:11:05 ID:nrEaoa810
 
  -  アナスタシアさんが天使な件 
  
 
 - 133 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/23(水) 22:12:21 ID:viZHIPNf0
 
  -  >>129 
 さすジョー 
 
 - 134 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:12:43 ID:jJXM1UmG0
 
  -  実際、もともと所属していて腹に一物抱えてなきゃ、ステイツに渡されなければ悪い状況じゃないからなぁwwww 
 
 - 135 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:14:19 ID:i3HBNW+D0
 
  -  拳が顔の前にあるのに頭突きって良くあるんかな 
 
 - 136 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:15:18 ID:CDxBlI7w0
 
  -  つまり・・・策士が策に溺れた・・・でFA? 
 
 - 137 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:15:24 ID:h9NVPB3U0
 
  -  踏み込んで密着してボディ撃つなら踏み込みすぎて頭突きはあるでしょ クランチもあるし 
 
 - 138 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:15:56 ID:Di10Rgdw0
 
  -  >>129 
 さすジョー案件ですよ、こいつぁ 
 
 - 139 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:16:08 ID:H3e+mPfi0
 
  -  メッキがもう剥がれてきたw 
 
 - 140 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/23(水) 22:16:45 ID:viZHIPNf0
 
  -  >>135 
 ボクシングってTVで見るくらいだけど、それでもむっちゃ身体密着させる場面あるよ 
 試合ともなればガムシャラにやって当然だし、珍しいことじゃないと思う 
 
 - 141 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:17:22 ID:MFmWis020
 
  -  ある 結構ある 実際良く起きる反則の中でもバッティングは1番とは言わなくても3番目くらいにはよく起きる 
 
 - 142 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:17:31 ID:nLngSlKy0
 
  -  アーニャが天使すぎるけど、一方で交渉で怒鳴り散らすのは阿呆のやることと、 
 きちんと親御さんの教育が行き届いてるあたりがまた良いなあ… 
 
 - 143 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:17:54 ID:g0UIKfcL0
 
  -  バルチック艦隊は英国の嫌がらせ受けながら地球半周してきて疲弊困憊の大したことない 
 艦隊だってのはそのとおり。 
  
 本当に奇跡的なのは黄海艦隊のウラジオストック逃走を阻止、全滅させて決戦に挑める戦力 
 を保ち続けた事だろう。 
 
 - 144 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:18:12 ID:7pqQg+f30
 
  -  >>129 
 無かったら代用AAだろうけど……ナニ使えばいいんだろう 
  
 ニッチだけどボクシングならバッティングは避けて通れないしなぁ 
 後は投げ技(亀田流) 
 
 - 145 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:18:28 ID:Ws7ls48q0
 
  -  >>135 
 突っ込みすぎると、喧嘩してても偶にぶつけるよ 
 腕は左右に流れても、身体がそのまままっすぐ転けるみたいになったり 
 
 - 146 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:18:37 ID:lToTbpGb0
 
  -  >>135 
 故意のバッティングならともかく、偶然のバッティングはそれなりにあると思うよ。 
 クリンチとか抱きつきに行くようなもんだし・・・・・ 
 
 - 147 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:19:09 ID:/wiQpXZr0
 
  -  天使に駄目出しされたバルバトスさんは挽回できるのだろうか 
 スプリガンのボー枠になればワンチャン……? 
 
 - 148 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:20:07 ID:KQnbpwte0
 
  -  >>147 
 ボーの最期は泣いた 
 
 - 149 :スキマ産業 ★:2017/08/23(水) 22:20:19 ID:???0
 
  -  >>147 
 FGOなら引っ張りだこだし 
 
 - 150 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:20:50 ID:7pqQg+f30
 
  -  基本頭振って回避なんだからそら近づけばぶつかることは多い 
 人間の視界って上下には狭いから避けられない事故ではあるんだけど 
  
 描写からして左の視界かぁ 
 厳しいなこれ 
 
 - 151 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/08/23(水) 22:21:11 ID:MFmWis020
 
  -  ボクサーズ書いてる時に一番考えるのに苦労すること 試合展開 
 
 - 152 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:21:32 ID:nLngSlKy0
 
  -  逆にこれアカツキの胃壁がマッハなんじゃないかしら… 
 こんな恫喝連続では塩対応にもきちんと名分が立っちゃうしね。 
 怯えてる子供を連行するようなところにはお渡しできませんってw 
 
 - 153 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:21:55 ID:nakViAfN0
 
  -  記憶喪失中の保護なら正当だろうww 
 戻ってから改めて事情聴取すれば良いんだし 
 
 - 154 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:21:57 ID:h9NVPB3U0
 
  -  ただこれ士郎の甘さを考えると 攻めるかどうかで勝敗変わりそうだなー 
 
 - 155 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:22:27 ID:jJXM1UmG0
 
  -  ボーさんはアホで選民思想ではあったが、根は底なしの善人でストイックで勤勉だったからなぁ・・・w 
 
 - 156 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:23:03 ID:nLngSlKy0
 
  -  このアナブラさん、板さんが好みそうなポンコツスメルがするww 
 
 - 157 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/23(水) 22:23:20 ID:viZHIPNf0
 
  -  >>154 
 俺は逆に次回の冒頭で士郎が汚い笑顔で「計画通りだ…(ニヤリ)」とするに 
 花京院の魂を賭けるぜ 
 
 - 158 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:24:19 ID:w7U85t0k0
 
  -  でもこれで勝ったら反則野郎という汚名を背負うことになるな。 
 
 - 159 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:24:40 ID:VTGjCghO0
 
  -  >>157 
 デミヤにAAが変わるのかw 
 
 - 160 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:25:35 ID:ErkB0tO+0
 
  -  >>151 
 ラウンド制あって切れ目があるとはいえ攻防の流れとか考えるの大変そうですね 
 
 - 161 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:26:47 ID:8sQFvloq0
 
  -  シャル本気でポジションの危機w 
 
 - 162 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:26:51 ID:7pqQg+f30
 
  -  どんなに実力差があってもトラブルやフロックでワンチャン出ちゃうのがボクシングだけど 
 それをしのぎ切る練習量とか才能とかマインドがあるといい勝負にさえさせてもらえないのもボクシングだからなぁ 
 この状態でもランサーが完封したっておかしくない 
 
 - 163 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:26:53 ID:VTGjCghO0
 
  -  大統領、任期過ぎれば、ただの人なんだけどなあw 
 
 - 164 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:27:33 ID:h9NVPB3U0
 
  -  試合形式のって漫画とかでも大変そうですしね ベイビーステップの作者はなんか 
 「勝敗は対戦決まってからも決めてないです。試合展開次第で勝敗決める(脳内バトル次第ともいえる)」 
 ってお方もいますし 
 
 - 165 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:27:55 ID:/wiQpXZr0
 
  -  >>161 
 天然天使と、腹黒男の娘 
 ポジションかぶってないから大丈夫大丈夫 
 
 - 166 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:28:49 ID:Ws7ls48q0
 
  -  火の丸相撲、主人公に厳しすぎて 
 勝てるっと思っても全く安心できん……w 
 
 - 167 :スキマ産業 ★:2017/08/23(水) 22:28:54 ID:???0
 
  -  ノリでホームラン打たせちゃって展開に困った水島御大 
 
 - 168 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:29:12 ID:sQNX64ZB0
 
  -  初代大統領の頃のアメリカはただの独立直後の三流国家でしかないのに、 
 なんでこんなに現代のアメリカみたいにジャアニズム全開なんだろ? 
 
 - 169 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:29:51 ID:DrtHJP3B0
 
  -  >>166 
 まだマシなのが主役のチャンピオンでやってるのがズタボロだからねえ 
 
 - 170 :ハズレ:2017/08/23(水) 22:30:02 ID:K4BBzJN10
 
  -  ?とんかつと天ぷらって油おなじだったけ?(´・ω・`)温度とか 
 
 - 171 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:30:40 ID:VTGjCghO0
 
  -  >>168 
 風評も力になるから。 
 本当の徳の高い高僧の道鏡がエロ坊主にされるように。 
 
 - 172 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:30:55 ID:nh21gybM0
 
  -  しかしバルバトスってほんとにトップなんだろうか? 
 なんか一人か二人ぐらい上にいそうな気がする 
 
 - 173 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:31:20 ID:3Fb/Wuhb0
 
  -  >>168 
 素のバルバトスの時点でアメリカNo1思考だったんじゃね? 
 それ+大統領でよりひどくなったとか。 
 
 - 174 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:31:56 ID:jfENZn7i0
 
  -  >>163 
 勝「大統領の子孫がどうしてるのかなんて、誰も知らないんだぜ?」 
 そこが選挙でトップを選ぶことの長所なんだもんな 
 
 - 175 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:33:31 ID:VTGjCghO0
 
  -  >>170 
 とんかつは肉屋や専門店なら、ほとんどが豚ラード。店次第で植物油だったり、 
 牛脂つかうところもあるな。 
  
 天ぷらは店次第だなあ。江戸前だとごま油たっぷり使うところもあるし、 
 癖のない植物油でやるお店もあるし。 
 
 - 176 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:33:40 ID:0FyMQmfl0
 
  -  >>172 
 主流派のトップとは言われてたけど、まぁアメリカが一枚岩になるわけないから別派閥はどう思ってるかだよね 
 
 - 177 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:34:10 ID:sQNX64ZB0
 
  -  >>174 
 そのネタは勝海舟じゃなくて福沢諭吉の持ちネタだ 
 
 - 178 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:35:10 ID:7pqQg+f30
 
  -  >>170 
 俺がよく行くとこはカツ系と天ぷらは分けてた 
 天ぷらも野菜と魚介で分けてたけど何の理由があるかはわかんない 
 
 - 179 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:35:27 ID:jJXM1UmG0
 
  -  なんかそろそろ、アカツキが可愛そうになってきたwwww 
 
 - 180 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:35:37 ID:Toezceey0
 
  -  下手したら、数が多いだけのネプキンみたいな主流派(笑)の可能性も… 
 
 - 181 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:36:31 ID:VTGjCghO0
 
  -  >>178 
 どんなに丁寧に揚げても、揚げ油に食材の臭いや味が溶けだすからね。 
 
 - 182 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:37:03 ID:/wiQpXZr0
 
  -  エドワード・エルリック……チビ……ビリー・ザ・キッド? 
 でも騎手だしなぁ 
 
 - 183 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:38:02 ID:sQNX64ZB0
 
  -  同じところであげてると、、カツなのに衣が魚の味や臭いがするんだよねえ 
 一度蕎麦屋でそんなカツ丼を食ったことがある 
 
 - 184 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:38:27 ID:HFaxSgxZ0
 
  -  完璧始祖クラスの(文字通りの)超人が居て粛清とな 
 
 - 185 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:39:27 ID:VTGjCghO0
 
  -  初代と絡むメンツなら、背が低いあの大統領かも 
 
 - 186 :ハズレ:2017/08/23(水) 22:40:10 ID:K4BBzJN10
 
  -  あっやっぱそうよね 
 菜種とかゴマとか植物油よな天ぷらッて(´・ω・`)あっでもトンカツの方があっさり植物油でもいいのか 
 
 - 187 :最強の七人 ★:2017/08/23(水) 22:40:14 ID:???0
 
  -  小さい……青ワカメの器の話かな 
 
 - 188 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:40:24 ID:/wiQpXZr0
 
  -  アリサの中身は男のようなので、カラミティ・ジェーン説は弱くなった 
 射手なら他に有名なのはワイアット・アープとか? 
 射手というのはミスリードかもしれないが 
 
 - 189 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:40:41 ID:h9NVPB3U0
 
  -  西博士がまじめだと 
 
 - 190 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:42:01 ID:nLngSlKy0
 
  -  ドクターウェストが真面目に常識論で嘆いてる… 
 英霊背負う前から典型的なワスプ+ジョックだったのかなあ。 
 中の人繋がりで行くとゼーリック元帥みたいw 
 
 - 191 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/23(水) 22:42:37 ID:???0
 
  -  英国紳士さんへ 相打ちもう一つ 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/939 
  
 
 - 192 :スキマ産業 ★:2017/08/23(水) 22:42:55 ID:???0
 
  -  (アルテラさんが詰め込まれてるのか) 
 
 - 193 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:42:55 ID:VTGjCghO0
 
  -  ライデン瓶?なアカツキと、背が低いエドと絡むとなると、もうアレで確定かな? 
 
 - 194 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:42:56 ID:3Fb/Wuhb0
 
  -  ガチの騎手(競馬的な意味で)とか?>エド 
 
 - 195 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:43:22 ID:nrEaoa810
 
  -  >>182 
 ビリーは騎乗の天才だという証言は残ってますよ。 
 馬を疾走させながら次々と木に止まった鳥を撃ち落としたり、 
 ロデオも見事だったという話だですね。 
 
 - 196 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:44:03 ID:H3e+mPfi0
 
  -  米国の白人至上主義の中で純粋な白色人種って全体の3割程度らしいね 
 後は何かしら混ざってるらしい 
 
 - 197 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:44:16 ID:Xq7D2ZGW0
 
  -  >>163 
 任期が過ぎても害毒ばら撒きまくったカーターみたいなのもいるし……。うちもぽっぽなんてのがいるから他所の事は言えんのだが 
 
 - 198 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:44:27 ID:jJXM1UmG0
 
  -  割と西博士、自分がはっちゃけたい分野以外に対しては常識的な反応をするんだぞ! 
 
 - 199 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:45:09 ID:JID4B7Vgi
 
  -  ついにというかやっぱ重症化したかぁ・・・ 
 年単位で休んでいいのよホント 
 そのくらいしてもマシになるだけだろうけど(実体験 
 
 - 200 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:45:51 ID:nrEaoa810
 
  -  >>198 
 マスターテリオンがボケまくった時にはひたすらツッコミに回ってましたね。カブトムシうめえ 
 
 - 201 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/23(水) 22:46:37 ID:???0
 
  -  チョコレートとか白いカラスって詐称が存在しますからねえ(´・ω・`) 
 混血になると爪でバレるからマニキュア文化ほ浸透したって話が 
 
 - 202 :難民 ★:2017/08/23(水) 22:48:25 ID:???0
 
  -  リンディさん、この板ではすっかり 
 悪役キャラ、元凶キャラのイメージがついちゃった気がする。 
 
 - 203 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:48:31 ID:fm/qDitG0
 
  -  >>197 
 ノーベル平和賞なんぞ、ぶっちゃけ無能でも貰えるというか他の分野では貰えようもない、 
 さして取柄のない人間の為の「救済枠」だしな。 
 
 - 204 :スキマ産業 ★:2017/08/23(水) 22:48:37 ID:???0
 
  -  ttps://img.togech.jp/wp-content/uploads/2014/10/5434ba1f4a916.jpg 
  
 白いカラスってこういうこと? 
 
 - 205 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:49:43 ID:gOkezAWz0
 
  -  西博士の英雄は米の文豪の誰かかな 
 
 - 206 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/23(水) 22:52:10 ID:???0
 
  -  >>204 
 かわいい、目が赤いからアルビノかな? 
  
 見た目が白人だけど混血児な人の詐称だそうです 
 爪を見ると黒い線が入っているから分かるのだとか 
 
 - 207 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:52:56 ID:/wiQpXZr0
 
  -  西博士は、 
 『アメリカ独立宣言』の作者で、バージニア大学の創設者であるトマス・ジェファーソンかな? 
 
 - 208 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:53:41 ID:VTGjCghO0
 
  -  >>205 
 全員※の建国の父だと思う。おそらく大学の父、憲法の父、※精神の父だと思う。 
 
 - 209 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:54:15 ID:QUXki/MM0
 
  -  大穴でハーバード・ウェスト 
 
 - 210 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:54:55 ID:01Mt/84G0
 
  -  >>204 
 御使い様ですな、ありがたや 
  
 >>205 
 薬物関係&ギターでJレノンかも 
 
 - 211 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:55:10 ID:nrEaoa810
 
  -  >>209 
 御本人やないかいw 
 
 - 212 :スキマ産業 ★:2017/08/23(水) 22:55:17 ID:???0
 
  -  >>206 
 多分アルビノ。 
 白黒混じってるのとかたまにいるらしいですな 
  
 そういうことか、サンクス。 
 
 - 213 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:56:02 ID:fm/qDitG0
 
  -  >>201 
 意味合いはちょい違うが「バナナ」ってのもあるよな。こっちは見た目アジア・東洋系だが、 
 中身というかメンタリティが欧米の思想に染まって、そのパシリになってる連中への揶揄だけど 
 
 - 214 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:57:25 ID:HFaxSgxZ0
 
  -  >>202 
 でぇじょうぶ。10年前のStsの頃から二次では腹黒管理局人間、美神美智恵並に悪役、元凶キャラ扱いですわい 
 
 - 215 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 22:58:42 ID:nrEaoa810
 
  -  白いカラスときいて、 
 真っ先に思いついたのはコレだった 
  
 ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/57/2648a58625806e946b8b4a711facc6c1.jpg 
 
 - 216 :スキマ産業 ★:2017/08/23(水) 22:59:55 ID:???0
 
  -  YOKOSHIMAの善良っていうか味方の人妻枠って猫又だったなあとそういや 
 
 - 217 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:01:37 ID:F7hYvlkb0
 
  -  オレもハカイダー思ったwww 
 
 - 218 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:01:48 ID:JNkI4dz90
 
  -  「昨日逮捕した犯罪者が今日隣のデスクで書類仕事してる」だっけなぁ 
 
 - 219 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:02:59 ID:w7U85t0k0
 
  -  ステイツそのものって発言でどうしてもアンクル・サムを思い浮かべちゃうな。 
 
 - 220 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:02:59 ID:HYqAcQ9U0
 
  -  白いカラス・・・ジャイアントさらば! 
 
 - 221 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:03:59 ID:uJYddNfV0
 
  -  いくら自分がステイツでわが国の英雄を引き渡さないから制裁とか言っても、現代の大統領でも何でもない、英霊が取り付いた一般人なんだよな。 
  
 個人としての戦闘力が高くても軍隊以下、常識の基準が蛮族になる可能性があるなら学園都市を作って世間から隔離するのは正しいな。 
 
 - 222 :最強の七人 ★:2017/08/23(水) 23:05:13 ID:???0
 
  -  >>202 >>214 
 なお、個人的評価は、そこまで悪い人ではないのだけれど 
 イリーガルな事態に対しての指揮官としては能力不足で 
 なおかつ上からの命令には逆らえ無さそうと言ったところ 
 プレシアに部下たちがあっさりやられてるし 
  
 ついでに、体制ばかり気にして人を見て無さそうってのも…… 
 敵対時とは言え、フェイト一回見捨てかけてるからね 
  
 まぁ、あの人がこの辺り有能だったら、なのは達の活躍が目立たなくなりそうだけど 
 
 - 223 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:05:53 ID:h9NVPB3U0
 
  -  そもそもステイツのスタイルは民族のパッチワーク言うて色んなの居るってのが現状なのにね 
 白人至上主義は流行らんし 
 
 - 224 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:07:27 ID:sQNX64ZB0
 
  -  初代大統領だと黒人奴隷所有してインディアン虐殺したやつだからね 
 
 - 225 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:07:51 ID:HYqAcQ9U0
 
  -  バルバトスさんバーサーカーよね?違ってたらそれはそれで気になるけど 
 
 - 226 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:08:55 ID:HFaxSgxZ0
 
  -  そもステイツイズナンバーワン! って声高に掲げられるようになったのってWW2後だよね 
 
 - 227 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:08:58 ID:DKk9cv270
 
  -  一種の蠱毒だわな、あの学園 
 
 - 228 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:10:09 ID:sQNX64ZB0
 
  -  血まみれの記憶喪失娘拾っても警察が介入してこないしところだしなあ 
 
 - 229 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:11:52 ID:JNkI4dz90
 
  -  >>223 
 トランプ「不法移民は出てけ!」 
 インデアン「マジ?出てってくれるの?」 
  
 ってコラが出てくるくらいにはあの国移民で成り立ってる国だからな 
 
 - 230 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:12:07 ID:MJeqXz/K0
 
  -  こいつらどうにかできる警察とか要求レベルやばいしな 
 
 - 231 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:12:37 ID:nLngSlKy0
 
  -  冒頭部を見ていると初期英雄たちが自分たちが排外される危険を察し、 
 自分たちだけの箱庭を欲したのが始まりだからねえ… 
 世間様に迷惑をかけないための隔離施設以上でも以下でもないような。 
 
 - 232 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:13:48 ID:nrEaoa810
 
  -  ワシントンといえば斧。 
 斧といやバルバトス。 
 なるほどなあ 
 
 - 233 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:13:55 ID:JNkI4dz90
 
  -  「ワシントンが桜の木を切った時父親はすぐに彼を許しました。どうしてだと思う?」 
 「ハイ先生、それは彼がまだ斧を持っていたからだと思います」 
 
 - 234 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:14:29 ID:DKk9cv270
 
  -  曲がりなりにも一国の指導者が外面も取り繕えんとは思えんので狂化の影響か 
 
 - 235 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:14:32 ID:HYqAcQ9U0
 
  -  Q 桜の木を切ったワシントンは何故怒られなかった 
 A 斧を持っていたから 
  
 というジョークを思い出した 
 
 - 236 :最強の七人 ★:2017/08/23(水) 23:14:49 ID:???0
 
  -  こんな息子、例え素手でもパパは許すしかないわ 
 
 - 237 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:15:01 ID:l5h+26Qh0
 
  -  バルバドス、もしやアメリカ皇帝だったりしないよな? 
 
 - 238 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:15:25 ID:jJXM1UmG0
 
  -  問題はこいつは素材を置いていくかという事と、秒殺44本に耐えられるかどうかだw 
 
 - 239 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:15:41 ID:HYqAcQ9U0
 
  -  >>237 
 あの方は愛されキャラだったから 
 
 - 240 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:15:42 ID:JNkI4dz90
 
  -  舐めたこと抜かしてっと氷月翔閃と翔凰烈火でお手玉すんぞクラァ 
 
 - 241 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:17:06 ID:YEw/vtTx0
 
  -  >>222 
 旦那が大事件で殉職したから艦長やるには能力も経験もちょっと足りないけど下駄履かされてあの地位にいるって設定なんだと個人的には思ってる 
 
 - 242 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:17:14 ID:Xxih3Lae0
 
  -  メシテロさんのスレが一気に荒れてきた・・・夏ですなぁ・・・ 
 
 - 243 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:17:24 ID:GsAWML2x0
 
  -  ノートン一世陛下は温和かつ平和志向で知られた御仁だぜ? 
 バーサーカー若本とはテラフォーマーとホモ・サピエンスくらいの差があらぁな 
 
 - 244 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:17:28 ID:uJYddNfV0
 
  -  一般人からしてみれば、「いまさら死人が生き返って口を挟むな」だろうな。 
 英霊でなければ解決できない事件が起きているならともかく。 
 能力だけでなく、人格や趣味嗜好まで引き継いでいるのがな。 
  
 
 - 245 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:18:42 ID:/wiQpXZr0
 
  -  >>237 
 追悼記事で、 
 「彼は誰も殺さず、誰からも奪わず、誰も追放しなかった。彼と同じ称号を持つ人物で、この点で彼に立ち勝る者は1人もいない」 
 と言われた人だぞ 
  
 
 - 246 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:18:48 ID:nLngSlKy0
 
  -  >>234 
 インディアン虐殺の汚名が酷いけど、それ以外は為政者としてそれなり以上なので、 
 多分バルバドス本人の資質と悪い意味で化学反応が起きたとしか… 
 仲間内からもなんだこいつとドン引きされる初代大統領とはこれいかにw 
 
 - 247 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:20:35 ID:sQNX64ZB0
 
  -  >>241 
 それはそれで組織的にかなりの問題でしょ 
 能力が足りないけど、奥さんだから後任って、地位の私物化じゃん 
 
 - 248 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:20:49 ID:Ep77dDqi0
 
  -  うーん、アサシンクリードのDLC「ワシントン王の圧政」が思い浮かぶ。 
 
 - 249 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:21:01 ID:jJXM1UmG0
 
  -  アメリカ関連の偉人って、調べるとドン引き案件しかいない印象(なお、他の国も 
 
 - 250 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:21:19 ID:vDijk7hP0
 
  -  >>237 
 あの人警官が無銭飲食咎めたり捕まえる気なかったり、 
 若い警官がそれ知らずに捕まえたら市民数千が警察署包囲したりしてんだぞw 
 後先見の妙はあった(今のゴールデンゲートブリッジの原案ブチ上げたりしてる)し。 
 
 - 251 :ハズレ:2017/08/23(水) 23:21:22 ID:K4BBzJN10
 
  -  パス持ちの人んとこのシベリヤ代行までやらんぞ(´・ω・`)ログ送りは怖いから頼まれたらやるけど 
 
 - 252 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:22:15 ID:sQNX64ZB0
 
  -  本体の血縁上の親からしたら、ある日子供が得体の知れない何かに浸食されて別人になっていた、だものなあ 
 
 - 253 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:24:04 ID:/wiQpXZr0
 
  -  アカツキが外付け良心&常識の役割を果たしているが、 
 ぶっちゃけアカツキさんが普通にリーダーやりゃあいいんじゃないかな 
 
 - 254 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:26:16 ID:9PokQI9G0
 
  -  >>249 
 ジョニー・アップルシードには血生臭さの一欠けらもないぞ 
 なにせ聖書片手に林檎を植えまくっただけだし 
 尚ディズニーでアニメ化もされた模様 
 
 - 255 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/23(水) 23:27:43 ID:???i
 
  -  ワシントンが狂なわけ?そりゃ…・・ねぇ……? 
 
 - 256 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:27:44 ID:HFaxSgxZ0
 
  -  確かアメリカ独立の際ブリカスへの嫌がらせの為に行った仏蘭西の援助がブルボン朝へのダメージになってたよね。 
 
 - 257 :難民 ★:2017/08/23(水) 23:29:34 ID:???0
 
  -  >>251 
 ハズレさんお疲れ様です。 
 
 - 258 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/23(水) 23:30:18 ID:???i
 
  -  こう英雄にひっぱられ云々言う人多いけど、逆に影響ゼロのほうがおかしくないっすかね…… 
 
 - 259 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:30:37 ID:nakViAfN0
 
  -  >>252 
 だからこそ大半の子供らは親元から離されて学園で隔離されてるんじゃね 
 縁切りされてる子供らも少なくなかろう 
 
 - 260 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:31:01 ID:DKk9cv270
 
  -  こいつと※を同一視して極端な※下げはなあ 
 あと人工じゃない国家ってあるの? 
 
 - 261 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:31:18 ID:jJXM1UmG0
 
  -  まぁ、歴史に名を残せるような超人を宿しているのに、影響が無い方が可笑しいよね。 
 なお、誠 
 
 - 262 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:32:04 ID:nakViAfN0
 
  -  現状、英雄憑依の影響がデメリットばかり出てるせいじゃない? 
 特に精神面で 
 言い方悪いと洗脳とか記憶障害や人格障害ばっか起こしてるわけだし 
  
 逆に英雄憑依で得してる描写が薄いのが問題なのかも 
 
 - 263 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:32:27 ID:Toezceey0
 
  -  >>258 
 まぁ、有り体に言えば、精神的に完成した異常者だろうね>影響なし 
 
 - 264 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:32:39 ID:fm/qDitG0
 
  -  >>256 
 独立戦争に参加(介入)した連中の内には、後のフランス革命でその中核になった人間が複数いるからね 
 
 - 265 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:33:13 ID:7pqQg+f30
 
  -  ステイツの父でライダーねぇ 
 コロンブス辺りか? 
 
 - 266 :ハズレ:2017/08/23(水) 23:33:27 ID:K4BBzJN10
 
  -  >>257 
 いやまだなにもしてないから(´・ω・`) 
 
 - 267 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:33:38 ID:sQNX64ZB0
 
  -  >>258 
 本人が望んでない状況でアル以上、本人に同情しかないんで、 
 無理やり乗っ取ってるようにしか見えない英霊のほうにヘイトが向いてると思う 
 
 - 268 :最強の七人 ★:2017/08/23(水) 23:34:44 ID:???0
 
  -  >>241 >>247 
 クロノと合わせて、客寄せパンダ的な意味合いもあるんだろうなぁ、きっと 
 
 - 269 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:34:48 ID:DKk9cv270
 
  -  >>258 
 限度ってもんがあると思いますぜ 
 ただそれがつまらないとかでなく話を面白くする要素になってるので御安心を 
 対比として引きずられる奴が光りますしね 
 
 - 270 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:35:05 ID:nrEaoa810
 
  -  アカツキさん…避雷針の発明者かな? 
 
 - 271 :難民 ★:2017/08/23(水) 23:35:50 ID:???0
 
  -  >>266 
 あ、そうでしたか。 
 すみませんよく分からないのに口出ししてしまってorz 
 
 - 272 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:35:52 ID:/wiQpXZr0
 
  -  >>261 
 実際の道鏡も誠と同じで「陛下を看病した手柄で目をかけてもらってるだけなのに、酷い噂たてられてる……」って苦しみ悩んでた可能性 
 
 - 273 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:35:58 ID:DKk9cv270
 
  -  >>269 
 訂正 
 引きずられない奴が光りますしね 
 
 - 274 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/23(水) 23:36:24 ID:???0
 
  -  強大な力を得れば何かしらの対価が必要なのは王道ですぜ(´・ω・`) 
 
 - 275 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:36:28 ID:H3e+mPfi0
 
  -  >>265 
 コロンブスが外付け良心みたいなこと言わないと思うよ 
 かなりのゲスだし 
 
 - 276 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:37:22 ID:HFaxSgxZ0
 
  -  玉藻の前とかも割と冤罪だっけ?<寵愛受けて化け物に違いない! 
 
 - 277 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:39:12 ID:DKk9cv270
 
  -  >>275 
 但し、今の感覚でゲス 
 まあこういう視点だと大抵の歴史上の虐殺者はゲスじゃなくなるんだが 
 
 - 278 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/08/23(水) 23:41:10 ID:1jjl+jmQ0
 
  -  チームを一つ血まみれにして百のチームに理解させる 
  
 どっちがそうなるかなあ 
 
 - 279 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:41:11 ID:nrEaoa810
 
  -  >>265 
 アカツキさんは術者なんじゃ。 
  
 建国の父 
 電気(雷) 
 外交官 
 人徳者 
  
 ベンジャミン・フランクリンかな? 
 
 - 280 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:43:56 ID:/wiQpXZr0
 
  -  アカツキさんがなんで従ってるのか 
 親分のことは何であろうと絶対‼ というヤクザの世界だろうか 
 それとも、いつかはバルバトスさんのいいとこも見れるのだろうか 
 
 - 281 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:44:50 ID:sQNX64ZB0
 
  -  ステイツの連中は今まで何個のチームを潰してきたんだろう 
 これがトップじゃあ、有色人種系チームは普通に会話しても戦争になってそうだが 
 
 - 282 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:45:48 ID:VTGjCghO0
 
  -  なんか、アリサに憑いてる「彼」って、オズワルドとかジョン・ブースみたいに、 
 大統領暗殺した系じゃないかって疑いが…。 
 
 - 283 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:47:03 ID:/wiQpXZr0
 
  -  >>279 
 前のスレでもあげたけど、フランクリンさんは 
 あの有名なフリー・メイソンのグランドマスターである 
 
 - 284 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:51:35 ID:T4fGFEt30
 
  -  ステイツにはあっさりと敗北してくれることを期待したいところ。 
 
 - 285 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:54:06 ID:E9TNwTnj0
 
  -  ステイツはセイバーとランサーが欠けてる歪な構成なんだろうなぁ 
 キャスターは掃いて捨てるほどいるんだろうが 
 科学者は言うに及ばず、芸術家もプレスリーやマイケル・ジャクソンがいるし 
 
 - 286 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:54:19 ID:Xxih3Lae0
 
  -  この大統領いきなりメタルウルフカオスとかに乗り出したりしないだろうなwww 
 大統領の概念ってことでwww 
 
 - 287 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:54:19 ID:M6X++6yN0
 
  -  >>277 
 大丈夫、パトロンであるイギリス女王だっけかな?に奴隷(苛めると面白いリアクションをするから!) 
 送ってドン引きされたらしいし、キリスト教の牧師さんにも糾弾されたらしいから、割と当時からゲス扱いだ!w 
  
 その手法が後々の征服者連中によって継承・洗練されたのも確かっぽいけど。 
 
 - 288 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:54:56 ID:bni3DMSJ0
 
  -  あの感じだと止めても無駄だから殴りにいくことを決めた感じかな、アカツキさんはw 
 
 - 289 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:57:11 ID:Toezceey0
 
  -  >>288 
 もう一回、シビル・ウォーやらかすよりはいいと判断したんじゃね 
 
 - 290 :名無しの読者さん:2017/08/23(水) 23:57:43 ID:vDijk7hP0
 
  -  >>285 
 耐久EXとかも怪しいイメージ。 
 日本なら舩坂、ドイツならルーデル、イギリスにも同類いるらしいけどアメリカは聞いた事ないし。 
 
 - 291 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:00:21 ID:Nl9hOkIb0
 
  -  最近というと、エドやウェスト博士は大戦中くらいの人かな 
 
 - 292 :ハズレ:2017/08/24(木) 00:01:31 ID:DgF291LV0
 
  -  (では過去ログおくりしますよん(´・ω・`)ログイン中 
 
 - 293 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:02:25 ID:fAtsSCRc0
 
  -  >>290 
 HUNASAKAは耐久の高さよりも寧ろ再生と見紛うばかりの自然治癒力の異常さが特徴のアドルさんタイプなんjy(ry 
 
 - 294 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:02:38 ID:HHi4XGPEi
 
  -  >>290 
 一人タワーディフェンスしたコマンドー・ケリーというのがおるんじゃ 
 
 - 295 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:03:09 ID:dmXTpbmO0
 
  -  轢く? 
 ニーサンに憑いてるの自動車関係者かー! 
 
 - 296 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/24(木) 00:04:18 ID:???i
 
  -  にーさんは最初カーネギーの予定だったけどさすがにやばすぎるんでね…… 
 
 - 297 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:04:32 ID:ralGtGqT0
 
  -  フォード・・・? 
 
 - 298 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:04:38 ID:HHi4XGPEi
 
  -  反ユダヤの自動車関係者となると…… 
 Mr.大量生産か…… 
 
 - 299 :飛鳥Pな人:2017/08/24(木) 00:05:04 ID:xzfbG3Vj0
 
  -  あぁ、やっぱり兄さんについてるのはかつてのデトロイトの支配者か 
 
 - 300 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:05:44 ID:2nRq2Rtb0
 
  -  ヘンリー・フォードかw 
 確かにアメリカの偉人だ 
 
 - 301 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:05:48 ID:MRA5atIT0
 
  -  アメリカ・自動車関係の偉人・反ユダヤ…ほぼ確定したね。 
 
 - 302 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:05:59 ID:iZNyvJEv0
 
  -  >>285 
 セイバーが居ないのはアメリカが出来た時点で剣技や武術は廃れていたから仕方が無いな。 
 個人の武勇ではなく軍団の武勇だしその分ライダーやアーチャーは多そうだが 
 
 - 303 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:06:08 ID:zL3pMzWx0
 
  -  ウエストはかなり新しいな、ビルかスティーブあたりかな 
 
 - 304 :ハズレ:2017/08/24(木) 00:06:36 ID:DgF291LV0
 
  -  (終わりましたよ・・・手尻打さんとこは忘れてるだけなのかしら(´・ω・`)ログアウト 
 
 - 305 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:07:21 ID:fAtsSCRc0
 
  -  ※で車関係って時点でビッグ3創業者に候補絞られる所に反ユダヤだからヘンリー・フォードかな?<ニーサン 
 
 - 306 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:07:34 ID:kOzB154a0
 
  -  ああー、フォードはあそこ確か只管沢山売るだけでバリエーション一切造らなかったからなw 
 
 - 307 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:08:15 ID:dmXTpbmO0
 
  -  >>303 
 スティーヴはこの前逝去してるからなあ…。 
 
 - 308 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:08:23 ID:kScqlwWd0
 
  -  デトロイトって日本のせいで衰退したようなもんだっけ? 
 
 - 309 :飛鳥Pな人:2017/08/24(木) 00:08:35 ID:xzfbG3Vj0
 
  -  >>306 
 社長に休暇取らせて残りの社員で頑張って新型作って社長に見せたら激怒して素手で破壊した、って話があるくらいだからなぁ。。。 
 どこまで本当かは知らんけど。 
 
 - 310 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:08:37 ID:TvHWckCU0
 
  -  アメリカ最強の英霊は、間違いなくスーパーマンだろうけどな 
 スーパーヒーローの元祖で、世界に与えた影響は計り知れない 
 
 - 311 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:08:37 ID:mClvZMsj0
 
  -  今ン所は女帝の盤面上で動いている感じだなぁ…ステイツの連中の行動が分かりやすすぎるから(苦笑 
 
 - 312 :難民 ★:2017/08/24(木) 00:09:12 ID:???0
 
  -  >>304 
 お疲れ様ですー。 
 
 - 313 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:09:16 ID:HHi4XGPEi
 
  -  >>293 
 旧軍決戦兵器さんも空の魔王も耐久EXというより、 
 戦闘続行EXが近いからなぁ…… 
 
 - 314 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:09:19 ID:ou4hp8uF0
 
  -  フォードとタッカー? 
 
 - 315 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:09:47 ID:fAtsSCRc0
 
  -  まぁ、反ユダヤって描写が無ければウィリアム・クラポ・“ビリー”・デュラントやウォルター・クライスラーの可能性もあったしねw<ニーサン 
 
 - 316 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:09:50 ID:B3irv+AO0
 
  -  ニーサンは今のデトロイトを見て何を思うのやらw 
 
 - 317 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:10:44 ID:77h/dNft0
 
  -  >>307 
 「だから」英霊にできるんじゃ。 
 
 - 318 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:12:21 ID:dmXTpbmO0
 
  -  >>317 
 仮に西博士があの世界一の詐欺師だとしたら、 
 あの電話機の画面が狭いことの言い訳は笑ってしまう見苦しさなんじゃがw 
 
 - 319 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:12:21 ID:fEJj4B4X0
 
  -  >>310 
 黄金バット「元祖?8年遅いな」 
 
 - 320 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:12:40 ID:Nl9hOkIb0
 
  -  >ウェスト 
 フォードと仲いいからエジソンとか 
 教育が大事と言うのは、エジソンが高等教育を受けていないコンプレックスがあるからとか 
 
 - 321 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:13:12 ID:kScqlwWd0
 
  -  >>317 
 未来英霊もいるから厳密にはそういう縛りはないはずだが、実在の人物だとねえw 
 
 - 322 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:14:19 ID:09cEE1E40
 
  -  Fate終了か・・・ 
 
 - 323 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:14:34 ID:fAtsSCRc0
 
  -  >>310 
 DCコミックス創業者のマルコム・ウィーラー・ニコルソンの宝具って可能性もあり得るなw<スーパーマン 
 
 - 324 :大隅@大隅 ★:2017/08/24(木) 00:14:42 ID:Msh7xBT+0
 
  -  フォードが出てくるなら、別方向の量産でグラマンなんかもありなのかな? 
 
 - 325 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:18:28 ID:kOzB154a0
 
  -  ライト兄弟は問題ないと思いますがリロイグラマンは一般知名度がその…( 
 
 - 326 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:19:02 ID:2nRq2Rtb0
 
  -  >>322 
 メンテ延長の件? 
 
 - 327 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:19:04 ID:dmXTpbmO0
 
  -  まだ、エド・ハイネマンの方が知名度があるような気が…。 
 
 - 328 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:19:47 ID:kScqlwWd0
 
  -  観目さんとこ、さすがに弄りが過ぎないか心配してたが黙々と今の作品書き続けてそういう声を小さくしていった 
 さすがだ 
 
 - 329 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:20:35 ID:ou4hp8uF0
 
  -  DQ3、DL完了 
 しかし、今週のDL関係は充実しているな 
 
 - 330 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:23:31 ID:yJHcJrGm0
 
  -  >>308 
 その前に暴動があって人口流出は始まっている等、火種はもう点いていた 
 パワー厨で燃費の悪い当時のアメ車を日本車がボッコボコにし始めて失業者もボッコボコ出てから大炎上した 
 
 - 331 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/24(木) 00:24:15 ID:???i
 
  -  ワシントンも建国の父だからね 
 
 - 332 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:25:27 ID:ralGtGqT0
 
  -  >>326 
 データがぶっ飛んだ可能性あり 
 
 - 333 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:25:29 ID:2nRq2Rtb0
 
  -  >>308 
 ぶっちゃけあそこから工場が逃げ出したのは 
 雇用とかでくっそ面倒な法律があるから 
 日本企業が行かないのは過去のしがらみだけじゃないよ 
 
 - 334 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:26:34 ID:09cEE1E40
 
  -  >>326 
 せや、諦めて寝るで 
 
 - 335 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:27:40 ID:d0+W8F2l0
 
  -  英雄能力者が学園卒業した後どうしてるのか本気で気になる 
 普通の職には就けなさそう 
 
 - 336 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:28:29 ID:Wwz/96zG0
 
  -  人種や国的に面倒とはいえ、それでバルバトスがトップのまま方々に喧嘩売れば孤立して袋叩きに合うのはステイツだろうに 
  
 
 - 337 :最強の七人 ★:2017/08/24(木) 00:29:46 ID:???0
 
  -  VCのSFC配信、前回からだいぶ間が空いてるからなぁ 
 まさか、ブレスオブファイアが入ってるとは思わなんだ 
 
 - 338 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:31:07 ID:Fp4HzK/00
 
  -  一応、選挙で決まったのね。おい、ステイツだろ選挙しろよと思ってたけど 
 
 - 339 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:31:15 ID:Nl9hOkIb0
 
  -  日系人の隣でジャップジャップと罵ってたのかい 
 
 - 340 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:33:10 ID:dmXTpbmO0
 
  -  ぶっちゃけ、もっと理性的な神輿にちょうどいい大統領憑きがいないってだけな気が。 
 時代が進むと二大政党や北部南部、階級なんかで支持層がばらけてしまうし。 
  
 
 - 341 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:35:11 ID:Yc/RMpG20
 
  -  ノートン陛下が居ればなぁ 
 
 - 342 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:35:23 ID:AH/vzJnF0
 
  -  王様じゃないと求心力って下がるのかもしれんね 
 王さまに求心力があるとは言えないけど 
 
 - 343 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:37:40 ID:zL3pMzWx0
 
  -  >>341 
 ノートンはサンフランシスコ専用皇帝だから(震え声 
 
 - 344 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:37:54 ID:dmXTpbmO0
 
  -  AUOはその存在だけで、他を圧倒するしなあ。 
 人類史に存在したってちゃんと刻まれてるからな。 
 神話絡みの吹いてる話は別として。 
 
 - 345 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:39:28 ID:kOzB154a0
 
  -  不思議パワー系はもうでてきたネイティブやインカ、アステカ系統になるもんなぁ。 
 
 - 346 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:40:19 ID:ycHbNoQ80
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1500915555/9028 
 問題起こしているのが目立つだけで共存している人間は多いんじゃないかな?<画面の枠外に 
 テレビにDQNばかり映るからって十代後半の全てがDQNじゃないのと一緒だよ 
 
 - 347 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:40:22 ID:fHi6xn4t0
 
  -  ネイティブ系が合衆国チームに協力する義理はないしな 
 
 - 348 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:41:08 ID:pxYRSK0t0
 
  -  あれ?ステイツは詰んでないか? 
 
 - 349 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:41:24 ID:QMf8KuFj0
 
  -  AUOの伝説は時々新しい粘土板見つかってアップデートされるから(震え声) 
 最近だと中ボスことフンババが実はエルキドゥのマブダチって碑文発見されたし 
 
 - 350 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:43:24 ID:fHi6xn4t0
 
  -  共存してる人はシンクロ率的なもんがひくくて力弱くて目立たないとかもね 
 
 - 351 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:43:49 ID:iWTZqTyb0
 
  -  古代ウルク作家「倒すべき敵が実は友だった……いけるやん!」 
 
 - 352 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:47:10 ID:yUEU8q0b0
 
  -  未覚醒の生徒に対する扱いとか、あの学園破綻ギリギリで何とか形だけ維持してる気がする 
 
 - 353 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:47:59 ID:dmXTpbmO0
 
  -  >>350 
 合理性の塊みたいなメンタリティで、現代人と共存しても齟齬を起こさないタイプかも。 
 戦国三傑とかちゃんと迎合…いや利用できそうだしw 
 
 - 354 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:49:24 ID:77h/dNft0
 
  -  戦国三傑(ぐだぐだ時空) 
 
 - 355 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:49:46 ID:dmXTpbmO0
 
  -  >>352 
 学生のお遊びで済まない事態になったら流石に教師…最悪理事会メンバーとかが 
 介入してくると思うよ。 
 
 - 356 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:49:54 ID:UeIh1ShP0
 
  -  政府としては、英霊付同士で揉め事おこして数が減るとうれしいんだろうな。 
 
 - 357 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 00:54:03 ID:kOzB154a0
 
  -  こーめい「イベントも周回もフレンド派遣も過労死御免なので憑依先に○投げします」 
 FGOのこーいう例もいるのかねぇ 
 
 - 358 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 01:01:16 ID:zL3pMzWx0
 
  -  >>353 
 戦国三傑でも 
 ノッブ(身内贔屓しすぎからの裏切りの連鎖 
 サル(老害モード 
 ヤス(若さゆえのあやまち→焼き味噌 
 とかあるんだよなぁ・・・ 
 
 - 359 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 01:04:49 ID:PweW9ggs0
 
  -  コトブキヤ株式上場ってフレームアームズ売れてんだなぁ 
 
 - 360 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 01:18:37 ID:5cO78fPm0
 
  -  西博士が、原稿云々言ってるので、 
 マーク・トウェインかね? 
 
 - 361 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 01:24:43 ID:ml8y57Ov0
 
  -  >>359 
 またフミカネ氏の犯行である 
 
 - 362 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 01:24:56 ID:kScqlwWd0
 
  -  ボクサーやる夫の将来の選択はボクサー止めるか、海外(※に限らず)でプロのジュニアヘビー級あたりで挑戦の二択かな? 
 あんな減量続けさせないのはみさきちに限らずトレーナーもだろう(ボクシングには詳しくないが、続けさせたら力石(死ぬ)だし 
 鷹村も死ぬ思いしたが、あれは世界タイトル挑戦権得られたのが一階級下だったからしょうがなかったの一回こっきりで、次はミドル級に戻したし 
 
 - 363 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 01:39:16 ID:Yc/RMpG20
 
  -  フレームアームズガールとメガミデバイス、ガールの効果で本家のフレームアームズとMSGがバカスカ売れてるらしいからなぁ 
 クリアパーツてんこ盛りのレイファルクスも結構なお値段だったのにあっという間に消え去ったし 
 
 - 364 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/24(木) 01:47:01 ID:???0
 
  -  英国紳士さんへ 構え 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/940 
  
 
 - 365 :ハズレ:2017/08/24(木) 01:49:22 ID:DgF291LV0
 
  -  (プロ編をみこしてアリオスとかのピカーブーな構えのAAとかあってもいいのではなかろうか(´・ω・`)ヘビー級 
 
 - 366 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/24(木) 01:51:19 ID:???0
 
  -  ピーカブーか。 
  
 そういや作ってないな。 
 
 - 367 :Scotchな読者さん:2017/08/24(木) 01:52:57 ID:GxCF0hX20
 
  -  >>359 
 ネタかと思ったらマジだったwww 
  
 上場日 9/26 
 銘柄コード 7809  壽屋(コトブキヤ) JQS 
 主幹事 大和  
 想定価格 1,980円 
 
 - 368 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 02:04:02 ID:l/C3MD4W0
 
  -  ううむ、勝負の行く末が気になる…… 
 勝つにしろ負けるにしろ、業つくババアの思い通りになるのだけは避けたいなあ。 
 
 - 369 :ハズレ:2017/08/24(木) 02:09:51 ID:DgF291LV0
 
  -  ふむ、俺が嫌われてるんかと思ったけど板さんのもか(´・ω・`)なんぞあれ 
 
 - 370 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 02:12:22 ID:l/C3MD4W0
 
  -  なんぞあったのですか? 
 
 - 371 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 02:12:43 ID:kScqlwWd0
 
  -  >>368 
 あの人は価値観が違うだけだと思うよ 
 他人の価値観頭っから否定はいかんけどさ 
 
 - 372 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 02:15:22 ID:Egt0q0hr0
 
  -  御家大事、家業大事 
 行きすぎては居ても、それでも理解は出来るよなぁ 
 特に、文化として守られてきたものなら 
 
 - 373 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 02:15:47 ID:l/C3MD4W0
 
  -  >>371 
 確かに…… 
 ちと過敏でしたね。 
 あの手の話し合い出来ない身内というのは凄い苦手で。 
 
 - 374 :ハズレ:2017/08/24(木) 02:17:37 ID:DgF291LV0
 
  -  >>370 
 うん?いや企画の嘘予告がまとめられてるけど(´・ω・`)うん?ってな 
 
 - 375 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 02:18:39 ID:hxEI13qs0
 
  -  >>362 
 鷹村は特殊なキャラ過ぎてこの場合の減量の例としてはどうなのだろう 
  
 普段でもヘビー級の体格から約20kg減量してミドル級で試合するから 
 ジュニアミドル級は限界ギリギリだったけどミドル級でも無理しているようにしか見えない 
 
 - 376 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/24(木) 02:25:39 ID:???0
 
  -  ワイもやる夫AGEさんにまとめてもらうのは結構ご無沙汰ですわ。 
 
 - 377 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 02:27:48 ID:l/C3MD4W0
 
  -  なるほど。 
 まあ作品も増えてるし、気づいたらいつの間にか纏められてないのもあるなあ…… 
 
 - 378 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 02:30:01 ID:Egt0q0hr0
 
  -  ふっつうに、スレ主の数と作品が多すぎて追っついてないだけでは? 
 王子騎士も昨日くらいにまとめ始められたばかりですし 
 
 - 379 :ハズレ:2017/08/24(木) 02:33:00 ID:DgF291LV0
 
  -  企画のなかで除かれてるからなんでだろうねぇって話ね(´・ω・`) 
 
 - 380 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 02:33:55 ID:XjxEsMbv0
 
  -  ハズレさんと板さんのって企画スレじゃなくて自スレに投下してなかった?そのせいかと。 
 
 - 381 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/24(木) 02:34:27 ID:???0
 
  -  みてみたら二個だけないね。 
 共用スレじゃなくて自分のスレでやったから? 
 
 - 382 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 02:42:52 ID:Egt0q0hr0
 
  -  共通するのは、自スレで投下されたってことなんかぁ 
 
 - 383 :ハズレ:2017/08/24(木) 02:44:08 ID:DgF291LV0
 
  -  さてジョーリク投下すっかな(´・ω・`)うふふ 
 
 - 384 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 02:52:20 ID:77h/dNft0
 
  -  >>375 
 やる夫は普段がない(常時節制してある程度絞ってる)っぽいからなぁ。 
 ほんっと他のプロが下手したら減量後、って体重からさらに絞ってる感凄い。 
 
 - 385 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 03:05:21 ID:ralGtGqT0
 
  -  別のキャラをそいつだ!っていいはればいいんじゃ・・・ 
 
 - 386 :ハズレ:2017/08/24(木) 03:06:57 ID:DgF291LV0
 
  -  いやーやっぱちょっとは似てないとねー(´・ω・`) 
 
 - 387 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 03:13:07 ID:ralGtGqT0
 
  -  まぁ確かに・・・似たキャラすらいないのか・・・(残念) 
 
 - 388 :ハズレ:2017/08/24(木) 03:22:40 ID:DgF291LV0
 
  -  俺には歴史ものはむりだなって(´・ω・`)ジョーはよく南蛮かけるよなぁ 
 
 - 389 :スキマ産業 ★:2017/08/24(木) 04:32:51 ID:???0
 
  -  (三木城…びんちょうたん?) 
 
 - 390 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 04:37:30 ID:WITzSoKh0
 
  -  >>349 
 あいつはママンの慈悲でチート使って勝ってるからな 
 クリア後の全力モードなら裏ボス級じゃないかなフンババ 
 
 - 391 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 06:14:17 ID:71kwJ8T+0
 
  -  と言うかまだ企画って終わってないような 
 
 - 392 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 08:12:18 ID:BToWI1mr0
 
  -  式「山盛りのキャベツ…山盛りのキャベツ…山盛りのキャベツだ…」 
 
 - 393 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 08:33:18 ID:uU6YMkWG0
 
  -  ご飯にご飯とご飯 
 ご飯とご飯とご飯が被ってしまった 
 ああ、ここはご飯だけでよかったんだ 
 
 - 394 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 09:04:51 ID:8Xqcj0oo0
 
  -  おかゆライスにトッピングはおこげとあられだ 
 
 - 395 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 09:20:49 ID:ic/r9a1I0
 
  -  格上と戦う場合は対戦相手との相性にも寄るけど、頭を前に出してバッティング上等の前進し、顎を引いてパンチを出しまくる、スウォーマーの戦い方か、 
 重心を後ろ脚において体も後ろに傾けながら左右に動きまくり、決定打だけは貰わない様避けて、狙いを付けたパンチにカウンターを合わせる。 
 もしくはカウンター食らう事上等で只管強打をぶん回して一撃必殺にかけるスラッガーの戦い方かね。 
 お気に入りのアップセットの試合が、つべでAdrián Estrella vs Edén Sonsonaで検索すれば出て来るんで是非見て欲しい。笑っちゃう位ぶん回してます。 
 
 - 396 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 09:25:59 ID:ic/r9a1I0
 
  -  最初に挙げたスウォーマーの例を一つ上げるならゾウ・シミン対木村翔。 
 2番目はアウトボクサーの戦い方で内山高志対ジェスレル・コラレス1が解りやすいかと。 
 3番目は上記したアドリアン・エストレジャ対エデン・ソンソナですね。ソンソナのぶん回しっぷりは、腕が抜けるんじゃないかと思うほどです。 
 
 - 397 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 10:51:29 ID:tKsJSWVD0
 
  -  ニーサンの中の人、アメリカにはビッグスリーという大手自動車メーカー複数があるので、 
 どれの創設者かとWikiで調べたけどユダヤ人嫌いというあたりから、ああ…と。 
 贅沢品であった自動車を市民の足に普及させた功労者が、実はアンチユダヤとかちょっと意外。 
  
 …ただニーサンの中の人の会社、金融とコストカットでうるさいユダヤ人と違って、 
 伝票の厚さでコストをどんぶり勘定して左前になったので、確かに相性は悪いかもw 
 
 - 398 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 10:57:37 ID:YG6GOcV20
 
  -  フォードというとCiv4の「大量生産」のところに出てた名言を思い出すなぁ。 
  
 「T型フォードを買う人はどの色でも好きに選べる ――それが黒である限り」 
  
  
 黒以外も作りましょうよ…… 
 
 - 399 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 11:04:46 ID:c3ZiobPQ0
 
  -  企画スレのageさんまとめで、自スレでやってた板さんの12とハズレさんの22が抜けてる件 
 ハズレさんの方は目次の中に題名だけは一応あるね。リンクが貼られてなくて、黒字のままだけど。 
 そのうちまとめるつもりなのかもしれない。 
 板さんのヤンデレ聖杯戦争の方は全く無いなあ 
 
 - 400 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 11:08:47 ID:BVDdU7lv0
 
  -  某火葬戦記スレでフォードが黒以外のフォード車を出したのは衝撃的でしたね… 
 
 - 401 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 11:18:35 ID:tKsJSWVD0
 
  -  >>398 
 そこで多角化路線のGMに追いつかれて牙城が崩れちゃったのが… 
 もちろん規格化大量生産、単能工員のマニュアル育成、労働者組合設立など、 
 彼のなした功績は数え切れないほどあるんだけれど。 
 しかしあそこでさえ最近は自社事業部を中華に切り売りせにゃならんとは。 
 
 - 402 :Scotchな読者さん:2017/08/24(木) 11:38:38 ID:GxCF0hX20
 
  -  >>398 
 目の前のT型フォードを追い抜こうとしても 
 けして追い抜く事は出来ない 
 何故なら追い抜いた先にもT型フォードが走っているからだ 
 
 - 403 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 11:40:24 ID:3LQBmkIM0
 
  -  英雄学園の真名ジョージ・ワシントンことバルバドスですけど何故ああいう性格なのか説明がつく合理的な理由を思いついてしまった。 
 今では教訓として作られた嘘の話だと知られていることですがワシントンの有名なエピソードに桜の木を切ってしまったことを正直に話して嘘をつかなかった褒められたという話があります。 
 この話からワシントン=正直者というイメージがあるわけです。 
 つまりワシントンの影響でバルバドスは嘘が言えなくなっているのではないでしょうか。 
 そのせいで思っていることをそのまま口に出すということになったのではないでしょうか。 
 
 - 404 :Scotchな読者さん:2017/08/24(木) 11:46:01 ID:GxCF0hX20
 
  -  >>403 
 え?桜の木を切った事を話して怒られなかったのは 
 まだ斧を持ってたからだろ? HAHAHA  (ネタ) 
 
 - 405 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 12:04:43 ID:PJuvtj7r0
 
  -  >>321 
 メシテロさんとこのはFateじゃないぞ 
 
 - 406 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 12:22:00 ID:J4F6xpdc0
 
  -  civ4の技術格言はレーザーが一番おもろい。 
 
 - 407 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 12:24:46 ID:J4F6xpdc0
 
  -  >>406 
 レーザーじゃなくて人工衛星だった。 
 
 - 408 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 12:27:46 ID:0YiJPY1q0
 
  -  対する親父さんは銃を持っていたに決まってるじゃないか 
 
 - 409 :Scotchな読者さん:2017/08/24(木) 12:33:13 ID:GxCF0hX20
 
  -  >>408 
 あいにく親父の銃はクローゼットの中さ 
 そして銃は子供位たやすく殺してしまうと親父は理解している 
 一方子供は子供ゆえに親が大事にしてる樹だって切り倒してしまうクレイジーさだwww 
 
 - 410 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/24(木) 12:45:39 ID:cYQpdpCs0
 
  -  大統領ジョークといえばリンカーンの 
 父親「リンカーンはお前と同じ年の頃、暖炉の灯りで本を読んで勉強していたんだぞ(お前も見習ってしっかり勉強しなさい)」 
 息子「リンカーンは父さんと同じ年の頃、大統領だったんだぞ(父さんはリンカーンを見習わなかったんだね)」 
 も好きだなぁ 
 
 - 411 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 13:15:22 ID:aFYDMARn0
 
  -  これはワシントンが桜の木を切った斧だ! 
 ただし、歯は3回、柄は2回換えてある、これはワシントンの斧なのか?(哲学問題) 
 
 - 412 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 13:15:40 ID:JYlou1DMi
 
  -  本日もカートから先に進めないで終わりそう 
 ('A`) 
 
 - 413 :Scotchな読者さん:2017/08/24(木) 13:36:24 ID:GxCF0hX20
 
  -  >>411 
 もちろんそうさ!何故かって?皆がそう思ってるからさwww 
 
 - 414 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 13:44:44 ID:JYlou1DMi
 
  -  そういや桜のエピソードってなんか美談にされてるが 
 友好の証を子供が簡単にぶっ壊せるような状況に置いとくって 
 色々アカンよなぁ 
 剪定でも下手に切ると枯れちゃうくらいの耐久性だし 
 
 - 415 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 13:55:05 ID:AXmIz+4X0
 
  -  >>412 
 そろそろコテを名乗ったら? 
 
 - 416 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/24(木) 14:29:53 ID:hosirin334
 
  -  処方された薬を確認したらロキソニンだった 
 アカン 
 
 - 417 :大隅@大隅 ★:2017/08/24(木) 14:34:01 ID:yzwk2N8F0
 
  -  ……お薬手帳とか持参して「以前これこれの病院でこの薬はダメだと言われました」とか説明しました?(汗 
 
 - 418 :ハズレ:2017/08/24(木) 14:41:43 ID:QMXSswE40
 
  -  医者変えたんですか?(´・ω・`) 
 
 - 419 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 14:45:17 ID:dDiqTHr+0
 
  -  >>414 
 あの桜の木ってワシントンの父親が大事にしていたという設定はあっても友好の証とかいう設定は無かったと思いますが。 
 ワシントンDCに日本から友好の証として贈られた桜の木が植えられてるといいう話と混同していませんか。 
 
 - 420 :Scotchな読者さん:2017/08/24(木) 14:56:25 ID:GxCF0hX20
 
  -  今はお薬手帳持参した方が安いんだっけ? 
 昔は持ってない方が若干安かったよね 
 行く薬局もあちこち変えるより1箇所に絞った方が安いんだっけか 
 
 - 421 :スキマ産業 ★:2017/08/24(木) 15:01:15 ID:???0
 
  -  伝説の帰還 
 リア充出場停止 
 完全制覇 
  
 いやあ鳥人間って本当に 
 
 - 422 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 15:10:50 ID:229xg/Es0
 
  -  ロキソニンはヤバい。使い過ぎると胃腸がおかしくなる 
 
 - 423 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 15:24:21 ID:WuSxFQ5k0
 
  -  胃薬と鎮痛剤と高血圧の薬は人生を少しだけ楽にする 
 
 - 424 :スキマ産業 ★:2017/08/24(木) 15:29:21 ID:???0
 
  -  それにあわせて風呂に入るとさらに楽になるぞ 
  
 冥土行き的に 
 
 - 425 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 15:34:35 ID:6WZhqrBG0
 
  -  尿路結石になったとき処方されたなあ……ボルタレンの坐薬とセットで 
 
 - 426 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/24(木) 15:57:29 ID:???0
 
  -  >>410 
 自分の一番好きな大統領ジョーク……シックジョークだけどw 
  
  
 「それはそれとしまして、お芝居の方は如何でしたか?ミセス・リンカーン」 
  
 
 - 427 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 16:22:45 ID:N+rH9jmE0
 
  -  「私が見たものが全てお芝居だったら、どれだけ素晴らしかったことでしょうに。」 
 
 - 428 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 17:47:50 ID:xIbcEyvw0
 
  -  そういやGMの逆襲の配信明日か 
 
 - 429 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 18:12:49 ID:AUl2Ddxd0
 
  -  次号のイブニングで、クラッシャージョウRE-BERTHが連載開始か 
 
 - 430 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 18:15:48 ID:JYGDcPjX0
 
  -  >>429 
 !!! 
 高千穂遥の新作? 
 
 - 431 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 18:38:11 ID:AUl2Ddxd0
 
  -  >>430 
 タイトルからすると、再構成して最初からじゃなかろうかと 
 
 - 432 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 18:55:15 ID:JYGDcPjX0
 
  -  >>431 
 そっか 
 それだと高千穂遥の寿命が心配になるね 
 
 - 433 :観目 ★:2017/08/24(木) 19:07:16 ID:???0
 
  -  ここに三日の同志の無反応っぷりをみてスカイリムにドハマリ中だと判断する下衆の勘繰り。 
 くくく……同志はプレイ時間何百時間行くかなぁ。 
 
 - 434 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 19:08:46 ID:+HWlOTaq0
 
  -  同志はスカイリムプレイできる状況なんだろうか? 腕的に。 
 
 - 435 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 19:10:28 ID:8AwhWnsQ0
 
  -  あれ? 同志は今、夏風邪にやられたはずじゃ。 
 
 - 436 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 19:10:48 ID:9am/YttG0
 
  -  マウス+キーボードのPCスタイルではなくPSコンでのプレイみたいだから 
 まだマシなのでは 
 
 - 437 :観目 ★:2017/08/24(木) 19:11:51 ID:???0
 
  -  あ、そうか同志夏風邪か…。 
 お大事に…スカイリムやってたら笑うけどw 
 
 - 438 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 19:12:22 ID:G+tM3pisi
 
  -  初代アニメ版(と、その後のOVA版)、キムタカのキャラデザ(だけが)で有名なFLASH、 
 ほっちゃんがユリの声アテたにもかかわらずマイナーすぎるラジオドラマ版に続く 
 第4のユニット・・・もとい第4のダーティペアはまだですか高千穂センセ 
 
 - 439 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 19:14:09 ID:o7Jk1pmz0
 
  -  歯がクッソ痛かった時に市販のロキソニン飲みつつ念入りに歯磨きしつつで乗り切ったが 
 その後しばらく頭ぼーっとしてたなぁ 
 
 - 440 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 19:20:11 ID:mLjhO8P10
 
  -  歯痛には正露丸(民間療法 
 
 - 441 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 19:26:00 ID:tKsJSWVD0
 
  -  ポリスメンに通報するって警告した上で会社名、 
 当人の名刺も抑えても二度目にやってくる不動産訪問販売って一体(白目 
 「自宅にいる私が訪問販売へ先入観を抱く理由を説明する義務があるのですか?」「はい(真顔」 
  
 狂ってるよ怖いよ… 
 
 - 442 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 19:29:13 ID:NRcTs2SI0
 
  -  おろ、前スレもう過去ログ化されてんのか 
 50レスほど取得し損ねてしまった 
 
 - 443 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 19:32:09 ID:QhFs98bF0
 
  -  おもいっくそ訪問販売法(3条の2)違反やん 
 
 - 444 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/24(木) 19:32:50 ID:???0
 
  -  まぁ、通報でいいよね 
 
 - 445 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 19:36:35 ID:P6cVYemx0
 
  -  >>438 
 FLASHの小説の方はるりあ046キャラですがなにか? 
 
 - 446 :ハズレ:2017/08/24(木) 19:36:45 ID:QMXSswE40
 
  -  早かったかね(´・ω・`)日付変わるまで待ったんだが 
 
 - 447 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 19:37:28 ID:4suKHhKR0
 
  -  >>438 
 ダーティイペアらしからぬ前半シリーズ(まあダーティペアになるまでの話だったから) 
 その印象が残ったまま萌えダーティペアやってえらく薄味な印象の後半シリーズ 
  
 嫌いじゃないですよFLASH! 前半最終話あたりは一応燃えだったしな! 
 
 - 448 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 19:37:43 ID:WH1uIUdO0
 
  -  どうせ、通報なんかしないだろwwwって思ってやるんだよ。こういう輩は 
 同じ事されて通報したら会社のえらいさんが謝罪しに来たwww 
 
 - 449 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 19:49:28 ID:tKsJSWVD0
 
  -  先ほど完全装備のポリスメン二人が来てくれましたわ… 
 もうこれで二度目、次は三度目なのでもしまた来た場合、 
 ドア越しで警告(開けると暴行傷害の恐れありと)で帰らない場合は即時通報OKとのことで。 
 販売員の特徴も全部メモってくれました、きちんと対応してくれる警察がこんなに頼もしいなんて。 
 
 - 450 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 19:51:29 ID:WH1uIUdO0
 
  -  ちなみに近所にも聞いておいた方が良い 同じ悪質な訪問をしてる可能性がある 
 
 - 451 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 19:52:11 ID:5PT3ICFR0
 
  -  お疲れ様です 
 不安で誰かに話たい気持ちはわかりますが 
 ネットはどこの誰が見ているかわからないので 
 あんまりプライベートの事は書き込まない方が良いですよ 
 
 - 452 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 19:52:49 ID:LYe85DGj0
 
  -  うちも不動産の訪問販売にうっかり対応したら3時間粘られたことがあったからなぁ 
 あいつら話を聞かないことに関しては本当のプロだぞ 
 
 - 453 :ハズレ:2017/08/24(木) 19:52:53 ID:QMXSswE40
 
  -  そうだぞ(´・ω・`) 
 
 - 454 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 19:56:05 ID:VrfzrUib0
 
  -  テレビドアホン超便利 
  
 犬HK→テレビない 
 エホバ→興味がない 
  
 一言だけで話を終えられるのって素敵 
 
 - 455 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 19:57:58 ID:ralGtGqT0
 
  -  >>454 
 犬HK「テレビがないわけ無いだろ!!家の中を見せろくぁwせdrftgyふじこlp;@:」 
 
 - 456 :ハズレ:2017/08/24(木) 20:00:21 ID:QMXSswE40
 
  -  とりあえず一人暮らしならドアの覗き穴には蓋を付けるんだー(´・ω・`)居留守 
 
 - 457 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 20:02:14 ID:WH1uIUdO0
 
  -  深夜にドアをガチャガチャやられる恐怖 
 
 - 458 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 20:04:23 ID:VrfzrUib0
 
  -  >>455 
 実際ないし(あいつらを家に入れたりしないけど) 
 ここ20年くらいほとんどテレビを見ていない 
 据え置きゲーム機のモニターもPCので十分だし 
 
 - 459 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 20:07:50 ID:ralGtGqT0
 
  -  >>458 
 犬HK「パソコン持ってるんスカ?よかった それじゃ受信契約結んでくださいね」 
 
 - 460 :Scotchな読者さん:2017/08/24(木) 20:08:31 ID:GxCF0hX20
 
  -  >>458 
 地デジ化直前に格ゲーマニアが大喜びで 
 大型ブラウン管TVを買い集めてたぞ 
 液晶だとコンマ反応が悪いとかでwww 
 程度の良いのが山のように無料で手に入るって 
 
 - 461 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 20:09:59 ID:ralGtGqT0
 
  -  ブラウン管テレビのネックは廃棄料が高いってっことなんだよなぁ・・・ 
 廃棄方法も大変だし 
 
 - 462 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 20:13:06 ID:hX1GcDdM0
 
  -  >>459 
 郵送で契約するから申込書ください 
 あ、あなたは用なしだからかえっていいっすよ 
 
 - 463 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 20:16:37 ID:ralGtGqT0
 
  -  つーかマジであの電波ヤクザどうにかせえよ・・・ 
 
 - 464 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 20:19:15 ID:VrfzrUib0
 
  -  カスラックと一緒で本当にどうにかしないと 
 
 - 465 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 20:23:03 ID:kScqlwWd0
 
  -  ジョウの母親ってダーティペアのユリっぽいんだっけ 
 
 - 466 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/24(木) 20:25:10 ID:???i
 
  -  さてやるかぁ。来週から忙しくなるからがんばらないと 
 
 - 467 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 20:32:34 ID:hX1GcDdM0
 
  -  そういや対バルシントンの勝利の筋道ってもうつけてあるのん? 
 アメリカ唯一の敗北をなぞらせるならアリサに宿った英霊によっては皮肉極まりない結果になるけど 
 
 - 468 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 20:40:29 ID:kScqlwWd0
 
  -  英雄学園って蓬莱学園並みに広いんだろか 
 
 - 469 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 20:40:29 ID:JYGDcPjX0
 
  -  >>465 
 名言はされてないけどね 
 ユリアがユリの本名なのか別人か 
 以前のようにコラボ小説でダンチームとダーティペアをやれば分かるかも 
 
 - 470 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 20:41:34 ID:zuR57OUS0
 
  -  >>465 
 名前がユリアってのは作中で明かされてはいるけど知り合いはその説には懐疑的やったな 
 タロスと軍情報部に行った元チームメイトの回想からはジョウマッマは非常におしとやかで 
 病弱な女性らしいからユリのイメージからかけ離れすぎってのがその論拠やったわ 
 
 - 471 :Scotchな読者さん:2017/08/24(木) 20:44:41 ID:GxCF0hX20
 
  -  法律で受信料徴収するって決まってんなら 
 払ってない人にはスクランブルで見れなくすれば良いのに 
 それはしないでノルマを課すからせっつかれた現場が暴走する 
 
 - 472 :大隅@大隅 ★:2017/08/24(木) 20:48:24 ID:yzwk2N8F0
 
  -  ttp://blog-imgs-112.fc2.com/l/s/t/lst4001/P1012516.jpg 
 ttp://blog-imgs-112.fc2.com/l/s/t/lst4001/P1012517.jpg 
 ttp://blog-imgs-112.fc2.com/l/s/t/lst4001/P1012518.jpg 
 ねんどろポーラが届いた、普通の顔パーツ以外は「酔っ払い」と「泥酔」ってどうなんだろう……?w 
 楓さんも出るらしいけど、ポーラと同じくよっぱ仕様なのかしらw 
 
 - 473 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 20:48:25 ID:MvzSkkfA0
 
  -  暗号放送で契約した方だけ解除すればいいのよ 
 
 - 474 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 20:53:03 ID:G+tM3pisi
 
  -  シベリア見たら、あるダジャレがあるタレントの歌の歌詞だったからって 
 削除依頼が出てたのにちょっと戦慄した 
  
 俺なんざその歌自体はもちろん(ググって実在するのは確かめた) 
 そのタレントが歌手活動してたのすら知らんかったよ・・・やはりカスラックは害悪だな! 
 
 - 475 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 20:56:22 ID:C8ho+mJm0
 
  -  このバルバトスは本当に自分の見たいものしか見ないな  
 
 - 476 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 20:56:23 ID:G+tM3pisi
 
  -  あ、もちろんその削除依頼に対するダメ出しぢゃないのよ 
 わかってもらえるとは思うけど念のため 
 
 - 477 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 20:56:41 ID:ralGtGqT0
 
  -  このバルバドスって板さんのニホンでいうキバオウじゃないですかーやだー・・・ 
 
 - 478 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 20:57:55 ID:8AwhWnsQ0
 
  -  >>475 
 …一つ疑問なんだけど、ジェロニモはバルバトスのいうステイツの一員に入っているのかな? 
 
 - 479 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 20:58:02 ID:ralGtGqT0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1500915555/9088 
 しかも相手の暗号を完全に理解して攻撃先、攻撃時間全て把握した上で老朽艦しか残してなかったというwww 
 クソが!! 
 
 - 480 :大隅@大隅 ★:2017/08/24(木) 20:59:38 ID:yzwk2N8F0
 
  -  真珠湾と言いつつ宣戦布告しなけりゃ、自分が見下してる相手と同じレベルに落ちるだけなんだがなぁ。 
 バーカーサーとは良く言ったものだ……。 
 
 - 481 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 20:59:43 ID:E5bcg2RE0
 
  -  バルバドスは無知なメンバーをどんどん悪意なく巻き込みつつ 
 アカツキたち現実派のフォロー限界を超えた瞬間に害をばらまきつつ崩壊しそうだな 
 
 - 482 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 20:59:44 ID:tKsJSWVD0
 
  -  メシテロさんの作品を読んでレスしたら少しホッとしたような… 
 本当に怖かったんだなあ、我ながら。 
 どうか次は来ませんように、本当に来ないで頼むから。 
 
 - 483 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:00:51 ID:hX1GcDdM0
 
  -  >>478 
 ジェロニモが宿してるのインディアンはアパッチ族の復讐鬼ですから 
 バルシントンからしたら憎むべきイエローなので 
 
 - 484 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:01:04 ID:C8ho+mJm0
 
  -  >>478 性格的に先住民のジェロニモさんは認めてないんじゃね? だから単独で陸奥と居たんじゃ 
 
 - 485 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:01:45 ID:vaBsh5TG0
 
  -  ハルノートはステイツ的に正しいのかねぇ… 
 
 - 486 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:02:29 ID:ralGtGqT0
 
  -  陸奥とジェロニモってそういえば相性よかったんだっけwww 
 陸奥雷が渡米してた時にインディアンとの交流あったからなぁ・・・ 
 
 - 487 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:02:59 ID:hX1GcDdM0
 
  -  地獄のような戦争を望むか 
 ならこちらは熱帯雨林でゲリラ戦に徹しようか 
 おい喜べよ、先人の惨敗を覆すチャンスだぞ(ニッコリ) 
 
 - 488 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:03:05 ID:E+Me+mol0
 
  -  >>485 
 ステイツは正しいのだから、ステイツが考えたハルノートは正しいんだろう 
 
 - 489 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:03:21 ID:d0+W8F2l0
 
  -  バルバドスなのかバルバトスなのか分からなくなる 
 いやバルバトスなんだけども 
 
 - 490 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/24(木) 21:04:04 ID:???i
 
  -  アメリカから来た人と話すといまだに二言目には 
  
 ”でもパールハーバ……”っていうからね 
 
 - 491 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:04:43 ID:ralGtGqT0
 
  -  >>490 
 あれも韓国教育なみの洗脳だよな・・・ 
 
 - 492 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:04:58 ID:hX1GcDdM0
 
  -  「でも君ら死に体の日本に原爆落としたよね、二発も」で黙りそうな気がするがそうでもないか 
 
 - 493 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:05:52 ID:C8ho+mJm0
 
  -  アメリカは教育って面だと「自分で努力しろ?落ちこぼれ?んなもんしらん」ってザルですからね 
 歴史とかも知らないと全く知らないですし 
 
 - 494 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:05:53 ID:RqDdLyTz0
 
  -  >>474 
 ちょっと怖いよな 
 全く知らんうちに歌詞を使ってしまっている可能性があるってのは 
 
 - 495 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/24(木) 21:06:01 ID:???i
 
  -  「原爆落としたよね」→「でも日本パールハーバしやがったやん、先に。文句言うな」 
  
 何度あったか忘れたやりとり 
 
 - 496 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:06:09 ID:WH1uIUdO0
 
  -  >>490 
 それに広島、長崎と言い返す兄は※国に出張中w 
 
 - 497 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:07:31 ID:vaBsh5TG0
 
  -  「F-2の際フェイズドアレイレーダーやら素材やらの技術だけパチった癖に」といって喧嘩になった事が( 
 
 - 498 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:07:50 ID:HHi4XGPEi
 
  -  というか、民間人に大規模空爆3回した時点で…… 
 
 - 499 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:08:10 ID:8AwhWnsQ0
 
  -  >>487 
 ベトナム戦争か…そちらも良いが、個人的にはアメリカ唯一の内戦を進めたい 
 
 - 500 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/24(木) 21:08:18 ID:???0
 
  -  どっちかてぇと東京大空襲の方がね…… 
 とりあえず、火垂るの墓とこの世界の片隅にをエンドレスで見せましょうねー 
 
 - 501 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:09:03 ID:40IbNcF+0
 
  -  しかも原爆落とさなくても数か月で戦争が終わってただろうという意見もあるくらいだっけ? 
 
 - 502 :大隅@大隅 ★:2017/08/24(木) 21:09:48 ID:yzwk2N8F0
 
  -  そして出会ったアメリカ人(海軍軍人大半)が知らない事。 
 日本が昭和19年7月頃から講和を模索していたこと&アメリカの知日派が「天皇制を残すと約束すれば日本は講和(事実上有条件降伏)に応じます」と 
 ルーズベルトに進言していた事実。 
 ……当時の状況調べていくと日本が早期に降伏を申し出て来たら困るのは、対日強硬論が主流だったアメリカ側というね……。 
 
 - 503 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:10:23 ID:ralGtGqT0
 
  -  >>500 
 はだしのゲンも追加するのは女女か!? 
 
 - 504 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:10:28 ID:tKsJSWVD0
 
  -  そら戦争劈頭に太平洋艦隊を真珠湾ごとバーベキューされたらショックだろうけどさあ… 
 だったら無差別戦略爆撃は全部免罪符かよ。 
 
 - 505 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:10:46 ID:E5bcg2RE0
 
  -  正直アメリカって数と生産力による週間駆逐艦月刊空母が最大の力だから 
 英雄徒党形式の今って史実米国や本人が思ってるような力はない気がするんだが・・・・・・ 
 
 - 506 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:10:58 ID:vaBsh5TG0
 
  -  東京大空襲は関わった奴がクズいからな。 
 
 - 507 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:11:10 ID:fcdS6jD60
 
  -  リメンバーパールハーバーと言いながらフランス大使館に突入するのだろうか…(困惑 
 
 - 508 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:11:19 ID:ralGtGqT0
 
  -  >>504 
 真珠湾攻撃は攻撃前に把握されていて沈んでもいい老朽艦のみを残して大義名分としただけだゾ 
 
 - 509 :シベリア送りだ!:シベリア送りだ!
 
  - シベリア送りだ!
 
 - 510 :大隅@大隅 ★:2017/08/24(木) 21:12:11 ID:yzwk2N8F0
 
  -  >>504 
 アメリカ人、というか空襲を指揮したルメイが「これで戦争に負けたら私たちは戦争犯罪者」って発言してます。 
 「負けたらアウト、勝てば官軍」って認識ですよ、連中……。 
 
 - 511 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:12:15 ID:ralGtGqT0
 
  -  >>509 
 なにお前もアウトしてんだよwww 
 
 - 512 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:12:32 ID:LYe85DGj0
 
  -  憤る気持ちは重々理解できるが、あんまヒートアップしないようにな 
 同志も釘を刺してるから 
 
 - 513 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:13:06 ID:hX1GcDdM0
 
  -  >>499 
 誰だったか忘れたけど二次大戦時の功績のあった人のお孫さんにシッターが間違えて火垂るの墓見せたらね? 
 内容に大層ショックを受けられたようでして。 
  
 「グランパがセツコを殺しちゃった!グランパなんて大っ嫌い!」というザラキ級の一撃が直撃したそうだ 
 
 - 514 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:13:09 ID:WH1uIUdO0
 
  -  >>506 
 焼夷弾使用の理由を知ると鬼畜米英ってコイツの事だとわかる 
 
 - 515 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:13:36 ID:Y5R1f14v0
 
  -  メシテロさんのスレ見てて思うんだが実際の国力と学園内の勢力はイコールになるのだろうか? 
 歴史の浅い新興国が英霊という分野においてそこまで脅威になるのかな?と 
 そりゃ資本力や人数は凄かろうが超級サーヴァント一体でひっくり返されそうな気がする 
 
 - 516 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:13:46 ID:UbsFX0j80
 
  -  ワシントンを名乗りながら言ってる事はルーズベルトだなぁw 
 
 - 517 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:14:25 ID:tKsJSWVD0
 
  -  >>508 
 あそこにいたの、正真正銘合衆国海軍の主力ですよ。 
 後は真珠湾という一大根拠地が半年間麻痺する打撃って凄いものでしてね。 
  
 >>510 
 それだけ覚悟を決めたというべきか、いけしゃあしゃあというべきか。 
 ルメイはB29クルーにとっても悪夢のような存在でしたが。 
 (爆弾搭載量を最大化するため防弾板、防御用機銃の撤去+低空爆撃命令) 
 
 - 518 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:14:26 ID:8FOFwrCc0
 
  -  先にメキシコを侵略しといて、 
 メキシコが反撃してアラモ砦を陥としたら 
 卑怯にもアラモ砦を騙し討にした、リメンバーアラモ!と被害者ヅラして侵略を正当化した前科があるしね。 
  
 この時死んだデイビー・クロケットは後付エピソードマシマシでアメリカの英雄になったんだっけか。 
 
 - 519 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:14:45 ID:/885OzBP0
 
  -  ・・・ところで・・・ 
 やる夫達の徒党?って日本人の英雄の宿ってる日本人が長なだけで、「日本人徒党」って訳じゃないよね?(棒) 
 
 - 520 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:15:13 ID:G+tM3pisi
 
  -  >>509 
 ・・・あのう、もしかして「(最後の一言)」とか該当したりします?? 
 いや、マジで、ネタでもなんでもなく(というか、さすがにこの話題にネタを仕込もうとは思わない)、 
 世の中〜に対する定型の締めくらいにしか思ってなかった・・・ 
 
 - 521 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:15:40 ID:hX1GcDdM0
 
  -  アッと安価先間違えちまったい 
 >>513は>>500当てよー 
  
 >>503 
 女々しか 
 学校に通い始めたあたりからアカい思想が透けて見えもす 
 
 - 522 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:15:43 ID:vaBsh5TG0
 
  -  >>505 
 ぶっちゃけ近代というか科学メイン(本編で言ってたWW2系)のパイロット系がどういう風に力を権限するかにもよるんじゃねえかなぁ。 
 豆粒にーさんとかみたいな人の辺りがどうなるかでそこら(週刊駆逐艦月刊空母)がどうなるか、類推できるかも。 
 
 - 523 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:17:26 ID:fcdS6jD60
 
  -  >>520>>509 
 最後12文字がそのまんま有名な歌詞やで 
 
 - 524 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:17:33 ID:G+tM3pisi
 
  -  (ググった)・・・アウトっすね・・・ 
 すいません失礼しました。自分で出頭してきます・・・ 
 
 - 525 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:17:42 ID:ralGtGqT0
 
  -  >>517 
 なお、パールハーバーを母港にしていた空母3隻を含む「新鋭艦」の22隻は、アメリカ本国の命令により、 
 航空機の輸送や本国回航任務に就いて外洋に出ており、日本海軍の空爆時、パール・ハーバーに係留されていたのは、改修が必要な、老朽艦のみの16隻であった。 
 ttp://rekisi.amjt.net/?p=197 
  
 あれ?老朽艦だと思ってた 
 昔ココらへんについてサイト漁りまくったが都合のいい情報のサイトしか見てなかったのかねえ・・・俺 
 
 - 526 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:18:14 ID:C8ho+mJm0
 
  -  まあバルバトスのやり方そのまま通したら 他の徒党から危険視されて囲んでボー叩き残当コースだしね 
 
 - 527 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:18:19 ID:8AwhWnsQ0
 
  -  >>513 
 そいつはきついなぁ…お爺ちゃん、生きろ。 
 まぁ、子供の頃は節子可哀想で戦争はアカンなと思っていたが…大人になるとどうしても節子の兄が元凶に思えてならないのは俺の心が穢れたせいなのだろうか…(遠い目 
 
 - 528 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:18:35 ID:dmXTpbmO0
 
  -  この話の中では、今の米大統領っぽい発言ばっかりしている大統領の 
 リアル息子かもしれんな>バルシントン 
  
 
 - 529 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:19:19 ID:o+y5ekyN0
 
  -  先生「ワシントンは、父親が大事にしていた桜の木を切ってしまいました。でも、怒られなかった。どうして怒られなかったと思う?」 
 生徒「ワシントンがまだ手に、斧を持って たから!」  
 狂戦士ワシントンの宝具の一つは斧かな? 
  
 
 - 530 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:19:47 ID:/885OzBP0
 
  -  胃が痛いって?可哀想だな。痛み止をやろう 
  
 っロキソニン(追い打ち) 
 
 - 531 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:20:18 ID:hX1GcDdM0
 
  -  >>527 
 実際元凶である 
 作者=清太なんだが親父が摩耶の艦長なのをかさに着ていろいろ狼藉をやったそうで 
 
 - 532 :大隅@大隅 ★:2017/08/24(木) 21:20:23 ID:yzwk2N8F0
 
  -  >>525 
 というか条約により戦艦の大半が(世界各国共に)20年選手なんですけど……。 
 ノースカロライナ級ですら慣熟訓練中ですから、文字通り「主力戦艦」の大半ですよ>真珠湾在泊 
 
 - 533 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:21:03 ID:tKsJSWVD0
 
  -  ちな原作バルバトスって確か浅黒い肌、あちらなら「カラード」になるはずだけど… 
 つまり肌を程よく漂白したバルバトスなのかなw 
 アカツキ=サンは全部放り出してもいいと思うよ。 
 
 - 534 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:21:15 ID:ralGtGqT0
 
  -  >>532 
 大隅さんが言うなら間違いないか・・・失敬(他の教えてくれた方にも・・・ 
 
 - 535 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:22:27 ID:aJYCcjwH0
 
  -  これステイツ側って勝てば他のグループから危険視され負けたら白い目で見られるだけじゃないか 
 アリサに付いてる英雄がどんな人か分からないけど割に合わないってレベルじゃねーぞ 
 
 - 536 :ハズレ:2017/08/24(木) 21:22:51 ID:QMXSswE40
 
  -  ・・・おんなじ話題がループしてるように思うのは俺だけかね(´・ω・`)避難所でのシベリア代行しますログイン 
 
 - 537 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:23:09 ID:s/7QIZwA0
 
  -  しかし今回のメシテロさんの作品の奴はコメントが荒いと言うか激しい人が多いね 
 やっぱりお国柄が絡むネタはどうしてもこういう人が増えるのかなぁ 戦国もののアドバイザーみたいに 
 
 - 538 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:24:14 ID:UI9xHQxj0
 
  -  どこかに医者の英霊の方いませんか(必死 
 
 - 539 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:24:29 ID:tKsJSWVD0
 
  -  >>531 
 野坂氏ご当人は副県知事のボンボンでやはりやりたい放題で、 
 警察のお世話になるわ旧制高校をアル中で退学処分だわ…なんだべこの人(愕然 
 
 - 540 :ろぼ:2017/08/24(木) 21:25:08 ID:EDTmmeZi0
 
  -  ぶっちゃけ、他所から見たら 
 記憶喪失の他国籍の少女を拉致しようとしてる犯罪者集団だよなぁ 
  
  
 
 - 541 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:25:22 ID:hX1GcDdM0
 
  -  >>538 
 婦長「宜しい、切除します」 
 
 - 542 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:25:39 ID:d0+W8F2l0
 
  -  やる夫の所は主に日&仏混合 
 そこに米が殴ってくる 
 露は漁夫の利狙ってる 
 ひょっとしたら英が介入してくるかも 
 カンフーヒーローやインディアンの参戦もワンチャン 
  
 世界大戦かな?w 
 
 - 543 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:25:48 ID:8AwhWnsQ0
 
  -  >>538 
 ナイチンゲール「患者はどこですか!!」 
 杉田玄白「私も医者だ、協力しよう」 
  
 
 - 544 :ハズレ:2017/08/24(木) 21:25:52 ID:QMXSswE40
 
  -  再読み込みどうぞ(´・ω・`)ログオフ 
 
 - 545 : ◆j48I64OqQY :2017/08/24(木) 21:25:54 ID:J4ysTOTH0
 
  -  最近雑談もスレッスレの感じが 
 
 - 546 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:27:43 ID:WH1uIUdO0
 
  -  >>537 
 今日はまだ、予想と安価でてないよね? 
 
 - 547 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:27:50 ID:5rVd6O170
 
  -  パールハーバーで言うのは勝手だが、ソレをいうとアメリカだってまともに宣戦布告して戦争したことのほうが少ないんだよなあ 
 単に自分が殴られたことだけ強調してるだけでw 
 
 - 548 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:28:40 ID:tKsJSWVD0
 
  -  >>540 
 その意味ではロマノフはてんすアーニャを派遣することで、 
 「記憶喪失中は保護をお願いします、戻ったらもう一度話しましょう」という、 
 正攻法の大義名分を確保してるあたり有利よねー…エロ本さんは不満足だけどw 
 
 - 549 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:29:15 ID:kScqlwWd0
 
  -  アメリカsageしたくなる気持ちもわかるが解説はいらん 
 
 - 550 :大隅@大隅 ★:2017/08/24(木) 21:29:46 ID:yzwk2N8F0
 
  -  「自分達がOKならそれでいい」って考えだと周囲の理解を得られない時に跳ね返ってくるからねぇ……。 
 ステイツは今回もろにそれが発生しそうな感じがプンプン。 
 
 - 551 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:29:48 ID:PhVwmFNj0
 
  -  ハルノート突きつけた時点でもうやる気満々よね 
 
 - 552 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:30:15 ID:5rVd6O170
 
  -  しかし、そもそもの話として、なんでステイツの連中は記憶喪失娘の真名知ってるんだろ? 
 やる夫たちはそこらへんについて何も聞かなかったけど 
 
 - 553 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:31:28 ID:uwv6UeeK0
 
  -  アカツキいなかったら凄いことになってそyそう 
 
 - 554 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:31:29 ID:TcfnimNh0
 
  -  さっさと血吐いて入院すれば自分だけは責任逃れ出来るのに…… 
 
 - 555 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:31:44 ID:tKsJSWVD0
 
  -  >>550 
 中の人繋がりでバラン鎮守府で演説するゼーリック元帥状態ですかね?w 
 
 - 556 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:32:30 ID:8AwhWnsQ0
 
  -  >>551 
 記憶を失う前、当初はステイツに亡命する予定で、真名を明かしていた可能性があるのでは? 
 
 - 557 :ろぼ:2017/08/24(木) 21:33:22 ID:EDTmmeZi0
 
  -  >>548 
 間違いなくロマノフ側の方に分がある 
  
 記憶が失っている以上、自分たちの証言の正しさが何も証明できない 
 しかし他国籍の少女であることは、既に証明できてるからね 
 
 - 558 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/08/24(木) 21:33:31 ID:hEyofoWg0
 
  -  正純「自分たちの正義じゃなく、世界に通用する正義がないとな」 
 
 - 559 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:34:33 ID:dmXTpbmO0
 
  -  おやま、西部開拓時代か戦中で射手か騎手が出来そうな英雄憑いてそうなのが出てきたぞw 
 
 - 560 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/24(木) 21:34:45 ID:???0
 
  -  実際、ネットスラングでしか知らなくて歌詞書き込んじゃって削除案件って結構見かけるのよね 
 本来ならそれだけ人口に膾炙しているのは喜ぶべきことなんだろうけどさ 
 
 - 561 :ろぼ:2017/08/24(木) 21:35:02 ID:EDTmmeZi0
 
  -  アウトローっぽいな>キノ 
  
  
 
 - 562 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:35:33 ID:pxYRSK0t0
 
  -  キノは伏字の状態でも真名がわかるなw 
 
 - 563 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:36:02 ID:8FOFwrCc0
 
  -  ※リカ人でスリンガーとか該当者が沢山おるからねえ。 
 
 - 564 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:36:13 ID:peOP4oxz0
 
  -  アカツキさんには、大友さんとこの雷神を連想する 
 上がどんだけ腐って沈みそうな船でも、板を打ち付けて水をかい出すのをやめないような感じだ 
 島津やる夫のミコト雷神は報われなかったが、頑張ってほしいものだ。周囲のためにも 
 
 - 565 :ろぼ:2017/08/24(木) 21:37:02 ID:EDTmmeZi0
 
  -  どっかに保安官いないかなぁ・・・w 
 
 - 566 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:37:30 ID:yT4oJa4O0
 
  -  引き金を引くのは自己責任……と言いたいけどアウトローならともかく軍人には大義名分必要だわな 
 
 - 567 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:37:58 ID:UbsFX0j80
 
  -  ワイアット・アープやパット・ギャレットもいそうな気はするw 
 
 - 568 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:39:13 ID:E5bcg2RE0
 
  -  新庄さんやりすぎと思っていたけどこんなのがでかい顔してる学園なら 
 全滅()させるのもも残当かなって気がしてくる(白目 
 
 - 569 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:39:40 ID:tKsJSWVD0
 
  -  >>565 
 いっそホレイショ・ケインかジャックバウアー(両方吹き替え版)を呼んだほうが良くないですかw 
 
 - 570 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/24(木) 21:39:53 ID:???i
 
  -  国の威信を背負ってる側面もあるからね、うん 
 
 - 571 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:40:38 ID:yT4oJa4O0
 
  -  キノの真名は7文字……キノ・ザ・ペタンk(バキューン) 
 
 - 572 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:41:12 ID:pxYRSK0t0
 
  -  威信背負ってるからって何でもして良いわけじゃないぞな。 
 
 - 573 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:41:41 ID:1cKhr1UV0
 
  -  キノ・ハ・イタダかもしれな(バキューン 
 
 - 574 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:42:29 ID:5rVd6O170
 
  -  この学校には生徒の上位機関や調停機関はないんだろうか? 
 先生の影も薄いし 
 
 - 575 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:43:18 ID:uwv6UeeK0
 
  -  FGOに出てくるアウトローガンマンでしょ 
 
 - 576 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:43:18 ID:vaBsh5TG0
 
  -  現状、理不尽に感じるのはやる夫個人の集団でしかないからって感じもします。 
 ブリカ…英国の円卓の騎士団もアルトリアさん個人のイメージが強いし割と友好的だから今回の米露が初めて見る国の威信を背負った集団との敵対かな? と 
 
 - 577 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:43:51 ID:UI9xHQxj0
 
  -  ビリー・バ・ンバンかぁ 
 
 - 578 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/24(木) 21:43:54 ID:01aG184w0
 
  -  呼ばれた気がした(起立) 
 
 - 579 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:45:09 ID:8FOFwrCc0
 
  -  まがりなりにも「戦争」の当事者だったからなあ、キノの中の人 
 
 - 580 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:45:50 ID:d0+W8F2l0
 
  -  バルバトスとか英雄の影響受けまくりな能力者が学園を出たらどうなるんだろう 
 学園なんだから卒業者がいるはずだよな 
 国が囲うんだろうか 
 
 - 581 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:45:51 ID:peOP4oxz0
 
  -  威信を背負っているからには、闇討ちしようが数で囲もうが、何をしてでも勝たなくてはいけない 
 卑怯卑劣と言われようと、そこまでしてでも勝とうとする恐ろしい相手だという評判は得られる 
 メシテロさんが前やった、剣豪列伝の価値観だが、そういう側面はある 
 
 - 582 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:46:09 ID:vaBsh5TG0
 
  -  キャップ「国に意思を預けるなんて信頼できない」 
 トニー「国を敵に回すべきではない」 
 こうか 
 
 - 583 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:48:34 ID:8AwhWnsQ0
 
  -  でも、皆が望んでいるのは、そんな威信を背負った人間を完膚なきまでに叩きのめし、無様に地に這いつくばらせる姿なんだよねぇ(下種笑 
 
 - 584 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:48:51 ID:dmXTpbmO0
 
  -  >>581 
 それでもし負けたら超赤っ恥だよね。 
 ジ〇ン・レ〇ンとホ〇おじさんが憑いてる生徒がいたら…考えるだけで泥沼すぎるから 
 これは無しだなw 
 
 - 585 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:51:08 ID:d0+W8F2l0
 
  -  ステイツには自由の女神はいるけど、幸運の女神はいないもんな 
 
 - 586 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:51:46 ID:vaBsh5TG0
 
  -  勝利の女神はギリシアだしな(聖闘士星矢感) 
 
 - 587 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:52:38 ID:dmXTpbmO0
 
  -  そういえば、新城さんに憑いてるのは結局◇に勝てなかったし、 
 さすおにに憑いてる人も、※にとっ捕まってんだよな。 
 あの二人的には勝算以前に関わりたくないんだろうな。 
 
 - 588 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:52:57 ID:dvEDbYup0
 
  -  >>584 
 卑怯な手段使うのは、そうしなきゃ後がない奴だから、 
 失敗したら恥じどころか、命はなかろうな 
 
 - 589 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:53:13 ID:uwv6UeeK0
 
  -  正直、やる夫やマリーの友人関係でばってこないときついだろうが、ここのコメディ嫌われてそうだしなあ 
 
 - 590 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:53:38 ID:1cKhr1UV0
 
  -  ライダーさんに聖闘士星矢を読ませたい(ぇ 
 
 - 591 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:54:53 ID:dmXTpbmO0
 
  -  実際、戦力比一対一万をひっくり返すのって、ざらにいるもんな英雄ってw 
 
 - 592 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:54:54 ID:8FOFwrCc0
 
  -  幸運の女神様が微笑み続けて、 
 土壇場でおもいっくそ裏切られておじゃんになった朝鮮戦争時のマッカーサーって例があったか。 
 
 - 593 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:55:20 ID:vLoCh1Dk0
 
  -  ※も露もそもそも喧嘩ふっかけてるグループのトップが『格闘家』であって、政治家でも軍人でも無いのよな。 
 言い掛かりで喧嘩売った側が、自分の土俵で「あいつら卑怯者だ!」って非難してる訳でそりゃ理不尽だし見苦しいでしょうな 
 ……バーカーサーの方はともかく、露の方はそこまでして手に入れたい英雄って誰なんだろう 
 
 - 594 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:56:21 ID:PweW9ggs0
 
  -  タカ派のバルバトスはアレとして 
 アカツキが参戦に流れてるってことはそんだけのものなんだろうなアリサ 
 多分木っ端な英雄だったら理由づけして参戦回避してるだろ 
 
 - 595 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 21:58:41 ID:dvEDbYup0
 
  -  英雄の時代は終わったと言われてから、成長した国だから、 
 奇跡を起こす英雄というものの実在を信じていないのかもしれない 
 
 - 596 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:00:30 ID:d0+W8F2l0
 
  -  しかしバルバトスもアナブラも新城さんもやる夫達も 
 期末になったらみんな机に向かってテスト受けてると考えるとちょっとクスッとする 
 まぁ期末テストがあるかどうかは分からんけど 
 
 - 597 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:01:02 ID:1cKhr1UV0
 
  -  オッペンハイマー先生かな……アリサは 
  
 
 - 598 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:01:04 ID:tKsJSWVD0
 
  -  世紀末テストの間違いじゃないかなあ… 
 
 - 599 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:03:45 ID:uwv6UeeK0
 
  -  ただまあ、雷電もジャンヌも、マリーもデオンもジェロニモやジャッキーも、ついでに道鏡さんとその嫁さんも、軍隊での戦力比をひっくりかえせるような英雄じゃねえし、数は強いよw 
 
 - 600 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:06:00 ID:qvVAqbxz0
 
  -  アリサの中の人かぁ 
 本命シルベスタ・スタローン、対抗ナボコフ(ロリ思想を飛ばしたのでアーチャー)とかかな?(ネタ) 
 まあそもそもアカツキが日系なのにフランクリンついてる辺り、ロシア系アメリカ英雄じゃない可能性も大きいが 
 
 - 601 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:06:20 ID:1cKhr1UV0
 
  -  戦争経験はギリギリジャンヌだけか。 
 しかし、スポーツ選手の趣味サークルにガチ戦争をかけるなんて醜聞なんてもんじゃねぇwwww 
 
 - 602 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:08:27 ID:dmXTpbmO0
 
  -  >>601 
 ジャンヌの戦争のやり方…あっ(雑誌 
 
 - 603 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:09:15 ID:fAtsSCRc0
 
  -  かの雷電だし、下手したら土俵を展開してSUMOUルールを強制適用される固有結界とか展開して※の戦略を台無しにしかねない気がするw<やる夫 
 
 - 604 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:10:36 ID:d0+W8F2l0
 
  -  雷電とは一体……ウゴゴゴ 
 
 - 605 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:11:41 ID:vaBsh5TG0
 
  -  雷電? 開幕レーザー打つんだろ?(電脳戦記感) 
 
 - 606 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:11:48 ID:uwv6UeeK0
 
  -  >>603 
 雷電をいったい、何にしたいんだw 
 
 - 607 :Scotchな読者さん:2017/08/24(木) 22:12:33 ID:GxCF0hX20
 
  -  医者と言えばキスカ島守備隊の撤退時に軍医さんがいたずらで 
 兵舎横にペスト患者収容所って立て札立ててから逃げたって話が好き 
 通訳が来て看板を読むまで相当数立ち入ってたもんだから現場はパニック 
 緊急で本国にワクチン発注したって言うね 
  
 なおその通訳さんは311を機に日本に帰化したドナルド・キーンだったって言うね 
 (日本文学の研究者・文化勲章受賞) 
 
 - 608 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:13:06 ID:yUEU8q0b0
 
  -  >>599 
 これで勝つようなら危険視されるだろうなぁ・・・・・・ 
 
 - 609 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:13:33 ID:yIa1Tri40
 
  -  ※は、その独立戦争も含め、大抵の戦争において、外交などを駆使して、正しく物量で押し勝っているので、 
 この世界観向きの強力な力を持つ英雄が中々いないというイメージがあるなあ。 
 キャップが実在の人物なら、かなりの力をもって降臨したかもしれないが。 
  
 もっとも、キャップの場合、まだ存命しているんだよなあ。 
 
 - 610 : ◆j48I64OqQY :2017/08/24(木) 22:14:08 ID:J4ysTOTH0
 
  -  >>607 
 太平洋奇跡の作戦キスカで軍医役やってたのは 
 最強の対怪獣科学者だったね 
 
 - 611 :ハズレ:2017/08/24(木) 22:15:44 ID:QMXSswE40
 
  -  ふむ、ちと虎をモチーフにしたAAのあるロボットってなにか心当たりある人います?(´・ω・`)スパロボのあれはAAなかた 
 
 - 612 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:15:56 ID:8FOFwrCc0
 
  -  シルヴィア邸への攻撃って、フランス系英霊憑き達の逆鱗に触れる行為なんじゃ… 
 
 - 613 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:16:11 ID:uwv6UeeK0
 
  -  でもなんか誠とピエロさんの中の人がおかしな異能で激突しそうではあるw 
 
 - 614 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/24(木) 22:16:54 ID:???0
 
  -  スパロボにおらんかったっけ 
 
 - 615 :大隅@大隅 ★:2017/08/24(木) 22:17:47 ID:yzwk2N8F0
 
  -  >>607 
 でもってキーンさん、罹患を疑われて後方へ配置転換になったから生き延びれたって言ってたようなw 
 ……マジで人の生き死にって紙一重よね。 
 
 - 616 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:17:49 ID:dmXTpbmO0
 
  -  >>611 
 ゾイドのセイバータイガーとか? 
 
 - 617 :大隅@大隅 ★:2017/08/24(木) 22:19:13 ID:yzwk2N8F0
 
  -  >>611 
 せ、セイバー(サーベル)タイガー? 
 モチーフッて言うかまんま虎だけどbyゾイド 
 
 - 618 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/24(木) 22:19:14 ID:???0
 
  -  邪虎丸はAAないしなぁ 
 
 - 619 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:20:12 ID:BROgY/aF0
 
  -  >>611 
 ジェイデッカーのビルドタイガーとか 
 
 - 620 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:20:24 ID:dmXTpbmO0
 
  -  タイガージョー(OnlyYouリクルス)のAAをサイボーグと言い張るとか? 
 
 - 621 :ハズレ:2017/08/24(木) 22:20:31 ID:QMXSswE40
 
  -  意外にいない虎モチーフロボット(´・ω・`)ゾイドでいいか 
 ありがとなす 
 スパロボのは龍もまざっとんねん・・・ 
 
 - 622 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:21:44 ID:g4Zp7y7k0
 
  -  ・・・普通に銃刀法違反で国家権力に任せたら簡単に終わりそう 
 
 - 623 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:21:48 ID:LYe85DGj0
 
  -  虎龍王だかんなw 
 
 - 624 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:22:18 ID:vaBsh5TG0
 
  -  猫科でメインになる場合まずライオンにとられてトラオンリーって案外少ないんですよね。 
 
 - 625 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:22:23 ID:fcdS6jD60
 
  -  >>611 
 虎龍王ならAAあるね 
 
 - 626 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:22:59 ID:vaBsh5TG0
 
  -  戦闘配置まで済ませておいて宣戦布告したからズルくないってひでーな。いや※国のやり口だけどw 
 
 - 627 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:23:02 ID:/885OzBP0
 
  -  日本人が戦争前に降伏するとかwww 
 本気でいってんの?それ(真顔) 
 
 - 628 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/24(木) 22:23:06 ID:???0
 
  -  いっそティーガー戦車にするとかw 
 
 - 629 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:24:31 ID:dmXTpbmO0
 
  -  コードギアスの神虎はAAなさそうだな…。 
 
 - 630 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:24:37 ID:hX1GcDdM0
 
  -  日本人を追い詰めてはいけません。死ぬ気で特攻してくるので被害がシャレになりません 
 日本人を放置してはいけません。アニメやボカロや家電や車で文化侵略を仕掛けてきます 
 
 - 631 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:24:56 ID:yc7Rrjun0
 
  -  チビって降伏するようだったら 過去トラウマなったりしないんだよなぁ 
 
 - 632 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:25:18 ID:mClvZMsj0
 
  -  サンダーライガーとかはどだろ(プロレスラーじゃない方の) 
 
 - 633 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:25:24 ID:8FOFwrCc0
 
  -  フェイ・イェン・ザ・タイガー 
  
 …さすがにAAが無いか 
 
 - 634 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:25:41 ID:fcdS6jD60
 
  -  ワイルドタイガーをロボと言い張るとか 
 
 - 635 :大隅@大隅 ★:2017/08/24(木) 22:26:24 ID:yzwk2N8F0
 
  -  窮鼠猫を噛む民族なんだよなぁ、日本人……。 
 追い込めば追い込むほど(勝敗は兎も角)苛烈な反撃に出るのがデフォなのにw 
 
 - 636 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:27:27 ID:vaBsh5TG0
 
  -  カモだ、と思って絞り続けると相手を滅殺するまで止まらない勢いになる民族っすからなw 
 
 - 637 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:27:28 ID:uwv6UeeK0
 
  -  つまりワイルドタイガーにジョーさんのマスクを被せようw 
 
 - 638 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:28:35 ID:dmXTpbmO0
 
  -  そういえば、日本もフランスも、一回痛打をくらった後のしぶとさが 
 シャレにならない国だよなあ…。 
 
 - 639 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:29:21 ID:i2y8ZK/50
 
  -  問:J国への攻撃の為、逗留中のF国離宮へB国が攻撃を仕掛けるのは国際法上許されるのか? 
   また宣戦布告をその離宮に送り付けた場合、布告されたのはJ国になるのかそれともF国になるのか…… 
 
 - 640 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:29:55 ID:vaBsh5TG0
 
  -  寧ろ仏蘭西はWW2であんだけぼろ負けして国土取られてどうやったら全部取り返して戦勝国ヅラできたのか。これがわからない(爆 
 
 - 641 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:31:27 ID:pCdFANgi0
 
  -  ワシントン時代は※国は小国・・・ 
 
 - 642 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:31:37 ID:fHi6xn4t0
 
  -  WW2には存在しなかった国が戦勝国ヅラできるんだから平気平気 
 
 - 643 :大隅@大隅 ★:2017/08/24(木) 22:32:05 ID:yzwk2N8F0
 
  -  なんだっけ、欧州戦争事情を称して 
 イギリス:最初は苦戦するが粘り腰で最終的に勝つ 
 ドイツ:最初は快勝するが最終的に勝てない 
 フランス:負けまくっているのに何故か戦勝国に入る 
 イタリア:いつの間にか戦勝国側にいる 
 
 - 644 :Scotchな読者さん:2017/08/24(木) 22:32:43 ID:GxCF0hX20
 
  -  なお平和な時代になった現在 
 カモだと思って適当に扱うとその場ではニコニコしているが 
 帰国後言いふらして被害を受けた人間以外も一斉に姿を消す 
 
 - 645 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:33:05 ID:i2y8ZK/50
 
  -  21:00までに布告すればルール的には良いのか……でもこのルールだと重要な戦いはいつも21:00ごろに戦闘が始まる事になるような……? 
 
 - 646 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:34:33 ID:fcdS6jD60
 
  -  あれ、やる夫ってこの邸に泊まってるんだっけ? 
 
 - 647 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:35:02 ID:hX1GcDdM0
 
  -  そのころ無人のステイツ本拠で電話がジリリンジリリンと 
 
 - 648 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:37:58 ID:uwv6UeeK0
 
  -  あ、これは招待してるんじゃw 
 
 - 649 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:44:59 ID:ml8y57Ov0
 
  -  マリー様「うんこめしあがれ」 
 
 - 650 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:45:38 ID:E+Me+mol0
 
  -  そういや、マリー、あの能力を自在に操れるんだろうか?w 
 
 - 651 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:47:17 ID:YG6GOcV20
 
  -  てか、宣戦布告前に相手領地内に侵入済ってアリなのか? 
 
 - 652 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:48:50 ID:CbpB9WUw0
 
  -  ゴーストゾンビの類いは刺さりそう 
 
 - 653 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:49:07 ID:tKsJSWVD0
 
  -  よく電撃戦の前に霞んでしまうけど、実はフランスって工兵の築城能力がめっさ高い。 
 具体的にはマジノ線…マリーの居城がキルゾーンじゃないといいねw 
 
 - 654 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:49:41 ID:E5bcg2RE0
 
  -  ジョージ・ワシントンがマリー・アントワネットに劣るとは思わないけど 
 こうクラス補正を含めた本体性能に悲しいほど差を感じる 
 
 - 655 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:50:25 ID:dmXTpbmO0
 
  -  寡兵が多数に勝つ戦法…よく使われるのは首狩りだな。 
 そしてここは王妃の庭園で、ジェロニモ監修で、第一の側近はスパイマスターでもある…。 
  
 …あれ? 
 
 - 656 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:51:11 ID:Ih4bS8OJ0
 
  -  マジノ線そのものの防御力は結構あったんだっけか。 
 問題は「森あるからええやろ(ハナホジー」してた所から無事スルーされたただけでw 
 
 - 657 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:51:30 ID:0YiJPY1q0
 
  -  まず管理局という名前が良くないな。 
 
 - 658 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:51:34 ID:LYe85DGj0
 
  -  ぶっちゃけて欧州的な戦い方って意味じゃ、アメリカは三下もいいところだろ…… 
 
 - 659 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:51:52 ID:ViwP6uP80
 
  -  あり得ないけど、予めどこかとアメリカ組と共同で宣戦布告します、て管理局にやる夫達が提出してた場合 
 アメリカ組とやる夫達どちらが優先されるのかな? 
 
 - 660 :最強の七人 ★:2017/08/24(木) 22:52:04 ID:???0
 
  -  そらま、アレだけ態度があからさまならOMOTENASHIの用意くらいしてはるわなぁ……ぶぶづけ、くらいなはれ 
 
 - 661 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:53:27 ID:tKsJSWVD0
 
  -  >>658 
 WW2で世界の兵器廠として活躍した時の経験は、ステイツの脳髄から抜け落ちているようですな… 
 
 - 662 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:53:52 ID:hX1GcDdM0
 
  -  オゥケェェェイレッッッツパァリィィィィィィィィィィィ!!! 
 
 - 663 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:54:17 ID:ralGtGqT0
 
  -  ぶっちゃけアメリカって広大な海と広大な領土に守られてるだけのチキンやんけ・・・ 
 
 - 664 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:54:17 ID:d0+W8F2l0
 
  -  人ん家の庭で遊ぼうってんだから、まぁこうなるわなとしか 
 
 - 665 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:54:48 ID:LYe85DGj0
 
  -  >>661 
 WW1での欧州のバーリトゥドゥーに比べること事態が酷かなって 
 ぶっちゃけそのころの経験が生きてたら硫黄島を含めてあんな悲惨な被害出さなかったっしょ 
 
 - 666 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:55:03 ID:dmXTpbmO0
 
  -  >>661 
 だって、ワシントンとあまり愉快じゃない仲間たちは、相手してる王妃様が嫁いだ国から、 
 援助貰ってたし…。 
 
 - 667 :大隅@大隅 ★:2017/08/24(木) 22:55:35 ID:yzwk2N8F0
 
  -  どっちかっていうと経験則が独立戦争で止まってて、近代戦を本当の意味で理解してないとか……? 
 
 - 668 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:55:36 ID:kScqlwWd0
 
  -  ラスボスのお言葉w>あなたなんかと噂されたら恥ずかしいし 
 
 - 669 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:56:03 ID:jCEkJ6a90
 
  -  炎の柱、あっ(察し) 
 
 - 670 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:56:07 ID:dmXTpbmO0
 
  -  ジャンヌとやる夫の合わせ技かなこれはww 
 
 - 671 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:57:09 ID:tKsJSWVD0
 
  -  >>665-666 
 一応彼らもWW1で海兵隊を送って凄惨な戦闘経験を持ってる…と思ったけど、 
 初代大統領の頃はあんな酷い総力戦はありませんでしたな。 
 バーカーサー本人からすれば戦争というのはテレビの向こうの出来事だろうし。 
  
 …この戦闘をライブ中継で米陸軍と海兵隊に流したら、唖然とするか頭を抱えるかどっちかなあw 
 
 - 672 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:57:36 ID:YG6GOcV20
 
  -  >>653 
 普仏戦争の時は、国境の要塞線を過信してボロ負けしましたけどねw 
 大砲の射程が何倍にも伸びてるのに、マスケット銃とほぼ同じ時代の作りの星形要塞に拘ってたからなぁ…… 
 
 - 673 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 22:59:01 ID:dmXTpbmO0
 
  -  >>671 
 RoEとかまるっきしぶん投げて、命焼き尽くして向かってくる相手は、 
 そんなに多くない気がします。 
 
 - 674 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:01:09 ID:0Ge4Z+Yl0
 
  -  日露戦争で塹壕戦の恐ろしさが観戦武官は報告したけど 
 軽視したからWW1は長期戦になった模様 
 ※国はホントにその恐ろしさしらないしね 
 ジャングルやテロ戦争の籠城戦ならそのあとだしな・・・ 
 
 - 675 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:01:41 ID:LYe85DGj0
 
  -  日本を殴るつもりで欧州殴ってるってことにいつ気づくんだろ…… 
 
 - 676 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:02:03 ID:TcfnimNh0
 
  -  貴様は次に「卑怯だぞ」と言う! 
 
 - 677 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:02:39 ID:vaBsh5TG0
 
  -  今学生って事は2000年前後の生まれだから創作方面でももうネタとしては風化して触れる機会なさそうよねぇ<ベトナム戦争や湾岸戦争 
 
 - 678 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:03:59 ID:dmXTpbmO0
 
  -  負け戦なんて、学校できちんと教えるとも思えないしなー 
 
 - 679 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:05:37 ID:kScqlwWd0
 
  -  園芸ってw 
 
 - 680 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:06:45 ID:dmXTpbmO0
 
  -  ※ジャンヌ・ダルクは当時の戦の作法をろくに知らない(スルーした?)ので、 
  夜討ち朝駆け首狩り兵糧焼きその他何でもやりました(めそらし 
 
 - 681 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:06:58 ID:/885OzBP0
 
  -  土遁心中斬首の術?(違) 
 
 - 682 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/24(木) 23:07:10 ID:???0
 
  -  ニンジャスレイヤーにはグエン・ニンジャのニンジャソウルに憑依され自身を元ベトコンと思い込んでいる奴がいてな 
 
 - 683 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:07:45 ID:s/7QIZwA0
 
  -  もうジャンヌはヒロイン 
 
 - 684 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:07:57 ID:mXaEB5160
 
  -  まあ、デオンがいるなら情報筒抜けよな 
 
 - 685 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:08:24 ID:yT4oJa4O0
 
  -  >>680 
 それって中世の戦争の基礎じゃないのか(中国とか日本見ながら) 
 
 - 686 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:09:10 ID:LYe85DGj0
 
  -  >>685 
 一応うちらの中世の戦争は、割と世界の最先端を突っ走ってたからなぁ…… 
 
 - 687 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:09:29 ID:BVDdU7lv0
 
  -  つまり こういうことですか 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1479549006/2720 
 
 - 688 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:10:36 ID:dmXTpbmO0
 
  -  >>685 
 欧州貴族「殺したら身代金毟れないだろ!」 
 この理由のせいで、劣勢だったころはともかく、 
 大陸からブリカスを追い出せそうな時期には 
 ヘイトを稼いでしまいましたとさ。 
 
 - 689 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:11:21 ID:mXaEB5160
 
  -  日本も鎌倉で武士の作法で、モンゴルにぼこぼこにされたけどな。台風でたすかったが 
 
 - 690 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:11:33 ID:Ih4bS8OJ0
 
  -  そもそもWWUですら「シャーマン送れば大丈夫やろ、主砲強化? そんな事するより数で圧殺や!」 
 ってドアノッカー大量生産してフルボッコされてなかったっけw 
 
 - 691 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:12:27 ID:amAAT+c60
 
  -  シャルル7世の戦争観:戦国時代の東北武将 
 だった可能性? 
 
 - 692 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:12:36 ID:hX1GcDdM0
 
  -  アメリカは確かに世界最強だけど物量を叩き付ける大名戦しか知らんのよな、普通はそれで十分なんだけど 
 それが通用しないベトコンには散々辛酸舐めさせられてついにABCのC解禁したけど結局ベトナムの赤化を防げなかったという大惨敗喫してるからな 
 
 - 693 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:13:13 ID:LYe85DGj0
 
  -  >>689 
 その情報はかなり古いんじゃが…… 
 あっという間に適応して船上白兵戦とかまでやったのをぼこぼこっていうならそうだけど 
  
 そもそも日本をぼこぼこにしてたなら、なんで台風で蹴散らされる船の上に大半が載ってたんだ? 
 
 - 694 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:13:43 ID:H/PCZBiM0
 
  -  (アカツキさん……どう考えても昨日の今日で殴りにくるとしか思えない人があんたらの大将では…… 
 
 - 695 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:13:43 ID:i2y8ZK/50
 
  -  漏れる漏れない以前に大国&タカ派なトップにNOを突き付けた時点で攻め込まれるのは確定 
 後は備えが間に合うかどうかでしかないような(スパイが居ないとは言ってない) 
 
 - 696 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:13:56 ID:dmXTpbmO0
 
  -  こいつら、意識が高くて知識人で政治家だけど、諜報・防諜となるとなあ…。 
 あいつらは人間の尺度をいつでもぶん投げるからね。 
 
 - 697 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:13:59 ID:Ih4bS8OJ0
 
  -  >>689 
 アレ実は教科書で良く見るシーン、原典の絵で「反撃されてる部分」だけ切り取ってあるだけやで。 
 基本的に上陸されたの叩き返してるんや。 
 そもそも上陸してフルボッコしたとするなら何でわざわざ夜に船戻ってるんだって話になるし。 
 船戦の方が強い、とかならともかく基本モンゴル人と朝鮮人だから陸の方が強いぞあいつら。 
 
 - 698 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:15:19 ID:/885OzBP0
 
  -  >>689 
 鎌倉武士「え?台本無視されたから、ガチでやりましたけど・・・。」 
 
 - 699 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:15:52 ID:YG6GOcV20
 
  -  >>689 
 最近の研究だと、むしろモンゴル軍が大苦戦だったらしいゾ。 
 日本軍は武士団単位で当たっていくから遅々として前進できず(つまり内陸部へ浸透できない)、本来なら安全な陸上に展開したいだろうに、夜になったら船に戻る羽目になってる。 
  
 そしてその船にまでウォーモンガーな鎌倉武士が襲撃をかけてくるという。 
 
 - 700 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:17:14 ID:H/PCZBiM0
 
  -  昔の日本人スパルタン過ぎない……? 
 
 - 701 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:17:28 ID:r2M1D5iX0
 
  -  >>689 
 最近の説じゃ陸戦に負けて船に逃げ帰ったところに暴風雨で壊滅ってのが主流だよ 
 
 - 702 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:17:42 ID:mXaEB5160
 
  -  >>693 >>697 
 適応したのは知ってるが、初っぱな武士の作法をやらかそうypしたのは事実じゃなかった? 
 たしかに神風は古かったな 
  
 
 - 703 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:17:46 ID:LYe85DGj0
 
  -  >>700 
 逆に考えよう 
 そんときの子孫が九州武士だ(白目 
 
 - 704 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:18:31 ID:LYe85DGj0
 
  -  >>702 
 ちょっとでも適応が遅れてたら陸上に陣地作られてたでしょ 
 それを作れてなかった時点でぼこぼこにしてたって論は通らないよ 
 
 - 705 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:19:50 ID:hX1GcDdM0
 
  -  >>689 
 ・本土に攻め込まれる前に対馬に攻めてきよったで!→良し!対馬は捨てや!アイツらが何しよるかよーみとけ! 
 ・アイツらの補給は略奪がメインやな。博多は貿易で栄えとるから危ないやん!→良し!先に略奪や!どうせ取られるんなら根こそぎ奪っとけ! 
 ・ほー、毒矢に人質、こっちの作法も無視か。厄介な奴やな→良し!こっちもルール無視や!人質も取ったるし逃げる奴は後ろから撃つし船に死体も投げ込んだる! 
  
 割と勝つべくして勝ったのよ 
 
 - 706 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:20:44 ID:dI3mcRQ10
 
  -  >>689 
 その知識……アラフォーのおっさんやな! 
 自分も実は鎌倉武士団ボコボコにされてねえって知ったのここ数年のおっさんやで 
 初っぱな武士の作法をやってスルーされたから「ああガチなんやな判ったで」できっちり対応してたから 
 あちらさんは上陸して拠点作ることも出来なかったというね 
 
 - 707 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:21:44 ID:tKsJSWVD0
 
  -  >>672 
 フランスは高性能な工業製品、兵器の開発能力にはかなり優れているんだけれど、 
 それを徹底した秘密主義で現場にすら伝えないという弱点もありますなあ…w 
  
 >>673 
 皮肉なことにROEを放り出し戦果と正義だけを求めているのが、 
 バルバトスにして彼らが主に戦うべき「テロリスト」という有様に。 
 
 - 708 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:22:16 ID:iQXWKlEA0
 
  -  >>703  
 すげー納得wwwそのころから首置いてけだったのかwww 
 
 - 709 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:22:16 ID:QMf8KuFj0
 
  -  >>702 
 最近の研究だと 
 「まず対馬見殺しにして敵の戦法研究」(対馬は地政学上コウモリ野郎なんでコラテラルダメージに含まれる) 
 「上陸されたら博多の富が敵を潤すので先に自分たちで略奪」(焦土作戦) 
 「縦深陣地作って徹底的に嫌がらせ」 
 「元が打ち取った首晒して鎌倉武士の士気低下させようとしたら逆に気力150になって追い返されたなにあのMGKT」 
  
 そして台風直撃って流れらしいぞ。 
 
 - 710 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:23:25 ID:D3YlTynx0
 
  -  キノがやった(やれたかどうかは分からんが)のはやっぱりスパイ的な何か? 
  
 ・・・誰や・・・? 
 
 - 711 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:24:05 ID:yT4oJa4O0
 
  -  教科書だけだとどうしても元側が優位に見えるんだよね、 
 なんで教科書で元寇のあの絵全部出さなかったんだろうな、武器捨てて逃げる大陸兵士くらい見せてなんの問題があるんだか 
 
 - 712 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:24:08 ID:hX1GcDdM0
 
  -  >>709 
 ・人質とって降伏迫ったらそいつも人質「も」射殺された、逆に人質取られてなにもできずに撤退する連中も 
 も追加だ 
 
 - 713 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:24:38 ID:8FOFwrCc0
 
  -  なお、てつはうは鎌倉武士にはフンコロガシ程の役にも立たなかった模様 
 
 - 714 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:24:44 ID:mXaEB5160
 
  -  学生時代に読んだ。漫画日本の歴史はさすがにー情報旧かったか 
 
 - 715 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:25:31 ID:dI3mcRQ10
 
  -  鎌倉武士マジキチ伝説 
 やっぱり日本人って時代下るごとにマイルドになってきてるよな 
 変わらないのは変態であることだけだ 
 
 - 716 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:26:21 ID:tKsJSWVD0
 
  -  後は「神風」といわれますが当時の技術を用い、それなりに正確に台風到来を予測。 
 この機を逃すなとばかりに、船酔いで疲弊していた女真族兵站部隊を根切にした模様。 
 しかもただ切り込むだけではなく、戦死した敵兵の死体や牛馬という伝染病の根源を軍船に投げ込む畜生ぶり。 
 
 - 717 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:26:55 ID:QMf8KuFj0
 
  -  >>711 
 あの絵、日本史の教科書じゃド定番やで。 
 それこそ「ここの住人の親父世代」から。そーゆーこと。 
  
 あと、リアル鎌倉武士の残虐超人っぷりを義務教育で描写はでけんので今も更新されんのや。 
 
 - 718 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:27:48 ID:dI3mcRQ10
 
  -  歴史は学んでから10年も経つと 
 「あれ今はそういう説が主流なの?」って驚くポイントが最低ひとつは出来てたりするからなあ 
 
 - 719 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/24(木) 23:28:22 ID:???0
 
  -  苦戦したってのは恩賞貰うための申請の時に 
 「かーっ!敵強くて大変だったわ!かーっ!」 
 って盛りまくったのが一因だっけ? 
 
 - 720 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:28:22 ID:mXaEB5160
 
  -  鎌倉時代て、源が3代で消えたぐだぐだしか、あんま印象にないな 
 
 - 721 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:28:48 ID:LYe85DGj0
 
  -  ぶっちゃけて鎌倉武士って、全員戦国時代の九州武士だぞ 
 そんな奴らにルール無用仕掛けたらどうなるか、ちょっと考えたらわかるでしょ……? 
 
 - 722 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:29:53 ID:/885OzBP0
 
  -  そういやいたな。諜報担当。 
  
 刹那で忘れてたよ(棒) 
 
 - 723 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:30:42 ID:hX1GcDdM0
 
  -  太刀を新調したから誰か斬りたいなぁ……そうや!寺襲おう! 
 なんやむしゃくしゃするな、腹が立って仕方ないわ……そうや!坊主殺そう! 
 家の前を坊主が横切ったな……そうや!弓で射よう! 
  
 カマクラ・ブッシーのチャメシ・インシデントである(震え声) 
 
 - 724 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/24(木) 23:30:55 ID:???i
 
  -  デオンくんちゃんの本領はむしろこっちだからね 
 
 - 725 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:31:00 ID:PweW9ggs0
 
  -  いいか?鎌倉武士はルールを守ったからとか言うじゃん? 
 なんでそんなルールができたかって言うと平安の蛮族のせいだゾ 
  
 つまりアレでもお行儀が良いのだ 
 
 - 726 : ◆j48I64OqQY :2017/08/24(木) 23:31:00 ID:J4ysTOTH0
 
  -  >>718 
 氏真「未だに大河に出てもアレってどういうこと?」 
 
 - 727 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:32:30 ID:mXaEB5160
 
  -  鎌倉時代は開幕の印象強くて、正直調べるきせんかったが、そんなつよかったんか 
 
 - 728 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:32:34 ID:U7ZPQ2Mk0
 
  -  メシテロさんの話、バルは死ぬかとかって言ってたけど学生なのに相手を殺してしまっても大丈夫なのだろうか。 
 
 - 729 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:32:35 ID:kScqlwWd0
 
  -  またキャラ被りがどうのとか言うのかなw 
 
 - 730 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:32:36 ID:5rVd6O170
 
  -  >>726 
 だって主人公側じゃないから 
 
 - 731 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:32:45 ID:QMf8KuFj0
 
  -  源平合戦はね、敢えて武士の作法守ってなけりゃ源平「大戦」になりかねない蛮族時代だったのよ。 
 そしてジャンヌ同様イナカモノ過ぎて武士の作法ガン無視の上で勝てばよかろうなのだ!をしたのが義経。 
 そら超敏腕政治家のお兄様から排除されるわ。 
 
 - 732 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:32:55 ID:vaBsh5TG0
 
  -  胸のあるぼくっ娘とまない…ないち…絶壁のぼくっ娘か。 
 
 - 733 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:33:05 ID:dI3mcRQ10
 
  -  >>726 
 あなたはもうそう言うキャラでほぼ固定されちゃってるからしゃーない 
 というか実は戦国大名以外はなんでもヤレるリア充で勝ち組でしたなんて言われても正直ネタにしにくいねんw 
 
 - 734 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:33:26 ID:UI9xHQxj0
 
  -  デオンくんちゃんならやるよね 
 
 - 735 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:33:28 ID:/885OzBP0
 
  -  >>723 
 坊主「なんか今んとこ俺らしか被害者いないよね?(白目)」 
 
 - 736 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:34:40 ID:5rVd6O170
 
  -  >>731 
 育った場所考えると、田舎者というより坂東武士の作法習ってないだけなんだがなあ 
 
 - 737 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:34:40 ID:tKsJSWVD0
 
  -  デオンはスパイと外交官だけでなく、野戦を十分経験している竜騎兵。 
 そんなのが敵勢に紛れ込んだら厄介極まりないどころでは… 
 てか竜騎兵って馬術や白兵だけでなく、ライフルドマスケットの扱いも上手いのばかりだし。 
 
 - 738 :Scotchな読者さん:2017/08/24(木) 23:35:20 ID:GxCF0hX20
 
  -  >>720 
 ちなみに元寇の後に単独で朝鮮が対馬を17000の兵で襲撃したんだが・・・ 
 丁度中央で政変あったせいで島には予備役600しか居なかったんだけど 
 こっちも120ほど被害が出たけど相手を2500ほどコロコロして追い払ってるって言うね 
 @応永の外寇 
 
 - 739 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:35:37 ID:LYe85DGj0
 
  -  欧州勢に米国が卑怯者とかいったってワロスの一言で終わるだろうなぁwww 
 
 - 740 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:35:57 ID:dmXTpbmO0
 
  -  CIAの原型のOSSすら、WW2の真っ最中に編成されるような国だしなあ…。 
 
 - 741 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:36:41 ID:QMf8KuFj0
 
  -  >>736 
 でもどう見ても賊働き大好きですよね判官様 
 
 - 742 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:37:05 ID:GjO8yl9c0
 
  -  >>689 
 スマン、今は元寇(第一次)って 
 「電撃的に対馬と壱岐は落とされたけど、武士団はこっそりそこを偵察した上で相手の戦力・装備をしっかり研究」 
 「元軍は九州北部に上陸しようとしたけどガチ編成の武士団に散々に追い立てられる(捕虜としてメチャメチャ捕縛される)」 
 「一旦海の上で体勢立て直そうと思ったら悪天候(台風説アリ)で船が散々傷む」 
 「それをに見た武士団、少数精鋭で船団組んで元軍にカチコミかけてボロボロにする(将クラスが多数討ちとられる)」 
 「元軍の総大将『食料も備蓄がヤバイし、将の士気が上がらない。撤退するべ』と作戦会議で了承得て撤退」 
 って割と元軍の悲惨さがつく内容なのですが・・・。 
  
 なお「てつはう」で関連で』教科書に良くある、 
 「てつはう撃とうとしてる元軍の兵と、それに向かおうとしてる騎馬武者の絵」ってのがあるけど、 
 あれ、「散々追い立てられた元軍の兵が迎撃で撃ってるけど、それ無視して突撃してくるマジキチ騎馬武者の図」ってのだから。 
 
 - 743 : ◆j48I64OqQY :2017/08/24(木) 23:37:42 ID:J4ysTOTH0
 
  -  その驚異の蛮族相手にゲリラ戦をはった驚異の皇族・大塔宮 
 出自がクッソ怪しい鎌倉武士絶対殺すマン・楠木正成 
  
 なんだこいつら 
 
 - 744 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:37:56 ID:dmXTpbmO0
 
  -  いやいや、諜報の本場のブリカスどもだって、ウルトラ情報を使い物にするのに、 
 時間かかってたから…。 
 
 - 745 :ハズレ:2017/08/24(木) 23:38:23 ID:QMXSswE40
 
  -  なんで元冠話でもりあがってるんだらう(´・ω・`)? 
 
 - 746 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:39:19 ID:iQXWKlEA0
 
  -  竜騎兵って狼男を退治するためにおとりとして女装して探してたことが 
 あるらしいよwww昔、世界不思議発見でやってた 
 
 - 747 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:39:35 ID:5rVd6O170
 
  -  そこに突っ込みどころがあると、突っ込まずにいられないのが歴オタだから仕方ないね 
 
 - 748 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:39:58 ID:YG6GOcV20
 
  -  >>735 
 白河法皇「お前らはお前らで言う事聞かないやろ」 
 
 - 749 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:40:21 ID:d0+W8F2l0
 
  -  初代CIA長官の能力者とかいればもうちょっと情報戦重視したのかなw 
 
 - 750 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:41:01 ID:/885OzBP0
 
  -  つまり・・・この初代様の言によれば、情報戦を全くやらずに戦争に挑んだ・・・と。 
  
 ・・・三国志の時代でも情報戦はあったんだけどなぁ(白目) 
 じゃなきゃ間諜なんていないし 
 
 - 751 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:41:02 ID:PweW9ggs0
 
  -  とりあえず長文レスる前にリロードはした方いいかもなー 
 
 - 752 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:41:02 ID:mXaEB5160
 
  -  平家の軍勢が水鳥の羽音で懐走したのもデマなんだっけ? 
 なんか自分の源平合戦のイメージって平家なんかよええ。なんだよな。修羅の刻ですこしイメージかわったけど 
 
 - 753 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:41:03 ID:i2y8ZK/50
 
  -  ……なんでそれが、ぼろ負けの挙句台風に助けられてようやく撃退しましたと言う話になって 
 しかもそれが長年史実として信じられる、と言うような事になったんだろう…… 
 
 - 754 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:41:43 ID:5rVd6O170
 
  -  トップがバーサーカーじゃあ、誰がいてもあんまり意味が無いと思うw 
 
 - 755 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:42:47 ID:5rVd6O170
 
  -  >>753 
 日本は神の国だから神風で勝ったって話が広まったから 
 
 - 756 :Scotchな読者さん:2017/08/24(木) 23:43:01 ID:GxCF0hX20
 
  -  >>743 
 少し後の室町時代でも一般人レベルでも戦闘民族だからなあ 
  
 店に元結を取りに来た下女が、品物ができてないので店主を罵倒 
 ⇒キレた店主、下女をブチのめして叩き出す⇒これに怒った下女、主人の侍に訴える 
 ⇒侍が店主をブチ殺そうとしたところ、その行動を予想した店主が仲間を引き連れ先制攻撃。弓を射ちかける(市中で) 
 ⇒しかし侍、店主たちを返り討ちにして力尽きる⇒店主のバックにいた関口家の集団が出張る 
 ⇒侍が仕えていた三条家の侍たちも出張る⇒洛中で軍勢同士の喧嘩発生⇒吉良家が裁定してどうにか解決。 
 
 - 757 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:43:29 ID:dmXTpbmO0
 
  -  >>753 
 最近判明した事実、聞いただけでドン引きだよね? 
 
 - 758 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:43:31 ID:dI3mcRQ10
 
  -  「元寇で鎌倉武士は元軍にボコボコにされました」というおっさんが歴史で学んだ知識が今はひっくり返されてるから 
 みんなが語ってくれているんやで 
 
 - 759 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:45:15 ID:dI3mcRQ10
 
  -  >>753 
 大体アカい人達が頑張った結果 
 
 - 760 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:45:17 ID:/885OzBP0
 
  -  キノさんや、そのバカが君らのとこの大将で、被害者はこっちなんですが・・・ 
 バカにしてないで、ケジメつけよう。止め(られ)なかったのは事実だよな?(ニッコリ) 
 
 - 761 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:45:21 ID:VrfzrUib0
 
  -  >>749 
 ここはヤッパリFBI長官では?さぞかし分厚い閻魔帳ができそう 
 
 - 762 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:45:22 ID:8FOFwrCc0
 
  -  ジュビロの黒博物館のお陰で、デオンって近接戦闘がクッソ強いイメージがあるなあ 
 
 - 763 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:46:00 ID:RqDdLyTz0
 
  -  「相手は強かった!しかしそれに勝った俺たちはもっとすごい!」 
 という風にするために敵の強さを大げさにするのは古今東西あったらしいぞ 
 
 - 764 :Scotchな読者さん:2017/08/24(木) 23:46:17 ID:GxCF0hX20
 
  -  >>753 
 大体明治以降の軍部のせい 
 桶狭間の合戦とか長篠の合戦とかもそう 
 
 - 765 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:46:32 ID:dmXTpbmO0
 
  -  >>762 
 彼、当時剣士としてヨーロッパ最強よ? 
 
 - 766 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:46:36 ID:kScqlwWd0
 
  -  >>762 
 あ、あのデオンか! 
 
 - 767 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:46:47 ID:rSIuMO5c0
 
  -  現代に近い英霊でもその力に飲まれているみたいだけど歴史の古い者を宿した人ってその英霊が協力的でないと乗っ取られそうだな 
 
 - 768 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:47:07 ID:YG6GOcV20
 
  -  >>761 
 FBIだとフーバーか。 
 CIAは外向きだけどFBIは国内向けの組織だから、防諜には向いてるけどねえ…… 
 
 - 769 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:48:21 ID:RmE5RpJw0
 
  -  伝説の完璧超人始祖ガンマン 
 
 - 770 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:48:26 ID:E5bcg2RE0
 
  -  バーサーカーがいていい地位じゃないんだよな 
 こう能力以上にクラスと地位の適性がめちゃくちゃ感 
 
 - 771 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:48:36 ID:ste5c3XH0
 
  -  >>761 
 FBIは外事苦手じゃなかったっけ?特に初期の。 
 内事の閻魔帳はすごいけど。 
  
  
 
 - 772 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:48:38 ID:2nRq2Rtb0
 
  -  >>753 
 まず鎌倉幕府がそれを理由にして報償をケチったっていうのが始まり 
 んでそれに宗教団体が乗って更にそれを幕府が後押しって形にしてガッツリ固定 
 んでその後色々あって最近までほぼ定着しちゃったというのが 
 
 - 773 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:48:53 ID:dI3mcRQ10
 
  -  元軍「おら人質やぞ! 人間の盾やゾ!」 
 鎌倉武士「知るかボケェ! 生きて虜囚の辱め受けるくらいならお前ら諸共射貫いたらぁ!」 
 鎌倉武士@人質「よっしゃ来いやぁ!」 
 元軍「こいつら あたま おかしい」 
 とか義務教育の歴史教科書には書けないからなあw 
 
 - 774 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:49:43 ID:mXaEB5160
 
  -  まあ、デオンは優秀なんだけどさ。 
 正直バルバトスが無能すぎて、あ、これすぐくるな。って拠点外から見張ってるだけでバレバレだったんじゃないかとw 
 
 - 775 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:50:24 ID:8AwhWnsQ0
 
  -  >>768 
 サイコマン「まぁ、ガンはガンでも眼球の眼ですけどねぇ…紛らわしいですし、メダママンに改名しては如何です?」 
 
 - 776 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:50:45 ID:GjO8yl9c0
 
  -  そんなマジキチな鎌倉武士な時節に自分ちが貧乏なのに、 
 きっちり旅人をおもてなししていざ鎌倉できる佐野常世さんはお見事。 
 
 - 777 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:51:05 ID:qvVAqbxz0
 
  -  そりゃ初代様()からしてみれば文字通りの猿退治のつもりやもの 
 畑荒らす猿退治に出かけたら隣の家の関係者が嫌がらせしてきたようなもん 
 明白なる運命を邪魔するとか許されないから猿は一方的に殴られるのが正しい、と思ってるから 
 
 - 778 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:51:41 ID:5rVd6O170
 
  -  >>764 
 神風に関しては明治前から広まってるから違うんじゃないかなあ 
 
 - 779 :難民 ★:2017/08/24(木) 23:52:00 ID:???0
 
  -  キノビリーさんは現代の銃を使ってるのかな。 
 それとも生前の時代の銃を使ってるのかな。 
 
 - 780 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/24(木) 23:52:03 ID:???i
 
  -  だって今回速攻で殴りにいってるから準備する時間(バルたちには)ほぼないし 
 
 - 781 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:52:04 ID:d0+W8F2l0
 
  -  出会い頭から高圧的だったし、断ったら殴る気満々ってのを微塵も隠そうとしてなかったしなw 
 
 - 782 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:52:39 ID:iQXWKlEA0
 
  -  フーバーさんFBIを私的に乱用して大統領とか政治家たちを脅迫してた人だかr… 
 
 - 783 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/24(木) 23:53:31 ID:???0
 
  -  >>763 
 上でも書いたけど、「こんな強い敵を追い払ったんだから恩賞弾んでよね」って意図もあったとかなんとか 
 
 - 784 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:53:45 ID:WHDw40E60
 
  -  こちとらジェロニモさんのお陰で防衛も固まってたしそもそも 
 向こうがヤル気満々て態度からもわかりやすかったしねぇw 
 そら事前準備してないわけがなかったw 
 
 - 785 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:53:49 ID:8FOFwrCc0
 
  -  >>776 
 なお政言とかいうダメ子孫 
 
 - 786 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:55:00 ID:YG6GOcV20
 
  -  >>779 
 当時の銃は使いにくいからなあ。火薬の燃えカスがえらい飛び散るし…… 
 
 - 787 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:55:13 ID:1cKhr1UV0
 
  -  優秀無能以前に、バーサーカーだしなぁw 
 
 - 788 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:55:32 ID:mXaEB5160
 
  -  まあ、大航海時代はロマンで大好きなんだけどさ。先住民族押し退けて侵略して、母国から独立という名で領地ぶんどったあげく。先住民族を人種迫害で殲滅する国家だしな 
 
 - 789 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:55:33 ID:/885OzBP0
 
  -  >>779 
 キノが現実主義であれば現代の、英雄に引きずられたり英雄の力を使うために必要なら当時の・・・ 
  
 ・・・AAに引きずられたなら、ドラグーン辺りを使ってる可能性も微レ存・・・? 
 
 - 790 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:56:04 ID:dI3mcRQ10
 
  -  (これビリーとサシでやり合うまでがシャルの策のうちなんじゃ……) 
 
 - 791 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:56:45 ID:E5bcg2RE0
 
  -  >>777 
 その認識は時代背景や文化的に仕方がないとしても 
 現在は過去とは違い、コレを行うとどうなるかって判断できない 
 バーサーカーがトップの徒党って(白目 
  
 カンゼンな神輿で実権はアカツキとか他が持っていれば話は変わっていたんだろうけど・・・・・・ 
 
 - 792 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:57:16 ID:yT4oJa4O0
 
  -  >アメリカは神秘や魔術基準だと不毛の地だからね 
  
 スノーフィールド「せやせや、せやからウチでアカン連中呼ぶの止めてクレメンス……いやマジで」 
 
 - 793 :ハズレ:2017/08/24(木) 23:57:35 ID:QMXSswE40
 
  -  コルトドラグーンの弾込め作業の動画があるけど 
 アレは大変だぞ(´・ω・`) 
 
 - 794 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:58:11 ID:2nRq2Rtb0
 
  -  >>793 
 えっ、コスモドラグーン? 
 
 - 795 :Scotchな読者さん:2017/08/24(木) 23:58:45 ID:GxCF0hX20
 
  -  >>778 
 世界大戦へ進む過程で軍部が軍国化の道を主導して 
 その結果として教科書にまで載っちゃったのが認知度を決定した側面が強いかと 
 
 - 796 :名無しの読者さん:2017/08/24(木) 23:59:09 ID:vaBsh5TG0
 
  -  まだ薬莢ができてない時代だから一発一発グリス塗ってから弾頭、火薬、雷管入れないとあかんのでしたっけ? 
 
 - 797 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:00:00 ID:pvwnf0eb0
 
  -  初代様・・・こんな無能な働き者な初代様はみとうなかった!(白目) 
 
 - 798 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:00:09 ID:Pk/Hqria0
 
  -  ワシントンの横にいるのがフランクリンでまだ良かった 
 うっかりフランクリンなルーズベルトさんが側近だったりしたらどうなっていたことか 
 
 - 799 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:00:23 ID:tD2YA2I/0
 
  -  と言うか子供のころ読んだ偉人伝とか歴史漫画とかのイメージがこの2、3年で木っ端になるなw ほんま、おもにfate関連でw  
 
 - 800 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:00:32 ID:iwvSqT1U0
 
  -  だから弾込め済みの輪胴いくつも持って、丸々交換とかしてたような…。 
 
 - 801 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:00:59 ID:wqyZpLUS0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1500915555/9267 
 アーカム関連が許されるならそうでもない 
 
 - 802 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:01:10 ID:4tjgRpg30
 
  -  >>793 
 手元の本(世界の拳銃ミリタリー・イラストレイテッド)で大藪春彦が撃ってるレビューがあったが、確かにめんどくさい。 
 まだ金属薬莢以前の銃だからなあ、あれ。 
 
 - 803 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:01:37 ID:tBj6I2qX0
 
  -  >>794 
 余り言ってはならないことだけど、空間竜騎兵銃以上の空間銃は、 
 車掌さんやメーテルが所持しているのよね… 
 メーテルはまだしも車掌さんが乗客に来害を及ぼす戦闘艇を、一発で撃破できるハンドガンを持つという。 
 
 - 804 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:01:53 ID:wiNH3GIJ0
 
  -  ニューヨークリロードって用語もあるんやで 
 
 - 805 :ハズレ:2017/08/25(金) 00:02:06 ID:1lgseXJo0
 
  -  コスモドラグーンのAA作るときに元になったコルトドラグーン調べたのよー(´・ω・`)横についてる棒で火薬とか押し込めるんだよなあれ 
 
 - 806 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:02:36 ID:CV48dZr+0
 
  -  >>804 
 撃ち終わったのポイして、新しい銃を取り出すんだっけ? 
 
 - 807 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:03:47 ID:kVfjcs7X0
 
  -  >>796 
 いや、ビリー・ザ・キッドの愛銃のコルト・ライトニングは薬莢方式よ。 
 
 - 808 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:04:00 ID:Pk/Hqria0
 
  -  >>801 
 ステイツがますます白人至上主義者の集まりになってしまうw 
 
 - 809 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:04:17 ID:wqyZpLUS0
 
  -  >>779 
 生前の時代の銃だが英霊補正で皇帝のスタンドみたいになってんじゃないの 
 
 - 810 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:04:50 ID:wiNH3GIJ0
 
  -  >>806 
 単発銃を複数持ってた時代のやつだとそれだね 
 ニューヨークリロードだと両手に持って弾切れしたらもう片方でだったり交互に撃ったり 
 
 - 811 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:05:12 ID:LvS3yO0y0
 
  -  >>807 
 すまぬ。796の発言はコルトドラグーンに対しての発言ですわ 
 
 - 812 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:09:32 ID:5XfFzltC0
 
  -  >>805 
 紙薬莢作ってコルトドラグーンにあの横棒使って押し込む動画がYoutubeにあった。 
 ホットロードしすぎて回転弾倉ごと爆発してる動画もあったはず。 
 
 - 813 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:11:07 ID:ox8ZMXXc0
 
  -  ???「ハリケンショット!!」 
 
 - 814 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/25(金) 00:11:19 ID:???0
 
  -  なんだろう、今ものすごく「文句があるならベルサイユにいらっしゃい」って言いたい気分だw 
 
 - 815 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:12:02 ID:aKiYxdXz0
 
  -  これから毎日、(白い)家を焼こうぜ 
 
 - 816 :ハズレ:2017/08/25(金) 00:13:07 ID:1lgseXJo0
 
  -  >>812 
 そそ、ロマンだよなアレ、儀式って感じで(´・ω・`)たった10年くらいでカートリッジになって命が安くなったってのが悲しい話 
 
 - 817 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:13:35 ID:pvwnf0eb0
 
  -  ちびまる子ちゃんごっこやろーぜ! 
 お前玉ね・・・永沢くん役な! 
 
 - 818 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:13:39 ID:4tjgRpg30
 
  -  ちなみに、ホワイトハウスは一度、丸焼けになった事があるそうな。米英戦争の時だったかな。 
 その時に焼けて黒くなったのを隠すために白く塗ったのが、ホワイトハウスという名の始まりだとか。 
 
 - 819 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:15:56 ID:tBj6I2qX0
 
  -  アカン、なんちゃってヤサグレを隠れ蓑に本来の火力と母性を維持した邪んぬが、 
 我が子の危難を前に「亭主」ともども大暴れしている… 
  
 このやる夫、CV鈴村健一氏じゃないですよね?ww 
 
 - 820 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:16:26 ID:kVfjcs7X0
 
  -  パーカッションリボルバーはシリンダー事取っ替えた方が早い(コルトSAAの弾込めより早い)んで、 
 シリンダーを複数持ち歩くガンマンが多く、 
 同時にパーカッションリボルバーが根強く残った理由がそれなんだとか。 
 
 - 821 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:17:29 ID:t6BcCTlI0
 
  -  新宿でデミヤから人間戦艦とか言われてたけど 
 火力はそのままに機動力が駆逐艦になったようなもんか? 
 怖っ 
 
 - 822 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:19:28 ID:mChcuBHpi
 
  -  やべぇクーラー消したらクソ暑い 
 洒落にならん 
 久々に付けて寝るか・・・ 
 
 - 823 :難民 ★:2017/08/25(金) 00:19:52 ID:???0
 
  -  最新の武器に目を輝かせる英雄、生前の武器にこだわる英雄、 
 fateの宝具みたくなってる英雄、武器はどれでもよくてそれでも大活躍な腕前の英雄…… 
 色々いそうですな。 
 
 - 824 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:20:01 ID:vdY4TE/Y0
 
  -  マリーなら、自由の女神流星雨出来そう。 
 
 - 825 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:20:20 ID:wqyZpLUS0
 
  -  いまやクーラー付けないほうが贅沢だかんね? 
 
 - 826 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:21:25 ID:/2U0XG1f0
 
  -  日系人のアカツキさんは、バルバトスがイエローとか言ってるのどんな気持ちなんだろう 
 考えてみれば、バルバトスを『トップに相応しい』とは言っても、自分自身がどう感じているかは言ってない 
 
 - 827 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:21:44 ID:pvwnf0eb0
 
  -  >>823 
 最新の武器に目を輝かせる・・・ふむん・・・ 
 (大戦略をやってる某王さまを見る) 
 いるだろなぁ(棒) 
 
 - 828 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:22:33 ID:ox8ZMXXc0
 
  -  ぶっちゃけバカバトスの首()でも出して頭下げたほうが早くね? 
 
 - 829 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:23:15 ID:/2U0XG1f0
 
  -  >>827 
 某バールの息子「何これ凄い。ちょっとこれ貸してくれ。ローマ滅ぼしてくる」 
 
 - 830 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:27:07 ID:fLAh+39n0
 
  -  ・・・ベンジャミンさんって武勇に関する伝説ってあったっけ? 
 
 - 831 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/25(金) 00:29:03 ID:???0
 
  -  雷電vsライデン瓶とな 
 
 - 832 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:30:55 ID:/2U0XG1f0
 
  -  >>830 
 戦争では後方支援で物資を集めるため頑張ってたそうだから 
 重要ではあるけど武勇はなさげ 
 
 - 833 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/25(金) 00:31:32 ID:???i
 
  -                            ___   _ 
                   _____ /:.:.:.:..:.:.:`:.<___ 
                   _,.ィ/:.:.:.:. へ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._:.:.:.:.:.`:.< ̄`\____ 
            _,.ィif:i:/:.:.:.:/:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:/:___:.:.:.:.:.:.:.:.:\ 、 ^ ̄ ̄ ̄ 
            /:厂/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./    ∨:.:.:.:.:.:.:.: \):k、__          ……楽しい楽しくないではない 
              /:i:{, ′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∨_:.:.:.:.   ∨:.: 、:.:.:.:.:.:.∨:.:.:.:.)k、__ 
           /i:i:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:.:.}|:.:.:.:.:.: | ∨_\_:.:∨⌒\ ̄`\、    なさねばならぬことをなすだけだ 
     ____}/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/^\', /}|:.:.:.:.:.: |: ∨:.:.:.:.:.―、 ' /  ̄ ヽ  \丶 
    ´ ̄ ̄\/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:>/:.}|:.:.:.:.:.: |、. ∨:.:.:.:.:.:.:./ :.:.:.:.:.:.: ‘,____\\__ そして……雷電、貴殿に敬意をしめして 
      _)k:.´,:ィ/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:/宀宀/宀ii}|:.:.:.:.:.: |∧ ∨:.:.:.:.:/     _____ 〉:i:i:i:i:i:i. ( ̄ ̄` 
   _)k: ィif:i:i:i/:.:.:.:.:/:i}:.:.:.:.:.:.:.′: ://: : : : / 〉_ノ ∧/∧ ∨:.:./ { { ///// k´ ̄ ̄ )k、  先にみせておこう。我が力、我が権能 
  ⌒´_,ィif:i:i:i:/:.: ィif( }/:.}:.:.:.:.:.:.′/ ´ ̄: : ‘,-=≦:‘: V//  ( ̄ 、_/∨V:.:.: ∨,(/\     )k、 
  ,ィf:i:i斗kf7/if:i:(_/:.: }:.:.:.:.:.:k≦。._、 : : : ‘,:.:.:.:.:.:.‘,V: : : : : . ∨/}  :.:.:.: } }:∨//, ,__   
 イf⌒´   ,/ if:i:/:.:.:. }:.:.:.:.:.:|r‐芋芋ミ : { : :‘,:.:.:.:.:.:.:} :}: : : : : : ー==}  :.:.:.:.:} }! {k< ̄ ̄ ̄ 
   _....:r―=≦ ̄:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:八_ ー'_ノ: : ヾ: : :‘,:.:.:.:.:{ ,八:、: : : : : : : / ー― }!: \ \ 
 ー― ┴ _ノ:.:.:.: /`/:.:.:.:/{、`¨¨      : } : : く乂__,/\//, : : : : :/ ///, ,  .八___   \ 
     /イf「 ̄__/:.:.:./ }i圦      :|: / 、: : : : : : ∨////,)′∧///,ィ(//  .:.:.:.:.:} 〉 
       ィf「 ̄  /__/__,ィkヘ       ,/:.:.:. ヽ:\: : : ∨/// { / ∨ィ( : /  .:.:.:.:.:.: ∧ 
       )k′ { : : ̄¨―- ._\、__r―<: : :\:.:. ∧ )k、 \V//.人__ ィ(∧: :{  .:.:.:.:.:.:. /:. ‘, 
       )k′ 八: : : : :_: : : : : : 、 : 、: : \ : : \ ∧∨: : : ヽ 、//////////,.へ :.:.: /:.:.:  , 
      )/      \: : {///, ___\: ー(: : :\: : : : ∧} : : : : :) ∨////// ィ(/// >_ィ(:.:.:.:. ノ 
                 \∨/////////\、: :\、_ : : : }}: : : : :⌒ ∨ ̄ :/ /:.:.:. ィ(:.:.:.:.:.: ィ( 
                 丶二二二ニ斗r――>―‐ 、: ∨_: : : :└― 乂_ ィ(ィ{ \ / ヽ 
                _ ィ{ /: : |ト、∨ ̄     ` ー r 、\_: : : : : : : : : :乂_>k(:∨  }! 
                / // //: : : |」 }!{  「 ̄ ̄ ̄|  / {/\__: : : : :-=≦: ;ィ(i} } :∨ | 
              /./// //  : :\}!{  L____」 /{ ∨///\` ⌒: : : : :///} } :} | 
           / /   ̄ ̄     : /r――――  ´: :∧. ∨////, ー―‐ /////   :} / 
             } /   / ̄  ‐-  _//: : : : : : : : : : : : /: ∧. ∨////////////// / ./ / 
              } /   / / ̄  ‐- _/: : : : : : : : : : : : : : /: ∧. ∨/////////// ./  / / 
            .}:′ ./ /γ⌒ヽ   : : : : : : : : : : : : : : : : : /: ∧. ∨////// / / ,/イ 
           }   , / 乂__ノ、    : : : : : γ⌒ヽ: : : : : /: ∧. ∨//// ,∠_ イ´ :/ 
           }  :{ {           : : :乂__,ノ: : : : : : :/: : \ `¨ ´  ィ(厂 : : : :/ 
           }  :{ {              : : : : : : : : : : : : : : : : : ー</}!: : : : : :/ 
           }  :{ {              : : : : : : : : : : : : : : : : : : :./: : {!: : : :/ 
 
 - 834 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/25(金) 00:31:47 ID:???i
 
  -  ぬが……久々にやってしまった……申し訳ない 
 
 - 835 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:33:10 ID:iwvSqT1U0
 
  -  雷電為右衛門は仁王に願って授かった子で、 
 仁王というのは雷神でもある帝釈天が二体に分かれて変化した姿ともいわれてるんだよなあ…。 
  
 
 - 836 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:34:24 ID:G4+mMMpZ0
 
  -  その名はベンジャミン 
 
 - 837 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/25(金) 00:37:01 ID:???0
 
  -  >>836 
 レオナルドだ! 
 
 - 838 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:37:29 ID:/2U0XG1f0
 
  -  ライデン瓶の実験をして、多くの学者が死ぬ中でフランクリンは生き残ったというからには、 
 雷系の能力を持ってもいいのかな 
 
 - 839 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/25(金) 00:39:06 ID:???i
 
  -  避雷針の発明者、死人多数の雷の実験で生還、フリーメイソンのグランドマスターと 
  
 キャスター系の逸話はかなりガチ勢なのよね 
 
 - 840 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:41:35 ID:iwvSqT1U0
 
  -  あれ…仁王/金剛力士を調べてたら、なんかヤバイ名前が出てきたような…。 
 
 - 841 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:42:18 ID:LvS3yO0y0
 
  -  そこらは習合しまくってるから探っていくといくらでもでてくるぞ(小躍 
 
 - 842 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:45:36 ID:Wk9S4xt/0
 
  -  とはいえ、やる夫達は決して有利じゃないという状況…・・綱渡りだなぁ 
 
 - 843 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:48:21 ID:/2U0XG1f0
 
  -  >>839 
 名前的には雷電相手に有利そうな逸話 
 
 - 844 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:50:22 ID:Vz0fFs3p0
 
  -  >>842 
 戦闘力高い奴は全員がタイマン状態か拘束されてるからな。誰かしら“予備兵力”がないと、一気に崩れてしまう 
 
 - 845 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:52:03 ID:wqyZpLUS0
 
  -  スポーツとしての空手は受け身だけど、目突き喉突き金的ありだと正に殺人術 
 マウントポジション取られても目や喉突けばあっさり脱出できるし 
 
 - 846 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:52:46 ID:552xk+Rn0
 
  -  >>837 
 タコとイカを用意してあげやう 
 
 - 847 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:53:45 ID:paOB5+GFi
 
  -  ※だけじゃなくて、露助もいるからなぁ 
 
 - 848 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/25(金) 00:55:16 ID:???0
 
  -  ファラオの奇跡…… 
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1348556.jpg 
 
 - 849 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:55:36 ID:ox8ZMXXc0
 
  -  さすがにアルトリアは手だしせんかぁ・・・ 
 
 - 850 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:56:53 ID:4PunpMOp0
 
  -  語ると同志とメシテロさんにBANされるぞ 
 あれだけ語るなと言われてるんだから・・・ 
 
 - 851 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:57:13 ID:uS+oc8eA0
 
  -  バーサーカーのくせにおまえがたたかうんやないんかーい! 
 
 - 852 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 00:57:25 ID:kVfjcs7X0
 
  -  空手はホーリーランドだとタックルに対するカウンター技(落し猿臂)を型として持つ、実戦でこそ威力を発揮する武道だと力説してたな。 
 
 - 853 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/25(金) 00:58:15 ID:???0
 
  -  自演乙にタックルに行って膝食らって一発で沈んでたのがいたなぁ 
 
 - 854 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:03:33 ID:UswWSdTG0
 
  -  解説役の魔裟斗が相手のやり口にめっちゃ不貞腐れてたのに、綺麗なカウンター膝に超興奮してましたねw 
 
 - 855 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:03:48 ID:iwvSqT1U0
 
  -  誠が道鏡の風評のせいで本来持ちえない能力云々とか描写されてたやん。 
  
 そういう万国びっくり箱ショーなのよ。 
 
 - 856 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:05:18 ID:paOB5+GFi
 
  -  あれは相手が過剰な攻撃加えて怪我をさせてくるタイプの相手でもあったからなぁ…… 
 
 - 857 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/25(金) 01:05:36 ID:???i
 
  -  ナイチンゲールがヘラクレスを殴り倒したりするのもめずらしくない偉人バトルものでそれいわれてもねぇ…… 
 
 - 858 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:06:15 ID:iwvSqT1U0
 
  -  それに偉人っつったら、R.O.DのOVAとか酷いぞ。 
 リリエンタール、ファーブル、源内、一休、マタ・ハリがもうなんじゃこりゃだぞw 
 
 - 859 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:12:28 ID:207keSIr0
 
  -  うわー この大統領タイマン無視して しかも背後から不意打ちとか 
 
 - 860 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:12:57 ID:r4G4v1YE0
 
  -  >>858 
 源内のビームサーベルとか好きじゃのう 
 
 - 861 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/08/25(金) 01:13:51 ID:+fKiJ4XL0
 
  -  ああ、AA的にやってもおかしくないことをww 
 
 - 862 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:14:57 ID:UswWSdTG0
 
  -  ああ、今更だけど、有名な得物繋がりでもあったのねw>ワシントン 
 
 - 863 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/25(金) 01:15:15 ID:???i
 
  -  まぁ原作バルバトスがその……ね? 
 
 - 864 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:16:06 ID:iwvSqT1U0
 
  -  というかさあ、この戦場って、ジェロニモ監修で作成された陣地だよね…。 
 この場にとどまって殴り合ってるのって、ステイツ的に大愚策な気が…。 
 
 - 865 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:16:33 ID:ox8ZMXXc0
 
  -  バカバトスさんがフレンドファイアされそう・・・ 
 
 - 866 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:17:05 ID:LvS3yO0y0
 
  -  AA元のバルバトスは正々堂々と〜とか言いつつ、こっちにそれを強要するのに自分は好き勝手するという理不尽キャラの権化でしたからなぁ 
 カリスマと主張に一切同意できないステインというか。 
 
 - 867 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/25(金) 01:17:21 ID:???0
 
  -  >>860 
 ビームサーベルとな 
 ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2017/05/201705242315291-1.jpg 
 
 - 868 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:18:01 ID:ox8ZMXXc0
 
  -  違和感仕事しろwww 
 
 - 869 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/25(金) 01:20:24 ID:???0
 
  -  何が酷いってこれ公式なんだよねぇw 
 ttp://gundam-futab.info/wp-content/uploads/2017/05/su1874759-500x283.jpg 
 
 - 870 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:22:08 ID:ox8ZMXXc0
 
  -  道理で違和感仕事しないわけだ・・・ 
 
 - 871 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/25(金) 01:26:17 ID:???i
 
  -  攻撃は当てるより止めるほうが難しい 
 
 - 872 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:29:27 ID:G4+mMMpZ0
 
  -  バルバトス「勿論言う」<やられたら 
 
 - 873 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:29:34 ID:/2U0XG1f0
 
  -  ワシントンの方も、奴隷制に反対していると言いながら、自分は死ぬまで奴隷を解放せずに酷使したし(奴隷への対応として違法行為をしたことさえある) 
 口で言うことと行動は違う人物ではあった 
 
 - 874 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:30:58 ID:wqyZpLUS0
 
  -  >>869 
 やっぱ武士ってモビルスーツなんやなって 
 
 - 875 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:31:02 ID:hLw5Q3bC0
 
  -  戦争だぞ、までで止めてりゃなー 
 後半ですごいヘイトを稼いでいくバルバドスさん 
 
 - 876 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:31:26 ID:h3hdu5Bm0
 
  -  アメリカ(に限らんけども)の基本スタンスやからね 
 「俺がやることは正義だ、でもお前がやったら悪だ」の理論は 
 
 - 877 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/08/25(金) 01:32:29 ID:+fKiJ4XL0
 
  -  誰がどう見ても重症……戦闘不能である 
  
 この一文入れたってことはまさか 
 
 - 878 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:33:51 ID:G4+mMMpZ0
 
  -  ルーズベルトだっけ? 
 狩猟ガイドが連れてきたクマ撃たなかったの 
 
 - 879 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:34:11 ID:iwvSqT1U0
 
  -  ああ、踏み越えてしまったw 
  
 
 - 880 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:34:12 ID:wqyZpLUS0
 
  -  治癒術使える人はいるな 
 
 - 881 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:34:15 ID:ox8ZMXXc0
 
  -  ステイツの強さなんて実際物量作戦だけやん 
 広大な領土と攻め辛い広大な海があるからこそやん・・・ 
 
 - 882 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:34:17 ID:paOB5+GFi
 
  -  決闘を申し込んだアカツキにとっては、恥辱以外の何物でもないよねこれ…… 
 
 - 883 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:34:44 ID:LvS3yO0y0
 
  -  というか。これが知れ渡ると今後の信用が一切なくなるな<アカツキ 
 
 - 884 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:35:03 ID:wqyZpLUS0
 
  -  >>881 
 だけってそれこそ最強の強みだぞ 
 
 - 885 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:35:10 ID:JwxvSb410
 
  -  バーサーカーは正しいよバーサーカーは 
 ただし最低限勝つのが前提だし信用の切り売りで 
 どんどん負債が溜まっていくけど最後まで勝てれば正しいよ!w 
 
 - 886 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/25(金) 01:35:14 ID:???0
 
  -  >獣を屠るのに〜 
  
 屠れなかった場合どうなるんですかねぇ…… 
 
 - 887 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:35:48 ID:wqyZpLUS0
 
  -  その獣に負けた奴は獣以下ですなあ 
 
 - 888 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:36:26 ID:paOB5+GFi
 
  -  圧倒的物量に高い対応力は大正義なんだよなぁ…… 
 初手で失敗してもリカバー余裕なのはヤバい 
 
 - 889 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:36:53 ID:ox8ZMXXc0
 
  -  >>884 
 せやな・・・(トオイメ) 
 Civでも広大な領土と攻めづらい立地があればほぼ負けんわな・・・ 
 
 - 890 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/25(金) 01:36:54 ID:???i
 
  -  まぁワシントンならあの逸話を出さないわけにはいかなかった 
 
 - 891 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:37:09 ID:iwvSqT1U0
 
  -  効率よく殺し返されると卑怯呼ばわりする程度の理屈だけどなw 
 
 - 892 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:37:16 ID:LvS3yO0y0
 
  -  てーかあれだ。人数とか射手以上に戦争屋がいないのが一番マズいんだな。雷電はあくまで相撲取りだし。 
 
 - 893 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/08/25(金) 01:37:26 ID:+fKiJ4XL0
 
  -  まだだ、シャルがあの程度の仕込みで終えてるはずがない(嫌な信頼だなあw 
 
 - 894 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:37:59 ID:UswWSdTG0
 
  -  面白い形に昇華させたなぁ…>正直者の斧 
 しかもデメリットが使い手がある意味嘘とは無縁なせいでデメリットになってないというw 
 
 - 895 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:39:33 ID:m+D94kMF0
 
  -  バーサーカーで威力上がった代わりに歪みまくってないこの逸話!? 
 まあ、こんなんでもイギリスよかマシ(待 
 
 - 896 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/25(金) 01:40:03 ID:???i
 
  -  斧を持ったままだから許されたんだよ!のアメリカンジョークから斧があるから許される→不意打ちおkになった模様 
 
 - 897 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:40:05 ID:/2U0XG1f0
 
  -  ということは最初から最後まで、演説も含めて全部本気で言っていたのか 
 しかしアカツキに対しての信頼も本気ということで、アカツキはこれ困るな 
 
 - 898 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:40:30 ID:wqyZpLUS0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1500915555/9343 
 こういうの絶許の英霊でも許しちゃうんだよ 
 そういう性能の宝具だから 
 
 - 899 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:40:45 ID:ox8ZMXXc0
 
  -  オーノー・・・ 
 
 - 900 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:40:59 ID:JwxvSb410
 
  -  これワシントンageするための捏造が元じゃなくて 
 斧持ってるから許したっていうジョーク由来の能力だよねw 
 
 - 901 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:42:30 ID:paOB5+GFi
 
  -  有名な方の影響が強いのは、誠が証明しちゃってるしなぁ 
 
 - 902 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/25(金) 01:43:40 ID:???i
 
  -  すんげーぶっちゃけるとバルのは思ってても言えない本音を絶対いってくれる、ウソをつかない行動力と実力があるトップだからね 
  
 親分としてみるなら相当魅力的 
 
 - 903 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:43:55 ID:hLw5Q3bC0
 
  -  やばいな、心がおれたら強がることすら出来なくなるw>斧の制約 
 
 - 904 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:44:12 ID:JwxvSb410
 
  -  もうワシントンの天命は尽きているっぽいけど仮に勝っても最後は 
 弓王と戦争>不意打ち>負傷でパワーアップ>フルボッコ 
 のオチしか見えねえw 
 
 - 905 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:45:17 ID:207keSIr0
 
  -  とはいえ客観視すると胃痛に悩まされるからなー 常識的だと 
 
 - 906 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:45:36 ID:m+D94kMF0
 
  -  トップとしては揺るがない屋台骨というのは確かに魅力的。 
 
 - 907 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/25(金) 01:46:28 ID:???i
 
  -  で、力が強くない?だがアメリカ人だろう。俺にしたがえ、そうしたら守ってやる!! 
  
 本気度100パーでそういってくれる初代アメリカ大統領の力をもつやつ……カリスマやばいよねってことです、はい 
 
 - 908 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:46:53 ID:JwxvSb410
 
  -  バルの手綱を抑えられる上司がいて切り込み隊長とかあたりまで超有能なんだけどな 
 組織の長としては短期はともかく長期は呂布レベルで地雷っぽいw<バーサーカー 
 
 - 909 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:47:29 ID:wqyZpLUS0
 
  -  鎮西八郎はスタンドで言えば成長性:E(完成)な気がするが 
 スキル:野菜人とかでのパワップはありそうだな 
 
 - 910 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:50:08 ID:hLw5Q3bC0
 
  -  胃痛役の優秀な副官が居ないと自滅しそう、頑張れアカツキ!ステイツの未来は君の肩にかかっている! 
 
 - 911 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:56:59 ID:+Oic9oxD0
 
  -  今のところだけど、やる夫もアカツキも突然の加勢に文句つけようとしたけど、不意討ちには言及ないねんな 
 つまりそういうことなのかなって>アンブッシュ許され 
 
 - 912 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:57:48 ID:T0TumLYc0
 
  -  見せしめにするのに不意打ちはどうだろうと思ってしまったが 
 勝っている間は問題無いとも思えてきた 
  
 これも強さなのは間違い無いし 
  
 負けたときの反動が恐すぎるから止まったら死にそうだけどw 
 
 - 913 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:58:50 ID:wqyZpLUS0
 
  -  >>912 
 どうだろうも何も神具の効果で一度だけは「誰も咎めない」 
 
 - 914 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 01:59:50 ID:wqyZpLUS0
 
  -  やる夫陣営でまだ動いてないのが気になるな 
 
 - 915 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 02:01:23 ID:JwxvSb410
 
  -  不思議パワーで正々堂々戦って会心の一撃みたいに世界ずべてが認識されるんだろう 
 逆に言うと同等のディスペル系不思議パワーとか使ったら楽しいことになりそうだけどw 
 
 - 916 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 02:02:46 ID:207keSIr0
 
  -  エドのがこれだときついな モブでも車乗れば普通に対応しづらいし 
 
 - 917 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 02:03:47 ID:wqyZpLUS0
 
  -  「許される」だから悪いことしたけど文句言う気が起きないって感じじゃないかな? 
 桜のエピソードも悪いことして許されるだしね 
 
 - 918 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 02:06:10 ID:aYhPB58R0
 
  -  質的には比べ物にならないけど、王の軍勢with英雄王の宝物庫みたいな事になるのか 
 
 - 919 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 02:06:52 ID:T0TumLYc0
 
  -  フォードが設計した車は量産性重視しすぎていたけど 
  
 他社の製品をフォードが再設計した場合は 
 耐久性と量産性が跳ね上がって性能も悪くないから敵にしたくないw 
 
 - 920 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 02:06:58 ID:vgC4XgSJ0
 
  -  アイザック・アシモフかー。 
 科学とか締め切りとか言ってたからSF作家だとは思ってたが… 
 
 - 921 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 02:09:05 ID:aYhPB58R0
 
  -  サイコップ創設者の一人だから、対神秘もイケる口って訳だよなぁ…… 
 
 - 922 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/25(金) 02:10:13 ID:???i
 
  -  作家であると同時にガチの学者の人ですし<アシモフ 
 
 - 923 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 02:10:32 ID:wqyZpLUS0
 
  -  最近人口知能に感情与えるのは反乱以前にやっぱいかんよなあと思うようになった 
 道具として遠慮なく使い倒せないしw 
 創作物の中での感情ありAIは好きだけどね 
 
 - 924 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 02:10:37 ID:agvq7mBOi
 
  -  あれ?ロボット三原則なのに人間に攻撃できるの? 
 
 - 925 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 02:11:41 ID:/2U0XG1f0
 
  -  『ロボット三原則』…… 
 言葉の隙をつかれて崩壊しそうな神器 
 むしろ崩壊するのが前提にあるような神器 
 
 - 926 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 02:12:38 ID:/2U0XG1f0
 
  -  人工知能……これ叛乱起こす奴だ 
 
 - 927 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 02:13:29 ID:LvS3yO0y0
 
  -  アメリカNo! 思想で嘘を言わないトップって意味では確かにデメリットがメリットになるのか<斧 
 
 - 928 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 02:13:29 ID:wqyZpLUS0
 
  -  創造時に「やる夫たちは人間じゃない」とインプットすればいいんじゃね? 
 
 - 929 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 02:13:48 ID:YL13btfP0
 
  -  >>926 
 OD-10「怖いなー。とづまりすとこ」 
 
 - 930 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 02:13:59 ID:xf5p06Jj0
 
  -  むしろ時間が経つと暴走して味方を襲いそうな宝具やね、AIの反乱的に 
 
 - 931 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 02:14:08 ID:agvq7mBOi
 
  -  あーやっぱ直接は攻撃できんのかw 
 
 - 932 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/25(金) 02:14:31 ID:???i
 
  -  直接攻撃はね?さすがにロボット三原則の根っこだからね 
 
 - 933 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 02:14:42 ID:YL13btfP0
 
  -  ノア「知性という武器を身に着けた悪魔のサルなのでノーカン」 
 
 - 934 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 02:15:46 ID:207keSIr0
 
  -  本当にバルバトスは悪意に関しては頭回るな<たまたま進路状に居て轢いちゃったとか 
 
 - 935 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 02:16:42 ID:Ayu+tAqT0
 
  -  >そこにたまたま人がいてひいてしまうこともな! 
  
 第一条 
 ロボットは人間に危害を加えてはならない。また、その危険を看過することによって、人間に危害を及ぼしてはならない。 
 第二条 
 ロボットは人間にあたえられた命令に服従しなければならない。ただし、あたえられた命令が、第一条に反する場合は、この限りでない。 
 第三条 
 ロボットは、前掲第一条および第二条に反するおそれのないかぎり、自己をまもらなければならない。 
  
 黒に近いグレーすぎて引っかからないかな? 
 
 - 936 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 02:18:47 ID:207keSIr0
 
  -  故意でないものを三条で縛れないからね 
 
 - 937 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 02:19:36 ID:Pk/Hqria0
 
  -  ロボット三原則は作者の都合で割とどうにでもなるから大丈夫w 
 そしてそこに大量の突っ込みが入るまでがお約束w 
 
 - 938 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 02:32:25 ID:OFBTz3YE0
 
  -  さすがに第0条はでてこないか。 
 
 - 939 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 02:33:20 ID:wiNH3GIJ0
 
  -  対バイオロン法持ち出せばいいじゃないかな 
 
 - 940 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 02:50:39 ID:wqyZpLUS0
 
  -  >>936 
 まあ普通引っ掛かるだろうな 
 でもそれは西博士の計算の内な気がする 
 あの人はなるべく人を害したくないだろうし 
 
 - 941 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/25(金) 03:21:24 ID:???0
 
  -  英国紳士さんへ 突進 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/942 
  
 
 - 942 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/25(金) 04:19:59 ID:???0
 
  -  英国紳士さんへ パンチがヒット 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/943 
  
 
 - 943 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 05:45:22 ID:u86JQj1I0
 
  -  西博士に三原則かあw 
 エルザ「ろぼ? 
 
 - 944 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 06:04:07 ID:VKMJDT9t0
 
  -  三原則の1.自爆装置は標準装備 
 
 - 945 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 07:35:06 ID:hnYBn5Wb0
 
  -  正直者の斧は嘘はつけなくなるけど、言わないことは出来るんだろうか 
 
 - 946 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 07:50:57 ID:scV2ZuKN0
 
  -  少なくとも「今から不意討ちするぞー!」とは言わずに済んでる 
 
 - 947 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 07:53:46 ID:scV2ZuKN0
 
  -  この言い方だとアレか、「隙を見せたら一騎打ちなどお構い無しに不意討ちするぞ」とは言う必要なかった 
 
 - 948 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 07:55:32 ID:dxkAm4GW0
 
  -  考えてる事たれ流しって訳じゃないけど 
 聞かれたら嘘は付けない感じなんだろうねぇ 
 
 - 949 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 09:16:08 ID:oWbEnJnX0
 
  -  つまりキュウべえか 
 
 - 950 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 09:46:10 ID:4tjgRpg30
 
  -  >>878 
 父親の方のルーズベルトですね。「棍棒外交」で名前が出てくるのはまずこいつ。Civ6でアメリカ文明の指導者になってたな。 
 そのクマーの逸話から作られたのがテディ・ベアというのは有名な話。 
  
 >>935 
 ED-209「(インプットされてたっけな?)」 
 ケイン「ロボじゃないからwww ア・ン・ド・ロ・イ・ド♪」 
  
 マーフィー「(オムニ重役への制限じゃなくて、まずこっち入れろよ……)」 
 
 - 951 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 09:46:40 ID:XLx+9O48i
 
  -  三原則の2.ドリル・パイルバンカー・重火器のいずれかを装備しなくてはならない 
 
 - 952 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 09:48:27 ID:wqyZpLUS0
 
  -  マーフィは犯罪者に対して暴力振るわないといかんからな 
 
 - 953 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 09:52:58 ID:XLx+9O48i
 
  -  >>950 
 鳥坂「うるさい! お前なんかロボットだ!」(即断 
  
 やはり鳥坂先輩は偉大であることだなぁ 
 
 - 954 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 10:12:42 ID:02CTANGE0
 
  -  三原則の3 こいつの肩は赤く塗らないのか? 
 
 - 955 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 10:18:15 ID:2kjNlcj50
 
  -  >>954 
  貴様……塗りたいのか!? 
 
 - 956 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 10:37:13 ID:wqyZpLUS0
 
  -  しかし相手の陣地でようも調子乗ってられるなあ 
 罠があとどんだけあるのか 
 相手に有利な術がかかってないのかとか危惧が全くない 
 あとで止め差すとか言ってると、やる夫自動治癒で起き上がっても不思議じゃないのに 
 
 - 957 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/25(金) 10:37:32 ID:???0
 
  -  ドクター・ドクター・ドクター・アシモフはSF作家であると同時にミステリー作家でもあるのよな 
 黒後家蜘蛛の会とか象牙の塔の殺人とか 
 
 - 958 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 10:55:01 ID:4tjgRpg30
 
  -  秋山完の小説「リバティランドの鐘」で、ロボット三原則を回避するために人間を乗せて、 
 人間の指示で破壊と殺人をやってますよという機械知性がいたなぁ。 
 
 - 959 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/25(金) 11:00:43 ID:???0
 
  -  >>958 
 それおもいっきり二条に引っかからんか 
 
 - 960 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 12:03:54 ID:XLx+9O48i
 
  -  その小説自体読んでないから別の抜け道はあるのかもしれんけど、 
 >>958だけ見れば論理破綻にしか見えんね、それ 
  
 「そもそもアレ(殺す対象)は『人間』の範疇外だからセーフ」 
 みたいなプログラムで三原則入りロボットに殺戮させてた話なら見たことがある 
  
 
 - 961 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/25(金) 12:43:44 ID:???0
 
  -  英国紳士さんへ パンチ 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/945 
  
 
 - 962 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 13:03:08 ID:tBj6I2qX0
 
  -  実銃を持ち出している段階で何を今更かもしれないけれど。 
 まさかバルバトス、本気でやる夫を殺そうとしてます? 
 日本史上最強の力士もバトルアックスを背中に食らったら、普通に致命傷っすよね…?(震え声 
 
 - 963 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 13:31:21 ID:w8JYCsVa0
 
  -  外熱すぎる。なんだこれ。 
 
 - 964 :Scotchな読者さん:2017/08/25(金) 13:40:29 ID:XwsH/nmK0
 
  -  松岡修造が分裂して各都道府県に一人づつ・・・ 
  
 (実際は東京に居るっぽ@ツイッター) 
 
 - 965 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 13:43:30 ID:mChcuBHpi
 
  -  関西は昨日が地獄だった 
 不快度で言えばいまから雨っぽい今日のが不快だが 
 
 - 966 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/25(金) 13:52:03 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-944.html 
  
 ゲホゲホ 
 
 - 967 :豚死ね:2017/08/25(金) 13:54:34 ID:/P5I9A4Ai
 
  -  同志、乙であります。 
 ご無理なさらず、お大事に。 
 
 - 968 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 13:56:10 ID:mChcuBHpi
 
  -  乙 
 手といい今回といい何故症状改善するまで我慢出来ないのか・・・ 
 風邪のとき寝てるだけはヒマってのは分かるけどw 
 
 - 969 :Scotchな読者さん:2017/08/25(金) 13:56:52 ID:XwsH/nmK0
 
  -  >>966 
 管理なら有志がやるから完治するまで寝てなさいよ・・・ 
 無理すると健康寿命が減りますよ? 
 
 - 970 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/25(金) 13:56:53 ID:???0
 
  -  同志、乙にございます。 
 ご自愛なさってくださいまし。 
 
 - 971 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/25(金) 13:56:55 ID:???0
 
  -  同志、御自愛を 
 
 - 972 :大隅@大隅 ★:2017/08/25(金) 14:02:20 ID:qQmrCBTm0
 
  -  うp乙ですー。 
 ……マジで自重しましょうよ、板さんみたいに(´・ω・`) 
 
 - 973 :携帯@のじまーる ★:2017/08/25(金) 14:03:07 ID:???0
 
  -  お大事に 
 
 - 974 :Scotchな読者さん:2017/08/25(金) 14:08:16 ID:XwsH/nmK0
 
  -  20万分の本かあ、100〜150冊位かな?文庫ならさらにドンwww 
 
 - 975 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/25(金) 14:12:30 ID:???0
 
  -  英国紳士さんへ グローブ同士 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/946 
  
 
 - 976 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 14:24:15 ID:moQkcKSf0
 
  -  500円の文庫なら400冊か… 
 
 - 977 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/25(金) 14:35:19 ID:iBFiyRpw0
 
  -  同志お疲れ様です、ご自愛ください 
 
 - 978 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/25(金) 14:39:23 ID:???0
 
  -  同志乙です 
 お大事に(´・ω・`) 
 
 - 979 :大隅@大隅 ★:2017/08/25(金) 14:52:33 ID:qQmrCBTm0
 
  -  ……え、ジムスナイパーカスタムがMGで一般販売……? 
 プレバンじゃなくて???(´・ω・`)カワネバ 
 
 - 980 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/25(金) 14:54:30 ID:y8x8VEHZ0
 
  -  同志乙です 
 ゆっくりしてください 
 
 - 981 :タカリ ★:2017/08/25(金) 15:01:10 ID:???0
 
  -  同士乙です 
 どうかお大事に 
 
 - 982 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 15:12:22 ID:ogGeTUy9i
 
  -  ジムと言えば、ビルドファイターズのGMの逆襲が今日からAmazonプライムとかで配信されてたな。 
 とりあえず無印見てた人は問答無用で見るべきだと思いました(小並感 
 
 - 983 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 15:14:18 ID:vgC4XgSJ0
 
  -  サイコジムて… 
  
 第六文明人の遺跡かな? 
  
 ttp://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000117500_1.jpg 
 
 - 984 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/25(金) 15:33:59 ID:???0
 
  -  英国紳士さんへ ダウン 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/947 
  
 
 - 985 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 16:03:38 ID:i23yJjJu0
 
  -  聖剣2リメイクか… 
 ttp://www.youtube.com/watch?v=a9LXRCiKh78 
 
 - 986 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 16:16:54 ID:r4G4v1YE0
 
  -  >>960 
 「人間とは何ぞ」とか「自己犠牲を行う人間をどうするか」というのは鉄板ネタですな 
 
 - 987 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 16:37:33 ID:mChcuBHpi
 
  -  今の■eでリメイクなんか欠片も期待出来ないという 
 
 - 988 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 16:57:02 ID:MLedb3bm0
 
  -  >>985 
 テンション上がっちゃう…テンション上がっちゃう… 
 スイッチ手に入ったから聖剣伝説のを買おうと思ったけど我慢するか 
 
 - 989 :難民 ★:2017/08/25(金) 17:17:37 ID:???0
 
  -  同志乙です。 
 ゆっくりとお休み下さいませ。 
 
 - 990 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 17:18:18 ID:ox8ZMXXc0
 
  -  式ちゃんの為に本棚にエロ本を置いてみよう(ぇ 
 
 - 991 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 17:22:31 ID:n5BzGiD50
 
  -  >>979 
 プレバンだったとしてもスナカスなら買いますけど一般なら尚更買わなきゃ(使命感) 
  
 その前に来月出るZZver.Kaを買って作らなきゃ・・・Ex-S並の難易度じゃなきゃいいけどなー(白目) 
 
 - 992 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 17:33:18 ID:qMOYuysZ0
 
  -  式嫁は結婚する前は本も読まずにボーっとしてたんやろなって 
 
 - 993 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/25(金) 17:38:14 ID:???0
 
  -  英国紳士さんへ スマッシュ 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/948 
  
 
 - 994 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/25(金) 18:01:27 ID:???i
 
  -  目に余ったレスをいくつかシベリア送りにしたので再読み込みお願いします 
 
 - 995 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 18:17:57 ID:ox8ZMXXc0
 
  -  >>994 
 ハズレさん曰くログインとログアウトの際に報告した方がいいかもしれないらしいです 
 同時ログインはできないみたいなので・・・ 
 
 - 996 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 18:48:06 ID:UuINUGPK0
 
  -  戦国無双真田丸、無双OROCHI UL、真・三國無双7Empiresのswitch移植かー。 
 コエテクはフットワーク軽いな 
 
 - 997 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 18:49:39 ID:i23yJjJu0
 
  -  コエテクの開発の仕方だと移植しやすいのかねえ 
 
 - 998 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 18:50:25 ID:pvwnf0eb0
 
  -  諸葛瑾さんの出番はいつですか・・・?(小声) 
 
 - 999 :観目 ★:2017/08/25(金) 18:50:47 ID:???0
 
  -  >>990 
 やる夫は本棚にエロ本を置いたっ!だが夫力が足りないっ! 
 
 - 1000 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 18:54:58 ID:UuINUGPK0
 
  -  >>997 
 マルチプラットフォームエンジンにswitchを組み込んでるので、 
 何か作れば自動的にswitch、PS4、XBOX ONE版が出来上がるんだそうな。 
 
 - 1001 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 19:01:33 ID:i23yJjJu0
 
  -  >>1000 
 調整とかはするだろうが早くはなるのは分かるけど、他のサードとかどうなってるんやろっていう 
  
 UE4の公式対応4月ぐらいだっけ… 
 
 - 1002 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 19:06:44 ID:DGURw+bp0
 
  -  >>985 
 ラストバトルの手抜きっぷりに切れて友人に10円で叩き売ったんで 
 正直良いイメージが 
 あとバグ祭り 
 
 - 1003 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 19:20:13 ID:UuINUGPK0
 
  -  >>1001 
 UE4の対応に関しちゃ、インディーズの方で恩恵受けてる感じですな。 
 他のメーカーの動きが表に出るのは来年からかなあ。 
 30日発表のエクステラ続編は多分switch版もあるとは思うけど… 
 
 - 1004 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 19:21:38 ID:GwHWm8mH0
 
  -  夏休みも終わりだからか寿命が近い蝉のように全力なのが散見されますな 
 お疲れさまです 
 
 - 1005 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 19:22:03 ID:G4+mMMpZ0
 
  -  >>990 
 濃厚なエロシーンのある時代小説で罠をはろう 
 
 - 1006 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 19:32:19 ID:iGX7oSVh0
 
  -  そもそも観目さんとこの式ちゃんはあだるてぃな方面の知識はあるのだろうか 
 
 - 1007 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/08/25(金) 19:35:21 ID:Jan3Edo00
 
  -  何がジョーサンをそこまで駆り立てるんだ  とにかくありがとうございます 投下しようかな 
 
 - 1008 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 19:36:28 ID:DGURw+bp0
 
  -  >>1006 
 時代小説にそういう場面って結構あるし 
 
 - 1009 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 19:40:07 ID:Wk9S4xt/0
 
  -  ありゃメシテロさんの所で大量のシベリア送りが…… 
 
 - 1010 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 19:45:32 ID:Lr7baR2O0
 
  -  時代小説の描写って、ディープなのも時々あるよなぁ 
 
 - 1011 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/25(金) 19:47:21 ID:???i
 
  -  たまっていた安価付きやあまりに目に余る奴をまとめてねも。予想かグレーなのに関しちゃ今回は見送りましたが(あ、ログアウト済みです) 
 
 - 1012 : ◆j48I64OqQY :2017/08/25(金) 19:48:10 ID:OwonaTnO0
 
  -  池波正太郎はモノによってはねっちょり 
 藤沢周平は淡白、柴田錬三郎はどっちもいける口 
 
 - 1013 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 19:50:00 ID:DGURw+bp0
 
  -  メシテロさんお疲れ様です 
  
 >>1012 
 骭c一郎なんて舞台に吉原が良く出ていましたしねえ 
 
 - 1014 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 19:53:16 ID:Wk9S4xt/0
 
  -  fate系の奴だとグレーゾーンかはみ出しているかはなかなか難しい…… 
 私も予想は避けているつもりだけど書いた後に悩むこともあるしなぁ… 
 
 - 1015 :観目 ★:2017/08/25(金) 19:56:57 ID:???0
 
  -  エキサイトするのが分かっているなら投下終了後に見るって手もある。 
 オラみたいに、気がつかない内にエキサイトしているってタイプも居るからね。 
 
 - 1016 :スキマ産業 ★:2017/08/25(金) 19:57:43 ID:???0
 
  -  5nenndehitorininarutowa 
 
 - 1017 :スキマ産業 ★:2017/08/25(金) 19:59:09 ID:???0
 
  -  エキサイトするのは股間だけにしておけと 
 
 - 1018 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 20:01:06 ID:qdJvAKGi0
 
  -  今回のメシテロさんの作品はシベリア送り多いね 今までの作品でもここまで多いのは珍しい 
 やっぱりネタによって変わるのかなぁ 
 
 - 1019 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 20:06:58 ID:Pk/Hqria0
 
  -  語りたくなるのも予想したくなるのも判るけど 
 それならこっちで存分にやればいいのになあ 
 
 - 1020 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/25(金) 20:07:29 ID:???i
 
  -  歴史ものやってたときはもっとひどかったっすね。透明アボンすごいしてもらってるんで…… 
  
 あとほら、夏だしFateっぽい偉人能力バトルものですし 
 
 - 1021 :Scotchな読者さん:2017/08/25(金) 20:08:20 ID:XwsH/nmK0
 
  -  断片的な情報で誰だろうってクイズみたいに考えちゃうからねえ 
 名前出るまでビリーザキッド判らんかったwww 
 
 - 1022 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 20:08:53 ID:m3HI6xyA0
 
  -  あの頭突きって故意じゃないとしても反則になるのかな? 
 
 - 1023 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/25(金) 20:11:45 ID:???i
 
  -  予想してもらうのは楽しくてうれしいですよ、作者としては。コワイのは本スレで熱くかたられることと 
  
 予想と違って荒れられること 
 
 - 1024 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 20:12:51 ID:D7JnDws40
 
  -  >>1022 
 レフリーが「次やったら減点(反則)」って言ってるがな 
 
 - 1025 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 20:15:12 ID:m3HI6xyA0
 
  -  >>1024 
 見直した。見落としてた。ありがと。 
 
 - 1026 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 20:17:23 ID:fx/AEYAU0
 
  -  昔のボクサーは切れても出血しないように塩漬け肉の汁を塗って天日に晒すのを繰り返したんだっけ? 
 秘拳伝キラで読んだ知識だけど。 
 
 - 1027 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 20:17:36 ID:tZ6+1TW20
 
  -  SNSなんかが発達して自分の思ったことを書き込む、ということのハードルが下がってるせいでい 
 昔のネット掲示板と違って荒らしでもなんでもない人普通の人が、なんも管あげずに書き込むことが増えているのでは(陰謀論 
 
 - 1028 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/25(金) 20:21:28 ID:???i
 
  -  さてと、投下してきますわ……しかしこう、あれですね。ここの人たちなら通じそうだけど 
  
 ※を悪役にして書いてるとこう、読み返してガイエ作品をおもいだry 
 
 - 1029 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 20:25:19 ID:X879ZE4G0
 
  -  >>1026 
 バキでオリバが粗塩を皮膚に刷り込んで皮膚強くしてたの思い出した 
 
 - 1030 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/08/25(金) 20:34:13 ID:Jan3Edo00
 
  -  ぶっちゃけあんま意味ないぞそれ>粗塩 
 
 - 1031 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 20:34:39 ID:tBj6I2qX0
 
  -  *が悪役というよりバルバトスが一人で馬鹿やって敵も味方も巻き込んでるとしか… 
 さすが原作でも若本御大から「けったいなドンキホーテ」と呆れられただけはw 
 
 - 1032 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 20:38:40 ID:m3HI6xyA0
 
  -  え?大統領おねぇ系なの?とりあえずこっちに書こう。 
 
 - 1033 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 20:39:00 ID:miI1oOpC0
 
  -  >>1030 
 まあ、意味があるんなら現代でもやってる筈ですしな。 
 
 - 1034 :ハズレ:2017/08/25(金) 20:49:31 ID:Gf89s4C90
 
  -  >>966 
 うpお疲れ様です(´・ω・`)公共スレのシベリアはやりますんでちゃんとお休みください 
 
 - 1035 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/25(金) 20:49:53 ID:???0
 
  -  英国紳士さん、受け取っていただいたようで。 
  
 ボクシングAA作成は動きのあるAA作成のいい練習になってます。 
  
 最初に比べてスピード感のある表現が出来るようになってきた希ガス。 
 
 - 1036 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 20:51:39 ID:uw6b6bHE0
 
  -  昨日コピペのジョークみたいにこいつなら宝具で斧持ってそうって冗談のつもりで書き込んだのに 
 本当に持ってた上にあんな能力つきなんて想定してないよ 
 
 - 1037 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 20:53:44 ID:tBj6I2qX0
 
  -  あちらは殺人に躊躇がないのにこっちは駄目なのか…正当防衛なんだけどなあ。 
 
 - 1038 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 20:55:23 ID:FqEpdGGu0
 
  -  シロウのばーちゃん、 
 AA元のお魎同様にツンデレかー 
 
 - 1039 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 20:55:24 ID:9EUcU1Wh0
 
  -  >>1028 
 あとは中国を持ち上げればry 
 
 - 1040 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 20:58:11 ID:tBj6I2qX0
 
  -  米国は物量と同時に戦術ノウハウの柔軟性、指揮官教育の妙で勝利してきたんだけど、 
 このバーカーサーにそれらは備わっているんだろうか… 
 
 - 1041 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:01:26 ID:Lp2xyVoc0
 
  -  >>1037 
 土俵は人を殺す場所ではないので 
 DOHYOUなら油断したRIKISHIが命を落とすことはままあるが 
 
 - 1042 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:03:13 ID:F4u44rHT0
 
  -  雷電のてっぽうを顔面にぶち込もう(提案) 
 
 - 1043 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:03:59 ID:ogGeTUy9i
 
  -  ここでトドメ刺さんあたりが詰めが甘いと言うか・・・ 
 
 - 1044 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:05:14 ID:41dadRWG0
 
  -  つーか力士って立ってる限り負けてなくね? 
 
 - 1045 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:05:27 ID:2R90U/A00
 
  -  シロウも勝てないとはいえどもプロだから、相手の出血で動じてなくて良かった 
 
 - 1046 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:06:14 ID:tBj6I2qX0
 
  -  >>1041 
 土俵に軍隊を送り込むわ約束を平然と反故にするわ、 
 最終目的が子供の誘拐拉致だわもう滅茶苦茶ですなあ。 
 従ってる面々もなぁにこれな雰囲気だし。 
 
 - 1047 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:07:15 ID:hbzuZHZU0
 
  -  アメリカの理屈は正しいけど、その理屈は他の国でも実践出来ちゃうよな  
 中華とかインドとか 
 
 - 1048 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:07:39 ID:F4u44rHT0
 
  -  バルバトス大統領がカーズ様に見えてきた……赤石は何所だ? 
 
 - 1049 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:08:18 ID:fx/AEYAU0
 
  -  あ、「ヴェルサイユを」って名言しおった。斧の効果か 
 
 - 1050 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:08:59 ID:JwxvSb410
 
  -  >>1028 
 カイエ風を名乗るにはアカツキや兄さんに西博士がまともすぎると思うのw 
 
 - 1051 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:09:26 ID:dcbMaNvz0
 
  -  勝負もついとらんのに勝ち誇るとは三流やねえ 
 
 - 1052 :スキマ産業 ★:2017/08/25(金) 21:12:23 ID:???0
 
  -  (アメリカ人幕末に相撲取りにフルボッコにされた記録があってなあ) 
 
 - 1053 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:13:16 ID:iwvSqT1U0
 
  -  雷電ってさあ、同場所で同じ相手に二度負けたことないのに、トドメ刺さないで大丈夫か? 
 
 - 1054 :ろぼすき:2017/08/25(金) 21:17:51 ID:tD2YA2I/0
 
  -  救出対象を怒らせてどうするw 
 
 - 1055 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:18:49 ID:DGURw+bp0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1500376522/3368 
 (ガタッ) 
 
 - 1056 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:20:02 ID:tBj6I2qX0
 
  -  >>1054 
 そもそも救出名目の誘拐拉致の強行ですので… 
 このバルバドス、爆破転倒させたエッフェル塔をぶつけた上で、 
 無人TGV爆弾でも突っ込ませたくなるわw 
 
 - 1057 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:23:55 ID:DGURw+bp0
 
  -  ・・・やる夫ウォッカ飲んでるのか? 
 
 - 1058 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:24:01 ID:dSP/waU/0
 
  -  殺しに対する線引きがわっかんないな 
 
 - 1059 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:24:22 ID:wD+gCyul0
 
  -  あんたのマスターは片目でも聴剄でナイフを捌いたぞw 
 
 - 1060 :スキマ産業 ★:2017/08/25(金) 21:24:56 ID:???0
 
  -  つttp://img.fategrandorder.info/2016/11/581b01e68cdca.jpg 
  
 女は夏だっけ?逆? 
 
 - 1061 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:26:42 ID:RA1s1JUC0
 
  -  >>1057 
 パーパ=本当の父親 
 ダディ=やる夫 
 みたいな区別がされてるんじゃね? 
 ロシア人の父親ならそりゃウォッカ飲むでしょ(偏見) 
 
 - 1062 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:26:52 ID:DGURw+bp0
 
  -  >>1060 
 男も女も名前は全く一緒では 
 登録していないと「りっか」で「立夏」と出るから間違えたんじゃないかと 
  
 男だと藤丸君で女だと立香ちゃん 
 って呼んでもらう為の名前ですし 
 
 - 1063 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:29:04 ID:F4u44rHT0
 
  -  ……ずっと疑問だったんだが……もしかして中の人は〇車歩兵か何かか? 
 
 - 1064 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/08/25(金) 21:30:14 ID:Jan3Edo00
 
  -  物語の作り方なんて私らの方が聞きたいくらいじゃね? 割と真面目に 
 
 - 1065 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:30:14 ID:tBj6I2qX0
 
  -  バルバトスが慌てるほど危機感を覚えるあたり、相当恐ろしい英霊を背負ってるんだろうか。 
 アメちゃんで爆発に関係のある英雄…多すぎて絞り込めないw 
 
 - 1066 :ろぼすき:2017/08/25(金) 21:31:15 ID:tD2YA2I/0
 
  -  重火器関係者? 
 
 - 1067 :ハズレ:2017/08/25(金) 21:31:17 ID:Gf89s4C90
 
  -  >>1064 
 アプローチの仕方で何百通りとあるから説明できんぞなもし(´・ω・`) 
 
 - 1068 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:31:19 ID:ZHCFj++i0
 
  -  さすがにセオドア・ホールはないか 
 アメリカとロシアに縁がありそうなで考えたけど。 
 
 - 1069 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:32:33 ID:FAR8iqdp0
 
  -  取り合えず十話ほど作ってみる→第一話を見直す。書き直し作業が始まるお… 
 
 - 1070 :スキマ産業 ★:2017/08/25(金) 21:32:44 ID:???0
 
  -  >>1062 
 見間違いだったか、済まぬ。どっかで見た記憶があって混同してたようで 
  
  
 侘び20に放置してたフリー10で ホモ三つのハナハルひとつという素敵な爆発 
 
 - 1071 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:33:51 ID:tBj6I2qX0
 
  -  ロシア系でアメリカの英雄と聞いたから、最初はシコルスキーかなあと思ったけどねえ。 
 
 - 1072 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:34:05 ID:DGURw+bp0
 
  -  オッペンハイマーは何になるんだろう? 
 
 - 1073 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:35:40 ID:+UbdZjjo0
 
  -  l^p 
 
 - 1074 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:36:36 ID:Lp2xyVoc0
 
  -  >>1072 
 キャスターじゃないかな 
 研究室建造(陣地作成)→試作品(宝具)作成(道具作成)→発動のループを延々繰り返す感じな 
 
 - 1075 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:36:45 ID:tBj6I2qX0
 
  -  あのひと、原爆を開発したことを心底後悔した挙句、 
 核兵器開発に反対したらマッカーシーの赤狩りで追放されるとか悲惨すぎるなあ… 
 
 - 1076 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:37:06 ID:NB6Ooxy60
 
  -  んー銃火器系扱うアメリカ人で集団戦が得意そうってことはアメリカ軍人で有名なコピペの人か? 
 
 - 1077 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:37:50 ID:Uo5E6iwn0
 
  -  「我は死神なり、世界の破壊者なり」の方だとおもってたが「アラモを忘れるな」の方だったか 
 
 - 1078 :大隅@大隅 ★:2017/08/25(金) 21:37:50 ID:qQmrCBTm0
 
  -  ……あれ、もしかしてバーカーサーは「記憶喪失のところを保護」「やる夫をジャンヌを父母と認識」ってのを 
 味方陣営の兵には伝えていないの、これ? 
 
 - 1079 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:38:39 ID:F4u44rHT0
 
  -  大義名分が無くなるんだから伝えてないだろ 
 
 - 1080 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:39:31 ID:IMbO0Jrm0
 
  -  偉人はいても、英雄はいない・・・って奴か。 
 もしかして、キルロイかな? 英雄じゃなくて幻霊よりだけど……。 
 
 - 1081 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:39:46 ID:s3vqq5gc0
 
  -  船越やルーデル閣下にヘイヘとか近代の超人も負けた側だしなぁ・・・いや連合側にもいなかったわけじゃないが 
 
 - 1082 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:40:31 ID:tBj6I2qX0
 
  -  リアルコマンドーかワンショットワンキルか… 
  
 >>1078 
 今のところ煽るだけ煽る演説以外、兵に「救出対象」の詳細を伝えた描写はないっすね。 
 しかしまあ殴ることしか考えないやつってのは、自分の痛みにだけは敏感なのは共通項なんでしょうか。 
 
 - 1083 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:41:53 ID:Lr7baR2O0
 
  -  >>1078 
 記憶喪失を良いことに洗脳 
 監禁していると言い換えてたはずです 
 
 - 1084 :大隅@大隅 ★:2017/08/25(金) 21:42:03 ID:qQmrCBTm0
 
  -  アメリカでの著名な英雄って、個人戦果がどうこうよりチャレンジ系の実績が主だろうしなぁ。 
 ”史上初の音速突破”チャック・イェーガーとかがそうだし。 
 ……ただまぁ、第二次大戦中の駆逐艦や護衛駆逐艦に付けられた名前が基本的に英雄”的”行為を 
 成した人を基準にしてたから、そういう意味での英雄閾値は低そうなんだよなぁ。 
 
 - 1085 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:43:56 ID:NB6Ooxy60
 
  -  >>1082 
 リアルコマンドーだったなw 
 
 - 1086 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:45:54 ID:OleDn6tJ0
 
  -  アームストロングとかかと思ってたら違ったわw 
 
 - 1087 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:46:24 ID:F4u44rHT0
 
  -  コマンドーじゃねーか!? 
 
 - 1088 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:46:29 ID:tBj6I2qX0
 
  -  >>1085 
 米陸軍の中でも例外枠の例外枠が来ちゃった…(白目 
 立ち居振る舞いが兵士のものという一説からまさかと思ったけど。 
 トミーガンから対戦車砲まで撃ちまくって一人で一個中隊を撃退した化物w 
 
 - 1089 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:47:18 ID:NB6Ooxy60
 
  -  >>1088 
 あれは化け物すぎるよな…wいやマジでバルバトスが躍起になるわけだわ… 
 
 - 1090 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:48:02 ID:Vz0fFs3p0
 
  -  >1075 
 とはいえ、※国の核兵器開発に関わった科学者連中は総じて、お頭“お花畑”だからな……。 
 核兵器完成! →確かにこれで国は守れるかも知れんが、力に溺れてソ連とかに喧嘩売ったりせんだろうか……?→  
 (ピコ-ン)せや! ソ連にも情報リークして力の均衡取るんや! 両方が同等の核持ってたら、戦争にも踏み切れんやろ! 
 →ソ連のスパイに情報売り渡す。をマジでやったからな。中には裁判で私刑になった奴までいる 
 
 - 1091 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:48:38 ID:Uo5E6iwn0
 
  -  ワンマンカンパニーだったか、爆発で核関連の英霊だとおもったんだが 
 
 - 1092 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:48:48 ID:Lp2xyVoc0
 
  -  えーっと、弾薬庫のそこかしこで見つけた銃を撃ちまくってたらいつの間にか敵がいなくなったから撤退した人? 
 
 - 1093 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:49:20 ID:41dadRWG0
 
  -  こんなんいたんかと戦慄しつつ、なんでロシアがしゃしゃり出てきたのかがわからん 
 
 - 1094 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:49:36 ID:Wk9S4xt/0
 
  -  うあ……確かにこいつは仲間にしようとするわなぁ…… 
 
 - 1095 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:49:51 ID:NB6Ooxy60
 
  -  >>1093 
 アリサの国籍がロシアだからじゃないかな 
 
 - 1096 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:49:58 ID:F4u44rHT0
 
  -  アリサがロの国の人だからじゃねーの? 
 
 - 1097 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:50:06 ID:kVfjcs7X0
 
  -  逸話を読んだ 
 …FPSの主人公そのまんまをやらかした化物の事が書いてあった 
 
 - 1098 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:50:09 ID:paOB5+GFi
 
  -  >>1093 
 リアルコマンドーが宿ったロシア人だから仕方ない 
 
 - 1099 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:50:48 ID:Lr7baR2O0
 
  -  >>1091 
 ワンマンアーミーじゃね? 
 
 - 1100 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:50:54 ID:wiNH3GIJ0
 
  -  よくネタにされるコマンドーだが 
 実はトゥルーライズの方バカ映画でオススメだゾ(´・ω・`) 
 
 - 1101 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:51:09 ID:JwxvSb410
 
  -  事故で加害者側が有利になるのは可怪しいって感情は理解できるけど 
 それに対して文句つけるべきはルールとその責任があるボクシング協会に対してで 
 選手にいちゃもんつけるのはズレてるだろ 
 
 - 1102 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:51:48 ID:Lr7baR2O0
 
  -  >>1093 
 ロシア人の娘さんに、米国の英霊が生まれ変わったから 
 英霊として米国が迎え入れに動き 
 ロシアの同郷としてロシア人が迎えに行った 
 
 - 1103 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:51:49 ID:ox8ZMXXc0
 
  -  なんでこれがアリサに憑依してんだ・・・? 
 
 - 1104 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:52:02 ID:34WquqGd0
 
  -  確かに戦争における英雄だわ、このリアルコマンドー 
 そう、だからこそ、戦争のない日常に生きる事ができなかったんだ…>戦後のリアルコマンドー 
 
 - 1105 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:52:47 ID:41dadRWG0
 
  -  ああ、そういうこと 
 宿った人間がロシア人だったってことね 
 
 - 1106 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:52:51 ID:F4u44rHT0
 
  -  英雄が誰に宿るかはランダムじゃね? 
 屑に宿ってしまった可哀想な人もいる位だし。 
 
 - 1107 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:53:14 ID:JwxvSb410
 
  -  戦死はしなかったけど戦死したほうが良かったんじゃって後年が悲しい・・・・・・ 
 
 - 1108 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:53:40 ID:tBj6I2qX0
 
  -  >>1089 
 砲弾はあるけど迫撃砲がない→だったら投げればいいだろう! 
 対戦車砲の撃ち方がわからない→練習だ(当たるまで砲撃続行) 
 友軍が撤退してしまった→うるさい上官がいなくなった、やったぜ(BAR乱射続行) 
  
 もうね…w 
  
 >>1090 
 誰もが扱いかねる力を得てしまうと、人間おかしくなっちまうんでしょうな。 
 
 - 1109 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:54:48 ID:wiNH3GIJ0
 
  -  日本人のふみふみにシェヘラザード宿ってる時点で人種に囚われたら負けよ 
 
 - 1110 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:55:09 ID:NA9BK2TI0
 
  -  リアルメイトリクスな奴だなw 
 
 - 1111 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:55:55 ID:Uo5E6iwn0
 
  -  >>1099 
 ケリーが相手にしたのは一軍規模じゃなくて一個中隊だから(震え声 
 
 - 1112 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:57:25 ID:F4u44rHT0
 
  -  >>1111 
 近代の火器で武装してる相手に無双してる時点でおかしいから(震え声 
 
 - 1113 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:57:39 ID:OleDn6tJ0
 
  -  >>1100 
 トゥルーライズ面白くて何度も繰り返し見てたなあ 
 というかあの年代のシュワちゃん映画ジングル・オール・ザウェイとかみんな面白い 
 
 - 1114 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:57:54 ID:tBj6I2qX0
 
  -  >>1100 
 アジスの吹き替えに若本氏を抜擢したのは大正解w 
 後は羽佐間道夫さんの相棒の吹き替えがいいテンポなんですよねえ。 
  
 「無許可の盗聴は犯罪だぞ?もしバレたりしたら…」 
 
 - 1115 :観目 ★:2017/08/25(金) 21:58:50 ID:???0
 
  -  100人からの敵をほぼ一人で撃退とかワンマンアーミーすぎるwww 
 アンサイクロペディアに書かれるレベルwww 
 
 - 1116 :ろぼすき:2017/08/25(金) 21:58:54 ID:tD2YA2I/0
 
  -  新庄ヘイヘとかいるしね 
 
 - 1117 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:58:56 ID:t6BcCTlI0
 
  -  調べてみたけどなんだこれw 
 現実世界でFPSをやるなよw 
 
 - 1118 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:59:26 ID:iwvSqT1U0
 
  -  スキル:無窮の武錬持ちかいw 
 
 - 1119 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 21:59:49 ID:Vz0fFs3p0
 
  -  MOH(議会名誉勲章)は基本、死人に贈られる物だしなぁ……。最近のイラクとかでは、生者が貰えたケースもあるけどね 
 幼女戦記で、駆け出しの頃のデグさんが貰った勲章も、「受け取り役は、故人が使ってた鉄帽と銃だ」なんて揶揄られるようなシロモノだったか 
 
 - 1120 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/25(金) 22:00:18 ID:???i
 
  -  迫撃砲の砲弾の安全ピンの抜き方わかんない→窓枠にたたきつけてたらピンがぬけたんで投げたった 
  
 対戦車砲の使い方がわからん→適当にいじったら弾がとんだからやりかたわかったお! 
 (なお暴発したときは徹甲弾でそれが壁にあたったが、榴弾だったら間違いなく爆死してた模様) 
 
 - 1121 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:00:34 ID:tnW+Weak0
 
  -  近代版の騎士は徒手にて死せずかよww 
 
 - 1122 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:00:37 ID:G4+mMMpZ0
 
  -  当時のドイツって世界最強クラスの陸軍だったよなw 
 
 - 1123 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:00:41 ID:34WquqGd0
 
  -  長弓とクレイモアとバグパイプ持ったコマンド部隊隊長「…うちの部下に欲しいな」>リアルコマンダー 
 
 - 1124 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:01:13 ID:hLw5Q3bC0
 
  -  リアリティーを投げ捨てさせる実在英雄 
  
 人類からは時々デタラメが生まれる 
 
 - 1125 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:01:14 ID:4jFck/a+0
 
  -  アメリカ版船坂軍曹だからなぁ。 
 
 - 1126 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:01:22 ID:IMbO0Jrm0
 
  -  何言っているのか分からない! わかるけど理解したくないwwwwww 
 
 - 1127 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:01:28 ID:cFNwq8Uy0
 
  -  アメリカにも訳が分からない人がいるんですね…w 
 
 - 1128 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:01:53 ID:tBj6I2qX0
 
  -  なおきちんと撃てるようになってから発射した榴弾は、 
 ドイツ軍の上空で空中炸裂し、そこにいたドイツ兵を全滅させる始末。 
 …あの武器庫にM2重機関銃があったらもっと酷いことになった(真顔 
 
 - 1129 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/25(金) 22:02:44 ID:???0
 
  -  ヘイヘ禁止、ルーデル禁止に続くコマンドー禁止か…ww 
 
 - 1130 :ハズレ:2017/08/25(金) 22:02:49 ID:Gf89s4C90
 
  -  シロウぇ(´・ω・`)わからんなぁどっちが勝つか 
 
 - 1131 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:02:52 ID:4tjgRpg30
 
  -  >>1104 
 舩坂「え?」 
 カリウス「え?」 
 ルーデル「え?」 
 
 - 1132 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:03:00 ID:wiNH3GIJ0
 
  -  >>1113,1114 
 真紅のジハドのテロ声明が最高にイカスっていうかアレは翻訳の勝利かなって 
 オチまで最高 
 
 - 1133 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:03:25 ID:Lp2xyVoc0
 
  -  >>1128 
 ベトナムのチキン野郎「貸さねーぞ」 
 
 - 1134 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/25(金) 22:04:21 ID:???0
 
  -  どっちも応援したいけど勝者は一人って展開は滾るねー(´・ω・`) 
 
 - 1135 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:04:22 ID:ZeMYfCpS0
 
  -  アメにもこいつとかオーディ・マーフィとか規格外がいるんだよなぁww 
 
 - 1136 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:04:45 ID:paOB5+GFi
 
  -  >>1104 
 ユーティライネン兄「そうだよ」 
 ユーティライネン弟「そうかな?」 
 
 - 1137 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:05:19 ID:hLw5Q3bC0
 
  -  コマンドーのいる砦に突っ込まざるを得ないステイツ兵士カワイソス 
  
 空軍持ってこい空軍w 
 
 - 1138 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:05:33 ID:GI3ghk260
 
  -  コマンドーの逸話補正を考えたらこいつが詰めてる拠点に攻め込むこと自体が負けフラグや 
 
 - 1139 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:06:05 ID:tBj6I2qX0
 
  -  >>1132 
 「バッテリー切れです」「切れたらさっさと入れ替えろ間抜けェ…」のシーンは、 
 普及の名場面でしょうなあw 
  
 >>1133 
 フォークランドのアルゼンチン軍「これうちらの生命線だからね?」 
 
 - 1140 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:06:12 ID:ZUGmSORL0
 
  -  これはジェロニモの言っていた、まともな射手のうちに入るんだろうか? 
 
 - 1141 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:06:53 ID:4tjgRpg30
 
  -  >>1136 
 弟のユーティライネンはご存知ストパンで女体化されたが、 
 兄のユーティライネンも「ミリ姫大戦」で女体化されており、 
 実は兄弟揃って女体化された軍人ってこの人たちくらいじゃないかというw 
 
 - 1142 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:07:08 ID:Lp2xyVoc0
 
  -  >>1137 
 対空高射砲一門で壊滅しますね…… 
 
 - 1143 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:07:08 ID:Vz0fFs3p0
 
  -  一人で撃ちまくってたら、怪我して動けん戦友が弾込め引き受けて、撃ちきった! 仲間が装填済みの銃器をパス→ 
 また撃ちまくり→以下エンドレスだものなぁwwww 
 
 - 1144 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:08:05 ID:wiNH3GIJ0
 
  -  >>1139 
 若本の演技がホント最高w 
 昔の渋い路線に戻って欲しい派だけどアレは若本芸じゃなきゃダメだ 
 
 - 1145 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:08:16 ID:paOB5+GFi
 
  -  拠点防衛考えるとクッソ優秀なシューターだからなぁ 
 狂戦士だけど 
 
 - 1146 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:09:08 ID:Lr7baR2O0
 
  -  其処でその性根は…… 
 チャンスで押し込もうとするならともかく、負けちまえと言うのは油断ではなかろうか? 
 
 - 1147 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:09:22 ID:0Vh/bKVY0
 
  -  >>1140 
 ジェロニモは索敵能力と長射程を持ってるのが必要って言ってたけど……索敵あるんかなぁ? 
 
 - 1148 :Scotchな読者さん:2017/08/25(金) 22:09:55 ID:XwsH/nmK0
 
  -  チャールズ・E・ケリー(Charles E. Kelly 1920年9月23日 - 1985年1月11日) 
 これを見て割りと最近まで生きてたと思うか、昔の人と思うかで年齢が判るな 
 
 - 1149 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:10:02 ID:Lp2xyVoc0
 
  -  >>1145 
 ――どんな気分で対戦車砲を撃っていましたか? 
 スッゲエ楽しかった! 
  
 だもんなぁ 
 
 - 1150 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:10:10 ID:RA1s1JUC0
 
  -  アリサ遭遇時の負傷は米が原因か? 
 スカウトにしろ交渉にしろやり方が盛大に間違ってないですかねぇ……(呆れ) 
 
 - 1151 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:10:26 ID:DB39f61WI
 
  -  >>1140 
 まぁ、使うのは銃火器だし(震え声) 
 
 - 1152 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:10:44 ID:OleDn6tJ0
 
  -  >>1139拘束から抜け出した場面で「夫はランボー?」だっけか、笑ったwww 
 
 - 1153 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:10:45 ID:paOB5+GFi
 
  -  >>1141 
 スト魔女でも、普通に姉として大暴れしてるんだよなぁ…… 
 ブレ魔女でもチラリと出たぞ! 
 
 - 1154 :Scotchな読者さん:2017/08/25(金) 22:11:11 ID:XwsH/nmK0
 
  -  血まみれで倒れてた原因も※か? 
 
 - 1155 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:11:20 ID:IMbO0Jrm0
 
  -  拠点を攻める→全滅だから、一応は目的は果たしているが……なんか違うしwwww 
 
 - 1156 :大隅@大隅 ★:2017/08/25(金) 22:11:39 ID:qQmrCBTm0
 
  -  >>1128 
 一応榴弾射撃において空中炸裂による効果範囲の拡大って正式な射法として採用されてますん。 
 射距離から炸裂時間を逆算して時限信管を切り、目標の手前で炸裂させます。 
 ……GATEで再現してたな、そういや。 
 
 - 1157 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:11:42 ID:tBj6I2qX0
 
  -  >>1144 
 でもトゥルーライズのアジス、冷静なところでは昔の若本さんの演技なんですわ。 
 最近だとコマンドーディレクターズカットで、見事にベネットを演じられてますね。 
  
 ヨルムンガンド第一話で「相手がメイトリクス大佐みたいなのだったらどうするんだよ」って、 
 そんなセリフがあったけど、まんまその状況にw 
 アカツキが何とか交渉と穏便な手段で保護しようとしていたのは正しかったんやな…リーダーがぶち壊したけど。 
 
 - 1158 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:11:46 ID:9EUcU1Wh0
 
  -  B銃身が加熱しすぎて撃てなくなるまで 
 何丁もBARを乱射していたケリーさん 
 宝具だから加熱しないよ!やったね! 
 
 - 1159 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:12:56 ID:7DfGujNw0
 
  -  チャールズケリーかぁ…初めて逸話聞いたとき 
 「ああ…ランボーってホントにいたんだ。」って思ったなあ。 
 
 - 1160 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:13:27 ID:wiNH3GIJ0
 
  -  相手の負傷攻められないならプロのリングじゃやっていけないのは考えるまでもない 
 そういう意味でイーグルが鷹村に負けたのは残念でもなく当然 
  
 フェア?次にリング上がれる保証なんて(怪我・マッチメイクその他で)何もないんだぞ 
 
 - 1161 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:13:34 ID:Lp2xyVoc0
 
  -  >>1147 
 メシテロさんのところで解説あったけど 
 ・味方陣地への伝令のため島津じみた敵中突破を敢行→味方陣地がすでに敵に奪われていたため趙雲のごとく敵中を突破してついでに敵陣の正確な位置情報を持って帰る 
 ・基地周辺の偵察に出たら敵の陣地を二つほど発見したのでとりあえず壊滅させて帰還 
  
 とか言う強行偵察兵でもあるんで…… 
 
 - 1162 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:13:34 ID:tBj6I2qX0
 
  -  >>1156 
 曳火射撃ですね、最近の榴弾の危害半径はこの射撃が前提ですし。 
 ただケリーの怖い所は現在はVT信管が自動でやるのを、時限信管でやってのけたことでしょうか。 
 それもぶっつけ本番で… 
 
 - 1163 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:15:25 ID:F4u44rHTI
 
  -  さて、バルバトス大統領が人間か畜生かはこれからの行動で決まるが……どちらだ? 
 
 - 1164 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:16:45 ID:Vz0fFs3p0
 
  -  この分じゃ、新城さんのツレにレミ・シュライネンいても驚かんぞ……。 
 
 - 1165 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:17:57 ID:7DfGujNw0
 
  -  画像見ると結構なイケメンさんなんだよねこの人ww 
 
 - 1166 :大隅@大隅 ★:2017/08/25(金) 22:18:10 ID:qQmrCBTm0
 
  -  ……メシテロさんの世界、ニルス・カタヤイネンがいたら癒し枠なんだろうか? 
 
 - 1167 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:18:45 ID:4jFck/a+0
 
  -  >>1164 
 ジャック・チャーチルかもしれん。 
 
 - 1168 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:19:17 ID:paOB5+GFi
 
  -  >>1162 
 FPS・TPSの一部で空中で爆破する様に撃ったり投げたりする技術もあるけど、 
 実戦の修羅場で無訓練でやっちゃうのはリアルランボーですわ 
 
 - 1169 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:19:21 ID:6GV8an/J0
 
  -  >>1163 
 わかってるくせにwww 
 
 - 1170 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:19:52 ID:Lp2xyVoc0
 
  -  >>1166 
 ついてないカタヤイネンくんですか…… 
 
 - 1171 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:20:43 ID:4tjgRpg30
 
  -  >>1153 
 あら、ストパンにも出てたか。……そうだよなぁ。おいしいキャラだしw 
 ちなみにミリ姫のユーティライネンやった声優さん、ストパンのエイラの人だったりするというw 
 
 - 1172 :ハズレ:2017/08/25(金) 22:21:05 ID:Gf89s4C90
 
  -  みんな「キャラから」推しなのなー(´・ω・`)まぁモチベはそっちの方がつくか 
 
 - 1173 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:22:29 ID:ZUGmSORL0
 
  -  >>1166 
 幼女戦記にもモデルにしたのがいたな 
 ツイーテ・ナイカ・タイヤネン 
 
 - 1174 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:22:45 ID:tBj6I2qX0
 
  -  >>1168 
 何せ対戦車砲は本来、専門教育を受けた砲兵が扱うもので、 
 歩兵が使うのは本当に緊急時だってのにやったんですから… 
 しかしこの娘にあっさり順応するあたり、邪んぬも結構大概w 
 
 - 1175 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:22:49 ID:ox8ZMXXc0
 
  -  観目さんがまたレベルの高いことやってる・・・(白目) 
 
 - 1176 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:23:38 ID:Vz0fFs3p0
 
  -  >>1166 
 あの人、フツーなら4回か5回は死んでるとこを生き延びたしなぁ……。ついてないではなく、ついているの方が正しいと思う 
 
 - 1177 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:25:06 ID:paOB5+GFi
 
  -  ブレ魔女でおっぱいの大きいボクッ子となったからか、 
 今ではツイてないカタヤイネンが別の意味に聞こえる…… 
 
 - 1178 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:26:13 ID:F4u44rHTI
 
  -  (裏切り者も何も、そもそも味方じゃないのでは?) 
 
 - 1179 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:26:19 ID:tBj6I2qX0
 
  -  >こぉぉの裏切りものがぁあ!!  
 やっぱり畜生は最後まで畜生だったよ(諦め 
 
 - 1180 :Scotchな読者さん:2017/08/25(金) 22:27:03 ID:XwsH/nmK0
 
  -  >>1175 あの人はレベルじゃなくて次元が違う人だから・・・ 
 
 - 1181 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:30:30 ID:OleDn6tJ0
 
  -  >>1173 
 腹痛で除隊した人だっけwアニメでやってる範囲以外知らないけど以降出番あるのかな 
 
 - 1182 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:32:18 ID:TNpGkwCT0
 
  -  負けたら「よし!特別にお前を名誉白人として人間と認めよう!光栄に思え!」 
 ってほざくバルバドスが見える……気がする 
 
 - 1183 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:33:21 ID:paOB5+GFi
 
  -  >>1176 
 仲間からはついてる扱いされてたしなぁ 
  
 雷電部屋に来そうな他のww2英霊もいるっちゃいるんだよね…… 
 雷電乗りとして著名な赤松中尉とか 
 
 - 1184 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:33:22 ID:7DfGujNw0
 
  -  RIKISHIがなんで武器を持たないかって?必要ないからさ! 
 
 - 1185 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:34:18 ID:ZUGmSORL0
 
  -  >>1181 
 小説でも出番はなかったはず 
 デグさんが、自分のとこから不名誉除隊出すのは評価にかかわるという理由で上に働きかけ、 
 負傷による名誉除隊という扱いにしてもらい、見舞い金も出してもらってた 
 
 - 1186 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:34:48 ID:wiNH3GIJ0
 
  -  やる夫は白饅頭なので白人説 
 
 - 1187 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:39:14 ID:tBj6I2qX0
 
  -  >>1183 
 松ちゃんは何気に海軍戦闘機隊最古参にして理論派でもあるので、 
 味方にいてくれたら頼もしい限り…飲酒量と酒癖(裸踊り)を除けばw 
 
 - 1188 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:40:28 ID:4tjgRpg30
 
  -  ニコニコの静画でちょうど、Civ4の「自由主義」に出てくるベンジャミン・フランクリンの名言が出ていた。 
  
 「安全のために自由を手放す社会は 結局どちらも手放す事になる」 
  
 今の有様を見てると結構な皮肉になってるなぁw 
 
 - 1189 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:41:02 ID:Vz0fFs3p0
 
  -  >>1183 
 旧軍で相撲は、乗員の体力作りと娯楽の双方を兼ねる目的で推奨されたしね 
  
 
 - 1190 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/08/25(金) 22:41:05 ID:Jan3Edo00
 
  -  最遊記のキャラAAが一つも存在しないのに絶望したのはいい思い出 
  
 さすがに0枚じゃ回しようないもんなぁ 
 
 - 1191 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/25(金) 22:42:06 ID:???0
 
  -  らくがき板の作者さん支援なら任せろー(バリバリ 
 出来る限りなんとかするぞ 
 
 - 1192 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:42:12 ID:FYktCya60
 
  -  ちょうど今テレビで最も珍しい決まり手やっててん 
 決めてくれんかのぅ・・・ 
  
 
 - 1193 :ハズレ:2017/08/25(金) 22:42:45 ID:Gf89s4C90
 
  -  >>1191 
 |д゚) 
 
 - 1194 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:43:37 ID:PQeNAs890
 
  -  >>1188 
 そもそも安全のために、ではなくわたしのかんがえたただしいれきし(検証無し) 
 のためだからなー… 
 
 - 1195 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:43:43 ID:wiNH3GIJ0
 
  -  ニコのシャークネードをタイムシフトで予約してた人 
 今日までだから見ておけよー? 
 
 - 1196 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:44:21 ID:4jFck/a+0
 
  -  これで投げられた槍が蜻蛉切か人間無骨だったりしないかな。 
 
 - 1197 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:45:10 ID:ox8ZMXXc0
 
  -  陸奥に伝わる伝承 
 飯を貰ったら・・・働け!!(違 
 
 - 1198 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:46:22 ID:33dlEBnH0
 
  -  >>1181 
 △ 腹痛 
 ○ 傷んだジャガイモ食って戦傷扱い 
 
 - 1199 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:46:46 ID:Vz0fFs3p0
 
  -  >>1190 
 マジか。アレ、休載期間長いけど(本気で作者の体調不良……一度ならず病院に担ぎこまれ死に掛けてもいる) 
 熱心なファンは結構いるから、昔でも主役4人には最低でも1つづつぐらいは有りそうなものだろうにね 
 
 - 1200 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:48:42 ID:DGURw+bp0
 
  -  英国紳士さんとこの婆さん、 
 あれ士郎が勝ってもボクシングを認め無いどころかむしろ印象の悪化が加速しないか? 
 
 - 1201 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:48:59 ID:wiNH3GIJ0
 
  -  最遊記はあのタッチがクッソAAにしづらいと思うゾ 
 ベタも多いし 
 
 - 1202 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/25(金) 22:50:28 ID:???0
 
  -  AA化はしやすい絵柄としにくい絵柄があるんよ。 
 
 - 1203 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:51:02 ID:Lp2xyVoc0
 
  -  アメリカ白人絶対殺すマンくる―? 
 
 - 1204 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:51:28 ID:paOB5+GFi
 
  -  本人達の間柄だけでなく、ツレの因縁考えると来るのは当然か 
 
 - 1205 :ハズレ:2017/08/25(金) 22:51:33 ID:Gf89s4C90
 
  -  最遊記はマンガ総合AA保管庫に何枚かあるけどね(´・ω・`) 
 
 - 1206 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 22:53:48 ID:ox8ZMXXc0
 
  -  虎さんはメガネ恐怖症をとっくに克服してそう・・・ 
 
 - 1207 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/25(金) 22:56:43 ID:???0
 
  -  >1206 避妊具マンリクエストのエルマのおかげで以前ほど苦しくはなくなったかな。 
  
 エルマ20個以上作ったし 
 
 - 1208 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:01:34 ID:wiNH3GIJ0
 
  -  英国さんとこ 
 相手を誘導しても片目でボクサーのパンチ回避とか普通にすごいことだと知ってる人間は少なかろう(´・ω・`) 
 遠近感だけでなく動作の起こりへの反応が遅れるんだよね 
 空手だとすぐ止めるけどボクシングは続行だからなぁ 
 
 - 1209 :飛鳥Pな人:2017/08/25(金) 23:02:30 ID:daWAflnA0
 
  -  ジェロニモにしたらもっとも許せない英雄の一人だしなぁ。。。<ワシントン 
 
 - 1210 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:04:13 ID:hLw5Q3bC0
 
  -  物量をひっくり返してこその英雄よ 
 
 - 1211 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:06:43 ID:Wk9S4xt/0
 
  -  まぁ、シロウのミスもあるよなー>ボクシング 
 
 - 1212 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:07:31 ID:paOB5+GFi
 
  -  運命ってたオールステイツメンでも、そこらのぐう聖っぷり見せつけたしなぁ 
 
 - 1213 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:09:01 ID:tBj6I2qX0
 
  -  オーストラリアもそうだけど相手を人間ではないと認識した時、 
 人間集団とはあそこまで残酷になれるのかとちょっと愕然としますな… 
 それにイエローイエローってお前のフォローを全力で行ってるアカツキは日系やぞ。 
 
 - 1214 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:10:03 ID:wqyZpLUS0
 
  -  英国出身はアーサー兄貴率いる円卓チームと、エリザベス率いるブリカスチームに二極されるんだろうか 
 
 - 1215 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:10:45 ID:Lr7baR2O0
 
  -  >>1211 
 士郎、これ多分傷口ばっか狙ってて単調になってたんじゃねぇかなぁ 
 きっちりと傷口狙って、それも囮にするというボクシングできてたら 
 もっと良い展開に出来たんじゃなかろうか 
 
 - 1216 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:11:49 ID:DGURw+bp0
 
  -  >>1214 
 剣が円卓、騎がエリザベスチームの中心だとか? 
 
 - 1217 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:13:26 ID:Wk9S4xt/0
 
  -  いんや、ランサーが立ち直る前にKO狙いで思いっきりぶん回して仕留めりゃ良かったのにそれをしなかったツケだね。 
 最低限プロの仕事はしたけどそれだけだったンだよな 
 
 - 1218 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:18:01 ID:ox8ZMXXc0
 
  -  >>1217 
 それが最適解だったかもね・・・ 
 
 - 1219 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:19:55 ID:wqyZpLUS0
 
  -  へそでちゃを沸かすって今時日本人でも使わねーぞw 
 
 - 1220 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:19:55 ID:Lr7baR2O0
 
  -  あ〜、それもそうか 
 
 - 1221 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:20:43 ID:EP3u/ihw0
 
  -  ようはアメリカ版船坂?>ケリー 
  
 アーチャーを欲しがってたからアーチャーが仲間になると思いきや、バーサーカーとは意外 
 
 - 1222 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:21:10 ID:ikLbaOL30
 
  -  アカツキは日系アメリカ人の悪いトコを詰め込んだ様なバナナになっちまったなぁ。 
 妥協するフリをするだけで結局なぁなぁでしか動けない。決闘の中断を流す時点でもう戦士系からの信用はストップ安? 
 
 - 1223 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:21:15 ID:EP3u/ihw0
 
  -  英雄としては覚醒しても元の記憶は消えたままか 
  
 
 - 1224 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:23:15 ID:EP3u/ihw0
 
  -  >>1222 
 つーてもバルバドスを本気で止めるなら、アメリカ系派閥最大派を裏切るしかないし 
 主が愚かでも最後まで付き従う不器用な忠義者つーのはどこでもいる物よ 
 中華のチョウニンとかもそうだし 
 
 - 1225 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:26:49 ID:JwxvSb410
 
  -  アカツキは戦士キャラじゃないし別におかしくも悪くはないと思うけどな 
 感情的に嫌われても仕方がないか同情される役回りだとは思うけど 
 
 - 1226 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:28:43 ID:paOB5+GFi
 
  -  そもそもの話、戦う外交官だからなぁ 
 それも含めて、自分はステイツのトップに立てないと自覚して胃痛役になってるんだし 
 
 - 1227 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:29:06 ID:ikLbaOL30
 
  -  >>1224 
 ああ必要以上にDisる積りはなかった。ただその前にあった九十九ならバルバトスに叛逆してでも止めるよな、と思ったから余計にそう思ったのと 
 決闘を宣言しておいて横入りかつその流れを認めるって事は今後そういう人物だという評価が流れるよなと。外交担当しようにも信用ないのはツラそうだなって。 
 彼自身が悪人でない事は重々承知しているし同情されるべき立ち位置だとは思っている。 
  
 
 - 1228 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:30:11 ID:ZUGmSORL0
 
  -  >>1214 
 ケルト人の王アーサーにとって、エリザベスはどういう相手になるんだろうな 
 ケルト人からブリテンを奪ったのはアングロサクソン 
 エリザベスはそのアングロサクソンを倒してイギリス王朝をつくったノルマンディー公ウイリアムの遠い子孫になるわけで 
 
 - 1229 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:30:23 ID:T0TumLYc0
 
  -  アメリカなのに砲撃支援と航空支援を用意しなかったのは失敗だったのかもしれないな 
 
 - 1230 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:33:39 ID:mJLVXYKm0
 
  -  翌日以降シルヴィアやシャルが全力でばら撒くであろう「二人掛かりで背中を狙う事しかできない卑怯者」という事実って※の英雄様として外交担当としてどうなんだ?これまでの信用なんて一気に底値で嘲笑の対象だろ 
 
 - 1231 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:34:20 ID:paOB5+GFi
 
  -  >>1227 
 不意打ちが流されたのは宝具の効果もあるからなぁ…… 
  
 不利な流れで挟み撃ち未遂はギリ致命傷案件だけど、 
 カンフーマスターが相手したのは他にも理由がありそうだからね 
 
 - 1232 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:34:24 ID:EP3u/ihw0
 
  -  ググると船坂みたいな最強クラスの歩兵乍ら、その晩年は対照的だな>ケリー 
 片や穏やかな余生過ごせた船坂と、不幸ばっかで荒れた余生となったケリーとで 
 
 - 1233 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:35:45 ID:D1F+dST/0
 
  -  >>1225 
 真意はどうあれステイツ内の良識派観点以外からは 
 同情するポイントが特に無いし、外交官としては二度と信用できないし 
 
 - 1234 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:36:44 ID:ikLbaOL30
 
  -  船坂やムーミン、ルーデルは英雄(?)なのに晩年エンジョイした勢だからねぇ。 
 てかWW2の英雄勢だと寧ろ珍しい部類じゃない? …そうか、ケリー(切嗣)という名前が( 
 
 - 1235 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:37:05 ID:UswWSdTG0
 
  -  某解説動画頼りだけど、ガソスタ経営するも強盗に襲われたりして廃業、 
 奥さんがガンで治療(多額の費用)も空しく死去、自身は半ば自殺か…MoH受章者の最期としては寂しいなぁ。 
 
 - 1236 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:39:08 ID:wiNH3GIJ0
 
  -  >>1217 
 ランサーの動く方向が一定になることに気がつけなかったからね 
 頭に血が上ってたと言うべきか経験不足と言うべきか 
 
 - 1237 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:39:21 ID:EP3u/ihw0
 
  -  船坂他は戦後も運が健在だったが、ケリーは戦時中で一生分の運を使い果たした感じだなぁ 
 そうなると彼らより少なくとも運は確定で劣る 
 
 - 1238 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:40:08 ID:tBj6I2qX0
 
  -  >>1233 
 そもそもステイツという勢力そのものが、今回の案件で全く信用を失ったような。 
 ニーサンや西博士を含めた巻き込まれ勢を含めて。 
 あの勢力が崩壊したとして安住の地はもはやないでしょうなあ。 
 …何しろ同じ合衆国のウォーヒーローに全面否定・卑怯者認定されてるんだから。 
 
 - 1239 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:41:11 ID:Wk9S4xt/0
 
  -  経験不足というか……アカン、これ以上は予想だ(ストップストップ) 
 
 - 1240 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:42:18 ID:EP3u/ihw0
 
  -  >>1238 
 というかそれ以前に、シャーリーの元ネタ他、まだ顔出ししてない別のアメリカ系英雄に良くその在り方を否定されて無かったな連中 
 或いはそこらの悪評は既に広まってるから、今更ダメージ受けないんじゃない? 
 
 - 1241 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:42:22 ID:wiNH3GIJ0
 
  -  (避難所でナニ言ってんだって顔) 
 
 - 1242 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:45:46 ID:tBj6I2qX0
 
  -  >>1240 
 さりげに同じ徒党のキノから酒場で後ろからヘッドショットされる間抜けとも言われてますがね。 
 ちな西博士がここしか安住の地がないと嘆いたのは、 
 悪評が広まりすぎてしまい、他の徒党に行ったらフルボッコ扱いなのを自覚してるからかなと。 
 しっかしまあこんな真紅のジハードもいいところに、よく国費を投資する気になったもので。彼の国も。 
 
 - 1243 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:46:51 ID:JwxvSb410
 
  -  >>1233 
 全くもってそのとおりだと思うよ 
 自分はステイツ内の良識派観点と言うよりメタ読者視点で 
 こんな舞台設定にこの性格能力で放り込まれてこの結果に同情している 
 
 - 1244 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:47:37 ID:EP3u/ihw0
 
  -  まともなアメリカ系英雄は他にチーム作ってるのかねぇ 
 バルバトスチームより規模は劣れども 
  
 
 - 1245 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:49:01 ID:EP3u/ihw0
 
  -  アカツキは英雄という存在を無意識に軽んじてる? 
 苦境だからって簡単に負けたら英雄何て呼ばれない 
 むしろ苦境を覆してこその英雄なのに 
  
 
 - 1246 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:49:59 ID:wiNH3GIJ0
 
  -  ランサーは傷をガードしなきゃならないしドクターストップもあり得る 
 攻めなきゃポイントで負けるから厳しいのは向こうだって冷静になれりゃなぁ 
  
 なれるならこの戦績なわけないよねってオチだけど 
 
 - 1247 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:51:25 ID:d2cAFjXb0
 
  -  別に怪我してるとこ狙わなくても大きなハンデあるって割りきればハンデ狙いを囮に普通に戦うって方法もね 
 
 - 1248 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:51:56 ID:IMbO0Jrm0
 
  -  お国で固まらなきゃならんルールがあるわけじゃないだろうし、愛想尽かせば別のチーム行くか根無し草になるんじゃない? 
 
 - 1249 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:53:22 ID:DGURw+bp0
 
  -  >>1248 
 なんだかんだで「同じ国、同じ郷」ってのは安心出来るんでしょ 
 価値感とか作法とかタブーとかある程度共有出来ているだろうし 
 
 - 1250 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:53:52 ID:JwxvSb410
 
  -  もうソロでやってける実力のアメリカンヒーローは 
 ついていけません、でもワシントンぶっ殺すのもちょっと・・・・・・ 
 って悪循環の結果が現状の徒党ステイツなのかもな 
 
 - 1251 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:54:14 ID:scV2ZuKN0
 
  -  厳密なルールでなくとも暗黙の了解レベルで固まるみたいだなぁ 
 
 - 1252 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:54:27 ID:tBj6I2qX0
 
  -  >>1243 
 ・穏便に切り出すはずの外交を叩き壊される 
 ・リーダーがバーカーサー故に実力阻止は極めて困難 
 ・他の徒党員を守るためには自分が制御し、外交官としての信義も妥協する羽目に 
  
 バルバトスには勿体無いというか相性が悪すぎる右腕ですね、彼って。 
 しかも日系人だから目立つと本国から後ろ指を指されるという余計な足枷まで。 
 
 - 1253 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/25(金) 23:55:09 ID:???i
 
  -  基本※の人はステイツにいるか、ジェロニモのように流れ者か 
  
 例外はがウェイン 
 
 - 1254 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:55:53 ID:scV2ZuKN0
 
  -  英霊たちの当時はともかくアメコミ見るにステイツはヒーロー大好きな国民だと思うの 
 
 - 1255 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:56:07 ID:tBj6I2qX0
 
  -  >>1251 
 それ日本式組織の負の側面まんまじゃね…? 
 ああそうか、ステイツってチームは辞めたいけど辞められない不幸な社員と外道社長のブラック企業だ。 
 
 - 1256 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:57:43 ID:paOB5+GFi
 
  -  平社員にとってはホワイトだけど、幹部にとってはブラックを越えた漆黒ランドなんだよね 
 社員であれば能力関係なく一定の処遇を受けられるのだし 
 
 - 1257 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:58:11 ID:FYktCya60
 
  -  セコンドも揃っての亀田節やめーや 
 
 - 1258 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:58:39 ID:IMbO0Jrm0
 
  -  ステイツ! 放流前にせめて料理は覚えさせろぉ!w>ガェイン 
 
 - 1259 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:58:46 ID:Wk9S4xt/0
 
  -  シロウに足りないのは冷静さじゃなくて思い切り、更に言うと格上の敵と戦っているという真剣さとクレバーさ 
 そして才能の差というあるかどうかも分からないモノのせいにしてしまう心の弱さ…多いなぁ…… 
 
 - 1260 :名無しの読者さん:2017/08/25(金) 23:59:37 ID:mJLVXYKm0
 
  -  でもさあ、ここまでしでかしておいてあの物言い、アカツキって自分は悪くないし何の責任も無いと思ってないか? 
 
 - 1261 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:00:26 ID:Pg0JMSnn0
 
  -  英国系でかつ円卓の騎士団ならしかたねえわなぁ<ガウェイン 
 というかもっとまともな料理覚えさせろよぉ! 
 
 - 1262 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:02:29 ID:IUsS4aID0
 
  -  殺すのはご法度っぽいが、斧を力いっぱい振り回して死なないように手加減ってできるんだろうか? 
 
 - 1263 :大隅@大隅 ★:2017/08/26(土) 00:03:02 ID:x/oPijkq0
 
  -  しかしメシテロさんのバーカーサー見てるとさ、アメリカ陸軍史上最も多くの勲章を受けた部隊が日系人を 
 主体とした第442連隊戦闘団だってのがすげぇ皮肉に思えてくるんだけど……。 
 
 - 1264 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:03:37 ID:c6sAiNsB0
 
  -  正直になる特性なのに無意識で手加減とかできるわきゃないじゃん 
 戦場で一番必要なのは理性だってはっきりわかんだね 
 
 - 1265 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:03:55 ID:iEX/JPp90
 
  -  アカツキにも人並みの恥も罪悪感も感じている、ただそれを表に出した上で 
 「立場状況のため死体蹴りは続行するよ」って方がもっと恥ずかしか生きてはry 
 
 - 1266 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:05:09 ID:N+JdLP0ei
 
  -  >>1260 
 卑劣な行いなのは自覚してるし、そもそも不意打ちには驚愕で対応してたからなぁ 
  
 駄目なのは理解しているけど、自分が無理にトップになったらもっと駄目になるから 
 トップを制御する方向性で努めている訳だし(完全に制御出来るとは本人も言ってない) 
 
 - 1267 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:05:37 ID:Pg0JMSnn0
 
  -  >>1263 
 日系というか混血だから「俺たちはアメリカ人だ!」 で一所懸命しないといきていけませんでしたし。 
 それはそれとして日本の資産を凍結したのは許されないが 
 
 - 1268 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:06:01 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  >>1260 
 卑劣な行いは既に許されてるから 
 
 - 1269 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:06:36 ID:N+JdLP0ei
 
  -  >>1267 
 当時は日本系絶対滅ぼすマンがトップだったしね…… 
 
 - 1270 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:08:08 ID:gqe7YEPm0
 
  -  ぶっちゃけ、米国白人を依り代にしたバーサーカークラス以外のワシントン(ないしそれに匹敵する偉大な大統領)が新しいトップに立つ以外、現状手の打ちようが無いんだもの。 
  
 そら、アカツキさんの胃袋が秒単位で溶けていくしかないわ。 
 
 - 1271 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:11:09 ID:+ydrkvk00
 
  -  ワシントン以上に偉大な大統領つーと知名度的にリンカーン位? 
 ルーズベルトはワシントン並にアカンし 
 
 - 1272 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:12:39 ID:mi3FXTi60
 
  -  リンカーンだと近年の補正で吸血鬼特攻が付いてるかもw 
 
 - 1273 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:14:37 ID:Pg0JMSnn0
 
  -  シヴィルウォーでの南部系の人間がいなきゃ大丈夫じゃね?w<リンカーン 
 
 - 1274 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:14:50 ID:iBVZUn4y0
 
  -  >>1272 
 ゾンビ(映画)とエイリアン(ゲーム)もあるぞ。 
 
 - 1275 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:16:00 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  一人だけにしか二敗を許してないからな・・・雷電 
 
 - 1276 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 00:16:08 ID:???i
 
  -  だって戦績がリアル聖闘士だし、雷電・・・・・・・ 
 
 - 1277 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:16:17 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1270 
 しかも彼に憑依したのは合理合目的性の権化であるベンジャミン・フランクリン。 
 フォード御大やアシモフ先生みたいに、基本的に理屈理論で動く人間ほど、 
 あのチームでは地獄を見るというクソゲー… 
 
 - 1278 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:16:40 ID:N+JdLP0ei
 
  -  リンカーン位しか居ないんだよなぁ…… 
 同格扱いのフランクリンはワシントン以上にアレだし 
  
 とはいえ、リンカーンもネイティブアメリカンには結構アレだし白とは言えないけどねぇ 
 
 - 1279 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:17:06 ID:n9qHZoPT0
 
  -  正攻法で負けない自力があるなら 
 同じ方法で連敗はまず無いだろうな 
 
 - 1280 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:18:18 ID:n9qHZoPT0
 
  -  聖闘士に同じ技はそう何度も通用しないが 
 1回で無効にするやつは少数派だからなw 
 
 - 1281 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:18:56 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  >>1280 
 主人公側のアレは一回一回別の技に進化しているんだよ・・・ 
 
 - 1282 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:19:59 ID:TrF+E8Iv0
 
  -  武器を持たない 
 脱いだ時が最高に強い 
  
 聖闘士だな 
 
 - 1283 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:20:21 ID:+ydrkvk00
 
  -  何でこう、アメリカの大統領って偉業成した奴で穏健派の奴がいないんだろうか 
  
 
 - 1284 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 00:20:55 ID:???i
 
  -  3代目大統領、かな……穏健で偉業をなした 
 
 - 1285 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:21:02 ID:E1lpOjlU0
 
  -  メシテロ>>9590 
 史実雷電の10敗の決まり手が全部バラバラなら言うとおり、 
 同じ手あるんなら「同じ奴から同じ手」やろな。 
 
 - 1286 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:21:07 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  雷電を仕留めるには一撃で首を刎ねなきゃならんなwwwこれwww 
 
 - 1287 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:21:42 ID:/dmu5yWq0
 
  -  白人と大統領縛りを外せばワシントンより偉大で冷静で視野の広い人物は、 
 アメリカの歴史において山ほどいるんだけどねえ… 
 しかし初見殺し成功しないと次からは勝てないとか恐ろしいこって。 
 
 - 1288 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:21:43 ID:G4pa7qH+0
 
  -  まあ力士は神官戦士の派生形だから……聖闘士と似た要素があってもおかしくはない 
 
 - 1289 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:21:55 ID:gqe7YEPm0
 
  -  つまり、聖闘士はRIKISIでアテナはTANIMACHIだった!? 
 
 - 1290 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:22:28 ID:+ydrkvk00
 
  -  ヘラクレスのゴッドハンドは致命傷受けたらそれへの耐性が付くものだが 
 ライデンの場合は蘇生効果はないが、一定以上のダメージを受けた場合への耐性もちか 
  
 
 - 1291 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:23:01 ID:tojiGSm10
 
  -  聖闘士って一度見せた技通じなくなるならもっと沢山編み出すか必ず殺さなきゃ駄目だと思うの 
 
 - 1292 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:23:47 ID:+ydrkvk00
 
  -  >>1286 
 逆に言うと文字通り即死スキルは防げないから、呪碗のハサンやクーフーリン辺りとかが天敵だな 
  
 
 - 1293 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:24:00 ID:/dmu5yWq0
 
  -  それにしても英雄学園といい民間徴用艦これシリーズといい、 
 *の国の扱いってだいたいこんな感じなんやなあw 
 
 - 1294 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:24:48 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  >>1289 
 あながちまちがってない 
 
 - 1295 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:24:58 ID:8WUFPxtf0
 
  -  雷電の二回同じ技喰らわないとか、正直者の斧の不意打ちが許される機能と同レベルの理不尽っぷりw 
 もはやそういうものと割り切るしか無いわ 
 
 - 1296 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:25:00 ID:Pg0JMSnn0
 
  -  一輝にーさん「鳳翼天翔と鳳凰幻魔拳だけで戦い抜いたぞ」 
 にーさんはガチで追加必殺技なかったよねぇ 
 
 - 1297 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:25:39 ID:M7LHQCOW0
 
  -  つまりやる夫は殺しちゃ駄目が原則の学園で戦えば戦うほど技に耐性ができるのか 
 
 - 1298 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:27:15 ID:JLmSwZoq0
 
  -  にーさんはオートリレイズの耐久型やからね、しょうがないね 
 
 - 1299 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:29:23 ID:tojiGSm10
 
  -  >>1297 
 決定的な有効打をそもそもどれだけ喰らうことがあるのか怪しい 
 つーか弓王にも耐性出来てんだろうか 
 
 - 1300 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:29:23 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1297 
 万が一だけどバルバトスがやる夫を殺害してしまった場合、学園から処罰とかあるんだろうか。 
 なんとなくコラテラルダメージで済まされそうな… 
 
 - 1301 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 00:30:11 ID:???i
 
  -  ただ効果を減らせても、無効化できるわけじゃないんでごり押せるしやりようはいくらで 
  
 十二の試練ほどのチートじゃないです 
 
 - 1302 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:30:14 ID:c6sAiNsB0
 
  -  精神攻撃は強スキルだとアレほど 
  
 英国さんの時にもなんでこれ弱スキル扱いなんじゃって言われてたなぁw 
 
 - 1303 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:31:19 ID:n9qHZoPT0
 
  -  アメリカ人の鍛え方をみて 
 手加減しなくて良いと安心する日本人のエピソードあるあるw 
 
 - 1304 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:32:22 ID:c6sAiNsB0
 
  -  あー雷電の封じ手かなこりゃ 
 つっぱりガンガン撃ってる時点で今更って気もするが 
 
 - 1305 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:33:59 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  SA★BA★O★RI 
 
 - 1306 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:34:09 ID:JLmSwZoq0
 
  -  >>1301 
 ていうかまさに物量でゴリ押しコンボが一番得意なチームじゃないですか 
 バーサーカーなんだから下手に策を弄じないでローラー作戦すりゃ勝機があったってことですか 
 
 - 1307 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:35:00 ID:KznsDEPzi
 
  -  >>1296 
 幻魔拳はともかく鳳翼防がれたのサガとシャカだけやしなぁ 
  
 
 - 1308 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:35:46 ID:TrF+E8Iv0
 
  -  >>1303 
 トンカツ屋「手加減は要らないな」 
 
 - 1309 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:36:09 ID:mgYr0pcQ0
 
  -  >>1301 
 ただこれ宝具じゃなくてスキルなんで 
 聖者の数字まではいかないけどかなりのチートスキルだと思う。 
 
 - 1310 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:36:23 ID:tAfXSZI0i
 
  -  一輝兄さんの鳳翼天翔とか、見開きでポーズ決めたら敵が吹っ飛ぶとか言う 
 今だったら確実に手抜きだとかボロクソに言われそうなワンパターンだが、 
 そんな物は問答無用で吹っ飛ばす兄さんのあのカッコ良さと強さで全て許される。 
  
 なおブラコン関連には触れない事にする。 
 
 - 1311 :ハズレ:2017/08/26(土) 00:37:04 ID:Y46TNjmx0
 
  -  シロウ後手後手だなぁ(´・ω・`)あかん 
 
 - 1312 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:37:34 ID:c6sAiNsB0
 
  -  左を下げて左肩前に出すデトロイトスタイルだと怪我のエリアもカバーできるからなぁ 
 
 - 1313 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:37:40 ID:p11f8jBt0
 
  -  ※の偉人でノートン一世とかいても戦闘じゃ役に立たねえだろうなあ 
 
 - 1314 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:37:48 ID:6VTe9uwS0
 
  -  一輝にいさんだからね、仕方ないね。 
 それで納得できちゃうからなあ。 
 
 - 1315 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:37:50 ID:N+JdLP0ei
 
  -  >>1306 
 だからその邪魔をする雷電を速攻で封じて、ジャンヌも速攻で圧殺しようとした 
 だが、そこにはコマンドーケリーも居たってだけの話だった 
 
 - 1316 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:39:03 ID:Pg0JMSnn0
 
  -  >>1307 
 精神干渉系と炎熱系というそら強いわとわかる技である(総隊長とヨン様みつつ) 
 
 - 1317 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:39:34 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1306 
 あのチームの素地を考えると白昼堂々、正面からの決戦を仕掛けたほうが、 
 徒党員の心理的抵抗も少ないし火力発揮も一番行いやすかったかもね。 
 下手に卑怯な手段を用いた結果、リアルコマンドー覚醒という。 
 
 - 1318 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:40:02 ID:YX8paBYq0
 
  -  >>1299 
 耐性できてたら大喜びで婿認定して押し倒しに来そうな気がする 
 待ち望んだ対等の相手的に考えて 
 
 - 1319 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:40:09 ID:gqe7YEPm0
 
  -  コマンドーの事を考えなきゃ、決して悪い戦術じゃないからなぁ……。 
 問題は、コマンドーがやる夫たちを慕い、バルバトスを嫌っていた(自業自得)な点でw 
 
 - 1320 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:40:39 ID:9lotsKyr0
 
  -  てか、名有りヒサツ・ワザはその二つだが、第三のヒサツ・ワザといえる胴体 
 or胸ぶち抜きパンチが、ここぞという時に炸裂するからなぁwwww>一輝兄さん 
  
 
 - 1321 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:41:01 ID:ZEWeYd0t0
 
  -  ランサー先輩流石というか容赦ないというか…… 
 
 - 1322 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:41:27 ID:gqe7YEPm0
 
  -  ランサーの方が精神線では遥かに格上だなぁ……。 
 
 - 1323 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:43:14 ID:6VTe9uwS0
 
  -  完全に考えを読まれてる上に一番意表を突く方法を即座にもってくるとは場数が違うというかなんというか… 
 
 - 1324 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 00:43:27 ID:???i
 
  -  まぁバルバトスは同じ相手に不意打ちで有効だったからって短時間で連続して同じ技連打したからね 
  
 おまけに”戦士”じゃないから技をつかったわけでもないのも大きかった 
  
 九十九がいまだに五分でやりあえるようにやりようはいくらでもあるわけです 
 
 - 1325 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:44:41 ID:Pg0JMSnn0
 
  -  >>1320 
 「鳳凰の聖衣は破壊されても一握りの灰さえあれば完全に甦る」の復活技も追加なw 
 
 - 1326 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:45:29 ID:LHdhqHt40
 
  -  >>1325 
 何故か着ている人間まで一緒に復活するからなあれ 
 
 - 1327 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:45:50 ID:6VTe9uwS0
 
  -  聖衣の自己修復機能という黄金聖衣にもないチート機能だもんなあ。 
 
 - 1328 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:46:11 ID:ys413Hp40
 
  -  閂はあかんw確実に骨逝ったな 
 
 - 1329 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:46:38 ID:gqe7YEPm0
 
  -  どんなに威力があっても素人の一発芸を何度も見せれば、その道の達人なら防ぎますよね。 
 まして、聖闘士みたいなスキル持ちだし・・・w 
 
 - 1330 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:46:54 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1319 
 つまり戦術がどうのとか戦士であるかどうかとか以前に、 
 もう少し対人関係を大切にしなさい、人間観察を慎重に行いなさいってレベルの… 
 英雄以前に義務教育からやり直しでね?w 
 
 - 1331 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:47:10 ID:n9qHZoPT0
 
  -  英雄は人間の身体能力でないから 
 多少無茶な技使っても大丈夫だろうw 
 
 - 1332 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:47:17 ID:6VTe9uwS0
 
  -  敵からしたらラスト1撃まで追い詰めたと思ったらディアラハン使いやがったww 
 みたいなもんだし心折れますわそんなん。 
 
 - 1333 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:48:07 ID:c6sAiNsB0
 
  -  おねーちゃんボクシング部のジャーマネだったけどそこまで勉強してなかったか(デトロイトスタイルなんて普通知らないけど) 
 半身で肩を前に出すから相手の攻撃がスウェーだけで頭に届きにくいんだよね 
 けどそこ以外はほぼ狙えないから経験浅いと罠にハマるという 
 
 - 1334 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:48:19 ID:LHdhqHt40
 
  -  >>1332 
 ヒュンケルン「せやな」 
 
 - 1335 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:48:57 ID:mi3FXTi60
 
  -  雷電の膂力で閂かーそっかー…文字通りのズタボロひとつお待ち!(震え声) 
 
 - 1336 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:49:39 ID:gqe7YEPm0
 
  -  下手すりゃ腕ごともげそうだよな、雷電の閂って・・・・・w 
 
 - 1337 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:49:54 ID:N+JdLP0ei
 
  -  雷電の禁じ手はもう一つあるんですよ(ニッコリ 
 場合によってはもう一個追加されてしまう 
 
 - 1338 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 00:50:21 ID:???i
 
  -  九十九との勝負でジャンヌがださなかったっていってたのがこれね。 
  
 九十九とは真剣勝負じゃなきゃつかったらいけない技ですわ 
 
 - 1339 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:50:29 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  ランサーの必殺技?はハートブレイクショットかな? 
 
 - 1340 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:50:46 ID:/dmu5yWq0
 
  -  まー決闘中に背中からバトルアックスぶち込んだんだし因果応報かつ残当よね… 
 
 - 1341 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:50:52 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  必殺技じゃねえ フィニッシュブローか 
 
 - 1342 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:51:58 ID:M7LHQCOW0
 
  -  モモンガ様の鯖折り処刑だ 
 
 - 1343 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:52:09 ID:6VTe9uwS0
 
  -  2m以上ある巨漢がベアハッグかますようなもんだからねえ… 
 下手すりゃ死ぬな確かにww 
 
 - 1344 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:52:13 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  禁じ手開放した武道ならぬ武術って大抵殺人技だよね 
 
 - 1345 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:54:27 ID:gqe7YEPm0
 
  -  魔法が無きゃ良くて一生ギックリ腰、下手すりゃ一生車いすコースだなぁw 
 
 - 1346 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:55:45 ID:6VTe9uwS0
 
  -  鯖折りの場合膝にも負担がかかるから最悪腰と膝両方イワす事になるな。 
 
 - 1347 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 00:55:48 ID:???i
 
  -  雷電だけ死人がでるから3つも有効な手をやめさせられてるあたりもうね? 
 
 - 1348 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:55:53 ID:LMqVOQiN0
 
  -  九州は鹿児島県屋久島には血抜きの為にコキャっとやった文字通りの首折れ鯖という奴が…。 
 
 - 1349 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:56:02 ID:hbTfbbEF0
 
  -  脊椎&内臓も逝ったか? 
 
 - 1350 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:56:17 ID:/dmu5yWq0
 
  -  仮に肉体の骨は治療できても心の骨は折れたまんまになりそう。 
 本当、中の人が評した通りけったいなドンキホーテな終わり方で… 
 
 - 1351 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:56:41 ID:gqe7YEPm0
 
  -  それはもう、人間の範疇に入れて良いんですかねぇ・・・・w>3つも有効な手をやめさせられてる 
 
 - 1352 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:57:02 ID:6VTe9uwS0
 
  -  両腕骨折、脊椎損傷、両膝負傷……心も折れるわこんなんwww 
 
 - 1353 :難民 ★:2017/08/26(土) 00:57:51 ID:???0
 
  -  やる夫の言からして、バルバトスだからこそ 
 この程度で済んでるんだよな……(ガクブル 
 
 - 1354 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:57:52 ID:gqe7YEPm0
 
  -  さあ、心臓と頁を奪わなきゃ!w 
 
 - 1355 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 00:58:07 ID:???i
 
  -  >>1351 
 ゆえに”雷電枠”ができたのよね……なお、恐ろしいことに同時代にライバルが1人、そして近い戦績をもつものが1人いた模様 
 
 - 1356 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:58:29 ID:ATKaG9m00
 
  -  つーかこんなAAあるのか(汗 
 
 - 1357 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:59:26 ID:QyQnf8Ea0
 
  -  まだ首が残ってるぞ!噛み付かれたらどうするんだ、折れ! 
 
 - 1358 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 00:59:57 ID:DGV05gjn0
 
  -  バルバトスじゃなければやる夫の体重込みの鯖折プレスで文字通りぺちゃんこになりかねないし(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル) 
 
 - 1359 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:00:27 ID:6VTe9uwS0
 
  -  主要な関節ガッタガタやんけww 
 
 - 1360 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:00:42 ID:PMDPrw/10
 
  -  曲がっちゃいけない方のくの字になってそう 
 
 - 1361 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:00:57 ID:gqe7YEPm0
 
  -  そいつら人間?wwww 妖怪変化鬼神仁王と言われても信じそうwwwww>ライバル1人近い戦績一人 
 
 - 1362 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:02:02 ID:6VTe9uwS0
 
  -  >>1361 
 逆に考えるんだ、ライバルがいたから強かったんだ と 
 
 - 1363 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:02:22 ID:/n2qsOPd0
 
  -  そもそも、突っ張りという基本技が異名付けられた上で禁じ手になっているってレベルでなぁ…… 
 
 - 1364 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:02:30 ID:8WUFPxtf0
 
  -  雷電のサバ折りで背骨がへし折れなかっただけでも立派に鍛えてると称賛に値する 
 だって相手は同じ相撲取りとして想定した禁じ手だよ?鍛え方足りなかったら普通に死ぞw 
 
 - 1365 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:02:55 ID:Shw9N5eG0
 
  -  さぁて、腕と背骨と一緒にアメリカの大黒柱が折れちゃったけど…どうするのかなぁ、アカツキくぅん?(アラフィ感増し増し 
 
 - 1366 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:04:23 ID:6VTe9uwS0
 
  -  当分は車椅子&両手両足ギブス生活だな。 
 
 - 1367 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:06:42 ID:gqe7YEPm0
 
  -  >>1366 
 英雄宿していなかったら、一生車いすだと思うんですけど(名推理 
 
 - 1368 :ハズレ:2017/08/26(土) 01:07:09 ID:Y46TNjmx0
 
  -  オナ禁歴一月ならそろそろフリーハンドで(´・ω・`)夢精転生 
 
 - 1369 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:07:50 ID:PMDPrw/10
 
  -  心臓やその他もろもろを出さなきゃ(使命感 
 
 - 1370 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:08:13 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1365 
 財務省「今後の仕送りはカットな」 
  
 学園に青葉みたいなYouTuberがいて、 
 SNSを含めこの動画や画像を拡散したら酷いことになりそうw 
 
 - 1371 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:08:40 ID:6VTe9uwS0
 
  -  >>1367 
 優しい人が学園中まわって車椅子を押してくれるんだねきっとww 
 
 - 1372 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:08:42 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  しかし禁じ手なしだとタックルとか大抵の勝利パターンって無効化されるよね 
 個人的にタックルへの肘落とし禁止は余りにも実戦からかけ離れてて納得行かない 
 
 - 1373 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:09:40 ID:YX8paBYq0
 
  -  さて、どうせ露助のエロ坊主がこの機に乗じて潜り込んでるんだろうが。 
 ……今頃去勢されてる頃かな? 
 
 - 1374 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:10:20 ID:LMqVOQiN0
 
  -  >>1370 
 バトルフィールドは何処でしょう? 
 自分たちが勝つと思い込んでるから、監視カメラの無力化とかしてないだろうしなww 
 
 - 1375 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:10:40 ID:Anefqlom0
 
  -  体重100を超える筋肉の塊with脂肪の鎧 
 相撲で足を使っていけない理由がよく判るね(白目 
 
 - 1376 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:11:13 ID:/n2qsOPd0
 
  -  >>1364 
 立派な身体してる(死にはしない)から出していいと、やる夫も判断した訳だからな 
  
 七つまでは仏の子という丈夫じゃないと生きていけない世の中だからこそ、 
 こういう突き抜けた存在が出てくる訳だし(日常生活で筋肉酷使していると、筋肉が骨を削るという事態が起こる) 
 
 - 1377 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:11:18 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1371 
 なお車椅子の最終目的地は海沿いの崖の模様。 
 海なら海難事故という古鷹型二番艦のありがたい言葉がw 
 
 - 1378 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:11:40 ID:bo3Fz88f0
 
  -  小錦の試合の動画あるけど相撲取りの全体重が膝にのしかかって破壊する様子がよく分かるよね 
 これは絶対膝を破壊する、相撲界で問題になるのは当然 
 
 - 1379 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:12:23 ID:gqe7YEPm0
 
  -  相撲取りの四股の下敷きになんてなったら、その部位がミンチよりひでえにしかならない!w 
 
 - 1380 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:12:47 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1500915555/9660 
 だって許しをこうたら許してくれる相手だものw 
 
 - 1381 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:12:59 ID:DGV05gjn0
 
  -  そっかステイツ組のネームド面子 ガチ戦闘民族いないのか 
 
 - 1382 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:13:32 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  >>1373 
 それはもうちょっと後だと思う 
 
 - 1383 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:13:49 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1374 
 あざといデオンの仕掛けがそこらじゅうにあるマリー・アントワネットの王宮でしたなw 
 最近は一万円でもワイヤレス防犯カメラが購入できるご時世ですしねー。 
 4K画質で流そう(提案 
 
 - 1384 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:15:04 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  本音しか吐けないから騙し討は最初の一回しかできないのね・・・ 
 
 - 1385 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:15:05 ID:Anefqlom0
 
  -  数少ないガチ戦闘系のコマンドーはやる夫をダディと慕ってるしなw 
 
 - 1386 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:15:34 ID:gqe7YEPm0
 
  -  あー、大統領、外交官、車屋、SF作家だもんなぁw 
 唯一戦士のガンマンは、あざといん(養殖)が持って行っちゃったしw 
 
 - 1387 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:15:59 ID:k2cd0Pw80
 
  -  せっかくですので、バルバドスさんに五輪砕きも追加してあげてくださいと強がったときに思ったんだが、ポキッといっちゃいましたなぁ。 
 
 - 1388 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:16:31 ID:iEX/JPp90
 
  -  政治家は外交決着つけるか兵站等状況を整えるのがお仕事 
 後は物量で潰すってのがお米の本領で政治家が陣頭指揮取る必要がある時点で 
 お米の強さを自ら殺していくスタイルですよ、猿渡さん! (事務作業中 
 
 - 1389 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:16:34 ID:Zh/Oqkz20
 
  -  この裏側でヒソカーチンが絶賛一物の危機中って訳かw 
 
 - 1390 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:17:12 ID:4yOtRLEO0
 
  -  ステイツの英雄って戦闘系より学術方面の方が多そうなんだよなあ 
 戦闘系は近代に偏ってそうだし 
 
 - 1391 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:17:23 ID:gqe7YEPm0
 
  -  股間特攻がいるからなぁw 
 
 - 1392 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:17:56 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  さすがに露助はいまんとこ静観しとると思うが 
 
 - 1393 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:18:00 ID:Anefqlom0
 
  -  ※の人にはもっとやばい人も居るけど、その人達の場合は被害が洒落にならんことになるだろうからなぁ 
 敵味方問わず 
 
 - 1394 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:18:02 ID:zTAWdebL0
 
  -  うーん、これは今場所休場ですかねえ>バルバトス 
 
 - 1395 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 01:18:15 ID:???i
 
  -  まぁバルさんたちは基礎スペック”は”高い指揮官に率いられたモブ軍団だから…… 
 
 - 1396 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:19:21 ID:ZEWeYd0t0
 
  -  自分の内なる英雄を過信した故にまぁ本当に勝てない相手だと折れるわな 
 
 - 1397 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:19:22 ID:62uXTfuN0
 
  -  >>1381 
 そういう人が出なくなってきた時代に、そういう人を出させない戦略戦術を構築してきた国だしねぇ…… 
 軍人、戦士系を外すと、西部開拓のアウトローかネイティブの勇士しかないわけで、 
 アウトロー組もアレだけど、特に後者が『ステイツ』に組する訳が無いのよな 
 
 - 1398 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:19:27 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1386 
 ここまでシャルが弄られたパワーワードは久々かもしれない、養殖系あざといんってwwww 
  
 >>1385 
 ダディ:禁じて3つが必要な最強力士 
 マミー:火葬場並の火力を持つ聖女 
 愛娘:デェェェェェン! 
  
 おいなんだこの家族構成(真顔 
 
 - 1399 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:19:35 ID:gqe7YEPm0
 
  -  肉体的には鍛えた一般人レベルか……。そりゃ、武器持っていても雷電の相手はきつすぎるわwwww 
 
 - 1400 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:20:28 ID:LMqVOQiN0
 
  -  そういえば、近代の大相撲だと、撞木反り(大体プロレスのバックフリップと同じ)って、 
 決まり手になったことがないんだってさw 
 
 - 1401 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:21:21 ID:l75Sen1M0
 
  -  そういや、やる夫って体格はどうなってんだろ? 
 元から相撲取りのソレをやってたわけじゃないから 
 体格自体は未だに途中なんじゃなかろうか? 
 
 - 1402 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:21:42 ID:ys413Hp40
 
  -  この勝利って何か貰えるのかな。ステイツは今回の戦闘詳報でも出せば名声は地に落ちるだろうけど落とし前は欲しい気がする 
 
 - 1403 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:21:43 ID:8WUFPxtf0
 
  -  正直者の斧持って不意打ちが不意打ちとして認識されないとかやってれば自分に宿ってるのは戦士じゃ無いっての忘れちゃうのかもしれんなぁ 
 冷静に考えれば文官系の英霊宿して接近戦とかアホかって話(誠とだいたい同じやろ)だし 
 
 - 1404 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:21:58 ID:62uXTfuN0
 
  -  その武器?も神秘無しならその辺の庭木叩き切った程度のシロモンでしか無いからねwww 
 
 - 1405 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:22:18 ID:k2cd0Pw80
 
  -  もっと西部劇の英雄がいればもう少し善戦できたんだろうなぁ。 
 
 - 1406 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 01:22:59 ID:???i
 
  -  西部劇の英雄はぶっちゃけステイツと相性が悪いから数いたら徒党組んで他所いってるよ 
 
 - 1407 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:23:04 ID:gqe7YEPm0
 
  -  >>1404 
 しかも、よくよく考えてみたら子供でも持ち上げられる程度の代物なんだよなぁ……。 
 
 - 1408 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:23:51 ID:iEX/JPp90
 
  -  薩摩隼人ライクなのや世紀末チックに力こそryな武闘派英雄より現代科学すげえ〜で 
 まずF-22を買え揃うことを目標に国力(徒党力)増大させねば!みたいな事が 
 政治家偉人はできそうなのにな、やっぱイスカンダルはすごかった(なおF-22はNTR騎士にNTRれる模様 
 
 - 1409 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:24:10 ID:TrF+E8Iv0
 
  -  西部劇の英雄「ボリビーア!」 
 
 - 1410 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:25:11 ID:Pg0JMSnn0
 
  -  人妻ンスロットにNTRられたのはF-15。 
 さておきそういう意味でアリサの英雄はWW2の兵士系英雄で割とステイツ期待の星だったのかな? 
 
 - 1411 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:25:16 ID:Shw9N5eG0
 
  -  >>1401 
 とりあえず、落としどころとしてはアリサへの干渉を今後一切しない、ウェスト&エド、キノを出向という形で自軍に派遣辺りが妥当じゃないだろうか 
 
 - 1412 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:25:56 ID:MAfEhyxE0
 
  -  西部劇の英雄は大体アウトローだしなあ 
 
 - 1413 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 01:26:44 ID:???i
 
  -  >>1410 
 近代の単独武勇がある最強の兵士で、対軍特攻もち。たとえるならコモンカードデッキに紛れ込んだSSRカード 
 
 - 1414 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:26:48 ID:iEX/JPp90
 
  -  >>1410 
 いやソレは知ってるよ、単純に時代がZEROじゃなくて現代基準で 
 一番性能を高そうなのを選んだだけなんだけど<F-22 
 
 - 1415 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:27:15 ID:TrF+E8Iv0
 
  -  バントラインくらい?<体制側 
 
 - 1416 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:27:44 ID:DGV05gjn0
 
  -  西部劇はウエスタン系で集まるか まああの辺も矜持と誇りで生きてる勢だしね 
 バルバトスと相性悪すぎる 
 
 - 1417 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:27:56 ID:l75Sen1M0
 
  -  >>1411 
 返信先間違えてはるで 
 
 - 1418 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:28:01 ID:p1gu6vtE0
 
  -  腕組んでて胸当たってる、これわざとだろうなあ…知ってる異世界のやる夫さんは本当に不憫 
 
 - 1419 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:28:05 ID:Pg0JMSnn0
 
  -  >>1414 
 ああ、そういう意味でしたか。つい。申し訳ない 
 
 - 1420 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:28:17 ID:wYaCVCIv0
 
  -  >>1413 
 是が非でも確保しなきゃ…! 
 
 - 1421 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:29:04 ID:gqe7YEPm0
 
  -  保護なんかいるかっていう、ドレイクの姉さんやくろひー、アンメアと同類だろうしねぇ>アウトロー 
  
 
 - 1422 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:29:15 ID:Pg0JMSnn0
 
  -  >>1413 
 自国唯一の☆5英雄! …ああうん。そら必死になって取り返そうとしますわ。魂で理解しました 
 
 - 1423 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:29:26 ID:Anefqlom0
 
  -  西部開拓組というとリヨ鯖のバニヤンもだっけか 
 
 - 1424 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:29:39 ID:kURc5zJ90
 
  -  ロマノフの連中が喜びそうだな、※の連中の衰退は。 
 東郷元帥か、大山巌さんでも出てこないかしら…。 
 
 - 1425 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:29:39 ID:Shw9N5eG0
 
  -  …介錯の準備はいつでも大丈夫ですよ?(スタンバイ 
 
 - 1426 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:29:40 ID:iEX/JPp90
 
  -  >>1419 
 おきになさらずに 
 
 - 1427 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:32:35 ID:iBVZUn4y0
 
  -  ボニーとクライドまっmてどうだい? 
 ただの強盗だけど何故か英雄視してる人も多いし。 
 
 - 1428 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:33:08 ID:iBVZUn4y0
 
  -  まっm → なんて 
 
 - 1429 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:33:09 ID:Pg0JMSnn0
 
  -  雷神というのはいいけど。あなた雷を実験で科学の産物に貶めた人ですよね?<フランクリン 
 
 - 1430 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:35:37 ID:6VTe9uwS0
 
  -  戦いにおいては素人な人間が本職に勝てるわけもないものなあ。 
 宝具があるのはどっちも同じだし。 
 
 - 1431 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 01:35:37 ID:???i
 
  -  フランクリンは軍人ですらないからね 
 
 - 1432 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:37:49 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1424 
 メシテロさん地元の奥保鞏大将もいたら頼もしいんだけどねえ… 
 
 - 1433 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:38:09 ID:DGV05gjn0
 
  -  ノーカラテ・ノーニンジャ 結局戦闘はその辺の経験と鍛錬積んでるか否かが如実にってことっすね 
 
 - 1434 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:39:13 ID:tL28Q2uF0
 
  -  >>1427 
 「ワシントンの顔が気に食わないか撃ちました」という逃亡ストーリーしか見えない 
 
 - 1435 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:40:22 ID:LMqVOQiN0
 
  -  孔明マーリン玉藻「私ら過労死一歩手前なんですけどぉ!」 
 
 - 1436 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:40:41 ID:/n2qsOPd0
 
  -  歴史が浅くて銃が戦いの基本になっていたから、前衛がいないという弱点を埋める為でもあるんだろうけどねぇ…… 
 
 - 1437 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:41:04 ID:M7LHQCOW0
 
  -  水に落ちたステイツ人は目障りに思ってた周りからフルボッコにされそうやな 
 
 - 1438 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:42:30 ID:YX8paBYq0
 
  -  外交官の癖に損切りができないから、バルバトスに泥全部被せて「奴の行いはアメリカの正義を汚し過ぎた」って詫びを入れて体面を保つって事も出来なくなった訳だ。 
 ……明日にもホワイトハウスからお祈りメールが来るんじゃね? 
 
 - 1439 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:42:31 ID:Pg0JMSnn0
 
  -  あー、英雄の容量とかはやっぱりあるのかGURPSみたいなポイント式で。 
 
 - 1440 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:42:54 ID:/dmu5yWq0
 
  -  *の国の武勇溢れる英雄は基本、軍人に集中しているので、 
 それ抜きだと確かにどうしようもなく、リアルコマンドー捜索に血眼になったのも無理はないか… 
 
 - 1441 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 01:42:58 ID:???i
 
  -  今回の話はTRPGの卓をイメージしてつくっております 
 
 - 1442 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:43:36 ID:ys413Hp40
 
  -  そういやビリーザキッドって義賊とは言われたけど無法者なのになんでステイツにいるんだろ 
 
 - 1443 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:45:10 ID:/dmu5yWq0
 
  -  キノの発言で確か気軽に引き金を引けるのは良いことだってのがあったので、 
 銃を撃ちやすい状況を気に入ってたのかな…なんか何処かの太田巡査みたいだけどw 
 
 - 1444 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:46:07 ID:Pg0JMSnn0
 
  -  やる夫:格闘特化(マーシャルアーツ使用相撲) 邪ンヌ魔法系広範囲殲滅型 シャル:シーフ系 シルヴィア:交渉、社会戦特化(お金担当)  
 これに戦争屋のアリサが加わるのか<やっるパーティ 
 
 - 1445 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:47:39 ID:gqe7YEPm0
 
  -  >>1444 
 シャル:シーフ系を旦那シーフかと思ってしまった・・・。 
 
 - 1446 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:48:23 ID:LMqVOQiN0
 
  -  竜騎兵連隊長wwww 
 
 - 1447 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:48:24 ID:p1gu6vtE0
 
  -  なるほどなー、ポイントを一番役に立つ電気系に割り振らずに自分の好きな格闘(クラスのせいで習得ポイント高め)振ったのか 
 
 - 1448 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:48:28 ID:Zh/Oqkz20
 
  -  ビリー・ザ・キッドと言われると、鋼のステファン・木村・ベネットのイメージが強いなぁ…w 
 後半でXENON製の義足得てからは極々一部の強敵除いたら拳銃でチョッパー撃墜したりとかマジでやりたい放題だったものwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
 - 1449 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:50:56 ID:Pg0JMSnn0
 
  -  いっそ騎ん時みたいに雷撃格闘とかできればよかったのにねぇ。それかニコラテスラレベルで雷撃特化か。 
 
 - 1450 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:51:09 ID:bo3Fz88f0
 
  -  しかし地味に崩拳も一撃必殺の極悪技よね 達人が撃つとほぼ見えない即死技 
 
 - 1451 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:51:58 ID:Anefqlom0
 
  -  シャルいさん引き出し多いなぁ 
 
 - 1452 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:51:59 ID:LMqVOQiN0
 
  -  >>1449 
 坂田金時はガチのGENJIの郎党の坂東武士やんか 
 
 - 1453 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:52:00 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  この口先の魔術師め・・・ 
 
 - 1454 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:52:41 ID:gqe7YEPm0
 
  -  養殖系拾われた!?w 
 
 - 1455 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:52:46 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  >>1452 
 よくお前金時って翻訳できたなwww全然わからなかったぞwww 
 
 - 1456 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/26(土) 01:53:48 ID:???0
 
  -  騎ん時では必殺技がひき逃げアタックになってしまうww 
 
 - 1457 :大隅@大隅 ★:2017/08/26(土) 01:55:50 ID:x/oPijkq0
 
  -  ……モンガロン・轢き逃げアタック? 
 
 - 1458 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:56:16 ID:/dmu5yWq0
 
  -  外交官やスパイとしての側面も強いけど、竜騎兵連隊長っていう本職の軍人でもあるしなあ。 
 あの時代の騎兵、それも竜騎兵って砲兵と並ぶエリート兵科そのものだし。 
 
 - 1459 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:56:19 ID:Pg0JMSnn0
 
  -  ああいや、騎ん時は宝具バイクひき逃げは置いといて。雷撃を手に纏わせて殴るけるしてるからそういう積りでした。 
 
 - 1460 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:57:48 ID:mi3FXTi60
 
  -  TRPG卓のイメージ…まさかシャルいさんはダイスを振らない/振らせないタイプ!w 
 
 - 1461 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/08/26(土) 01:59:06 ID:jP20IaBj0
 
  -  久しぶりにやる夫AGEみたらランキングがこの板のでほぼ独占されてて吹いた 
 
 - 1462 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 01:59:16 ID:c6sAiNsB0
 
  -  海外の流派だと鞘どころかガントレットでブレード握ってぶん殴るからね 
 ドイツ剣術とか面白いゾ 
 
 - 1463 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/26(土) 01:59:35 ID:???0
 
  -  確かに派手なモーションに目を奪われがちだけど、スキル使用でも攻撃でも常に電気帯びてましたなあ(´・ω・`) 
 源頼光さんも然り、あの方インドラの化身でもあるから当然か 
 
 - 1464 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:00:48 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  >>1445 
 シャルは妾に収まる系で旦那シーフはしないよ 
 
 - 1465 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:02:25 ID:TrF+E8Iv0
 
  -  動画にあったなぁ<柄殴り 
 
 - 1466 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:04:16 ID:9WXleAOt0
 
  -  「刃の部分をもって柄でぶん殴る」ロングソードにおける最強の必殺技ですな 
 西洋鎧に対して基本的に鈍器が有効だからこそよく使われる技だ 
 
 - 1467 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 02:04:21 ID:???i
 
  -  最初はまともに戦わせるかビリーの気が乗らないで〜〜って思ったけど 
  
 あざといんさんならこれくらいやるって思っちゃってね 
 
 - 1468 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/26(土) 02:05:56 ID:???0
 
  -  西洋の鎧ってドンキでボコボコに殴って隙間出来たら刃物をぶっ刺すのが定番でしたっけ 
 
 - 1469 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/08/26(土) 02:06:42 ID:VhfVdfal0
 
  -  シャルならこのぐらいやると信じてました! 
 
 - 1470 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:07:08 ID:tAfXSZI0i
 
  -  先に不意打ち上等で襲ってきた上に、一対一に割り込んで背中から奇襲とかやって置いて、 
 正々堂々の決闘とか受ける義理なんてありゃしないわなw 
 
 - 1471 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:07:16 ID:l75Sen1M0
 
  -  西洋剣だと柄の飾り両サイドに伸びてる感じだから、インパクト部分を平たい部分で狙い定めたら 
 指切る心配も殆どないしなぁ 
 
 - 1472 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:07:34 ID:DGV05gjn0
 
  -  西洋の剣は鍛造じゃなくて鋳造品を砥いだものですしね 
 
 - 1473 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:08:08 ID:Pg0JMSnn0
 
  -  「騎士道大原則ひとーつ!」 
 これは極端だけどこれが現代のイメージだもんなぁ。 
 
 - 1474 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:08:46 ID:6VTe9uwS0
 
  -  ビリーザキッド持って荒野の無法者だけどキッドなだけに若造だもんなあ。 
 相手が悪すぎたわww 
 
 - 1475 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:08:58 ID:/dmu5yWq0
 
  -  しかし元ネタの人、本当に引き出しが多いなあ… 
 器用万能というのが詐称でも誇張でもないという。 
 
 - 1476 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:09:24 ID:LHdhqHt40
 
  -  >>1473 
 そいつもなんちゃって騎士だし 
 正確には従者というか見習いだけど 
 
 - 1477 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 02:09:29 ID:???i
 
  -  ぶっちゃけ騎士だからセイバーやってるけどデオンが一番輝くのってアサシンだし…… 
 
 - 1478 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:09:58 ID:ATKaG9m00
 
  -  ちゅーてもレイピアやサーベルが出てくるとそこそこ切れるようになるわけですが 
 ……対非装甲武器だしね。 
 
 - 1479 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/26(土) 02:10:14 ID:???0
 
  -  騎士道ってあくまで努力目標であって、現実はこう色々アレだったと言う説もね…w 
 
 - 1480 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:10:31 ID:Pg0JMSnn0
 
  -  本人いってたけど防諜、間諜が本職ですもんなぁ。 
 
 - 1481 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:10:42 ID:8WUFPxtf0
 
  -  サラッと言ってるけど素手でやれたのは凄い握力有っての事よな 
 
 - 1482 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:10:48 ID:6VTe9uwS0
 
  -  握るとこだけ刃引き位してそうだなww 
 
 - 1483 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:12:10 ID:/dmu5yWq0
 
  -  てか現実の騎士団がぐう畜生だったので、せめて物語と努力目標に救いを求めただけだし… 
 んでもってやはりこやつ養殖系だわw 
 
 - 1484 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:12:24 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  誠や言葉が輝くのは対露助戦かなあ 
 
 - 1485 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 02:12:32 ID:???i
 
  -  養殖系っていうか努力した結果、かな…… 
 
 - 1486 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:13:34 ID:1QzvDxzK0
 
  -  因みに、装甲の進化に合わせて長大化してった武器ですが、なんとプレートメイルが普及した後、ロングソードが復権してます。 
 理由:敵の装甲の隙間に突きこむのにデカい剣とか槍じゃ不便じゃん。 
 鉄のミトンが普及したので、刀身と柄を持って棒術やる流派が台頭したそうですよ。 
 
 - 1487 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:13:35 ID:E1lpOjlU0
 
  -  つか状況からしてな。 
 戦争真っ最中に(しかも宣戦布告向こうから)「決闘しようぜ!」とかまともに相手する方がアホ(確信 
 
 - 1488 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:13:38 ID:ys413Hp40
 
  -  やる夫背中は大丈夫なのだろうか。治療してあげて 
 
 - 1489 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:13:51 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  そもそも養殖系アザトインの意味がよくわからん 
 
 - 1490 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:14:24 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1481 
 騎兵という段階で体格のいい欧州馬を扱いこなさないといけないし、 
 しかも馬上での白兵戦と射撃戦もこなせないといけないから、並大抵の膂力じゃないでしょうね。 
 史実の記事を見ても努力型の天才なのかなあ…正しいベクトルに努力できる天才。 
 
 - 1491 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/26(土) 02:14:28 ID:???0
 
  -  デオンってFGOでも筋力Aだからね(´・ω・`) 
 ベオウルフやランスロ、呂布などと同数値 
 
 - 1492 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:15:12 ID:Pg0JMSnn0
 
  -  筋力Dの守護者さんが泣いているぞ! 
 
 - 1493 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:15:13 ID:gqe7YEPm0
 
  -  おっと、見せ筋Dの弓兵の悪口はそこまでだ! 
 
 - 1494 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 02:16:03 ID:???i
 
  -  筋力Eのもりもりまっちょなエジソンもいるんですよ! 
 
 - 1495 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:16:17 ID:n9qHZoPT0
 
  -  シャルの初動が漫画の無拍子見たいに見えなかったのか 
 ビリーが剣術の初動になれていなかったのかは気になった 
  
 一騎打ちの専門家なら引っかかるのが悪いけどw 
 
 - 1496 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 02:17:18 ID:???i
 
  -  武器を捨てる動作がそのまま攻撃に直結していて気づけなかった感じ 
 
 - 1497 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:18:20 ID:LHdhqHt40
 
  -  オルタ化でCになるから・・・三話で出ると言われている千子村正がC以上だったらどうなるんだろ? 
 
 - 1498 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:19:02 ID:l75Sen1M0
 
  -  >>1495 
 下段から、ゴルフのクラブ振るみたいに頭狙ったら 
 すげぇ視認はしづらそうだがw 
 
 - 1499 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:19:08 ID:LHdhqHt40
 
  -  >>1494 
 あの人はキャスターですからまあ 
 
 - 1500 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:19:13 ID:E1lpOjlU0
 
  -  ビリーで言うと銃捨てるよーって銃身の方持ったから安心して見てたらそのまま鈍器にして殴られた感w 
 
 - 1501 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/26(土) 02:19:22 ID:???0
 
  -  剣豪勝負でセイバー以外のクラスが何人出るのかなあ(´・ω・`) 
 アサシン枠は確実にいそう 
 
 - 1502 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:19:35 ID:Pg0JMSnn0
 
  -  テラフォでも爺婆の剣とかありましたな。力尽きたように見せかけて不意打ちするの 
 
 - 1503 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:19:44 ID:p1gu6vtE0
 
  -  中の人だけなら分かったかもなあ 
 
 - 1504 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:21:38 ID:n9qHZoPT0
 
  -  >>1496 
 >>1498 
 力の入っていない動きで始まって 
 隙があったから動きながら加速した感じだろうか 
  
 たぶん俺も引っかかるw 
 
 - 1505 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:21:40 ID:E1lpOjlU0
 
  -  配布☆4セイバー欲しいです(小声 
 剣だけ☆4全くいねえんだよ。 
 槍は無課金なのに槍ひーカルナエリザいたり、他も配布とかで大体いるけど。 
 
 - 1506 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:21:59 ID:Anefqlom0
 
  -  下からの攻撃って人間の死角だからねぇ 
  
 この微笑ましい会話している二人の足元にKAWAIGARIを受けたバルバトスが転がってると思うとちょっと笑える 
 
 - 1507 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:22:50 ID:LHdhqHt40
 
  -  >>1505 
 がんばれば今ならフランちゃんが引けるぞ 
 
 - 1508 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:23:47 ID:ys413Hp40
 
  -  バルバトスは真っ当な治療だった場合全治3〜5ヶ月はいきそうだがきっと魔術治療とかされて復活してくるんだろうな 
 
 - 1509 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/26(土) 02:24:23 ID:???0
 
  -  >>1505 
 エリちゃんは復刻でワンチャン 
 最終奥義は★3に聖杯ですかねえ(ベディレベル98のひと) 
 円卓やラーマデオンなど、使い勝手いい子も多いし欲しくなりますな 
 
 - 1510 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:24:30 ID:l75Sen1M0
 
  -  そういや、シャルが※側に潜り込んでたんなら 
 露側には今は目も耳も向けられてない? 
 
 - 1511 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:25:28 ID:m8jNLRLn0
 
  -  >>1510 
 まだ出てきてないのが二名いるじゃんw 
 
 - 1512 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:25:35 ID:M7LHQCOW0
 
  -  このタイミングでロマノフ動きそうだなぁ 
 
 - 1513 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:25:52 ID:Pg0JMSnn0
 
  -  リリィは正直あれ宝具5でも起用するかなぁ? って性能だと思うぞ。 
 エリちゃんはスキル3無しで戦うなら普通の単体宝具持ちセイバー? 
 
 - 1514 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/26(土) 02:25:59 ID:???0
 
  -  一箇所倒したら終わりって話じゃないのが怖いね(´・ω・`) 
 
 - 1515 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:27:04 ID:l75Sen1M0
 
  -  >>1511 
 夜の運動会してるんじゃねぇの?w 
 
 - 1516 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:31:41 ID:/dmu5yWq0
 
  -  しかしエロ本さんはもうポンコツのイメージしかないんだよなあw 
 
 - 1517 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:31:49 ID:aRJUUPJa0
 
  -  とりあえず、ステイツ()2トップの敗北動画がうpされるかどうかだな 
 
 - 1518 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/08/26(土) 02:34:30 ID:???0
 
  -  KGBとかのスペツナズによる工作なんてロシアの得意技だからね 
  
 ・・・プー帝の古巣だしw 
 
 - 1519 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:35:06 ID:uUkyle4l0
 
  -  ま、横から殴っておいしいとこ取り、ってのが得意なのは露だけじゃないもんねえwww 
 
 - 1520 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:36:09 ID:p1gu6vtE0
 
  -  すずかさんとクロエさんは少しageイベントあったのに、なぜ速攻で転げ落ちていくんだ… 
 
 - 1521 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:36:34 ID:/dmu5yWq0
 
  -  そういえばいた、日露戦争以外でも対露特効を持ってそうな英雄にして英霊が。 
 戦車第十一連隊及びその連隊長。 
 
 - 1522 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:37:22 ID:JKuMGiDo0
 
  -  露は戦いの後の横取りが好きなのだろうか? 
 勝っても負けても怨みとか買って大きなマイナスになるのにね。 
 
 - 1523 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:38:38 ID:aRJUUPJa0
 
  -  もうメリケンは露助が更なる無様を晒す事を祈るしか無いのでは 
 
 - 1524 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:38:41 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  クザクはエカチェリーナとして道鏡に惹かれたのではない! 
 クザクとして伊藤誠に惹かれたのだ!って泥沼に陥りそうな期待、もとい悪寒 
 
 - 1525 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/08/26(土) 02:43:32 ID:???0
 
  -  最強の対露特効持ってるのはライダーだと思う。牛乳と体操をこよなく愛するw 
 
 - 1526 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:44:37 ID:kURc5zJ90
 
  -  対露、対ロマノフか…、東郷さんとか大山元帥、明石源治郎とか、 
 オットー・ガリウスか、ハンス・ウルリッヒ・ルーデル 
  
 後は…、レーニry(この言葉は粛正されました) 
 
 - 1527 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:45:58 ID:jclprAv00
 
  -  女の体に男の英雄の魂が入ってるのはチョコチョコ見かけるのに、 
 男の体に女の英雄の魂が入ってるのが今のところ全然見かけないのは何でなんだぜ 
 いや本編に出てこないだけで学校の中には普通にいるのかもだが 
 
 - 1528 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:46:55 ID:aRJUUPJa0
 
  -  インドとかドイツ系の連中は姿見せてないよね現状 
 
 - 1529 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 02:49:29 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  >>1527 
 多分誰得だからじゃないかなあ 
 
 - 1530 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/08/26(土) 02:52:33 ID:???0
 
  -  その辺はあまり推察するとネタつぶしになりかねないので・・・ 
 
 - 1531 :飛鳥Pな人:2017/08/26(土) 02:53:38 ID:W21BDCK50
 
  -  >>1518 
 んー、エカテリーナ2世がトップにいるってことは共産系はほぼ排除されてると思うのと、ロシアの防諜関係が強くなるのは 
 レーニンの秘密警察、スターリン・イェズホフ・ベリヤによるNKVD(KGBの前身)辺りが整備されたあたりからのはずだし、 
 秘密警察辺りのメインはロシア人よりもポーランド系がメインだったはず。で、戦後を考えるとポーランドも入ってないから防諜系は弱そうな感じが。。。 
 
 - 1532 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 03:02:38 ID:aRJUUPJa0
 
  -  しかし、小物がpgrされただけの安藤三好よか、 
 ああいう立場ある奴らが無様晒す方がダメージデカいんだろうな 
 
 - 1533 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 03:12:37 ID:SuA+ZDfu0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1502030350/9439 
 こちらの大和さん水着 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/950 
  
 名取さん 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/951 
 
 - 1534 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 03:31:19 ID:L/9HSn/c0
 
  -  ふう、書き終えた 投下は明日にするか 
 
 - 1535 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 04:00:21 ID:hmBaQHXd0
 
  -  そういやメシテロさんとこ弓王で鎮西八郎をだした事だし、弓に関してそれ以上の逸話持ちな俵籐太は出てこんのかなぁ 
 あ、でも知名度的には下って感じでワンチャンあるか?うーむ他の日本系英霊が気になる 
 
 - 1536 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 04:02:14 ID:Iqs9zvsp0
 
  -  >>1473 
 たまたま見た回がその台詞吐きながら 
 戦う意志のないグラチェスを追いかけ回す話で、 
 うわ、なんだこのクズな主人公はと引いたっけなあ。 
 
 - 1537 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 04:16:52 ID:QCEbXM6O0
 
  -  >>1529 
 巴御前入れよう(提案) 
 
 - 1538 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 04:55:41 ID:b3pzIXcY0
 
  -  霊格けずった天若日子でも出んかぎり日本アーチャーだと鎮西八郎、俵藤太、那須与一あたりが上限かなぁ? 
 
 - 1539 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 05:02:50 ID:62/Bzbj50
 
  -  士郎は相手が逃げ始めたなら、自分から手を出さずに、前進してランサーを先に動かさせる事が有効なんだが、その発想は浮かばんか。指導者もアドバイス無いし。 
 ヒットマンスタイルはハーンズや、ハーンズをモデルにした間柴の様に対戦相手より長身でリーチが無いと、ボラードやボディを食らいやすい。 
 攻略するとしたらジャブを外すか防ぐか耐えるかして間合いを詰めるのが一歩目なんだが、それすらも力量差からして困難……。 
 
 - 1540 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 06:06:57 ID:x2UQYq0O0
 
  -  >>1498 
 デオンくんちゃんの時代に残ってたかどうかわからんけど、対プレートメイルフェイタルブローのひとつに 
 「股間に鈍器をゴルフスイングでシュートイン!相手は死ぬか再起不能!!」というのがあってだね…… 
  
 なお、その際のターゲッティングにコッドピース様装飾が用いられていた模様(白目) 
 愛も夢も胤も死んだら(アカン) 
 
 - 1541 :観目 ★:2017/08/26(土) 06:10:35 ID:???0
 
  -  バルバトスが瀕死の状態で発言を気にする辺りがアカツキと※さんの限界よな。 
 まず大丈夫か?じゃないんだもん。 
 仲間を気遣えない組織は弱いぜ。 
 
 - 1542 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 07:27:21 ID:a4HRatCy0
 
  -  観目さんのコメントで気が付いた 
 バーカーサーがいちいち卑怯だとかなんだとか言ってたの、徹底的に自分を善玉に見せるためだったんだ 
 自分はよくて相手はだめ、じゃなくて相手が同じことやったら大声で相手のやってることを非難するって割と政治の常套句だし 
 
 - 1543 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 08:18:09 ID:rNSxzJ3Z0
 
  -  ステイツの弱点は武勇自慢がいないから、純粋な技量勝負じゃ不利&基本的にそこらの武勇不足を物量で補って来たから、逆に逸話で一騎当千持ちや対城宝具とか持ち相手じゃ逆効果な点か 
 具体例じゃカルナやヘラクレスや呂布とか 
 
 - 1544 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 08:24:04 ID:sa/2TmiY0
 
  -  >>1543 
 んでその「いない武勇自慢」を補えるだけの逸話と実力持ちがアリサ、コマンダー・ケリーなんだよな。 
 なお 
 
 - 1545 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 08:35:06 ID:AiAY1Jok0
 
  -  武勇自慢も居ないことはないんだろうが 
 その殆どは「西部開拓時代の無法者」「開拓時代の地方勢力」「ネイティブアメリカン」で 
 ステイツへの帰属意識が非常に薄いか敵対的な人間ばかりという…… 
  
 そらコマンダー手に入れるのに躍起になるわな 
 
 - 1546 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 08:36:32 ID:6VTe9uwS0
 
  -  アメコミのキャラクターとかじゃダメなんだろうなあ… 
 古参のスーパーマンやキャップでも数十年程度だし。 
 
 - 1547 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 08:39:43 ID:8NtYZ0sn0
 
  -  スーパーマンには運命のいたずらでソ連に落っこちちゃったスーパーマン・レッドサンって二次創作があるからスーパーマンが出てくると多分こいつも出てくるゾ 
 基本人助けしかしないスーパーマンと違ってレッドサンは共産主義で世界統一しちゃったからこいつが出てきたらステイツ最大の危機だゾ 
  
 なお本人は泣き叫びながら人助けをしている模様 
 
 - 1548 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 08:42:10 ID:Zh/Oqkz20
 
  -  >>1542 
 相手に先に殴らせる状況を整えずに自分から先に殴りに行ってる時点で三流だって西ゼムリアの鉄血宰相が言ってたw 
  
 >>1546 
 下手したらその辺りはDCコミックやマーベル関係の偉人の宝具って可能性もあるからなぁ…<アメコミキャラ 
 
 - 1549 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 08:42:50 ID:6VTe9uwS0
 
  -  そっかあ…ヒーローが出てくりゃヴィランも出てきちゃうわなあ。 
 キャップの敵もあの国のだし。 
 
 - 1550 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 08:49:03 ID:8NtYZ0sn0
 
  -  ある意味アメコミヒーローだして一番困るのがアメリカだからな 
 アメコミヒーローはヴィランをムショにはぶちこむけど一部の例外除いて殺すことはないから 
  
 昭和仮面ライダーとか平成仮面ライダー一期とか戦隊ヒーローは怪人を爆☆殺するし最後は敵組織壊滅させるから割と安心なんだけど 
 
 - 1551 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 08:50:13 ID:ZEWeYd0t0
 
  -  おお、シャルえげつないわw  
 ビリーもやる気が十分あれば引っかからなかったかもしれないけど 
 わりと気が乗らない風だったからなぁ…… 
 
 - 1552 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 08:52:38 ID:6VTe9uwS0
 
  -  パニッシャーさんは容赦なく殺すマンだけど 
 あの人敵対する相手は自国のヒーローでも容赦なくブチコロスからなあ。 
 
 - 1553 :観目 ★:2017/08/26(土) 08:55:16 ID:???0
 
  -  創作物ありなら赤影やライオン丸とかが30〜40年だな。 
 加藤保憲も該当しそう。 
  
 第2次大戦がギリギリOKなら、2.26事件の関係者もありだな。 
 中山博道とか武田惣角とかの武術家もありよねぇ。 
 夢が膨らむわぁ。 
  
 中山博道VS伊藤一刀斎とか見たいってレベルじゃねーぞ。 
  
 
 - 1554 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 08:57:17 ID:sa/2TmiY0
 
  -  >>1548 
 マーベルは偉人の宝具としてもまだダメだぞ。 
 キャップとかアイアンマンとかをまとめて召喚するならスタン・リー(全部原作や政策総指揮)だけど、 
 ま だ 生 き て る 。 
  
 マーティン・グッドマンはあくまでマーベルの社長で、原作書いたのはスタン・リーな訳だし、召喚はキツそう。 
 
 - 1555 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 08:58:44 ID:TfFmEN3y0
 
  -  ロバート・バーンズVSジャック・チャーチル 
 
 - 1556 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 08:59:21 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  バカバトスの心がへし折られるなんて思っても見なかったんじゃない? 
 まぁ結局アカツキもバカバトスとは別方向でゴミだったわけだが・・・ 
 
 - 1557 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 08:59:31 ID:6VTe9uwS0
 
  -  黄金バットさんなら或いは… 
 
 - 1558 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 09:02:40 ID:iOBbgAOf0
 
  -  存命中のサーヴァントってstay nightの時点で出てたからヘーキヘーキ 
 
 - 1559 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 09:03:36 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  アーチャーの時点で意味不明だわなwww 
 未来から呼び出された英霊とかwww 
 
 - 1560 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 09:05:23 ID:dMaC9J3u0
 
  -  >>1531 
 ロシアのひみつ警察の歴史は帝政ロシアからですねー。 
 「チェーカー」と言いまして、自由主義者や共産主義者を弾圧したり、第一次世界大戦参戦の頃は反戦運動家をシベリア送りにしてました。 
 もっともロシアらしい大らかさで、シベリアに送った後はろくに監視をしていなかったため、脱走し放題だったとか。 
 某「鋼鉄の人」も二回か三回、シベリアに送られてるけど脱走して戻ってきてるくらいで…… 
  
 ソ連時代に入って、その憎き宿敵だったチェーカーを手本にしてNKVD(のちのKGB)が作られました。 
 よく戦争ものとかでNKVDや密告屋の事を「チェキストめ!」と罵る台詞がありますが、それもチェーカーから来てます。 
  
 ついでに言うと、帝政ロシア時代はポーランドはロシア領に含まれているので(ドイツ、オーストリア、ロシアにそれぞれ分割中)、 
 ポーランド系が混ざっててもそれほど違和感はないかと。 
 
 - 1561 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/26(土) 09:05:26 ID:???0
 
  -  神様や動物まで追加されたらさらにカオスになりですなう(´・ω・`) 
 クトゥルフとかふぁてで言うならロボとか 
 
 - 1562 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 09:05:43 ID:iOBbgAOf0
 
  -  アルトリアのつもりで言ったけど、よく考えればエミヤもそうだw 
 
 - 1563 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 09:08:11 ID:JLrFIm6y0
 
  -  というかそもそも、マーブルキャラの英霊ってするくらいなら、マーブルキャラ本人を戦わせたほうがいいんじゃないだろうか 
  
 
 - 1564 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 09:08:11 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  まぁシロウ自体が意味不明な存在だからしかたないね! 
 
 - 1565 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 09:12:49 ID:U+tJewnN0
 
  -  >>1563 
 ?ちょっとよくわからない 
 どういう意味? 
 
 - 1566 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 09:28:03 ID:6VTe9uwS0
 
  -  >>1559 
 未来から……………………青タヌ(ry) 
 
 - 1567 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/26(土) 09:29:55 ID:???0
 
  -  シロウは見る人によって印象も人格も全く違う無辜の怪物っぽいところがある(´・ω・`) 
 
 - 1568 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 09:30:08 ID:dMaC9J3u0
 
  -  あ、間違えた。>>1560の帝政ロシア時代のひみつ警察はオフラーナ(ロシア帝国内務省警察部警備局)でした。 
 設立が1866年なので結構古い組織ですね。 
 
 - 1569 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 09:34:50 ID:JLrFIm6y0
 
  -  >>1565 
 英霊で呼び出すより、その時間軸で現役のヒーローとクロスさせたほうがいいんじゃないかって話 
 アベンジャーズVSFateって感じでね 
 
 - 1570 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 09:35:50 ID:tAfXSZI0i
 
  -  作者本人自ら、壊れたロボットと称されるキャラだからねえシロウ。 
 駄目な人はトコトン駄目なのは分かる。 
 
 - 1571 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 09:37:08 ID:dMaC9J3u0
 
  -  マーベルスーパーヒーローズが存在してる世界ならそれもアリなんじゃね。 
 「物語の英雄」から名前と能力を借りてる設定なら無理だけど 
 
 - 1572 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/26(土) 09:37:36 ID:2ytJp27j0
 
  -  胃薬さんの講座を見たあとで観目さんの講座を見る 
 謎の笑いが込み上げてくる俺 
 
 - 1573 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 09:44:54 ID:EAWAKUSP0
 
  -  シロウはちょっと生理的に_ 
 
 - 1574 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 09:51:58 ID:9lotsKyr0
 
  -  “音速破り”の人も、まだご存命だから出せんわなぁ。あの人、撃墜されても協力者に助けてもらったとはいえ生還してきたし、 
 WW2最強(に近い)ジェット戦闘機をレシプロ機で始めて撃墜したなんて武功を持つエースだから、ステイツが欲しがるのは確実だし 
 
 - 1575 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 09:52:48 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  ストパンという存命中の人を女体化したツワモノもいるからちょっとはね・・・ 
 
 - 1576 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 10:05:39 ID:/xV2CNlW0
 
  -  自身の曾お婆さんをR元服ゲームにだされるシナリオライターもおられるな() 
 
 - 1577 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 10:09:08 ID:dMaC9J3u0
 
  -  ミリ姫大戦で女体化カリウスが出た時は、まだオットー・カリウス氏も存命だったなぁ…… 
 
 - 1578 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 10:18:10 ID:sa/2TmiY0
 
  -  知らずにリアル祖父モデルのキャラで数回抜くとか言う業背負った孫がいるからやめてさしあげろwww 
 
 - 1579 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 10:25:30 ID:Zh/Oqkz20
 
  -  >>1576 
 正田卿は剛の者だから致し方無いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
  
 >>1578 
 エイラ(のモデルなユーティライネン弟)の孫の事かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
 - 1580 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 10:28:48 ID:sa/2TmiY0
 
  -  草生やしすぎw 
 
 - 1581 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 10:29:12 ID:/xV2CNlW0
 
  -  業の者?(難聴 
 
 - 1582 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 10:44:26 ID:TKpt9Er80
 
  -  >>1546 
 アメリカヒーロー代表のキャプテンアメリカってステイツとクッソ相性悪いぞ 
 正義は国家でなく個人の信条によるものだって考えなんで 
 定期的に国家と戦ってる 
 
 - 1583 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 11:07:21 ID:6DpyVVo60
 
  -  そういや白い悪魔ことガンダムの元ネタ黒い悪魔の二つ名の人もストパン出てたな 
 元ネタの方は僚機を絶対落とさせない人だが白い悪魔は特攻やらで結構死んでるな… 
 
 - 1584 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 11:09:50 ID:IUsS4aID0
 
  -  アメコミヒーローを出そうとすると、原作者による召喚系になりそう 
 その場合、日本のほうがえげつないことになるがw 
 
 - 1585 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 11:13:59 ID:Zh/Oqkz20
 
  -  >>1584 
 石ノ森章太郎で仮面ライダー軍団召喚 
 永井豪でマジンガー軍団召喚 
 石川賢でゲッター軍団召喚 
 辺りは浮かんだ<原作者特権宝具 
 
 - 1586 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 11:18:07 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  >>1585 
 デビルマン「遺憾の意」 
 
 - 1587 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 11:20:00 ID:ZEWeYd0t0
 
  -  っ孫悟空(どらごんぼーる) 
 
 - 1588 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 11:20:17 ID:b3pzIXcY0
 
  -  >>1585 
 鳥山明「えーと出ていいんですかね?」 
 荒木飛呂彦「先輩方が出るならありじゃないですかね?」 
 
 - 1589 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 11:22:14 ID:6VTe9uwS0
 
  -  手塚神「本気出していいの!?」 
 
 - 1590 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 11:24:52 ID:aOk5tY180
 
  -  >>1585 
 石川賢はゲッター以上にヤバイのがゴロゴロいるからなあ… 
 
 - 1591 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 11:26:23 ID:LKljNbKb0
 
  -  >>1585 
 円谷英二でウルトラマンとゴジラ軍団召喚とか? 
 
 - 1592 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 11:29:09 ID:6VTe9uwS0
 
  -  さいとうたかを先生「呼んでいいの?」 
 
 - 1593 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 11:32:51 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  ボヘミアンラブソティーという最強スタンド・・・ 
 
 - 1594 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 11:33:17 ID:zWOx64rF0
 
  -  ヒーロー同士はどっちが強いかより 
 反目→共闘→和解の流れの方が遥かに好きだがね。 
 
 - 1595 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 11:35:34 ID:IFK2tWb60
 
  -  寺沢武一「ふむ」 
 
 - 1596 :飛鳥Pな人:2017/08/26(土) 11:35:48 ID:W21BDCK50
 
  -  >>1568 
 あれ、チェキストってソ連になってからじゃ、と思ったらそういうことだったんですね。 
 帝政ロシアでもそのあたりすごかったのか。。。なぜかソ連期以降のイメージしかなかった 
 
 - 1597 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 11:49:17 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1591 
 庵ちゃん「この前に初代ゴジラをリビルドしたけど使います?」 
 ブッちゃん「戦艦そのものは駄目だけどその副長兼技術長なら技術は多分一通り」 
  
 福井「あのー」 
    「「黙れ」」 
 
 - 1598 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 11:49:21 ID:K/gASr140
 
  -  そういえば・・・ワシントンさん。ご自分の銅像がピンチですぞ・・・(ボソッ) 
 
 - 1599 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/08/26(土) 11:57:44 ID:???i
 
  -  >>1585 
 特撮なら8手3郎さんとかもw 
 
 - 1600 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 12:03:44 ID:L/9HSn/c0
 
  -  さてやるか 出来れば固有名詞等、登場するまでネタバレはお控えください 
 
 - 1601 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 12:04:31 ID:LKljNbKb0
 
  -  >>1597 
 ガンダムUCの前にも∀の小説でなんかやらかしたんだっけ 
 
 - 1602 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 12:16:50 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1601 
 内容そのものがアレなんだけど亡国のイージスで出てきた、 
 所詮はただの毒ガスにすぎないGUSOHを御大層な大量破壊兵器として、 
 わざわざガンダム世界に持ち込むという俺TUEEEE展開をやってます。 
 
 - 1603 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 12:17:46 ID:L/9HSn/c0
 
  -  あ、リンクだぶったwww 
 
 - 1604 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 12:22:43 ID:KH/LAs190
 
  -  シャルデオンがやってたのってこういう感じかな? 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/mstkkt-shingeki/imgs/2/8/28c19d33.jpg 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/mstkkt-shingeki/imgs/2/9/29afb103.jpg 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/mstkkt-shingeki/imgs/5/0/500e9e86.jpg 
 後、いろんな戦い方あるのね 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=4GoQlvc_H3s&t= 
 
 - 1605 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 12:32:08 ID:c4lIYX360
 
  -  アシモフ先生(1920-1922)がOKなら 
 日本の作家系もいけそうだよなあ 
 横山光輝先生とか巨大ロボ召喚いけるで(そして奪われるリモコン) 
  
 >>1585 
 石ノ森先生と石川先生はともかく 
 豪ちゃん殺すのはやめて差し上げろw 
 
 - 1606 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 12:34:49 ID:/dmu5yWq0
 
  -  こうやって英雄学園を見てると艦これって。 
 軍艦という武勇も悲哀も両方多彩なエピソードを持つ存在を、 
 擬人化して英雄召喚するってそらヒットするわと納得しましたわ。 
 開発スタッフたちはこんなことになるとは思わなかったらしいけどw 
 
 - 1607 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 12:46:56 ID:1naB5nm10
 
  -  ん〜? スイスであれか、ETAの話か?w 
 時計は良いよね パテックやブライトリングも良いけど独立時計師の一品モノとか金余ってたら絶対欲しいわ 
 
 - 1608 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 12:47:49 ID:wxfzhRPp0
 
  -  開発当初の事業計画は、1年で過疎って、翌年の8月に終了する予定だったのが・・・ 
 
 - 1609 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 12:52:34 ID:1naB5nm10
 
  -  だが3510-50 てめーのCalだけはダメだ 何度直しても狂いやがる・・・ 
 
 - 1610 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 12:54:25 ID:L/9HSn/c0
 
  -  >>1607 
 最後の方に出てきたロレのデイトナに最初に積まれたのが 
 バルジュー社の製品で、バルジュー社は現在のETAの系譜 
  
 作中主人公が勤めてたのはゼニス社で 
 1969年に開発された製品が改良を経て1988〜2000までロレックスに採用 
 2000年以降はロレックス社は全ての製品を完全自社製品化 
 
 - 1611 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 12:59:58 ID:c4lIYX360
 
  -  >>1605 
 ×1920-1922 
 ○1920-1992 
 
 - 1612 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 13:00:51 ID:1naB5nm10
 
  -  バルジューのキャリバー良いのもあるけどすぐ壊れるがっかり仕様もあって面白いよね 
 ロレは土建屋の成金オーク用でイメージ悪いけど、デイデイトとか買うと良さが分かるわホント良い 
 海外時計はもう最近高すぎて買えないんで、次はオリエントスターのレトログラード買うちゃるでぇ 
 
 - 1613 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 13:03:08 ID:L/9HSn/c0
 
  -  >>1607 
 独立時計師の作品って作者が死んだらメンテナンスどうなるんだろうってのが怖い 
 ダニエル・ロートが現在作ってるのは息子が製作に携わってるから何とかなりそうだけど・・・ 
 ダニエル・ロート社時代に作ったのとかブルガリに出すのかすら謎だし 
 
 - 1614 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 13:03:12 ID:u644QfwX0
 
  -  >>1605 
 いいね、手塚先生や藤子先生にも出張ってもらおう、まあこの両者の力を宿した人が居たら出版業界が黙ってないと思うけど(笑 
 
 - 1615 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 13:06:33 ID:L/9HSn/c0
 
  -  >>1612 
 最後に貼ったゼニスの3針自動巻き、50万ちょいやから何とかなるかも? 
 クロノのエル・プリメロだと80万位 
 ロレのクロノとか今200位しちゃうからそれ考えれば 
 
 - 1616 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 13:07:10 ID:c4lIYX360
 
  -  手塚先生は神格持ってそう(こなみかん 
 
 - 1617 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 13:09:32 ID:L/9HSn/c0
 
  -  >>1612 デイデイト買うと判る良さってどんな所? 
 
 - 1618 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 13:12:00 ID:1naB5nm10
 
  -  >>1613 つってもトゥールビョン積んだようなの買える人はそういう人脈もあるでしょうしw 
 我々のような貧乏人は国内のマイスターに頼むしか無いんじゃないですかなぁ・・・ 
 スピマスオート治した時は購入店に丸投げしましたよ 
 
 - 1619 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 13:12:34 ID:KznsDEPzi
 
  -  どうして毎度毎度私の前か次の奴ばかり当選するのか 
 コレガワカラナイ 
  
 良い方にも悪い方にも籤運無いのは分かってるが 
 ニアピンばっかってのも余計ムカつくなぁw 
 
 - 1620 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 13:15:58 ID:1naB5nm10
 
  -  >>1617 どんなにラフに使ってもヨれないオイスターケースの重さと堅牢性、無垢材の触り心地、それでいて所有感のある見た目 
 正直値段は高いけど買う気が有るならお勧めしまくる バンドの締め心地すら良いんで毎日つけるのが苦じゃなくなるよ 
 ちと重いけど 
 
 - 1621 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 13:19:44 ID:6VTe9uwS0
 
  -  水木先生は百鬼夜行に普通に紛れて笑ってそうww 
 
 - 1622 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 13:22:22 ID:L/9HSn/c0
 
  -  >>1620 
 あぁ〜良いっすねぇ 
 YGが一番変わらなさそうだけど見た目が目立ちすぎる 
 PGやWGは変色とかが不明、PTは値段や重さがwww 
  
 ('A`)まあ買えないんですけどねwww 
 
 - 1623 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 13:25:20 ID:LMqVOQiN0
 
  -  >>1616 
 極めつけの邪神だけどな!w 
 
 - 1624 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 13:28:22 ID:VIKHhDwM0
 
  -  観目さんのを読んでて、知識や閃き、センスだけではなく公開オナニーできるくらいでないと 
 作者になれないんだな、と改めて作者皆さんが凄いと思った(粉蜜柑 
 
 - 1625 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 13:30:18 ID:1naB5nm10
 
  -  >>1622 ごめん嘘吐いたw デイデイトじゃなくデイトジャストだった・・・ でも仕様は変わらんので許して下さい 
 銀無垢にYGのセンターラインのバンドなんだけどヒンジのしなり動きすらシルキーで良いよぉ 
 
 - 1626 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 13:39:28 ID:Tij3rXSn0
 
  -  観目スレの1790「公共の場でのオナニーの仕方でござる」 
 一瞬そのままの意味の方でとってしまった人は俺だけじゃないと思うんだ。 
 だって観目さんだもん 
 
 - 1627 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 13:51:45 ID:L/9HSn/c0
 
  -  >>1625 
 DJの方だったのね でもDJでもそれなのかぁ 
 センターラインって事はオイスターブレスかな 
 ドレッシーなジュビリーブレスもキラキラして良い感じだが 
 
 - 1628 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 13:52:32 ID:L/9HSn/c0
 
  -  >>1626 大丈夫、俺も思ったwww 
 
 - 1629 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 14:11:59 ID:Dvywki1r0
 
  -  >>1585 
 それなんてキャタピラー?w 
 
 - 1630 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 14:27:47 ID:ZEWeYd0t0
 
  -  風評被害が酷いなw>観目さん 
 
 - 1631 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 14:36:47 ID:L/9HSn/c0
 
  -  だが待って欲しい、本当にそれは風評被害なのだろうか? 
 
 - 1632 :大隅@大隅 ★:2017/08/26(土) 14:43:28 ID:z2Zy52Xu0
 
  -  ttp://lst4001.blog31.fc2.com/blog-entry-179.html 
 一番くじ引いたら金剛改二フィギュアをゲット出来たので更新のご連絡。 
 「若奥様風金剛」、同志並びにスレの皆様、宜しければご笑覧下さい。 
 
 - 1633 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 14:47:59 ID:VIKHhDwM0
 
  -  1回830円を30回……羨ましいが、あまり自分の運を信じてないので手がでないw 
 
 - 1634 : ◆j48I64OqQY :2017/08/26(土) 15:18:35 ID:scpBBFVe0
 
  -  そんな誰かさんに風評被害されそうになったのが私です 
 剃毛プレイとか半端ねえわ、誰かさん 
 
 - 1635 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 15:31:21 ID:QTZhc7Z70
 
  -  (ええ〜?ホントにゴザルかぁ〜?) 
 
 - 1636 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/26(土) 15:32:32 ID:???0
 
  -  ここは風評被害のあふれるいんたーねっつでつね(´・ω・`) 
 
 - 1637 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 15:33:33 ID:QTZhc7Z70
 
  -  (概念にまで昇華した人も来た!) 
 
 - 1638 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 15:39:45 ID:L/9HSn/c0
 
  -  そ、剃るだって?それがし切った事しかないでござる 
 
 - 1639 : ◆j48I64OqQY :2017/08/26(土) 15:46:27 ID:scpBBFVe0
 
  -  生えてる方が良いに決まってるだろ! 
 下品な感じに生えてるのが特に! 
 
 - 1640 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/26(土) 15:47:51 ID:???0
 
  -  きれいに沿っていつもより結合部がよく見えるとか攻めるのはありだと思う(´・ω・`) 
 
 - 1641 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 15:49:46 ID:W+w2HdEn0
 
  -  すぐ伸びるから急いでしないとジョリジョリして痛そう… 
 
 - 1642 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 15:50:13 ID:VIKHhDwM0
 
  -  ハの人なら生えてないのがいいんだろうかw 
 
 - 1643 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 15:53:05 ID:aOk5tY180
 
  -  剃ったところで剃り跡が残るし… 
 
 - 1644 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 15:53:07 ID:uKFCmgr70
 
  -  剃るくらいなら脱毛したほうが・・・清潔でええで 
 
 - 1645 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/26(土) 15:56:16 ID:???0
 
  -  脱毛クリームとか使うと色素沈着して黒くなるからなあ(´・ω・`) 
 脱毛は他の部位と比べてもダントツに痛いんだよね 
 鼠径部はリンパ節あるから 
 
 - 1646 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 15:56:27 ID:L/9HSn/c0
 
  -  濃いといじりにくいから切りそろえただけでござる 
 剃るのは剃刀負けしたり生え始めがいろいろと面倒でござるぞ 
 
 - 1647 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 15:59:59 ID:uKFCmgr70
 
  -  脱毛するならクリームより美容外科でやるほうが・・・ 
  
 クリームは肌に合う合わないがあるし 
 
 - 1648 : ◆j48I64OqQY :2017/08/26(土) 16:06:09 ID:scpBBFVe0
 
  -  剃ってるかどうかは表示すべきだと思うわけですよ 
 肉じゃがみたいに男はみんな好きだと思ってる節がですね 
  
 あと、タトゥーもry 
 
 - 1649 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/26(土) 16:07:28 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-945.html 
  
 あーストリングス                        ゲホゲホ 
 
 - 1650 : ◆j48I64OqQY :2017/08/26(土) 16:08:42 ID:scpBBFVe0
 
  -  お疲れ様です同志 
 紐をご所望とかさすがっすわ 
 
 - 1651 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 16:09:33 ID:L/9HSn/c0
 
  -  紐をご所望とな?☆凛を縛り上げればよろしいんですな? 
 
 - 1652 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/26(土) 16:10:42 ID:2ytJp27j0
 
  -  同志乙です 
 紐水着もいいけどマイクロビキニも好き 
 
 - 1653 :大隅@大隅 ★:2017/08/26(土) 16:12:02 ID:z2Zy52Xu0
 
  -  同志乙ですー。 
 ttp://blog-imgs-112.fc2.com/l/s/t/lst4001/4H_WMrcO.jpg 
 一応再掲、ビキニ大和、お納めください。 
 
 - 1654 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 16:22:47 ID:yK75nxu00
 
  -  同志、乙〜 
 
 - 1655 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 16:25:04 ID:6LZ05xxx0
 
  -  乙です 
 暑かったり涼しかったりなせいか、体調崩す人多いなぁ 
 
 - 1656 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 16:25:11 ID:KznsDEPzi
 
  -  乙 
  
 cpuファンから遂に異音し始めた 
 先代は2年半くらいで逝ったが今回は4年持ったなぁ 
 やっぱpcは付けっ放しのが寿命長いんでは無かろうか 
 
 - 1657 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/26(土) 16:26:07 ID:2YVippSf0
 
  -  同志乙です! 
 
 - 1658 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 16:27:34 ID:dMaC9J3u0
 
  -  >>1656 
 うちもつけっぱなしの事が多いけど5年は余裕で持つが…… 
 ケースファンにフィルターとかつけてるかい? ホコリが原因の事も多いぞ 
 
 - 1659 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/26(土) 16:27:51 ID:???0
 
  -  同志乙ですー 
 
 - 1660 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 16:30:43 ID:VIKHhDwM0
 
  -  お疲れ様です、同志 
 
 - 1661 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 16:31:33 ID:aOk5tY180
 
  -  同志乙です 
 お大事に… 
 
 - 1662 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 16:32:31 ID:KznsDEPzi
 
  -  >>1658 
 換気扇フィルタとusbやらなんやらの接続口も背面のとこも 
 不要なトコは塞ぐパーツやらパテやらで塞いでる 
 買ってから一度も掃除して無いが外身だけはほぼ新品 
  
 最初は中の温度気になったけど 
 重いゲームやりながら監視してても全然低いままだったわ 
 
 - 1663 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 16:33:56 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  同士乙にございます 
  
 >>1656 
 ファンからの異音はホコリの可能性が高い 
 まぁ頻繁にフリーズでもせん限りは問題ないさ 
 頻繁にフリーズしてもフリーズの内容により対処を変えれば復活するし 
 (画面が完全にマウス含めて動かなくなったらメモリの故障を疑うべし) 
 
 - 1664 :豚死ね:2017/08/26(土) 16:36:10 ID:pFX94VqAi
 
  -  同志乙であります。 
 
 - 1665 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/26(土) 16:43:56 ID:???0
 
  -  同志、乙にございます。 
 
 - 1666 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 16:44:37 ID:L/9HSn/c0
 
  -  年に一度は開けてエアスプレーでホコリを吹き飛ばしてるわ 
 
 - 1667 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 17:08:25 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1499653930/1822 
 創作活動は全てオナニーみたいなもんだから仕方ないね・・・ 
 
 - 1668 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 17:13:28 ID:L/9HSn/c0
 
  -  自宅のマンションで初日の出の時だけ屋上開放するんで 
 そのタイミングで身体で毛布を覆って合体したって人が居たらしいが 
 バレたら引越確定だったからめっちゃ興奮したとか 
  
 レベルが高いwww 
 
 - 1669 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 17:25:50 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  ただストリップ劇場とか公開すると金とれるオナニーもあるよね 
 あれは客が喜ぶ魅せ方とか工夫してるんでオナニーとは言いきれんけど 
 
 - 1670 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 17:27:52 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  公開オナニーって言ったほうが良かったかな・・・ 
 まさに>>1669のいうとおり色々魅せ方工夫したオナニーではあるが 
 
 - 1671 : ◆j48I64OqQY :2017/08/26(土) 17:28:47 ID:scpBBFVe0
 
  -  >>1669 
 アレは芸術の類でしょう 
 だから僕は常々行きたいと思ってるのですよ、芸術好きなので 
 
 - 1672 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 17:37:59 ID:9sreLFET0
 
  -  うつ伏せ膝枕ー 
 
 - 1673 :スキマ産業 ★:2017/08/26(土) 17:41:05 ID:???0
 
  -  (確か芝居だったか前衛芸術とかいってオナニー公開した女がいたような) 
 
 - 1674 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 17:43:35 ID:WJL0MKG70
 
  -  ゲイ術!? 
 
 - 1675 : ◆j48I64OqQY :2017/08/26(土) 17:46:06 ID:scpBBFVe0
 
  -  >>1673 
 (コピー機云々なら知ってるが、触れたくない) 
 
 - 1676 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 17:53:52 ID:X1W6DE/j0
 
  -  一般ブラウザでそのまま → 負荷がすごいので同志にガッツリ指導される 
 chaika(firefoxのアドオン) → firefoxのバージョンアップに伴い非対応に 
 Jane Style → 仕様変更により過去スレ取得不可能に 
 Jane Xeno → 過去スレ貯め過ぎたのかメモリ不足で動作せず。起動もできないのでログを消しての軽量化も出来ぬぇ ← イマココ 
  
 なんかお勧めの専ブラあったら教えて下され。 
 
 - 1677 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 18:06:47 ID:QTZhc7Z70
 
  -  >>1676 
 janeview 
 
 - 1678 :スキマ産業 ★:2017/08/26(土) 18:10:37 ID:???0
 
  -  5年で三人家族をなくして一人になると 
 こう、自分が正常なのかどうかわからなくなるね 
 
 - 1679 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 18:16:17 ID:L/9HSn/c0
 
  -  野音で興奮してライブ中に始めちゃって 
 果てた後に到着した警官にそのまま連行された人が居た気がwww 
 
 - 1680 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 19:06:35 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1666 
 前のVGAがケース底からのホコリをファンに吸い上げてオーバーヒートして以来、 
 月イチでエアダスター清掃が欠かせなくなりました…HD7750、 
 大人しくて使いやすいいい製品だったんですが勿体無いことを。 
 
 - 1681 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 19:15:31 ID:L/9HSn/c0
 
  -  今しか見れないアキバの風景らしいです 
 見事だったので 
 ttps://www.instagram.com/p/BYMeP0_Atqm/ 
 
 - 1682 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/26(土) 19:17:08 ID:hosirin334
 
  -  治ったらドヴァキンで作る 絶対にだ 
 
 - 1683 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/26(土) 19:17:20 ID:2YVippSf0
 
  -  アキバ綺麗・・・ 
 
 - 1684 :大隅@大隅 ★:2017/08/26(土) 19:20:29 ID:z2Zy52Xu0
 
  -  同志、マジで治療最優先でお願いします……(==; 
 
 - 1685 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 19:22:15 ID:QTZhc7Z70
 
  -  ちょっと前にいったばかりなのにまた行きたくなった 
 ユニコーンが光り始めたら行くかな 
 
 - 1686 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 19:24:01 ID:L/9HSn/c0
 
  -  >>1682 
 はいはい、風邪だけじゃなく腱鞘炎も寛解するまで安静にしましょうねぇ 
 
 - 1687 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 19:24:15 ID:8NtYZ0sn0
 
  -  スカイリムを堪能なさっているようで何よりです同志 
 何回ホームラン食らいましたか 
 
 - 1688 :大隅@大隅 ★:2017/08/26(土) 19:27:07 ID:z2Zy52Xu0
 
  -  ttp://blog-imgs-112.fc2.com/l/s/t/lst4001/P1012534.jpg 
 一番くじD賞、こういうのって欲しい人どんくらいいるのかな? 
 イラストの左側にレシピ(お艦は朝定食、金剛はカレー)が書いてある。 
 金剛が5冊、お艦が3冊余ってる……。 
 
 - 1689 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 19:31:24 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1682 
 腱鞘炎とリウマチ、ステロイド性胃炎全部が寛解するまで療養優先で。 
 
 - 1690 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 19:38:41 ID:ZEWeYd0t0
 
  -  流石に比叡カレーは無いか 
 
 - 1691 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 19:40:19 ID:jclprAv00
 
  -  そういやリンカーンはレスリングやってたってキン肉マン2世でも言ってたな 
 実際に強かったのかどうかは知らんが 
 
 - 1692 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 19:40:50 ID:nMt8CwWU0
 
  -  skyrimはもういろんな動画の影響でホームラン食らうとあの曲が頭の中で流れる 
 
 - 1693 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/26(土) 19:41:06 ID:hosirin334
 
  -  エズバーン「せめて一時でも過去の憎しみを忘れる事ができんのか!」 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 エズバーン「大昔の仇だ!パーサーナックスを殺せ!」 
 デルフィン「それまで協力は無いものと思いなさい!」 
  
 なんやこいつら 
 
 - 1694 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 19:43:32 ID:nMt8CwWU0
 
  -  そんなんだからデルフィン殺害RTAとかあるんすよ 
 
 - 1695 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/26(土) 19:44:34 ID:hosirin334
 
  -  この二人殺せないの? 
 
 - 1696 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 19:45:19 ID:8NtYZ0sn0
 
  -  エルダースクロールってそういうゲームです同志 
 
 - 1697 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 19:47:02 ID:RXyAljMi0
 
  -  例えハイフロスガーからフスロダで突き落としても死にません。 
 
 - 1698 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 19:49:58 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  緑の〜〜は殺せ!! 
 
 - 1699 :ろぼ:2017/08/26(土) 19:50:38 ID:gKQ5grJ30
 
  -  いつものスカイリムだな 
 
 - 1700 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 19:53:07 ID:SFQTU5ak0
 
  -  まあそもそもこちらが協力を頼んだわけでもなければ 
 別にブレイズの協力なんてなくても困らないし… 
 
 - 1701 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 19:53:53 ID:yCuN4jFc0
 
  -  スカイリム面白いよね 
 リフテンの街中で要らない物捨てたら、それを巡って住民達が殺し合いを始めて笑った覚えがある 
 
 - 1702 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/26(土) 19:55:46 ID:hosirin334
 
  -  大聖堂の崖からシャウトで吹き飛ばしても死なない 
 もうお前らがアルドウィン倒せばいいと思うな 
 
 - 1703 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 19:55:55 ID:RXyAljMi0
 
  -  コイツラとサルモールの腐れハイエルフ共は殲滅したかった喃… 
 
 - 1704 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 19:56:28 ID:Iay5Me4Y0
 
  -  通常は殺せないけどPC版ならコンソールで不死属性を外せる 
 
 - 1705 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/26(土) 19:57:08 ID:hosirin334
 
  -  ストームクロク側で内戦クエ終わらせてからメインクエ勧めたら外交特権クエどうなるの? 
 
 - 1706 :スキマ産業 ★:2017/08/26(土) 19:57:43 ID:???0
 
  -  >>1702 
 思い出の教会的な 
 
 - 1707 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 19:58:22 ID:nMt8CwWU0
 
  -  不死属性着いてるから殺したいならコンソールで外さないとだめなんすよねぇ 
 サルモールでもオンドルマール氏はいい人だから(震え 
 
 - 1708 :ろぼ:2017/08/26(土) 19:58:43 ID:gKQ5grJ30
 
  -  スカイリムは箱でやったから 
 今のPCでできるかのベンチマークで調べたいんだけど 
 どうもないっぽいんだよなぁ 
  
 一応FF14だと標準画質で問題なし判定は出てるけど 
 スカイリムだとどうなるんだろ 
 
 - 1709 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 20:04:49 ID:D2S6O/ke0
 
  -  バニラでHD1080位ならGTX660位でもほぼ最高画質でいけんじゃね(最高画質とは言ってない 
 Modマシマシなら970位は欲しいところというか上を見るとキリは無い 
  
 
 - 1710 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 20:07:48 ID:QTZhc7Z70
 
  -  >>1708 
 (スチームです。Stermでダウンロードするのです 
  そして動かなければ設定を落とすno death 
  それでも動かないならパソコンを買い換えるのDeathブラザー) 
  
 FF14が動くのならなんとかなるんじゃないでしょうか 
 
 - 1711 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/26(土) 20:25:55 ID:???0
 
  -  >>1688 
 金剛の下のローマ字見て一瞬ゴリラかと思た 
 
 - 1712 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 20:28:15 ID:???i
 
  -  ようやく帰ってこれた……さてやらないと。あと新スレちょっと早いけど準備したがいいかな 
 
 - 1713 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 20:30:05 ID:aOk5tY180
 
  -  臨休すればええねん 
 
 - 1714 :ろぼ:2017/08/26(土) 20:30:12 ID:gKQ5grJ30
 
  -  スチームで探してみます 
  
 そして、去年の冬に20万で買ったノートなんで 
 買い替えはちょっと無理かなぁ・・・ 
 
 - 1715 :ろぼ:2017/08/26(土) 20:32:01 ID:gKQ5grJ30
 
  -  スチームで買ったゲーム立ち上げて見たんだけど 
 今見たら、設定ががらって変わってて、なんか金が増えとる 
  
  
 アカウントハック喰らったかこれ? 
 
 - 1716 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 20:34:19 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  >>1715 
 パスワードをさっさと変更しておいたほうがいいかも知らんね 
  
 
 - 1717 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 20:35:14 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  そういえば購入した覚えがないゲームが追加されてたらどうすればいいんだろうか・・・ 
 ※カード登録した垢って意味ね 
 
 - 1718 :ろぼ:2017/08/26(土) 20:36:27 ID:gKQ5grJ30
 
  -  なんか、モバイル認証機器とか、わけのわからない設定が増えとる 
 しかも、俺の電話番号じゃないし 
  
 ちょっと対処法調べてみます 
 
 - 1719 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 20:39:06 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  やべえよ・・・やべえよ・・・ 
 というかそれって普通に通報材料にできるんじゃ?>相手の電話番号 
  
  
 
 - 1720 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 20:40:09 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  ttp://dogrungames.seesaa.net/article/142556556.html 
  
 ココとか詳しそう? 
 
 - 1721 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 20:44:06 ID:???i
 
  -  よっし……投下の時間よぉ 
 
 - 1722 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 20:44:52 ID:ToX+uVuN0
 
  -  >>1681 
 ビルが出来るまでの間だけホームから見えますね。今のうちに見ておくと良いと思います。 
 あのタイムマシンがくっついてる時にこの位置から見渡せたらなあと思ったりしてます 
  
 
 - 1723 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 20:45:30 ID:HBrHM5B00
 
  -  迫り来るロシアの魔の手! 
 
 - 1724 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 20:46:39 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  >>1721 
 バタ子さん? 
 
 - 1725 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 20:47:00 ID:+e3hUTh/0
 
  -  だれか☆凛の>>1705に答えてやれよ 
  
 自分は内戦クエクリアしたことないからわかんね 
 
 - 1726 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 20:51:40 ID:gqe7YEPm0
 
  -  メシテロさんのところ、英霊の真名当てばかりじゃなくて、クラス当てもやらねばならぬとは……。なんとも奥が深いw 
 
 - 1727 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 20:53:21 ID:a4HRatCy0
 
  -  割とFGOのせいで今のFateもそーじゃね? 
 
 - 1728 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 20:56:04 ID:/dmu5yWq0
 
  -  なんかこうやきう以来ここ数ヶ月のメシテロさん、以前にも増してキレッキレじゃない?w 
 
 - 1729 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 20:57:42 ID:Zh/Oqkz20
 
  -  さて、不埒者の怪僧に対する竿刈りの時間か… 
 
 - 1730 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 20:58:16 ID:6VTe9uwS0
 
  -  ホルマリンと鉈を用意しよう 
 
 - 1731 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 20:59:08 ID:???i
 
  -  みんなー、グロネタをあげるならマナーは守りましょうね(切実) 
  
 エカチェの使ってた家具とか覚悟ないなら調べちゃだめだぞ(震え声) 
 
 - 1732 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:00:36 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  >>1731 
 ダライアスとかメガテンにでてきそう(こなみかん 
 
 - 1733 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/26(土) 21:01:15 ID:???0
 
  -  Q:まだE−3輸送ゲージ破壊前の私は急いだ方がいいですか? 
  
 投下したいんご・・・ 
 
 - 1734 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:02:32 ID:Shw9N5eG0
 
  -  …カンディルを用意しろ、活きが良いモノを>怪僧退治 
 
 - 1735 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:02:36 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  難易度を下げたらいいかと存じます 
 
 - 1736 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:03:00 ID:zWOx64rF0
 
  -  >>1731 
 …R-TYPEのボスにこんなん居た様な… 
 
 - 1737 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:03:35 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  正直ヒソプーチンはやる夫陣営とは相性悪すぎて安心しきってる 
 
 - 1738 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:04:42 ID:wxrSN5ZS0
 
  -  9/10前後に終了だと思われるが 
 資源や改修の状況聞かないとなんとも 
  
 慢心したいなら難関であるE4は越えておきたい 
 
 - 1739 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:06:01 ID:p1gu6vtE0
 
  -  秋葉原の風景、何が見どころなのかわからない… 
 
 - 1740 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 21:08:39 ID:L/9HSn/c0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) そうそう、時計に興味を持ったらまずは正規店になってるデパートがお勧め 
          専門ブティックよりは敷居が低い 
          写真と実物だと印象も違うし、お目当てのとは違うメーカーの品との出会いもある 
          限定品だと高いけどデザインの方向性の似た非限定品なんかもあったりする 
          頑張れば月2〜3万の36回ローンで何とか買えるよw 
  
          専門ブティックはまさにブティックにして行く時計が無いなんて事にwww 
 
 - 1741 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:08:47 ID:6DpyVVo60
 
  -  E-6の輸送ゲージが甲だったら2000だったから丙クリアするにしてもどのくらい時間が掛けれるかかな 
 60前後で輸送してもルイ子出んかったわ… 
 
 - 1742 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:09:15 ID:c4lIYX360
 
  -  出来ればこの週末に前段作戦は終わっていた方がいいんじゃないかなあ 
 と言いつつ自分もやっとE-3甲が終わったところだけど 
 E-4は大和型両方ぶっこんでもいいと聞いたので編成思案中 
 
 - 1743 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:09:41 ID:bE0i11iT0
 
  -  >>1731 
 見てきた………コレを作れと言われた職人の心境はどんなものだったのだろう? 
 
 - 1744 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:11:24 ID:a4HRatCy0
 
  -  さすがに投下中の人がいる状況で艦これ系の話題はやめようぜ 
 せめて終わるまで待とう 
 
 - 1745 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:13:00 ID:Shw9N5eG0
 
  -  >>1743 
 大半の職人「うわぁ(ドン引き」 
 大半以外の職人「うわぁい(歓喜」 
 
 - 1746 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:13:40 ID:c4lIYX360
 
  -  職人の業は深い 
 
 - 1747 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:14:25 ID:bE0i11iT0
 
  -  あまりに細部にわたっての作り込みに職人魂を感じたわww 
 
 - 1748 :ろぼ:2017/08/26(土) 21:14:47 ID:gKQ5grJ30
 
  -  ラスプーチンかなこれは 
  
 バンジーガムっぽいし 
 
 - 1749 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:15:46 ID:bE0i11iT0
 
  -  パタリロで名前覚えたなあこの人 
 
 - 1750 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:15:52 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  >>1731 
 見てきたが人体が材料じゃないから全然穏当じゃん(何かが麻痺 
 チンポコナイフは笑ったがw(柄がぺニスになってる 
 
 - 1751 :大隅@大隅 ★:2017/08/26(土) 21:18:41 ID:z2Zy52Xu0
 
  -  >>1733 
 ……E−6輸送ゲージでマジ時間取られるので注意。 
 水上打撃で行くと9割以上ボス到達&S勝利取れるけど、20〜30周は必要なのでorz 
 
 - 1752 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:21:14 ID:c6sAiNsB0
 
  -  >>1705 
 サブクエ扱いだからメインクエの外交特権に影響は無いはず 
 出て来るNPCとかNPCの対応が変わる程度だった気がした 
 
 - 1753 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 21:21:31 ID:???i
 
  -  ヴェル薔薇はさすがにもう通じないよねぇ…… 
 
 - 1754 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:22:21 ID:/dmu5yWq0
 
  -  フェルセンがどういう人物か調べたけど… 
 あの頃のフランス民衆酷い、酷くない?(震え声 
 
 - 1755 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/08/26(土) 21:22:42 ID:???i
 
  -  CV野沢那智だったら危なかった(え 
 
 - 1756 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:22:48 ID:bE0i11iT0
 
  -  これを夜毎工房で親方と弟子が 
 「馬鹿野郎!コレの反りはこうじゃねえ!」 
 「親方!この色は譲れねえです!」 
 なんて口論しながら作っていたんだろうかと思うとwww 
 
 - 1757 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:22:51 ID:wYaCVCIv0
 
  -  タイトルは知ってる 
 
 - 1758 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:23:16 ID:0Xrto00j0
 
  -  世代的にタイトルと一部キャラの名前を知ってる人がいる、程度ではないかと<ベル薔薇 
 
 - 1759 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:23:30 ID:cqj38ibN0
 
  -  皮もあってこれっぽっちも信用できねぇー 
 
 - 1760 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:24:01 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  >>1753 
 通じますが何か? 
 
 - 1761 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:24:32 ID:bE0i11iT0
 
  -  >>1753 
 宝塚じゃあ未だに定番ですしおすし 
 
 - 1762 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:24:43 ID:Shw9N5eG0
 
  -  アニマックスで全話見ましたんだよね>ベル薔薇 
 
 - 1763 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:24:55 ID:wfNntikg0
 
  -  >>1733 
 大丈夫だ、またトラックが死んで一週間くらいイベント期間が伸びる 
 いいかげんにしろ(白目) 
 
 - 1764 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/26(土) 21:25:11 ID:???0
 
  -  我が艦隊の資材 
 燃料288k 
 弾薬288k 
 鋼材299k 
 ボッ 272k 
 バケツ1015 
  
 バケツが不安だな 
 
 - 1765 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:25:20 ID:xIrXB9s30
 
  -  状況的にロシアの手の者なのは間違いないとして……その顔本物なのかが気になるねぃ 
 
 - 1766 :大隅@大隅 ★:2017/08/26(土) 21:26:14 ID:z2Zy52Xu0
 
  -  >>1764 
 E−6までALL甲でバケツ合計400使ってない、いけるいける。 
 
 - 1767 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:26:27 ID:TJkVwgrn0
 
  -  >>1705 
 内戦クエの進行具合によってそれぞれの町の首長が変わる。 
 
 - 1768 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:28:57 ID:UlRgNJ8A0
 
  -  >>1754 
 フランス革命から第五共和政が成立するまでのあいだ 
 フランスの民衆がひどくなかった時期はないのだ 
 
 - 1769 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:29:50 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1766 
 それは大隅さんの艦隊が陣容も運用もガチだからじゃないですかね… 
 因みに指輪は何人に渡しました?w 
 
 - 1770 :大隅@大隅 ★:2017/08/26(土) 21:30:53 ID:z2Zy52Xu0
 
  -  胃薬さんの説明見てて思ったけど、ハリウッドって売れる映画を作る為に徹底して王道に徹してる部分があるんだよなぁ。 
 基本的な部分はパターン化してるし、時代によって求められるものを入れ替えてるだけって印象。 
 70〜80年代頭の映画でセクロスシーンが多いのも「求められたから」だし。 
 ビデオデッキとそれに続くDVDの普及で需要が減って2000年代には殆ど見られなくなったけど>セクロスシーン 
 
 - 1771 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:30:56 ID:bE0i11iT0
 
  -  >>1768 
 その間のgdgdっぷりったらなあ…… 
 
 - 1772 :大隅@大隅 ★:2017/08/26(土) 21:33:56 ID:z2Zy52Xu0
 
  -  >>1769 
 かべ|ω・`)今92人 
 
 - 1773 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:36:13 ID:JLmSwZoq0
 
  -  >>1768 
 フランス民衆がアナーキーじゃなかった時代ってあったっけ?( ??ω?? ) 
 
 - 1774 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:37:04 ID:jclprAv00
 
  -  そりゃ家族のことを足手まといとか言われりゃな 
 
 - 1775 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/26(土) 21:37:50 ID:???0
 
  -  指輪64人ナウ 
 
 - 1776 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:38:43 ID:VeOH8wKS0
 
  -  水戸黄門とか暴れん坊将軍とか、まさにコテコテの王道だよね 
 なんだかんだで好きな人が多いから存在している 
 
 - 1777 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:38:46 ID:bE0i11iT0
 
  -  最愛の夫と息子を足手まといとかwww 
 凝った自殺もあったものだ 
 
 - 1778 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:39:34 ID:jclprAv00
 
  -  デビルマンの短編だったかで「私はアモンの恋人だったのよー」 
 ってデーモンが出てきて、アモンと合体してる明までグラっと来る話があったな 
 まあイラッと来た了にぶっ殺されたんだけど 
 
 - 1779 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:39:59 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1772 
 御見逸れしました…(震え声 
 少なくとも現在実装されてる軽巡以上の軍艦にはほぼ行き渡る数ですね。 
  
 >>1768 
 それってつまりフランス民衆は近現代史において畜生でなかったことはないということでは。 
 ボブは訝しんで…訝しむまでもないかな、うん(白目 
 
 - 1780 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:40:08 ID:mn+kfqH80
 
  -  >>1772 
 92×700=\64,400 
 ヒエッ……ていうかケッコン可能な艦娘がそんなにいるというのも単純にすごい 
 俺は13夏から始めたのにまだ4,5人くらいしかいないです 
 
 - 1781 :大隅@大隅 ★:2017/08/26(土) 21:40:31 ID:z2Zy52Xu0
 
  -  >>1775 
 ttp://blog-imgs-112.fc2.com/l/s/t/lst4001/20170826213313c55.jpg 
 参考、E−4甲でも編成次第でラスダンが夜戦前にこうなります? 
 
 - 1782 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:40:42 ID:cqj38ibN0
 
  -  英雄の魂をやどしてるかもしれないけど、英雄自体ではないしね 
 
 - 1783 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:40:59 ID:6DpyVVo60
 
  -  >>1772 
 3桁行ってない事に安心を感じてしまった俺はおかしいのか 
 今日三越コラボの酒を何本か注文したけど扇子の再販が無かったのが残念、夕張マグは来月中に届くかな…? 
 
 - 1784 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:42:17 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  >>1778 
 あれは中のデーモンがクラっと来ただけじゃね? 
 
 - 1785 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:42:17 ID:bE0i11iT0
 
  -  最近の主流のアメコミものもパターンはほぼ同じだものねえ。 
 普段の生活パート 力の覚醒 チュートリアルな戦闘 ボスキャラ登場 子分をぶちのめして最終バトルの流れか。 
 
 - 1786 :大隅@大隅 ★:2017/08/26(土) 21:45:26 ID:z2Zy52Xu0
 
  -  ぶっちゃけ、ハリウッドって高度にシステム化された王道生産企業ですからねぇ……。 
 あっちの事情を調べた時、「売る為にどうしたらいいか」を突き詰めていった結果が今のハリウッド。 
 だから王道+監督や脚本家の個性を隠し味にして変化を持たせる事で飽きさせないって感じ。 
 ……あめりかんな合理主義ってすげぇと思いました、マジで。 
 
 - 1787 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:46:04 ID:c4lIYX360
 
  -  きちんとテンプレを理解して展開できなきゃ 
 テンプレを外したもの作っても上手く行かないからな 
 ほんまテンプレは偉大やでぇ 
 
 - 1788 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:46:09 ID:YfDXxji40
 
  -  なんか「男は別れた彼女がずっと自分を待ってると思い込んでいる」というのを思い出したw 
 
 - 1789 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:47:00 ID:LHdhqHt40
 
  -  >>1786 
 せやけど工藤・・・ドラゴンボールやパワーレンジャーの映画で 
 そのシステムが息しているようには見えないで! 
 
 - 1790 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:47:30 ID:2JNrjJ7j0
 
  -  >王道は大事 
 ラーメンも奇抜な創作系よりも醤油・塩・味噌とかの方が安心出来る 
 ちょっとした一工夫がしてあるとなおよし 
 
 - 1791 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/26(土) 21:48:02 ID:???0
 
  -  そういや、デスノも酷評くらったと聞いたな 
 
 - 1792 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:48:28 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  トマトラーメンは美味いがな 
 
 - 1793 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:48:43 ID:LMqVOQiN0
 
  -  つけ麺と担々麺がじりじり食い込んでいる気もする 
 
 - 1794 :大隅@大隅 ★:2017/08/26(土) 21:48:43 ID:z2Zy52Xu0
 
  -  >>1789 
 そりゃ全てが成功に結び付くわけではないですし……? 
 というか日本の漫画を元に映画化するとほぼこけるのは明らかに相性が悪いとしか思えないですよw 
 
 - 1795 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:48:55 ID:bh91eRqRi
 
  -  こう考えると、暴れん坊将軍や水戸黄門があれだけ長くやっていた理由も分かるよなぁ 
 売る為には奇をてらい過ぎる必要はないんや…… 
 
 - 1796 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:49:19 ID:cnFcZ65w0
 
  -  まぁ、パワーレンジャーは戦隊ものとしてみないならそこそこだったし・・・ 
 
 - 1797 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:49:21 ID:0Xrto00j0
 
  -  男は別フォルダを作るが女は上書きをする、とかもか?w 
 
 - 1798 :大隅@大隅 ★:2017/08/26(土) 21:50:10 ID:z2Zy52Xu0
 
  -  視聴者からすれば「安心して見られる」ってのは大きいですからねぇ>将軍や水戸黄門 
 アニメだとタイム母艦シリーズが「偉大なるマンネリ」とも呼ばれるくらいですし。 
 
 - 1799 :大隅@大隅 ★:2017/08/26(土) 21:50:29 ID:z2Zy52Xu0
 
  -  母艦違う、ボカンorz 
 
 - 1800 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:50:31 ID:0Xrto00j0
 
  -  >>1794 
 日本の作品は良くも悪くも作者の個性によるもので工業品じゃないからハリウッドのシステムとは極めて相性が悪いってのをどっかで見た記憶が。 
 
 - 1801 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:51:12 ID:UlRgNJ8A0
 
  -  >>1773 >>1779 
 フランス革命前は「民衆は」それほどでもなかったと思う 
 貴族が前面に出てたせいというかよくある欧州のぐだぐだで収まってたというか 
 
 - 1802 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:52:21 ID:LMqVOQiN0
 
  -  でも新ヤッターマンはともかく、24の方はなんかいろいろと間違えてた気もする…。 
 レベルファイブが無能とは思わないけど、人様のコンテンツを借りるとき、 
 高確率で斜め下三回半ひねりになるよなあ…。 
 
 - 1803 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:52:26 ID:wfNntikg0
 
  -  指輪の数より取りこぼしてないイベント限定艦の数で語れよ! 
 掘り4はキツい 
 
 - 1804 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:52:27 ID:HBrHM5B00
 
  -  「前世で恋人同士だったから迎えに来たよ!」 
 そりゃ病院紹介するわw 
  
 しかし夫婦や恋人で両方英雄だった場合、その能力者はどうしてるんだろう 
 二人とも同性とかだったら気まずいな 
 
 - 1805 :大隅@大隅 ★:2017/08/26(土) 21:52:56 ID:z2Zy52Xu0
 
  -  >>1800 
 漫画やアニメは逆風の中で育ってきてますからね、日本。 
 その分作者の個性が大きく前に出るものになってると思います。 
  
 ……日本でハリウッド的システムを構築したのは、業種が違うけどトヨタ? 
 
 - 1806 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:53:00 ID:LHdhqHt40
 
  -  日本の版権元がハリウッドに渡したらノータッチっぽいのが問題なのかも 
 そういう契約で売り飛ばしているのかもしれないけど 
 
 - 1807 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:53:03 ID:OGTEzovu0
 
  -  時代劇専門チャンネルで今やってる暴れん坊将軍は第一作目の吉宗評判記だから、 
 まだテンプレが出来てなく吉宗も将軍になったばかりでまだまだ青いから結構新鮮だ。 
 
 - 1808 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:53:15 ID:cnFcZ65w0
 
  -  とは言え、前世に引きずられてるキャラも多いし 
 シルヴィア自身やる夫に会う前だったら転んでたかもしれんキャラだからなぁ 
 
 - 1809 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:55:15 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1786 
 王道は使い古された手段である反面、使い古されるほど有効でもあるので、 
 そのあたりを理解した上でシステム化してる真髄を導入しない限り、 
 邦画は洋画に勝てないだろうなあと…というかアニメ映画にさえボロ負けって。 
  
 >>1801 
 リバイバルされた皇国の守護者の書き下ろし外伝でも言われてましたけど、 
 貴族層って政治家ないし軍人としての振る舞いを幼少期から教わってるので、 
 無難な統治者・将校を最低限のコストで探せるメリットは大きかったんですよね。 
 
 - 1810 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:55:27 ID:LHdhqHt40
 
  -  マリー・アントワネットって最近は「お姫様」ってより「王妃」とか「王家の母」って面が 
 強くなっているような気が 
 
 - 1811 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:57:08 ID:c4lIYX360
 
  -  >>1806 
 アメリカの方が版権元に対して「金も人もこっちが出すからそっちは口出ししないって契約で」つってる可能性もあるで 
 
 - 1812 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:57:10 ID:WJL0MKG70
 
  -  >>1806 
 ドラゴンボールはハリウッド側が鳥山先生の意見を一切聞いてくれなかったとか何とか。 
 
 - 1813 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:57:12 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  >>1807 
 あとちゃんと徳田新之助がちゃんと「若侍」 
 後期のオッサン松平になっても若侍呼ばれてたしなあ 
 しかし若い松平健はええ男やなあ 
 
 - 1814 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:57:24 ID:jclprAv00
 
  -  神咒神威神楽の兄様みたいに取り憑いてる前世を全否定して自己を確立、とかは無理かな 
 
 - 1815 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:57:28 ID:LHdhqHt40
 
  -  >>1809 
 >無難な統治者・将校を最低限のコストで探せるメリット 
  
 そこら辺は現代日本でもそうですし 
 二世三世がなんで多いかっていうと子供の頃から最低限の知識や立ち居振る舞いを 
 持っているっていうのが(例外はいるけど) 
 
 - 1816 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:57:48 ID:0Xrto00j0
 
  -  >>1802 
 あれはゾロメカを商品化しよう、ただしランダムなゾロメカの要素を混ぜたまま! ってのが悪い形に出た感が。 
 今にして思うとAgeの「毎回新アイテム」とかの雪辱戦をしかけて爆死した感じもあるんじゃねえかなぁ、と。 
 むしろタイムボカンだから「この状況に対して〜」で適切なメカを(どうせボカン理論なんだし)選んでくれた方がよかった。 
 
 - 1817 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:58:15 ID:LHdhqHt40
 
  -  >>1811 
 >>1812 
 でしょうねえ・・・パクリ訴訟対策の塩漬けで買ってるの結構あるでしょうし 
 
 - 1818 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:59:04 ID:2JNrjJ7j0
 
  -  >思っていた反応と違う 
 ウケると思ったネタが通じず全くの無反応・・・アアア(情緒不安定 
 
 - 1819 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:59:17 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  >>1808 
 前世じゃない 
 幽霊にとり憑かれてるようなもん 
 
 - 1820 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 21:59:53 ID:0Xrto00j0
 
  -  >>1817 
 マーベルと違って芸術品(端的に言うと)っつーのを判らずリメイクするから爆死! になった例でしょーなぁあれ。 
 
 - 1821 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:00:21 ID:LMqVOQiN0
 
  -  >>1816 
 そっちよりも、毎回毎回のダジャレネタがもう寒いを通り越して、分子崩壊するレベルなのが 
 もうなんつーかねw 
 
 - 1822 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:01:24 ID:0Xrto00j0
 
  -  >>1821 
 そっちはもう「ボカンだから仕方ない」で寧ろ流してたw 
 
 - 1823 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:01:34 ID:bE0i11iT0
 
  -  >>1813 
 大岡越前の加藤剛さんも若い頃はそりゃあ美男子やで? 
 
 - 1824 :ハズレ:2017/08/26(土) 22:01:38 ID:RBsrceBv0
 
  -  |д゚) 
 
 - 1825 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:02:37 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1815 
 実際それを知らないで代議士として大成した人ってそれこそ角栄さんくらいで… 
 政治家って出来ればなりたくないお仕事とも言われますしねえ、本来は。 
  
 >>1805 
 逆にトヨタほどシステマチックではないけど技術でゴリ押ししてるのが三菱重工と電機って感じが。 
 純度99%の炭を削り出しアルミとステンレスでコーティングした炊飯器とか、 
 お前らこれ絶対に趣味で開発製造しただろうとw 
 
 - 1826 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/26(土) 22:03:13 ID:???0
 
  -  英国紳士さんへ ダウン 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/953 
  
 
 - 1827 :大隅@大隅 ★:2017/08/26(土) 22:03:25 ID:z2Zy52Xu0
 
  -  ……なんというか、ヒソプーチンが「かつての記憶」に寄りかかり過ぎて「今の状況」が 
 スコンと抜けてる気がしてきたぞ? 
 
 - 1828 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 22:03:55 ID:L/9HSn/c0
 
  -  つーか昔の二枚目俳優役の俳優はマジイケメンやぞ? 
 今みたいにイケメン設定や雰囲気イケメンの席は無かったんやで? 
 
 - 1829 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:05:42 ID:VeOH8wKS0
 
  -  伏線はなるべく隠すもので、前フリはむしろ気付いてもらわないとダメって感じかな 
 
 - 1830 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:05:53 ID:VIKHhDwM0
 
  -  時代劇、ここでそれぞれが自分の観ていた遠山の金さんを演じた役者さんの名前を挙げたら、すごい年代で別れそうw 
  
 
 - 1831 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:06:08 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1828 
 二百三高地のあおい輝彦や永島敏行とか、35年も前ですけど本当に美男子でしたねえ。 
 というかガメラ2でも永島さんの美丈夫っぷりに衰えがないというね。 
 
 - 1832 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:06:16 ID:6LZ05xxx0
 
  -  ヒソカさ……ぶっちゃけエロい事したいだけの学生がエロ坊主の能力得てヒャッハーしてる感じに見えてきた 
 そう考えると自制してる誠と反対だなぁ 
 
 - 1833 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:06:31 ID:gqe7YEPm0
 
  -  エロ僧=チン〇でかい、もしくは巨乳の法則w 
 
 - 1834 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:07:05 ID:e/MopYa+0
 
  -  若い頃は性別・ジュリーだった沢田研二とかな。そりゃあもう、えっっらい美形だったさあ。 
 
 - 1835 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:07:57 ID:LHdhqHt40
 
  -  >>1834 
 天草四郎っていうと未だにあの人の演じたのが浮かぶぐらいだからなあ 
 
 - 1836 :大隅@大隅 ★:2017/08/26(土) 22:08:33 ID:z2Zy52Xu0
 
  -  ……ジュリーの近況を知った海外の反応が凄かったw 
 
 - 1837 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:09:08 ID:yK75nxu00
 
  -  ラスプーチンって史実みてもこんな感じだったとなってるけど 
 元ネタがあの時代に書かれたものがメインなのか 
 当時からそうなのか区別できてないのよね・・・ 
 
 - 1838 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:09:29 ID:LHdhqHt40
 
  -  >>1836 
 まあ還暦過ぎであの体型を維持ってのはきついだろうけどねえ・・・ 
 
 - 1839 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:09:45 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1834 
 さらばヤマト当時は美男子だったのに2202では当時の音源使い回しというあたりが… 
 ささきいさお大王は新録音源をぶち込んできたのにねえw 
 
 - 1840 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:10:21 ID:gqe7YEPm0
 
  -  ラスプーチンと言うと、ワールドヒーローズを思い出すおっさん世代w 
 
 - 1841 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:10:25 ID:8NtYZ0sn0
 
  -  アストルフォが男と知った時の外人の反応見たくなってそう 
 
 - 1842 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:10:52 ID:Qh2jofL50
 
  -  あんこで乙がつきにくいのは 
 即興だから最後まで見れる人が少ないからではないかなと考察 
 投下間隔が長めだし 
 
 - 1843 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:11:11 ID:+I/4wF2J0
 
  -  ラスプーチンってチン○の大きさもだけど 
 頑丈さというかしぶとさも異常だよね 
 
 - 1844 :ハズレ:2017/08/26(土) 22:12:03 ID:RBsrceBv0
 
  -  ご新規さんのよりつかないハズレスレ(´・ω・`) 
 
 - 1845 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:12:19 ID:/dmu5yWq0
 
  -  …英雄学園で憑依した英霊による人格汚染が極端にひどく、 
 それでいて能力は捨てがたいって場合、どういう治療が必要なのかなあ。 
 ベテランの精神科医や臨床心理士でもお手上げっぽい。 
 (てか最近は精神科の患者が急増しどこもパンク寸前、高齢医師もリタイヤ出来ない) 
 
 - 1846 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:12:40 ID:HBrHM5B00
 
  -  ヒソカがこう言うってことは、これまでにもその毒牙に掛かった能力者が複数いるってことだよね 
 その子らは手駒にしてるのか、食い散らかして終わりなのか 
 
 - 1847 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:13:08 ID:l5++zNWn0
 
  -  一発に10分とか別の意味で医者よぼうっぜ。この坊主w 
 
 - 1848 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 22:13:32 ID:L/9HSn/c0
 
  -  今日の投下で時計の沼に1人引きずりこめたっぽいのが嬉しいwww 
 
 - 1849 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:13:33 ID:8NtYZ0sn0
 
  -  >>1843 
 アイツ最近死にかけるたびに異世界召喚されて治療されてから戻ってくる説ができたから 
 
 - 1850 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:13:34 ID:xIrXB9s30
 
  -  >>1840 
 たしか、おっきい手とか脚のエフェクトででたやつだっけ? 
  
 しかし宣戦布告してない状態から不法侵入のコレ……捕縛されたらただじゃすまない気がするんだけどもどうなるのかなぁw 
 
 - 1851 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:13:40 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  >>1845 
 実害がなきゃ治療しないんじゃね? 
 
 - 1852 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:14:16 ID:JLmSwZoq0
 
  -  世間ではトヨタがシステマチックの代名詞になってるけど、割と中の人たちはそうでもない模様 
  
 CADで設計ガチガチに切り詰めすぎたせいで組み付けが物理的に不可能とかざらにやらかして 
 KAIZENという名の現場改造で乗り切ってるとか21世紀になってもやってるんだぜ、LE○USブランド・・・ 
 
 - 1853 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:14:47 ID:M7LHQCOW0
 
  -  宣戦布告なしでロマノフがちょっかい掛けてくるのって大丈夫なんだろうか? 
 
 - 1854 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:15:16 ID:gqe7YEPm0
 
  -  実はヒソカさん、童貞説w 
 
 - 1855 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:15:29 ID:l5++zNWn0
 
  -  え? ここの周防、坊主の情事をスコープ越しに見張り続けるんか。 
 これは新しいプレイw 
 
 - 1856 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:15:35 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1851 
 実害がなければそれで良いんだけれど、 
 当人にとっては特に望んでなかった場合だとすると、結構悲惨な事例ですなあ。 
 このラスプーチンは極めて憑依先と相性が良かったようですが。 
 …しかし対物狙撃銃を持った射手を背後に姦淫を迫るってとんでもねえ坊主だw 
 
 - 1857 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:16:05 ID:gqe7YEPm0
 
  -  失敗すれば、そりゃエロ僧が勝手にやりましたで尻尾切りならぬ股間切りでしょう 
 
 - 1858 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:16:33 ID:0Xrto00j0
 
  -  戦争宣言してない時点でジュネーブ条約(?)違反っつーか何されても責任を問えないわな<そほー 
 
 - 1859 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:17:17 ID:IN/kkKK50
 
  -  >>1849 
 あっちはマジでヒーローのメンタルだっただろ! 
 
 - 1860 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:17:46 ID:M7LHQCOW0
 
  -  つまり自慢のデカチンをホルマリン漬けにされてもどこからも文句が出てこないんですね 
 
 - 1861 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:17:56 ID:/n2qsOPd0
 
  -  >>1841 
 本当の外人の遣り取りで 
 「彼女可愛いね!」「それは彼なんだ……」 
 「えっ、彼女は可愛いでいいんじゃないの?」「違う!お前は男の子を愛している!」 
 「神よ、男の子を愛する事をお許しください」 
  
 ってなった 
 
 - 1862 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:18:50 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1852 
 何しろ豊田市という自治体そのものを城下町にした上で、 
 関連中小企業を本社看板システムに合わせる形で製造・納品・経理も動かさせ、 
 最終的なアウトプットの最適化と効率化のみを突き詰めたような企業なので… 
 ただプリウスは評判がよくないですねえ、なんか運転する上でのインターフェースがこれどうなの?とか。 
 
 - 1863 :ハズレ:2017/08/26(土) 22:19:44 ID:RBsrceBv0
 
  -  まぁだからと言ってふんわりなんとなく設定で書いたら酷い事になる 
 ちゃんと細かく決めたうえでふんわりに見えるように。。。(´・ω・`)さぁ何本の毛が抜けるか勝負だ 
 
 - 1864 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:21:39 ID:gqe7YEPm0
 
  -  また髪の話をしている…… 
  
 
 - 1865 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:21:54 ID:yK75nxu00
 
  -  CADでも交差とか見てないのか普通見るけど 
 ホントにギリギリなら交差は基本よ 
 余裕があるなら捨てるけど自動車で捨てるなんて 
 
 - 1866 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:23:20 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  これシルヴィア様がやったのか 
 それとも後ろからかw 
 
 - 1867 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:24:30 ID:M7LHQCOW0
 
  -  この屋敷には男性器特効の英霊がいます 
 
 - 1868 :大隅@大隅 ★:2017/08/26(土) 22:24:58 ID:z2Zy52Xu0
 
  -  ……うん、トヨタの一部車種じゃ確かに「お前整備する側の事考えてねーだろ!」ってのがあるのは 
 整備士やってる知人からしょっちゅう聞くわw 
 「設計上OKだけど作ってみたらダメでした、でも販売しちゃったから宜しくね!」とか普通にあるらしいw 
 
 - 1869 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:26:03 ID:JLmSwZoq0
 
  -  >>1862 
 アレ元々キワモノの極みとして開発チームが趣味で作ったブツが源流よ? 
 元々超ニッチな趣味人向けのシステム実験車だから 
 むしろそのデータで既存モデルをHV化、ゆくゆくはEV化するのが主目的。 
 ただ、2代目が売れすぎて上層部が勘違いしちゃったんでガラパゴってる 
 
 - 1870 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:27:36 ID:xIrXB9s30
 
  -  ヒソカからしたら、高貴な女性特効あるはずなのになんでこんなまね出きるんだと疑問がぐるぐる回ってんだろうなぁ。 
 
 - 1871 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:28:06 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1868 
 乗用車は誉発動機やハ-140じゃないんですよ!?w 
 エンジニアの暴走って怖いなあ…防衛省が高機動車以外関係持たないはずで。 
  
 そして金的に膝蹴りとか男としては想像したくもない(白目 
 
 - 1872 :ハズレ:2017/08/26(土) 22:28:10 ID:RBsrceBv0
 
  -  GTRがタイヤ交換時に「必然的に傷がついてしまう設計」って聞いたときは「マジか?」って声に出たな(´・ω・`)そんなのおかしですよカテジナサン 
 
 - 1873 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:28:23 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  突き刺す(股間抱えて前屈み) 
 
 - 1874 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:28:39 ID:ZEWeYd0t0
 
  -  こういう奴には槍玉藻の一夫多妻去勢拳くらわせたいなw 
 
 - 1875 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:29:03 ID:l5++zNWn0
 
  -  ヒソカのあのAAがあそこまで情けない場面で使われるとはw 
 
 - 1876 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:29:04 ID:pv+oYo/20
 
  -  誠対策かな?ww>館 
 
 - 1877 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:29:27 ID:MLefB9De0
 
  -  まあ誠がいるから自分でそういう術理に対するカウンターは作るだろうな。 
 本気で自分の能力嫌がってたしひっそりと生きたいって言ってたし 
 
 - 1878 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:29:34 ID:O6WaNG+T0
 
  -  物凄い演出も話の内容も凄い作品でも合いの手や乙が少ないのはやる夫スレ業界ではよくある事だよね 
 やはりまとめスレの影響は非常に大きい つまりここの板の場合AGEさんの影響が非常に大きいのです 
 この板の存在そのものをAGEさんで知った人も多いはず 
 
 - 1879 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/08/26(土) 22:30:04 ID:???i
 
  -  よし、とりあえず捥ぐか潰すか切るべ 
 
 - 1880 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:31:10 ID:gqe7YEPm0
 
  -  むしろ、誠自身が積極的に効果が無いように仕込んだだろうwwww 
 
 - 1881 :ろぼ:2017/08/26(土) 22:31:34 ID:gKQ5grJ30
 
  -  対煩悩特化英雄に 
 対男性器特化英雄までいるからねぇw 
 
 - 1882 :sage@最強の七人 ★:2017/08/26(土) 22:32:03 ID:???0
 
  -  虫歯面と言われてるラスプーチンに、実際なびく奴おるんかねぇ…… 
 歯ぁ磨かない、マナー最悪とか聞いたけれど 
 
 - 1883 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:32:39 ID:YKVQ0NOB0
 
  -  HONDAもボンネット内に詰め込んだ形のがあったりして整備性考えてないのがあったし結構どこもやってるんかね? 
 
 - 1884 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:32:44 ID:MLefB9De0
 
  -  <俺に人権がもどらなかったんやwwwwww笑ったあかんが笑ったw 
 
 - 1885 :最強の七人 ★:2017/08/26(土) 22:32:53 ID:???0
 
  -  ごめんなさい、sage入れる場所間違えました 
 
 - 1886 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:32:53 ID:ToX+uVuN0
 
  -  >>1872 
 今のGTRは情報を集めた事はないのですが、そんなへんてこな設計だったなんて知らなかったです。 
 うちの子は第二世代なのでその辺は大丈夫です。 
 
 - 1887 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:33:03 ID:tojiGSm10
 
  -  シェヘラザードって物語の途中で気付かれずに妊娠出産したんじゃなかったっけ? 
 
 - 1888 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:33:09 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  1000日間の間に王と子供三人作ってるからやる事はやってなかったっけ?>シェヘラザード 
 
 - 1889 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:34:12 ID:94ePLWL90
 
  -  ありゃ一応行為はしてたと思うが・・・・・千夜終わった頃には王は気づいて無かったが子供も生まれてたし 
 
 - 1890 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 22:34:32 ID:???i
 
  -  子どもは後付け設定なんすよ 
 
 - 1891 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:34:45 ID:HCwBHli/0
 
  -  エカテリーナにはハニトラ効かないんだ 
 ロイヤルキラーの割に 
 
 - 1892 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 22:34:51 ID:L/9HSn/c0
 
  -  >>1871 
 大丈夫大丈夫、スズキのバイクも大体そんなもんだからwww 
 早くする為にバランスとか考えた結果整備性がくっそ悪くなってたりするからwww 
 他社なら30分で済む所を入り組んでる結果2時間掛かるとかねww 
  
 おかげでスズキのバイク乗りの別名が変態だしwww 
 
 - 1893 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/26(土) 22:34:59 ID:???0
 
  -  初耳でした(´・ω・`) 
 
 - 1894 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:34:59 ID:8JUZUFXz0
 
  -  本当にフミフミとマコリンはこういうとこ優秀だな 
 これで戦闘力があれば盤石なんだけど…… 
 
 - 1895 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:35:02 ID:l5++zNWn0
 
  -  メシテロさんが、ふみふみにそんなの認めるわけない(暴言 
 
 - 1896 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:35:19 ID:HBrHM5B00
 
  -  シェヘラザードは1000日の間に3人子供産んでるらしいから王様とやることはやってたんだよね 
 お話しして「続きは?」「また明日の晩ね」で処刑を免れてた 
 
 - 1897 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:36:19 ID:AiAY1Jok0
 
  -  翻訳されて欧州に持ち込まれた際に色々付け足されてるんだっけ、千夜一夜物語 
 やたらと肌をさらすセクシーな服装とかも付け足しの産物なんだよね、たしか 
 実際はイスラム圏なんで全身すっぽりなはずなのに 
 
 - 1898 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:36:20 ID:HBrHM5B00
 
  -  後付設定だったのか…… 
 やっぱりwiki囓ったくらいの知識じゃダメだな 
 
 - 1899 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:36:40 ID:JLmSwZoq0
 
  -  スズキが変態なのは整備性関係ないぞ? 
  
 そもそものコンセプトからしておかしいから変態扱いなんだよ 
 
 - 1900 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:36:50 ID:8JUZUFXz0
 
  -  そういえば言葉さんの中の人って戦闘力あったっけ? 
 
 - 1901 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:37:30 ID:DZTRTkhN0
 
  -  >胃薬さんとこ 
 冒険者シリーズのステータスなんてきちんと見ている人少ないだろうしなあ 
 
 - 1902 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:37:35 ID:gqe7YEPm0
 
  -  比較的近代の白人英雄からしてみれば、有色人種なんて動物と同等なんだから調べる必要なんて無し・・・・・。 
 実際は歴史に名を遺す英傑なんだから、肌の色なんて関係なく化け物ぞろいなんだが……。 
 バルバトスと同じミスだよなぁ……。 
 
 - 1903 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:37:41 ID:AiAY1Jok0
 
  -  相手の肉棒をちょんぎるぐらいにはあるんじゃね 
 
 - 1904 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 22:37:44 ID:L/9HSn/c0
 
  -  王様がスッキリして賢者になったタイミングで処刑って言い出す前に 
 お話で気をそらして眠気を誘って殺されるのを防いでたのかなって 
 wiki読んで思ったのは内緒だ 
 
 - 1905 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/08/26(土) 22:37:49 ID:???i
 
  -  ただの女中やで 
 
 - 1906 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:38:05 ID:Fs3JtP//0
 
  -  >>1891 
 ぶっちゃけ、エロエピソードにおいてラスプーチンが足元にも及ばんお人だし。孫いわく王冠をいだいた娼婦。 
 
 - 1907 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:38:30 ID:LHdhqHt40
 
  -  >>1892 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1479549006/2724 
 これが浮かんだ 
 
 - 1908 :ハズレ:2017/08/26(土) 22:38:45 ID:RBsrceBv0
 
  -  >>1886 
 いいなぁ(´・ω・`) 
 
 - 1909 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:38:49 ID:ATKaG9m00
 
  -  >>1890 
 そもそも290話くらいしかなくてオチが無い時代のお話でせうか 
 
 - 1910 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:39:03 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1869 
 つまり趣味人向けのコンセプトカーが大人気を博したがゆえに、 
 いつの間にか主力商品となってしまい、トヨタ自動車も混乱状態ってところですか。 
 …しかし非鉄希少金属をふんだんに使う蓄電器が必要な自動車って本当に省エネかなあ。 
  
 >>1892 
 後はスズキが単車だけでなく乗用車でも実は変態だったと教えられ、 
 お前らは何が作りたいんだor趣味だけでこれほどのシェアを築き上げた大した連中なのか、 
 何とも言えなくなっちまいますw ベトナムツーリングでトラウマのあるジェレミーをスズキの単車に乗せよう(良心 
 
 - 1911 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 22:39:31 ID:???i
 
  -  エカチェってシーツの数だけ愛人がいたといわれる大淫婦ですから……家具とかほんとなにかんがえてんだって狂気の沙汰やってるし 
 
 - 1912 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:39:51 ID:LMqVOQiN0
 
  -  >>1891 
 一部例外除いて、女帝になった彼女にとって男は食い散らかすものでしかなかったからね。 
 
 - 1913 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/08/26(土) 22:40:06 ID:???i
 
  -  ほぼ不死身 
 ・・・なら捥いでも潰してもちょん切っても「死なない」んですねw 
 
 - 1914 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:40:16 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  >>1900 
 作中描写見る限り条件が揃えば「あらゆる逸話の結末」を再現できる「王の財宝」並の壊れ性能 
 
 - 1915 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:40:35 ID:tojiGSm10
 
  -  ン十年前には既にエクストリーム出産の話出てたから相当前に後付けしたんやな・・・・・・ 
 
 - 1916 :ハズレ:2017/08/26(土) 22:40:43 ID:RBsrceBv0
 
  -  >>1901 
 いろんなスレでそのあたりの設定的な数値を出した際の次のあたりのレスをみてみたら 
 それなりに数字に対する反応ってのはあるんだよな(´・ω・`) 
 
 - 1917 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:41:37 ID:6LZ05xxx0
 
  -  >>1914 
 それ文香じゃね? 
 
 - 1918 :最強の七人 ★:2017/08/26(土) 22:42:07 ID:???0
 
  -  下半身以外……でっかくなっちゃった的な手足と、火球と雷撃球 
 後は回転攻撃だったけか 
 
 - 1919 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/26(土) 22:42:12 ID:???0
 
  -  >>1901 
 俺も「まぁ、フレーバーよね」で設定してたなぁw 
 一応数値には意味あったけど 
 
 - 1920 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:42:33 ID:HCwBHli/0
 
  -  ラスプーチンは道鏡と違って高僧ってわけでもないんだ 
 
 - 1921 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:42:38 ID:JLmSwZoq0
 
  -  20世紀のkwskは「パンフに掲載されてるサーキット走行中の写真でシリンダーヘッドからのオイル漏れが確認できる」ってレベルで 
 ガバガバ設計だったんだよ。 
 しかもそれに対するkwsk党のコメントが「オイル補充してあるのが目視出来ていいね!」 
 
 - 1922 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:42:52 ID:Shw9N5eG0
 
  -  >>1910 
 元旦那「そんなビッチ女に皇位を奪われるなんて…おいは恥ずかしか!! フリードリヒ殿に顔向けできんご!!」 
 
 - 1923 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:42:52 ID:AiAY1Jok0
 
  -  猛毒盛って、ボコボコに袋叩きにして、真冬の氷点下の川に放り込んで、ようやく溺死だっけ 
 
 - 1924 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:43:45 ID:D2S6O/ke0
 
  -  >>1843 
  
 呼び出して毒入り菓子食わせる→数個食っても平然 
 グラスに毒塗って酒飲ます→ちょっと部屋空けて戻ったらぐったりしてたけどすぐ元気になる 
 ピストルで撃つ→2発命中、軍医が死亡確認 
  
 祝杯あげて死体の始末しようとしたら復活、おまけに襲いかかってくる 
 仲間と一緒にボコる&ピストル何発も撃つ→死亡確認 
  
 ようやく死体を縄で縛ってネヴァ河に捨てる→発見時には縄が半分解けてて死因は溺死 
 
 - 1925 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:43:59 ID:bE0i11iT0
 
  -  某大佐「血が流れるなら殺せる」 
 
 - 1926 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:44:10 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  >>1917 
 文香だったねorz 
 
 - 1927 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:45:41 ID:bE0i11iT0
 
  -  実際毒に使った青酸カリが保存状態が悪くて劣化してたってだけらしいな。 
 他のはまあ尾ひれが付いたとかじゃね? 
 
 - 1928 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:45:46 ID:be9tHsJi0
 
  -  >>1918 
 超必で花園へご招待ですか 
 
 - 1929 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:46:08 ID:3YzHGdou0
 
  -  バイクに関して言えば日本のメーカーはどこもいろんな意味でおかしいからなぁ(遠い目 
 ホンダとか究極の自己満足NRがあるし 
 
 - 1930 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:46:15 ID:6LZ05xxx0
 
  -  >>1918 
 唐突に「ローリングダイナマイトパンチキックスペシャル」って単語が思い浮かんだ>回転攻撃 
 ネタ分かる人いるかな? 
 
 - 1931 :最強の七人 ★:2017/08/26(土) 22:46:37 ID:???0
 
  -  死因に関しては、ゴーストバスターズ2のラスボスの元ネタだったか 
 あれには更に高齢と言うのもついていたけれど 
 
 - 1932 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:48:29 ID:kURc5zJ90
 
  -  メシテロさんのふみふみのシェヘラザードについて、 
 無粋ですが梅座で指摘。 
 
 - 1933 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:48:31 ID:tojiGSm10
 
  -  対空でこピンにはお世話になりました 
 
 - 1934 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:48:46 ID:2dWmJ+qR0
 
  -  >>1897 
 イスラム征服前のササーン朝ペルシャの話が元になってるから、セクシーな衣装でも不思議ではないし、 
 夫に肌を晒すのは問題ない。 
 
 - 1935 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:50:01 ID:fD4Q99O70
 
  -  ちんこ特攻の人がキタ… 
 
 - 1936 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:50:12 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  死にたくても死ねないのでヒソプーチンはそのうち考えるのをやめた 
 
 - 1937 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/08/26(土) 22:51:28 ID:???i
 
  -  ある意味最高最悪の相性の人がw 
 
 - 1938 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:51:49 ID:bE0i11iT0
 
  -  死ななかったっつっても勝てた訳じゃなく死ぬまで殺され続けたってだけだものなあ。 
 
 - 1939 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:51:52 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1921 
 あそこは三式戦の水冷発動機トラブルを単車時代にまで引き継いだんですかねえ… 
 今のカワサキバイクは優等生で、それ以外の製造業も基本的に高レベルで品質安定してますけど。 
  
 北米に高校卒業以降、大学進学と就職を含めずっといる同級生いわく。 
 現地生産の1400GTRはパワフルで故障皆無でアマチュアレースで最高とか。 
 …ハイサイドで吹っ飛んだ動画を親御さんに見せたら、しこたま怒られたそうですw 
 
 - 1940 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:51:52 ID:c4lIYX360
 
  -  不死身に近くても戦闘力はさして高くないからなあ 
 
 - 1941 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:51:56 ID:JLmSwZoq0
 
  -  >>1929 
 ヤマハも両輪駆動のオフロードバイクとかいうキワモノ作ってたぞ 
 
 - 1942 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:52:01 ID:6LZ05xxx0
 
  -  >>1936 
 おいおいヒソカちゃんになって第二の人生を歩むかも知れないじゃないかwww 
 
 - 1943 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:52:21 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  >>1932 
 持ち出しも禁止ならわざわざ梅座に書いたと宣伝もあかんのでは 
 
 - 1944 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:53:29 ID:gqe7YEPm0
 
  -  ラスプーチンにとっては最悪の相手だよなぁ。ホルマリン付けになっている代物的に考えてwwww 
 
 - 1945 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:54:45 ID:6LZ05xxx0
 
  -  レ〇プ未遂犯に慈悲はない、ただの不法侵入者だしねwww 
 
 - 1946 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:55:19 ID:bE0i11iT0
 
  -  ホルマリンを用意しろ! 
 
 - 1947 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:57:26 ID:6ucMQMMP0
 
  -  鮮 血 の 結 末 
 
 - 1948 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:57:58 ID:HCwBHli/0
 
  -  チーズが弱点ってどういうことww 
 
 - 1949 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:58:04 ID:VeOH8wKS0
 
  -  「絶対女をコマす能力者」VS「絶対男のアレを切り落とす能力者」 
 ファイッ! 
 
 - 1950 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:58:38 ID:D2S6O/ke0
 
  -  >>1927 
 wikiだと死因は頭部への銃撃で、水も飲んでないし毒も検出されず 
 死体の外傷は殆どが死後のものだったとか 
 但し捜査資料が大半は現存していないので検証できんという話だった 
 
 - 1951 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 22:58:39 ID:???i
 
  -  >>1948 
 死因:チーズで狙撃されて頭かちわれて 
 死んだ 
 
 - 1952 :ハズレ:2017/08/26(土) 22:59:14 ID:RBsrceBv0
 
  -  >>1941 
 ホンダだったけか、乗っていないのに倒れずに追尾してくるバイクつくったの(´・ω・`)あれほしい 
 
 - 1953 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 22:59:19 ID:gqe7YEPm0
 
  -  メイブの死因→恨み持った人がハードチーズを投げて、それが頭に直撃して死亡 
 
 - 1954 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:00:19 ID:bjxC5SuB0
 
  -  >>1948 
 メイヴ、チーズを投石器だったかな? でぶつけられて死んでるねんw 
 
 - 1955 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:00:30 ID:HCwBHli/0
 
  -  投石か何かの際にでっかいチーズの固まりでも投げたんか 
 何でチーズなんだろうか 
 石とかじゃなくて 
 
 - 1956 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:00:31 ID:bE0i11iT0
 
  -  チーズが弱点……………………ナポレオンか 
 
 - 1957 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:00:59 ID:9K/2xNg/0
 
  -  >>1951 
 >>1953 
 類似の死因でパンverがありそうですなwww 
 
 - 1958 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:00:59 ID:fD4Q99O70
 
  -  >>1948 
 死因: 投石器で打ち出されたチーズが頭部に直撃。 
 
 - 1959 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:01:01 ID:Shw9N5eG0
 
  -  つまり、メイヴが聖杯戦争に参戦した場合、盛大なチーズ投げ大会が始まるのか…(とろけるチーズステンバーイ 
 
 - 1960 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:01:07 ID:8JUZUFXz0
 
  -  >>1948 
 昔の糞硬いチーズが投石機で飛んできて、しかも頭に直撃して即死したのが女王メイヴ。 
 
 - 1961 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:01:15 ID:JLmSwZoq0
 
  -  >>1939 
 あそこのグループは製造物のサイズと精密度が反比例する病にかかってるから・・・ 
 なんで船舶用が一番交差ちいさいのさ(震え声) 
  
 >>1952 
 ホンダのコンセプトバイクですね。自動運転で転倒しない上に自動ドア開くまで一時停止する賢い子です 
  
 
 - 1962 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/26(土) 23:01:17 ID:???0
 
  -  結婚式で酒飲みすぎて鼻血出して窒息死って英雄もいますしね(´・ω・`) 
 
 - 1963 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:01:26 ID:6LZ05xxx0
 
  -  これで「誠君よりちっちゃ」とか言われたらヒソプーチンさんどうなるんだろう(wktk) 
 
 - 1964 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:01:43 ID:c4lIYX360
 
  -  スペックとかのやりたいこと優先して整備性とか生産性とかを度外視しちゃうのは技術者あるあるだから(震え声 
 
 - 1965 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:02:04 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  一番でかいのはやる夫だったりしてw 
 
 - 1966 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:03:07 ID:8JUZUFXz0
 
  -  >>1959 
 そーなる可能性大だけど、死後に特訓でもしたのかチーズだけは無意識レベルで迎撃出来るようになってるんだよな……メイヴちゃんサイコー! 
 
 - 1967 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:03:40 ID:+I/4wF2J0
 
  -  さすがのラスプーチンでも切断されたら生えてこないよなw 
 
 - 1968 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:03:56 ID:ToX+uVuN0
 
  -  >>1908 
 もう連れ添ってけっこう経ちます。GTRみたいに新しくないので 
 少し前に足回りのオーバーホールしました。税金にも泣かされます・・・ 
  
 話が以前に飛びますが、先日お話していた筑波のGateから通信を止める方法として 
 やはりさくらの設定でやる事になりますが、筑波のVPNGateからのを全部止めることになるのと 
 Gateの設定でIPを使われると登録しない限り回避されるので、ちょっと厄介ですね。 
  
  
  
 
 - 1969 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:04:03 ID:VeOH8wKS0
 
  -  ラスプーチンのチンコは33cmキャノンということだけど、そこまでデカかったら 
 単に痛いだけじゃないかな… 
 
 - 1970 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:04:23 ID:bE0i11iT0
 
  -  生えてきたらきたでまたちょん切るだけだろ? 
 
 - 1971 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 23:04:25 ID:L/9HSn/c0
 
  -  大きさより硬さが大事らしいけどなあ 
 
 - 1972 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 23:04:33 ID:???i
 
  -  いやぁ……我ながらこれはひどい 
 
 - 1973 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:04:43 ID:Shw9N5eG0
 
  -  >>1965 
 あれを見て思ったんだが…クーちゃん人形取り付けたチーズもしくはチーズを刺したゲイボルグならイケたんじゃないだろうか 
 
 - 1974 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 23:04:51 ID:L/9HSn/c0
 
  -  無限キノコ!! 
 
 - 1975 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:05:33 ID:gqe7YEPm0
 
  -  酷い以外の何を言えとwwwww 
 
 - 1976 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:06:52 ID:/dmu5yWq0
 
  -  >>1961 
 だって川崎重工って日本三大海運の川崎汽船と同じグループで、 
 しかも海自護衛艦っていうハードル高い製品へガスタービンを納品し続けたメーカーですので… 
 そういえば通常動力潜水艦としては頭おかしいレベルの海自潜水艦も、川崎神戸造船所担当ですわ。 
  
 チンコ専門キラーの英雄とか恐ろし過ぎます。 
 史実はやむを得ない側面があるのに、コトノハサマに憑依するとこんなに恐ろしいんですかねえ?(震え声 
 
 - 1977 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:06:56 ID:Shw9N5eG0
 
  -  大丈夫、大丈夫…この板では平常運転だから(馴れ 
 
 - 1978 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:07:03 ID:nr5gJyLe0
 
  -  なんやこの・・・ 
 チ○コ特効とか弱点チ○コとかいう、くっそ頭おかしいやりとりはwww 
 
 - 1979 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:07:03 ID:ToX+uVuN0
 
  -  >>1972 
 言葉がこわい・・・というか、びくってしちゃいました(白目 
 
 - 1980 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:07:03 ID:tojiGSm10
 
  -  キノコ狩りをスコープ越しに見せられるのか・・・・・・ 
 
 - 1981 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/26(土) 23:07:30 ID:???0
 
  -  ゴールデン・ボール・レクイエム……終わりのないのが終わり 
 
 - 1982 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:07:31 ID:LMqVOQiN0
 
  -  外の人が奇術師…ああ、縄抜け手錠外し関節外して狭いところを通り抜けるとかの技は、 
 一応持っちゃいたのねww 
 
 - 1983 :ハズレ:2017/08/26(土) 23:08:04 ID:RBsrceBv0
 
  -  >>1968 
 (VPNの話はあれねVPNだってバレてるからねってのを遠回しにねうん(´・ω・`)まぁそういうことなの 
 
 - 1984 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:08:10 ID:uaEtL4xh0
 
  -  もはや金木君への拷問並みのエグさ 
 生え替わるってのはなんだよ…… 
 
 - 1985 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:08:27 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  失神してもちょん切ろうとする言葉 
 
 - 1986 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:08:45 ID:AiAY1Jok0
 
  -  もういっかいちょんぎれるドン! 
 
 - 1987 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/26(土) 23:08:56 ID:???0
 
  -  >>1984 
 ある意味プロメテウスよりもキツイw 
 
 - 1988 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:09:08 ID:HCwBHli/0
 
  -  衝撃的とはいえ一犯罪者が英雄相手に特攻効果というのも凄いな 
 
 - 1989 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:09:20 ID:8JUZUFXz0
 
  -  >>1973 
 いや、普通に無理じゃね? 
 兄貴に執着してるけど溶岩水泳部みたいに壊れてる訳じゃないし、チーズも頭に中らなきゃ意味ないし。 
 ゲイボルグは……状況にもよるけどかわされるんじゃね?(メイヴちゃんの幸運はEX) 
 
 - 1990 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:09:21 ID:pE1HJ8qg0
 
  -  パブリチンコサンは何してんだろ? 
 
 - 1991 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:10:22 ID:52qCKJ8H0
 
  -  おし証拠その1確保!!あとはスナイパーだが 
 
 - 1992 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:10:37 ID:a5GGslJJ0
 
  -  けど結構ちんこというか女性が原因で死んだ英雄って多い気がする。某騎士団にNTR上等騎士も居るし 
 男女の仲はやっぱ刺しつ刺されつなんだな 
 
 - 1993 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:11:26 ID:8JUZUFXz0
 
  -  ヘラクレスでも恐怖で震えるよね……あの人も、その、死因がね… 
 
 - 1994 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:12:10 ID:Shw9N5eG0
 
  -  >>1988 
 やはり、無理があるか…後、投げるチーズがカース・マルツゥなら致命傷じゃなくとも嫌がらせにはなりそう 
 
 - 1995 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:12:27 ID:wxfzhRPp0
 
  -  女癖の悪い相手には、最強のコンボだな。 
 
 - 1996 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:12:41 ID:pE1HJ8qg0
 
  -  台本だったのか!? 
 
 - 1997 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:12:55 ID:ToX+uVuN0
 
  -  >>1983 
 ああ、なるほど。そういう事でしたか。了解致しました。 
 ただそういう遠まわしな警告を相手が理解してるかどうかはまた別の話かと(震え声 
 
 - 1998 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:13:31 ID:XPV+n6ke0
 
  -  ロ帝に毎日一本送り届けられるチ〇ポとかされるんだろうか・・・ 
 
 - 1999 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:15:50 ID:HCwBHli/0
 
  -  覗いてる蘇芳は口封じのためにヒソカ始末に動くかな 
 
 - 2000 :ハズレ:2017/08/26(土) 23:16:03 ID:RBsrceBv0
 
  -  >>1997 
 まぁ一月くらい経過みますよ(´・ω・`) 
 
 - 2001 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:17:34 ID:8JUZUFXz0
 
  -  >>1994 
 つーかノリと言動はアレだけど、マテだとメイヴちゃん糞強いから性質が悪いのよね… 
 現代では条件満たさないだろうから兵士量産したりしないけど、戦車で突っ込んで来るわ、男限定で洗脳してくるわ。 
 恋人と夫の能力と宝具持ち出すわと、強いライダーの典型だから手に負えねーよ。 
 
 - 2002 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/26(土) 23:18:19 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1503747441/118 
 いや、その人物理的にもぐ人だからw 
 
 - 2003 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:20:13 ID:Zh/Oqkz20
 
  -  これ、定さん「間男の逸物を?ぐ愉しみ」という新たな趣味を見出しちゃったんjy(ry 
 
 - 2004 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:20:25 ID:YfDXxji40
 
  -  そもそも何故チーズを投げようと思ったのかw 石が無かったのかww 
 
 - 2005 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:21:33 ID:ToX+uVuN0
 
  -  >>2000 
 昨日の障害じゃないですけど、涼しくなって収まってくれると一番助かりますね。 
  
 
 - 2006 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:21:56 ID:ToX+uVuN0
 
  -  >>2002 
  
 
 - 2007 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:22:15 ID:8JUZUFXz0
 
  -  >>2004 
 偶然らしいよ 
 
 - 2008 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:22:26 ID:O6WaNG+T0
 
  -  道鏡さんもチ○ポを木彫りの彫刻にされたりしてますよね オシラ様の元になったとも言われているよ 
 あと天皇が山芋を削って道鏡さんのチ○ポの代わりにしたりしてるよ 
 
 - 2009 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/26(土) 23:23:10 ID:???i
 
  -  言葉さん、TRPGでいうと戦闘力とかその他もろもろ全部かなぐりすてて男性器特攻に全ぶりしてるキャラなんで 
 
 - 2010 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:23:49 ID:ToX+uVuN0
 
  -  >>2002 
 いやいや、物理的にもぐのはまずいので、合体(古い)しすぎてもげてというお話で。 
 もげるくらいに仲良くしてという意味ですよお。 
 
 - 2011 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:24:14 ID:7VehzPMl0
 
  -  ロベスピエール「別に構わんよ。私は童貞だからな」 
 ……ミストさんじゃ言えない台詞だな 
 
 - 2012 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:24:54 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  どんな巨乳美人で性格よくてもそんな子を恋人にしたくねえw 
 誠の聖人伝説がまた一つ…… 
 
 - 2013 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:25:13 ID:HBrHM5B00
 
  -  蘇芳ちゃんのことシャブリチ○コって言うのやめろよ! 
 
 - 2014 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:25:23 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  ロシア「あの怪僧が勝手に乗り込んだだけですわwww」 
 
 - 2015 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:25:35 ID:8JUZUFXz0
 
  -  き、昨日の大統領で感じた愉悦がぶっ飛んだんですが…… 
 
 - 2016 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:25:38 ID:4+P4eDTZ0
 
  -  ピーキーすぎるwww 
 
 - 2017 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:25:57 ID:be9tHsJi0
 
  -  「大きくなったら言ってくださいね?ぴったりの容器で保存したいので!」 
 
 - 2018 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:26:29 ID:UlRgNJ8A0
 
  -  >>2009 
 宦官な人たち「よし勝った」 
 
 - 2019 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:27:07 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  >>2018 
 おまえらにあるのは権勢欲だけじゃねえかwww 
 
 - 2020 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:27:12 ID:K/gASr140
 
  -  さりげなくえげつないモノになってるんですけど!? 
 男性特効すぎませんかね!? 
 
 - 2021 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:27:19 ID:PMDPrw/10
 
  -  タマモの去勢拳をさらに特化したみたいなもんかw 
 
 - 2022 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:27:45 ID:8JUZUFXz0
 
  -  >>2018 
 っ【スパルタクス】 
 
 - 2023 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:27:49 ID:bE0i11iT0
 
  -  >>2011 
 ちょっと前にロベスピエールの顔をデスマスクから再現しましたーってなニュースがありましたな。なんて言うか……ヒキガエルみたい? 
 
 - 2024 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:27:53 ID:a5GGslJJ0
 
  -  >>2018 
 宦官の人を宿した人はやっぱ立たなくなるのだろうか 
 
 - 2025 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:28:33 ID:G4pa7qH+0
 
  -  この去勢神具、現在絶賛様子見中な推定ラスボスさんにとっても尋常じゃない驚異のような…… 
 
 - 2026 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:28:41 ID:VeOH8wKS0
 
  -  >>2009 
 戦闘破壊学園ダンゲロスという小説で「男を問答無用で爆死させる能力」に目覚めた 
 能力者がいたのを思い出す 
 
 - 2027 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:30:37 ID:6LZ05xxx0
 
  -  >>2025 
 ランスがこの能力喰らったらゲームオーバー間違いなしだからなwww 
 ついでにランスロットにも喰らわせとけば色々平和ではなかろうか? 
 
 - 2028 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:30:40 ID:8JUZUFXz0
 
  -  >>2025 
 タたなくても楽しみようはあるんだよ…… 
 
 - 2029 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:31:24 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  誠の苦難な人生ノンストップw(不幸とは思わんけど 
 
 - 2030 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:32:08 ID:ZEWeYd0t0
 
  -  いや、不能にされたら楽しむどころじゃなかろうw 
 
 - 2031 :Scotchな読者さん:2017/08/26(土) 23:32:47 ID:L/9HSn/c0
 
  -  ヒキガエル イボガエル うーんDTだったのが何となく 
 ttp://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/5/500x400/img_858951a891a12700ccc4f8619c540225129397.jpg 
 
 - 2032 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:33:47 ID:K/gASr140
 
  -  >>2027 
 どんな男でもたたないってのは怖く感じるなぁ・・・。 
 ・・・円卓の男共のチ○コを人質にアルトリアさんが食事環境の改善を求めるっつーひでー絵面を思い浮かべてしまった・・・ 
 
 - 2033 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:34:01 ID:c4lIYX360
 
  -  色好む英雄は多いから、封印してくれって連中いっぱい来そうだなあw 
 
 - 2034 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:34:19 ID:HCwBHli/0
 
  -  やはり特攻効果無しじゃただのパンピーと変わらんのか 
 
 - 2035 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:34:19 ID:bE0i11iT0
 
  -  >>2031 
 なんて言うか…頭は良くて優秀だったけど家柄も含めたコンプレックス拗らせた結果がアレだったのかねえ。 
 
 - 2036 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:34:50 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  山芋とかニンニクとかニラとか植物性のが足りんな 
 あとニンニクは豚肉と一緒にとると滋養効果増すぞ 
 
 - 2037 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:35:11 ID:ZEWeYd0t0
 
  -  人妻ンスロットとかは絶対やるおの派閥に近寄らないだろうなw 
 
 - 2038 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:36:23 ID:8JUZUFXz0
 
  -  >>2030 
 ……うちの爺様ね、医者に頼んで詰めて無理やり膨らまして、その状態で固定して突っ込んで遊んでたのよ。 
 悦ぶ姿がツボに嵌って面白いんだとさ…… 
 
 - 2039 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:37:40 ID:UlRgNJ8A0
 
  -  >>2019 
 いちおう宦官の中にも紙を作り出した蔡倫とか 
 チ○コと引き換えに史記を書いた司馬遷さんが 
 
 - 2040 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/26(土) 23:40:12 ID:???0
 
  -  >>2039 
 あの人は宦官というか宮刑食らった訳で……<司馬遷 
 
 - 2041 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:43:11 ID:LHdhqHt40
 
  -  そもそも宦官って子孫作って家を盛り立ててナンボってのが基本の儒家から嫌われていたから 
 酷い扱いになっているだけで 
 駄目なのばかりじゃないみたいなんですがね 
 
 - 2042 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:46:09 ID:K/gASr140
 
  -  >>2041 
 人材マニアさんのお祖父様とかね。 
 
 - 2043 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:48:07 ID:bE0i11iT0
 
  -  通信してるというのを相手が気がついたら…少なくともまだ敵がいるとバレちゃうか。 
 
 - 2044 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:50:28 ID:c4lIYX360
 
  -  やる夫サイドって蘇芳に対応できる人材いたっけ 
 
 - 2045 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/26(土) 23:50:44 ID:???0
 
  -  補給ゲージ残り12(´・ω・`) 
 
 - 2046 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:52:54 ID:ZbFkvqjm0
 
  -  >>2044 
 アパッチさん・・・? 
 
 - 2047 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:53:44 ID:6LZ05xxx0
 
  -  マシュをヒロインにするにしても、ぐだ男と最高相性というかベストカップルなイメージができてしまってなぁ…… 
 
 - 2048 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:54:31 ID:0Xrto00j0
 
  -  あるよねーそういうの<ぐだマシュ至高とか 
 
 - 2049 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:54:45 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  なぜか誠と言葉の寝室にヒソカの通信機が紛れ込んで 
 何故かスイッチ入って蘇芳に【真っ最中】の音と声が聞こえんかなw 
 ああいう娘はそういう事をしたい 
 
 - 2050 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:57:34 ID:FPmFf+pQ0
 
  -  原作が悲劇的すぎて他と恋人にできない弦之介と朧とか 
 
 - 2051 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:58:22 ID:52qCKJ8H0
 
  -  げ、あの腐れ坊主あそこ所属じゃねぇんのか・・・いや冷静に考えればあんなの「ロマノフ」がいれるわけねぇか 
 
 - 2052 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:58:31 ID:HCwBHli/0
 
  -  自分の所の所属じゃ無い割に部下のように使ってたんだなエカ帝 
  
 傭兵みたいなポジだったのか? 
 
 - 2053 :名無しの読者さん:2017/08/26(土) 23:59:36 ID:HCwBHli/0
 
  -  マシュの嫁はグダオかぐだ子ってイメージなのは確かだわな 
 尊過ぎて 
 
 - 2054 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:00:25 ID:b2YiqYBn0
 
  -  >ヒソプーチン 
 これ対外的にはレイパーが住居不法侵入+婦女暴行未遂になるんかなww 
 
 - 2055 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:00:49 ID:ONcosImN0
 
  -  尊い上なまじ俺らがぐだーずでプレイしてるから同一視できたのも大きかった。 
 その一方尊いけど自分と同一視なんて無理なんでどうにでもなる士朗系( 
 
 - 2056 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/27(日) 00:00:53 ID:???i
 
  -  マシュとぐだ男はたっとすぎてね……ザビxBBもだけどこう、あるよね。原作がたっとすぎていじれないカップル 
 
 - 2057 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:01:30 ID:G4Fe7uS/0
 
  -  アナスタシアに手を出さないよう禁じても、信用できんから前々から捨て駒にはする気だったんだろうな 
 
 - 2058 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:03:00 ID:ONcosImN0
 
  -  マシュは見た目だけなら浜風でポジ代用できるからな(おい) 
 
 - 2059 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:03:46 ID:hc4v/dcc0
 
  -  そりゃねー……ゼウスやポセイドンが女抱くのを止めます宣言する位に信用出来ないわ 
 
 - 2060 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:04:51 ID:Wpo+AeEo0
 
  -  蘇芳はオズワルドかな? 
 
 - 2061 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/27(日) 00:05:25 ID:esnX6qUg0
 
  -  ぐだマシュ・・・うふふ・・・ 
 
 - 2062 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:05:27 ID:G4Fe7uS/0
 
  -  ただ尊いカップルほどR18の寝とり系はたぎるな 
 
 - 2063 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:05:29 ID:ONcosImN0
 
  -  武田の誓紙程度には信用できますよね?<ヒソプーチン 
 
 - 2064 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:05:33 ID:NtG2UOik0
 
  -  >>2056 
 尊さを抑え気味にしてリヨぐだ子とマシュとか 
 リヨぐだ男とアストルフォぐらいでどうでしょう 
 
 - 2065 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:06:31 ID:hc4v/dcc0
 
  -  >>2063 
 それ破りますよって宣言してるよーなもんじゃん 
 
 - 2066 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:06:33 ID:ronglRZA0
 
  -  特にソロモン戦の最後のマシュとぐだーズのやり取り見たら、弄れないよなぁ… 
 
 - 2067 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:08:53 ID:a3Tu/Sjd0
 
  -  リヨ時空ならマシュ×オルガマリー所長イケるんだがなぁ 
 
 - 2068 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:13:18 ID:hc4v/dcc0
 
  -  ぐだマシュはな……尊くて弄りようがないんだよねー 
 寝取り物書いてコミで出した俺が言っちゃいけないんだけどね! 
 
 - 2069 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:15:16 ID:ONcosImN0
 
  -  大丈夫。遥かに純愛の方が多いからスパイス程度で済む!<ぐだマシュNTR 
 
 - 2070 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:15:45 ID:Sdysf77x0
 
  -  とはいえ、ぐだ配下のサーヴァント勢考えれば 
 カルデアで絞られてない方が不思議に思えるんだよなぁw 
 なんというか、ぐだマシュも所詮シチュエーション、的な?w 
 
 - 2071 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/27(日) 00:16:43 ID:esnX6qUg0
 
  -  沖田さん!!!!沖田さんんんんん!!!!んんん!!!!!! 
 
 - 2072 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/27(日) 00:17:29 ID:???0
 
  -  胃薬さんがキマっておられるwww 
 
 - 2073 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:17:41 ID:ONcosImN0
 
  -  沖田さんは最近バサカで来た人との絡みも増えましたなー(小躍 
 
 - 2074 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:18:14 ID:hc4v/dcc0
 
  -  >>2069 
 いやぐだ男がダ・ヴィンチちゃんに寝取られるって話。 
 水泳部のせいで摩耗してる所で関係持って、最後はマシュの「せ、先輩…?」で終わる。 
 
 - 2075 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:19:13 ID:ONcosImN0
 
  -  >>2074 
 うわぁ…それもいいよね( 
 ただダ・ヴィンチちゃんはなんとなく中の人カップルもといロマンとのイメージが強いな俺 
 
 - 2076 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:21:42 ID:aogpJuE/0
 
  -  船坂がここでエントリーか 
 意外だな 
 今まで静観してたのに 
 
 - 2077 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:21:46 ID:hc4v/dcc0
 
  -  >>2075 
 ロマン×ぐだ子だったら書いたな……ロマンは流石に穢せないからお兄さんと妹って感じでほのぼのした感じの。 
 
 - 2078 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:21:48 ID:Sdysf77x0
 
  -  >>2075 
 ネットアイドルの名前を叫びながら 
 縛られて好き放題に弄られるロマンですね、わかります 
 
 - 2079 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:21:54 ID:ONcosImN0
 
  -  露西亜死すべしジヒはない じゃね?<WW2英雄共通の印象 
 しんじょーさん程じゃないけどさすおにも日本兵だし 
 
 - 2080 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/27(日) 00:22:17 ID:esnX6qUg0
 
  -  新参者はんは、なんちゅうもんを書いてくれたんや・・・(京極万太郎感) 
 
 - 2081 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:22:21 ID:KfL5Zm0h0
 
  -  露絶対撃ち殺すマンか… 
 
 - 2082 :ハズレ:2017/08/27(日) 00:22:30 ID:NPbf5sFk0
 
  -  なろう系って初版500部とかって本当なんだろうか・・・(´・ω・`) 
 
 - 2083 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/08/27(日) 00:23:10 ID:???i
 
  -  本屋さんは銃が無くても危険な存在です(目逸らし 
 
 - 2084 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:25:05 ID:PYMzEqWa0
 
  -  露助殺すマンは新庄さんじゃね? 
 
 - 2085 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:27:28 ID:G4Fe7uS/0
 
  -  そういや誠は搾られる搾られる言うてるけど、絶倫の特性はないんか? 
 エロ坊主の風評的に 
 
 - 2086 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:27:33 ID:hc4v/dcc0
 
  -  >>2078 
 そのネタ、キャラをぐだ子×ぐだ男(本命マシュ)にして使っていい? 
 
 - 2087 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:27:40 ID:fFNo+SFP0
 
  -  >>2082 
 ほかは知らないがアルファポリスの最低は4000部みたい、新人の一作目は大体8000〜10000で人気の有る 
 月がとかは18000部ぐらいみたいよ(注文書に載ってるので 
 
 - 2088 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:27:42 ID:ONcosImN0
 
  -  >>2084 
 日本兵だと条約破り侵攻とかシベリア抑留とか…後独逸の破壊神辺り? 
 ムーミンには劣るだろうが 
 
 - 2089 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:28:47 ID:iKLJX9u00
 
  -  位置がバレたスナイパーとか抹殺対象そのものやん… 
 
 - 2090 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:29:57 ID:I72ZiTnb0
 
  -  しかしなんで二人が介入したかだねー 別に領土侵犯してるわけでもないし 
 
 - 2091 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:30:40 ID:TE5ezVLZ0
 
  -  なろう作品の書籍化は評価で大体初版部数の判断基準があるから無名の新人よりは優遇されるのよな 
 固定ファンがいるから予約も期待できるし、逆に予約数の伸びで損切りもしやすいとか 
 
 - 2092 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:30:40 ID:G4Fe7uS/0
 
  -  アサマチに余計な横やりぐらいは排除してくれと頼まれたか? 
 
 - 2093 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:31:35 ID:hc4v/dcc0
 
  -  なろうファン以外には売れないけどね 
 
 - 2094 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:31:50 ID:BqflFxnQ0
 
  -  このコンビはひどすぎる・・・ 
 
 - 2095 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/08/27(日) 00:32:32 ID:???i
 
  -  陶都の事は言ってやるな 
 
 - 2096 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:32:37 ID:DIE8xGWA0
 
  -  >>2086 
 リヨぐだ子×ぐだ夫だって……?レベル高いな…… 
  
 ところでうどんやのかるであのえろほんがR指定なのにちっともエロくない件について 
 これはエロではない。ギャグだ 
 
 - 2097 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:34:20 ID:pkMuXWdI0
 
  -  ヘイヘ兵長と舩坂軍曹の射程圏内ってだけで十分恫喝だよ! 
 シモ・ヘイヘの何が怖いって彼は対ソ戦争当時、肉体的には全盛期を過ぎた30代の予備役。 
 しかし日常の狩猟と兵役時代の経験を思い出し、アイアンサイトのみのモシンナガンでソ連兵を殺戮したっていう… 
  
 船坂軍曹?あの人は拳銃、小銃、狙撃銃、擲弾筒のどれも特級射手で、 
 なおかつ陸軍戸山学校の抜刀術と銃剣格闘の高等有段者。 
 「ズドン巫女には及ばない」っていうけど、敵に回したらあらゆる意味で怖い人なんだよなあ。 
 
 - 2098 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:35:06 ID:b2YiqYBn0
 
  -  対露特効と対※特効か…w 
 
 - 2099 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:35:29 ID:sGx7LzFh0
 
  -  デスムーミン=サンの射程圏内って、赤軍死亡率150%とジョークじみて恐れられる確殺キルゾーンなのよね 
 ※ドタマぶち抜かれたやつの即死率100%、ドタマ以外をぶち抜かれて動けなくなり凍死する確率50%の意 
 
 - 2100 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:35:52 ID:ONcosImN0
 
  -  なろうとかMMOで良くでてくる「特化した一芸がないだけの起用万能シーフ系魔法戦士」つって良い人だからなぁ<船坂軍層 
 
 - 2101 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:37:22 ID:BraSBmq00
 
  -  でもあっちの従軍牧師とはマブダチですよねw 
 
 - 2102 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:38:00 ID:iKLJX9u00
 
  -  しかも生存率がカンストやしねえ。 
 
 - 2103 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:38:33 ID:L3wOc9bs0
 
  -  しかも、高耐久>船坂軍曹 
 
 - 2104 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:39:08 ID:I72ZiTnb0
 
  -  やる夫がいる限り鬱憤溜まって自分たちにズドン飛んでこなくなるから必死なんだねwwww 
 
 - 2105 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:39:31 ID:hc4v/dcc0
 
  -  >>2096 
 すまない……うちのぐだ子はリヨじゃないんだ。 
 ただちょっと、黒髭と水泳部が逆らわない程度に押しが強いだけなんだ。 
 
 - 2106 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:39:44 ID:mPqM8dT70
 
  -  >>1695 
 ttp://skyrim.2game.info/detail.php?id=8879 
 たしかこのMODでぬっ〇ろせるようになったはずです 
 
 - 2107 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:39:49 ID:FA7tjpTx0
 
  -  はいぱーギャン子を購入してしまった・・・いや後悔はしていないんだが 
 
 - 2108 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:40:42 ID:Q//3sdF40
 
  -  幾らなんでも部隊が壊滅する前には見つけれるだろう→雪中迷彩で見つからずに部隊壊滅 
 狙撃なら倍率スコープ使ってるはずだから反射光で見つかるはず!→アイアンサイトだけで狙撃してるので見つからずに部隊壊滅 
 流石に生きてるんだからこの寒さで息が白くなるはず、それを探そう!→口の中に雪をつめて息を冷やしてたので見つけられずに部隊壊滅 
  
 怖い 
 
 - 2109 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:41:45 ID:b2YiqYBn0
 
  -  まあ、−20度で寒中水泳する人たちだし…w 
 
 - 2110 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 00:42:05 ID:???0
 
  -  >>2108 
 そんな化物をカウンタースナイプしたソ連のスナイパーも大概である 
 
 - 2111 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:42:52 ID:nML/9sZS0
 
  -  >>2096 
 モンハンのエロ本からそうだったじゃないの 
 
 - 2112 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:43:13 ID:PYMzEqWa0
 
  -  環境も含めて最悪のキルゾーンだからなw 
 
 - 2113 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:44:51 ID:6sMtNnw10
 
  -  本のデパート代表取締役会長はアメリカの先進性を学んで日本を豊かにしようとして書店経営したから、 
 ステイツに関してはそこまで嫌ってなさそうだしなぁ……親友もいるし 
  
 なお、流石の異能生存体も昭和の剣聖には勝てなかった模様(構えだけで気圧されて、消耗し始めていた) 
 
 - 2114 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:46:58 ID:pkMuXWdI0
 
  -  あのさあ、アサマチこと鎮西八郎ってMS扱いだけれど、 
 初代がで留まるレベルじゃないよね? 
 CCAのアムロ搭乗のνガンダムくらいかなって… 
  
 あいつにマーキングとハグされるくらいなら31ノットで逃げるよ(真顔 
 
 - 2115 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:48:51 ID:I72ZiTnb0
 
  -  まあ青葉が記事にしても同情的なご意見多いかったしね でやる夫いなくなると 
 アサマチさんフラストレーション溜まるから 相手できる二人に「勝負しようよ〜(凄い笑み)」と振ってくる 
 の考えると まあ介入するか 
 
 - 2116 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:48:52 ID:gAVfc5fP0
 
  -  >>2107 
 バトローグで出番があるのかねぇ。 
 
 - 2117 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:49:03 ID:6sMtNnw10
 
  -  >>2114 
 アマクサorユニコーンに乗ったCCAアムロじゃない? 
 
 - 2118 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:49:48 ID:hc4v/dcc0
 
  -  >>2114 
 DXかウイングゼロじゃね? 
 
 - 2119 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:49:57 ID:ONcosImN0
 
  -  >>2114 
 31ノットバークは当時の自分の艦なのかそれとも現状最優の駆逐艦(?)アーレイバーク級なのだらうかw 
 どっちかというとファンネルないしヴェスバー乗っけて「普通のビームを防ぐビームシールドを撃ち抜く強いMS」のF91じゃね? 
 
 - 2120 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:51:09 ID:I72ZiTnb0
 
  -  まあF91だろうがHi-νだろうが それにジム(一般レベルモブ英霊)が勝てるわけもない 
 
 - 2121 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:53:35 ID:5FLooW4s0
 
  -  これだけ多種多様な英霊が出てきたら○○絶対殺すマンが色々出てくるよなw 
 
 - 2122 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:54:10 ID:zQ/2VW5U0
 
  -  ヘイヘさん、近距離だと短機関銃で無双しておられたからなwww 
 
 - 2123 :Scotchな読者さん:2017/08/27(日) 00:54:16 ID:yph3rpSe0
 
  -            ∧_∧ 
           (・ω・ )   夜食どうぞ 
         /()ヽ´    `/()ヽ 
        (___,;;)しーJ(___,;;) 
  
         ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、 
        (@つ  (@つ  (@つ  (@つ    (@つ  (@つ   (@つ 
     ソーセージ フランクフルト ソーセージ フランクフルト ソーセージ フランクフルト ソーセージ 
           ,.-、   ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、 
           (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■) 
           毒飯 肉味噌 わさびツナマヨ いくら 沢庵漬 ネギトロ あさり佃煮 
       ,.-、   ,.-、     ,.-、     ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、 
      (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■) 
     甘塩鮭 いか明太 千枚漬 ビフカツ 鮭わかめ エビチリ 蟹マヨ 怪僧 
  
    □   □   □   □   □   □ 
  バニラ イチゴ チョコ 抹茶 紅茶 レモンシャーベット 
  
    □   □   □   □   □   □ 
  青酸臭 バナナ ミント メロン プリン キャラメル 
  
    □   □   □   □   □   □ 
  ベリー 小豆 パイン ピーチ MIX マスカット 
 
 - 2124 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:54:30 ID:lUdoPD+H0
 
  -  >>2107 
 すーぱーふみなからすれば進化の度合いがすげえんですよね、ギャン子 
 
 - 2125 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:55:05 ID:ONcosImN0
 
  -  アキレウス絶対殺すマンとかか 
 
 - 2126 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:57:04 ID:hc4v/dcc0
 
  -  >>2123 
 喰いたくもない変態坊主はNGで。 
 それはそれとしてパインを貰おうか? 
 
 - 2127 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:57:35 ID:ujDPgpwZ0
 
  -  >>2123 
 甘塩鮭とプリンお願いします(逃避並感) 
 
 - 2128 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:57:58 ID:8cSVrBHH0
 
  -  必死ぶりがすごいね 
 
 - 2129 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 00:59:00 ID:b2YiqYBn0
 
  -  ソーセージとフランクフルトが被ってしまった 
 ここは怪僧だけで十分なんだな 
 
 - 2130 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:00:40 ID:hc4v/dcc0
 
  -  >>2125 
 っ【圧制者絶対殺すマン】【嘘つき焼き殺すガール】【ランカスレイヤー】×2 
 
 - 2131 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:01:19 ID:ONcosImN0
 
  -  >>2130 
 最後ぉ! 
 
 - 2132 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:04:14 ID:ujDPgpwZ0
 
  -  >>2130 
 【創通の使者】もだ! 
 
 - 2133 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:04:16 ID:hc4v/dcc0
 
  -  >>2131 
 訂正 
 っ【圧制者絶対殺すマン】【嘘つき焼き殺すガール】【みんなを護るスパロボ軍団】 
 
 - 2134 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:06:03 ID:7DwqGGh00
 
  -  飛影のことか、おにいちゃんナンデか 
 
 - 2135 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:07:50 ID:hc4v/dcc0
 
  -  >>2134 
 何故に奴らはランカを襲うのか……過激なシェリルのファンか俺もだ。 
 
 - 2136 :ハズレ:2017/08/27(日) 01:19:59 ID:NPbf5sFk0
 
  -  あぁそうそう 
 過去ログ送りするとき初めてやる人が一番やらかしてしまうことが「削除」ですので 
 やるときはお気を付けを 
 絶対にやってはいけないことである(´・ω・`)では僕は寝ます 
 
 - 2137 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:23:52 ID:OjGkj5zE0
 
  -  もしかしてアリサ露側から襲われたのか。米の英雄を身に宿したから粛清? 
 いやだとしたら露側が取り返そうとする理由が…… 
 
 - 2138 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:25:18 ID:ONcosImN0
 
  -  AAは901ATT?  
 
 - 2139 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:25:57 ID:I72ZiTnb0
 
  -  ランデルさんカー 中の人誰だろう 
 
 - 2140 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:26:17 ID:b2YiqYBn0
 
  -  看護師さん「大物ですね」 
 
 - 2141 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:27:47 ID:ronglRZA0
 
  -  ロシアはスラヴ神話とかもあるし結構英雄いそーだな 
 
 - 2142 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:29:03 ID:7DwqGGh00
 
  -  ドアノッカーの人か……人間やめてるひとが来たなぁ 
 
 - 2143 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:30:11 ID:LpBTVfaV0
 
  -  アリサの怪我の原因は米じゃなくて露だったのか 
 伍長に宿った英雄は誰だろう 
 クラスは狂戦士ですね(確信) 
 
 - 2144 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:30:31 ID:SsHGI5b10
 
  -  あれ、露助が怪我の原因なら……・ステイツの戦争って全くの無駄?w 
 
 - 2145 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:32:28 ID:lUdoPD+H0
 
  -  またしても(AAの元ネタで)ちんこのデカイ人が… 
 
 - 2146 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:33:04 ID:LpBTVfaV0
 
  -  伍長は雷鳴の如くってーとイヴァン4世? 
 
 - 2147 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:33:46 ID:a3Tu/Sjd0
 
  -  >>2082 
 初版は6000部だったよ 
 
 - 2148 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:33:48 ID:ONcosImN0
 
  -  おそロシアのイメージを作った人だっけ? 境ホラにもでてた 
 
 - 2149 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:33:57 ID:I72ZiTnb0
 
  -  ロシアで雷っていうとイヴァンかねー? 
 
 - 2150 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:35:05 ID:G4Fe7uS/0
 
  -  >>2145 
 もう金神みたいに男どうしの入浴シーンで誰が一番でかいか決着つけたらいいんじゃないかな 
 女側からの一方的な覗き穴付きの男風呂で 
 
 - 2151 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:36:09 ID:hc4v/dcc0
 
  -  >>2144 
 襲ってくるのは時間の問題だったから(震え 
 
 - 2152 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:36:16 ID:I72ZiTnb0
 
  -  アナスタシアが妻ってことはやっぱ雷帝イヴァンだな バサカ枠だよなー 
 
 - 2153 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:36:37 ID:ONcosImN0
 
  -  確定かな?<我が妻アナスタシア 
 しかしAA元の伍長レベルで完全に乗っ取られてるな 
 
 - 2154 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:37:49 ID:BraSBmq00
 
  -  オブリーチニナとか言っちゃうと、もう確定ですな。 
 格的にこっちが上のはずだけど、ここまでイッちゃってる狂戦士じゃ 
 そりゃ、アレがアタマになるしかないわなーww 
 
 - 2155 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:38:53 ID:Z1ES8HgU0
 
  -  イヴァン雷帝かよ。 
 
 - 2156 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:40:21 ID:BqflFxnQ0
 
  -  同志は登場しないんだろうか・・・とふと思った・・・ 
 
 - 2157 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:40:28 ID:I72ZiTnb0
 
  -  ↑sageたらー? 
 
 - 2158 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:40:40 ID:G4Fe7uS/0
 
  -  そういや姫アーニャのほうがパパへのお土産貰って喜んでたけど 
 今も生きてる当人のパパなんだろうか? 
 英霊アナスタシアのパパなら悲しすぎる…… 
 
 - 2159 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:41:43 ID:BraSBmq00
 
  -  しかし雷電キャラばっかりw 
 
 - 2160 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:42:47 ID:G4Fe7uS/0
 
  -  メタルギアのジャックも出さねば 
 
 - 2161 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 01:47:15 ID:/VttnjCK0
 
  -  あの人戦闘力の比較対象が大型機動兵器(メタルギア級)だから…w 
 尚そんなのと嬉々として殴り合うスポーツマン兼上院議員。 
 
 - 2162 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 03:13:44 ID:lUdoPD+H0
 
  -  参考出典だが、 
 実際に発売したらざっと100万円との事 
  
 バンダイこういう馬鹿な所は大好きだ 
  
 ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2017/08/201708260249231.jpg 
 ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2017/08/201708260249271.jpg 
 
 - 2163 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 03:20:59 ID:sDMBge0xi
 
  -  提案する方もアホだが受ける方も大概やぞw 
  
 
 - 2164 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 03:24:05 ID:b2YiqYBn0
 
  -  実物大ユニコーンに変形ギミック突っ込んでくる企業だしなあw 
  
 お披露目時には是非生オケであのBGMつけてほしい 
 
 - 2165 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/27(日) 03:33:36 ID:???0
 
  -  英国紳士さんへ 構え 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/955 
  
 
 - 2166 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 03:38:57 ID:aG2x37dK0
 
  -  側面画像あるけど背板うっすくね?せめて今の三倍ほど厚み増して欲しい 
 縁取りの装飾も再現と言うなら金の打ち出し成形二枚合わせ位しないと微妙だわ 
 一般販売用には金装飾部分を真鍮にすればエイジングで良い感じになりそうなのに何でこんな感じにしたのやら 
 
 - 2167 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 07:38:23 ID:Zpdwc1C70
 
  -  ロシア英雄である意味一番有名な奴が来たな>イヴァン雷帝 
 というか、同じロシア人同士で潰し合いしてたのに、自分らが引き取るとか寝言言ってたんかエカ帝 
 
 - 2168 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 08:03:22 ID:pxU5ntQ/0
 
  -  宣戦布告の手続きとかすっ飛ばしてるけど、何か裏技でもあるのかね? 
 
 - 2169 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 08:14:11 ID:LpBTVfaV0
 
  -  保護されてる自国の人間が巻き込まれそうだったので戦力投入して救出に行きました! 
 と言う主張じゃね? 
 
 - 2170 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 08:17:55 ID:mPqM8dT70
 
  -  ラスプーチンさん()が同国人を救出する緊急措置だから〜って言ってる 
 それで押し通せるかはエカテェさんの政治力他じゃね? 
 
 - 2171 :観目 ★:2017/08/27(日) 08:25:50 ID:???0
 
  -  もうこのスレの頂点はメシテロさんでええんちゃう? 
 チンコもぎバトル大会とか大草原ですわ。 
 
 - 2172 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 09:07:41 ID:4lF6K+4e0
 
  -  質問なんですが、冒険者二次として娼婦を登場させたちょっと寝取られ風のネタとかって投下しても大丈夫なんですかね? 
 事前に警告とかは入れるし、ガッツリというのでは無く誰も不幸にはならない程度の内容ですが。 
 
 - 2173 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/27(日) 09:08:47 ID:esnX6qUg0
 
  -  警告しとけば問題無いのよ 
 
 - 2174 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 09:27:51 ID:Pkv6+ww90
 
  -  FATEの英霊システムってエミヤみたいな未来の英雄が有りなら西暦5000年に1万の宇宙艦隊を単独で撃破したロボパイロットの英雄とかなんでも有りになりそうだな 
 
 - 2175 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 09:34:58 ID:CnXAXfln0
 
  -  そう言えばチャールズコマンドケリーの記憶喪失の逸話って、どこだろう? 
  
 
 - 2176 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 09:37:22 ID:p1vEp7+W0
 
  -  >>2162 
 ちょwwwカリモクさん何やってんだよwww 
 日本で数少ない国産での高級家具メーカーがww 
 
 - 2177 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 09:39:24 ID:ujDPgpwZ0
 
  -  青王が好き過ぎて滅んだ型月円卓 
 出る度に内ゲバ上等なデジモンのロイヤルナイツ 
  
 円卓モチーフの集団でまともなのはSDガンダムだけなのか 
 
 - 2178 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/27(日) 09:40:54 ID:9fqkpO0g0
 
  -  円卓モチーフといえばライジングインパクトもあるなぁ 
 あいつらも基本的に円卓ネーム持ちは人格破綻者しかいなかったわ 
 
 - 2179 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 09:41:44 ID:p1vEp7+W0
 
  -  家具で100万、しかも品質は折り紙付きのカリモク家具なら妥当な金額だな。GACKTが見たら即注文しそう…そして座る様が似合ってそう。 
 
 - 2180 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 10:03:34 ID:VzGysacu0
 
  -  最近発売のフィギュアライズバストのミクさん 
  
 多色成形技術の進化が凄まじい… 
  
 ttps://sp-akiba-souken.k-img.com/assets/images/article/000/735/t640_735532.jpg 
  
 ttps://sp-akiba-souken.k-img.com/assets/images/article/000/735/t640_735535.jpg 
  
 ttps://sp-akiba-souken.k-img.com/assets/images/article/000/735/t640_735536.jpg 
 
 - 2181 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 10:06:10 ID:t8GSdOOR0
 
  -  カリモクがもう刈谷に存在しないのを今知った。 
 
 - 2182 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 10:21:06 ID:qbO6kbKz0
 
  -  >>2174 
 有名&良作な二次で、『魔術師』が第五次聖杯戦争に参戦しているのがあるぞ 
 
 - 2183 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/27(日) 10:22:08 ID:???i
 
  -  なにかすさまじい風評被害を受けてるような…… 
 
 - 2184 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 10:26:37 ID:pkMuXWdI0
 
  -  雷帝のご趣味の一つはクレムリン宮殿から猫を突き落とす…成る程、成る程。 
 アリサとあのてんす以外、露助は本当にろくなのがいねえな(真顔 
 お猫様を粗末に扱うと七代祟られるってのを知らんのかねえ。 
 
 - 2185 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 10:28:52 ID:CnXAXfln0
 
  -  >>2174 
 未来の英霊もあれエミヤと凛の縁があっったからできた芸当じゃね? 
  
 
 - 2186 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 10:29:12 ID:8GK0gsNE0
 
  -  >>2178 
 なんでや、パーシバルとか普通に良い子やったやろ 
 ランスロットとトリスタンの家族コンプレックスコミュ症コンビはまぁ……うん… 
 
 - 2187 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 10:31:39 ID:CnXAXfln0
 
  -  7つの大罪もキャメロット題材にしてるよね。アーサとかマーリンとか、日中最強にんwつ傲慢の人とかw 
 
 - 2188 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 10:45:21 ID:DIE8xGWA0
 
  -  >>2184 
 だから後代で共産主義革命喰らって皇家断絶したんだろ 
 
 - 2189 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 10:45:28 ID:G069JEy30
 
  -  あの人ずっとファンタジーとオネショタやりたがってたから 
 
 - 2190 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 10:49:41 ID:3jWefHNC0
 
  -  ライジングインパクトのトリスタンが速攻で引退したと聞いたときは何気にショックだった 
 
 - 2191 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 10:50:31 ID:pkMuXWdI0
 
  -  >>2188 
 同じ皇族、貴族からもドン引きされてるしねえ…為政者としては有能だったんだろうけど。 
 なお共産主義革命後に、彼と似たり寄ったりの筆髭グルジア人が権力を握りましてね。 
 64年前に亡くなった筈ですが、日本は東北地方の整形外科で彼と酷似した人が頻繁に受診してるとか。 
 
 - 2192 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 11:05:32 ID:3kZXuo2Wi
 
  -  ライパクのパーシバルは完全に遅れて来たヒロインみたいな描写だったのに、 
 最終的に初期にちょっと出て以降空気だった年上の人とくっついて、 
 オネショタ大正義!になってたのは、二度目の打ち切り食らった作者が 
 どうせ打ち切りなら己の性癖に従ってやるぜ!とやった結果なのだろうかw 
 
 - 2193 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 11:07:07 ID:WhIEVcL10
 
  -  >>2182 
 コミケで薄い本になったらしいねー、あれ。 
 挿絵見て違和感あったが、そういや士官学校時代の若い姿で召喚されたんだっけ、と思い出してちょっと笑った。 
 
 - 2194 :ろぼすき:2017/08/27(日) 11:08:37 ID:6A9H7GSV0
 
  -  >メシテロさん 
 風評被害とは事実無根なものに対して使うべきでは? 
  
 
 - 2195 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 11:19:28 ID:k5mA/jRf0
 
  -  まぁなぁ、メシテロさんギャグ化や過剰反応・曲解はあっても、火元は常にでっかいの焚いてるし……。 
 風評被害だけは絶対にないな。 
 
 - 2196 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 11:26:46 ID:pkMuXWdI0
 
  -  寧ろ流石に戯画化、オーバーに描写しているのかな?と思い偉人を検索したら、 
 なんだこいつらと結構ドン引きする記事がずらずらと… 
 なおこの英雄三人の内、二人が既にエントリーしているという悪夢。 
 ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4145653 
 
 - 2197 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/27(日) 12:06:41 ID:???i
 
  -  >>2194 
 真面目に能力者バトルのお約束をかいただけですから……観目さんとかにはかてないですから(迫真) 
 
 - 2198 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 12:11:33 ID:BpI38dX70
 
  -  メシテロさんの風評被害はラスプーチンの風評被害よりはマシなんじゃないかなあ 
 ラスプーチンの評判って政敵からばっかりな上に、その後ソ連になったから出所も真偽も不明なものばっかりになってるし 
 
 - 2199 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 12:14:57 ID:G069JEy30
 
  -  ええ〜?ほんとにござるかぁ〜? 
 
 - 2200 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 12:17:42 ID:pkMuXWdI0
 
  -  >観目さんとかにはかてないですから(迫真) 
 何言ってだこの人(マル暴がホンボシの黙秘を見るような目で 
 
 - 2201 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 12:18:57 ID:7Y4yXZ2K0
 
  -  ロシア人が、以前言っていたけど、あの国で支持されるのは、山賊の親分みたいな独裁者タイプが良いんだと。 
 他所を襲って獲物を分捕り身内に配分し、逆らう者は力で叩き潰すなどと解りやすいタイプ。 
 
 - 2202 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 12:23:10 ID:tJM/zVJk0
 
  -  ロシア人が蛮族メンタル多いらしいしな 
 格闘技普及率も高いし、海外のネトゲでも粗暴という話はいくらでも聞くし 
 
 - 2203 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 12:27:46 ID:pkMuXWdI0
 
  -  現在のロシアの場合は民警が発給すぎて汚職に走り役に立たず、 
 それくらいの独裁者でないと治安維持が不可能で、 
 尚且つあの国でKGBは頼もしい国家警察としてヒーローの一種だそうですわ。 
 …民警が役に立たないって一番まずい状況ですけどね。 
 
 - 2204 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 12:32:30 ID:BpI38dX70
 
  -  そのときのお国柄で適した制度は違うから当然だよね 
 
 - 2205 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 12:45:04 ID:4lF6K+4e0
 
  -  >>2173 
 ありがとうございます。警告付きで作ってみようかな。ちなみに頭痛餅さんのイラストから発想しました。 
 
 - 2206 :Scotchな読者さん:2017/08/27(日) 12:47:57 ID:yph3rpSe0
 
  -  ガンダムとか放映40年経ってるから 
 当時見てた世代が会社のほぼ全部の世代に居る訳で 
 普通に企画とか通っちゃうんだよねぇ 
 
 - 2207 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 12:53:09 ID:SXIFNCDx0
 
  -  >>2203 
 イタリアの民警も、マフィアとズブズブの腐りまくりで、どうしようもないレベルだそうで……。 
 
 - 2208 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 12:55:23 ID:???0
 
  -  折角ドゥーチェが一度は追放に成功したというのに 
 
 - 2209 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 12:57:47 ID:pkMuXWdI0
 
  -  「民主化」も一概に良いといえない事例ですからねえ、WW2後のイタリア治安状況は。 
 …そういえばイタリアもネロちゃまからジョヴァンニ・メッセまで、英雄英霊には事欠きませんなw 
 
 - 2210 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/08/27(日) 13:10:03 ID:dF01rJG/0
 
  -  あーボクサーズ新章やりたいからはよすすめよ 投下 
 
 - 2211 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 13:18:09 ID:ronglRZA0
 
  -  シロウとランサー先輩の格の違いがまざまざと…… 
 
 - 2212 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 13:20:34 ID:zXx7m0wO0
 
  -  そういやバラライカも言ってたな。 
 「この国の民警は優秀だ」って。ワイロ受け取らないってだけで 
 
 - 2213 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 13:23:10 ID:ronglRZA0
 
  -  賄賂を受け取らない民警は須らく優秀という彼女の経験からきている言葉だね。 
 好意的にな言葉だったと思うよ 
 
 - 2214 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 13:23:15 ID:7Y4yXZ2K0
 
  -  >>2208 
 イタリアの伝説的なサッカープレイヤーはアーチャー枠で呼べるのかな 
 野球のバッターならランサー枠?(棒状のエモノを使うから) 
 
 - 2215 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 13:25:45 ID:???0
 
  -  何年か前に日本で免許試験に落ちた中国人が袖の下でなんとかしてもらおうとして 
 贈賄で逮捕されてたなぁ 
 
 - 2216 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 13:25:51 ID:p1vEp7+W0
 
  -  野球ならステイツにワンチャンあるなww 
 
 - 2217 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 13:26:17 ID:7Y4yXZ2K0
 
  -  2209だった 
 
 - 2218 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 13:27:23 ID:???0
 
  -  ※ちメンバーの中にベーブ・ルースとかいそうだなw 
 
 - 2219 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 13:31:31 ID:pkMuXWdI0
 
  -  >>2214 
 欧州ならサッカー、アメリカなら野球選手で英霊枠ありそうですねえ。 
  
 >>2213 
 KGBを嫌悪している反面、KGBがいないと完全に治安が壊滅する祖国に、 
 カピターンはかなり複雑な感情を抱いていそうな… 
 
 - 2220 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 13:32:26 ID:SXIFNCDx0
 
  -  >>2212>2213 
 欧米や途上国の官憲が賄賂取るってのは、給与が安くて“副業”が無いと食えないっての以上に、 
 裏の業界の「連中」が警察上層部とも懇ろだから、取らないと「あいつ、正義ぶって言う事聞かんし邪魔やね」と、 
 手ェ回して合法・非合法の違いはあれど「退場」させられるからな。んで、一度でも手にしたらもう抜けられなくなる始末で 
 たまにニュースで日本に来た外人が交通違反や悪さした時、駆けつけた警官に「幾らでいい?」とかいって、 
 収賄の現行犯で捕まるってのはそこら辺があるしな……。 
  
 
 - 2221 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 13:33:21 ID:uIvtFUyv0
 
  -  シロウくん、デビュー戦でもこの試合でもあまりにもクレバーさが足りなすぎる。 
 
 - 2222 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 13:33:49 ID:TyRdVk9T0
 
  -  >>2218 
 ベーブ・ルースいれるより先にモハメド・アリだろ、去年亡くなってるし。 
 
 - 2223 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 13:37:44 ID:???0
 
  -  >>2222 
 いや、上の方でスポーツ選手の『英雄』の話が出てたんでねw 
 格闘系だとレスラーも結構いそうだけど 
 
 - 2224 :ろぼ:2017/08/27(日) 13:38:38 ID:sxCafNDf0
 
  -  スチームアカウント取り返しに成功 
  
 ゲーム一本しか買ってなかったのと、DLC一切使用してなくてよかった 
 
 - 2225 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 13:39:40 ID:???0
 
  -  >>2224 
 乙です 
 怖い世の中ですなー 
 
 - 2226 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/27(日) 13:40:42 ID:???0
 
  -  ロボさん、乙でする。 
 ほんとおっかないですなぁ 
 
 - 2227 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 13:42:04 ID:BraSBmq00
 
  -  >>2214 
 本来のゲイ・ボルグは蹴るものです。 
  
 そういえば、ケルト英雄枠、四つのサイクルのうち歴史なのは最後だけだから、 
 英雄学園にあの面々、出てこれるんだろうか? 
 クラスの見本には兄貴がいたけど。 
 
 - 2228 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 13:43:19 ID:???0
 
  -  神槍ゲイボルグと真相ゲイブログは似ていr(ドシュ 
 
 - 2229 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 13:44:49 ID:BraSBmq00
 
  -  >>2221 
 愚直な戦い方で勝つには異形なくらいの一点突破型でもなきゃ 
 厳しいでしょうな。 
  
 
 - 2230 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 13:45:16 ID:TyRdVk9T0
 
  -  >>2223 
 レスラーは多いだろうなあ。 
 むしろレスラーが出てくるならレスラー同士で夢の対決してくれた方がうれしいがw 
 
 - 2231 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 13:47:55 ID:???0
 
  -  >>2230 
 磨伸映一郎が描きそうだな、それw 
 
 - 2232 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 13:48:48 ID:BraSBmq00
 
  -  >>2231 
 眼鏡かけてないのに? 
 
 - 2233 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 13:49:50 ID:r49oK3Td0
 
  -  眼鏡基地だもんなw 
 
 - 2234 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 13:54:15 ID:NjrHmnEs0
 
  -  別に磨伸氏も眼鏡しか描かない訳で無いからなw 
 艦これの同人誌で志茂田景樹や田中真紀子やゲッターチームも描いてたからw 
 
 - 2235 :Scotchな読者さん:2017/08/27(日) 13:54:40 ID:yph3rpSe0
 
  -  日本は公務員の給料良いからね 
 普通の脳味噌あるなら数十数百程度の金で転ぶとか 
 生涯賃金考えたら誰もやらないよ 
 たまに金銭感覚おかしいのが暴走して借金まみれになって 
 目先の金に転んで悪さするけどその内発覚する 
 
 - 2236 :ろぼ:2017/08/27(日) 13:54:55 ID:sxCafNDf0
 
  -  フリッカーって、鞭のようなパンチじゃなかったのか!(驚愕 
 
 - 2237 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 13:55:15 ID:BpI38dX70
 
  -  なあに、解説か実況を眼鏡にすればいいのだw 
 
 - 2238 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 13:55:27 ID:BqflFxnQ0
 
  -  >>2224 
 乙 
 二度と取られないようにしとかんとね・・・ 
 パスワード単純だったりしたんです? 
 
 - 2239 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/08/27(日) 13:56:10 ID:dF01rJG/0
 
  -  いや、まぁしなりを利用するパンチではあるけど しなりがメインのパンチじゃないです(真顔) 
  
 一歩の間柴が植え付けたイメージの罪は重い 
 
 - 2240 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 13:56:29 ID:r49oK3Td0
 
  -  磨伸氏というか彼ら友人らのゲームレビューは良いぞ 
 ただ、ネガネッコがでるとアカンがw 
 
 - 2241 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 13:56:32 ID:BqflFxnQ0
 
  -  >>2224 
 ついでに相手の電話番号で被害届もだしておくといいんじゃないですか? 
 
 - 2242 :ろぼ:2017/08/27(日) 13:56:37 ID:sxCafNDf0
 
  -  >パスワード 
 どうなんだろうね?(すっとぼけ 
 携帯の二段認証速攻で入れましたわ 
  
  
 
 - 2243 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 13:57:05 ID:BraSBmq00
 
  -  フリッカージャブの動画を見てきたけど、これで普通に相手の左目狙うの 
 ものすごく大変じゃね? 
 正直被弾覚悟で突っ込む以外に手段が思いつかん。 
 
 - 2244 :ろぼ:2017/08/27(日) 13:57:08 ID:sxCafNDf0
 
  -  相手の電話番号消しちゃったorz 
 
 - 2245 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 13:57:22 ID:???0
 
  -  >>2232 
 あの人は元々キン肉マンとプロレススーパースター列伝大好きよ 
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1351101.png 
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1351106.jpg 
 
 - 2246 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 13:58:01 ID:BpI38dX70
 
  -  一歩でも下から来るパンチは避けにくいと結構いってるのに、 
 フリッカーのソレを言わないのは確かに片手落ちだなあ 
 
 - 2247 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 13:59:21 ID:BqflFxnQ0
 
  -  >>2244 
 Steamに問い合わせればログ出てくるんじゃないかな? 
  
 
 - 2248 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/08/27(日) 14:04:56 ID:dF01rJG/0
 
  -  そもそもパンチにしなりを持たせたいならわざわざ腕下げなくてもできるっていうね 
 
 - 2249 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:07:04 ID:BqflFxnQ0
 
  -  >>2248 
 確かに・・・手首だけで十分か・・・ 
 
 - 2250 :大隅@大隅 ★:2017/08/27(日) 14:18:23 ID:xOcNn4iG0
 
  -  ……地力の差に加え経験の差、さらに才能もとなればどうにもならんよなぁ。 
 おまけに冷静さを失ってる状況、これで勝てたら奇跡なんてレベルじゃない気がしてきた。 
 
 - 2251 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:19:33 ID:b2YiqYBn0
 
  -  >>2249 
 飛燕かな? 
 
 - 2252 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:21:45 ID:pcAvTHFV0
 
  -  ピーカブーも、一歩が顎辺りにグルーブを置くのがピーカブーじゃないからなぁ。はじめの一歩が招いた誤解って結構多い。 
 
 - 2253 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:22:18 ID:BqflFxnQ0
 
  -  >>2250 
 苺の時もそうだけどラッキーパンチ等で可能性は見せるけど実力の壁はどうしようもないって感じだしね・・・ 
 
 - 2254 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:24:46 ID:r49oK3Td0
 
  -  顎辺りでリズムとるのかw 
 
 - 2255 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:25:38 ID:DAL9LWZX0
 
  -  というか苺より才能が無いとやる夫が見切っているので 
 本当にどうしようもない 
 
 - 2256 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:26:41 ID:BpI38dX70
 
  -  士郎は素質以前に冷静さが足りて無い感じだなあ 
 ソレも含めて素質なのかもしれないが 
 
 - 2257 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:27:31 ID:SXIFNCDx0
 
  -  >>2252 
 まあ、あの作品もリアル寄りではなくどっちかっつーと、キャプ翼と同類のなんちゃってボクシングとした方が適切だしな 
 
 - 2258 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/08/27(日) 14:28:01 ID:dF01rJG/0
 
  -  持論だけど ボクシングはやってること自体は超原始的な競技だからこそ  
 個人の才能っていうかなんというか殴り合うことに対してのセンスの差がもろに出るって思ってます もちろん努力で多少の変化はするけどね 
 
 - 2259 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:28:06 ID:BqflFxnQ0
 
  -  完全に手玉に乗せられてるしね・・・ 
 
 - 2260 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:29:16 ID:M7ou02QJ0
 
  -  喧嘩稼業の十兵衛ばりに汚い手を使うしかない実力差だ。 
 まあそれができるようになったらAAがボブミヤ(あったっけ?)になりそう。 
 
 - 2261 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:29:29 ID:3kZXuo2Wi
 
  -  いくら鍛えに鍛えて鋼鉄のような硬さのパンチ身につけたからって、 
 優しく腹をトントンしてるだけで足が止まるほどのダメージボディに与える漫画だからねえ・・・ 
 
 - 2262 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:35:33 ID:TyRdVk9T0
 
  -  >>2257 
 テニヌ「やっぱり俺等みたいにリアル寄りじゃないと駄目だよな」 
 巨人の星&アストロ球団&侍ジャイアンツ他「せやせや」 
 
 - 2263 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:35:47 ID:6AWynSp20
 
  -  お、自己紹介かなばあさん 
 
 - 2264 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:38:37 ID:DAL9LWZX0
 
  -  一番マシに見える侍ジャイアンツも 
 殺人スライディングの使い手のアパッチ族とか 
 大概おかしかった記憶(どうでもいい 
 
 - 2265 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:40:14 ID:r49oK3Td0
 
  -  編集者「だってリアルすぎると漫画としてどうよ?だもん」 
 
 - 2266 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/27(日) 14:41:36 ID:???I
 
  -  そんな僕はボクシング漫画はリクドウ派 
 
 - 2267 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:42:44 ID:zXx7m0wO0
 
  -  そもそもリアル志向なスポーツ漫画で面白いのってあるの? 
 
 - 2268 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:43:56 ID:me7mOGiE0
 
  -  1シーズン中に魔球開発と敗北再開発を繰り返すのはスケジュール的にアカン >侍G 
 
 - 2269 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:45:52 ID:3kZXuo2Wi
 
  -  帯ギュとかは基本トンデモ技とかはなくまともに柔道やってた。 
 後最近だとベイビーステップ? 
 
 - 2270 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:46:47 ID:+lkhUffV0
 
  -  侍GはOPで主人公が痛い目あいすぎじゃないですかねえ… 
 
 - 2271 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:47:46 ID:me7mOGiE0
 
  -  原作じゃ心臓に負担掛かりすぎで死ぬし・・・・・・ 
 
 - 2272 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/27(日) 14:47:59 ID:esnX6qUg0
 
  -  ベイビーステップは面白いぞい ダイヤのエースとか 
 
 - 2273 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/08/27(日) 14:48:32 ID:dF01rJG/0
 
  -  ハンザスカイはトンデモ理論が少な目だった気がする 
 
 - 2274 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:49:52 ID:G069JEy30
 
  -  >>2245 
 あとはだしのゲン 
 
 - 2275 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:50:58 ID:tJM/zVJk0
 
  -  ベイビーステップ作中でも出てきたけど「スイングセンス」って大体の競技において究極の才能なんだよな 
 
 - 2276 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:51:27 ID:R06ZlNE40
 
  -  個人的に漫画やアニメのほうが派手な上に分かりやすいってのがなあ 
 リアルスポーツはタルい上に分かりにくくて 
 
 - 2277 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:51:42 ID:TyRdVk9T0
 
  -  どす恋ジゴロ(小声) 
 
 - 2278 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:52:01 ID:r49oK3Td0
 
  -  ハンザスカイ・・・続編はもう見れないんだよなぁ 
 
 - 2279 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/27(日) 14:52:21 ID:???I
 
  -  スポーツものならガンバ!fly highもいいぞ 
 
 - 2280 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/27(日) 14:52:29 ID:9fqkpO0g0
 
  -  最近のスポーツ漫画はあからさまにクズな敵役とかあんま出さなくなってきた気がする 
 時代の流れか 
 
 - 2281 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:57:10 ID:BraSBmq00
 
  -  挑戦者精神がないって…悪いけどそれ向いてないっていうんじゃ…。 
 
 - 2282 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:57:38 ID:sDMBge0xi
 
  -  カメラの精度がアホみたいに向上してるしねぇ 
 昔なら何やったのかよく見えなかったラフプレーでも 
 今じゃ即炎上とか日常茶飯事だし 
 
 - 2283 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 14:58:11 ID:JT4txIqQ0
 
  -  最近のスポーツ漫画は主人公が屑もしくは作中そう扱われないけど 
 メタ情報的にどう見ても屑ってのが増えたと錯覚するのはメジャーのせいか?w 
 
 - 2284 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:00:24 ID:wL6wElNK0
 
  -  >>2271 
 なんかバイト雑誌でその後?を見た様な 
 
 - 2285 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:00:43 ID:G069JEy30
 
  -  >>2267 
 その手のはスポーツそのものより 
 選手や関わっている人間の描写が 
 物語の中心になりますね 
 
 - 2286 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/08/27(日) 15:01:15 ID:dF01rJG/0
 
  -  (新章はガチ不良の主人公にしようと思ってたんだが この流れを聞く限りやめた方がいいのか・・・・?) 
 
 - 2287 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:02:33 ID:G069JEy30
 
  -  どういう不良かによるでしょうが 
 荒れるでしょうねえ 
 
 - 2288 :難民 ★:2017/08/27(日) 15:03:21 ID:???0
 
  -  バンブーブレードは剣道未経験でも 
 楽しく読めるいい漫画だった 
 
 - 2289 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/27(日) 15:03:34 ID:9fqkpO0g0
 
  -  >>2286 
 弱い者イジメとか万引きとか、ガチの犯罪やるタイプじゃなくて昔気質のいい意味での 
 番長タイプなら別にいいんじゃないかな 
 
 - 2290 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:04:05 ID:ov02xasf0
 
  -  >>2267 
 柔道部物語は当時柔道部でバイブル化したレベルの傑作 
 
 - 2291 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:04:09 ID:TyRdVk9T0
 
  -  >>2281 
 判定狙いのスタイルならアリやろ。 
 素質が足りてないの分かってるならハイリスクハイリターンの道を選ぶべきだけどさ。 
 
 - 2292 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:06:09 ID:SXIFNCDx0
 
  -  士郎VSランサーの状況って、DQ3(FC版)でいうならちょい無理してアリアハン出た 
 (平均LV5前後)PTが、カザーブの東や船であちこち回る頃のモンスターと戦ってる様なモンだしな。勝てって方が無理だ 
 
 - 2293 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:07:28 ID:BraSBmq00
 
  -  打ち込んでいるスポーツには真摯なら、不良が主人公でも好意的な視線にはなるけど、 
 不良キャラとかそういうのとは別でクズイ性格だったり、周りと振り回すキャラは 
 向けられる視線が生暖かくなるんじゃないかと。 
  
 桜木花道はゴリに矯正される前でも割と好きだったけど、 
 茂野吾郎君はだんだんダメな感じになっていったなあ…。 
 
 - 2294 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:08:37 ID:r49oK3Td0
 
  -  喧嘩番長6の主人公はクズ要素が多すぎて 
 
 - 2295 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:08:59 ID:AghXjBbD0
 
  -  ドラえもんも 
 「道をえらぶということは、かならずしも歩きやすい安全な道をえらぶってことじゃないんだぞ」と言っとるな 
 
 - 2296 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/08/27(日) 15:09:20 ID:dF01rJG/0
 
  -  なんというかその 一歩で言えば千堂タイプ  単に強い奴と喧嘩したいから あとはボクシングでなら人殴っても文句言われないからってタイプ 
 のつもりだったが 
 
 - 2297 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 15:09:59 ID:???0
 
  -  帯ギュもいいよ 
 あと、実はチャンピオンが以外にリアル系のスポーツ漫画は粒揃ってる 
 最近だとハンザスカイにANGEL VOICE、最近の少年ラケットもリアル寄りかな 
  
 ハリガネサービスは……うん、ちょっと置いとこうかw 
 
 - 2298 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/27(日) 15:10:04 ID:9fqkpO0g0
 
  -  >>2296 
 そういう意味での不良なら全然構わんと思います 
 
 - 2299 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:10:50 ID:tE6tmKkW0
 
  -  >>2286 
 リアル過ぎる不良なら炎上不可避だけど、 
 傑作として名が上がってるハンザスカイも主人公は元不良だし、 
 有名な所のでいや空条承太郎と不良ですしね。 
 不良というだけなら大丈夫かと。 
 
 - 2300 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/27(日) 15:11:31 ID:???I
 
  -  千堂タイプは割と好きなキャラなんだ 
 
 - 2301 :大隅@大隅 ★:2017/08/27(日) 15:11:52 ID:xOcNn4iG0
 
  -  ……絶対に勝たなきゃいけない、って思ってるのにリスクを考慮してる時点で向いてないとしか思えないなぁ、士朗。 
 相手が技量・経験共に格上なんだから勝てる可能性があるならそこに全振りしなきゃどうにもならないよね? 
 そこらへんも完全に身切られてるっぽいけどさ。 
 
 - 2302 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:11:54 ID:eTbIPrQK0
 
  -  >>2286 
 性格次第かと 
 口下手でガタイがいいもんだからイチャモン付けられやすくて、 
 しゃーないから返り討ちにしていたら最恐の不良と言われてたりしたらワンチャン? 
 
 - 2303 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:12:13 ID:r49oK3Td0
 
  -  >>2296 
 通じるか解らんが蛮殻タイプの不良とかもええで 
 
 - 2304 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:12:15 ID:JT4txIqQ0
 
  -  堅気に迷惑かけないタイプの不良はそんなに嫌われないけど 
 金剛番長とかレベルで現状希少種変人扱いなキャラクター像な気がする 
 ギャグネタになってないのは好きだけど見かけなくなったなタイプだな 
  
 ぶっちゃけ今の時流の不良キャラってガチクズになってしまうか、違和感がスゴイ気がする 
 
 - 2305 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:13:07 ID:BraSBmq00
 
  -  そういう方向なら問題ないと思います。 
 沢村タイプはきついとは思いますが。 
 
 - 2306 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:13:54 ID:16EdQqaK0
 
  -  >>2279 
 つり輪のヘラクレスがお気に入りのワイは異端でしょうか? 
 
 - 2307 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:13:59 ID:SXIFNCDx0
 
  -  >>2296 
 けど、できればその前に騎士学校とぼっけもん劣等生の方をある程度は畳んで 
 くれんもんかな〜という、希望があったりなかったり……。 
 
 - 2308 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/08/27(日) 15:14:29 ID:dF01rJG/0
 
  -  (あ、沢村がだめならあかんかも) 
 
 - 2309 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/27(日) 15:14:41 ID:???0
 
  -  スラムダンクの桜木も不良の枠に入るけど、特に悪印象はなかった記憶 
 
 - 2310 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:15:31 ID:tE6tmKkW0
 
  -  喧嘩が好きで、 
 たった一つの自慢が拳でも人気があるスクライドのカズマさんってのもいるし、 
 いけると思いますぜ 
 
 - 2311 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:15:55 ID:G069JEy30
 
  -  花道は不良描写が増える前にバスケットを話の中心に持ってこれたのが大きいかと 
 
 - 2312 :大隅@大隅 ★:2017/08/27(日) 15:16:00 ID:xOcNn4iG0
 
  -  「不良」ってカテゴリの時点でダメな人はダメだろうしねぇ……。 
 極論、「万人向けは不可能なんだから俺が書きたいものを書く!」で良いとは思います。 
 
 - 2313 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:16:08 ID:XYTOAMil0
 
  -  毒針「やあ」 
 爆弾岩「ファッ!?」 
 
 - 2314 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 15:16:12 ID:???0
 
  -  金剛番長のアレは不良じゃなくて番長っていうまた別の生物だから……w 
 
 - 2315 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:16:44 ID:r49oK3Td0
 
  -  不良でも侠を重んじるキャラは良く漫画で兄貴分で出てくるな 
 
 - 2316 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:17:11 ID:XYTOAMil0
 
  -  失礼、>>2292ね 
 
 - 2317 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/27(日) 15:17:48 ID:9fqkpO0g0
 
  -  金剛番長の番長というのは、ニンジャスレイヤーにおけるニンジャみたいな 
 一種の概念、人間を越えた生物への敬称だからな 
 
 - 2318 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:18:41 ID:tE6tmKkW0
 
  -  ガチで卑怯な真似をしても何故か人気のあった卑怯番長 
 
 - 2319 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:18:50 ID:AghXjBbD0
 
  -  島本和彦の「挑戦者」の主人公みたいな感じなのかな 
 
 - 2320 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:19:31 ID:r49oK3Td0
 
  -  >>2318 
 猫を拾う不良と同じだろw 
 
 - 2321 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:20:01 ID:HsIk6hxD0
 
  -  >>2306 
 東先輩というか一つ上の先輩たちはみな個性立ってて好きだわ 
 
 - 2322 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:20:02 ID:BraSBmq00
 
  -  沢村に対するイメージは 
 「肉が美味いんだよ!だんだん柔らかくなっていくのがなあ!」 
 って感じだから…。 
 
 - 2323 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:20:07 ID:3kZXuo2Wi
 
  -  それまでど素人で腕っ節だけが自慢の不良が、経験者をバッタバッタとなぎ倒す、 
 とかだと、それだけで駄目な人は駄目だろうしねえ。 
 相手をさらにクズにする、とかだとバランス取れるかもしれんがw 
 
 - 2324 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/08/27(日) 15:20:08 ID:dF01rJG/0
 
  -  ぼっけもんはともかく 騎士の方はちゃんとちょくちょく進めてんだから許して―な 
 
 - 2325 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:20:35 ID:BraSBmq00
 
  -  >>2318 
 卑怯だけど卑劣じゃなかったからね。 
 
 - 2326 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:21:15 ID:DAL9LWZX0
 
  -  主人公も仲間も敵も皆悪役アウトレイジで 
 一人ひとり惨めに死んでいくブラックノワール的な作品ならガチ不良でも 
 
 - 2327 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/27(日) 15:21:28 ID:esnX6qUg0
 
  -  千堂みたいに戦い好きだけど子供との約束守るとかそういう真っ直ぐなタイプは良いよね 
 
 - 2328 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 15:23:15 ID:???0
 
  -  >>2325 
 卑怯番長はるろ剣の斎藤と同じで「出れば勝つ」キャラだからなぁ 
 外道番長戦とか色んな意味で酷かったw 
 
 - 2329 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 15:25:14 ID:???0
 
  -  昔ヤンジャンでやってたカフスとか、どっちかてぇと不良というかアウトローになるよね 
 尚、これがチャンピオンだとTWO突風!になる模様w 
 
 - 2330 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/27(日) 15:25:54 ID:???0
 
  -  外道だろうと卑怯だろうと受け入れられる時は受け入れられますからなー 
 クズマさんとか周囲の人間と環境もあるけど、本人も相当のクズですし(´・ω・`) 
 
 - 2331 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:26:00 ID:NQ74q6q20
 
  -  >>2328 
 卑怯という美酒の味に呑まれた卑劣漢と違って、卑怯番長は徹頭徹尾“技術として卑怯を扱いこなすってスタンスを貫いた”って点が大きいと思うのw 
 
 - 2332 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:28:25 ID:bhLcQtiH0
 
  -  居場所がなくて深夜徘徊してるのも不良 
 暴力やカツアゲしてるのも不良 
  
 
 - 2333 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 15:28:27 ID:???0
 
  -  >>2331 
 それの大きな利点は「後出しで何とでもできる」ところだと思うw 
 アイシルの蛭魔もそれに近いかな 
 
 - 2334 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:28:50 ID:r49oK3Td0
 
  -  >>2329 
 連載がドンドン話が引き伸ばされていくのに編集部の思惑の闇を垣間見た作品だったw 
 面白かったけど息子に転生って意味あったんかのう? 
 
 - 2335 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:29:12 ID:NQ74q6q20
 
  -  >>2329 
 何故TWO突風が出て京四郎やフジケンが挙がらないんですか、弱渡さんw 
 
 - 2336 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/27(日) 15:31:48 ID:9fqkpO0g0
 
  -  巨悪学園とかも「10代の高校生が悪いことをする」というカテゴリなので 
 とても広い心で読めば一種の不良漫画…多分、きっと、メイビー… 
 
 - 2337 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 15:32:08 ID:???0
 
  -  >>2335 
 特攻天女……いやなんでもない 
 今やってる六道の悪女たちも結構好きよ 
 
 - 2338 :ろぼ:2017/08/27(日) 15:32:35 ID:sxCafNDf0
 
  -  アカウント戻ってきて、さあゲームをやろうと思ったら 
 やってたゲームでBANされたorz 
  
 ホント勘弁してくれorz 
 
 - 2339 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:32:58 ID:zQ/2VW5U0
 
  -  京四郎!は相撲やってたよねぇwww 
 
 - 2340 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:33:51 ID:NQ74q6q20
 
  -  >>2339 
 野球もやっとったでw<京四郎 
 
 - 2341 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:34:27 ID:TyRdVk9T0
 
  -  カフス?続編がゴラクスペシャルでやってたな。 
 今は知らんけど。 
 
 - 2342 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:34:37 ID:r49oK3Td0
 
  -  コータローまかりとおるの主人公も不良だから有害図書にしろとほざいたわが母校のPTA会長 
 
 - 2343 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:34:59 ID:G069JEy30
 
  -  >>2339 
 全国レベルにゃ小手先の技は通じないってのでしたね 
  
 野球はピッチャーが優秀だったんでなんとかなったけど 
 
 - 2344 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:34:59 ID:7EgC8XaZ0
 
  -  >>2337 
 何か主要キャラを対戦車地雷で吹き飛ばしてる描写が無かったっけ 
 
 - 2345 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/27(日) 15:35:31 ID:9fqkpO0g0
 
  -  >>2342 
 「マリオは好色なイタリア人男性が主人公のいかがわしいゲーム!」 
 というのと同じ匂いを感じるな 
 
 - 2346 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:35:33 ID:TE5ezVLZ0
 
  -  いや普通に有害図書だろコータローはwwwww 
  
 不良とか関係なく。 
 
 - 2347 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:35:50 ID:DIE8xGWA0
 
  -  >>2338 
 そのまぁ……ドンマイ 
 ハックしてたバカの報復かもね…… 
 
 - 2348 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:35:58 ID:pkMuXWdI0
 
  -  何でMBTでも大破しかねない武器で人間を吹っ飛ばしてるんですかね…(震え声 
 
 - 2349 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 15:36:29 ID:???0
 
  -  >>2344 
 内容も結構えげつなかったしねぇ 
 まぁ、あの作者そう言うの好きだからシカタナイネ 
 
 - 2350 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:37:20 ID:3HxeY+6S0
 
  -  今日から俺はの三橋は、序盤に今井の子分の谷川から 
 メチャクチャ卑怯なんですと評価されてた時は 
 卑怯?なんだそれ?と、違和感しかなかったが 
 そのあと卑怯キャラとして個性確立していったのはよかった。 
 
 - 2351 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:39:53 ID:DIE8xGWA0
 
  -  >>2348 
 だって不良漫画の凶器は全部ウレタン製だし…… 
 現実で鉄パイプで人殴ったら2〜3発も殴れば死ぬけど不良漫画だと鉄パイプが変形するまで殴っても派手に出血するだけでまだ戦闘可能だもの 
 
 - 2352 :Scotchな読者さん:2017/08/27(日) 15:40:25 ID:yph3rpSe0
 
  -  甦る死体とか言う今やったらセクハラで訴えられそうな宴会芸www 
 
 - 2353 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:40:54 ID:G069JEy30
 
  -  >>2344 
 姐ポジのが戦争中の国にボランティアの医師団に参加するために行った恋人を追って行って 
 そこで地雷を踏んだって展開だっけ 
 恋人は既に死んでいたような覚えもあるけど 
  
 女性作家に多いけど、あの作者は特に人間がドロドロしている上に屑が多いのよね 
 
 - 2354 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:44:55 ID:SXIFNCDx0
 
  -  (そも、対人地雷や仕掛け爆弾との複合トラップならいざ知らず、人間の体重ぐらいじゃ 
 対戦車地雷踏んでも設定された感圧重量に届かんのだけどな……。) 
 
 - 2355 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:46:43 ID:r49oK3Td0
 
  -  >>2354 
 そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!!ってレベルの世界です 
 
 - 2356 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:48:00 ID:DIE8xGWA0
 
  -  複数人で乗れば流石に感圧して爆発するぞ 
  
 なおマジでお試しになったカンボジアの方々がダーウィン賞を受賞しておられる模様 
 
 - 2357 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:48:19 ID:zRWWDbq90
 
  -  >>2354 
 ただし条件次第では達する可能性があるから取扱には十分気をつけろと言われているもよう 
 
 - 2358 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:49:28 ID:TyRdVk9T0
 
  -  >>2351 
 逆に考えるんだ。 
 不良漫画の登場人物達の骨格は全てアダマンチウム製で更にヒーリングファクター持ち、そう考えるんだ。 
 
 - 2359 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:50:00 ID:pkMuXWdI0
 
  -  >>2351 
 ああそういう補正付きって意味の… 
 金属製の鈍器はいけません、素人でも普通に殺人が可能って意味で。 
  
 >>2354 
 ものによっては人が踏んでも爆発するのもあるらしいですよ。 
 特に古いやつですと、最近のやつは感圧だけでなく音響センサーまで仕込んでますが。 
 
 - 2360 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 15:51:03 ID:DIE8xGWA0
 
  -  >>2358 
 体臭きつそうな世界ですね…… 
 
 - 2361 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 16:04:28 ID:tE6tmKkW0
 
  -  特攻天女は、 
 地雷で死んだ姐ポジをはじめ主人公以外の主要キャラがガチでドクズという珍しい内容だった。 
 
 - 2362 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/27(日) 16:04:37 ID:9fqkpO0g0
 
  -  剣心「鋼鉄の棒で人の頭を叩いたくらいで死ぬはずがなかろう」 
 
 - 2363 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 16:09:12 ID:???0
 
  -  随伴歩兵を殺傷するための対人地雷(ブロードソードマインとか)と 
 対戦車地雷を混ぜて仕掛けることも結構あるとかなんとか 
 
 - 2364 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/27(日) 16:21:17 ID:9fqkpO0g0
 
  -  俺は前の投下から今日で5日間も空けてしまった 
 ネタは思いついたんで明日には書くぞ 
 
 - 2365 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 16:22:20 ID:SXIFNCDx0
 
  -  >>2363 
 2個地雷埋めといて、工兵や兵士が1個目を撤去したらその下に置いてた“本命”が反応してドカン! とか、 
 地雷に混ぜて信管起動状態の迫撃砲弾をカムフラージュして埋めて、上に掛けた踏み板を踏んだら爆発したり、 
 ワイヤートラップやら航空機用の爆弾との合わせ技と、その手の「嫌がらせ」の策(て)は一杯有るからなぁ 
  
 
 - 2366 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 16:23:29 ID:G069JEy30
 
  -  初心者さんそれ色々な人に刺さるから 
 
 - 2367 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 16:24:44 ID:JT4txIqQ0
 
  -  必殺技=必ず殺す技>格闘家=必殺技で死なないのが最低条件 
 つまり大小問わず暴力描写で注目すべきは派手な攻撃でなくそれを食らっても持ちこたえる耐久性(錯乱 
 
 - 2368 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/27(日) 16:29:51 ID:9fqkpO0g0
 
  -  >>2366 
 すまん…木っ端作者のワイは毎日でも投下せんと読者が離れるんじゃないかと不安なんや… 
 
 - 2369 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 16:29:51 ID:ronglRZA0
 
  -  おーシロウ漸く吹っ切れたな。これで分からなくなて来た 
 
 - 2370 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 16:30:48 ID:???0
 
  -  >>2368 
 グワーッ! 
 
 - 2371 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 16:32:20 ID:LpBTVfaV0
 
  -  企画スレに投下したのが一ヶ月以上前……アバババーッ! 
 
 - 2372 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 16:33:18 ID:6J5A8mwc0
 
  -  なぜ人は無差別攻撃をしてしまうのか・・・ 
 
 - 2373 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 16:35:15 ID:ZA00+Ib30
 
  -  >>2367 
 修羅の門は耐久力も凄いけど防御シーンも上手かったな 
 被弾しなくてもよけ方がかっこよくて攻撃外した相手が強そうに見える描写好きだった 
 
 - 2374 :いた:2017/08/27(日) 16:38:32 ID:pUhDSzyQ0
 
  -  >>2368 
 ;;) 
 
 - 2375 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 16:39:12 ID:BqflFxnQ0
 
  -  >>2374 
 現在は休養してどうぞ・・・ 
 腕の調子はマシになりました・・・? 
 
 - 2376 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/27(日) 16:41:18 ID:9fqkpO0g0
 
  -  >>2370-2371 
 orz(土下座) 
  
 でも同志と板さんはむしろ長期療養に入るべきだと思うのです 
 
 - 2377 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 16:42:14 ID:q438j7l/0
 
  -  ベイビーステップは主人公とヒロインの甘酸っぱい関係がたまらん 
 銀の匙もそこんとこが気に入ってる 
 
 - 2378 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 16:43:17 ID:ronglRZA0
 
  -  ベイビーステップは強くなるための努力(ノート)が分かりやすいなー 
 
 - 2379 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 16:44:47 ID:???0
 
  -  眼鏡いいんちょが完全に蚊帳の外行っちゃったけどまぁ仕方ないよね、と<ベイビーステップ 
 
 - 2380 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 16:47:40 ID:tJM/zVJk0
 
  -  いいんちょは悪友と付き合ってるじゃない 
 
 - 2381 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/27(日) 16:49:45 ID:9fqkpO0g0
 
  -  出したはいいけど、明らかに持て余してる女性キャラを見るとなんとも言えない気分になる 
 火ノ丸相撲の堀ちゃんとか、キャラとして悪くないんだけどもうちょっとどうにかならんのかなー 
 と思ってるうちに火ノ丸が大相撲に行っちゃいそうだし 
 
 - 2382 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 16:54:17 ID:AgTKtIqk0
 
  -  鮫島最後15日を平行して読んでいると火の丸大相撲編ちょっと 
 
 - 2383 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/27(日) 16:55:34 ID:9fqkpO0g0
 
  -  >>2382 
 主人公が廃人になっていく過程をまざまざと見せ付けられるよね、あれは… 
 
 - 2384 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 16:57:23 ID:ronglRZA0
 
  -  ふつーはあのレベルまで壊れる前に膝とかどこかが先にイカれると思うんだけどなぁ… 
 
 - 2385 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/27(日) 16:57:37 ID:???i
 
  -  バチバチは相撲漫画の傑作、火ノ丸はジャンプスポーツ漫画の名作 
  
 ジャンルが違うのです 
 
 - 2386 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 16:58:28 ID:BqflFxnQ0
 
  -  >>2385 
 確かに・・・ 
 
 - 2387 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 16:59:14 ID:ronglRZA0
 
  -  バチバチは面白いですよ。壊れていく様を見ながらも目が離せない。 
 
 - 2388 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/27(日) 17:03:04 ID:9fqkpO0g0
 
  -  火ノ丸は大相撲入りして「俺たちの相撲はこれからだ!」パターンだと思ってたんで 
 普通に大相撲編やりそうなのがちょっと驚き 
 嬉しいっちゃ嬉しいけど、草薙二戦目レベル、あるいはそれを越える熱闘をきちんと 
 描けるのだろうか、どんどんSUMOU化するのではないか、というのがちょい不安 
 
 - 2389 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 17:03:21 ID:4lF6K+4e0
 
  -  >>2172ですが投下させて頂きました。アレな内容ですが、場を貸していただきありがとうございました。 
 
 - 2390 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 17:04:31 ID:???0
 
  -  まぁ、あんだけアクの強いライバル勢揃いさせといてあそこで終わりというのは確かに勿体無くはあるのだが 
 キャプ翼とかドカベンみたいにはいかんよなぁ、ともw 
 
 - 2391 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 17:05:17 ID:LpBTVfaV0
 
  -  赤毛さん「あのメガネください」 
 
 - 2392 :Scotchな読者さん:2017/08/27(日) 17:05:50 ID:yph3rpSe0
 
  -  そして火ノ丸を見た子供が相撲に夢を持ちすぎて 
 現実の相撲中継を見て幻滅する所まで想像したw 
 
 - 2393 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/27(日) 17:06:20 ID:9fqkpO0g0
 
  -  >>2389 
 読みました、乙です 
 
 - 2394 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 17:08:57 ID:r2Y6yXpW0
 
  -  スポーツ漫画は俺たちのフィールドが好きじゃったなぁ 
 
 - 2395 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 17:10:03 ID:NjrHmnEs0
 
  -  >>2389 
 読ませてもらいました。乙です 
 やる夫が満足してるならそれでいいのではw 
 
 - 2396 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/27(日) 17:11:19 ID:???0
 
  -  アバー(被弾 
 
 - 2397 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 17:11:20 ID:???0
 
  -  ALLOUT!はラグビー経験者として結構楽しく見させてもらったなぁ 
 
 - 2398 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/27(日) 17:15:27 ID:???I
 
  -  あかん…もっと投下せな 
 
 - 2399 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 17:15:48 ID:R+3gE/mz0
 
  -  >>2373 
 戦闘描写は皆川さんのも良いよねぇ 
  
 一コマで描写しちゃうのがすごいわ 
 
 - 2400 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/27(日) 17:21:29 ID:???i
 
  -  ネットだと定期的に投下するのが一番大事ってばっちゃがいってた 
 一番は毎日決まった時間に、それが無理なら次は毎日、その次にいいのが 
 定期的な投下感覚をあけること、あるいは同じ曜日の定期更新がいいって 
  
 ……というわけでちょっとご飯やなんだでとぎれとぎれになりそうだけど投下開始かな 
 
 - 2401 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 17:22:41 ID:AmhSWMsx0
 
  -  戦闘描写一コマなら車田やろww 
 
 - 2402 :ろぼ:2017/08/27(日) 17:27:32 ID:sxCafNDf0
 
  -  今気が付いた 
 スカイリムSEってMODあまり使えない? 
 美人化MODくらいは入れたいorz 
 
 - 2403 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 17:33:45 ID:b2YiqYBn0
 
  -  >>2401 
 車田落ちだと決まり手が解らんからw 
 
 - 2404 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 17:34:22 ID:JK8C0Lsp0
 
  -  SE対応してるMODもあるけど 
 MOD遊びするなら旧版ってここでも言われてたかな 
 
 - 2405 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 17:35:05 ID:pFvvHYUh0
 
  -  PC版でmod全滅するような仕様変更は聞いたことないから、大丈夫ったー思いますが 
 
 - 2406 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 17:36:39 ID:mPqM8dT70
 
  -  >>2402 
 MOD数は少ないけどNPC美化とかはそれなりに揃ってますよ 
 ttp://skyrimspecialedition.2game.info/tag/NPC美化/ 
 PC美人化とか体系変更とかは向こうの区分の関係でアダルトカテゴリに分類されることが多いです 
 
 - 2407 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 17:38:36 ID:mPqM8dT70
 
  -  >>2406 
 あ、リンクうまくいかんかった 
 ttp://skyrimspecialedition.2game.info/ 
 のNPC美化とかでタグ検索 
 
 - 2408 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 17:44:31 ID:25psi3wy0
 
  -  最後の十五日はこれまでの総決算やりつつドンドン面白くなってくのが凄い 
 
 - 2409 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 17:44:36 ID:sDMBge0xi
 
  -  美人化modがアダルトカテゴリーになるのは 
 大元の体型modのせい 
 体型modがアダルトなのは基本的に全裸仕様だからだ 
 下着剝がないと細かく調整出来ないからしかたないね 
 
 - 2410 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 17:53:59 ID:mPqM8dT70
 
  -  まぁ当時でロシア域モンゴロイド系つったらタタール人扱いか 
 
 - 2411 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 17:56:40 ID:5FLooW4s0
 
  -  初手から、全力か 
 勝ったな 
 
 - 2412 :Scotchな読者さん:2017/08/27(日) 17:58:30 ID:yph3rpSe0
 
  -  ('A`) ナーオトラッ ナーオトラッ ナオナオトラーーーー 
 
 - 2413 :大隅@大隅 ★:2017/08/27(日) 18:17:15 ID:xOcNn4iG0
 
  -  相変わらずScotchさんが苦行し続けている件。 
 そしてE−7丙、ボスが昼戦で終わった上道中全てで損傷艦僅か3隻……(´・ω・`)ドウイウコト 
 
 - 2414 :いた:2017/08/27(日) 18:17:27 ID:pUhDSzyQ0
 
  -  >>2375 
 今度電気鍼なるものをうけることになりました 
 
 - 2415 :観目 ★:2017/08/27(日) 18:21:41 ID:???0
 
  -  ボクシング漫画はチキン派 
 
 - 2416 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 18:22:05 ID:25psi3wy0
 
  -  おおう…しっかり治療してくだされ 
 
 - 2417 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 18:25:17 ID:tJM/zVJk0
 
  -  苦行を揶揄しながら苦行報告とはたまげたなぁ 
 
 - 2418 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 18:26:11 ID:wRl96f3T0
 
  -  >>2412 
 あぁ〜商人が〜、まあバレるよねーw 
 
 - 2419 :観目 ★:2017/08/27(日) 18:30:37 ID:???0
 
  -  幾らオラでもチンコ斬りの英雄?だか幽波紋だか分からん奴に 
 デカチンコの逸話の英雄?だか幽波紋だかぶつけて、 
 斬るとか斬らないとかやりませんよ! 
  
 オラのアレっぷりは生暖かい目で見られるけど、 
 メシテロさんのはヒエッってなるんですよ! 
 
 - 2420 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 18:35:09 ID:SsHGI5b10
 
  -  誠ヒソカ伍長でチン〇ちょん切りサイズ比べ祭り?(白目 
 
 - 2421 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 18:36:00 ID:7Y4yXZ2K0
 
  -  電気鍼と聞くと、エロ同人の調教物で使ってる奴のイメージが・・・ 
 
 - 2422 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 18:36:37 ID:AghXjBbD0
 
  -  そんな真ゲッタードラゴンに比べればジェネシックガオガイガーなんて大したことないですよ、みたいなこと言われても 
 
 - 2423 :スキマ産業 ★:2017/08/27(日) 18:37:40 ID:???0
 
  -  でんき、いちきくん、 
 
 - 2424 :観目 ★:2017/08/27(日) 18:38:45 ID:???0
 
  -  (よしこれでメシテロさんに全部押し付けてしまえばいい 
 
 - 2425 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 18:45:58 ID:pkMuXWdI0
 
  -  母なる川ってアムール川…日露戦争のことか。 
 そこまで言うなら北方領土と樺太、シベリア抑留で奪った十万の人命を返してもらおうか。 
  
 >>2424 
 酷えことしやがる…w 
 
 - 2426 :スキマ産業 ★:2017/08/27(日) 18:46:35 ID:???0
 
  -  昔メインヒロインがクソ扱いで 
 敗北ヒロインが大人気になった作品が結構あったなあ 
  
 ガウガウわーたとか 
 
 - 2427 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 18:48:04 ID:+js/pjd60
 
  -  私は思った―――むしろ、観目さんとメシテロさんがセットになるだけではないだろうかと 
 
 - 2428 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/27(日) 18:49:04 ID:esnX6qUg0
 
  -  観目さんもメシテロさんも土俵が違うだけでクオリティは同じなんだよなぁ・・・ 
 
 - 2429 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 18:49:41 ID:+js/pjd60
 
  -   
 それは判官贔屓みたいな感じなのか、よっぽどそのメインヒロインが酷かったのか、どちらんだろう?>ガウガウわーた 
 
 - 2430 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 18:52:25 ID:pkMuXWdI0
 
  -  メインヒロインが酷いと…という教訓のためか、 
 最近は理不尽な暴力ヒロインは減少したような。 
 観目さんの病んだモッピーは怖かったなあ。 
 
 - 2431 : ◆j48I64OqQY :2017/08/27(日) 18:53:37 ID:H+czvJMk0
 
  -  >>2428 
 (いや、あなたも……うん、言うまでもないな……) 
 
 - 2432 :Scotchな読者さん:2017/08/27(日) 18:53:41 ID:yph3rpSe0
 
  -  >>2424 押し付けられると思ってる時点で甘いのうwww 
 
 - 2433 :Scotchな読者さん:2017/08/27(日) 18:54:19 ID:yph3rpSe0
 
  -  1読者に過ぎない私は高みの見物www 
 
 - 2434 :大隅@大隅 ★:2017/08/27(日) 18:56:25 ID:xOcNn4iG0
 
  -  >>2433 
 かべ|ω・`)ェー? 
 
 - 2435 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 19:00:18 ID:b2YiqYBn0
 
  -  今度、壁って映画が出ますよな 
 
 - 2436 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 19:01:19 ID:BqflFxnQ0
 
  -  伍長って原作でも色々やばいんだっけ・・・? 
 パンプキンシザース最近見てないからなぁ・・・ 
 
 - 2437 :スキマ産業 ★:2017/08/27(日) 19:02:35 ID:???0
 
  -  ttp://blog-imgs-43.fc2.com/m/y/d/mydaily0705/IS92.jpg 
 30センチくらいか。浮いてるの 
  
 >>2436 
 確か記憶の欠落が始まってたような 
 
 - 2438 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/27(日) 19:03:03 ID:???0
 
  -  ここの読者陣に個体認識された時点で 
 一読者から逸脱してしまったのでは? 
 
 - 2439 :スキマ産業 ★:2017/08/27(日) 19:03:15 ID:???0
 
  -  ttp://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/d/b/db83c58a.jpg 
  
 これこわいな 
 
 - 2440 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 19:07:14 ID:pkMuXWdI0
 
  -  >>2436 
 精神汚染に近い記憶混濁が… 
  
 >>2437 
 死ぬ、普通に死ぬ。殺すつもりの蹴りじゃん(ドン引き 
 
 - 2441 :Scotchな読者さん:2017/08/27(日) 19:14:05 ID:yph3rpSe0
 
  -  >>2438 
 な、何だって〜!! 
 複雑な機構の時計の写真で誤魔化してる間に逃げようw 
 ttp://www.jw-oomiya.co.jp/sihh-basel.blog/wp-content/uploads/2017/01/IMG_8878.jpg 
 ササッε=ε=ε=ヘ( ・_【壁】 
 
 - 2442 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 19:15:37 ID:ronglRZA0
 
  -  いっそのこと観目さんとメシテロさんのWライダーで風評被害と戦えばいいんじゃないだろうか 
 
 - 2443 :スキマ産業 ★:2017/08/27(日) 19:16:36 ID:???0
 
  -  さあ、お前の性癖を数えろ、とな 
 
 - 2444 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/27(日) 19:16:59 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 2445 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 19:17:40 ID:a3Tu/Sjd0
 
  -  おや? 同志お加減は大丈夫ですか? 
 
 - 2446 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/27(日) 19:19:28 ID:???0
 
  -  メシテロさんもついに永世名人の位に昇格かぁ… 
  
 また一人高みに達したんだなぁって。 
 
 - 2447 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 19:27:19 ID:miSmX1c30
 
  -  同志、お加減はいかがですか? 
 
 - 2448 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 19:29:06 ID:fOESg71J0
 
  -  痛みはもう取れましたか? 
 
 - 2449 :豚死ね:2017/08/27(日) 19:29:56 ID:EStkRZa00
 
  -  同志、お加減はいかがでしょうか。 
 
 - 2450 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/27(日) 19:31:26 ID:hosirin334
 
  -  左手「モンダイナシ ワタシ ハ セイジョウ デス」 
  
  
 ほら大丈夫 
 
 - 2451 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/27(日) 19:31:50 ID:esnX6qUg0
 
  -  問題だらけなんだよなぁ・・・(困惑) 
 
 - 2452 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/27(日) 19:32:38 ID:???0
 
  -  それ大丈夫じゃなくてダイジョーブじゃんか… 
 
 - 2453 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 19:32:40 ID:miSmX1c30
 
  -  左手さんアウトー! 
 
 - 2454 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 19:33:15 ID:fOESg71J0
 
  -  ファティマの京思い出した 
 壊れかけたときの 
 
 - 2455 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 19:34:11 ID:sAZZy16j0
 
  -  右手「知ってるか?世の中にはコンプライアンスとかリフレッシュとかいって強制的に休まされるシステムがあるらしいぞ」(白目) 
 左手「……もうやだこんな本体」(白目) 
 
 - 2456 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 19:34:36 ID:GRG5+F9v0
 
  -  風邪と左手とスカイリム 
 大丈夫な要素が見あたらないんですがそれは 
 
 - 2457 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/27(日) 19:38:46 ID:???i
 
  -  同志はお大事に……さて続きだー。明日っから忙しくなるから今日中に描き終えないと 
 
 - 2458 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 19:39:33 ID:adv0C8wF0
 
  -  「大丈夫」って何だっけ・・・ 
 
 - 2459 :大隅@大隅 ★:2017/08/27(日) 19:43:10 ID:xOcNn4iG0
 
  -  同志! 板さんを見習いましょう、同志! 
 
 - 2460 :スキマ産業 ★:2017/08/27(日) 19:51:42 ID:???0
 
  -  >>2458 
 大きな丈の夫 
 
 - 2461 :スキマ産業 ★:2017/08/27(日) 19:55:23 ID:???0
 
  -  ttp://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/8/7/8745de42.jpg 
  
 1歳からはじめるシャチク…もとい奴隷教育・・・ 
 
 - 2462 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 19:56:42 ID:tJM/zVJk0
 
  -  >>2461 
 北斗の拳の謎の労働機じゃないか! 
 
 - 2463 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 19:56:46 ID:fOESg71J0
 
  -  ハイハイさせた方が脳みその発達にいいとか 
 ホントかどうかは知らん 
 
 - 2464 :スキマ産業 ★:2017/08/27(日) 19:58:02 ID:???0
 
  -  楽天の通販で大体一万円やった>エンドレスウォーカー 
 
 - 2465 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 19:58:15 ID:/VttnjCK0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1503747441/322 
 そんなのあるんか…でもそれはそれで粉砕骨折した時とか悪夢になりそう(小並感)。 
 ましてや力士みたいなド突き合いが日常の人だと。 
 
 - 2466 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 19:59:00 ID:adv0C8wF0
 
  -  >>2460 
 ・・・せやな!(思考放棄 
 
 - 2467 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:03:13 ID:b2YiqYBn0
 
  -  >どれだけの人間を… 
 ソ連基準だと9桁はいくかな… 
 
 - 2468 :スキマ産業 ★:2017/08/27(日) 20:06:47 ID:???0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=iyfgkGA2QAs 
  
 おお・・・(ひとつだけ上げるとしたらクリスマス発売じゃないのが・…) 
 
 - 2469 :Scotchな読者さん:2017/08/27(日) 20:08:06 ID:yph3rpSe0
 
  -  >>2450 はいはい、治るまで安静にしてましょうねぇ 
 
 - 2470 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:15:22 ID:BqflFxnQ0
 
  -  >>2467 
 特高警察(ソ連版)かな? 
 
 - 2471 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:17:17 ID:BraSBmq00
 
  -  これを相手に何とかできるの、ふみふみだけじゃないかなあ(イヴァン四世は不眠症が酷かった)。 
 
 - 2472 :スキマ産業 ★:2017/08/27(日) 20:18:14 ID:???0
 
  -  (イワン雷帝…コサックの大軍団…象とモンゴル侵攻…) 
 
 - 2473 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:21:28 ID:pkMuXWdI0
 
  -  晩年はヒステリーを起こして我が子とその妻を殺してしまい、精神を病んだまんま死亡とか、 
 死に様すら割りとろくでもないんだよなあ… 
 
 - 2474 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:26:22 ID:ronglRZA0
 
  -  こーランスロット(狂)を思い出すようなバーサーカーだ……バーサーカーは本来こうあるべきだよね(何 
 
 - 2475 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:26:38 ID:e+zdJiso0
 
  -  あ、でもこの人(イワン雷帝)、チェスの試合挑んだら倒せそう 
 
 - 2476 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:27:50 ID:e+zdJiso0
 
  -  って、同志の方も投下きとる!? 
 
 - 2477 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/27(日) 20:33:51 ID:???i
 
  -  狂戦士はまだ婦長以外で3人目、続いただけで全体としちゃ多くはないんだけどね 
 
 - 2478 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:34:38 ID:iyFmlnXT0
 
  -  伍長も英霊に意識を乗っ取られてるのか・・・ 
 
 - 2479 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:35:46 ID:SsHGI5b10
 
  -  以外にも、言葉はアサシンでしたよねぇw 
 
 - 2480 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:35:53 ID:b2YiqYBn0
 
  -  その辺をしっかり保てた王妃様がすごいのか… 
 
 - 2481 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:38:27 ID:fOESg71J0
 
  -  足に鍵つけてたり、右だけピアスついてるのは注意だっけか 
 
 - 2482 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:38:29 ID:rqGoqKQf0
 
  -  宴を開けばワンチャン? 
 
 - 2483 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:38:43 ID:rWJUQJUz0
 
  -  完全に中味に乗っ取られてるな伍長 
 
 - 2484 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:39:31 ID:rWJUQJUz0
 
  -  敵味方への対応が両極端な意味ではヴラドと同じタイプか>イヴァン 
  
 
 - 2485 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:44:24 ID:v940H56J0
 
  -  同志のブログのアフィから目的の物に飛んだ上で買っても、同志にいいことあるんでしたっけ? 
 
 - 2486 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:44:44 ID:BpI38dX70
 
  -  ハイ・フロスガーって何? 
 
 - 2487 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:45:33 ID:adv0C8wF0
 
  -  ぶっちゃけ言葉があれになるのは何となく予想してたけど、バーサーカーじゃなかったのは予想外でしたw 
 
 - 2488 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:45:53 ID:tJM/zVJk0
 
  -  >>2486 
 ドラゴンボーンの先生グレイビアードたちが住まう山 
 
 - 2489 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 20:45:54 ID:???0
 
  -  >>2485 
 同志になんぼか行くんじゃなかったかな 
 
 - 2490 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:46:22 ID:LpBTVfaV0
 
  -  >>2486 
 どうやらスカイリムというゲーム内の地名のようだぞ 
 
 - 2491 :Scotchな読者さん:2017/08/27(日) 20:48:54 ID:yph3rpSe0
 
  -  >>2485 
 買物額から一定額がお布施になるで 
 途中で他のアフィブログ行かない限り 
 
 - 2492 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:50:56 ID:mPqM8dT70
 
  -  >>2486 
 スカイリムで一番高い山にある聖堂でグレイビアードというシャウトを使える人が修行する場所(いわゆる師匠ポジの人のところ) 
 ドヴァーキンさん(プレイヤー)は修行なしで覚えるけどね 
 ゲームでは基本的なシャウトを教えてくれたり、シャウトの石碑の場所をおしえてくれたりする 
 あとはストーリー的になネタばれになるんで… 
 
 - 2493 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:52:40 ID:BpI38dX70
 
  -  >>2490 
 >>2492 
 サンクス 
 つまりチュートリアル場か 
 
 - 2494 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:52:45 ID:v940H56J0
 
  -  >>2489 
 >>2491 
 わかりました、ありがとうございます 
 
 - 2495 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:54:22 ID:2eh8QBot0
 
  -  ボーラス様のAAから溢れる強者感 
 
 - 2496 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:55:02 ID:sDMBge0xi
 
  -  行かなくても何ら問題なくゲームは楽しめるというか 
 行くとドラゴン湧く条件解除でもあるので 
 わざと行かなかったりする 
 
 - 2497 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:55:04 ID:22m2lfye0
 
  -  >>2484 
 ただし、家臣はイヴァンのその日その時の気分で敵にされ処刑されます。 
 
 - 2498 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:55:05 ID:CCKhqbul0
 
  -  パーサーナックスさんとグレイビヤードのおじいちゃん達はヒロイン(断定) 
 
 - 2499 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:56:26 ID:b2YiqYBn0
 
  -  >>2497 
 森長可「露西亜人ってヤバイな」 
 
 - 2500 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 20:56:32 ID:iyFmlnXT0
 
  -  イヴァン4世は息子にもいろいろやっちまってるしね・・・ 
 
 - 2501 :スキマ産業 ★:2017/08/27(日) 20:58:00 ID:???0
 
  -  >>2497 
 →部下象がなにしても動かんと陳情 
 →象が動かなかったら死亡 
 →部下了承 
 →槍グサー→象暴れる君 
 →うごいたな! 
 →部下頷き→処刑 
  
 というシーンがありましたね 
 
 - 2502 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/27(日) 20:58:32 ID:hosirin334
 
  -  台詞の再現を試みるのが辛い 
 
 - 2503 :Scotchな読者さん:2017/08/27(日) 20:59:52 ID:yph3rpSe0
 
  -  >>2502 
 そこら辺は無理をしないかふわっとした感じで 
 
 - 2504 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:00:03 ID:rWJUQJUz0
 
  -  狂王って明らかにロクデナシっぽい意味になるなぁ 
 
 - 2505 :ハズレ:2017/08/27(日) 21:01:36 ID:qGXmmALA0
 
  -  さすがですわ同志(´・ω・`)おされ 
 
 - 2506 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:02:12 ID:sDMBge0xi
 
  -  お、ノルドドヴァキンか 
 
 - 2507 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:03:23 ID:BqflFxnQ0
 
  -  >>2501 
 暴君過ぎる・・・ 
 
 - 2508 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:03:34 ID:7DwqGGh00
 
  -  ボクシング漫画でmonacoの空へが好きな私はたぶん異端に入るんだろうなぁ…… 
 
 - 2509 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:04:34 ID:JDt/aW1b0
 
  -  ゼニアジ日本語を再現しないで☆凛解釈の地の文で読みたいでゲス 
 
 - 2510 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:05:08 ID:zXx7m0wO0
 
  -  まあ、露助のクズ共が物言い付けられないように 
 する為にも勝つしか無いだろうな 
 
 - 2511 :スキマ産業 ★:2017/08/27(日) 21:06:22 ID:???0
 
  -  >>2507 
  
 注:本宮史観 
 
 - 2512 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:06:44 ID:kQAGDTHX0
 
  -  >>2507 
 まあ、中国には掃いて捨てるほど居るような典型的な王朝が滅ぶときの王様だよな 
 
 - 2513 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:08:27 ID:DIE8xGWA0
 
  -  貴族社会ってインブリードの繰り返しで発狂する人多かったみたいだし…… 
 
 - 2514 :スキマ産業 ★:2017/08/27(日) 21:08:27 ID:???0
 
  -  ちゃう。 
 中華にいる王朝滅ぶ王は 
 エロスも大概にしなさい系や 
 
 - 2515 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:10:32 ID:d9d0w8Oc0
 
  -  >>2502 
 やっぱアレ、相当書きにくいんですね… 
 
 - 2516 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:11:08 ID:4xPxQUWz0
 
  -  >>2508 
 あの漫画真面目にボクシングやってるから好きな人は好きなんじゃないかなあ 
 変なチート技とか基本無いし(攻牙?知らない子ですね・・・) 
 逆に言うと周りの設定が少々お粗末かなと思うけど(お兄ちゃんとか芝草とか) 
 あとワイ的にはヒロインがでかすぎ。色々な意味で。 
 
 - 2517 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:11:42 ID:uIvtFUyv0
 
  -  ニコニコと家臣と談笑してたらいきなり家臣の耳を切り飛ばして、 
 切り飛ばされた家臣は「これは良い仕置を有難うございます」と顔色一つ変えずにうやうやしく礼を言ったから 
 粛清されずに済んだ、なんてエピソードもありますでよ。 
 
 - 2518 :バカ ★:2017/08/27(日) 21:11:47 ID:baka 0
 
  -  よし、同士が投下してるからワイもするぞ。 
 
 - 2519 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:12:45 ID:zXx7m0wO0
 
  -  ホント暴君って気持ち悪いな。どんな腐った精神してりゃ 
 そんな頭おかしい真似できるんだか……… 
 
 - 2520 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:14:54 ID:JDt/aW1b0
 
  -  TESのDragon同士の戦いは論戦であるって設定ホントすこ 
 魔法の言語があってそれが飛び交う戦闘なら論戦だってのは言われなきゃ気づかんかったわ 
 
 - 2521 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:15:09 ID:DIE8xGWA0
 
  -  >>2519 
 常人に王様は務まりませんから 
  
 最初は名君賢者でもそのうち民衆に付き合いきれなくなって暴君になるなんてよくあることよ 
 
 - 2522 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:15:35 ID:ZA00+Ib30
 
  -  >>2437 
 一夏が剣道やめていて箒が現役なのが致命的にちぐはぐに感じた 
 ブルマとベジータならギャグに見えたかもしれないと言う意味で 
 
 - 2523 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:17:19 ID:5wJCMykH0
 
  -  昔イヴァン雷帝をロシア版大友宗麟って紹介してるの何かの本で読んだことあるな 
 生年とか周りの国から見ると異教徒な所とか好色な所とかが共通するとか 
  
 何で見たんだったかな…… 
 
 - 2524 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:18:13 ID:ZA00+Ib30
 
  -  >>2508 
 雑誌でちょっと読んだだけだけど知っている範囲で好きだった 
 技の名前が他で見かけない感じでかっこよかった 
 
 - 2525 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:19:11 ID:pkMuXWdI0
 
  -  第六天魔王とか言われるけどイヴァンに比べると、ノッブとか常識人レベルに落ち着いちゃうからなあ… 
 ちな妻を亡くすまでは名君といわれているけど、彼が最初に人を処刑したのはなんと13歳という。 
 
 - 2526 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:19:24 ID:ZA00+Ib30
 
  -  >>2520 
 論戦として成立する魔法の設定は見たことない気がする 
 こだわりを感じて良いね 
 
 - 2527 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:19:53 ID:GRG5+F9v0
 
  -  むしろスカイリム初めてそんな経ってないのにこれだけスカイリム節を押さえてることに驚いてるんですがそれは 
 
 - 2528 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:20:25 ID:CCKhqbul0
 
  -  ドラゴンが火を吹いたり吹雪を吹いたりするときに良く聴くとちゃんとシャウトしてるんだよなぁ 
 最初は変な効果音だなぁ、だったのがシャウトを集めグレイビヤードに教えを受けていくと 
 あ、これシャウト使ってるんだとわかってびっくりした思い出 
 
 - 2529 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:25:12 ID:Wt+spkFp0
 
  -  >>2519 
 そりゃ、英雄王も騎士王も、征服王も、太陽王もやった史実を字面だけ追えば、なにこの糞やろうになる。 
 それを偉業と言う輝きで誤魔化したり、覆い隠したのが英雄譚だしな。メシテロさんがやってるみたいにやった事実をwikiみたいに箇条書きにすると大抵の英雄は糞になる。 
 近年、昔の英雄が糞扱いにされるのってそれが原因じゃね 
 
 - 2530 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:26:27 ID:mPqM8dT70
 
  -  >>2528 
 MODいれるとちゃんと音声いれてくれるしね、なぜバニラでやってないのかと… 
 
 - 2531 :スキマ産業 ★:2017/08/27(日) 21:26:55 ID:???0
 
  -  孫権っていう晩年英雄どころか評価チンピラレベルまで落ちた最悪の酒乱がいてなあ… 
  
 そーりんのほうがマシレベルで 
 
 - 2532 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:27:08 ID:JDt/aW1b0
 
  -  冒険者世界にSkyrim設定流入だと思ってたけどガチSkyrimで来るとは思わなかったなぁ 
 やっぱインプット期間と休息期間って大事だよ 
 コリと同じで思考も固まっちゃうからね 
 
 - 2533 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:27:14 ID:TyRdVk9T0
 
  -  トーマスMOD入れなきゃ(使命感) 
 
 - 2534 :スキマ産業 ★:2017/08/27(日) 21:27:54 ID:???0
 
  -  (日本史でやばいフラグに「中継ぎ天皇」ってあったなあ) 
 
 - 2535 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:29:11 ID:kQAGDTHX0
 
  -  >>2521 
 確か最後のレストランで主人公がヒトラーを評して 
 「恐ろしいことをやるのも普通の心を持った普通の人間だが、人間社会ではそれじゃ困るのでああいう人達は特別な人にされる」 
 「そのことに気付かない限りなんどでも同じことが繰り返される」 
 って講釈をたれてたな、ジャンヌ=ダルク相手に 
 
 - 2536 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:32:53 ID:pkMuXWdI0
 
  -  実際あのちょび髭、ドイツ人や同盟国人相手なら聞き上手というスキル持ちで、 
 軍と国民両方から人気が高い程度には人間味もあったからなあ… 
 ヒトラー最期の12日間に関して当時の生存者が「彼はあんなに喚かなかった」とも。 
  
 フェーゲライン!フェーゲライン!フェーゲライン!! 
 
 - 2537 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:33:58 ID:4zklA2up0
 
  -  王様と民衆視点は違うからねぇ。民衆に好き勝手言われて知るか! で暴君化ってよくあるよな 
 
 - 2538 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/27(日) 21:35:42 ID:???0
 
  -  恐怖で支配するのではなく笑顔とカリスマで支配するものほど邪悪だ 
 みたいなことをムダヅモで聞いたような 
 
 - 2539 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:36:24 ID:pkMuXWdI0
 
  -  逆に権力者を孤独にするのも、暴走するきっかけになるとも言われてるし難しいなあ。 
 
 - 2540 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:38:03 ID:uIvtFUyv0
 
  -  雷帝は確かに他の国でも類を見ない性格破綻者の暴君だけど、 
 同時にロシアを大国へと引き上げたというガチの英雄でもあるのです。 
  
 つか、後々によく似た暴君が現れてる辺りロシア人にとっての理想の君主の在り方なのかもしれない。 
 
 - 2541 :Scotchな読者さん:2017/08/27(日) 21:38:06 ID:yph3rpSe0
 
  -  洗脳は敵味方を別けてから行うので解ける可能性がある 
 マインドコントロールは味方のフリをして近づいて 
 自身が考えたかのように操って浸透するので解ける可能性は無い 
 って誰かが言ってたなぁ 
 
 - 2542 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:39:18 ID:rWJUQJUz0
 
  -  晩年が宗麟より酷いって何処まで劣化したんか孫権 
 
 - 2543 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/27(日) 21:41:21 ID:???i
 
  -  夏も終わりだけど安価はきえないなぁ…… 
 
 - 2544 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:42:04 ID:pkMuXWdI0
 
  -  >>2540 
 実際ソ連をソフト・ランディングさせてロシアに移行させて、 
 西側では人気絶大のゴルバチョフは、ロシア国内では強いロシアを壊した男。 
 西側に祖国を売った卑怯者扱いとか言われますし… 
 
 - 2545 :Scotchな読者さん:2017/08/27(日) 21:42:22 ID:yph3rpSe0
 
  -  >>2543 手が回らないなら消すけど? 
 
 - 2546 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:42:57 ID:zXx7m0wO0
 
  -  何言ってんだメシテロさん 
 大学生の夏休みはまだまだ続くぞ 
 
 - 2547 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:43:27 ID:b2YiqYBn0
 
  -  胃薬さんはサザエさんみたいな髪型で売り子をしていたのか 
 
 - 2548 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:44:31 ID:pkMuXWdI0
 
  -  大学生の頃は9月まで夏休みだったからなあ… 
 最近の子なら外からスマホでネットも当たり前だし。 
 
 - 2549 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:44:32 ID:JDt/aW1b0
 
  -  透過中の削除はスレ再読込で503誘発するぞ 
 やるなら投下終了後にすべき 
 
 - 2550 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:45:19 ID:ov02xasf0
 
  -  しかし、相変わらず同志の「会話」の組み立て方はすんごいや。 
 どう見てもSkyrimの中の会話だもんなあ… 
 
 - 2551 :スキマ産業 ★:2017/08/27(日) 21:45:29 ID:???0
 
  -  >>2542 
 二宮の変で検索 
  
 
 - 2552 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:45:52 ID:d9d0w8Oc0
 
  -  なんだろうなぁ 
 永遠に近い命を持った神様みたいな存在が、人間の生き様や言葉を忘れることなく 
 覚えているってのはこう、クるものがある 
 
 - 2553 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:45:55 ID:b2YiqYBn0
 
  -  >>2550 
 始めたのまだ一週間経ってないよね…? 
 
 - 2554 :Scotchな読者さん:2017/08/27(日) 21:47:30 ID:yph3rpSe0
 
  -  >>2549 
 あ〜投下の邪魔にならんように見せしめになるかと思ったけど 
 その問題が有ったかぁ、んじゃ強行は厳しいか 
 
 - 2555 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:47:45 ID:2w2RyS5r0
 
  -  やる夫が老衰死した、という理解で正しいのん? 
 
 - 2556 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:52:25 ID:JDt/aW1b0
 
  -  >>2554 
 根本的に勘違してる 
 見せしめとか気にするような奴は最初からやらかさない 
  
 作者が投下中断して名指しで指摘するくらいじゃないと無意味 
 
 - 2557 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:53:34 ID:datiG6fg0
 
  -  腹ペコヴィクター好きやわぁw 
 蒟蒻の食いかたとか見つけた先人は改めて偉大やな 
 
 - 2558 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:53:48 ID:Cr/MF7bF0
 
  -  待っていてくれた雷帝さん 
 意外と親切 
 
 - 2559 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:55:48 ID:kQAGDTHX0
 
  -  >>2542 
 帝位を五男に継がせるため三男(長男・次男は死去)を支持してた立花道雪・高橋紹運クラスの重臣を 
 バンバン左遷・追放・投獄・処刑してる 
 三男派の陸遜が死んだあたりで三男派・五男派両方トップごとほぼ殲滅(三男は廃嫡して幽閉、五男は自殺(自殺とは言ってない))して 
 末っ子の七男に継がせた ちなみに王朝最後の皇帝テンプレして呉を滅ぼしたのが三男の息子な 
 
 - 2560 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:55:49 ID:JDt/aW1b0
 
  -  初めてナマコを食ったチャーミング人類は偉大 
 ドロッセルお嬢様も言っている 
 
 - 2561 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:56:57 ID:pkMuXWdI0
 
  -  親切というより相手に希望をもたせ、それを正面から破砕する愉悦を求めてるだけじゃないかな… 
 オーランド伍長はランタンを灯さない限り温厚な性格だけど、 
 ここでも雷帝に憑依される前後で人格は大きく変わってしまったのかなあ。 
 
 - 2562 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:57:42 ID:d9d0w8Oc0
 
  -  >>2560 
 古賀亮一も「ゲノム」でそう言ってたなぁ 
 
 - 2563 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 21:59:22 ID:rqp4xOWk0
 
  -  skyrimやってなかったら会話の内容がさっぱり分からんとこだったぜ 
 
 - 2564 :ハズレ:2017/08/27(日) 22:00:03 ID:qGXmmALA0
 
  -  はじめてちんちんしゃぶった♀も大概だとおもうんだが(´・ω・`)どっちがさきなんだろうなあれ 
 
 - 2565 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:02:07 ID:JDt/aW1b0
 
  -  小粋なセリフの応酬とかわいいドロッセルお嬢様マジかわいいなファイアーボール 
 つべで無料配信中だゾ!しかも10月に新シリーズだゾ! 
 ttps://youtu.be/6CQymHcBwWQ 
  
 何気にAAもあるんだゾ 
 
 - 2566 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:03:36 ID:TyRdVk9T0
 
  -  >>2562 
 緑色のハンサムさん、緑色のハンサムさんじゃないか! 
 
 - 2567 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:03:56 ID:WhIEVcL10
 
  -  イワン雷帝とバトルかー。 
 漫画の「夢幻の如く」を思い出すのう…… 
 
 - 2568 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:04:04 ID:Cr/MF7bF0
 
  -  >>2564 
 ウィキからそのまま抜粋 
 >インドの『カーマ・スートラ(紀元4〜5世紀)』に描写があるほか、紀元1世紀〜7世紀ころに南米に栄えたモチェ文化の出土品の中にフェラチオする人物を象った土器がある。 
 >世界で初めてフェラチオをした女性は古代エジプト最後の女王クレオパトラ7世であるという俗説がある。 
 
 - 2569 :スキマ産業 ★:2017/08/27(日) 22:04:09 ID:???0
 
  -  尺八いうて特殊プレイの類だったらしいな。>おしゃぶり 
 
 - 2570 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:04:55 ID:DIE8xGWA0
 
  -  ナマコ、蒟蒻芋、ホヤ 
 これらを最初に食おうとして試行錯誤した人たちを俺は尊敬する 
 
 - 2571 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 22:05:00 ID:???0
 
  -  ドロッセルお嬢様は結構数多いねぇ 
 なかなか使う機会はないけど 
 
 - 2572 :ハズレ:2017/08/27(日) 22:05:44 ID:qGXmmALA0
 
  -  しゃぶらせたのかしゃぶりついたのか(´・ω・`)どっちの業が深かったのだろうか 
 
 - 2573 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:05:45 ID:Wt+spkFp0
 
  -  俺はフグの食べかたどうやってへ見つけたんか、不思議。 
 
 - 2574 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:05:54 ID:cHJEmS8l0
 
  -  >>2564 
 カーマ・スートラや、古代ローマの娼館に記録があるからなあ 
 ほぼ、人類史と同等の歴史があるんで無いかな? 
 
 - 2575 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:06:16 ID:d9d0w8Oc0
 
  -  初めて〇〇した人間というと、なんかの漫画で見た 
 「とある人間がある日、全裸は恥ずかしいと思い動物の毛皮や葉っぱで服を作った。 
  次第にみんな、同じように服を着た。しかし、最後まで全裸だった男がいた。 
  みんなは彼を恥知らずと笑ったが、実は彼は人類で最初に露出に目覚めた男であった」 
 というのが印象深い 
 
 - 2576 : ◆j48I64OqQY :2017/08/27(日) 22:06:48 ID:H+czvJMk0
 
  -  >>2501 
 夢幻のごとくは地味に名作 
 
 - 2577 :ハズレ:2017/08/27(日) 22:07:46 ID:qGXmmALA0
 
  -  バカさんとこレンバスか(´・ω・`) 
 
 - 2578 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:08:04 ID:rWJUQJUz0
 
  -  やべぇ、今回の同志の投下の内容、全然理解出来ねぇ 
 
 - 2579 :Scotchな読者さん:2017/08/27(日) 22:08:09 ID:yph3rpSe0
 
  -  >>2569 
 ポンペイの壁画だか路面だかにも娼館の看板があって 
 そこには唇の絵が有った気がする 
 妊娠しない為に口でするのがデフォだったとか 
 
 - 2580 :Scotchな読者さん:2017/08/27(日) 22:08:53 ID:yph3rpSe0
 
  -  >>2573 
 縄文時代から食ってたから死体の山からの経験則? 
 
 - 2581 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:09:25 ID:BraSBmq00
 
  -  そういえば、このツァーリ、英国と縁組しようとしてスルーされてたなw 
 
 - 2582 :スキマ産業 ★:2017/08/27(日) 22:09:36 ID:???0
 
  -  >>2573 
 多分経験則と人体実験 
  
 朝鮮出兵時に 
 食うなよつってんのにくって死ぬ侍が続出したぐらいには食ってるからね 
 
 - 2583 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 22:09:52 ID:???0
 
  -  >>2573 
 有毒動物のひみつで「多分こんな感じじゃないかなー」てのが載ってたなぁ 
 
 - 2584 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:10:02 ID:Cr/MF7bF0
 
  -  >>2573 
 本によると 
 死んだ人が食べたところを調べ、それを参考に次の人が尻尾やら頭やら内臓やら取り除いていって、 
 地道に屍を積み重ねた果て、最終的に、食べても死なない食べ方に辿り着いた 
  
 
 - 2585 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:10:57 ID:pkMuXWdI0
 
  -  最近だと夏に豪雨が続いて公園できのこが大漁繁殖。 
 BBQに来た連中が拾って焼いて食って食中毒で入院ってケースもあるしなあw 
 
 - 2586 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:12:20 ID:TyRdVk9T0
 
  -  犬猫に食わせたりもしてたんじゃない? 
  
 ふぐの卵巣漬けとかベニテングダケの塩漬けとかは色々と頭おかしいよな。 
 
 - 2587 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/27(日) 22:12:36 ID:hosirin334
 
  -  >>2578 
  
             _ -── - _ 
  ヽ | | | |/    , ',´ / (  ヽ、ヽ`ヽ 
 三 す 三   //   ヽ     /   ヾヽ 
 三 ま 三 .////   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,    、ヾヽ 
 三 ぬ 三l!//   ::::::::::;;;;,;::::;;;;;;:::::::::::  、ヾ|| 
  / | | | |ヽ|||/      ''::::::::::::''      ヽ||| 
       |||||  ,,,llllllllllll,,,,     ,,,,llllllllllll,,,  || 
      ノ||,ll|  ,...:::::::::...、 "  " ,...:::::::::...、   |-l  ヽ | | | |/ 
     . ハ|   :‐=エoユ-:  | l :‐エoユ=-:  |ハ| 三 す 三 
      l| |(|  `'':|:| |::''´ .|   `''::| |:::''´  |)! || 三 ま 三 
      lヽヾ|ll   | |:   | ! l   | |    ll!ソ,| 三 ぬ 三 
      |||\!lll、.  | |,,,,,,,(_, |_l 、_),,,,,, | |:.   ,lllレ'リ / | | | |ヽ 
      .|||||||l`!llllllll lll ,,,,;;;;;;;;i i;;;;;;;;,,,, lll lllllllll/|||||| 
      |||||||||||ヽllllllll /工工工工ヽ llllllll/||||||||| 
     ソ|||||||||||||ヽ.lll l::::::::::::::::::::::::::l llll,/ !||||||||||ヽ 
     ノ||||||||||||/| \l. `-‐‐==‐‐-´ l/ |_||||||||||||___ 
     .||ll_l,k-‐‐|\゙、\ ::::::)⌒(::::::::/ !/::::/::::l  "|`ーr‐、 
  _ -‐ '":::::::::::/|、::::\ ヽ ____  '´ /::::/:::::::::::|  |:::::::::::: 
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::\      /::::/::::::::::::::::::|  |:::::::::::::: 
  
  
 
 - 2588 :ドヴァーキン ◆wySB4o31g ★:2017/08/27(日) 22:12:40 ID:???0
 
  -  同志がスカイリムを投下なされている…… 
 
 - 2589 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:13:20 ID:JDt/aW1b0
 
  -  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16794984 
 アルドゥインは竜語で世界を食らう顎だっけか 
 やたらかっこいいんだよな 
 
 - 2590 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:13:36 ID:datiG6fg0
 
  -  >>2584 
 一体何がそこまでご先祖様達を駆り立てたのか 
 
 - 2591 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:13:49 ID:b2YiqYBn0
 
  -  逆に考えるんだ 
 プレイしてみれば作品も楽しめると 
 
 - 2592 :スキマ産業 ★:2017/08/27(日) 22:15:10 ID:???0
 
  -  >>2590 
  
 ばっかお前。 
 日本人が泳いでるものくわねえわけがナイだろう。 
 
 - 2593 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:15:37 ID:d9d0w8Oc0
 
  -  >>2588 
 スカイリムは全然知らんのだけど、ドヴァーキンさんのも面白かったし 
 同志のも今の時点で期待感がヤベェ 
 
 - 2594 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:15:48 ID:BraSBmq00
 
  -  ブリカスっつっても、アーサー王の世代はカムリ人が中心で、縁組をすっぽかした 
 エリザベス女王はサクソン人なんだけどなあw 
 
 - 2595 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:16:03 ID:BqflFxnQ0
 
  -  >>2592 
 カエンタケとかも食べる方法は見つかってるんだっけ? 
 
 - 2596 :Scotchな読者さん:2017/08/27(日) 22:16:17 ID:yph3rpSe0
 
  -  >>2590 
 河豚は美味いからじゃない? 
 それ以外は飢饉の時に必要に駆られてって場合も多そうだけど 
 
 - 2597 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:16:55 ID:RAPzluZV0
 
  -  上でアフィについて質問あったんで聞きたいんですが、同志のアフィリンク踏んだままにとかってできるんでしょうか? 
 ちょいちょいポチる前に踏むの忘れてしまうんで・・・ 
 
 - 2598 :ドヴァーキン ◆wySB4o31g ★:2017/08/27(日) 22:16:55 ID:???0
 
  -  スカイリムはベセスダという海外のゲーム会社の作ったオープンワールドRPGです。 
 エルフやリザードマン、神々や邪神がいるファンタジー世界を題材にしています。 
 プレイヤーはドラゴンに死を与えられるドヴァーキンとなり、復活した龍王アルドゥインと戦います。 
 
 - 2599 :Scotchな読者さん:2017/08/27(日) 22:17:24 ID:yph3rpSe0
 
  -  >>2578 
 多分見てればその内判るんじゃないかなと 
 俺も判らんけどw 
 
 - 2600 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:18:35 ID:rvgOF0j60
 
  -  来たれゴグマゴク! 
 
 - 2601 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:18:35 ID:JDt/aW1b0
 
  -  Skyrimが出てから五年、もうすぐ六年だ 
 なのにまだMODは出続ける 
 
 - 2602 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:19:02 ID:rvgOF0j60
 
  -  DOOM2も延々と出続けてるな…… 
 
 - 2603 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:19:28 ID:DIE8xGWA0
 
  -  >>2595 
 あれはたとえ食えるようになってもほんとにほんとの最後の手段だと思うの 
  
 食った人曰く「硬くて苦くてまずい」だったそうで 
 そのあと?察しろ 
 
 - 2604 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:19:42 ID:MbPyVbpR0
 
  -  イナゴって自覚してるだけ某謙信よかマシかなぁ・・・www 
 
 - 2605 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:19:57 ID:mPqM8dT70
 
  -  X3も地味に出てる…… 
 
 - 2606 :ドヴァーキン ◆wySB4o31g ★:2017/08/27(日) 22:20:42 ID:???0
 
  -  地味にスペシャルエディションとか出てますからね、スカイリム……。 
 
 - 2607 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/27(日) 22:21:15 ID:hosirin334
 
  -  TESYは開発中らしいが発売日に買うかMODが揃ってからかで思案中 
 
 - 2608 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:21:20 ID:JDt/aW1b0
 
  -  最新ゲーム機のSwitchで新しく(新作でなく)Skyrimが発売される 
 何もおかしくはない 
 
 - 2609 :スキマ産業 ★:2017/08/27(日) 22:22:17 ID:???0
 
  -  ゼルダの比較対象にされてましたね 
  
 そして不気味の谷に真っ向から喧嘩を売るMOD製作陣と 
 こいつらの技術力があればと思わせるイリュージョン 
 
 - 2610 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/27(日) 22:23:03 ID:hosirin334
 
  -  開発元はイリュージョンと手を組むべきだと思うの 
 
 - 2611 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 22:23:33 ID:???0
 
  -  >>2595 
 あれ調理時に出る蒸気に当たっただけでヤバいらしいで 
 
 - 2612 :ドヴァーキン ◆wySB4o31g ★:2017/08/27(日) 22:23:34 ID:???0
 
  -  そんなにおっぱいプルンプルンさせたいんですか、同志……。気持ちはとてもよくわかりますが。 
 
 - 2613 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:23:35 ID:JDt/aW1b0
 
  -  やっぱり冒険者世界じゃないですかやったー!ヤッター! 
  
 >>2607 
 Bethesdaの新作は日本語が確実に一ヶ月は遅れるので英語平気ってんじゃない限り最初のセール待ちでいいかも 
 俺はSkyrimもFalloutも解禁日に英語でプレイした組だけど 
 
 - 2614 :ハズレ:2017/08/27(日) 22:23:47 ID:qGXmmALA0
 
  -  イリュ0ジョンの新しいのが(´・ω・`)自由だイロイロ 
 
 - 2615 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/27(日) 22:24:15 ID:hosirin334
 
  -  16レスに2時間か……竜の言葉は難解だった 
 
 - 2616 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:24:33 ID:nfTLOIS50
 
  -  イリュージョンは新しいこと(や環境)やらせると、必ずどでかい失敗かますから慎重になったほうが良いと思うの 
  
 とにもかくにもご自愛下さいませ 
 
 - 2617 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:24:34 ID:cHJEmS8l0
 
  -  アルト…サックスさん 
 剣のリミッターつきで大丈夫? 
 
 - 2618 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:26:27 ID:mPqM8dT70
 
  -  一部の海外ゲーのモデリングは 
 「どうせMODで美化するからテキトーでいいや」 
 とでも考えてるんじゃないかと邪推するレベル 
 
 - 2619 :ハズレ:2017/08/27(日) 22:26:30 ID:qGXmmALA0
 
  -  俺も創作論かいてみようかな(´・ω・`)全てを殺すような 
 
 - 2620 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:26:41 ID:YtA2ixgH0
 
  -  Illusionはね、 
 作品を重ねる毎にモデリングや動きは進化を重ね 
  
 システムはズンドコ劣化してってるんだよチクショウ 
 
 - 2621 :ろぼ:2017/08/27(日) 22:26:44 ID:sxCafNDf0
 
  -  ドヴァーキンinセンダイは既にあるから 
 どう絡ませるか楽しみだ 
  
 あれは二次の中でも傑作中の傑作だし 
 
 - 2622 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/27(日) 22:27:05 ID:???i
 
  -  やっぱこう、重くシリアス目よりシリアルっていうか 
  
 軽めのほうがみんな好きなのね 
 
 - 2623 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:27:30 ID:mPqM8dT70
 
  -  >>2612 
 おしりもブルンブルンさせないといけないと思います 
 
 - 2624 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:27:38 ID:R06ZlNE40
 
  -  重たいのは現実だけでお腹いっぱいということなのかもしれない 
 
 - 2625 :大隅@大隅 ★:2017/08/27(日) 22:27:56 ID:xOcNn4iG0
 
  -  創作論かぁ……。 
 「創作におけるリアリティとは何か」ってのは以前数時間に及ぶ激論かましたことがあるなぁ。 
 仮想戦記と火葬戦記の違いとか、そっち方面で……。 
 
 - 2626 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:28:15 ID:datiG6fg0
 
  -  ドロドロの昼ドラより水戸黄門みたいな感じで 
 
 - 2627 :ドヴァーキン ◆wySB4o31g ★:2017/08/27(日) 22:28:52 ID:???0
 
  -  私のは、ドヴァーキンの無茶生産力を表にだしましたが、それ以外の能力はあまり使ってませんでしたから。 
  
 違いがどうなるのか楽しみです。 
 
 - 2628 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/27(日) 22:29:12 ID:hosirin334
 
  -  ロボスキー氏が>>1をプレッシャーで殺しに来てる 
 
 - 2629 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:30:58 ID:JDt/aW1b0
 
  -  ☆凛もロボさんにプレッシャー返しすりゃええんやでシロッコみたいに 
 
 - 2630 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:31:07 ID:i/RPWNue0
 
  -  軽いのだと合いの手も軽い気持ちで入れられるの 
 
 - 2631 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:31:18 ID:LpBTVfaV0
 
  -  英国ではティータイムとはおやつの時間ではないのか(驚愕) 
 
 - 2632 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:31:28 ID:JT4txIqQ0
 
  -  ヒロインX(十二宮仕様)さんは飯はともかく 
 おやつは仏英の格差に歯ぎしりするといいよw 
 
 - 2633 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:32:04 ID:H60KgJAl0
 
  -  SkyrimエロMOD使ってセクロスしたり触手で美人コンパニオンをあひんあひん言わせたりしてみたけど、 
 アニメーションパターンとかやはり本職だけあって、Illusionのが上なんだよねえ。 
 
 - 2634 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:32:05 ID:d9d0w8Oc0
 
  -  ☆凛はなぜ地味にロボスキーさんに辛辣なのか 
 
 - 2635 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:32:35 ID:b2YiqYBn0
 
  -  しょうがないにゃぁ…フランスシェフによる鰻ゼリーと日本人シェフによるフィッシュアンドチップス食わせてやるよ 
 
 - 2636 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/27(日) 22:32:57 ID:hosirin334
 
  -  登場キャラをバニラにするか美化MODを投入するか、それが問題だ 
 
 - 2637 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:33:53 ID:28khzmEn0
 
  -  同志、まさか…ゴリディアさんを? 
 
 - 2638 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:33:55 ID:mPqM8dT70
 
  -  同志、追加コンパニオンMODでいいんじゃないでしょうか 
 
 - 2639 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/27(日) 22:34:07 ID:???0
 
  -  ☆凜はロボさん大好きだからね。仕方ないね。 
 
 - 2640 :ろぼすき:2017/08/27(日) 22:34:16 ID:3MPc7wY60
 
  -  同志は俺に厳しい 
 尚自分の過去の言動 
 
 - 2641 :ドヴァーキン ◆wySB4o31g ★:2017/08/27(日) 22:34:47 ID:???0
 
  -  同志! 美化MOD入れないとどいつもこいつもクリーチャーじゃないですか! エルフなんて樹皮の皮じゃないですか! 
 入れましょうよ美化MOD! ついでに巨乳MODも。 
 
 - 2642 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:35:04 ID:BraSBmq00
 
  -  >>2635 
 いや、フレンチならうなぎは赤ワイン煮込みじゃないかと、 
 あと、ゆで汁を捨てないポトフと、炙り牛叩きのカルパッチョもつけてやれw 
 
 - 2643 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/27(日) 22:35:19 ID:hosirin334
 
  -  >>2673 
 >>1のリディアさんはビキニアーマー着てホワイトランの実家でお留守番してるよ 
 
 - 2644 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:35:20 ID:l81lHiU50
 
  -  >>2594 
 エリザベス女王はノルマン以降じゃないっけ? 
 
 - 2645 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/27(日) 22:37:05 ID:hosirin334
 
  -  最初の帝国軍の女将校「処刑を続けなさいと言ったわよ!(生理中」 
  
 なおこの後 
 
 - 2646 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:37:30 ID:JDt/aW1b0
 
  -  既存followerを美化するのもいいけど気に入ったfollowerを使いするのもまた雅である 
 
 - 2647 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/27(日) 22:38:30 ID:hosirin334
 
  -  内戦クエ終わったらハドバルさんがリバーウッドに左遷されてたでござる 
 
 - 2648 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:38:30 ID:BraSBmq00
 
  -  モードレッドの拘束は「邪悪相手の戦い」、ヒトヅマニアは「精霊が戦う相手ではない」で外れる。 
 
 - 2649 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/27(日) 22:40:05 ID:hosirin334
 
  -  面白いけどMOD前提の難易度はどうかと思うの 
 
 - 2650 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:40:40 ID:EifY+KCt0
 
  -  左遷というか厭世して引きこもったというか… <バルドルさん 
 
 - 2651 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/27(日) 22:41:20 ID:???i
 
  -  ヒロインXはシリアスにしちゃいけないから 
 
 - 2652 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:41:47 ID:JDt/aW1b0
 
  -  MOD前提なのはシャウトの使いにくさとかフレンドリファイアとかのせいだから! 
 難易度はそこまで……多分 
  
 脳筋に厳しいゲームなのは認める 
 Bethesdaはステルスバンザイ主義をそろそろ改めるべきである 
 
 - 2653 :ドヴァーキン ◆wySB4o31g ★:2017/08/27(日) 22:42:25 ID:???0
 
  -  私はクソ強化したデイドラ装備でノウキンプレイでクリアーしました。弓が痛かったなぁ……。 
 
 - 2654 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:43:08 ID:mPqM8dT70
 
  -  ウルフリック西尾してしまったのか 
 (なお愛知県は実在した模様) 
 
 - 2655 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:45:14 ID:Tx6QSOEE0
 
  -  あんまりグラいじるのばかり導入しても重くなりそうだから 
 子供をジャガイモから少しだけ進化するやつとセラーナとリディアさんだけ美化してたな 
 
 - 2656 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:45:20 ID:4zklA2up0
 
  -  シリアスだとコメし辛いというか(小躍) 
 
 - 2657 :ハズレ:2017/08/27(日) 22:46:09 ID:qGXmmALA0
 
  -  (横文字がすんなり読めないから洋物ができないんだよな(´・ω・`)みなすごいのぉ 
 
 - 2658 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:46:28 ID:JDt/aW1b0
 
  -  シャウトクールダウン強化してフレンドリファイア消して盾構えたら脳筋プレイたーのしー!だけどMOD前提なんだよなぁ 
 誤射で味方同士殴り合うからステルス単騎プレイが一番難易度低いってどうなのよ 
 
 - 2659 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:47:08 ID:Cr/MF7bF0
 
  -  >是は、生きるための戦いである:ケイ 
 >是は、己より強大な者との戦いである:ベディヴィエール 
 >是は、人道に背かぬ戦いである:ガヘリス 
 >是は、精霊との戦いではない:ランスロット 
 >是は、邪悪との戦いである:モードレッド 
 原作とは違うかもしれないが、まあ、あってはいる 
  
  
 >是は、私欲なき戦いである:ギャラハッド 
 これは入れられなかったか 
  
 
 - 2660 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:47:10 ID:TyRdVk9T0
 
  -  >>2652 
 101&運び屋&111「いかんのか?」 
 
 - 2661 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:47:40 ID:EifY+KCt0
 
  -  スニーク弓で鷹の目狙撃プレイ万歳 
 トレヴァの監視所の外の山賊を外周からの狙撃だけでぷちぷち潰したっけなあ 
 
 - 2662 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:47:56 ID:DIE8xGWA0
 
  -  >>2659 
 飯目当てなので 
 
 - 2663 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:48:34 ID:pkMuXWdI0
 
  -  それにしてもこの謎のイナゴヒロインX、異常なほど燃費が悪い。 
 まるでどこぞの愛国心のない重戦車みてえだww 
 
 - 2664 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/27(日) 22:49:05 ID:hosirin334
 
  -  サルモール見つけたら絶対殺すマンしてぇなあ>>1もなあ 
 
 - 2665 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:50:41 ID:mPqM8dT70
 
  -  明らかな罠スイッチの床、プレイヤー避けて通る 
 味方が付いてきてふんずける 
 罠がプレイヤーに直撃 
  
 ドヴァーキンさん所の石田さん達の爪の垢をせんじて飲ませたくなる… 
 
 - 2666 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:50:41 ID:7rQYrezl0
 
  -  アルドゥインさんと 
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1351672.jpg 
 パーサーナックスさん 
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1351678.jpg 
 
 - 2667 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:51:16 ID:tWqOELl70
 
  -  同志がシロディールに旅立ってしまった! 
  
 自分もスカイリム再開しないとなあ 
 MOD消す方法ってなんじゃろ 
 なんでかコントローラーでキャンプに入れなくなったけど 
 
 - 2668 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:52:36 ID:JDt/aW1b0
 
  -  >>2660 
 (現代・近未来戦とファンタジーを一緒にしちゃ)いかんでしょ 
 それはともかくサルモールは滅ぼされるべきである 
 
 - 2669 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:52:43 ID:tWqOELl70
 
  -  >>2666 
 ttp://tamashii.jp/heroine_blog/?p=1601 
  
 これ思い出した 
 
 - 2670 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:55:36 ID:tDn9AAck0
 
  -  ノルド連行してるサルモールって殺すためにいるからね。仕方ないね。 
 
 - 2671 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:55:58 ID:Cr/MF7bF0
 
  -  >>2651 
 敵は、自分の知らないところで増え続ける自分自身 
 ギャグ時空でなきゃ、割と本気で怖い状況よね 
 
 - 2672 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/27(日) 22:56:26 ID:hosirin334
 
  -  >>2666 
 やっぱパーサーナックスがヒロインやんけ! 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 ブレイズを壊滅させた点だけはサルモールを評価したい 
 
 - 2673 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:57:00 ID:ronglRZA0
 
  -  バーサーカーさんが困っている!?w 
 
 - 2674 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/27(日) 22:57:52 ID:hosirin334
 
  -  >>2666 
 ちなみにこの絵の出展はどこ? 
  
 
 - 2675 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:58:26 ID:pkMuXWdI0
 
  -  しかしまあ本当に騎士団の食事事情が酷いなあw 
 最近は英本国でも軍隊とかを中心に食生活改善が進んでるのにww 
 …団長にやる夫の飯をデリバリーすれば価値観変わるんでね? 
 
 - 2676 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 22:59:55 ID:BraSBmq00
 
  -  太陽ゴリラは、まだどれか特定されてない条件の、 
  
 共に戦う者は勇者でなくてはならない 
 心の善い者に振るってはならない 
 この戦いが誉れ高き戦いであること  
  
 のどれかやね。 
 
 - 2677 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:00:13 ID:DIE8xGWA0
 
  -  >>2671 
 なお最近自分の知ってるところからも自分のそっくりさんが来た模様 
 
 - 2678 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:00:24 ID:mPqM8dT70
 
  -  >>2672 
 まともなブレイズは軒並み戦死して残ったのがあの二人ですから… 
  
 
 - 2679 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:00:47 ID:TyRdVk9T0
 
  -  >>2668 
 あーいや、ベセスダでくくってたから世紀末な方もアカンのかと思ってスマン。 
 
 - 2680 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:00:47 ID:b2YiqYBn0
 
  -  円卓にちゃんこ鍋が乗るのか…w 
 
 - 2681 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:00:56 ID:ujDPgpwZ0
 
  -  >>2674 
 pixivのokumuraという人が描いてます 
 
 - 2682 :スキマ産業 ★:2017/08/27(日) 23:01:46 ID:???0
 
  -  >>2671 
  
 「星光の剣よ。赤とか白とか黒とか消し去るべし! ミンナニハナイショダヨ!『 無銘勝利剣 エックス・カリバー』!」 
  
 とばっちり食ってるネロ。 
 
 - 2683 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:02:24 ID:pkMuXWdI0
 
  -  それに雷電に覚醒する前から料理上手だしね、このやる夫w 
 日本式に調理したフィッシュアンドチップスを人数分デリバリーだ、激ウマだでー(イレイザー並感 
 
 - 2684 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:02:31 ID:EifY+KCt0
 
  -  渋でパーサーナックスで検索すると出てくるね 
 
 - 2685 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:02:56 ID:G4Fe7uS/0
 
  -  旧板に誤爆 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1503747441/466 
 多分「正式の三分くらい」と言いたかったのだろうが三倍の威力にw 
 
 - 2686 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:03:12 ID:7rQYrezl0
 
  -  >>2674 
 ピクシブ。DLCのネタばれが含まれています? 
 
 - 2687 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/27(日) 23:04:37 ID:???i
 
  -  かわいいアルトリアさん……でいいのかなこれ 
 
 - 2688 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:05:16 ID:DIE8xGWA0
 
  -  >>2683 
 ヱゲレス人「こんなの俺が故郷で食ってたF&Cじゃねぇよォ!」(バクバクムシャムシャ) 
 
 - 2689 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/27(日) 23:05:22 ID:hosirin334
 
  -  つまりグレイビアードはパーサーナックスの親衛隊ポジ……? 
 
 - 2690 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:05:25 ID:FA7tjpTx0
 
  -  >>2116 
 >>2124 
 ボディを完全再現したせいで下半身の可動が死んでる。 
 とりあえず腰周りはTバック状まで削って尻を太らせる方向で改造してみようかなと。 
 Rギャギャとかギャンスロットとか使えるパーツてんこ盛りだからなw 
 何気に主役機並みに出てるんだよなーサザキ家は 
 まーベアッガイには遠く及ばないが 
 
 - 2691 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:06:05 ID:sDMBge0xi
 
  -  mod前提というか、近接が鍛治&錬金術前提になってるからな気がする 
 難易度レジェンダリーになると余計に際立つ 
 ポーションで回復しつつ防御と耐性上げた装備でゴリ押すしかない 
  
 まぁドヴァキン側にもスクワットとかいう反則技あるんですが 
 
 - 2692 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:06:34 ID:rvgOF0j60
 
  -  アルトバイエルンってソーセージじゃねーかw 
 
 - 2693 :難民 ★:2017/08/27(日) 23:07:03 ID:???0
 
  -  >>2687 
 これはこれで良シッ!! 
 
 - 2694 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:07:29 ID:MbPyVbpR0
 
  -  なんつーか、欝展開になりえないとある意味安心したというか、シリアスブレイク過ぎてがっくりきたというかw 
 
 - 2695 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:07:36 ID:JDt/aW1b0
 
  -  >>2679 
 確かにBethesdaで括った俺が悪いか(´・ω・`) 
 開発会社違うのにPreyもDishonoredもステルス推しなのが脳裏にあったのかも知れん 
 
 - 2696 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:08:39 ID:G4Fe7uS/0
 
  -  >>2504 
 グナガン 
 
 - 2697 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:08:45 ID:nOq80/Jf0
 
  -  パーサーナックスもいいけど 
 呼び出す度にヒャッハー青い空だぁぁと言わんばかりに飛び回るダーネヴィールさん可愛い 
 あんま強くないけど。 
 
 - 2698 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:09:40 ID:tWqOELl70
 
  -  >>2682 
 アルコ絵だと区別がつくけど社長の絵だと顔は全く一緒なんで 
 
 - 2699 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:10:11 ID:pkMuXWdI0
 
  -  >>2688 
 この機を逃すな、日本式カレーライス全台投入! 
 
 - 2700 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:17:09 ID:4zklA2up0
 
  -  自分の物語は終わったとはいえFGOだと主人公の相方や強大な敵トシテノポジをオルタの自分と槍の乳上二人に取られてるからねぇ…w 
 
 - 2701 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:17:52 ID:pFvvHYUh0
 
  -  会話中も歩き回るセラーナさんのお陰でシリアスブレイク連発だったマイskyrim 
 
 - 2702 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:19:07 ID:Cr/MF7bF0
 
  -  >>2700 
 青セイバーが士郎以外と組むわけにもいかないし 
 敵になるには善性すぎるし 
 
 - 2703 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:19:39 ID:cHJEmS8l0
 
  -  一時間も何を?と思ったらw 
 GYOUJIも呼ばなきゃ 
 
 - 2704 :スキマ産業 ★:2017/08/27(日) 23:21:41 ID:???0
 
  -  すかいりむ 
 ttp://bluestar.sakura.ne.jp/diary/img/Screenshot425543.jpg 
 いりゅーじょん 
 ttps://pbs.twimg.com/media/CViv4LfVEAAjq7q.jpg 
  
  
 むう 
 
 - 2705 :スキマ産業 ★:2017/08/27(日) 23:22:41 ID:???0
 
  -  >>2702 
 味方になると足りなくて 
 敵になると畜生ムーブに見えるのが青王やろ? 
 
 - 2706 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:23:50 ID:TyRdVk9T0
 
  -  ここでこっそりKISSのカスタムメイド3Dを混ぜておこう。 
 
 - 2707 :スキマ産業 ★:2017/08/27(日) 23:25:45 ID:???0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=fM3aLeP2f2k 
  
 日本人にツールを与えるとアカン系だよな。カスタムメイド。 
 
 - 2708 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:25:53 ID:DIE8xGWA0
 
  -  スカイリムも悪くはないがやっぱリアル寄りよなぁ 
 
 - 2709 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:26:10 ID:BraSBmq00
 
  -  マッシュポテトにビネガーでなく、ジャガバターか塩辛なら燃料として食ってきたかな?w 
 
 - 2710 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:26:11 ID:tE6tmKkW0
 
  -  >>2704 
 残念、それはIllusionではなくKissのカスタムメイド3D2なのです。 
 
 - 2711 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/27(日) 23:28:15 ID:???0
 
  -  >>2706 
 KISS? 
 ttp://gazettereview.com/wp-content/uploads/2016/10/kiss-1.jpg 
 
 - 2712 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:30:02 ID:7rQYrezl0
 
  -  て、TESシリーズもどんどん美形にはなっていってるから・・・ 
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1351731.jpg 
 
 - 2713 :スキマ産業 ★:2017/08/27(日) 23:30:16 ID:???0
 
  -  (画像が完全に混じっておる) 
 
 - 2714 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:31:55 ID:TyRdVk9T0
 
  -  >>2711 
 そうそう、このパイナップルヘアーの子がかわいくて…って、コラー! 
 
 - 2715 :ハズレ:2017/08/27(日) 23:31:55 ID:qGXmmALA0
 
  -  KISSってぇと着せ替えのあれか(´・ω・`)昔作ってたなぁデーター 
 
 - 2716 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:32:21 ID:Wt+spkFp0
 
  -  >>2700 >>2702 
 ネロブライドみたいなかんじでいいじゃん。 
 桜ルートや凛ルートのセイバーは独り身で死ねとw 
 
 - 2717 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:34:04 ID:TyRdVk9T0
 
  -  >>2712 
 初代のノルド女が一番美人に見える。 
 
 - 2718 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:37:11 ID:CCKhqbul0
 
  -  そういや同志はハイフロスガーの山頂にあるユニークアイテム、通称「ダイヤモンドピッケル」は手に入れたんだろうか? 
 
 - 2719 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/27(日) 23:38:25 ID:esnX6qUg0
 
  -  創作理論とはいったい 
 
 - 2720 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:38:38 ID:kQAGDTHX0
 
  -  作中に出てきた用語の解説作ったけど需要ある? 
 
 - 2721 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:39:08 ID:pkMuXWdI0
 
  -  MPって…ここ憲兵隊でもいるんだろうか。 
 
 - 2722 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:39:32 ID:CnXAXfln0
 
  -  MMDや3Dカスタムじゃあかんの? 
 
 - 2723 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:39:39 ID:zlSA9BY10
 
  -  友好的だったからこそ打てる手かな? 
 
 - 2724 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:40:47 ID:6ytMKc1k0
 
  -  >>2645 
 一瞬クラピカを思い出した 
 あいつ初対面にはナチュラル煽りするんだよなぁ 
 
 - 2725 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:41:45 ID:pkMuXWdI0
 
  -  黒塗りの車が黒塗りの高級車に見えた…疲れてるのかな。 
 
 - 2726 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/27(日) 23:42:22 ID:???i
 
  -  創作理論って基本いままで読んできたのを真似してそれっぽく書きたいことを書く 
  
 あとは守るべき書式とかをみにつけりゃいい……じゃだめなんでしょうかね 
 
 - 2727 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:43:03 ID:TyRdVk9T0
 
  -  MP?ムチムチプリンプリンの略だろう(ドラクエ4コマ感) 
 
 - 2728 :難民 ★:2017/08/27(日) 23:43:07 ID:???0
 
  -  胃薬さんの創作論、なんというかこう、 
 読んだら元気が出てくる。 
 
 - 2729 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:43:09 ID:G4Fe7uS/0
 
  -  ジャンヌがくっころ言うと笑えない 
 
 - 2730 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:44:29 ID:EW7Fkhkl0
 
  -  >>2729 
 なおブーディカ 
 なんでエネミーまで反応してるんですかねぇ… 
 
 - 2731 :ハズレ:2017/08/27(日) 23:45:20 ID:qGXmmALA0
 
  -  本屋いったらシナリオの書き方ってのが売ってるから買ってドウゾ(´・ω・`)それに書いてないようなことをひり出す 
 
 - 2732 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/27(日) 23:46:31 ID:esnX6qUg0
 
  -  創作はルールを守って自由に楽しくがモットーでごぜぇます。 
 書く人も楽しく、見る人も楽しくみたいな。 
 
 - 2733 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:48:04 ID:M0Z8ox0y0
 
  -  あ、これ言質取ったら管理不行届きで露助に賠償請求できるんじゃ 
 
 - 2734 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:50:45 ID:pkMuXWdI0
 
  -  宣戦布告抜きで城への侵入、狙撃未遂、雷帝大暴れ。 
 学園の管理側に伝わったら大目玉ですわな… 
 
 - 2735 :Scotchな読者さん:2017/08/27(日) 23:51:08 ID:yph3rpSe0
 
  -     ∧__,,∧   クッ(::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)蟹 
    ( ´・ω・)   クッ(::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)クリーム   夜食にコロッケどうぞ〜 
 .   /ヽ○==○クッ(::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)マカロニ 
   /  ||_ | クッ(::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)::)プレーン   
   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) 
 
 - 2736 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:51:43 ID:6sMtNnw10
 
  -  アナスタシアの実家が開いたロマノフ朝の、最後の皇女…… 
 来るぞ、遊馬! 
 
 - 2737 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:54:29 ID:rWJUQJUz0
 
  -  正確にはアナスタシアという同名に過ぎないが、最愛の嫁の同名の、直系の最後の子孫 
 説得の目が有る唯一の手か 
 
 - 2738 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:55:32 ID:TyRdVk9T0
 
  -  カボチャコロッケ…… 
 
 - 2739 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:56:39 ID:CCKhqbul0
 
  -  サトイモのコロッケも中々にうまいぞ 
 
 - 2740 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:56:43 ID:G4Fe7uS/0
 
  -  果たして故郷のパーパは生きてる人だろうか? 
 
 - 2741 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:57:52 ID:BpI38dX70
 
  -  というか、雷帝はアレで日常生活どうやっておくってるんだろ? 
 
 - 2742 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:58:31 ID:CnXAXfln0
 
  -  ヘイト管理。 
 ハードエロかくと主人公にヘイトあつめればいいから楽よw 
 主人公がNTR側でないならだが 
 
 - 2743 :名無しの読者さん:2017/08/27(日) 23:59:00 ID:Yl+hTzWx0
 
  -  いや違うで、アーニャの英霊はアナスタシア本人だ 
 
 - 2744 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:01:06 ID:gYiD/UZW0
 
  -  >>2743 
 雷帝の奥さんとロマノフ王朝最後の王女は同盟だけど別人 
 
 - 2745 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:01:27 ID:u5IrVRp90
 
  -  露側はラスプーチン投入するタイミングを誤ったな。雷帝で蹂躙したダメ押しに使う形にしておけばこの事態にも対処できたろうに 
 ……雷帝の逆鱗に触れる恐れもあるけど…… 
 
 - 2746 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:01:43 ID:gYiD/UZW0
 
  -  同盟→同名 
 
 - 2747 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:02:50 ID:NHpMZIFg0
 
  -  マジで奥さんを失った喪失感大きかったんだなあ… 
 
 - 2748 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:03:03 ID:/8gs/Xk60
 
  -  >>2741 
 史実とほぼ同じで、午前中は教会、午後は用意された生贄を拷問とか蹂躙じゃないの? 
 
 - 2749 :2743:2017/08/28(月) 00:04:28 ID:KOGigVfP0
 
  -  >>2744 
 wikipediaを見て…ホントだ 
 
 - 2750 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:05:01 ID:3FBIlTNa0
 
  -  仙台朝方15度って予報マジかよ(´・ω・`) 
 
 - 2751 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:05:01 ID:eqBwiisA0
 
  -  なんで同じチームロマノフのはずなのに伍長はアーニャを知らない風なんだろう 
 エカチェが伍長隠してたのか、それとも同じチームじゃないのか、暗くて見えなかっただけなのか 
 
 - 2752 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:06:31 ID:0FTuNkia0
 
  -  レーニン「まぁ、俺達がロマノフの血筋絶やしちゃったけどな‼(テヘペロ」 
 
 - 2753 :スキマ産業 ★:2017/08/28(月) 00:07:57 ID:???0
 
  -  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3082945 
  
 時たますごいものに出会う 
 
 - 2754 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:08:13 ID:lQYGp0HQ0
 
  -  狂戦士と化したラムセス2世級と考えると、この反応も納得かなぁ…… 
 
 - 2755 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:09:30 ID:KOGigVfP0
 
  -  何故かシャルいアザトインに対する流れ弾がメシテロさんのスレで 
 
 - 2756 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:10:31 ID:qyzTo+2R0
 
  -  てんすなのがね 
 
 - 2757 :スキマ産業 ★:2017/08/28(月) 00:11:15 ID:???0
 
  -  ラムセスをラムネスとそら目した 
 
 - 2758 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:12:21 ID:eqBwiisA0
 
  -  なんでシャルいさんに言及する流れになるのかw 
 
 - 2759 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:13:26 ID:nbDXG06E0
 
  -  何かエカ帝、アーニャに事情説明してない点でトコトン裏目ってるな 
 かといってあんま腹黒上等してるのをバレたら見限られてチーム抜けられそうだが 
 
 - 2760 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:15:10 ID:CHqspoHw0
 
  -  シャルイさん、アサシンやってるからなあw 
 
 - 2761 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/28(月) 00:15:45 ID:???i
 
  -  策士の策略をぶち壊すのはいつだって天然だから 
 
 - 2762 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:17:20 ID:a8MGJuxZ0
 
  -  策士気取りの策は天然に壊されるかKYに滅茶苦茶にされるかのどっちかだから… 
 
 - 2763 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:17:22 ID:NHpMZIFg0
 
  -  しかもアーニャは普通に地頭が良いので、 
 正論を整然と並べ、表立っては誰も反対も批判もできない状況を無自覚に作るからねー… 
 雷帝への発言からそろそろてんすも裏事情に感づくかもしれないけど。 
 
 - 2764 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:20:17 ID:NnpVD8H40
 
  -  >>2716 
 >ネロブライド 
 そのポジが黒王では 
 
 - 2765 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:21:51 ID:gYiD/UZW0
 
  -  天然というより王族の資質って感じだわ 
 
 - 2766 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:23:14 ID:a8MGJuxZ0
 
  -  さて、ロシアチームは今何個くらい閣下の地雷を踏んでるでしょう? 
 
 - 2767 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:25:02 ID:u5IrVRp90
 
  -  ロシア系のチームは二つか。一つがロマノフで……あっ(察し) 
 自分の予測が正しければもう片方のチームに封建君主的な英霊がいる訳がない……こりゃ流石のてんすも勘づくかも…… 
 
 - 2768 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:25:07 ID:xnawYX5r0
 
  -  ロマノフじゃないロシア国籍ワンメイクチームって岡田さんのおともだちじゃないですか(震え声) 
 
 - 2769 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:26:18 ID:y8JLWSbC0
 
  -  閣下の場合逸話的に不興を買ったら 
 自軍配下国民だろうが拷問処刑だからなw 
 
 - 2770 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:27:44 ID:nbDXG06E0
 
  -  これ、下手しなくともエカ帝にイヴァン帝が反逆ダイナミックエントリー? 
 
 - 2771 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:28:19 ID:xnawYX5r0
 
  -  なんで雑談所じゃなくて本スレで書くかな…… 
 
 - 2772 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:28:48 ID:nbDXG06E0
 
  -  ロシア最大の女帝VSロシア最強の皇帝とは好カードなw 
  
 特に赤いチームは飯ウマだろう 
 
 - 2773 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:29:16 ID:NHpMZIFg0
 
  -  エロ本さん、地雷原を連鎖誘爆させたどころか核地雷踏んでません…? 
 雷帝とアナスタシアっていう、やはり王族の中の王族がブチ切れかねないんですが。 
 
 - 2774 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:30:18 ID:nbDXG06E0
 
  -  自陣営の切り札の割にその存在すら秘匿って、今まで散々汚れ姿にイヴァンを使い倒してたのかなぁ 
 
 - 2775 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:31:00 ID:qyzTo+2R0
 
  -  かえってやばくないかなもう一つのチームにもいないとは 
 
 - 2776 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:31:40 ID:eqBwiisA0
 
  -  エロ本はヒソカの女版なのかな 
 高貴な愛人多かったし 
 
 - 2777 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:32:13 ID:L3rOyFc80
 
  -  んー…しかしどうやって騙くらかしたんだろう。 
 エカテリーナ二世をWikiったけどそれっぽい逸話は無かったよーな。 
 単純にランデルの目が腐ってたって事もないだろうし。 
 
 - 2778 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:33:14 ID:CHqspoHw0
 
  -  >>2764 
 ヒロインXもわりとそうだけどね。 
 まあ、正直アルトリアも桜も凛も、ネロや玉藻なんかもマルチヒロインのゲームである以上、主人公と結ばれないルートがある。 
 それなのに前作ヒロインだから他の奴とイチャイチャするのやめろって言う人はなんか腹たつんだよね。同級生の主人公にふられた同級生2の美砂とか大好きですw 
 
 - 2779 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:33:27 ID:nbDXG06E0
 
  -  >>2775 
 そりゃロシア系で正当ロシア系以外の英雄と言うとソ連系、つまりロシア皇族を否定する共産主義チームだろうに、そこにアナスタシアがいるわけあるまい 
 
 - 2780 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:34:38 ID:NHpMZIFg0
 
  -  何だろうか、策略家気取りの女帝様より、 
 天然だけどきちんと知性と品性を兼ね備えたアーニャのが、よほどリーダーに適してるように見えるのはw 
 英霊憑依がなくても育ちの良い善良な子だったんだろうなあ。 
 
 - 2781 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:36:43 ID:NHpMZIFg0
 
  -  >>2779 
 ソ連とロシアという二つの時代を生き抜いた、あの世界中で使われる突撃銃を開発した英雄。 
 彼がいるとしたらどっちにつくのかなあ… 
 銃を子供に持たせるなが信条なのでそもそも降臨しないかもしれないけど。 
 
 - 2782 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:37:19 ID:PqbWHJzo0
 
  -  エカテリーナ二世っていうとポチョムキンを始め、愛人が優秀だったんよねぇ。最後の愛人はともかく。 
 そういう、男をうまく操縦する「騎手」の能力なのかね。 
 
 - 2783 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:38:26 ID:nbDXG06E0
 
  -  >>2782 
 本人も男の上に乗るライダーと明言してたな 
 つまり魅了・謀略特化っぽい 
  
 
 - 2784 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:40:54 ID:eqBwiisA0
 
  -  英雄として強力、有名であればあるほど、中の人が飲まれて逸話やトラウマに振り回されてる印象 
 
 - 2785 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/28(月) 00:42:35 ID:???i
 
  -  >>2784 
 無名の英雄→国産の軽 
 王クラスの英雄→F1カー 
 とでもかんがえてくだせぇ 
 
 - 2786 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:44:28 ID:eqBwiisA0
 
  -  ああ、それは乗りこなすのが大変というかハンドル握るので精一杯ですな 
 さもありなん 
 
 - 2787 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:45:15 ID:NHpMZIFg0
 
  -  >無名 
 速度もペイロードもそれほどではないけど、日本車だけに運転しやすく故障(汚染)も少ないと… 
 
 - 2788 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:46:27 ID:a8MGJuxZ0
 
  -  つか閣下の手綱取れてた奥方はどんな女傑だったんだ? 
 
 - 2789 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:48:20 ID:CHqspoHw0
 
  -  と、言うかイスカンダルとか、絶対宿主乗っ取って世界征服戦争おっぱじめるんじゃ。 
 この世界大丈夫なんだろうか 
 
 - 2790 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:50:04 ID:NHpMZIFg0
 
  -  Wikiで見た感じだとあの雷帝の情緒不安定に正面から向き合い落ち着かせることが出来、 
 しかも子沢山という、恐らく雷帝に人としての幸福を最も多く与えた人って感じが。 
 実際死後、毒殺説が流れた途端に大粛清を行うほどには雷帝も愛していた模様。 
 
 - 2791 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:50:06 ID:nbDXG06E0
 
  -  おや、アーニャも遂にはエカ帝に反逆宣言か>落とし前 
  
 
 - 2792 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:51:33 ID:9ibqGFSDi
 
  -  >>2716 
 凛ルートは確か現界したままだから愛人枠に収まるだろう 
 凛の目的から考えても確実に楔の1つにするぞ、あの性格だし 
 
 - 2793 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:51:37 ID:a8MGJuxZ0
 
  -  >>2789 
 乗り出す前に同じ事考えてる連中と睨み合いするから暫くは大丈夫だろ。 
 
 - 2794 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:51:47 ID:nbDXG06E0
 
  -  すっかり忘れてるが、ここって一応学園 
 つまりキャラ達は子供で皆学生なのよな 
 そんな子供らに大英雄の能力や人格が宿れば、器が持たずに乗っ取られるわな 
  
 
 - 2795 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:51:51 ID:qyzTo+2R0
 
  -  エカ帝今回はやりすぎかねぇ 
 
 - 2796 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:53:13 ID:CHqspoHw0
 
  -  >>2792 
 あれは凛エンドのひとつだぞ。 
 残らず帰ったセイバーもいます 
 
 - 2797 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:53:51 ID:a8MGJuxZ0
 
  -  >>2794 
 学園で思い出したんだけど……ちょっと修羅の国過ぎない? 
 
 - 2798 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:54:01 ID:NHpMZIFg0
 
  -  ちな雷帝は騙されてしまったということで情状酌量の余地があるけど、 
 初代大統領は精神汚染だとしても弁護の余地がない模様。 
 …つーか二年前まで横須賀にいたんだよなあ、バーカーサーと同じ名前の航空母艦が。 
 このこと知れ渡ったら有色人種将兵が軒並み転属拒否を起こすぞいw 
 
 - 2799 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:54:21 ID:nbDXG06E0
 
  -  ・・・学校ってことで思い出したが、やる夫達、学業はちゃんと受けてるのだろうか 
 というかここら編の生徒らの暴走を、教師陣は抑えないのかねぇ 
 
 - 2800 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/28(月) 00:55:22 ID:???i
 
  -  教師陣のこととか宿る英雄の縛りとか色々あるんですがこう設定語りはエターフラグなんで 
 
 - 2801 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:56:53 ID:a8MGJuxZ0
 
  -  ≫1:ツァーリみずから降す処罰うけいれる  
 2を選ぶしかないじゃないですか……つか、あの人の処罰ってやっぱ殺すオンリーの拷問? 
 
 - 2802 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:57:35 ID:a8MGJuxZ0
 
  -  >>2800 
 あ、すいません。 
 以後絶対にそこんとこには触れません。 
 
 - 2803 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/28(月) 00:57:58 ID:???i
 
  -  >>2801 
 えっとね、どんだけ苦しめて殺すかに心底力入れてる人でね 
 デフォで「まず愛する家族を目の前で殺して苦しめる」がついてくる 
 
 - 2804 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:58:40 ID:NHpMZIFg0
 
  -  >>2801 
 最愛の妻を騙って自分を翻弄したんだよ、ロシアを大国に押し上げたイヴァン4世を。 
 やる夫がバルバトスを壊したのが児戯に見えるレベルの何かだろうね。 
 
 - 2805 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:58:45 ID:XcZf1Qu00
 
  -  >>2803 
 ヒェッ 
 
 - 2806 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:58:58 ID:nbDXG06E0
 
  -  えぐいえぐい 
 どう考えても写せないよってなるわ 
 
 - 2807 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:59:00 ID:PewJ9FU50
 
  -  >>2800 
 (連載終わってから設定あげるだけでも)ええんやで 
 
 - 2808 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:59:05 ID:GMCy5MWO0
 
  -  まず、ってどういうことだよ(震え声 
 
 - 2809 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 00:59:26 ID:L3rOyFc80
 
  -  >>2803 
 …御してた奥様マジリスペクトっすわー…(ドン引き) 
 
 - 2810 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:00:59 ID:NHpMZIFg0
 
  -  幼少時代から動物虐待が趣味って記録があり、その手のは何れ人間にも同じことをするって言われるけど。 
 それを地で行くどころの騒ぎじゃないっすね…<相手の家族を苦しめて殺す 
 
 - 2811 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:01:07 ID:a8MGJuxZ0
 
  -  >>2803>>>>2804 
 ………蒼髭がcool連呼しそうな遣り方ですね(ドン引き 
 
 - 2812 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:02:10 ID:gYiD/UZW0
 
  -  誠がエカチェリーナにエロ調教しようとしてうように聞こえるんですがw 
 
 - 2813 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:03:48 ID:0I13OiLo0
 
  -  Kanosoの選択肢かな?(一昔前の同人ゲー感) 
 
 - 2814 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:04:24 ID:gYiD/UZW0
 
  -  まあ普通に色欲抜くんだろうけど、そしたら英霊d3ない当人が誠に惚れてややこしくなりそうなw 
 
 - 2815 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:04:29 ID:y8JLWSbC0
 
  -  正直、誠いいやつだけど取り付いた人の因果が周り巻き込むと思っていたら 
 かなり上手く使いこなして活躍してるな、ワシントンとは間逆な感じ 
 
 - 2816 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:06:10 ID:nbDXG06E0
 
  -  >>2815 
 中味が生前の因果関係でトラウマってて、自重してるようだしなぁ 
 生前と同じような行動取ろうとするワシントンとかと違い 
 
 - 2817 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:06:11 ID:qyzTo+2R0
 
  -  お嫁さんもあれだしな誠 
 うまく付き合っている模様 
 
 - 2818 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:06:29 ID:Peyk7s+U0
 
  -  憑いている本人が「もう女も権力もこりごりだよ」なのも関係あると思うが 
 
 - 2819 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:07:39 ID:nbDXG06E0
 
  -  逆にラスプーチンは処刑までされた割に、中身全く懲りてなかったな 
  
 
 - 2820 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:07:51 ID:a8MGJuxZ0
 
  -  >>2815 
 多分、良い意味で中の人と共存出来てるのが誠、悪い意味で共存出来てるのがバルバトスなんじゃないかなと妄想 
 
 - 2821 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:10:13 ID:NHpMZIFg0
 
  -  >>2811 
 さっきも書きましたが何せ本当に奥様を溺愛していて、 
 彼女を失い悲嘆に暮れた時、暗殺の「疑い」が出ただけで、 
 正確な数が分からないほど粛清で「容疑者」を抹殺する人なので… 
  
 んでエロ本さんが壊れたwww 
 
 - 2822 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:13:27 ID:nbDXG06E0
 
  -  漂白したら幼児退行と言うと、そこまで中身がエカ帝に押し潰されて、ダメージ受けて他ってことかねぇ 
 
 - 2823 :Scotchな読者さん:2017/08/28(月) 01:13:57 ID:bJlqSS180
 
  -  源流は13世紀でも社会的に人権って概念が認知されだしたのは 
 18世紀になってからだもんなあ 
 イワン雷帝の時代にはそりゃもう・・・ 
 
 - 2824 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:17:54 ID:g6EcgA6Z0
 
  -  『女』スパイねぇ……、デオン以外の可能性は青葉くらいか? 
 
 - 2825 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:18:31 ID:lPRp5zeM0
 
  -  ステイツはやはり爆散か。 
 無数の中小グループが一気に動き出して荒れそうだな…… 
 
 - 2826 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:19:01 ID:eqBwiisA0
 
  -  アカツキはバルバトスと袂を別ったんだろうか 
 なんだかんだでワシントンについてく輩はいそうだけど 
 ところでステイツは50くらいに分裂したんだろうか、合衆国だけにw 
 
 - 2827 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:21:20 ID:L3rOyFc80
 
  -  個人的心情もあるんだろうけど、”アメリカ人の英霊を宿した”っつー1点で 
 ソ露版バルバトスみてーなのがやらかしかねない、というあたりかな>アリサ残留 
 
 - 2828 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:23:58 ID:NHpMZIFg0
 
  -  ステイツとロマノフを両方爆破しちゃったよ… 
 凄いことではあるんだけど、F1レーシングカーみたいに英雄に振り回された結果の自爆かもなあ。 
 エロ本さんは誠という「医者」がいたけど、バーカーサーはどうなることかしらんw 
 
 - 2829 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:32:29 ID:nbDXG06E0
 
  -  実質的には雷電チームが返り討ちしたロマノフチーム(縮小化)を吸収した形か 
 
 - 2830 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:33:26 ID:qyzTo+2R0
 
  -  ルーシとロマノフと赤い星は別なのか 
 一つになれないよね 
 ちかたないかな 
 
 - 2831 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:33:37 ID:a8MGJuxZ0
 
  -  そういえば色々へし折れたステイツ(笑)はどうしたんだろう? 
 
 - 2832 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:34:03 ID:ev0/S49U0
 
  -  蘇芳はどこいったんだろな 
 
 - 2833 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:34:37 ID:ydH2zqab0
 
  -  アーニャがただのてんしじゃなくて、かなりやり手だった 
 
 - 2834 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:35:16 ID:nbDXG06E0
 
  -  アーニャだけというとイヴァンと蘇芳はどうした? 
 
 - 2835 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:36:55 ID:PkzfslZN0
 
  -  …これ、ヒソプーチンが“ロマノフに所属している訳ではない”って点が祟って、下手したら「赤い星がロマノフ潰しの為に工作員として送り込んだ」って噂が立つ可能性も0とは言い切れないんじゃ… 
 今の状況が赤い星に都合が良過ぎて、尚且つロマノフのダメージが大き過ぎるって事情のせいで赤い星が要らん悪名背負い易い状況が出来上がっちゃってる訳だし 
 
 - 2836 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:37:38 ID:PewJ9FU50
 
  -  バルバトスは学園内のKKKと化しそうな‥ 
 
 - 2837 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:38:08 ID:NHpMZIFg0
 
  -  ロマノフともう一つのロシア人チームって段階で予測はできてたけど、 
 まさかご当人とは…弱点は腱鞘炎かな?w 
 
 - 2838 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:38:42 ID:gYiD/UZW0
 
  -  英霊じゃないアーニャ当人ってひょっとして大統領令嬢? 
 
 - 2839 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:39:44 ID:y8JLWSbC0
 
  -  同じ天使(あざとい)でも養殖と天然の差を感じる誰とは言わないけどw 
 
 - 2840 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:40:33 ID:k8HZYU5G0
 
  -  ダーって言ったあとに凛だから格言が出てくるようになった 
 
 - 2841 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:40:34 ID:pmz9n9Jy0
 
  -  ロマノフ消滅? 
 じゃあ雷帝さんもやる夫チームに入るの? 
 
 - 2842 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:41:46 ID:PkzfslZN0
 
  -  >>2841 
 凶悪過ぎる高貴なる番犬爆誕かいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
 - 2843 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:41:50 ID:3PyykCLB0
 
  -  ろりこんに見えた俺はダメかもしれない 
 
 - 2844 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:42:34 ID:nbDXG06E0
 
  -  >>2841 
 蘇芳はわからんが、アーニャにしか手綱取れないし、赤いチームへの合流も無理なら、多分セットだろう 
 
 - 2845 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:43:37 ID:nbDXG06E0
 
  -  ・・・ガチで大統領ご令嬢?>アーニャ 
 
 - 2846 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:43:56 ID:a8MGJuxZ0
 
  -  ………うわぁい、絶対に断れねー(やったねやる夫、パパ公認だよ!) 
 
 - 2847 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:44:26 ID:djnCi8lV0
 
  -  >>2841 
 出撃にめっちゃ制約がある代わりに、出撃と敵鏖殺が≒になっちゃう超級の鬼札か 
 まあ、平時のリミッターがだいてんすアーニャしかいないわけだが 
 
 - 2848 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:45:23 ID:PkzfslZN0
 
  -  案の定熊(に乗ってるコラ画像が作られる程)のプーさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
 - 2849 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:46:25 ID:GMCy5MWO0
 
  -  ガチ強者系リーダーw 
 
 - 2850 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:47:11 ID:NHpMZIFg0
 
  -  そりゃエロ本さんだって裏仕事させられないよ、 
 下手な英霊より余程ヤバイ親父さんじゃねーかwww 
 
 - 2851 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:47:26 ID:u6UqZl1L0
 
  -  プーさんの娘さんはマリアさんとエカテリーナさんだっけかな 
 
 - 2852 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:47:41 ID:qyzTo+2R0
 
  -  かんがえて見たら自己はしっかりしてるけど振り回されるタイプかねジャンヌとやる夫 
 
 - 2853 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:48:23 ID:a8MGJuxZ0
 
  -  学園では大丈夫だけど、外に出たらヤバいわwwww 
 
 - 2854 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:49:26 ID:bdqcfZSl0
 
  -  危機は乗り越えたけどアーチャーは見つからなかったか 
 
 - 2855 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:52:26 ID:NHpMZIFg0
 
  -  アーニャのパッパ(のモチーフ)、柔道やサンボの高位有段者として有名ですが、 
 空手でも八段をお持ちの模様…そりゃ元KGBだからその手の技術が必須とはいえ(白目 
 
 - 2856 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:54:05 ID:Hnh6nESb0
 
  -  >>2854 でもアリサ居れば何とかなるんじゃない? 
 
 - 2857 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:58:28 ID:L3rOyFc80
 
  -  >>2855 
 事務職についてたって話も聞くけどまるで信用できねえからなぁあの人の佇まいw 
 
 - 2858 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 01:59:13 ID:lQYGp0HQ0
 
  -  欲しかったのは厳密に言えば銃や弓で離れて攻撃できる人だからね……該当者が多いのがアーチャーってだけで 
 だからリアルランボーしたアリサはうってつけ 
 
 - 2859 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 02:02:50 ID:6HaFSKLT0
 
  -  知ってる異世界のすずかちゃんの理想プレイは二人っきりなら完璧に決まったかもなあ 
 
 - 2860 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 02:04:38 ID:bdqcfZSl0
 
  -  想像だけど 
 アリサの英雄は独軍のモブスナイパーを返り討ちにしていると考えるのが自然か 
 
 - 2861 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 02:05:04 ID:nbDXG06E0
 
  -  蘇芳がいるかはわからんが、とりあえず今回のイベントで 
  
 バーサーカー:コマンドケリーことアリサ 
 バーサーカー:イヴァン雷帝ことランデル 
 キャスター:アナスタシア王女ことアーニャ 
 ライダー:エカテリーナ女帝ことクザク(漂白化により大幅弱体化中?) 
  
 がチームに加入か 
 
 - 2862 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 02:11:18 ID:eqBwiisA0
 
  -  蘇芳は軍人の英雄だから赤でもやっていけそうね 
 
 - 2863 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 02:11:57 ID:lQYGp0HQ0
 
  -  雷帝は正式加入じゃなくて、まだスポット加入枠止まりじゃないかなぁ 
 強さはスパロボで例えるとビルバインとかゼオライマー級っぽいし 
 
 - 2864 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 02:13:28 ID:nbDXG06E0
 
  -  王クラス、つまりアサマチや新城と同格っぽいからなぁ 
 
 - 2865 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 02:16:11 ID:NHpMZIFg0
 
  -  バーサーカー枠だけどチャールズ・ケリーは斥候兵としても優秀だし、 
 BARのセミオート狙撃で敵狙撃兵を射殺。 
 救助に来たドイツ兵も次々と始末する程度の射撃の腕はあった模様。 
 
 - 2866 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 02:16:44 ID:Oru3/2Cs0
 
  -  露西亜サークルクラッシュ 
 原因:エカチェ 
 
 - 2867 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 02:25:48 ID:PewJ9FU50
 
  -  ツァーリはアーニャ居る限りこちらと敵対することは無いだろうけど 
 味方になっても手綱握るの大変そうだなぁw 
 
 - 2868 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 02:26:24 ID:cEBfjllT0
 
  -  アーニャってアナスタシア王女の云々抜いても実家の家系で赤い星入れねえよwww 
 何せ崩壊させて後釜に座った国の今の実質トップだろ? 
 
 - 2869 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 02:28:08 ID:GnSNAoDL0
 
  -  >>2798 
 ただし戦争法の観点から見ればバカバトスのほうが弁護の余地があるかもしれない・・・ 
 
 - 2870 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 02:36:38 ID:NHpMZIFg0
 
  -  >>2869 
 宣戦布告前に武装させた兵を敷地内に侵入させる、 
 決闘の約定を破り背中から攻撃する、 
 加えて度重なる人種差別及び児童略取未遂と、やらかした案件の数がちょっと尋常ではないので… 
  
 >>2868 
 しかもプーさんは武闘派の印象に反して、 
 自国内で尊敬すべき政治家は共産主義を終わらせたゴルビーと公言してるので、 
 ますますコミーの元へ愛娘を赴かせるはずもなく。 
 
 - 2871 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 02:48:10 ID:GnSNAoDL0
 
  -  >>2870 
 決闘の約定は流石に論外よ 
 戦争の一騎打ちで背後から討たれた奴なんて歴史上どれだけいると思ってるんだ・・・ 
 
 - 2872 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 03:07:42 ID:u6UqZl1L0
 
  -  >>2871 
 英雄同士の戦いだからねえ 
 それをやらかしても英雄でいられるかどうかはかなり疑問 
 「アメリカ大統領が」ということならよくある話ではある 
  
 
 - 2873 :観目 ★:2017/08/28(月) 04:37:51 ID:???0
 
  -  鋼鉄の両手剣とスケイル一式(ヘルムオフmod)で行ったのソブンガルデは忘れられん…。 
 ツンの試練、英雄たちとの邂逅、そしてアルドゥインとの最後の決戦。 
 ああ…ソングオヴスカイリムが聞こえてくる…。 
 
 - 2874 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 07:25:47 ID:QejPOdWI0
 
  -  あまずっぱい(吐糖) 
 
 - 2875 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 07:55:51 ID:g6EcgA6Z0
 
  -  義弟となると、ベルさんの実弟か>白ジャギ 
 
 - 2876 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 08:27:57 ID:vptiOXWb0
 
  -  ヴァイキングや騎士、サムライ(侍にあらず)が好きなら、おすすめのゲームがあるんですよ。 
 フォーオナーっていうんですけどね・・・(ゲス顔) 
 
 - 2877 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 09:33:46 ID:PqbWHJzo0
 
  -  久々に池田理代子の歴史もの(ベルばら、エロイカ、女帝エカチェリーナ、天の涯まで)を読みたかったが、 
 部屋のどこかに埋まってて見つけられん…… 
 
 - 2878 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/28(月) 10:33:48 ID:LQ9SKWvr0
 
  -  ンモー 
 英国さんはすぐに死のうとするー(ロープを取り上げる) 
 
 - 2879 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 11:09:10 ID:vCIG/vE2i
 
  -  近距離戦以外では頼りになる爆裂コンバットショットガンさん 
 近距離戦は軽くて強い痛打プラズマさんの出番である 
  
 重量に余裕があれば痛打コンバットショットガンが理想 
 
 - 2880 :いた:2017/08/28(月) 11:57:27 ID:LevCIZiM0
 
  -  同志がヒロインはパーサーナックスって言ってるので 
 兎にも角にもDLCドーンガードをやってほしい 
  
  
 セラーナたん最高 
  
  
 あ、明日電気鍼なんで上手く行ったら明日から再開できるかも 
 
 - 2881 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 12:01:20 ID:bUlikWTy0
 
  -  治療終わったあとはきちんと休んでください 
 
 - 2882 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 12:54:35 ID:NHpMZIFg0
 
  -  病み上がりなら最低一週間は安静にして、どうぞ(威圧 
 ゆかりさんシャークネードのときも右腕が何か不調を訴えていたと仰ってましたし、 
 これで最低二回目ですよ…? 
 
 - 2883 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 13:11:42 ID:9u513cp90
 
  -  手首の姿勢が楽になるエルゴノミクスマウスとか有るのね 
 買い換え時期なので試して見よう 
 
 - 2884 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 13:24:21 ID:9ibqGFSDi
 
  -  アームレストとか使うだけでも全然違うぞい 
 おっぱいマウスパッドとかあんなんでも良いが 
 
 - 2885 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 13:27:08 ID:pQM9fi5L0
 
  -  >メシテロさんのとこ 
 ロシア人が増えたか……、雷電の逸話と合わせると…… 
 あの学校、どこまで日本の法規が通じるか…… 
 
 - 2886 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 13:40:34 ID:BWRcZm+B0
 
  -  エルゴマウスは物によってセンサー精度が天地ほど開いてたりするから品定めは慎重に 
 それとマウスパッドというかマウスを動かす面の高さを調整すると手首だけじゃなくて肩凝りにも覿面 
 一番良いのは上腕が地面と垂直かつ前腕が地面と平行になる高さ&位置 
 
 - 2887 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 13:47:36 ID:NHpMZIFg0
 
  -  >>2855 
 ぶっちゃけ諸外国と国連から「一番治安がよくしがらみも少なそう」と、 
 各国の英雄候補を押し付けられたようなもんだからなあ… 
 それに十代で英雄の力に振り回された時、刑事警察や機動隊で鎮圧逮捕出来るんかなあ。 
 
 - 2888 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 14:23:16 ID:UI0fo0U40
 
  -  >>レシピは? 
 ググれば出てくるよ、ほんとに簡単だから 
 ただし違法なので日本国内では決して勝手に作ったりしないように 
 
 - 2889 :Scotchな読者さん:2017/08/28(月) 14:45:27 ID:bJlqSS180
 
  -   
    ■■■■■蜂蜜酒の入手方法■■■■■ 
  
 まず下記のサイトに行きます 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/ 
  
 下にスクロールして左のアマゾンのリンクを踏んでアマゾンに移動します 
  
 次に左上のアマゾンのアイコンを押してアマゾンのTOPに移動します 
  
 ★バーレンメット (ベーレンメット) ミード ハニーワイン 
  
 ★ドクターディムース ハニーワイン  
  
 ★MEAD 
  
 いずれかのキーワードを入れて検索をします 
  
 出て来たらポチりましょう   
  
    ∧S∧ 
    (´・ω・`) 以上である 
 
 - 2890 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/28(月) 14:53:11 ID:hosirin334
 
  -  小指から肘を上るように痛みが襲ってきたゾ 
 
 - 2891 :Scotchな読者さん:2017/08/28(月) 14:55:22 ID:bJlqSS180
 
  -  >>2890 
 無理しないで安静に 
 まずは冷やすなり医者に行くなり 
 小康状態なのに無理するから・・・ 
 
 - 2892 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 14:56:36 ID:S9Ep27Ej0
 
  -  同志、ゲーム楽しいのは分かりますけど、自愛してくださいね? 
 
 - 2893 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 14:57:48 ID:NHpMZIFg0
 
  -  大隅さんとドクターからお説教三時間コース確定ですな… 
 とにかく診療所へ、自己対応で済ませようという段階は超えています。 
 
 - 2894 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 14:58:14 ID:S9Ep27Ej0
 
  -  >>2889 
 酒あんまり詳しくないんだけど山田養蜂場のミードは論外? 
 それしか飲んだことないだけだけど 
 
 - 2895 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 15:10:44 ID:UyqFzH4B0
 
  -  >>2894 
 逆にそっちは飲んだことないがアリなんじゃない? 
 養命酒仕様の奴も、ゲーム中の混ぜ物ミードみたいなもんだしなー 
 
 - 2896 :Scotchな読者さん:2017/08/28(月) 15:17:24 ID:bJlqSS180
 
  -  >>2894 
 見た感じ別に問題は無いんじゃないかな 
 ただ海外の品のレビュー読むと濃厚とかあるから 
 日本製だけに日本人好みの風味にはなってるのかも 
 そう言う意味ではミード自体が好きなら飲み比べても良いんじゃないかと 
  
 商品名挙げたのは漠然と検索すると他の酒に蜂蜜加えた 
 蜂蜜風味のお酒とかも一緒に出て紛らわしいからってだけなんで 
 
 - 2897 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/28(月) 15:17:31 ID:LQ9SKWvr0
 
  -  同志、とりあえず今日は休んで明日には病院行こう(震え声) 
 
 - 2898 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 15:17:51 ID:cd74+vrl0
 
  -  >>2887 
 アラブや欧州、中国朝鮮あたりだと、宿している英雄によってはテロの標的になりかねないよね。 
 日本だとスゲーとか言われるか、拝まれるか、生もの本のネタにされるか、女体化ネタにされる程度だろうけどw 
 
 - 2899 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 15:21:06 ID:qyzTo+2R0
 
  -  蜂蜜酒って売ってるのかな 
 スーパーとかでは見たイメージがなくて 
 実際どうなんでしょうか 
 
 - 2900 :シベリア送りだ!:シベリア送りだ!
 
  - シベリア送りだ!
 
 - 2901 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 15:27:38 ID:Fqj+pJcT0
 
  -  同志はパッドじゃなくてマウスとキーボードでプレイしてるのかしらん。 
 
 - 2902 :酒屋:2017/08/28(月) 15:30:54 ID:pQM9fi5L0
 
  -  >>2899 
 国産が少ないので、輸入に強い所なら多分ある 
 酒税法での分類はワインにね 
 
 - 2903 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 15:39:27 ID:YUoU9u2b0
 
  -  >>2899 
 とりあえずAmazonにはある 
 
 - 2904 :豚死ね:2017/08/28(月) 15:43:32 ID:6F/aRD8+i
 
  -  同志、御自愛ください。 
 
 - 2905 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 15:46:22 ID:NHpMZIFg0
 
  -  >>2898 
 良くも悪くも異文化・歴史に寛容というか無節操な国風から、 
 預かりを頼まれた可能性は…その負担分、国連交付金は削減させて頂きますかねw 
 
 - 2906 :Scotchな読者さん:2017/08/28(月) 16:02:24 ID:bJlqSS180
 
  -  >>2900 
 2900:名無しの読者さん[sage]:2017/08/28(月) 15:26:10 ID:B2f8dou/0 
 明治屋とか酒も扱ってる輸入食材の店なら売ってると思う>ミード 
 【削除箇所】 
  
    ∧S∧ 
    (´・ω・`) 後半違法行為を幇助しかねなかったので削除させてもらった 
          悪気は無いと思うけど夏休み中なので 
 
 - 2907 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 16:04:34 ID:NHpMZIFg0
 
  -  酒税法が厳しいご時世ですからねえ… 
 税務署職員は特に古い人は飲ん兵衛が多いんですけどw 
 
 - 2908 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 16:06:27 ID:B2f8dou/0
 
  -  >>2906 
 考えが足りなかった 
 お手数おかけして申し訳ない 
 
 - 2909 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 16:11:45 ID:NDvMuFwQ0
 
  -  ところで外国の英雄には王族もいるみたいですけど日本組の英雄の中には天皇の魂を宿した人って居るんですかね。 
 神武天皇とかなら英雄になっていてもおかしくないと思うのですが。 
 もし居たら日本組のトップはこの人で決まりでしょうね。 
 
 - 2910 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 16:20:26 ID:vptiOXWb0
 
  -  >>2909 
 日本三大怨霊のあの方とか・・・? 
 
 - 2911 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/28(月) 16:21:30 ID:???0
 
  -  天狗になったあの方ですか(´・ω・`) 
 
 - 2912 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 16:25:51 ID:5lvdKyx90
 
  -  >>2909 
 皇族系はなぁ……。日本3大怨霊のアレとか、後白河みたいな曲者に南北朝引き起こしたのとか、厄いのは時代時代に 
 それ相応にいやがるからねぇ……。もし顕現してたら先のバルバトスの醜態を笑えんような事になりかねん訳だしさ 
 
 - 2913 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 16:29:15 ID:PkzfslZN0
 
  -  三大怨霊改め三大御霊の御歴々に関しては、メガテン補正を受けるか否かで関八州の守護神と中庸の守護神を兼務してして四文字ハゲを真っ向から殴り倒しかねなくなる方が一柱いらっしゃるから…(震え声) 
 
 - 2914 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 16:32:25 ID:vptiOXWb0
 
  -  >>2913 
 新皇の事かー!? 
 
 - 2915 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 16:40:13 ID:NHpMZIFg0
 
  -  >>2909 
 英霊じゃないけど来年陛下が退位されたら平成は30年で終わるんですなあ… 
 日本の英霊でニーサン系列だと本田宗一郎とかありかな、無限に湧き出るスーパーカブw 
 教育実学重視のアシモフに対抗できそうな人だと1万円札の人とか。 
 
 - 2916 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 16:42:16 ID:CHqspoHw0
 
  -  明治維新で空気読まずに攘夷叫びて暗殺疑惑まである天皇とかね 
 
 - 2917 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 16:42:50 ID:GnSNAoDL0
 
  -  中大兄皇子「呼んだ?」 
 
 - 2918 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 16:43:03 ID:PkzfslZN0
 
  -  >>2915 
 サラダ油でも動いた逸話からあらゆる油で動くって特性持ちそうなんですがw<カブの全盛期エンジン 
 …今のカブはそういう意味じゃ劣化エンジンと言わざるを得ないってーのが残念ではあるんだよねぇ… 
 
 - 2919 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 16:45:17 ID:vptiOXWb0
 
  -  >>2916 
 幕末から明治初期のグダグダの大半が原因辿ってくとその方に辿り着いちゃう方の悪口はやめろぉ! 
  
 しかし、どの組織にも暗殺したい理由があるってすげぇと思う(小並感) 
 
 - 2920 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 16:47:24 ID:T0vF9fv60
 
  -  術者で上山栄一郎とか。 
 蚊取り線香の発明者で存命中に神格化された程の偉人なのだが、 
 能力としては虫特攻という微妙な能力になる感じで。 
 
 - 2921 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 16:49:06 ID:NHpMZIFg0
 
  -  >>2918 
 それだけ国内の精油施設の技術が桁違いに向上したってのがあるんですけどね。 
 後はホンダの親父さんは職人気質で気難しい反面、学歴や年齢。 
 生まれで人を差別するのは恥とする人なので、チームリーダーにも向いているなあと。 
 …逆に零戦生みの親の堀越さんは凝り性過ぎて、大変な人だったそうですがw 
 
 - 2922 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 16:49:32 ID:CHqspoHw0
 
  -  ただまあ、天皇系英雄は日本の英雄軒並み逆らえなくなりそうな鬼札じゃね 
 
 - 2923 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 16:50:36 ID:vCIG/vE2i
 
  -  世界レベルで影響力のある日本の発明家となると、 
 機織製作所の長男坊とかMr.ヌードルかなぁ 
 
 - 2924 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 16:53:03 ID:NHpMZIFg0
 
  -  造船や製鉄業もトップクラスなんだけど、では誰が?となると見つけるのが… 
 戦前は陸海軍主導で底上げで戦後は一億総復興だったし。 
 流石に平賀の御大はまずいなあ、妙高さんや大和さん生みの親だけどあだ名が「ニクロム線」だしw 
 
 - 2925 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 16:56:58 ID:GnSNAoDL0
 
  -  刀匠とかは? 
 
 - 2926 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 16:58:59 ID:vptiOXWb0
 
  -  >>2922 
 先生!北条政子は天皇特効に入りますか? 
 
 - 2927 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 17:03:46 ID:NHpMZIFg0
 
  -  >>2925 
 本業は銃器開発だけど刀匠としても有名な近代人なら村田少将がいますねえ。 
 数打ち軍刀で耐久性と切れ味を両立したってのが凄い。 
 
 - 2928 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 17:04:51 ID:NDvMuFwQ0
 
  -  >>2925 
 刀匠だったら知名度から言って正宗と村正の二人が鉄板でしょうね 
 
 - 2929 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 17:05:01 ID:YUoU9u2b0
 
  -  >>2922 
 戦国ランスの謙信ルートみたいになる可能性ありかも……でも家康みたいなのには効かないかも? 
 
 - 2930 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 17:15:36 ID:CTGrl1Z20
 
  -  >>2909 
 昭和帝とか米と露にバチコンした訳だし割と最近まで存命の英雄もいるあたりあり得ないとは… 
 あと文明チートの明治帝 
  
 まぁ半分冗談ですが 
 
 - 2931 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 17:17:53 ID:C1b56juJ0
 
  -  板さんのニホンでそっち方向は自重してね、って同志がお願いしてから 
 メシテロさんのでも出ないでしょ 
 
 - 2932 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 17:19:10 ID:5lvdKyx90
 
  -  >>2927 
 南方に派遣された将兵からはありがたられたからなぁ。普通の刀(出征で、家伝来の物とか持ち出してきた人は大勢いた)じゃ、 
 1週間もすれば錆で真っ赤になって役立たずになり手入れも追いつかんどころかする暇無し。 
 んで、そういうのを上官に見られたらイビリの的にされる有様だったしな……。 
 単純な「人斬り包丁」・「工業製品」としては、充分以上に役立ったという 
 
 - 2933 :スキマ産業 ★:2017/08/28(月) 17:19:25 ID:???0
 
  -  ソシャゲで公がCV石田で出てくるとは 
  
 東漢駒という天皇暗殺実行犯がいてな 
 
 - 2934 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 17:20:01 ID:NDvMuFwQ0
 
  -  日本の英雄なら騎手で東郷平八郎は絶対いると思う 
 日本の軍人系の英雄たちの集団があるなら確実にトップにいるでしょうね 
 
 - 2935 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/28(月) 17:21:21 ID:AGrcDyXA0
 
  -  キャスター葛飾北斎とか出ねぇかな 
 
 - 2936 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 17:25:28 ID:Oru3/2Cs0
 
  -  西男爵とか西住どんは? 
 
 - 2937 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 17:27:51 ID:OaXfMMZL0
 
  -  >>2934 
 陸で同時期だと秋山騎兵隊長ぐらいだけど、実の兄弟が東郷さんの参謀長してるから連携も全く難しくなさそうと言うねw 
 乃木さんにしたって晩年は天皇の教育係やってた事あるレベルだからある程度は考慮してくれるだろうし。 
  
 下手に山本五十六とか持って来るより遥かにマシっぽい。 
 
 - 2938 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 17:29:41 ID:OaXfMMZL0
 
  -  >>2936 
 とりあえずアリサに憑依したコマンドーみたいにガルパン勢に憑依する姿が見えた。 
  
 ……だって西さんいるしみぽりんに至っては原作元ネタからしてドイツ戦車エースと西住どんのミックスみたいな存在だもん……w 
 
 - 2939 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 17:32:53 ID:Oru3/2Cs0
 
  -  ふと、おじいちゃんでイッてしまった孫の話を思い出した 
  
 付き合ってた彼女にお爺ちゃんがINしてしまった場合どんな反応すればいいんだ… 
 
 - 2940 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 17:34:17 ID:OaXfMMZL0
 
  -  ストパンのエーリカだったかエイラのお孫さんが業を背負った話だなwww 
 
 - 2941 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 17:35:37 ID:GnSNAoDL0
 
  -  >>2934 
 東郷平八郎にデューク東郷のイメージが魔融合するんです? 
 
 - 2942 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 17:35:42 ID:UoAFbVs60
 
  -  バーサーカー舩坂弘 
 
 - 2943 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 17:36:56 ID:Oru3/2Cs0
 
  -  舩坂さんはキャスター以外全部いけそうな気がする 
 
 - 2944 :スキマ産業 ★:2017/08/28(月) 17:36:59 ID:???0
 
  -  言われてるのは 
  
 ハルトマン孫 
 ナチスに協力したおじいちゃん大嫌いだったのが転んだバルクホルン孫 
 本人公認といわれたシャーリー 
  
 だったはず 
 別方向だとヒラコーのせいでバカヤロウコノヤロウにされた菅野 
 
 - 2945 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 17:38:05 ID:CTGrl1Z20
 
  -  まぁ時代が近い所の皇室ネタは変なのも呼びかねないし、やらない方がいいわな 
 だが知らないおじさんなら… 
 
 - 2946 :スキマ産業 ★:2017/08/28(月) 17:38:28 ID:???0
 
  -  ハルトマンだったかな 
 嫁に「降伏したら連合軍の1番偉いやつに俺の嫁だっていって接近しろ。そうすりゃ生きられるから」 
 っていったのは 
 
 - 2947 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 17:39:02 ID:OaXfMMZL0
 
  -  西園寺世界(憑依した鯖:孝謙天皇)って電波が 
 
 - 2948 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 17:44:41 ID:udLho7SV0
 
  -  回転斬りしながら迫ってくるアヴェンジャー平景清。 
 
 - 2949 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 17:48:04 ID:GnSNAoDL0
 
  -  >>2948 
 それ源平討魔伝と月風魔伝混ざってない? 
 
 - 2950 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 17:48:44 ID:udLho7SV0
 
  -  >>2949 
 ナムカプ混じったかも。 
 
 - 2951 :スキマ産業 ★:2017/08/28(月) 17:49:17 ID:???0
 
  -  ああ、あの「オイ、キタロウ!」ってやってくれる人>景清 
 
 - 2952 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 17:51:11 ID:B1skuAMk0
 
  -  >>2943 
 セイバー:剣道において隊内有数の技量、該当 
 ランサー:銃剣術≒槍術で徽章を授与、該当 
 アーチャー:射撃徽章を授与、該当。なおかつて所属していたチチハル第219部隊において、銃剣術と射撃の双方で徽章を受けたのは舩坂のみ 
 ライダー:該当エピソードなし 
 アサシン:重傷の身で数日匍匐し米軍司令部奇襲を敢行、捕虜となってからも爆破工作を敢行 
 バーサーカー:言うまでもないかなって 
 キャスター:該当エピソードなし、敢えて言うなら大盛堂書店創立くらい? 
 アヴェンジャー:アサシンとバーサーカーのエピソードから該当の可能性が微レ存 
 
 - 2953 :スキマ産業 ★:2017/08/28(月) 17:56:20 ID:???0
 
  -  船坂は相方の米軍人もセットじゃないと。 
  
  
 やる夫で紹介されてんの見たときはナノフェイだたな 
 
 - 2954 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 18:00:47 ID:vptiOXWb0
 
  -  栗林忠道さんはライダーに入りますか? 
 
 - 2955 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 18:02:43 ID:GnSNAoDL0
 
  -  キャスター:藤岡弘 
 
 - 2956 :スキマ産業 ★:2017/08/28(月) 18:05:30 ID:???0
 
  -  ふと 
 転生者がNAISEI大暴れ済なのですでにいろいろある戦国日本とかよぎった。 
 転生者が女で命と引き換えに生んだ子供が主人公 
 
 - 2957 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 18:06:33 ID:HPkFNeoc0
 
  -  >>2925 
 源清麿はいけそう 
 剣術の腕前も相当らしいし 
 
 - 2958 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 18:16:22 ID:OA5fzka/0
 
  -  清麿さんは納得いく刀がねぇから自分で作ったるわで、マジ名工になっちまった人だからなw 
 まぁ、当時の刀は古刀か飾り物かの二択だったらしいから、 
 手ごろな実用刀欲しかったら自分で作るほかなかったらしいけどね。 
 
 - 2959 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 18:17:35 ID:MmXF3wFd0
 
  -  失礼ながら、いつもの観目さんと今回の甘酸っぱいのが結びつかない・・・ 
 え、観目さんってビッチが好きなんじゃなかったの!? 
 
 - 2960 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 18:24:48 ID:WVDFcHK80
 
  -  1領がSFじみてる転生者視点の戦国物(ただし純愛からは逃げられない) とかは考えたなあ 
 主人公が一番冷静に狂ってるけど 
 
 - 2961 :観目 ★:2017/08/28(月) 18:30:14 ID:???0
 
  -  >>2959 
 好きですよ? 
 だが和食喰ってる時に態々Tボーンステーキ頼まないかなって。 
 
 - 2962 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 18:31:41 ID:pQM9fi5L0
 
  -  >>2956 
 明治維新というか、あの辺りの時代って 
 世界的に転生者が暴れまくったと言われても否定出来ないw 
 
 - 2963 :観目 ★:2017/08/28(月) 18:33:30 ID:???0
 
  -  あとこの板でガチビッチ出しても悲鳴が上がるから 
 やる時は別所とかでやってます。 
 
 - 2964 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 18:35:23 ID:MmXF3wFd0
 
  -  お答えいただきありがとうございます 
 それは歓喜の悲鳴ではw 
 
 - 2965 :Scotchな読者さん:2017/08/28(月) 18:43:18 ID:bJlqSS180
 
  -  和会席御膳 (メインは瓦焼きのTボーンステーキ) 
 
 - 2966 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/28(月) 18:49:32 ID:LQ9SKWvr0
 
  -  Tボーンステーキの炊き込みご飯 
 Tボーンステーキの天ぷら 
 Tボーンステーキの刺身… 
 
 - 2967 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 18:50:06 ID:GrMzYLzN0
 
  -  清麿さんの兄ちゃんだっけ 
 加減しろ馬鹿を地で行く超高耐久の刀を打ったのは。 
 
 - 2968 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/28(月) 18:58:30 ID:???0
 
  -  >>2963 
 だが待ってほしい 
 ガチビッチが少年を食べわたるものなら欲しているのではなかろうか 
 
 - 2969 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 19:09:46 ID:zZ0nMnFf0
 
  -  >>2967 
 真田の荒試しだっけ? 
 ガチビッチって大学にいたけど、あそこまで女衆の中で浮いて今後どうするんだろうって思った。 
 
 - 2970 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/28(月) 19:11:04 ID:???i
 
  -  あ、陛下の血筋のかたはだすつもりはないんで念のため。 
  
 実は出すキャラには一定の制限かけてます 
 
 - 2971 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 19:14:28 ID:Oru3/2Cs0
 
  -  >>2969 
 就職を機会にリセットするんじゃないかな 
  
 家庭板かなんかでいいとこのボンと結婚するガチビッチのお式に歴代彼氏全員集合ってのがあったなぁ<招待したのは愛想を尽かした元女友達 
 
 - 2972 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 19:14:48 ID:MmXF3wFd0
 
  -  自陣営はデッパイ、敵陣営はチッパイ?<一定の制限 
 
 - 2973 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 19:17:45 ID:OaXfMMZL0
 
  -  >>2969 
 真田の荒試し調べたら途中から切れ味試しじゃなくてどうしても折りたいんだよこの野郎レベルのムチャクチャやってて草不可避w 
 
 - 2974 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 19:17:53 ID:eqBwiisA0
 
  -  ガチビッチがショタのマジチンに負けて専属肉穴宣言だって?(難聴) 
 D○サイトとかにありそう(小並感) 
 
 - 2975 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 19:21:13 ID:6BPsXaHm0
 
  -  安徳天皇だけは割とネタにしやすいというか 
 諸星大二郎先生は偉大だと思う 
 
 - 2976 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/28(月) 19:24:44 ID:???0
 
  -  >>2884 
 これなんかどや? 
 ttp://stat.ameba.jp/user_images/20140105/13/kiaojisan/b4/95/j/o0320024012804440828.jpg 
  
 >>2975 
 今もヤンジャンでやってるよね 
 
 - 2977 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 19:26:01 ID:MmXF3wFd0
 
  -  機能的に一緒だけど、硬そうw 
 
 - 2978 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/28(月) 19:27:32 ID:???0
 
  -  >>2977 
 じゃあこれ 
 ttp://pbs.twimg.com/media/BIN3dkhCAAAPTFC.jpg 
 
 - 2979 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 19:27:58 ID:Oru3/2Cs0
 
  -  男のケツのも有った気がしたw 
 
 - 2980 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 19:28:07 ID:zZ0nMnFf0
 
  -  アメリカの評論家がさ、今の若者は昔のような無茶やいたずらを出来ない、 
 なぜなら電子データとして保存されるとWeb上に拡散し、永遠に残るからだって言ってて、 
 なるほどなって思った。 
 ガチビッチはそれこそ記録が何らかの形で永遠に残って本人照合されるんじゃないかな。 
 
 - 2981 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 19:28:48 ID:OaXfMMZL0
 
  -  おっぱいマウスパッドってネタで普通にマウスパッドとして使ったら実用性あって草生えるとか言う代物らしいしな。 
 
 - 2982 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 19:29:09 ID:Oru3/2Cs0
 
  -  マイナーAVに出てたのが晒されたりとか有りましたな… 
 
 - 2983 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/28(月) 19:30:05 ID:???0
 
  -  >>2979 
 ケツどころか股間もあるでよ 
 
 - 2984 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 19:33:16 ID:C1b56juJ0
 
  -  >>2981 
 似たような形状のが売っていますしねw 
 
 - 2985 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/28(月) 19:35:04 ID:???0
 
  -  ちっぱいマウスパッド 
 ttp://pbs.twimg.com/media/BmYT_oaCAAELkp5.jpg 
 
 - 2986 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 19:35:12 ID:NHpMZIFg0
 
  -  >>2970 
 因みに西住禁止は健在ですか?w 
 
 - 2987 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/28(月) 19:38:40 ID:???i
 
  -  西住禁止は微妙なところ、ネロちゃまとジャンヌ(白)はちょっと自重してもらってます 
  
 ……せっかくだし番外編ってことでそこらへんちょっと軽く解説しますかね(米露編でちと疲れたので) 
 
 - 2988 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/28(月) 19:40:01 ID:???0
 
  -  まぁ、あれはマジお疲れって感じでしたからね……w<メシテロさんもやる夫達も 
 
 - 2989 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 19:40:36 ID:PTeIBHiO0
 
  -  確か現状だとあんまり強過ぎる英霊は禁止だっけか>縛り 
 アーチャー枠でアーラシュが禁止なんだし 
 ということはギルガメッシュやカルナ、ヘラクレスやソロモン、初代ハサンやラムセス2世辺りも禁止っぽいな 
 
 - 2990 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 19:42:49 ID:tEtaAOYY0
 
  -  英雄学園は安価ものじゃないから必要ならノープロブレムと思いますけど。 
  
  
  
 
 - 2991 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/28(月) 19:44:21 ID:LQ9SKWvr0
 
  -  ふみふみ禁止とか西住禁止とかネロちゃま禁止って、あくまで「安価でのキャラ指定で名前を出すの禁止」 
 ということであって、メシテロさんが自発的に出す分には全然問題ないでしょう 
 
 - 2992 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 19:44:57 ID:unBzDFcN0
 
  -  >>2979 
 タイバニのおじさんのは見たことあるぞ 
  
 …見なきゃよかった… 
 
 - 2993 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 19:45:27 ID:C1b56juJ0
 
  -  fateキャラは基本的に英霊ばかりなんで 
 こういう話だと逆に使いにくそう 
 
 - 2994 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/28(月) 19:45:41 ID:LQ9SKWvr0
 
  -  よし、投下だ 
 ちょいと旬を逃した感はあるが、悪役令嬢ネタでいくぞ 
 
 - 2995 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 19:49:50 ID:PTeIBHiO0
 
  -  イスカンダル、イカ娘と関係ってあったかw 
 
 - 2996 :Scotchな読者さん:2017/08/28(月) 19:49:56 ID:bJlqSS180
 
  -  >>2980 
 ところが最近若者の中でレイーポ画像とかSNSであげて 
 皆でシェアしまくってる事案が発生しまくってて 
 何で証拠とか平気で垂れ流して 
 なおかつ誰も通報しないんやって謎の行動になってるんやで 
 被害者の方はそれで自ら・・・とかね 
 
 - 2997 :Scotchな読者さん:2017/08/28(月) 19:51:20 ID:bJlqSS180
 
  -  源清麿って名刀工の名前だよなって改めてwiki見てたら 
 菩提寺が君の名はで出て来た坂の所だなって気が付いたw 
 
 - 2998 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/28(月) 19:53:04 ID:LQ9SKWvr0
 
  -  悪役令嬢テンプレの一つ 
 婚約破棄後に、汚いおっさん貴族と結婚させられるパティーン 
 
 - 2999 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 19:53:06 ID:FLin4g+r0
 
  -  メシテロさんのところは女帝がロマノフトップやってるあたり、ピョートル大帝はいないんだろうなあ 
 
 - 3000 :スキマ産業 ★:2017/08/28(月) 19:53:41 ID:???0
 
  -  >>2992 
 やだなあ 
 バーナビーもいるぞ(注意) 
 ttps://tse1.mm.bing.net/th?id=OIP.RJL8lB-IihinVnh8VlrVJgE_DD&pid=15.1 
 
 - 3001 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/28(月) 19:54:45 ID:LQ9SKWvr0
 
  -  隙あらばホモォ… 
 
 - 3002 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 19:55:33 ID:wp4vk7470
 
  -  また、あざといさんの風評被害が増えるのか・・・! 
 
 - 3003 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 19:55:57 ID:PwrEMHNz0
 
  -  >>3000 
 ある意味グロ注意(男キャラのケツ) 
  
 おっぱいマウスパッドって同性から見たらこういう気持ちになるんだろうか… 
 
 - 3004 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 19:57:30 ID:PTeIBHiO0
 
  -  カルナなんて、公式で呪いとかの制限なしじゃ、アルジュナとクリシュナが死力尽しても相討ち可能かどうか、というぶっ壊れだからなぁ 
 
 - 3005 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 19:59:22 ID:tEtaAOYY0
 
  -  まあ、サーヴァントだと、全力全壊するとマスターが干からびるからなw 
 
 - 3006 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:00:14 ID:PwrEMHNz0
 
  -  >>2995 
 侵略≒征服で「イ」ス「カ」ンダル 
 
 - 3007 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:02:37 ID:eqBwiisA0
 
  -  国内外の貴族が集まってる前で「私は婚約者がいるけど浮気しました」宣言する王子ェ…… 
 
 - 3008 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/28(月) 20:03:05 ID:LQ9SKWvr0
 
  -  >>3007 
 なろうの悪役令嬢の婚約破棄モノを見てみよう 
 マジでこんなんだぞぇ 
 
 - 3009 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:05:37 ID:eqBwiisA0
 
  -  >>3008 
 よく見ます 
 いやぁテンプレって大事ですよね(白目) 
 この王子を教育したのは誰だぁ!w 
 
 - 3010 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:06:12 ID:OxH9qo0L0
 
  -  紳士さんと頃、学園のあれと配役の流用が多くてロミオとジュリエットの劇かなとか思ったww 
 
 - 3011 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:06:51 ID:PwrEMHNz0
 
  -  >>3009 
 わたしはしんじつのあいにめざめた(おめめぐるぐる) 
 
 - 3012 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:07:02 ID:OxH9qo0L0
 
  -  と思ったら初心者さんの板のぞいてたorz 
 
 - 3013 :スキマ産業 ★:2017/08/28(月) 20:07:12 ID:???0
 
  -  >>3007 
 だから「こいつクッソ悪いやつやもん!僕ちゃんの天使ちゃんいじめた悪い貧乳やもん!」 
 とかの言い訳が必要なんやで 
  
 最近は王子と「結婚は」できるケース増えたな 
 
 - 3014 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/28(月) 20:08:59 ID:LQ9SKWvr0
 
  -  >>3010 >>3012 
 俺は実は英国さんだったのか 
 ボクサーズロードの続きを書かないと… 
 
 - 3015 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:11:43 ID:kNtpMbZ30
 
  -  さらに、解らないのが、それに同調して令嬢を非難する、重鎮の子弟!! 
 
 - 3016 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:11:50 ID:OxH9qo0L0
 
  -  >>3014 
 ほんとすいません 
 
 - 3017 :大隅@大隅 ★:2017/08/28(月) 20:12:55 ID:b+1O8dFD0
 
  -  ……悪役令嬢に出てくる敵役って基本無条件全方位洗脳効果持ちじゃないん?(偏見 
 
 - 3018 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:13:14 ID:XnYNacWA0
 
  -  悪役令嬢物だと大概王子様か原作主人公がバカになるな 
 悪役令嬢のやらかしがガチで命あるだけマシだよな、て作品もあれば 
 王子も主人公もいい奴で悪役令嬢が悪行しなかった結果、仲良く学園生活を送る作品もあるけど 
 
 - 3019 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:14:07 ID:6e2SuvcI0
 
  -  そもそも王子の婚約者って時点で相応の家柄だろ。 
 大臣か宰相か他の何かはしらんけど少なくとも軽んじていい相手じゃないはずなのに。 
 
 - 3020 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:14:54 ID:5EA5SamW0
 
  -  なろうの婚約破棄のざまぁ系って、逆ハーを徹底的に落とすためのテンプレなのでは、と思ってる 
 
 - 3021 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:15:44 ID:OxH9qo0L0
 
  -  悪役令嬢の世界観の大本になる乙女げーのヒロインを外から眺めるとこうなるんだろうなw 
  
 
 - 3022 :スキマ産業 ★:2017/08/28(月) 20:16:14 ID:???0
 
  -  分岐が「攻略知識」系かな 
 攻略対象の隠しておきたいトラウマえぐって 
 「攻略時と」同じ台詞投げかけるパターン。 
  
 どこで知りやがったとブチギレ金剛 
  
 
 - 3023 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/28(月) 20:17:43 ID:LQ9SKWvr0
 
  -  最終的にヒロイン(笑)が 
 「嘘だ!こんなの原作と全然違う!私はヒロインで、あいつは悪役なのに!」 
 と叫ぶことでテンプレは完成する 
 
 - 3024 :Scotchな読者さん:2017/08/28(月) 20:18:09 ID:bJlqSS180
 
  -  実際大学のサークルとかでも色恋沙汰でサークル破壊する女とか 
 人の物じゃないと魅力を感じないと略奪オンリーの男とか 
 性別関係無く存在するからねぇ 
  
 そして大体真実の愛とか不当に攻撃されてると 
 謎の論理展開をしてきて矛盾点を突かれると逆切れまでがお約束 
 
 - 3025 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:19:30 ID:OxH9qo0L0
 
  -  ああ、前のうそ予告のあれかな? 
 
 - 3026 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:20:19 ID:OaXfMMZL0
 
  -  パーティー会場で主人公が飲む「確率が高い」グラスに致死毒とかかましてたらそら公衆の面前で破棄当然だわってなるけどなぁ。 
 今回のワンサマーのは本気で駄目だ。 
  
 ※例の場合はあくまで「確率が高い」程度なので普通に無差別テロ(しかも対象が上位貴族の可能性クッソ高い)ですw 
 
 - 3027 :スキマ産業 ★:2017/08/28(月) 20:20:31 ID:???0
 
  -  (いわゆる高級料理ばっかり食ってるところに 
  ジャンクフード食べたらこれはコレで味わい深い、ってなったっていう感じよね) 
 
 - 3028 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:21:54 ID:5EA5SamW0
 
  -  「イケメンハーレム」でざまぁ系だと、寝取りになる不思議 
  
 
 - 3029 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/28(月) 20:23:08 ID:???0
 
  -  E−3沼った 
 タシケテ 
 
 - 3030 :スキマ産業 ★:2017/08/28(月) 20:24:14 ID:???0
 
  -  攻略段階と難易度は? 
 
 - 3031 :大隅@大隅 ★:2017/08/28(月) 20:27:51 ID:b+1O8dFD0
 
  -  E−3は駆逐古姫を排除出来るかどうかの御祈りゲーだからなぁ……。 
 おいらはボスよりボス前の迷走で苦労したクチだけどorz 
 
 - 3032 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:28:08 ID:NHpMZIFg0
 
  -  悪役令嬢のテンプレでもあるけど、仮に平民出身のメインヒロインが、 
 社会的マナーを弁えてるとお話が成立しないという… 
 弁えていれば令嬢が虐める必要もなく、普通に王子と結婚しておすまいw 
 しかしこの配役に鈴谷とは斬新ですなー 
 
 - 3033 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/28(月) 20:29:35 ID:???0
 
  -  >>3030 
 E−3甲ラスダン 
 ライフ0を0にするお仕事だお(´;ω;`) 
 
 - 3034 :大隅@大隅 ★:2017/08/28(月) 20:31:16 ID:b+1O8dFD0
 
  -  >>3033 
 ラスダン前に一度でも撃破した経験があるのならもう試行回数勝負しかない。 
 あそこはそういう場所(´・ω・`)トホイメ 
 
 - 3035 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/28(月) 20:32:35 ID:LQ9SKWvr0
 
  -  >>3032 
 単に「キャラ的に合うかどうかはともあれ、鈴谷を使いたかったから!」でしかないのです(汗) 
 
 - 3036 :大隅@大隅 ★:2017/08/28(月) 20:32:50 ID:b+1O8dFD0
 
  -  そしておいらは明日からE−8が始まるお……(白目 
 
 - 3037 :スキマ産業 ★:2017/08/28(月) 20:33:43 ID:???0
 
  -  (>>3033カットイン用意して祈るしか) 
 
 - 3038 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:33:50 ID:Mrj6Vzas0
 
  -  今年は最悪でE-11まであるぞ!(掘り艦4人) 
 
 - 3039 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/28(月) 20:34:28 ID:???0
 
  -  >>3034 
 Sは何回かるから、後は女神に祈るだけなんや・・・ 
  
 時雨投入でカットインワンチャンするかなぁ 
 まだ早いか? 
 
 - 3040 :大隅@大隅 ★:2017/08/28(月) 20:35:04 ID:b+1O8dFD0
 
  -  狭霧天霧緑弟は確保済み、マツワチャンドコー……(E−5甲ボス堀 
 
 - 3041 :Scotchな読者さん:2017/08/28(月) 20:35:50 ID:bJlqSS180
 
  -  >>3035 
 おらっさっさと次の話を書くんだよぉぉぉぉおおお 
 バンバン、ガンッ!!(面白かった。続きに期待) 
 
 - 3042 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:36:00 ID:PTeIBHiO0
 
  -  移動にかかった一時間というのはシャルが迎えに行って、監視とか無力化する工作も込みでって感じか 
 
 - 3043 :大隅@大隅 ★:2017/08/28(月) 20:36:09 ID:b+1O8dFD0
 
  -  >>3039 
 カットインはE−4にとっておくべき。 
 E−4甲は大和型2隻とカットイン艦2隻投入で劇的に難易度が下がるし(あきつ丸編成 
 
 - 3044 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:36:21 ID:W+kCZQyz0
 
  -  >避妊具さん 
 無印ソードフィッシュに価値は無いので一旦乙に落としてはどうでしょう? 
 まだ先は長いのに気力と資源バケツを消耗するのは得策とはいえない気が・・・ 
 
 - 3045 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/28(月) 20:37:49 ID:???0
 
  -  しれぇその2を育てておくべきだったか・・・(Lv20 
 
 - 3046 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:38:29 ID:PTeIBHiO0
 
  -  アスクレピオスは死んでいてさえ完治可能で、そこまでいかなくとも死んでいなけれなセーフなメディア・リリィの時点で十分治癒チートだからなぁ 
 他にも高名な魔術系英霊なら似た感じの真似も出来そうだし 
 ヘルメスとかシェムハザとか 
 
 - 3047 :大隅@大隅 ★:2017/08/28(月) 20:38:51 ID:b+1O8dFD0
 
  -  >>3045 
 命中重視の連撃装備でもいけるいける、大丈夫大丈夫(基本1隻教艦種艦名変われば別扱い派 
 
 - 3048 :観目 ★:2017/08/28(月) 20:39:12 ID:???0
 
  -  胃薬さんルール違反申し訳ない。 
 一時完全に他の作者さんのスレに書き込みの止めますね。 
 どうも反射的に長文書いてしまう癖があるようで申し訳ない。 
 
 - 3049 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:39:52 ID:/8gs/Xk60
 
  -  いや、学園内なら私有地扱いの可能性もあるから、 
 もしそうなら、免許なしでも許可さえあればいいんじゃないかな…。 
  
 
 - 3050 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/28(月) 20:42:16 ID:???i
 
  -  シャルが運転しないで運転手は確保していたっていうのでもいいよね。 
  
 まぁフランスじゃ16歳で免許とれるし(大人同乗必須ですが) 
 
 - 3051 :大隅@大隅 ★:2017/08/28(月) 20:42:16 ID:b+1O8dFD0
 
  -  免許ってあくまでも「公道を走る為に必要なもの」だからねぇ。 
 
 - 3052 :スキマ産業 ★:2017/08/28(月) 20:42:37 ID:???0
 
  -  ttp://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/2/c29d8d53.jpg 
  
 つまりこのすばの水の都の協会は懺悔ボックスがあったから 
 カトリックのアクシズ教な分けか 
 
 - 3053 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:43:23 ID:NHpMZIFg0
 
  -  >>3035 
 いえいえ基本的に陽性で面白いキャラなので、 
 こういうスタンスでどう動くかが楽しみだなって…続きお待ちしてます。 
  
 >>3049 
 私有地限定なら確かに、公道を走らない限りは教習所だってそうでしたしね。 
 ただレイシズムの極みですけどもしこの世界のパンピーだったら、 
 何で人間サイズのゴジラを日本が抱え込まんといかんの、駆除してくれよと思っちまいそう_ 
 
 - 3054 :スキマ産業 ★:2017/08/28(月) 20:45:02 ID:???0
 
  -  チバラギ共和国「え、そんなにかかるの」>16歳 
  
  
 ttp://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/c/cc7b6b34.jpg 
 羽生のハブってやかましいわ 
 
 - 3055 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:46:10 ID:PTeIBHiO0
 
  -  まさかのガチ剣豪だったのかよデオンww 
 
 - 3056 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:46:35 ID:/8gs/Xk60
 
  -  全盛期のデオンの肩書は「欧州最強剣士」だし。 
 
 - 3057 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:46:45 ID:PTeIBHiO0
 
  -  フランスじゃ一刀斎枠とかそこらなんかな 
 
 - 3058 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/28(月) 20:48:51 ID:???i
 
  -  シャルというかデオンは本気で器用万能枠なんですよ 
  
 おまけにフリーメイソンでもあったからキャスター適性まであるし…… 
 
 - 3059 :スキマ産業 ★:2017/08/28(月) 20:51:35 ID:???0
 
  -  メンテ画面のナズナの乳ゆれパターン増えないかなあ 
 
 - 3060 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:52:52 ID:PTeIBHiO0
 
  -  デオンで適性がないのはバーサーカー位? 
 公式でのフランスでの狂化は、かなり強引な方法のせいであったし 
 
 - 3061 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:53:14 ID:NHpMZIFg0
 
  -  しかしフリーメイソンというとBBCのおかげでシリーウォークのイメージが真っ先に… 
 馬鹿歩きを真顔でやるシャルとか嫌だけどw 
 
 - 3062 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:54:14 ID:5lvdKyx90
 
  -  ほんま、E-3はうんざりさせられたなぁ。あそこ抜くまでに油弾3万にバケツ200。ゲージ 
 破壊するまでに30回とか、E-4(乙)5〜6(共に甲)よりずっと苦戦したわ……。 
 今はE-7突入中止して戦果稼ぎしてるけど、イベント月の褒賞は大概ハズレなんだよなぁ 
  
 
 - 3063 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:56:08 ID:PqbWHJzo0
 
  -  >>3049 
 ただ、読み返すとヴェルサイユはやる夫たちの「学外拠点」って書いてあったりするので…… 
 
 - 3064 :大隅@大隅 ★:2017/08/28(月) 20:56:18 ID:b+1O8dFD0
 
  -  ……今回のイベント最大の驚愕。 
 E−7丙はファイナルステージとしては過去最高の癒しマップだった(´・ω・`)マジデドウイウコトナノ…… 
 
 - 3065 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:56:35 ID:NHpMZIFg0
 
  -  今回のイベントはダブルゲージのオンパレード、 
 先行組からの悲鳴を聞いてE-1/2/5以外は全部丙にしましたわ… 
 それで狭霧、天霧、松輪、山風、嵐が来てくれたしまあ万々歳で。 
 とはいえ丙にしてもE-4とE-7で頭痛と腹痛がダブルで。 
 
 - 3066 :スキマ産業 ★:2017/08/28(月) 20:57:21 ID:???0
 
  -  御山方式なら穏便だったろうに 
 
 - 3067 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:57:38 ID:PTeIBHiO0
 
  -  セイバー:一刀斎枠で問答無用 
 アーチャー:器用万能ならマスケットも上手いんだろう 
 ランサー:槍の逸話もあるんかな 
 ライダー:竜騎兵隊(精鋭騎馬隊)の隊長という当時のガチエリート 
 アサシン:スパイを普通にしてた 
 キャスター:良くわからんがフリーメイソンとやらであるらしい 
 バーサーカー:唯一明確に適正なし 
  
 か 
 
 - 3068 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 20:58:35 ID:Mrj6Vzas0
 
  -  >>3064 
 丙ならそれでいいんです 
 新米提督でもなんとかなる程度でないとSTGや格闘ゲームジャンルと同じ死に方をする 
 
 - 3069 :大隅@大隅 ★:2017/08/28(月) 21:02:48 ID:b+1O8dFD0
 
  -  >>3068 
 いや、それでもファイナルで丙とはいえボス戦が全て昼に片付くとか中大破艦が最大でも3隻しか 
 出ないとか今までのイベントじゃあり得ないレベルだったのは流石に吃驚……。 
 
 - 3070 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:02:57 ID:PwrEMHNz0
 
  -  >>3052 
 ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1352413.jpg 
 懺悔箱? 
 
 - 3071 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:03:54 ID:Kkx+lP7K0
 
  -  酒を飲んでもすぐに気持ち悪くなるから、酔える人間が羨ましい 
 こめかみにスイッチでもつけて、捻れば即気絶、睡眠、目を覚ますと朝になるような時代はまだこないか。 
 
 - 3072 :スキマ産業 ★:2017/08/28(月) 21:04:15 ID:???0
 
  -  >>3070 
 チャペルウッドさんはなあ・・・ 
 速水さんが関西人ということを驚愕する作品だしなあ・・・・ 
 
 - 3073 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:04:54 ID:NHpMZIFg0
 
  -  >>3069 
 ただ人によるらしいですからねえ。 
 長いことやってる人でもE-7で酷いことになったケースも相当数な模様で。 
 後はジュウコンカッコカリ96人艦隊を基準にしてはいけないと思うの(´・ω・`) 
 
 - 3074 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:05:43 ID:pr4lCgnx0
 
  -  >>3070 
 集中線に草 
 
 - 3075 :大隅@大隅 ★:2017/08/28(月) 21:07:59 ID:b+1O8dFD0
 
  -  >>3073 
 ttp://blog-imgs-112.fc2.com/l/s/t/lst4001/20170828002349470.jpg 
 ラスダンでこれだもの……(E−7ボス外見ネタばれ注意!) 
 削り段階じゃ本戦に移行する前にボスしか残ってないとかだったし……。 
 
 - 3076 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:08:31 ID:S+c7pncW0
 
  -  バルバトスはあの後、どうなったんだろうなぁw 
 
 - 3077 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:08:48 ID:EHe37ajK0
 
  -  今回どの海域もキツいからねぇ。最後だけは難易度下げたわ。 
  
 >>3068 
 モンハンも正直ヤバいのよね。プロハン様の初期武器防具無しでモンスター討伐とかの動画をスタッフが真に受けて 
 極限状態やら、制限クエストとかぶっ込んだ所為で、4→4Gで100万近く販売数落としたし。 
 上澄みのRTA勢とかやり込み勢に対抗意識燃やすなとは言わんけど、そんなモンについて行けないライトユーザーの方が人数が多いと言うことは忘れないで欲しい…… 
 
 - 3078 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:10:30 ID:5lvdKyx90
 
  -  >>3064 
 でも、今回新米提督はE-7で陸上機部隊をボスマスに送れん事が多いそうで……。 
 唯一開発出来る96式陸攻では、ボスまで届かんし通常の艦載機でも同様。任務で1機だけカタリナは貰えるし、 
 1式陸攻も転換任務が使えるが高性能の機体はE-5で頑張れば1機増えるが、それ以外は 
 どこぞで秋津洲拾って、急いで育てて大艇を入手せんといかんとか、厳しいよね……。 
 
 - 3079 :大隅@大隅 ★:2017/08/28(月) 21:12:50 ID:b+1O8dFD0
 
  -  >>3078 
 そこは流石にしょうがないと思う、年単位でやってきた人と数カ月では難易度に差が出るのはやむを得ない。 
 ……提督業を始めて3カ月でE−7丙クリアの報告が出てたから、決して不可能ではないというのは証明されたけどw 
 
 - 3080 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/28(月) 21:13:57 ID:???0
 
  -  ノッブ…… 
 ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1352431.jpg 
 
 - 3081 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:15:24 ID:PwrEMHNz0
 
  -  >>3067 
 竜騎兵って確か銃装備の騎馬隊の事だったはず 
 
 - 3082 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:17:15 ID:Mrj6Vzas0
 
  -  これで丙も難しくしろって声が大きくなるとゲームとして終了するから本当にこれでいいんです 
 航空隊はどうしようもないなあ 
 
 - 3083 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/28(月) 21:17:39 ID:???0
 
  -  『機械化歩兵中隊』と聞いてサイボーグの集団を想像するのはだいたいスプリガンのせい 
 
 - 3084 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:23:38 ID:NHpMZIFg0
 
  -  >>3075 
 まあ削り段階では「乙でも良かったか?」とちょっと驚きましたけどね。 
 ラスダンで沼りかけたので、やはり私にはこの程度で丁度いいかとも思いましたが。 
 確か最後は空母BBA、ダイソン、ボスマスに1個ずつ航空隊を出したかなー… 
 
 - 3085 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:23:42 ID:Stt4/BCy0
 
  -  丙でも十分きつかったと思う奴がここに。 
 おばさんは相変わらずおばさんだし 
 小鬼盾にするダイソンがウザくてしょうがなかった 
 
 - 3086 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:24:47 ID:PqbWHJzo0
 
  -  >>3081 
 しかも、きちんと戦闘に入る時は下馬して隊列組んだりしてたので、「馬に乗って移動するマスケット兵」くらいの扱いだったとか。 
  
 >>3083 
 皆川作品だとどれも噛ませ犬だけど。サイボーグ部隊好きなんだけどねぇ…… 
 
 - 3087 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:28:59 ID:Mr1YDZCP0
 
  -  >mstrさんのスレ 
 そもそもオッペンさんとかアルフレッドさんとか基本学者じゃん… 
 (学者でガチの武闘派って割と居るがwww 
 
 - 3088 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/28(月) 21:30:17 ID:???i
 
  -  この手のバトルの銃火器って具現化してるもんが基本じゃないですかね……というか法律云々一々言うのはきつめにいうと無粋に近いと思う 
 
 - 3089 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:31:17 ID:t/GuOXSu0
 
  -  先制爆雷2隻入れてもE-7丙のラスダンのHマスで大破撤退しまくった。 
 今はグラーフ堀り中 
 
 - 3090 :観目 ★:2017/08/28(月) 21:31:24 ID:???0
 
  -  学者が武装してはいけないってルールはねーんじゃね? 
 政治家が斧持ってるんだもん。 
 
 - 3091 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:33:35 ID:0FTuNkia0
 
  -  まぁ、バトル漫画に法律を持ち込まなアカン道理なんぞありゃせんからね 
 
 - 3092 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/28(月) 21:37:34 ID:???i
 
  -  TRPGのノリでやってるんでね。法律がー警察がーって言われるとこう、ね? 
  
 というかまだでてない偉人についてあれこれ本スレで考察するのはマナー違反だというのに 
 
 - 3093 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:38:24 ID:AiSE/1kp0
 
  -  監理局に決闘の手続きを〜みたいな法的な手続きをしたから 
 んじゃ銃刀法とかはどんな感じで扱われてるんだろう? 
 と疑問に思うのは不思議ではないと思う 
 
 - 3094 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:39:25 ID:0FTuNkia0
 
  -  そろそろ、夏も終わりに近いのに…大学生は別か 
 
 - 3095 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:44:01 ID:Mr1YDZCP0
 
  -  うん本スレで反射的にレスしなくて良かった… 
 (ちな銃刀法って割と抜け穴あるんだが、大抵のマッポはンな事知ったこっちゃねーで始まるから注意。 
 どんなけって?バイトで必須道具でその辺で売ってるカッターですら場合によっては没シュート喰らう 
 
 - 3096 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:44:54 ID:0FTuNkia0
 
  -  >>3093 
 疑問に思うだけなら自由。 
 それを質問という形で書き込みのがNGなんじゃね 
 
 - 3097 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:45:48 ID:qyzTo+2R0
 
  -  ソノアタリはふわっとでいいのでは 
 
 - 3098 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:47:31 ID:jqwxyLx+0
 
  -  能力バトル物なんだから突然ジャッジが現れて「合意とみなしてよろしいですね?」って言い出すノリでしょ 
 ふわっと行こうよふわっと。 
 
 - 3099 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:47:41 ID:PqbWHJzo0
 
  -  >>3090 
 某漫画だとジャコバン派の政治家がガトリングガンのついた車いすに乗ってて、 
 陸軍大臣にして学者って人が胸甲装備して腕に鎌つけた格好で戦ってたっけなぁ。 
 
 - 3100 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/28(月) 21:48:30 ID:???i
 
  -  うん。ふわっとで。やれ治安ガーとか法律ガー、警察に通報云々本スレで言われるとこうなんというかね。 
 TRPGで依頼を受けたがらないPLかよってね 
 
 - 3101 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:50:41 ID:jqwxyLx+0
 
  -  >>3100 
 メタマンチによくいる手合いですね。 
 白粉ダークエルフは当時としては斬新だったけど、そのせいでメタ張る行為が変に市民権得たのは 
 正直どうかと思う。 
 
 - 3102 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/28(月) 21:51:06 ID:???0
 
  -  >>3075 
 あれ、第二旗艦は大破でもOKってまじなん? 
 
 - 3103 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:51:09 ID:Mr1YDZCP0
 
  -  まぁもにょるよねぇ。 
 ダンビラ振り回す高校生とか漫画でバリバリ活躍してる作品なんか腐る程あるし。 
 
 - 3104 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:52:33 ID:AiSE/1kp0
 
  -  >>3096 
 そやね 
 ここに書いてれば問題は無かったけど、本スレで書いたのは駄目だね 
 
 - 3105 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:52:33 ID:Mrj6Vzas0
 
  -  警官がインドなら問題ないのでは…?(フルパワー理論) 
 
 - 3106 :大隅@大隅 ★:2017/08/28(月) 21:54:34 ID:b+1O8dFD0
 
  -  >>3102 
 今まで何度となく大破進軍してますが、第二艦隊旗艦は轟沈したことないです。 
 なので元々大破しやすい速吸は聯合艦隊第二艦隊旗艦に配置して大破進撃が主流? 
 
 - 3107 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:54:34 ID:/8gs/Xk60
 
  -  海外のチーズとか実質腐ってるのや、この手の話題に確実に出てくるウジ入りとかあるし。 
 東南アジアやアフリカは意外なほどに虫食とかあるんだよな…。 
 ヨーロッパにも羊の頭丸ごととかはあるし。 
 
 - 3108 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:55:18 ID:t/GuOXSu0
 
  -  >>3102 
 OKですよ、旗艦は轟沈保護がされています。 
 
 - 3109 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:55:33 ID:hcX0jJBd0
 
  -  >>3102 
 仕様が変わってないならおk 
 
 - 3110 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:55:42 ID:PwrEMHNz0
 
  -  官憲で英雄扱いの人が出て来るならともかく、「コレ、そういう話じゃねーから」ってのが理解できない人は意外と多いよね 
 
 - 3111 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:57:06 ID:PqbWHJzo0
 
  -  >>3107 
 カース・マルツゥだっけか、うじ入りチーズ。 
 あれ一応、EUの食品衛生基準ではアウトだってよw 
 
 - 3112 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:57:11 ID:hcX0jJBd0
 
  -  リアルめくらってやつだね 
 
 - 3113 :大隅@大隅 ★:2017/08/28(月) 21:57:47 ID:b+1O8dFD0
 
  -  ていうか、現状で第二艦隊旗艦は轟沈しないってのは万が一サイレント修正でもされたら 
 提督阿鼻叫喚間違いなしだからなぁ……。 
 現状、第二艦隊旗艦の大破は安心して進軍おkで間違いなし。 
 
 - 3114 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:58:09 ID:0FTuNkia0
 
  -  つまり、リアル志向(失笑)ということか 
 
 - 3115 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/28(月) 21:58:37 ID:???0
 
  -  リアルガーリアルガーと創作のお話で言われてもねえ(´・ω・`) 
 コナンの世界観に突っ込み入れるぐらい野暮ですわ 
 
 - 3116 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:59:42 ID:g6EcgA6Z0
 
  -  のら猫拳キッズ   
 ttps://www.amazon.co.jp/dp/4844367145/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_LlbPzb06DSKNK  
 ネコは良い… 
 
 - 3117 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 21:59:50 ID:V7pA9z3C0
 
  -  読者用チラ裏でのサーニャ娼婦ネタ、観目さんが好きそうだと思ったのは偏見でしょうか?w 
 
 - 3118 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/28(月) 22:00:30 ID:???0
 
  -  ハハハハハ 
  
 まぁ、いうて旗艦のセンダインが大破してたら撃破無理やが 
 
 - 3119 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:01:22 ID:PqbWHJzo0
 
  -  >>3115 
 そうそう、剣一本で戦って王様まで成り上がるとかないからね。 
 ……あれ、「残され島」の野生児のほう? 
 
 - 3120 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:01:48 ID:jqwxyLx+0
 
  -  >>3111 
 アウトどころか、腹壊したりそのままお陀仏になったりしてるんで 
 地元民でも大半の人にとって「子孫に受け継ぎたくないダメ伝統」扱いだぞ 
 
 - 3121 :観目 ★:2017/08/28(月) 22:03:01 ID:???0
 
  -  >>3119 
 俺もそっちだと思った。 
 未来少年の方? 
 
 - 3122 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:03:32 ID:5+JnKOMc0
 
  -  コナンの作者が甲11達成しててやべぇ 
 今回も全艦コンプできたがE-7で丙選んじゃった自分が小さく感じるわ… 
 
 - 3123 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:03:56 ID:0FTuNkia0
 
  -  コナンといえば名探偵ではないのか?(若さアピール 
 
 - 3124 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:04:28 ID:Mrj6Vzas0
 
  -  バーバリアンと未来少年と名探偵がぐるぐるしている 
 
 - 3125 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/28(月) 22:04:33 ID:???0
 
  -  ケチらないで 
 来るかわからず仕事もしない道中支援を出すべきか・・・ 
 
 - 3126 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:05:00 ID:3FBIlTNa0
 
  -  今の子でコナンって死神探偵じゃないかなぁ 
 
 - 3127 :スキマ産業 ★:2017/08/28(月) 22:05:12 ID:???0
 
  -  ゼンザイン? 
 
 - 3128 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:05:27 ID:Mr1YDZCP0
 
  -  あんまリアルリアル過ぎるとそれはそれで後の影響が生臭過ぎて書きにくくなる弊害もあるんだけどなー。 
 (作者様各位なら御承知かと思うが 
 ド素人でモヤシなキミでも確殺間違い無しのワザって古武術に限らず幾らでもあるからなぁ… 
 
 - 3129 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:07:45 ID:hcX0jJBd0
 
  -  もうプレイ時間の八割をキラ付けに費やすのはいやだお(FGOでイベント周回をしつつ) 
 
 - 3130 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:07:52 ID:ev0/S49U0
 
  -  いや、リアル、リアルで良いなら家に火をかけて出てきたところを車で轢くとかそういうのもアリだよねぇ 
 
 - 3131 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:08:12 ID:NHpMZIFg0
 
  -  >>3122 
 確か金田一の作者さんもやり込んでましたよねえ。 
 作中に明らかに青葉にしか見えない若女将出してたしw 
 
 - 3132 :観目 ★:2017/08/28(月) 22:09:56 ID:???0
 
  -  簡単な所ではどうにかして首を掴んで全体重を掛けて正しい方向に捻れば確殺ですよ。 
 後は転がして起き上がろうと両手を地面に付いた状態で上に乗って顎と首を掴んで「えいっ」てするとか。 
  
 後先考えないでいいのならどんな事も出来ますからね! 
 入念に準備して仇を殺すのが武士道ですよ! 
 日本人の心は生きていた! 
 
 - 3133 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:12:33 ID:t/GuOXSu0
 
  -  E-7丙クリア後の堀でグラーフが出た!長かった… 
 
 - 3134 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:12:41 ID:NHpMZIFg0
 
  -  >>3130 
 そういうのはゴジラ相手限定で十分ですな… 
 だからって新幹線と在来線にしこたま爆弾積んで突っ込ませるとか、 
 やっぱりあの監督は頭がおかしいw 
 
 - 3135 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:14:00 ID:ev0/S49U0
 
  -  道具を使わないに限定するなら、階段の上段から飛びかかって相手の頭を掴んでそのまま一緒に踊り場に堕ちればいいんじゃない? 
 
 - 3136 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:14:01 ID:lPRp5zeM0
 
  -  メシテロさんの英雄学園、一番近いイメージは希望ヶ峰学園辺りかな。 
 尋常ならざる力を持った学生を全国から集めて英才教育を集めて、一部の卒業生はそのまま学園に残って後進の抑えと育成に力を注ぐ感じで。 
 
 - 3137 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/28(月) 22:15:18 ID:???0
 
  -  どっちのコナンでも当てはまりますな(´・ω・`) 
 
 - 3138 :大隅@大隅 ★:2017/08/28(月) 22:16:28 ID:b+1O8dFD0
 
  -  >>3125 
 安定性を高めるなら全キラの道中支援艦隊は必須ですぞー。 
 試行回数勝負になったらとにかくボスマスまでの到達率を安定させないとどうにもならないですし。 
 ……でもいい加減道中支援は全キラで100%にしろとマジで言いたい、何度も要望はだしてるが。 
 
 - 3139 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:18:44 ID:3FBIlTNa0
 
  -  首折りって簡単だゾ 
 正面からでも背後からでもいいから恋人風に首に抱きついた後 
 体重かけて左右に振ればペキっとだ 
 反動で簡単に折れるから教えるけど練習はわら巻いた竹でやれって言われた 
 
 - 3140 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:19:23 ID:QejPOdWI0
 
  -  潜水艦に全力砲撃して空母おばさんとケツダイソンの時に来ない 
  
 潜水艦マスは弾けよォ! 
 
 - 3141 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:21:25 ID:lPRp5zeM0
 
  -  今回のE7丙は、基地支援さえしっかりしてれば道中も決戦も要らんかった…… 
 これなら甲は無理でも乙ぐらいにしとくべきだったか…… 
 
 - 3142 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:23:40 ID:NHpMZIFg0
 
  -  何でここの人はそこまで殺しに関して詳しいんですかね…(震え声 
 
 - 3143 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:26:57 ID:/8gs/Xk60
 
  -  自衛官や米海兵隊、PMCオペレーターも出入りするのがやる夫スレというものです。 
 
 - 3144 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:27:51 ID:lPRp5zeM0
 
  -  >>3142 
 スタンド使いは惹かれ合う……?(目そらし 
 
 - 3145 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:30:43 ID:Mr1YDZCP0
 
  -  簡単なんだけど筋量差があると案外決まらない>ペキる 
  
 覚えちゃいけない急所 
 耳の裏 
 アゴの下 
 骨盤ギリギリ 
 
 - 3146 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:33:27 ID:Oru3/2Cs0
 
  -  武術の師匠「これは危ない技だからやっちゃいけないこととして教えておく、いいか絶対やるんじゃないぞ?やるなよ?絶対だからな!」 
 
 - 3147 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/28(月) 22:34:38 ID:LQ9SKWvr0
 
  -  >>3146 
 武術の師匠「どうしてもやるっていうなら裏路地でイキってる若者にわざとぶつかってケンカを売らせるんだ」 
 
 - 3148 :ハズレ◆qTyatg1goo ★:2017/08/28(月) 22:37:06 ID:???0
 
  -  楽しそうだね(´・ω・`) 
 
 - 3149 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:40:19 ID:lQYGp0HQ0
 
  -  自衛隊→PMC教官(実戦経験アリ)→農家 
 という経歴の人もいるしなぁ…… 
 
 - 3150 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:40:44 ID:9xKTdf/K0
 
  -  武藝者禁止令でるんじゃないかしら… 
 
 - 3151 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:42:58 ID:NHpMZIFg0
 
  -  そういえば知人二名、一人は自衛隊勤務、一人は何か武道をやってる「らしい」。 
 その程度しか知らなかった趣味の友人でしたが、ある日。 
 片方は第1空挺団、片方は古武術の達人で銃剣術と棒術で立ち会っている現場に。 
 …なんも追いきれませんでした、見えませんでした。なお双方ともに絶対敵に回したくないと言い合ってましたが。 
 
 - 3152 :Scotchな読者さん:2017/08/28(月) 22:44:21 ID:bJlqSS180
 
  -            ∧_∧ 
           (・ω・ )  はいはい、怖い話はこの辺で、好きなアイスの味でも語ろうぜ 
         /()ヽ´    `/()ヽ 
        (___,;;)しーJ(___,;;) 
    □   □   □   □   □   □ 
  バニラ イチゴ チョコ 抹茶 紅茶 レモンシャーベット 
  
    □   □   □   □   □   □ 
  ナッツ バナナ ミント メロン プリン キャラメル 
  
    □   □   □   □   □   □ 
  ベリー 小豆 ウラン ピーチ MIX マスカット 
 
 - 3153 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/28(月) 22:44:42 ID:LQ9SKWvr0
 
  -  キャラメルですかねぇ 
 
 - 3154 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:44:53 ID:NHpMZIFg0
 
  -  チェレンコフ光が見えるアイスクリンが混じってるんですがそれは… 
 
 - 3155 :スキマ産業 ★:2017/08/28(月) 22:45:11 ID:???0
 
  -  ttp://i.imgur.com/IVQN5Ef.jpg 
  
 ふむ 
 
 - 3156 :大隅@大隅 ★:2017/08/28(月) 22:46:04 ID:b+1O8dFD0
 
  -  >>3152 
 バニラ下さい(すたんだーど 
 
 - 3157 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:47:02 ID:/TualYeM0
 
  -  >>3155 
 エクステラ? 
 
 - 3158 :タカリ ★:2017/08/28(月) 22:48:08 ID:???0
 
  -  抹茶一つお願いします 
  
 ふみふみの首ぺきAAを見る目が変わりそう・・・ 
 
 - 3159 :大隅@大隅 ★:2017/08/28(月) 22:49:23 ID:b+1O8dFD0
 
  -  胃薬さんのトコ、プロの場合はエターって言っても本人の問題より売上の問題が大半だからなぁ……。 
 プロに数人知り合いがいるけど、書きたくても売り上げが悪くて続きを書かせてもらえない、権利関係の 
 問題もあって続きを自作で出すのも不可能ではないが難しいとか言ってたし。 
 
 - 3160 :スキマ産業 ★:2017/08/28(月) 22:49:54 ID:???0
 
  -  >>3157 
 ぽい。正道。 
 
 - 3161 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:50:08 ID:hcX0jJBd0
 
  -  >>3155 
 アストルフォ君の上司? 
 同僚のローラン君はまだー 
  
 FGOでTheモモタロウとのコラボを期待したけど 
 GJプレミアで続編が始まるから無理そうだ 
 
 - 3162 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:51:22 ID:hcX0jJBd0
 
  -  >>3158 
 大量の本を抱えてたり持ち上げたしているんで 
 細身でひ弱なイメージに反してムキムキの可能性 
 
 - 3163 :Scotchな読者さん:2017/08/28(月) 22:53:02 ID:bJlqSS180
 
  -  重量的には筋肉の方が重いけど 
 容積的には脂肪の方が大きいから 
 細くても筋肉で引き締まってる人は居るよね 
 
 - 3164 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:53:11 ID:Oru3/2Cs0
 
  -  座るAAも実は尻を椅子に付けずに居るため踏み込みは道路の敷石を踏み割るレベルに… 
 
 - 3165 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/28(月) 22:54:12 ID:LQ9SKWvr0
 
  -  脱いだらTHEガッツのタカさんばりの肉体美を誇るふみふみ…? 
 
 - 3166 :タカリ ★:2017/08/28(月) 22:54:30 ID:???0
 
  -  ふみふみは脱ぐと凄い系女子(筋肉的な意味で)・・・? 
 
 - 3167 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:55:28 ID:NHpMZIFg0
 
  -  >>3159 
 実際それで2199コミカライズは中断に追い込まれましたからなあ… 
 2202でもスタッフとして活躍してる人になんて仕打ちだと呆れましたが。 
  
 >>3162 
 公式設定で書籍がぎっちり詰まった段ボール箱を軽々と振り回せるとか。 
 第二のマッチョしぃかな? 
 
 - 3168 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:56:37 ID:lPRp5zeM0
 
  -  腹筋割れてる女子……大好物です(待 
 SHDさんのところが好きだったけど、最近新作見ないなあ…… 
 
 - 3169 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:57:38 ID:hcX0jJBd0
 
  -  余程ガッツリとしたトレーニングとか肉体労働でもしていなければ 
 女性が筋肉でバキバキにはならないんですがねえ 
 
 - 3170 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/28(月) 22:57:41 ID:???i
 
  -  ふみふみがね、31日からアニバで忙しいからね……ふみふみPとして本気出さざるをえない 
 
 - 3171 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:57:43 ID:Mr1YDZCP0
 
  -  重量物ってポイポイするよりそっと下ろす方が色々筋肉の負担デカいからねぇ 
 (バッキバキのコシとケツをぶっ叩きつつ 
 
 - 3172 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/28(月) 22:58:01 ID:???0
 
  -  本好き……震脚……鉄拳……あっ、師匠!? 
 
 - 3173 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 22:59:12 ID:wp4vk7470
 
  -  腹筋割れてる女子…Theガッツ!みたいな? 
 文系でぷにぷになイメージだったのだがw 
 
 - 3174 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:00:25 ID:Oru3/2Cs0
 
  -  陸上とかビーチバレーをガチでやってる女子の腹筋とかすごく綺麗だと思います 
 
 - 3175 :Scotchな読者さん:2017/08/28(月) 23:00:47 ID:bJlqSS180
 
  -  早乙女選手、ひたかくすって漫画の主人公の女の子が 
 腹筋バッリバリに割れてるんだよなぁ 
 
 - 3176 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:01:09 ID:lPRp5zeM0
 
  -  雑誌や会社の都合でエター…… 
 怪異いかさま博覧亭、side金剛、グレグリ探検隊、陶都物語…… 
 
 - 3177 :タカリ ★:2017/08/28(月) 23:01:36 ID:???0
 
  -  雷電部屋の期待の新弟子、ふみふみ 
 
 - 3178 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/28(月) 23:01:51 ID:???0
 
  -  >>3175 
 つ『うちのメイドがウザすぎる』 
 
 - 3179 :ハズレ◆qTyatg1goo ★:2017/08/28(月) 23:02:04 ID:???0
 
  -  なかなかおらんな(´・ω・`)なんかちがう 
 
 - 3180 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:02:21 ID:hcX0jJBd0
 
  -  >>3167 
 夏冬の有明でマニアック書籍評論本が詰まった袋いくつも担いで歩いていそう 
 
 - 3181 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:02:24 ID:UyqFzH4B0
 
  -  >>3173 
 書庫作業やらない、本を手で持たないで書見台で読んでるタイプならプニプニでも問題なし。 
 
 - 3182 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/28(月) 23:02:34 ID:???0
 
  -  ぶっちゃけ、きらりんはきらりんおままデカくなったとしか思えないw 
 
 - 3183 :Scotchな読者さん:2017/08/28(月) 23:02:36 ID:bJlqSS180
 
  -  ドラゴン株式会社は同人で完結したなあ 
 
 - 3184 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:03:04 ID:ev0/S49U0
 
  -  ふみふみはぷにぷにぐらいが可愛らしくて良いのです 
 
 - 3185 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:03:23 ID:wp4vk7470
 
  -  31日からアニバ・・・初音ミク10周年? 
 
 - 3186 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:03:49 ID:Mr1YDZCP0
 
  -  陶都は物理書籍出るみたいだけんど。 
 (アレのクオリティはなろう10指に入るからオバロ並みのブーイング喰らうぞ 
 
 - 3187 :大隅@大隅 ★:2017/08/28(月) 23:04:31 ID:b+1O8dFD0
 
  -  まあ、中にはラバウル烈風空戦録のように10年以上の空白を経て改題再編集で完結した変わり種もあるけど……w 
 基本、一度打ち切られたら復活は厳しいですよね、商業の方は。 
 
 - 3188 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:05:02 ID:hcX0jJBd0
 
  -  >>3186 
 一巻打ち切りになったってツイートが話題になった奴? 
 
 - 3189 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/28(月) 23:05:14 ID:???0
 
  -  商業で単行本出せなかったんで同人誌でってのはよくある話よね…… 
 
 - 3190 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/28(月) 23:05:26 ID:???i
 
  -  もう公式で答えがでてるんでね。モバで腹筋割れてる女子は空手少女のおすにゃんとか 
  
 ttps://pbs.twimg.com/media/CjxMuVHUYAED-nn.jpg 
 
 - 3191 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:07:05 ID:lPRp5zeM0
 
  -  >>3186 
 え、会社都合で続刊は無しって話では?! 出るの!! 
 
 - 3192 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:08:02 ID:lPRp5zeM0
 
  -  765やとバキバキなのは千早さんと、真ぐらいだっけ? 
 
 - 3193 :タカリ ★:2017/08/28(月) 23:09:02 ID:???0
 
  -  ふみふみの目隠しバージョンとアイドルバージョン、どっちが好みか 
 これは難問ですね 
  
 陶都物語の作家さん、さっそく新作書いてて凄い。筆の早さも凄い 
 
 - 3194 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:09:11 ID:Mr1YDZCP0
 
  -  >>3188 
 いやマジ話なろう路線で書いてみた的な作者様じゃ到底書けない濃さのある作品なんだが…売り方間違えたとしか。 
 
 - 3195 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:10:08 ID:C1mHXk890
 
  -  >>3189 
 キャプテン廃刊で連載が中断した機神兵団も同人誌で完結してたっけか。 
 
 - 3196 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:11:02 ID:wp4vk7470
 
  -  陶都って個人で書いて止まってたのをなろうに持ってきたんじゃなかったか 
 
 - 3197 :ハズレ◆qTyatg1goo ★:2017/08/28(月) 23:11:57 ID:???0
 
  -  >>3195 
 あっあくまでも休刊だから!(´・ω・`)きっといつか 
 
 - 3198 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:13:39 ID:hddo6vrJ0
 
  -  >>3152 
 ウランを一つ(チャレンジ並感) 
 
 - 3199 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:13:48 ID:hcX0jJBd0
 
  -  >>3197 
 宇宙家族カールビンソンもトライガンもガイバーもみんな別の雑誌に行っちゃったじゃないですか 
  
 ハローアンクルの最終話読みたかったなあ 
 
 - 3200 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:15:07 ID:311LiAxq0
 
  -  機神兵団は完結しましたね。 
 同人で。 
 総集編捜してたんですけど見つからないなぁ(泣 
 
 - 3201 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:16:45 ID:U8j1hr3g0
 
  -  ハローアンクルは最終回読みたかったねえ(涙 
 
 - 3202 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/28(月) 23:17:29 ID:???0
 
  -  レディキッド★ベビィボウイ…… 
 
 - 3203 :ハズレ◆qTyatg1goo ★:2017/08/28(月) 23:18:45 ID:???0
 
  -  永野のりこ先生はいまなにしてんだろ(´・ω・`)けっこう俺の原点 
 
 - 3204 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:18:57 ID:X1qCOGIb0
 
  -  あー……ちなみに雑誌が廃刊ではなく休刊とするのは、廃刊にしちゃうと雑誌名の権利も手放しちゃうことになって 
 他の会社が同じ名前で新しい雑誌を発売しても、文句を言えなくなるからしいっすよ。 
  
 
 - 3205 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:22:57 ID:hcX0jJBd0
 
  -  >>3204 
 雑誌コードの新規収得が面倒なので 
 それを新雑誌で使い回すためとか聞いたけど 
 
 - 3206 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:23:07 ID:Mr1YDZCP0
 
  -  >>3203 
 ツィやってるお。 
 
 - 3207 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:23:11 ID:U8j1hr3g0
 
  -  永野のりこ先生、この前のSF大会でディーラーズルームにおられたみたいよ。 
 
 - 3208 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:26:40 ID:FEgxES6Z0
 
  -  >>3203 
 10月に個展やるみたいですね。 
  
 
 - 3209 :ハズレ◆qTyatg1goo ★:2017/08/28(月) 23:27:53 ID:???0
 
  -  フクシマのなんかでなんかしてるってのはチラミしたんだけどね(´・ω・`)お元気そうならなにより 
 SF大会・・・一度も行ってないなぁ・・・生きてるうちに一回はとは思ってたが 
 
 - 3210 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:29:22 ID:3FBIlTNa0
 
  -  ttps://togetter.com/li/1144930 
 すごいけど経年劣化とか気になるなぁ 
 
 - 3211 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:31:27 ID:lPRp5zeM0
 
  -  大清水さち先生はpixivで生存確認出来たし、良い時代になったわ…… 
 
 - 3212 :大隅@大隅 ★:2017/08/28(月) 23:31:45 ID:b+1O8dFD0
 
  -  ……上田毅八郎氏、高荷義之氏、生頼範義氏が原点だなぁ……。 
 
 - 3213 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:32:15 ID:Oru3/2Cs0
 
  -  でも紙製の工芸品とか結構残ってるしな…接着に使うもの次第によっては結構保つのかも 
 
 - 3214 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:32:48 ID:NHpMZIFg0
 
  -  >>3187 
 逆に榊ガンパレみたいに作者はそろそろ完成させたいのに、 
 売上好調故に延々と引き伸ばしを余儀なくされたなんて作品もありますが… 
 アレの終わり方は寂しかったなあ。 
 
 - 3215 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:32:53 ID:Oru3/2Cs0
 
  -  たがみよしひささんとかお元気かなぁ… 
 最後あたりで肝臓がかなりイッてるようなこと書いてたけど 
 
 - 3216 :大隅@大隅 ★:2017/08/28(月) 23:33:08 ID:b+1O8dFD0
 
  -  >>3210 
 紙の質と塗装の種類によっては数十年持ちますぜ、ペパクラ。 
 ……1/100のフルスクラッチ艦船模型の主要パーツに紙を使う人も多いくらいですし。 
 
 - 3217 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/28(月) 23:34:17 ID:???0
 
  -  そろそろ神抜けそう 
 キッソーで装甲あんま抜けないってなんでやねん・・・ 
 
 - 3218 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:36:54 ID:3FBIlTNa0
 
  -  >>3216 
 むしろ粗製乱造のフィギュアのほうが持たないってお話 
 片足立ちポーズとかヤバイらしいね 
 
 - 3219 :スキマ産業 ★:2017/08/28(月) 23:38:15 ID:???0
 
  -  ス級とかになったらどうなるのかね。深海組 
 
 - 3220 :大隅@大隅 ★:2017/08/28(月) 23:38:59 ID:b+1O8dFD0
 
  -  >>3218 
 最近は本気でヤバそうなのは内部に金属線仕込む事で変形防止してるのもあるみたいですねー。 
 ……昔のはマジでヤバかった、夏になるとカイジモブの如くぐにゃぁ〜ってなって修正効かずに廃棄処分も……orz 
 
 - 3221 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:39:10 ID:jqwxyLx+0
 
  -  プラスチックなんて所詮歴史の浅い素材だからね 
 1000年単位の耐久実績がある植物性素材は格が違った(棒) 
 
 - 3222 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:40:36 ID:Mr1YDZCP0
 
  -  プラ素材は加水分解するから年数持たないかんね。 
 
 - 3223 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:42:14 ID:jqwxyLx+0
 
  -  お花メンテ終わったと思ったらまた止まった 
 これもう今日はだめかもわからんね 
 
 - 3224 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:44:30 ID:3FBIlTNa0
 
  -  だからガラスや石材で作るのが一番いいんだ 
 ミケランジェロは正しかった 
 
 - 3225 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:54:33 ID:jqwxyLx+0
 
  -  ……あ、これが原因か 
 >水影EXで秘石ドロップが200個 
 ロールバックじゃなくてログ検索してポチポチ修正してたのか 
 
 - 3226 :名無しの読者さん:2017/08/28(月) 23:55:25 ID:UyqFzH4B0
 
  -  >>3215 
 スプラウト最後あたり大変そうだったものなぁ、お兄さんも亡くなったし…… 
 まあ猫とガンプラと魚日記になってはりますな 
  
 
 - 3227 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 00:04:51 ID:OhWytUKH0
 
  -  >>3215 
 ツイッターは頻繁に書き込んでるから、元気は元気。 
 
 - 3228 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 00:05:08 ID:QVGhu0nj0
 
  -  素材もそうだけど最近の工業製品、建築物はコスト抑制のため寿命を定め、 
 その範疇でコンピュータによる最適解の強度を付与されてるので、 
 過剰設計のロマンとかは基本ないしなあ… 
 
 - 3229 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 00:15:20 ID:zkJBOqyx0
 
  -  和紙で作るとプラスチックより長持ちしそうな感じはする 
 
 - 3230 :スキマ産業 ★:2017/08/29(火) 00:16:23 ID:???0
 
  -  水玉ゆきのじょうの一家はばたばたと 
 
 - 3231 :ハズレ:2017/08/29(火) 00:29:41 ID:h7y+LSfd0
 
  -  >>3230 
 あの一家も濃ゆかったけど・・・そうかぁ(´・ω・`) 
 
 - 3232 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/29(火) 00:31:55 ID:???0
 
  -  志村、雪之丞やない、螢之丞や 
 お姉さんの作風も好きだったんだよなぁ 
 ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1352578.jpg 
 
 - 3233 :スキマ産業 ★:2017/08/29(火) 00:33:23 ID:???0
 
  -  けいのじょうか 
  
 
 - 3234 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/29(火) 00:34:08 ID:???0
 
  -  尚、あのきょうだいの父君は漫画家の岡部冬彦氏である 
 『きかんしゃやえもん』の絵を描いた方といえばピンとくる人も居よう 
 
 - 3235 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 00:34:44 ID:RutRK1790
 
  -  M.Y.T.H.及びmythシリーズ…… 
 
 - 3236 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 00:36:04 ID:tU48LTBh0
 
  -  おおきなポケット懐かしいw 
 もう20年以上前か……、年食ったもんだ…… 
 
 - 3237 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 00:39:21 ID:QVGhu0nj0
 
  -  ただプラスチックは寿命はそれほどでもなく、熱に弱いという弱点はあるけど、 
 ガラス、炭素、アラミド、ボロンなどを線維化して組み合わせることで、 
 軽量かつ高強度を達成しやすい素材なのは強みかな… 
 警察用レイバーのイングラムが随分軽いのも、このあたりを援用したとかで。 
 
 - 3238 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 00:47:43 ID:EJThLlYt0
 
  -  お兄さんはまだ大丈夫でしょww 
 
 - 3239 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 01:26:22 ID:YrH96kge0
 
  -  >>3226 
 そういや、猫にMSやMAの名前つけてたなw 
  
 >>3227 
 ほんとに?探してみます 
 
 - 3240 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 01:31:15 ID:sIzF/9k40
 
  -  長谷川裕一、Moo念平、小山田いく、坂口いくあたりかなぁ・・・ 
 
 - 3241 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 01:34:01 ID:YrH96kge0
 
  -  星のローカスやスクラップブックは猿のように読みふけったものだ… 
 
 - 3242 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 01:40:43 ID:HFdBqWT10
 
  -  デオンシャルのえぐさを実感するのは、スパイ活動や戦闘力より、 
 あっさりやる夫とベッドを共にするようになってた時だと思うw 
 
 - 3243 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:03:55 ID:bnW28OIA0
 
  -  Jアラートでミサイル警報とか初めてだな(起こされた) 
 
 - 3244 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:04:01 ID:FsC5x4b70
 
  -  ミサイルきたこれ 
 
 - 3245 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:06:28 ID:moXt+Min0
 
  -  ミサイルアラートか 
 
 - 3246 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:07:08 ID:KhkqJ2V60
 
  -  防災訓練で済めば良いが 
 
 - 3247 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:07:28 ID:JfVue4JJ0
 
  -  丈夫な建物まで非難してくれって言われても、田舎なんで最寄りの丈夫な建物って小学校くらいなんですが…… 
 
 - 3248 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:14:50 ID:bnW28OIA0
 
  -  宮城上空通過ってアラート来たけど太平洋かぁ? 
 
 - 3249 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:15:18 ID:wDQiiGFr0
 
  -  国民保護のサイトが落ちてるっぽいな 
 
 - 3250 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:16:31 ID:IAREqxt80
 
  -  こっちかぁ@郡山 
 同志んとこのが近いか 
 
 - 3251 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:17:45 ID:jNuttO970
 
  -  通過かぁ……。 
  
 
 - 3252 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:19:19 ID:tU48LTBh0
 
  -  【発表時間】 
 2017年08月29日 6時14分 
 政府発表 
  
 【内容】 
 ミサイル通過。ミサイル通過。先程、この地域の上空をミサイルが通過した模様です。不審な物を発見した場合には、決して近寄らず、直ちに警察や消防などに連絡して下さい。 
  
 【対象地域】 
 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 
 茨城県 栃木県 群馬県 新潟県 長野県 
 
 - 3253 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:20:02 ID:KhkqJ2V60
 
  -  流石に※本土狙いでは無いだろうが…… 
 
 - 3254 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:20:28 ID:JfVue4JJ0
 
  -  対象地域見るかぎりグァムじゃなくハワイ方向? 
 
 - 3255 :スキマ産業 ★:2017/08/29(火) 06:21:33 ID:???0
 
  -  ふあんになるめざましでござった 
 
 - 3256 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:23:48 ID:jNuttO970
 
  -  北海道上空通って太平洋かぁ……。 
 
 - 3257 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:24:05 ID:JfVue4JJ0
 
  -  劇場版パトレイバーの後藤さんの「始まってますよ、とっくに。 気づくのが遅すぎた」ってセリフが頭をよぎる。 
 
 - 3258 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/29(火) 06:27:03 ID:hNykZOsU0
 
  -  アラートとは・・・ 
 
 - 3259 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:29:37 ID:tU48LTBh0
 
  -  アラートは午前6時2分ごろに通過じゃなくて発射の発令が有ったんよ 
 さっき張ったのは上空を通過した後に再発令したやつ 
 
 - 3260 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:30:25 ID:FsC5x4b70
 
  -  今日は学校。と思いきや北朝鮮ミサイルのおかけで休校になりましたwやったね 
 ってツィート見て呆れた 
 
 - 3261 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:31:57 ID:IAREqxt80
 
  -  学校の判断はえーなw 
 
 - 3262 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:32:26 ID:bnW28OIA0
 
  -  痛い目見なきゃ理解しないのは年齢性別関係ないってことさ 
 避難しないでここでレスしてる俺らも同類だし 
 
 - 3263 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:34:35 ID:wxS/JtZr0
 
  -  >>326 
 持ち運べる書き込みツールがあるなら避難と書込は両立できる(そういう問題ではない) 
 
 - 3264 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:35:48 ID:wDQiiGFr0
 
  -  情報集めながら窓から離れた場所でじっとしてるのも避難よー 
 
 - 3265 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:37:03 ID:tU48LTBh0
 
  -  射程が推定5500kmだっけか?かんたんに参考図作ったぞ 
 ttp://i.imgur.com/8eDnZXF.png 
 
 - 3266 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:37:39 ID:KhkqJ2V60
 
  -  襟裳岬沖1180キロ 
 
 - 3267 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:38:16 ID:JfVue4JJ0
 
  -  >>3265 
 ぎりぎりアラスカに打ち込めるかな? 
 
 - 3268 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:38:28 ID:FsC5x4b70
 
  -  ドイナカ過ぎて避難に適したところが無いから浴室に居たわ 
 
 - 3269 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:39:43 ID:bnW28OIA0
 
  -  この時間から安全対策課出勤続々ってアラートから即飛び出したんだろうな 
 公務員って大変だわ…… 
 
 - 3270 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:40:41 ID:IAREqxt80
 
  -  >>3268 
 水も溜めるといいぞ 
 
 - 3271 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:41:21 ID:wDQiiGFr0
 
  -  とりあえず国民保護のサイトはミラーを用意しまくるとか強化した方が良いのでは 
 全く繋がりなかった 
 
 - 3272 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:45:51 ID:tU48LTBh0
 
  -  利用規約違反見つけちゃったので一旦削除 
 スマンやで 
 
 - 3273 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:50:00 ID:M4aHrRxW0
 
  -  位置的には襟裳岬から東へ線引いて、越渇磨島から南に線引いた交差点辺りに着水か 
 しかしなんだ、発射後三つに分離してそのまま纏めて着水って感じに発表してたが、空中分解とは違うんかね 
 
 - 3274 :観目 ★:2017/08/29(火) 06:50:14 ID:???0
 
  -  Jアラートとか本気かよ。 
 初めて聞いたわ。 
 
 - 3275 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:51:47 ID:tU48LTBh0
 
  -  ライセンス確認して問題なかったので再うp 
 スマンやで 
 ttp://i.imgur.com/lkCwbTH.png 
 
 - 3276 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:52:14 ID:IAREqxt80
 
  -  射程3000kmのMIRV? 
 
 - 3277 :観目 ★:2017/08/29(火) 06:52:33 ID:???0
 
  -  お気をつけて…って言っても 
 何に気をつけたらいいか分からんよねぇ。 
 こういう場合。 
  
 プレジデント、A10だ。A10の出番だっ! 
 
 - 3278 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 06:58:29 ID:WKllx14z0
 
  -  ミサイル発射でトランプキレて、メタルウルフ装備して 
 北の上空からエントリーィィィー 
  
 って、すげぇくだらない妄想した・・・ 
 
 - 3279 :観目 ★:2017/08/29(火) 07:00:57 ID:???0
 
  -  同志避難中だろうか…。 
 でも風邪引いているって言ってたしなぁ。 
 
 - 3280 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 07:02:36 ID:KhkqJ2V60
 
  -  >>3273 
 ロケットと一緒で、燃料を使いきった所から棄てて行く 
 てか、ロケットと弾道弾は目的が違うだけの、同じ技術だわな 
 
 - 3281 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 07:18:36 ID:TH9z6f/00
 
  -  家にいたって直撃したら死ぬんだから広報はバカな避難指示をしていると笑う家族 
 直撃しなかった場合のことまで考えが及ばないらしいので、説明はしたけどなんだかなあ 
 
 - 3282 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 07:19:25 ID:IAREqxt80
 
  -  円高にガンと振れるのやめーや 
 
 - 3283 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 07:22:06 ID:bnW28OIA0
 
  -  円高に振れた時は洋ゲー買うチャンスだ 
 Steamは日本円レート固定しちゃったからGMG辺り手堅いかなぁなんかセールやってたかな 
 
 - 3284 :観目 ★:2017/08/29(火) 07:27:30 ID:???0
 
  -  >>3281 
 ミサイルでインフラストップしました! 
 水道もガスも電気も使えませんっ! 
 じゃ困りますもんねぇ。 
 
 - 3285 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 07:30:57 ID:jNuttO970
 
  -  朗報――けもフレ12話無事放送始まる。 
 11話止めで全国の小さいお友達阿鼻叫喚は無かった模様。 
 
 - 3286 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 07:34:38 ID:bnW28OIA0
 
  -  L字とかテロップ重なって大きなお友達絶叫は避けられたのかな 
 
 - 3287 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 08:04:31 ID:WjJMVthM0
 
  -  L字字幕なトコあるみたいだが 
 
 - 3288 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 08:05:28 ID:c0SrHIMu0
 
  -  自分ところはL字は最後までなかったな。次の番組になって出始めた。 
 
 - 3289 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 08:33:41 ID:XDfva3n40
 
  -  >>3187 
 古橋秀之氏の「ソリッドファイター」みたいに限定で完全版(1巻で打ち切られてたのを、文庫三冊分で完結)が出るとか、 
 「ヤマモト・ヨーコ」のように出版元を移して完結にまで持ち込む例もあるので…… 
  
 という訳で、私も「ソルジャー・クイーン」最終巻と、「蓬莱学園の革命!」二巻は諦めていない。 
  
 >>3215 
 今年の春先、実兄の小山田いく先生が亡くなったばかりですしねえ。元気でいてほしいですが。 
  
 >>3241 
 「ぶるうピーター」と「星のローカス」は心に来ましたね。ちょうど高校生の時に読んだのでw 
 
 - 3290 :スキマ産業 ★:2017/08/29(火) 08:59:36 ID:???0
 
  -  ttp://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/a/8/a843ecc6.jpg 
  
 熊本以来? 
 
 - 3291 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/08/29(火) 09:56:04 ID:1pOQkinl0
 
  -  投下するか〜 人いなさそうだけど 
 
 - 3292 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 10:07:04 ID:ay83wiEu0
 
  -  みてるで 
 
 - 3293 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 10:13:22 ID:SQbA+BtF0
 
  -  ノ 
 
 - 3294 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 10:25:14 ID:yywEuqlC0
 
  -  ノ 
 
 - 3295 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 10:28:52 ID:WjJMVthM0
 
  -  ノ 
 
 - 3296 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 10:50:15 ID:OjgJPFxY0
 
  -  >紳士さんのとこ 
 現在の脳内BGM 真っ赤な誓い 
 
 - 3297 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 10:54:06 ID:9LUfoZJ30
 
  -  >>3281 
 ホームランボールでも人間辺りどころで死ぬんだから、確率減らすためだぞ 
 とかで良くない? 
 
 - 3298 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 10:56:07 ID:QVGhu0nj0
 
  -  こっちの地域は鳴らなかったけどよりによってアラート事案が起きていたとは… 
 
 - 3299 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 10:59:54 ID:rsXRSj2h0
 
  -  狙うとしたら基地や政府自治体の重要施設だから、外出せずに個人宅に籠るのは有りよね 
 
 - 3300 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 11:11:33 ID:WjJMVthM0
 
  -  命中精度ないんだよ、原発とか基地とかこまかく狙うもんではない。 
 
 - 3301 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 11:15:37 ID:QVGhu0nj0
 
  -  アラート鳴らせるってことはイージス艦もパトリオットも捕捉していたんだろうけど、 
 それを幸いと考えるべきか、今回は迎撃したほうがと思うべきか… 
 何れにせよたまったもんじゃないなあ。 
 
 - 3302 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 11:21:46 ID:XDfva3n40
 
  -  アメちゃんのですら、SLBMは命中精度低いから。 
 旧ソ連のはもっと低く、さらに魔改造して射程伸ばしてる北製のなんて、キロ単位でズレても不思議ではないという。 
 
 - 3303 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 11:22:38 ID:WjJMVthM0
 
  -  おとなしく通過してくれるなら5億円する迎撃ミサイル撃たなくていいんで……  射程外だし。 
 それはそれとして失敗して空中分解でもされたら破片で危険が危ないのでJアラート鳴らしたってことかと 
  
 屋内に逃げるとか伏せるだけで被害変わるんよ 
 
 - 3304 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 11:23:27 ID:HFdBqWT10
 
  -  ボクシング禍が起こらんんだろうな…… 
 
 - 3305 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 11:24:11 ID:QVGhu0nj0
 
  -  破片というのはちょっとした遮蔽物の有無、姿勢を低くするかどうかで、 
 全然被害が違いますからねえ。 
 
 - 3306 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 11:24:55 ID:ORfTEwec0
 
  -  >>3301 
 迎撃するとこっちの性能をバラすことになるからなあ 
 それと、万が一迎撃失敗したら国内政治がどうなるかと思うと迂闊には撃てない 
 
 - 3307 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 11:26:07 ID:XDfva3n40
 
  -  「政府のパンフレットもらってきたよ。家のドアを取り外して斜めに立てかけてシェルターにしろってさ」 
 「家の壁を白く塗るですって? こないだ塗り直したばかりになのに……」 
 
 - 3308 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 11:28:03 ID:yu0MRPgR0
 
  -  リスクを背負うべき場面でも安全策を取ってしまう士郎とは逆に 
 守ってれば勝てる場面でもムチャしてしまうランサーか… 
 ただ、そういう負けん気がボクシングには必要とも思う 
 
 - 3309 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 11:37:34 ID:jNuttO970
 
  -  >>3307 
 紅茶の味も分からない植民地人の真似なんかできるか! 
 
 - 3310 :いた:2017/08/29(火) 11:41:56 ID:hqRfGX1T0
 
  -  ω`)電気鍼しゅごいのぉ・・・ 
  
 手がグーで握れるようになりました 
 明日筋肉痛になるらしいので、今日の投下は控えますが 
 近日中に再開できるかも! 
 
 - 3311 :観目 ★:2017/08/29(火) 11:43:29 ID:???0
 
  -  鍼が良く聞いたならリバウンドが強いからお気をつけて。 
 安静第一よ。 
 
 - 3312 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 11:44:22 ID:QVGhu0nj0
 
  -  >>3310 
 せめて来月いっぱいは養生して下さい(威圧 
 今まで手をにぎることも出来なかったって相当な重症ですよ… 
 
 - 3313 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 11:48:16 ID:WjJMVthM0
 
  -  うつ病も改善されてきたら今までの遅れを取り戻そうと頑張っちゃってうつ病再発するんだっけ 
 
 - 3314 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/29(火) 11:51:45 ID:???0
 
  -  英国紳士さんへ コーナー 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/958 
  
 
 - 3315 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 11:51:51 ID:XDfva3n40
 
  -  コメントが板々しい…… 
 同志ともども養生して下さいね 
 
 - 3316 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 11:52:26 ID:yu0MRPgR0
 
  -  板さん、もうちょっと休もうや… 
 
 - 3317 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 13:05:40 ID:WnTzsUdW0
 
  -  一護も慎二を「強者側」と呼ぶってことは、自分は弱くて慎二は強いってことは認めてんのね 
 
 - 3318 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 13:09:57 ID:yu0MRPgR0
 
  -  >>3317 
 一護は元々、ワカメのことを嫌ってないし強くて努力もしてるスゴイ奴だと認めてる 
 
 - 3319 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/29(火) 13:13:21 ID:hosirin334
 
  -  >>3310 
 管理人権限により9/15まで完全休養を通達。 
 電気通すまでボロボロな人が投下とかアカン。 
 
 - 3320 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 13:20:42 ID:yu0MRPgR0
 
  -  ドクターストップならぬ同志ストップか 
 
 - 3321 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 13:21:35 ID:0RpRsMcB0
 
  -  同志は誰がストップかければいいのだろう 
 
 - 3322 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/29(火) 13:22:24 ID:???I
 
  -  ついに同志ストップ発動 
 
 - 3323 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/08/29(火) 13:23:05 ID:1pOQkinl0
 
  -  しゃーなしやね 板さん 頑張りすぎや 
 
 - 3324 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 13:24:39 ID:WnTzsUdW0
 
  -  流石にやむなし 
 
 - 3325 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 13:24:58 ID:HAMOGKQli
 
  -  おう、ブーメラン投げてる暇あるなら寝とけや 
  
 スカイリムも程々にね 
 
 - 3326 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 13:25:39 ID:yu0MRPgR0
 
  -  板さん、一読者として残念ですがここは身体が治るまで休んでください 
 士郎のボクサーズロードはここで途切れるか…残酷だけど、これもボクシングか 
 
 - 3327 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 13:37:40 ID:fTJm6D+A0
 
  -  >>3319 
 ファッ・・・!? 
  
 >>3310 
 電気鍼はすごいよ・・・ 
 電気鍼しても何の意味もない人もいますが・・・ 
 全身の(歩くのが辛いレベルの)痛みってどうやったらなおるの・・・orz 
  
 
 - 3328 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/29(火) 13:40:17 ID:RKCInDVq0
 
  -  治療優先なのは残当なんだよなぁ・・・ゆっくり治してください・・・ 
 
 - 3329 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 13:44:12 ID:HAMOGKQli
 
  -  あーあ、またカートから先に行けなかった 
 何時になったら予約出来るんだろう・・・ 
 
 - 3330 :Scotchな読者さん:2017/08/29(火) 13:48:22 ID:xQ38Ja+c0
 
  -  >>3319 んじゃ☆凛も9/15まで完全休養を 
 
 - 3331 :Scotchな読者さん:2017/08/29(火) 13:52:19 ID:xQ38Ja+c0
 
  -  >>3307 
 風が吹くときとかどれだけネタが通じるんだろ 
 つーかあれって政府は信用出来ないって皮肉でもあるよね 
 核の恐怖が主題ではあるけど 
 
 - 3332 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/29(火) 14:02:01 ID:hosirin334
 
  -  >>1は全ての例外なのだ 
 
 - 3333 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 14:03:18 ID:HkLXk9g70
 
  -  クレムリン病院押し込めとか始めて見たぞw 
 
 - 3334 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 14:04:36 ID:lQGYFZAF0
 
  -  >>1の意思は全てにおいて優先される……っ 
 まあスカイリムでもやって気分転換できてるならいいんじゃないの 
 
 - 3335 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 14:06:59 ID:HkLXk9g70
 
  -  そして流れるようなナロウチート系ブラック経営者ムーヴw 
 
 - 3336 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 14:08:18 ID:yu0MRPgR0
 
  -  おっ独裁者ぁ! 
 いや、せめて自分でヤバイと思った時は休んでくださいね? 
 
 - 3337 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 14:09:15 ID:XDfva3n40
 
  -  >>3331 
 おっさんには通じるネタやで。おっさんには。 
  
 内容的には「核戦争後にやっちゃいけないことのオンパレード」だったりするので、 
 絵本なり映画なりを見た後にディスカッションして学ぶのが目的らしい。 
  
 つい気になってニコニコでグロ画質の「ザ・デイ・アフター」を全編見てしまってこんな時間だぜファック! 
 よりによって今日見る内容のドラマじゃないし! 
 
 - 3338 :Scotchな読者さん:2017/08/29(火) 14:17:21 ID:xQ38Ja+c0
 
  -  >>3332 
 いやまあそりゃ我々には止めれませんけどね? 
 身体の不調は例外にはならないんですから 
 ちゃんと休養しないとまた激痛が走りますよ? 
 激痛超えると痛覚無くなるかもですけど 
 同時に麻痺とか動かなくなりかねませんよ? 
 
 - 3339 :Scotchな読者さん:2017/08/29(火) 14:19:02 ID:xQ38Ja+c0
 
  -  >>3337 
 まあ放射能からは急いで遠くに逃げろ 
 その間何も体内に入れるなが原則だからなあ 
 
 - 3340 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 14:29:41 ID:kP+ySjRb0
 
  -  紳士さんとこの士郎、「こうすれば勝てた」とか「運が悪かった」とかじゃないもんな。 
 むしろ「これ以上ない程運が良かった試合の状態でボコボコにされた」感凄い。 
 
 - 3341 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 14:50:48 ID:r7Vd4u7Z0
 
  -  青木の新人王戦を思い出す 
 
 - 3342 :いた:2017/08/29(火) 15:01:11 ID:hqRfGX1T0
 
  -  か、かしこまりました 
  
 頑張ってそこまでにはよくなろう・・・ 
 
 - 3343 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 15:02:48 ID:yu0MRPgR0
 
  -  青木村は今みたいな醜態晒すくらいなら、日本チャンピオン戦で見切りをつけて引退 
 その後は鴨川ジムOBとしてチョコチョコ登場、くらいにすればよかったのに…と思わざるを得ない 
 
 - 3344 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 15:04:06 ID:CS5rKj5L0
 
  -  てか、多分ここからイラっとくるシーンが予想できるんだよなぁ。……主にあの老害BBAによる、な 
 
 - 3345 :Scotchな読者さん:2017/08/29(火) 15:13:31 ID:xQ38Ja+c0
 
  -  >>3342 
 身体はゆっくり休暇を満喫して 
 頭は妄想で満たせば良いと思うよw 
 
 - 3346 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 15:43:32 ID:moXt+Min0
 
  -  ゆっくり治せよ 
 アルスラーン戦記も終わるのだしね 
 
 - 3347 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 15:46:47 ID:yu0MRPgR0
 
  -  アルスラーン戦記…アイギス…コラボ…うっ…(頭痛) 
 
 - 3348 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 15:47:32 ID:M4aHrRxW0
 
  -  アウトプット(創作)には数倍のインプットが必要だしね 
 創作できない期間に色々見たり読んだり体験して楽しめば創作解禁した際に捗りますぞ 
 なお構想が頭の中で吹き荒れすぎて纏めきれなくなったりする模様 
 
 - 3349 :Scotchな読者さん:2017/08/29(火) 15:52:57 ID:xQ38Ja+c0
 
  -  吹き荒れすぎて纏めきれなくなったりするじゃん? 
 諦めて他の事してまた新たなインプットしたりするじゃん? 
 何かの拍子に前に消化し切れなかった事が 
 一気に結果に結びついたりするのよ 
 
 - 3350 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 15:53:27 ID:CS5rKj5L0
 
  -  >>3346 
 え? 最終巻脱稿したんか。……年末ぐらいかな本屋に並ぶのは 
 
 - 3351 :スキマ産業 ★:2017/08/29(火) 18:16:54 ID:???0
 
  -  アルスラーン…30年…実質20年くらい? 
 
 - 3352 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 18:24:48 ID:8julEKFQ0
 
  -  大昔、ラジオドラマとか聞いたことがあるなぁ… 
 
 - 3353 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 18:49:28 ID:fTJm6D+A0
 
  -  痛覚なくなったらむしろ嬉しいわ・・・(デメリットもえぐいけど) 
 
 - 3354 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 18:51:22 ID:AjnlfWUk0
 
  -  俺の肩、麻痺してるから凝ってるかどうかもわかんないぞ 
 ただ少しでもほぐれると凄く自覚症状がでるから麻痺してるってわかるけど 
 気が付いたら肩が回らないとかなんないだろうなぁ? 
 
 - 3355 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 19:07:05 ID:0tQCAcVe0
 
  -  アルスラーンのOVA見たのが 
 魍魎戦記マダラのOVAと同時期の小学生当時だから…… 
 映像化ですら25年前ぐらいか。 
  
 
 - 3356 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 19:19:33 ID:XDfva3n40
 
  -  映画版はあったけどOVAもあったのか…… 
 アルスラーン映画版のエンディングで遊佐未森のファンになったんよね。懐かしい 
 
 - 3357 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 19:21:04 ID:FsC5x4b70
 
  -  ZABADAKは良いぞぉ 
 アルプス伝説の巻末漫画で知った 
 
 - 3358 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/29(火) 19:24:27 ID:???0
 
  -  吉良さんも鬼籍に入られてしまったなぁ 
 今は無き渋谷五島プラネタリウムで流星群の投影を見ながら聴いた生演奏の『TEARS』は一生忘れられん 
 
 - 3359 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 19:30:04 ID:E7+r7RUN0
 
  -  アルスラーン戦記のカセット文庫 
 気が付いたら現行巻に並んでて草だった。その時出た本のあとがきも草だったわ 
  
 もうナルサスの中の人居ないんだよなぁ・・・ 
 
 - 3360 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 19:31:12 ID:0tQCAcVe0
 
  -  ZABADAK好きだけど店員が音楽判らん奴で 
 マノウォーと同じヘヴィメタルの棚にZABADAKが 
 ぶち込まれてたってネタからよく興味持ったな…… 
 
 - 3361 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 19:33:25 ID:PEG0ZwTA0
 
  -  遠い音楽が遥か遠くになってしまったんだなぁ 
 
 - 3362 :スキマ産業 ★:2017/08/29(火) 19:34:07 ID:???0
 
  -  ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2017/08/201708290755081.jpg 
  
  
 ソフビ。 
 
 - 3363 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/29(火) 19:37:34 ID:???0
 
  -  まぁ、デビューギリギリまでグループ名が決まらんで、スタジオにあったイギリスのポップロックバンドの 
 曲からそのまま持ってきたつー逸話があるので、その店員の感性はあながち間違っていない……かも知れないw 
  
  
 >>3361 
 あれを千早にカバーさせたのは(歌詞的な意味で)いじめじゃないのかと思ってしまったw 
 
 - 3364 :スキマ産業 ★:2017/08/29(火) 19:39:50 ID:???0
 
  -  ゴミ箱に捨てられたデモテープから始まった人もいたな 
 
 - 3365 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 19:40:30 ID:ednePt1R0
 
  -  >>3362 
 1/12可動フィギュアにあう…かなあ? 
 
 - 3366 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 19:41:07 ID:YrH96kge0
 
  -  なんとなく思い浮かんだ単語をグループ名に 
  
 なお、帰宅後に自宅のトイレで見たかーちゃんの生理用品のパッケージに書かれていた模様 
 
 - 3367 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 19:42:14 ID:0tQCAcVe0
 
  -  テトラポッドに挟まれて死ぬウッディ以外に使い道が思い浮かびません 
 
 - 3368 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/29(火) 19:45:19 ID:???0
 
  -  ぬいぐるみは既にあるw 
 ttp://tetogurumi.up.seesaa.net/image/20090606_406271-1e74a.jpg 
 
 - 3369 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 19:45:36 ID:PEG0ZwTA0
 
  -  >>3363 
 タイトルから直球な「小さきもの」よりはマシだから(震え声) 
 
 - 3370 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 19:46:36 ID:HsGmD3Vz0
 
  -  夏場によくあるクール素材なテトラポッドぬいぐるみなら需要があるかも知れない 
 
 - 3371 :スキマ産業 ★:2017/08/29(火) 19:48:26 ID:???0
 
  -  新城さんとこの千早さん 
 人間で言うと 
 ヤンデレですっげえエロイ声をしたお兄ちゃん大好きな超絶美少女 
  
 安珍と清姫混ぜたら該当するなあと。 
  
 
 - 3372 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 19:49:19 ID:Kd1sVInX0
 
  -  ペット飼ってる家庭にテトラポットぬいぐるみを 
 山ほど上げてみたい 
 
 - 3373 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 20:02:21 ID:XDfva3n40
 
  -  >>3357 
 上野洋子と組んでた頃のZABADAKはだいたいアルバム持ってますよ。「ガラスの森」とか大好き。 
  
 >>3358 
 え……知らなかった orz 
 去年かぁ……「狼と香辛料」の第三期あたりで、また歌って欲しかったのに…… 
 
 - 3374 :スキマ産業 ★:2017/08/29(火) 20:03:35 ID:???0
 
  -  ソシャゲのアレは 
 和田さん一周忌ぐらいだったのが痛かったような 
 
 - 3375 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 20:10:01 ID:VFwgH9Yo0
 
  -  なんかスネアさんの翠が貫目さんのヴィクターと通じる物を感じるw 
 
 - 3376 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 20:16:37 ID:y/DN6R7Z0
 
  -  バカさんの悪食会にもガッツがいたけど 
 バカさんの中ではガッツはゲテモノ食いなんだろうか?w 
 
 - 3377 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 20:17:30 ID:AjnlfWUk0
 
  -  スライムパンの創始者がバカさんとこのガッツだからなぁ…… 
 
 - 3378 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 20:18:09 ID:Nicb2atH0
 
  -  バカさんとこのガッツは食のテロリストな印象。 
 スライムパンとかいう悪魔の所為で 
 
 - 3379 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 20:20:50 ID:0tQCAcVe0
 
  -  不味いけど安いから貧乏人は買わざる終えないとか 
 マトモなパンとの抱き合わせ販売してでも買わせるとか 
 この不味さが自分の過去と築き上げた今を味合わせてくれるとか 
 愉快設定がどんどん追加されていったな…… 
 
 - 3380 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/29(火) 20:21:35 ID:hNykZOsU0
 
  -  やるぞい 
 
 - 3381 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 20:28:36 ID:HsGmD3Vz0
 
  -  一緒に食べた物の栄養吸収まで阻害するから、食べ続けると死ぬという設定もあったぞ(デストラップ) 
 やらない子ちゃんはよく生きてたよホント 
 
 - 3382 :スキマ産業 ★:2017/08/29(火) 20:33:53 ID:???0
 
  -  ttp://i.imgur.com/RRN4ktC.jpg 
  
 しってた 
 
 - 3383 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 20:37:02 ID:p41xyt320
 
  -  #帰ってきたらまたお花緊急メンテ後恒例の詫び石投石器が・・・ 
  しかも今回は一部に重複配布しちゃったから他の人にももう1セット配布するねとか、 
  石投げに命掛けてんな 
 
 - 3384 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/29(火) 20:39:39 ID:???0
 
  -  ボタンが来てくれないお……と言うか銀鉢しかこねぇw 
 再復刻でもない限り多分最後のセレになるだろうから重ねて装備スロ増やしたいのに 
 
 - 3385 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 20:41:45 ID:QVGhu0nj0
 
  -  胃薬さんのルパンはカリ城Verかなー… 
 
 - 3386 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/29(火) 20:48:17 ID:hNykZOsU0
 
  -  投下しながら書き溜めすんのむずくない?? 
 
 - 3387 : ◆j48I64OqQY :2017/08/29(火) 20:49:37 ID:lqi9TO7j0
 
  -  >>3382 
 シン・エヴァンゲリヲンとのチキンレース状態! 
 
 - 3388 :観目 ★:2017/08/29(火) 20:49:37 ID:???0
 
  -  俺には無理かな…分身の術ないし。 
 
 - 3389 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 20:51:26 ID:3pFyCp860
 
  -  投下しながら書き溜め…?(オメメグルグル) 
 
 - 3390 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/29(火) 20:52:38 ID:hNykZOsU0
 
  -  板さんが前に言ってたの試しにやって見てるけど難しいね・・・投下速度考えながらだと。 
 
 - 3391 :Scotchな読者さん:2017/08/29(火) 20:56:26 ID:xQ38Ja+c0
 
  -  もう即興で良いんじゃないのか、それ 
 読者専用ならあれだが自スレだろ? 
 
 - 3392 :ハズレ:2017/08/29(火) 20:59:04 ID:UkMRYOtR0
 
  -  (企画スレの〆が迫っておりますよ 
 投下予定の方はおはやめにー(´・ω・`)トリはとらせていただきまっする 
 
 - 3393 :スキマ産業 ★:2017/08/29(火) 21:00:01 ID:???0
 
  -  FE業界は 
 樽の中に入った食べかけのパンをかじる王女とか 
 ニシン(生)をかじるパラディンとか 
 小麦粉を食べる剣士とかいる業界だし 
 
 - 3394 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 21:01:08 ID:ZTob4BgG0
 
  -  やる夫スレの初期は連投規制のある板だったから投下中暇だといって次の分を投下中に作ってる人はいたねぇ 
 そうでなくても次のレス投下するまである程度一定の間を空ける作者の場合同じことしてる作者も 
 
 - 3395 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/29(火) 21:02:05 ID:hNykZOsU0
 
  -  (実は私即興得意じゃないんだよね・・・即興やると4、5分位掛かるし) 
 
 - 3396 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 21:05:19 ID:FfK28ntZ0
 
  -  そういや食玩でキングジェイダーでるんだってねクオリティも値段相応に凄かった 
  
  
  
 諭吉オーバーとか(震え声) 
 
 - 3397 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/29(火) 21:16:00 ID:???0
 
  -  俺、決めたんだ 
 火曜日は絶対投下するって・・・ 
  
 なお、いまだ沼ってます 
 テストスレに編成書いたんで 
 プロの方、どうかアドバイスを・・・ 
 
 - 3398 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 21:16:02 ID:zkJBOqyx0
 
  -  デンドロビウム(19,224)<よゆうよゆう 
 クィンマンサ(12,800)<そうだよ 
 
 - 3399 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 21:16:13 ID:K9yOpmsm0
 
  -  みんな結構、ヒロインに変なもの食べさせてるんだね。 
 いろんなスレ見てそう思いました。 
 
 - 3400 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 21:17:46 ID:p41xyt320
 
  -  レベル3フレアはやばいとおもうんだ 
  
 暴発したらCクラスとAクラスなりたてが全滅する 
 
 - 3401 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 21:19:58 ID:K9yOpmsm0
 
  -  レベル系は反則級が多いですからね。 
 算術師はチート 
 
 - 3402 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 21:20:05 ID:RutP0CnJ0
 
  -  >>3397 
 プロじゃないですがここは参考になるかと思いますよ。既にご存知でしたらスルーしてください。 
 ttp://zekamashi.net/201708-event/sutebia-hakai/ 
 
 - 3403 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 21:21:21 ID:CS5rKj5L0
 
  -  >>3396 
 >食玩でキングジェイダーでるんだってね 
 本放送時のタカラのおもちゃはいまいち出来が良くなくて不評だったから、多分これが「決定版」になるんじゃね? 
 デカイから立体化自体が少ない品……。ブキヤが昔ガレキやSD頭身のプラモ出したり、無可動フィギィアとかがちょろっと出ただけだしな 
  
  
 ……阿漕なプレバンの事だから限定で、色変えしてJバトラー(知ってる人は…いるだろうなぁ)とか出してもおかしくないけどな! 
 
 - 3404 :大隅@大隅 ★:2017/08/29(火) 21:23:47 ID:KkBFnTwk0
 
  -  >>3397 
 大潮島風に高角砲要らない、夜戦装備必須。 
 照明弾を島風に、大潮に探照灯を装備して2番目に配置、那智と足柄を下に。 
 夜戦火力が高い艦は後ろに回して大潮in探照灯で敵の攻撃を吸い取る。 
 それから金剛型に試製41cm三連装砲は過剰装備、命中率が低下するから試製35.6cm三連装砲の方が良い。 
 聯合艦隊だと命中率の低下がより大きくなるから変更した方が良い。 
  
 あと装甲的って甲標的のこと? 
 
 - 3405 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/29(火) 21:25:58 ID:???0
 
  -  >>3404 
 なんか間違えてた 
 甲標的です orz 
 
 - 3406 :スキマ産業 ★:2017/08/29(火) 21:27:42 ID:???0
 
  -  レベル5だったらサムソンパワーって言う打開策もあるんだが 
 
 - 3407 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 21:32:41 ID:K9yOpmsm0
 
  -  レベル系はリフレクで反射できるから、対策とられると自滅まっしぐらという 
 
 - 3408 :大隅@大隅 ★:2017/08/29(火) 21:35:32 ID:KkBFnTwk0
 
  -  >>3405 
 川内の装備も15.2cm連装砲(可能なら改)辺りに変更お奨め。 
 聯合艦隊だと素の命中率へのマイナスが大きいからフィット砲じゃないと中々当たらない。 
 威力重視より命中重視、これが基本かな。 
 
 - 3409 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/29(火) 21:35:37 ID:???0
 
  -  悲報:試製35.6 2個しかない 
 そして、材料あっても増やせない 
 
 - 3410 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 21:40:37 ID:RutP0CnJ0
 
  -  >>3409 
 後、艦戦とだけありましたけど具体的に何で改修のプラスはおいくつでしょうか。 
 制空がどれだけ取れているかは大切だと思いまして。 
 
 - 3411 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 21:41:51 ID:CS5rKj5L0
 
  -  試製35.6が足りないなら、弄ったアイオワ砲やGFCSに41cm三連装砲改の高命中補正でゴリ押しする手も有るが、 
 それもなさそうやな……。何にせよいよいよヤバいようなら難度変更も考えた方がええね 
 
 - 3412 :大隅@大隅 ★:2017/08/29(火) 21:43:40 ID:KkBFnTwk0
 
  -  艦戦×6で全烈風なら380ちょいで十分いけるかな>瑞鳳&龍驤 
 
 - 3413 :大隅@大隅 ★:2017/08/29(火) 21:45:19 ID:KkBFnTwk0
 
  -  ……聯合艦隊の低命中に激おこ状態になって試製35.6cm三連装砲量産したんだよなぁw 
 金剛型&扶桑型用に合計12個作ったわ、聯合艦隊&支援艦隊共に使いやすくて凄く便利。 
 
 - 3414 :大隅@大隅 ★:2017/08/29(火) 21:50:39 ID:KkBFnTwk0
 
  -  あ、木曾も20.3cmか……。 
 軽巡洋艦は基本全て15.5cm以下で統一お奨め。 
 命中補正考えると雷巡の連撃仕様は15.5cm三連装副砲×2かOTO152mm三連装速射砲×2が便利。 
 おいらの経験からすると見た目の火力数値よりまずは当てる事を最優先、特に聯合艦隊編成では。 
 
 - 3415 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 21:50:54 ID:1jb+XzQw0
 
  -  手数が足りなくて押し切れないのなら機動部隊に変えて 比叡 正規空母×2、 龍驤 鈴谷 熊野にするとか? 
 テストスレの編成だと軽空母二人が何も出来てないですし…… 
 
 - 3416 :大隅@大隅 ★:2017/08/29(火) 21:53:13 ID:KkBFnTwk0
 
  -  >>3415 
 もともと軽空母2隻は飾りよ、E−3。 
 下手に少数の艦攻積んでも途中で擦り減らされてボスマスで案山子になる事も多いし、最初から 
 オールファイターキャリアーで制空値確保用と割り切るのも手。 
 
 - 3417 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 21:53:34 ID:6s2h867K0
 
  -  チラ裏の眼愚民、ギフテッド食ったらどうなるんだろう 
 カニバリズム的なもんじゃなくて髪の毛とか爪の垢とか 
 最悪墓荒らしして骨煎じて飲めば過去の英雄の力をラーニングできるんだろうか 
 
 - 3418 :ハズレ:2017/08/29(火) 21:57:57 ID:UkMRYOtR0
 
  -  (最近の流行りはデグ様にめぐみんか・・・(´・ω・`)ふむ 
 
 - 3419 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 21:59:19 ID:CS5rKj5L0
 
  -  >>3397 
 いざとなれば制空を優勢に留めて、スロの空きに爆戦入れるのも有りか 
 雀の涙だが、現状の艦戦キャリアになって限られた手数を捨ててるのは惜しいしな 
 ……てか、今E-3、E-4どっちでしたっけ? E-3なら2航戦の2人入れて、道中1戦減らせば多少は楽になるんだが……。 
 でないと、消費ぺナがかなり響いてくる 
 
 - 3420 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:00:48 ID:HAMOGKQli
 
  -  夜道運転してたらキジトラ模様の何かが飛び出して来て 
 うわヤベェぬこか! 
 って思ったらキジトラ模様の紙袋だった 
 本物でなくて良かったわ 
  
 公道初abs発動したわ 
 結構ガクガク来るのな 
 
 - 3421 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/29(火) 22:01:45 ID:???0
 
  -  >>3419 
 E−3 
 入れなくても↑の編成なら最短でいくで 
 
 - 3422 :大隅@大隅 ★:2017/08/29(火) 22:03:02 ID:KkBFnTwk0
 
  -  >>3419 
 蒼龍飛龍入れなくても史実艦一定数でおk、避妊具さんの編成はその条件満たしてる。 
 
 - 3423 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:03:23 ID:6s2h867K0
 
  -  >>3368 
 抱き枕とかクッションサイズだったら欲しいと思ってしまったのが悔しい 
 
 - 3424 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:04:15 ID:K9yOpmsm0
 
  -  >>3417 
 モンスター以外からはラーニングできないのよ。 
 最初、ふみふみに首折りされたのも卯月に近づいたのもブレスをラーニング出来ないかなと思ったから。 
  
 アンデッドになったら?腐ったものはさすがに… 
 
 - 3425 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:04:30 ID:kchj7TAu0
 
  -  >>3346 
 見たいような見たくないような 
 前巻でナルサスの適当な殺され方を見て、第一部でアレは終わりと心に決めていたんだが 
 作者が左に寄りすぎているので 
 蛇王がアベとかいう名前だったりセリカが脈絡もなく応援にきて大活躍とかしていたら心が折れかねない 
 
 - 3426 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/08/29(火) 22:05:05 ID:QjknC6+d0
 
  -  避妊具さん頑張ってください 
 応援だけします 
 
 - 3427 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:07:23 ID:QVGhu0nj0
 
  -  やはり初期大井っち持ちなだけに大隅さんガチやなあ… 
 試製35.6cmは確かに取り回しが良くて、演習でガングートに搭載してもよく当たりますわ。 
 逆にリシュリューは自分が持ち込んだ38サンチ4連装、余り当たらないんですよねえ。 
 
 - 3428 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/29(火) 22:09:45 ID:hNykZOsU0
 
  -  めぐみんへのセクハラが流行り??? 
 
 - 3429 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:10:47 ID:QtuJzPjh0
 
  -  正直、アルスラーンと残りの十六翼将全滅だねとかいう意見が大半を占めてるような…。 
  
 
 - 3430 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:11:09 ID:YrH96kge0
 
  -  >>3418 
 どちらも、ちびっこ魔法少女である点 
 
 - 3431 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:11:49 ID:1jb+XzQw0
 
  -  >>3416 
 成程。自分自身が機動で抜けたのでお奨めしたのですが、半端に積むとボスで結局役に立たなくなっちゃいますよねぇ…… 
 ボスが堅いので、手数を当てて敵を早く減らしてボスを殴る回数を増やすと言う判断で組んだのです。 
 
 - 3432 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:13:50 ID:/bweA5jQ0
 
  -  >>3397 
 足柄の主砲を片方3号砲(なければノーマル)にしたがいい 
 夜戦補正は3号とノーマルにしかつかないから(重巡以外にはつかない) 
  
 ラスダンなら龍驤の彩雲や司令部を外すといい 
  
 鈴熊の電探をあるなら二式水戦にすれば制空楽になる 
 
 - 3433 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:14:52 ID:CS5rKj5L0
 
  -  >>3421-3422 
 あ。そういう事ね。自分は高速軽空惜しんで2航戦入れて空母も、手数に入れる事でどうにかしたしなぁ 
 となると、砲を命中重視に載せ換えた後は、決戦支援の連中が「仕事」してくれるの期待する他無いか 
 
 - 3434 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:15:23 ID:/bweA5jQ0
 
  -  >>3409 
 俺はノーマルの35.6を改修して6にして使ってる 
 あとは16インチをのせたり 
 
 - 3435 :大隅@大隅 ★:2017/08/29(火) 22:16:23 ID:KkBFnTwk0
 
  -  あとはまぁ、あれか、今回のイベ通じて実感したのは「補強増設に機銃装備」が凄く大事だったってところか。 
 25mm連装機銃以上の機銃を全艦に装備させとくとマジで航空戦の被害が激減する。 
 ……半ばやけっぱちになって全艦に補強増設&25mm連装機銃以上の装備させたのは大正解だった。 
 ※お財布は当然大破しました 
 
 - 3436 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:17:28 ID:/bweA5jQ0
 
  -  >>3435 
 他ソシャゲに比べると出費は少ないし継続効果あるしセーフ(震え声) 
 
 - 3437 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:19:11 ID:/bweA5jQ0
 
  -  艦これ一覧めいかーってSSツールはすごい楽 
 使い方覚えるの少し難しいけど 
 
 - 3438 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:24:56 ID:ouU8Kbjf0
 
  -  >>3397 
 3号砲がもし余ってるなら川内は3号砲のが良いかも 
 命中は2号に劣るけど、夜戦では命中に補正が入るし 
 
 - 3439 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:26:20 ID:S9I7Lsy90
 
  -  支援AAの三人娘イイネ、でも下手に色に溺れてるとセンダイ崩壊に巻き込まれる可能性がなあ… 
 
 - 3440 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:27:17 ID:ouU8Kbjf0
 
  -  あ、川内じゃないや足柄か、重巡以外補正なかったはずだし 
 
 - 3441 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:27:39 ID:/bweA5jQ0
 
  -  >>3438 
 ttp://irasuto-voice.com/archives/2397 
 今は軽巡にもフィットの波が・・・ 
 
 - 3442 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/29(火) 22:28:04 ID:???0
 
  -  >>3423 
 大きさは極小からデカいのまで各種あるよw 
 
 - 3443 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/29(火) 22:28:48 ID:???0
 
  -  ハイハイ、道中大破、道中大破 
 
 - 3444 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:32:12 ID:/bweA5jQ0
 
  -  >>3443 
 ながら出撃はやめたほうが・・・ 
 特に連合艦隊だと見落としが増えて轟沈したら目も当てられないです 
 
 - 3445 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:34:38 ID:kg3qWSFy0
 
  -  今回のイベントは二式水戦改と強風を酷使したなぁ 
 二式水戦改は二個目を作っておいて本当に助かった 
 
 - 3446 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:35:24 ID:gjWDPvFj0
 
  -  >>3397 
 第二の島風と大潮の装備は運が強化してあるならまあ有りなんですけど・・・ 
 
 - 3447 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:38:23 ID:/bweA5jQ0
 
  -  >>3446 
 それなら魚雷CIの方が 
 まあ、3つ目を夜戦にした方がいいけど 
 あるならB砲より秋月砲に交換 
 あとは改修具合かなあ 
 
 - 3448 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:39:07 ID:aN/2Uxl70
 
  -  >>3443 
 乱数を変えるためと自身のメンタルリセットの為に一旦やめて他のことをしたり 
 休憩するのもありかと。 
 自分もE-4でラスダンが決まらずにイライラしてたんで風呂に入って仮眠をとったらいけたりしましたし。 
  
 
 - 3449 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:41:09 ID:CS5rKj5L0
 
  -  実質、軽巡の主武装は15.2cm連装改か、対PT用なら弄ったイタ副砲か15.5cmが鉄板だしなぁ 
 前者はランカー以外はコツコツ材料集めて作らんといかんが、割といいダメ出してくれるから投資は無駄にならんし 
  
  
 
 - 3450 : ◆j48I64OqQY :2017/08/29(火) 22:41:53 ID:lqi9TO7j0
 
  -  E3甲はなんとかなったが 
 E4甲は無理でございました、もう一歩だったんだが資源が…… 
 
 - 3451 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:42:36 ID:YAvwP8tv0
 
  -  勝ち易きに勝てだよ 
 報酬目当てですってんてんになっちゃ意味がない 
 
 - 3452 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:42:41 ID:kg3qWSFy0
 
  -  >>3397 
 3号砲の夜戦補正は一個だけ積んでも効くんで那智:3号砲、SKC 足柄:3号砲、SKC の積み方に変えたほうがいいですよ 
 
 - 3453 : ◆j48I64OqQY :2017/08/29(火) 22:44:04 ID:lqi9TO7j0
 
  -  ところで、新規ドロップが全然こないが 
 風雲は3隻来た件 
  
 前回は高波祭りだったし、なんやねん 
 
 - 3454 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:45:53 ID:/bweA5jQ0
 
  -  プリン砲あるなら秋月砲ももってそうだけど 
 支援艦隊に入れてるのかな? 
 支援艦隊は120mmがいい 
 数が足りなければ浦風砲も結構うまい 
 
 - 3455 :大隅@大隅 ★:2017/08/29(火) 22:46:18 ID:KkBFnTwk0
 
  -  資源は……、E−8が残っているけど思ったよりは減らなかった。 
 E−7丙にしたのが一番大きかったんだろうけど(1〜6は甲)。 
 今回レア駆逐の大盤振る舞いだった気がする、解体し辛いし改修餌に使うかなぁorz 
 
 - 3456 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:46:39 ID:/bweA5jQ0
 
  -  >>3453 
 e-1sで105週したら狭霧ちゃんがでたよorz 
 
 - 3457 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/29(火) 22:49:33 ID:???i
 
  -  今日は今帰ったので投下はさすがに……すまぬ……すまぬ…… 
 
 - 3458 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:50:33 ID:QVGhu0nj0
 
  -  意外なほどにここも提督が多い…多くない? 
 ちなDDHかが士官室に早速加賀さんのグッズが持ち込まれたそうなw 
 
 - 3459 :大隅@大隅 ★:2017/08/29(火) 22:50:33 ID:KkBFnTwk0
 
  -  ゆっくりお休みくださいまし?>メシテロさん 
 
 - 3460 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:50:33 ID:gjWDPvFj0
 
  -  >>3447 
 ほんとはそうなんですけどね。>魚雷CI  
 私はE3甲の第二は鈴谷(熟練Late)川内(照明弾)那智(夜偵)夕立(連撃)時雨(CI)初霜(CI)でした。 
  
 
 - 3461 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:51:51 ID:aN/2Uxl70
 
  -  堀りは精神的にくるんで全然やってないなあ。 
 今回は報酬艦と運よく親潮とアクティラが着てくれたんで満足。 
 
 - 3462 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:52:16 ID:gjWDPvFj0
 
  -  >>3460 
 唯一の正解って無いですしね。 
 縛りしてる提督もたくさんいらっしゃいますから。 
 
 - 3463 : ◆j48I64OqQY :2017/08/29(火) 22:53:50 ID:lqi9TO7j0
 
  -  22隻妙高ちゃんいるから、全海域にぶち込むことはできる 
 という逆縛り 
 
 - 3464 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:53:59 ID:CS5rKj5L0
 
  -  そろそろ、各資源の上限上げるか、自然回復量を増やして欲しいよなぁ 
 今回みたいな大規模&凶悪難度でしかも新規or未入手艦掘りまでやろうとしたら、 
 30万でもあっさり底が見えてくるからなぁ。しかも連合艦隊、陸上機部隊、支援組と支出は増える一派なんだし 
 イベ開始前に28万あった油が、終了時に6万まで減った……伊13出るまでに油16万溶けた……時は流石に平然としてられんかったしな 
 
 - 3465 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:55:19 ID:mjRkuXb10
 
  -  まぁ正直全海域突破した後の話だよねーっていう>新規艦掘り 
 6甲と7乙丙どっちか、再来週までにクリア出来ればいいけど。 
 
 - 3466 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:57:57 ID:/bweA5jQ0
 
  -  >>3463 
 
 - 3467 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:58:14 ID:gjWDPvFj0
 
  -  >>3463 
 妙高ちゃんは、改2になる前の妙高ちゃんのほうが秘書っぽく見える! 
  
 
 - 3468 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/29(火) 22:59:11 ID:???0
 
  -  帰ろう、帰ればまた来れるから('A`) 
 
 - 3469 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 22:59:40 ID:gjWDPvFj0
 
  -  >>3465 
 6はともかく7甲のソードフィッシュが欲しい。 
  
 
 - 3470 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:00:06 ID:aN/2Uxl70
 
  -  >>3468 
 この言葉は至言。 
 
 - 3471 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/29(火) 23:04:24 ID:???0
 
  -  決戦支援艦隊「え? 今回も撤退? わかりました帰投します」 
 
 - 3472 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:05:55 ID:gjWDPvFj0
 
  -  >>3471 
 もしかしたら疲労抜きしてなかったりします? 
  
 
 - 3473 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/29(火) 23:08:28 ID:???0
 
  -  >>3472 
 何レスか書いてから出撃してるから 
 自動的に披露抜きになってるゾ 
 
 - 3474 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:09:01 ID:QVGhu0nj0
 
  -  >>3471 
 沼ったときは思い切って日を改め、もう休んでしまうのも手段ですよ。 
 疲れた状態だとつまらないし判断は間違うしろくなことがないし、 
 存外翌日に出撃したらウソのように上手くいくのもしばしば。 
 
 - 3475 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:14:31 ID:/bweA5jQ0
 
  -  >>3458 
 提督は1人見つけると30人いるっていわれてますしおすし 
 
 - 3476 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/29(火) 23:20:04 ID:hNykZOsU0
 
  -  投下しながら書き溜めだと3時間位で20レス前後出来るんか・・・やっぱこれ出来る人はおかC 
 
 - 3477 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:22:01 ID:p41xyt320
 
  -  次から次へとハードル上げられてライフサイクルに組み込まないととてもじゃないけどついていけない 
 めんどくささ&難易度になっていって疲れてリタイアした元提督はもっといるんじゃよ 
 
 - 3478 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:23:43 ID:iIMaJfWt0
 
  -  今回の夏イベでリタイアしたよ、もう無理 
 
 - 3479 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:26:39 ID:gjWDPvFj0
 
  -  丙なら楽チンだけどどうしてもピンポイントで欲しい装備とかあるとついw 
 >>3474 
 それありますよね。あとうちの艦娘たちも疲れたら休んでもらおうと思いますし。 
 詰まったときは提督も艦娘も一眠りしましょう 
  
  
 
 - 3480 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:26:40 ID:YrH96kge0
 
  -  でも、アークロイヤルさんは涙目にしたい 
 そんな責任感を感じるんだ… 
 
 - 3481 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/29(火) 23:30:02 ID:???0
 
  -  しまった、今回最初の忠告忘れてたわ 
 
 - 3482 :ハズレ:2017/08/29(火) 23:31:46 ID:UkMRYOtR0
 
  -  命が軽いな(´・ω・`)まぁ今更だけど 
 
 - 3483 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:32:21 ID:QVGhu0nj0
 
  -  >>3479 
 轟沈こそないんですけど、疲れて苛々してると普段ならしないミスが続発。 
 負のループってのが怖いのなんの…風呂に入って寝ちまうのが一番ですね。 
 
 - 3484 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:32:56 ID:fTJm6D+A0
 
  -  手足と両目を潰されているのかな・・・(こなみかん) 
 
 - 3485 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/29(火) 23:34:41 ID:hNykZOsU0
 
  -  アサクリでの命は投げ捨てるもの(経験値稼ぎ) 
 
 - 3486 : ◆j48I64OqQY :2017/08/29(火) 23:37:06 ID:lqi9TO7j0
 
  -  疲れてると今の妙高ちゃん更迭して、別の妙高ちゃん召喚とか 
 謎の行動を始めるよね 
 
 - 3487 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:37:25 ID:QVGhu0nj0
 
  -  ちな薙切父は評判悪いのは知ってましたが所業は知らなかったので、 
 Wiki等々で見たら娘への悪質なDV+ブラック企業経営者+ヤンホモでドン引きなんですが… 
 
 - 3488 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:37:31 ID:/bweA5jQ0
 
  -  リュカ「こんなこともあろうかと!」 
 
 - 3489 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:37:47 ID:/bweA5jQ0
 
  -  >>3486 
 えぇ・・・ 
 
 - 3490 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:38:50 ID:CS5rKj5L0
 
  -  もう、運営もほとんど言わなくなったが確か登録数が400万超だけど、大体半分ぐらいは放置or自主引退で、 
 そこから半分ぐらいがイベントとか以外は休眠状態、そこから更に半分程度が 
 常時プレイしてる連中だろうから、 
 実質は50万やそこらってトコだろうなぁ>提督の数 
 
 - 3491 :Scotchな読者さん:2017/08/29(火) 23:42:12 ID:xQ38Ja+c0
 
  -  ネトゲとかアカウント残しとくと毎月金かかるとかじゃなければ 
 辞めるからって消さないもんねえ 
 月に数百ならそのまま維持しちゃう人も結構居そうだし 
 
 - 3492 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:42:14 ID:p41xyt320
 
  -  よりマゾ仕様にすることで一握りの廃提督勢がじゃぶじゃぶ課金してくれるって心理になってるんかねぇ 
 
 - 3493 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:45:36 ID:QVGhu0nj0
 
  -  そういえば最近実況動画をアップしてる人も、 
 大多数がアニメで耳にしてっていう、割と新しい人ばっかりですしねえ。 
 2015夏のときは次の秋まで演習以外、ほったらかしでした。あれは酷かった… 
 
 - 3494 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:45:57 ID:YrH96kge0
 
  -  一握りの提督に間宮券や女神・ネジ類で課金させるくらいならもっと景気良く新艦を出して母港拡張に金を出させたほうがいいんではないかな 
 
 - 3495 :大隅@大隅 ★:2017/08/29(火) 23:47:31 ID:KkBFnTwk0
 
  -  かべ|ω・`)ネジと母港と指輪と補強増設と間宮と伊良湖で課金しまくりました……。 
 
 - 3496 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:47:36 ID:gjWDPvFj0
 
  -  昔に比べればずいぶん楽になってますけどね。丙とかあるし。 
 ゲージ回復の頃からするとほんと平和に個人的には思います。 
 
 - 3497 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:48:37 ID:gjWDPvFj0
 
  -  >>3495 
 うちもですー。というか、下手なガチャよりお手ごろ価格w 
 
 - 3498 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:52:38 ID:zkJBOqyx0
 
  -  大鳳が出ねえと言って10万単位で88課金した方もいらっしゃいました 
 
 - 3499 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:52:47 ID:p41xyt320
 
  -  母校拡張はDB圧迫するんや 
  
 >>3496 
 アイアンボトムサウンドで心が疲労して、その後の矢矧の一件で運営に絶望して 
 年明けのイオナ神で「プレイヤーがほんとうにほしかったもの」を楽しんでそこまででしたね・・・・・・ 
 
 - 3500 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:53:23 ID:kBhgj4b90
 
  -  >>3464 
 やりこんでいないから実感無いが 
 狙う難易度によって必要な資源が違いすぎてゲームバランス悪いのかもしれない 
  
 俺は4万をイベントで使い切らず撤退するから実感無いのだけど 
 
 - 3501 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:53:44 ID:4ZILiftO0
 
  -  2013冬〜2016冬まではまだ運営の良心が見えたけど、もう間宮&伊良湖ないとロクに仕事しないイメージあるなぁ 
 
 - 3502 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/29(火) 23:55:45 ID:???0
 
  -  ドラクエ世界だと熟女は25くらいからもう適用されるかしらねぇ 
 
 - 3503 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:55:57 ID:QVGhu0nj0
 
  -  まあギネスに乗った世界一登録プレイヤーの多いベラルーシの某ゲームも、 
 実際にプレイしてる人数はってのもありますしねー… 
 あんな重戦車偏重・ソ連戦車優遇ばかり続いたらやってられるかいな。 
 
 - 3504 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:58:28 ID:Af4b4/mi0
 
  -  リリカルなのは世界だと20代とか小娘ですわ(プレシアさんを見ながら) 
 
 - 3505 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:58:49 ID:gjWDPvFj0
 
  -  >>3502 
 ドラクエ世界の熟女は範囲が広いわけですねっ 
 
 - 3506 :名無しの読者さん:2017/08/29(火) 23:59:23 ID:XDfva3n40
 
  -  >>3503 
 戦車扱うゲームは、どうしても重戦車ゲーになっちゃうから…… 
 ミリ姫大戦もずっと言われてたんだよなー、それ。 
 
 - 3507 :ハズレ:2017/08/30(水) 00:00:16 ID:mnkJdj5Z0
 
  -  まぁ年齢よりもソノ在り様がだな(´・ω・`) 
 
 - 3508 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/30(水) 00:01:36 ID:???0
 
  -  合法ロリこそ至高 
 のじゃ口調だとなお良し 
 
 - 3509 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 00:02:00 ID:tq3JLFNR0
 
  -  駆逐戦車乗りでしたが「お前らが使ってる車種は害悪なのでnerfな」と宣言され、 
 視界も何も弱体化された瞬間、全部放り出しました。 
 好きで使っている戦車を公式にゲームバランスの害悪呼ばわりされたらね。 
 
 - 3510 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 00:02:15 ID:gP+yPP8H0
 
  -  >>3505 
 それもあるけどDQ世界って村から一歩出れば即モンスター出没する中世風ファンタジーだから平均寿命マッハだよねって 
 下手したら15とか16でもう所帯持ちとか子供がいるとかありそうで 
 
 - 3511 :大隅@大隅 ★:2017/08/30(水) 00:02:17 ID:oFYrhFoC0
 
  -  文化にもよるしねぇ……。 
 10代半ばで結婚が当たり前だと20歳超えたら年増扱いされてもおかしくないし。 
 江戸時代でも25で年増、30で大年増だっけっか。 
 
 - 3512 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 00:02:18 ID:Zuh9j0+H0
 
  -  重戦車の欠点は戦場にたどりつく前に戦闘が終わっていたり 
 戦場にたどりつけなかったりすることか 
  
 戦術ゲームで再現すると移動時間が長くなってだれそうだw 
 
 - 3513 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 00:05:28 ID:3bLhZ0F10
 
  -  Lv○シリーズ 
 うっかりLv5デスを使って全滅した思い出 
 
 - 3514 :大隅@大隅 ★:2017/08/30(水) 00:06:36 ID:oFYrhFoC0
 
  -  対戦型のゲームに落とし込む場合、重戦車最大の欠陥である「戦略的機動性」や「整備性」が 
 綺麗さっぱりなくなりますからねぇ……。 
 かといって戦闘中に突然故障するようなゲームにされても困る訳ですが。 
 
 - 3515 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 00:07:48 ID:DebccQXt0
 
  -  平均値と中央値の違いみたいなもんで 
 平均で言うなら室町33歳江戸45歳位だったらしいが 
 乳幼児の死亡率が高かっただけなんでそれを引いて 
 成人した人間がどの程度まで生きたかって話になると 
 50〜60位までは普通に生きてたっぽいからなあ 
 
 - 3516 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 00:08:24 ID:RgphXnp/0
 
  -  中世ファンタジーだと20越えたらBBAというのが割と冗談にならない印象 
 
 - 3517 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/30(水) 00:08:48 ID:jlIKfyIY0
 
  -  黒スト越しの白ショーツが大好きなんだけどわかるかねワトソン君 
 
 - 3518 : ◆j48I64OqQY :2017/08/30(水) 00:08:55 ID:g4/0Cn5T0
 
  -  >>3514 
 戦闘中に銃が故障するという画期的なゲームがあってね(白目) 
  
 その銃自体の設定も酷かったが……単発て…… 
 
 - 3519 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 00:10:50 ID:3JPZ22/l0
 
  -  ぐだ信長は解説役のみなんだろうか 
 無類力士絶対欲しいウーマンも見たかったがw 
 
 - 3520 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 00:11:46 ID:gP+yPP8H0
 
  -  >>3517 
 そうだねホームズ。でも僕はこの時期だけ見える薄いセーラーから透けるブラも好きだな 
 
 - 3521 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/30(水) 00:14:40 ID:???0
 
  -  スパッツ派はいませんか? 
 
 - 3522 :ハズレ:2017/08/30(水) 00:15:27 ID:mnkJdj5Z0
 
  -  スパッツの下は履いているのかないのか(´・ω・`)ふむ 
 
 - 3523 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 00:16:31 ID:DebccQXt0
 
  -  男が15で元服 
 それに合わせて女も12〜位から相手を探して 
 14〜17位で結婚してたっぽいからなあ 
  
 60までDTを貫いて主君に18歳未満の未婚の嫁紹介させる 
 無茶振りをする武士も居たけどwww 
 (再婚時(74歳)は19歳以下の条件にした模様www) 
 
 - 3524 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 00:18:26 ID:2XBBrHn30
 
  -  >>3521 
 ノ 
 ちなみに直履き派だが、別に重ね履きでもええぞ。 
 
 - 3525 :大隅@大隅 ★:2017/08/30(水) 00:19:33 ID:oFYrhFoC0
 
  -  「何を」履いているかより「誰が」履いているかが重要だと思う次第。 
 
 - 3526 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 00:19:36 ID:gP+yPP8H0
 
  -  スパッツか……スパッツは組み合わせが大事だと僕は思うよ 
 スパッツが持てる魅力を最大限に発揮するには「スレンダーな」「スポーツ少女が」「ミニスカートの下に」つけるべきだと僕は思うんだ 
 ムチムチ過ぎてもガリガリ過ぎてもよくないしスカートが長すぎても短すぎてもよくないんだ 
  
 君はどう思うスティンガー君 
 
 - 3527 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 00:21:47 ID:3JPZ22/l0
 
  -  ノーパンスパッツってスジ丸見えだよね 
 
 - 3528 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 00:22:24 ID:RgphXnp/0
 
  -  >>3525 
 同意 
 極端な話、不細工です代が何着ようとも不細工です代でしかないし… 
 スパッツそのものは、はい、好きですが 
 
 - 3529 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 00:22:29 ID:DebccQXt0
 
  -  黒スト白ショーツは視覚的には良いけど脱がすのに気を使う 
 前に試しに破くプレイしたけどあんまり好みじゃなかったなあ 
 
 - 3530 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/30(水) 00:22:38 ID:jlIKfyIY0
 
  -  スパッツドスケベボーイッシュか・・・私も同行しよう。何時ドスケベする? 
 
 - 3531 :難民 ★:2017/08/30(水) 00:23:19 ID:???0
 
  -  >>3530 
 胃薬院 
 
 - 3532 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 00:23:43 ID:jM5OfnLG0
 
  -  >>3526 
 熱い握手 
 
 - 3533 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 00:24:48 ID:gP+yPP8H0
 
  -  まこまこりんのスパッツ画像はまさに理想の一つといえるだろうね 
 
 - 3534 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 00:25:54 ID:2XBBrHn30
 
  -  ここに変態スパッツさん置いておきますね。 
 ( ・∀・)つ「神原駿河」 
 
 - 3535 :ハズレ:2017/08/30(水) 00:26:00 ID:mnkJdj5Z0
 
  -  まぁおんなのこならだらしなくジャージきてるだけでもいいんですけどね(´・ω・`) 
 
 - 3536 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 00:26:24 ID:yoXHuXFy0
 
  -  嗅ぎたくなるか否か 
 
 - 3537 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/30(水) 00:27:55 ID:???0
 
  -  >>3521 
 呼んだかね? 
 
 - 3538 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 00:29:25 ID:RgphXnp/0
 
  -  >>3535 
 杏ちゃんとか、あのよれよれTシャツで十分可愛いですしね 
 
 - 3539 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/30(水) 00:30:07 ID:???0
 
  -  兄の使い古しTシャツを寝巻代わりにする妹 
 
 - 3540 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 00:31:35 ID:AnyXkkuj0
 
  -  朝倉音夢のことかな? 
 
 - 3541 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 00:32:18 ID:3JPZ22/l0
 
  -  >>3539 
 ブラコン? 
 少なくとも兄にキモいとか言わない妹? 
 
 - 3542 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/30(水) 00:34:09 ID:???0
 
  -  >>3541 
 けなすわりに、ちゃっかりくすねて 
 クンカーしてるのもありだと思います 
 
 - 3543 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 00:35:39 ID:RgphXnp/0
 
  -  妹は兄大好きなブラコンだけど兄はガチで妹をウザがってて塩対応 
 そんな名作「全日本妹選手権」 
 
 - 3544 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 00:38:03 ID:eVO34JNR0
 
  -  >>3515 
 歴史社会学の先生曰く、江戸時代における養子の多さもそれに起因しているって。 
 子供を多く安定して一定の年齢まで養育できる家は限られていて、そういう家はお妾さんの子も合わせて7人兄弟とかいて、 
 一方で子供を一人しか生めず、生まれた子供がすぐに死ぬ家庭はざらにあって、 
 そんな家庭に多産の家の三男坊や四男坊が養子に入って家をつないでいく。 
 多産の家庭では長男と末っ子の年齢差が20ぐらいとかあって、いざという時はその子が長男の養子に入って 
 家を維持するって感じだったらしい。 
 
 - 3545 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 00:40:14 ID:3JPZ22/l0
 
  -  >>3542 
 普段キモいキモい言ってる兄が彼女連れてきたら目の前でベタベタしまくるんですね分かります 
 兄貴呼びだったのが急にお兄ちゃんになったり 
 
 - 3546 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 01:00:23 ID:DebccQXt0
 
  -  >>3544 
 養子養子で名字が変わるけど血は続いていくからねぇ 
 だからたまに男の養子を入れて、その後でさらに他から嫁をもらう 
 いわゆる両もらいってケースが発生するんだけど 
 2〜3代遡ると遠縁だったりするから一応繋がってるって言うね 
  
 そうやってたどると黒田官兵衛の子孫に上杉鷹山が 
 現在の皇室には石田三成の血がって事になったりするって言うね 
 
 - 3547 :難民 ★:2017/08/30(水) 01:01:55 ID:???0
 
  -  俺妹の結末は色々衝撃だった 
 
 - 3548 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 01:02:41 ID:bz7SmDyv0
 
  -  しぶりんがクンカーという風潮 
 
 - 3549 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 01:12:00 ID:3bLhZ0F10
 
  -  >>3547 
 完結前にでたゲームであらかた思いつくエンディングをやって、残っただか残したのがあれとかいう話が 
 
 - 3550 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 01:14:14 ID:L5TbY2rD0
 
  -  公式クンカーの人気が出てきたから一部やる夫スレ界隈でしか聞かなくなってきた>しぶりん 
 
 - 3551 :難民 ★:2017/08/30(水) 01:19:35 ID:???0
 
  -  >>3549 
 マジっすか 
 てっきりゲームの方が後から出て別EDを作ったと思ってました 
 
 - 3552 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 01:42:46 ID:pbOolUXg0
 
  -  公式クンカーである、しきにゃんはミステリアスだけどデレデレでエロ可愛いからねぇ 
 ただ、残念ながらエロAAはまだないんだ……やっとウサミンにもエロAAがきたのに…… 
 
 - 3553 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/30(水) 01:46:26 ID:???0
 
  -  エロAA……それは本当に必要なものなのかな?(ポロロ〜ン♪ 
 
 - 3554 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 02:03:43 ID:+wK9VDi90
 
  -  >>3549 
 確かあのエンドだけゲーム制作側から断られたから「だったら原作でやってやんよ」したとか何とか。 
 
 - 3555 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/30(水) 02:08:43 ID:hosirin334
 
  -  ウンコが赤黒い、たすけて 
 
 - 3556 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 02:14:44 ID:qUf5tIJk0
 
  -  胃腸からの出血?! 
 
 - 3557 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 02:19:04 ID:BCU/1MsP0
 
  -  胃や小腸出血なら真っ黒に近く、真っ赤な鮮血なら大腸の肛門近くで出血の恐れがあります。 
 大量出血している場合は貧血起こして動けなくなる事もある(実体験)ので、その場合は救急車を呼びましょう。 
 
 - 3558 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 02:29:49 ID:+rmte/UB0
 
  -  薬の副作用ですかね… 
 
 - 3559 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 02:32:27 ID:Nz7+iQ8M0
 
  -  鮮血が付いてるなら直腸や肛門裂傷orぢの可能性が高いけど、 
 便に黒いのが混ざってたり、マーブル状になってたりするなら本気で内科にどうぞ。 
 全体的に黒いなら胃や小腸辺りで出血やポリープ発生している可能性があり、 
 マーブル状だと大腸内で出血やポリープの発生の可能性が高いので危険度が高いです。 
 
 - 3560 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 02:35:32 ID:jM5OfnLG0
 
  -  朝から病院へGO 
 
 - 3561 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 02:36:49 ID:nWeQWid90
 
  -  貧血や目眩で身動きが取れそうになかったら即救急車を呼び 
 身動きが取れそうなら安静にしつつ朝イチで内科に行くべきでしょうね 
  
 なんにせよロキソニン配合の風邪薬が原因の可能性が高いですし 
 
 - 3562 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 02:37:08 ID:ZtlOf19j0
 
  -  メシテロさんの診察待ちですな・・・ 
 塗り薬が原因なんかな・・・? 
 
 - 3563 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 03:34:35 ID:oBXHqPlD0
 
  -  な反感 
 
 - 3564 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 03:36:46 ID:echCGOS+0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1498905017/1078 
 あれは作者が自分で小説化して出版社の賞に応募、入選して 
 そこから別の出版社で書籍化ってのだから違う 
 
 - 3565 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 03:56:40 ID:7SIYGQod0
 
  -  辛いもの喰いすぎたとかならいいけど、大丈夫かな… 
 
 - 3566 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 04:45:44 ID:vnuLbuU10
 
  -  >>3564 
 作者さんが時代劇ラノベ作品で応募、最終選考まで残った際に 
 やる夫スレ見てた担当の薦めからゴブスレを小説化→書籍化の流れなので 
 実はゴブスレでは応募もしてないし、賞の方でも入選してないはず。 
 
 - 3567 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 05:01:18 ID:MIbMeKlc0
 
  -  作者さんが経緯で書いてるように 
  
 他の出版社に応募 
 →三次選考まで行く 
 →よし、いけるやんって他のを色々書いて応募したりしなかったり 
 →最終選考で落ちた後担当さんからゴブリンスレイヤーの作者さんでは?と聞かれる 
  
 って感じでいってるから応募自体はしてるよ 
 
 - 3568 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 05:02:23 ID:/ydyMu6g0
 
  -  >>3566 
 天下一蹴 氏真無用剣はいつか読みたい 
 
 - 3569 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 06:13:01 ID:RgphXnp/0
 
  -  >>3562 
 マジレスするとメシテロさんに頼るのではなくきちんと医者に行くべき 
 メシテロさんを疑うとかじゃなくて、ネットの掲示板での「大便がこれこれ、こうなんです」 
 という説明だけじゃ正確な診断なんぞ絶対できないと思うの 
 
 - 3570 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/30(水) 06:43:52 ID:???i
 
  -  潰瘍性出血が悪化したか、など考えられることはいくつかありますが 
 いいから早く病院いってくださいとしかいえません 
 直接見れるわけではない、問診の断片的な情報では 
 こうとしかいえません。きちんと検査して治療してもらってください 
 
 - 3571 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 07:04:33 ID:lqw5UsPC0
 
  -  対面して診察しても誤診があるのに、掲示板の書き込みだけで判断を求められてもねぇ? 
 
 - 3572 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/30(水) 07:08:06 ID:???i
 
  -  情報かき集めてその上で可能性が高かったり 
 命に関わる可能性が高いものから治療するんで 
 誤診というか絞り込みなんですよね。 
 
 - 3573 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 07:13:25 ID:gP+yPP8H0
 
  -  インフルだって確たる病名が与えられたのってごく最近ですしね 
 その前は流行性感冒だっけ 
 
 - 3574 :観目 ★:2017/08/30(水) 07:32:38 ID:???0
 
  -  まぁ病名間違えられた挙句、 
 逆効果の薬を何年も処方されて悪化させられて 
 病院移った途端、「あんたその病気と違う。そんな事してたら悪化する!てか凄い悪化してる!」 
 とか言われた立場からしたら何年も何診てたんだテメェってなるわなぁ。 
 セカンド・オピニオンはマジ必要。 
 
 - 3575 :観目 ★:2017/08/30(水) 07:35:36 ID:???0
 
  -  すまん、誤診に対してカッとなって書き込んでしまった。 
 絞込み言われても誤診された方は堪ったもんじゃないなと。 
 
 - 3576 :ハズレ:2017/08/30(水) 07:50:45 ID:OIm4HOkk0
 
  -  同志は大事になる前に早めに病院に 
  
 医者も人だしなぁ・・・スタトレのあの機械みたいなの出来ないものか・・・医者との意思の疎通に疑問を感じる今日この頃(´・ω・`) 
 
 - 3577 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 07:52:33 ID:4kaslGET0
 
  -  そもそも似たような症状で全然違う原因とかが起きるから、たとえ機械が全部判断しても誤診はなくならんと思う 
 
 - 3578 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 07:55:55 ID:Zuh9j0+H0
 
  -  医者の知識を利用するには患者も勉強しないとダメだよなw 
 医者が必要とする情報を理解するのも楽でない 
 
 - 3579 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/30(水) 07:59:36 ID:???0
 
  -  中途半端な知識で屁理屈語る患者が増えても、それはそれで困るよなあ 
 医療関係の親戚が苦労しているのも知ってるし、 
 手術ミスでばーちゃんの兄妹が亡くなって執刀医はトンズラしたし、命に関わる職業は大変だ(´・ω・`) 
 
 - 3580 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 08:06:28 ID:RgphXnp/0
 
  -  医者を悩ませるものに「これ、自分で調べたんですけど○○なんじゃないですか?」 
 と言ってくる患者、というのはよく聞くなぁ 
  
 
 - 3581 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 08:07:39 ID:yoXHuXFy0
 
  -  医者に対する信頼度の問題もあるさ 
 
 - 3582 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 08:09:22 ID:Zuh9j0+H0
 
  -  患者しか解らないいつからどんな症状が出たか記録して重要そうな部分から医者に話すのが良いと思うが 
 実行するには勉強しないといけない 
 医者の専門知識を使う前提で準備するのも勉強しないとできない 
 
 - 3583 :ハズレ:2017/08/30(水) 08:10:58 ID:OIm4HOkk0
 
  -  問診とかいうのも誘導尋問めいてるのがなぁ(´・ω・`)ちがうそうじゃないってほうに話がいくこともある 
 
 - 3584 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 08:12:17 ID:tq3JLFNR0
 
  -  昨日いたさんに警告を出した矢先にこれとか即落ち二コマじゃあるまいし… 
 こりゃ救急車かタクシーで直送ですな。 
 
 - 3585 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 08:28:30 ID:p5OHCXyp0
 
  -  車で夜間救急に行くのはよくないと聞いたな 
 『その病院に対応できる医者がいるかの確認』が必要なんだと 
 症状が軽いのはまだいいだろうが専門医じゃないと対応できないのもあるんだって 
 
 - 3586 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 08:44:50 ID:ZNr1qExgi
 
  -  そもそも普通の夜間診療だと 
 CTやレントゲン撮るくらいしか出来ないしなぁ 
 人居ないし 
 
 - 3587 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 08:48:04 ID:Zuh9j0+H0
 
  -  医者が間違えにくいよう相談するのも患者の努力というのは凄い理不尽を感じるが 
 相手も人間なのでしかたないw 
 
 - 3588 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 08:49:35 ID:eVO34JNR0
 
  -  かかりつけの医者が近所にあって何年もの、それこそ子供時代からの付き合いがあると、 
 深夜以外、早朝休日でも電話かけたら診察してくれたりするんだけどな。 
 
 - 3589 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 08:51:16 ID:RgphXnp/0
 
  -  >>3587 
 本当に自分で「これは心当たりもあるし、もしかして…」と思うのなら医者に言うべきだとは思う 
 自分の場合、それで梅毒を発見できたことがある 
 医者には「事前に言ってくれてよかった、そうじゃないと見落としてた」と言われた 
 
 - 3590 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 08:53:55 ID:p5OHCXyp0
 
  -  だから場所によっては 
 『他院の紹介状が無いと受診不可』(但し救急は除く) 
 受診できたとしても○○円が別に掛かる(病院によって違う、全額負担) 
 のパターンがある 
 
 - 3591 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 08:56:26 ID:eVO34JNR0
 
  -  雰囲気が暗いので病気の話で小話を、 
 近所の兄ちゃんが海外旅行に行って帰ってきてしばらくしたら原因不明の超高熱発症、 
 大病院でも病名が分からない、そこにすっごい御爺ちゃん先生(元大学教授)が登場、 
 一発で病名確定、答えマラリア、爺ちゃん戦時中に南方で診たんだって、 
 珍しいもん見たさに大学病院中の医者と医学生が集まって、その兄ちゃんは入院中ほぼ見せもんだったらしい。 
 
 - 3592 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 08:58:12 ID:Zuh9j0+H0
 
  -  >>3591 
 若い先生の方が知識が新しいから成績良いと聞くが 
 最近少ない病気はベテランが強いのかw 
 
 - 3593 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 09:02:21 ID:tq3JLFNR0
 
  -  元軍医さんならそりゃ分かるよなあ… 
 
 - 3594 :ハズレ:2017/08/30(水) 09:04:30 ID:OIm4HOkk0
 
  -  海外渡航歴が直近であれば真っ先に出そうなものでもあるが(´・ω・`)言ってなければ気付かんもんか 
 
 - 3595 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 09:08:40 ID:E+10S9gd0
 
  -  爺さんの遺品の中に、兵隊に行ってた時のマラリアの罹患証明書とかあったなー 
 
 - 3596 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 09:12:07 ID:Zsfp0oMg0
 
  -  とにかくお医者さんです。 
 私もストレスでなったり、辛い物食べてなったりとかありますが 
 真っ赤じゃないならとにかくお医者さん!! 
 
 - 3597 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 09:12:33 ID:eVO34JNR0
 
  -  なんでも一旦高熱が出てすぐに引いたから油断してたら、 
 2,3日後にさらに高熱が出て意識不明になってぶっ倒れて、大病院に担ぎ込まれて、 
 朦朧状態で受け答えができなかったって本人が言ってた。 
 
 - 3598 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 09:16:35 ID:BI2AsVlY0
 
  -  >>3580 
 最たるものは「TVでみたあの病気じゃないですか?」かな… 
 
 - 3599 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/30(水) 09:17:39 ID:???0
 
  -  このあたりで全く関係ない話を 
  
 コトブキヤから「ヤン・ウェンリーが受注解禁」と連絡が来た 
 字面だけみるとなかなかにパワーワード(´・ω・`) 
 
 - 3600 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 09:21:23 ID:BI2AsVlY0
 
  -  武装神姫の販売のお知らせをずっと待ってます…>コトブキヤ 
 
 - 3601 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/30(水) 09:24:43 ID:???0
 
  -  救急車を呼ぶべきか迷った時には#7119へかけて相談という手もあるので御一考を。 
  
  
 >>3599 
 これやね 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DH_HjboU0AAd_Z-.jpg 
  
 この絵にジワジワ来るのはだいたい同志のせいw 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DH_HvwUVoAE4Z0n.png 
 
 - 3602 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 09:26:47 ID:E+10S9gd0
 
  -  >>3580 
 その手の患者は、少なくとも19世紀からいる。 
  
 イギリスの古典小説「ボートの三人男」は、医学書を読むに体調が悪いのは〇〇に違いない!と思い込んだ三人組が医者に押しかけ、 
 単なる気鬱だからステーキ食ってワイン飲んで旅行にでも行け、と処方箋を渡されるところからだったりするw 
 
 - 3603 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/30(水) 09:27:42 ID:???0
 
  -  赤毛のひとはこれ以上無い風評被害に晒されたよね……w 
 男性でも邪神以外のフィギュアが作られるようになったんだなあとしみじみ 
 
 - 3604 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 09:30:58 ID:Zsfp0oMg0
 
  -  赤黒いのが出た時はマジ焦って死ぬのかと思った。 
 ストレス性の胃穿孔で済んで良かったですが 
 素人判断よりもまずはお医者さんなんですが、近くに消化器内科があると良いのですが。 
 
 - 3605 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 09:32:29 ID:E+10S9gd0
 
  -  男性フィギュア? 10年近く前からFateのアーチャーのフィギュアあるよ 
  
 銀英伝のフィギュアかぁ。フレーゲル男爵やオフレッサー、地球教の総大主教やハイドリッヒ・ラングまで続けて欲しいなあ 
 
 - 3606 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/30(水) 09:36:02 ID:???0
 
  -  アーチャーはあっても士郎は中々出なかったよね(´・ω・`) 
 figmaやねんどろいども、確かアーチャーより後だったし 
 リミテッドゼロオーバーも立体化するから、予約始まったら速攻申し込むんだ(´・ω・`) 
 
 - 3607 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 09:38:37 ID:E+10S9gd0
 
  -  アーチャーは声優人気もあったからのー。 
 うちにあるフィギュアで唯一の男性フィギュアになってるw 
 
 - 3608 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 09:40:16 ID:FmrGUTgs0
 
  -  アーチャーも人気だけどそれ以上に士郎が嫌われてるというか 
 
 - 3609 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 09:41:08 ID:echCGOS+0
 
  -  フジキドさんはともかくメトロン星人はどっちなんだろう? 
 我が家ではちゃぶ台はさんでスシつまでいるけど 
 
 - 3610 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 09:42:07 ID:E+10S9gd0
 
  -  エロゲの男性キャラなんてそんなもんじゃね? 
 相沢祐一のフィギュアなんて見た事ないし 
 
 - 3611 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/30(水) 09:43:59 ID:???0
 
  -  今日の午後ローは少林サッカーか……劇場に観に行ったっけなぁww 
 
 - 3612 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 09:45:57 ID:4kaslGET0
 
  -  ぶっちゃけてそこは経験の差ってやつでしょ 
 正しい年の功 
 
 - 3613 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 09:47:21 ID:4kaslGET0
 
  -  士郎が嫌われてるって、人気投票で一番最初7位だったあいつが? 
 あいつは一部から烈火のごとく嫌われるが、それと同じくらい人気もあるぞ? 
 
 - 3614 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 09:47:23 ID:echCGOS+0
 
  -  少林サッカーはおもしろかったけど 
 イジメ描写がキツすぎてもう一回見ようとは思わなかったな 
 中華系の映画全般にそんな感じだけど 
 
 - 3615 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 09:50:02 ID:FmrGUTgs0
 
  -  >>3613 
 主人公なのに人気投票7位は低過ぎない? 
 せめて5位以内には入って欲しい 
 
 - 3616 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 09:53:05 ID:4kaslGET0
 
  -  >>3615 
 ……エロゲの主人公とか10位以内に入ることすら稀なのに 
 つーかランサー兄貴の一つ上とか十分すぎる大健闘なんだが? 
 
 - 3617 :ハズレ:2017/08/30(水) 09:53:47 ID:OIm4HOkk0
 
  -  >>3611 
 DVDも買った(´・ω・`) 
 
 - 3618 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 09:56:49 ID:i/AWj1o50
 
  -  無印Fateの登場人物でメイン級の数を数えれば士郎の扱いはわかるのだ 
  
 
 - 3619 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 09:56:51 ID:echCGOS+0
 
  -  >>3615 
 アルトリア、凛、イリヤで上位が埋まるからね 
 一人忘れていないから大丈夫 
 
 - 3620 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 09:58:57 ID:E+10S9gd0
 
  -  五次ライダーさん好きだけど、上位陣がつよ過ぎてなぁw 
 
 - 3621 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 09:59:01 ID:jZQl/X8J0
 
  -  野郎フィギュアならトライガンのウルフウッド買ったなぁ 
 
 - 3622 :タカリ ★:2017/08/30(水) 10:00:16 ID:???0
 
  -  人気投票ランキング見てきたら士郎より上にいるのが桜・イリヤ・凛・セイバーの4人とエミヤ・ライダーの鯖2人 
 この6人なら仕方ないというか、人気キャラ多すぎるから7位でも十分健闘している気がする 
 
 - 3623 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 10:00:37 ID:i/AWj1o50
 
  -  水木しげる御大の座像は男性フィギュアに入りますか・・・? 
 
 - 3624 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 10:00:51 ID:AUAZeUIn0
 
  -  野良犬(モブ)やどんより雲(心象風景)より人気のないのがメインキャラの一人ってマンガだってあるからなぁ 
 
 - 3625 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 10:00:59 ID:FmrGUTgs0
 
  -  ぶっちゃけ男ユーザーが男キャラを好きになるなんてかなりレアじゃね? 
 
 - 3626 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 10:02:42 ID:echCGOS+0
 
  -  >>3625 
 まあFate/snはエロゲだから特になw 
 
 - 3627 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 10:03:47 ID:i/AWj1o50
 
  -  桜ルートまでちゃんとやってるかどうかであの発狂した3ゲットロボことシロウの評価は変わると思うなぁ 
  
 
 - 3628 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 10:04:43 ID:4kaslGET0
 
  -  さらに言えば7位で人気がないって断じるならさっき言った一つ下のランサーもそうなのかって話でな 
  
 Fate/snの人気投票結果を男性だけで抽出すると、 
 アーチャー、士郎、ランサー、言峰、ギルの順番で並ぶし 
 
 - 3629 :ハズレ:2017/08/30(水) 10:11:09 ID:OIm4HOkk0
 
  -  そういやギルの我様っていうのって「オレサマ」て読めばいいんよな?(´・ω・`)FATE原作アニメも含めて一切未視聴勢 
 なんでオレなんだろ 
 
 - 3630 :スキマ産業 ★:2017/08/30(水) 10:11:54 ID:???0
 
  -  初回の結果 
 ttp://www.typemoon.com/rank/fate_1st/image/thanks!!.jpg 
 
 - 3631 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 10:12:17 ID:echCGOS+0
 
  -  >>3629 
 「我様」と書いて「オレ」と読むはず 
 
 - 3632 :スキマ産業 ★:2017/08/30(水) 10:13:10 ID:???0
 
  -  (ワレ様だった 
  >>3625  
  大志とか瑞穂のアニキとか結構いるような。鬼作さんとか) 
 
 - 3633 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 10:14:01 ID:4kaslGET0
 
  -  ルートヒロインなのにベスト5になれなかった桜がすっげー長いことネタにされてたのがなぁwww 
  
 >>3629 
 ギルの一人称は「我」と書いて「オレ」と読むだよ 
 様はつかない 
 
 - 3634 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 10:16:12 ID:0hZwNOev0
 
  -  >>3633 
 人気が主従逆転しているというのもw 
 
 - 3635 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/30(水) 10:16:15 ID:???0
 
  -  万人受けするキャラじゃないからねー、士郎(´・ω・`) 
 アニメの影響もあって、最近はグッズの競争率も跳ね上がっている 
 なにより新規描き下ろしが増えるのが嬉しい 
 
 - 3636 :タカリ ★:2017/08/30(水) 10:16:30 ID:???0
 
  -  ギルは「我(オレ)」って言うからそれとオレ様な性格が合わさってファンが我様って言い出したんだっけ 
 あとFGOで「私(ローマ)」っていう鯖もいるのでわりとフリーダムです 
 
 - 3637 :スキマ産業 ★:2017/08/30(水) 10:21:07 ID:???0
 
  -  あったあった 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DEvtN-0VwAEUU_g.jpg 
 
 - 3638 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 10:29:57 ID:jZQl/X8J0
 
  -  筋トレし過ぎw<漫画版 
 
 - 3639 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/30(水) 10:32:00 ID:???0
 
  -  ネタが多すぎるwww 
 先程カルデアエースが届いたのでぱらぱら見たけど、監獄島漫画が婦長に惚れる漫画だった 
 
 - 3640 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 10:33:56 ID:dbkcLSci0
 
  -  アーチャーは10周年人気投票が男女別で発表だったから最初気づかなかったけど、 
 総合だと凛を抑えて3位だって後で知って笑ってしまった。 
 
 - 3641 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 10:37:25 ID:echCGOS+0
 
  -  読者「(バーサーカーの)筋肉が足りないsn漫画版作者「よし、わかった」(士郎とき凛の筋肉を増やす) 
 読者「違うそうじゃない」 
  
 と聞いた 
 
 - 3642 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 10:39:36 ID:4kaslGET0
 
  -  セイバーのガタイもよくなっていったぞ(白目 
 
 - 3643 :ハズレ:2017/08/30(水) 10:44:09 ID:OIm4HOkk0
 
  -  医者との会話みたいだ(´・ω・`)いやまぁそう設定されてるんだからそうだとしか言えないんだろうけど 
 ルビでも振ってたんだろうかこだわりの 
 
 - 3644 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 10:47:53 ID:4kaslGET0
 
  -  >>3643 
 ルビ振ってた 
 初期のSNとHAはボイスなかったしね 
 
 - 3645 :ハズレ:2017/08/30(水) 10:50:25 ID:OIm4HOkk0
 
  -  >>3644 
 あっやっぱそうなのねありがと(´・ω・`)こーゆーこまかいことにどういう意図があったんだろうかとかぐちぐち考える悪い癖 
 
 - 3646 :タカリ ★:2017/08/30(水) 10:52:08 ID:???0
 
  -  >>3645 
 つキャラづくり 
 
 - 3647 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/30(水) 10:58:22 ID:???0
 
  -  HAでわちゃわちゃやっているうちに、色んなネタが産まれた感もあるなあ 
 ノリでだいたい許されるのがFate作品(そして設定もコロコロ変わる 
 
 - 3648 :ハズレ:2017/08/30(水) 10:59:55 ID:OIm4HOkk0
 
  -  >>3646 
 字面から見える傲慢さの効果ねらてるってのはわかるけど何故音は誤読ぽくオレにしてるのか(´・ω・`)俺だと高貴ぽく見えないからなんだろうな 
 とかぼけぼけ考えるのよ 
 
 - 3649 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 11:05:26 ID:L5TbY2rD0
 
  -  もともとライターのきのこが西尾の物語シリーズとかと同じ新伝奇カテのひとだから字面とか文章表現でネタ仕込むのがデフォなのよ 
 
 - 3650 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 11:06:16 ID:4kaslGET0
 
  -  月姫のころから独自表現なのか誤字なのかわかんなかったからなぁ…… 
 
 - 3651 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2017/08/30(水) 11:17:45 ID:dNWIvXvKQ
 
  -  >>3602 
 その手のキャラは本邦でも落語とか探せば普通にいそうだからなぁ 
 
 - 3652 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/30(水) 12:03:25 ID:hosirin334
 
  -  肛門切れただけだった 
 
 - 3653 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 12:07:15 ID:uVhdBULh0
 
  -  切れ痔かな 
 
 - 3654 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/30(水) 12:15:26 ID:???0
 
  -  KI・RE・DIですかい。 
 
 - 3655 :大隅@大隅 ★:2017/08/30(水) 12:17:17 ID:vPBmVzD80
 
  -  内容がアレですが内臓疾患ではなくて何よりです、同志w 
  
 ……南方戦線の経験者は「マラリア」「デング熱」「アメーバ赤痢」の3つはすぐ判るって伯父から聞いたなぁ。 
 
 - 3656 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 12:17:20 ID:OqfAvehp0
 
  -  ぶっといブツを思いイっきり「ふんっ!」ていきんで出した結果、と信じたいですな・・・。 
 
 - 3657 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 12:21:24 ID:wVREC9LE0
 
  -  だっと版fateは最後の方は女性キャラは体格のバランスは比較的に自然になったよ。 
 …シロウは英雄の風格を保ったまんまだったが。 
  
 
 - 3658 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/30(水) 12:22:45 ID:hosirin334
 
  -  (つまり今ココイチで4辛いけば新世界が……) 
 
 - 3659 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 12:23:58 ID:yoXHuXFy0
 
  -  LEE20倍でも十分ではないのか 
  
 10辛とか食べたことあるが辛いだけだわ 
 
 - 3660 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 12:24:27 ID:eVO34JNR0
 
  -  同志、その扉は開いてはいけない性癖への扉です! 
 
 - 3661 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 12:26:43 ID:64y4NLot0
 
  -  同志はマゾ 
 はっきりわかんだね(ねっとり) 
  
 冗談は置いておいて、しばらく刺激物はやめた方がいいんじゃないかなぁ 
 
 - 3662 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/30(水) 12:29:02 ID:bFhj/05m0
 
  -  辛い物好きだから毎回新世界へと飛んでる 
 
 - 3663 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 12:29:58 ID:4kaslGET0
 
  -  >>3657 
 中盤辺り普通に読んでてんんー? ってレベルになっちゃったから脱落した口だが、 
 最後はよくなってんのか 
 
 - 3664 :大隅@大隅 ★:2017/08/30(水) 12:30:42 ID:vPBmVzD80
 
  -  何故同志は自ら体調を悪化させようとするのか……(== 
 
 - 3665 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 12:30:48 ID:eVO34JNR0
 
  -  座り仕事の人間は腰痛持ちの便秘気味の痔主になる可能性が高いからなぁ。 
 ところで病だれに寺で痔ってすごい意味浅だよな 
 
 - 3666 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 12:31:57 ID:2JmNf1i60
 
  -  同志、切れ痔は慢性化すると厄介だからドーナツクッション、薬(肛門科受診推奨)、食生活改善で治しきっちまいましょう 
 慢性化すると手術不可避とかになっちまいますんで 
 
 - 3667 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 12:32:18 ID:HdccuNDx0
 
  -  >>3663 
  
 例として…、 
  
 最終話の、シロウを探してた癖に偶然を装う凛さん 
  
 ttp://demonition.com/wp/wp-content/uploads/2012/10/2012103007502602f.jpg 
 
 - 3668 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 12:32:40 ID:fyYVFEx50
 
  -  肛門がヤバいと座っての作業できなくなるので止めたほうがいいですよ 
 ゲームとかやる夫スレとか 
  
  
 わいしょうウッカリコメダでかき氷を頼んで難儀中 
 何やってるんだろう 
 
 - 3669 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 12:34:12 ID:4kaslGET0
 
  -  >>3665 
 それよく言われるけど、寺とはなんの関係もないんだと 
 「寺」って漢字に「じっと動かない」って意味があるから 
 「肛門付近にじっととどまる病気」って意味らしい 
 
 - 3670 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 12:35:57 ID:3AwLUEJT0
 
  -  まあ160後半から紅茶の体格まで成長するから変でもないのかもしれないが…… 
 
 - 3671 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 12:38:42 ID:fyYVFEx50
 
  -  男は20まで背が伸びるから士郎が紅茶になるのも 
 ありえないって訳じゃないと思う 
 
 - 3672 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 12:44:26 ID:0xN9whFp0
 
  -  >>3667 
 この作家さんが連載してた、とらの◯なを舞台にした漫画が好きだったな 
 fateのコミカライズすることになって打ち切りになったんだっけか 
 あのころの絵柄に戻って欲しいわ 
 
 - 3673 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 12:57:15 ID:5SyEfhG30
 
  -  >>3672 
 この絵柄でアクション仮面のコミカライズの連載してたから 
 もう終わったけど 
 
 - 3674 :ハズレ:2017/08/30(水) 12:57:47 ID:OIm4HOkk0
 
  -  とりあえず大事ないようで(´・ω・`)ウコチャヌプコロしたわけでもないでしょうし 
 
 - 3675 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/30(水) 13:03:25 ID:???0
 
  -  CoCo壱は単に辛味パウダーの量だけでコントロールしてるからただ辛いだけなんだよなぁ 
 カレーを食いに行ってるんじゃなく辛ぇを食いに行っているというか 
 
 - 3676 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 13:07:13 ID:yoXHuXFy0
 
  -  トッピングが主役だもんね 
  
 急激に冷えたなあ 
 
 - 3677 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/30(水) 13:08:30 ID:???0
 
  -  5甘を気の迷いで頼んだ時はマジでトッピングがなければ食いきれなかったw 
 
 - 3678 :ハズレ:2017/08/30(水) 13:30:45 ID:OIm4HOkk0
 
  -  COCO壱では甘辛を食う俺(´・ω・`)たまにない店がある 
 
 - 3679 :豚死ね:2017/08/30(水) 13:40:54 ID:Q3+uTOPs0
 
  -  同志に大事なくてよかったです。 
 
 - 3680 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 13:46:13 ID:jZQl/X8J0
 
  -  すこし前にCoCo壱でガンダムとザクのノボリが立ってたなぁ 
 
 - 3681 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/30(水) 13:55:35 ID:???0
 
  -  一方、COCO'Sにはガルパンの幟が立っていた 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/yasuko1984ja-oku/imgs/f/d/fd3a34f7.jpg 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/achtung0430/imgs/8/f/8f5d0f23.jpg 
 
 - 3682 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 13:58:31 ID:DebccQXt0
 
  -  ☆凛重大な状態じゃなくて良かった・・・ 
  
 辛い物が好きなら蒙古タンメン中元の北極星とか 
 ttp://www.moukotanmen-nakamoto.com/n_menu/n_menu_honten 
 マジックスパイスの激辛スープカレー 
 一見さんお断りのアクエリアスとかあるけど 
 ttp://www.magicspice.net/ 
  
 身体に不調が出るなら体質的に合わないって事だから食べない方が良い気がする 
 
 - 3683 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 14:09:41 ID:5SyEfhG30
 
  -  >>3681 
 あの、店舗がFOシリーズみたいになっているんですが 
 
 - 3684 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 14:30:06 ID:3JPZ22/l0
 
  -  >>3616 
 なお一位とった口のでかい緑の鬼畜戦士 
 
 - 3685 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 14:47:49 ID:jZQl/X8J0
 
  -  >>3683 
 大洗シーサイドホテルも穴空いたままだし良くあること 
 
 - 3686 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 14:56:26 ID:iitYH97b0
 
  -  >>3622 
 シロウはプリズマ☆シロウでカッコイイ主人公やってるから今後人気が上がる…ハズ! 
 
 - 3687 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 15:06:20 ID:7XjHmhNp0
 
  -  >>3686 
 やっとギャルゲの主人公みたいな生活が出来ると思ったらごらんの有様だよw 
 
 - 3688 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 15:12:35 ID:RgphXnp/0
 
  -  ただの切れ痔だったか…いや、それはそれで油断するとまずいけど 
 大事はなかったようでこちらとしても安心です 
 
 - 3689 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 15:13:44 ID:3JPZ22/l0
 
  -  原作悲惨すぎ、スピンアウトでギャルゲ主人公三昧と聞いて思い浮かぶのは、やっぱシンジ君だなあ 
 
 - 3690 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 15:19:50 ID:nKwzAsJT0
 
  -  >>3687 
 士郎もイリヤも型月時空故にどこまでいっても戦いに巻き込まれるのは悲しいなぁ… 
 
 - 3691 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 15:19:52 ID:HntnHea40
 
  -  人気投票一位のエロゲ主人公って某悪鬼くらいしか思い浮かばない 
 
 - 3692 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 15:20:31 ID:RgphXnp/0
 
  -  抱き枕にすらなった鬼作さんとかいうレジェンド 
 
 - 3693 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 15:33:19 ID:tL/gOV0N0
 
  -  サブキャラの男が一位取ったケースなら覚えてるなあ 
 
 - 3694 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 15:49:18 ID:Zsfp0oMg0
 
  -  >>3652 
 ほんと良かったです。でも赤黒いってことは直腸かもですね。お大事になのです。 
 
 - 3695 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 15:59:29 ID:/sdoIgz60
 
  -  >>3685 
 アレは砲撃されたタイミング(映画公開タイミング)で砲撃箇所にブルーシートかける芸をホテルサイドがかましたからなwww 
 
 - 3696 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 16:04:06 ID:gMt/2lqh0
 
  -  >>3695 
 たしか、監督がTV放送後に地元との飲み会で、ホテル側が、家のホテルにも戦車ぶつけてと、リクエストしたからな。 
 
 - 3697 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 16:06:00 ID:scorqPfSi
 
  -  時代や舞台の慣れもあるけど、破壊される描写は嫌だと出演拒否するケースもなくはないからなぁ 
 元々観光地とはいえ、ノリを理解しておられる…… 
 
 - 3698 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 16:07:43 ID:Zc3KnSwp0
 
  -  次の劇場版は何やらかしてくれるかねぇ 
 
 - 3699 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/30(水) 16:08:53 ID:???0
 
  -  最初にチャーチルが突っ込んだとこが大人気スポットになったしねぇ 
 
 - 3700 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 16:10:38 ID:+rmte/UB0
 
  -  破壊されることが縁起物扱いになってるんだっけ?ああいうノリはいいよね 
 
 - 3701 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 16:10:42 ID:jZQl/X8J0
 
  -  90週ロングランっておかしいよな… 
 
 - 3702 :大隅@大隅 ★:2017/08/30(水) 16:11:57 ID:vPBmVzD80
 
  -  割烹旅館の肴屋さんなら突っ込んだのはTV版でマチルダU、劇場版でT−34&クルセーダーでは……? 
 
 - 3703 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/30(水) 16:13:09 ID:???0
 
  -  >>3702 
 間違えますた 
 おいは恥ずかしか! 
 
 - 3704 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 16:14:46 ID:RgphXnp/0
 
  -  壊されるのをいい宣伝になる!と思うか、縁起でもない!と思うか 
 どっちも間違ってはいないんだろうなぁ 
 
 - 3705 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/30(水) 16:17:14 ID:1eDBvMKL0
 
  -  >>3703 
 介錯しもす! 
 
 - 3706 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 16:19:41 ID:WADM4AZ90
 
  -  >>3704 
 日本人の気質的には後者の方が多いだろうしなぁ……。確か初代ゴジラで、銀座某百貨店の 
 時計台ぶっ壊そうとしてクレーム入ったんでなかったっけ? 
 
 - 3707 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 16:20:01 ID:ZtlOf19j0
 
  -  >>3703 
 大丈夫?介錯する? 
 
 - 3708 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 16:27:04 ID:jZQl/X8J0
 
  -  でも一昔前はなんか出来たらガメラが壊しに行ったよなぁ 
 
 - 3709 :大隅@大隅 ★:2017/08/30(水) 16:27:05 ID:vPBmVzD80
 
  -  ガルパンの場合は事前にスタッフが店に出向いて「作中で壊していいですか?」って確認して回ったってのが大きいんだろうなぁ……。 
 あとは「どこで何が壊れたか」をこれ以上ないくらい明確にしてたところ? 
 友人と一緒に何度か大洗に行ったけど、マジで作中そのままだしw 
 
 - 3710 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 16:30:37 ID:Zc3KnSwp0
 
  -  最初の方で、壊されても補助金出て建て直しできてラッキーって当の住人に言わせてるんだよな 
 多分、口煩い視聴者への対策だったんだろうな 
 
 - 3711 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 16:52:48 ID:SfwfvRxS0
 
  -  こち亀でそんな話あったなあ… 
 
 - 3712 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 17:08:40 ID:RgphXnp/0
 
  -  自作の設定上、やる夫のキモイAAをチョイスしないとなー…と思ってAA一覧見てると 
 思いのほかキモイAA多くて胸焼けしてくる 
 
 - 3713 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/30(水) 17:11:27 ID:???0
 
  -  他の作品から顔持って来た改変AAも多いからねぇ 
 饅頭顔の輪郭に押し込められることでキモさマシマシになってるのも結構あるw 
 
 - 3714 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 17:12:14 ID:L5TbY2rD0
 
  -  ゴジラのおかげで、「ランドマークは怪獣にぶっ壊されて一人前」的風潮できて 
 後々の撮影協力がケタ違いにスムーズになったそうな。 
 
 - 3715 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 17:18:25 ID:RgphXnp/0
 
  -  >>3713 
 人によってはカッコいいシーンで使うキメ顔がキモくてダメだっていう意見も多いですしね… 
 
 - 3716 :ハズレ:2017/08/30(水) 17:20:10 ID:OIm4HOkk0
 
  -  基本ギャグキャラだからなやる夫の造形(´・ω・`)パタリロ互換だわな使い方は 
 
 - 3717 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 17:25:18 ID:RgphXnp/0
 
  -  ギャグ漫画のマスコット的な、むっちゃシンプルな造形が基本形ですもんねー 
 慣れてくるとその辺、結構マヒしてきますが 
 
 - 3718 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/30(水) 17:27:10 ID:???0
 
  -  なんとなくこいつを思い出した 
 ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1353573.jpg 
 
 - 3719 :ハズレ:2017/08/30(水) 17:57:26 ID:OIm4HOkk0
 
  -  絶望さんとこの安価と誤爆?消した方が良いかね?(´・ω・`) 
 
 - 3720 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/30(水) 17:58:23 ID:???0
 
  -  絶望さんとこ放っておくと雑談OKみたいに勝手に解釈する輩が出ると思われる。 
 
 - 3721 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 17:59:21 ID:RgphXnp/0
 
  -  ちょっとアレはアウトだと思うかな…安価に、作品にまるで関係ない話題に…だし 
 
 - 3722 :ハズレ:2017/08/30(水) 18:00:15 ID:OIm4HOkk0
 
  -  うじゃ消すます(´・ω・`)ハズレインしたお 
 
 - 3723 :絶望スレ1080:2017/08/30(水) 18:00:50 ID:KuuDv5/m0
 
  -  すいません、投下スレと気付かず書き込んでしまいましたorz 
 よりによって同志の体調が悪い時になんて事を……。 
  
  
 
 - 3724 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/30(水) 18:01:00 ID:???0
 
  -  疑問系でコメントつけんなってテンプレに書かないと分からんのかねぇ。 
 
 - 3725 :ハズレ:2017/08/30(水) 18:03:01 ID:OIm4HOkk0
 
  -  対処したお(´・ω・`)ハズレログオフしたお 
 
 - 3726 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 18:07:44 ID:4kaslGET0
 
  -  >>3724 
 書いても意味ないと思う 
 
 - 3727 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 18:08:11 ID:BPxliX0R0
 
  -  ハズレさん乙です 
 
 - 3728 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 18:08:32 ID:RgphXnp/0
 
  -  乙です、ハズレさん 
 
 - 3729 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 18:09:40 ID:4kaslGET0
 
  -  >>3725 
 乙にございます 
 
 - 3730 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 18:10:38 ID:KuuDv5/m0
 
  -  >>3725 
 ハズレ様、お手数をおかけいたしました。 
 
 - 3731 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/30(水) 18:12:37 ID:???0
 
  -  >3726 デスヨネー 
 
 - 3732 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/30(水) 18:13:08 ID:???0
 
  -  ハの人、乙やで。 
 
 - 3733 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 18:14:49 ID:yoXHuXFy0
 
  -  ぶっちゃけ対策しても意味無いだろうなとは思ってる 
 有象無象のエンターテイメント、代替はあるんだし、見るだけなら出来るし 
 
 - 3734 :観目 ★:2017/08/30(水) 18:15:36 ID:???0
 
  -  おかしい…フィスト神拳が代表作みたいに言われてる。 
 俺他にも結構ちゃんとまっとうな作品作ってるのになぁ。 
 
 - 3735 :ハズレ:2017/08/30(水) 18:16:31 ID:OIm4HOkk0
 
  -  >>3734 
 |д゚) 
 
 - 3736 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 18:21:17 ID:AfirX1pj0
 
  -  いかん・・・Zoneに戻らねば 
  
 
 - 3737 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 18:21:28 ID:ZNr1qExgi
 
  -  書いたって読まれなきゃ意味が無い 
 そしてあの手の奴らはそういう注意書きとかは読まない 
 
 - 3738 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 18:22:20 ID:RgphXnp/0
 
  -  あ、アクメスイッチ… 
 
 - 3739 :ハズレ:2017/08/30(水) 18:23:29 ID:OIm4HOkk0
 
  -  つか、代表作とか言われるだけいいではないかいいではないか(´・ω・`)この人何書いてたっけとかいわれるよりは 
 
 - 3740 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/30(水) 18:24:05 ID:???0
 
  -  >3734 
 
 - 3741 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/30(水) 18:25:58 ID:5tgTz3ed0
 
  -  >>3734 
 ハハッ 
 
 - 3742 :観目 ★:2017/08/30(水) 18:26:43 ID:???0
 
  -  束えもんとかハートフルだったでしょ!(バンッ 
 
 - 3743 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/30(水) 18:29:21 ID:5tgTz3ed0
 
  -  この人何書いてたっけ選手権代表です 
 
 - 3744 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/30(水) 18:31:19 ID:???0
 
  -  >3743 おっと、そこに俺もエントリーさせてもらおうか。(雑多に書いてて代表作不明なやつ) 
 
 - 3745 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 18:32:10 ID:DebccQXt0
 
  -  [電柱]д ̄) チラッ 
 
 - 3746 :観目 ★:2017/08/30(水) 18:32:55 ID:???0
 
  -  短編ばっかり書いてると何が代表作って言われると困るよなぁ。 
 フィスト神拳マジで脳の異常から出た作品だからアレを基本にされてもその…困る。 
 
 - 3747 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 18:34:42 ID:gMt/2lqh0
 
  -  ジョーさんは、名前が有る意味作品紹介になっているのでは。 
 
 - 3748 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/30(水) 18:34:47 ID:???0
 
  -  代表作はあるけどそれ以外の印象が多分薄いと思うw 
 
 - 3749 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/30(水) 18:36:49 ID:hosirin334
 
  -  >>1の代表作って、どれだ……? 
 
 - 3750 :ハズレ:2017/08/30(水) 18:37:10 ID:OIm4HOkk0
 
  -  >>3749 
 |д゚) 
 
 - 3751 :ハズレ:2017/08/30(水) 18:38:35 ID:OIm4HOkk0
 
  -  同志は立志伝の人孕ませの人とかいっぱいあるじゃないですか(´・ω・`)やっぱEVOでしょうか 
 
 - 3752 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/30(水) 18:38:40 ID:5tgTz3ed0
 
  -  >>3749 
 多過ぎるんだよなぁ・・・(震え声) 
 
 - 3753 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/30(水) 18:39:33 ID:???0
 
  -  >3749 何を挙げていいのか分かりませぬ(畏敬 
 
 - 3754 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 18:40:30 ID:4kaslGET0
 
  -  >>3749 
 ぶっちゃけて初期の孕ませ立志婚活に、 
 男友達神隠し海賊提督EVOLVEマミ魔(以下略)から一個選べって無理ゲーなんすけど 
 
 - 3755 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 18:40:52 ID:Hpf33nJ20
 
  -  >>3749 
 ブログ? 
 
 - 3756 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 18:41:05 ID:RgphXnp/0
 
  -  マジレスするとやはり男友達ですかね、自分の印象としては 
 あれは同志にしか書けない作品だと思う 
 
 - 3757 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 18:42:45 ID:c5Uvq1eI0
 
  -  >>3749 
 この板的には、多くの派生作品を産み出した 
 冒険者、男友達ですかね 
 
 - 3758 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 18:43:28 ID:/nu8ZsKw0
 
  -  観目さんの代表作はやりたい放題するようですか異世界パラディン堕落録だと個人的には思っているよ 
 自分が好きなだけだともいうが 
 
 - 3759 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 18:45:48 ID:DebccQXt0
 
  -  >>3749 
 多作な人は代表作いくつもあるのが普通だから 
 ☆凛なら孕ませ、立志伝、男友達辺りかなと 
 
 - 3760 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 18:46:14 ID:ba7t2WSj0
 
  -  私は三国志を取り扱った後漢ですかね…続きは気長に待ちます( 
 
 - 3761 :難民 ★:2017/08/30(水) 18:46:43 ID:???0
 
  -  >>3749 
 冒険者かなあ。初代のシバレースやる夫の話が終わったと思ったら、 
 次々と違う冒険者の話が生まれていって……完全に夢中になりました。 
 
 - 3762 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/30(水) 18:50:22 ID:???0
 
  -  あえて一つ挙げるなら冒険者かな。 
  
 ぷち強の『らくがき亭』が自分の二次創作デビューのきっかけですし。 
 
 - 3763 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 18:50:29 ID:4XLu4e8z0
 
  -  後漢とEVOLVEかと 
 
 - 3764 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/30(水) 18:51:38 ID:5tgTz3ed0
 
  -  個人的には男友達かなぁ・・・? 
 
 - 3765 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/30(水) 18:51:57 ID:hosirin334
 
  -  誰も絶これを上げてくれない…… 
 
 - 3766 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/08/30(水) 18:52:27 ID:YhO25kI80
 
  -  まぁ男友達なのかねぇ  代表作ってある程度は人気のある作者の特権だもんなぁ 私には縁のないもの 
 
 - 3767 :観目 ★:2017/08/30(水) 18:52:38 ID:???0
 
  -  俺はフレーゲルとマミ魔を押す。 
 
 - 3768 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 18:52:57 ID:4kaslGET0
 
  -  絶これは面白いけどあれ、素直に楽しめないっす重過ぎて 
 
 - 3769 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/30(水) 18:54:11 ID:???0
 
  -  気楽に他人に進められない要素多すぎじゃないですかw<絶これ 
 
 - 3770 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 18:54:24 ID:5QNmb6hK0
 
  -  お酒切れてプルプルしてる提督… 
 
 - 3771 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 18:54:30 ID:ba7t2WSj0
 
  -  だって、絶これは艦これ知らない人からしたらねぇ…(言葉を濁す 
 
 - 3772 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/30(水) 18:55:21 ID:hosirin334
 
  -  >>3766 
 >>3766 
 >>3766 
 
 - 3773 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/30(水) 18:56:38 ID:???0
 
  -  >3766 
 
 - 3774 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/30(水) 18:57:26 ID:???0
 
  -  ワイ、ある作者さんの代表作に支援AA50個以上送ってるんですけど 
 
 - 3775 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 18:57:44 ID:OqfAvehp0
 
  -  「代表作」には自身の完全なオリジナルを挙げたいとそういう気分なので、 
 孕ませ・男友達・冒険者、でしょうなぁ。 
  
 立志伝・絶これ・後漢などなどはそれぞれベースとなる作品を下地にした2次創作、といえるかもなので。 
 
 - 3776 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/08/30(水) 18:57:51 ID:YhO25kI80
 
  -  割と本気なんだが・・・・ 
 
 - 3777 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 18:58:17 ID:RgphXnp/0
 
  -  絶これかぁ(白目) 
 そして英国さんは許されざるよ! 
 
 - 3778 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 18:58:21 ID:DebccQXt0
 
  -  >>3767 
 ウォーターサーバーが進化して楽しかったw 
 
 - 3779 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 18:59:39 ID:cx7lGAZl0
 
  -  後漢いまだに続きがよみたくって 
 
 - 3780 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 18:59:53 ID:/nu8ZsKw0
 
  -  例え作者がどう思おうとも内容が人を選ぶ為に読者が少ない作品を世間は代表作とは認めてはくれないのだ 
 コナン・ドイルのように本人が嫌でもホームズを代表作と言われるように 
 
 - 3781 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/30(水) 19:00:25 ID:???0
 
  -  そういう意味では自分はまだ代表作といえるものがないか<オリジナル 
 
 - 3782 :ハズレ:2017/08/30(水) 19:00:56 ID:OIm4HOkk0
 
  -  (代表作よりまえに概念とかスライムといわれるよりは(´・ω・`) 
 
 - 3783 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 19:02:30 ID:4kaslGET0
 
  -  ハズレさんの場合多段に自業自得なんだよなぁ…… 
 
 - 3784 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/30(水) 19:03:30 ID:???0
 
  -  ハズレさん…どうしてこうなってしまったんや 
 
 - 3785 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 19:04:51 ID:sRZgjFMv0
 
  -  代表作以前にちゃんと作品を発表して評価されることがすごいんだよなぁ…… 
 明日までの嘘予告、間に合いそうにない…… 
 
 - 3786 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 19:07:09 ID:DebccQXt0
 
  -  このネタを描けばどうなる物か危ぶむ事無かれ 
 迷わず描けよ、描けば判るさ 
 
 - 3787 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 19:07:40 ID:RgphXnp/0
 
  -  ハズレさんだと、個人的には遊びに付き合わされるようですと愛したい提督が好きだな 
 
 - 3788 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/30(水) 19:08:14 ID:hosirin334
 
  -  >>3782 
 (新作では遂に粘液アタックの予定だったのに……) 
 
 - 3789 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 19:09:17 ID:wvpQAmWc0
 
  -  絶これは艦むすの異常性ばかりが目立ってちょっと……… 
 
 - 3790 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/30(水) 19:10:53 ID:???0
 
  -  代表作かー(´・ω・`) 
 代表するキャラクターならいると言えるんだけど 
 
 - 3791 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/30(水) 19:11:57 ID:???0
 
  -  >3790 スネアさんは「地味だけど身体はエロいやる実」ってのが代表作なのでは 
 
 - 3792 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/30(水) 19:12:52 ID:hosirin334
 
  -  よし 
 
 - 3793 :ハズレ:2017/08/30(水) 19:13:32 ID:OIm4HOkk0
 
  -  >>3788 
 (いかようにでもしていただいてえぇ大丈夫ですが(´・ω・`)同志はまず治すことをですね 
 
 - 3794 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 19:13:33 ID:oiBugVmn0
 
  -  が…ガロン士郎…。 
 
 - 3795 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 19:13:56 ID:ZNr1qExgi
 
  -  いや、ほんと直す気あるんですか 
 医者も匙投げてそうなんだが 
 
 - 3796 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 19:14:17 ID:g6Lym85K0
 
  -  体調大丈夫なんですか? 
 
 - 3797 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/30(水) 19:14:30 ID:hosirin334
 
  -  風邪は治ったゾ 
 
 - 3798 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/30(水) 19:15:13 ID:???0
 
  -  他はまだって自覚はあるんですね 
 
 - 3799 :ハズレ:2017/08/30(水) 19:15:24 ID:OIm4HOkk0
 
  -  手と尻は(´・ω・`) 
 
 - 3800 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 19:15:24 ID:RgphXnp/0
 
  -  いや、しかし同志もここ数日はスカイリム予告編以外休んでいる 
 それはなんだかんだで本当にヤバイ時は休むということだ 
 ならば今は大丈夫なのでは(ぐるぐるおめめ) 
 
 - 3801 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 19:15:34 ID:DebccQXt0
 
  -  >>3797 
 腕は治ってないよね? 
 また小指から激痛が肩まで這い上がるよ? 
 
 - 3802 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 19:16:11 ID:wvpQAmWc0
 
  -  投下する前に病院行きましょうよ 
 
 - 3803 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 19:16:19 ID:g6Lym85K0
 
  -  投下してないときはスカイリムやってる可能性 
 
 - 3804 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 19:16:45 ID:DebccQXt0
 
  -  あー始めちゃったよ 
 
 - 3805 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 19:21:28 ID:/nu8ZsKw0
 
  -  スカイリムはエロセッ○スMODと美形フォロワーにこだわると冒険がどうでもよくなってしまうぞ 
 エロMOD導入は割とハードルが高いがOs○x系は比較的簡単なのでおすすめだ  
 
 - 3806 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/30(水) 19:21:45 ID:jlIKfyIY0
 
  -  >>3766 
  
 
 - 3807 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 19:24:37 ID:kqB8yFL10
 
  -  代表作ないって言う台詞はファンとして悲しいっす。好きな作品が作者からすれば思い入れも何もないと言うのは.... 
 
 - 3808 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 19:26:48 ID:1D4UmO5o0
 
  -  錬金と鍛冶極めたドヴァキンさんの装備だったとしたらヤベーな 
 
 - 3809 :スキマ産業 ★:2017/08/30(水) 19:32:43 ID:???0
 
  -  このバサクレスさんは筋肉つく前だろうか 
 ttp://blog-imgs-76.fc2.com/b/o/s/bosel/20150419122705edb.jpg 
 
 - 3810 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/30(水) 19:36:03 ID:???0
 
  -  虎スレで20:00までダイス受け付けやってます。 
  
 お手すきの方おられましたら投票よろしくお願いします。 
 
 - 3811 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 19:38:51 ID:tq3JLFNR0
 
  -  代表作か別としてヒェッと来たのはメシテロさんのシャルロットは許さない、 
 観目さんの絶望これくしょん長門Verだったかなあ… 
 
 - 3812 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 19:39:44 ID:UZrXGU7+0
 
  -  ジョーさんのところの女神遊び過ぎじゃないかw 
 10に続いて1が2連続のあと4を3連続ってww 
 
 - 3813 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 19:40:30 ID:M0oDw/NF0
 
  -  マーティン・ボーラス・ハゲが上げまくったブレイズの株を紙くずにしたおばさんだー 
 
 - 3814 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 19:43:46 ID:otKjE2xW0
 
  -  何でドヴァキン死んでんのにそれより年上のBBA生きてんの? 
 
 - 3815 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 19:47:59 ID:M0oDw/NF0
 
  -  彼女データいじらないと不死設定だから 
 
 - 3816 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 19:49:43 ID:J4xG1HsI0
 
  -  原作知らんのだけど、 
 カテ公AAがピッタリな人って事でいいのん? 
 
 - 3817 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 19:51:56 ID:fle8r8Gj0
 
  -  ついにねんがんのここにかきこめるかくやすしむをてにいれたぞ! 
 
 - 3818 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 19:52:37 ID:M0oDw/NF0
 
  -  >>3816 
 スカイリムで一番嫌われてるキャラじゃないかな 
 西尾も嫌われてるけどデルフィンには勝てないよね 
 
 - 3819 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 19:52:48 ID:3srdgdNa0
 
  -  >>3816 
 連続殺人鬼とか吸血鬼の王とか邪神とかを置き去りにしてskyrim一番のクズと言われる只人やぞ 
 
 - 3820 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 19:54:27 ID:3JPZ22/l0
 
  -  >>3746 
 頭がキレてる(色んな意味で)時の作品って大抵異作かつ代表作じゃないっすか 
 
 - 3821 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 19:54:41 ID:CpMU+5UA0
 
  -  全世界のプレイヤーが「コイツ殺したい」という感想を抱き 
 不死属性を外すMODを入れるぐらいのカテ公どころじゃない乞食腐れババア 
 
 - 3822 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 19:56:38 ID:J4xG1HsI0
 
  -  ありがとん 
 なるほどね・・・ 
 
 - 3823 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 19:58:17 ID:J4xG1HsI0
 
  -  って人間辞めとるやんけジョジョ! 
 
 - 3824 :携帯@のじまーる ★:2017/08/30(水) 19:59:25 ID:???0
 
  -  知恵袋にデルフィンを○したいです!っていう質問がぶん投げられてて草 
 
 - 3825 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:02:10 ID:BI2AsVlY0
 
  -  >>3823 
 いわゆる異界の神的存在の眷属ってだけで一応は人間の範疇 
 ただ、ブレイズって組織はスカイリムの前作オブリビオンまで 
 異界の神の侵入を阻んでいた帝国皇帝の血脈(この一族もドラゴンボーン)のガードしてたのよ 
  
 
 - 3826 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:03:13 ID:M0oDw/NF0
 
  -  モラグバルほんまええ加減にせえよ 
 
 - 3827 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:03:57 ID:otKjE2xW0
 
  -  ちなみにドヴァキンじゃないとドラゴン殺しきれないです。魂すえないから。 
 >>1ってもうDLCもクリアしたん? 
 
 - 3828 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:04:20 ID:tq3JLFNR0
 
  -  原作を知らず会話が半分も理解できない人間でも分かる、こいつアカンやつやスメル。 
 山岳ベースの日本赤軍にいそうなやっちゃなあw 
 
 - 3829 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/30(水) 20:04:46 ID:hosirin334
 
  -  >>3827 
 ごめんね、ドーンガードはまだなんだごめんね 
 
 - 3830 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:05:09 ID:BI2AsVlY0
 
  -  ドヴァーキンはそもそもブレイズじゃねぇ… 
 むしろブレイズの方が格下やろが… 
 
 - 3831 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:06:11 ID:M0oDw/NF0
 
  -  >>3829 
 ドーンガードは長いだけで内容ないから急いでやる必要ないですわ 
 ゾンビ馬だけ格好いい 
 
 - 3832 :ハズレ:2017/08/30(水) 20:09:09 ID:OIm4HOkk0
 
  -  人間辞めた人に言われても・・・だな(´・ω・`) 
 
 - 3833 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:09:16 ID:tq3JLFNR0
 
  -  確かカテジナって中の人をして「こんな悪女他に知らない」って絶句したキャラだっけ… 
 
 - 3834 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:09:55 ID:sRvjuRmV0
 
  -  人間のなにがわかるってあんたに他人のなにがわかるんだよw いるよねー自分の常識を世間の常識のように語るBBAw 
 
 - 3835 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:10:57 ID:J4xG1HsI0
 
  -  なんでこの人、人間捨てたのに人間語ってるのん? 
 
 - 3836 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/30(水) 20:10:57 ID:???0
 
  -  >>3794 
 発端はハズレさんの一言だったのよ… 
 ハズレさんは名ライター(´・ω・`) 
 
 - 3837 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:11:05 ID:k7b/krmY0
 
  -  何でや、ドーンガード面白いやろ! 
 ベセスダにもちゃんとしたヒロインはつくれるということを証明したセラーナとかいうヴァンパイアプリンセス(なおバニラは 
 
 - 3838 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:12:34 ID:p8wC2S/d0
 
  -  じゃあドヴァキンじゃないお前にドヴァキンの何がわかるの?って話よな 
 そもそもドヴァキンって普通の人間なの?って話でもある 
 
 - 3839 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:12:59 ID:A3ngQS6J0
 
  -  >>3826 
 サングイネア吸血症という病気が進行すると吸血鬼になります。(吸血鬼と戦ってると偶に感染る 
 このデルフィンがどういう経緯で吸血鬼化したかは知らぬが、モラグ・バルさんあんまり関係ないのだ! 
 
 - 3840 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:13:39 ID:M0oDw/NF0
 
  -  >>3837 
 大事な話してる横でナイフ研いだりカオスな姉ちゃんだったね 
 
 - 3841 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:15:23 ID:A3ngQS6J0
 
  -  >>3830 
 このBBAはドヴァキンを使い走りにするブレイズモドキです。尊敬とか無い、竜殺しの道具扱いだよ 
 だからRTAなんてものが生まれたのだ 
 
 - 3842 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:16:21 ID:otKjE2xW0
 
  -  あードンガードはなぁ・・・ヒロインかわいいけど 
 定期的に街に吸血鬼襲ってくるから・・・街の人守るの面倒 
 
 - 3843 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:17:26 ID:DcmPzMPO0
 
  -  温厚なアーンゲール師が唯一声を荒げる相手だからなぁ、あのババア 
 ドラゴンをどうにかするための国際会議に呼ばれてないのに乗り込んで 
 挙句パーサーナックスを殺せと命令して来るんだよな……何度ハイフロスガーからMODで強化したフスロダーでぶっ飛ばしたことか 
 
 - 3844 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:18:57 ID:M0oDw/NF0
 
  -  デルフィンはアルドメリの猛追を単騎で振り切ってお膝元で十数年も潜伏したり無駄に能力が高いのがまたうざいね 
 
 - 3845 :ハズレ:2017/08/30(水) 20:21:32 ID:OIm4HOkk0
 
  -  >>3836 
 ガロンシロウさんはほわいとくりすますの演出の為に必要なのですよ(´・ω・`)でもキャラ付けはスネアさんの賜物ですよ 
 
 - 3846 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/30(水) 20:23:36 ID:hosirin334
 
  -  すれ違うサルモール一行を襲撃して命乞いさせてから止めを刺すのが楽しい 
 
 - 3847 : ◆j48I64OqQY :2017/08/30(水) 20:24:12 ID:g4/0Cn5T0
 
  -  お、同志閣下重病でなくて何よりです 
  
 わいは頭おかしい利用者にマークされましたわ 
 なんで、こっちの対応悪いとすぐ名前訊いてくんのかねえ……腹にジャンプいるかな 
 
 - 3848 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:25:13 ID:efOo3CKu0
 
  -  (いつの間にか同志が立派なおNordになっていた・・・北の大地が原因だろうか) 
 
 - 3849 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:25:19 ID:DcmPzMPO0
 
  -  ぶっちゃけブレイズ居なくてもどうとでもなるからな、DLCドラゴンボーンでそれが完全に浮き彫りになった 
 特にデルフィンのババアはマジでドヴァーキンの邪魔しかしてねえからなぁ 
 
 - 3850 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/30(水) 20:27:36 ID:hosirin334
 
  -  帝国軍に連行されるストームクロークは人間同士の戦争だから介入しちゃいけないと脳内補完 
 
 - 3851 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:28:32 ID:otKjE2xW0
 
  -  脳内補完は実際重要。キャラの脳内美化とかな! 
 
 - 3852 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:29:15 ID:3srdgdNa0
 
  -  サルモールは人間じゃないから(震え声 
 
 - 3853 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 20:30:47 ID:RgphXnp/0
 
  -  同志の裏でこそっと投下する初心者 
 
 - 3854 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:31:41 ID:DcmPzMPO0
 
  -  サルモールはジッサイ、アルドメリのハイエルフたちからも嫌われてるらしいからなw 
 なにエルフの代表面してんねん、て 
 
 - 3855 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:36:23 ID:p8wC2S/d0
 
  -  吸血鬼になったから太陽特攻なのね 
  
 予想になりそうなのでこっちで 
 
 - 3856 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 20:36:49 ID:DebccQXt0
 
  -  この言葉は通じるのに意志の疎通の出来ない不気味さ 
 
 - 3857 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 20:37:50 ID:RgphXnp/0
 
  -  言語は通じるのに話ができないってこわい…とづまりしとこ… 
 
 - 3858 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:40:05 ID:yvXcd2aM0
 
  -  カテジナさんはこういう世界で輝くんだね 
 
 - 3859 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:41:33 ID:A3ngQS6J0
 
  -  吸血鬼は太陽に弱い(ガチ 
 日中にスリップダメージ受けるとか洒落になりませんよ 
 
 - 3860 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:42:07 ID:p8wC2S/d0
 
  -  〉初心者やる夫 
 人間、見た目が9割 
 はっきりわかんだね 
 
 - 3861 : ◆j48I64OqQY :2017/08/30(水) 20:42:18 ID:g4/0Cn5T0
 
  -  その言葉は通じてるはずのなのに会話不可能なやつ(現実)に 
 顔覚えられて、名前訊かれちゃったわ……なんかタイムリー…… 
  
 何か書いて気晴らししよ 
 
 - 3862 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:42:31 ID:DxegC/SV0
 
  -  >>3855 
 陽光の元だとジワジワダメージと自動回復効果の停止 
 冷気への耐性の代わりに火属性が弱点化 
  
 あと基本的に衛兵とかは敵対化する 
 
 - 3863 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/30(水) 20:45:04 ID:hosirin334
 
  -  マッドクラブ「ワイに任せとき」 
 
 - 3864 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:46:03 ID:A3ngQS6J0
 
  -  >>3862 
 DLCドーンガードを入れてると衛兵さんに追っかけられなく成る。が、訝しげなセリフを言われます 
 
 - 3865 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:57:08 ID:A3ngQS6J0
 
  -  ……ああ、BBAはそういう解釈しちゃったのか>星霜の書 
 実際は『未来に丸投げ』という時間稼ぎだったというのに 
 
 - 3866 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 20:58:41 ID:DxegC/SV0
 
  -  星霜の書で倒したと思ってるのがコイツがアルドゥインとの戦いの本質を全然理解してない証明だなぁ 
 
 - 3867 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:02:01 ID:A3ngQS6J0
 
  -  確かに(デルフィンという)邪悪は滅んだな 
 
 - 3868 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:05:08 ID:efOo3CKu0
 
  -  オブリの解説動画で知識が止まっているんだが 
 エルダースクロールにドラゴンを殺すような力ってあったっけ? 
 あの世界で起きることが全部書いてあるけど見たら目が潰れる 
 ぐらいしか知らないんだが 
 
 - 3869 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:05:37 ID:M0oDw/NF0
 
  -  そもそも選ばれしもの以外読もうとするだけで失明じゃなかったっけ 
 
 - 3870 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/30(水) 21:07:05 ID:hosirin334
 
  -  だから最期でカテジナさん失明してるでしょっ 
 
 - 3871 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:07:06 ID:3srdgdNa0
 
  -  Mey、【馬鹿者】め 
 
 - 3872 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:07:44 ID:A3ngQS6J0
 
  -  あと正しい場所で開かないといけない。 
 
 - 3873 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:07:52 ID:M0oDw/NF0
 
  -  >>3870 
 良い演出であります 
 
 - 3874 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:08:34 ID:GQsTAlLu0
 
  -  BBAェ……タダ傍迷惑なだけで終わったか 
 盲目のまま悪を行い何も為せずに逝ったわぇ 
 
 - 3875 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:09:23 ID:BI2AsVlY0
 
  -  >>3868 
 ないです、アルドゥインに使った時も「一時的に」追放しただけ 
 だからやつは帰還したのれす… 
 
 - 3876 :いた:2017/08/30(水) 21:09:51 ID:Cj09yah+0
 
  -  >>3829 
 ドーンガードは 
 むしろドーンガードこそ最優先に 
  
 セレーナたんが・・・(;A; 
 
 - 3877 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:10:46 ID:efOo3CKu0
 
  -  >>3869 
 >>3872 
 >>3875 
 ありがとう 
 
 - 3878 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:11:21 ID:DxegC/SV0
 
  -  >>3868 
 スカイリムだとガチの不滅のドラゴンだったから無理やり開いて空間歪ませて未来に送った程度でんな力は有りませんぜ 
 
 - 3879 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:12:10 ID:TQ5g/PXD0
 
  -  空虚…かな? 
 
 - 3880 :スキマ産業 ★:2017/08/30(水) 21:13:05 ID:???0
 
  -  Vガンって 
 怖い人にならないでねといった人が怖くなったけど真の邪悪は別にいたって話だよなあ 
 
 - 3881 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 21:14:01 ID:RgphXnp/0
 
  -  スカイリムやったことないけど、すごい俺の中の中学二年生にヒットするんですががが 
 
 - 3882 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:14:33 ID:ba7t2WSj0
 
  -  不滅のドラゴン…つまり、殺しても死なないし、剥ぎ取り放題という素敵な獲物ということですな 
 
 - 3883 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:15:03 ID:efOo3CKu0
 
  -  Vガンのこわいところはね 
 あれがUC世界の頂点だってところ 
  
 あとは落ちる一方・・・ダストで出てくる諸々が半分ギャグみたいな笑えない状況だらけで 
 
 - 3884 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:15:09 ID:3srdgdNa0
 
  -  >>3881 
 高校二年生にもヒットするから一粒で二度美味しいぞ! 
 
 - 3885 :いた:2017/08/30(水) 21:15:55 ID:Cj09yah+0
 
  -  >>3881 
 ω`)そんな貴方にFO3とオブリビオン 
 
 - 3886 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:16:01 ID:efOo3CKu0
 
  -  >>3881 
 さあ今すぐPS4を買うんだ! 
 PCよりは安いよ!!! 
 
 - 3887 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:16:09 ID:5ZrJHI2q0
 
  -  バルバトス「かわってください」 
 
 - 3888 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:16:39 ID:M0oDw/NF0
 
  -  >>3881 
 社会人二年生にもヒットよ 
 
 - 3889 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 21:16:45 ID:DebccQXt0
 
  -  公爵(40)だと肥満に寄る物と加齢臭の両方が考えられそうだからなあ 
 そして遺伝子が近いほど臭く感じるって言うよねぇ 
 貴族って基本政略結婚で丁度良い組み合わせって限られるから・・・ 
 
 - 3890 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 21:17:05 ID:RgphXnp/0
 
  -  みんなして俺に布教するのはヤメルンダ! 
 金は独身なのでそこそこあるけど、時間があんましないのよ… 
 
 - 3891 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:17:24 ID:DcmPzMPO0
 
  -  スカイリムのドラゴンって神様の眷属だからなぁ 
 死んでも魂が壊れてたり、ドラゴンボーンに魂を吸収されてない限りは 
 他のドラゴンの呼びかけに反応して復活するとか言うヤバさ 
 
 - 3892 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/30(水) 21:18:02 ID:hosirin334
 
  -  >PS4 
 ゴリディアさんとの結婚を強要する>>3866 
  
 
 - 3893 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:18:07 ID:DxegC/SV0
 
  -  >>3881 
 スカイリムは良いぞぅ 
 PS3でハマってPS4でも買った自分みたいなのも居るし 
 
 - 3894 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:18:43 ID:M0oDw/NF0
 
  -  TESに限らずベセスダゲーは全部時間泥棒系よね 
 
 - 3895 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/30(水) 21:18:56 ID:hosirin334
 
  -  >>3892 
 >>3886 
 
 - 3896 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:19:53 ID:5ZrJHI2q0
 
  -  スカイリムって、なんかAD&Dの世界観を彷彿とさせるな。同志のみたかぎり 
 
 - 3897 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:20:28 ID:ZNr1qExgi
 
  -  >>3891 
 無制限て訳でも無さそうだがな 
 
 - 3898 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:20:51 ID:4kaslGET0
 
  -  とりあえず辞書がないと会話もできない世界なんだなって思った 
 
 - 3899 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:20:51 ID:DcmPzMPO0
 
  -  周回していく毎にだんだん美人に見えてくるリディアさん 
 なんとリディアさんだけ美化MODを無効化するMODとかも出ている模様 
 
 - 3900 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:20:51 ID:M0oDw/NF0
 
  -  主人誘拐されてもパン食い続けてる従士はちょっと… 
 
 - 3901 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:21:13 ID:L5TbY2rD0
 
  -  ガルシンが「身売りするんで長期メンテしますね^^ 夏コミで配布したシリアルは他所の家の子になってからね!」 
 とかすげぇ公式発表しとる 
 
 - 3902 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:21:19 ID:efOo3CKu0
 
  -  ('A`)まさか同志はX−BOX信者・・・・? 
 
 - 3903 :スキマ産業 ★:2017/08/30(水) 21:21:31 ID:???0
 
  -  最強トーナメントでドラゴンボーン初代が勝ってたなあ 
 
 - 3904 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:22:54 ID:A3ngQS6J0
 
  -  steamセールを待つのです! 上手くいけばお安く手に入りますぞ(PC版 
 
 - 3905 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/30(水) 21:23:18 ID:jlIKfyIY0
 
  -  (皆楽しそう・・・) 
 
 - 3906 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:23:47 ID:M0oDw/NF0
 
  -  >>3901 
 しかもそのシリアル付きラノベが今日発売というのが面白すぎる 
 
 - 3907 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:24:43 ID:4kaslGET0
 
  -  同志が楽しいんならいいんじゃないかな 
 それ以外に何言っても嫌味になりそうで困ってるけど 
 
 - 3908 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:25:20 ID:3srdgdNa0
 
  -  初心者さんとこのやる夫の一人称、口癖、自堕落で怠惰な生活、お気楽な性格、どう見てもデデデなんだよなぁ・・・ 
 
 - 3909 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:26:08 ID:efOo3CKu0
 
  -  ああそうか 
 PS4版だとMODが入らないから美人MODが使えないので 
 女性陣がひどい事になるのか 
 
 - 3910 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 21:26:21 ID:DebccQXt0
 
  -  >>3890 
 よし、高級時計買おうかw 
 ttp://www.zenith-watches.com/jp_jp/collections/#chronomaster 
 ttp://www.jaeger-lecoultre.com/jp/jp/watches/reverso.html?JLCclick=menubar 
 ttps://www.omegawatches.jp/ja/watches/seamaster/aqua-terra-150m/product/ 
 
 - 3911 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:26:36 ID:BI2AsVlY0
 
  -  >>3901 
 お花のコラボがあったのすっかり忘れててあわれてやるワイ団長 
 
 - 3912 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:27:31 ID:L5TbY2rD0
 
  -  >>3906 
 じゃぶじゃぶ課金で稼いだお花の成果をさんざんぶち込んで出来上がったのがガバガバポーカーじゃねぇ 
 半年頑張って損切りしたのか、権利持ってるお上(DMM)に強制されたのか 
 
 - 3913 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:33:11 ID:L5TbY2rD0
 
  -  >>3911 
 MZNにかかると天真爛漫なあの子でもこうなる 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/hallowfine/imgs/3/9/39767736.png 
 
 - 3914 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:33:11 ID:2+iNKbYW0
 
  -  >>3911 
 9月29からだからまだ余裕あるぞw 
 
 - 3915 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:35:49 ID:M0oDw/NF0
 
  -  >>3912 
 花騎士はYourGamesじゃなくてTRICKSTARが凄かったんやなって 
 
 - 3916 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:38:57 ID:BI2AsVlY0
 
  -  スィートロールで殺人が起きるスカイリムをなめてはいけない… 
 
 - 3917 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:44:54 ID:62wptcfS0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1499780347/8349 
  
 やる夫がドヴァさんの生まれ変わりなら無限に成長するんだよな 
 しかもperkをとって 
 
 - 3918 :難民 ★:2017/08/30(水) 21:45:17 ID:???0
 
  -  モジャーフッサ、ポークブッタ…… 
 初心者さんのネーミングは強烈で心に残る。 
 
 - 3919 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:45:35 ID:COLJC+6i0
 
  -  スィートロールってなんやねんとぐぐったらあふれるフジツボ感… 
 
 - 3920 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 21:48:21 ID:RgphXnp/0
 
  -  風呂から上がるとみんなが俺に色んなものにKAKINさせようとしている(恐怖) 
  
 >>3908 
 全然意識してなかったけど、言われてみると… 
 
 - 3921 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:48:33 ID:A3ngQS6J0
 
  -  食べ物系MOD入れるとスイートロールの印象が薄くなるのだ…… 
 ムーンシュガー料理とかのせいで 
 
 - 3922 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:51:08 ID:ZNr1qExgi
 
  -  オブリもそうだったが 
 mod無いと食べ物関連クッソ重いんだよなぁ 
 金属インゴットとおなじ重量の食い物てw 
 
 - 3923 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:51:42 ID:efOo3CKu0
 
  -  FGOのジャンヌって字がくっそ汚いんだっけ 
 田舎娘なんで読み書き出来るだけマシかもしれないけど 
  
 だから邪ンヌは字の書き取りを一生懸命やってるとか聞いた 
 
 - 3924 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:53:49 ID:efOo3CKu0
 
  -  こんかいはいつもの面々はいないパターンか 
 
 - 3925 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 21:54:32 ID:RgphXnp/0
 
  -  やる夫の期待が、その、悲しい… 
 
 - 3926 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:57:46 ID:BI2AsVlY0
 
  -  >>3922 
 あれは厳密な意味での重量じゃなくって 
 どれだけ持ち運びしにくいかってことだと思ってる 
 だから鎧とかは使い慣れる(パークをとる)と減少する 
 
 - 3927 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:57:58 ID:+rmte/UB0
 
  -  ※さんが走ってくるゾ 
 
 - 3928 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:58:11 ID:L5TbY2rD0
 
  -  >>3914 
 コラボ自体は11日までで終了なんや・・・ 
 お花側はコラボキャラを交換所に追加で引き続きゲット可能にするみたい 
  
 >>3915 
 お花はキャラ絵とSDとポカポカ運営以外はgdgdだぞ。ゲーム性なにそれ、ガチャ絞りすぎ 
  
 お歌は下手にゲーム性に拘ってバランス調整失敗したのと、キャラもSDも人気が出る絵柄じゃないから・・・ 
 あと致命的なのが初期のDUPEバグ対応失敗でスタートダッシュこけた 
  
 
 - 3929 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:58:23 ID:Sv9u2RI50
 
  -  >>3923 
 史実で署名するときに自分の名前を誤字ってたはず 
 その影響でオルタはサインの練習をしてたとか 
 
 - 3930 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:59:14 ID:M0oDw/NF0
 
  -  ウチのドヴァさんワイン200本ぐらい携帯してたな 
 
 - 3931 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:59:14 ID:efOo3CKu0
 
  -  >>3929 
 ありがとう 
 
 - 3932 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:59:15 ID:tLkVisIp0
 
  -  前々から思ってたんだがあの蝉ドンって原作ネタ?ではないよね(震え声 
 
 - 3933 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/30(水) 21:59:20 ID:hosirin334
 
  -  みんなして蝉を期待して…いやらしい…… 
 
 - 3934 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 21:59:27 ID:gP+yPP8H0
 
  -  まぁ邪ンヌは術ジルの悲鳴みたいな願いを聖杯が叶えた結果の産物だからね、根はジャンヌと同じでいい子なのよ 
 というかオルタ化してヒネた分人間臭くなったんで邪ンヌの方が好きだわ俺 
 
 - 3935 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 21:59:44 ID:RgphXnp/0
 
  -  ジョーさんのスレでダイス振りたかったけど、失敗が怖くて尻込みした俺 
 無事に成功して安心 
 
 - 3936 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:00:26 ID:L5TbY2rD0
 
  -  原作アスナはどっちかっつーとアザトイン系列じゃなかったっけ 
 
 - 3937 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:00:42 ID:M0oDw/NF0
 
  -  蝉のいないセンダイなんて… 
 
 - 3938 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:01:07 ID:wvpQAmWc0
 
  -  原作はあんな美しく無い真似はしないぞ>アスナさん 
 
 - 3939 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:01:23 ID:efOo3CKu0
 
  -  >>3932 
 ちがうよw 
  
 アスナさんは重いとか病んでるとか言われるけど 
 キリトさんが無茶だとか碌でもない目に遭ってとかが続いたからだし 
 
 - 3940 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 22:01:54 ID:RgphXnp/0
 
  -  蝉ネタと334はその、ないとやっぱり寂しいかなって 
 
 - 3941 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:02:08 ID:pvj58n780
 
  -  >>3935 
 テストスレでお試しすれば本スレで失敗なんてしないのでは? 
 ダイス振るのなんて慣れっすよ 
 
 - 3942 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 22:03:42 ID:RgphXnp/0
 
  -  >>3941 
 自分のスレだったら「失敗したー☆」で済むけど、人様のスレでやらかしたらと思うと手が震えるのですわ 
 でもまあ、次の機会のためにテストスレで練習だけはしておくかな… 
 
 - 3943 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:04:46 ID:jM5OfnLG0
 
  -  そういえばそろそろデスク環境ととのったです? 
 
 - 3944 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 22:05:34 ID:DebccQXt0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`).。oO(初心者さんを時計の沼に引きずりこまねば!!(間違った使命感)) 
 
 - 3945 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:06:21 ID:wvpQAmWc0
 
  -  自分を助けようとして、アホに逆恨み食らって殺されそうになったり、 
 ゲームの殺人騒動に関わって死ぬ寸前になったりと、アスナさん視点から見たら 
 キリトさんは恐ろしく危なっかしいぞ。心音監視したくなるのも納得できる 
 
 - 3946 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 22:08:35 ID:RgphXnp/0
 
  -  読チラ裏、イチカが哀れすぎて嫌な汗が出てきたぞぉ 
  
 >>3944 
 100万単位の課金はさすがに勘弁してくだされ… 
 
 - 3947 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:08:40 ID:K1LNw8Pq0
 
  -  かわいいアスナさんは英国さんに期待するしか無いかなって(´・ω・`) 
 
 - 3948 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:13:02 ID:otKjE2xW0
 
  -  デルフィン・・・ドヴァキン追ってこんなところまで・・・ 
 
 - 3949 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/30(水) 22:13:43 ID:???0
 
  -  >>3914 
 コラボは11日までなんや…… 
 
 - 3950 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/30(水) 22:14:06 ID:hosirin334
 
  -  敵か味方かわからないぞ 
 
 - 3951 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:14:40 ID:K1LNw8Pq0
 
  -  ☆凛何が凝ってるって竜語だけアルファベットで書いてるのな(流暢に話せるキャラ限定で) 
 相当ハートにズドンしたのな 
 
 - 3952 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:14:52 ID:otKjE2xW0
 
  -  つまり謎の黒騎士か・・・ 
 
 - 3953 :ハズレ:2017/08/30(水) 22:15:43 ID:OIm4HOkk0
 
  -  問題はアルカナイカだ(´・ω・`)ナニガ 
 
 - 3954 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/30(水) 22:15:57 ID:hosirin334
 
  -  ドラゴンボーンではなくドヴァキンとやる夫を呼ぶ謎の人物、一体何ナックスなんだ…… 
 
 - 3955 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 22:16:30 ID:RgphXnp/0
 
  -  堂々とネタバレしていくスタイル…! 
 
 - 3956 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:17:12 ID:DxegC/SV0
 
  -  なん…だと…!? 
 
 - 3957 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:17:30 ID:TnV1skJS0
 
  -  うーんこの 
 
 - 3958 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/30(水) 22:18:04 ID:hosirin334
 
  -  はえてたら大荒れ必至 
 
 - 3959 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:18:41 ID:K1LNw8Pq0
 
  -  もうデルフィン描写したくなかったんですねわかります 
 
 - 3960 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/30(水) 22:20:14 ID:hosirin334
 
  -  ttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=59957135 
  
 こんなの見せられたらね、救済をね 
 
 - 3961 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 22:21:40 ID:DebccQXt0
 
  -  >>3946 
 世界に数社しかない全ての部品を自社製造可能なメーカーの 
 数十年作り続けられているシリーズの機械式自動巻き時計を買おう 
 予算?なあに、ホンの5〜30kさ 
 セイコー社のセイコー5ってブランドのwww 
 ttps://shopping.c.yimg.jp/lib/mmr2/snkl41j1-bcm03cp_1.jpg 
 
 - 3962 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:21:49 ID:otKjE2xW0
 
  -  そういえばオダハさんはぶられてたな。 
 
 - 3963 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 22:22:38 ID:RgphXnp/0
 
  -  >>3961 
 地味に買えてしまうのが余計恐ろしいわ…! 
 
 - 3964 :ハズレ:2017/08/30(水) 22:25:49 ID:OIm4HOkk0
 
  -  あぁそうすると(´・ω・`)誰が来るのだろう(棒 
 
 - 3965 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 22:26:00 ID:DebccQXt0
 
  -  >>3963 
 こんな感じで外すと裏面から中の機械が動いてるのが見れるんだぜ 
 ttp://img02.eshizuoka.jp/usr/m/u/r/muramatsu/DSC_0027_2.JPG 
 
 - 3966 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/30(水) 22:26:27 ID:???0
 
  -  強磁耐性ってカッコイイよね! 
 
 - 3967 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 22:28:16 ID:RgphXnp/0
 
  -  >>3965 
 すごいスチームパンク味を感じる… 
 
 - 3968 :大隅@大隅 ★:2017/08/30(水) 22:28:37 ID:vPBmVzD80
 
  -  ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2017/08/201708300851261.jpg 
 やべぇ、欲しいって思っちゃった……orz 
 
 - 3969 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:28:47 ID:efOo3CKu0
 
  -  ぼくTIMEXのクォーツを一目惚れで店頭で買う 
 なおねっとでのおねだん 
 
 - 3970 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/30(水) 22:28:56 ID:???0
 
  -  これは仕方ないw 
 
 - 3971 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:28:59 ID:1KGVyP290
 
  -  スカイリムは楽しそうですねえ。でもFF11用のPCだと荷が重い。 
 MODもいれるとなると1070くらいはいるのかなあ 
  
 
 - 3972 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:29:39 ID:M0oDw/NF0
 
  -  >>3963 
 時計はデヴォン・ワークスのやつめっちゃ格好いいの 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=aNMXmLllSq0 
 
 - 3973 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:30:33 ID:efOo3CKu0
 
  -  >>3971 
 ぶっちゃけ映像なんてどんなにきれいでもすぐ慣れるんで 
 GFなら1万ちょいで買える1050ぐらいでも充分だと思います 
 
 - 3974 : ◆j48I64OqQY :2017/08/30(水) 22:30:38 ID:g4/0Cn5T0
 
  -  よく考えると、カテ公も「金髪」で「おっぱい」で「いいとこ(ぽい)のお嬢」よね 
  
 人気の出そうな要素がそろってる 
 
 - 3975 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:30:48 ID:1e8rgpJ40
 
  -  (機械式のランニングコストを考えると、電池式クオーツでいいかなとか・・・) 
 
 - 3976 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:32:16 ID:/nu8ZsKw0
 
  -  >>3971 
 設定抑えればGTX650くらいでもいけるよ むしろMODを入れて抑える方法もあるよ 
 ただ何のためにスカイリムをやりたいかによって少し変わっては来るけど  
 
 - 3977 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:33:16 ID:K1LNw8Pq0
 
  -  >>3971 
 750Tiで十分だゾ 
 マシマシにしたいならグラボのメモリが3G以上欲しいってだけだ 
  
 SE(最新のやつ)だと64bit化してるので安定感マシマシだけどMOD対応が遅れてるのが難 
 
 - 3978 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:33:51 ID:yoXHuXFy0
 
  -  カテ公は糞ウザい感 
  
 (マイクラに220程度mod突っ込んでるが何の因果かグラボ認識しないのでオンボ派) 
 
 - 3979 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 22:36:04 ID:RgphXnp/0
 
  -  >>3972 
 こんなダンジョンのギミックみたいな時計とかあるんだ…すげえ… 
 
 - 3980 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:36:08 ID:2XBBrHn30
 
  -  >>3971 
 無印版なら推奨でもGTX260だからそんなでもない。 
 
 - 3981 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 22:36:24 ID:DebccQXt0
 
  -  >>3975 
 アニメファンに、何で円盤買うの?何でグッズ買うの? 
 TV録画したので見れるじゃん、ネットでグッズの写真見れるじゃん 
 って言うのと同じやね 
  
 機械式時計も趣味の世界だからランニングコストは考えてはいけない 
 (まあセイコー5のランニングコストとかあんまり気にしないで平気なレベルだけどw) 
 
 - 3982 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:36:27 ID:oBXHqPlD0
 
  -  ttp://seiga.nicovideo.jp/comic/22885?track=verticalwatch_cminfo3 
 世界は広いわ・・・ 
 
 - 3983 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:36:35 ID:efOo3CKu0
 
  -  ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1353814.jpg 
 これを見てスカイリムを再開したくなったw 
 
 - 3984 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 22:38:14 ID:DebccQXt0
 
  -  >>3979 
 それ、ガチな奴だから車1台買えちゃうよ? 
 ttp://www.gressive.jp/brand/catalog/devon-works-timepiece/1259/ 
 
 - 3985 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:38:39 ID:efOo3CKu0
 
  -  >>3982 
 それは原作者の天原さんが渋でまとめているのの方が味があって良いンだが 
 
 - 3986 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:39:10 ID:K1LNw8Pq0
 
  -  >>3974 
 でもケロロだぜ? 
 中の人は超が付くくらい善人らしいけど 
 
 - 3987 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 22:39:43 ID:DebccQXt0
 
  -  天原さんの性別逆転世界 
 女性視点でコミック化したらしいねえ 
 
 - 3988 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 22:40:28 ID:RgphXnp/0
 
  -  >>3982 
 エルフにしてみたら、人間のクソキモデブ親父が客として来ても 
 ぽっちゃりしたショタを可愛がってしかもお金がもらえるという… 
 
 - 3989 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:41:13 ID:yoXHuXFy0
 
  -  >>3985 
 天原ネタは天原絵じゃないとバランスが悪いと思う次第 
 
 - 3990 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 22:41:24 ID:RgphXnp/0
 
  -  >>3984 
 俺の乗ってる車より高い… 
 
 - 3991 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:41:34 ID:efOo3CKu0
 
  -  >>3986 
 (Vガンダム収録現場の状況を調べてみよう・・・新人だった阪口さんがお禿にツッコミを入れれるレベルになるぐらいの環境です) 
 
 - 3992 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/30(水) 22:44:17 ID:???i
 
  -  ようやくかえってこれましたが投下これ週末まで厳しそうだわ、予想外に忙しいですわ……orz 
 
 - 3993 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:44:58 ID:K1LNw8Pq0
 
  -  >>3991 
 (それで泣き入れたメガネ庇っておハゲに物申すくらい善人やで) 
 
 - 3994 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 22:45:19 ID:RgphXnp/0
 
  -  メシテロさん、お疲れ様です 
 
 - 3995 :スキマ産業 ★:2017/08/30(水) 22:45:42 ID:???0
 
  -  カテ公の人は本人の黒歴史やで。あのウインビー。 
 
 - 3996 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 22:46:49 ID:DebccQXt0
 
  -  >>3990 
 まあ実際の所、趣味は多い方が楽しいから 
 デパートでも行った際に時計売り場をちょろっと見てみると楽しいかもね 
 ビックやヨドなど家電量販店とかでも最近割りと充実してるけどw 
 
 - 3997 :大隅@大隅 ★:2017/08/30(水) 22:48:27 ID:vPBmVzD80
 
  -  ……趣味が増えるとね、出費も凄まじい事になるんです、ええ。 
 多趣味にするなら「お金がかかるものは最小に」、これが鉄則(死 
 
 - 3998 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:48:27 ID:ZNr1qExgi
 
  -  乙ん 
 そういやデルフィンて疾走ないと進めないとこを 
 自力で走破してんだよな 
 50超えとるBBAのくせに 
 
 - 3999 :ハズレ:2017/08/30(水) 22:49:21 ID:OIm4HOkk0
 
  -  金掛からない趣味(´・ω・`)畳の目を数える 
 
 - 4000 : ◆j48I64OqQY :2017/08/30(水) 22:49:56 ID:g4/0Cn5T0
 
  -  靴と万年筆が気になる今日このごろ 
 
 - 4001 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/30(水) 22:50:24 ID:???0
 
  -  >>3991 
 血尿出たつってなかったっけ<新八 
 
 - 4002 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 22:50:32 ID:DebccQXt0
 
  -  >>4000 万年筆なら多少はw 
 
 - 4003 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/30(水) 22:51:44 ID:hosirin334
 
  -  お禿の何が凄いって「凄い勉強になったし成長できたけど二度と一緒に仕事したくない」で統一てブレがない 
 
 - 4004 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:51:55 ID:WADM4AZ90
 
  -  >>3992 
 おつかれ〜。無理せず“本業”に専念してどうぞ。ここの作者連中には体調不良&爆弾抱えた人間が大勢いるから、尚の事ですわ 
 
 - 4005 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 22:51:55 ID:RgphXnp/0
 
  -  フリーゲーム漁りかなぁ 
 ウルフエディタのゲームとか割と面白い 
 
 - 4006 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:51:58 ID:1KGVyP290
 
  -  >>3973 
 やはり慣れはありますか。1050でも問題ないと・・・めもめも 
 >>3976 
 何のためにというと、FF11で止まってるのでやってみたいというところですね。 
 あと皆さん楽しそうですし。 
 >>3977 
 MODを何入れるかも重要なんですね。きちんと調べてからか。 
  
 皆さんありがとうございました。 
  
 腕時計はメーカにオーバーホールを2回もしてもらいつつ 
 10年以上電波時計のpromaster使ってますね。 
 
 - 4007 :大隅@大隅 ★:2017/08/30(水) 22:52:37 ID:vPBmVzD80
 
  -  あの人、自分で「アニメの仕事をしてなかったら犯罪者になってた」とか言っちゃうくらいだしなぁ……>御禿 
 
 - 4008 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/30(水) 22:52:58 ID:???0
 
  -  一応スキューバのライセンス持ってるけど、何年潜ってないかなぁ 
 
 - 4009 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:53:06 ID:1KGVyP290
 
  -  >>3980 
 260でも動くのですか!意外と軽いんですね。 
 ありがとうございましたっ 
 
 - 4010 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/30(水) 22:53:15 ID:???0
 
  -  ミリシタは無課金で十分楽しめてイイゾ〜 
 
 - 4011 :スキマ産業 ★:2017/08/30(水) 22:53:46 ID:???0
 
  -  黒子の人とか阪口とか勉強にはなるんだよな。 
  
 精神的に容赦なく追い詰めるけど 
 
 - 4012 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:54:14 ID:K1LNw8Pq0
 
  -  手塚御大とかも同じ人種だよなぁ 
 極稀にいる誰もが認める才能の持ち主だけど一緒にいると死ぬタイプ 
 
 - 4013 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:54:32 ID:M0oDw/NF0
 
  -  禿御大ブレてはないけどよくわかりません 
 
 - 4014 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:54:57 ID:KuuDv5/m0
 
  -  自転車は楽しいぞ。 
 良い自転車は、心に翼を授けてくれる。 
 
 - 4015 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:55:23 ID:1KGVyP290
 
  -  >>3999 
 お金のかからない趣味・・・好きなのを書くとかかしら。 
 車が好きだとそれだけで・・・シャーシオーバーホールは大変でした。 
 
 - 4016 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 22:56:29 ID:RgphXnp/0
 
  -  そもそも、今の俺にとってやる夫スレを書くことが一番金のかからない趣味だわ 
 でも同志へのお布施はいずれまたしなきゃ… 
 
 - 4017 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:57:32 ID:gsKsieqS0
 
  -  子安とか死にかけてるしなw>御禿様作品 
 
 - 4018 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:57:34 ID:WADM4AZ90
 
  -  >>4003 
 安彦氏とは口論から殴り合いの喧嘩までやって、仕事以外ではお互い口も聞かない、 
 サンライズ主催のパーティとかでも、避けてるって位だしねぇ……。中の人らも、 
 「(演技)上手くならんようならキャラ殺して降ろすわ」と一人ならず言われてるしなぁ 
 
 - 4019 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 22:57:42 ID:DebccQXt0
 
  -  >>4016 クレカを何枚も作って多重お布施?w 
 
 - 4020 : ◆j48I64OqQY :2017/08/30(水) 22:58:09 ID:g4/0Cn5T0
 
  -  テレビばっか出てる漫画家のとこのアシスタントやってた人は 
 勉強とかにはなったのだろうか? 
 
 - 4021 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 22:59:06 ID:2XBBrHn30
 
  -  >>4009 
 6年前のゲームだしね。 
 SE版だとそこそこスペック要求されるけど。 
 
 - 4022 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 22:59:08 ID:RgphXnp/0
 
  -  Scotchさんの発言がさっきから怖すぎる 
 
 - 4023 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:00:06 ID:K1LNw8Pq0
 
  -  ttp://skyrim.2game.info/detail.php?id=18940 
 やっぱこの鎧が最高だなって 
 
 - 4024 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:00:45 ID:gsKsieqS0
 
  -  >>4020 
 舌打ちされる人の弟子で経験になったって言ってるのが山田玲司だけって時点で… 
 
 - 4025 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/30(水) 23:01:08 ID:???0
 
  -  >4016 AAを描くといいよ!もう一つお金のかからない趣味の誕生だよ! 
 
 - 4026 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 23:02:01 ID:DebccQXt0
 
  -  >>4022 
 いやいや、時計って言ってもセイコー5なら1万ちょいだし 
 多重お布施したって数千円www 
  
 ってか行くお店がアメックスオンリーだったのでアメックス作ったらその矢先に 
 今度からマスターのみにしますってアナウンスが出てちょっとショックだったwww 
 
 - 4027 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:03:14 ID:gsKsieqS0
 
  -  やる夫系でも歴史系は資料でクソ金がかかるとかぼやいてる人も居たなぁ 
 
 - 4028 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/08/30(水) 23:03:19 ID:RgphXnp/0
 
  -  AAかぁ…ちょっとだけ改変するのでさえ大変だからちょっとキツイ気もするっす 
 
 - 4029 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/30(水) 23:04:37 ID:hosirin334
 
  -  (ヒロインにてんすを入れれば頭痛餅さんが……) 
 
 - 4030 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/30(水) 23:05:36 ID:???i
 
  -  お金かからない趣味?スレ作者。時間は消し飛ぶけどね! 
 
 - 4031 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 23:06:03 ID:DebccQXt0
 
  -  歴史系資料って専門書だったり郷土資料だったりして 
 元々高価だったり、少発行部数だった結果値上がりしてたりするからねえ 
 
 - 4032 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/30(水) 23:07:46 ID:hosirin334
 
  -  上総武田「がんばれ♥がんばれ♥」 
 
 - 4033 :スキマ産業 ★:2017/08/30(水) 23:08:33 ID:???0
 
  -  ボツワナスレの人のガチッぷりは異常だったな 
 
 - 4034 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/30(水) 23:08:57 ID:???i
 
  -  資料?市民図書館と大学図書館でおk 
 
 - 4035 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 23:11:23 ID:DebccQXt0
 
  -  お金がかからんと言えばこのゲームサイトかのう 
 ttp://www.afsgames.com/ 
 ここの四川の上級で6分切れない 
 ttp://www.afsgames.com/shisen.htm 
 
 - 4036 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:12:43 ID:1e8rgpJ40
 
  -  メシテロさんだとブラックジャックとかスーパードクターKのようなのを 
 リアル知識交えて描けてしまいそうw 
 
 - 4037 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:13:12 ID:VIhdnzyJ0
 
  -  でも頭に「脱衣」と付いていればゲームのスコアは上がるんでしょう? 
 
 - 4038 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:13:36 ID:ZscQzjNF0
 
  -  TRPGのシナリオ考えるのも良いですゾ 
 
 - 4039 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/30(水) 23:15:04 ID:???0
 
  -  何、ジョジョ、時間泥棒なゲームを知りたい? 
 これをやりたまえ 
 ttp://www.gamedesign.jp/flash/dice/dice.html 
 
 - 4040 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:16:03 ID:efOo3CKu0
 
  -  基本はこれかなって 
 ttps://kids.yahoo.co.jp/games/sports/013.html 
 
 - 4041 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:17:07 ID:OqfAvehp0
 
  -  新シリーズな冒険者モノ・・・。 
 時間軸はどの辺りなんだろう? 
 全くの新時軸なんだろうか。 
 
 - 4042 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/30(水) 23:18:22 ID:???0
 
  -  >>4040 
 そいつはやめろォ!! 
 ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1353847.jpg 
 
 - 4043 : ◆j48I64OqQY :2017/08/30(水) 23:18:42 ID:g4/0Cn5T0
 
  -  >>4027 
 むしろ金で買うほど資料がないってやつの方が問題なんや…… 
 
 - 4044 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/30(水) 23:19:31 ID:???i
 
  -  >>4036 
 いかに専門知識をそれとなく面白く使うかがミソだから難しいですね…… 
  
 漢方の知識で異世界チートやろうかとして挫折しましたし 
 
 - 4045 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:22:06 ID:TQ5g/PXD0
 
  -  別に銀ちゃんでもフェイトそんでも唯衣姫でもさやかちゃんでも頭痛餅さんは来るような気が…。 
 
 - 4046 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:23:05 ID:L5TbY2rD0
 
  -  お花また障害か 
 コラボ駆け込みで一気に負荷上昇したか? 
 
 - 4047 :ハズレ:2017/08/30(水) 23:27:34 ID:OIm4HOkk0
 
  -  まぁ鉛筆一本と紙があればお絵かきできるけどな(´・ω・`)金のかからない趣味 
 
 - 4048 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:30:28 ID:1e8rgpJ40
 
  -  >>4044 
 面白おかしくだと、テレゴニーみたいな俗説とか科学的実験とか交えたお話とか? 
 一度はお話を考えたことがあったのですね。 
 
 - 4049 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:36:37 ID:GQsTAlLu0
 
  -  お金がかからない時間泥棒 
 elonaは当然として近年はCataclysm:DDAが面白い 
 
 - 4050 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/30(水) 23:43:55 ID:hosirin334
 
  -  スコッチの時計スレ見てたらロレックスが安いと錯覚してしまう 
 
 - 4051 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:45:15 ID:efOo3CKu0
 
  -  ロレックスは機械式時計のなかでは安い方ですね 
 基準が問題なだけで 
 
 - 4052 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:45:27 ID:dsQ4GmVR0
 
  -  >>4000 
 セーラー万年筆の竹ってのがちょっとイイもの持ってるなって思われるって織部さんが言ってた 
 
 - 4053 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:49:26 ID:E+10S9gd0
 
  -  去年から金魚育ててるけど、初期投資だけであとはそんなお金掛からないなぁ。 
 金魚すくいでもらってきた金魚、一匹も減らずに6匹ぴんぴんしてるとかどういうことだ…… 
 
 - 4054 : ◆j48I64OqQY :2017/08/30(水) 23:50:17 ID:g4/0Cn5T0
 
  -  >>4052 
 それを読んで以来気になるのです 
 祖父さんの遺品は伯父がもってったらしいから、次の遺品になるまで待たないといかんし…… 
 
 - 4055 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:51:20 ID:+6Oxinut0
 
  -  それは気のせいですw同志w 
 ただ、一つくらいは欲しいですよね。時計。機械式懐中時計とか憧れますw 
 
 - 4056 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:51:24 ID:L5TbY2rD0
 
  -  金魚はアカン 
 下手すると数年単位で元気に生きて鯉サイズになる金魚のような何か掴まされてることもあるぞ 
 
 - 4057 :スキマ産業 ★:2017/08/30(水) 23:53:06 ID:???0
 
  -  金魚と金魚?の写真 
 ttps://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/sunday/sunday_4909219_0.jpg 
 
 - 4058 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 23:53:07 ID:DebccQXt0
 
  -  >>4050 
 ある意味ロレックスって一番安いんですよ 
 その理由がリセールバリュー 
 中古で売る時の値下がり率が一番低いんです 
  
 例えば100で買ったロレを5年使って売ったら80〜90で売れるんです 
 つまり5年で10〜20、年で2〜4万のコストで楽しめたって事になります 
 さらに人気のモデルだと120〜150とかに値上がりする場合もあります 
 そうすると楽しんだ上にお小遣いが出来ちゃう訳です 
  
 他のメーカーだと100の時計が5年後30〜50とかザラですからね 
 ただその分、本当に長く使うつもりで買う事が多いです 
 ってか多くの人は売る事考えて買わないですしね 
 
 - 4059 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:53:20 ID:+6Oxinut0
 
  -  まぁ、金魚じゃなくてフナになる奴とかいますしね〜 
 
 - 4060 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:53:31 ID:A3ngQS6J0
 
  -  らんだむダンジョンという時間泥棒ゲームをおすすめだー。検索すれば出てくる(ものぐさ 
 
 - 4061 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:54:10 ID:E+10S9gd0
 
  -  >>4056 
 それ、育て方なんじゃね…… 
  
 何匹か減ると思って大目に貰ってきたのに、案外金魚って頑丈だなぁ。 
 最初のうち、加減がわからなくてエサを大目にやりすぎたのが良かったのか悪かったのか 
 
 - 4062 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:54:47 ID:WQxT38Nh0
 
  -  コンシュルジュって漫画で機械式の時計がいいのはそれだけで知ってれば 
 話のネタになるとかありましたね  
 
 - 4063 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:55:32 ID:TQ5g/PXD0
 
  -  和金・琉金はとても丈夫です。出目金もちょっと注意すれば難しくない。 
  
 弱いのはランチュウとかピンポンパールみたいなやつ。 
 
 - 4064 :スキマ産業 ★:2017/08/30(水) 23:55:47 ID:???0
 
  -  らんダンはやる夫ネタがあるんだっけ 
  
 ダルもやる夫ネタらしいが 
 
 - 4065 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:56:12 ID:+6Oxinut0
 
  -  エサよりも、水温と水質をきちんとするのが大事って、こち亀で言ってた 
 実際、お祭り時の水ってヒドイのですぐにちゃんとした水に入れ替えてやらないと死にます(経験済み 
 
 - 4066 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:56:19 ID:E+10S9gd0
 
  -  >>4057 
 うちの一番大きく育って奴で、その手前の奴よりもうちょい小さいくらい。 
 色といい形といい大きさといい、なんというか大粒のイチゴくらい。 
 
 - 4067 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:57:08 ID:+6Oxinut0
 
  -  >>4063 
 まぁ、突然変異種だから、体は丈夫じゃなさそうですよね 
 
 - 4068 :Scotchな読者さん:2017/08/30(水) 23:57:21 ID:DebccQXt0
 
  -  >>4056 
 つーか金魚って上手に育てると平気で20〜30年生きるぞ? 
 入れてる水槽のサイズと餌次第で大きさもかなり変わる 
 鯉とか鮒の品種改良なんだから先祖返りしちゃうぞ 
 
 - 4069 :名無しの読者さん:2017/08/30(水) 23:59:18 ID:E+10S9gd0
 
  -  >>4068 
 怖いのでエサは少なめにしてるなー。多くすると水も濁るし。 
 バクテリアも入れてるおかげで水が綺麗で、観賞用としてもまあまあ。 
 
 - 4070 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 00:00:45 ID:YlCyXGWu0
 
  -  ああ でかくなりすぎる金魚って先祖返りだったのか 
 
 - 4071 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 00:01:50 ID:adbzmM/n0
 
  -  >>4054 
 それまで自分のを持って慣れておこうかw 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=nMAoFAgXiNM 
 
 - 4072 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 00:04:24 ID:adbzmM/n0
 
  -  >>4065 
 お祭りで取った奴は2〜3日絶食させて 
 その間に水温あわせた水で水入れ替えて 
 途中で塩水浴させて体調整えてる間に 
 水槽なり用意すれば良いと思う 
 
 - 4073 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 00:05:07 ID:gJ/guAnY0
 
  -  >>4068 
 ポンプフィルター頻繁に詰まらせるレベルの杜撰な管理でも、水槽に収まらなくなるまででかくなったなー(遠い目) 
 
 - 4074 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 00:08:54 ID:adbzmM/n0
 
  -  ぶっちゃけ時計マニアでない人がちょっと良い時計欲しいなら 
 ロレかオメガかGS(グランドセイコー)買っとけば大体間違い無い 
 ロレはロレだしオメガは磁力とか気にせず使えるモデル多いし 
 GSは地味だけどひたすら精工でメンテとかの体制もね 
  
 資料隠した時計技師の居た会社はゼニスだけど 
 かなりマニアックで一般の知名度はゼロに等しいしwww 
 
 - 4075 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 00:10:11 ID:QVc7Ye7t0
 
  -  お金かけたアクアリウムに普通の金魚だけだと少し勿体無く感じる(偏見 
 
 - 4076 :ハズレ:2017/08/31(木) 00:13:22 ID:swefFlKA0
 
  -  ドルアーガ?(´・ω・`)そういやアレのギルもキンピカだ 
 
 - 4077 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 00:14:15 ID:TdJtMduW0
 
  -  次はツナ缶買っちゃおっかな〜 
 でもやっぱオリエントスターのレトグラも欲しいんだよなぁ 
 でもフォルティスもずっと狙ってるからそろそろ買わないと(エンドレス 
 
 - 4078 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 00:14:35 ID:eH4c4utL0
 
  -  むしろ出来のいいアクアリウムだと、水が汚れるから魚とか居ない方がいい場合とかないですかね? 
 プロの作品とか、ずっと眺めてられる 
 
 - 4079 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 00:20:47 ID:adbzmM/n0
 
  -  >>4078 
 水草水槽は着くコケの種類でオトシンとかエビとか入れる必要がw 
 
 - 4080 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/31(木) 00:21:12 ID:???0
 
  -  つ【プラナリア】 
 
 - 4081 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 00:34:14 ID:adbzmM/n0
 
  -  >>4080 っI 
 
 - 4082 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 00:39:34 ID:FtDPL7Vr0
 
  -  >>4076 
 ドルアーガのギルが金ぴかだったから、オマージュでFateのギルも金ぴかになったのよ。 
 
 - 4083 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 00:42:57 ID:5nhfg2A70
 
  -  >>4082 
 ギルやんがセイバーに執心なのは、 
 ドルアーガのギルの最強の剣がエクスカリバーだからかも知れん 
 違うかも知れん 
 
 - 4084 :ハズレ:2017/08/31(木) 00:45:04 ID:swefFlKA0
 
  -  そういうあれなのね(´・ω・`)・・・しまった魔女っこのAAってほとんどねぇやん・・・どうしよう 
 
 - 4085 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 00:56:45 ID:taoXlnfL0
 
  -  どんな魔女っ子ですかね? 
 
 - 4086 :ハズレ:2017/08/31(木) 01:07:35 ID:swefFlKA0
 
  -  いや昔懐かしの魔女っ娘さんたちのAA(´・ω・`)まぁなければないで 
 
 - 4087 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/08/31(木) 01:08:22 ID:???0
 
  -  グラニテはAA一個しかない。 
 
 - 4088 :ハズレ:2017/08/31(木) 01:08:26 ID:swefFlKA0
 
  -  よし、とりあえず企画のトリ用はでけた(´・ω・`)最後に投下しよう 
 
 - 4089 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 01:10:31 ID:taoXlnfL0
 
  -  ハズレさんトリならさっさと作らんと……後半分以上あるけど() 
 
 - 4090 :ハズレ:2017/08/31(木) 01:19:17 ID:swefFlKA0
 
  -  おっがんばれがんがれ(´・ω・`)じゃぁ目次もぎりぎりまでまつぜ作成 
 
 - 4091 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 02:24:33 ID:zPpUlE400
 
  -  >>4000 
 万年筆って三越あたりで一年に一回なんかやってなかったっけ? 
 去年万年筆でなんかやってるって見た覚えがある 
 
 - 4092 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/08/31(木) 03:57:04 ID:???0
 
  -  やっと突破したぜ・・・ 
 アドバイスくれた人ありがとう 
 
 - 4093 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 08:08:54 ID:TLDE2NWZ0
 
  -  万年筆を使うようになって数年経つ 
 ボールペンだと数分使うと力が入らなくなるけど 
 万年筆だとそういうことにならなくて重宝してるわ 
 
 - 4094 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 09:18:32 ID:Mi+gY4Vp0
 
  -  つ【電気鍼】 
 
 - 4095 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 09:29:49 ID:e8zva5/q0
 
  -  蘇るのだこの電撃でー!!! 
 
 - 4096 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 09:33:50 ID:X2oqZ6cT0
 
  -  五代雄介「金(きん)の力…!?」 
 
 - 4097 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 09:46:25 ID:e8zva5/q0
 
  -  守銭奴「金(カネ)の力だ!」 
 
 - 4098 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 10:01:47 ID:2y8qVj9I0
 
  -  艦これ万年筆とか来ないかな<三越 
 
 - 4099 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 10:05:40 ID:5vUW3SbJ0
 
  -  >>4098 
 パイロットもセーラーも水先案内人のことなんだから作ってもよさそうだな。 
 
 - 4100 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 10:14:52 ID:Mi+gY4Vp0
 
  -  まぁモンブランはケー……山の事ですけどね 
 
 - 4101 :スキマ:2017/08/31(木) 10:40:48 ID:yUE0tgWA0
 
  -  節操なく下っ端書き手が募集かけとります。 
 良ければどうぞ 
 
 - 4102 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 10:49:33 ID:N6csnUPz0
 
  -  朝から厚切りベーコンは許されるだろうか? 
 
 - 4103 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 10:54:45 ID:Mi+gY4Vp0
 
  -  今からならブランチだしいいんじゃね 
 
 - 4104 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 11:01:16 ID:ZrslabjE0
 
  -  下手なステーキよりカロリー高いけどなw 
 
 - 4105 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 11:03:33 ID:NbyfuRPe0
 
  -  >>4102 
 ああ! サーロも良いぞ! 
 
 - 4106 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 11:09:44 ID:2y8qVj9I0
 
  -  山盛りのキャベツやお味噌汁も付けよう 
 
 - 4107 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 11:11:09 ID:Mi+gY4Vp0
 
  -  気を付けよう その一口が デブのもと 
 
 - 4108 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 11:14:51 ID:5vUW3SbJ0
 
  -  朝に運動するようになってから体重が一週間半で74kから72kに減った。 
 一日の代謝が上がるから普段通りの食事でもこの方法だとやせる。 
 
 - 4109 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 11:45:02 ID:nEySi9KD0
 
  -  ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1830347 
 スカイリムの前作、前々作のストーリー解説を見ていると 
 お前何してたんだという気分になれる・・・オブリビオン買い直そうかなあ 
 
 - 4110 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 12:02:50 ID:adbzmM/n0
 
  -  >>4098 
 そう言うネタに全力で乗っかるのはセーラーかと思ったら 
 ウォーターマンが既にやってたのか 
 ttp://e.takaratomy-arts.co.jp/shop/g/g4904790854613/ 
 しかし艦これ的に言うなら国内メーカーでやれとw 
 
 - 4111 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 12:28:25 ID:s5NwW1rii
 
  -  親方!空からパンツが! 
  
 台風のせいか知らないが、時折すげぇ突風が吹くなぁ 
 
 - 4112 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 12:30:25 ID:bKEY60wx0
 
  -  ???「パンツかえして!」 
 
 - 4113 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 12:31:03 ID:adbzmM/n0
 
  -  >>4111 
 そらのおとしものかな?www 
 
 - 4114 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/31(木) 12:33:35 ID:???0
 
  -  リアルタイムで見ながら「あのパンツ達どこ飛んでったんだよw」と笑ってたらEDのアレでぶったまげた記憶 
 
 - 4115 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 12:33:56 ID:FOyba2xS0
 
  -  >>4113 
 あれは空からパンツじゃなくて、空をパンツが、じゃないか……? 
 
 - 4116 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/31(木) 12:35:03 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 4117 :豚死ね:2017/08/31(木) 12:37:01 ID:3PJAnZh9i
 
  -  同志、ご無理なさらず。 
 
 - 4118 :大隅@大隅 ★:2017/08/31(木) 12:37:25 ID:0KoelFEP0
 
  -  同志スティ! 
 
 - 4119 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 12:39:47 ID:adbzmM/n0
 
  -  さてとと言い出す☆凛の腕には真新しい時計 
 そしてデスクサイドには 
 高級時計メーカーのカタログが数冊置かれていたのであった 
 
 - 4120 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 12:45:46 ID:b+H0BrVl0
 
  -  えっ 
 
 - 4121 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 12:51:24 ID:VEFOcF5L0
 
  -  腕時計はキツいんじゃないの 
 せめて懐中時計飾ってる程度にしてやんなー 
 
 - 4122 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/31(木) 12:53:52 ID:hosirin334
 
  -  と、時計とか右下の画面で間に合うから……(虚勢 
 
 - 4123 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 12:55:22 ID:5vUW3SbJ0
 
  -  集める趣味は無いけど腕時計ってみんな何本ぐらいもってんだろ? 
 
 - 4124 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 12:57:31 ID:9B169BbM0
 
  -  携帯やスマホの時計機能で済ませられる仕事に付いたからぶっ壊れたまま買い替えてねぇや… 
 
 - 4125 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 12:57:58 ID:VEFOcF5L0
 
  -  PC前だとPCにTclockで間に合う自分 
  
 腕時計の習慣が無い自分は0本だなあ 
 
 - 4126 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 12:58:44 ID:IMffwmdX0
 
  -  大学生なんでGショック一本ですねー、就活始めたら新しいの買うつもりだけど。 
 
 - 4127 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 13:04:16 ID:nEySi9KD0
 
  -  ドラゴンボーンやってたときに食った魂の記憶かな? 
 
 - 4128 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/31(木) 13:04:19 ID:6Jqjor+W0
 
  -  お高い腕時計は欲しいんだよなぁ・・・ 
 
 - 4129 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 13:06:35 ID:adbzmM/n0
 
  -  バイク乗ってるような機械好きだとこう言うの好きな確率は高い 
 ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sumonification/20161112/20161112224140.jpg 
 ttps://www.syohbido.co.jp/tissotwatch/t0704051641100/t0704051641100-600-14.jpg 
 
 - 4130 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 13:06:54 ID:nEySi9KD0
 
  -  腕時計は気がつくと無くなっているんで高いのは買えない 
 一応一番安いGショックと適当なのは持ってるけど 
 
 - 4131 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/31(木) 13:07:23 ID:???0
 
  -  浴衣で出る時はこれ使ってる 
 ttp://blog-imgs-62.fc2.com/h/u/r/hurrynagi/syosakaichuu02.jpg 
 外側はこんなだから見られても無問題 
 ttp://www.chara-ani.com/P/LL/C13700113LL3.jpg 
 
 - 4132 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 13:10:21 ID:adbzmM/n0
 
  -  >>4126 
 就活用は銀色の丸型ケースで黒革ベルトが良いとされるけど 
 夏の時期ならメタルバンドでも可って感じらしいで 
 夏に革は汗でね・・・ 
  
 時計の革ベルトは靴とベルトの色に合わせるのが基本で 
 就活で茶色の靴履く人あんま居ないからw 
 
 - 4133 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 13:13:36 ID:adbzmM/n0
 
  -  >>4130 
 無くす人は腕の動きを阻害して違和感あるから途中で外してって事だから 
 チープカシオとか薄くて軽いのにすると良いかもね 
 いっそ開き直って懐中時計なら腰につけちゃうから外さないので無くさないかと 
 (チープカシオ=正式名称カシオスタンダード、1〜3Kで買える) 
 
 - 4134 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 13:13:53 ID:adbzmM/n0
 
  -  >>4128 ニッコリ 
 
 - 4135 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 13:16:02 ID:nEySi9KD0
 
  -  ****の部分に入るのはデイドラやエイドラかな? 
 スカイリムやってないから色々わからん 
 
 - 4136 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 13:20:36 ID:adbzmM/n0
 
  -  >>4135 
 物語の片鱗が徐々に現れていく過程を楽しむのだ 
 (俺もやってないから判らん) 
 
 - 4137 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 13:25:35 ID:9B169BbM0
 
  -  懐中時計好きだから持ってるけど確認するのに携帯でも動き変わんねなってんで持ち歩かなくなったわ 
 
 - 4138 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/31(木) 13:29:53 ID:6Jqjor+W0
 
  -  オメガ良いよね・・・ 
 
 - 4139 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 13:31:38 ID:9B169BbM0
 
  -  >>4135 
 パーサーナックスの創造主と言うかドラゴンの父はアカトシュなんでエイドラやね 
 
 - 4140 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 13:34:26 ID:iPx5/9xY0
 
  -  アカトシュだと****が合わないからエイドラでいいと思うんだが 
 そうすると下の******と合わないんだよな 
 多分Dragonだと思ったんだがそうすっとAedraともAkatoshとも上が合わん 
 
 - 4141 :ハズレ:2017/08/31(木) 13:36:42 ID:RiIV4nfm0
 
  -  時計なんてなくても腹具合でわかるだろう(´・ω・`) 
 
 - 4142 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 13:37:59 ID:iPx5/9xY0
 
  -  お昼はざるそばだったゾ 
  
 仙台クッソ涼しいんだけど明日最高気温17度とか予報出てんですが 
 
 - 4143 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 13:40:53 ID:d052WSnz0
 
  -  >>4140 
 Alduin(アルドゥイン)ですな 
 
 - 4144 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 13:44:01 ID:iPx5/9xY0
 
  -  >>4143 
 頭から抜け落ちてたわー(´・ω・`) 
 グレイビアードとかアルファベット表記じゃ無くなってるし転生先に引っ張られてるのね 
 
 - 4145 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 13:46:15 ID:PBIdGr7K0
 
  -  必要なくても腕時計は買うべきとか聞いたな 
 確かに今だとスマホとかの時計が有るけどその動作を不快に思う人も居るんだと 
 懐中時計と殆ど代わらないけど『時間の確認だけ』と『時間の確認以外もできる』で印象が違うらしい 
 TPOでふさわしい時計は変わるけど持って置くべきなんだと 
 学生さんが時間確認でスマホ→カンニング防止でスマホ持込禁止→教室の時計電池切れでペースつかめず不合格 
 な例もあるそうだ 
 
 - 4146 :観目 ★:2017/08/31(木) 13:51:24 ID:???0
 
  -  涙が出そうだ…。 
 この世界が好きだ、その選択こそ星霜の書にある誉れ高き勇者の言葉。 
 
 - 4147 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 13:52:20 ID:adbzmM/n0
 
  -  >>4138 
 良いね、再編される前の自社キャリバーの1つ持ってるわ 
 現行の8800系の耐磁性能は素晴らしいし 
 2017年のシーマスは日付表示が3時から6時に移動して 
 ますますバランスが良くなった 
 
 - 4148 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 13:52:27 ID:2y8qVj9I0
 
  -  腕時計はチラ見でいいけどスマホだと操作しなきゃいかんですしな 
  
 自分は普段使いにTIMEXの一万前半くらいのとサバゲや運動用にGショックの軽いのですね 
 
 - 4149 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 13:52:34 ID:9B169BbM0
 
  -  >>4142 
 今年の米はあんまり期待出来そうもないっすね… 
 
 - 4150 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 13:54:40 ID:2y8qVj9I0
 
  -  野菜もやばそう 
 降らなかったり振りまくったりで 
 
 - 4151 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 13:55:33 ID:adbzmM/n0
 
  -  >>4145 
 それだけなら懐中時計でも良いって話になるけど 
 中には俺と話してる時に次の事を考えるのかって 
 時間の確認すら嫌がる人も居るから 
 そう言う場合にさりげなく時間を確認出来る腕時計は優秀って話になるって言うね 
 腕なら手元の資料見てんだか時計見てんだか判りにくいから 
 
 - 4152 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 13:55:50 ID:iPx5/9xY0
 
  -  >>4146 
 ☆凛がSkyrim気に入った理由の一つだと思うんだけど 
 あの世界の人間って一部を除いて生きることを諦めないんだよね 
 指導者も腐ってるように見えてても最善を尽くそうとしてるし 
  
 一部は除くけどな 
 
 - 4153 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 13:56:34 ID:adbzmM/n0
 
  -  お米は全国で平均値らしいのでその点は一安心 
 野菜は米よりはリカバリー早いから我慢するか 
 
 - 4154 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/31(木) 13:56:56 ID:hosirin334
 
  -  サルモール「そうだよ(便乗」 
 
 - 4155 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 13:57:48 ID:iPx5/9xY0
 
  -  >>4154 
 一部を除くつってんだろオラジャンプしろよグラス装備おいてけ 
 
 - 4156 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 13:57:51 ID:9B169BbM0
 
  -  >>4154 
 本国からすら嫌われてるのには笑うしかないっすよ!www 
 
 - 4157 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 14:00:58 ID:iPx5/9xY0
 
  -  久々にSkyrim起動したけどやっぱSEまだダメだ 
 SKSE動かないからSkyUIどころかMCMも全部ダメって厳しい 
  
 ただ安定感はLEに比べてかなり上がってるな 
 画面も多分オブジェクト増えてるのとAI謎挙動減ってる気がする 
 
 - 4158 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 14:03:04 ID:d052WSnz0
 
  -  フロストトロールて(困惑) 
 
 - 4159 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 14:03:11 ID:iPx5/9xY0
 
  -  ゴリディアさんをフロストトロール扱いはNG……でもないなぁw 
 バニラのNPCは正直全部キツイ 
  
 あのカモーンと挑発するゴリラポーズは狙ってるとしか言えない 
 
 - 4160 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 14:03:11 ID:BBB2DUHu0
 
  -  >>4152 
 全力すぎて斧で語り合うのが多すぎる… 
 >>4154 
 だから流儀に則ってドラゴン風に『語り合う』ね 
 
 - 4161 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/31(木) 14:03:14 ID:6Jqjor+W0
 
  -  >>4147 
 なお値段 
 
 - 4162 :観目 ★:2017/08/31(木) 14:04:48 ID:???0
 
  -  >>フロストトロール 
 なんでや!ヴァニラでもリセッテさんとか美人おるやろ! 
 結婚相手は…MODとか(目逸らし 
 
 - 4163 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 14:10:20 ID:iPx5/9xY0
 
  -  ttp://www.nullgamers.jp/image/upf_20111209KAO1.jpg 
 あの世界だと実は美人の範囲ではあるんだがな 
 性格もいいし 
 でもノーセンキュー 
 
 - 4164 :観目 ★:2017/08/31(木) 14:10:46 ID:???0
 
  -  ムジョル・イソルダ・イオナ・セナあたりはまぁ見れる顔のはず…。 
 それでもダメかwドヴァキンw 
 観目はドヴァキンを憐れむ。 
 
 - 4165 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 14:12:20 ID:Ugrd6oL30
 
  -  >>4163 
 パン食うときに大股開きになるのと、 
 歩くときに肩を怒らせてのっしのっし歩くのをやめて下さい。(真顔) 
 
 - 4166 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 14:13:28 ID:Kb302B5D0
 
  -  寝覚めが、最悪極まる!ですな 
 
 - 4167 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 14:14:04 ID:iPx5/9xY0
 
  -  >>4165 
 男モーション使ってるのは絶対意図的だと思うんだw 
 シールド構えた腕で胸をバンバンして挑発するからゴリディア言われるねん(´・ω・`) 
 
 - 4168 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 14:14:21 ID:adbzmM/n0
 
  -  >>4161 
 数十年前のなら10万あれば買えるでしょ 
 現行で定価60位のだって少し待てば並行で40位にはw 
 並行差別無いからメンテも安心だしw 
  
 無金利36回ローンなら毎月1万やでwww 
 
 - 4169 :観目 ★:2017/08/31(木) 14:15:04 ID:???0
 
  -  >>4165 
 ブリーズホームの二階で何時もボリボリパン喰ってんじゃねぇ! 
 MOD入れて美人にしても行動パターン変わんねーし! 
 畜生でも嫌いになれない! 
 
 - 4170 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/08/31(木) 14:15:47 ID:U9H8kk1W0
 
  -  腕時計はゼニス辺りが好きだな 時計の仕組みってもはや芸術だよね 
 
 - 4171 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 14:16:59 ID:iPx5/9xY0
 
  -  これは久々のルリルリヒロインの可能性 
 生えて無くてホントに良かった(>>3958) 
 
 - 4172 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 14:19:20 ID:adbzmM/n0
 
  -  お、ヒロインはあの人か 
 
 - 4173 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 14:20:33 ID:adbzmM/n0
 
  -  >>4170 
 英国さんかなりマニアですな 
 前回の時計職人の話、タイトル見た瞬間気が着いたんじゃwww 
 
 - 4174 :ハズレ:2017/08/31(木) 14:21:22 ID:RiIV4nfm0
 
  -  あるかないかでナイほうであった(´・ω・`)べね 
 
 - 4175 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 14:22:04 ID:iPx5/9xY0
 
  -  板さんも言ってたけどDawnguardやってたらヒロイン変わってた可能性は高い 
 多分☆凛ストライクの性格だからなぁ 
 
 - 4176 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/31(木) 14:22:39 ID:hosirin334
 
  -  >>4174 
 AAならあるゾ(無慈悲 
 
 - 4177 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 14:25:35 ID:OIe8Az8B0
 
  -  腕時計はシンプルなの好きだから個人的にはシチズンのシリーズ8の808っての欲しい… 
 
 - 4178 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 14:28:31 ID:YFoxk5LD0
 
  -  >>4176 
 やる夫ので充分でしょ!(震え声) 
 
 - 4179 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 14:30:56 ID:adbzmM/n0
 
  -  >>4177 
 45.4×13.8ミリ、202gってかなりデカ厚だねぇ 
 実物はめて試さないと厳しそう 
 
 - 4180 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 14:31:31 ID:iPx5/9xY0
 
  -  冒険者から市民権への条件にレベルがあるから討伐一択なんだよなぁ 
 多分セーフティネットとしての委託と区別するためにレベル条件付けたんだろうけど 
 つーかセーフティ兼棄民だよな戦わなきゃ生き残れないから弱者淘汰だし 
 
 - 4181 :ハズレ:2017/08/31(木) 14:32:52 ID:RiIV4nfm0
 
  -  >>4176 
 AAですねAA(´・ω・`)かっぷ 
 
 - 4182 :スキマ産業 ★:2017/08/31(木) 14:33:27 ID:???0
 
  -  ナポリターノサルトリアのほうの何巻だっけな 
 時計にあうスーツシリーズ 
  
  
  
 (ロボット残党兵がすげえつぼったらしい) 
 
 - 4183 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 14:37:51 ID:adbzmM/n0
 
  -  >>4182 
 これかな?29巻か 
 ttp://plus.shonenjump.com/item/SHSA_ST01C85986902901_57.html 
 
 - 4184 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/31(木) 14:43:05 ID:???0
 
  -  スキマさんなら気にいるだろうなと思ったw 
 
 - 4185 :スキマ産業 ★:2017/08/31(木) 14:44:29 ID:???0
 
  -  >>4183 
 あ、まだ旧シリーズの時代だったかあれ。サンクス 
 
 - 4186 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 14:44:39 ID:s5NwW1rii
 
  -  セラーナはデフォルトの顔が残念過ぎや・・・ 
 
 - 4187 :スキマ産業 ★:2017/08/31(木) 14:46:22 ID:???0
 
  -  生き様がかっこいいおっさんが嫌いな男はいません。ホモ呼ばわり?上等だ 
 
 - 4188 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 14:50:55 ID:iPx5/9xY0
 
  -  随分荒れた設定だな今回 
 失われた400年だったかの後半辺りか? 
 
 - 4189 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 14:52:18 ID:fkU0aWQg0
 
  -  普通のステだったら装備揃い次第討伐回ったほうが稼げるよね 
 死ぬの嫌な層が多いんだな 
 
 - 4190 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 15:02:25 ID:adbzmM/n0
 
  -  こう言う福祉対策って結局安全を買ってるんだよね 
 
 - 4191 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 15:18:31 ID:iPx5/9xY0
 
  -  冒険者ギルドは口入れ屋にすぎないからなぁこの世界 
 大規模徒党って言うか自警団に近いのかな 
 
 - 4192 :大隅@大隅 ★:2017/08/31(木) 15:19:14 ID:0KoelFEP0
 
  -  ……AランクがPMCを立ち上げるようなものか、これ? 
 
 - 4193 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 15:24:02 ID:/C06B6eN0
 
  -  タカリとかで済ませられなくなったーw 
 
 - 4194 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 15:24:06 ID:iPx5/9xY0
 
  -  大人数徒党って収入確保できなきゃそらそうなるよなぁ 
 
 - 4195 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/31(木) 15:27:32 ID:???0
 
  -  嘘を言うなっ!(一応こっちでツッコんでおくw) 
 
 - 4196 :ハズレ:2017/08/31(木) 15:29:02 ID:RiIV4nfm0
 
  -  まぁセンダイ=政治ならあながち(´・ω・`)消えた税金 
 
 - 4197 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 15:32:40 ID:SXsU2/T60
 
  -  盗賊団・・・山賊・・・ドヴァキン・・・あっ(察し 
 
 - 4198 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 15:34:57 ID:3HWVGogg0
 
  -  一次、二次産業のかなりを冒険者の収穫に依存しているのに、 
 集合基礎教育さえ施してないってのが大問題だよなあ。 
 そら山賊・便衣兵まがいも頻発しますって。 
 全部自己責任で市民権を得ても冒険者は人でなし扱いって、実はセンダイはブラックどころではない? 
 
 - 4199 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 15:38:40 ID:vp0ugUkF0
 
  -  一蓮托生って原義って 
 死後、極楽の同じ蓮華の上で生まれるってことだったよな? 
 
 - 4200 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 15:41:14 ID:iPx5/9xY0
 
  -  異世界で故事成語の由来とか考えると頭抱える羽目になるで 
 
 - 4201 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 15:41:25 ID:NNvxdoDj0
 
  -  直接青田買いするんじゃなくて、ギルド経由させてるあたり、蝉ドンさんとは違うなw 
 
 - 4202 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 15:43:09 ID:408y3Wno0
 
  -  人の世に馴れすぎだろwww 
 
 - 4203 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 15:44:38 ID:3HWVGogg0
 
  -  精神的な反射衛星砲は止めて差し上げろww 
 
 - 4204 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 15:46:40 ID:adbzmM/n0
 
  -  ザントウwww 
 
 - 4205 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 15:54:02 ID:uLDzkZVH0
 
  -  アルトリアさんに生えてるAAなら 
 
 - 4206 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 15:54:27 ID:gdg0sndu0
 
  -  結果的ではあるけど、やってることは青田刈りですよルリドゥインさん! 
 
 - 4207 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 15:56:30 ID:gdg0sndu0
 
  -  あ、ルリドゥインじゃなくてルーリーナックスか 
 
 - 4208 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 15:56:39 ID:iPx5/9xY0
 
  -  ルリルリはパーサーナックスの一部であってアルドゥインじゃないと思うんだけどな(マジレス) 
 魂をドヴァキンがパクパクした以上消滅したはずだし 
 
 - 4209 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:00:22 ID:wJOJ5mcq0
 
  -  >>4208 
 いや、アルドゥインの魂は食えない 
 お空に昇っちゃったからね。 
 
 - 4210 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:03:47 ID:iPx5/9xY0
 
  -  そうか吸収はしてなかったか 
 数年前とは言えあんだけプレイしたの忘れてるなんて……クリア自体は一回しかしてねぇやw 
 
 - 4211 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:08:02 ID:zoLwTpgp0
 
  -  なぜ内戦クエストでホワイトランルートがなかったんや…(溜息) 
 
 - 4212 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/31(木) 16:11:38 ID:hosirin334
 
  -  帝国に味方するとサルモールが得するのが許せない 
 
 - 4213 :観目 ★:2017/08/31(木) 16:12:06 ID:???0
 
  -  スカイリムはノルドの物だ! 
 
 - 4214 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:12:40 ID:qBTnfS1q0
 
  -  内乱クエは一度見たらもう良いかなって… 
 
 - 4215 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:13:22 ID:zoLwTpgp0
 
  -  >>4213 
 殺さないでくれ〜 
 
 - 4216 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:13:57 ID:1xgJFFWg0
 
  -  アルトマー主人公プレイ割と好きな人がここに 
 
 - 4217 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:14:57 ID:iPx5/9xY0
 
  -  内戦クエで一番必要なのはドラゴンボーンルートだったと思うの(真顔) 
  
 地元ローカル番組で鹿缶なるコトダマに溢れたものが紹介されてた 
 美味いんだろうかこれ 
 
 - 4218 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:16:11 ID:qfvWssL90
 
  -  ルリさんヒロインの冒険者だとタイガーさんのデビュー作を思い出しますね 
 
 - 4219 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:16:28 ID:BV5HyA1D0
 
  -  >この世界に滅んで欲しくない 
 やる夫から直接聞いてたのに8300でそれがどうしたで済ませてるのか…>デルフィン 
 
 - 4220 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:16:29 ID:qBTnfS1q0
 
  -  他所のスレ作者が妄想してたヘルゲン再興してそこの領主ってのが欲しかったなぁ 
 
 - 4221 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:16:39 ID:05E0ku1u0
 
  -  ストームクロークルートは偉大なるバルグルーフと敵対するのがつらい 
 
 - 4222 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:19:50 ID:zoLwTpgp0
 
  -  >>4220 
 領主にはなれないけどヘルゲン再興MODはある(サルモールも気持ちよくぶん殴れる) 
 再興の立役者になったドヴァーキン用の邸宅もできる… 
  
 あのレイクビュー邸、新築したばっかりなんですけど(自力で)…… 
 
 - 4223 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/31(木) 16:20:33 ID:hosirin334
 
  -  >>4221 
 ほんそれ 
 
 - 4224 :ハズレ:2017/08/31(木) 16:22:32 ID:RiIV4nfm0
 
  -  重力マジック(´・ω・`)あまってたらなるよね布が 
 
 - 4225 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:27:32 ID:9B169BbM0
 
  -  ルーサーナックスだと超人アンチのハゲみたいになっちゃうな 
 
 - 4226 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:28:29 ID:9B169BbM0
 
  -  >>4225 
 ?!スゲェ!ID被ったwwwww  
 
 - 4227 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:28:37 ID:iPx5/9xY0
 
  -  ゴリディアさんあなたの重荷は背負うって誓ったのよって良い声で言ってくれるのに(´・ω・`) 
 MOD無しだと誰とも結婚しないドヴァキンが大量だろうけどな! 
 
 - 4228 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:30:30 ID:s5NwW1rii
 
  -  >>4221 
 それ以前に内戦クエは進めるメリットが欠片もないのが辛い 
 
 - 4229 :観目 ★:2017/08/31(木) 16:30:37 ID:???0
 
  -  もうドヴァキンが上級王になるルートでも有ればよかったのにねー 
 MODならあるけど。 
 
 - 4230 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:32:21 ID:iPx5/9xY0
 
  -  多分ゴリディアさんが男followerだったら最後まで相棒枠だった 
 片手剣重装防御100までいくキャラだし魔術師プレイの時は頼れるんだゾ 
 
 - 4231 :観目 ★:2017/08/31(木) 16:33:13 ID:???0
 
  -  自分で作る邸宅も良いけど、MODやってると小屋系が凄い恋しくなる。 
 冒険者の寝床はこんな場所で十分みたいな充足感が半端ない。 
 
 - 4232 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/31(木) 16:33:53 ID:hosirin334
 
  -  >>4228 
 メインクエの一部をスキップできるし 
 外交特権クエでバルグルーフさんとの友情が垣間見えるよ! 
 
 - 4233 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 16:36:24 ID:adbzmM/n0
 
  -            ∧_∧ 
           (・ω・ )   アイスどうぞ 
         /()ヽ´    `/()ヽ 
        (___,;;)しーJ(___,;;) 
    □   □   □   □   □   □ 
  バニラ イチゴ チョコ 絶望 絶頂 レモンシャーベット 
  
    □   □   □   □   □   □ 
  河豚肝 バナナ ミント 冷却用 プリン ルリルリ 
 
 - 4234 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:36:37 ID:iPx5/9xY0
 
  -  >>4231 
 ダークソウルのキャンプファイアMODがいい感じだゾ 
 拠点持たない放浪者プレイも良いもんだぜ 
 
 - 4235 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/31(木) 16:36:42 ID:hosirin334
 
  -  ハの人にうむと言わせて観目さんがテクノブレイクする展開にしなくちゃ(使命感 
 
 - 4236 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:37:25 ID:zoLwTpgp0
 
  -  >>4230 
 実はモーション系はなぜか男性用になっている 
  
 >>4231 
 キャンプMODでテントor寝袋生活もなかなか 
 リバーウッド対岸の辺りに作るとスタートホーム的になっておすすめ 
 
 - 4237 :観目 ★:2017/08/31(木) 16:38:22 ID:???0
 
  -  オープニングとモノローグで絶頂寸前だったんですがそれは…。 
 ノルド、ドヴァキン、パーサーナックス、これ以上何を盛ろうってんですか! 
 
 - 4238 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:40:00 ID:05E0ku1u0
 
  -  体温MODのフロストフォール入れると作れるテントや携帯用料理器具が雰囲気マシマシでお気に入り。 
 
 - 4239 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:40:31 ID:iPx5/9xY0
 
  -  センダイに吸血鬼襲来とかいい感じにパニックになりそうでベネ 
  
 >>4236 
 >>4167 
 
 - 4240 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:42:29 ID:zoLwTpgp0
 
  -  >>4239 
 (メリ玉)ガタッ 
 
 - 4241 :ハズレ:2017/08/31(木) 16:43:00 ID:RiIV4nfm0
 
  -  同志は欲張りさんである(´・ω・`) 
 
 - 4242 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:47:06 ID:OIe8Az8B0
 
  -  スカイリムやフォールアウトは未プレイで細かいとこはわからんがNPCの大半がもしかして「俺が正しいんだから助けろ!え?助けない?お前最低だわ(ぺっ」て感じなん? 
 
 - 4243 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:48:10 ID:iPx5/9xY0
 
  -  ☆凛のツボだったあのイラストだと駄肉魔王でもありかと思った 
  
 単独の犯罪者はあったけど犯罪者集団化してるってのは今回が初めてだっけ? 
 Dとかに昇ったようなのもドロップアウトしてんのかな 
 
 - 4244 :ハズレ:2017/08/31(木) 16:49:47 ID:RiIV4nfm0
 
  -  というか銀ちゃんでくるものとばっかり思ってた(´・ω・`) 
 
 - 4245 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:52:44 ID:s5NwW1rii
 
  -  >>4242 
 被害者だと思って肩入れしてみたら実は加害者だったり 
 原因が悪神で後味の悪い結末になったり 
 クエスト次第でNPCの態度も全然違う 
 
 - 4246 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:53:23 ID:2y8qVj9I0
 
  -  修羅の国スカイリムちほー 
 
 - 4247 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:54:00 ID:qBTnfS1q0
 
  -  >>4240 
 レベルアップと同時に出て来るの心臓に悪いんで止めて下さい 
 
 - 4248 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 16:59:42 ID:0/PQy8V60
 
  -  オダハヴィーングとダーネヴィールがルリを睨んでそうだな 
 
 - 4249 :観目 ★:2017/08/31(木) 17:05:00 ID:???0
 
  -  ホワイトランとモーサルの間の平原で鹿を狩りして肉や革を売り払って、 
 水筒作ったり、鎧作ったりしてるだけで楽しいskyrim。 
 無論、メインのストーリーも燃えるんだけどね。 
 プレイしてない人はこの際プレイすると良いよ。 
  
 生ャラクターに自己投影する人はメインクエで昂ると思う。 
 お勧め。 
 
 - 4250 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 17:18:53 ID:qfvWssL90
 
  -  禿の筋肉質のドヴァキンと美形フォロワーががっつりS○Xしているのを見ると大変高ぶりますよね 
 
 - 4251 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 17:58:48 ID:24swX5gY0
 
  -  >>4242 
 善人も少なからずいるが、どこかしら駄目な部分がある。 
 
 - 4252 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 18:11:35 ID:adbzmM/n0
 
  -  観目さんの今作はじんわりとして 
 昭和のお茶の間映画を見ているような良さがあるのう 
 例えるなら古くは小津作品、近年の監督で言うなら周防監督のような 
 
 - 4253 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 18:28:30 ID:fQ0ffrBf0
 
  -  観目さんの肉屋じゃない狩人とかサンドンとか今作とかのしっとり系すこ 
 
 - 4254 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 18:36:33 ID:3HWVGogg0
 
  -  こんなにしっとりのんびりしたいい作品が描けるのに、 
 過去作品の過半数がネジがぶっ飛んでらっしゃるのは何故なのかしら…w 
 
 - 4255 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 18:44:55 ID:Ib9Ye6tL0
 
  -  そういや、オンライン出てるけどどんな感じなんだべ? 
  
 
 - 4256 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 18:46:33 ID:XMlAfmTS0
 
  -  ネジを自由に飛ばせるwからこそ、どこを締めればいいのかもわかると思ってる。 
 
 - 4257 :ハズレ:2017/08/31(木) 18:52:33 ID:RiIV4nfm0
 
  -  企画スレ第5弾は今日までです、投票もありますのでみなさま奮ってご参加をー(´・ω・`)作品数よりすくなかたらちょっともにょるにょ 
 
 - 4258 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/31(木) 19:00:02 ID:hosirin334
 
  -  ローゼンメイデンは15年前 
 
 - 4259 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 19:01:39 ID:KIUU5Rjr0
 
  -  エヴァ旧劇場版から既に20年以上 
 
 - 4260 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/31(木) 19:03:38 ID:hosirin334
 
  -  勇者王も20年前だった 
 
 - 4261 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 19:04:31 ID:iHtfjrtL0
 
  -  ガンダムの10年前は種じゃなくてoo 
 
 - 4262 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/31(木) 19:05:23 ID:hosirin334
 
  -  初代グランツーリスモも20年前 
 
 - 4263 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 19:08:23 ID:KIUU5Rjr0
 
  -  初代GTはレイジレーサーとあんまり変わらん時期に出たしねえ 
 
 - 4264 :ハズレ:2017/08/31(木) 19:08:40 ID:RiIV4nfm0
 
  -  あれ?まだ20年しかですか(´・ω・`)GT 
 
 - 4265 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 19:09:36 ID:VEFOcF5L0
 
  -  PS1は22年経過、メダロットも今年20周年を迎える、まどかですら6年前… 
  
 あばばばばば 
 
 - 4266 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 19:10:50 ID:DlFN6+dm0
 
  -  ウルトラマンダイナも20年前 
 うーんこの 
 
 - 4267 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 19:11:30 ID:KIUU5Rjr0
 
  -  今年の年末でFF7も20年 
 
 - 4268 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 19:12:00 ID:Lqo3xsGu0
 
  -  ちなみに禁書、ストパン、狼と香辛料、マクロスF、とらドラ、サンレッド辺りが10年前ですね。 
 
 - 4269 :ろぼ:2017/08/31(木) 19:26:54 ID:rwCkArTq0
 
  -  仮面ライダーブラックは30年前 
 
 - 4270 :ハズレ:2017/08/31(木) 19:30:34 ID:RiIV4nfm0
 
  -  そういやミクはまだ10歳(´・ω・`)ふむ 
 
 - 4271 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/31(木) 19:38:26 ID:???i
 
  -  モバマスも6年、デレステ2年、Fateは発売から13年か 
  
 ……で、さらっとロボさんの担当にCVがついたか 
 
 - 4272 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 19:42:56 ID:Lqo3xsGu0
 
  -  マクロスΔのフレイアの人ですね。 
 
 - 4273 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/31(木) 20:02:10 ID:hosirin334
 
  -  よし(ayaya 
 
 - 4274 :スキマ産業 ★:2017/08/31(木) 20:02:30 ID:???0
 
  -  そうせんきょぐみまだですかね 
 
 - 4275 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 20:02:44 ID:v4lDK32o0
 
  -  ほう、フレイアの中の人ですか… 
 
 - 4276 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 20:03:07 ID:3HWVGogg0
 
  -  その時、同志の小指から肘。そして肛門に電流走る。 
 
 - 4277 :スキマ産業 ★:2017/08/31(木) 20:10:00 ID:???0
 
  -  ケツの穴に唐辛子エキスを入れて凍らせた棒を挿入とかなんでよぎったのだろう 
 
 - 4278 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 20:10:51 ID:Lqo3xsGu0
 
  -  AYA STYLEも10年前(違 
 
 - 4279 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 20:11:45 ID:adbzmM/n0
 
  -  何がよしなんでしょうかねぇ・・・ 
 
 - 4280 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/31(木) 20:12:46 ID:6Jqjor+W0
 
  -  同志にすずやん書いて投げつけねぇと 
 
 - 4281 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 20:12:51 ID:adbzmM/n0
 
  -  >>4276 
 ID:3HWVGogg0 が☆凛を捕らえて 
 小指から肘。そして肛門に電流走らせるそうだ  ヒソヒソ 
 
 - 4282 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 20:13:26 ID:adbzmM/n0
 
  -  胃薬のクレカでオメガ買ってこねぇと 
 
 - 4283 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 20:15:01 ID:TLDE2NWZ0
 
  -  え? 尻に電極刺して前立腺責めすんの? 
 
 - 4284 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 20:16:09 ID:3HWVGogg0
 
  -  待って、色々と待って(真顔 
 
 - 4285 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 20:17:43 ID:mHQThUZq0
 
  -  ホモはノーサンキュー(素) 
 
 - 4286 :スキマ産業 ★:2017/08/31(木) 20:18:45 ID:???0
 
  -  >>4278 
 アレさいきん水着の付け方間違えてたって自白してたで 
 
 - 4287 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 20:22:36 ID:adbzmM/n0
 
  -  >>4284 
 え?その後スキマさんから仕入れた唐辛子エキスを入れて凍らせた棒を 
 ケツの穴に突っ込む作業が抜けているだって? 
  
 ヒソヒソ 
  
 [壁])≡サッ!! ガチャッン 
 
 - 4288 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 20:23:31 ID:adbzmM/n0
 
  -  ハズレスライム燃やしちゃったら素材が・・・ 
 
 - 4289 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 20:24:48 ID:nEySi9KD0
 
  -  TESに斧のアーティファクトってあったっけ? 
 メイスとかハンマーならいくつかあるけど 
 
 - 4290 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 20:27:32 ID:nEySi9KD0
 
  -  ttp://i.imgur.com/l4pgEsj.jpg 
 これはいけません 
 
 - 4291 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 20:29:06 ID:qBTnfS1q0
 
  -  アーティファクトは無いかな? ユニークアイテムだと処刑人の斧とかある 後はホワイトランで従士になった時に貰える武具で武器だった場合高確率で斧だね 
  
 あんまり使い勝手が良くないけど斧が象徴的に使われてるのよなぁ ドーンガードも斧だし 
 
 - 4292 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 20:31:15 ID:SXsU2/T60
 
  -  ノルドといえば斧だってはっきり分かんだね 
 て言うかスカイリムの片手斧のAAあるんだな 
  
 >>4289 
 悔恨の斧とかウースラドとかあるから(震え声 
 
 - 4293 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 20:33:01 ID:mHQThUZq0
 
  -  >>4290 
 浮くセックスか… 
 
 - 4294 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 20:33:24 ID:nEySi9KD0
 
  -  >>4292 
 結構前に出たゲームになるんでネタに使った作者も多いので 
 スカイリムのAAは結構揃ってる 
 投下頭に出る斧二刀流のドヴァキンやる夫もそうだし 
 
 - 4295 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 20:34:35 ID:Z8kIR1PR0
 
  -  >>4290 
 性欲をもて余す(段ボール製ボート装備 
 
 - 4296 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/31(木) 20:41:46 ID:???i
 
  -  あっあっ……ふみふみのヒロイン力……あっあっ……続きかかな……あっあっ…… 
 
 - 4297 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 20:43:05 ID:4kIv7Gjs0
 
  -  >>4290 
 両名とも上半身というかお腹や腕の部分と 
 乳脂肪分の比率が凄いことになってないかこれ 
 
 - 4298 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 20:44:15 ID:4kIv7Gjs0
 
  -  >>4296 
 1週間ぐらいPC不調ということでお休みして 
 そのあいだスマホをフル回転させてもええんちゃうかなもう 
 
 - 4299 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/31(木) 20:46:44 ID:hosirin334
 
  -  >>4290 
 後ろに汚っさんがいれば完璧だった 
 
 - 4300 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 20:47:12 ID:v4lDK32o0
 
  -  >>4290 
 ナイトプールかぁ… 
 
 - 4301 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/31(木) 20:47:12 ID:???0
 
  -  同志、それ暴動が起きますw 
 
 - 4302 :大隅@大隅 ★:2017/08/31(木) 20:47:27 ID:0KoelFEP0
 
  -  ……ハズレスライムがハズレメタルスライムに進化した?>逃げる 
 
 - 4303 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 20:48:27 ID:uLDzkZVH0
 
  -  インスタ女子やカップルがあつまるナイトプールに佇む汚っさん、通報不可避 
 
 - 4304 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 20:48:28 ID:nEySi9KD0
 
  -  >>4302 
 シリーズによってはスライムも結構逃げますよ 
 
 - 4305 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 20:49:30 ID:FOyba2xS0
 
  -  >>4302 
 割とスライムは逃げる 
 
 - 4306 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 20:50:34 ID:v4lDK32o0
 
  -  >>4303 
 そしておもむろに飛び込み→バタフライのコンボを 
 
 - 4307 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/31(木) 20:50:58 ID:???i
 
  -  まぁ真面目に今回はFear系のTRPGのキャンペーンものをイメージしてかいてるからそろそろふみふみの見せ場を出さないと 
  
 活躍力のバランスがね?……導入だけでもやっときますかね 
 
 - 4308 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 20:52:10 ID:adbzmM/n0
 
  -  寝バックで足をクロスしてるとシマリがさらにry 
 
 - 4309 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 20:56:02 ID:Lqo3xsGu0
 
  -  こちらは同志好みのコンビ 
  
 ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira144314.jpg 
 
 - 4310 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 20:56:39 ID:/ID99F4F0
 
  -  >>4290 
 これ、いつもと違ってふみふみの方が色っぽい感じ 
 
 - 4311 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/31(木) 20:57:02 ID:hosirin334
 
  -  病みの波動を感じる…… 
 
 - 4312 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/31(木) 20:58:48 ID:???i
 
  -  まぁふみふみは限定も恒常ももってるし今週末に意地でもイベントSRは確保するし……軽く今からいきますわー 
 
 - 4313 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/31(木) 20:59:16 ID:6Jqjor+W0
 
  -  隙あらばハイエース 
 
 - 4314 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:01:14 ID:dT09DMZB0
 
  -  ふみふみヒロインでラブひな的ToLoveる起こしてゆらぎ荘みたいなことになればヒロイン力爆上げするんじゃね?(無責任) 
 
 - 4315 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:02:11 ID:8RdXAxzG0
 
  -  青葉か。そういや彼女はジャーナリストの英霊持ちなのかNINJAとかそっちの素早い系の力でジャーナリストしてるのかどーいうパターンなんだろ。 
 
 - 4316 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/31(木) 21:02:49 ID:???i
 
  -  TRPGやってる人にはわかるだろうこと。当初の予定では 
  
 やる夫:HO1 文香:HO2 シルヴィア(ときどき誠)HO3 ジャンヌHO4 九十九、アルトリア、シャル:HO5 
  
 今?察して 
 
 - 4317 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:05:35 ID:FOyba2xS0
 
  -  FBI初代長官だあああああああああああ!? 
 
 - 4318 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:06:43 ID:zoLwTpgp0
 
  -  2番と4番のハンドアウトまちがえて渡しちゃったんですね… 
 
 - 4319 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:06:58 ID:nEySi9KD0
 
  -  ちなみにFGOだとこんなキャラ 
 ttp://www.fate-go.jp/manga_fgo2/comic80.html 
 
 - 4320 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:07:34 ID:8RdXAxzG0
 
  -  トーキーでニューロな感じですな( 
 
 - 4321 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:09:53 ID:nEySi9KD0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1503747441/877 
 真名の人といっしょで、消されないようにたんまり秘密を握っているんでしょw 
 
 - 4322 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:10:11 ID:8RdXAxzG0
 
  -  ハンドアウト間違えたというよりキャラロールや設定とPLの方向性の結果邪ンヌとのコンビで関係性ができちゃったイメージ。 
 動いてよ。ほら、PL視点で思考するのは助かるけどそれだとキャラ動かしてないでしょ? 的な( 
 
 - 4323 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:10:46 ID:3HWVGogg0
 
  -  概ね青葉はこんな扱いwwww 
 とはいえとんでもない人が憑依してるなあ。 
 
 - 4324 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/31(木) 21:11:44 ID:???i
 
  -  青葉が消されない理由?フーバーを消せるのはガチで弱みがかけらもない聖人だけっすから 
 
 - 4325 :スキマ産業 ★:2017/08/31(木) 21:12:14 ID:???0
 
  -  ナイトプールってはめられ待ちなんでしょ?しってるよ 
 
 - 4326 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:13:16 ID:no6qnzhk0
 
  -  敵対したらみんな何かしらの弱みを握られてしまうと……ヒエッ 
 
 - 4327 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:14:25 ID:zoLwTpgp0
 
  -  >>4326 
 敵対する前から握ると思うぞ 
 
 - 4328 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:14:44 ID:3HWVGogg0
 
  -  弱みがない聖人… 
 今までいないこともないけど、逆にフーバーはそういうのは敵に回さないのに長けてそうだしなあ。 
 青葉本人なら終戦後のNHK映画ニュースで「海の戦犯人」と罵られた映像を見せれば一発やけどw 
 
 - 4329 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:14:47 ID:15g7kmg50
 
  -  マジすんません、チラ裏に誤爆してしまいました…orz 
 
 - 4330 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:14:57 ID:SXsU2/T60
 
  -  大丈夫だよ、社会的ダメージ覚悟で物理攻撃すれば死ぬから 
 
 - 4331 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:15:28 ID:KIUU5Rjr0
 
  -  マスゴミ暗殺者とか最低最悪の組み合わせだな 
 
 - 4332 :ハズレ:2017/08/31(木) 21:15:52 ID:RiIV4nfm0
 
  -  少女の吐息と思えば(´・ω・`)よしだろ? 
 
 - 4333 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:17:26 ID:Aw0FUDXe0
 
  -  アイスまんじゅう旨い……丸永製菓(九州)ありがとう(中部地方在住者)。 
 
 - 4334 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:18:23 ID:3HWVGogg0
 
  -  >>4331 
 FBI長官権限を乱用し敵対者や反政府活動家を片端からファイリング、脅迫。 
 果ては大統領の個人情報さえ握り、無言の恫喝を行い延々長官の椅子を守った人で… 
 おまけにマフィアは「うちの管轄外」と見逃した上で収賄を受け取る徹底ぶり。 
 
 - 4335 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:19:00 ID:v4lDK32o0
 
  -  ワシントンパパ「切られた桜の木で殴っておくべきだった」 
 
 - 4336 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:19:29 ID:oG1fkkaZ0
 
  -  仮面ライダーの滝和也がFBIなのに捜査官として日本に来てたのは、 
 設定ミスではなく滝をスカウトしたのがフーヴァーで、 
 ぶっちゃけフーヴァーならよその国とかにちょっかい出してもおかしくない(というか、現実にしていた)という理由だと平山亨が言ってたっけか。 
 
 - 4337 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:22:44 ID:no6qnzhk0
 
  -  開拓者精神だとか言ってたのにダメバナナ扱いのアカツキさんカワイソス 
 いやむしろここから再出発しようとしてあのセリフだったのか 
 
 - 4338 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:24:53 ID:3HWVGogg0
 
  -  しかし英雄は格が大きいほど精神汚染が深いらしいけれど、 
 青葉も大概に染まりきってるなあ…アカツキも不憫なことで。 
 
 - 4339 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:25:46 ID:SXsU2/T60
 
  -  >>4336 
 メタルギアソリッドではナオミの祖父がFBIにいたという話を 
 「レイシストのフーヴァーが日系を登用するはずがない」 
 という理由で嘘だとミラーが看破してたな 
 
 - 4340 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/31(木) 21:29:40 ID:???i
 
  -  ただ汚染されてるだけだったらマスコミやってないと思うの 
 
 - 4341 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:31:40 ID:Hlu/JtSW0
 
  -  まぁフーヴァーそのまんまならマスコミじゃなくて弱み握りつつ賄賂貰うコースがわかりやすいからなぁw 
 
 - 4342 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:32:07 ID:8RdXAxzG0
 
  -  なんだかんだ言って本人との適正というか方向性が向いてるんじゃね? と思ってしまいます。AA的に<青葉 
 しかしアカツキはダメバナナの烙印を押されたか。哀れなw 
 
 - 4343 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:33:05 ID:iPx5/9xY0
 
  -  恐ろしいことに気がついたんだが 
 ルリルリがシャウト(真)だった場合MP消費しねぇw 
 
 - 4344 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:35:46 ID:SXsU2/T60
 
  -  ああ、シャウトはクールタイムでマジカは消費しなかったな、その分連射はできないけど 
 
 - 4345 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:36:15 ID:nEySi9KD0
 
  -  壊滅してからの復興後なのにやっぱりタカリはいるのか・・・ 
 
 - 4346 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:37:37 ID:PI5J530v0
 
  -  キター(喜び) 
 
 - 4347 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:38:13 ID:iPx5/9xY0
 
  -  タカリはレイダー化してないからマシな部類って恐ろしい時代になっとる 
 平安かな? 
 
 - 4348 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:38:27 ID:vzixHLMZ0
 
  -  >”とてもかわいい”バラの騎士 
 おう幾らばら撒いたんだよ(風評被害 
 
 - 4349 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:39:44 ID:79zfn3010
 
  -  あざとい。流石シャル、あざと・・・ 
 ん?誰かきたようだ・・・ 
 
 - 4350 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:40:27 ID:3HWVGogg0
 
  -  これが養殖系の恐ろしさかw 
 
 - 4351 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:40:51 ID:8RdXAxzG0
 
  -  だから養殖系あざとインなんて呼ばれるんだよw 
 
 - 4352 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:42:13 ID:BcE/Oz+D0
 
  -  すかし、ステイツ(と露助)がコケて喜ぶ連中は、両手の指でも足らんけどやる夫一党を 
 ここまで持ち上げる理由がわからんな。そうする事で巡り巡って「そいつ」にも利が転がり込む 
 (と、そいつは勘定してる)からこそ、やってるのは間違いないだろうが 
 
 - 4353 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:43:39 ID:KIUU5Rjr0
 
  -  まあ他でも色々やらかしてるだろうし、 
 ステイツと露助がこんな事になって爆笑してる連中は多いだろうな 
 
 - 4354 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/31(木) 21:43:59 ID:???i
 
  -  ディープスロートは通じないかー 
 
 - 4355 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:45:50 ID:8RdXAxzG0
 
  -  内部告発者だからシャルから情報貰った代わりにかわいい〜って書いたのかな とは思ってましたが<でぃーぷすろーと 
 的外れでした? 
 
 - 4356 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:46:04 ID:PI5J530v0
 
  -  >>4354 
 エロビデオがどうかしたの? 
 
 - 4357 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:46:35 ID:btAcBKG20
 
  -  グレイフォックスが名乗ってたので調べたことのある俺おっさん 
 
 - 4358 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:47:40 ID:E297kuXd0
 
  -  ウォーターゲート事件なんて通じないのかなぁww 
 
 - 4359 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:48:26 ID:jvNU658l0
 
  -  フーバーにディープスロートなら情報取引したんだなとは思った 
 
 - 4360 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:48:37 ID:BcE/Oz+D0
 
  -  >>4354 
 まあ、普通の人はかつて「現役※国大統領を任期中に辞任に追い込んだ」事件の重要人物だって、 
 すぐ思いつきはせんだろうしねぇ>ディープスロート 
 
 - 4361 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:48:49 ID:qfvWssL90
 
  -  >>4354 
 セッ○スのテクニックかな? 
 
 - 4362 :ハズレ:2017/08/31(木) 21:49:57 ID:RiIV4nfm0
 
  -  まっとうなのかそうでないのか(´・ω・`) 
 
 - 4363 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:50:12 ID:zoLwTpgp0
 
  -  (ルリルリ達には)まだ何もしていない 
 
 - 4364 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:50:26 ID:iPx5/9xY0
 
  -  ああ、こうやって手下増やすのか 
 レイダー共の手先が普通に市内に入れるって辺り手が足りてないんだなぁセンダイ 
 
 - 4365 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:51:32 ID:8hqAFKO80
 
  -  誠に絶倫特性はないのかw 
 本人的にも英霊的にも 
 
 - 4366 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:52:47 ID:zoLwTpgp0
 
  -  >>4364 
 レイダーがすべての必要物資を略奪だけで賄えるわけないしね 
 
 - 4367 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:54:27 ID:iPx5/9xY0
 
  -  可能性は2つ 
 門番が抱き込まれてるか 
 レイダー化した冒険者をギルドも把握できてないか 
 それか進入路があるかだ 
  
 アレ3つだ? 
 
 - 4368 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:54:59 ID:4U84u/FU0
 
  -  …いっそ、レイダーも狩猟対象にするべきではないだろうか?(素朴な疑問 
 
 - 4369 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:55:09 ID:3HWVGogg0
 
  -  ウォーターゲート事件も45年も昔になるんやなあ… 
 
 - 4370 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:56:03 ID:E297kuXd0
 
  -  レイダーは喰えないし(違 
 
 - 4371 :ハズレ:2017/08/31(木) 21:56:33 ID:RiIV4nfm0
 
  -  経験値の問題がなー(´・ω・`)人間狩ってLvUPとかもうあれよ 
 
 - 4372 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:57:00 ID:3HWVGogg0
 
  -  >>4367 
 スペイン宗教裁判かな? 
 その全部が該当しても不思議じゃなさそうなところが… 
 
 - 4373 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:58:55 ID:iPx5/9xY0
 
  -  >>4366 
 そうなんだよねぇ 
 強奪物資だけで生活できんのかって言われると厳しいだろうし 
 村とか襲おうにも開拓最前線()だから限度がある 
  
 人間駆逐してEXP稼げるってなったら歯止め効かないよなぁ 
 
 - 4374 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 21:59:17 ID:YlCyXGWu0
 
  -  まあ勧誘よかまだ同盟なら穏便なほうかな? 取捨選択いるけど 
 
 - 4375 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:00:15 ID:LU46ALX20
 
  -  パパならワンチャンあったんだけどなー 
 ドヴァではなー、なー 
 
 - 4376 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:00:57 ID:no6qnzhk0
 
  -  大陸の最前線都市のくせに開拓が進まないどころか犯罪者の温床になってる都市があるらしい 
 
 - 4377 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:01:42 ID:zoLwTpgp0
 
  -  >>4368 
 「Bランク以上の緊急依頼に賊討伐が追加」 
  
 つまりそれ以下の連中では数の暴力や 
 奸智を駆使するレイダー相手はきついってことだ 
  
 
 - 4378 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:01:49 ID:SXsU2/T60
 
  -  >>4370 
 スカイリムには奇妙な肉と奇妙な心臓という薬の材料があってだな・・・ 
 
 - 4379 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:03:02 ID:EdQqLnjC0
 
  -  単に搾取するされる対象が変わるだけだって、気が付かないのよね…。 
 
 - 4380 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:03:14 ID:BcE/Oz+D0
 
  -  >>4369 
 当事者&関係者もほぼ皆死んでるしな。JFK暗殺の最終報告書や機密書類も、解禁は後20年先…… 
 一部の親族以外皆死んで、訴訟やらなんやら揉め事にならんようになってから公表とか、※国闇深 
 
 - 4381 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:03:47 ID:xt/5vRnc0
 
  -  うーん 
 妖夢ってダメージ受けたも打ち合ってるAAほとんど無いのね 
 エフェクトでごまかすか 
 
 - 4382 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:03:55 ID:SfonvA2r0
 
  -  政庁やギルドが初期段階で徹底的に潰しとけばなあ 
 
 - 4383 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:05:12 ID:qBTnfS1q0
 
  -  >>4378 
 モンスター系なら兎も角山賊共のアジトでも台所とかちょっと見たくないモノが溜まってるしねぇ… 
 
 - 4384 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:05:42 ID:iPx5/9xY0
 
  -  フレッシュミート! 
 日本版じゃミスティックパワーとかイミフな逃げ方されたフレッシュミートじゃないか! 
 英語?ダイレクトにCannibalだよ 
 
 - 4385 :ハズレ:2017/08/31(木) 22:07:57 ID:RiIV4nfm0
 
  -  企画は間に合いそうかね(´・ω・`) 
 
 - 4386 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:09:21 ID:LU46ALX20
 
  -  ぶっちゃけモブ達の台詞から報奨金狙いのチクリにダッシュするかと思った 
 普通にカモられてたけど 
 
 - 4387 : ◆j48I64OqQY :2017/08/31(木) 22:10:44 ID:iFqehUdy0
 
  -  某剣術使い「つまり、合法的に人が斬れるってことですねやったー」 
 
 - 4388 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:11:39 ID:iPx5/9xY0
 
  -  >>4377 
 Cまでは才能なくても討伐地道に続ければ上がれる可能性あるからってのも理由の一つだと思う 
 一般人の限界はBってなってるし 
  
 発見即討伐で動かないと逃げられるから少人数で強力なB以上なんだろうなと 
 
 - 4389 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:11:40 ID:4U84u/FU0
 
  -  >>4370  
 …食べないの、レイダー?(アマゾン並 
  
  
 
 - 4390 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:12:05 ID:3jXLdJ200
 
  -  まぁ 人手が足りてないんやろな 
 良いE.Dと悪いE.Dを識別できるんなら定期的に棄民なんてやってねぇよっと 
 
 - 4391 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:13:02 ID:LU46ALX20
 
  -  >存在存在 
 つまり一人や二人ではないってことか 
 
 - 4392 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:14:00 ID:4U84u/FU0
 
  -  >>4390 
 昔の異端審問官は言った…"後で神様が判断してくれる"と 
 
 - 4393 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:14:18 ID:YlCyXGWu0
 
  -  まあアサマチさん絡むとそうなるわな 
 
 - 4394 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:14:22 ID:EdQqLnjC0
 
  -  鉱山や「沼」に送られる代わりに荒野に集めたってことね…。 
 
 - 4395 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/08/31(木) 22:17:17 ID:hosirin334
 
  -  そら凸助も鏖にするわ 
 
 - 4396 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/31(木) 22:18:49 ID:???0
 
  -  残念でもなく当然ですな 
 
 - 4397 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:18:53 ID:YjpI98vz0
 
  -  スカイリムって…コンシュマーとPCと何が違うんですのん? 
 
 - 4398 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:20:25 ID:4+kgn7CoI
 
  -  前はこういった駆け出しコンビのヒロイン、シャルだったよなぁ 
 どうしてこうなった 
 
 - 4399 :ろぼ:2017/08/31(木) 22:22:10 ID:rwCkArTq0
 
  -  みんゴルやってたから気が付かんかったけど 
 肇に声が付いたのかぁ・・・ 
 フレイヤ・・・、やべぇ脳内再生ができねぇ・・・ 
 
 - 4400 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:23:10 ID:LU46ALX20
 
  -  MODかな 
 家庭用は公式が追加可能にしたものがdlcで出るけど 
 PC版はユーザーが改造して再現やら美人化やらトーマス化やらフリーダム 
 その代わり動かなかったり強制シャットダウンしたりしても自己責任 
 
 - 4401 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:23:23 ID:qBTnfS1q0
 
  -  >>4397 
 細かくは色々違うけど大きく違うのはMODの有無 
 PS3版はMODって改造データが流用できない PS4は一部だけソレが使える X−BOXはPC版と同様普通に使用できる 
 
 - 4402 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:24:20 ID:BcE/Oz+D0
 
  -  ギルドに政庁も何やってんだかなぁ……。後ろ盾ないヒラや駆け出しには酷薄&高圧的だが、金と地位持った 
 奴等の悪さには「社会的影響」だの「報復」が怖くて動こうともせんとか、どこぞの大本営並みに自浄能力無いだろマジで……。 
 
 - 4403 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:24:22 ID:EdQqLnjC0
 
  -  このセンダイは、言峰爆弾炸裂のちょっと前くらいかなあ…。 
 
 - 4404 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/31(木) 22:24:40 ID:???i
 
  -  >>4399 
 モバのほうできいてみるよろし 
 
 - 4405 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:26:04 ID:SfonvA2r0
 
  -  デコーズ爺ちゃんが出てくる話だと、テイアイと政庁って癒着しまくってたっけ 
 
 - 4406 :スキマ産業 ★:2017/08/31(木) 22:26:47 ID:???0
 
  -  >>4399 
 艦コレの天霧狭霧っぽいですよ 
  
 アメノサギリ   P4のこのへんたいどもめだっけ 
 
 - 4407 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:28:28 ID:YjpI98vz0
 
  -  >>4401 
 そうなのかーPCだと自前のスペック足りないかもなあ… 
 
 - 4408 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:28:42 ID:iPx5/9xY0
 
  -  ここで考えるべきなのは帝愛にどんなメリットがあるのか、だろうなぁ 
 
 - 4409 :ろぼ:2017/08/31(木) 22:29:14 ID:rwCkArTq0
 
  -  艦これでの天霧と狭霧の子みたいやね 
 良かった・・・ 
 声聞いてみたら、今までと脳内再生での違和感がそんなにない 
 本当によかった・・・ 
 
 - 4410 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:29:14 ID:dgfDKVK20
 
  -  >>4397 
 PC : MODとよばれる拡張プログラムが使える。 
 これによりネアンデルタールにしちゃ美人デスネぐらいの女性キャラをガチ美人にしたり、 
 本来は存在しない体温やら空腹度といったパラメータを導入して没入感を高めたり、 
 ゲートオブバビロンを再現したりあらゆるキャラをチーズにしたりセクロスしたり無限の可能性を秘める。 
 ある程度の知識とゲームが不安定になる危険の覚悟は必要。 
  
 コンシューマ : MODはごく少し使えるがPC版とは比較にならない程少ない。 
 が、普通にプレイ出来るというのは大きい。 
 
 - 4411 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:30:31 ID:KIUU5Rjr0
 
  -  >>4402 
 何でもかんでも自己責任とか上から目線で、面倒事を市民の義務だとか 
 抜かして高ランク冒険者に押し付けるクソで一貫してるやん 
 
 - 4412 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/31(木) 22:31:21 ID:???0
 
  -  >>4408 
 まぁ、単純に考えれば自分とこ以外の商隊だけを襲わせて利益の独占とかだが 
 
 - 4413 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:31:29 ID:s5NwW1rii
 
  -  1番でかいのって非公式バグフィックスだと思う 
 進行不能バグは大体あれで全部潰れるし 
 
 - 4414 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:32:13 ID:EdQqLnjC0
 
  -  サクラ鯖が立ったあたりで入ってきた人は、ルリルリはプルプルしてるだけの 
 ヒロインという認識が強いのだろうか?w 
 
 - 4415 :ろぼ:2017/08/31(木) 22:32:17 ID:rwCkArTq0
 
  -  ふと思ったんだけど、メシテロさんの奴 
 王って照合持ち結構いるっぽい? 
  
 
 - 4416 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/31(木) 22:32:47 ID:???i
 
  -  >>4415 
 各クラスに1人ずつ 
 
 - 4417 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:33:16 ID:qBTnfS1q0
 
  -  >>4407 
 結構前のゲームだし洋ゲーとしては軽い方なんで何処だったかPCのスペックがスカイリムだとどうなるか計測できるサイト有ったから探してみては? 
 
 - 4418 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:35:51 ID:iPx5/9xY0
 
  -  >>4412 
 足がつきにくいウェットワーク用の札ってのは確かなんだけど 
 それにしちゃ数が多いんじゃないかなと 
 なんか見逃してる気がするんだけど思いつかないんだよな 
 
 - 4419 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:36:19 ID:EdQqLnjC0
 
  -  ちなみにアーサー王物語における、キャメロットの司厨長はケイ兄さんです。 
 おかしい、ゲテモノだって気にしないベディさんじゃないのになんであの食事情なんだろうww 
 
 - 4420 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:37:35 ID:YlCyXGWu0
 
  -  剣:プーサー 弓:アサマチガンダム 槍:獣殿 騎:ランス 暗:新城さんで 
 キャスター バサカ は不明でエクストラはどうなるんだろう って感じですかね? 
 
 - 4421 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:37:42 ID:3jXLdJ200
 
  -  何とかしたくても金がなきゃ出来んし、金を動かそうとすると市民に文句言われるから動けないの黄金パティーンやろ 
 ギルドが腐ってるは=センダイが腐っているだべ 
 
 - 4422 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:38:19 ID:YjpI98vz0
 
  -  >>4417 
 ありがとう、探してみるわ。 
 
 - 4423 :ろぼ:2017/08/31(木) 22:39:08 ID:rwCkArTq0
 
  -  そうなのか 
 プーサーが剣 
 ガンダムが弓 
 新城ヘイヘがアサシン 
 獣殿が槍 
 だと思うから 
  
 ランスは騎手かな? 
 
 - 4424 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:40:48 ID:EdQqLnjC0
 
  -  なんとなくだけど、産業革命絡みの英雄憑きを率いているヴィクトリア女王が 
 トップのチームもありそうやねー 
 
 - 4425 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:41:45 ID:8RdXAxzG0
 
  -  ケイにいさんはマビノギオンからいる古参だからねぇ。権能を後付けされる度他の騎士に剥がされて残ったのが皮肉な道化と金勘定だっつーのがなぁ。 
 
 - 4426 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:41:57 ID:s5NwW1rii
 
  -  ちなみにmod入れるつもりなら公式スペックはアテにしてはいけない 
 モノによっちゃアレ以上にマシンパワーを要求されるようになるぞい 
 
 - 4427 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:43:55 ID:uSVIckAH0
 
  -  >>4425 
 あと勇気も残ったぞ 
 
 - 4428 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:44:09 ID:ObwkJxgj0
 
  -  騎王はまだ明言されてないからランスとは限らないかな、ランスの中の人以上のネームバリューは早々ないけど 
 
 - 4429 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/31(木) 22:46:31 ID:???i
 
  -  基本”〜〜王”を名乗ってるのが王とおもってくだせぇ。 
 騎士王、弓王、射殺王、略奪王です 
 
 - 4430 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:46:46 ID:EdQqLnjC0
 
  -  アーサー王の宮廷イメージはマロリーのせいで、中世蛮族的振る舞いが 
 変な感じに抜けてるからなあ…。 
 
 - 4431 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:48:37 ID:Hllm5Ex70
 
  -  お、とうとうゴリラ黙らせられるかな?w 
 
 - 4432 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:49:50 ID:8RdXAxzG0
 
  -  そら当時の蛮族模様とかプレートメイルは当時ないよ! とか警察言い出したら売れないしねぇ。かっこよさと売上は全てに優先されるのだ( 
 二次創作蹂躙俺TUEEEEオリ主のランスが居る時点で今更だしな。 
 
 - 4433 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:50:00 ID:EdQqLnjC0
 
  -  議題にあがる(だけかもしれない)のねw 
 
 - 4434 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:50:32 ID:uSVIckAH0
 
  -  騎士王アーサー(イギリス) 
 弓王為朝(日本) 
 聖槍王シャルルマーニュ(仮)(フランス) 
 射殺王ヘイヘ(フィンランド) 
 略奪王チンギスハン(仮)(モンゴル) 
  
 あと術と狂か 
 
 - 4435 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:51:23 ID:ajE9MIte0
 
  -  議題に上がる(採用されるとは言ってない 
 
 - 4436 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:51:24 ID:iPx5/9xY0
 
  -  史実云々言い出したら剣なんぞつかってねーだろとか馬ただの移動手段だろとか 
 ゲルマン人相手に弱点持ちになっちまうからふわっとでいいじゃない 
 
 - 4437 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:51:58 ID:8RdXAxzG0
 
  -  術かー。Fateで順当に考えるとソロモンだけどあの人、ギルっちやヘラクレスと同じ神話枠に脚踏みいれてるし誰が入るんだろう。 
 
 - 4438 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:53:00 ID:qfvWssL90
 
  -  誠さんは性王って名乗ってもいいと思うよ 上がいなければだが 
 
 - 4439 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/31(木) 22:53:51 ID:???i
 
  -  術と狂は追々ね。雷帝は王クラスであっても王じゃないっすし 
 
 - 4440 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:54:12 ID:8RdXAxzG0
 
  -  知名度で並ぶヒソプーチンはこの間ひっそりとリタイアしたもんな<道教の上…というか同格 
 
 - 4441 :ろぼ:2017/08/31(木) 22:54:34 ID:rwCkArTq0
 
  -  騎士王はイギリス人っぽいから 
 イギリス人のコックを雇うのかな?w 
 
 - 4442 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:55:35 ID:nEySi9KD0
 
  -  >>4441 
 フランス人じゃないのか?w 
 
 - 4443 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:55:50 ID:nBNvxv+H0
 
  -  ttps://twitter.com/tenlock/status/883249495156301824 
 ふみふみ、キャンプへ行く。 
 実に可愛い。 
 
 - 4444 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:56:16 ID:8RdXAxzG0
 
  -  マンキンの持ち霊:神クラスみたいなノリでいいのかな?<雷帝ランデルさん:王クラス 
 
 - 4445 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:57:31 ID:EdQqLnjC0
 
  -  雷帝やワシントンでも王クラス?ではあっても、狂王とは言われてなかったしなあ。 
  
 史実で「くるっとる」と言われるレベルの王様で強いとなると…俺がパッと出てくるのは、 
 ヴラド三世とかある意味ナポレオンあたり? 
 
 - 4446 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:57:42 ID:nBNvxv+H0
 
  -  厨番の小僧かねえ?>コック 
 
 - 4447 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:58:32 ID:BcE/Oz+D0
 
  -  >>4438 
 そういうのは、世界中掃いて捨てるほど居るからなぁ。王を名乗るのは難しいだろ。控えめな方でも 
 徳川の“オットセイ将軍(子供作りまくりで、大奥の予算や子供の養育費が幕府の財政に大ダメージ与えた)”みたいなのが居るしさ 
 
 - 4448 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:58:39 ID:ib4Ar2et0
 
  -  シェフも英雄かねえ? 
 …中華に自分の子供を調理した人とかいたよな… 
 
 - 4449 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:59:14 ID:8RdXAxzG0
 
  -  いや。伝統的に英国のコックは仏蘭西料理じゃ…( 
 
 - 4450 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 22:59:35 ID:EdQqLnjC0
 
  -  英霊憑きじゃないジ〇〇ミー・オ〇バー氏本人かその弟子筋とかならワンチャン…。 
 
 - 4451 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:00:28 ID:YlCyXGWu0
 
  -  英国料理のコックってそれ知らないのと変わらないんじゃあ・・・・・・・ 
 
 - 4452 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:00:41 ID:nEySi9KD0
 
  -  ガレスちゃんはいないのだろうか? 
 
 - 4453 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:00:45 ID:xt/5vRnc0
 
  -  嘘予告作るつもりががっつり200レス越える短編になっていたでござる 
 
 - 4454 :ろぼ:2017/08/31(木) 23:01:02 ID:rwCkArTq0
 
  -  王は、人の心がわからない・・・w 
 
 - 4455 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:01:23 ID:nBNvxv+H0
 
  -  >>4448 
 中国だと、包丁の語源になった人とか、殷の初代に使えた宰相の伊尹(最初は料理人だった)とかかね。 
 
 - 4456 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:01:30 ID:uSVIckAH0
 
  -  >>4448 
 氷室の天地に出てたな 
 あとは利休さんとかの茶人は、お茶だけじゃなくもてなし料理もできそうかな 
 
 - 4457 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:02:10 ID:EdQqLnjC0
 
  -  本来の英国料理は、産業革命の影響で崩壊してるから…。 
 
 - 4458 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:02:30 ID:EAOeCcuy0
 
  -  イギリス料理のお店って見たこと無いなぁ 
 
 - 4459 :スキマ産業 ★:2017/08/31(木) 23:02:32 ID:???0
 
  -  …古代中国… 孔子… 人肉料理…  
 
 - 4460 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:02:46 ID:Mi+gY4Vp0
 
  -  >>4445 
 スペイン女王イザベル一世とか。あの人のレコンキスタへの情熱は結構狂的かと。 
 コロンブスに資金提供して新大陸を発見するという、歴史に残ることもやってることだし。 
 
 - 4461 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:03:10 ID:YjpI98vz0
 
  -  とりあえず和食とは真逆になりそうよね… 
 
 - 4462 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:03:22 ID:no6qnzhk0
 
  -  妲己ちゃんお手製ハンバーグ 
 
 - 4463 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/31(木) 23:04:40 ID:???i
 
  -  そりゃ騎士サーの王だもん、アルトリアの兄…… 
 
 - 4464 :ハズレ:2017/08/31(木) 23:05:14 ID:RiIV4nfm0
 
  -  >>4453 
 おっ企画参加する?するなら投下予告スレに書いてくれたら締め切りは延長するけど(´・ω・`) 
 
 - 4465 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:05:29 ID:nBNvxv+H0
 
  -  >>4459 
 肉醤の話はアカン 
 
 - 4466 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:05:45 ID:8RdXAxzG0
 
  -  英国人メインで良かったなぁ…これ、日本人だったらガチ下剋上案件ではw 
 
 - 4467 :ろぼ:2017/08/31(木) 23:06:14 ID:rwCkArTq0
 
  -  今までこのスレで、いろんなアルトリア見てきたけどさ 
 今回のアルトリアほど、不憫なアルトリア見た覚えないがないw 
  
  
 
 - 4468 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:06:41 ID:uSVIckAH0
 
  -  いい案がある 
 日本でもフランスでもイタリアでもトルコでもいい 
 戦争して勝利して征服してイギリスの領地にしろ 
 そうすればその国の料理は、『イギリス料理』だ 
  
 
 - 4469 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:06:48 ID:nEySi9KD0
 
  -  だれか綾香さん呼んできて〜 
 愛歌さんはいらないから 
 
 - 4470 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:07:02 ID:gx/f32QF0
 
  -  >>4466 
 いや、日本人じゃなくても英国人以外ならキレるwwwwww 
 
 - 4471 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:07:09 ID:ObwkJxgj0
 
  -  イギリス人は舌の許容下限が低い、俺覚えたwww 
 
 - 4472 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:07:27 ID:nBNvxv+H0
 
  -  イギリスの料理人 
 ウスターソースつくった、ウスターシャ地方の主婦ぐらいしか知らん…。 
 
 - 4473 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:07:45 ID:BcE/Oz+D0
 
  -  >>4445 
 CIVシリーズで戦争屋・狂犬と(悪)名高い、シャカ・ズールーとか? 割と近代の人間だが 
 
 - 4474 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:08:06 ID:nEySi9KD0
 
  -  >>4472 
 なお日本のウスターソースは別物だとか 
 
 - 4475 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:08:31 ID:uSVIckAH0
 
  -  >>4445 
 アッティラさんとか? 
 
 - 4476 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:08:32 ID:Mf0vvU3o0
 
  -  おいしいイギリス料理・・・あれ?すげぇ違和感を感じる。 
  
  
 
 - 4477 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:09:02 ID:Mi+gY4Vp0
 
  -  もっとちゃんとした料理人もいるだろうに…… 
  
 「レストラン」の語源になったお店を開業した料理人、マチュラン・ローズ・ド・シャントワゾー(別名ブーランジェ)とか 
 
 - 4478 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:09:03 ID:no6qnzhk0
 
  -  恐ろしいのは騎士王達がポテトやら英国料理やらで満足していることである 
 他の国のご飯食べたことがあってもなおこれなら、もう処置無しだよね 
 
 - 4479 :ハズレ:2017/08/31(木) 23:09:52 ID:RiIV4nfm0
 
  -  >>4453 
 反応のないようなら11時半から〆の投下すちゃうよー(´・ω・`) 
 
 - 4480 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:10:04 ID:uSVIckAH0
 
  -  三食ティータイムか朝食にすればいい 
 飲み物をパンとお菓子はいけるだろ 
 
 - 4481 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:10:23 ID:gx/f32QF0
 
  -  英国人以外が作った英国料理ならマシになるからワンちゃん?w 
  
 
 - 4482 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:10:31 ID:YlCyXGWu0
 
  -  フォローすると今のイギリス料理はちゃんとしたところなら美味しいですからね 
 その手の有名スレ様でやってましたが 
 
 - 4483 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:11:03 ID:8RdXAxzG0
 
  -  >>4474 
 日本のカレーはカレーじゃない。つまり何時もの事だな! 
 
 - 4484 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:11:08 ID:ObwkJxgj0
 
  -  >>4476 
 フィッシュアンドチップス(日本で作った)は美味いだろ、ジャガイモと白身魚の揚げ物でどうやって不味くなると言うのだ 
 
 - 4485 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:12:04 ID:taoXlnfL0
 
  -  ハズレさん、大変遅くなりましたが予告しましたー(昨日の4089) 
 
 - 4486 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:12:05 ID:gx/f32QF0
 
  -  英国料理はレシピが悪いんじゃなくて、食にこだわらない国民性の問題なんだよなぁw 
  
 イギリスとフランスのウナギゼリー(にごり)を見比べるとよくわかるw 
 
 - 4487 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:12:06 ID:nEySi9KD0
 
  -  >>4480 
 なおカロリー 
 
 - 4488 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:12:38 ID:gJ/guAnY0
 
  -  キャノールサラダ油と日清の粉とスーパーで売ってる魚と芋使うだけで普通においしいフィッシュアンドチップスが作れるんだよ・・・ 
 スターゲイザーすら見た目はともかく味は改善の余地があるそうな 
  
 マーマイトとウナゼリーだけは、どうあがいても改良手段がないらしいが 
 
 - 4489 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:12:45 ID:QQAapxGQ0
 
  -  ちゃんとしたところのシェフがわざわざ出張の雇われをやると思うかな? 
 
 - 4490 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:12:45 ID:Mf0vvU3o0
 
  -  >>4484 
 文章の前後で矛盾が発生してるぞw 
 
 - 4491 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:12:47 ID:EdQqLnjC0
 
  -  >>4486 
 「こ」が抜けてる抜けてる!w 
 
 - 4492 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:13:10 ID:nEySi9KD0
 
  -  モードレッドって兄のガウェインよりだったような・・・ 
 (はいドーン) 
 
 - 4493 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:14:34 ID:Aw0FUDXe0
 
  -  ジェイミー・オリヴァーやゴードン・ラムゼイならワンチャン…… 
 
 - 4494 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/08/31(木) 23:14:56 ID:???0
 
  -  なぜにガウェインは料理が大ざっぱなロリ巨乳好きのバスターゴリラ扱いになってしまったのだらう(´・ω・`) 
 
 - 4495 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:15:03 ID:TZPn/BnN0
 
  -  >>4484 
 ウソかホントか知らんが、固体化するほどまでに使い込んだ油で揚げるのがコツと聞いたな 
 
 - 4496 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/31(木) 23:15:14 ID:???i
 
  -  >>4494 
 だいたいきのこのせい 
 
 - 4497 :Scotchな読者さん:2017/08/31(木) 23:15:23 ID:adbzmM/n0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 英国料理が食べたい?HUBでも行けば良いんじゃね?www 
 
 - 4498 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:16:44 ID:YlCyXGWu0
 
  -  ウナギゼリーはあれ一応 確かワインヴィネガーかけて食べるんでしたっけ? 
 とはいえイタリアや日本の食べ方参考にしろよと 
 
 - 4499 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:17:08 ID:EdQqLnjC0
 
  -  結構おフランス野郎のマロリーのせいもありそうな気がw 
 
 - 4500 :ハズレ:2017/08/31(木) 23:17:34 ID:RiIV4nfm0
 
  -  >>4485 
 乙乙(´・ω・`)そしてもう一人かくれてたのか!www 
 
 - 4501 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:17:43 ID:qBTnfS1q0
 
  -  >>4484 
 常温で放置して痛みかけた白身を酸化して半ば固形化した油で低温で揚げ、揚がったら冷ます 冷蔵庫にぶち込んででも無理やり冷ます って感じで美味かったらソッチのが変だし 
 
 - 4502 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:17:48 ID:EdQqLnjC0
 
  -  >>4498 
 出汁とかフォンとかスープの概念がないから…。 
 
 - 4503 :ハズレ:2017/08/31(木) 23:19:48 ID:RiIV4nfm0
 
  -  む、Id違うな・・・もう一人いるのか(´・ω・`)どうするんだろろう 
 
 - 4504 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:19:50 ID:uSVIckAH0
 
  -  >なんでやアーサー王と英国関係ないやろ! 
 メシテロさんとこの>>1008が核心をついた 
 確かに、英国はアーサー王の国が滅びた後にできた、違う人種の国(学説とかは知らないが、伝説では)だから、アーサーと関係ないんだよな 
  
 
 - 4505 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:19:58 ID:gJ/guAnY0
 
  -  >>4502 
 すいませんそれ全部にっくきフロッガーどもの特技なんですよ 
 
 - 4506 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:20:16 ID:EdQqLnjC0
 
  -  なんとなくこの英雄学園にモーさんがいたとしたら、強面の術者か、 
 どこにでもいそうだけど、交渉の達人の少年か少女と好き放題やってそうだw 
 いやFateじゃないけどさw 
 
 - 4507 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:21:36 ID:EdQqLnjC0
 
  -  ギャラハッド君憑きの少女も中等部かww 
 
 - 4508 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/31(木) 23:23:11 ID:???0
 
  -  狂王:豊臣秀吉 
 
 - 4509 :ろぼ:2017/08/31(木) 23:23:38 ID:rwCkArTq0
 
  -  マシュはきっとフランス人だから 
 何気にモーさんは安全圏に批難済み?w 
 
 - 4510 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/31(木) 23:24:31 ID:???i
 
  -  モーさんはこっちでは中等部で厄介事回避でサモさんになってます 
 
 - 4511 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:24:57 ID:E297kuXd0
 
  -  そういや少し前にビートルズの未公開写真が発表されて、多忙のあまり撮影の合間に 
 楽器持ったままフィッシュ&チップスにかぶりつくメンバー見て気の毒になったのを思い 
 出したwwほんとマズそうなんだよなぁww 
 
 - 4512 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:25:32 ID:gx/f32QF0
 
  -  >>4491 
 おおっと、すいません>< 
 ちなみに、ウナギゼリー(煮こごり)の各国の差 
  
  
 フランス 
 ttps://stat.ameba.jp/user_images/20150523/18/ymode/ba/60/j/o0258034713315636665.jpg?caw=800 
 日本 
 ttps://cdn.macaro-ni.jp/image/summary_body/32/32985/ee7037dc5b4d080d0e8033d70f6a878c.jpg 
 イギリス 
 ttps://s.eximg.jp/exnews/feed/Excite/bit/2012/E1343991442459_1.jpg 
  
 ほんと、イギリスはもう……。 
 
 - 4513 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:25:47 ID:8RdXAxzG0
 
  -  4章のノリだなぁ<ガキ大将モーさんとぐだ男、マシュ 
 
 - 4514 : ◆AUfwXHRykU :2017/08/31(木) 23:26:01 ID:taoXlnfL0
 
  -  あ、もう嘘予告しましたって意味です。勘違いさせてすみません…… 
 自分、第32段です。 
 
 - 4515 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:26:26 ID:QA3XY5+d0
 
  -  >>4445 
 サッルとか? 
 
 - 4516 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:26:52 ID:PYaBkI1Z0
 
  -  くそ、サモさんってずるいぞぐだ男……一番かわいいモーさんじゃないかw 
 
 - 4517 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:27:45 ID:/vJJ7Ejl0
 
  -  ベディはメシマズというより本当食えたらなんでも良いタイプだからなぁw(ゲイザー飯) 
 あとヒトヅマニアは殴ろう 
 
 - 4518 :絶望 ◆36JEkDU0QM ★:2017/08/31(木) 23:27:53 ID:???0
 
  -  ハズレさん、お手数掛けたみたいで申し訳ありませんでした。 
 ありがとうございました。 
 
 - 4519 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:28:27 ID:gx/f32QF0
 
  -  モーさんは凛々しい、サモさんは可愛い、 
 
 - 4520 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:28:36 ID:2guOS5980
 
  -  >>4505 
 そもそも出汁取りにしても煮すぎぐらいに煮ておもむろに煮汁捨てるのがデフォだからなw 
  
 後騎士に酔う+トリスタンランスロット以外は味音痴か気にしない奴しかいないってか「そんな奴じゃないと騎士、特に円卓騎士は憑依しない」とか言う手遅れオブ手遅れとかじゃないだろうかw 
 ほら、前あったセシリアメシマズスレ案件の一家がデフォ舌と言うか。 
 
 - 4521 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:29:17 ID:EdQqLnjC0
 
  -  サモさんってことは、ときどきぐだと、マシュも絡んで、ストロベリってるのかww 
 ポッキーゲームもやってるのかww 
 
 - 4522 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/31(木) 23:29:18 ID:???0
 
  -  >>4520 
 水が硬いから仕方ないんや…… 
 
 - 4523 :ハズレ:2017/08/31(木) 23:30:30 ID:RiIV4nfm0
 
  -  >>4518 
 投下と全く関係ない話だったみたいなので対処しましたですよ(´・ω・`) 
 
 - 4524 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:30:45 ID:/vJJ7Ejl0
 
  -  ご希望どおりイギリス人シェフ希望ならジェイミー・オリバー呼んできて食育レクチャーしてもらおう 
 
 - 4525 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:31:22 ID:YlCyXGWu0
 
  -  英国は 硬水だし 緯度が北海道北部と同等で 泥土性質だから 
 冬は雪が固まってろくに食べるものなくなりますしね すごく食の面で不利もってますし 
 
 - 4526 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:32:11 ID:QA3XY5+d0
 
  -  てか誰かと思ったらDライフの料理人か 
 
 - 4527 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:32:15 ID:LJlPTOet0
 
  -  >>4514 
 変なタイミングで嘘予告だしちゃったみたいですまンゴ。 
 
 - 4528 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:32:33 ID:gJ/guAnY0
 
  -  >>4520 
 一応理論的には間違っちゃいないんだけどね 
 あの超硬水使って煮込んだ出汁だと、エグくて飲めたもんじゃないから捨てて火の通った身だけ食うってのは。 
 現代でもお高い店は自前の浄水器できっちり浄化してからか、へたすると水輸入して料理してんだぞあの国 
 
 - 4529 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/31(木) 23:32:40 ID:???0
 
  -  (知らん間に施川ユウキがまたすっげぇモン描いてるなぁ) 
 
 - 4530 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/08/31(木) 23:33:21 ID:6Jqjor+W0
 
  -  純愛系ふみふみをメシテロさんに投げつけ(投下)しました 
 何時も楽しく見させて貰ってるので応援って事で・・・ 
 
 - 4531 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:33:27 ID:5Pj33yeX0
 
  -  >>4520 
 円卓はメシマズの系譜であり、メシマズの遺伝子が発現している仮説(嘘) 
 メシマズ遺伝子が機能していないアルトリアは、実は円卓の異端児でもある(大嘘) 
 
 - 4532 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:33:31 ID:iPx5/9xY0
 
  -  メシテロさんとこ予想大量だな 
 一休だのぐだおが円卓関係だの 
 
 - 4533 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:34:18 ID:EdQqLnjC0
 
  -  ん? 
 日本人チームとなると、幕末か戦国組かな? 
 たぶん主要メンバーがみんな女? 
 
 - 4534 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:34:30 ID:aox9cyTj0
 
  -  気温事体は暖流のお陰でマシだけど、そのせいで霧が発生しやすく、 
 霜もおりやすいという只でさえ少なめの日照時間を更に削ってくれる農業に厳しい土地柄だからのう 
 
 - 4535 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:35:01 ID:+fgvs26z0
 
  -  北海道と同じぐらい北で島国なんだから海産物豊富なイメージあるけど 
 あの辺の海だと海産物取れないのかね>イギリス 
 
 - 4536 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:36:13 ID:EdQqLnjC0
 
  -  ああ、大陸か…また面倒な連中が(面倒ではない連中では、物語になりませんWW 
 
 - 4537 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:37:20 ID:HHpgW+bD0
 
  -  星を背負う云々と言うとチーム梁山泊?>P 
 
 - 4538 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:37:37 ID:EdQqLnjC0
 
  -  って、これまた面倒なものが憑いてる連中かw 
 
 - 4539 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:38:16 ID:YlCyXGWu0
 
  -  梁山泊も割とろくでなししかいない気が・・・・・・あと菁莪も元ココか 
 
 - 4540 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:38:28 ID:HHpgW+bD0
 
  -  ここのモードはグレてないのか 
 
 - 4541 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:38:57 ID:taoXlnfL0
 
  -  >>4527 
 いえ、こっちも言い方が誤解を招くものでしたので、すみません。 
 
 - 4542 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:39:22 ID:ObwkJxgj0
 
  -  >>4537 
 バーサーカーが多そうだなぁ>チーム梁山泊 
 
 - 4543 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/31(木) 23:40:17 ID:???i
 
  -  ようやくせーがちゃんの答え合わせの時間である 
 
 - 4544 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:40:46 ID:EdQqLnjC0
 
  -  あー、せーがなんとなくわかった。 
 
 - 4545 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:41:26 ID:N6csnUPz0
 
  -  あのダブスタが忘れられなくて欠片も信用できんw>せーが 
 
 - 4546 :ハズレ:2017/08/31(木) 23:43:40 ID:RiIV4nfm0
 
  -  >>4527 
 >>4541 
 もう一人いたみたいなんだ(200レスかいちゃったとかいってる)(´・ω・`)まぁ読ちら裏のほうでお願いね、時間切れ 
 
 - 4547 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:45:08 ID:xt/5vRnc0
 
  -  >>4464 
 8月32日までかかりそうであります・・・ 
 短編に仕立て直すか 
 
 - 4548 :ハズレ:2017/08/31(木) 23:47:09 ID:RiIV4nfm0
 
  -  >>4547 
 200レスは立派な短編ですがなww(´・ω・`) 
 
 - 4549 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:47:26 ID:BcE/Oz+D0
 
  -  >>4535 
 いや、エゲレスの市場行けば魚は豊富ってか日本人に負けんぐらい魚食民族らしいぞ。 
 でなきゃ、タラ戦争なんてやらかしてないしクッソ汚く見えるテムズ河も、昔は江戸前よろしく豊富な魚が取れたそうで 
 
 - 4550 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/08/31(木) 23:48:08 ID:???0
 
  -  梁山泊……どきどきすいこでん……うっ頭がっ 
 
 - 4551 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:48:33 ID:YlCyXGWu0
 
  -  ばねPはやはり梁山泊のリーダーか 
 
 - 4552 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:48:35 ID:QQAapxGQ0
 
  -  8月に32日は無い…無いんだよ… 
 
 - 4553 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:49:25 ID:uSVIckAH0
 
  -  梁山泊だと 
 文書偽造に長けて、その腕目当ての梁山泊に、家族を人質にとられて仲間に入ることになった 
 蕭譲、あるいは金大堅か? 
 
 - 4554 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:49:37 ID:gx/f32QF0
 
  -  幻想水滸伝を思い出すのはもうおっさん 
 
 - 4555 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:50:10 ID:gJ/guAnY0
 
  -  >>4549 
 みんなだいすき星を見るパイだって、「漁師さんありがとう」って意味の料理だしねー 
 
 - 4556 :スキマ産業 ★:2017/08/31(木) 23:50:34 ID:???0
 
  -  人肉饅頭か。 
 幻想水滸伝でそれモチーフのイベントがあってな 
 
 - 4557 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:50:40 ID:EdQqLnjC0
 
  -  >>4553 
 もっとストレートに「青」つながりかなーとか思った。 
 
 - 4558 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:50:51 ID:3Cph7Oea0
 
  -  片栗粉Xか! 
 
 - 4559 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:51:00 ID:ObwkJxgj0
 
  -  梁山泊的には北方騎馬民族にデカいツラされるのは我慢できない感じか……まぁ学園は日本だがな 
 
 - 4560 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:51:34 ID:BcE/Oz+D0
 
  -  108人揃って俺たちの戦いはこれからだ! で終わった、妖世紀水滸伝とか知ってる人……、いるだろうなぁここならwwwww 
 
 - 4561 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:52:06 ID:PYaBkI1Z0
 
  -  おや、天魁星か… 
 
 - 4562 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:52:27 ID:YlCyXGWu0
 
  -  ただぶっちゃけ108人も纏めれるかっていうと普通怪しいよね 全員がピンキリとはいえ英霊だと 
 
 - 4563 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:53:28 ID:gx/f32QF0
 
  -  吉岡平でしたっけ。富士見の初期の……。 
 
 - 4564 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:53:55 ID:r8R44eVA0
 
  -  天魁星の漢字って宋江じゃなかったっけ? 
 
 - 4565 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:54:20 ID:EdQqLnjC0
 
  -  講談でのご主人様の方かと思った。 
  
 宋江は史実上の人物だからかな? 
 
 - 4566 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:54:44 ID:iyg3DBsu0
 
  -  >観目さんとこ 
 ベルさんに言われて、しばらく前から据え膳して 
 やっとその気に…を、ラオウの親父に邪魔されたw 
  
 ベルさんに絞られてるなw 
  
  
 
 - 4567 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:55:03 ID:ObwkJxgj0
 
  -  天間星と聞くとアケローンのカロンが頭に浮かぶ俺おっさん 
 
 - 4568 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:55:06 ID:PYaBkI1Z0
 
  -  天間星? 何と予想外だなぁ…・・ 
 
 - 4569 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:55:35 ID:YlCyXGWu0
 
  -  娘々は副軍師で道士だった入雲竜だったか 
 
 - 4570 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:55:45 ID:nT94E7dS0
 
  -  宋江は相撲取りになりたかった? 
 
 - 4571 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:55:53 ID:gx/f32QF0
 
  -  聖闘士星矢で渡し守だった人か!(違 
 
 - 4572 :ハズレ:2017/08/31(木) 23:56:05 ID:RiIV4nfm0
 
  -  108人・・・ジャンプで鳴り物入りで始まて打ち切られてたなぁ・・・(´・ω・`)人数おおすぎ 
 
 - 4573 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:57:05 ID:EdQqLnjC0
 
  -  こっちかよ! 
 青つながりで燕青かと思ったのにおっぱずした。おいは恥ずかしか! 
 
 - 4574 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:57:40 ID:r8R44eVA0
 
  -  宋江は原作読む限り、国にいいように使われて犠牲者多数だからなあ 
 
 - 4575 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:57:43 ID:uSVIckAH0
 
  -  確かに梁山泊の術師といったら公孫勝だが、にしちゃやることがせこいな 
 
 - 4576 :スキマ産業 ★:2017/08/31(木) 23:57:43 ID:???0
 
  -  天間星 ルック テッド ゼラセ ゼノア ゼフォン  
  
 真の紋章の関係が深い連中だな。ナンバリングは 
  
 
 - 4577 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:57:52 ID:YlCyXGWu0
 
  -  だって108人もキャラ把握して動かすのも大変ですし 見せ場作るのしんどいじゃないですか 
 鰤が薄いカルピス言われてるのにそれをさらに薄くでもしないと 
 
 - 4578 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:58:27 ID:r8R44eVA0
 
  -  何より108人全員が戦闘向きってわけじゃないしな 
 
 - 4579 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/08/31(木) 23:58:50 ID:???i
 
  -  燕青だったら術者以外っすね。暗殺者や弩の名人だからアーチャーとか…… 
 
 - 4580 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:59:28 ID:Z8kIR1PR0
 
  -  杳馬「つまり、原作に則るなら、俺が冥闘士達の頭目って訳だよな!!」 
 
 - 4581 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:59:40 ID:8RdXAxzG0
 
  -  聖闘士は108の魔星とか最強格になんでガルーダがいるのとかつっこんだらアカンから…w 
 
 - 4582 :名無しの読者さん:2017/08/31(木) 23:59:57 ID:nT94E7dS0
 
  -  ロストキャンバスだと天魁星はメフィストフェレスで 
 ペガサスとは宿命の縁があったな 
  
 アーサー王さんちは 
 先祖コルネリウスが来たら相撲に興味もちそうですがどうなんですかね 
 
 - 4583 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:01:08 ID:3WS13ZiG0
 
  -  分かりやすく言えば ネギまの主要クラスの三倍近くの面子って考えただけでもつらい 
 (キャラの濃さや灰汁の強さなど) 
 
 - 4584 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:03:16 ID:S5cQlbQI0
 
  -  百八星と言えば水滸伝より冥闘士な俺 
 
 - 4585 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:03:41 ID:/vjx30kN0
 
  -  五雷正法の使い手が本格的に雷電の敵に回るってもうなんつったらいいのかww 
 
 - 4586 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:04:24 ID:AwiLjCTY0
 
  -  横山水滸伝とかでも108人出てないし、下っ端は影が薄くてもしゃーない 
 
 - 4587 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/01(金) 00:04:45 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-946.html 
  
 (*^○^*)BETAにも負けの美学はあるんだ! 
 
 - 4588 :ハズレ:2017/09/01(金) 00:05:13 ID:qaWvai1l0
 
  -  うpお疲れ様です(´・ω・`) 
 
 - 4589 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:05:36 ID:wQQlBVda0
 
  -  フレーゲル「そうだゾ」 
 
 - 4590 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:06:12 ID:Az9Dr73X0
 
  -  日付変更と共に完成・・・マニアワナカッタヨ 
 50レス位まで削ってみたけど筋道通ってないきが・・・ 
 まあ読者チラ裏にでも放流するか 
 
 - 4591 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:06:50 ID:AwiLjCTY0
 
  -  乙です 
 
 - 4592 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/01(金) 00:07:16 ID:???0
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 4593 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/01(金) 00:07:51 ID:mKYZHGWS0
 
  -  同志おつです!! 
 
 - 4594 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:08:28 ID:Az9Dr73X0
 
  -  同志乙です 
 
 - 4595 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:08:33 ID:wQQlBVda0
 
  -  どうも梁山泊と聞くと無敵超人とか空手百段とか哲学する柔道家とか武器の申し子のほうが…… 
 
 - 4596 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:09:47 ID:NAuSK8Lg0
 
  -  >>4595 
 むしろそっちが水滸伝を元にしてるんだゾ 
 
 - 4597 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:10:08 ID:3WS13ZiG0
 
  -  同志乙です 
  
 ケンイチの方のは善人しかいないからね 
 
 - 4598 :ハズレ:2017/09/01(金) 00:11:07 ID:qaWvai1l0
 
  -  >>4590 
 もう本編作っちゃえw(´・ω・`) 
 
 - 4599 :ハズレ:2017/09/01(金) 00:13:06 ID:qaWvai1l0
 
  -  では企画スレ、24時20分から最終投下しますん(´・ω・`)・・・ 
 
 - 4600 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/01(金) 00:14:04 ID:???0
 
  -  >>4583 
 昔、アイレムがエイプリルフールにこんなネタをぶちかましてな 
 ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1354407.jpg 
  
 終盤は吸血鬼やら宇宙人やら地底人やらえらいことになっていたw 
 ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1354411.png 
  
 
 - 4601 :スキマ産業 ★:2017/09/01(金) 00:15:44 ID:???0
 
  -  一人称だと自分側をどう落とし込むかが鍵だが、ふむ。 
 
 - 4602 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:19:33 ID:AwiLjCTY0
 
  -  乱れた世を正すために宿星を宿した筈が、ぶっちゃけ外敵撃破してほぼ全滅しただけで特に世の中変わってないだよなぁ水滸伝 
 
 - 4603 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:24:20 ID:lgNIpuKN0
 
  -  >>4595 
 柔道やなく柔術家やで? 
 
 - 4604 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:25:28 ID:lgNIpuKN0
 
  -  水滸伝…昔実写ドラマがあってのお…しかも結構面白かった。 
 
 - 4605 :Scotchな読者さん:2017/09/01(金) 00:27:59 ID:vt+Thhwf0
 
  -     ∧S∧ 
    ´・ω・`  8月32日へようこそ 
 
 - 4606 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:28:03 ID:NAuSK8Lg0
 
  -  キャラがおおけりゃいいってもんでもないよね 
 
 - 4607 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:29:55 ID:qTBN8WD40
 
  -  ハズレンストレス溜まってたのかなぁw 
 吹っ切れたギャグモノ久々だな 
 
 - 4608 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:30:26 ID:tKR+CrmK0
 
  -  >>4605 
 おいばかやめろ 
 
 - 4609 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:34:06 ID:qTBN8WD40
 
  -  なんで龍神丸の中身マーラ様なんだよw 
 いや龍と似てるっちゃ似て……うん? 
 
 - 4610 :Scotchな読者さん:2017/09/01(金) 00:34:48 ID:vt+Thhwf0
 
  -  >>4608 
    ∧S∧ 
    @ω@ どどううかかししままししたたかか?? 
 
 - 4611 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:35:24 ID:BxcEswbv0
 
  -  >>4609 
 もうちょい前の龍神像を見直そうw 
 
 - 4612 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:36:24 ID:qTBN8WD40
 
  -  >>4611 
 わかってる 
 わかってるんだが言わざるを得ないのだw 
 
 - 4613 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:38:41 ID:dcq8eDzK0
 
  -  公孫勝ならまだマシだよなぁ 
 これが呉用だと絶対信じられないがw 
 
 - 4614 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:40:59 ID:qTBN8WD40
 
  -  ターニャ・デグレチャフ(CV山寺宏一) 
 案外できそうな気がしないでもない 
 
 - 4615 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:42:06 ID:GlInkYgQ0
 
  -  あしたのジョーを思い出す<新入り教育 
 
 - 4616 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:42:07 ID:3WS13ZiG0
 
  -  誤用さんってジャイアントロボで通り名ついちゃったしね 
 
 - 4617 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:42:16 ID:BxcEswbv0
 
  -  >>4613 
 誤先生なら別の意味で安心なんだけどね(誤字にあらず) 
 
 - 4618 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:42:42 ID:tKR+CrmK0
 
  -  >>4610 
 もうしわけないがガチホラーななつやすみ延長戦はNG 
 
 - 4619 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:42:49 ID:BxcEswbv0
 
  -  >>4616 
 それ原典で中国でも言われている 
 
 - 4620 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:44:37 ID:XxUWe1dL0
 
  -  >>4600 
 ああ、PSPゲーですな。 
 流石に買う勇気がなかったのが悔やまれる 
 
 - 4621 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:46:30 ID:3WS13ZiG0
 
  -  >>4619 えー(汗) 
 
 - 4622 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:46:49 ID:BxcEswbv0
 
  -  >>4620 
 ・・・・あったっけ? 
 アイレム伝統だった四月馬鹿ネタだから実際に出てはいないと思うんだが 
 
 - 4623 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:47:45 ID:BxcEswbv0
 
  -  >>4621 
 又聞きだからちがってるかもしれないけど、 
 原典の水滸伝でもあんな感じらしい 
 
 - 4624 :ハズレ:2017/09/01(金) 00:50:29 ID:qaWvai1l0
 
  -  ずっとアッためてたネタですた(´・ω・`)まぁキャラはちょこちょこ入れ替えたけどね 
 
 - 4625 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/01(金) 00:51:08 ID:???0
 
  -  >>4620 
 や、これはその大元のアイレム公式にあったやつ 
 四コマのネタにもなってたんだよなぁ 
  
 >>4622 
 実は嘘から出た何とやらで発売されたんだ、これがw 
 ttp://livedoor.blogimg.jp/yamaselove/imgs/2/7/27a96926a46d3488b65a-LL.jpg 
 
 - 4626 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:52:05 ID:BxcEswbv0
 
  -  >>4625 
 おぉう・・・ 
 
 - 4627 :スキマ産業 ★:2017/09/01(金) 00:52:42 ID:???0
 
  -  魔法を使う手ってどこにあったっけ。 
 
 - 4628 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:55:01 ID:BxcEswbv0
 
  -  ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org476505.jpg 
  
 デレマスで男友達だと・・・(スパクロネタ) 
 
 - 4629 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 00:55:32 ID:qTBN8WD40
 
  -  今回の企画どれに投票すべ…… 
 何個か嘘予告にしないでほしいのもあったしなぁ 
 
 - 4630 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/01(金) 00:57:07 ID:???0
 
  -  >>4627 
 その他03かな? 
 
 - 4631 :ハズレ:2017/09/01(金) 00:59:34 ID:qaWvai1l0
 
  -  つうわけで投票スタートですよ猿渡さん!(´・ω・`)企画スレ 
 35作品・・・おおいわ! 
 
 - 4632 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/01(金) 01:01:02 ID:???0
 
  -  これはマジで悩むわw 
 
 - 4633 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 01:02:19 ID:qTBN8WD40
 
  -  ざっと見直しただけで投票したいのが5作あるんですがそれは 
 
 - 4634 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 01:02:20 ID:tKR+CrmK0
 
  -  >>4627 
 手・腕02 にいくつかはありましたよ。 
 
 - 4635 :スキマ産業 ★:2017/09/01(金) 01:04:54 ID:???0
 
  -  それっぽくでっち上げました。有難うございました 
  
 リハビリリハビリ 
 
 - 4636 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 01:06:18 ID:qTBN8WD40
 
  -  >一番≪ 本編よませろよごらぁ ≫と思ったものに一票を入れてくださいにょ 
  
 面白かったじゃなく読みたい、だからなぁ 
 これは悩む 
 
 - 4637 :ハズレ:2017/09/01(金) 01:10:47 ID:qaWvai1l0
 
  -  予告として良いものはって話だからね(´・ω・`) 
 
 - 4638 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 01:14:00 ID:qTBN8WD40
 
  -  バカさんのとかケツドラムさんのとかは最後まで悩んだけど 
 予告として考えるならこれかなってので投票終了 
  
 短編の予告になるか長編の予告になるかって考えると前者はほぼ予告でオチてるイメージかも 
 
 - 4639 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 01:16:10 ID:KmIjZXIn0
 
  -  公孫勝ってどんな人なんやろ・・・(無知) 
 公孫サンさんなら分かるんやけど・・・ 
 
 - 4640 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 01:17:22 ID:4vOVfGGM0
 
  -  面白そうなんだけどもうオチちゃっててこれ以上は蛇足ですよねってレベルの完成度なのがちらほらと 
 やっぱり予告はじらして隠してナンボなんだなぁ、と改めて実感 
 
 - 4641 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 01:19:35 ID:3WS13ZiG0
 
  -  梁山泊の初期面子にして副参謀やってて道士やってたひとかな(wiki参照)<公孫勝 
 なんか大量の人治すために仙術使って治したけど使いすぎてダメぽになって抜けたらしいが 
 それが梁山泊崩壊のきっかけになったとかで 
 
 - 4642 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 01:22:28 ID:qTBN8WD40
 
  -  >>4640 
 絶望さんのかぐや姫とかそれなんだよね 
 投票候補に考えてたけどほとんどオチてるのよ 
  
 後は面白いじゃなく読みたいって考えになるとどうしても一発ネタだと弱いかも 
 板さんのヤンデレ聖杯とか 
 
 - 4643 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 01:26:15 ID:K7uc5y8n0
 
  -  ダイジェストで全シーンやっちゃうとそれで完結しちゃう 
 説明が少なすぎると読む人に伝わらず何だコレ?ってなっちゃう 
 映画の予告を意識してはみたものの、匙加減が難しいなぁと思いました(小並感) 
 
 - 4644 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 01:28:18 ID:qTBN8WD40
 
  -  見どころさんが全部予告と言うかPVで流れちゃったデビルマンの話はそこまでだ 
 
 - 4645 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 01:28:54 ID:BxcEswbv0
 
  -  >>4644 
 それキャシャーンじゃなかったっけ 
 
 - 4646 :ハズレ:2017/09/01(金) 01:30:24 ID:qaWvai1l0
 
  -  予告は予告で難しいよなぁ(´・ω・`)マ神めちゃくちゃ削った 
 
 - 4647 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 01:30:40 ID:PwB0r0Nk0
 
  -  あぁ^〜まゆっちに週何回オナニーしてるのか聞きたいだけの人生だった 
 
 - 4648 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/01(金) 01:35:28 ID:hosirin334
 
  -  現実「やあ」 
 
 - 4649 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 01:37:16 ID:BxcEswbv0
 
  -  やめろぉ 
 
 - 4650 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/01(金) 01:37:33 ID:???0
 
  -  嘘予告書く際は、「ここ見せ場にしたいなー」ってシーンをダイジェスト風に連ねればいいから楽なのよね 
 これが実際に書くとなると、その間をどうやって繋げるかで頭悩ますことになるけどw 
 
 - 4651 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 01:37:39 ID:K7uc5y8n0
 
  -  アバーッ! 
 
 - 4652 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/01(金) 01:38:23 ID:mKYZHGWS0
 
  -  グワーッ! 
 
 - 4653 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 01:39:06 ID:AwiLjCTY0
 
  -  >>4639 
 名士に賄賂の金をが運ばれるってタレこんで強盗唆して、バレて追われて梁山泊入って、そのあと仙人になるために修業に入って、 
 官軍の妖術使いがヤバいから途中で呼び戻されて、そのあとフェードアウト……だったかな? 横山水滸伝だと 
 
 - 4654 :ハズレ:2017/09/01(金) 01:45:20 ID:qaWvai1l0
 
  -  (ちゃんみお魔王の部下にいたんだけど多分きづかれていない(´・ω・`) 
 
 - 4655 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/01(金) 01:45:50 ID:???0
 
  -  腐ってたもんねーw 
 
 - 4656 :Scotchな読者さん:2017/09/01(金) 01:49:21 ID:vt+Thhwf0
 
  -  なろう系牧原のどかさん事故死 
 ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20170831-OYT1T50094.html 
 漫画化した作品:ダィテス領攻防記 
 なろうページ 
 ttp://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/238800/blogkey/1819024/ 
 
 - 4657 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 01:49:55 ID:QOJcrXyD0
 
  -  >>4639>>4653 
 水滸伝ワールドは術やら妖怪、神、仙人やらいる世界観で、敵側にも術士が出るが 
 この人出しときゃおkという便利な人だった。最初の108星から足抜けした、要領がいい人疑惑も 
 
 - 4658 :スキマ産業 ★:2017/09/01(金) 02:00:20 ID:???0
 
  -  ホモ臭いけど面白かったのになあ。 
 新刊出たばっかやでダィテス…ご冥福を 
 
 - 4659 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 02:58:42 ID:YYClumNf0
 
  -  >>4650 
 もやっとしたものをもやっとしたままで終わらせられるからね 
 楽だわ 
 
 - 4660 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 03:31:37 ID:+KegRHJ70
 
  -  水滸伝か…… アーサー王伝説みたいに 
 元は別々の講談の主人公達をどんどん加入させて大人数になったみたいなんだよね。 
 封神演義といい民間伝承だとそういうのがデフォなんかね。 
 
 - 4661 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 04:36:19 ID:KTa++wj30
 
  -  騎士道と不倫に耽溺して食生活が壊滅とか控えめに言って地獄かな…(震え声 
 まともな食事を提供できない・しない指揮官とか後ろからグサーやで。 
 
 - 4662 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 05:29:50 ID:HdLw7NVw0
 
  -  アンダーカバー…  秘密捜査員? 
 
 - 4663 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/01(金) 05:48:39 ID:fFpHjhga0
 
  -  嘘予告企画、ハズレさんも皆様もお疲れ様でした 
 
 - 4664 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 05:57:00 ID:PwB0r0Nk0
 
  -  東海走りかなあ 
 
 - 4665 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 06:41:27 ID:MWqJGeCL0
 
  -  電車で加齢臭のキツい人が隣に座ったので 
 別の車両に逃げたことがあります。 
 キツイ臭いは味がする 
 
 - 4666 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 06:49:11 ID:PwB0r0Nk0
 
  -  某氏の呪いかな?w>のじまさんの所のジャンヌ 
 
 - 4667 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 09:29:17 ID:qTBN8WD40
 
  -  >>4654 
 あのムッキムキAA誰だろうって思ってたらそういうことか 
 
 - 4668 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 10:38:54 ID:qTBN8WD40
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=7WI-C2mrhlQ 
 もうここまで出来てんのか……最初CGかと思った 
 
 - 4669 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/09/01(金) 12:02:58 ID:H24PjA2S0
 
  -  低スぺPCでもやれるネトゲでおすすめってなんかない? 
 
 - 4670 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 12:06:56 ID:b+V2ckYU0
 
  -  希望ジャンルはどんな感じです? 
 
 - 4671 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/09/01(金) 12:07:50 ID:H24PjA2S0
 
  -  アクション系か普通のMMORPGでオナシャス 
 
 - 4672 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/01(金) 12:17:07 ID:???0
 
  -  今さらやけど『ラ・テール』 
  
 2DアクションRPG系 
 
 - 4673 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 12:21:30 ID:b+V2ckYU0
 
  -  星界神話とか初心者向きで、割と評判いいですよ。 
 
 - 4674 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 12:27:10 ID:1WQh8UaO0
 
  -  エミルクr…もう終わっちまったんだよなぁ… 
 
 - 4675 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/09/01(金) 12:33:13 ID:H24PjA2S0
 
  -  今いろいろ見てたけど ツリーオブセイヴァーってどうなんやろ ROのスタッフが作りましたーって書いてあるけど 
 
 - 4676 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 12:37:34 ID:qTBN8WD40
 
  -  ToSは話題になったけどそのままってので察してもらうしか 
 それこそROでいいんじゃね? 
 後はFF11かなぁクッソ軽いよ 
 
 - 4677 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 12:50:03 ID:GkiXxMYW0
 
  -  DQ10 
 MMOの入門むけ、ぶっちゃけ一部のイベント以外、他者との交流も不要だったり 
 
 - 4678 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 13:04:00 ID:mOENyqYQ0
 
  -  >>4676 
 今は補助コンテンツが充実しててソロでもラスボス倒せると聞いたな 
 それと、画像が気にならないならFF11は世界観良いからオススメ 
 
 - 4679 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/01(金) 15:33:37 ID:???0
 
  -  俺氏、丙提督になることを決意 
 心が折れました 
 
 - 4680 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 15:48:15 ID:PwB0r0Nk0
 
  -  >>4679 
 今回は熟練提督でもきついって言われてますからねえ。。。 
 一緒に完走目指しましょう 
 
 - 4681 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 15:57:24 ID:KTa++wj30
 
  -  かれこれ4年以上プレイしながら甲種勲章2個は女々か…?(小声 
 
 - 4682 :大隅@大隅 ★:2017/09/01(金) 16:20:31 ID:Xy+vX89W0
 
  -  甲に拘って新規艦(特に大型艦)を逃すのは愚の骨頂だと思うおいら。 
 今回は装備報酬も(趣味の問題を除けば)まあスルーOKなレベルだし、クリア優先で難易度を落とすのは悪くないと思う。 
 E−7だけは最初から丙で行ったけどさ(´・ω・`)甲甲甲甲甲甲丙 
 
 - 4683 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 16:38:38 ID:gVuhpVfg0
 
  -  今回のは頑張るとしたらE5甲だけなのでその後はもう消化試合で丙で充分かと 
 E6終わって一週間、未だにE7に取り掛かる気力が湧かない 
 特にどこかで躓いて消耗した訳でもないのに妙に「めんどくさい」が先に立っちゃってて・・・ 
 
 - 4684 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 16:48:56 ID:tWt9zylQ0
 
  -  アーク・ロイヤルちゃんはとり逃してはいけない 
 
 - 4685 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 16:51:26 ID:gt+GGU1i0
 
  -  >>4679 
 あれから結局E-3抜けなんだのか……。まだ10日チョイあるとはいえ、リアル事情も含めたら結構ギリかも……。 
  
  
  
 >>4681 
 安心汁。自分も10日組で2群3軍行ったり来たりのランカーだが甲種勲章4個()しかねぇ 
 今日明日あたりから自分もE-7行かんとなぁ。ここ数日、戦果稼ぎしてて行ってないから。 
 まぁ、今度のE-7では掘るようなものも無い(○ゆがでりゃ儲け物)し、既に新規艦は全員確保してるから気は楽だけどさ。 
 ……贅沢いえば、E5〜6でイタ艦が出てくれりゃよかったけど 
 
 - 4686 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 16:52:02 ID:KTa++wj30
 
  -  >>4683 
 分かるわ(kwsmさん並感 
 2015夏イベでE-6でカタパルト確保したしもう良いっかって、 
 四日間ほど虚脱状態になったことが…丙にして照月お迎えしたけど。 
  
 ちな今回の丙はあそこまでぐう畜ではないので、 
 アークロイヤルとの邂逅自体はハードルは低めです。 
 
 - 4687 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/01(金) 17:00:38 ID:hosirin334
 
  -  ttp://hamusoku.com/archives/9644300.html 
  
 現実の方から近づいてきたゾ 
 
 - 4688 :大隅@大隅 ★:2017/09/01(金) 17:06:18 ID:Xy+vX89W0
 
  -  というか、丙だとマジ楽よE−7。 
 ギミック解除で夜戦前に第一艦隊で終わるレベル(ラスダンでも)、 
 ぶっちゃけ今回のマップで一番の癒しステージでしたわ、E−7丙。 
 
 - 4689 :大隅@大隅 ★:2017/09/01(金) 17:07:13 ID:Xy+vX89W0
 
  -  >>4687 
 ……どう見ても将来の過疎化が避けられない気がw 
 つーかこういう形で独身者に負担押し付けとかマジ勘弁ですわ、住んでたら引っ越しを真剣に考えるレベルで。 
 
 - 4690 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 17:08:22 ID:smTQVE530
 
  -  (そんな現実いら)ないです 
 
 - 4691 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 17:10:03 ID:v2t7Zjyl0
 
  -  >>4687 
 こち亀でそんなネタあったなぁ 
 イケメン税や美人税と同じレベルの設定だと思う 
 
 - 4692 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 17:10:35 ID:9/zqTbAl0
 
  -  独身者にそんな負担を負ってもらおうって思考回路が解らん 
 そもそも独身者側が絶対確実に受けれるメリットってナニよ? 
 
 - 4693 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 17:11:11 ID:KTa++wj30
 
  -  >>4685 
 ランカーの人でそれなら安心ですねw 
 今月の報奨は確かグラマン夜戦型でしたっけか…主翼にマイクロ波レーダ積んだ。 
 サラトガは夜間空襲やアベンジャー対潜型でASWとか、装甲空母とは違うベクトルで改二ですかねえ。 
  
 >>4687 
 天下の財務省主計官がこんな安直な発想に飛びつくとは… 
 と思ったけど片山さつきっていう前例がありましたわな。 
 
 - 4694 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 17:13:18 ID:LgIJRud10
 
  -  今回はE-7で新艦堀が無いから気分的に楽(待つわとるいーじが未着任) 
 
 - 4695 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 17:14:38 ID:KTa++wj30
 
  -  ただ公務員受験生だった頃に大真面目に「パラサイト税」を作れと主張してる講師いたなあ。 
 実家通いの社会人に更に税金を課せって。 
 介護などでやむなく同居してる場合は?と質問されたら、それは例外扱いとしてと口ごもったけど。 
 
 - 4696 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 17:22:00 ID:v2t7Zjyl0
 
  -  「結婚し子を育てると生活水準が下がる。独身者に負担をお願いできないか」 
 生活できないなら生活保護受けるべきだしまず子供産んだらそっちに金行くのは当たり前やん… 
 子供生む前に計画性とかちゃんとあったのかね? 
 
 - 4697 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 17:24:27 ID:KTa++wj30
 
  -  これってつまりデキ婚でいいので子供を増やせ、その分の負担は一人者に回せと。 
 そんな無責任無計画な状態で生まれた子供って、満足な生活や情操教育を受けられるのだろうか。 
 ボブは訝しんだ。 
  
 一番可愛そうなのは子供ですよ、生まれてくる子供は親を選べないんですから。 
 
 - 4698 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 17:33:50 ID:v2t7Zjyl0
 
  -  よく考えなくてもシングルマザーが一番被害被るな、これだと 
 1馬力で子供育てるのは大変だろうし、そっちに金使ったほうが将来的にもいいんじゃないかな 
 
 - 4699 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 17:33:55 ID:gt+GGU1i0
 
  -  >>4693 
 今更、正規空母に対潜行動とられても正直迷惑だけどね(一応、13夏イベ前位まではやってたらしい)。 
 戦艦、雷巡に並ぶアタッカーとして敵の大物(高脅威目標)潰すのが仕事であって、 
 “鮫退治”で手数吸われたら既存海域でも、S勝ちがしんどくなるしさ 
 
 - 4700 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 17:34:16 ID:+Hn7Vz0A0
 
  -  つか結婚して子供が出来たら色々減税されなかったっけ 
 
 - 4701 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 17:36:47 ID:QH9vFkCO0
 
  -  たぶんE-7到達できないな… 
 
 - 4702 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/01(金) 17:45:21 ID:hosirin334
 
  -  現実は厳しい√にすべきか やさしいせかい√にすべきか それが問題だ<sendai 
 
 - 4703 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 17:49:17 ID:y+mpssBCi
 
  -  フロスト・トロール()含めて前世で厳しい現実ルートやったしなぁ…… 
 せめて来世ではスイートロールの如き人生を望んでしまう人情 
 
 - 4704 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 17:49:26 ID:Vfx4dTku0
 
  -  厳しい現実はすでに味わってるので物語では勘弁して下さい(震え声) 
 
 - 4705 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/01(金) 17:52:13 ID:fgGXikNu0
 
  -  初代男友達のような鬱展開にならないことを望みます 
 
 - 4706 :大隅@大隅 ★:2017/09/01(金) 17:53:50 ID:Xy+vX89W0
 
  -  厳しくともハッピーエンドなら……? 
 
 - 4707 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 17:55:47 ID:BZ2/odW/0
 
  -  やらしいせかい√(難聴) 
 
 - 4708 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/01(金) 17:57:28 ID:38LtYFaX0
 
  -  やましい世界 
 
 - 4709 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/01(金) 17:57:33 ID:fFpHjhga0
 
  -  厳しくとも、理不尽ではないというバランスが好きかな? 
 
 - 4710 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 17:58:47 ID:DCniDsGl0
 
  -  イベント関係の書き込み無いなと思ったけどやはりE7甲は地獄じゃったか。 
 E4も中々ハードル高いしE6は輸送が中々かったるい(ルイちゃん掘りと考えれば耐えられるけど出た瞬間にキツくなる。) 
 E6までは甲でクリアしてきたけど数多の熟練提督が10万以上の資材と女神を吹き飛ばしてなおクリア出来ないのをおーぷんで見ていると丙で行くのが得策かもしれない。 
 
 - 4711 :Scotchな読者さん:2017/09/01(金) 18:05:46 ID:vt+Thhwf0
 
  -  独身税とは? かほく市ママ課の提案に反発広がる 
 「結婚したくても出来ないのに」「同性愛者に失礼」 
 ttp://www.huffingtonpost.jp/2017/09/01/dokushinzei_a_23193280/?ncid=tweetlnkjphpmg00000001 
  
 独身税、過去に海外で実施例が存在 
  
 ブルガリアで1968から89年まで21年間にわたって導入 
 独身者のみ収入の5〜10%を税金として徴収 
  
 1987年当時の旧ソ連で子無し夫婦、独身の男性には 
 6%の「子なし税」あるいは「独身税」がかけられていた@朝日新聞 
  
  
  
 なお、実際には出生率は伸びずコケた模様 
 
 - 4712 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/01(金) 18:15:20 ID:hosirin334
 
  -  「結婚し子を育てると生活水準が下がる。独身者に負担をお願いできないか」 
  
 最初の時点でおかしい 
 
 - 4713 :大隅@大隅 ★:2017/09/01(金) 18:17:25 ID:Xy+vX89W0
 
  -  負担が増えるんだから生活水準が落ちるのはまぁ判るんですが。 
 問題は「最初からそんなことは判り切ってる事」じゃんと。 
 だからこそ「生活に余裕が出来てきたからそろそろ子供を」ってのが主流なんだしね……。 
 
 - 4714 :観目 ★:2017/09/01(金) 18:18:24 ID:???0
 
  -  母子手当とか児童手当とか貰ってるやろ…。 
 それはなんなん?(真顔 
 
 - 4715 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/01(金) 18:19:36 ID:fFpHjhga0
 
  -  金がかかるし、独身みたいな贅沢はできないと分かった上で結婚して子供作るんじゃないのか 
 それをなぜ独身者に負担をかけさせようとするのか、これが分からない 
 
 - 4716 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/01(金) 18:19:56 ID:???i
 
  -  >>4714 
 パチンコ代とブランド品購入代で消えます 
 
 - 4717 :Scotchな読者さん:2017/09/01(金) 18:21:28 ID:vt+Thhwf0
 
  -  結婚しなくても良い時代、それでも私は貴方と結婚したいのです@ゼクシィ 
  
 って言ったんやから多少の節約はがんばれよと 
 
 - 4718 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 18:21:41 ID:GlInkYgQ0
 
  -  クレクレママがゴテゴテに飾り立てた軽に乗って常に最新のiPhoneいじりまわしてるって話もあったなぁ… 
 
 - 4719 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 18:22:30 ID:9H9VXAZX0
 
  -  可愛い子供は欲しい、苦労はしたくない、だからな、これは。 
 行き着く先は、子供をペット扱いする馬鹿親から一歩進んで、虐待児量産、社会が荒廃するだけよ。 
 
 - 4720 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/01(金) 18:25:44 ID:???i
 
  -  こんな特別税を作ったら、間違いなく独身者は全員町から出ていくな 
 コイツラに払うくらいなら、幾ら掛かろうが隣町に自腹で引っ越してコイツラの為の税金は払わない方を選びますわ 
 
 - 4721 :スキマ産業 ★:2017/09/01(金) 18:28:30 ID:???0
 
  -  独身女性はそんな苦労しないらしいし。 
 
 - 4722 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 18:29:34 ID:33PExiMk0
 
  -  問題は7人もいて誰も疑問に思わない知的水準にあるんじゃないんか? 
 
 - 4723 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 18:32:04 ID:DCniDsGl0
 
  -  某M党が政権取ったときの子ども手当とか酷かったよね。 
 
 - 4724 :Scotchな読者さん:2017/09/01(金) 18:32:46 ID:vt+Thhwf0
 
  -  つーか北陸って三世代同居とかで結婚率が高い地域じゃなかったっけ 
 だからこそ独身者に対して元々の扱いとか感情が良くないんじゃないかな 
 その結果こう言う話になったと 
  
 農業とかで地元を離れられない人以外は元々さっさと逃げてたりしてね 
  
 案外これで一番割りを食うのはここに工場など出してる企業だったりして 
 税金高い地域に引っ越さないと働けない工場シフトとかだったら人来なくなるぞ 
  
 ここの読者の中にも北陸の人は居るだろうから現地の空気を報告してもらおうwww 
 
 - 4725 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/01(金) 18:43:15 ID:hosirin334
 
  -  この話、何が酷いって「かほく市ママ課」のママさん方が 
 「自分の旦那稼ぎ悪過ぎワロタ」って世間様に吹聴してるって自覚してない事よね。 
 こんなん言われたら諸々心折れるわ 
 
 - 4726 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 18:43:54 ID:luABafwQ0
 
  -  >>4724 
 独身寮移転とか言ったらシャレにならんな 
 
 - 4727 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 18:44:28 ID:GlInkYgQ0
 
  -  北陸の農家はヤバイと家庭板に有ったな… 
 
 - 4728 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 18:49:17 ID:6vInfYyQ0
 
  -  いっそ全人類が女性になれば良いのでは? 
 
 - 4729 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/01(金) 18:49:56 ID:???0
 
  -  これはひどい 
 
 - 4730 :大隅@大隅 ★:2017/09/01(金) 18:50:14 ID:Xy+vX89W0
 
  -  少し前にCMでも「稼ぎの低い旦那を交換」みたいなのを堂々とやってくれたからなぁ。 
 アレ逆の表現だった非難轟々だったろうに。 
 
 - 4731 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 18:52:49 ID:6vInfYyQ0
 
  -  もう男性蔑視もう合法化で良いよ 
 どうせ俺らが騒いだって何も変わらないし 
 
 - 4732 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 19:00:15 ID:wQQlBVda0
 
  -  >>4731 
 「男性専用車両」も随分前から言われてるだろうになぁ(ファブ〇ーズのCMを見つつ 
 
 - 4733 :Scotchな読者さん:2017/09/01(金) 19:15:33 ID:vt+Thhwf0
 
  -  そもそも女性専用車両って身体障害者とかも平気の筈なのに 
 無根拠に厳格化して運用してるよね 
 たまに抗議で強行して乗り込んで騒ぎになってるらしいけど 
  
 関西だと女性と一緒ならOKとか地域ルールで回してるらしいが 
 
 - 4734 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/01(金) 19:17:15 ID:???0
 
  -  (性懲りもなくスキマさんとこにオッサンを投げつけるワイ) 
 
 - 4735 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 19:18:13 ID:83qzg3gX0
 
  -  初心者シャル、中身アレなら調子乗ってやらかすのも納得したわ 
  
 ただあれのメンタルで外見シャルを維持できてるのが不可解でもあるが 
 
 - 4736 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/01(金) 19:18:37 ID:fgGXikNu0
 
  -  (ネタOK出たから、斜め上なのを投げつけた私がいる) 
 
 - 4737 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 19:21:21 ID:83qzg3gX0
 
  -  >>4733 
 都内通ってる某線は一応、障害者、子供、高齢者はオケってアナウンスしてるな 
 近づかないようにしてるから実態はわからんけど 
  
 障害者やジジイの痴漢が居たらどうすんだろ… 
 
 - 4738 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 19:23:29 ID:QH9vFkCO0
 
  -  石川民独身として悲C 
 
 - 4739 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 19:23:41 ID:pBC3wsTa0
 
  -  多妻多夫制度実装はよ!! 
 
 - 4740 :Scotchな読者さん:2017/09/01(金) 19:23:57 ID:vt+Thhwf0
 
  -  冤罪に巻き込まれるのが怖いわ 
 
 - 4741 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 19:26:04 ID:KTa++wj30
 
  -  >>4699 
 仮にASW可能となっても特定の攻撃機(TBF系列)のみとか、 
 そういう感じかもしれませんが…どうなんでしょうねえ。 
 逆に鈴谷・熊野みたいに水上艦キラーに特化した軽空母もいますし。 
  
 >>4725 
 寧ろ親権を全力で確保し毒母となった妻から逃げ出すシングルファザー急増の予感。 
 …正直、同志がまーん()と描写しているのは、かなりカリカチュアかつオーバーなんだろう。 
 その様に思っていましたが、現実がここまでねじ曲がっちまうとは怖いもんですね。 
 
 - 4742 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/01(金) 19:27:44 ID:hosirin334
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=7qs3BHmSyEU 
  
 旦那「古い畳も交換やね(ニッコリ」 
 
 - 4743 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 19:28:08 ID:v2t7Zjyl0
 
  -  一時間に一本ワンマン汽車が来たら嬉しいレベルの田舎じゃ専用車両なんて夢だな 
 もしそんなの来てもそもそも汽車が来ないんだから乗らないと無理w 
 
 - 4744 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 19:30:13 ID:KTa++wj30
 
  -  こんな女性がいえばブラックジョーク、男性がいえば差別扱いの状況で、 
 更に独身税だの何だの言われてもなあ… 
 というか件のママ課、既婚女性陣からも大不評という有様。 
 
 - 4745 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 19:31:07 ID:v2t7Zjyl0
 
  -  >>4742 
 交換保証期間切れです(真顔) 
 
 - 4746 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 19:33:01 ID:83qzg3gX0
 
  -  >>4745 
 じゃあ廃棄で 
 
 - 4747 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 19:33:06 ID:v2t7Zjyl0
 
  -  あ、旦那の方が言ったのか 
 元動画見て誤解してました、すみません 
 
 - 4748 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/01(金) 19:36:56 ID:hosirin334
 
  -  カチカチッ(ayaya 
 
 - 4749 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/01(金) 19:37:25 ID:38LtYFaX0
 
  -  同志は休むべきそうすべき 
 
 - 4750 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 19:37:45 ID:33PExiMk0
 
  -  同志、本当に体調大丈夫なんですか? 
 
 - 4751 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 19:39:04 ID:v2t7Zjyl0
 
  -  胃薬さんも今日は結構ハイペースでしたよ…? 
 同志は休むべきかなって 
 
 - 4752 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/01(金) 19:39:57 ID:fgGXikNu0
 
  -  同志、板さんに言ったこと思い出してください 
 
 - 4753 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/01(金) 19:40:20 ID:???0
 
  -  今回のインパチ先生ほんとひでぇなwww(褒め言葉) 
  
  
 
 - 4754 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/01(金) 19:40:45 ID:???0
 
  -  >4748 ステイ。 
 
 - 4755 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 19:41:58 ID:2HR1FiYV0
 
  -  外国のCMであったな、同じ男女でも 
 男が責める 喧嘩を止める 女が責める 笑ってみてる 
 男がDVをするとは限らない、って奴 
 
 - 4756 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 19:44:07 ID:83qzg3gX0
 
  -  >>4753 
 唐突に出てくるセコンドのおっさん連中にニヤニヤが止まりませんでしたわw 
  
 ツモるのに四門開いてんじゃねーよw 
 
 - 4757 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/01(金) 19:44:31 ID:38LtYFaX0
 
  -  ワイこれ全然投下してない方では・・・??? 
 
 - 4758 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/01(金) 19:45:31 ID:???0
 
  -  >4757 こいつ何言ってんだ?(ちょっとアレな人を見る目 
 
 - 4759 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/01(金) 19:47:43 ID:fgGXikNu0
 
  -  >>4757 
 貴方が投下してないほうだったら、自分どうすればいいんですか!? 
 
 - 4760 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 19:48:47 ID:v2t7Zjyl0
 
  -  作品数じゃなくて投下ペースですよ? 
 昨日からできらぁ!モードになってるような… 
 
 - 4761 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/01(金) 19:51:15 ID:38LtYFaX0
 
  -  あぁ、ペースか・・・遅くてごめんねって感じなんだけど・・・もうちょい早くするから許してクレメンス。 
 ネタ即興で作りながらだとどうしてもねぇ・・・1レスに5分前後掛かるんだわ・・・ 
 
 - 4762 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 19:51:26 ID:gt+GGU1i0
 
  -  ――また作者同士で「あいつはおかしい。自分は(まだ)マトモ、常識的」と、ブーメランの投げ合い(今年○回目、通産10数回?)してる……。 
 
 - 4763 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 19:54:25 ID:wQQlBVda0
 
  -  今回のインパチ先生のネタは修羅の門だったのかな? 
  
 ttp://mj-news.net/manga-books/kinma/2015101621677 
 前回がホーリーランド、前々回がシグルイだから、格闘ものが続いてるような印象。 
 てか近代麻雀のHP見たら、ドリル汁先生なに連載してんですか……w 
 
 - 4764 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/01(金) 19:54:41 ID:fgGXikNu0
 
  -  お酒飲む間柄、赤羽根Pか、楓嬢のどっちかかな 
 
 - 4765 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/01(金) 19:55:17 ID:???0
 
  -  胃薬マンこそ真のクレイジー。 
 ワイなんてただの雑種。これで明らかになった。 
 
 - 4766 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 19:59:47 ID:pBC3wsTa0
 
  -  >>4765 
 >>4765 
 >>4765 
  
 
 - 4767 :豚死ね:2017/09/01(金) 20:03:49 ID:Ku0yNQGli
 
  -  これがスーパーサイヤ人達の会話である。 
 
 - 4768 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 20:04:49 ID:KTa++wj30
 
  -  胃薬さん、コンタクト以外に極度の眼精疲労でも目の細胞は減るからね? 
 それは間違いなく過労・過渡の目の酷使のサインだからね? 
 電位治療器でも温泉でもなんでも良いから血行を良くするんだよメーン。 
 
 - 4769 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 20:06:15 ID:KTa++wj30
 
  -  何でここは同志、板さん、胃薬さんと我が身を削ってまで高速投稿を強行する人が多いのか… 
 逆にタイガージョーさんやメシテロさんは、それと並ぶペースを保って健康なのか。うーんこの。 
 
 - 4770 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 20:09:10 ID:v2t7Zjyl0
 
  -  ペースが(早すぎて)おかしいんだけどなぁ… 
 雑種といっても交配で色々抗体持っているから血統種より健康というある意味最高の特徴なんですよ? 
 
 - 4771 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 20:12:34 ID:Iss3NFSs0
 
  -  武内Pに萌える日が来るとは 
 
 - 4772 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/01(金) 20:13:13 ID:???0
 
  -  英国紳士さんへ これ見よがしの大振りなパンチ 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/974 
  
 
 - 4773 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/01(金) 20:15:49 ID:???0
 
  -  ワイは健康体やで。 
  
 痛みが出る4歩前くらいでブレーキかけて無茶せんようにしてる。 
 
 - 4774 :Scotchな読者さん:2017/09/01(金) 20:16:47 ID:vt+Thhwf0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 口に飲み物を含んで最後まで閲覧下さいwww 
 ttps://www.buzzfeed.com/jp/bfjapan/who-designed-these-2?bfsource=bbf_jajp&utm_term=.rdO6Wg7nl#.emLENkXWJ 
 
 - 4775 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 20:17:36 ID:83qzg3gX0
 
  -  >>4763 
 初期と比べて地味に模写のレベルが上がってやがるw 
 
 - 4776 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 20:23:48 ID:83qzg3gX0
 
  -  >>4774 
 5がイマイチ意味がわからなかった 
 
 - 4777 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/01(金) 20:24:59 ID:???i
 
  -  体調は最後の一線超えないように空いた時間で仮眠するようにしてるし、将来もっときつくなるしなぁ…… 
  
 あとあれだ、違和感覚えたら速攻冷やしたりストレッチしたり自衛はしてる 
 
 - 4778 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 20:26:23 ID:47f/KGLD0
 
  -  医療現場とか、ほぼ不眠不休で働いた挙句に得た物は、医療ミスによる殺人者の汚名 
 …なんてのも珍しくないもんなぁ 
 
 - 4779 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 20:26:54 ID:GlInkYgQ0
 
  -  車で二時間圏内にトニオさんのお店が出来ないだろうか<体調 
 
 - 4780 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 20:27:14 ID:v2t7Zjyl0
 
  -  >>4776 
 女性のアレ対策の形に似てるって事じゃないかな 
 6を2度見してしまったwデザイナーよく考えるなw 
 
 - 4781 :Scotchな読者さん:2017/09/01(金) 20:28:34 ID:vt+Thhwf0
 
  -  >>4776 ヒント:生理用ナプキン 
 
 - 4782 :Scotchな読者さん:2017/09/01(金) 20:30:23 ID:vt+Thhwf0
 
  -  半年で昇格か、まあ妥当なライン? 
 
 - 4783 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/01(金) 20:30:54 ID:???i
 
  -  まぁ作品の質は私いいとこ中級ラインだからね。更新頻度でカバーしないとだめなのよ 
 
 - 4784 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 20:32:52 ID:wQQlBVda0
 
  -  なんだ、今日は作者が自虐とか卑下をする日なのか 
 
 - 4785 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 20:33:44 ID:pBC3wsTa0
 
  -  >>4784 
 よくあること 
 
 - 4786 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 20:33:51 ID:KTa++wj30
 
  -  主治医が診断書を含む超過勤務+高齢故に今年、一ヶ月入院しちゃったしなあ… 
 ご子息ともう一人のドクターがいるけど、どうなることか。 
 常駐カウンセラーからも患者さん急増につき毎月は困難といわれたし。 
 お医者さんも大変だ… 
 
 - 4787 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/01(金) 20:33:57 ID:???0
 
  -  >4783 えっ 
 
 - 4788 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/01(金) 20:35:23 ID:fgGXikNu0
 
  -  メシテロさんとジョーさんが何言ってるのか理解できない 
 
 - 4789 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/01(金) 20:35:28 ID:hosirin334
 
  -  >>4783 
 >>4783 
 >>4783 
  
  
 フサがハゲの前で髪をかき上げる所業 
 
 - 4790 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 20:36:30 ID:BgmgzwCh0
 
  -  >>4774 
 トイレの突っ込み二つあるけど地味にトイレットペーバー取りづらいトイレってあるよなぁ… 
 異常なほどトイレと距離近かったり、便器真横についてるタイプw 
 
 - 4791 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 20:37:49 ID:BgmgzwCh0
 
  -  なるほど、スタンド矢に貫かれて発動した能力がラブデラックスだったハゲの気持ちか… 
 
 - 4792 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/01(金) 20:41:19 ID:38LtYFaX0
 
  -  みんな何を言っているのだろうか・・・ 
 
 - 4793 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/01(金) 20:42:55 ID:???0
 
  -  今回の一八先生はオチまで含めてよく練られてたなぁ、という印象 
 今号だけ買ってきて保存しようかしらw 
 
 - 4794 :Scotchな読者さん:2017/09/01(金) 20:43:37 ID:vt+Thhwf0
 
  -  何言ってんだろうねえ?物語にAA当ててるだけの私には判りませんわwww 
 
 - 4795 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 20:45:35 ID:47f/KGLD0
 
  -  ギャグだと分かってはいるけど、みんなの作品を楽しんでる身としては作者さんには 
 「まあ見てなさい。面白いもの見せてあげるから」 
 くらいに構えていてほしいかなぁ 
 
 - 4796 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/01(金) 20:46:06 ID:???0
 
  -  >4788 なんでや!メシテロさんのはともかく。 
 
 - 4797 :Scotchな読者さん:2017/09/01(金) 20:46:49 ID:vt+Thhwf0
 
  -     ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦   ←シベリア 
    ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦  ←シナボン 
 .   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦   ←フランクフルタークランツ 
   /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦   ←スイートロール 
   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))  コーヒー紅茶いかがっすかぁ 
 
 - 4798 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/01(金) 20:46:57 ID:???i
 
  -  創作のポイントとか基本は抑えてると思うんですがどうしても突き抜けた発想や文章力、独自性ってのは 
  
 一流どころにはとどいてないかなって…… 
 
 - 4799 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/01(金) 20:48:45 ID:fgGXikNu0
 
  -  一流の人たちが、自身を3流とか言うの理解不能ですよ 
 
 - 4800 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 20:49:43 ID:6dFg1+gd0
 
  -  中華饅頭とみそパン下さい 
 
 - 4801 :大隅@大隅 ★:2017/09/01(金) 20:49:58 ID:Xy+vX89W0
 
  -  >>4797 
 フランクフルタークランツをよこしやがれ下さい? 
 (´・ω・`)まだ買えてねぇ…… 
 
 - 4802 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/01(金) 20:50:58 ID:fgGXikNu0
 
  -  >>4797 
 スィートロール一つ 
 
 - 4803 :Scotchな読者さん:2017/09/01(金) 20:52:25 ID:vt+Thhwf0
 
  -  >>4799 
 更なる高みを目指してるからの一流なんでしょ 
 ☆凛のストイックぶりはそろそろ自身のライフが危険っぽいけど 
  
 >>4801 
 友達と出かけたんじゃ・・・ 通販問い合わせとかは? 
 
 - 4804 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/01(金) 20:53:53 ID:???0
 
  -  俺よりスレのナンバリングが進んでる人が 
 なんかたわごと言ってるぞ 
 
 - 4805 :Scotchな読者さん:2017/09/01(金) 20:53:54 ID:vt+Thhwf0
 
  -  支援AAが凄すぎて観目さんが逝ったまま帰れなくなりそうwww 
 
 - 4806 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 20:54:38 ID:MX4AnYYt0
 
  -  パーサーナックスさんはルリルリになって救済されたけど 
 ダーネヴィールさんは救済しないんですか!? 
 小梅ちゃんっぽくてかわいいと思うんです!!(力説) 
 
 - 4807 :大隅@大隅 ★:2017/09/01(金) 20:55:38 ID:Xy+vX89W0
 
  -  >>4803 
 友人はサービス業故に火曜が休み&こちらが有給を取れる状態じゃないと一緒に出かけられないのです。 
 通販はアウト、そんなわけで現状宇都宮まで出かけられる日が来るのをひたすら待つ日々(´・ω・`) 
 
 - 4808 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 20:56:13 ID:Rwf/40pC0
 
  -  しゃあないやん、あの世界ろくな食べ物ないやん・・・w 
 
 - 4809 :スキマ産業 ★:2017/09/01(金) 20:56:39 ID:???0
 
  -  はげネタ割と本気でいらっとくるようになった 
  
  
 よし。ハゲをさわって落ち着こう 
 
 - 4810 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/01(金) 20:57:30 ID:hosirin334
 
  -  >>4806 
 □リと□リが被ってしまうから…… 
 
 - 4811 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 20:57:54 ID:47f/KGLD0
 
  -  >>4810 
 はずれスライム「別にいいのでは?」 
 
 - 4812 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/01(金) 20:58:46 ID:fgGXikNu0
 
  -  >>4810 
 被ることの何が問題ですか 
 
 - 4813 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/01(金) 20:59:42 ID:???0
 
  -  >>4810 
 何か問題が? 
 
 - 4814 :Scotchな読者さん:2017/09/01(金) 21:00:27 ID:vt+Thhwf0
 
  -  >>4807 
 なかなか難しいですなぁ、友達パシらせるのもあれでしょうしw 
 用事があるついでとからなともかく 
 
 - 4815 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:00:38 ID:yIdXWaIB0
 
  -  >>4810 
 プラスにプラスで倍増じゃないですか 
 
 - 4816 :大隅@大隅 ★:2017/09/01(金) 21:00:39 ID:Xy+vX89W0
 
  -  (やだ、真正MS多過ぎ……?) 
 
 - 4817 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/01(金) 21:00:42 ID:hosirin334
 
  -  しょうがないにゃあ・・ 
 
 - 4818 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:01:13 ID:MX4AnYYt0
 
  -  >>4810 
 ふぇいとそんや肉やあたごんやみさきちやチョロインやあざとインみたいな金髪おっぱいがいっぱいかぶるのは構わぬのにですか! 
 
 - 4819 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:02:08 ID:MX4AnYYt0
 
  -  偉大なる同志☆凛を讃えよ(称賛) 
 
 - 4820 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:02:25 ID:6dFg1+gd0
 
  -  ルリルリナックスさん乙女度タカァイw 
 
 - 4821 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/01(金) 21:03:07 ID:fgGXikNu0
 
  -  >>4816 
 巨乳という濃い味も好みですが、ロリという薄味も好みなのです 
 
 - 4822 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:03:39 ID:R7Tzelv40
 
  -  今の若い者は胸離れが進んでるらしいから大きくても小さくても別にどちらでもいいんじゃないですかね 
 
 - 4823 :スキマ産業 ★:2017/09/01(金) 21:04:12 ID:???0
 
  -  (キョーマさんのダンス見た上で) 
  
 あのクールのアニメリストで目に留まったけど 
 どうにも好きになれなかったなあ。おっさんがかっこいいのはいいんだが 
 
 - 4824 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:08:23 ID:9KZ2oTzq0
 
  -  フェイトや銀ちゃんヒロインが多く感じるせいか胸がない子を最近同志がヒロインにしてるとその心境の変化を聞いてみたいなぁ 
 やっぱりフレンチばっかじゃ飽きるのかな? 
 
 - 4825 :大隅@大隅 ★:2017/09/01(金) 21:08:49 ID:Xy+vX89W0
 
  -  >>4814 
 フィギュアの代理売却なんかは売却額の1割を手数料として支払いって事でおk貰ったりしてはいるんですけどね……。 
 まあ、基本宇都宮に行く場合に便乗して頼む(月曜日が友人定休日、おいらは月曜に週初めのPC処理があるので絶対に休めない)んですけどね。 
 最近模型作りに集中し始めて宇都宮に行かなくなってるので、タイミングが全然あわねーですorz 
 
 - 4826 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/01(金) 21:10:16 ID:38LtYFaX0
 
  -  ここは□リを重ねる事で対応しよう(提案) 
 
 - 4827 :スキマ産業 ★:2017/09/01(金) 21:11:21 ID:???0
 
  -  おっぱいおっぱいちちおっぱいじゃおっぱいがカブって胃にもたれるからね 
 
 - 4828 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:11:32 ID:BxcEswbv0
 
  -  (やっぱり胃薬さんはMSなんだ・・・) 
 
 - 4829 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:13:54 ID:nVp4MdRv0
 
  -  ギロチンクロスやる夫の時にはヒロインというか相方はサーニャと美琴だったけど、 
 「おっぱいデカいのは娼館へ行くから」って理由だったなぁ・・・。 
 
 - 4830 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:16:18 ID:BxcEswbv0
 
  -  さようならプ○さん 
 
 - 4831 :スキマ産業 ★:2017/09/01(金) 21:16:42 ID:???0
 
  -  でっかいのもちっちゃいのもろりも公平に食べないとな 
  
  
 
 - 4832 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/01(金) 21:21:06 ID:hosirin334
 
  -  KGB「同志美乳、同志避妊具。残念です」 
 
 - 4833 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:22:18 ID:BxcEswbv0
 
  -  養殖って出来なのかなあ 
 ぷにきの蜂蜜 
  
 ぷにきがどこかしらから集めてくる蜂蜜なのか 
 ぷにきが何かして変化した蜂蜜なのか 
 どっちなんだろう 
  
 
 - 4834 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:24:06 ID:l3/bVKyL0
 
  -  ・・・ダーネさんはDLCドーンガードだから 
 まだ☆凜知らないのでは・・・? 
 
 - 4835 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/01(金) 21:25:31 ID:???0
 
  -  >>4832 
 ワタシハナニモワルクナイ 
 
 - 4836 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:26:42 ID:vsOchyIJ0
 
  -  ダーネヴィール……ダーさま? 
 紅茶とかキメてそう 
 
 - 4837 :大隅@大隅 ★:2017/09/01(金) 21:28:48 ID:Xy+vX89W0
 
  -  ……小さいのを否定はしないがそれだけでは……。 
 大小どっちも、というのはいいけど小だけというのは首肯しかねる(´・ω・`)ダイハショウヲカネルノデスヨ 
 
 - 4838 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/01(金) 21:29:58 ID:hosirin334
 
  -  >>4824 
 お布施には勝てなかったよ…… 
 
 - 4839 : ◆j48I64OqQY :2017/09/01(金) 21:30:24 ID:nGoKZlVy0
 
  -  だから尻だって言ってるだろ! 
  
 最近ヘソピアスの魅力にも気づきました 
 
 - 4840 :スキマ産業 ★:2017/09/01(金) 21:30:38 ID:???0
 
  -  >>4837 
 大の包み込むパイズリも 
 小のちっちゃくてごめんねパイズリにも貴賎はない 
  
  
 あ、アバラごりごりはアカンです 
 
 - 4841 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/01(金) 21:30:49 ID:???0
 
  -  穴開ける系はどうもなぁ…… 
 
 - 4842 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:32:14 ID:MX4AnYYt0
 
  -  私はかつて「サイズも形も関係ない、おっぱいそのものを愛せよ」という真理をクロアという尊い人から教わったのだ 
 
 - 4843 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:35:01 ID:l3/bVKyL0
 
  -  限界まで貫け! 
 
 - 4844 :スキマ産業 ★:2017/09/01(金) 21:35:24 ID:???0
 
  -  理想の女がほしかったら育てろ 
 千年前からわが国では言われてますな。 
  
 (丁度道長前後が西暦1000年くらいだから) 
 
 - 4845 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/01(金) 21:35:41 ID:fgGXikNu0
 
  -  >>4832 
 何で!? 
 
 - 4846 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/01(金) 21:35:47 ID:???i
 
  -  好きなキャラの胸が一番たっといってばっちゃがいってた 
  
 好きになるキャラの胸がかたよる?しらんなぁ…… 
 
 - 4847 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:36:14 ID:9KZ2oTzq0
 
  -  大は小を兼ねると申しますがしゃもじで耳はかけませぬ 
 何事も「ほどほど」こそが詫びさび・・・というものです・・・ 
 
 - 4848 : ◆j48I64OqQY :2017/09/01(金) 21:36:40 ID:nGoKZlVy0
 
  -  いいかね君たち、おっぱいのサイズのみで選ぶとだ…… 
  
 今のとこの勝率は一勝一敗であったとだけはお伝えする 
 あと、写真は信じるな、祈れ 
 
 - 4849 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/09/01(金) 21:36:56 ID:???0
 
  -  胸はもんでこそ(´・ω・`) 
 
 - 4850 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/01(金) 21:37:03 ID:hosirin334
 
  -  女性の価値をおっぱいで語るなんて…いやらしい…… 
 
 - 4851 :スキマ産業 ★:2017/09/01(金) 21:37:57 ID:???0
 
  -  本当に一番のおっぱいはさわっていいおっぱいだって言われてるよね 
 
 - 4852 :大隅@大隅 ★:2017/09/01(金) 21:38:27 ID:Xy+vX89W0
 
  -  >>4850 
 (´・ω・`)ジー…… 
 
 - 4853 :モノでナニカ ★:2017/09/01(金) 21:39:02 ID:???0
 
  -  ならば男の価値ってなんだろう… 
 
 - 4854 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:39:22 ID:vsOchyIJ0
 
  -  加工技術が発達した現代、写真は当てにならなくなったよね 
 
 - 4855 : ◆j48I64OqQY :2017/09/01(金) 21:39:38 ID:nGoKZlVy0
 
  -  >>4853 
 金 
 
 - 4856 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:40:12 ID:9KZ2oTzq0
 
  -  >>4855 
 これは火の玉ストレート 
 
 - 4857 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/01(金) 21:40:37 ID:38LtYFaX0
 
  -  尻は良い文明・・・尻です・・・尻なのです・・・ 
 
 - 4858 :モノでナニカ ★:2017/09/01(金) 21:40:52 ID:???0
 
  -  >>4855 
 身も蓋も無ぇなw 
 
 - 4859 :Scotchな読者さん:2017/09/01(金) 21:40:55 ID:vt+Thhwf0
 
  -  >>4825 
 似たのがあったので我慢し切れなかったらどうぞ 
 ttps://shop.tsumagari.co.jp/page/shop/item.php?iid=SP_HB170 
 ttps://www52.atwiki.jp/buttercreamcake/pages/5.html 
 wikiにもとりあえずユーハイムってなってる位なんですよね 
 つまがりは前に1度食べたんですけどユーハイムとかと比べてほぼ同等で 
 格段に美味しいって訳ではないのでそれっきりでした 
 
 - 4860 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/01(金) 21:42:05 ID:hosirin334
 
  -  >>4853 
 まんの者「顔!年収!低姿勢!低燃費!低依存!低リスク!」 
 
 - 4861 :Scotchな読者さん:2017/09/01(金) 21:42:59 ID:vt+Thhwf0
 
  -  >>4853 
 結局の所相性だろ 
 金持っててもモテない男も居れば 
 居てくれるだけで良いからってヒモになれと言われる男も居る 
 
 - 4862 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:43:02 ID:6vInfYyQ0
 
  -  ……低燃費? 
 
 - 4863 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:45:16 ID:MH0K+GAm0
 
  -  大人ルリルリのAAで見てるとロリって単語が消し飛ぶきがする。年齢的にもお胸的にも。 
 
 - 4864 :難民 ★:2017/09/01(金) 21:45:24 ID:???0
 
  -  どんな男にだって需要はある…… 
  
 あるんだ(願望) 
 
 - 4865 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/01(金) 21:45:30 ID:???i
 
  -  >>4862 
 お金のかかる趣味をもってないってことかしら…… 
  
  
 まぁとりあえず今週も終わり。遅くなりましたがやるとしますかねぇ 
 
 - 4866 : ◆j48I64OqQY :2017/09/01(金) 21:45:31 ID:nGoKZlVy0
 
  -  >>4862 
 飯も食わず、睡眠もせず、趣味・病気などでの支出も抑える 
 のが低燃費かな? 
 
 - 4867 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:45:43 ID:9KZ2oTzq0
 
  -  簡単な料理、少ない料理で満足しろって事じゃないかな?>低燃費 
 
 - 4868 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:45:43 ID:9/zqTbAl0
 
  -  >>4862 
 出した食べ物を文句を言わずに食べ、金の掛かる趣味は持ってない……とかでは? 
 
 - 4869 :大隅@大隅 ★:2017/09/01(金) 21:46:30 ID:Xy+vX89W0
 
  -  >>4859 
 とりあえず今月中になんとか機会を探してみます(´・ω・`)ガンバル 
 それでだめなら次善の策と言う事でご紹介頂いた方を探してみようかとー。 
 
 - 4870 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:46:53 ID:vsOchyIJ0
 
  -  >>4860 
 それを満たした男性はまんの者になんて見向きもしないんだよなぁ 
 
 - 4871 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/01(金) 21:47:17 ID:hosirin334
 
  -  >>4862 
 ttp://nomusoku.blomaga.jp/articles/67589.html 
 
 - 4872 :大隅@大隅 ★:2017/09/01(金) 21:47:26 ID:Xy+vX89W0
 
  -  一つだけ確実に言える事。 
 「男の趣味を否定するような女は120%アウト」 
 
 - 4873 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:47:41 ID:6vInfYyQ0
 
  -  タブレット一つで一日の栄養を摂取できるサプリメントがあれば大丈夫だな!>低燃費 
 精神衛生上良いかどうかは分からないが 
 
 - 4874 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:47:53 ID:KmIjZXIn0
 
  -  >>4866 
 もう幽霊とでも結婚すればいいんじゃないですかね?(白目) 
 
 - 4875 :飛鳥Pな人:2017/09/01(金) 21:47:53 ID:w3Mco7v30
 
  -  >>4710 
 今更かもですが、自分E-7甲突破までに合計燃料8万、弾薬3万、ボーキ3万飛ばした上に女神5,6個ほど消耗してます。 
 まだ沼ったにしてはましなほうですが、それでもやってる時の心労は半端ないです。。。 
 
 - 4876 : ◆j48I64OqQY :2017/09/01(金) 21:48:21 ID:nGoKZlVy0
 
  -  釣りかマジかは知らんけど 
 「夫がガンで余命二年になったけど、治療費もったいないから治療しないで死ぬまで仕事して欲しい」 
  
 って書き込みがあってね 
 
 - 4877 :スキマ産業 ★:2017/09/01(金) 21:49:51 ID:???0
 
  -  趣味に色々言う嫁が仕立て屋読んで真似するのは文句言わなかったって言うのを見たなあ 
 
 - 4878 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:50:59 ID:MX4AnYYt0
 
  -  専業主婦なのに家事分担とはこれ如何に 
 家事に専念するから専業主婦なんじゃないでんすかね?いや乳飲み子抱えてたら仕方ないけども 
 
 - 4879 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:52:29 ID:pBC3wsTa0
 
  -  >>4876 
 怖い世の中過ぎる・・・ 
 
 - 4880 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:52:31 ID:qTBN8WD40
 
  -  例のかほく市ママ課()は言ってない、飛ばし記事だと火消しに入ったゾ 
 ホムペまで消えてる辺りガソリンぶっかけてるだけの気がするけどな 
  
 謝罪じゃなく言ってないって方向に持ってきゃ証明責任になるだけなのに…… 
 
 - 4881 :飛鳥Pな人:2017/09/01(金) 21:53:35 ID:w3Mco7v30
 
  -  どうせ魚拓も取られてるだろうに。。。 
 お粗末なたたみ方するなぁ。 
 
 - 4882 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:55:58 ID:KTa++wj30
 
  -  しかも財務省主計官まで一枚噛んでるってあたりが、取り消しようがないかなって… 
 
 - 4883 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:56:33 ID:9KZ2oTzq0
 
  -  某電車模型捨てた主婦もネタだとしても酷いなぁーと思いました(南無子感 
 
 - 4884 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:57:56 ID:KTa++wj30
 
  -  というかこれガセネタだとしたら。 
 この話に食いついた主計官は確実に人工衛星(本庁に戻れない出向組)、 
 最悪関連団体出向で決定ですわな… 
 
 - 4885 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 21:59:03 ID:+KegRHJ70
 
  -  独身税ね 
 アナタ方のような素敵な女性を口説き落とすのに幾らかかったか、旦那さんに聞いてみてください 
 位のこと市の担当者もぶっちゃければいいのに。 
 
 - 4886 : ◆j48I64OqQY :2017/09/01(金) 22:01:26 ID:nGoKZlVy0
 
  -  こんな話もあったな 
 「市の妊活支援窓口行ったら、担当が妊婦の職員だった!」 
  
 ってやつ、なんとも微妙な話 
 
 - 4887 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/01(金) 22:02:20 ID:38LtYFaX0
 
  -  初心者さんの所あれは雑談なのでは・・・?違う? 
 
 - 4888 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 22:07:20 ID:47f/KGLD0
 
  -  >>4887 
 大喜利になっちゃってるなぁ 
 乙とか合いの手とは全然ちゃうぞ、あれ 
 
 - 4889 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 22:08:07 ID:qTBN8WD40
 
  -  公共のサービスが市民権に付属してる以上しかたないのだ 
 厳密に当てはめると有望なEにPT紹介って業務外なんだろうなこれ 
  
 将来有望でマジメならなるほどくん相手なら今の待遇あったと思うけどなw 
 
 - 4890 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 22:12:57 ID:KTa++wj30
 
  -  もはや完全にフェミナチだけどさ、最近の婚姻ハードル。 
 これって結局ポリコレの行き過ぎの結果としか言えないよなあ… 
 
 - 4891 :Scotchな読者さん:2017/09/01(金) 22:18:33 ID:vt+Thhwf0
 
  -  男の方は数十年居及ぶ不況で金が無い 
 冷静に計算するほど、異性と付き合う金も時間も無い 
 付き合わないので結婚出来ない、子供も生まれない 
  
 一方女の方はバブル期の風潮が何故かそのまま伝わりハードルが上がり続け 
 結果ミスマッチが生まれる 
  
 さらにその間にセクハラとかストーカーとかの概念が普及し 
 当てはまらない程度の行為でも騒がれたら面倒だと萎縮してって言うね 
 
 - 4892 :ハズレ≪企画スレ絶賛投票中≫ちっぱいはせいぎ:2017/09/01(金) 22:20:11 ID:CvPpSTEf0
 
  -  みんなー忘れてるかもだけど企画スレで絶賛投票中だよ〜(´・ω・`)24時までだよ〜ちっぱいはいいよね 
 
 - 4893 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 22:21:32 ID:qTBN8WD40
 
  -  ☆凛の男友達に至る過去でそこら辺皮肉ってたな 
 メディアがこぞって結婚は良いぞって流行らせようとしたら男は既に枯れてたってやつ 
 
 - 4894 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 22:22:53 ID:MX4AnYYt0
 
  -  更にその間に二次元がすごい勢いで成長して「もう現実の女とかいらねーや」になっちゃったからなぁ 
 
 - 4895 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 22:25:24 ID:pFq4Q3d10
 
  -  有象無象が集まると、大統領ご令嬢たるアーニャ狙いも来そうで面倒ってか 
  
 そういやイヴァンや蘇芳はどうしてるんだろ>ロシアン 
 
 - 4896 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 22:28:13 ID:9/zqTbAl0
 
  -  大学の女性教授が提唱するレディーファースト日本不定着コピペ 
 アレがすべてを物語っている 
 
 - 4897 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 22:32:20 ID:pFq4Q3d10
 
  -  イヴァンは積み重なったダメージで戦闘不能のままか 
 
 - 4898 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/01(金) 22:33:37 ID:???i
 
  -  あの人はスパロボでいうスポット参戦というか、ほら?序盤でだいたいのっとられるゲッタードラゴンやグレートマジンガーポジ 
 
 - 4899 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 22:36:59 ID:pFq4Q3d10
 
  -  何で毎回敵に回るんだろうなあいつら 
 
 - 4900 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 22:37:33 ID:MX4AnYYt0
 
  -  なに、スパロボV版のマジンガーとな? 
 だったら後々こうなるんだな! 
  
 ttps://youtu.be/mepC4_QRoq4 
 
 - 4901 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 22:38:23 ID:AwiLjCTY0
 
  -  武芸者系はコンビニ行くノリで道場破りに行きそうだなぁwwwスポット当てるとただの修羅の門になりそうだがw 
 
 - 4902 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 22:40:37 ID:pFq4Q3d10
 
  -  蘇芳は未加入と言うと、赤いチームに合流したか 
 
 - 4903 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 22:43:22 ID:ZMBN24Gh0
 
  -  それって、後半加入して大暴れするユニットじゃないですかー!wwww>ゲッタードラゴン、グレートマジンガーポジ 
 
 - 4904 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 22:43:41 ID:S5cQlbQI0
 
  -  ヒソプーチンは幽閉中だっけ  
 後、蘇芳は? 
 
 - 4905 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 22:45:17 ID:6vInfYyQ0
 
  -  >>4900 
 やめなされやめなされ、むごい殺生はやめなされ 
 
 - 4906 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 22:48:00 ID:pFq4Q3d10
 
  -  もうこれ、記憶完全に戻ってる?>アリサ 
 
 - 4907 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 22:50:35 ID:H+TwQanR0
 
  -  マジンガーZEROとヤマトを敵に回したVの敵はシリーズでも類を見ない 
 レベルで悲惨だったなーって 
 
 - 4908 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/01(金) 22:53:01 ID:???i
 
  -  最初っから設定上強い機体で暴れられるとお話しがね 
  
 だいたい故障しているサイフラッシュや凍結されてるニューガンダムなどなどお約束 
 
 - 4909 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 22:54:08 ID:nhYNT/Gc0
 
  -  >>4906 
 ネバンリンナ「まだだ!!(覚醒」 
  
 というか、ガチで主人公気質のラスボスなんだよねぇ、ナインのかーちゃん 
 
 - 4910 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 22:55:28 ID:KTa++wj30
 
  -  >>4907 
 特に2199verは色々と細かく裏付けされた強さなので、 
 納得の凶悪さというか初代をきちんとリメイクしたらとんでもないものが…w 
 
 - 4911 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 22:57:48 ID:H+TwQanR0
 
  -  初代だったら波動砲縛りが無くてもっと恐ろしい事になっていたと 
 
 - 4912 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 22:59:37 ID:47f/KGLD0
 
  -  >>4907 
 完全に神に覚醒したZEROとゲッペラーをまとめて敵に回した闇の帝王… 
 
 - 4913 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 22:59:58 ID:KTa++wj30
 
  -  「波動砲がなくともヤマトはやれる」 
 映画星巡る方舟の南部・古代のこの台詞に2199の全部が集約されてるかなって。 
 というか三式弾が活躍し過ぎでござるw 
 
 - 4914 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 23:00:53 ID:WuA2+y650
 
  -  旧作ヤマトでもイスカンダルへの旅路では、「敵艦隊」に波動砲は撃ってないんだぜ 
 
 - 4915 :Scotchな読者さん:2017/09/01(金) 23:04:27 ID:vt+Thhwf0
 
  -  髪の話ですよ 
 かんきつ 「紅まどんな」 果皮抽出物に育毛効果成分 愛媛県など確認 
 ttps://www.agrinews.co.jp/p41768.html 
 
 - 4916 :ハズレ≪企画スレ絶賛投票中≫ちっぱいはせいぎ:2017/09/01(金) 23:07:59 ID:CvPpSTEf0
 
  -  横とか縦とかに3Dに広がる敵に直線というか点でしか破壊できない波動砲撃つアレもいないだろう(´・ω・`)なんか謎の誘爆でぜんぶ倒しそうだけど 
 
 - 4917 : ◆j48I64OqQY :2017/09/01(金) 23:08:52 ID:nGoKZlVy0
 
  -  議長「ジェネシスで地球粛清ヒャッハー」 
  
 勇者王・伝説巨神・魔神皇帝・ゲッター「ただいま、地球圏」 
 ってのも中々悲惨だったと思う、ついでにマクロス・ガンバスターまでおったし 
 
 - 4918 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 23:08:57 ID:KTa++wj30
 
  -  なお2202の第三章予告が来てたけど…何これ…何…? 
 次回も見送りなんやなって。 
 
 - 4919 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 23:11:36 ID:WuA2+y650
 
  -  >>4916 
 点で撃ってるはずなのに、2以降きっちり波動砲一発で敵艦隊撃滅してるんよね 
 
 - 4920 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 23:13:43 ID:0UuvltUD0
 
  -  >>4918 
 2202?なにそれ?2199で綺麗に終わったでしょ(現実逃避) 
 
 - 4921 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 23:13:47 ID:/vjx30kN0
 
  -  >>4917 
 て、天元突破と冥王がいないだけまだマシじゃないかな…。 
 
 - 4922 :Scotchな読者さん:2017/09/01(金) 23:14:51 ID:vt+Thhwf0
 
  -  前原新代表が何か怖い事喋ってる・・・ 
 国民負担を30兆円増やすとか何だそれ・・・ 
 
 - 4923 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 23:15:19 ID:qvDLn4a70
 
  -  >>4907 
 スパロボの味方ユニットで恐ろしくないヤツなんていないと思うがw 
 最近はリアル系ですら簡単にラスボス一撃できるからな。おそろしや。 
 
 - 4924 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 23:16:41 ID:4lnH5oE2i
 
  -  昔からそうじゃ 
 魂持ってるのが基本的にリアル系しか居なかったし 
 
 - 4925 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 23:16:41 ID:KTa++wj30
 
  -  >>4920 
 せやな…(模型コーナーの悪趣味なアンドロメダ級から目を背けつつ 
 
 - 4926 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/01(金) 23:17:18 ID:???i
 
  -  発売日に本が書店に並ぶなんて幻想(きうしうみん感) 
 
 - 4927 : ◆j48I64OqQY :2017/09/01(金) 23:17:34 ID:nGoKZlVy0
 
  -  空母型・・・はて? 記憶に残りませんね・・・・ 
 
 - 4928 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 23:18:50 ID:WuA2+y650
 
  -  つーかαの手前、64辺りとかガチでスーパー系とか何それおいしいの状態だったからな 
 フル改造してて防御してもマジンガーがボスの攻撃一撃で落ちたあの一瞬は割とトラウマ…… 
 
 - 4929 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 23:19:34 ID:2YLWYSFh0
 
  -  えっ。本って発売日の翌日に入荷するもんだろ(死国民感 
 
 - 4930 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/01(金) 23:20:16 ID:???0
 
  -  沖縄いた頃は単行本は一週間遅れが当たり前、週刊誌は二日、月刊誌も五日遅れがデフォだったのぉ 
 
 - 4931 :ハズレ≪企画スレ絶賛投票中≫ちっぱいはせいぎ:2017/09/01(金) 23:21:03 ID:CvPpSTEf0
 
  -  月刊紙とかは前日に売ってるものでは?(´・ω・`)たまにコレ買ったかどうだかわからんってなる時がある 
 
 - 4932 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/01(金) 23:21:31 ID:???i
 
  -  ちょっと前までジャンプは月曜日じゃなくて火曜日に届くものだった 
 
 - 4933 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 23:22:12 ID:H+TwQanR0
 
  -  α外伝からようやくスーパーロボットをスーパーロボットとして 
 扱ってくれた感じだからねえ 
 
 - 4934 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 23:23:01 ID:KTa++wj30
 
  -  神奈川だって場所によっては月刊誌一日遅れな場所はあるんですよ!? 
 
 - 4935 :ハズレ≪企画スレ絶賛投票中≫ちっぱいはせいぎ:2017/09/01(金) 23:23:20 ID:CvPpSTEf0
 
  -  ジャンプ土曜に買ってた時があるなぁ(´・ω・`)タバコ屋とかなんか早売りしてるんだよな 
 
 - 4936 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/01(金) 23:23:29 ID:38LtYFaX0
 
  -  北海道を除くなよかもすぞ(どうみん感) 
 
 - 4937 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/01(金) 23:23:38 ID:???0
 
  -  本土の発売日に雑誌を大量に買い付け飛行機で来沖するブローカーがいて 
 そのせいで沖縄には漫画喫茶が多いという話を聞いたことがあったり 
 
 - 4938 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 23:25:47 ID:qTBN8WD40
 
  -  岩手はジャンプ火曜だったなぁ 
 
 - 4939 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 23:26:35 ID:KTa++wj30
 
  -  そんな胃薬さんにお勧めの劇画 
 つ【バトルオーバー北海道@小林源文】 
 
 - 4940 :ハズレ≪企画スレ絶賛投票中≫ちっぱいはせいぎ:2017/09/01(金) 23:27:48 ID:CvPpSTEf0
 
  -  北海道いいとこじゃないか(´・ω・`)夏にしかいったことないっけど! 
 
 - 4941 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 23:28:38 ID:MH0K+GAm0
 
  -  リアル系魂一発……Gソードダイバー辺りからしか記憶にないなぁ。 
 あとはあれか、スーパーナパーム(マテ 
 
 - 4942 : ◆j48I64OqQY :2017/09/01(金) 23:28:53 ID:nGoKZlVy0
 
  -  瀬戸内海以外の海を超えたことはない 
 
 - 4943 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 23:30:10 ID:MX4AnYYt0
 
  -  北海道は海産物が美味いと言ふ 
  
 沖縄とハワイには行ったことあんだけどなぁ 
 夏はイベントの季節だからなぁ…… 
 
 - 4944 :ハズレ≪企画スレ絶賛投票中≫ちっぱいはせいぎ:2017/09/01(金) 23:30:25 ID:CvPpSTEf0
 
  -  アイヌコタン行ってアイヌ語辞典とか買ってきたりとかしたけど 
 当時のオレはいったい何がしたかったんだろう(´・ω・`) 
 
 - 4945 :Scotchな読者さん:2017/09/01(金) 23:30:40 ID:vt+Thhwf0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) さあハルヒの時間だ、TV付けときますねw 
 
 - 4946 :スキマ産業 ★:2017/09/01(金) 23:31:28 ID:???0
 
  -  ころぽっくると交信 
 
 - 4947 :Scotchな読者さん:2017/09/01(金) 23:32:09 ID:vt+Thhwf0
 
  -  北海道の隠れたグルメ 
 秋刀魚の糠漬け 
 これは味を知ると病みつきになるよ 
 
 - 4948 :大隅@大隅 ★:2017/09/01(金) 23:32:42 ID:Xy+vX89W0
 
  -  同人誌を始め「本」で電子書籍を購入した事が無いおいら。 
 ……過去最大の書籍購入は単品¥68000−(´・ω・`)何か判った人は凄い 
 
 - 4949 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/01(金) 23:35:05 ID:???i
 
  -  教科書が一冊万単位、重さもkgがザラなんでついアマゾンに頼ってしまう……すまん、すまん 
  
 ポイントで1000円分はでかいし家まで郵送してくれるのたすかるんや…… 
 
 - 4950 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/01(金) 23:35:56 ID:???0
 
  -  遠軽行った時に食ったホタテの醤油焼きは美味かったなぁ 
 新鮮なホタテを網に載せて炭火で焼いて口開けたところに醤油をダイレクトでぶっ込むの 
 
 - 4951 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 23:36:36 ID:smTQVE530
 
  -  学術系、資料系は全て図書館利用する 
 
 - 4952 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/01(金) 23:38:07 ID:38LtYFaX0
 
  -  各種通販サイト ○○円(北海道などを除く) 許してはならない 
 
 - 4953 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 23:40:13 ID:4vOVfGGM0
 
  -  遠くてコストくっそかかるんだよォ!!>試される大地 
 運送料無料を始めた通販業者は炎に焼かれるべし 
 
 - 4954 :ハズレ≪企画スレ絶賛投票中≫ちっぱいはせいぎ:2017/09/01(金) 23:41:06 ID:CvPpSTEf0
 
  -  68000円ってぇと芸術関連かのぉ(´・ω・`)画集とか 
 
 - 4955 :大隅@大隅 ★:2017/09/01(金) 23:42:16 ID:Xy+vX89W0
 
  -  >>4954 
 かべ|ω・`)つ「写真日本海軍全艦艇史」 
 
 - 4956 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 23:42:53 ID:kdGZUZQR0
 
  -  配達頼むときは確実に家にいる時間にお願いするようにしてる 
 
 - 4957 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 23:42:58 ID:3obzkRIV0
 
  -  あーそらその値段でも仕方ないwww 
 
 - 4958 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/01(金) 23:44:31 ID:???0
 
  -  そっち系だろうなー、と思ったらやっぱりw 
 
 - 4959 :ハズレ≪企画スレ絶賛投票中≫ちっぱいはせいぎ:2017/09/01(金) 23:45:34 ID:CvPpSTEf0
 
  -  大人の写真集ですね!(´・ω・`) 
 
 - 4960 :大隅@大隅 ★:2017/09/01(金) 23:47:39 ID:Xy+vX89W0
 
  -  なお書籍にも関わらず10kgを超えていた模様(2冊分冊だけど)。 
 ……横須賀から栃木の自宅へ帰る時、ショッピングバッグに入れてたのに持ち手のところが 
 重さに負けてちぎれてしまったという(´・ω・`) 
 
 - 4961 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 23:48:02 ID:v2t7Zjyl0
 
  -  胃薬さんとこに投下中に乙入れてすいません 
 失礼しました 
 
 - 4962 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 23:52:19 ID:yIdXWaIB0
 
  -  北海道は好きだが北の国からは好きになれないワイ… 
 
 - 4963 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 23:52:41 ID:smTQVE530
 
  -  >>4955 
 それも38cm 492pで上下巻あるのかw 
  
 
 - 4964 :大隅@大隅 ★:2017/09/01(金) 23:56:25 ID:Xy+vX89W0
 
  -  後は……、写真じゃないけど「図解海上自衛隊全艦船 1952〜2002」かなぁ。 
 小説&知人のアドバイス用にこの手の資料を買い漁ったし。 
 ……戦記物や戦史物を真面目に(火葬じゃなく)書こうとするとマジで洒落にならん罠。 
 
 - 4965 :名無しの読者さん:2017/09/01(金) 23:56:55 ID:qTBN8WD40
 
  -  写真系の本は紙質いいから重いんだよなぁ 
 
 - 4966 :ハズレ≪企画スレ絶賛投票中≫ちっぱいはせいぎ:2017/09/01(金) 23:57:18 ID:CvPpSTEf0
 
  -  一次資料は大事よね(´・ω・`)なお 
 
 - 4967 : ◆j48I64OqQY :2017/09/01(金) 23:58:22 ID:nGoKZlVy0
 
  -  ちょっとお尋ねしたいんでござんすが 
  
 中学時代の同級生が2chテンプレカスに究極進化したんだけど 
 割とみんなも見たことあるもん? 
 
 - 4968 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:01:32 ID:QrF+pniz0
 
  -  わからんなぁ、友達居らんし同級生とは疎遠だし 
  
 というかだな、やる夫スレに毎晩集まるような連中に友達がいるとでもゲボハァ!! 
 
 - 4969 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:02:03 ID:cPtf0sEZ0
 
  -  企画はぱっとみで27が一番多いのか? 
 
 - 4970 :ハズレ≪企画スレ絶賛投票中≫ちっぱいはせいぎ:2017/09/02(土) 00:02:25 ID:dISuYNMM0
 
  -  作品数より投票が一たりない(´・ω・`)なんってこった 
 
 - 4971 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいは輝く:2017/09/02(土) 00:03:11 ID:dISuYNMM0
 
  -  いまからしゅうけいー(´・ω・`) 
 
 - 4972 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 00:03:26 ID:???0
 
  -  (表情パターンはチェックしとかんと意外と 
  特定の表情が無いとかあるからなあ・・・) 
 
 - 4973 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:03:29 ID:I5nwYQ3/0
 
  -  企画乙でした 
 
 - 4974 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:03:47 ID:HKwa00rt0
 
  -  この「同級生」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではなr・・・は兎も角として 
 久しぶりに会った知人がおかしく(笑える場合と笑えない場合があるが)なることはあるとおもうよ 
 
 - 4975 :大隅@大隅 ★:2017/09/02(土) 00:03:55 ID:W47pUkIK0
 
  -  >>4970 
 ID被りを心配したんだと思うけど、1日は厳しいんじゃないかなって。 
 改めてもう一度読みなおそうにも平日で時間取れない人も居ただろうし。 
 
 - 4976 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 00:04:11 ID:2GmVQcUU0
 
  -  2chテンプレカスってどのテンプレだよw 
 
 - 4977 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 00:04:22 ID:???0
 
  -  >>4967 
 どの方向のテンプレカスなのかわからんのですが。 
 
 - 4978 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:04:59 ID:jXFp3ZZG0
 
  -  ttps://kadokawabooks.jp/product/bussyarion/321703000994.html 
 とうとう徳パンクSFが本になるのか……(宣伝) 
 
 - 4979 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:05:56 ID:LOc5VYpU0
 
  -  >>4968 
 友達の有無はともかくやる夫スレにせっせと日中から投稿しまくってるスレ主(割と新婚)がいたような気がする 
 
 - 4980 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:06:02 ID:wxLUBFtS0
 
  -  小学校のときの友達が今年結婚したと聞いたぜおめでとう 
 自分?ハハッ(乾いた笑い) 
  
 ともあれハズレさん企画乙でした 
 
 - 4981 : ◆j48I64OqQY :2017/09/02(土) 00:06:10 ID:ZDISiNqY0
 
  -  >>4974 
 いや、元々おかしかったんだ(真顔) 
 おかしくなったというより、極まったカスになった 
  
 直接会ったわけじゃないけど(止められてる)、先日飲み会やった地元の友達経由で酷い話を聞いてねえ 
  
 
 - 4982 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:10:39 ID:OLdw6KPH0
 
  -  なる奴はなるしそんな話は捨てるほどあるので実害ないなら忘れて、どうぞ 
 
 - 4983 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 00:10:44 ID:2GmVQcUU0
 
  -  きっとそんなやる夫作者は 
 嫁さんを縛り上げて放置プレイの最中なんじゃないの? 
 つまり投下してる間も嫁さんとのプレイの一環なんだよ 
 
 - 4984 : ◆j48I64OqQY :2017/09/02(土) 00:11:56 ID:ZDISiNqY0
 
  -  >>4976-4977 
 えーっと、「障害者」「外国人」「女性」への各種差別発言、「他人に対する容姿の蔑視」 
 「ユダヤ+各種陰謀論」「気に食わないアニメ漫画の侮蔑」「気にったキャラに対するry」 
  
 ってとこまで10年前にすでに到達してたな 
 
 - 4985 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:12:48 ID:HKwa00rt0
 
  -  笑える意味で可笑しくなった奴ならしってる筋骨隆々で手に職もった土建業だったのに 
 なぜかエロ漫画家になると仕事止めた奴とかw(なおちゃんと商業デビューしやがったw 
 
 - 4986 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/02(土) 00:12:49 ID:???i
 
  -  >>4983 
 嫁ならそこでヒロインやってるよ 
 
 - 4987 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:15:58 ID:I5nwYQ3/0
 
  -  ヒロインとプロテインの近似性について・・・ 
 
 - 4988 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:16:02 ID:LOc5VYpU0
 
  -  >>4984 
 そんなの別に2chのテンプレがどうこうなんて持ち出さんでも、似たようなのは探せばどこにでもいるぞ? 
 
 - 4989 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:16:10 ID:QrF+pniz0
 
  -  >>4984 
 そこまで逝ってるなら対応も先人に倣えばよろしい 
 10年前でそこまでガチガチならもう説得は無理だからスッパリきるか緩やかに離れるかのどっちかだ 
 
 - 4990 : ◆j48I64OqQY :2017/09/02(土) 00:18:46 ID:ZDISiNqY0
 
  -  いや、とっくに切ってるんだけどね俺は (一部不安があって落ち着かないけど) 
 珍しいのかどうかだけ気になったんですよ 
  
 連絡先がバレるかもしれないのが気になって一週間落ち着かない 
 
 - 4991 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 00:19:46 ID:2GmVQcUU0
 
  -  >>4984 
 良い友達を持ってるな 
 そんな危険物質に近寄るなって事前に警告をしてくれる友人だ 
 大事にしなさいよ 
 
 - 4992 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:20:15 ID:arupa6o90
 
  -  ジャンヌは大人向け絵本のコーナー行けばいいのに 
 
 - 4993 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:20:43 ID:QrF+pniz0
 
  -  珍しいのかも何も多分それ正当進化っすから…… 
 珍しいかじゃなくて兆候があったかどうかって話だと俺は思う 
 
 - 4994 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:21:25 ID:gHWz3r6F0
 
  -  スパロボはもうねぇ・・・。 
 シミュレーションではなくて、キャラゲーになっちゃったから・・・。 
  
 出来ること出来ないことを把握した上でこの上で戦略考えて、その上で・・・ってのが、 
 「無改造でもクリアできますorフル改造して単機突撃させて全滅させて終了」ってのばかりだから。 
 
 - 4995 : ◆j48I64OqQY :2017/09/02(土) 00:24:22 ID:ZDISiNqY0
 
  -  >>4991 
 持ちつ持たれつなんですわ、あっちが粘着されてた時にこっちがフォローって感じ 
 最初は文章かAA付きにでもして昇華しようかと思ったけど 
 こいつにやられたこと思い出して落ち着かない、他にいたほうが慰めになるかとも考えたんだけど 
 とりあえず、ガルパンを見始めた今2話目 
 
 - 4996 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:25:23 ID:QrF+pniz0
 
  -  >>4994 
 ぶちぶち言いたくなるのもわからんではないが難しすぎると新規が入ってこないんだよ…… 
 格ゲーやSTGの二の舞は嫌だろ? 
 
 - 4997 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:25:40 ID:pEGjs7oJ0
 
  -  久々に連絡してきたと思った友人の呼びだしに応じたら 
 ネズミ講のお誘いだったときには泣けてきたなぁ 
 
 - 4998 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:27:03 ID:ajOT946N0
 
  -  >>4994 
 それはゲームによるんでないの? 
 少なくともImpactやAPはそんなゲームじゃなかったし、 
 ここ最近のスパロボもそんなに簡単だって話は聞かないけど 
 
 - 4999 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:29:19 ID:LOc5VYpU0
 
  -  数年おきに小学校時代の同級生のおかんが電話してくるゾ 
 ニュースで総解散とか言い出すとスポットで掛けてくるまである 
 
 - 5000 :大隅@大隅 ★:2017/09/02(土) 00:29:59 ID:W47pUkIK0
 
  -  >>4998 
 最新作のVが良ゲーではあるんだけど難易度って点ではかなり緩くなってるから……。 
 
 - 5001 : ◆j48I64OqQY :2017/09/02(土) 00:30:13 ID:ZDISiNqY0
 
  -  >>4998 
 UXを最終マップでぶん投げた 
 あのボスなんやねんマジで 
 
 - 5002 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:30:48 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  大隅さんには遠く及ばないけど、秋葉原で世界の艦船バックナンバー漁ってたら、 
 軽く8冊12000円がPON☆とトンでいったなあ…主に護衛艦・最新戦闘艦の設計特徴。 
 あるいはWW2各国艦特集本で…あそこの出版社、手軽な値段で貴重な資料が多いから。 
 
 - 5003 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:31:12 ID:9JAexnYd0
 
  -  >>4994 
 個人的にはシミュレーションゲーム苦手勢だからVのような難易度選択は非常に助かった…クソザコプレイヤーですまない 
 
 - 5004 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:33:06 ID:TLVBMXNP0
 
  -  >>4916 
 >>4919 
 拡散波動砲で倒せない白色彗星帝国と戦ったとき 
 「波動エネルギーを逆に収縮し…」と言うセリフがあった 
  
 ヤマトの波動砲はエネルギーを集中する範囲を変更できるらしい 
 
 - 5005 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:33:27 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  ちなみに上で購入したバックナンバーの中で。 
 WW2米軍艦艇特集だけは当時の写真がフルカラーで、色あせていないという。 
 勝てるわけがないと戦後特集された書籍の段階で思い知らされました。 
 
 - 5006 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/02(土) 00:34:51 ID:???0
 
  -  高校時代の友人がTVに出てアホなコメントしてるのを見るのは色々と辛いものがあるお…… 
 
 - 5007 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:34:55 ID:W4dsGVULi
 
  -  スパロボみたいな版権ごちゃ混ぜゲーで、ユニット的に使えないから 
 こいつは戦力的にゴミ、とかやっちゃうとせっかくいろんなキャラ出てる意味が 
 あまり無くなっちゃうからねえ (旧ウィンキー時代を思い浮かべながら 
 
 - 5008 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/02(土) 00:34:55 ID:XmC1yLww0
 
  -  本に限らず、購入はお店まで足運んでだなあ 
 
 - 5009 : ◆j48I64OqQY :2017/09/02(土) 00:35:32 ID:ZDISiNqY0
 
  -  学園長の愛車がやられたwwwwトドメまでwwwww 
 
 - 5010 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/02(土) 00:36:03 ID:5Zz0KyfO0
 
  -  4日間で長さ問わず25作品作ったから褒めて超褒めて(真っ白) 
 
 - 5011 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/02(土) 00:36:59 ID:XmC1yLww0
 
  -  うん、とりあえず休んでください 
 
 - 5012 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:40:17 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  >>5010 
 何か甘いものでも少し食べて、それからゆっくり休んで下さい… 
 
 - 5013 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/02(土) 00:40:25 ID:???0
 
  -  >5010 すげぇww俺なんて一日9話投下くらいしかやったことねえよ。 
 
 - 5014 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/02(土) 00:40:44 ID:???0
 
  -  あとはAA一日10個くらいか。 
 
 - 5015 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/02(土) 00:41:34 ID:OgH5+qmY0
 
  -  後5作は今から作るんだよオラァ!!牛乳飲んで体操して出撃だ!! 
 
 - 5016 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:41:57 ID:TLVBMXNP0
 
  -  近くの書店で発売前の小説予約しようとしたら 
 いつ入荷するか解らないとやんわり断られたことあったな 
  
 今はいつ入荷するか直前まで解らないらしい 
 
 - 5017 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいは輝く:2017/09/02(土) 00:42:24 ID:dISuYNMM0
 
  -  おわったぜ・・へへ(´・ω・`)投票日数を一日だけにしてるのには訳が一応あります・・・一位のみ投票と同じ理由ね 
 
 - 5018 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:42:29 ID:QrF+pniz0
 
  -  良し、次は20時間投下→「日付変わったんで次話投下しますね」→20時間投下だ 
 
 - 5019 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 00:43:45 ID:???0
 
  -  そういやプニキ蜜って何の蜜なんやろ 
 
 - 5020 :難民 ★:2017/09/02(土) 00:44:17 ID:???0
 
  -  企画に参加した作者の皆さん、乙でした。 
 ハズレさん、楽しい企画を本当にありがとうございました。 
 
 - 5021 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:46:58 ID:hcegY9Sx0
 
  -  熊の生息範囲内にどんな植物があるかによって変わるんだろうが、なんだろうね。 
 
 - 5022 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:47:18 ID:LOc5VYpU0
 
  -  本の入荷はカドカワ中心に旧来の問屋システムからの脱却目指していろいろ業界改変の真っ最中なのよ 
 返本制度に胡坐書いてると本気で電子書籍に業界潰されるんで試行錯誤中なんでさ 
 その関係で、印刷から納品までのスケジューリングが各社バラバラになってる 
 
 - 5023 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいは輝く:2017/09/02(土) 00:48:44 ID:dISuYNMM0
 
  -  テシリダさんはやっぱ強いなぁ(´・ω・`)そしてけっこう票がばらけたのが意外であった 
 
 - 5024 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 00:50:39 ID:???0
 
  -  キラービーで麻痺で人肉団子かな 
 
 - 5025 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 00:51:48 ID:2GmVQcUU0
 
  -  広範囲から集められたプニキ基準の一定レベル以上のストックされた蜂蜜の総称なんでは? 
 
 - 5026 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:52:22 ID:QOiN4C3+0
 
  -  入荷が遅れるといえばNORA   ・・・・・・まああの頃は他にもちょくちょくあったことだが 
 
 - 5027 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 00:54:29 ID:???0
 
  -  あの世界の蜂がまともな蜂なんだろうかって言うな 
 
 - 5028 : ◆j48I64OqQY :2017/09/02(土) 00:54:34 ID:ZDISiNqY0
 
  -  蜜である以上「何の花の蜜」かという点と、「何の虫が集めた蜜」という点があるけど 
  
 あの世界、まともな花と虫がいるかどうかは 
 
 - 5029 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 00:59:02 ID:???0
 
  -  つまり危険な花びらの蜜を集めて…多分アムリタとかいわれるアレや 
  
  
  
  
 このすば二期円盤最終話近くの浄化中かな  公式にはいてなくされたぞ! 
 ttp://yusaani.com/wp-content/uploads/2017/08/11/j4LQ7zI.jpg 
  
  
 
 - 5030 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 00:59:48 ID:QrF+pniz0
 
  -  なお、この水滸伝から派生したのが中華四大奇書最後の一つ金瓶梅である 
  
 内容?発禁モノ。 
 
 - 5031 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/02(土) 01:00:56 ID:???i
 
  -  最後の一つ?水滸伝のエロ二次スピンオフ 
 
 - 5032 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 01:01:14 ID:???0
 
  -  武侠物ってさ 
  
 スタート時に親しい女がいるとそいつは別の男と結ばれるか死ぬよね 
 
 - 5033 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 01:01:57 ID:oA2Qze5r0
 
  -  金瓶梅を言わないのかwふみふみ 
  
 武大の魂を宿した人はふこうだな 
 
 - 5034 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 01:10:19 ID:TLVBMXNP0
 
  -  水滸伝の解説で今風にたとえると 
 異世界転生物をいろいろ合成しましたみたいな流行り物小説テーマの到達点みたいなものかな 
 
 - 5035 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 01:11:38 ID:jH2S+n9D0
 
  -  >>4918 
 土方さんが艦長になったようだだが、どーせ「新たなる」や「永久に」以降は作らないから、 
 アンドロメダ艦長の山南さん共々、今作で“退場”したって続編のヤマト艦長の後釜に悩まずに清むからな! ……ふざけんなよバ監督と製作サイド(憤怒) 
 
 - 5036 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/02(土) 01:11:59 ID:???i
 
  -  すんげーおおざっぱにいうとスパロボ武侠ver 
 
 - 5037 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/02(土) 01:16:05 ID:XmC1yLww0
 
  -  水滸伝、昔電撃大王で連載してたコミカライズ、完結しなくて悲しかったなあ 
  
 ガンドライバーは完結したのに 
 
 - 5038 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 01:17:30 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  >>5035 
 何しろ一部作監・音監を除けば個人からスタジオまで、 
 軒並み2199から変更された上に作画段階で手抜き仕様なので… 
 スタッフ一部変更どころかごく一部残留なんですな。 
  
 >>5036 
 汚職等々で腐敗した国を改革してくれるビッグブラザー物語って、 
 あの頃から望まれていたんだなと最近は。 
 
 - 5039 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 01:18:48 ID:jlURmA+50
 
  -  魔獣水滸伝キズナ? 
  
 角川からメディアワークスへの移籍やなんやらであった 
 ゲーム雑誌の統廃合で中断、そのまま連載再開せずで終わっちゃった奴? 
 
 - 5040 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 01:18:54 ID:fKcZM69x0
 
  -  やる夫は百三星に好かれそうですね 見た目饅頭みたいだし 
 
 - 5041 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 01:20:28 ID:TLVBMXNP0
 
  -  >>5036 
 うろ覚えだけど横山光輝の漫画だとそんな印象だったかもw 
  
 まともな人材が集中しすぎていて全部精鋭部隊で解決するしかない感じは似てる 
 
 - 5042 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/02(土) 01:21:35 ID:XmC1yLww0
 
  -  >>5039 
 そう、それ 
 凄く中途半端なところで終わって、続きを未だ望んでるんです 
 体と頭が何時戻るの!?ってところでね 
 
 - 5043 : ◆j48I64OqQY :2017/09/02(土) 01:24:32 ID:ZDISiNqY0
 
  -  電撃大王のメディアミックス漫画は大抵、明後日の方向にぶっ飛んで終わるような 
 ガンパレとか 
 
 - 5044 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 01:30:32 ID:jH2S+n9D0
 
  -  >>5043 
 それ考えたら、原作儲も絶賛した月姫や、無印〜アンリミ〜オルタまで完走したマヴラブは、マジ恵まれてる方なんだよなぁ 
 
 - 5045 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/02(土) 01:32:14 ID:???0
 
  -  何故作ったw 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DIm6qVuUIAA-Man.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DIm6rIrUIAAWMfN.jpg 
 
 - 5046 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 01:45:11 ID:5q8LPRsN0
 
  -  ちょっとだけ部屋の片づけして寝るつもりが気がついたらこんな時間に… 
 
 - 5047 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 01:59:48 ID:arupa6o90
 
  -  シルヴィアさんこう言ってる間に垂れてきて動かぬ証拠が発見されそう 
 
 - 5048 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 02:13:19 ID:Kwo9FHrh0
 
  -  水滸伝・・・梁山泊!! 
 あれだろ、誤用先生居る所だろ、ジャイアントロボ使って、策士孔明やアルベルト達と争う物語なんだろ(スットボケ 
 
 - 5049 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 02:17:06 ID:4431OJIE0
 
  -  好きな本について熱く語るふみふみ 
 好きな本について熱く語るもこっち 
  
 そこになんの違いも有りはしないだろうが! 
 
 - 5050 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 02:17:57 ID:CgH2+s5Q0
 
  -  (好きなジャンルが)違うのだ! 
 
 - 5051 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 02:21:12 ID:arupa6o90
 
  -  >>5045 
 アメリカでこの手のジョークグッズとしてはまだぬるいような 
 
 - 5052 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/02(土) 02:22:34 ID:OgH5+qmY0
 
  -  (語り方が)違うのだ!! 
 
 - 5053 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/02(土) 02:28:38 ID:???0
 
  -  >>5051 
 いや、ミニオンズのグッズらしいんだ、これw 
 
 - 5054 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 03:04:39 ID:sOUJouxX0
 
  -  4大奇書は三国志演義・水滸伝・西遊記・金瓶梅だったかと 
 
 - 5055 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 03:09:37 ID:jlURmA+50
 
  -  〜大奇書って水滸伝と西遊記が固定で 
 あとは人や資料によって結構変わったような 
 
 - 5056 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 03:49:08 ID:0AHE1xal0
 
  -  奇書ってファンタジーって意味? 
 
 - 5057 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/02(土) 04:03:00 ID:OgH5+qmY0
 
  -  チーン 
 
 - 5058 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 04:10:19 ID:QNzwj9M30
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1502965956/1294 
 両さんが稼いだ額の41兆5276億4218万5400円に比べれば微々たる金額なんですがねえ 
  
 なお負債が1704兆8205億0122万4250円となり、総額1663兆2928億5903万8850円の借金となる模様 
 
 - 5059 :ろぼ:2017/09/02(土) 06:05:58 ID:OmaRPHy20
 
  -  プレミア価格で買ったことあるのは 
 一人スーパロボット大戦大外伝だなぁ 
 同人誌三冊で12000円だった 
  
 >>4996 
 せやな>艦これを見つつ 
 
 - 5060 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 06:30:59 ID:CpyNugB+0
 
  -  割と最近それ定価で買えたような… 
 
 - 5061 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 07:34:05 ID:Kwo9FHrh0
 
  -  >>5054 
 封神演義も入りそうなんだが 
 
 - 5062 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 07:54:14 ID:kJAqbzLB0
 
  -  >>5060 
 メガテン3のマニアクスをプレミアで買った後、新作ライドウにマニアクスクロニクルついてくるのを知ったくらいのダメージが…… 
 
 - 5063 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/02(土) 08:04:58 ID:???0
 
  -  英国紳士さんへ 合成用素材 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/977 
  
 
 - 5064 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 08:13:54 ID:PrWon22S0
 
  -  封神演義は入らない。 
 
 - 5065 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 08:23:58 ID:grNsIlmV0
 
  -  のじまさんとこのジャンヌ、白く大きくなるチャンスはないのだろうかw 
  
 
 - 5066 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 08:36:48 ID:ZABWfo3C0
 
  -  >>5062 
 ダンテマニアクスを買ったと思え、だなあ… 
  
 西遊記は某曲(ED)となかじま氏が出る 
 隠しメッセージは怖いものです 
 
 - 5067 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/02(土) 09:31:06 ID:waT5AsQD0
 
  -  注意喚起はしたが、これで聞いてくれるような連中ならそもそも最初から 
 やってないやろなぁ、という諦観も俺の中にある(クソデカため息) 
 
 - 5068 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 09:32:36 ID:OSSUGaBb0
 
  -  登場人物で特に人気が人物>天巧星・浪子・燕青 
 家伝の相撲の技で仲間入りした人>地悪星・没面目・焦挺 
 だろうか 
 出てきそうだ 
 
 - 5069 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/02(土) 09:34:45 ID:???0
 
  -  >5067 お疲れ様です… 
 
 - 5070 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/02(土) 09:50:19 ID:XmC1yLww0
 
  -  >>5067 
 気落ちしすぎないでくださいね 
 
 - 5071 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/02(土) 10:27:17 ID:waT5AsQD0
 
  -  心配させたようですいません 
 気にしすぎないようにする他ないですね、こればっかりは 
 
 - 5072 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 11:02:49 ID:jXFp3ZZG0
 
  -  四大奇書に封神演義が入らなかったのは儒教の学者が殷周革命を取り扱ったのが気に入らなかったからと聞きましたね 
 
 - 5073 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 11:03:36 ID:5q8LPRsN0
 
  -  日本の奇書は何になるのかなあ… 
 
 - 5074 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/02(土) 11:05:46 ID:XmC1yLww0
 
  -  デレステPに質問です 
 ガチャは10連と単体のどっちを多くやってますか? 
 
 - 5075 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 11:09:32 ID:QHf0eqZw0
 
  -  >>5572 
 南総里見八犬伝とか?(千葉住み感) 
 
 - 5076 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 11:10:49 ID:QHf0eqZw0
 
  -  あ、>>5073さんだったわ 
 
 - 5077 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 11:10:53 ID:5q8LPRsN0
 
  -  >>5074 
 ワイの場合は 
 10連 気に入ったキャラのSSRが出たとき 
 単体 キュート、クール、パッションのみのキャンペーンの時 
 なお10連でSSRが出たことはないwww 
 
 - 5078 : ◆j48I64OqQY :2017/09/02(土) 11:11:23 ID:ZDISiNqY0
 
  -  >>5073 
 スッ ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%82%BE%E5%9F%8E%E6%B0%B4%E6%BB%B8%E4%BC%9D 
 
 - 5079 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/02(土) 11:13:59 ID:???0
 
  -  >>5075 
 馬琴なら女体化水滸伝も……w 
 
 - 5080 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 11:14:00 ID:5q8LPRsN0
 
  -  >>5078 
 馬琴先生未来に生きてんな… 
 
 - 5081 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/02(土) 11:16:21 ID:XmC1yLww0
 
  -  >>5077 
 なるほど 
 十時の限定ガチャ来てるから、やはり10連ですね 
 
 - 5082 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 11:20:05 ID:QHf0eqZw0
 
  -  >>5078 
 やっぱり曲亭馬琴って天才だわ(最大の賛辞) 
 後は八郎が沖縄無双する弓張月とか 
 
 - 5083 :ろぼ:2017/09/02(土) 11:23:46 ID:OmaRPHy20
 
  -  10連以外は基本やらないなぁ 
  
 明日肇来るだろうなぁ。。。w 
 
 - 5084 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 11:24:01 ID:QHf0eqZw0
 
  -  >>5078 >>5079 
  
 確か当時の大人気作品でしたっけw? 
 
 - 5085 :ろぼ:2017/09/02(土) 11:26:28 ID:OmaRPHy20
 
  -  そういえば、日本以外の国で 
 擬人化とかTS化を多数扱ってる国ってあるのかな? 
  
 
 - 5086 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/02(土) 11:27:09 ID:???i
 
  -  ふみふみPでイベントSRの自分は高みの見物……デレステキャラのAA増えて(切実) 
 
 - 5087 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/02(土) 11:37:47 ID:XmC1yLww0
 
  -  始めたばかりだから、戦力アップを強く望むのですよ 
  
 メシテロさんを目標に、初イベントを今日か明日にはクリアしたいですね 
 
 - 5088 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 11:40:11 ID:Uxd5OCk30
 
  -  モバマスは基本NかRの立ち絵流用かつSRはゴテゴテに盛るからAAに出来る元絵が無いんだよなぁ… 
 
 - 5089 :ろぼ:2017/09/02(土) 11:42:08 ID:OmaRPHy20
 
  -  明日二周年記念だから 
 アイテム貰えると思うから頑張れ! 
  
 かぶったSSRを何かしらに交換できるようにしてくださいorz 
 
 - 5090 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/02(土) 11:48:47 ID:XmC1yLww0
 
  -  明日が楽しみですね 
  
 あ、十時のピックアップガチャ明日までだ 
 現在1500、課金しないと間に合わないかも 
 
 - 5091 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 11:48:52 ID:Uxd5OCk30
 
  -  クリア…クリアの定義が「上位ランカー安全圏」か「SR1枚ずつゲット」か「ルームアイテムゲット」かで変わるぞい 
  
 >>5089 
 そこにスターレッスンがあるじゃろ?(菜々さん来なくてアーニャんとフレデリカ2凸した) 
 
 - 5092 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/02(土) 11:54:09 ID:XmC1yLww0
 
  -  え、クリアの定義ってそんなに別れてるんですか 
  
 シナリオクリアしたら終わりかと思ってました 
 
 - 5093 :ろぼ:2017/09/02(土) 11:55:32 ID:OmaRPHy20
 
  -  まぁあれよ 
 永遠のプリンセス SR川島さん 
 サンフラワーイエロー SR薫 
 この二人の特技を10にして、あとは特技が回復のキャラを入れてれば 
 戦力としては問題ないから 
 
 - 5094 :ろぼ:2017/09/02(土) 11:58:14 ID:OmaRPHy20
 
  -  12万位以内って、難しいのか否かがイベによって変わるからなぁ・・・ 
  
 楓さんの時は阿鼻叫喚だった 
 
 - 5095 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 11:59:26 ID:QThxq5gd0
 
  -  割いてジュエルでふみふみ☆10取る話する? 
 
 - 5096 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 12:00:26 ID:5q8LPRsN0
 
  -  キャンペーンは最終日をちゃんとチェックしておこう! 
 気がついたら終わってたなんて事になりかねないぞ!? 
 先週のワイの事やで! 
 
 - 5097 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 12:01:01 ID:Uxd5OCk30
 
  -  >>5092 
 イベントコミュ全部見るのは1万ポイント必要なんで、それまでにイベントSRが揃わないことがわりとよくあるんですよ。 
  
 >>5093 
 ですね、ダメージガードとライフ回復があるだけで一気に変わりますし 
 
 - 5098 :ろぼ:2017/09/02(土) 12:01:18 ID:OmaRPHy20
 
  -  過去最高に頑張って☆8のゆかりだったんだよなぁ・・・ 
  
 
 - 5099 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/02(土) 12:02:32 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-947.html 
  
 また観目さんがテクノブレイクしてる…… 
 
 - 5100 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/02(土) 12:06:51 ID:XmC1yLww0
 
  -  同志乙です 
  
 ライフ回復は杏がやってくれてますね、ダメージガードを何とかしないと 
 結局のところ、ガチャ回せってことですねw 
 
 - 5101 :大隅@大隅 ★:2017/09/02(土) 12:07:36 ID:W47pUkIK0
 
  -  うp乙ですー。 
 ……してるっていうかさせてるのは誰なんでしょうね?w 
 
 - 5102 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 12:25:19 ID:wIM2c2+k0
 
  -  今魔が差して貯めてた無償ジュエル70連ほど回したけどSSR0でした。二倍なんて嘘だよ! 
 
 - 5103 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 12:28:41 ID:5q8LPRsN0
 
  -  そりゃあ3%が6%になっただけだからねえ… 
 
 - 5104 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/02(土) 12:28:48 ID:???I
 
  -  同志、乙にございます 
 観目さんブレイクwww 
 
 - 5105 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/02(土) 12:39:09 ID:???0
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 5106 :観目 ★:2017/09/02(土) 12:44:46 ID:???0
 
  -  >>5104 
 今、果てる訳にはいかぬので御座る! 
 丹田下三寸に溜まりし男力を臨界まで昇華させて 
 エディタにぶつけるので御座る! 
 
 - 5107 :観目 ★:2017/09/02(土) 12:49:35 ID:???0
 
  -  まぁ同志の投下があると果てるんですが。 
 書き溜めも止まりますし。 
 
 - 5108 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/09/02(土) 12:55:16 ID:GulECqmr0
 
  -  同志乙です 観目さんはいつも通り 投下しようかねぇ 
 
 - 5109 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/02(土) 13:11:10 ID:OgH5+qmY0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5110 :タカリ ★:2017/09/02(土) 13:13:11 ID:???0
 
  -  同志乙です 
 観目さんは平常運航ですね 
 
 - 5111 :すきま:2017/09/02(土) 13:15:25 ID:cBvQGNMA0
 
  -  同志乙です 
  
  
 ダメージガードとライフ回復で5人そろえたら 
 センターがせんせぇ!でロリロリしかったなあ… 
 
 - 5112 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/02(土) 13:24:29 ID:???0
 
  -  え、何、最近のアイドルってバトルすんの?<ガードとか回復とか 
 
 - 5113 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 13:26:31 ID:tysnMeIX0
 
  -  バトルしないわけがないだろ!!ふざけるな!! 
 
 - 5114 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/02(土) 13:26:38 ID:XmC1yLww0
 
  -  クールタイプのSRが欲しいですね 
 
 - 5115 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 13:27:08 ID:Uxd5OCk30
 
  -  >>5112 
 12年ほど前からオーディションでバトルするし、ライブでバトルするし、ここ数年はトークでバトルするよ? 
 
 - 5116 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 13:27:38 ID:kcgRJFtb0
 
  -  思わず「おおっ」と唸ってしまった観目への式支援3つめ 
 
 - 5117 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 13:28:29 ID:5q8LPRsN0
 
  -  >>5112 
 巨大ロボに乗ったりもするんやで? 
 
 - 5118 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 13:29:28 ID:kcgRJFtb0
 
  -  すいません、観目さんへの敬称つけるの忘れてました 
 
 - 5119 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/02(土) 13:30:26 ID:XmC1yLww0
 
  -  アイドルは30年前から、銀河的戦争で闘いますよ 
 
 - 5120 :タカリ ★:2017/09/02(土) 13:31:10 ID:???0
 
  -  真面目な話を書いてポエマーとか言われると凹む(´・ω・`) 
 
 - 5121 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/02(土) 13:34:48 ID:OgH5+qmY0
 
  -  観目さんの反応速度も速いけど支援AAの投下速度も速いんだよなぁ・・・(困惑) 
 
 - 5122 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 13:35:38 ID:tysnMeIX0
 
  -  あっ!?カタリさんじゃなくなってる!? 
 
 - 5123 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 13:37:28 ID:2GmVQcUU0
 
  -  かほく市独身税検討@北国新聞 
  
 市に抗議電話殺到 
  
 市は1参加者の発言であり公的発言ではないと否定@北国新聞 
  
 見事なマッチポンプwww 
 
 - 5124 :新生@タカリ ★:2017/09/02(土) 13:39:15 ID:???0
 
  -  カタリからタカリに戻りました(`・ω・´)ゞ 
 遅れましたがありがとうございます、同志 
 
 - 5125 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/02(土) 13:42:02 ID:XmC1yLww0
 
  -  あ、初期からいるしぶりんが好感度MAXに 
  
 イベントコミュ第2話まで700ポイント、先は長いですね 
 
 - 5126 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 13:43:25 ID:tysnMeIX0
 
  -  北国新聞ェ・・・ 
  
 >>5124 
 マジでサテンさん再開嬉しいです!! 
 あの悲しいままで終わらなくてよかった・・・ 
 
 - 5127 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/02(土) 13:43:35 ID:XmC1yLww0
 
  -  >>5121 
 現実逃避に行う創作はクオリティ高くなるのですよ 
  
 …FGOで式来てくれないかな 
 
 - 5128 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 13:44:53 ID:???0
 
  -  デレステには日本語が上手くなるならともかく下手になっていく外人(属性)もいるしな 
  
  
 
 - 5129 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 13:46:57 ID:jXFp3ZZG0
 
  -  式は既にイベントで配布されたからなぁ……再配布は難しそう 
 
 - 5130 :タカリ ★:2017/09/02(土) 13:47:48 ID:???0
 
  -  >>5126 
 ありがとうございます。あとはエピローグだけの予定なので完結まで頑張ります 
  
 ・・・完結まであと少しがとても遠い・・・!! 
 
 - 5131 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 13:48:27 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  >>5123 
 自治体が財務省主計官さえ交えた公の場において、 
 参加者の発言というのは、それなりの重みを持つんですがねえ… 
 みなし公務員並に厳しくしろとは言いませんが、発言への責任放棄ってのはちょっと。 
 
 - 5132 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 13:49:17 ID:oPFduszo0
 
  -  >>5128 
 生まれも育ちも道産子のはずなんですがねえw 
 
 - 5133 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 13:50:38 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  って見直すと参加者の発言を市役所公式扱いしたのか。 
 どうも発言内容やママ課って組織の名前からバイアスかかっちまってましたか。 
 そしていつも通りのブンヤとそれに騙される私 orz 
 
 - 5134 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 13:54:54 ID:???0
 
  -  クロエもほしい人多いらしいっすね 
 
 - 5135 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 13:57:00 ID:oPFduszo0
 
  -  NPチャージスキル持ちは基本的に使えるのばかりですし 
 
 - 5136 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/02(土) 14:01:34 ID:OgH5+qmY0
 
  -  甘い話ばっか書いてたらバカエロとかシリアスとかやりたくなる 
 
 - 5137 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 14:01:58 ID:AGpt0R1fi
 
  -  クロは騎ん時と並んで配布最強クラスと言われてるしねえ。 
 恒常の星4以上の弓に強力な単体宝具持ちがほとんどいないって事情も重なって、 
 需要がありすぎる。 
 
 - 5138 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 14:03:30 ID:???0
 
  -  チャージ量多いしな。キス魔 
 
 - 5139 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/02(土) 14:11:03 ID:XmC1yLww0
 
  -  とにかく強くて可愛いのやカッコいいのが欲しい 
 
 - 5140 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 14:15:11 ID:???0
 
  -  …星4くらいでイケメンカエサルとか実装されませんかね。 
 エミヤシリーズでいいんで 
 
 - 5141 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 14:15:29 ID:374qgE0A0
 
  -  北国新聞、東京新聞より可愛げあるやん(比較対象が悪い 
 
 - 5142 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 14:16:46 ID:oPFduszo0
 
  -  >>5139 
 アラフィフ「例えば私のような!」 
  
 強いし格好良いいけど、イベントだと完全にギャグ担当なのよね 
 相方は引きこもってるし 
 
 - 5143 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 14:16:55 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  多分FGOの話題なんだろうけど。 
 アカウントどころか未だにガラケユーザーは女々か? 
  
 次乗り換えはスマホしかないんでしょうけど、 
 同じ携帯電話会社のを使うべきか、格安と言われているのを選ぶべきか。 
 もうさっぱりです。 
 
 - 5144 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 14:18:10 ID:???0
 
  -  料金割引になるんで同じほうでいいんじゃね? 
 
 - 5145 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/02(土) 14:19:53 ID:XmC1yLww0
 
  -  >>5142 
 ドンドン強くならないとイベントクリア出来ないから、来てくれるなら受け入れるw 
  
 デレステ、FGO以外にもグラブルやってるんですけど 
  
 個人的な意見で狙い目の子ってどのくらいあります? 
 
 - 5146 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 14:19:58 ID:oPFduszo0
 
  -  >>5143 
 ソシャゲやりたいならタブレットを買えばおk 
  
 通話とメールだけならガラケを使い続ければいいんじゃないの 
 SIM差し替えで中古端末を使うとか 
 ガラホっていうスマホをベースにしたガラケみたいなのもあるし 
 
 - 5147 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/02(土) 14:20:46 ID:XmC1yLww0
 
  -  >>5143 
 家族割りとか、ネット通信状況によって、価格が安くなる場合もありますよ 
 
 - 5148 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 14:21:51 ID:ePePr9cL0
 
  -  豚公爵のもこっちは安定のクズだな。やる夫スレではちっとマシな扱いになってることも多いけど今回はクズのままかw 
 そしてナチュラルに屑いワンサマーw 断罪が楽しみw 
  
 
 - 5149 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/02(土) 14:22:29 ID:???0
 
  -  >>5141 
 あっこは報道機関やのうて工作機関やけ<トンキン新聞 
 
 - 5150 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 14:23:04 ID:374qgE0A0
 
  -  ソシャゲって終わりのないマラソンで、気後れして手を出していないんだけど 
 走れなくなることってないの? 
 
 - 5151 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 14:23:51 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  結構色々な機種があるんですなあ… 
 私は機械音痴なので今のKDDIさんになるべく安いのありませんかと、 
 お任せで相談しちまうのが一番ですかね。 
  
 最近、スマホ前提のメールが多く受信できないことがしばしば。 
 後は路線検索や天気予報などのアプリが高速通信で使えればいいので… 
 
 - 5152 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 14:24:05 ID:QNzwj9M30
 
  -  >>5143 
 キャリアガラケーと白ロム(中古ドコモスマホ)格安SIMの2台持ちやってるけどなかなかええよ 
 料金が1800円+500円で、家ではWIFIばっかりだから動画見なきゃ1Gの容量が確実に余る 
 
 - 5153 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/02(土) 14:25:53 ID:???0
 
  -  Webサービスでもスマホ前提でガラケーからは使えないってのが増えたねぇ 
 古い方に合わせるとどうしてもそこがセキュリティホールになるから仕方なくはあるのだが 
 
 - 5154 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 14:29:50 ID:9Qv5wj6W0
 
  -  個人的に、電話するだけなら携帯電話のほうが便利 
 スマホは携帯PCに電話機能がついてる 
 
 - 5155 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 14:32:04 ID:???0
 
  -  FGOだと 
 あらゆる意味で5次ライダーさんと槍ニキ・カエサルが最初の軸だろうか 
  
 5次ライダーさんのお手軽宝具 
 槍ニキの生存力 
 カエサルのバフセイバー感と 
 
 - 5156 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 14:32:21 ID:+BJLCAQ/0
 
  -  物語上悪役は必要だけど、これで跡取りに戻るんだから「夢を諦める為の挑戦」と理解示してくれてもいいのに 
 
 - 5157 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 14:32:23 ID:2GmVQcUU0
 
  -  >>5151 
 携帯情報は半年単位でコロコロ変わるので 
 買い換える半年前位から調べて変えるのが良いよ 
  
 スマホメール+路線検索+天気予報だけなら 
 SIMフリー機体に格安SIM突っ込めば事足りそう 
  
 格安SIM・音声通話ありの奴ね 
  
 いつ頃変更するか次第だと思う 
 
 - 5158 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 14:34:55 ID:ePePr9cL0
 
  -  >>5150 無課金か課金額を決めて守れれば大丈夫 
  
 豚公爵のやる夫ダイエットと体質改善成功するのかな? AA的に体臭だけ改善? 
 ダイエットもだとしたらAAは安慈かな? ほかには……サイタマ? ほかにハゲててAAになってるキャラってどんなんあったっけ? 
 
 - 5159 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 14:35:22 ID:???0
 
  -  10年って言う約束でプロ野球に行った御曹司もおったような 
 
 - 5160 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/02(土) 14:35:44 ID:XmC1yLww0
 
  -  槍ニキ(多分クーフーリン)とカエサルはガチャ回してたら来ました 
 この二人鍛えていきます、情報感謝 
 
 - 5161 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 14:36:41 ID:2GmVQcUU0
 
  -  ガラケーは音声通話を頻繁にする人には需要が高いんだよね 
 形状的にスマホより話しやすいし電池も長持ちするから 
 通話中に電池切れってリスクが減らせる 
 知り合いの弁護士もガラケー+タブレットだったな 
 緊急時はタブレットで資料出せるし通話も出来なくは無い 
 
 - 5162 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 14:37:16 ID:???0
 
  -  >>5158 
 AAMZ汎用AAのハゲのとこ以外で? 
 
 - 5163 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/02(土) 14:38:57 ID:???0
 
  -  >>5158 
 つ海坊主 
 
 - 5164 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/02(土) 14:40:10 ID:???0
 
  -  年齢と体格的には独歩でもアリかも知れんw 
 
 - 5165 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 14:40:40 ID:ePePr9cL0
 
  -  汎用AAのハゲは別人が多いから(書き分けがマンガ以上に出来てないから大丈夫といってはいけないw) 
 
 - 5166 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 14:42:04 ID:ePePr9cL0
 
  -  海坊主と独歩があったか!  
 
 - 5167 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 14:43:04 ID:1+2G27RQ0
 
  -  格安だとキャリアメールがないとか安い理由がある(携帯会社のアドレス) 
 確かに安いのがいいけど『自分がなにをしたいのか』 
 が大事だぞ 
 
 - 5168 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/02(土) 14:51:26 ID:waT5AsQD0
 
  -  メタ的な話だけどもやる夫はやる夫ですよ、いかに痩せようともイケメンなハゲにはなれんのです(無慈悲) 
 ただ、今までは意識的に【豚公爵の名に相応しいキモイAA】を使っていたけど、次回以降は…? 
 
 - 5169 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 14:53:19 ID:pEGjs7oJ0
 
  -  鈴谷視点を意識して選別してたってワケですか 
 でも、見慣れてるとあまり気にならなかったというか……w 
 
 - 5170 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 14:53:21 ID:WksUCM2D0
 
  -  スマホでネットやるだけならSIMカード無しでいいと聞いたけど 
 通話料以外に何か料金かからなくなるのかな? 
 
 - 5171 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 15:01:40 ID:2GmVQcUU0
 
  -  >>5170 
 スマホにSIM入れないってWIFI運用でもするのかね? 
 自宅と職場とコンビニで無線拾うのか 
 
 - 5172 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 15:05:57 ID:???0
 
  -  ワイファイでつなげてゲームやってるなあ 
 てんそうりょうの問題考えなくてよいのはいいね 
 
 - 5173 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 15:06:18 ID:+BJLCAQ/0
 
  -  これ以上文句つけるのは完全に場違いになった婆さんはどうするw 
 
 - 5174 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 15:07:27 ID:2GmVQcUU0
 
  -  前に読んだ4コマで、主人公が金木犀でポプリ作ったら 
 翌日友人にトイレに篭もったな?って言われてぶん殴るってネタがあったな 
 
 - 5175 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 15:07:35 ID:4431OJIE0
 
  -  イケてるハゲというと帯ぎゅの杉が居るがAAないよな 
 
 - 5176 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 15:08:09 ID:4431OJIE0
 
  -  >>5173 
 空気読めたらあんな風にはならんでしょ 
 
 - 5177 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 15:08:31 ID:374qgE0A0
 
  -  クー・フーリン、格好いいんだけど誓うとかフラグに思えてモニョる 
 
 - 5178 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 15:08:33 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  ちょっと調べたらケーブルテレビのJ-COMも格安スマホやってるんですね。 
 うちは大家さんの好意と近所に米軍基地がある補償で、 
 テレビもネットも最初からJ-COMなので、もしかしたら割引サービスあるかなあ。 
 今度メール問い合わせでもしてみます、色々有難うございます。 
 
 - 5179 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/02(土) 15:10:11 ID:waT5AsQD0
 
  -  >>5169 
 それはありますねー(スズヤから見た視点) 
 見慣れるというのは恐ろしいものがあります 
  
 >>5173 
 ここで空気読めたら、そもそもあんな性格になってねえだろうなぁ… 
 
 - 5180 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 15:13:16 ID:???0
 
  -  ばぐってすごいな 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DISJj1XUEAEN_OY.jpg 
 
 - 5181 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 15:13:18 ID:+BJLCAQ/0
 
  -  でも士郎が挫折するとは最初の時点では想定しないからね 
 なら当初の態度もしょうがないかと 
 引退決まった今は寛大になれよと思うけど 
 
 - 5182 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/02(土) 15:16:45 ID:???0
 
  -  >>5174 
 柑橘系のコロンつけて出社したら「ミカンの食べ過ぎですか?」と言われたネタなら 
 
 - 5183 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/02(土) 15:17:43 ID:???0
 
  -  ラーメン発見伝のハゲ(尚AA数 
 
 - 5184 :モノでナニカ ★:2017/09/02(土) 15:18:34 ID:???0
 
  -  >>5174 
 私立T女子高校ですね 
 
 - 5185 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/02(土) 15:19:39 ID:???0
 
  -  竹田エリ最近何やってんやろな 
 
 - 5186 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 15:20:33 ID:esyB39wC0
 
  -  Havok神は怒りで凄い事やらかすからね、しょうがないね 
  
 それを最小限クラスまでに押さえ込んだゼルダBotwというお化けソフト 
 
 - 5187 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 15:20:51 ID:2GmVQcUU0
 
  -  海自の歌うヤマトが良い感じだ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=v9GPQP5Treg 
  
 >>5184 正解 
 
 - 5188 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 15:26:16 ID:2GmVQcUU0
 
  -  多分現在45歳前後?普通に結婚して主婦とかしてそうな気も 
 
 - 5189 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 15:28:17 ID:sjrXNacI0
 
  -  >>5186 
 化学エンジンなんてもんまで追加してる上に安定してるからなあ、アレ 
 
 - 5190 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 15:31:14 ID:iRBYD4+Qi
 
  -  iPhoneでQRコードから空メール送ろうとしたら 
 ずーっと送信中なんだが 
 まさかこれずっと通信したままだったりするのか 
 キャンセルしようとしてもメールの選択自体が出来んし 
 
 - 5191 :大隅@大隅 ★:2017/09/02(土) 15:44:42 ID:W47pUkIK0
 
  -  ……人の真の価値は煙になった時に判明する、だったっけっか。 
 家族にすら涙を流してもらえないとか何の為に生きてきたのか判らんなぁ>紳士さんとこ 
 
 - 5192 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 15:45:02 ID:jAbfSFq40
 
  -  切嗣はそこまで言うなら、最初から徹底的に奥さんの実家と縁をたっておけよという気しかしないなあ 
 娘は婆さんの家に置いたりしてなんか中途半端だ 
 
 - 5193 :ろぼすき:2017/09/02(土) 15:47:00 ID:w0mum6m60
 
  -  正論と感情論の話だからねぇ 
  
 
 - 5194 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 15:47:00 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  >>5187 
 横浜大桟橋で護衛艦一般公開があった時の演奏をライブで見ていましたが、 
 さすがは数ある音楽隊の中でも名うての東京音楽隊、見事なものでした。 
 ちな自衛隊音楽隊にとって宇宙戦艦ヤマトは十八番で、1977年のF-1戦闘機納入の時から40年もずっとw 
  
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm31327475 
 
 - 5195 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 15:48:47 ID:Mns8sNcN0
 
  -  生活費に関しては依存してたふしがあるのがな 
 
 - 5196 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 15:49:06 ID:/yxIVMjO0
 
  -  親子とか柵があると簡単には割りきれんのよ 
 
 - 5197 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 15:50:16 ID:2GmVQcUU0
 
  -  >>5194 
 つーか歌ってるの同じ人   だよね? 
 
 - 5198 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 15:50:22 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  これが他人ならまだしも血縁だと逆に尚更溝が深くなり、 
 葬儀でも塩対応って結構あるんですよねえ… 
 
 - 5199 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 15:50:34 ID:J3ndai4n0
 
  -  縁は残しておくべきだろう…婆さんに価値はなくとも、その遺産は戴く価値はある 
 
 - 5200 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 15:52:19 ID:jAbfSFq40
 
  -  >>5195 
 そうそう、だから家は継ぎたくが遺産は欲しいという態度で 
 婆さんより切嗣のほうがどうなんだってのが先にくる 
 
 - 5201 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 15:52:32 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  >>5197 
 海自音楽隊の誇る名歌手三宅3曹ですね。 
 時折他の音楽隊に出張もしてますが本当に澄んだ綺麗な声で、 
 見事な声量をお持ちで…何かイベントがあると引っ張りだこの人ですよw 
 
 - 5202 :ろぼすき:2017/09/02(土) 15:52:39 ID:w0mum6m60
 
  -  先輩が家業に対してどう思ってるかだよなぁ 
 前に出てたっけ? 
 
 - 5203 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 15:54:49 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  遺産相続は相続欠格に該当する極度の虐待・ネグレクトの確認。 
 あるいは公正証書遺言にて相続人から外す一筆でもない限りは、 
 基本相続税法通り粛々と進みますからねえ…こういうときは士業の先生に任せちまうのがベターかと。 
 
 - 5204 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 15:57:03 ID:kJAqbzLB0
 
  -  葬式当日にランサーが世界王者になってて、家族一同がそっちのほうに夢中だったとかなら笑えるんだがw 
 
 - 5205 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 16:00:11 ID:2GmVQcUU0
 
  -  >>5185 竹田エリは2014年のスズメがちゅん!以降見当たらないねえ 
 
 - 5206 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 16:00:24 ID:oPFduszo0
 
  -  >>5199 
 どんな遺産にも正と負があるよ 
 メリットもそれに準ずるし 
 
 - 5207 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 16:04:39 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  特に突然死の場合は被相続人が周りに隠していた借金、負債がゴロゴロ出てくる。 
 そんなケースも多々ありますからねー…限定相続承認という手段がありますが、 
 これがくっそ面倒くさいのなんの。 
 
 - 5208 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 16:08:07 ID:2GmVQcUU0
 
  -  >>5207 
 そりゃ詳細な財産目録を作る手間とか考えたらねえ 
 年間1000件位しか申請しないのもうなずけるわwww 
  
 しかも隠れた借金とか、相応に資産が無い人はそもそも借りれない訳でwww 
 
 - 5209 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 16:08:34 ID:iRBYD4+Qi
 
  -  芸術家の遺産相続とか悲惨よね 
 わけのわからない()金額になる 
 
 - 5210 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/02(土) 16:10:34 ID:waT5AsQD0
 
  -  しゃーないね、これは 
 家族だろうがなんだろうが、価値観が違いすぎた 
 
 - 5211 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 16:12:11 ID:2GmVQcUU0
 
  -  >>5209 
 芸術家の鑑定は難しいからねえ 
 死後急に値段が上がったり下がったりする人も居るしwww 
 
 - 5212 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 16:15:44 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  >>5208 
 相応の資産はなかったんですが、元気だった母が突然ぽっくり逝っちまいまして、 
 そうなると主にカード会社が利息制限法オーバーの請求をここぞとばかりに。 
 最終的に資料をひっかき集めて弁護士に渡して、清算の上で黒字にしましたけど、 
 あの半年間で15kg体重が落ちましたわw 
 
 - 5213 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 16:16:32 ID:kJAqbzLB0
 
  -  やる夫はまだ背が伸び続けてるから、キル夫が渡米しなくても最後の戦いになる可能性があるんだっけ? 
 とにかく悔いが残るようなことにならないよう頑張ってほしいわ。 
 
 - 5214 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 16:17:30 ID:2iVC9OyL0
 
  -  死んだらそれ以上その人の作品は増えないからな 
 最後の作品とか「希少性」って要素が一気に増えるからじゃね? 
 
 - 5215 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 16:21:04 ID:ho5Wa6Hz0
 
  -  >>5213 
 そもそもワンチャン当日計量で体重オーバー失格までまだ見えるからなぁ……。 
 真面目にベスト体重87とか90近くでそれを無理矢理75まで絞り落としてる感バリバリだし。 
 
 - 5216 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 16:21:24 ID:iRBYD4+Qi
 
  -  寄附するのも限界があるしで 
 燃やしたり壊したりされちゃうらしいねぇ 
 世知辛い 
 
 - 5217 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 16:24:27 ID:kJAqbzLB0
 
  -  >>5215 
 マイナー団体なら日本人もクルーザー級の世界王者になったこともあるんだっけ? 
 創作内でいいからせめてその階級で日本人が戦う姿が見たい。 
 
 - 5218 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/02(土) 16:25:27 ID:waT5AsQD0
 
  -  10数年前の俺は「10年後くらいにはきっと鷹村がヘビー級に挑戦してるんだろうな!」 
 とワクワクしていました 
 していたんだ 
 
 - 5219 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 16:25:46 ID:2GmVQcUU0
 
  -  >>5212 
 元気だったって事はまだ今後稼ぐもしくは生命保険などで回収可能 
 って判断だったんだろうね 
 カード会社って事はキャッシングかな 
 >>5214 
 その時代の空気を掴んでただけで 
 後世に残すほどの芸術性は・・・  って人も居るらしい 
 芸術家って言ってもピンきりだしね 
 
 - 5220 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/09/02(土) 16:27:23 ID:???0
 
  -  あの頃楽しんでいた漫画が十年後も予想外の方向で続いているのと 
 全く連載の音沙汰ないの、どちらがツライんだろうなあ(´・ω・`) 
 
 - 5221 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 16:28:53 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  >>5219 
 突然死と言いますがそれでも二ヶ月間、 
 県内で一番がん治療が進んでる病院へ入院があったもので。 
 保険である程度は補えたんですが、それでもまあ色々と物入りでしてね。 
 
 - 5222 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 16:29:30 ID:kJAqbzLB0
 
  -  >>5218 
 そこまでいかなくてもライトヘビー級王者くらいになって4階級制覇とかやってるものだと……まあ弱小ジムだから難しいってのもわからなくもないんだけれどね。 
 
 - 5223 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 16:34:57 ID:kcgRJFtb0
 
  -  10年前というと、えーっと初音ミクが登場して、ビリーズブートキャンプが流行り、 
 最初のダブルオーが始まって、らきすたが一世を風靡してたころか 
 
 - 5224 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 16:35:08 ID:oPFduszo0
 
  -  今やってる一歩の試合って 
 十年前なら2週で終わっていたよね 
 
 - 5225 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 16:37:24 ID:kJAqbzLB0
 
  -  >>5224 
 初期型デンプシーロール初公開の時はそうだった。 
 バキばりに引き延ばし病にかかったんだなって。 
 
 - 5226 :大隅@大隅 ★:2017/09/02(土) 16:39:50 ID:W47pUkIK0
 
  -  格闘系漫画は長期連載になればなるほど1試合が延びる気がする? 
 ……アニメ化した時に一番ネックになるのが連載時とアニメでの経過時間の調整だとかなんとかw 
 
 - 5227 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 16:39:50 ID:kcgRJFtb0
 
  -  一歩で言うならゲドー戦くらいかな、ってあんまり進んでないなオイ 
 
 - 5228 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/02(土) 16:41:50 ID:waT5AsQD0
 
  -  ゲドー戦かぁ 
 なぜ板垣は普通に「あいつ、グローブを緩くはめてますよ!」と言わなかったんだろう 
 
 - 5229 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 16:44:12 ID:2GmVQcUU0
 
  -  >>5221 
 それ位の期間だと医者に言われて何か申請すると 
 審査中に次の申請が必要になってってひたすら世話と書類と格闘して 
 最初の申請が下りた頃にはって怒涛の時間だったろうねえ 
 お疲れ様でした・・・ そりゃやつれるわ 
 
 - 5230 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 16:45:13 ID:kcgRJFtb0
 
  -  リアル時間での10年後にはゲドーの後釜のフィリピン王者と戦ってるんだぜ 
 と言っても信じられ……いやあの時点でかなり引き伸ばしまくってたからなぁ 
 
 - 5231 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 16:46:20 ID:CF8CAktZ0
 
  -  士業の事務所にいると、これが可愛いレベルで、それどないやねんって怒鳴りつけたくなる依頼人がいっぱい来るよ。 
 例1:旦那が外に愛人つくって、会社の経理にも黙って借金して、賃貸ビル買ってたよ。 
   どうにかなりませんか? 
 答:貴方がどうしたいかを決めないと、どうにもなりません 
 例2:せんせぇ、わしの考えた最高の節税計画見てください 
 答:この点とこの点が引っかかって脱税行為で追徴くらいます。 
 
 - 5232 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/02(土) 16:53:47 ID:OgH5+qmY0
 
  -  引き延ばさずにキチンと終わらせたスラムダンク むしろあれは仕方ない 
 
 - 5233 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/02(土) 16:54:38 ID:waT5AsQD0
 
  -  開き直って超人バトルにシフトしたテニプリ 
 
 - 5234 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 17:06:22 ID:2GmVQcUU0
 
  -  >>5231 
 せんせぇ、わしの考えた最高の節税5年前から実行してるんですよ!凄いでしょ!! 
  
 こっちの方が怖いなww 
 
 - 5235 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 17:16:11 ID:tysnMeIX0
 
  -  >>5234 
 そんなの顔青ざめるしか無いわwww 
 知った時点で色々とヤバイだろ・・・士業の人間が通報なども出来ないし 
 
 - 5236 :すきま:2017/09/02(土) 17:26:25 ID:cBvQGNMA0
 
  -  王様の仕立て屋で 
 図書館で勉強した知識で大もうけしたけど 
 今じゃ違法の手法でえらい目にあった人がいたな 
 
 - 5237 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 17:33:06 ID:kJAqbzLB0
 
  -  >>5236 
 ロシアの人でしたっけ? 
 最後に弟とチョウザメ漁師に復帰してた。 
 
 - 5238 :タカリ ★:2017/09/02(土) 17:33:09 ID:???0
 
  -  犯罪行為は守秘義務の範囲外なので通報しても問題ないみたいですね 
  
 やる夫のほっぺをつねっているAAが見つからない、どこだっけ・・・ 
 
 - 5239 :すきま:2017/09/02(土) 17:34:34 ID:cBvQGNMA0
 
  -  ロシアの人ですな。 
 
 - 5240 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 17:35:41 ID:QOiN4C3+0
 
  -  なのはや翠星石がつねってるやつ? 
 
 - 5241 :タカリ ★:2017/09/02(土) 17:37:22 ID:???0
 
  -  >>5240 
 あ、相手役との絡みだからないのか・・・そうですorz 
 見つからないなーとしばらく探していました 
 
 - 5242 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 17:38:04 ID:tysnMeIX0
 
  -  >>5238 
 そうなんだ・・・ありです 
 信用問題って意味ではどうなんだろう?そこもクリアできるんかな・・・ 
 
 - 5243 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 17:40:15 ID:oPFduszo0
 
  -  それ脱税だから早くし謝って追徴金払った方がいいよ 
 というのもダメなんだろうか? 
 
 - 5244 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/02(土) 17:44:25 ID:???i
 
  -  だれがつねってるかわからないAAならやる夫20(大型02)の上の方にありますよ 
 
 - 5245 :タカリ ★:2017/09/02(土) 17:50:09 ID:???0
 
  -  >>5244 
 ありがとうございます、ありました! 
 ダメージの方かと思ってそっち探していました 
 
 - 5246 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 17:51:00 ID:2GmVQcUU0
 
  -  >>5243 
 本人説得して修正申告って形に持ち込めば何とかなるんでないの 
 いつからそこにどの位自分が関与してたかでもまた変わってくる気が 
 
 - 5247 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 17:56:33 ID:CF8CAktZ0
 
  -  >>5234 
 うわっ!?うわっ―!うわっ―!帳簿ー!、すぐに弁護士の先生に電話―! 
 あと税務署にも電話―!あとは三者ですぐに落し処をみつけんぞー! 
 税務署は基本会社を潰すのは怖いんです、潰すと勤めている社員全員に影響が出ますんで。 
 悪意がなく素人が浅知恵でってことにして修正申告させてます。 
 もちろんうちの先生も税務署に頭下げに行きます。 
 >>5236 
 その通りで、所得・法人・相続税なんて永遠のイタチごっこを繰り返しているせいで、 
 改定が入ります。今年の相続税は非居住者に対する課税期間が延びました。 
 >>5242 
 税務署に信用されているのと居ないのではどっちが真面目な顧客に対してリスクが高いでしょうか? 
 
 - 5248 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/02(土) 18:21:44 ID:XmC1yLww0
 
  -  皆さんと同じようにピックアップガチャを10連で回したら、十時来ました 
  
 ありがとうございました!! 
 
 - 5249 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 18:27:27 ID:t+0+9aUL0
 
  -  おめでとう 
 
 - 5250 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 18:31:47 ID:2GmVQcUU0
 
  -  >>5247 せんせぇ、何言うとんですか?4年前から申告書のここにせんせぇのハンコが・・・ (ニッコリ) 
 
 - 5251 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 18:32:41 ID:jXFp3ZZG0
 
  -  おめでとー 
 FGOのカエサルは剥げていないので偽物と断定しています(何 
 カエサルは剥げていてナンボです。 
 
 - 5252 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 18:37:48 ID:J3ndai4n0
 
  -  >>5251 
 ファラオな奥さんがショック死するのでアウト〜 
 
 - 5253 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 18:40:32 ID:CF8CAktZ0
 
  -  >>5250 
 それはつまり貴方がこちらに提出した書類に偽証、偽造があったということですね。 
 なんの為にこっちが過去7年分の記録残していると思っているんですか。 
 悪質ですね、税務署へこいつ悪意をもってやってると言って、一緒に頭下げてあげませんよ(にっこり返し)。 
 おら、刑法のほうに引っかかりたくなかったら早く正確な帳簿全部出せや! 
 繋がりのある銀行員や信金との飲み会でボロッて噂こぼしてもいいんだぞ。 
 
 - 5254 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 18:42:08 ID:7YfdmFD30
 
  -  >>5158 
 豚公爵から筋肉で堅太りした猪公爵に… 
 まぁリアルの豚の体脂肪率云々は置いておく 
 
 - 5255 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 18:42:38 ID:???0
 
  -  リハビリシリーズ後二回。募集中です 
 
 - 5256 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 18:49:16 ID:2GmVQcUU0
 
  -  むしろここ見てる読者で豚より体脂肪率低い奴がどれだけ居るのかと 
 
 - 5257 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 18:52:21 ID:IfAYjlXK0
 
  -  >>5253 
 士業を生業にしてる人を敵に回すと本当に怖いなぁ・・・(小波感) 
 税理士さんなら弁護士にも付き合いのある人は多いでしょうし。 
 横のつながりもあるでしょうから・・・ 
 
 - 5258 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/02(土) 18:53:37 ID:hosirin334
 
  -  さて 
 
 - 5259 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 18:54:10 ID:RRDPZn4D0
 
  -  ステイ 
 
 - 5260 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/02(土) 18:54:27 ID:XmC1yLww0
 
  -  休息を 
 
 - 5261 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 18:55:40 ID:ZABWfo3C0
 
  -  同志ステイ 
  
 豚は14〜18%か(12%前後) 
 
 - 5262 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 18:58:48 ID:IFAoWYbG0
 
  -  お体に負担にならない程度に 
 
 - 5263 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 18:59:27 ID:IfAYjlXK0
 
  -  同志!ご自愛ください!同志! 
 
 - 5264 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 18:59:58 ID:CF8CAktZ0
 
  -  同志、昨日の更新を見たのでお布施は振り込んだはずです、 
 だからステイ 
 
 - 5265 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 19:00:28 ID:???0
 
  -  クリーチャーでもどんとこいってかいたら 
 本当にクリーチャー提示する人がいた、 
 
 - 5266 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/02(土) 19:00:28 ID:hosirin334
 
  -  ロリにロリがダブってしまうのはよくないかなって 
 
 - 5267 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:01:49 ID:4431OJIE0
 
  -  ここはトリプルロリで十分なんだな 
 
 - 5268 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:02:04 ID:wxLUBFtS0
 
  -  真に受けて申し訳ない 
 
 - 5269 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:03:02 ID:QOiN4C3+0
 
  -  むしろセットにしてようやく1枠分なのではないだろうか 
 
 - 5270 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/02(土) 19:03:46 ID:???0
 
  -  シュマさんアレで女性らしいで 
 
 - 5271 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/02(土) 19:08:05 ID:OgH5+qmY0
 
  -  逆に考えるんだ・・・□リで統一して□リの役満でもいいんだ、とね。 
 
 - 5272 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:10:11 ID:QOiN4C3+0
 
  -  16ver.ルリはロリなのだろうか 
 
 - 5273 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/02(土) 19:11:51 ID:hosirin334
 
  -  MSの汚染がここまでとは 
 
 - 5274 :豚死ね:2017/09/02(土) 19:12:26 ID:dKCMVbgN0
 
  -  クリーチャーおkって言われたら、ここぞとばかりに来ますって。 
 
 - 5275 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/02(土) 19:13:24 ID:OgH5+qmY0
 
  -  MSじゃ無いです(鋼鉄の意志) 
 
 - 5276 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 19:14:30 ID:???0
 
  -  >>5274 
 料理の仕方は指定してないので正直 
 クリーチャー程度ならいくらでもやりようがあるから。 
 UMA子も恋愛ものかいたし。昔。 
  
 むしろ普通のヒロイン属性のほうが難しい 
 
 - 5277 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:15:11 ID:9gsebOLw0
 
  -  尻派なだけでMSじゃないです(震え声) 
 
 - 5278 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:16:06 ID:wxLUBFtS0
 
  -  乳も尻もいいけど鎖骨もね 
 
 - 5279 :モノでナニカ ★:2017/09/02(土) 19:20:47 ID:???0
 
  -  孕ませ妊娠ボテ腹も良いぞ 
 
 - 5280 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/02(土) 19:20:58 ID:XmC1yLww0
 
  -  MSは属性の一つでしかないです 
 
 - 5281 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/02(土) 19:23:19 ID:???0
 
  -  ルリはロリではないと感じてしまう今日この頃 
  
 丙提督になったので1日でE4、5攻略余裕でした 
 余裕ができたから、今日は投下できると思う うん 
 
 - 5282 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:29:56 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  Scotchさんが友人から警察官ないし探偵が天職って言われたのが、よう分かりますわwww 
 
 - 5283 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:31:12 ID:wxLUBFtS0
 
  -  クマやプニキの出る森で襲撃かける盗賊ってすごいな 
 討伐できるけど人間相手の方が楽って考えなのかな 
 
 - 5284 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:32:57 ID:EZdi+TS90
 
  -  盗賊?新しいシャウトの実験台だろ?(ドヴァキン感 
 
 - 5285 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 19:34:00 ID:???0
 
  -  ウチのスレで土方提示された方 
 もしいらっしゃられましたら 
 AA三枚以上のキャラクター変更をお願いいたします 
 
 - 5286 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:34:45 ID:4431OJIE0
 
  -  ステイツそれはフロンティアの開拓者 
 
 - 5287 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 19:35:47 ID:2GmVQcUU0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) プルプルプル ぼ、僕は善良な一市民だよぉ 
  
 >>5283 森の入口辺りでも人の目は届かないからねえ 
 
 - 5288 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:36:55 ID:wyPmZRHni
 
  -  ベゼスタゲーの盗賊って、基本的に装備・資金補給役だからね 
 
 - 5289 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:40:15 ID:7YfdmFD30
 
  -  武器と弾と防具とたまに食料持ってきてくれて、ぶっ殺しても後腐れないレイダーは実に有り難い補給装置 
 あとは死体をリサイクラーに突っ込めれば…(ゲームが違います) 
 
 - 5290 :観目 ★:2017/09/02(土) 19:40:32 ID:???0
 
  -  一人でうろついてたら襲ってくれるんでござるよ?!やったー! 
 
 - 5291 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:41:41 ID:y+kwbWC80
 
  -  難易度設定によってはドラゴンより強い山賊長とかでムカつく… 
  
  
 だからずっとベリーイージーにしてます 
 
 - 5292 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:41:41 ID:mBgzHBOe0
 
  -  盗賊は便利な宝箱兼ゴミ箱でござる 
 
 - 5293 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:42:15 ID:Wom3haiu0
 
  -  あの連中なら「切っても良い連中がいるとか最高だな!」 
 って反応しかしねえんだろうなあ 
 
 - 5294 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:42:15 ID:CF8CAktZ0
 
  -  なんでルリルリピースしてはるん? 
 
 - 5295 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:42:58 ID:4431OJIE0
 
  -  >>5292 
 ロバーズキラーかな? 
 
 - 5296 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:43:26 ID:wyPmZRHni
 
  -  >>5289 
 お前が食料(奇妙な肉)になるんだよ! も出来るしね 
 FOのレイダーは割と奇妙な肉を常食してるっぽいしね 
 
 - 5297 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:44:55 ID:CF8CAktZ0
 
  -  観目さんとこのやる夫なら、駆除して人体の不思議展して好いんですね?やったー! 
 になるんだろうな。 
 
 - 5298 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:45:50 ID:QrF+pniz0
 
  -  ダーネヴィールさんが救済されたみたいでよかったです 
  
 盗賊をぶち殺して装備を剥いでも誰も何も言わないしね、シカタナイネ 
 モノに罪はないから有効活用しないとね 
 
 - 5299 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:46:13 ID:J3ndai4n0
 
  -  髪はほくちや縄、ひも 
 肉は食料 
 血は飲料 
 皮は衣類に革製品 
 骨は装飾品 
 まさしく、人間に捨てる所無しという訳やな 
  
 
 - 5300 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:46:43 ID:wxLUBFtS0
 
  -  A「生産職って素材の話になると早口になるよな」 
 B「やめなよ」 
 
 - 5301 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:49:25 ID:4431OJIE0
 
  -  竹アーマーを竹アーマー+1にしてくれたりするんだな<付呪士 
 
 - 5302 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 19:49:41 ID:2GmVQcUU0
 
  -  ちょっと前にハーフエルフの断面図がタイムラインに流れてたわ 
 モザイク無しなので閲覧注意ね 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DIsbQRpUQAE4cJk.jpg 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DIsbSGmVYAAZAXn.jpg 
 
 - 5303 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:51:05 ID:mBgzHBOe0
 
  -  ハーフなエルフだよ確かにwww 
 
 - 5304 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:51:21 ID:wxLUBFtS0
 
  -  >>5302 
 想像以上にモロだった 
 こんなに見せちゃって大丈夫なのか 
 
 - 5305 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/02(土) 19:51:22 ID:???0
 
  -  真っ二つじゃねぇか 
 つーかこれ、半分にしたからハーフエルフになっただけでエルフの断面図じゃね? 
 
 - 5306 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:52:45 ID:y+kwbWC80
 
  -  >>5296 
 ドーンガード入れてる影響かもしれんがスカイリムの山賊も鍋の中身が… 
 
 - 5307 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:53:14 ID:CF8CAktZ0
 
  -  うわっ、専門家以外には解らない真っ二つの画像。 
 
 - 5308 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:54:10 ID:0eShjgu00
 
  -  バンディットってドヴァキンに財宝とソウル貢ぐ為の生物じゃないの? 
 
 - 5309 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:55:17 ID:t+0+9aUL0
 
  -  >>5302 
 オイオイオイ、R指定つけなくていのかよ 
 
 - 5310 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:55:51 ID:4431OJIE0
 
  -  >>5309 
 いや、書かなくてもR18だろ? 
 
 - 5311 :大隅@大隅 ★:2017/09/02(土) 19:57:38 ID:W47pUkIK0
 
  -  かべ|ω・`)MSの浸食が酷い……トヅマリストコ 
 
 - 5312 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 19:57:54 ID:t+0+9aUL0
 
  -  >>5302 
 コイツは(そっち系好きな人には)マジ勃起もんやでえ… 
 
 - 5313 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:02:42 ID:2iVC9OyL0
 
  -  付術師…山賊…… 
 あっ… 
 
 - 5314 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:03:43 ID:F43F25Of0
 
  -  ブラックリーチの鉱床から魂石を掘り出さなきゃ…… 
 
 - 5315 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:05:19 ID:y+kwbWC80
 
  -  スカイリムだと付呪師の素材は山賊が手っ取り早いしなw(黒魂石用意しつつ) 
 
 - 5316 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:07:46 ID:374qgE0A0
 
  -  同志が偶にチッパイに傾くのは、何か周期があるのかなw 
 
 - 5317 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:12:54 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  >>5287 
 善良な市民は士業相手に丁々発止とやりあえる悪辣さはありませんww 
 というか士業と税務署の知り合い絶対いるでしょ?w 
  
 しかしCランク冒険者さえ追い剥ぎの対象になるとか世も末ですわ… 
 
 - 5318 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:14:06 ID:tvuZXUFH0
 
  -  まあルリと小梅ちゃんが並んでたらルリの(乳尻太もも)方に目が行くからしゃあない 
 
 - 5319 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:16:31 ID:MA/Shii50
 
  -  >>5316 
 ちっぱいというかロリ系じゃね 
 艦これ駆逐艦隊とかも時々出るし 
 ルリルリはロリか意見の分かれるところだろうけど 
 あと72さんがヤバいキャラで時々出てくるかな 
 
 - 5320 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/02(土) 20:16:50 ID:hosirin334
 
  -  同じ描写をシャルでやれば「あざとい」で埋まるのに 
 
 - 5321 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:17:25 ID:EnystFmq0
 
  -  だってシャルだし… 
 
 - 5322 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:17:50 ID:I5nwYQ3/0
 
  -  つ『シャルい』 
 
 - 5323 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:18:01 ID:374qgE0A0
 
  -  信頼と実績って大事!w 
 
 - 5324 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:18:42 ID:QrF+pniz0
 
  -  後は脳筋女騎士なオダハヴィーングさんと尊大巨乳魔王なアルドゥインさんだね 
 
 - 5325 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:18:47 ID:cPtf0sEZ0
 
  -  ルリルリに小梅…… 
 ハズレンは保護されているッッッ 
  
 今までは付与だったような記憶だけど今回から付呪か 
 それとも違う概念なのか 
 
 - 5326 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/02(土) 20:21:19 ID:???i
 
  -  シャルいさんはどうしてシャルい扱いされるのか…… 
  
 さてそろそろ投下してきます 
 
 - 5327 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:22:17 ID:wxLUBFtS0
 
  -  コンロとかに使う魔石作れるなら食いっぱぐれなさそうだが 
 パイの奪い合いでカツカツなんだろうなぁ 
 
 - 5328 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:22:25 ID:2iVC9OyL0
 
  -  >>5324 
 時々でいいので初めての相手()のミルムルイルさんを思い出してあげてください… 
 
 - 5329 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:22:27 ID:374qgE0A0
 
  -  メシテロさんだって、一因なのにw 
 
 - 5330 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:23:25 ID:2iVC9OyL0
 
  -  あ、ミルムルニルさんだったorz 
 
 - 5331 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:24:04 ID:F43F25Of0
 
  -  ミラーク先輩のブサイクな彼女、もといドラゴンってなんて名前だったっけ…… 
 
 - 5332 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:24:46 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  シャルいを定着させたのは間違いなく同志とメシテロさんの二大巨頭だろうなあw 
 
 - 5333 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:25:47 ID:cMBUpyvf0
 
  -  そういや同志は最近シャルさんを汚キャラとしてしか使用してないよな 
 ・・・・以前はヒロインとして使ってた事も多々あったのに 
 
 - 5334 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:25:58 ID:t+0+9aUL0
 
  -  あざといさんとてんす…何故にこうも差が付いたのか… 
 
 - 5335 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:27:04 ID:QrF+pniz0
 
  -  >>5328,5330 
 だって同志が救済しなきゃって言ってたドヴァこいの登場ヒロインがルリナックスさんと小梅ヴィールちゃんとあとこの二人なんだもの 
   
 
 - 5336 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:28:29 ID:aBFm/L5M0
 
  -  たしか、娼婦ルートのふぇいとそんですら、コクブンでは平均レベルだったっけ 
 
 - 5337 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/02(土) 20:28:43 ID:???i
 
  -  アーニャはてんすだとふきょうしたい 
 
 - 5338 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/02(土) 20:29:05 ID:???0
 
  -  >>5311 
 カバディ! カバディ! 
 
 - 5339 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:31:05 ID:Wom3haiu0
 
  -  ベル様が中堅店のナンバーワンって時点でコクブンは 
 どうなっとるんや ってイメージ 
 
 - 5340 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:31:12 ID:wyPmZRHni
 
  -  クズマさんは原作でもサキュバス風俗の常連だし、 
 パーティーメンバー考えても残当かなって 
 
 - 5341 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:32:04 ID:374qgE0A0
 
  -  コクブンデビュー前に寝技に持ち込むしかないのか 
 
 - 5342 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:33:07 ID:8l2y/6/20
 
  -  我ながらこう、ちょっと限りなくR18だけど、本番なしエロっぽい描写をAAでどれだけやれるかといろいろやってたら、とんでもなく変なものが出来たんだけど。 
 微鬼畜だけど、陵辱じゃなくて、本番なしのなんかこうエロいって作品になったんだけど、注意書とか何か気を付けることありますか? 
 
 - 5343 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:33:22 ID:Wom3haiu0
 
  -  クズマさんの仲間達はホント女捨ててるのしかいねえからなあ 
 
 - 5344 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:34:13 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  てか最近の同志作品でシャル、出番そのものがあったっけ…? 
 とんと見かけていないような気がする。 
 
 - 5345 :大隅@大隅 ★:2017/09/02(土) 20:34:32 ID:W47pUkIK0
 
  -  >>5338 
 かべ|ω・`)ヒッ 
 
 - 5346 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:34:42 ID:OBXMKrvQ0
 
  -  そういえばプリティウーマンと逆パターンでいいのかこれ 
 
 - 5347 :ろぼ:2017/09/02(土) 20:34:46 ID:OmaRPHy20
 
  -  クズマさんはPTのメンバーに難がありすぎると思うのw 
  
 >>5336 
 ×てんす 
 〇だいてんす 
         
  
 
 - 5348 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:34:55 ID:374qgE0A0
 
  -  >>5342 
 ここはホモ以外は寛容よ? 
 あと観目さんという先駆者がいるから、大抵は耐性あるしw 
 
 - 5349 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:36:00 ID:4431OJIE0
 
  -  同志のシャルヒロインだとクソステ詐欺と東北の剣豪モノが印象深いかな 
  
 あの頃はまだシャルくなかった気がする 
 
 - 5350 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:36:30 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  >>5347 
 クズと言われている人物が一番の常識人ってあたりでもうね… 
 ダクネスに至っては「彼女のお陰で騎士キャラ演技が分からなくなった」と、 
 中の人にまで突っ込まれる始末w 
 
 - 5351 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:36:51 ID:cPtf0sEZ0
 
  -  別に小梅がダーネヴィールと決まったわけでも暗示されたわけでもないような 
 そんな描写あったっけ? 
 
 - 5352 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:37:03 ID:tysnMeIX0
 
  -  同志はもしかして美化MODじゃなくロリ化MODを入れてるんだろうかという疑惑が・・・ 
 (ルリルリと小梅ちゃんを見ながら 
 
 - 5353 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:37:19 ID:2Ay8KKdS0
 
  -  蛍侍 
 
 - 5354 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:37:26 ID:YbedazYc0
 
  -  >>5344 
 最近はメシテロさんとこが多いやね。 
 養殖系あざといんだのシャル度だのw 
 
 - 5355 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/02(土) 20:38:09 ID:XmC1yLww0
 
  -  そういうことするから比較されて切られるんだよww 
 
 - 5356 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:38:27 ID:WksUCM2D0
 
  -  >>5342 
 念のためR15くらいと書いておけば良いのでは 
 
 - 5357 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/02(土) 20:38:36 ID:OgH5+qmY0
 
  -  (あざとくないキャラを書いたら)イカンのか 
 
 - 5358 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:38:56 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  >>5354 
 アーニャという天然てんすがいたおかげで、 
 いつの間にか養殖系というパワーワードを命名されたシャルの今後はいかにww 
 
 - 5359 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:39:03 ID:YbedazYc0
 
  -  あ、シャル度は板さんだっけ 
 
 - 5360 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:39:26 ID:wyPmZRHni
 
  -  >>5342 
 投下作品に含まれる性癖の事前告知は当然として、ホモ・TS・NTRには気をつけて! 
 ここはエロは歓迎だけど、某所の如き業の深さはないから…… 
 
 - 5361 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:40:32 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  哀れクズマさんは爆発四散! 
 …こればっかりは本当に不憫でね?w 
 
 - 5362 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:41:00 ID:YNPjUSNM0
 
  -  同じ徒党だからって、必ず男女は恋愛関係にならないとアカンのかなあ 
 仲間としてはともかく恋愛対象としてはちょっと、 
 って場合もあるだろうし 
  
 
 - 5363 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:41:01 ID:tysnMeIX0
 
  -  >>5361 
 だよなぁ・・・流石にあの二人は・・・ 
 ええ体はしとるけどなぁ・・・ 
 
 - 5364 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:41:12 ID:YbedazYc0
 
  -  外見はいいんだがなぁ……w 
 
 - 5365 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:41:14 ID:cPtf0sEZ0
 
  -  >>5342 
 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/16054/1439559653/191 
 ただ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1491380285/9838 
 とも言ってるからある程度は自制すべきかも 
 
 - 5366 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:41:44 ID:OBXMKrvQ0
 
  -  暴力に走るんじゃなぁ 
 
 - 5367 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:42:28 ID:8l2y/6/20
 
  -  >>5348 >>5354 >>5356 >>5360 
 ありがとうございます。 
 ちょっと予告に投げてきます  
 
 - 5368 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/02(土) 20:42:32 ID:???i
 
  -  デオンをさ、やる夫スレのAAでやるならやっぱシャルがどはまりだよね!っておもってたら 
  
 養殖あざといんっていいだしたのは読者のみなさんだもん……私は悪くない 
 
 - 5369 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいは輝く:2017/09/02(土) 20:42:44 ID:dtZAIaRZ0
 
  -  いないときにかぎってみなもりあがってはる(´・ω・`)今帰宅 
 
 - 5370 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:42:48 ID:J3ndai4n0
 
  -  感情を制御できない人間は塵だという格言があってな…>修羅場云々 
 
 - 5371 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:42:49 ID:Wom3haiu0
 
  -  めぐみんとかPT組みたくない魔法使いキャラでも相当上位に位置しそうな 
 トンデモ地雷だし……… 
 
 - 5372 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:44:38 ID:tvuZXUFH0
 
  -  めぐみんは前衛がどれだけ耐えても2射目が飛んでこないからPT相性的に完全に浮いてるんだよな 
 
 - 5373 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:45:55 ID:wyPmZRHni
 
  -  クズマさんと言われているのは敵に対して取る手段がえげつない故であって、 
 本人はお調子者且つ小心者だけど、基本善良だからね 
 
 - 5374 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:46:06 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  >>5363 
 徒党を解散しない?の一言で同僚をボコボコにして、 
 ブチのめすあたり、そりゃ捨てられても文句言えないよって。 
 そこで交渉とか段階を踏んでいればまだしもねえ…w 
 
 - 5375 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:46:17 ID:oA2Qze5r0
 
  -  ダグラスいないあのパーティでCまで行けたことがすごいと思うの。 
 
 - 5376 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 20:46:47 ID:???0
 
  -  原作だと覚悟完了したからなあ。 
 一応ポイント貯めて他の魔法も覚えようとした形跡があったんだけど>めぐみん 
  
 ゆんゆんとめぐみん二人でベストなのよね。 
 
 - 5377 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:46:55 ID:oPFduszo0
 
  -  >>5373 
 悪人ではないけど善人かっていうとちょっと 
 
 - 5378 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:47:43 ID:YbedazYc0
 
  -  >>5370 
 その人、「これだから女と言うやつは度し難い」とか、「しかも脳波コントロール出来る!」とか「フハハハ、怖かろう!」 
 とか言ってませんでした? 
 
 - 5379 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 20:47:52 ID:???0
 
  -  (ウェブ版の不死王の手とレベルドレインを完備した 
  真・クズマさんに比べると書籍版とかアニメ版はこう、穏便) 
 
 - 5380 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:49:07 ID:374qgE0A0
 
  -  >>5379 
 女の子の下着をスティールしたりしていたような?<穏便 
 
 - 5381 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:50:07 ID:J3ndai4n0
 
  -  >>5378 
 そっちは鉄仮面さんの台詞だったはずだよ 
 
 - 5382 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:50:45 ID:YbedazYc0
 
  -  また(女)神の話してる…… 
 
 - 5383 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:51:44 ID:oPFduszo0
 
  -  禿ってなにやっても禿げるやつは禿げるって禿の研究の第一人者である禿な研究者が言ってたな 
 
 - 5384 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:51:53 ID:YNPjUSNM0
 
  -  >>5378 
 それ別の人 
 感情を制御云々を言ってたのは、眼帯してて後に海賊やって貴族主義拗らせて裏切る人や 
 
 - 5385 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:52:12 ID:YbedazYc0
 
  -  >>5381 
 いんや、鉄仮面も>>5370と似たような台詞を言ってるのよ。塵ではなくクズって言ってたと思ったけど 
 
 - 5386 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:52:25 ID:tysnMeIX0
 
  -  >>5380 
 あれは不慮の事故だから・・・ 
 
 - 5387 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:52:43 ID:Nr80701v0
 
  -  >>5380 
 アレは、カズマのラック高杉とスティールの使用が相手の盗まれたくない物ほどレアリティ高くなる仕様からで、 
 覚悟完了済みのハンサムガールとかノーパンや剥ぎ取られで興奮する痴女とか相手なら、パンツスティールにはならねぇよ? 
 
 - 5388 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:52:44 ID:4431OJIE0
 
  -  愛など粘膜が生み出す幻想にすぎんのだ! 
 
 - 5389 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:52:54 ID:oPFduszo0
 
  -  文香=サン!kindleを買おう! 
 
 - 5390 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:53:25 ID:t+0+9aUL0
 
  -  その塗り薬…発毛なのか脱毛なのか… 
 
 - 5391 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:53:39 ID:J3ndai4n0
 
  -  >>5385 
 そうだったのか…おいは恥ずかしか‼ 
 生きてはおれんご‼ 
 
 - 5392 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:54:09 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  ふみふみの予算リミッター解除した時の書籍購入重量って、 
 軽自動車のペイロード一杯くらいにはなりそうw 
 
 - 5393 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:54:16 ID:t+0+9aUL0
 
  -  介錯……するほどでもないか 
 
 - 5394 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:55:16 ID:oPFduszo0
 
  -  >>5392 
 図書館を無制限にした方が安くて早そう 
 
 - 5395 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:56:10 ID:wyPmZRHni
 
  -  >>5389 
 インクと紙の匂いしないし…… 
 Kindleで出ない本もあるし…… 
  
 実際、体積や重量を除けば優秀な媒体だからね 
 
 - 5396 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:56:53 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  >>5394 
 今よりふみふみの、図書館無制限使用を、許可します…! 
 
 - 5397 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:57:01 ID:4431OJIE0
 
  -  本で床が抜けてしまったのでVRネトゲの中に読書環境構築したふみふみも居たっけw 
 
 - 5398 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:57:05 ID:2Ay8KKdS0
 
  -  チラ裏8930 
 Cクラス以上の女冒険者が青田買いして組まれた徒党や 
 同時期に孤児院を出た男女のグループとかでは? 
 
 - 5399 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:57:27 ID:tysnMeIX0
 
  -  ふみふみのテコ入れ回かな? 
 
 - 5400 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:59:09 ID:YbedazYc0
 
  -  >>5391 
 すまぬ、調べたらやっぱザビーネ・シャルの台詞で正しかったよ……(陰腹 
 
 - 5401 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:59:24 ID:tysnMeIX0
 
  -  雷電やる夫書物に押しつぶされて死す・・・ 
 
 - 5402 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/02(土) 20:59:26 ID:OgH5+qmY0
 
  -  メシテロさんが可愛いふみふみ書いてるからワイも可愛いお姉ちゃん書こう・・・ 
 
 - 5403 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 20:59:39 ID:eG2kQVHc0
 
  -  ふさ夫婦の初出が男友達三部だから長いな 
 
 - 5404 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 20:59:51 ID:2GmVQcUU0
 
  -  知り合いの研究者さんは鉄筋コンクリートの家にしか住まない 
 木造だと床が持たないからwww 
 
 - 5405 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:00:13 ID:374qgE0A0
 
  -  >>5399 
 娘まで出来たし、ふみふみの入る隙間があるのかな 
 それにある意味、お金の掛かりそうな女なのが・・・w 
 
 - 5406 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:00:23 ID:cPtf0sEZ0
 
  -  稼ぐ手段が違うだけで費やした時間が等価と仮定するじゃん? 
 冒険者と娼婦だとそこについてくる+αが違うのよね 
 経験値やレベルの代わりにルックスや仕草とか教養が手に入ると 
  
 結婚に何を求めるのかって考えたらそらなぁ…… 
 
 - 5407 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:00:37 ID:J3ndai4n0
 
  -  >>5400 
 良か良か…誰にも間違いはあるさね(治療中 
 
 - 5408 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:00:53 ID:4431OJIE0
 
  -  修羅の刻だと牛持ち上げてたよな…w<雷電 
 
 - 5409 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:01:04 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  >>5403 
 艦これもので夕立担当の提督で、大和さんを引き当てたやる夫が酷い目にあった時、 
 普段温厚なのに珍しく激怒したのを覚えてるなあ… 
 後はあの頃から加古がイケメン枠だったなとも。 
 
 - 5410 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:02:55 ID:Wom3haiu0
 
  -  確か同志の話で高ランクの冒険者が 
 「家では安らぎが欲しいんだよ!!」って叫んでたな 
 
 - 5411 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:03:47 ID:cPtf0sEZ0
 
  -  修羅と言えば今回の一八先生が修羅の門だったな 
  
 すごかった(こなみかん) 
 
 - 5412 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:05:20 ID:wxLUBFtS0
 
  -  >>5411 
 実況解説の人とかボクシングでのセコンドとかが唐突に出てきて「誰だよ!」ってツッコまれた所で耐えられなかったw 
 
 - 5413 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:06:20 ID:e9vwKDKO0
 
  -  今回のはあたり回だったわ 
 
 - 5414 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:07:19 ID:cPtf0sEZ0
 
  -  >>5410 
 特技はイオナズンとありますがそれが家庭で何の役に立ちますか?ってお話だもんなぁ 
 青田買いに走るのも仕方ないんだよ実際それしか道がないもの 
 最悪ヒモ化してでも手元に残ってくれるだけマシって考えなんじゃないかな 
 
 - 5415 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:07:50 ID:4431OJIE0
 
  -  ちゃんと空間になにかが舞ってるなw<修羅の門 
 
 - 5416 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/02(土) 21:09:06 ID:???i
 
  -  女性高ランク冒険者をまじめに考えた結果大ヒンシュクだったのがこちらになります 
 
 - 5417 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:10:16 ID:tvuZXUFH0
 
  -  コクブンにいけるようになるまでに穴を使わせなきゃ勝ち目がないんやなって 
 
 - 5418 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/02(土) 21:11:36 ID:hosirin334
 
  -  左手「意思は行動で示すのだ」 
 右手「はい服務規程違反」 
 
 - 5419 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:11:40 ID:OBXMKrvQ0
 
  -  INTやVITあがるんだから手練手管は片手間で覚えられそうなもんだが。 
 ぜーんぶ戦闘面でのステータスだからかな 
 
 - 5420 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:11:58 ID:Wom3haiu0
 
  -  実際高ランク冒険者が夫婦喧嘩とかしたら 
 ヤバいだろうし、その辺のリスク考えたらコクブンに走るよなって 
 
 - 5421 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:12:12 ID:cPtf0sEZ0
 
  -  乙☆凛 
 お大事にな(´・ω・`) 
 
 - 5422 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:12:51 ID:7YfdmFD30
 
  -  >>5362 
 一緒にいる時間は長いし、(パーティーメンバーとして)気遣ってくれたりするし、勘違いしても仕方ないかな…って 
 
 - 5423 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:12:53 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  >>5410 
 そら自宅の中でまでB以上、余程のモンスター以外は捻り潰せるのが配偶者とか、 
 気分が休まらないってレベルじゃあ…証券マンと銀行員の結婚より酷いw 
  
 >>5416 
 なんでメシテロさんのちっふ、いつも不憫枠なん?(真顔 
 
 - 5424 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいは輝く:2017/09/02(土) 21:13:17 ID:dtZAIaRZ0
 
  -  同志が俺を殺しに来ている(´・ω・`) 
 
 - 5425 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/02(土) 21:13:38 ID:???i
 
  -  >>5423 
 ギフト持ちのAランク女性戦士だからああもなるかなって(暴言) 
 
 - 5426 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/02(土) 21:13:41 ID:hosirin334
 
  -  最近左手が反抗的なんだよね 
 
 - 5427 :大隅@大隅 ★:2017/09/02(土) 21:14:51 ID:W47pUkIK0
 
  -  >>5426 
 ……身体の状況的にはむしろ逆なんじゃ(´・ω・`) 
 
 - 5428 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:15:11 ID:wyPmZRHni
 
  -  >>5419 
 デコ助の息子のない夫(INT10)が政庁試験潜り抜けてるし、 
 鈴ちゃん娶ったやる夫(INT死亡確認)は読み書き出来なかったし無関係って訳ではない筈 
 
 - 5429 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:15:18 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  >>5425 
 いやそれ以前に戦国もので北九州の暴君枠でも…w 
 
 - 5430 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:16:11 ID:cPtf0sEZ0
 
  -  >>5419 
 レベルアップでスキル生える時は基本その行動取ったり学習してる時っぽいからな 
 ギフティッドでもない限りCでも生活でいっぱいいっぱいだし余裕ないんじゃないかなぁ 
 
 - 5431 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 21:17:06 ID:2GmVQcUU0
 
  -  >>5426 
 んじゃ1度しっかりシベリアに送って心を入れ替えさせないと 
 (冷やして養生して完治させないと) 
 
 - 5432 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:17:12 ID:4431OJIE0
 
  -  もやしパスタで凌ごう…<生活費 
 
 - 5433 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/02(土) 21:18:22 ID:???i
 
  -  英雄s「なんでもかんでも私らのせいにされても困ります」 
 
 - 5434 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/02(土) 21:19:37 ID:hosirin334
 
  -  はずれスライムは紳士だから粘液をぶっかけるだけなのだ 
 
 - 5435 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:19:44 ID:Wom3haiu0
 
  -  はい先生 
  
 そんな不摂生な生活をしてあんなエロい身体をしているのはおかしいと思います 
 
 - 5436 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 21:20:09 ID:???0
 
  -  (デレステ ごり押しでプロクリアしたらディフォルメなんですが) 
 
 - 5437 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/02(土) 21:20:31 ID:OgH5+qmY0
 
  -  ゆーきちゃん!!ゆーきちゃんだぁぁぁ!!!! 
 
 - 5438 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:20:45 ID:tvuZXUFH0
 
  -  その粘液はちゃんと服だけを溶かしますか…? 
 
 - 5439 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/02(土) 21:20:45 ID:hosirin334
 
  -  (つまり汚っさんがふみふみのパトロンになれるチャンス……?) 
 
 - 5440 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:21:00 ID:2iVC9OyL0
 
  -  まさか、ふみふみエアパスタの作り手… 
 
 - 5441 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:21:49 ID:Kwo9FHrh0
 
  -  はずれスライムめ、幼女の前に一列に並んで何考えていやがる 
 
 - 5442 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:21:58 ID:cPtf0sEZ0
 
  -  つべでエア焼肉見ながら焼肉のタレライスか…… 
 
 - 5443 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいは輝く:2017/09/02(土) 21:22:00 ID:dtZAIaRZ0
 
  -  溶かしてはいけない(´・ω・`)すけすけ 
 
 - 5444 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:22:36 ID:374qgE0A0
 
  -  >>5439 
 メシテロさんにクリティカルなダメージを与えそうw 
 
 - 5445 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/02(土) 21:22:49 ID:???0
 
  -  英国紳士さんへ 試合以外のシーン殆どなかったので 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/983 
  
 
 - 5446 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:22:52 ID:wxLUBFtS0
 
  -  やっぱりMSは広い範囲で潜伏しているようですね 
 
 - 5447 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/02(土) 21:23:11 ID:???0
 
  -  練習シーンのAAとかで欲しいのあったら言ってくだされ。 
 
 - 5448 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/02(土) 21:23:24 ID:hosirin334
 
  -  (ハズレさんはハの人の心情をよく理解してる……まるで同一人物のように……?) 
 
 - 5449 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 21:24:09 ID:???0
 
  -  ではこちら金髪巨乳もやしさんバスと95センチさんです 
 ttp://image01.seesaawiki.jp/k/w/kagranw/251e710e9673d1fd.jpg 
 
 - 5450 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/02(土) 21:24:17 ID:???0
 
  -  >>5443 
 名前欄見て 
 水着の水が輝いてるのか 
 ワックス的なテカりなのか 
 悩むわし 
 
 - 5451 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:24:33 ID:uvikj9ee0
 
  -  本屋でトイレに行きたくなる現象=青木まりこ現象(あおきまりこげんしょう)とは、書店に足を運んだ際に突如こみあげる便意に対して与えられた日本語における呼称である。 
 
 - 5452 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/02(土) 21:25:43 ID:???i
 
  -  キュリー婦人もこの手の話しじゃ狂った逸話もってるしなぁ…… 
 
 - 5453 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/02(土) 21:26:16 ID:OgH5+qmY0
 
  -  ペロッこれは・・・粘液!? 
 
 - 5454 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいは輝く:2017/09/02(土) 21:27:02 ID:dtZAIaRZ0
 
  -  七色の粘液(´・ω・`)にじ 
 
 - 5455 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/02(土) 21:27:09 ID:hosirin334
 
  -  >>5452 
 あの人はぐう聖お姉さん夫婦にタカってたからセーフ 
 
 - 5456 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:27:42 ID:cPtf0sEZ0
 
  -  ソシャゲキャラが本に食費ツッコんでるとか因果すぎねぇ? 
 
 - 5457 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/02(土) 21:28:04 ID:hosirin334
 
  -  左手「クールダウン」 
 
 - 5458 : ◆j48I64OqQY :2017/09/02(土) 21:29:02 ID:ZDISiNqY0
 
  -  ゴッホ「……」 
 石川啄木「……」 
 野口英世「……」 
 
 - 5459 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:29:18 ID:cPtf0sEZ0
 
  -  ☆凛のSkyrimの時間だ 
 何回くらいスタートやり直したんだろう(MOD感) 
 
 - 5460 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/02(土) 21:29:24 ID:???i
 
  -  >>5455 
 姉夫婦の家でてからもぶっ倒れるまでやってお医者さんの義兄さんにたかってたんすよね…… 
  
 で、そんなどん底苦学生でいよいよあとがなくなったら前からたびたびアプローチしてきてそのたびそでにしたたさえない 
  
 おぼっちゃん学者をガブリしたと(偏見) 
 
 - 5461 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/02(土) 21:34:32 ID:???0
 
  -  うーむ、今書いてるネタ、いいオチが思いつかんのぉ 
 ちょっと寝かせとくべぇか 
 
 - 5462 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:35:49 ID:2V9Od3+Z0
 
  -  完治するまでやすも? 
 
 - 5463 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:35:55 ID:jH2S+n9D0
 
  -  嘘かホントか知らんが、あの人が実験に使ってた各種の機材や道具って重度の放射線汚染 
 されてて、未だに人体に重篤な影響が出るレベルの危険ブツなんだって噂聞いたな……。>キュリー婦人 
 
 - 5464 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:36:16 ID:374qgE0A0
 
  -  >>5458 
 >>5460 
 い、偉大な功績には、パトロンが不可欠だし! 
 
 - 5465 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:37:20 ID:q8dyePNT0
 
  -  メシテロさんの高ランク女冒険者を描いて大ヒンシュクだったのって、なんてタイトルだっけ? 
 
 - 5466 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:37:29 ID:4431OJIE0
 
  -  >>5463 
 ポケットに放射性物質突っ込んでたって話も有った気がする… 
 
 - 5467 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:37:33 ID:wxLUBFtS0
 
  -  キュリー夫人の英雄能力者が出たら間違いなく放射線関係の能力であり汚染がヤバそうw 
 
 - 5468 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/02(土) 21:38:02 ID:???i
 
  -  >>5464 
 旦那さん、彼の分野じゃいまだに奥さんより評価が高い超がつく一流学者なんすよ…… 
 結婚してから奥さんの研究のために自分の研究投げ捨てて手伝ったんすよ 
 
 - 5469 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/02(土) 21:39:44 ID:???0
 
  -  あの時代、放射性物質の危険性なんて全く知られてなかったからな 
 確か、ラジウムかなんかを使った飲み薬が【万能薬】として売られていたこともあったはず 
 当然ながら常飲したどっかの金持ちが身の毛もよだつ様な死に方したので 
 返品が相次いで販売してた会社は潰れたそうだが 
 
 - 5470 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:41:38 ID:374qgE0A0
 
  -  つまい、超サゲマン? 
 
 - 5471 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 21:42:11 ID:???0
 
  -  エジソンだっけ 
 放射線ばりばりのレントゲン作ったの 
 コレを覗けば自分の骨が見えるってやつで 
  
  
 エジソンに1番近いタイプの日本人って平賀源内よな 
 
 - 5472 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:44:15 ID:jlURmA+50
 
  -  >>5471 
 獄中死しているあたり平賀源内はテスラの方が近い気が 
 
 - 5473 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/02(土) 21:44:15 ID:???0
 
  -  >読チラ 
 やっぱそういうことかw<肩凝り 
 あれ重いのは本当に辛いからなぁ 
 
 - 5474 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:47:30 ID:Rj7Kk5AY0
 
  -  ハズレスライムは粘液プシャーする以外は無害 
 平均〜クソステの若い女性冒険者がCに上がる為には必要な存在なんやなって 
 
 - 5475 :スキマ産業 ★:2017/09/02(土) 21:49:35 ID:???0
 
  -  男はスライムパンを食べ 
 女はスライムを浴びる 
  
 ふむ 
 
 - 5476 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:50:11 ID:wxLUBFtS0
 
  -  >>5465 
 流れから察するに、おそらく「やる夫は恋人をつくりにきたそうです」 
 高レベル冒険者のちっふがやらかした奴 
 
 - 5477 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:54:06 ID:IqvPCdz40
 
  -  ハズレスライム素材でスライムパンを作ったらどうなるのだろう……。 
 
 - 5478 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:54:52 ID:0Z4IsCYM0
 
  -  ケモ娘による肉球使用マッサージ…ある種のご褒美のように思えるんですけどぉー 
 
 - 5479 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:55:33 ID:+3mGgZTw0
 
  -  とある相撲部屋だとちゃんこ鍋うまく作れる人いなくて 
 インスタントラーメンとか出て親方嘆いてるとかなんとか(wiki流し見した人間の偏ったちゃんこ知識 
 
 - 5480 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 21:55:58 ID:jAbfSFq40
 
  -  マッサージするなら、指じゃなくて器具を使うとか、ひじを使うとか色々ありそうだが 
 
 - 5481 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:01:48 ID:4431OJIE0
 
  -  危険な香り(昆布だし)を漂わせた男 
 
 - 5482 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:06:02 ID:jlURmA+50
 
  -  >>5481 
 (カツオ出汁ではないのか?アゴ出汁って香りは強いのかな?) 
 
 - 5483 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:06:32 ID:oA2Qze5r0
 
  -  そろそろCV付いても良いと思うの>はるちん 
 ハの人はセブンイレブンコラボのグッズはもってるんだろうか 
 
 - 5484 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/02(土) 22:06:38 ID:???i
 
  -  あごだしの自販機が福岡にはあるんだよなぁ 
 
 - 5485 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:06:46 ID:nw1vS45q0
 
  -  同志のスレでモバマスの担当が喋るのを拝める日が来るとは…… 
 
 - 5486 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:07:05 ID:0Z4IsCYM0
 
  -  アイルーとかはケモおててで色々こなしているけど、そういう感じにはいかない世界かw 
 
 - 5487 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:07:33 ID:CzjP7ogt0
 
  -  あごだしは自分で作ると凄いカスが出てなんか違うコレになるのが悲しい(そして美味い) 
 
 - 5488 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいは輝く:2017/09/02(土) 22:08:08 ID:dtZAIaRZ0
 
  -  クリアファイル欲しかったけど・・・物増やせないから手に入れなかったわ(´・ω・`)あっても絵を眺めるだけだしねぇ 
 
 - 5489 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:08:43 ID:jlURmA+50
 
  -  >>5483 
 まだついてなかったの? 
 
 - 5490 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:09:56 ID:NkxHZKWf0
 
  -  >>5487 
 ティーバックみたいな出汁用の空のパック買えばえんやないか? 
 
 - 5491 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいは輝く:2017/09/02(土) 22:10:38 ID:dtZAIaRZ0
 
  -  U149の初回限定版で期待してたんだけどねぇ(´・ω・`)次巻あたりではついてくれまいか 
 
 - 5492 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:16:31 ID:TLVBMXNP0
 
  -  本格的な出汁のレシピは布巾でこすと書いてあるな 
 試したことないけどコーヒー用のフィルタで代用するレシピも見かける 
 
 - 5493 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:16:31 ID:xyaHADEV0
 
  -  トマト出汁 
 
 - 5494 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:17:59 ID:4431OJIE0
 
  -  もともとネル布の代用品だしね<フィルタペーパー 
 
 - 5495 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:20:11 ID:s70WQQCI0
 
  -  >>5484 
 ペットボトルのやつでしたっけ 
 
 - 5496 : ◆j48I64OqQY :2017/09/02(土) 22:20:17 ID:ZDISiNqY0
 
  -  一時期えらい肩こりに悩んでたが 
 痩せる&水泳&こんぼうで素振りやってたらどれかが効いたな 
  
 どれかはわからん 
 
 - 5497 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:22:18 ID:jKqT0rTJ0
 
  -  〉〉5476 
 ありがとうございます! 
 
 - 5498 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:26:55 ID:4431OJIE0
 
  -  肩こりじゃないが手首が最近凝り気味っぽかったのでマウスをエルゴノミクスデザインのにしてみたらすこぶる楽になった 
 サンワサプライの安いやつだけどもw 
 
 - 5499 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:27:17 ID:gpOqZNvy0
 
  -  ふみふみもジャンヌも霊柩車が必要になるタマじゃないよね 
 
 - 5500 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:31:12 ID:wyPmZRHni
 
  -  >>5485 
 復興センダイのRIKISHIやる夫のOKAMIとしても出てたで 
 
 - 5501 : ◆j48I64OqQY :2017/09/02(土) 22:33:40 ID:ZDISiNqY0
 
  -  E6乙挑戦中、何故かこれで3隻目の長波様が現れる 
 E6で大量発生してるのか長波様 
 
 - 5502 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:34:21 ID:cPtf0sEZ0
 
  -  マウスをトラックボールにするだけでかなり楽になるゾ 
 手首が固定されるってのが大きいんだ 
 
 - 5503 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:34:46 ID:4431OJIE0
 
  -  >>5501 
 高波と沖波も大量発生するんだぞw 
 
 - 5504 :大隅@大隅 ★:2017/09/02(土) 22:35:46 ID:W47pUkIK0
 
  -  長波は通常海域でも出るからなぁ。 
 沖波3隻や水無月2隻、藤波2隻とかに比べれば(´・ω・`)ようやく松輪お出迎え完了 
 
 - 5505 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:37:23 ID:NkxHZKWf0
 
  -  >>5502 
 寝っ転がっても出来るから便利よね。 
 まあFPSやるときは照準が甘くなるデメリットはあるが。 
 
 - 5506 : ◆j48I64OqQY :2017/09/02(土) 22:38:22 ID:ZDISiNqY0
 
  -  沖波2隻・長波3隻・藤波3隻だわ、今のところ 
  
 前回は高波祭りで3隻来たし……松輪しか新規こねえし…… 
 
 - 5507 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/02(土) 22:39:00 ID:???0
 
  -  ハートがめんどくさいゾ 
 
 - 5508 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/02(土) 22:40:23 ID:???0
 
  -  長波を聴く長波 
 ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1355928.jpg 
 
 - 5509 :Scotchな読者さん:2017/09/02(土) 22:42:09 ID:2GmVQcUU0
 
  -  >>5496 
 多分全部じゃないかな 
 特に水泳と素振りが定期的に肩周辺を動かして良いんじゃないかと 
 
 - 5510 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:42:32 ID:cPtf0sEZ0
 
  -  >>5505 
 肩こりや手首がヤバイ人はFPSやっちゃダメだと思うの(マジレス) 
 SteamコントローラがRPGやストラテジーに最適でちょっと驚きだった 
 
 - 5511 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/02(土) 22:42:46 ID:???0
 
  -  水泳はガチで効く 
 明日あたりプールに行かねば 
 
 - 5512 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:42:59 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  なんてこった、学園外の日本国内で銃器で武装した集団が… 
 
 - 5513 :大隅@大隅 ★:2017/09/02(土) 22:43:35 ID:W47pUkIK0
 
  -  メシテロさんとこ、ステイツの本体かなぁ、これ……。 
 面目潰されたとかで復讐??? 
 
 - 5514 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:46:46 ID:J3ndai4n0
 
  -  或いは、そいつらを取り込んだ梁山泊じゃないだろうか 
 
 - 5515 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:48:15 ID:jAbfSFq40
 
  -  ステイツは自分の境遇嘆く前に、まずあんな狂犬をトップにした自分たちを反省しろよ民主国家w 
 
 - 5516 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:49:11 ID:TLVBMXNP0
 
  -  ステイツの残党の中で再就職できなかった需要のない人材か…… 
 
 - 5517 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:49:34 ID:J3ndai4n0
 
  -  とりあえず、一言。 
 新宿のワンワン「お前らが言うな(殺意MAX」 
 
 - 5518 :大隅@大隅 ★:2017/09/02(土) 22:50:19 ID:W47pUkIK0
 
  -  本体(合衆国)じゃなく残党でした……。 
 
 - 5519 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:51:52 ID:wxLUBFtS0
 
  -  アカツキはまともなんだからそこに残れば良かったのに 
 
 - 5520 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:52:32 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  具現化したものとはいえ学園外で銃器取り出しって、 
 それってその、つまりテロ行為では… 
 
 - 5521 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:52:46 ID:jlURmA+50
 
  -  具現化能力持ってるってことは英霊持ちかそれに準ずるのじゃないのか? 
 
 - 5522 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:54:07 ID:QOiN4C3+0
 
  -  雷電やる夫、キン肉スグル的な境遇からの覚醒なんですが   >いい英雄背負う 
 
 - 5523 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:55:34 ID:4431OJIE0
 
  -  ステイツでならした俺達だが今じゃお尋ね者 
 だが地下で擽ってる俺達じゃない 
 とりあえず大統領殴ってくる 
 
 - 5524 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/02(土) 22:56:59 ID:???i
 
  -  ステイツの面々はだいたい銅(力はちょっとつかえるけど真名は不明だったり)なんで…… 
 
 - 5525 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:57:51 ID:NkxHZKWf0
 
  -  合衆国大統領ならパワードスーツ着ないと(使命感) 
 
 - 5526 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:58:18 ID:+MZSww4d0
 
  -  星?もしかして赤いの?まさか一応といえアメさんの処に身を置いてた奴があっちにいくか? 
 
 - 5527 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 22:59:10 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  米国でも日本ではマイナーでも極めて勇敢な兵士、警察官等々は無数にいますからねえ。 
 ちなメシテロさん、これって学園の内外どっちの事案でしょうか? 
 外なら警視庁・防衛省の怖いお兄さんたちがやってくるんですがそれは… 
 
 - 5528 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:00:13 ID:jXFp3ZZG0
 
  -  まずは自分の星(宿る英霊)を掴めよ(苦笑 
 
 - 5529 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:00:51 ID:JFjjU/N10
 
  -  >>5526 
 梁山泊に吸収されたって話だし、たぶん108の魔星のことかも? 
 多分騙されてるんだろうけど 
 
 - 5530 :大隅@大隅 ★:2017/09/02(土) 23:00:57 ID:W47pUkIK0
 
  -  星ってシルバースターの事かな? 
 
 - 5531 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいは輝く:2017/09/02(土) 23:02:43 ID:dtZAIaRZ0
 
  -  死兆星がどうかしたかね(´・ω・`) 
 
 - 5532 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:04:23 ID:Wom3haiu0
 
  -  烏合の衆って何で数で囲んだだけで勝てると勘違いできるんだろう 
 
 - 5533 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:05:25 ID:1xPnYUMd0
 
  -  108の星基本アレな奴らばかりだけど…、それ本当に欲しい? 
 自分なら絶対に断わる 
 
 - 5534 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/02(土) 23:05:37 ID:???0
 
  -  見えるだろう、あなたにもあの星が 
 ハーン ユクゾッ ユクゾ (おもむろに座る) ホクトウジョーハガンケン ハーン 
 
 - 5535 :大隅@大隅 ★:2017/09/02(土) 23:05:52 ID:W47pUkIK0
 
  -  そりゃ数で押しつぶして来たステイツだし……。 
 個人じゃなく兵器レベルでは優秀だけど、基本人は平凡なのがかの国。 
 
 - 5536 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:06:41 ID:wxLUBFtS0
 
  -  ステイツでも数は力!だったし、囲んで棒で叩くのは実際強い 
 ただし囲む相手による 
 
 - 5537 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/02(土) 23:07:42 ID:???i
 
  -  ステイツの基本戦法はあれっす。1000人で1点x1000でごり押すかんじ 
 
 - 5538 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:13:09 ID:+NqeVqEW0
 
  -  こいつらがどんな英雄を背負ってるかは知らんが、 
 雷電とて、ベーブルースやマラドーナのような、極めて優れたスポーツ選手であって、 
 王朝を築いたり、世界を変革したりといった、一級の英雄というほどではないはず 
 今のやる夫が評価されているのは、英雄の力以上に、やる夫の行動によるものだろう 
 
 - 5539 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:14:15 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  後はステイツの物量作戦、これは物量の使い方をよく知っている指揮官があってのことです。 
 つまり高等数学や人事に長けたスタッフとライントップがあったから、最強の座にいられます。 
 これがなくなればその…ねえ? 
 
 - 5540 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:14:54 ID:IqvPCdz40
 
  -  こいつらも英雄を背負っているはずなんだが……。 
 依り代とこんな錦の差があるなんて、 
 こんなんじゃ力を貸したくなくなる(ミストさん感 
 
 - 5541 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:15:04 ID:arupa6o90
 
  -  体力は常人並み……って訳じゃないよな>長距離死ぬ 
 
 - 5542 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:15:47 ID:jXFp3ZZG0
 
  -  いや、相撲取りの体格で長距離は無理でしょうw 
 
 - 5543 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:16:36 ID:arupa6o90
 
  -  でも無類力士だしw 
 
 - 5544 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:16:49 ID:+NqeVqEW0
 
  -  >>5539 
 目標を前にして、無駄に恨み言を言ったり、 
 情報を漏らすようなこと言ったりしてるようじゃなぁ 
 
 - 5545 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:17:04 ID:A0DOXPhA0
 
  -  メラヒャドどころか無限メラゾーマ使いでも勝てないけど 
 ギライオ使いはさっくり勝てる感じか 
 上手く戦術戦略が合わさると強いけど今のステイツはな・・・・・・ 
 
 - 5546 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:17:08 ID:4431OJIE0
 
  -  ←→+Pでいけるだろ 
 
 - 5547 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:19:41 ID:QrF+pniz0
 
  -  欧州戦線の戦車部隊の指揮官が「タイガーが強過ぎて一輌撃破するのに10輌のシャーマンが犠牲になるんだ!もっと強力な戦車を送ってくれ!」って陳情したら 
 「だったらタイガー一輌当たりシャーマン11輌で対応しろ」とばかりに山積みのシャーマン送ってきた国だからな 
 
 - 5548 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:19:50 ID:+NqeVqEW0
 
  -  >ペンギンに空を飛べというのと同義語なのだ 
 やる夫なら飛べるのでは? 
 
 - 5549 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:20:01 ID:arupa6o90
 
  -  幻想種召喚とかふみふみ本当になんでも出来るな 
 
 - 5550 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:21:15 ID:IUbyPU/J0
 
  -  原本だとアラジンシリーズは存在しないんだけど本当になんでもありやなw 
 そのうち場を盛り上げる達人の妹も参戦するんかな? 
 
 - 5551 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:22:15 ID:XNXfFos40
 
  -  どとうのらくだでランダム4回攻撃しよう(提案) 
 
 - 5552 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/02(土) 23:22:37 ID:???i
 
  -  魔法のじゅうたんの重量オーバーは定番ネタよね(偏見) 
 
 - 5553 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:24:13 ID:yBHAX9Tu0
 
  -  空中戦こそSUMOUの醍醐味だったのでは? 
 
 - 5554 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:25:47 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  >>5544 
 初代大統領の敗北+アオーバーによるモラルブレイクが尋常ではないことだけは、確実ではないかと… 
  
 >>5547 
 なおその兵器局の返答に一番ブチ切れたのが、米陸軍きっての知性派にして温厚な紳士であるアイゼンハワー。 
 さっさと重戦車をよこせ!と本国に辛辣な意見を裏付け込みで叩きつけ、 
 パーシングは間に合わなかったけどジャクソン駆逐戦車を間に合わせた功労者…にして苦労人w 
 
 - 5555 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:26:11 ID:JFjjU/N10
 
  -  >>5553 
 多分途中でふみふみが落ちる 
 
 - 5556 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:28:46 ID:IcFXM+Eg0
 
  -  空中戦とは? 
 
 - 5557 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:29:08 ID:IUbyPU/J0
 
  -  空中戦である(哲学 
 
 - 5558 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/02(土) 23:30:06 ID:???i
 
  -  アフガン航空相撲のGに耐えれるのはRIKISHIだけだからぜひもないよね 
 
 - 5559 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:31:16 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  ただふみふみという直接戦闘には長けていない人間と歩いているところを、 
 数の暴力で狙い撃ちする程度の知性はあるわけですか… 
 失敗したらもはや放校処分では済まないことを除外すれば。 
 
 - 5560 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/02(土) 23:32:16 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1503747441/1297 
 ふみふみの割り込み場所間違ってね?やる夫の足が切れちゃってる 
 
 - 5561 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:32:39 ID:J3ndai4n0
 
  -  集団戦に於いては相手の隙を作る事が重要…じゃけん、生首爆弾で隙を作ろう!!(人狼並 
 
 - 5562 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:32:41 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  >>5558 
 ちな航空自衛隊、特に戦闘機パイロット課程では「6Gまでは普通」 
 「7Gから初めて重力がかかったと思え」と練習機段階から教育してるんですとw 
 
 - 5563 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:34:27 ID:arupa6o90
 
  -  ふみふみはほぼ何でもできるけど、必要な物品揃えて呪文ならぬ話語りする制約があるんだっけ 
 
 - 5564 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:34:40 ID:IUbyPU/J0
 
  -  日本人って時々馬鹿で変態だよね(白目 
 
 - 5565 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:35:06 ID:+NqeVqEW0
 
  -  >>5561 
 漫画『イージス』では、連れの女性を全裸にして敵の前に立たせ、混乱させるという高度な心理戦術がとられてましたな 
  
 
 - 5566 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:36:04 ID:mBgzHBOe0
 
  -  SURIASHIで正面突破はできないものか?w 
 
 - 5567 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:37:46 ID:IUbyPU/J0
 
  -  閃いた!!ふみふみにルーデルの自伝読ませてアフガン航空SUMOUに乗せたら?! 
 
 - 5568 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:37:51 ID:arupa6o90
 
  -  >>5565 
 あの原作者、結構サービスシーン好きだからなw 
 アームズは作画が好みじゃないのかあんまりやらなかったけど 
 
 - 5569 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/02(土) 23:38:52 ID:???0
 
  -  精神攻撃は基本 
 
 - 5570 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:41:00 ID:jXFp3ZZG0
 
  -  いや、アームズは主人公たち学生だし…… 
 
 - 5571 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:43:22 ID:4431OJIE0
 
  -  ARMSは全裸祭りだったじゃないか 
 
 - 5572 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:43:38 ID:2ZMksRrj0
 
  -  おかんを人質に取ったらおかんに殺されたで御座るの巻 
 
 - 5573 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:43:41 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  >>5564 
 俎板とか無乳とかネタにされることが多いけどさ。 
 日本海軍のエースパイロットの過半数は「赤鬼(赤城)、青鬼(加賀)避けて通る」と言われた、 
 あのつるぺた軽空母龍驤が育てたっていう現実がですね…龍驤自身も高角砲で敵艦沈めてるしw 
 
 - 5574 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:45:36 ID:mBgzHBOe0
 
  -  マジかよRJすげぇな 
 
 - 5575 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:47:27 ID:arupa6o90
 
  -  >>5570 
 ジーザスは学生が剥かれてたぞw 
 
 - 5576 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/02(土) 23:47:46 ID:???0
 
  -  RJ「ほ↑めて ほめて〜」 
 
 - 5577 : ◆j48I64OqQY :2017/09/02(土) 23:48:24 ID:ZDISiNqY0
 
  -  >>5571 
 ARMSと超者ライディーンは全裸祭りだった 
 
 - 5578 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:49:00 ID:IUbyPU/J0
 
  -  艦これやる前 
 赤城?知らん、ゴリラか?。加賀・・・百万石?? 
 はまった後 
 RJマジ武勲艦、まな板だけど凄い! 
 
 - 5579 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:49:35 ID:J3ndai4n0
 
  -  >>5575 
 でも、分類としてはパンジャンドラムや対戦車犬みたいな珍兵器的なもんですよね>RJ 
 
 - 5580 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:49:46 ID:+NqeVqEW0
 
  -  英雄宿っているにしては木っ端すぎるように思うが、 
 アベサダさんもいるくらいだし、 
 アメリカでもセイラム魔女裁判などの醜聞で名を残した人物とか、 
 奴隷虐待と拷問、殺害で、南部でさえ酷すぎると蔑まれた破綻者デルフィーン・ラローリーなどの殺人鬼とか、 
 七回雷に打たれて死亡しなかったとしてギネスにのったロイ・サリヴァンのような面白人物とか、 
 そういったのが宿っても不思議ではないのか 
  
 
 - 5581 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/02(土) 23:50:24 ID:???0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=wkKLrAGh9zg 
 さぁ、あがめよ 
 そしてMSに染まるのだ 
 
 - 5582 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:55:01 ID:IUbyPU/J0
 
  -  >>5581 
 あのぉ〜スパロボなのに「揺れない」んですけどぉお?? 
 
 - 5583 :名無しの読者さん:2017/09/02(土) 23:58:22 ID:Lh4v2ihM0
 
  -  >>5574>>5576 
 RJのもっと怖いところ。 
 自分が育てた熟練搭乗員を真珠湾攻撃に持って行かれ、 
 なおかつ正規空母6隻は真珠湾攻撃に集中投入。 
 …そんな状況で孤軍奮闘して南方作戦を成功させてます、ちな日華事変では加賀と並んで大活躍。 
 
 - 5584 :タカリ ★:2017/09/03(日) 00:00:39 ID:???0
 
  -  RJってこういう戦闘方法だったのか(驚愕) 
 
 - 5585 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/03(日) 00:00:55 ID:???0
 
  -  >>5583 
 これやね 
 ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1356016.jpg 
 
 - 5586 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:01:02 ID:HaWrx5bH0
 
  -  ステイツの基本戦法は困ったら航空支援と支援砲撃だろう 
 
 - 5587 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:06:48 ID:cr1iJSJh0
 
  -  >>5519 
 狂犬野放しにしたせいで悪評付きまくりやねん 
 
 - 5588 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:07:43 ID:EDdNWygN0
 
  -  原村さん、お前それマインカイザーにも同じ事言えんの? 
  
 言えはしないだろうけど考えは変えないんだろうなぁ 
 
 - 5589 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:11:38 ID:nfxM3dHC0
 
  -  ふれでぃ氏の史実イラストでもそうですが、RJってある意味で鳳翔さんと並んで怖い存在で。 
 …しかし直接戦闘能力は皆無に等しい女性をターゲットとして、 
 銃器多数を並べて恫喝した上で、日本最強の力士にぶっ飛ばされるUSA残党ってのも哀れですなあ。 
 
 - 5590 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:15:05 ID:cr1iJSJh0
 
  -  >>5589 
 梁山泊も社会のあぶれ者集団の側面があるし… 
 
 - 5591 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:21:27 ID:7XeP2iIV0
 
  -  つか、梁山泊って結局負けたよね 
 
 - 5592 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:21:57 ID:HpTjnQO+0
 
  -  梁山泊って最後どうなったんだっけな、百八星散り散りになって負けたんじゃなかったっけ 
 
 - 5593 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:24:56 ID:TW0TTCh60
 
  -  反抗していた王朝が改心したからその配下になって結局使いつぶされたんだっけかな。 
 
 - 5594 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/03(日) 00:25:36 ID:???0
 
  -  ちんくしゃの超少女け? 
 
 - 5595 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:25:53 ID:OcLIhG/80
 
  -  メシテロさんとこ、やる夫たちの敵になるのは乳が小さいことが必須なんだろうかw 
 
 - 5596 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:26:11 ID:vpSANlj+0
 
  -  幻想水滸伝は面白かった。1.2は何周もしたな(108星集め切れなかったのでw 
 
 - 5597 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/03(日) 00:26:36 ID:???i
 
  -  >>5596 
 1と2はよかったね、本当に。ルカ様は本当にいい悪役 
 
 - 5598 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:28:02 ID:gWdtY53Y0
 
  -  3でどこまでも広大な海を往く、そう思って興奮して期待した人、挙手 
 
 - 5599 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/03(日) 00:28:37 ID:TOK3uoKC0
 
  -  旅の扉、小説版だとルビスの加護受けた人間じゃないと使えなかったり 
 異魔神に封印されてたり、11だとアイテムが必要なんだけど、TSDQではどうなる事やらw 
 
 - 5600 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:29:00 ID:hacab1H90
 
  -  4で実現したから…>広大な海 
 
 - 5601 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/03(日) 00:30:08 ID:TOK3uoKC0
 
  -  >>5598 
 2が面白すぎたせいで、期待はしてました 
 
 - 5602 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:30:14 ID:tZJCkAqz0
 
  -  >>5595 
 時と場合によっては首から下が神夜になるんだけどなぁ…w 
 まぁ今回はご縁が無かったって事だ(この流れのオチに何となく想像が付きつつ)。 
 
 - 5603 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:33:12 ID:RoE7MYT/0
 
  -  アカツキの胃が…w 
 
 - 5604 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:33:15 ID:nfxM3dHC0
 
  -  かくしてメシテロさんはアニマス監督・メインスタッフを公然と敵に回すのであった… 
 (監督がガチ真P、赤羽根P相手に真には手を出すなと威圧するレベル) 
 
 - 5605 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:33:36 ID:6KTCQpi2i
 
  -  ルカ様は最近の悪役に良くある悪に走った理由の悲惨な過去が一応あって、 
 それを全面に押し出して同情買ってもいい所を、全く微塵も出さずに 
 ただ悪である事を誇りとして壮絶に散って行く所がもうね。 
 
 - 5606 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:33:58 ID:H5pQ5o4p0
 
  -  自分からどんどん安全のボーダーラインを引き下げるスタイル 
 嫌いじゃないわ!(真 
 
 - 5607 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:33:59 ID:7XeP2iIV0
 
  -  なんか本当に罰ゲームみたいな場所だな。 
 代理戦争させられてるようなもんだからどんな卑怯でクズな真似しようが 
 勝てばいいだけの悪党のパラダイスじゃねえか 
 
 - 5608 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:34:02 ID:RWfbBmEA0
 
  -  >>5593 
 梁山泊勢は半分以上死んで、別に王朝の悪徳役人たちは改心したりせず、首領の宋江を毒殺する 
 その後も悪徳役人が罰せられることはなかった 
 二次創作にあたる、後水滸伝では悪役が復讐されたりもするが、本編は悪役完全勝利で終わる 
 
 - 5609 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/03(日) 00:35:38 ID:TOK3uoKC0
 
  -  復讐に基づいたテロ行為なんだけどなあ 
 
 - 5610 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:36:06 ID:H5pQ5o4p0
 
  -  自分から道徳を放り投げてくれるやつは 
 どんなに悲鳴を上げても同情する必要があまりないからありがたい 
 
 - 5611 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:37:19 ID:GiChlrd60
 
  -  やな。テロの時点で相手に何しても問題なくなる。治外法権に近いこの都市の時点で。 
 
 - 5612 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:38:04 ID:gWdtY53Y0
 
  -  水滸伝の108人は魔星の生まれ変わり 
 魔星の半分以上を滅ぼした役人はむしろ優秀なのでは?(錯乱 
 
 - 5613 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:38:11 ID:EDdNWygN0
 
  -  ステイツが瓦解したら無法者集団に成り下がったでゴザルの巻き 
 元々無法者っぽかった?そうだね 
 
 - 5614 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:39:36 ID:7XeP2iIV0
 
  -  え、元からトップからしてクズオンリーだったじゃん 
 
 - 5615 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:39:37 ID:ACnv3WUu0
 
  -  一応、戦争のルールもあるのにコレやった時点でアウトだよなぁ・・・・ 
 
 - 5616 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:39:37 ID:GiChlrd60
 
  -  組織化できなかった侠客はただの無法者として淘汰していくイメージ<中華 
 
 - 5617 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:40:05 ID:nfxM3dHC0
 
  -  メシテロさん作品ではちっふ、まこちんと男前な女性が犠牲になりがちである。 
 何故なのか(白目 
 
 - 5618 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:42:48 ID:+Fj6DxjV0
 
  -  男友達で悪役多いからじゃない? 
 
 - 5619 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:43:11 ID:Q6d9/DaZ0
 
  -  こりゃ真は元々の梁山泊メンバーかな 
 
 - 5620 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:43:51 ID:7XeP2iIV0
 
  -  今回の悪役はアイマス連中メインっぽいな。 
 リーダーがPだし 
 
 - 5621 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:45:09 ID:lbZibkXp0
 
  -  将星とか妖星とか居るんかな?w 
 
 - 5622 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:45:40 ID:EDdNWygN0
 
  -  冒険者でも僻み役が多いよねまこまこりん 
 普通のCランク女性代表って感じ 
 ぷち強2で巫女さんと再会したときの彼女は哀愁MAXでしたねw 
 
 - 5623 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:47:05 ID:nfxM3dHC0
 
  -  赤羽根Pは女子校の優しい先生をイメージしてデザインされ、 
 そのデザインに反しない誠実さで765プロを躍進させたけれど… 
 ここでは中の人繋がりで南部砲雷長なのかな?w 
 
 - 5624 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:48:02 ID:qp+BfuXb0
 
  -  ジャンヌさん隠れてないでそろそろ出てくる頃合いでは?(ぇ 
 
 - 5625 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:49:18 ID:RWfbBmEA0
 
  -  真が梁山泊だとしたら、 
 有名どころだと、美男子の燕青あたりかな? 
 
 - 5626 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:49:30 ID:GiChlrd60
 
  -  そも千冬とたっばは元々悪役というかヨゴレ役多くね? ヘイトの向け先っつーか。 
 
 - 5627 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:50:42 ID:H5pQ5o4p0
 
  -  燕青……最後は逃げ出すのか 
 
 - 5628 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:50:45 ID:BzEHw/Zy0
 
  -  108星の「好漢」とは、いったい何だったのか 
 
 - 5629 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:51:06 ID:qp+BfuXb0
 
  -  >>5628 
 ヒント:中国 
 
 - 5630 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:51:17 ID:+HgL9ax10
 
  -  燕青なら普通にガチ相撲挑んでるから・・・ 
 
 - 5631 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:51:42 ID:RoE7MYT/0
 
  -  この真だと平然と逃げそうだなw 
 
 - 5632 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:51:58 ID:gWdtY53Y0
 
  -  楊志だろう 
 青面獣にしてやりたい 
 
 - 5633 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:52:01 ID:H5pQ5o4p0
 
  -  >>5628 
 お偉方をぶちのめす力の強い誰か( 
 
 - 5634 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:55:07 ID:/JL4+0PU0
 
  -  ナイチン先生なら目を抉られても治してくれそう 
 いやふみふみならそういう逸話読むと自力で治せるか 
 
 - 5635 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:55:35 ID:EDdNWygN0
 
  -  前回:これだから※は…… 
 今回:これだから中華は…… 
 
 - 5636 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:56:00 ID:RWfbBmEA0
 
  -  >>5628 
 旅人殺して肉饅頭にして売りさばいていた夫婦とか入ってるしね 
 
 - 5637 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:56:27 ID:H5pQ5o4p0
 
  -  法に則って物量で非道働くステイツのあれだが、 
 法に従わず悪道で災い起こす梁山泊もあかんわw 
 
 - 5638 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:56:44 ID:js+3RQaZ0
 
  -  水滸伝は人肉うまそうに食ってたりするし 
 
 - 5639 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:57:04 ID:+Fj6DxjV0
 
  -  束さんはこの板だとあんまり悪役イメージないなぁ どちらかというと苦労人のイメージがある 
 
 - 5640 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:57:05 ID:GiChlrd60
 
  -  乱世の侠客の悪い所が出てきてる感じやな。何の為に学園トルールが居るのかって実感したわ。 
 そらこういうの避ける為に箱庭と教育機関いるわ。 
 
 - 5641 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:57:11 ID:7XeP2iIV0
 
  -  中華はチンギスランスやら好漢()やらクズの見本市ですね。 
  
 華琳いなかったらガチでクズオンリーだったな 
 
 - 5642 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 00:58:24 ID:A4iHEaSe0
 
  -  しかし まこちーが魔星で ばねPがリーダーってことはアイマス勢は水滸伝面子ってことだよね 
 
 - 5643 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:00:36 ID:vpSANlj+0
 
  -  つまり107人のアイドルを育て上げるPの話が 
 
 - 5644 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:00:50 ID:RWfbBmEA0
 
  -  中国に限らず、人権が発明されていない時代だと、どこの英雄も現在とは相いれないことやらかしちゃいるからなぁ 
 もっと道徳の授業に力入れないと 
 
 - 5645 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/03(日) 01:01:02 ID:???0
 
  -  相変わらずさらっとシュメールさん混ぜてくるな、ジョーさんw 
 
 - 5646 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:01:20 ID:RoE7MYT/0
 
  -  好(き勝手する)漢かな? 
 
 - 5647 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:01:37 ID:OcLIhG/80
 
  -  煩悩の数だけのアイドル・・・それなんてエロゲ? 
 
 - 5648 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:01:46 ID:HpTjnQO+0
 
  -  >>5641 
 曹操は急進的で野心家で自分を周の文王と位置づけようとしてたところはあったが一応生前は漢帝国の臣として振る舞ったからな、一応は 
 
 - 5649 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:02:06 ID:pQFayb/N0
 
  -  8765勢じゃね? 
 「全部揃ってない」言ってたし。 
 
 - 5650 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:03:03 ID:/JL4+0PU0
 
  -  好漢の意味が当時の中国と現代日本じゃ違うんだよなあ 
 正直場所選んでたら真のほうが正しいと思う 
 
 - 5651 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:03:18 ID:HaWrx5bH0
 
  -  戦場と言うよりテロリストぽいと思ったが 
 水滸伝の時代はそういう戦争だったか 
 
 - 5652 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:03:30 ID:lbZibkXp0
 
  -  某二代目並の卑劣さやぞw 
 
 - 5653 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:03:42 ID:+HgL9ax10
 
  -  既に一清道人さんがアイマス勢ではないので 
 違うメンツもいるんじゃないかな 
 
 - 5654 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:04:14 ID:7XeP2iIV0
 
  -  何が嫌だって、あんなロクデナシがあと105匹はいるという事じゃないか 
 
 - 5655 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:05:13 ID:gWdtY53Y0
 
  -  ルカもだけど物語が盛り上がるのってやっぱり悪役がどれだけヘイトためれるか?だよね 
 FGOの6章の悲しいも名優だった、真もきっと名女優になるだろう 
 
 - 5656 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:05:18 ID:I6von0ui0
 
  -  (…これ、やる夫と文香に何かあったらツァーリの退院後に108魔星解体ショーが開幕しかねないんじゃ…) 
 
 - 5657 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:05:33 ID:E5j+CS8M0
 
  -  ハズレスライムさんは粘液攻撃ぐ主だが、 
 その粘液に使う水分はどこから調達したのだろう・・・? 
 
 - 5658 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:05:50 ID:ACnv3WUu0
 
  -  真の言い分は戦場なら良いんだけど、テロ行為でその発言なので、正直本気でそれを言っているなら殺す以外対処が無い発言なんだよな…… 
 
 - 5659 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:06:25 ID:NMU6BmpK0
 
  -  朱家みたいに日本基準で見てもほとんど非の打ちどころのない「侠」もいるのに、 
 こいつらと来たら…。 
 
 - 5660 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:06:26 ID:EDdNWygN0
 
  -  まず同盟先に喧嘩売られた三国志勢とかが黙ってないような 
 中華大戦だ! 
 
 - 5661 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:06:30 ID:hacab1H90
 
  -  >>5654 
 大丈夫、大丈夫…さすがに105人ものキャラ出すのは、メシテロさんの負担が大きすぎるから 
 
 - 5662 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:07:07 ID:/JL4+0PU0
 
  -  宣戦布告なしの学園や拠点の外なら問題外でテロだよね? 
 
 - 5663 :スキマ産業 ★:2017/09/03(日) 01:08:33 ID:???0
 
  -  げんすい2は108全員あるんだよなあ 
 
 - 5664 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:08:55 ID:HpTjnQO+0
 
  -  >>5656 
 (別に良くね?正直顔面ミンチにして四肢裂断しても飽き足らんわ) 
 
 - 5665 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:11:47 ID:7XeP2iIV0
 
  -  (ツァーリが汚れちゃうだろ。青髭の作品にでもしたれ) 
 
 - 5666 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:12:28 ID:js+3RQaZ0
 
  -  (過激なこと言う人多くてなんかこわいなー) 
 
 - 5667 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:13:02 ID:hacab1H90
 
  -  ツァーリさんの素敵な拷問スタイル 
 ・爆薬を詰めた樽に罪人入れてダイナマイト‼ 
 ・熱湯と冷水を交互にかけて、皮膚ずる抜けほどの皮はがし 
  
 敵対したらアカン(確信 
 
 - 5668 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/03(日) 01:13:12 ID:???i
 
  -  ま、ほどほどにね。マナーは大事 
 
 - 5669 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:14:36 ID:/JL4+0PU0
 
  -  学外(拠点含めて)だから流石に教師陣の介入がある気がする 
 
 - 5670 :スキマ産業 ★:2017/09/03(日) 01:14:54 ID:???0
 
  -  ウーランツァール! 
  
  
  
  
 同士のままゆ・新田の扱いは変わるだろうか 
 
 - 5671 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:15:15 ID:lbZibkXp0
 
  -  >>5667 
 無言の失禁不可避 
 
 - 5672 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:15:33 ID:+Fj6DxjV0
 
  -  しかしメシテロさんはデレマス勢はヒロイン多いけどアイマス系は悪役多いよね 
 多分対比なんだろうけど 
 
 - 5673 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:16:04 ID:EDdNWygN0
 
  -  あんまりグロいのはちょっと…… 
 JOJO風に再起不能 To Be Continue→ 
 くらいでいいよ 
 この学園、戦争仕掛けて負けた側はアオーバーさんのおかげで社会的にもフルボッコになるみたいだし 
 
 - 5674 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:17:02 ID:ACnv3WUu0
 
  -  いやまぁ、これをカイジんとこの安藤とかがやった日には……絵面的にも結構きついし 
 
 - 5675 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:17:13 ID:fIWjev310
 
  -  アオー^バさん、良い空気吸っているよなw 
 
 - 5676 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/03(日) 01:17:34 ID:???i
 
  -  >>5672 
 だってアイマス勢のがAAの表情充実してて悪役にしやすいし…… 
 
 - 5677 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:18:37 ID:/JL4+0PU0
 
  -  投下スレでもう書いたからあっちでは書かないが 
 好漢の意味が当時の中国とは違うから真も間違った事言ってる訳じゃないんだよなあ 
 
 - 5678 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:19:20 ID:fIWjev310
 
  -  年期が違うというか、息が長いですからねぇ、アイマス勢はw 
 
 - 5679 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:21:15 ID:/JL4+0PU0
 
  -  あああ現代日本の意味での好漢で真批判はすげーモヤモヤする 
 
 - 5680 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:21:33 ID:Q6d9/DaZ0
 
  -  道鏡の誠さんと一緒で名優ですよねぇ 
 
 - 5681 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:23:24 ID:nfxM3dHC0
 
  -  男だなあ、雷電やる夫は。 
 ちな当人は全面否定するだろうけれど新城直衛大尉。 
 彼も自らを全面的に頼んだ部下・女性に危害が及んだ場合はバーサーカーと化す。 
  
 メシテロ=サンは佐藤大輔新作を望む亡者であった…?(彼は狂っていた 
 
 - 5682 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/03(日) 01:23:51 ID:???i
 
  -  ヒロインはね、かわいいAAのが多いからしやすいの。悪役できるキャラってほんと限られてるの 
  
 ……このあたり、前に春閣下宗麟のときにもいいましたがね 
 
 - 5683 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:23:58 ID:OcLIhG/80
 
  -  愛されて使われてAAが増えたって意味では年期が違うわな 
 ふみふみもAAが増えましたなぁ 
 
 - 5684 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:24:47 ID:qp+BfuXb0
 
  -  やっぱりハズレさんは【ハズレさん】であったか・・・(トオイメ) 
 
 - 5685 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:25:15 ID:1vCnKMRz0
 
  -  殆どの未熟なガキが過去の偉人の精神に勝てるわけない 
 それに打ち勝ち制御できるのは素で現代の偉人候補ってのはわかっているけど 
 現代に適応できないなろくでなし多すぎ、隔離して閉じ込める箱作ったのは英断ですわw 
 
 - 5686 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:26:07 ID:lbZibkXp0
 
  -  日ノ本の侠と中国の侠は違うからね仕方ないね 
 
 - 5687 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:27:14 ID:Q6d9/DaZ0
 
  -  ソーリン役を春閣下と蘭子入れ替えてやってあの酷さを出せたかといえばなぁ 
 
 - 5688 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:27:44 ID:1vCnKMRz0
 
  -  日ノ本の侠に限っても時代で違うからな・・・・・・ 
 
 - 5689 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:28:08 ID:RoE7MYT/0
 
  -  春閣下は見事な配役でしたなぁ 
 
 - 5690 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:28:20 ID:js+3RQaZ0
 
  -  比較的マシなヤクザでいいのかな 
 
 - 5691 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:28:48 ID:Qh+v1Jgd0
 
  -  まあ、真の中の人は多分、黒いあの人だろうから、躊躇なくやれるだろうなあ 
 
 - 5692 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:28:53 ID:qp+BfuXb0
 
  -  >>5688 
 武蔵坊弁慶の時代からもあまり変わってないような・・・? 
 
 - 5693 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/03(日) 01:29:39 ID:???0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1479573092/3472 
 歴代プリキュアで小学生は二人、高校生は三人だけだったはず…… 
 
 - 5694 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:30:07 ID:ogAMIWCl0
 
  -  つまり花山薫ニキがNo1って事やな。 
 
 - 5695 :スキマ産業 ★:2017/09/03(日) 01:30:12 ID:???0
 
  -  仁義と利でどっちをとるかよ>侠とチンピラ 
 
 - 5696 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/03(日) 01:31:35 ID:???0
 
  -  花山vs武蔵に刃牙が割って入ったけど、お前一回負けてなかったっけとw 
 
 - 5697 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:32:05 ID:/JL4+0PU0
 
  -  んで割と利を取るのが中国の侠 
 はっきり言って反体制以上の意味はあんまりなし>中国の侠 
 
 - 5698 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:33:13 ID:NguioMm3i
 
  -  これ、カンフースター激おこ案件なんじゃ…… 
 
 - 5699 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/03(日) 01:33:23 ID:???i
 
  -  (いえない。投下の裏で納税でヴァリサきてなぜだぁ!してるなんて) 
 
 - 5700 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:34:46 ID:/JL4+0PU0
 
  -  >>5699 
 ごめん、意味分からない 
 
 - 5701 :スキマ産業 ★:2017/09/03(日) 01:34:47 ID:???0
 
  -  ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5e/895766c363b911d02456b82d6aaf6b77.jpg 
  
 もう結構前なのにこっちみんなで通じるよなあ 
 
 - 5702 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:35:53 ID:Q6d9/DaZ0
 
  -  >>5699 
 おめ、でいいのかな? 
 それともふみふみおりゃんなのか?? 
 
 - 5703 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/03(日) 01:36:18 ID:???0
 
  -  かずい先生結構AAあるのよね 
 
 - 5704 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:36:42 ID:Q0MiMPim0
 
  -  毎回ボロボロになってるなやる夫 
  
 ちょっとワンパターンな気もする 
 
 - 5705 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:37:14 ID:I6wD6UtB0
 
  -  (メシテロさんが運営からロリコン認定?) 
 
 - 5706 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:37:48 ID:NMU6BmpK0
 
  -  古代中国でも、 
 「遊侠とは、その行為が世の正義と一致しないことはあるが、 
 しかし言ったことは絶対に守り、なそうとしたことは絶対にやりとげ、 
 一旦引き受けたことは絶対に実行し、身を投げ打って、 
 他人の苦難のために奔走し、存と亡、死と生の境目を渡った後でも、 
 己の能力におごらず、己の徳行を自慢することを恥とする、 
 そういった重んずべきところを有しているものである。」 
  
 Wikipedia「郭解」の項目より引用 
  
 って感じなのにねえ。 
 
 - 5707 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:38:10 ID:Q0MiMPim0
 
  -  というか毎回ボロボロになってるやる夫があっさり直って平然と歩けてて、ツァーリは入院中というと耐久性や再生力じゃまだ未熟なやる夫の方がずっと上だったのか 
  
 
 - 5708 : ◆j48I64OqQY :2017/09/03(日) 01:38:10 ID:+kwMlIyp0
 
  -  >>5701 
 毎度マリンのやつだけノリが…… 
 
 - 5709 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/03(日) 01:38:53 ID:???0
 
  -  >5703 3つやで 
 
 - 5710 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:40:19 ID:qw5kyJd40
 
  -  狂化してる間に溜め込んだダメージが一気に吹き出したんじゃあないかなぁ。 
 
 - 5711 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/03(日) 01:40:22 ID:TOK3uoKC0
 
  -  >>5670 
 誰かが何とかして変えるしかないのでは? 
 
 - 5712 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:40:50 ID:EDdNWygN0
 
  -  その辺も含めて英雄に飲まれてるってことなのかね 
 卒業までにF1操縦出来るようになる生徒は何人いるのやら 
 
 - 5713 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:40:57 ID:H5pQ5o4p0
 
  -  卑劣漢の常套句いただきました 
 お前ら襲撃者のせいだろ 
 
 - 5714 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:41:03 ID:NMU6BmpK0
 
  -  >>5707 
 ツァーリ戦は五対一だから一応…。 
 
 - 5715 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:42:11 ID:NguioMm3i
 
  -  >>5707 
 日常的にBUTSUKARIGEIKOしている、RIKISHIの回復力だし…… 
 そもそも、ツァーリはこれまでの疲労もヤバそうだし…… 
  
 メタ的な事を言うと、主人公を休ませ続けて出番を無くすってのはねぇ 
 
 - 5716 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/03(日) 01:42:14 ID:???0
 
  -  ・・・ワープ先の修道院って 
 原作でも修道院しか名称ないよね? 
 
 - 5717 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:42:31 ID:qp+BfuXb0
 
  -  あの修道院?これ 
 
 - 5718 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:43:04 ID:qp+BfuXb0
 
  -  あっ・・・答えられてた・・・ 
 修道院だったのか・・・ 
 
 - 5719 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/03(日) 01:43:10 ID:???0
 
  -  >>5709 
 あれ、そんなもんだっけ?もうちょっと多い気がしてた 
 
 - 5720 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:43:18 ID:RWfbBmEA0
 
  -  >>5712 
 英雄のせいばかりかどうか 
 誠とは逆に、英雄以前にアカン奴もいるはず 
  
 
 - 5721 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:44:33 ID:Q0MiMPim0
 
  -  ヒソカ辺りは素でゲスっぽかったしねぇ 
  
 
 - 5722 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:45:03 ID:NMU6BmpK0
 
  -  上層部が所詮はガキのじゃれ合いって感じにかなりの放任ではあるからな。 
  
 
 - 5723 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:45:31 ID:lbZibkXp0
 
  -  ゲスとゲスを融合させたら真のゲスが生まれた感じ?w 
 
 - 5724 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいは輝く:2017/09/03(日) 01:46:07 ID:Q1f6LJSJ0
 
  -  あっ黒猫・・・わすれてた(´・ω・`)寝る〜 
 
 - 5725 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:46:17 ID:VQegJcs80
 
  -  デレステ2周年キャンペーン…10連ガシャが無料だと……? 
 とときんキターーー! 
 ttps://i.imgur.com/Sjb6HBT.jpg 
 
 - 5726 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:46:29 ID:BzEHw/Zy0
 
  -  コイツらが侠とか、 
 首狩り鬼嚢さんがカチ切れるレベルなんですが。 
 
 - 5727 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/03(日) 01:46:35 ID:TOK3uoKC0
 
  -  一度喰らったから、2度目からはダメージ半減するのは銃弾も一緒だといいな 
 
 - 5728 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:47:28 ID:ogAMIWCl0
 
  -  >>5706 
 あんま現代日本での定義と変わらん気がするな。 
 
 - 5729 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:47:38 ID:EDdNWygN0
 
  -  俺らはやる夫達に感情移入して「梁山泊ユグせねぇ!」ってなってるけど 
 学園的にはチャメシ・インシデントなんだろうなぁ 
 
 - 5730 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/03(日) 01:47:53 ID:TOK3uoKC0
 
  -  >>5725 
 おめでとうございます 
  
 こっちは無料、更新されてから使う予定です 
 
 - 5731 :スキマ産業 ★:2017/09/03(日) 01:49:29 ID:???0
 
  -  (フローラがあのあの修道院で修行してたのは公式のはず(台詞にちゃんとでてくる) 
  ただし嫁入り修行) 
 
 - 5732 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:49:37 ID:Q0MiMPim0
 
  -  まぁ、言い方悪いと梁山泊もピンキリだしなぁ 
 山賊とか普通に参加してたし、こんなもんな気がする 
 確かカニバリズム肉まん女とか頭おかしいのも面子にいたし 
 
 - 5733 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:53:03 ID:RWfbBmEA0
 
  -  >アルトリアの斬撃 
 アルトリアも練習相手になってたんだっけ? 
 
 - 5734 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:53:15 ID:qw5kyJd40
 
  -  >>5716 
 確か海辺の修道院ですね。フローラが修行してたところで間違いないです。 
 フローラが何時から花嫁修行してたかは描写がないのでタイミングとしては出せなくはないってレベルでしょうか。(無茶がないとは言えませんが) 
 
 - 5735 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/03(日) 01:54:47 ID:???i
 
  -  いつからアルトリアが稽古以外で斬りかからないと錯覚していた…… 
 
 - 5736 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/03(日) 01:56:03 ID:k6jv9l4T0
 
  -  なん・・・だと・・・!? 
 
 - 5737 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:56:06 ID:+Fj6DxjV0
 
  -  ああ、空腹で狂暴になって飯を集る為に襲い掛かるんですね 
 
 - 5738 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/03(日) 01:58:42 ID:TOK3uoKC0
 
  -  飯を強請る時ですねww 
 
 - 5739 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 01:59:23 ID:Z0Um2nig0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1500376522/4488 
  
 「トラストミー」って言葉がありましてねw いや、なんのことかはわかりませんが 
  
 
 - 5740 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:00:21 ID:NMU6BmpK0
 
  -  別に英雄に高潔でいろとまでは言わないが、屑を許容できるわけでもないよなあ…。 
 
 - 5741 :シベリア送りだ!:シベリア送りだ!
 
  - シベリア送りだ!
 
 - 5742 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/03(日) 02:04:51 ID:???i
 
  -  またやってしまった……申し訳ありません 
 
 - 5743 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:06:16 ID:RoE7MYT/0
 
  -  おう、言ったれ言ったれ 
 
 - 5744 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:08:23 ID:iHqthcIt0
 
  -  梁山泊って「絆」なんてなにもない集団だったっけ 
 
 - 5745 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:08:36 ID:Q6d9/DaZ0
 
  -  矢を飛ばす、アーチャーだと!!(驚愕) 
 
 - 5746 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:09:21 ID:vcCO0q7w0
 
  -  また誤爆ですか? 
 もう物理的にレスはスマホ、投下はPCで分ければいいんじゃないでしょうか 
 
 - 5747 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:09:54 ID:+HgL9ax10
 
  -  一応巫女ガンダムも弓矢使ってるから(震え声) 
 
 - 5748 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:10:46 ID:pQFayb/N0
 
  -  え、お姫ちんに見えるんだがw 
 
 - 5749 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:10:59 ID:RoE7MYT/0
 
  -  いや、矢で斬り付けるセイバーかもしれんし破魔矢使いのキャスターな可能性も 
 
 - 5750 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:11:12 ID:+Fj6DxjV0
 
  -  最近こっちのスレに誤爆する方ちょいちょいいるね 
 
 - 5751 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/03(日) 02:11:41 ID:???i
 
  -  貴様は祖国を裏切った?(後ろから撃つ 
 
 - 5752 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:14:39 ID:tZJCkAqz0
 
  -  AA(貴音)的に同じ所属だとして、物の見事に仲間割れする事態になるあたりアレよね梁山泊… 
 
 - 5753 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:15:20 ID:WK50WP3e0
 
  -  ガンダムじゃないな、ガンダムなら腕吹っ飛んでるものな(真顔 
 
 - 5754 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:16:32 ID:RWfbBmEA0
 
  -  梁山泊だったら小李広・花栄かねぇ 
 
 - 5755 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:16:41 ID:lbZibkXp0
 
  -  ガンダムなら肩から丸ごと持ってかれる(確信) 
 
 - 5756 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/03(日) 02:16:51 ID:???0
 
  -  てゆかシティーハンターのエピだっけ? 
 犯人の頭の傍かすめさせて脳震盪起こさせたのは 
 
 - 5757 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:18:05 ID:GiChlrd60
 
  -  乗せられたけど。ステイツのまっとうな人間としての良識はあったって事だな。 
 
 - 5758 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:19:14 ID:RWfbBmEA0
 
  -  >>5757 
 自首して償ってくれればいいのだが 
 それとも学園の場合は、新選組送りか? 
 
 - 5759 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:22:25 ID:NMU6BmpK0
 
  -  >>5756 
 アクション刑事ザ・ゴリラでは2回くらいやってたな>衝撃波気絶 
 
 - 5760 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:22:26 ID:I6von0ui0
 
  -  >>5758 
 っ推定お姫ちんが新選組メンバーの可能性 
 
 - 5761 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/03(日) 02:23:55 ID:???i
 
  -  RIKISHIのぶちかましの速度は、4mまでならば100m走の金メダリストよりも速いという実験データがあります 
 
 - 5762 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:25:37 ID:1vCnKMRz0
 
  -  梁山泊とか何も知らない時は字面がカッコイイとか呑気に思っていたけど 
 スカウトするために冤罪なすりつけてうちに来るしか出来なくしようとか万頭とか 
 特記例外じゃなくて何度もあるのに初めて読んだ時ドン引きしたw 
 
 - 5763 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:26:29 ID:NMU6BmpK0
 
  -  >>5760 
 安藤早太郎は流石にマイナー過ぎでは? 
 
 - 5764 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:30:26 ID:AJdFkBfl0
 
  -  そら中には「こいつらと一緒にされるの恥ずかしいし・・・・・・」いうやつもいるわな 
 
 - 5765 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:31:50 ID:+Fj6DxjV0
 
  -  男塾の梁山泊みたいになってきたな 悪党は弓で殺して袂を正すの 
 
 - 5766 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:34:01 ID:6KTCQpi2i
 
  -  シティーハンターと言えば初期の話で、威力あり過ぎて後ろの人質かなんかに当たるからって 
 自分の手のひら貫通させて威力弱めた話は無茶苦茶すんなあと思ったわw 
 
 - 5767 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:34:04 ID:NMU6BmpK0
 
  -  強力な射手は充実してるのしかおらんのかww 
 
 - 5768 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/03(日) 02:35:19 ID:???i
 
  -  弓は胸でひくってばっちゃがいってた 
 
 - 5769 :スキマ産業 ★:2017/09/03(日) 02:35:22 ID:???0
 
  -  (108人そろったことないし、確か本家108星) 
 
 - 5770 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:35:43 ID:qmmIu+Hl0
 
  -  侠の意味は大きく違ってないからねぇ 
 
 - 5771 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:36:38 ID:RWfbBmEA0
 
  -  メシテロさんのとこだったか誰のだったか忘れたが、 
 歴史もので、毛利元就たちが言っていた 
 「卑怯卑劣を行う、人倫にもとることを行う。だがそれは、組織の為、配下の為に、手を汚すのでなくてはならない」 
 今回のなぶり殺しは明らかに、真個人の欲求によるものだったからな 
 
 - 5772 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:38:12 ID:NMU6BmpK0
 
  -  ん?小李公じゃなくて、弩が百発百中のほうかな? 
 
 - 5773 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:41:06 ID:FBzuAnq40
 
  -  主人を捨てたで彼女は分かるが真は誰・・・・人質とって悦に入るタイプなんて居たかね 
 
 - 5774 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:41:52 ID:xrlqH7/I0
 
  -  水滸伝って108星が集まるまでが本編でそこから先は… 
 
 - 5775 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:43:34 ID:S4+4aAR90
 
  -  真の小物っぷりは…金毛犬あたりかのう 
 
 - 5776 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:46:07 ID:RWfbBmEA0
 
  -  燕青の方か 
 でも燕青だって、最後の戦いが終わるまではちゃんと共に戦ったんだし、 
 他にも国から離れて生きた好漢もいるし、逃げたというのも違うと思うが 
 公孫勝なんか最後の戦いには参加しなかったし 
 
 - 5777 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:50:33 ID:/JL4+0PU0
 
  -  >>5768 
 巨乳は弦が引っかかるでしょ! 
 
 - 5778 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/03(日) 02:51:15 ID:???i
 
  -  >>5777 
 二次元だからロマンをもとめてもいいじゃない 
 
 - 5779 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/09/03(日) 02:53:15 ID:???0
 
  -  弓道で背筋の改善と腹筋背筋が鍛えられた結果 
 胸の大きくなる人もいるそうな(´・ω・`) 
  
 
 - 5780 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:55:02 ID:+2buH1G60
 
  -  アマゾネスは弓をひく時邪魔だから右乳房を切り落とすとかなんとか 
 
 - 5781 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:55:14 ID:/JL4+0PU0
 
  -  百八星それぞれですら侠や好漢の解釈が違い過ぎてすれ違う事すれ違う事 
 
 - 5782 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 02:55:28 ID:S4+4aAR90
 
  -  しかしこりゃ、九十九が大喜びで手合わせしたがりそうな人が… 
 
 - 5783 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/09/03(日) 02:56:03 ID:???0
 
  -  マイトアンドマジックの小説で出てきたなー>胸をえぐったアマゾネス 
 
 - 5784 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 03:00:17 ID:+T9Bq9p10
 
  -  >>5777 
 胸当てつけりゃ巨乳でも大丈夫なのは 
 シンフォギアのクリスちゃんが証明してるから… 
 
 - 5785 :スキマ産業 ★:2017/09/03(日) 03:02:27 ID:???0
 
  -  アサマチ実体弦で防具なしやぞ原作 
 
 - 5786 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 03:04:56 ID:qw5kyJd40
 
  -  なぜちちがもげないのか不思議なレベルである、現実ならばだけど。 
 ファンタジーな世界では防具なくったって弓が引けるんだよ。 
 
 - 5787 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 03:06:10 ID:FUTF0WI80
 
  -  さて、これが全部仕込みだったとしたらたいしたもんだがゲスいお姫ちんは見たくないなあ 
 
 - 5788 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 03:09:59 ID:qw5kyJd40
 
  -  伊達者の人が英霊なら多分仕込みはないと思うんだけどさて。 
 梁山泊の弓自慢はげすなひとは少ないから大丈夫と信じたいのう。 
 
 - 5789 :スキマ産業 ★:2017/09/03(日) 03:13:51 ID:???0
 
  -  フィギュアだが実体弦だとわかるシーン 
 ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41gng2oUYGL.jpg 
 
 - 5790 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 03:18:21 ID:HaWrx5bH0
 
  -  やる夫が倒れたのはコントロールがおおざっぱで 
 倒れない程度に緩める器用さがなかったのか 
  
 ほんとに限界だったのか…… 
  
 とりあえず気絶した力士運ぶのは大変そう 
 
 - 5791 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 03:22:17 ID:uxrVyPwy0
 
  -  お姫ちん…いったい誰天巧星なんだ… 
 
 - 5792 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 03:24:19 ID:VQegJcs80
 
  -  離脱組で弓で伊達男っつったらあの人か。 
 
 - 5793 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 03:29:48 ID:HaWrx5bH0
 
  -  >>5761 
 人間は全力で6秒間動けるから100mぐらいの距離だと 
 押さえるところは押さえて失速を回避するのがコツになるらしいな 
 
 - 5794 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 03:48:59 ID:9ZAxULu+0
 
  -  水滸伝ネタが来ると 
 「で、誰がまぼろし山手線だすの?」 
 とか思ってしまうおっさんが此処にいる…… 
  
 元ネタが水滸伝ってだけで、宿星は全くのオリジナルなんだけどな、あれ…… 
 
 - 5795 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 03:56:44 ID:K2/YLKZi0
 
  -  水滸伝はまったく知らんのでお姫ちんがどんな英霊背負ってるのか検討もつかない。 
 が、AA的にいってメシテロさんのやる夫の仲間にするのは簡単そうw 
  
 
 - 5796 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 03:58:08 ID:gWdtY53Y0
 
  -  無責任艦長の人の水滸伝好きだったんだけど集まったところで終わったんだよなぁ〜 
 はい、おっさんです 
 
 - 5797 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 05:46:06 ID:VMvqVJYI0
 
  -  >>5773 
 ルカ様?(水滸伝違い) 
 まぁ、勿論人質とるけど、それ以上にとられた人質ごと殲滅しそーな人だが 
 
 - 5798 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 08:11:55 ID:Zp7Tnx4t0
 
  -  >5773 
 ただの政治家のリンカーンですら「あれ」だったから、英雄の力手に入れて溺れてるだけの愚者でしょ 
 
 - 5799 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 09:12:36 ID:sn13GbSV0
 
  -  ふと思ったが、腕を射貫かれちゃった真は少なくとも戦闘者としては、すでに死んでるのではなかろうか。 
 謎治療とかあるのかな。 
 
 - 5800 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 09:20:18 ID:oEw7qPVS0
 
  -  背中から斧でバッサリやられたやる夫を治療したふみふみとか居るし、医療系の逸話がある英雄がいればなんとでもなるんだろう 
 生徒であれば「保健室」も使えるはずだしな 
 
 - 5801 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/03(日) 09:36:37 ID:lFMl7b9c0
 
  -  俺はハズレさんは半分は意識してああいうキャラ作りしてるんだと思ってたんだが 
 やっぱりガチな人なのかな…と…(疑念) 
 
 - 5802 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 09:46:30 ID:kI+Xx2X70
 
  -  三国志、水滸伝ときたら、やっぱ西遊記の英霊をしょってる奴もいるんだろうなぁ。 
  
 「よお!おめぇ強そうだな!」 
 
 - 5803 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 09:48:08 ID:H/pNH/fU0
 
  -  >>5802 
 混じってヤバいのに変化してんぞっw 
 
 - 5804 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/03(日) 09:50:32 ID:lFMl7b9c0
 
  -  でも、ドラゴンボールの悟空は下手すると西遊記の悟空よりも英霊として格が高そう 
 
 - 5805 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 09:51:41 ID:GKdMEXmT0
 
  -  >>5802 
 英霊じゃなくて道教の神様になった方はお帰りください。(震え声) 
 
 - 5806 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 10:00:17 ID:0hASZtw80
 
  -  戦勝戦仏はお帰りください(震え声 
 
 - 5807 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 10:00:47 ID:NMU6BmpK0
 
  -  >>5802 
 玄ジョウ三蔵は、三弟子抜きでも十分に王クラスですな。 
 主に物理で。 
 
 - 5808 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 10:04:36 ID:oo1cr1/m0
 
  -  >>5802 
 それはヤバイwww 
 
 - 5809 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 10:08:12 ID:kI+Xx2X70
 
  -  そーいや三国志の英雄は、みんな華琳のところに集まってんのかなぁ。 
 そうすると曹操的にはねんがんのかんうをてにいれた状態になるから大歓喜だろうが…… 
 
 - 5810 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 10:09:58 ID:H/pNH/fU0
 
  -  >>5807 
 あの方、絶対生前から超人枠だよな 
 特集で見て背筋も凍るあの道行きのヤバさよ 
 
 - 5811 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 10:12:20 ID:ogAMIWCl0
 
  -  >>5790 
 AAの都合だとは思うけどアサルトライフルやサブマシンガンのフルオートで全弾ピンポイントで狙いを付けられるような化け物だったらモブで出てこんやろ。 
 
 - 5812 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 10:13:41 ID:kI+Xx2X70
 
  -  昔、三蔵法師がムキムキの山男で、チョモランマ制覇の為に西へ旅立つ、なんて漫画があったのー。 
 
 - 5813 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/03(日) 10:17:41 ID:???i
 
  -  夏目雅子とゴダイゴによって植え付けられたイメージは強い 
 
 - 5814 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 10:21:04 ID:H/pNH/fU0
 
  -  >>5812 
 極暑、極寒、山に砂漠 
 状勢的に不安定なところとか抜けて(関わって) 
 ものすげぇ距離旅して帰ってきたこと考えると 
 どんな人間だったのか本当に興味が尽きないw 
 
 - 5815 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 10:28:59 ID:oEw7qPVS0
 
  -  教科書なんかに載ってる玄奘は元々痩せてたのか長旅でやつれたのか小柄細身の坊さんだったな 
 あと、通り道の街で歓迎されることも多かったとか 
 
 - 5816 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/03(日) 10:31:17 ID:???0
 
  -  >>5812 
 T.P.ボンの三蔵法師もガチムキだったの 
 
 - 5817 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 10:35:14 ID:AE0ldTtk0
 
  -  マラソンランナーよろしく無駄な部分がそぎ落とされたのかもな。 
 そして、確かに偉業を為した凄い人なんだけど、僧として偉大とは到底言えない玄奘三蔵……。 
  
 
 - 5818 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 10:39:35 ID:dxMkCTXz0
 
  -  遅れたけどタカリさんの「やる夫達は男友達世界にきてしまったようです」見たけど 
 面白かった、ルルーシュ達の反応もホッコリできてよかった、うん善かった 
 
 - 5819 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 10:50:00 ID:JUm/NwY80
 
  -  DBの悟空さってアレでしょ? 
 型月に落とし込んだらセファールどころじゃないチートオブチートでしょ?(震え声 
 
 - 5820 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 10:50:42 ID:8zsPHcqY0
 
  -  面白いんだけど困った事に次のタカリさんの次回作が読みたくなるw 
 
 - 5821 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 10:53:25 ID:Agdg2f1w0
 
  -  中国インド間を三往復したにも関わらず知名度が低い王玄策さん、田中芳樹先生が本にしなきゃ存在すら知らんかったわww 
 まぁこの人役人(官僚)だから兵士も一緒だったんだろうけど 
 
 - 5822 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 10:57:00 ID:gWdtY53Y0
 
  -  しっかし近代付近の英霊(幽霊)にすら精神を引っ張られ(乗っ取られ?)てる現状見るに 
 初期組の神霊クラスは完全に支配されてるんかな? 
 
 - 5823 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 11:08:53 ID:aH6q5WO70
 
  -  英霊の影響は元の人物によるんじゃない?ガツガツ行く俺様系の英雄なら現代人なんて乗っ取って好き放題するだろうし 
 エミヤみたいな一歩引いたクール系英雄なら元の人格に影響を与える気が無いみたいな 
 
 - 5824 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 11:10:08 ID:PkGYrhEC0
 
  -  >>5802 
 変身、分身、巨大化、首を切り落とされても生やし直せる 
 そんなインドとも渡り合える方はちょっと 
  
 
 - 5825 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 11:15:12 ID:XmQ5jDUS0
 
  -  というか、教師が放任すぎて英霊の制御法すら教えてないのがなあ 
 本体の性格によっては、もうどうでもいいと思って意識消滅するやつもいるんじゃないかなあ 
 
 - 5826 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 11:18:01 ID:HpTjnQO+0
 
  -  >>5824 
 だって元ネタの一つにハヌマーンって言うインドの神様がね 
 ラーマを助けてシータ妃の探索に加わりシータ妃を見つけ出したラーマーヤナの英雄の一柱ですよ 
 
 - 5827 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 11:18:53 ID:aH6q5WO70
 
  -  英霊ってシャーロックみたいな架空の英雄もありならやる夫という勇者から魔王、聖人から外道にまで 
 あらゆる役に成れる万能の存在として英霊になる可能性もあるのかな 
 
 - 5828 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 11:24:56 ID:XmQ5jDUS0
 
  -  水滸伝の連中だと、現在になって真相を知った結果、梁山泊の連中が仇だって思うやつもいそうだ 
 梁山泊がハメて入山させたやつがそこそこいるからww 
 
 - 5829 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 11:27:42 ID:OcLIhG/80
 
  -  FGOで中国鯖が全然出ないのは、炎上を恐れてとかネットで見かけたことあるな。 
 
 - 5830 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 11:31:09 ID:PkGYrhEC0
 
  -  >>5827 
 シャーロキアンみたいな熱狂的ファンがついたり、研究本が何冊も生まれたり、記念館ができたり、 
 世界中の言語に翻訳されて世界に広がったり、童話のように百年以上も愛され続けたりすれば、 
 北欧神話のロキや、アフリカの蜘蛛のアナンシ的な、状況によって性格や役割の違うトリックスター系の英雄になれるかもしれない 
 
 - 5831 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 11:31:31 ID:HpTjnQO+0
 
  -  きのこがお遊びで書いた始皇帝ですら噛みつく奴いたしな 
  
 その中の何割が純粋な漢民族系なんやろうなぁ? 
 
 - 5832 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 11:39:26 ID:XmQ5jDUS0
 
  -  そういう中国ネタやってるサイトで紹介してたが向こうでは歴史上の人物の評価ががっちり固まっていて、 
 それから逸脱するネタを出すのを許さないからだって見た 
  
 始皇帝以前の中国鯖ネタが炎上しなかったのは、 
 マイナーで知られて無い連中がメインだったからだそうな 
 
 - 5833 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 11:41:13 ID:NMU6BmpK0
 
  -  というか秦という国はおおもとが西方騎馬民族だし…。 
 
 - 5834 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 11:46:01 ID:Bhb44KX0i
 
  -  つーか俺らが考えてるような民族の定義してないからね 
 オタク文化に染まってりゃパツキンねーちゃんだろうが日本人や!レベルの考え方だし 
  
 米と同じでアッチコッチから血が入り混じってるとこだから仕方ないけど 
 
 - 5835 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 11:48:30 ID:oEw7qPVS0
 
  -  >>5829 
 神鎗ニノ打ち要らずとか変装の達人とか呂布とかチョイチョイ出てきてるけどね 
 
 - 5836 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 11:50:40 ID:Agdg2f1w0
 
  -  >>5832 
 王朝代わる度に前政権全否定の書物ファイアーするせいで、資料とか残ってないから評価が変わるってのが無いのかなぁと 
 吉良上野介みたいに一度悪役として根付いちゃったら撤回できないのも可哀そうっちゃ可哀想か 
 
 - 5837 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 11:52:24 ID:NMU6BmpK0
 
  -  上杉へのタカリも、資料当たってみると吉良が悪辣だったというよりも、 
 上杉が間抜けが過ぎてたって印象だしな。 
  
 
 - 5838 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 11:58:14 ID:Agdg2f1w0
 
  -  >>5828 
 序列二位さんとか正直キレてもいいと思ったww 
 
 - 5839 :ろぼすき:2017/09/03(日) 12:01:57 ID:mmn1+bsr0
 
  -  梁山泊とかよく知ってるあ 
 読んだことないわ 
 
 - 5840 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 12:08:59 ID:oEw7qPVS0
 
  -  >>5839 
 つ史上最強の弟子 
 
 - 5841 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 12:10:54 ID:1YA98fji0
 
  -  原作の水滸伝の最後は納得できん 
 ラストだけならまだ幻想水滸伝の方がいい 
 
 - 5842 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 12:11:50 ID:1Y8jBMmZ0
 
  -  梁山泊……パチンコ集団が真っ先に思い浮かぶ 
 
 - 5843 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 12:12:24 ID:VQegJcs80
 
  -  お、男塾… 
 
 - 5844 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 12:14:19 ID:fgWYIxak0
 
  -  横山水滸伝読んでから小説で原典に触れたから、結末に啞然としたわw 
 そら横山先生もあんなとこで終わるはずだと納得してしまった 
  
 ヘタな中国鯖は炎上って聞くけど、その割に三国志武将やら西遊記関連は 
 もはや原型止めてる作品のほうが少ないぐらいに魔改造されてると思うんだがw 
 
 - 5845 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 12:16:01 ID:iuwsnvIz0
 
  -  >>5843 
 対梁山泊戦は作中で一番面白かった 
 
 - 5846 :Scotchな読者さん:2017/09/03(日) 12:27:15 ID:+s2fheeb0
 
  -  中国古典好きな人がフジリュー以前に封神演義を知ってるか中国人に聞いたら 
 あぁ何かそんなのあったねって程度の認識だったそうな 
  
 つーか神様になってたら不味いなら関羽とかもなってるよなぁ 
 日本の英雄は高確率で神格化されてるし 
 
 - 5847 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 12:27:56 ID:8tEtuvZ20
 
  -  始皇帝騒動って一部で騒いだだけで 
 すぐ鎮火というか消えたし 
 向こうでも人気があるみたいだからアフィブログとかの連中が 
 針小棒大で煽っただけでしょ 
 
 - 5848 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 12:32:18 ID:nfxM3dHC0
 
  -  >>5829 
 WOWSっていうWW2軍艦対戦ゲームで中華から軍艦旗のクレームがついて、 
 あのロシア人運営が「軍艦旗は絶対実装しない」って予防線張る程度には、 
 彼らのネット上での炎上は恐ろしい模様で… 
 
 - 5849 :豚死ね:2017/09/03(日) 12:32:36 ID:58uKTHf60
 
  -  関羽の神格化は有名よね。 
 意外なとこだと、甘寧も神格化されてたりする。 
 
 - 5850 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/03(日) 12:37:17 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-948.html 
  
 ゾーマどん! 一般公開ばい! 
 
 - 5851 :大隅@大隅 ★:2017/09/03(日) 12:38:19 ID:b+1GDr3g0
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 5852 :豚死ね:2017/09/03(日) 12:40:23 ID:58uKTHf60
 
  -  同志、乙であります。 
 
 - 5853 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 12:40:40 ID:oEw7qPVS0
 
  -  同志乙です 
  
 通例だと投下が始まったりしますが、しなくてもいいですからね 
 フリじゃありませんからね 
 
 - 5854 :観目 ★:2017/09/03(日) 12:41:22 ID:???0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5855 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 12:43:22 ID:pH4NcJk10
 
  -  同志乙です 
 
 - 5856 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 12:44:09 ID:sn13GbSV0
 
  -  >>5835 
 あと忘れちゃいけない過労死さん。武則天もいるね。 
 
 - 5857 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 12:44:09 ID:5euML68C0
 
  -  裏切り者っつーと相撲と弩の得意なイケメンの彼ですかね 
 裏切ったというより主人を諫めて聞いてもらえず袂を分かっただけなんだけど 
  
 僕は何故か韓滔が好きだったです 
 ・・・地味って言うな!作中に3人(梁山泊中には2人)しかいない武挙合格者やぞ! 
 
 - 5858 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 12:46:13 ID:oI4KC5Nb0
 
  -  同士乙です 
 
 - 5859 :難民 ★:2017/09/03(日) 12:46:26 ID:???0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 5860 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 12:51:22 ID:5euML68C0
 
  -  言い忘れました 
 同志乙であります 
 
 - 5861 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 12:52:10 ID:Bhb44KX0i
 
  -  なーに、関羽なら七福神の方で来てくれるやろ 
 
 - 5862 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 12:52:39 ID:jIrXi5a00
 
  -  同志乙です 
 
 - 5863 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/03(日) 12:55:37 ID:k6jv9l4T0
 
  -  同志おつです!!!! 
 
 - 5864 :Scotchな読者さん:2017/09/03(日) 12:56:30 ID:+s2fheeb0
 
  -  核実験したか・・・ 
 
 - 5865 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/03(日) 13:01:28 ID:TOK3uoKC0
 
  -  同志乙です 
 
 - 5866 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/09/03(日) 13:04:57 ID:???0
 
  -  同志乙ですー 
 
 - 5867 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 13:05:12 ID:nfxM3dHC0
 
  -  同志乙です、ゾーマどん… 
  
 >>5864 
 ICBM用の弾頭地下実験待機状態、らしいですねえ。 
 
 - 5868 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 13:05:21 ID:HpTjnQO+0
 
  -  同志乙です 
  
 >>5844 
 中国人が日本旅行に来て横浜中華街の関帝廟に入ったら「エラそうなオッサンやけどこいつ誰や?」って言うレベルだぞ 
 
 - 5869 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 13:16:40 ID:8OrqqVqai
 
  -  ハズレさんの感覚はわかるような、わからないような。 
 ユーミルさんとかゲーム起源だからどういう枠になるんですかねえ。 
 
 - 5870 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/03(日) 13:37:15 ID:TOK3uoKC0
 
  -  同志、 LV99のドラクエ11ってやってもいいですか? 
 
 - 5871 :すきま:2017/09/03(日) 13:37:21 ID:mE7gT5to0
 
  -  同志乙です 
  
 義愛公のような中華圏で神格化された日本人もおるにはおるが 
 
 - 5872 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/03(日) 13:56:29 ID:hosirin334
 
  -  >>5870 
 (>>1の許可は必要)ないです 
 
 - 5873 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/03(日) 14:02:32 ID:???0
 
  -  >>5870 
 ネタバレ的な意味で早すぎないか? 
 
 - 5874 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/03(日) 14:02:46 ID:TOK3uoKC0
 
  -  では、出来次第やらせてもらいます 
 
 - 5875 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/03(日) 14:04:13 ID:TOK3uoKC0
 
  -  ネタバレはほとんどしないでやるつもりですけど、まだ早いのでしたらやめます 
 
 - 5876 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 14:04:46 ID:BDaxxUrv0
 
  -  バイオっぽい世界でやる夫が初期バイオみたいにラジコン操作で動いてTASするのってここのだっけ? 
 
 - 5877 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 14:07:17 ID:HUQ3SXsS0
 
  -  >>5826 
 ハヌマーン「仏様を大切にしない奴は、こうだ!!」ポキポキブシャー 
  
 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~bael/img352.jpg 
 
 - 5878 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/03(日) 14:10:07 ID:???0
 
  -  >>5756のネタ、自分が最初に見たのどこか思い出した 
 リトルコップで子供を人質に遊園地の迷路に立て籠もった奴にやってたんだ 
 (しかも迷路の壁数枚越し、空に浮かんだアルミ風船に反射した光景を元に狙いをつけたというトンデモw) 
  
 
 - 5879 :Scotchな読者さん:2017/09/03(日) 14:11:17 ID:+s2fheeb0
 
  -  つーかネタバレ注意って書いとけば嫌なら見ないだけでしょ 
 
 - 5880 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 14:15:32 ID:Tt/uf0ZP0
 
  -  同志乙です 
  
 >>5831 
 きのこじゃなかったような 
 >>5876 
 違う 
 
 - 5881 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 14:18:08 ID:qp+BfuXb0
 
  -  >>5873 
 結構世にネタバレでてるしそこら辺は問題ないのでは? 
 ネタバレ嫌な人には名前欄でNGできるようにしておけばいいし 
  
 ネタバレ禁止をメーカーが謳ってるようなゲームじゃないだろ? 
 
 - 5882 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 14:23:28 ID:RmvPlXdQ0
 
  -  ゲームは一日一時間!(DQ11は酔う) 
 
 - 5883 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 14:25:10 ID:ogAMIWCl0
 
  -  3DSの2Dモードでやれば酔わんで。 
 
 - 5884 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 14:27:51 ID:BDaxxUrv0
 
  -  >>5880 
 サンキュー自己解決したわ 
 
 - 5885 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 14:38:47 ID:pH4NcJk10
 
  -  >>5882 
 DQビルダーズよりはマシ、乗り物酔いの薬飲みながらやってたよw 
 
 - 5886 :Scotchな読者さん:2017/09/03(日) 14:45:06 ID:+s2fheeb0
 
  -  そこまでしてやるのかwww 
 
 - 5887 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 14:46:20 ID:nfxM3dHC0
 
  -  ちなScotchさん、やっぱ六度目の核実験確定だそうで。 
 空自が大気中放射性物質確認のため、航空機飛ばしてますわ。 
 
 - 5888 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 14:48:43 ID:pH4NcJk10
 
  -  それでもやりたいくらい面白かったんだw 
 
 - 5889 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 14:52:42 ID:RoE7MYT/0
 
  -  エスコン新作をVRでやったらやっぱ乗り物酔いするかなあw 
 
 - 5890 :Scotchな読者さん:2017/09/03(日) 14:56:55 ID:+s2fheeb0
 
  -  >>5887 
 向こうのTVが3時半から重大報道って言い出してるねぇ 
  
 8/30には強襲揚陸艦「ワスプ」がバージニア州のノーフォーク海軍基地から 
 長崎県佐世保へ向けて出港してるしいよいよきな臭い・・・ 
 
 - 5891 :Scotchな読者さん:2017/09/03(日) 14:58:19 ID:+s2fheeb0
 
  -  どれだけ面白くても酔いやすい俺には無理だなぁ 
 教習所のバイクのドライブシュミレーターでも途中で落っこちたし・・・ 
 
 - 5892 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 15:00:07 ID:c6+b3Fw40
 
  -  >>5889 
 ユーザーの誰も望んでなかったリアル地球と国家を舞台や妙なシステム捨てて、オリジナル世界に回帰した 
 辺り、これ(7)がコケたら本気でシリーズ自体終了みたいな雰囲気だよなぁ 
 >エスコン新作 
 
 - 5893 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 15:01:08 ID:OcLIhG/80
 
  -  早く戦争になーれ! 
 とか不謹慎なことを思い浮かべる程度には、巻き希望 
 
 - 5894 :大隅@大隅 ★:2017/09/03(日) 15:02:38 ID:b+1GDr3g0
 
  -  お米の国が引くに引けなくなるだろうなぁ……>6回目 
 B−1ランサーが低空侵攻する日が近いか? 
 
 - 5895 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 15:03:03 ID:nfxM3dHC0
 
  -  >>5890 
 ここのところB-1爆撃機と空自戦闘機の合同訓練、 
 相次ぐイージス艦と空母の増強など、アメちゃんも本気のようですしねえ… 
  
 >>5892 
 アサルトホライゾンはCodでええやんとしか。 
 後は敵のエースが逆恨みメンヘラとか誰得と…w 
 
 - 5896 :ろぼ:2017/09/03(日) 15:10:22 ID:OL0KVJND0
 
  -  どうなるんだろうかねぇ・・・ 
 そして、肇が来なかったか 
 
 - 5897 :Scotchな読者さん:2017/09/03(日) 15:11:48 ID:+s2fheeb0
 
  -  今回の核実験で小型化が出来てたとすれば 
 米本土東側を直接狙える状態になった訳で 
 そうすると米は黙ってない可能性が・・・ 
 
 - 5898 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 15:17:05 ID:nfxM3dHC0
 
  -  西海岸を通り越して東海岸まで射程が伸びましたか… 
 アカン、あの白い家を射程に収められたらアメちゃんマジ切れしますわ。 
 
 - 5899 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 15:17:53 ID:RoE7MYT/0
 
  -  ワーグナーのCDを用意しちゃうな 
 
 - 5900 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 15:21:12 ID:qp+BfuXb0
 
  -  >>5893 
 さっさと世界滅びてもいいのよ? 
 
 - 5901 : ◆j48I64OqQY :2017/09/03(日) 15:24:34 ID:+kwMlIyp0
 
  -  風雲児たちとベルセルクとヴィンランド・サガが完結するまでは滅びては困るのだ 
  
 完結するかはさておき 
 
 - 5902 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 15:25:59 ID:RoE7MYT/0
 
  -  HUNTERXHUNTERとセスタスも追加で 
 
 - 5903 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 15:28:35 ID:qp+BfuXb0
 
  -  >>5901-5902 
 それらが完結する頃にはまた完結してほしいのが増えてるんだよなぁ 
 
 - 5904 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/03(日) 15:28:50 ID:???i
 
  -  >>5896 
 まぁモバできましたし、順当に去年上位でがんばった2人でしたしねぇ 
 
 - 5905 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 15:29:05 ID:j7crJEGG0
 
  -  せめてEGFが出るまで待ってくれ 
 
 - 5906 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 15:29:49 ID:nfxM3dHC0
 
  -  申し訳ないが谷甲州作品が完結するまで滅亡はNG。 
 
 - 5907 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 15:34:43 ID:OcLIhG/80
 
  -  んじゃ俺は星界シリーズが完結するまでは滅びて欲しくない 
 
 - 5908 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 15:35:49 ID:RoE7MYT/0
 
  -  スターウオーズはあと二作だが何年かかるんだろうか 
 
 - 5909 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 15:35:56 ID:5idq0Iwg0
 
  -  今さらですが胃薬さんのめんどくさいモーちゃん素敵ですね。 
 
 - 5910 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 15:40:45 ID:SMhes3If0
 
  -  >>5892 
 エスコンで一番ファンが求めているのって 
 ぶっちゃけ最新鋭機もでるエリア88じゃないかと 
 
 - 5911 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 15:48:16 ID:c6+b3Fw40
 
  -  >>5910 
 そらそうよ。つか、エスコン自体エリ8の影響受けてないったら嘘になるわ 
 「2」「ZERO」じゃスカイホークだのドラケン、クフィール、X-29、F-20とエリ8原作で出た機体が自機で 
 操作可能だし、F-20やX-29は真カラーまんまのの特殊塗装が有るしさ    
 縛りプレイで、真やミッキー、グレッグの機体だけでプレイとかも出来る品 
 
 - 5912 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 15:52:02 ID:RoE7MYT/0
 
  -  AC5で最後の出撃にF20でいったなあw 
 
 - 5913 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 15:53:23 ID:nfxM3dHC0
 
  -  765プロカラーリングDLCのAC6も10年近く前と考えると、時間経ったなあ。 
 
 - 5914 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 15:56:58 ID:aIo5soVc0
 
  -  ICBM用の水爆って……、なん世代進めやがった 
 
 - 5915 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 15:58:35 ID:pH4NcJk10
 
  -  新機種を買うたびに「○○万ドル払う、あの機体を手に入れてくれ」という脳内劇場w 
 
 - 5916 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 15:59:49 ID:nfxM3dHC0
 
  -  これでMIRVと呼ばれる多弾頭タイプなら尚更始末に終えません。 
 後は現行のイージス艦・パトリオットが迎撃できる確証があるのは、 
 中距離弾道ミサイルまででしてね…ICBMクラスとなると未知数です。 
 
 - 5917 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/03(日) 15:59:49 ID:k6jv9l4T0
 
  -  モーさんはめんどくさい位が可愛い 
 
 - 5918 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 16:04:30 ID:NMU6BmpK0
 
  -  エスコンネタの派生かもしれないけど、政治・軍事ネタはそこそこにしといた方が 
 いいと思うの…。 
 
 - 5919 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 16:06:10 ID:ab4m21nm0
 
  -  北の核実験の時事ネタじゃないの? 
 
 - 5920 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 16:10:09 ID:Tt/uf0ZP0
 
  -  単純に北朝鮮の時事ネタとACネタが並列で進行してるだけだね 
 
 - 5921 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 16:10:10 ID:nfxM3dHC0
 
  -  >>5915 
 本当に航空母艦を持ってきたマッコイ爺さんという偉大な存在ww 
 そういえばみんな大好きF-20ってチャック・イェーガーがテスパイやったんだよねえ。 
 空を飛ぶのが大好きな人らしく、素直で運動性が良いと絶賛していた模様。 
 
 - 5922 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 16:11:43 ID:16nNk+fd0
 
  -  モルガンをヘッドオンで墜とせばICBMは自爆するはず・・・ 
 
 - 5923 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 16:12:36 ID:nfxM3dHC0
 
  -  《撃てよ、臆病者!》 
 
 - 5924 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 16:12:38 ID:RoE7MYT/0
 
  -  水爆なんて弾頭だけ切り落せばいいじゃない 
 
 - 5925 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 16:12:49 ID:ab4m21nm0
 
  -  東北・北海道はJアラートが鳴ったばっかりだから、災害時の情報共有の一環と考えればまだセーフだと思う 
 
 - 5926 :Scotchな読者さん:2017/09/03(日) 16:15:00 ID:+s2fheeb0
 
  -  モーターショーでサーブの車を見て 
 少ししてから頭の中で戦闘機と繋がったw 
 車も飛行機もって三菱みたいだなって 
 
 - 5927 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 16:15:40 ID:RoE7MYT/0
 
  -  スバルも飛行機からの派生だっけ? 
 ホンダも最近飛んだけど 
 
 - 5928 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 16:18:03 ID:JgWcrsQO0
 
  -  スバルと日産は両方とも中島飛行機の系譜よ 
 
 - 5929 :大隅@大隅 ★:2017/09/03(日) 16:19:46 ID:b+1GDr3g0
 
  -  戦前、大規模民間重工業って造船か飛行機しかなかったですしねぇ。 
 戦後に航空関係の禁止令が出て技術者が多方面に散らばった事が結果として裾野を広げる役に立ってたり。 
 
 - 5930 :スキマ産業 ★:2017/09/03(日) 16:20:17 ID:???0
 
  -  話は変わるが 
  
 これイリュージョンされるアイドルってランダムなのかな 
 
 - 5931 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 16:20:45 ID:nfxM3dHC0
 
  -  >>5927 
 何せスバルの前身はあの中島飛行機ですから… 
  
 >>5926 
 国を代表する総合メーカーって民生品から防衛まで大体が受け持ってますから。 
 ただ最近はサーブブランドなくなっちゃいましたけど。 
 
 - 5932 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 16:23:43 ID:ab4m21nm0
 
  -  日産は日産コンツェルンの系譜だろ…… 
 プリンス合併の前から車作ってるんだから中島の系譜と言うとちょっと違和感 
 
 - 5933 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 16:25:30 ID:RhMN0Kk30
 
  -  >>5930 
 ライブ中の5人以外の178人から完全ランダムのようです。 
 
 - 5934 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 16:26:20 ID:eCm3Jari0
 
  -  中島飛行機のボディ系部門が富士重工(スバル)に行って、エンジン部門が日産(旧プリンス)へ行った(湾岸MIDNIGHT知識 
 
 - 5935 :スキマ産業 ★:2017/09/03(日) 16:28:45 ID:???0
 
  -  >>5933 
 サンクス。 
 
 - 5936 :Scotchな読者さん:2017/09/03(日) 16:36:09 ID:+s2fheeb0
 
  -  まあ当時の技術者育成過程で大学の数が少ないし 
 高校や出身地方での交流まで入れればかなり繋がりは在っただろうからなあ 
 個人的には日産は中島の系譜って表現よりは遠縁位ならしっくり来るかな 
 
 - 5937 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 16:42:40 ID:JgWcrsQO0
 
  -  >>5932 
 厳密にいうとGHQに飛行機禁止食らって解体した旧中島社員がバラバラに会社立ち上げて、 
 そのうち高度成長期における淘汰で旧中島同士数社の合併で生き残ったのがスバル 
 日産と合併したのがプリンス。ただ現在はプリンスの社名も消えて完全に一体化しちゃってる 
 
 - 5938 :Scotchな読者さん:2017/09/03(日) 16:43:52 ID:+s2fheeb0
 
  -  その内日産自動車と三菱自動車も一体化しそうwww 
 
 - 5939 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 16:46:07 ID:JgWcrsQO0
 
  -  知らないのか、カルロスゴーンに呑まれたら誰もが皆カルロスゴーンになるのだ・・・・・・ 
 
 - 5940 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 16:47:37 ID:OcLIhG/80
 
  -  旧中島の系譜が空になく、ホンダジェットが絶好調なのは皮肉だな 
 
 - 5941 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 16:48:04 ID:RoE7MYT/0
 
  -  ゴン…さん… 
 
 - 5942 :大隅@大隅 ★:2017/09/03(日) 16:53:19 ID:b+1GDr3g0
 
  -  しかしまー、三菱の体質はMRJのゴタゴタ見てると変わってないんだなって。 
 求められた性能に対して余裕のない設計でgdgdするのは戦前から余り変わってない。 
 YS11の時にもH技師の担当部分は全然余裕が無くて、その事で相談された他の技師が 
 「数値を1.5倍にしとけ、それで大丈夫だから」と返したらホントにそうなったとか。 
 ……ホンダジェットの成功に比べMRJはマジどうなることやら。 
 
 - 5943 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 16:56:19 ID:TKKJFjDP0
 
  -  現場は今修羅場ってるんだろうなー… 
 エロゲの発売日並みに延期してるし 
 
 - 5944 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 16:57:12 ID:OcLIhG/80
 
  -  延期しているMRJが飛ばない(飛べない?)ことってありえるの? 
 流石にコケることは許されないと思うんだけど。 
 
 - 5945 :Scotchな読者さん:2017/09/03(日) 16:58:33 ID:+s2fheeb0
 
  -  会社は一流、給料二流、社員は三流は中の人の自虐ネタだったらしいがw 
 
 - 5946 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 17:00:53 ID:Qh+v1Jgd0
 
  -  公差が基地外じみてることはよくあること。 
 どこに使うか聞いてみると……orz 
 
 - 5947 :大隅@大隅 ★:2017/09/03(日) 17:03:21 ID:b+1GDr3g0
 
  -  受注契約が成立してるから量産しないとかはないと思うけど、ここまで延期が続くと違約金だなんだって話は出てくるかも? 
 最悪発注取り消しで大赤字で会社ごとアボーンする可能性もなくはないけど。 
 ……零戦も初期型は「水平最大速度付近が強度限界」ってあり得ない状態だったしなぁ、二の舞か? 
 
 - 5948 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 17:06:06 ID:OcLIhG/80
 
  -  部品メーカーは製造ラインの設備投資とかしてるから、連鎖が怖いなw<発注取り消しで大赤字で会社 
 
 - 5949 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 17:11:24 ID:GaNIgg5/0
 
  -  MRJは既にケツに火がついてるで? 
  
  
 初期計画通りに飛んでいればエスコン7で護衛ミッションとかサプライズもあっただろうに・・・ 
 
 - 5950 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 17:14:38 ID:RoE7MYT/0
 
  -  よし、邪魔な鉄塔をぶっ壊そうw 
 
 - 5951 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/09/03(日) 17:15:45 ID:/YzN53i70
 
  -  俺、頭のおかしいのに好かれる運命なのかな 
 
 - 5952 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 17:16:04 ID:OcLIhG/80
 
  -  今度は何があったし!w 
 
 - 5953 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 17:16:41 ID:RoE7MYT/0
 
  -  なんか有ったんで? 
 
 - 5954 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 17:19:50 ID:TKKJFjDP0
 
  -  英国さんイケメン説 
 
 - 5955 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 17:22:39 ID:c6+b3Fw40
 
  -  >>5951 
 前の騒動もまだカタ付いてないだろうってのに……。ちょっと、大きめの神社に行って 
 厄払いでもして貰った方がいいんジャマイカ……? 
 
 - 5956 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 17:24:04 ID:RoE7MYT/0
 
  -  >>5954 
 ガタイは相当いいだろうしねえ 
 
 - 5957 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 17:26:02 ID:OcLIhG/80
 
  -  (そこまでモテるならヒモになったらいいんじゃね? と外野な感想) 
 
 - 5958 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/09/03(日) 17:26:59 ID:/YzN53i70
 
  -  女性不信一歩手前位になってたので友人が女を紹介してきた 
 ↓ 
 頭のおかしい女だったようでネットでただでやれる女みたいなのに自分を載せてた 
 ↓ 
 なぜか載せたのが俺だという言いがかりをつけられて文句のメールがばしばし来てる ←イマココ 
 
 - 5959 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/09/03(日) 17:29:19 ID:/YzN53i70
 
  -  友人というか同じ職場の同僚なんだけど   これ紹介してきた同僚ぶん殴っていいよね 
 
 - 5960 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 17:29:51 ID:RoE7MYT/0
 
  -  ワケガワカラナイヨ… 
 
 - 5961 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 17:30:19 ID:EDdNWygN0
 
  -  その女が遊んだか振ったかした別の男が報復で載せた可能性 
 なんにしろとばっちりすぎる 
 
 - 5962 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 17:30:33 ID:RoE7MYT/0
 
  -  英国さん素人相手に拳使っちゃいかんのでは? 
 
 - 5963 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 17:31:19 ID:OunLMo7r0
 
  -  >>5958 
 とりあえずその友人と縁を切ろう 
 
 - 5964 :Scotchな読者さん:2017/09/03(日) 17:32:51 ID:+s2fheeb0
 
  -  >>5958 
 名誉毀損で被害届けを検討するって言って 
 弁護士さんに相談案件ですな 
  
 慰謝料もらってゼニス買おうぜwww 
 
 - 5965 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 17:33:42 ID:OcLIhG/80
 
  -  その友人の仕掛けた罠、あるいは美人局に一票 
 
 - 5966 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 17:34:23 ID:OunLMo7r0
 
  -  >>5962 
 拳使っちゃいかんのはプロじゃなかったっけ? 
 
 - 5967 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/09/03(日) 17:34:30 ID:/YzN53i70
 
  -  もうこれあれだね  三次元は糞ってことでFAだね     二次元こそ理想の世界なんだ 汚いもののない世界なんだ 
 
 - 5968 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 17:37:31 ID:TKKJFjDP0
 
  -  大人の事情はあるけどね 
 
 - 5969 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 17:38:24 ID:OcLIhG/80
 
  -  そこでホモに走らないだけ、まだ健全・・・かな? 
 
 - 5970 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/03(日) 17:39:06 ID:TOK3uoKC0
 
  -  英国さん、ドンマイ 
 
 - 5971 :タカリ ★:2017/09/03(日) 17:39:40 ID:???0
 
  -  英国さんお疲れ様です 
 直メール来るだけだとまだ名誉棄損に問えないのでご注意ください。他の人にまで言いふらし始めたら侮辱罪で訴えられます 
 とりあえずその友人(?)とやらを問い詰めて締め上げるところから始めたらどうでしょう 
 
 - 5972 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 17:51:10 ID:ACnv3WUu0
 
  -  まずは、職場の上司(この場合は店長さんかな?)に相談するのがいいんじゃない 
 
 - 5973 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/03(日) 17:54:06 ID:???0
 
  -  英国紳士さん艱難辛苦続きすぎで草枯れますよ 
 
 - 5974 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 18:03:48 ID:qwumqBZA0
 
  -  二次を讃えよ 二次は幸いなり いざ 幸いの地へ 
  
 三次は惨事っていうしね 
 
 - 5975 :Scotchな読者さん:2017/09/03(日) 18:04:09 ID:+s2fheeb0
 
  -  気分転換にBSプレミアム付けときますね ポチッ 
 
 - 5976 : ◆j48I64OqQY :2017/09/03(日) 18:05:37 ID:+kwMlIyp0
 
  -  >>5975 
 地獄には一人でどうぞ 
  
 なんで城主自ら罪人を串刺しに…… 
 
 - 5977 :Scotchな読者さん:2017/09/03(日) 18:06:22 ID:+s2fheeb0
 
  -  >>5967 
 エル・プリメロ出たの1969年だから 
 2019年にはおそらく50周年限定モデル出るから 
 それにあわせて貯金しとこうぜwww 
 
 - 5978 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 18:12:51 ID:TKKJFjDP0
 
  -  100万近くする時計があったとして、着けて外出歩ける気がしない 
 
 - 5979 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 18:13:46 ID:RoE7MYT/0
 
  -  金ピカロレックスとかじゃなければ知ってる人にしか解らんでしょ、大丈夫大丈夫 
 
 - 5980 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/03(日) 18:14:47 ID:TOK3uoKC0
 
  -  え、配布されたスカウトチケットでは楓嬢のSSR貰えないのですか? 
 
 - 5981 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/03(日) 18:15:22 ID:k6jv9l4T0
 
  -  短編2作完成させれたので7時か8時から短編(約100レス)→冒険者(約80レス)→短編(約50レス) 
 を投下できそう・・・後輩来てるから途中で中断するかもだけど・・・ 
  
 
 - 5982 :ろぼ:2017/09/03(日) 18:16:21 ID:OL0KVJND0
 
  -  楓さんはフェスと限定の二種類しかなかったはず 
 俺も持ってないし 
 
 - 5983 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/03(日) 18:17:20 ID:TOK3uoKC0
 
  -  ナルホド、情報ありがとうございます 
  
 ではSSRを誰にするか悩みますね 
 
 - 5984 :Scotchな読者さん:2017/09/03(日) 18:20:16 ID:+s2fheeb0
 
  -  >>5978 
 ロレとオメガ以外はマニアにしか判らんし 
 マニアはえって二度見はしてもそれだけだから平気平気 
 行きつけのお店で数度見かけた人の袖口から 
 パテのノーチラスが覗いてて驚いたけどwww 
 
 - 5985 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 18:20:47 ID:1Y8jBMmZ0
 
  -  (お姉さんキャラは自分より年下でも、さん付けで呼んでしまうよね) 
 
 - 5986 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/03(日) 18:27:23 ID:TOK3uoKC0
 
  -  SRで川島さん勧められたけど、SSRでも同じなのでしょうか? 
 
 - 5987 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 18:39:05 ID:aWoLSSzx0
 
  -  SRでも種類が違えば特技やステーたすが違うから同じではないぞ 
 
 - 5988 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/03(日) 18:42:17 ID:TOK3uoKC0
 
  -  やっぱりそうですか、そうなると悩みが続きます 
 
 - 5989 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/03(日) 18:42:28 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 5990 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/03(日) 18:43:15 ID:???0
 
  -  ステイですよ同志 
 
 - 5991 : ◆j48I64OqQY :2017/09/03(日) 18:43:41 ID:+kwMlIyp0
 
  -  E7乙終わり、グラーフゲット!! 
  
 同志はステーイで 
 
 - 5992 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 18:46:52 ID:lOX138Mh0
 
  -  >>5984 
 パテック・フィリップ…!?着けてる人間実在したのか 
  
 そして同志は休みましょう 
 
 - 5993 :大隅@大隅 ★:2017/09/03(日) 18:47:14 ID:b+1GDr3g0
 
  -  同志、手が落ち着くまでお止めください……。 
 
 - 5994 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 18:47:14 ID:HaWrx5bH0
 
  -  米連邦航空局は開発プロセスが妥当か証明しないとMRJの許可出さなくて 
 三菱は複数の技術者が独自の方法で設計した電線二万三千本を共通ルールでやり直ししてるのか 
  
 五回目の延期理由は他にもあるらしいから面倒そうだ 
 
 - 5995 :Scotchな読者さん:2017/09/03(日) 18:47:57 ID:+s2fheeb0
 
  -  >>5989 
 あ、夕飯の時間ですか? 
 それとももう寝る時間? 
 
 - 5996 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 18:48:47 ID:egdE0Fid0
 
  -  >>5992 
 一瞬カメハメがキン肉マンをKOしたあの技名に見えてしまった… 
 
 - 5997 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 18:49:59 ID:nfxM3dHC0
 
  -  三菱重工は概ねハズレがないんだけど三菱航空機はアカンなあ… 
 川崎や新明和(旧川西)なんかは純国産機開発で復活しつつあるのに。 
 最悪、三菱自動車に続いてグループからパージされるかもなあ。 
 
 - 5998 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/03(日) 18:57:19 ID:TOK3uoKC0
 
  -  同志思いとどまってください 
 
 - 5999 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/03(日) 18:58:20 ID:???0
 
  -  ゴールデンカムイのラッコ鍋の回は本当にクレイジーだなって再確認しました(今更感 
 
 - 6000 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 19:03:42 ID:nfxM3dHC0
 
  -  同志、つま先から肘の痛みはまだ続いてるんじゃないですかね… 
 くれぐれもご自愛の程を。 
 
 - 6001 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 19:09:43 ID:hsBtad/K0
 
  -  ラッコ鍋で女4人でレスリングとかしちゃったんかなw 
 それと英国紳士さんドンマイ… 
 
 - 6002 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/03(日) 19:13:16 ID:k6jv9l4T0
 
  -  同志ステイ!! 
 
 - 6003 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 19:16:21 ID:Bhb44KX0i
 
  -  近所の自販機ラインナップから 
 三ツ矢史上最強に酸っぱいサイダーが消えていた 
 腱鞘炎対策に良いらしいからよく飲んでたのに 
 オーマイガッ! 
  
 バナナ買って来るか… 
 
 - 6004 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/03(日) 19:16:30 ID:???0
 
  -  >6002 胃薬マン…ラッコ鍋ネタ、無事やりきったお…ッッ!! 
 
 - 6005 :Scotchな読者さん:2017/09/03(日) 19:18:28 ID:+s2fheeb0
 
  -  ハズレスライムがさらに増えてるwww 
 
 - 6006 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 19:18:50 ID:Bhb44KX0i
 
  -  ハズレスライム増殖しまくってんな 
 合体する日も近そうだ 
 
 - 6007 :Scotchな読者さん:2017/09/03(日) 19:19:07 ID:+s2fheeb0
 
  -  >>6003 通販は? 
 
 - 6008 :Scotchな読者さん:2017/09/03(日) 19:19:34 ID:+s2fheeb0
 
  -  ハズレキングスライム??? 
 
 - 6009 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 19:20:07 ID:nfxM3dHC0
 
  -  キングハズレスライムって一体どんな…w 
 
 - 6010 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/03(日) 19:24:29 ID:k6jv9l4T0
 
  -  >>6004 
 大草原ですよあんなの 
 さて・・・ワイもお姉ちゃんやらねば・・・ 
 
 - 6011 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 19:25:00 ID:r8yCka5G0
 
  -  どうやって増えてるんだこれ?w 
 
 - 6012 :Scotchな読者さん:2017/09/03(日) 19:27:40 ID:+s2fheeb0
 
  -  >>6009 こんな?www 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/987 
 
 - 6013 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/03(日) 19:28:23 ID:qqxIIdcM0
 
  -  そらもう自然に(´・ω・`) 
 
 - 6014 :Scotchな読者さん:2017/09/03(日) 19:30:58 ID:+s2fheeb0
 
  -  こうかも 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/988 
 
 - 6015 :ろぼ:2017/09/03(日) 19:33:36 ID:OL0KVJND0
 
  -  子産めちゃんwwwwww 
 茶―吹いたわ 
 
 - 6016 :Scotchな読者さん:2017/09/03(日) 19:38:31 ID:+s2fheeb0
 
  -  硫酸ってインドは冒険者世界だった??? 
 
 - 6017 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 19:42:44 ID:ZEq4m0Ty0
 
  -  刃牙の硫酸の奴って初期って程じゃなくね? 分からんけど 
 
 - 6018 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 19:43:14 ID:Bhb44KX0i
 
  -  ああ、adsか… 
 錐が乗って凶悪な威力してたな 
 
 - 6019 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/03(日) 19:46:46 ID:qqxIIdcM0
 
  -  火炎瓶もいいぞ(´・ω・`)焚火 
 
 - 6020 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 19:49:00 ID:RoE7MYT/0
 
  -  義理の姉弟は法律的にもOKだよな 
 義理の親子はアウトらしいが 
 
 - 6021 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 19:57:03 ID:5LrIeARN0
 
  -  鉄腕DASH見てると時々SkyrimのBGM流れるんだよなぁ 
 
 - 6022 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:02:43 ID:Bi+2uJCj0
 
  -  中銅貨って百円だっけか? 
 儲け出るのかこれ 
  
 
 - 6023 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:04:06 ID:OcLIhG/80
 
  -  つい昨日までハートフルな作風の胃薬さんに何がw 
 
 - 6024 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:05:02 ID:Bi+2uJCj0
 
  -  やっぱり病んでるぅ 
 
 - 6025 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/03(日) 20:06:14 ID:k6jv9l4T0
 
  -  ぜぇったい!だいじょーぶ!(雪風感) 
 
 - 6026 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:06:33 ID:5LrIeARN0
 
  -  消耗品は原価言い出したら何も買えなくなるゾ 
 お薬とか化粧品とか 
 
 - 6027 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:07:54 ID:Bhb44KX0i
 
  -  その辺に落ちてるガラクタや枯れ枝や砂とかでも作れるなら 
 手間の割には美味しいんでは 
 一気に大儲け出来なくとも着実に儲かるって 
 どんなゲームでもレベル低ければ低いほど大事だし 
 
 - 6028 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/03(日) 20:09:31 ID:???0
 
  -  そこに至るまでの試行錯誤による損失の屍山血河がある訳だしねぇ<薬品とか化粧品 
 
 - 6029 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:11:53 ID:nfxM3dHC0
 
  -  やっぱり胃薬さんは胃薬さんなんやなって…(予定調和 
 
 - 6030 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:14:57 ID:5LrIeARN0
 
  -  技術料理解されない典型がイラストレーターなんだよなぁ 
 
 - 6031 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:15:37 ID:OcLIhG/80
 
  -  食品や消耗品のお値段がそのままで量が減っている現状 
 原価の値上がりとかに無頓着だよね 
 
 - 6032 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:17:28 ID:Bi+2uJCj0
 
  -  ギルドが互助組織やってない弊害がここにもか・・・ 
 
 - 6033 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:18:00 ID:nfxM3dHC0
 
  -  >>6030 
 一度買い叩けると判断されると、本当に容赦なく安くこき使われるからなあ… 
 フミカネさんクラスでも原稿料安いそうだし。 
 
 - 6034 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:20:35 ID:NguioMm3i
 
  -  >>6030 
 リテイクし続けたら、絵師が拘束時間伸び過ぎた為の追加料金要求してきたから、 
 契約切ってやったンゴwwwwwww 
  
 って実例も稀によくあるしなぁ 
 
 - 6035 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:21:37 ID:5LrIeARN0
 
  -  錬金術は多分スキルなんだろうな 
 取得できたからこそカツカツでも生活できてたってところだろう 
 作業時間はレベリング出来ないわけだし一概に運が良かったとも言えないのかもな 
 
 - 6036 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:21:46 ID:J9Q7nzNt0
 
  -  美乳さんのドラクエもの、レベル99の二次創作というよりは単にドラクエ11の 
 珍現象紹介なのはちょっと気になる 
 これだと二次創作表記は別にいらんかったのでは 
 
 - 6037 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:23:33 ID:nfxM3dHC0
 
  -  >>6034 
 金剛型で有名なコニシ氏はそれで一時期うつ病まで追い込まれたからなあ。 
 金はあるんだろうから絵師さんにもはずんでやってよ角川さん… 
 
 - 6038 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:27:19 ID:5LrIeARN0
 
  -  料理は化学と科学だから錬金術とは相性いいはず……! 
 そのはずなんだ……! 
 
 - 6039 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:27:27 ID:ACnv3WUu0
 
  -  そのうち金にならないとイラストレーターが減って行って仕事を依頼したいのにイラストレーターがいないという悪循環に 
 
 - 6040 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:28:47 ID:OcLIhG/80
 
  -  濃い濡れ場 期待してたら 飛ばされた 
 
 - 6041 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:28:53 ID:Bi+2uJCj0
 
  -  絵描きさんに限った話じゃない昨今 
 
 - 6042 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/03(日) 20:29:17 ID:qqxIIdcM0
 
  -  (生えてくるんだよな・・・イラストレータ・・・(´・ω・`) 
 
 - 6043 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/03(日) 20:29:24 ID:k6jv9l4T0
 
  -  濡れ場は他の人がしてくれるから・・・ 
 
 - 6044 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:29:47 ID:nfxM3dHC0
 
  -  アニメーター業界で既に崩壊しつつあり、海外に委託しようとしても、 
 あまりの吝嗇ぶりからお祈りメール食らうことがしばしばだとか。 
 
 - 6045 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:30:32 ID:NguioMm3i
 
  -  「クリエイティヴな奴ばっかだけど、経営陣はクソ」 
 ってのが日本のスタンダードだからなぁ…… 
 
 - 6046 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:30:56 ID:RoE7MYT/0
 
  -  アメリカのアニメ制作会社とかすごくホワイトだものなぁ 
 その分だけ要求されるのも大きいんだろうけど 
 
 - 6047 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:31:28 ID:nfxM3dHC0
 
  -  しかし胃薬さんのところの使用人、戦闘力が一人旅団みたいなのばっかりやなあw 
 
 - 6048 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:32:09 ID:cbvOQKex0
 
  -  今の状態だから生えてきてるけど、それに胡坐かいてたら落ちてくだけってのは必然なんだよなぁ 
 
 - 6049 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:33:39 ID:Bi+2uJCj0
 
  -  土壌は枯れるんだゾ 
 
 - 6050 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:34:14 ID:ai/ifbIv0
 
  -  外食はお金が削れるよりも健康がゴリゴリ音を立てて削れるのがつらいです>本スレ 
 
 - 6051 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:34:17 ID:OcLIhG/80
 
  -  スタジオジブリの新人スタッフ募集の雇用条件が、海外からすると安って突っ込まれるらしいいね 
 
 - 6052 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:35:42 ID:nfxM3dHC0
 
  -  そしてこの手の技術職を薄給でこき使い続けると、海外・外資系に逃げられるんやなって。 
 
 - 6053 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:36:58 ID:NMU6BmpK0
 
  -  錬金術だけじゃなくて女子力修行もしようw 
 化粧品とか自分で作れんのけ? 
 
 - 6054 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/03(日) 20:36:59 ID:k6jv9l4T0
 
  -  ね?大丈夫だったでしょ? 
 
 - 6055 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:37:09 ID:ai/ifbIv0
 
  -  技術や専門知識はタダと勘違いしている人が多いよねえ 
 
 - 6056 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:37:48 ID:UrdAol7f0
 
  -  >>6046 
 トランスフォーマー・ザ・ムービーを東映が作った時 
 アメリカの提示した制作費があまりにも巨額で(40億)半分返したって話もあるね 
 
 - 6057 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:38:04 ID:/JL4+0PU0
 
  -  義理の親子はあかんけど、義理の姉弟は一度籍抜けば問題ないから実は禁断の関係でもなんでもないんだよね 
 
 - 6058 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:38:50 ID:Bi+2uJCj0
 
  -  申し訳ないがKBTITはNG 
 
 - 6059 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/03(日) 20:38:58 ID:???0
 
  -  ぁぁ、次はE7とグラタンだ・・・ 
 
 - 6060 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:39:10 ID:NguioMm3i
 
  -  基本はそうなんだけど、日本という同人やらイラストサイトで盛り上がれる特殊な土壌があるからねぇ 
 他じゃ規制がヤバいんで、盛り上がる事がしづらい 
 
 - 6061 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:40:58 ID:nfxM3dHC0
 
  -  >>6055 
 これ富士そば会長が言った言葉だけど、大卒新社員は22年間親御さんが時間とお金をかけた成果。 
 それを数年で使い潰すなど愚の骨頂と切り捨てたんだけど、ねえ。 
 良質な労働力が畑から取れるって思ってる人はまだまだ多いんだろうなあ… 
  
 >>6054 
 セ、セヤナー(泳ぐ目 
 
 - 6062 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:41:18 ID:nXHkS5a20
 
  -  で、にっちもさっちもいかなくなって、 
 名前が売れるよ!(売れるとは言ってない)って、 
 無料絵描きさせようとするのが後をたたんのや・・・。 
 
 - 6063 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:42:00 ID:czb5WHYo0
 
  -  鍋に食材を入れて棒でかき混ぜると料理が完成するというドヴァキンの謎の料理スキル 
 
 - 6064 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:42:47 ID:/JL4+0PU0
 
  -  シャルって誤解されてるけど、別にできあがったカップルを壊したりしないんだよなあ 
 平気で妾になるけど 
 
 - 6065 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:43:04 ID:nfxM3dHC0
 
  -  そういうのが続いたので渋の絵師さんも私は趣味でやっているのでと、 
 塩対応が激増した模様。残当なんやなって… 
 
 - 6066 :大隅@大隅 ★:2017/09/03(日) 20:46:17 ID:b+1GDr3g0
 
  -  >>6059 
 E−7丙は癒し、ボス戦が夜戦まで行かない極楽ダゾ。 
 第二艦隊に先制対潜艦を2〜3隻入れて潜水艦マス対策さえすればマジ楽勝。 
 
 - 6067 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:46:35 ID:RoE7MYT/0
 
  -  >>6056 
 おまけにもう一本作って返せばよかったのにw 
 
 - 6068 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:46:59 ID:ByZIL3cI0
 
  -  梁山泊、本編の様子的にもアウトローの集まりなら、何で内ゲバというか内乱起こさないんだろうなと思ったり 
 トップ勢のカリスマで何とか持たせでもしたのか 
 
 - 6069 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/03(日) 20:50:04 ID:???i
 
  -  さてそろそろ…… 
  
 あと梁山泊で内ゲバ?おきてますよ、当然。宋江は3代目のトップだし 
 
 - 6070 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:50:16 ID:nfxM3dHC0
 
  -  >>6068 
 やる夫に恨み骨髄のはずの元ステイツのメンバーが、 
 流石にそれはちょっととドン引きするあたり、基本お人好しの集団だったのか、 
 あるいは梁山泊のアウトローぶりがあまりに酷いのか… 
 
 - 6071 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:50:22 ID:HpTjnQO+0
 
  -  >>6068 
 仲を取り持つのが上手い人がいたのかもしれない 
 
 - 6072 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:51:11 ID:OcLIhG/80
 
  -  青田買いじゃないって最初に言ってたのにプルプルするのかw 
 
 - 6073 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:51:12 ID:/JL4+0PU0
 
  -  >>6070 
 あれは単にやる夫雷電が怖かっただけ 
 
 - 6074 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:51:28 ID:nfxM3dHC0
 
  -  >>6069 
 IDでお分かりでしょうが、昨晩はヘイトコメントを繰り返し、 
 大変なご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした… 
 お許しいただけるとは思いませんが、次はないように心がけます。 
 重ねてお詫び申し上げます、本当に失礼いたしました… 
 
 - 6075 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:52:11 ID:NMU6BmpK0
 
  -  >>6068 
 他に行くところがなかったってのが理由として大きかったんじゃないかと。 
 主に呉学人や一清道人にハメられてな!w 
 使いつぶされた感のある朝廷への帰順を文句言いつつも頭領どもが受け入れたのも、 
 そういう部分もあるんじゃないかって気が。 
 
 - 6076 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:52:24 ID:fIWjev310
 
  -  米の国の人はなんだかんだ正義に敏感で、あの行いは間違っても正義じゃないから、 
 あくまこりんを見て頭が冷えたんじゃね? 
 
 - 6077 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:52:30 ID:ACnv3WUu0
 
  -  三代目なのかw 
 
 - 6078 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:53:12 ID:+pK6Ptx30
 
  -  ルリルリは血と薬品の匂いが染みついてるのにコクブンの女の子はフローラルな香りと比べられたりするんだろうなぁ 
 
 - 6079 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:53:49 ID:QPLapTER0
 
  -  >>6069 
  
 そんなにグループのTOPっておいしい役割なんか? 
 
 - 6080 :バカ ★:2017/09/03(日) 20:54:39 ID:baka 0
 
  -  あー、投下投下。投下しますよー。 
 
 - 6081 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:58:30 ID:c6+b3Fw40
 
  -  確か、初代がアレ過ぎたんで粛清されて、2代目はそこそこマシな方だが中途で討ち死に、んで3代目の宋江になったんだったか? 
 >梁山泊の親玉 
 
 - 6082 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:59:41 ID:MgmSStBc0
 
  -  >>6079 
 ヤカラの大将だった初代を主人公的な奴がぶっ殺して二代目を神輿として据えて 
 二代目が戦死したあと宋江と梁山泊のパトロンが三代目をなすりつけあったんだよ 
 
 - 6083 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 20:59:53 ID:RoE7MYT/0
 
  -  >分裂 
 108人居るから36人チームが3つ組めるかな 
 
 - 6084 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/03(日) 21:00:07 ID:hosirin334
 
  -  >>6080 
  
 っ!! (シュババババババッ 
 
 - 6085 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/03(日) 21:01:41 ID:TOK3uoKC0
 
  -  >>6036 
 オチを同志の99のモノ使わせて貰ったから、二次創作かなと 
 
 - 6086 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:02:14 ID:/JL4+0PU0
 
  -  >>6084 
 ジョバババババババッ? 
 
 - 6087 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/03(日) 21:02:58 ID:qqxIIdcM0
 
  -  鳥ガラに肉を付けていく作業(´・ω・`)つけすぎはいくない 
 
 - 6088 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/03(日) 21:03:14 ID:???i
 
  -  んじゃこちらも投下ですわー 
 
 - 6089 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:03:19 ID:QPLapTER0
 
  -  >>6082 
 うわぁ・・・どう見ても罰ゲームの椅子にしか見えん。 
 
 - 6090 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:03:30 ID:/JL4+0PU0
 
  -  16歳ルリって美乳クラスだよね? 
 
 - 6091 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/03(日) 21:04:09 ID:TOK3uoKC0
 
  -  ちょっと負け犬の意識が強すぎよww 
 
 - 6092 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:05:29 ID:NguioMm3i
 
  -  >>6090 
 ルリルリは女子力の無さでプルプルしていて、 
 子産めちゃんはバデーのボリュームの無さでガーンしているのだ 
 
 - 6093 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/03(日) 21:06:12 ID:k6jv9l4T0
 
  -  (こんな中で投下とかなんか目覚めそう) 
 
 - 6094 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:11:55 ID:HpTjnQO+0
 
  -  小梅ヴィールちゃんはこんな感じの可能性が 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org477190.jpg 
 
 - 6095 :Scotchな読者さん:2017/09/03(日) 21:14:48 ID:+s2fheeb0
 
  -     ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦 小梅さんのだし汁 
    ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦 ルリのだし汁 
 .   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦 昆布出汁のお味噌汁 
   /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦  カツオ出汁の豚汁 
   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) 
 
 - 6096 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:15:42 ID:+pK6Ptx30
 
  -  豚汁だけくーださい(*'ω'*) 
 
 - 6097 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:17:10 ID:HpTjnQO+0
 
  -  小梅ちゃんのだしを貰おうか 
  
 あるいはこんな感じの畜生もげて腐り果てろドヴァーやる夫 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org477193.jpg 
 
 - 6098 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:17:15 ID:Bi+2uJCj0
 
  -  昆布だしもらうお 
 
 - 6099 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/03(日) 21:22:29 ID:???i
 
  -  誤爆しないため雑談にはスマホからでおとどけします 
 
 - 6100 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:22:55 ID:ZEq4m0Ty0
 
  -  また珍しいメンバーな 
 
 - 6101 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:24:06 ID:94ukZbjI0
 
  -  三人目スパイクか? 
 
 - 6102 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:24:52 ID:Bi+2uJCj0
 
  -  リヨぐだ子への総ツッコミw 
 
 - 6103 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:25:30 ID:fIWjev310
 
  -  おひめちんはヒロインというより、ヒーロームーブだよなぁw 
 
 - 6104 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:28:51 ID:I6von0ui0
 
  -  てか、何気に同志作品でアドリアン君が出演してるの初めて見た気がするw<ザオウ調査隊員 
 ※マティアス・クロンクビストな方のコナミドラキュラの息子=アドリアン・ファーレンハイツ・ツェペシュな方のアルカード 
 
 - 6105 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:30:10 ID:+pK6Ptx30
 
  -  戦車で戦う冒険者か… 
 ガソリン代だけで赤字になりそう 
 
 - 6106 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:30:24 ID:7zZmVChL0
 
  -  超回復したなw>腹の虫 
 
 - 6107 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:33:41 ID:D06h1vRA0
 
  -  やる夫復活ッ!やる夫復活ッ! 
 
 - 6108 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:33:47 ID:yg6FTW2C0
 
  -  人類悪のお方はギャグ補正つきだけどジャンヌワンパンで沈めるし 
 最古の人類というステージでギルより上にいっちゃったからなあ 
 
 - 6109 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:33:47 ID:dKlF8WOU0
 
  -  リヨぐだ子は最近で言う人類悪のやべーやつというか 
 
 - 6110 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:35:03 ID:NguioMm3i
 
  -  世界はぐだ男の方が救ってるからね…… 
 
 - 6111 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:35:22 ID:XmQ5jDUS0
 
  -  リヨぐだ子の服装で街中歩いて大丈夫なんだろうか?w 
 
 - 6112 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:37:21 ID:dZDkCWp70
 
  -  仕事着(?)なんだろw 
 
 - 6113 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:37:36 ID:DCdzUgHQ0
 
  -  蔵王逃げて、超逃げてーーー 
 と言わねばならんのだろうかw 
 
 - 6114 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:37:39 ID:nfxM3dHC0
 
  -  >>6105 
 騎兵かもしれない。 
 仕事の役割は戦車隊と似通ってるし、西住殿ああ見えて身体能力オバケだし。 
 
 - 6115 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:39:49 ID:NguioMm3i
 
  -  >>6114 
 3tある豆戦車を、女子2人でひっくり返すのがガルパン世界だし…… 
 
 - 6116 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:40:43 ID:XmQ5jDUS0
 
  -  騎兵(乗ってるのが馬とは言ってない)だなw 
 
 - 6117 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:41:08 ID:yg6FTW2C0
 
  -  >>6105 
 燃料不要な戦車はメタルマックスならよくあること 
 なお最強は改造武装バス 
 
 - 6118 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:41:30 ID:Bi+2uJCj0
 
  -  鉄の騎兵かw 
 
 - 6119 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:41:38 ID:I6von0ui0
 
  -  アドリアン君はアルカードシールド的な意味での受け役とヴァルマンウェ的な意味での手数アタッカーのどっちになるんだろうか? 
 
 - 6120 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:42:58 ID:nfxM3dHC0
 
  -  >>6115 
 秋山殿も機動中の戦車から安全帽なしで五点着地決めるしなあ… 
 陸の人に聞いたら「レンジャーでもやりません」と真顔で返されたw 
  
 >>6116 
 騎兵の名前を継承した機械化部隊も多いものでw 
 
 - 6121 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:43:33 ID:7XeP2iIV0
 
  -  生物災害のマウント取ってシャバ憎が云々言いそうなおっかねーのがいるぞ 
 
 - 6122 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:45:17 ID:Bi+2uJCj0
 
  -  政庁の要請でカチコミ→返り討ちかな・・・? 
 
 - 6123 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:47:08 ID:nfxM3dHC0
 
  -  高位冒険者ゴッソリやられた…? 
 
 - 6124 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:47:40 ID:yg6FTW2C0
 
  -  麺妖星の好漢じゃなかったんだ 
 
 - 6125 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:47:47 ID:7XeP2iIV0
 
  -  どっちにしろC〜Dランクには無縁な話だわな。 
 RO装備持ち主人公でもなけりゃ 
 
 - 6126 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:49:43 ID:+pK6Ptx30
 
  -  ギルドと政庁がズブズブの関係じゃないのは初めて見るなww 
 
 - 6127 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:52:08 ID:nfxM3dHC0
 
  -  ギルド受付にして顔役がパニックという段階で平和じゃないんだよなあ… 
 
 - 6128 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:52:55 ID:7XeP2iIV0
 
  -  衛兵さん、低ランクでも頑張ってる奴は判るのかな 
 
 - 6129 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:53:15 ID:a5mGNJ7+0
 
  -  いい人だ                      脛に矢を撃ち込んで挙げなきゃ 
 
 - 6130 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:54:20 ID:vb/TIPGA0
 
  -  >家主 
 燕青さんと関係あるとなると盧俊義さんかね 
 水滸伝ではあまりいいとこない人だけど、物語の都合上無能にされた感じがあって、 
 不憫に感じる人 
  
 
 - 6131 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:54:44 ID:5LrIeARN0
 
  -  前もって言っとくけど膝矢が結婚のスラングって根拠ないデマだからな? 
 
 - 6132 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:56:50 ID:nfxM3dHC0
 
  -  そしてお姫ちん、あなたの食事は多分それだけじゃないでしょうw 
 なおアニメアフレコの時に「原さんは次郎より王将じゃない?」と、 
 スタッフから中の人の名前で言われるなど、大変健啖なご様子w 
 
 - 6133 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:57:31 ID:a5mGNJ7+0
 
  -  >>6131 
 いや、俺街道とかで衛兵見かけたら右脛に矢撃ち込む事にしてるの。 
 気苦労から解放してあげる的な意味合いで。 
 
 - 6134 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 21:59:22 ID:5LrIeARN0
 
  -  膝じゃなく脛に撃つとかひどいことするな 
 
 - 6135 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:01:15 ID:XmQ5jDUS0
 
  -  上のほうでも話題になってるが、盧俊義はハメられて入山した人だから 
 現代倫理観が混じって真相知ると梁山泊とは距離置きたくなるタイプなんだよね 
 
 - 6136 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:02:09 ID:vb/TIPGA0
 
  -  ラーメン文句言われているが、やる夫なら食えそうな気がする 
 
 - 6137 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:02:43 ID:tABmmTTm0
 
  -  ていうかあの面子でもAじゃなかったのか 
 
 - 6138 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:03:59 ID:OcLIhG/80
 
  -  アルトリアの風評があざといさん並になってるw 
 
 - 6139 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:04:18 ID:nfxM3dHC0
 
  -  雷電なら食えないとは思わないけど、健康によいとはけして考えられないw 
 ちなお姫ちんに宿った英雄って相撲も強かったのかー。 
 
 - 6140 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:06:49 ID:A4iHEaSe0
 
  -  というかこれ ばねP嘆いてたのは こっちのPに面子とられたからか 
 
 - 6141 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:07:10 ID:RDJmT4yP0
 
  -  sendaiってどの時代のセンダイ? 
 
 - 6142 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:08:05 ID:Z0Um2nig0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1479573092/3490 
  
 ToLoveるの皆様は、単純なAA数の問題が・・・ 
 今更言うまでもないが、AA数と作品の(一般的な意味での)人気って比例せぇへんので 
 
 - 6143 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:09:30 ID:nePK5WjJ0
 
  -  あ、そうか 
 これ生物災害じゃないな 
 黒幕になりそうなのが一人いたけど 
 
 - 6144 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:09:33 ID:c6+b3Fw40
 
  -  >お姫ちんに宿った英雄 
 確か、原作でこの人がメイン張った回を題材に映画も作られたそうで、出来は……アクション物としてはまあ、見れるレベルとか 
  
 
 - 6145 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:09:34 ID:OcLIhG/80
 
  -  胃薬さんところが、おっぱいどころか下着すら出てこない件 
 
 - 6146 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:09:50 ID:a5mGNJ7+0
 
  -  羽Pと武P、どっち選ぶって言われたら武Pだな……緑ぃのが付いてたら安心度が跳ね上がるし。 
 外国帰りのおばさん居たらトンズラするけど。 
 
 - 6147 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:10:56 ID:Z0Um2nig0
 
  -  >>6138 
 風評・・・かなぁ? いや、確かに世間様一般の印象からは外れるんだろうが 
 少なくとも俺にとってここでのアルトリアの印象は、蝗かエロ担当か食事捨て場かの三択どれかに成り下がって久しいw 
 
 - 6148 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/03(日) 22:12:04 ID:k6jv9l4T0
 
  -  ウチは全年齢向けだからなぁ 
 
 - 6149 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:12:32 ID:nfxM3dHC0
 
  -  初期型の赤羽根Pはたよりない新人教師ってイメージでデザインされてるからなあ… 
 そして美城常務へのある意味で厚い信頼。 
 原作でもポルナレフ部長がとりなしていなかったら、もっと酷かったのかなあ。 
 
 - 6150 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:14:08 ID:NMU6BmpK0
 
  -  この二人は安道全とコ三娘、もしくは孫家三姉妹のだれか? 
 
 - 6151 :タカリ ★:2017/09/03(日) 22:14:51 ID:???0
 
  -  ハワイアンドッグってなんだろう? 
 
 - 6152 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:17:09 ID:a5mGNJ7+0
 
  -  羽Pにそんな設定があったのか(驚愕 
 美城常務さん、外国でどんな経験積んできたのか知らんけど遣り方が急過ぎるねん。 
 入ったばっかで経験浅い娘だって多いのに、いきなり解体してバラして配置したら酷い事になるって分かりそうなモンなんだけどな… 
 
 - 6153 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:20:46 ID:vb/TIPGA0
 
  -  武Pは梁山泊副頭領で、燕青の主人の盧俊義っぽいと思うが、しぶりんの方はまだ材料がない 
 嵌められて梁山泊入りした中で上位のやつだと、序列七位の天猛星・霹靂火・秦明あたりか? 
 
 - 6154 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:20:50 ID:iHqthcIt0
 
  -  知り合いってあの人類悪?w 
 
 - 6155 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:21:40 ID:kI+Xx2X70
 
  -  安先生! SUMOUがしたいです…… 
 
 - 6156 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:23:51 ID:+2buH1G60
 
  -  麺料理だけに面妖ってかHAHAHA 
 
 - 6157 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:24:30 ID:iHqthcIt0
 
  -  みんな今年の水着ガチャはドヤった?(禁句 
 
 - 6158 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:27:29 ID:vb/TIPGA0
 
  -  地霊星・神医・安道全 
 梁山泊に人殺しの免罪を着せられて、梁山泊入りするしかなくなった人 
 酷いなぁ 
 
 - 6159 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:27:54 ID:fMpuPMP20
 
  -  >>6157 
 とりあえず、星5はキャスネロで、星4はノッブ、メジェド様、ダブルママンだった。 
 まぁ、良い方だったはず 
  
 
 - 6160 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:28:02 ID:lMGPchtI0
 
  -  地霊星の人か?えらい女好きで俗な人という話だが 
 
 - 6161 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:29:15 ID:a5mGNJ7+0
 
  -  >>6157 
 30連やって礼装が一通り揃ったよ。 
 鯖は何故かアルトリア(青剣)が出たよ(怒 
 
 - 6162 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:29:58 ID:nfxM3dHC0
 
  -  >>6152 
 正確には「優しそうな女子校の新米教師」がイメージだったそうで。 
 ちなみに中の人が監督に「僕も真好きですよ」と好意で述べたら、 
 「そうか殺り合うか」と真顔で威圧されたとかw 
 
 - 6163 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:31:29 ID:EPcr6ene0
 
  -  >>6157 
 ママンが(一枚だけど)出た(ボソッ) 
 
 - 6164 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:32:04 ID:8bjbiN/C0
 
  -  >>6157 
 ノッブ、エレナ、フラン 
 当たりだったっすわ 
 
 - 6165 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:33:49 ID:PQdtP+fR0
 
  -  >>6157 
 なぜかままんが宝具Lv5になりました 
  
 ネロちゃまとニトちゃんが来なかったのが痛い 
 
 - 6166 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:35:20 ID:fMpuPMP20
 
  -  >>6157 
 ちなみにそちらの結果は? 
 
 - 6167 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:35:49 ID:LxTzOu+U0
 
  -  今さらかもしれないけど胃薬さんのを一気読み中 
  
 邪ンヌがポンコツかわいい 
 
 - 6168 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:36:37 ID:PQdtP+fR0
 
  -  生物災害か!? 
 
 - 6169 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:36:57 ID:c6+b3Fw40
 
  -  福岡大ワンゲル部事件も、被害者らは羆が一旦奪ったリュックを取り戻そうとして、熊に(獲物を横取りする)外敵と認識されちゃったんだったか……。 
 
 - 6170 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:37:48 ID:a5mGNJ7+0
 
  -  目玉鯖がでた奴は皆敵だ(断言 
 水着嫁王が出た奴は怨敵だ(血涙 
 
 - 6171 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:37:51 ID:dh+VS4wQ0
 
  -  スマホ持ってないのよね。艦これなら新規組は全員集まったけど。 
  
 しぶりんもまだ解らんけど、冤罪で仕方なくとか家族を梁山泊に殺されて梁山泊入りした好漢かなり居るからなぁ 
 あんまり近接ど突き合いってイメージは無いし、秦明以外にも候補沢山いるよね…… 
 
 - 6172 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:38:22 ID:NMU6BmpK0
 
  -  やってもうた。申請してきます 
 
 - 6173 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:40:09 ID:fMpuPMP20
 
  -  >>6170 
 …鯖0爆死したの? 
 
 - 6174 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:40:22 ID:nfxM3dHC0
 
  -  …15春イベで削り途中にローマが出た程度はフレンズでいられるよね?(小声 
 
 - 6175 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:40:30 ID:Bi+2uJCj0
 
  -  襲来かー 
 
 - 6176 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:41:35 ID:NMU6BmpK0
 
  -  ノッブ一枚(所詮確定ガチャ以外は課金しない微課金者) 
 
 - 6177 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:42:57 ID:OcLIhG/80
 
  -  (運営はどれだけ巻き上げたんだろう) 
 
 - 6178 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:43:12 ID:a5mGNJ7+0
 
  -  >>6173 
 溜め込んだ石と符で回したけど礼装&星3ばかり。 
 痛い財布を切って30連した結果がカンスト礼装とすり抜けで来た騎士王(青剣)だよ(血涙 
 
 - 6179 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:43:27 ID:7XeP2iIV0
 
  -  10万以上入れても水ネロ来なかったんでアンインストできたよ。財布に余裕ができたわあ 
 
 - 6180 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:43:38 ID:iHqthcIt0
 
  -  こちらは水着ガチャのために取った400石で 赤王 メジェド オルタ エレナだったわ 
 
 - 6181 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:44:34 ID:NMU6BmpK0
 
  -  え? 
 ひょっとしてしぶりん和尚か行者? 
 
 - 6182 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:45:21 ID:fMpuPMP20
 
  -  >>6178 
 …御悔やみ申し上げます(沈痛 
 
 - 6183 :タカリ ★:2017/09/03(日) 22:46:09 ID:???0
 
  -  フラン、ファラオ、オルタ、すり抜けでエルキとフィンが来ました 
 水着ネロ欲しかった 
 
 - 6184 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:46:34 ID:8bjbiN/C0
 
  -  >>6178 
 全体剣のいない弊カルデアからするとうらやましい限り…… 
 
 - 6185 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:47:19 ID:Agdg2f1w0
 
  -  生物災害出てきた時の一般冒険者ってこういう感じだったんだろうな、雄叫びだけで死を覚悟するレベル 
 
 - 6186 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:48:07 ID:NMU6BmpK0
 
  -  >>6178 
 うち、SN五次鯖は番外のAUO以外では、青王だけまだ来ないです…。 
 おかげでモーさんがもうすぐスキルマです(おい 
 
 - 6187 :スキマ産業 ★:2017/09/03(日) 22:48:31 ID:???0
 
  -  17才が戸松で驚いて尻が尻で驚いたぐらいですよ、あんな場かな 
 
 - 6188 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:48:49 ID:HpTjnQO+0
 
  -  アルドゥインさんじゃなくて良かった……! 
 
 - 6189 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:49:28 ID:iHqthcIt0
 
  -  1000万DLがマーリンと睨んでるからまた大戦争なんだろうなぁ… 
 
 - 6190 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:49:34 ID:nfxM3dHC0
 
  -  というか五桁六桁がポンポン聞こえる当たり、みんなリッチマンやなあ(白目 
 
 - 6191 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/03(日) 22:49:39 ID:???i
 
  -  燕青の主人が武内Pだったら燕”青”がシブリンだよね 
 
 - 6192 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:49:58 ID:iHqthcIt0
 
  -  このフロストドラゴン リムじゃどんくらい強いのん 
 
 - 6193 :タカリ ★:2017/09/03(日) 22:50:02 ID:???0
 
  -  雄叫び聞いても意識を失わずにすむだけAランクの気当りよりは圧力低いのかな 
 
 - 6194 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:50:02 ID:Agdg2f1w0
 
  -  お姫ちんが燕青なら、武内Pが盧俊義かな? どうにも苦労人に見えて自己中副首領のイメージ無いけど 
 
 - 6195 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:50:12 ID:PQdtP+fR0
 
  -  ttps://youtu.be/8q9JvjOwu0Y 
 フランちゃんが二枚来たのが救いだけど 
 これが来なかったのが心残り 
 あとノッブも2人きた 
 
 - 6196 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:50:12 ID:NMU6BmpK0
 
  -  ※タムリエルのドラゴンはドラゴンボーン以外には殺せません。 
 
 - 6197 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:50:55 ID:a5mGNJ7+0
 
  -  >>6183 
 っ【死は明日への希望なり】+【晩鐘レベル10】 
 >>6184 
 っ【フェルグス】 
 
 - 6198 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:51:23 ID:7XeP2iIV0
 
  -  まさかスカイリムって主人公以外ドラゴン殺せないとかいう話? 
 
 - 6199 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:51:45 ID:ACnv3WUu0
 
  -  三代目言うてたし、誰が何だかわからんよw  
 
 - 6200 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:52:12 ID:nfxM3dHC0
 
  -  >>6191 
 公式蒼歴史ですしね…w 
 
 - 6201 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:52:39 ID:MgmSStBc0
 
  -  >>6198 
 殺せないわけじゃないよ、殺しても無限復活するだけ 
 
 - 6202 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:53:36 ID:Bi+2uJCj0
 
  -  不滅だから主人公が魂喰わないと滅ぼせない、だっけか 
 
 - 6203 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:54:02 ID:8bjbiN/C0
 
  -  >>6197 
 ……見返したらフェルグスいるな。宝Lv1だけど 
 ていうかマジで全体剣これだけだわ 
 
 - 6204 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:55:32 ID:7XeP2iIV0
 
  -  >>6201 
 なんというクソゲー……… 
 
 - 6205 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:56:06 ID:a5mGNJ7+0
 
  -  >>6198 
 スカイリムつーか、タムリエル産のドラゴンは殺してもいずれは復活すんのよ。 
 どうにかしたけりゃ天敵のドラゴンボーンに魂食わせるか異界の主みたいに詐欺契約結んで縛るかの二択しかない。 
 
 - 6206 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:56:28 ID:nfxM3dHC0
 
  -  渋りん、公然と武内Pを配偶者呼ばわりw 
 
 - 6207 :タカリ ★:2017/09/03(日) 22:56:39 ID:???0
 
  -  >>6197 
 水着ニト「ビーチパニック(タゲ集中)+白き御衣(防御大アップ)」 
  
 AAMZ viewerで新しいまとめ落とそうとしても解凍エラーになるなぁ、なんでだろう 
 
 - 6208 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:57:46 ID:7XeP2iIV0
 
  -  ドラゴン強すぎ吹いた 
 
 - 6209 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:58:38 ID:6nKIcEyQ0
 
  -  HPを0にしても、LPまで0にしないと倒した扱いにならない、というRPG風な説明とするか、 
  
 倒しただけで、滅ぼしてない、倒しただけなら長い時間かけるけど、条件が整えば復活するというスレイヤーズの魔族方式というか。 
 
 - 6210 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:59:01 ID:Z6IrfzP50
 
  -  >>6207 
 差分の方ですん?それとも全部まとめての方ですん? 
 
 - 6211 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:59:21 ID:PQdtP+fR0
 
  -  >>6208 
 というか昨今のゲームのドラゴンが弱すぎるというか 
 
 - 6212 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 22:59:54 ID:a5mGNJ7+0
 
  -  >>6207 
 っ【情報抹消レベル6】+【キングハサンBusterチェイン】 
  
 他に開いてるフォルダとかありません? 
 
 - 6213 :スキマ産業 ★:2017/09/03(日) 23:00:03 ID:???0
 
  -  >>6205 
 やだそんなの剥ぎ取り放題じゃないですか 
 
 - 6214 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:00:05 ID:HpTjnQO+0
 
  -  だって世界の創造神アカトシュの直子みたいなもんだから>ドラゴン 
 
 - 6215 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:00:17 ID:/JL4+0PU0
 
  -  渋りんがJKだといつから錯覚していた……? 
 
 - 6216 :タカリ ★:2017/09/03(日) 23:00:47 ID:???0
 
  -  >>6210 
 21.7と21.6の全部まとめてです。解凍ツールがないのかな、うーん、よくわからない・・・ 
 
 - 6217 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:00:52 ID:WM1Vg3w90
 
  -  韓世忠と梁紅玉か? 
 
 - 6218 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:00:57 ID:EPcr6ene0
 
  -  >>6198 
 ソウルスティール的なことしないと、倒しきれない。 
 そしてソウルスティール的なことできるのは、ドラゴンボーンである主人公 
 
 - 6219 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:01:40 ID:7XeP2iIV0
 
  -  ドラゴンなんて良い装備落としたり、中ボスやってるのが 
 関の山というイメージだった。少し反省 
 
 - 6220 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:02:06 ID:a5mGNJ7+0
 
  -  >>6213 
 骨と鱗と食った冒険者の持ち物、住処なら溜め込んだ宝が手に入ります。 
 
 - 6221 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:02:13 ID:MgmSStBc0
 
  -  ちなみにドラゴンを殺す方法はもうひとつあって「ドラゴンがドラゴンを殺す」と 
 ドラゴンの魂がドラゴンの魂を食べるので復活できない 
 これを利用して神様が人間の体にドラゴンの魂を入れたのが主人公であるドヴァーキンなわけだ 
 
 - 6222 :スキマ産業 ★:2017/09/03(日) 23:02:40 ID:???0
 
  -  >>6215 
 ああ、職業女子高生。相場的な問題で 
 
 - 6223 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:03:57 ID:czb5WHYo0
 
  -  序盤に出てくる使いっパシリのミルムルニルですら兵士の詰めた砦を半壊させるぐらいだからなぁ 
 アルドゥインなんて本調子じゃないのに短時間で結構な数の軍隊の詰めた町ひとつ虐殺しながら焼き払うし 
 
 - 6224 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:04:16 ID:a5mGNJ7+0
 
  -  >>6221 
 え、あいつ等が同士討ちしない理由ってそういう理由だったの? 
 
 - 6225 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:05:22 ID:Z6IrfzP50
 
  -  >>6216 
 unzipができないというならエクスプローラーから直接解凍できませんか? 
 ソフトだと文字数制限とかで死ぬ場合とかもあるので・・・ 
 
 - 6226 :タカリ ★:2017/09/03(日) 23:05:52 ID:???0
 
  -  >>6212 
 つ【一夫多妻去勢拳】 
  
 多分ないと思います。一応今閉じました。 
 他のミラーサイト巡ってみるかなぁ 
 
 - 6227 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:06:07 ID:5LrIeARN0
 
  -  基本的にドラゴンはドラゴンを食う必要がない 
 なんせあいつらのバトルは口喧嘩(竜語で魔法的なサムシングの効果出るけど)だから 
 
 - 6228 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:07:09 ID:czb5WHYo0
 
  -  一応ドラゴンじゃなくてもドラゴンを殺す方法はあるよ 
 騙まし討ちしてとっ捕まえて幽閉して見世物にして辱める、そうするとプライドの高いドラゴンは魂が磨耗して擦り切れて正気を失い復活できなくなる 
 ホワイトランの首長の席に飾ってるドラゴンの骨がその被害者 
 
 - 6229 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:07:09 ID:a5mGNJ7+0
 
  -  >>6226 
 ぬわーっ!? 
  
 一回再起動してみるのはどうでしょう? 
 
 - 6230 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:07:13 ID:A4iHEaSe0
 
  -  というか二人はOBか  
 
 - 6231 :スキマ産業 ★:2017/09/03(日) 23:07:19 ID:???0
 
  -  >>6226 
 そいつFGOだと自分を棚に上げてるから 
 
 - 6232 :タカリ ★:2017/09/03(日) 23:08:09 ID:???0
 
  -  ドヴァーキンの中身ってドラゴンの魂だったのか 
 
 - 6233 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/03(日) 23:09:53 ID:qqxIIdcM0
 
  -  >>6226 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1479549006/2739 
 こっから落としてもダメ?(´・ω・`) 
 
 - 6234 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:09:58 ID:XmQ5jDUS0
 
  -  原作が知らないから、何で盛り上がってるのか理解できない 
 
 - 6235 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:10:18 ID:RmvPlXdQ0
 
  -  TES3以降、メインテーマ曲のメロディそのものは同じなのが楽しすぎる…… 
 さて次は何処が舞台だろう 
 
 - 6236 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:10:31 ID:/JL4+0PU0
 
  -  あれ、旦那なのに別姓?>武Pと渋りん 
 
 - 6237 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:10:44 ID:iHqthcIt0
 
  -  ウーッハ 
 
 - 6238 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:10:58 ID:vb/TIPGA0
 
  -  水滸伝の世代だと、楊業は少し昔だし、岳飛は少し後になるか 
  
 
 - 6239 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/03(日) 23:11:07 ID:???i
 
  -  この二人わかる人はたぶん3パターン 
  
 1:よっぽど歴史好き 
 2:ガイエ作品にはまったな 
 3:大陸ゆかりのかたで? 
 
 - 6240 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:12:08 ID:czb5WHYo0
 
  -  名前からしてドヴァー(ドラゴン)キーン(定命の者、人間)だからね 
 スカイリムのトレーラーはいつ見てもいい…… 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=nnRtt5B0xpU 
 
 - 6241 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:12:27 ID:a5mGNJ7+0
 
  -  >>6232 
 アカトシュっていう傍迷惑な創造神が、世界喰おうと暴れ回ってるドラ息子をどうにかする目的で産んだ生き物。 
 竜の魂と達人の才能、邪神の加護に潰されない生命とプレイヤーの欲望を併せ持った理不尽生命体、それがドヴァーキンだ! 
 ※ただし、滑落死はする 
 
 - 6242 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:13:07 ID:5LrIeARN0
 
  -  んー?センダイのドラゴンとタムリエルのDragonは別種かこれ? 
 
 - 6243 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:13:16 ID:MgmSStBc0
 
  -  >>6224 
 元々ドラゴンってアルドゥインが絶対的な力を背景にした恐怖支配で統率してた 
 他のドラゴンは死にたくないからアルドゥインに従ってるだけ 
 だからアルドゥインが死んだ時みんなして「アルドゥインが死んだ、俺達は自由だ!」って喜んでたの、竜語で 
 
 - 6244 :タカリ ★:2017/09/03(日) 23:13:33 ID:???0
 
  -  >>6233 
 このサイト、前に見た記憶が! ありがとうございます、試してみます! 
 
 - 6245 :スキマ産業 ★:2017/09/03(日) 23:13:48 ID:???0
 
  -  CCCのご本人がきてるから 
  
 ポチ「私には一番の本命がいまして、ええ、けどあなたも同率一位みたいなもんですよ?」 
  
 とか言い出すから 
 それで一夫多妻去勢とか言い出すもんだから 
  
 ふざけんなてめえという人もいそう。やはりノミもちはダメダな 
 
 - 6246 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:13:54 ID:nfxM3dHC0
 
  -  渋りんは卒業生だったかー… 
 この学園の卒業生って職員枠以外、どうやって生活してるのかなあ。 
 
 - 6247 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:14:54 ID:Agdg2f1w0
 
  -  抗金名将って言われると岳飛くらいしか思い浮かばない、それですら知名度低いけど 
 
 - 6248 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/03(日) 23:14:56 ID:qqxIIdcM0
 
  -  >>6244 
 雑板の本スレでいっとう最初にでるとこよん(´・ω・`) 
 
 - 6249 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:15:09 ID:XmQ5jDUS0
 
  -  武Pたちが卒業後もこの場所に住んでるってことは、卒業しても移動に制限ありそうだな 
 
 - 6250 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:15:41 ID:ACnv3WUu0
 
  -  岳飛関連でまぁ聞いたことがある程度 
 
 - 6251 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:16:22 ID:a5mGNJ7+0
 
  -  >>6242 
 センダイのドラゴン:MHの村クエのドラゴン 
 タムリエルのドラゴン:DODのアンヘル(弱) 
 
 - 6252 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:16:56 ID:XmQ5jDUS0
 
  -  日本でメジャーになるには、漫画か小説になって売れないと無理だからなあ 
 
 - 6253 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:17:09 ID:iHqthcIt0
 
  -  >>6245 
 というかキャス狐はビースト候補だから虚数事象に対して耐性持ってる 
 
 - 6254 :タカリ ★:2017/09/03(日) 23:17:56 ID:???0
 
  -  >>6240 
 スカイリム語は難しい・・・ 
  
 >>6248 
 ああ、そういえば見かけた気がします。いろいろ試してみますね 
 
 - 6255 :スキマ産業 ★:2017/09/03(日) 23:19:26 ID:???0
 
  -  定命云々をスカイリムオリジナル概念と思う人もいるんだろうか 
 
 - 6256 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:20:10 ID:14G3m/lm0
 
  -  型月でいう信仰補正が日本だと無いんだろうなぁ 英霊は呼ばれた国の知名度で能力が大きく変化するんだよね 
 
 - 6257 :スキマ産業 ★:2017/09/03(日) 23:21:23 ID:???0
 
  -  二次で言うと 
 かぐや姫とかやべえって言われる例やな>地名補正 
 
 - 6258 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:23:21 ID:5LrIeARN0
 
  -  >>6251 
 モンハンやってないからわかんないなーさっぱりだなー 
 
 - 6259 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:24:58 ID:HpTjnQO+0
 
  -  >>6258 
 普通のドラゴン:サイバイマン 
 スカイリムのドラゴン:ブロリー 
  
 おk? 
 
 - 6260 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:26:43 ID:ByZIL3cI0
 
  -  兵飛つーと中国じゃ関羽と並んで人気有る大英雄だっけ? 
 古代拳法の祖だとか 
 某聖杯スレでも出てたな 
 あんまり運が良い方じゃない史実の再現が如く不遇だったが 
 
 - 6261 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:27:01 ID:6nKIcEyQ0
 
  -  >>6219 
 それは、操作してるキャラが英雄またはそれに類する資質を持つ、戦闘力を持ってるからそう思えるだけで。 
 福本モブを操作してドラゴンと対峙した時にも同じこと思えるか? 
 という訳ですよ。 
  
 後は魔王、魔神、魔人クラスがアホほど数増えたから、相対的にドラゴンの価値が下がってるのも要因か? 
 
 - 6262 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:27:11 ID:a5mGNJ7+0
 
  -  >>6258 
 センダイ産:ドラクエのドラゴン 
 スカイリム:FFのドラゴン 
 
 - 6263 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:27:32 ID:MgmSStBc0
 
  -  >>6240 
 【Kiin】は英語のBorn、誕生とか生まれながらって意味 
 定命の者は【Joor】だぞ、ドラゴンレンドの【Joor】(定命の者)・【Zah】(有限)・【Frul】(一時的)の【Joor】 
 
 - 6264 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:28:24 ID:5LrIeARN0
 
  -  >>6259 
 そもそも俺の疑問はセンダイのドラゴンとタムリエルのDragonは別種(ぽい表現)なのに言葉が通じてるのか?なの 
 OK? 
 
 - 6265 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:28:45 ID:vb/TIPGA0
 
  -  史実で手柄立てた人がちゃんといるということは、今回の宋江は水滸伝の宋江ではなく、 
 史実に記されていて小説のモデルになっただけの、盗賊の親玉か、方臘征伐軍の中にいたという宋江という名の一将軍か? 
 盗賊の場合、数は108星もいなくて「宋江三十六人」? 
 
 - 6266 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:29:28 ID:PQdtP+fR0
 
  -  (おしどり夫婦・・・あっ) 
 
 - 6267 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:30:00 ID:JgWcrsQO0
 
  -  今作の世界観でも逸話補正ありでしょ。誠の中の人なんか補正モロにうけてんで? 
 
 - 6268 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:30:00 ID:ByZIL3cI0
 
  -  史実英雄にしちゃ珍しい女性英雄なのか>しぶりんの中身 
 というか今の身体も夫婦なんかな 
 卒業生つ〜ことは成人してるだろうし 
  
 
 - 6269 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:30:44 ID:ByZIL3cI0
 
  -  ようは中華版、凄く強い巴御前みたいな人か 
  
 
 - 6270 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:31:44 ID:gWdtY53Y0
 
  -  >>6260 
 中国で英雄と言えば岳飛。まぁ最後は中国最大の奸臣と言われた人にはめられて獄中死(毒殺)してる(親子とも) 
 
 - 6271 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:32:26 ID:a5mGNJ7+0
 
  -  >>6264 
 あ、そっちか。勘違いしてました(汗 
  
 
 - 6272 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:33:32 ID:HpTjnQO+0
 
  -  >>6264 
 別種、なんじゃないか? 
 スカイリムのドラゴンはドヴァーキンに殺されない限り死なないのが基本だから 
 Kinzon Gol Lokさんは似たような言葉、と言ってるから通じるけど微妙に違う感じ、まぁ方言的な違いだろうと思うよ 
 
 - 6273 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:34:33 ID:/JL4+0PU0
 
  -  そういや英霊同士が夫婦ってはじめての例だな 
 武Pと渋りんは当人同士もうまく行ってるようだが、仮にシルヴィアの前にルイ16世の英霊背負った奴が現れたらどうなるやら 
 
 - 6274 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:34:57 ID:8MAU9Lfn0
 
  -  言うて大陸は破った敵わざと10倍ぐらい強くして「それ破った俺もっとTUEEE」がデフォなんだがね。 
  
 なおそれでも兵の質が金>>>>>>>宋で8000の兵で10000薙ぎ倒して2500 
 殺したとかなる模様。 
 
 - 6275 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:35:08 ID:hacab1H90
 
  -  秦檜「…まぁ、嫌な事件だったねぇ」>岳飛毒殺 
 
 - 6276 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:35:22 ID:NMU6BmpK0
 
  -  なんか、北宋南宋金モンゴルあたりの中国史に少しでもなじんでたら、 
 梁山泊勢がますます木っ端に見えてくるなあw 
  
 …岳飛憑いてるやつどこなんだろ?ww 
 
 - 6277 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:35:34 ID:Bhb44KX0i
 
  -  刺々しい大地の空 
 ガルルガかな(mh脳 
 
 - 6278 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:36:21 ID:egdE0Fid0
 
  -  確か…あの奥さん一目惚れで半ば強引に嫁入りしたんだよな… 
 
 - 6279 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:36:30 ID:WM1Vg3w90
 
  -  >>6239 
 わたしゃ2番ですねぇ 
 学生時代に「紅塵」とかを新書で買ったクチで 
 
 - 6280 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:36:44 ID:ByZIL3cI0
 
  -  確かにこういう例だと中身の仲は良好でも、現在の方じゃ最悪とかだったらどうなるんだろうな 
 
 - 6281 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:37:17 ID:5LrIeARN0
 
  -  異世界からセンダイにポンポン来てるんだから人間以外が来てもおかしくはないと前思ってたけどその口でも無さそうなんだよな 
 ある程度種として残る数……なぜか無くならないモンスターの無限リスポーン…… 
  
 タムリエルのDragonはセンダイで死んでもそこで復活するんだろうか(哲学) 
 
 - 6282 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:38:42 ID:Q6d9/DaZ0
 
  -  あずにゃんしちゃった後か… 
 スカイリム唯一の不満点はドラゴンステーキが食えないことだ… 
 
 - 6283 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/03(日) 23:39:17 ID:???i
 
  -  中身と?ベルバラの恋人を足蹴にしたシルヴィアさまがおるじゃあろ 
 
 - 6284 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:39:44 ID:HpTjnQO+0
 
  -  >>6281 
 アルドゥインさんがこっち来ればあるいは 
 
 - 6285 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:40:45 ID:XmQ5jDUS0
 
  -  それ以前に、夫婦の英霊背負ってる二人が本体は同姓だとどうなるんだろ?w 
 
 - 6286 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:41:17 ID:vb/TIPGA0
 
  -  >>6280 
 現在の方が優先されると思うが、前世に染まっていたら 
 「お前が○○の生まれ変わりなど、○○に対する侮辱だ!」って感じで成敗されるとかありそう 
 
 - 6287 :観目 ★:2017/09/03(日) 23:41:24 ID:???0
 
  -  「信じられない、ドラゴンの魂を盗んだんだ!」 
 
 - 6288 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:41:30 ID:/JL4+0PU0
 
  -  >>6283 
 あれは偽物で足手まとい発言があるからなあ…… 
 本当のフェルセンでそんな事言わなかったらどうなったやら 
 
 - 6289 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:42:20 ID:XmQ5jDUS0
 
  -  親子なのに年齢が逆とかもありそうだな 
 
 - 6290 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:43:18 ID:Agdg2f1w0
 
  -  >>6285 
 仲良しになるんじゃね、余程乗っ取られたりしなけりゃ現世の価値観優先っしょ 
 
 - 6291 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:44:02 ID:nfxM3dHC0
 
  -  そういえばメシテロさんは渋りんもお気に入りやったなあ…w 
 結婚のためならアイドルとか捨てるよってシェリル並に剛毅な。 
 
 - 6292 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:44:18 ID:wa1O2WF60
 
  -  >>6285 
 時代や文化によっちゃ、同性もアリ 
 というか、前世で同性ということもありうる 
 
 - 6293 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:44:26 ID:8MAU9Lfn0
 
  -  しぶりんみたいに英霊とリアルの好きな人一致したらブーストされそうだな。 
  
 とか考えてた俺に由乃(未来日記)憑依きよひーがユッキー憑依安珍とか言う電波送った奴誰だwww 
 
 - 6294 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:45:31 ID:XmQ5jDUS0
 
  -  やる夫たちがしぶりん知らないってことは、やる夫たちがアイドルに疎いのか、しぶりんの知名度が低いのかどっちだろう 
 
 - 6295 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:46:27 ID:nfxM3dHC0
 
  -  >由乃(未来日記)憑依きよひー 
 経年劣化下瀬火薬を伊集院信管でドカン並にヤバイんですがそれは… 
 
 - 6296 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:46:52 ID:RoE7MYT/0
 
  -  そういやオリバも撃たれたときに食って治してたなw 
 
 - 6297 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:50:32 ID:a5mGNJ7+0
 
  -  この時代に絶対に降臨させてはならない英霊……最近大活躍した奴隷王とかその筆頭じゃね? 
 部長役不在+モラル皆無だから昇り切るとこまで逝って爆発するぞアレ。 
 
 - 6298 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:51:26 ID:8bjbiN/C0
 
  -  食わんと補修する材料が不足するからね 
 
 - 6299 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:54:06 ID:Agdg2f1w0
 
  -  フロストドラゴン負傷してたって書いてあるから、Aランクの面々が弱らせて追い詰めたって考えればヤン達にも権利ありそうだけどね>ドラゴンの骨 
 
 - 6300 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/03(日) 23:54:20 ID:???i
 
  -  ソシャゲ沼に引きずり込んだふみふみにこれを言わせるひがこようとは…… 
 
 - 6301 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:55:07 ID:5LrIeARN0
 
  -  竜の骨かー 
 Skyrim基準で考えると重いだけじゃねーかだけどセンダイ錬金術なら面白い使い方できそう 
 漢方でもあったわけだし 
 
 - 6302 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:55:16 ID:ACnv3WUu0
 
  -  ふみふみは魅力的すぎるから……闇に飲まれることが見えていたから……ヤッテイナイノデス 
 
 - 6303 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:56:12 ID:NMU6BmpK0
 
  -  配役、一丈青かねえ?w 
 
 - 6304 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:56:18 ID:a5mGNJ7+0
 
  -  〇庁「Dに狩れる訳ねーでしょwww素材丸儲けwww」 
 
 - 6305 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:56:30 ID:SVPR2rR50
 
  -  >>6294 
 ふみふみはアイドル番組見るならその時間で読書しますだろうし、 
 やる夫もやる夫で雷電目覚めた後はKEIKO、目覚める前は退学ならんようについてく(ほぼ確定で目覚めまでは学園史上最も落ちこぼれだし)ので一杯一杯だろうし。 
 
 - 6306 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/03(日) 23:58:07 ID:hosirin334
 
  -  きれいなアルトリアさんは存在するのだ 
 
 - 6307 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:58:26 ID:5LrIeARN0
 
  -  気絶するのはさしゃーないw 
 包丁や薪割り斧片手にDragonにウルフパックかますSkyrim地方民がおかしいんだ 
 名前付きのNPC死んじゃうだよ(´・ω・`) 
 
 - 6308 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/03(日) 23:59:11 ID:hosirin334
 
  -  左手「クールダウン(強制」 
 
 - 6309 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:59:18 ID:Agdg2f1w0
 
  -  原作青王は綺麗じゃないですかヤダー 
 
 - 6310 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:59:36 ID:czb5WHYo0
 
  -  DLC入れると武器や鎧作れるようになるんだがな骨と鱗は 
 如何せん重過ぎて持ち運びが不便すぎる 
 ドゥーマージャーや宝箱召喚、スノグローブMODを一度使うと抜け出せない…… 
 
 - 6311 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:59:37 ID:RmvPlXdQ0
 
  -  アイドル八犬伝ならぬアイドル水滸伝か…… 
 
 - 6312 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:59:40 ID:dh+VS4wQ0
 
  -  >>6300 
 この世界線のメシテロさんはソシャゲに嵌まらず【ファンファン大佐】っぽい英雄を宿した人のグループに参加しているのではwww 
 
 - 6313 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:59:43 ID:Wc09Swah0
 
  -  お役所的にはCやDが狩ったと考えるより、 
 ヤン達が重傷を負わせたのが逃げる途中で力尽きてたまたまやる夫達の前で死んだって考えるだろうな。 
 素材に関してはどう判断するか微妙だけど。 
 
 - 6314 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:59:49 ID:XmQ5jDUS0
 
  -  同志、いい加減長期休養とって下さい 
 
 - 6315 :名無しの読者さん:2017/09/03(日) 23:59:59 ID:nfxM3dHC0
 
  -  >>6300 
 キャラにFGOとデレマス勢が多いのってそういう…w 
 
 - 6316 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:00:55 ID:UyKaDiQJ0
 
  -  気絶してた小梅ちゃんはともかく、やる夫とルリルリさんはレベルアップで隠せ無さそう 
 
 - 6317 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/04(月) 00:01:03 ID:fL0i9VuM0
 
  -  投下直前に予想するのはやめてクレメンス(震え声) 
 
 - 6318 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:01:04 ID:2J8eMV0Z0
 
  -  剣と盾造ったら全部捨ててたな……鎧はデイドラとキチン(軽)で固定してたし。 
 
 - 6319 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:01:29 ID:9gJoUhig0
 
  -  ハズレンのやつは口調やシチュエーションで意味が違うってことかな 
 
 - 6320 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:01:34 ID:0as44Csa0
 
  -  >>6312 
 医者の英雄を背負いそしてファンファン大佐の無茶振り・ドクターストップ無視に頭を抱えるメシテロさん?w 
 
 - 6321 :タカリ ★:2017/09/04(月) 00:02:05 ID:???0
 
  -  同志乙です 
 あれ、小梅ちゃんの出番ないなーと思ったら一般人枠だったのかw 
  
 >>6233 
 こっちで落としたら無事に解凍できました、ありがとうございます 
 最初の方はなんでできなかったんだろう、不思議だ 
 
 - 6322 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:03:41 ID:9gJoUhig0
 
  -  鎧はMODでオーンスタインのやつ使ってるから素材として回収してたな 
 なんであんなクッソ重いんだろうなアレ 
 
 - 6323 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:04:10 ID:qjugKOZY0
 
  -  企画もそうだが、誰がしぶりんにその仕事持ってきたんだろww 
 
 - 6324 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/04(月) 00:04:55 ID:???i
 
  -  まぁ水滸伝で偉人ものやるなら傾城水滸伝は触れないわけにはいかないよね! 
 
 - 6325 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:06:53 ID:qjugKOZY0
 
  -  女性化はともかく、水滸伝を映画にすると、どれくらいダイジェストにしたんだろう 
 水滸伝自体が結構な長編だが 
 
 - 6326 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:07:10 ID:VKJsHYA40
 
  -  枕草子ってあるやろ、中学加工効果、古文で習ったはずや 
 そんなかの「うつくしきもの」ってあるやろ、これも授業で習ったやろ? 
  
 あれ現代語訳すると「あーもうちみっこかわいい。寺モエス。ちっこいものかわいすぎてヤベェ」ってつらつら書いた奴やぞ 
 
 - 6327 :スキマ産業 ★:2017/09/04(月) 00:08:27 ID:???0
 
  -  ちっちゃいこのちょっと袖から出た指先とか超かわいいとか 
 1000年前から萌え袖を語る日本人 
 
 - 6328 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:10:32 ID:2gq/45zO0
 
  -  日本って…未来に生きてるんだな<江戸時代に既に英雄女体化済 
 
 - 6329 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/04(月) 00:10:49 ID:???i
 
  -  なおこの手の功績うばいやがったなごらぁ!がめんどくさいことになるのは三国関係 
  
 三国志(史書)と三国志演義の違いがほんとねw 
 
 - 6330 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:11:13 ID:i11Jspq50
 
  -  テラ萌えすってw テラの単位があのじだいからあったのかw いや、別の意味だろうが 
 
 - 6331 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:11:37 ID:6ThqEssk0
 
  -  触手もの(タコ)とかもあったし(目そらし) 
 
 - 6332 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:12:50 ID:M+4Es+980
 
  -  尚史実の方がより凄い(酷い)事になる張遼とかいう方が。 
 
 - 6333 :スキマ産業 ★:2017/09/04(月) 00:13:03 ID:???0
 
  -  何も何も、小さきものは、みなうつくし。 
 うっせーばかちっちゃいものはみんなかわいいんだよ! 
  
 というインテリ女の主張だぞ。枕草子。 
 しかもかなりめんどくさい方向性のインテリ 
 
 - 6334 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:13:28 ID:yNzc9uTI0
 
  -  【乙女の尊厳】的にアルトリアさんが居てよかったと思うが 
 コウメちゃんの【乙女の尊厳】ってまたアルトリアさんが汚れ役をしておられるw(直喩 
 
 - 6335 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:14:05 ID:qjugKOZY0
 
  -  >>6329 
 関羽に対して孫堅が怒るわけだw 
 
 - 6336 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:14:29 ID:u/jUiriC0
 
  -  まぁ演義ってようは史実をネタにしたフィクション小説だしね。 
 それはそれとして政府公認史書くらい正確に事実を書けや、と思うが中国にとって歴史ってプロバガンダなのがなぁ 
 
 - 6337 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:14:49 ID:i11Jspq50
 
  -  そもそも龍(見た目でかい蛇)の奥さんにされる女性の昔話ががわりと各地にのこってるんですよw あと天狗とかw 
 
 - 6338 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:15:07 ID:VKJsHYA40
 
  -  一応言っとくが現代語訳のさらに簡略化した意訳であって実際に寺モエスなんて言ってるわけじゃないからな 
 というか現代語訳みるとこれ絶対溢れるリビドーをそのまま紙に叩き付けたろってレベルでかわいいかわいいばっかしか書いてねぇんだよwww 
 
 - 6339 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/04(月) 00:15:54 ID:???i
 
  -  さて日付がかわったしそろそろいいか 
 
 - 6340 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:15:55 ID:qjugKOZY0
 
  -  なんでそんなエッセイが後世まで残っちゃったんだろうなあww 
 
 - 6341 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:16:02 ID:0GdeYIJu0
 
  -  ああ、もう一人の一丈青って、天巧星なのかw 
 
 - 6342 :スキマ産業 ★:2017/09/04(月) 00:16:14 ID:???0
 
  -  三国志演義は講談で蜀偏重って言うのを頭の中に入れておくべき。 
 劉備一党を主人公にした物語なのよ。 
 
 - 6343 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:16:48 ID:0GdeYIJu0
 
  -  五回くらい殺される張コウww 
 
 - 6344 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:17:09 ID:qjugKOZY0
 
  -  劉備は主役にされてるけど聖人君子にされてるから、史実劉備からすると、結構被害者なんだよねえ 
 
 - 6345 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:17:27 ID:lVYmOLc10
 
  -  ウス=異本やネカマ本と肩を並べるだけあって真面目に読むとSAN値減るブツよね>枕草子 
 
 - 6346 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:18:14 ID:6ThqEssk0
 
  -  乱暴者エピソードはとりあえず張飛におしつけるスタイル 
 
 - 6347 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:18:47 ID:2gq/45zO0
 
  -  最初から元ネタが辿りようもない封神演義なら大丈夫だな!(仙人だからマイソロジーだけどギリギリ神じゃない理論) 
 
 - 6348 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:19:04 ID:i11Jspq50
 
  -  演義で3回ほど死んだ人とかいtんだっけ 
 
 - 6349 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/04(月) 00:19:07 ID:???i
 
  -  日付がかわったしそろそろ手加減解除 
 
 - 6350 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:19:21 ID:YgwCDR0U0
 
  -  元々玉璽もって歴史書書けば正統になるので、あれこれ功績が編集されてたりするんだっけ? 
 中国共産党はこないだ歴史書を書き始めたとか聞いたことが。 
 
 - 6351 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:19:38 ID:VKJsHYA40
 
  -  封神演義も一応殷周易姓革命って元ネタがね 
 
 - 6352 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:19:53 ID:0as44Csa0
 
  -  …手加減、ですか? 
 
 - 6353 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:20:26 ID:WDL1cqbW0
 
  -  封神演義は原書版かフジリュー版かで聞仲の強さが天地ほど変わってくる件についてw 
 
 - 6354 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:20:54 ID:vrVnxH6f0
 
  -  聞仲はフジリュー版が最高です 
 
 - 6355 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:22:00 ID:vwIzIVuf0
 
  -  ん?本場の三国志ってすんごくグダグダしてるの? 
 
 - 6356 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:22:10 ID:K0KB8m2v0
 
  -  日本人にはフジリュー版のほうが色々受け入れやすいだろうな 
 
 - 6357 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:22:59 ID:NoBZcdfc0
 
  -  >>6355 
 勝者は結局のところ三国ではなく魏から発生した別国って時点でグドグドよ 
 
 - 6358 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:23:32 ID:K0KB8m2v0
 
  -  >>6355 
 史実では別の人間の功績が人気武将のになってるとかじゃないの 
 
 - 6359 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:23:36 ID:8FT0R5wu0
 
  -  原書版だと宝貝の大半の効果が「頭に直撃して頭割る」って聞いて えーってなりましたね 
 
 - 6360 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:24:23 ID:qjugKOZY0
 
  -  そもそも中国だと三国志ってそこまでメジャーな時代じゃないらしいからな 
 他にも色々あるから 
 
 - 6361 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/04(月) 00:24:33 ID:???i
 
  -  「細かい功績全部まとめると大変だしぐだるから一部の有名どころにおしつけるお!」 
 
 - 6362 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:24:57 ID:2gq/45zO0
 
  -  **で--する。相手は死ぬ、ですからなぁ<原典封神演義 
 異能バトルとしてあそこまで改竄しておもろくなったのフジリュー版はスゲーとしか言いようがない。 
 
 - 6363 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:25:28 ID:YgwCDR0U0
 
  -  >>6359 
 投げたら当たるは最強の条件だと思うヨ(目そらし 
 
 - 6364 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/04(月) 00:25:42 ID:???i
 
  -  打神鞭を使った!封神予定の奴らは死ぬ!ですしね 
 
 - 6365 :スキマ産業 ★:2017/09/04(月) 00:25:45 ID:???0
 
  -  惇兄の眼を打ち抜いたのが呂布だったりするケースもあったような。 
 実際には徐栄だが。 
 
 - 6366 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:26:51 ID:i11Jspq50
 
  -  勝った国の皇帝が臣下に殺されてのっとられると聞くと鎌倉幕府を思い出すw 
 
 - 6367 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:26:51 ID:K0KB8m2v0
 
  -  ハリウッドのレッドクリフだかで 
 劉備、曹操、孫権、孔明、周ユを面倒だから一人にまとめちゃえ 
 とか言った向こうのプロデューサーw 
 
 - 6368 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:27:43 ID:2gq/45zO0
 
  -  とあるの騎士長も言ってたけど人間のさいきょーの武器を想像すると遠距離から一方的に必中して相手を殺す弾数無限(≒戻ってくる)武器って事なんでしょうなぁ。 
 
 - 6369 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:27:44 ID:qjugKOZY0
 
  -  貴音は中の人も諫言聞かない主人を見限って出奔するタイプだしなあ 
 
 - 6370 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:27:48 ID:baJScXLV0
 
  -  とにかく頭をカチ割る以外のバリエーションがロクにないのにフジリューは頑張った 
 
 - 6371 :スキマ産業 ★:2017/09/04(月) 00:28:32 ID:???0
 
  -  ソウヒのなにがスゲエって 
 「先帝を生かしておいたのあいつだけ」なんだよ。 
 というか禅譲成立が漢→魏のみだったような 
 
 - 6372 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:28:38 ID:qjugKOZY0
 
  -  その武器を投げると相手は死ぬはどこの神話でも定番だからね 
 
 - 6373 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:28:49 ID:i11Jspq50
 
  -  雷公鞭とか太極図とか厨2臭い宝具名つけといて効果それかいw 
 
 - 6374 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:28:58 ID:NoBZcdfc0
 
  -  でも実際、投げたら相手のドタマかち割って確殺出来るって便利よねぇ 
 
 - 6375 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:29:16 ID:lVYmOLc10
 
  -  三国志に関しちゃ、史書自体が著者の親父が元蜀の役人で本人は西晋の役人だからものすんごい 
 蜀アゲまくりでたまに魏アゲして上司に媚びって書かれたブツ。 
 著者すごい有能なんだけど中国クオリティで賄賂とか情報改ざんとかバリバリやってる(史書の中ですらやってる) 
  
 そして後世にその史書ベースで脚本書いた大作ラノベが演戯ね 
 
 - 6376 :スキマ産業 ★:2017/09/04(月) 00:29:30 ID:???0
 
  -  >>6368 
  
 ロボライダー「ボルテックシューターが最強ということですね判ります」 
 (お子様でも怪人撃破できる素敵スペック) 
 
 - 6377 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:29:42 ID:u/jUiriC0
 
  -  >>6369 
 そうだっけ? 燕青って話聞かない主人に義理でついてった挙句死んだ系じゃね 
 
 - 6378 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:30:45 ID:qjugKOZY0
 
  -  >>6371 
 そんなことはない 
 王莽だって先帝生かしてるし、そいつだけじゃないぞ 
 
 - 6379 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:31:04 ID:8FT0R5wu0
 
  -  フジリュー版の聞仲さんは強かったなー 禁鞭「効果:よく伸びる」をカラテ鍛えまくって 
 どんな奴だろうと殴れば死ぬだろを地で言っててなー 
 
 - 6380 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:31:22 ID:2gq/45zO0
 
  -  >>6376 
 ボルテックシューターは因果系じゃなくて自分で操作してるだけだから…いや、反動無しでそれを連射できるのは強いですが。 
 
 - 6381 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:31:50 ID:kPpUu3+o0
 
  -  エンセイ……裏料理界の五虎星ともなればあれほどの料理を作れるのも納得というものよ(違うそいつじゃない 
 
 - 6382 :スキマ産業 ★:2017/09/04(月) 00:31:58 ID:???0
 
  -  >>6378 
 ふむ、うろ覚えはいかんな。 
  
 昔曹家が聖徳太子の時代まで続いてたことに驚いたなあ 
 
 - 6383 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:32:07 ID:NMaln53b0
 
  -  しぶりんの手柄を取られた云々もおかしいけどな。 
 登場人物じゃなくて施耐庵に文句言うべきじゃね。 
 
 - 6384 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:32:26 ID:vrVnxH6f0
 
  -  いや、最後の最後で暇を取った。あそこまで諫言して尽くした従者の言うことに聞く耳を持たなかった主人が悪い 
 
 - 6385 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:32:37 ID:QS+bRc+b0
 
  -  頭をかち割る効果vs炭治郎の石頭、どっちが勝つんだろうか。 
 
 - 6386 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:32:47 ID:K0KB8m2v0
 
  -  >>6379 
 シンプルで身も蓋もない単純な攻撃は防ぐのが難しいから強い 
 っていうわかりやすいのだったね 
 なお原典版 
 
 - 6387 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:33:23 ID:VKJsHYA40
 
  -  特にスーパー宝貝の殆ど全てがオリジナル設定、うち二つは原作にすら出てないという 
 流石に太極図と山河社稷図は原作にあったが 
 
 - 6388 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:33:37 ID:qjugKOZY0
 
  -  >>6377 
 いや、燕青って戦争後に盧俊義に隠遁を進言したのに、盧俊義に断られて盧俊義のもとから去って終わる 
 
 - 6389 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:33:54 ID:NoBZcdfc0
 
  -  >>6371 
 いや禅譲がぶっ殺すってのになったのはもうちょい後の時代でこの時代までは割りと元皇帝とか飼い殺しとかで生かされてる場合多いよ 
 
 - 6390 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:34:31 ID:MCP36/A20
 
  -  >>6373 
 雷光鞭と大極図はちょっと違うよ。 
 まぁ、使ったら相手は死ぬは大体同じなんだけどさ。 
 強い宝貝は、描写が無くても効果の説明はあるから、そこそこ個性はある。 
 
 - 6391 :スキマ産業 ★:2017/09/04(月) 00:35:10 ID:???0
 
  -  有名なのは王天君の扱いの差か 
 
 - 6392 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:35:31 ID:VKJsHYA40
 
  -  >>6373 
 いや、太極図は「広げると書画の世界の中に相手を閉じ込める(誘い込める)。閉じ込めた状態で書を一振りすると閉じ込めた相手を一瞬で塵にできる」って宝具よ 
 
 - 6393 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:36:15 ID:tX6gL6290
 
  -  双剣が鋏みたいに交差して首落とすとか多少捻ってるのもあるし…… 
 
 - 6394 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:37:37 ID:2gq/45zO0
 
  -  ナタクの金磚が原典では煉瓦を投げつける、相手が死ぬだって知った時は驚いたな…w 
 
 - 6395 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:38:32 ID:qjugKOZY0
 
  -  北宋の遺訓の例もあるから、梁山泊の時代あたりまでは禅譲では死ななかったんだよなあ 
 その後あたりから、族滅になっていくけど 
 
 - 6396 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:39:23 ID:6+KZcAeE0
 
  -  曹操は3度に渡り帝から禅譲を申請されているが全部断った上に 
 3度目に断った時に旗揚げ時の領地以外全ての当時統治済の領地を帝に返還した 
 この事から曹操は最後まで漢の臣で在り続けようとしたのだと評価されている 
 
 - 6397 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:40:09 ID:MCP36/A20
 
  -  >>6387 
  フジリュー版だと、術の効果とかも全部宝貝になってるしねぇ……。 
  なお、原作申公豹が使った術は、自分で自分の首を切りり飛ばすが、死なないと言うモノでした。 
  
  一応、光に当たると魂が消し飛ぶとか、振ると風が巻き起こって、それに触れると肉が削れて骨だけになるとか、 
 飛んでって頭かち割ると、飛んでって首を狩る以外の効果もある。 
 
 - 6398 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:41:15 ID:6+KZcAeE0
 
  -  あと魏を最終的に乗っ取った晋の司馬仲達だが… 
 実は曹丕は「俺の息子達がお前の眼鏡に適わないならばお前が舵を取れ!」 
 と言う遺言を残しているのでそれに従ったと言われている 
 
 - 6399 :スキマ産業 ★:2017/09/04(月) 00:42:56 ID:???0
 
  -  ■週刊少年ジャンプ2000年46号  
 ■ONE PIECE:尾田栄一郎 
 ■ヒカルの碁:ほったゆみ・小畑健 
 ■HUNTER×HUNTER:冨樫義博 
 ■ライジングインパクト:鈴木央 
 ■遊戯王:高橋和希 
 ■世紀末リーダー伝たけし!:島袋光年 
 ■BLACK CAT:矢吹健太朗 
 ■NARUTO -ナルト-:岸本斉史 
 ■テニスの王子様:許斐剛 
 ■ボボボーボ・ボーボボ:澤井啓夫:読切 
 ■封神演義:藤崎竜 
 ■ノルマンディーひみつ倶楽部:いとうみきお 
 ■ジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャン:荒木飛呂彦 
 ■こちら葛飾区亀有公園前派出所:秋本治 
 ■無頼男 -ブレーメン-:梅澤春人 
 ■ホイッスル!:樋口大輔 
 ■ROOKIES:森田まさのり 
 ■カイゼルスパイク:竹山祐右 
 ■ピューと吹く!ジャガー:うすた京介 
   
 封神末期の連載陣がこうか。 
 まあ円満終了できる余裕があったんだなあ 
 
 - 6400 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:43:00 ID:vwIzIVuf0
 
  -  108の星皆が揃ってる訳でもないのか 
 まぁ、未覚醒だったり、既に卒業済みなら、そりゃいないか 
 
 - 6401 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:44:00 ID:qjugKOZY0
 
  -  水滸伝は基本がフィクションだからねえ 
 どこまで英霊になってるんだか 
 
 - 6402 :スキマ産業 ★:2017/09/04(月) 00:45:11 ID:???0
 
  -  幻想水滸伝1だと 
 原典準拠の要素があったな。まだ。 
 
 - 6403 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/04(月) 00:46:42 ID:???i
 
  -  矛盾してるけどリョシュンギ解説するならこうとしか言えないんだよなぁ 
 
 - 6404 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:46:47 ID:OlkNZj3h0
 
  -  人が良くて誰でも信じてほいほい資金援助しちゃうお坊ちゃんタイプなんかな<愚かな金持ち 
 
 - 6405 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/04(月) 00:47:23 ID:???0
 
  -  あ、しまった 
 パラレルパラダイスWebで読むの忘れてた 
 
 - 6406 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:49:03 ID:WDL1cqbW0
 
  -  関連する英雄が全員揃わないこともあるのか 
 まぁワシントンだけじゃなくて歴代※大統領が同時期に何人もいたら困るよね 
 ステイツ空中分解不可避 
 
 - 6407 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:49:17 ID:2gq/45zO0
 
  -  …イオク様タイプ?<愚かだけど善良な金持ち 
 
 - 6408 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:49:22 ID:XNRguIFH0
 
  -  >盧俊義 
 ギャグバージョンのギルガメッシュ(Fate)みたいな感じだったんかなぁ 
 
 - 6409 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:50:59 ID:0as44Csa0
 
  -  >>6407 
 …あの人を善良と言っていいのか甚だ疑問ですがそれはw 
 
 - 6410 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:52:14 ID:2gq/45zO0
 
  -  >>6409 
 鉄華団視点だとそうだけど「人の話を聞かないがカリスマとお金だけはあって愚かだけど善良な人」で浮かぶのが彼しかいなかったw 
 
 - 6411 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:53:10 ID:u/jUiriC0
 
  -  横山先生の漫画だと、幹部たちの酒宴の誘いを断れすにズルズル梁山泊に滞在して、 
 その間に家が没落、容疑をかけられお尋ね者に〜から入山、でそれが梁山泊の仕込みだったと……キレて良いな 
 
 - 6412 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:53:24 ID:VkJQ/T3j0
 
  -  >>6401 
 型月の英霊設定なら実在かどうかは関係ないぞ 
 作品で英霊に採用された時点で「その作品内でその人物は実在した」って事になる 
 
 - 6413 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:54:13 ID:0as44Csa0
 
  -  >>6410 
 一応部下たちにはそこそこ慕われてたみたいですしねえw 
 むしろ末期に追いつめられたオルガの方がある意味で酷かったなあ… 
 
 - 6414 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:54:52 ID:XNRguIFH0
 
  -  >>6404 
 それはむしろ総大将の宋江の設定っぽい 
 『及時雨(恵みの雨)』というあだ名を持ち、金に頓着せず、困っている人を助けずにはいられない恵み深い人――という『設定』 
  
 
 - 6415 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:55:14 ID:0GdeYIJu0
 
  -  宋江が36人のロクデナシと一緒に当時の体制に逆らったって事実はあるっぽいけど、 
 108魔星となると盛ったり、当時のフォークロアを混ぜ込んだ感じだからな。 
 
 - 6416 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:55:38 ID:kPFI7u3+0
 
  -  >>6412 
 いや、アサ次郎みたいに似た様な過去の人物が当てはめられる架空の英霊もいるで? 
 
 - 6417 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:55:45 ID:vwIzIVuf0
 
  -  前世じゃ生活苦から集まった寄り合い所帯みたいなもので、今や現代で生活に困ってないなら、固まる理由もないよな 
  
 
 - 6418 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:56:39 ID:8FT0R5wu0
 
  -  落ちぶれて(仕込みだよー)加入はちょっとねー 態とお尋ね者にしたりとか 侠()だよね実際 
 
 - 6419 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:56:43 ID:VkJQ/T3j0
 
  -  ふと思い付いたバランスブレイカーな最近の故人の英霊 
 「漫画の神様」、宝具が空想具現化そのもの 
 しかも岸辺露伴なみのスピードで描きそう 
 
 - 6420 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:56:53 ID:vwIzIVuf0
 
  -  >>6413 
 どこぞのフォーク同様、軍事系以外は優秀みたいだからなぁ 
 経済系とかそこらは 
 フォーク同様適正絶無な前線での活躍を望んだが故にあの醜態だったが 
  
 
 - 6421 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:57:02 ID:2gq/45zO0
 
  -  原典しってる人間にはそれだけで後ろ指さされそうで嫌だ! って人も居たんだろうなぁ 
 
 - 6422 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:58:14 ID:08r3Gm9L0
 
  -  ぶっちゃけ黄巾賊とか赤眉軍みたいなもんじゃねえの?>108の好漢 
 
 - 6423 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:58:18 ID:vwIzIVuf0
 
  -  宗江で三代目のボス言うてたが、もしかして108星屠言いながら実はもっとかずがいるのか? 
 時代ごとで増えたり減ったりで 
  
 
 - 6424 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 00:59:41 ID:0GdeYIJu0
 
  -  >>6419 
 作家系は一回アシモフでやっちゃってるから、 
 手〇神や石〇森神や藤〇F神が出てきても、 
 焼き直しじゃない展開は結構大変な気が(メタタァ 
 
 - 6425 :スキマ産業 ★:2017/09/04(月) 01:00:11 ID:???0
 
  -  >>6419 
 鯖画像あったな 
 
 - 6426 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:00:26 ID:u/jUiriC0
 
  -  宋江がボスになった時点で序列の付いた幹部が108魔星のはず 
 
 - 6427 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:01:09 ID:VkJQ/T3j0
 
  -  >>6416 
 あれはなあ、佐々木小次郎を架空の人物とすることで、 
 逆説的にもっと実在が怪しいはずの神話伝説級の連中が実在したと思わせるレトリックでな? 
 まあ言及されない限り出てくる英霊は作品世界では実在したでいいと思う 
 
 - 6428 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:01:33 ID:XNRguIFH0
 
  -  >>6423 
 初代の王倫、二代目の晁蓋は108星の生まれ変わりじゃなかった 
 伏魔殿の封印が解かれてしまい、中から108星の魔王が解き放たれ、その生まれ変わりが108星なので、108星でない者もいる 
 
 - 6429 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:01:51 ID:G94eJz9D0
 
  -  例えがよりによって一番えげつないのを・・w>スカウト方法 
 
 - 6430 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:02:39 ID:NoBZcdfc0
 
  -  >>6423 
 梁山泊って湖賊集団が有ってそこに魔星が集まってるってだけで梁山泊=魔星の組織って訳じゃないのよ 
 後魔星たちにも配下居るんで百八と少しって組織ではなくもうちょい大規模な連中でも有る 
 
 - 6431 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:04:12 ID:XNRguIFH0
 
  -  >>6430 
 手持ちの本によると、総勢力10万人以上 
 
 - 6432 :タカリ ★:2017/09/04(月) 01:06:04 ID:???0
 
  -  108魔星がそれぞれが手下を持っていたりするから人数多いんだよね 
 幹部級が108魔星、その下に星のない兵隊たちがたくさん 
 
 - 6433 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:07:04 ID:MCP36/A20
 
  -  部隊長が百八人いて、それぞれに部下がいる状態だからね。 
 二代目の晁蓋は、二つ名が托塔天王で、今では二つ名通りの毘沙門天の化身って事になってるらしい。 
 
 - 6434 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:07:24 ID:AWDvooVb0
 
  -  梁山泊の最後を再現したくないと距離とってしまうぽいな 
 例外がいるとしたら 
 細かいこと気にしないかもう一度運命をともにしたい見たいなタイプだろうか 
 
 - 6435 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:08:02 ID:2gq/45zO0
 
  -  自分の聖衣がないと聖闘士になれず雑兵か( 
 
 - 6436 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:09:04 ID:YjasMAlG0
 
  -  地方の893や山賊の親玉に108魔星がいて、そいつらが組織丸ごと梁山泊に鞍替えとか普通だったしな 
  
 
 - 6437 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:09:06 ID:NoBZcdfc0
 
  -  幹部クラスですら死に様が馬から落ちて溺死とか酷いの有るんでそりゃ集結して再現とかなったら引くわなぁ 
 
 - 6438 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:16:40 ID:tX6gL6290
 
  -  鉄牛はなあ…… 
 汚い事全部押し付けるために生かしてたんじゃって思えるほどそこらじゅうで狼藉しまくり殺しまくりだもんな…… 
 
 - 6439 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/04(月) 01:18:20 ID:???i
 
  -  史実じゃなくて水滸伝のことっすね、原典って 
 
 - 6440 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:18:29 ID:tX6gL6290
 
  -  ああ、そうか真はあいつか 
 ならアサシンなのもあの行動も当然だわ 
 
 - 6441 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:19:38 ID:UNT4En8k0
 
  -  ジャイアントロボで主人公サイドに入れたのが不思議なキャラだからな 
 
 - 6442 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:21:16 ID:By8u+gjV0
 
  -  それ以前に人肉を饅頭にして売るような奴のいた組織にいくら英霊憑きとはいえ 
 一般の感性を持つ人間は入るのでしょうか たとえそいつがいないとしても組織の在り方を疑いませんか、とは思うの 
 
 - 6443 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:21:41 ID:XNRguIFH0
 
  -  今紹介されている人、 
 梁山泊二代目首領の晁蓋が、悪徳役人から金を奪ったときや、 
 宋江が愛人殺して役人に追われたとき(宋江に非はあるが、愛人も浮気していたり、たちが悪かった)、 
 助けてくれた大恩人で、この人が二人を助けなければ、水滸伝がそもそも始まらなかったと言う重要人物 
 
 - 6444 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:32:28 ID:0as44Csa0
 
  -  …梁山泊のスカウト手段が外道過ぎて草も生えない。 
 戦国時代の武将ですらドン引きする手口じゃないのよ。 
 
 - 6445 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:35:52 ID:YWstnv+R0
 
  -  むしろこの話の流れだと梁山泊行って下手人殺しになりそうに……w 
 
 - 6446 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:35:53 ID:MCP36/A20
 
  -  退路を潰して、梁山泊に来るしかない状態にするってのは、水滸伝的には割と普通な勧誘方法なんだよねぇ。 
 
 - 6447 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:36:40 ID:NMaln53b0
 
  -  中国の講談話ってテンポよくする為なのか、割と適当に殺すよね。 
 封神演義のとりあえず宝貝で頭カチ割りみたいに 
 
 - 6448 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:39:02 ID:XNRguIFH0
 
  -  >>6445 
 この時すでに梁山泊は、彼の家族を連れて行ってしまっていたらしい 
 
 - 6449 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:40:03 ID:3CFypDBm0
 
  -  ただの人(凡夫)は人間扱いされない世界だからね 
 女・子供も基本的には物の数でしかない 
 
 - 6450 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:41:19 ID:vwIzIVuf0
 
  -  ここら編、寧ろ過去に怨恨抱えてる梁山泊メンバー同士で潰し合いが起きそうな気もするが 
 
 - 6451 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:41:40 ID:0as44Csa0
 
  -  そりゃ真みたいな外道が混じっているのも納得ですわ… 
 
 - 6452 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:42:20 ID:YWstnv+R0
 
  -  >>6448 
 よく宋江生きていたな 
 
 - 6453 :スキマ産業 ★:2017/09/04(月) 01:43:07 ID:???0
 
  -  家族を連れて行って勧誘して 
 その対象がやってきたらその家族が超説教して自害したって言うのがいたなあとふと。 
  
 時代も違うが 
 
 - 6454 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/04(月) 01:43:46 ID:???i
 
  -  なお坊や真っ二つにしたリキは人気キャラよ 
 
 - 6455 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:45:34 ID:YWstnv+R0
 
  -  ウッソだろおいwww 
 
 - 6456 :スキマ産業 ★:2017/09/04(月) 01:46:23 ID:???0
 
  -  北方水滸伝だと 
 三国志だと結構な人数でいた 
 「逢引したら暗殺された」って言うのはいたんだろうか。 
  
  
 暗殺されたのは全部女のとこに向かってる途中で殺されたんじゃないかって勢いだったが、三国志 
 
 - 6457 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:46:51 ID:oZWHXAtO0
 
  -  北方水滸伝から感じる、安保世代が僕のやりたかった革命感 
 
 - 6458 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:47:24 ID:UNT4En8k0
 
  -  李逵はねぇ・・・お母さんと親分と兄貴分以外はどうでもいい人なんですよ・・・ 
 そのうえメンタルがワンコだから褒めてもらうためならなんでもする 
 そんな奴が作中最強の武勇を持ってたらこうなりますわ 
 AAがハヤトだからピンと来ないかもしれないけど 
 
 - 6459 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:49:00 ID:XNRguIFH0
 
  -  李逵は、108星の中でも特別な天殺星の生まれ変わりで、 
 天が悪事を働く人類に降した罰そのものであり、彼が殺戮を振りまくのは自然の法則であり止めることはできないとされている 
 女子供や無関係の人間をよく殺すが、罪悪感を抱くようなことはない、悪い意味で無邪気な子供の精神性を持っている 
 ブラックラグーンの双子や、戯言シリーズの零崎のような殺人鬼キャラクター 
 
 - 6460 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:50:08 ID:0as44Csa0
 
  -  原作ゼスティリアのロゼみたいなのが一杯ってことですかい… 
 
 - 6461 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:56:49 ID:tX6gL6290
 
  -  ジャイアントロボではあんなに成長したけど原典では最後まで全く変わらんからなあ 
 
 - 6462 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 01:59:23 ID:OlkNZj3h0
 
  -  イイに決まってるだろう<女 
 
 - 6463 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 02:04:30 ID:0as44Csa0
 
  -  >>6457 
 ぶっちゃけ108人を日本赤軍、梁山泊を山岳ベースに置き換えたら結構合いますかね。 
 
 - 6464 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 02:06:11 ID:NoBZcdfc0
 
  -  >>6463 
 日本赤軍が小物過ぎて… 
 
 - 6465 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 02:09:50 ID:OlkNZj3h0
 
  -  きっちり首を取って確殺する島津は正しかったんだな… 
 
 - 6466 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 02:13:24 ID:YWstnv+R0
 
  -  幻想水滸伝が受けたのは神がかっていたのか……? 
 
 - 6467 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 02:14:26 ID:0as44Csa0
 
  -  >>6464 
 やらかしてることは洒落になってないんですけどね、ええまあ。 
 何しろ世界中のテロリストに公共の場での乱射という手段を教え、 
 多くの人命を奪う引き金を文字通り引いた連中なので。 
  
 >>6465 
 というか島津でも下り首と女子供の殺害はご法度と、それなりの倫理はあったような… 
 
 - 6468 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 02:17:08 ID:hCXFklsu0
 
  -  一周回ってちゃんと水滸伝読みたくなってきた……w 
 
 - 6469 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/04(月) 02:18:53 ID:???i
 
  -  仁義なき戦いとかそーいうのが好きな人は水滸伝はあうとおもう 
  
 江戸時代大流行しましたしね 
 
 - 6470 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 02:20:38 ID:OlkNZj3h0
 
  -  >>6467 
 いやあ、簀巻じゃなくて首置いてけしてけば起きなかった悲劇だなぁと… 
 
 - 6471 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 02:21:03 ID:bKrKxzxJ0
 
  -  小説家はアカ臭いのは多いからなあ 
 作品やあとがきで安保を肯定してる人けっこういるぞ 
 
 - 6472 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 02:21:29 ID:08r3Gm9L0
 
  -  >>6469 
 仁義なき戦いって一般人好き好んで巻き添えにしてたっけ・・・? 
 
 - 6473 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 02:23:21 ID:HQ1EDeVn0
 
  -  そうか怪獣映画か 
 
 - 6474 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 02:24:49 ID:kPpUu3+o0
 
  -  「梁山泊心得!」 
 「「「「え……エンジョイ&エキサイティング!」」」 
 「そういうこと 忘れちゃダメだよ」 
 
 - 6475 :スキマ産業 ★:2017/09/04(月) 02:28:23 ID:???0
 
  -  >>6473 
 ぶっちーゴジラがイワオにしか見えなかった 
 
 - 6476 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 02:29:31 ID:vwIzIVuf0
 
  -  一応今までは手段は選んでたのが、最近バーリトゥードになり始めたと 
  
 
 - 6477 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 02:30:26 ID:OlkNZj3h0
 
  -  バルバトスがまだ可愛く見えるよな… 
 
 - 6478 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 02:32:29 ID:0as44Csa0
 
  -  >>6470 
 まあそりゃ確かにw 
  
 >>6476 
 私闘ご法度の場でで武装展開、人質を取り目玉を抉ろうとする、 
 半死半生になるまで銃器乱射…確かに極道の抗争でありそうといえばありそうかも。 
 
 - 6479 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 02:34:14 ID:2gq/45zO0
 
  -  氏族だともう破滅の神判されてもオカシカないのか、このルール違反(バトルテック感) 
 
 - 6480 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 02:34:36 ID:vwIzIVuf0
 
  -  でも手段選ばないって、やり過ぎたら教師陣から粛清されるのに、そっちは怖くないのか? 
 今回の件だって街中でのテロみたいな物だし、パンピーが巻き込まれたら放任主義の教師陣ですら腰を上げてただろうし 
 
 - 6481 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 02:35:01 ID:i11Jspq50
 
  -  フランス(革命さん)、米露ときて中国、なんか最後にブリテンの円卓とも戦うんだろうかw 
 
 - 6482 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 02:39:07 ID:OlkNZj3h0
 
  -  >>6481 
 よし!徹底的にやってやろうぜ!(出汁を取りつつ 
 
 - 6483 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/04(月) 02:40:37 ID:???i
 
  -  割とTRPGや能力者バトルラノベの王道をいってるとおもうんですが 
 
 - 6484 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 02:43:50 ID:0as44Csa0
 
  -  >TRPGや能力者バトルラノベ 
 (その両方とも経験したことがない、ほぼ読んでいないとは言えない…) 
 
 - 6485 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 02:45:52 ID:vwIzIVuf0
 
  -  同じく>未経験 
 
 - 6486 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 02:47:29 ID:uh3ieNbM0
 
  -  梁山泊編はショートキャンペーンっぽい 
 
 - 6487 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 02:47:56 ID:AWDvooVb0
 
  -  身近なグループのl勢力争いが世界のすべて見たいな世界観は 
 たしかに王道だと思う 
 
 - 6488 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 02:47:57 ID:0as44Csa0
 
  -  ここや他のやる夫作品に触れていつも思ってしまうこと。 
 自分が典型的な帰宅部ガリ勉学生タイプだった、 
 遊ぶことが分からず趣味も少ないってのを痛感しますわ… 
 
 - 6489 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 02:52:29 ID:AWDvooVb0
 
  -  水滸伝を仁義なき戦いにたとえると抗争に勝ったヤクザが 
 国に依頼されて周辺の敵対国に遠征して次々撃破する超展開になって 
 国からまともな報酬をもらえなくても義務感みたいなので奮闘 
  
 ラスボスはロシアでヤクザは大損害を出し半壊するも正面決戦でロシアを打ち破る 
 だったかな横山光輝の漫画のストーリーは 
  
 英雄であることは認めざる得ない 
 
 - 6490 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 02:59:21 ID:i11Jspq50
 
  -  >>6483 
 最初のセッションで対物無効のゴースト出してくるGMはあかんでしょうw 
  
 
 - 6491 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 07:23:15 ID:VKJsHYA40
 
  -  日常パートが軽視されすぎな気がするんよメシテロさん 
 矢継ぎ早に事件を起こさんでも早々飽きたりしないからもうちょっと落ち着いて頂戴な 
  
 これじゃどのキャラがどう魅力的かわからないのよ 
 
 - 6492 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 07:36:23 ID:qjugKOZY0
 
  -  兄の敵討ちでその場にいただけの人間含めて皆殺しにした武松が大人気になる国だからなあ 
 
 - 6493 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 08:55:34 ID:VkJQ/T3j0
 
  -  >>6484 
 ジョジョ4部は流石に読んでるでしょ 
 能力バトル学園物はだいたいあれが原型 
 
 - 6494 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 09:16:59 ID:lQZGrNQN0
 
  -  主人公が誰かも知らないです 
 えーと、それまでがジョナサンジョセフ承太郎だっけ?(←このへんも名前とAAくらいしか出てこない) 
  
  
 かように『○○は当然の知識』と思い込むのはとても危険 
 
 - 6495 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 09:45:05 ID:+mFsf15J0
 
  -  >>6489 
 ロシアじゃなくて契丹か方蝋じゃないっけ 
 
 - 6496 :いた:2017/09/04(月) 09:47:28 ID:e1FOueyA0
 
  -  AT)ナイツマが原作よりはやくきくこおねーちゃん退場したと聞いて 
  
 ジャロウデク、原作より弱すぎじゃないですかねぇ・・・ 
  
  
 あ、腕は整体師から脅威の回復と言われております。 
 同じ人の腕と思えないという程度には。 
 ただ、タイピングするとまだ右手中指が痛みますので 
 もうちょっと療養します。同志の停止勧告15日くらいには再開できるといいなぁ・・・ 
 
 - 6497 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 09:57:42 ID:oud4mCVai
 
  -  1クールで終わらせるためのオリ展開やろ 
 よくある事 
 
 - 6498 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 09:57:57 ID:W+cYeMfQ0
 
  -  >>6496 
 ロッチナ「(ほう……)」 
 
 - 6499 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/04(月) 10:07:55 ID:???0
 
  -  >>6496 
 半端で酷使してぶり返すのが一番良くないですからねぇ 
 完治させての復帰をお待ちしてます 
 
 - 6500 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 10:22:50 ID:oud4mCVai
 
  -  なんか一気に寒くなったなぁ 
 つい1週間まえまではクーラーつけないと汗ダクだったのに 
 
 - 6501 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/04(月) 10:24:02 ID:???0
 
  -  昨日の夜買い物に出かけたら鈴虫が大合唱だったよ 
 セミはもう生き残りがちらほら鳴いてるだけだね 
 
 - 6502 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 10:55:19 ID:9gJoUhig0
 
  -  仙台は先週辺りからトンボが大量に飛んでたぜ 
 
 - 6503 :すきま:2017/09/04(月) 12:26:06 ID:WVTIzC4b0
 
  -  能力者バトルだと男塾も該当よね 
 武術の発展形よ。 
  
 能力者バトルでいうなら山田風太郎の忍者バトルが始祖という話だが 
 
 - 6504 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 12:39:45 ID:PQlQFjwC0
 
  -  横山先生も苦労したろうなぁ 
 水滸伝書くときエピソードの取捨選択に 
 
 - 6505 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 12:47:20 ID:yNzc9uTI0
 
  -  >>6503 
 そのレス読んで変に現実社会に近いところで生活感があるから嫌悪感が湧くんだって感心した 
  
 男塾のごとく現代社会に適応できない奇人変人でも 
 四六時中、トーナメント>敵撃破>倒した敵が仲間に>出番がどんどん減る主人公>ループ 
 だったらあのこすぎる敵味方のキャラも全く気にならないと思う、もしくは1巻近辺の真面目系シュールギャグw 
 
 - 6506 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 13:31:10 ID:0as44Csa0
 
  -  >>6493 
 味も見ておこうという漫画家やサザエさんヘアーな主人公、 
 手首フェチな爆弾魔のストーリーでしたっけ? 
 あれは面白かったですねー、アニメ版で初めて本格的に見ましたけど…あー成る程。 
 
 - 6507 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 13:46:01 ID:nnZW1G0w0
 
  -  >>6502 
 サイズによっては、メガギラスが発生する前兆 
 
 - 6508 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 14:07:41 ID:oZWHXAtO0
 
  -  誰かが言っていたけどJoJoと男塾というジャンプでトンデモ能力バトルものやろうとすると 
 立ちふさがる分厚く高い壁。 
 
 - 6509 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/09/04(月) 14:27:41 ID:tUIRipmq0
 
  -  めだかボックスは? 
 
 - 6510 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 14:30:12 ID:9j+tigsd0
 
  -  >>6509 
 あれは西尾維新だし 
 
 - 6511 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 15:15:42 ID:gu50vZf/0
 
  -  >>6508 
 男塾は民名書房単体ですらパワーワード化してっからなぁ…w 
 
 - 6512 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 15:39:19 ID:Z6/x2KxM0
 
  -  >>6433 
 托塔天王というのは毘沙門天の道教での呼び名で封神演義に出てくるナタクの親父のことという設定らしいです 
 ナタクの師匠から塔の形をした宝貝を授かったので托塔天王という名前で呼ばれていて後に宝塔を持っている毘沙門天と同一人物という設定になったそうです 
 
 - 6513 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 15:41:31 ID:VO7v/ozX0
 
  -  ファンタジー漫画描こうとした作者に 
 「ファンタジーはバスタードとベルセルクがあるからね…」 
 と言ったのはジャンプの編集者だったか 
 
 - 6514 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 15:49:17 ID:08r3Gm9L0
 
  -  ベルセルク・・・?ベルセルクも元ジャンプなん?? 
 
 - 6515 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 15:59:52 ID:VO7v/ozX0
 
  -  いやあくまでファンタジー漫画の例として出しただけで、新人がそれ超えるのは難しいんじゃねという話だったかと 
 
 - 6516 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/04(月) 16:09:35 ID:???i
 
  -  最初の1話目でバスケをやりたがる主人公に対して 
 「ジャンプにはスラムダンクがあるんだよ」と野球をやるよう説得する漫画があってじゃな…… 
 
 - 6517 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 16:12:54 ID:OlkNZj3h0
 
  -  金田一少年とサイコメトラーエイジを同時にやってたなあ<マガジン 
 
 - 6518 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 16:14:00 ID:mzYo1e0F0
 
  -  まぁ今はマシリトが社長だから関わりが無い訳ではないな>ジャンプとベルセルク 
 
 - 6519 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 16:27:40 ID:oZWHXAtO0
 
  -  マガジンは一時湘南純愛組と特攻の拓とカメレオンとかヤンキー漫画ばっかやってた時期があるぞ。 
 最近はスポーツものが多いけど。 
 
 - 6520 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 16:31:14 ID:tSJBFywj0
 
  -  ジョーさんのところ、ふむ【尊厳崩壊】話ですか。中々趣のある話でしたね。 
 
 - 6521 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/04(月) 16:49:29 ID:???i
 
  -  魔理沙ファンに怒られそうやで。 
  
 スレサクシャーズハイは危険や。 
 
 - 6522 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/04(月) 16:58:46 ID:fL0i9VuM0
 
  -  尊厳解放が大好きなフレンズが新たに・・・ 
 
 - 6523 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/04(月) 17:04:43 ID:???0
 
  -  森久保ォ! 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DI2cxwoUwAEGdsZ.jpg 
 
 - 6524 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/04(月) 17:07:05 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-949.html 
  
 やめて!異次元世界からの侵略で、マシュマドハイブ焼き払われたら、目と鼻の先のカシュガルハイヴまで燃え尽きちゃう! 
 お願い、死なないで光線級!あんたが今ここで倒れたら、闘士級や要塞級との約束はどうなっちゃうの? ハイヴはまだ残ってる。 
 ここを耐えれば、理不尽災害に勝てるんだから! 
  
 次回、「BETA死す」。デュエルスタンバイ! 
  
 
 - 6525 :難民 ★:2017/09/04(月) 17:10:16 ID:???0
 
  -  同志乙です。 
 あの伝説の次回予告かww 
 
 - 6526 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/04(月) 17:11:37 ID:???0
 
  -  同志、乙に御座います 
 BETA死すべし、慈悲はない 
 
 - 6527 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/04(月) 17:12:28 ID:fL0i9VuM0
 
  -  同志乙ですー 
 
 - 6528 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 17:16:38 ID:KPGw6YLB0
 
  -  同志乙です 
 奴らに約束という概念はあるのだろうか 
 
 - 6529 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 17:26:33 ID:BZ3rj5gK0
 
  -  同志乙様でございます 
 
 - 6530 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 17:33:30 ID:uh3ieNbM0
 
  -  同志乙です 
 でもきっとBETAならここからもう一波乱起こしてくれるって私信じてる 
 
 - 6531 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/04(月) 17:34:12 ID:???0
 
  -  同志乙にございます。 
  
 BETAに慈悲はいらないかなって。 
 
 - 6532 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 17:41:44 ID:VO7v/ozX0
 
  -  同志乙です 
 ハイクを詠めジヒは無い 
 
 - 6533 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/04(月) 17:53:05 ID:TqMqzCA30
 
  -  同志乙です 
 
 - 6534 :豚死ね:2017/09/04(月) 18:13:25 ID:FTcCDb72i
 
  -  同志、乙であります。 
 
 - 6535 :観目 ★:2017/09/04(月) 18:19:09 ID:???0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6536 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 18:24:06 ID:NMaln53b0
 
  -  乙です。 
 
 - 6537 :すきま:2017/09/04(月) 18:29:02 ID:WVTIzC4b0
 
  -  同志乙 
 スーパーロボットタイプの超重装甲BETAとか 
 レジセイアみたいな… 
 
 - 6538 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 18:31:18 ID:ze8nXb+T0
 
  -  乙です 
 
 - 6539 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 18:35:34 ID:UKnTVuVd0
 
  -  同志乙であります。 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=rbJw2R-dtxQ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=BSLPH9d-jsI 
  
 支援動画であります。 
 
 - 6540 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 18:43:10 ID:oud4mCVai
 
  -  下のレザー装備、再現度たっけぇなぁw 
  
 上のは連想ゲームで西尾の唄思い出してあかんわ 
 英語のはカッコイイのにどうしてああなった 
 
 - 6541 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 18:52:38 ID:kTYsHHMX0
 
  -  同志乙です 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1498744418/2898-2900 
 人間は骨格の欠陥で腰と肩に負担がどうして大きくなる 
 ってのがあるんだっけ 
 
 - 6542 :観目 ★:2017/09/04(月) 19:03:17 ID:???0
 
  -  男のデブが肩が凝るって聞いたこと無いので 
 恐らくはプラセボではないかと疑っている自分。 
  
 いや、まぁ自分なんですけどね。 
 げふんげふん…をやってた時にMAXEカップぐらいはあったはずですが肩こりとは無縁でした。 
 
 - 6543 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/04(月) 19:04:31 ID:???0
 
  -  ワイ、瓜核体型やけどいまだに肩こりないで。 
 
 - 6544 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 19:10:19 ID:JmOSZMwH0
 
  -  厚生労働省による国民生活基礎調査(2015年度)における有訴者率で男の2位、女の1位を占める症状である byWikipedia - 肩こり 
 
 - 6545 :観目 ★:2017/09/04(月) 19:11:46 ID:???0
 
  -  此処で最初に見たマイケル・ジャクソンは何色?って聞いて黒って答える人はどのくらい居るんだろうか。 
 
 - 6546 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 19:12:10 ID:vIU5brvp0
 
  -  麻痺して認識できてないってパターンもあるんじゃ? 
 
 - 6547 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 19:19:03 ID:oud4mCVai
 
  -  定期的に肩回したりするだけでも全然違うみたいだし 
 
 - 6548 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/04(月) 19:22:35 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 6549 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 19:23:51 ID:UKnTVuVd0
 
  -  90年代後半になるともうかなり白くなってっからなあ・・・>マイケル 
 
 - 6550 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 19:25:12 ID:OwP/seY20
 
  -  ガタッ 
 
 - 6551 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/04(月) 19:25:22 ID:???0
 
  -  >6548 板さんに同志ストップを出した☆凜殿!腕の調子は本当に大丈夫なのですか!? 
 
 - 6552 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 19:27:17 ID:o9WFvA+80
 
  -  産まれた時代は白かったけど 
 「最初に見たマイケル・ジャクソン」を文字通り受け取ると 
 スリラーのビデオクリップで意外と黒が多そう 
  
 
 - 6553 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 19:35:24 ID:08r3Gm9L0
 
  -  そういえば同志は電気鍼は試したりされなかったんですか? 
 あれ結構効きますぜ・・・ 
 
 - 6554 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 19:35:50 ID:08r3Gm9L0
 
  -  鍼灸大学とかもありますし・・・(自分の通院先 
 
 - 6555 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 19:38:30 ID:xrnfAjqc0
 
  -  同志の場合は腱鞘炎なんで鍼は意味ないのでは 
  
 スカイリムは攻撃魔法(破壊魔法だっけ?)が死んでいるみたいだから 
 intは低くても問題ないのかな 
 
 - 6556 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 19:43:07 ID:08r3Gm9L0
 
  -  >>6555 
 強ち効果ないとも言い切れないんですよ 
 ただし人によりますがね・・・効く治療法なんて十人十色ですし・・・ 
 
 - 6557 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 19:48:33 ID:oud4mCVai
 
  -  破壊魔法は弱いんじゃなくてコスパが悪過ぎるのがなぁ 
 75魔法がゴミなのもキツイ 
 
 - 6558 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 19:52:49 ID:tSJBFywj0
 
  -  豚死ねさんとこ、ヤればできるで当時16歳の娘と結婚しなければいけなくなった友人を思い出します。 
 現在は嫁はそうでもないけど子どもが可愛くて仕方ないそうです。 
 避妊は大事ねー。 
 
 - 6559 :難民 ★:2017/09/04(月) 19:52:50 ID:???0
 
  -  後輩に優しいアルトリアさん、イイ。 
 
 - 6560 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 19:53:46 ID:oud4mCVai
 
  -  あ、50のトラップ魔法は鬼の様な威力と連射性能があるんで 
 錬金術で作ったポーションで回復しながら連発すればツヨイゾ 
 地上にいるならドラゴンもモノの数秒で沈むゾ 
  
 スクワットした方が速いだけで 
 
 - 6561 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 19:54:29 ID:VO7v/ozX0
 
  -  今回は飢え過ぎじゃないから(たぶん 
 
 - 6562 :Scotchな読者さん:2017/09/04(月) 19:56:10 ID:Gh23KjOG0
 
  -     ∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦 エビチリ、天津飯、冷やし中華 
    ( ´・ω・)   旦旦旦旦旦旦旦旦 レバニラ、エビマヨ、中華丼 
 .   /ヽ○==○旦旦旦旦旦旦旦旦   
   /  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦  本場中華の料理を取り揃えました 
   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) 
 
 - 6563 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 19:57:46 ID:UkKY8z8l0
 
  -  今回も滅ぶべきセンダイなのかな? 
 
 - 6564 : ◆j48I64OqQY :2017/09/04(月) 20:01:05 ID:GkOFS9ff0
 
  -  >>6562 
 中国人が鬼の形相でダッシュしてきてるぞ 
  
 わいはレバニラね 
 
 - 6565 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:01:10 ID:ZNdthV1F0
 
  -  >>6562 
 そのラインナップ… 
 とりあえずエビマヨもらう 
 
 - 6566 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/04(月) 20:02:20 ID:fL0i9VuM0
 
  -  今回の艦これ物は個人的解釈あるけど許して 
 
 - 6567 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:02:59 ID:cSjN7EiL0
 
  -  カルデアのマスターが新宿のアーチャーに「悪の素質が全くない」って言われてるのはリヨぐだに悪の面全部持ってかれたから説すこ 
 
 - 6568 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:06:07 ID:oud4mCVai
 
  -  下手な事言ったらクビもぎそうでこえーよw 
 
 - 6569 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:07:16 ID:0a3I2Cap0
 
  -  最新最古のマスターだからね 
 
 - 6570 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:07:16 ID:ha2V88XY0
 
  -  同志のとこ、やる夫がレベルアップした=経験値と討伐数が書いてあるなら 
 決定的な証拠になりそう 
 
 - 6571 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:13:09 ID:XxKc4oVK0
 
  -  胃薬さんの処のヤッルの実家から跡取り奪った大本営って生き残れるの? 
 
 - 6572 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/04(月) 20:15:34 ID:fL0i9VuM0
 
  -  (今回のお話、アドリブやネタに伏線ぶち込むって荒業してるから雑なのは許して) 
 
 - 6573 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:19:05 ID:0as44Csa0
 
  -  やべえよ、日本の食卓から米麦醤油味噌が片端から消えちまう(白目 
 
 - 6574 :ろぼすき:2017/09/04(月) 20:19:16 ID:oICOYV4B0
 
  -  新宿のアーチャーと聞いてXYZを思い出したのは俺だけじゃないはず 
 
 - 6575 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:24:45 ID:flmcQOPy0
 
  -  >>6573 
 あぁ、ゼオンで連載しているエンジェルハートですね 
 
 - 6576 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/04(月) 20:25:28 ID:TqMqzCA30
 
  -  無計画にスカウトするから、痛い目見るんだよ、妖精w 
 
 - 6577 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:25:43 ID:SKfQ+kz30
 
  -  胃薬さんのこれ、初心者さんのなろう風味でのアクア様降臨に近いカタルシスがあるなw 
 
 - 6578 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/04(月) 20:25:47 ID:fL0i9VuM0
 
  -  日本神話ってカオスだからね・・・ 
 
 - 6579 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:28:59 ID:SKfQ+kz30
 
  -  権力・権威を笠に着る相手を更にデカイ権威で殴り飛ばすという水戸黄門展開は 
 やっぱみんな好きなんだろうね、だからこそ廃れない 
 
 - 6580 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:30:09 ID:qxNqTejF0
 
  -  本スレの突っ込みは 
 まだ夏休みが終わってない感じなのか 
 
 - 6581 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:30:55 ID:ze8nXb+T0
 
  -  チラシの裏>>9462 
  
 左の数値が現在値で、右のカッコ内の数値は今回の増加分でしょ 
 LV4のステの左から右を引けば、LV3のステになる 
 
 - 6582 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/04(月) 20:31:07 ID:TqMqzCA30
 
  -  >>6579 
 それプラス、個人的にあの妖精には思うところがあるので 
 今テンション狂いそう 
 
 - 6583 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:33:00 ID:IJWP0vnb0
 
  -  というかリヨぐだ子さんの武器はなんなんだろうか? 
 元ネタマンガ的には石斧だけど、まさかそれでモンスター狩れるわけないし…… 
 
 - 6584 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:34:42 ID:0as44Csa0
 
  -  今までお前は素質がある、お国のためだ、艦娘に囲まれて幸せやろ?で、 
 何人もの未成年を提督として人生ブレイクしてきた妖精だからなあ… 
 
 - 6585 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/04(月) 20:34:51 ID:TqMqzCA30
 
  -  あー 
 胃薬さん、そう言う設定で行くのか 
 
 - 6586 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:36:54 ID:SKfQ+kz30
 
  -  「人間とかが地球に余計なことすっからその防衛反応で産まれたんだよ、こいつら」 
 うん…人間こそが地球にとって病原体って割とよくある話よね(白目) 
 
 - 6587 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:38:04 ID:B1tF73CI0
 
  -  >>6583 
 あいつ素手でラスボスネックハンギングとかするから 
 多分モンクでも余裕 
 
 - 6588 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/04(月) 20:38:43 ID:TqMqzCA30
 
  -  ああ、人間により過ぎて、お互いに身体と精神が相互に干渉しちゃったのね 
 
 - 6589 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/04(月) 20:39:12 ID:???0
 
  -  >>6583 
 石斧(概念):『人類が獲物を狩る武器』という概念そのものが実体化した存在。ぐだ子が【獲物】と認めた対象には必ず攻撃が通る 
  
 とかそんな感じ? 
 
 - 6590 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:41:41 ID:6ThqEssk0
 
  -  深海棲艦は神槌軍だったのか…() 
 
 - 6591 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:41:53 ID:0as44Csa0
 
  -  >>6586 
 トップをねらえでも宇宙怪獣は宇宙全体にとっての抗体であり、 
 人間こそ病原菌って説明した学者がいたなあ。 
 
 - 6592 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:42:11 ID:SKfQ+kz30
 
  -  ttp://kojiki.co/nihonshinwa/mokuzi.html 
  
 分かりやすい日本神話というとこんなページがあるな 
 
 - 6593 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:42:59 ID:M2Z5VCLj0
 
  -  FGO全く触ってないからあのリヨぐだ子って子が何者かは知らないけど合いの手で尋常じゃない恐れられ方してて笑うww 
 
 - 6594 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:44:42 ID:xrnfAjqc0
 
  -  リヨぐだ子はゲームを再現するなら指揮とバフ特化のメイジかな 
 
 - 6595 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:45:25 ID:xrnfAjqc0
 
  -  >>6591 
 あくまで説のひとつだけどね 
 
 - 6596 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:47:03 ID:IJWP0vnb0
 
  -  リヨぐだ子はfate世界観だと英雄王より古いから彼を越える神秘持ちな上、 
 真祖以上に長い月日を生きてきた世界最高齢の生物ゆえ、恐れられるのも仕方なし。 
 
 - 6597 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:47:09 ID:xrnfAjqc0
 
  -  >>6593 
 よくわかるFate/GrandOderっていう公式解説?漫画を読むとわかるよw 
 4コマだからサクサク読めるし 
 
 - 6598 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:50:46 ID:ey/PbqqO0
 
  -  >>6593 
 説明としてはこんな感じ 
 ttps://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/34903.html#id_8af45d4c 
  
 だけど、4コマは読んだ方がいいかな……サクサク読めるし…… 
 
 - 6599 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:51:00 ID:9URtFAfX0
 
  -  >>6593 
 FGO 最終章 ソロモン 殺したくなかった 
  
 等で検索してはいけない(キリッ 
 
 - 6600 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/04(月) 20:52:53 ID:???0
 
  -  まぁ、デップーと似たような存在とでも思っとけばw 
 
 - 6601 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:56:07 ID:SKfQ+kz30
 
  -  オオゲツヒメってスサノヲに殺されたはずなのに本当に何の説明もなくその後の話で 
 生きてて結婚してるとかどういうことなんだろう、マジで 
 
 - 6602 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:59:21 ID:M2Z5VCLj0
 
  -  >>6597-6599 
 早速ポチって来た 
 ギャグマンガとして気になってたので楽しみ 
  
 
 - 6603 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 20:59:29 ID:oud4mCVai
 
  -  馬鹿め!そいつは本体だ! 
  
 ・・・ん? 
 
 - 6604 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:00:11 ID:6KCeM/Z0i
 
  -  神がコンティニュー出来るのは当たり前だし……(エグゼイド並感) 
 
 - 6605 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:00:21 ID:/KBVFFi+0
 
  -  テレポで横わきしたMVPにとどめ刺したようなものか 
 
 - 6606 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/04(月) 21:03:54 ID:???i
 
  -  さてそろそろやりますかねぇ…… 
 
 - 6607 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:04:49 ID:9URtFAfX0
 
  -  ガタッ! 
 
 - 6608 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:06:07 ID:ze8nXb+T0
 
  -  そういや、アルトリアさんも元ネタ的にはドラゴンボーンよねw 
 
 - 6609 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:06:37 ID:ha2V88XY0
 
  -  医者の卵にこんなこというのもアレだけど。 
 毎日で体調大丈夫なのですか? 
 
 - 6610 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:07:45 ID:LLu4SEbT0
 
  -  えっ 
 
 - 6611 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/04(月) 21:08:17 ID:hosirin334
 
  -  >>6606 
 投下の前に再読み込みおk 
 
 - 6612 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:09:22 ID:6ThqEssk0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 6613 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:09:49 ID:02yyL8lV0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 6614 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:10:02 ID:ha2V88XY0
 
  -  お疲れ様です、同志 
  
 
 - 6615 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/04(月) 21:10:14 ID:TqMqzCA30
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 6616 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:10:24 ID:SKfQ+kz30
 
  -  同志乙です 
 
 - 6617 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/04(月) 21:10:47 ID:???i
 
  -  同志お疲れ様です。お手数をおかけしました…… 
 
 - 6618 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/04(月) 21:10:59 ID:fL0i9VuM0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 6619 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:11:04 ID:0as44Csa0
 
  -  同志乙です、まずいんじゃないかと思ったらやはりか… 
 
 - 6620 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:13:02 ID:Uh+zwBJc0
 
  -  同志乙 
 まあメシテロさんの作品じゃなくて水滸伝談義してれば当然だな 
 
 - 6621 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:14:00 ID:JyVAafN80
 
  -  お疲れ様です、同志。 
 実にシベリアン・・・ 
 
 - 6622 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:14:03 ID:9URtFAfX0
 
  -  同志乙 
 なぜ人は>>1が読めないのだろう・・・ 
 
 - 6623 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:14:18 ID:XxKc4oVK0
 
  -  ここ最近同志以外の処でシベリア送り多いな 
 
 - 6624 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:14:59 ID:vrVnxH6f0
 
  -  残暑が厳しいから 
 
 - 6625 :Scotchな読者さん:2017/09/04(月) 21:15:17 ID:Gh23KjOG0
 
  -  あれ?調査に出た面子じゃないやる夫が倒したなら契約書にサインは・・・ 
 
 - 6626 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:15:39 ID:h5phJugK0
 
  -  もう夏休みは終わったはず・・・? 
 もしくはまだ夏休みっぽいのが終わってない大学生とかその辺りか? 
 
 - 6627 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:16:09 ID:fwq1+mls0
 
  -  お疲れさまです同志 
 
 - 6628 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:16:22 ID:0as44Csa0
 
  -  >>6624 
 こっちは18-22度とクッソ涼しいんですがそれは… 
 8月以降、晴れた日を何度見られたかなあ。 
 
 - 6629 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:17:49 ID:XxKc4oVK0
 
  -  ある程度金払うからで納得してくれそうなのになぜそれをしないか・・・ 
 あとたぶん>>1なんて読むということすらしらんのだろ個人板だということも知らずなぜここができたかも・・・ 
 まあ、俺も当事者じゃないから偉そうにいえんが 
 
 - 6630 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:17:52 ID:oud4mCVai
 
  -  調査隊が削ってなきゃそもそも倒せなかっただろうが、 
 流石に全ドリはそこの原始人styleその他がキレるぞw 
 
 - 6631 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:17:56 ID:B1tF73CI0
 
  -  今、同志んとこで出て来てるBランクの 
 豪華な服来た男の人って誰やろ。あの人だけ原作判らぬ 
 
 - 6632 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:18:59 ID:hnPfYBl00
 
  -  ずっとこのくらいで11月まで行かないかなあ… 
 
 - 6633 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:19:11 ID:gu50vZf/0
 
  -  >>6631 
 っアルカード(※本名がアドリアン・ファーレンハイツ・ツェペシュの方) 
 
 - 6634 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:20:20 ID:JyVAafN80
 
  -  今年は8月末から涼しいんだよねぇ。 
 
 - 6635 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:21:21 ID:B1tF73CI0
 
  -  >>6633 
 サンクス。某悪魔城の人か 
 
 - 6636 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:21:57 ID:5Y9eUg8z0
 
  -  >惜しくも闘争を許した 
 誤字なんだが意味が通っていなくもないw 
 
 - 6637 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:22:22 ID:0/BmUjyj0
 
  -  >>6562 
 全部日本製魔改造の産物のはずなのにナンデ本場中華……さてはクックドゥの回し者ですね? 
 
 - 6638 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:23:44 ID:GsTaBXxm0
 
  -  でも討伐は依頼に含んでないし?? 
 
 - 6639 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:25:23 ID:6KCeM/Z0i
 
  -  不幸にも、という単語で黒塗りという単語が飛び出る不具合 
 
 - 6640 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:26:44 ID:MhcFGJfy0
 
  -  >>6639 
 TDNさんは未来永劫語り継がれるんだろうなあ… 
 そのうち英霊として召喚されかねないレベル 
 
 - 6641 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:27:37 ID:0GdeYIJu0
 
  -  春閣下は黒いから、双鞭の人かな? 
 
 - 6642 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:30:16 ID:6KCeM/Z0i
 
  -  >>6640 
 野獣先輩は絶対すごい事になる(確信) 
 世界レベルだし、色々属性付加され続けてるし 
 
 - 6643 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:31:29 ID:VKJsHYA40
 
  -  >>6640 
 下手に有名になってさんざネタにされてニコニコ界隈じゃ未だに現役だからなぁw 
 
 - 6644 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:32:34 ID:0as44Csa0
 
  -  尻尾切りというけどチーム管理責任者として、学園側から追求とかはないんかねえ。 
 部下の責任は上司の責任よー? 
 
 - 6645 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:32:42 ID:9URtFAfX0
 
  -  このゲスい閣下よ・・・ 
 さてゲスイ好漢は誰だったかなぁ〜 
 
 - 6646 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:32:46 ID:0GdeYIJu0
 
  -  もっとひどい星だなこりゃww 
 予想通りじゃないことを祈ろうww 
 
 - 6647 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:32:49 ID:0/BmUjyj0
 
  -  春閣下から誤先生でも驚かない。 
 
 - 6648 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/04(月) 21:34:33 ID:???i
 
  -  ドジっこ閣下がドジっこ軍師じゃないはずないじゃないですか(暴言) 
 
 - 6649 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:34:35 ID:DYpcjcDk0
 
  -  双鞭の人も戦場で鹵獲された挙げ句、梁山泊に冤罪だか身内殺しやられて行き場がなくなって入山した人だから 
 この状態の梁山泊に居たがるかなぁ? 
 呉用と予想してみるかな。 
 
 - 6650 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:35:09 ID:MXWeZLIq0
 
  -  誤用さんw 
 
 - 6651 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:35:42 ID:LLu4SEbT0
 
  -  DYNEー 
 
 - 6652 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:36:11 ID:MXWeZLIq0
 
  -  山分けじゃアカンのかな 
 
 - 6653 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/04(月) 21:36:19 ID:A4etkLu30
 
  -  フランス書院・・・(´・ω・`)なぜあれは許されるのに漫画になるとダメなんだろう 
 
 - 6654 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:36:36 ID:0as44Csa0
 
  -  そのドジっ子属性、責任訴求に関する認識にまで及んでません…よね?w 
 というかこれ閣下というより中村先s 
 
 - 6655 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:37:13 ID:DYpcjcDk0
 
  -  書き込んだら作者直々に否定されていたでござる。 
 ゲスでそこそこ上位っぽい奴って一杯いて絞れない。 
 
 - 6656 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:37:27 ID:MXWeZLIq0
 
  -  中華武術もので出る鞭って紐じゃなくて殴るための棒の事だっけ 
 
 - 6657 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:37:49 ID:NMaln53b0
 
  -  黒旋風じゃなかった予想外れたなあ。武松も女子供にも容赦ないけど 
 
 - 6658 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/04(月) 21:38:00 ID:???0
 
  -  >>6653 
 文章に関してはチャタレイ夫人裁判とか色々あったからねぃ 
 まぁ、漫画の18禁マークも業界の自主規制の一つなんだけど 
 
 - 6659 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:39:33 ID:ha2V88XY0
 
  -  メシテロさんとこの書き込みを見る限り、水滸伝も一般常識なのか・・・!? 
 
 - 6660 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:40:36 ID:0as44Csa0
 
  -  てか暴力沙汰じゃないけどいるんだ、春閣下みたいに書類の認識が軽い人。 
 領収書がないけど伝票切って経費で落としてねとか、それも五桁六桁。 
 …確証も付属してないのに伝票切れるかバーーーーーカ!!(トラウマ発動 
 
 - 6661 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/04(月) 21:40:40 ID:???i
 
  -  ここの読者は銀英伝が割とデフォ。で、ガイエ作品で中国系には詳しいと予想してる。 
  
 紅塵の読者がいるくらいだしね 
 
 - 6662 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:41:58 ID:5Y9eUg8z0
 
  -  セコい事言ってないで金出しゃいいんだよw 
 
 - 6663 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:42:12 ID:p/3ttqcB0
 
  -  悪役だからって作者が嫌いと思われがちがだ、実際は本当に嫌いならそもそもスレに出さないもんだっけ 
 
 - 6664 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:42:34 ID:0GdeYIJu0
 
  -  妖世紀水滸伝と作者が誰かとは言わんけど、やる夫スレでいくつかあった水滸伝くらいは 
 触ってる人が多い気がします。 
 
 - 6665 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:42:39 ID:9URtFAfX0
 
  -  わいはやる夫スレで抗金やってる人とか居るからそれで覚えたかなぁ〜 
 
 - 6666 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:42:42 ID:WDL1cqbW0
 
  -  高ランク冒険者にすごまれてもズボン濡らしてないアウチさん、実は意外と胆力有るんじゃなかろうか 
 まだ本気の威圧してないだけかも知れんけど 
 
 - 6667 : ◆j48I64OqQY :2017/09/04(月) 21:43:10 ID:GkOFS9ff0
 
  -  銀英伝も十数年前に比べると読みやすくなったものよ 
 当時は図書館のが古くて全巻揃ってなかったり、古本屋にも並んでなかったり 
  
 外伝二巻の入手が一番時間かかったわ 
 
 - 6668 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:43:16 ID:6KCeM/Z0i
 
  -  >>6666 
 ナルホドさんや小梅ちゃん居るし…… 
 
 - 6669 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:43:48 ID:vrVnxH6f0
 
  -  まぁ、金で解決するべきだとは思うけど小役人にそこらの判断は無理だろなぁ(苦笑 
 
 - 6670 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:43:58 ID:MXWeZLIq0
 
  -  >>6653 
 文章は憲法の検閲の禁止になるから 
 絵に関しては昔漫画で色々あって禁止されるようになった 
 エロノベルもエロイラストが無ければ未成年でも買えたりする 
 
 - 6671 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:44:05 ID:sq5mFTt80
 
  -  水滸伝……ルカブライトが出てくる奴だったかな 
 
 - 6672 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:45:07 ID:6KCeM/Z0i
 
  -  現場じゃないと、冒険者を下に見がちだろうからね 
 今回の時空は賊徒化で倍プッシュだし 
 
 - 6673 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:45:22 ID:0as44Csa0
 
  -  >>6671 
 あの豚は死ねのシーンはドット絵なのに、FF7のフルCGエアリス串刺しより怖かったですわ… 
 
 - 6674 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:47:21 ID:0GdeYIJu0
 
  -  ザオウとホワイトランがどっかで重なってる? 
 
 - 6675 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/04(月) 21:48:46 ID:???i
 
  -  なお、にーさんがやられることは水滸伝ではカゲロウおぎんの入浴シーンばりにお約束です 
 
 - 6676 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:49:31 ID:0as44Csa0
 
  -  梁山泊だからそれまでといえばお終いかもしれないけど、 
 学園内でせめてもう少しルールってないんですかね…(震え声 
 
 - 6677 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:49:58 ID:sq5mFTt80
 
  -  ニーサン……豆粒ドチビの事かー! 
 
 - 6678 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:50:24 ID:fwq1+mls0
 
  -  梁山泊の常套手段拉致って「今日から君もお仲間だ」か…… 
 弟かな?恋人かな? 
 
 - 6679 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:50:40 ID:WDL1cqbW0
 
  -  これ、仮にアオーバーがすっぱ抜いても「まぁ水滸伝だし」「梁山泊なら仕方ない」って感じで社会的ダメージ少なそうな気がw 
 
 - 6680 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:50:43 ID:Uh+zwBJc0
 
  -  政庁の依頼は調査で調査中に討伐したモンスターは引き渡すって契約だったのなら 
 (どう考えてもドラゴンの骨の所有権は政庁に)ないじゃん 
 
 - 6681 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:51:02 ID:6ThqEssk0
 
  -  もともとBランクにアクシデントでドラゴン(高位モンス)退治させて素材ネコババが目的の企画だったんかな? 
 
 - 6682 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/04(月) 21:51:27 ID:A4etkLu30
 
  -  >>6670 
 いやらしいものを規制しようとする人たちも憲法にはたてつかんねんなぁ(´・ω・`)おかしなせかい 
 
 - 6683 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:51:45 ID:0GdeYIJu0
 
  -  持ってかれるのかw 
  
 押し付けられるのチビ星か、地軸星だろうなあww 
 
 - 6684 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:51:52 ID:0as44Csa0
 
  -  現代で言えば略取誘拐・監禁が常套手段というのは教えてもらいましたが、 
 いざ再現されると恐ろしいというかキッツイというか…手加減やめるってこれだったのかな。 
 
 - 6685 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:54:22 ID:iY+7M/QGi
 
  -  改造人間怖いです(真顔) 
 
 - 6686 :Scotchな読者さん:2017/09/04(月) 21:54:47 ID:Gh23KjOG0
 
  -  >>6682 
 憲法いじると自分達の行動も規制されかねんからね 
 もっとも本を焼く者はいずれ人を焼くようになる 
 なんて言葉もあったと記憶するがw 
 
 - 6687 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:54:53 ID:ZiJ+3Qz40
 
  -  >調査の本命はザオウが何時ごろ雪解けが始まるのかを確認するのがそちらの要求では? 
 田植えの時期の確認かな? 
 
 - 6688 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:55:07 ID:MXWeZLIq0
 
  -  >>6682 
 まあでもエロ漫画やエロ本は子供に見せちゃいけないと思うのですよ 
 あの背徳感や18になってからの解放感が楽しかったわけですし 
 
 - 6689 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:55:15 ID:oud4mCVai
 
  -  >>6681 
 単に想定外のお宝が手に入りそうだからゴネてるだけだろう 
 事前の投資と冒険者への報酬なんか余裕で取り戻せるだろうし 
 
 - 6690 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/04(月) 21:55:27 ID:???0
 
  -  DQ11でベロニカと結婚できるようになるMODはありませんか? 
 ロリだからとかじゃくて、割とマジで 
 
 - 6691 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/04(月) 21:55:30 ID:???0
 
  -  >>6682 
 松文館事件とか発端があまりに馬鹿らしすぎてなぁ 
 
 - 6692 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:56:07 ID:6ThqEssk0
 
  -  上位冒険者が仁義をわきまえるというより 
 仁義をわきまえない冒険者は上位冒険者じゃなく上位レイダーになってるんじゃないだろうか… 
 
 - 6693 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:56:32 ID:0as44Csa0
 
  -  >>6682 
 そりゃ憲法に楯突こうとするなら改正を経てからというのが、 
 法治国家としては常識ですし…違憲判決でも受けてしまえば、 
 日本史・法制史に宜しくない意味で有名人として記録されますので。 
 
 - 6694 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:57:10 ID:0lcOlI3l0
 
  -  今回台詞やけに多いけど同士大丈夫だろうか 
 
 - 6695 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/04(月) 21:57:26 ID:???0
 
  -  >>6690 
 ベロニカさん? 
 ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1357603.jpg 
 
 - 6696 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:57:30 ID:0as44Csa0
 
  -  >>6692 
 Cクラス以上のレイダー集団とか軍でも討伐できるんですかね… 
 
 - 6697 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 21:59:08 ID:oFr+yB1r0
 
  -  水滸伝知ってりゃ普通近付こうとも思わねえけどもこれ事前に調べなかったんだろうニーサンが迂闊だったとは言いたくないなぁw 
 
 - 6698 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/04(月) 21:59:44 ID:???i
 
  -  英雄学園は学園都市みたいなのを思い浮かべてくれればありがてぇっす 
 
 - 6699 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/04(月) 22:00:19 ID:???0
 
  -  え、Dブロックみたいなとこじゃないの?w 
 
 - 6700 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:00:40 ID:M+4Es+980
 
  -  治外法権全開で、学生達が表でも裏でもタマの奪り合いしてる場所って事ですね分かりますw 
 
 - 6701 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:01:11 ID:2kC7mA5e0
 
  -  >>6690 
 洋ゲーじゃないからMOD使えないんですよごめんなさいね 
 
 - 6702 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:01:31 ID:0as44Csa0
 
  -  >>6698 
 あそこはジャッジメントもアンチスキルも結局役立たずで、 
 裏通りにホトケが転がっていても珍しくないところじゃないですかヤダーーー!? 
 
 - 6703 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:01:57 ID:FR4i4JtD0
 
  -  >>6697 
 まさか自分たちのとこの元大将より酷いのがいるとは思わなかったんだろうなぁ 
  
 
 - 6704 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:02:02 ID:9gJoUhig0
 
  -  >>6539 
 支援って自分で上げたものを指すもんやで(´・ω・`) 
 お前が作ったのかよって言われかねないから注意するんだ 
 
 - 6705 :Scotchな読者さん:2017/09/04(月) 22:03:13 ID:Gh23KjOG0
 
  -  ドラゴンの綺麗な全身骨格とかよほどレアなんだろうなあ 
  
 オーストラリアに恐竜の化石がオパールに置換した奴があるけど 
 あれ以上っぽいなwww 
 
 - 6706 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:03:54 ID:M+4Es+980
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1499780347/9622 
 その説明でギルドというか、バラライカさん(武闘派etc)あたりとかが納得してくれればいいね?(ニッコリ) 
 
 - 6707 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:04:16 ID:MXWeZLIq0
 
  -  >>6698 
 治外法権の無法地帯って事ですね 
 
 - 6708 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:04:53 ID:6ThqEssk0
 
  -  >>6705 
 なに、そのうちありふれる… 
 なお、革や肉が手に入らなくなる模様 
 
 - 6709 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:05:30 ID:NMaln53b0
 
  -  >>6682 
 やらしい文章の規制は文系のお偉い学者先生たちや良心的()作家さんも敵に回しかねないから、 
 (古典読めなくなるぞゴルァみたいに) 
 組みやすいと思われるところに攻撃が行きやすいんだよね。 
 
 - 6710 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:05:32 ID:o9WFvA+80
 
  -  >>6679 
 社会的ダメージというのが風評ぐらいで止まらず 
 「本当にクズすぎて怖い集団だからみんなで囲んで殴ろう」される都市だから 
 ステイツでも最低限の建前は立ててたんじゃないかなあ 
 
 - 6711 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:05:57 ID:yNzc9uTI0
 
  -  学園都市にだってジャッジメントやアンチスキルがありましたよ… 
 英雄学園の防衛組織とは比較にならないほどの巨大な組織がね… 
 野放しすぎ(白目 
 
 - 6712 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:06:46 ID:0GdeYIJu0
 
  -  なんか天魁星の権限越えてるような気がするんだけど…。 
 これ、九天玄女の領分という気もするんだが…。 
 
 - 6713 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/04(月) 22:06:56 ID:???0
 
  -  >>6695 
 僕には誰だかわからない 
 どなた? 
 
 - 6714 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:06:58 ID:0as44Csa0
 
  -  >教師も政府もどーせ何もしてくれない  
 なぁにこの反抗期の子供が凶器を手に入れちゃったムーブ…(白目 
 
 - 6715 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:08:38 ID:eTmzfXcs0
 
  -  リヨぐだ子がギフテッドという異様な説得力 
 
 - 6716 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:09:17 ID:FR4i4JtD0
 
  -  >>6711 
 一応、やりすぎると新選組に池田屋されるらしいんだが、 
 どこまでがセーフなのかわからない 
 
 - 6717 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:09:17 ID:0GdeYIJu0
 
  -  百八「魔」星って説明しない外道詐欺ムーヴだよなww 
 
 - 6718 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:09:30 ID:9gJoUhig0
 
  -  あれ?冒険者の報酬はオークションの他に政庁から補助金その他が出てるもんだと思ってたけど 
 今回の話からするとほとんど形だけなのか? 
 だとしたら政庁何のためにあるのか疑問が増えたゾ 
 
 - 6719 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/04(月) 22:09:47 ID:???0
 
  -  >>6713 
 花騎士のベロニカさんである 
 ttp://swb35lowbecr.up.n.seesaa.net/swb35lowbecr/image/29-1ad19-thumbnail2.jpg 
 
 - 6720 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:10:10 ID:MXWeZLIq0
 
  -  ギルドマスターの称号がバラライカな気がしてきた最近 
 
 - 6721 :Scotchな読者さん:2017/09/04(月) 22:12:05 ID:Gh23KjOG0
 
  -            ∧_∧ 
           (・ω・ )   お握りどうぞ 
         /()ヽ´    `/()ヽ 
        (___,;;)しーJ(___,;;) 
  
         ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、       ,.-、    ,.-、 
        (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (@つ   (@っ 
        梅干  ヅケ 奈良漬 天むす ちりめん山椒 フランクフルト  ポークビッツ 
           ,.-、   ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、 
           (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■) 
           赤飯 肉味噌  ハンバーグw  いくら  沢庵漬 ネギトロw あさり佃煮 
       ,.-、   ,.-、     ,.-、     ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、 
      (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■) 
     甘塩鮭 いた明太 千板漬  トラカツ 鮭わかめ ドラゴン 蟹マヨ 喪塩 
 
 - 6722 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:12:14 ID:0as44Csa0
 
  -  >>6716 
 でも新撰組って治安維持組織というより、ひたすら内ゲバしてたって印象がなあ。 
 内ゲバの片手間に見回りしてる結果がこれだったら… 
  
 >>6718 
 詭弁だけでなく書面上の虚偽を開き直っているあたり、 
 政庁が法治組織として機能不全を起こしてるのは間違いないような。 
 
 - 6723 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/04(月) 22:12:22 ID:???0
 
  -  >>6719 
 お花知らないんだ、ごめんよ 
  
 そして見事にボクの息子は反応しませんでした 
 
 - 6724 : ◆j48I64OqQY :2017/09/04(月) 22:13:51 ID:GkOFS9ff0
 
  -  >>6720 
 石出帯刀(牢屋奉行)みたいなもんか 
 
 - 6725 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:14:34 ID:v3aMNUrW0
 
  -  本スレの予想さぁ… 
 
 - 6726 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:14:44 ID:yNzc9uTI0
 
  -  >>6716 
 それは前説明会でやったの読んだけど、このことに対して土方さんサイドの描写がないor後回しなのがw 
 長々とは求めてないが閑話休題の1コマすら動いてるのもないから野放図が無能かって懸念ガガ 
 
 - 6727 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/04(月) 22:14:57 ID:???0
 
  -  >>6723 
 まぁ、ごーもん大好きベロニカさんだからな 
 俺の守備からも外れているw 
 
 - 6728 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:15:46 ID:9gJoUhig0
 
  -  DQ11のベロニカさんはホントに姉さん(姐さんにあらず)って呼びたくなるいいキャラだった 
  
 普通にプレイするとクリア時間が80時間超えるから未クリア者が多いのも仕方ないよなぁ 
 一ヶ月ネタバレ禁止って2chルールが足りないとか思う日が来るとは 
 
 - 6729 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:15:51 ID:FR4i4JtD0
 
  -  >>6722 
 >新選組 
 風雲児たちの作者いわく、「ややこしい幕末をますますややこしくした奴ら」だったか 
 
 - 6730 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:16:15 ID:baJScXLV0
 
  -  Q:ドラゴンレザー他のモンスター由来製品に蘇生の魔法掛けると復活しますか? 
 A:するよ! 
  
 のお国柄なので洋ゲー世界は死んでも油断できないのだ 
 
 - 6731 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:17:00 ID:HLA/jc+N0
 
  -  凶悪、暴悪、陰険、邪悪、悪辣、陋劣、極悪、獣心、ここまで揃えばそーゆー名前の八つの星が降りてきて勇者に一つずつ宿るんじゃないか 
 このネタの意味がなんか分かった気がする 
 
 - 6732 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:19:10 ID:oud4mCVai
 
  -  やはりみっちゃんは侮れん 
 ヅラの方はともかく 
 
 - 6733 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/04(月) 22:20:49 ID:???0
 
  -  ヅラのほうは国まで捨てるからな! 
 
 - 6734 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:21:42 ID:X2MuaNlM0
 
  -  なーんか、政庁側が切羽詰まってるな、なんかあったんやろか? 
 
 - 6735 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:22:02 ID:o9WFvA+80
 
  -  >>6731 
 オーフェン懐かしいなあ……元ネタは八犬伝だと認識してたが 
 (その元ネタが凶悪という皮肉もこねてたのか) 
 
 - 6736 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:22:55 ID:u/jUiriC0
 
  -  コウに遭って開くか……思い出す:横山水滸伝第一話 
 
 - 6737 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/04(月) 22:23:01 ID:hosirin334
 
  -  久しぶりのブラクラ節、新井 
 
 - 6738 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:23:14 ID:qjugKOZY0
 
  -  今回のセンダイは財政破綻寸前の時期なのかな 
 妙に御剣ががっつきすぎてる感じが 
 
 - 6739 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:24:14 ID:c3JDIKX00
 
  -  あの国っぽく石碑がパチもんだったら笑えるんだがw 
 
 - 6740 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:25:43 ID:9gJoUhig0
 
  -  バラライカが有能だと安心して見てられる 
 ギルドのスペック図る物差しになってる気もする 
  
 政庁?基本的にトップと下以外まともだったの数えるくらいじゃないかな 
 
 - 6741 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:25:44 ID:qjugKOZY0
 
  -  魔星の封印をとかせたバカ役人も一緒にいそうだな 
 
 - 6742 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:26:15 ID:B1tF73CI0
 
  -  中国製の石碑とか爆発しそうで怖いんだが 
 
 - 6743 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:26:45 ID:cElU34Kf0
 
  -  だってアウチさんは綺礼にクビ切られたセンダイ総督だから、もう破綻してるからこの難癖よ 
 
 - 6744 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/04(月) 22:26:47 ID:fL0i9VuM0
 
  -  (修羅場・・・修羅場は何処に・・・) 
 
 - 6745 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:28:18 ID:ze8nXb+T0
 
  -  ハの人が熟女に反応したw 
 
 - 6746 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:29:08 ID:MXWeZLIq0
 
  -  前やったけど特に問題なかったからね 
 またやっても問題ないよね 
 
 - 6747 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:29:21 ID:5Y9eUg8z0
 
  -  今回 冒険者崩れが野盗にって新たな展開してるし時系列的に何時かは断定できんべ 
 
 - 6748 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:29:21 ID:0as44Csa0
 
  -  >>6729 
 少なくともそこに痺れる憧れるといった存在ではありませんな… 
 坂本龍馬も突き詰めれば普通の武器商人ですけど。 
  
 >>6731 
 旧軍参謀だって無謀、凶暴、乱暴の3つで十分だってのにまあ。 
 こんな学園に英雄反応があったら強制収容とか、望んでない子には可哀想なもんで。 
 
 - 6749 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:29:39 ID:qjugKOZY0
 
  -  一清道人はガチで仙術使いなのか 
 ある意味最強じゃねえか 
 
 - 6750 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:31:18 ID:9gJoUhig0
 
  -  今回の話っていつ頃の年代かは出てないよな 
 ギルドの受付やバラライカが腐ってないし失われた年代の前の話なんじゃないかな 
 
 - 6751 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:31:24 ID:eaCntPVo0
 
  -  ニーサン既に英霊宿してるのにこの上、星を宿されて精神保てるのかね 
 
 - 6752 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:31:51 ID:FR4i4JtD0
 
  -  宋江、『星』さえ背負ってればよくって、個人の想いとか絆とかはどうでもいいって言ってる? 
 
 - 6753 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:32:26 ID:0GdeYIJu0
 
  -  羅真人さまー、この弟子どうにかできないのー? 
 
 - 6754 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:32:54 ID:NeDBU3Ml0
 
  -  主導剣は振るってなお崩れないから主導権なのだ 
 
 - 6755 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:33:17 ID:B1tF73CI0
 
  -  しかし、センダイで完全に女性の需要が 娼婦>冒険者 で成り立ってる辺り、 
 ディアナアクアによるセンダイ崩壊はまだ起きてないっぽいとは思うんだが 
 
 - 6756 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:33:27 ID:9gJoUhig0
 
  -  宿した英雄に引っ張られすぎって主張してる人たちへのメシテロさんのアンサーなんじゃねぇの? 
 むしろ皮肉かもな 
 
 - 6757 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:33:37 ID:0as44Csa0
 
  -  >>6752 
 昨晩のお話を見ている限り、欲しい人材は当人の大切な家族を根切にして、 
 更に罪人に仕立て上げ、他に行き場がない状態にして「勧誘」する連中のようで… 
 
 - 6758 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:34:00 ID:UNT4En8k0
 
  -  >>6752 
 そんなものが梁山泊にあるとでも?(真顔 
 
 - 6759 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:34:07 ID:fwq1+mls0
 
  -  政庁が比喩表現抜きで税金泥棒に成り下がってる件 
 冒険者が一斉に居なくなったらどうなるか想像もしてないのか…… 
 
 - 6760 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:35:15 ID:qjugKOZY0
 
  -  でも水滸伝の九天玄女って与える書物含めてほとんど役に立ってないよなあw 
 
 - 6761 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:35:45 ID:0as44Csa0
 
  -  >>6759 
 以前の同氏の作品でまともなC以上が全員トミヤに逃げ出し、 
 そこが嫌々収める税金と食料で食いつないでるけど、 
 なお「ならず者」と軽蔑するろくに風呂も入っていない市民たちって描写あったなあ。 
 
 - 6762 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:36:14 ID:M+4Es+980
 
  -  >>6756 
 強制的にでもなんでも”星”の連中を下ろせば『お前も”家族”だ』か…ワクチン作らなきゃ(使命感)。 
 
 - 6763 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:36:19 ID:VKJsHYA40
 
  -  連携も信頼もろくにない元ゴロツキがたった106寄り集まった程度でランス君をどうにかできたら東は朝鮮西はヨーロッパにまたがる大帝国なんてできてないんだよなぁ…… 
 
 - 6764 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:36:22 ID:flmcQOPy0
 
  -  >>6752 
 高?「だから、代わりに俺が何とかしたんだけど…こりねぇなぁ、おい」 
 
 - 6765 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:36:37 ID:5Y9eUg8z0
 
  -  最近キレイなフォークさん多いなw 
 
 - 6766 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:36:47 ID:3CFypDBm0
 
  -  フォークさんは身の丈に合った自負を持つ分には優秀なんだよねえ。 
 
 - 6767 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:37:31 ID:0as44Csa0
 
  -  大本営でも政庁でも胃痛に苛まされるフォークさん…w 
 
 - 6768 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:37:36 ID:X2MuaNlM0
 
  -  フォーク大人気w 
 
 - 6769 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:37:37 ID:oud4mCVai
 
  -  これは成歩堂に負ける前のみっちゃんか 
 
 - 6770 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:37:57 ID:sq5mFTt80
 
  -  AAを見ただけでは無能と判定出来なくなったのは寂しくもある 
 
 - 6771 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:38:03 ID:u/jUiriC0
 
  -  うーん政庁側はただ単に大金になるドラゴンの骨が欲しいだけのか、それともなんか厄ネタ抱えてんのかね? 
 どうあっても一徒党じゃ持て余すブツなのに、金で買い取る素振りも無し 
 
 - 6772 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:38:29 ID:qjugKOZY0
 
  -  原作フォークさんの不幸はヤンに張り合おうとしたところだからなあw 
 とはいえ大規模侵攻での司令官たちへの説明見る限り、有能とはいえないけどw 
 
 - 6773 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:39:45 ID:B1tF73CI0
 
  -  政治家共を上手く使った政治力だけは評価しても良いって 
 感じじゃなかった?>原作のフォークさん 
 
 - 6774 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:40:18 ID:o9WFvA+80
 
  -  >>6760 
 吉岡平のラノベ水滸伝で九天玄女が渡そうとした際 
 「役に立たんかったからそんなもんいらん」と主人公に言わせてて 
 吹いた記憶があるなあ 
 
 - 6775 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/04(月) 22:40:29 ID:A4etkLu30
 
  -  伊達に首席にはなれんでしょ(´・ω・`)なおびょうきもちだったもよう 
 
 - 6776 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:40:54 ID:yw33Vigf0
 
  -  青蛾はいったい何がしたいのだ?ランスが契約なんてまともに守るわけ無い事くらいわかってるだろうに。 
 
 - 6777 :大隅@大隅 ★:2017/09/04(月) 22:40:55 ID:dPkfK3aG0
 
  -  いうても本当に無能ならあの年齢で准将まで出世出来る筈もないんだよなぁ。 
 戦時における軍隊って普通はそこまで甘くない(なお平時の日本海軍)。 
 
 - 6778 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:41:32 ID:/nosnPEO0
 
  -  ファークさん苦労人過ぎて涙が出る、胃痛ばっかりだろうな 
 
 - 6779 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:41:49 ID:MXWeZLIq0
 
  -  >>6776 
 愉悦部の可能性 
 
 - 6780 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:41:59 ID:qjugKOZY0
 
  -  >>6774 
 だって実際原作でも敵の術に対して使ったら対抗策とられて、 
 結局一清道人頼りで解決したから役に立ってないんだ代物なんだものw 
 
 - 6781 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:42:00 ID:SKfQ+kz30
 
  -  まあやる夫スレで原作どうこうはナンセンスよね 
 福本モブだって綺麗な役回りで出演することはたまにあるし 
 
 - 6782 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:42:10 ID:0as44Csa0
 
  -  ただ士官学校のハードルって普通は大変高く、 
 後天的でもヒステリーを起こしやすいような人間はまず面接で弾かれるので、 
 フォークのあれはヤンに嫉妬した突然変異って説もあるにはあるけど…w 
 
 - 6783 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:42:59 ID:4R+9t8p50
 
  -  個人的にやる夫スレで「原作」って言う自体がナンセンスだと思う 
 「元ネタ」程度だよね 
 
 - 6784 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:43:15 ID:XxKc4oVK0
 
  -  福本モブ扱いの石田さんだって原作じゃいい人だもんな 
 
 - 6785 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:43:55 ID:9gJoUhig0
 
  -  >>6771 
 政庁主導でドラゴンを駆逐したってカガミが欲しいんじゃなかろうか 
 予算請求でも優位に立てるだろうし発言力も増えるだろう 
 ザオウ調査もゴリ押しっぽいしミスを糊塗してさらにプラスになると 
 
 - 6786 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:44:00 ID:/gPc8ZVg0
 
  -  >>6782 
 人材枯渇ってのも大きんじゃないかな。 
 銀英伝どんだけグダグダ戦ってんだってツッコミ入れたくなるレベルだし。 
 
 - 6787 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:44:08 ID:FR4i4JtD0
 
  -  >>6776 
 個人的に梁山泊を潰したいのかもしれん 
 
 - 6788 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:44:42 ID:InbpTuOd0
 
  -  ヒステリーというかてんかんもちでしたね>フォーク准将 
 まあ胃が痛くなる役とどちらが良いのか難しいですがw 
 
 - 6789 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:45:11 ID:qjugKOZY0
 
  -  そもそもああいう戦記もので主席卒業は主人公じゃない限り、噛ませ役確定ポジだからなあ 
 
 - 6790 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:45:12 ID:3CFypDBm0
 
  -  フォークさんも准将になって色々できるようになるまでは尉官・佐官の仕事を 
 それなり以上の速度と実績でクリアしてきたわけだしね。 
  
 
 - 6791 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:46:19 ID:yNzc9uTI0
 
  -  単に元絵流用してるだけだから設定性格等を変更改変魔改造してもそういうものだし 
 ただ元設定だからとキャラ描写手抜きやカットしといて脈略無くそれと違うとやられると何だこれってなる 
 
 - 6792 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:47:04 ID:/gPc8ZVg0
 
  -  >>6789 
 でもって主役が首席だとボンボンのパッパに最前線か僻地に飛ばされる。 
 
 - 6793 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:47:48 ID:eaCntPVo0
 
  -  ニーサンが星を宿してアイドルデビューさせられちゃう 
 
 - 6794 :大隅@大隅 ★:2017/09/04(月) 22:47:53 ID:dPkfK3aG0
 
  -  この板に関しては同志や英国紳士さんの起用により初手で「あ、これ綺麗な(胃痛担当の)フォークや」って判り易くなってる気はするw 
 
 - 6795 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:50:42 ID:yw33Vigf0
 
  -  そうやって好きに手駒増やせるようになったならさっさとランス潰しに行けよ 
 やる夫関係ないやん。なに無駄な寄り道してんだよ 
 
 - 6796 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:51:39 ID:qjugKOZY0
 
  -  今回に関しては御剣が無能さらしてるところにたしなめにきたからね 
 初手でフォークだと無能かどうかみんな警戒したと思うw 
 
 - 6797 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:52:49 ID:JyVAafN80
 
  -  性質の悪い洗脳か・・・ 
 
 - 6798 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/04(月) 22:53:07 ID:A4etkLu30
 
  -  今日は503が酷いな、何故に(´・ω・`) 
 
 - 6799 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:53:08 ID:tSJBFywj0
 
  -  >>6795 
 だから「スカウト」だよ。アホがアホ晒して酷いザマになったけど。 
 
 - 6800 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:53:27 ID:o9WFvA+80
 
  -  散々悪玉やりきったイクルで良い役もらえるようになったと思ったら 
 組織人タイプなせいで善玉でも可哀そうなポジになってるフォークさん…… 
 嫌いじゃない(もっと胃とか髪とか痛めたらいいのに 
 
 - 6801 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:54:56 ID:o9WFvA+80
 
  -  >>6795 
 「素体」が優秀であればあるほど良さげだし 
 やる夫をスカウトしようとしたんだろう 
 
 - 6802 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:56:15 ID:9gJoUhig0
 
  -  >>6798 
 削除があったスレを帰宅して読み込み直してる人が増えてんじゃないかな 
 そんだけ専ブラ率が普段から高いと信じたいもんだが 
 
 - 6803 : ◆j48I64OqQY :2017/09/04(月) 22:57:07 ID:GkOFS9ff0
 
  -  しかし未だ削除祭りなのね 
 
 - 6804 :スキマ産業 ★:2017/09/04(月) 22:57:31 ID:???0
 
  -  ttps://www.youtube.com/watch?v=p4Zh8hO_kyw 
  
 おりてこいよド三流じゃないのかぁ・・・ 
 グラトニーはみたい 
 
 - 6805 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:57:58 ID:yNzc9uTI0
 
  -  相対的にステイツの株が上がってゆくw(高いとは言っていない 
 
 - 6806 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:58:37 ID:M+4Es+980
 
  -  単に英雄学園の人品の底が二重底だっただけだと思うw 
 
 - 6807 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:58:44 ID:WDL1cqbW0
 
  -  俺の洗脳は一〇八魔星まであるぞ、的な 
 
 - 6808 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:59:14 ID:vrVnxH6f0
 
  -  うおー、魔界転生みたいだなぁ 
 
 - 6809 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:59:14 ID:B1tF73CI0
 
  -  なんだろう、★付きニーサン見てたら 
 なんとなくセーラームーンの敵キャラを思い出して思わず吹いてしまった 
 
 - 6810 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 22:59:45 ID:fwq1+mls0
 
  -  コレ上書きなのかニーサン側人格への憑依なのかで脅威度が変わるな…… 
 フォードが消滅して皇甫端に上書きされたなら相当やばい 
 
 - 6811 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:00:11 ID:FR4i4JtD0
 
  -  馬の医者の皇甫端か 
 今時、馬は使わないから、当時の技術のままだとあまり役に立たないし、 
 自動車のフォードとは合わない気がするがどうなるだろ 
 
 - 6812 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:00:39 ID:eaCntPVo0
 
  -  ザ・ウルトラマンw 
 
 - 6813 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:00:39 ID:DYpcjcDk0
 
  -  ニーサン地獣星か。絵巻水滸伝やってたとこだと大砲使いだった覚えが 
 しかし、動物のお医者さん(馬専門クサい?)の力をどう使えばいいのか 
 
 - 6814 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:00:39 ID:R2IB03ZS0
 
  -  これはもうフォードモーターが中国に車を売らなくなるレベルの所業ですね 
 
 - 6815 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:02:40 ID:0GdeYIJu0
 
  -  うーむ、チビ星だと思ったのになあ。 
  
 まあ、あの星の好漢は、女が絡むと役に立たんけどさあw 
 
 - 6816 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:03:02 ID:9gJoUhig0
 
  -  上書きなのかどうかはわからんけど 
 元の英雄に似たメソッドのある星を宿してるって感じかなこれ 
 色々応用がききそうなネタではあるんだが(伝説と元になった伝承を被せるとか) 
 
 - 6817 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:03:45 ID:FR4i4JtD0
 
  -  馬のエンジン……? 
 単に混乱しているのか 
 馬=乗り物ということで、自動車を整備する能力が強化されたのか 
 
 - 6818 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:06:12 ID:M+4Es+980
 
  -  フォードがいなくなったわけではないという事かな。 
 英霊の部分を洗脳して憑かれてる方の人格にも影響を与えてるとか? 
 
 - 6819 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:06:23 ID:6ThqEssk0
 
  -  英雄と英雄を合体させコントロールしやすくする研究のテストとかかもしれんな 
 
 - 6820 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:06:24 ID:tSJBFywj0
 
  -  相撲の達人がどうとかとふみふみが言っていたことから推察するに…… 
 アカン能力ですね、「素体」探しに難儀しそうだけど。 
 
 - 6821 :スキマ産業 ★:2017/09/04(月) 23:06:41 ID:???0
 
  -  馬力だから馬力で表現可能な駆動機能力支配下におけるんじゃね? 
 
 - 6822 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:06:47 ID:0as44Csa0
 
  -  昔の獣医みたいなもんか、ニーサン(強制インストール)は。 
 しかしエンジンってフォードのメンタルも残ってる…? 
 それと食後三回の薬物、それは一体何なんですかねえ。 
  
 >>6814 
 むしろフォードが買収していたはずのボルボを、株式含めて丸ごと中華資本が買い取る有様です。 
 今のあの会社は… 
 
 - 6823 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:07:22 ID:qjugKOZY0
 
  -  ただ今までの英霊による本体乗っ取りの事例見てると、 
 結局どっちも本体の承諾なしでやってるのは一緒だから、 
 水滸伝の連中のやってることとたいした違いがあるように見えないなあww 
 
 - 6824 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/04(月) 23:08:10 ID:???0
 
  -  こんな馬なんじゃろ 
 ttps://pbs.twimg.com/media/CZVbQi9U8AAd0xq.jpg 
 
 - 6825 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:08:18 ID:iMg8gcUk0
 
  -  完全にダメ。ゼッタイ。なやつですねわかりますん 
 
 - 6826 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:08:46 ID:coQMnlLf0
 
  -  バルバトスがまだマシというか……・バルバトスが焦っていた理由が分かった気がするwww 
 こんな魑魅魍魎がゴロゴロしている学園で、接触してきた同胞を保護できない場所に放置は出来んわwwwww 
 まぁ、相手を見誤ったり手段間違った点はアカンすぎだがwwww 
 
 - 6827 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:08:50 ID:qjugKOZY0
 
  -  ランスの配下が北斗のモヒカンのイメージで固定されたww 
 
 - 6828 :スキマ産業 ★:2017/09/04(月) 23:09:28 ID:???0
 
  -  >>6824 
 そういやセルティさんのバイクって馬が変化したものらしいですね 
 あのネコミミデュラハン 
 
 - 6829 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:09:31 ID:t6M6qhyn0
 
  -  胃薬さんのレ級の話だけど、下手しなくても宮内庁とか、 
 "やんごとなき御方"が動く案件だのう…。 
 
 - 6830 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/04(月) 23:10:23 ID:hosirin334
 
  -  左手「クールダウン」ハイライトオフ 
 
 - 6831 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:11:05 ID:ILOpx/q50
 
  -  地微星が候補になかったとは… 
 
 - 6832 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:11:10 ID:0as44Csa0
 
  -  >>6829 
 千代田にお住まいのあのご家系は、神々との接点そのものでもあるんで…そりゃねえ。 
 てか情報が伝わったら軍は何しとるん?(意訳)と2.26事件以来の詰問事案。 
 
 - 6833 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:11:14 ID:fwq1+mls0
 
  -  どうかご自愛を! 
 
 - 6834 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:11:31 ID:yw33Vigf0
 
  -  ふみふみの精神痛めつけようとしてたのも上書きしやすくするためか。クソが 
 
 - 6835 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/04(月) 23:11:31 ID:A4etkLu30
 
  -  同志!(´・ω・`)つひえぴた 
 
 - 6836 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:11:59 ID:VKJsHYA40
 
  -  赤羽根君は原作みたいに利用されるだけされてポイな気がしてならん 
 しかもネタバレするのはランス君とかそんな気がする 
 
 - 6837 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:12:44 ID:FR4i4JtD0
 
  -  優秀な『素体』を捕まえて、 
 洗脳改造する……ショッカーそのまんまだな 
 
 - 6838 :スキマ産業 ★:2017/09/04(月) 23:13:47 ID:???0
 
  -  本郷猛とかその辺のチート鼻で笑えるレベルだもんなあ 
 
 - 6839 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:14:31 ID:DYpcjcDk0
 
  -  >>6834 
 物語系の108星は流石におらんかった気がするが、『文筆業』系統の魔星なら一応2名ほど居るからなぁ…… 
 
 - 6840 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:14:34 ID:0as44Csa0
 
  -  >>6826 
 ステイツやロマノフがそれなり以上の勢力だったのも、今となっては理解できる気が。 
 こんなグループがゴロゴロしてる中では、あれでもまだ相当マシな方だったんやなって… 
 
 - 6841 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:14:38 ID:tSJBFywj0
 
  -  >>6823 
 本体乗っ取りというか混同かな、と。梁山泊のは洗脳。 
 正常な状態だと「もう一人の僕!」みたいな感じみたいだし。 
 
 - 6842 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:15:03 ID:6ThqEssk0
 
  -  そういや水滸伝って盲目の108星っている? 
 いるなら、ガチで目をつぶしても利用できる余地ができてたってことに… 
 
 - 6843 :スキマ産業 ★:2017/09/04(月) 23:18:59 ID:???0
 
  -  北方水滸伝だと燕青。>盲目 
 
 - 6844 : ◆j48I64OqQY :2017/09/04(月) 23:19:43 ID:GkOFS9ff0
 
  -  >>6838 
 昭和ライダーの素体は設定狂いすぎ 
  
 と言いたとこだが、立花のおやっさん(一般人のはず)からして人間とは言い難い 
 
 - 6845 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:20:01 ID:0as44Csa0
 
  -  しかしヘンリー・フォードに獣医を書き加えて、略奪王に対抗できる「鉄の馬」の整備ねえ。 
 騎兵連隊って名前で今も残ってる部隊、大体が戦車隊なんだけどまさか…いやまさかなあ。 
 流石に水滸伝と時代が違いすぎるしw  違うよね? 
 
 - 6846 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:21:27 ID:tSJBFywj0
 
  -  偽物の仲間、偽物の玉座、偽物の梁山泊か。本当にかわいそうな人だ。 
 だから最期は辛苦(ビター)ソングと苦渋(シュガー)ステップで笑顔にして欲しいッ! 
 
 - 6847 :スキマ産業 ★:2017/09/04(月) 23:21:34 ID:???0
 
  -  >>6844 
 縮小バイオライダー>ディケイド激情ってありましたね 
 
 - 6848 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:21:56 ID:ha2V88XY0
 
  -  イチャモンつけて領土侵犯する国らしい能力・・・。 
 
 - 6849 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:22:23 ID:8FT0R5wu0
 
  -  歴史が浅いってことはそれだけ英霊としての我っていうのが薄いから 
 梁山泊の奴を押し付けると簡単に上書きできるってことか 
 
 - 6850 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:24:54 ID:VKJsHYA40
 
  -  ……おかしい、青娥の宿星と霧の時にとった行動が一致しない 
 というか宿星から言って赤羽根が自由にさせてるのがおかしすぎる 
  
 こいつが何を考えてるかわからない 
 
 - 6851 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:25:27 ID:0as44Csa0
 
  -  >>6848 
 …それ、現在先進国や大国って言われる国なら一度ならず経験してませんかねw 
 
 - 6852 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:26:37 ID:qjugKOZY0
 
  -  というか、皇帝がいたころの中国の感覚だと中華思想のせいで国境って概念がないだよねえ 
 
 - 6853 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:26:47 ID:DYpcjcDk0
 
  -  >>6845 
 水滸伝原典にその物ズバリ「鉄の馬」に関わりを持った魔星が居るねん。 
 
 - 6854 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:27:49 ID:9iazdbMj0
 
  -  なんでこうも皆、自分の宿してる英霊に引っ張られておかしな行動をとるのか・・・ 
 
 - 6855 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:27:59 ID:tSJBFywj0
 
  -  >>6850 
 本当に赤羽根Pは正気? 本当に? 
 
 - 6856 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:28:42 ID:qjugKOZY0
 
  -  英霊に飲み込まれるのと、魔星につかれるのと、現在の本体にとって違いがあるんだろうか? 
 
 - 6857 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:29:41 ID:0as44Csa0
 
  -  >>6855 
 少なくとも不甲斐ないなあとぼやいていたときは、 
 ここまでの狂気はなかったように見えたんですがねえ… 
  
 >>6853 
 原典にあるんですかあ。 
 鉄の馬なあ… 
 
 - 6858 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:29:41 ID:gu50vZf/0
 
  -  >>6849 
 とはいえ、神事たるSUMOUに邁進するRIKISHIみたいな退魔の逸話や性質を持った英雄には通用しなさそうな気がする、魔星的に考えてw<上書き 
 
 - 6859 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:30:01 ID:mTR72SSb0
 
  -  中国の梁山泊とチンギス・ハン(?)の略奪王なら相性最悪か 
 
 - 6860 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:30:49 ID:FR4i4JtD0
 
  -  やる夫は祖父から三代続いた相撲取りの、地悪星・焦挺にでもするつもりだったろうな 
 
 - 6861 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:31:15 ID:ha2V88XY0
 
  -  >>6851 
 自国を治めきれてないのに、自転車操業するために拡張しようとする国はなかったんじゃないかな 
  
 
 - 6862 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:31:26 ID:JRTufQiq0
 
  -  宋の後が元だったと 
 
 - 6863 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:31:48 ID:VKJsHYA40
 
  -  >>6855 
 アイツが狂ってるのは石碑が保証してくれるから心配するな 
  
 だが本当に青娥は百八星か? 
 
 - 6864 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:31:59 ID:qjugKOZY0
 
  -  >>6861 
 内部の不安解消のために外征するのは定番では? 
 
 - 6865 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:33:49 ID:ha2V88XY0
 
  -  >>6864 
 外征を選択する前に、不安解消のために何したの? 
 
 - 6866 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:34:49 ID:0as44Csa0
 
  -  >>6861 
 戦争の勝敗にかかわらず割りと枚挙に暇がないような。 
 国内の議会、軍部、財閥、報道、民意が麻のごとく乱れた挙句、 
 当時世界最強の国に勝てない戦争をしかけた島国がありましてな。 
 
 - 6867 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:35:31 ID:VKJsHYA40
 
  -  >>6865 
 内部の不安と経済の逼迫はあの国のせいだという事実無根のうわさを流して外敵を作りました 
 
 - 6868 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:37:19 ID:ha2V88XY0
 
  -  外征するための準備じゃないかw 
 
 - 6869 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:43:02 ID:AWDvooVb0
 
  -  最初は地悪星を無理して作る魅力が無いと思ったが 
 雷電がいなくなりメリットが凄く大きいから仮に地悪星が戦力外でもトータルで考えるとプラスか 
 
 - 6870 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:43:23 ID:M+4Es+980
 
  -  …自分もやっといてなんだが、アミバに対するこの(ある意味の)信頼の高さよ…w 
 
 - 6871 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:44:02 ID:VKJsHYA40
 
  -  アイツの治療だと絶対肝心な時に動かなくなって負けるゾきっと 
 
 - 6872 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:44:24 ID:0GdeYIJu0
 
  -  器さえあれば、いくらでも百八魔星憑きの好漢が作れるって…これ学園的にも 
 アウトに入ってないか? 
 
 - 6873 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:44:36 ID:N+e2drgG0
 
  -  自滅してくれそう(小並感 
 
 - 6874 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:44:56 ID:gu50vZf/0
 
  -  >>6869 
 ただ、相撲とSUMOUの違いを考えると、やっぱり神事故の退魔性で計画台無しになる気しかしないのよねw<雷電魔星化計画 
 
 - 6875 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:45:20 ID:0as44Csa0
 
  -  こんな名医()で大丈夫か… 
 しかしOGがそれなりにいるなら学内事情も外部に伝わりそうなもの。 
 仮に検査にヒットしたら、場合によっては男友達共学に行く男子のようになってそう…w 
 
 - 6876 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:45:44 ID:9URtFAfX0
 
  -  なんでや!アミバは僅かな期間で北斗神拳を身に着けなおかつ北斗神拳には存在しない 
 秘孔まで開発したマジモンの天才やぞ!! 
 
 - 6877 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:45:55 ID:6ThqEssk0
 
  -  前安先生(トキ)は星つうか英雄を返したんか? 
 それとも星は何人にでも与えれるんか? 
 
 - 6878 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:46:32 ID:FR4i4JtD0
 
  -  宋江は、首領と言うよりか、教祖だな 
 
 - 6879 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:46:45 ID:B1tF73CI0
 
  -  偽物(石碑由来)の星と本物がいると? 
 なんともメンドクサイというか、完全に悪の組織の手口だなあ 
 
 - 6880 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:48:07 ID:oud4mCVai
 
  -  しゃがんだだけで裂傷を治すナマモノもBランク師匠の次元にいるんだ 
 ツボでも治せるやろ 
 
 - 6881 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:48:08 ID:WDL1cqbW0
 
  -  能力者の英雄を上書き出来るって事が知れたら殲滅案件だよね 
 
 - 6882 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:48:22 ID:0as44Csa0
 
  -  >>6879 
 武侠任侠義賊の物語って創作のフィクションをとっぱずしたら、 
 結局はただの与太者集団の犯罪記録ですぜ? 
 
 - 6883 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:49:01 ID:9gJoUhig0
 
  -  卒業したり離反したやつの星も宿せるって仮定した場合これ凶悪な能力だな 
 相手の戦力減らして自分の勢力増やせるのと同義だ 
 将棋の考え方って言うか中華思想に染まったら中華になるっていうか 
 
 - 6884 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:49:04 ID:9URtFAfX0
 
  -  >>6879 
 Fateのサーヴァントシステムならその英霊の側面だけとして取り扱ってるのかも 
 例)クーフーリンはランサーで呼んだ→気風のいいアンちゃん、バーサーカーで呼んだ→暴走特急 
 
 - 6885 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:49:34 ID:0GdeYIJu0
 
  -  GNドライブと疑似GNドライブな差異? 
 
 - 6886 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/04(月) 23:49:52 ID:hosirin334
 
  -  赤Pをクズ役……か(イマジネーション 
 
 - 6887 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:50:31 ID:8FT0R5wu0
 
  -  >>6883 とはいえ多少星宿すやつに関連性無いと厳しそうだけどね 
 
 - 6888 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:50:45 ID:VKJsHYA40
 
  -  >>6876 
 その秘孔時間制限付きで制限時間過ぎると手が爆裂して秘孔突くどころじゃなくなりますよね 
 
 - 6889 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:51:16 ID:0as44Csa0
 
  -  人の良さそうな外見に反してと、意外と悪役出演が多いようで。 
 なんかどっかでは陰湿悪質なDV夫も演じてたなあw<バネP 
 
 - 6890 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:51:38 ID:FR4i4JtD0
 
  -  アミバの元は何の英雄だったんだろうな 
 AA繋がりで、ヨーゼフ・メンゲレとかかねぇ 
 
 - 6891 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:51:44 ID:9URtFAfX0
 
  -  病気の子供のパパンコロコロした秘孔や(ドヤ顔 
 
 - 6892 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:52:44 ID:9gJoUhig0
 
  -  >>6887 
 多少でもあればいいって考えるべきか 
 ステイツの名無しの英雄でもいいって事から多分相当無理なこじ付けでもいけるんじゃないかなって 
  
 より適正の高い(スペックの高い)素体が手に入ったら古いのポイして新しくできるってことだし 
 中身の英雄より宿星と逸話重視なんだろうな梁山泊は 
 
 - 6893 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:53:15 ID:FR4i4JtD0
 
  -  水滸伝の英雄は物語の英雄だから、語り部が重要なのか 
 
 - 6894 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:54:14 ID:vrVnxH6f0
 
  -  あー、相性良いよなぁ…… 
 
 - 6895 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:54:32 ID:9gJoUhig0
 
  -  つまり双子座の聖闘士が海闘士になっても何もおかしくはないのだ 
 ジャンプにもそう書いてある 
 
 - 6896 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:55:09 ID:B1tF73CI0
 
  -  しかし、手口が完全にホラー映画の悪霊軍団じみてて吹くわ 
 
 - 6897 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:55:45 ID:8FT0R5wu0
 
  -  >>6893 多分こうやって引っ付けたのをより当人だとするためにも 
 語り部が「そうだと」と認識させたりとかかな? あと物語自体タイトル知ってるけど中身知らないの筆頭だし 
 
 - 6898 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:55:55 ID:0GdeYIJu0
 
  -  史実と割合密接に結びついているのは宋江筆頭に36人しかおらんしな。 
 残りはお話にするうえで水増しされた好漢だし。 
 
 - 6899 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:55:57 ID:0as44Csa0
 
  -  ベルサイユ宮殿を除霊したときもそうだったけれど、 
 ふみふみって本当にバフデバフのエキスパートなんだろうなあー…イヴァン雷帝さえ寝物語が効いたし。 
 
 - 6900 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:56:06 ID:6ThqEssk0
 
  -  本来が霊山泊全滅エンドなら 
 ふみふみ物語改変能力は必須だわな 
 
 - 6901 :名無しの読者さん:2017/09/04(月) 23:58:43 ID:flmcQOPy0
 
  -  >>6894 
 デフテロス・インテグラ「「何で、大半の双子座の黄金聖闘士は奇行に走るんだろうか…」」 
 
 - 6902 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:01:58 ID:cddbEYVV0
 
  -  >>6901 
 一人なら完全なところを二つに分けちまったからじゃないの? 
 
 - 6903 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:04:17 ID:LXH8O5yC0
 
  -  >>6901 
 「専ブラなら」レスナンバーをクリックで安価打てるんだぜ 
 
 - 6904 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:04:29 ID:2lsva9Uq0
 
  -  新にして真なる… 
 幻想水滸伝かな… 
 
 - 6905 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:05:10 ID:GrRzPyr90
 
  -  ゲームデータ転生と言う言葉でぱっと見て浮かんだのは残機99の土管だった 
 
 - 6906 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:05:51 ID:cddbEYVV0
 
  -  たとえ千夜語られようとも、結局一つの物語は一夜の夢なんだけどと思うけどなあ。 
 英国の人間がいつかアーサー王が返ってくるって信じてるのとは別って気が。 
 
 - 6907 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/05(火) 00:06:15 ID:???0
 
  -  >>6901 
 陰と陽とか善と悪とかそんな感じで二面性の象徴だからねぇ 
 
 - 6908 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:06:46 ID:LXH8O5yC0
 
  -  三国志演義の水滸伝版欲しいのって事だわな 
 ある程度史実を元に都合の良い解釈上乗せで主役を書き換えて、と 
 
 - 6909 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:09:21 ID:T3FkVhNU0
 
  -  羅貫中「すいません史実から大幅にずれるのはなしなんですよ」 
 
 - 6910 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:09:43 ID:I3NFE2w10
 
  -  水滸伝の大ファンの滝沢馬琴に頼んだ方が良さそうだが 
 いたらだけど 
 
 - 6911 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:10:14 ID:PsWgmWhJ0
 
  -  >>6906 
 その理屈でいくとNDのカインとアベルは無理矢理一つにしたけど失敗しちゃった例か… 
 
 - 6912 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/05(火) 00:10:20 ID:???0
 
  -  >>6910 
 女体化されるじゃないですかー! 
 
 - 6913 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:10:24 ID:TMbdwEJo0
 
  -  戦力増強としては一つの手段だけど、 
 これ一歩間違えたらふみふみは人を洗脳する機械になってたのか… 
 
 - 6914 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:10:34 ID:MqGJxeom0
 
  -  >>6905 
 最近エグゼイド少し知ったけど、どうしようもない悪役なのに、 
 演技や作中のムーブでどうしても嫌いになれないってある意味凄い事だよねw 
 
 - 6915 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:12:09 ID:LXH8O5yC0
 
  -  >>6911 
 ずっと安価ズレてるゾ 
 専ブラを使おう、な! 
 
 - 6916 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:12:09 ID:2lsva9Uq0
 
  -  >>6908 
 反三国志語らせてそれを三国志英雄に上書きさせて蜀チーム完全勝利〜って感じか 
 
 - 6917 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:12:52 ID:h1STm9QV0
 
  -  >>6910 
 まず100星リストラする所から始められてしまう! 
 
 - 6918 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:13:06 ID:I3NFE2w10
 
  -  >>6912 
 バネP以外はもうしてるじゃないか! 
 
 - 6919 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:13:42 ID:7OIjuPvL0
 
  -  語り部よりも作家のほうがいいと思うんだがそこんとこどうなんだろ? 
 今のところ作家が確認されていないのか、それとも青娥によるミスリードなのか。 
 というか青娥が真名を詐称していて最後に愉悦りそう 
 
 - 6920 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:14:28 ID:2lsva9Uq0
 
  -  >>6918 
 なんてこったエドフォードさんはすでに女体化してたのか… 
 
 - 6921 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:14:33 ID:LXH8O5yC0
 
  -  >>6916 
 行き着く先が恋姫無双とか考えると変な笑い出そうだけどな 
 ある意味一番手堅くて無駄な血が流れず最強の手段なんじゃないかなこの宿星戦法 
 基本的に負けないんだもの 
 
 - 6922 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:15:25 ID:T3FkVhNU0
 
  -  ただなー、本当にせーがが誰か気になる 
 公孫勝が死霊術を使ったなんてエピどこ探してもなかったし子殺しとか文面書き換えに寄る一方的契約違反についての記述もなかった 
 修行が半端な道士ってのはあってるけどそれ以外が悉く一致しない 
 
 - 6923 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:17:05 ID:LXH8O5yC0
 
  -  多重人格で複数の英雄持ちとかいてもおかしくないんだよなぁ(少年漫画の定番) 
 他の英雄を偽装する逸話持ちとかもありか 
 
 - 6924 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:18:03 ID:cddbEYVV0
 
  -  反逆するアウトロー(最後には破滅する)って属性をぶん投げたら、 
 それもう梁山泊じゃないよねww 
 
 - 6925 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:18:22 ID:jdXeA63B0
 
  -  声望にかられてるアホあっさり騙すなんて簡単だし 
 公孫勝でもなんでもない可能性が高いだろ 
 
 - 6926 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/05(火) 00:19:54 ID:???0
 
  -  しかし、うちのロベスピエールはどうしてああなった……w 
 
 - 6927 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:22:41 ID:ptS5TByA0
 
  -  まあメシテロさんとこの宋江は操り人形の可能性もあるからw  
 
 - 6928 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:23:02 ID:JDXgn9EK0
 
  -  そもそもこの宋江自体がオリジナルの星持ってるのか? 
 
 - 6929 :Scotchな読者さん:2017/09/05(火) 00:24:37 ID:0RmQTvTC0
 
  -  最近の普通の一般人はふと思い立って 
 真空パック アダルトビデオ ってキーワードでググるらしい 
 そして吐き気をもよおして文句を言うらしい 
 
 - 6930 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:26:23 ID:ei4GV94A0
 
  -  んー予想になりそうでいうのが怖いな(ごろん 
 
 - 6931 : ◆j48I64OqQY :2017/09/05(火) 00:26:57 ID:1R1O7/YU0
 
  -  >>6929 
 そこで「丸呑みフェチ」と「毛皮フェチ」をどうどうと物語に組み込んだ海外ドラマをだね 
  
 テレ東はこれを地上波の真昼間に放送した偉業が 
 
 - 6932 :スキマ産業 ★:2017/09/05(火) 00:30:42 ID:???0
 
  -  世にも奇妙な物語で 
 ド級の音痴だったせいで助かった話があったなあ 
 
 - 6933 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:31:09 ID:T3FkVhNU0
 
  -  梁山泊の件は一から十までランス君の仕込みに思えてきた 
 アイツそういう悪知恵は底なしに湧いてくるからなぁ 
 
 - 6934 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:32:03 ID:G5xhWF8v0
 
  -  タカリさんのところの神様 
 これは詫び石案件ですねぇ 
 
 - 6935 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/05(火) 00:32:46 ID:n8lRNzDr0
 
  -  ttp://tamashii.jp/item/12269/ 
 うーむ欲しいけど置く場所がないのが口惜しい(´・ω・`) 
 
 - 6936 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:33:21 ID:cddbEYVV0
 
  -  というか、一精道人って、水滸伝の登場人物の中でも、黒旋風と並んで、 
 状況転がす舞台装置でしかないからなあ…。 
 
 - 6937 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:35:04 ID:LXH8O5yC0
 
  -  >>6935 
 超合金魂で出てくんないかなって思ったけどそうすっと値段がなぁ 
  
 そしてランキングの悪魔将軍に惹かれた件 
 
 - 6938 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:37:29 ID:pMcYbj+o0
 
  -  あちゃー 
 
 - 6939 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:46:58 ID:TMbdwEJo0
 
  -  メシテロさん作品でちっふや765プロ組を見たら「お勤めご苦労様です」「笑ったこと許せ!」 
 「合掌ばい!」とお察しするようになっちまったなあ…w 
  
 ちな公孫勝役のキャラは…造形からして東方の誰かさん? 
 
 - 6940 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:52:05 ID:edVlza+L0
 
  -  真なる水滸伝っていうけど、 
 それよくて単なる二次創作やん。歴史が足らんよ。 
 
 - 6941 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:55:00 ID:cOT4jxnX0
 
  -  >>6939 
 東方神霊廟四面ボスの霍青娥(青娥娘々) 
 悪事重ねるほど力を増していく邪仙だぞ 
 
 - 6942 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 00:56:07 ID:9LD6EwHd0
 
  -  ふみふみが反三国志語っただけで蜀が大勝利天下統一?またまた御冗談をw 
 
 - 6943 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 01:00:22 ID:DgXsnSrL0
 
  -  >>6939 
 青娥娘々(霍青娥) 
  
 モデルは聊斎志異のキャラ 
  
 というか明らかに本人 
  
 人間友好度:極高 危険度:高 
  
 のかなり困っちゃんな邪仙 
  
  
 
 - 6944 :スキマ産業 ★:2017/09/05(火) 01:02:17 ID:???0
 
  -  反三国志? 
 趙雲が馬家の娘さんを嫁にもらったり 
 馬超が人間スライスにしてバーベキューにしてもぐもぐしてる作品だな。 
 
 - 6945 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 01:03:07 ID:rql2AAjv0
 
  -  タカリさんの所のやる夫は、こんな外見の神様にソシャゲへの狂気丸出しで接してたのか… 
 
 - 6946 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 01:07:05 ID:TMbdwEJo0
 
  -  >>6941>>6943 
 有難うございます、調べたら東方の中でも完全に困ったちゃん扱いですなあ。 
 しかし故郷を出奔した原因が、地元では自分は凡人レベルなので、 
 地方の日本で鳥なき里の蝙蝠・お山の大将になりたいってのが…うーんw 
 まるでスペックとプランニングだけは立派な三菱航空機の旅客機みたいだ(暗喩 
 
 - 6947 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 01:09:08 ID:ei4GV94A0
 
  -  とりあえず、梅座スレで予想を垂れ流したのですすっきり……青娥ちゃんは峰不二子とかを見るような目で見ると可愛く楽しめそう(多分) 
 
 - 6948 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/05(火) 01:14:58 ID:kKgou+350
 
  -  まどか神様、たくさん入ってるってことは一つじゃないんだ! 一つじゃないんだ!! 
 
 - 6949 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 02:03:48 ID:HMtMyJWp0
 
  -  メシテロさんの所のアメリカ英霊に星を宿させる、ふみふみなら本物にできるってあれか 
 fgoのドレイクとダユー、アガルタの黒幕と同じ関係なのか 
 
 - 6950 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 02:06:41 ID:AQkKl0ZU0
 
  -  fakeのキャスター同様、学術系偉人は強くないけどトンデモ能力持ってる事多いなぁ 
 
 - 6951 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 02:13:29 ID:BGKoOWwK0
 
  -  >>6946 
 公式設定の座談会でかなり徳の高い尼である聖白蓮が弟子筋の豊聡耳神子(聖徳太子の女体化キャラ)に 
 「貴女の師匠って凄え邪悪なんで、ガチで殺していい?」 
 って聞く位には邪悪設定。 
 
 - 6952 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 02:22:55 ID:IPwb2uxp0
 
  -  なんか今回のエピソードを見ると梁山泊のほとんどがあやつり人形なんじゃないかと思えて来る… 
 
 - 6953 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 02:24:25 ID:aRPYjl6G0
 
  -  東方ヘイトとか思われそうだが東方原作キャラで厄ネタでないキャラとか例外を除けば、いや嫌な奴だけどヤバくないキャラそれなりにいるかw 
  
 
 - 6954 :スキマ産業 ★:2017/09/05(火) 02:27:30 ID:???0
 
  -  (忘れられがちだけど結構な人数食人属性あるしな、東方) 
 
 - 6955 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 02:28:09 ID:jdXeA63B0
 
  -  実際黒幕がいて、例え自分の意思でも誘導されてる 
 使い捨てのあやつり人形だろうなあ 
 
 - 6956 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 02:35:16 ID:cOT4jxnX0
 
  -  幻想郷はさらっと流されること多いけど結構なサツバツ世界だしなあ 
 
 - 6957 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 02:35:20 ID:3XtgyQq00
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1467589377/7524 
 せやろか?(ポケスペを読みながら) 
 
 - 6958 :スキマ産業 ★:2017/09/05(火) 02:40:17 ID:???0
 
  -  人里の人間って確か自殺志願者が迷い込んだんだよな… 
 MURABITOになるとすごいが 
  
 えーりんさんとか 
 「かぐや姫を迎えに来て自分以外の使者虐殺してバックレ」がたしか公式だったな・・ 
 
 - 6959 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 02:46:43 ID:3XtgyQq00
 
  -  作中で 
 夫婦等男女一緒に食うものだって言ってるのに 
 なんでラッコ鍋は同性愛者が食うものなっているんだろうw 
 
 - 6960 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 02:58:57 ID:W2y2Fu3Z0
 
  -  それでも里はだいぶ安全。 
 ここで妖怪が悪さをすると、 
 良くて化けダヌキの大親分から物理的に説教を食らうか、 
 最悪妖怪死すべきジヒはないの紅白の通り魔に滅殺されるから。 
 
 - 6961 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/05(火) 03:01:41 ID:Xw11i0cz0
 
  -  ラッコ鍋だからさ・・・ 
 
 - 6962 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/05(火) 03:07:25 ID:???0
 
  -  ラッコ鍋だからね。 
 
 - 6963 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 03:25:29 ID:Z/tBoOBX0
 
  -  えっ!朝からラッコ鍋を!? 
 
 - 6964 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 05:21:36 ID:lFH3Mm8x0
 
  -  できらぁ! 
 
 - 6965 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 05:35:21 ID:zvOwv7yv0
 
  -  >私に対して酷くない? 
 ええー? 青蛾さんのイメージそのものじゃない? クッソ傍迷惑な邪仙って 
 某幻想入り動画であんまりな最期を迎えたのも自業自得やったし。 
 
 - 6966 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 07:08:55 ID:BGKoOWwK0
 
  -  君の名は…誰だ貴様!! 
  
 ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2017/09/201709040933561.jpg 
 ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2017/09/201709040934031.jpg 
 ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2017/09/201709040934011.jpg 
 
 - 6967 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 07:13:28 ID:QpYUmvLA0
 
  -  邪神が復活か… 
 
 - 6968 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 08:45:03 ID:fgg/h1ai0
 
  -  FGOをあまり知らんが、ポケモンも大概ヤバい様な…… 
 
 - 6969 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 08:53:31 ID:/bxxVN1Z0
 
  -  >>6968 
 最上級でもポケモンはマッハやインド象倒せる、ぐらいが描写されてる最大破壊力でな? 
 サーヴァントなら静謐ちゃんみたいな対人特化やアンリマユみたいな弱くあれ系じゃない限りは、大体低めの鯖で戦車だからなぁ。 
 それこそアルトリアとかクラスだと戦闘機余裕だし。 
 
 - 6970 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 08:59:49 ID:i47DivnY0
 
  -  幻想郷、里は一応安全なのよねえ 
 適度に人間が増える為に 
 幻想郷そのものが牧場というか養殖場だから 
 
 - 6971 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 09:00:21 ID:BiKtQdbKi
 
  -  電気的な破壊でヤバイの居なかったっけ 
 コイル? 
 
 - 6972 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 09:06:24 ID:fgg/h1ai0
 
  -  >>6969 
 中〜上だと地形を変化させるクラスだけどね…… 
 山吹っ飛ばしたり、1万度の体温だったり 
 
 - 6973 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 09:07:04 ID:pBt+uNQji
 
  -  伝説ポケモンでは世界創世だの時空操作だのほとんど神様みたいなのもいるけどねw 
 
 - 6974 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 09:19:21 ID:+gqTWc+x0
 
  -  FGOの内容自体が時空操作や世界創生みたいなもんだからなぁ・・・ 
 鯖はインド系を筆頭にとんでもないのが揃ってるよ 
 ★1でさえステラァァァァ!!みたいなのもいるし・・・ 
 
 - 6975 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 09:40:46 ID:epYuG1Gy0
 
  -  >>6966 
 コップのフチ子シリーズに見えた。 
 
 - 6976 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 09:45:00 ID:SNT/eSBa0
 
  -  ポケモンのヤバイのは、 
 例えばキテルグマの「抱きつかれて背骨を砕かれて世を去るトレーナーも多い」という、実はポケモントレーナーが凄えリスキーだという所だと思う。 
 
 - 6977 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 09:51:08 ID:3XtgyQq00
 
  -  >>6976 
 大丈夫 
 ピカチュウとかポッチャマとかの攻撃が直撃しても 
 ピンピンしているのが普通のポケモンマスターだから 
 
 - 6978 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 09:56:42 ID:WeilvaWL0
 
  -  >>6976 
 あれリアルで言ったら象や虎、熊、毒蛇を取り扱う猛獣使いみたいなもんだから…… 
 
 - 6979 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 10:08:02 ID:j4iIw2g/0
 
  -  伝説や幻のポケモンには色々とヤバいの多いよね 
 
 - 6980 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 10:12:41 ID:dXuVJXzZ0
 
  -  日本の家庭用電気100ボルトはともかく、海外の220ボルトは感電死が十分に出るんだぜ 
 その状況で100万ボルトとか 
 
 - 6981 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 10:24:54 ID:fgg/h1ai0
 
  -  >>6980 
 感電で危険なのは電流(A)の方で、電圧(V)はアンマリ関係ないのよ 
 
 - 6982 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/05(火) 10:38:57 ID:???i
 
  -  まぁイシツブテ合戦するような世界の住人だし 
  
 しかしこう……治安とかそういうのは普通に大丈夫とかじゃだめなんですかね 
  
 治安が、こういう力もったやつらが〜〜隔離が〜〜英雄ののっとりで糞とか 
  
 本スレでずっと言われたらこうねぇ…… 
 
 - 6983 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 10:40:05 ID:QMVfvD/j0
 
  -  日本の100Vであんまり死人が出ないのは感電死する前に漏電ブレーカーが落ちるからだね。 感電してる時間も大事 
  
 空中放電するくらいの電圧・電流を食らったらリアルだと大惨事だけども、ファンタジー世界の空気って電気抵抗ガバガバだからにゃー 
 
 - 6984 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/05(火) 10:41:03 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-950.html 
  
 BETA「天変地異には勝てなかったよ……」 
 
 - 6985 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 10:42:22 ID:mP6Spf7y0
 
  -  同志乙彼様です 
  
 メシテロさんリアルメクラは無視した方が良いかと 
 
 - 6986 :タカリ ★:2017/09/05(火) 10:42:41 ID:???0
 
  -  同志乙であります 
 
 - 6987 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/05(火) 10:52:14 ID:0bKFJM500
 
  -  同志乙です 
 まあ…どんな作品だろうと不満が出るのは当然ですが、本スレでやるなと 
 言われてる事を延々とやるってのは、ね… 
 
 - 6988 :携帯@難民 ★:2017/09/05(火) 10:56:39 ID:???i
 
  -  同志乙です。 
 
 - 6989 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 10:59:04 ID:NwVKDRVI0
 
  -  同志乙乙 
  
 アレなレスが増えるたびに展開が歪んでいってSAN値を削るような事が出来ればなあ 
 
 - 6990 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/05(火) 11:11:19 ID:???i
 
  -  同志乙様です 
  
 同じことをエンドレスで、言及してない部分をひたすら非難されるとこう心が乱されるっていうか 
  
 ヤル気が減る。納得できないのを延々本スレで言われてもなぁ……治安もだし英雄の逸話に近い行動したら 
  
 即人格歪められた!!英雄の乗っ取りだ!!この世界は地獄!!とか鬼の首とったように言われたらこう……ね? 
 
 - 6991 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 11:28:42 ID:Ckooutty0
 
  -  同志乙です 
  
 改行が変になってるあたり大分参ってるようで… 
 
 - 6992 :豚死ね:2017/09/05(火) 11:37:41 ID:aRTtCY1Yi
 
  -  同志乙であります。 
 
 - 6993 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 11:50:01 ID:HSMV1FcD0
 
  -  厄い英雄が厄い人格の奴に宿りやすいってより最悪じゃないかw 
 
 - 6994 :タカリ ★:2017/09/05(火) 12:08:42 ID:???0
 
  -  ゲームデータ転生やる夫は廃人中の廃人なので宝具5になるまで回します 
 撤退という二文字は彼の辞書には存在しないのだ 
 
 - 6995 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 12:10:14 ID:PZ3U4d8Y0
 
  -  >>6990 
 どんな書き方をしても文句言ってくるからなあwww 
 
 - 6996 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/05(火) 12:33:42 ID:???i
 
  -  −20点はあれですね。ようは山岡さんるんだよね。いいところ言わずにダメなところしかいわない 
  
 それでも山岡さんは「本当の〜〜を」ができる実力の裏付けがありますが 
  
 匿名の不特定多数がやると…… 
 
 - 6997 :Scotchな読者さん:2017/09/05(火) 12:44:47 ID:0RmQTvTC0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 胃薬さんと虎丈さん、離れにラッコ鍋がご用意出来ました 
          外から鍵かけときますね 
 
 - 6998 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/05(火) 12:46:31 ID:Xw11i0cz0
 
  -  ふぇぇ・・・スクロールすると付いてくるスマホ版広告が出ちゃうよぉ・・・ 
 
 - 6999 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/09/05(火) 12:47:32 ID:???0
 
  -  スマホ用ブラウザ使いなされ(´・ω・`) 
 
 - 7000 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 12:47:48 ID:QMVfvD/j0
 
  -  手持ち6体っても謎の力が働かない限りポケスペっぽくなるからどうにでもなるよね 
 
 - 7001 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/05(火) 12:50:08 ID:Xw11i0cz0
 
  -  ボケにガチツッコみしてはならない ならない 
 
 - 7002 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 12:50:19 ID:BiKtQdbKi
 
  -  スマホ用のは大体広告出るんじゃ 
  
 SBから書き込める日は来るのだろうか 
 PCから書き込めなくて面倒臭い 
 
 - 7003 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/09/05(火) 12:51:49 ID:???0
 
  -  ボケをボケと取れなんだ、本当にすまない(´・ω・`) 
 
 - 7004 :タカリ ★:2017/09/05(火) 12:54:16 ID:???0
 
  -  ポケスペだと抜け目のないキャラは7体目を持っていたりしますね 
 でも6体で区切らないと絶対に全員が着いてこようとするので6体にしています 
 FGOもフレいれて一戦闘は6体ですしね 
 
 - 7005 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 12:59:40 ID:QMVfvD/j0
 
  -  バトル制限が6体なだけだもんなぁ 
 
 - 7006 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 13:02:23 ID:ek7SsREZ0
 
  -  >>6990 
 マジレスするとどう書いても文句言う奴は重箱の隅をつつくので 
 雑音と捉えて流すか、NGワードに突っ込むとかしないと難しいと思うの 
 
 - 7007 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 13:03:53 ID:VJlGwUDn0
 
  -  >>6983 
 ???「ピカチュウ!10万ボルト!」(人間相手に) 
 
 - 7008 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 13:12:30 ID:QMVfvD/j0
 
  -  >>7007 
 あばばば゛ばば(ギャグ調 
 
 - 7009 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 13:19:57 ID:BiKtQdbKi
 
  -  あいつらもMH世界のハンター並みに人間辞めてるしねぇ 
 
 - 7010 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 13:38:56 ID:BGKoOWwK0
 
  -  トレーナー達の人外っぷりはアニメでポケモン達と一緒に野球(ポケベース)やってるのを見て再確認した。 
 
 - 7011 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 13:49:29 ID:QMVfvD/j0
 
  -  結果オーライだけども相談しようよまど神様。 
 あの状態のやる夫に相談とか無理? そうだな。 
 
 - 7012 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/05(火) 14:08:34 ID:???i
 
  -  >>7006 
 だいたい文句を言ってるのはID代わっても重複してるのが多いんでしょうがよまずに放置してると 
  
 全体のコメが荒れるんですよね……あぼんさせるべきコメントを見逃す場合もありますしね 
 
 - 7013 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 14:14:28 ID:ek7SsREZ0
 
  -  一時期の同志は荒れようが無視して投下してたからなぁ…… 
 
 - 7014 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 14:22:41 ID:MDuYYtgm0
 
  -  余所のスレだと、作者さんが「>>●● NGに入れました」と書いてましたね 
 するとほかの読者さんもNGに入れるので全体への波及が抑えられます 
 
 - 7015 :Scotchな読者さん:2017/09/05(火) 14:30:13 ID:0RmQTvTC0
 
  -  ここだと作者さんが削除キー持ってるけど投下中に削除は負担が掛かるからねえ 
 とするとNG通告は良い手なのかも知れん 
 
 - 7016 :ろぼすき:2017/09/05(火) 14:32:43 ID:ncC8x6dW0
 
  -  >>6996 
 グサリ 
 
 - 7017 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 14:38:10 ID:TMbdwEJo0
 
  -  >君の名はクリーチャー 
 ファッ!?うーん…(昏倒 
 それとこれのブルーレイ、スタンダートエディションなら4000円で買えちゃうんだあ。 
 シンゴジといいヒット作品の円盤は安くて良いですなあ。 
 
 - 7018 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 14:40:02 ID:+gqTWc+x0
 
  -  >>6982 
 混ぜるな危険 
 
 - 7019 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 14:41:14 ID:+gqTWc+x0
 
  -  >>7014 
 NG通告はそのバカにも簡単にわかる手段だからね 
 まずバカは自分がやってる行動に気づかないってのがバカなのよ 
 
 - 7020 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 14:42:20 ID:+gqTWc+x0
 
  -  注意されようと何しようとね 
 自分のことじゃないって変に脳内変換して自己擁護するのがバカ 
 まぁ稀にID NG入れましたってしたら更に暴れだすクズもいるけど 
 
 - 7021 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 14:44:18 ID:TMbdwEJo0
 
  -  >>6951 
 東方をろくに知らない人間でも、かなり徳の高い温厚な尼さんくらいは知ってる彼女をして、 
 そこまで言わしめるって相当なもんですなあ…そりゃまたなんとも。 
 
 - 7022 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/05(火) 14:44:23 ID:???i
 
  -  ああ、NG通告という手があったか…… 
 
 - 7023 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 14:44:43 ID:ek7SsREZ0
 
  -  >>7020 
 自らシベリアに送ってくれと喚くならその通りにしてさしあげろ 
 
 - 7024 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 15:15:13 ID:4vgU6n0T0
 
  -  暴れるというかバイザする人の気持ちがわからない。 
 面白いものを提供してもらってんだから、この先どうなるんだろうって期待して、 
 期待と違ったらそう来たか―っておもしろがればいいのに。 
 
 - 7025 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 15:16:52 ID:BiKtQdbKi
 
  -  やべー超眠い 
 周回遅れの盆休みだが就寝起床時間は変えないようにしてるのに 
 
 - 7026 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 15:18:00 ID:txOjdU5Z0
 
  -  牛は良いのだろうか>カツ 
 
 - 7027 :観目 ★:2017/09/05(火) 15:22:05 ID:???0
 
  -  合わないと感じたらそっと閉じるのが紳士。 
 合わないと感じたらみっしり不満を書き込むのが梅座。 
 
 - 7028 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 15:22:26 ID:CSc83uKh0
 
  -  カツの肉とか不味いうえにお腹壊してステータス下がりそう 
 
 - 7029 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 15:28:39 ID:txOjdU5Z0
 
  -  マイナス20点だけ言う云々は梅座スレは除くよね? 
 
 - 7030 :Scotchな読者さん:2017/09/05(火) 15:28:48 ID:0RmQTvTC0
 
  -  普通はこうなるかな?ああなるかな?って想像しながら読み進めて 
 予想通りだったらやっぱりなってなるし、違ってたらそう来たかって思うんだけど 
 心に余裕が無い人だと、何でそうなるんだよって感情をコントロール出来ないんだよ 
 んでそうならない作品が悪い作者が悪い 
 自分が正しく修正するのが正義だって行動しちゃうともう・・・ 
 
 - 7031 :観目 ★:2017/09/05(火) 15:29:32 ID:???0
 
  -  それがし思うんですけど、ここの読者に絶対「花とゆめ」とか読んでる人達居る。 
 ラブコメへの食いつきが半端ないもんw 
 
 - 7032 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/05(火) 15:30:30 ID:???I
 
  -  胃薬マン!ラッコ鍋は観目さんと食べたらいいよ!(離脱) 
 
 - 7033 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 15:31:11 ID:TMbdwEJo0
 
  -  >>7031 
 読んでいませんがすごく毎回ほっこりしていますよ。 
 それと給食センターって大変だなあ… 
 カツばかりでは疲れるだろうし、今後のやる夫の担当は唐揚げと天麩羅へ(慈悲 
 
 - 7034 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 15:32:35 ID:4vgU6n0T0
 
  -  はーい、中高大と妹が買ってくる花とゆめとLaLaを読んでました、 
 最近は漫画喫茶でMelody読んでます。大奥おもしれー。 
 
 - 7035 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 15:33:09 ID:ek7SsREZ0
 
  -  >>7029 
 梅座からの持ち出しは原則禁止だから含まないだろうね 
 
 - 7036 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 15:33:38 ID:MDuYYtgm0
 
  -  毎朝マーマレード・ボーイ見てました(年がばれる 
 
 - 7037 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 15:34:31 ID:TMbdwEJo0
 
  -  >>7032 
 えっ!ジョーさんが真っ昼間からメシテロさんとラッコ鍋を!?(捏造 
 
 - 7038 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 15:35:13 ID:+gqTWc+x0
 
  -  ここの作者陣でラッコ鍋をつつくのか・・・(困惑) 
 
 - 7039 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 15:41:47 ID:4vgU6n0T0
 
  -  マーマレードボーイ映画化って話だが正気なんだろうか? 
 離婚した二組のカップルが相手を変えて再婚して、娘と息子がカップルになるっていう、 
 倫理とかに正面から喧嘩うってるのに。 
 
 - 7040 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 15:43:15 ID:/fMTe1Cn0
 
  -  こういっては大変失礼だが……某、観目スレを見ているんでござるよね?(式をガン見しつつ 
 
 - 7041 :タカリ ★:2017/09/05(火) 15:43:40 ID:???0
 
  -  >>7031 
 コミックスなら部屋に転がってますよー 
 
 - 7042 :豚死ね:2017/09/05(火) 15:48:41 ID:aRTtCY1Yi
 
  -  カレカノ、天ない、こどちゃくらいは読んどったけど 
 
 - 7043 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 15:49:19 ID:QpYUmvLA0
 
  -  式いいよね… 
 
 - 7044 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 15:49:51 ID:ek7SsREZ0
 
  -  いい… 
 
 - 7045 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 15:55:17 ID:hhSd8AMe0
 
  -  >>7031 天禁、フルバ、セカキラ(秋吉家シリーズ)とか大好物です! 
  
 
 - 7046 :Scotchな読者さん:2017/09/05(火) 15:56:17 ID:0RmQTvTC0
 
  -  川原泉、日渡早紀、高口里純、山岸凉子、日高万里、高屋奈月、佐々木倫子 
 この辺なら誰かしら読んでそうだな 
 俺は川原泉、日渡早紀、佐々木倫子辺りか 
 
 - 7047 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 15:56:23 ID:AJLM11mhi
 
  -  露骨な女の子向けの恋愛脳な少女漫画はきついけど、男が読んでも面白いのは 
 たまにコミックス見てたなあ。 
 カレカノとかフルバとか、最近だとラストゲームとか面白かった。 
 
 - 7048 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/05(火) 15:56:30 ID:???0
 
  -  カレカノ、フルバ、赤ちゃんと僕、親指からロマンス、LOVE SO LIFE、ちょい古いのやと『世界で一番大嫌い』とか。 
 俺物語!!もええね。 
  
 りぼんだったら赤ずきんチャチャ、こどちゃ。 
  
 更に古いのに行くなら『お父さんは心配性』『ルナティック雑技団』『伊賀のカバ丸』『ガラスの仮面』当たりかいのう。 
  
 少女マンガはあんまり読んでないから話せるネタが少ない。 
 
 - 7049 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/09/05(火) 15:57:04 ID:???0
 
  -  LaLaも好きなので彼方からとかカレカノとかも当然お気に入りです 
 
 - 7050 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 15:57:23 ID:txOjdU5Z0
 
  -  >>7039 
 法的には何も問題ない 
 
 - 7051 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 15:58:31 ID:03M6Criq0
 
  -  >>7031 
 動物のお医者さんは愛読しとりました 
 
 - 7052 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 15:59:10 ID:5lBnL+L60
 
  -  花とゆめならスキップビートもあるぞ、ラブコメというより完全ギャグ枠な気もするけどw 
 
 - 7053 :観目 ★:2017/09/05(火) 15:59:48 ID:???0
 
  -  あーこれから濡れ場なんだけど、 
 だれか甘酸っぱい濡れ場書いて(真顔 
 
 - 7054 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/05(火) 16:00:48 ID:Xw11i0cz0
 
  -  早く濡れ場を 早く(全裸待機) 
 
 - 7055 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/09/05(火) 16:06:17 ID:???0
 
  -  金木犀香る濡れ場しか書けません(´・ω・`) 
 
 - 7056 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 16:07:35 ID:TMbdwEJo0
 
  -  >>7054 
 濡れ場(銭湯でルツマッサージ)? 
 
 - 7057 :タカリ ★:2017/09/05(火) 16:07:54 ID:???0
 
  -  スネアさんは栗の花が香っている方じゃなかろうか 
 
 - 7058 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/05(火) 16:08:08 ID:???0
 
  -  濡れ場か… 
  
 また冒険者シリーズで娼館モノとかやるのも面白そうかのう。 
 
 - 7059 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/05(火) 16:17:58 ID:???i
 
  -  マーマレードボーイってどこかで実は片方の父親が男性不妊で 
  
 メインの二人が実は腹違いの……っていうのを編集が全力で止めたとか止めなかったとか 
  
 しかし濡れ場……無理っす 
 
 - 7060 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/09/05(火) 16:25:35 ID:???0
 
  -  つい最近まで栗の花と粟の花を間違えていたのは自分だ(´・ω・`) 
 
 - 7061 :Scotchな読者さん:2017/09/05(火) 16:27:38 ID:0RmQTvTC0
 
  -     ∧_∧ 
    (´・ω・`) 電と   あ、観目さん?ラッコ鍋のご予約ですね?承りました 
    (つ旦   /     胃薬さん、スネアさん、タカリさん、虎丈さん、メシテロさんの 
     /  /     合計6名を離れでですね?え?サプライズだからすき焼き名目でおびき出せ? 
 
 - 7062 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 16:28:47 ID:BiKtQdbKi
 
  -  どっち付かずでフラフラウザくて 
 あの手の漫画やアニメ嫌いだったなぁ 
  
  チャンネル選択権なんか無かったから強制視聴させられてたってのもあるが 
 
 - 7063 :難民 ★:2017/09/05(火) 16:35:05 ID:???0
 
  -  ハチミツとクローバーで 
 自分探しという単語を知りました。 
 
 - 7064 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/05(火) 16:41:55 ID:hosirin334
 
  -  (観目さんはうちう人に浚われたんだ、きっとそうだ) 
 
 - 7065 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 16:42:54 ID:QpYUmvLA0
 
  -  濡れ場(SAGA) 
 
 - 7066 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/05(火) 16:44:24 ID:???0
 
  -  >7061 やめてwwwwその濃厚メンバーにワイを加えないでwww 
 
 - 7067 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 16:45:50 ID:pnBRErHV0
 
  -  有閑倶楽部のコミックス、妹が持ってたの読んでたなー 
 川原泉は粗方自分で揃えたけどw 
 
 - 7068 :ろぼすき:2017/09/05(火) 16:49:09 ID:OiIgBSAM0
 
  -  姉が買った別マとデラマを読んでたな 
  
 
 - 7069 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 16:52:29 ID:2vHgA3eJ0
 
  -  河あきらのいらかの波とか好きでした。 
 うん、すっげえ古いな。 
 
 - 7070 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 17:11:00 ID:b8wHocb00
 
  -  一昔前の少女漫画はアニメ化するレベルだと男が読んでも面白いのって印象だなぁ カレカノとか一話放送後速攻で原作買いに行ったしw 
 
 - 7071 :観目 ★:2017/09/05(火) 17:17:26 ID:???0
 
  -  ちくしょう!偶に甘酸っぱい事をすると風評被害が激しいっ! 
 
 - 7072 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 17:30:19 ID:LdqvNmLj0
 
  -  陸奥A子の「歌い忘れた1小節」とか好きだったなぁw  
 
 - 7073 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/05(火) 17:30:21 ID:Xw11i0cz0
 
  -  風評被害・・・?(困惑) 
 
 - 7074 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 17:32:06 ID:j4iIw2g/0
 
  -  >>7069 
 少年がキャンプ趣味に目覚めるやつが好きだったけど単行本出てなくて悲しい 
 
 - 7075 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 17:33:39 ID:QpYUmvLA0
 
  -  イトカツさんが描いてた紅茶マンガのコミックス出ないかなぁ… 
 
 - 7076 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 17:39:36 ID:VJlGwUDn0
 
  -  作者同士が変態という名の蟻地獄に引きずり込みあってるな(棒) 
 怖いわーとづまりすとこ(棒) 
 
 - 7077 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/05(火) 17:41:06 ID:???0
 
  -  >7071 えっ 
 
 - 7078 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 17:43:40 ID:/fMTe1Cn0
 
  -  純然たる事実から積み上げられていった作者像なんだよなぁ…… 
 
 - 7079 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/05(火) 17:47:54 ID:???0
 
  -  エレクトしすぎておにんにんカサブタ状態になった人への風評被害、ですか…。 
 
 - 7080 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/05(火) 17:55:21 ID:???0
 
  -  グリン・ウッドを読んだせいで進学先が男子校になりました 
 尚、実態はアレ以上のカオスだった模様 
 
 - 7081 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 18:11:04 ID:+C2FoQXy0
 
  -  動物のお医者さんを見て獣医目指した人も多いんだろうなぁ〜 
 
 - 7082 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 18:11:31 ID:KfDFUTmh0
 
  -  女性向けコミックか・・・ 
 エースをねらえ 花男 ママレード 有閑倶楽部 フルバ  
 は親と姉がいた影響で読んだなあ 
 
 - 7083 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 18:13:58 ID:wbwgjBIg0
 
  -  キッズステーションで彼氏彼女の事情アニメしてて見てハマった→漫画読むだったな。初少女漫画だったけど中々エグイなと思った 
 
 - 7084 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 18:14:15 ID:L1WCd4ui0
 
  -  「いらかの波」を好きって人がいて凄く嬉しい。 
 連載時は結構人気があった筈なんだけどなぁ…… 
 
 - 7085 :すきま:2017/09/05(火) 18:16:35 ID:fMIKI92Q0
 
  -  有閑倶楽部は実写の時に主人公変更されたって話題になったことしか知らん 
  
 ttp://livedoor.blogimg.jp/hiko2_blog/imgs/f/8/f827992e.jpg 
  
 私はりぼんです 画風の好みは 
 
 - 7086 :すきま:2017/09/05(火) 18:20:00 ID:fMIKI92Q0
 
  -  アニメは金魚注意報とかをはじめとしてあのあたりをがっつり見てたな 
 原作知らないからっていう理由だったような… 
 
 - 7087 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/05(火) 18:20:41 ID:???0
 
  -  りぼんは妹が買ってたんで結構読んでたなぁ 
  
 
 - 7088 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 18:34:06 ID:ei4GV94A0
 
  -  予想とかいろいろやりたいなら梅座スレにいけばいいのににゃー 
 
 - 7089 :観目 ★:2017/09/05(火) 18:36:43 ID:???0
 
  -  >>7079 
 アレは寝てる間にエレクトした時に傷ついたんじゃなくて、 
 寝てる時に掻きむしってしまって 
 朝になったら血まみれだったという事なのです。 
  
 かさぶたになったのは確かなのですが。 
 
 - 7090 :Scotchな読者さん:2017/09/05(火) 18:38:11 ID:0RmQTvTC0
 
  -  >>7066 えっ?(心底不思議そうな表情で) 
 
 - 7091 :観目 ★:2017/09/05(火) 18:38:36 ID:???0
 
  -  決して使いすぎて切れたわけではございません。 
 これは当方の名誉の為に明言しておきます。 
 
 - 7092 :Scotchな読者さん:2017/09/05(火) 18:40:19 ID:0RmQTvTC0
 
  -  >>7091 
 使う為に鍛えてる途中だったんですね? 
 それより虎丈さんがすき焼きご一緒したいそうですよw 
 
 - 7093 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 18:43:01 ID:BDTi7ubb0
 
  -  毒を混ぜた砂に突き入れて鍛えた・・・・・・? 
 
 - 7094 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 18:45:19 ID:AQkKl0ZU0
 
  -  少女漫画で読んだことあるのは「あさりちゃん」くらいかな 
 
 - 7095 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 18:47:41 ID:qWEpXolQ0
 
  -  CLAMP作品の一部とふしぎ遊戯ぐらいかなぁ 
 あと竹本泉の一部作品 
 
 - 7096 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 18:48:01 ID:btkyHu1X0
 
  -  少女漫画は一時期パタリロを読んでたな 
 タマネギがパタリロに振り回されるのも見るのが楽しかったw 
 今じゃ劣化してしていて面白くないらしいけど 
 
 - 7097 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 18:49:40 ID:OWvuE/dV0
 
  -  ふしぎ遊戯とか懐かしいんだけど別バージョンでなんか始まったらしいな 
 
 - 7098 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 18:50:04 ID:b8wHocb00
 
  -  面白い面白くない以前に掲載が複数有るんで原稿溜まったら単行本化してて話が前後編とかでも容赦なくぶつ切りになってたりするのがスゲェムカつくな>最近のパタリロ 
 
 - 7099 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 18:50:14 ID:+ndUMyAN0
 
  -  >>7085 
 メガスマッシャー撃ちそうな眼だ 
 
 - 7100 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/05(火) 18:51:08 ID:0bKFJM500
 
  -  少女マンガとはちょっと違うかもしれんけど「あさりちゃん」好きだった 
 40巻か50巻か辺りのコミックスの、読者からのお便りコーナーでカプチーノだかなんだか 
 ものすごい痛々しいファンがいたのが今でも印象深い 
 
 - 7101 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 18:53:37 ID:2vHgA3eJ0
 
  -  あとは吉田秋生のBANANA FISH 
  
 内容的にはもう重厚な青年漫画と変わらなかったと思う。 
 
 - 7102 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 18:55:34 ID:b8wHocb00
 
  -  和田慎二先生の作品とか少女漫画っぽくない部分有るからオススメ 少女鮫とかコレ少年誌でやるべきじゃね?ってのだし 
 
 - 7103 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/05(火) 18:55:34 ID:???0
 
  -  中学ん時に女子の間でやたら流行ってた記憶がある<BANANA FISH 
 
 - 7104 :すきま:2017/09/05(火) 18:55:50 ID:fMIKI92Q0
 
  -  みいここっちむいてっていう 
 進研ゼミの漫画コンテストで●パクリ送ったら 
 大賞になって読み物のほうにがっつり乗ったっていう笑い話があった 
 原作本を思い出す 
 
 - 7105 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 18:56:06 ID:BDTi7ubb0
 
  -  歳食って読者のお便りコーナーを目にするといたたまれなくなってきた 
 
 - 7106 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 18:56:22 ID:YN02Izth0
 
  -  >>7096 
 80巻ぐらいまで続けて読んだ時は普通に面白かったが 
 そろそろ100巻だからさすがに劣化したか? 
 古典をネタ下敷きにする作風だからそうそう劣化はせんと思ったけど 
 
 - 7107 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/05(火) 18:56:41 ID:???0
 
  -  花ゆめ系は男が読んでも充分楽しめるのが多かったねぇ 
 
 - 7108 :Scotchな読者さん:2017/09/05(火) 18:58:18 ID:0RmQTvTC0
 
  -  少女マンガの人が少年マンガ描いたのを偶然読んで 
 過去作品も読もうと探したらそっちのジャンルだったとかも 
 普通にありそうだよね 
 少年マンガ描いてたのが少女マンガ移ったりとかもするし 
  
 まあ元BL作者だったりすると結構きついけどwww 
 
 - 7109 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 18:58:20 ID:wBcoHssA0
 
  -  川原由美子の観用少女(プランツ・ドール)はすごかったのう。 
 ちょうど、球体関節人形にハマった頃に読んだものだからクリティカル回ってしまった。 
 
 - 7110 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 18:58:40 ID:HMtMyJWp0
 
  -  少女漫画か、上に出てるの以外だったら 
 由貴香織里とか河惣益巳の絵に独特の迫力がある人がスキだな 
 
 - 7111 : ◆j48I64OqQY :2017/09/05(火) 18:59:48 ID:1R1O7/YU0
 
  -  ピグマリオの三巻はわいのトラウマ 
  
 7巻か8巻はわいの新しいドアを開いた 
 
 - 7112 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/05(火) 19:00:55 ID:???0
 
  -  わかつきめぐみ、坂田靖子、山口美由紀あたりも好きだったのぉ 
 あとはジョーさんがまさかのAA化したサディスティック・19w 
 
 - 7113 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 19:03:12 ID:wBcoHssA0
 
  -  サディスティック19のおかげで、スベスベマンジュウガニが気になって気になって…… 
  
 読んでた知り合いと「お前もそろそろへいマンな歳だな」とか言い合ってたり。 
 
 - 7114 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 19:03:33 ID:AQkKl0ZU0
 
  -  あ、そういえば少女漫画っぽい画風の人が描いたアルスラーン戦記は全巻持ってたっけ 
 
 - 7115 :すきま:2017/09/05(火) 19:05:03 ID:fMIKI92Q0
 
  -  時々どっかで聞いたことのある言葉として 
 デンパパマペペルエンペケって浮かぶんだけどどこで見た言葉だろう 
 
 - 7116 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/05(火) 19:05:43 ID:???0
 
  -  星野架名にハマって神戸界隈まで聖地巡礼に行ったりしたっけw 
 あと、花ゆめ系以外だと新井理恵 
 世間だと×-ペケ-が有名だけど、一番好きなのは脳髄ジャングルかな 
 
 - 7117 :難民 ★:2017/09/05(火) 19:07:05 ID:???0
 
  -  YASHA 夜叉 も面白い。少しBL要素あるけど。 
 
 - 7118 :Scotchな読者さん:2017/09/05(火) 19:07:34 ID:0RmQTvTC0
 
  -  神戸と言えばいっしょに遭難したい人は名作 
 
 - 7119 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/05(火) 19:07:54 ID:hosirin334
 
  -  よし 
 
 - 7120 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/05(火) 19:08:25 ID:???0
 
  -  同志、本当に大丈夫なんですか? 
 
 - 7121 :すきま:2017/09/05(火) 19:09:28 ID:fMIKI92Q0
 
  -  大好きな人を探していますっていう純愛漫画。 
 
 - 7122 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/05(火) 19:11:52 ID:???0
 
  -  野瀬くんは大迷惑!!なんて知ってる人おらんやろなw 
 
 - 7123 : ◆j48I64OqQY :2017/09/05(火) 19:12:05 ID:1R1O7/YU0
 
  -  みんな!同志を止めるために少女漫画を渡すのだ! 
  
 つ スケバン刑事 
 
 - 7124 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 19:12:11 ID:6pWc8FKo0
 
  -  えっ 
 
 - 7125 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/05(火) 19:12:44 ID:???0
 
  -  先生!ゼロサムコミックスは少女漫画に入りますか!? 
 
 - 7126 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/05(火) 19:13:01 ID:hosirin334
 
  -  節子、それ漫画やない、ま〜ん画や 
 
 - 7127 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 19:14:39 ID:b8wHocb00
 
  -  >>7123 
 えっと…セーラー服反逆同盟しか無かったけど良いかな? 
 
 - 7128 : ◆j48I64OqQY :2017/09/05(火) 19:15:56 ID:1R1O7/YU0
 
  -  基本的には少女漫画の王道なんだが、ところどころにえっぐいグロ差し挟んでくるのが和田慎二 
  
 スケバン刑事だと、「ミミズ」が一番きついかな(興味本位で検索しても責任は取れませぬ) 
 
 - 7129 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 19:16:00 ID:VJlGwUDn0
 
  -  っ超少女明日香 
 
 - 7130 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 19:17:06 ID:c2bLhvZc0
 
  -  >>7125 
 ストレンジプラスは少女漫画! 
 送られてくるはがきの男女比からすると少女漫画なんだ! 
  
 
 - 7131 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 19:19:45 ID:AQkKl0ZU0
 
  -  汚い心を浄化するような少女漫画……ローゼンメイデンドールズトークとかどうだろう? 持ってないけどレビューサイト見た限り結構可愛いぞ 
 
 - 7132 :すきま:2017/09/05(火) 19:19:51 ID:fMIKI92Q0
 
  -  >>7130 
 志村ー 
 その理屈だとジャンプSQとか少女マンガじゃね? 
 
 - 7133 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/05(火) 19:20:21 ID:???0
 
  -  >>7130 
 はっはっは、こないだハガキ掲載されたぜ 
 
 - 7134 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 19:20:23 ID:TMbdwEJo0
 
  -  ストレンジラブは少女漫画に空目して、 
 核兵器の破壊力に取り憑かれた理系女子の漫画があるのかと一瞬驚いたw 
 
 - 7135 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 19:20:29 ID:b8wHocb00
 
  -  男も女も読んでたらそりゃ女の方がはがき送る率高いだろうからねぇ 
 
 - 7136 :タカリ ★:2017/09/05(火) 19:23:18 ID:???0
 
  -  黒子とかも女子漫画になってしまう 
 
 - 7137 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/09/05(火) 19:23:30 ID:???0
 
  -  男性月刊誌にまめにアンケ送ると換金率高いもの以外は意外と当選する(´・ω・`) 
 ゴッドイーターマガジンで漫画家さんにマイキャラとお気に入りキャラの 
 色紙描き下ろしプレゼント当たったし 
 
 - 7138 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 19:23:35 ID:NnBDo3Nv0
 
  -  篠原千絵の「天は赤い河のほとり」は大好き 
  
 「海の闇、月の影」の途中から花とゆめ読み始めて「蒼の封印」も読んだ記憶ある 
  
 「王家の紋章」も未来チートが好きで読んでいたけど途中でやめて「天は赤い河のほとり」に乗り換えた 
 盛り上がるシーンは凄い印象深かったんだけどね王家の紋章 
  
 後はガラスの仮面と和田慎二ぐらいしか思い出せない 
 
 - 7139 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 19:28:43 ID:HSMV1FcD0
 
  -  >>7138 
 闇のパープルアイの睡眠姦に興奮した変態はここにおる 
 
 - 7140 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/05(火) 19:29:14 ID:???0
 
  -  昔、『王家は短小』ってエロパロがあったのを思い出したw<王家の紋章 
 
 - 7141 :タカリ ★:2017/09/05(火) 19:29:23 ID:???0
 
  -  同志の悪役はある程度たつと胃痛枠かギャグ枠に移るイメージ 
 
 - 7142 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 19:31:20 ID:zyG978HV0
 
  -  (ただし黄色は除く) 
 
 - 7143 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 19:32:50 ID:SfQHEnme0
 
  -  少女漫画系はヴェーン飛空船物語の単行本買った位だなぁ… 
  
 チラ裏>>9824 
 朝倉の時は奸臣を演じてまで忠義に殉じた忠臣じゃなかったっけ?<フォークさん 
 
 - 7144 :Scotchな読者さん:2017/09/05(火) 19:40:18 ID:0RmQTvTC0
 
  -  月は東に日は西にも面白い 
 しかしなみだの陸上部も良い 
 
 - 7145 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 19:40:59 ID:iA5pbAtg0
 
  -  権限的にフォークが開示要求したら断れないよねw 
 
 - 7146 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 19:42:54 ID:G5xhWF8v0
 
  -  ランドリオール……はあんまし少女漫画っぽくないか 
 
 - 7147 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 19:43:30 ID:iA5pbAtg0
 
  -  三原順先生のはみだしっ子…あれは小中には読ませるのは 
 今も肯定するのは難しい…。 
 
 - 7148 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 19:50:02 ID:YUrLMWfn0
 
  -  >>6966 
 25mmスケール(所謂メタルフィギュアのメジャースケール)だったらまあしょうがない 
 ・・・がもっと大きいよなこれ 
  
 
 - 7149 :Scotchな読者さん:2017/09/05(火) 19:51:45 ID:0RmQTvTC0
 
  -  >>7147 
 あれはあの当時の子供なら平気だろうけど 
 今の子供だと家出したり自殺したりしかねん気がするわ 
 人間不信になりかねん 
 
 - 7150 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 19:51:59 ID:TMbdwEJo0
 
  -  >>7145 
 フォーク:ギルドに対し交渉権を持つ担当部門「室長」 
 ミツルギ:都市化完了区域の土木課「係長」 
  
 なお既に公文書偽造・虚偽発言など政庁基準でもアウトなことをやらかしており、 
 物的証拠はナルホド君が確保済。証言者も多数。 
 
 - 7151 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/05(火) 19:52:02 ID:???i
 
  -  人事考査に響きますなぁw 
 
 - 7152 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 19:52:03 ID:ohxLKnOz0
 
  -  守秘義務は「正当な理由も無く情報を漏らすな」って話だから、逆に言えば「正当な理由があれば通用しない」ってことでもある。 
  
 正当な理由の解釈まで言い出すと専門家が議論始めることになるだろうが。 
 
 - 7153 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 19:52:54 ID:iA5pbAtg0
 
  -  >>7148 
 シタデルのバルログ(ドゥリンの禍)はいい出来だー 
 
 - 7154 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 19:55:19 ID:TMbdwEJo0
 
  -  >>7151 
 昔の同志作品で偽造缶詰売却で小遣いを稼いだ挙句、 
 懲戒免職+市民権剥奪された富井副部長がいましたな…w 
 
 - 7155 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 19:57:02 ID:cu5pUQD60
 
  -  >>7148 
 指との対比も入れるべきでしたな 
  
 ttp://figsoku.net/wp/wp-content/uploads/2017/09/201709040934021.jpg 
 
 - 7156 :Scotchな読者さん:2017/09/05(火) 20:00:01 ID:0RmQTvTC0
 
  -  アウチ課長が無能な働き者に見えてしょうがない 
 
 - 7157 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:02:05 ID:ZWKZD2P50
 
  -  まあ、これでアウチとミツルギは評価ダダ下がりの上に政庁の上からも目をつけられてアウト確定に近いが・・・。 
 裏がいそうで怖いな〜。 
 
 - 7158 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:02:41 ID:TMbdwEJo0
 
  -  誰かフォーク室長に胃薬と頭痛薬の差し入れを… 
 これ都督の耳に入ったら土木課管理職の顔ぶれが全部変わるレベルやろ。 
 
 - 7159 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:07:18 ID:e2WK65oc0
 
  -  そいやドラゴンの骨って何に使うんやろ、熊は魔鋼になったしやっぱそっち系かな 
 
 - 7160 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:11:40 ID:yOr+ttTl0
 
  -  漢方の生薬になったりして? 
 
 - 7161 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/09/05(火) 20:12:28 ID:???0
 
  -  竜牙兵作るんじゃない?(sw脳) 
 
 - 7162 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:13:16 ID:VF5THUKB0
 
  -  御剣アウチは標本欲しいって言ってるな 
 管理できる施設持ってる資産家に横流し?(管理するとは言ってない)は、下衆の勘繰りかなぁ… 
  
 竜の骨ならそのまま防具にも使えるかも? 
 あとは出汁取ったり… 
 
 - 7163 :Scotchな読者さん:2017/09/05(火) 20:13:30 ID:0RmQTvTC0
 
  -  龍の骨って確かに漢方薬の材料だな 
 (実際は恐竜の化石) 
 
 - 7164 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:13:34 ID:h1STm9QV0
 
  -  もとのSkyrimでは鎧によし、武器によし、鏃によしなんだが 
 鍛冶スキル100無いとクソ重いだけなんだよなあ 
 
 - 7165 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:15:02 ID:IPwb2uxp0
 
  -  龍骨ラーメンをだな 
 
 - 7166 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:22:59 ID:G5xhWF8v0
 
  -  ああ、工事計画とか誘致とか…… 
 
 - 7167 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:24:39 ID:YUrLMWfn0
 
  -  >>7153 
 うむ。ワイのスキルだと絶対上手く塗れない自信があります。無理あんな細かい模様 
 >>7155 
 昭和テイストが漂いますね(精一杯のフォロー 
 
 - 7168 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:25:14 ID:VF5THUKB0
 
  -  道路族が道路作れなくなるから無かったことにしたかったのか 
 コレは予想外だわ 
  
 つかそれで隠したからって、道路作れんの?作った所で維持できんの? 
 
 - 7169 :ろぼ:2017/09/05(火) 20:25:16 ID:esP31tnq0
 
  -  ぐだ子とスパイクと軍神は解るんだけど 
 もう一人はどちらさん?? 
 
 - 7170 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:28:02 ID:c2bLhvZc0
 
  -  この英雄、前のやる夫の誰かなんだろうか? 
 だとしたら美化しすぎじゃない? 
 
 - 7171 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:28:11 ID:e2WK65oc0
 
  -  あぁ、やりたかったのはポッケナイナイじゃなくて書類の偽造と記録の改竄か 
 
 - 7172 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:29:01 ID:56ZpflYZ0
 
  -  >>7169 
 >>6633では? 
  
 
 - 7173 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:29:07 ID:YUrLMWfn0
 
  -  増築の為に敷地掘ったら遺跡が出てきたけど無かったことにするとか 
 現実でもあるからなあ 
 
 - 7174 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/05(火) 20:29:08 ID:???i
 
  -  公共事業は兎角利権と結びつきやすいからねぇ 
 
 - 7175 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:29:41 ID:f/1zdLafi
 
  -  >>7170 
 ディアナとアクアがやらかした結果、 
 センダイからランナウェイした方のルーンナイトやる夫 
 
 - 7176 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:30:20 ID:VF5THUKB0
 
  -  >>7171 
 それはそれとしてポッケナイナイはするんじゃないかなぁw 
 輸送中に山賊に襲われましたーとか 
 
 - 7177 :ろぼ:2017/09/05(火) 20:31:09 ID:esP31tnq0
 
  -  ありがとう 
 悪魔城ドラキュラのキャラか 
  
 
 - 7178 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:32:35 ID:yOr+ttTl0
 
  -  >>7173 
 それは歴史に対する攻撃だけど、実害のあるコレだとなぁ…… 
 
 - 7179 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:32:51 ID:gIuZutje0
 
  -  ドラゴンのなら未加工の骨のままでも一角ウサギやくまの攻撃ぐらいなら防ぎそうだ 
 
 - 7180 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/05(火) 20:34:28 ID:hosirin334
 
  -  次スレ 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1504611246/ 
 
 - 7181 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/05(火) 20:34:58 ID:???0
 
  -  乙に御座います 
 
 - 7182 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:35:50 ID:f/1zdLafi
 
  -  乙です 
 
 - 7183 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/05(火) 20:36:47 ID:Xw11i0cz0
 
  -  おつです! 
 
 - 7184 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/05(火) 20:36:56 ID:???i
 
  -  さてそろそろ〜〜 
  
 同志にスレ数ようやく追いついたとおもったらまた離されてしまいましたし 
 
 - 7185 :豚死ね:2017/09/05(火) 20:37:25 ID:rJKLY3YA0
 
  -  乙であります。 
 
 - 7186 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:37:35 ID:e2WK65oc0
 
  -  乙です〜w 
  
 ・・・・何でこんなに時間経ってるのに未だにセンダイは未開拓地なのかww  そろそろ1000年ぐらいウダウダやってないだろうかw 
 
 - 7187 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/05(火) 20:38:34 ID:0bKFJM500
 
  -  同志乙ですー 
 
 - 7188 :難民 ★:2017/09/05(火) 20:40:42 ID:???0
 
  -  乙です 
 
 - 7189 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:42:01 ID:gIuZutje0
 
  -  暗黒時代と呼ばれた案件があったのに政庁の職員が冒険者をごろつき扱いするそのバカさ加減にため息が出るわ 
 
 - 7190 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:42:44 ID:f/1zdLafi
 
  -  第1次産業に従事して居る人に見られたと思ったら、 
 賊徒化で元の木阿弥めいた状況に戻ったとか……? 
 
 - 7191 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:43:28 ID:TMbdwEJo0
 
  -  同志乙です。 
 …暗黒時代を乗り越えて最前線冒険都市複数の開拓に成功した後も、 
 政庁職員の意識がこのレベルなの?(絶望 
 
 - 7192 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:44:01 ID:P+mAzsgz0
 
  -  開拓速度が遅いと感じるけど、実際はモンスターの脅威がそれほどガチヤバなんやろうなあ 
 
 - 7193 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:44:54 ID:/LnGi8BD0
 
  -  サカタ側がセンダイに対してどう思ってるのか興味あるね 
 
 - 7194 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:46:32 ID:c2bLhvZc0
 
  -  おつです。 
 
 - 7195 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:50:01 ID:MLCQiuyN0
 
  -  同志乙です 
 
 - 7196 :大隅@大隅 ★:2017/09/05(火) 20:50:07 ID:v2+0c2ON0
 
  -  ……センダイ上層部の一部が先走ったか、これ? 
 
 - 7197 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:51:16 ID:gIuZutje0
 
  -  トウキョウの上層部はまともそうだから先走りがばれたら処分されそうだがなぁ 
 
 - 7198 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:51:57 ID:2lsva9Uq0
 
  -  ドラゴンが山にでるなら工事は少なくともルート見直し 
 予定してた所に道路が建設できないと困る人がでるんだろうなぁ 
 
 - 7199 :タカリ ★:2017/09/05(火) 20:53:29 ID:???0
 
  -  同志乙です 
 センダイ? シド大陸だっけ? 大きさ日本列島の何倍なんだろう 
 
 - 7200 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:53:35 ID:VF5THUKB0
 
  -  確実に道路建設予定地、値上がりするよね 
 道路周辺も 
  
 先物買いしちゃった奴がいるのかな? 
 
 - 7201 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:54:09 ID:cVVFn4Qd0
 
  -  リニアの計画を思い出したw 
 
 - 7202 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:55:03 ID:3NxreBjr0
 
  -  女性スキャンダルをフライデーされそうな都督 
 
 - 7203 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 20:57:19 ID:58q9C4Pt0
 
  -  寧ろ失われた400年がある以上計画確定させるのも都市自体の信用度が足りんやろ 
 要するに100年くらい時間やるからそれまでに筋道の検討付けとけよという温情なのでは…? 
 
 - 7204 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:01:09 ID:2lsva9Uq0
 
  -  >>7203 
 実際中央主導で調査チームとか派遣されないだけ温情だよね 
 
 - 7205 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:05:08 ID:B8qzEkDj0
 
  -  さて、ここからの逆恨みから一族郎党皆殺しまでが梁山泊クオリティなわけだが 
 
 - 7206 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:05:38 ID:VF5THUKB0
 
  -  梁山泊百八星が「魔星を宿した」英雄だから、逆説的に魔星を宿したら「梁山泊の英雄」になるんだな 
 108人も居るから近い特徴を持つ人間が引っかかる率も高くて、メンバーの補充が比較的容易って特性が梁山泊としての個性なんだろうな 
  
 あとアイマスメンバーが主体の梁山泊で、東方キャラの青蛾が混ざってるのは、実は百八星じゃない可能性がある? 
 
 - 7207 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:06:25 ID:Md7SpfvM0
 
  -  やっぱ魯智深いるよなぁ 
 
 - 7208 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:10:39 ID:VF5THUKB0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1503747441/2175 
 為智さんの矢でも同じこと言えるかなぁ… 
 
 - 7209 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:12:15 ID:T3FkVhNU0
 
  -  >>7206 
 シルヴィア襲撃時の青娥の使った術とクラス、あと赤羽根の発言からして108星ですらないその辺の雑霊の可能性もあると俺は見てる 
  
 みんな大好きオルレアンのドラゴンスレイヤーがこの例に当たるんだがな 
 型月世界だと実在しない人物を召喚するとき非常に近しい功績を残した魂があるとその魂に召喚されるはずの架空人物の皮をかぶせて英霊を仕立て上げる場合があるんだわ 
 
 - 7210 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:12:15 ID:1PrRZ0iY0
 
  -  長期にわたる公共事業でのgdgdはつきものだからなぁw 
 
 - 7211 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:12:19 ID:TMbdwEJo0
 
  -  なんか梁山泊の畜生どもが現代日本人っぽい感覚で会話してるだけで、 
 すごい違和感があるなあw 
 
 - 7212 :タカリ ★:2017/09/05(火) 21:13:46 ID:???0
 
  -  新梁山泊って宝具で呼び出される劣化鯖みたいなものなのかな 
 
 - 7213 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:15:37 ID:cddbEYVV0
 
  -  あの石碑が機能限定された聖杯みたいなものなんでしょうな。 
 
 - 7214 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:15:44 ID:fjaeY66a0
 
  -  FGO的に考えるとシャドウサーヴァントが寄生したデミ・サーヴァント? 
 
 - 7215 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:15:47 ID:2lsva9Uq0
 
  -  ぐ〜ぐるマップさんで確認したけど 
 提示されたルートって仙台市〜大崎市経由〜国道47号〜酒田ルートぽい? 
 見た感じザオウ関係ないよね… 
 
 - 7216 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:16:54 ID:G5xhWF8v0
 
  -  何もかもまがい物な気がしてきたぞ梁山泊! 
 
 - 7217 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/05(火) 21:17:26 ID:???i
 
  -  新梁山泊:にーさんみたいにそれっぽいのにそれっぽい看板つけたやつ 
 真梁山泊:燕青とかみたいにその星の英雄がちゃんとやどってるやつ 
  
 安先生はトキが真でアミバが新ね 
 
 - 7218 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:18:26 ID:cddbEYVV0
 
  -  老舗の看板かい!?ww 
 
 - 7219 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:18:30 ID:TMbdwEJo0
 
  -  「新」というよりジェネリック梁山泊では…w 
 
 - 7220 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:19:04 ID:2lsva9Uq0
 
  -  星形のあざ、〇ンボット3…、うっ頭が… 
 
 - 7221 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:19:05 ID:T3FkVhNU0
 
  -  現状は「悪貨が良貨を駆逐中」って認識でいいのかな? 
 
 - 7222 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:19:50 ID:BH1NpYhn0
 
  -  ジョースター家の出身かな?(現実逃避) 
 
 - 7223 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:20:07 ID:R3edqWV00
 
  -  リアルでも何処に線路引くかで紛糾してたしなー 
 
 - 7224 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:20:38 ID:TMbdwEJo0
 
  -  響、お前の体も調べたほうが良いぞ…手遅れかもしれんが… 
 
 - 7225 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:23:16 ID:G5xhWF8v0
 
  -  まぁ子や孫の世代にもなれば環境や状況が大きく変化してる可能性もあるし 
 当時の計画通りに行くとは限らないからその都度調整は必要だろうけど 
 問題はどのくらいねじ曲げたかですね(白目) 
 
 - 7226 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:23:44 ID:VF5THUKB0
 
  -  それ、魔星被りでもイケるってことじゃないですかー 
 量産型百八星とかクッソ面倒くさそう… 
  
 あとザンボットの人間爆弾って星型の痣ついてたよね… 
 
 - 7227 :タカリ ★:2017/09/05(火) 21:25:12 ID:???0
 
  -  あれ、それっぽい看板つけたって、もしかして能力強化なしのほぼ自前・・・? 
 無理やり洗脳して仲間を作ることだけに特化している能力なのか 
 
 - 7228 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:25:34 ID:Tv59NzqW0
 
  -  ……バネP自身ホントに「宋江」か? 
 
 - 7229 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:27:03 ID:ZWKZD2P50
 
  -  googleマップで見る限り、現実でいう「仙台と酒田をつなぐ『奥の細道最上川ライン』を作ろうかな?」というのが、 
 今回のお話の1つの点か。 
  
 ・・・なんでセンダイの南東にあるザオウにそれが絡むのかが理解不能な点だけど。 
 
 - 7230 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:27:21 ID:1PrRZ0iY0
 
  -  だいたいどこでも利権でもめる。のがデフォなんだよなぁw 
 
 - 7231 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:27:33 ID:G5xhWF8v0
 
  -  前回まであれだけヘイトを稼いだまこまこりん 
 今回は哀れみを稼ぐ模様 
 
 - 7232 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/05(火) 21:28:24 ID:???i
 
  -  ドラえもん声のロボが残したトラウマはでかい 
 
 - 7233 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:28:37 ID:DPqwAoAw0
 
  -  出向組もだんだんと貴族、いや市民化が進んできたか。歴史は繰り返すんだな 
 そして結局馬鹿にされる冒険者……また400年停滞させるつもりかな? 
 
 - 7234 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:30:34 ID:2lsva9Uq0
 
  -  >>7232 
 中の人、黒歴史扱いで以降のロボット物への出演完全拒否ですし…(ドラはのぞく) 
 
 - 7235 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:31:14 ID:ATFFP1pb0
 
  -  あー、これ魔星を別の魔星に変える事も可能なのかな 
 
 - 7236 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:31:18 ID:JsTCWgV50
 
  -  この官僚たちは衛星都市通らずにどう進めるつもりなの?何をしたいの? 
 利権絡むんだろうけどマジでわからん 
 
 - 7237 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:32:57 ID:DX25qTS60
 
  -  「失われた400年」の後ってことは、冒険者の社会的地位がまともになった後、 
 ってことでいいんだよな? 
 それでもこんなアホ共が湧くのか…… 
 
 - 7238 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:33:01 ID:yOr+ttTl0
 
  -  >>7232 
 あー、ちびまる子ちゃんと同年代の子供たちのお話か 
 
 - 7239 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:34:17 ID:fjaeY66a0
 
  -  これはあれだリニア中央新幹線のBルートだわ… 
 
 - 7240 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:34:35 ID:cddbEYVV0
 
  -  >>7236 
 単純に当時の都督とは対立する派閥だっただけじゃないかと。 
 冒険者への偏見は、出向組でもあるし…。 
 
 - 7241 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:34:44 ID:E+gdwbtV0
 
  -  トミヤやオオサキとつながるのって人の流れが多くなるんだからセンダイにもメリットあると思うんだが…… 
 あと、工事の人員に金やって経済まわすようにするのだってセンダイに利はあるよな? 
 それら無視してまでギルド憎しって意味わからねぇ…… 
 
 - 7242 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:34:52 ID:1PrRZ0iY0
 
  -  人がいないところに道を通してどうするんだ……。 
 100歩譲っても、安全なう回路があるのに危険地帯を通すメリットが思いつかねぇw 
 
 - 7243 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:35:19 ID:e2WK65oc0
 
  -  喉元過ぎれば熱さを忘れる・・・ってな 
 
 - 7244 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:36:12 ID:2lsva9Uq0
 
  -  >>7241 
 自分に利が回らない、他人に利が回る、彼ら的には理由になるんじゃね? 
 
 - 7245 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:37:03 ID:e2WK65oc0
 
  -  いい大人が計算も出来ないのは問題だが単純な算数すら出来ないとはね・・・ 
 
 - 7246 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:38:29 ID:B8qzEkDj0
 
  -  ものを考える魯智深とか。こいつ偽物じゃね?w 
 
 - 7247 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:38:54 ID:IPwb2uxp0
 
  -  >>7202 
 今週の彼女はこの人だ、と特集されてたり 
 
 - 7248 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/05(火) 21:39:03 ID:kpGoRFt80
 
  -  俺も純愛もの書かないと話題にもされない(´・ω・`)「ヒッ」とかいうの書くべきか 
 
 - 7249 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/05(火) 21:39:36 ID:Xw11i0cz0
 
  -  純愛物書こうよみんな 
 
 - 7250 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:40:09 ID:TMbdwEJo0
 
  -  そら白蓮=サンをして「ぶっ殺しても構わない?」と言いたくなりますわ、これは… 
 
 - 7251 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/05(火) 21:40:12 ID:???i
 
  -  恋愛ものは苦手だわ 
 
 - 7252 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:40:27 ID:JsTCWgV50
 
  -  ええ… 
 勝手にきめられたのが気に食わないって、そもそも出向官僚が口出すことなの…? 
 
 - 7253 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:41:19 ID:1PrRZ0iY0
 
  -  メシテロさんのところ、どんどんサイコホラーになっていくんですがーwwwww 
 
 - 7254 :タカリ ★:2017/09/05(火) 21:41:37 ID:???0
 
  -  出向組って必要なんですか?(そぼくなぎもん) 
 
 - 7255 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:41:38 ID:TMbdwEJo0
 
  -  というかこの手の地方事業計画、元々は首都・本省の認可を得て策定されてるので、 
 出向者にも因果を含ませるのが普通なんだけどなあ… 
 
 - 7256 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:41:57 ID:Mha/IZFg0
 
  -  上意下達できずにクッソ険悪化させるとか… 
 
 - 7257 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:42:11 ID:JsTCWgV50
 
  -  おっと、>7252は同志にバイザじゃなくて、この官僚アホやなあって感想です。 
 
 - 7258 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:42:13 ID:DPqwAoAw0
 
  -  中央と地方の対立って構図か……でも案を出したのも中央から来た人間のような…… 
 
 - 7259 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:43:02 ID:2lsva9Uq0
 
  -  >>7258 
 世の中には抜擢人事と懲罰人事ってのがあってね… 
 
 - 7260 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:44:12 ID:2lsva9Uq0
 
  -  派閥できちゃったwww 
 
 - 7261 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:44:45 ID:E+gdwbtV0
 
  -  新しい出向者来るたび数十年規模の計画見直せって言ってるようなもんなんだけどそれって無駄すぎぃ…… 
 
 - 7262 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:44:51 ID:sdK3LzhE0
 
  -  なんだろう リニアモーターカーの京都と奈良の駅の取り合いを思い出した。 
 正直そんなことしないで大阪-名古屋-東京だけにしてほしいと思う 
 
 - 7263 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:45:08 ID:cddbEYVV0
 
  -  はい? 
 中央官僚って、そのための公務員試験を突破してる気がするんだけどなあ…。 
 地方公務員試験の合格だけじゃ…。 
 
 - 7264 :タカリ ★:2017/09/05(火) 21:45:16 ID:???0
 
  -  純愛と言われて最近読んだ家庭版ネタくらいしか思い浮かばないなぁ 
 
 - 7265 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/05(火) 21:46:07 ID:kpGoRFt80
 
  -  やっぱ純愛といえばおっさんと少女の組み合わせ(´・ω・`)「ひっ」っていうのを 
 
 - 7266 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:46:08 ID:G5xhWF8v0
 
  -  それは本当に純愛ですか(震え声) 
 
 - 7267 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:46:26 ID:fjaeY66a0
 
  -  それでザオウへの土木課が調査隊を派遣なんて越権行為に及んだ訳ね 
 結果は新種のAクラス中級以上と推測されるドラゴンの発見だったとw 
 
 - 7268 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:46:38 ID:TMbdwEJo0
 
  -  地元政庁職員の一部から煽られ引っ込みがつかなくなったのか… 
 
 - 7269 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:46:40 ID:wbwgjBIg0
 
  -  割とここの住人は家庭板大好き?俺はあんなん見たこと無いが見たくねぇ… 
 
 - 7270 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/05(火) 21:47:16 ID:kpGoRFt80
 
  -  サカタが無事でよかった(´・ω・`)富豪ぇ 
 
 - 7271 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:47:32 ID:2lsva9Uq0
 
  -  >>7262 
 ごねまくりの長野ルートの方かな自分が思い浮かべたのは 
 
 - 7272 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/05(火) 21:48:55 ID:???0
 
  -  罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰罪罰<メシテロさんとこ 
 
 - 7273 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:49:08 ID:cddbEYVV0
 
  -  ああ、花和尚の頭がお花畑にされてるぅ!w 
 
 - 7274 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:49:21 ID:ovYXi6bU0
 
  -  ふう 
 センダイ東北MAP(てきとう)つくったよー 
  
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org477629.jpg 
  
 まあ単純に距離だけ見れば蔵王ルートの圧勝? 
 大崎ルートだと結局無理やり奥羽山脈抜けるか、超絶大回りする必要があるし 
 
 - 7275 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:49:41 ID:cVVFn4Qd0
 
  -  「汚い猫を見つけたので虐待することにした」系でおっさんと少女の組み合わせならワンチャン? 
 
 - 7276 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:50:16 ID:sQDEqXYD0
 
  -  これお姫ちん以外のアイマス勢みんな青蛾の操り人形もあるのでは・・・・・ 
 一応話は通じたのに、急に変わったみたいなことお姫陳言っていたし。 
 
 - 7277 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/05(火) 21:50:25 ID:???i
 
  -  一応花和尚は入寂した人だから完全にバカじゃない、といっておこう(震え声) 
 
 - 7278 :Scotchな読者さん:2017/09/05(火) 21:51:53 ID:0RmQTvTC0
 
  -  俺は聞いてないってだけで高速二輪2人乗り解禁を数年遅らせた議員の事を思い出した  ボソッ 
 
 - 7279 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:52:06 ID:iFlP9XSk0
 
  -  福本勢がクソ底辺で雁屋勢がクソ市民なのね 
 
 - 7280 :タカリ ★:2017/09/05(火) 21:52:35 ID:???0
 
  -  とりあえず邪仙は滅びればいいということはわかりました 
 
 - 7281 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:53:15 ID:xQiFf7L50
 
  -  68 名前:名無しの読者さん[sage] 投稿日:2017/09/05(火) 21:51:58 ID:ZWKZD2P50 
 雄山がディアナ・アクアに続く、センダイ歴史上のガンに認定される未来が確定した瞬間である。 
  
 余計な事を本スレで言わんほうがいいぞ 
 
 - 7282 :大隅@大隅 ★:2017/09/05(火) 21:55:43 ID:v2+0c2ON0
 
  -  ……というか、このルート策定したのって下手すりゃうン十年前だよね? 
 
 - 7283 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:56:19 ID:ovYXi6bU0
 
  -  予想されるルートはこんな感じ? 
 ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org477633.jpg 
  
 1 センダイ北部衛星都市を回りつつ奥羽山脈貫通ルート 
 2 センダイ北部衛星都市を回りつつ北上川を遡上して奥羽山脈回避ルート 
 3 蔵王山を経由して奥羽山脈を横断するルート 
 4 蔵王山を経由しつつ奥羽山脈回避ルート 
 
 - 7284 :タカリ ★:2017/09/05(火) 21:58:00 ID:???0
 
  -  安全な人里を通るか山道でドラゴンと追いかけっこするか比較しようとする時点でもう・・・ 
 
 - 7285 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:58:07 ID:fl2bqVxj0
 
  -  こう見るとサカタ凄まじく遠いな 
 
 - 7286 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:58:26 ID:fjaeY66a0
 
  -  どのみちギルトの協力なしでは実現不可能な計画だろうに反対派って馬鹿なの? 
 と思ったけど冒険者なんて都合の良い駒としか考えてないんだったな… 
 
 - 7287 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:58:33 ID:ZWKZD2P50
 
  -  >>7281 
 申し訳ありませんした。 
 以後ROM専します。 
 ご迷惑をおかけしました。 
 
 - 7288 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 21:58:38 ID:TMbdwEJo0
 
  -  現代に例えるなら10年単位前に発令された新技術予備調査計画。 
 そこへ技官でも何でもない、本省からの勘違いキャリアが勝手に切れてる状態ですかな。 
 FCS-3は無駄だ、今すぐSPY-1F輸入に切り替えろとか。 
 
 - 7289 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:01:31 ID:UA2Ex9eW0
 
  -  基本的に南側が開拓終わってる筈だから 
 ザオウルートの方が開拓の終わってないオオサキルートよりスムーズに行けますよ! 
 て感じだったわけだ、ドラゴンが出るまでは 
 
 - 7290 :Scotchな読者さん:2017/09/05(火) 22:01:44 ID:0RmQTvTC0
 
  -  >>7283 
 これ、仮に現代日本と同じ地理条件だとしたら 
 高低差や山の険しさ、冬の降雪量など考えたら 
 どれが一番無難なコースなんだろ? 
 
 - 7291 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:01:56 ID:LEdXToqV0
 
  -  スカイリムの筈だがスカイリムといえば派閥争いでもあるから 
 間違ってはいないのか? 
 
 - 7292 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:02:00 ID:2lsva9Uq0
 
  -  >>7283 
 1はそのルート作れるなら 
 北部開拓成功して開拓都市キタカミorモリオカできちゃうだろって気がするな 
 
 - 7293 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:03:07 ID:2lsva9Uq0
 
  -  >>7292 
 あ、2だった 
 
 - 7294 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:03:46 ID:G5xhWF8v0
 
  -  子や孫の代まで行けばもう少し開拓進んでるやろ、という見込みもあってのルート設定なのかも知れない 
 
 - 7295 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:04:01 ID:B8qzEkDj0
 
  -  そして本物の破落戸共が街道に蔓延っているのに全くの無策と 
 センダイ政庁には代々白痴化MODでも入っとんのか 
 
 - 7296 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/05(火) 22:04:27 ID:hosirin334
 
  -  大正義47号線 
 
 - 7297 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:05:56 ID:1PrRZ0iY0
 
  -  そらそうだよねーw>47号 
 
 - 7298 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:06:15 ID:xQiFf7L50
 
  -  >>7287 
 私は気にしてないよ 
 本スレで書かれていない事象については気をつけてね 
  
 >>7290 
 現在の国道4号の地図を見て、現代の地名当てはめればいいんじゃないかな 
 難易度は江戸時代でもある程度整備できるくらいだし 
 
 - 7299 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:06:21 ID:T3FkVhNU0
 
  -  まぁどうせやるなら手間は少ないほうがよいのでありまして 
 
 - 7300 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:07:01 ID:LXH8O5yC0
 
  -  センダイってかシド大陸は現代日本のスケールの数十から数百倍じゃないかって推察してた人がいたな 
 
 - 7301 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:07:23 ID:K0zLP2RJ0
 
  -  47号線沿いにある鳴子温泉大好き 
 
 - 7302 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:07:49 ID:LEdXToqV0
 
  -  >>7296 
 この前走りましたが新庄あたりで 
 結構急なあたりもあったような 
 
 - 7303 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:07:55 ID:xQiFf7L50
 
  -  >>7296 
 便利な国道県道って何号線です? 
 東北民じゃないので分からんので 
 
 - 7304 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:08:04 ID:3uwvtpTR0
 
  -  フォークさん 47号 
 バラシー オオサキ通ればよし 
 アホ 蔵王貫通 
  
 こんな具合? 
 
 - 7305 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:08:06 ID:DPqwAoAw0
 
  -  スカイリムの派閥争いって、救えない内情が透けて見えてどこにも肩入れしたくなくなる事案では…… 
 しかも余程うまくやらないとどっちかに肩入れした事にされる 
 
 - 7306 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:08:20 ID:1PrRZ0iY0
 
  -  山岳部工事なんて、リアルでも熊さんとコンニチワなんてざらにあるしなw 
 
 - 7307 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:09:14 ID:bkvpw8zU0
 
  -  モンスター出る土地で長いトンネル掘れとか……センダイのギフト持ち全員を作業員に回しても不可能だって。 
 
 - 7308 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:10:34 ID:LXH8O5yC0
 
  -  仙台から山形は意外と近いのだが 
 車で通るとトンネルとかにビビるゾ 
  
 一山超えるだけで気温が10度違ったことあって愕然としたなぁ 
 
 - 7309 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/05(火) 22:10:39 ID:???0
 
  -  >>7307 
 四角い男「だが待ってほしい」 
 
 - 7310 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:11:04 ID:2lsva9Uq0
 
  -  蔵王よりで現実的にみえるのは山形自動車道ルートかな 
 
 - 7311 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:11:21 ID:4vgU6n0T0
 
  -  昔親戚が北海道で山岳調査の仕事していた時はハンターの同行が必須で、 
 川の向こう岸にヒグマを見た瞬間は死を覚悟したらしいぞ。 
 ザオウルートはそれ以上だろうな。 
  
  
 
 - 7312 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:11:29 ID:ZWKZD2P50
 
  -  こう考えると、ゲンドウ都督は敏腕だったんだなって。 
 
 - 7313 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:11:30 ID:wBcoHssA0
 
  -  みつどもえを平仮名で書くあたり……やはりMSの浸透は深刻なようだ 
 
 - 7314 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/05(火) 22:11:32 ID:???i
 
  -  山に穴開けるのと平地や緩丘陵に道通すのとどっちが楽で速いか、ってことだしね 
 
 - 7315 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:11:49 ID:/fMTe1Cn0
 
  -  あれ、ギルドは推進派側ってわけじゃないのね 
 
 - 7316 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/05(火) 22:11:53 ID:hosirin334
 
  -  仙台なら4号線と45号線と北環 
 
 - 7317 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/05(火) 22:12:08 ID:0bKFJM500
 
  -  >>7313 
 やはり金髪巨乳はカモフラージュ… 
 
 - 7318 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/05(火) 22:12:12 ID:kpGoRFt80
 
  -  でもルーンナイトご一行は蔵王踏破してるんだよな(´・ω・`)のぼってみたかったんだろうか 
 
 - 7319 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:12:21 ID:+V6AYjDL0
 
  -  既存の開拓地経由のオオサキルート派 
 道作りに適した土地優先の47号ルート派フォークさん 
  
  
  
 地図だけ見て決めたゾオウルート 
 あのさぁ…………枠としては美味しんぼAAだから仕方ないけど海原さんのあんな姿見たくなかった 
 
 - 7320 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:12:39 ID:HzG9dtlX0
 
  -  >>7307 
 魔王ダンジョン「やあ」 
 
 - 7321 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:14:26 ID:YUrLMWfn0
 
  -  なお長野県(目を覆う 
 
 - 7322 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:14:29 ID:9SJPf2F90
 
  -  4号線って仙台まで続いてたのか 
 
 - 7323 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:14:30 ID:bkvpw8zU0
 
  -  >>7309>>7320 
 っ【リボルケイン】 
 
 - 7324 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:15:29 ID:T3FkVhNU0
 
  -  >>7319 
 即効性があるのがオオサキ 
 発展性があるのが47号だな 
  
 蔵王?発案者だけで工事すれば? 
 
 - 7325 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:15:46 ID:ovYXi6bU0
 
  -  蔵王ルートの基本計画は山形自動車道(国道112号)ルートじゃね? 
 フォークのいう資源調査と両立させようとするからクソみたいな出発点になったわけで 
  
 
 - 7326 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:16:31 ID:Tv59NzqW0
 
  -  蔵王越えても月山と火打岳あるし、本当に何も考えず反対したいだけでルート決めたんだなぁ…… 
 
 - 7327 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:16:52 ID:TMbdwEJo0
 
  -  こっちだと小田急線、本当ならもっと早く四車線化+バイパス確保ができていたはずなんですがね… 
 今は一生懸命ボーリングマシーンで地下を掘っていますよ、ええ。 
 なお踏切渋滞は当然解消されていません。 
 
 - 7328 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:18:06 ID:G5xhWF8v0
 
  -  今回の御剣さんはアカン側か…… 
 
 - 7329 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:18:24 ID:xQiFf7L50
 
  -  >>7316 
 地図で見てみますね 
 有難う御座います 
  
 地元の人じゃないと山地を外れているからとか、 
 市を通っているからとか、そういったところでしか判断し難いので 
 
 - 7330 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:18:30 ID:LXH8O5yC0
 
  -  今日は伊達政宗公の生誕だゾ 
  
 なんでルルーシュがあんなに似合うんだろうなぁ(遠い目) 
 
 - 7331 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:19:24 ID:56ZpflYZ0
 
  -  生産者組だからなあw 
 龍の骨は手放したくなかろうな 
 
 - 7332 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:19:43 ID:JDXgn9EK0
 
  -  オオサキルートって347号線? 
 
 - 7333 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/05(火) 22:20:20 ID:???0
 
  -  よくホモキャラで出てくるモヒカンって 
 どこのキャラ? 
 
 - 7334 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:20:25 ID:wBcoHssA0
 
  -  初めて仙台付近をGoogleMapで見てみたが、どれだけ遠いのかと思ってたトミヤが近くて吹いたw 
 シド大陸と縮尺違うとは言われてたが、実際は目と鼻の先だったのか…… 
 
 - 7335 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:20:32 ID:LEdXToqV0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1504611246/125 
  
 予想ぎりぎりだからROMったほうが良いと思うよ 
 
 - 7336 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:20:40 ID:xQiFf7L50
 
  -  >>7322 
 4号は片方は青森まで、もう片方は日光まで続いてますね 
 元々の街道整備させられた各藩に感謝です 
 
 - 7337 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:20:58 ID:LXH8O5yC0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1504611246/121 
 先に無理筋の提案して通ればよし、通らなくても本命は確保する考証の基本じゃなかろうか 
 多分腕つーか頭は悪くないんだと思う 
 
 - 7338 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:21:19 ID:HzG9dtlX0
 
  -  上位組織の幹部の発注に、「俺に挨拶が無いのはどういう事だし」ってイチャモンつけてる下部組織の出向幹部の図 
 
 - 7339 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:22:14 ID:5M2ubqWm0
 
  -  >>7330 
 頭の良いヤンチャものってイメージが政宗公本人にあってルルもそれにマッチするからかなw 
 
 - 7340 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:22:19 ID:56ZpflYZ0
 
  -  ありゃ書き込みエラーと思って本スレに連投してまった 
 すみません 
 
 - 7341 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/05(火) 22:22:20 ID:kKgou+350
 
  -  お、話が纏まる…わけないな 
 きっとまた揉める 
 
 - 7342 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:22:27 ID:GPpaWkSD0
 
  -  予定ルートに新種のドラゴンが出ましたって、選定のマイナス要素にしかならなくね? 
 
 - 7343 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:22:36 ID:LEdXToqV0
 
  -  >>7337 
 そういうのは権限とか信頼をきちんともっていないと 
 ごり押しした時点で胡散臭いという印象がこびりつくでしょ 
 
 - 7344 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:22:51 ID:6utGPmj50
 
  -  加工出来るから売らないとか、買い叩くとかまたヒートアップして予想する連中ががががっ 
 
 - 7345 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/05(火) 22:23:44 ID:Xw11i0cz0
 
  -  >>7333 
 ヤマジュン作品のやつかな? 最後弟に肛門を銃で撃たれて死ぬキャラの 
 
 - 7346 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:24:02 ID:HzG9dtlX0
 
  -  完全骨格って言ってるし『全部』売る前提とかバカなのかな?いやバカなんだけど… 
 
 - 7347 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/05(火) 22:24:47 ID:kpGoRFt80
 
  -  >>7333 
 ヤマジュンの?(´・ω・`)その他のとこに居るやつ?日高さん 
 
 - 7348 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:24:54 ID:HzG9dtlX0
 
  -  >>7333 
 男狩りのヤツかな 
 
 - 7349 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:25:09 ID:G5xhWF8v0
 
  -  悪手しか切ってないw 
 ここで相場よりも多く出せば相手も引くかも知れないのにw 
 交渉する気あんのかw 
 
 - 7350 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/05(火) 22:25:25 ID:???0
 
  -  >>7345 
 おお、これやこれ 
 って、最後酷いな おい 
 
 - 7351 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:25:34 ID:LXH8O5yC0
 
  -  >>7343 
 別に構わないって言うか冒険者は市民に従って当然って意識だからじゃない? 
 彼らからしたら当たり前で筋の通った考え方なんだよ多分 
 それで敵作ろうが所詮使い捨ての底辺だし中央に行けるなら何も問題ないんじゃないかな 
 
 - 7352 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/05(火) 22:25:36 ID:???0
 
  -  >7333 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1479549006/2749 
  
 このキャラでいいのかな? 
  
  
 【男狩り】の日高良司(モヒカン) 
  
 その他ヤマジュン作品.mltに収録されてる。 
 
 - 7353 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:25:44 ID:5M2ubqWm0
 
  -  >>7335 
 さわらん方が良い、自分でロム専しますと書いた直後に書きこするんだから梅座して話つぶしたいんだろ。 
 同士がシベリアに送るだろうからほっとき 
 
 - 7354 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/05(火) 22:26:05 ID:???0
 
  -  出遅れてもうた。 
  
 おいは恥ずかしか。 
 
 - 7355 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:26:31 ID:ZWKZD2P50
 
  -  実際問題、Cクラス徒党にAクラス並の素材保管って相当な無理案件よね? 
  
 噂が広まれば盗み目的のバカが自宅周辺をうろつくだけでは済まんでしょ。 
 
 - 7356 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:26:54 ID:HzG9dtlX0
 
  -  みんなヤマジュンに詳しいな 
 
 - 7357 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/05(火) 22:27:01 ID:???0
 
  -  >>7354 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1479549006/2749 
 が、解釈(意味深)しもす 
 
 - 7358 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:27:03 ID:TMbdwEJo0
 
  -  というか彼は係長で今、ここに上司の課長がいますよね。 
 更には本来ギルドと交渉担当の都市化計画室長さえ。 
 …何故君が値段をいきなり決めるのかな? 
 
 - 7359 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:27:22 ID:LXH8O5yC0
 
  -  >>7353 
 (避難所を)ROMしますと言う新世代の宣言であった 
  
 いやないわー 
 
 - 7360 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/05(火) 22:28:13 ID:kpGoRFt80
 
  -  最近使ったばっかなんですがそれ(´・ω・`)ぴっける 
 
 - 7361 :大隅@大隅 ★:2017/09/05(火) 22:28:30 ID:v2+0c2ON0
 
  -  初心者さんトコ、明治以降の日本しか知らないと「簡単に出来る」って思っちゃうんだろうなって……。 
 世界史の中でも特異点レベルの奇跡に近いのに>日本の民主&近代化成功 
 
 - 7362 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:28:32 ID:ovYXi6bU0
 
  -  骨1本につき金貨100枚とはなんて太っ腹なんだ!(キラキラ目 
 
 - 7363 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:28:34 ID:SBmSz3YY0
 
  -  >>7350 
 逸物がデカくてそれが原因でカノジョに振られて普通のでかさの男を逆恨みして掘って出血死させてる連続殺人犯じゃから… 
 
 - 7364 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/05(火) 22:28:45 ID:kKgou+350
 
  -  メシテロさんの処、なんか赤羽根Pが哀れに思えてきた 
 
 - 7365 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:29:02 ID:JhDLv/CB0
 
  -  地図見てびっくりしたわ、なんでわざわざ遠回りしてまで辺りで一番高い山を通るんだよ 
 
 - 7366 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/05(火) 22:29:19 ID:Xw11i0cz0
 
  -  皆が荒れてるので尊さで浄化しなきゃ(使命感) 
 
 - 7367 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:30:52 ID:ZSP3xcBy0
 
  -  所有権あって販売先決めるのもこちらで都市計画室長が目の前に居る 
 パクろうとして印象マイナスなのにこの期に及んで買い叩こうとするとは 
 
 - 7368 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:31:53 ID:G5xhWF8v0
 
  -  シルヴィアさんが雷電部屋の女将さんに見えて困る 
 
 - 7369 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:32:14 ID:B8qzEkDj0
 
  -  これ、教師連中はお山の大将気取りたい脳足りん共がどれだけ潰し合おうがどうでもいいんだろうな 
 巻き込まれる一部のまともな生徒の事は「許容範囲の犠牲」ってわけだ。……どいつもこいつも。 
 
 - 7370 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:32:15 ID:c2bLhvZc0
 
  -  この場にいるAランクにデコーズいたら何人死んでるだろうなw 
 
 - 7371 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:32:29 ID:e2YX3Doq0
 
  -  ぐだ子さまがすっごくはまっててふいた 
 
 - 7372 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:32:34 ID:N7AsEIvE0
 
  -  ぶっちゃけセンダイ最大の敵と問題は、こういう冒険者蔑視だよなあ 
 
 - 7373 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:32:42 ID:SfQHEnme0
 
  -  ってと、さっきの砲撃はパパがやられてブチ切れ金剛状態のアリサか…w 
 …もしもツァーリが既に退院してたとしたら…アカン…(震え声) 
 
 - 7374 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/05(火) 22:33:00 ID:???i
 
  -  雷電部屋 
 親方1人、弟子無し、女将さん多数w 
 
 - 7375 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:33:25 ID:TMbdwEJo0
 
  -  >>7361 
 徳川幕府が100年単位で産業革命前の国としては、発展させるところまで発展させるという、 
 莫大な遺産あっての明治維新以降ですからねえ。 
 
 - 7376 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:33:47 ID:HzG9dtlX0
 
  -  みっちゃんは侮辱罪って概念が無いみたいですね… 
 というか高額納税者の徒党員を追放って出来るの?暗黒期のバカ達でもブラックリストに入れるって脅して脱出できないようにしてたんだけど 
 
 - 7377 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:35:49 ID:l0jbbCNd0
 
  -  10連でフレデリカ出たお… 
 
 - 7378 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/05(火) 22:36:13 ID:???i
 
  -  お前ら下っ端の書類土木屋風情に冒険者を追放する権限はないわ 
 
 - 7379 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:37:43 ID:TMbdwEJo0
 
  -  Aランク・Bランクになると年収が金貨三桁から四桁が普通で家持。 
 当然各種納税額も莫大なものであり、尚且つ緊急出動も行ってくれる戦力。 
 それをゴロツキ扱いで追放ねえ… 
 センダイ復讐シリーズを思い出してしまうなあ。 
 
 - 7380 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/05(火) 22:37:57 ID:???0
 
  -  503・・・ 
 
 - 7381 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:38:29 ID:LXH8O5yC0
 
  -  市民総冒険者(全員が冒険者になるとはいってない)の結果としてはこうなるのは残当なのよね 
 何らかの理由で冒険者にならないで済む市民が出たら特権意識を持つのは当然だし 
 冒険者から市民になった、元市民が取り戻したとしても下に見るのは必ず出る 
  
 舞台裏みたいなとこで言峰も嘆いてたもんな 
 
 - 7382 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:38:32 ID:T3FkVhNU0
 
  -  >>7376 
 できんだろうな 
 口座凍結でもしない限り一か所には縛れないけど金なんか稼げばいいって思考ならそれすら枷にならん 
 身一つでいくらでも稼げる身分だしそう言う奴が欲しいって場所は恐らくシド大陸中にごまんとある 
 
 - 7383 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:39:22 ID:c2bLhvZc0
 
  -  このフォークさん、ガチギレしたら皇都まで直談判行きそう。 
 
 - 7384 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:40:40 ID:LXH8O5yC0
 
  -  つーかB以上の流出を防ぐ法整備してあるから 
 追放って言うからには多分犯罪者扱いにするって意味なんじゃねーかなぁ 
 罪状は市民への不服従とか詐欺とか色々付けられるんだろうハゲればいいのに 
 
 - 7385 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:41:16 ID:5M2ubqWm0
 
  -  A.Bランクをごろつきと言い、パラライカさんにその親玉というその根性はちょっと凄いと思う。いっそ全員で威圧した後でも同じこと言えるか試してみたいw 
 
 - 7386 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:41:34 ID:fjaeY66a0
 
  -  フォークさん都督の意向で行動してるんだろうなこの強気からして 
 
 - 7387 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:42:42 ID:T3FkVhNU0
 
  -  >>7384 
 追放したところで追放された人の実力が変わるわけじゃありませんし 
 資産差し押さえしたって差し押さえた装備を使えるのって本人だけですし 
 
 - 7388 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/05(火) 22:43:04 ID:kKgou+350
 
  -  先に勝利を確信しちゃうか…未熟だね 
 
 - 7389 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:43:40 ID:iidr2PIu0
 
  -  このアンドリュー・フォークにはタキシード仮面様もニッコリw 
 
 - 7390 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:44:02 ID:c2bLhvZc0
 
  -  >>7385 
 デコーズの話を見る限りAクラスが威圧すると一般人の心臓は止まるらしいぞw 
 
 - 7391 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:44:40 ID:MqGJxeom0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1503747441/2257 
 そして我々は知っている…憑いてる奴の(主に横山GRでの)やらかしっぷりを…!w 
 
 - 7392 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/05(火) 22:46:48 ID:???i
 
  -  役所は自分のテリトリーに踏み込まれて勝手されると切れます 
 
 - 7393 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/05(火) 22:46:52 ID:0bKFJM500
 
  -  フォークもぶっちゃけ、冒険者どうこうは別にどうでもいいっぽいけど 
 口に出さんだけ遥かにマシだな… 
 
 - 7394 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:47:02 ID:hpXNOvhx0
 
  -  フォークさん、今回は綺麗っつーよりは 
 普通の真面目な役人なのかな 
 
 - 7395 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:48:36 ID:LXH8O5yC0
 
  -  >>7387 
 それが理解できないからこそのこの態度なんじゃないかなって 
 都市しか知らない人間だからこそそこから追放するぞって脅しは効くだろうと考えてもおかしくはないさ 
  
 犯罪者扱いだとしても名前変えて他の都市でリセットできるって昔言ってたからなぁ 
 そら管理する側からしたらゴロツキ扱いでも仕方ないんだが実情を知らなさすぎるわ 
 
 - 7396 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/05(火) 22:49:05 ID:???i
 
  -  誤用先生は水滸伝ファンの間では定番のあだ名なんですわ…… 
 
 - 7397 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:49:32 ID:G5xhWF8v0
 
  -  >>7391 
 「誤先生!」コールが出来る展開を期待していますw 
 
 - 7398 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:50:30 ID:LXH8O5yC0
 
  -  避妊具さんとこ 
 あの修道院のシスターを嫁にしたいデス! 
 
 - 7399 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:50:48 ID:hpXNOvhx0
 
  -  そんなにリハクしてたのか>誤用先生とやら 
 
 - 7400 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:51:55 ID:MqGJxeom0
 
  -  水滸伝読んだ事ないので…申し訳ないorz 
 そして 案 の 定 。 
 
 - 7401 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:52:00 ID:R3edqWV00
 
  -  町中で襲ったからかな?>証拠映像 
 
 - 7402 :Scotchな読者さん:2017/09/05(火) 22:52:16 ID:0RmQTvTC0
 
  -  あぁなるほど、それでザオウの雪がどうなのか気にしてたのか 
 万年雪の中を工事とか無理だな. 
 
 - 7403 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/05(火) 22:53:25 ID:???i
 
  -  原作でも致命的な失敗をたびたびやらかす&ギリギリでフォローされまくる 
  
 梁山泊が無敵な保証って「公孫勝」と「安道全」という最強術士と神医がいて 
  
 絶対負けない&死なないだったからなんすよ(この二人がかけた瞬間ひどいことになった) 
 
 - 7404 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:53:29 ID:1PrRZ0iY0
 
  -  そりゃ、証拠を残すわwwwww ステイツの連中なら裁判々歳だもんwwwww 
 
 - 7405 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/05(火) 22:54:09 ID:kKgou+350
 
  -  胃薬さんの処 
 右にいるのやる夫のペルソナかな?w 
 
 - 7406 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:54:13 ID:2lsva9Uq0
 
  -  ポークブッタ公のセリフがデデデ大王の声で脳内再生されるwww 
 
 - 7407 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:55:15 ID:c2bLhvZc0
 
  -  海原は任期が終わるまで頭低くしてるだけだろうな。 
 そこからが調子乗ってた連中の地獄よ。 
 
 - 7408 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:55:24 ID:G5xhWF8v0
 
  -  裁判大国ステイツの面々が保険として録画してたって事だろうか 
 切ったと思った尻尾に盛大に転ばされた感じ? 
 
 - 7409 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:55:42 ID:zDCSp29V0
 
  -  >>7356 
 流行ったの15年くらい前だしなあ… 
 そりゃ知らん人間も出てくるか 
 
 - 7410 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:56:35 ID:Xu9n17jW0
 
  -  いや?海原先生は伝統の方法があるでしょ?秘書(部下)が勝手にやりましたww 
 
 - 7411 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:57:03 ID:R3edqWV00
 
  -  カバンちゃん女の子なの? 
 
 - 7412 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/05(火) 22:57:30 ID:Xw11i0cz0
 
  -  ダイスを振るとどうなるの? 
  
 知らんのか? 熱烈する。(真顔) 
 
 - 7413 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:57:33 ID:2lsva9Uq0
 
  -  >>7408 
 負けたステイツを報道でボコボコにしてた方がおったじゃろ? 
 奴が売りつけたんじゃね? 
 
 - 7414 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:57:48 ID:bkvpw8zU0
 
  -  実際にその通りだろうから困るわ 
 
 - 7415 :最強の七人 ★:2017/09/05(火) 22:58:26 ID:???0
 
  -  逆転ではイトノコ刑事のセリフだったな>コレが仕事 
  
 このセリフを言いたいために刑事になったとか 
 
 - 7416 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:58:28 ID:5M2ubqWm0
 
  -  ヤマジュンというか阿部さんを初めて見たのがやる夫スレな私もいるんですよwたぶん某帝のメガテン関連だったような気がする。 
 カッコいいと思ったら原作がそれでしかも本人がネコという衝撃w 
 
 - 7417 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:59:00 ID:TMbdwEJo0
 
  -  春閣下がキングと若林先生にガチギレされた中村先生にしか見えないww 
  
 >>7413 
 アオーバーなら利害が一致して相応の代価を支払うのであれば、 
 裏付をしっかり取った情報を提供してくれるでしょうねえw 
 てか公式でも青葉がカメラ好きという。 
 
 - 7418 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:59:14 ID:ei4GV94A0
 
  -  うあw納得の裏取引、流石誤用先生だw 
 
 - 7419 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 22:59:31 ID:VF5THUKB0
 
  -  狐牧場のない蔵王など所詮スキー場しか見どころのない雪山よ(暴論) 
 
 - 7420 :Scotchな読者さん:2017/09/05(火) 23:00:02 ID:0RmQTvTC0
 
  -  ヤマジュンって活動期は80年代なんだよなぁ 
 その当時で30ちょい位だったらしいけど消息不明で生死すら判らんって言うね 
 
 - 7421 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:00:31 ID:G5xhWF8v0
 
  -  愉悦と信頼のアオーバーwww 
 ネタを提供する限りは味方かw 
 
 - 7422 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:00:46 ID:HzG9dtlX0
 
  -  地下に銅鐸が隠してあるぐらい言ってくださいよ!(容赦無用) 
 
 - 7423 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:00:49 ID:AQkKl0ZU0
 
  -  >誤用さん、マジなんで知恵物扱いなのか分からんしなあ(原作) 
 万書に通じて知識はあるから無学な連中には尊敬されてるよ(ただしそれを活かせるかは全く別だが) 
 
 - 7424 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/05(火) 23:00:56 ID:???i
 
  -  今日日、軍事行動中の動画による確認は当たり前やぞ 
 戦果確認やROEの証拠(撃たれたから打ち返しました)として立証できる材料だもん 
 
 - 7425 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:01:32 ID:Tv59NzqW0
 
  -  その盆暗としか言いようのない宋江&呉用先生タッグよりさらに盛大にしくじりまくる副首領&副軍師タッグも居ますからねぇ。 
 あのタイミングまで見限らなかった燕青がぐう聖過ぎた 
 
 - 7426 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:02:38 ID:iidr2PIu0
 
  -  むしろマリーたちの有能表現のお陰で 
 誤用先生が原典よりマシに見える(錯覚 
 
 - 7427 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:02:49 ID:cddbEYVV0
 
  -  孔明先生も、実際はスーパー内政屋だからなあ。 
 法正も?統も死んじゃったから、自分でやるしかなくなっちゃっただけで。 
 
 - 7428 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/05(火) 23:03:22 ID:kpGoRFt80
 
  -  どこなのここ?ってスカートの中とか?(´・ω・`)白い 
 
 - 7429 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:03:47 ID:hpXNOvhx0
 
  -  男塾でしか梁山泊知らん身としては宋江が首領なのに 
 違和感しか感じません 
 
 - 7430 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/05(火) 23:04:16 ID:???i
 
  -  Q:ステイツの残党が、街中で集団でやらかしたことの映像をあの人がもっていない可能性を述べなさい 
 
 - 7431 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:04:18 ID:cddbEYVV0
 
  -  もともと軍事からっきしの誤用先生だけど、この人も行者や花和尚と同じ気がしてきた。 
 
 - 7432 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/05(火) 23:05:41 ID:???i
 
  -  真夏日に水分を取らない位にはありえないっすなw 
 
 - 7433 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:06:36 ID:yZOAU7y90
 
  -  >>7429 
 中国の英雄のトップって、史実はどうあれ演技では、 
 劉備、劉邦、三蔵法師、 
 みんな頼りなくてほっとけないわ〜、味方になってやらにゃ心配だわ〜ってタイプばかりだから、その系統じゃないだろうか 
 
 - 7434 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:08:50 ID:bkvpw8zU0
 
  -  >>7430 
 先生!それタケノコとキノコの信者が和解する可能性と同じくらいじゃないですか!? 
 
 - 7435 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:09:27 ID:e2WK65oc0
 
  -  劉備は向こうだとマイナーらしいけどなw 劉邦は知らん 
 
 - 7436 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:09:32 ID:TMbdwEJo0
 
  -  デオンとフーバーのwin-win体制が何も違和感がなくて草も生えない。 
 それにシルヴィアなら財源に事欠かないからなあ。 
 お金と情報の互助関係って素敵ですねw 
 
 - 7437 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/05(火) 23:12:29 ID:kpGoRFt80
 
  -  龍の骨・・・頭の骨ってそのまま被れば防具になりませんかね(´・ω・`) 
 
 - 7438 : ◆j48I64OqQY :2017/09/05(火) 23:13:06 ID:1R1O7/YU0
 
  -  >>7437 
 ああ、ドラゴンボーンってそういう…… 
 
 - 7439 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:13:49 ID:yZOAU7y90
 
  -  堺事件で、切腹見せつけられてドン引きしたのはフランス人だったな 
 
 - 7440 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:14:07 ID:ei4GV94A0
 
  -  うあ……マリーガチギレ案件だw 
 
 - 7441 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:14:16 ID:BiKtQdbKi
 
  -  竜骨武器はスカイリムにて(一部)最強 
 
 - 7442 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:14:18 ID:bkvpw8zU0
 
  -  スカイリムのドラゴンと同じくらいならデカすぎて兜にはならんわ 
 
 - 7443 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/05(火) 23:14:56 ID:???0
 
  -  >>7437 
 ttps://i.ytimg.com/vi/CJJ2f0We5ts/maxresdefault.jpg 
 こうですか? 
 
 - 7444 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:16:02 ID:zD8hgkdy0
 
  -  ※トップの雷電が江戸時代の人間なので普通にHARAKIRIさせるのは不自然な処刑ではありません、むしろ有情 
 
 - 7445 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:16:30 ID:5M2ubqWm0
 
  -  大腿骨あたりなら十分打撃武器になりそうw 
 
 - 7446 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:17:40 ID:2lsva9Uq0
 
  -  ここは防具MODの出番だな 
 ttp://dragonporn.ldblog.jp/archives/7880570.html#more 
 ドラゴンカテゴリーの防具です 
 
 - 7447 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:18:26 ID:LXH8O5yC0
 
  -  Skyrimのドラゴン装備を画像検索すればわかるんだけど 
 どう見ても骨のサイズが合ってないのでマジカルな鍛冶とか付与のアレで縮小・圧縮してると脳内解釈してるゾ 
 
 - 7448 : ◆j48I64OqQY :2017/09/05(火) 23:19:11 ID:1R1O7/YU0
 
  -  >>7446 
 このおねえさん自体を武器として装備できるんですね(迫真) 
 
 - 7449 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/05(火) 23:19:58 ID:hosirin334
 
  -  クールダウン 
 
 - 7450 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/05(火) 23:20:52 ID:kpGoRFt80
 
  -  お疲れ様です(´・ω・`)つヒエピタ 
 
 - 7451 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:21:13 ID:5M2ubqWm0
 
  -  >>7446 
 えっろw下乳がすばらしいw 
 
 - 7452 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:21:13 ID:eleIVOkN0
 
  -  それにしても、このスカイリム世界から転生したやる夫は勝ち組だなあ 
 ほら、海外のゲームの美女って……おや、誰か来たらし(この後の音声は消えている 
 
 - 7453 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:21:36 ID:T3FkVhNU0
 
  -  (そういえばRIKISHIの治療が一段落して暇そうにしてるなんでも治せる「神医」がいたなぁ) 
 (そんで新規加入者に現在も入院中の取り扱い注意な雷帝がいたけど……まぁ杞憂だよな) 
 
 - 7454 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:22:02 ID:VF5THUKB0
 
  -  >>7446 
 コレをやる夫が着るのか… 
 
 - 7455 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:23:04 ID:e2YX3Doq0
 
  -  FFXIとディアブロで止まっていた私ですが 
 ここを見ているとSkyrimやってみたくなりますね。 
 その防具MODのお姉さんが綺麗過ぎるー 
 
 - 7456 :スキマ産業 ★:2017/09/05(火) 23:23:14 ID:???0
 
  -  >>7443 
 それ親の骨やで 
 
 - 7457 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:23:28 ID:2lsva9Uq0
 
  -  >>7454 
 んじゃ魔術師用 
 ttp://dragonporn.ldblog.jp/archives/7436267.html#more 
 
 - 7458 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:23:46 ID:TMbdwEJo0
 
  -  しかしまあ自信と余裕がこれほどあっさり剥がれ落ちるとは… 
 見事なまでの天麩羅ぶりで。 
 
 - 7459 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/05(火) 23:24:35 ID:???0
 
  -  >>7456 
 かぶってるのはガルーラの骨ってのが有力説やで 
 
 - 7460 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/05(火) 23:25:16 ID:0bKFJM500
 
  -  同志乙です 
 最近反抗気味という左手をゆっくり休めてどうぞ 
 
 - 7461 :スキマ産業 ★:2017/09/05(火) 23:27:05 ID:???0
 
  -  >>7459 
 カラカラのファイアレッドのポケモン図鑑に明言されてるんや 
  
 しにわかれた ははおやの ほねをあたまに かぶっている。さびしいときおおごえで なくという 
  
 って、 
 まあファイアレッドだけなんやけどな 
 
 - 7462 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:28:52 ID:G5xhWF8v0
 
  -  天下の要塞が遠距離から火炎と砲火ですり潰されそう(小並感) 
 
 - 7463 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:29:10 ID:+/IL7iRg0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1503747441/2323 
 それどころか切腹して内臓引きずり出して庭の木にかけた所で機密書類残ってたのに気がついて慌てて火にくべて一日経ってからなかなか死ねないんで自力で首刎ねた人もいるからなあ 
  
 なお80越えた老人である(白目) 
 
 - 7464 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/05(火) 23:29:26 ID:???0
 
  -  >>7461 
 その母親がガルーラってのが有力なんや 
 ガルーラの腹におるやろ? 
 
 - 7465 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:29:38 ID:qxB/s1eh0
 
  -  >>7461 
 ピカチュウバージョンも死んだ母親って明記してますよ 
 
 - 7466 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/05(火) 23:29:59 ID:???i
 
  -  CIVの宣戦布告セリフはなんであんなに格好いいんだろうw 
 
 - 7467 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:30:12 ID:QU8I02BV0
 
  -  >>7039 
 >>7050 
 一度籍を抜けば問題なく結婚できると知れ渡ってから義理の家族禁断愛ものって減った気がする 
 やっぱタブーがないと面白みがないのね 
 
 - 7468 :スキマ産業 ★:2017/09/05(火) 23:31:11 ID:???0
 
  -  ああ、あの有袋類。>ガルーラ 
  
 納得した納得した。申し訳ない 
  
  
 
 - 7469 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/05(火) 23:32:08 ID:???i
 
  -  まさに「勝ってから殴る」雷電部屋w 
 
 - 7470 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:32:15 ID:cddbEYVV0
 
  -  ?惑火星(不吉の前兆)と九天玄女が(軍神)襲ってきたようなもんだなw 
 
 - 7471 :スキマ産業 ★:2017/09/05(火) 23:32:43 ID:???0
 
  -  >>7467 
 むしろ倫理的な問題はリトルのほうじゃね?という。 
 子供が親の認識間違えてるし 
 
 - 7472 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:33:43 ID:2lsva9Uq0
 
  -  同じ国の英雄(水滸伝のとは言ってない) 
 
 - 7473 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:34:31 ID:e2YX3Doq0
 
  -  SkyrimのMODってもしかしたらめちゃめちゃたくさんあって 
 全部入れたら容量はともかくマシンパワー凄く食っちゃうのか。 
 でも魔術師用の防具も可愛いですねー。 
 
 - 7474 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:34:49 ID:1PrRZ0iY0
 
  -  三国志系英雄と、カンフースター系英雄は確実に敵に回るよなぁw 
 
 - 7475 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:35:51 ID:K0zLP2RJ0
 
  -  メタモンから生まれたカラカラは誰の骨を被っているのだろうか・・・? 
 
 - 7476 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:36:04 ID:QM8zK9ls0
 
  -  さすが国境沿いの離反しそうな小国には容赦なかったロシアである 
 俺の頭じゃ具体的な国名全然出てこないけど! 
 
 - 7477 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/05(火) 23:36:19 ID:???i
 
  -  ヒント:確固たる物証を握られてる&こういうことがとても嫌いそうなやる夫の友人が所属する王のチームが…… 
 
 - 7478 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:37:23 ID:TMbdwEJo0
 
  -  てんすを敵に回すと死ぬ、はっきり分かんだね(白目 
 
 - 7479 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:37:34 ID:NnBDo3Nv0
 
  -  三国志の後に水滸伝を読むと軍師キャラの頼りなさが目立った気がする 
 
 - 7480 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:37:39 ID:G5xhWF8v0
 
  -  そういえばチーム種馬、じゃなくて曹操の所と同盟してたっけねw 
 
 - 7481 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:37:41 ID:9PGJT1Cm0
 
  -  曹魏に至っては普通に同盟組んでると言うw 
 
 - 7482 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/05(火) 23:38:07 ID:???i
 
  -  寧ろ一緒に殴りにいかないのが最大限の配慮になるw 
 
 - 7483 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:38:07 ID:da3aUstN0
 
  -  中華系英雄はこれを良い酒の肴にしてるのが目に浮かぶなー(震 
 
 - 7484 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:38:24 ID:/fMTe1Cn0
 
  -  アーニャ「あの鐘の音が聴こえるか……」 
 
 - 7485 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:38:37 ID:a0LXz3nF0
 
  -  国の面汚しを誅しに黄巾仮面とか赤壁仮面とか来ても驚かんレベル 
 
 - 7486 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:38:39 ID:sdK3LzhE0
 
  -  ともすればモンゴル系も一時は中国支配してたし敵に回る可能性あるわなあ 
 
 - 7487 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:38:47 ID:QU8I02BV0
 
  -  暖炉での家族の団欒であの話題なんだろうなあw>北のパーパとアーニャ 
 
 - 7488 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:39:05 ID:NnBDo3Nv0
 
  -  個人的にも信頼関係確認した人脈持っている外交官て強いだろうな 
 
 - 7489 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:39:59 ID:2lsva9Uq0
 
  -  >>7473 
 実際に上にあげた鎧を着せたい場合は 
 体系MOD、骨格MOD、ハイヒール対応用MODその他もろもろなどがいります、(お顔は当然別に必要です髪・目・眉等) 
 んできっちり動くように確認・調整をすると… 
 それで満足してゲームせずに終わりますw 
 
 - 7490 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:40:05 ID:cddbEYVV0
 
  -  すいません安価しました。 
 シベリア行ってきました。 
 今夜はもう黙ります。 
 
 - 7491 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:40:06 ID:QU8I02BV0
 
  -  >>7478 
 天使は神の軍隊だからな…… 
 
 - 7492 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:40:09 ID:fjaeY66a0
 
  -  法の権化みたいな曹孟徳を背負ってる華琳様は無頼漢集団の梁山泊なんぞ死ぬほど嫌いだろうなw 
 
 - 7493 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:40:15 ID:bOSUtRMw0
 
  -  同志お手数ですがタカリさんのところで間違えて安価しました 
 シベリア行きお願いします 
 
 - 7494 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:40:23 ID:TMbdwEJo0
 
  -  >>7487 
 しかも声を荒げるでも何でもなく、明日の朝食のメニューを語るように穏やかに教えたんじゃないかなあ… 
 冷戦時代の北部方面隊が心底恐れたのがてんすの祖国です、今でも十分怖いけどな! 
 
 - 7495 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:40:44 ID:Tv59NzqW0
 
  -  ああ、一刀から華凜ルートで三国志組にも伝わるのか…… 
 相手の交友関係調べてそれをコロコロする事で仲間を集めてきた梁山泊とは思えない杜撰さですな 
 (酷い話ですが108星の内1/3から半数はそんな感じで入山しています) 
 
 - 7496 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:41:24 ID:sdK3LzhE0
 
  -  ひょっとして:水滸伝の連中ってもとからろくでもない 
 
 - 7497 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:42:02 ID:vvbfzCM90
 
  -  ところで、回復魔法って腱鞘炎に効くんですかね?(センダイの方を見ながら) 
 
 - 7498 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:42:33 ID:TMbdwEJo0
 
  -  >>7496 
 そらゲーム版に「幻想」をつけないとどうにもなりませんわ…という程度には。 
 
 - 7499 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:42:40 ID:yZOAU7y90
 
  -  曹操さま、人材コレクターとして、梁山泊の勧誘方法についてどう思ってるのか気になる 
  
 
 - 7500 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:43:17 ID:3PZIqmUv0
 
  -  盛り上がるとルールを忘れる奴出るなあ… 
 
 - 7501 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:43:46 ID:sdK3LzhE0
 
  -  まあヒートアップするとそこんとこはなあ・・・>ルール忘れる 
 
 - 7502 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:43:55 ID:LXH8O5yC0
 
  -  新種のドラゴンでタムリエルの竜語が通じる、か 
 過去に飛ばされてきたのが他にもいるってことかなぁ 
 
 - 7503 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:46:06 ID:l0jbbCNd0
 
  -  >>7494 
 今はなかなかに温情がありますぞ? 
 ソマリアの海賊さんたち殺さずにちゃんと解放してくれたじゃないですか!(白目) 
 
 - 7504 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:46:07 ID:d3qJ1szJ0
 
  -  >>7452 
 TESシリーズが特にひどいだけで、全部が全部ダメな訳じゃないから 
 
 - 7505 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:46:42 ID:MqGJxeom0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1503747441/2390 
 一刀君別音声『万が一やる夫達がやられたなら次俺らな』 
 強制星付けの件がバレたらそれこそ建前投げ捨てて参戦しそうだけど。アレは危険すぎる。 
 
 - 7506 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/05(火) 23:46:58 ID:???i
 
  -  故郷のパーパはたぶん絵本をよんであげるのりで武勇伝を話してたと思うの 
 
 - 7507 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:47:14 ID:d3qJ1szJ0
 
  -  雷電部屋って政治力のあるのがそろっているってことが 
 一番の強みな気がしてきたw 
 
 - 7508 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/05(火) 23:47:26 ID:???i
 
  -  各自の裁量で、って梁山泊にしっかり分裂のタネまで撒きおったw 
 
 - 7509 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:47:33 ID:TMbdwEJo0
 
  -  >>7499 
 ぶっちゃけ彼女らを激怒させたという段階で怖いわとずまりしとこと、 
 殆どの勢力が我関せずと距離を置いて、誰も味方してくれませんわな… 
 ちなみにてんすのパーパが前にいた職場ってね? 
  
 例えば人質事件が生じた場合、人質救出よりテロリスト殲滅を重視する。 
 南瓜鋏のクレイモアワンみたいなところらしいよ(白目 
 
 - 7510 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:48:51 ID:2lsva9Uq0
 
  -  >>7504 
 副操縦席にいるゴリラをスカイリムのゴリディアさんに変えてください(迫真) 
 なんてゲームもあるんですが… 
 
 - 7511 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:48:59 ID:1PrRZ0iY0
 
  -  パーパ怖すぎるよwwwww 
 
 - 7512 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/05(火) 23:49:02 ID:???0
 
  -  腹が・・・ orz 
 
 - 7513 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:49:52 ID:vvbfzCM90
 
  -  >>7502 
 まあニルンが星なのか世界なのか分からんが、言葉通じちゃった以上は何らかの繋がりを疑うよね 
 
 - 7514 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:50:04 ID:fjaeY66a0
 
  -  K○B時代の武勇伝?(震え声) 
 
 - 7515 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:50:12 ID:yZOAU7y90
 
  -  >>7509 
 テロリストの対応としちゃ正しいんだろうが、やっぱり恐ろしい 
 
 - 7516 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:50:21 ID:B8qzEkDj0
 
  -  さて、あのお方の出陣はあるのか。まだ入院中かな 
 
 - 7517 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:51:36 ID:e2YX3Doq0
 
  -  >>7489 
 なるほど。ハードルは手間もマシンパワーもいるけど 
 見てるだけでも満足できるものが手に入るわけですね 
 お財布と相談か。 
  
 
 - 7518 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:52:29 ID:U8twIqL/0
 
  -  >>7509 
 10年ぐらい前の、劇場での人質立て篭もり事件でも人質無視して建物内に無力化ガス流し込んで、 
 居た人間が残らずフラフラになったトコを対テロ特殊部隊で強襲して、37564だしなぁ……。 
 
 - 7519 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:52:59 ID:LXH8O5yC0
 
  -  >>7513 
 ストレートに通じてないってとこから地方が違うか時代が違うかよく似た異世界からなのか 
 竜の魂が不滅な以上倒されても復活できるわけだしもうこれわかんねぇな 
  
 モンスターの無限リスポン原因の一つだったらヤバイな 
 
 - 7520 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:53:41 ID:NlCsy+uQ0
 
  -  そう言えば、曹操って、黄布党の残党を(農)民として受け入れた事もありましたよね? 
 
 - 7521 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:54:05 ID:l0jbbCNd0
 
  -  >>7509 
 うっかり誘拐とかすると犯人の一族郎党37564とか普通にやるもんなあ… 
 
 - 7522 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:54:05 ID:9PGJT1Cm0
 
  -  メシテロ2396訳 
 「テメーら最低でも(恐らく耐久EX、Aは固い)やる夫が気絶した以上の攻撃ブチ込んでやるから覚悟しとけよ?」 
 
 - 7523 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:54:46 ID:TMbdwEJo0
 
  -  >>7503 
 連中は海自含む各国海軍をすり抜け、マジで船員を殺害し乗っ取る連中なので、 
 アレに関してはロシア人も随分と丸くなったんやなって…w 
  
 >>7511>>7514-7515 
 パーパのモチーフになったお方はこう仰られました。 
 「テロリストは便所の隅まで追い詰めて殲滅する」と… 
 その薫陶を受けたてんすは。 
  
 うむ。 
 
 - 7524 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:54:46 ID:a0LXz3nF0
 
  -  >>7509 
 「人を”せめて痛みを知らず安らかに”したことはありますか?」 
 「それは私のこの手で、ということかね?」 
 
 - 7525 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/05(火) 23:55:49 ID:???i
 
  -  曹操が徐州でやったことをね 
 
 - 7526 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:56:06 ID:Tv59NzqW0
 
  -  >>7496 
 よくわかる水滸伝第1話 
  
 地方に左遷されてきたお役人様「えぇ!? この地方に魔物が封印されている碑石が有るって? 左遷されてやさぐれてるし、そんな碑石壊してやるぜ!」 
 石碑「アカンアカンそこは触っちゃらめぇ! あ、あっあっあ」 
 108魔星「ヒャッハー娑婆だー!」 
 地方に左遷されてきたお役人様「やっちゃったぜ!」 
 ※このあと数十年後に話は飛びますが、お役人様はこれで出番は終わりです。 
  
 こんな魂が宿ってる訳でね。人間に転生後も大半が山賊になってるしw 
 
 - 7527 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:56:14 ID:lGjNGSQ00
 
  -  >>7499 
 自分に関係ないところでやるなら眉を顰めるくらいだとは思う 
 でもまあ、同盟相手に自分の出身国のバカを背負ってるアホがポイントオブノータリンしたら、 
 そら被害者がうんと言った瞬間殲滅戦開始不可避よ 
 
 - 7528 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:58:44 ID:NfNJsnA50
 
  -  >>7523 
 パイレーツオブソマリアンはビジネスマンという意味での「プロフェッショナル」ですから 
 そして彼等はそれぞれ独立した個人事業主でもあるので、社風や取引先が微妙に違うのです 
  
 「タンカーだけ」を取り扱う企業もいれば、「人材だけ」で金稼ぐ企業もいるんで手に負えない(震え声) 
 
 - 7529 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:58:57 ID:LXH8O5yC0
 
  -  避妊具さんはトイレで神に祈ってるのか 
 
 - 7530 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:58:57 ID:TMbdwEJo0
 
  -  >>7524 
 徒手格闘術・武術がとかく有名ですが、パーパのモチーフは屋内戦闘の射撃戦の名手でもあります… 
 
 - 7531 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:59:03 ID:ptS5TByA0
 
  -  豚公爵のやる夫はスズヤよりやる夫に同情してたけど今回でなんとかヒロインらしく見えてきたw 
 しかしこのワンサマーは板さんとこの悪役令嬢のワンサマー並の酷さだなw 
 
 - 7532 :名無しの読者さん:2017/09/05(火) 23:59:24 ID:uvooKBXZ0
 
  -  横山水滸伝でも武松の話は不愉快すぎるということで本編には入れられてなかったもんなぁ 
 
 - 7533 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:00:02 ID:8ET8mN6U0
 
  -  こういうのを自業自得、因果応報って言うんだろうな…ツカイカタアッテル? 
 
 - 7534 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/06(水) 00:00:32 ID:???0
 
  -  >>7529 
 どちらかというと、紙に祈ってます 
 
 - 7535 :タカリ ★:2017/09/06(水) 00:01:01 ID:???0
 
  -  ドラゴンボーンはboneだったのか 
 
 - 7536 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/06(水) 00:02:23 ID:???i
 
  -  というか、曹操は元々漢王朝でも体制側のエリート層だったからね 
 体制に盾突く山賊匪賊の類とは相性最悪っすわ 
 
 - 7537 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:04:32 ID:3wj8aoI20
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1503747441/2396 
 つまりやる夫が受けた銃弾より一発少ない所まではオケって事よね 
  
 原型残るといいね 
 
 - 7538 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:04:32 ID:8vpEOVuK0
 
  -  虎痴「…元山賊なんですが、俺」 
 
 - 7539 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:04:35 ID:pWo7ZJZ00
 
  -  ツァーリの御姿が見えない辺り、退院が間に合わなかったんだなぁ…とw 
 …まぁ、間に合ったら間に合ったで梁山泊ハードが梁山泊インフェルノに変わるだけなんだが… 
  
 >>7531 
 同様に拗らせてたとはいえ、あっちはまだ覚悟を持って邁進してただけ豚公爵んとこのワンサマよりまだマシではないかと…w 
 
 - 7540 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:04:36 ID:xI0tbboD0
 
  -  >>7528 
 最近やっと多少沈静化するまで、文字通り海上護衛戦だったようです…海自にとっても。 
 あの日本郵船が海自に感謝状を送るほどには大変だったようで。 
  
 >>7534 
 とりまビオフェルミンでも飲みましょう…善玉菌は大事。 
 我が家でも最低2瓶は常備してます、太田胃散ともどもw 
 
 - 7541 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:05:13 ID:MiEJuZdQ0
 
  -  >今どき監視カメラが監視してない場所なんてトイレの中くらいなんだよなぁ 
  
 まあトイレの中にも公的ではなく私的に設置されたカメラがあったりする時代だからな 
 ※ただし女子トイレのみ 
  
 
 - 7542 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:05:32 ID:l20k6Ksh0
 
  -  >>7530 
 そりゃあ元KGBだもんねえ… 
 
 - 7543 :スキマ産業 ★:2017/09/06(水) 00:05:47 ID:???0
 
  -  ttp://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/07/20120727_tanabeseiichi_05.jpg 
  
 バーバ・・・ 
 
 - 7544 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:06:13 ID:9INV4Xu90
 
  -  そもそも梁山泊は身内からさえ嫌われているし、真たちさえ偽りの星らしいとこを見ると、 
 本来のメンバーは宋江だけかもしれない。いや、宋江さえ、そう思い込んでいるだけの傀儡かもしれない 
 
 - 7545 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:06:32 ID:l20k6Ksh0
 
  -  あのパーパさんが無表情でゆっくり近づいてきたら間違いなく死を覚悟するわww 
 
 - 7546 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:06:34 ID:pQB1EVqZ0
 
  -  青洲兵… 
 
 - 7547 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:08:46 ID:pWo7ZJZ00
 
  -  >>7545 
 こっちのパーパは下手したらあの熊に跨るコラ画像が現実になってる可能性すら…(震え声) 
 
 - 7548 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/06(水) 00:09:21 ID:???i
 
  -  相性が悪かろうが使いこなすのが曹操というリアルチート 
 
 - 7549 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:09:24 ID:1R1t1Fdj0
 
  -  >>7538 
 曹操「うちの悪来とまともに打ち合えるような才能の持ち主じゃん、勿体ない。降伏すりゃそれなりの扱いするよ」 
 
 - 7550 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:11:08 ID:xI0tbboD0
 
  -  ただパーパはモチーフも含め愛妻家であると同時に恐妻家、奥様には頭が上がらない。 
 娘は溺愛して目に入れても痛くないほど可愛いという、家庭人としては理想の模様。 
 奥様にプロポーズした時が制服で「その服装でプロポーズとかダサい…ダサくない?」と言われ凹んだとかw 
 
 - 7551 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:11:38 ID:8ET8mN6U0
 
  -  せーがちゃんは絶対にニヤニヤしてる(確信 
 
 - 7552 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:11:47 ID:Ls/F0Do40
 
  -  >>7538 
 若いときから一緒に遊んでいたダチは別枠 
 というか曹操って若い頃、近所の野盗集団を手下にしていなかったっけ 
 
 - 7553 :Scotchな読者さん:2017/09/06(水) 00:11:52 ID:QQOgJFKX0
 
  -  某国の大使館員を誘拐したテロリストさんのお話 
  
 大使館に要求を通そうと連絡するとテロリストさんの家族が誘拐されてました 
 慌てて誘拐した大使館員との交換を要求すると家族の身体の一部が届きました 
 交渉が無理と悟って大使館員を無傷で解放しました 
 テロリストさんの元には家族の遺体が届きました 
  
 割と実話 
 
 - 7554 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:13:52 ID:l20k6Ksh0
 
  -  >>7547 
 熊「逆らったら確実に殺られるクマ…」 
 
 - 7555 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:14:06 ID:XGu+ExEJ0
 
  -  >>7534 
 ウンに見放されたらその手で紙をつかめとのコトワザもある 
 
 - 7556 :タカリ ★:2017/09/06(水) 00:14:17 ID:???0
 
  -  真たちアイマスメンバーは本物の魔星で宿ってる星もそのままだと思うよ 
 単に精神がおかしくなっているだけじゃないかな 
 
 - 7557 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:14:23 ID:8vpEOVuK0
 
  -  >>7549 
 呂布「だったら、無双の武を持つ俺も俺も‼」 
 
 - 7558 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:14:33 ID:xI0tbboD0
 
  -  ちなシルヴィアとあざといんの祖国も外人部隊の一人がテロリストに拉致され、 
 惨殺されたのを動画アップされたとき、やった連中を特定して全員【検閲削除】した模様。 
 因果応報は万国共通なんやなって… 
 
 - 7559 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:16:25 ID:8vpEOVuK0
 
  -  >>7552  
 某幼なじみ「だって、花嫁泥棒の創作話できるくらい、ヤンチャしてたからなぁ」 
 
 - 7560 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:16:29 ID:Pqqc5zDD0
 
  -  まぁふざけた真似に対して容赦ない報復で国家の意思を示すっていうのは、 
 その後の再発抑制を考えても当然の話っちゃそうだよね。 
 
 - 7561 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:16:59 ID:WGoOBdlS0
 
  -  三国志関係の漫画って蒼天航路ぐらいしか見たことないけど 
 曹操って元黄巾に仕事与えて農兵みたいな感じで運用してたんだっけか(うろ覚え) 
 
 - 7562 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:18:31 ID:1R1t1Fdj0
 
  -  >>7557 
 曹操「お前義父殺し二回やらかした上に俺に散々立てついて更に惇の右目射抜いて挙句の果てに降伏じゃなくて逃げ出したところをとっ捕まって付きだされたんだよね?前提が違うよ前提が」 
 
 - 7563 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:18:35 ID:Ls/F0Do40
 
  -  >>7561 
 あれだと屯田兵として扱ってたね 
 開墾しながら進軍する軍隊として 
 
 - 7564 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:19:30 ID:XGu+ExEJ0
 
  -  >>7556 
 あのあざがミスリードって気はしてるんだよね 
 後付の星でなく精神操作のマーキングって可能性は捨ててない 
  
 あざと字をかけてたりしてな 
 
 - 7565 :スキマ産業 ★:2017/09/06(水) 00:19:57 ID:???0
 
  -  >>7562 
 徐栄「えー」 
 
 - 7566 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:21:19 ID:3wj8aoI20
 
  -  この状況で逃げ出さずに党首と幹部が一箇所に集結って、重要地点教えてるようなもんよね 
  
 あと状況引っ掻き回してるだけの邪仙の人、結局何がしたかったんだろう? 
 
 - 7567 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:21:35 ID:1NAbZXsb0
 
  -  僕らの前に道はない 
 僕らの後に畑が出来る 
 
 - 7568 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:22:23 ID:uhzZjEsz0
 
  -  またフォード兄さんの大量生産が活躍する予感 
 上書きされてどうなってるか分からんけど 
 
 - 7569 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:22:33 ID:9INV4Xu90
 
  -  >>7564 
 碑が、そもそも梁山泊の碑ではなく、自分を星だと思い込ませるためのアイテムということか 
 前回のせーがのやり方を見ると、同系列の能力になりそうだし、ありうるな 
 
 - 7570 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:22:37 ID:nim/AQk50
 
  -  >>7539 
 梁山泊デスオアダイじゃないだけ有情っすね(震え声) 
 
 - 7571 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/06(水) 00:23:45 ID:???0
 
  -  書き込む前に、書き込もうとしているスレをチェック 
 お兄さんとの約束だ! 
 
 - 7572 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:23:54 ID:Ls/F0Do40
 
  -  >>7566 
 略奪王の障害の排除? 
 
 - 7573 :タカリ ★:2017/09/06(水) 00:24:31 ID:???0
 
  -  >>7564 
 魔星を宿すって言われて星のあざが出たら確かに信じてしまいそうな気がする 
 やっぱりあの怪しい碑とせーがの薬が鍵なんだろうね 
 
 - 7574 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:25:29 ID:1NAbZXsb0
 
  -  首の後ろに星型のアザが! 
 
 - 7575 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/06(水) 00:26:47 ID:???0
 
  -  両tkbと股間にどんな角度からでも星が! 
 
 - 7576 :Scotchな読者さん:2017/09/06(水) 00:26:47 ID:QQOgJFKX0
 
  -  天下の要塞、なお現在は干上がった模様www 
 
 - 7577 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:26:58 ID:xI0tbboD0
 
  -  天下の要塞って築城に関して一家言どころではない、 
 フランス人とロシア人を相手に回して言われてもなあw 
 旅順、ソンム…うっ頭が… 
 
 - 7578 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:27:46 ID:g+jRMlTa0
 
  -  >>7571 
 失礼いたしました 
 自主済 
 
 - 7579 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:29:26 ID:iVr0EvQp0
 
  -  しかし、NAISEIとか仰々しく言ってたけど、いきなり民主化かよw 
 お前王妃になったのに権力基盤手放す政策いきなりうちだすんか 
 それがなくとももうちょっとこう現実的な未来技術は・・・ 
 
 - 7580 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:29:40 ID:9INV4Xu90
 
  -  そういや『作者』として捕まってるのは誰だろうな 
 羅貫中ではないと言っていたが……北方謙三? 
 
 - 7581 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:31:12 ID:SoK8sE9h0
 
  -  >>7560 
 それ思うと人質事件で犯人の要求に、「人命は地球より思い」なんぞと妄言こいて条件飲んだのって、 
 つくつく自己陶酔してるだけの「お花畑」というか、世界中から莫迦にされても仕方ない愚行よね……。 
 
 - 7582 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:32:00 ID:1NAbZXsb0
 
  -  実弾攻勢で合法的に政権が取れるな<いきなり民主化 
 
 - 7583 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:32:41 ID:9ae6W3Jo0
 
  -  それを言って良いのはそのシチュで人質側で見捨てられたダイハード状況でテロリストを全員ぼてくりかました主人公だけやな<人の命は地球より重い。 
 
 - 7584 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:33:42 ID:XGu+ExEJ0
 
  -  >>7569 
 >>7573 
 そもそも碑とかプロット自体邪仙が持ってきたっぽいし前提からして騙されてる可能性をずっと考えてたのよね 
 好漢ってこうだからってムーヴを矯正されてるってイメージというかなんかチグハグな気がずっとしてる 
 
 - 7585 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:36:45 ID:iqy7gjnn0
 
  -  >>7580 
 フォード兄さんには作家の相方がいたじゃろ? 
  
 
 - 7586 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:37:26 ID:mMZsI6wk0
 
  -  テ○ーマン「俺の両肩にも☆が! 奴らの仕業か!」 
 
 - 7587 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:38:33 ID:1NAbZXsb0
 
  -  顔に星が付いてるのも居たかな 
 
 - 7588 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:39:16 ID:Ls/F0Do40
 
  -  >>7587 
 穴掘り「俺?」 
 
 - 7589 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:39:38 ID:XGu+ExEJ0
 
  -  避妊具さんとこ 
 NPCのうちはHPもMPもアイテムも無尽蔵だからへーきへーき 
  
 パーティイン?( ゚ω゚)゚ω゚)゚ω゚) 
 
 - 7590 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:41:54 ID:1R1t1Fdj0
 
  -  というかなぁ、公孫勝に死霊術の逸話なんてないんだよ 
 シルヴィア襲撃時の行動と公孫勝のエピソードが何一つ一致しないんだ 
  
 その上原作水滸伝だと安道全と公孫勝が離脱したのが梁山泊崩壊の元の元なんだよ 
 そのうえ……更に都合がいいことに「ツァーリが」「負傷中」だ 
 
 - 7591 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/06(水) 00:42:57 ID:WWk4MSh20
 
  -  かばんちゃんマジ聖女してきました 
 
 - 7592 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:46:50 ID:nim/AQk50
 
  -  >人命は地球より重い 
 “人の命は地球の未来!”って某救急戦隊が言うてたけど、でも未来=星そのものではないんだよなぁ 
 
 - 7593 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:46:59 ID:XGu+ExEJ0
 
  -  水滸伝基準で考えるから騙されるんだろうな 
 何かしらの属性が被る逸話持ちが梁山泊に侵入してるって考えの方がスッキリする 
 公孫勝に化けれるって考えると中国系だろうけど多すぎて見当がつかん 
 
 - 7594 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:47:03 ID:iqy7gjnn0
 
  -  これだけの強制力をだせるのに何故燕青ちんは離反できたんでしょうねぇ〜 
 
 - 7595 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:48:19 ID:8ET8mN6U0
 
  -  観客の中にシェイクスピアを宿してる方はいらっしゃいませんかー? 
 
 - 7596 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:50:19 ID:XGu+ExEJ0
 
  -  肩の星が黒から白になってんだよなぁ 
 
 - 7597 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:51:07 ID:MIPtrN2c0
 
  -  >>7510 
 X-Rebirthかな? 
 
 - 7598 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:51:33 ID:LEpbeLO70
 
  -  おおギロチンギロチンチン(ゆっくり音声 
 
 - 7599 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:51:37 ID:9INV4Xu90
 
  -  >>7592 
 藤子Fの短編SFでは、宇宙人が要求する生贄に選ばれた少年が、「人の命は地球より重いんだぞ!」と言って抵抗していた 
 少年を捕まえて宇宙人に突き出そうとしている人間は、「その地球に、一体どれだけの命が乗っていると思う? この地球のため、英雄になってくれ」と返した 
  
 
 - 7600 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/06(水) 00:51:39 ID:???0
 
  -  星のクズ作戦 
 
 - 7601 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:52:59 ID:xI0tbboD0
 
  -  この状況で逃げを打つのは間違ってはいないけれどさ。 
 養殖系と取引をしたアオーバーが当然、絶好の撮影チャンスを逃すはずもなく。 
 チームとしてはガタガタになるんとちゃうかなあ…w 
  
 ただアオーバーでもてんすを敵に回すことはしなさそう(真顔 
 
 - 7602 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:54:12 ID:iqy7gjnn0
 
  -  >>7597 
 X4がでるまでX3APのLitcube'sUniverse(MOD)とXRM(MOD)で頑張るよ… 
 
 - 7603 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:55:29 ID:Ls/F0Do40
 
  -  >>7594 
 その前に逃げ出したんじゃないの 
 
 - 7604 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:56:55 ID:Ls/F0Do40
 
  -  >ノート 
 少林寺かなw 
 自衛手段として戦闘技術も教える 
 
 - 7605 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:57:27 ID:1R1t1Fdj0
 
  -  >>7601 
 青葉ワレェの部屋から謎の失火が起こって一昼夜燃え続けた後で徹底的な拷問の痕が残る開腹された焼死体が一つ残ってるだけですね 
 
 - 7606 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 00:59:28 ID:K5DY9L130
 
  -  >>7594 
 強制力を持つ前にほとんど「梁山泊なんか知るか。恨みしかないわカス」 
 レベルの台詞吐きながら出て行ったのが多いらしいからな 
 
 - 7607 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 01:00:31 ID:xI0tbboD0
 
  -  >>7605 
 メシテロさんが言っていた「青葉が手を出さないのは脛に傷がない相手だけ」ってのは、 
 つまりそういう人に下衆の勘繰りすると、冗談抜きで自分が死ぬって心得てるんでしょうな… 
 
 - 7608 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 01:02:18 ID:nim/AQk50
 
  -  >>7599 
 うーん、さすが藤子Fセンセと言うべきだわ 
 
 - 7609 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 01:05:07 ID:ohMnNvHc0
 
  -  >>7601 
 アオーバーがテンスに手を出してパパの逆鱗に触れると 
 祖国の全面バックのの元でOBOG雇って【しまっちゃおうね】されるイメージw 
 
 - 7610 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 01:07:11 ID:xI0tbboD0
 
  -  >>7609 
 文字通り「アオバワレェ!」と熊野、古鷹、加古などに追い回された、 
 あの有名なイラスト通りになっちまうとw 
  
 ちな艦これ繋がりでF提督、昨年仕事で入手できなかったウォースパイトと邂逅。 
 小池一夫先生今夏イベントクリアとのことです…先生戦力整えるの早い、早くない? 
 
 - 7611 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 01:07:45 ID:uhzZjEsz0
 
  -  ・中華系(?) 
 ・契約を守る 
 ・親子の情に思い入れがある 
 ・記憶操作みたいなことが出来る 
 青蛾の情報ってこのくらいだっけ 
 
 - 7612 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 01:16:44 ID:GtGfYUAr0
 
  -  そういや他のフランス系英雄・偉人て他にもいそうだけどマリー・アントワネットとは関わりないのかな 
 
 - 7613 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 01:25:51 ID:IR6K7kgK0
 
  -  髪の塔、まるでモジャーフッ○様の塔みたいだな 
 
 - 7614 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 01:27:03 ID:1NAbZXsb0
 
  -  ナポレオンとかド・ゴールとかアルセーヌ・ルパンとか 
 
 - 7615 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/06(水) 01:33:30 ID:???0
 
  -  >>7613 
 元祖昇天ペガサスMIX盛り 
 ttp://blog-imgs-52.fc2.com/b/o/r/borges/2012090922463863f.gif 
 
 - 7616 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 01:37:32 ID:xI0tbboD0
 
  -  >>7614 
 戦艦の名前にもなった色々な意味で有名な宰相リシュリューも入るといえば入るかな? 
 
 - 7617 :スキマ産業 ★:2017/09/06(水) 01:59:21 ID:???0
 
  -  ttp://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/d/d/dd422f96.jpg 
  
 ほう。いいなこういうクロス 
 
 - 7618 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 02:02:08 ID:YuN5vNGH0
 
  -  中華系の英霊だと、リアルチート光武帝とかもいるんだろか 
 
 - 7619 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/06(水) 02:05:35 ID:???i
 
  -  三銃士の元ネタになったフランスの銃士隊長ダルタニアンも 
  
 
 - 7620 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 02:05:56 ID:IR6K7kgK0
 
  -  元祖凄いなあ…でも確かこの時代の髪型って大体かt(ry 
 
 - 7621 :スキマ産業 ★:2017/09/06(水) 02:06:42 ID:???0
 
  -  光武帝は王朝復古って言う中華2000年の呪をかけた人間だからなあ 
 
 - 7622 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 02:08:19 ID:xI0tbboD0
 
  -  ただなあ、デラーズとガトーって603という非戦闘部隊が奮闘している中、 
 「ジオン再興」という白昼夢に耽溺して、敵前逃亡をやらかした大戦犯でもある。 
 カスペン大佐もそのことにマジギレしてるし、マイ中尉自身も少年兵を痛ましく思ってる。 
  
 仮に事の真相を知ったら、拳銃ワンマガジンをガトーの土手っ腹にぶち込んでも不思議じゃないのよね。 
 0083自体酒と徹夜テンションで作りましたってスタッフが話してるので、 
 あんまり整合性とかを突き詰めるのは野暮って分かってるんだけれど。 
  
 …でも林譲治版ノベライズの監督コメントでの連邦軍sageは引いたなあ。 
 
 - 7623 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 02:11:50 ID:U7l7Ofrd0
 
  -  ジオン上げるスタッフてコロニーへの虐殺とかぽっかり忘れてるよなぁ 
 
 - 7624 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 02:34:06 ID:fqKGSAww0
 
  -  >>7617 
 生きてたのこの人? 
 
 - 7625 :スキマ産業 ★:2017/09/06(水) 02:34:32 ID:???0
 
  -  フユヤスミノオトモハコレデキマルダネ 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm31850726 
 
 - 7626 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 02:39:05 ID:fqKGSAww0
 
  -  >>7623 
 ガンダムって「敵にも敵で都合や理由がある 
 主人公らと変わらない人間」ってのを前面に出していたからか 
 そこらへんを本編であんまり見せていなかったのが大きいかと 
 昨今ではそんなの珍しくなくなったからか 
 シャアの復讐行為を正当化するためか 
 再構成したオリジンだとジオンの悪行をキッチリやってたりする 
 
 - 7627 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 06:46:31 ID:WGoOBdlS0
 
  -  せーがにゃん邪悪すぎて宋江すら操られてるんじゃって勘ぐってしまう 
 中華系というと封神演義や西遊記は神話系に入るだろから居たとしても教師陣かOBなんだろか 
 
 - 7628 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 06:54:21 ID:k2fSBZ5zi
 
  -  裏>>338 
 初期みっちゃんというか1だと最初はあんなもんだぜ 
 躊躇無く狩魔のやり口真似てるくらいだし 
 
 - 7629 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 07:11:05 ID:l/XVYXMG0
 
  -  データ転生のやる夫、宝具5絆10祭りということは、課金額は四桁万円かなぁ 
 
 - 7630 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/09/06(水) 08:15:50 ID:???0
 
  -  回す方のノッブの課金額が田舎に一戸建て帰るクラスらしいので 
 それと同等かそれ以上ですかね(´・ω・`) 
 
 - 7631 :スキマ産業 ★:2017/09/06(水) 08:42:23 ID:???0
 
  -  回すほうのノッブは少なくとも 
 アイギスに結構つぎ込んでてそうなのが… 
 
 - 7632 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 08:51:18 ID:Awa55Ijm0
 
  -  >>7626 
 今やってる劇場版オリジンでアイランドイフィッシュへの毒ガス注入きっちり描いてるからなぁ・・・ 
  
 でも注入してる部隊って海兵隊(シーマ達)じゃないんだよね 
 
 - 7633 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/06(水) 09:02:45 ID:DfQIjJYF0
 
  -  すげぇ人差し指っておもったら杖か(´・ω・`)はたるさんって三十路じゃないんだ 
 
 - 7634 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 09:47:53 ID:te1ccmQk0
 
  -  自分のいるとこが梁山泊 
 ああ自分を宋江と思い込んでる王倫なんてのもありうるのか 
 
 - 7635 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/06(水) 09:58:17 ID:???0
 
  -  これで商店街シリーズも完結かぁ。 
  
 ガチャガチャした賑やかな作品だった。 
 
 - 7636 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/06(水) 09:59:46 ID:DfQIjJYF0
 
  -  積み残した伏線回収で番外編書いてもいいじゃない(´・ω・`)乙ー 
 
 - 7637 :タカリ ★:2017/09/06(水) 10:01:34 ID:???0
 
  -  ジョーさん夜中三時からずっと投下していたの!?と思ったらさすがに途中で休憩入れてましたね 
 お疲れ様です、サウザーさんの方はカットw 
 
 - 7638 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/09/06(水) 10:07:13 ID:???0
 
  -  ジョーさん投下乙でしたー 
 群像劇の大変さと楽しさが詰まった作品でした 
 次回作も期待してます(´・ω・`)ノシ 
 
 - 7639 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 11:45:28 ID:mPDUX6pr0
 
  -  >>7632 
 あんだけガチガチに固めた状況からだとシローも脱出できんだろうしね 
 やっぱオリジン世界だと局地型が陸戦型なのかなー 
 
 - 7640 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 11:56:44 ID:k2fSBZ5zi
 
  -  完結乙ん 
  
 またカートから先に行けねー 
 あーくそイラつく 
 いつになったら予約出来るんだ 
 
 - 7641 :豚死ね:2017/09/06(水) 11:58:33 ID:1Rg72Xhm0
 
  -  ジョーさん乙でした。 
 商店街はすごく楽しませて貰いました。 
 
 - 7642 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/06(水) 12:54:29 ID:DfQIjJYF0
 
  -  歯医者である・・・行かねば(´・ω・`)あっ企画の寸評を大ハズレ券交換所でしとります、興味のある方はどうぞ 
 
 - 7643 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 13:13:19 ID:k2fSBZ5zi
 
  -  結局一度としてカード情報入力まで行かねえまま在庫切れ 
 マジで予約出来るのかよ・・・ 
 
 - 7644 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/06(水) 13:41:19 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-951.html 
  
 鹿島の大型落ちはよ 
 
 - 7645 :豚死ね:2017/09/06(水) 13:42:21 ID:1Rg72Xhm0
 
  -  同志乙であります。 
 
 - 7646 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 13:47:41 ID:mXQqzCkA0
 
  -  同志乙 
 
 - 7647 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 14:10:00 ID:cEaMhUZ50
 
  -  同志乙 
 鹿島は6-5ドロップがあるらしい。 
 
 - 7648 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/06(水) 14:23:44 ID:WWk4MSh20
 
  -  同志おつですー 
 
 - 7649 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 14:44:49 ID:mXQqzCkA0
 
  -  鹿島の大型落ちか…なんとなくいやらしい響きだ 
 
 - 7650 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/06(水) 14:49:45 ID:hosirin334
 
  -  鹿島のAV落ちはよ 
  
  
  
  
 はよ(切望 
 
 - 7651 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 15:04:46 ID:T/jIms850
 
  -  鹿島かビックに成長して帰ってくる? 
 
 - 7652 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 15:07:02 ID:mXQqzCkA0
 
  -  >>7650 
 鬱勃起を希望すると申すか… 
 
 - 7653 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 15:11:50 ID:T/jIms850
 
  -  >>7652 
 いつから回される側だと勘違いしていた? 
 有明の女王様だぞ、きっと女王様プレイで搾り取る側だぞ 
 
 - 7654 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 15:20:06 ID:xDaaHbgg0
 
  -  女王様からの下克上プレイにも応じてくれる鹿島さん 
 
 - 7655 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 15:22:36 ID:+QTYHLuUi
 
  -  女王様から下克上される…… 
 朝凪かな? 
 
 - 7656 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 15:25:36 ID:mXQqzCkA0
 
  -  平和になった世界で中卒の提督は不景気の就職難の中、働き口がない 
 彼の生活費を稼ぐために、鹿島は… 
 
 - 7657 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 15:29:12 ID:p/fPV2Zp0
 
  -  同志乙です 
 鹿島は香取と同じで通常と大型両方に実装されるんじゃないかなあ 
 
 - 7658 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 15:33:21 ID:xDaaHbgg0
 
  -  >>7656 
 …というプレイ(120min)であった 
 
 - 7659 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 15:46:25 ID:k2fSBZ5zi
 
  -  そういやケッコンカッコカリ実装されて結構経つけど 
 妊娠出産カッコカリはまだやろか・・・ 
 お子様はSTGのオプション的な立ち位置で 
 
 - 7660 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 15:49:34 ID:eTrFiJC+0
 
  -  >>7659 
 ・艦娘は生身に艤装を付けてる戦う女の子だよ 
 ・艦娘は元ネタの艦と同じ大きさだよ 
 ・艦娘は軍艦を召喚して戦う女の子だよ 
  
 とまあぱっと思い浮かぶだけで艦娘とはなんぞっていうのが色々あるから 
 【ぽんぽこ】させるのはどうよっていう問題が 
 
 - 7661 :大隅@大隅 ★:2017/09/06(水) 15:57:05 ID:Ow9p+FpE0
 
  -  うp乙ですー。 
 かべ|ω・`)つ「鹿島同人誌」 
 
 - 7662 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 15:58:32 ID:xDaaHbgg0
 
  -  鹿島と浜風が二大勢力なのかな<ウス異本 
 
 - 7663 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 15:58:34 ID:Awa55Ijm0
 
  -  >>7639 
 いんや局地型はあくまで局地型、型式番号はRX-78[N] 
 陸戦型 RX78[G]とは別物・・・というか陸戦型のもとになった機体が局地型 
 
 - 7664 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 15:58:49 ID:cKmggeYZ0
 
  -  同志乙です 
 今イベントのE1で出るようですよ 
 
 - 7665 :大隅@大隅 ★:2017/09/06(水) 16:02:37 ID:Ow9p+FpE0
 
  -  鹿島は兎も角、プリンが大型建造&通常海域落ちしないのはどうみても装備が原因なんだよなぁ、ふもレーダー量産させたくないとしか思えない。 
 多分同じ理由でアイオワも大型落ちしない可能性特大、というかごく一部しか持っていない装備はマジで大型開発でも実装して開発落ちさせろと。 
 
 - 7666 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 16:04:21 ID:mXQqzCkA0
 
  -  >>7662 
 愛宕も相当よく見る印象 
 
 - 7667 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 16:09:39 ID:xI0tbboD0
 
  -  同志乙です。 
  
 …北の水爆威力、防衛省測定で160kt以上かあ。 
 危害半径5km以内は何もかも吹っ飛んじまいますな。 
 
 - 7668 :大隅@大隅 ★:2017/09/06(水) 16:09:39 ID:Ow9p+FpE0
 
  -  とらの通販、先週分だとトップサラトガ、2位浦風、3位プリン。 
 2位の浦風はどうみてもたかやki氏の新刊のせいだな、これ 
 艦種別だと駆逐艦は時雨、2位に浜風、3位に神風。 
 その他で1位鹿島、2位神威、3位択捉で重巡トップは鈴谷、2&3位をプリンと愛宕が交互っぽい。 
 
 - 7669 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 16:12:15 ID:xDaaHbgg0
 
  -  あたごんはどうしてもサーバーな印象がw 
  
 神風は意外ですな 
 
 - 7670 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 16:12:39 ID:p/fPV2Zp0
 
  -  鹿島今イベのE1ボスで泥するから 
 先制対潜艦三隻いればいまからでも掘れなくはないっぽい? 
 五十鈴改二・先制対潜可能な駆逐艦×2・航空戦艦・軽空母で 
 
 - 7671 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 16:22:31 ID:eTrFiJC+0
 
  -  でも香取鹿島って正直任務一回やったら使い道ないっていうか 
 
 - 7672 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 16:24:41 ID:xDaaHbgg0
 
  -  対潜水艦装備ガン積みしてデイリー潜水艦狩りに使ってたかな<香取鹿島 
 今は海防艦で行ってます 
 
 - 7673 :大隅@大隅 ★:2017/09/06(水) 16:25:47 ID:Ow9p+FpE0
 
  -  どちらも150まで育ててるから使い道が無いという事はナイ。 
 というか睦月型4隻入れて今回のイベE−7甲を突破するようなへんtゲフンゲフン豪の者もいるからなぁ。 
 艦これで強さって関係ないよ、あるのは思い入れがあるかどうかだと思う。 
 (´・ω・`)対潜戦闘じゃめっちゃ強いし。 
 
 - 7674 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 16:26:05 ID:rn2/Lhr+0
 
  -  一回勤務に出ると20時間くらい触れない日とかあるから、そんなときは遠洋航海出してる 
 
 - 7675 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 16:28:14 ID:xI0tbboD0
 
  -  トラックで沈んだ香取はともかく鹿島は確か、 
 ソナーと爆雷増強による対潜護衛艦改修計画もありましたからねえ。 
 三式セットだけで普通に先制爆雷攻撃でボコスコ潜水艦を沈めていきますし。 
 
 - 7676 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/06(水) 16:31:34 ID:DfQIjJYF0
 
  -  うpお疲れ様です(´・ω・`)歯医者はタオルッパイだった 
 
 - 7677 :大隅@大隅 ★:2017/09/06(水) 16:32:02 ID:Ow9p+FpE0
 
  -  >>7675 
 あったんじゃなく実際に対潜掃討部隊旗艦として対潜・対空能力を強化されてますぜ(爆雷搭載数100個)。 
 
 - 7678 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 16:36:18 ID:5VwWCg6B0
 
  -  3女の香椎実装はよ(地元感 
 
 - 7679 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 16:36:48 ID:xI0tbboD0
 
  -  >>7677 
 計画だけかと思ったら調べ直したら改装してたんですね。 
 しかも指揮下海防艦への補給分を含めると300個も搭載していたとか。 
 高角砲、機銃、電探、逆探を含めるとハリネズミですねこりゃ。 
  
 鹿島ちゃん怒らせると意外にやばいタイプでしょうかw 
 
 - 7680 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 16:37:13 ID:xDaaHbgg0
 
  -  攻め攻めな鹿島さん 
 
 - 7681 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 16:43:23 ID:xI0tbboD0
 
  -  天然っぽい感じでこの前はやる夫の境遇に義憤を発したプリンちゃんも、 
 主砲2000発以上を東部戦線の赤軍にぶち込んで、大量のT-34と歩兵を【出荷よー】してるしなあ… 
 
 - 7682 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 16:50:20 ID:mjy17B5s0
 
  -  海防艦ズの絶対潜水艦殺す艦は頼もしい。松輪も三式セット持たせれば20にも満たないレベルで先制爆雷出来るし。 
 
 - 7683 :ろぼすき:2017/09/06(水) 16:54:03 ID:L61eSxWA0
 
  -  同志乙です 
  
 春風本と浦風本はもっと増えるべき 
 
 - 7684 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 17:07:43 ID:gObDUGp20
 
  -  海防艦が参戦したってことは、そろそろ松型シスターズもアップを始めてるんだろうかね 
 もっと早く建造始めるべきだったんだろうが、後世からそれ言ってもなぁ 
 漸減邀撃からの敵消耗を誘って決戦強要こそ、帝国海軍のドクトリンだったわけだし 
 
 - 7685 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 17:11:18 ID:xI0tbboD0
 
  -  松型は実装されたら雷撃能力を持つ海防艦みたいな扱いかしらん。 
 それとあのクラスには海自護衛艦に改修されたのもいて、 
 運営によるとそれが実装された頃が転換期or終わり頃だとか。 
 
 - 7686 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 17:13:13 ID:eImAdHPA0
 
  -  >>7667 
 しかも水爆って、一度作ってしまえば第一弾(プライマリー)の後ろに第二弾(セカンダリー)、第三弾(サージャリー)と、 
 原爆本体より遥かに簡単安価なのを接続していけば、幾らでも威力が強化出来てしまうという。まぁミサイルの重量制限があるけど。 
  
 原爆作ってるところで止められば良かったのにね。あれが一番難しいんだから。 
 
 - 7687 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 17:14:49 ID:HxWY6taw0
 
  -  地元由来の子がいるのが羨ましい 
 主要艦艇に四国の名前の子居ないんだよなぁ… 
 一応作る予定だったけど条約やら終戦に間に合わないで破棄されちゃうし残念 
 
 - 7688 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 17:20:22 ID:xDaaHbgg0
 
  -  土佐かな…? 
 
 - 7689 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 17:25:31 ID:rn2/Lhr+0
 
  -  ……占守と択捉であのとがりっぷりだと御蔵型どうなっちゃうんだろうなぁ 
 
 - 7690 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 17:27:12 ID:SoK8sE9h0
 
  -  >>7687 
 戦後だと、退役済だが護衛艦によしの(徳島の吉野川が元)がいるんだけどなぁ……。 
 
 - 7691 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 17:27:15 ID:HxWY6taw0
 
  -  >>7688 
 当たり、無いと思うけど戦艦で実装されたらケッコン穴あけ待ったなし 
 でもグラーフ居るからちょっと期待 
 
 - 7692 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 17:28:47 ID:rn2/Lhr+0
 
  -  土佐だと艦体作ってるし、結構可能性はあるんじゃないかね 
 それやると天城型天城もできるんじゃね、とかなりそうだが 
 
 - 7693 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 17:33:38 ID:xI0tbboD0
 
  -  >>7686 
 言い出しっぺが何を…ですが、幸いペトリやイージスが濃密に配備されてますし、 
 あんまし不安がっても良くないのかもしれませんけどね。後は同志も困るかもしれませんし。 
  
 うちも地元由来の軍艦はいないなあ。 
 父方実家があった近所なら、あのよく寝る重巡の名前由来の河川があるけどw 
 
 - 7694 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 17:34:09 ID:xDaaHbgg0
 
  -  そして意表をついて加賀さん改二で戦艦に 
 
 - 7695 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 17:38:19 ID:rn2/Lhr+0
 
  -  一航戦の改二戦艦コンバートは信濃が来る前にやりそうな気がするんだよなぁ 
 
 - 7696 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 17:41:06 ID:HxWY6taw0
 
  -  >>7690 
 仁淀(大淀型2番艦予定)も一応護衛艦で居るんだが護衛艦だと実装できないし… 
 伊吹とか実装したらと思うが、いつになるやらだしなぁ 
 
 - 7697 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 17:41:16 ID:eImAdHPA0
 
  -  >>7693 
 本当は、ちょっとでも心配して水や食べ物を備蓄したり気を付けたほうがいいんだけどね。無駄にはならんし。 
  
 うちの地元由来の軍艦ってーと多摩か武蔵か…… 
 
 - 7698 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 17:46:03 ID:xI0tbboD0
 
  -  一航戦はあれ以上航空母艦として改修のしようがないので、 
 戦艦へのコンバート改修自体は有り得そうなんだよねえ… 
 加賀さんは一応カタパルト試験を行ったことはあるけれど。 
 
 - 7699 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 18:00:26 ID:SoK8sE9h0
 
  -  ぶっちゃけ、水子やIF改装で水増しするよか艦種問わず海外艦バンバン増やして欲しいけどね 
 改2も今年はまずまず増えたが、初期実装の連中はイベント後半海域に連れて行くには、(ステ的に)息切れしがちだし 
  
 
 - 7700 :大隅@大隅 ★:2017/09/06(水) 18:02:41 ID:Ow9p+FpE0
 
  -  ……装備枠単独追加実装はよ、はよ(最大拡張しても余裕が150に満たない人)。 
 
 - 7701 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 18:06:38 ID:xDaaHbgg0
 
  -  浦風砲が山積みになっている… 
 
 - 7702 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 18:10:26 ID:xI0tbboD0
 
  -  新規実装艦を一挙に近代化するとき、装備枠一杯になることが多いんですよねえ。 
 海外艦だとそろそろ連合艦隊編成のために軽巡が…記念艦になってるベルファストとか来ないかな。 
 
 - 7703 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 18:14:58 ID:SoK8sE9h0
 
  -  うちも毘式40mmと、53cm連装魚雷とか「不良在庫」が多くて困る……。 
 前者はボフォース40mmかポムポム砲の餌になるだろうし、後者は開発不能だから下手に捨てらんない 
 13秋イベの戦訓で、「どんな装備でも捨てずに持っとけ」を思い知らせただけに踏ん切りが……。 
 これ正直、ゴミ屋敷とか汚部屋が出来る原因と一緒だよなぁ 
  
  
 
 - 7704 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/09/06(水) 18:15:26 ID:9U4hqFbm0
 
  -  おっしゃー 久しぶりに投下ダー 
 
 - 7705 :すきま:2017/09/06(水) 18:20:41 ID:Res9Hphr0
 
  -  高雄愛宕の改2来ないのは絵師の事情っていう話もあるですね。 
 うわさですが 
 
 - 7706 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 18:21:05 ID:xI0tbboD0
 
  -  ちな艦これWikiでリシュリューの記事がクッソ詳しいんですけれど、 
 イメージに反して結構トラブルを抱えていた戦艦だったんですなあ… 
 同志の大和さん現代化みたいなことをするとしたら、あちこちいじり甲斐がありそうなw 
  
 まさか肝心の主砲の装填装置がトロくて、射撃が長引くほど発射速度ガタ落ち。 
 戦後に修正されるまで「当たらない」というのは驚いたw 
 
 - 7707 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 18:22:00 ID:9XTwpe+e0
 
  -  >>7703 
 そして棄てた時に限って次の改修餌とかになるんだよな…… 
 
 - 7708 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/06(水) 18:39:51 ID:DfQIjJYF0
 
  -  そういやジョーは「熱盛」のAAは作らんの?(´・ω・`)いまなら需要があるかもしれない 
 
 - 7709 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 18:41:03 ID:eTrFiJC+0
 
  -  >>7708 
 つけ麺? 
 
 - 7710 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 18:46:50 ID:AcspiTsC0
 
  -  >>7709 
 やきうだと思う。 
 
 - 7711 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/06(水) 18:48:03 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 7712 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 18:49:15 ID:4BkunIh20
 
  -  おっ 
 
 - 7713 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/06(水) 18:49:43 ID:DfQIjJYF0
 
  -  緊迫したシーンで「失礼しました。熱盛と出てしまいました」とやれば笑いが取れるぞ(´・ω・`)世の中何が流行るのかよーわからん 
 
 - 7714 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/06(水) 18:50:11 ID:DfQIjJYF0
 
  -  同志お手は(´・ω・`)大丈夫で? 
 
 - 7715 :すきま:2017/09/06(水) 18:53:14 ID:Res9Hphr0
 
  -  熱く盛り上がったシーンのことらしいな。 
 テレ朝的には現金強奪とか強風被害とかも該当らしいが 
 
 - 7716 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 18:54:47 ID:xI0tbboD0
 
  -  あのさ、ラッコ鍋が腱鞘炎・リウマチへの特効薬ってことはないよね? 
 あったら有無を言わさず同志に食していただくんだけど…w 
  
 ジョーさんやメシテロさん、観目さんと一緒に。 
 
 - 7717 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/06(水) 18:55:23 ID:???0
 
  -  あたごんは可愛い 
 ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1358973.jpg 
 
 - 7718 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:08:54 ID:28QOdKNT0
 
  -  ビクビクをビクンビクン にすると赤毛っぽくなる 
 
 - 7719 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:13:28 ID:QT3YZfGz0
 
  -  prpるりるりは癒し。 
 
 - 7720 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:16:57 ID:KNThPpOPi
 
  -  ワカメが丸くなったのか一護が大人になったのかはわからんが、 
 悪友って感じで良いなこいつら。 
 
 - 7721 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:16:59 ID:q0JottQU0
 
  -  ※より甲斐性が重要なのは確か 
  
 ただし、同じぐらいの甲斐性のあるイケメンとブサメンなら、やっぱり前者が選ばれる模様 
 
 - 7722 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:19:12 ID:eImAdHPA0
 
  -  ルリルリ!資格だ、資格を取るんだ! 
 食品取扱いとか簿記なんてオススメだゾ? 
 
 - 7723 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:20:37 ID:/rdpf+kJ0
 
  -  そういう光景見るのに慣れてる癖に男女徒党組むように 
 仕向けるギルドが一番の鬼畜だってはっきりわかんだね 
 
 - 7724 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:20:50 ID:5JyNaa7R0
 
  -  それ別の世界線のルリィ!w 
 
 - 7725 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:21:30 ID:omlzBPAf0
 
  -  可愛いって比較対象あっての評価だからね 
 実際に見聞広げたら撤回も仕方ないね 
 
 - 7726 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:21:41 ID:5JyNaa7R0
 
  -  税金取れる可能性上がるからね仕方ないね 
 
 - 7727 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:21:59 ID:uhzZjEsz0
 
  -  ナルホド君のAAに「素人は黙っとれ―――」というセリフを幻視してしまった 
 
 - 7728 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/06(水) 19:22:29 ID:DfQIjJYF0
 
  -  とっとと穴をつかっとけば(´・ω・`)咥えたまま離さなければ 
 
 - 7729 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:22:33 ID:q0JottQU0
 
  -  てか、いつもの光景ってぐらい頻繁に問題が起きるなら、 
 なんで徒党組む時に女を推薦するんだ 
 同性だけで組ませとけよw 
 
 - 7730 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:22:45 ID:oKxwW8+10
 
  -  そりゃせめてチャンスは与えないと矛先がどこに向くか…… 
 
 - 7731 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:25:40 ID:xI0tbboD0
 
  -  失われた400年のパブリックモラールを履き違えた悪影響は凄かったからね… 
  
 >>7729 
 女性徒党が集団で青田刈りをする回数が激増するだけでね?(震え声 
 
 - 7732 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:26:08 ID:brXDugWH0
 
  -  まあ義務も釣り合う責務もなく優遇しちゃダメだろっていう 
 
 - 7733 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:26:27 ID:eTrFiJC+0
 
  -  >>7729 
 とりあえず出会いだけでも作っておこうってのでは 
 そこから結婚にまで持って行けるかは当人らの努力次第で 
 同志の作品のだとわりかし成功率は高いみたいぽいよ 
  
 ただやる夫の場合はギフト持ちなんで事情が変わるだけで 
 
 - 7734 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/06(水) 19:28:59 ID:???0
 
  -  同志の作品を愉しみつつ 
 ハズレさんの評価を待ちわびるワイ 
  
 アホガールみたいのか? あぁん? 
 
 - 7735 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:31:03 ID:w2/7FOrc0
 
  -  ヤッルにまったくアメをしゃぶらせてこなかったのか、プルリルリ? 
 
 - 7736 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:33:08 ID:+QTYHLuUi
 
  -  >>7735 
 アパートに同居させたり、ドリンク支給したりと 
 やる夫が配慮する程度には飴舐めさせてる 
  
 なお女子力の見せ場 
 
 - 7737 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:34:26 ID:5JyNaa7R0
 
  -  ヤッル「ワイがしっかりしないと(使命感)」 
 
 - 7738 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:35:14 ID:iqy7gjnn0
 
  -  そうかハズレスライムは 
 パブリックモラール()が生み出してしまった変種スライムだったのか… 
 
 - 7739 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/09/06(水) 19:35:26 ID:9U4hqFbm0
 
  -  やばい 久しぶりにやってるせいか感覚忘れかけとる 
 
 - 7740 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:35:39 ID:q0JottQU0
 
  -  ノーチャンスが不味いのは分かるが、羅場の果てに人情沙汰になる可能性があがるのと、どちらがマシかというと、まだそっちのほうがいいと思ってしまうなあ 
 Cまでいった冒険者同士の、物理を伴った争いは洒落にならんし 
  
 せめて以前の同士の作品みたいに、組ませるときに女側は結婚も視野にいれてますよって、事前に男側に教えるぐらいはお願いしたいよね 
  
 
 - 7741 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:37:43 ID:hHu2abty0
 
  -  だが男の子には意地があるのだ。養殖なんて知らされた日には.... 
 
 - 7742 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:37:44 ID:5JyNaa7R0
 
  -  ノーチャンスだとカタギさんに手ぇ出すのが現れそうだな 
 それはまずい 
 
 - 7743 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:38:42 ID:4KIArSFC0
 
  -  >>7740 
 それやると、受け入れられた女の子のほうが「既得権益」だと思っちゃって 
 コクブン女子の洗礼を受けたダンスィが手ひどく振って、より酷い刃傷沙汰に。 
 
 - 7744 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:39:43 ID:K/JNwoVH0
 
  -  AA見てると高校生ボクサーが試合前にビール飲んでるみたいに見えてちょっと笑ったw しかも記者の前 
 
 - 7745 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:40:07 ID:uaOWXkxp0
 
  -  ジワッと男友達世界との共通点が見え隠れして怖いぜ 
 
 - 7746 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:40:44 ID:k202P6EC0
 
  -  >はずれスライムとか女性優遇だからなぁww 
  
 確かにw 
 
 - 7747 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:42:58 ID:yOFuB7AV0
 
  -  ディアナ達がやった女性保護制度もきちんと使われてたら 
 センダイ崩壊なんてしてなかったろうしなぁ 
 
 - 7748 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:42:59 ID:5JyNaa7R0
 
  -  ハズレスライムさんはその中からさらに選別してると思うんですけど(名推理) 
 
 - 7749 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:44:11 ID:cvhyfJ+N0
 
  -  そういや斡旋しているギルドの貴方、そう成歩堂さん貴方は娼婦さん身請けしないんですか。結構貯めてるんじゃないんですかぁ(疑 
 
 - 7750 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:46:28 ID:6P/DPSNA0
 
  -  コクブンって黒歴史の間に絶滅した筈だけど、どうやって復活させたんだろ? 
  
 ・・・相変わらずの「ホ別ゴ有撮無苺」な状態? 
 
 - 7751 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:48:18 ID:+QTYHLuUi
 
  -  >>7750 
 前線組がノウハウ継承してたから、その影響かなぁ 
 あとはトウキョウ組からのノウハウ 
 
 - 7752 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:49:59 ID:eTrFiJC+0
 
  -  そういう店はある程度の規模の集落には必要になるし、 
 そういう店がそこら辺にあるってのもそれはそれでまずいから 
 どこかしらからかノウハウを持ってくるってのはするんじゃないかな 
 
 - 7753 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/06(水) 19:50:29 ID:DfQIjJYF0
 
  -  トミヤとかに行ってたのが戻ってきたんでしょう(´・ω・`) 
 
 - 7754 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:50:55 ID:tQh2EMgI0
 
  -  飯使いとかだれうまwww 
 
 - 7755 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:51:30 ID:/rdpf+kJ0
 
  -  トミヤには娼婦の子孫多いという話だったし、 
 その辺に頭下げたり色んな場所でノウハウ収集し直したとかかねえ 
 
 - 7756 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:54:58 ID:rIhqQD5A0
 
  -  彼氏面はよこいwww 
 
 - 7757 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:56:05 ID:iEntFJ2s0
 
  -  ガチャの暗黒面に女子力を売ってしまったんだ 
 
 - 7758 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 19:57:14 ID:cvhyfJ+N0
 
  -  ぐだ子は女じゃなく雌だしまあ 
 
 - 7759 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:00:26 ID:Y3SUxtuK0
 
  -  でも、これで、ぐだ子が実は既婚者で、結構※な旦那捕まえていたら 
 「こいつだけには先を越されることは無いだろう」とか思ってた女性冒険者が全員轟沈するだろうから 
 それはそれで見てみたい気もするw 
 
 - 7760 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:01:43 ID:uhzZjEsz0
 
  -  >>7759 
 ☆5引けたんやなぁと思ってしまったw 
 
 - 7761 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:03:29 ID:w2/7FOrc0
 
  -  この流れはメンバーお代り? 
 
 - 7762 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/06(水) 20:07:19 ID:DfQIjJYF0
 
  -  跡部さまってスタンドだすひとだっけ?(´・ω・`)なんか海賊のドクロの 
 
 - 7763 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:10:03 ID:aCKgMMS90
 
  -  跡部といや、スッケスケやどと周りに誰もいなくても沸き起こる氷帝コールぐらいしか知識にないな 
 
 - 7764 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/09/06(水) 20:11:16 ID:9U4hqFbm0
 
  -  観察力がいいってだけでシャチハタの材質まで見抜けてしまうようなお人です >跡部様 
 
 - 7765 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:13:20 ID:kw38EeSK0
 
  -  豚公爵のところのもこっち、最近の内政チートものでも結構現状と国民の学力やモラルなどを考えて民主主義とかを広めるのを控えるのが多いのにw 
 
 - 7766 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:13:20 ID:am197guH0
 
  -  でもその観察眼が尋常じゃないってのがね 
 
 - 7767 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/06(水) 20:17:32 ID:hosirin334
 
  -  ハの人がしょんぼりしてる 
 
 - 7768 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:18:48 ID:Mu1orb/k0
 
  -  そういや彼氏面王とか呼ばれてる鯖がいるとか聞いたなぁ 
 
 - 7769 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/09/06(水) 20:20:58 ID:???0
 
  -  彼氏面王の他にバレンタイン激重四天王もおるで(´・ω・`) 
 お笑い担当はそれ以上にいっぱい 
 
 - 7770 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/06(水) 20:21:06 ID:DfQIjJYF0
 
  -  いえwktkしてますが(´・ω・`)まさか 
 
 - 7771 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:32:32 ID:eTrFiJC+0
 
  -  修羅場?修羅場?美人が来てるりるりからやる夫を寝取って修羅場!? 
 
 - 7772 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:33:37 ID:iEntFJ2s0
 
  -  血と薬とブルーチーズのような匂いのしない女性ならきっとね 
 
 - 7773 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:34:09 ID:cvhyfJ+N0
 
  -  >>7772 
 もしかしてワギガ? 
 
 - 7774 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:34:11 ID:1NAbZXsb0
 
  -  >>7772 
 ザリガニはセーフ? 
 
 - 7775 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:34:16 ID:eImAdHPA0
 
  -  美人(スカイリム基準 
 
 - 7776 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:35:58 ID:9274Yr290
 
  -  今日は疲れているんだジョセフィーヌ 
 
 - 7777 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:36:03 ID:Vb4SqITv0
 
  -  >>7775 
 美人mod入ってればワンチャン 
 
 - 7778 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:38:48 ID:LXhb2xf80
 
  -  英国さん所のやる夫のAAがどう考えてもスーパーヘビー級。 
 
 - 7779 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:46:11 ID:8vpEOVuK0
 
  -  …一応、薬の扱いに長けてるなら、いっそ夕飯に媚薬盛り込んでヤれば確実なんじゃね?>ルリ&小梅 
 
 - 7780 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/06(水) 20:46:15 ID:hosirin334
 
  -  >>7775 
 ふむ 
 
 - 7781 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:47:03 ID:aCKgMMS90
 
  -  まさかセンダイにもゴリディアさんが?! 
 
 - 7782 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/06(水) 20:48:09 ID:DfQIjJYF0
 
  -  ヒィ(´・ω・`) 
 
 - 7783 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:48:16 ID:LXhb2xf80
 
  -  しかしこのルリたち見ると先代巫女はとんでもない幸運に恵まれて玉の輿に乗れたんだなって。 
 
 - 7784 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:49:56 ID:tQh2EMgI0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1499840776/7191 
 このAA凄え躍動感ありすぎぃぃぃ!!? 
 これも虎さんが!!? 
 
 - 7785 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/06(水) 20:50:56 ID:DfQIjJYF0
 
  -  あたまはじけ飛んでる(´・ω・`)ボクシングコワイワ 
 
 - 7786 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:52:16 ID:pMbSWTSU0
 
  -  >>7784 
 そのAAマジで怖いw 
 
 - 7787 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:52:25 ID:nim/AQk50
 
  -  >英国紳士さんとこ 
 強烈な踏み込みからのショートアッパー気味の左ボディブロー、下がった頭に右ストレート、 
 さらに開いたボディに左ブロー、フィニッシュの右ストレート…… 
 完璧に決まってるけど、確殺デスコンボかな(震え声) 
 
 - 7788 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:52:57 ID:SAMKyPtk0
 
  -  >>7774 
 ザリガニというワードで例の人が思い浮かんでしまう恐怖。 
 
 - 7789 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:54:13 ID:LXhb2xf80
 
  -  英国さんのところを見てて、愚地独歩の『ド突き合いは好きじゃないド突くのが好き……一方的にね』って言葉を思い出した。 
 あと板垣版餓狼伝の神山徹の『やっつけたいからやってんだ』ってのも。 
 
 - 7790 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:54:19 ID:wAN7muON0
 
  -  >>7784 
 下手しなくとも死ぬレベルに見えるw 
 
 - 7791 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:55:37 ID:LXhb2xf80
 
  -  >>7784 
 鼻骨か歯の数本は逝ってるように見える。 
 
 - 7792 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:55:49 ID:6LDqhpLZ0
 
  -  >>7784 
 イケメンに怨みがあるような追撃w 
 
 - 7793 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:57:37 ID:ZdiKVm+40
 
  -  コレくらいの爽快感が一歩にも有ればなぁ…なんや今週の… 
 
 - 7794 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/06(水) 20:58:26 ID:???i
 
  -  さて皆さん投下されてるけどそろそろ……梁山泊編終わらせにいかないと 
 
 - 7795 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:58:44 ID:am197guH0
 
  -  ボディと顔の二連 普通に考えると踏ん張るとかそんなことできないから倒れるよなー(小並感) 
 
 - 7796 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 20:58:59 ID:/rdpf+kJ0
 
  -  で、今の一歩もワンパンで勝てるような相手に無駄に引きまくって時間稼ぎとかしてんの? 
 
 - 7797 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:00:25 ID:ZdiKVm+40
 
  -  >>7796 
 普通程度のパンチ力の外国チャンプのパンチかすっただけでダウンする始末 
 
 - 7798 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:00:44 ID:am197guH0
 
  -  >>7786 新型デンプシー試そうとしてるんだけど 
 「踏み込み浅かったわー」から「踏み込みすぎたわー」やって 
 「サウスポー独特の足が邪魔で打ちづらい!!」をやって無駄にダメージ受けてる 
 
 - 7799 :大隅@大隅 ★:2017/09/06(水) 21:00:57 ID:Ow9p+FpE0
 
  -  ……将来性に期待?>にゃしい&ぶっきー 
 
 - 7800 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:01:45 ID:6LDqhpLZ0
 
  -  (同志が宗旨替えしてチッパイに傾いた・・・!?) 
 
 - 7801 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:02:21 ID:LXhb2xf80
 
  -  >>7800 
 おっぱいのサイズに貴賤はない、いいね? 
 
 - 7802 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:02:24 ID:pMbSWTSU0
 
  -  >>7795 
 無理に踏ん張れてたらマジで死んでたんじゃなかろうかw 
 
 - 7803 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:03:59 ID:LXhb2xf80
 
  -  前日軽量だっけ? 
 そっから何キロ戻してるんだろう? 
 ライトヘビー級が適正な骨格っていう話も出てたし。 
 
 - 7804 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/06(水) 21:04:35 ID:WWk4MSh20
 
  -  同志の所、最高やな 
 
 - 7805 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/09/06(水) 21:04:49 ID:9U4hqFbm0
 
  -  アマチュアは全部当日計量だ 
 
 - 7806 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/06(水) 21:05:01 ID:hosirin334
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1504611246/471 
  
 アニメなんてなかったんだ 
 
 - 7807 :大隅@大隅 ★:2017/09/06(水) 21:06:05 ID:Ow9p+FpE0
 
  -  >>7806 
 かべ|ω・`)劇場版はありですから…… 
 
 - 7808 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:06:16 ID:8vpEOVuK0
 
  -  >>7805 
 同志…劇場版が出ている以上、誰が否定しようとも艦これはアニメ化したんです、シタンです(強調 
  
 
 - 7809 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:06:17 ID:xI0tbboD0
 
  -  同志、劇場版は見てないのかな? 
 地上波版の傷を癒やす程度にはいい出来でしたよ。 
 鈴谷も出るよ!(嘘は言っていない 
 
 - 7810 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:06:40 ID:LXhb2xf80
 
  -  >>7805 
 ありがとうございます。 
 それであの動きができるのか。 
 
 - 7811 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:07:06 ID:/rdpf+kJ0
 
  -  今回のはMS汚染が酷過ぎて股間に来ないぜ 
 
 - 7812 : ◆j48I64OqQY :2017/09/06(水) 21:08:11 ID:h4TXW8xk0
 
  -  最近、ガルパンをTVシリーズ・OVA・劇場版と全部通して観たんですよ 
  
 なんで艦これは……いや、よそう……妙高ちゃんの扱いは許さんが 
 
 - 7813 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:08:19 ID:mjy17B5s0
 
  -  深海吹雪はそこそこ有ったから! 
 
 - 7814 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:08:41 ID:5VwWCg6B0
 
  -  TV版ももっとこう・・・日常系→日常にシリアスが混じってくる→シリアス→劇場版 
 ならもっと評価高かっただろうに・・・ 
 
 - 7815 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:09:18 ID:eTrFiJC+0
 
  -  艦これアニメは劇場版まで見るのがセットと聞いた 
 
 - 7816 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:09:26 ID:xI0tbboD0
 
  -  艦これアニメ版が終わった後の公式インタビューで判明した事実。 
 原作者、監督、脚本担当、構成担当が一切すり合わせをせずに作ったと。 
 
 - 7817 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:10:48 ID:/rdpf+kJ0
 
  -  新手の拷問?>アレをテレビから映画まで通して見る 
 
 - 7818 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:11:51 ID:eTrFiJC+0
 
  -  こうめちゃん 
 それいじょういけない 
 
 - 7819 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:12:36 ID:xI0tbboD0
 
  -  ぶっちゃけ地上波版は大まかにレビューとWikiだけ見れば十分。 
 劇場版は少なくとも冒頭部の第八艦隊の戦闘は必見。 
 皮肉でもなんでもなく格好いい天龍ちゃんという、貴重な映像が見られます。 
  
 …あーそういえば地上波は同志にとっては、 
 大和さんと大井っちという意味でダメージ入るよなあ。 
 
 - 7820 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:12:39 ID:TrVDwqlP0
 
  -  むしろそれでどうやって作ったんだ・・・ 
 
 - 7821 : ◆j48I64OqQY :2017/09/06(水) 21:12:53 ID:h4TXW8xk0
 
  -  >>7816 
 ゲームのアニメ化だとよくある話 
 オリキャラが主人公になったり、キャラが大胆にリストラされたり、性格改変されたり 
  
 
 - 7822 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:14:01 ID:eImAdHPA0
 
  -  >>7808 
 いいえ、わたしはえんりょしておきます 
 
 - 7823 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:14:31 ID:8vpEOVuK0
 
  -  具体的にはアニメ版月姫と似たようなパターンか…>ゲームのアニメ化における改変 
 
 - 7824 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/06(水) 21:14:47 ID:DfQIjJYF0
 
  -  カレー回(´・ω・`)・・・ 
 
 - 7825 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:15:09 ID:xI0tbboD0
 
  -  >>7820-7821 
 こんなのでも何故か円盤はそこそこ売れましたが、 
 流石に悪評が酷すぎてスポンサーの角川が映画では普通に作ってどうぞと指示し、 
 普通の製作委員会方式でやったら、ちゃんとしたシャシンが出来ましたという経緯で。 
  
 実際、劇場版円盤の売れ行きは随分好調のようです。 
 少なくとも某2202よりは余程売れているようです_良いことです。 
 
 - 7826 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:15:55 ID:eTrFiJC+0
 
  -  カレー回と如月轟沈回が逆なら良かったのにね 
 
 - 7827 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:16:12 ID:LXhb2xf80
 
  -  月姫と艦これはヘルシングのように素晴らしいOVAがいつか出るんだよ!!(血涙) 
 
 - 7828 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:17:04 ID:xI0tbboD0
 
  -  >>7824 
 ハズレさん…足柄さんを精鋭重巡と頼もしく思う提督は多いんですよ。 
 あんな行き遅れ+八つ当たりキャラじゃないんですよ、本来は。 
 
 - 7829 : ◆j48I64OqQY :2017/09/06(水) 21:17:10 ID:h4TXW8xk0
 
  -  つよきす……(遠い目) 
 ガンパレ……(白目) 
 
 - 7830 :ろぼ:2017/09/06(水) 21:17:44 ID:+0DFf4jl0
 
  -  プルンバスト勢力か>提督 
  
  
 つゼノグラシア 
 
 - 7831 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:17:57 ID:eTrFiJC+0
 
  -  艦これのそれは劇場版じゃないかな 
 あと月姫はリメイクが出てからだ 
 星5アルクエイドをFGOに出すために!! 
 
 - 7832 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:18:07 ID:iEntFJ2s0
 
  -  このPTもこれから有機的な問題が発生する予定なんだよなぁ… 
 
 - 7833 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:18:08 ID:DPfpenqb0
 
  -  >>7825 
 うんこ味のカレー出した店で、今度のはほんとに美味しいカレーだよ!って言われてもっていう 
 
 - 7834 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:18:26 ID:/rdpf+kJ0
 
  -  腐れアニメ関係者はブラックリストに入れてるわ。 
 そいつら関わった話絶対見ない為に 
 
 - 7835 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:18:28 ID:8vpEOVuK0
 
  -  逆にアニメ化して評価の上がったゲームってあるのかな? 
 
 - 7836 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:18:29 ID:uhzZjEsz0
 
  -  命の洗濯をした後に命の選択をしたようですね 
 
 - 7837 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:18:31 ID:AcspiTsC0
 
  -  ちなみに複数の脚本担当が一切の摺り合わせをせずに「メインヒロイン誰か書くやろ、それよりも俺の嫁回や!」 
 で全員の思考が一致してしまった結果がTV版ナデシコとか言う「メインヒロインであるはずのユリカage回が全く無いままユリカメインヒロインで終わった」とか言う何か。 
 
 - 7838 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:18:36 ID:LXhb2xf80
 
  -  ドSだなキル夫、強くなったやる夫っとをぶちのめすつもりでいやがる。 
 まあ上に行くやつはそれくらいじゃないといけないのかもしれんが。 
 
 - 7839 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:18:46 ID:eTrFiJC+0
 
  -  コクブンには大和さんや金剛ちゃんや加賀さんがいたのかな? 
 
 - 7840 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:19:34 ID:mjy17B5s0
 
  -  アイオワかもしれない 
 
 - 7841 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:19:35 ID:eTrFiJC+0
 
  -  >>7835 
 下がる方が珍しいんじゃないの 
 ひとつしか浮かばないけど 
 
 - 7842 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:19:41 ID:iEntFJ2s0
 
  -  ゲームは好きなルートを進めるがアニメ化は一本道だからな 
 
 - 7843 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:20:20 ID:xI0tbboD0
 
  -  >>7835 
 ゼスティリア。 
 アニメスタッフが原作誰得展開を全部改変+UFOの映像技術全投入。 
 んでもって当時販売していたベルセリアとの繋がりも入れて、大団円で終わりました。 
 …いやゲームの評価は上がっていませんか、あのゲームの被害者の傷が癒えただけでw 
 
 - 7844 : ◆j48I64OqQY :2017/09/06(水) 21:20:43 ID:h4TXW8xk0
 
  -  >>7835 
 ややゲームの設定を無視しつつも良作にまとまった「ゲートキーパーズ」 
 ゲーム自体はマニアック止まりかもしれんけど(続編・リメイクなし) 
  
  
 
 - 7845 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:21:50 ID:mPDUX6pr0
 
  -  ToHeartTVA(初代)は良かったと思うが 
 
 - 7846 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:22:11 ID:k202P6EC0
 
  -  >>7841 
 アニバスターかなw 
 
 - 7847 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:22:12 ID:/rdpf+kJ0
 
  -  敗残兵を吸収しても色事で勝てる気がしないんだゾ 
 
 - 7848 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:22:27 ID:am197guH0
 
  -  ゼスティリアは本当にひどかったですからね あの事件は 
 
 - 7849 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:22:55 ID:eImAdHPA0
 
  -  >>7835 
 遊戯王とか? まぁゲームといってもカードゲームだがw 
 
 - 7850 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:23:08 ID:eTrFiJC+0
 
  -  英国紳士さんのやる夫、減量苦で体力が無いのかな 
 
 - 7851 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:23:19 ID:LXhb2xf80
 
  -  今のやる夫、ホーク戦時の鷹村なみにスタミナに問題抱えてるのか? 
 
 - 7852 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:23:47 ID:/rdpf+kJ0
 
  -  男は娼館通えるようになるまでソロってた方が明らかに良いじゃないか(白目 
 
 - 7853 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:24:00 ID:xI0tbboD0
 
  -  この世界で徒党を解消しようとした男性冒険者の生存率は何割や…(白目 
 
 - 7854 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:24:04 ID:SAMKyPtk0
 
  -  >>7839 
 【ぱんぱかぱい】さんかもしれない。 
 
 - 7855 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:24:22 ID:8vpEOVuK0
 
  -  なるほど…結構あるもんだなぁ…>アニメが原作ゲームより評価高めのパターン 
 
 - 7856 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:25:04 ID:LXhb2xf80
 
  -  メシテロさんのところは山賊海賊の上澄みが王侯貴族なんだなって。(震え声) 
 
 - 7857 :大隅@大隅 ★:2017/09/06(水) 21:25:04 ID:Ow9p+FpE0
 
  -  どこにも胸部装甲がない、ダメだ同志は完全にMSに取り込まれてしまった……(´・ω・`) 
 
 - 7858 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:25:36 ID:eTrFiJC+0
 
  -  >>7852 
 安全とか更に上を目指すとなるとPTを組んでおくメリットが大きいから 
 
 - 7859 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/09/06(水) 21:25:42 ID:9U4hqFbm0
 
  -  アニメが原作超えることなんてわりとよくある  漫画だと瀬戸の花嫁とか 
 
 - 7860 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:26:40 ID:zqaXJX2d0
 
  -  原作者の心を折るまでしたのはいけないと思います 
 
 - 7861 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:26:59 ID:am197guH0
 
  -  >>7856 天地無用の樹雷とかもそろうですしね 宇宙の大規模所有するすげーところだけど偶に集まって 
 酒盛りからの大乱闘会とか 
 
 - 7862 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:27:09 ID:/rdpf+kJ0
 
  -  でもさあ、アニメの方が上〜 
 なんてガチで一部の例外中の例外っていうか、 
 クリエイターの自己満足の犠牲になった原作の山のが多いだろ 
 
 - 7863 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:27:16 ID:xI0tbboD0
 
  -  >>7857 
 コニシ=サンによれば阿武隈と瑞鳳はないわけではないから… 
 ただ一時期アークロイヤルまで貧乳呼ばわりされていて、 
 みんなの基準が愛宕、浜風、アイオワになってないかなあとw 
 
 - 7864 :Scotchな読者さん:2017/09/06(水) 21:27:52 ID:QQOgJFKX0
 
  -  有機的な粘膜による接触 
 
 - 7865 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:27:59 ID:WfUke5MU0
 
  -  ゼスティリア…過度のリアリティ中毒者が起こした悲劇かねぇ 
 
 - 7866 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:28:00 ID:Rgy4P9pq0
 
  -  男の人は男の人同士で、女の子は女の子同士で徒党を組むべきだと思うの(小声) 
 
 - 7867 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:28:38 ID:xI0tbboD0
 
  -  >>7862 
 ジパングみたいに原作の支離滅裂を海上幕僚監部広報室、 
 元自OBが全力修正して、違和感を徹底解消したやつもあるにはありますがね。 
 
 - 7868 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:29:11 ID:+ALzjBGZ0
 
  -  ヤセンニンジャならとっとと喰っていただろうに…… 
 
 - 7869 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:29:11 ID:LXhb2xf80
 
  -  >>7861 
 皇族の議会で意見が真っ二つに割れたら乱闘で決めるって法で定められてるらしいしなw 
 
 - 7870 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:29:41 ID:ZdiKVm+40
 
  -  >>7866 
 出会いが無いでしょ!(CBサクラ風 
 
 - 7871 :大隅@大隅 ★:2017/09/06(水) 21:29:42 ID:Ow9p+FpE0
 
  -  きちょうなげきじょうばんすずくま 
 ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1359125.jpg 
  
 ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1359127.jpg 
 ぺたんRJ 
 
 - 7872 : ◆j48I64OqQY :2017/09/06(水) 21:30:03 ID:h4TXW8xk0
 
  -  >>7862 
 ゲームシナリオ無視!世界観改変!オリキャラ! → 大爆死! 
 ってのが多かったなかで、ペルソナ4のアニメ当たりから流れが変わったような 
 
 - 7873 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:30:42 ID:eImAdHPA0
 
  -  愛など粘膜が作り出す幻想にすぎん(お兄様感 
 
 - 7874 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:31:01 ID:/rdpf+kJ0
 
  -  ソロを平野部で気長に済ませる生き方できるなら 
 男はそうした方が良いんじゃ………何で肉体関係も無い相手に刺されなきゃいかんのだ 
 
 - 7875 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:31:33 ID:0FMS/Q5e0
 
  -  ペルソナは一度おっしゃる通りをやって失敗したから 
 ペルソナ4で学習した 
 
 - 7876 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:32:11 ID:ymwFctG40
 
  -  晩年の不遇の分、運は低いだろうが、戦闘面はガチだからねぇ>コマンドケリー 
  
 
 - 7877 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/06(水) 21:32:50 ID:DfQIjJYF0
 
  -  まぁアニメ化とかって元のゲームや漫画の販促の為じゃないからなぁ(´・ω・`)つぎの為の販促だし 
 
 - 7878 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:33:04 ID:xI0tbboD0
 
  -  >>7871 
 見直すと劇場版鈴谷はちょっと控えめになってますね。 
 RJはこの姿勢の玩具があるとも聞きましたがw 
 
 - 7879 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:33:38 ID:uhzZjEsz0
 
  -  ペルソナ5はどこまでやってくれるか 
 でも原作忠実にやると序盤数話が胸糞な件 
 
 - 7880 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:33:43 ID:am197guH0
 
  -  トリニティだっけ?<ペルソナこけたの 
 
 - 7881 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:34:03 ID:/rdpf+kJ0
 
  -  ペルソナトリニティソウル通して見る事ができるなんて人がいたら俺はその人を尊敬する。 
 俺は寝落ちして返却した 
 
 - 7882 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:34:08 ID:8vpEOVuK0
 
  -  というか、二度に亘るアニメ化&格ゲー&ダンスゲー&ダンジョンものなどなど…番長過労死寸前まで働いていたよね、P5でるまでの間 
 
 - 7883 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:34:12 ID:WfUke5MU0
 
  -  ……アニメ版月姫の悲劇 
  
 
 - 7884 : ◆j48I64OqQY :2017/09/06(水) 21:34:16 ID:h4TXW8xk0
 
  -  そして爆死して続編ごと道連れに消えていく 
  
 つよきすは例外だよね、何故か続編がつくられた(シナリオライターと原画が独立しちゃったのに) 
 
 - 7885 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:34:30 ID:vGkWylCM0
 
  -  何で本スレに書いちゃうかな避難所に書くつもりだったのに 
 
 - 7886 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:35:23 ID:am197guH0
 
  -  そうか アリサの中の人的にこういった相手の陣地破壊に補正かかるスキルあるのか 
 
 - 7887 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:35:31 ID:LXhb2xf80
 
  -  >>7884 
 それを言うならEVEもなぜああなった。 
 
 - 7888 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:35:50 ID:xI0tbboD0
 
  -  後は最近、微妙にアニメ原作実写映画での爆死率が低下しているような… 
 もしかして数多の屍を築いた上で何かノウハウを掴んだ?w 
 
 - 7889 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:37:16 ID:xI0tbboD0
 
  -  アカン、メシテロさんのところ。 
 てんすのストッパーが完全に外れてる、一番お怒りになってらっしゃる… 
 
 - 7890 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:37:24 ID:mPDUX6pr0
 
  -  >>7880 
 ただあれはあれで単品としては面白かった、というレベルなので難しいところだ。ゼノグラシアとかもね。 
  
 P5はとにかく地味なのをどーしたもんかという部分が。デイブレイク(作中の小クエ一回分だった)まで 
 やらないと展開に納得できないが何年分になるんだソレという。 
 
 - 7891 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:38:14 ID:iqy7gjnn0
 
  -  ボクサーやる夫、減量ダメージがきつくて短期戦できめるしかなかったのか? 
 
 - 7892 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:38:27 ID:AcspiTsC0
 
  -  >>7859 
 二次SS界隈で「原作読め」じゃなくて「原作読まなくていいアニメだけ見ろ」が主流派となるとか言うわけのわからない事達成したIS(一期)とかもそうだね。 
 
 - 7893 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/06(水) 21:38:51 ID:???i
 
  -  コマンドーケリーの好きな武器 
  
 対戦車砲、迫撃砲の砲弾、バズーカ、榴弾など 
 
 - 7894 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:38:58 ID:/rdpf+kJ0
 
  -  >>7884 
 続編でセルフ炎上して、その上で割と作風再現できるライター 
 使って更に続編作ったのは驚いたわ 
 
 - 7895 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:40:28 ID:WGoOBdlS0
 
  -  ぐだ子は原作に黄金率Aの彼氏面おるから大丈夫やろ 
 (ただしリヨってないかわいいぐだ子に限る) 
 
 - 7896 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:40:32 ID:LXhb2xf80
 
  -  メシテロさんとこ、何でもありになると逆に手が付けられないならガッチガチにルール定めてきちんとそれに従って戦ったほうがましだったな。 
 こう、総合格闘リングに引っ張り上げるとか。 
 
 - 7897 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:41:01 ID:xI0tbboD0
 
  -  >>7893 
 そしてBARとM1カービン、トミーガン… 
 いやーあそこにM2重機関銃なくて良かったですね(白目 
 
 - 7898 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/06(水) 21:41:13 ID:???0
 
  -  僕はD.C.のアニメを許さない 
 
 - 7899 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:41:55 ID:LXhb2xf80
 
  -  >>7897 
 いや、あの人なんとなくいじってると使い方覚えるからw 
 
 - 7900 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:41:57 ID:/rdpf+kJ0
 
  -  コマンドーのシュワちゃんを美少女がやってると思えばOKやな 
 
 - 7901 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:42:04 ID:UyPfLc6g0
 
  -  >>7888 
 まあ、仮面ライダーとおなじでしょ。きちっとやり切れば、ファンを増やせることを、 
 事務所も理解したからじゃないかと。 
 TVドラマなんて、男性アイドルの半裸すらNGとかそういうのがあるからねえ。 
 
 - 7902 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:42:34 ID:vGkWylCM0
 
  -  やれやれ胸の無いものばかりよう選んだわい 
 
 - 7903 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/06(水) 21:43:16 ID:hosirin334
 
  -  ルール無用を先に宣言したのは真だからね、仕方ないね 
 
 - 7904 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:43:23 ID:xI0tbboD0
 
  -  >解散寸前にBランクになったので 
 これって徒党が解散したのかリーダーが肉体的に解散したのかどっちなんですかね… 
  
 >>7896 
 ダディは基本温厚、マーマは常識人、娘は引っ込み思案。てんすはてんす。 
 シルヴィアやデオン。ナイスボートコンビも常識で接する限り非常識なことはしない。 
 …自業自得ですわな。 
 
 - 7905 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:43:28 ID:ymwFctG40
 
  -  大物過ぎて逆にタイマンとかじゃ使い辛い武器ばっかだな>ケリー 
 そういう意味じゃ一対多数戦闘はともかく、決闘系は苦手かこいつ 
 
 - 7906 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:44:01 ID:AcspiTsC0
 
  -  >>7891 
 正直ね、今のボクサーやる夫って「日本アマチュアボクシングのルールそのもの」が全力でぶっ殺しに来てんだよ。 
 ベストから最低15kgは削らなきゃレベルで、プロと違って当日計量だから栄養取って体重戻す暇なくて、 
 最重量階級が「死ぬ気で減量すれば動きに影響出るけどギリギリ突破出来る」程度のベストとの差と言うね。 
 
 - 7907 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:44:07 ID:pMbSWTSU0
 
  -  >>7881 
 すまん、結構好きなんだ、アレ…… 
 
 - 7908 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:44:19 ID:eTrFiJC+0
 
  -  Fateの高レベル騎乗スキルの武器版かな? 
 
 - 7909 :大隅@大隅 ★:2017/09/06(水) 21:44:20 ID:Ow9p+FpE0
 
  -  ……戦車砲って、戦車本体も含むんか(怖 
 
 - 7910 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:44:53 ID:SAMKyPtk0
 
  -  Cクラスになってコクブンに通うのは良いとしても、 
 なんでその結果「徒党の解散」になるのん? 
 普通に徒党継続しつつ娼婦身請けに走れば良いんでないの? 
  
 娼婦身請けしたね!次は徒党員の中から選んで! 
 って、それ男友達やん! 
 
 - 7911 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:45:02 ID:mPDUX6pr0
 
  -  >>7894 
 難しいんだけどね。個別ルートに入っても脇役が活き活きと動くシナリオ書くのって 
 
 - 7912 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:45:42 ID:8vpEOVuK0
 
  -  然り然り!! ルール無用上等、むしろバッチ来い!! 卑怯卑劣に外道無道の手段で叩き潰すのは絶好の酒の肴よ!! 
 
 - 7913 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:45:53 ID:eTrFiJC+0
 
  -  >>7906 
 とっとプロに行くか海外でやれっってレベルなのね 
 
 - 7914 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:46:18 ID:uhzZjEsz0
 
  -  インガオホー!おお、インガオホー! 
 
 - 7915 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:46:56 ID:9xeDvFlc0
 
  -  >>7909 
 ちょっとネタは違うけど同じ厨2界隈のdies iraeの武装(聖遺物)は 
 列車砲丸ごと(護衛部隊含む)だったりしましたよ 
 
 - 7916 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:47:23 ID:LXhb2xf80
 
  -  適正体重が90キロとかなんだっけ、英国さん所のやる夫。 
 
 - 7917 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:47:24 ID:xI0tbboD0
 
  -  >>7905 
 大丈夫です、チャールズケリーはカービンやSMG。 
 BARで短連射と狙撃を度々繰り返し、ドイツ狙撃兵を含む歩兵多数を射殺しています(白目 
  
 ちなケリーが使った37mm対戦車砲。 
 キャニスター弾…つまり対戦車砲サイズのショットガンみたいな砲弾がありましてな。 
 面制圧にはうってつけです、砲性能自体も日本の47mm速射砲より高性能ですしw 
 
 - 7918 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:47:31 ID:SoK8sE9h0
 
  -  >>7897 
 アレ、野戦で持ち運び&運用するのに基本3人要る(銃本体、三脚、弾薬運び)からね 
 全盛期のシュワちゃんやスタローンでも、小脇に抱えて撃ちまくるなんて事はできない>M2重機関銃 
 
 - 7919 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:47:34 ID:3MFz5SOh0
 
  -  いつも思うが、現実と違って、 
 ある程度まで行けば別に男女で収入差があるわけでもないのに、 
 なんでそんなに結婚したがる女が多いのだろうか 
 男側に結婚願望強いやつほとんど見ないから、 
 余計にそう感じる 
  
  
 
 - 7920 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/09/06(水) 21:47:40 ID:9U4hqFbm0
 
  -  >>7906  日本プロで実質的な最重量級がミドルの約72キロなんだよね ニコニコ 
  
 一応ヘビー級あるけど 試合組めないよ? 冗談でもなんでもなく 
 
 - 7921 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:47:40 ID:ymwFctG40
 
  -  多分、旧ステイツ組は決闘はビリーに、軍団戦をケリーに任せたかったんだろうな 
 
 - 7922 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:47:51 ID:/rdpf+kJ0
 
  -  >>7907 
 凄い人がいた。俺にはあれは睡眠導入剤にしか思えなかったよ 
 
 - 7923 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:48:08 ID:8vpEOVuK0
 
  -  >>7914 
 恋心拗らせた処女軍人ですね、分かりますとも 
 
 - 7924 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/09/06(水) 21:48:18 ID:9U4hqFbm0
 
  -  間違えた>>7913 
 
 - 7925 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:48:33 ID:/rdpf+kJ0
 
  -  やっぱ女冒険者と徒党組むのって罰ゲームなのでは? 
 
 - 7926 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/06(水) 21:48:38 ID:???0
 
  -  「誰が」解体されたんでしょうねぇ(震え声) 
 
 - 7927 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:48:41 ID:97PGt8qi0
 
  -  >>7911 
 おかげでスパイスであるはずのフカヒレがうざくなった 
 
 - 7928 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:49:17 ID:LXhb2xf80
 
  -  >>7920 
 西島洋介のように海外行くしかないですな。 
 
 - 7929 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:49:34 ID:iqy7gjnn0
 
  -  アシモフさんあたりがパワードスーツ具現化したら 
 なんとなくで使いこなすんだろうか…とおもったが 
 宇宙の戦士はハインライン御大だった… 
 
 - 7930 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:49:51 ID:xI0tbboD0
 
  -  >>7918 
 ですなー、何しろ重量だけなら零戦の20mmと変わりませんし。 
 ただケリーが対戦車砲でそうしたように、一箇所に固定して使う方法だと… 
 BARの装填を手伝ってくれたやつをローダーに使ってw 
 
 - 7931 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/06(水) 21:51:00 ID:???0
 
  -  アシモフの霊具:ヘンリー・ジャクスン 
 どんな難解な事件でも状況の詳しい説明を聞くだけで解決へ導いてしまう執事を召喚する 
 
 - 7932 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:51:16 ID:HVrVjUmo0
 
  -  ヘビー級の対角にいるような日本人は少ない上に、別の競技行っちゃうよね……。 
 
 - 7933 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:52:20 ID:AcspiTsC0
 
  -  >>7920 
 でもプロなら前日計量なので減量はともかく試合そのものなら体重戻せる分まだプロの方が楽ですよね? 
 
 - 7934 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:52:37 ID:lTyGf7WX0
 
  -  女冒険者って言ってもなぁ 
 処女ヒロインだったら抱かれてないのに彼女ヅラしてコクブン(浮気)して捨てられたと暴力振るう地雷女 
 非処女ヒロインだったら捨てた男が悪い。やる夫の漢気に救われて、どうぞ 
  
 
 - 7935 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:53:05 ID:LXhb2xf80
 
  -  >>7932 
 相撲とかプロ野球とかが持ってちゃうって夢枕獏が書いてた。 
 
 - 7936 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:53:16 ID:UyPfLc6g0
 
  -  既に轟天雷が裸足で逃げ出すレベルで破壊してないかw 
 一清道人の五雷正法ならわからんけど。 
 
 - 7937 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/09/06(水) 21:53:38 ID:9U4hqFbm0
 
  -  >>7933 そだね アマはトーナメントだから試合の次の日の試合の為に勝っても食えないってこともないですし 
 
 - 7938 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:54:51 ID:XGu+ExEJ0
 
  -  女冒険者がバニラで娼婦が美人MODてんこ盛り 
 一部の女冒険者がfollowerMODだからって世界だからなぁ 
 普通にやったら勝ち目ないわ 
 
 - 7939 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:55:36 ID:eTrFiJC+0
 
  -  >>7935 
 そっちの方が金になるし 
 最近はそれにサッカーが入るのかな 
 
 - 7940 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:56:25 ID:xgcWyqa20
 
  -  しかし、雷電組が信頼度高い&シナジー噛み合ってるで強いのは解るけど、ガチンコの戦場経験組が今暴れてる二人しか居ないチームに蹂躙される有様で 
 ステイツや梁山泊は三国志武将組や日本の侍系の徒党相手にはどうするつもりやったんや…… 
 
 - 7941 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:56:54 ID:SoK8sE9h0
 
  -  メシテロさん>2524 
 露助の戦車30輌(T-34/85、JSシリーズ)相手に、本来7〜8人掛かりで操作する75mm対戦車砲を 
 一人で操作して、内10両を撃破・戦闘不能にした化け物(負傷しつつ生還)もいますけどね……。 
 
 - 7942 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/06(水) 21:56:55 ID:hosirin334
 
  -  誰だってコロっと往くなって 
 
 - 7943 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:57:08 ID:am197guH0
 
  -  体格いいなら相撲は頂上付近まで行けば儲かりますからね 減量もないし(引退後は必須だけど) 
 
 - 7944 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:57:30 ID:/rdpf+kJ0
 
  -  そりゃ徒党なんてポイーですわ 
 
 - 7945 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:58:55 ID:SvgkBQTp0
 
  -  長女の金剛ちゃんには甘えたさを感じるのに三女の榛名からは雌の香りを感じるという 
 なお次女(メシテロ)と四女(組長) 
 
 - 7946 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:59:28 ID:QT42NoA00
 
  -  >>7934 
 処女でも将来を誓い合うぐらいに仲が進展していたらぶん殴ってもしょうがないと思う 
 妊娠中はどうしても女性は働けないから稼ぎが悪くなるし 
 市民権を得るまではそういう行為はしないでおこう、という考えた組もあるかもだし 
  
 
 - 7947 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 21:59:30 ID:ymwFctG40
 
  -  >>7940 
 どっちも物量で押し潰せば良いとか単純に考えてたんじゃね 
 梁山泊の場合拉致洗脳で敵戦力を自軍に組み込めば、他所の戦力も削れるし 
 なおヘイト管理失敗の結末 
 
 - 7948 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:00:24 ID:UyPfLc6g0
 
  -  >>7940 
 ステイツなら、バルシントンが斧で指揮官級を不意打ちの首狩り、 
 アカツキクリンの雷電まき散らしとフォードマメニーサン&アシモフウェストのロボ軍団で 
 蹂躙出来るないこともないから…。 
 だが、雷電部屋はジャンヌとアリサは雑魚無双特化だから…。 
 
 - 7949 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:00:40 ID:xI0tbboD0
 
  -  現在アリサが乱射している重火器の威力(一部) 
  
 60mm迫撃砲弾:一般的な手榴弾の4倍の重さと破壊力 
 M1バズーカ:90mm装甲貫通、トーチカと塹壕の天敵 
 37mm対戦車砲:キャニスター弾で多数人をミンチ、高初速榴弾で塹壕潰しが得意 
 
 - 7950 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:00:57 ID:XGu+ExEJ0
 
  -  ダメだ勝ち目がない 
 男をその気にさせる手練手管が決定的に違うんだよなぁ(上客取り合って喧嘩するようなのは候補にならない) 
 速攻決められないと冒険者は不利だな 
 
 - 7951 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:01:05 ID:SAMKyPtk0
 
  -  後はアレか。 
 男性はどちらかというとファイター的な、要は「壁・前衛」的なのが多いのに対して、 
 女性は後衛が多いじゃん? 
 前衛いなくなったら討伐に影響出るし。 
 しかも理由が理由だし。 
  
 冒険者一次二次合わせて徒党組んだお話で、 
 主人公が後衛で女ファイター系が前衛張る話って見たことないなぁ・・・。 
 
 - 7952 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:01:31 ID:LXhb2xf80
 
  -  結婚(仮)で指輪まで渡してこれだったら提督が生き延びた理由が謎である。 
 
 - 7953 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:02:09 ID:cvhyfJ+N0
 
  -  包容力って大事だよね 
 
 - 7954 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:02:17 ID:UyPfLc6g0
 
  -  >>7951 
 たまペア 
 
 - 7955 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/06(水) 22:02:37 ID:???i
 
  -  つまりあれだ「序盤の現代火力無双中の戦国自衛隊」状態w 
 
 - 7956 :大隅@大隅 ★:2017/09/06(水) 22:03:06 ID:Ow9p+FpE0
 
  -  >>7951 
 かべ|ω・`)つ『たまにはペアの能力が逆でもいいじゃない』 
 
 - 7957 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:04:39 ID:xI0tbboD0
 
  -  >>7955 
 地方町村を占拠し住民に危害を加えた大隊規模の便衣兵に、 
 武器無制限使用許可+プッツンした第7師団が殴り込んできたとも…w 
 
 - 7958 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:04:55 ID:LXhb2xf80
 
  -  >>7955 
 しかも米軍物量でやってるというw 
 
 - 7959 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/06(水) 22:05:05 ID:DfQIjJYF0
 
  -  そんな馬鹿な(´・ω・`)おかしいですよ同志 
 
 - 7960 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:05:06 ID:eImAdHPA0
 
  -  まぁ大戦末期のドイツ軍は質がかなり悪かったから、無双されても仕方ない面もあるが…… 
 ドイツ軍のパンター戦車と米軍のシャーマン戦車がほぼ同数で戦ったことがあるが、米軍が圧勝してしまったり。 
 
 - 7961 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:05:06 ID:SoK8sE9h0
 
  -  >>7949 
 90mm抜けるって事は、上手く側背に回り込めれば虎、豹までは喰えるか(随伴歩兵が居なくて、戦車がこっちに気付いてないという前提で)。 
 王虎、駆逐虎は……とことん厳しいってか、殺れたら奇蹟の領分かな 
 
 - 7962 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:05:32 ID:FN3Uz7wy0
 
  -  メンテしてる冒険者と容姿のレベル変わらんのか…… 
 一度壊滅したし、回復したとは言え一時期の「容姿で選抜された娘を磨いて礼儀を仕込んだ」クラスまでは届いてないのかな 
 
 - 7963 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/06(水) 22:06:53 ID:???i
 
  -  >>7961 
 ただしそれをやっているのがチャールズ・ケリーという人外チート兵士ですがw 
 
 - 7964 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:07:08 ID:XRyYSaEz0
 
  -  ゴリがアメリカでヘビー級目指す動画思い出した 
 
 - 7965 :ろぼ:2017/09/06(水) 22:07:18 ID:+0DFf4jl0
 
  -  榛名は、鹿島と争うレベルのあざとい勢だからなぁw 
 
 - 7966 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:07:42 ID:8ET8mN6U0
 
  -  魂胆バレバレやないかwww 
 
 - 7967 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:08:06 ID:97PGt8qi0
 
  -  >>7942 
 ×  だれでも 
 ○  同士他、巨乳好き 
  
 何人かは同意してくれるはずだ 
 
 - 7968 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:08:09 ID:/rdpf+kJ0
 
  -  誘拐組織は消毒しなきゃ安心して暮らせないからね。仕方ないね 
 
 - 7969 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:08:14 ID:am197guH0
 
  -  ふみふみは動くウィキペディアだから 対策ある程度分かるのは実際強い 
 碑無しでも厄介と理解してたか 
 
 - 7970 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:08:40 ID:xI0tbboD0
 
  -  >>7961 
 でも総数で言えば3号、4号系列やヘッツァーが主力なので十分役立った模様で。 
 後は成形炸薬弾って梁山泊みたいななまじ硬い建築物相手だと、 
 狙った屋内の隅々をメタルジェットでローストする副次効果がありましてなw 
 
 - 7971 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:09:42 ID:QT3YZfGz0
 
  -  テロリストを相手に譲歩をしない。 
 これは国際常識だ! 
 
 - 7972 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:09:49 ID:SAMKyPtk0
 
  -  >>7954 >>7956 
 サンクス。 
 ちょいとAGEさんとこで見てきます。 
 
 - 7973 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:10:46 ID:/rdpf+kJ0
 
  -  けど、どうせあのクソ女は今回も逃げおおせるんだろうな 
 
 - 7974 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:10:47 ID:+ALzjBGZ0
 
  -  やる夫が地悪星にされてでもいたらいったいどれほどの報復になっていたのだろう(gkbr 
 まああの程度のがこの二人に勝てるわけも無いから速攻でお持ち帰りされてお払いに掛けられてるだろうけど 
 
 - 7975 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:11:41 ID:wTnSuqJ60
 
  -  水滸伝よう知らんから教えてほしいんだが 
 大砲の人のような遠距離面制圧って梁山泊には少ないん? 
 三國無双の無双武将が108人いるのが梁山泊だと思ってたんだが 
 
 - 7976 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:12:57 ID:am197guH0
 
  -  ふみふみ曰それで活躍してたのでも30人ぐらいであとは後方担当っぽいらしいしね 
 
 - 7977 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:13:28 ID:xI0tbboD0
 
  -  >>7971 
 しかし同じ人質手段を多用する真紅のジハードが、 
 梁山泊に比べれば随分と紳士的に見える不具合がw 
  
 「誰だぁ!キーを抜いたのは!?」 
 
 - 7978 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:14:08 ID:ymwFctG40
 
  -  そりゃ古代中華がチート人材の宝庫にしても、三国志系列の様な圧倒的な武勲があるわけでもなく 
 仙人上等の封神演技みたいな素で宝具万歳でもないし>梁山泊 
 
 - 7979 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:14:34 ID:1R1t1Fdj0
 
  -  >>7961 
 上手く側背に回りこめればって口でいうのは簡単だがそうは問屋が卸さないのが歩兵対戦者の遭遇戦 
  
 あのね、戦車には随伴歩兵ってのが居てね?戦車単独で行動することなんてほとんどないんですよ? 
 
 - 7980 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:14:34 ID:AcspiTsC0
 
  -  >>7975 
 そもそもまともな大砲あるんですかねな時代なんですがそれは>水滸伝 
 んでコマンドー・ケリーの大砲って第二次世界大戦で普通に使用してた物だから、少なくとも1000年ぐらいは違う。 
  
 ぶっちゃけいても辛かったのではw 
 
 - 7981 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:15:27 ID:1R1t1Fdj0
 
  -  >>7980 
 アームストロング砲で艦砲射撃に対抗するようなもんだよなー 
 
 - 7982 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/06(水) 22:15:56 ID:???i
 
  -  【悲報】これはただの援護射撃だった【火力戦】 
 
 - 7983 :大隅@大隅 ★:2017/09/06(水) 22:16:00 ID:Ow9p+FpE0
 
  -  >>7975 
 戦国末期レベルの大砲なんで、そもそも連射が効かないし実用レベルの榴弾がなかったはず。 
 基本的に前装砲かつライフリングのない滑腔砲の時代だから、お話として盛るにしても限度が……? 
 
 - 7984 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:16:13 ID:XGu+ExEJ0
 
  -  また釘刺されても知らんぞミリオタ話 
 肩身狭くなるから自重しようぜ(´・ω・`) 
 
 - 7985 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:16:24 ID:1NAbZXsb0
 
  -  まあ、料理の腕を置いとくと比叡も可愛いんだよなぁ 
 一緒に居て楽しそう 
 
 - 7986 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:17:15 ID:xgcWyqa20
 
  -  >>7975 
 宋の時代だから今話題に出てる地軸星は実はオーパーツに近い。 
 あとは術士系が2名と、火攻めが得意な奴1名。 
  
 本来は湖に浮かぶ島が本拠地だから水軍&湖賊、漁師上がりの水中戦特化工作兵がメインなのよ。 
 
 - 7987 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:18:44 ID:3Z0r8lPQ0
 
  -  >>7975 
 喧嘩に強いチンピラが大半、大勢の兵を引き入れるようなのは少ない、元官軍の人も農民蹴散らすような戦闘は得意でも国対国の戦争経験は少なそうだし 
 有名だから補正が入るとしてもどんなに甘く見積もっても、無双武将級は上位幹部数人くらい 
 大砲の人だってあくまで技官であって武将じゃないし、範囲攻撃できるようなのは術師系くらい? 
 
 - 7988 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:19:06 ID:xI0tbboD0
 
  -  >>7982 
 こういうのを電車道っていうんでしょうな… 
 力士型在来線爆弾?w 
 
 - 7989 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/06(水) 22:19:10 ID:???i
 
  -  軽迫撃砲でもキロ単位で飛びますからね 
 
 - 7990 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:19:27 ID:eTrFiJC+0
 
  -  >>7985 
 比叡ちゃんは普通に作れば普通に美味しいのを作れるみたいよ 
 提督相手だと気合いが入りすぎてアレンジャーになってしまうタイプとか 
 
 - 7991 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/06(水) 22:19:31 ID:yv0HV4dt0
 
  -  ボクサーズやる夫 
 キル夫と当たるのが決勝なら、あとは計量の事を考えなくていいしある程度は 
 飲み食いしてスタミナ戻せるんかな 
 暴飲暴食したら逆にまともに動けなくなりそうだけど 
 
 - 7992 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:19:54 ID:SoK8sE9h0
 
  -  >>7979 
 いやだから、()付きで随伴歩兵が居なくて〜と、書いてあるじゃない……。 
  
  
 >>7980 
 それこそ「大砲」といっても火縄銃をデカくしただけの砲丸(爆薬とか入ってない、只の金属球)を撃ち出すだけのブツだろうしねぇ 
 
 - 7993 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:20:28 ID:BwfabR/J0
 
  -  陸どころか砂漠に上がったカッパなんだよなぁ 
 
 - 7994 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:20:54 ID:xI0tbboD0
 
  -  実は金剛型の中で一番可愛いなと思っていたり<比叡 
 公式メシマズにしたことは許さんよ? 
 
 - 7995 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:21:18 ID:0FMS/Q5e0
 
  -  >>7975 
 地軸星しか砲手おらん。拉致されたガチ砲兵だから強い 
 あとは……例の道士とかしかおらん 
 
 - 7996 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/06(水) 22:21:22 ID:WWk4MSh20
 
  -  今ほどAA作れる力が欲しいと思った事はかなりある 
 
 - 7997 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/06(水) 22:21:41 ID:???i
 
  -  まぁちゃんとしたアーチャーである地軸星さんがいたらまずかったよ。積み重ねた知名度補正で相当の威力だせる 
 
 - 7998 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:23:13 ID:xI0tbboD0
 
  -  同志のところと対象的に今回邪んぬ、アーニャ、お姫ちんと豊満な面々が多いなあw 
 
 - 7999 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:23:37 ID:eImAdHPA0
 
  -  >>7992 
 なおナポレオン時代あたりまで大砲の射程はマスケット銃と変わらなかった模様。 
 
 - 8000 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:24:57 ID:3Z0r8lPQ0
 
  -  いたらまずそうなのは、名前は実に強そうな混世魔王かな、せーがにゃんの下位互換だろうが 
 
 - 8001 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:25:21 ID:am197guH0
 
  -  大砲使うアーチャーって実際強そうですもんね しかも迎撃に対してスキルあるだろうし 
 
 - 8002 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:25:32 ID:1NAbZXsb0
 
  -  初期絵のウインクが可愛くて思わず育てまくって嫁にしました<ヒエー 
 
 - 8003 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:27:48 ID:XGu+ExEJ0
 
  -  お、ハズレンの寸評再開した 
 
 - 8004 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:28:53 ID:xI0tbboD0
 
  -  >>8002 
 うちでは確か最初の戦艦でしたよ、のっけから御召艦とはついてるなと思いましたわw 
 付き合いが長くなるに連れて可愛く思えましてねえ、私も。 
  
 因みに新たにエントリーしたやる夫とお姫ちん。 
 この二人が食い散らかしたカロリーは一般人の食事何日分なのでしょうかw 
 
 - 8005 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:29:40 ID:1R1t1Fdj0
 
  -  >>7992 
 うん、今気づいた(内臓ドバー) 
 まぁ実際狙うのは難しいよ、二次大戦当時の戦車でも主砲以外に機銃積んでるタイプの戦車は結構出回ってるし 
 よしんば回りこめたとして超信地旋回があるから振り向くのに何秒もかからん 
  
 先ず不意打ちで戦車長排除しないと部隊全滅で終了だな 
 まぁ森林地帯なら樹上から飛び乗って戦車長排除した後で短刀で斬りこんでワッショイワッショイしたりハッチから榴弾放りこんで上手に焼けましたーしたりできないことはないが 
 
 - 8006 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:31:31 ID:XRyYSaEz0
 
  -  寸評やってることに今気づいた 
 ありがてえありがてえ 
 
 - 8007 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:36:22 ID:LXhb2xf80
 
  -  まあやる夫雷電がやられたことを考えれば全員に五輪砕きかまして首へし折ってもいいよな。 
 
 - 8008 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:39:16 ID:UyPfLc6g0
 
  -  ふみふみ、魔人のランプあるよなこりゃww 
 
 - 8009 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:40:00 ID:xI0tbboD0
 
  -  どら焼きとお茶を楽しみながらついてくるフライングふみふみwww 
 
 - 8010 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:46:22 ID:jp6UUuwQ0
 
  -  アマのインターハイって翌日も計量あったっけ? 
 プロみたいに前日計量クリアでエネルギー溜め込むって出来ないのか 
 
 - 8011 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:48:16 ID:am197guH0
 
  -  連チャンで試合ある関係で連日軽量ありからでしょ 
 
 - 8012 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:48:56 ID:6LDqhpLZ0
 
  -  洗脳系の心配してた非戦闘員がついてくるのか 
 
 - 8013 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:49:34 ID:oW87aili0
 
  -  魔法の絨毯調べたらソロモン王のデカすぎるwww 
 
 - 8014 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:49:46 ID:EkKjaL2u0
 
  -  >>8010 
 アマチュアボクシングの場合(インターハイも含む)、当日計量です。 
 プロも昔は当日計量があったんだけどね。 
 
 - 8015 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/06(水) 22:50:05 ID:A1dqKTA50
 
  -  お姫ちんは洗脳されてる可能性あるから怖いな 
 
 - 8016 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:52:52 ID:ymwFctG40
 
  -  精々100キロ以内とかそこらか>絨毯の重量制限 
 
 - 8017 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:53:34 ID:YjgATFOj0
 
  -  英国紳士さんのボクシング見てて思ったが、リアルのアマの試合のKOで試合終了って何割くらいなんだろ? 
 
 - 8018 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:53:37 ID:UyPfLc6g0
 
  -  アラジンかシンドバッドが宝満載で飛んでたような気もするんだが…。 
 
 - 8019 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:54:33 ID:oW87aili0
 
  -  絨毯「いや…オレただの布やで!?RIKISHI乗せろとかないわー」 
 
 - 8020 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:54:37 ID:XGu+ExEJ0
 
  -  今回の企画は面白さより予告としての構成で投票だったから難しかった 
 
 - 8021 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:54:48 ID:e5KfqPxp0
 
  -  積載量に自信があったら際限なく本買い込んで破産するでしょッ 
 
 - 8022 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:56:14 ID:oW87aili0
 
  -  絨毯「いや…ホンマはできんねんで?でもそれバレたら山ほど本運ばされるやん…」 
 
 - 8023 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/06(水) 22:57:26 ID:???i
 
  -  絨毯「しこたま本乗せて底やぶける未来はやだお……」 
 
 - 8024 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:58:17 ID:am197guH0
 
  -  破けたら死亡ですもんねーwww<絨毯 
 
 - 8025 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:58:34 ID:eImAdHPA0
 
  -  綿羊から作った絨毯…… 
 
 - 8026 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 22:58:56 ID:oW87aili0
 
  -  絨毯にだって生きる権利はある! 
 
 - 8027 :スキマ産業 ★:2017/09/06(水) 23:00:08 ID:???0
 
  -  SSRが 
 パッション パッション パッション クール の四人 
 そのうちの処女姉のスキル的に三属性は必須… 
  
 誰を買うべきか 
 
 - 8028 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:00:43 ID:xgcWyqa20
 
  -  絨毯に神は居ない! 
 
 - 8029 :スキマ産業 ★:2017/09/06(水) 23:01:29 ID:???0
 
  -  >>8025 
 蜘蛛の巣から羊毛じゃねえだけましだろオラと 
 スティーブの群れが 
 
 - 8030 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:01:29 ID:1gXr9HY50
 
  -  >>8025 
 綿半に見えた 
 
 - 8031 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:01:29 ID:k2fSBZ5zi
 
  -  アマの使うグローブてプロのより大きくて柔らかいから 
 KO自体が稀だって聞いた事あるなぁ 
 付き合いで格闘技の試合見に行った時に先輩から薀蓄聞かされたわ 
 
 - 8032 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:03:23 ID:89eoFuCC0
 
  -  ふみふみ、梁山泊の目論見からしてガンガンフラグ立ててくなぁ…(苦笑) 
 
 - 8033 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:04:51 ID:6LDqhpLZ0
 
  -  元プロに勝ったら1000万でグローブの大きさが違うとか言われてたのを思い出した 
 
 - 8034 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:05:00 ID:xI0tbboD0
 
  -  >>8023 
 E231・233系「私らなんて毎朝毎晩乗車率250%なんですよ!?」 
 
 - 8035 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:05:39 ID:cXQaL6i00
 
  -  絨毯「いやまあ本とか荷物載っけてもええけどね?固定しとかんと止まったらたぶん前方にすっ飛ぶと思うんやけどホンマええん?」 
 
 - 8036 :スキマ産業 ★:2017/09/06(水) 23:05:50 ID:???0
 
  -  >>8033 
 ヘッドギアも違ったやろ。 
 
 - 8037 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:06:24 ID:Ta8MqXSC0
 
  -  >>7835 
 アニメしか知らないがポケモンはどうだろう 
 
 - 8038 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:07:26 ID:e5KfqPxp0
 
  -  >>8035 
 それだと乗ってるふみふみも飛ぶぞw 
 
 - 8039 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:08:23 ID:oW87aili0
 
  -  ドラクエ絨毯「RIKISHI程度で根を上げるとは…」 
 ソロモン王絨毯「我らの中ではまだまだ小物よ…」 
 
 - 8040 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:08:49 ID:XGu+ExEJ0
 
  -  乗ってる人はバランス取れるだろうけど本は自分じゃ取らないんじゃないかなー 
 
 - 8041 :スキマ産業 ★:2017/09/06(水) 23:09:27 ID:???0
 
  -  ヒロインがレイプ目で有名なアレとか?>ゲーム 
 
 - 8042 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:09:56 ID:EkKjaL2u0
 
  -  >>8017 
 ちょっと調べてみたところ、2012年インターハイブロック決勝 88試合中 
 RSCが22、2014年だとTKOが25。なので、1/4くらいがRSC (TKO)ではないでしょうか。 
  
 
 - 8043 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:11:14 ID:oW87aili0
 
  -  絨毯「汁物は勘弁してえな…シミ落とすの大変やねん…」 
 
 - 8044 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:12:46 ID:EkKjaL2u0
 
  -  >>8042 
 ついでに、アマチュアの場合、KOしそうな場合はレフリーが止めてTKO(RSC)とするので、 
 KOは少ないと聞いたことがある。 
 
 - 8045 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:15:02 ID:xI0tbboD0
 
  -  >>8038 
 意外なほどに殺傷力の高いふみふみの石頭アタック?w 
 
 - 8046 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/06(水) 23:16:44 ID:???0
 
  -  >>7956 
 >>7972 
 絶対終わらせるから・・・ 
 残りはエピソード的に1/3くらいだから・・・ 
 
 - 8047 :スキマ産業 ★:2017/09/06(水) 23:17:10 ID:???0
 
  -  >>8045 
 トルネコ的改心一撃か 
 
 - 8048 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:17:45 ID:YjgATFOj0
 
  -  >>8042 
 ありがとうございます 
 TKOだとダウンなしでも起きるわけだから、やる夫はやっぱり異常だなあ 
 
 - 8049 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:18:20 ID:XGu+ExEJ0
 
  -  願い叶えしモモンガ様は投票迷ったんだよなぁ 
 予告ってことで見送ったけど 
 
 - 8050 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:22:19 ID:xI0tbboD0
 
  -  >>8047 
 なおBGMは宇宙大戦争マーチでw 
 
 - 8051 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/06(水) 23:24:41 ID:yv0HV4dt0
 
  -  モモンガさんが、原作とは別の世界に行ったら…というのは考えるなぁ、自分も 
 神奈川県川崎市にいったら、レッドさんにボコられたりヴァンプ様と仲良くしたりで 
 多分小市民のままでいられたんだろうな、とか 
 
 - 8052 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:26:21 ID:k2fSBZ5zi
 
  -  原作世界のリアルが世紀末()だしなぁ・・・ 
 
 - 8053 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:27:17 ID:xI0tbboD0
 
  -  過去にあった実家が横浜市と川崎市の境目でしたが、 
 川崎市と言っても地域によって随分と気風が違いましたなあ… 
 南武線沿線は今はだいぶ安全ですが一昔前は怖かったもんですw 
 
 - 8054 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:27:17 ID:am197guH0
 
  -  ヴァンプ将軍のところもレッドでああまでボコられるけど並みのヒーローなら怪人たち余裕で倒せる実力なんだよねー 
 (レッドもドン引きするヒーロー存在する世界だけど) 
 
 - 8055 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:28:23 ID:ZdiKVm+40
 
  -  原作世界かどうかよりナザリックって言うモモンガの中で絶対な思い出が付いてくるかどうかじゃないかな? あの世界に転移しても一人っきりだと伸び伸び暮らすってのは作者公認の話だし 
 
 - 8056 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:32:35 ID:1R1t1Fdj0
 
  -  予想になりそうなので 
  
 72をするだァーッ!! 
 
 - 8057 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:33:08 ID:XGu+ExEJ0
 
  -  オバロで別世界だと圧倒的強者か弱者の2パターンだけど 
 ほぼ同格の相手の世界で攻城戦とかでも面白いと思うんだよなぁ 
 
 - 8058 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:34:10 ID:iqy7gjnn0
 
  -  SF作家の巨匠に中国古典の二次創作頼むとか原稿料いくらだよwww 
 
 - 8059 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:35:03 ID:WfUke5MU0
 
  -  モモンガ様が惑星フリーザに…… 
 
 - 8060 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/06(水) 23:35:30 ID:???i
 
  -  アシモフさんはシェイクスピアの解説をだしたりできるほど文学にも 
  
 歴史にも精通してそちらの文才もあるのよね 
 
 - 8061 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:35:51 ID:nim/AQk50
 
  -  >原稿料 
 そんなもん、どうせ星書き込んでくちゅくちゅあっあっあっするんだからタダよタダ 
 
 - 8062 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:36:41 ID:8vpEOVuK0
 
  -  いっそ、モモンガ様はダンジョン管理人として、ナザリックを冒険者育成ジムにして立ち上げるのも有りだったのではないだろうか 
 
 - 8063 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:36:47 ID:XGu+ExEJ0
 
  -  ハズレンがモモンガ様の方票集めたの不思議がってたけど 
 EVAの方は純粋な二次創作でモモンガ様はクロスオーバーだからだと思うよ 
 やる夫スレ見てる人間がどっち好むかって考えれば後者なんじゃないかな 
 
 - 8064 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:37:06 ID:ml5HNg+D0
 
  -  アシモフさん、SFだけじゃなく推理小説も書いている、多才な人だし、 
 SFも銀河帝国興亡史書いてるから、歴史小説も書けそう 
 というか、大作家アシモフが書いた水滸伝とか、ふみふみ絶対読みたがるだろ 
 自分だって読みたい 
 
 - 8065 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:38:58 ID:WfUke5MU0
 
  -  いや、書いているのがこー中二病な設定を盛り込んだ梁山泊マンセーなものだとしたら苦痛でしかないんじゃない?w 
 
 - 8066 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:39:50 ID:iqy7gjnn0
 
  -  まぁ執筆のために魔星をつけられなかったかもと考えれば運がいい…のか? 
 
 - 8067 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:39:52 ID:XGu+ExEJ0
 
  -  SF水滸伝にしてしまえばええんや 
 ……なんか既にありそうな気もする 
 
 - 8068 :スキマ産業 ★:2017/09/06(水) 23:40:33 ID:???0
 
  -  ttp://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/1/1/11c8c9bb.jpg 
  
 この伝説の暗殺者ほどじゃないからなあ、あいつら 
 
 - 8069 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:40:54 ID:UyPfLc6g0
 
  -  千早は誰だろう…あと有名どころの幹部となると、史進、林仲、楊志、呼延灼とか 
 そのあたりかなあ? 
 
 - 8070 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:42:41 ID:xgcWyqa20
 
  -  流石に文筆業の魔星は居ないしなw 
 ……公文書偽造と偽造印鑑作成の魔星は居るけど。ちなみ彼らが頑張って作った書類も誤用先生のポカで見破られましたw 
 
 - 8071 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:43:47 ID:xI0tbboD0
 
  -  さりげに千早の衣装の胸元に72とあり大草原。 
 なおふみふみは千早と身長がほぼ変わらないけど、 
 バストは84である、そう84である。大事なことなので二回言いました。 
 
 - 8072 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:46:10 ID:UyPfLc6g0
 
  -  林仲って、近年は「線の『細い』美形」で描かれることが多いそうで…。 
 
 - 8073 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:46:10 ID:mMZsI6wk0
 
  -  俎板だけに包丁捌きが見事な好漢……ではなかったかw 
 
 - 8074 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:46:28 ID:8ET8mN6U0
 
  -  梁山泊はこんなのばっかか! 
 そのキ〇の中の人が書いた作品がどれだけのSFファンを生んだと思ってるんだ!ぶっちゃけお前等よりも人的価値があるんだぞ!           中の人はな!! 
 
 - 8075 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/06(水) 23:46:52 ID:yv0HV4dt0
 
  -  >>8071 
 やめよう(真顔) 
 
 - 8076 : ◆j48I64OqQY :2017/09/06(水) 23:48:08 ID:h4TXW8xk0
 
  -  >>8068 
 1月5日にお寺さんにお墓参り行ったら葬式やってたんだけど、死因はもしや…… 
  
 まあ、違ってもその時期に葬式すると邪推されるよね 
 (出入口一箇所しかないんで、1時間ほど外に出れなくなった俺) 
 
 - 8077 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:49:12 ID:+QTYHLuUi
 
  -  なお、千早よりも16cm低いウサミン星人のバストはふみふみと同じ模様 
 
 - 8078 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:49:35 ID:UyPfLc6g0
 
  -  林仲は、クソ高官どものせいで行き場がなくなって梁山泊入りだしな。 
 騙されて梁山泊入り組じゃないからなあ…。二代目頭領の頃に加入の割と古株でもあるし。 
  
 
 - 8079 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/06(水) 23:50:21 ID:???i
 
  -  もちもヤバいけどお寿司もね!それと小さい子の場合はピーナッツが一番やばい 
 
 - 8080 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:50:32 ID:agu/ZLp80
 
  -  待つんだ、千早は確かに胸は薄いが、家事とかまで出来て、好きな人にはごろにゃんと懐いてくる女性だぞ。胸はうす(ざしゅっとした音の後、メッセージは消えている 
 
 - 8081 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:52:19 ID:XGu+ExEJ0
 
  -  陰謀で貶められた蒟蒻畑の話はそこまでだ! 
 
 - 8082 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:52:24 ID:ml5HNg+D0
 
  -  胸がどうこうというが、アストルフォも秀吉も胸は無いんだ 
 大した問題じゃない 
 
 - 8083 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:55:03 ID:R4lngg6u0
 
  -  この反応は別の宿星を上書きされたのか? 
 
 - 8084 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:55:29 ID:+QTYHLuUi
 
  -  >>8082 
 その子達はツイてるんだよなぁ…… 
 いや、下手なヒロインよりもずっとヒロインしてるけど 
 
 - 8085 :スキマ産業 ★:2017/09/06(水) 23:56:15 ID:???0
 
  -  >>8082 
 それが木下秀吉さんは女性的な未来が提示されたことがありまして・・・ 
 
 - 8086 :名無しの読者さん:2017/09/06(水) 23:57:09 ID:xI0tbboD0
 
  -  >>8075 
 なおT-72戦車も大変平定な車体と砲塔を持ち、 
 改良されてT-「90」と改名されても平たかった模様_さて逃げるか(真顔 
  
 >>8080 
 アニメ版では家事壊滅状態だったんですがそれは… 
  
 本物の星持ちのお姫ちんが「誰だお前」みたいな顔してるあたり、 
 これはいよいよアカンやつかな? 
 
 - 8087 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/07(木) 00:00:17 ID:???i
 
  -  T-72神の生贄にされるぞ・・・ 
 
 - 8088 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:00:27 ID:po3DaaVwi
 
  -  >>8076 
 年末年始て寺も基本的にクソ忙しいので 
 違うと思うなぁ 
 年末に亡くなってて待ってて貰ってたんだと思うぞい 
  
 
 - 8089 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:01:08 ID:/or9Ghqh0
 
  -  残暑が厳しいですな 
 
 - 8090 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:02:11 ID:eGhxheCN0
 
  -  遂にメシテロさんとこで作者指定NG発生か 
 ID切り替わる寸前って辺り作為くさいな 
 
 - 8091 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/07(木) 00:02:12 ID:qbYPdCOO0
 
  -  響ちゃんのおっぱい膝枕されたい 
 
 - 8092 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/07(木) 00:02:25 ID:???i
 
  -  日付かわると思ってやったのかもだけど、今の作者からはIP見えてるの忘れちゃだめだよね 
 
 - 8093 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/07(木) 00:04:27 ID:???i
 
  -  ネットの秘匿性()なんて今ではただの迷信なのにねぇ 
 
 - 8094 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:04:36 ID:7RxMCNkL0
 
  -  >>8092 
 多分そんなの分かってないんじゃないかと 
 
 - 8095 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:06:27 ID:eGhxheCN0
 
  -  この板が固定ID制だったら楽しい事なるだろうなと考えたことはある 
 IPはスマホだったりテザリングの場合は切り替わるからなぁ 
 VPNで遊んでるのがいるとかハズレンが匂わせてたし 
 
 - 8096 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/07(木) 00:08:31 ID:hosirin334
 
  -  メシトロスレ再読み込みk 
 
 - 8097 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/07(木) 00:08:53 ID:hosirin334
 
  -  併せて一部規制解除 
 
 - 8098 : ◆j48I64OqQY :2017/09/07(木) 00:09:40 ID:jbI9U2Fu0
 
  -  恩赦じゃあ 恩赦が出たぞおお 
 
 - 8099 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:09:40 ID:lCHpm7cF0
 
  -  あの、まさかシャッフルした? 
 梁山泊の中身……。 
 
 - 8100 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/07(木) 00:09:49 ID:qbYPdCOO0
 
  -  お疲れ様です同志 
 
 - 8101 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:09:51 ID:eGhxheCN0
 
  -  乙☆凛 
 シベリア送りじゃなく完全に削除かぁ 
 
 - 8102 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:10:23 ID:QwBLDlSK0
 
  -  同志乙です。 
 そういえばこの板に来て初めて忘八という単語を知ったんだよなあ… 
 
 - 8103 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/07(木) 00:10:31 ID:u7Pq0smS0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8104 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:10:40 ID:smM4Ai700
 
  -  同志乙です 
 メシテロタブが赤くなってしまった 
 
 - 8105 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:11:17 ID:pjrqRvXR0
 
  -  おお、有難うございます同志。 
 ようやっと、家の回線で書けるようになりもした。 
 
 - 8106 :ハズレ≪企画スレ投票ありがとうございました≫ちっぱいはふえる:2017/09/07(木) 00:11:45 ID:uI6sC4C40
 
  -  同志お疲れ様です(´・ω・`)ふむ 
 
 - 8107 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/07(木) 00:12:07 ID:???i
 
  -  同志乙です 
  
 
 - 8108 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/07(木) 00:12:12 ID:???i
 
  -  同志、お手数おかけしました 
 
 - 8109 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:12:36 ID:uuavvCqv0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 8110 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:12:36 ID:7RxMCNkL0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8111 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:13:01 ID:whKOL7j90
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8112 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:13:09 ID:Wxhoo3VT0
 
  -  乙です 
 
 - 8113 :難民 ★:2017/09/07(木) 00:13:25 ID:???0
 
  -  お疲れ様です、同志 
 
 - 8114 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:14:21 ID:JiJ5eonh0
 
  -  お疲れ様です、同志 
 
 - 8115 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:15:15 ID:00gB4v8+0
 
  -  お疲れ様です、同志スターリン。 
 
 - 8116 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:16:29 ID:5PUsMt9n0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 8117 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/07(木) 00:16:58 ID:???0
 
  -  同志、乙に御座います 
 
 - 8118 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:17:12 ID:eGhxheCN0
 
  -  第34弾の寸評…… 
 元ネタ知ってる人間向けのネタ偏重になってるくらいかなぁ 
 けど二次創作ってそういうもんだし難癖の部類だよな 
 
 - 8119 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:17:13 ID:zpw9DFDv0
 
  -  お疲れ様です、同志☆凛 
 
 - 8120 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/09/07(木) 00:17:35 ID:???0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 8121 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:18:03 ID:/or9Ghqh0
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 8122 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:18:17 ID:Xs7OjClA0
 
  -  同志、お疲れ様であります 
 
 - 8123 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:20:08 ID:9THcW0170
 
  -  同志乙でした 
 
 - 8124 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:22:07 ID:+J2zatSi0
 
  -  林仲は天コウ星で序列七位。 
 韓滔は43位で地?星だけだと、七番目…。 
 天コウ星を背負ってる英雄が少ない戦力不足の解消に、何らかのつながりがある 
 連中に上書きしやがった…。 
 
 - 8125 :豚死ね:2017/09/07(木) 00:22:48 ID:ZFMdCmXg0
 
  -  同志、乙であります。 
 
 - 8126 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:22:48 ID:7Z4Iy6JC0
 
  -  乙です 
 
 - 8127 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/07(木) 00:23:01 ID:???i
 
  -  これは百勝将軍よりも林冲の方がメジャーだから? 
 
 - 8128 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:23:13 ID:VEDl7XKj0
 
  -  コモンをレアに書き換えた?<梁山泊 
 
 - 8129 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:23:13 ID:Wxhoo3VT0
 
  -  千早は72番目の陳達や歌がうまい楽和じゃないんだ…… 
 
 - 8130 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:23:26 ID:ajJCb1Cu0
 
  -  数話前にせーがが、自分への当たり強くない云々言ってたが、それすら生ぬるいくらい糞なことしてるじゃねえか… 
 
 - 8131 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:23:46 ID:whKOL7j90
 
  -  えーと、あの眼鏡が吐き気を催す邪悪だったってこと? 
 
 - 8132 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:24:41 ID:+J2zatSi0
 
  -  おなじやり方をしたなら、我那覇さんは元扈三娘、まこまこりんは元鮑旭…? 
 
 - 8133 :ハズレ≪企画スレの寸評もおわり≫ひとりはちっぱいのために:2017/09/07(木) 00:24:49 ID:uI6sC4C40
 
  -  >>8118 
 やーやっぱ元ネタ解らんと解らないっすよな(´・ω・`)ワタルももう古典のほうに足突っ込んでるのかな 
 
 - 8134 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:24:50 ID:VEDl7XKj0
 
  -  >>8131 
 あの眼鏡も後頭部確認しないとなんとも… 
 
 - 8135 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:26:02 ID:UbWvFFnB0
 
  -  バネPも怪しいっぽいなぁ。 
 
 - 8136 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:26:34 ID:rSONp04E0
 
  -  >>8124 
 どちらかと言えば上書きは洗脳のためでしょ? 
 序列関係なく上書きは確定だろうよ・・・ 
  
 それどころかPも上書きされてないかとすら疑うレベル 
 
 - 8137 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:26:51 ID:00gB4v8+0
 
  -  つーかずっと思っていたがFGO学園の梁山泊の襲撃ってアレって違反だよな? 
 米vsの時でさえ兵隊で囲って宣戦布告で反則ギリギリの限りなくブラックに近いグレーっていわれてたし。 
  
 その上なんかやばそうなブツ使っての洗脳強化っぽいのは学園のルールでぶっちぎりアウトっぽい気が…(自由意志奪ってるし 
 
 - 8138 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:27:06 ID:/or9Ghqh0
 
  -  なんとまぁ…… 
 
 - 8139 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:27:12 ID:uuavvCqv0
 
  -  梁山泊丸ごと誰かさんの手の平の上という可能性もあるのがもうね 
 
 - 8140 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/07(木) 00:27:24 ID:???0
 
  -  だって初代ワタルってパトレイバーと同じ頃よ?w 
 
 - 8141 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:27:35 ID:rSONp04E0
 
  -  >>8137 
 だから※の残存兵の仕業にして尻尾切りしたんだろうよ 
 
 - 8142 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:27:35 ID:L2Li41ru0
 
  -  >>8131 
 どー考えても黒幕は青娥(ランス)なんだけど、こんな事させて何がしたいのか… 
 梁山泊は元々組織として死に体だったし、やる夫達にちょっかい掛けるのが目的だったんだろうか。 
 
 - 8143 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:27:42 ID:eGhxheCN0
 
  -  >>8133 
 この板の年齢層考えればストライクなのは多いとは思うんだがw 
 嘘予告って縛りだと知らないネタには投票しにくいのがあるんじゃないかなとは思う 
 
 - 8144 :スキマ産業 ★:2017/09/07(木) 00:28:09 ID:???0
 
  -  >>8133 
 超が1998年でほぼ20年前だから。 
 
 - 8145 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:29:48 ID:00gB4v8+0
 
  -  >8141 
 なるほど、まぁ証拠映像とか残ってるわけだしまったく無意味になったわけだw 
 だとすると今ここで拠点変えたところでただただ不利になるだけ…ああ、トップが無能で洗脳されてる自己顕示欲の強い英雄だからか… 
 
 - 8146 :タカリ ★:2017/09/07(木) 00:29:53 ID:???0
 
  -  同志乙です 
  
 同じ星かと思ったけど違う星だったのか、Pの星はなんだろう 
 
 - 8147 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/07(木) 00:30:07 ID:???i
 
  -  >>8132 
 扈三娘は最初まこりんの候補だけど彼女知名度グンバツすぎるんでね 
 
 - 8148 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:30:35 ID:po3DaaVwi
 
  -  夏休みの再放送しか知らねーや 
 クリリンやルフィの中の人が主人公だって事しか覚えてない 
 
 - 8149 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:31:15 ID:7Z4Iy6JC0
 
  -  このド外道、元の108星を踏みにじって選びやがったな 
  
 
 - 8150 :スキマ産業 ★:2017/09/07(木) 00:31:43 ID:???0
 
  -  魔神英雄伝ワタル  1988年4月15日 - 1989年3月31日 全45話 
 魔神英雄伝ワタル2 1990年3月9日 - 1991年3月8日 全46話  
 (29話から『魔神英雄伝ワタル2 超激闘(ちょうファイト)編』に改題)超魔神英雄伝ワタル1997年10月2日 - 1998年9月24日 全51話  
 OVA[編集] 
 真 魔神英雄伝ワタル 
  -魔神山編-魔神山編 上の巻「帰ってきた救世主」(1989年8月5日) 
 魔神山編 下の巻「よみがえれ 伝説の皇帝龍」(1989年9月5日) 
 魔神英雄伝ワタル 創界山英雄伝説1990年3月5日発売。『ワタル2』放送前に発売された第1作総集編ビデオ。 
 魔神英雄伝ワタル 終わりなき時の物語 
 第1巻「救世主再び」(1993年10月1日) 
 第2巻「天部界の嵐」(1993年12月1日) 
 第3巻「永遠の伝説」(1994年2月1日) 
 
 - 8151 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:31:48 ID:QwBLDlSK0
 
  -  しかし本来それなり以上に強い英雄を宿しているのに、 
 あえて上書きするメリットとは一体… 
 ほいでもってお姫ちんがやってられんと離脱してるあたり、ろくなことがないような。 
 
 - 8152 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:32:02 ID:smM4Ai700
 
  -  >>8142 
 ……赤羽根君がある程度正気を保ってるという前提になるが…… 
 一部のアイマスファンにとって非常に不愉快な展開になる可能性がわずかにある 
  
 というかランス君が本当にチンギスハンなら、やる 
 
 - 8153 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:32:09 ID:SVUSfzxl0
 
  -  >>8142 
 それも有るし、小なりとはいえ自分の首狙ってるグループだから上手い事余所と 
 噛みあわせて、自分の懐と手を使わず潰せる機会狙ってたと見ていいかと 
 
 - 8154 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:32:54 ID:+J2zatSi0
 
  -  一応どっちの地サツ星も、植え付けた天コウ星に関わりがあるといえばあるけど…。 
 
 - 8155 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:33:35 ID:5PUsMt9n0
 
  -  とはいえ響の元の星は 畜産の屠殺担当だしなー 
 
 - 8156 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:33:46 ID:0ov0cZP70
 
  -  もしかして108星って天と地で格が違うの? 
 
 - 8157 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:34:06 ID:xihCQEod0
 
  -  >>8142 
 量産型でも英雄を狙って作りコントロールでくる方法ができればいろいろ利用できね? 
 正直、略奪王がらみじゃなくて政府筋とかを疑ってる 
 
 - 8158 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:35:48 ID:5PUsMt9n0
 
  -  >>8156 多分知名度補正の差からかな? 
 
 - 8159 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:36:09 ID:rSONp04E0
 
  -  >>8142 
 元梁山泊麾下で現在出てきているのは女性オンリー・・・ 
 やる夫麾下もほぼ女性・・・ 
  
 そしてランスは・・・? 
 
 - 8160 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/07(木) 00:36:14 ID:???0
 
  -  当方リンガ泊地 
 猫空襲をうけ狭霧を掘れない模様 
 
 - 8161 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:36:52 ID:/or9Ghqh0
 
  -  いや、そんなことは無いと思うけど>地と天で格が違う。 
 神医なんかも地の方だしねぇ 
 
 - 8162 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:37:16 ID:+J2zatSi0
 
  -  >>8151 
 圧倒的な知名度の差。 
 林仲は序盤の実質的な主役。 
 武松は武十回と呼ばれる長い単独エピソード持ち。 
 魯智深は武内Pに宿ってる韓世忠から、史実における物語のラスボスを捕まえた役を奪い取ってる。 
 
 - 8163 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:37:39 ID:UbWvFFnB0
 
  -  別にそういう話はなかったと思うけど、上書きに使われた星の方が知名度実力とも上では有る。 
 中国で人気投票やったら燕青とアイマス勢の上書きに使われた星が10位以内になるんじゃなかろうか 
 
 - 8164 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:37:59 ID:VEDl7XKj0
 
  -  つまり、デニムやジーンがシャアになってるような感じか 
 
 - 8165 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:38:31 ID:p821jBeN0
 
  -  >>8156 
 三十六の天罡星、七十二の地煞星 
 合わせて108星 
 天の方が大親分、地の方が小親分とされている 
 
 - 8166 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:38:47 ID:+J2zatSi0
 
  -  >>8156 
 役割の違いもあるけど、地サツ星72星は、ぶっちゃけほとんどが水増しキャラなんよ…。 
 
 - 8167 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:39:26 ID:UXF26Inu0
 
  -  >>8156 
 ぶっちゃけ水滸伝における地煞星ってその他大勢か良くて天罡星の当て馬 
 例を上げれば”打虎将”李忠なんて武将の虎退治を引き合いに名前負けと名指しされてるくらい 
 
 - 8168 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:39:49 ID:rSONp04E0
 
  -  実際三国志でも登場キャラ500人程度だもんなぁ・・・全部合わせても 
 (三国志演義だともうちょっと少ない) 
 
 - 8169 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:40:12 ID:5qluH7VSi
 
  -  GジェネFの様な強化人間化か…… 
 
 - 8170 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:40:18 ID:00gB4v8+0
 
  -  >>8152 
 そういえば千早たちの仲間に対する認識も『上書き』されてたな… 
 これが『人物』を誤認識させれるなら…最低最悪の屑の所業が出来るか… 
 
 - 8171 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:40:54 ID:7mRj9YIh0
 
  -  主力級の本物が居ないから代役使ってんのか……。 
 
 - 8172 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:41:29 ID:7Z4Iy6JC0
 
  -  >>8156 
 そう、上位36星と下位72星で構成されてて上位は簡単に言うと将校、下位は裏方の人兼兵隊って感じ。まぁ上位の人達と同レベルの武力を持ったのもいるっちゃいるが 
 
 - 8173 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:42:42 ID:rSONp04E0
 
  -  虎馬www誰がうまいこと言えとwww 
 
 - 8174 :スキマ産業 ★:2017/09/07(木) 00:43:42 ID:???0
 
  -  >>8168 
 ただし肥のアレだとマックス700近い模様 
 
 - 8175 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:44:09 ID:5PUsMt9n0
 
  -  作者が名前負けでキャラけなすって どこのレイフォンだよと 
 
 - 8176 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:45:44 ID:rSONp04E0
 
  -  >>8174 
 最近そんなに増えたのか・・・ 
 Xぐらいのころだと500強ぐらいだったイメージ 
 
 - 8177 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:46:02 ID:Nls4MI+A0
 
  -  まこりんが「槍手」で武松って紹介されたときに 
 「武松って槍なんか使ったっけ?」とちょっぴり疑問に感じたんだが 
 その辺もなんか伏線があるのかな 
  
 まあ、クラス関係はやる夫自身がイレギュラーすぎるんだがw 
 
 - 8178 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:46:40 ID:YA9stcs70
 
  -  >>8156 
 宋の時代に一応水滸伝の元になんた湖賊はおったんや。人数は36(天コウ星の数でもある)と言われてる 
 お話作るために追加でとりあえず加えられた72人・・・ 
 
 - 8179 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:47:32 ID:5PUsMt9n0
 
  -  というかあれか ばねP嘆いてたのって 梁山泊なのに主要面子いなくてサブしかいなかったって言う 
 ぶっちゃけステイツと似た理由抱えてた感じかな?(コモンしかいねー状況) 
 
 - 8180 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:47:52 ID:rSONp04E0
 
  -  >>8178 
 実際武将でそんな多く作れないから仕方ないね 
 というか多すぎると見せ場を作るのが大変だ 
  
 そう考えると虎さんの商店街は凄いと思う 
 
 - 8181 :スキマ産業 ★:2017/09/07(木) 00:48:24 ID:???0
 
  -  湖賊って言うとアレだな 
 長江下ってる最中の朝に 
 「ニーハオ!」っていうと「ニーハオシー」って襲撃しかけてくるの 
 
 - 8182 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:49:04 ID:uuavvCqv0
 
  -  トラウマを抉れば上書きが揺らぐよ!バンバン抉って正気に戻そう! 
 この方法は鬼だなw 
 
 - 8183 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:49:20 ID:YLkryrGX0
 
  -  なんだろう、別の作者や語り部を用意して物語をやり直すって……水滸伝元にして幻想水滸伝に書き換える所業に見えてくるんですが(汗) 
 
 - 8184 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:49:29 ID:rSONp04E0
 
  -  多分これマジギレで破ったんじゃなくてふみふみの力の一端もあるんだろうな 
 
 - 8185 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:51:15 ID:YA9stcs70
 
  -  馬琴「人数多くて見せ場少ないなら人数減らせばいいじゃな〜い 
 で、出来たのが南総里見八犬伝 
 
 - 8186 :スキマ産業 ★:2017/09/07(木) 00:51:28 ID:???0
 
  -  ホラ初期桃太郎とか 
 仙桃食って若返ったジジババがパコってできた子供だったりするし 
  
 よくある良くある 
 
 - 8187 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:51:45 ID:+J2zatSi0
 
  -  >>8183 
 つ 北〇水滸伝 
 
 - 8188 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:52:05 ID:doTstvkd0
 
  -  ふみふみという最強の語り部が 
 幻想に真実をぶつけりゃこうなるよなあ…… 
 
 - 8189 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:52:52 ID:5PUsMt9n0
 
  -  >>8185 へー里見八犬伝って水滸伝をもとにしてるのかー 
 
 - 8190 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:52:54 ID:EkWXSPBM0
 
  -  地然星の混世魔王樊瑞位は天罡星にも負けないんだけどねえ。 
 
 - 8191 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:54:40 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8162 
 つまり更に強い英雄を無理やり後書きインストールした挙句、 
 本来持っていた英雄の記憶とコンフリクトを起こして、今、錯乱していると… 
 酷いもんですね、自動車で例えれば多少性能で劣ってもトラブルなく走るのが一番なのに。 
 まして機械じゃなくて人間なんだけどなあ…相手は。 
 
 - 8192 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:55:36 ID:ngpc5AfD0
 
  -  まるで鏡のように磨かれた盾で自分の姿を見てしまったドンキホーテを見てるような気分 
 
 - 8193 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:57:19 ID:QwBLDlSK0
 
  -  もしかしてバネPが黄昏れていた当時はマイナー英雄インストールでも、 
 こんな外道を働くようなタイプじゃなかったとか、そんなオチまであったら尚更… 
 人間、個人でも集団でも力への渇望ってのは度を越すと怖いもんですね。 
 
 - 8194 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 00:57:47 ID:x8PbPuKd0
 
  -  李忠って史進とともに延安府から逃亡したり(後に史進は梁山泊入り)、ケチッぷりにあきれた魯智深に出奔されたり(後に魯智深は梁山泊入り)、呼延灼の愛馬を盗んで攻め込まれたり(後に呼延灼は梁山泊ry)、 
 二竜山の頭目になってた魯智深や楊志、武松達に救援要請したり(後に楊志や武松もry)、白虎山頭目の孔亮を梁山泊に派遣して救援要請したり(後ry) 
  
 ……水滸伝になくてはならない人物なんだよなあ(棒 
 
 - 8195 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:01:50 ID:gvpK8RLw0
 
  -  語り手のふみふみだからかもしれないがこういう揺さぶりは有効なのかw 
 
 - 8196 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:04:50 ID:p821jBeN0
 
  -  >>8194 
 李忠は史進の師匠の一人でもあるが、 
 その後、八十万禁軍の武術師範であった王進に教えを受けた史進は、 
 「貴方に出会うまでに会った師匠は、みんな二流だった」と言っている 
 
 - 8197 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/07(木) 01:04:51 ID:???i
 
  -  地の72星はこういう「組織として自活」するために必要な人材が結構まぎれてるのね 
  
 建築のエキスパートとか医者とか獣医とか 
 
 - 8198 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:05:24 ID:QwBLDlSK0
 
  -  自分たちについたアザを見ただけで「こんなものがあったかな?」と疑問を感じ、 
 暗示を使わねば抑え込めないあたり、かなり杜撰な処置をした可能性が… 
 
 - 8199 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:06:13 ID:V+BJFwoM0
 
  -  幻想のほうでもそーゆー配役がいた記憶があるなぁ 
 
 - 8200 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:06:52 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8197 
 そういうのを放り出して、正面戦力のみに傾倒した組織再編を行おうとしたってところでしょうか。 
 スタッフをやたら軽視してライン偏重って、一旦足並みが崩れるとろくなことないのになあ。 
 
 - 8201 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:09:23 ID:UxL8LMvZ0
 
  -  ようは名無しの円卓モブ騎士しか宿ってない雑魚に、無理矢理ランスロットやガウェインとか上書きしてるような物か 
 それで良く今まで副作用とか起きてなかったな 
  
 
 - 8202 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:10:59 ID:YA9stcs70
 
  -  SIKOだ!SIKOを踏んで祓うのじゃあ!!(SIKO万能論者 
 
 - 8203 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:11:24 ID:UxL8LMvZ0
 
  -  そんな悪質な洗脳を平然としたうえで、忠実な人形しか求めないトップで良いと思える宗江?は、下手しなくとも吐き気を催す邪悪だな 
 
 - 8204 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:14:08 ID:jlm8MiLY0
 
  -  >>8201 
 正直、オデノカラダハボドボドダ状態になってない事自体が奇跡じゃね?とすら思う 
 
 - 8205 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:14:21 ID:00gB4v8+0
 
  -  つーか実はトップのメガネも『ナニカされた』感じがあるんだよなぁ…いや黒幕のAA的にw 
 
 - 8206 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:14:22 ID:kuiqk8QJ0
 
  -  >>8201 
 いまいちピンとこなかったがその例えで今の状況把握できたよ 
 そらふみふみや燕青は動揺するわ… 
 
 - 8207 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:15:12 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8203 
 仕方ないと諦めかけているなまじ実力がある人にとって、 
 邪仙みたいにさも裏付けがあるように聞こえる悪魔の囁きって、凄い効果なんでしょうね。 
 今ひとつ冴えない大人しい中小企業社長が、ある日、 
 融資銀行営業からの一言でブラック経営者に変わってしまったような事例で… 
 
 - 8208 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:17:43 ID:+J2zatSi0
 
  -  >>8201 
 セーガが一日三回薬盛ってたやん。 
 
 - 8209 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:18:05 ID:734UO5mH0
 
  -  原典では本拠地の石板に刻んであった星の対応者いじるってのはやばい気配しかないわ…… 
 
 - 8210 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:18:58 ID:VEDl7XKj0
 
  -  TOKIOも地の星を背負っているのか… 
 
 - 8211 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:19:33 ID:ZvKYnZUi0
 
  -  赤羽Pもどうなってるのか怖いの 
 
 - 8212 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:20:01 ID:V+BJFwoM0
 
  -  「君は負け組ね」って名指しで言われるのは大変だろうけどなぁ…… 
 
 - 8213 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:20:09 ID:7Z4Iy6JC0
 
  -  >>8189 
 八犬士は星ならぬ牡丹の痣が身体のどこかにあるんや 
 水滸伝の人気キャラである魯智深の身体の刺青も牡丹なんや 
 馬琴先生水滸伝大好きやなぁ 
  
  
 
 - 8214 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:20:21 ID:+J2zatSi0
 
  -  頭領かもしれないけど、宋江じゃない気もしてきた。 
 
 - 8215 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:20:21 ID:VEDl7XKj0
 
  -  >>8211 
 背広を脱ぐと108の星が… 
 
 - 8216 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/07(木) 01:21:00 ID:???i
 
  -  馬琴先生が「傾城水滸伝」で大人気だったのを忘れてはいけない 
  
 というか江戸時代、水滸伝とその浮世絵は超人気だし入れ墨ブームにもなったのよね 
 
 - 8217 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:23:08 ID:QwBLDlSK0
 
  -  戦前から軍艦・客船の女性への擬人化があったのかと驚きましたが、 
 江戸時代からそれならまあ…ですわなw 
 
 - 8218 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:23:29 ID:UxL8LMvZ0
 
  -  昔は人気だった割に今はそうでもないの何でだろうな 
 三国志は相変わらず安定して人気高いのに 
 
 - 8219 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:23:54 ID:YA9stcs70
 
  -  え、江戸時代は文化の円熟期だし(震え声 
 
 - 8220 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/07(木) 01:24:40 ID:???i
 
  -  ふわっとでも使った白縫譚とかもろに異能力ラノベですしね。絵は歌川一門だし 
 
 - 8221 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:25:56 ID:UxL8LMvZ0
 
  -  というか赤羽Pの一番不気味な所は、中身でしか呼ばない点か 
 やる夫達は基本的に今の人間の名前でちゃんと呼ぶのに、こいつは一点して響や真とか読んでない気がする 
 嘗ての英霊以外興味ないってか 
 
 - 8222 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:26:17 ID:+J2zatSi0
 
  -  >>8218 
 社会道徳のレベルが上がれば、人肉饅頭を食わせるとか材料にされるとか、 
 仲間に引き込むために関係者皆殺しの展開のオンパレードとか、 
 さすがに引かれると思う…。 
 三国志(演義)はその辺まだ綺麗に見せようがあるし。 
 
 - 8223 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:26:54 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8219 
 あの頃に蓄積された文化とそれを楽しもうという学習意欲が、 
 明治以降のチートに繋がっているあたり、娯楽のための情熱って凄いもんですなw 
  
 >>8220 
 …メシテロさんの存在自体もかなりラノベじみていないだろうか、ボブは訝しんだ。 
 
 - 8224 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/07(木) 01:26:56 ID:???0
 
  -  あぁ、このバネP、誰かに似てると思ったら内海課長だ 
 
 - 8225 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/07(木) 01:28:10 ID:???i
 
  -  べつにふつーのどこにでもいる一般人ですがなにか? 
 
 - 8226 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:28:35 ID:7Z4Iy6JC0
 
  -  燕青さんの刺青大人気だったみたいっすね 
 
 - 8227 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:29:05 ID:+J2zatSi0
 
  -  >>8224 
 いや内海課長はまだおたけさんとかバドとかに執着する人間味が少しはあったし…。 
 まあ、バドには「替えが効かない玩具」的なアレですが。 
 
 - 8228 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:30:47 ID:+J2zatSi0
 
  -  >>8225 
 あのー、語るに落ちたと考えてよろしい? 
 隠す気もないとは思いますがw 
 
 - 8229 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:32:23 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8224 
 えらく合点がいきましたわ、内海課長って最後計画が崩壊した時に子供みたいに泣き出し… 
 んでもって確か空港で。 
  
 >>8225 
 ええ…?(困惑 
 
 - 8230 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:33:21 ID:K9nDoOZJ0
 
  -  >>8217 
 独軍のティーガー戦車を女性に擬人化した公式マニュアルなら存在は知ってる 
 グデーリアン閣下の「この教本を承認する」という一筆入りらしい 
  
 ティーガー戦車の稼働率が悪くないのは整備兵が優秀だったかららしいな 
 
 - 8231 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:33:55 ID:QwBLDlSK0
 
  -  しかしこんな緊迫のやり取りの最中であっても、 
 屋外では火炎放射器聖女とリアルコマンドーがヒャッハーしてると思うと、 
 結構シュールな構図というべきか…w 
 
 - 8232 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:34:17 ID:+J2zatSi0
 
  -  全員揃ったときって、それ崩壊の序曲が鳴り始めるってことなんだけどなあ…。 
 
 - 8233 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:34:55 ID:+HHz3Nsa0
 
  -  >メシテロスレの赤羽根P 
 何だろう、スパロボOGsのアギラのクソ婆を思い出す 
 
 - 8234 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:36:06 ID:jZkBJvIU0
 
  -  >>8231 
 瓦礫が落ちてPの頭を直撃、終了!撤収! 
 
 - 8235 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:38:41 ID:QTFWzU4u0
 
  -  72…実はソロモン水滸伝? 
 
 - 8236 :スキマ産業 ★:2017/09/07(木) 01:38:48 ID:???0
 
  -  (チケットでSSR買った直後ってSSR引きやすい気がする) 
 
 - 8237 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:39:58 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8234 
 強制終了からのセーフモード再起動ですかな?w 
  
 >>8230 
 工業製品ってそれ自体の完成度も大切ですけど、 
 どれだけ分かりやすく整備維持できるかも大きいですからねえ。 
 …護衛艦の方の士官室にも、加賀さんの漆塗りの飾り皿が展示してあるんですとw 
 
 - 8238 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/07(木) 01:41:04 ID:UrJsZaWu0
 
  -  ああ、洗脳を強固にするため、わざと星の名前で自分を呼んでたのね 
 現代の名前を使ってないから、おかしいなとは思ってたけど、そういうことね 
 
 - 8239 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:42:06 ID:K9nDoOZJ0
 
  -  メシテロさんのとろこで何かの暗躍を感じるのは 
 勝つ手段として梁山泊の復活しか考えていないところか 
  
 今のところ一種の縛りプレイに見える 
 
 - 8240 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/07(木) 01:42:16 ID:UrJsZaWu0
 
  -  >>8236 
 なに引いたんです? 
 
 - 8241 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:44:03 ID:p821jBeN0
 
  -  魔スターP 
 
 - 8242 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:44:14 ID:TDwctwca0
 
  -  こいつがホントに宋江かも怪しいな・・・ 
 
 - 8243 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:44:28 ID:C/wvd1dTi
 
  -  そーいや修羅の国のラジオ局がキー放送してた北方水滸伝のラジオドラマは、こないだ完結したんだったなぁ 
 月〜金10分放送とは言え、丸6年よぅ続いたわ 
 
 - 8244 :スキマ産業 ★:2017/09/07(木) 01:46:40 ID:???0
 
  -  >>8240 
 現状ピックアップのシュガシュガしてる人 
  
 処女姉 野球のお姉ちゃん きのこ 比奈先生  
 今回マキノさんを購入して シュガー引きました 
  
 キュートおらんけどいいんや。マキノさんかわいかったんや。 
 知的巨乳眼鏡とかすばらしいんや 
 
 - 8245 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:47:23 ID:UxL8LMvZ0
 
  -  ところで、何でこいつは略奪王(仮称:チンギス・ハン)相手に拘ってるんだろ? 
  
 
 - 8246 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:47:38 ID:QwBLDlSK0
 
  -  大義のためと称して全くの洗脳行為とか、新興宗教やカルト団体。 
 もしくはブラック企業の悪質な研修そのまんまなんですよねえ… 
 
 - 8247 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/07(木) 01:48:54 ID:???i
 
  -  梁山泊は腐敗した朝廷と攻めてくる異民族国家(契丹や金)から民を守る!ってのが大義だったからね 
 
 - 8248 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:49:53 ID:+J2zatSi0
 
  -  >>8245 
 クラスが騎手で同じ。成り上がりたいと思うなら、当座の最終目標。 
 
 - 8249 :スキマ産業 ★:2017/09/07(木) 01:49:55 ID:???0
 
  -  チンギスさんは伝説レベルで言うと三人目の匈奴の王様 
 中華は基本「異民族死すべし慈悲はない」 
  
 この辺頭に入れとくといいよ 
 
 - 8250 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:50:07 ID:EkWXSPBM0
 
  -  そもそも、本当に上書きしているのは本当に108の魔星なのか… 
 
 - 8251 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:50:23 ID:QwBLDlSK0
 
  -  中国系の英雄だったら女真族に嫌悪・警戒感を持つのは分かるけど、 
 しかしなんかおかしいなあ。 
 我が国はぐう畜には更なるぐう畜(鎌倉武士)をぶつける手段で乗り切ったけど。 
 
 - 8252 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/07(木) 01:52:06 ID:???0
 
  -  完顔阿骨打は健康優良児後半の頃が一番好きだたなぁ(そっちじゃねぇ) 
 
 - 8253 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:53:18 ID:p821jBeN0
 
  -  >悪逆非道たる”略奪王” 
 しかしどうあがいても学園内の話である以上、誰が番長になるかっていう程度の話なのでは 
  
 
 - 8254 :スキマ産業 ★:2017/09/07(木) 01:53:53 ID:???0
 
  -  オシリアのアレでやる夫が再来と言われてた人が匈奴系筆頭。 
 アレでの銀介の孫あたりに晋を殴り倒して国家構築したのがいてそれが二人目 
 
 - 8255 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/07(木) 01:54:34 ID:UrJsZaWu0
 
  -  >>8244 
 おめでとうございます 
  
 こっちもシュガーが引ければいいなと思ってます 
 
 - 8256 :スキマ産業 ★:2017/09/07(木) 01:55:07 ID:???0
 
  -  チンギスさんって基本 
 ジャイアニズムってだけだから。 
 ぶっちゃけ遊牧民社会そのものが 
 
 - 8257 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:56:51 ID:QwBLDlSK0
 
  -  まあ女真族に襲撃された都市とか赤軍に占領されたベルリンもかくやだったので、 
 そらー略奪王と言いたくもなるでしょうけどねえ。 
 とはいえ今現在はその能力をインストールしただけで、ここ21世紀日本ってのがトンでますね。 
 
 - 8258 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:57:34 ID:9THcW0170
 
  -  偽物の星とデッチ上げの物語で本物の王を打倒とかへそで茶を沸かすレベルだな… 
 
 - 8259 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:57:49 ID:K9nDoOZJ0
 
  -  天魁星は本当に勝ちたいなら 
 水滸伝以外のまともな軍師をスカウトした方が良い気がする 
  
 裏があるからしかたないと思うが相談できる相手が足りていないような…… 
 
 - 8260 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 01:58:57 ID:p821jBeN0
 
  -  >>8256 
 力こそパワー 
  
 
 - 8261 :ろぼ:2017/09/07(木) 01:59:55 ID:Vo+QTXH20
 
  -  ここまでくると、春香も違う星なのかなの 
 
 - 8262 :スキマ産業 ★:2017/09/07(木) 02:00:55 ID:???0
 
  -  >>8259 
 劉伯温とか? 
 
 - 8263 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:04:35 ID:/LIAGHNf0
 
  -  >>8252 
 有無あの頃が一番バランス良かったと思う 
 
 - 8264 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/07(木) 02:05:29 ID:UrJsZaWu0
 
  -  いい道化だなあ、赤羽根Pw 
 もう笑うしかないww 
 
 - 8265 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:06:13 ID:C/wvd1dTi
 
  -  >>8264 
 しかも鼻でw 
 
 - 8266 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/07(木) 02:08:20 ID:???i
 
  -  >>8259 
 まともな軍師が梁山泊に行くかしら(素朴な疑問) 
 
 - 8267 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/07(木) 02:10:58 ID:UrJsZaWu0
 
  -  はっ(鼻で笑いつつ 
  
 どこまでも英雄の名前でしか人の事を語ってないな、赤羽根Pw 
 現代の人間は無価値とでも思ってるのかなw 
 
 - 8268 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:11:03 ID:K9nDoOZJ0
 
  -  >>8266 
 その問題は致命的すぎるw 
 
 - 8269 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:12:17 ID:ngpc5AfD0
 
  -  108人の、ならず者と無理矢理引き込まれた人たちを率いて官軍と異民族相手に戦えって? 
 軍師といわずとも多少頭の回る人なら絶対に関わらないし近づこうともせんだろうなぁ…… 
 
 - 8270 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:12:43 ID:UxL8LMvZ0
 
  -  >>8267 
 そこら編も洗脳のせいなら、逆にせーがの邪悪さが上がるが 
  
 
 - 8271 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:16:13 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8266 
 まともな参謀が行きたがらない組織とか先が見えてますねえw 
  
 んでもってバネP。 
 雷電やる夫にとって大切な人間をことごとくモノ扱いしてるんですが、さてはて? 
 
 - 8272 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:16:15 ID:9THcW0170
 
  -  軍師というか宿星の英雄を背負ってる連中ですら梁山泊へ加入する事をNGしてるのに 
 まともに物を考える事が出来る人間なら基本的には行かないでしょうな 
 
 - 8273 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/07(木) 02:17:08 ID:???i
 
  -  言葉なら孫二娘だろうね。どんな英雄か?ハンバーグ定食500円作成夫婦の奥さんの方 
 
 - 8274 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:17:08 ID:kuiqk8QJ0
 
  -  >>8266 
 梁山泊の内情知ったらグループや組織だってるところは警戒して 
 絶対軍師を近寄らない近寄らせないでしょうねぇ 
 特に名軍師沢山抱えてるだろう華琳様の逆鱗に触れそうな… 
 
 - 8275 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:21:42 ID:zpw9DFDv0
 
  -  >>8266 
 メシテロ=サン、メシテロ=サン、水滸伝本編での百八匹湖賊ちゃんですが 
 執筆当時の歴代中華思想に宿酔のゲロ吐きかけて、足で砂かけて踏みにじって、その上で野糞したレベルで冒涜してると思うんですけども 
 そんな連中が侠だの好漢だの言われてる時点で噴飯モノなのはさておいて、ぶっちゃけ当時の思想家的に、水滸伝ってアリだったんです? 
 
 - 8276 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:22:17 ID:Ah9LWf3Y0
 
  -  お人形さん並べて108星ごっこでもやってろよ 
 目の前にいるのが生きて血の通った生身の人なんだって事すらわからなくなってやがる 
 
 - 8277 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:22:56 ID:JOKufU0s0
 
  -  まー名前に関しては梁山泊内での話で他チームが口出しすることかどうか 
 
 - 8278 :スキマ産業 ★:2017/09/07(木) 02:25:03 ID:???0
 
  -  関羽親子における関興の地味さを思い出した 
 
 - 8279 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:26:07 ID:9THcW0170
 
  -  バルバトスは分かり易い悪役だったけど赤羽Pは吐き気を催す邪悪だもんな 
 流石にやる夫も我慢の限界だったか… 
 
 - 8280 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:27:43 ID:JOKufU0s0
 
  -  仮に赤Pが108星宿す人間を108星のよりしろとしか思ってなくても、無理やり植え付け以外は別にいい気もする 
 
 - 8281 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/07(木) 02:27:49 ID:???i
 
  -  >>8275 
 最初は不良漫画みたいな扱い。だた皇帝に従って力あるものが散っていくのが西太后とかが気に入ってね…… 
 
 - 8282 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:31:43 ID:TDwctwca0
 
  -  当時通俗小説は、学のない者が読む程度の低い文章とされ、知識人の間では軽蔑された読み物であった。 
 (wikipediaより) 
 だからアリナシで言えばナシでしょ、学者先生的には 
 
 - 8283 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:32:39 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8281 
 最終的に清國を滅亡に追い込んだ人じゃないですか…(白目 
 
 - 8284 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:36:05 ID:zpw9DFDv0
 
  -  >>8281 
 あー、なるほど 
 “皇帝に従って←ココ重要”だったと 
  
 >>8281 
 うん、通俗小説の知識人的ウンタラカンタラは多少知ってるんだ 
 それ考慮しても、学者センセも軽蔑通り越してマジギレ不可避レベルじゃね、これ?って思って 
 
 - 8285 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:37:16 ID:zpw9DFDv0
 
  -  申し訳ない、>>8284の下部安価>>8281は>>8282宛で 
 キータッチミスった 
 
 - 8286 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:42:12 ID:K9nDoOZJ0
 
  -  やっぱりなにかおかしい 
  
 宋江なはずなのにリーダーの資質が見えなさすぎる 
  
 報酬の選択が下手すぎるとか 
 建前と本音の使い分けができていないとか 
 
 - 8287 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:43:16 ID:ngpc5AfD0
 
  -  RIKISHIに星を背負わせようとしたって上手くいくはずがないんだよなぁ 
  
 小宇宙とは「コスモ」であり、大宇宙とは即ち「オオズモウ」である、大宇宙(オオズモウ)で己を磨き戦い続けるRIKISHIにとって星の一つや二つどうって事もない 
 ってサーモン閣下が言ってた(大嘘 
 
 - 8288 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:43:57 ID:Wxhoo3VT0
 
  -  「面白いけど、こいつら犯罪者」といってる人もいるね 
 評価してる学者さんで有名なのって変わりもの扱いだったり。 
 
 - 8289 :ろぼ:2017/09/07(木) 02:45:37 ID:Vo+QTXH20
 
  -  そうだよなぁ 
 まさもオリ主物だよなぁ 
 
 - 8290 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:47:13 ID:rlZ0UeXg0
 
  -  正直、影響受けて被害ばらまきまくりだから英雄を大切にまたは誇って暴走するくらいなら 
 英雄なんて都合のいいもしくは面倒な道具扱いのほうが個人的に納得なんだけど 
 宋江は英雄由来で暴走して英雄ないがしろにしてさらにそれ以前のレベルでアウトと三冠王だ(白目 
 
 - 8291 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:49:08 ID:K9nDoOZJ0
 
  -  実利が見えないうえハイリスクの目標なので 
 小説で疑似体験はコスパの優れた解決方法だw 
 
 - 8292 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:49:33 ID:9THcW0170
 
  -  西博士に無理矢理書かせた、なろう以下の水滸伝二次創作物を語って真実にしろとかwww 
 はあ…(クソデカイ溜息) 
 
 - 8293 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:50:58 ID:K9nDoOZJ0
 
  -  シェヘラザードは話を外さなかった英雄だから 
 物語の質は重要だろうなw 
 
 - 8294 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:51:08 ID:rSONp04E0
 
  -  やっぱりこいつも狂わされてるわ 
 確信した 
 
 - 8295 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:52:50 ID:JOKufU0s0
 
  -  大業を為した人間は大抵外道で狂人(少なくとも普通じゃない)事を考えると罵倒になってるかどうかw 
 
 - 8296 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:54:04 ID:K9nDoOZJ0
 
  -  結末が解っている物語のアピールポイントはそこで無いんだよな 
 
 - 8297 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:54:53 ID:DkqBoE2t0
 
  -  アイギスやってるのは板さんくらいだっけ? 
  
 フールフール(復刻)でまじめにやってみたけどあれは魔神の中でも頭抜けて強い感じがする。 
 キメリエスも強かったけどたぶんこっちの方が強いかな。 
  
 このあたり、結構うまくバランスとってるなぁ、と感じる次第。 
 
 - 8298 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:56:17 ID:0ov0cZP70
 
  -  へたくその落語は本気でつまらん 
 と言うことをね、もうちょっと理解していただければな、と 
 宋江さん(?)には思うわけです。 
 
 - 8299 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:56:20 ID:QwBLDlSK0
 
  -  書物と読書をこよなく愛するふみふみならではの返答だけど、 
 なろうでも読んでろ、いやなろうにも失礼だわとかこんな辛辣なふみふみは初めてだわw 
 
 - 8300 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:56:26 ID:VEDl7XKj0
 
  -  今回の赤羽Pを見てて既視感感じてたんだがアレだ 
 同志が二、三日前にTwitter晒してた突撃級原作者に似てるんだw 
 
 - 8301 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 02:58:20 ID:p821jBeN0
 
  -  水戸黄門とか古畑任三郎とか、結末や犯人がわかっていても面白いものはある 
 だがそれも、結末はわかっているが、どうしてその結末に辿り着くのかという未知があるからだから 
  
 
 - 8302 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 03:00:08 ID:UXF26Inu0
 
  -  未来の決まりきった予定調和のほうがどこに転がって行くかわかったもんじゃない話よりいいと思うけど 
 長々読んだ結末が期待はずれなんて時間と本代をドブに捨てるようなもんだし 
 
 - 8303 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 03:00:50 ID:QwBLDlSK0
 
  -  というか約束された最適解に極力現実を近づけるのは、 
 バネPが切り捨てた軍事官僚や料理人などの技術者の仕事なんだよねえ。 
 腕力さえあればいいってもんじゃないのよ… 
 
 - 8304 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 03:00:59 ID:JOKufU0s0
 
  -  赤Pは「語った物語が真実になるのは語り部にとって魅力的」 
 ふみふみは「面白くない話読むのは苦痛」 
 うん、徹底的にすれ違ってる 
 
 - 8305 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 03:01:03 ID:zpw9DFDv0
 
  -  既知の結末には未知の過程が不可欠ですわな 
 
 - 8306 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 03:02:12 ID:p821jBeN0
 
  -  架空戦記のように負けた側が勝利する物語はよくあるし、人気もある 
 だがそれを目指すならば、『悪役』になるべきではなかったな 
 『悪役』という自覚もないだろうが 
 
 - 8307 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/07(木) 03:02:51 ID:???i
 
  -  ふみふみ「物語やのうて宗教書や予定表よめとかいやっす」 
 
 - 8308 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 03:03:40 ID:WpTSkxNj0
 
  -  なろうはまだ(色々あれど)自分で話を書くっつー意欲と熱があるからなぁ。 
 
 - 8309 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 03:04:43 ID:JOKufU0s0
 
  -  まあ赤Pは自分に都合のいい結果がほしいだけなので、物語としての面白さ云々の話は理解不能だろうね」 
 
 - 8310 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 03:04:46 ID:K9nDoOZJ0
 
  -  結末が決まっているなら 
 誰も見たことのない逆転の過程を一緒に作ろうと勧誘した方が良かったな 
 
 - 8311 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 03:05:05 ID:TDwctwca0
 
  -  光武帝の天下統一の過程で群雄達が預言書の言葉に頼ってたのに似てるなあ 
 
 - 8312 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 03:05:52 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8307 
 「増して72や74の俎板たちが活躍する宗教書とか拷問です」という副音声がつきそうなw 
 
 - 8313 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 03:06:01 ID:C/wvd1dTi
 
  -  >>8305 
 永○「だよねー」 
 
 - 8314 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 03:12:26 ID:JVU2qFbz0
 
  -  ふみふみ、「雷電と千一夜物語り(学園ラブコメ)」の執筆で忙しそうだから勧誘は無理だろ。 
 
 - 8315 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 03:18:53 ID:VEDl7XKj0
 
  -  悪役令嬢水滸伝とかで 
 
 - 8316 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 03:18:55 ID:QwBLDlSK0
 
  -  今回のお話でメシテロさんがふみふみ本当に好きなんだなあってのが伝わってくるわw 
 …実は最初は鳳翔さんがアバターの人って印象が強くて。 
 
 - 8317 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 04:05:40 ID:kuiqk8QJ0
 
  -  でもアシモフが執筆した二次創作水滸伝(宋江のなろうじゃなくアシモフ自身で書いた 
 それはそれで読んでみたさはあるなぁw 
 
 - 8318 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 06:14:46 ID:pweCSvgS0
 
  -  >>8168 その昔天水ソフトウェアというメーカーが出してた私説三国志 後漢志っつーゲームだと 
 たしか1170人程武将居ましたわ 
 
 - 8319 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 06:19:09 ID:8GJOdoVO0
 
  -  赤Pんとこ、他の一線級と曲りなりにもまともに闘えるかもね、程度の能力すらお姫ちんとトキしかいなかったっぽいなこれ。 
 にゃんにゃんそもそも忠誠誓ってないし、まともなエピソードある上位36星ほっとんど来てないらしいし。 
 
 - 8320 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 07:48:11 ID:O6O8UqI00
 
  -  >>8318 
 ログインとかの後ろの方のページにすごい地味な広告出してたやつかな? 
 ひどく自由度高そうな触れ込みだったような印象が。 
 
 - 8321 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 07:48:22 ID:D77cC2mzi
 
  -  ぶっちゃけ、この学校と蓬莱学園、どっちが危険だらうw 
 後者は八犬伝モチーフだが 
 
 - 8322 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 07:49:43 ID:jZkBJvIU0
 
  -  Pって梅座が作者に「僕のアイディアで作品作って!あ、もちろん手伝い扱いで作者は僕ね!」言ってるようなもんじゃ 
 執筆する才能は無いけどキャラクターやイベントの箇条書きと”こういうのが見たい”というこだわりだけはある奴 
 
 - 8323 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 08:01:19 ID:8GJOdoVO0
 
  -  >>8071 
 ふみふみはデレステのアバターとかで判断すると84で逆サバしてる疑惑バリッバリ(84なのに「B85以上のキャラが使う胸部分が84以下だと確か唯一採用」) 
 だからやめてさしあげろwww 
 
 - 8324 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 08:41:55 ID:0XC/Qt+n0
 
  -  >>8321 
 自然環境は圧倒的に蓬莱学園だけどなぁ。 
 あそこ南部にほんまもんの密林や三つ子の火山(活火山)はあるし砂丘はあるし、南方特有のスコールや台風もある。 
 旧図書館は自然ではないけどぶっちぎりの危険地帯だし…… 
  
 現在の蓬莱学園ではなく、90年動乱の時だったら蓬莱の方がヤバいかな? 
 主要NPCやPCは応石持ってたから超能力バトルっぽい事やってたし、 
 その応石の力を応用して単段式ロケットで月に行った連中もいたし。 
 
 - 8325 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/07(木) 08:43:09 ID:u7Pq0smS0
 
  -  危険な学園能力バトル…せ、戦闘破壊学園ダンゲロス… 
 
 - 8326 :スキマ産業 ★:2017/09/07(木) 08:46:22 ID:???0
 
  -  学園能力バトル的に言うなら 
 川上って対したことないんだよな 
  
 ちょっと街が半分くらい吹っ飛んだり 
 ちょっと街にでかいクレーターができたり 
 ちょっと大阪城がコロニーレーザーで燃えたり 
 ちょっとカレーで戦艦が撃墜されるくらいで 
 
 - 8327 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 08:55:45 ID:pc4dbyt00
 
  -  >>7893 
 ケリーがすごいのもそうだけど、なんとなくで使えてしまうアメちゃん兵器恐ろしい 
 
 - 8328 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 09:10:43 ID:QTFWzU4u0
 
  -  メリケン兵器には識字が怪しくても図柄を見ながらなんとなくで使えるマニュアルを張っ付けてたりするんだっけ 
 ロケランぶっぱなして「マニュアルを読んだのよ」もそのへんからの話だったか 
 
 - 8329 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/07(木) 10:08:00 ID:???0
 
  -  日本郵便ェ…… 
 卓上カレンダー付いてこれなら確かにお手頃価格だけどさぁw 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DJAB8ypUQAAIz3y.jpg 
 
 - 8330 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 10:15:05 ID:po3DaaVwi
 
  -  さっきから何か変なお経モドキの声が聞こえて来てこえー 
 聞き馴染みのあるお経じゃねぇし 
  
 最初は良く来てる托鉢かと思ったが全然違うし 
 近所で誰かの葬式やるとも聞いてないし 
  
 何だ一体・・・ 
 
 - 8331 :すきま:2017/09/07(木) 10:28:33 ID:n1kTgs2N0
 
  -  マニュアルを読めば戦艦だって動かせるしガンダムだって動くからな。 
 
 - 8332 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 10:30:30 ID:whKOL7j90
 
  -  しかし冒険者世界にDQ6のライフコッド級の都市とかないのかな。 
 都督から一般人まで普通にババコンガくらい狩れる都市。 
  
 >>8329 
 公から民になったからお金のために必死になってんのね。 
 
 - 8333 :すきま:2017/09/07(木) 10:45:11 ID:n1kTgs2N0
 
  -  (狩れはするが生きてるかどうか不明の 
  島津とかどうだろうか) 
 
 - 8334 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 10:50:44 ID:po3DaaVwi
 
  -  >>8332 
 ネコが尼扱い辞めるからその分流れ込んで来るだろうし 
 人増やしたいんじゃないか 
 
 - 8335 :弱体化 ◆gfYG/huEq. :2017/09/07(木) 11:12:41 ID:SC31xx7AQ
 
  -  >>8332 
 まー、数年前にサークルK系列で販売してたガルパン年賀状を求めて近場の店舗を梯子した俺には何も言えんw 
 最近はアニメや漫画とタイアップした切手シートも多いしな 
 
 - 8336 :ハズレ≪企画スレの寸評もおわり≫ひとりはちっぱいのために:2017/09/07(木) 11:13:55 ID:MDhTqoJ50
 
  -  そのうち書くんじゃないかなー(´・ω・`)というかいろいろ認識に齟齬があるなぁと思う今日この頃早く書かないといけんな 
 
 - 8337 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 11:18:59 ID:tZ+oofNi0
 
  -  >>8326 
 あの人の場合おかしいのは規模じゃなく内容なんだよなあ…国家間の紛争を大食い対決とかカラオケで決めたり 
 いや規模も割と大概だけども 
 
 - 8338 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 11:37:28 ID:SVUSfzxl0
 
  -  >>8337 
 >国家間の紛争を大食い対決とかカラオケで決めたり  
  
 FC世界「まあ、正規軍総動員しての全面戦争やって共倒れになる位なら、まだこれはいう奴に全権賭けて、タイマンでケリ付けさせた方がマシですしおすし」 
 ジョーカー星団「せやせや。大量破壊兵器で汚染された土地や難民がでて、空白化したり社会インフラ 
 壊滅した土地を、血流して取り合うとかアホらしくてやってらんね〜。代理人(戦闘強化人類)に丸投げでOK」 
 アストラギウス銀河「正直やりすぎると、うちらみたいに酷い事になるしな。」 
 
 - 8339 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 11:45:21 ID:A6CcVcdi0
 
  -  >>8337 
 大運動会? 
 
 - 8340 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 11:50:01 ID:A6CcVcdi0
 
  -  ひゃっはー!諭吉ひとつでネロちゃまが無料出来てくれたぞー! 
 育てるのメンドウクセェ 
 JKセイバーがいるから全体宝具セイバーは困ってないし 
 
 - 8341 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 12:01:13 ID:aI1nupIE0
 
  -  >>8324 
 90年動乱時は保健室もヤバかった 
  
 性的に 
 
 - 8342 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 12:19:49 ID:JOKufU0s0
 
  -  >>8340 
 狂ってる…… 
 
 - 8343 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 12:35:48 ID:YA9stcs70
 
  -  私のJKセイバーは宝具5です・・・宝具5です・・・ 
 
 - 8344 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/07(木) 12:47:06 ID:TpAhJRWH0
 
  -  作品の完結のさせ方って難しいよね(震え声) 
 
 - 8345 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 12:48:29 ID:8GJOdoVO0
 
  -  は? 2万使って剣PUで金剣1人も出なかった俺みたいな奴もいるんやぞ? 
 
 - 8346 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 13:00:18 ID:po3DaaVwi
 
  -  やっぱガチャは悪い文明やなって 
  
 雨降るとうちのぬこがやたらテンション上がるのは何なんだろうか 
 鎮まり下さいおぬこ様! 
 
 - 8347 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/07(木) 13:13:34 ID:u7Pq0smS0
 
  -  ちょい亀レスですが >>8297 
 フールフールは魔神の中でも難易度がおかしい部類かと…コイツだけ加護使ってレベル10突破した 
 次点でフェネクスが面倒だった、それ以外はユニット相性もあるけどそこそこ 
 レベル10までしかクリアしてませんので、それ以降は分からんですが 
 
 - 8348 :ハズレ≪企画スレの寸評もおわり≫ひとりはちっぱいのために:2017/09/07(木) 13:31:55 ID:MDhTqoJ50
 
  -  終わらせるのは簡単 
 「読者を納得させるorびっくりさせる終わりを書くのは難しい」ですよ(´・ω・`)読者の予想通りに終わる話は果たして勝ちか負けか 
 
 - 8349 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 13:45:30 ID:yPTBgWr40
 
  -  よく考えたら宋江は戦死した仲間に「お前思えば大した働きなかったなー」とか 
 言っちゃう人だから割と宋江としては間違ってない?(震え声 
  
 日本と梁山泊の力士とが二人はいるとこからやる夫さんパワーアップ 
 からの反逆も見て見たかったな() 
 
 - 8350 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 13:51:41 ID:A6CcVcdi0
 
  -  今更だけどふみふみ専門でもないのによく108星全員覚えているよなあという 
 
 - 8351 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 14:07:13 ID:SVUSfzxl0
 
  -  >8349 
 どこぞの禿げネズミも、戦で分遣部隊が惨敗して幹部クラスの武将が複数戦死した時に、 
 報告受けて悼んだり悔やむどころか「よっしゃ厄介払い出来た、これで勝つる!(要約)」なんて言っちゃうしな 
 
 - 8352 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 14:09:56 ID:A6CcVcdi0
 
  -  だって鬼武蔵よ 
 
 - 8353 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 14:16:57 ID:rSONp04E0
 
  -  >>8350 
 多分脳内で読んでるんだろうなぁ・・・ 
 欲しい情報を簡単に引き出す能力でもあると思う 
 
 - 8354 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 14:31:43 ID:DUcrG7aq0
 
  -  ボクサーズ見た後、見忘れてた一歩を見た 
 まだ新型引っ張るのかよ 
 これまでの展開で大体どういう技かバレてるのに出し惜しみするとかないわー 
  
 必殺技アゲの為に、ひたすら主人公サゲる話も珍しい気がする 
 
 - 8355 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/07(木) 14:38:19 ID:u7Pq0smS0
 
  -  正直、ジョージはもう面白い漫画描くつもりなんてなくて、ひたすら引き伸ばして 
 できるだけ長く金を稼ぐことしか考えてねえんだろうな、と思っている 
 
 - 8356 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 14:41:05 ID:po3DaaVwi
 
  -  鳥山みたいに引き伸ばし要請されてる可能性 
  
 ないか 
 
 - 8357 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 14:47:26 ID:A6CcVcdi0
 
  -  >>8356 
 あると思う 
 マガジンって今柱がいないからそういう要請はされていると思う 
 
 - 8358 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 14:56:28 ID:JOKufU0s0
 
  -  >>8355 
 それを編集部に強要されてるのでは? 
 擁護にならん擁護たが 
 
 - 8359 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 14:58:09 ID:hwujyZ5i0
 
  -  富樫みたいにすぱーんと切れる作家はなかなか居ないでしょ 
 
 - 8360 :ハズレ≪企画スレの寸評もおわり≫ひとりはちっぱいのために:2017/09/07(木) 14:58:50 ID:MDhTqoJ50
 
  -  週間の方のマガジンって編集が原作書いてるイメージだわ 
 サンデーは編集が梅座でチャンピョンは893(´・ω・`)ジャンプはよーわからん 
 
 - 8361 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 14:59:43 ID:rlZ0UeXg0
 
  -  同時期に上がいなく中途半端に面白かったからクソ漫画化してしまった悲劇 
 惜しまれてるうちにそのまま宮田戦やって完結してくれたほうが元ファンとしては嬉しかった 
  
 
 - 8362 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/07(木) 15:04:15 ID:u7Pq0smS0
 
  -  編集って本当に当たり外れが酷いとは聞くから、作者のせいばかりとは言えんのだろね… 
 
 - 8363 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/07(木) 15:26:30 ID:KdI9jXbz0
 
  -  マガジンはベイビーステップとダイヤのエースをやってくれればなんも言わないわ(文句が無いとは言っていない) 
 
 - 8364 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 16:00:40 ID:eGhxheCN0
 
  -  漫画家全員がスラムダンク描けるなら誰も苦労はしないんだぜ(´・ω・`) 
 
 - 8365 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/07(木) 16:07:19 ID:KdI9jXbz0
 
  -  漫画家全員ボーボボ化・・・???(錯乱) 
 
 - 8366 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 16:08:37 ID:hwujyZ5i0
 
  -  80年代後半のジャンプ黄金期が割りとそんな感じだったな<全員スラムダンク級 
 
 - 8367 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 16:09:36 ID:A6CcVcdi0
 
  -  >>8366 
 流石にそこまでは行ってない 
 半分ぐらいだ 
 
 - 8368 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 16:12:53 ID:eGhxheCN0
 
  -  スラムダンク例に出したのは終わらせ方って意味でね 
 
 - 8369 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 16:34:23 ID:O+uxlXLz0
 
  -  スラムダンクは綺麗に終わらせたという面もあるけど、作者が真っ白に燃え尽きた感が…… 
 
 - 8370 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/07(木) 16:37:28 ID:KdI9jXbz0
 
  -  まぁ、あれ以上はもし決勝まで描いたら消化試合だしね・・・ 
 
 - 8371 :ハズレ≪企画スレの寸評もおわり≫ひとりはちっぱいのために:2017/09/07(木) 16:45:46 ID:MDhTqoJ50
 
  -  火の丸が第一部完で終わってればよかった、とか言われないことを祈るわ(´・ω・`) 
 
 - 8372 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 16:55:02 ID:ccAYWpX+0
 
  -  火の丸は面白いけど、蛇足感あるのは否めないよなぁ。 
 
 - 8373 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 17:11:13 ID:eGhxheCN0
 
  -  トイザらスが破産手続きの可能性かぁ 
 やっぱAmazonとかに勝てないんだな 
 
 - 8374 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 17:12:20 ID:hwujyZ5i0
 
  -  そういやトイザらスが打ち壊しにあってたな… 
 
 - 8375 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 17:23:38 ID:po3DaaVwi
 
  -  スイッチちゃん買えてないのにマジかよ 
 つか近所でオフゲ買えるのあそこしかねぇのにw 
 
 - 8376 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 17:48:33 ID:ZXQ6HWBL0
 
  -  トイザらス消えるの?マジ?今度兄貴の嫁さんの出産祝いにギフトカード買おうと思ったのに… 
 
 - 8377 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 17:52:41 ID:jlm8MiLY0
 
  -  >>8371-8372 
 大相撲編やるとなると、(読者側から見て)目下最大のライバルとなるであろうバチバチシリーズ(※現行は鮫島最後の十五日(だっけ?))と如何にして差別化するかになって来るだろうしなぁ… 
 どっちもガチ系相撲漫画だし、舞台まで同じになったら差別化要素が薄いと火ノ丸相撲でやる理由まで薄れるしね 
 
 - 8378 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/07(木) 17:56:44 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-952.html 
  
 ???「ドラゴンを殺せ!」 
 なお一般公開の模様 
 
 - 8379 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 17:57:26 ID:A6CcVcdi0
 
  -  同志乙に御座います 
 あと自動引き落とし確認しました 
 
 - 8380 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 18:01:56 ID:GVsY5pry0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8381 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 18:02:26 ID:AuL/N6Ez0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8382 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/07(木) 18:03:47 ID:qbYPdCOO0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8383 :大隅@大隅 ★:2017/09/07(木) 18:08:17 ID:6vil9PWg0
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 8384 :難民 ★:2017/09/07(木) 18:09:19 ID:???0
 
  -  同志うp乙です。 
 
 - 8385 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/07(木) 18:13:40 ID:u7Pq0smS0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8386 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/07(木) 18:14:15 ID:???0
 
  -  同志、乙にございます。 
 
 - 8387 :ハズレ≪企画スレの寸評もおわり≫ひとりはちっぱいのために:2017/09/07(木) 18:20:02 ID:MDhTqoJ50
 
  -  うpお疲れ様です(´・ω・`) 
 
 - 8388 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 18:22:31 ID:hpxPT0I80
 
  -  同志乙〜 
 
 - 8389 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/07(木) 18:24:07 ID:UrJsZaWu0
 
  -  同志乙です 
 
 - 8390 :豚死ね:2017/09/07(木) 18:28:21 ID:VsjhyDUOi
 
  -  同志乙であります。 
 
 - 8391 :観目 ★:2017/09/07(木) 18:33:07 ID:???0
 
  -  同志乙です。 
 
 - 8392 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 18:37:52 ID:FB0O0due0
 
  -  乙です 
 
 - 8393 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 18:39:13 ID:A6CcVcdi0
 
  -  某大須のはかたうどん屋に行ったら掻き揚げの中が生っぽかった・・・ハズレだったのかなあ 
 
 - 8394 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/07(木) 18:43:30 ID:hosirin334
 
  -  さてと 
 
 - 8395 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 18:43:53 ID:bAIHzUEP0
 
  -  >>8314 
 高校3年間って千日ちょいなんだよな 
 
 - 8396 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/07(木) 18:44:17 ID:qbYPdCOO0
 
  -  同志の手を止めて差し上げて 
 
 - 8397 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/07(木) 18:44:21 ID:hosirin334
 
  -  MSよ、震えて眠れ 
 
 - 8398 :大隅@大隅 ★:2017/09/07(木) 18:44:40 ID:6vil9PWg0
 
  -  ガタッ! 
 
 - 8399 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/07(木) 18:45:43 ID:qbYPdCOO0
 
  -  MSじゃないけど興奮して待機します(全裸) 
 
 - 8400 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 18:45:56 ID:A6CcVcdi0
 
  -  (もしかして数年後とかやって一気にみんな巨乳化するのか!?) 
 
 - 8401 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/07(木) 18:48:18 ID:UrJsZaWu0
 
  -  同志体を労わって 
 
 - 8402 :Scotchな読者さん:2017/09/07(木) 18:48:52 ID:xX9OSTAi0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) おはようおはようおはよう 
 
 - 8403 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 18:49:12 ID:hpxPT0I80
 
  -  えっ 
 
 - 8404 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/07(木) 18:54:09 ID:UrJsZaWu0
 
  -  ああ、お店行くから新キャラか 
 
 - 8405 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 18:54:30 ID:bAIHzUEP0
 
  -  >>8337 
 うっじ「せやせや戦するより蹴鞠でなんでも決めたらええんや」 
 
 - 8406 :難民 ★:2017/09/07(木) 18:55:11 ID:???0
 
  -  でっぱいが来ると聞いて 
 
 - 8407 :ハズレ≪企画スレの寸評もおわり≫ひとりはちっぱいのために:2017/09/07(木) 19:01:49 ID:MDhTqoJ50
 
  -  |д゚)なん・・・だと・・・ 
 
 - 8408 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 19:02:58 ID:A6CcVcdi0
 
  -  >>8402 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=_dlyIyfd9s0 
 
 - 8409 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 19:04:45 ID:chdeFK1P0
 
  -  怪我が治ったらさっさと押し倒して既成事実作ればよかったのでは? ねぇルリさん小梅さんその辺どうですか 
 
 - 8410 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 19:07:04 ID:YA9stcs70
 
  -  冒険者に最初にギルドが 
 「Cランクになったらコクブンでこのレベルで遊べるぞ」ってサンプル見せられたらEDでくすぶる連中が減るのでは? 
 って思ってしまった 
 
 - 8411 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 19:08:11 ID:whKOL7j90
 
  -  その士郎のデビュー相手は誰? 
 ライダー? 
 
 - 8412 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 19:14:38 ID:sP+7zYObi
 
  -  伊58が特定されたか 
 ttps://mainichi.jp/articles/20170907/k00/00e/040/212000c 
 
 - 8413 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 19:18:50 ID:YA9stcs70
 
  -  >>8412 
 ちょっとさぼってないでオリョ行けって注意しに行ってくるわ 
 
 - 8414 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 19:20:27 ID:A6CcVcdi0
 
  -  最初に見つかったのは58じゃなくて53だったけど 
 58も確認出来たってあるな 
 
 - 8415 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 19:28:47 ID:jZkBJvIU0
 
  -  平原かな? >生息域 
 
 - 8416 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 19:30:41 ID:QwBLDlSK0
 
  -  そういえばスターリンの腹心といえる一人に、 
 グルジア人の眼鏡ハゲのロリコンがいたんだけれど… 
  
 ハズレさんまさかね。 
 
 - 8417 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 19:30:50 ID:K9nDoOZJ0
 
  -  ハズレスライムは出待ちしていただろw 
  
 近くでよく観察したかったんだな…… 
 
 - 8418 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 19:31:57 ID:6iRdy0BD0
 
  -  >>8415 
 平原でも低地のほうかな 
 高地にある平原には板さんが 
 
 - 8419 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 19:32:53 ID:wYMqv0VC0
 
  -  多分ハスライム全員で素敵な記憶の共有とかしとるんやろな… 
 
 - 8420 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/07(木) 19:33:28 ID:hosirin334
 
  -  はずれスライムさんは駆け出し冒険者の味方だぞ 
 なお 
 
 - 8421 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 19:35:27 ID:K9nDoOZJ0
 
  -  ハズレスライム群体説w 
  
 冒険者でも見た目(幼女)も才能の内だったのか 
 
 - 8422 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 19:36:00 ID:WgnjbOww0
 
  -  >>8420 
 選り好みすると思うんですがそれは 
 
 - 8423 :ハズレ≪企画スレの寸評もおわり≫ひとりはちっぱいのために:2017/09/07(木) 19:36:24 ID:MDhTqoJ50
 
  -  イイハナシダナー(´・ω・`) 
 
 - 8424 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 19:37:41 ID:QwBLDlSK0
 
  -  ただ例え幼女めいていても美人局が舐めプで襲ってきたら、 
 全力で塩対応しそうw<ハズレスライム 
 
 - 8425 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 19:38:24 ID:WgnjbOww0
 
  -  どこにでもいるし、どこにもいない 
 まさに概念なんだなって 
 
 - 8426 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 19:44:05 ID:Luv5UIHzi
 
  -  それ本当にただの脂肪なんですかねえ(疑いの目 
 
 - 8427 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 19:44:43 ID:pr+5ar8H0
 
  -  >>8410 
 で、討伐しても行く年月かけてもムリで心折れて「適当な女捕まえて路地裏に連れ込んでレイーポすればいいや」とか考えてしまうんやで。 
 
 - 8428 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:03:18 ID:z2PojxfH0
 
  -  はずれスライムは幼女が認識した瞬間そこに存在する不確定の存在なんだよ、 
 シュレデンガーのはずれスライム 
 
 - 8429 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:04:07 ID:WgnjbOww0
 
  -  昇格祝い…お外でご飯…あっ(察し) 
 
 - 8430 :大隅@大隅 ★:2017/09/07(木) 20:07:13 ID:6vil9PWg0
 
  -  ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1359932.png 
 あんみつ……(´・ω・`) 
 
 - 8431 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:08:46 ID:pr+5ar8H0
 
  -  ただ、冒険者になるのは14からなので、 
 駆逐艦勢はあの見た目でも、相応の歳であることは間違いないわけで・・・。 
  
 提督がギフテッドであったとしても、Bになるには結構な時間がかかった筈なので・・・。 
 
 - 8432 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:09:05 ID:QPtoGHa/0
 
  -  甘味一つで死人が出る世界だったんだよねぇ… 
 
 - 8433 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:10:33 ID:Kl/O8XpF0
 
  -  何が何でもコクブンに意識を向かわせない方針か 
 
 - 8434 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:11:09 ID:WgnjbOww0
 
  -  レーション的な扱いかよスイートロールw 
 
 - 8435 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/07(木) 20:12:28 ID:???0
 
  -  ???「バターは敵です!」 
 
 - 8436 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:12:28 ID:xkQmNqgR0
 
  -  どっかのコンビニにスイートロールっぽい菓子パンがあるとか聞いたな、どこのコンビニだったっけか…… 
 
 - 8437 :大隅@大隅 ★:2017/09/07(木) 20:13:00 ID:6vil9PWg0
 
  -  とはいえ、「食べたい」という夢を否定しちゃあかんでしょ……とは思う。 
 やる夫個人が食べる分には良いじゃない(´・ω・`) 
 
 - 8438 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:13:12 ID:Kl/O8XpF0
 
  -  凍らせて食べると美味しいのに<スイートロール 
 
 - 8439 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:13:29 ID:PaNbIq+c0
 
  -  トミヤのパン屋さん「スライムパンはいいぞ」 
 
 - 8440 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:14:34 ID:Kl/O8XpF0
 
  -  間違った、凍らせて食べると美味しいのはスイスロールだ… 
 
 - 8441 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:15:49 ID:jAx4Svjr0
 
  -  サッカリンでも入ってるんやろか 
 
 - 8442 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:16:28 ID:SVUSfzxl0
 
  -  本場モノのザッハトルテとか、日本人の感覚からしたら甘すぎィ!! ってぐらい、砂糖ぶっこんでる(当時の贅沢の証明)らしいしなぁ 
 直輸入で日本でも食えるらしいが、どんなモノなんだろうか……? 
 
 - 8443 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:16:59 ID:WgnjbOww0
 
  -  >>8439 
 新商品のはずれスライムパンの開発はまだですか(爆弾発言) 
 
 - 8444 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:18:17 ID:xihCQEod0
 
  -  >>8441 
 ほい、レシピ 
 ttps://www.youtube.com/watch?v=H7lNql5W3rM 
 
 - 8445 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/07(木) 20:18:18 ID:???0
 
  -  スペインで食ったのが、ワッフルコーンの中に砂糖がジャリジャリ言うレベルで過飽和したチョコレートホイップを詰めて 
 チョコレートでコーティングしたという代物でなぁ……好奇心で頼んだのを本気で後悔したw 
 
 - 8446 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:20:51 ID:akHlsKea0
 
  -  昔どっかで売ってたワッフルが塊の砂糖ぶち込みまくりで 
 見ただけで食欲失せた記憶 
 
 - 8447 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:20:52 ID:chdeFK1P0
 
  -  やる夫は運動量が多いから無意識にカロリー求めてる可能性も 
 
 - 8448 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:21:49 ID:VEDl7XKj0
 
  -  小倉マーガリンで<甘味 
 
 - 8449 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:23:08 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8437 
 そういう趣味嗜好を理解して対応できるかどうかも、 
 女性冒険者とそれ以外で大きな違いだったりして… 
 アクア様やめぐみんがそういう心遣いできるようには見えないかなあw 
 
 - 8450 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:24:35 ID:RsufDxaZ0
 
  -  確かに、所詮アクアのって部分はありそう 
 
 - 8451 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:31:05 ID:eGhxheCN0
 
  -  こっちもおいしいよってさり気なく誘導できるのがコクブン 
 NG出すのが冒険者 
  
 あれ?残当の気配? 
 
 - 8452 :観目 ★:2017/09/07(木) 20:33:25 ID:???0
 
  -  当ててやろうか?誰かにスイートロール(1300円)を盗まれたのか? 
 畜生…。 
 
 - 8453 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:35:37 ID:eGhxheCN0
 
  -  観目さん 
 餃子は本来酢で食べるらしいから本格中華気取った店の可能性高いゾ 
 薄味サッパリの中華そば系は最近希少だから調べてみても良いかも知れん 
 
 - 8454 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:36:36 ID:cw4NuY1Q0
 
  -  >>8453 
 本格中華は水餃子になるんじゃなかったっけ? 
 
 - 8455 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:37:41 ID:RsufDxaZ0
 
  -  好物否定されながらの食事は普通に苦痛だからなあ 
 仮に食う事を許可されても、ここまでの塩対応見せられると内心嫌な気分で居るんだろうなって思うと、それだけで好物食ってる時間まで嫌な気分になるし 
 あと、好物食うのに気を使わなきゃいけなかったり、同調圧食らったり・・・・・ 
 うん、コクブンだな! 
 
 - 8456 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:37:46 ID:eGhxheCN0
 
  -  >>8454 
 本格中華だとそもそもラーメンが無いのでは(名推理) 
 だから気取った店かなって 
 
 - 8457 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:38:22 ID:WgnjbOww0
 
  -  なぜ攻勢かけずにこの日を迎えてしまったのか… 
 夜這いとか(ry 
 
 - 8458 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:38:51 ID:Yczm8Jgj0
 
  -  Bランクに上がるまでコクブンに行かないでくれた分慈悲深いんやな 
 
 - 8459 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:39:51 ID:A6CcVcdi0
 
  -  中国での基本は水餃子か蒸し餃子 
 焼き餃子は水餃子や蒸し餃子の残りを焼いたモノで 
  
 鍋貼ってのが似ているというか大体同じだけど 
 皮の作り方がちがうんだっけ 
 
 - 8460 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:40:33 ID:whKOL7j90
 
  -  逆レするくらいの根性があれば別だったかもしれん。 
 
 - 8461 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:41:13 ID:eGhxheCN0
 
  -  今までのぬるま湯な関係が壊れると怖いしって考えかねぇ 
 
 - 8462 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:41:23 ID:Kl/O8XpF0
 
  -  店で餃子のタレが置いてなくてを探しましたよ… 
 
 - 8463 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:42:35 ID:Kl/O8XpF0
 
  -  >>8460 
 やる夫が襲うくらいの色香が無かった時点でw 
 
 - 8464 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:43:10 ID:xihCQEod0
 
  -  すでに顔合わせしてるからいつもの気あたりはなしかな 
 
 - 8465 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:43:50 ID:akHlsKea0
 
  -  だがちょっと待って欲しい。逆レされた後に娼婦に優しくされたらどうなると思う? 
 
 - 8466 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:44:00 ID:WgnjbOww0
 
  -  >>8464 
 もう器は計ってるだろうからねぇ 
 
 - 8467 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:44:49 ID:VEDl7XKj0
 
  -  この口ぶりだとヤンも紅茶プレイに勤しんで… 
 
 - 8468 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:45:09 ID:bEbfhUR80
 
  -  >>8465 
 癖になってループが始まる…? 
 
 - 8469 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:45:11 ID:Drk9wAlf0
 
  -  イタした後でコクブンのプロと比較された上でパージされたら再起不能レベルだから 
 ヤッてたらもしかしたら……って逃げ道を残しておいた、とか 
 
 - 8470 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:46:51 ID:akHlsKea0
 
  -  >>8468 
 素人の逆レと本職の奉仕、比べたらどっちをポイかなんて考えるまでもないよなあ? 
 
 - 8471 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:47:00 ID:eGhxheCN0
 
  -  恋人でもないのにコクブン出入りを掣肘されるいわれは無いわなぁ 
 ビジネスパートナーとして割り切ったお付き合いでいいじゃないってナルホドクンは考えてそう 
 
 - 8472 :大隅@大隅 ★:2017/09/07(木) 20:48:22 ID:6vil9PWg0
 
  -  実際、男女の関係にならないままBクラスまで来た時点で周囲の認識はそれだろうしねぇ……>ビジネス 
 特に解体要員として加わった3人はそうだろうし。 
 
 - 8473 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:48:43 ID:QwBLDlSK0
 
  -  嫌なことを考えたんだが、元冒険者のレイダーって結構女性も多いんじゃないだろうか。 
 徒党解体の時に傷害事件を起こして、街にいられなくなった元CやBくらいのが。 
 
 - 8474 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:48:47 ID:QjR780U10
 
  -  鍋貼は宴席で大量に残されてぐずぐずになった水餃子を、焼いて再利用したものだぞ 
 つまり「スタッフが美味しく頂きました」系料理だ 
 
 - 8475 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:49:52 ID:bEbfhUR80
 
  -  >>8470 
 いややる夫が性癖こじらせて、逆レされた後に優しくされるのがクセになる、という意味。 
 
 - 8476 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:51:43 ID:whKOL7j90
 
  -  >>8475 
 プレイに組み込むのかw 
 
 - 8477 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:51:48 ID:eGhxheCN0
 
  -  それを言い出すと餃子って主食だからラーメンやご飯と一緒に食うのがおかしいってお話になるので 
  
 有機的問題起こしてレイダー化は考えてなかったけど確かにいそうだわ 
 
 - 8478 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:51:56 ID:akHlsKea0
 
  -  >>8473 
 そんな事聞くと真っ先に某○ナギクさんの顔が浮かぶ辺り、 
 あの人の芸風はアカン方向に定着してる気がする 
 
 - 8479 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:55:08 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8478 
 こっちでは基本真面目な中堅層なんだけど、じゃあ配偶者にしたいかと言われると…ねえ。 
 市民権持ち冒険者同士の傷害事件って、憲兵さんとしてはどう裁くんだろうね。 
 
 - 8480 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:55:25 ID:eGhxheCN0
 
  -  いや心理学的に正しいこと言ってるぞあのSDキャラ 
 ネガティブな思考は下方スパイラルになるから誘導しろってカウンセリングの基礎の一つだもの 
 身体動かせば云々ってのは思考が負の方向に行かないって意味はあるんだゾ(全般的に正しいわけではない) 
 
 - 8481 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:55:51 ID:XXgBHDVa0
 
  -  ぐだ子さんにはCV信長の復讐者という最後の砦があるんだよな 
 
 - 8482 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:56:31 ID:WgnjbOww0
 
  -  いざとなったら彼氏面さんを喰いそう 
 
 - 8483 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 20:59:11 ID:CtcjnBDi0
 
  -  昔は威圧するだけの簡単なお仕事だったのに 
 この時代の高ランクは大変だのう 
 
 - 8484 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/07(木) 21:06:12 ID:???i
 
  -  さてそろそろ……梁山泊編はそろそろかなー 
 
 - 8485 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:06:43 ID:RsufDxaZ0
 
  -  西住殿、割とまぽりんや秋山殿やハンバーグに男を取られてるイメージ 
 
 - 8486 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:08:23 ID:akHlsKea0
 
  -  軍神殿はアンコウチームの同期に(婚期的に)置いてけぼりにされてそう(偏見 
 
 - 8487 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:08:28 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8485 
 他の二人はともかく最後の一人が男を取った場合、 
 男もろともハンバーグにするんですね分かります… 
 
 - 8488 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:09:52 ID:5qluH7VSi
 
  -  寧ろ、ゼクシィ武部殿が周囲の面倒見過ぎて婚期が遅れそうって中の人達に言われてるね 
 まぽりんや旦那シーフ犬s抜いても、アンチョビやさおりんetc...ライバル多いからなぁ 
 
 - 8489 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/07(木) 21:11:50 ID:???i
 
  -  地魁星:地の星のトップで神機軍師というかっこいい呼び名だけど役目は燕青の主のおもり(別軍の軍師)だけど 
  
 だいたい燕青の主が言うこときいてくれない&本人があたまでっかちで敵の陣形の名前はわかるけどそこからどうすりゃいいか 
  
 わからないと、はっきりと「呉用先生より下」扱いされる 
 
 - 8490 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:12:25 ID:eGhxheCN0
 
  -  でもあんこうチームで誰選ぶかって言われたらゼクシィさん一択じゃないかな 
 他はどれも性格とか家とかアレだし 
 
 - 8491 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:12:46 ID:A6CcVcdi0
 
  -  地魁星 朱武 
 梁山泊に入った後、朱武は軍師である呉用・公孫勝を補佐し、機密を司る軍務担当の一員、 
 いわば副軍師としての役割を担う。どちらかというと細かい策略を用いる呉用に対し、 
 陣形の知識にたけた朱武は軍を動かす時の用兵術を期待されたが、 
 敵の陣形を見破ることはできるものの、実際の攻略においてはそれほど知識が役に立っていないなど、 
 軍師としての役割は呉用に若干劣る。 
 
 - 8492 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:13:15 ID:RsufDxaZ0
 
  -  >>8487 
 おおっ有難い!! 
 私はハンバーグが大好物なのだ!! 
 
 - 8493 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:13:36 ID:akHlsKea0
 
  -  つまり水滸伝の軍師は星1ハズレ枠か 
 
 - 8494 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:13:41 ID:QwBLDlSK0
 
  -  ただ軍神姉妹は「ご本人は申し分ないけど実家がなあ」と、 
 あの母親のお陰で敬遠されてるケースとかありそう。 
 
 - 8495 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:15:09 ID:bg1fOneV0
 
  -  >>8491 
 >知っているけど攻略の役に立たない 
 つまり雷電枠? 
 
 - 8496 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:15:10 ID:WgnjbOww0
 
  -  女余りの風俗街…ろくな未来が見えぬぇ… 
 
 - 8497 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:16:30 ID:eGhxheCN0
 
  -  そして歩き巫女の時代に戻る……いや無理だわモンスターいるし 
 開拓最前線に娼館とか余裕無いだろうしたまにセンダイまで命の洗濯に行きゃいいじゃんってなるわな 
 
 - 8498 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:16:40 ID:A6CcVcdi0
 
  -  >>8490 
 あの子、共学行ってたら普通に彼氏いただろうし 
 というか一話見るとあの学園艦に彼氏持ちがいるみたいだけど 
 どうやって作ったんだろう? 
 
 - 8499 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:16:50 ID:Asjq/nzp0
 
  -  江戸の逆パターンか 
 あっちは2:1に近かったはずだけど 
 
 - 8500 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:17:50 ID:we5sM5ru0
 
  -  水滸伝は北方水滸に洗脳されちゃったから 
 そっちのイメージしかないな 
 今更原典に戻りたくもないし 
 
 - 8501 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:17:56 ID:eGhxheCN0
 
  -  >>8498 
 普通に中学時代とかじゃないかな 
 
 - 8502 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:18:15 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8492 
 というか原作では基本いい子なのに、何故か人として幸せになるビジョンが見えないんだよねえ。 
  
 人道に基づき救助を優先→戦犯扱い 
 もう戦車は嫌だ…→戦車道取らないと退学ね 
 何とか弱小チームで優勝したよ!→あ、それ口約束だから 
 大学チームに勝てば考えてやるよ→自走臼砲にT28ってなんだよ… 
  
 西住殿不憫すぎる…不憫すぎない? 
 
 - 8503 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:18:35 ID:Ba1E57gV0
 
  -  娼婦のほうが多いってことは特殊性癖バッチコイな店も相対的に増えているということか!! 
 あ、俺ロリじゃなくてAAAからAとかそういう方なんで 
 
 - 8504 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:19:58 ID:eGhxheCN0
 
  -  狩れないけど専業娼婦とかプライド()が許さない連中かぁ 
 そら美人局対策ガッチガチにしてるわけだわ 
 
 - 8505 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:20:12 ID:akHlsKea0
 
  -  >>8502 
 大体生まれた家が悪いとしか言いようの無い軍神殿の不幸 
 
 - 8506 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:20:17 ID:9qWpLK/F0
 
  -  一瞬EDがあっちの方のEDかと思ったw 
 
 - 8507 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:20:46 ID:WgnjbOww0
 
  -  EDで燻る(意味深) 
 
 - 8508 :モノでナニカ ★:2017/09/07(木) 21:21:11 ID:???0
 
  -  チャット仲間によると デリヘルのオプションは1万5000円以上(特殊性癖) 
 
 - 8509 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:21:29 ID:xIt4tCIV0
 
  -  俺はエイズの略だったかなあ。考えてしまったw 
 
 - 8510 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:21:36 ID:QwBLDlSK0
 
  -  供給過多で尚且つ復興期の違法店取締を乗り越えた女たちか… 
 そら申し訳ないけど逆立ちしても女性冒険者に勝ち目ないわ。 
 高い競争率の中で自分を磨いて、更には法律に触れない努力してるんだもの。 
 
 - 8511 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:21:58 ID:oD5JU+EU0
 
  -  供給過多でプレイの←→や質の↑はいいが 
 料金の↓ってどうしても客質の↓も伴うもんなぁ 
 
 - 8512 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:22:04 ID:eGhxheCN0
 
  -  専門に比べてバッタモン選ぶメリットって値段くらいか? 
 安かろう悪かろうなんだけどなぁ 
 
 - 8513 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:23:31 ID:WgnjbOww0
 
  -  ヌければそれでいいんだろうさ 
 結果、病気と孤児がgg 
 
 - 8514 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:23:40 ID:9qWpLK/F0
 
  -  悪貨は良貨を駆逐するっていうから 
 下手したらコクブンそのものがやばいことになるのかな 
 
 - 8515 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:24:26 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8505 
 あくまでパラレルワールド扱いだけどリボンの方では、 
 西住親族・黒森峰OGの非難と不満。 
 優勝を逃したチームメイトの怨恨のガス抜き・安全弁のために追い出されたらしいし。 
  
 才能は余りあるほど有しているけど性格が向いてないって悲劇だよなあ。 
 しかも立場がそこから逃れることを許してくれないとか。 
 
 - 8516 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:24:43 ID:+J2zatSi0
 
  -  乱立って、それなりの看板すら偽造して、表通りで堂々としてたってことぉ? 
 
 - 8517 :ハズレ≪企画スレの寸評もおわり≫ひとりはちっぱいのために:2017/09/07(木) 21:24:47 ID:MDhTqoJ50
 
  -  ♀のほうがおおいってことはハーレムプレイがデフォか(´・ω・`) 
 
 - 8518 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:24:48 ID:pr+5ar8H0
 
  -  燻ってたED 
 美味しんぼモブの皆さん、出番です。 
 
 - 8519 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:25:21 ID:we5sM5ru0
 
  -  >>8512 
 パネルマジックがどうのあるから、一見さんだと気づくのが厳しくね? 
 おまけに性病やら、やっている最中に荷物を盗んだりだのありそうだし 
 
 - 8520 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:25:26 ID:Asjq/nzp0
 
  -  >>8498 
 ショタかオジコンなんじゃね 
  
 >>8490 
 みぽりん:西住流家元の娘、コミュ×、趣味がアレ 
 婚活戦士:コミュ○、女子力○ 
 華さん:華道の家元の娘、大食い、腕力○、精神力○ 
 秋山殿:犬枠、友人いない、オタク気質 
 麻子:ガチ天才、血圧× 
  
 婚活戦士以外が問題児すぎる 
 
 - 8521 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:26:56 ID:akHlsKea0
 
  -  >>8515 
 そんなんやられたら1話で 
 「じゃあ退学で」 ってやっててもおかしくないレベルなんだが……… 
 
 - 8522 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:27:29 ID:eGhxheCN0
 
  -  仙台のラブホ事情じゃねーかw>今の場所から動けない 
 
 - 8523 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:28:00 ID:we5sM5ru0
 
  -  >>8520 
 リアルの女をと比べれば、その程度なら許容範囲だと思ふ 
 
 - 8524 :観目 ★:2017/09/07(木) 21:28:11 ID:???0
 
  -  吉原の様だ>移動できない 
 
 - 8525 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:28:47 ID:+J2zatSi0
 
  -  梁山泊が滅んだのは、最後の最後は一清道人頼みな戦闘力を改革できなかったことと、 
 軍師格が揃いも揃って盆暗なのと、頭領が宋に帰順なんて日和ったからじゃないかなあ…。 
 
 - 8526 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:28:50 ID:QwBLDlSK0
 
  -  実家がちょっとと言うのは結婚するとき、一番面倒なんだよねえ。 
 その意味では麻子さんのオバアも…うん。 
  
 一般人枠の秋山殿は打ち解ければ基本普通の子だし、 
 趣味を理解してあげれば円満な夫婦生活を送れそうだけど。 
 てか確かに重度のオタクではあるけど、あんないい子に本当に友達おらんかったん? 
 
 - 8527 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:29:04 ID:pr+5ar8H0
 
  -  前に同志の作品でやってたね。 
 容姿が原因でコクブン行きを蹴られ、冒険者にはなったものの、コクブンの違法店舗でアルバイトしてて、お相手は大体委託乞食なED男性冒険者って。 
 
 - 8528 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:29:47 ID:8GJOdoVO0
 
  -  >>8520 
 一応「家柄云々」で親が文句言えないってだけみぽりんまだマシなんだけどね。 
  
 そもそもしほさん自体がそう言うしがらみガン無視したって人(常夫さん戦車道関係者ではあったけどただのパンピー整備士)だしwww 
  
 >>8521 
 多分ゼクシィや華さんと仲良くなる「前」にそれだったらさっさと退学してたと思う。 
 
 - 8529 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:30:03 ID:akHlsKea0
 
  -  軍神殿個人で見れば普通に良い子なんだが、 
 西住家と親戚になるというデメリットを考えると一番有り得ない選択肢になる 
 
 - 8530 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:30:22 ID:Asjq/nzp0
 
  -  >>8526 
 あの子、テンション上がると性格変わるからそこら辺で失敗したんじゃないかなぁ 
 
 - 8531 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:30:28 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8521 
 後々の行動力を考えると「じゃあ退学して他の公立校行きます」って、 
 スッパリ切り捨ててもおかしくはないんだけどね。 
 多分、やっと出来た友達と離れるのが怖かったんじゃないかな… 
 そこまで見抜いてスカウトしたとしたら会長外道すぎる、よく報復されなかったなあw 
 
 - 8532 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:30:31 ID:W5cGy/D00
 
  -  みぽりんと華さんは家柄的にもお見合いで結婚しそう 
 婚活戦士・・・うん、知り合いにああいうタイプいるけどね・・・恋に恋する気質が強すぎてね・・・ 
 
 - 8533 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:31:03 ID:we5sM5ru0
 
  -  >>8526 
 友達がいないというか、必要がない女もいるんだよ 
 自分の世界や家族の方が優先順位が高いっていうタイプ 
 
 - 8534 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:31:11 ID:8GJOdoVO0
 
  -  >>8526 
 考察だと昔の髪型に同級生がドン引きしてたからじゃね? って説が有力。 
 ……パンチパーマな女子小学生中学生てw 
 
 - 8535 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/07(木) 21:31:18 ID:???0
 
  -  そいや、秋山殿の中の人、二人目ご出産だそうで 
 おめでとうございます 
 
 - 8536 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:31:56 ID:oD5JU+EU0
 
  -  建屋の大改装すらNGな我が仁義無き県まであと少しじゃないか 
 
 - 8537 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:32:02 ID:I/1beMJ90
 
  -  メシテロさんのとこの宋江は自分こそが梁山泊だみたいな事言ってたけど 
 FGOでの土方さんの「俺が新撰組だ」に比べると軽いよなぁ 
 
 - 8538 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:32:27 ID:A6CcVcdi0
 
  -  >>8526 
 女子校で重度の戦車マニアってのはちょっと・・・他の学校ならともかく大洗は戦車部が開始時点でなかったかし 
 
 - 8539 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/07(木) 21:32:36 ID:???0
 
  -  >>8537 
 「俺が……俺達が梁山泊だ!」 
 
 - 8540 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:33:12 ID:akHlsKea0
 
  -  つまり、秋山殿はヤンキーと思われていた? 
 
 - 8541 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:33:48 ID:6Zw9Elwh0
 
  -  >>8530 
 秋山殿は在る意味典型的なオタク趣味部分で突っ走ってボッチになるタイプよねぇ。 
 オタ友同士で仲良くなれれば円満な家庭になれるんじゃね? …つまり戦車道に知識のある男子からすると一番敷居が低いからそらシーフされるよなw 
 
 - 8542 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:34:24 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8533-8534 
 内向的な性格+ファンキーにすぎる髪型で「悪い人じゃないけど近づきたくない」って、 
 敬遠されてる姿は想像できるかなw 
  
 >>8537 
 というか他の「英雄は飽くまで能力、自分は自分」というメンツと比べて、 
 余計に拗らせているというか…真紅のジハードが可愛く見えるレベルのアレっぷり。 
 
 - 8543 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:34:59 ID:L2Li41ru0
 
  -  彼女、大洗(女子学園艦)にいる事自体が縁がない最大の理由なんじゃないかって位の当たり物件だと思うけどね… 
 (家事大体万能、某寝坊助へのフォローよろしく面倒見良し) 
 
 - 8544 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:35:11 ID:+J2zatSi0
 
  -  >>8537 
 土方は最後の最後まで反明治政府で戦い続けたけど、 
 宋江は途中で日和って、 
 挙句「あ、俺殺されるわ逃げられない。ついでにリキも道連れにすっか」 
 で、毒酒呷っちゃうからなあ。 
 
 - 8545 :すきま:2017/09/07(木) 21:35:20 ID:n1kTgs2N0
 
  -  ぐだこの性別って 
 男 女 ぐだこ 貴様に関係あるのか愚民 
  
 どれだろう 
 
 - 8546 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:35:21 ID:whKOL7j90
 
  -  まあ一部冒険者せいではあるが、それで新人が割り食うのもなんだかな。 
 
 - 8547 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:36:04 ID:JOKufU0s0
 
  -  古代中国の天に恥じないと現代日本の天に恥じないは大きな差があるようです 
 
 - 8548 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/07(木) 21:36:20 ID:???0
 
  -  ただ、あの世界、戦車道は女子の嗜みであって 
 「男が戦車に興味持つは女々か?」になってるぽいのがなんともw 
 
 - 8549 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:37:09 ID:whKOL7j90
 
  -  ぐだ子はぐだ男とプロレスごっこ()したり所長とマットプレイしてるから両方いけそう。 
 
 - 8550 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:37:34 ID:QwBLDlSK0
 
  -  なんだか大洗を廃校処分にすべしとしたあの眼鏡の判断が、 
 実は結構正しかったんじゃないかと思えてきたw 
 
 - 8551 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:38:05 ID:L2Li41ru0
 
  -  >>8357 
 宋江()は元々ぼっちモード入ってたし、今となっては一人になる前に部下を”増やす”だろうけど、 
 FGOヒッジは一人でも知るか俺のいるここが新選組だをやったからね… 
 
 - 8552 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:38:32 ID:yPTBgWr40
 
  -  あれ?梁山泊なんか日本人ばっか? 
 
 - 8553 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:38:44 ID:pc4dbyt00
 
  -  >>8545 
 はじめ人間 
 
 - 8554 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/07(木) 21:38:58 ID:???i
 
  -  ヒッジは最後の最後まで自分のスジ通して戦い抜いたからね 
  
 宋江は……うん(遠い目 
 
 - 8555 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:39:47 ID:akHlsKea0
 
  -  つか、あの話の敵とFGOの敵を比較するのが間違ってるというか、 
 精神性だけ見るならそこらで弱者踏み躙ってる雑魚モヒカンレベルの敵しかいねーよ 
 
 - 8556 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:39:54 ID:6iRdy0BD0
 
  -  >>8545 
 リヨぐだ子は作中だといちおう女だけど性的対象も女 
 リヨぐだ男は性的対象がアストルフォ 
 
 - 8557 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:39:57 ID:oZVuTdhE0
 
  -  >>8548 
 みぽりん父の常夫さん(戦車道整備士)見る限りいない訳じゃない 
 +そう言う人の接点みぽりん経由の可能性めっちゃ高い 
 =シーフわんこって方程式がなぁw 
 
 - 8558 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:40:07 ID:6Zw9Elwh0
 
  -  俺が生きていれば、死んだって俺が新撰組だをやりきったからなぁ(FGO感)。 
 ぱっつぁんが色々資料遺してくれたおかげでいまやフリー素材になってるけど(違) 
 
 - 8559 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:40:13 ID:whKOL7j90
 
  -  しかしぐだ子はいAかBかしらんけどまだ装備が石斧と腰蓑なんだろうか? 
 
 - 8560 :すきま:2017/09/07(木) 21:40:19 ID:n1kTgs2N0
 
  -  男は航空機に興味持つらしいね。 
 確か飛行機とかそっちのほうは一騎打ちとかそういうのがあって 
 男の子要素があったんだけど 
 戦車のほうはそういうのがなくて、男らしくない、とかそっちのほうから 
 戦車に男がかかわるべきではない、女のもの、になったらしい 
  
 ゆえに明確な成立って第二次大戦後らしく手ですね。戦車道 
 
 - 8561 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:40:37 ID:eGhxheCN0
 
  -  冒険者も娼婦もギルドも割り食ってんだよなぁ 
 三方一両損ってレベルじゃねーぞこれ 
 
 - 8562 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:41:31 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8557 
 戦車に関する趣味を受け入れるor合致してしまえば、 
 西住殿より数段優良物件だからなあ… 
 軍神殿に聞かれたらMG42でミンチにされそうだけどw 
 
 - 8563 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/07(木) 21:41:36 ID:qbYPdCOO0
 
  -  航空機はロマン 
 
 - 8564 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:42:16 ID:/or9Ghqh0
 
  -  ヒッジと比較したらあかん、奴は筋を通しきって死んだし、最後の最後で市村を自分の親族の所へ逃がしてやったしなぁ 
 
 - 8565 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:42:46 ID:6Zw9Elwh0
 
  -  >>8562 
 だってみぽりんと仲良くなる前に秋山殿と盛り上がってそのまま付き合いだす流れの方が容易に想像できるんだもんw 
 黒森峰時代だと姉のがスィーっと押して押してつきあっちゃうかエリカと喧嘩ちつつ付き合う流れとか(シーフの流れ) 
 
 - 8566 :大隅@大隅 ★:2017/09/07(木) 21:43:02 ID:6vil9PWg0
 
  -  かべ|ω・`)動かす為の人員が多過ぎて競技に出来ない軍艦ェ……(WW2以前) 
 
 - 8567 :すきま:2017/09/07(木) 21:43:13 ID:n1kTgs2N0
 
  -  確か 
 消住どの趣味コンビニとボコなんだよな… 
  
 今だと秋山殿ファミマで潜入だろうか。サークルK亡くなったし 
 
 - 8568 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:44:14 ID:QwBLDlSK0
 
  -  ガルパン世界だとウォーバードを使ったエアレースとか多そうだなあ。 
 万全の状態に整備して点火プラグなどの艤装を現代仕様にして、 
 120オクタンガソリンを積んだ紫電改や疾風でF8Fとレーシングとかw 
 
 - 8569 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:44:33 ID:akHlsKea0
 
  -  なんで世界はこう軍神殿に大して優しくないのか 
 
 - 8570 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:44:54 ID:eQgunqpP0
 
  -  つまりはいつまでもくすぶってるEDとそれの改善(棄民などの放棄は行えた模様)をできなかった政庁が悪いと 
  
 真面目に頑張ってた当時のC以上の冒険者は泣いていいな 
 
 - 8571 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:45:11 ID:6Zw9Elwh0
 
  -  航空機のレギュはわかんねーけどWW2までだとセンチュリオンポジはスカイレイダーになるんだらうか。 
 
 - 8572 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:45:21 ID:A6CcVcdi0
 
  -  ガルパン世界の日本男児は忍者か仙人じゃないのかという説がw 
 (仙道や忍術が選択科目や授業で確認できる) 
 
 - 8573 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:45:31 ID:eGhxheCN0
 
  -  低レベル冒険者のノウハウとかは蓄積されてたし 
 市民から落とされた冒険者は識字率高いんだから地道に狩れたはずなんだよな 
 冒険者を忌避する文化つーか風潮を植え付けた奴らの罪は重い 
  
 絶対意図的にセンダイで冒険者は貶められてんだと思うんだよなぁ 
 
 - 8574 :すきま:2017/09/07(木) 21:45:57 ID:n1kTgs2N0
 
  -  >>8564 
 永倉とか一部とラッコ戦士マジカルアシリバ一味と一緒にじゃれあってるのは… 
  
 リボンでのポンコツエリカと赤星の対比はいいなあ。 
  
 
 - 8575 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:45:59 ID:oZVuTdhE0
 
  -  宋江さん自殺っつっても強要された訳じゃなくて、納得して毒酒飲んでるからね。 
 
 - 8576 :大隅@大隅 ★:2017/09/07(木) 21:46:12 ID:6vil9PWg0
 
  -  つ「リノ・エアレース アンリミテッド・クラス」 
 
 - 8577 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:46:15 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8566 
 そらま駆逐艦ですら200名以上必要ですし… 
 蒸気タービンって防錆対策施しても意地が大変で、 
 機械室の無人化も難しいですしねえ。 
 
 - 8578 : ◆j48I64OqQY :2017/09/07(木) 21:46:17 ID:jbI9U2Fu0
 
  -  父親は、(戦)車の整備をやるいい男……ふむ…… 
 
 - 8579 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:46:48 ID:WgnjbOww0
 
  -  >>8573 
 そりゃあ英雄なんぞ支配者層には邪魔だろうからねぇ 
 あくまで臓物に塗れた賤しい者であってもらわなきゃ 
 
 - 8580 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:48:03 ID:oZVuTdhE0
 
  -  >>8578 
 なお顔出てはないけどイラストだとツナギ着た筋肉質の男の模様。 
 
 - 8581 :すきま:2017/09/07(木) 21:48:10 ID:n1kTgs2N0
 
  -  >>8576 
 日本製はポンコツ、鈍足過ぎて参加できない 
 電柱の高さの最高速バトルですね。 
  
 アンリミテッドウイングスは面白い。 
 
 - 8582 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:48:13 ID:kuiqk8QJ0
 
  -  ふみふみの激おこポイント 
 ・自分を人質に取りやる夫を害した 
 ・偉大なる作家を宿す人間に無理矢クソのような予定表を執筆させ72にした 
 ・大切な友人家族すら洗脳して駒にしようとしていた 
 ・味方まで本来の登場人物ではない配役を 
  役不足ということで別の登場人物に置き換え従わせる 
 ・原作の主役すら貶めるような言動 
  
 あとなにかあったっけ 
 
 - 8583 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:48:15 ID:6Zw9Elwh0
 
  -  >>8569 
 引っ込み思案で内気だからゼクシィ殿に会えたのはガチで奇跡だからなぁ。 
 そも姉妹だから最強のカード「幼馴染」も姉に掻っ攫われる(西住殿視点)可能性が多分になるというな 
 
 - 8584 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:48:17 ID:K9nDoOZJ0
 
  -  鉄道や電話がないならコクブンが分散するしかないと解っていても 
 品質管理の問題で集中しちゃってるのね 
 
 - 8585 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:48:41 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8571 
 英国繋がりだとやはりエアレーサーで人気のシーフューリーかなあ。 
 空冷2400馬力の化物エンジンを積んだ、F8Fと並ぶ最強で最後のレシプロ艦上戦闘機。 
  
 しかし本当西住殿は… 
 大学生くらいになった時に実家を義絶しそう。 
 戦車と心中するつもりはない、もういい加減にしてくれって。 
 
 - 8586 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:49:28 ID:A6CcVcdi0
 
  -  生臭い話が続いているけど 
 やる夫の筆おろしは誰になるんだろう? 
 
 - 8587 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:49:29 ID:+J2zatSi0
 
  -  というかエアレースの上位陣はP-51マスタングオンリーという気も…。 
 
 - 8588 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:49:53 ID:eGhxheCN0
 
  -  とりあえず投下に関係ないガルパン本筋の雑談はそろそろ、な? 
 
 - 8589 :すきま:2017/09/07(木) 21:50:04 ID:n1kTgs2N0
 
  -  大洗殺すにゃ刃物はいらぬ 
  
 ゼクシィに男を見つけりゃそれでいい 
  
 ほんとに崩壊しそうである 
 
 - 8590 : ◆j48I64OqQY :2017/09/07(木) 21:51:21 ID:jbI9U2Fu0
 
  -  女が余ってなかった時代もないような 
  
 余ったら美味しんぼ女性陣コースだし 
 
 - 8591 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:51:28 ID:SVUSfzxl0
 
  -  >>8563 
 WW1で、初めて軍用機が戦争に投入された時なんて、飛行機なんて乗れるのは大方が貴族のボンボンで、 
 んで貴族なんてのは大概が顔見知り同士で国は違って戦争状態でも、空で会ったら互いに手を振って、健闘を祈るなんて光景があったしな 
 ―――まあ、そんな牧歌的な光景はあっさり消えて、空中戦や爆撃が始まったけどな!! 
 
 - 8592 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:51:39 ID:oZVuTdhE0
 
  -  >>8583 
 みぽりんが全く向いてなくてまぽりんが体現者レベルで向いてる西住流が躊躇わず行けみたいな感じだしなw 
 しかもまぽりん戦車離れたら天然の気あるからギャップ萌えも完備してるしw 
 
 - 8593 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:52:06 ID:akHlsKea0
 
  -  ゼクシィが大洗入学しなかったら大洗詰んでたよな 
 
 - 8594 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:52:12 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8582 
 その5つだけど普通ならふみふみでなくても激怒しますわこんなん。 
 なお彼女と同等レベルで某パーパの娘もお怒りです。 
 
 - 8595 :大隅@大隅 ★:2017/09/07(木) 21:52:12 ID:6vil9PWg0
 
  -  >>8587 
 つ「レア・ベア」「セプテンバー・フューリー」 
 
 - 8596 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:52:43 ID:rlZ0UeXg0
 
  -  時代文化が現代日本と違うってのはわかっているけど 
 肉饅頭とスカウト()の嫌悪感はどうしようもなかった思い出 
 
 - 8597 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:52:49 ID:SsSDupDW0
 
  -  …別に抱かずに金だけ寄付すれば良くね?>娼婦の保証 
 
 - 8598 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:53:43 ID:6Zw9Elwh0
 
  -  水滸伝からとったであろう108の魔星とそれに集うもの達ってスタイルは探せばいくらでもでてくるしね 
 
 - 8599 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:53:44 ID:RsufDxaZ0
 
  -  また、スイートロールみたいに無言の圧力で潰されるんだろうなあ(棒 
 
 - 8600 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:54:02 ID:/tWKbDkk0
 
  -  つか過去のやらかしを今の冒険者に償わせるってどうなんだろうね? 
 そもそもやる夫がコクブンに行きたいとか言ってないのに何か周りが同調圧力をかけてる感じがするのう。 
 センダイは何も変わってないんだ!冒険者は生贄の羊なんだ! 
 
 - 8601 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:54:24 ID:eGhxheCN0
 
  -  寄付だと商売って枠が揺らいじゃうから 
 あくまでも認められて真っ当な仕事なんだぞあの世界の娼婦 
  
 投資ならありなんだろうな 
 
 - 8602 :大隅@大隅 ★:2017/09/07(木) 21:54:34 ID:6vil9PWg0
 
  -  プロとしての矜持がある本物の娼婦がそれを是とするとは思えないのですが>寄付 
 
 - 8603 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:54:55 ID:akHlsKea0
 
  -  >>8597 
 多分、業界的にそれ完全にアウトだと思う。 
 金に見合ったサービスもしなきゃ後ろ指刺される業界じゃん 
 
 - 8604 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:55:27 ID:A6CcVcdi0
 
  -  >>8597 
 魚をわたすより、獲る方法を教えろ、ってのでしょ先細りになるから 
 
 - 8605 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:55:32 ID:Y4mcb3W+0
 
  -  抱く価値もないって言うようなものでは 
 
 - 8606 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:55:35 ID:QwBLDlSK0
 
  -  つまり突き抜けた女性冒険者からすれば徒党解体でキレる新人Cランクとか 
 「何言ってだこいつら」と徹底して冷たい目線しか送れないってことやな… 
 男性に至っては言うに及ばず。 
  
 あれこれ男友達作品じゃないよね?w 
 
 - 8607 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/07(木) 21:56:12 ID:hosirin334
 
  -  >>8597 
 税務署「!」  シュバババババッ 
 
 - 8608 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:56:19 ID:akHlsKea0
 
  -  やっぱソロ最強だな 
 
 - 8609 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:56:34 ID:zQlOakt80
 
  -  >>8598 
 セイント聖矢とかも似てない? 
 血の宿命とか、星の宿命とか、海闘士や冥闘士の生まれ変わりとか 
  
 
 - 8610 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:56:35 ID:rlZ0UeXg0
 
  -  こう修羅のやったことが後年台無しにされるのを見て 
 ガンダムWのオチを髭に全否定された時の気持ちを思い出したOTZ 
 
 - 8611 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:56:52 ID:WgnjbOww0
 
  -  しっかり税金取られちゃうのかw 
 
 - 8612 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:56:54 ID:+J2zatSi0
 
  -  でも、まだ半分しか話をしてないよね。 
  
 世話になった人たちを袖にして新天地目指すぜ! 
  
 じゃ人ととしてどうなのと思わないでもない。 
  
 結局は話し合いよね。 
 
 - 8613 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:57:02 ID:oD5JU+EU0
 
  -  「どうしてさっさとくわえこんでおかなかったのか?」 先輩の言葉は厳しかった 
 
 - 8614 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:57:15 ID:SsSDupDW0
 
  -  >>8601 >>8602 
 矜持じゃ腹は満たされないけどね 
 まぁ、寄付という投資をどう活かすかは勝手だが。 
 
 - 8615 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/07(木) 21:58:13 ID:???0
 
  -  横須賀が艦これよりも重点してるはいふりェ…… 
 
 - 8616 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:58:24 ID:6Zw9Elwh0
 
  -  >>8609 
 そもそも。冥闘士マワリはマンマ水滸伝から持ってきてるんだ…<108の魔星、生まれ変わり、人間は冥衣を動かす肉人形 
 
 - 8617 :ハズレ≪企画スレの寸評もおわり≫ひとりはちっぱいのために:2017/09/07(木) 21:58:44 ID:MDhTqoJ50
 
  -  ?娼婦買わない男は甲斐性がないって言うのが常識になってるだけではなかろうか(´・ω・`)そーゆー社会通念 
 
 - 8618 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:59:27 ID:6Zw9Elwh0
 
  -  結婚しない男は半人前みたいな感じかね?<高ランク冒険者になったんだからコクブンで身請けしろ 
 
 - 8619 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:59:50 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8612 
 ただクズマさんみたいに「これから解体して別の道を行きたいんだけど」と、 
 一応は対話を切り出した段階で、 
 ボッコボコにするようなのは一生需要がないと思うんですがそれは。 
  
 ブッキーも提督が甲斐性なしと言い放ったけど、割と自業自得かなって。 
 だって嫌でしょう、袖にされて腹が立つのは分かるけど、 
 そこから対話ではなくすぐに暴力に訴える女とかさあ… 
 
 - 8620 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 21:59:55 ID:SVUSfzxl0
 
  -  >>8581 
 そも、参加したくたって、旧枢軸陣営の機体そのものが残ってないものな〜 
 ロシアやアメリカで、戦場から残骸回収してきて使えるのは再利用し、結果全体の90%以上が新造・代替品にした 
 レストア機を好事家や博物館に売る商売があるけど、零戦や隼が1機約2億とかいう世界だし 
 そんなんでレースになぞ出れるもんじゃない 
  
 
 - 8621 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:00:04 ID:Kl/O8XpF0
 
  -  このセイバーは、士郎が愛人持つのを許してるのかな 
 
 - 8622 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:00:15 ID:eGhxheCN0
 
  -  ハズレンのとこでこっそりアンケがあったことを報告せざるを得ない 
 
 - 8623 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:00:25 ID:RsufDxaZ0
 
  -  「あなた、昨日コクブンに行ったんだって?」 
 「さいってー」 
 「○○達に申し訳ないって思わないの? 昨日、ずっとギルドで泣いてたのよ?」 
 「謝ってよ。○○に謝ってよ」 
 
 - 8624 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:01:11 ID:6Zw9Elwh0
 
  -  >>8592 
 みほと同い年だと完璧に見えて私生活だと天然はいった一個上のお姉さん。一個上だと同年代の(ry<まほ姉 
 うん。戦闘力高すぎね?w 
 
 - 8625 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:01:26 ID:/tWKbDkk0
 
  -  あー、昭和の結婚してない男は半人前というアレかー 
 となると周りの皆は完全善意で道理を諭してるのだな。 
 (ギルド&政庁関係者は知らぬ) 
 
 - 8626 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:01:37 ID:0XC/Qt+n0
 
  -  >>8591 
 冬戦争の時だったか、自家用の爆撃機で義勇兵としてフィンランド軍に参戦した某国の伯爵様がいたそうであるw 
 
 - 8627 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:01:46 ID:oD5JU+EU0
 
  -  店は移転不可でも地味な環境とシステムの↑とか出来ることはある 
 今日のリアルでもそうだった 
 
 - 8628 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:01:46 ID:A6CcVcdi0
 
  -  >>8623 
 ヤメロォ(蘇る小学校でのトラウマ 
 
 - 8629 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:01:53 ID:akHlsKea0
 
  -  >>8619 
 なんかこう、将来的に自分達も嫁にしろという前提なのが凄く引いたわ 
 
 - 8630 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:01:59 ID:smM4Ai700
 
  -  >>8582 
 ・あまつさえ同人誌以下の最低系オナニー小説を自分に無理やり読ませようとした 
 
 - 8631 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:02:53 ID:sXcvu0Qo0
 
  -  >>8621 
 自分の稼ぎで食わせとる主夫に愛人許す理由も義務もないやろ 
 
 - 8632 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:03:04 ID:SsSDupDW0
 
  -  >>8623 
 「そうか、それは済まなかった(手切れ金ポイ〜」 
  
 これで清算完了するんだれうね 
  
 
 - 8633 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:03:05 ID:A6CcVcdi0
 
  -  >ルリたちから告白すれば 
 そんな度胸と根性があるならこんな事にはなってない 
 
 - 8634 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:03:18 ID:6Zw9Elwh0
 
  -  >>8629 
 スイートロールの件を見るとコクブンに癒しを求めるの判るよね。いいじゃん、好きな物食わせてくれよと。 
 
 - 8635 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:03:25 ID:FA5c3dAW0
 
  -  そういえば冒険者で離婚したとかそういうケースあったっけ? 
 この様子だと人でなし扱いされそうでできなさそうだが 
 
 - 8636 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:03:46 ID:uuavvCqv0
 
  -  >>8623 
 「済まなかった、俺はもう君たちと一緒にいる資格は無い……責任をとってこの徒党を抜けるよ」 
 これで円満解決 
 
 - 8637 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/07(木) 22:03:57 ID:hosirin334
 
  -  今日でMSの攻勢は終わりか 
 
 - 8638 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:04:29 ID:eGhxheCN0
 
  -  コクブンの身請けは明日は我が身ってのがあるのを忘れちゃダメかもね 
 なんせ基本的に冒険者か娼婦の二択しかないのが今のセンダイだから自分の子がそうなったらと思うと? 
 
 - 8639 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:04:52 ID:A6CcVcdi0
 
  -  >>8634 
 一緒にスイートロールを笑って食べてくれる女性とかいたら 
 一発でオチそうよねやっる 
 
 - 8640 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:05:17 ID:A6CcVcdi0
 
  -  えぇ〜?ホントにござるかぁ〜? 
 
 - 8641 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:05:23 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8629 
 dsyn- 
 そら徒党を組んで死線をくぐれば情が湧くのは理解できるけど、 
 自分のステータスとして結婚前提が崩れ、それで殴りかかってくるとかさ。 
 珍しく綺麗で真面目なセイバーみたいに丁寧に段階を踏むならともかく。 
 
 - 8642 :すきま:2017/09/07(木) 22:05:34 ID:n1kTgs2N0
 
  -  >>8620 
 ちゃうんや。 
 ガチで遅すぎて話にならんのや。 
 F1レースに普通乗用車で参加レベルなんや。たしか 
 
 - 8643 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:05:52 ID:SVUSfzxl0
 
  -  >>8626 
 その人のおとんも、ロシア革命のドサマギで独立してアカとの内戦になったフィンランド軍に、 
 自分で買って操縦した戦闘機で個人の立場で加勢して、功績挙げてるという……。 
  
 
 - 8644 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/07(木) 22:05:57 ID:qbYPdCOO0
 
  -  それでも同志ならちっぱいやMS勢への支援砲撃をやめないって信じてるから 
 
 - 8645 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:06:30 ID:Kl/O8XpF0
 
  -  >>8631 
 1対1.5の割合で独り占めしてるのに、後輩を諭すのか 
 
 - 8646 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:06:43 ID:RsufDxaZ0
 
  -  >>8634 
 ほんそれ 
 別に健康害するほどドカ食いしてるわけでもないのに、あの塩対応はね 
 仮に食えたとしても、徒党のメンバーの顔思い出しただけで、幸せが激減する 
 
 - 8647 :ハズレ≪企画スレの寸評もおわり≫ひとりはちっぱいのために:2017/09/07(木) 22:06:43 ID:MDhTqoJ50
 
  -  同志、早まってはいけない(´・ω・`)同志! 
 
 - 8648 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:07:00 ID:akHlsKea0
 
  -  攻勢? 
 肉体関係も持てず終わるならそれは敗戦では? 
 
 - 8649 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:07:08 ID:whKOL7j90
 
  -  ふと思ったがセイバーもあと十年くらいしたら乳上AAになるんだろうか? 
 
 - 8650 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:07:37 ID:eGhxheCN0
 
  -  ネームバリューで強さが決まるならバルバトスがあんなことになってないわけで 
 主役級だから強いって言うなら劉備が呂布をボコれるわな 
 
 - 8651 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:08:11 ID:VEDl7XKj0
 
  -  >>8639 
 つ さらにカップ焼きそばとファミチキとビールを追加するなのはさん 
 
 - 8652 : ◆j48I64OqQY :2017/09/07(木) 22:09:12 ID:jbI9U2Fu0
 
  -  自分が好きな食物、好きなチェーン店を言うと文句付けてくるのが絶対に湧くので 
 まあ、しゃーないのでは>スイートロール 
 
 - 8653 :すきま:2017/09/07(木) 22:09:17 ID:n1kTgs2N0
 
  -  >>8630 
 劇場で市民強制出席のくっそへたクソな歌付きの劇を講演するのが趣味 
 のダメ人間もいるし… 
  
 え?ネロ・クラウディウス・カエサル・アウグストゥス・ゲルマニクスっていう人 
 
 - 8654 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:10:01 ID:6Zw9Elwh0
 
  -  …FF7で自分の中と向き合えず俺はソルジャーなんだ! と言い続けたクラウド? 
 
 - 8655 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:10:03 ID:eGhxheCN0
 
  -  >>8646 
 他人を気遣うって技術だからなぁ 
 それを磨くには団体行動が必要なんだが学校とか無いとね 
 同調圧力と言ってた人もいたが空気を読まされるって言った方正解かもな 
 
 - 8656 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:10:06 ID:smM4Ai700
 
  -  >>8650 
 というか三国志演義自体が蜀が天下とって終わりになるよね 
 分相応というものがあるのだ 
 
 - 8657 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:11:01 ID:RsufDxaZ0
 
  -  >>8652 
 赤の他人ならね。でも、徒党一緒に組みたいかって話なら 
 そんなのと組むのは嫌だわ 
 
 - 8658 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:11:15 ID:jlm8MiLY0
 
  -  メシテロスレ>>2897 
 標準的なライドプレイヤーとライドプレイヤーニコの違いを比較すりゃ一目瞭然よねw<性能差に於ける中の人重要性 
 
 - 8659 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:11:22 ID:+J2zatSi0
 
  -  しかし厄を演ずるだけのAAがあるからとはいえ、無印アイマス勢が 
 こういう焼く回りになるのを見るのはちょっと苦い…。 
 
 - 8660 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:11:27 ID:zQlOakt80
 
  -  李忠・86位。元山賊の頭。言っちゃ悪いが、弱い 
 曹正・81位。元居酒屋の主人。料理人であり、家畜の屠殺担当。武芸はたしなむ程度 
 韓滔・42位。元朝廷軍のエリート。まともに戦えるのは、この人くらいか 
 
 - 8661 :すきま:2017/09/07(木) 22:11:32 ID:n1kTgs2N0
 
  -  >>8656 
 文学のほうだと曹操一強なんだよなあ。 
 孫氏兵法が現代にあるのは曹操の注釈付きのしかねえっていうぐらいには 
 
 - 8662 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:11:49 ID:bg1fOneV0
 
  -  どう見ても足止め捨て駒としか思えんのだが… 
 
 - 8663 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:11:53 ID:SVUSfzxl0
 
  -  >>8642 
 まあ、実際零戦じゃタイプにもよるが最高時速560kmちょい。2000馬力エンジン積んだ 
 疾風とかでも640kmちょい(戦後米軍の性能テストで燃料やオイル、プラグとかを良い物に換えて、680km位が最高記録) 
 なのに、その辺のエアレースの機体は平気で700km後半〜800km以上のレシプロ機の限界領域を出すから、 
 端から敵う訳ねーわな 
 
 - 8664 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:11:54 ID:akHlsKea0
 
  -  食い物に関して 
 「それより絶対こっちの方が良いよ〜」とか言う奴とは関わりたくない。ガチで 
 
 - 8665 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:12:23 ID:eGhxheCN0
 
  -  >>8656 
 その例えで言うとふみふみ使って蜀大勝利!希望の未来にレディゴー!っぽいことしようってのが今回の作戦なんだよな 
 前提からして間違ってるというかあれってふみふみの能力の範囲じゃないと無意味なんじゃなかろうか 
 
 - 8666 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:12:51 ID:QwBLDlSK0
 
  -  ・男の趣味を理解できず無自覚に塩対応 
 ・お察しの女子力 
 ・機嫌が悪い時の暴力のハードルが低い 
  
 (勝てるわけ)ないです 
 
 - 8667 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:13:05 ID:smM4Ai700
 
  -  「ゼッタイウマイカライッペンクッテミロッテ」なる唸り声を上げながらから揚げにレモンかける生き物嫌い 
 
 - 8668 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:13:12 ID:6Zw9Elwh0
 
  -  >>8658 
 ノーマルのメロンでカスタムしまくったメロンエナジーにほぼ圧勝してたりフルカスタムの戦極カスタムに映画で勝った貴虎にーさんとかもその例よね。 
 
 - 8669 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:14:00 ID:eGhxheCN0
 
  -  これ「が」いいよってのはノーセンキュー 
 これ「も」いいよって薦めてくるならわかりあえるんだ 
 
 - 8670 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:14:58 ID:Rp9RzIp60
 
  -  そういえば仙台のお土産の東北限定お茶漬けの元がスッごくおいしかった>飯の話題で 
 
 - 8671 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:15:02 ID:bEbfhUR80
 
  -  別に女性陣らはあかんってだけでやる夫まで食うなとは言ってないと思うんだがなぁ。>スイートロール 
 他の食った上でスイートロールって言ってるならまぁ好物なんだからいいじゃんって話だけど、 
 小梅の反応からして他にも手を出して新規開拓してみたら?って意味だと思ったし。 
 
 - 8672 :ハズレ≪企画スレの寸評もおわり≫ひとりはちっぱいのために:2017/09/07(木) 22:15:09 ID:MDhTqoJ50
 
  -  (軽い話だから2もけっこうくだらない話なんだけど(´・ω・`)君たち示し合わせてないかイヤラシイ 
 
 - 8673 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/07(木) 22:15:11 ID:hosirin334
 
  -  板さんはあと一週間の我慢だ 
 
 - 8674 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:15:53 ID:6Zw9Elwh0
 
  -  だから究極的にはゴローちゃんみたく「食事の時は一人で(ry」ってなるんだよなぁ。 
 
 - 8675 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:16:33 ID:pr+5ar8H0
 
  -  女冒険者はトミヤ行って婿探しした方がいいんやなって。 
 
 - 8676 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:16:58 ID:akHlsKea0
 
  -  人の好物に文句付けるのが女冒険者。 
 帰って来た時に好物を置いておくのが娼婦 ってイメージ 
 
 - 8677 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:17:10 ID:eGhxheCN0
 
  -  見事にアンケ2で埋まってるな 
  
 最初に2置いたの俺だけどな! 
 
 - 8678 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/07(木) 22:17:15 ID:hosirin334
 
  -  パーサーナックスさんは何故MSに記憶を託したのか、これが解らない 
 
 - 8679 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:17:31 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8674 
 実際聞いても頼んでもいないのに「これがいい」と押し付けられるのは、 
 その料理の実際の味にかかわらず、食事がまずくなる最大の要素の一つですし。 
 
 - 8680 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:18:37 ID:RsufDxaZ0
 
  -  食うなとは言ってないが、全否定はしまくってるだろ>スイートロール 
 しかも、1対1ではなく複数人で囲んでやってるわけで 
 
 - 8681 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:19:02 ID:eGhxheCN0
 
  -  パーさんの記憶がルリルリだけと誰が断言できるのであろうか 
 つまりルリルリのライバルがぽこじゃか増える可能性が微レ存? 
 
 - 8682 :大隅@大隅 ★:2017/09/07(木) 22:19:06 ID:6vil9PWg0
 
  -  >>8663 
 リノ・エアレースのアンリミテッド・クラス、おもいっきりチューンして3000馬力以上が当たり前なんですけど……。 
 2000馬力級発動機のままで勝てないのは当たり前。 
 
 - 8683 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:19:51 ID:smM4Ai700
 
  -  同志が上げた画像のイメージからの個人的な想像であることを念頭に置いて聞いていただきたいのだが 
 パーサーナックスさんは正直ふみふみの方があってるんじゃないかなーって 
 いや、メシテロさんには悪いと思うけども 
 
 - 8684 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:20:58 ID:zwnJ548S0
 
  -  まあやる夫のレベルアップでタイムアップなのを事前にわかっていながら型にはめなかったルリと小梅ちゃんは自業自得かな〜 
 本来ならCランクで終了だったのをドラゴンって異常事態だったから泣きの延長したのにコレだよって感じだし 
  
  
  
 解体の艦むす達はそもそもなんで既得権益みたいな顔してるのか分からんから更に問題外 
 
 - 8685 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:21:10 ID:zQlOakt80
 
  -  そういえばアシモフさんはどうなってるんだ 
 ふみふみが語る前に、まずアシモフさんがちゃんとした新水滸伝を書かなければ話にならないのだが書けるのか 
 作家として、技量と矜持の両面の問題で 
 
 - 8686 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/07(木) 22:21:12 ID:qbYPdCOO0
 
  -  胸があろうがなかろうが尻を揉めいいじゃない 
 
 - 8687 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:21:25 ID:pc4dbyt00
 
  -  >>8566 
 生還を前提とした超小型魚雷艇(震洋とかにあらず)と考えればモーターボート競走が…… 
 だめですか? 
 
 - 8688 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:21:30 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8663 
 ふみふみが民間徴用艦これの鈴谷みたいになったら、 
 さすがのメシテロさんもブチ切れると思うぞ(同志への熱い偏見 
 
 - 8689 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:21:49 ID:bEbfhUR80
 
  -  >>8676 
 文句しか言わないのがダメな女冒険者 
 どこかで男と女で食の住み分けすべきと気づくのが嫁になる可能性のある女冒険者 
 最初からそれを教えられてるのが娼婦 
  
 じゃない? 
 
 - 8690 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:21:52 ID:eGhxheCN0
 
  -  >>8671 
 大本がお祝いで甘いもの食べに行こうって話で 
 みんな好きなもの上げてる時にスイートロールって小声で言ったら総スカン食らったんだし 
 小梅は悪意ないだろうけど自分の好きなものを言ったらもっと美味しいもの食べよとか地雷発言だゾ 
 
 - 8691 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/07(木) 22:21:59 ID:hosirin334
 
  -  >>8683 
 メシテロさんが憤死するからNG 
 
 - 8692 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:22:23 ID:7yFfXYta0
 
  -  >>8686 
 (撫で回しちゃ)いかんのか? 
 
 - 8693 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:22:26 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8686 
 胃薬さん、あなた疲れてるのよ(真顔 
 
 - 8694 :大隅@大隅 ★:2017/09/07(木) 22:22:27 ID:6vil9PWg0
 
  -  >>8687 
 ……それ競艇って言う気がする? 
 
 - 8695 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:24:25 ID:QwBLDlSK0
 
  -  んでもって何で私はメシテロさんの作品を見るBGMに、 
 宇宙大戦争マーチを聞いているんだろうw 
 
 - 8696 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:24:43 ID:+J2zatSi0
 
  -  っていうか、浪燕青って、あの李逵が言うこと聞く数少ない梁山泊のメンツだよね…。 
 秘宗拳(別名を燕青拳)の開祖ってことにされてるし。 
 ほかのチートは面倒なので書かんぞ。 
 
 - 8697 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:24:48 ID:eGhxheCN0
 
  -  >>8683 
 駄肉魔王がむしろまんまじゃないかなぁ 
 
 - 8698 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/07(木) 22:25:08 ID:???0
 
  -  メシテロさん憤死とかいう容易に想像できてしまう大惨事 
 
 - 8699 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/07(木) 22:25:17 ID:qbYPdCOO0
 
  -  >>8692 
 尻は揉むためにあるから・・・撫で回すなら太ももです 年上のお姉さんに太もも撫でられたい 
 
 - 8700 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:25:37 ID:Rp9RzIp60
 
  -  もうまともに相手するのもいやな感じよねえ 
 どっか穴に落とし込んでコンクリ流して終わらせたい感じ>偽者 
 
 - 8701 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:25:54 ID:bEbfhUR80
 
  -  >>8680 
 >>8690 
 一回でそういう捉え方すること自体が悪い意味で厨二というか卑屈かなって。 
 気分良くないのは当然だし、しつこかったら怒っていいだろうけど、そのうち住み分けか出来たらいいじゃん? 
 
 - 8702 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:25:54 ID:0XC/Qt+n0
 
  -  >>8566 
 戦前に客船でやってなかったっけ。いや並んでは走ってないけど。大西洋の速度記録レース。 
 ブルーリボン賞とかなんとか聞いた記憶がある。 
 
 - 8703 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:26:06 ID:FA5c3dAW0
 
  -  ここにいる人にとっての年上って大体30代よね 
 
 - 8704 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:28:00 ID:Kl/O8XpF0
 
  -  >>8699 
 >年上のお姉さんに太もも撫でられたい  
 胃薬さんは受けか 
 
 - 8705 :大隅@大隅 ★:2017/09/07(木) 22:28:09 ID:6vil9PWg0
 
  -  >>8702 
 ブルーリボンは単に結果としての「大西洋横断最速」なので……。 
 つか、軍艦は設計思想が異なると求められる性能が変化するから競技にしようがないというか。 
 単艦決戦なんてそれこそ無意味過ぎる仮定だしorz 
 
 - 8706 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:28:17 ID:sXcvu0Qo0
 
  -  >>8685 
 なろう小説みたいな指示したせいで 
 新水滸伝はとりあえず異世界に飛ばされて 
 帝国と闘わされてるんじゃねえだろうか(ファウンデーション感 
 
 - 8707 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:29:02 ID:eGhxheCN0
 
  -  >>8701 
 そのうちがいつ来るのか、そのタイムリミットはあるのかってお話じゃないかな 
 男女の付き合いってこういう些細なものが発端で壊れるもんだゾ 
 
 - 8708 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/07(木) 22:29:37 ID:???i
 
  -  アシモフなら水滸伝モチーフにしたとても面白い話いくらでもかけると思うんだ 
  
 作家としてのアシモフの万能性は恐ろしい 
 
 - 8709 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:29:40 ID:smM4Ai700
 
  -  >>8691 
 ですな 
 大人しくアルドゥインさんを巨乳枠で出しましょ 
  
 傲岸不遜な巨乳ですか 
 ネロちゃまかな? 
 
 - 8710 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:29:58 ID:zQlOakt80
 
  -  >>8696 
 燕青、拳法ができて弓も達者で、 
 美男子で歌や楽器や踊りもできて、とうぜん女にもてて、 
 主人に忠実で、助言は常に正しく、最終的に死ぬことなく生き延びる 
 こいつこそなろうのチート主人公のような人なんだな 
 
 - 8711 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:30:35 ID:K9nDoOZJ0
 
  -  だいぶ前だけど 
 外食の選択肢がマクドナルドと吉野家ぐらいしか無い人を 
 週末強引に築地の昼食に連れ出して 
 食事にお金を使う男に改造したって書き込み有ったな 
  
 食事も年取ってから良いの知って偏食になるとか有るのだろうか 
 
 - 8712 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:30:38 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8699 
 この前の体験でなんか目覚めました?w 
  
 >>8702 
 実際それに参加したクイーンメリーという客船は、 
 常に28ノットで突っ走るとんでもない化物でした。 
 しかもUボート対策で絶対に港まで止まるなと言われていたので、友軍巡洋艦を轢き潰してますw 
 
 - 8713 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:31:20 ID:6Zw9Elwh0
 
  -  しょーじき、アシモフを足蹴にしただけでギルティだと断言するSF好きであります( 
 
 - 8714 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:31:37 ID:pc4dbyt00
 
  -  >>8694 
 まさにそれでした…… 
 
 - 8715 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:32:48 ID:+J2zatSi0
 
  -  >>8711 
 小中学生の頃、クラスメイトとガンプラやドラクエやFFやベイブレードで一緒に遊べなくて、 
 自分で稼げるようになってから、そういうのに狂う人々と似たようなものではないかと。 
 
 - 8716 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:32:54 ID:QwBLDlSK0
 
  -  この前に亡くなったばかりだけど10年位したら、 
 大ちゃんもドリフや英霊扱いされたりするのかなあ…w 
 
 - 8717 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:33:02 ID:pc4dbyt00
 
  -  >>8703 
 三十路は同年代というか年下の可能性が存在する程度の爺がここに…… 
 o.......|rz 
 
 - 8718 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:33:57 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8717 
 おい止めろ止めて下さい(切迫 
 
 - 8719 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:34:02 ID:+J2zatSi0
 
  -  >>8716 
 いかりやさんはすでに「だめだこりゃ」だけで英霊に近くなってる気もw 
 
 - 8720 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:34:18 ID:pc4dbyt00
 
  -  >>8716 
 その前にヤクルトおじさんの岡田さんがバフ特化的な感じの英霊になって欲しかったり。 
  
 
 - 8721 :大隅@大隅 ★:2017/09/07(木) 22:34:33 ID:6vil9PWg0
 
  -  かべ|ω・`)30代?年下ですよ? 
 
 - 8722 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:34:50 ID:zwnJ548S0
 
  -  ドヴァキンやる夫はスイートロールくらいしか甘い物食ったこと無いから好きなだけで味を楽しむって意味じゃ全く白紙なんじゃなかろうか? 
 そういう意味では女性陣が他の甘いもの勧めるのは間違ってないが……ただな〜もうちょっと言い方って物が有るよね 
  
 あれでドヴァキンやる夫を口説いてるつもりなんだから女冒険者の質はもう駄目ですね 
 
 - 8723 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:35:10 ID:K9nDoOZJ0
 
  -  >>8715 
 なんか凄い納得 
 
 - 8724 :ハズレ≪企画スレの寸評もおわり≫ひとりはちっぱいのために:2017/09/07(木) 22:36:29 ID:MDhTqoJ50
 
  -  あんけーともう2でいいか・・・(´・ω・`)とりあえずそのつもりでやっとこう 
 新スレの名前どうすっかなぁ・・・ 
 
 - 8725 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:36:56 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8719-8720 
 後は日本一の無責任男もあるいはw 
 …反英霊は西○崎義展かな?(暴言 
 
 - 8726 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:37:41 ID:sXcvu0Qo0
 
  -  >>8715 
 子供のころある種の虐待受けてて 
 古いゲームを奥さんのフェイトが一緒にやってあげると超喜ぶという 
 可哀そうなやる夫の話思い出した 
  
 
 - 8727 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:38:53 ID:+J2zatSi0
 
  -  あー、これは、黒旋風憑けたやつがいたんかな? 
 
 - 8728 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:40:30 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >大人になってから 
 学生時代はアニメとか流石に恥ずかしいかと敬遠し社会人になってしばらくそのままで、 
 両親が相次いで他界した後にふと人並みに見るようになったかなあ… 
 
 - 8729 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:40:30 ID:sXcvu0Qo0
 
  -  豆チビさんか新キャラか 
 
 - 8730 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:41:02 ID:UbWvFFnB0
 
  -  >>8727 
 ニーサンに地獣星付けてたしコエンシャクかも 
 
 - 8731 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:41:02 ID:jZkBJvIU0
 
  -  貴音のマワシ姿・・・・・・(ボソ 
 
 - 8732 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:41:40 ID:kuiqk8QJ0
 
  -  そういや豆ちびさんまだ出てきてなかったね 
 
 - 8733 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:42:07 ID:bEbfhUR8I
 
  -  >>8707 
 うん、お別れまで含めて住み分けかなって。 
 やる夫も別に何を我慢する必要もないし。 
 
 - 8734 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:42:18 ID:L2Li41ru0
 
  -  これで来たのが邪ンヌとアリサ(後ろに死屍累々)だったら笑うけど流石にねえやな…w 
 
 - 8735 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:45:02 ID:oD5JU+EU0
 
  -  >>8722 
 食が未開拓ならガッチリ胃袋握るチャンスなのに… 
 
 - 8736 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:45:15 ID:jlm8MiLY0
 
  -  >>8734 
 やって来るのがブチ切れツァーリという梁山泊インフェルノオチも中々乙かと…w 
 
 - 8737 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:46:01 ID:jlm8MiLY0
 
  -  >>8734 
 やって来るのがブチ切れツァーリという梁山泊インフェルノオチも中々乙かと…w 
 
 - 8738 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:46:22 ID:sXcvu0Qo0
 
  -  >>8734 
 ネタ的には国民救出に来た空気読めないワシントン(バルバトス)を期待していた 
 
 - 8739 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:47:51 ID:QwBLDlSK0
 
  -  心身複雑破砕骨折だし無理でしょw 
 逆にアオーバーに醜態を晒される追い打ちを食らって立ち直れるなら、寧ろ見直すw 
 
 - 8740 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:48:41 ID:QwBLDlSK0
 
  -  …オーマイゴッド! 
 
 - 8741 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:49:42 ID:JVU2qFbz0
 
  -  すげえ、再生怪人を切り札にしやがった!!(少し前にボロ負けした奴なのに) 
 
 - 8742 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:50:07 ID:eGhxheCN0
 
  -  さ、見直して褒め称える作業に入るんだ(義務) 
  
 どんなトリック使って回復させたんだこれ 
 
 - 8743 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:50:27 ID:6Zw9Elwh0
 
  -  再生怪人か…勝ったな( 
 
 - 8744 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:50:40 ID:UXF26Inu0
 
  -  やっぱり唯一の成功例は黒旋風か 
 
 - 8745 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:50:52 ID:sXcvu0Qo0
 
  -  ホワット!?(予想にすらならんと思ったから書いたのに 
 
 - 8746 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:51:14 ID:5PUsMt9n0
 
  -  そしてまたふみふみ人質かよ 芸がなさすぎる 
 
 - 8747 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:51:21 ID:smM4Ai700
 
  -  >>8742 
 うわらばの人じゃないかな 
 
 - 8748 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:51:26 ID:QPtoGHa/0
 
  -  卑怯が平気ってのは強いねぇ 
 
 - 8749 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:52:33 ID:eGhxheCN0
 
  -  >>8747 
 へし折れた精神は多分星上書きの技術で何とでもなると思うんだよね 
 やる夫の回復は周りが充実してるからなのにどうやったか……アミバやはり天才か 
 
 - 8750 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:52:49 ID:+J2zatSi0
 
  -  そういえば、どっちも斧使いか 
 
 - 8751 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:53:23 ID:qn27jZFA0
 
  -  バルバトスは病院から拉致してきたんかな? 
 
 - 8752 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:53:47 ID:YA9stcs70
 
  -  ジャンヌのお供の出番まだかなぁ〜テンション低い方でも高い方でもいいけどw 
 
 - 8753 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:53:58 ID:HR4OvMhf0
 
  -  ある意味ワシントンもこのクソザコナメクジから開放されて嬉しいかもな…w 
 
 - 8754 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:54:21 ID:sXcvu0Qo0
 
  -  アシモフと豆チビ救出でなく再生怪人か 
 ……もう落ちぶれるところまで落ちぶれて 
 
 - 8755 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:55:05 ID:chdeFK1P0
 
  -  まぁ寝てるとこを洗脳なら、まだ評価最底辺までは行かないか 
 
 - 8756 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:55:32 ID:gvpK8RLw0
 
  -  トラウマ刺激でどうなるやらw 
 
 - 8757 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:55:51 ID:smM4Ai700
 
  -  >>8749 
 ケンシロウですら一時はトキと誤認するくらいには才能があったからね 
 
 - 8758 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:57:06 ID:+J2zatSi0
 
  -  真の意味で浪燕青が宿ってる人の前に黒旋風出してどうにかなる気がしないけどなあ…。 
 バルシントンならともかく。 
 
 - 8759 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 22:58:11 ID:UbWvFFnB0
 
  -  そうか。ニーサンに地獣星(馬医者)を付けたのはこの為か! 
 『馬』鹿の治療のためだったんだな! 
 
 - 8760 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/07(木) 22:59:41 ID:???0
 
  -  死んでも治らないモンとちゃうのかw<馬鹿 
 
 - 8761 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:01:19 ID:whKOL7j90
 
  -  正直再生怪人ってあっさり負けるのが基本だよね。 
 
 - 8762 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:01:59 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8742 
 うん、あそこまで壊れたのを治したアミバのワザマエを賞賛することにするよ(能面 
 ただナイチンゲール管轄の保健室・病院って基本患者に手出しNGだったような… 
 
 - 8763 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:02:33 ID:HR4OvMhf0
 
  -  このシーンを青葉が笑いを堪えながら撮影しているんだろうか…(白目) 
 
 - 8764 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:02:42 ID:Rp9RzIp60
 
  -  再生怪人で強いのって・・・新クロト? 
 
 - 8765 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:03:19 ID:UXF26Inu0
 
  -  天罡星を宿すのに成功したと言うより、天殺星以外からお断りされたといったほうが正しいのでは? 
 
 - 8766 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:03:38 ID:zQlOakt80
 
  -  >>8764 
 シャドームーンは一度RX倒した 
 
 - 8767 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:03:51 ID:JiJ5eonh0
 
  -  今はクロト神じゃなかったけ? 
 
 - 8768 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:04:11 ID:BJGecmGm0
 
  -  水滸伝ってPSの幻想水滸伝しかしらんからなぁ。ぼっちゃんは良い子だった 
 
 - 8769 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/07(木) 23:04:21 ID:???0
 
  -  あれは色々と卑怯w<神 
 
 - 8770 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:04:29 ID:eQgunqpP0
 
  -  他のところからも英雄を引っ張り出せるってなったら連合組んででも倒すべきって思われるとか考えないんかな 
  
 この状況下では最大の敵として認定されて当然の行いだぞ 
 
 - 8771 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:04:46 ID:2/9dpeld0
 
  -  ……は、白人至上の男が東洋人の駒にされるとは(汗 
 哀れ過ぎて言葉も出ねぇ…… 
 
 - 8772 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:04:53 ID:tipDXt6r0
 
  -  斧使いだからか? 
 相性がよかったのはw 
 
 - 8773 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:05:03 ID:A6CcVcdi0
 
  -  メシテロさんとこを見るときに便利なページ 
 ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%BB%B8%E4%BC%9D%E7%99%BE%E5%85%AB%E6%98%9F%E4%B8%80%E8%A6%A7%E8%A1%A8 
 
 - 8774 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:05:05 ID:QwBLDlSK0
 
  -  ちなバルバトスに宿った天殺星って… 
 メイン武器が斧、殺人を何とも思わない、女子供を人質に取るのが常套手段とWikiに。 
 確かにこれ以上はないはまり役ではあるかなw 
 
 - 8775 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:06:22 ID:Rp9RzIp60
 
  -  超一流・・・ねえ・・・? 
 
 - 8776 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:06:47 ID:A6CcVcdi0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1504611246/916 
 ああいう町って美味い店も多いから 
 
 - 8777 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/07(木) 23:06:55 ID:???0
 
  -  朗報:俺の夏イベ終わる 
 ゆっくり投下できるぞー 
 今日はもう何かやるにも遅いけども・・・ 
 
 - 8778 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:07:46 ID:QwBLDlSK0
 
  -  流石にバルバトスが可哀想になってきたわ。 
 動かせない重傷者を引きずり出して洗脳するとかお前… 
 
 - 8779 :大隅@大隅 ★:2017/09/07(木) 23:08:05 ID:6vil9PWg0
 
  -  >>8777 
 完走乙、……堀も完了? 
 
 - 8780 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:08:17 ID:eGhxheCN0
 
  -  DQ11はクリアしたかな(小声) 
 
 - 8781 :使レ無避妊具◆ubsqzS.Hdg ★:2017/09/07(木) 23:09:05 ID:???0
 
  -  >>8779 
 ついに念願のグラーフを手に入れたぞ! 
  
 >>8780 
 トロコンは終わった 
 称号までやるかは・・・うーむ 
 
 - 8782 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/07(木) 23:09:11 ID:???0
 
  -  天殺星というか天中殺というか 
 
 - 8783 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:09:51 ID:MI2XZClZ0
 
  -  もうバルバトス死んだ方が幸せな気がする 
 こんなことバレたらUS系のチームなんて今後一切作れないレベルのスキャンダルだろ 
 
 - 8784 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:10:51 ID:QwBLDlSK0
 
  -  マッチポンプのアオーバーでさえ「ええ…」と困惑してるかもなあ。 
 (撮影をしないとは言っていない) 
 
 - 8785 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:11:18 ID:L2Li41ru0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1503747441/2981 
 超一級の素材だよ。宋江Pは外の人(バルバトス)なんて見えてないからな。 
 
 - 8786 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:11:42 ID:zQlOakt80
 
  -  天殺星って、確かに力は強いし、何やらかすかわからないから恐ろしいが、 
 武術を身に着けていないから、武芸者には割と負けるんで、そんなに重要な手札な気がしない……と思ったが 
  
 >宋江の命にどこまでも忠実でどんな汚れ仕事もよろこんでやる 
  
 なるほど。だから欲しかったのか 
  
 
 - 8787 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:11:51 ID:chdeFK1P0
 
  -  >>8774 
 うーん、キレっぽい性質で、かつ腕力有り余ってるからついうっかり人殺ししちまうけど 
 母親の為って嘘ついて山賊してた奴を、許して金を恵んでやる程度には良い奴のイメージがあったのだが 
 
 - 8788 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:11:54 ID:Rp9RzIp60
 
  -  中のフーヴァーも「これ実権握るどころか国が崩れるやん・・・」とか困惑してそう 
 
 - 8789 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:13:27 ID:smM4Ai700
 
  -  >>8787 
 人殺し以外は何でもやるようなヤクザ者が雨に打たれた子犬を助けたからといっていい人になるわけではない 
 
 - 8790 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:14:25 ID:A6CcVcdi0
 
  -  >>8789 
 それほとんどの梁山泊の面々に刺さるんじゃ? 
 
 - 8791 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:14:36 ID:VEDl7XKj0
 
  -  >>8776 
 スナックにカレー食いに行こうぜ 
 
 - 8792 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:15:16 ID:rlZ0UeXg0
 
  -  黒旋風から感じるあの強敵が再び!ではない 
 ああショッカーの再生怪人ね並感想 
 
 - 8793 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:15:16 ID:HR4OvMhf0
 
  -  >>8785 
 そうだったな 
 
 - 8794 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:15:24 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8787 
 本物の宋江が上にいたらそういう部分も出てたかもしれないけど、 
 このパチモンバネPがトップじゃねえ… 
  
 >>8788 
 スポンサーの*国政府に真顔で「本当にアカン事案が出来しました」と、 
 暗号通信で報告してたりしてw 
 
 - 8795 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:18:01 ID:zQlOakt80
 
  -  やる夫が全然心配してないところ見ると、ふみふみ同じ轍は踏まないようにしてきたんだろうか 
 
 - 8796 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:18:07 ID:5PUsMt9n0
 
  -  ふみふみは最低でも生きてればいいって感じなのがまさに外道って感じだな 
 
 - 8797 :スキマ産業 ★:2017/09/07(木) 23:18:29 ID:???0
 
  -  ふとよぎった 
  
 メタルハズレスライムの粘液とか液体金属っぽくてすごそう 
 
 - 8798 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:19:40 ID:smM4Ai700
 
  -  獲物をどう食うか捕まえる前に思慮して三流 
 獲物を前に舌なめずりして二流 
 迅速に獲物を仕留めて一流 
  
 仕留める前に演説をするバカはそれ以下だ 
 
 - 8799 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:19:52 ID:L2Li41ru0
 
  -  まるでやる夫が動揺してないのが妙だなぁと思えば…w 
 
 - 8800 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:21:09 ID:Rp9RzIp60
 
  -  この騒動が表にでたら米国と中国がえらいことになりそうやなあ 
 
 - 8801 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:21:44 ID:QwBLDlSK0
 
  -  バルバトスの記憶を残しておけば雷電の脅威が伝わっただろうけど、 
 完全洗脳して別人格にしちゃあ戦訓も活用できないよねえ… 
 
 - 8802 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:21:49 ID:0XC/Qt+n0
 
  -  >>8797 
 液体窒素ぶっかけて凍らせて、それで無理なら溶鉱炉に突き落とさなきゃ…… 
 
 - 8803 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:22:17 ID:sXcvu0Qo0
 
  -  一回やられたら対策打つよなあ 
 今回は明確に戦場だし。 
 
 - 8804 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:22:44 ID:smM4Ai700
 
  -  というかね 
 ・安道全が(恐らくは)皇帝の治療のために梁山泊を離れ 
 ・燕青が愛想をつかして出奔したのに名声を求め 
 ・おい、公孫勝どこ行った? 
 な状況なのによくもまあ勝ち誇れるもんだなと 
 
 - 8805 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:22:49 ID:kBJtKRkw0
 
  -  >>8797 
 水銀かな?(すっとぼけ) 
 
 - 8806 :ハズレ:2017/09/07(木) 23:22:50 ID:MDhTqoJ50
 
  -  |д゚) 
 
 - 8807 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:23:38 ID:2/9dpeld0
 
  -  ×梁山泊終了のお知らせ(笑) 
 〇梁山泊終焉のお知らせ(真) 
 
 - 8808 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:25:26 ID:L2Li41ru0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1503747441/3002 
 今の俺の脳内に忍殺アニメ第一話のオフェンダー=サンの声と一瞬止むBGMが!w 
 
 - 8809 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:25:45 ID:kdSYvk9c0
 
  -  ナイチンゲールから患者を奪ったってことは、教師陣に介入の理由造ったのか 
  
 どっちにせよ長くなかったな梁山泊 
 
 - 8810 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:26:26 ID:JiJ5eonh0
 
  -  >>8804 
 水銀の場合はアレだよ…獲物自身を水銀の筋書きに従わざるを得なくさせる人外級だ 
 
 - 8811 :飛鳥Pな人:2017/09/07(木) 23:28:14 ID:gEkIuAcC0
 
  -  >>8777 
 完走乙ですー 
 あと一人。。。親潮さえ来たら俺も終わるのに。。。 
 
 - 8812 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:32:34 ID:smM4Ai700
 
  -  >>8810 
 まぁ水銀はなー、いつか見た幸福な結末をもう一度見るために世界のありとあらゆる可能性を観測するバケモノだからなー 
 なお別世界にどんだけ同じ条件をそろえても絶対同じ行動をとらない自称天才科学者が居る模様 
  
 で、ナンデ水銀? 
 
 - 8813 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:35:50 ID:zwnJ548S0
 
  -  >>8812 
 安価がズレてる方っぽい 
 
 - 8814 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:36:57 ID:QwBLDlSK0
 
  -  うちは潜水艦以外の新規実装艦+山風・嵐が来てくれたのでもう良いかなって。 
 しかしリシュリューはあんな性格と言動で、鎮守府の中で友人が作れるんだろうか… 
 
 - 8815 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:40:31 ID:+J2zatSi0
 
  -  観目さんとこの中華屋語り、いつまで続くんだろう…。 
 
 - 8816 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:41:03 ID:JiJ5eonh0
 
  -   
  
 というか、ここ最近、安価ズレが多いけど…何か原因でもあるのか… 
 
 - 8817 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:41:19 ID:A6CcVcdi0
 
  -  >>8816 
 専ブラ使ってないんじゃないかな 
 
 - 8818 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/07(木) 23:41:23 ID:???i
 
  -  つかまえた人質が実は変装したカンフーマスターだった!!ってカンフー映画あるあるよね 
 
 - 8819 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:42:15 ID:pc4dbyt00
 
  -  >>8776 
 なにげに寝物語で美味い店をしみじみ語って、地味に人気があったりしそうw 
 お土産持っていったりとか 
 
 - 8820 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:42:39 ID:5PUsMt9n0
 
  -  ジャッキーよくやってますね<捕まえた人質が〜 
 
 - 8821 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:43:10 ID:pc4dbyt00
 
  -  >>8797 
 水銀という厄い液体が思い浮かんでコワイ 
 
 - 8822 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:43:19 ID:2/9dpeld0
 
  -  巨漢のオカマが酒持ってくるよりはアルよね! 
 
 - 8823 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:43:47 ID:JiJ5eonh0
 
  -  ルパン三世「俺の場合もあるあるだけどねぇ」>人質変装 
 
 - 8824 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:43:49 ID:chdeFK1P0
 
  -  >>8816 
 コメントのお掃除した後はズレることはよくある、再読み込みすると治るよ 
 
 - 8825 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:43:51 ID:whKOL7j90
 
  -  少年探偵団シリーズで明智小五郎が小林君に仏像やらせるより説得力あるから。 
 
 - 8826 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/07(木) 23:44:19 ID:???0
 
  -  >>8821 
 ジョアン・ミロが【水銀の噴水】つーのを作っててな 
 バルセロナ行った時現物にお目にかかったが、なんつーかこう、飽きない代物であった 
 
 - 8827 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:45:22 ID:BJGecmGm0
 
  -  >>8817 
 むしろ専ブラの所為かも10000単位のスレを読むときにちょくちょくあるんだけど番号を飛ばして表示することがあるみたい。 
 前に私も2000番ぐらい飛ばし表示になったことがあって気がつかず他の人に安価ずれてますよと言って実は私の方がおかしくなってた事が(恥 
 
 - 8828 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:47:02 ID:2/9dpeld0
 
  -  》それも挟み撃ちでさらに有利だ!!  
 雷電の得意技の燃費と連射速度を答えなさい 
 
 - 8829 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:47:39 ID:pc4dbyt00
 
  -  専ブラつながりでいうと、本スレの16を読み込むとJDが落ちるという不可思議な現象に 
 襲われて、そこだけウェブから見ることになってしまったという出来事ががが 
 
 - 8830 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:48:17 ID:6Zw9Elwh0
 
  -  >>8828 
 避ける場所のない閉鎖空間(一本道)でガチタンと撃ちあうなんて駐車場以上にまっぴら御免なんじゃが( 
 
 - 8831 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:48:27 ID:smM4Ai700
 
  -  >>8814 
 仲良くなるコツは同じ釜の飯を食う事だ 
 ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1360188.png 
 ttps://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1360189.png 
 
 - 8832 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:48:32 ID:whKOL7j90
 
  -  ふつう狭い場所でRIKISHIと戦うとか勘弁なんだがなw 
 
 - 8833 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:48:45 ID:A6CcVcdi0
 
  -  そもそも宋江って人望以外無かったような覚えがあるんだが 
 
 - 8834 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:49:07 ID:QwBLDlSK0
 
  -  ランチェスターの法則って数を補える質を準備できれば、それはそれで勝てるってのもあるんだよね… 
 ビットマン、カリウス、バルクマンが乗ったティーガー2台とパンターvs補充兵が乗ったT-34が5台状態かな? 
 
 - 8835 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:49:52 ID:chdeFK1P0
 
  -  うーん、3対5と言っても……星矢に例えるとラダマンティスの冥衣着ただけの雑魚スペクターが何体いても主人公格には勝てないと思うんだが 
 
 - 8836 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:50:13 ID:QwBLDlSK0
 
  -  >>8831 
 まさかここでいどさんのイラストを見ることになるとはw 
 ただウォー様は簡素ではあるけど普通に料理はできる印象。 
 
 - 8837 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:51:35 ID:L2Li41ru0
 
  -  >>8834 
 前者は片や動く砲台、片や三次元殺法の達人、だっつーのに、 
 後者は(自分をエースだと思ってる)補充兵、みたいな感じだしな、おお、もう… 
 
 - 8838 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:52:41 ID:6Zw9Elwh0
 
  -  D型ウォーハンマー、ウルバリーン、エンフォーサーにスティンガー*2、ワスプ*3で閉鎖空間で勝てって無理じゃね?w 
 
 - 8839 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:57:00 ID:+J2zatSi0
 
  -  >>8835 
 冥衣は身に着けた人間の肉体を勝手に改造しちまうので、耐久力くらいしか、 
 問題にならないんや…。 
 
 - 8840 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:57:05 ID:JiJ5eonh0
 
  -  そりゃ、完璧超人始祖二人相手に、カニベース・カナディアンマン・スペシャルマン・ティーパックマン・リキシマンが勝てる道理はないよね 
 
 - 8841 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:57:32 ID:MI2XZClZ0
 
  -  思えばハルクとキャップとスパイディみたいなのが相手だから圧倒的な個の力じゃなくて数の力でどうにかしようっていうのが間違い 
 
 - 8842 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:58:43 ID:whKOL7j90
 
  -  >>8840 
 リキシマンは王位継承戦で神を投げ飛ばしてるから。(震え声) 
 
 - 8843 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:59:31 ID:6Zw9Elwh0
 
  -  >>8839 
 一応冥衣にも好みがあるからこいつ嫌だ、的な感覚は在るらしいけど仮面ライダーG4とかと同じで「外装の為の動く中身」よね。 
 
 - 8844 :名無しの読者さん:2017/09/07(木) 23:59:48 ID:2/9dpeld0
 
  -  >>8839 
 聖衣とか懐かしいな。 
 あれって確か鱗衣が選ばれれば即使える、聖衣は修行すれば使える、冥衣は装着者を造り変えるであってたっけ? 
 
 - 8845 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/08(金) 00:00:46 ID:???0
 
  -  漫画版なんだしウルフマンって呼んであげてw 
 
 - 8846 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:01:21 ID:z2hhzauN0
 
  -  >>8844 
 聖衣も相性や適正はあるみたい 
 フェニックスみたいに一輝まで誰も着けられなかったってのもあるし 
 
 - 8847 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:02:19 ID:WPi4G4zh0
 
  -  ぶっちゃけ、冥衣の場合は最強の即席兵を用意するのに最適なんだが、成長の度合いで大きく聖衣に劣るんだよなぁ 
 
 - 8848 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:03:48 ID:2aBKrWQZ0
 
  -  聖闘士の場合青銅→白銀はともかく黄金になると守護星座変わるから絶対のものでもない気はする 
 
 - 8849 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:04:03 ID:45hmVf7i0
 
  -  鱗衣は元々ポセイドンに選ばれた連中が着る鎧だから選ばれて装着した時点で過去の記憶や能力含め覚醒してフルスペック発揮可能だったっけ? 
 聖衣はそれに対抗して造られて聖闘士のブースターとしての役割が強いんだっけか。とはいえ結局星座(聖衣)に選ばれないと着れないけど 
 
 - 8850 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:05:00 ID:WPi4G4zh0
 
  -  でも、一般人向けのスチール製の聖衣があったような… 
 
 - 8851 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:05:10 ID:CbkfrDqx0
 
  -  そういやちょろっと立ち読みしただけだが聖矢の派生物でアイオリアは雷使える、ゼウスは雷使える。 
 なのでアイオリアの肉体はゼウスの地上での肉体だってやつがあったな。セイントって実は神様の肉体説 
 
 - 8852 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:05:48 ID:CbkfrDqx0
 
  -  いや、ネットでやってる奴だったか? 
 
 - 8853 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/08(金) 00:06:03 ID:???0
 
  -  >>8850 
 そんなものはなかった、いいね? 
 
 - 8854 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:06:37 ID:1eV9GGpD0
 
  -  天の魔星脊負っている冥闘士って、自分たちは黄金聖闘士並みだとか吹いてるけど、 
 光速拳使えるレベルって、三巨頭とその側近の中でもえり抜きくらいっぽいからなあ。 
  
 アケローンのカロンなんか、マッハ18でオール回せるぜ!とかエヘンしてたけど、 
 歴戦とはいえ、小宇宙がアイドリング状態の星矢にあっさり負けてたしな。 
 
 - 8855 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:06:45 ID:T97mtK8c0
 
  -  >>8846 
 それでなぜ師匠はフェニックスのクロスを最高だと確信していたのか? 
 
 - 8856 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:07:37 ID:45hmVf7i0
 
  -  >>8850 
 鋼鉄聖衣は尺のヒキノバ…(げふげふ)光正爺がグラード財団の総力を挙げて作ったモンでアニメ星矢時代に三つ、Ω時代に一般配布されたけど 
 それまでは雑兵は後身に聖衣を譲った場合は皮のプロテクターしかないんや 
 
 - 8857 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:07:37 ID:WPi4G4zh0
 
  -  >>8852 
 いや、聖闘士プリキュアにも出てたんだし…もう認めるしかないよ…ないんだよ…(諦観 
 
 - 8858 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:08:04 ID:p7u57MUc0
 
  -  髪の毛座のフサは何がどう適性が合致したのだろうかw 
 
 - 8859 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:08:30 ID:EvqYD87+0
 
  -  ちょっと強くなったぐらいじゃ雷電からしたら変わらん、絶対不意討ち宝具あるだけワシントンの方がマシなんだろうなw 
 
 - 8860 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:08:44 ID:45hmVf7i0
 
  -  星座の逸話的に髪の毛を犠牲に技を発動するからじゃね?w<フサ 
 
 - 8861 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:10:29 ID:1eV9GGpD0
 
  -  >>8855 
 蘇るたびにより強くなるからな。たぶん黄金聖衣以上に。 
 つーかそれって、身に着ける聖闘士がそれだけの実力持ちってことじゃねえかw 
 
 - 8862 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:10:46 ID:kVGhMGzE0
 
  -  ゲームボーイの聖闘士星矢でスチールセイントカードが 
 アホみたいに出たなあ 
 
 - 8863 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:11:41 ID:U7GRatqr0
 
  -  >>8861 
 つまり、不死身のスーパースターマンに着せればいつかは最強に…? 
 
 - 8864 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:11:50 ID:8+sfc17J0
 
  -  >>8858 
 髪の毛座の神話は、エジプトの王妃が、王が戦争に勝てるように自分の髪の毛を切って神に捧げたというものなのだ 
 つまり、大切な髪の毛を失うことこそが適正なのだ……とか 
 
 - 8865 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/08(金) 00:15:12 ID:???i
 
  -  つまり?強い装備つけてひゃっはー!してたら弱点属性の相手に凸させたでござる 
 
 - 8866 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:15:21 ID:aCj9+0v70
 
  -  おい 相性特攻理解しておけよwwww 
 
 - 8867 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:17:18 ID:U7GRatqr0
 
  -  >>8865 
 ……つ、つまり裸のカンユーがATに乗ってるキリコに殴り掛かったようなもん? 
 
 - 8868 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:17:19 ID:ZTaWM4XX0
 
  -  >>8858 
 髪の毛がいっぱいある人は髪に対して感謝や大事にするって気持ちないやろ?w 
  
 …フサさんにラブデラックスのディスクをinしたらどうなるんだろうか…w 
 
 - 8869 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:18:39 ID:T97mtK8c0
 
  -  ヒドラの牙並みに再生力があればよかったんだけどな、髪の毛。 
 
 - 8870 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:18:47 ID:0sykpxTz0
 
  -  正直、こっちにから見えてる時点ですでに操られてるのではか・・・・ 
 いやあ、なんか弱いというか、考えなさすぎるというか、あまりにも都合のいい展開のような? 
 
 - 8871 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:18:47 ID:z2hhzauN0
 
  -  >>8867 
 レイピア持ちにアーマーナイトを突っ込ませたようなもの? 
 
 - 8872 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:19:20 ID:U7GRatqr0
 
  -  >>8868 
 あれ、毛根が無きゃ発動できんのですよ…… 
 
 - 8873 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/08(金) 00:19:34 ID:eOaNJsGh0
 
  -  いやもうさ、赤羽根P 
 お前、もう道化どころか、操り人形さえやり切れてないよ 
 つまらん 
 
 - 8874 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:20:13 ID:1S3BeoxE0
 
  -  黒髭をメイヴちゃんにしてヒャッハーしておもむろにジャックちゃんに突っ込ませた? 
 
 - 8875 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:20:14 ID:VMIJQM6l0
 
  -  戦闘ヘリを地対空ミサイル陣地に突っ込ませるのと同じくらい無謀な… 
 
 - 8876 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/08(金) 00:20:41 ID:hosirin334
 
  -  フサさん人気者ですよ問題 
 
 - 8877 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:21:38 ID:CbkfrDqx0
 
  -  フサさんは男前だからな(キリッ 
 
 - 8878 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:22:18 ID:1hS1K86G0
 
  -  つーか李逵、相撲に弱いと言うより一定レベル以上の力量がある相手には割と負けてるのよね…… 
 雑魚散らし専門というか、女子供名無し兵士には非常に強いのだけども 
 
 - 8879 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:22:25 ID:VMIJQM6l0
 
  -  しかしフサさんとかな子は何処で相性が良かったのか…w 
 
 - 8880 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:22:41 ID:T97mtK8c0
 
  -  文字通り命(髪)を削って戦ってたし。 
 
 - 8881 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:23:27 ID:p7u57MUc0
 
  -  だってフサさん登場の時めっちゃ笑えましたもんw 
 
 - 8882 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/08(金) 00:23:29 ID:D3FOmGbK0
 
  -  毛根を闘魂に変え魂を燃やすからね 
 
 - 8883 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:23:48 ID:nfFFBjUO0
 
  -  技の無い直情パワー馬鹿だから、実力者との一騎打ちだとコロコロ転がされるのねん。 
 
 - 8884 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:24:01 ID:z2hhzauN0
 
  -  >フサさん人気者 
 だいたい同志のせいw 
 
 - 8885 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:24:18 ID:gwtzGt/O0
 
  -  >>8867 
 ワイズマンがラピドリードッグに乗ったキリコに挑むようなもん 
 
 - 8886 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:25:05 ID:kVGhMGzE0
 
  -  自分の身(髪)を犠牲にするヒーローは人気あるからね。仕方ないね 
 
 - 8887 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:26:26 ID:45hmVf7i0
 
  -  ナマヅメスプラッシュもといあの技が笑えたのとやっると戦った時の「僕たちはもう弱者じゃないんだ」って叫びが妙に記憶に残っとります<フサ 
 
 - 8888 :ハズレ:2017/09/08(金) 00:26:32 ID:/qtIOPM60
 
  -  聖闘士やる夫も再開・・・いやなんでもないです(´・ω・`) 
 
 - 8889 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:27:18 ID:8eio6Gl10
 
  -  聖闘士やる夫のフサか・・・・・・地味に原作面子に紛れて遜色ない活躍してたな 
 
 - 8890 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:27:18 ID:T97mtK8c0
 
  -  タケミカヅチのように腕を氷柱や剣に変えないだけ有情。 
 
 - 8891 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:27:19 ID:aCj9+0v70
 
  -  >>8878 それ自分より下位な相手特化じゃねーかwww 
 
 - 8892 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:29:26 ID:VMIJQM6l0
 
  -  梁山泊の面々は学習機能チェックボックスが外れ、 
 認知症MODでも入ってるんだろうか…? 
 
 - 8893 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:29:33 ID:cDxSv01H0
 
  -  ジェイソン・ステイサムはハゲである 
 ジェイソン・ステイサムは格好いいとされている 
 故にハゲは格好いいとされているはずである(詭弁 
 
 - 8894 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:32:09 ID:kVGhMGzE0
 
  -  ※はハゲをも隠すロジックがあるだけなんだ……(悲しい目 
 
 - 8895 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:32:27 ID:XhpL99yl0
 
  -  激しい振動を与えると星が抜け落ちますw 
 
 - 8896 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:32:29 ID:jds0lCb00
 
  -  あ、一応言うとくけど洗脳時の同じAAと比較しての事だかんね;>★が消えた件 
 
 - 8897 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:34:31 ID:U7GRatqr0
 
  -  ※バル大統領はアーロン(ワンピース)と同じタイプです 
 
 - 8898 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:35:12 ID:CbkfrDqx0
 
  -  振動で治るw古いTVかな 
 
 - 8899 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:36:55 ID:VMIJQM6l0
 
  -  大統領復活しちゃったよ…力士すげえなw 
 
 - 8900 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/08(金) 00:38:21 ID:eOaNJsGh0
 
  -  薬飲まないと維持できないようなこと言ってたもんあ 
 そりゃ、入れてから間が立ってない上に縁のあるやつ見れば、正気に戻るか 
 
 - 8901 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/08(金) 00:38:22 ID:???i
 
  -  >>8897 
 的確過ぎる表現なんすけど 
 
 - 8902 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:38:31 ID:8JoLfS2O0
 
  -  あれか?RIKISIの浄化パワーで呪いが解けた? 
 
 - 8903 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:39:23 ID:1hS1K86G0
 
  -  一応良いシーンのハズなんだけど西モフ博士歯茎だけアップはもうちょっとこうwww 
 
 - 8904 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:39:34 ID:SZHZ5jkO0
 
  -  やる夫とどすこい姉妹 
 
 - 8905 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:40:20 ID:7KY+iiIe0
 
  -  意外と簡単に洗脳が解けるのか、それともバルバトスの意思力か 
 
 - 8906 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:40:31 ID:YL2qR0uc0
 
  -  西モフは存在自体がネタだからしゃーないw 
 
 - 8907 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:41:21 ID:U7GRatqr0
 
  -  >>8901 
 同胞には愛情深く、見下してる相手は徹底的に叩く……ほぼ一致するじゃないですかー! 
  
 
 - 8908 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:43:16 ID:FqzF49VO0
 
  -  前のストーリーで悪役だったワシントンにここで名誉挽回の番が来るか 
  
 
 - 8909 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:43:17 ID:7KY+iiIe0
 
  -  >>8897 
 アメリカ人だしある程度金で融通利かせてもくれそうだしな…… 
 
 - 8910 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:44:05 ID:U7GRatqr0
 
  -  おはよう大統領!新しい斧だよ!! 
 っ【メタルウルフ】 
 
 - 8911 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:44:22 ID:FqzF49VO0
 
  -  あー・・・確かにアーロンとワシントンはそっくりか 
 自分の同胞には甘く慕われてて、同胞以外には邪悪の長ってまんまその通り 
 
 - 8912 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/08(金) 00:44:34 ID:???i
 
  -  ステイツのダメな面だしたあとだからいい面もださないとってばっちゃがいってた 
 
 - 8913 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:45:22 ID:FqzF49VO0
 
  -  じゃあエカ帝やヒソカとかの名誉挽回もその内来るのかなww 
 
 - 8914 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:45:23 ID:YL2qR0uc0
 
  -  >>8910 
 とんでもないことになるからやめなさいwww 
 
 - 8915 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:46:05 ID:U7GRatqr0
 
  -  回し過ぎて手首が外れたんですが… 
 
 - 8916 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:46:10 ID:heccAfS90
 
  -  一本筋の通った外道って、つまり、このバルさんみたいな人の事よね 
 殺虫剤みたいな呼び名で申し訳ないけど 
 
 - 8917 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:49:15 ID:XhpL99yl0
 
  -  大統領、すぐ側にお前のトラウマがいるんだけど大丈夫かw 
 
 - 8918 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:49:51 ID:45hmVf7i0
 
  -  うん。度し難い差別主義者だけどアメリカイズナンバーワン! これが良い所だよな 
 
 - 8919 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:50:40 ID:U7GRatqr0
 
  -  >>8914 
 ならばこれだ!一応アメリカで組み立てたからアメリカ産だ!! 
 っ【デモン〇イン】 
 
 - 8920 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:50:50 ID:FqzF49VO0
 
  -  手のひら廻すの止められない、こういうときはUSAのかっこいい所 
 
 - 8921 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:51:28 ID:BsJte8IA0
 
  -  あ〜吉岡平の妖世紀水滸伝では黒旋風は黒人米兵でリッキーって名前でしたねw 
 
 - 8922 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/08(金) 00:52:09 ID:???0
 
  -  リッキー台風? 
 
 - 8923 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:52:44 ID:45hmVf7i0
 
  -  >>8919 
 HAHAHA! アメリカ製ならテキサスマックだろう! 
 
 - 8924 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:53:12 ID:ie6606Lf0
 
  -  トラウマのRIKISHIを前にした大統領の低姿勢がwww 
 
 - 8925 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:53:55 ID:CbkfrDqx0
 
  -  なんか可愛い 
 
 - 8926 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:54:31 ID:S3JwCdPT0
 
  -  特攻力士が大統領にも憑いたじゃないかw 
 
 - 8927 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:54:40 ID:XhpL99yl0
 
  -  足腰鍛えるためにスニーカーに鉛の板を入れていてその靴裏で日本刀を受けるレスラーかw 
 
 - 8928 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:55:13 ID:U7GRatqr0
 
  -  >>8923 
 すまんすまん、アメリカならこっちだったわw 
 っ【ガンダムマックスリボルバー】 
 
 - 8929 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/08(金) 00:56:26 ID:???i
 
  -  心身粉砕骨折して入院して治療してたはずが目を覚ましたらやってくれた相手が目の前で微笑んでる 
  
 あなたなら 
 
 - 8930 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:56:35 ID:heccAfS90
 
  -  >>8928 
 アメフト成分が消えたので却下 
 
 - 8931 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:57:19 ID:jds0lCb00
 
  -  >>8929 
 ジョバらないだけ凄いぜバルバトス!w 
 
 - 8932 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:57:52 ID:XhpL99yl0
 
  -  前と違って会話が成立してるな大統領 
 
 - 8933 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:58:03 ID:U7GRatqr0
 
  -  >>8931 
 足元の西博士抱えて逃げますわw 
 
 - 8934 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 00:59:30 ID:77pzlt860
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/995 
 スネアさん宛てベディヴィエール 
 
 - 8935 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:00:45 ID:YL2qR0uc0
 
  -  >>8929 
 並の人間なら絶叫脱糞不可避なんだよなぁ(白目 
 
 - 8936 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:00:49 ID:kVGhMGzE0
 
  -  >>8933 
 西博士だけは見捨てられず抱えて逃げるところが、今回の悪役との違いだなw 
 
 - 8937 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:01:10 ID:U7GRatqr0
 
  -  >>8930 
 やっぱりドラ〇もんみたいな配色じゃ駄目か… 
 っ【ヒーローマン】 
 
 - 8938 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:02:44 ID:W4+7EAJX0
 
  -  >>8931 
 寧ろ、その状況下であの対応が出来た時点でものっそい成長してると見るべきかとw<バルバトス大統領 
 
 - 8939 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/08(金) 01:04:32 ID:eOaNJsGh0
 
  -  新たな味出して笑いが止まらないバルバトス大統領ww 
 
 - 8940 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/08(金) 01:06:00 ID:???i
 
  -  バルバトスのイメージ:ボー・ブランシェ 
 
 - 8941 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:07:08 ID:eVcH1vj70
 
  -  >>8919 
 むしろ破壊ロボだろ、そこは 
 
 - 8942 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:07:34 ID:HFmQST6z0
 
  -  >>8940 
 wwwクソ笑ったwwww確かにそうだわwww 
 
 - 8943 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:07:35 ID:YL2qR0uc0
 
  -  スプリガンのガチキャラなのにコメディーリリーフの奴かw 
 
 - 8944 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:07:59 ID:45hmVf7i0
 
  -  あー。バカだしあれだけど通すべき筋と理想はしっかり持ってるタイプか。 
 今のバルバトスは再登場後で子供を救ったりするシーンなんですな 
 
 - 8945 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:08:18 ID:cDxSv01H0
 
  -  メシテロさんとこのバルバドス、アメリカの良い面が今度はモロに出てるわ 
 MIAとなった兵士を決して見捨てないあたりが、まさにアメリカ 
 
 - 8946 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:08:54 ID:VMIJQM6l0
 
  -  一周回っていい味出すキャラに成長しちまってるwwww 
 
 - 8947 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:09:00 ID:3V5rFhVC0
 
  -  寝てるらしい豆の兄さn…エドが特にヤバイだろうしな 
 
 - 8948 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:09:11 ID:kVGhMGzE0
 
  -  >>8940 
 完全に理解できたww 
 
 - 8949 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:10:15 ID:1sAj23YA0
 
  -  バーサーカーじゃなくてライダーでの召喚(華琳とか原作イスカンダル的な意味で)なら相当強力だったんだろうな。 
 
 - 8950 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/08(金) 01:10:22 ID:eOaNJsGh0
 
  -  >>8940 
 wwww 
 
 - 8951 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:11:01 ID:Jkkv+Zcx0
 
  -  >>8940 
 ワロスwwwwでも確かにピッタリだわwwww 
 
 - 8952 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:11:17 ID:U7GRatqr0
 
  -  >>8941 
 あれに乗っていいのはドクター・ウェストとエルザの二人のみ。異論は許さない(断言) 
 
 - 8953 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:11:25 ID:KGm0+QV30
 
  -  今度九州に帰省するんだけど何かいい宮城土産ない? 
 
 - 8954 :8953:2017/09/08(金) 01:12:04 ID:KGm0+QV30
 
  -  すみません。スレ間違いました 
 
 - 8955 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:12:35 ID:ZTaWM4XX0
 
  -  しかしこれで合衆国(バル)とやる夫のところは同盟組もうと思えば組めるようになるなw 
 バルからしてみれば助けられた恩という最高の『建前』あるしw 
 (現状大規模徒党から極小規模まで落ちてるだろうし、後ろ盾はほしいだろうしw) 
 
 - 8956 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:13:45 ID:XboLLc0k0
 
  -  >>8940 
 あーw 
 
 - 8957 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:13:55 ID:eVcH1vj70
 
  -  フライドエッグ…、もしやターンオーバーでぺたん娘ということか? 
 
 - 8958 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:14:13 ID:XRyCnLGJ0
 
  -  元々大統領背負う素質はあるしやる夫という手綱ができて 
 横暴な面が抑えられたら見えるべき漢が前面に出てくるよね 
 
 - 8959 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/08(金) 01:14:24 ID:???0
 
  -  あー、納得w<ボー 
 
 - 8960 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:14:27 ID:VMIJQM6l0
 
  -  これはもうアオーバー腹を抱えて笑い転げてるんだろうなあw 
 
 - 8961 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:14:44 ID:ie6606Lf0
 
  -  >>8955 
 日(が)米(の)安全保障条約かな?w 
 
 - 8962 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:15:07 ID:S3JwCdPT0
 
  -  いかん。大統領の台詞がいちいち面白いw 
 
 - 8963 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:15:57 ID:XboLLc0k0
 
  -  再生されて愉快になったなぁw 
 
 - 8964 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:16:08 ID:eVcH1vj70
 
  -  そういうスラングが普通にそんざいしてたのねw 
 
 - 8965 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:16:14 ID:W4+7EAJX0
 
  -  ぶっちゃけた話、今のバルバトス大統領なら豆ニーサンみたいな犠牲者の邪気を払う為にやる夫に下座る位は平然とやりそうな気しかしないw 
  
 >>8955 
 最悪国にケツ持って貰ってTANIMACHI方向から友好関係を結び直すって手も使えるしねw 
 …ぶっちゃけロマノフもある意味パーパ経由でそういう方向で取り込んでる訳だし 
 
 - 8966 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:16:52 ID:eVcH1vj70
 
  -  >>8963 
 本来の中の人の性格なんじゃね? 
 
 - 8967 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:17:03 ID:ie6606Lf0
 
  -  ちょいちょい出てくる大統領の低姿勢ムーブに耐えられないんですけどw 
 
 - 8968 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:17:10 ID:45hmVf7i0
 
  -  アメリカ娘のイメージって(最近のキャラだと)アイオワだよなぁ、なんだかんだいうても 
 
 - 8969 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:17:15 ID:VMIJQM6l0
 
  -  バルバトス改二とでも言うべきなんだろうかこれw 
 「ふみふみと同身長なのに」胸も心も小さい72は黙ってなさい(真顔 
 
 - 8970 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:18:28 ID:PrqT0w320
 
  -  >>8953 
 板間違いだろうが答える仙台人の心意気 
 鐘崎のささかまでおk 
 バターで焼いてわさび醤油だ 
 
 - 8971 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/08(金) 01:19:09 ID:???i
 
  -  アリサも最初はアイオワでやるおつもりだったんだよね。でもAAたりない 
  
 →しゃあねぇ、ここはアリサだな。AA的にぴったりだし→ロシア人キャラやん 
  
 →よっしゃ冷戦いったれ! 
 
 - 8972 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:19:47 ID:ly5BmBAA0
 
  -  Gロボの戴宗の兄貴も水滸伝が元ネタなんだっけ 
 印象が崩壊するのが怖くて調べらんねぇ・・・ 
 
 - 8973 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/08(金) 01:20:14 ID:???i
 
  -  >>8972 
 あ、大丈夫。あの人は水滸伝の中で数少ないまともな実力者枠 
 
 - 8974 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:20:36 ID:VMIJQM6l0
 
  -  というかアイオワの場合、最初傷ついているとか小動物みたいってのが想像できないですねw 
 
 - 8975 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:21:06 ID:XboLLc0k0
 
  -  ガルパンのおケイさんも少ないかな?<メリケン娘 
 
 - 8976 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:21:08 ID:3V5rFhVC0
 
  -  ロマノフの連中は後付だったのか… 
 
 - 8977 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:21:34 ID:U7GRatqr0
 
  -  >>8972 
 【それはそれ、これはこれ】でおk 
  
 
 - 8978 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/08(金) 01:22:53 ID:???0
 
  -  英国紳士さんへ リング 
  
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/996 
  
 
 - 8979 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:22:54 ID:z2hhzauN0
 
  -  >>8977 
 それはそれでも投下スレでの安価はNGよ 
 
 - 8980 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:25:12 ID:W4+7EAJX0
 
  -  GEだと極東支部組で※出身者っぽいのはブレンダンさん辺りだっけ? 
 
 - 8981 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:27:06 ID:U7GRatqr0
 
  -  …… ( ゚д゚) 
 
 - 8982 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/08(金) 01:27:51 ID:???i
 
  -  大型銃器AAがね、ほしくてね。外国キャラでだとアイオワがあればそれでその次となると 
  
 アリサとブラックロックシューターで、でどうせならロシア絡められて話広がるアリサで〜〜ってね 
 
 - 8983 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:28:58 ID:VMIJQM6l0
 
  -  …逃げよった 
 
 - 8984 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:30:02 ID:VMIJQM6l0
 
  -  確かにロシア人にチャールズ・ケリー降臨とか、お話のネタと爆発力には持って来いだったんですね… 
 
 - 8985 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:31:32 ID:HFmQST6z0
 
  -  いや!P江は逃げたんじゃなくてリセマラに戻ったんじゃないかな?(錯乱 
 
 - 8986 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:32:01 ID:4ACoiCRx0
 
  -  >>8985 
 「ボクが居れば梁山泊は云々」ですねw 
 
 - 8987 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:32:37 ID:gcjr13as0
 
  -  むう……これは伝説に聞く早乙女流奥義、敵前大逆走! 
 
 - 8988 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:33:03 ID:XboLLc0k0
 
  -  ガチャを回すのか 
  
 出るまで! 
 
 - 8989 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:33:03 ID:kzEmoSFj0
 
  -  仲間をみんな喪ったのは悲しいけど過去に捕らわれてちゃ前に進めないもんね! 
 
 - 8990 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:33:09 ID:3V5rFhVC0
 
  -  >>8985 
 (魔星ガチャに使う素体が)無いです 
 
 - 8991 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/08(金) 01:33:45 ID:eOaNJsGh0
 
  -  はあ……こんなもんか 
 オチもろくにやれないか、道化 
 
 - 8992 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:34:55 ID:U7GRatqr0
 
  -  アオーバー! 
 明日の朝刊の見出しが決まったよー!! 
 
 - 8993 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:35:20 ID:VMIJQM6l0
 
  -  でもこの道化Pいないってことは、今こそふみふみによる解呪のチャンス? 
 
 - 8994 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:35:35 ID:fgJkvgTIi
 
  -  >>8980 
 アメリカに居たのは作中で言うから確かだが 
 出身地とは言ってないからその辺は不明 
 
 - 8995 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:37:08 ID:XboLLc0k0
 
  -  米軍は全員連れ帰るのを努力目標にしてるしな 
 そのせいで被害拡大した事もあるけど 
 
 - 8996 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:37:09 ID:HFmQST6z0
 
  -  劉備&劉邦「生きてりゃリベンジできるし(震え声 
 
 - 8997 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:38:12 ID:jds0lCb00
 
  -  これでふみふみも一緒にいなくなってる、が大よそ最悪の展開かな… 
 まぁ読ませるはずのお話は書き切れてないし、悪あがきの域は超えないとも思うけど。 
 
 - 8998 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/08(金) 01:38:24 ID:???i
 
  -  絶対に仲間を、任務でがんばってる兵を見捨てないってこう最近AmaでみたNCISLAでやってたので 
  
 このあたりの姿勢は出したかった 
 
 - 8999 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:38:52 ID:XRyCnLGJ0
 
  -  これをどこかでアオバワレェ!が盗さ…取材撮影してると思うと笑いが込み上げる 
 
 - 9000 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:39:18 ID:VMIJQM6l0
 
  -  >>8995 
 とはいえ遺体になっても戦友を見捨てないって、 
 士気維持には効果絶大だからねえ。 
 なお歩兵の損害が生じた場所に戦車、砲兵隊、航空支援で反撃するのがアメリカクオリティ。 
 
 - 9001 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/08(金) 01:39:29 ID:???0
 
  -  >>8996 
 じゃけん族滅しましょうねー 
 
 - 9002 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:44:25 ID:MJp2El670
 
  -  >>8975 
 「TV版からいたガルパン隊長キャラ」って意味だと一番少ない。 
 西さんよりはあったと思うけどミカよりは少ないしむしろアリサの方があるw 
 
 - 9003 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:45:52 ID:HFmQST6z0
 
  -  >>8975 
 言っておくけどおケイさんは「日本人」だ 
 
 - 9004 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:47:34 ID:z2hhzauN0
 
  -  >>9003 
 プラウダに一人留学生がいるだけで、選手は全員日本人だっけ 
 
 - 9005 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:49:10 ID:VMIJQM6l0
 
  -  ダー様もあんなだけど横浜出身の日本人だし。 
 存外学園艦降りたらウィッグ取って「あーしんど(クソデカため息)」とか言いながら、 
 中華街で買食いしながら実家に帰る姿が見られたりしてw 
 
 - 9006 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/08(金) 01:49:26 ID:???0
 
  -  メリケン娘だとRWBYの連中が多かったかな 
 
 - 9007 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:52:29 ID:MJp2El670
 
  -  >>9005 
 声優ネタSSでローズヒップがみくにゃんなってたのなら見たことあるw 
 
 - 9008 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/08(金) 01:53:46 ID:???0
 
  -  ローズさんの中の人は陸海空制した数少ない声優だしのw 
 
 - 9009 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:54:20 ID:VMIJQM6l0
 
  -  >>9007 
 角川つながりでニパでもあるんだよねえw 
 ローズヒップは…まさか戦車で反跳爆撃をやるとは思わなかったよw 
 
 - 9010 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:54:29 ID:nt5dQcjq0
 
  -  >>8940 
 それ最後に死んじゃうw 
 
 - 9011 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:57:30 ID:jds0lCb00
 
  -  >>9005 
 まぁ何処ぞでそういう話読んだ(でる)けど、外部だからあまり大っぴらには話せんわw 
 AGEさんトコで探せば一応出てくるよ、とだけ。 
 
 - 9012 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 01:59:27 ID:VMIJQM6l0
 
  -  >>9011 
 うん、多分あなたが読んでるその話をイメージして言ってみましたわw 
 
 - 9013 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 02:00:36 ID:XhpL99yl0
 
  -  格ゲーの水滸演武でもラスボスは宋江じゃなく晁蓋 
 やっぱり宋江じゃダメダメですな 
 
 - 9014 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 02:03:24 ID:45hmVf7i0
 
  -  良く考えりゃ前回は最初から喧嘩腰だったもんなぁ。 
 
 - 9015 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 02:04:37 ID:smgk9Y/R0
 
  -  >>9013 
 武松の卑劣先制撃は衝撃でしたね 
 
 - 9016 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/08(金) 02:04:50 ID:???i
 
  -  アリサが超特大の爆弾すぎて余裕なくしてたのが大きい 
  
 あと一回べきぃ!されてやる夫たちにたいして上から目線じゃなくなってる 
 
 - 9017 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 02:14:49 ID:jds0lCb00
 
  -  前は攻め(或いはアリサの”奪還”)で、今は自国民の救出が目的だから、って事なのかね。 
 良くも悪くも合理的というか。 
 
 - 9018 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 02:14:56 ID:kzEmoSFj0
 
  -  しかし、武Pしぶりん夫婦にはぜひ聞いてみたい。 
 「秦檜が岳飛を殺してまで和平を結んだのは正しかったと思いますか?」 
 
 - 9019 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 02:15:25 ID:77pzlt860
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/997 
 スネアさん宛てベディヴィエール 
 
 - 9020 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/09/08(金) 02:17:48 ID:???0
 
  -  >>9019 
 ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 
 AA書きさん、また何かイラストリクエストあったら仰ってくださいませー 
 
 - 9021 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 02:22:48 ID:VMIJQM6l0
 
  -  >>9016 
 バルシントンが持ってる負の側面だけがクローズアップされてしまう形になった、と。 
 自国の英雄がロシア人の手に渡りかねず、しかも保護したのは面識のない有色人種。 
 …逆に実力を認め恩義を感じれば、ああいうリーダーらしい姿に立ち返ると。 
 毀誉褒貶という言葉が服を着て歩いているような… 
 
 - 9022 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 02:28:16 ID:77pzlt860
 
  -  >>9020 
 ありがとうございます 
 リクエスト受けて下さるんでしたらやる実ちゃんでお願いします 
 
 - 9023 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 02:49:04 ID:bMJ4xlD30
 
  -  >>8972 
 ちなみに、Gロボじゃ奥さんの青面獣も 
 まともな英傑だよ。 
 
 - 9024 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/09/08(金) 02:52:13 ID:???0
 
  -  >>9022 
 了解しました 
  
 健全なのと周囲の目を気にして開かないといけないのどっちでしょう?← 
 
 - 9025 :スキマ産業 ★:2017/09/08(金) 02:57:07 ID:???0
 
  -  (ああ、あの顔が蒼い人。 
  人間無骨だから触手人間な森武蔵みたいな直球だよな) 
 
 - 9026 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 02:57:35 ID:77pzlt860
 
  -  >>9024 
 な、悩むけど健全な方でお願いします 
 
 - 9027 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/09/08(金) 03:00:49 ID:???0
 
  -  わかりましたー、ちゃんと服着ているの描いてきます← 
 
 - 9028 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 04:59:23 ID:0mXhn+Ya0
 
  -  スネアさんが着衣エロの限界に挑むだって!? 
 
 - 9029 :タイガージョー ◆MidsHfdgNA ★:2017/09/08(金) 05:12:13 ID:???I
 
  -  ガタッ 
 
 - 9030 :スキマ産業 ★:2017/09/08(金) 05:44:53 ID:???0
 
  -  ニプレス+前張りは着衣かどうか 
 
 - 9031 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 06:58:56 ID:sjkr9GCc0
 
  -  ちょっと過激な水着みたいなものでしょ(目そらし 
 
 - 9032 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 07:03:20 ID:0mXhn+Ya0
 
  -  パイスラッシュとかタイトスカート越しに眺めるヒップラインとか色々有るでしょ!(バンッ 
 
 - 9033 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 08:18:33 ID:a3QNIdUL0
 
  -  メシテロさんのとこ、ここんところ姿を現さない青娥の動向が気になる。 
 
 - 9034 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 08:34:38 ID:31cYwwiK0
 
  -  >>8968 
 個人的にはガルパンのケイだなぁ。パツキン巨乳星条旗! 
 
 - 9035 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/09/08(金) 08:45:49 ID:???0
 
  -  その手があったか(やだここの住民レベル高い(´・ω・`)) 
 
 - 9036 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 08:47:40 ID:31cYwwiK0
 
  -  >>9000 
 朝鮮戦争の時の海兵隊も、中共軍の反撃で遺体が収容できず、やむを得ず現地に埋葬する羽目になった……ってのがずっとしこりになってたそうで。 
 その後の反撃で埋葬してた地域を奪還して、改めて遺体を回収したそうですが。 
 
 - 9037 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 08:50:34 ID:0mXhn+Ya0
 
  -  比村奇石先生は俺達に大切なことを教えてくれた 
  
 脱いでなくてもエロいシチュは存在する 
 
 - 9038 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 08:55:23 ID:2G7Rk2eY0
 
  -  肌撫でるだけでもエロいとかあるしねえ 
 
 - 9039 :すきま:2017/09/08(金) 09:13:05 ID:qi/jgFk90
 
  -  嫁の夏場の剃毛をするシロウさんと 
 もろもろの理由で処置済みのやるみさんというのがよぎりました。 
 
 - 9040 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 09:16:19 ID:0mXhn+Ya0
 
  -  >夏場 
 首筋の汗を拭うシチュとか割りと滾る… 
 スーツや着物などできっちり着込んでる程よし 
 
 - 9041 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/08(金) 09:28:15 ID:xCGzv1tb0
 
  -  ドスケベか、私も同行しよう。 
 
 - 9042 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 09:33:03 ID:yAufhYTd0
 
  -  男がスケベでなにが悪い! 
 
 - 9043 :スネア ◆UUcp66tYgQ  ★:2017/09/08(金) 09:33:30 ID:???0
 
  -  ハイレグやくい込みの激しい下着つけるときに処理は必須よね(´・ω・`) 
 
 - 9044 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 09:37:59 ID:GRue6lXC0
 
  -  でも最近の萌え豚向けは百合が優勢というね 
 そもそも男キャラが蛇蝎のようの嫌われてる 
 
 - 9045 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 10:20:46 ID:hlwimGnq0
 
  -  男主人公のキャラが面白いのと 
 萌え豚向けは別物だろ 
  
 つきあいたいキャラと眺めたいキャラは別みたいな 
 
 - 9046 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 10:29:03 ID:z2hhzauN0
 
  -  そこら辺分析を間違えると、 
 新作で人気キャラをメインに持ってきたはずなのに非難しかない 
 って状況になるのよね 
 
 - 9047 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 10:50:01 ID:UXMPHBa70
 
  -  >>9037 
 しばふ「肌色の多さがエロさじゃない」 
 
 - 9048 :観目 ★:2017/09/08(金) 10:52:17 ID:???0
 
  -  女の子を急に襲うときに 
  
 「(今日はババシャツだから)ヤメロォーー!!!」 
 とか 
 「(もじゃってて確実にはみ出てるから)ヤメロォーー!!!」 
  
 って良いと思うんです。 
  
 
 - 9049 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 10:55:38 ID:GRue6lXC0
 
  -  萌え豚向けのアニメ雑誌で男はハブられてるし需要が無いのは明白 
 
 - 9050 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 11:04:22 ID:WxbPE/Vd0
 
  -  さす観 
 
 - 9051 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 11:29:18 ID:Mfnh95U60
 
  -  盛大に間違えたリリカルなのはあたりは「どうせ出ないやろ」考えてたSTSでもほぼ出ないViVidでは1コマも出てないユーノがしれっと人気投票で10位喰い込んで、 
 慌てて「4期出演キャラ(トップ10どころか確か15まで広げても全く出演してなかったのはユーノただ1人)で人気投票即やりなおし」 
 とか言うどっからどう見ても徹底的にハブりに行きました本当n(ry して炎上したからなぁw 
 
 - 9052 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 11:35:19 ID:5uzQ3V3ii
 
  -  最近の映画でも相変わらず男連中の扱いはアレだったなあ。 
 ユーノはちょっと出て来ただけだし、クロノとかいつも通りただの噛ませだったし。 
 
 - 9053 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 12:19:06 ID:GRue6lXC0
 
  -  >>9052 
 男が活躍するとブーイングが来るから無理だろ 
 そもそもリリカルなのはは女同士の友情を描くのであって男は不要どころか存在自体が害悪だぞ 
 
 - 9054 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 12:21:03 ID:uYOwAhoD0
 
  -  >>7650 
 支援〜 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/998 
 
 - 9055 :のじま:2017/09/08(金) 12:22:58 ID:2NVxvA3+0
 
  -  胸の作り方がエロい 
 
 - 9056 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 12:25:32 ID:YS4mXL1e0
 
  -  >>9053 
 ヒロインと同年代の男が活躍するから批判されるので、メイドガイコガラシ、マスターアジア、虎眼先生辺りが活躍するなら仕方ないと思うのでは。 
 
 - 9057 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 12:26:31 ID:C5xZYk+S0
 
  -  所詮エロゲ起源だし、そんな定義は持ってないな>なのは 
 
 - 9058 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 12:28:15 ID:pEtT2+eh0
 
  -  鹿島は純愛したり、寝取られたり、快楽堕ちしたりで大変だなw 
 
 - 9059 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 12:29:39 ID:GRue6lXC0
 
  -  >>9056 
 ヒロインの同年代の男キャラなんて噛ませか百合の引き立て役でも充分活躍してるのにね 
 というか全ての男向けコンテンツの男キャラはそうあるべきだろう 
 
 - 9060 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 12:33:10 ID:pEtT2+eh0
 
  -  エロ同人誌作るときに、困るじゃないか(違 
 
 - 9061 :Scotchな読者さん:2017/09/08(金) 12:34:24 ID:tDd9QyPg0
 
  -  初心者さん所、公爵って別に王族限定の爵位じゃないよね 
 王族公爵以外にも臣民公爵 
 大体は建国時点で建国に貢献したとか 
 既にその近隣で大勢力を誇ってたとか 
  
 日本だと藤原氏の主流の数家、徳川宗家、明治維新・明治政府設立に 
 多大な貢献した人などが公爵になってる 
 
 - 9062 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 12:38:05 ID:GRue6lXC0
 
  -  >>9060 
 そんなもん適当な男キャラ作ればいい 
 公式で男女が結ばれるのは許されない 
 
 - 9063 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 12:48:44 ID:Mc3NSxO50
 
  -  気に入らんなら見なければええやん 
 
 - 9064 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 12:57:52 ID:kbk224J90
 
  -  それだとハーレム主人公ものやボーイミーツガールものが無くなっちゃうぞ 
 
 - 9065 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 12:59:40 ID:GRue6lXC0
 
  -  >>9064 
 男向けは百合ハーレムやガールミーツガールでも代用できるだろう 
 
 - 9066 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 13:06:03 ID:apYOMVMzi
 
  -  原作厨な俺は、今でもクロ×なのやなぁ 
 
 - 9067 :Scotchな読者さん:2017/09/08(金) 13:06:57 ID:tDd9QyPg0
 
  -  さあ皆さん電磁パルス到着まで2時間切りましたよ 
 果たして何か起こるのか起こらないのか 
 15〜24時頃とかwww 
 
 - 9068 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 13:08:37 ID:TfrDdAiG0
 
  -  >>9067 
 なお太陽フレア兄貴、予想より強かったのか朝9時時点で第一波到達説がある模様 
 
 - 9069 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 13:10:57 ID:hlwimGnq0
 
  -  前回よりかは太陽フレア弱いらしいが多少修正有るのかな 
 
 - 9070 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 13:16:31 ID:SjYxhM0C0
 
  -  極点近くは影響あるだろうが、日本の緯度だと大した影響ないって話だけど 
 通信が不安定になるぐらいはあるかな? 
 
 - 9071 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 13:18:02 ID:C08fGbmx0
 
  -  ジパングで、北方での撤退戦にみらいが参加した時太陽フレアの影響で艦の電子機器が 
 ほぼ麻痺した状態で、戦艦相手とるなんて話があったなぁ。 
 フルメタでも、ミスリルの各方面部隊が壊滅こいた時も、やはり太陽フレアの影響によるEMPで通信・ 
 索敵警戒機能がダウンした時にアマルガムの攻勢受けた所為だし 
 
 - 9072 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 13:46:06 ID:fgJkvgTIi
 
  -  前はGPSちょい狂ったくらいだっけ 
  
 つかまた呼び鈴鳴らさず不在票入れて行きやがった・・・ 
 荷物発送したよってメールが来たから待ってたのに 
 挙句不在だったよってメール入れて来るとかおちょくってんのか('A`) 
 
 - 9073 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 13:52:31 ID:SjYxhM0C0
 
  -  不安なら使ってない機器はコンセント抜いておく程度でいいんでないかな 
 
 - 9074 :Scotchな読者さん:2017/09/08(金) 13:58:13 ID:tDd9QyPg0
 
  -  >>9072 そう言うのは本部に文句言うのが一番効果的だよ 
 
 - 9075 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 13:59:08 ID:3yhXoyds0
 
  -  >>9072 
 そういうのは毎回クレーム入れると、 
 「ああクレーマーの家だ」って認識されて、ちゃんと運ばれるようになるぞ 
 
 - 9076 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/08(金) 14:03:37 ID:hosirin334
 
  -  >>9054 
 MSなど小賢しきものに候、しかと肝に銘じる也 
  
                         @ 
 
 - 9077 :Scotchな読者さん:2017/09/08(金) 14:05:27 ID:tDd9QyPg0
 
  -  ちなみにクレーム入れる時は怒りに任せて入れるよりは 
 そちらはそう言う仕様ですか?ってのを遠まわしにネチネチやると 
 かーなり効くらしい 
 電話受けた奴が受けたストレスをそのまんま現場にぶつけるからwww 
 
 - 9078 :豚死ね:2017/09/08(金) 14:30:15 ID:R8L/0lu6i
 
  -  同志wwww 
 
 - 9079 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/08(金) 14:47:55 ID:qbsUnt+90
 
  -  同志にMSのパワーを流し込むのです・・・ 
 
 - 9080 :Scotchな読者さん:2017/09/08(金) 15:08:30 ID:tDd9QyPg0
 
  -  >>9079 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/999 
 
 - 9081 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 15:09:44 ID:XVwaMCVe0
 
  -  >>9067 
 メキシコでM8.2 
 津波も日本に来るぞ 
  
 
 - 9082 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 15:12:52 ID:wR22YpuJ0
 
  -  >メガテン 
 >AUTO 
 ギリメカラ「やぁ!」 
 
 - 9083 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 15:20:00 ID:bMJ4xlD30
 
  -  ttp://playdoujin.mediascape.co.jp/blog-20170908/ 
  
 かなり大々的にソニーがプッシュしてたから、 
 switch参入は正直びっくりした。 
 
 - 9084 :Scotchな読者さん:2017/09/08(金) 15:23:43 ID:tDd9QyPg0
 
  -  >>9079 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/1000 
 
 - 9085 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 15:42:15 ID:3alvh1190
 
  -  >>9079 
 実はこう言いいながらMSの支援を求めてるんだゾ(ぉぃ 
 
 - 9086 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 15:49:45 ID:PrqT0w320
 
  -  最近のMSの専横は目に余る 
 粛清しなきゃ(提案) 
 
 - 9087 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 15:50:19 ID:W4+7EAJX0
 
  -  >>9083 
 多分だけど、VITAでの影響を見た任天堂側からも打診があって、その辺りの調整を三社でやってたのが漸く纏まっていざ報告みたいな感じなんでないのかな?<swich参入 
 …PlayDojinは参加サークルの一部が参戦作品群のフルリメイクとかかなりガチな事やってたりもすっからねぇ… 
 
 - 9088 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 15:54:50 ID:PrqT0w320
 
  -  Steamで出てるゲーム見ると囲い込みがひどいプラットフォームはどこかって話になるんだよな 
 なおおま国 
 
 - 9089 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 15:59:14 ID:fgJkvgTIi
 
  -  steamは携帯払いやってくんねぇかなぁ 
 
 - 9090 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 16:12:06 ID:0mXhn+Ya0
 
  -  >>9047 
 鳳翔さんにはいつもお世話になっております 
 
 - 9091 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 16:22:29 ID:Mc3NSxO50
 
  -  ここであまりにも多くの艦これAAを眺めてたせいで 
 気付いたら大昔に作るだけ作った艦これを久々に起動させてたわ 
  
 まだLV20台前半だから頑張るぞい!! 
 
 - 9092 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 16:23:57 ID:YS4mXL1e0
 
  -  ヒーローのスタンバイだな。 
 ttps://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B01NGYYB1G/pick-item-22 
  
 背後の保持用の穴の位置が違うだろ、このキャラのコンセプトだと。 
 
 - 9093 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 16:25:20 ID:wR22YpuJ0
 
  -  >>9092 
 仕方ないよ 
 規格の問題だろうし 
 
 - 9094 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 16:27:01 ID:ly5BmBAA0
 
  -  >>9083 
 かなーり前のイベントでふし幻のスイッチ版が出てたんでまあ既定路線だったんだろうね 
 
 - 9095 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/08(金) 16:36:06 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-953.html 
  
 獣の数字334 
 
 - 9096 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 16:36:57 ID:wR22YpuJ0
 
  -  なはか 
 乙です同志 
 
 - 9097 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 16:42:08 ID:ly5BmBAA0
 
  -  同士乙! 
 
 - 9098 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 16:43:42 ID:3alvh1190
 
  -  同志乙にございます 
 
 - 9099 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 16:50:13 ID:0mXhn+Ya0
 
  -  乙でした 
 
 - 9100 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 16:52:19 ID:XhUWurVJ0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9101 :タカリ ★:2017/09/08(金) 17:12:16 ID:???0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9102 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 17:16:34 ID:eVcH1vj70
 
  -  同志乙です 
 
 - 9103 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 17:29:59 ID:uIu/19QH0
 
  -  同志乙です 
 虎は確かに獣ですな 
 
 - 9104 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 17:29:59 ID:NrFlc97S0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9105 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 17:32:36 ID:mYztuuTD0
 
  -  乙でした 
 
 - 9106 :難民 ★:2017/09/08(金) 17:32:51 ID:???0
 
  -  同志うp乙です。 
 
 - 9107 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 17:44:01 ID:UR/7YW4W0
 
  -  同志乙様でございます 
 
 - 9108 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 17:45:33 ID:2G7Rk2eY0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9109 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/08(金) 17:48:42 ID:eOaNJsGh0
 
  -  同志乙でございます 
 
 - 9110 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/08(金) 17:49:30 ID:5wODy36I0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9111 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 17:49:53 ID:W4+7EAJX0
 
  -  同志乙 
 
 - 9112 :大隅@大隅 ★:2017/09/08(金) 17:53:31 ID:z4dv1Bh+0
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 9113 :豚死ね:2017/09/08(金) 17:58:04 ID:R8L/0lu6i
 
  -  同志乙であります。 
 
 - 9114 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 17:59:54 ID:X2RX++WQ0
 
  -  同志乙〜 
 
 - 9115 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 19:01:56 ID:nOVXyzxr0
 
  -  乙にございます 
 334って数字すごくすき 
 
 - 9116 :スキマ産業 ★:2017/09/08(金) 19:03:57 ID:???0
 
  -  同士乙です 
  
 ふう 
 最終終了終了聖杯までまずは頑張ろう 
 
 - 9117 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 19:14:19 ID:vG8CKOnU0
 
  -  同志乙 
 な阪関無 
 
 - 9118 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 19:16:34 ID:cDxSv01H0
 
  -  >>9092 
 そこはかとないペプシマン感 
 
 - 9119 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 19:22:05 ID:PrqT0w320
 
  -  何年たてば334は許されるのか 
 
 - 9120 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/08(金) 19:22:55 ID:URD7+l4q0
 
  -  同志乙 
 獣の数字とは一体… 
 
 - 9121 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 19:24:05 ID:VMIJQM6l0
 
  -  同志乙です。 
 …しかしここのところの阪神って結構強いイメージがw 
  
 それとメシテロさんのアオーバーを見てると何故かこれを思い出し…こんなヘマ踏まないでしょうがw 
 ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im5249097 
 
 - 9122 :スキマ産業 ★:2017/09/08(金) 19:25:08 ID:???0
 
  -  334にしろ226にしろ阪神食らってる側だからなあ 
  
 ロッテがいまだに使うぐらい 
 「日本シリーズで救いようのない大惨敗」なわけで… 
 
 - 9123 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 19:33:04 ID:M/ub7kCa0
 
  -  >>9122 
 22-6は阪神じゃなくてオリックスですよ!! 
 
 - 9124 :スキマ産業 ★:2017/09/08(金) 19:35:59 ID:???0
 
  -  2005 4戦合計 ○ロッテ 33 - 4 阪神● 得失点差 +29  
 2002 4戦合計 ○巨人 29 - 9 西武● 得失点差 +20  
 1990 4戦合計 ○西武 28 - 8 巨人● 得失点差 +20  
 2003 7戦合計 ○ダイエー 37 - 18 阪神● 得失点差 +19  
 1951 5戦合計 ○巨人 26 - 7 南海● 得失点差 +19  
  
 日本シリーズで30点差つけられて負けるチームがあれば或いは… 
 
 - 9125 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 19:36:16 ID:VMIJQM6l0
 
  -  226ってクーデターだけでなく野球の試合でもそんなことありましたかあ… 
 
 - 9126 :スキマ産業 ★:2017/09/08(金) 19:39:07 ID:???0
 
  -  >>9123 
 阪神がオリックスに三連戦 
 合計22-6で敗北した交流戦があったんよ。 
  
 オリックスがホークス相手に 
 22-6でフルボッコにされた試合とは別 
 
 - 9127 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 19:39:42 ID:JkiNpjcGi
 
  -  >>9123 
 オリックスが阪神3タテした時の総点数も2-26だったんだよなぁ…… 
 ポンタがんほーした時は22-6やね 
 
 - 9128 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 19:40:14 ID:wR22YpuJ0
 
  -  1戦目 40 - 0 
 2戦目  0 - 1 
 3戦目  0 - 1 
 4戦目  0 - 1 
 5戦目  0 - 1 
  
 とかいう日本シリーズがあったら 
 前者のチームは総得点で勝ってるから優勝は俺達だ 
 と一生愚痴るんだろうか? 
 
 - 9129 :スキマ産業 ★:2017/09/08(金) 19:41:49 ID:???0
 
  -  間違えた 
 22-6じゃない 
 2-26や 
  
 0-1 
 1-15 
 1-10の三試合 
 
 - 9130 :スキマ産業 ★:2017/09/08(金) 19:46:52 ID:???0
 
  -  >>9128 
 それ以前に日本の公式戦最大得点だし 
 現状の最多得点記録が32点。戦中の話よ 
 近年だと0-26がとっぷか?それでも10年以上前だが 
 
 - 9131 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 19:52:36 ID:ie6606Lf0
 
  -  一回の表でホームラン連発して128点取って最終的にスタジアムが崩落 
 
 - 9132 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 19:53:55 ID:jds0lCb00
 
  -  いつまでもUNIX使ってるから…(微妙に風評被害) 
 
 - 9133 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 19:56:55 ID:wR22YpuJ0
 
  -  というかandroidもiOSもUNIXよ中身は 
 
 - 9134 :Scotchな読者さん:2017/09/08(金) 20:01:36 ID:tDd9QyPg0
 
  -  それよりNexus7の後継はよ バンバンッ 
 
 - 9135 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:03:03 ID:WxbPE/Vd0
 
  -  観目さんとこ、やる夫は事前に相談納得させとけよw 
 
 - 9136 :観目 ★:2017/09/08(金) 20:04:50 ID:???0
 
  -  >>9135 
 絶対負けると判ってる相手が来る可能性を納得する訳じゃないじゃないですかやだーw 
 「コクブンデビューする」「ダメ」「デビューするから」「ダメ」「デビュー」「ダメ」のループですよwww 
 
 - 9137 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:05:36 ID:WxbPE/Vd0
 
  -  なんか最近7、8インチのタブレットで良い新作が出ない 
 
 - 9138 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:06:31 ID:WxbPE/Vd0
 
  -  >>9136 
 そうやのうて身請けの話ですw 
 
 - 9139 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:07:31 ID:VMIJQM6l0
 
  -  >>9136 
 逆にそこでデビューしてもいいけど徒党は維持してくれない?とか、 
 そういう交渉を出来る余裕を失ったあたりが、一番まずいんでしょうなあ。 
 
 - 9140 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:08:03 ID:sjkr9GCc0
 
  -  >>9138 
 納得すると思えないんですけど(名推理) 
 
 - 9141 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/08(金) 20:08:20 ID:URD7+l4q0
 
  -  今回の話にあえて足りなかった部分を指摘するとちっぱい成分かなぁ(MS並感) 
 
 - 9142 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:08:31 ID:1TT18U070
 
  -  男が女と組むと大変だなあ……… 
 
 - 9143 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:08:36 ID:WxbPE/Vd0
 
  -  >>9140 
 結局最後は納得したやん 
 
 - 9144 :観目 ★:2017/09/08(金) 20:10:29 ID:???0
 
  -  俺の中で如月千早は神聖な存在なので迂闊に作品に出せないのです。 
 出せて桂ヒナギクが精一杯。 
 あといつもセイバーさん出てるでしょ、それで我慢してちょw 
 
 - 9145 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:10:48 ID:wR22YpuJ0
 
  -  >>9134 
 邪魔なアプリが多いけど、ASUSのZenPad3 8.0がいい感じよ 
 
 - 9146 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/08(金) 20:12:16 ID:URD7+l4q0
 
  -  観目さんにも聖域はある(千早) 
 ちぃ、覚えた 
 
 - 9147 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:13:06 ID:VMIJQM6l0
 
  -  ここまでマッポーめいてくると同性愛とか抜きで自衛のために、 
 男性冒険者同士がチームを組んで、 
 ゲイとか抜きに「トラブルの原因になるから帰ってくれないか!」とかやってそうw 
 
 - 9148 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/08(金) 20:13:09 ID:eOaNJsGh0
 
  -  賢姉が出て歓喜!! 
 
 - 9149 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:13:36 ID:1JLtePUI0
 
  -  観目さんも人の子であったか… 
 
 - 9150 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:13:54 ID:sjkr9GCc0
 
  -  >>9143 
 実際連れてこられちゃったらなぁw 
 やる夫内心引いてたし… 
 
 - 9151 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/08(金) 20:15:07 ID:URD7+l4q0
 
  -  お高いとはいえ、お金払ったら賢姉レベルの女の子が出てくる風俗 
 現実にはねえんだ… 
 
 - 9152 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:16:27 ID:WxbPE/Vd0
 
  -  正直入れ墨姉妹丼露出までさせて、相談もなく身請けしたやる夫のクズっぷりの方がドン引きだけどなw 
 
 - 9153 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:18:02 ID:1JLtePUI0
 
  -  >>9151 
 あったらいいねえ… 
 というか文明レベル的に実物見て選べるよねコクブン 
 …いいなあ 
 
 - 9154 :タカリ ★:2017/09/08(金) 20:18:03 ID:???0
 
  -  >>9151 
 嘘か誠か知りませんが 
 つ【日本一高いデリヘル】 
 
 - 9155 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:18:46 ID:Rp+H6A9Q0
 
  -  >>8252 
 おっさん認定してあげよう 
 身近では「なげき」が略称だったな 
 
 - 9156 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:18:51 ID:1TT18U070
 
  -  現実の話は辞めよう。 
 巨乳の子がいるよ→ただのデブ とかやられる現実の話は辞めるんだ 
 
 - 9157 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:18:53 ID:HFmQST6z0
 
  -  >>9134 
 タブレットはiPadで十分なのでは?(燃料 
 
 - 9158 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:19:19 ID:VMIJQM6l0
 
  -  観目さん、もしかして『約束』回で号泣したりしてる?w 
 
 - 9159 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/08(金) 20:23:02 ID:URD7+l4q0
 
  -  冒険者シリーズ二次創作 現実的コクブン 
 パネル写真が愛宕で「こりゃあすげえ金髪巨乳美女だぜ!」と指名したら 
 出てきたのがビッグボイン 
 
 - 9160 :観目 ★:2017/09/08(金) 20:24:02 ID:???0
 
  -  女の子はねぇ!笑顔が一番なんですよぉ! 
  
 ただしアルトリアさんは除く。 
 
 - 9161 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:24:30 ID:1TT18U070
 
  -  >>9160 
 おもて でろ 
 
 - 9162 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/08(金) 20:24:40 ID:URD7+l4q0
 
  -  観目さんの描くセイバーは基本的に笑顔だった気がするんですが 
 (どういう意味での笑顔かは気にしない) 
 
 - 9163 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/08(金) 20:24:58 ID:D3FOmGbK0
 
  -  三十路なのはさんは良い文明 
 
 - 9164 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:25:27 ID:wR22YpuJ0
 
  -  >>9157 
 スマホ、タブレットは8割がたAppleで事足りるからね 
 Appleが好きじゃないから避けるけど 
 
 - 9165 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:25:59 ID:offxW6FX0
 
  -  しかし選択肢が冒険者か娼婦かしかない世界なら、どんな美麗なのが春をひさいでいても驚かないw 
 
 - 9166 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:30:51 ID:XboLLc0k0
 
  -  Kindle8でいいかなって 
 セールで六千円だったし 
 
 - 9167 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:31:41 ID:XboLLc0k0
 
  -  素材加工場とかの就職先とか無いのかな 
 野麦峠的な 
 
 - 9168 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:34:31 ID:VMIJQM6l0
 
  -  …となると千早のトラウマをえぐり、声さえ奪った黒井社長は、 
 観目さんの目にはどのように映ったのか_ 
 
 - 9169 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:35:55 ID:hlwimGnq0
 
  -  >>9128 
 短期戦の上手い監督は全部勝とうとせず勝てる試合を勝ちに行くらしい 
  
 1戦目が両チーム選手使い切る総力戦で40ー0ならそうかもだけど 
 負けた方が途中から戦力温存していたら選手でも解るだろう 
 
 - 9170 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:41:23 ID:wR22YpuJ0
 
  -  >>9166 
 kindleはアプリがないのが 
 割り切りれば安いんだけど 
 
 - 9171 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:42:15 ID:rtK8skd+0
 
  -  負ける方が戦力温存始める段階で勝つ方も温存していくと思うんですけど 
 
 - 9172 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:48:25 ID:Rp+H6A9Q0
 
  -  >>9170 
 kindle apk インストールで検索すると幸せになれるかもしれない 
 Zenpad3 8は便利だね、そろそろ充電機能が逝かれてきたけどねww 
 
 - 9173 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:49:35 ID:2etFoRX70
 
  -  >>9172 
 お前は俺かwww 
 デレステやるとすっげえ勢いでバッテリー減ってくわ。 
 
 - 9174 :ハズレ:2017/09/08(金) 20:53:17 ID:A8v7V9Wj0
 
  -  (´・ω・`)俺のスレってもう固定読者さんしかいないのけ 
 
 - 9175 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/08(金) 20:57:20 ID:???i
 
  -  さてそろそろ……梁山泊よ、永遠なれ 
 
 - 9176 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 20:58:08 ID:1eV9GGpD0
 
  -  >>9137 
 Zenpad 3 8.0じゃだめ? 
 これでダメだと、素直にiPad選んでくれとしか。 
 
 - 9177 :タカリ ★:2017/09/08(金) 20:58:32 ID:???0
 
  -  (´・ω・`)うちのスレも固定っぽいのでそんなものなんじゃないでしょうか 
 
 - 9178 :のじま:2017/09/08(金) 21:01:16 ID:2NVxvA3+0
 
  -  うちもだいぶ前から固定されてるとおもふ 
 
 - 9179 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 21:01:25 ID:Rp+H6A9Q0
 
  -  >>9173 
 ゲーム系は仕方ない 
  
 >>9174 
 スレが2000くらい進んだくらいでまとめて読んでます 
  
 破壊(守り)が一時中断したあたりで、リアルタイムに追わなくなって 
 しまいました 
 ゴメンナサイ 
  
 
 - 9180 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 21:04:38 ID:eVcH1vj70
 
  -  今日のバルシントンは…ってところが彼の限界か 
 
 - 9181 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 21:04:39 ID:7KY+iiIe0
 
  -  >男娼が居ない世界なんかねぇ 
  
 どっかの話で高位女性冒険者が取り合いで流血沙汰が絶えないとかなんとか…… 
 
 - 9182 :ハズレ:2017/09/08(金) 21:05:19 ID:A8v7V9Wj0
 
  -  破壊(守り)ってなんだ・・・(´・ω・`)この知名度のなさよ 
 
 - 9183 :タカリ ★:2017/09/08(金) 21:08:16 ID:???0
 
  -  もしかしてニホン(日本)・・・? 
 
 - 9184 :スキマ産業 ★:2017/09/08(金) 21:09:36 ID:???0
 
  -  破壊するようです 守るようですか 
 板さんの 
 
 - 9185 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 21:16:01 ID:XboLLc0k0
 
  -  水滸伝は滅びぬ! 
 何度でも甦るさ! 
 
 - 9186 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 21:17:16 ID:Rp+H6A9Q0
 
  -  >>9182 
 あれ、アンオフィシャルとかやってませんでしたっけ 
 違ってたら大変失礼しました 
  
 アンケートはやっぱり参加したほうがいいですかね 
 
 - 9187 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/08(金) 21:18:52 ID:D3FOmGbK0
 
  -  固定の読者さん以外の新規の方を取り入れる為にチェストしましょう 
 
 - 9188 :ハズレ:2017/09/08(金) 21:19:51 ID:A8v7V9Wj0
 
  -  一発ネタだから中断とかしてないけどアレ(´・ω・`)アンケートは任意です 
 
 - 9189 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 21:24:56 ID:PrqT0w320
 
  -  発想としてはありそうなのに出てなかった冒険者崩れのレイダーが出てきたことで 
 新しいインプットが大事ってのは証明されたも同然だよなぁ 
 Skyrimさまさまである 
  
 失われた400年がなきゃ山賊化は無かったんだろうか 
 
 - 9190 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 21:25:57 ID:Rp+H6A9Q0
 
  -  まだ続きあるかと思ってて、まだかなと待ってました 
 あの時くらいまでがスレの更新追ってて、それ以降はある程度進んでから 
 まとめて読むようになってたのが現状 
  
 >アンケートは任意です 
 お邪魔するようにします 
  
 
 - 9191 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 21:27:01 ID:fu/YHeF50
 
  -  このコクブンって高級娼婦っていうより高級お嫁さん斡旋業って感じがするな。 
 Cランクになれば経験つんだ床上手なお嫁さんが手に入る・・・良いなぁ(羨望 
 
 - 9192 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 21:28:08 ID:XboLLc0k0
 
  -  そういやレイダーって生活基盤とかどうしてるんだろ 
 適当な村を襲って根城にしてんのかな? 
 
 - 9193 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 21:32:34 ID:UZrrS3o30
 
  -  お前は次に「あの役立たずどもが」と言う! 
 
 - 9194 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 21:32:45 ID:PrqT0w320
 
  -  「通行料」じゃねーかなぁ 
 この橋を渡りたければ……これじゃ中世の騎士になってしまう 
 
 - 9195 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 21:35:22 ID:C08fGbmx0
 
  -  スモトリの体格でランニングとかしてたら、体力以前に膝や足首が先にオワタしそうだしなぁwwww 
 
 - 9196 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 21:35:27 ID:XboLLc0k0
 
  -  真ん中を渡っていく小坊主さん 
 
 - 9197 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 21:36:16 ID:eVcH1vj70
 
  -  >>9194 
 スカイリムにはちゃんと通行料要求する山賊もいるからまぁ… 
 
 - 9198 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 21:36:38 ID:DKvk6pFJ0
 
  -  まぁ、村を襲う時もあれば、金次第で村を襲うモンスターを狩る用心棒をやるとか臨機応変に 
 
 - 9199 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 21:38:55 ID:PrqT0w320
 
  -  海賊も山賊も通行料がメインってのは当たり前なんだよね 
 一々襲ってたら自分も危険だし食い扶持がなくなっていくしやりすぎると討伐されるし 
 
 - 9200 :ハズレ:2017/09/08(金) 21:40:05 ID:A8v7V9Wj0
 
  -  ニホンの二次は終わってない話だし何処まで行ってもIFだからなぁ(´・ω・`) 
 
 - 9201 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 21:42:21 ID:XboLLc0k0
 
  -  シェリル弁天様はエロかった 
 
 - 9202 :大隅@大隅 ★:2017/09/08(金) 21:48:18 ID:z4dv1Bh+0
 
  -  日本の水軍衆も通行料を取る代わりに安全保障、って有料の護衛担当みたいな存在だしなぁ。 
 
 - 9203 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 21:49:58 ID:XboLLc0k0
 
  -  京都の神社の鳥居みたいなかんじで並ぶ関所ラッシュとかは勘弁 
 
 - 9204 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 21:51:24 ID:gwtzGt/O0
 
  -  >>9194 
 山賊「ここを通り」ズシュッ 
 森長可「邪魔すんなボケども殺したぞ」 
 
 - 9205 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 21:52:33 ID:Mc7YW4AC0
 
  -  そもそも宋江はカリスマはともかく優れた統率者じゃないしなあ 
 
 - 9206 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 21:54:14 ID:Rp+H6A9Q0
 
  -  >>9200 
 勝手に待ってただけなんで、気にしないでください 
 数コマで終わるネタも好きですし 
 
 - 9207 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 21:55:10 ID:eVcH1vj70
 
  -  ふと思ったんだが赤羽P、本来は宋江じゃなくて洪信なんじゃね? 
 
 - 9208 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 21:55:15 ID:fu/YHeF50
 
  -  メシテロさんとこ予想が沸きすぎてるね。そろそろ止めたほうが良いのでは 
 
 - 9209 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 21:56:57 ID:+p7eC87w0
 
  -  単発だけじゃなく普通に予想してる人も居るねえ 
 
 - 9210 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/08(金) 21:57:02 ID:???i
 
  -  なお中華ではわりとデフォ。あきらめるのは完全に死んでから。潔く観念しない 
 
 - 9211 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 21:58:01 ID:/PJUznUJ0
 
  -  逃げてから再起でも、病院から再起でも、さして違いはあるまい 
 安心してくたばれ 
 
 - 9212 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:00:21 ID:aCj9+0v70
 
  -  三国志とかでも意外にそうですしね 日本みたいに諦めて死に恥を晒さないとかないし 
 
 - 9213 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:01:38 ID:lCxEw0dI0
 
  -  安コ天皇みたいな最後を遂げた主従もいるけど、 
 基本諦めが悪いよね。中華の英雄って 
 だからこそ、英雄なんだろうけど 
 
 - 9214 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:01:43 ID:PrlRIXKj0
 
  -  これは黒幕ほかにもいるやろなぁwww 
 
 - 9215 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:01:49 ID:xuvCqU8MI
 
  -  メシテロさんとこいろいろ怖すぎワロエナイ 
 
 - 9216 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:02:00 ID:VMIJQM6l0
 
  -  戦国武将が潔く見えるのは、自分の首と引き換えに被害極限。 
 領地や家族はせめて安土するっていうのもあったしねえ… 
 一部例外を除いて下り首は恥という文化にも支えられたんだろうけど。 
 
 - 9217 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:02:00 ID:DitddQtd0
 
  -  清々しいまでに見苦しく生きあがくからなぁw 
 
 - 9218 : ◆j48I64OqQY :2017/09/08(金) 22:02:06 ID:gGJh+Ao90
 
  -  >>9212 
 日本人の感覚では理解しきれない馬超と劉備 
 
 - 9219 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:02:42 ID:1eV9GGpD0
 
  -  >>9207 
 王倫なのに、植え付けられた系かなと想定もしたなあ。 
 
 - 9220 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:03:03 ID:VMIJQM6l0
 
  -  …ただま日英海軍の艦長は艦と運命をともにする文化はマジでNG。 
 
 - 9221 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:03:15 ID:0h6pum6f0
 
  -  なんせ劉邦からしてお前何回逃げた?って言いたくなるほど逃げてるし、 
 最近だと長征って単なる敗走だし、やっぱ最後まで立ってた奴が勝者なんが中華ってイメージ。 
 
 - 9222 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/08(金) 22:03:59 ID:???i
 
  -  劉邦逃げる時邪魔だからって子ども何度投げ捨てたよ 
 
 - 9223 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:04:18 ID:WxbPE/Vd0
 
  -  個人的に嫌いな姿勢じゃない>死ぬまであきらめない 
 ところでフェイスレスが例に出たけど精神が矮小だけどやる事はデカいラスボスって他にどんなのが居たっけ 
 
 - 9224 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:04:57 ID:PrlRIXKj0
 
  -  覇者は最強の者がなるんじゃない、最後に立ってた奴が覇者になるって言うしねぇw 
 
 - 9225 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:05:19 ID:VMIJQM6l0
 
  -  >>9222 
 我が子さえ捨てて逃げ出したんですか… 
 引くなあ、流石に。文化の違いと言えばそれまでですか。 
 
 - 9226 :大隅@大隅 ★:2017/09/08(金) 22:05:44 ID:z4dv1Bh+0
 
  -  ……ガンダムXの変態兄弟?>精神が矮小だけどやる事はデカい 
 
 - 9227 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:05:49 ID:1eV9GGpD0
 
  -  っていうか、本当に一清道人なのかせーがにゃん。 
 むしろ梁山泊に打ち取られた妖術使いが化けてるだけとしか思えないんだけど…。 
 
 - 9228 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:06:35 ID:TnGnYFUm0
 
  -  最強がなれるなら、項羽や呂布が覇者になってるってやつか…… 
 
 - 9229 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:06:57 ID:DitddQtd0
 
  -  シャア、シロッコ、ハマーン、ギム・ギンガナム・・・・・・。ガンダム系のラスボスは大抵精神矮小だぞw 
 
 - 9230 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/08(金) 22:07:03 ID:???0
 
  -  大陸は逃げる場所いくらでもあるからねぇ 
 
 - 9231 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:07:37 ID:VMIJQM6l0
 
  -  そういえば邪仙、ミストピエールの依頼とはいえシルヴィアとの会談も、 
 最も酷い形で台無しにしようとした前科が… 
 人間の形をした害獣っているもんですな。 
 
 - 9232 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:07:49 ID:XhpL99yl0
 
  -  先頭を駆けて追いかけてくる騎兵に子供をシュートッ 
 騎兵は死ぬ 
 
 - 9233 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:08:01 ID:gwtzGt/O0
 
  -  >>9225 
 中国は「親さえいれば子供なんて何時でも作れるんだからいざってときは子供を捨てる」のが普通なんや 
 
 - 9234 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:08:18 ID:Mc7YW4AC0
 
  -  天魁星が死ぬのは自分で受け入れた時だけ 
 某メフィスト「えーほんとにござるかー?」 
 ペガサス「彗星拳!」 
 
 - 9235 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:08:32 ID:1eV9GGpD0
 
  -  仮に本物の入雲竜だとしても、原典では師匠の命令であっさりし離脱してるんだけどなあ…。 
 
 - 9236 :Scotchな読者さん:2017/09/08(金) 22:08:41 ID:tDd9QyPg0
 
  -  昔 命が惜しくば金を出せ 
 今 いたずらされたくなければお菓子を出せ 
  
 変質者→幼女:命がおしくば大人しくしていろ ハァハァ 
  
 幼女→独身男性:変質者と叫ばれたくなければお菓子を出せ 
 
 - 9237 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:09:16 ID:DitddQtd0
 
  -  日本とは真逆だよなぁ……>親さえいれば 
 
 - 9238 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:09:31 ID:WxbPE/Vd0
 
  -  >>9229 
 シャアのぶっちぎり感、UCでミネバって理想化し過ぎだよね 
 フルフロンタルがマシな気がする 
 
 - 9239 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:09:36 ID:0h6pum6f0
 
  -  儒教では子は親に尽くすのが孝だから、親の為に死ねいってされるのが普通ふつう。 
 逆に、天皇の命令だ清々しく殺せるぜ(親を)っていう平安末期の武士たち。 
 
 - 9240 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:10:11 ID:WxbPE/Vd0
 
  -  >>9234 
 その通りだったなw 
 
 - 9241 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:10:11 ID:Mc7YW4AC0
 
  -  王倫はむしろ梁山泊を要塞化したりと 
 宋江より軍事に通じてる節さえあると思う 
 
 - 9242 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:10:30 ID:1TT18U070
 
  -  子供を捨てたよりも更に酷い外道がいただろ。 
 部下が命がけで助けた子供を 
 「こんな奴の所為でお前が危険に晒されるなど!」って叩きつけた外道が 
 
 - 9243 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:10:40 ID:U7GRatqr0
 
  -  溜め込んだストレスが爆発して地球潰そうとしたドゥガチ閣下? 
 ディアナに労って貰えなくて闘争に走った御大将? 
 劣等感が爆発してカッシュ家と娘を不幸のどん底に蹴り落としたミカムラ博士? 
 
 - 9244 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:11:18 ID:1eV9GGpD0
 
  -  >>9234 
 原典だと単にボディーガードが厄介すぎるから、権威でキルハラ強要しただけだよね。 
 それで朝廷ではのし上がる目がないって絶望したから半分八つ当たりで黒旋風も 
 巻き添えにしてるし…。 
 
 - 9245 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:12:15 ID:U7GRatqr0
 
  -  >>9243 
 あ、ミカムラ博士はボスじゃなかったわ 
 
 - 9246 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:12:24 ID:pqzLdbuX0
 
  -  もう碑が偽物とか‥。 
 
 - 9247 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:12:34 ID:0h6pum6f0
 
  -  >>9242 
 阿斗くんのことですか? 
 そりゃ親父の作った蜀なんているか―ってなるわwww 
 
 - 9248 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/08(金) 22:13:27 ID:???i
 
  -  夫「くうもんがない。なぁマイワイフ、ワイのマッマとムスッコ、どっちか埋めて口減らしするけどどっちがいい?」 
 妻「そらマッマを残さないと。ムスッコはまたうみゃいいやん」 
 夫「さすがマイワイフ!」 
  
 ガチの逸話です(この後ムスッコに彼を埋める穴掘らせてたら財宝がでて助かった) 
 
 - 9249 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:14:28 ID:1eV9GGpD0
 
  -  道士法師系で、あと逸話がすごいのは三国志で左慈や于吉や管輅かな。 
 それ以上は太公望とかガチ仙人に脚突っ込んでるやつになってしまうし。 
 
 - 9250 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:15:07 ID:7KY+iiIe0
 
  -  やる夫の巨砲をせーがにゃんにぶち込むだって! 
 
 - 9251 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:15:27 ID:1TT18U070
 
  -  蒼天長坂とか間抜け面で子供を馬車から投げ捨てる劉備が怖すぎてヤバかった記憶 
 
 - 9252 :スキマ産業 ★:2017/09/08(金) 22:15:36 ID:???0
 
  -  足利尊氏って言う 
 逃げて逃げて九州で再興して殴りかかった 
 ある意味自業自得な生き物がいてだな(主な敵が大体親族) 
 
 - 9253 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/08(金) 22:15:45 ID:???i
 
  -  公孫勝って、横光版では禿げてた坊主の人だっけ(え 
 
 - 9254 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:17:22 ID:DitddQtd0
 
  -  >>9247 
 阿斗くん、親父とその仲間たちが散々ヒャッハーした負債を押し付けられた立場ですしおすしw 
 
 - 9255 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:18:57 ID:WxbPE/Vd0
 
  -  これでも天魁星には諦めてほしくないw 
 
 - 9256 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:18:59 ID:1eV9GGpD0
 
  -  >>9253 
 ttps://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=26508288 
 ジャイアントロボ版だけど、こんな人ですね。 
 
 - 9257 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:19:28 ID:U7GRatqr0
 
  -  Q.ボス(笑)が栄光の栄光の9人ライダーに囲まれています。貴方はどうしますか? 
 
 - 9258 :スキマ産業 ★:2017/09/08(金) 22:19:41 ID:???0
 
  -  劉備一党ってゲリラ戦タイプだから 
 万以下ならつよいんやであいつら 
  
 劉備と曹操が組んだままだったらって言うのは結構なイフだと思う 
 
 - 9259 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:19:41 ID:31cYwwiK0
 
  -  >>9248 
 カテリーナ・スフォルツァ「(スカートをまくりあげて下腹部を指さしながら)ここがあれば子供なんていくらでも作れるのよ」 
  
 これを、人質になった自分の息子に聞かせたあたり毒親だよなぁ…… 
 しかも続けて「勇猛なスフォルツァの血を引いている男子なのだから、自分で何とかしろ」と言い放ったとか。 
 
 - 9260 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/08(金) 22:19:49 ID:???i
 
  -  この宋江見てると、掲示板の広告でよく見かける「起業した人間の9割は5年以内に廃業する」というのを思い浮かべるw 
 
 - 9261 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:20:25 ID:Mc7YW4AC0
 
  -  宋江自身が「地とか使えねえな。天埋め込んだろ」とか 
 とても仲間大事にしてるようにみえないのに 
 昔の、力にとって仲間程度助けたいと思えるかっつーと 
 
 - 9262 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:20:37 ID:1eV9GGpD0
 
  -  本当に天魁星と天間星なのだろうか…。 
 
 - 9263 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:21:45 ID:ie6606Lf0
 
  -  あなたの言う公孫勝とは実在するのでしょうか?ひょっとしたらあなたの頭の中の以下略 
 
 - 9264 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:21:53 ID:lCxEw0dI0
 
  -  西遊記の混世魔王だったりしてな>せーが 
 
 - 9265 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:22:38 ID:/PJUznUJ0
 
  -  >>9257 
 スーパー1までのライダーに囲まれたボスって誰だっけ? 
 地獄谷五人衆だっけ? 
 
 - 9266 :バジルールの人@バシルーラ ★:2017/09/08(金) 22:22:40 ID:???i
 
  -  >>9256 
 ありがとうございます 
 
 - 9267 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:23:23 ID:WxbPE/Vd0
 
  -  >>9260 
 まあ企業せざるを得なかった人間なのでそこは同情す 
 
 - 9268 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:23:32 ID:oBU5uYAg0
 
  -  >>9172 
 そこを乗り越えてもメモリ1Gの壁……! 
 
 - 9269 :Scotchな読者さん:2017/09/08(金) 22:24:11 ID:tDd9QyPg0
 
  -  秋田 緊急地震速報 
 
 - 9270 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:24:16 ID:1eV9GGpD0
 
  -  >>9259 
 真田兄ちゃんの奥さんの本多稲(小松)さんも似たようなこと言ってるし。 
 (大坂の陣で、息子二人が生還したのを見て、「一人ぐらい戦死してくれた方が 
 忠誠が示せてよかったのに…」と言ってしまう) 
 
 - 9271 :スキマ産業 ★:2017/09/08(金) 22:24:39 ID:???0
 
  -  >>9257 
 A:クライシス「RXに比べたら余裕」 
 
 - 9272 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:25:46 ID:wWQQsE5gi
 
  -  震度5強か… 
 
 - 9273 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:26:08 ID:IgBQx3o10
 
  -  >>9260 
 いやマジ話すると営業力と実績ない奴に起業煽る連中多過ぎなんだよな。 
 ドカの人工出しですら横の繋がりないと即干上がるんだが 
 
 - 9274 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:26:50 ID:WxbPE/Vd0
 
  -  赤Pってそもそも本当にリーダーになりたかった人間なんだろうか? 
 英霊背負ってしまったがゆえに行きたくもない学園に行く羽目になって、やりたくもない梁山泊の頭目をやらざるを得なかった人ではなかろうか? 
 
 - 9275 :Scotchな読者さん:2017/09/08(金) 22:26:52 ID:tDd9QyPg0
 
  -  割とでかかったみたいだな@震度5強 
 311時の東京位か 
 
 - 9276 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:27:05 ID:1TT18U070
 
  -  なんかこう、昔の人間とか今の価値観で見ると 
 血も涙も無い外道にしか見えなかったりするし、下手に深く調べると萎えるね 
 
 - 9277 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:27:27 ID:ywATTMsW0
 
  -  そもそもメシテロさんとこのにゃんにゃんとランス、「英霊誰か判明する前から」にゃんにゃんが仕えて覇道援護する、って決めてた可能性がなぁ。 
 それなら普通に梁山泊判定だとセーフだろうし。 
 
 - 9278 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:27:40 ID:U7GRatqr0
 
  -  >>9271 
 影月を裏切らなきゃRX始末出来てただろうにねぇ……創生王死んだ後でも奪ったキングストーンで進化できるのかねぇ? 
 
 - 9279 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:28:27 ID:/PJUznUJ0
 
  -  公孫将は、もともと「十分な働きをしたら梁山泊抜けて仙人になるので、短期契約お願いします」と言ったうえで、 
 宋江も了承したから、裏切り者というわけではない 
 
 - 9280 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:29:42 ID:WxbPE/Vd0
 
  -  影月って厳密にはライダーじゃないが仮面ライダーでは一番好きなデザイン 
 
 - 9281 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:30:07 ID:1TT18U070
 
  -  >>9278 
 影月さん放置して勝たせた所でRXに代わる脅威が誕生するだけや。 
 むしろ人類に配慮とかしない分クライシスが更に無理ゲーになると思うの 
 
 - 9282 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:30:22 ID:te2646Ci0
 
  -  P洗脳されてるんだろうけど酷い依存状態w 
 ちょっと他力本願過ぎでしょ 
 
 - 9283 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:30:43 ID:qR7hlkGU0
 
  -  本当に有能な人がほぼ沈没した泥舟に最期までいるのかというとねえ 
 
 - 9284 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:31:13 ID:U7GRatqr0
 
  -  >>9280 
 歩く時のカシャンカシャンがカッコいいよね(ライダーではないがダグバの方が好きです 
 
 - 9285 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:31:22 ID:/PJUznUJ0
 
  -  >>9271 
 RXでないとはいえ、 
 
 - 9286 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:31:26 ID:fgJkvgTIi
 
  -  シャドームーンが生き残ってもRXが生き残っても 
 クライシス的には変わりないと思うんだ 
  
 終了が、約束されてる 
 
 - 9287 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:31:37 ID:1eV9GGpD0
 
  -  大体ちゃんと昇仙したなら、英雄学園に入学してくるわけがないよな…。 
 妖世紀水滸伝じゃないんだから(おい 
 
 - 9288 :スキマ産業 ★:2017/09/08(金) 22:31:53 ID:???0
 
  -  つまりだな。クライシス帝国はこういうことだ 
  
 クライシス「ゴルゴムの仕業だ!」 
 
 - 9289 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:33:08 ID:5U2mxuUd0
 
  -  結局自分の手で何にもしてなかったんだなこのひとは 
 まるで鎧武のミッチみたいだ 
 
 - 9290 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:34:07 ID:U7GRatqr0
 
  -  >>9288 
 間違ってないから困るw 
 
 - 9291 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:34:12 ID:Mc7YW4AC0
 
  -  この反応もしや宋江さま公孫勝が筆おろs(ryu 
 
 - 9292 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:36:35 ID:+p7eC87w0
 
  -  RXと比べたら余裕と思うけど、アマゾンって言うキングストーン級のアイテム持った奴が紛れ込んでるんだよなあ… 
 
 - 9293 :スキマ産業 ★:2017/09/08(金) 22:37:40 ID:???0
 
  -  ギギガガって特殊攻撃キャンセルできたっけ 
 
 - 9294 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:38:01 ID:U7GRatqr0
 
  -  ?あの腕輪ってアマゾン変身以外に機能あんの? 
 
 - 9295 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:41:00 ID:Oe6NNMCq0
 
  -  1号は奇跡の力で巨大化してウルトラマンと共演したし、 
 ストロンガーは「そんなこと俺が知るか!」で毒ガス無効化したし、 
 スカイライダーも奇跡が起こって絶体絶命の危地を潜り抜けたライダーだし、 
 不思議なことは結構起こっているものだぞ 
 
 - 9296 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:41:57 ID:+p7eC87w0
 
  -  色々効果がある、詳しくはギギの腕輪で検索しよう 
 
 - 9297 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:42:03 ID:sjkr9GCc0
 
  -  >>9264 
 ほぼ何でもアリだゾ 
  
 
 - 9298 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:42:34 ID:1eV9GGpD0
 
  -  ギギガガの腕輪が揃えば、無限のパワーが発生して、 
 割と不可能がありません。 
 
 - 9299 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:43:40 ID:T97mtK8c0
 
  -  ギギの腕輪だけで失明を簡単に治す、 身体能力を強化し、厚さ1000mの岩盤をパンチ一発でぶち抜き、さらにそのまま1000m強ジャンプして牢獄を脱出、鉄をも瞬時に溶かす高熱を放ち、氷漬けにされても即復活、電撃を跳ね返す。  
 片割れであるガガの腕輪と合わせれば、世界を簡単に滅ぼせるほどのエネルギーを発動するんだって。 
  
 ……勝ち目無いじゃん。 
 
 - 9300 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:44:52 ID:PrqT0w320
 
  -  >>9294 
 投下スレで安価してシベ鉄通報されてんだからせめてID変わるまでおとなしくしとこう? 
 
 - 9301 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:45:02 ID:5U2mxuUd0
 
  -  そういえばアマゾンの腰についているのって変身ベルトじゃないんだっけ? 
 
 - 9302 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:45:38 ID:V/kS2D9C0
 
  -  ウルトラブレスレットとどっちが強いんだろう 
 
 - 9303 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:45:52 ID:JkiNpjcGi
 
  -  RXやCJGXとかと能力的に同位置だからね 
 チートやチート 
 
 - 9304 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:46:51 ID:U7GRatqr0
 
  -  検索した……ヤバイ、やばくない? 
 そら純朴で欲の無い野生児にしか持たせられんわ……つーか、アマゾンの世界ってこれと同等以上のが眠ってる可能性もあるの?(震え 
 
 - 9305 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:47:11 ID:1TT18U070
 
  -  特に昭和のライダーの能力を良く見てみると 
 「そんなん個人で持っちゃアカン」レベルの設定多いよね 
 
 - 9306 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:47:34 ID:U7GRatqr0
 
  -  >>9300 
 あ、すいません。暫く自重します。 
 
 - 9307 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:49:55 ID:T97mtK8c0
 
  -  >>9305 
 スーパー1の重力操れるからキック力無限で科学の子だから魔法関係完全に無効とかねw 
 しかも中の人が武術の達人w 
 
 - 9308 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:52:14 ID:jCP4ZNRW0
 
  -  その武術からして敵の行動隊長格の怪人を生身の老人が倒す代物である 
 
 - 9309 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:52:30 ID:HFmQST6z0
 
  -  スーパー1は炎を凍らせたり重力を操るぞ? 
 
 - 9310 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:52:56 ID:PrqT0w320
 
  -  >>9306 
 謝る相手はメシテロさんと☆凛 
 後規制かかったら巻き込まれた人たち 
 
 - 9311 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:53:24 ID:31cYwwiK0
 
  -  天に見放された……いや、まだ大丈夫だ! 
 銀やアカギに見放されるまではなんとか…… 
 
 - 9312 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:54:19 ID:Oe6NNMCq0
 
  -  >>9305 
 V3も26の秘密の設定使い切ってないしな 
 本当は、絶対零度の冷凍光線や電撃攻撃とかもできるんだが 
 そして、V3は組織ではなく1号、2号によって改造されたので、結果的に先輩ライダーだけでライダーマン含めたデストロンの技術に勝ってしまってる 
 
 - 9313 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:54:29 ID:T97mtK8c0
 
  -  >>9309 
 RXのように別モードに変身はしないけど五種類の力を使いこなせるチート臭い腕持ってるんだよねぇ。 
 
 - 9314 :スキマ産業 ★:2017/09/08(金) 22:55:14 ID:???0
 
  -  設定でいけばただの○○キラーの平成組だとお話しにならないという現実 
 
 - 9315 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:56:11 ID:1TT18U070
 
  -  ストロンガーのチャージアップとかいう、お前は何と戦ってるんだと 
 言いたくなるヤケクソ強化 
 
 - 9316 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:57:20 ID:VMIJQM6l0
 
  -  >>9233>>9248 
 …(絶句) 
 応仁の乱や戦国時代でももう少し礼儀正しかったような。 
  
 しかしこの邪仙、本当にろくなことせんなあ。 
 
 - 9317 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:58:05 ID:1eV9GGpD0
 
  -  >>9311 
 黒沢さんは確かにお人よしだね。 
 
 - 9318 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:58:20 ID:HFmQST6z0
 
  -  ブレイド「ロ、ロイヤルストレートフラッシュでワンチャン・・・ 
 
 - 9319 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:58:22 ID:JkiNpjcGi
 
  -  クウガアルティメット「え?」 
 ガタキリバオールコンボ「え?」 
 ムテキゲーマー「え?」 
 
 - 9320 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:58:58 ID:T97mtK8c0
 
  -  >>9316 
 そら邪仙だし。 
 
 - 9321 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 22:59:41 ID:5U2mxuUd0
 
  -  昭和ライダーのやばさもアレだけど 
 ファイズのフォトンブラッドの設定と溶原生アマゾン細胞の凶悪さは負けてないと思うんだ 
 
 - 9322 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/08(金) 22:59:57 ID:???i
 
  -  ニーさんの星がなんで?って人が多かったけどこういうことである 
 
 - 9323 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:00:04 ID:1TT18U070
 
  -  平成ライダーは専門家というか、彼らじゃないと解決できない事を 
 やってる事が多いから比べるのがナンセンスなんだよなあ 
 
 - 9324 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:00:43 ID:Oe6NNMCq0
 
  -  >>9315 
 最初から電気と磁力を完璧に操り、 
 敵を分子レベルまで分解させたり、川を干上がらせたり、自分自身を電気分解するなんていうRXのゲル化じみたこともでできる化け物が、 
 更に元気100倍になるんだものなぁ 
 
 - 9325 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:01:02 ID:VMIJQM6l0
 
  -  まあ邪仙だからなんですがw 
 しかしここまで来ると怨恨や怒り以前に後始末どーすんのよって感じですなあ。 
 発情期を迎えた猫複数が暴れ回ってスプレー行為をしたのを、 
 帰宅して見つけてしまった飼い主のような… 
 
 - 9326 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:01:31 ID:HFmQST6z0
 
  -  >>9322 
 地ビ星ではないのは理由があったかw 
 
 - 9327 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:05:05 ID:1TT18U070
 
  -  なんというか、見せ場も何も無いというか無様とヘイト撒き散らしただけって 
 点で見ると安藤以下のダメ人間だった気がする宋江さん 
 
 - 9328 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:06:06 ID:+p7eC87w0
 
  -  色々伏線仕込んでたんだなあ 
 
 - 9329 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:06:48 ID:HFmQST6z0
 
  -  まぁ人じゃなくて肩書(星の名前)でって時点でTOPとしてはお察しやわな 
 
 - 9330 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:07:51 ID:Oe6NNMCq0
 
  -  遠隔操作の人形か 
 せーがは本当に何者か、今回わかるのかな 
  
 
 - 9331 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:08:43 ID:VMIJQM6l0
 
  -  >>9327 
 安藤は溜め込んだヘイトを雷電覚醒のカタルシスの場を作ったけど、 
 このダメPは何もかも人頼り+近視眼のパワー厨で、見せ場も何もありゃしないという。 
 
 - 9332 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:09:31 ID:HFmQST6z0
 
  -  でもSRよりSSRのが欲しいじゃん? 
 
 - 9333 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:11:42 ID:VMIJQM6l0
 
  -  きちんと動く軽自動車とハンドリングやブレーキも怪しいベンツ、どっちがいいでしょう。 
 
 - 9334 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:12:27 ID:1eV9GGpD0
 
  -  >>9332 
 FGO開始直後は、セイバーオルタは大事にしてても、 
 孔明をマナプリに変えた人とか結構いるんやで…。 
 
 - 9335 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:12:49 ID:p7u57MUc0
 
  -  >>9326 
 星の名を呼んだ途端ぶち切れて戻りそうだw 
 
 - 9336 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/08(金) 23:12:59 ID:eOaNJsGh0
 
  -  まあ、見事なまでの無様な姿はそこそこ評価してもいいかな 
 
 - 9337 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:13:01 ID:1eV9GGpD0
 
  -  >>9333 
 そんなものはベンツじゃないと言いたくなるw 
 
 - 9338 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:14:39 ID:V/kS2D9C0
 
  -  公孫勝なのはガチなのかしら 
 
 - 9339 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:20:31 ID:ZTaWM4XX0
 
  -  いや、フランス組最後にランスと出てきた時の台詞的に違う気がするなぁ… 
 
 - 9340 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:22:52 ID:VMIJQM6l0
 
  -  >>9337 
 実際ここの養殖英雄はマジでそんなニコイチ訳あり外車みたいなのばっかりでw 
 邪仙に比べるとアオーバーが可愛く見えますなあ。 
 
 - 9341 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:23:24 ID:Oe6NNMCq0
 
  -  二つの英雄をつけている? 
 それとも公孫勝が、梁山泊を抜けた後に別の英雄として呼ばれるようになった? 
 
 - 9342 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:26:01 ID:5U2mxuUd0
 
  -  いわゆる ○○だった英雄が実はこっそり大陸に渡り××として活躍していた系? 
 
 - 9343 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:26:04 ID:8eio6Gl10
 
  -  フュラーリ・テスタオッサン・ドナイシテマンネンみたいな・・・・・・ 
 
 - 9344 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:27:16 ID:DitddQtd0
 
  -  ああ、なんて読むのかと思ったらチビかw 
 
 - 9345 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:27:49 ID:YL2qR0uc0
 
  -  そういえば大帝国でハーンやってたなランスww 
 
 - 9346 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:27:56 ID:Oe6NNMCq0
 
  -  >>9342 
 ひょっとしたらランスも、実はお兄さんに追われて極東の島国から大陸に渡った天才武人の説をとっているかもしれん 
 
 - 9347 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:28:31 ID:aCj9+0v70
 
  -  あれ? このパターン考えるとランスさん チンギスハンって確か 
 とある説で義経がってのがあったから それ込みだとやばくね? 
 
 - 9348 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:28:39 ID:AtXWkxMU0
 
  -  つまり公孫勝であり耶律楚材であるということか? 
 そんなブレエリちゃんのダブルクラスみたいなことが可能なんか? 
  
 
 - 9349 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:30:27 ID:5U2mxuUd0
 
  -  生存説系は結構あるぞ 
 明智光秀→天海僧正とか 
 
 - 9350 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:30:28 ID:31cYwwiK0
 
  -  耶律楚材かぁ。チンギスハーン4ではお世話になりましたわ 
 
 - 9351 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:31:11 ID:VxTtwog+0
 
  -  ポンポン入れ替えることができるんか >英雄の名 
 
 - 9352 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:31:12 ID:ie6606Lf0
 
  -  能力は公孫勝だけど名前は耶律楚材に改名しましたってことかね 
 
 - 9353 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:31:34 ID:DitddQtd0
 
  -  わりと物語の根幹すら揺るがしそうなやばそうな案件なのか、これ? 
 
 - 9354 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:31:46 ID:DKvk6pFJ0
 
  -  >>9348 
 カリオストロ「同一人物が時代ごとで別名を使用した場合は充分あり得るのでは?」 
 
 - 9355 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:31:47 ID:ZTaWM4XX0
 
  -  チンギスのような義経論とか違う英雄でも『同じ存在なのでは』という概念で可能な奴とかはいるかも。 
 
 - 9356 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:32:18 ID:Oe6NNMCq0
 
  -  耶律楚材 
 ウィキによると、チンギスハンとその後継者に仕えて、税制を整えてモンゴルに利益をもたらすと共に、 
 中国文化をモンゴルの大破壊や虐殺から護った人か 
  
 
 - 9357 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:32:23 ID:6nczAvxO0
 
  -  しかしメシテロさんとこ……中の英雄的には別なキャラになるのは良いのかね 
 それとも「中の人などいない」のが真相? 
 
 - 9358 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:33:25 ID:XboLLc0k0
 
  -  スタ〇リン→岡田眞澄とかも有るよな 
 
 - 9359 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:33:41 ID:YL2qR0uc0
 
  -  >>9357 
 シュレーディンガーじゃあるまいしw 
 
 - 9360 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/08(金) 23:33:58 ID:???i
 
  -  単純に公孫勝として生きるのやめる!あの人に仕えるもん!あの人の家臣の名前名乗るぅ!って感じ 
 
 - 9361 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:34:11 ID:lCxEw0dI0
 
  -  陳舜臣さんの耶律楚材しかしらないけど、 
 こんな策する人だっけか、有能な人なのは確かだけど。 
 
 - 9362 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:34:29 ID:DitddQtd0
 
  -  土方歳三→某漫画家もありか! 
 
 - 9363 :大隅@大隅 ★:2017/09/08(金) 23:34:35 ID:z4dv1Bh+0
 
  -  ……源義経=ジンギスカン説みたいな感じなのかな、メシテロさんの(おめめぐるぐる 
 
 - 9364 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:34:37 ID:DKvk6pFJ0
 
  -  つまり、土方→荒木先生というパターンがあっても可笑しくないんだ‼ 
 
 - 9365 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:35:09 ID:VMIJQM6l0
 
  -  そして再就職先はやっぱりあの人でしたかあ。 
 まあ王様としての能力・格では比べ物になりませんわな… 
 
 - 9366 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:35:11 ID:6nczAvxO0
 
  -  >>9359 
 どっちかと言うと学園自体が真っ黒。洗脳による人体強化とかそういうアレを疑ってたりw 
 
 - 9367 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:35:36 ID:lCxEw0dI0
 
  -  ペンネーム変えたようなものですかね。>耶律楚材 
 
 - 9368 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:35:40 ID:1eV9GGpD0
 
  -  こうきたか。 
 包道乙・高廉・喬冽あたりが術っぽいもので公孫勝を偽ってたのかなーとも 
 思ったんだけど。 
 
 - 9369 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:36:00 ID:Oe6NNMCq0
 
  -  >>9360 
 まあ、今までの梁山泊の行いを現代人の目で見ていると、過去を捨てたくなるのはわかります 
 
 - 9370 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:36:09 ID:HFmQST6z0
 
  -  この会話自体もブラフかもしれないし、なんともかんとも 
 
 - 9371 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/08(金) 23:36:27 ID:???i
 
  -  >>9367 
 そうそう。英雄の名前すてて別の英雄の名前を自称で名乗ってる 
 
 - 9372 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:36:39 ID:1eV9GGpD0
 
  -  師匠が見たら昇仙放り出してなにやっとんねん!って話なんですけどねーw 
 
 - 9373 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:36:57 ID:AtXWkxMU0
 
  -  つまり宿っているのは公孫勝のままだけど 
 勝手に耶律楚材を名乗っているって事? 
 後から本物が出てきたらどうすんだろ 
 
 - 9374 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:37:05 ID:ie6606Lf0
 
  -  つまり源氏名ですね! 
 
 - 9375 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:37:20 ID:XboLLc0k0
 
  -  ペンネーム変えまくった江戸の作家が居たっけかw 
 
 - 9376 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/08(金) 23:37:23 ID:???0
 
  -  >>9374 
 義経だけに! 
 
 - 9377 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:37:37 ID:gIaHFdIo0
 
  -  消えてもらうだけじゃね? 
 
 - 9378 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:37:45 ID:Wdc3zebS0
 
  -  実在ライダー枠としては文句無しにトップクラスだからなぁ>蒼き狼 
 
 - 9379 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:37:56 ID:ZTaWM4XX0
 
  -  そんなこと言ったら、荒木先生なんてモナリザで土方とかなってくるんですけどぉww 
 
 - 9380 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:38:09 ID:1eV9GGpD0
 
  -  >>9375 
 ばき(ゆ)ーん 
 
 - 9381 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:38:12 ID:DKvk6pFJ0
 
  -  つまり、ダイゴウジ=ガイの同類ですね‼ 
 
 - 9382 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:38:34 ID:JQDhHcd20
 
  -  チンギスハンと一緒だったから中行説みたいのかと思ってた 
 
 - 9383 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:38:50 ID:X8mZPh5n0
 
  -  >>9349 
 江戸時代なのに100歳以上とか結構凄いよね>天海僧正 
 
 - 9384 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:39:34 ID:Oe6NNMCq0
 
  -  >>9373 
 シードラゴン「割と何とかなるものだ」 
 
 - 9385 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/08(金) 23:39:42 ID:???0
 
  -  >>9375 
 鉄棒ぬらぬら先生「呼んだかね?」 
 
 - 9386 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:39:57 ID:lCxEw0dI0
 
  -  しかし、よりによって遼の皇統に連なる人の名を 
 物語とはいえ、遼を滅ぼした公孫勝が良く名乗ろうと思ったなあ。 
 
 - 9387 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:39:57 ID:ie6606Lf0
 
  -  >>9376 
 その返しを待ってました 
 
 - 9388 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:40:38 ID:DitddQtd0
 
  -  言葉の端々に悪意というか憎悪が見えて怖い 
 
 - 9389 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:41:01 ID:DKvk6pFJ0
 
  -  >>9373 
 双子座「お兄ちゃんが悲しませて恥ずかしくないの⁉」 
 
 - 9390 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:41:32 ID:1eV9GGpD0
 
  -  >>9384 
 お前絶対のこのこやってきた本物のシードラゴンぬっ殺しとるやろw 
 
 - 9391 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:41:55 ID:S3JwCdPT0
 
  -  掌で踊らされた感じですねー 
 
 - 9392 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:42:06 ID:aCj9+0v70
 
  -  本名教えるほどお前らと信頼関係ないからとひしひし出してるな<せーにゃん 
 
 - 9393 :ろぼ:2017/09/08(金) 23:42:23 ID:60+t2F770
 
  -  しかし、やっぱりモンゴルか>略奪王 
 
 - 9394 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:42:53 ID:W4+7EAJX0
 
  -  >>9384 
 お前は一応ポセイドン直々にシードラゴンの鱗衣の着用許可を得てるから、 
 今回のせーがにゃんと違って正式なシードラゴン代行になるんじゃね? 
 
 - 9395 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:44:04 ID:XboLLc0k0
 
  -  ゲンジバンザイ 
 
 - 9396 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:45:17 ID:DitddQtd0
 
  -  おめーらも眼鏡と同類だよwwww と言っているようなものだw 
 
 - 9397 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/08(金) 23:45:54 ID:???i
 
  -  こういう悪意を出せるキャラって貴重よね 
 
 - 9398 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:45:56 ID:PrqT0w320
 
  -  新しく耶律楚材を背負ったと言ってるが最初が公孫勝とは言ってないな 
 レトリックでもう一枚引っ掛けてる可能性はある 
 それこそランスもビジネスとしてしか相手にしてないかもな 
 
 - 9399 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:46:16 ID:I8OkrCHgi
 
  -  >>9301 
 あれ只のサバイバルキットだもんなぁ 
 
 - 9400 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:49:17 ID:8eio6Gl10
 
  -  >>9396 
 中の人しか見てない奴ばっかか 
 
 - 9401 :Scotchな読者さん:2017/09/08(金) 23:49:43 ID:tDd9QyPg0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) ハルヒッヒーー 
 
 - 9402 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/08(金) 23:50:35 ID:???i
 
  -  貴音はちゃんと星とかじゃなくて名前でよんでるよ。せーがにゃん以外には 
 
 - 9403 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:50:46 ID:VMIJQM6l0
 
  -  >>9397 
 バネPみたいに何をしたいか分からない薄ら笑いキャラよりは、 
 ああ黒幕なんだなとわかりやすくて良いですね。 
  
 >>9393 
 中華大陸から欧州まで暴れ回った騎馬民族ですからねえ。 
 彼らが渡洋作戦のノウハウに長けていなくて良かったですよ。 
 
 - 9404 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/08(金) 23:51:59 ID:eOaNJsGh0
 
  -  やっぱり伏線だったのですね、赤羽根Pが常に英雄名で呼んでたこと 
 
 - 9405 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:52:00 ID:aCj9+0v70
 
  -  ああ ランス的には普通に強くなって挑んでくるパターンも嬉しかったわけね 
 
 - 9406 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:53:32 ID:eB+jOFgG0
 
  -  せーがの方が実害度邪悪度危険度全て赤Pを上回ってると頭で考えてるんだが 
 感情的な気持ち悪さでは洗脳騙されてるのを含めても赤Pがぶっちぎりなんですが(白目 
 せーがは好き嫌い以前に知らない興味がなくて赤Pは好きなのにどうしてこなったOTZ 
 
 - 9407 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:53:39 ID:VMIJQM6l0
 
  -  雷電部屋もステイツも個人名で呼ぶことを忘れていないけど、 
 梁山泊は完全に中の人呼び状態だったと… 
 しかし能力バトルとはいえ十代の頃から裏切り闇討ちが当然って怖いなあw 
 
 - 9408 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:53:50 ID:S3JwCdPT0
 
  -  敵になり得るかどうか試してみただけかw 
 
 - 9409 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:54:18 ID:8GCemg6l0
 
  -  自称ってことは、他の洗脳された連中と違って、英雄の上書をされたわけではない 
 使える力はあくまで公孫勝としての力のみか 
 
 - 9410 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:54:25 ID:Oe6NNMCq0
 
  -  前の描写からすると、自分の中の公孫勝の影響は受けていて、悪印象も持っていない感じだったが。 
 公孫勝自身は嵌められて梁山泊に入ったわけでもなく、むしろ梁山泊の二代目頭領になる晁蓋に、 
 「悪い奴らの金、奪っちゃおうぜ」とけしかけた奴なんだけど 
 それとも晁蓋は良かったけど、宋江は嫌いなのかな 
 
 - 9411 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:55:26 ID:HFmQST6z0
 
  -  赤Pは騙されてはいたけど洗脳はされてない気がするわ 
 
 - 9412 :ハズレ:2017/09/08(金) 23:56:35 ID:A8v7V9Wj0
 
  -  しゅてるんのお顔に傷が(´・ω・`) 
 
 - 9413 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:56:56 ID:8eio6Gl10
 
  -  原作ランスよりは真っ当に見えるから困るw 
 
 - 9414 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/08(金) 23:57:33 ID:???0
 
  -  楽しんでるのはわかるけどすっげー殴りてぇw 
 
 - 9415 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:57:38 ID:V/kS2D9C0
 
  -  これ別に背中押しただけで眼鏡の人格操ってたわけじゃないなら 
 本気で負け犬の負け犬というか蟻にも劣る存在で 
 ランス愉悦しつつもゴミのような目で見てんじゃねえのか 
 
 - 9416 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:57:50 ID:8GCemg6l0
 
  -  なんだろ、悪役の割におぞましさって意味ではせーがより赤羽Pの方が普通に酷かったように見える 
 
 - 9417 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:58:04 ID:PrqT0w320
 
  -  本来のメガテンIfはホントにデッドリーなバランスだったからなぁ 
 ターンベースRPGで死に覚えゲーってなんだよ(哲学) 
 
 - 9418 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:59:19 ID:lCxEw0dI0
 
  -  >>9410 
 公孫勝って都合のいいキャラって言われているから、 
 ランスにしても都合の良い駒でしかないかもね。 
 
 - 9419 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:59:21 ID:VMIJQM6l0
 
  -  >>9415-9416 
 邪仙は確かに人を騙そうとしたかもしれないけど、 
 洗脳まではしていないので、そこはバネPの判断ミスとしか言いようがね… 
 心理的に弱っている人間を見つけるのが得意なのが、詐欺師やペテン師とはいえ。 
 
 - 9420 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:59:27 ID:6nczAvxO0
 
  -  ん?これもしかして略奪王すら掌の上で転がされて……流石にそれは無いか 
 略奪王に女性に対する引き抜き能力があるという方が可能性としちゃ高いか 
 
 - 9421 :名無しの読者さん:2017/09/08(金) 23:59:30 ID:U7GRatqr0
 
  -  原作ランスは性欲に思考の殆どが極振りされてるだけで、ストッパーのシィルが居なきゃこんなもんだと思う。 
 
 - 9422 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:00:41 ID:5bWaFxIW0
 
  -  チンギスハンもランスもNTR属性あったような・・・ 
 
 - 9423 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:01:33 ID:8aifLLlc0
 
  -  別に領土の奪い合いとか、食いもんねぇから略奪とか必要ないから、楽しむ方針取ってる感じかなランス。 
 
 - 9424 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:02:35 ID:boGniP6Z0
 
  -  ああそっか・・・モンゴルとスモウはもう切っても切れないよなあ 
 
 - 9425 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:03:28 ID:/g3TIcFi0
 
  -  朝青竜の大先輩だからねぇww 
 
 - 9426 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:03:42 ID:bAIQtaCQ0
 
  -  だってモンゴル力士が相撲で稼いだお金が公共事業に回ってるからねー 現状 
 
 - 9427 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:04:04 ID:CGY7bIKh0
 
  -  手札が揃えば勝てると思ってた赤羽Pと、自分という手札をどう有効活用できるか考えてた青蛾と、札を扱う側に立ってたランスの差だなぁ 
 なお巻き込まれてただけの雷電部屋(とステイツ) 
 
 - 9428 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:04:10 ID:GDr4BQAl0
 
  -  ああ、大帝国でランスさんってチンギスやったな 
 
 - 9429 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:04:10 ID:uA9ujG0K0
 
  -  この世界のRIKISIはやたら凄いようだ 
 
 - 9430 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:04:10 ID:DNTNNg5r0
 
  -  相撲繋がりか。道理でどこか雷電に対して好感度高いなと 
 
 - 9431 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:04:19 ID:/g3TIcFi0
 
  -  そうなん?>チンギスが世界最大の殺戮王 
  
 
 - 9432 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:04:33 ID:bQ3WYX7Z0
 
  -  チンギス・ハンはブフ(モンゴル相撲)を嗜んでたとか 
 
 - 9433 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/09(土) 00:04:45 ID:???i
 
  -  モンゴル相撲の横綱は国内の英雄だったけどそこからさらに 
  
 大相撲で外貨稼いで公共事業で英雄になってるからね 
  
 モンゴル人力士のハングリーさの次元が違うのはそこby舞の海 
 
 - 9434 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:05:07 ID:8aifLLlc0
 
  -  チンギスじゃなくて純粋にランスが相撲好きか 
 
 - 9435 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:05:33 ID:boGniP6Z0
 
  -  モンゴル力士は自分たちが文字通り国を支えているということか 
 
 - 9436 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:05:49 ID:Foo47OD2i
 
  -  もふもふピンクの良心回路がない4.1とか4.2はね…… 
 
 - 9437 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:06:56 ID:Al6/U4XZ0
 
  -  >>9433 
 ああ、モーニングブルードラゴンさんね。あの人はまさに故郷に錦を飾った人だわなぁ 
 
 - 9438 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:07:40 ID:bQ3WYX7Z0
 
  -  旭〇山とか朝〇龍とか白〇とかそういう面々をちゃんと認識してるのか。 
  
 すっかり英雄に憑かれてたバネPと比べようもないな…。 
 
 - 9439 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:08:32 ID:zcbVKhjI0
 
  -  冗談じゃなく公共事業はほぼ大相撲頼りなんだよ、モンゴル・・・・・・ 
 「先祖代々の土地からレアメタル出たら土地ごと売る」ってウルトラCが出来る内モンゴル自治区の方がまだましなレベル 
 
 - 9440 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:08:35 ID:8aifLLlc0
 
  -  >>9431 
 征服した領土面積はぶっちぎりトップで各地で略奪の限りを尽くせばそらそうよ、 
 まいた種(意味浅)の範囲も世界一で各地に自称チンギスの子孫は沢山いるとか…… 
 
 - 9441 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:08:35 ID:0wMJfacq0
 
  -  鎌倉武士連れてこよう。 
 旅の僧侶を的にして弓の腕鍛えてるようなの。 
 
 - 9442 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:08:37 ID:UZRGLtQP0
 
  -  ランスにとっては悪意ではあるが腐臭漂う策略というより 
 「多分RIKISHIのレベルアップイベントにしかならないけどやってみようか」 
 ぐらいのノリでしかなかったのかこれ 
 
 - 9443 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:08:39 ID:bAIQtaCQ0
 
  -  物価の差が日本と激しいだけに 億稼げばあっちで箱物作れるレベルだしね 
 
 - 9444 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/09(土) 00:08:53 ID:???0
 
  -  蒼希狼…… 
 
 - 9445 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:09:56 ID:YFES7ok00
 
  -  原作ランスは弱い者を普通に苛めるぞw   たまに素に返るが 
 
 - 9446 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:10:11 ID:W89lGcvk0
 
  -  >>9433 
 南米のサッカー選手みたいな感じですな 
 
 - 9447 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:11:16 ID:bKGbGddH0
 
  -  鬼畜成分が薄くなってるんだよなぁ 
 
 - 9448 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:11:27 ID:bAIQtaCQ0
 
  -  というかモンゴルの国の立地的にも 特産物あるわけでもないし 
 草原以外ほとんどないってのがね 海もないってのがつらい 
 
 - 9449 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:11:34 ID:49T/S68S0
 
  -  なんてーか、はた迷惑で悪意マシマシだけど、憎めないから困るw 
 
 - 9450 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:11:39 ID:qbRrJyWL0
 
  -  アリスソフトの大帝国では元のランス・ハーンだもん 
 一発であっ(察し)てなったwww 
 
 - 9451 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/09(土) 00:11:56 ID:???i
 
  -  チンギスは敵からうばって身内に派手にばらまく人なんで…… 
 
 - 9452 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:13:07 ID:eImSj/OT0
 
  -  対岸から見る分には面白いニーチャンだなランスw 
 
 - 9453 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:13:07 ID:VhvFrBVn0
 
  -  >>9450 
 奥さんは寝取られたけどね… 
 
 - 9454 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:13:42 ID:Al6/U4XZ0
 
  -  >>9451 
 遊牧民の王様はそんなもんだ、ってトゥラーン人の武将が言っとったなぁw 
 
 - 9455 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:13:49 ID:W89lGcvk0
 
  -  敵には酷いけど親分として担ぐならいいなw 
 
 - 9456 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:14:18 ID:zcbVKhjI0
 
  -  >>9448 
 海はないけど20年前までモンゴル海軍あったぞ 
  
 定員7名 
 
 - 9457 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:14:33 ID:OkvQalLXI
 
  -  味方の内は頼りになり過ぎて、敵に回ると今度は性質が悪過ぎてドン引きなんですが…… 
 
 - 9458 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:15:07 ID:DNTNNg5r0
 
  -  美味しく頂くために敬意をもって育てられる。やられた方はたまったもんじゃないがw 
 ……あれ?これって食肉用の家畜…… 
 
 - 9459 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:15:33 ID:bAIQtaCQ0
 
  -  チンギスハンっていうか身内をしっかり味方につけておかないと後が続かないからだろうね<身内にばらまく 
 武田信玄とかも大体似たり寄ったりなスタイルだったし 
 
 - 9460 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:16:35 ID:YFES7ok00
 
  -  バルイアンと一緒で「身内からすると頼れるリーダーだが敵にすると糞迷惑」枠かねランス・ハーン 
 
 - 9461 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:16:46 ID:4vZc2QFW0
 
  -  まぁチンギス=サンは 
 ある日、チンギス・カンは重臣の一人であるボオルチュ・ノヤンに「男として最大の快楽は何か」と問いかけた。  
 ノヤンは「春の日、逞しい馬に跨り、手に鷹を据えて野原に赴き、鷹が飛鳥に一撃を加えるのを見ることであります」と答えた。  
 チンギスが他の将軍のボロウルにも同じことを問うと、ボロウルも同じことを答えた。するとチンギスは「違う」と言い、  
  
 「男たる者の最大の快楽は敵を撃滅し、これをまっしぐらに駆逐し、その所有する財物を奪い、その親しい人々が嘆き悲しむのを眺め、  
 その馬に跨り、その敵の妻と娘を犯すことにある」と答えた。(モンゴル帝国史) 
  
 こんな事言う人だったらしいからネ! 
 
 - 9462 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:17:00 ID:eImSj/OT0
 
  -  >>9456 
 一応湖があるからその為のじゃなかったっけ 
 海軍ってよりは水軍ってほうが合いそうだけど 
 
 - 9463 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:18:10 ID:/g3TIcFi0
 
  -  弓王→アサマチこと源為朝 
 暗王→新城ことシモヘイへ 
 騎王→ランスことチンギスハン 
 槍王→ラインハルトことカール大帝 
  
 後は術王・狂王・剣王が未登場か 
 
 - 9464 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:18:53 ID:eImSj/OT0
 
  -  >>9463 
 剣王はアーサーニーサンじゃないの? 
 
 - 9465 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:18:55 ID:8aifLLlc0
 
  -  >>9463 
 アルトリアの兄「あ、あの……」 
 
 - 9466 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:20:01 ID:W89lGcvk0
 
  -  プロトセイバーだっけ? 
 
 - 9467 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:20:45 ID:61b2mdUp0
 
  -  >>9464-9465 
 食事という人間にとって最大の要素を軽視する人間に、王である資格があるのかなって(真顔 
 メシテロさん版ナルホド君が見たらGでも見たような顔をしそうなw 
 
 - 9468 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:21:38 ID:4vZc2QFW0
 
  -  暗王だと「あんくん」に読めてしまうわw 
 
 - 9469 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:21:50 ID:Al6/U4XZ0
 
  -  >>9456 
 艦これのパクリゲーと名高い「戦艦少女」にも、実はそのモンゴル海軍の旗艦がいたりする。 
 ttp://wikiwiki.jp/senkan-girl/?No298%20%A5%B9%A5%D5%A5%D0%A1%BC%A5%C8%A5%EB 
  
 まぁ給油艦扱いなんですけどね。 
 
 - 9470 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:21:58 ID:49T/S68S0
 
  -  >>9467 
 アームロックの出番ですね。わかりますw 
 
 - 9471 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:22:26 ID:UG7Gi+Mf0
 
  -  最近のランスはレリューコフを討つ時も無駄だと思っても降伏の意思を確認したり、 
 結構な英雄の風格を持ってきてるからなあ。 
 
 - 9472 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:22:29 ID:bQ3WYX7Z0
 
  -  マーリンが円卓でしたり顔で王様の相談役やってて、 
 術王じゃないっぽいからなあ…誰なんだろ。 
 
 - 9473 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:22:33 ID:/g3TIcFi0
 
  -  そういやこの学園、エクストラクラスはいないのか? 
 ルーラーやシールダーやアヴェンジャーとか 
 
 - 9474 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:23:44 ID:61b2mdUp0
 
  -  そういえば小説原作でも新城さん、散弾銃やシャスポー銃相当の新型銃とか、 
 割と新しい銃がとにかく好きな人だったなあ…マニアってわけじゃなく便利だからって理由だけど。 
 負け戦のはずなのに皇国の兵器製造・開発能力は異常ww 
 
 - 9475 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:24:22 ID:uA9ujG0K0
 
  -  >>9467 
 栄養補給という意味での食事は最重要視していると思う 
 ただ、味という点に対しては、軽視どころか贅沢と見なして、あえて不味くしているようでさえある 
 
 - 9476 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:24:26 ID:u+7aojh/0
 
  -  メシテロさんところの略奪王、AAも相まって一番ヤベェのが来た感がハンパない 
 
 - 9477 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:25:37 ID:bQ3WYX7Z0
 
  -  >>9473 
 なんもかんもFateのシステム通りじゃないからね。 
 
 - 9478 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:26:04 ID:zcbVKhjI0
 
  -  >>9462 
 でも正式名称が海軍なんだよ、見栄張って。 
 まぁソ連からもらった原油運ぶ武装船1隻だけなんですけどね 
 
 - 9479 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:26:30 ID:ioN1FrUD0
 
  -  モンゴルの見てると完璧にお家争いで没落してるからなあ 
 
 - 9480 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:26:58 ID:bQ3WYX7Z0
 
  -  >>9476 
 いや、俺は聖槍王の方がはるかにやばいと思うけどなあ。 
 技量オンリーなら殺王か弓王だろうけど、得物がシャレにならん。 
 
 - 9481 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:27:06 ID:uA9ujG0K0
 
  -  今回、人質さえとられなきゃ、普通に戦って苦戦するような強敵いなかったよね 
 戦力は今まで最弱だろうか 
  
 
 - 9482 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:27:14 ID:4vZc2QFW0
 
  -  でもAUOが「王」じゃないならこの学園の中での生徒の中での「王」扱いで教師陣から見たらまだまだなのかもと思うと 
 教師陣が怖いわ 
 
 - 9483 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:27:33 ID:/g3TIcFi0
 
  -  >>9475 
 食事は贅沢駄目どころか態々不味い物っていつの時代の聖人の苦行話をしてるんだろうか 
 本当に現代人かプーサー 
 
 - 9484 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/09(土) 00:28:59 ID:???i
 
  -  ランスがね、こういうタイプだからこれに近い系統のキャラは出せなかったのよね 
  
 存在感とか全部彼に喰われるの目に見えてたから 
 
 - 9485 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:29:10 ID:gJCIb43p0
 
  -  モンゴルの相続って、末っ子が残って母親の面倒見るまでは、 
 上から順に羊何ぼかもって家を出て勝手にどっかで生活せえってシステムだから、 
 分裂は不可避ですわ。 
 
 - 9486 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:29:15 ID:eImSj/OT0
 
  -  >>9480 
 ピンならともかくチンギス・ハンだと軍勢持ってきそうなイメージがあるからなあ 
 ランスも数で攻めるのが効率的だって判断すると使うタイプだし 
 
 - 9487 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:29:27 ID:/g3TIcFi0
 
  -  せーがの台詞的に本名というか、英雄以外の個人の価値無しみたいな態度は、Pの素か 
 その時点で長として失格だ 
 
 - 9488 :スキマ産業 ★:2017/09/09(土) 00:30:28 ID:???0
 
  -  >>9474 
 新しいものが好きなんだよ 
 乱読で自分に知らないことがあるって判るって言って本を読みまくってた人間やぞ 
 
 - 9489 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:30:39 ID:uA9ujG0K0
 
  -  >>9483 
 >現代人か 
 どうだろうな。現代に騎士団つくっちゃってるしな 
 
 - 9490 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:30:58 ID:W89lGcvk0
 
  -  味覚が英国面に… 
 
 - 9491 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:31:34 ID:YFES7ok00
 
  -  ちゃぶ台返すようなことが起きない限り普通に強大なラスボス兼ライバルポジだろうしなぁ >ランス 
 
 - 9492 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:32:49 ID:eImSj/OT0
 
  -  >>9488 
 実家?で日長一日養父と本を読んでいた頃が一番幸せそうでしたね 
 
 - 9493 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/09(土) 00:33:22 ID:???i
 
  -  TPRGでいうなら王や教師は「過去のリプレイシリーズのプレイヤーキャラクター」や「ボスNPC」 
  
 でやる夫たちがキャンペーンプレイヤー 
 
 - 9494 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:34:36 ID:bQ3WYX7Z0
 
  -  >>9486 
 聖槍王の前には、あの全裸がいるから、有象無象じゃ蹴散らされるだけだから…。 
 
 - 9495 :スキマ産業 ★:2017/09/09(土) 00:35:02 ID:???0
 
  -  >>9492 
 酒もタバコもあそこでオヤジに教わったみたいだしな 
 
 - 9496 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:36:13 ID:3mUzodOh0
 
  -  「過去のリプレイシリーズのプレイヤーキャラクター」と聞くと 
 ロードスリプレイ2部を思い出すオレおっさん 
 
 - 9497 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:37:17 ID:4vZc2QFW0
 
  -  僕は正道を往くロードス3部・・・ですね 
 
 - 9498 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:37:54 ID:bQ3WYX7Z0
 
  -  AUOパーティーはバブリーズでしょうかw 
 
 - 9499 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:38:09 ID:YFES7ok00
 
  -  デスノ拾っちゃった月・・・・・・いや、火口以下だな 
 
 - 9500 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:38:13 ID:L4Vkbt4Z0
 
  -  >>9496 
 吟遊リプレイな終盤は許されない… 
 
 - 9501 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:38:37 ID:eImSj/OT0
 
  -  >>9500 
 SNEのリプレイはやっちゃいけない事例ですから 
 
 - 9502 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:39:08 ID:3mUzodOh0
 
  -  >>9497 
 3部のせいでダイスの目の悪いヤツはバカにしていいって風潮になってたし 
 
 - 9503 :スキマ産業 ★:2017/09/09(土) 00:39:36 ID:???0
 
  -  「ウッド・カーラ」はその後も活躍したと知って驚いたなあ 
  
 ああいうキャラ大好き。 
 
 - 9504 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:39:38 ID:LVmMDTci0
 
  -  でも不幸な目にあってる女の子以外には大迷惑な奴だからな 
 別に動乱の時代って訳でも無し関わらないでくれとしか 
 
 - 9505 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:42:01 ID:bQ3WYX7Z0
 
  -  >>9503 
 小ニースに「ジェイおじさま」って呼ばれてるんだぜ、解放されたウッド…。 
 
 - 9506 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:45:19 ID:uA9ujG0K0
 
  -  石碑が星をばら撒くことを望んでいたのか 
 それとも、石碑に宿る星が出たがっていたのか 
  
 
 - 9507 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/09(土) 00:45:27 ID:/eGYeGl90
 
  -  そっちの操り人形だったか 
 
 - 9508 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/09(土) 00:47:06 ID:???i
 
  -  ランスはほら、自分で操るよりどう動くか見て楽しむ側だから…… 
 
 - 9509 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:47:38 ID:L4Vkbt4Z0
 
  -  108星ガチャで身を持ち崩したかw 
 
 - 9510 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:48:43 ID:61b2mdUp0
 
  -  >>9470 
 それどころか鳳翔さんに知れたらリアルウィリアムテルごっこの対象にw 
  
 >>9475 
 あの有様と調理法で栄養バランスと言われても本当に?と疑いたくなることが。 
 飯の味ってどこでも大切で、戦中の英軍がレンドリースで唯一歓迎しなかったのが、 
 例のスパムの缶詰で…モンティパイソンのスケッチになったほどにw 
 
 - 9511 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:49:05 ID:Gk4U5SoB0
 
  -  ガチャで身を崩した課金者か……笑えねぇ… 
 
 - 9512 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:50:44 ID:61b2mdUp0
 
  -  ヤク中みたいって誰かが言ってたけど、依存性って意味では間違ってなかったんだ… 
 
 - 9513 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:51:01 ID:cF4yMAy40
 
  -  108星ガチャ(108あるともレア残ってるとも言ってない)で身を崩したって解りやすいw 
 
 - 9514 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:51:35 ID:/g3TIcFi0
 
  -  洗脳されたのはせーがにではなく、石碑にか 
  
 
 - 9515 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:56:28 ID:61b2mdUp0
 
  -  ただ気色悪いのは間違いないんだけれど、現代日本の中高生が、 
 無頼漢の集団とはいえ英雄の力を授かってしまったら、 
 こういうケースも十分ありうるって意味では納得の展開かな… 
 
 - 9516 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:56:37 ID:eImSj/OT0
 
  -  んな面倒なものいらないか 
 まあ無法者108ガチャなんか勘弁よね 
 ハズレが多すぎる 
 
 - 9517 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:56:46 ID:iCRjgwip0
 
  -  そもそも直属の弟分以外はまともなの出てない時点でなぁ。 
 上位陣大体見放してんだろこれw 
 
 - 9518 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:57:37 ID:0HRGbI3y0
 
  -  ランスのやり方は卑怯と思わないし、せーがも愉悦はあっただろけど『もしかすれば』って気持ちもあっただろう。 
 自分の名前は呼んでくれなくても、他の仲間たちを大事にし上手く使えばそれこそ侵略王に対抗できる力を得れただろう。 
  
 如何せん始まりの石の持つ魔力にやられて仲間を軽視し、ただただ愚物となったのはメガネの意志の弱さと資質なんだろうなぁ。 
 
 - 9519 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:58:16 ID:W89lGcvk0
 
  -  柔らかい意思 
 
 - 9520 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 00:59:12 ID:uA9ujG0K0
 
  -  >>9515 
 「足洗邸の住人たち」って漫画で、ギリシャの神々が「中坊のガキに500万円渡したような奴ら」って言われてたな 
 
 - 9521 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:02:04 ID:L4Vkbt4Z0
 
  -  そもそも水滸伝のお話で石碑あばいたのが始まりなんだから 
 壊していいのもも何も今更な気がするw 
 
 - 9522 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:02:42 ID:eImSj/OT0
 
  -  メガテン二次だと最強クラスのイメージが多いけど 
 正直ゲームで使ってあんまり強いってイメージがメギドラオンにない・・・ 
 基本バフかけて攻撃回数の多い物理で殴る派だからかな 
 
 - 9523 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:03:15 ID:MaNgBYsV0
 
  -  このせーがにゃん傍から見てるといいキャラだけど、関わりたくないなぁw 
 
 - 9524 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:03:35 ID:eImSj/OT0
 
  -  つか108星がどこかに散らばって面倒なことになるんじゃ・・・ 
 
 - 9525 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:03:56 ID:QtEW+LBC0
 
  -  >>9522 
 デビサバとかだと使える速魔が居ると雑魚掃除が凄い楽っすよ 
 
 - 9526 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:04:06 ID:/g3TIcFi0
 
  -  呪いの異物化してるから、安全の為に壊した方が良いかもしれないがww 
 封印かなんかじゃ駄目なんかな 
 
 - 9527 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:04:11 ID:XIDQqoVH0
 
  -  直せる奴いるやろ(適当) 
 
 - 9528 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:04:23 ID:W89lGcvk0
 
  -  >>9524 
 散らばる前にジャンピングキャッチしよう 
 
 - 9529 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:04:37 ID:uA9ujG0K0
 
  -  碑が文化財なところ見ると、英雄学園の世界では、水滸伝や108星は小説ではなく、実在の人間による史実なんだろうか 
 
 - 9530 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:04:58 ID:YFES7ok00
 
  -  >>9528 
 四星球やめーや 
 
 - 9531 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:04:58 ID:Gk4U5SoB0
 
  -  せーがちゃんはまぁ水滸伝でいうところの正しい好漢なんだろうな…… 
 
 - 9532 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:04:59 ID:L4Vkbt4Z0
 
  -  >>9524 
 石碑にかかわらず誤用先生とか出てきてるから今更じゃん 
 
 - 9533 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:08:05 ID:dP7cZrUi0
 
  -  >>9531 
 本人の資質っぽいけどね。公孫勝も楚材もこんなキャラじゃないと思ったし。 
 
 - 9534 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:10:21 ID:cF4yMAy40
 
  -  実際108星は生まれながらに正しく宿した人達普通にいるだろうし、石碑はただの呪いアイテムでしかない? 
 
 - 9535 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/09(土) 01:10:54 ID:???i
 
  -  >>9534 
 そこに安先生(トキィ)と燕青(おひめちん)がおるじゃろ 
 
 - 9536 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:11:13 ID:61b2mdUp0
 
  -  >>9520 
 伝え聞く放埒ぶりを聞く限り、随分と的確な例えかなと… 
 この学園自体がそういう火遊びを起こさないように教育して、 
 ダメそうなのはドロップアウトで再起不能にさせることで、 
 社会と折り合いをつけさせるための組織なんでしょうけど。 
 
 - 9537 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:11:18 ID:L4Vkbt4Z0
 
  -  石碑が人を操るならその辺の人を(星)宋江にしてガチャ祭り再開とかされるかも? 
 
 - 9538 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:11:55 ID:sdpjCLXd0
 
  -  外国の文化材を日本で破壊すると面倒だろうw 
 
 - 9539 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:12:37 ID:49T/S68S0
 
  -  天然ものなのに誤用先生をナチュラルにはぶくメシテロさんwww 
 
 - 9540 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:12:59 ID:cDlde0m00
 
  -  ただのハリボテだったりしてwww 
 
 - 9541 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:13:12 ID:4vZc2QFW0
 
  -  石牌「次の宋江はもう少しうまく出来るでしょう 
 
 - 9542 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:15:15 ID:uA9ujG0K0
 
  -  >>9539 
 そういや誤用先生 
 別の星に洗脳されたわけでも、石碑に魅入られたわけでもなく、素だったわけだよな 
 そしてせーがの企みも全く気付いていなかった 
  
 
 - 9543 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:16:42 ID:eImSj/OT0
 
  -  >>9542 
 だって呉学人だし 
 
 - 9544 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/09(土) 01:17:01 ID:???i
 
  -  誤用先生だから…… 
 
 - 9545 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:17:12 ID:a+5bvzxw0
 
  -  メシテロさんのとこの>>3564は今まで何を読んでたんだ…… 
 
 - 9546 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:17:27 ID:bQ3WYX7Z0
 
  -  >>9542 
 だって恥多星で誤学人だもの 
 
 - 9547 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:17:29 ID:eImSj/OT0
 
  -  だってやっるの部屋って美人が4人?もいるし 
 
 - 9548 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:18:57 ID:61b2mdUp0
 
  -  鎮西八郎為朝とチンギス・ハン両方に狙われるとか、 
 31ノットどころかワレニオイツクグラマンナシの速度で逃げ出すべきですわ(震え声 
 
 - 9549 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:21:38 ID:OkvQalLXI
 
  -  ズドンと鬼畜王に狙われる現状、誉れとはとても思えないのはおかしいのだろうか…… 
 
 - 9550 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:22:31 ID:YFES7ok00
 
  -  身を守るための寄り合いだったのにどうしてこうなった・・・・・・ 
 
 - 9551 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:22:31 ID:uA9ujG0K0
 
  -  宗像やる夫のように尻の穴狙われたのよりはマシだと思おう 
 
 - 9552 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:23:59 ID:61b2mdUp0
 
  -  >>9550 
 ただこれで再生ステイツと同盟関係を締結したら、 
 それまでの同盟チームや今いるメンバーと合わせて一大勢力だしなあ… 
 因みに女真族の被害は当然ロシアにも及んでいるので、てんすの反応は如何にw 
 
 - 9553 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:24:28 ID:jjNMGm5k0
 
  -  >>9547 
 そしてこれから増える予定濃厚なんだぜ…具体的に言うとまずお姫ちんとかw 
 
 - 9554 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:25:35 ID:C9hhUvCh0
 
  -  ところで、ここまでの流れで何か忘れているような気がするんだけど 
 
 - 9555 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:25:40 ID:L4Vkbt4Z0
 
  -  ロシア勢にとってタタールは怨敵だしなぁ 
 
 - 9556 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:26:02 ID:OkvQalLXI
 
  -  >>9551 
 尻は狙われてないが、負けたら女性陣の貞操と誠の命が危険で危ないんだか…… 
 
 - 9557 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:27:19 ID:XIDQqoVH0
 
  -  話しながらでいいから逃げよ?(素) 
 
 - 9558 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:28:36 ID:eImSj/OT0
 
  -  >>9553 
 書き込んだあとで気がついたが 
 ふみふみ、シルビア、ジャンヌ、アリサ、アーニャ、(デオン) 
 で5+1で6人?でさらにお尻ちんが入るから7人?になるのか 
 
 - 9559 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:30:11 ID:4vZc2QFW0
 
  -  うーん、こうなるとスキル的に弓王に勝ちを譲られたのが痛いなぁ 
 
 - 9560 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:31:33 ID:uA9ujG0K0
 
  -  >>9559 
 何か問題あるっけ? 
 
 - 9561 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/09(土) 01:32:15 ID:/eGYeGl90
 
  -  お、星になるのか、赤羽根P 
 
 - 9562 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:32:54 ID:iCRjgwip0
 
  -  >>9558 
 言葉は? 
 人妻NTRだーいすき! なチンギスだから普通に守備範囲感あるが。 
 
 - 9563 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:33:22 ID:W89lGcvk0
 
  -  >>9558 
 あと3人で十尻衆が結成出来るね 
 
 - 9564 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:34:01 ID:bQ3WYX7Z0
 
  -  >>9562 
 下手に手を出すと二度と使い物にならなくなる地雷に突っ込むかね? 
 
 - 9565 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:35:11 ID:eImSj/OT0
 
  -  >>9562 
 あれは誠のオプションだから 
 
 - 9566 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:35:28 ID:BSr5w6s90
 
  -  あの学園レ○プOKなのかよ、こぇー 
 
 - 9567 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:36:08 ID:61b2mdUp0
 
  -  >>9555 
 ロシア勢で思い出したけど、そういえばコミーの集団がまだおるのよねえ。 
 アーニャにとっては天敵そのものだし、何処もかしこも爆弾だらけというか… 
 
 - 9568 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:37:15 ID:YFES7ok00
 
  -  >>9564 
 マグナムだとヤンデレ(ヒカリ)もイケるようになってたなぁ   5D時点だと海苔子さんにビビって逃げたが 
 
 - 9569 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:37:53 ID:OkvQalLXI
 
  -  >>9562 
 美女だから間違いなく手を出すぞ。 
 ブスと婆さん、幼女には手を出さないが、相手が美女なら魔王だろうが魔物だろうが疫病持ちだろうが性転換したホモだろうが抱けるのが鬼畜王である。 
 
 - 9570 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:39:19 ID:61b2mdUp0
 
  -  >>9566 
 ラスプーチンがシルヴィアを襲おうとしてたしねえ… 
 それとageでまとめられた初期パートを読み直すと、 
 「事故扱いであの二人を殺っちまえばいいのに」とセイバーが言っていたので、 
 故郷家族の元へ無言の帰宅を果たした生徒もいるかもねえ。 
 
 - 9571 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:40:51 ID:gsc3ZWiB0
 
  -  まあ切った張ったしてれば死人も出るやろ。 
 人間打ち所悪けりゃ転んだだけで死ぬんだし。 
 
 - 9572 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:43:23 ID:dy8hfYMk0
 
  -  だって心が強くないとおかしくなる英雄なんて過去の亡霊の呪いのようなものに 
 無理矢理取り付かれた人間の隔離場、もしくは精神病棟よ、この場所 まともな所であるはずないじゃないか 
 
 - 9573 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:43:48 ID:dPldZwPJ0
 
  -  >>9522 
 ちょっと遅いマジレスだけどメギドラオンは弱点を突かないやや強力な魔法だからね 
 弱点があるボスなら弱点を突いた属性魔法の方が通常の1.5倍だから 
 加えて氷結か電撃なら高確率でスタン付きだから行動も一度潰せるので強い強い 
 
 - 9574 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:45:16 ID:DOKxBPqv0
 
  -  >>9569 
 性転換したホモ鳥、 
 流石にランスに気に入られる様に言葉遣いから学び直しただけあって 
 すっげえ可愛いから余計に質が悪いというか。 
 
 - 9575 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:46:24 ID:4vZc2QFW0
 
  -  >>9560 
 たしか同じ相手に2回目は負けないってスキルやる夫持ってたやん 
 
 - 9576 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:47:27 ID:bQ3WYX7Z0
 
  -  まあ、所詮亡霊のようなものとはいえ、魔星って…宿ってないとショボい? 
 
 - 9577 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:48:23 ID:uA9ujG0K0
 
  -  >>9575 
 そんな聖闘士の常識みたいなスキル持ってたっけ、思い出せない 
 
 - 9578 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/09(土) 01:48:26 ID:???i
 
  -  こう、星が通る道ができたと思った瞬間道を踏みつぶされた 
 
 - 9579 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:51:06 ID:YFES7ok00
 
  -  >>9575 
 実際は大幅勝率補正止まりみたいだが、まあチートよね 
 
 - 9580 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:52:52 ID:OkvQalLXI
 
  -  >>9575 
 同じ攻撃に対応出来て効果が激減するだけやで。 
 
 - 9581 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:55:22 ID:UZRGLtQP0
 
  -  同じ攻撃が通じにくくなる聖闘士みたいな能力であって 
 チートだけどチートじゃなかったのでは。 
 (カンフーヒーローみたく技なんか腐るほどある相手とか 
 ズドンみたく超火力相手なら軽減しても無意味) 
  
 
 - 9582 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:56:15 ID:4vZc2QFW0
 
  -  ありゃ、そうだったか、まとめ読み直すか 
 
 - 9583 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:56:20 ID:i10LooeX0
 
  -  やべぇ、テレビ付けたら「シャークトパス」だった・・・ 
  
 
 - 9584 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:56:33 ID:0tAzLjTm0
 
  -  外身(石碑)は処分しても中身(魔星)の処理はやる夫に丸投げなのか… 
 
 - 9585 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/09(土) 01:58:00 ID:???i
 
  -  せーがちゃん「だいたいこれでいけるいける。力もれてもあれだ、RIKISHIで対処余裕の範囲っしょ」 
 
 - 9586 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/09(土) 01:58:36 ID:???0
 
  -  >>9583 
 どこでやってんだw 
 
 - 9587 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:58:58 ID:uA9ujG0K0
 
  -  いけたけどさぁ 
 
 - 9588 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 01:59:51 ID:L4Vkbt4Z0
 
  -  もれた力でRIKISHI達大惨事になるようなら 
 略奪王様のお眼鏡にはかなわなかったってことで… 
 
 - 9589 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:02:01 ID:eImSj/OT0
 
  -  >>9586 
 愛知だとメーテレ(旧名古屋テレビ) 
 
 - 9590 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:02:11 ID:VQRjwSYV0
 
  -  ちなみに、 
 イギリスの塩は料理と違い良質。 
 アルトリアも持ってくればいいのに。 
  
 
 - 9591 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:02:15 ID:i10LooeX0
 
  -  流石ガンダムの生みの親とだけ・・・尚9583書いた時は触手プレイ(男)だったでござる。 
  
 
 - 9592 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:02:35 ID:OkvQalLXI
 
  -  文香に出会わなかったらやる夫もこうなってたかもしれない…… 
 
 - 9593 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:02:46 ID:61b2mdUp0
 
  -  力士は邪気払いもプロとはいえ、ABC兵器に相当するものをIEDのように爆破するのはNG(真顔 
 
 - 9594 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:03:29 ID:jjNMGm5k0
 
  -  火の無い灰とかならヒャッハー、新鮮なソウルだー! とゴチするだろうなーとフロム脳が囁いたw>魔星 
 
 - 9595 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:04:47 ID:61b2mdUp0
 
  -  仮に英雄の力とかとご縁がなかったら、普通の学生生活の末に、 
 どっかの宇宙戦艦の砲雷長にでもなっていたんだろうなあ… 
 
 - 9596 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/09(土) 02:11:05 ID:/eGYeGl90
 
  -  縁ですな 
 
 - 9597 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:12:30 ID:dswr577g0
 
  -  かけがえのない友人の一人はタカリ屋という事実がやる夫を襲う! 
 
 - 9598 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:14:50 ID:W89lGcvk0
 
  -  ふと思ったが民主化するという事は王族の特権の大半を投げ捨てる事なんだよな? 
 
 - 9599 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:16:02 ID:61b2mdUp0
 
  -  人の縁がやる夫の背負った英雄にかかわらず、一人の人間として繋ぎ止めていたんだなあ… 
 人徳とも言うけれど。 
 
 - 9600 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:16:40 ID:G7SScSTc0
 
  -  ボルテはやっぱシィルかな? 
 ジュチもいるんだろうか 
 話変わるがアリスソフト、ランスにとってシィルと同格の女作っちゃいかんだろ 
 シィルのアイデンティティが薄れるじゃないか 
 
 - 9601 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/09(土) 02:17:12 ID:zhCj0qmr0
 
  -  >>9598 
 もこっちがその辺、気がつくような女だと思っているのか…? 
 
 - 9602 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:17:47 ID:dy8hfYMk0
 
  -  英雄の力なんか受け入れたくないって人達いっぱいいるんだろうなぁ、これ 
 家族からも離されるみたいだし なんでこの世界はこんな事になってしまったんだろう 
 座とか冥界的なものになんかあったのか、こっちの世界で何か働きかけたのか… 
 
 - 9603 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:17:51 ID:W89lGcvk0
 
  -  >>9601 
 勿論思わん!w 
 
 - 9604 :大隅@大隅 ★:2017/09/09(土) 02:19:08 ID:cXyylols0
 
  -  立憲君主制ならまあ……? 
 政治的権限が殆どない王家(皇室)は議会制民主主義と共存可能ではあるし(日本、オランダ、その他現代でも多数存在)。 
 
 - 9605 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:20:55 ID:61b2mdUp0
 
  -  >>9598 
 もこっちインストールシャルは「民主化」を打ち出しつつも、 
 幸せそうな鈴谷を自分の特権で叩き潰そうという、とんでもない矛盾に気づいていない。 
 この段階で余りにも恐ろしすぎますよ、公立高校レベルの歴史授業でも分かりそうなものなのに。 
  
 >>9604 
 なお我が国の場合、戦前は主権者であるはずの陛下から実権を取り上げ、 
 いよいよ敗戦間際という段階で、昭和帝が全責任を負うという… 
 美談ですし尊敬に値するお方ですが、法治国家としてはこの上もない恥ですな。 
 
 - 9606 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:21:56 ID:0tAzLjTm0
 
  -  なろう主的な発想しかないだろうもこっちだしな… 
 
 - 9607 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/09(土) 02:22:57 ID:zhCj0qmr0
 
  -  もっと言うなら、作者が俺だぞ!? 
 
 - 9608 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:23:27 ID:G7SScSTc0
 
  -  赤Pが心から天魁星やりたかったか、ただ押し付けられた負債を拒否できなかったかで同情度は変わる 
 
 - 9609 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:23:56 ID:cDlde0m00
 
  -  んな実も蓋も無いwww 
 
 - 9610 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/09(土) 02:24:12 ID:???i
 
  -  いるよね、キャパシティーオーバーの仕事をつい請け負っちゃう「いい人」って 
 
 - 9611 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:24:13 ID:eImSj/OT0
 
  -  >>9607 
 自分で自分を刺すようなことはヤメテ下さい! 
 
 - 9612 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:24:38 ID:bQ3WYX7Z0
 
  -  やる夫は背負ってるのもわからなかったけど、鍛錬だけは欠かさなかったしなあ。 
 
 - 9613 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:26:39 ID:HM372QMY0
 
  -  まぁ、そらリスクとリターンの比率をガン無視して改革案(という名の覚書)をぶちまける事に何も疑問を感じない様じゃ廃嫡されてもしゃーないわな…<ワンサマ王子 
 …ましてや、その流れの中で有力貴族子女に理不尽な心労を与えたって点もある訳だからなぁ… 
 
 - 9614 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:27:28 ID:61b2mdUp0
 
  -  >>9610 
 多分弱く脆いけどバネPは元々は誠実でいい人だったのかなと。 
 そして不甲斐ないどうしようと頭を抱えている。 
 分相応でいいやと諦めることができなかったので、こんな結末だったのかなあって。 
 アニマス初期でも明らかにキャパオーバーで、小鳥さんやりっちゃんいなかったら潰れてますわ。 
 
 - 9615 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/09(土) 02:29:17 ID:/eGYeGl90
 
  -  君の好きな民主主義だよ、シャル 
 別の言い方だと数の暴力だけど 
 
 - 9616 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:30:52 ID:C9hhUvCh0
 
  -  …民主主義は多数決の原理。 
 当たり前の事を忘れてないか、元王子 
 
 - 9617 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:30:59 ID:W89lGcvk0
 
  -  確かにみんなで決めたことだからなw 
 
 - 9618 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:31:00 ID:61b2mdUp0
 
  -  強引な民主化であるフランス革命の末路が何を齎したか程度は、 
 中学の歴史授業でも一応教わったけど、もこっちは…寝てたのか? 
 ネット小説を真に受けて断行するあたり前世でどんな社会人だったんだよ… 
 
 - 9619 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:31:16 ID:N98txcNz0
 
  -  あ、巻き込まれ規制解除されてる! 
 わーい! 
  
 ニコ生のシャークネード24時間告知とかしたかった… 
 
 - 9620 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:31:50 ID:woWXBfLd0
 
  -  貴族もまた、民ですからねぇ 
 
 - 9621 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:32:58 ID:N98txcNz0
 
  -  フランスの恒例行事 
 貴族の水揚げ(意味浅 
 
 - 9622 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/09(土) 02:33:36 ID:zhCj0qmr0
 
  -  うむ、いくらなんでももこっちの頭が悪すぎるな(汗) 
 
 - 9623 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:33:57 ID:0HRGbI3y0
 
  -  ふみふみの言い方だとある種せーがにであった時点で赤Pは道を間違えたとも取れるw 
 まぁ実際にはせーがの名前を知ることが出来ればもう少し違った未来があったんだろうけどな。 
  
 そして初心者さんのところの転生者(笑)の一つ覚えの民主主義万能説は日本人ゆえよね。 
 元々識字率が100%に近く、書物やちょっとした算数程度なら出来る下地があったからこそ即座に対応できた為の弊害よね。 
 (民主主義化失敗してる国は世界的に物凄い多い、特にアフリカ周辺では…) 
 
 - 9624 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:34:18 ID:dy8hfYMk0
 
  -  なお宿る英霊の種類によって一歩間違えない確率、及び難易度は大幅に変化します 
 つまるところ英霊ガチャですね やっぱり運も大事 
 
 - 9625 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:34:39 ID:0tAzLjTm0
 
  -  原作だともっと頭が悪いから…(震え声) 
 
 - 9626 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:34:45 ID:woWXBfLd0
 
  -  >>9622 
 いやぁ、でも、今までの言動の裏側見てると 
 こんなもんかなぁって気も……w 
 
 - 9627 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:34:58 ID:HM372QMY0
 
  -  >>9620 
 ましてや、上位の爵位持ちみたいな上級貴族の場合だと、“王の威に屈した”じゃなくて“(安定の為に)王の威に屈してやっている”って内情のケースもある訳だしねぇ… 
 そら、上級貴族を敵に回した王族なんて弾かれて当然よw 
 
 - 9628 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/09(土) 02:35:36 ID:/eGYeGl90
 
  -  シャル、理想を形にした凰牙に乗ってからそれ言えたら尊敬する 
 
 - 9629 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:35:48 ID:woWXBfLd0
 
  -  >>9623 
 というか、与えられた民主主義でほぼ即座に導入成功してるのって 
 日本くらいじゃないっすかねぇ、割とマジで 
 
 - 9630 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:35:53 ID:L4Vkbt4Z0
 
  -  ドタキャンで約定を破るようなやつを王になっても諸外国も臣下も信用しないのである… 
 ゆえに廃嫡やむなし 
 
 - 9631 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:36:57 ID:woWXBfLd0
 
  -  >>9627 
 日本で言うなら、江戸時代の徳川御三家を敵に回したら 
 将軍に居る人どうなんのって状態よねw 
 
 - 9632 :大隅@大隅 ★:2017/09/09(土) 02:37:01 ID:cXyylols0
 
  -  つか、世界史の授業とか真面目に受けても意外と気付かないよね、民主主義の落とし穴。 
 特に日本が世界的に見ても稀な「権力を持つ体制側が民主化を進めた」国だから余計に。 
 フランス革命やその後のgdgdなんて教師の方でも良く判ってない人の方が多いんじゃなかろうか……。 
 
 - 9633 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:37:20 ID:iCRjgwip0
 
  -  >>9629 
 日本ですら納税額(=収入)での制限選挙は挟んでるぞ。 
 シャル達がやろうとしてんの直での普通選挙や。 
 
 - 9634 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:37:27 ID:lGykXaPF0
 
  -  >>9619 
 この板は☆凛が規制解除通告してくれるからノーカンだけど 
 他板で規制解除されたとか書くなよ?再規制かかるぞ? 
 
 - 9635 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:38:36 ID:0HRGbI3y0
 
  -  >>9622 
 なんつーか自分が好きな乙女ゲーのヒロインになってるから夢見がちというか夢見心地だったんだろうね。 
 良く悪役令嬢系に出てくるお花畑逆ハーガバインに見られる傾向ですわw 
 
 - 9636 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:38:48 ID:61b2mdUp0
 
  -  赤門出身で予備士官だった老世界史教師が、 
 「革命は美辞麗句で着飾った内ゲバ」「国単位ので山岳ベース事件」と、 
 めっちゃあけすけに切り捨てていたのを今でも覚えているなあw 
 
 - 9637 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:40:06 ID:HM372QMY0
 
  -  >>9628 
 凰牙と言われると騎士GEARのイメージがw 
  
 >>9633 
 議会の方もイキナリ完全民主化じゃなくて民主の衆議院に有力者の貴族院って形からだった訳だしねw 
 
 - 9638 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/09(土) 02:40:21 ID:/eGYeGl90
 
  -  メシテロさんのふみふへの使い方いいなあ…愛かw 
  
 イベント報酬のSRふみふみはどのくらいの速さで入手したんだろう 
 
 - 9639 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:40:49 ID:/f945Mx30
 
  -  半端にゲーム内の主人公の手管が通用するのがもこっち、いやこの国の不幸だったかも 
 傷口が拡大せずによかった 
 
 - 9640 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/09(土) 02:41:13 ID:zhCj0qmr0
 
  -  反省点としてはやっぱ、ワンサマーとシャル(もこっち)があまりにも頭悪すぎるところだな 
 なろうの婚約破棄モノのテンプレを踏襲したけど、ちょっとわざとらしすぎた感がある 
 
 - 9641 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:42:02 ID:lGykXaPF0
 
  -  民主制って最低限度どころじゃない教育が最低三世代必要なんだけどなぁ 
 いきなり持ってきたら混乱どころの話じゃないぞ 
 
 - 9642 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:42:03 ID:N98txcNz0
 
  -  >>9634 
 ヒエッ 
 以後気を付けます… 
 
 - 9643 :大隅@大隅 ★:2017/09/09(土) 02:42:05 ID:cXyylols0
 
  -  そういやDQ3のサマンオサで同じような事をやろうとして現実に打ちのめされた話を見た覚えがあるなぁ。 
 民主主義を実施するにはまずもって国民に一定の教養と教育がないとダメなんだって。 
 
 - 9644 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:42:19 ID:woWXBfLd0
 
  -  >>9633 
 まぁねぇ 
 でも、ちょこちょこと変えながらも継続できてるし 
 他の例を見てると特異だと思うわ、ホント 
 
 - 9645 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:42:49 ID:dP7cZrUi0
 
  -  それも、欧米っていう見本があってこそだしなあ 
 
 - 9646 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/09(土) 02:43:13 ID:/eGYeGl90
 
  -  >>9637 
 サイバーの方なんだけど、同名だとややこしいですなw 
 
 - 9647 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:43:38 ID:0tAzLjTm0
 
  -  イチカも妾の子なんぞ庶子だし妾にしとけば丸く収まるったんだけどな…(シャルの扱い) 
 
 - 9648 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:43:41 ID:IS6zBR0M0
 
  -  日本は戦前から立憲君主制で議会政治やって普通選挙してたからねぇ…… 
 民主化推進された他国と違って、土壌がしっかり出来上がってたのがなぁ 
  
 やっぱ技術や統治システムは吟味してローカナイズしないと、不味い事になるのは定番だわ 
 
 - 9649 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:43:51 ID:lGykXaPF0
 
  -  >>9642 
 規制ってのはやらかした他にも荒らしだったり業者だったりを潰す意味があるんだよ 
 それを解除されたーとか言って知られたらどうなる?ってこと 
 俺の知る限り規制解除を口にして無事に済むやる夫系板はここ以外存在しない 
 
 - 9650 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:44:01 ID:0HRGbI3y0
 
  -  上がしっかりさえしてれば王政は一本化された政治だから優れている事は優れてるのよね。 
 フランス革命見ればなんで逆戻りしたかも結構酷いレベルで見えてくるし。 
 (なお当時のフランスの庶民の識字率は20%を切るとか) 
 
 - 9651 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:46:28 ID:lGykXaPF0
 
  -  民主主義に一番必要なものって官僚制度なんだよね 
 それ知らずに導入すると大惨事確定だゾ 
 
 - 9652 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/09(土) 02:46:29 ID:/eGYeGl90
 
  -  イチカとシャルロットはお互いを愛してないぞ、きっと 
 恋愛ってやつに酔ってるだけだ 
 
 - 9653 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:46:32 ID:IS6zBR0M0
 
  -  >>9643 
 他所の話だから名前は出さないけど、間接民主制で統治しようと言い出した勇者の一人やらがアレコレってヤツですなぁ多分 
 肝心の国民は「お腹いっぱい食べさせてくれるのがトップならオーケー」という有様で、他の勇者から「必要だったのは教育」とか言われるの 
 
 - 9654 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:46:33 ID:W89lGcvk0
 
  -  ワンサマーは解らんがシャルは王子様ステが消えたワンサマーに執着する理由が有るのだろうか…? 
 
 - 9655 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:47:21 ID:L4Vkbt4Z0
 
  -  らあめんにこだわる=英雄メンタルの影響をうけず自分らしくある 
 何も問題ないw 
 
 - 9656 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/09(土) 02:47:24 ID:zhCj0qmr0
 
  -  その辺はあくまでも、鈴谷が「せめて、そうであって欲しい」 
 という願望ですね 
 実際のとこはどうだろ 
 
 - 9657 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:47:40 ID:woWXBfLd0
 
  -  >>9654 
 しかも、シャルの中身が、もこっちで変わってて 
 王子に惚れてたシャルでもないしなぁ 
 
 - 9658 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:48:35 ID:E1p/Q9Fm0
 
  -  同志の投下でも出て来る村の寄合株って要は税の負担者による合議制だしな 
 その辺も民主主義の下地としては結構影響してるのではないか? 
 
 - 9659 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:49:07 ID:HM372QMY0
 
  -  >>9651 
 官僚自体はどんな政治体制でも重要かと 
 …但し、官僚の持つ裁量権は政治体制に依存してかなり幅広く変わりますがw 
  
 >>9654 
 ワンサマパージしたらマトモに生きていけないんじゃない?<シャルっち 
 
 - 9660 :大隅@大隅 ★:2017/09/09(土) 02:49:42 ID:cXyylols0
 
  -  日本って、ホント特異な部分が多いからなぁ。 
 海軍兵学校にしても師匠であるイギリスは当時「士官は貴族がなるもの」って厳しい入校制限があったのに、 
 日本は「試験に受かれば誰でもOK!」と機会平等にして当のイギリス海軍から驚かれてるくらいだし。 
 当時の資料見てて兵学校受験資格に学歴指定すらなかったのにはホント驚いた、独学だろうとなんだろうと 
 試験に受かればそれでOKというw 
 
 - 9661 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:50:21 ID:dy8hfYMk0
 
  -  パンとサーカス 国民すべてが食べ物と娯楽に満足してたら政治に多少問題があってもうまくいくよね 
 中世はそれができなかったから民主主義ができないんだよね 
 
 - 9662 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:50:30 ID:dPldZwPJ0
 
  -  あーシャル(inもこっち)は『次期王様な王子』を攻略対象として付き合ってただけで 
 恋愛感情は無い可能性があるのか 
 …シャルはあざとインだがこのもこっちはげどインだな 
 
 - 9663 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:51:15 ID:lGykXaPF0
 
  -  多分ゲームのなんちゃって中世世界風ファンタジー基準に考えちゃったんだろうな 
 思考が現代人メソッドな現地人とか 
  
 今のアフリカの未開部族に民主制導入と変わんないぞ? 
 
 - 9664 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:52:29 ID:C9hhUvCh0
 
  -  少なくとも命があるだけ充分恩情だよ、ワンサマとシャル。 
 これがノッブやタヌキなら、謀叛誘発→不穏分子炙り出し→根切りキャンプファイア祭り待った無しだよ 
 
 - 9665 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:52:52 ID:W89lGcvk0
 
  -  >>9659 
 大丈夫です、こんな事も有ろうかと他の貴族子弟も攻略しています 
 
 - 9666 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:54:22 ID:/f945Mx30
 
  -  物語の途中で他の有力な貴族の跡取りらにも好かれてたというか粉掛けてたみたいな事も言ってた様な 
  
 その中で一番見栄えがいい王子を最終的に攻略したんだと思う 
 
 - 9667 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:55:14 ID:woWXBfLd0
 
  -  ホント、もこっちは現実と受け止めてなかった雰囲気だよなぁ 
 現実であると考えられているなら、アルトリア王女みたいな話が出来て考えられる人と 
 もっと話をするべきだったろうに…… 
 
 - 9668 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:58:22 ID:61b2mdUp0
 
  -  >>9660 
 その上でやや硬直気味とはいえ軍事以外にも幅広い教養を学ばせていたのに、 
 何でこうも、特に高級参謀や連合艦隊司令長官クラスであんなのばっかりだったんでしょうなあ。 
 陸サンに至っては二等卒出身でも、陸士を突破すれば佐官将官への道が開けてましたが。 
 
 - 9669 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:58:44 ID:0HRGbI3y0
 
  -  これが乙女ゲームだからヒロインがこういう思考になるんだろうか? 
 男からすればギャルゲー…そうだな、ときメモの主人公になって攻略する感じ? 
  
 …そうか、乙女ゲームの場合は基本キャラの選択肢を選ぶだけだけど、 
 ギャルゲーだとステータスとかそのステータスの高さによって選択肢変わったりする事もあるからシビアなのか… 
 乙女ゲームがメルヘンなら、ギャルゲーは育成SLG的な部分結構強いしなぁ。 
 
 - 9670 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 02:59:20 ID:/f945Mx30
 
  -  AAキャラは役者 
 ワンサマーももこっちも今回の劇の役者、悪役としては満点に近いなw 
 
 - 9671 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 03:00:41 ID:woWXBfLd0
 
  -  >>9669 
 美咲先輩……苦労したなぁ……<さらにランダム要素まで入れられたヒロイン 
 
 - 9672 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 03:02:27 ID:N98txcNz0
 
  -  アフリカにハイテクを授けた結果 
  
 手持ち武器が、槍、弓がロケラン、アサルトライフルになりました! 
 世紀末ヒャッハー! 
 
 - 9673 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 03:03:03 ID:L4Vkbt4Z0
 
  -  ある意味前世に振り回されたキャラという点では赤江Pもシャルっちも似たようなもんだな 
 
 - 9674 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 03:06:37 ID:0HRGbI3y0
 
  -  >>9672 
 アフリカって未だに農耕が根付かない稀有な民族だからなぁ… 
 まぁ近年なるまで『食料が足りない→隣の村にある→略奪(ついでに女も)』がまかり通ってた土地だからなぁ。 
 
 - 9675 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 03:09:29 ID:bQ3WYX7Z0
 
  -  >>9672 
 一方で悪い精霊の仕業でちょろまかされるお金が激減もしたけどね! 
 流石に電子マネーにはその魔力も効かないらしいぞ!ww 
 
 - 9676 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 03:10:56 ID:W89lGcvk0
 
  -  >>9672 
 槍で狩猟する時の連絡用にケータイ使ってるとかもw 
 
 - 9677 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 03:11:36 ID:dy8hfYMk0
 
  -  高度な技術の使用にはその技術に見合った精神を求められるよね 
 学園戦記ムリョウの人類の様な精神にあと50年ちょいでなれるといいなぁ 
 あの作品は人々の生活なんかは2070年でもほとんど変わらないけど人の精神は成熟したというのが実に良い 
 
 - 9678 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 03:15:47 ID:qMlkjgR80
 
  -  >>9674 
 奴隷貿易の人間狩りで、定住してた農耕民が全滅して、遊牧民が残った結果だろ。 
 
 - 9679 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 04:04:39 ID:eImSj/OT0
 
  -  >>9674 
 エジプトもアフリカで世界有数の農業国じゃなかったっけ 
  
 アフリカで農業が根付かないのは 
 大半が別に農業しなくても食っていける土地だからと聞いた 
 
 - 9680 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 04:08:47 ID:0HRGbI3y0
 
  -  >>9679 
 あくまでもアフリカ方面の農園は植民地時代から管理者が白人だからこそ維持できてるわけだしなー。 
 エジプトはナイル川の恵みとか使ったりして紀元前から農耕してるのは結構有名だよねw 
 
 - 9681 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 04:19:02 ID:IS6zBR0M0
 
  -  ジンバブエとかも酷いからなぁ…… 
 ノウハウのある農園経営者を自ら追い出して、ハイパーインフレ引き起こすとか作物も草も枯れますわ 
 
 - 9682 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 04:37:37 ID:EHdlnsc70
 
  -  もこっちはなんというか…あのままいったとしても遅かれ早かれ謀殺されたんだろうな。 
 そろって銃殺された挙げ句に数年後に墓掘り起こされたどっかの大統領夫妻みたいに。 
 
 - 9683 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 06:44:12 ID:koiRzwtu0
 
  -  僻地に押しやられたらイチカ見切って商人の息子あたりと陰で結託してそう 
 「私がこんなところで終わるはずがない、だって私主人公様やぞ」みたいな持論で 
 
 - 9684 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 07:05:37 ID:vRr0rVja0
 
  -  廃嫡された皇子を捨てて別の男の元に走るのもまたテンプレ 
 
 - 9685 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 07:08:56 ID:m5rDT2dgi
 
  -  >>9573 
 敵が使う分には対策困難だから驚異だけど 
 自分で使うなら弱点属性がないか、弱点がバラバラな複数体の敵を一掃する場合でもない限り 
 弱点突いた方が強いからな 
 特に近年の作品だと弱点突いたメリットが大きいシステムになってるし 
 
 - 9686 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 07:10:42 ID:EHdlnsc70
 
  -  イチカの取り巻き連中はどうなったんやろ? 
 
 - 9687 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 07:21:36 ID:PZNutIhN0
 
  -  プレスターンの登場で万能は器用貧乏的ポジになってしまったのだ 
 さらに4Fでは貫通 
 
 - 9688 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 07:25:52 ID:u+7aojh/0
 
  -  >>9623 
 それを読むとボツワナというかセレツェ・カーマの地味だけどチート極まりない 
 内政は転生とかループを妄想してしまうw 
 
 - 9689 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 07:26:42 ID:m5rDT2dgi
 
  -  >>9687 
 P5だと万能にもブースタ系があるし、一応強化は入ってるんだけどな 
 
 - 9690 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 07:32:04 ID:MfhJ0XyR0
 
  -  >>9686 
 こんな時のために禅寺があるだろう? 
 
 - 9691 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 08:22:06 ID:PZNutIhN0
 
  -  本当に怖い明治維新 
 
 - 9692 :スキマ産業 ★:2017/09/09(土) 08:35:03 ID:???0
 
  -  デビサバ2の凶悪な「死んでくれる?」@万能属性 
 
 - 9693 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 08:39:00 ID:LD9Iltf+0
 
  -  ところで同志の「やる夫はダイナミックにBETAを滅ぼすようです」でジェガンのオルタ世界への提供が決定している訳ですが、あれってどこら辺が凄いの?  
 
 - 9694 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 08:45:06 ID:EHdlnsc70
 
  -  >>9690 
 ┌(┌^o^)┐ 
 
 - 9695 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 08:45:06 ID:tJRZJobP0
 
  -  >>9683 
 ジム以下の性能の機体で生存競争やってる所に、はるかに進んだ性能の機体を投入 
 BETA最後の日が前倒しになる 
 
 - 9696 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 08:47:14 ID:PyApBvPri
 
  -  デビサバ2は清正しいまでの千烈ゲーだった 
 敵が使っても味方が使ってもヤバイ 
 
 - 9697 :スキマ産業 ★:2017/09/09(土) 08:49:00 ID:???0
 
  -  >>9696 
 グリモア「やあ」 
 石化「俺たち」 
 千烈突き「力の存在意義消失三人衆!」 
 
 - 9698 :スキマ産業 ★:2017/09/09(土) 08:50:10 ID:???0
 
  -  というかまずジェガンが全てのMSを過去にしちゃったレベルの鬼の汎用性でなあ 
 例外がサイコミュがらみ。 
 
 - 9699 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 08:50:53 ID:EHdlnsc70
 
  -  量産型MSの一つの到達点みたいなもんだもんねアレは。 
 
 - 9700 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 08:51:23 ID:MfhJ0XyR0
 
  -  スタークジェガンならある程度は対抗可能な模様 
 
 - 9701 :スキマ産業 ★:2017/09/09(土) 08:52:44 ID:???0
 
  -  >>9700 
 アレは中の人がロンドベルで十二分に訓練積んでてっぽいよ? 
 
 - 9702 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 08:53:55 ID:tJRZJobP0
 
  -  現役数十年は伊達じゃないんやなって(ジェガン 
 
 - 9703 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 08:55:57 ID:EHdlnsc70
 
  -  F15みたいなもんかのぉ… 
 
 - 9704 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 08:57:58 ID:LD9Iltf+0
 
  -  スペックだけチラ見したら、ガンダムMkUと似た様なもんかなーと思ってたんですがそんなに凄いんですかジェガン。 
 
 - 9705 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 09:02:25 ID:VfQvltUp0
 
  -  それまでの汎用量産MSの集大成? 
 
 - 9706 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 09:03:55 ID:EHdlnsc70
 
  -  それまでの量産型MSのいいとこ取りみたいな感じ? 
 んでもってその後半世紀以上実戦配備されてたらしい。 
 
 - 9707 :スキマ産業 ★:2017/09/09(土) 09:10:26 ID:???0
 
  -  戦術機の基準スペックがわからんのだよなあ 
  
 ジェガンそのものよりも 
 ミノフスキー粒子とビーム兵器(CAP能力)で 
 博士ーずがクリムゾンして帰ってこなくなっちゃうんじゃないかっていうぐらいだし 
  
 
 - 9708 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 09:11:03 ID:Rsqp7VRn0
 
  -  (作画の都合とか、使い回しとか思ったらダメなんだろうか) 
 
 - 9709 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 09:11:21 ID:y2DRScBU0
 
  -  個人的な好きな量産機ゲシュペンストシリーズです(小声) 
 
 - 9710 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 09:17:41 ID:MfhJ0XyR0
 
  -  >>9701 
 クシャトリヤもマリーダが乗ってたんだしパイロット能力にはそう差はないかなと 
  
  
 >ジェガンのやばさ 
 基礎構造がνガンダムと同じ、実際は逆だが 
 
 - 9711 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 09:19:18 ID:IU5X0T1Gi
 
  -  ゲシュペンストMk-Vが量産機として採用されてるシャドウミラーの世界は 
 どんな人外魔境だったんだろうか 
 
 - 9712 :スキマ産業 ★:2017/09/09(土) 09:25:56 ID:???0
 
  -  アムロがアバオアクーで死んでるんだっけ>影鏡(それはAです) 
  
 一応レビとかは撃退してたっぽいな。鋼龍戦隊もいたっぽいし 
 
 - 9713 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 09:26:25 ID:vCgdv6gS0
 
  -  >>9708 
 腹ペコセイバー「………」 
 
 - 9714 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 09:28:35 ID:0wMJfacq0
 
  -  そらパイロットもR-typeばりに色々アレな感じにされてるんでしょう。 
 
 - 9715 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/09(土) 09:28:54 ID:/eGYeGl90
 
  -  エアロゲイターが来襲しなかったから、レビは撃退してないはず 
 来なかったから地球側も戦力弱かったんでしょう、イングラムも居ないはずだし 
  
 
 - 9716 :ろぼすき:2017/09/09(土) 09:29:48 ID:YF1B0DDb0
 
  -  シャドウミラーの世界は 
 シャドウミラーが敗残兵な時点でなぁ 
  
 2000位PTを所持して負けてるからなぁ>影鏡 
 
 - 9717 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 09:34:26 ID:IU5X0T1Gi
 
  -  >>9715 
 たしか、エアロゲイターより先にインスペクターが襲来してたかと>あちらの世界 
 そして、メテオ3がないのにトロニウムはある 
 
 - 9718 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 09:36:43 ID:0K98EClg0
 
  -  ジェガンのやばさは腕が変な方向にしか曲がらない事だったんだが 
 HGUCで改良されて良かった良かった 
  
 
 - 9719 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 09:37:40 ID:im2kJtaV0
 
  -  >>9716 
 影鏡が敗因の一つがアインストの影響でおかしくなったキョウスケ・ナンブじゃなかったっけ? 
  
 アインストの介入があったならわからんでもない 
 
 - 9720 :スキマ産業 ★:2017/09/09(土) 09:38:01 ID:???0
 
  -  アインスケのベーオウルフって 
 トロニウム取り込んでたりしたんだろうか。 
  
 
 - 9721 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 09:39:32 ID:im2kJtaV0
 
  -  ジェガンはそのそろHGUCでバリエーション販売は見切りをつけてMGで出してもいいと思うの・・・ 
  
 いつまでMG出さないつもりなんだよ・・・MGギラ・ドーガはとっくに出てるのにさ 
 
 - 9722 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 09:45:49 ID:IU5X0T1Gi
 
  -  >>9720 
 SRX倒したりしてたんで取り込む機会はあったと思いますが、それっぽい描写はなかったような 
 もし取り込んでたら、アニメでアインスケと戦う場面で言及されると思いますし 
 
 - 9723 :スキマ産業 ★:2017/09/09(土) 09:48:18 ID:???0
 
  -  アインストサイバスターとか練成してたから 
 サイバスターも討ち取られてんのかなアレ。 
  
 エクセレンはレモン化してるからなあ 
 
 - 9724 :スキマ産業 ★:2017/09/09(土) 09:52:44 ID:???0
 
  -  >>9722 
 サンクス 
 そういう部分は回収しないか。アインストだし 
 
 - 9725 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 09:56:36 ID:PyApBvPri
 
  -  侵食されてズフィールドクリスタル製のPTになってたんじゃないかなぁ 
 補給も休息もいらん自己再生機体軍団とかどないしろと 
 防御も火力もダンチで低いがカイザーだらけなのに近いでよ 
 
 - 9726 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 10:13:00 ID:Al6/U4XZ0
 
  -  >>9605 
 なお、某国のエカテリーナ二世は途中で「愚民に権利渡したらフランス革命の二の舞やんけ!」と気づき、 
 平民の権利拡大路線を一気に撤回して農奴制の強化に走ったという英邁なお方。 
  
 その血を受け継いだか、孫のアレクサンドル一世もなんかお花畑っぽいんだよなぁ…… 
  
 >>9674 
 農耕はやってるよ。あっちだとソルガム(アワ)やサツマイモ、トウモロコシ、小麦なんかを作ってる。 
 ただ伝統的な農法&追い詰められての焼き畑農法なんで、収量が上がらず人口拡大に追いついてないのが現状。 
 現地政府が半分農家を見放してるので(!)支援が受けられず、「緑革命」なにそれ状態なんだそうな。 
 
 - 9727 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 10:13:10 ID:NErDyDR90
 
  -  実際、技術的に遅れてる世界にMSを供与するとしたら、ジェガン一択になるのはしゃーない 
 素直な操縦性(子供のハサウェイですら動かせる)運動性に、生産・整備牲(連邦系とAE双方の蓄積したノウハウの結実) 
 も良好、火力もビーム兵器だけでなく、バルカン、グレネード、ミサイルと揃ってて、 
 多数のバリエーションの下敷きになる拡張性・汎用性も有るんだから、量産MSとしては、 
 ザクUに次ぐ成功作といっても過言じゃない 
  
 
 - 9728 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 10:16:28 ID:SgAMtiiw0
 
  -  ガンダムやスパロボ系除いた別世界だと普通にMSってゴm(ry 
 
 - 9729 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 10:20:25 ID:y2DRScBU0
 
  -  SRXはいい加減合体状態で出撃させて欲しい 
 
 - 9730 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/09(土) 10:20:45 ID:zhCj0qmr0
 
  -  誰も彼もがスパロボ世界のエースパイロットみたいな腕してるわけじゃないし 
 多くの一般兵が使うならやっぱ「安定した性能」「動かしやすい」「整備しやすい」が大正義よね 
 
 - 9731 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 10:22:22 ID:EHdlnsc70
 
  -  >>9730 
 HONDAカブ「せやな。」 
 
 - 9732 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 10:23:14 ID:Al6/U4XZ0
 
  -  カツでも動かせる性能……あ、あいつMk-Uに乗って出撃してたっけか 
 
 - 9733 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 10:25:33 ID:QOfdVo0C0
 
  -  カツは汚物にも失礼な存在だからね 
 吉田創のカツネタは本家スパロボにも逆輸入して欲しかった 
 
 - 9734 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 10:27:44 ID:61b2mdUp0
 
  -  >>9730 
 兵器以前に工業製品としての基本ですわな。 
 その点、帝国日本の戦術機(特に斯衛)は…何がしたかったんだろうw 
 
 - 9735 :観目 ★:2017/09/09(土) 10:29:09 ID:???0
 
  -  マブラヴ世界にジェガンは、ファンタジー世界にAK47を製造技術ごと持って行ったみたいなもんかな。 
 もはや戦争がAKの数で決まるレベルで違ってくると思う。 
 
 - 9736 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 10:30:10 ID:NErDyDR90
 
  -  >>9728 
 それ、メガネ宋江と同レベルの言い草やぞ。マシンに乗り込む兵隊全てがNTやエース級資質持ってる訳でなし、 
 (基本)特別な装甲素材や動力源がなきゃ性能を発揮できない、特機を量産する意味は少ないし 
 よしんば出来たとして通常のパトロールや後方の治安維持、補給・連絡線の確保etc……。軍務全般に特機なんて無駄が出来るかいな 
 「誰でものれて」「一杯作れて」「必要な所に必要なだけ送れる」が出来ない軍隊が勝つ事は出来ないのは不動の真理だ 
  
 
 - 9737 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 10:31:14 ID:usXXa82M0
 
  -  >>9730 
 AK47「当たり前だよなぁ?」  
 
 - 9738 :大隅@大隅 ★:2017/09/09(土) 10:33:24 ID:AHOHyURo0
 
  -  兵器に求められる性能は投入される環境によって決まるから、単純なスペックだけで比較する事に意味はないんだよなぁ……。 
 「ハイヴ攻略」って点でジェガン辺りのMSは明確に戦術機に劣ると思うぞ、1G重力下で自由に飛べない、という点において。 
 兵装は五指があるから融通は利くだろうけど(本来の兵装のままなら確実に継戦能力不足)。 
 
 - 9739 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/09(土) 10:33:56 ID:/eGYeGl90
 
  -  >>9736 
 リオンを開発したビアン博士マジ天才ってことだよね 
 その三つを満たしてるから 
 
 - 9740 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 10:37:22 ID:IU5X0T1Gi
 
  -  >>9730 
 今アニメやってるナイツ&マジックでもそういう展開がありましたな 
 異世界転生した主人公の作った出力高いが操作性と燃費劣悪の機体じゃなくて 
 それを元にプロが再設計した、出力を下げて燃費と操作性を重視した機体が制式採用機に選ばれる 
 
 - 9741 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 10:38:11 ID:VhvFrBVn0
 
  -  >>9735 
 誰でも乗れる→むしろ、AIで問題なし 
 一杯作れて→大量生産可能 
 必要なところに必要なだけ遅れる→中の人などいないから必要最低限の補給で済ませられる 
  
 ツバロフ技師「つまり、うちのMDこそが全ての条件を満たす最高の兵器ということだな!!」 
 
 - 9742 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 10:38:27 ID:NErDyDR90
 
  -  >9738 
 そこら辺は某所の某作でも言われてましたな。それこそ兵隊級とかなら踏み潰せば済むが、 
 戦車・突撃級とかを相手しきろうにも弾薬・EN双方が続かなくなるのは間違いないから対策が要ると 
 
 - 9743 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 10:40:11 ID:SgAMtiiw0
 
  -  >>9736 
 その辺に異議はありませんよ。 
 私は【巨大二足歩行兵器】というカテゴリ自体が例外(ガンダム世界やスパロボ世界などのロボ物世界)を除いて産廃だと思ってるので・・・ 
 そんな技術あるなら普通に戦車や装甲車や戦闘機に使えとしか思えないわけで。 
 技術的に遅れてる世界にMSを供与するなんて行動自体がナンセンスだなぁと。 
 
 - 9744 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 10:40:48 ID:61b2mdUp0
 
  -  >>9741 
 実際偵察用・攻撃用ドローンを大量に投入しての情報収集と事前攻撃。 
 これと他兵科部隊と組み合わせると、人命損耗は著しく低減しますし。 
 ヤシオリ作戦第二段階のようにw 
 
 - 9745 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 10:43:17 ID:WTZenC2A0
 
  -  >>9741 
 まあ兵器としては優秀すぎて怖いのは確かだ 
 
 - 9746 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 10:44:32 ID:NErDyDR90
 
  -  >>9741 
 まあ、アンタのそれはガンダム世界全部ひっくるめても量産機としては上位に入るどころか、反則レベルなのは認める 
 2〜3問題も無いわけじゃないが 
  
 
 - 9747 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 10:46:54 ID:SgAMtiiw0
 
  -  AI制御だとハッキングとかでの乗っ取りが怖い・・・ 
 
 - 9748 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 10:48:13 ID:t20om7Wt0
 
  -  マブラヴ世界でMSで地上だけ歩いて防衛線構築するだけならジェガンじゃなくて陸ガン陸ジム混成部隊が一番な気がするわ 
 近接はビームサーベルとシールドブロウ、中距離は100oマシンガン、火力支援は180oキャノンがあるし 
  
 配備コストを求めるとザクグフ混成にドムで遊撃部隊編成して運用するのが安上がりだけどこっちは装甲がなー 
 
 - 9749 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 10:48:38 ID:0wMJfacq0
 
  -  >>9743 
 TEAM・R-TYPE「つまり我らの出番ですな」 
 
 - 9750 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 10:48:54 ID:61b2mdUp0
 
  -  ただあんまりにもクレイジーな人々によって地球・月のハイヴさんがお亡くなりになっているので、 
 もう供与されるのがジェガン相当であろうが高性能MBTであろうが、 
 多分向こう数十年以上はBETAの脅威からは平和なんだろうなってw 
  
 人類同士の内戦もG弾全面廃棄で相当にリスクが下がりましたし。 
 寧ろ作りすぎてしまった戦術機をどのように処分ないし再利用するかが大問題になったりして…w 
 
 - 9751 :観目 ★:2017/09/09(土) 10:51:02 ID:???0
 
  -  >>9750 
 復興作業じゃね? 
 土木工事用のマニュピュレーター装備してみるとか。 
 
 - 9752 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 10:52:55 ID:VhvFrBVn0
 
  -  まぁ、復興作業も重要な任務だし、レイバーにやれて戦術機にやれない道理などないし(ぇ 
 
 - 9753 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 10:54:11 ID:NErDyDR90
 
  -  >>9747 
 Gジェネになるけど、MDの欠点をメタで突いたガンダムアクエリアスなんて代物がいるしねぇ 
 W本篇でもやってるように、MD全体の統括・制御のマザーCPU抑えられたら詰みだし、 
 前線で随時目標や行動を指示・変更してる(トーラスとかにのってる)有人機潰されたら、どうにもならんからな 
 
 - 9754 :ドヴァーキン ◆wySB4o31g ★:2017/09/09(土) 10:55:31 ID:???0
 
  -  スカイリムについて軽く解説する投下って需要ありますかねぇ……?(ぼそ 
 
 - 9755 :タカリ ★:2017/09/09(土) 10:56:30 ID:???0
 
  -  よく知らないので見てみたいです 
 
 - 9756 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:00:38 ID:EHdlnsc70
 
  -  >>9754 
 やってみたいが敷居が高いイメージがあるんで興味あるわ 
 
 - 9757 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:02:43 ID:VhvFrBVn0
 
  -  ちなみに、誰でも乗れるという条件を外した場合、この3機が最適解になる。 
  
 デビルガンダム「補給? BETAどもをデスアーミーに変えてやれば良かろうなのだぁ!!」 
 シド「大量生産したスレイブを形成したワームホールで太陽系のどこへでも送り込んでやらぁ!!」 
 ハシュマル「ひゃっはー!! BETAどもは殲滅だぁ!!」 
 
 - 9758 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:02:48 ID:4WxS0meT0
 
  -  >>9748 
 武装に関しちゃアナハイム規格で揃えれば流用は効くと思うが 
 気密とか、宇宙対応の部品省いた陸戦ジェガンみたいなのに換装は要るかもな 
 
 - 9759 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:03:19 ID:0K98EClg0
 
  -  >>9754 
 解説入れ始めるとTESの歴史からめたガッツリになっちゃうのが普通だし、軽くってのはいいですねー 
 
 - 9760 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:05:01 ID:nHbHRtwk0
 
  -  >>9693 
 江戸時代の人らにカローラ渡すようなものよ 
 
 - 9761 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:08:00 ID:9guDniPLI
 
  -  >>9754 
 とてもありがたいです。自分は昨日始めたばかりなので。 
  
 ところで雪山ってどこから登ればいいんだこれ。 
 崖ばっかりだぞ。 
 
 - 9762 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:10:52 ID:0wMJfacq0
 
  -  >>9760 
 どうやって核融合炉用のヘリウム3用意すればいいんだって話になるからねw 
 M9のパラジウム合金式のほうがまだハードル低い……けどどう考えてもサルファ世界からっぽいんだよなぁw。 
 
 - 9763 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:13:21 ID:Al6/U4XZ0
 
  -  >>9761 
 伝統のベセスダ式登山法を使うのじゃ! 
 ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16521839 
 
 - 9764 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:14:00 ID:0K98EClg0
 
  -  >>9762 
 サルファやっとらんのだけど、Z世界みたいに時空ぶっこわれを警戒する世界なの? 
 
 - 9765 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:14:07 ID:61b2mdUp0
 
  -  >>9751 
 天龍ちゃんが「特殊建機第一小隊、前へ!」と、 
 BETAやハイヴの残骸をブルドーザーやホイールローダーよろしく、撃震改良型でお掃除する日々が…w 
 
 - 9766 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:14:41 ID:PZNutIhN0
 
  -  TOZANとは。 
  
 今後はOWではTOZANしやすくなるのだろうか 
 
 - 9767 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:14:56 ID:0K98EClg0
 
  -  >>9761 
 一応、ちゃんとしたルートがどこかにある。なければダンジョンで繋がってるとかのパターン多し 
 
 - 9768 :すきま:2017/09/09(土) 11:15:44 ID:WzFx2FDX0
 
  -  場合によっちゃゲタの技術のほうがでかいのかもな。 
 T型を手軽に飛ばせるで 
  
 ジェガンは本来宇宙用の機体を無改造で大気圏内で運用可能っていう点 
 が有用とされてるし。 
 大体宇宙世紀にMS形態で大気圏内飛行って結構後になってからよな 
 
 - 9769 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:16:53 ID:hvPewllA0
 
  -  洋ゲーだとこういう手段で結構いっちゃいけない所とか行けるよね。 
 ただ、行きすぎて背景だけで何もなかったり、突然漆黒の世界に落ちたりすることもあるけどさ。 
 
 - 9770 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:17:36 ID:sdpjCLXd0
 
  -  >>9734 
 あの世界消耗しすぎてパイロットの数が機体より少なくなっていたから 
 量産性上げても稼働機は増えないはず 
  
 少数で出撃させたパイロットを生還させないとどうにもならん 
 
 - 9771 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:17:44 ID:0wMJfacq0
 
  -  >>9764 
 イデオンがいる時点でお察しください。 
 次元が壊れなくても全宇宙の知的生命体の文明リセットと隣り合わせです。 
 あとフルメタ出てないんで核融合炉は基本ミノフスキー利用。 
 
 - 9772 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:19:10 ID:61b2mdUp0
 
  -  ふと思ったんですが万が一の残骸撤去とBETA残党に対するおもりとしては、 
 ミノフスキーさえなければ文字通り陸の王者。 
 しかしスパロボでは出番がない61式戦車(not陸自)が役に立ったりして… 
 あれなら最初から装軌車なのでドーザー・地雷処理ローダつけるだけで危険物処理できますし。 
 
 - 9773 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:19:53 ID:PZNutIhN0
 
  -  空も海も大地 
  
 よくある二次無双に於いてDBキャラの強さはどの位なのかが気になる次第 
 
 - 9774 :すきま:2017/09/09(土) 11:19:55 ID:WzFx2FDX0
 
  -  ぶっちゃけ種のバッテリーMSでもいい気はしないでもない 
  
 >>9769 
 フォレストとか上方向には上限ないんじゃないかって言われてたな 
 
 - 9775 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:20:03 ID:nHbHRtwk0
 
  -  >>9762 
 ヘリウム3は月で採れたりする 
  
 ガンダムがリアルってのは言われているのはキャラクターの描写からであって 
 使われた学説がふるかったり、考証は適当だったりで 
 SFとしてはかなりガバガバよ 
 
 - 9776 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:22:09 ID:hvPewllA0
 
  -  月の表面には太陽から吹き付けたヘリウムが溜まってるから、ムーンサンドの還元でヘリウム採れるんよね。 
 ここら辺は確か、ディゴジゴさんの話でちょっとネタにしてなかったっけ? 
 
 - 9777 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:25:39 ID:Al6/U4XZ0
 
  -  >>9775 
 月でヘリウム3が取れる、ってのはZかZZ放送当時のニュータイプ誌にも記事載った事あるので、 
 ガンダム世界の月にはヘリウム3がない設定なんじゃないかなぁと思っている。 
 
 - 9778 :大隅@大隅 ★:2017/09/09(土) 11:26:03 ID:AHOHyURo0
 
  -  BETAが月にいた時点で表面付近のヘリウム3が殆ど無くなってる可能性。 
 ハイヴの周辺を平らに均す過程で資源も集めてるっぽいし、月からは採れないんじゃないかなぁ……。 
 でもまぁそうなると木星から、って事になるけど第五計画の恒星間航行用宇宙船をヘリウム採取船団に 
 転用すれば問題ないかなって気はする。 
 アメリカも多分今頃「これどうしよう……」状態だろうしw 
 
 - 9779 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:26:23 ID:EXUlkBhP0
 
  -  >>9775 
 というか、今までのロボアニメが 
 「宇宙人の侵略者」「古代から蘇った怪物」「超技術を持ったマッドサイエンティスト」みたいな、 
 現実味の薄いやつばらばっかが敵なのに対して、ガンダムではじめて 
 「似たような技術レベルで、メンタリティもだいたい同じ人間(国家)同士」で戦ってる、って部分だな 
 
 - 9780 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:27:09 ID:0wMJfacq0
 
  -  >>9775 
 マブラヴ世界の月はハイヴだらけの地獄です。 
 
 - 9781 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:27:56 ID:0K98EClg0
 
  -  >>9780 
 だがもうない! 
 
 - 9782 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:29:06 ID:61b2mdUp0
 
  -  >>9778 
 当座のヘリウム燃料に関しては連邦政府から援助もあるでしょうし、 
 その間に恒星間宇宙船で採掘先を見つける手段もありますしね。 
 流石に往復33万6000光年しないと見つからないってことはないでしょうw 
  
 >これからどうしよう 
 真面目な話、戦時国際償還や戦没者遺族への恩給。 
 これで勝ったは良いけど国の財政が構造的にアカンようになったケース。 
 幾らでもありますからねえ…戦勝国さえWW2では米国以外、しばらく配給制でしたし。 
 
 - 9783 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:29:07 ID:NErDyDR90
 
  -  >>9768 
 まあ、「浮揚」止まりならグフ飛行試験型の系列で出来た事は出来たが、 
 実用的な空中戦闘機動を取れるのはバイアランまでかかったから(それも推進剤吹かしまくりで、効率は酷く悪い)な。 
 Ξとペーネロペーは、以後の発展や基礎にもなりえない一時の徒花で終わったし、 
 UC120年代以降の第5世代MSになって漸く、一般的というか恒常的に出来る様になったしね 
  
 
 - 9784 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:29:46 ID:61b2mdUp0
 
  -  >>9780 
 「だがもうなくなった!」 
 
 - 9785 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:30:24 ID:0wMJfacq0
 
  -  >>9781 
 あ、そういえば「物理法則もあったもんじゃねえ」連中がかたずけたんだったw 
 
 - 9786 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:33:19 ID:61b2mdUp0
 
  -  てかガンバスターとヱクセリヲンなら普通に火星ハイヴも叩けますよね…?w 
 宇宙怪獣のおかげで雑魚扱いに見えますけど、 
 全長7kmの超大型宇宙戦艦の火力とか、軌道上からの艦砲射撃だけでそれはもう。 
 
 - 9787 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:36:10 ID:UFMo3Cic0
 
  -  ユーラシアが殆ど真っ平になってる地球とか異常気象凄そうだなと思った 
 
 - 9788 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:36:38 ID:E1p/Q9Fm0
 
  -  >>9783 
 じ、GT-FOURとザクスピードがおるから(震え声) 
  
 とは言えそのまま流用すると帯に短し襷に長しなだけで、態々F91時代のMS引っ張り出さなくても 
 COIN機みたいにニーズを満たす廉価簡便な機体を開発(ってか改造?)すればいいだけだけどな 
 
 - 9789 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:37:09 ID:TjHa+v3P0
 
  -  >>9741 
 あんたんとこのPDはレーザー防御できねえから寧ろBETA相手は天敵じゃね? 
  
 
 - 9790 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:38:34 ID:t20om7Wt0
 
  -  >>9786 
 ZERO「火星なら好きに暴れられるんか!」(歓喜) 
 
 - 9791 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:39:06 ID:61b2mdUp0
 
  -  >>9787 
 テラフォーミングシステムは必須でしょうねえ。 
 自然環境復活もさることながら先進国が収容している滅亡国家の難民。 
 彼らの居住区域を確保しないと、現代の移民問題の再発です。 
 
 - 9792 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:39:08 ID:0K98EClg0
 
  -  >>9785 
  
 
 - 9793 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:39:20 ID:PyApBvPri
 
  -  火星は地球以上に広い上に最大拡張済みのがいっぱいあるから 
 エクセリヲンだけじゃ足りなさそう 
 分岐ルート的な 
 
 - 9794 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:40:03 ID:0K98EClg0
 
  -  >>9785 
 今回の同人誌で月面戦はかなり愉快な戦闘だったみたいだけどねー 
 戦術機型BETAとかなんじゃい…… 
 
 - 9795 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:40:53 ID:EXUlkBhP0
 
  -  でえじょうぶだ 
 レーザーはホーミングしないしハイヴが合体して超巨大化して襲い掛かったりもしない 
 
 - 9796 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:41:08 ID:61b2mdUp0
 
  -  >>9793 
 次元波動爆縮放射機「悲しいなあ…」 
 
 - 9797 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:44:06 ID:EXUlkBhP0
 
  -  >>9796 
 あれ、旧版でも新版でも『オーストラリアサイズの浮遊大陸』消し飛ばしてるんだよね 
 まともに星に向けて撃ったら星消えるわ 
 
 - 9798 :大隅@大隅 ★:2017/09/09(土) 11:45:09 ID:AHOHyURo0
 
  -  2199だと大本のイスカンダルが波動砲で数多の惑星を吹き飛ばしてた事が判明したしねぇ……。 
 
 - 9799 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:47:04 ID:t20om7Wt0
 
  -  端的に言っちゃうとホーキング輻射に指向性与えてぶちかますって武装だしねぇ……>波動砲 
 
 - 9800 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:47:47 ID:UFMo3Cic0
 
  -  ナデシコのグラビティブラスト連発でだいたい潰せる気がする<月とか火星のハイヴ 
 
 - 9801 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:48:51 ID:TjHa+v3P0
 
  -  そりゃ封印もするわな。尚2202でアンドロメダ型5隻、ドレッドノート型沢山と増産してた模様 
 
 - 9802 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:49:15 ID:61b2mdUp0
 
  -  >>9797 
 宋江「良いじゃないか星の一つや二つ!」 
  
 太陽系壊れちまいますわなw 
 というか陽電子衝撃砲だけでも多分、ハイヴのバイタルパートを十分破壊できるでしょうし。 
 光線級いなくなったらみんな大好き三式弾の出番です。 
 
 - 9803 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:49:25 ID:NErDyDR90
 
  -  2199でデスラー砲の試射も兼ねてヤマト狙ったら、外れたそれが本土星系内の木星型ガス惑星1発で崩壊せしめたものな……。 
 
 - 9804 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:51:42 ID:TjHa+v3P0
 
  -  ワープ中でも使えるステキな実弾兵器だからなw<三式弾 
 尚ミサイルはともかく砲弾はあの世界ではレトロ極まりない模様 
 
 - 9805 :大隅@大隅 ★:2017/09/09(土) 11:51:47 ID:AHOHyURo0
 
  -  ふと思った。 
 ダイナミックやる夫の元世界にもしヤマトがいたらマブラヴ側の本家大和との共演が見れたのだろうか、と……。 
 
 - 9806 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:52:06 ID:61b2mdUp0
 
  -  >>9801 
 副監督曰く前衛武装宇宙艦(アンドロメダ級)だけで最低20隻。 
 前衛航宙艦(ドレッドノート級)が追加で100隻以上来る模様。 
 …デザインがブッちゃん、宮武さん、玉盛さんだったら良かったんですけどねw 
 
 - 9807 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:53:00 ID:61b2mdUp0
 
  -  >>9805 
 超駄級二人の共演ですかw 
 
 - 9808 :大隅@大隅 ★:2017/09/09(土) 11:53:47 ID:AHOHyURo0
 
  -  三越艦これコラボ、開始時間に遅れた事に気づくも鹿島マグカップ確保に成功、よかった……。 
 
 - 9809 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:54:31 ID:TjHa+v3P0
 
  -  >>9806 
 2199は名作だった。そして新たなアンドロメダが見られた。それだけでいいじゃないか(血涙) 
 
 - 9810 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:55:28 ID:0K98EClg0
 
  -  >>9806 
 アポロノームみたいな戦艦空母が出るんですかねー 
 
 - 9811 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:57:26 ID:NErDyDR90
 
  -  >>9806 
 ひえー! ってか、そんぐらい居なきゃ万単位のカラクルム級大型戦艦……それ以外の 
 巡洋艦や駆逐艦の補助艦艇はそれこそ6桁単位で居るだろうし……は相手取れんかぁ……。 
 何かもう彼我の艦隊の規模が、マクロスとか銀英伝レベルになってきたぞ 
 
 - 9812 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 11:57:54 ID:TjHa+v3P0
 
  -  アポロノームの「後ろに箱をポン付けした」デザインはともかく。 
 基本SFとかの宇宙戦艦って艦載機乗っけてるし海上戦艦の定義だと航空戦艦ばっかだな、そーいや 
 
 - 9813 :大隅@大隅 ★:2017/09/09(土) 12:05:36 ID:AHOHyURo0
 
  -  もともと旧作「2」の時点で空母が少なかったのって、戦闘機に回す人員が足りなかったからってのが大きかった筈なんだけどなぁ……。 
 2202は艦艇の数を揃える理由付けは兎も角、人の確保をどうやったかが本気で謎。 
 あからさまな副監督デザインはガン無視の咆哮でオネガイシマス。 
 
 - 9814 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 12:06:54 ID:duwa5wvL0
 
  -  2202でようやく昔のヤマトが戻ってきた 
 これからもこの方針でガンガンやって欲しい 
 
 - 9815 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 12:08:45 ID:TjHa+v3P0
 
  -  実際今までどこから戦艦をはやしたもとい再建したのかってのに対する理屈付ですわなぁ<特異点 
 只、人口ははやせないのにどこから宇宙戦士を確保したのか、本当に。 
 
 - 9816 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 12:14:33 ID:NErDyDR90
 
  -  >>9813 
 マジでガミロイド輸入して、地球軍仕様とかにして艦・艦載機双方へ載せてるとしか思えん 
 いっくら未来世界だろうが、職業軍人……しかも船乗り……1人育成するのに掛かる時間と手間思えば、 
 あんだけの数の艦船と艦載機を運用する人的資源を、ほんの2年前まで滅亡寸前だった国に用意出来る筈ないし 
 
 - 9817 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 12:15:37 ID:duwa5wvL0
 
  -  ヤマトは細かいこと考えないで楽しむもの 
 
 - 9818 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 12:16:43 ID:73mNXVYI0
 
  -  (個人で)設定穴埋めするのも楽しい 
 尚他人に話すと起こる設定の対立 
 
 - 9819 :ろぼすき:2017/09/09(土) 12:21:56 ID:gQVZmRaj0
 
  -  是非お願いします>ドヴァーキンさん 
 やったのは数年前なんで、設定ほとんど覚えてないw 
 
 - 9820 :大隅@大隅 ★:2017/09/09(土) 12:37:32 ID:AHOHyURo0
 
  -  >>9815 
 ただまぁ、あの特異点のせいで「イスカンダルは判ってて何も言わずコスモリバースを供与したのか?」という問題点も……。 
 2199での設定ガン無視して後付け設定ばっかりなのがなんともかんとも。 
 ゼルグート級、また複数出てくるみたいだし(2199だと「最新鋭艦かつ建造数3隻」って明記されてたのに)。 
 
 - 9821 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 12:42:18 ID:LD9Iltf+0
 
  -  いやもう、2202は完全にパラレルでしょう。 
 2199のスタッフはあれで終わらせるつもりで製作してましたからねえ。 
 
 - 9822 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 12:44:01 ID:PyApBvPri
 
  -  また抽選外れた 
 俺の番号だけ抜かれてんちゃうかってくらい当たらん 
  
 はよイカとゼルダとMHやりてぇなぁ 
 3DS買ってしまいそう 
 
 - 9823 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 12:45:40 ID:TjHa+v3P0
 
  -  >>9820 
 パラレルにするしかないんでしょうなぁ…ゼルグード級に関してはぶっちゃけ地球とガミラスがダッグを汲んでるから 
 対ガトランティスで見栄えのする艦が欲しかったからじゃないっすかねぇ…メダルーサ級の的として( 
 
 - 9824 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 12:53:15 ID:zaOu0w0G0
 
  -  >>9774 
 105ダガーあたりならストライカーによって飛行は可能だわ主要部位はラミネート装甲で光線兵器耐性高いわ 
 ナチュラル用OS搭載で操縦も容易だわで良い事づくめな気がする。 
 
 - 9825 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 13:01:53 ID:NErDyDR90
 
  -  ゼルグート級の増産は別に変ではないっしょ。ガミラスも一連の対ヤマト戦で割とシャレにならん痛手蒙ってるから、 
 そこからの戦力再建と「星巡る〜」でガトランティスの戦力がヤバイレベルの物になったのが判明して、 
 既存の戦力の中で艦隊旗艦級戦艦(ガイデロール・ハイゼラード)以上の戦力を持つのはゼルグード級しか無いし 
 この状況で1から新規設計の艦を作ってられるような余裕は無いだろう品 
 
 - 9826 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 13:03:47 ID:t20om7Wt0
 
  -  >>9822 
 もう受注生産始まる10月まで待てよ、俺はそうするぞ 
 
 - 9827 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 13:06:57 ID:PZNutIhN0
 
  -  3DSでピクロスをやる日々だった 
  
 設定話とかのほうが好き 
 
 - 9828 :大隅@大隅 ★:2017/09/09(土) 13:08:01 ID:AHOHyURo0
 
  -  >>9825 
 ちゃうねん、「最新鋭重装甲艦」の筈が「運用構想の変化で旧式化」かつ「以前に建造されてた」って設定にされてるの。 
 つまり追加建造なら問題ないのに、2199での3隻より前にゼルグート級が建造されててかつその運用方法が「敵地への 
 突入ののち要塞(砲台)として使う」なんてトンデモになっちゃってるのよ。 
 
 - 9829 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 13:23:33 ID:nizIuz0q0
 
  -  強襲揚陸艦(物理)かよ 
 
 - 9830 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 13:25:35 ID:3yHl3H7R0
 
  -  アークエンジェルかな? 
 
 - 9831 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 13:26:44 ID:nHbHRtwk0
 
  -  >>9824 
 あれって第1期連合の汎用量産機の完成形ですし 
  
 その簡易版のダガーLってのがありますが 
 
 - 9832 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 13:29:45 ID:L4Vkbt4Z0
 
  -  まんま沖縄特攻じゃん 
 
 - 9833 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 13:32:03 ID:nHbHRtwk0
 
  -  ここまで希望のない続編って珍しいよね2202 
 旧作の少ないファンだけが盛り上がって、2199の新規が去って終わるのかな 
 
 - 9834 :Scotchな読者さん:2017/09/09(土) 13:38:17 ID:qxS5dnml0
 
  -  飛行機収納した潜水艦って真珠湾参加してたっけ? 
 あれ何処で最初に使ったんだろ 
 小型潜水艦で攻撃したのは覚えてるんだが 
 
 - 9835 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/09(土) 13:38:37 ID:zhCj0qmr0
 
  -  よし、心機一転して酷い話を書くぞ! 
 
 - 9836 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 13:41:27 ID:nHbHRtwk0
 
  -  どちらの意味で? 
 
 - 9837 :大隅@大隅 ★:2017/09/09(土) 13:42:46 ID:AHOHyURo0
 
  -  >>9834 
 第一潜水戦隊の3隻が零式小型水偵搭載艦ですね。 
 潜特型と甲型改二を除く潜水艦搭載機は全て小型水偵なんで航空戦力として攻撃任務に就いたのはオレゴン空襲くらいです。 
 
 - 9838 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 13:47:25 ID:NErDyDR90
 
  -  >9828 
 そりゃ失礼。正直バ監督共がドヤ顔してると思うと、雑誌のインタビューとか記事とか見る気も 
 しないんでロクに設定とかも見てなかったものなので 
 つーか、何だその頭の悪い(一般的な意味で)コンセプトは……(お目目ぐるぐる)。 
 
 - 9839 :大隅@大隅 ★:2017/09/09(土) 13:49:55 ID:AHOHyURo0
 
  -  >>9834 
 追加、開戦前の11月下旬にフィジー諸島への偵察活動を実施、開戦後は真珠湾偵察等合計52回の要地偵察活動を実施、うち48回成功。 
 潜水艦搭載機による最後の偵察活動は昭和19年6月のメジュロ環礁偵察。 
 
 - 9840 :ドヴァーキン ◆wySB4o31g ★:2017/09/09(土) 13:56:08 ID:???0
 
  -  さっくり作ったので投下しまーす。 
 
 - 9841 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 13:56:27 ID:nizIuz0q0
 
  -  >>9834 
 地球一周半できる変態航続力と晴嵐を弾道弾に見立てた戦略原潜の(ある意味)始祖、伊四〇〇型てーのもいたっけ 
 その辺は大隅さんが詳しいと思うけど 
 
 - 9842 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/09(土) 14:05:28 ID:hosirin334
 
  -  うp完了 
 ttp://hosirin351.blog.fc2.com/blog-entry-954.html 
  
 ハの人のうむが光る 
 
 - 9843 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/09(土) 14:05:55 ID:hosirin334
 
  -  やったぜだった 
 
 - 9844 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 14:07:26 ID:t20om7Wt0
 
  -  ドヴァーキンさんの投下を見るとアルドゥインさんがラクスになってしまったスレを思い出す 
 エタってしまったが 
 
 - 9845 :ドヴァーキン ◆wySB4o31g ★:2017/09/09(土) 14:08:08 ID:???0
 
  -  同志お疲れ様です。 
 
 - 9846 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 14:08:31 ID:L4Vkbt4Z0
 
  -  手下復活中のアルドゥインとばったりとかわりとよくある 
 
 - 9847 :大隅@大隅 ★:2017/09/09(土) 14:09:57 ID:AHOHyURo0
 
  -  うp乙ですー。 
 
 - 9848 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 14:10:22 ID:L4Vkbt4Z0
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 9849 :Scotchな読者さん:2017/09/09(土) 14:12:41 ID:qxS5dnml0
 
  -  あぁやっぱ偵察で真珠湾は参加してなかったのね サンクス 
 影が薄い割りに戦後アメリカが相当興味を持ってたらしいがwww 
 
 - 9850 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/09(土) 14:12:46 ID:zhCj0qmr0
 
  -  同志乙です 
 
 - 9851 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/09(土) 14:13:58 ID:zhCj0qmr0
 
  -  ドヴァーキンさんのドヴァキンやる夫とミーアくっそ懐かしいぜ 
 
 - 9852 :豚死ね:2017/09/09(土) 14:15:06 ID:+/hg1EC+i
 
  -  同志乙であります。 
 
 - 9853 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 14:18:14 ID:iKEjll8m0
 
  -  ドヴァーキンさんの導入話で一気に引き込まれて大好きな作品になったのが懐かしい。あと福本モブや兵頭会長のような悪役をすっごい魅力的に書いたのが好き 
 
 - 9854 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 14:19:12 ID:gsc3ZWiB0
 
  -  ドヴァキンさんの見て思い出したけど、今日明日は無料ウィークエンドでスカイリムSE版がSteamで無料でできるな。 
 
 - 9855 :大隅@大隅 ★:2017/09/09(土) 14:21:03 ID:AHOHyURo0
 
  -  >>9849 
 アメリカが興味を持ったのは潜航深度100mにも耐えられる飛行機格納筒と耐圧ハッチの構造ですね。 
 世界的に見ても実用レベルの航空機運用能力を持った潜水艦は日本海軍だけでしたし。 
 米潜水艦にも搭載された巡航ミサイル、レギュラスの格納庫は日本潜水艦の飛行機格納筒と耐圧ハッチの 
 技術をベースにしてるとも言われてますし。 
 
 - 9856 :美乳愛好家 ◆MvbjrRHt82 :2017/09/09(土) 14:22:59 ID:/eGYeGl90
 
  -  同志お疲れ様です 
 
 - 9857 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 14:25:55 ID:L4Vkbt4Z0
 
  -  ブレイズの知識っていっても基本エズバーン(同志の話でデルフィンと一緒にいたジジイね)からのもので 
 デルフィンが何かをしてくれたってのは正直… 
 
 - 9858 :ドヴァーキン ◆wySB4o31g ★:2017/09/09(土) 14:26:55 ID:???0
 
  -  デルヴィンがいないとエズバーンの情報手に入らないから……(目をそらす 
 
 - 9859 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 14:31:47 ID:MaNgBYsV0
 
  -  デルヴィンは特にうざいからあれなだけで、スカイリムの住人はろくでなしだらけなんですけどね! 
 
 - 9860 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 14:38:08 ID:Rsqp7VRn0
 
  -  現実的コクブン・・・実体験含む? 
 
 - 9861 :タカリ ★:2017/09/09(土) 14:39:34 ID:???0
 
  -  同志乙です 
  
 これは暗黒期のモグリのお店の話でしょう(白目) 
 
 - 9862 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 14:41:29 ID:Rsqp7VRn0
 
  -  あ、同志、お疲れ様です。  
 
 - 9863 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/09(土) 14:42:06 ID:zhCj0qmr0
 
  -  フィクションだし、誠はやる夫がコクブン行っていすずとの関係が修羅場になるのを危惧して 
 ちょっと大げさに一部のダメな店のことを話しただけですよ 
 
 - 9864 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 14:42:44 ID:L4Vkbt4Z0
 
  -  正直平凡なペアで終わる実力なら嫁一人と家族を不自由なく食わせてれば問題ないよね 
 下手に大家族にしちゃってムチャして死んだりしちゃ意味ないし 
 
 - 9865 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/09(土) 14:44:04 ID:zhCj0qmr0
 
  -  ちなみにいすずさんを起用したのはジョーさんへのワイロだゾ 
 
 - 9866 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 14:44:53 ID:eF/GppYv0
 
  -  あっ(察し 
 
 - 9867 :タカリ ★:2017/09/09(土) 14:45:28 ID:???0
 
  -  初心者さんお疲れ様です 
 コクブンはいつの時代も大変ですねぇ 
 
 - 9868 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 14:46:57 ID:sc4Gzqd90
 
  -  初心者さん、実は熟練者さんだった....? 
 
 - 9869 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 14:50:57 ID:L4Vkbt4Z0
 
  -  花の子ルンルンをしってる…だと!? 
 
 - 9870 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 14:55:05 ID:/FHOljkx0
 
  -  鬼の居ぬ間にならぬ虎の居ぬ間にってやつか… 
 初心者さん乙 
 
 - 9871 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 14:56:08 ID:lGykXaPF0
 
  -  ごく一部の事例をそんだけ引いた誠はコクブンマイスターの可能性 
 
 - 9872 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/09(土) 15:10:34 ID:QD15Ewmt0
 
  -  同志お疲れ様です! 
 酷い話を書くのがブームなんですか?????? 
 
 - 9873 :観目 ★:2017/09/09(土) 15:14:12 ID:???0
 
  -  ?オラ酷い話書いた覚えないよ? 
 
 - 9874 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/09(土) 15:15:49 ID:zhCj0qmr0
 
  -  >>9873 
 えっ 
 
 - 9875 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 15:16:45 ID:kNTG3hOM0
 
  -  ??? 
 
 - 9876 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 15:17:55 ID:Dj5igNv00
 
  -  スカイリムの解説は有難いな、自分では絶対やらないゲーム(アクション系が無理)なので 
 最近のルリルリさんのヘタレぶりにパーサーなんとかさん要素はどこ行ったとも思うがw 
 
 - 9877 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 15:19:37 ID:5JuIdq4w0
 
  -  >>9872は具体的に誰が酷い話を書いたとまでは言っていない 
 どうやら間抜けは見つかったようだな 
 
 - 9878 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 15:19:44 ID:LEclTg6y0
 
  -  コクブン衰退を狙うパブリックモラール派の工作(陰謀論脳 
 
 - 9879 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 15:19:50 ID:Rsqp7VRn0
 
  -  >>9873 
 観目さん的オブラートは薄すぎると思いますw 
 
 - 9880 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 15:19:50 ID:NnhVDAU90
 
  -  >>9876 
 …? スカイリムはアクション系じゃなくてエロゲーだヨ?(おめめぐるぐる 
 
 - 9881 :初心者 ◆kLrxW7C1HM :2017/09/09(土) 15:21:01 ID:zhCj0qmr0
 
  -  胃薬さんもだいぶ酷い話を書いていると思う 
 
 - 9882 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 15:21:32 ID:fXUOekxKi
 
  -  >>9876 
 パーサーなんとかさんは長く生きてようと色恋経験とかないだろうし 
 その記憶を受け継ごうがへたれるのはしょうがないんじゃない? 
 
 - 9883 :観目 ★:2017/09/09(土) 15:24:42 ID:???0
 
  -  オラがひどい話書いたなーって思うのは 
 なのはさんとユーノ君の話かな。 
 あれは流石に書いていて酷いなーって思った。 
 
 - 9884 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 15:31:50 ID:vRr0rVja0
 
  -  何処にでもあるなら仕方ない 
 
 - 9885 :観目 ★:2017/09/09(土) 15:40:16 ID:???0
 
  -  ハーレムパーティーで女が危機感持って 
 差し出せるもの差し出してくるシチュエーションがしたかっただけなのですけどねぇ…。 
  
 ファイター「じゃ王女と結婚するからPT離脱するわ」 
 女パラディン「て、剃毛で!」 
  
 みたいな。 
  
 
 - 9886 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 15:41:13 ID:9guDniPLI
 
  -  ドヴァーキンさん乙でした。分かり易くてありがたいです。 
 雪山の熊に食われること3回。今度こそ……ッ。 
  
 個人的に、胃薬さんと初心者さんは観目さん色に染まってる気がします。 
 染まってるというか、汚染?(失礼 
 
 - 9887 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 15:45:26 ID:bQ3WYX7Z0
 
  -  でも、男が望んで身請けしてきた嫁にヘイトマシマシは見てて気分がよろしくはないよなあw 
 
 - 9888 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 15:46:28 ID:Rsqp7VRn0
 
  -  観目さん的には、計画的妊娠とかにしてないだけ、健全なのかなぁw 
 
 - 9889 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 15:51:13 ID:bQ3WYX7Z0
 
  -  いずれ妊娠する予定なら、女子力高い身請け嫁からその辺学べやと思ってしまう. 
 でないとあっさりマタニティブルーとか育児ノイローゼでぶっ壊れるし。 
 
 - 9890 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/09(土) 15:54:29 ID:QD15Ewmt0
 
  -  >>9881 
 ぼかぁ、綺麗な話しか書いてない気がする 
 
 - 9891 :観目 ★:2017/09/09(土) 15:55:31 ID:???0
 
  -  >>9888 
 それが有効か、有効でないかは個人の性癖によります。 
 現実を見ている男は効かないでしょう。 
  
 ファイター「はぁ?」 
 女パラディン「い、入れ墨で!」 
  
 風邪治ってチンコ力が復活したらそんなの書きたい。 
 でも式の続きも書かないとな…。 
 
 - 9892 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:01:47 ID:Dj5igNv00
 
  -  チンコ力というパワーワードがすぐ出てくるのに絶望した。 あと風邪お大事に つ【蜂蜜レモン】【甘酒】 
 
 - 9893 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:03:01 ID:bQ3WYX7Z0
 
  -  割れ鍋に綴蓋的な性癖のマッチねえw 
 刺青とかピアッシングは個人的にはちょっと引く。リョナは即拒否案件だなw 
  
 実際平時にサツバツしたくないから、仲間選ばずコクブンに走るのが 
 普通の男性冒険者という気が。 
 仲間の女性冒険者からすると身勝手抜かすなだけどね。 
  
 でも、時には全身血まみれ(ババコンガなら時に糞まみれ)で解体やってる仲間と、 
 平時だからってことに及べるかっつわれるとなーwww 
  
 
 - 9894 :観目 ★:2017/09/09(土) 16:03:44 ID:???0
 
  -  あ、チンコ力は 
     チカラ      チカラ 
 チンコ力で、オーラ力と同じ読みです。 
 
 - 9895 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:08:48 ID:bQ3WYX7Z0
 
  -  性戦士ですかw 
 
 - 9896 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:10:39 ID:TjHa+v3P0
 
  -  いっけぇ! ハイパーチンコ斬りだぁ! と叫ぶ妖精が居るんですなw 
 
 - 9897 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:11:29 ID:5Nb2JbLx0
 
  -  開かれるのは未知の性癖かな? 
 
 - 9898 :弱体化 ◆gfYG/huEq. ★:2017/09/09(土) 16:15:30 ID:???0
 
  -  やべぇ、ちょっと欲しいw 
 ttps://pbs.twimg.com/media/DJQLw1lXgAAp3Cg.jpg 
 
 - 9899 :観目 ★:2017/09/09(土) 16:18:12 ID:???0
 
  -  でもよく考えてほしい。 
  
 同じPTで良く稼ぐ男で仲も良くなって 
 結婚相手としてはいいなーって思ってて 
 自分の容姿もほどほど以上でいけるやろーって思ってて 
 そろそろCランクだし将来を…って考えてたら 
  
 コクブンの女に掻っ攫われる。 
 「あの時、処女使ってたら!」とかそういう無念を思うと 
 ときめき過ぎる。 
 
 - 9900 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:21:50 ID:Rsqp7VRn0
 
  -  男側からのモーション無しで、女側から告白してなかったなら 
 掻っ攫われても仕方ないんじゃないかな 
 
 - 9901 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:22:02 ID:0CDvmSH40
 
  -  相変わらずこじれてるなあ観目さん 
 
 - 9902 :観目 ★:2017/09/09(土) 16:24:48 ID:???0
 
  -  次の投下で同志がそこらへんの現実を見せてくれると思うと…。(びくんびくん 
 
 - 9903 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:24:50 ID:bQ3WYX7Z0
 
  -  ナルホドさん、男冒険者にはレクチャーするけど、女冒険者に説明してたっけ? 
 
 - 9904 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/09/09(土) 16:26:15 ID:RBBUk2hi0
 
  -  モチベ維持のためにボクサーズの続編の冒頭だけ先にやっても大丈夫だろうか 
  
 騎士に比べるとボクサーズって反応悪いんだよなぁ 
 
 - 9905 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:26:50 ID:0CDvmSH40
 
  -  >>9903 
 ナルホドくんも旧時代のしこりが残ってるとか 
 
 - 9906 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:28:05 ID:LD9Iltf+0
 
  -  察してちゃんが勝利の栄光を掴む事はまず無いわな。 
 ガサツはガサツなりに男に愛を告げて囁いて蝉ドンして愛をゲットして溺れているんじゃないかなあ(棒 
 
 - 9907 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:30:08 ID:vRr0rVja0
 
  -  誕生日記念でも一夜の過ちでも何でもいいから既成事実作っておけばまだワンチャンあったろうに…… 
 
 - 9908 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:30:58 ID:TjHa+v3P0
 
  -  どの作品かは忘れたけど蝉ドンとか青田買いが禁止されたんで同年代、後輩との結婚が多くなったって作品があったけど。 
 あの時のマシュみたいに常時好き好き先輩オーラだして落とさないと難しいんだろうなぁ<冒険者で結婚 
 
 - 9909 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:31:20 ID:bQ3WYX7Z0
 
  -  >>9904 
 汝成s(ry 
  
 ボクシングものの合いの手って、はじめの一歩語りの再生産になりやすいので、 
 書いてみて「やっぱなし!」になりやすいと思うんです。 
 
 - 9910 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:32:25 ID:LD9Iltf+0
 
  -  あ、以前センダイで女冒険者向けのホストクラブやったら、女冒険者同士の大立ち回りな修羅場が発生して駄目になったという話しだったな。 
 
 - 9911 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:33:04 ID:Dj5igNv00
 
  -  しかし同じパーティの嫁というのはつまり同じ職場の嫁という事で…家でも討伐気分は辛いやろなぁ… 
 女サイドもそれは同じだと思うけどコクブンという選択肢が無い分仕方がないか、しかも適齢期のタイムリミット短いし 
 
 - 9912 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:33:33 ID:PyApBvPri
 
  -  >>9826 
 何それ 
 公式見たけど何もないがそんなん始まるのか 
 やっと買えるの・・・ 
 
 - 9913 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/09(土) 16:36:12 ID:w2B2o0vO0
 
  -  ボクシングは毎回ワクワクしながら拝見してます 
 
 - 9914 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:36:55 ID:LD9Iltf+0
 
  -  全く関係ないけど連合艦隊編成での掘りは無理。何とかイベントを初征覇した物のほぼ物資が尽きた初心者提督には荷が重過ぎる。 
 
 - 9915 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:37:05 ID:bQ3WYX7Z0
 
  -  >>9911 
 Aランクギフテッド級なら、青田買いする余裕もあるけどね。 
 実力差がありすぎるなら、男は主夫になればいいし。 
 
 - 9916 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/09(土) 16:38:39 ID:hosirin334
 
  -  >>9902 
 汝の願いは叶うであろう、多分 
 
 - 9917 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:40:03 ID:vRr0rVja0
 
  -  ヒエッ 
 
 - 9918 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:43:19 ID:eF/GppYv0
 
  -  ひっ 
 
 - 9919 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:43:55 ID:UC8+BqnC0
 
  -  同志、そろそろ左手に療養のため休暇を与えるべきだと思います 
 
 - 9920 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:44:17 ID:Dj5igNv00
 
  -  ヒッヒッフー 
 
 - 9921 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:46:47 ID:MMPYDQcE0
 
  -  ボクサーズの反応は出来不出来じゃなくて題材補正(読者人口等)の範疇だと思う 
 歴史野球政治ガンダム型月題材と比べるとね・・・・・・その分【あかん】のも少なめ<居ないとは言っていない 
 
 - 9922 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:46:56 ID:0CDvmSH40
 
  -  >>9912 
 先月から公式ネットショップでの予約制になった 
 なお 
 
 - 9923 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/09(土) 16:49:40 ID:hosirin334
 
  -  怒りの日は来たれリ 
 
 - 9924 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:51:07 ID:PyApBvPri
 
  -  >>9912 
 とっくに知ってるわ・・・ 
 カケラも予約出来る気がせんのやが 
 一回もカートの先に行けたことねぇよ 
 別のんかと思ったわ糠喜びさせやがって 
 
 - 9925 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:51:28 ID:Dj5igNv00
 
  -  左手さんの反乱かしら 
 
 - 9926 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:52:20 ID:PyApBvPri
 
  -  自分にレスしてどうすんだ 
 >>9922だ 
 
 - 9927 :大隅@大隅 ★:2017/09/09(土) 16:53:16 ID:AHOHyURo0
 
  -  MSへの怒り……? 
 でっぱいの逆襲? 
 
 - 9928 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:53:30 ID:EHdlnsc70
 
  -  なにが起こるっていうんですか!? 
 
 - 9929 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:53:31 ID:UC8+BqnC0
 
  -  ボクサーズは終わった後に乙は言えるが、 
 試合中に合いの手入れられるほど知識無い人のほうが多いだろうからな 
 
 - 9930 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 16:57:42 ID:MfhJ0XyR0
 
  -  >>9929 
 一?の展開がアレなんでボクサーズは気持ちよい展開になって欲しい 
 
 - 9931 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 17:02:18 ID:PyApBvPri
 
  -  同志はホントにお手手治そうよ 
 
 - 9932 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/09(土) 17:03:05 ID:w2B2o0vO0
 
  -  逆襲のMS 
 
 - 9933 :Scotchな読者さん:2017/09/09(土) 17:03:39 ID:qxS5dnml0
 
  -     ∧ms∧ 
    (´・ω・`) >>9923 MS注入!! 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1487435191/1000 
 
 - 9934 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 17:05:06 ID:qWHF5QB60
 
  -  MSに注入、とかいやらしい… 
 
 - 9935 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/09(土) 17:07:10 ID:hosirin334
 
  -   
  
                       . . -─-..、 
                    >:..:..:..:..:..:...:..:..:.\ 
                  ...:':..:..:..:..:..__j《こY⌒Y二》、 
                   /:..:..:./:.:.:.:.`7 Y´:: ̄:::,斗≧ー‐...-..、 
                   /:..:..:./:.:.,斗‐‐' ノ''フ⌒V:..:..:..:..:..:..:..`ヽ:..ヽ 
              /:../:../:.:./     し'(_/´ノ、:.:/:.:|:..:..:..:..:..i:..:..:..\ 
            /:../:..:..ム<     --- 、   ,.二二二つ:..:..:|:..l:..:..:..:ヽ 
           .:':..:../:.:>'´   \        `'<:.:./:.:/:l:..:..:..:..:,':|:..|:..:..i:..:..:.'. 
             //:..://        ヽー='⌒~>..、_):.:/:/i:.:..:..:..//l:..|:..:..|:.. i:..l 
         /:ムィ´         }ヾ:.|:..:..|:/:./ \,':/ |:.:..:..// .|/i:..:..l:..:.|:..| 
          /       ... -‐'_/:,-、}:..:..i ,≫ぅ斥ト、 !:.:.://  i斗:../:..:.|:..|     fヽ   ./ ) 
         /      . . : :   ,.イ:..:.∨ 八:..〃 J゚::::ハ'  l/ ぅャ斥ミi:/j:.:..:.|:..|   .i l   / /  ./) 
     /            ,ィ:..:.|:..:..:|! 〈 !:..ヽj 弋ぅツ     ん:::ハ ∨,':..:..:j:./   .l |  ' /  // 
    /           ./:..|:..:..|:..:..:l ヽ i:..:..|, , , `, ,     弋cツ  /:../i/    | i_/ /_// 
   /             /i:..:..:.|:..:..l:..:..:|   |:..:..|         ′, ,`,..∠.イ      ノ     (  
  ′          λ 八:..:..i八从:..:i  |:..:..|、   「   ァ    ハ:..:.i  (⌒ ー'´ - 、    `二ニつ 
 . {: . : .      _ノ .\_\:i  ヽヽ:jr‐∧:..:| 丶   ゝ __ノ   .ィ  |:..:.|    ̄`ヽ   丶   / 
 .八: . :ヽ--. . .‐'´   i、: . \__.   l l ハ:..|  >   .. <    .|:..:.|      乂___   .ノヽ__ 
 .  \: . : .       ノ     :.`ヽ、._i_i__人:j、      j、ヽ.__     }:../        `ヽ`~  o'゚/\ 
     > : . : . .         : . ヽ\   ヾ\。   `ー。丶ヽ-─j/、__         《ハ。ofj゙゚/  ∨ 
       `丶: . : . .           `ー-、_\ヽ゚''o。fjo'゚ -‐\\   ヽ`ーゥへ   ゙く ̄:~: :      '. 
          >: . : . .           ヽ `ー‐`─-- 、__ __>‐'ー-<   \   ヽ: : . .      ∨ 
             `丶: . .        \            ー-      `丶  ` ̄`.∨: : . .     '. 
                >、: . . . .     丶                        \      ',: : . .     ∨ 
                      `丶、_: . . .    ヽ                     :    ∨: . . .八: : .        ', 
                     \: .、                  . . : : i: . : . : }: . : . : . \: . .     i 
                           \: `.ー. .、. .           . .--‐': . : . ,': . : . : j : . :‐.、: . : .`:ー: . .    } 
                        丶: . . : . .       . . : . . : . . : . ./: . : . : /  ̄ ̄` ー ─ ──‐‐' 
                             `ヽ: .ー- 、. .     . . : . . : . : . .'    ' ! 
                             ∨: . : .丶          . : . :       { 
  
  
                          世界一かわいいアホ 
 
 - 9936 :のじま:2017/09/09(土) 17:07:50 ID:mlU8YBNc0
 
  -  ゆっこ? 
 
 - 9937 :ろぼすき:2017/09/09(土) 17:07:56 ID:xSkST8CJ0
 
  -  エスパーゆっこかw 
 
 - 9938 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 17:10:15 ID:TwKsqSE20
 
  -  >>9932 
 シャアが「恥丘に住むものは、皆でっぱいのことしか考えていない!だから抹殺すると宣言した!」 
 とか言うのだろうか 
 
 - 9939 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 17:10:17 ID:73mNXVYI0
 
  -  誰… 
 
 - 9940 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 17:11:13 ID:EHdlnsc70
 
  -  SSR引いたとか? 
 
 - 9941 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 17:11:28 ID:LrbYJV5+0
 
  -  だまっていたら美少女のユッコ 
 なお黙っていたら美少女の師匠とかいるもよう 
 
 - 9942 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 17:11:51 ID:EHdlnsc70
 
  -  >>9939 
 デレステのアイドルキャラ 自称エスパー 
 
 - 9943 :ろぼすき:2017/09/09(土) 17:12:53 ID:xSkST8CJ0
 
  -  アイマスのシンデレラガールズのキャラの堀裕子 
 自称凄腕エスパー 
  
 
 - 9944 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 17:19:59 ID:Dj5igNv00
 
  -  解説ありがとうというより、貴様何故それを知っていると突っ込むほうが良いのだろうか…… 
 
 - 9945 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/09(土) 17:40:14 ID:???i
 
  -  ゆっこはあほのこかわいい 
 
 - 9946 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 17:43:17 ID:OKtohoRD0
 
  -  怒りの日と言えば、来月から放送ですな 
 ttp://diesirae-anime.com/ 
 
 - 9947 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 17:46:24 ID:rOOzkaeH0
 
  -  ゆっこのエスパーは本物だぞ 
 きのこ栽培に 
 
 - 9948 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 17:47:06 ID:EHdlnsc70
 
  -  彼女がセンターのユニットセクシーギルティ。 
 及川雫(B105)片桐早苗(B92)掘裕子(B81) 
 
 - 9949 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 17:49:22 ID:df8S315O0
 
  -  時に☆凛さんや、速報の、隠し子の6,7のリンク先が乙女ゲーになってたぞい。 
 
 - 9950 :Scotchな読者さん:2017/09/09(土) 17:59:39 ID:qxS5dnml0
 
  -     ∧S∧ 
    (´・ω・`) 今月から初心者さんのコテは 
           初心を忘れない者の略で初心者になりましたw 
 
 - 9951 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 18:01:10 ID:VhvFrBVn0
 
  -  >>9946 
 エロゲーのアニメ化は月姫みたいな地雷になる可能性高いからなぁ…不安が拭えないんだよね 
 
 - 9952 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 18:07:10 ID:VQRjwSYV0
 
  -  英国さんの次のボクサーの主人公は、 
 なにか似たやつを見たと思ったらアレだ 
 ヒラコーのガンマニアの板東英二だ。流石に歌わないが。 
 
 - 9953 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 18:14:58 ID:RizfTYK10
 
  -  同志が衛士辞めたのは知ってるけど 
 今はPやってるの? 
 
 - 9954 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 18:16:20 ID:RizfTYK10
 
  -  デクくんがツナかゲロみちポジかな 
 
 - 9955 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/09(土) 18:20:46 ID:hosirin334
 
  -  >>9953 
 スカイリム地方のリバーウッドで鍛冶屋 
 
 - 9956 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 18:22:16 ID:0CDvmSH40
 
  -  タムリエルの住人になったんですね 
 
 - 9957 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 18:24:08 ID:MfhJ0XyR0
 
  -  わんわんせんせー 
 イジメというか暴行恐喝を放置してる方が問題だと思いまーす 
 
 - 9958 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 18:25:51 ID:0CDvmSH40
 
  -  >>9950 
 新スレお願いします 
 
 - 9959 :ハズレ:2017/09/09(土) 18:27:09 ID:MV8yamnF0
 
  -  うpお疲れ様です(´・ω・`)うむをいうきかいになればいいのか 
 
 - 9960 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 18:32:12 ID:rOOzkaeH0
 
  -  シュガー? 
 
 - 9961 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 18:32:35 ID:v+UAqpjf0
 
  -  リバーウッドに家を追加するMODが快適すぎる 
 各種クラフト設備完備に収納も充実で大浴場に薬草入りの露天風呂とか最高か!? 
 
 - 9962 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 18:34:18 ID:MfhJ0XyR0
 
  -  YouTuberだったのか!<安藤 
 
 - 9963 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 18:38:13 ID:HmkJcUTM0
 
  -  >>9961 
 犬小屋いいぜ? 
 生活感満載で、あと各地にキャンプ地が出来るmodとか。 
 
 - 9964 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 18:43:05 ID:SgAMtiiw0
 
  -  ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1503747441/3667 
 両方食べればいいじゃない!(デブ論) 
 
 - 9965 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 18:51:56 ID:QDB5LNBt0
 
  -  >>9954 
 ポジションは一歩じゃね 
 デトロイトスマッシュ打てる才能があるかは知らんけど 
 
 - 9966 :Scotchな読者さん:2017/09/09(土) 18:53:48 ID:qxS5dnml0
 
  -  お待たせ〜 
 ◆PxpsTgDRu.のやる夫スレ避難所221 
 ttp://hosirin.sakura.ne.jp/test/read.cgi/bbs/1504950799/ 
 
 - 9967 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/09(土) 19:00:35 ID:w2B2o0vO0
 
  -  でかした! 
 
 - 9968 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 19:05:03 ID:0wMJfacq0
 
  -  たて乙。 
 
 - 9969 :◇PxpsTgDRu. ★:2017/09/09(土) 19:05:58 ID:hosirin334
 
  -  新スレも立った 
 よし 
 
 - 9970 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 19:06:25 ID:YFES7ok00
 
  -  よしじゃないが 
 
 - 9971 :大隅@大隅 ★:2017/09/09(土) 19:06:47 ID:AHOHyURo0
 
  -  同志スティ! 
 
 - 9972 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/09(土) 19:07:19 ID:???i
 
  -  よしっ 
 
 - 9973 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/09(土) 19:07:24 ID:w2B2o0vO0
 
  -  投下のお時間 
 
 - 9974 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 19:07:28 ID:eF/GppYv0
 
  -  えっ? 
 
 - 9975 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 19:10:59 ID:EHdlnsc70
 
  -  abemaでアホガールの特集やっとる………リアルにいたらキッツイやろなあ。 
 
 - 9976 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 19:18:05 ID:Rsqp7VRn0
 
  -  アホガール、声優さんの印象がガラッと変わった 
 
 - 9977 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 19:19:05 ID:EHdlnsc70
 
  -  声優さんってしゅごい 
 
 - 9978 :メシテロ ◆EV0X7vG/Uc ★:2017/09/09(土) 19:21:27 ID:???i
 
  -  アホガールはシンデレラ一門が多数でてるんだよな……さてやるか。梁山泊編、最終回 
 
 - 9979 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 19:22:58 ID:YFES7ok00
 
  -  ボクサー2のやる夫は累が及ぶの懸念してる?   しかしテンプレだが「礼を言って損した」はアカンなw 
 
 - 9980 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 19:24:24 ID:Rsqp7VRn0
 
  -  ボクサー2のやる夫で辰吉丈一郎を思い出した 
 
 - 9981 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 19:28:31 ID:MfhJ0XyR0
 
  -  やってることは違うがBBを思い出す<持て余してる 
 
 - 9982 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 19:33:44 ID:0wMJfacq0
 
  -  大きいビエネッタ独り占めしたかった自分にはやる夫の気持ちがよくわかるw 
 
 - 9983 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 19:35:21 ID:EHdlnsc70
 
  -  子供の頃の好物って大人になっても食べたくなるよね…お菓子系は特に。 
 あーかっぱびせんうめえ…バリバリ 
 
 - 9984 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 19:35:56 ID:61b2mdUp0
 
  -  立て乙です… 
 病院へ出かける前に軽くアンドロメダの話を振ったら、皆様が2202への怒りを大爆発させていたでござる。 
 残当ですけどねー(遠い目 
 
 - 9985 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 19:36:30 ID:9DcRfjNP0
 
  -  役不足にツッコミ入れたらひんしゅくを買うかな 
 
 - 9986 :ハズレ:2017/09/09(土) 19:39:11 ID:MV8yamnF0
 
  -  (御用系は調べなおした方が良いぞ(´・ω・`)常識はけこう変わってる 
 
 - 9987 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 19:39:20 ID:YFES7ok00
 
  -  >>9983 
 かっぱえびせんは例えとしては不適当ではなかろうか   ヨーグルとかブタメンならわかるが 
 
 - 9988 :ハズレ:2017/09/09(土) 19:39:40 ID:MV8yamnF0
 
  -  誤用だ(´・ω・`)そうだ死のう 
 
 - 9989 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 19:40:12 ID:61b2mdUp0
 
  -  そして初心者さんのところのあたごんが酷いww 
 いや、こういうケースはあるんだろうけれどw 
 
 - 9990 :胃薬 ◆036aFhDFNU :2017/09/09(土) 19:40:39 ID:w2B2o0vO0
 
  -  普通に間違えてたおいは恥ずかしか 
 
 - 9991 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 19:41:00 ID:0wMJfacq0
 
  -  元ミドル級であれだけガリガリになっちゃうって、竹原さんのようにガンにでもなったんか? 
 
 - 9992 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 19:41:15 ID:MfhJ0XyR0
 
  -  やる夫はチャンプになったのか… 
 ランサーはあの後どうなったんだろ 
 
 - 9993 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 19:44:44 ID:0wMJfacq0
 
  -  キル夫も王者になったんかのう? 
 だとしたら黄金期ってレベルじゃないな。 
 
 - 9994 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 19:45:30 ID:Rsqp7VRn0
 
  -  悪魔将軍もマスクの下は金ピカやないんか 
 
 - 9995 :英国紳士 ◆d/T9I0UWns :2017/09/09(土) 19:45:39 ID:RBBUk2hi0
 
  -  余談だが 王者になって引退後に教師をやってる人ってホントにいる 世界じゃなくて東洋太平洋でだけど リアルの知り合いでいる 
 
 - 9996 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 19:46:26 ID:IJKPc9JU0
 
  -  リアルの知り合いってさらりと凄いこと言われた気がする 
 
 - 9997 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 19:46:39 ID:MfhJ0XyR0
 
  -  なるほど 
 
 - 9998 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 19:49:07 ID:eF/GppYv0
 
  -  悪魔将軍将軍じゃないのね 
 
 - 9999 :名無しの読者さん:2017/09/09(土) 19:49:58 ID:VfQvltUp0
 
  -  ふさとこの娘の組み合わせもすっかり定番になったねぇ 
 
 - 10000 :モノでナニカ ★:2017/09/09(土) 19:50:54 ID:???0
 
  -  >>10000なら平和 
 
 - 10001 :10001:Over 10000 Thread
 
  - このスレッドは10000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
0ch+ BBS 0.7.4 20131106